【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOID 577【KAITO・MEIKO・がくぽ】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
●今来た人のためのまとめマイリス
2chつべ板 ボカロスレ本日のオススメ動画
ttp://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/2928.html ----
ボーカロイド本スレおすすめまとめ
本スレでお題が出たおすすめのみ拾っています
http://www2.atword.jp/nanasisan/category/%ef%bd%9e%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e4%b8%80%e8%a6%a7%ef%bd%9e/ ----
jamバンド
弦巻マキ(黒Tバック)ギター担当。バンドをまとめるリーダー的存在。鼻が低いことを気にしている。口癖は「ぎゅんぎゅん行くよー!」
鼓リズム(ピンクの縞パン)ドラム担当。オオボケキャラ、本人は計算だと主張中。幼い頃からピアノを習っている。口癖は「qあwせdrftgyふじこlp」
天音カナ(白)ベース担当。無口で天然キャラ、本人は自覚していない。普段はメガネをかけている。口癖は「・・・了解」
ttp://www.ah-soft.com/musicmaker/jam.html ttp://circle.zoome.jp/jamband/ FL-Chan
DAWソフトFL Studioのマスコットキャラ
開発者の一人がミクに衝撃を受け、FLにもマスコットキャラが欲しいとフォーラムに書き残す。
それを見た日本人がFL Studioのマスコットキャラを作製。正式に採用される。
ttp://www.flstudio.com/documents/flchan.html ----
VOCALOID活躍の舞台と舞台裏(2008/03/24更新)
動画投稿サイト
・ニコニコ動画 一次、二次創作の最大の舞台。圧倒的な規模を誇る。
・youtube ニコニコ動画からの転載が主。外国人の反応を見る目的?
・zoome 高画質。クリプトンと公式に提携。規模は小さめ。元普通のSNSサイト。動画のテロップを細かく操作可能。
動画はSNSのおまけ機能だった為か、他に比べて検索などの利便性は低い。
動画以外の作品投稿サイト
・PIAPRO(絵、音楽、歌詞) クリプトン公式。楽屋っぽい雰囲気。コラボ機能追加で制作環境が整備されつつある。
イラスト活用元最大手。大量に投稿されるイラストの活用が課題。
・pixiv(絵) イラスト専門のSNS。VOCALOID関連の絵が増えてきた模様。
・muzie(音楽) ボーカルの手配に苦労していた人々が一斉にミクに飛びついた。
現在、popsダウンロードランクtop20はボーカロイド利用曲である。
・MySoundユーザースペース(旧 YAMAHAのプレイヤーズ王国)(音楽)
2006年4月にVOCALOIDコンテストを行うなど歴史は古い。コピー曲投稿OK。オリジナルは少ない。
SNS
・mixiコミュ 詳細不明。コミュニティが複数存在し、過疎と過密に二極化する傾向。
利用規約の改定が話題になったが、離脱者は少ない様子。
・ボーカロイドにゃっぽん 現在、もっとも活発なVOCALOIDオンリーSNS。
・鏡音リン&レンSNS vocaloidオンリーSNS。名称の変更を論議中。
掲示板 (主に2ch)
・2chDTM板、ボカロ互助会(制作用外部板あり) 音楽技術、作詞能力を持った人が集まり自由に作っている。
ある意味ピアプロが目指す姿(?) 絵師も増え始めた模様。
・2chDTM板、ボーカロイド関連スレ 技術議論系統。完全に舞台裏。
・2chYouTube板のスレ 舞台裏。大量の視聴者が集まる。有名Pもたまに弱音を吐きに来る。
他、バラエティに富んだ各種スレが揃っている。
・外部板 DTM+板、VOCALOID(仮)板等あり。VOCALOID別の調整方法の情報交換や、2chの避難所として使われている。
【VOCALOID】パンツスレ 9枚目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1226966106/ スレ歌
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26750.mp3 ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26770.mp3 ニコ動
ttp://nicovideo.jp/tag/VOCALOID%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%84%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af パンツの話題は用法容量を守って正しくお使いください。VOCALOIDのパンツリンク タグもよろしく、ね。
パンツ派閥リスト Act.2 2008/11/9 ver.
┗無地だよ派(あなた色に染まるよ派)
┣純白だよ(正当派)━純白に赤リボンだよ(流行派)
┣プリントがついてるよ(幼児派)┳イチゴパンツ(古典派)
┣無地量産品 (赤貧派) ┣くまパン(茶色だよ派)
┏┻染みがついてるよ (陰謀派) . ┗持ち物プリント(基本派)
┣縞だよ派
┃┣白にキャラカラーの縞だよ(二次元至上主義)━「しまぱん」だよ(ひらがな原理主義)
┃┣他の二色の縞だよ(ルネッサンス派)
┃┣縞って言っても縦縞だよ(改革派)
┃┣斜めの縞だよ(優柔不断派)
┃┗縦縞かつ横縞だよ(格子派)
┣他の色だよ派━┓
┃水玉(懐古主義)╋黒の背伸びした感じがいいんだよ(理想派)━ガーターベルトもしてるよ(懐疑主義)
┃赤(下品だよ派)╋肌色(実ははいてるよ派)┗黒レースひらひらだろ常考(姐さん派)┏赤フン(色付き)
┃青(原理主義)┳┻ピンク(スウィーツ主義)┏
ttp://chuunilove.at.infoseek.co.jp/index13.html (詳細派)
┃紫(大人派)━┻黄色(ファンシー派)┏そういえばふんどしつけてたね(だんじり派)
┣構造から言って違うよ派┳━━━━┻━━┳紐パンだよ(ほどきたい派)━横でちょうちょ結び(片方縦結び派)
┃ 振動するよ(バイブ派)╋芳香剤(五感派)┗━┳重ね穿き(2枚以上)━全部まとめて穿いてみました(猪木派)
┃.ミサイルポッド(武器派)╋フィルター(メカ娘派) ┣時代はブルマ(新時代派)━はみパン(パンツ至上主義)
┃ 葉っぱだよ (YATTA!派)╋Iバック(C-String派) ┣水溶性(スパイ手帳派)━紙パンツ(潔癖派)
┃ Tバックだよ(飯島愛派)╋Tフロント(桃土星派).┗┳チェックシートを被せたら…消えた!(単パン派)
┃ 秘蜜パンツ(快楽主義)╋ブリーフ(正統派予備軍)┗┳かぼちゃパンツ(ワインじゃないよ派)
┃ トランクスだよ (穏便派)╋貝殻だよ(武田久美子派).┗ズボン(パンツじゃないから恥ずかしくないもん!派)
┃.アンスコだよ(穏健派)┳┻天狗のお面だよ(面職人派)
┃.非常食(食べたい派)╋スイッチがあるよ(ちょびっツ派)
┃ローレグだよ(面積派)╋穴あきパンツだよ(アナーキスト)
┃メカだよ (メカ千早派)╋ドロワーズだよ(中世ヨーロッパ派)
┃.おむつ(機能美派)┳┻高級総レースだよ(ブルジョワジー)
┃ 毛糸だよ (安産派)┻多次元トンネルだよ(ただの幕派)
┣自己組織化するよ(チューリング派). ┳縞と水玉のアトラクタを形成するよ(ローレンツ派)
┃自励振動するよ(リミットサイクル派) ╋興奮が伝搬するよ(BZ反応派)
┃無限に入り組んでるよ(フラクタル派)┻初期値依存で予測不能だよ(バタフライ効果派)
┣穿いてないよ派 ━━━┳━━━━━ノーパンだよ(浪漫派)┳穿き忘れてるよ(アホの子至上主義)
┃ 前張りだよ (享楽主義)┻┓貞操帯がついてるよ(十字軍派)╋ノーパンストッキング(蹴りいれるよ派)
┃ シールがあるよ(製品派)┫誰かに取られたよ(兄弟喧嘩派)┻アクシデントで突然のノーパン(トラブル派)
┃ 絆創膏だよ(ドサクサ派)╋実はパンツじゃなくて尻だよ(ボディペイント派)┗全部洗っちゃった!(ドジっ娘派)
┃ノーパンスパッツ(活発派)┻音を共鳴させるボディだけあればいいんだよ(全裸派)
┣パンツなんて毎日穿き替えるに決まってるだろ…(現実派)━ディスプレイになってるよ(自由自在派)
┣もうどうでも良いよ(オレ派)━というかきめぇ(ブラ派)┏特異点だから観測できないよ(次元検閲官仮説)
┣観測されるまでは不確定だよ(量子論者).━┳観測者によってパンツは様々だよ(多世界解釈派)
┣そんなことより俺のパンツを見てくれ(釣り師)┗ブラックホールだから観測できないよ(究極の黒派)
┣俺がパンツの代りだよ(変態)━俺のおさがり(共パン主義)━むしろ俺がおさがり(過激派共パン主義)
┣見えないことにこそ価値はあるよ(秘匿派)━━┳エロイ人には見えないよ(裸の王様派)
┣広い心で全てのパンツを愛するよ(博愛主義派)┗えろい人にしか見えないよ(純情エロ派)
┣パンツという概念すら存在しないよ(大福派)
┣パンツはプログラムによって自動生成されました(日刊派)
┗そんなの答えられないよ(大人の事情派)━「パンツは大人の事情により削除されました」(ボカラン派)
以上テンプレおわり
__
/ \
/ ▲ ▲ ヽ
| ● | メルト 溶けてしまいそう
| ▲ | 好きだなんて 絶対にいえない… だけど
| | メルト 目も合わせられない ♪
| |
⊂ `' '´ ⊃
⊂________⊃
| | ,.': : : : : : : : ,''゛::::::::/::\:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::i ヽ: : : : : : : : :ヽ
| | , ': : : : : : : : :∧:::::/:::::::::::::\::::::::::::::,、:::-r‐-〉::::::::', ' ,: : : : : : : :.ヽ
| | /: : : : : : : : : :,'/:ヽ':::::::::::::::::::::::::\:::/:::::::::\/::::::::::::', ',: : : : : : : : :' ,
i:::::::i: : : : : : : : : : : :ト、` - .._::::::::::::::::::::::::_.. -‐ '" _....〉::::::::::::::', ',: : : : : : : : : ',
-- ──,
,. ´ /
.ィ |\ / ∠.. -─ 、
/レ' / _ ゝ `′ ´ ィ ⌒ヽ!
' |,.ィ´ //:::ヽ . ヽ ' ⌒ヽj
ト、│ / /_/ .:::::::::| ト . ト ::::::. \ ス .こ す
l \,.' ゝ.._ .::_::::_ノ ' ! | \::::. '. レ ん ご
` ‐- i j_-z  ̄/' ⌒ヽ .ノ __` ,:::.. ! 立 ど い
i j二} イ ィtぅヽ ´ ` |\::.. ! て の や
V´ V i'tぅ` ハ |\!
>>1 |「 「 「| | :::::::: ' j, ::::: |\__ ゝ で は
|L L ィ 〈 `__'´ !ノ き
ーr−く` ニニつ ィ _-_ヽ ノ る
_ .. -.−// ゝ ー / .の
r:.'\\:.:.:〈' 、 __ .∠ だ
レへ :\\:.\ /:.:.:.:.:.:.| |:.ト
,.′ \:\\ i'⌒ . /| :.:.:.:.:. | |:.| '.
/ , \:\.| |,__j:.:.:.:.:.://.:,' !
