【初音ミクなど】最底辺制作者のスレ 24再生目【VOCALOID】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここよりも下はありません><
底辺スレのコラボのレベルについていけなくて、もう涙目な人たちのスレ
制作時の愚痴や弱音を吐きたい人たちのスレ
あと、何かわからないけどグダグダした雰囲気な人たちのスレ

音楽制作者だけじゃなく、絵とか歌詞とかの人も・・・

つわものどもの作品
http://www.nicovideo.jp/tag/%E6%9C%80%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
有志の住人近作リスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/7515735

・おやくそく
 次スレは>>950が宣言してたてること。ダメな場合は>>960で。

右も左も分からない方はこちら。
【VOCALOID初音ミク等】超初心者スレ【ここがスタート地点】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1217945368/

コラボしたい方はこちら。
【初音ミクVOCALOID】底辺Pの集会所 再生数20 (´;ω;`)ブワッ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219168277/

かまってほしくないけど愚痴言いたいときはこちら。
VOCALOID(初音ミク等)超絶低級動画制作者のための愚痴スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1217769280/

前スレ
【初音ミクなど】最底辺制作者のスレ 23再生目【VOCALOID】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1225717637

過去スレ
22 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1224754547/
21 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1224068932
20 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1223384349/
19 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1222951024/
18 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1222258558/
17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1221312444/
16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1221312400/
15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1220596757/
14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219515412/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1218553651/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1217773829/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1216866123/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1215798575/
9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1215012956/
8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1212268197/
7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1213113876/
6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1212268129/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1211306176/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1210203853/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207915772/
2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206111993/
1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1203537839/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:33:54 ID:6AeOFl5mP
いちょつ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:47:47 ID:Noz3bdtk0
いちおつっ!
4主催者じゃない人:2008/11/14(金) 15:31:55 ID:6RF3sUVS0
オッス!オラお節介!
じつは主催者じゃないけど〜でお馴染み(?)の最底辺ツアー紹介担当!
うっひゃー前スレはウッカリ貼り忘れちゃったけど
今スレにはきちんと貼っとくから許してくんろ!

 【焼肉の部】 http://www.nicovideo.jp/watch/nm4963623

 【焼鳥の部】 http://www.nicovideo.jp/watch/nm5106681

 【マンガ肉の部】 (Now editing...)

★今からツアーに強行乱入したい者へ★
主催者は優しそうだから何とかしようとするのかもしれないけれど
できればもうあきらめたほうがいいかもしれないんだぜ?
(もしオラが主催者の立場だったら断固拒否る!)

★もし主催者から強行乱入の許可をいただいた場合★
スクリプトによる次曲への自動つなぎ機能やジャンプボタン等は
コーチPさんの紹介コーナーを参考に。
http://tukiyo.umu.cc/temp/toure3/setting.htm

参加作品はスクリプトできちんと次曲へつないで下されば
ジャンプボタンは設置しなくてもかまいません。
説明文にもツアーのマイリスと次曲リンクを追記すると、なお良し。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:57:49 ID:6RF3sUVS0
第4回(ニコニコ動画総合)底辺制作者祭 11/14(金曜)〜11/16(日曜)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219526629/

「この曲もっと評価されるべき」と自分で思ってやまない【埋もれ曲】を
この祭りに参加させると幸せになれる…かもしれませぬ。

★参加ルール
・「自作」動画であること(カバー曲やMAD編集はOK)
・祭に参加する動画は「1つ」のみ
・ニコニコ動画にうpしてから「1ヶ月以上」経過
・下記の条件を満たしてるもの(目安)
 マイリス10以下/コメント数100以下/再生数2000以下

★参加手段
ニコニコ動画内にある自作動画の「説明文(2chスレにあらず)」に
タグ登録直前の「再生数・コメ数・マイリス数」を記入後
【第4回底辺祭】で登録し「タグロック」してください。
※レギュレーション確認とUP主が自らの意志で晒したことを確認するため

★向こうスレ住人からのお願い
・作品の評価は向こうスレ内でも行われます。今後の参考にどうぞ。
・コメントでけなす行為は絶対しないで下さい。
※色々な意見がありこの行為はマイナスにしかならないと言う理由で
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:51:50 ID:dse9g5wA0
>>1乙。

本スレ見てない人も多そうなので貼っとくか。
http://blog.crypton.co.jp/mp/

03英語デモ来たよー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:55:51 ID:caATaZgW0
>>6
MEIKOっぽい感じだね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:26:47 ID:KBsd1ioT0
卒業なんてむりっすwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:27:49 ID:VUI8PoLA0
前すれ1000
オメデトウ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:30:30 ID:HVzmg48Y0
前スレ1000さんおめでとう
丁度私と入れ替わりですね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:31:25 ID:KBsd1ioT0
>1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/14(金) 17:26:17 ID:KBsd1ioT0
>1000なら俺卒業

正直反省している
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:47:21 ID:qdLa4Q5f0
で、中の人誰なの?>CV03
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:49:08 ID:cMRbUtTc0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   次のうp動画が再生マイリスがイヤッッホーーー!!
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        な感じになって、卒業できちゃうんだ、と
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:49:44 ID:dse9g5wA0
浅川って人らしいけど俺には判断付かない。まだ公式には発表されてない。
http://www.artsvision.co.jp/data.php?id=508
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:01:02 ID:qdLa4Q5f0
>>13
マジか・・・俺の律子ロイドの夢が潰えた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:34:17 ID:vy3Nhm+Y0
>>15
ですよねー

MEIKOがdisられすぎワロタ
17第三回ツアー発起の人:2008/11/14(金) 18:35:10 ID:1wGDGk/m0
どうも、論文とか夜勤明けで今まで寝てた主催者です。
遅ればせながら接続状況の確認をしてきましたが……

01-02
03-04
07-08
08-09
11-12
13-14
15-16(接続先が古いもののようです。正しくはsm5170244)
17-18
18-19
19-20(接続先が古いもののようです。正しくはsm5212603)
20-99

以上が未接続です。
開始まで後数時間しかないんで、至急接続をお願いします。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:39:12 ID:SlTyMXsW0
>>1>>17乙です。



マンガ肉の部開催前ですが自貼り。

「Dead End Final」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5241820

ちなみにマンガ肉の部にも参加しております。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:39:47 ID:QQdugA4h0
ここもテンプレ貼っておきますか?かなり閑散としてますが
カバーやりたい人の場所になると思いますけど。

カバー専門ボカロ互助会
http://dtmplus.com/test/read.cgi/dtmplus/1203287561/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:56:27 ID:0bONsWLj0
>>19
凄まじいものがあるんだけどw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:55:33 ID:bCzk6pPI0
どうでもいいけどマンガ肉発売するらしいね

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081107_niku/

22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:57:09 ID:zRsAzgXT0
まんが肉No13 接続完了しました。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:58:22 ID:113F8InE0
○んげ in the ○んげなどのネタ曲から、Showeredなどのガチ曲まで手がけている
"パイパンP"ことざにおさんが、今夜10時からネットラジオで熱く語ります。
是非聞いてみてください!

ラジオ★スイミー http://k440.sblo.jp/
放送URL http://203.131.199.132:8150/radio-swimmie.m3u
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:59:11 ID:57eitfFv0
>>19
おっそろしいほど過疎ってるなw


前スレの話題を蒸し返すけど、

「こんなの誰でも作れる」
「じゃあお前が作れ」

じゃなくて、この曲はここがすごい、
それが分からんからいつまでも最底辺なんだ、
みたいに理路整然と説明するつわものはいないの?

ちなみに坂本龍一は、全盛期の小室に対して、
「リスナーを教育したところがすごい」
みたいな負け惜しみを対談で言っていたぞ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:09:17 ID:VUI8PoLA0
>>24
まさに自分でやれ。
むしろやって下さい、お願いします。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:10:28 ID:lO5cvKf10
>>24
そんなつわものが最底辺にいられても困るがw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:11:49 ID:OPD2+A6R0
>>24
音のバランスがすごくいい。高域から低域まで綺麗に出てて音圧もある
インパクトのあるシンセ音
アコギ(うん万するコンデンサーマイク買うかスタジオ入らないと録れないでしょ?)
インパクトのあるコーラス(ボコーダーみたいな声)、効果的なコーラスワーク
オケの音圧があっても埋もれないボーカル(そろそろ陳腐化してきたけどケロ声も)
1コーラス目、2コーラス目にきちんと違いがある
破綻してないボーカルの音域
アウトロまで続くコーラス(サビからずっと続いてるから耳に残る)

ざっと挙げてもこんなもん。誰でも作れるとか言ってた人は
よっぽど聴く耳ないんだと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:13:17 ID:wvDSnY8RO
>>24
底辺頂点問わずいなさそう。
雑誌に出てきてるプロの教室でも本当にこれで勉強になってるんだろうか?と思うような事いってるし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:23:31 ID:C95GqVVS0
マンガ肉の部、18番参加者です!
繋いでまいりました!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:28:03 ID:qBiJ4DUq0
一応まんが肉参加者だけど まだつないでない どこみればいいのか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:32:35 ID:p7OfTjz80
>>30
>>4
ちなみに繋ぐ順番はマイリスの番号どおり
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:33:12 ID:6RF3sUVS0
オッス!オラお節介!
>>30
ツアー中テンパリ気味な主催者に代わって
マンガ肉の曲リスト晒すんだぜ?
http://www.nicovideo.jp/mylist/8755351

繋ぎ方おさらい
http://tukiyo.umu.cc/temp/toure3/setting.htm
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:35:25 ID:qBiJ4DUq0
>>32
ありがとう 今繋いでくる というか 重くて ニコ動レスポンスさいあくなんですが('A`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:38:01 ID:C95GqVVS0
確かに重かったwww
>>32お節介さん♪

乙です!お節介じゃないです、それは親切!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:41:01 ID:qBiJ4DUq0
>>32

つなぎ方おさらいの画像がローカルリンクになってるというの突っ込んだほうがいいのかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:42:16 ID:utWpgjtm0
つか、htmlファイルなら、拡張子は.htmじゃなく.htmlにしてくれんとな。
みんながみんなIEユーザとは限らんのだし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:46:51 ID:0bONsWLj0
>>21
おもちゃかと思って見たら・・食ってるねw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:51:46 ID:++i12RDp0
>>24
自分は凄いとは思わなかったんだけど、
その理由としては、あまりにも”今風”だからw

まあ、流行りの曲調だから、受ける曲調ではあるけど
個性が感じられないので自分は”好きじゃない”って事か。

正直、ここに自貼りする人の曲の方が自分は”好き”だな。
その人しか持っていない音の世界を楽しめるからw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:52:21 ID:qBiJ4DUq0
そっか火狐だとダウンロードしちゃうんだ
40オッス!オラお節介!:2008/11/14(金) 21:57:33 ID:6RF3sUVS0
>>35-36
J( 'ー`)しゴメンネ。
じつは どこかの テンプレから
そのまま つかいまわしてたの。
こんどは きをつけるね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:57:48 ID:qBiJ4DUq0
やっとエディタの使い方判った(笑
リンクしました06→07です
IEだとダウンロードしちゃうからローカルになってしまうんですね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:58:30 ID:qBiJ4DUq0
>>40
ごめん勘違いしてたIEでみればちゃんとみれますね 
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:01:50 ID:qBiJ4DUq0
07-08だった 何てんぱってるんだろ orz 逝って来る
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:06:05 ID:mnhH4GUg0
マンガ肉、参加者番号11です!
11→12 接続しました!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:06:32 ID:VUI8PoLA0
あと繋がってないのどん位?
もう2時間切ってるわけだが・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:09:12 ID:113F8InE0
パイパンPただいま出演中!
ラジオ★スイミー http://k440.sblo.jp/
放送URL http://203.131.199.132:8150/radio-swimmie.m3u
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:14:19 ID:htY6Ilmj0
CV03の声がようやく公開されたけど、
なんか今ひとつ特徴のない声に感じてしまうのう・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:18:30 ID:nBj9mR1D0
まあ リンの最初の声聞いたときあんまミクと区別つかない感じだったのよりは声が違うのは判る
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:19:41 ID:VUI8PoLA0
とりあえず英語できるなら…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:20:59 ID:pCIKDKlG0
声質からしてバラードが沢山アップされそうだ。
これだけじゃ分からないけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:21:32 ID:nBj9mR1D0
もっと川澄さんみたいな クールな声期待してたんだけどなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:25:22 ID:HClqMxii0
CV03こもって聞こえるのは仕様?
リンレンと同じタイプなのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:29:05 ID:nBj9mR1D0
ガクポやリンレンもこもる声なのはEQである程度解消できるからその方法でなんとかなるかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:30:19 ID:+dCR8Pyd0
”こもる”とは違うと思うけど。
向こうのコメントにあったような、低音気味で柔らかい声かな。
コーラスでも使いやすいし、フォークとかも良さそう。
ちょっとがくぽに近い感じかもしれない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:31:34 ID:nBj9mR1D0
リアルに近い声ならガクポとデュエット結構いけるかなぁ 
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:31:48 ID:IABtFaN00
>>46
パイパンPかっけぇ。
声変えてる人はなんなの?聞き取りにくいんだけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:32:47 ID:dse9g5wA0
あんまり主張の強くない声だから幅広くコーラスに使えそう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:35:46 ID:ryTTNAUj0
20の者です。今帰宅しました。
私は飛び入り組なのですが、20→99に繋げばいいのでしょうか。

それと、今後乱入があった際に繋ぎ直しが必要かも、
教えていただけると助かります。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:42:44 ID:A3qIe7hD0
>>58
20は99でOKだと思うよ。
それで99が01につなげば、ループが完成する。
6058:2008/11/14(金) 22:48:35 ID:ryTTNAUj0
ありがとうございます。
マンガ肉20→99の接続完了しました。
…間に合ってよかったw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:54:03 ID:Ls5dsknm0
まだ扉が出来ていないけど、起きていられない(頭痛い)ので
とりあえず貼っておきます。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm5244295

にぎやかしとかは明日にでも。
後はよろしく頼みます。 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃  
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:56:24 ID:++i12RDp0
最底辺ツアー曲がプレイ中だ>ラジオ
どんだけ聞いてるのかは分からないけどw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:57:12 ID:nBj9mR1D0
ann買おうかとおもってたけどどうしようかなぁ・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:05:49 ID:tNkW8mRw0
両方買えばいいよ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:10:45 ID:ESzaf+bP0
まだ全部繋がっていないが・・・大丈夫でしょうか→ツアー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:12:33 ID:A3qIe7hD0
>>61
乙〜
死ぬな・・・w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:12:49 ID:VUI8PoLA0
のののPとあとは誰だ?
68第三回ツアー発起の人:2008/11/14(金) 23:13:23 ID:1wGDGk/m0
書類の不備で職場に呼び出されていました。

03-04
08-09
15-16(接続先が古いもののようです。正しくはsm5170244)

あとこれだけあります。
03の人と08の人にはにゃっぽんでメッセージを送ってみます。
15の人、連絡とる方法ないですかね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:13:37 ID:A3qIe7hD0
なぬ?!
まだ繋がってないのか?
皆ガンバレ!w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:14:58 ID:A3qIe7hD0
また最底辺ツアー恒例の、ドタバタが始まるのか?w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:15:54 ID:A3qIe7hD0
なんだか、だんだん盛り上がってきたのは、オレだけか?w
あと45分、間に合うのか接続?!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:16:57 ID:C95GqVVS0
頑張れー!大丈夫かな・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:17:51 ID:9Prt3FY70
ドキドキしてきた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:18:15 ID:tNkW8mRw0
扉まだー?
75第三回ツアー発起の人:2008/11/14(金) 23:18:27 ID:1wGDGk/m0
△P、最終ログインが2時間以内。
寝てるってことは……ない、と おもいたい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:18:36 ID:NzTfv9NU0
>>68
最悪、16の人に自分の曲2曲連続にしてもらえば
つながるんじゃね?
16の人、見てるかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:19:18 ID:utWpgjtm0
ったく、ツアー参加表明したんなら、最低限のことくらい守れないのか。

それが最底辺クオリティなのか・・・(´・ω・`)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:21:19 ID:0bONsWLj0
ツアー始まるね。
全力で聞ききるためにプレミアムモルツ3本置いてスタンバイしてるぜ

つーか・・繋ぎ心配なんだけどw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:22:04 ID:VUI8PoLA0
焼き鳥の盛り下がりぶりに盛り下がってた
俺もwktkしてきた

