KAITOを普通に応援するgdgdなスレ part9
初音ミクWiki より
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/142.html 《 KAITOとは 》
VOCALOID1日本語ライブラリの第2弾の男声VOCALOID。
2006年2月発売(クリプトン・フューチャー・メディア)
サンプリング音声は歌手の風雅なおとさんが担当。
声質は伸びやかで清涼感が有り、歌謡曲全般、童謡などを得意とする。
名前は公募で決められたものであり、名付け親はshu-tPである。
何故か発売日がYAMAHAとクリプトンで食い違っている。
MEIKOと同じく、公式設定では外見以外のパーソナルデータが一切存在せず、それ以外は全て二次設定となっている。
日本語VOCALOIDではVOCALOID2のがくっぽいどが発売されるまで唯一の純正男声(レンの声優である下田麻美は女性であるため正確には男声ではない)ではあるが、
声に力強さがあまりないため脱力系のネタ曲を歌わせられることが多く、ヘタレキャラとして定着している。
また、アイス好きや卑怯戦隊うろたんだーの影響でネタキャラにされることも多い。
旧エンジンを使用しているためMEIKOと並んで「年長組」として扱われるが威厳のようなものは感じられていない。
ただし、本気になって歌うと伸びのある美声を披露するため一目置かれた存在であることは確かである。
Q.KAITOはなぜアイス王子なんですか?
この動画が元で定着したようです
初音ミクへの回答
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1067989 イラスト付き版も必見
【初音ミクへの回答】にイラスト付けてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1116682
【VOCALOID】パンツスレ 8枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219318230/ ※パンツの話題は用法容量を守って正しくお使いください。
パンツ派閥リスト KAITO版 2008 5/4 ver (本スレ&パンツスレリスペクト)
┣トランクス派┳青と白の縦縞派(正当派)
┃ ┣プリントがついてるよ派(幼児派)┳アイスプリント派(基本派)
┃ ┣○枚いくらの量産品派 (庶民派) ┗ハート柄派(ラブリー兄さん派)
┃ ┣百円ショップ派 (赤貧派)
┃ ┗名前入りだよ派(失くさないようにね!派)
┣fnds派┳fndsマフラー派(奇跡の股派)
┃ ┣越中派(スタンダード派)┳越中青フン派(爽やかな風に揺れる〜・IGASI○派)
┃ ┃ ┗越中赤フン派(LEONとお揃い推進派)
┃ ┣六尺派(自分らしくアレンジ派)
┃ ┗締め込み派(祭派)
┣ボクサー派┳黒派(大人派)
┃ ┣青派(クール派)
┃ ┣グレー派(シック派)
┃ ┗豹柄派(某Pに敬意派)
┣白ブリーフ派(旧型萌え派)
┣穿いてないよ派┳穿き忘れてるよ派(バカイト至上主義)
┃ ┣誰かに取られたよ派(兄弟喧嘩派)
┃ ┣マスターに穿かせてもらえないよ派(ドSマスター派)
┃ ┣スカートじゃないし見えないんだから穿かなくてよくね?派(微Sマスター派)
┃ ┣あえて穿いてないよ派(卑怯派)
┃ ┗アクシデントで突然のノーパン派(トラブル派)
┣よく分からないけど千円のパンツだよ派(パンツ☆千円派)
┣姉妹のぱんつを穿いてるよ派(バカイト過激派)
┣パンツなんて毎日穿き替えるに決まってるだろ・・・派(現実派)
┣見えないことにこそ価値はあるよ派(秘匿派)┳エロイ人には見えない派(裸の王様派)
┃ ┗えろい人にしか見えないぱんつ派(純情エロ派)
┣俺がパンツの代わりだよ派(変態)━俺のおさがり派(共パン主義)━むしろ俺がおさがり派(過激派共パン主義)
┣どうでも良いよ派(オレ派)┳というかきめぇ派(あなたは正常です派)
┃ ┣男のパンツはどうでもいい派(それを言ったらおしまい派)
┃ ┣パンツよりインナーが問題だろKAITO的に考えて(分かってる派)
┃ ┗そんな事よりマニキュアの有無だろ派(上級者)
┣KAITOの個体によって違うよ派(個性を尊重派)
┣観測されるまでは不確定だよ派(量子論者)━━┳ブラックホールだから観測できないよ派(究極の黒派)
┣そんなことより俺のパンツを見てくれ(釣り師) ┣観測者によってパンツは様々だよ派(多世界解釈派)
┣広い心で全てのパンツを愛するよ(博愛主義派)┗特異点だから観測できないよ派(次元検閲官仮説)
┗そんなの答えられないよ派(大人の事情派)┳恥ずかしくて答えられないよ派(純情乙女派)
┗「パンツは大人の事情により削除されました」(ボカラン派)
マニキュア派閥リスト 2008 5/3 ver
┳塗ってるよ派┳自分で塗ってるよ派(現実派)
┃ ┣兄妹(姉弟)で塗りあいっこだよ派(妄想派)
┃ ┗俺が塗ってやるよ派(浪漫派)
┣塗ってないよ派(自然体派)━旧型は塗ってないよ派(旧型萌え派)
┣青い爪が生えてくるよ派(生態研究派)━○○の毛も青だよ派(陰謀派)━はえてないよ派(自重しろ)
┗機械だから青爪で作られて壊れるまで変わらないよ派(切ない派)
暫定版
●初心者向けKAITO用課題曲
オケ作れないけど歌わせてみたい! という人の為に
1 ロストシープ
2 マイマスター
【KAITO】オリジナル曲【…に歌ってほしい】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1652415 3 Air・・・
【KAITO希望】オリジナル曲「Air・・・」【配布先移転】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3277052 4 恋のIT革命★
【KAITO希望】オリジナル曲「恋のIT革命★」【でも歌は初音】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4099653 CDに収録されている音源をそのままオケに使うのは著作権侵害です。
とはいえ、初心者が自作のオケをすぐに用意するのは難しいので、
それまでの練習には上記の課題曲がオススメです。
元動画作者様への敬意と感謝の心を忘れずに!
*カバー/替え歌の注意点
その他にも多くのPがボーカルOFFのMP3を配布していますが、カバーや替え歌を作るなら要注意!
初心者が軽い気持ちで手を出すと酷い目に遭います。
練習にはもってこいですが、真面目に作ったつもりでも素人丸出しのヘタレ調教では、
手を抜いていると思われて、原曲ファンからかなりの反感を買う恐れがあります。
かといって安易にネタに走れば、馬鹿にしていると取られかねません。
それなりの自信がつくまでは、投稿は控えておいたほうが無難でしょう。
原曲あってのカバー/替え歌です。
失礼の無いように全力で取り組もう!
■■ 痛いコメントまとめ ■■ ●大前提:・ニコニコ動画のコメントは誰もが見ることが出来る公共の場 ・後にも残るし、その動画の印象、そのキャラ、その曲の印象を左右する事もある ・自分がされて嫌なことはしてはいけません ・たとえ自分が平気でも、『不快な人もいる』事をするのは良くない事です ・「○○もやっているから」と言った瞬間、あなたは○○と同じLVまで落ちます ・他の人がやっているから自分もやる 本当にそれでいいの? ■空気嫁(うp主コメがソレっぽかったり明らかにネタ・萌え動画ならおk?) ・にいさあああああん!! だいすきだあああああ!! かわいいいいいv (黄色い絶叫派) ・今日も聞きに来たよ! おはよう兄さん! おやすみ兄さん! (KAITOと会話派) ・兄さんかっこいいよ兄さん 兄さん凄いよ兄さん (コメントの前と後ろに"兄さん"を付けろ!派) ・うp主無視で:さすが兄さん! 兄さんの潜在能力は異常!! (KAITOのみを絶賛派) ・ガチ曲で:ご褒美にアイスあげなきゃね! この兄さんはハーゲンダッツ (アイス大好き派) ・動画の途中でいきなり: 兄さん○○人売れた! (アマゾン派) ・風雅さん〜 (風雅なおと派) ※中の人に興味無い人から見るとKY □説明 ・萌えるのが悪い訳ではない・兄さん呼び自体も悪く無い・萌えコメは萌え動画で。ガチ動画ではガチコメを ・雰囲気を壊さないようにしよう・静謐なホールでペンライトとうちわ持った人が騒ぐようなもの ・つまり、TPOをわきまえろ・うp主コメやイラスト、歌詞から空気嫁! ・アンチが増える→KAITOが嫌われる→うp主も嫌われる それでいいのか ・うp主が不快になったり冷めたり→KAITO、もしくはボカロから撤退 それでいいのか ・結論 空 気 嫁 ! !
■比較系
・カバー曲で: KAITOのほうが合う 原曲よりいい
・他ボカロのカバー、または他ボカロで先駆者のいるカバー曲で: KAITOのほうが合う KAITO版が一番いい
□説明
・逆に言われたらどう思うか・原曲あってのカバーです。尊重しましょう
・KAITOを褒めているつもりが、相対的に相手(歌手、ボカロ、P)を貶めてしまっている事実を認識しよう
・カバーさせたPも原曲が好きだからカバーさせた筈。悲しませるな!
■他動画乗り込み(空気嫁より悪質)
・KAITOにも歌わせてほしい! KAITOもっと出して! 兄さんのほうが合う
・他キャラメインの動画でKAITOがチラッと出た時: 過剰な兄さん絶叫弾幕
・カバー曲で: KAITOから KAITO版のほうがいい KAITOのおかげでこっちも伸びてる
□説明
・逆に言われたらどう思うか
・P:KAITOを使いたくなるどころか、むしろムッとする ・ファン:KAITOうぜえ
・↑何故なら:基本的に他ボカロのオリジナルソングは『そのキャラのために』歌詞を考え、曲を作っているから
・KAITO愛しさのあまり、相対的に相手を否定してしまっている事実を認識しよう
※○○から〜 については色々な意見がありますが、コメントがそれで埋まりそうだったら自分は書かないなど
自分なりに配慮してみましょう。KAITOからと書いた上で原曲を貶めるのは論外。無意識であってもアンチと同じです
■大多数の層にとって不快とみられる発言
・耳レイプ 耳メルト 俺の嫁 孕んだ 色っぽい 妊娠 にぃにぃ 顔文字
・中の人がプロだから〜 売り上げ比較 他キャラ貶し
■腐ってやがる
・俺男だけど〜 カイレン レンカイ 受け 攻め
□説明
・「不快に思う人がいる」事を認識しよう & 冒頭の大前提
その他、マナーについて
KAITOファンマナー向上サイト
http://id55.fm-p.jp/69/vocalokaito/
補充ありがとうございます
新スレ立ってた
>>1 乙
AAかわいいです うん かわいいです
>>14 見に行けば分かる
ここは反省のしどころだと思うなあ
Pを叩くようなら救いがない
>>14 昨日はにゃっぽんだったので入っていない方には読めなかったようですが、今はブログのURLになってますね
ああひさびさに聴くといいなぁ。 やっぱ神がかり的にうまい。 残してくれたらうれしいけど、重いならしかたないかなぁ。 楽しく創作できるなら、一回すっぱり捨ててみるのもいいかもしれんけど これはこれで、残しておいて、別IDで活動するのがいいんじゃないかな。 消すと、粘着する人は居そうだし。 縞唄Full 密かに楽しみだったんだけど実現しないよな。 と空気を読まずに言ってみる…
空気読まずにと書くなら書かないほうがいいと思うよ、あと漢字間違えてる 残してると粘着されると思うから消すほうがいいと思う 個人的には残して欲しいけど仕方ないね
漢字どれだ…? ああいう風に書いちゃったらもう消す方が平和かもしれないね
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/02(火) 09:32:56 ID:SpzDU88r0
あってるよね、確認しにいっちゃったじゃないか。 空気を読まないがかかってるのは最後から2行目にです。 一応なごませようとしたんだけど。 ごめん、すべった。 えぐえぐ、お仕事いってきます。
ここに来るPの中にも、よく言ってくれた、と思っている人もいるんじゃないかな? こういう事に限らないけど、嫌なら動画のコメントに書けばいいじゃない、と言われても、なかなか書けないよね 動画を削除したり、ニコニコから去って行く人はいっぱいいるけど、苦労して作った動画を削除するのはよほどの事 だろうから、削除したらしたで、そっとしておきたい
受け手に媚びてでも目立ちたいPはあんな事考えないだろうが、ただ好きな事をしていただけなのに高い評価をされてしまったPは、多かれ少なかれ似たような事を考えているんじゃないかな そういうPの多くが伝えたいのは主に曲そのものや曲に添えた思いであって、KAITO等ボカロは主を引き立てる役でしかない しかし受け手が望むのは主にKAITO等ボカロのキャラクターが活躍する姿であって、Pはそれを引き立てる役でしかない このすれ違いが積もりに積もった結果が現状だろう 君はKAITOを抜きにして、あの曲や「一人の人間としてのP」を、本当に好きだと思うかい?
>>24 補則。
・Pも作品も好き
・Pの人間性は好きだが作品苦手
・Pには絶対近づきたくないが作品好き
・KAITOのキャラが好き
・KAITOのキャラは嫌だが作品好き
・元々追っかけてたPがKAITO参戦で大歓喜
・KAITOで知ったが他の歌の方が気に入った
全部いる。どのPの扱いも一緒くたな人なんていないでしょ。
聞く方から見たら、VOCALOID関係なくいいと思える曲作るPもいるし、VOCALOID込みでいい曲だと思うPもいるし、曲じゃなくてKAITOのキャラクターがいいと思えるPもいるし 色々です
>>22 泣くなよ
つ□←ハンカチ 漢字は勘違いだ
凸するのも減ってくれればいいけどどうなるのかね
あきらめてるけど
好きなPの動画が消えるかもしれないと聞くと悲しいけど本人が そう決めたんなら受け入れるしかないよね
>>28 □ありがとう。
あのころから島唄のイメージに苦しんでるのはわかってたから、縞のほうのフルでも作ってふっきってくんないかなぁと思ってたんだ。
きっと気質的に難しいんだろうねぇ。
一つのイメージつくのが嫌な人もいるんだね 〇〇の人呼びよくやってたけど雰囲気読んでやったほうがいいか
足枷になっているなら、切ればいい P名すらも重いなら、P名変更して、新たに出発するのもありだしね ばっさりすっぱりいっちゃうのがいいんじゃないかな Pが嫌な思いを引きずってるのを見るのは、やっぱ辛いからね
そうだね すっぱり切っちゃたほうが騒ぐファンも未練が残らないかも
おととい、たまたま初めてこれを聴いて衝撃を受けたんだけど、 まさか翌日にこんなことになるとは…。 ちなみにこれまで特にボカロに興味もなかったから、初ボカロ曲。 新参者で申し訳ないけど、このPの曲に出会えてよかったっす。
アンチスレもこっちみてもなんかKAITOの後ろで蛍の光が流れてるような切なさを感じる。 生とかも盛り上がり方がP個人が出てきた、ぎゃああみたいな雑談バッカリで曲の埋もれを掘り起こそうなんて気力ゼロだし。 このごろはアンチのほうがKAITO叩こうとするために必死になんかを考えてるようにみえる。 これじゃまるでツンデレだよ。
アンチはアンチ、ファンはファンでわけていこうね わざわざ見ていることを報告する必要もないよ ここでアンチの悪口をいっちゃあいけないよ ___ ィiル,、レ ゝ ほーたーるのひーかぁり♪ (゚々。ルノ <,三,_ン 丿 J J\ ( / ヾ,,__> )ノ
とうとう島唄消えちゃったね・・・ 新たなる道での活躍を願ってます
ここ見てるかは分からないけど、嫌な思いや辛い思いさせてごめんなさい。 これからのご活躍をお祈りしています。
これが回虫クオリティ
ははは、こやつめ!