.′ \ ヽ:.:! | !:.:.:.://.::/ !
l ヘ __`! _ト_ _ノ__.. '// / l __
ト / γ´,.‐` 'ー-、 `v-ァ'´ ′ / ィ⌒ヽ'´ )
/::::ト :>'…/ / _,. --、_ ) _ノ'′ !____j _,j | 、_j_- く
':::::::/::_::::::::し '  ̄ ̄ヽ!:::::| | |::__::__,レ' :::| | (__ ` |
/:::::::::/__j::::| | `  ̄ `ノゝ-'│ |-- '::::::::::: V (.__` ノ
l /
l r──┐ /
ヽ_l L..../
いちおっつん
乙ぱい
i^l rヘ _.((........ _ /ヽ
くノ l:/: : : : : : : : \:::く
. ├‐/: :/ \: : /ヽ: : : :ヽ:\
Y:l: :/ ┰ V ┰`i: : /::ヽ: ヽ
∧l:.l ┃ ┃ l: /::::::/: : :.',
l: :`(__r‐‐、_l/‐‐イ: : : : ', いちおつ!
. !: : : l \l::V:::Y、 >、 l: : : : :i
l: : : :l / /: : ヽゝ::::〉 l: : : : :l
l: : : :! l /: : : : :〉-く !: : : : l
l: : : l 7::ヽ∧/:::::::/ l: : : : l
. ',: : :l ト、:::::::::::::, イ l: : : :./
. ヽ: :l. l::::| ヽ: :l l: : : /
. ヽ.」 ヽ_l  ̄
<゙ ⌒゙> /彡
|=ω=| ( 彡
| | | 三
>>1乙
| |__| ≡
ヽ /
∪∪ ̄∪∪
予想通り生放送枠厳しくなってきたか・・・
これからもっと厳しくなる予感
嘘も100回言えば本当になる
って話を思い出した。荒らしの行動についてな
>>1 乙
言い方悪いが、今はP一人の存在価値が大きいのだろう。
ミクはCカップ
ミクはCカップ
>>1乙
生放送の相談ってここよりコミュ掲示板のほうがいいのかな?
前スレ991はまたふなむしPを召喚しようとしたのだろうかw
23-24
結婚おめ
>>21 たしかにこの曲は伸びる!と100回言ったら
嘘でものびるわな。パンダの歌とか。
しょーもない歌。と思ってたのにいつの間にか洗脳された。
>>24 「Cは贅沢だ」「C自重」…という弾幕が流れる動画について知っているかね?
本当か!
よし俺の動画が伸びる・・・縦に
>>27 いや、俺らは嘘も100回言えば本当になるって話を聞いて。
なあ?
>>23?
ミクはA-カップ
>>22 そこまでの人は1000人以上いるPのうちの30人、多く見積もっても100人くらいかと。
ミクには後2年の時間があるのを知らないのか?
無理っぽいけど…orz
>>31 「もっと具体的にお願いしまぁす」
from WEBデザインのKAITO
リンは関東平野
「無理っぽいけど」が新種のボカロの名前に見えた俺は、
あと99回それを口に出してみることにしよう
>>34 そうかなあ?
まあ、ジミーの場合他に似たようなPがいないことが
擁護派が多い理由かもしれん
>>1 乙
前スレにkzを知らない人がいて衝撃を受けたが、もしかしたら
ゆうゆとかbakerも知らないかもしれないな
つーかカゲフミが殿堂入りする直前の倍くらいの勢いで再生されてる件w
おまえら、もっと早く聞きに行けよなあ。
ネルは盆地
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:43:51 ID:JFMPtx25O
レンはチョモランマ
MEIKOはエベレスト
VOCAROCK生放送は枠がとれなくてくじけそうです。
>>44 >盆地とは、周囲を山地に囲まれた、周辺よりも低く平らな地形である。
/′
〈: (__.. -―――‐- 、
>ァ=一 : :  ̄`丶: \
//: : : ,'l:周囲: : : : : :ヽ「:] なるほど…w
/ イ: : : //│: : : : :\ : : : ∨ヘ
/ /: :/_l__」メ : :`ト、 ハ_:ヽ: :' │
|: {: : !:.:| 八 丶: :|∨ ヽ::|: :∧|
'.ハ : :┝━\{ヽ━━っ /:.シ
ヽ:{\人 ,.、 人j/∠、
丶 |: :{> .二,..r<}: :|=ミ/
\|={≧=≦}= |xく⌒\
[] ∨¨∨ []: : }、_/
└‐rヘ,/ーr┤:ノ
.\|\ノ !/
そんなに競争率高いのか
ピアプロが鯖エラーになってる
>>42 ぼからんでゆうゆって新人最近よくランクインするねってコメントは前に見たw
ピアプロ最近不安定だな
ピアプロ確かに繋がらない。
クリプトンまさか何かやる気か…?
03が家から出たくないと暴れています
ゆうゆさんは一時期ネトゲにハマっていなかったからな…
鯖を不安定にするコラボか
>>52 ゆうゆさんは最近上位にこないからなあ…。
最近来た人にはわからんのかも。白の季節は名曲
ゆうゆにはそろそろSHB2を作ってもらいたいw
サイトの日記でそのうち何とかしないとみたいなことは言ってたけど。
そうですよ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:54:18 ID:6/OCLB+90
嘘だっ!
>>59 それだけでなくミク最初期から活動してる人も新人だと思われてるかも。畳Pとか
SHBは前スレで今のぼからん基準のPtで
計算して歴代2位だったな。(みくみく初週抜きで)
公式だったら全俺がくじける
はややP今度はMMDで新作出すみたいだね
うそですよ
新しい聴き手が入ってくるのはいいことだと思う。
最近まったく出してないハゲPとか知らん人もいるかもな
全部うそ
ゆうゆのクオリティは高いよなぁ・・・
同じソフト使ってるのに俺と来たら・・・
>>69 その人知らないなあ。デPじなくて?
>>70 くちばしPも知らない人多そうだな
そうか、最近の人だとドッPとか暗幕Pとか衣装Pとか知らないかもね
>>62 でも、今だと選曲でもめそうじゃね?
以前みたいに「これは絶対入れとかないと」って定番曲が分散しちゃってるし
ちょっと話の方向性は違うかもしれないが。
アナザーWIM-BandEditionで前Verはおろか原曲のWIMすら知らないと思われる米なら見た。
知らないのは構わないが、知らないなら知らないなりに大百科くらい嫁と思った。
ika氏を知らない人がいてもおかしくない
>>75 ついでに今はリンレンもいるしね
ゆうゆさんもリンレン持ってるみたいだからSUPER KAGAMINE BEATでも作ってくれないかな…
>>75 そうだよなー
SHBはあの時代(時代ってのも大袈裟だが)だから
出来たってのもあるよなぁ
Super Yowane Beat
いっそのことSUPER JOGAI BEATをwww
さっき週ランみたけど、初恋よりWIMのPVのが上だったんだなw
CD出すレーベルはLOiDなんだろうか・・・。
個人的にはうろたんのこととかでちょっと信用なくなったから
できれば違うレーベルから出して欲しいんだけど。
ryo氏は自分の既存曲に敗れたのかw
>>83 オリジナル曲限定にはなるけどね
ゆうゆさんの場合ボカロ1とがくぽ持ってるのかどうかわからないからミクとリンレンだけになるのかなぁ
>>75 今ならvol.1のWhiteLetterやなぜ変もマイナー曲扱いだろうし
有名な曲でじゃなくて本人が入れたい曲で作ったと言い張れば見る側は問題視しないだろう
まあ本人も選べないのかもしれないが
殿堂入り曲も、もう350以上あるからねえ。
あと、勝手ながら生放送してました。色々すいませんでしたっ!
あ、前スレで0時からやるって言ってたのは自分です
枠とれるかな
part92からの生放送のマイリス誰か貼ってくれないか?
KAITOの生放送専門コミュができた模様
専門にする意味はw
VOCAROCK生放送でプレミアムにはじき出されたorz
あのレベルでも100人は入れないのか・・・
専門コミュとかあるのかw
リンも好きなのでコミュ入っておいた
もっとレベル上がるといいね
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:17:47 ID:H6/GETV60
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:19:07 ID:H6/GETV60
SHB2かー
やべえ聴きてえ
話全然変わるけど
モータースポーツ総崩れみたいな状況になってきて心配だなー
>>98 ありがとう。
携帯から来てる俺はマイリス確認して聞くぜ
別にプレミアムじゃない自分が悪いんだから仕方ないですけど
全体的に枠数と視聴可能人数増えないかなー
自動車産業はしばらく低迷の時代が続くだろうな
検索もそうだけど全体的に鯖強化してほしい
動画にたどり着く前に落ちたらプレミアムでも意味ないよ
KAITOコミュがプレミアム全員に権利を開放してなかったから
生放送専門コミュができたのかな
>>93 KAITO本コミュの管理人が厳しいらしい
流す動画のうp主の許可ないとダメだとか
レンコミュも同じ管理人なんでレン生放送も別なコミュでやることになりそう
まぁ掲示板を生放送用に使うのになんの遠慮もいらんのはいいことかもしれんが
>>90 とりあえず5分くらいの「放送する⇒枠が取れない」画面の往復を繰り返すけどがんばるんだ!
生放送は「プレミアに入ってね」という運営のメッセージだと思うよw
プレミア増えないと鯖増やせないしね
自動車どころか全部まずいからネット広告とかの収入も減りそう
プレミアムに入ると、うちのMEにXP入れたPCでも快適なボカライフを送れるのでしょうか?
ぶっちゃけSHB2って作成より選曲のが色々大変なのでは・・・?
ニコニコの生放送よりも自分で鯖立ててやったほうが・・・
KAITO生放送コミュはマスコット板のKAITOスレにリンクがあるから
興味のある方はそこからどうぞ。明日また生放送する予定みたい。
仕事場自動車関連だけど今全然仕事ないんだ。来年どうなるんだろう(´・ω・`)
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:27:08 ID:gvYA98B8O
今日念願のボーカロイドのミクが家に届いた、さっそくブーツを脱がせて足コキを覚えさせることにした。
ゴールドマンサックスが大変なことに。
>>107 あー、あの人か・・・ニココミュ立ち上げ当時もなんかあったよね確か
SHB2が出るとして
5曲選ぶなら何がいいかね
個人の好みじゃなくて客観的に誰もが納得いく落とし所で
もちろん再生数は重要だろう
ホンダがF1撤退したのには驚いた。
ってかかなりスレチじゃね?この話題
>>112 SUPER KAGAMINE BEATは選曲はSHB2よりは楽だろうけど、それでも大変だろうなー
>>121 うん。なんかね、デュエット動画や有名曲をいくつか登録しただけで圧政発動しちゃったみたい
>>101 モタスポ板見てるんだが、WRCスレはもはや葬式状態だ…
ミクZ4は大丈夫なんだろうかね。
来年ってあまり希望がないので、開発中のボカロ情報を公開してほしいわ
CV03も印種の女声も…「来年はこんなボカロに会えますよ」って
>>124 ボカロもモタスポにかかわってるから完全にスレチってわけでも・・・。
モタスポに限らずしばらくスポーツ業界は厳しいかもしれんね。
Jリーグだけは景気いいらしいけどこれもどうなるやら
痛車が違う意味で痛い状況なんだな
クリプトンがヤマハのエンジンを積んでF1に参戦し、
チームの代表を差し置いて watさんがインタビューに答えてる夢をみた
ゆうゆのSHBは108まd
136 :
132:2008/12/16(火) 23:36:50 ID:I8Emro5D0
ゴメン、今ググったらスバルもWRC撤退だったわ……
どうでもいいけど、日ハムかコンサの応援歌を
ミクに歌わせるのはだめなの?w
なんかドナルドの再生が工作でガンガン伸びてるみたいだな
みくみく抜かれる勢い
「コミュニティ出身動画です」ってのが右上に出るんだけど、
これはうp主がそのコミュ入ってると自動でなるのかな
>>139 例え抜かれようとボカロ界に影響はないさ
F1参戦とかサッカーチームとかクリプトン最終的に世界を制覇する勢いだなw
>>138 むしろJリーグチームとコラボとかやらんかね
コンサドーレとかジュビロとかw
前スレのジミー話とちょっと被るかもだが
メロディデキターと思って何度も手直ししてると、あれ?これどっかで聴いたような?ってことが
毎回起こって曲ができないw
>>146 つかジュビロって元々YAMAHAのチームだったんだよな。
初音ミク定期券とか初音ミクJR北海道周遊券とか
俺は歌詞から入るからそういうことは無いな
メロディできた当初は違うのに、弄ってるうちにいつもと同じ感じになることならある
パクリ…ではないけど、何か似てるなー、と言う曲書いても
そもそも再生伸びないと批判すらもされない…。
サッカーテーマにした曲とかないん?