ちょっと位ハラハラすんのが丁度いい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:22:19 ID:zRsAzgXT0
動画説明文にも、ツアーのことは書いてないし・・・
まさか、ツアーのことをすっかり忘れている・・・ってことはないよな・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:22:51 ID:d7fFyCnz0
08→09接続完了しました。
遅れてすまそんヽ(=´Д`=)ノ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:22:52 ID:A3qIe7hD0
でも戦争はもうゴメンだ!w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:23:18 ID:0bONsWLj0
ん?
ひょっとして高度な演出なのでは?と疑い始めたぞ俺
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:23:56 ID:A3qIe7hD0
あと37分、いよいよカウントダウンだな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:24:12 ID:d7fFyCnz0
>>75
ご心配お掛けしましたがビンビンです。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:25:11 ID:A3qIe7hD0
ところで扉の説明文が空っぽで、まだタグがtestなんだが・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:25:58 ID:C3d35mf30
それはtest用じゃね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:26:16 ID:A3qIe7hD0
え? 本番用ってどこだっけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:26:24 ID:VUI8PoLA0
みんなラジオ聞いてんじゃね?
なにせパイパンP
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:27:07 ID:ESzaf+bP0
3→4、15→16がマダですか。
たった3曲でツアーが終わってしまう〜w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:27:11 ID:A3qIe7hD0
ラジオで宣伝してくれって、誰か言ってくれw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:27:26 ID:C3d35mf30
本番扉はまだ来てないよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:28:08 ID:nBj9mR1D0
まだ30分ある・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:28:12 ID:A3qIe7hD0
そうだ!
ラジオに頼んで、ツアー参加者はここ見ろって呼びかけてもらおう!
「としあきぃぃ〜、見ていたら電話してくんろぉぉぉ」みたいにw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:28:50 ID:VUI8PoLA0
>>94
行ってこい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:30:39 ID:tNkW8mRw0
最悪迂回?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:30:40 ID:lYXwXzq60
2番ですが、最悪の場合2→4に接続したほうがよければ対応可能です。
98第三回ツアー発起の人:2008/11/14(金) 23:30:43 ID:1wGDGk/m0
誰もコメントとかマイリスしてなかったので、扉そのまま編集しました。
あのまま使います。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:31:31 ID:C3d35mf30
最終的には飛ばして繋ぎなおすしかないかな?
扉に居るのにツアー中には居ないというなんとも最底辺的なgdgd感がまたイイかもしれないw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:31:35 ID:nBj9mR1D0
時間までにこなければ迂回もありかも
101第三回ツアー発起の人:2008/11/14(金) 23:32:31 ID:1wGDGk/m0
とりあえずのののPさんにはメッセージを送信しました。
最終ログイン3分以内だったので、メッセージの確認はしてもらえたと思いたいです。
15の人は……
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:32:33 ID:0bONsWLj0
>>97
動きがあるまで待機してたほうがよさそうだね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:32:41 ID:tNkW8mRw0
見てる方は毎度毎度気が気じゃないw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:33:30 ID:A3qIe7hD0
>>98
乙〜

チェック!
■タグは音楽か?
■投稿者コメは外れているか?
おっけー、皆がんばれよ〜!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:33:37 ID:NzTfv9NU0
宣伝ニコ割
0::@CM nm5244295 再生 nm5229678 0
これでいいのかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:33:55 ID:+6jGXST5O
みなぎってきたw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:34:34 ID:A3qIe7hD0
ごめん!
なんかワクワクしながら笑いが止まらないオレがここに居るw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:34:56 ID:SlTyMXsW0
やっぱ最底辺はこうでないと!
でも良く見たら繋がってない先は自分の曲だったw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:35:24 ID:NzTfv9NU0
>>101
HIDAKAさんしだいだけど
>>76でとりあえず断絶だけは避ければ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:37:04 ID:C3d35mf30
しまった肉買ってくんの忘れた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:37:22 ID:+6jGXST5O
今度はがくぽランキング一位狙うつもりで盛り上がってこうぜ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:39:10 ID:VUI8PoLA0
15の人ピアプロとかいねえの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:39:38 ID:A3qIe7hD0
>>105
さんくす
オレの売れない動画に貼ってきた。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:40:07 ID:tNkW8mRw0
おまえら平日も盛り上げてくれw
焼鳥寂しかったぞ…w
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:41:25 ID:dse9g5wA0
ツアーのテンション保つの大変なんだよw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:42:00 ID:VUI8PoLA0
悪いが焼き鳥は中だるみだったに一票。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:42:45 ID:VUI8PoLA0
PPP見てるらしい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:42:47 ID:nBj9mR1D0
今度分岐途中に作って ダライアス方式にするとか・・・ww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:42:50 ID:++i12RDp0
ラジオで宣伝してもらったよw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:43:14 ID:A3qIe7hD0
しまったぁぁぁぁ!!
抜かして飛ばすなら、スクリプト変更しいとならないじゃん!
(ランダムジャンプ)
人事みたいに笑っていらんねぇ!
どうします?
ランダムジャンプのところ抜くなら、言ってくれれば速攻で対応するよ。
つーか、今現在抜けてるのは何処だ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:45:24 ID:A3qIe7hD0
落ち着けオレ。
ランダムジャンプだけじゃなくて、この曲からも対応しないとならないじゃん。
うわ、どうしよう・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:45:26 ID:ESzaf+bP0
あと15分〜♪
大丈夫なのかぁああぁあw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:45:53 ID:llIu+Uah0
03→04繋ぎました。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:46:06 ID:nBj9mR1D0
>>123
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:46:14 ID:bCzk6pPI0
レイストームと聴いて飛んで来ました
126第三回ツアー発起の人:2008/11/14(金) 23:46:15 ID:1wGDGk/m0
>>118
ダライアスwwww

>>120
ギリギリまで待ってもらえますか?
0:00の段階で決めましょう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:47:15 ID:llIu+Uah0
遅くなってごめんなさい!!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:47:23 ID:0bONsWLj0
>>123
高度な演出乙!なにげに盛り上がったぜ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:47:54 ID:nBj9mR1D0
ダライアスはともかく 入り口の動画で3ルートか4ルートわけたほうが中だるみしなくていいかもw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:48:18 ID:A3qIe7hD0
>>126
うぃ、このスレを数秒おきにチェックしておくから、必要になったら言って。
つーか、どこをどう直せば良いか説明するから、直接修正してもらった方が
速いかも。
速攻で説明用意する!
急げ俺、がんばれ皆、死ぬなよマンガ肉!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:48:20 ID:bCGtZGNB0
>>118
おっと!それは頭脳戦艦ガルだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:48:31 ID:VUI8PoLA0
じゃあ15か…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:49:00 ID:dse9g5wA0
今までスムーズに開催できたことってあったっけw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:49:11 ID:nBj9mR1D0
>>131うけたwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:49:57 ID:C3d35mf30
ダライアスwwwwwボスも変わるんですねwwwwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:50:32 ID:SlTyMXsW0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5229678

とりあえずトビラ動画貼っとく。
みんな、0時過ぎたらいっせいにマイリスするんだ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:50:39 ID:A3qIe7hD0
ちょい確認!
今現在、抜けてる(抜かなければならない可能性がある)のは、
何番か教えて!
それに合わせて最悪の事態に備えたスクリプト用意しておく。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:50:40 ID:zRsAzgXT0
そういや、出張か何かで接続できないから、早めに繋いでおくって言ってた人がいなかったっけ?
もしかして15の人だったか?
139第三回ツアー発起の人:2008/11/14(金) 23:51:04 ID:1wGDGk/m0
しかし、どうしましょうかね。
16の人の旧接続先からとりあえず17の人につないでおいてもらえますか?
新接続先は今のところランダムジャンプや扉からのジャンプでのみ見られる、
シークレットのシークレットで。
140第三回ツアー発起の人:2008/11/14(金) 23:52:36 ID:1wGDGk/m0
あるいは、少し時間を過ぎると思いますが、
扉のほうも旧接続先にしておくとか……
141第三回ツアー発起の人:2008/11/14(金) 23:54:24 ID:1wGDGk/m0
>>137
抜けはないです。
接続先が古いのが15-16ですね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:54:24 ID:C95GqVVS0
あと7分ー!
扉動画マイリスの準備をしておきます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:54:32 ID:NzTfv9NU0
>>139
16の人がここ見てる、という前提でそれもありだと思うけど
見てるのかね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:55:32 ID:A3qIe7hD0
>>141
らじゃ!
それならスクリプトは現在のままで、16には旧からのジャンプを
設定しておいて頂いてはどうでしょう?
それならとりあえず繋がるし、扉からは新にいけるし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:55:54 ID:tNkW8mRw0
マンガ肉の部マイリスに扉動画入ってないよー?
146第三回ツアー発起の人:2008/11/14(金) 23:56:17 ID:1wGDGk/m0
>>145
基本的にマイリスに入れるのはツアー開始後です。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:56:27 ID:VUI8PoLA0
ただ16がいるか分からないという罠ww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:56:34 ID:A3qIe7hD0
>>143
それが問題だw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:57:10 ID:C3d35mf30
とても居なそうですw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:57:11 ID:A3qIe7hD0
>>145
開始のゴングが鳴ってからマイリス入れればOK
15120曲目の人:2008/11/14(金) 23:57:19 ID:ryTTNAUj0
これだけ騒ぎになっても名乗り出てこないって考えると、
16さんいないのかも……
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:57:26 ID:U1sImfup0
盛り上がってまいりましたwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:57:52 ID:nBj9mR1D0
これはひどいw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:58:00 ID:9Prt3FY70
レイフォースと聞いて
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:58:10 ID:A3qIe7hD0
あと2分、だめだ、また笑いがこみ上げてきたwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:58:54 ID:NzTfv9NU0
にゃぽでは60分以内にログインしてるみたいだが
また微妙な…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:58:54 ID:tNkW8mRw0
>>146,150
おっと、それは失礼しました〜。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:59:01 ID:dse9g5wA0
だめだこいつら・・・もうどうにもならん・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:00:07 ID:fBN0LMLH0
恒例のgdgdタイムですか?ww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:00:20 ID:iKOYWQow0
マイリス入れて、いいの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:00:25 ID:e+SYeILi0
じほうがーーwwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:00:31 ID:9VNn1HZs0
0時きたーwwwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:00:49 ID:11JCqmimO
ウ○コ中なのでは?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:01:01 ID:HB+uukx90
どうすっか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:01:15 ID:wE3FKPSb0
うわああああ、時報(TT)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:01:17 ID:V8H8Ym8q0
はじまたw
167第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:01:18 ID:C/kGdJyR0
……とりあえず、16の人にメッセージを出しました。
可及的速やかな対策が必要ですね……
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:01:19 ID:gAGr6HZi0
音薬タイムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:01:31 ID:Noz3bdtk0
0時になった時報きたーーーーーー!!
とりあえず扉をマイリスだ!マイリス!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:01:35 ID:mQReY/MS0
さぁはじめるざますか・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:01:42 ID:zRsAzgXT0
いないなら、14→16新 か?
17216の人の妻:2008/11/15(土) 00:02:05 ID:fBN0LMLH0
風呂入ってるからちょっと待ってくれってさ。
ちなみにあの人、だいたい3時間は入ってる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:02:12 ID:ryTTNAUj0
我慢できなくてにゃぽに書き込んでしまったw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:02:40 ID:lgAIz9ma0
ヽ(=´Д`=)ノむひょぉおおっ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:02:54 ID:C3d35mf30
ふろwwwwwwwwwwwwwwwww
176第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:03:19 ID:C/kGdJyR0
なんとw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:03:42 ID:nBj9mR1D0
風呂ワロタ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:03:53 ID:NzTfv9NU0
多分だけど、あの人結婚してないだろw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:03:58 ID:03IlKE8j0
3時間とか長すぎね?www
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:04:02 ID:zCyAbH960
まさかそうくるとはwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:04:06 ID:V8H8Ym8q0
がくぽとかのタグロックはしなくていいの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:04:35 ID:wE3FKPSb0
早く風呂あがれー!www
裸のままリンクつけるんだwww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:05:53 ID:mQReY/MS0
妻ワロタwwwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:05:59 ID:ZPdPGH7c0
お風呂っておい!
こっちはお風呂も我慢して待ってたのにwwww
ツアーしたら、入ってくるwwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:06:17 ID:bNpCukXU0
風呂wwwwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:06:46 ID:3PeS7/Uc0
IDみろwww
どう考えても茶化しだろww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:07:27 ID:gAGr6HZi0
しかしマジ話だとしたら、良識を疑うレベルだな。
周りに迷惑かけてもなんとも思わないんだろうか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:07:30 ID:9VNn1HZs0
たしかにwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:08:21 ID:iKOYWQow0
音は聴けても動画見る余裕ねぇな
トップバッターの人、スマン
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:08:46 ID:ttmLSsS50
一部、二部は、早期に接続状態は完了してたのにね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:08:52 ID:wE3FKPSb0
最悪の場合
49:@2:@キーワードジャンプ ツアー開始 nm2877897 マンガ肉17♪
291:@15:@キーワードジャンプ ツアー開始 nm2877897 マンガ肉17♪

以下の修正をすればなんとか・・・。
nm2877897 → nm4868638
15を押したら、先頭曲へ行きます。
これで15をすっ飛ばすことができる。
ただし、14も接続しなおしが必要だけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:09:44 ID:u/kHxm+E0
マイリス自PC、自営業会社PC、俺携帯、弟携帯、姉携帯5つ入りましたー!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:10:04 ID:e+SYeILi0
14>16新にするか、
14が居なければ13>16新か、
13が居なければ12>16新か、
・・・・・でどうよw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:10:23 ID:gAGr6HZi0
>>192
ID用意しすぎwww いいぞもっとやれ(爆)
195第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:10:53 ID:C/kGdJyR0
14の人、13の人あたり、とにかく15の前の人、だれか挙手。
とにかく、ツアーのスタートを優先したいと思います。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:11:04 ID:E8F0nZPf0
俺はこれから一周かけてツアー曲全部マイリスしてくるぜ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:11:47 ID:wE3FKPSb0
視聴者が15にたどり着くまでの時間は?www
それまでが勝負だ!
19816の人の妻:2008/11/15(土) 00:12:42 ID:fBN0LMLH0
すみません。
なんか、お酒飲みながら風呂入ってたみたいで、
みなさんに迷惑がかかりますよって伝えたんですが
ツアーを明日に延期してもらえとか言って・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:13:09 ID:9VNn1HZs0
うそくせえww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:13:11 ID:wE3FKPSb0
>>198
できるかぁぁぁ!!!wwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:13:21 ID:ZPdPGH7c0
>>198

蝶亭主関白!wwww
202第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:14:30 ID:C/kGdJyR0
16の人の風評被害がw


ログイン時間が2時間以内になってたから、
いないみたいですね……
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:14:33 ID:e+SYeILi0
UZEEEEEEEEwwwwwwwwwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:14:54 ID:R2c2I8xW0
No13います
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:15:13 ID:OybMIg6q0
扉のマイリス率すげえw
50%行きそうだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:15:16 ID:wE3FKPSb0
先頭から聴き始めたら、約50分で15に到達するな。
あと35分か・・・。www
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:15:52 ID:ZPdPGH7c0
とりあえず今は、最初からツアリングした人でも、3曲目終わるくらいだと
思うんだ。
まだ間に合う!
変な回り方してなきゃ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:16:13 ID:dV0C9sPy0
すまん今スキップ中
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:16:32 ID:wE3FKPSb0
ツアー曲聴きながら、ここ見て対策を考えてる。
いい曲なのに、全然頭に入らねぇ。www
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:16:41 ID:uPngJ1b+0
重くて進めてないww

つかそのせいで焼き鳥のジャンプも外せないんだけどorz
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:16:45 ID:OybMIg6q0
思いついた!
別な人が該当動画抜いて、
そのままうpしてそれに接続とかすればいいんだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:16:46 ID:iKOYWQow0
スクリプト重いな…
213第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:17:08 ID:C/kGdJyR0
最悪の場合、とりあえず緊急措置として、
13→16新で場つなぎしようと思います。
14の人、15の人、16の人はそれぞれ
これを確認したら、いったん16新へつないでください。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:17:54 ID:ZPdPGH7c0
ってか、ニコ自体重いwww

>>211

あたまいいな。
215第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:18:18 ID:C/kGdJyR0
>>211
奇才あらわる