生放送がKdLの事なら、廃選って名前で時々埋もれ曲発掘やってるみたい KdLのwikiにテンプレあるから参考になるかも
島唄消えちゃった、ちょっと寂しくてしょんぼりさん。 新参なので経緯は良く分からないけど お疲れ様でしたそしてありがとうございました。
「ごめんなさい」「ありがとう」 これが言えるならこのスレもKAITOファンもまだまだ捨てたもんじゃない。 ……まあ、言えないのが問題起こしてるから悩みどころなんだけど。
今までありがとうございました 当時直接アドバイスを頂いた方ではありませんが、アドバイスありがとうございました
KAITOはP数も少ないからこの人は KAITOだけのPにしてほしいという感じで扱ってしまうかもしれない 私も何々の人だ!あ、KAITOのPだとやってしまうけど 本人にしたら一つの曲やソフトに縛られたくないよね 少しは空気読まないとダメか
>>47 あえて名前を書きませんでしたので、
>>45 に書いた方ではなかったらごめんなさい
ですが、こちらのスレに書かれたアドバイスは、見られた範囲だけですが参考にさせて
いただきましたし、手数をかけてレスをくださったので、改めてお礼を書かせていただきます
ありがとうございました
最近ロードに失敗しましたか画像が止まるかどっちかだ 8年間愛用してたけどPC買い換えなきゃだめかなorz
ニコニコの仕様が変わったんじゃないか? ロードに失敗しましたって出るのがすごい多いし、 今までは大丈夫だった時間帯もエコノミーモードなことが多くなった気がする
いや、そもそも前からエコノミーじゃないとPCが強制終了される事が多かった
それは買い替えるべきw
やってないなら今すぐにバックアップは取っておくべき データの消失なんて一瞬だから 長々とお別れの歌なんか歌ってる暇は無いw
金がたまったら買い換える 回りが楽しく動画の見ている中エコノミーになるまで見れないのはマジつらい
今日でお別れね涙を見せずに・・・♪(5倍速) 菅原洋一の歌が頭によぎった
古いパソコンを捨てる際にデータを消去する方法を聞かれたとき 「金属バットで壊せ」と言い放った友人を思い出した
何気に結構失礼なこと言ってるな
>>59 あー、自分は、知り合いの配属初仕事が
「廃棄HDDを山ほど会社近所の公園に持ってって
延々金づちでぶっ叩く」
だったのを思い出したわ。
超指差されたそうでな。不審者的な意味で。
公園に響く破壊音 凄く・・・不審者です・・・
パワーハンマーのBGMを流しておけば平和裡に終わるはず
スーパーマリオかたけしの挑戦状のBGM流せばいいのか
そんなときこそハンマーオブナイツだと思うの
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/06(土) 00:52:07 ID:iUrbVtnO0
ネトスタでシンPが!
興奮してsage忘れたすいません
え〜見たかった…
>>68 ありがとう
BS hiの再放送(ですよね?)は絶対見る
まさかネトスタに出演なさるとは思ってもみなかった 制作の場まで見せてもらえるなんて
新城Pが配布されてるEphemeral fateはKAITO課題曲なのでしょうか よく課題曲タグがついてるのですが
>>73 新城Pがにゃっぽんか何処かで明言されているかどうかは分からないけど、KdLでは課題曲扱いになっていた
生放送にも度々いらっしゃるみたいだから、そこで何かおっしゃっていたかもしれないけど、
ログが見られないから分からないな
ネットスター、久しぶりに見たけど、相変わらず凄い番組だ
そしてシンPの制作現場見られて良かった
短かったけど話も参考になった
よく考えたら、課題曲は課題曲として配布されたものではなく、後からタグがついたものだから、 課題曲扱いでもおかしくないのかな
なんていうか、同じ課題曲タグでも課題の種類が違う感じだね マイマスターをはじめとする4曲が調教の勉強ができる曲だとすれば、 Ephemeral fateは曲自体が難しくて、調教やミックスや歌詞改変など、腕と経験の見せ所・・・みたいな ネトスタの再放送見てきた。成程、弾幕ポイントはそうやって作るのね・・・ あとうろたんだーって実はレンも混じってたんだって初めて気づいた
再放送の録画失敗したぜ! orz も一回の再放送は金曜日か…
ありがとうございます Ephemeral fateは上級者向けなんですね
ここの住人さんに聞いてもいいかなあ タイトルがどうしても思いだせない曲があるんだ 生放送で1回聞いたきり、でも忘れられない、良い曲だったんだ
ゆっくりしていってね!!!
>>81 具体的情報をどぞ。
誰かはきっとわかるかも
KdLならwikiにプレイリストがあったから 時期や放送名が分かればある程度絞り込めるかも
時期絞ってログ片っ端からあたるのが一番確実かもなぁ。 歌詞の一部でも覚えてれば、ここに聞くのが早そうだけど、さすがに、明るい曲でした!とかだとムリポ。 時に、MMD物理演算verに感動。 あれが完成した暁には、ぜひ、ぜひ! …カイトモデルのマフラーを延ばして欲しいんだ…! 動きにあわせて思う存分踊りまくるロングマフラーとか見たすぎる。 今から神仏に祈りまくりです。
>>81 その曲の曲調や歌詞、雰囲気やサムネの特徴とか覚えているだけの事を書いてみて
>>85 クレクレはいくないお
>>81 KAITOマスターにはイラスト自作の人も結構いるから
イラストがどんなのだったか分かると参考になるかも
今帰りますた えーと確かKAITOとミクが歌ってたんだけど、イラストには2人は居なかった オリジナルのキャラの絵かなあ 内容は…えーと、うろ覚えなんだけど、春が来たらお別れだねみたいな内容だったと思う 昔のポプコンぽい曲だったんだよ こ、これだけで解る人居るかな
>>89 おお!自分は初聴きな曲だが凄くいい曲じゃないか
思わずマイリスしてしまった
>>88 の説明だけでわかる
ここのKAITO廃すげえな←褒めてる
>>89 おおいい曲だ。
マイリス&ipodに入れちゃう。
きっかけくれた
>>88 さんもありがとう。
新曲ランキングももう70すぎたか 作ってる人に感謝しなくては・・・ありがとうございます
>>96 誰かと思ったらあなたかww
バックの曲と歌のバランスが良くなってきています今までの中で一番好きですね
「VOCALOID民族調曲リンク」がついてる動画の ドイツタグに「VOCALOID民族調曲」もついていて いくつかの動画で両方のタグの日本と海外タグが入れ替えられてるね。 かなりの数があるし検索数に変わりがないのでわかりにくい
え?タグが変になってるということ?
GUMI厨(中の人厨?)がこんなこと言ってるけど、どうなの? 167 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 12:40:48 ID:9vAQnGpk KAITOやMEIKOの絵より断然マシ ルカなんかセンス悪いし あれで人気出たんだからGUMIも人気出るだろ 170 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 12:55:41 ID:9vAQnGpk ボカロは絵師に書いてもらってなんぼだろ pixiv見てこいよ 可愛いやつ上がってるからさ 176 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 13:07:27 ID:9vAQnGpk KAITOは使い物にならないしMEIKOはどうやっても鼻声ロボだろ そもそも性能古い旧型だし最新式にはどうやっても勝てない めぐっぽいどはミク同等かそれ以上になりそうだけど リンレンはボカロ2では底辺だよな 186 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 13:35:37 ID:9vAQnGpk ランカとは全然似てない ネガキャンうざい 189 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 13:40:30 ID:9vAQnGpk メグッポイドが売れて欲しくないやつらがネガキャンに必死なんだろww 最近伸びないミクとかリンレンの厨が 203 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 21:23:12 ID:9vAQnGpk ルカは全てが酷すぎるよねww 207 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 22:42:10 ID:9vAQnGpk クリプトンのMEIKOやKAITOより華やかだし ルカよりは断然センスがいい 声もリンレンより通っていてよさそうだし 最新だからミクより使いやすそう ネガキャンしているのはクリプトン至上主義の奴ら 168 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 12:15:07 ID:mbY14gSY アンチ共ネガキャンいい加減にしろ そのうち大ヒットで涙目になるのは確実だからなww 173 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 12:27:11 ID:mbY14gSY あの絵だって記号化しやすくて一発でめぐっぽいどだって分かるし pixivで絵師がつき始めてすげー可愛いじゃん 声も声質がいいから変に機能を付加したリンレンやルカより抜群だと思う 中の人の声もミクの中の人より断然きれいで菅野さんや河森が才能を認めてるし 179 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 13:39:02 ID:mbY14gSY リンレンは軽く超えれる 212 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 17:33:44 ID:mbY14gSY 買いやすいように安くしてくれたんだよ
人それぞれでいいんじゃないの
わざわざよその話を持ち込まないのがここのルールっすよ? つーか出て見なきゃどうなるかもわからんもん、どうでもええわ。
つーかもうすごいデジャブ 今まで何度この手の会話が繰り返されたことやら
まあいいんじゃないの人それぞれ。下げることしかできないやつなんだし。 抜群なら買ったら良いんだし。デモ聞く感じだとGUMIの声は良いと思うよ。
他ボカロsageする奴は正直どーでもええ
GUMIって名前だったんだメグかと思ってた
し、知らなかった 教えてくれてありがとう
110です。間違えたorz 教えてくれてありがとう 深夜Pごめんなさい
>>110 なんだと!
Air…とIT革命がエントリーされたのか!
ありがトン投票行ってくる。
ところで、半年以上前に千年の独奏歌をリクエストしたんだが、
ずっと「調査中」なのはなんでなんだぜ?
かと思ったら、なおとさん名でリクエストされた方は
早速「交渉中」になってるし。
なんか書き方悪かったかな?
とにかく、無事エントリーされればいいなぁ。
>>116 我が家ではあの赤い悪魔をブラッティボールと呼ぶ
Kaitoで軽快な曲は珍しいよね
ボカロスタ来た CDだから当然だけど、動画やMP3とは、良い意味で大分違うね 同人CDはまだ一度も買った事がなかったからそういう意味でも新鮮だ
ボカロスタはうろたんとカンタレラとサンドリヨンが入ってるんだっけ ツタヤでは無理か
深夜アニメのCMで鏡音リンを見た。 兄さんもでないかな・・・・・
>>122 普通にKaitoが一般のCM出演は無理だろww
世間一般の認識はボカロ=ミクリンレン最新のルカだし
>>123 もう一度あの時代からやり直し確実だしな。
「あの青いの、誰?」
早口Pの31みたいな歌でアイスのCMに出たらいいのに
ぶっちゃけKAITOが何食ってたっていいと思うんだ 勿論アイスもおkだけど
>>126 あの歌は某店内でサビの部分をエンドレスで流すといいと思うんだ。
アニメ関係以外は堅実にキャラがついてるものは避けるような気がする それ以上にまだボカロは一般には浸透して無いキャラ物ジャンルとして扱われるからから無理だろwww
>>130 待ってました!
凄いなぁ・・・見せ方上手いねやっぱり、ラストが特にヤバイ
今日はMMDが熱いな!
ちょ、根気Pすごい…ッ びっくりしたわ! 感動というより驚愕した
根気Pすげえな… リピートが止まらん
根気P何度も聞き込んだんだろうな…凄いですね
根気Pすげえ PCの前で「えええええ!?」って叫んでしまった
第一声聞いて思わず声でた すごいね
何だこれは! ・・・なんだこれは! これは今までのKAITOじゃない!
>>145 予想以上に細くて、動きが女の子で吹いたw
でもやっぱ動いてるの見ると嬉しいね
根気Pすごい腕前だ・・・まさにGJ そしてセガのデモはネタ曲で躍らせろという事ですね、わかります
今日はぞくぞくと投下されてるな これから聴いて回るか
今夜はオールナイトかwww
寝れねええええ どーすりゃいいの
どうしたんだどうしたんだ 今日は何か、寝るなということか…?! 嬉しすぎる
>>137 根気PがWHITE NIGHTのMIDIを前回に続きまたうpしてくれてますよー
MIDI本当に有難い この力強さが掴めればもっと曲の幅広がりそうだ
根気Pはどういう調声をおこなってるんだ? KAITOにこういう系は絶対無理だと思ってたのに
メモリーのコメントも読んだ感じでは、細かく描いている事ももちろんあるけど、 初音記号もかなり調整しているようですね
つまり努力と根性の賜物か
めーこさんに入れても結構普通に歌ってくれたと聞いたがそこんとこどうなんでしょうか >WHITE NIGHTのMIDI
>>160 めーちゃん持ってなくて試せないから、これは推測だけど
それぞれのクセがあるから、同じmidiを読ませても完全に同じには歌わないにせよ
原理的には普通に歌うだろうね
同じ合成エンジンだし、対応してるパラメーターが一緒だから
今青磁/即興電Pもきたか!週は投下が多いなww
>>162 同じエンジンだから男声と女声の違いだけで後は同じように歌ってくれると思ってたんだけど
クセとかで何か違いが出るの?
>>163 サンプリング元が違う(=ライブラリが違う)ので、
歌として合成したときに差ができるということ
これはボカロ1に限った話でなく、ボカロ2同士でも起きるそうだ
たとえばミク用にちゃんと調教したデータでも
リンやルカに読み込ませるとズコーになってしまうので
再調整必須だそうだ
>>164 ありがとう
同エンジンでも完全に同じに歌ってくれるわけじゃないんだ
ボカロ1→ボカロ2に読み込ませるのはできるのかな
さらに細かい調整が必要になりそうだけど
>>165 拡張子を書き換えればできる
当然対応していないパラメータは無視される
MIDIは、結構シンプルな調整で驚いた
メモリーの鼻濁音は発音記号がマニュアルにのっています、というコメントを読んで、凄く勉強熱心な方なんだなと思った
マニュアルあまり読んでいないから…
>>165 1→2にデータ読ませるときは、一旦SMFに変換してます。要SMFWriter(めーこといっしょ)
そこから再調声したほうが確実なので。
2→1は、2のほうに1用MIDの書き出しオプションがあるので、それを使ってます。
名前を忘れたが、ボカロVSTが使えるフリーソフトのVSQエディタでもできると思う
敬称を「さん」にするつもりが、コピペする時にちょっと間違えました…
レゾナンス解説の動画はとても勉強になったよ とりあえず各値が何を示してるのかわかっただけでも・・・ていうかそこを知りたかったわけで それにしても今週はすごいねえ
根気Pのおかげでまだまだ底が知れないってのが分かったし KAITOの今後ももっと発展していくといいなあ
それには、まずは発音記号のお勉強からだな…
>>171 その.NET Frameworkが上手くインストールできないんだ、なぜか
管理者権限は持っているんだけどなぁ
説明書付箋とマーカーだらけなくせに 歌唱特訓スレに鼻濁音の出し方ききに行った事ある/(^O^)\
ヴェドゴニアのやつは アイスを長期間与えられず極限状態になり闇覚醒した状態のKAITO
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/27(土) 18:06:56 ID:TeY9gizV0
それも主観だな。タグなんてロックされない限り誰でも付けられるものだ。 曲名はキーワード検索で出てくるけど、調整技術高めの動画って何だろうと 探し始めた新規さん等が居たとして、KAITOに限ったことじゃなく「神調教」タグは便利だ。 名カバー曲リンク、名曲リンクも同じこと。
というかどのタグを消すかは別にして その動画に神調教タグつけずしてどれにつけろと まあ主観ですけどね
海外タグも活用すればおk
ていうか、カバー曲に曲名タグ入れると、 下手すると原曲厨にフルボッコされるから 入れない方がいい まあ、その動画に限って言えば 平沢ファンの友人が大絶賛してたが
ボカロカバーに原曲歌手名のタグ入れると怒る原曲歌手ファンも いるらしいしね。こういう事は難しいね。
>>185 「神調教」を独逸語で書くとどうなるんだろうな
かまうなよ
>>188 どうせ誰も見てない言語だろうから日本語でいいんだろうけどとりあえずはKAITOとかVOCALOIDを避難させるのが正解。
ドイツ語でも表現揺らがない。というか商標だから揺らいじゃいけない。
外国の人もニコニコ見るんだ 外国はようつべが主流だと思ってた
合わせてみたでPタグロックって有り?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 10:04:28 ID:i6Rjr9280
あり
うーん合わせてみたでPタグはないと思う
あわせたうp主自身のP名ロックならアリ。 素材の動画のP名ロックなら無しと思うがどうだろう。
それは合わせてみたの人にP名がついてるということ? それとも合わせ元のPの名前をロックしてあるという事? 後者はタグつけんのはありだけどロックは無しって感じかなー 前者はありえないと個人的には思うんだけど 合わせてみた見ないから通例がどうなってるのかわからん。
合わせてみたに定評があるとか、特定シリーズを手掛けてる人なら 通称が付いてもいいと思うが、それが「○○P」となると違う気はするな Pはプロデューサーの意ってことになってるけど、 実質ボカロに歌わせてる(調教してる)人を指してるからなぁ あ、アイマスで名前付いた人は別ね
わかり辛くてごめん 合わせてみた人がP名持ってるんじゃなくて 借りた音源のP名タグをロックしてるのはどうなのかなって 具体的にいうと根気Pの合わせてみたなんだけどえっ?って思って
借りてきた音源か・・・サムネ番号入れればいいと思うんだけど 他のあわせてみたってどんな感じだっけ
どっちでもいいじゃん、自由にね
特にあれこれいうほどのことじゃないんじゃない うp主が尊敬をこめて音源元のPをロックしたければすればいいし
尊敬こめてたら合わせてみたなんて作れないと思うけど
合わせてみたには賛否両論あるね 自分も合わせてみたは余り好きじゃないからほとんど見てないな
>>205 うp主がその動画で聞いて一番いいように作っているものを加工しているから
カップル動画のための素材にされてるとなおさらね
リスペクトよりはエゴだと思うんだ
うp主自ら「本家と二窓すること前提」で作ったカバーとかもあるから 一概に「合わせてみた=純粋悪」とは言えないけどね
変なタグつけるよりはいいんじゃね?な気分になった タグは個人の好き好きだからとてつもないもの以外は何も言う事なし
そうすると、MADなんか全部そうだなwww
比較が目的の動画だといわゆる比較厨が悪目立ちして 荒れやすくなるからでしょ 一方を褒めてる筈がいつの間にかもう一方を貶めてる発言になってたり そのつもりがなくてもそう解釈した人が気を悪くして荒れたり 暴走してる人はほんの一部で大多数はスルーしてるとは思うけどさ…
すみません補足します 「合わせてみた」がたとえ比較目的で作られた動画じゃなくても そういう見方をする人が集まってしまって荒れやすくなってると思った 動画そのものより見る側のマナー次第の問題だと思う
比較って普段興味ないから滅多に見ないけど だからって特に叩く対象にも思えないし タグなどさらにどうでもいいことだとしか思えない
確かに『合わせてみた』には賛否があるし、好ききらいもあるけど それはすべておいといて、 おかしなタグをつけるよりはいいと思う<動画のP名
万一ここで結論出ても、当人が見てなきゃ意味なくない? どうやって連絡するのさ?