ヤマハエンジン最後のF1参戦は97年だっけ?
最高位は最終ラップのエンジントラブルで無念の2位。
ミク参戦して上位期待できるかもしれない
クリプトン主導の夕張市再興計画
>>146 胸にミクさんが立ってるわけかw
>>153 サンフレッチェとコンサとジュビロがチーム状況を歌にしたのがあったことはある
>>147 けっこうあるけど気にしてたら一生完成しないような気がするから
はっきりこれとかぶってるって時以外は最後まで作っちゃうw
かむってるとか・・・
>>151 多分それは自分の手癖みたいなのが出てるのでは?
ryoやらosteみたいな有名Pもメロディに癖があるし
>>160 そりゃ、菅野も全盛期の小室も
聞けばおおよそその人の曲だと判るしな
サッカー曲か
そういやニコニコは野球タグよりサッカータグのが多いらしいな
>>160 それが自分独自の癖ならいいんだが、どこにでもありそうな感じになってしまうから面白くなくなってしまうw
某Pが同じような曲ばっかり作る人のほうが凄いと言ってたのを思い出した
>>163 ボカロは野球のイメージのほうが強いけどねー
自分が六甲おろしで入ってきたせいもあるがw
>>165 まさにジミーか。
最近変わってきてるけど。
>>165 それは同意
作ってて飽きないのかというか
違和感感じないのかと
その完成させようとするパワーが凄い
>>161 バスケの曲もあったなー
あとスポーツつながりでオリンピックの時に応援ソングみたいなのがあった
サッカーの曲は聞いたことないから
曲のネタに悩んでるPにとって狙い目のテーマかもね
サッカーチームの曲は球場入りタグに結構あるんだけどね
MMDで野球ネタやってる人いるね。
ウイイレPはいるのになw
誰かフィギュアスケートの曲でも…
>>173 ボカロ曲MADでフィギュアスケートと合わせたのならあるんだけどねw
>>174 あるのかw
MMDとかでミクを滑らせた動画を見たいものだ
VOCALOIDでサッカーと言えば、水戸サポの人が
ミクにサポソン歌わせてる動画なら知ってる。
あと甲府サポにもミクとリン使ってFlash作ってる人がいるけど
ニコにはうpしてないんだよなあ。
スケートのプログラム完璧にトレースできたら凄いなw
バレエだけどジョルジュ・ドンのボレロやってるのは好きだ
サンドリヨンは絶対滑りやすい(プログラムつくりやすい)とおもうんだ。
体力持たないと思うけど。だれか「滑ってみた」やらないかなぁw
はぁ、ミクLive入れねぇ。生放送初体験したかったのに。
コミュにも入ったのに。。。
ミクのトリプルアクセル。
見てみたいな。
>>178 浅田真央とキム・ヨナをMMDでトレースしてみた
って動画うpしたら伸びそうw
自貼りしても大丈夫でしょうか?><;
>>181 飛んだ時にパンツが見えるんですね、分かります
いいですよー
>>181 ジャンプしてる最中のものすごい顔まで再現されてもいいのか?w
>>186 MMDだと衣装に着替えさせることはできないか。
>>191 技の最中の顔を注目してスケート見る人はいないかと。
スノボのはあったね>滑るMMD
私の作品はいつも滑ってますが何か?
そんな事はないさ
>>192 いや、おとといの読売新聞の真央ちゃんの写真を見たら
ミクの必死な顔を作りたくなるだろう
>>194 座布団ならあげるから顔を埋めてもいいんだぜ?
お尻に顔を埋めたい
どうせならミクの胸に埋めたいです
>>200 ふんどしKAITOもあるから二択なんだぜ?
胸が無いと申すか!
ではミクの膝枕で
実はポテチの袋みたいに高地で胸が膨らみます
リンちゃんの足の裏アイマスクで
胸がない分抱きしめた時気持ちよさそうなミク。
Meikoさんは正直好みじゃないです…すいません
ピンヒール!!
>>210 それはいいけど、下山したときの失望感を思うと・・・・泣ける
>>212 今酒瓶持ったショートのお姉さんがそちらのほうに行かれたようです
>>210 開けようとしたらパーンってなるんですね
パーン☆パーン☆おっぱいパーン☆
>>179 スケートのプログラムにするなら
サンドリオンほどリズム楽器の主張が強くない
カンタレラや仮面舞踏会の方が行けそう。
ま、歌のある曲自体エキシビションでしか使えないのだけど
>>222 カンタレラはMADがすでにあってw
サンドリヨンでなら滑りたいが、できるならペアだよな絶対、とも思うw
>>221 かわいいなw
はややP3D使いだったんだね
アイスダンスは競技でも歌ありOKじゃなかったっけ
ちょっとスケートの練習してくる
>>201 おおっ! 冬コミCD収録の新曲かっ!
にしても、素のミクの声が好きな人には、
またいろいろ言われそうな曲だなぁw
僕はそんなHMOとかの中の曲が好きだぜ!
>>230 エキシだと思えばよかろうw
カンタレラは曲の尺がショートプログラムの演技とちょうど合うんだよな。
>>201 ボコーダーの影響で声が大人っぽく聞こえるね
>>221 曲も作れて絵も描けて動画も作れてこんどは3Dまで
どこまでマルチな人なんだろうね、ホントに!
初自張りしに来たのですが、
いま大丈夫ですか?
あ、大丈夫ではないです
冗談です
全力でスルーしてやってもいい
お前らここはあえてツン全開だな
zoomeといえば、昔ボカロミュージカル作ってた人が
バイノーラル録音みたいなので環境音録った動画上げてた。
ボカロとは関係ないけど
>>231 これは期待。ショート暫定ver.の時点で良曲だった。
>>240 アリとキリギリスってそんな酷い話だったのか
原作に忠実って聞いたから鬱覚悟してたけどほっとしたw
PVもかわええ
>>246 ありがとーゴザイマス
\(^o^)/コメがいっきに5倍!!
>>230のマイリス徘徊中
合いすぎワロタwwww
ロリレン
自貼りでもしちゃおうかと思ったら、すでに
はええなチクショウw
ぺぺろんPのsubspeciesを見に行ったら
市場にKAIKOのコスプレ衣装があることに驚愕したw
KAIKOの衣装と千早の衣装ってなんか違ったりするの?
本スレも生やってるんだ
ボカロ系いくつあるんだ?w
>>258 というかあれ千早の衣装にマフラー付いただけなんだがw
もうすぐ本スレのほうは終わるよー
最後に日刊流すのでよかったらぜひ
>>260 いま4箇所かなw
リンコミュでジェバンニP祭りやってるw
ジェバンニP祭りとな!?
がしかし俺はこれから仕事…無念
>>264 ぬう、だがいい加減就寝せねばならない残念
>>264 そんなにw
ミクライブしか知らなかったわ
それ以前に新着が聴き終わらない・・・
本スレ生放送終わりました!
最後gdgdで申し訳なかったです
時間がとれたら明日もやる予定ですのでよろしくおねがいします
おつかれさまでした!
乙でした。
時間やべぇ・・・
イントロクイズ!
うは、行けばよかったーー
ミクライブの方は生主が出しゃばりすぎになって来てるな
>>276 出ずっぱりでチャットが生主の特権みたいになってるからな
人によっても変わるし、コミュごとの特色があってもいいかと
今C75のカタログ見てるんだが・・
どこのサークルがいいのかまったくわからん・・
シグPを発見したままでとまってるなにかオススメはないか?
>>280 これか!
月曜日 西あ70b
くろねこのかんづめ 執筆者 くぅ
発行誌 HMO と くぅ の CD と ブックレット
ジャンル 同人ソフト
補足説明
HMO(初音ミクオーケストラ)のプレスCDに、くぅの豪華ブックレット(別付フルカラ32Pとからしい)。
じばりしてよかですか。
>>282 人少ないと思うけど、それでもいいなら〜
このタイトルだけでピンと来たwwwwwww
セウト
何のことか分らなかったからログ読み返してきたww
面白かったw
自張りしてよかですか?ってのはそろそろPを狙ったんだろうかw
そういえば明日はBRS配信だけど今日フライングがあるかな?
途中アウアウな絵が有るから除外確定じゃないかwww
ベッドでラムネを食べちゃ駄目だと思います
さすがだのうー
>>299 中島さんの踊りだと途中で切ってしまうがミクだと最後まで見てしまう、不思議!
(しかしカワエエなぁ)
そろPもう9日間もきてないのか・・
ミクたちにストライキ起こされたんじゃない?
HMOのミク絵がカワユス・・・
リンレンも生放送用のコミュが出来たみたい。
つべ板の鏡音スレにリンクがあるよ。
乱数Pの方向性はもう元に戻らないのだろうか・・・
逆に考えるんだ あるべき姿に戻っ(ry
3分ミク
VIPでやれ
>>306 ロードローラー音頭の頃からある意味一貫して「凡人の発想の斜め上をかっとんで」ると思う。
ジミーサムPは職人肌だが乱数Pは天才肌。
乱数Pやってくれたか…
しっかしマイリスト無限あんま影響ないな
かくいう俺もまだ500超えてないw
不景気だし皆貧乏性になってんのかな
うん、先行き不安で、気軽にマイリス入れようって気分になれないよね
マイリスト増えても、みんなちゃんと評価するべき作品だけ
マイリストに入れているということだろう。良い事だ。
マイリスの先行き不安っていったい何だww
気がついたらサムネがことごとく『視聴できません』になってたとかwww
orz
実際つべのPV数って落ちたみたいね
ワタスのつくる歌も全然マイリスない
そういや今日の12時にビクターとのコラボのサイトオープンだっけ
プレミアム入って一年になるけど
マイリスは300件くらいしか埋まってないな
半分以上が紹介動画のプレイリストだけどw
.coが抜けてた
これだからケータイは・・・
きゆ〜てんかい♪
>>324 サイトオープンしたみたいだね
内容が更新されてる
>>326 これ、初心者がオケにボーカロイドあわせて歌わせる練習材料になるかも。
>>327 デモムービー見てもそういうの狙ってるよねきっと
>>314 ボカロ以外も見てるから無限の恩知は十分に味わってるw公開用のマイリスも2つあるし500じゃ足りなかったから助かってる
みんな趣味のマイリスにはあんま入れないもんなのかな?俺は130越えてしまった…
あえて本スレで制作系の話題出します。
初音ミクで、歌手エディターと、デフォルト歌唱スタイルってどうしてます?
今のところ、音痴対策でベンドの深さ0%にする以外全くいじってなかったのですが、
こうしたほうが「ミクらしい」って設定があったらあわせてみたいなと思って。
>>329 非公開の趣味マイリスがメインだよ
いつも100カツカツで公開用の自作マイリスト削ろうかと思ってるくらい
プレミアムはいるか……
>>328 ボカロさえ持ってれば誰でも参加できますって感があるね
利用規約読むとミク、リン、レンどれかをボーカルで使ってれば
他のボカロも使っていいようにとれるんだけどどうなんだろ
うむ、8bitダーリンと聴いて 32bit Loversが頭から離れないのは 俺だけでいい
自分はかじゅき氏のover16bit!が浮かんでます
over1024bit!