でも主催者には動画を抜き出すという技術がないんだ……
だから扉もNMMなんだ……
216No13:2008/11/15(土) 00:18:51 ID:R2c2I8xW0
緊急措置 発動時は、掛け声をお願いします。
それで書き換えます。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:19:06 ID:uPngJ1b+0
画質荒れてもいいなら落とせますよ>動画
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:19:30 ID:mQReY/MS0
では掛け声を何にするか決めようか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:19:30 ID:gAGr6HZi0
>>215
再生したらIEのキャッシュに入ってるから、それをコピーすればいいだけのような(川゚ω゚)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:19:58 ID:fBN0LMLH0
いっそのこと16のところに俺の動画を入れるか
221第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:20:02 ID:C/kGdJyR0
でも>>211の方法だと、元動画に再生数やマイリスが反映されないので
解説文にそのへんの事情の記述が必須でしょうね。
それでわざわざ元動画へ飛んでもらえるかどうか……
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:20:27 ID:HB+uukx90
そーいや本スレは?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:21:07 ID:x++71mEP0
わーい。マイリスが2つ増えたーw
224第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:21:19 ID:C/kGdJyR0
>>220

...15-16old -missing link- 16new-17-18...
となっているので、16oldまたは15のスクリプトをいじらないと
きれいに接続できないのですよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:21:28 ID:gAGr6HZi0
>>221
それはいなかったうぷ主の自己責任ということでいいと思うですよ>再生数等
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:22:26 ID:fBN0LMLH0
>>224
ごめん、ジョークだから(´・ω・`)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:22:34 ID:x++71mEP0
なら、ダミー動画upしてそこから飛ばせばいいんじゃない?
228第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:23:33 ID:C/kGdJyR0
13から接続すると、14の人がかわいそうですよね……
14の人、風邪で寝てるっぽいですし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:24:26 ID:mQReY/MS0
>>222
落ち着いてからの方がいいと思う。
土曜日はみんな寝てるので明日の夜に宣伝するのがいいかな?
230No13:2008/11/15(土) 00:24:49 ID:R2c2I8xW0
にゃっぽん見ると、No14は熱出して寝込んでいる様子。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:24:59 ID:NkYwmmZO0
>>223
おめでとー

焼き鳥終了乙(自演)。いい体験でした。主宰には感謝。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:25:16 ID:wE3FKPSb0
視聴者の15到達まであと25分。
スキップしてる人は、もう到達してるかも?w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:25:46 ID:iKOYWQow0
13の人に14、15、16newへのリンクと
「この順番に進んでね」と書いてもらおう
どうにかなるよ、きっと
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:26:26 ID:7UPkGnG50
帰ってくるまで該当動画は飛ばすのが普通じゃないのか?
235第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:26:43 ID:C/kGdJyR0
明日の午前中には何らかの変化があると考えて、
最底辺ツアーマンガ肉の部の開始を12:00にするということも考えましたが
既に動画があがっている以上、難しいでしょうしね……
このままでは解決しそうにないので、遺憾ではありますが
とりあえず13の人は16新に接続してください。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:27:28 ID:9VNn1HZs0
このgdgd感がたまらんw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:28:23 ID:fBN0LMLH0
それにしてもニコニコ重いな。
ツアー動画に繋がってもなかなか再生されない
238No13:2008/11/15(土) 00:28:39 ID:R2c2I8xW0
13からの接続しなおしなら、そこに到達するまでだから、手が打つなら、12分ほど早めに手を打たないと。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:29:01 ID:gAGr6HZi0
>>236
16以降の人は冗談抜きでたまらんと思ってそうな・・・
240第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:30:09 ID:C/kGdJyR0
>>238
そうですね……判断が鈍かったのはこちらの責任です。
しかし、今はこれ以上被害を拡大するわけにはいきませんので、
仮説処置でも打たざるを得ません。
どうかお願いします。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:30:16 ID:e+SYeILi0
ところで今回はツアーリングナウのニコ割無いの?
24220曲目の人:2008/11/15(土) 00:30:40 ID:E8F0nZPf0
>>249
皆が忙しそうなのでのほほんと方々へ宣伝してました
…マズった?
24320曲目の人:2008/11/15(土) 00:31:37 ID:E8F0nZPf0
未来予知やっちまったwww
僕もだいぶテンパってるようです。
訂正>>239
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:31:39 ID:NkYwmmZO0
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:31:49 ID:iKOYWQow0
13の人に
「16oldで止まったら次は16newか17」って、目立つように書いてもらえないかなぁ?

>>241
ニコ割の人も倒れてるんだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:32:05 ID:4cS+m1Jm0
>>発起人・No.16の人
16 oldを まだ消してないなら 16oldの冒頭で16newへ飛ぶってのは
ありだと思うけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:32:41 ID:fBN0LMLH0
15の人もいないのか?
今、さらっと聞いてきたけど15の曲が一番好きなのに(´・ω・`)カワイソス
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:32:45 ID:wE3FKPSb0
扉スクリプト
49:@2:@キーワードジャンプ ツアー開始 nm2877897 マンガ肉17♪
291:@15:@キーワードジャンプ ツアー開始 nm2877897 マンガ肉17♪
31:@2:@キーワードジャンプ ツアー開始 nm4748615 マンガ肉8♪
156:@15:@キーワードジャンプ ツアー開始 nm4748615 マンガ肉8♪

上記4行のジャンプ先を先頭曲に書き換えるのが手っ取り早いです。
nm2877897 → nm4868638
nm4748615 → nm4868638
この曲を選んだのにナゼ?・・・ってコトにはなりますが、
お祭りのサプライズということで・・・。w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:33:06 ID:gAGr6HZi0
>>243
ジャンプの連結が今切れてるんで、要修正状態。
宣伝は別に構わないんじゃないかな。
250第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:33:20 ID:C/kGdJyR0
>>246
どちらにせよ16の人と連絡がつかなければ始まりません。
既に寝てしまっている可能性もある以上、16の人を待つというのは
あまりにリスクが大きいと思います。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:34:03 ID:e+SYeILi0
風邪はやってるからかー

>>244
それではなくて前2回はあった参加者用の短いやつす
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:34:16 ID:iKOYWQow0
>>246
純粋に16oldを聴きにくる人もいるわけだし
せめて16oldが終わってからだろうなぁ
16がいないからどうしようもないけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:34:18 ID:ttmLSsS50
自動ジャンプは、15の人が17の人に。
15の人は、16の人のスクリプトがある曲へ
コメントから繋ぐってのは?
254No13:2008/11/15(土) 00:35:09 ID:R2c2I8xW0
No13 滅都 → No16 約束(新)
緊急措置として、接続しました。
255第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:35:22 ID:C/kGdJyR0
>>253
15の人と連絡がつかな(ry
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:35:31 ID:dV0C9sPy0
とりあえずタモリ倶楽部見てるわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:36:32 ID:ZPdPGH7c0
>>254

乙です!

>>255

なんてこったい
258No13:2008/11/15(土) 00:37:08 ID:R2c2I8xW0
No14、No15、No16が、連絡が取れないのですよ。
なので、弄れるのはNo13と扉だけ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:37:16 ID:ttmLSsS50
あちゃー15の人もいないのか・・・14の人は風邪・・・。

13、頑張れ、超頑張れwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:37:59 ID:dV0C9sPy0
アンチノックwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:38:07 ID:wE3FKPSb0
誰か、念力で15のジャンプ先を書き換えてくれ。
そうすれば全て解決なんだ。
262第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:38:22 ID:C/kGdJyR0
>>254
ありがとうございます。
とりあえずこれで、ツアーとしてのリンクは完成した形になります。
あとは14の人、15の人、16の人のいずれかがここを確認次第、処置の変更をお願いすることになるので
13の人はなるべくスレを確認しておいてください。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:39:20 ID:HB+uukx90
俺・・明日早いから・・寝るんだ・・・
みんな乙!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:39:29 ID:wE3FKPSb0
>>262

扉のスクリプトは修正済み?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:40:04 ID:ZPdPGH7c0
>>261

とりあえず、フォースを使ってみます
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:40:14 ID:fBN0LMLH0
要するに13の人は14-16が出てくるまで寝ずにこのスレに常駐しなければ
ならないということですwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:40:33 ID:e+SYeILi0
13寝れないフラグなのかw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:40:56 ID:9VNn1HZs0
13の死亡フラグですねわかりますw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:40:56 ID:V8H8Ym8q0
>>261
おk
やってみる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:41:14 ID:11JCqmimO
いいね、こうでなくっちゃw

それでこそ最底辺w

タグ戦争は始まってるかい?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:42:12 ID:9VNn1HZs0
次は多くても最初に分岐作ってツアー 一回で済ますようにしたほうがいいかもね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:42:19 ID:wE3FKPSb0
タグ戦争はないみたい。
でも、細々とタグ紛争はあるっぽい。www
273No13:2008/11/15(土) 00:42:42 ID:R2c2I8xW0
ぐわっ。
そ、それはきついな。
…朝からおきてるのと、朝まで起きてるのはどちらが可能性が高いでしょうか? orz
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:42:58 ID:ttmLSsS50
何と言う13拷問スレ・・・w
275第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:43:03 ID:C/kGdJyR0
扉のスクリプトは、暫定処置としてランダムジャンプから
15をはずしてあります。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:43:36 ID:FMa3NTrR0
13wwwww
大変すぎるw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:44:24 ID:ttmLSsS50
誰だ、タグ追加したのwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:44:29 ID:9VNn1HZs0
13は寝たければねていいとおもうよw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:45:27 ID:fBN0LMLH0
13のタグ人気に嫉妬
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:45:35 ID:ZPdPGH7c0
13さんは悪くない、寝ていいと思うwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:45:40 ID:x++71mEP0
寝たければね・・・ふふ・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:46:12 ID:9VNn1HZs0
居なかった人が悪いんだしねw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:47:01 ID:fBN0LMLH0
これで14が起きてきて12が居れば今度は13が飛ばされる恐怖www
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:47:01 ID:wE3FKPSb0
これからの対処としては、これで合ってる?

15が来る
→16新につなぐ、13から14につなぐ

14が来る
→16新につなぐ、13から14につなぐ
 さらに15が来る→16新につなぐ、14から15につなぐ

ちなみに、13は明日でもいいんじゃないかな?
それまでに14と15が正しく接続した後で、
13が変更すればいいと思う。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:48:01 ID:e+SYeILi0
タグわろたwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:48:52 ID:fBN0LMLH0
最底辺ツアーは始まってから1時間くらいが一番楽しいなw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:49:03 ID:DS8eOw2w0
肝心の「最底辺リンク」のタグがないことに気付いた。
288第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:49:09 ID:C/kGdJyR0
>>284
そういうことになります。
ちなみに

16が来る
→16旧から16新につなぐ、13から14につなぐ

これでもOKです。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:50:20 ID:DQc6ZEyi0
鏡音16
13超ガンガレ
寝てはならない13の恐怖
16は早く風呂から上がれ
恐怖の13階段
16の妻です。風呂上りは・・・うふっ♪
13のためのツアー


13の人気に嫉妬w


290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:50:49 ID:+GUxjbS30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1682901
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4446742
こういう曲を作りたいん…。てかミクむずい。
291第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:54:26 ID:C/kGdJyR0
というかコメントがライブアライブで埋め尽くされているのに笑ったw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:54:38 ID:DQc6ZEyi0
扉動画の並び順が13→16に運命を感じたぜ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:54:45 ID:mQReY/MS0
13がんがれ。超がんがれ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:58:17 ID:wE3FKPSb0
はぁ、疲れた・・・。
10時半頃から、もう2時間半慌てまくってたのか?w
結局今回も最底辺らしいツアーになりましたね。w
とりあえず、ツアーが始まった事を祝いつつ、俺も風呂入ってくる。
4時間くらい。
295第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 00:58:25 ID:C/kGdJyR0
とりあえず、大量にたまっている書類の始末に行きます。
2時間後くらいにもう一度覗きに来ます。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:59:00 ID:wE3FKPSb0
間違えた、11時半からだから、まだ1時間半だった。
疲れてるな、俺・・・。orz
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:00:04 ID:wE3FKPSb0
>>295
乙〜
仕事頑張ってね。
さて、風呂行く。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:00:05 ID:DQc6ZEyi0
扉動画は13→16
14と15のこともたまには思い出してください


また変なタグがw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:00:20 ID:gAGr6HZi0
>>295
お疲れ様です。いてらっさいー ノシ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:00:43 ID:DQc6ZEyi0
発起人はツアー開始と同時に仕事に行くのが恒例かw

乙です〜!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:01:05 ID:iKOYWQow0
>>295

タグ戦争、もうKAITOで1位狙うとか忘れ去れててワロタ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:02:12 ID:bT6syYCd0
なんでコメントがライブアライブなんだYO!
大好きだけどYO!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:03:01 ID:fBN0LMLH0
なんか最底辺ツアーって俺らしか見てないんじゃないかと思ってしまうw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:03:32 ID:NkYwmmZO0
マンガ肉だからじゃね?

…そう言えば宣伝は?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:03:46 ID:DQc6ZEyi0
120人は観てるはずだ!w
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:03:50 ID:V8H8Ym8q0
>>303
多分いまはそんな感じだけど毎時にのれば変わるさ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:04:24 ID:DQc6ZEyi0
ぱぁあぁあああああぁあぁぁぁああぁふぇくとわーるど!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:07:19 ID:e+SYeILi0
落ち着いたみたいだからツアーまわってこよー
309第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 01:11:56 ID:C/kGdJyR0
忘れてた。

>焼鳥の部参加者の皆様
ツアーは本日を持って終了ですので、ジャンプスクリプトははずしておいてください。
また、焼肉の部と平行して焼鳥の部の感想文も集めます。
P名もしくは曲名、順番など、個人が特定できる何かを併記した上で
スレかにゃっぽんに投下してください。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:12:37 ID:V8H8Ym8q0
>>309
乙です。
マンガ肉扉のタグロックはしなくていんですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:12:55 ID:wE3FKPSb0
そういえば宣伝はどうしたんだっけ?w
すっかり忘れてた。www
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:12:59 ID:4t8dsGgj0
>>309
了解しました
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:15:10 ID:wE3FKPSb0
>>310
音楽とVOCALOIDがロックされてるから、いいんじゃない?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:16:40 ID:V8H8Ym8q0
>>313
がくぽとかKAITOで上位狙うんじゃなかったけ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:17:31 ID:3/dVFp5Z0
今回もツアー巡りに来ました〜。皆勤賞です。

…何やら大変だったようですが、13の人頑張ってくらさい。
ということで行ってきます。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:19:27 ID:iJigOJru0
とりあえずツアー盛り上がってるじゃないか!
内輪でだが!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:21:12 ID:fBN0LMLH0
ツアーが盛り上がるにはトラブルが必須だな。
焼鳥の部はトラブルが足りなかった
318第三回ツアー発起の人:2008/11/15(土) 01:22:37 ID:C/kGdJyR0
タグロックしてきました。
これで だいじょうぶだね!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:24:54 ID:11JCqmimO
ちと6週という期間設定は長すぎたのかもしれんなぁ。

一気に3部やっても良かったのでは?
今更だけどw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:25:30 ID:5dEEUscb0
質問させてくれ、ここの住民はマイリス数いくつくらいが平均なんだ?