たぶん明確な結論はでない タグは個人の好き好きで終わると思うから
タグの話で結論出た試しがないからなー しかもこんな一部の人間しか見てないとこで 結論出しても仕方ないと思うんだ。
一生懸命荒そうとしている人がいるね 気付いたら通報するようにしているけど
それより個人的に気になって仕方ないのは 悪ノPのmoonlit bearでチョイ役とは言え歌でも絵でもKAITOが登場してるのに KAITOタグ消してまでネタタグ入れる人は何を考えているのかと しかしPがタグロックしてないことに意味があるんじゃないかと深読みすると 勝手に入れていいのかどうか迷う
その人にとっては、チョイ役よりもネタのが重要だったんだろうなー。 気になってるならP本人がどうにかするだろう。 たぶん、深い意味も何も、たいして気にしてないだけだと予想。
moonlit bearはタグがよく変わるからね 必死で入れるのも消すのもアレだから落ち着くのを待ったほうがいいと思う
>>221 そういう時はKAITOは台湾以外の海外鯖のタグに逃がす。
海外に行っても同じ名前のボカロという利点をこの際生かしとく。それで検索にもかかるし。
日本鯖は使用ボカロの多い動画はどーしてもタグ戦争になるんだからそこは華麗に回避しとこう。
台湾だとマズいの? 自分は海外タグ使うとき台湾タグを使うことが多いんだけど…
なぜ台湾以外?
台湾は海人とかにならなかったっけ?
台湾は結構独自にタグ付けてること多いからなんか遠慮しちゃうなぁ こっちの勝手な都合で使用する訳だからね
>>225 台湾は結構自分達でタグや独自で漢字名付けるから。
ドイツやスペインには流石に独自でKAITOの名前考えるほどの文化育ってない。
っていうかだれか見てるんだろうか現地の人。
あのチョイ役でタグつけるの? ミクメインなのに
ひらがなカタカナ交じりの名前はともかく KAITOやMEIKOはどこの鯖でもいいと思う 海外でタグ10コ埋まってること滅多にないし
タグを消されるってことは不要だと思う人もいるってことだよ
>>230 のようにね
張り付いて「消された!荒らしだ!」って反応したり
海外鯖まで使おうなんてのはみっともないよ……
チョイ役でもKAITOの出ている動画が見たくて検索している側としては KAITOタグはありがたいのだけど。 出ていないのは論外だけど出演しているなら名前のタグくらいは許して欲しいよ。
キーワードで検索すればいいと思う
チョイ役だったらタグ消されても仕方ないよ KAITOファンのためだけのタグじゃないでしょ
KAITOだけじゃなくランキング上位に行くと 「〜オリジナル曲」等の実用タグ消してまでネタタグ入れるやつ居るしね そういうのに限ってたいして面白くもないネタタグだったり
タグは「ファンホイホイ」だけじゃなく「アンチ避け」の効果もあることに注意 「何だKAITOかよ……萎えたわ」と言われても“全員が”スルー出来るならつけなくてもいいんだけどね
アンチ除けにしても、あのチョイ役なら反応しなかろ。 まぁ、KAITO動画の見逃し対策なら、それこそ、このスレで 「KAITOものは大体見たけど、ちょい役で出てるやつ見逃してる気がする ついては情報求む」 みたいな書き込みすればレスがつくんじゃ。 話題も増えるし。
コーラスとして入ってるならコーラスで〇〇を使用していますと書いてあると思う
「チョイ役だからタグいらね」なんて贅沢な時代になったもんだ 「この想い伝えたくて」の頃に戻りたいよ
>>240 タグあったほうが嬉しいけどチョイ役でタグ合戦になってもね
限られた枠しかないからやっぱり必要なメインのタグ優先したほうがいいと思うな
メイン音源を聴きに来ている人多いだろうし
>>241 論点がズレてる
「チョイ役とはいえ意味のあるタグ外して、全く機能してないネタタグ入れるのはどうなの?」って話
本来タグは検索用であることを忘れちゃ困る
KAITOが準主役で出てる某動画にはタグがついてないけど、誰も何も言わない不思議! 結局見る人間の主観なんだからタグなんて好きにすればいいんだよ 要ると思えば黙ってつける、淘汰もされるってことで
>>243 何の動画かは知らないけど、タグ付いてないから
誰も見てなくて何も言わないんじゃないの?
どうでもいいことに突っ込むね
ここまで独奏歌CDの話題が出てないことに吃驚した… KAITO自体は出てないからか? CDよかったよ〜 新独奏歌はたいぶ南国風味w 個人的にはささくれがイチオシでした
個人的には上がって間もない動画はネタタグ優先だな
WHITE NIGHTにしたって早くから機能タグで埋めようとしてる人いたけど
それじゃつまらない動画みたいだし
>>246 CDはまだ届いてない…
>>246 風雅さんの話題はここじゃなくて
>>1 にあるマスコットキャラ板のスレでする事が多いからね
そして自分もまだCDが届いてない…
CD?こっちもまだ届いてないよ
まあ気長に待つさ
>>249 最初の頃より少しずつ上手くなってきてる気がする
独奏歌CD、歌詞カードが文字通り一枚づつカードだったり、
四隅の模様の意味づけとかデザインも凝ってるなあ
しかしなんでthanks:武蔵大学なんだろ?
>>251 蜉蝣かっこよかった
>>252 確か武蔵大学は風雅さんの母校だよね、その繋がりかな?
話は変わるけど偶然仕事してPのサイトを見たらコイウタの再録版が上がってた。
大好きな曲なので嬉しい。
>>255 え、初なんだ?
むしろそっちに驚きだ。
意外だ
どっちも大好きなので嬉しいなあ
>>255 この選曲で殿堂入りとは驚き。GJ
原曲の方で暴れてる馬鹿はどうにかして欲しいが
へなちょこナイト懐かしいな
>>266 聞き逃した曲から懐かしいものまで本当にお疲れ様です
>>268 うpされてたの知らなかった…うん、期待の新人ですねw
三遍生まれ変わって出直して来いこの昆虫P 略したら「さん べんピー」になっちゃうな。
DIVA、KAITOモジュールでプレイしてるといろんな曲でいろんな幻聴が聞こえる…
>>273 あぁ最底辺スレのな
自分もこっちだろうと思ったw
>>274 べんぴかよw
長いP名は伝統的に皆略したがらないようだ
>>273 残酷な天使のテーゼにうっかりワロタ。
震え出すな和むからwww
甘き死よ来たれは努力賞だけど
個人的には、この英語調教ができるなら、THANATOSかFly me to the moonが聞きたかったなー。
前者は興味。後者は、多分ガチで向いてる。
>>281 しばらく動画UPなかったから密かに期待はしてたが
やはり挑戦してたか。
KAITOの声の種類すごすぎる。
>>281 ヘタリア分からないけどこの神調教は聞く価値があるなぁ
>>281 これは凄すぎて笑えるね
特に後半の怒鳴り声とか…
何種類のKAITOがいるんだか。
途中のラトビアァァアア!って叫び声と 最後あたりの怒鳴り声のすごさに思わず笑ったw まさに七色のKAITO声だなあ
ゲームの3Dいいね 新しく作った曲をゲームに入れてPV動画にして出すとか出てくるかも そして自分はDiva難民
>>288 トゥルトゥルダダダの中毒性がヤバいw
何語かわかんないのに調教完璧w絵も可愛いw
投稿動画みてるとDiva夢中だねw でもMMD風にも出来るから面白いかも
アイス芋P久しぶりだな 伝票Pとか今忙しいのかな
kaitoかmeikoでVSC配布してる人根気さん以外に誰がいるかな? 上手い調教の人で勉強したいです
あとレゾナンスが良く分からないので詳しいサイトないかな?
>>293 かつてigaさんがmidi配布していた。今でもあるかは知らない
vsqはアイス芋Pも何個か配布してたよ「おやすみの唄」とか あとはぶっちぎりPの「闇射ちスナイパー」も配布してた ぶっちPのは動画にリンクが アイス芋PのはPのサイトでDLできるよ レゾナンスはギフトPの検証動画がおすすめかな
>>294 とりあえず、スレを見返すだけでもヒントがあるよ
それと、midiは綺麗なigasioさんオススメ
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/13(月) 06:08:25 ID:sHDSi/rA0
>>291 なんつーか「できる妹」とか「いい子ミク」とか設定が王道すぎて退屈だった
>>292 相当忙しいらしい。
そして次に殿下が登場した時に横浜弁を喋っているかもしれない。
横浜って方言あんの?知らんかった
普通にあるら
>>293 今も配布してるかは分からないが、うどんゲルゲPが
自サイトでパイクのmidi配布してたような
凄まじくグネグネしてて、真似できない・・・と思った記憶がある
兄貴の毎時に、80位が馴染んでいる件。
シンPまさかの爽やか系!
>>305 前の兄貴祭りでは良い意味でぽつんと浮いてたのに
今回はばっちり馴染んでるなw
根気Pがくぽの色っぽい声もKAITOのこぶしの聞いた声も流石だな Ephemeral fateも今年に入ってからチャレンジが増えていってるね
>>309 なぜかカマイトには異様な色気があるよね。
最初に生み出したマチゲリータって人はやっぱ鬼才だと思う。
同じ音域高めでもジェンダーを低めに偏らせて裏声主体で歌う事で明確にKAIKOと住み分けてるし。
>>303 うどんさんの調教はガチだからなぁ…
クラウスノミとか本当に凄い
調教上手い人のmidi見たら自分のお粗末さに涙が出てくる
逆に、IGASIOさんのは本当にシンプル。 手書きビブラートとかとは対極の美しさがある。
>>312 すごくわかるなあ
でも、刺激を受けるのは悪いことじゃないけど
あまり影響されすぎないようにしたいとも思う
うどんゲルゲさんなら トゥルトゥルダダダのmidi見てみたい
KAITOで中の人そっくりな声で歌わせることできるのかな 持ってないから何ともいえないけど
>>316 どこの中の人?
風雅さんの事なら、KAITOはボカロ1なのでボカロ2ですら難しい低音が苦手だから無理
DAWで加工しまくっても難しいと思う
あと風雅さんは音域によって声質が変わる(変えてる)けど、あれを再現するのも2を
含めた現行のボカロでは難しいと思うよ
正直、中の人よりもKAITOの声が好き もうこれは個人の好みだけど 風雅さんの超絶技巧で朗々たる歌声よりも KAITOの訥々とした歌声が好きだ
>>318 全く似ていない事もないけど、似ていないところも多いから中の人の声とは別物と
思う人がいても不思議ではないと思う
ロボ声だからこそ、という人も聞いた事がある
>>318 KAITOと風雅さんの声は
「親子位には似てる」って感じ。
親にしかない技能や子にしかない技能があるけど、どっちも得意なジャンルもいっぱいあるある。
例えば大きな古時計なんかはどっちを聞いてもいい。
というか、あれほどボカロとボカロ作者に感謝されるのでは恐縮すると同時にやる気が。
がくぽコンテストみたいなの風雅さんやんないかなあ。
KAITOの歌はなかなか着メロにならんなぁorz クリプトン頑張れ。
いつまでもソロ曲が1曲なのは扱いが悲しいよなw 大合唱でなんとか二曲目入ったが… 大合唱はCDの曲前のしゃべりも良かった、そんなに長くはないけど
KAITOはかなり特殊層狙いだと自分でもわかってるからのんびり待つさ
逆に風雅さんはKAITOっぽい声って出せたりするんだろうか?と考えて、 下田さんがリンレンの声真似でトークをしていた事を思い出した。 でも下田さんは声優さんだからまた違うんだろうなぁ。
声聞いてるとやっぱり違うんだよね 近づける事はできてもそっくり同じにはできなさそう
何となく面影というかにてる部分があるのは同意 KAITOでパワーのある声はつらいかな
>>327 いいなぁこの曲、夏だねぇ
自分も大好きだ
学生はもう夏休みかな いいなぁ
「青いの誰」ってコメが大量に入ってる動画ってなんだっけ
アイス天ぷら屋台でみたけどアイスを揚げるなんてと思って買わなかった こんど買ってみるか
レオPはダブルKAITOで夢みることりだしてなかったっけ?
またことりの時みたいにレオP無双が始まるんじゃないだろうなw
>>346 kaito+meiko、kaito+meiko逆ver、kaito+kaito、meiko+meiko、kaito+miriam、leon+lola、miriam+lola…
あとまだあったっけ?
レオPボカロ2も持ってたんだ
レオPボカロコンプしてるんですか;まさにボカロ無双
>>352 早くもさだまさしの替え歌再生記録を越えそうな勢いだ。
354 :
352 :2009/07/24(金) 19:46:03 ID:CRiJ4xIj0
ごめん、AxisPじゃないっぽい。 誰かが勝手にタグ付けたらしい。
おおレオPマグネット無双くるか?! 全種類もってるから何の組み合わせでくるかも楽しみ
7/20 LOLA+LEON 7/21 - 7/22 KAITO+LEN SONIKA+GUMI 7/23 All(14vocalo) 7/24 KAITO,LEON
あ…しまった頭のスペースは無視されるのか
スキンガードのCMの声がKAITOに似ててすごい気になる
いやいやいやwww
>>356 既に全部バージョンを作ってるから
他の音声消して音量調整すればいくらでも出来そうな気がするのは気のせいか。
そしてレオPの新曲ランキングジャックの夏が始まる
KAITO+ルカ聞いてみたい‥ ダブル浮気磁石
MMD杯ももう3回目なんだ
>>366 少なくともルカについては本家がミクとだから、浮気と言えるかも?
すけP数ヶ月ぶりだよね ところどころ可愛らしい声があるのがいい
ササキさんのPVと風雅なおとさんの千年の独奏歌のシンクロ率がすごい!件について
>>372 すけP先月も一応うpしてたぞwMEIKOメインでKAITOテラ空気だったけど
おはようございます。早速質問なのですがシーケンサーソフトは何を使っていますか?
操作生の人の生放送、いつの間にか終わってたんだ 密かに動画でのうp&完成報告を期待してたがああいう方法もアリかな
KdLコミュ、今日21時から1時間ゲスト付きで生放送あるらしいね 入り口見たらゲストが誰かわかった…w
今見てる あのPですね!