メガドライブの「16bit」の文字は変態並みに輝いていたよ・・・
制作者はみんな他のスレに行ってしまった気がしてならない。時間帯もあるだろうが。
関係ないけど、毎日新聞一面の下の広告に「初音ミク」の文字を見かけたw
ユリイカのだったが、結構インパクトあるなぁw
当然 森の妖精ver.で
ブラック★ロックシューター
きみをわすれない
烏と兎
配信開始
烏と兎きたか!
今日行ってこようかな
>>330 他のボカロが既にプロトタイプから脱出して
「誰々さんのKAITO」「誰々さんのリン」
のようにPによる個性つきで語られ始めてる中、
ミクだけが一歩遅れているような気がするんだ。
8bit英語歌詞がむずいなww
truthとかどうしろとw
>>341 そうなんだよなー
ミクに関しては何聴いても同じ声
おまけに極端に弄りすぎると「こんなのミクじゃない!」の嵐だし…
そういえばググったらこんな結果がw
リン廃 の検索結果 約 200,000 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒)
ミク廃 の検索結果 約 98,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
だからなんなんだって話だが
ミク専門の廃ってあんまり見ないよな
他のボカロはそれしか聴かないディープな層がいるけど
ミクしか聴かないってのは大概ライト層(ミク贔屓はいるけど
ジェンダーいじってちょっとロリ声にするとよさげかも。
むしろ、ミクっぽいとかコメントいただけました
ま、経験則ですけど
>>344 164さんのshiningrayとかすごく新鮮だったよね
でもあの人は新作で声について少し批評付いてたし
やっぱ難しいのか
有名Pは無難な調声で神調教と言われ、ryoが調教下手と言われるし
思春期に経験する自分らしさとは!みたいなもんかと
ryoとかシンPの力強いミクとか、他にくちPは英語も上手い
後HMOとかの中の人、Shibayan(やーんP)、udongergeP
機材欲しいP、haruna808さん、冷血P(元kalP)辺りも結構独特だよ
MMDミクかw
今年のはじめごろに時々来てた人で
オーソドックスなロリ声傾向でしかも「典型的なミク」っぽくはない作り方をする人がいたな。
あの人いま何してるんだろう・・・
>>352 シリーズ化してるしw
つうか元動画のタグロック数卑怯w
ジミーサムのサムってサムネのことかと
気づいた13:33分
>>352 このモデル、目の感じ違うな
ハイライト増えてる?
あとMMDの盆踊り動画もそうだったけど
画面に紗がかかってるといい感じにみえる
>>324 ん?これってリミックスのコンテストとかじゃなくて
パーツだけ配布するからプラモデルみたいに自由に組み立ててくださいってことか
マイクロソフトに乗り込んでソラユニするオフが開催されると聞いて飛んできました
そういう意味では、ミクがいちばん調教が難しいのかも。
ある程度できる子だからかな。
明確にキャラとしてミクに個性があるPもいるけどね。
数は少ないけど。
>>352 baby'sstarjam音頭の人か。公式に捕捉されてたと思ったらw
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:56:16 ID:VYox3yW00
ミクは素直に歌わせた方が魅力的なんだよ
変に声質を弄ると良さが減るんじゃない?
レンメインで使ってるけどあんまパラメータはいじらないなあ。
むしろコンプやEQのほうが重要な感じ。まあ歌ってはないんだけど。
リンは最近はGENをがっつりあげるのがマイブーム。
大分落ちついた感じの声になって好み。
ただこれやるとレンっぽいとかMEIKOっぽいとかたまにいわれるけど。
何度もいうが低音ミク専門Pとかロリミク専門Pとかいてもいいと思うんだ
リンレンはいろんな要素で声が変わりやすい気がする
同じPの曲を聴いてるとだんだん声の癖で誰かわかってくる
ていうか、結局ミク以外はかなりいじらないと使えないし
聞く方もPによって声がばらばらで安心感が得られないから
ミク以外は置いてかれてしまったんだと思う。
>>352 PVすごいなぁと思って、MMDスレに行ってみたらまさかの本人自貼りやってて吹いたw
そのものずばり ロリP がいるよ Univers の人
ひとぴ-と-の〜♪
好きなように使えばいいのに
ですよねー
ま、あまりボカロの調整に手間かけたがらないPにとってはミク以外のボカロは嫌だろうなw
きりたんPやスイーツPとか、調整をもっと頑張ればよくなると思うんだけど
がんばって良くなる場合と良くならない場合があってだな……
うちのミクは未調整の方が自然に歌うw
うpまでのスピード重視ならミク、調整が趣味に走りたいならリンレン、職人気質のボカロ1ってとこか
まあその調整バラバラなとこに魅かれるんだ。
そんな年長好き。
>>379 私見だけどがくぽはリンact2と同程度。趣味に走りたいなら〜の項かな
発音に癖が強いため(特にラ行)そこの修正と
まず曲の方をがくぽ様に合わせて差し上げねばならない感じ
がくぽはまだまだ未知の可能性あるんじゃないか、と思うんだけど
裸ばっかしじゃなくwww
またりしてるなあー
自張りは夕方以降がいいかな
1回だけ自貼りするなら夜の方がいいだろうけど
2回以上自張りしてもいいとおもうんだ
メロディライン鼻歌をA
コード、リズムその他をB
が作ったら作曲は誰になる?連名はなしで
>>383 多かったら多かったで別の話題が出てきて
それに全部持って行かれて見事にスルーされる罠
というわけで良ければどうぞ
もう一度夕方にも貼ればいいじゃない
>>385 作曲 A
編曲 B
てなるんじゃないかな、自分もちゃんとしたことはわからんけれど
連投スマソ
いまニコ動トップ見たら
早速おすすめにサ骨・・・じゃなかったニコメッセの歌がwww
タグロック9だったのに三つになってるw
え?タグロックって九つになってたの?
B面みたくてほとんど使ってないメッセンジャーを更新して見にきたけれど
メッセージ送る友人が0だったのでB面が見られなかった。 orz
>>395 公式動画のせいか9ロックされてた
公式動画だと海外版が無いからタグ退避出来なくて足りないw
>>397 そかそか。有難う。
ところで半年ぶり位にスレ来たのだけれども、何か面白い事はあったかね?
>>398 半年か
kz氏&かじゅき氏のユニットのメジャーCD化とか
OSTERさんが楽曲提供する初音ミクの音ゲーが2009年発売予定とか
CV03(バイリンガル公式発表)のデモソングとかは知ってるかな
>>399 ニュースサイトで取り上げられてたからその三つはなんとか。
CV03のキャラデザとか発売時期とかは解らないけど。…公開してないよね?
>>401 おー!有難う御座います。
ニコニコ自体たまにしか見てなくて浦島状態だったから泣きそうになってました。
頑張ってついていけるようになってきます^^
2007〜2008年初頭のことを思えば
この半年って比較的大きな出来事はなかったように思うけどな
>>401 >ryo(supercell)のCDが一般流通にのる計画が進行中らしい、ってこととかかな
これ本当なら栗からのプロテクションがかかるだろ
>>406 本当なら、といわれても・・ryoさん本人が恋終zipの中の後書きで
「コミケに出した夏のアルバムを一般流通に乗せられそうです」
って言ってるだけがソースだからな(原文ママ)
乗せられそう、というからには今のところ権利関係も順調なんだと思うけど
今の流れなら言える・・・
お勧め依頼いいですかね?
ばっちこーい
>>405 おれはやだったorz
そういえば、これって営利利用じゃないの?MSだし。
>>407 だとするとメルトとは別の完全新作で出すって事かな
新作も何も夏コミで出したsupercellのことでしょ
413 :
408:2008/12/17(水) 16:44:03 ID:k2A/FOdm0
ボカロオリジナル曲で行進曲ってありますかね?
オリジナル曲をマーチにアレンジしたものでは無く
再生数、使用ボカロ等は問いません
ダメだよしえさんのお使いマーチしか浮かばないwww
すいばけ、そのままだとリンにはキー高いな。
あと、元歌ボーカルありも欲しかった。
ところどころ、符割りが分からんところがある。
>>413 携帯ですみません つ アホ毛賛歌 ドリル賛歌
>>416 リンにぴったりじゃないかな?
符割をお好みにして楽しんでるのは
自分だけではない・・・はず
ニコメッセの歌もう5000再生。さすがオススメ効果はでかいな
ミクを利用して腹黒く儲けようって魂胆は全く感じられない。
むしろ、MSが広告にMMDを使うことによって、さらにMMDの裾野を広げたと言っていいんじやないだろうか。
携帯だとみれねぇ
バカにしてんの?
「ニコニコメッセの歌」って、ボカラン対象になるんだろうか?
さて8 bit daring(リン・レン)ができたわけだが
これはジェバンニの予感
>>425 ならない理由がちょっと思いつかないのでなると思う
>>419 以前のGoogle騒動時にLiveSearchでミクを探そうリンクがMSNのトップに張られた理由が
なんとなしにわかったw
>>426 レンが歌う8bitソングってあまりないね
今週のボカランはまさかのryoとゲイツの一騎打ちかw
TOPのおすすめは日替わりだそうだが
>>432 AVTechNOさんの曲はとても良いと思うのだが独特なミクの調声がどうしても慣れない。残念
8bit daringについてくるドラムループって8bit daring以外では使っちゃいけない?
どうも利用規約とかの独特な表現は苦手だ…
俺が暇つぶしに発掘するとこっちに転載する人はいったい何ナノ?
そういうちっちゃいことされると気になるじゃないか。
古典パン(伝統派)←NEW!
>>437 3つ目
くそう、スレに書き込みしてるばあいじゃねえ。仕事しなければ。
>>442 何だこれ欲しいw
抹茶味なら食べたいけどやっぱねぎ味なのかな
日本語おかしかった
オルゴールは前回と合わせて15000円くらいだったので興奮してた
パンツは大きいミクとはちゅねゴールが白で、リンが未確認
ミクゴールは‥とても言えない
たぶん、狙ったわけではなくただの塗り忘れだと思う
>>446 > ミクゴールは‥とても言えない
> たぶん、狙ったわけではなくただの塗り忘れだと思う
明日全力で保護してくる
なんということでしょう
>>446 わたしの取ったミクゴールは白だったので
それは当たりだ!!
