VOCALOID 議論隔離スレ part124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはVOCALOIDに関する議論スレ、通称「ギロカク」です。
議題ごとに安易にスレを建てず、ここに持ち込みましょう。
荒らし、アンチなど、スルーやNGは自己責任でお願いします。
白熱した議論と言い争いは分けて考えましょう。

■前スレ
VOCALOID 議論隔離スレ part123
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1242890702/

なお「歌ってみた」「パンツ」「ピアプロ」については、
議論でもここではなく当該スレの使用を推奨します。自分で探してください。
次のスレは>>950が立ててください。


●VOCALOID関連のライセンスについて
ソフトウェア使用許諾契約書:YAMAHA
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/support/vocaloid/vocaloid_updater.jsp
エンドユーザー使用許諾契約書:クリプトンorインターネット
ttp://www.ssw.co.jp/products/vocal/gackpoid/s_license.html
ttp://www.crypton.co.jp/download/pdf/eula_cv01.pdf

PIAPRO(ピアプロ)|コンテンツに関するガイドライン
ttp://piapro.jp/a/contents_guideline/
キャラクター使用ガイドライン|株式会社インターネット
ttp://www.ssw.co.jp/products/vocal/gackpoid/license.html

●その他
ギロカク保管庫
ttp://girokaku.com/
ギロカクたんまとめ
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/462.html
ニコニココミュニティ内ギロカクコミュ
ttp://com.nicovideo.jp/community/co486
職人さんの権利関係まとめwiki(RC)
ttp://www32.atwiki.jp/mickmiku/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:31:29 ID:cvK2fFof0
「デP」「クリプトン」「公序良俗」「基準」「曖昧」「線引き」「どう見てもセーフ」「サザン」「権利侵害」「表現の自由」「キャラソン」
「声優オタ」「ヒロ」「未来へ」「無効」「中の人保護」「版権」「同人」「オリ曲」「二次創作」「縞パン」「規約違反」「合わせ技」
「黙認」「CGM」「規制」「自分の声で歌え」「エロソング」「しまぱん」「正義の鉄槌」「弾圧」「ループ」「才能」「嫉妬」「DQN」
「珍走団」「VOCALOIDの未来」「表現者として」「クリエイターとして」「馴れ合い」「本スレ」「カバー曲」「違法」「グレーゾーン」
「最終的には裁判所」「やる気なくなったから辞めます、他にもそういう人多いと思うよ」「アンチ」「信者」「ギロカクたん」
「ギロよんまだー」「政府に対する市民団体」「自警団」「ただの楽器」「ただのシンセ」「感情移入してる人キモい」「俺の自由」
「放送禁止」「オープンソースで作れ」「YAMAHAが特許取りすぎ」「従来なかったもの」「自己責任」「ジャスラック」「JASRAC」
「管理曲」「調べるのがめんどうだからオリも削除」「選挙前のこの時期になぜ」「個人が裁判」「交渉」「ドワンゴ」「○○からも徴収」「将来的」「可能性」
「ニコニコ動画の利用規約」「ワP」「CD」「流通」「戦い禁止はないわ」「はつねぎ」「ハツネギ」「公認」「公式」「非公式」「工作」
「ワレ」「KAITOの売り上げ」「腐自重」「めーちゃん」「リンレンは失敗作」「マイリスト」「逆工作」「ランキング」「腐女子の定義」
「ガチ曲」「ネタ曲が居座ってうざい」「ギロカクも腐女子増えたな」「コンビニ」「ハルヨ氏」「ぼかりす」「自作自演」「懐メロP」
「ギロカクたんはツインテール」「本スレgdgd」「ギロカクたん履いてない」「重音テト」「UTAU」「オリジナル」「パクリ」「盗作」「★」
「その辺研究しないと第2の○○は難しいかなw」「ryo」「ぼからん」「門番」「空気」「村社会」「宣伝」「上位は荒れる」「リキッド」
「鎖につながれた気分」「白くするよりグレーが良いんだ」「白」「黒」「グレー」「赤字」「メジャー」「一般流通」「同人流通」「コミケ」
「@」「A」「デイリー」「にゃっぽんで愚痴」「ライト層」「地形効果」「日刊たん」「旧ランキング嫌だからやめました」
「他にもそう言う人多いと思うよ」「○○は向いてない」「○○より△△の方が合ってる」「○○は向いてないから△△を使え」
「運営」「改悪」「オワタ」「ライブ感」「○○でFA?」「すっかり○○になったね」「○○P二代目」「○○Pの後継者」「不寛容」
「嘘の歌姫」「VOCALOIDの表現力」?「敬意」「愛」「本当のファン」「拡大解釈」「ピアプロリンク」?「元動画に遡って利権」
「スレタイ論議は本スレでやれ」「巡、つまりループですね」「マグロ?」「ヤキイモ」「LOiD」「supercell」「あの楽器」「GTE」「尻P」「有償非営利」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:33:02 ID:cvK2fFof0
ギロカク派閥リスト
┣白(改革派)
┃┣白化せよ(急進派)
┃┗白でいい(漸進派)
┣グレー(保守派)
┃┣限りなく黒に近いグレー(自由保守派)
┃┗しみ付きグレー(守旧派)
┣縞(日和見派)
┃┣白黒の縞(新保守派)
┃┣グレー黒の縞(新自由保守派)
┃┗紅白の縞(夢想派)
┣黒(自由主義派)
┣穿いてない(無政府主義派)
┗もう疲れた派(パンツスレへ)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:07:32 ID:F5lod0dk0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:34:17 ID:F2yBeAVI0

               //
             /</
            .'´ </ヽ
           i. ._</_ .ヽ
          <-−゚┴゚―ゝ  そんなに言うなら小説でも書いてみるか。ペンネームは乙>>1
          | |ノ  °ノ|
        __/  ┃)) _i |
       / /ヽ,,⌒)__(,,ノ\
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:42:14 ID:+y7tZ8iVP
「スレタイ論議は本スレでやれ」はいらないと思いつつ1乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:12:12 ID:4xuLRCBy0
ボカロ動画作っていると思われる人が時々萌え豚死ねとか言うけど
その萌え豚がいなくなったらその人の動画の再生数なんて1/10になるんじゃないですかね。
absorbのアルバムの売れ行き見れば分かるでしょ。

萌え豚にに媚びて萌え豚を見下してんだから笑止千万
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:45:17 ID:kIHrSo2z0
こまけぇこたあいいんだよと言おうとして用事が入ったなんてとても言えない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:55:13 ID:56MKPBr9P
>>7
ある程度人気が出るまでは萌え豚も利用価値あるけど
それ以降は萌え豚は洋梨どころか邪魔にしか過ぎん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:02:35 ID:vQlHEqC00
秋葉で人気発祥したパフュームみたいなもんか?
一般で人気でたら邪魔になるみたいな

いや、よくわからんけども
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:20:38 ID:Zk/EdvcI0
ボカロは何処まで位っても2次元キャラ。
萌え豚以上に妙な夢を見てる人たちがいるのな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:46:15 ID:Nj9I0l4T0
リアルのミュージシャンでさえ、ビジュアルが重視されるってのに
>>9は一体何を言ってるんだww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:51:47 ID:WLPH77ll0
>>12
良くも悪くもビジュアルとして映える人で無いと
生き残り難いですよね>ミュージシャン
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:02:11 ID:+VuaD1bL0
>>1000
きれいにまとめようとすんな

ま、それはともかく>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:22:23 ID:Ac9ERXez0
アーティストも自分のキャラ維持するのに必死だもんなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:24:34 ID:B2LSbQ5AO
ボカロにビジュアルなんぞ存在しない、元々単なる箱の絵、本体は歌声作成ソフト、他人の創作物をオーダーメイド動画か何かと勘違いしてる池沼な乞食萌え豚はさっさと消えたらいいのにw
キモイし邪魔なだけ存在しても何の価値も無いしさっさと氏ねばいいと思うよ(爆笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:32:12 ID:+4VGhuhj0
ボカロ動画作ってる奴の中にはチンケなプライドがあって
オタに媚びてる事実を否定したいが為にボカロからオタイメージを払拭しようと躍起になってんのw
もうミクなんてオタ色全開の存在なのにオタ切りしたら自滅するだけだぞ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:32:21 ID:vQlHEqC00
( ´_ゝ`)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:33:37 ID:2I8osK1K0
      ,----、 
.     {=+==} 
   (( (^ω^ ) )) お〜激しい! 
   (( o┳o ) )) 
   (( [圓]J )) ガガガガガ 
   ::::::┻┻::::::::::::::: 
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:36:34 ID:1bsQ2ZON0
DTM板でよく聞く論調だね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:41:32 ID:odO472270
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 21:46:06 ID:MoadOpUa0
ああ、どこぞの機材欲しがってたヤツか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:00:57 ID:1bsQ2ZON0
>>21
ふむー
ざっと読んだ限りでは今まで言ってたことを文章化しただけの印象だけど、
PCLクレジットについて表記が義務づけられるのは描く方も見る方もちょっとうざいか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:08:11 ID:sxv41bGnP
PCLの解説用の記事も続々来てるね
http://blog.piapro.jp/mt/mt-search.cgi?tag=PCL%89%F0%90%E0&blog_id=1&IncludeBlogs=1

>>1の PIAPRO(ピアプロ)|コンテンツに関するガイドライン
も移転してる
http://piapro.jp/contents_rules/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:33:42 ID:c+mvjnjt0
>>23
PCLの許諾している範囲で利用していることを明示する必要があるから
表示するよう努めてねってのは、妥当な要求でしょ。
なんかマークみたいなのが欲しいところだが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:38:31 ID:jMWR7Bm40
>なんかマークみたいなの
[ピ] でいいんじゃないか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:44:50 ID:1bsQ2ZON0
>>25
いや、反対するわけではないんだけど、ピアプロ作品以外だとかなり長々と書くことになるから、
絵によってはかなり目立っちゃうんじゃないかと思って
なんかマークみたいのにするのはいいアイデアかもね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:49:16 ID:lAgDROT60
同人誌も同人音楽もPLCクレジット表記&ピアプロリンクで一丸となって進む感じなのか…
なんか、すげぇな
あまり見た事の無い状況が展開されそうだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:56:07 ID:rxpoNAQp0

イラスト&楽曲ごとに、↓こんな感じで表示しなくちゃいけないのか?ww

http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html
>以下の著作権表示とライセンス表示によって、プログラムFOOとリンクする許可を与えることができます:
>
>(訳: Copyright (C) 西暦年 <著作権者の名前>
> このプログラムはフリーソフトウェアです。あなたはこれを、フリーソフ
> トウェア財団によって発行された GNU一般公衆利用許諾契約書(バージョ
> ン2か、希望によってはそれ以降のバージョンのうちどれか)の定める条件
> の下で再頒布または改変することができます。
>
> このプログラムは有用であることを願って配布されますが、*全くの無保
> 証* です。*商業可能性の保証*や*特定の目的への適合性*は、言外に示さ
> れたものも含め全く存在しません。詳しくはGNU一般公衆利用許諾契約書
> をご覧ください。
>
> あなたはこのプログラムと共に、GNU一般公衆利用許諾契約書の複製を一
> 部受け取ったはずです。もし受け取っていなければ、フリーソフトウェア
> 財団まで請求してください(宛先は the Free Software Foundation,
> Inc., 51 Franklin St, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA)。
>
> 加えて、特別な例外として、<著作権者の名前>はこのプログラ
> ムのコードをFOOライブラリ(あるいはFOOと同じライセンスが適用された
> FOOの改変されたバージョン)とリンクし、リンクされた両者を含む結合著
> 作物を頒布する許可を与えます。あなたはFOO以外で使われているすべて
> のコードに関しては全面的にGNU一般公衆利用許諾契約書に従わなければ
> なりません。あなたがこのファイルを改変したならば、あなたはこの例外
> をあなたのバージョンのファイルに引き続き設けることもできますが、そ
> うする義務はありません。もし例外を設けたくなければ、この例外条項を
> あなたのバージョンからは削除してください。)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:07:38 ID:lAgDROT60
この作品はPCLに基づきミクを描いてます
http://piapro.jp/license/pcl
http://piapro.jp/content/xxxxxxxx
© Crypton Future Media, Inc.

こんな感じで良いのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:07:58 ID:NP62RnvO0
PLCだけ見ていると、制限がなくなったように見えるけど
あいかわらず次の使用許諾は有効のようで
http://www.crypton.co.jp/download/pdf/eula_cv01.pdf
そうだとすると、3DCG作品の多くがひっかかる
第3条(3)の問題については触れずに済ませるつもりなのか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:08:02 ID:UnQQA/NP0
>新たな創作性を付け加えていった結果、もはや当社キャラクターの表現上の本質的な特徴を
>感じられないようになった著作物となる可能性もあります。
>そのような著作物は、著作権法上では新たに生まれた別個独立の著作物として評価されます。
>しかし、いわゆる二次創作文化においては、そのような著作物であっても、「抽象的な概念としての
>キャラクター」という考え方から、なお同一のキャラクターとしてこれを評価することが一般的です。

ふむー
法律的な解釈よりも、感覚の方を優先するのね。まあ、キッチリ決めるなら、そう言うしかないか。
つーことは、ミクデザインはヤマハデザインの二次創作とも言えるわけか。。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:08:53 ID:bM9dhwJt0
                 _.. -――- ._ 
              ./  ,―――‐- ._` .
             /)  ./  /  /  ``\
           ///)ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐-_ |〉. _人人人人人人人人人人人人人人_
          /,.=゙''"/  フl/_×// |ハハl .ト、>  細かいことはいいんだよ!!  <
   /     i f ,.r='"-‐'つイ._T_i`   .r≦lハ!|`` ^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  /      /   _,.-‐'~| |'弋..!ノ     i'+!l |   
    /   ,i   ,二ニ⊃l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|  
   /    ノ    i l゙フ..,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!  
      ,イ「ト、  ,! ,!|.../_| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|   
     / iトヾヽ_/ ィ"\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:10:21 ID:rxpoNAQp0
                 _.. -――- ._ 
              ./  ,―――‐- ._` .
             /)  ./  /  /  ``\
           ///)ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐-_ |〉. _人人人人人人人人人人人人人人_
          /,.=゙''"/  フl/_×// |ハハl .ト、>  細かいことが大事なんだよ!!  <
   /     i f ,.r='"-‐'つイ._T_i`   .r≦lハ!|`` ^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  /      /   _,.-‐'~| |'弋..!ノ     i'+!l |   
    /   ,i   ,二ニ⊃l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|  
   /    ノ    i l゙フ..,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!  
      ,イ「ト、  ,! ,!|.../_| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|   
     / iトヾヽ_/ ィ"\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:13:21 ID:1wINW8EE0
きっと誰かがピーシーエルたんってキャラクター作って
動画で解説してくれるはずだから、それまで待とう…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:14:27 ID:jMWR7Bm40
                 _.. -――- ._ 
              ./  ,―――‐- ._` .
             /)  ./  /  /  ``\
           ///)ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐-_ |〉. _人人人人人人人人人人人人人人_
          /,.=゙''"/  フl/_×// |ハハl .ト、>  細かいことが苦手なんだよ!!  <
   /     i f ,.r='"-‐'つイ._T_i`   .r≦lハ!|`` ^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  /      /   _,.-‐'~| |'弋..!ノ     i'+!l |   
    /   ,i   ,二ニ⊃l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|  
   /    ノ    i l゙フ..,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!  
      ,イ「ト、  ,! ,!|.../_| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|   
     / iトヾヽ_/ ィ"\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:14:48 ID:c+mvjnjt0
>>29
ちゃんと読んでからにしようぜw

>>30
「c Crypton Future Media, Inc.」が必要なのは「当社キャラクター公式画像の利用/模写」の場合だから
Aに規定されている二次創作物に付ける必要は無いんでは?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:19:06 ID:lAgDROT60
>>37
これは栗の著作物を元にしてるよー 、って表記も兼ねて・・・w
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:19:24 ID:WLPH77ll0
>>36
何のキャラか分からんなあ。
最近はピンクの悪魔と青いPS2の改変 AAしか見てないんで。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:21:33 ID:vQlHEqC00
デPみたいに公式イラストを使って動画作るときはこれからライセンス表記しないとダメってことかね?

>>39じゃあこっちで
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/》, -―‐‐<^}
   /     i f ,.r='"-‐',≠´:::::;::::::::ヽ.
  /      /   _,.-‐'~:::┛┗::}::::丿ハ
    /   ,i   ,二ニ⊃|::┓┏ノ/ }::::::}    こまけぇこたぁいいんだよ!!
   /    ノ    il゙フ::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ 
      ,イ「ト、  ,!::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
     / iトヾヽ_/:::::::::| /}`スイ):::::::|
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:23:10 ID:WLPH77ll0
>>40
デカイよ、手w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:24:30 ID:lAgDROT60
ミク PLC © Crypton Future Media
http://piapro.jp/content/xxxxxxxx

圧縮表記してみた・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:32:10 ID:aSVz81Zv0
ところで、「ピアプロ・キャラクター・ライセンス」たるものが出ているようなんだが、

ttp://piapro.jp/license/pcl

ヲチスレには期待が出来そうにないんで、ここに投下して見るw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:36:00 ID:rxpoNAQp0

・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:36:10 ID:jMWR7Bm40
なんというおまはや。これは間違いなく
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:36:36 ID:1bsQ2ZON0
見事なおまはやだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:37:54 ID:7cJPzMDM0
>>43
すげーなごんだw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:38:20 ID:MoadOpUa0
結局「重音テト」はどっちなのよ?二次創作?オリジナル?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:40:14 ID:R6LWk3Bm0
>>48
それはそっち界隈の連中があれこれやってる最中だからここで触れてやるな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:41:49 ID:MoadOpUa0
>>49
把握
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:11:31 ID:SZk0Ju9w0
自由なキャラになるかと思ってたが
仮想の敵を相手に案外ガチガチなルール作りしてるよね、あそこら辺(そのルールが認知されているかどうは別として)
キャラ的にどうかは置いといて、ボカロ関係の悪い風習はキッチリ引き継いでて
ボカロ文化から派生したもんだというのはよくわかる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:14:11 ID:8CJ8ZzaN0
敵がいれば、まとまりが良くなるからな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:19:52 ID:dnnHtvId0
自由なキャラとはどんなふうに自由なの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:21:37 ID:8CJ8ZzaN0
モナーとか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:24:06 ID:yF1VZKUO0
タカラギコ事件というのがあってだな
恋のマイアヒ事件とうのがあってだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:27:00 ID:8CJ8ZzaN0
のまねこなんて知らないよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:33:48 ID:MqwYnNqI0
>>51
ガチガチルールは悪い事ばかりじゃないだろ?ほらネルだって…
>>53
クマーとか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:38:19 ID:sOKdIhGf0
>>55
モナー板全体のことで言えば虐殺スレ騒動
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:38:30 ID:dnnHtvId0
ネット上で扱う分には、他のキャラと同じ程度には自由だと思うけどなあ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:38:41 ID:LfkWc1z60
あることを行う時に何らかの障害があって、その障害を和らげたり排除したりしながら、一定条件の下で成立するのが「自由」
仮に「何でもありの自由」やったとしても、タカラギコのように悪意を持った第三者によって商標登録された途端に新たな障害が
生じることになり、それを防ぐにはやはり一定の利用制限が必要になる。
野放しの絶対的自由なんてのはあり得ない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:43:01 ID:MqwYnNqI0
ここでのボカロAAにはPLC表記、要らないよね?ドキドキ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:46:24 ID:BVPGnoU8O
>>51
テトのルールが厳しいのは、クリプトンに権利があるかどうか確定できないのと、安易に権利を手放して線氏ややまのんに不利になるのを防ぐのが目的だね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:04:20 ID:HbXSCi5S0
>>61
テンプレにまとめて書いておけばいいんじゃない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:19:07 ID:u9nHbA4d0
>>60
タカラギコのような場合は独占が問題なんだからそもそも自由に反してる。

自由に独占は含まれない。
それさえ理解していれば「何でもありの自由」というのも存在しうる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:22:48 ID:NUVLIG+BO
テトはタカラギコやマイアヒよりもOS擬人化騒動の方が近いと思います。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:23:17 ID:LfkWc1z60
>>64
独占してはならない、他の利用者への配慮が必要、という時点で自由ではないよ。
それは野放しの自由ではなく、制限の下での自由。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:26:27 ID:MqwYnNqI0
無法と自由は違う、そこには権利すら無い
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:26:56 ID:NUVLIG+BO
>>66
独占以外の自由は守られてない?

独占をするってことは独占者の独占以外の自由を放棄するんだから。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:30:24 ID:BVPGnoU8O
その辺かっちりやろうとするとGPLマガイのライセンスが要るんで内科医?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:33:36 ID:q4SRtYTb0
ギロカクたんにおかわり持ってきたよ
MMDスレより n次創作はどうするの?というお話
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1243659030/239-260
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:36:33 ID:xxsGSKwi0
ギロカクたん おかわり

何か嫌な予感しかしない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:38:15 ID:LfkWc1z60
>>68
何でもありの自由を想定した時、勝手に著作権を主張したり、商標登録したりすることを制限する権限が誰にもないことになる。
それを放っておけば、著作権を主張する者に訴えられたり、商標登録した者に差止めを食らったりで、何でもありの自由は成立しない。
といって、原著作権者がこういう利用はダメとそれらを制限すれば、それは「何でもありの自由」ではなく「制限下の自由」となる。
現実的な運用を考えた時、制限がなければどっちに転んでも障害が生じることになる。

何でもありの自由が成立するとすれば、善人だらけで障害になるような行為をする者が一人もいないユートピアだけ。
それが現在の人間社会ではないことは確かだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:38:53 ID:ANBRTOju0
うざいオリキャラが登場するんですねわかりますん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:40:39 ID:Z2FWaBy2P
ただいま”自由”の定義中
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:40:48 ID:8CJ8ZzaN0
自由とはなんぞ
そもさせっぱ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:49:55 ID:yeNyQBDz0
MMDスレ覗いてきたけど3Dモデルは配布する場合
ピアプロに上げれるようにならないと整合性がとれなくなるな
基本、作者とクリプトン間で有効な契約であって
他者が使えるものにするっためってのがピアプロらしいし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:54:23 ID:Cb/KdjbA0
自由とは選択できることだ 雨の日に傘を差さないで歩いてもいい 自由とはそういうものだ

傘を差さないと雨にぬれる それを自由の代償という 自由には代償がある
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:55:09 ID:u9nHbA4d0
>>72
自由には二つの側面がある。
お前の言ってる自由は「何をしてもいい」自由。極論すれば無法。
俺たちが言ってるのは「何をする義務もない」自由。
テトなどのキャラクターに求められているのはこっち。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:02:19 ID:8CJ8ZzaN0
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:09:49 ID:MqwYnNqI0
非営利なんだしPCLを明記しておけば良いだけじゃね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:10:35 ID:Cb/KdjbA0
>第3条(利用許諾・利用条件)
>利用者は、当社キャラクターの二次創作物を営利目的で利用してはならず、また非営利目的であっても、
>あらゆる名目の対価を徴収しまたは報酬を受けて利用してはならないものとします。

あらゆる名目の対価、報酬を受けてはいかんそうだが・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:11:21 ID:9tiNDdFr0

                |:|:.:.:.:.:.:.:.:.:...   | | |   | |:.
                |:|.:.:.:.:...      | | |   | |:.:..
                |:|:.:...         | | |   | |:.:.:....
                |:|..         | | |    ̄ ̄ ̄ ̄
                |:|_______,| | |
                |:|______ヽ| |
  ==============|:|ー‐――――┬ | |
 ※※※※※※◎ |:|//       | . | |
 ※※※※※※※ |:|</        | . | |
 ※※※※※※※ |:|         | . | |  おかわりと聞いて
 ※※※※※※※ |:|  .「 ̄  ̄ ̄ ̄| . | | 
 ※※※※※※※ |:|つ ヽ ぶぶ漬 ノ . | |
 ※※※※※※※ |:|   Zニニニ了 . | ||
 ※※※※※※※ |:|         \| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:13:11 ID:LfkWc1z60
>>78
>お前の言ってる自由は「何をしてもいい」自由。極論すれば無法。
だからそれは自由などではないと言っているのだが?
厳密には俺の出した例はまず著作権法があって、その上でこういう事が起こりえるから制限は
必要だという話なので、無法とは呼べない。
著作者がハッキリしない状況で、証明さえ出来れば著作権を主張することもできるし、商標
登録も可能だ。実際やってる奴もいる。

制限はあるが、特にその利用に何かをする必要がないというのが理想像なんだろ?
「何をする義務もない」自由を得るために、義務が生じないように事前の条件設定が必要なのだから
テトスレで今議論されている形を「自由」と呼んで差し支えないはずだが。
元々>>51の「テトが自由じゃない」とする意見に対しての反論なのだけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:14:32 ID:yF1VZKUO0
もしこの先PCL明記が不可欠になるならば、ボカロCDや同人誌は無償でしか頒布できないってことか。
頒布受ける側の俺としてはメシウマだが、ジャンルの勢いとしては・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:15:54 ID:FM9NOD0rP
>>81
あらら
ピアプロリンクより厳しいのか
これじゃ同人CDはボカロ絵使えなくなっちゃうな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:19:48 ID:yeNyQBDz0
>>79
それでOKなわけか
ということはさ、極論だけどミクのフィギュア(他者が自作で作成)を撮影して
何か動画作りましたって場合もPCL表記が動画に必要ってことでいいのかね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:20:55 ID:on2Hb79D0
そのへんは、こっちが絡むのでは
http://piapro.jp/license/character_guideline
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:21:22 ID:yF1VZKUO0
>>85
>当社キャラクターの名称の全部または一部または愛称を使用し
え?なにこれ?名称利用も金銭絡むとアウト?
同人もカラオケ同様「初音ミク」「VOCALOID」はアウト、「ミク」「リン」ならセーフ、で掻い潜るしか無くなるんじゃ・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:22:18 ID:b2WMaA5q0
ま、いくらPCLなんてのを作ろうが、同人ではそういう許諾は関係ないんだから
無視していいでしょうね

無視出来ないボーマスはともかく、コミケットがこのPCLを飲むのは不可能でしょw
ウチはボーマスからは撤退するけど、夏コミはボカロ作品で参加しますよw
もちろん表記なんて糞喰らえ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:23:17 ID:yeNyQBDz0
>>87
同人の非営利有償のときはピアプロリンクを使えってわけだな
PCLが使えるのは非営利無償に限ると
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:24:27 ID:MhQ3URbH0
もうテトがオリキャラでも二次創作でもなんでもいいから
早くクリプトンとコラボる体制を作って欲しいわw

ネルハクテトは揃ってないとなんか駄目だわwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:25:13 ID:FM9NOD0rP
法律関係の人に丸め込まれちゃったのかもな
これはちょっと厳しすぎる気がする

基本おkがNGだからボカロ絵使った同人CDを出すときは直接クリプトンと交渉して許諾を貰わないとダメか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:25:57 ID:FM9NOD0rP
>>90
ピアプロリンクは生きているのか
複雑すぎるwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:27:12 ID:kJPsmdGq0
当然の権利とはいえ、こういう規制が本格化するとジャンルとしての拡大もここまでか・・・。
撤退する人も出てくるだろうしなぁ。
知り合いの絵師はピアプロ・リンクの時点で既に撤退しちゃった人もいるし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:27:53 ID:yF1VZKUO0
>>91
あれはUTAUのキャラクタだから、今後も踏まえてテトはミクの二次創作であっちゃいかんのよ。
しっかしMac音は完全オリジで通るのに、テトが簡単にオリジで通せないのがなんだかなぁ。

>>90
は?ピアプロリンクと併用するのコレ?
何したいんだよクリプトンwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:28:20 ID:yeNyQBDz0
>>87にこんな感じで書いてある

>ピアプロリンクについて
>PCLでは、たとえ営利を目的としていなくとも、対価を受け取る場合(有償の場合)には、
>当社キャラクターの二次創作物の利用を認めておりません。
>しかしながら、一方では、個人や同人サークルが、原材料費程度の支出を補うために
>必要最小限の対価を受け取って当社キャラクターの二次創作物またはこれを含む物品を配布しているという実情またはそのニーズがあります。
>そこで、当社は、既存のCGM文化が根ざしてきたこのような風土を尊重することがさらなる文化の発展に寄与するとの考えから、
>PCLの許諾範囲外である対価の受け取りを伴う二次創作活動などを希望するクリエイターの皆様に対して、
>実験的な試みとして「ピアプロリンク」という仕組みを用意いたしました。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:30:54 ID:FM9NOD0rP
ニコニコに上げる動画の許諾と同人CDの許諾を分けた感じだな

ニコニコ → PCL
同人   → ピアプロリンク
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:30:54 ID:Cb/KdjbA0
はっきりと文章にしたらこうなるよ 当社が公認するということは ちうことだろう

同人流通なんて言葉は世界に存在しない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:33:12 ID:yeNyQBDz0
いちいち申請めんどくせー以外はキャラ持ってる企業としてはかなり譲歩してると思うんだけどね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:33:42 ID:b2WMaA5q0
>>98
>同人流通なんて言葉は世界に存在しない
東方には存在するからその定義は無意味ですねw

同人流通は存在しないって勝手に叫んでればいいよ
列記とした実態がありますからね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:34:18 ID:238rMdkY0
「このくらいいいんじゃない」的なラインより踏み込んでいるから、
多分結構な割合の人にとさくっとスルーされるだろう。
ガイドラインそのものというより、それをスルーした人に対してどう出
るかで今後の展開が左右されるかなと思う。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:35:31 ID:p5fOnbeK0
はっきりいって、外部からみたらわかりづらいことこの上ない。
何も明確になってない。余計にごちゃごちゃになった印象しかない。
まあ、ピアプロリンクを無視していた大部分の人はPCLも無視して
同人続けるだろうからどうでもいいとは思うけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:37:57 ID:b2WMaA5q0
そもそも同人は、法律とかそういう縛りから開放されるために存在しているものだし

業界違いの門外漢が、同人流通は存在しないなんて叫んで場を荒らしてるだけ
所詮栗もカスと同じ音楽業界の連中って事だ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:39:32 ID:8CJ8ZzaN0
(キリッ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:39:38 ID:FM9NOD0rP
ネタ動画で堅いライセンス文章が表示されたらちと白けるな
罰則は無いだろうし従わない人がほとんどと見た
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:40:21 ID:yF1VZKUO0
なんというか、もっと自由に〜とか言っていたら問題起きて、
解決のために専門チーム組んだら既存の組織と変わらなくなりました、て空気がする。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:41:37 ID:nL2p+Ewv0
>>102
ニコニコやHPにはPCLを表記して
同人にはピアプロリンクを登録表記すればおkという話でしょ

問題はペナルティはどうなるのかってところ

108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:41:38 ID:FM9NOD0rP
法律の人を呼んじゃうと結局そういう流れになっちゃうんだろうなと思った
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:42:00 ID:MhQ3URbH0
>>95
>あれはUTAUのキャラクタだから、今後も踏まえてテトはミクの二次創作であっちゃいかんのよ。
それは俺等が判断して良い事じゃないぜ?権利者側が決めることだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:43:11 ID:8CJ8ZzaN0
>>105
動画冒頭でド派手に表示させればアリだと思う。エヴァ劇場版の映倫表示みたいな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:43:55 ID:pSnPBD2U0
本として、ゲームとしてのボカロ同人は完全に終わったな
後は音楽CDとしてもキャラクターを前面に出すことは不可能になったな
まあ音源として使ってジャケにキャラを書かないサークルはあるがそれもどうなるか・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:44:12 ID:b2WMaA5q0
>>107
第10条の通り、メールや内容証明とかで訴えるんでしょ