初生放送だったけど楽しかった 結構わきあいあいとしてるんだね
数回しか見た事ないけど、KdL以外でKAITO生やっているところもあるんだね 勿論動画紹介、リクエストの ちなみに、MEIKOは5つぐらい見たことある 他のボカロ限定のもいくつか違うサムネで生やってたのを覚えてる ミクは本当にいっぱいあるね
>>377 見てきた
説明が初心者の人には参考になるかもね
385 :
384 :2009/08/01(土) 01:02:17 ID:jb8666ZiO
改行失敗しました すみません
アカペラPの曲は聴くと一発で分かります
こんどこそaxisP kitakr
MazoPの(´・ω・`)ドーンって何から始まったんだっけ
>>388 これはひどい(褒め言葉的な意味で)wwwwワラタwww
>>393 の桜姫、投稿者コメのマイリスから見られる他のバージョンもお勧め
ボカロの調教の速さは人それぞれだと思うけど普通だとどれくらいかかるのかな 一日で仕上げる人をジェバンニとか言うんだよね
>>397 MIDIがすでにあって、尚且つ調教らしい調教もしないのに2週間余裕でかかる自分が通りますよ…。
いや多分時間の使い方が悪いのが原因だろうがなw
1日で仕上げれる人が羨ましいです。
元ネタの意味からするとジェバンニは質のいいものを一日で作る人のことだね でもたとえ長くかかっても満足するものを作ろうとする向上心のある人は尊敬する
自分はソフト買ってもカバー曲を一年に一回投下なんてくらい遅いだろうなw
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/07(金) 02:53:29 ID:6LGwNhl60
回虫きもい ボカロの恥 死ね!
たまに実際の作業画面がでている動画あるよね ボカロのソフト持ってない身としてはどんな感じで曲が作られているのか 雰囲気が何となく分かるから何度も見ている 操作内容は完全にちんぷんかんぷんなんだけどw
>>402 新城Pにはいつも驚かされる
調整が面白いね
下の曲も夏らしくていい
>>379 生放送ログ公開されてるね。
へー!と思う話がいっぱいで面白かった
>>403 前に調教講座生放送とかそんなかんじのなかったけ?
>>407 KAITOコミュであったやつ?
あれならもうやってないみたい
コミュの掲示板でオケをつけたMP3と調教メモ(?)を配布してた
>>411 リズム隊しかいない&4分ぐらい間を空けて後ろになんかついてるぞー?
基本リズムにボカロのメインメロを乗せるだけですがなにか入れたほうがいいですか? 最後のは消し忘れです、すいません
>>411 途中で無音になるのは自分のPCがおかしいのかな?
音楽制作のことは素人だけど何か太鼓の音が少し気になるような
カイミュPの曲Kaitoの声はっきりしてるし軽快な曲だね 最近テトいいな声可愛いし
416 :
411 :2009/08/10(月) 12:02:36 ID:BRPDQ4mY0
>>413 あ、オケだけの話かごめん
自分レベルの耳では特になにもおかしいとは思わなかったなあ、素人耳だけど
音量小さいかもしれないけどそれもミックス次第だし
専門的な意見とか上手い人は技術系スレ行った方がいると思う
>>402 新城Pがzipでmp3やKAITOのMIDIなどを配布してくれてるね
KAITOの声数値設定も公開されてるけど、素人目にもレゾナンスの設定が凄いと思った
素人以下の自分には説明があっても何が何だかちんぷんかんぷん状態 こういうのは実際使ってみないと分からないんだろうな
>>422 日照雨・改はチェックしたたけどトクロも着てたのか
和風曲いいな〜作ってみたいな
久々のPが続々と
爽やかな曲や涼しげな曲が来るとやっぱ夏だなーと実感してしまう
しかし夏といったらやっぱりホラー
>>423 和風ホラーテイストなんてどうですか
和風ホラーとか1,2曲くらいしか聴いたことないな そんなに数がないと思う
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/15(土) 18:35:20 ID:Jga38NrYO
水戸黄門の主題歌を聞きたい
なぜいきなり水戸黄門?
コミケでKAITO関連のCDは出てるのかな DARSさんがDEBUTANTE 4収録曲をうp準備中らしい
コミケ遠くていけない ボカロ関係結構人が来て賑わってるらしい
コミケって何日かやるのかな 明日あっても仕事でいけないんだが
コミケのボカロスペースは結構賑わってたよ。 コミケは14日から16日の三日間開催だった。 そのうち、ボカロスペースは15日のみ。 (別の日に別ジャンルで扱ってるとこもたまにあるけど) でも、夏も冬も、人ごみと行列に耐えられる人じゃなきゃ来ないほうがいい。 ディ○ニーランドも某所の花火大会も目じゃない混雑っぷりだから。 買い物だけなら、他のボカロ中心イベントに行ったほうがいいんでないかな。 ボーマスとか。 ボーマスなら来月あるよ。
ディズニー〇ンドも目じゃない混雑ってそんなに凄いのかww 遊園地は富〇急ハイ〇ンドしか行ったことないが想像がつかないな
>>437 多分、ニコ動にコミケ当日の様子が上がってると思うよ。
バーボンハウスにwktkしながら自貼り踏んだら、アイス芋Pだった件 うん、まあね、なんとなくそうじゃないかって気はしてたよ…w
バーボンハウスはタイトルにホイホイされてしまったw
>>443 気になって即効見てしまったではないかwww
>>442 上のは歌ってみたのピッチ変えみたいだな。
>>442 珍しい声だけど所々低音KAITOの面影があるね
明日は一日中KAITO生
明日は21時から見れるかな 入った早々プレミアムの方に譲ってください状態だったら落ち込む
>>452 KAITO生放送コミュは以外とレベル高いので大丈夫じゃないかな?
過去300とか越えても落ちたとは聞いてないし。
ただ、300のご挨拶弾幕はPCに危機感を覚えさせますw
お、いつのまにコミュレベル33に しかしレベルと同時視聴者許容数の対応表は一体どこにあるんだ、運営w
コミュレベルけっこう高かったのか 気にした事なかったから知らんかった;
生放送全体の最大人数もあった気がする だから、時々人気のある運営生をやってたりすると、生の同時視聴人数が50人ぐらいだった場合も 非プレミアム会員の人はどんどん弾かれる、というか自分がそうだった 最近鯖を増強したそうだから、あまり心配しなくても大丈夫かな
そういやここんとこ生放送ではじかれたことないな
今年ボカロ関係のイベント多いよね 年末あたりに1年を振り返ってみたいな動画来たりしてw
生みたかった〜
一瞬、
>>461 が何を生み出したかったのか考えこんでしまったw
生は最後あたりでほどよくカオスで面白かった、秋もあるといいなあ
10月25日が「リクエストの日」だから、秋に開催するとしたらその日はどう?って 意見が生で出てたね。今年は丁度良く日曜日だし。 長時間生は今まで2月、5月、8月と開催されてきた事だし、秋もまたあるといいね。
生は途中から参加してできるだけ見てたけど企画が多くて全然飽きなかった 特にバトロワ生〜ラストは弾けてて皆で見てるって気がしたよ 生主、企画の方々や参加者は本当にお疲れ様でした
>>464 生放送の事、というかそういう感想は、コミュ掲示板かコミュトップにURLが書いてある雑談スレに書いた方が良いと思うよ
雑談スレは歌唱特訓スレみたいに、2ch以外の掲示板(ボカロ系生放送コミュ用掲示板)になってる
生放送ある日にかぎって残業やら休日出勤やらが多いなビデオ録画できたらいいんだがw
>>467 大福Pアルバム収録曲ですか
ミク誕おわったらすぐにボーマスがあるんだイベント目白押しだね
470 :
自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中 :2009/08/29(土) 11:22:09 ID:qCTGnvAr0
>>469 途中まで我慢してたのにマァイインジャナイ?カイトダシィで完全に負けたwwww
>>473 肌色の配色がかなり多いことが気になるんだがw
伝票さん久しぶりだな ミクルカリンの3人娘も可愛かった
>>475 ちゃいむいいなあ、体中の力抜いて聴くと気持ちいい
>>475 TV HIKYOアニメ悪役と正義の味方が逆だろwww
>>442 上の動画消されてる。結局なんだったんだろう?
自爆祭り?
>>480 残ってる米(サムネ・ブルーリング)読んで思い出したけど、
動画はシンプルなの(WindowsMediaPlayerで曲流した時みたいなの)だった
曲自体は思い出せないし、何で消したのかも分からない
でも動画の説明とかみると、なんか悩んでた感じだね
>>480 評価を重く感じる場合もあるんだね
低音KAITOで新感覚な声の歌だったんだ
マイリスの使い方として、ブックマーク代わりにマイリスに入れといて見たら消す…って人もわりといるし 第一、すっげぇ好きな作品ならマイリスよりなによりPCに落として保存しちゃうよね 評価=マイリスの数だけじゃないんだから、そんなに重く考えることなかったのになぁ… めげないでまた投稿して欲しいね
そんなに重く受け止められるとは・・・真面目で研究熱心な人なんだね
>484見て思い出したんだが、 数週間前、後で見ようとマイリスした作品が2時間ほどで非表示にされてた。 『再生数増えてないのにマイリス増えた。荒らしに目をつけられた』とか思われた可能性あるかな。 ちょっと気になってる。
>>486 いや、ないと思うよ
単純にうpした後に再度手を入れたくなっただけじゃマイカ?
>>487 だったら安心だけど。
その日うpされた他の人の作品に♪コメあったから、もしかしてと思って。
>>488 意味がよく分からない。
少なくとも荒らしと♪コメは繋がらないんじゃ
もしかして♪コメ=荒らしと思い込んでる?
>>499 三つ目、P名だけでも変に興味が沸くなw
>>490 ♪米=荒らしと思われたって仕方なくね?
ここ最近また♪タソの活動活発だったし…
それとも「♪たんは荒らしじゃない!カイトちゃんが好き過ぎるだけだお!」とでも思ってるの?
♪コメに限らず、そのコメントで投稿者が不快に感じるなら 悪意があろうとなかろうと荒らしコメントではないの?
>>494 バカとか死ねとか明らかに貶してるコメント以外は荒らしだと思わないけど
KAITOが好きーーー!!KAITO−−−!!ってKAITO萌えばっか叫んで
曲や動画についてノーコメントなんてKAITOタグでは当たり前すぎて
俺はもう気にしてない
>>495 その状態に慣れた人なら気にしないでいられるかもしれないけど、
ボカロ初心者で投稿も始めたばかりの人がKAITO萌えばかりのコメントとか
♪コメとかされたら耐性ない分気にしてしまうんじゃない?
しかも、♪コメはまだあまりコメントされてない動画に来るみたいだし。
♪コメでいっぱになって他の人がコメントしにくくなって避けられて…なんて悪循環にしかならないよ。
♪米があると確かにコメントし難くて、その結局埋もれちゃう…という残念な結果になること多いよね 新人潰しでやってんのか( ゚Д゚)ゴルァ!!…って思っちゃう (♪の人って有名Pのとこには書き込まないから余計にそう思う) 自分の動画で思う存分勝手にやっててくれたらいいのに…
まぁまぁ、( ´・ω・`)_且~お茶でもどうぞ ニコにうpする限り、♪コメからも批判コメからも逃げられるわけじゃないよ。 ニコにうpするってことは、そういうのも甘んじて受け止める気でいなきゃなぁって思う。 不快なら、うp主さんになんとかしてもらうしかないしね。
自分は♪の人は不快に感じないなむしろよく全部見てコメつけて回れるなと感心してる それにKAITOいない動画で暴れまわる人や他を貶めて比較する人よりはマシだと思ってるし まあ不快に感じる人は自分から回避するようにNG設定だな ニコニコも2chと同じでスルースキルを高めて荒らしには反応しないが鉄則だね
3ヶ月くらい前、メイコのイラストを歌ってみたの人に使ってもらったから見に行ったら
♪コメが5行くらい書かれてあった
しかもうpされてからそんなにまだ経ってなかったのもあってそのコメしかなかった・・・
何でこんなところにもいるんだと唖然としつつ普通に好意的なコメを残してきたけど
(ミク曲をメイコでアレンジした曲 カイトのカバーすらないくらいカイト関係ない曲の歌ってみただったのに)
気になって久しぶりに様子見に行ったら、うp主に対してポジティブなコメが増えててよかった
それはともかく、いつもありがとうございます
KAITO新曲ランキング#83
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8121407
>>499 ちゃんと見てるなら 音楽の内容でも、動画の絵でも、たとえGJ!の一言残されるだけでも違うのに
♪の人は一つの動画に5個も10個も、それこそ内容の無い※
(「カイトちゃ〜〜〜〜〜ん」だの「きゃ〜〜〜〜カイトット」だの)ばっかりで、
(動画自体を)ちゃんと見てる気がしないし、限度があるよ
>まあ不快に感じる人は自分から回避するようにNG設定だな
>ニコニコも2chと同じでスルースキルを高めて荒らしには反応しないが鉄則だね
うん、それは自分だけの話ならそれでいいけど、今話てるのはちと違うんじゃない?
>>480 の人みたいに、真面目に受け止めちゃうナイーブなPが、
♪タンみたいな人に潰されちゃったら残念だね、って話じゃなくて?
(
>>480 のPは♪タンが原因じゃないけど)
とりあえず、
>>498 お茶ありがd!
お茶ドゾー ( ´・ω・`)_且~
嫌なら♪NGでいいじゃん 前ほど1つの動画に大量にコメしてるわけじゃないし それより♪コメの人の動画荒らしてるカイトファ(?) の方がよっぽど酷いコメントしてるような
久しぶりにDARSさんがニコ動うpしたってのに 何の解決にもならない♪議論の方が大事とか このスレとことん腐ってるな 現状は通報&放置しか手がないと思うけどね あれは理屈の通じる相手じゃない 水面下で色々動いてる人はいるし、今は耐えるしかない (その動いてる人がヲチに目つけられてるのが辛いけど……)
>>503 動画は堪能してるから大丈夫
>>502 ああいう悪意に満ちたことする人も問題だねここで議論してもしょうがない事だけど
>>492 ニコニコで久しぶりにDARSさんの音が聞けてうれしい
>>503 水面下で云々とか、そっちも充分こええよw
鬼退治のつもりで自分が鬼になってどうするんだ?ちょっと落ち着いてほしい
>>489 ↓Hybrid worldの人の曲好きなんで嬉しい
>>492 誤爆どまいw
ご当地エフェメラはこの際47都道府県制覇して欲しい。 と思ってるの自分だけだろうか。
>>507 一つの都道府県内でも微妙に違ってたりして方言が複数あったりする訳で
…うん、47都道府県と言わずにどんどん増えるといいよw
もうやだ、最近のKAITO界隈 昔はマナーこそ悪かったが盛り上げようと言う情熱も半端なかった 今は基地外と自治厨ばっかり
>>508 うんうん、青森だけでも下北弁と津軽弁と南部弁があったりするw
どんどん増えるといいわwww
つか、青森版まだ来ない…(´・ω・`)
>>503 水面下でとか・・・何様
♪の人は単なる痛いカイトファンの一人でしょ
♪の人よりそういう自治厨に最近ウンザリしてしまう
>>512 も十分自治厨に見える件
運営に削除依頼したり
コミュニティで呼びかけしたり
SNS内で相談したり
それすらも許されないほど窮屈な世界なんかここは?
確かに水面下ってのは言い方悪いが言葉尻捕らえすぎ
>>513 テンネンさんもといおっぴろげPもきたのか!
仕事終えて早く聞きたい
目立つからって個人攻撃って… つくづく女の嫌な部分を凝縮した世界だなカイト界隈は
>>517 CDのイラスト担当はうむさんか、豪華だね。
CDのうららさんの曲でMEIKOとKAITOが使ってあるみたいだけど、
MEIKOとKAITOも買ったのかな?ルカ版ロストシープも気になる。
>>517 SONIKAさんと公式デュエットデモとは
クリプトンがだしたのかな?
>>510 東京には江戸っ子(ry
語尾に、〜ってんだとかべらめぇとか付ける程度になりそうだけどw
テラ麻生www
>>517 テンネンさんが本スレに自貼ってくれたときに通販頼んでみたw
出来るといいなぁ
久し振りにきた DARSさんの新曲相変わらずオケいいな よく眠れそう
♪についてはいい加減亜北ネルばりに萌えキャラ化してスルーしてもいい時間。 絵師多いんだしそろそろいけなくね?
>>524 男の萌えキャラ化って難しくね?
帯人とかAKAITOみたいな感じか?
動物耳とかもありかな?