今日も本スレ生放送0:00からやります
さすがに毎日2時間も3時間もはできないので、とりあえず
張られた動画を1分ずつ紹介+日刊を流して1時間ほどで終わらせる予定です
あと前回好評だったイントロクイズも最後にやりたいと思ってるのでお暇な人はぜひ
今日はpart毎の誘導は行わないので、生放送一覧のページからF5連打でお願いしますw
今北区
>>434 このミクのイラスト公式じゃないな
ドライブゲーム好きだが地元のゲーセンでこの痛車を走らすのは流石にイタイw
>>442 あっちのスレ意味なくなるな。
需要まだあるのかね? あのスレ。
生放送は混み合ってて次がなかなか立てられない様子
立ったみたいだよ
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:17:55 ID:RfI1Dd7D0
初めてのフィギュアは緊張するが、同時に凄くテンション上がる
敬語で「ここに置きますね」と話しかけてる俺はかなりキモイ
>>450 目も合わせられないので、それとなく後ろを向かせた
>>438を心眼で
>>451 星のカケラとロイツマ
>>453 当たりというか、はちゅねと比べても手抜き感が凄い
東南アジアや中国の人も疲れてたのかも
>>457 さぁね、ただ長い目で見ればあっちのが伸びるのかもね
>>467 そっちの方がネタとして美味しいがw
しかし、テトのコーラスも良いねぇと聴いていたらMEIKOのコーラスが凄まじくて噴いたw
コーラス部分だけでも聞き惚れる
>>460おつ
自分のおすすめした曲に感想もらえるとすごく嬉しいものだよ
>>470 >ちなみにレンは何故かバター味でした。
>いろいろな意味でキャラの味付けって難しい(●´・З・)=3
普通でいいよ^^;
普通においしい味付けのやつを食べたいw
自貼りしようかなー
といっても人がいない・・・
ミクの設定の件お返事ありがとうございました。
流行があったりするのかなあと思いましたがそうでもないのですね。
GENだけ少し調整して好みの方向にあわせるか、デフォルトにします。
>>364 デフォルトはある程度はまるけど、いろいろやりたくなるととたんに難しいのかもしれませんね。
なんというかマイクロソフトのオフィス製品を連想します。
調整といっても、実は別の方向の可能性もあって、ピアプロのこのやりとりみると
http://piapro.jp/a/bbs/?view=thread&id=10125 杏あめさんが
>上手く転調等も駆使してこの子はなるべく
>1オクターブ以内とかでメロディを構成するのがミソのようですね。
なんて書いてる。実はこれこそミク向け調整のアプローチなのかもしれません。
>>470 今度は乾パンかよw
ネギに関連したコラボが来ないなw
>>474 どぞ
イメージキャラは結構だけど、消費されて行っている気がして心配だ。大丈夫だと思うけど
>>477 大丈夫だと思うよ。
たとえばKEI氏の絵柄で、中の人が声を当てて、オリジナル曲をかけまくる教育テレビ的なアニメーション番組とかがはじまれば
途端に加速するだろうけれどね
コラボ節操ないなw
いきものがかりのドラマの曲何かに似てると思ったら
Dreaming leafにそっくり
ニコニコメッセの歌を聴いてきたが、
「アイスティーを作るなら〜お湯を少なく濃いめに入れて〜お砂糖を加えます〜」
というCMソングを思い出したw
>ちなみにレンは何故かバター味でした。
なんかエロい。。。
そうかレンはバター味なのか
おじさんがちょっと試食してみよう
>>485 新着からサムネに釣られて聞いたら
かなりいいかんじ
>>486 ボカロ曲より後に出たプロの曲が似てたってケースは
今まであるのかな?
>>471みたいな曲を薦めるのって、ナシだったりするのかな
(´・ω・)
KYな書き込みだったら失礼。
あまりに重い曲だったので。
別にいいんじゃね?
残念すでにマイリス済みである。
曲名が書いてないと釣りっぽくてクリックしにくいというのはある
そろP生きてるか〜?
>>493 薦めても必ずレスがつくわけじゃなかったり
有名Pの曲でもレス無しでスルーとかあったりするよ
>>492 時々、墓参りと中島美嘉のORIONが似てるってコメを見る
>>497 寝ろPは仕事が忙しくて寝てないみたいだが
最近歌ってみたの人と組んでCD作るPが増えてきてるな
もしかして徐々にボカロ離れが進んでるのだろうか?
ざっと試聴して回ったなかじゃオニキスのユニットの曲が個人的にはものすごく良さげだった
うさころにー?
困ったことに人間の歌声にあんま興味がなくなってきて
ボカロ以外が歌っててもどうでもよくなってきてしまっている
>>492 初音ミコかなんかの歌がもろみくみくっぽくてワロタのを思い出した
人間の歌を聞いていても
「これをリンに歌わせたら…」とか無意識に考えてる
もうダメかもしれん
空気を読まずに自貼りしてもよろしいでしょうか?
>>501 ボカロ離れとかネガティブに見るんじゃなくて、それぞれのPが
ステップアップしていってると思えば良いんじゃない?
ボカロだけが音楽の手段ってワケでもないしね。
ボカロ好きのPはこれまで通り、音楽好きのPなら色んな手段を使っていけば良いさ。
俺は上手い人間の歌い手も好きだけどなー。
>>506 d。アストロノーツとうさの声の相性抜群だったもんな。あとで聞いてみよう
そういや「伝説のリン廃」タグはまだ機能してるのに「伝説のレン廃」は全然機能してないな。なんでだろ
誰かニコニコ大百科に「伝説のレン廃」追加・編集して
PはクリスタルPや乱数Pあたりで
あのPとあの歌い手さんでコラボしてくんないかなーという妄想はたまにするなw
お二人仲いいしありえそうなんだけどなー
>>501 元々いろんな人が来てるからね
自分の曲を聴いてもらう場所としてボカロを選んだ人
人間の歌い手が欲しいけど、都合がつけられないからボカロで曲を作る人
人間とは違う音源としてボカロに興味があるという人
シンセ(ハード)でオナニーできます、シンセ(ソフト)も好きですという人
キャラクターとセットで好きだって人
人間に歌いたいと思ってた人とかはニコニコとかで歌い手と繋がる機会があるなら
人間に歌ってもらいたいだろうし
むしろ歌ってみたの人と組むパターン少なすぎじゃね?と感じる
そっか。
ウザくならない程度に貼ることにするよ
>>501 P達が直接歌い手に曲を提供する図式が
出来上がりはじめているということ?
はじめにVOCALOIDありきで、歌い手の人々はそれをカバーするという図式があるから、
一定には広まると思うけれど、VOCALOID離れが進むとは思えないけれどなあ
昼間の話ともつながってくるけれど、たぶんミクに曲を作るのがいちばん「曲を提供する」という感覚に近いから
ミクの声に差が出にくいのだと思うよ。
>>513 もはやレンのタグと言えば「レンの将来が不安になる動画」になってしまっているから
機能しないのはしょうがないと思っているのは自分だけだろうか
自分がPだったら『ミクと一緒に歌う』という選択肢を選ぶぜ!
一回ミクとデュエットしてみたいが録音環境が無い
>>518 一緒に歌ったオリジナル曲を発表する人少ないよな。
誰がいるっけ?
こないだ生放送ではじめて聞いたジンジャーPのカサブタって曲が個人的に壺った
>>520 歌うPシリーズタグでタイトルにボカロ名が入ってるの見ればいいんじゃないかな
遺作Pを始めとして色々な人が居たと思う
>>503 漏れも邦楽とか聴かなくなっちゃったなあ
VOCALOIDオリジナル曲のほうがおもしろくてw
ニコ動のおかげで知ることが出来たアーティストも多いけれどね。
谷山浩子さんとか、奥華子さんとか、矢野絢子さんとかw
>>520 伝説のリン廃で二人ほどいた気が
俺も上手かったらリンとデュエットするんだが・・・
おわ、おまはやだったか
>>522 そうか。探してくるかな。
一緒に歌うとぼからんは除外になるのかな?
あ、両方オリジナルでは無かったなw
>>520 遺作P以外思いつかない
『輝く未来へ』配信まだかなぁ
ところで今日からB★RSカラオケ配信開始はおまはや?
>>518 ボカロと一緒に歌いたいからUTAU用に50音のファイル用意して
今作曲の勉強中だ、来年のPデビューを目指すぜw
>>527 いや、ボカロが歌う部分が多ければ入るんじゃないかな
うろ覚えだから違うかもしれんが人とのデュエットがEDかなんかで紹介されてたような・・・
結構感覚的だけど、比重の問題っぽいね
ミクはむしろイラストや造形の方にバリエーションが出てるという気もします。
3Dでもキオさん、あにまささん、アノマロさん、ProjectDIVAモデル、
2Dでもとりからさん、119さん、Yおじさん・・かるくあげても多彩ですからね。
>>532 願い、なら確かにED紹介されてた。
結構目立つ使い方だったけど
リンリンシグナルは伝説のロリPがデュエットしてた気がする
ボカランには入ったっけ?
あれはちと羨ましいw
日刊は少しでもボカロが歌えば入るみたいだね。
日刊は何でもありだからなあ
ムスカPの靴下動画みたいなのはぼからん集計に入るのか?
>>534 そのまま歌うより、人工ボカロがんばるとかUTAU使った方がボカロに近づいた気がするじゃないか
他の人にもデュエット歌わせてもらえるかもしれないし、どうせなら皆に祝福されたいwww
絵だけでもあれば入ったりするなw
>>538 日刊は、またく歌って無くても入るのは入るからなぁw
そこが面白いんだけど。
ラミ子ですね
わかります
「ボカロになりたかった男」
映画化決定!
ミクになりたい
いや、別になりたくはない
ただ画面から出てきて欲しいだけ
>>546 Pによって暇だったり放置されたり
忙しかったりで大変だぞー。
ミクのパンツになりt
>>547 公式絵のミクは微妙だからなあ…。
「Dear」のサムネのミクが出てきたら溺愛すると思う
今日も変態の二文字が輝いてるな
しょうがない・・・・俺がパンツの代わりだよ
>>501>>515 ボカロを橋渡しにして作り手と歌い手を繋ぐっていうのは
VOCALOIDの本来の用途の一つだったはずなんだけどなぁ。
そういう意味ではボカロ離れが進むのは悪いことじゃないと思ってる。
ただ、あまりにもボカロのキャラが立ちすぎて、そのおかげでオリジナル曲がブームになった一方で
「ボカロじゃなきゃ嫌」という風潮も少なからず出来てしまって
それがP達の人間への歌い手への移行を妨げてはいまいかと感じるときがある。
そういや、下北ラジオでシグPが来年"歌ってみた"の人に
楽曲提供するとか言ってたね〜。色んな流れが出てくるのは
中長期的には良い傾向だと思うな。
ボカロ版も出してくれたら言うことなす
最近は灰汁江が気になる
明日はtomorrow
>>551 TYPE-MOONや東方を見るに、公式絵は多少残念な方が二次創作する気を起こしやすいというのもあるけどね
もしもっと上手い人が公式絵描いてたらどんなだっただろう
はじめてみたミク絵ははちゅねとさなり絵の人が多そう
このスレ的には初音みっくすはどうなん
今日はじめて読んだけどカイトやメイコはともかくはちゅねとかネルハクっぽいキャラ出しすぎで吹いた
>>555 初音ミクというキャラクターを作って
「可愛らしいアイドル歌手を、自宅スタジオでプロデュースしているかのような感覚を味わえるでしょう。」
というのを売りにして人気が出たんだし、ミクじゃなきゃ嫌って反応が出るのは当然じゃないか?
歌い手とのコラボも可能性が広がっていいよね
ボカロとしてよりP個人の広がりって印象だけど、それはそれで
はじめて見たのは
描いてみたの人か
わpの絵が最初だったな
俺も描いてみたの人だw
あれは可愛すぎる
まさかあれからここまでハマルとは・・・・
>>561 そういえば、雑誌掲載時の1話が未収録って本当?
そういえばボカロに興味持つきっかけが「初音ミクのお兄さんも描いてみた」だった・・・w
KEIさんはニコニコではボカロ系ほとんどみないで
アイマスばっかりみてるらしいねw
>>567 あのサムネに釣られた口かw
初めて見たミクは「らぶデスあゆみをみっくみくに」だった
1話は黒歴史なのか
初めて見たミクはみくみくだ、確か
KEIさん、とかちとか描いてたっけ
>>569 違うよwww
描いてみた漁ってた時で、あんなサムネの割りに評判良かったから気になって。
初めては ミクミク120分ver
>>512 自分の好みで話します。
サウンドは好きです。サビがサビらしくない感じがします。もっと激しくてもいいかもしれません。
調教具合はいいと思います。
一番最初はわpのだった気がするが、初期に一番かわいいと感じたのは ととべんき でしたとさ
>>520 もうなくなっちゃったけど
>>506の杏あめPは最初、ミクとのツインボーカルの投稿だったよ
>>577 ktkr!
私も二時間後に追い打ちかけさせていただきますね!
ミクリン百合ジナルは至高の一品
>>581 普通のネットラジオだとカバー曲はまずいけど
ニコ生はニコニコ内だからカバー曲問題なくない?