オレは1で正直ここのスレには場違いかもって思ってるorz
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:26:32 ID:gAGr6HZi0
>>320
数字の話題は禁止
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:27:48 ID:WBO+NTH10
禁止って訳じゃないだろうが、不毛ではあるなw

野暮なこと言わずに、曲作り楽しもうぜ。
がんばって曲作ってるなら(オリでもカバでも)、場違いなんてことは絶対ないんだぜ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:29:08 ID:fBN0LMLH0
>>320
住民と言い出すと多分想像以上に高い数字が予想される。

自貼りされてる動画の平均マイリスでも計算してみれば?
20個も抽出すればそこそこの精度になると思うが。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:29:31 ID:5dEEUscb0
>>320
そのなのか知らなかったすまん。前スレからウォチしてるんだが自貼りしてる人のマイリス数が多いので気になってた;
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:33:22 ID:9VNn1HZs0
>>324
居心地がいいらしいので 割と広い層の人が来てる気がするしなぁ
でも、数字が低い人のが主流のスレではあるので威張って良いよw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:10:44 ID:DS8eOw2w0
別にマイリス1でも、マイリス100でも全然構わない。
それを卑下したり、自慢したりするのが嫌われやすいだけで。

自分の数字が低いと思ったらがんばればいいし、いいと思ったら黙ってニンマリしてればいい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:15:03 ID:lHCJi1er0
>>324
基本的には1桁〜30位の人が対象のスレだと思うよ。
それ以上の人も沢山居そうだけど暗黙の了解として数字の話はしない。
それと自貼りはボカロ系のスレに絨毯爆撃するような人も居るから、
そのスレの基準とはあまり関係ない気がする。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:48:08 ID:NkYwmmZO0
むしろ>>324のような人の為のスレです。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:48:20 ID:wE3FKPSb0
あっ!
1時のランキング見るの忘れてた。
扉は載ってた?
今は・・・載ってないw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:56:33 ID:3/dVFp5Z0
ツアー巡回終了しました。14,15も参加曲マイリスから聴きました。
今回もバラエティに富んでいて良かったです。
聴き始めたのが遅かったのでさすがに眠い。というか売れない猫の
所でウトウトとしてしまった。すんません。

また楽しみにしています。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 02:58:53 ID:NkYwmmZO0
>>330
ありがとうございました〜。これからも最底辺を御贔屓に〜。
332No13:2008/11/15(土) 04:02:30 ID:R2c2I8xW0
・・・自分の曲の再生数見ても、もうみんな寝たようだ…
すでに1時間以上スレにも発言ないしな。

フランダースの犬の最終回ネタが良いか、アルジャーノンに花束をがいいかと悩んだんだが。
♪14,15,16が来たなら教えてよ、4時間待ってたと〜
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:18:07 ID:gAGr6HZi0
>>332
おつかれ(´;ω;`)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:20:06 ID:owsmvMzo0
16です。

旧16から17にも接続しました。

15が旧16に接続されたままだったのは知ってましたし、不安ではありましたが、凶悪な眠気に勝てず…。
色々とご迷惑お掛けして申し訳ありません。

因みに、風呂はいつも10分以内です。
335No13:2008/11/15(土) 04:51:23 ID:R2c2I8xW0
再接続完了
13 滅都 → 14 育児戦隊パパレンダー

14のまぐまぐPへも再設定不要とのメッセージを送っておきました。

まだおきてのよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:55:49 ID:06XQuV5E0
>>334
乙です
10分以内は短すぎる気が…オレもそんなもんだけど

>>335

安心して寝てくれ
337No13:2008/11/15(土) 05:03:18 ID:R2c2I8xW0
提案>No16
現在、約束だけツアー予定にあって、連鎖の中に無い。
魔法の言葉 → 約束
と繋いでおくと、「扉で紹介があるが、連鎖の中に無い」という曲が無くなる。
「魔法の言葉」は一時的な「シークレット曲」扱いということで良いのでは。
15が接続を修正するまでの。

眠くて日本語にならなくなってきた。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:03:54 ID:wE3FKPSb0
>>335,334
乙〜
つーか、本当に起きてたのか13www
君は最底辺の鏡だ!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:10:55 ID:owsmvMzo0
今、No13さんの提案通り、旧16→新16→17と接続しました。
自分の曲だけ2曲続いてしまって他の参加者さんに申し訳ないです。

15→新16が確認されたら、旧16は外します。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:51:32 ID:fBN0LMLH0
13は俺の>>266のレスのおかげで朝まで起きる羽目になったのか?w
さすがにちょっと責任を感じてしまうな。
しかしおかげで16が起きてすぐにツアーが完結したわけだから
結果として良かったと考えようww

以上、俺もずっと起きてるよの16の妻でした
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:19:06 ID:YuIDLfDy0
また扉動画のコメントが訳わかんないことになってるじゃないかw
祭で悪乗りするのもほどほどにしとこうぜ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:46:06 ID:KxxCFSLB0
>>309

>焼鳥の部参加者の皆様
焼肉の部と平行して焼鳥の部の感想文も集めます。

脱力Pです><
ツアーに参加することが出来、大変嬉しく思っております。

そして、暖かいコメントの数々、本当にありがとうございました。m(_ _)m
少しでも、満足感を覚えていただけたら幸いです。

今後も努力、精進を忘れぬよう頑張ります。
ありがとうございました。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:46:51 ID:wE3FKPSb0
誰も書いてないっぽいから書いとこう。
デイリーランキング
マイリス 60位
コメント 41位
再生数  載ってネェ orz
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 11:48:14 ID:yk4bEaSCO
13あんたいいやつだなw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:39:44 ID:N/s3aLFg0
感想文(ガチャP)

----ここから----

全編の扉絵と、焼鳥の部に飛び入り参加した、ガチャPです。
勝手にツアー名を「焼肉」「焼鳥」「マンガ肉」に決めてしまってごめんなさい。

飛び入りにもかかわらず、再生、コメントありがとうございました。
まずは、ギターをもっと改善できるよう努力します。
個人的には、テラMIDIギターの安っぽさが好きだけど。

今後もニコニコの片隅でひっそり活動を続けていくので、見かけたらよろしくお願いします。

----ここまで----
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:58:14 ID:+ptLbTsU0
>>309 感想文です。

焼鳥の部、じゃむぱんです。
文化祭みたいな感覚で楽しかったです。
聞いてくれた人、コメントくれた人、マイリスしてくれた人、
そしてツアーを支えてくれていた方々、みなさまありがとです。
セレブになれるのを夢見て最底辺に棲息していきます、ぼよーん!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:02:29 ID:qUE4f3n70
>>309 感想文です。


焼鳥の部に参加させてもらった水樹Pです。
拙い自分の作品にも暖かいコメントを頂けて、
本当に参加してよかったと思いました。
また、他の方々の素晴らしい動画もたくさん見れて楽しかったです。
ありがとうございました!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:45:45 ID:HB+uukx90
マンガ肉 ぴくりともせず 俺がなく
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:53:49 ID:E1AOqGNW0
本スレにはってないしねえ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:11:22 ID:ggYfCrPb0
焼鳥06感想文

こんな伸びたの初めて!関係者、視聴者に感謝!
コメに草が生えてて安心しましたw
それとネタ的に凄い人がいて悔しいw精進しますw
今後とも最底辺をよろしくね!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:49:01 ID:lasfncKm0
>>309感想文です
NO.14 hideカバーの人

かんそうぶん

こんばんわ。また僕です。3回目です。
自重しろと言われそうですが突っ走ります。

またお前かと書かれたのがにょうに嬉しかったです、はい。
毎回新しい音源を入れていっているのですが正直分かりませんね。

聴いてくれた人ありがとうございました。
まだ聴いてない人・・・なんでもないです

コンゴトモヨロシク・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:53:46 ID:E1AOqGNW0
なんかこのスレ結構古いゲームネタがちょくちょく出るようなw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:57:37 ID:lasfncKm0
>>352
それはみんなが・・・おッと誰かきたようだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:58:50 ID:gLvGxp6F0
>>353
大丈夫だ、すでに包囲されている
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:30:21 ID:CzoPM1df0
15です。設定不備があったみたいでご迷惑をおかけしました。
PC触れず直すのが遅くなってすみませんでした
356No13:2008/11/15(土) 16:38:27 ID:bDLOb7HGO
>>344
えぇ。
よく言われてます。
大抵 後ろに だけど、ごめんなさい がつくけどな

たまには 悪い人 と言われたい。スタッカートで。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:40:35 ID:9JnVP0FB0
ツアーみよっと
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:46:05 ID:hNEMGd8A0
ようやく正式ルート完成かな?
宣伝も今夜で良いのかも。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:50:45 ID:T2WXYTvb0
焼き鳥19(命の火種)の感想です。
---------------------------------------------
自信満々で送り込んだ初投稿作品が、あっという間に失速。
このツアーに参加させてもらい、なんとか救ってもらいました。
参加曲はいずれも個性的で、それもいい刺激になり、モチベーションを
とり戻す事ができました。関係者一同に感謝しております。
ただ今次回作の製作中。尚、ぬこは出演しない予定。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:51:17 ID:V8H8Ym8q0
>>356
「いい人だけど…ごめんなさい。友達としか思えないの」
ですね、わかります
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:00:51 ID:7UPkGnG50
「彼のちょっと悪いところに惹かれたの」
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:11:16 ID:ta7f26I60
思ってたんだけど、オリジナルじゃないカバー曲の動画って、ピアプロの絵借りていいの?
なんとなく気が引けるんだけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:31:45 ID:u/kHxm+E0
>>362
ちゃんと報告すればいいんじゃない?
歌ってみたの人とかも借りてるの多く見るよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:36:19 ID:7QftcSp9O
>>309
焼肉の部8です(遅くなって申し訳ない)
OCNアク禁orz
---------------------------------------
初めてのツアー参加。自作曲が好評を頂いた喜びもさることながら、
埋もれていたたくさんの名曲たちに出会えて本当に良かったです。
個人的に今回の伸びはできすぎな感があり、若干萎縮気味ですが、
皆さんの期待の表れと捉えて、今後の糧とさせていきたいです。
---------------------------------------
一応本人確認UP
http://nerima.s37.xrea.com/c.html
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:30:09 ID:mjm8Gg4w0
>>309
焼き鳥の部13番目、名前が中略されてる人の感想文です。
もし感想文が長すぎるようでしたら、※で囲んだ部分を
「前置きが長すぎるので省略しました」
に変更して頂けると幸いです。
-------------------------
※ここから※
今後もこっそりひっそり潜伏しながら、曲やPVを発表し続けようと思います。
いつか日刊たんに謁見するのが夢なので、もし新曲を見つけたら、
コメントやマイリス登録をお願いします。是非。是非!是非!!!
「それ全然こっそりでもひっそりでもないじゃん」
というツッコミもまた、スタンバイしてお待ちしています。
※ここまで※

最後になりますが、
参加させて下さった主催者さま、聴いて下さった皆さま、
一緒に盛り上がった参加者の皆さま、ありがとうございました!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:54:26 ID:hNEMGd8A0
いつの間にか初音ミクみくでもマンガ肉の部紹介されてた。
たれ込みの人毎度ありがとう。
367鉄風P:2008/11/15(土) 19:24:26 ID:GvMKhuF00
久しぶりに書き込みます。

最底辺ツアーの思い出の曲、パヤパヤ☆シャララをやっと修正できたので聞いてください><
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5253338

最底辺ツアーマンガ肉へのジャンプも張っておきました。
いぇーい、やっほーやっほー!これで最底辺勝つる!
368364:2008/11/15(土) 19:42:02 ID:7QftcSp9O
>>309
すいません>>364に脱字が
4行め
いきたいです→いただきたいです
何卒よしなに
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:08:42 ID:4cS+m1Jm0
ツアー感想
焼肉 5「Wの悲劇」の中の人です。

今回で2回目になりますが、音薬タグ争奪戦とか、楽しいツアーでした。
ツアー前のverのコメは、動画に関してのコメントの方が多かったけど
ツアーのコメでは、調声に注目してくれた方が多く、うれしかったです。
カバーはやるたびに、いろんな発見があります。調声修行の先は長いな。

今回は60名もの人数を捌いてくれたツアー発起人さん、お疲れ様でした。
作り手聴き手で参加してくれたみなさん ありがとうございました。

またいつかどこか出会いましょう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:18:17 ID:keQIesN+0
■焼き鳥の部■ 11月1日 12時20分頃の再生数・コメント・マイリスト状況  →  11月15日 20時00分頃の再生数・コメント・マイリスト状況

【鏡音リン】 黒いのきらい 【オリジナル】
再生:503 コメント:39 マイリスト:10  →  再生:1,148 コメント:69 マイリスト:14

「仮定 未定 不定」【初音ミクオリジナル曲】
再生:551 コメント:35 マイリスト:8  →  再生:1,139 コメント:67 マイリスト:11

【初音ミクオ】「border line」【なんか注意】
再生:764 コメント:44 マイリスト:27  →  再生:1,469 コメント:79 マイリスト:50

【鏡音レン】夢の終わり、旅の始まり(再修正版)【オリジナル】
再生:412 コメント:20 マイリスト:15  →  再生:962 コメント:34 マイリスト:22

【リンオリジナル曲】チャンス☆チョイス【鏡音リン】
再生:568 コメント:21 マイリスト:9  →  再生:1,048 コメント:50 マイリスト:14

【神威がくぽ他】さいしょのパンダはくろかった【カバー】
再生:594 コメント:46 マイリスト:21  →  再生:1,141 コメント:75 マイリスト:29

【再修正版】 夕凪への手紙 【初音ミクオリジナル曲】
再生:1,352 コメント:46 マイリスト:33  →  再生:1,941 コメント:58 マイリスト:38

【初音ミク】ブルースロックセッション#1【オリジナル】
再生:988 コメント:56 マイリスト:18  →  再生:1,493 コメント:67 マイリスト:24

初音ミク - リア充憎いでじゅう
再生:1,441 コメント:64 マイリスト:27  →  再生:2,455 コメント:104 マイリスト:46

【初音ミク】あしたにしようZ【オリジナル曲】
再生:945 コメント:22 マイリスト:12  →  再生:1,647 コメント:42 マイリスト:16

【初音ミク】 HAND in HAND 【オリジナル曲】
再生:577 コメント:17 マイリスト:12  →  再生:1,102 コメント:25 マイリスト:14

【初音ミク】髪結【ミクオリジナル曲】公安9課
再生:1,051 コメント:26 マイリスト:17  →再生:1,511 コメント:35 マイリスト:29

【鏡音リン・レンオリジナル曲】Animus【PVもあるよ】
再生:968 コメント:35 マイリスト:40  →  再生:1,463 コメント:51 マイリスト:49

初音ミクでhideのIn Motion
再生:599 コメント:22 マイリスト:10  →  再生:1,067 コメント:34 マイリスト:10

【鏡音レン】働(ハタラ)
再生:1,144 コメント:56 マイリスト:31  →  再生:2,241 コメント:101 マイリスト:58

【初音ミク】First Flight -feat.Miku-【オリジナル】
再生:1,671 コメント:38 マイリスト:29  →  再生:2,376 コメント:53 マイリスト:40

【KAITO】ヨルオトヒョウホン
再生:2,753 コメント:103 マイリスト:100  →  再生:3,462 コメント:123 マイリスト:104

【初音ミク】SEVEN【オリジナル曲】
再生:1,542 コメント:72 マイリスト:27  →  再生:2,202 コメント:106 マイリスト:44

【初音ミク】命の火種【詞・曲・画・全て自作】
再生:468 コメント:151 マイリスト:20  →  再生:1,017 コメント:222 マイリスト:31

再生数1000越えおめ!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:28:29 ID:u/kHxm+E0
>>370
なんという卒業ラッシュw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:30:05 ID:mQReY/MS0
卒業生元気でなー
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:31:53 ID:gJ2i66w90
素晴らしき追い出しツアー(川゚ω゚)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:32:30 ID:hNEMGd8A0
11月1日 12時20分頃の時点で、既に開始前+100再生だったよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:33:50 ID:uXFvaLeG0
こうやってみると、ツアー参加が卒業制作みたいですね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:42:15 ID:DQc6ZEyi0
>>370
そういえば焼肉は貼られなかった気がする。
ちょっと気になったからデータ集計してたらPlz
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:42:19 ID:u/kHxm+E0
>>373
しかし誰も出て行かないという・・

行く所ないもんね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:52:08 ID:FARkMwZn0
じゃあみんな辺境いこか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:56:31 ID:ttmLSsS50
別に出て行かなくても良いじゃないかw

しかし、最近、最底辺のレヴェルが上がっている気がするんだよ。

「地下制作者スレッド」誕生の予感!w
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:56:50 ID:d1vbjyKO0
過疎ってる底辺でいいだろw
特にコラボあるわけでもなし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:57:33 ID:keQIesN+0
>>376
すまん、焼肉はナス!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 20:59:35 ID:E1AOqGNW0
レベル上がっても特にブレイクしてる人は多くないわけだしなぁ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:02:09 ID:CXgOgwNx0
ちょw
このスレなんかいいね!