萌え袖などはどうかね
>>525 男くさいものを女の子化して萌きゃらにするって見るけどね
戦国武将や三国武将、軍事物を萌な女の子変換など当たり前な今の時代 ・・・ていうか♪の人男だったのか
なんかAAスレや別板で♪ついたAA見た記憶あるから探してきた
___
チラッ / ィリル,、ゝ キャーww
|__.,,r┐ __ レ、ル>ヮ<)
|,,_ ,,., Y {三},ノリ ))ニ} ヾ<,三,_フノシ
|゚ 々゚)} カイトット♪ {ニ}ξ ゚听)') / ) )
|.と,,) リ と{,<:> ' 7つ <_丿 ,ゝ
|,ノ 〈/__|_,ノ
| し' 彡 〃
>>528 サイトがところどころスペイン語でよく分からないけど、記事中に載せてるのは全部この人の自作なのか
じゃあこの人っぽいな。てか凄いなこの人、日本語ボカロも使いこなしてスペイン語(?)歌わせてる
右側のメニューでとりあえず上から二番目のKAITOのところ開いてスクロールしたら、
ソニカさんと並んで違和感ないテイストのKAITOがw
>>529 どういう状況なんだそのAAはw
>>529 女の子化ってあまり良い意味でとられない事も多いから、気を付けた方がいいかも
>>530 その人大分前からつべに日本語ボカロで投稿してるよ
KAITOは今回始めてみたけど、他のもお勧め
>>529 ♪タンの初投稿作見てみ
つsm6057175
♪タンの声聞けるし、PCにチラっと♪タン自身も映ってる
それにしてもモニターにチューとかキモ過ぎる・・・
まぁKAITOだってパケ絵からは妄想つかん位美化されてきて現在に至ってるんだから頑張ろうやw
たしかにKAITOもパケ絵からかけ離れているw パケ絵もいいんだけどね
キオ式のKAITOイケメン…
♪の人はガチでKAITOに切ない恋してる時点で十分萌える 自宅のKAITOにだけ愛を注いでいてくれれば平和なんだけどなw
「芋屋×芋っこ」とかなら十分萌えるが 「♪×KAITO(KAITO×♪)」は無いわw ♪でBL萌えする気持ちは流石に分からんwww ♪タンは新人のP(それも伸びてない感じのPだけ)を潰し回る行為が無ければこれほど嫌われなかったのに・・・
>>539 BLに関する話題はそれだけで不快に感じる人もいるからここではやめてね
後♪の人の事別に何とも思ってない人もいるから、自分もそうだし
KAITOのファンはランキングに載るような有名Pしか聴かないにわかファンばっかだからな 潰された無名のPなんてどうでもいいんだろ でもまぁ、♪被害でニコに動画投稿するのを止める人はもともとニコ自体に向いてないけどなw
ボーマス行ってきたー MazoPといわしPとさよ教Pと(・谷・)Pとラストアルトと…いっぱりCDやDVD買えて良かった、幸せだ
>>542 乙ー、お帰り
いわしPもCD出してたのか…あああいいなぁー
>>537 単体で買えるんだやった!と思ってのぞいたら900円台か・・・単体欲しかったから買っちゃうが
ミクやルカは元値の2倍とか凄い取り合い合戦だな
メイコが若干やすいw まとめ買い6000円のほうがいいかな。 #01ってことは02もでんのかな
いわしさんも出てたのか…くそー、11月は絶対行ってやる! 時期近すぎて出るの控える人とかいるんかな ♪の人が男だったことにびっくりしすぎて耳鳴りしてきた…
>>545 そういう言い方は馬鹿にしてるようにも取れるからやめようね
ねんぷちはBOXで予約したけど、バラもコンビニとかで見掛けたらちょっと買ってみようかな
548 :
自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中 :2009/09/06(日) 23:18:53 ID:lCKuln1Z0
>>512 あまりデカい態度してんと痛い目にあうわよ♪
例えばニコ動に動画投稿するとき、参照ボタン押した時点で身バレしとるわwwww
あまり水面下の人を甘く見ないほうが身のためよwwww
こっちは散々動画荒らされた上に、悪い評価までされたのよ?
新人潰しにCDオケ流用・・・・・
我慢にも限界があるわ♪
>>547 ああ、ごめん。
他スレのテンションでカキコしちゃってるだよね…。
別に馬鹿にしたつもりはなかったんだけどね。
>>550 MazoPのエフェメラとは予想外、そして驚きの黒さ
>>545 KAITOがいるならMEIKOもいないと。
で、KAITOの背中にMEIKOを立たせるw
絶妙に安定感のあるシチュエーション
一つ買うとあれもこれもと欲しくなるからボックス買いは基本だよね 後は個別で複数買うかどうか
今日22:00から生放送するそう。
KAITOのタイトルリレー part4
>>552 ルカがKAITOの背中踏みしだくMMD見てみなぎった事あるんで、
手に入れたらそれやってみたいw
今更こんな事聞くとばかみたいに思われるだろうが ねんどろいどプチって手足とかが可動できるのですか?
なんで♪コメがP潰しなの? 最近消した人はKAITO特有の工作まがいな再生数&マイリス数(単にファン>>>>>>オリ曲だから集中するだけ)に嫌悪してたじゃん なんか一人をスケープゴートにしようとしてない?
手と首とマフラーが動くんですか・・・ありがとうございます
>>556 青磁/即興電PのKAIKOはやっぱりいいな
今度はコラボ中心になるようだがどんなコラボをするのか今から楽しみ
スケープゴート同意 ♪の人にKAITOファン全体のマナーの悪さを責任転嫁するのはどうかと。 それに最近マイリス数が多いと言って削除した人の動画に♪はコメしてない。 特定できて叩きやすいからって個人攻撃って陰湿な虐めだわ 何度も言われてるけど♪さんはスルーが一番だよ
561 :
自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中 :2009/09/07(月) 17:13:45 ID:Mb4Bou/00
今まで何度か動画うpしてたやつには♪コメついてなかったのにこの間うpしたのにはついてたからちょっとびっくりした…www
スケープゴートとか…意味不 削除云々以前のことだと思うけど 最近削除したあの新人さんの話とか誰も絡めてないよ、あの人は♪とは何ひとつ関係ないでしょ あんまりコメのつかないような曲に大量の♪コメだけ残ってる状態なんて、 うp主から見たら萎えるどころじゃないわ 本人は潰すとかいうつもりでやってる訳じゃなさそうだから余計に性質が悪い スルーが一番という意見には同意
なんでもかんでも♪コメのせいにしようとしてる人がいるみたいだからじゃない?>スケープゴート 自分は♪コメ付いても別にスルーです 貶されてるわけじゃないしw 他のコメが付かないのと再生伸びないのは自分の実力が足らないせいだと思ってます
コメがつかない&再生のびないのは♪たんのせい! アタシが実力不足なわけじゃないわ! こういう身の程知らずが♪たんの動画に突撃かましてるのかね
飛躍し過ぎじゃね? まあ♪さんのお話はほどほどに。
ある意味有名になってしまったから叩く人や行動を逐一観察する人が出てきてしまったんだね ここはスルーが一番だと思う 荒れたり突撃の原因になるから特定の人の話は程々にしたほうがいいに同意
DARSさんのトロイメライはニコにうpされてるのとDEBUTANTE4のは アレンジが違うみたいだけど違うのかな?違うなら買おうかと思う。
今後の生放送予定が一杯来てたのでお知らせ これ以外にも突発生放送も結構あってるね 9/9(水) 21:00〜24:00 PV特集 9/10(木)22:00〜24:00 低音KAITO特集(今後は毎月10日に定期開催予定?) 9/12(土)10:00〜11:00 新城P特集 21:00〜23:00 エフェメラ特集 9/19(土)12:00〜最長18:00 長時間通常放送 9/20(日)21:00〜24:00 自貼り生 後カレンダーにはないけど毎月恒例のガチ生も23日にありそうだね
新城P特集とは! ゲストに呼ばれてるのかな
また一人Pを撤退させちゃったね
572 :
自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中 :2009/09/08(火) 17:31:13 ID:4kv+CQvD0
エフェメラ特集するんだ。
一人エフェメラ祭りでもしようかと思ってたんでちょうど良かったw
新城P特集、通常放送とも日中なんだね。どっちも無理だorz
>>571 kwsk
kwskとかいらんわ
>>569 生盛んでいいな、土日なら見れそう
>>569 生がある日日曜以外全部仕事はいってるって・・・orz
テレビだったら録画するのに
生放送予定追加〜 9/16(水)21:00〜24:00 天体生 天体生は綺麗な曲が多いから楽しみ でも自分も仕事で土曜日昼は無理だし平日も途中参加になるなぁ 全部見るってなかなか出来ないね
>>577 マイキーって人形のシュールなドラマだよね
oh!カイトの題名だけで吹いてしまった
582 :
自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中 :2009/09/09(水) 12:32:46 ID:vVaBwm9O0
>>503 >>504 問題の♪コメの人の動画全部消えているじゃない?
跡地見てきたけどまた投稿するとか書いてあったような
止めを刺しておくべきだと思うわ
あの人が居る限り安心してKAITO動画を視聴したり
投稿すらできない状態なんだから!
>>563 >>564 何考えてんの?
そういう考えしていること自体アタシには理解できないわ.......
アンタ達はKAITOマスターに向いてないと思うわ......
でかい釣り針入りましたー
釣りはもうちょっと上手にお願いします><
お嬢さんsage忘れてるよ、とあえて釣られてみる
何故か
>>582 =IKKOで想像してしまった。
なーんかおかまっぽい。
そしておなじオカマならカマイトがいい。
カマイトママいいよね。生で流れる度に大人気な気がするw 敢えてママは低音がいいんだと主張したい
低音である程度筋肉も無いとKAIKOと混じるってのも有りますけどね。
タイトル消してしまった……
>>589 【KAITOオリジナル】セパレイティヴ・ラブ【テクノポップ】
です。
>>589 なんとタイムリーなw
綺麗なマチゲPも好きだ
>>589 会話文のミクとKAITOがこれに見えるww
ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
_,ヘ´ ̄ ̄\、__ / ス ─ | | ッ //
/ } }iノ\ハ ノ}} ヽ / //
/ / ( >)(<) i ___,、_
,' | ⌒ヽ人 l l / ,ハ/ヽ }、ハ!ゝ
i | ` Y⌒l | / ,/(>)レ(<)\
l | . 人__ ヽ レ ._ i::::::⌒(__人__)⌒ \
l !ヽ }| | | i_レ' `Y⌒ l__ |
| | ,ヘ、 __ノ、| | lレヘi 人_ ヽ /
| /}} \_ィヽ_, / / | {´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ \
低音特集見てきた。 曲リクしたら御本人の自張りきて驚いた。 Pも結構見に来てるんだね。次回も楽しみだ。
>>596 低音特集良かったねぇ、恒例化するみたいで嬉しい。
Pの自張りは良くあるね。コミュメンバーにも結構Pがいらっしゃったりするし。
へぇー、そうなんだ>自張り コミュメンバー
KAITOは低音苦手と聞いてたんだけど意外と低音な曲多いんだね
どの生放送コミュでもメンバーにPはたくさんいるよ ユーザー名とP名が違うこともよくあるからわかりにくいけどね あとKdL以外のコミュでは、自貼りするときでもなければ名乗らない傾向がある だから、いても分からない 逆にいうとKdLではPが名乗る率が驚くほど高いと思う 曲が流れると、P本人がリクありがとうって言ってくれたりするしね 多分、雰囲気とかこれまでの流れとかなんだろうね
>>602 乙
12日は家に篭れと言ってるんですねわかりm
にゃP無双ですねわかります
凄い雨だな これは外に出ず生放送を見ろという神の啓示
最近の生はラグが酷かったんだが、エフェメラ流れる時はまったく無く、 今日の特集の時もまったく無かった。俺のPCはエフェメラ大好きらしい。 そして、2時間聞き続けても飽きないから凄いよエフェメラ。
にゃP制作はやいのにクオリティも高いね
611 :
自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中 :2009/09/13(日) 15:41:49 ID:lZP+wqTD0
こないだそれでフルボッコされたのに全然反省してねぇのかよw これが伸びたとしてもそれは元々のうp主が受けるべき評価なのに 「好きだから」「消されてたから」うpって… こういうことが原因でKAITO使いPが減るかもって考えられないのかね
最近の釣り針は大型化しすぎです
最近、別からの特攻が増えてんのかね ま、ご苦労様、お茶どうぞ 秋なので、かなり早いがお月見団子もつけちゃおう( *´▽`)_旦~○○-
今度の連休生放送企画とかたてられてそうだね 世間では魅惑の5連休だし 自分とこの会社は2連休だけど もしかしたら休み1日になるかもしれないけど
放送予定はしたらばのボカロ系生放送掲示板にあるスレや コミュ専用wikiのカレンダーに載ってることがあるよ。 今カレンダーにある予定転載↓ 9月 15日 (火曜日) 19:30 KAITO to KAIKO 9月 16日 (水曜日) 21:00 天体生 9月 19日 (土曜日) 12:00 KAITO de LIVE! 9月 20日 (日曜日) 21:00 KAITO de LIVE! 200回記念自貼り生!
とりあえず200回記念は見れそう
昨日生あったんだ・・・見逃した 質問なんですが調教がヘタなので誰か調教してくれる人募集したいんだけど ピアプロでいいのかな?まだ曲作ってるから先の事なんだけど・・・ サムネはピアプロで借りてもいいんだよね?
>>620 ピアプロで歌詞や曲の募集とかあったはずだからピアプロでいいと思う
甲州弁はないか・・・ 全都道府県が出揃った凄いけど東京って方言あるのかな
生まれも育ちも東京の人が話してるのが東京弁で、 上京組みが話してるのが標準語で、これらの違いはイントネーション という話は聞いたことがある。
麻生さんが喋ってるべらんめぇ口調が東京弁…てイメージがある 麻生さん福岡の人だけどw
>>625 イントネーションの調教は難しそうだ
Oh!カイト続ききたんだw
magnet…だと
>>633 それそれ。
0と1はやっぱ違うなぁ。
しかしタイトルうまいw
新着多くて追いきれない時や忙しいときランキングみるとやっぱり助かるなと実感できる
>>636 自分もKAITOタグを新着順にチェックしててもやっぱり見落としがあるから
本当に新曲ランキングにはずっとお世話になってて頭が下がる思いだ。
もう85回かー、凄いなぁ。
>>435 新着もありがとう、シルバーウィークも普通に仕事だったので助かる…
レオPのバラードアレンジいいなあ
あと生予定も追加来てました
9/27 21:00〜00:00 KAITO de LIVE200回記念後夜祭自貼り生
コミュ1300人突破祝い 前回流れなかった人優先で自貼り募集中
9/29 20:00〜21:30 ボカ生で流すKAITO曲発掘
VOCALOID生放送の主さん(バラモスさん)がやってきて、考古学企画用リクエストを募る生とのこと
詳細はwiki参照
生放送カレンダーにはないけど、今までの恒例から言うと今日23日の21:00〜24:00でガチ特集かな。 それと年長組コミュの掲示板にも今後月1回くらい生放送をやりたいってお知らせが来てたよ。 こちらはカプありなので苦手な人は注意。
♪の人大発生だね。 申し訳ないけど曲聴く前に新着閉じちゃった。
ここで報告しなくていいから 嫌だと感じたらコメント消すかNG設定がいいよ
クマー
コメ嫌なら、「カイト」をNGにすればOK 普通のファンはKAITOって書くから、多少コメ巻き添えしてもなんてことない
「カイト」はNGにしてるんだけど 最近日記みたいなコメでカイトNGじゃ消えないのとか 好きなPの動画が被害にあってたりとかでげんなりしてたんだ。すまない。
2chブラウザについてる連鎖あぼーん機能が欲しいよ NGワードに反応して、IDをNGに放り込んでくれるといいのに 1週間ごとにNGID消していかないとNGの数足りなくなるのがネックだけどさ ちょっと要望してくる ノシ
♪の人青ければ何でもいいみたいなコメしてたよ KAITOに粘着しなくてもいいのに・・・orz
♪の人の真似をした嵐が発生することも考えて、 ここで発言するよりは、ひっそりこっそりNGに入れるか、スルーをおすすめしますよ。 ここで騒げば騒ぐほど、ざまぁwと思っている人がいるってことです。
KAITOがおっぱい(゚∀゚)おっぱい(゚∀゚)歌ってる動画が見つからん… マイリスしておけばよかったorz
すまん被った
おっぱいで被ったwwwいやこっちこそごめん
>>644 日記はKAITOに限らずどのキャラでも発生中
下手すると普通の子供がやってるかも
NGIDに入れるべし
207 名前:すてきななまえをつけてね。[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 13:25:05 ID:tLFoxzsn0 NGに カイトちゃ カイトット カイト♪ を入れるだけで9割消せます。
おっぱい賛歌はあるのにひんぬーはステータス!という歌がない不思議さ 実際あったらごめん
生放送予定追加〜 9/27(日)21:00〜24:00 200回記念後夜祭自貼り生 9/29(火)20:00〜21:30 ボカ生で流すKAITO曲発掘 10/2(金)21:30〜23:00 一般曲カバー特集 10/3(土)9:30〜11:30 KAIKO特集 10/10(土)21:00〜21:30 ○○○特集(詳細不明・予約予定) 10/10(土)21:30〜23:00 低音KAITO特集 この他にもカレンダーにはないコミュ限定放送とかも 予定されてるみたいなので、詳しくは雑談掲示板を
もう200回記念? そんなに生放送やってたんだ
>>663 KAITO生は特集が多くて通常放送は割と少なめだから
トータルの生放送回数自体だともうすぐ1700回行くみたいw
生放送ってたしか去年から始まったはずだよね かなりの見逃しがあったことを思い知った
>>666 自己レス 下から3番目
×谷P ○(・谷・)Pでした すみません
つい生放送での癖が
KdL以外にもKAITOをメインに生放送を行っているところがありますね 最近偶然見かけました KAITO以外のボカロやUTAUの特集をやっている事も多いようです 普段のほぼKAITOを扱っている生放送は毎週火曜日にやっているようです 時々コミュメンバーの人が突発で生放送をやっている事もあるようです
>>668 あるね、クローズドコミュだから知らない人も多そう
定期放送は毎週火曜日の20時半頃からボカロ+UTAU曲の放送、
毎週土曜日の20時頃からボカロクラシカ放送をやってるみたい
>>668 ちょっと前に、予約でKdL以外でKAITOメインの生放送をしていた人も時々そこで放送やっているよね
昨日の生放送を途中までしか見られなかった自分に、差し支えない事なら教えてほしいのですが 6枠目のもう見れないのって新作仮公開的なもの?それとも昨日限定もの? 内容はいいので、wktkすべきなのかorzすべきなのかだけ知りたいorz
根気Pとのコラボたのしみすぎる
根気Pがコラボとな?!