ちょっと調べたらハクやネルって既に栗の公式二次著作なんだな…
商品化するには栗と作者の許可がいるのか
作者方もあのカオスなノリから生まれたキャラがここまで育って栗から声かかるとは思ってなかったろうな当初はw
>>584 栗から声がかかったんじゃなくて自ら栗に2次著作ということに
してもらったというほうが正しい。
本来はオリジナルキャラという路線でもいけたはずだが
そのほうが都合がいいということで。
CV03 の名前が 弱音ハク/亜北ネル だったりしてな
>>587 そう、期待した時期もありました…ほんのチョコットw
つか亞北じゃないと検索で不便だぞw
トラボティックワールド、iTunesだとカバーアート違うのな
さらに格好よくなってる
それよりねんどろいどMEIKOを
ミクよりおおきいね
>>587 ネルはともかく、ハクが歌上手かったらだめだろう。
標準で音程外れているならOKだが。
リンク先ミカタンブログかいw
音が鳴った瞬間、何故かボカロ関係な予感がしたら
見事に当たったwww
1/8ミクは素晴らしい出来だったが、リンレンも遜色ない出来だ
かわいいぞおおお
うお!
リロードは大事だよ〜
もう俺のフィギュアのHPは0だよ!(置き場的な意味で)
1/8の03が出るまでもってくれ・・・
たとえ出てもミクだけにとどめるつもりだったのに
あの写真だけで購入決定
ポーズかっこよすぎる
来年もまだまだ金がかかりそうだ
そうか!リンは尻だったのか!
>>590 腋!!!尻!!!
やべえ今まで耐えてきたのにポチりそうだ
どうせもうハクやネルの由来を記憶している人なんて・・・
置くとか飾るとか、何言ってるんだい
肌身離さず どんなときも一緒に生活するってもんじゃないのかい
俺どれも持ってないけど・・・or2
>>590 うおおおおおおかわいすぎるだろおお
この上がりきったテンションどうすればいいんだ
いいの? ハクおとこのこだよ?
カラオケ版に上がってるJOYのオケ聴いたけど
メルトに比べて、BRSのクオリティが上がってる気もする。
いっぱい歌われてたから、腕利きの耳コピ職人担当とかに変わったんだろうか?
やっべぇ1/8リンかわいすぐる
リンの尻しか見てなかったけど
マイクとキーボードも細かくていい仕事してるなあ
なんか生放送のせいで本スレ過疎ってない?
>>617 どうかわからんけどそれでもいいんじゃない?
動画見てなんぼのスレだし
このフィギュアが実際に世に出る場合はレンの方が出荷数少ないなんてことになりそうだw
>>617 結構向こうに行ってる人多いだろうね、楽しいから
俺は行ったり来たりだが
>>590 リンの尻突き出して振り返ってるポーズが、すごくエロ可愛くていいなあw
リンの尻素晴らしすぎるな
しばらく見入ってしまった
tst
とりあえずお迎えする場所を確保する仕事を始めてみるw
個人的にちょっと・・・だったfigmaリンレンを箱へ・・・w
)>619
リンレンそろえたくなるんだよな〜
おお、やっと規制解除・・・3週間くらいか?長かった。・゚・(ノД`)・゚・。
俺もこっちみたり生みたり行ったり来たりしてるなー。
あの共有感は楽しいね!
>>590 他に同じく、リンの尻にばっかり目がいっちゃってた自分がなんだか…
>>593 KAITOだって出たしMEIKOもそのうち出るでしょ
>>623 ドwwwww再現度たけえwwwwwwww
とりあえず1/8ミクは上手く回避できたのに、リンとレンのあの造形の良さは反則だろう・・・
>>619 ねんどろいどは全然そんなことなかったらしいよ
売り上げのソース持ってるわけでもないし
ここに書くと毎度のごとく噛みつかれるだけだろうけど
リンの尻に踏まれる役もらっていいですか?
まあ、フィギュアもいいんだけど金かかるし、
そろそろガチャガチャで何か出ないかなとも思っている
>>623 や、それギャルゲだからw
俺は電話をかけまくって隠れキャラのネルエンディングを見るんだw
>>619 レンはねんどろいどが800円で投売りされてる店があるらしいから製造数減らされるかもな
ニコトップにみくのかんづめの宣伝あるんだね
これは効果出るか?
>>620 しかし過疎ると寂しいw
って人増えたか
やばい・・・あれはやばい・・・
リンもレンも良すぎだろjk
ミクは何とか我慢できたのにセットで予約しちゃいそうだよ
>>632 この写真からは見えないが、リンのへそが凄いに違いない、なぜかそんな気がするのだ
>>641 人生・・・かな
ってボカロスレでやらせんな
>>640 !!!
明日は表側の画像来るといいな!
>>632 年を取ったせいか最近尻の良さがわかってきた
>>635 ネルが舞佳さんポジなのは合っているような胸のサイズがあっていないような
若い子はすぐ胸にいくからなー
>635
うおおおお2月22日最後のデート思い出した…
ちょっと「フィフネルの宇宙服」聞いてくる…・゚・(ノД`)・゚・
腋だろJK
ひかがみでしょ
伊集院だろ・・・まさか・・・これが世代の・・・うぅああああああああああああああああ
>>636 田中さんにとっては初めてのリンか。うまいね
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:06:30 ID:RQb9+EO50
>>613 オケ聴いてきた。
カラオケ好きじゃないから数年前に3回ぐらい行っただけだが、
カラオケのオケってこんなにしょぼいのか・・・w
でも主旋律の音ついてるから歌いやすそうだな。
メルトとかコードに含まれてない音が多いから
ギターで弾き語りしても歌いにくいんだよね。
>>634 携帯ストラップがほしい。
なんかのイベントで配ったらしいミクのストラップが
めちゃくちゃ可愛かった覚えがあるんだが。
あげちゃったスマソ
レンはショルキーより普通のギターの方が似合うな
>651
あ、ごめん、電話するならそっちだったね。
>656 そしてフィフネルのミクカバーは麻太郎Pだったことに今気づいた。
自演乙
そういうのはギロカクに持って行きなさい
自演にしか見えないから貼ってみせる前に消せばいいのに
俺らもげんなりしろと?
そういうのはギロカクに持って行きなさい
しかしニコメッセの歌のMMDちょっとレベルが突き抜けてるな
なんかすでに別のソフトのようだ
あれってぼからん対象になるのかな?
>>646 年を取るに従って、胸→尻→脚に性的興奮を感じるようになるとはどっかで聞いたな
>>662 ギロカクに持ってっても、おやつにもならん程度かと思ったんで。
>>663 やっぱ自演に見えるのか。
この曲って、ニコでもえらくタグ荒らしに遭ってた記憶があったんで、
単に気になっただけなんだけどね。
一応消しに行ってくるわ。たぶん誰かがまたタグ荒らすような気はするけど。
スレ汚しすまんかった。
1/8リンのポーズ、シンPのマジカルクリプトリンの絵に似てる
レンのほうもどっかで見たポーズなんだよな
>>669 このデジャヴは罠なんだよ!(サブリミナル効果的な意味で)
リンもレンもかわええのう
つかよくあるポーズじゃん
夜中に興奮しすぎた。もうネルか
>>666 別にぼからん除外の理由はない・・・あっ!ひょっとして、うp主=作者というのを
満たしていないのかな?、うーん残念
仕事で作ったものだからコラボ扱いってわけにもいかないだろうしw
>>676 そうそう
うp主確認しようとしてクリックしたらなんか飛ばされてびっくりしたw
公式動画の扱いってのは今までになかったのかな?
今週はOSTER, ryo, MSの三つ巴か。
まあ、入ったら入ったで荒れそうだから、除外でもいいんじゃない?
びにゅPの「Sunday」がそこそこ伸びたのって、
数日前のマイリス晒しの中に入ってたの見たからなのかな。
初動の時には日刊に入ってなかったみたいだから。
しかしこう見ると日刊効果は影響力高いな。
1000くらいは伸びたんじゃなかろうか。
あっそうか
週刊ランキングなんだっけ、忘れてた
マイクロソフトPでいいのか?w
メッセの歌、すでにボカラン30位のボーダーライン上回るくらい再生されてるな。
ゲイツPだろw
だが、ちょっと待って欲しい
ゲイツは既に一線を退いている
バルマーはゲイツほどの知名度はないからなぁ
あの人もMADに使われるくらい面白いけど
夜も更けてしまいましたが、自貼りしても大丈夫でしょうか
>>688 確かに二時間後だったw
良いと思います
初めて本スレ見たけどこんななのか
見るのに前スレと合わせて二時間かかった
692 :
688:2008/12/18(木) 02:05:46 ID:IszBl+8v0
>>689 ちょw ひでぇwww
レス待ってたのにwww
なんだそのP名はw
>>691 本スレは99%のパンツ・おっぱい・紳士と、1%の自貼り・お勧めから成ります
ふ、太腿は…どうしたら良いでしょうか。
308 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 00:21:12 ID:Y3mhezH+O
大戦中にドイツ軍の捕虜収容所に居たフランス兵たちのあるグループが、
長引く捕虜生活の苛立ちから来る仲間内の喧嘩や悲嘆を紛らわすために、
皆で脳内共同ガールフレンド(?)を作った話を思い出した。
そのグループが収容されてた雑居房のバラック、
その隅に置かれた一つの席は、13歳の可愛らしい少女が
いつも座っている指定席だった。(という、皆のイメージ)
彼らグループの中で、喧嘩や口論など
紳士らしからぬ振る舞いに及んだ者は誰であろうと、
その席にいる少女に頭を下げ、
皆に聞こえる声で非礼を詫びなければならない。
着替えの時は、見苦しい姿を彼女に見せぬように、
その席の前に目隠しの布を吊り、
食事の時は、皆の分を分け合って彼女の為に一膳をこしらえ、
予め決められた彼女の「誕生日」やクリスマスには、
各自がささやかな手作りのプレゼントを用意し、歌でお祝いをする。
309 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 00:22:31 ID:Y3mhezH+O
最初は慰みのゲームのようなものだったのが、
皆があまり熱心になると、監視のドイツ軍までもが、
彼らが本当に少女を一人かくまっているものと勘違いして、
彼らの雑居房を天井裏まで家捜しするという珍事まで起こった。
だが、厳しい捕虜生活の中で、他の捕虜たちが衰弱して病死したり
発狂や自殺したりする中、
そのグループは全員が正気を保って生き延び、
戦後に揃って故国の土を踏んだという。
310 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 01:24:48 ID:Ka6OB69t0
ロリコンは長生きすると言う教訓だな。いい話だ。
311 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 08:16:08 ID:c2UKzKv4O
>>310 長生きしても子孫は残せないけどね
312 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/11/20(木) 08:48:51 ID:Cx30aulx0
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゴパァッ
脳内ロリアイドル最強だな
>>658 きっとこれはレン=ショルキーを強調したい栗とグッスマの策略なんだよ!!
>>680 マージナルは多分ベスト10入るくらいじゃない?
俺含めて中毒者は黙ってループしすぎだと思います
jl
おおっ!やっと規制とけたよ〜…
今回のOCN長かったぁ…
>>699 その話、例のユリイカにあったね
今はその少女がミクと呼ばれているのではという文脈だった
マイリスト足りなくなるのが怖くて廃になるになり切れない
そんなこと言ってるうちに症状は進行してゆきます
気付いた頃には抜け出せなくなっている
それがボカロ沼
はまり過ぎるのが怖くてまだ初めての恋が〜を見てなかったり
悪ノ娘は見てないのに闇ノ王は見ていたりする
>>712 観ようぜー。それは観ないとだめだぜ。
たくさんの人が観ているものには、それなりの理由があるんだぜ。
もうスレを覗いちゃってるあたり、はまってるってことだろう
好きなおかずを後に取っておいて冷たくしてしまうorとられるタイプと見た
, く\/>ノ
f ,'´ ⌒´ヽ
ノ ( ノノVヽ)
´'' ノ ヽソ゚ ヮ゚ノ <オカズ?
/ V / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
>>717 確かに冷蔵庫の肥やしを増やすタイプです。この前も金目の煮魚が....