ま、訴えたら訴えたで、ボカロと言うジャンルそのものから撤退で終わるだろうし
DTMユーザーの栗に対する信用も失うんじゃないかな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:44:59 ID:FM9NOD0rP
>>110
面倒だなw
ループ動画はどうするんだろう
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:46:05 ID:yeNyQBDz0
DTMユーザーは権利真っ白でやりたいんじゃないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:46:24 ID:yF1VZKUO0
つーか今まで作ったボカロ動画についてはどうなるんだ?
ニコ動だけでざっと90はあるんだが・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:47:21 ID:yeNyQBDz0
今MMDスレ覗いたら↑のバナー使えばいいんじゃねという意見が
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:47:39 ID:q0T9cepV0
あれだけ丁寧に解説してるのになーんも読んでないのな
たっぷり時間かけてこれじゃ酷すぎだ
同人って人の話聞かない人ばかりなんだね
意味を明後日の方向にねじ曲げるってどんだけだよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:48:16 ID:8CJ8ZzaN0
投稿者コメでまあなんとかなりそうだけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:49:19 ID:Cb/KdjbA0
昔、いっそクリは初音ミクの著作権を放棄しろとか無茶苦茶言ってた尻Pみたいな人はなんていうんだろ

無政府主義者(アナーキスト)?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:49:34 ID:b2WMaA5q0
>>117
呼んだ上での発言だよ
同人即売会は原則NGが確定、ピアプロリンクもグレーゾーンだし訴訟リスクを負う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:51:03 ID:pQ08iuCe0
同人流通は確かに存在しているが、一般流通と分けて特権は認めないって事だろう。
別に認める必要も無いと思う。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:52:48 ID:p5fOnbeK0
まあどうでもいいことですよ。
ほぼ間違いなくピアプロリンクの二の舞でしょうし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:52:52 ID:yeNyQBDz0
訴訟リスクは変わらんだろうと思うがお膝元の表に出る分目立ってあぶないって話かね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:53:37 ID:nL2p+Ewv0
>>120
なんでクリが訴訟するの前提なんだ?何百万とか儲けようとしてるの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:54:05 ID:BxWKeIaZO
今まで有償非営利等の説明はあんま意味なかったな
暴れたいだけの人は結局読まん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:54:42 ID:Cb/KdjbA0
無視される・・・かな

要は「お前らが何者なのかわからんからここに登録していってくれ」というだけのことでしょ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:55:11 ID:yF1VZKUO0
PCLやピアプロリンクを使わなきゃ、クリのガイドライン守るだけで済む。
となれば、無視決め込むのが得策か・・・?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:57:45 ID:FM9NOD0rP
無視組が一番多いだろうね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:58:09 ID:MhQ3URbH0
>>127
キャラクター使った時点で新規約に同意したということになるらしい。
まあ、そんな同意のさせ方、法的に無効のような気がするけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 02:59:17 ID:pQ08iuCe0
権利者が「黙認」してる状態で同人活動するのはわかるけど
権利者が「条件付許諾」を与えてる場合でもその条件無視して同人活動なんて出来るの?
例えばJASRAC信託曲なんか利用料払うという条件で利用が認められるわけだけど
権利者糞喰らえで普通に平気で使っちゃったりしてるの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:01:10 ID:pSnPBD2U0
まあ個人的にはこの結末は予想してたからどうでもいいんだけどね
いままでの経緯を見てれば栗と同人が相容れられるとはまったく思わなかったし
お互いに縁なき衆生ってやつだったんですよ
ニコで曲は聞くけど自分で同人だす気には最後までなれなかったなあ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:01:31 ID:q0T9cepV0
>>120
やっぱり読んでないね
ここまでの発表では従来の運用と変わってない
無償利用のケースを明文化しただけだ
もともとキャラクターを使って良いのは無償の場合か個別契約だけ

同人のような営利を目的としない有償利用のライセンスは未発表
有償非営利はピアプロリンク正式版で対応するとすでに書いてあるよね
まだ話の途中なのに何を先走っているのか

>>129
一般的によく使われている契約方法だから問題ないね
今使ってるそのOSや諸々のソフトウェアは紙の契約書に判を押して許諾を受けたものですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:01:39 ID:FM9NOD0rP
そりゃJASRACは訴えられるけどクリにはまず訴えられないからな
同人はピアプロリンクを使う流れになるかも知れない絵けど動画の方は無視組が多くなりそう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:02:39 ID:yF1VZKUO0
>>130
dorikoのHPでは信託曲が落とし放題なわけだが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:02:53 ID:pQ08iuCe0
同人の人達って普段は原作者への敬意が必要とか、イベントでのマナーとかやたら煩いじゃん
だけど、権利者の意向は無視って言うのが本当にわからん。
印刷屋やイベント屋や同人ショップとの約束事は守るんだろ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:05:14 ID:yeNyQBDz0
使う人は使って使わない人は従来通りってだけかな
後は鉄槌君が動いてくるくらい?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:05:22 ID:FM9NOD0rP
そりゃ印刷屋などの約束事守らなきゃ実害があるからなw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:05:32 ID:8CJ8ZzaN0
>>130
権利者糞喰らえなんてのはほとんどいないと思うが、
黙認だの条件付許諾だのを考えてやってる方が少数派だろうな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:07:07 ID:8CJ8ZzaN0
>>135
同人ってのをひとくくりには出来んでよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:08:09 ID:yF1VZKUO0
>>130
こっそり作る秘密基地ごっこが楽しいのであって、
親や地主から許諾を貰って監視されながらする秘密基地ごっこが楽しいとは思えない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:11:42 ID:BxWKeIaZO
>133
ピアプロから絵借りてる限りなら今までとほとんどかわらない。
借用元のURLがPCLの代わりになるし
絵を借りてる人でURLを動画もしくは説明文に明記しない人はほとんどないし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:12:05 ID:8CJ8ZzaN0
腐女子は何でそんなに自虐的なんだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:12:50 ID:Cb/KdjbA0
あまり恥ずかしがらずに気楽に登録していってね クリはみんなのこと応援してるよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:14:52 ID:FM9NOD0rP
>>141
借用元がPCLのかわりになるの?
でも初音ミクっていう表記でも必要なんだよねPCLクレジット
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:16:33 ID:pQ08iuCe0
>>139
勿論、全ての同人が好き勝手やるのが当たり前だと思ってるわけじゃないが
ここでの同人側の論調を見るに権利者無視が同人だと言わんばかりだったのでね
普段声高に叫んでる原作者への敬意だのマナーだと言ってるのは何だと思わざるを得なかったんだよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:18:20 ID:FM9NOD0rP
しかし著作者に許可を貰っている二次創作の同人ってほとんど見たことがない
東方は許可がいらないけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:18:34 ID:yeNyQBDz0
ニコニコでピアプロへのリンク貼ることも当初を考えると珍しくなくなったし
どう転ぶかはわかんないんじゃないの
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:19:00 ID:q0T9cepV0
これまでの運用を明文化するとこうなると言う話だね
昨日の発表は元々OKだった(ニコ動やpixivなどでの)無償利用を正式な契約の体裁に整えただけ

>>140
世間の常識では無断で人のものを使ってはいけない
それが気になって同人即売会に参加できない人もいるだろう
しかしピアプロリンクが正式版になり、個別契約以外でも正式な許諾が降りるようになれば話は違ってくる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:20:59 ID:BxWKeIaZO
>144
>初音ミクの表記
だからいらないよ。借用元のピアプロのURLがPCLクレジットの代わりになる、
とガイドラインにかいてある。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:21:31 ID:p5fOnbeK0
何で同人が権利者の介入を嫌がるかって言ったら
そういう介入があったところで、お互いに不幸になるだけで
プラスになるものがないからだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:21:36 ID:NUVLIG+BO
ボカロは権利関係に関して東方とアイマスの中間だと思って作っているけど間違っているんだろうか。

作者が二次を野放し(僅かに縛りはあるものの)にしている東方。
会社が権利持ってるから勝手に使うなよ!とか言いながらも暴走した動画を制裁をするぐらいで同人やニコニコでほぼ野放しなアイマス。

申請、表記の縛りがあるとはいえボカロは東方未満アイマス以上の自由さがあると思う。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:21:46 ID:FM9NOD0rP
しかし一般人の著作物の概念はかなり低く
youtubeなどの人気動画も基本的には著作物の無断借用
CDの貸し借りダビングなどは日常茶飯事である

大衆が著作物に対して高い意識を持っているというのは幻想である
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:24:00 ID:FM9NOD0rP
>>149
じゃあ専用絵師を抱えているような人だけPCLクレジットが必要になってくる訳か
ほとんど実害はなさそうだな
MMDが大変そうだけど
モデルデータをピアプロであつかうようになればそのリンクだけで上手くいけるんだろうな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:24:47 ID:FM9NOD0rP
東方の自由さはちょっとうらやましいな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:26:10 ID:EYFeZJQCP
しかしPCLちょっと解りづらいな。
それ自体が複雑なのはしかたないとして、解説が結局PCLを読まないとよくわからない
って感じだ。もうちっとすっきり説明できないものかな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:28:47 ID:q0T9cepV0
>>152
少額でもお金が絡むと急にうるさくなるけどね

無法状態だと二次制作者の権利主張が難しいと思うけどそこはOKなの?
二次創作でささやかな対価を得ようとしたら、他の人が勝手にコピーして売り捌いてましたとか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:28:48 ID:NUVLIG+BO
東方は東方で変なのが集まってきやすいっていうデメリット抱えてるけどね。

東方の原作なんて知らないと公言したサークルなんて可愛くて、奴隷募集サークルとかを筆頭にちょこちょこ問題が起きてる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:30:43 ID:Df90neCMP
>>145
JASRACは無視すると実害あるから無視しない。
印刷屋やイベンターも無視すると実害あるから無視しない。
原作者への敬意も無視されると自分達の権利が侵害されるので声高に叫ぶ。
イベントでのマナーも無視されると次開催無くなって不利益になるから叫ぶ。
クリの権利は侵害しないと楽しめないし侵害しても訴えないだろうと舐めてるから無視する。

別に正義の為に守ってる、叫んでる訳じゃなくて自分たちの利益の為にやってるだけだからw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:30:44 ID:nL2p+Ewv0
もうピアプロ漫画書籍で出しちゃえばいいと思う

読みてぇw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:32:04 ID:NUVLIG+BO
>>156
最終的に栗が「自由に使っていいよ、うちは何も介入しません」って言わないとそれは解決しないけどね。
そして栗が企業である以上、そんな頓珍漢な発言ができるはずもなく。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:32:09 ID:p5fOnbeK0
>>156
同人やってる人は、2次創作で権利主張なんてする奴なんてまずいない。
誰かが他人の作品をコピーしたというのであれば、
そんなことすればどうせ内輪で叩かれる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:32:53 ID:FM9NOD0rP
クリプトンは毎回ギロカクたんのご飯を用意してくれるすばらしい会社だなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:36:29 ID:q0T9cepV0
>>160
>「自由に使っていいよ、うちは何も介入しません」って言わないとそれは解決しないけどね。

明示的に許諾条件を提示したと言う事は、その範囲で二次著作物の権利も確定する
無法状態でなければ解決しないなんて事はない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:39:05 ID:xytAzYFQ0
漫画アニメ系は基本的に持ちつ持たれつでずっとやってきてるからねえ
バリバリのプロ漫画家がコミケで二次創作同人配布してるとか
珍しくもないし
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:39:17 ID:yeNyQBDz0
自分が作った二次創作物を勝手にアホみたいに使っちゃってる人間に対して
何やっとんだ!って行った場合に、お前も他人のもの勝手に使ってるだろと言った反論が効かなくなるってイメージかな
一部、二次創作者も堂々と権利主張できるようになるわけでだろ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:39:43 ID:EYFeZJQCP
しかし基本的に原則OKのシステム化に拘るから複雑化するのだと思うのだけど
原則OKになんでそんなに拘るのだろう。問題あったら潰してくれモデルでもいいと
思うのだけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:40:17 ID:pQ08iuCe0
>>158
まるでどこかのプロ市民のおばさん達みたいだね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:41:23 ID:FM9NOD0rP
GPL汚染と一緒でたとえばボカロ歌ってみたなんかをやる場合も
ピアプロへのURL張らなきゃならない、画像を使って無くてもミクという表記がある場合はPCLクレジットを明示しないといけない
って事になっていくよね
二次利用の障害になりそうだけどねぇ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:42:39 ID:LfkWc1z60
>>168
大した手間じゃないだろ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:43:09 ID:FM9NOD0rP
他にも作ってみたやなにから全部PCLクレジットが必要になってくる
まあ現実的に考えて歌ってみたや作ってみたも含めたボカロ関係全部の人たちがこのPCLクレジットを表記するとは思えないんだよね
たぶん無視されるんじゃないかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:43:24 ID:p5fOnbeK0
結局、権利が明確化されたところで、二次創作している側からすれば
今まで黙認されていた状況と比較して、体感できるメリットは何もない。
逆に、何か企業のほうから圧力をうけるのでは?というリスクを感じるようになるだけ。
だったら今のままでいいと思ってしまうのはごく普通なことでしょうよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:45:10 ID:FM9NOD0rP
>>169
実はそうでもない
ニコニコ文化圏としてクレジットという行為自体に抵抗がある場合
思い入れがそれほどなくてもカジュアルに触れてみた場合など
そういう入り口部分の需要が減ると思う
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:45:20 ID:/Ei0AcsJ0
時折このスレに出てくる否定見解はたいがい「これまで通りがベスト」
「企業は同人に口だすな」という内容。
同人は同人で企業黙認というこれまでの既得権益放したくないわけだ。

とはいえ、クリとしたら「企業認可が面白くないなら、
どうぞどうぞ(やめて結構)」といえる立場。

いづれにせよ、利益規模が企業サイドと同人サイドの垣根が低くなってき
ている以上、企業介入はより大規模になっていくだろう。
こんな目先の小さな面倒ごとに抵抗してるより、ほんらい同人屋のほうからも
いろいろアプローチしてったらいいと思うがね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:47:26 ID:LfkWc1z60
著作権法違反が非親告罪化すると、メリットが出てくるんだがなぁ。
ダウンロード違法化にも関係しているが、現時点で理解出来る人間は少ないか。
危機が目の前に来てから初めて気づくのだろうな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:47:50 ID:FM9NOD0rP
まあ結果は始まればわかると思う
たとえばそれなりに思い入れやつきあいが長いボーマス販売のPたちのアルバム
これにピアプロリンクが付いているものは半分もなかったんじゃないかな
これでこのレベルだとニコニコの動画投稿者ではどうなるかはだいたい予想できる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:48:17 ID:LfkWc1z60
>>172
それは思い込み。
そうあって欲しいと思ってるんだろうけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:48:19 ID:8CJ8ZzaN0
コレまで通りが良い人は、コレまで通りにすればいいかと。
もう一つの道が出来ただけの話
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:49:10 ID:FM9NOD0rP
>>176
まあ実際に始まってみてPCLクレジットがどのくらい機能するか見てみればわかるよ
自分は結構自分の予想に自信を持っていたりする
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:49:17 ID:wqZGA6mo0
どっかにクレジット入れときゃいいってんなら、ニコ動なら投稿者コメントで
「shita small」使って最後の方にちょこっと入れときゃ邪魔にはならんな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:49:51 ID:yeNyQBDz0
>>175
半分なくても一定数いたのならそれでいいんじゃないかね
少なくとも一定数はピアプロリンク付けたい人がいたってことだろうし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:50:11 ID:q0T9cepV0
>>166
それじゃ解決しないからだよ
無法状態で納得できるのは権利侵害が怖くない人だけ

ジョイサウンドでテトを使えなかったのはテトの権利が確定していなかったからだ
エクシングはテトの権利者から正式に許諾を受けなければ業務では使えない
無断で使ったら訴訟リスクを抱える事になる
クリプトンに問い合わせた人によると、クリプトンはテトに関して何も権利は持ってないという見解らしい
あとはテト関係者の間で権利を確定させ、正式にエクシングと契約すればいい

特別な手続き無しで契約が成立するなんて方式はオープンソースのライセンスでは当たり前に採用されている
GPLだって契約だし、あれはあるから権利者に面倒なお伺いを立てなくても自由な流用が出来る
ライセンスを提示すると「この範囲なら訴えない」と権利者自身も契約に縛られる事でもある

>>174
ダウンロード違法化は衆院通ったからね
PLCの必要性は確定的に明らか
もしも正式なライセンスがなければ落とすだけの消費者も犯罪行為に手を染める事になる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:50:15 ID:LfkWc1z60
>>178
周知には時間がかかるだろうが、期待してるほどの抵抗はないよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:51:32 ID:FM9NOD0rP
PLCって言っている人が多くて気になるw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:52:38 ID:FM9NOD0rP
>>182
歌ってみたは無理だと思う
まあ何度も言うようだけどここでぐだぐだ言うよりやってみればわかる
クリプトンもそのトライ&エラーを期待しているんだろう
一発で良いものを作るつもりじゃないと思うよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:53:28 ID:Df90neCMP
栗は先日のボーマスでピアプロ登録率が1、2割だという現実を知ったと思うが
それは説明が解り難かった、周知徹底が足りなかったと思ってるとしたらとんだ勘違いだったと言うわけだ
同人側は栗を舐めてて最初から登録する気などさらさら無かったのだから
どんな規約を作ろうとDQN相手には通用しないだろう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:54:56 ID:q0T9cepV0
>>183
思いっきり勘違いしてたorz

PLC 【高速電力線通信】Power Line Communications
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:55:36 ID:on2Hb79D0
ノイズが多くなるのも頷けると
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:56:10 ID:LfkWc1z60
もしかしてみんなダウンロード違法化のこと知らないのか?
来年から施行されるんだけど、ここで話出なかったっけ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:56:13 ID:/Ei0AcsJ0
>>174
著作権法違反非親告罪化は
ヤバイね、まじで。企業はこれまで手がたりなくて手出ししてなかった
だけのことを、「訴えれば訴えるほどマージンとれるところ」に委託で
きちゃう怖さ。こういうところは、ファンにとってのキャラの親しみ易さ
とかどうでもいい会社ですから。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:57:40 ID:FM9NOD0rP
>>188
来年から施行って決まったの?
恥ずかしながら知らなかった
ニコニコのコンテンツ全滅しそうだなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:59:20 ID:FM9NOD0rP
自分は恥ずかしながらニコニコの著作権を侵害している動画をいろいろ楽しんでいるんだが
ここで権利関係を主張している人はそういう動画は一切見ていないのかちょっと気になる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 03:59:58 ID:q0T9cepV0
ボカロは生き残れる
誰でも利用できるライセンスがあるから変な組織が手を出す隙はない

あとはCCやニコニ・コモンズで対応か
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:00:33 ID:LfkWc1z60
>>191
現状では、ダウンロードは違法じゃないからいいんじゃない?
違法なのはアップロード。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:01:06 ID:p5fOnbeK0
>>191
んなわけないでしょう
ボカロ動画自体にもそういうのが多いのに。
でもそれを責めても仕方がない。人間ってそういうものだから。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:01:31 ID:nL2p+Ewv0
消されたら諦める、訴えられたら諦めるしかないというスタンス
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:01:36 ID:on2Hb79D0
貼るまでもないけどニュースソースのひとつ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/13/23423.html
津田大介さんの見解
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0810/24/news085.html
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:01:52 ID:FM9NOD0rP
>>193
ぶっちゃけ実害がないからおkって事か
そうなると同人をやっている人の意識と変わらなくなってくるなw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:02:55 ID:p5fOnbeK0
>>197
まあ、もろに自爆レスでしたなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:04:51 ID:q0T9cepV0
権利関係が整理されればDL違法化されても問題はない
契約をする事は自衛の意味が大きいだろう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:05:56 ID:FM9NOD0rP
DL禁止が本当に来年施行されるなら確かに有効だわな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:07:52 ID:xytAzYFQ0
MIDI狩りの時みたいに結局「場」がぶっ潰れちまったら
白くなれば生き残れるというのも甘いとは思うけどなあ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:08:50 ID:FM9NOD0rP
まあニコニコ自体の存続が出来なくなってボカロも共倒れって事になるかもね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:10:59 ID:EYFeZJQCP
そこまではさすがに知らんがな、としか思えないな。
わからんもの。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:13:35 ID:LfkWc1z60
>>197
実害有る無しではなく、現行の著作権法ではダウンロードは違法ではない。
ダウンロード違法化を含む著作権改正法案が施行された後では、違法行為となる。

パロ系同人は現状でも違法だよ。
ただし、著作権法違反は親告罪なので余程目立たないとお咎め無し。
しかしそれは法を遵守していることにはならない。

PCLやこれから発表される正式版ピアプロリンクで、条件付ながら正式な許諾を出せれば
それは法に適った利用ということになる。
まずベースとして著作権法によって制限されている部分があり、それをPCLやピアプロリンクで
緩和するというのがコンセプトなわけだからね。

ダウンロード違法化に罰則規定はないけど、違法は違法。
これにもし非親告罪化が畳みかけられると、凶悪コンボとなる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:20:40 ID:LfkWc1z60
つか、MMDスレの方がよっぽど意識が高いね。
すでにどうやってPCL表記するのが良いかという話になってる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:21:37 ID:yeNyQBDz0
>>205
だよなぁ、ムスカの件があったからかね
もうニコ割も作ってるしフットワーク軽いな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:22:45 ID:p5fOnbeK0
>>204
なんていうか、もともとあなたはそういうことを聞かれていたわけじゃないと思うのだけど。
あなた自身は著作権違法動画見てないのって話じゃなかった?
現行は違法じゃないっていっても、それは将来違法になる可能性が高いものだし
正当化できる理由にはなってないよね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:23:05 ID:FM9NOD0rP
>>204
いや言いたいことはわかる
違法と違法じゃないのは違う
ただ自分は「意識の問題」の話をしたんだよ
結局違法でなければ他人の著作物を利用したものを楽しむという行為は「意識が低い」
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:24:03 ID:FM9NOD0rP
>>205
もうニコ割り動画作っていてびっくりしたw
あの人たち行動が早いね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:26:43 ID:yeNyQBDz0
たこルカはクリプトンとの共同著作になったってさ
ttp://sanpati38.blog4.fc2.com/blog-entry-311.html
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:26:50 ID:8CJ8ZzaN0
         ∧ ∧
       ヽ(*  *)ノ <ほめるなよ
       ((ノ(  )ヽ))
         <  >
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:29:51 ID:FM9NOD0rP
>>210
やっぱりそうなっていたか
たぶんパンヤでたこルカを使いたいという話になってまとめたんだろうね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:30:15 ID:LfkWc1z60
>>207
>>208
ミク動画を見るためにニコ動に登録した口だけど、どうしてもパロ要素が入ってる動画があるのは確か。
しかし、それと無許可パロ同人作ってるのを一緒にされたらたまらない。

違法か否かを区別するのは意識の問題ではないと?
なんとなく悪そうだから違法でなくともダメとか、実害無ければ違法でも良いというような考え方の方が
意識が低いと思うけど?
自分は法に基づき行動するだけだ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:31:02 ID:FM9NOD0rP
>>213
おk
この話はやめにしよう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:31:18 ID:p5fOnbeK0
>>213
答えになっていない答えをどうもw
まあ、これ以上はかわいそうだからやめにしてあげようw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:31:58 ID:LfkWc1z60
>>215
最初からその答えありきなんだろ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:32:23 ID:FM9NOD0rP
>>215
さっきからキミはなんなんだw
邪魔だよw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:32:35 ID:p5fOnbeK0
>>216
いやいやw
だって冷静に自分の文章を読み返してみなさいw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:35:10 ID:LfkWc1z60
>>218
>>207の指摘自体、法の不遡及の原則からしてナンセンスな話なんだよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:41:13 ID:p5fOnbeK0
>>219
いやいや、もういいですよ。
その答え方からして、こっちの言いたいことは全然気づいてないのだろうし
ID:FM9NOD0rPももう止めようといった以上は二言はありません。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:43:43 ID:LfkWc1z60
勝利宣言ですか。
確かにもういいね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:45:26 ID:EYFeZJQCP
なんの話かさっぱりわからない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:47:05 ID:p5fOnbeK0
↓ここから本来のPCLの話題
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:49:10 ID:8CJ8ZzaN0
おらしゃー
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:49:12 ID:FM9NOD0rP
そんなに同人を叩きなさんなという事が言いたかったがなかなか難しいね
善悪の概念を法律にぴったり合わせちゃうってのは自分的にはちょっとピンと来なくてね
オレは同人も許せる!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:49:58 ID:EYFeZJQCP
>>204
どうでもいいけど著作権の非親告罪化は、権利者にいちいち判定を求めることになるし
許可したら公判維持できないし、あまり現実的とは思えない。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:54:54 ID:Hzl8FJfS0
ID:LfkWc1z60の話は法律にこだわり過ぎな気はするけどまだわかる
ID:p5fOnbeK0は「お前も違法にアップロードされた動画見てるんだから同じ穴の狢だろw」
って言いたいんか?
だからって同人者が著作権侵害するのも構わねー、メリットないしとにかくほっとけとかいう
意見に賛同できるわけないだろ女子高生
同じように違法動画を見ていようが、今の状態を是正しようとしている方がまだマシだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:59:21 ID:LfkWc1z60
>>225
厳密に言ったらって話だから、同人を悪いだなんて思ってないよ。
違法なのと心情的に悪いかどうかと思うのもまた別でしょ?
ただ、どんどんやればいいよ、とは言いたくても言えない。
建前として、無許可同人が違法というのは揺るぎない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:59:26 ID:p5fOnbeK0
>>227
この話は終わりといったんですがねえ、蒸し返す必要あるのかと。
しかも、あなたのおっしゃってることは自分の言いたかったこととまったくかすってません
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:01:29 ID:p5fOnbeK0
>>228
あ、そういうことに近いことを聞きたかったんですよ
さっきからあなたは法のことでしか語ってなくて
自分の言葉で語ってなかったので。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:02:28 ID:LfkWc1z60
>>226
そりゃあね、あんなもん通るのだとすればこの国はおかしいよ。
なんとしても通させてはならない。
でも運用そっちのけで法案が通ることもあるから、楽観は出来ない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:03:23 ID:EYFeZJQCP
>>228
一つ聞くが親告罪の著作権を持っていて、それを使われているのは解っているが
黙認している状態の権利者っていうのは、尊法的にどう思っているの。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:04:36 ID:LfkWc1z60
>>230
だったら、本音はどうなのとか心情的にはとか、聞き方があるでしょw
行動する際の遵法はポリシーなので、自分の言葉で語っていないなんて表現されると心外なんだけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:05:11 ID:xytAzYFQ0
旧世代オタ達があーだこーだと折り合いを付けながら維持してきたコミケに代表される
同人というインフラがあるから、ボカロみたいな新参ジャンルでもさほど苦労せずに
イベント開けてCDとか配布できるわけで
かなりの作者がそのシステムに乗ってメリットを得ているからには
なんというか同人二次創作の仁義みたいなのは理解はしてほしいなあと
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:06:54 ID:FM9NOD0rP
バランスはどうなるだろうな
法律的にクリアになるだけならおそらく個人ごとの許諾でも一緒
その労力を少なくするために基本おkの許諾システムを作った
基本的にはコストが下がっているがニコニコを現状使っている層は意識的な反発を産む場合があるだろう
安心が確約されたと喜ぶ層と反発する層、また無関心の層
このバランスが成功するか失敗するかの鍵になる
自分は人は怠惰だと思っているのでおそらく浸透しないと考える
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:10:41 ID:FM9NOD0rP
結局安心したい人だけがPCLクレジットを表記する形になるだろうけど
クリプトンが望んでいる形はたぶんそうじゃない
新しい同人とは違うCGM文化を創るためのこのシステムを多くの人に認識して貰いたいと思っているはず
だから安心したい人だけが安心するような形になったら失敗と言えるんだろうな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:11:43 ID:LfkWc1z60
>>232
親告しないことに罰則があるかい?
親告しないのもまた、著作権者の権利だと思うよ。
それに、今現在親告してなくても、親告する権限は著作権が切れるまで継続するのだし
法的に問題ないと思う。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:15:57 ID:FM9NOD0rP
>>237
いや言いたいことは違うと思う
著作者に問題があるかじゃ無くて申告されない著作物を使用した人物に対する評価の事じゃないかな
申告されない黙認状態のものをどうとらえるか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:16:48 ID:FM9NOD0rP
と自分が勘違いだったw
スルーしてください
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:17:43 ID:LseZS1hU0
PCL表示が広まらないっていう予測もあるけど
まずPCLというライセンス自体の存在が周知徹底されてないと
キャラクター使用でラインセンスに同意という論理は使いにくいから
当分の間、表示されてない二次創作物について、栗が、こんなんできましたけどという
お願いの形でメールしたりするんじゃないだろうか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:20:04 ID:EYFeZJQCP
>>237
ちがうちがう、罰則の話じゃなくてそれが権利なのに、それによって黙認状態の人間が
違法というのがゆるぎないのなら、権利者は違法行為を見逃しているという、なんだか
よくわからない説明になるように思うのだけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:20:50 ID:LfkWc1z60
>>240
まぁ、問題はその周知徹底だよね。
ピアプロの中だけで言っていても意味ないし、やっぱり動画とかイベントとかことあるごとにやらんと。
PCL周知コラボでも作るかなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:21:40 ID:FM9NOD0rP
正直あんな長ったらしい文章を読む物好きはここにいる連中ぐらいだw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:23:14 ID:FM9NOD0rP
クリプトンがニコ割りでも使って告知すれば広まるだろうけど
それよりも「ボカロまわりって鬱陶しい」みたいな周りの反応が増しそうで怖いw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:25:45 ID:EYFeZJQCP
>>236
それは今の段階ではわからないっしょ。
ようは、自動で、権利者の権利を守りつつ、漏れがない許諾
っていうのを考えてるんだろうけど、これがその形かどうかは
PCL読んでもよくわからないけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:25:55 ID:NUZhDqrEO
読まなくてイメージで話進んでったりな
まぁ、漫画化しちゃうんじゃないの
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:30:09 ID:LfkWc1z60
>>241
親告罪の告訴期間は「犯人を知った日」から起算するので、「犯人を知ったこと」を何らかの形で明示する
必要があると思われる。
実際密かに知っていたとしても、明示がなければ「違法行為を見逃している」とは見做されないと思われる。
黙認状態ってのはそういうことかと。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:31:07 ID:p5fOnbeK0
正直な話をしてしまうと、結局こういうことはボカロだけがやっても仕方ないんですよ。
他のジャンルも一斉に足並みを揃えるのなら意味はあるんですがね。
現状では他ジャンルが絡む動画にはいずれにせよ使えませんから。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:32:08 ID:LfkWc1z60
>>248
どこも始めなかったら、何も始まらないでしょ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:33:40 ID:EYFeZJQCP
>>247
明示があれば違法行為を見逃しているとみなすの?あなたの感覚で。
時効のタイムカウントは始まるけれども。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:35:10 ID:p5fOnbeK0
>>249
自分は今がその時期だとは思いませんけどね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:35:20 ID:LseZS1hU0
まあオール・オア・ナッシングで考えなくてもいいんじゃないの
栗はできることをやるだけでしょ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:35:52 ID:NUZhDqrEO
>>249
ちょっと感動した
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:37:00 ID:FM9NOD0rP
>>245
まあ予想だからね
コラボページでは同人とは違うあたらしいCGMの世界を作りたいと言っていた
その時にもGPLの話が出て来たね
ただここら辺のコンピューターライセンスっていうのは権利を守るという側面よりも二次利用を妨げないものとして作られている
ID:LfkWc1z60氏もそうだけど、たぶんあなたが思っている感覚とちょっと違うんじゃないかな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:40:40 ID:EYFeZJQCP
>>254
違うというとどういうところが違うんでしょうか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:41:00 ID:p5fOnbeK0
ボカロはまだ二次創作の歴史も浅く、実際に金銭が絡む同人市場では
まだまだ規模が小さい。ボカロが動いても周りは動かない。
動くなら他ジャンルにも働きかけるなり、ジャンルが熟成するまで
もう少し期間が必要かと。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:41:14 ID:FM9NOD0rP
>>255
文章の通りです
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:42:26 ID:EYFeZJQCP
>>257
うーん、PCLが二次創作を防げないものとして作られているというのが
私の感覚と同違うのかがわからないのですが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:44:41 ID:LfkWc1z60
>>250
自分の感覚の話で言えば、明示した上で特に何もせず放置ってのは、あまり良い措置とは思えないね。
黙認するなら黙認を通した方がいいし、クリプトンのようにガイドラインで補うことで許諾できるならそうすべきだけど
ある行為について違法であると明示しておいて、なんの措置も取らないというのは、権利上はありかも知れないけど
「違法利用」を推奨しているようであまり良い影響は与えないと思うよ。
実際そんな事している権利者はほとんどいないでしょ。