>>673 全力でありがとう、生殺し状態から解放されました
安心してwktkに入ります
コラボも楽しみだー
根気Pだと?あの神調教が聞けるとか今から楽しみだぜ
生放送予定追加〜
9/29(火)20:00〜21:30 ボカ生で流すKAITO曲発掘
9/30(水)22:30〜23:30 視聴者セレクト生
10/2(金)21:30〜23:00 一般曲カバー特集
10/3(土)09:30〜11:30 KAIKO特集
http://live.nicovideo.jp/gate/lv4554410 10/7(水)22:00〜23:00 リニューアル曲特集
10/10(土)21:00〜21:30 めか゛ね特集
21:30〜23:00 低音KAITO特集
10日は何になるかと思ってたら、めか゛ね特集か。 カレンダー見ると12日以降にも色々あるね。 夜外出する時は気をつけんとw
ご当地エフェメラ外国語まで進出したかw
イントロPのガチ曲だ いいね和風曲
低音KAITOうれしいなあ 人様ばかりの動画みてないで自分も早くうpしなくては
生放送はたまに技術的な話題も出るよね 昨日もレゾナンスとかシンガーについての話が出てたし また技術生もやらないかなぁ 生放送予定に1件追加 10/3(土)21:00〜23:00 お月見特集
技術生は良かったね あの頃は???だったけど少しは理解できるかも?
690 :
自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中 :2009/09/30(水) 16:56:07 ID:Q1ql9Rt40
技術生についてなんだが それってなんでしょうかすみません教えて下さい
技術的なことは聞いても何が何だかw やっぱり実際使ってる人は理解できるもんなんだよね
>>690 カイトの調教についての生かと・・・難しくてついてけなかった
結局理論より歌わせてみたほうが早いような気がします
また増えてたので生予定まとめ 予定がない日も大抵夜は突発やってるね デュエット特集はがくぽ、リン、ルカの順で開催かな? 10/1(木)23:00〜23:30 救急生 10/2(金)21:30〜23:00 一般曲カバー特集 10/3(土)9:30〜11:30 KAIKO特集 21:00〜23:00 お月見特集 10/4(日)21:00〜23:00 KAITO&GAKUPO de LIVE 10/7(水)22:00〜23:00 リニューアル特集 10/10(土)21:00〜21:30 めか゛ね特集 21:30〜23:00 低音KAITO特集 10/12(月)AKAITO特集? 10/17(土)21:00〜22:00 MazoP特集 10/22(木)ぬこ特集 10/28(水)22:00〜24:00 トークロイド特集 11/11(水)わんこ特集
いつもありがとうございます
ぬこ特集やわんこ特集ってw 何をやるんだろう
>>696 そのまんまだよw
ぬこ特集なら、「うーにゃーぷー」とか「K」とか「きゅっきゅっきゅっにゃー」とか
わんこ特集なら、スースーPの「KAITOがどうぶつになりました」とか
ぬこミミわんこミミカイトが出てくるとか、ぬこわんこが出てくるとかかな
あ、間違ったKAITOが歌ってる「K」はまだないな
>>698 だいたいそんな感じ
それは楽しみだ
おっほい生してくれんかのお
東京に方言とな?首都は標準語しかしか喋らないと思ってた
つまりそんだけ出稼ぎの人が多いってことよ
>>701 雑談スレにで希望書いてみたり、生放送中に呟いてみると
その気になる人もいるかもしれんよ
・・・平成のみの曲のはずの今晩の生なのに、なぜか
結構おっホイが混入してた不思議w
生放送といえば、技術生(操作生)をやっている人が何人かいるみたいだね リアルタイムで遭遇した事はないんだけどさorz
アラームかけっぱなしにしてるけど 「KAITO」でけっこういろいろひっかかる 面白い
>>707 平成自体既に20年以上になるし、昭和の曲でも平成にセルフカバーが出た曲だから
おkとかあったねwフリーダムで面白かったw次回も予定されてるみたいで楽しみ
生予定まとめー
一つ生が終わる度にまた次の予定が増えてる気がするw
10/3(土)9:30〜11:30 KAIKO特集
http://live.nicovideo.jp/gate/lv4554410 21:00〜23:00 お月見特集
10/4(日)21:00〜23:00 KAITO&GAKUPO de LIVE
10/7(水)22:00〜23:00 リニューアル特集
10/9(金)22:00〜23:00 関西弁P特集
10/10(土)21:00〜21:30 めか゛ね特集
21:30〜23:00 低音KAITO特集
10/11(日)21:00〜22:30 VOCALOID(UTAU)→VOCALOIDカバー特集
10/12(月)AKAITO特集?
10/17(土)21:00〜22:00 MazoP特集
10/22(木)ぬこ特集
10/23(金)ガチ生
10/28(水)22:00〜24:00 トークロイド特集
11/11(水)わんこ特集
>>708 今日KAITOコミュでもあるようですよ
以前やってらした方の生放送のようです
14時頃からだそうです
登録タグKAITOでコミュニティ検索をするのも、wktkしますね
本日、13:30〜15:00、そして15:00以降何枠か約1年前の新曲紹介放送があるそうです
今日はお月見特集があるんだ 団子買ってくるか
>>710 本日追加w
つ 10/6(火)21:00〜24:00 KAITO de ROCK!!
生のおかげでワーカホリックから最近脱出気味だw
とりあえずお月見とナイス楽しみ
>>713 本当の自分いいなあ、原曲も好きだけどこれもいい声だ
昨日の生を見てCadenciiをダウンロードしたが、扱いやすくて良いな 存在は知っていたが、いつの間にか無印にも対応していたんだ
>>718 これって「めーこといっしょ(仮)」の「WaveRender」とか「WaveView」みたいなもん?
>>719 めーこといっしょ(仮)」の「WaveRender」とか「WaveView」は拡張ツールだけど、
CadenciiはVOCALOID VSTIを利用したVSQエディタなので、VOCALOIDエディタの代わりになるもの
何度でもアンドゥ、リドゥできるのが大きな利点
昨日
>>711 の生でCadenciiの操作実況をしながら、Cadencii独自の便利な機能も紹介してた
ソフトだけ持っていれば曲作れるわけじゃないんだ
>>722 そう
同じようにボーカロイドを買う人の中にはその事を知らない人が多いから、がくぽとめぐぽの場合は
DTM初心者がすぐに始められるようにミックスできるソフトが無料でダウンロードできるようになっていたりする
フリーのDTMソフトで頑張っている人もいっぱいいるよ
>>723 話は聞いていたから、いつうpされるか楽しみだった
明るい曲調でいいね
PVがぬるぬる動いてて凄い
>>723 志村ー、タイトル
【KAITO】モーニングコール【オリジナル曲】
やっぱりOSTERさんのKAITOは槇原系かw
>>723 OSTERさんのKAITOオリジナル曲とは!
動画も凄いなー
>>723 なんてさわやかなモーニングコール
これは目が覚める
地元エフェメラ来たー そして納豆w
>>728 見たいけど見れないのがあったからこれはうれしい
オーナーがプレミアム会員じゃなかったらコミュ削除されるようになったのか 大変そうだなオーナー
>>732 そのために、削除予定日までにオーナーの委譲ができるようにするらしい
それでもオーナーがいないままの状態が続くならば削除されるようだ
コミュにも何か変化が起きたの?
PVみて久しぶりに本家番凧聞いたよ PVも本家もいいのお調教うまし
PV作れる人いいな 動画も製作できるし絵もうまいし
俺もPV作ってこよう…
今日の13時からマイリス200未満限定の入門編から開始で廃選生やるみたい 今後の生予定 10/11(日)13:00〜 廃選!KAITO de LIVE! 21:00〜22:30 VOCALOID(UTAU)→VOCALOIDカバー特集 10/12(月)AKAITO特集? 10/17(土)21:00〜22:00 MazoP特集 10/22(木)ぬこ特集 10/23(金)ガチ生 10/25(日)21:00〜24:00 KAITO de ROCK? 10/26(月)20:00〜 KAIKO特集 10/27(火)21:30〜23:30 KAITO de 4択イントロクイズ 10/28(水)22:00〜24:00 トークロイド特集 11/11(水)わんこ特集
12日の特集ってやるの決まったの? 予定があるなら時間出してくれないかなぁ 色変え亜種苦手だからその時間アラート切っておきたいんだ・・
>>741 自己レスで追記、廃選のリクは確か投稿1ヶ月以上経った曲限定だったはず
廃級のマイリス10未満までやるらしいので大体13:00〜15:30くらいで開催かな?
>>742 カレンダー見る限りでは未定のままみたいだね
一瞬『AKAITO特集!?』に見えて熱烈なタイトルだなあと思ってしまった
>>745 乙です、これから仕事で参加出来ないのが残念だ
後カイミクコミュに生放送のお知らせ来てたよ
カプありなので苦手な人は注意
10/13(火)21:00〜24:00
逆工作されてんのかなあ・・・毎時ランキングが変だ
なんかKAITO多くなってるね 毎時
>>749 今見てきたら別に変なとこなかったんだけど前は異様に増えてたんか?
KAITO曲が下位あたりにドッと並んでて マイリス数も同じのが並んでた 少し前にもこんなことあったんだよな
その事でここを久し振りに覗いてみたのだが、最近かなり酷い 大体1時間に1アカウント分25マイリスまとめてされている事が多い おかげで日刊たんの新着コーナーがKAITO動画に占領されて 本来載るべき動画が掲載されていない日があるので初動は特に目に余る 特定ワードをタグロックしていなければ拾われないので 新着掲載期間中だけでも工作された動画のうp主はタグロックを 外してはもらえないだろうかと思うのだが。どうにかならないものかね
>>753 今日なんて、載った作者さんが一番の被害者だろうな・・・・
工作員って下手に反応すると存在を認識されたと喜ぶだけだから 放置プレイして飽きるのを待つのが最良の対処法なんだよね・・ 歯痒いけど無視するしかないのがなぁ
まあ工作それ自体はほっておくしかない が本来載るべき作者の為にも日刊新着掲載対策はして欲しいところ 新着さえ避けられれば風当たりもさほど強くないと思う
工作云々はこういうところで話す以外、どこで話すべきなんだろうな。 2chの板で、工作が工作がと言えば言う程、煽る輩は増えるわけで 悪循環でしかないな。 日刊たんは見てないから占領状態がよく分からんが、 ランキング系を見ない発掘型としてはKAITOタグはロックしておいて貰いたいかな。
>>754 弾かれた掲載されるべき動画のPが一番の被害者だろ。
>>757 どんな勢力がやってるのか知らないけど、既に動画非表示にしたりアップ中断するPが出てるくらい影響有る。
かといって、対処するにはP側で日刊にひっかからないようにNGワードを入れてもらうとかするしかない。
話題になればなるほど被害が拡大して、模倣犯とかも出て来かねないし・・・・
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/13(火) 16:32:01 ID:EsVgqsQu0
曲作ってみたんだけど感想を聞きたいんだけどここでいいのかな? 問題あるなら修正するけど
>>761 的確な感想を言える自信はないけど良かったらどうぞ
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/13(火) 18:27:43 ID:EsVgqsQu0
>>763 いいピコピコ!メロディーも好きだよ。
上手く言えないけどシンバル(?)に違和感感じるかも、ちょっと音が大きい?
今は人が少ないと思うから感想はもうちょっと待った方がいいかもね。
>>763 途中で音をつめすぎてこんがらがっているというか対立しすぎてるような部分があるんで
一部シンブルにしたほうがいいと思う所がある
感想下手でごめん
>>763 良いピコピコ!
1:00で三拍子から四拍子に変わる前が唐突に感じたです。
ブレイク入れるなり、フィルイン工夫するなりすれば、良くなると思いました。
(最初の三拍子→四拍子は問題なく感じたです)
あと、どんなKAITOの声想定してますでしょうか?
三拍子の所は優しめの声で、四拍子に入ったらフィルタで加工したラジオ声みたいな感じ?(でわかるだろうか……)
>>763 全体的にちょっと展開が急で色々と詰め込み過ぎてる印象を受けた
はじまり方はすごくいいと思ったよ
●●っぽいってのは言っちゃだめかな
>>764 気になるなら直してみる
>>765 >>767 なるほどシンプルに
>>766 ちょっと工夫してみる
声の感じはそんな感じでおk
柔らかい優しい声とノイズたっぷりの声の2パターンだと面白そう
>>768 もちろんおk
全体的にもうちょっと弄ってみよう
スローペースなので修正したらまたお願いします
何曲か作ってみるのでそちらも宜しくです
なんとなくこういう音に懐かしい感じがする
>>770 ファミコンって感じですか?
あと1:25から変わる感じはどうだろう?
違和感感じないならいいんだけどん〜
んじゃぁ… なんかピコピコのせいかもしれないけど 某ささくれPの曲にちょい似てるかな?っておもった
>>763 確かに0:25〜0:37あたりの展開とかはささくれP(具体的に言うとワンダーラスト)っぽいと言われる可能性はあるかも
全体的には緊迫感のある格好いいピコピコで好きです
>>760 跳び箱、KAITOかっこいいなあ
みんなの振る舞いややりとりが自然体で楽しい
>>772 >>773 似てるので全体的に直してみよう
楽器を少し変えてもいいかな
ポップなのと和風ロックも作ってるんでまた宜しく
>>774 完成楽しみにしてます、頑張って!
新着より
「1boy, 1life」をうちのKAITOにアカペラで歌ってもらった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8507459 トレインP 1boy, 1lifeのアカペラアレンジ 可愛くて楽しい
生放送予定
10/14(水)22:00〜22:30 視聴者セレクション
10/17(土)21:00〜22:00 MazoP特集
10/22(木)ぬこ特集
10/23(金)ガチ生
10/25(日)21:00〜24:00 KAITO de ROCK?
10/26(月)20:00〜 KAIKO特集
10/27(火)21:30〜23:30 KAITO de 4択イントロクイズ
10/28(水)22:00〜24:00 トークロイド特集
11/11(水)わんこ特集
KAITOに献血のうた歌わせてるwww
KAIKO特集だと
ぬこ特集に期待
だいぶ前に問題起こしてやめたPと同じP名がついているのって、もう気にしなくていいってことかね
>>779 だいぶ前なら最近のユーザーはその問題すら知らないんじゃないか?