何故か伸びている動画を見るのには抵抗感があってWIMやBRSをフルで聴いたのも先月で
最近ではのぼり棒を伸ばすか、ぼからまとめを見るくらいでした
取り敢えずせっかく貼って頂いたので見て来ます
自貼りしようとしたらまだ規制が…
携帯でコツコツアドレス打つんでしばしお待ちを
<゙ ⌒゙> /彡
|=ω=| ( 彡
| | | 三
>>721 もけ?
| |__| ≡
ヽ /
∪∪ ̄∪∪
サムネが気になって集中できなかった・・・
なんだ、持てない男が集まってアルカパに癒されようツアーの歌ではないのか
>>724 アルパカのように
首を長くして
待つ人の歌です
今ピアプロ見たんだが、えびせんとのコラボってどういうことだ
冗談で初音ミクソーセージとか言っていたけどあながち冗談でもなかったなw
ミクを食べるだなんてそんな
>>714 見て来ました
初めての恋が〜はニコニコでは久々に三回続けて見て、悪ノPの続いてる作品もまとめて見て来ました
特に悪ノPの作品は何か、もう泣くとか感動したとかじゃなくて圧倒された
何かもうよくわからない、筆舌に尽くし難い「何か」を感じた
まてまて・・
久しぶりに来たらいつのまに
一日1スレ消費しないペースに勢い下がってしまったんだ?
>>740 何時と比べてんだ? 一スレ/一日は十分早いと思うが
>>706 あまり知られていないが、2chにもプレミアムがあってだな
プレミアムになっていると規制の対象外
毎年冬には海外で音源のセールがあります
そして円安
調子に乗ったPたちは音源を買いまくってしまいます
湯水のようにボカロ達のために飛んでいく札束
「二次元は実際の異性のようにお金はかからないよ」と言ったのは誰だったでしょうか?
Pたちの懐の寒い長い冬が続きます
>>744 PMIのOld Ladyが冬セールでダウンロード販売25ドルというのは激安だと思う。
グランドピアノの音源としてはコストパフォーマンスかなりよい方にはいるのでは。
その昔、クリプトンが取り扱ってたときはパッケージ価格で23,940円だったのだから。
>>739 おおおおいいね!
すっごいいきいきしてる
だんぼ〜Pの栗となんかのアーティストのアレンジ企画のヤツ
消されてるんだけど、なにがまずかったんだろ??
だんぼーPの8ビットダーリン、権利者削除になってるぞ。
なんかおかしくね?
公開できる規約になってたはずなんだが。
>>748 規約を知らない運営が著作権アウトと早合点削除したときってどうなるんだったっけ
毎時ランクの50〜54位が並びすぎで笑ったw
>>739 確か飛鳥P辺りがaikoのカバーしてなかったっけ?軽く探したけど見付からない…
ピアプロ以外で公開できたっけ?
>>752 ニコニコで検索してみたところ、ミクとリンのaikoカバーはいくつかあったけどMEIKOは無いみたいです・・・
>>750 綺麗に並んでいるなぁ。
歌ってみたのデイリーランクをみたら9つあったよ。> 初恋オワタ
>>750 てかアワランに15ぐらい初恋オワタ入ってるな。
もはや寄生虫www
初恋オワタもそのうちカラオケ入るだろうに
>>752 飛鳥Pカブトムシやってたよね
あれ消えちゃってたのか・・・
円高を背景に海外の異性を買いあさる日本人が問題になってると聞いて
1ドル80円切るまで待つのだ
やがて、大量に輸入され、難しすぎると捨てられ
野生化したLEONやMIRIAMたちが・・・
日本を支配するため徒党を組み動き出した
一方その頃
おばあさんは四万十川へ洗濯に
VIPでやれ。
↑www.を抜いたのが正しいアドレス
>>768 豪華ってレベルじゃねーぞww
面子すごすぎw
>>769 繋がらないからびっくりしたじゃんw
またこれメンバー豪華だな〜
片霧烈火までいる
ん?yanagiさんの曲はレン?
リンっぽく聞こえるな
この声すげー
>>768 歌ってみたの連中が入ってるのが余計だな
あいつらの売名行為に加担してるってのが分からんのかな
片霧烈火って人、同人の歌い手ではトップクラスの人気の人だっけ?
まりおじゃないのか
>>772 あと、ピアプロリンクのコードが記載されてない
義務じゃないんだろうけど最低限の事はやって欲しいよね
>>776 確かにトップクラスかな。一番有名な曲は、
アニメの「ひぐらしのなく頃に」の1期ED「why, or why not」かな?
>>748 今見てきたが普通に復活してた
先走りだったっぽいなー
今聴けないから気になる・・・
どれが何のボカロなんじゃろ
>>778 フルカラーで24Pのブックレットがつくのでは、普通に印刷の関係で
ピアプロリンクは間に合わなかったと思われ。
他にも間に合わなかった人見かけるし。
まあ、どのみちこういうたくさんの人が参加していて、歌ってみたのコラボも
入ってるアルバムはピアプロリンク使いづらいだろうがな。
>>783 HPに使う画像ぐらいならすぐに差し替えられるだろう
それに、一番必要なのは申請の事実であってコードの貼り付けじゃないんだがな
ていうか、今の段階でピアプロリンク使うのはアホだけだろ
今登録したら頒布前からダウンロードし放題だ。
>>787 ダウンロードも糞も無くサイトで試聴できますがw
データさえ手に入れば現物買わないって人はそれでいいんじゃない?
むしろ、そんな連中のためにダウンロード禁止とかやる方があざとい
はいはい、さっそくこういう鉄槌君もどきが湧くようじゃ
ピアプロリンクの未来(さき)が見えないな。
流石に釣りでしょw
これがただの同人アルバムなら登録してようがしてまいが文句は言わない
でも、DEBUTANTE3は栗の公認を受けてるPが3人も参加してるからね
示しが付かないんじゃないの?
>>791 いっつも思うんだがこれって特撮系の曲は駄目なのかな
ま、それはおいといて
ボカロの歌って世間的にはアニソンに分類されるのだろうか?
ポニーキャニオンのはもう予約できないのかな
けしスタジオって前何かあったような
まぁ逆に登録しない事により
したい人がだけ申請 と分かる面があるな
>>793 アニソンのイメージが人によってまちまちだからな
アニメで使われてるならアニソン
アニメ内の世界観について歌ってるならアニソン
内容かかわらず2次元キャラが歌ってるっぽいならアニソン
曲名がわからない人が続出して騒ぎになってたからなぁ<アニソン三昧
>>794 ボカロ自体も以前よりレベル上がっているし
NHK-FMの全国放送で一般人を驚かせたいと思うけどね
これを機に興味を持ってくれる人も出てくるかもしれないし
アニメの定義が無いと話にならない気はするが
ソワカちゃんはアニソンだよね?
NHKは去年なかったような
もはやアニソンは普通のJ-POPと変わらなくなっちゃったなぁ
>>799 痛いボカロ厨の鑑のような発言だ
アニメじゃないんだからやめとけといいたい
>>799 一般人はアニソン三昧なんて聞かないし、
俺もかつてはライトなアニオタだったからわかるが、
ミクが歌ってるだけではアニソンにはならない、
仮にメルトとか流れたって大ブーイングしか起こらないぞ。
>>805 それでもアニソンと銘打ってる時点で聞かない人は聞かない
今年が最終回ということで自分の好きな歌が流れることを期待しているアニソンファンも多くいるだろうし
やめておいた方がいいんじゃないかなぁ
言ってみればボカランの一部を扱い似てるからってアニソンに奪われるようなもん
別にいいような気が・・・
それで激怒する人ってのもアレだし。
ブーイングつっても、実況スレでも見てなきゃわかんないんだけどね
それでなくても前回はリクエストが多すぎて
昼間に年配の人がリクエストした曲が深夜にかかってたような
こちらは一歩引くのがよろしいかと
アニメのOPEDもしくは挿入歌って感じだからボカロ曲は厳しいでしょ・・・
そりゃ聞いてみたいけどね
白虎野の娘とかあの辺りがMEIKO使ってるんだっけ?
そうならあの辺は名目的にも問題ないと思うけど
おまいらの演歌の定義ってなんなん?ド演歌は演歌やと思うけど
ド演歌つったらやはり今のウケない有様が現状やないの?
ここは「ド演歌の未来について考えるスレ」ってわけやないよな?
ド演歌はもうマニヤの音楽だと思うわ
ただ演歌だとかJ-POPだとかのジャンル分けの議論は不毛だと思うがな
俺は演歌は嫌いやないんですただな面白くなくなったと思う
ド演歌ではだめなんやないかい?ウケるわこうどおるんかい?
どんなでもすこしはいてると思うけどむちゃやろ?
演歌とJ-POPわけてる場合やない
それが演歌の負のアキレス腱や
異論どうぞ
白虎野の娘は結局LOLAだったんじゃなかったっけか
携帯の人向けにDEBUTANTE3の曲目一覧コピペ
01.Heart Beat kz
02.ピアノ×フォルテ×スキャンダル OSTER project
03.メルツェルの機械人形 てとてと@情熱P
04.マリィの世界 sasakure.UK
05.トラッジ yanagi
06.日和見 DARS
07.星音計画 k-shi
08.白夜のイヴを越えて デッドボールP
09.ライフストリーム qurter
10.園庭想空の女少(Anti The fantasic garden) cosMo@暴走P
11.パラノイア・ローズ 風見レン
12.オメデトウ トラボルタ
13.INTERMISSION yanagi feat. MaY
14.ヒトゴミ North-T feat. はるよ
15.ライフストリーム qurter feat. Milia
16.オメデトウ トラボルタ feat. うさ
17.極楽鳥 -bird of paradise- ゆうゆ feat. 片霧烈火
豪華すぎる…すげぇ
おいおい感じも何も、好きだったアニメの主題歌、挿入歌聴いて盛り上がろうって言う趣旨の企画に
アニメに何の関係もないボカロ曲捻じ込もうっていうのは無粋もいいところだろ
演歌って一部ヒプホプ系?に形を変えて若者に流通してる希ガス。
>>813 白虎野のお姉さんはLOLAってユリイカのインタビューにあったね
>>800 そういえば作るって言ってたな
これでyanagiPクリボカロ完全制覇かw
>>816 アニソンって曲が好きな人より作品が好きで、歌聴いて思い出したいって人が大半だろうしね
曲オンリーのボカロは確かに場違いだ
しかしyanagi氏はすべてのボカロが神調教ってすさまじいな
しかも聞いたことがない声で攻めてくるからビックリする
ボカロ曲は21世紀に登場した新ジャンルなので、アニソンではありません
昼間っからスレにくるくらいのボカロ廃だと自負してるけど、アニソン三昧にボカロ曲かかったら
何となくなんかやだな
ムリヤリねじ込むとしたら
ネット☆スター OPはアニメだったよな。(マテ
スカッとゴルフパンヤ の シーズン4のデモムービーの歌とか。
いや、言ってみただけだ。
アニソンの企画なんだから、アニメに関係して無い限り
リクするのは無粋ってのは同意だな。
荒らされるのが落ち
携帯だからちとわからんのだがyanagiPがリンってことはデピュタント3MEIKO曲はあるの?
kzとデpの新曲が聴けるとは!・゚・(つД`)・゚・
デPはそのうちニコニコに新曲あげるというようなことを
ラジオにちようで言ってた気がするが、
kz氏はもうニコニコにはあげないんだろうな。
別に絶対上げないなんて言って無かった気が
ランキングデイリーに戻ったし気が向いたら上げるかもわからんね
ミクの慎重って何cmの設定ですか?
>>836 ちょっと 何言ってるかわかんないです^^;
158cmかぁ… ÷8で19,75か… でけーなw 足らないw お邪魔しましたmm
フィギュア購入と置くスペースに悩んでるとみた
デPやめてないのか 嬉しいな
レンって1hydeぴったしなんだよな・・・
置く場所ならツインテールの大きさも考慮した方が良いぞw
ランキングっていうかkzは叩かれ荒らされまくったのにウンザリだったんじゃね?