権利者がそれでいいのなら、外野がダメだと言う権限はないけどね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:46:11 ID:NUZhDqrEO
ジャンルが成熟したら梃子でも動かないと思うんだがな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:46:33 ID:b7Q2FMon0
ニコニコに限ってのことだけど、
クリプトンはボカロをコモンズで宣言すればいいのに、
そうしないのは何か意図するモノがあるのかね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:46:50 ID:LfkWc1z60
>>256
ジャンルが熟成したころには同人の慣例でズブズブになっていて、PCLとかピアプロリンクどころの話じゃないと思うけど?
ボカロだからこそやれるんだよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:50:32 ID:LseZS1hU0
ジャンルの成熟を待ってたら同人黙認論にとりこまれちゃうだろうしなぁ
永続した事実状態っていうのは現状を変えようと思う人には厄介でしょう

他と歩調を合わせるのも各企業で何を良しとするかは様々だろうし難しそう

やるならいましかねえ〜
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:50:58 ID:FM9NOD0rP
>>258
簡単に言うとこれらの許諾システムは著作者の権利を守るものではなく自由に使う事が出来るという権利を伝搬するものだと言うこと
この場合ライセンス表記があるものはいくらでも自由に使う事が出来る
だからライセンス表記自体に利用者も意味を見いだすことが出来る
しかしPCLライセンスはあくまでもクリプトンの著作物の保証にしかならずその二次利用の著作物自体の二次利用保証にはならない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:51:23 ID:p5fOnbeK0
>>262
ボカロの同人も、特に絵師方面の大部分はすでに他の同人経験がある人たちですよ。
元々そんなに新規の人ばかりなわけじゃないです。
しかも、すでにボーマスは既存の同人の慣例にのっとって8回も運営されてるわけですし。
ボカロが仮に東方の半分くらいの規模にでもなれれば、周囲のジャンルに与える
影響もあるでしょうが、現状では皆無でしょうね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:58:05 ID:EYFeZJQCP
>>264
一応、わたしが言ってる権利者の権利ってのはクリプトンの権利って意味ですから
特にそれを表記する事に利用者の利点がないのはわかっておりますが。

用は黙認状態は権利者に負担であるので、それを自動で行うスタンダード
を模索っしてるっぽいなぁと思ったんですが。

それほど面白い権利形態だとは思ってませんよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:01:20 ID:pQ08iuCe0
別ジャンルの同人者がどう動くかは考えなくてもいいんじゃ
ただ、ボカロの同人は動く可能性はあるし、それ次第では他の版元もクリプトンのやり方を参考にするかもしれないね。
権利者団体からは注目されてるんじゃないの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:02:59 ID:p5fOnbeK0
>>267
あ、だから別ジャンルが動くというのが、その他の版元がやり方を参考にするということですよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:09:24 ID:LseZS1hU0
>>265
そもそも栗は同人やる人に一貫した行動原理を求めてないんじゃないの?
栗の物を扱うときには栗のルールでやってねというだけであって。
波及効が生じればラッキーぐらいかもしれない

もちろん自分は栗じゃないんで栗の意思を忖度してレスしても
あんまり意味ないんだけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:10:42 ID:FM9NOD0rP
>>266
いままでは黙認じゃなくて一応ガイドラインに沿っていれば普通に使えたはず
今回から表記が必要になったと言うことだね
ピアプロから絵を引っ張ってきている場合はそのリンクで住むけど歌ってみたや他のコラボ作品にまでこの面倒ごとが伝搬する
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:12:17 ID:LfkWc1z60
>>268
それってもう同人者の意思とは関係無いところの動きでは?
同人者の意思でどうにでもなるなら、神主が東方二次創作のガイドラインを示すこともなかったはずだが。
ttp://kourindou.exblog.jp/9178184/

ボカロの権利関係の動きは知的財産権を扱う業界の注目度も高い。
二次公認などの動きに積極的な角川などと一緒にカンファレンスに呼ばれることも多い。
版元への影響は大なり小なり十分考えられると思うが?
どこも前例にはなりたがらないが、前例が出ると動くものだよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:15:00 ID:EYFeZJQCP
>>259
しかしそれは著作権が親告罪である意味を、無視している気がしますが。
許可を出せば責任が生じます、しかし侵害の状態の勘違いや、時間による変化。
それらに確実に対処するのはそれなりに労力です。
ですから許諾は出せない、しかし差し止めるほどではない、そういう判断をする
権利を権利者は持っているはずです。

そしてそれを明示するべきではないというのは、理由があいまいです。
違法性というのが権利を超えて不適切扱いを受けるのが、尊法だというのは
なにか違う気がしますが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:15:10 ID:NUZhDqrEO
同人そのものを変えてやるみたいな気鋭はかんじらんな
ボカロのルールは独自だなとなるか権利ガチガチな他の企業も真似てくれたらって程度
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:15:12 ID:FM9NOD0rP
たぶんニコという器に向いていない
この伊藤社長の考える同人などと違った新しいCGMの世界を作るにはおそらくニコニコとは違う「場」が必要になってくるんだろうと思う
それがzoomeかピアプロ本体になるかはわからないけどそういうところを作らないとたぶん理想は達成できない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:15:33 ID:pQ08iuCe0
>>268
漫画系は版元と同人がズブズブの方が都合がいいと聞いたので敢えて現状維持かもしれないけど
ゲーム系、例えばコナミみたいな所が参考にするような事は考えられないですかね
勿論クリプトンの試みの効果次第だけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:20:09 ID:LfkWc1z60
>>272
「あなたの感覚で」と聞かれたので感覚で答えたまで。
明示後の放置も権利者の当然の権利だよ。

なんなの、感覚で答えて欲しいのか法に鑑みた答えが欲しいのかはっきりしてくれ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:21:43 ID:FM9NOD0rP
なんか結局ケンカみたいになっちゃうんだなw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:23:38 ID:p5fOnbeK0
>>271
ちょっと前半の意味がよくわからないけれども、実際に同人やってる人が
動かなかったら他の版元も真似しようとは思わないし、
動いてもそれが弱小ジャンルだった場合は、そのジャンルだけで判断することもないでしょうね。
栗が他の版元にどれほどの影響を与えるかということだけど
実際は音屋と出版業界や映像業界の間には大きな感覚的な溝があると思いますよ。

>>275
コナミみたいなところは、そもそもすでに同人やってる人たちからは敬遠気味なので
やる必要もないというか・・・w
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:27:48 ID:xytAzYFQ0
まあ下手すりゃ余計なことスンナ!と回りからフルボッコにされかねないわけだよな(苦笑)

ピアプロも現状は公式ファンサイトぐらいのつもりで利用してる人が多そうだし
新しい二次創作の形態とまではいえないだろうしね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:29:36 ID:LfkWc1z60
>>278
ああもう、とにかく今は様子見しかないって事で。
ここで俺らが何言ったって、なるようにしかならんし。
そっちの主張もわからないでもない。
ただ、どこも現状を維持するはずと考えるのは、楽観的だよ。
年内は維持できるかも知れないけど、来年以降は法規制が現実化するよ。

これ以上俺の持論を書き込んでも不毛なのでもう寝……。



会社行ってくる…('A`)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:29:57 ID:EYFeZJQCP
>>276
しかし尊法がポリシーなのでしょう?
著作権違反を知った状態を違法利用扱いしていますが、それは現状の法律を尊法していて
出来た空間のはずです。法的に問題ないのはわかっています。

ならば尊法の精神とはどういう事を指すのです?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:34:26 ID:NUZhDqrEO
今回の件でボカロジャンル内で動きがありそれがトリガーになって
同人とズブズブでない版元が動けばクリプトンの勝ちってことに感じる
ボカロ内はDTMer含めて100%が既存同人層というわけじゃないから
その辺りがどう動いてくるかってところかと
ボカロは同人慣れしてないって言われるその辺りを狙い目にしてるような
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:40:15 ID:FM9NOD0rP
しかし同人とは関係なくニコニコ動画利用者の著作物意識は低いw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:40:38 ID:LewQcVfH0
ところで、遵法は(じゅんぽう)であって尊法(そんぽう)ではないですよ。
法を遵守することと、法を尊ぶでは意味が異なります。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:43:06 ID:LseZS1hU0
もう
遵法=法律に反する行為をしないこと
尊法=法律さんかっけーと称揚すること
の違いでいいんじゃないの
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:44:26 ID:LewQcVfH0
途中で送信しちゃった。
異なる言葉について話していれば、そりゃあ噛み合わないですよ奥さん。
尊法の精神だなんて、どっから沸いて出たのやら。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:45:14 ID:LseZS1hU0
おれはやだったw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:04:46 ID:33/d3NLo0
>>210
> 「『たこルカ』に関わる権利は、クリプトン社と三月八日が所有する」ということになりました。
> (その内容をお互い確認しますという内容の書類に、判子を押しました。(2009年3月8日付))

日付www
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:12:40 ID:LewQcVfH0
>>288
ワロタwww狙いすぎwww
確かネルとハクの契約書も4月1日付けで冗談のように見えたってどこかで読んだな。
クリプたん結構粋なことするのね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:35:37 ID:tqDy7dWd0
権利に比較的厳しいDTM系の同人作家から、ミク関係を
合法的にやりたいと言われて、その方法を示しただけで、
これまで漫画同人と同じ考え方でやってきた人は、今まで通り
無視するだけ、クリプトンは引き続き放置するだけなんだから、
少なくとも使用者には有利な点しかないでしょ。
合法の手段を示したから違法状態を積極的に規制しなくちゃ道理が合わん
なんていう考えがわからん。そんなのコストがかかるじゃないか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:49:14 ID:MqwYnNqI0
はちゅねに続きネル、ハク、そしてたこルカが公認亜種になったのね、おめ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:02:48 ID:n5jZCK6cO
いち同人書きとしては「いままでグレーでうまくやって来たんだから余計な事するクリプトンはバカだね」みたいにふんぞり返ってる人が多いのに閉口したりする。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:03:04 ID:JKqjlHbN0
>>290
ボーマスはPCLライセンスの確認が義務化されるよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:19:40 ID:neB8tX0o0
栗はグレーゾーン潰しをしたいんじゃなくて白地帯を作りたいだけでしょ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:37:09 ID:/Ei0AcsJ0
上のほうに「いままでの同人作家が試行錯誤してきたやり方に
仁義切れ」ってあったが、こんなに仁義切ってる会社はないと
思うが。

ムスカの件…ジブリはディズニー資本が入ったことも結構影響してる
だろうな。任天堂も小学館も、海外での商売がデカイ。そうなると
アメリカナイズされた著作権意識が横行する。角川も株式公開して
いるから、いつバカな海外ファンド株主が「著作権野放しヨクナイ」
とかいちゃもんつけるかわからん。

権利関係を同人作家側にも立場を認めつつ整理しようとして
くれてるクリプの人の好さをもう少し利用しようと思っても
良いんだがな。ひとつテストケースができれば、他の企業が
同人を「取り締まる」ときにも定規になるわけで、現状は処
刑人ディズニーか、黙認かの二択しかないほうがよほど危険
な状況だ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:50:35 ID:BVPGnoU8O
>>113
スクリプトでループさせるときは位置指定出来たでしょ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:55:43 ID:uamFBBQi0
>>290
一言で同人って言っても、絵の方から来たか、音系からかで、意識が違いそうだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:06:13 ID:7WkEhX0IO
>>293
金とるやつはPCLじゃなくてピアプロリンクじゃ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:15:06 ID:JKqjlHbN0
>>298
ピアプロリンクはPCLを補完するもの
だから確認するのはPCLで間違いない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:16:03 ID:Z3tlgYhj0
話が難しくて分からない
まとまったら教えてください
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:18:47 ID:JKqjlHbN0
>>295
>ひとつテストケースができれば、他の企業が同人を「取り締まる」ときにも定規になるわけで、
だから危ういんだよ
同人の生殺与奪を著作権者に預ける事に変わりは無いからね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:26:02 ID:nL2p+Ewv0
元々著作権者は同人の生殺与奪持ってるもんでないの?
任天堂やディズニーみたいに
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:30:00 ID:VqfkuMPg0
>>301
著作権者に著作物の排他的利用権があるのは初めっからのことで、別に同人側が権利預けてるわけじゃないよ?
生殺与奪権なんて物騒な表現してるけど、著作権の認識からしておかしいよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:31:04 ID:VqfkuMPg0
あ、権はなかったな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:31:04 ID:JKqjlHbN0
現行だと、取締りがあった時はサークルかジャンルの消滅だけで済む

これが、PCLやピアプロリンクのように全ての同人活動で届出義務が伴ったら
市場そのものが消滅するで
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:32:05 ID:NUVLIG+BO
同人というか二次創作の生殺与奪権は著作権者にあって当たり前。
ZUNみたいな個人ですら二次創作に条件付きでしか自由(勘違いされがちだけど東方も完全にフリーなわけじゃない)を認めていないのだから、会社である栗が認められるわけがない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:34:40 ID:VqfkuMPg0
全ての同人活動で届出義務が伴う

市場そのものが消滅する

なんじゃこれ、飛躍しすぎだろw
順序立ててこの二つの間を埋める説明してみてよ。
あと、PCLは届け出じゃないぞ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:36:28 ID:nL2p+Ewv0
届出義務っていつきまったの?
ボーマスで届出義務化の方向で決まった〜とかここだけの話だぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:36:29 ID:xytAzYFQ0
>>295
えーとそれはクリとかは関係なくて
同人イベントをCD売り場みたいにしか思っていないお客様気分な人とかに対してであって
場は借りるけど同人界には興味ないどうでもいいみたいのを露骨に出されると、萎えるというか

あと同人に詳しくないからって会場ドタキャンだの周辺住民とのとのトラブルだの
おこされたら結局同人界にも影響出ちゃうのは変わらないし
たとえ権利クリアなオリジナル健全オンリーだろうが、大企業とかのバックボーンの無い
アマチュアイベントなんて立場が弱いのは変わらないのさ

まあこれは同人イベントとかでの話ではあるけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:45:02 ID:KVofkyFv0
               _
            /':.:.、|
               /ノ::::::::::|
           /ノ:::<+>::|
          _, -|〉ー- 、::::!
        /:::::::|〉::::::::::::::\
      /:::::::::::::|〉:::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::: 〈〉:::::::::::::::::::::::::|
      |:::: __,.!〈〉::::、.__:::::::::::::::|
      (_rr=-__r=ァ___)
  ,.-、   |///    /// リ: :|
 (  三 人  'ー=‐'    / |: :| ゲフッ
  `ー'   |: :,ヘ____,ィリ /: :|
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:57:50 ID:t/nz59SV0
ざっと見てきたんだが
PCLの表示が努力義務になってるんなら
今までとほとんどかわらのんじゃないか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:08:03 ID:nL2p+Ewv0
ニコ動でもローカルとはいえ原曲リンクや絵の無断転載不可のルールが存在するわけだし
それと同じくらいには浸透していく可能性はある
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:29:43 ID:lKwsjhA70
>>311
今までグレーだとか言われてた部分をなるべく白くし、合法的な同人活動とするための
規定作りなんだからあたりまえじゃん。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:31:36 ID:Cb/KdjbA0
これ今は子供の 未来の2次創作者への教育でもあるよな
ピアプロでお絵かきしてる早く本格的な活動をやりたいとwktkしてる小学生とか
ゆっくり育てていってね!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:58:32 ID:Aoz1R1Tv0
俺のルールに従え。法律の解釈も裁判所の判例も関係ない。
別に珍しい話でもないな。

上の方に自由の定義なんて話しもあったけど、
法律に違反しない・社会正義に反しない事なら、何やってもいいのが自由かと。
その範囲なら俺ルールを押し出すのも自由。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:06:41 ID:F71K4cdG0
同人って人のものを勝手に使っている認識に欠けるから
こんな議論になる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:13:52 ID:JKqjlHbN0
>>316
それはないんじゃないの?
今は企業側自ら同人に擦り寄ってるし、同人からの支持を得られないと利益も出ないしね
500億の市場規模を持つ同人に頭は上がらないでしょう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:21:14 ID:BxWKeIaZO
500億なんてどっから出た数字やねん
いくらなんでもフカシ過ぎ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:22:05 ID:zgmRjhZP0
チラと聞いた話では
「こういうCD(同人頻布)の表紙もコピーライトとか、許可いるんですか?」
と大量にクリに相談がよせられるので、
処理にさく時間と人員を減らすためにこういう形
「心配ならば既定する基準を満たした上でPLC準拠で表記すればいいです」
とルールとして明文化しただけ…だと思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:31:55 ID:u9nHbA4d0
PCLを一言で説明すれば「腐女子、エロ同人終了のお知らせ」だな。
一般同人は、多少めんどくさくなるだけでなんも変わらん。

…エロ同人も変わらんか。やる奴はアングラで続けていくだけだろうし。
結局、「同人をオフィシャルに見せるなんてとんでもない」なんて考えてる
一般的な腐女子層が、クリから三行半叩きつけられた格好だ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:36:02 ID:JKqjlHbN0
>>318

次いで同人誌が13.5%増の553億円となり、市場規模は調査ジャンル中で2位に。
紙媒体の漫画市場は縮小傾向にある中、コミックマーケットなどの同人誌即売会の
認知度の高まりや、ライトユーザーの参入で拡大傾向が続いているという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/10/news052.html
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:43:03 ID:pQ08iuCe0
>>321
その数字って同人内だけで動いてる金も入ってるんだろ
印刷・出版業が同人に土下座したいと言うのはわかるけど
コンテンツホルダーが同人に土下座してまでに欲しい市場なのかな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:43:54 ID:26g5gtzh0
PCLってボカロの動画を作ったら投稿者コメントか動画内に
>この作品は、ピアプロ・キャラクター・ライセンス(PCL、http://piapro.jp/license/pcl)に基づいて、
>クリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクター「巡音ルカ」を描いたものです。
てきなものを書いとけばbetterってこと?
完成の目処は全く付いてないけれど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:45:36 ID:JKqjlHbN0
>>322
同人が売れれば公式の関連商品も飛ぶように売れる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:48:14 ID:u9nHbA4d0
>>323
一番簡単なのは、ピアプロ作品使ってピアプロへのリンク貼っておく事
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:52:10 ID:BxWKeIaZO
500億といっても企業には回ってこないんではむしろつぶしたい代物なんじゃねえの。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:52:56 ID:u9nHbA4d0
>>322
少し言葉に語弊があるな。
コンテンツホルダーが欲しいのは、同人市場そのものじゃなくて
それを形成している顧客層が欲しいんだよ。
同人に金を落とすような連中は、例えばオフィシャル関連グッズにも金を落としてくれるわけで。
さらに布教もしてくれるわけで。

逆に同人市場を敵に回すと、そういった客層を取り逃がす結果になる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:58:40 ID:kJPsmdGq0
そうか・・・額面通りに受け取るとニコ動の動画にも付けなきゃいけないのか・・・。
でも、そんなことわざわざする奴なんていないだろうなぁ。
クリプトンだって付いてないからって取り締まることはないだろうし。
同人は奥付に書いときゃいいんだよな。
こっちはそれほど面倒じゃないか。

・・・別段、気をもむほどのことじゃないか、うん。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:58:51 ID:BxWKeIaZO
参考までにこっちの調査ではオタク市場全体で1800億
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/19/17936.html
こっちは同人商業誌両方含めたコミック市場全体で1000億
http://www.nri.co.jp/news/2004/040824.html

330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:59:09 ID:Cb/KdjbA0
セガやグッスマは今のところはかなり上手くやっていると思う
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:01:42 ID:Cb/KdjbA0
>>328
自分は白く在りたいと考える同人さんだけがこれからのクリの作るシステムに従うんだろうな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:03:27 ID:BVPGnoU8O
PLCとその解説を読んでもピアプロ外でのn次創作を権利的にクリアな状態で行う方法が分からん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:05:14 ID:DAu17FeM0
>>330
ヲタを理解できる会社というより、ヲタが会社にいる(そして隠す必要が無い)
会社って感じだな。NHKもそんな感じだが。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:07:24 ID:u9nHbA4d0
>>331
問題はボーマス系のイベントだな。
リスク考えると、イベント会社は「自分は白でありたい」と考えるだろうし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:09:35 ID:u9nHbA4d0
>>332
売るならピアプロリンクに登録してそれを明記してね。
売らなくても発表するなら、PLCのライセンスをどこかに書いておいてね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:13:12 ID:BVPGnoU8O
>>335
PCLって自分で作った二次創作にしか使えんのじゃない?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:15:19 ID:pQ08iuCe0
>>334
イベント会社はどうなんだろうな
儲けの為にやってるならこれからもやりたいだろうし白で有りたいと思うだろうけど
同人界との付き合いを第一に考えるならイベントを開催しないって選択もあるかもしれんね
別にそれはそれで栗にとっては痛くも痒くも無いし、そういうのも睨んで流通ルートを開拓したんだろうけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:15:59 ID:BxWKeIaZO
ボカロは同人業界では人気ないと当の同人屋さんがこのスレで言ってなかったか
ならPLCあろうがなかろいが影響はほとんどないんじゃないの
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:18:00 ID:xytAzYFQ0
その肝心のピアプロがねえ、BRSに対していまいち煮え切らない態度とってるようじゃ
逆に灰色領域せっせと増やしてるようにしか見えないわけで
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:18:35 ID:pQ08iuCe0
>>338
ああ、それ俺も聞いた
同人業界じゃ人気無いし、同人ショップも東方に偏ってて委託受けてくれなくなってきたとかなんとか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:18:55 ID:yF1VZKUO0
>>338
無から有を生まなきゃならんし生んでも作者のオナニーだと言われやすいから大変なんだと
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:19:10 ID:u9nHbA4d0
>>336
ちょっと待った。言いたい事が今ひとつつかめないんだが。
具体例で説明してくれるか?

>>338
だから、総合イベントの話は置いておいてボーマスなんかの専門イベントの話な。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:20:38 ID:BVPGnoU8O
作者のオナニーじゃない同人って意味あんの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:21:34 ID:Cb/KdjbA0
伊藤社長と東方のZUNさんはアニメ化を断ってくれてるのが偉いよなーと思うんだ

そのままの姿勢でいてほしい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:24:54 ID:BVPGnoU8O
>>342
他人の作った二次創作から派生した三次創作ってPCLで扱えるの?
いま出先なんで確認できんのだが、三条辺り読むと二次作者の許諾+PCLと言うのではダメなのかと思った
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:26:35 ID:kJPsmdGq0
同人界隈での人気が下降すればするほど、ボーマスの規模が増すこのジレンマw
それはそれで新しいので悪いことではないと思う。
別に「とら○あな」に置いてもらうだけが通販ルートでもなくなってるしね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:27:01 ID:yF1VZKUO0
>>343
東方引き合いに出して悪いけど、あれはゲームとしてまず物語があるし、
それに二次創作でのキャラ付けが付帯しているから、頒布する側受ける側の意識の差異が小さい。

ボカロは後者しかないから物語は頒布する側が作るかボカロ曲から持ってくるかぐらいしかない。
だからどうしても頒布受ける側と意識の差が大きくなり、オナニーだと言われやすい。

って話らしいよ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:31:18 ID:pQ08iuCe0
>>346
>同人界隈での人気が下降すればするほど、ボーマスの規模が増す

そうなのか。でも何でそうなるんだ?理由がわからんな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:31:19 ID:u9nHbA4d0
>>345
例えば、ネルから派生したネルオがPCLで扱えるのかって話か。
結論から言えば扱えるだろ。
上の例で言えば、ネルがボカロの二次創作だから、そこから派生したものもすべて
ボカロの三次創作として紐付けされる。

ネルとしての許可はネルの作者から。ボカロn次創作としての許可はPCLで得る形になる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:32:58 ID:DAu17FeM0
正直、既存の同人とは壁があるぐらいが丁度良い

ボカロは商業との距離が近かったり、他の同人だったら
叩かれるような事も拒否感が薄いんだし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:33:01 ID:BVPGnoU8O
>>347
同人作家気取るならもっと自分のオナニーに自信を持つべきだろう
それじゃ売れないと言うかもしれんが、昨日見たテレビで顧客の創造が大切だって言ってたぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:33:10 ID:u9nHbA4d0
>>348
流通経路が狭まる結果、需要も供給もボーマスに集中するって話じゃね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:33:41 ID:kJPsmdGq0
>>348
それはもう、単純にブツを扱う場所が限定されるからだろうねぇw
メジャー級の展開をしてる有名P以外のアイテム入手するにはボーマスしかないし。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:35:07 ID:BVPGnoU8O
>>349
いやだから、それってPCLの条文解釈じょうで担保される話なのか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:37:58 ID:BVPGnoU8O
>>353
ボーマス一極集中は地方民や日曜に休めない人には辛いよなぁ
いっそボーマス運営が通信販売も手掛けるとか無理なのかなぁ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:41:04 ID:u9nHbA4d0
>>354
>ネルとしての許可はネルの作者から
の部分はまったく担保されない。
ネルがネルとして持っているキャラクターの権利は存在したままだよ。

ただ、ネルの二次創作と主張しなければ、ボーカロイド二次創作物として
PCLの範疇で許諾される。そんなことしてメリットあるのかどうかは知らんが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:44:52 ID:pQ08iuCe0
ボーマスやってる所、ケットコムだっけ。あそこがPCLもピアプロリンクもうぜえ
と言ってイベント開催しなくなったらどうなる?充分有り得ると思ってるんだが

・このイベントは個人によるファン活動で、YAMAHA様、クリプトン様、出版社、その他の企業との関わりは ありません。
とか言ってるし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:49:56 ID:yF1VZKUO0
ボーマス7の状況見れば、作品や同人に愛があってやってるとは思えないものな。あそこは。
早々に手を引いて、残るはよいかかが&ミクフェス、そして夏冬の聖戦・・・って事態もありそうだ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:53:23 ID:kJPsmdGq0
ヘタに規制すると、クリプトンが自ら同人イベントを主催しないといけない状況になるかもなw
とりあえずボーマスが消滅したらシーンが大きく後退するだろうし。
ケットコム以外による新しい総合イベントが生まれても、定着するには時間かかりそうだし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:54:56 ID:n5jZCK6cO
現状、ボーマスがあるから他がイベント企画出しづらいという面もあるからそこは何とも。

つーか仮定(ピアプロリンク表示の義務化)に仮定(ケットコム撤退)重ねてもなあ…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:57:56 ID:u9nHbA4d0
>>354
よく見たら明文があったわ。
>自ら制作したものでない当社キャラクターの二次創作物を利用することは、PCLでは原則として許諾されません。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:01:47 ID:u9nHbA4d0
>>360
>PCLでは、たとえ営利を目的としていなくとも、対価を受け取る場合(有償の場合)には、当社キャラクターの二次創作物の利用を認めておりません
と明言している以上、ピアプロリンク表示の義務化はすでに仮定じゃないんじゃないか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:13:12 ID:Cb/KdjbA0
>>357
うぜえと言って撤退するようなら多分、それが望ましいんじゃないかな これからのためには
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:23:15 ID:CUA5YzLbO
曲だけ売れば何の問題もないのに

お前らが、萌え絵付けるからだろ

付けないと、売れないからかもしれんが、それは栗の最初の想定がですよとw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:51:41 ID:BRjFNp5U0
何て言うか、ピアプロリンクのときもそうだったけど、いつものパターンだな。
ここだけ盛り上がって、実際にはほとんど空気化して終わるという。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:51:58 ID:xytAzYFQ0
【ゲーム】ファルコム音楽フリー宣言!所有する楽曲3,453曲を使用料、許諾申請不要で使えるように
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244183033/

いちおう転載しておこう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:56:00 ID:BVPGnoU8O
>>361
で、解説にピアプロのをビアプロ会員が使うのはおkって有るでしょ
別途許諾が必要とはあるがその方法は公開されてないし、実質的にピアプロ外でのコラボやn次創作は不可能だよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:57:07 ID:yF1VZKUO0
>>364
>>88
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:08:40 ID:Cb/KdjbA0
>>364
黒いパッケージに「CV-01」とだけ書いたバージョンを売ってくれないかなと
言ってた人がいたよ、大分前に
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:16:07 ID:FbNhocwj0
>>367
今の毎時1位みたいなのだとボカロ部分の許諾も自動的に破棄されるな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:19:05 ID:KVofkyFv0
>>366
これデPの会社だっけ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:35:52 ID:u9nHbA4d0
>>370
見てきた。特に問題がありそうには見えんが、
お前さんには何が問題だと思えるんだ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:45:28 ID:pQ08iuCe0
>>366
ファルコムも黙認でナアナアじゃなくていい物はいい、駄目な物は駄目って明文化したんだな
これって栗と同じ動き方だよね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:05:47 ID:mqRRu1uz0
ファルコムって超絶ブラック企業じゃなかったっけ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:13:18 ID:FbNhocwj0
>>372
良く見たらボカロのキャラ使ってないからとりあえずは関係ないな・・・
ライセンスの終了が他の作品にまで波及するなら問題だけど

>利用者は、第三者の知的財産権その他一切の権利を侵害してはならないものとします。
>利用者が本ライセンスの条項に違反した場合には、当該利用者へ付与された本ライセンスは自動的に終了いたします。
許諾に素材の白さまで要求されるのかーと思って
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:14:29 ID:VStOVcsQ0
タイトルがミスリードさせるようにつけられてるな。
Gigazineだしなぁ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:45:24 ID:TSF+W/VE0
>>375
第4条を読むと、利用者がボカロ二次創作を“組み込む”形で新たな二次創作物を作るときは、他者の知的財産権を侵害できないとある。
だが、利用者のボカロ二次創作物が“組み込まれた”ときは、その組み込まれたボカロ二次創作部分に限定してライセンスが適用されるとある。
つまり、コラボやリスペクトによる二次創作で、ある人が作った動画の中に他者の知的財産権を侵害するようなものが入っていたとしても、利用者
自らが“組み込んだ”ものではなく第三者によって“組み込まれた”ものであれば、利用者のボカロ二次創作部分のライセンスが破棄されることはない。
どうしてもそういう要素(第三者の知的財産)を入れたいのであれば、まずはボカロ二次創作部分を独立した創作物として公開するか、他人に作って
もらうかだな。

完成品に組み込まれた個々のボカロ二次創作のライセンスの有効性を維持するには、「コラボ」という形をとるのが一番効果的やね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:40:12 ID:0gGMPmQEO
……公式絵サムネも自重したほうが良さげ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:43:00 ID:BVPGnoU8O
>>378
そもそも公式絵って動画投稿サイトに投稿するときのサムネにする用途も考えた上で用意されたはずなんたけどねぇwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:48:20 ID:xVAppv3B0
>>378
ガイドラインの下の方で説明されてる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:52:44 ID:DeE7a//N0
公式絵系の動画はガイドラインのD項(の1)。
使った楽器を示す行為と大きくは変わらないといえる。
382378:2009/06/05(金) 18:57:48 ID:0gGMPmQEO
thx
PCLじゃなくてガイドラインのほうにあるのね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:00:23 ID:hDfwJmaz0
>>378
なんのサムネかはしらんけど、サムネイル程度の利用は引用の範囲だと思うし
>>380の言うように、ガイドラインで公式絵の非営利無償の際の利用について
説明されてるのでお読みになってね。

つーか、みんな全部読んで理解してから発言しよーぜ。
読まずに感覚でものを言ったり、このスレのソースのない仮定だけを見て意見しても
半端な上に混乱するだけ。
あと、PCLやガイドラインの内容引っ張ってくるなら、恣意的な言い換えじゃなくて原文
ママの方が望ましい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:03:15 ID:hDfwJmaz0
おまはやだった(´・ω・`)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:13:35 ID:0gGMPmQEO
>>383
ごめん。ガイドライン読んだことあるはずなんだけどすっぽり頭から抜けてた…
しっかり読んでくるよ。

しかしこんだけ読み物が多いとそれだけで敬遠する人もいるだろなー
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:22:56 ID:eGe+efOUO
たしかに面倒だわー
でも、ここで栗が基礎を作って、そういうルールを常識レベルで知っている子たちが発生してきたら、面白いと思う
先輩面したいので少しは勉強するか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:45:49 ID:nRQ3vQa70
>>366
まさか栗にぶつけてきてたとは思わないが
すげーわかりやすいやり方だな。

立場が違うから一緒にできないというのは承知しているが、それでもなぁ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:00:55 ID:bGkJj9x40
>>387
でも制限の幅はファルコムの方が大きいんだよな。
完全フリー(放棄)以外は、自由度が増すと説明も増さざるを得ないと思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:27:06 ID:qcxK87MK0
使用許諾契約で、抽象概念としてのキャラクター全般について商用利用を制限して、
PCLで絵画の著作物の利用範囲を定めてるけど、これだと「初音ミク」という名称を
曲のタイトルやアーティスト名として使えないんじゃない?