折角だからヲレの曲も聴いて下さい。
DTM歴一ヵ月半、
余裕で最底辺です。

かなり切ない感じで、
冬をイメージして作りますた。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5248478
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:06:01 ID:uXFvaLeG0
>>383
とりあえず、投稿者コメントタグをロック解除して削除しておきましょうか。
音楽カテゴリーとみなされない可能性があります。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:08:19 ID:keQIesN+0
今までにやった最底辺ツアーのURLくれないか?
探しても見つからん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:16:32 ID:GvMKhuF00
>>385
ほい。これで全部かな。

最底辺ツアー1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3512072

最底辺ツアー2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3860195

最底辺ツアー3-1
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4963623

最底辺ツアー3-2
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5106681

最底辺ツアー3-3
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5229678
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:18:50 ID:keQIesN+0
>>386
・・・ありがと。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:19:59 ID:ta7f26I60
>>363
そーなのですかー。ちょっとやってみます。ありがとうございます
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:21:34 ID:7mq+p+KH0
がくぽ新曲ランキングなら
上位も夢じゃない?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:32:21 ID:6fIIAAH6O
夢どころか間違いなく5位以内には入ると思います
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:33:40 ID:mQReY/MS0
がくぽ新曲ランキングって新曲全部ランクインするのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:36:44 ID:uXFvaLeG0
>>391
紹介対象は集計時点でマイリスト数50以上、エンディング含めてであればマイリスト数20以上。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:39:06 ID:mQReY/MS0
入るわけねーじゃん・・・って扉動画の話か。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:42:45 ID:fBN0LMLH0
>>383
すげーいい曲だよ。
メロディーも良いし歌詞も良い。
ミクもすごく伸びやかに歌ってる感じ。
オケさえ良くなればあっという間に最底辺卒業レベル。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:45:53 ID:u/kHxm+E0
>>383
歌詞をコメでって言うのはやらない方がいいぞ。
日刊に載りにくくなる。
再生がじわじわ伸びる曲なら尚更2000pts超えが難しくなる。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:50:36 ID:7mq+p+KH0
曲紹介はマイリス20以上じゃなかったっけ
1ケタでもEDには載る。
上位常連Pが新曲出してない週なら扉1位もあり得るかも
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:09:17 ID:OGh8/0Rn0
「夕凪への手紙」という曲で、焼き鳥の部に参加させていただいた者です。

最底辺スレのみなさまのやさしさ、あたたかさ、
そういったものを、たくさん感じさせていただきました。

顔の見えないつながりの中で、
これだけのあたたかさを、喜びを、共有できるとは、本当に夢のようでした。
みなさん、本当にありがとうございます。

曲をつなぐ、ということ。音楽をつなぐ、ということ。
それぞれの響きをつなげていく、ということ。
なんだか、それは小さな奇跡のように感じました。

最底辺は、あったかいです・・・。
本当に、言葉では伝えきれない「ありがとう」が多すぎて・・・

みなさんの、素敵なあたたかさに励まされながら、また精進を重ねていきたいです。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:13:13 ID:fBN0LMLH0
>>395
なんで?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:13:29 ID:keQIesN+0
>>398
わからん・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:19:11 ID:uXFvaLeG0
歌詞を投稿者コメント、と勘違いかな?
コメントは動画コメントでやってるから特に問題ないはず。

ちなみに、投稿者コメントで歌詞入れたとしても
投稿者コメントタグはずせば音楽カテゴリに入るはず。
401395:2008/11/15(土) 22:30:57 ID:u/kHxm+E0
補正値の問題があるかなーと思って。
すまん>>383

補正値の低下は結構大きい問題かなと思ったんだ。自分の場合がそうだった。
例えば(再生+コメ)×0.95と0.94では命運を分ける可能性もあるかと。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:45:22 ID:UcTJ5acD0
補正値はコメント数だけにかかるから、
コメントが増えれば必ずポイントは上昇する

ちなみに、簡単に計算すると
補正値 * コメント数 = 1 / ( 1/(マイリス数+再生数) + 1/コメント数)
になるはず
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:46:50 ID:uXFvaLeG0
>>401
それは週刊の場合。新曲ランキングはマイリス一本勝負だし。
週刊総合ランキング1,000位以内を気に出来るのは・・・もう卒業レベルだと思うのは私だけでしょうか。

知ってていい話とは思います。が、あんまり縁のない話かもしれません。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:47:25 ID:ttmLSsS50
HIDE好きだから、HIDEカバーの人には
頑張って欲しい。カラオケ行くと「TELL ME」を
絶対歌う俺www
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:09:17 ID:lasfncKm0
>>404
頑張ります
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:19:32 ID:NaBbX8dF0
自貼り失礼します。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5255978

ファンタジー調の曲です。
音の組み方を変えてみたのですが、おかしいでしょうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:20:19 ID:NaBbX8dF0
>>406
タイトル忘れてました
【鏡音リン】深海で流す涙【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5255978

です。よろしくお願いします。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:32:47 ID:YuIDLfDy0
>>406
おかしいっていうかファンタジーじゃなくて
ミステリーやホラーっぽい音に聞こえてしまった
すまん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:34:48 ID:OkdYhq250
便乗して私も自貼りさせていただきます。

【初音ミク】 by wire 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5250337

いつか最底辺ツアーに参加できるように
少しでも良い曲を作れるようになりたいッ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:48:28 ID:fBN0LMLH0
提案だけど、ツアーは底辺スレでするってのはどうかな?

底辺スレをちらっと見てきたけど、ほとんどが自貼り(反応なし)
あとはラジオの告知とコラボくらいで、底辺製作者が集まる場
としてはほとんど機能していない。

それならいっそのこと、コラボ、ツアーといったイベント系を
あっちのスレでやって、こっちを(最)底辺製作者のスレと
分けたほうが良いように思うのだが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:48:55 ID:CXgOgwNx0
>>383
です。

沢山のアドバイスありがとうございます!
早速、投稿者コメ改善してみました。

ちょっと時間を置いて開いてみたら
マイリスが「8」になってて少し
感動しました!

でもまだ8・・・
何らかのランキングに入るのはかなり厳しそうです。

他にもアドバイスがあれば、
是非ともご教授WO!

あ。ちなみにこちらのスレはsage推薦ですか?

412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:03:39 ID:WsvROHQf0
わざわざageる必要もあるまいw
変なの来る時あるしsageといたほうがいいと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:07:04 ID:gd1kXj5I0
誰も待っていないかもしれませんが、お待たせしました。
よーやく賑やかし用が出来ました。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm5256517

どうでも良いことですが、私もいい人って言われます。
ただし、頭に「どうでも」が付きます。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:09:59 ID:81/meXic0
>>412
ですよね。w
あざっす!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:16:16 ID:qEUJLeaQ0
>>410
わかりやすくなるけど全員両方見てるわけじゃないしなぁ
実質兄弟スレ状態ってのを全員が把握してるならいいけど底辺>最底辺って意識でここしか見ない人もいるだろうし逆にこっちの存在を知らない向こうだけの住人もいるとおも。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:24:03 ID:PrVZwmne0
何度も言ってるが、向こうの住人の了解を(ry
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:37:24 ID:u8OKIBxmP
俺はいい人なんて言われたことがない。
悪い人とも言われたことがない。
要するに、存在そのものがどうでもいいのだろう。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:42:55 ID:eUGnPSFx0
それが最底辺クオリティ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:43:04 ID:cc82WfWk0
>>410
底辺スレがコラボスレ化してるのが嫌だ!と飛び出した人たちが
最底辺スレを作ったわけだから、今のコラボが薄い底辺スレが
閑散とするのは当然だろう。飛び出す必要などなかったのに…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:43:36 ID:k+RMuK300
>>417
よーし、それを曲にするんだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:12:25 ID:u8OKIBxmP
>>420
まさにそうしている所だw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:12:47 ID:c0YuFy3z0
まーコラボったって毎回かかわってる人ほとんど同じだったぽいしな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:14:20 ID:eRctftoG0
最底辺と付けないで底辺雑談と底辺コラボにわければ良かったんだよな まあいまさらいいけどね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:14:55 ID:k+RMuK300
>>421
その心意気やよし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:26:27 ID:ceToOGbi0
ニコはマジで10代サイトだったんだなあ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/13/news057.html

つまり伸びる曲を制作する人は、10代の感性を持つ人って事だ。

・・・って、出来るか!!(爆)
・・・30後半の俺、涙目 orz
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:30:28 ID:k9S/RDdN0
今ランキング上がってる時を刻む唄とか参考にすればいいじゃないか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:31:58 ID:K2lx42ta0
>>417
「好き」の対義語は「嫌い」じゃなく「無関心」だという説もあるしなorz
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:37:44 ID:8wbexvZm0
焼き鳥No02 savaki(「仮定 未定 不定」)
忘れないうちに感想を

---------------------------------------------------
第一回で知って、第二回に間に合わず。やっと参加できた
第三回。ツアーで再生が伸びたからって作品自体が
良くなってるわけでは無いけど、再生されることの楽しさが実感できた
ので、それを糧に自分を含めより多くの人に楽しんでもらえるよう精進、精進。

最後に、一度は画面を見ないで聴いてみてくださいw
つうか熊のキャラ強すぎで墓穴掘りました。
---------------------------------------------------
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:42:32 ID:kSim6iXMO
>>425
60〜80年代ファッションがきてるらしいし、リバイバルだの何だの言われてるからむしろ勝つると信じてる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:44:17 ID:eRctftoG0
自分のスタイルを貫く勇気も必要
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:47:50 ID:eRctftoG0
歌詞がやっぱ一番辛い まあ今回は今まで描いた絵のオリジナルキャラの設定の
物語風なので今までより楽かもしれないけど・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:49:42 ID:5iGKnM000
ツアー感想動画
感想が出てる間バックにそれぞれの参加曲を流したら良いと思うんだけどどうだろう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:01:10 ID:k9S/RDdN0
NMMで感想全部載せるの無理じゃね?w
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:15:31 ID:NFy/JgQY0
本スレ新しくなったけど、マンガ肉部の宣伝、改めてしにいかねーの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:57:51 ID:0IVdFdV00
言いだしっぺの(ry
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:40:42 ID:0QQqcAYY0
>>425
音楽でも何でも
若者向けの商品を開発してんのって大体が30、40のおっちゃんでしょ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:24:51 ID:XGE5IIB90
10代だけど流行がつかみ取れないで現在最底辺orz
どういうのがいいんだろうか・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:04:04 ID:4mtUy6Cp0
>>437
再生数的にとても底辺じゃないけど、ニコニコうけするものとしてわかりやすい曲。

【サーセン☆】アイマス中毒者に捧ぐ、ミクオリジナル曲「iM@C」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5242597

・テンポ速め
・ネタ歌詞
・同じフレーズの繰り返し(メロディが記憶に残る)
・弾幕要素あり
・ツッコミどころあり

よく言われるウケ要素全部そろってる。
弾幕要素やツッコミどころがあるとコメントがつきやすい
→コメントがよくつくとカテゴリトップとかタグ検索トップに出やすい
→露出が増えて見る人が増える、の法則。

でも・・やりたいものをやるのが一番ですよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:25:00 ID:Xqu1z7l20
>>437
やりたいものとか
好きなアーティストのカバーとかが
やっぱり楽しいから一番だと思うよ

というか10代からバリバリ流行つかんでのびられると
おっさんの立場がn(ry
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:27:49 ID:k9S/RDdN0
多くの人に気に入ってもらえる曲を作ることが「やりたいこと」だっていいんだけどね。
というかそうしたいがさっぱり出来ん。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:36:28 ID:Xqu1z7l20
それもぜんぜんありだよね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:42:13 ID:LzZHISer0
>>437-441
確かに基本はやりたいことやるのがいいと思うけど、
やっぱりウケてみたいっていう気持ちは誰にでもあると思う。
ちゃんと数字になってあらわれるからやりがいがあるしね。
楽しんでもらえる可能性も高いし。

でもそういうウケるための曲づくりをしてると、途中で作りこみが
嫌になって、適当なとこで完成させてしまいたくなるんだよなあ。

だから基本ウケ路線で部分的に自分の趣味を入れるのはどうかな。
そんな器用なことは出来ないって?うーん。


>>438
ネタ歌詞はウケ要素としてはそんなでもないと思う。
泣かせ系か、ちょっと電波wな不思議ちゃんの日常系あたりが
一番ウケるんじゃないかな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:42:05 ID:9e01tV6Z0
本スレ宣伝って誰かしたのか?>マンガ肉
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:46:35 ID:5QKOGlKeO
宣伝文待ちじゃね
毎回同じでも芸がない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:51:39 ID:9e01tV6Z0
そうか…
週末はビッグチャンスだろうに…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:36:34 ID:QUuejVBO0
初音ミクみくでも紹介されてるし、今更やらなくてもいいような気もするw
http://vocaloid.blog120.fc2.com/
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:05:42 ID:XM/cigd+0
なんかツアーの話が多くてここいづらくなってきたんだけど。
いくつもありすぎだし。
ツアー関係は別のスレかどっかでできないの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:08:05 ID:ksmQJRdL0
まあ何事もタイミングが重要ってことだな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:15:49 ID:IK4nraCfO
じゃ、なんの話しようか
CV3について一言
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:27:59 ID:nlKZI0KIO
辺境スレ、次立つかな。
制作者総合とかになるかも
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:35:42 ID:s7AwZ73u0
>446
宣伝はしつこい程度に繰り返すのが原則。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:36:52 ID:k9S/RDdN0
>>449
とりあえず、日本語英語両方できるというだけで購入決定。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:38:00 ID:ksmQJRdL0
だから嫌われるんだよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:38:52 ID:k9S/RDdN0
ごめん、次からはもう少し考えてから物買うわ・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:55:03 ID:eRctftoG0
>>452
デモ聞く前から購入決定してますた
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:21:20 ID:UWoeDkQl0
英語のデモだけじゃ声質わかんないからまだ未定
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:22:56 ID:aw/8WpVJ0
無条件で買う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:25:32 ID:UWoeDkQl0
動画製作にも興味が沸いてきたヤシいるだろ?w
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:32:44 ID:LkqeBlIS0
>>458
俺俺おれだよ やってみたいけどわからん
カメラを右から左に動かすのとかズームするのとかってどうやるんだぜ!
windowsムービーメーカーじゃできないのか…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:36:12 ID:eRctftoG0
>>459
PremiereElementsやVideoStudioみたいな市販のソフト使うかNiveみたいな フリーウェア使うか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:51:34 ID:aw/8WpVJ0
WMMだと、自分の脳内動画の再現がとてつもなくめんどくさいことは分かった。

>>460
BASICみたいなノリの動画作成言語が欲しいです。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:52:54 ID:4mtUy6Cp0
>>461
avisynth使えばいいかと。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:01:56 ID:eRctftoG0
ごまあえPが力技っぽい動画のつくりかたしてたなぁ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:09:50 ID:XGE5IIB90
動画ならFLASHで絵を動かしてNMMでうpるのもアリかも。
その場合は操作が簡単なパラフラをすすめます。

CV03の声はあんまり印象強くない気がするけど、英語ができるってのはいいな・・・
予約はしないで様子を見てから買おうと思います。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:17:07 ID:UgPkHbTt0
>>463
うたごえとどけ にこにこどうがのshortかw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:18:22 ID:eRctftoG0
>>465
あれ見たときは感動を覚えたね 
いま非公開にされてるけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:20:40 ID:zf0F0npL0
おれは絶対にミクから浮気しないぜ!

CV3は帰国子女的な設定なのかな。
黒髪なら手が滑って予約してしまうかもしれん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:27:45 ID:gvhF11PQ0
マンガ肉に特化した、ツアーにぎやかしニコ割作りました。
良かったら使ってやって下さい。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5264020
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:28:15 ID:k9S/RDdN0
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:35:21 ID:3lG9wpNW0
>>468
乙です
自分の動画に貼ってきた
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:47:30 ID:zf0F0npL0
もし>>469みたいな感じだったら
ごめんなミク
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:59:20 ID:N2xX88vu0
ミクの友達を連れてくるんだ、と言い聞かせれば大丈夫。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:10:14 ID:aw/8WpVJ0
>>462
ありがとう。そしてすまん。これ"動画編集"言語だよね。
これはこれで面白そうなんだけど、
"言語で1フレーム分画像を作ってはencode"てのが欲しいんだ。
具体的には任意の線引いたり。
お絵かきソフトで1フレームずつ描いて、とか死ぬw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:13:57 ID:eRctftoG0
やりたいことがよくわからんけどFlashあたりでアクションスクリプトでやったほうがいいような気が
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:49:17 ID:aw/8WpVJ0
おー、Flashって線引けるんだ!知らんかった。
作りたいのは雨降りとか、雪降りとか、線で画面を埋め尽くすとか。
BASICだと線引くのも点描くのも簡単なんだよね。
よし、Flashもう一回かじり直す。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:04:00 ID:3J28bsGn0
cv03良いね!
買うかな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:23:21 ID:15NB7g6V0
>>475
なんだ、雨降りとか雪降りとかならば、簡単に作れるよ〜。
Sqirlz water reflectons 2.4(フリーウェア)を使えば
いっぱつだよん。ぐぐればDL先はすぐ見つかるはず。
気になったので確かめたら2.5にバージョンがあがってた。
http://www.xiberpix.net/SqirlzReflect.html
DLは画面一番下の牛マークのボタン
気に入って私の最近の2作品の背景にも使用している。優れもんだ。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:40:02 ID:hfWHGBrn0
ひさしぶりに自貼に来ました。

「あいたいよ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5265502

あいかわらずツアー盛り上がってますね。機会があればまた参加してみたいです。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:41:47 ID:aw/8WpVJ0
>>477
色々あるもんだな…。ちょっと見てみる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:04:36 ID:YNGDGVJ/0
久々にオリ曲投稿したんで自貼ってみます。

【鏡音リン】オリジナル曲「十月の雨」【インディーロック風?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5262425

地味な曲ですが、インディーロックが好きな方はぜひともお聴きくださいまし。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:25:08 ID:eRctftoG0
>>477
たしかそれもFlashのアクションスクリプトの応用みたいですね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:57:34 ID:15NB7g6V0
>>481 へぇ そうなんですか。
動画のセーブ方式で、animeGIF、flash、AVIが使えるので
重宝してます。

エフェクトのすごい動画を見つけた。(BGMはタンジェリンドリームだった。)
http://uk.youtube.com/watch?v=F-SfYi66Rro&feature=related
煙の感じが超リアル。モーフィングだけで ここまで行くのかな?