自分も何の事か判らないし、そのP名が付いてる人がその事知っていれば自分から変えるよ
全体的にPの人数も多そうだし名前のだぶりとか普通にありそうなのに 今までそういった話を聞かなかったのが不思議なくらいだ
「P名つけてもらいましたが既にその方はいらっしゃるのでタグ外させていただきました」 ていう投コメはどっかで見たことある
レスありがとう ギロカクのテンプレにも載ったりしているから誤解されると気の毒だとか思っていたが、 KAITOのPじゃなかったしここの人が誰のことだか分からないようならたぶん問題ないな
もし懐メ□PとかそういうP名ついたならスゲー不幸だが・・・・
>>782 自分もそれ経験あるw
さすがにこれだけボカロ扱ってる人間がいると、かぶってしまう事もあるんだな〜
ん?機材ってこと?
ギロカクのテンプレって特定できてしまうわけだが… ただ、問題があったのは大百科以前の事なのでP名記事が存在しないから 知らない人にはわからないとは思う、ググってもとりあえず上の方には出てこないし それにもうずっと前からそのP名ついてたようだから今更かなあという気も ロックされてないから何か他のに書き換えてしまうことも出来るけど
>>788 懐メロP(極悪)が、自分と曲が被ったカバー曲の動画作者に粘着して荒しまくってたのがばれて逃亡した時、
議論隔離スレをリアルタイムで見てた。
知らない人も、もう多いだろうから仕方ないんだろうけど、むごいP名選んだもんだ・・・・
Rainbow_Girl〜Girl's_SideのKAITO版がそのうち できそうだ…
P名ダブりは結構ありそうだね 全部のPの名前知ってるわけじゃないから気づかない人も多そうだ 活動に差し障りがない限り気にしなくてもいいと思うけど
楽しみにしてる
P名は動画捜すためのタグになるから、 提案する時には、一応検索して、完全一致がないのは確認したほうがいいと思う。 漢字、カタカナ、ひらがな、アルファベット、混在、でそこそこ区別はつけられるだろうし。 別ジャンルと完全一致すると、トラブルの種にはなりうるし。 ただ、動画消して引退してる人とかだと、そうはいかないところあるけどね。 まあ過去に騒ぎのあった人なら、ぐぐればなんかが上位に引っかかるだろうから そっちも確認してみるのもいいかもしらんが。 そこまで気にした方がいいかは微妙。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/17(土) 12:39:37 ID:lw5kebdV0
KAITO特集もいいけれど、 工作とかするなよ! こっちはいい迷惑だ!
>>789 生放送も企画満載で本当に番組みたいになってるなぁ。
昨日もかなり遅くまで通常放送やってたみたいだね。
個人的には考古学・ガチ生・イントロクイズ・年長組生辺りが特に楽しみ。
>>789 おお、考古学いつの間にか時間が決まってる
楽しみだ
トレインPは貼ってありました すいません
生放送予定追加 10/18(日)13:00〜15:30 廃選!KAITO de LIVE! 10/21(水)22:00〜23:00 KAITO&RIN de LIVE
KAITO&RIN de LIVEはKAITOとリンの生放送ってことかな? この組み合わせは初めてみるな 廃選を厳選と見間違えてた
>>803 yes
リンとの次はルカとのデュエット特集で、その次にミクorMEIKOの予定だったかと
UTAUや海外組ともデュエット特集が出来るかもって話も出てたよ
乙。 れれれPのKAITOいいですな
>>804 次々と特集が予定されてるんだ
個人的にUTAUとの特集はやって欲しいと思う
>>810 昨日KGKIメンバー限定で生放送やったらしい
KdLでもやってくれないかなぁ
>>811 それがもしかすると、噂の技術生?
たまに(というほど頻繁でもないけど)Pが午前中とかにいっぱい集まって
勉強会やっていたらしいと、KdLで話を聞くから
KGKIはにゃっぽんのコミュだから難しいのかもしれないね
誰でも入れる訳じゃないから
動画を公開してくれるだけでもありがたい
とても参考になる
KdLでまた技術生放送やってくれるといいね
あの技術生やKAITOコミュであった操作生とかで、リアルタイムで色々な人から
技術的な話を聞くのは面白かったから、そういう生放送をまた見てみたいという部分もあります
追加
564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:48:52 ID:R7H8CWw+0
>>563 それはその名前であっている
歌うのはKAITOじゃないからなw
Pの勉強会は専門用語が飛び交っていそうだと想像 実際やったことのない人間や初心者は内容が把握できなさそうだ
KAYOTO初めて聞いたw
KAYATOとMIEKOはMOSAIC.のメンツの擬VOCALOID化(UTAU化?)だよ
生放送予定追加と時系列で並び替え 月末までほぼ毎日埋まってますね 10/20(火)21:00〜24:00 カイミクコミュ生(※カプ注意) 10/21(水)22:00〜23:00 KAITO&RIN de LIVE 10/22(木)ぬこ特集 10/23(金)ガチ生(いつも通りだと21:00〜24:00で開催?) 10/24(土)21:00〜24:00 年長組コミュ生(※カプ注意) 10/25(日)21:00〜24:00 KAITO de ROCK 10/26(月)20:00〜 KAIKO特集 10/27(火)21:30〜23:30 KAITO de 4択イントロクイズ 10/28(水)22:00〜24:00 トークロイド特集 10/30(金)21:30〜23:30 一般曲カバー特集 10/31(土)22:00〜23:00 伝票P特集(予約・延長予定) 11/11(水)わんこ特集
>>817 一瞬KAITOとMEIKOと読み間違えてた
新たなUTAUってことかな?
本スレでセフセフが殿堂入りしたらセフセフEX出すって
>>820 言葉足らずだった
UTAUっていうより人力VOCALOID
単に歌ったのをそれっぽく加工しただけ
いつもの人じゃないが追加 10月 25日 (日曜日)13:00〜 Producer&KAITO de LIVE!〜青磁(即興電P)特集〜 ご本人来場との事。すごく、めらり・・・
微妙にスレチな気もするけど ここの人の意見が聞いてみたい クリプトンが今度男性ボカロ出すんだってね 楽しみなような でも自分としては複雑…
ソースどこ?
CloseBoxてブログに書いてあった クリプトンの佐々木さんて人から聞いた情報だって
ボカロが増える事自体は良いことだと思うが 他の男性ボカロが出たらKAITOの声が変わるわけでもないし
つか大分前からクリプトン(not PIAPRO)のブログに書いてあったじゃないか 男性ボカロの需要も理解しているから出す、というような事を
>>830 もしもボカロ2でKAITOが出ても今のKAITO使い続けますって
言ってるPもいるしね
女性ボカロに比べて男性ボカロ少ないから増えるのは嬉しいよ
ボカロが増えるのはうれしいよ KAITOより気にいる声なら買うだろうけどどうだろう
LEON、KAITO、レン、がくぽ全部持ってるけど まだまだ表現の幅を増やすために 男性ボカロは欲しいよ
デモがWatの曲の成人男性声ってKAITOより可愛い系かもな
男性ボカロがでてもボカロにはそれぞれの個性があるからね声の幅が増えるんならいいんじゃない? 方向性にしたって完全にかぶるものを出すことはしないと思うし
それとは別にWin7まで対応のKAITO出してほしいな 手間は新ボカロと変わらないだろうから無理だろうけど
無印と02はDBに互換性がないってことは、たぶん録音しなおさないとだめだよね。 千年の独奏歌聞く限りは、風雅さんの声はまだまだいけるから 作り直ししてくれないかなーと思わないことはない。 この声質が好みだからさー。 でもあの頃とやっぱり違うから違う声にはなるんだろうなー
ただvistaへのパッチはほしいかな
試した人の情報だとwin7では動くみたいだね 不具合はまだ分からないけど
・DTMユーザーである ・初音ミクも使っている ・自ら志願 まさか有名Pだったら笑う
ボカロ2にしたら声変わるし声で一目ぼれしたほうとしては KAITOはそのままで良いと思う ボカロ1なら弄りがいあるしいいんじゃないかな 新ボカロと言えばBIG-ALが来るらしい日本語ボカロなら欲しかった
ボカロ1の問題は、サポートされなくなったらアクティベーションできなくなる事だな そういう意味では、Vista対応パッチを出してくれない事は心配だな どうせパソコンを買い足したらXPの方はネットに繋げなくなるから、 オフラインアクティベーションすればいいのだろうが
まぁマルチブートにすれば全て解決することだけどなw
>>843 >CVシリーズと同じく、中の人は人気の若手声優さん(まだ名前は明かせません)
て書いてあるよー?
声優の有名Pって誰かいたっけ?
流星Pは声優じゃないもんなぁ
もしかしたら…と思ってが、KAITOコミュ解散する事になりそうだな 引き継ぎもしていないようだし、最近はログインしていないようだから望みは薄いかな 前にゃっぽんにいる、と言ってた気がするがどうなんだろう
>>848 あらら、本当だ。後14日で解散ってコミュトップに警告出てるね。
引き継ぎが出来ればいいんだけど、そうじゃないのなら新しく設立しなきゃいけないのかな。
自分が入ってるボカロ系のコミュ確認してみたら、KAITO本コミュ以外にも
MEIKOの生放送コミュとかも後14日で解散って警告出てた。
にゃっぽん入ってないから次の話がどうなってるか知らないが、 前主不在でお引っ越し確定したならその時点で早めに新コミュ作って移行期間設けて、 KdLのテンプレに告知入れとくなりすると少しはスムーズに行くんじゃないかな コミュ削除ルールの事を知らない人も多いだろうし と、話に参加してる人が見てるかも知れないのでここに書いてみる
がくぽが色気のある大人の声でKAITOが優しげな爽やか系でレンが元気な少年声だから 新男性ボカロは熱血パワータイプの声が出たらうれしい そしてLEONもいれて男性ボカロレンジャーができる コミュ主がログインしないと消えるようになったの?ちょっと面倒になったな
>透明感のあるとても若々しい声で、癖がない …たぶん熱血は無理ぽくね? 「穂歌ソラ」みたいな感じじゃないかと想像してる 個人的には渋いおっさん(断じておじ様ではなく、おっさん)声が欲しかったなぁ… 大塚明夫とか、若本規夫みたいな
>>852 低音が売りのBIG-ALも今年度中に出るらしいよ
英語以外も、ボーカフォネティックを使えば多分大丈夫
ボーカフォネティックって初めて知った これなら海外ボカロ使えるかもしれない女ボカロ買ってくる
>>854 海外ボカロの日本語入力や発音をお助けできる機能か・・・
自分もはじめて知った
ボーカフォネティックおすすめ。とりあえず最初はそれ使ってみると感覚が掴める 最終的にはデフォの発声じゃ物足りなくなって発音記号を弄るようになるけどな
再びKdLで技術生放送があるそうです 詳細は近日中にあるそうです 今日のガチ生で話していたから日までは知っている人も多そうだけど、 詳しくは詳細が出てからという事で そういえばまたKAITOコミュで操作生をやりたい、って書いてあったけど、 解散カウントダウン中は生放送できないんだね ちょっと勿体無いな 遠慮しているのかもしれないけど、KdLでもちょっとぐらいなら 良さそうたから、やらないかな
>>854 調べてみたらずいぶん前からあったんだ
こんな便利な機能を知らなかったなんて
>>859 海外ボカロをおっかけてれば、自然と触れる機会もできるけど
KAITOスレじゃ話題にはなりにくいわな<ボーカフォネティック
>>851 レンジャーいいねALが来るから六人になるけど。
熱血君ほしかったが、声質がおとなしめだとキャラはどうなるんだ
個人的に王子様キャラがいいw
設定年齢何歳くらいかな
>>855 青磁即興電Pや伝票Pの生放送あるんだ
来週は生放送漬になるね
ボカロもどんどん増えてきたね全種そろえる人は大変だ
ボーカフォネティック使うか分からないけど初海外ボカロしてしまった アルがこれば言う事ないな 斜め上PとアカペラPの調教いいね
アンですか、それともミリアム? あ、LOLAもプリマもソニカもいたな・・・ って、いまさら気づいたけど海外ボカロも女ばっかりだなw 女声に需要があるのは、洋の東西を問わないわけだ。 >ボーカフォネティック使うか分からないけど おやすみの唄なんてどうですか?
ボーカフォネティックつかってるP何人いるのかな どれぐらい違うのか興味ある これもフリーだよね? UTAUといいこれといい作ってる人は凄いね そのうちボカロ1全体の機能向上ツールとか出ないかな
このスレがここまでボーカフォネティックの話題で盛り上がるとは思わなかったな
KAITOには必要がない、というかボカロ1は英語ボカロしか辞書を拡張できないからこういう時
ぐらいしか話題にならないだろうが
>>867 ボーカフォネティックのサイトにも書いてあるけど、ボーカフォネティックはユーザーが
拡張した辞書ファイルだよ
英語ボカロは発音記号を編集して、それを記録する事が出来るようになってる
ボーカフォネティックはこれを利用して、日本語を直ぐに適切な発音記号に変換できるようになってる
本来なら各々がやるべきなのだろうが、無料で配布して下さってる
有難い事です
ボカロ1の機能を向上するものは、既にめーこといっしょというものがあるよ
あとエディタは別になるが、Cadenciiも便利
生放送で見たが、どちらもvistaでも使えるらしい
ただ、どちらも、特にめーこといっしょは公式に書いてあるが人柱版だから動作を保証
するものではないから注意
>>866 使いこなせるか分からないので内緒
カバーはボカロ曲じゃないやつ選ぶからごめんね
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/25(日) 20:20:48 ID:rE8qLqZN0
>>867 「ボーカフォネティック」ってタグや大百科の記事があるから、
使っている人や作品は、全部じゃないけど見つけれるよ
合唱曲なら、「はちゅ〜ん」という和音を調整してくれるフリーウェアもいいらしい クラシカ系の人に特に重宝されているとかなんとか
めーこといっしょは知っていたがCadenciiは初耳だった 色々と拡張ツール出てるんだ
話題に出てたんだ・・・見逃していた
そういえば一昨日の生放送では最新バージョンの開発版のCadenciiを使ってた あれ見て早く最新バージョンの安定版出ないかなと思った Cadenciiはボカロ2→ボカロ1だった人には凄く良いと思う
めーこといっしょの中の、歌詞をまるごと入力できるツール。 歌詞のめんどくささはボカロ1の泣き所なんでナイスだと思う。
>>876 でも結局は手入力で微調整することになり2度手間という罠w
それにしても、ああいうツール作って下さる方々ってホント凄いし有り難いよね
感謝せずにはいられんわ
欲を言えば、リドゥ・アンドゥの数を無限(無限が無理でも30回ぐらい)にできる拡張機能来ないかな
…黙ってCadencii使うべきなのかなぁ
まさかこんな時間にUPがあるとは思わなかった…。 (・谷・)P氏と根気P氏の新作コラボがきてたぞ。
しまった、アドレスはり損ねた。 >>879氏 ああ、アドレス張ってくださって有難うございます。 それにしても、本当に(・谷・)PさんとこのKAITOは格好いいよなあ。 創作意欲をかきたてられるというか…。 ……フィギュアでも作るか。
翼カイトのフィギュア?ww 見たい!