それと、そもそも使用許諾契約はソフト利用者とクリプトンの間の契約だから、
第3者が概念としての初音ミクキャラクターを利用する際(例えば小説とか)
縛られる規約って著作権法以外にあったっけ?
そもそも著作権法がキャラクターに有効かは別として。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:32:07 ID:DeE7a//N0
商標。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:33:36 ID:8CJ8ZzaN0
そろそろFAQが必要だな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:36:02 ID:bGkJj9x40
>>389
タイトルでの使用は第3条(3)で許諾されてる。
アーティスト名にはそもそも「初音ミク」のみは使えない。

>そもそも使用許諾契約はソフト利用者とクリプトンの間の契約だから、
>第3者が概念としての初音ミクキャラクターを利用する際(例えば小説とか)
>縛られる規約って著作権法以外にあったっけ?

「初音ミク」は登録商標ですぜ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:40:24 ID:qcxK87MK0
>>390
商標があったか。逆に言えば名前使わなきゃおkなんだな。
ボーカルソフトを擬人化したツインテールの女の子が登場しても、
名前が違えば現状裁判所の判断しだいってのはそんなとこだろうな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:46:35 ID:nRQ3vQa70
名前を呼ばず、緑の娘とか呼ぶってか。

裁判所での判断なら、本質的特徴を感じ取れるか否かになるが、
クリによると本質的特徴を感じ取れなくても、関係性が見えればクリのもの。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:53:23 ID:5D8nOTNO0
ジャケットもミクによらないものが増えてもいいのかもしれないな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:54:40 ID:/uz1jR/w0
>>393
キャラが歌ってるように見えると、今度はボカロの使用許諾の方で引っかかりそうだが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:59:05 ID:pQ08iuCe0
>>394
KAITOとMEIKOに歌わせて海人と明子じゃ駄目だって事ですよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:01:32 ID:nRQ3vQa70
>>397
歌わせなくても、ボカロの文脈で使われたら駄目でしょ。
それが二次制作文化らしいから。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:05:12 ID:bGkJj9x40
開発者ブログにFAQっぽいの来てるね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:11:29 ID:bGkJj9x40
ふむ、PCLクレジットが必要なのは「(クリキャラの)絵画の著作物」やそれが含まれている作品だけで
歌ってみたや画像としてのキャラが出ないものには不要だそうだ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:11:53 ID:qcxK87MK0
Q.では、「ピアプロ」にないミクの3DCGモデルデータを使うことはNGですか?
A.3DCGモデルデータも「ピアプロ」に投稿できるよう準備をいたします。

MMDには朗報、でいいのかな?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:12:43 ID:BRjFNp5U0
歌ってみたはほとんどキャラサムネとかもオリジナルの流用ですがな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:19:32 ID:nL2p+Ewv0
Q.誰かが描いた初音ミク等のイラストを使うことはNGですか?
A.「ピアプロ」投稿作品であればご利用いただけます。

これはピアプロ使いたくないpixiv、ブログ絵師は全滅の流れ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:26:26 ID:BRjFNp5U0
>>403
どうせ誰も気にしないで今まで通りやるだけだろ。
そして栗も企業としての体裁は一応繕いました。
はい、めでたしめでたし。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:26:31 ID:nL2p+Ewv0
ちょっと言葉足らずだったか
コラボ作品で担当絵師がピアプロに載せたくなかったりしたら
ニコ動へはうpできなくなるってことかな?

あと膨大な数の絵が書かれてるPVとかだとシーン全部ピアプロへうpしないとダメなんだろうか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:30:30 ID:nRQ3vQa70
>>405
ニコ動は非営利扱いだと思うぞ。
ニコ動広告を発展させ、うpになんらかの還元を始めたら、営利に変わるだろうけどな。

>その存在を他と区別するために、名称を付与され、その他音声、外見、性格等によって特徴づけられた
>抽象的概念を表現するために創作された、絵画の著作物をいいます。

性格ってなんだろ??
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:30:35 ID:WsekCyPV0
コラボは共同うpってことにしとけばいいんじゃね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:34:25 ID:qcxK87MK0
自ら作成したものに限るってのは、おそらく2次創作者の権利を守る為なんだろうけど、
ピアプロが独占する形になるから気になる人は少なからずいるだろうね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:37:02 ID:ANBRTOju0
ピアプロ以外では絵師と個別交渉しろって事でしょ
絵師が拒否してるものを誰が許諾できるというのか
PCLにコピーレフト条項を盛り込むわけにもいくまい

そういう方針の企業があっても良いとは思うが、クリプトンにやって欲しくはない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:38:13 ID:nL2p+Ewv0
よく考えたら白にならなくなるだけなので白に拘らなければニコ動に上げても平気なのか

>>407
絵師が動画うp担当なら良いだろうけど
「他人に譲渡できないのが原則」と書いてある以上共同うp名義でもダメなんじゃ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:45:21 ID:nRQ3vQa70
>>410
そこまでダメって言うなら、今あるものはどうすんだって話にもなるな。

クリの許諾とれないのが違法というなら、
運営が気を利かせたふりして削除することもできるのかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:49:31 ID:WsekCyPV0
PCL3条1項柱書の「利用者自身による以下の行為」をどう捉えるかによるかもしれないけど
うp担当した人は絵描いた人の代理とか使者とか道具と考えればいいんじゃない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:51:23 ID:nL2p+Ewv0
共同制作なら作曲者と絵師両方に権利があるので譲渡に当たらないから問題ない・・・のか?

オラこんがらがってきたぞ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:56:16 ID:4Hi48Fyt0
訳わかんなくなってきた。

歌声 → 無償利用なら無問題(使用許諾契約とか、エンドユーザー契約とか)
絵 → 無償利用ならPCL
曲 → 栗関係なし
詞 → ボカロをイメージさせるのは無償利用ならPCL
文章 → キャラクター名使って無償利用ならPCL

非営利有償利用は、一括してピアプロリンク

わけわかんねー。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:59:20 ID:4Hi48Fyt0
ん?
オフ会で名刺に絵を描いてもPCL表記必要?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:01:31 ID:ImdOqx6J0
何となく「ボカロキャラを動画に描くのは、ネタ以外いもう良いかな?」
と思いだしてた自分には、時期がドンピシャなのだろうか?
多分何の関係も無いが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:16:38 ID:aIb8UEO3P
AAの中にミクの二次創作(と思われるもの)がいたので、PCLクレジットを表示してみました。
http://www.girokaku.com/aa.html
CCみたいなライセンス内容を簡潔に表す表記とロゴあればいいんですが…
PCL-初音ミク-MEIKO とか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:18:29 ID:ImdOqx6J0
>>417
野生だからいいのではw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:21:09 ID:nL2p+Ewv0
>>417
法律的に白にする意味あるのか?w

ギロカクたん自体がアレなのにw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:23:20 ID:WsekCyPV0
>>417
もしかしてPCL表示第1号?w
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:27:16 ID:aIb8UEO3P
>>418,420
一番PCL認知度が高いスレの住人なんですから、まずやってみるべきかと思いましてw
>>419
それは言わない約束。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:30:02 ID:qcxK87MK0
>>421
だがちょっと待って欲しい。
二次創作であるシンデレラロマンスミクの二次創作のAAの転載に
PCLは効力をもたらすのだろうか?w
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:33:18 ID:Cb/KdjbA0
ギロカクメットにはPCLなんて文字を刻まれたくないね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:35:22 ID:WsekCyPV0
2ちゃんなどで利用できるように
AAもピアプロにあげていくべきではないだろうかw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:38:14 ID:yeNyQBDz0
それでNHKに放送されても大丈夫なわけですね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:45:57 ID:nRQ3vQa70
PCL表示のミクとツーショットがが増えると、
ギロカクたんもPCL表示されているように見えてくるだろうなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:45:58 ID:KVofkyFv0
                |:|:.:.:.:.:.:.:.:.:...   | | |   | |:.
                |:|.:.:.:.:...      | | |   | |:.:..
                |:|:.:...         | | |   | |:.:.:....
                |:|..         | | |    ̄ ̄ ̄ ̄
                |:|_______,| | |
                |:|______ヽ| |
  ==============|:|ー‐――――┬ | |
 ※※※※※※◎ |:|\___ /ノ    | . | |
 ※※※※※※※ |:|.'´   ヽ    | . | |
 ※※※※※※※ |:| PCL.ヽ    | . | |  オイラが白化されたと聞いて
 ※※※※※※※ |:|−゚┴゚―ゝ   | . | | スッ 
 ※※※※※※※ |:|ノ  °ノ|    | . | |
 ※※※※※※※ と ミ肱 ''    | . | |
 ※※※※※※※ |:|し' ∪      \| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:48:05 ID:aIb8UEO3P
>>422
そこは皆さんに議論してもらうということでw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:49:24 ID:v3SrEwRu0
>>427
おや、PCLたんの登場か
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:49:35 ID:b7Q2FMon0
              :'  ':
.                :  :
                 :.   : ........:::
 :::::::::......   _=+*+-....::::::....:::::
      ::::::;''   ミ.:::::.:  :
        i  /-/:: ~~''; :
 ..........    |; /_/   ;  ; .: .....:::
    :::::::::::.. i/ ~     ;  ;::::::
        ;  ;~'i_,,,,......,,....; :
       _;  ;,..:  ;::;  ;  :
 ..... ...-'''''~ ;  ;  ,'  ;   ; .: ......
   ;  ,,,...........; ; .;  ; ;  ;:::::::::
   .;   ;    i,i,i;.i..,ii' .;  ;.  :
   ;   ;    :.:   :.: ;  .;  :
   .;  .;     :.:   :.: .; .;  .:.......
 :::::::::;  ;::::::::: :.:   :.: ;  .;   :
     ; ;    :.:   :.:.;   .;   :....
  ,,,,-'  ;..........:.::::::::::::..;   ;:::::::
;;'''~___,,,,,--'      ;,,,...........,,;
 ~~
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:56:37 ID:rcByQ13L0
ギロカクたんのPCL作ろうぜ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:59:04 ID:yeNyQBDz0
ちょっと質問なんだけど他の版権物の同人絵をネットで公開してて
その絵を勝手にヤクザな商売に使われて共犯扱いで版権元から訴えられるってことはありえるわけ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:01:51 ID:ImdOqx6J0
>>432
経緯はちゃんと調べられるから、共犯にはなり得ないでしょ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:06:46 ID:yeNyQBDz0
>>433
だよなぁ
そういった場合に露見した場合にリスキーさはあるのかなと思って聞いてみた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:11:17 ID:xxsGSKwi0
でも、そういうのを公開していた事により等々ということで
共犯とは違う形で訴えられる可能性はあるんじゃないの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:15:58 ID:v3SrEwRu0
そういえばネットでは訴えられたって話、あまり聞かないね。
ジャスラックを初め、掲載停止要求なら聞くけどさ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:16:24 ID:KVofkyFv0
>>432
DNA鑑定があるから大丈夫w
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:17:27 ID:fXfaOaQc0
古い例だが、同人サイトのイラストを自作と偽って販売していた夫婦とかいたね。
しかも寄付金とかいってほとんど詐欺に近かった覚えが・・・。
2002年頃だから、今と比べると警察の対応も緩かったと思う。
今後似たような例があれば、共犯扱いはないが事情説明ぐらいはしなければならんかもね。
無断使用の証拠として、自分が描いたものだと証明しなければならないし。
それが嫌ならサイト畳んですたこらさっさだぜー。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:23:24 ID:a4Yobc3D0
クレーンゲームに時々入ったりヤフオクで取引されてる
出所不明の(クリどころか絵師の許諾さえない)グッズを
制限するぐらいには効力あるのかな
あって欲しいんだが海賊版はとらえどころがない分難しいか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:43:14 ID:xxsGSKwi0
クレーンゲームの奴は、ときどき私物を入れてる店長が
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:05:37 ID:gqxO0AeA0
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~akita-neru/upload/src/splash0111.jpg
白く生まれ変わったと聞いて
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:08:35 ID:ppGtknGs0
>>441
なんで、ギロカクすぐ死ぬん?(AA略
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:37:20 ID:ouK2cOEc0
>>424
ネルハクたこルカのAAもPCL必要なの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:45:02 ID:ppGtknGs0
>>443
違法性はありませんって主張したいなら付けたらいいんでないかな
ブログやAAまとめサイトはともかく2chで主張しても仕方がないが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 00:51:51 ID:Pr5877uF0
           f´              {:::{         \
           |     ィ    |      ヽ::`ーア\     ヽ
          .l    / l    |ヽ      `ー´ |  ヽ     ヽ
          }/ |  /ミ i    | \        |   }   
          /l  l {下、',   |`ー ヽ   }   } |   { 
          / l  VヽV}ヽ  l ィ了j至}  /  / |   |  
            l  ヾ}   、 \|  弋U:ノ /  / A |   | 
        _   i  i      ///  ∨ ./j/ jj   |      
      l´  l   ',   \ {_ヽ      //ノ /                 
      | ■ |.   \ V\ __,,   ''´∧ヘ                  
      | _ |     ヽ{_.ノ}   /`{       
       >ー_}Y   r´∧.:.:./ /´ :.:.:.:.:>´ ⌒ヽ.   
      { _つ    l /.:.\{ ./ヽ.:.:.: /{    }      
      ヽ-―ー´ァ__ } ア\ノ={ニ\/::::/ PLC i 
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:04:16 ID:8IoobnXS0
妙な流れだな。
そのうちなんでもかんでもPLC付けてみることが流行ったりしないだろうな。

それはそれでカオスっぽくていいけどなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:05:26 ID:RJ1MBHOH0
>>441
ちょっと毒を含ませるために
冷蔵庫型の爆弾とか持たない?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:05:27 ID:6SvjfkCM0
PLCじゃなくてPCLなのー><
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:06:42 ID:9GHJagr20
PCLをPLCと間違える人が多いのが気になる。
そんなに電力線通信普及してるのか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:08:18 ID:Pr5877uF0
コンセントLAN気になるんだよなーw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:09:11 ID:q74bq4We0
CCJPの時みたいにPCLのキャラクター募集すべきだな
ピアプロ内での認知度もちっとは上がるでしょ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:10:52 ID:PdI6YOs+0
>>441
これだからギロカクはすばらしいw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:13:14 ID:ez2ku1XN0
ピシ音エル・・・

なんか違う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:40:08 ID:pISVQCc30
ピシエルたん

天使っぽい名前じゃないか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:42:42 ID:q74bq4We0
>>454
>>441がピシエルたんということでよろしいか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:49:12 ID:pISVQCc30
>>455
正直新規デザイン希望だろw
せっかく公式に雪かきとか書いてあるんだから
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:59:21 ID:g/JLUU8k0
>>456

>>441に雪かきのスコップ持たせりゃいいんじゃね?w
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:06:15 ID:ez2ku1XN0
どうせならラッセル車で
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:08:40 ID:q74bq4We0
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:47:44 ID:TUuu2lLkO
3日ぶりに来たら規制されているうえによくわからない展開になっているので今北産業。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:57:02 ID:ppGtknGs0
>>460
無償非営利ならボカロキャラクター使ってもPCL表記すれば法的に白に
有償非営利でボカロキャラクター使ってもピアプロリンク表記すれば法的に白に?(まだ未定)
ギロカクたんも白に憧れる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:02:33 ID:TUuu2lLkO
>>461
流し見したけど(C)栗みたいな表記必須ってこと?
サムネは公式ルカを加工しようと思ってたけど絵師に発注した方が良さそうだな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:13:41 ID:IHNXGibM0
>>462
いままで通りグレーゾーンで楽しみたい人は別に付ける必要は無いよ
クリとしては付けて欲しいんだろうけど
白で活動したい人向けってのが実情かな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:43:14 ID:cfamKa5W0
>>462
ルカ曲に公式ルカをそのまま使う分には許諾は必要ないよ。(ガイドラインD-1)
他人の二次創作絵を利用する場合はピアプロ利用が推奨になるっぽい。

ところで、樋口MがさっそくPCL使ってるね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7255411
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:50:37 ID:eGkzbQr60
大百科のボカロ名の項目にPCLクレジットを書いて
動画にはそのタグをつければいいって運用はできないのかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:55:18 ID:HGjvNOKqO
話は変わるが

欧米、特に米国だと絵師の描いた二次創作の壁紙一枚にも金を払う文化が定着している
これは向こうのネットワーク上において投げ銭に近い支払いシステムが確立されているからこそ成立する話
日本における仮想貨幣は牛歩の極みで広がる兆しすら見えない
個人的には意図的なものなのでないかと疑いたくなるほどだ

んで日本人の絵師が描いた絵もどしどし無断転載されてる
勿論ボカロのも、あの絵も、あの人の絵も
そしてそれで金をとってるやつらがいる
買ってる人は日本語がわからないから結果的に需要はポータル無断転載サイトに集中する
どーゆー奴らがやってんのかは言うまでもないわな
ほんと日本人の絵師は何処までも報われない
まあ絵を描いてるだけでは騙されっぱなしのままだということでw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:57:33 ID:IHNXGibM0
>>465
たぶん文字が入りきらない
それにタグ固定しないとダメだから5個しか付けられない今じゃ実用的じゃない気がする
フルメンバーだと6つ枠使わないとダメだし

動画の上にあるユーザーニコ割でクレジット表記する案もでてるね
その場合60種類くらいのバナー必要になるかもだけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 07:42:37 ID:byy7hlPaP
新着400レスまとめ読み疲れた…
>>428.443
元絵がピアプロにある場合↓みたいにURL載せれば
動画化とかと同じ扱いなんじゃないかな…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/39182/1200473386/22
>>432
Winny作者の犯罪幇助並にありうるんじゃないのw
>>405
関連ファイル使ったりgif形式使えばPVもアップできそう
コンテ風に一枚にしてピアプロにアップされてる場合は
動画が許諾された訳じゃなくなりそうだけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:02:27 ID:8IoobnXS0
>>466
日本だと二次創作は同人誌の形で金を払う文化だね。
これは日本が狭く、米国よりは人が集まりやすいことも大きいかも。
まあ、無断転載で金を取るというのは、同人誌自体に内包する問題点でもある。

転売屋の横行は、間接的に絵師の利益になるのかもしれんが、
同人誌をコピーして販売する奴は法律で裁かれるべきだね。
もっとも、それを「絵師が騙された」とは表現しないけどな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:03:00 ID:6M9OLpi50
人の著作物勝手に使って同人誌出して利益上げてる奴が何ほざいてんだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:27:04 ID:YcFCnczj0
がくぽとめぐっぽいどはピアプロでも投稿可能だけど、PCLの制限は一切受けないんでしょ?

だったら全部印種ボカロに流れる可能性があるわねw
利用は栗ボカロより広いのだしw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:43:19 ID:BHWvGQ9i0
元々あいまいになっててグレーなところは触れず
「明確に白い条件」についてのみ説明した…と思うから、

今更締め付けるのではなく、利用者に意識を持たせるための方針だとおもうけどね。
「白なの?黒なの?」の質問に
「こうしてあれば白です」 というだけだと思うが。
縛り付けて衰退するのを望んでいるわけではないと思うし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:48:57 ID:BHWvGQ9i0
あくまでも推奨であって強制でない
と言外にいってるね。

PCLができたことによって、具体的な二次創作活動そのものに大きな変化は生じません。
旧ガイドラインでは「二次創作物(但し立体物、衣装を除く)の制作・頒布に限り一切の制限を設けておりません」と
なっていたところを、今回の作業では、現在広く一般的に行われている非営利無償の二次創作活動について、実態から判断してOKと思われる利用の多くを改めて許諾いたしました。
つまり、PCLと新ガイドラインによって、「新しくなにかができるようになった」、逆に「なにかができなくなった」ということはありません。
(ブログ引用)

今までグレー(非営利に限り黙認)はグレーのままなんだけど
(法律上)白にしたいなら明記してね☆位の意味。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:53:57 ID:7SwHSUE/0
まあそうなんだけど、白の範囲を現行法より広げる形で明確に定義したことで、
グレー部分がグレーなんだってことが相対的に際立っちゃうんだよね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:06:11 ID:a+wUCkLS0
だいたいこの辺りまではセーフだね、
ってのをキッチリ間仕切りしたもんだから、努力義務に留めても堅苦しく感じるってのはある。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:06:57 ID:4gpzFWi10
>新たな創作性を付け加えていった結果、もはや当社キャラクターの表現上の
>本質的な特徴を感じられないようになった著作物となる可能性もあります。
>そのような著作物は、著作権法上では新たに生まれた別個独立の著作物として評価されます。
そんな著作物も、クリの権利が所持する「二次創作物」に包含するという言い方は、どうよとは思う。

判断が難しいものが含まれるから簡便な方法を取ることに合理性はあろう。
それは権利物かどうか調べてられないから権利物と判断するよ、というジャスラックと同じ。
権利保護のやり方というのは、大手が整地した道を進むのが間違いないやり方なんだろうな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:11:23 ID:huD5BZCI0
一か月ぶりにボカロ界に帰ってきたら浦島太郎っぷり半端ねぇ(´д`)

pixivに絵を上げるならPCLクレジットつけときゃいいのな
で、使わせて欲しいと言われたらピアプロに同じの上げとけばおkか

ところでさ、これなんで例外なの?
>なお、二次創作物の形態によっては、
>このようなクレジットを表記することが難しい場合もございます。たとえば、
>野外で展示される彫刻などが考えられます。
>そのような場合にあっては、PCLクレジットの表示を省くことができます。

立て看板置いたりすればいい話じゃない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:12:53 ID:xKmr0igE0
クリ自体は積極的にグレーの範囲を狭めてきてると思うけどね。
権利関係を明確に文書化するとああなるのは契約書やビジネス文書を
見たこと書いたことあるやつなら普通に理解できるだろうし。

本来ばったもん扱いでしかないネルやハクが公式扱いでゲームに出たり今回たこルカだってデビューだ。
ゲームで採用された楽曲作者だけでなく、イラストに採用された作者連中はみなよろこんでるじゃん。
せんべいの絵柄に採用された人もうれしいだろう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:22:51 ID:HGEjA7Uz0
グレーとか白だとか意識してる人なんてここの連中以外にどれほどいるのかと。
それにこだわってたら同人なんて生まれてないし、pixivに版権絵を上げてる奴もいないだろう。
はっきり言って、白にしてやるとか言われても、今まで通りの活動さえできれば
それ以上はどうでもいいというのが大多数の人の正直な感想だと思われる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:35:41 ID:7IYMJOz5O
比率とは関係なく一定数いなきゃ栗がこんなことする意味ないでしょ
少ない人数と少ない比率は似て否なるもの
母体が大きけりゃ少ない比率側の人数だって多くなるんだから
「どんなに人数が増えても比率としては圧倒的マイノリティなので
切り捨てましょう」ってどんな企業よ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:39:31 ID:xKmr0igE0
>>476はネルやハクが不当に扱われてると主張してるのかな?
俺は地デジカとアナロ熊を並べて地デジの宣伝する等しい暴挙だと思うけど。
プロでない人の絵や楽曲の出口を模索してると主張し実践してきたクリのこれまでの経験で
必要な整地作業だと思うけどね。
関係ねぇと主張する人には関係ないんだろうけどさ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:46:41 ID:5MUOBdrY0
付けても支障がないのなら付ける人もいると思うよ
周りがどんどん使っていくなら右に倣えで付けていく人もいるだろうし
周りが全然使わないなら使わないままで浸透していくんだろうね

樋口さんがPCL表記してたけど大物動画にPCLが付いてたら自分も付けて見るかーと
浸透していくのかもしれないね
MMDではPCL表記に難色をしめしてる人少ないみたいだし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:50:09 ID:HGEjA7Uz0
MMDで難色を示す人が少ないのは、そもそももうあまりボカロだけの
作品を作ってる人がいないからでしょう。要するに蚊帳の外の人が多い。
他の版権も侵害してる動画にはPCLも何もあったものじゃないですし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:54:05 ID:4gpzFWi10
>>481
個々の事例はどうでもいいよ。
著作権法上クリに権利がないものも、権利があるものとして一緒に扱うということは
逆に権利関係を曖昧にするのではと。権利あるなしが一緒なんだもの。

音楽というものは音と音の繋がりで成立するもの。いわば音の鎖。
どんなアレンジどんな改変をしても、どこかに鎖の一部が残される。
原曲に準拠しているかどうかは、その鎖が含まれるかどうかで判断できる。

絵画はそもそも何かを参考に描かれるもの。
風景を描くなら風景を、資料として写真を参考にすることもあれば、
過去に見たものの記憶を思い呼び覚まして参考にすることもある。
見た目に価値が認められ、基本的には何を参考にしたかは問われない。

音楽にある鎖に相当するものは、絵画の場合何だろうね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:55:08 ID:5MUOBdrY0
>>483
静観と反発はちがうでしょ
反発の声はとりあえずここ限定でしか聞かれないし

にゃっぽんとかmixiとかpixivでの反応はどうなん?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:56:44 ID:HGEjA7Uz0
>>485
ほとんど反応なしですよ。
>>479でも書きましたが、まあそんなもんです。
そもそもあれを全部読む人なんてここで議論したい人くらいでは。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:59:10 ID:u6CKp9g80
>>486
なんか「みんなそうだよね」で終わるところに、同人のダメさがあるんだな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:04:29 ID:HGEjA7Uz0
同人市場がもっと小さいときであれば、こういう動きも意味があったかもしれませんがね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:09:02 ID:xKmr0igE0
>>484
なんでここの事例がどうでもいいんだよ。
今までクリがここの事例で示してきたことがすべてじゃないか。
2次著作としてはちゅねの公式認定でotomaniaやたまごは活動の場所が明らかに広がってる。
ネルやハク、たこルカだって同じこと。トエトもその方向に行きそうな感じだな。
逆にブラックロックシューターは何の権利もないと主張してるから、一切手出ししてない。

関係ない他人の著作物を自己のものだとクリが主張した例を出してみろよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:10:04 ID:a+wUCkLS0
>>485
にゃっぽんでの反応は皆無だね
反応してるのはぼかさちの人とぼからまとめの人、それにハク絵師の人とかくらいかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:12:47 ID:5MUOBdrY0
市場が小さい時にやれればよかったのは言うまでもないけど
実現可能だったのかと言えば無理だったんじゃないかな
あの時のクリはユーザーが感じ取れるぐらい激務に追われてたわけだし

遅くなればなるほど浸透しづらくなるんだからやるなら今しか無いと思うけどねー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:17:51 ID:HGEjA7Uz0
>>491
自分が言ってるのはボカロ同人の市場じゃなくて全てのジャンルを含んだ同人市場のことですよ。
ボカロ同人も結局は既存の同人業界の流通に依存せざるを得ない状況です。
そんな状況でボカロだけが白を主張しても、いったいどれほどの意味があるのかということですよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:20:22 ID:HGEjA7Uz0
もちろん、コミケが出来たころにはクリプトンもミクはなかったし、
今回のPCLのようなものを考え出すような存在は無かった。
そして、同人がここまで化け物になるなんて誰も思わなかったから仕方ないんですけどね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:25:27 ID:5MUOBdrY0
意味があるのかどうかはこれから分かってくるんでしょ
版権物で初めての事例(?)なんだし
現時点で意味が無いと断言するのは早くない?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:52:40 ID:YcFCnczj0
>>494
自分が使わないから意味は無いな
周りも使う意味がないと言ってるし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:03:42 ID:i1HmpkIOP
PCLは意味がない、他にもそういう人多いと思うよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:08:11 ID:5MUOBdrY0
>>495
使いたい人用なんだしそれでいいんじゃないの
浸透するかどうかは実施して見ないと分からないんだし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:17:10 ID:5MUOBdrY0
ふと思い出したんだが愛しの彼シリーズを書いてた人が漫画家デビューする際
著作権を軽視するわけにもいかないとの理由でHPに掲載されてた版権物の絵全部消しちゃったんだよね

PCLあれば消さずに済んだのかなーと思った
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:20:50 ID:xKmr0igE0
せんべいから あさぽんへの楽曲提供に至るまでピアプロ経由で採用される訳だから
クリが抱えてる商品化作品も今後とも同じようにピアプロでやるだろう。
そんなのに興味ある人達が利用するんじゃないか?
広く同人一般に適用する気なんてさらさらないんだろうし、てかそんな事できる訳ないし。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:35:58 ID:byy7hlPaP
>>483
>もうあまりボカロだけの作品を作ってる人がいないから
言い過ぎじゃね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:49:18 ID:7SwHSUE/0
とりあえずまとめてみた。訂正頼む。

以下、非営利無償を前提として

ボカロキャラを使った作品のタイトルやアーティスト名にボカロキャラクター名を使う → おk(PCL解説3-1-3)

公式絵を使う → 該当製品の音声と合わせて使用するならおk(キャラクター利用ガイドラインD-1)
                単体で使うなら次のクレジットを入れてね(キャラクター利用ガイドラインD-3)
               --ここから--
               「(キャラクター名)」はクリプトン・フューチャー・メディア株式会社の著作物です。
               c Crypton Future Media, Inc.
               --ここまで--

ボカロキャラクターの二次創作絵を描いて公表する → 次のPCL表記つけてね(PCL3-1-1,2)
               --ここから(例)--
               この作品は、ピアプロ・キャラクター・ライセンス(PCL、http://piapro.jp/license/pcl)に基づいて、
               クリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクター「KAITO」「初音ミク」を描いたものです。
               --ここまで--

他人の描いた二次創作絵を使った作品を公表する → ピアプロ使ってね(PCL3-1-2、PCL Q&A)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:49:59 ID:HGEjA7Uz0
>>500
最近のMMDタグ追ってればそうでもないということがわかるはず。
他モデルの製作や他モデルを使った動画の作成に夢中な人は多いですよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:58:24 ID:5MUOBdrY0
>>502
ボカロonlyで動画作ってる人も見かけるんだが
ユーザーモデル使う人が増えてる(多い)って言うのは分かるけど
いないって断言するのはどうなの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:01:53 ID:byy7hlPaP
>>502
半分以上はボカロモデルだけだと思うけど…
そもそもボカロの部分だけでも白になるのは違うと思いますよ
歌ってみた等でボカロ曲が増えた一因でもありますし
後、MMDスレでも白化に熱心と上に書いてありましたから
どう流れるかはしばらく待たないと判らないのでは
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:02:53 ID:N84PU4Oy0
ムスカが逝ったばかりだしね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:03:22 ID:HGEjA7Uz0
>>503
あまりいないと言ってるだけで、全然いないとは一言も言ってないんですが・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:07:34 ID:iYiKgLD00
同人、特に女性向けは自分だけ違う事をやるのを極端に嫌がる。
だから他もやらないという印象付けややらない様なロビー活動に走る。
おそらくPCLやピアプロリンクに対するネガキャン凄くなると思うよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:07:46 ID:5MUOBdrY0
ちょっと熱くなったかクールダウンしないとな