483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:15:25 ID:oB1exii10
自貼り失礼いたします。
ご意見やご感想、助言など頂けたらありがたい!

テクノPOP?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5254296
残響音系?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5080515
秋なピアノ曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4124084


ってかツアー中?
ちょっと回ってみよ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:35:19 ID:ftE3EEFVO
年末に向け、いよいよヘッドホンを買おうと思ってるんだけど
オススメとか、このくらいの持ってた方がいいよーとかあるかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:37:06 ID:k9S/RDdN0
なぜ年末になるとヘドホンが必要になるのかすごく突っ込みたい。
俺はウォークマン付属ので十分なんで答えられんが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:38:35 ID:Xqu1z7l20
あんましよくわからんけどDTM板のヘッドフォンスレとか見ると参考になるかも
俺もあの辺で挙がってる奴で財布と相談して決めたけどまぁ満足してる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:43:57 ID:9e01tV6Z0
モニター用か普通に聞く用かで違うと思うが…
モニター→よく分からんが超定番なSONYのがあったはず。
聞く→ジャンルによる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:45:56 ID:9e01tV6Z0
全く参考にならんレスですまん。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:54:26 ID:zf0F0npL0
業界標準モニタ用ヘッドホン、確かこれだな
http://www.smci.jp/MDR-CD900ST/

重要なのはエロと兼用するかどうかだ!
エロ兼用だと音が漏れないように密閉型、
音楽だけならオープンエアの方が疲れなくておれは好き
1万5000円は出したところだな。上のソニーのヤツも確かそんくらいだし。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:18:28 ID:eRctftoG0
お金なかったんで 5千円位のヘッドフォンでお茶を濁した(´・ω・)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:20:45 ID:hfWHGBrn0
>>484
オーディオテクニカのAD300とかはどう? 5,000円程度とは思えない作りのよさだし、長時
間かけていても疲れないよ。

音質的には、充分なものだと思う――音的に(モニター的にも、オーディオ的にも)不満が
出てきてから、もっといい値段のものを買ってみてはどうかな?
けっこうメーカー機種によって音は違うので、まずはちゃんとしたサイズのHPに慣れてから
高いものは買ったほうがいいと思う。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:22:55 ID:eRctftoG0
>>491
まさにそのヘッドフォンだ(w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:26:27 ID:JNFsrAxQ0
SONYの定番のやつを、あまりにも定番すぎるのでかっちゃったんですが、
たしかにすごい解像度がするヘッドホンなんですが、逆に言うと浮世離れしすぎた音なので、
ふつうのスピーカーとか視聴環境とかけ離れたミックスになってしまいます。
「そんな細かい音まで調整したって普通の環境じゃきこえねーよ」ってレベルまで
音をいじりたい時以外は、あんまり意味ないような。

なので、もうちょっと庶民的・常識的な音がするものが欲しいかな・・なんて。
いや、まあ、音楽超初心者の人間の意見ですが・・。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:27:43 ID:N2xX88vu0
3000円程度のビクターのにした俺は負け犬w
音はいいと思うけどねえRX-500。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:27:45 ID:SvrVi2lX0
長時間かけてても疲れないという点は興味ある
休日はいつも耳が死んで辛い。俺もAD300ってのにしようかな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:30:29 ID:eRctftoG0
AD300は低音あまり誇張してないから 調整には良いと思うけどね
リスニングにはちょっと物足らないかもだけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:30:39 ID:hfWHGBrn0
>>492
素直ないい音でしょ?
テクニカは高価になればなるほど分解能(?)は上がるけれど、聴き疲れする音になってい
くから(自分の感想では)、安物のほうがいい音だと自分的には思ってるw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:34:30 ID:aw/8WpVJ0
AD300楽でいいよ〜w
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:36:17 ID:eRctftoG0
何気にAD300ユーザー多いんだな(w
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:42:34 ID:hfWHGBrn0
>>494
自分がいいと思える音が3000円で買えたのだから、勝ち組だよ。
>>495
テクニカの商品だから家電製品店でも見かける機会は多いだろうし、とにかく聴いてみて。
自分もそうだけれど、耳が弱いとけっこうキツイよね<曲づくり
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:43:50 ID:eRctftoG0
最底辺スレ認定ヘッドフォン ATH-AD300・・・

ネームバリューなさすぎだw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:49:14 ID:Xqu1z7l20
冬はヘッドフォンしてるほうが耳があったかくていい

ってなんか使い方間違ってる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:54:25 ID:N2xX88vu0
>>500
ヘッドフォンはRX-500だが、イヤホンにFX500とか
意味不明な買い物してるけどねw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:04:02 ID:B3ZfrHrI0
>>503
どんぐり乙
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:09:30 ID:xAC+mTOm0
>>491
その価格帯なら同じオーディオテクニカのATH-M30が人気だけどね。

ヘッドホンは「モニター用」として販売されているものがベター。
「重低音」とか「迫力ある音」なんていう宣伝文句のヘッドホンは買っちゃだめ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:12:04 ID:zfPK17rq0
時々でいいからAD500のことも思い出して挙げてください…
10000以下5000以上くらいまではオーディオテクニカが無難な気がしないでもない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:23:04 ID:YzWLWeS/0
アマゾンを見てきた。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_e?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=ATH-AD300&x=18&y=12
オーディオテクニカのAD300とAD400と売価が1100円しか違わないので
AD400もありかもしれない。
でもヘッドホンでボカロエディタで音が重なってたりすると、「バキンっ」て警告音で、
耳が死ぬ・・・。
508484:2008/11/17(月) 00:24:43 ID:m7/ZUqeCO
おおお!たくさんレスがついてる!

AD300良さそうだなあ。
Amazonのレビューでも付け心地が絶賛されてるw
今現在使ってるのが、100均のイヤホンとノーパソのスピーカー(もちろん音質は・・・)だから
いきなり超高音質にならない方がいいと思うし、
ここからスタートして、自分のレベルに合わせてグレードアップさせてみます。
アドバイスありがとうございました!

あと、年末に向けて〜ってのは、
自分も家族も家にいる時間が普段より増えるし、
何より急にやる気が出たからです。
自分だけハッスルして迷惑かけたくない・・・というか聞こえたらちょっと恥ずかしいww

とりあえず楽しみが増えたぞー!勝つる!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:27:28 ID:U9vzbmiL0
地方の電気屋とかで売ってるんだと有線だと5000円クラスが一番高かったりする場合も
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:29:37 ID:AVrnN1op0
試聴したときAD500,AD400は耳が痛かったんでAD300にした。
高音が結構耳に来る。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:51:04 ID:P8ckSlfC0
自分のヘッドホン確認したら、オーディオテクニカのATH-PRO5だった。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 00:56:40 ID:AVrnN1op0
>>508
あー、AD300は開放型だから、すこし音漏れるよ。
可能なら一度試聴するのをおすすめする。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:01:34 ID:F0FO6H3E0
自分もつい最近ヘッドフォンを色々調べた。得た結論は、

1. 安い価格帯だと日本製が優勢
2. オーディオテクニカは全般的に密閉型の評価が高い
3. ソニーとオーディオテクニカが二大メーカー

あと私見として、

4. 音楽を楽しむならモニタ用じゃないやつ
5. 海外メーカーは独自の色づけが魅力(低価格帯ならKOSSの元気系など)
6. 掛け心地もヘッドフォンの価値の一つ(ADシリーズなんかそう)

色々調べたものの、結局自分は価格.comで一番クチコミの数が多かった
A900を選んだ。ちょっと高いけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:01:43 ID:kagTKXq0P
俺がやがて年を取り、記憶も曖昧になってしまったとき、
ふと、昔作った曲を聞いたなら、そのとき俺はなんと言うのだろうか?


ちょwwwwwwwwww何この曲wwwwwwwwwwwwwwwwww
どこのアホが書いたんだこれwwwwwwwwwwwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:07:45 ID:r1jOcwef0
>>514
ちょっと違うが、富野監督が自分の作品(イデオン)について
似たような事言ってたぞ?
死ぬ間際の話だったけどw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:08:06 ID:U9vzbmiL0
AD300の対の密閉型モデルは無いのか・・ 上のAD500の対の密閉型でA500ってのはあるな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:10:43 ID:ZIw2EydG0
>>515
御大はまだ生きてるがなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:18:51 ID:Acn0uhsSO
ちょwww殺すなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:23:14 ID:r1jOcwef0
いや「死に際にこの作品を見れたら、穏やかに逝けると思う」みたいな話ねw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:30:09 ID:Ic/9TQTP0
>>519
それだと>>514の主旨とずれてねーか?
521520:2008/11/17(月) 01:32:53 ID:Ic/9TQTP0
と思ったらちょっと違うがってあるな…
すまんかったorz
駄目だ、もう寝る。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:48:52 ID:cLRGYJsU0
ryo〜 見てるか〜 好きだああああ〜。いつでも待ってるぜ。
すまん、ラジオ聴いていたらこのスレ読んでいるって話でさ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:00:20 ID:xAC+mTOm0
>>506
10000円以下ならソニーのMDR-Z600もかなりいいよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:10:04 ID:U9vzbmiL0
SONARのおかげでサウンドボード二個でしなきゃいけなくなったがおかげで
録音難しいサイトやソフトも余裕で録音できるぞ(`・ω・´)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:13:46 ID:9GHF+YYN0
このスレはシグpとryoに監視されています。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:19:03 ID:iR71SQTu0
小室哲哉もみてるかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:19:50 ID:lQUTB5ug0
麻生総理も見てるかもしれない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:23:17 ID:U9vzbmiL0
ご先祖様が見てる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:25:31 ID:S+ztyPg50
ryoさん、コラボして下さい。
小室さん、復活期待してます。
麻生総理、さっさと辞めてください。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:28:45 ID:AVrnN1op0
PC50膝の上は重い。早くnano欲しい…。

>>524
SONARだと二つも要るの?何故かうちも2つだけど。

>>522,525
ボカロのミックスは、
一音ずつパラメータ変えながらコンプでフラットにして、
子音を持ち上げて(エキサイタ?)、全体の抑揚を付け直しだっけ?
すげー手間。それ以前に俺の場合は曲が駄目だが。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:28:46 ID:iR71SQTu0
VOCALOID CV03の情報を極秘に入手!
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5269999

サイト
ttp://www.cripton.co.cc/mp/pages/prod/vocaroid/cv03.html
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:31:24 ID:AVrnN1op0
何このすげー気合いの入った釣りサイトw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:38:16 ID:tck/hk770
3ヶ月ぶりに新曲を作った。
ってことで自貼り失礼します。

【初音ミク】−秋唄−【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5270777

釣りじゃなくてスマン。みんな元気だったかー。
過去ログ読んでくるわ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:39:33 ID:U9vzbmiL0
>>530
録音したいソフトの音を制限かけられてるかなんかか判らないサイトかソフトで
発声した音声そのまま録音したかったんですが上手くいかなくて
片方のサウンドボードの出力からオーディオi/f(sonar使って)のインを使って録音できたそれだけです(´・ω・)
sonarだと音源一個占有しちゃいますしね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:46:10 ID:AVrnN1op0
なるほど。うちもゲームの音を録りたいが為。

ああこんな時間。寝る。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:53:59 ID:lQUTB5ug0
ふと思ったこと。
オレも「●●がここを見てるらしい」とか言われてみたいぜ。
うん、オレは見てるよ!w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:58:24 ID:xAC+mTOm0
ここは事実上製作者総合スレだからなぁ。
実際「見ているだけ」っていうことも無いだろw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:11:41 ID:e9YwCcKk0
いつもベタ打ちでカバーしてるけどたまには気合入れてWaveToneと睨みっこしながら格闘すること9時間・・・
1番で力尽きて2番までやる気が・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃

あと、リンに今頃目覚めました。手抜きせずにきっちり調教してやるとこぶちが効いていいねリンは・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:33:15 ID:3oRdU49b0
ヘッドホン900STも持ってるけど、同じSONYのMDRシリーズのZ-150オススメ。
3000円ぐらいで買えるし、わりと分解も良い。
そして疲れない ←重要
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:51:40 ID:urNWzAST0
焼肉の部「菜穂ちゃん」の人です。感想文提出します

**********ここから*********
二回連続で最底辺ツアーに参加させていただきましたが、今回はまぶだちの菜穂ちゃん、それにつきみのさんと一緒に参加できて
とても楽しい時を過ごさせていただきました。
「菜穂ちゃん」は私にとってとても愛着のある曲ですから多くの方に視聴していただけて嬉しいです。
ありがとうございました!

ちなみに前回、「次回はナウなヤングにバカウケの曲でお会いします」と予告しましたが、私は約束を守ったつもりです。
バカウケしなかったのは…意外と視聴者にナウヤングが少なかったのかな←違いますw
じゃすみんPでした。またね!
**********ここまで*********
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:10:17 ID:DzIJa7tA0
ATH-AD300
音漏れしないの?

ボカロの声ってかなり目立って漏れるんだが、
隣人に聞かれたくはない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:30:09 ID:3oRdU49b0
久々に自貼りさせてくらさい。

【神威がくぽ】 禁断の果実 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5271889
冬な歌です。

もうちょっと人の居る深夜帯に完成させようと思ってたんだが、
予想以上に時間が掛かってしまってこんな時間になってしまったorz
こんな時間にうpっても埋もれるだけだと思うんですけど、
夜は仕事してる時間なんで忘れないうちにw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 07:39:31 ID:nZgyXLpo0
http://www.amazon.co.jp/dp/B0002ERGPQ/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0001AOXAM/

自分はこの系統使ってるかな。密封型。
成人男性の耳がすっぽり覆われるサイズなんで、長時間使用しても耳が疲れない。
一日6時間とか使うので、装着感最重視。

冬暖かく夏暑い。
音質的な性能はしらんw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:03:16 ID:JpdpOmaq0
>>493
ミックス作業でヘッドホンはメインにはなれないね。
あくまでも「スピーカ以外ではどう聴こえるか」「変な音が出てないか」の用途に。

CD900STは素材収録と粗探しがメインで、ミックス用途でも視聴用途でもない。
とくに視聴では、色々な意味で耳が痛くなる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:20:59 ID:VKH/i6DL0
みんな凄いな。
900円のヘッドホン使ってる俺は希少だったんだな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:25:35 ID:JpdpOmaq0
試聴用として安いのは必要だと思うよ。

特にニコニコは10代が多いし、安い環境でどう聴こえるかは重要!?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:30:08 ID:KNZ/kwGF0
曲は最近、イヤホンかヘッドホンで聞く人の方が多い気がしてならないので、スピーカー調整の方が後回しだったりします。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:09:19 ID:gWxdb0K4O
つまり普段からCD900ST刺しっぱなしでニコ動聴いてる自分は頭の解像度足りてないと\(。∀゜)/

スピーカーでの調整やってないなあ
防音って金かかるし
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:32:10 ID:ItAV3rxZO
薄い壁の向こうにミクの声変わり響いたらと考えるととても出来ない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:55:50 ID:jS5+1cOh0
とりあえずflash製作ソフトSuzukaの解説動画張っとくゾ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2818504
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:59:40 ID:7OCO/h9C0
クリプトンのブログで公開しているCV03のデモ版のEDIT有りREVERB無しを
COMPとEQで声を整えた後、空間系を軽く付加してみたら
結構ハスキーながら可愛い女の子の声になったよ

もうちょっと時間かけて弄れば、気になる破裂音とロボ声的な部位も
何とかなるかも?って感じかな
俺は気に入ったのでCV03は買うことにした

www1.axfc.net/uploader/He/so/159726.mp3
pass:cv03
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:05:44 ID:r1jOcwef0
どうせ発売はまだ先でしょ、年明けぐらい?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:52:06 ID:e9YwCcKk0
ミックスする時はとりあえず普通にCD900STとかDTM向けのヘッドホン使って
最後にうpする前に安物のイヤホン・ヘッドホンやノートPCのスピーカー等で試しに鳴らしてそれなりに聞こえればおk。

ニコニコ動画はPC使って見なきゃならんから意外と貧相なオーディオ環境になってる人が多いのを考慮しなきゃね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:15:18 ID:rLKCVRjJO
作業時は耳に優しいヘッドホンで、
ミックスはモニタスピーカー→モニタヘッドホン→視聴用ヘッドホン→イヤホン→モニタスピーカー
CDに焼く→ラジカセ→カーステレオ

の順かな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:31:23 ID:Qv+t/Sea0
感想文です 焼き鳥の部、ブルースロックセッション#1のfuroです。

−−−−−ここから−−−−−
今回ツアーに参加させていただきまして、お聴きいただいた方々、
また、開催にあたってご尽力下さった方々へ感謝申し上げます。

ライブ以外で多数の方に聴いていただく事など無く、今回貴重な
体験ができました。
歌はオマケみたいになってますが、ツアーを通じて一人でも多くの
ギター野郎に刺激を与えられていれば良いなと思っております。
−−−−−ここまで−−−−−
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:38:25 ID:wl3yN4UU0
>>485
「もうすぐ海開きね。ペン習字を習わなくちゃ」
(初代「日ペンの美子ちゃん」より)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:53:30 ID:V5W0sdV+0
年明けはスピーカー開き
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:42:39 ID:PQ+/fYbl0
初投稿したので自貼り失礼します。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5257508
暖かくて聴いていて癒されるような曲を目指して作ったバラードです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:28:27 ID:McTvIwSn0
ツアー感想文の下書きを普通にしていると、
この文にはオチが無いなぁとか思ってしまう
自分の脳みそを何とかしたい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:14:24 ID:Ph1XzgEF0
やっと二曲目できたので自貼り!