29日、歌唱技術生やるのか また参考にしに行こうかな
根気さんと谷さんのコラボ来てたのか 面白い調教だった
根気Pと(・谷・)Pのコラボとは早速見に行ってこないと
歌声に癖をつけるとは考えもしなかった こういう使い方もできるんだ
いわしPとかudongergePみたいに独特な歌わせ方するPは今までも居たけどね でも今回の根気PのKAITO((・谷・)Pとのコラボ)は正直好きずきが分かれるんだろうなぁ…個性的過ぎて 凄いことだけは伝わるんだけど…
V系ハマった事あるんで、自分は今回のコラボ有りだな。 歌いかたにしろPVにしろ、V系の特徴が良く表現されてると思った。 歌は原曲使ってる?って思ってしまった。 でも、確かに、駄目な人は拒絶反応凄いだろうね。
>>886 っ うどんゲルゲP
あの人も相当なもんだぜ
コミュのオーナー権限を委譲できるようになってた でも、そもそも未だにログインされていないようだから、このままKAITOコミュなくなってしまうのかな
なくなったら作り直すしかなかろう・・・ アクティブなメンバーを再集結するという意味では良いリフレッシュかも 生も出来なかったしねえ
生はKdLがあるからなあ 生放送に関してアクティブな人はKdLや他の生放送用コミュで生放送をやっているだろうし、 正直新しく作って生をやるとしても、なにをするの?という感じだ ちなみに、一応今は誰でも生放送できるようにはなってたっぽい
コミュを作り直すなら上にも出てた通り早めに立ち上げて移行期間を設けた方が
スムーズだろうね。操作系の生放送をKdLじゃなくてKAITOコミュでずっとやってる
方もいる事だし、完全に無くしてしまうのはちょっとね。
ところで正式決定してましたのでお知らせ
11/29(木)22:00〜24:00 KAITO歌唱技術生放送
メールフォームでご来場されたPさんへの質問や4択アンケ設問も募集中
http://formmail.jp/00082182/
日付間違えてました
>>894 は本日10/29(木)22:00〜24:00開催です、ごめんなさい
技術生の詳細、何て書いてあるの? 今出先でコミュの掲示板見れないんだorz
技術生のログが公開されていましたよ wikiからもコミュの掲示板からも行けます KAITOコミュの方は、その内避難所ができそうな感じでした
KAITOコミュで生放送やってらした方ももう少しログをオープンにしてもいいのにと思ったけど、好き好きですかね
好きずきというか、みんなで調教技術について語り(持ち寄り)ましょうって 生放送だったからKdLのはログを公開したんだと思うよ それと、調教シーンを公開するのが目的の生放送を一まとめにするのは ちょっと違うんじゃない? この人はいつもコメントで説明してるから、「ログを・・・」って思うかもしれないけど やってることはマイクでしゃべってる生放送と一緒だからさ ある意味オープンなんじゃないかな
>>900 確かに、実況系だから実際の映像がないと殆ど意味がないですね
言われてやっと納得しました
結構自分が見てた時は調教に関する技術的な話題がでていたから、その辺りを
読んでみたいと思ってました
そもそも歌唱技術生や、例で出すけどぼか生の企画生放送みたいに後で
公開する事を事前に告知してはいないから、それはそれで駄目か
>>903 乙です
無くなった場合は、KdLで案内してもらえると良さそうですね
明日の生予定が追加されてました 11/3 ぷち文化祭 13:00〜17:00 詳細は追って、との事 規制解除まだかー
11/3(火・祝)13:00〜最長17:00 KAITO de 文化祭! 詳細がKdL雑談掲示板に来てました、詳しくはそちらを。 各生主による文化祭っぽい企画を持ち寄っての生放送だと言う事です。 KdLやにゃっぽんなどでの呼びかけもあってかKAITOコミュの避難所への移動も 結構スムーズに進んでますね。
>>907 おおおすごい、かっこいい!
>>881 さんではないけど横から画像頂きましたw
まとめうpもwktk
>>907 おおかっこいい。ギターも自作ですかね?
自分も881じゃないが、まとめた物UP楽しみです
生放送予定 11/10(火)22:00〜24:00? 低音KAITO特集 11/11(水)23:00〜24:00 わんこ特集 11/15(日)ボーマスメラリ生?(いつも通りだと11:30〜15:00で開催?) 11/17(火)22:00〜23:00? 天体生
いつもありがとうございます 低音カイトが楽しいかも
ミュの一斉削除は6日の金曜日になったんですね 知らなかったから少し驚いた
間違えましたコミュの事です
880です。 おお、レスが付いている!? wktkして頂いて何よりです。 当方ホントにドシロウトなので、 フルスクラッチなんてとてもとても…。 ギターはたまたま有ったミニチュアを使用しました。ソレの 相乗効果でカッコ良く見えているんだと思います、兄さんが。 まとめUPはもう少しお待ち頂けると幸いです。 かわり映えはしないかも知れませんが、 撮り直しを検討しておりますので…。すみません。
なっとくもり確かに映像に釘付けになるw
>>917 出来上がるまで正座して待ってるよー
初で作れるなら大したものだ
呪いの人形と化する自分の腕前じゃあとても人様に見せられない
芋屋さん前作はルカ前々作はミクで今度は姉さんか 関西芋ぱん伝を脱退したそうだし もう兄さんは引退なのかな・・・
何処からツッコめばいいのか ネタならツッコめる人待ちだな
スマン釣り針がデカすぎて私の口には入らないようだ
じゃあとりあえずつっこむか
>>920 なんでやねん
関西人乙、しかし仕事は選べw
>>923 高低Pの相変わらず美しい高音だなあ
MIXカレンPさんにしてもらったって書いてあるけど、音の空間の広がりが凄く綺麗だ
新しいKAITOコミュで明日11月8日15時頃から操作生をやるらしいです KAITOの操作の後にミックスもやるみたい、詳細はコミュ掲示板を
新作ボカロラッシュで全部そろえたい人は出費が凄まじいな
YAMAHAから3つ?も出るらしいね あと1つ買って最後と思ったのにまあ嬉しい情報だ 全部集めるPは大変だね、全部で7つか・・・?
新ボカロは3つ同時リリースなんだっけ?
ここまでそろうとユニット組み放題だね おニャン子並みの大グループも夢じゃないかも
誰が最初に男ボカロ7人で光GENJIをやるのか楽しみだ ……YAMAHAからの3つのうち1つが男ボカロであれば、の話だけど (残りはクリの男性ボカロとBIG-AL)
新型… 若手声優男ロイドと ポニョロイドと mikiだっけか。 これくらいでたらもうでなくでもいい気もするが…
LEONとKAITOが光でボカロ2がGENJIですね
ミクオとかメイトにすれば光GENJIも可能では?
個人的には出ると聞いたらやっぱりグループ全員純粋な男声のボカロでやってみたくなる ボカロ3開発っぽい話も出てるし年末年始にかけてボカロは話題が尽きないね
>>939 >純粋な男声
そんなこといったらあと2人出ないと揃わない件
>>940 あと5年もこの調子が続けば出るよきっと。
>>942 自己レス
低音KAITO特集は11/10(火)22:30〜24:00でした、ごめんなさい
現在のボカロのの男声と女声は女のほうが圧倒的に多いからね あと数個男声でても驚かない
ここで質問していいのかな? singerリストをVOCALOIDエディタを立ち上げずに、フォルダからバックアップ できる方法ってありますか? vistaで使ってたら起動しなくなってしまった
>>945 >vistaで使ってたら起動しなくなってしまった
それって「歌手のプロパティ」が起動しないってこと?
それとも追加したシンガーがちょくちょく消えて困るってこと?
もう少しkwsk
書き込めるかな?規制に巻き込まれた人多そうだね
>>945 実際に持ってるわけじゃないから詳しくはないけど
どこかでKAITOのvistaでの不具合の話でシンガーリストパラメーターのデータバックアップは
上級者向けだからお勧めできないようなこと書いてあったような記憶がある
あとYAMAHAのQ&Aではシンガーリストはバックアップできないとか書いてあった
生放送予定追加 11/14(土)20:00〜21:00 KAITO&LUKA de LIVE
>>947 VOCALOID自体が毎回起動した後数秒で固まって動かなくなってしまうんです
前は再インストールしたら直ったのですが、2年近く作りためてきたsingerリストをなんとかできないかなと
>>948 それは一応できるけれど難しいし公式のサポートもないってことですか
諦めるしかないですかね…
ありがとうございます
vistaはオンラインアクティベーションすると、しっかりヤマハのDBに接続できる時と できない時があるそうです だから、やるならオフラインアクティベーションの方がいいそうです 一度インストール済みの場合は、一旦レジストリを削除しなければならないので大変ですが シンガーは隠しフォルダに入っているんだったかな 具体的なフォルダの場所やリストアの方法は覚えていません… なんせ、シンガー消失後だったのでする必要がなかったので
>>950 KAITOはVISTAに対応してないからフリーズしやすいらしいね
シンガーパラメーターはこまめにメモしておいたほうが良いみたい
ねんどろいど再販しないのかなー
たまにいるよね 作曲と作詞ができて絵も上手くて自分でPVまで作れる人 その才能をどれかひとつ分けて欲しいよ
>>950 ドラッグするとフリーズ…だとか、エラー表示が出て起動しない…っていうのはよくある事なんですけどねぇ…
起動しただけでフリーズしちゃうんですか?
>>950 は多分管理者権限で起動すると、英語で使用期限が切れています、というエラーメッセージが出ると思う
それなら、約1ヶ月アクティベーションされていなかったという事(オンラインアクティベーションの場合)
Vistaはセキュリティや使用制限とかでそうなる事があるから、オフラインアクティベーションの方がいい
オフラインアクティベーションで起動しなくなったのなら、そのVistaでの快適な使用は難しいて思います
>>959 アクティベーションて一度やれば済む事じゃないの?
>>950 は
>2年近く作りためてきたsingerリストをなんとかできないかなと
って言ってるし、2年近く使ってるなら当然アクチ済みなはず…
>>950 エラー表示(「The following VOCALOID components expored!」や「CANNOT OPEN SYNTHESIS ENGINE!」等)は出ていますか?
>>960 詳しくは分かりませんが、オンラインアクティベーションの場合は定期的にヤマハのDBを
チェックしているようです
インストール時はアクティベーションできていても、再起動やSP1にする等で上手くいかなくなるようです
ちなみに、
>>959 で書いたエラーメッセージはボカロ2でもあるようです
VOCALOID wikiのページ内の掲示板に、日本語でしたが同じような意味のメッセージが表示されて
起動できなくなったと書き込みがありました
>>961 >インストール時はアクティベーションできていても、再起動やSP1にする等で上手くいかなくなるようです
PCの初期化とかならともかく、再起動でですか?
あと
>SP1にする等で
ってどういう意味ですか?
>ちなみに、
>>959 で書いたエラーメッセージはボカロ2でもあるようです
>VOCALOID wikiのページ内の掲示板に、日本語でしたが同じような意味のメッセージが表示されて
>起動できなくなったと書き込みがありました
それって割れ厨の話じゃない?
私も2年ほどVistaでKAITO使ってるけど、アクチは1度で済んだよ?
今のところ起動できないエラーは出てない
詳しくないのに話題を引っ張ってごめん
>>962 具体的なタイミングはわかりませんが、起動しなくなる事はあります
SP1はサービスパック1のつもりで書きました
自分のところも一回のアクチで1年以上使えてたから、歌唱特訓スレで起動しなくなったという話を
読んでも他人事みたいに思ってたけど、ある日突然起動しなくなったからショックだった
再インストールをしても約1ヶ月後にまた起動できなくなったから大変だった
大事な事を書いてなかった
>>962 の「インストール時は〜」の文は想像入ってますごめんなさい
Vistaはいろんなソフトのインストールやらが面倒な事になってるので、その関係かなと
ヤマハのDB云々は解決方法を探している時に知った
うろ覚えだけど
>>963 いや、こっちこそ詳しくないのにすまん
私んとこは自動更新で(もしくは家族の更新で)いつの間にかSP2になってたけど、特に問題は無く…という感じ
「ある日突然」っていうのが怖すぎるお…(((( ;゚д゚))))
ちなみに、今はちゃんと動いてますか?
>>950 のKAITOもだけど心配だね
あ、一応聞いてみるけど、パッチ(ver1.1.2)は当ててますよね?
>>966 起動しなくなった時も当ててました
バージョンの切り替えも問題なくできていました
950です。PCが規制中なので携帯から長文失礼 結論言うと何とかなりました。参考までに書いておきます ・アクティベーションはオンラインでしましたが、普段全くネットには繋がずに使っているPCです ・KAITOはバージョンアップ済み ・singerとかライブラリを読み込んだ後、何の表示も出ずに2,3秒で落ちます 諦めきれなくて色々探していたら、appdataのVOCALOIDフォルダの中にvvoice○.vvdというファイルが40個くらい 入っていました。これっぽかったので、KAITOをまっさらに再インストールしたあと同じ数のsinger作って、さっきのファイルを上書きしたら、元通りの singerが復活しました。 マカーなんで7のVOCALOID1の状況を聞くまではbootcampでXP使っておくことにします。 あれはあれで色々不便ですが… アドバイスなどありがとうございました
>>968 おめでとうございます
解決したようで良かったです
シンガーについても参考になりました
win7でボカロできんのかな
>>968 解決したんだよかった
ある日突然動かなくなるのは怖いね
>>968 おめ!なんにせよ良かった!
参考に、良ければ聞かせて欲しい事があるんだけどいいですかね?
>・アクティベーションはオンラインでしましたが、普段全くネットには繋がずに使っているPCです
つまり、「アクチを済ませたPC(vista)≠普段使ってるPC(Mac)」って事?
それともアクチはLANカードの方を指定登録?
>>970 Win7はXPモード(ただしpro以上)が入ってるし、使えるっぽいね
スレ住民の皆様へ
長々とこんな話スミマセンです
いつウチのKAITOも動かなくなるか分からないと思うと、気が気じゃないもので、つい…(´・ω・`)
>>972 >「アクチを済ませたPC(vista)≠普段使ってるPC(Mac)」
その通りです
知人から譲ってもらった普通のwindowsPCです。使い始めた頃にVOCALOIDの調子がおかしくて
再インストールした以外は今までほぼ何事もなく使ってきたものです
自分のとこの現状を書いていなかったから書いておく
ご参考までに
自分のところは
>>951 の方法で再インストールとオフラインアクティベーションを済ませて、現在vistaで使ってる
1ヶ月以上使えているから、問題なさそう
ちなみに、一度オンラインアクティベーションした後に起動しなくなると、以降1ヶ月のリミットがつきまとうようです…
vocaloid wikiによるとアクティベーション回数は3回まで、ですがクリプトンに連絡すれば、
ヤマハにリセットするようにお願いしてもらえるらしい
>>974 早いレスありがdです〜!
>>「アクチを済ませたPC(vista)≠普段使ってるPC(Mac)」
>その通りです
>知人から譲ってもらった普通のwindowsPCです。使い始めた頃にVOCALOIDの調子がおかしくて
>再インストールした以外は今までほぼ何事もなく使ってきたものです
何か前に同じ話(アクティベーションをしたPCと使ってるPCが異なると兄さん家出って話)を
聞いたことがあったので「もしや…?」と思い質問させてもらいました
アクチ時に指定した認証デバイスが異なるとエラーが起こりやすいんですかね…(いや、根拠は無いけど;)
ただ、
>>974 さんのような話
(外付けHDDに入れたら兄さん家出・Dドライブにインスコしたら兄さん家d(ry)
を聞いた事があるので少し気になりました
Vista使いでこれから兄さんをお迎えしようとなさっている方は注意した方がいいかもしれません
情報ありがとうございましたー!
キヨテル先生の歌声はKAITOで出せそうな件
オフラインアクティベーションでも上手くいかなくなる事がある、という事かな
少し気になる
>>978 本スレでもニュースサイトでの話も含めて似てる、と言われてたけど、
ノイズ少なめの声と高音の張りはボカロ2ならではと思ったよ
発音も
中の人も若そう
12月にまとめて出る内の一つは男声だろうと思ってた
だから男声が増えて良かった
俺も第一印象がKAITOだったw なんかKAITOを2にしたらこうなりそうだなぁ
生放送予定 11/14(土)20:00〜21:00 KAITO&LUKA de LIVE 11/15(日)ボーマスメラリ生?(いつも通りだと11:30〜15:00で開催?) 11/16(月)20:00〜21:00 ボカ生で流すKAITO曲発掘 11/17(火)22:30〜23:30 天体生 12/16(水)KdL1周年記念生? ボーマスメラリ生は支援生主を募集中みたい ボカ生で流す曲はボカロ考古学企画用での2008年7・8月の曲を募集 募集要項に変更があるので詳しくはKdL雑談掲示板かカレンダーを
規制解けたかな
>>980 自分は似てると言われればそう聞こえるし似てないと言えば似てないような
KAITOとはちょっと違う声に聞こえる
>>986 良かった仲間いた
人が違うから勿論声質違うしKAITOには聴こえないな
自分にも違う声に聞こえた、って今更か…
どうしよう・・・替え歌の2番以降が思い付かない\(^O^)/ 年内に終わるかなぁ・・・
先生とKAITOの腐った関係とかお願いだから止めてね やりそうな人がいたら止めてあげてね
ボーイズサイドできな替え歌ってことかな? ごめんネタ方面の替え歌かと思ってた
>>994 お疲れ様です
フィギュア凄いかっこいいです
>>994 乙です!頂きました、かっこいいのう
ねんどろやぬいぐるみも可愛いけど等身高いフィギュアもいいね
では、次スレへ〜
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。