>>506
言って無いね、でもそう受け取っちゃったんだスマン
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:10:07 ID:byy7hlPaP
自分だけ特別ってのが好きな印象はあるから
少しだけ違うような気がする(限定品とか)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:38:25 ID:nAIoqGm90
>>504
>そもそもボカロの部分だけでも白になるのは違うと思いますよ

PCLでは部分的に白という状態はないんだよね
「利用者は、第三者の知的財産権その他一切の権利を侵害してはならないものとします。」

つまり今上がってるMMD物理演算の動画は黒
BGMで原盤権を侵害しているため、結果としてPCLに違反している
オケを作り直すかRe:nG氏の動画から音源を引っ張ってくればPCL適用可能になる

しかし現実的にこれを問題にする人はいないだろうな
あの曲もほとんど消えていないし
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:45:00 ID:rbsVCa960
同調圧力鍋たんの登場ですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:20:36 ID:TUuu2lLkO
MMDのことは詳しくないんでムスカについて詳しく。

三分間待ってやるが消えたのは知っているけどモデルごと逝った?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:24:35 ID:LfpBYfVv0
>>512
アノマロ氏の作ったモデル紹介動画も消えてます。
紹介動画では画像・音声ともにジブリ制作のものはありませんでした。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:29:23 ID:ko6B/czv0
まぁキャラの権利は向こうだし
権利をジブリが持っているのか宮崎個人が持っているのかは気になるが
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:33:45 ID:6LNsL0d4O
>>513
それは権利者削除だったの?
3分間消したのはうpぬしだったよね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:36:25 ID:Bn5Ix61N0
ジブリみてるのか、麻太郎Pとかのカバーも危ないのかねえ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:37:00 ID:ZIkIJwUL0
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:54:59 ID:4gpzFWi10
ムスカと名前を出したから紹介動画消されたのかな。
これがムスコだったら、どうなんだろう。
もっとも、別のユーザーがラピュタと組み合わせムスカとして使用すれば、
それは名前はなんであれ、ムスカとして扱われるかもしれん。

それが元動画のうp主と関係なくても、ムスカとして見えたという理由で
巻き込まれるのだろうな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:58:23 ID:/k6ZwM5X0
>>510
>PCLでは部分的に白という状態はないんだよね
おっと、条件は限られるが部分的白もあり得るぞ。

>第4条(キャラクターの組み込み、合成等)
>2.当社キャラクターおよびその二次創作物が他の著作物の一部に独立した一要素として
>組み込まれたとき、本ライセンスはその組み込まれた当社キャラクターまたはその二次
>創作物の部分に限定して適用されます。
3Dモデル自体はそれだけで独立した一つの著作物なので、誰かが第三者の知的財産権を
侵害している素材と3Dモデルとを組み合わせて動画を作ったとしても、動画の3Dモデル部分
に対してのライセンスは生きてくる(ただしそれは3Dモデルを作った人へのライセンスだが)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:59:23 ID:9wdV51p10
>>518
では二つに分割したらどうだろうか?
別々にしているとムスカには見えないが
組合わせるとムスカになるもの

つまりアクセサリで別々に作るってことだが
これなら元のモデルは大丈夫だ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:05:42 ID:ig27zp850
ガンプラのパーツには著作権は無いってやつか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:05:55 ID:byy7hlPaP
ぶっちゃけムスカに見えるものが
伸びたら言い訳しても消えるでしょ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:06:39 ID:peU6wi3o0
>>518
「スーツの息子を使ってみた」ですか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:09:59 ID:9wdV51p10
ニコニコで動画を消される程度で済めばいいけど
モデル配布にとばっちりがきたら嫌じゃないか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:14:32 ID:/k6ZwM5X0
>>519にちょっと補足
PCLでは3Dモデル(二次創作物)の二次利用(ライセンスの再許諾)までは許してない。
それはPCLの第3条4にある通りだ。
例え第三者の知的財産権を脅かすような要素が組み込まれていなくても、MMD動画
自体にPCLライセンスを適用することはできない。(全て自らの創作なら話は別だが)
それを解決するために、ピアプロでは3Dモデルをアップできるよう準備してるわけだ。
そうすれば、モデル作者が第三者(ピアプロ会員)に利用を許諾できる形になり、PCLで
カバーできないMMD動画のライセンスを補える。
こういう配布素材での創作物においては、PCLとピアプロの組み合わせが非常に重要。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:18:10 ID:jCRYZh5VP
考えれば考えるほど面倒だ
無視か離れるかのどちらかが大半だろうこれは
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:20:41 ID:4gpzFWi10
>>522
名前のない単体ではムスカだとまではわからないものがあり、
他の要素と組み合わせると、ムスカ以外には見えなくなる。
その場合、組み合わせた後にムスカとして認識されるわけだが、
同時に名前のない単体までもムスカと断定されることになる。

それは、別にあり得ないことではないよね。
一度そう言われたら、もうそうとしか見えないなんて話、ありふれた現象だ。

528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:24:44 ID:Bn5Ix61N0
で、ボカロMMDにPCLつけとけば、少なくともムスカの様にいきなり消されることはないと。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:25:38 ID:jCRYZh5VP
MMDより前の話だがダーマの3Dモデル使った動画ってスパーダーマンって記述が無くても普通に消されていなかったっけ?
あんまり名前とか関係なさそう
そうじゃないと名前だけ微妙に変えたバッタものを取り締まれないし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:26:47 ID:/k6ZwM5X0
>>526
少しずつ理解してもらえればいいさ。
いきなり理解しろなんて無茶というものだ。
根気よくやるのが大事。
離れる無視するって人は、まぁ仕方ないね。
俺は自分のできる範囲で周知に協力するつもりだよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:27:46 ID:jCRYZh5VP
>>528
付けていようが付けていまいがクリがその動画を削除したら終わるよ
説明を読む限り取り締まるために作ったんじゃなくて気になる人に法的にクリアになって貰うタメのシステムみたいだし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:29:45 ID:jCRYZh5VP
>>530
ピアプロリンクもそうだけどこれってピアプロ見ていないとほとんど誰も気付かないんだよね
しかも知ったとしてもあの文章でまず逃げ出す
今回はちょっとやり方が下手だなと思ったわ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:31:39 ID:/k6ZwM5X0
>>531
PCLを制定した以上、その範囲内での創作物を無根拠に削除したらPCLの有効性を
自ら否定することになるから、そんなことはしないだろ。
PCLに反しているのに、PCLライセンス表示を付けていた、というような例ならわからん
でもないが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:35:00 ID:nAIoqGm90
>>525
なるほど

しかしピアプロ限定だと不特定多数の者に二次利用を許諾しなければならない
これが嫌で避けてる人はどこにも行けないな

そういえばピアプロリンクを出した時に非公開の状態にも出来るようにすると言う話があったが、あれはどうなったの?
ピアプロリンクがピアプロへの投稿を前提としたものだから、二次利用拒否したい人は使えない問題
あと、こういうライセンスの整備は必要だと思うが、後に続く企業が出てきた時のライセンス互換は考慮されていないように見える
他社が同様の動きをした時に組み合わせて使えるのだろうか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:36:23 ID:Bn5Ix61N0
>>531
厳密には現状の法律違反状態が気になる人の救済措置、という書き方だよね
でも皆に分かりやすく使ってもらうには>528みたいなイメージでいいんじゃないの
規約違反に当たるものにPCLつけてたら当然削除されるだろうが
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:37:42 ID:jCRYZh5VP
>>533
もうちっと文章とか流れを読んで欲しいぞw
言いたかったのはPCLを付けていない動画でもガイドラインに沿っている動画をクリが消すわけがないと言うこと
ただ単にガイドラインに沿っているだけだとまだ法的に違法で可哀想なのでクリがPCLというお墨付きを作った
ってのが本質だろう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:38:58 ID:/k6ZwM5X0
>>532
仕組みは提供するけど、コミュニティ自ら動きを期待してるんだよクリは。
ピアプロの通報システムもそうだし、基本構造を作った後は、ユーザーら
の自発的な動きに任せる、というのが一貫したスタイル。
それに、一部からでもそのような動きが出ないコミュニティでは、強制した
って定着し得ないでしょ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:41:32 ID:ZePGGB6rO
PCLを知らない、よく解ってない人に対して、萎縮するような調子で叱責する視聴者代表様(自称)みたいなのが出てくる予感
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:42:36 ID:byy7hlPaP
>>528
前書いてる人がいたけど社長が代替わりしてクリの意思が変わった時とかね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:44:07 ID:N84PU4Oy0
どっち側からにしろ同調圧力鍋が出てこなけりゃいいんだが
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:44:27 ID:/k6ZwM5X0
>>534
後続企業が出てくれば、相互運用などの観点から再度改訂もあり得ると思うよ。
インタネボカロ投稿可能化みたいに、情勢を見つつ柔軟に対応すればいい。

>>536
ああ、そういう意味か。
ごめんごめんw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:48:16 ID:jCRYZh5VP
>>537
しかし意図が伝わりづらいというのは難点だ
補足説明がなかったら本当の>>536という意図が見えないだろう
それはコミュニティの動きとはまた違う話
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:59:35 ID:k4EtKaUVO
確かにあちこち軽くのぞいてみたけどめんどくさいなあ的な表層てきな感想が多くて
意図が伝わってない気がした
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:08:09 ID:CDiS+pzb0
>第4項
>4. 利用者は、当社が本ライセンスで許諾した権利を第三者に再許諾することはできないものとします。

なんでこれがあるのかわからない。
3次創作物以降は2次創作物の利用者が許可すればOKとかにすればいい気がするのだが。
ピアプロに限定するのは解決になっていないのでは?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:13:09 ID:KItm0tKu0
>>544
それって要するに2次利用者(3次創作者)が、2次創作者として
振る舞うのを牽制してるだけなのでは?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:15:09 ID:7SwHSUE/0
おそらくピアプロ以外では二次創作物の作者の意思確認が難しいと考えたんじゃないかな。
ピアプロ以外の場所で発表されたPCL作品でも、作者の許諾でその三次創作物が
PCLに組み込まれる形が理想だとは思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:15:32 ID:jCRYZh5VP
>>544
詳しくはわからないが第一著作物の権利を第二著作者が第三者に与える事ってできないんじゃないか?
というかクリがお墨付きを与えられるのはその程度の範囲だろう
別に第三者がガイドラインに沿って使う分には別にクリの意図に反している訳じゃないし

ピアプロの規約はよく読んでいないんだが著作物の権利が一度クリに帰属するんじゃないか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:17:57 ID:jCRYZh5VP
別に今まで通りpixivでも個人でもガイドラインに沿って使う分にはまったく問題がないんだから良いじゃないか
あそこに書いてあるのはPCLが欲しい人のための条約なんだし
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:18:05 ID:CDiS+pzb0
>>545
それって問題なの?
3次創作者がちゃんと2次創作者の許可を得れば(かつPCLのルールを守っていれば)問題ないのでは

たとえばpixivの画像を許可をもらって曲の動画を作るのに使う場合、
動画が3次創作物になるわけでしょう?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:19:19 ID:MzQXURtu0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)       俺がクリプトンに就職すれば解決じゃね?
     ノヽノヽ
       くく
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:19:54 ID:jCRYZh5VP
>>549
だから問題はないんだって
ただクリが許諾したとは別に法的に許諾したとするには必要だって事
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:24:32 ID:CDiS+pzb0
>>551
? それはPCLに従わないということ?
PCLに従いたい場合を言っているつもりだが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:24:37 ID:7SwHSUE/0
>>551
今問題にしてるのはPCLが欲しいときってことでしょ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:27:35 ID:jCRYZh5VP
>>552
PCLに従うという言葉がちょっとおかしいがPCLを取得したいなら法的に許諾が得られる形じゃないと難しいだろう
一次著作物の権利を二次著作者がそのまま譲渡すると言うのはかなりリスクを伴う
何かがあった場合の確認作業のコストもかかるので普通は許可ができないだろう
それができるのはGPLみたいなコピーレフトぐらいだと思う
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:35:27 ID:5MUOBdrY0
権利の譲渡が不可なのは企業や悪意を持った人とかが
1次製作者の権利を横取りするのを防止するためのものなのかな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:39:49 ID:CDiS+pzb0
>>554
なんか用語がわけわからなくなってきたが、
一次著作物の許諾+二次著作物の許諾のもとに同意、みたいなライセンス形態はそもそも法的に無理なの?
そういうことをしたいなら権利を一次著作者から二次著作者に譲渡して、二次著作者から許諾させるしかない、というように聞こえるのだが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:49:33 ID:Bn5Ix61N0
うむ、よくわからん。>544についてはMMDスレのこのあたりの理解でいいんじゃね?

  247 名前:243[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 00:27:25 ID:q4SRtYTb0
  うーん例えが悪いな・・・
  
  俺「MMDで18禁動画作ってばら撒いてもいいですか?
   樋口MはPCLのおかげで色々許諾もらってるからいいですよね!?」
  M「構わん。むしろもっとやれ」
  
  これがNGってことだね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:54:49 ID:jCRYZh5VP
>>556
関係が違うから許諾形態が変わってきてしまうと思う
直接クリのキャラクターを使って表現したものへの許諾と
それを含めたコンテンツへの許諾では直接クリと交渉した場合でも対応が違うだろう
一緒のライセンス形態には含められないと思う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:55:46 ID:jCRYZh5VP
>>557
それはそもそもガイドラインに沿っていないのでアウト
今の話とは関係ない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:57:16 ID:Bn5Ix61N0
>>559
じゃあこっち

  243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 23:47:20 ID:wkNHJz010
  >>239
  ボカロ自作モデルについては第3条第1項でで許諾されてると思う
  
  第4項は、例えばMMDミクが登場する動画は
  MikuMikuDanceの二次創作でもあにまさモデルの二次創作でもなく
  「初音ミク」の二次創作だってことを言いたいんではないかと
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:59:43 ID:xH8ebspT0
ミクの使用に関して許諾を出すのは
あくまでクリプトンであって2次創作者じゃないよという話なのかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:02:58 ID:7SwHSUE/0
VOCALOIDを使った作品の形として動画が大きな位置を占めてるんだから、
この件に関してはもうちょっとクリプトンに頑張ってもらいたい所だね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:03:22 ID:5azhI/20P
>>556
PCLが出せるのは、自分の権利があるところまで、
それで二次創作者+自分とこの権利は出せる許諾は半分まで、しかしPCLがついていると
二次創作か三次創作かは見ている人間には判別しづらい。それがさらに三次四次となると、
より許諾できている範囲は狭いのにPCLがついていることになる。さらに増えると、どこかに
無断利用がまぎれている場合もあるだろう。それではPCLの意味がぼやけてしまう。

だからそれを許諾できる形にしたいならGPLのように、強制的に二次以降の創作者は
権利を制限される形にするしかないけれど、それはまだ問題が大きいという話じゃないの。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:06:46 ID:jCRYZh5VP
>>562
だから別に何一つ変わってないぞ
今まで通り使えて条件を満たした欲しい人にはPCLを与えるだけ
ピアプロだったら三次でも使えるという譲歩もしているんだからこれで文句を言うのは筋違い

でもわかりにくいよな
これマジで勘違いしている人大量だと思う
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:11:35 ID:7SwHSUE/0
>>564
いや、だからピアプロ以外の3次創作でもPCLが使える道を模索して欲しいってこと
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:13:24 ID:CDiS+pzb0
>>558
じゃあピアプロ作品を利用する場合はどうなんだと思ったら、
ピアプロ作品のライセンスはPCLだけじゃないのか...うーん

>ピアプロに投稿された作品は、作品に指定されたライセンス条件を守ることで、ピアプロ会員に限ってダウンロードし、お使いいただくことができます。
>また、作品が弊社キャラクターのイラストであるときは、「ピアプロ・キャラクター・ライセンス(PCL)」も同時に適用されますので、PCLが指定する利用条件もお守りください

>>563
N次創作物になると権利者が増えて大変そうなのはわかった。
現実的ではないということか...
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:14:35 ID:KItm0tKu0
>>565
それは何か間違ってる気がするが?
欲しい人が手続きする道がピアプロなんだから
それ使わずにPCL使うってのは、勝手に使う人と
どこが違うんだ?ってことになる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:15:32 ID:jCRYZh5VP
>>565
それは難しでしょう
いったんクリプトンに権利が帰属していると思われるピアプロと一緒にはできないよ
適用範囲もぐっと広がってリスクも大きくなってしまう
法的な許可を甘く考えすぎているような気がする
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:17:12 ID:Bn5Ix61N0
やはりMMDはムスカモデルが削除されたり、樋口氏がPCL付けたりしてるから
ここで議論ループしてるよりは具体的な話がされてる気がするのう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:18:08 ID:jCRYZh5VP
東方みたいな文章や口頭だけで使って良いよというのはいくらでもあるけど
法的にまでちゃんと許可をくれるところはまず無いと思う
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:18:16 ID:a+wUCkLS0
誰か言ってたけど、
我々はPCLを掲げガイドラインに沿ってネル・ハクを使わなければならないのに、
規約上だけで言えばクリは事前連絡無しにそれら二次創作キャラを使える。って件は引っかかる。

ハク絵師さんとかネル絵師さんとか、クリとの契約延長はもう交わしたのかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:22:44 ID:jCRYZh5VP
>>571
膨大な派生作品の確認作業をハクネルの人にさせるなんてもっと酷いと思うw
たとえばメルト派生が許可制ならryoに許可を求めるメールが4000通届くことになる
これは管理コストが馬鹿にできない
当然ハクネルの人はそれをふまえて契約したんだろう
当然営利目的なものには連絡行くだろうし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:26:37 ID:5azhI/20P
>>570
どうでもいいけど、文章や口頭の許可も法的な許可だとおもうけれど。
PCLより許可している範囲が狭いだけで。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:34:19 ID:jCRYZh5VP
>>573
東方って具体的な仕様規定が書いてある文章や説明ってあったっけ?
そういうのが無くても許諾になるならクリのガイドラインも普通に法的な許諾になりそうだけど
あの説明文を読む限りはガイドラインに沿っていても違法って事になっている気がするんだけど
そこはどういうこと?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:37:48 ID:5azhI/20P
>>573
東方の事はまったく知らんのだけど、文章や口頭の許可は法的に
力を持つじゃない。

後半はなんの話かわからない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:39:08 ID:5azhI/20P
あ、>>574だった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:43:00 ID:jCRYZh5VP
> 現行の著作権法では、例えば初音ミクの絵を描いて自分のブログで公開する行為も、
> 弊社に無断で初音ミクのグッズを作って営利目的で販売する行為も、同じように違法となってしまいます。
> ただ、悪質な業者等に対しては司法的な手続きをし、そうでない行為にはそうしないという違いしかありません。

じゃあこれはどういう事なのだろう
旧ガイドラインに定められた仕様規定ではブログの例は普通に許可された範囲内だと思う
これは適法ではないのだろうか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:43:40 ID:gqxO0AeA0
       //
     /</
    .'´ </ヽ  且且~
   i. ._</_ .ヽ 且且~
  <-−゚┴゚―ゝ 且且~
  | |ノ  °ノ|  且且~
  |/( ○==○  且且~
  ノ/ミ肱|__|   且且~
  し'  (_)) ̄(_)) ̄(_))
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:44:43 ID:a+wUCkLS0
そもそもファンアートに削除を求めた例ってあるの?
誰か知ってる?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:46:19 ID:jCRYZh5VP
ひょっとしてID:5azhI/20Pは著作権法の話じゃなくて別の話をしている?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:48:19 ID:A+8TyGFhP
>>579
ときめもオンラインは削除求めたよ
個人のブログでも警告出して虐殺だった
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:50:29 ID:jCRYZh5VP
一番有名なのはディズニーが小学生が卒業記念かなにかでプールに書いたミッキーの絵を消させたあれか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:52:08 ID:iYiKgLD00
ニコでも手書きMAD消された例なんていくらでもある
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:52:35 ID:a+wUCkLS0
ときメモ・・・てーと最強弁護団のコンマイ様か
妙に納得

デズニーは別枠でしょ・・・
なんせあいつらの伝説と言ったら・・・おっと誰か来たようだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:53:34 ID:KItm0tKu0
>>582
懐かしいなw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:54:09 ID:nAIoqGm90
その割にドロッセルは泳がせてるんだよな
日本ディズニーだからと言うのもあるんだろうけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:54:42 ID:jCRYZh5VP
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:54:48 ID:5azhI/20P
>>577
できれば、どこかぐらい書いて欲しい…自分で探したけど。
http://blog.piapro.jp/2009/06/pclqa.htmlここね

正式なライセンス契約じゃないってはなしね。
「二次創作物(但し立体物、衣装を除く)の制作・頒布に限り一切の制限を設けておりません」
はまず、許諾じゃないっていう事じゃないの。

これでブログでの公開が適法かどうーは、どうだろう裁判やってみないとわからないような気がするけど
明確にわかる許諾ではないよね。

でも口頭で許可しますって言って、それが証明できれば許諾だし。
文章で許可しますって書いてあったら許諾じゃないの。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:00:00 ID:jCRYZh5VP
>>588
著作権法ってそういうのできたっけ
日本の著作権は正確には放棄もできないって聞いたしそんな簡単に許諾できるのか不明
とくに「現行の著作権法では」とわざわざ書いているあたり簡単ではないと思われる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:02:19 ID:xH8ebspT0
契約は当事者間の意思表示の合致で成立するんだが
今までの規約はクリプトンが一方的に表明してるだけなんで問題あると思う
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:03:21 ID:KItm0tKu0
>>590
使いたいから使うのは利用者側の意思表示じゃないのかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:05:25 ID:5azhI/20P
>>589
人格権の譲渡ができないと日本が解釈していることと、これの何の関係があるのか
わかんないけど、自分の財産権を簡単に許諾できない理由がわからないよ。
別に普通の売買契約と一緒で、穴の多い簡単な契約や、口頭だと証明が難しいから
もめることが多いって話で、別に著作権が特別じゃないでしょう。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:05:27 ID:jCRYZh5VP
難しいな
そうなると適法になるにはやはりクレジット表示が必要になってくると言うことなのか
しかも明確にわかるような
やっぱり東方などの文章だけでは契約成立にならない?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:07:10 ID:gqxO0AeA0
モノが合成音声だからだろうか
規約も今後の状況しだいでどんどん変わっていく気がする
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:07:39 ID:jCRYZh5VP
>>592
>>590はどう考える?
これだとやっぱり文章だけや、ZUNが壇上で使って良いよと言っただけでは契約が成立しないみたいだけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:08:27 ID:jCRYZh5VP
>>594
この契約はキャラクターの使用許諾で合成音声は関係ないよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:08:35 ID:xH8ebspT0
>>591
それでもいいんじゃないかと思うけどはっきりしないからはっきりさせたんじゃないかな
>利用者は、当社キャラクター(第1条第2号に定義)を利用することによって、
>本ライセンスの条項に一切の留保なく、かつ一切の条件を付帯することなく拘束されることを承諾し、
>本ライセンスに同意したものとみなされます。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:09:08 ID:KItm0tKu0
>>595
結局は「黙認する範囲を口頭で示してるだけ」ってことなんじゃないの?
それ以外はダメだよ=黙認しないよってことで。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:10:59 ID:jCRYZh5VP
>>598
結局適法にはならないでおk?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:14:55 ID:jCRYZh5VP
>>597
正直なところわからなくなってきたw
結局キャラクターを使ったらPCLライセンスを結んだことになるって事なんだよね
それだと自分の認識とだいぶ違うものになりそうだ
ちょっと勉強し直してくるか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:15:03 ID:5azhI/20P
>>595
それはアクティベーションとかがライセンス契約にあたるかどうかって話で
ここギロカクで初期からはなされとったね。誰かが日本じゃまだ判例がないとか
言ってたような。

それと、許諾の話なんだけど。話がひっくり返ってるけどね。
許諾の権利を持っているのは権利者のみ、権利者以外が許諾じゃないという権利は
持ってないんだから、

この問題は、逆に権利者が許諾していないと書いてあるけれども
売買契約の際にそれを飲んだ覚えはないという形で使用者が争えるかどうか?
っていう話じゃないの。アメリカだと、これも契約として認めようという流れらしい
とここギロカクで聞いた。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:17:36 ID:byy7hlPaP
口頭じゃグレー(定義がはっきりしないから?)でグレーは白じゃないって事か
クレジットも意思表示に必要みたいな感じなのかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:19:08 ID:kkg7S/ec0
ここでどんなに議論したって、ほとんどみんな無視したんじゃあねぇ

もしクリプトンが動画を削除させたり絵を撤去させたりしたら、
カスラックに対する自由の象徴だと勝手に思い込んでいた層には
大変なショックになりものすごい叩かれるのは必至

「きれいなふりをし続けたいけど権利は徹底したい!」
じゃあ、二兎を追って一兎をも得ずだね( ´∀`)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:24:29 ID:jCRYZh5VP
ちゃんと契約として成立させるためには意思表示ができるクレジット表示などが必要
でもキャラクターを使った場合もそのまま契約成立とみなされる?
キャラクターを使った絵はすべてPCL傘下に入りその制限を受ける

これだと最初に自分が言っていたことは丸々嘘になるなw
好きな人だけがPCLのライセンスを結ぶんじゃないって事か
そうすると三次利用の違法性はさらに明確化される
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:26:30 ID:5azhI/20P
>>602
口頭はグレーじゃないってば、証明が難しいだけで、
PCLはクレジットで「使用者が制限を読んだ」と理解する必要があるから
許諾された領域の方じゃなくて、許諾されてないい部分についての話だよ。

使用者が俺は許可されて使った覚えはないってなんでそんな奇妙な話になるんだ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:29:46 ID:jCRYZh5VP
>>605
1対1での意思を交わした契約なら良いけど放送や壇上で言い放ったものはグレーって事じゃないの?

アクティベーションは一応意思を示すものだから良さそうな気がする
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:31:11 ID:xH8ebspT0
>>604
クレジット表記は必ずしも必要じゃないよ。努力義務だし
キャラクターの使用が意思表示になるからクレジットはなくても契約成立
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:33:19 ID:jCRYZh5VP
でも使ったことが意思表示になるからそれで契約になるのか
開封したときに契約を交わしたと見なす、みたいなソフトウェアがあるけどあれと同じ感じなのだろうか
あれに強制力はないというような事を聞いたが又聞きばかりで無知を晒すのもこのくらいにしておくか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:33:44 ID:nAIoqGm90
>例えば初音ミクの絵を描いて自分のブログで公開する行為も、弊社に無断で初音ミクの
>グッズを作って営利目的で販売する行為も、同じように違法となってしまいます。
>ただ、悪質な業者等に対しては司法的な手続きをし、そうでない行為にはそうしない
>という違いしかありません。

ということだから、これまで通りで良いのならPCLやピアプロリンクは必須ではないんだろうな
法的にクリアな選択肢が増えたと考えればいい
許諾が無くても悪質でないなら何もしないが、正式な許諾が欲しい人はPCLやピアプロリンクの制限内で使う
その制限に不都合がある時だけ問い合わせて(個別契約にして)くださいと言う事になる
恐らく、基本的な部分で許諾を求める問い合わせが多かったのだろう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:33:58 ID:5azhI/20P
>>606
壇上だろうがどこだろうが、権利者はそれを許諾する権利を持ってるじゃない。
そのさいに使用者の意思は関係ない。

使用者の意思が関係してくるのは「ここは許諾しないと言ったよね」って部分を「聞いた」か「聞いてない」
かだってば。

逆に電話でいいよーって言われたより壇上の方が記録が残るから強制力は強いじゃないの。
もちろんそのいいよーって言った発言の内容で争うことはあるだろうけど、それは文章でも
ライセンス契約でも同じだし。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:35:25 ID:jCRYZh5VP
>>609
クレジットが必須ではないだけでキャラクターを使ったらライセンスを結んだと見なされるようだぞ
なにか補足の文章がさらに混乱を招いているような気がする
これって普通の人に理解できるのだろうか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:36:33 ID:5azhI/20P
>>609
うーんまぁそういう事のようにも読めるけど、
それをクリプトンが宣言するわけにもいかないし。
動考えてるかまではわからんから難しいな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:36:58 ID:jCRYZh5VP
>>610
それだと>>590はどうなるのって話でまたループになってきているw
614ヒオカ:2009/06/06(土) 23:39:46 ID:O93K6kTi0
>>571
クリプトン社からは、ことあるごとにしっかりと事前の連絡をいただいていますよ。
双方の合意があって初めて利用できるという覚書ですので。
PCLはブログで説明できるよう熟読中ですが、内容に異論はありません。
むしろ、やっと大きな一歩を踏み出せたなと感慨深いです。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:40:00 ID:5MUOBdrY0
口頭で契約するとクリプトンとドワンゴの独占契約問題みたいなことが起きるんじゃね?
自分はこういうつもりで言ったのに相手はこういう風に受け取ってしまった・・・みたいな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:40:49 ID:nAIoqGm90
>>611
でもPCLと矛盾する利用法だと自動的に適用外になる
適用外だから問題があるかというとそうとは限らない
PCLが適用されなくても悪質でなければ何も起きないし、本人が知らなくても
たまたまPCLの条件に合致してPCLが適用されるならそれはそれで問題はない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:42:03 ID:5MUOBdrY0
おや、ヒオカさん乙です
そこは話しても大丈夫なところなのかな?
話せるところまででいいので議論に参加していってね!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:42:58 ID:byy7hlPaP
>>588
「二次創作物(但し立体物、衣装を除く)の制作・頒布に限り一切の制限を設けておりません」

「二次創作物(但し立体物、衣装を除く)の制作・頒布に限り許可します」
って違いがあるの?