「無名で実力もないの俺が曲作ってどーすんのよ」
とかウダウダ考えていたら、うちの鏡音さんが
「じゃぁ、歌の上手なミク姉がいるから、私なんかいらないよね」
とか言い出しやがったので慌てて歌わせました。

【オリジナル】鏡音リンが歌う「いらない子」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5275683
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:43:14 ID:7u4fgCwJ0
>>559
自分なんて改めて読んでみたら、日本語としてすらおかしくて悶絶ですよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:44:06 ID:5RMypbuC0
げげ、ryoさん、ここ見てるのか。
それじゃ、俺が内緒で企画しようとした
「メルト一周年・最底辺リミックス」で
サプライズさせられないじゃないかwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:49:00 ID:dVN8luQe0
最底辺はいらない子
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:50:42 ID:afImvh9e0
756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 06:17:15 ID:C4WvGc6g0
【最底辺】第三回最底辺ツアー・マンガ肉の部入り口【VOCALOID】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5229678

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 07:29:19 ID:b1/jvbyP0
>>756
ツアーは自分達の巣でやっててください
自貼りするなら単品で凸しようぜ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:53:37 ID:U9vzbmiL0
769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 08:36:41 ID:E6PTN7wXO
>>764
うはw遂にボカロで歌った物も排除かよwwwww

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 08:39:08 ID:o5yiJLioO
いつもの人だからスルーな

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 08:42:39 ID:h3jrFAgOO
>769
いつもの痛い排除厨はおさわり禁止でよろしく
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:58:06 ID:RcWjBChm0
900STを内蔵サウンドボードに繋げた時は驚いたな。
ごく普通のヘッドフォンではなんとも無かったのに、
900STだと「サーサー…、ピーキュルル…」などのノイズが聞こえる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:29:49 ID:iR71SQTu0
賃貸だし、スピーカー休日昼間しかあんまし鳴らせないので
普段はヘドホンじゃないとだめなので900ST使ってるんですがオーバースペックですな・・。
ATH-A300かZ-150ってのがいいんですか? ちょと聞いてみます
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:40:43 ID:+BXjNO/U0
>>566
内蔵サウンドボードは、PCによっては酷くノイズが入る。
あんまり勧められない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:45:23 ID:U9vzbmiL0
外付けのUSBオーディオI/FかS/N比の高いサウンドボードかなぁ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:52:48 ID:7u4fgCwJ0
とある会社のオンボードに試しにイヤホン繋いでみたら、
マイクボリューム、PHONE端子、その他ありがちな雑音源の入力をカットしても
まだ大きなノイズが鳴ってた。オンボサウンドの中でも驚くほどうんちだった。
そんな場合、大昔のサウンドブラスターでもいいから拾ってきて付けた方が1億倍良い。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:54:30 ID:5RMypbuC0
>>560
「出遅れ」の時にも感じたけどメロのセンスが抜群。
今作は歌詞も相まって「泣き」のフレーズに酔わせる。
作者渾身の出来。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:01:27 ID:5RMypbuC0
>>558
作者自称するBメロ重視は伊達じゃない。
ミクの高音特性を生かし、朗々と歌い上げる様は人間には真似出来ない。
Bメロ重視といえど、サビもしっかり聞かせ、バイオリンの対旋律は
心の琴線を暖かく包み込む。惜しむらくは後奏で余韻が欲しい所か。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:03:26 ID:dVN8luQe0
なんかすごいレビュー気合入ってるなw
そういうのは本スレでやった方が自張りが目立って喜ばれるぞ
574560:2008/11/17(月) 22:28:41 ID:Ph1XzgEF0
投稿後の、この緊張感が何とも言えない。

>>571
前作覚えていてもらえて嬉しいですw
メロのセンスってのは自分ではよく解らないですが
結構苦労してやっと出来た曲なので、褒められて嬉しいのですよ。

でも、ちょっと持ち上げすぎじゃないですか?w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:43:24 ID:z0CQWog90
はじめまして。
1ヶ月たっても再生数2000以下どころか700
コメントも100どころか40ですw

http://www.nicovideo.jp/watch/nm4995085
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:54:08 ID:UKmC08+50
俺はコメ一桁だけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:57:51 ID:L8Nmw2SA0
>>575
底辺スレでミックスのやり方のアドバイスもらえばかなり良くなると思います。
少なくとも、ベースとかギターとか、楽器弾けるのはとってもうらやましい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:15:59 ID:HZlfo8md0
焼肉の部18番のシークレットの人です。

---感想文----ここから

今回のツアーが始まって、いきなり途中参加させていただき、
主催者様には、本当にご迷惑をお掛けしました。
ツアーに参加して沢山の人に意見を戴けてよかったです。
これからは、ギターの打ち込み、もう少しうまくなります。

-------------ここまで
579558:2008/11/17(月) 23:23:12 ID:PQ+/fYbl0
>>572
反省点もありますが褒めていただきありがとうございます!
BメロフェチなのでやっぱりBメロに触れられると嬉しいですw
それでもなんとかサビにピークを持っていけたかなと思います。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:35:02 ID:ftEB5I4v0
コンビニで売っているイヤホンと、リスニング用のヘッドホンと、サブウーハー付きの
カーオーディオで曲を聴き比べると、プロのCDは全ての環境で破綻なく再生されるけど、
俺の曲はカーオーディオではボーカルが埋もれてほとんど聞こえないw
コンビニのイヤホンとヘッドホンでは問題無いんだけどな・・。
MIXって奥が深いな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:42:40 ID:09HliG/b0
>>575
自慢したいだけなら余所行ってくれ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:44:42 ID:F0FO6H3E0
>>475
メタルっていうジャンルは幅広くは受けないけど固定ファンがいるから、
上の人も言っているようにミックスさえしっかりしていれば、
この曲のレベルなら底辺も卒業できそうな気がする。
そこからは伸び悩みそうだけど。
あ、なんかこのまえメタルでトップ10に入っていた曲あったな。
ライン録りでアンプシミュレータ使えばいいと思う。

一ヶ月以内で再生数500とマイリス10超えたら卒業じゃないの?
数字は出したら荒れるみたいだから出さないほうがいいよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:49:18 ID:+BXjNO/U0
>>575
なに自慢しにきた。

マイリス一桁の俺みたいな人間がいるスレで数字の話はするな。
荒れるから。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:53:19 ID:UKmC08+50
というわけでミックスの話をしませんか

有名Pの曲は使われてる音色、全部の音が聞こえてくるけど
俺のはあちらを立てればこちらが立たず。特に広がりが全然ない。
気付けば4時間くらい過ぎ去ってんのに
全くといっていいほど上達が感じられない。死に時間を繰り返す毎日

基本が死んでると自覚した。よく聞くゲインの意味すらわかってないんだもんなあ
これは定石です、みたいなのあるんだろうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:55:06 ID:dVN8luQe0
プリセット使ったあとコンプのゲインいじるだけ。
他に手出すとわけわかんなくなる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:57:10 ID:NN0uiVRnO
>>584
扱いきれないほど沢山の音の種類を使わないこと。
シンPとか暴走Pは大量の音を使うけど、有名Pとてそういう人ばっかりでもない。

自分は使う音の種類を半分にしたらすごく音が良くなったといわれた。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:58:30 ID:DV23LJrG0
>>584
前にもいったけどその辺は全て音源の問題
プロ用音源買えばリバーブ&コーラスだけ付けて
全パートwav書き出し→SoundEngineオートマキシマイズでも
普通に迫力でる
良い音源をEQとかコンプとかで更によくなるけど
駄目な音源を弄ってもやっても余計劣化するばかり
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:02:20 ID:S+ztyPg50
>>582
卒業の条件がかなり下がってないか?w
俺は2000再生、マイリス50と聞いたような気がしたが

その数字なら自貼りのほとんどが卒業制作になってしまうw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:02:25 ID:dVN8luQe0
>駄目な音源を弄ってもやっても余計劣化するばかり

俺含めこのスレのほとんどの人オワタ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:03:38 ID:UKmC08+50
>>586
シンプルにするのが怖い。でも次はシンプルなの作ってみる

>>587
やっぱそうなるんだろうね。欲しい音がなくて似たようなやつでいいかと妥協の連続。
で、出来た音楽ショボショボ。チープな環境で有名Pに勝ちたいなんてもう言えません
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:05:53 ID:F0FO6H3E0
最底辺スレ的には、ミックスが原因で伸び悩んでいる人はほとんど
いないと思う。それ以前の問題だ。あ、でもちょっとは印象よくなって
伸びるのかな?リスナーのことを考えるっていう意味では悪くないテーマかも。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:06:07 ID:S+ztyPg50
>>587
勝つる音源(最高のものとかじゃなくて、この程度あれば結構いけるよって感じのもの)
の例を挙げて下さい。
クリスマスまでサンタのバイトをやって自分にプレゼントしてやるっ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:07:08 ID:Xvl7jMkwO
焼き肉の部 13 いつか→晴れる
の感想文

*ここから*

えー、この度は足下のお悪い中、第3回最底辺ツアーを御視聴いただきまして誠にありがとうございます。
「いつか→晴れる」の人、パワーコードPです。

今回初めてツアーというやつに参加させていただいたのですが、いやはや、沢山の暖かいコメント、マジ泣きしてしまいました。VOCALOID始めて本当によかったなぁと、感激も一入です。

みなさん本当にありがとうございました!
またどこかでお会いしましょうヽ(´ー`)ノ

*ここまで*


長いかもしれない‥‥‥
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:13:39 ID:2AWOxP9V0
駄目音源でも周波数帯毎に楽器選んで割り振れば、それなりに聞こえる。
似たような音の楽器を似たような音域で鳴らさない。
あとはパンを振るw

>>591
伸びるかどうかはともかく、メロディは良いのに音がこもってる
曲はあるね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:15:06 ID:goAcjW+F0
コード先だとそう不協和音になることもないしなぁ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:16:00 ID:2LnR5Sz90
>音源
DTM板へ逝けば腐りきれないほど教えてくれるyo!

結局「投資×知識×経験」って逝われちゃうけどne!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:17:24 ID:tk3XQkhJ0
>>587
よくわからないがプロ用という単語に夢を見過ぎじゃないか
リバーブとコーラスだけでOKってのはハードウエア音源でも中々無いぞ
というかそんな音源があるなら例を挙げてほしい

構成にもよるけど、音源の良し悪し関係無しに
・軽くでもいいからコンプレッサーをかけて丁寧にイコライザを調整する
・同じタイミングで同じ音を鳴らしすぎない(ある楽器でC3が鳴っている時に別の楽器でC3を鳴らさない)
・パッド系のほわほわした音は控えめにするか隙間を埋めるように使う
とかしてからがっつり音圧を稼げばでだいぶ良くなると思うけどなあ…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:24:21 ID:JLvKEK7u0
>575
さんざん※でも指摘されてるけど、いくらなんでも風呂すぎだろこれw
この手のメタルで一番気持ちのいい点(ザクザク感、ドコドコ感)を完全にスポイルしてる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:27:29 ID:goAcjW+F0
うーん今作ってる曲 歌詞はわりとうまく行きそうだけど AメロとBメロの繋ぎが悪すぎて萎えた(´・ω・`;
どうしようかなぁ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:28:46 ID:wtjKzo2O0
ハード音源はMotif ESとTR-Rack持っているけど、トータルバランスでこのクラスを
超えるソフト音源の総合音源ってなかなか無いんだよなぁ。
これは良いなと思うソフト音源は恐ろしく高いしw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:28:49 ID:JLvKEK7u0
>599
そういうのは、しれっとした顔で放置しとくと、
聞き手側は意外と「そんなもんなんだ」と認識してくれる
可能性が高いと思うよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:29:43 ID:9B1gBph10
トラックごとにwaveにしてからmixってやった方がいいのかなぁ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:30:12 ID:OKavXdIo0
ミッドナイト自貼り!

ザ・カートベッツ feat.初音ミク「マリーの歌」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5278661
'60年代末型バブルガムポップです
ものすごいキャッチーなメロディができました
あいかわらず手探りですが
ちょっとずつミックス上手になってきたような気がするので
よかったらほめてくれると喜びます
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:33:58 ID:goAcjW+F0
>>601
なるほど、 とりあえずコード進行いじってどうにもならないようだったらスルーすることにします(´・ω・)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:34:20 ID:bhsicVTR0
>構成にもよるけど、音源の良し悪し関係無しに
>・軽くでもいいからコンプレッサーをかけて丁寧にイコライザを調整する
>・同じタイミングで同じ音を鳴らしすぎない(ある楽器でC3が鳴っている時に別の楽器でC3を鳴らさない)
>・パッド系のほわほわした音は控えめにするか隙間を埋めるように使う
>とかしてからがっつり音圧を稼げばでだいぶ良くなると思うけどなあ…
これが難しいんですけどw
どうせ上手くいかないから基礎の音源は良いほうがいいよな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:35:12 ID:2AWOxP9V0
>>597
EQは3バンドでもいいんかな?
調整って音程変更する毎に変えるくらい必要?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:37:36 ID:3KLwpgmG0
synth1縛りの曲がネット上にいくらでも転がってるんで
それを聴けば音源に責任転嫁できなくなるんじゃないか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:38:30 ID:dL/tfMSp0
EQってのは心の知能指数の事だな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:39:57 ID:wCm6V06j0
>>607
抜けるところは抜く
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:40:55 ID:ifnPqP+Q0
横からスマンデス。
確か前スレでもいくらか音源の話題出てたよね?
このスレって過去ログ保管所みたいなのあったっけ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:41:53 ID:goAcjW+F0
その昔EQと略されたネトゲが・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:42:25 ID:Q+cJEo+0O
誰か良いソフト音源を教えて下さい…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:43:17 ID:wCm6V06j0
転載

もう眠いから明日落とすか。使ったら誰か感想とかくれ

237 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/11/18(火) 00:42:18 ID:yr6HfWs90
VSTi版も出たようです

musictrack、仮想アナログシンセ「MT-1」の上位版「MT-1 EX」を無償公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/17/mt1ex.html
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:47:58 ID:Kgl4twG80
>>598
声はやりすぎたんですがw
ギターはテクニック不足なのでキレがないです。

あと普通のリスナーってヘッドホンで聞いている人が多いんでしょうか?
製作者側の人はいい環境でニコニコ動画の音楽を聞いてそうですが

この前インターフェイスなしで安いヘッドホンで聞いたら
低音スカスカでミドルばかり強調された感じだったんで
ニコニコじゃそういう環境で良く聞こえるミックスのほうが
いいのかなと思って。






615597:2008/11/18(火) 00:52:52 ID:tk3XQkhJ0
>>605
難しいよ、全然俺も出来てないよww
出来ない子のほうがお金かけないと勝負にならないってのなら自分が正にそれだから同意

>>606
自分が使いやすいイコライザなら何でもOKじゃないかな
俺の場合、音程変えるごとにってのは面倒くさいから、楽器の編成が変わるごとに、を目指してる
ちなみに俺はhttp://antress.webng.com/のModern Painterみたいなのがお気に入りです
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:02:37 ID:KrQn4jCP0
ニコ割アンケートで、たまにはそういう素朴な「視聴環境について」みたいなのもやってほしいよな。
われわれ製作者が参考にできるし。スピーカーはどうとか、ディスプレイのサイズとか・・。