>>841 ヘタすりゃ身長よりツインテの横幅のほうが場所とるもんな
曲聞いてもらえる下地さえ出来れば
ニコニコ自体に用は無いって人も居るだろう
>>842 ダブルパンチにうんざりしたんだと聞いたな
かなり落ち込んでてすごく心配した
>>843 すげー善戦。ITMSなんてもっとスィーツ寄りだと思ってた。
偏見だったかなぁ。
>>848 逆、iTSはヲタしかいないよ
一般人はレンタルCDをpodに放り込むか、着うたフルしか使わない
>>843 言っちゃ悪いが予想外だw
ラインナップもそうだけどどんな層が利用してるんだろう
>>846 荒らしとランキング変更、さらに初めてのPVコラボ作だったって要素が絡んでたしね
>843
ryoだったら門番になれそうだなw
852は毎度毎度の人だが、
自貼りだったらちょっと萌えるw
iTSワンクリックで買えるから便利だと思うんだけどなぁ
もっと曲数増えてほしいけどね
そそそP善戦してるね
同人でCD出した、トラボルタPとたたみんはやっぱり購入者少ないのかな
トラボルタPは何故かバラで売れてた
畳さんはj-popのアルバムランキングの方で入ってた
そいえば、トラボルタPはITS側のバグでアルバム単位で購入が出来ないって言ってた
>>856 さっきピアプロのブログで修正されたって出てたよ
しかし、他のアルバムと比べると安いねw
>>856 現時点ではアルバム単位での購入OKになってますよ
kz氏は自分よりコラボ相手に申し訳なかったんじゃないのかなと思ふ
ITSって売り上げどのぐらいでランキングに入るんかな
ふたなりMEIKOの噂を聞きつけて即効帰宅して参りました!
ピアプロ落ちてる?
混む理由が思い浮かばないんだけど攻撃でもされてるのか
オヌヌメ依頼してよかですか?
>>865 ジャンルによってはも少し待ったほうが良いかも。
>>866 そうですね。
人少なそうなんで夜にします。
ところでメルト恋戦WIMまでアワラン入ってるんだが・・・。
これは新作の影響なのか?
同時に入るってタイミングよすぎな気もするけど、
2,3日前とかも入ってたっけ?
ピアプロ直った
>>869 ねんどろいどが腰掛けられそうだwwwww>2枚目
>>868 プレミアムのマイリス数が増えたから
ファン(笑)が支援(笑)してるんだろ。
普通に曲が好きなだけの俺らからしたら迷惑以外の何物でも無い。
まあ予想スレ(笑)の人はイライラしてるだろうね
アカウント新規に取り続けて、IP変えてマイリスし続ければマイリスなんて無限に増やせるから
プレミアムのマイリス増は関係ないんじゃない?
ギロカクでやれ
>>872 そうだよね、そんなことできるならryo初期のカバー曲ageろよって感じだよね
ryoだってカバー曲は伸びてないんだしさw
>>874 それほんと?と思ったらできた。
工作ってマジであったのか・・・・
自分的にはきいをわすれない2つとももっと聴いてもらいたい。
てかそれ言いだしたら、他のpの曲も・・・ボカロ以外も・・・
となってキリないかw
そんな七面倒なことする人が何人いるのかと……
そういう話題はギロカクたんの好物だから向こうに投げるほうがいいな
>>880 環境によってはマクロで半自動化できそうな予感。
>>877 結局の所、自分が優越感が得たいだけなんだろ。
「ryoはわしが育てた」な気分が味わいたいから勝ち馬に乗ってるだけw
>>882 > 音声素材はニコニ・コモンズで公開しており、ユーザーが自由に2次創作できる。
これ栗的におkなんだっけ?
教えてあげないよっジャン♪
ごめんよ、マイリス大増したおかげで支援目的からただのブックマークがわりとして
ryo曲全部入れたよ、俺
楽しげに叩くなぁお前ら
アナグラムとか?
このスレから人がいなくなったのも
明らかに住人の質が落ちたからだなあと
こういう流れを見るたびに思う。
俺はマイリスト使わずにサムネとID控えてまとめてる
本当は何Pなん?
>>888 俺も敢えて外してた有名曲を入れ直した。
>>891 あきらかに落ちてる
もう新参ばっかりなのか?
生聞いているけどあっちの住民の方が質高い
ていうかryoの曲なら音楽カテゴリ行って初音ミクのタグクリック
→再生が多い順でソートすれば
最初のページの上の方に出てくるでしょ。
わざわざマイリス入れる必要性感じないけど。
おれはほとんどの曲タイトルで覚えてるからマイリス使わないんだ
ニコの検索が重いとオススメ貼りの時困るけど
マイリスとはアルバムのように使っているから検索すればいいとかあんまり関係無いなぁ
あとは新曲支援用にマイリスしているけど
>>898 そんなこと言ったらマイリスをブックマークしとけばいいじゃん
自分はマイリス使って自動で連続再生してるから、気に入った曲は必ずマイリスしてる
マイリスの使い方なんて人それぞれだから必要性がないとか大きなお世話だよw
つまり工作に使うのも自由って事ですね分かります
>>898 わざわざってマイページ→マイリスよりは手間かかってるじゃん
それでわざわざって感じる理由はマイリス=支援って意識が強く残ってるだけじゃないの?
でボカロ以外は忘れてしまうから
マイリスの半分以上ボカロ以外の動画
今ごろryoの新曲聞きに行ったけど、相変わらず絶好調に荒れてるなぁ
やっぱ工作やってる奴っているのかな・・・・・
いるんだろうなあ・・・・・
まあ、ある程度以上のクオリティ無いと無駄だろうけど、日刊でマイリス率掲載狙いなら
2垢分くらいで足りそうだし・・・・
スレから人がいなくなったってのは、皆生放送に張り付いてるからじゃないの
>>912 ・・・生放送ってなんだ?
いつからそんなものが・・
名前欄にfusianas(ry
>>908 よう俺、俺もTubePlayer使ってるからマイリスあんまし活用して無いや
そしてマイリスのほとんどが「視聴できません」だった
今ではボカロ専用とそれ以外でTubePlayerを分けてる
人力検索に関しては自分の記憶頼みだけど、ニコが重いときでも無問題
>>906 おお、これめっちゃいいな、ワルツ大好きだ
思わずマイリスしちゃったじゃないか
>>912 生放送の前から人は減ってただろう
さらに生放送によって減ったかもしれないがね
1212以後は多少増えた気もするw
>>902 自分はそれも使ってる。
マイリスはよっぽど気に入ったのだけだね。
カリンPは実は結構大物P
>>907 例えば同じマイリスに20曲くらい並べてあると
下の方探すの結構手間でない?
人によっては100曲とか並べてるだろうし。
そういう風ならソート使った方がいいと思う。
TubePlayerより拡張したfirefoxの方が使いやすいから移行する気にならないんだよなぁ
スレから人がいなくなったのは、聴き専だった人達がほとんど作る側になって忙しいからだよ
間違いない
いや、パンツの話が無くなったからだ
間違いない
03に踏まれてるんだよ
生放送に人が流れたんじゃ…
っていっちゃいけない空気なんですかね?
928 :
誤:2008/12/18(木) 17:49:15 ID:Rw9Yu7YG0
03用のパンツを作っているんだよ
>>923 Greasemonkey Scriptsだっけか?エクスプローラー形式が好きな俺にとっては少々馴染まなかった
でもサムネごと保存できるのは探しやすくて良いよね
まぁ実は1年前までMe使ってって、FirefoxのFlashが更新できないからTubeplayerで補っててそのままな感じ。
でも今のボカロ関連の動画の多さだと他のツールに移行するのはお互い億劫になる話だよねw
スレに人がいない=忙しい=動画見てる
いいことじゃないか
>>928 お久しぶりw
たしかに以前よりレス回数は減ったな
レスする服がない
まあ、世間はクリスマス直前なんだし
2chやニコニコに来る頻度が落ちるのは当然なんジャマイカ?
>>930 プレイリストで実行したりボタンが付いて曲聞かなくてもそれ押せばマイリス出来たりといろんなスクリプトあるよ
自分は使ってないけどそのボタンなんか先に気になったヤツをガンガンマイリスしていってまとめてプレイリストで聞いて
聞き終わったら気に入ったヤツ以外マイリスから外すとか出来るね
youtubeにもそういう機能(ストックしてまとめ聞き)あったんだけどニコじゃ付けるつもりないのかな
全裸にネクタイしめて、ブリーフを引っ張って肩にかけて 03を正座待ちしてたら風邪引いた
クリスマスは中止だってフューラーが言ってたぞ
ミクやリンレン AnnやKAITO MEIKOが居ながら、クリスマス中止の人なんていません><
クリスマスは中止だけど
当日は気の合う連中と外食しますお
>>922 ryoの曲に限った話ならマイリス内で再生数順に並べれば良いんで
…ごめん、好きなPの好きな曲をマイリスに入れるのくらい好きにさせてよ
がくぽまた仲間はずれ・・・
クリスマスのプレゼントまだ決まってません
子供にはねんどろいどまずいよね・・・
人が居ない、人が減ったと言うけれど
禁じられたワード「クリ○○ス」を書くと
即座に、いくつもレスが返ってくる
そんなボカロスレが俺は好きだ
クリ ボカロ ズ
ミクやリンレン AnnやKAITO MEIKO がくぽ Prima が居ながらry
個人的にはSNSにかなり移動した印象
はつねぎ全盛期は新規が移動を上回っていたけど
にゃっぽんが上手く回るようになりガクンと人が減った気がする
仕方ないね
レスが少ないのは950が近いから
クリ☆ケンズ? ああ、うん
誤算Pいたのかw久しぶりだなw
元気そうで安心したw
>>946 いちおうねんどろいどは対象年齢15歳以上となってる
良かったら俺にいかせてくれ
携帯だけどスレ立てできるよね
>>950 俺は立てたぞ!
950いなければ立てるよー
重複しなければいいよw
別にスレ速度とクリスマスは一切関係ござらん
SNSだとイベント日はわざわざ不在を装ったりするが
2chは楽ダナーorz
>>956 5歳だからダメだなー
素直にプリキュアのパジャマあたりにしておくか
>>962 確かに紛らわしいな
開始時の価格100 円 だから悪意はなさそうだけどな
967 :
無気力P:2008/12/18(木) 18:23:26 ID:T41JK5k80
どうみても詐欺です
本当に(ry
お子様向け商品を開発する流れと聞いて
>>962 これはヒドイwww
と思ったけど開始100円だから、一番焦ってるのは出品者かと。
200〜300円なら欲しいと思った聴き専。
>>962 店に置いてある等身大ポスターなら欲しい
カリンじゃなくて力(りき)リンPだったりして
>>979 えびのつぶらな瞳がかわいいw
バランスもいいしこれいいね
ただパッケージにするにはちょっと色使いすぎと思われるかも
では緑一色に
せんべいとか出るようだけれど
夏祭りの屋台でミクとかリンとかレンとか
KAITOとかMEIKOとかANNとかのお面って売らないのかなー
恥ずかしながらグッスマミクの太もも見てると抜きたくなってきちゃうので
ケースにしまいました(´・ω・`)
勘違いしていた
みくせんイラストだから煎餅に印刷する方だ
エビの着ぐるみ着たミクの絵とかないものか
形状的にはスイミーみたくなる気が
ANNのお面ちょっと欲しい
993 :
無気力P:2008/12/18(木) 19:11:19 ID:T41JK5k80
1000ならやる気出る
1000なら1/6フィギュアが発売
1000なら03は1/1ハード音源
26.33cmかぁ…でけーなww
1000なら今夜もレンと
1000なら殿堂入り
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。