後、PCL
A.は 努めて で
D.は 必ず なのか
ごっちゃになってた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:45:03 ID:jCRYZh5VP
>>616
しかし適用外と以前の旧ガイドライン範囲内では意識が変わってきそうだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:48:10 ID:jCRYZh5VP
>>614
ブログに期待しています
馬鹿なオレを助けて・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:49:34 ID:wgNRU9Xs0

なんだよ、

ika氏はミクを卒業して自由な音楽活動に進むつもりなのかと思ってたが、↓これじゃ、
「これからもミク厨に媚びてガッチリ稼ぐぜ」って必死になってるだけじゃんww
やはり、しょせんは金か・・・

http://www.famitsu.com/anime/news/1224550_1558.html
>ゲストミュージシャンに、MOSAIC.WAVに楽曲を提供しているikaこと鶴田加茂氏が、『初音ミク』の音声合成データが
>サンプリングされたシンセパッドとともに登場。ライブ出演は初となる鶴田氏だが、初音ミクのコスプレ&長ネギ持参で、
>観客どころかMOSAIC.WAVメンバーたちも圧倒。鶴田氏制作の『みくみくにしてあげる』のMOSAIC.WAVバージョン、同氏の
>提供曲『LOCAL JESUS』の演奏中、長ネギを振り回しながら、始終ハイテンションだった。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:51:22 ID:5MUOBdrY0
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:51:52 ID:5azhI/20P
>>618
どうだろう、法的な解釈になるから俺に断言はできないけど。
後者の方だと、裁判しても負けそうだけれど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:54:27 ID:5azhI/20P
>>613
ある意味その壇上での宣言を、安心な正式契約レベルでできないかってのが
PCLなんじゃないの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:55:04 ID:nAIoqGm90
>>619
むしろ意識を変えるための物だろうね

そもそも権利周りの整理が必要ないという立場ならピアプロ自体が必要ない
無料でも絵師の許諾が必要だという考えでピアプロを作ったわけだから
基本的な考え方はあの頃から何も変わっていない

ピアプロと同時に発表されたガイドラインと、二次利用自由というメリットばかり注目されていたが、
ピアプロの本質は当初から権利者(二次創作者含む)への申請が不要な許諾システムだった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:56:15 ID:5MUOBdrY0
しかしまああれだな、よくソフトウェア使用に関しての規約とかよく見るけど
膨大すぎて全部読めないことに比べればまだマシな方なんだな

ボカロ好きでなかったら匙投げてるところだw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:58:26 ID:jCRYZh5VP
>>624
統一したクレジットを用意してくれているってのは最低限の保証なのかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:59:40 ID:jCRYZh5VP
>>625
罪悪感のようなものを適度に刺激していく方向性なのかもなぁ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:05:07 ID:xmsHzkeP0
同人側としては仲間内でぬけがけするなよ的なところはあるのかね?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:10:01 ID:SG3rNKZc0
>>629
超有名Pとか超売れっ子がドーンとやれば右にならえになるかもしんない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:12:58 ID:HkQctgnL0
ぶっちゃけメジャーとか考えてるなら使ったほうがいいのかもしれない

・・・大袈裟かw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:17:10 ID:4Gr7RvJT0
>>630
超有名どころはピアプロリンク使ってたけど
周りがそれにならったかといったら・・・
はっきり言ってほとんど関係ないと思う。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:18:33 ID:rnCrztgR0
まあクリが気にするのもほぼ有名所だからいいんじゃねーの…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:19:37 ID:xmsHzkeP0
将来的に趣味の範囲を超えてやっていきたい人は使っていくだろうなーって印象だ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:20:15 ID:DO0D0O7+0
PCLってピアプロ利用が前提だよな。
ピアプロ利用者なら、最初からクリ版権の利用を目的としているのだし。

ピアプロ利用者ではない絵師達にまで適用させるのは難しいだろうな。
クリの版権を利用しているということが客観的に証明できるものなら別だが
そう見えるとか似てるとかそうに違いないとかは主観に過ぎないもんな。

ボカロ耳ならぬボカロ目になっていることもあり得ると、気づけるかどうか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:23:06 ID:2W0Ph0ED0
PCLを掲げて得することもないし、かといって実質リスクはないし
ピアプロリンクを使って得することはないし、こちらはクリに目を付けられるリスクを負う
さーてどうなるかね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:28:01 ID:oVDJWJic0
>>630
とりあえず樋口M氏のMMDテスト動画はPCLがついておりましたな。
率先ということなんだろか。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:29:12 ID:QFuFUbn40
>>635
ピアプロ利用前提はピアプロリンクだ。
PCLは関係ない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:30:26 ID:gd186nVb0
コラボ作品はどうなるんだ
絵師に絵を描いて貰って動画上げたらそれは三次利用だからクレジット付けられないよな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:30:48 ID:HkQctgnL0
>>635
言うなれば自己申告なんだし付けたくない人には関係ないんじゃ
クリも企業が商品にでもするって話でもなきゃ動かないだろうし

>>636
キミが得しないってだけじゃないの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:31:23 ID:gd186nVb0
>>637
あれ本当はPCLに沿っていないから付けちゃダメなんだけどな
モデルはあにまさ氏なんだから三次利用
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:33:30 ID:2W0Ph0ED0
>>640
俺にPCL遵守したりピアプロリンクを使うメリットを教えてくれ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:33:59 ID:ReYnrHWh0
>>641
プログラム名称利用なんじゃない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:34:05 ID:gd186nVb0
そもそも樋口氏のtest動画はLOVE&JOYがCD音源そのまま使っている著作権違反だから
ボカロだけ綺麗にってのは非常に滑稽なんだが
黒い動画にPCLクレジットを付けないで欲しい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:35:49 ID:HkQctgnL0
>>641
>>639にも繋がるけど共同制作(コラボ)が別に構わないのであればそれは問題ないのかもしれない
共同制作でもダメだと言うならダメになるけれども
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:36:09 ID:C8ZUQ2fU0
>>644
本人に言えよw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:37:49 ID:gd186nVb0
>>643
名前だけクリアしているからおkなんて事はないだろう
キャラクターを三次利用していることは事実なんだし
クリプトンは3D投稿できる環境できるまで今まで通りって言っているんだからクレジットは外して待ってないとダメだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:39:29 ID:ec3OrMjfP
>>641
>>519が適用されるとすると、モデルがピアプロに投稿されればPCL表記は問題ないことになるな
先行実装と考えてみればいいのではないだろうかw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:39:54 ID:ReYnrHWh0
ID:gd186nVb0
は、mikumikuDanceがこれ以上進化されると困る業者かなんかなのか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:39:58 ID:l0W5Pr1T0
>>636
目を付けられるようなことをするんですか?
そういう前提の人は、そもそもPCLライセンスを表示したりピアプロリンクに申請したりする資格はないのでは?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:41:33 ID:7IEHEz4D0
実はPCL表記テストだったんだよ!!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:41:58 ID:TGEcccCpO
PCLの表記をやるとして、動画内、投コメのどちらが多数派だろうね。
前者はループ再生時に邪魔、後者は投コメを長々と書くPには相性が悪い。

前者で曲が始まった直後に2〜3秒表示って手はあるけどね(どうせ真面目に読む人はほとんどいないから止めないと読みきれない表示時間でも問題はない)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:42:00 ID:obdk/dmR0
>>642
・クリプトンに著作権侵害で訴えられる可能性が無くなる

・どこかの怖いブラック企業に勝手に作品を使われたとき、
クリプトンが守ってくれる可能性がゼロではない
(君のためというより、クリプトンの権利だからそれは)

現実に起こる可能性は、さんざんガイシュツだけど
よっぽど有名で言い分に従いそうな相手か
弱い立場の相手にしか、クリプトンは権利を行使しないだろうね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:42:09 ID:7/cNXI8EP
しかし言っていることは正しい気がする
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:43:22 ID:7/cNXI8EP
>>651
それか!
認知度は・・・上がったのか良くわからん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:43:32 ID:HkQctgnL0
>>649
言葉は悪いが彼はPCLが誤解される恐れもあるから
まだ表記に踏み切らないでほしいと言いたいんだよ、たぶん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:45:35 ID:oVDJWJic0
でもあんだけ素早く対応しているのをみると、
樋口氏にピアプロ側からの働きかけがあったのでは
とかんぐりたくなるなぁ。

ただ、MMDが三次利用であるともいえないのではないかしらん。
もともとアニマサモデルが非営利的に公開されていたこと
と、その後のモデル展開で両者の協力もあったことから、
事後的かもしれないが、ver4までくる過程のなかで
共同プロジェクト的なとらえ方もできることだし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:45:56 ID:DO0D0O7+0
>>642
二次創作物として認めて貰える。
俺のは二次創作物ではないと主張するなら、いらないかもね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:47:51 ID:obdk/dmR0
>俺のは二次創作物ではないと主張する
それなんていう中国?w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:48:42 ID:gd186nVb0
>>658
元々二次創作物としては認めているぞ

>しかし、弊社のキャラクターをご愛顧いただいているクリエイターの純粋な二次創作活動が、
>法律上は「海賊行為」となってしまうことは、弊社にとっても納得しかねるところです。

法律的にどうかと言う話だ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:50:02 ID:HkQctgnL0
法律的に問題ない2次創作物として認めてもらえる・・・だね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:50:13 ID:l0W5Pr1T0
>>649
実際問題として、MMDを用いつつ、第三者の知的財産権を侵害している著作物(動画)は、第4条1に当たるのでPCLの許諾
条件をクリアできていないと考えられる。
また、知的財産権の侵害が無くても、動画作者本人が作ったモデルでなければ、第4条2の「本ライセンスはその組み込まれた
当社キャラクターまたはその二次創作物の部分に限定して適用されます」に当たり、3Dモデルにはライセンスが適用されてるが
動画そのものはPCLの適用は受けられない。
これは他者のモデルを利用した動画は(3次創作)になってしまうから。
上でも語られている通り、2次創作者からさらに再許諾するというのはPCLでは認められていない(第3条4)。

で、それを補完するために>>648が言うように、再許諾が可能になるピアプロに3Dモデルを投稿できるよう準備が進められている。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:50:28 ID:rnCrztgR0
ID:gd186nVb0はいつもの煽りだろ
本スレみりゃわかる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:50:57 ID:obdk/dmR0
ごめん過去レスあんま見てないで言うのもなんだけど、
著作権侵害って親告罪じゃなかったの?
そうでなきゃ、クリプトンって多重人格なの?って笑うところだけどそれ>660
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:51:36 ID:2W0Ph0ED0
>>650
PCLはクリが権利を保持するVOCALOIDキャラクタ・名称を使用した時点で批准したことになるじゃまいか
あと「目を付けられる」の意味だけど、PCLと違ってピアプロリンクはクリに届出するっしょ?
企業に存在を「知られて」「黙認の黙認を受ける」ことにメリットあるのかなって
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:52:04 ID:TGEcccCpO
ボカマスに多いけどボカロキャラの二次立ち絵が出てくるノベル動画もPCL適用範囲って認識でいいのかな。
アイマスPはPCLを知らずに使いそうな気がする。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:52:04 ID:DO0D0O7+0
>>660
うむ。

使用許可を認めてもらえるだな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:54:15 ID:y0X4tWJd0
????? ???????? ??????? ????? ??????? ???????? ???.
????? ???????? ??????? ????? ??????? ???????? ???.
????????????????????????????????????????????????
????????????????????????????????????????????????
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:55:31 ID:2Yct45YR0
>>660
なんとか世間に認められるようにしてあげたいわけだね クリは

本来は同人界の慣習なんて言葉は法律の世界では通用しないからね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:58:32 ID:2Yct45YR0
つまりメリットは犯罪者じゃなくなることかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:59:19 ID:4Gr7RvJT0
しかし、ニコニコの創作の現状を見る限り、別にPCLがあったところで
どのみちかなりの割合のボカロ作品は法律的には黒になるだろうがね。
例えば他ジャンルとのコラボ作品とかね。
当たり前の話だが、純粋なボカロ動画を作っている人のみが法的に問題なくなるだけで。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:59:22 ID:QFuFUbn40
>>669
良かれと思ってしたことが良い結果を生むとは限らないがな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:00:28 ID:HkQctgnL0
著作権意識が高い人やネットで社会的な活動してる人にとっては権利が白になるのにはメリットがあるよ
堂々と活動できるわけだし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:01:20 ID:l0W5Pr1T0
>>665
PCL第7条1を読んでください。
ライセンス条項への違反行為があった場合は、ライセンスは自動的に終了します。
そういう人にはPCLライセンスを表示する資格は当然無くなると思いますが。

>「黙認の黙認を受ける」
「公認の黙認」ですね。
ピアプロリンクは正式版が公開されるまで結論は出せませんよ。
ベータ版を基準に話をしても仕方がないと思います。
結論を急がず、まずは正式版公開を待ちましょう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:01:28 ID:gd186nVb0
今までガイドラインを守っていたら合法だと思っていたファン達は
クリプトンにおまえらは実際は法的に犯罪者だと言われるんだから寝耳に水だろうな
ガイドラインで許諾が降りていたんじゃないのかと
ガイドラインの制約しないという言葉は実際に裁判で戦った良きに許諾と取られるかどうかは不明だが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:03:04 ID:DO0D0O7+0
罪深き犯罪者達よ、私が救いの手を差し伸べよう。
その前に自らが犯罪者であることを自覚せねばならぬ。
自覚できぬ犯罪者は相応の罰を受けるであろう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:04:44 ID:obdk/dmR0

世間じゃ、あんたたち犯罪者と思われてるんだよ、知らないの?
俺に訴えられたら大変でしょ?
だから最初から連絡したら訴えないでおいてあげるよ

ううむすっきりしないw
自分の手を汚さないで、そのくせ恩着せがましいからだなw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:05:03 ID:l0W5Pr1T0
>>675
合法だ、と思えるほど法律をちゃんと読んでる人間がそんなにいないのでは…。
ただ、合法じゃなかったんだと伝えるのと同時に、こうすれば合法になりますと提示しているので、心情的にも問題無いと思いますが。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:05:19 ID:9VCXLNsA0
某Pは2chの投稿ネタで殿堂入りした曲を同人CDに収録する時に
わざわざひろゆきに許可貰ってたし、著作権意識の高い人ってのも存在する
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:06:07 ID:HkQctgnL0
>>675
法律や現実は思ったより厳しいという教訓になるんでしょうな
新しいことにチャレンジすることがいかに難しいかよくわかる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:06:55 ID:oVDJWJic0
遡及しての適用について論じてもしかたない。
ガイドラインに従ってやっていて、第三者からみてもガイドライン通り
であったら、仮に訴訟沙汰になっても勝てる。

ただ、ネット送信は紙媒体と異なり常に現時点から発信してるので、
規約が変わったのなら、ただちに反映させる必要もありそうだ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:07:01 ID:l0W5Pr1T0
>>677
>恩着せがましい
権利者に対してその言いぐさ、厚かましいにも程がありますよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:07:34 ID:xmsHzkeP0
恩着せがましいというか実際寛大処置の上で成り立ってると思うのだけど
寛大処置が当然というのなら恩着せがましいが
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:09:13 ID:gd186nVb0
公式のガイドラインを守っているのにそれが違法行為だと思う人はほとんど居まい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:10:31 ID:POdOhFyT0
>>664
親告罪っていう字義的意味に捉われないで条文読んでみたらわかると思うけど
親告罪における告訴は実体法上の犯罪成立条件ではなくて
訴訟条件にすぎないと考えるのが定説だから
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:10:43 ID:obdk/dmR0
なるほど、こうですね


世間じゃ、あんたたち犯罪者と思われてるんだよ、知らないの?
俺に訴えられたら大変でしょ?
だから最初から連絡したら訴えないでおいてあげるよ
恩着せがましい?どの口で言うの?犯罪者のくせに…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:11:18 ID:HkQctgnL0
綺麗な白パンツだと思ってたらいつの間にかシミが付いてたでござる

ってことだな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:11:32 ID:l0W5Pr1T0
>>684
ガイドラインは指針ですよ。
いつからガイドラインが合法性を保証するものになったんですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:12:02 ID:7/cNXI8EP
>>687
やっぱりパンツで例えるとわかりやすいな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:12:43 ID:l0W5Pr1T0
>>686
あなたの恣意的な言い換えになんの意味が?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:13:37 ID:HkQctgnL0
>>686
クリプトンに親でも殺されたんですか?w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:13:38 ID:ec3OrMjfP
そういえば直接クリに質問投げる時ってここに書けばいいのか?
http://blog.piapro.jp/2009/06/pclqa.html
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:13:44 ID:2W0Ph0ED0
>>674
そんなに鉄槌振り回されたらオッサン困ってしまうぜ

ただその文もなあ・・・>>674の言い分ならPCLを掲げる努力義務を怠ることは7条違反になっちまう
キャラクタ・名称を使えば自動批准だから、現状既に違反者だらけだね

後者についてだけど、PCL固められて同人屋に残された道はβのピアプロリンクしかないんだから、
βの存在とそのメリットについて疑問を現時点で持っちゃ悪いンかいな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:13:47 ID:TGEcccCpO
>>687
勝手に栗家から持ってきたそのパンツを栗が洗ってあげると言ってきた。

そう言うと栗がいい人に見える!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:14:34 ID:4Gr7RvJT0
>>688
普通はガイドラインというのは法律も考慮して設定されてるものだろう。
一般的な認識としては、ガイドラインにしたがってれば大丈夫と考えるのは普通だろう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:14:58 ID:l0W5Pr1T0
>>692
そこが最新エントリだし、いいんじゃないですかね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:15:11 ID:obdk/dmR0
ささやかながら
笛や太鼓で気持ちよく踊っていただきたい…と
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:16:56 ID:HkQctgnL0
>>694
余計なお世話だ!

あれ?なんか合ってる?w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:18:16 ID:obdk/dmR0
ピアプロリンクも、ピアプロのブログだと絶賛コメントがほとんどなのに
実際は…だからなぁ

他の企業みたいに、マイナスイメージを負うリスクを犯さずに
どこまで本気だと思わせられるかだろうね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:19:25 ID:gd186nVb0
施行されたものは仕方がない
使うヤツは正しく使え
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:24:29 ID:ec3OrMjfP
>>696
たぶんここでいいよねー
明日…じゃない今日まとめて質問してみるかな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:28:19 ID:7/cNXI8EP
>>701
よっし、ついでにここのURLも張ろう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:29:54 ID:l0W5Pr1T0
>>693
努力義務は、その条項に違反していたとしても罰則や制約を受けないのでは?
PCLが日本法に準拠している(第8条1)ので、この解釈で間違いないはずです。
また、違反者だらけとは言いますが、まだ認知もほとんどされていない現状では当たり前かと。

ベータ版については、不備が多すぎて運用に難があると思っています。
正式版が近々公開されることが決まった今となっては、半端すぎて混乱を招くだけかと。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:33:48 ID:l0W5Pr1T0
>>695
>法律も考慮して設定されてるものだろう
その通りですね。
では、クリプトンの旧ガイドラインに法律上問題がある箇所があれば是非教えていただきたいです。
法律を考慮し、問題無い形で指針を示すのと、ライセンスの許諾は全く別物です。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:40:33 ID:2W0Ph0ED0
>>703
・努力義務は怠ってもPCL第7条に違反しないので結局PCLは掲げても掲げなくても一緒
・PCLの周知は進んでいないのでクリの言う所の親告罪を適用するにも範囲が不明(ピアプロ除く)
・ピアプロリンクは役立たずなので同人屋は他同人同様に既存の通りやれ
代弁dd後はネル
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:46:20 ID:2Yct45YR0
栗「君たちを白くしたい…」
「か、体が・・・わあああああ!」
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~akita-neru/upload/src/splash0112.jpg
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~akita-neru/upload/src/splash0113.jpg
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:49:07 ID:HkQctgnL0
↓右下はどうやっても白くならないw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:54:47 ID:4Gr7RvJT0
>>704
一般論としてガイドラインを守れば普通の人は違法行為をしているとは思わない
ということについて語っただけなんだが、何をそんなに熱くなってる?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:56:00 ID:oVDJWJic0
というか、MMDはPCL表記がスタンダードになりつつある?
樋口氏効果なのか。ピアプロ運営より早い行動力w 

ロケットの反省会
watch/sm7266926
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:58:51 ID:ScX3OGKiP
>>706
なぜお前が白くなるw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:06:38 ID:l0W5Pr1T0
>>705
そうやって恣意的に表現することになんの意味が?
まず勘違いしていますが、努力義務「違反」ではあるんですよ?
しかし、日本法に準拠しているならば、違反していたとしても罰則や制約を受けない、というだけです。

確かに、努力義務には実効性がないとよく言われます。
では逆にクリプトンがこれを必要義務として規定した場合、あなたは今以上に納得しなかったでしょう?
他のレスを見る限り、リスクを負うことを嫌っていらっしゃるようですし。
どちらに転んだところで、あなたの考え方ではPCLライセンス表示に文句をつけるのは必定といったところでしょう。
ライセンス表示は、あなたの創作物を見る人達に、自らがPCLライセンスを受けていることを示すもので、クリプトンが
必要としているというより、創作者自身のためにあるものです。
だからこそ「努めるものとする」という努力義務として規定されているのでしょう。
掲げる意味がない、とするのは自分自身を蔑ろにしているようなものですが、クリプトンが努力義務とする以上、私が
どうこう言っても仕方がありませんね。

>親告罪を適用するにも範囲
何のことです?よくわかりません。
PCLは発表されて3日目ですが、無茶を言いすぎでは?

>ピアプロリンクは役立たずなので
上でも述べた通り、正式版公開が近いとされている以上、現状の不備のあるベータ版を語っても仕方がないと考えます。

>同人屋は他同人同様に既存の通りやれ
こんな事を代弁した覚えはありません。
勝手にあなたの意見を私の発言であるかのように表現するのはやめていただきたいです。
正式版公開後、御自身で判断し、御自身の発言として意見してはいかがでしょうか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:10:08 ID:l0W5Pr1T0
>>708
まぁ、普通、何じゃないですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:16:59 ID:uRRwLy6JO
栗「ねえ聞いて!これを使えばみんな白になれるんだよっ!」
ユーザーA「何だとコラ。俺らが黒だっつーのかよ!?」
栗「あ…ち、違うの。私そんなつもりじゃ…」
ユーザーB「ずっとそういう目で見てたのな。よくわかったよ…行こうぜみんな」
栗「待って!私、みんなのために…」
ユーザーC「余計なお世話だっつうの。何様だよお前」


栗「…みんな…居なくなっちゃった」

栗「私…どこで間違えちゃったのかな…」

栗「ぐすっ…ごめんねみんな…私バカだから…傷付けちゃったね…」
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:22:28 ID:l0W5Pr1T0
>>713
今は1行目ですね。
そこからはまだ白紙です。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:32:58 ID:E7QkIHQIO
>>713
去りたい奴は去ればいいじゃん。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:41:01 ID:ScX3OGKiP
>>711
なにをそんなに興奮してるんだ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:44:46 ID:HkQctgnL0
自分の伝えたいことが変な風に受け取られたので熱くなったんだろう

  (\ ___ /ノ   
    .'´   ヽ   クールダウンクールダウン
   i. . A .ヽ  
  <-−゚┴゚―ゝ 
  | |ノ  °ノ|  つ且~
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:50:20 ID:l0W5Pr1T0
>>717
頂きます。
曲解を誘うような表現は卑劣なやり方だと感じましたので。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:53:26 ID:xmsHzkeP0
ミスリードと揚げ足取り合戦ってのは
こういった文字だけの場所では結構ありがちな話
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 04:20:12 ID:PUHXiHtQ0
まあ、去りたい絵師はさっさと去れば良いんじゃないか
相手の意図を曲解して大騒ぎってのは間抜けだと思うがね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 04:30:09 ID:65niJr970
投票所まとめのタイトル絵はかきおろしてもらったものでピアプロにもありませんが
次からはPCLクレジットを最後のお礼のあたりでも入れようかと思ってます。
タイトル絵のキャラはPCLに基づいて描かれたうんぬん、みたいな。

ボカロ関係をよく知る鉄槌君対策と言うよりは、
将来、クリプトンの姿勢をよく知らない鉄槌君が来たときの有効な対策だと思うから。

「企業の商品に使われてるキャラを勝手に使ってるのってどーよ」
「リンク先(PCL)で無償非営利なら使っていいって宣言してるの読んでるから堂々とやってます」
・・・実際にそういうやりとりがあり得るかわからないですけど。

PCLクレジットを貼るというのは、PCL読んで使ってますっていうアピールのためと解釈しました。
ちなみに、紹介する動画そのものについては引用ということにしてくださいと思ってます。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 06:40:54 ID:eVmoiM+oO
>>706
ちょっとくすぐったかったり、痛みは一瞬だったりするのだろうか?(日曜日だしw)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 06:53:49 ID:2zoaVUhc0
ID:l0W5Pr1T0 はさ、

「そういう前提の人は、そもそもPCLライセンスを表示したりピアプロリンクに申請したりする資格はないのでは?」

って言ってるけど、そういうのを毛嫌いするってことはニコ厨でもDTMerでもないってことだよね?
(どっちも権利的に黒上等な文化が主流派だから。すべてとは言わないが真っ白以外は「悪」と決め付けるような人はごく少数)

そういう人がどうやってVOCALOIDの存在を知ったのかはちょっと興味があるな。
それだけVOCALOIDが一般層に広まってるってことだから。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 06:58:52 ID:2zoaVUhc0
多分伊藤社長は極端なバカ以外にはフリーダムにやってほしいんだろう。
でも同人ゴロみたいなのには介入してほしくないんだろう。
後者を止めるためにいろいろ迷走してPLCとか試してるけど、

でも結局、もともと悪意を持っているゴロはそんなの気にとめないから効果がなく、
クリプトンに対して誠実であろうとする人だけが制限を受けることになる。


だから俺はいままでどおり黒上等で行くぜ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 08:37:43 ID:nWTzYlWP0
>>677
N akamiga
T aihen
F useikaku
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:05:16 ID:2W0Ph0ED0
>>719
l0W5Pr1T0の返信がことあるごとに可愛かったので、ついからかってしまっただけだよw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:21:18 ID:1BhcBZK50
全く角度が違うけど、winnyの裁判でプログラム自体がクロじゃなくても、
無償配布自体が著作権侵害の幇助の故意って認定されたよな。
コレもかなりこじつけっぽい裁判だったが……

つまり今回のムスカみたいなモデルが著作権侵害とか言われたら、
樋口氏や極北Pとかにも開発責任って問われるのか?
モデルを簡単に製作出来る環境を故意に提供し、
それによるキャラクターのイメージダウンをもたらす弊害を作ったとか言われて。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:27:15 ID:XT2OKvU80
>724
論理が飛躍っつーか
それこそ脳内大手様の
短絡思考といわれるぞ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:29:17 ID:Thl6WAzq0
一般論として二次創作物を発表するのは犯罪だというのはわかるがなぁ。
もしその犯罪行為がなければ、今のようにキャラクタの値打ちが上がったかどうか。
そこはマンガやアニメの二次制作物とは根本的に違うとこ。

とはいえ、そろそろ犯罪ブースターは切り離し時期か。
キャラ使用契約を結ぶ、法人間契約にも響くしな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:44:06 ID:1xY4JPpD0
ログ読み終了。ピアプロのガイドラインも読んできた。なが・・
結局PCLは書いた人しか表記できないんだから、ほとんどの動画はピアプロリンクが必要ってことでFA?
ピアプロリンクでは非営利有償も認められるから今までの解釈からは拡張されるんだね。

ところで
>>706
が見れないんだが俺だけ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:47:34 ID:Pq3mI04N0
>>727
winnyをモデルにするなら
winny=ムスカモデル
winny利用者=ムスカモデルを使って動画を作った人
っていう位置づけにならない?
大本のデータを作ったのは分かっているわけだから

まぁ検察と司法がそういう判断を下すかは分からないけどね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:53:40 ID:nWTzYlWP0
もうムスカは忘れろ。
あれはなかったんだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:35:01 ID:Vp64wJXY0
ゲームの中古は売るのも買うのも犯罪って言い草を思い出した
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:53:38 ID:uRRwLy6JO
擁護派も必死だろうけど「規約が膨大、複雑でクリエーターのやる気をそぐ」という最大の障害がある限り勝ち目は薄いと思うぞ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:09:57 ID:e2fAtSqy0
どっからどこまでが確定事項で、推測で、憶測で、妄想なんだ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:15:27 ID:2zoaVUhc0
>>728
つーか俺もともとほかのジャンルでもMAD作ってるのでどうでもいいのよ。
白や黒よりグレーがいいのよw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:20:15 ID:Thl6WAzq0
>>735
クリが理想とし希望するもの、が少し見えてきた程度かな。
実際の運用方法については不明。

思うに、これと同じものをジブリなりサンライズなりが出したら、絶賛されるだろうな。
立ち絵数枚のクリだと、なんか微妙な感じ。正しいことを言っているのだけどね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:27:43 ID:QFuFUbn40
>>734
クリエイター?
読みたくなければ読まずに今まで通り続けられるぜ。

傷付けられたとか騒ぐのは被害妄想の激しい腐女子だけだろ。
後、腐女子に媚びたい男ww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:32:11 ID:TGEcccCpO
栗は英断だと思うけどね。
角川の時は絶賛されたし、今回はそれよりも条件緩いんだぜ。
削除が緩いバンナムを筆頭にゲーム会社も明言しているところは少ないわけだしさ。

削除厳しいキンレコ、サンライズなんかが同じ発表をしたら諸手をあげて喜ばれそうだけど。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:40:23 ID:VnFkgsGY0
(´゜ω゜`)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:41:56 ID:Z2g/0p570
>>734
お前が何と戦ってるのか知らんけど、ネルの作者は早速pcl宣言しとるぞ。サイト覗いてみ?
MMDの樋口Mも積極的な姿勢示してる。それはメジャーになればなるほど自分の作品が白であると
証明してくれるメリットはあるっちゅうことなんでないかい?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:57:14 ID:TGEcccCpO
規約は心配せずとも簡潔にまとめる人が出る気がする。
栗は法律の関係上規約を短くするわけにはいかないし、要点だけわかればスマイル鯖に動画を上げる時の規約と一緒で読まずに飛ばす人も多いでしょ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:13:05 ID:2b99d5bc0
コモンズ証みたいなのが必要だよね
CC,JPと交流がある割になんであれを導入しなかったんだろう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:24:27 ID:KWP16d7UO
PCLで一番がっかりなのはコピーレフとじゃ無いところだよ
n次創作は全部ピアプロでやれってことなのかな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:43:47 ID:2b99d5bc0
オプソ厨は死んでください
おながいします
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:46:10 ID:obdk/dmR0
まぁ、一番忘れちゃいけないところは、
ディズニーや他の権利会社は、ユーザーへの締め付けが目的だが
クリプトンの場合、ユーザーのために、VOCALOIDの未来のために、CGMの可能性のために、
それだけを考えて、身を挺して頑張ってくれていること。
たとえ同じような、締め付けという結果になっても、目的は180度違うのだということ。

そこを外さなければ、我々がどうするべきか、誰にでもわかるはずだ。



わからない奴は…非国民^^
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:50:44 ID:KWP16d7UO
日曜は大本営発表がなくてつまらんな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:02:25 ID:Ear8vyUm0
動画にPCL表記したいなーと思ってるけど
はちゅね、ネル、ハク、たこルカは原作者以外は付けられない?

今までのクリの解説って具体例が無くて分かりにくかったので
何か分かりやすい一例で説明して欲しいなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:03:50 ID:uRRwLy6JO
>>741
ネルの作者なんて、栗とべったりのいわゆる権利者側じゃないか?
育ての親の事を考えないのは栗とよく似てるしね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:10:13 ID:KWP16d7UO
>>748
その辺クリにブログ上で質問しようかとも思ったが
あそこ承認がないと米表示されない仕様だから同内容の質問が盛大にかぶってそうなんだよなぁ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:17:33 ID:TvZTAzyM0
>>748
>はちゅね、ネル、ハク、たこルカは原作者以外は付けられない?
クリも半分権利持ってて、「クリ的には」通常VOCALOIDと同じ扱いでおkでしょ
どうせつけるなら敬意を示す意味で原作者のクレジットもつけた方がいいだろうが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:26:39 ID:KWP16d7UO
>>751
PCLってのは権利関係を明確に白にしたい人にこそメリットがある話なんで
その辺軽いのりで「おk」って言ってみたところで意味無いと思うなぁ
まあ、俺の知ってる範囲でもたこルカは大元のイラストがピアプロにもあるので
ピアプロ会員でありさえすれば問題は無いわけだけどね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:29:36 ID:+li4E50/0
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ ドキドキ・・・
  <-−゚┴゚―ゝ
  | |ノ  °ノ|  
  |/(∪肱∪|
   と_)_)

この作品は、ピアプロ・キャラクター・ライセンス(PCL、http://piapro.jp/license/pcl)に基づいて、
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクターになりたい「ギロカクたん」を描いたものです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:34:03 ID:nWTzYlWP0
>>749
おめーもなんか作って権利者になればいいじゃん
そんだけじゃん。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:34:44 ID:7VDPJvQV0
>>734
その「規約が膨大、複雑」ってのがそもそも認識として違うのではないか。

・今まで通り二次創作は非営利無償なら自由だよ
・今まで通りやっちゃいけないことも変わらずあるよ
・ただ今までよりも、「他人様のものを使う」ってことをちょっとだけ考えてね

というだけのことでしょ。
それを大真面目にやると(やらざるを得ないよな、コンプライアンス重視の観点からは)
こういうかたちになるということであって。

でも、二週間前からずっと、その基本メッセージは出し続けてきたわけで。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:38:07 ID:7VDPJvQV0
>>748
栗の立場を考えると、具体例を出すというのは難しいと思う。
だって、一度具体例出しちゃったら、この具体例はどうなんですかって
質問が殺到してしまう。
一度具体例に答えた以上、その他の具体例には答えざるを得ないし、
かといって答えることも微妙(〜はダメ、と名言することもありうる)だし、
答えないなら差別だと言われかねない。

3DCGモデルデータに答えたときだって、MMDのMの字も出さなかったし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:45:09 ID:X0TDYRGM0
島唄の削除のこと、さっき知ったんだけど。
りょのすけPからイラスト作者さんへ話があったかどうかとか、知ってる人いる?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:52:45 ID:7VDPJvQV0
ところで。
小説にPCLが適用されるのかピアプロに聞いてみた、という人が
ピアプロ担当からのお返事をアップしていた。

http://ameblo.jp/chihare/entry-10275105589.html

金曜の19時にメールを出して、22時に帰ってきたらしい。
なんか、今までのピアプロ担当らしくないスピード感w

それだけPCLへの取り扱いには力を使っていると言うことか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:53:37 ID:KWP16d7UO
>>753
お前は角川の方をまずなんとかしろよwww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:32:53 ID:uRRwLy6JO
>>755
その割には、にゃっぽん等でも批判の声が上がっているぞ。
規約がわかりづらい、読んでも意味がわからないと。
簡単な事なら、どうしてみんなに理解できないんだろうね?

>>758
三時間で返事ねえ。結構な事だが、ピアプロの利用を薦めるならピアプロの無法地帯状態をなんとかするのが先じゃないのかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:40:57 ID:2Yct45YR0
>>737
誰でもガンダムが作れるようになったらすごい事になるかも
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:51:23 ID:ec3OrMjfP
5/18からのピアプロブログ記事、特に
http://blog.piapro.jp/2009/05/post-220.html
これを読むと読まないとでは全然違うと思う。
権利関係を明確にするため難解な文書になっただけで、基本は非常にシンプルであることがわかる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:53:29 ID:zSs366Li0
>>760
にゃっぽん見れないからわからないんだけど、賛同意見はないの?
あとにゃっぽん外で批判してるblog等があれば教えてほしい

> Q.結局、PCLによって何が変わったの?
> A.PCLで認められた二次創作活動は、著作権法上適法になりました。
> PCLができたことによって、具体的な二次創作活動そのものに大きな変化は生じません。
これすら理解できないのってPCL以前の問題じゃない?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:00:48 ID:KWP16d7UO
そういうことじゃなくて、適用範囲がよくわからんってことでしょ
たとえばピアプロを介さないn次創作とかどうすんのと
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:00:53 ID:7VDPJvQV0
>>763
賛同意見も複数出てるよ。
あと、「法曹が解説してみる」って、ピアプロブログとほぼ同じ内容を繰り返し
言ってるのもある。
ただ、それでさえ「日本語でおk」とかコメントがつくのはどうなんだ?

>>760
そりゃ、まともに読んでわからないのはある程度しかたない。
むしろ、ピアプロブログを読んだ方がわかるだろ。

あと、ピアプロはいうほど無法地帯でもないだろ。
無法というならニコニコpixivがよほどひどい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:02:13 ID:7VDPJvQV0
>>764
ピアプロに投稿できないものはしょうがないけど、
ピアプロに投稿できるものなら、そうしない理由はないよね、ってことでしょ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:05:38 ID:/l1CAjZ00
ID:7VDPJvQV0は論点がずれているぞ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:06:15 ID:2b99d5bc0
>>760
グレーの方が分からんです
空気なんて読み方分からないからね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:11:29 ID:zZoh191qO
>ピアプロに投稿できるものなら、そうしない理由はないよね
これが同調圧力鍋に見える俺が過敏なのかなぁ

ざっと読んでみたけど、>>762やブログの関連記事も含めて読めばそんなに難しくはないかな、と感じた
もう少し時間かければ、理解者も増えるだろう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:12:23 ID:KWP16d7UO
>>766
不特定のピアプロ会員に対する許諾を予め与えるのがいやだったら?
PCLは第三者への再許諾を禁止しているから特定の個人や楽曲にだけ絵を使ってほしいみたいなのには現状では対応できんのよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:12:46 ID:YidyVH8b0
>>764
適用範囲は基本的に>>762のリンク先で絵的にわかるでしょ。
さらに
http://piapro.jp/license/character_guideline
ここの中盤あたりからより具体的な利用ケースごとに書かれてる。

n次創作は>>70のMMDスレでどうすればよいか、という話があって、
結局ピアプロを介さないとPCLは承諾できないんだが、
そうなっている理由は>>544-あたりからの流れで>>558,>>563あたり。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:15:34 ID:/l1CAjZ00
ここの読み下している連中でも理解が曖昧
クリプトンも理解が難しいと言っているこのライセンスを簡単と言い切るのにはいささか疑問を感じる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:20:06 ID:obdk/dmR0
理解できない人は、頭が悪いか、熱意が足りないってことでしょ
それくらいの努力はユーザー側がすべきなんだよ
1年もかけて準備したクリプトンの誠意に報いるためにもね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:21:32 ID:YidyVH8b0
>>770
それはピアプロを拡張してくれと要望を出すべきかな。
もしくはコラボ相手が決まってるんだったら1つの同人サークル扱いになりそうな気もするが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:21:33 ID:/l1CAjZ00
基本的に適法ではないと言えガイドラインに従っていれば正しい利用法として罪悪感が生まれない状況であったが
今回のPCLはn次利用者に罪悪感を植え付ける
それはクリプトンが「違法」「海賊行為」と言う言葉を使ったからだろう
現実的に今まで通りだが意識的な変化から適法なPCLへ流れをシフトしようという考えが見て取れる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:22:11 ID:ec3OrMjfP
「基本」がシンプルなだけね。完全な理解には時間がかかる。
>>762見て適用範囲すらわからないようじゃやばいだろw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:23:49 ID:hu2ykQ4RP
>>767.772
ずれてると思うならどうずれてるか書くべきでは
それと、自分の活動の所だけを読めば理解は簡単なのでは
ここは例外やなんかを想定する所だし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:24:27 ID:/l1CAjZ00
ここの人間の理解度の高さは認めるが実際の大衆の現状を理解していない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:25:56 ID:INpcMFQ40
ここがかわった不便になったと叫ぶ人はここで原文引用して説明すればいいよ
たいてい勘違いだから
ユーザーとしてめんどくさくない訳じゃないけど、自由を謳うにはルールが必要だろ
しかも知らなくても滅ぼされるわけじゃない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:28:12 ID:/l1CAjZ00
実際は知られることが無く今まで通りという流れだろう
告知の仕方にも夜がピアプロを使う限りPCLが表だって動画などに出てくることは少ない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:29:10 ID:2Yct45YR0
個人が「ドラえもん完結編」を勝手に描く→小学館が訴える→個人が絶対に負ける

個人が「初音ミク売春妊娠堕胎物語」を勝手に描く→クリプトンが訴える→個人が絶対に負ける

個人が「初音ミク売春妊娠堕胎物語」を勝手に描く→PCLを表示する→クリプトンは訴えないでPCLを剥奪する

PCLを剥奪された個人がさらに「初音ミク強姦妊娠堕胎自殺物語」を勝手に描く→クリプトンが訴える→有罪判決
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:29:30 ID:uRRwLy6JO
>>773
熱意、誠意か…全ユーザーがそういうものをたくさん持っているといいですね。
規約が難解だ膨大だという話をしていたのに「Q&Aを見ればわかるだろ、わからない奴は頭悪い」と言われては熱意も冷めるなー。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:29:56 ID:KWP16d7UO
>>774
ピアプロがその辺柔軟に対応してくれるならまあいいんだけどね

二行目に関しては、ガイドラインに言う同人サークルの範囲に曲限定の突発コラボも含むならいけそう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:30:17 ID:hu2ykQ4RP
でもデPは修正前歌詞でデビューしたよね(´・ω・`)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:30:49 ID:/l1CAjZ00
>>781
そもそもライセンスが締結されていないのだから剥奪にはならない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:32:05 ID:obdk/dmR0
>>782
皮肉のつもりで書いたのにマジレスされても〜。
実際はピアプロリンクと同じで、無視されるだけだと思うよ。

クリプトンは是非とも、動画の削除や、権利侵害の内容証明郵便とか
楽しいアクションを起こして欲しいね、無自覚な潜在犯罪者に対して( ´∀`)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:35:03 ID:hu2ykQ4RP
>>782
かなり短くまとめてると思うけど…
それともソフトとかサイトの規約を読まない人なの?
このくらいで冷めてたら物作りとか出来無そうだけど
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:35:17 ID:E7QkIHQIO
これは解説本出して一儲けのチャンスだなw
まぁ多少でも法律絡んだらこんなものだろ。分かりやすい説明はまだ必要とは思うが。
曲解して騒ぐ奴とかオレが育てたとかいってる奴は去っていいよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:41:48 ID:/l1CAjZ00
誤爆したがこちらに


基本はシンプルだと言っているものもいるが基本はシンプルではない
樋口優氏は

> PCLは「当社の著作権部分についてのみ、使用の許可を与える」みたいなものと勘違いしてたよorz

と言う理解をしていた
ここは結構読み下せないとクレジット表記に踏み込めない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:44:09 ID:1BhcBZK50
>>786
内容証明郵便を出させるだけで、栗に損害与えられるぜw
あれはお金かかるからなw
工作員が悪質なやり方で権利侵害しまくるだけで、栗を潰すことが可能だなw

ただ動画削除やピアプロの絵の管理ぐらいはやって欲しいとは思う。
最も栗自体が決して大手じゃないから、そこまでやるのは難しいと思うけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:46:24 ID:2Yct45YR0
今までは「ほのぼのボカロ家族物語」の作者も「ボカロ陵辱性奴隷物語」の作者も
同じ「灰色村」という所に住んでいたんだけど、この「灰色村」がもうすぐ無くなるらしいので
それぞれ「白色町」か「黒色街」のどちらかを選んで移住してもらうことになったと
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:49:16 ID:K5u38D6BO
鉄槌くんが復活するというのか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:50:16 ID:hu2ykQ4RP
栗「苗字も違うしボカロに家族設定とかないから」
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:51:34 ID:+li4E50/0
>>791
灰色村がそのままで灰色村から白色村へ引っ越す人が出てきたってだけでしょ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:55:31 ID:2b99d5bc0
ニコ動への投稿と商業CD(個別許諾)だけで同人ミクCDの有償頒布をしていないPもいるし簡便な正式許諾は必要だと思うよ
コンピCDはあったから在庫リスク抱えたくないだけかも知れないが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:02:06 ID:obdk/dmR0
じゃあ、もうしばらくしたら、
PCLつけてない動画とかサイトとかPIXIV絵師なんかに
ここの鉄槌騎士団がネガコメつけて回ろうぜ!
っていうアクションはどうかな?

どうせ規約の理解もできない、しようともしない馬鹿なんだから
それくらいされても当然だろう
クリプトンに負担をかけず、貢献できるしね( ̄ー ̄)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:02:55 ID:rnCrztgR0
とりあえず大手中心にPCL表記が出始めるだろうから、事例を積んで理解するしかないね
会社の社内ルールとかだって、とりあえずやってみて駄目出しされながら覚える、改善されるもんだし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:03:01 ID:7q2JoXmQ0
義務じゃないのにアホか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:04:54 ID:evlQoKf/0
灰色村はそのままだけど、近くに白色村が出来ると
前より相対的に黒っぽく見えちゃうNE
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:05:12 ID:TvZTAzyM0
スレチかもしれんけど
>>796が股間マフラーPに見えて仕方ない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:05:45 ID:rnCrztgR0
ここの鉄鎚騎士団って、包茎くん1名のことだからなあ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:17:30 ID:obdk/dmR0
>>800
誰それ

おためごかしの綺麗ごと言って手を汚さないクリプトンが嫌い
クリプトン側に立ってるつもりでかさにかかって他人を馬鹿にする鉄槌君が嫌い

なだけの聴き専ですが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:21:06 ID:XdVEsOUjO
今までの歴史を振り返ると3名以上はいる
>鉄槌騎士団
面白い鉄槌君(自称騎士団長)も一人いたな
彼はクリプトンの為に活動してたわけじゃなく某SNS関連だが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:26:35 ID:2b99d5bc0
>>802
矛先が違うだけの鉄槌君かぁ
応援してるから頑張ってね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:30:37 ID:qj1IIxxO0
正当な権利者がきれい事も言えない世の中なんて・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:34:31 ID:zSs366Li0
ポイズン
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:34:39 ID:KGJvB5m90
手を汚せってなにしろって話なんだ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:34:48 ID:vrCryrxN0

結局VOCALOIDは性別もないし妊娠もしないわけで
純愛だったら百合無罪でいいのか? 駄目なのか?
百合が無罪ならホモも無罪なのか? ホモは有罪か?
そもそも14歳の児童と設定されてるキャラクターと入浴したらまずいのか?
そしたら20歳と設定されているキャラクターとなら良いのか?
そもそも年齢設定されてないキャラクターが飲酒していいのか?

公序良俗と名誉声望の範囲が分からんのだが
誰かその辺の解説頼む
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:37:30 ID:D4sYtzgd0
Don't think. Feel!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:38:01 ID:P0zmzmNn0
>>808
そこはユーザーのモラルに任せてる
よほど酷いものならニコ内なら運営がその他の場所ではクリが動くけれども
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:40:04 ID:P0zmzmNn0
よほど酷いものならニコ内では運営が、その他の場所ではクリが動くけれども

・・・ね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:42:26 ID:nWTzYlWP0
やるおAAでPCLを説明するスレ とかないとダメなんじゃニカと思ってる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:43:22 ID:P0zmzmNn0
いいだしっぺ(ry
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:45:13 ID:vrCryrxN0
>>810
俺がレンきゅんの靴下ハァハァ言うのはキモくても栗的にはOKなんだな?
そしたら俺ちょっとレンきゅんと風呂に入ってくる
もう俺のレンきゅんときたら
「ますたぁ 一緒にお風呂はいろぉよぉ」
って煩くてかなわないんだ

という妄想は絵つきで他人に発信してもいいのか? いいんだよな?
PCL剥奪されないよな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:47:22 ID:P0zmzmNn0
いいんじゃね?
それを発信できる勇気があるのなら

ニックネームとは言えオレにはむりぽ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:51:40 ID:zSs366Li0
>>814
トーチャンカーチャンと晩飯食いながら
「これ俺が作ったんだぜ!」と胸張って言える内容ならOK
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:54:13 ID:hSYsQuFu0
やる夫は大変かもしれないけれど、砕けた感じでわかりやすく解説をされたものが
スレの最初の方に張ってあるとありがたい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:54:37 ID:qj1IIxxO0
PCLの認知度と理解度をあげる方法が必要だよね

マンガでわかるピアプロ利用法ってコラボがあるから、
同じようなコラボ企画でマンガ仕立てで読みやすくして
(中身についてはより厳格に描いてる人が理解してない
といけないが)、公式採用作品はトップページの見やすい
場所から直で読めるようにするとか

モバイル班のSさん、まずは一本お願いします
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:57:29 ID:P0zmzmNn0
ピアプロ会員用にピアプロ漫画
2ch用にやる夫解説ってのはいい案かもね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:00:29 ID:7VDPJvQV0
>>775
でも、n次創作って、厳密に考えると難しいんだよなあ

2次創作:栗の許可だけでおk
3次創作:栗と2次作者の許可でおk(どっちもピアプロで自動化
4次創作:栗と2次作者と3次作者の許可が必要

んでまあ、この辺から話がややこしくなる。
3次作者は「自分の作品だからどう改変してもおk」と言うかもしれないが
2次作者は「3次作品ができたのは仕方ないけど、これを4次にするのはちょっと」と思うかも。

これが5次6次7次と増えていき、権利者が増えるに従って、
「俺はそれが気にくわないやめろ」とかいう意見が出る可能性が増える。
そこでPCLが自動的に付与されていることを理由に
「こまけえことはいいんだよ、栗がおkといってるからおk」と言われたら栗も困るだろうし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:03:49 ID:Z2g/0p570
にゃっぽんでどんな反対意見があるのか知りたいな。
小難しい文章だってなのだったら、ある意味あきらめろとしか言えない。
企業が権利関係を明示する場合あれでもかなり平易なほう。
あれで文句言ってたら生命保険の契約書なんか燃やしたくなるぞw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:05:53 ID:1BhcBZK50
まぁ契約書に比べれば簡単なんじゃねw
保険とか詐欺っぽい契約書類を読破して理解するのに比べれば。

ただあれを全部読んでかつ理解できる人が、
人口の割合で1割いるとも思えないが。

823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:08:25 ID:P0zmzmNn0
その1割を増やすためのQ&Aなんだろうな
新ピアプロリンクはPCLが落ち着いてからかしら
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:16:34 ID:7VDPJvQV0
>>789
そこは、複数の論点が絡み合ってしまったがために、樋口さんが正しい理解を
しているにも関わらず、間違った対応をしてしまった例だと思う。

まず、樋口さんの
>「当社の著作権部分についてのみ、使用の許可を与える」
という理解は正しい。

仮にMMDモデルがピアプロにアップされていたとすれば、そのMMDモデルについては
PCLがついているわけだから、「PCLに基づいて公開されています」と書くことが求められる。
ガイドラインで「ピアプロの作品URLがPCL表記の代わりになる」と書いているのはそういうこと。

今回は、MMDモデルがピアプロに投稿されていないが、それをわかっていて、そこは大丈夫と
栗が言っている。で、ピアプロを通すまでもなく、樋口さんに限って言えばあにまささんの許諾は
得ている。だから、あにまさモデルがピアプロに投稿されているものと擬制して、PCLクレジットを
つけたとしても、PCLの類推適用とでもいうべき状態になると思う。

ただ、それとは別に、今回は音楽をCD音源のまま使うという明確な著作権侵害があったから
PCLに反しているということになってしまい、そういう指摘があった。

あにまさモデルの使用について言えば
栗(一次権利者):ピアプロが対応可能になるまでは二次利用OKと宣言
あにまさ(二次権利者):樋口さんに提供した時点で、許諾ありと推定できる
なのだから、ここについてはPCL違反は生じていない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:22:03 ID:7VDPJvQV0
>>821
本当は、クリエイティブコモンズのコモンズ証まで単純化できればいいんだと思う。
でも、CCのあれは、わかりやすさを重視した分、細かいことはわからない。
で、たぶんPCLより読みにくいリーガルコードを読んでも、細かいところはけっこういいかげん。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:25:25 ID:th6j+yqV0
版権キャラとの競演はほぼNGということか。

東方キャラとの競演動画は白かな黒かな。
アイスマキャラとの競演動画は黒っぽいけど、どうだろ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:27:55 ID:7/cNXI8EP
>>824
クリは準備しているから待っていてそれまでは今まで通りでお願い
と言っている訳なのでクレジット付けないで待っていた方が無難じゃない?
あとL&Jの方は明確にアウトみたいだし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:47:09 ID:KZP9Gr7O0
PCL3条2項3号の
(3)利用者は、第三者の知的財産権その他一切の権利を侵害してはならないものとします。

この項目ってどうしても必要?知的財産権は法によって保護されてるんだから、
わざわざライセンス規約に盛り込まなくてもいいような気がするんだが。
これが無ければ、例えば樋口Mの動画において少なくとも栗が文句を言うことはありませんよって
感じで使えるようになると思うんだけど。

(栗以外の部分で)著作権的に黒っぽい作品にPCL表記が付くことを嫌ったんだろうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:47:39 ID:Z2g/0p570
>>825
CCは権利の共有だけど、PCLは2次著作者の権利を著作権法より広く認められることを
謳ってる訳だからそうそう単純化できないだろうね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:50:31 ID:7/cNXI8EP
>>828
> しかし、弊社のキャラクターをご愛顧いただいているクリエイターの純粋な
> 二次創作活動が、法律上は「海賊行為」となってしまうことは、弊社にとっても
> 納得しかねるところです。今回、「ライセンス契約」というかたちでPCLを制定
> しましたのは、このような状態を解消したいという思いによるものでした。

ってことだから違法動画にはライセンスを与えられないんじゃない?
方針と食い違って来ちゃうし
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:08:22 ID:r0Za5nqx0
>>826
競演動画はボカロの部分のみ白、
その他のキャラの部分は今まで通りグレー(ってか黙認の黒、自己責任)ってことでは?

コスプレ絵はどうかな? 服だけ黒とかか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:31:49 ID:P0zmzmNn0
かんなぎの主人公がミクのコスプレした時にクリプトンの表記があったから
許可とって無いと黒になるんだろうね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:39:45 ID:7/cNXI8EP
>>831
PCL的には動画自体アウト
ボカロの部分だけ白とかは無いみたい>>828
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:43:05 ID:ec3OrMjfP
>>833
>>519もあるよー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:47:19 ID:7/cNXI8EP
>>834
たしかに部分的もあるみたいね
しかし独立したと書いてあるから同じ場面でやりとりするようなのはダメか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:48:54 ID:th6j+yqV0
>>833
東方は権利主がOK出しているらしいから、いいよな。
アイスマは権利者の戦略的方針として、黙認しているようだけど
権利者が黙認しているものを、こちらの都合上真っ黒扱いというのも、どーなんだろ。

2chキャラとかネット発のものとか、権利者曖昧なキャラは白じゃないから黒、ですかね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:50:01 ID:7/cNXI8EP
あと他の著作物と書いてあるだけだからその著作物の許可がない場合はやっぱり>>828が適用されるんだろうね
どちらにしろ独立した場面で出て来てもアイマスとはダメそう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:52:25 ID:7/cNXI8EP
>>836
> 二次創作活動が、法律上は「海賊行為」となってしまうことは

って言っているから当然アイマスも海賊行為と見なすんじゃないかな
もちろん法律的な話だけど
適法にしようというPCLだと難しいかも
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:57:19 ID:P0zmzmNn0
東方って黙認を公言してるだけかと思ったけどちがうのん?
ライセンスとかで使っていいよって書いてあるんだろうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:59:47 ID:O1UQSHta0
4条2項は、例えば、利用者が、利用者の絵と権利者から許諾を得た等の楽曲を組み合わせて
動画にした場合、絵部分のみにPCLの適用があるよってことをいった条項なんじゃないの?

曲まで栗の物になったと誤解する人が出てこないようにするための規定じゃね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:04:25 ID:btJtLBgf0
>>836
>>838
となるとボカマス動画も
栗によって権利者削除食らう危険があるってことか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:06:25 ID:ZvJhtWlM0
常識的に考えれば>>828の方が強いだろう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:07:39 ID:P0zmzmNn0
× 栗によって権利者削除食らう危険がある
○ 栗が権利者削除する権利を持ってる(もちろんバンナムも持ってる)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:08:35 ID:7/cNXI8EP
>>841
クリはちゃんと二次創作って認めているから消すことはないんじゃないかと
PCLはあげられないけど別に良いよってスタンスじゃない?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:08:36 ID:r0Za5nqx0
>>835
「部分」ってのは各場面の事じゃなくて、
「栗のキャラが使われているという事実」に対して白にするということで、
「他のキャラ…」については関与しませんよって事では?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:09:27 ID:7VDPJvQV0
>>828
ある意味、メディアが進化するほどに、知的財産権の侵害は可能性が増えるんだよな。
樋口動画は、正直、音楽の件だけが問題と言えば問題なので。

そこまで含めての啓蒙となると、これは大変だよなあ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:10:28 ID:7/cNXI8EP
>>845
どちらにしろ>>828でアウトな気がする
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:12:24 ID:7/cNXI8EP
>>846
アニマサモデルがアウト
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:14:22 ID:th6j+yqV0
常識的に考えれば、他人の権利関係まで口出しできないわな。
野菜ジュースのパッケージは白か黒かとか、背景1つ取ってみても大変な騒ぎ。

>>839
詳しくは知らないけど、口頭で利用許可範囲を示したらしいよ。

>>848
アウトばかり言う人だね。理屈ではアウトでも運用上はスルーなんてこと普通よ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:24:44 ID:ZvJhtWlM0
運用上の話をしている訳じゃないだろ
あとなにも書かないでスルーと条件に満たないライセンスを張るのとじゃだいぶ違う
それでもクリプトンが消すなんて事はないだろうが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:33:48 ID:E3TAu65I0
まずPLCライセンスの発行の対象が何かがはっきりわからないな
@著作物全体なのか
A栗キャラ一体毎なのか
Bライセンスを利用する個人・団体毎なのか

@なら動画の中に著作権侵害を行った物が無いという証明が出来ない限りPLCは発行されない
Aなら栗キャラの部分が問題なければ栗キャラについては発行されて他の部分は関知しない
 (自分絵のミク絵は発行されるが、千早の服を着せたKAITOやピアプロから持ってきたがくぽ絵は発行されない)
Bはどうしても登録が必要になるから無いとは思うけど、
 ※2:当社がPCLで許諾していない行為が行われたときには、遺憾ではございますが、「その方との」PCLの契約は自動的に終了となりますのでご注意ください。
 という記述があるからやっぱり個人・団体を対象にしてるのかと思ってみたり・・・

まあ俺はAだと思うがお前らどう考えてる?

>>519は例えば東方キャラにミクのDX7の服着せた場合は服の部分ついては権利主張しますよってことじゃないかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:34:54 ID:7/cNXI8EP
PLCじゃ無くてPCLだってば・・・

>>849
いままでもスルーだったからそりゃスルーだろうけどw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:37:24 ID:KWP16d7UO
>>850
そうそう
他者の権利を侵してる作品はPCLではライセンスされないってのは明記されてるもんな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:42:30 ID:1BhcBZK50
理屈でアウトになるなら、ニコニコは公式以外の二次利用は全部権利者削除だぜw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:46:54 ID:7VDPJvQV0
http://docs.google.com/Present?docid=ddxzkshc_29cd87npgt&hl=ja

にゃぽ民が作った「5分で分かるPCL」
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:47:27 ID:YidyVH8b0
>>851
利用では。
ある著作物(1)でクリプトンのキャラ(2)をある利用者(3)が利用する場合。
前文にかいてある。1,2,3の対象によって許諾の条件が変わるとかはないでしょ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:47:49 ID:7VDPJvQV0
>>848
あにまさモデルについては、
栗:ブログで公認
あにまさ:DLファイルに入れてる以上、許諾してないわけがない
だろ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:49:24 ID:KWP16d7UO
>>854
だからPCL付けられない作品には付けなきゃいいだけの話だろ
それでクリプトンが権利者削除するなんて本気で思ってるわけでもないだろうに
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:50:16 ID:ZvJhtWlM0
>>855
今話題になっている他の著作物関連のことがまったく書いていないな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:50:28 ID:P0zmzmNn0
>>855
これ登録しないと見れないの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:51:03 ID:7VDPJvQV0
>>851
PCL第3条の規定から言って、対象となるのは人で、
「何に対し何をしていいのか」が内容だろう。

したがって、1の証明は不要だし(保証を求める条項はない
2はむしろライセンスの中身と解するべき。

3については、むしろ登録が無理だから、こういうかたちになったと思われ。
CCライセンスだって、登録は不要だろ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:52:34 ID:KWP16d7UO
>>857
あのブログの「現状通り」ってグレーゾーンのままでって事じゃない?
863absorbがこの世から消えて欲しい人:2009/06/07(日) 20:53:14 ID:t+wOGOYI0

        ;. ::◎.:,:
          ヽ|〃
  ____ .l ̄l___
  \     (__)    \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||              ||
     .||              ||

halyosyへ。今まで無視しててごめんね。
もう思い出すことすらないけど、
お陰で楽しく充実した学校生活だったよ。

 君がいじめられるたび、みんなで笑ってた。
今思い返すと、君が登校してすぐ飛び降り自殺した最後の一日がこれまでの中で
一番、ほんとうに心の底から笑ったよ。

これからみんなは君の分も幸せになるから、
あたたかく地獄の底から見守ってね。

                  学級代表 生徒会長 頭破七分
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:55:54 ID:7/cNXI8EP
>>857
アニマサモデルがハクネルのようにクリが半分権利を持つなら同じ事が言えるけど
そうじゃない場合はアニマサモデルの利用は三次利用になると思うんだけど違う?
公認っていってもハクネル、たこルカのようにアニマサミクと契約しているとは思えないんだけどなぁ
いやわからないけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:59:44 ID:ZvJhtWlM0
現状のままってのは現状のままでPCLを適用するって事じゃないだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:00:42 ID:KWP16d7UO
>>864
仮に契約があったとしてもそれを利用者サイドで知り得ないとしたらPCL的には無意味だよね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:02:26 ID:7/cNXI8EP
というかアニマサモデルが公認ってソースはどこ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:05:42 ID:MNHsLTC50
公認ってのは語弊がある。
「ピアプロに投稿できるよう準備しているけど、それまでは仕方ないよね。」
ってだけの話。
ピアプロにあにまさモデルを投稿できるようになれば、今言われている問題は
解決できる。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:05:53 ID:E3TAu65I0
>>861
うーん俺の質問の仕方が悪かったか
俺が気になってるのは
例えば、自分のミク絵と千早の服を着せたKAITO絵が並んでる絵を描いて公表した場合
ミク絵部分についてはPCLライセンスは受けられるのか、全体的に見てPCL違反の
部分が混じってるからミク絵部分についても受けられないのか
今回は受けられないとしても別の案件で違反の無いリン絵を描いた場合は受けられるのか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:06:37 ID:ZvJhtWlM0
ただし樋口Mが個人的にクリプトンと契約している可能性はある
その場合は個別ライセンスで、PCLではないと思うが
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:06:54 ID:Z2g/0p570
MMDに関してはマイクロソフトの宣伝に使われた時点で・・・・
公認どころか準公式プログラム(ソフトウェア)みたいなもんでないの?www
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:09:15 ID:P0zmzmNn0
CMに使われてるなら黙認じゃなくて公認だね
さすがに黙認状態で契約なんて無理だし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:09:20 ID:7/cNXI8EP
MMDの本体はPCL通さないで樋口さんが直接クリと契約しちゃっても良いかもね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:10:30 ID:7/cNXI8EP
>>871>>872
あれはあの時だけの個別契約だと思うよ
マイクロソフトとクリの
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:12:06 ID:P0zmzmNn0
MSとクリと樋口さんとあにまささんの契約でないの?
その場限りって可能なのかな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:14:14 ID:jo0U3IfE0
むしろその場限りの方が簡単だと思うよ
手間がかかる点を除けば
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:14:34 ID:ZvJhtWlM0
普通は物件ごとの契約だろう
そもそも契約していたらPCL表記してまた消すなんて事はしない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:15:24 ID:2zoaVUhc0
とりあえず俺がPCLを多分今後も利用しない理由は「現状特に問題ないから」と、「鉄槌君がうざいから」。
グレーのままでいいならグレーのままでいる。

こういうお墨付きが出ると、権利者本人でもないのにクリプトンの名代にでもなったつもりで
白くないグレーを攻撃する中二病の鉄槌君が必ず現れる。
俺はぼかろのエロ関係も完全許容(自分ではやらないけど)だが、
そこに既存のキャラクターライセンスを錦の御旗にしてに攻撃するバカが後を絶たない現状をみてるとね。

もちろんこれはクリプトンのせいではない。だがそういう痛いバカを飼いがちな体質ではある。
このスレを見てもそういうやつは散見される。

べつに原著作者としてのクリプトンに対してリスペクトを持っていないわけではないが、
n次創作で原著作者の意に沿う形で作る(あるいは沿わない形で作らない)義理は感じない。
商業展開する気のないCGMな創作活動において、「白い」かどうかはほとんど無価値だ。
たとえば、歌ってみたのオケが打ち込みであるかCDのカラオケトラックであるかによって、
その歌唱の価値が変わると思うかい?

同様に、俺は「この動画を作るためにクリプトン以外が権利を持つ素材を使うかどうか」という
ことについて1bitたりとも判断したり調べたりする時間を使いたくない。

誰かが上のほうで「クリプトンの対応は角川よりもゆるい」とか言っているが、そんなことはない。
角川の対応はPCLとは比べ物にならないくらい「グレーを適法化」する力を持っている。
角川は、本来そんな義理のない「その動画で使われているほかの権利者との折衝」すら
代行している(あらかじめ協定を結ぶという形で)。

これは角川がコンテンツホルダーとして大きな力を持っているからできることで、
ぼかろひとつしか持たないクリプトンにはできない芸当だろう。

そして、角川はその基準に「愛がある」とかいうあいまいな概念を持ち出すことによって、
そこをあいまいにして著しく角川の面子をつぶすようなものでないかぎり黙認し、
それが自社にとっても利益があると判断すれば積極的に「白化」するという、
ある意味大冒険に出ている。角川が、協定を結んでいないほかのコンテンツホルダーから
訴訟を起こされてもおかしくないような内容だから。

だが、そのリスクを負うことによってこれはクリプトンblogで書いてある苦悩を一気に払拭できる考えかただ。
つまり、角川はクリプトンblogのほうの内容をそのまま形のある規約にしているのと同じことであって、
伊藤社長の言う「適法にしたい」を自動的にではなく審査する人員という
自社のリソースを割くことで解決しているのだ。だがクリプトンはそれほど頭数がいないだろうから
それすらもおそらくできないだろう。


少なくともエロや暴力関係の排除を解かない以上、CGMについて前向きだとはあんまり思わないな、俺は。
たんに伊藤社長の「ぼくのかんがえたCGM」の枠内でしか自由にならないから。
そしてそれによって得られる自由は鉄槌君というバカの存在によって不自由と化し、宗教化するんだよ。
たとえばぼからんの「VOCALOID以外が歌っているように見えるものは除外」条項にあるように、
多少なりとも暗い影を落としているんだ。ぼかろだけを使いそれ以外とのコラボを一切しないし
今後もするつもりのない奴や、そもそも自分が作ってるわけじゃなくてみたり聞いたりしてるだけの奴には
わかるまいがね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:20:19 ID:ZvJhtWlM0
>商業展開する気のないCGMな創作活動において、「白い」かどうかはほとんど無価値だ。
同意
ただそれは作り手ではなく受け手としての方が大きいが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:20:41 ID:Vo9fY3Jp0
>>878
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ
  | |ノ  °ノ|
  |/( o愛o)|
  ノ" |!ミ肱 ''
    し' ∪
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:22:30 ID:qj1IIxxO0
ジーク角川なのは伝わった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:23:16 ID:xJYO2SP70
>>880
ギロカクたんのライセンスを角川が許してくれるなら、
角川を見直すわ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:25:08 ID:P0zmzmNn0
ながいよ・・・

鉄槌君気にしてるようだけどPCL適用できないコンテンツが膨大に存在するので
そんなの出てきても極々一部だよ、荒らしの口実として使えるのが精一杯だろうに
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:26:51 ID:2zoaVUhc0
>>881
じつは角川はニコでMADを消しまくっていた時期があるんだよね。
それでそっぽ向かれて考え方を変えたのかもなーとおもってる。

ただつべでのあの対応は本当に英断だと思った。それだけ信者になってもいいと思ったが
角川の持ってるコンテンツには大して魅力的なものはなかったので角川MADを作ることはなかったw
なのであの宣言に関しては本当にジーク角川だが、それ以外についてはもっとがんばれと思っている。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:27:01 ID:7/cNXI8EP
PCLじゃないコンテンツってあんまり無いんじゃない?
ピアプロ使っていればほとんど自動的にPCLになるんだから
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:28:05 ID:2zoaVUhc0
>>883
10しかつかないコメントの1つがそんなんだったら俺はいやだな。
で、極々一部ってのは楽観的に過ぎると思うよ。
このスレの起源忘れたのか?W
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:29:48 ID:2zoaVUhc0
>>885
これは俺のボカロ関係のマイリストだが、オリジナル曲ですらPCL適用できる動画ないぜ。一本もだ。

http://www.nicovideo.jp/mylist/2903734
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:30:11 ID:P0zmzmNn0
>>886
PCL適用できない動画見つけるたびに鉄槌するような人はでないだろうって話
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:32:43 ID:7/cNXI8EP
> Q.「歌ってみた」動画にもPCLクレジットをつけなければダメですか?
> A.弊社キャラクターが使われていない作品には、クレジットは不要です。
>
> 弊社VOCALOID製品にわずかでも関連する作品全てにPCLクレジットをつける必要はありません。
> PCLクレジットの対象となるのは、絵画の著作物である弊社キャラクターの二次創作物、またはそれを含む作品に限られます。

これって結局人が歌うのとミクが歌うのとどう差があるの?
キャラクターに関する権利なら別に歌っているのがミクでも人でも関係ないと思うけど人は大丈夫って良く意味がわからない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:32:46 ID:gmIctT/Q0
でも有名Pがそういう動画出したらどうなるかね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:32:51 ID:2zoaVUhc0
>>888
現状でもオケがCDのカラオケ音源だというだけで叩くやつ結構いるからなあ。ネガコメって気になるもんだよ。
気にしたってしょうがないんだけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:33:34 ID:gNUVWQNT0
>>888
すぐに鉄槌くんのライフが0になるのは目に見えるなw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:33:51 ID:7/cNXI8EP
>>887
あんただったのかよwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:35:15 ID:KWP16d7UO
人数としてはごく少数でも行動力と暇に関しては有り余るほど持ってるのか鉄槌君と言う人種ですからw

俺だったらNG入れて自分が見えなくするだけであとは気にしないけどね
幸い最底辺カバー専の俺の動画には誰も見向きもしないけどwww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:37:06 ID:ScX3OGKiP
>>878
言いたい事はわからんでもない、ただ長いよw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:37:12 ID:gNUVWQNT0
>>894
一瞬ここがギロカクと忘れて最底辺自慢をしそうだった。
自粛する。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:37:48 ID:dcsiidu/0
>>889
たとえ人間が歌ってても、ミク絵とか使ったらPCL対象なんじゃないの
例えばボカロ曲の歌ってみたで、原曲と同じ絵使ってるとか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:38:00 ID:O1UQSHta0
現行の著作権法等がおかしいと考える人はいるだろうしね
そういう人はその人の論理・倫理・道徳によって確信犯的に行動したらいいと思う

他人の権利を侵害するのが嫌な人、
他人の権利を侵害している人であるというレッテルを貼られるのが嫌な人
などの理由で、PCL表示をつけたい人はつければいい

鉄槌君したい人はすればいいし、鉄槌君うぜぇしたい人はそうすればいい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:38:14 ID:KWP16d7UO
>>889
そうじゃなくてボカロ絵つかってなきゃオーケーって事でしょ
まあボカロキャラ使った原曲PV流用組は今まで通りグレーゾーンのままなんだな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:38:33 ID:btJtLBgf0
>>887
あんたなにやってんすかwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:39:34 ID:P0zmzmNn0
>>889
使う曲はPのもので、イラストはボカロと関係ないならクリに届出出す必要は無いよ、ってことかな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:39:50 ID:ScX3OGKiP
今回のはまぁクリの言わんとしてることはわからなくもない。
でもちょっと理想を押し付けられてる気がしないでもないかなー。
こちらが綺麗な方向ですって書いてある感じがするから。

例えば俺は著作権は現行法から変更があって欲しいと思ってるんだけど
それは当然今の法律で違法とされている事も含まれてい、るそういう人間も、
違反推奨者みたいに思われるのかなーというのがちょっち気になる。
いろんな考え方がある事は認めて欲しいかなぁー。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:40:32 ID:xJYO2SP70
>>887
うは!ギロカクたんの権利者様。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:41:08 ID:7/cNXI8EP
>>897
結局歌ってみたは実質的にPCLクレジットを張るかピアプロのURL書かないとダメって事?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:42:17 ID:2Yct45YR0
東方はすごいな あのやりかたは世界が無限に広くなる 誰かが乗っ取ろうとしない限りは
すごいというか、企業には真似をすることができないな まあ、当たり前だが
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:44:26 ID:qj1IIxxO0
>>889
PCLはキャラに関する取り決めのハズ
だからボカロキャラの絵を使ってない限り歌ってみたは無関係(クレジット不要)
ボカロ使った曲(歌)だけで絵もキャラ名も出さないなら製品利用許諾適用


うーむ、なんか知らんが今日ネット重くない?
上のこと調べ直そうとしてもタイムアウトしたり読み込み止まったりする
スピードテストだといつも通りだから経路がどこか重いのかな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:46:12 ID:KWP16d7UO
>>904
そもそもPCLの条件を満たす歌ってみた動画ってほとんど無いでしょ
原曲PVがちゃんと動く動画ならピアプロにアップロードできるわけないんだし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:46:22 ID:2zoaVUhc0
>鉄槌君うぜぇしたい人はそうすればいい

ギロカク・キャラクター・ライセンスの出番か。

---
○ギロカク・キャラクター・ライセンス

一般に「版権物」と称されるキャラクターだろうがなんだろうが、
                   /`ヽ、          |`ヽ、/  V  V  \/|
                  /`i  ヽ       __!              |_,. ャ
                  /:::::し-, ';       ヽ                   /
             /)  /::::::::::/  ';     <
           ///).|::::::::::::`ー, |       >  こまけぇこたぁいいんだよ!!
          /,.=゙''"/ |::::'"。ヽ::/ |     <
   /     i f ,.r='"-‐'つ::ヽ -'::| |
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

附則

1. 2009年 6月 7日 制定
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:46:27 ID:ZvJhtWlM0
それはおかしい
n次利用になるからPCLは適用されない
歌がミクか人かの違いではなくピアプロを使って動画を作ったかどうかだろう
歌ってみたはボカロから動画を拝借している場合がほとんどだ
こっちはグレーのまま
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:47:22 ID:ZvJhtWlM0
>>909>>904へのレス
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:48:15 ID:dcsiidu/0
>>904
曲名たけのバックに自分の歌声乗せただけなら要らないだろう
元がミク絵の付いた曲で、その画像に自分の歌声乗せたら、絵の方でPCLが要ることになる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:49:03 ID:KWP16d7UO
>>909
贅沢なお願いかも知れませんがアンカーつけて戴くわけにはいきませんかねぇw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:49:47 ID:7/cNXI8EP
>>907>>909
付ける必要があるじゃなくてPCLに適合しないから付けられないってのが答えか
納得した
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:49:51 ID:KWP16d7UO
リロードすればよかたwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:50:09 ID:P0zmzmNn0
ニコニコ限定で語ってる人もいるけど公開できるのニコニコだけじゃないんだし
ニコニコ外で活動してる人のことも考慮せんといかんよ

PCLあればブログとかで大手を振ってイラスト公開できるようになる
ってのもメリットだと思うんだよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:51:25 ID:7/cNXI8EP
>>915
それをメリットと感じる人は少ないって話なんじゃ
ってループな話題だなおいw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:52:26 ID:KWP16d7UO
>>915
まあ、ここつべ板ですしw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:52:54 ID:2zoaVUhc0
ループとかギロカクたんの好物だから補給しよう

>>915
PCLなくたって大手を振って公開してると思うけど……w

ピアプロよりpixivに絵師が集まるのはそういうめんどくささがないからってのも大きいと思うな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:54:32 ID:qj1IIxxO0
めんどくさいのがイヤなら二次創作なんて止めればいい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:55:27 ID:2zoaVUhc0
ニコニコ内でニコニコの動画から引用してミクの絵を使う際に
いちいち調べてまわらなきゃならないというのは

ニコニコっていうかCGM文化でのリスペクトの示し方は原典の直接表記とは限らない。
そういう意味ではクリプトンもJASRACと同じ古い考え方に縛られてると思うな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:56:40 ID:ZvJhtWlM0
pixivに人が集まる最大の理由は人が多いからだろう
いろんな絵師が集まっていてつながりを持てる可能性があったり多くの人に見て貰い評価される土壌がある
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:56:59 ID:2zoaVUhc0
>>919
だが断るw
権利者削除されたらしょうがないよね、位のスタンスなので、
いやなら権利者削除申請してくだしあ><
消されても表立ってはそれについては文句言わないからさ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:58:08 ID:2zoaVUhc0
>>921
pixivのなかったころのピアプロではなんでそれができなかったの?
そういう土壌はあるシステムだよね?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:58:45 ID:hu2ykQ4RP
面倒な事が起きないようにしたら面倒臭くなった!ふしぎ!

>>916
元々少数向けっぽいしなぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:59:01 ID:ZvJhtWlM0
精神的にひも付けになる抵抗感と面倒さか
前者はアングラ精神的な自由論とも結びつくだろうな
後者は入るきっかけとしての気軽さをそぐ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:59:02 ID:Z2g/0p570
ピアプロはボカロキャラ限定だからpixivとは比べらんないでしょ。
てかpixivって版元から訴えられても2次著作者守ってくれるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:00:14 ID:ZvJhtWlM0
>>923
ボカロだけに絞っているなら限界はある
あとは評価システムというのは意外とモチベーションに繋がることが多い
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:00:17 ID:qj1IIxxO0
クリプトンとすれば問い合わせが多いからお互いの
面倒を省くために明文化したのになw

あと、pixivはノージャンルだから比べるの無意味じゃないか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:01:21 ID:2zoaVUhc0
>>926
守ってくんないでしょ。でもピアプロも別に守ってくれないと思うがw
ピアプロにエロ絵を「芸術のつもりで」投稿したら即刻消されるよね多分。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:01:43 ID:P0zmzmNn0
>>917
ここはつべ板だけどニコ動での活動だけ考えて規約設定なんて出来ないってことは考慮しないと

>>918
大手を振れない人も居るんだよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:02:45 ID:dcsiidu/0
>>924
楽しようと思ったら手間がかかる、そんなもんだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:03:27 ID:hu2ykQ4RP
>>929
エロの定義がわからないけどこういうの?
http://piapro.jp/content/jsojvisdn6047lu7
http://piapro.jp/content/acalifglglkc1xwv
普通に消されないと思うけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:03:46 ID:2zoaVUhc0
>>930 前半
だから「ニコでの活動にとってはめんどくさいだけでメリットなくね?」って話なんじゃない?w

後半
そんなん知るかw 守ってもらわなきゃ何もできないってなんだよw
同人屋の面の皮の厚さを見習うべき。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:03:47 ID:Z2g/0p570
>>929
ピアプロは2次著作を認めるといってるんだから守るでしょ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:04:02 ID:jo0U3IfE0
PCLで鉄槌って難しいんじゃないの
コピーライトは厳密に解釈するなら必須ではないし
厳密に解釈すると他の部分で突っ込めるけど、
そうすると今度は数が多すぎて収拾が付かない

>>902
現行法はフェアユースとか無いからな
わざわざ権利者が許諾しないとほとんど何もできない

>>909
n次はクリプトンから見ると二次扱いだな
n次著作者に対しては二次著作者扱いでPCLをクリプトンから直接適用
ただし、他の権利者の許諾を得る事が条件でピアプロだと自動的にクリアできている

あとn次流用が進むと誰が権利持ってるのかわけが分からなくなる恐れがあるから、改変履歴を記録していく必要があるかも知れない
この辺はCCで何とかならないかな
著作物の独立した一要素、という概念があるなら独立した一要素に個別にCCを適用すれば解決しそうな気がする
CCを同時に適用できる互換性があるか確認したいところだ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:04:44 ID:7/cNXI8EP
>>932
それのどこがエロなんだw
pixivの18禁見てこいw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:05:38 ID:2zoaVUhc0
>>932
いやこういうのじゃなくて普通にpixivのR-18にあるようなやつw
古いループを持ち出すが抱き枕とかの対応みてると許容されないと思うんだが……。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:07:17 ID:obdk/dmR0
鉄槌君鉄槌君って言うけど、それは当然クリプトンが自分でやるべきことだよ
かつての角川やディズニーのようにね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:07:33 ID:ZvJhtWlM0
クリプトンが守るのはクリプトンの権利だけ
二次作品がばらまかれたことに対する損害などは別に保証してはくれない
それは二次制作者が別に訴えないとダメ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:09:16 ID:gNUVWQNT0
>>908
そのやっつけ具合はどうかと思うんだ。
細かい事はいいとしてもw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:12:34 ID:2zoaVUhc0
>>935
CCは(PCLのクレジットも同種の色彩を帯びていると思うが)宣言したらその時点で
「やっぱり気が変わった。前にDLした人もダメね」とかあとで言い出すことを阻却してしまうからなあ。

それにPCLに抵抗感を抱く人間(俺とか)には、そういう宣言とか紐付きとかの枠組みを
『考えないで自由にやりたい』という自分勝手な思想を持っているので、
そもそもそぐわない。
そういう奴もひっくるめて巻き添えにしたいなら、締め付けを厳しくして

だから多少の「不正な収益を上げる業者」なんてほっときゃいいのにな、と思うんだよね。
それが本来クリプトンが上げるはずだった利益を侵犯するとは思えないし、
それによってほかのクリエイターが不利益をこうむることもほぼないと思うし、
そもそも本当に悪辣なら鉄槌君だけじゃなくて界隈が総叩きするだけだろうし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:14:57 ID:ZvJhtWlM0
>>935
ピアプロで二次作品の利用がクリア出来ることはここの誰もが知っている
歌ってみたは大本のボカロ動画を利用する場合が多い
これはピアプロからの直接的な利用ではなく間接的な利用なのでPCLは適用されない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:15:39 ID:hu2ykQ4RP
「不正な収益を上げる業者」って潰してもきりが無いとかって聞いたし
実際止めに動くとは思わない方が良いんじゃなかろうか…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:18:37 ID:2zoaVUhc0
>>938
クリプトンが権益を守りたいと考えるなら、そうだね。
でも別にそんな意思はないと思う。
で、鉄槌君はべつにクリプトンの権益を守るためにやってるんじゃないと思うよ。
正義の使者である俺様かっこいい がモチベーションだと思うから。


伊藤社長自身の考え方はわからなくもないんだが、なんでわざわざ面倒な方向に舵を切ろうとするんだろうなあ。
「わが社のキャラクターを使って市井のクリエイターが盛り上げてくれてる、これが違法とか許せん」とかさあ、
正直余計なお世話だとも思ってしまう。

たとえばバンドならコピバン(真っ黒)からはじめるように、素人が遊ぶには黒だって
ぜんぜんかまわないとみんな思ってるし、その違法性をもって個人を糾弾しよう
なんていうやつは基本的にキチガイだけなんだよ。
そのキチガイから守るために無理やり白化する必要がどこにあるんだろう。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:18:43 ID:65niJr970
>>942
元動画の投稿者説明文に
「歌ってみたの動画にこの動画を使うことは問題ないです。むしろ歓迎」とかあって、
かつ動画のエンドクレジットにでもPCLクレジットの表記があれば
歌ってみたに使えると思ってましたけどどうなんでしょう。

たしかにPCLには、第三者の権利を侵害してはいけないって表記あるけど
侵害しないってことが確実なら使っていいってことですよね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:19:46 ID:2zoaVUhc0
>>943
そうなると何のためにPCLがあるのかもっとわからなくなる。
「ミクを使って作られた作品が違法なんて許せん」というくだらない反体制意識だけ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:20:17 ID:Z2g/0p570
ボカロのSW本体の権利を持つヤマハだってからんでくるでしょ。
18禁なんて認められるわけ無いでしょ。
絵画だって児ポの対象に加わりかねない昨今、pixivだって現状のまま18禁でできない可能性高いぞ。
児ポに絵画が含まれたら16歳のミク、14歳のリン、もろアウトです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:21:24 ID:2zoaVUhc0
>>945
それは「不特定多数に対して許諾している」から普通におkなんじゃない?
「ピアプロに上げた」というのはわざわざそういうことを書かなくても会員に対して
自動的に許諾しているというだけで。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:22:05 ID:ZvJhtWlM0
>>945
PCLではn次利用が許されていない
歌ってみたのそれを許可するとpixivからの利用ができない事に矛盾が生じてしまう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:24:26 ID:obdk/dmR0
>>944
>クリプトンが権益を守りたいと考えるなら、そうだね。
>でも別にそんな意思はないと思う。
そこまでいくと、むしろ残酷だな
最後までクリプトンは霞を食って死んでいけばいいってか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:24:42 ID:2zoaVUhc0
>>947
いままで言われてきたその「ヤマハの意向」論とか「受けてくれる声優がいなくなるから」論とか、
全部憶測じゃなかったっけ。

で、誰かがうpしたエロが法に触れるからなんだって言うの?
それでVOCALOIDが全部おとりつぶしになるわけじゃない。
出始めの頃なら、「VOCALOIDといえばエロ」みたいなイメージがつくのを嫌うのはわかる。
でもいまはそういう状況にない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:24:54 ID:hu2ykQ4RP
>>936-937
そういうのはアングラであった方が双方の為じゃないんかな
認める利は薄いけど、害は多いだろうし
そういうので白い作品を作りたいって人は個別相談(デP)で十分でしょ

>>939
クリエイターをクリエイトと言ってる以上ある程度保証するでしょ
ばらまかれればクリにも損害あるし

>>946
白い作品を作りたい人向け
割合的に少数でも結構需要はあるだろうし
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:26:02 ID:YidyVH8b0
PCLとかでプロが個人レベルで参入しやすくなったりするんじゃないのか。
鉄槌君からじゃなくて出資者から文句を言われなくなるとか。

クリプトン的には低コストで運用できるライセンスができれば他社に提供できそう。
コンサルできる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:26:18 ID:nWTzYlWP0
次は誰が立てる?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:26:23 ID:ZvJhtWlM0
と言うよりも歌ってみたの連中はPCLやピアプロへのリンクを張る行為をしたがらないだろう
PCLが適用されないほうが都合が良いと考えるはず
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:27:21 ID:2zoaVUhc0
>>950
俺が>>944で言ってる権益ってのは>>938の文脈から「鉄槌君が叩いている行為で守っているつもりのクリプトンの権益」だぞ?
実際問題鉄槌君が守っているクリプトンの権益って「ぼくのかんがえたクリプトンのクリーンなイメージ」だけだと思うが。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:27:44 ID:ZvJhtWlM0
>>952
保証はしないはず
というかできない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:29:17 ID:Z2g/0p570
>>951
自社のキャラをエロい法に触る使われ方してほしくないと主張することで誰かの権利を侵してるのか?
正当な主張だと思うけど?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:29:49 ID:2zoaVUhc0
>>952
>白い作品を作りたい人向け

俺が知りたいのはクリプトンにとっての何のためにPLCがあるのか、よ。

現状でも全員に許諾を取れば白いコンテンツは作れる。そしてPCLは許諾をとることを要求している。
つまりPCLによって白い作品を作りたい人のやらねばならないことが変わるわけではない。
クリプトン自身もPCLによって「何かができなくなったり何かができるようになったりするものではない」といっている。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:29:58 ID:7/cNXI8EP
クリが二次創作におけるクリの権利以外の損害を請求できたりするの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:31:45 ID:hu2ykQ4RP
>>957
二次作品がばらまかれたこと って何を想定して書いてるの?
PCLを結んだ後の事?


>>950
>>1のPIAPRO(ピアプロ)|コンテンツに関するガイドライン は移転してるぞ
>>2>>6
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:31:53 ID:nWTzYlWP0
>>950
次たのむよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:32:24 ID:Z2g/0p570
>>959
クリとの”ライセンス契約”だからでしょ。
暗示されたことを明示したことにするために必要な措置。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:32:40 ID:ZvJhtWlM0
PCLやピアプロリンクはキャラクター使用許諾であって二次作者への保証なんてものは含まれていない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:34:06 ID:ZvJhtWlM0
>>961
逆になにが保証されるのかを聞きたい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:36:04 ID:2zoaVUhc0
>>958
もちろん、正当な主張だよ。

でもそれは伊藤社長の言う
「クリエイターが著作権法に縛られずに自由に作品を作れるCGMの姿」
とは矛盾しているように思うんだよ。
伊藤社長は著作権法をはじめとする既存の知財システムが壁になっていると思っているようだが、
実際は「原著作者の意思」が壁になっているのに気づいてないだけだ。
まさにそのクリプトン自身が提示している壁のように。

著作権法ってのは基本的には原著作者の意思を確認して了解を取れというものなので、
PLCがやっていることはそれの再確認に過ぎない。CCも同じような思想だし。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:37:23 ID:Z2g/0p570
>>966
自由と無法は全然違うよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:37:42 ID:P0zmzmNn0
PCL無しで白いの作ろうとするなら一件一件クリプトンに問い合わせて許諾取りに行かなくてはならない
それでは時間も手間も掛かるのでPCLが役に立つ、ということかな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:38:52 ID:O1UQSHta0
>>959
栗からの返信メール(>>758)を見てると
栗はみんなとつながっていたいんじゃないかと思えるw

みんなが楽しそうに遊んでるなかに、自分もまぜて欲しいんじゃないかなw
たとえそれが、ごまめ・みそっかすの類だとしても
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:39:13 ID:KWP16d7UO
>>933
後半なんだけどさ
守ってほしいとか思ってるってのは的をはずしてるよ
権利関係が確定してないことて躊躇しちゃうような人や
立場上法令遵守が求められるような人にとって
PCLは二次創作の世界へ踏み出す後押しをしてくれるものな訳

はなからグレーゾーンで気にしない人はそれでいいし
クリプトンが権利行使をして消させられるなんて心配はするだけ無駄
まあ伊藤社長の腹の中までは断定できんけどw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:39:32 ID:7/cNXI8EP
バンドなんかは無法で上手く回っているんだよな
あれ厳しくしたら音楽人口減りそう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:39:55 ID:2zoaVUhc0
>>967
CGMから「無法」をとったらかなりの部分が滅び去ると思うけどね。
君はMIDI界隈をJASRACが壊滅させたようなことをしたいと伊藤社長が望んでいると思っているのかい?
それは絶対にないと思うんだが。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:40:41 ID:nWTzYlWP0
おれが建てようか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:40:48 ID:2Yct45YR0
>>950
次スレよろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:41:42 ID:7/cNXI8EP
CGMから無法を取ったら・・・
CGM自体良くわからないけどニコニコがつぶれることは確かだ
同人流通も機能しなくなるので同人CDは売れないだろうな
イベント会場も需要が無くなり高騰するか数がずっと減る
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:42:47 ID:2zoaVUhc0
>>970
>PCLは二次創作の世界へ踏み出す後押しをしてくれるもの

そうかなーw
そんな「こまけぇこと」を気にするような人は
最初から二次創作なんかに手を出さないと思うんだけどなーw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:43:22 ID:KWP16d7UO
>>945
今明らかになってるPCL、ガイドラインと解説からはその解釈は無理がある
まあQ&Aでの回答次第でわからん部分もあるし注視していくしか無いでしょうな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:45:06 ID:nWTzYlWP0
北か朝鮮待ってたホイ!
VOCALOID 議論隔離スレ part125
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1244382247/l50
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:45:11 ID:Z2g/0p570
>>972
カスのmidi狩りで絶滅しかけたの守ろうとしたのが自社でカスに著作権料まで払って
合法的に使えるようにしたのがヤマハでしょ。その流れを汲んでるクリじゃん。
だから現在海賊行為と認定されるものを合法化したいという流れはカスに対して
のヤマハの態度とかわらないじゃん。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:45:54 ID:KWP16d7UO
>>947
キャラクタのイラストに関しては著作権上はヤマハは関係ない
ただ初音ミクがボーカロイドの代名詞的存在である以上何らかの文句を挟む余地は有るかもわからん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:49:57 ID:KWP16d7UO
>>948
PCLは第三者への再許諾を禁止している上、二次創作物の再利用にはクリプトンと別個に契約が必要とまで言っている
ピアプロの場合二次作者の許諾だけじゃなくクリプトンの許諾も自動でなされるけれど
それ以外のケースについては今のところ謎としか言えない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:51:34 ID:vrCryrxN0
KAITOとMEIKOが商標登録されて無い件については、もう議論済み?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:51:44 ID:7/cNXI8EP
誰だよPCLが簡単なんて言ったヤツはw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:53:16 ID:2zoaVUhc0
>>979
エロや暴力に関してはクリプトンは「違法化」しているってことだよ?
JASRAC(が代弁しているとされるコンテンツホルダー)は、
ユーザが勝手に作っているMIDIファイルには「作るなら金をよこせ」と言っただけだった。
ある意味JASRACの介入でMIDI界隈一度滅びた(プレイヤー王国は結局ほとんど歯止めになってないし)のは、
道があるのに「道を通るのに金を払うのは嫌だ」といって引き返しただけだ。

あと別にヤマハとクリプトンは系列でもなんでもないと思うんだが。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:55:11 ID:jo0U3IfE0
>>970
>権利関係が確定してないことて躊躇しちゃうような人や
>立場上法令遵守が求められるような人にとって

従来だと難しかったからね

>>972
現状追認のルールなら問題にならないよ

>>981
PCLの再許諾が出来ないことは問題にならないよ
あれはクリプトンの著作物に関してクリプトンが許諾するだけだから、
n次だろうがなんだろうが直接クリプトンから許諾を受ければいい

当たり前の話だが、クリプトンとは別口で他の二次創作者から二次創作部分の許諾を受ける必要はある
しかしこれはクリプトンが権利を持っていないので各自でやる必要がある
pixivとかで絵師に許可取るのと同じだからこれも問題と言えるものではない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:56:14 ID:Z2g/0p570
>>984
違法化して何が悪いの?
系列とはいってない、だから言葉を選んで流れを汲んでいると表現した。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:57:03 ID:KWP16d7UO
>>976
見てるだけならいいけど自分で作るのにグレーゾーンだとチョットって人はいる
まあ数は少ないかもしれんがそういう人にも参加してもらおうってのは方向性としては正しいと思う
細かいこと気にしない人はそもそもPCLがあろうと鉄槌君がわこうと気にしなければ良いだけだし
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:57:29 ID:7/cNXI8EP
直接クリプトンから許諾を受けるってそれもうPCLじゃないじゃん
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:58:38 ID:QFuFUbn40
>>984
>エロや暴力に関してはクリプトンは「違法化」しているってことだよ?
していない。妄想乙。
デPの削除騒動すら、某スタッフの先走りにすぎなかったし。
公序良俗っていうのは、例えば実際の犯罪に使われたりすることを想定したもので
エロ表現を規制する文言じゃない。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:59:11 ID:2zoaVUhc0
>>986
つまりクリプトンの考え方は「CGMにエロや暴力は要らない」ってことだよね。
そういう思想のクリプトンにCGMの理想を語られてもなあ、と思ってしまうんだ。
伊藤社長の考え方は基本的には好きなんだけど、そういう制約を設けてる時点で
JASと対して変わらないと思っちゃうな。むしろ「金」じゃなく「理想」を要求する分たちが悪い。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:59:12 ID:KWP16d7UO
>>984
それは二次創作ガイドラインのころからかわってねぇよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:59:56 ID:2zoaVUhc0
>>989
「たたかう」コマンドの件とか抱き枕の件は?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:00:34 ID:vrCryrxN0
>>984
むしろそれは名誉声望だとおもう
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:00:40 ID:2zoaVUhc0
>>991
うん、だから俺はキャラクターライセンスも遵守してない。威張れるこっちゃないが負い目に感じることもない。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:00:56 ID:hu2ykQ4RP
>>959
現状じゃ本当の事を言えばブログに絵を描くのも駄目らしいよ
法的文書にする事が意味あるんじゃないかな
具体例を挙げて説明されてるし問い合わせる事柄も減るだろう

>>964-965
PCLの文書の中に無い って話か
勘違いしてた

>>966、984
著作権法以外の法に引っかかる事があるし
更なる面倒が増える訳で原則NGで個別相談で十分では

>再許諾
3次創作物を作った人がPCLを直接結ぶのは駄目なんだっけ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:01:09 ID:ZvJhtWlM0
エロ問題は音源があるから仕方がない
あれはYAMAHAから継承されてきているものだ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:01:34 ID:70JbA0+A0
もうすでにエロや暴力だらけですがな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:02:02 ID:QFuFUbn40
>>992
抱き枕は立体物。最初から特別許可が必要。
「たたかう」話って随分昔だろ。今じゃ普通に先頭イメージの曲や絵は認められている。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:02:19 ID:E7QkIHQIO
>>966
著作権法に縛られないっていっても法を無視することはできないでしょ
他人の権利を使うには権利者との合意が必要というのが大前提にあるんだし
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:02:32 ID:nWTzYlWP0
100
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。