実際、10月のアップデートでサイトデザインを変更したのも、
小さいディスプレイだとスクロールしないと動画が収まらないことを考慮したものだし。
「ファーストビュー」ってやつ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:05:19 ID:2AWOxP9V0
>>615
ありがとう。
てことは、パラメータがおかしくなければ今のままでいいかな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:06:32 ID:wCm6V06j0
>>616
まず第一に、運営がそんなまともなアンケートをするはずがない
そしてアンケートに答えるのは音楽系以外の視聴者がかなり含まれるのであまり意味が無い
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:10:03 ID:F6E4wvWv0
>>616
画面デカくてもブラウザ窓は2/3以下にする俺なんかには
良かったりもするのだが…   
作者コメ読まないと気が済まないタチなので、逆に不便だったw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:13:55 ID:yK5GBagfO
ハード音源使ってるなら、パラ録りは必ずすべき。

DAWでトラック毎にエフェクトかけてミックスするだけで随分変わるぜよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:26:35 ID:hua1EbTD0
>>617
パラメータがおかしくないっていう言葉の意味次第かな

とりあえずプリセットそのままで使ってみて不満があるとかなら積極的にいじってみるべきだし
自分としては意図して完璧に狙った音なんだけど米で色々言われたなら
そのままでも、ウケるように指摘された問題点を解決してもいいと思う
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:26:55 ID:R7WGs3w1O
>>592
Microsoft配布のXGで五桁行ってるPがいる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:28:54 ID:bMw2NPzy0
パラOUTが付いてない音源なんで
毎回トラック毎に録音してんだけど

ハイハット→チキチーチキチー・・・・・
スネア→      タッ       タッ
キック→  ド   ド   ド    ド
極めつけのタム→・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・トン・・・・・・・・・・・トン

自分でやっててアホみたいです
でもMIXする時に苦労が報われます
報われないときもあるけど・・・  
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:53:44 ID:AxXYjfveO
フッジサーンがぼからんに顔出してて吹いたw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:10:21 ID:rr3uuQbf0
語尾上げ・語尾下げ・声の裏返りってどうやって再現すればいいんだ?
WaveTone見ながらなんとなく音符配置してもただの音痴になっちゃうんだが・・・(´・ω・`)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:34:18 ID:F6E4wvWv0
>>625
語尾上げ語尾下げは、上げ下げしたい音の母音(「さ」なら「あ」)を
音の終わりに1/32か1/64の長さで半音〜5度位上下にズラしてつけると
いいです。
図にするとこんな感じ

           =
語尾上げ ======     語尾下げ====== 
                          =


どれくらいズラせばいいかは聴きながら調整してください。
声の裏返りはどなたかよろしくw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:43:15 ID:+ISNAgSa0
音源なんてDAW付属のものとmidiキーボード付属のものでなんとでもなってる。
要はWin付属のMicrosoftなんちゃらとかローランドVSCとかみたいな
テラMIDIな音源を使わなければ、それこそSynth1で音源的には十分。
最低限破綻しない作曲・コード進行ができれば
あとはアレンジとミックスのセンス次第。…あ、歌詞もけっこう大事みたい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:49:03 ID:Q+cJEo+0O
TTS-1はテラMIDIに含まれるでしょうか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:59:41 ID:0sAm2dReO
裏返りはPITを一瞬だけ矩形に高くするので表現できるらしい。がくぽのサンプルvsqが。

長い裏返りとか場合によってはノート自体を高くするのもいいんかも?

あと裏声だからBRE高めだといいかのな?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:30:00 ID:+ISNAgSa0
ごめん、TTS-1使ったことないからどんな音かわかんないぽ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:38:58 ID:3KLwpgmG0
TTS-1ならアレンジとミックス次第じゃね。
しょぼ音源でもエフェクト処理の定石とか知れば全然違ってくるよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:39:23 ID:j/rBxr8n0
TTS-1は音が細いんだよね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:49:30 ID:fCI4e/P20
鳴らしたい音が鳴る音源=必要な音源、でしょ。
高いピアノ音源もってるけど、この曲には TTS-1 のピアノのほうが良いな、とか。

凄い人は MSGS だろうが VSC だろうが
音に相応しい曲を作れるだろうけど、
初心者なら選択肢は多いほうが楽しめる気がする。

でも、どんな音を鳴らしたいか解らないうちは金かける必要ない。
鳴らしたい音が DAW付属等で足りる >>627 のような人もいるし、
買ってすぐに音に相応しい曲用意できるわけでもないし。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:25:33 ID:goAcjW+F0
ほしい音色があればとりあえず クオリティは二の次でも今のところ何とかなるかなぁ
TTS-1とD-PROLEとIndependenceFreeでとりあえず何とかなってるけど 
民族楽器系の音が欲しい(・ω・)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:27:53 ID:bQRM2xlu0
すみません、MIXの悩みなのですが・・・
音源を奥に引っ込めたり、手前に引き出したりって
どうやって表現したら良いのでしょう?
リバーブのwet加減で表現しようとしてるのですが、
なかなか思ったような奥行きが出せないのです...orz
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:54:02 ID:pRbYh5h9P
ローランドVSCしか使ったことないけど、音源に関するツッコミは今のところないなあ。
「MIDIっぽくて逆にいい」とは一度言われたけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:55:31 ID:w2EZvqR30
>>635
イコライジングで高音削れば音が篭って結果的に音を奥に引っ込めれた気がする
手前に引き出すのはその逆で、・・・まぁめんどくさいからやったことないけど('A`
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:02:04 ID:CLMkwQNG0
高音域のストリングスがバックで鳴ってるように聴かせたい場合はどう知れば良いですか先生
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:38:18 ID:hTbRpUQD0
>>635
引っ込める場合は、
EQで高域削る
音のアタックとか少しだけ遅めにしてみる(音によるけど)
リバーブ等の空間系エフェクト強めにかける
音量小さくする
とかかなぁ。前に出すのはその逆な感じで。

たとえば遠くで手を叩いた音と目の前で手を叩いた音がどう違って聞こえるか、
とか考えてみると結構ヒントになりそうな気がする。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:52:21 ID:pRbYh5h9P
マイリスが1増えたと思って喜んでたら、直後に2減った。
まあよくあることですが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:52:46 ID:gUttqgQr0
そこでサラウンドで製作ですよ
VOCALOID初?のサラウンド対応楽曲
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:24:07 ID:goAcjW+F0
ボーカルってのは基本モノラルな物らしいけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:33:13 ID:nKveU8Go0
>>635、638
奥の音源は、リバーブのミックス量だけでなくリバーブ自体の深さも長めに
変えたら奥行きが出ると思うが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:35:28 ID:6mRnqchs0
>>621
特にコメで言われたことはないけど、
自分的にいまいち迫力がない感じなんで、
んーもう少しいじってみるかな。
…試行錯誤の割に思い通りには鳴らないんだよな。

>>639
周波数によって距離による減衰率が違うんだっけ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:45:42 ID:9B1gBph10
リバーブの性能にもよるんじゃね?
646635:2008/11/18(火) 21:53:00 ID:WbV9ieic0
おおお・・・こんなにレスが貰えるとは思いませんでした。
纏めると

 ・EQで高音域を削る
 ・空間系エフェクトを強く・深くかける
 ・音のアタックを遅らせる
 ・音量を下げる

・・・と、奥に引っ込むといった感じですかね。
早速試してみます!
有難うございましたm(_ _)m
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:58:22 ID:8yZ//lge0
民族楽器ならSRX-09が使える。
他はXV-5080本体音源で大体事足りるかな。
でもRolandは混ざりやすいけど音圧足りないので
リードにKORG系の音源を入れると宜しい(m1等)
他は音の鳴りが素直な餅をウワモノで埋めるとか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:14:08 ID:c3XUEIkXO
最近このスレを見てると、これの2番みたいな心境になる

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2500972/

とりあえず数週間前にtimidity捨ててVSCを導入した自分涙目
649第三回ツアー発起の人:2008/11/18(火) 22:34:54 ID:akKEVG760
皆さんツアー楽しんでますでしょうか。
ツアー感想文収集状況の中間報告です。

焼肉の部:
01,03,05,06,08,09,12,13,14,15,16,17,18
焼鳥の部:
02,04,06,07,08,13,14,15,16,17(主催者),19,20

「出したけど数字がない」という人は、名乗り出てください。
スレをさかのぼる作業に戻ります。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:43:09 ID:gUttqgQr0
>>649
おつかれさまですー
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:45:18 ID:pRbYh5h9P
焼肉02番、収録されていないようなので再提出します。


第一回ツアーの感想で「もう参加できないかも」と書いておきながら、今回しっかり二度目の参加をさせていただきました。
こういうお祭りをやると、普段は来てくれない人たちも聞きに来てくれるのでうれしいですね。
機会があれば、また参加してみたいと思います。
ちなみに、「パァァァァフェクトワァァァァァルド!」の宣伝文を考えたのは私です。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:05:16 ID:kwDIfOht0
>>649 ツアー発起人さま

>>346 に感想文おいてまぁす。焼鳥の部10じゃむぱんです。
よろしくお願いします。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:59:05 ID:smL9Dfc90
自貼り失礼します。

ガチャピン達のヤラピーク登頂を勝手に祝った【神威がくぽ】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5287509

ガチャピンとダンテがやり遂げたので、祝福の歌をがくぽに歌ってもらいました。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000025-oric-ent
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:03:14 ID:R7WGs3w1O
>>646
Classic reverb というそのまんま
空間の広さを指定するようなリバーブがあるんでオススメできる。
20mを選ぶとちゃんと10mで設定した音より遠く感じる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:04:31 ID:HH4/RER50
がちゃぴんの中の人すごいw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:08:09 ID:cWenH8850
おおおおおお今日もさっぱり進まんかったぞおおおおおおおおおお
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:22:37 ID:OrZYPEgG0
焼肉04番、感想文提出します。

---------き--り--と--り----------------
今回、初めてツアーに参加させていただいたのですが、
正直、始まる前は自分の曲がストッパーになって、
ツアー自体が盛り上がらなくなるのではないかと心配していました。
でも、いざ終わってみると、たくさんの方に聴いてもらえて、
さらに、たくさんのコメントをいただけたのが嬉しかったです。
これを励みに、今後もさらに精進していきたいと思います。

さて、祝いの勇者鍋でも食べるとするか・・・。
---------き--り--と--り----------------
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:01:32 ID:HH4/RER50
俺もほとんど進まなかった FF4TAやってた(´・ω・)
ゲームのBGMはドラムどうつかってるかわかりやすくて良いな
曲作るようになってからBGMの聞き方が変わった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:08:58 ID:/CB6OfFm0
今日は3小節(1小節は全休符)も進んだぜ。
ハープを適当に入れたら、不適切な感じがしたぜ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:46:06 ID:jPc6FXWW0
焼鳥01番です。遅れながら感想文?のようなものを。


----------------------------------------------------------------

やあ。どこかの動画でおまえあたまおかしいなってコメがついて
|∀・)ニラニラ が止まらないネバーエンディングPですよ。

曲順が決まって、トップバッターを勤めさせてもらいました。
「黒いのきらい」でいいの?本当にいいの?って思ったりしてました。
でも、幸いなことに結構楽しんでもらえたようでなによりです。

見てくれた皆さん。まずは来てくれてありがとうね。
お気に入りの曲は見つかりましたか?
見つかったのであれば、あなたのツアーは大成功です。
見つからなかったのであれば、懲りずにまた探しに来てください。

最近は作ってる時が楽しくて時間を忘れます。
積みゲーや積み本が増え続けて困っていますが、もう諦めました。

私はとても楽しくやらせてもらってますよ。
それが見てくれた人に伝わったなら本望だなあ。

皆もこっちこない?
リンチャンハ、カワイイデスヨ。

----------------------------------------------------------------
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:49:13 ID:jPc6FXWW0
やばい、テンション上がって文章おかしくなってたところに気付かず貼ってしまった。
ので、>>660はなかったことにしてください('A`)

焼鳥01番です。遅れながら感想文?のようなものを。
----------------------------------------------------------------

やあ。どこかの動画でおまえあたまおかしいなってコメがついて
|∀・)ニラニラ が止まらないネバーエンディングPですよ。

焼鳥の部でトップバッターを勤めさせてもらいました。
「黒いのきらい」でいいの?本当にいいの?って思ったりしてました。
でも、幸いなことに結構楽しんでもらえたようでなによりです。

見てくれた皆さん。まずは来てくれてありがとうね。
お気に入りの曲は見つかりましたか?
見つかったのであれば、あなたのツアーは大成功です。
見つからなかったのであれば、懲りずにまた探しに来てください。

最近は作ってる時が楽しくて時間を忘れます。
積みゲーや積み本が増え続けて困っていますが、もう諦めました。

私はとても楽しくやらせてもらってますよ。
それが見てくれた人に伝わったなら本望だなあ。

皆も一度こっちこない?
リンチャンハ、カワイイデスヨ。

----------------------------------------------------------------
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:00:18 ID:2A9WipXO0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3570.mp3
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3577.mp3

カバーなんだけど、ミクはなんか音痴だしリンは発音がアレでしかもちょっと音割れするしでどっちで最後まで作ろうか迷ってる
これでもリンの方はミクの2倍ぐらい手間かかってるんだけどな…
どっちの方が聞きやすいか教えてもらえないだろうか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:42:05 ID:+4/Mgxn80
>>662
「聴きやすいか」だったらミクだと思うけど
リンで頑張ってほしいと思った。
とりあえずイコライザで200〜1000Hzをカットしてみたらいいかも

あと、子音がはっきりしないんだが、これは特別なことしてる・・・?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:59:57 ID:2A9WipXO0
>>663
リンはコンプ強めにかけると子音のとこに何故かノイズが乗ったからかなり弱めにしてある
ミクはそのままコンプ強めで
子音がはっきりしないのって全体的に? それとも譜割りが細かくなるサビ部分?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:14:58 ID:+4/Mgxn80
>>664
『とたん』とか『ひと目』の子音が弱い気がするかな
むしろサビは上手く発音してるとおもう。

もうやってるかもしれないけど、る〜とかで音割れするときは
ru+u〜で改善できる事が多いんだぜ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:35:06 ID:2A9WipXO0
>>665
うーん、なるほど。ありがとう
AメロBメロは子音を付点32分にしてスタッカート気味に発音させて、
サビは譜割りが細かいから滑らかになるように32分で発音させてるんだけど、
子音を長く取りすぎてる部分が逆に不自然になってるのかもしれないな
「ひとめ」はどうやっても「糸目」に化けるのが自分でも気になってたから何か方法探すわ
「ら」が篭るのを分割でどうにか出来るのは知ってたけど「る」を分割で音割れ防止するのは今知った、やってみる

リン用のVSQは溜まる一方で完成品にならないのが辛いわw
俺のやり方が悪いんだろうけどどうにも巧くいかない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:18:41 ID:b25i6vOI0
乙です
自貼りです
完成から寝落ちの日々で、3日も公開がズレたのは内緒です

【初音ミク】Lazy Night Lazy Noon
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5290282
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:58:05 ID:9LW7k7sN0
>>666
GEN+25の私のリンは「ひ」では あまり苦労してないが・・・、
デフォの子音の長さは1/64音符でもきれいに発音してますよ。

い段は他の母音に比べDYNが小さいので、DYNを大きめに取るのと、
子音の強調は、「アクセント」を50以上、VELは100〜110位、で困らないはずだが
足りないときは、「ひ1[C]」+「ひ2[C i]」+「い[i]」のように、
母音抜きの子音を頭に付加してやれば強調されます。
めんどくさかったら、1/32の「ひ」を1/64「ひ」+「ひ」に分割してみてください。

無母音の子音のタイミングは実際の発声のタイミングの前に付加しないと
遅れて聞こえるので ご注意。

母音抜きの子音は音符上で右クリック「音符のプロパティ」の「PHONETIC」か
音符上でダブルクリック 歌詞入力状態で 「ALT+↓」で 発音調整ができます。

669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:45:12 ID:AsotQ+cqO
日刊ボカランの「もはや日刊が頼り」タグってどういう意味なの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:53:28 ID:uIr5iILT0
タグなんて勝手に付くものだからあんまり気にしなくてもいいと思うが、
日刊に載らないくらい埋もれてる曲は聞くの諦めたんだろう、そのタグつけた人は。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:59:54 ID:h5uMr25UO
>>670
日刊に乗るのって10曲に1曲あるかないかなのにね。
日刊に乗ったら最底辺卒業してもなんの問題ない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:26:29 ID:2A9WipXO0
>>668
アドバイスありがとう。
子音自体はVELを下げた方がはっきりするけどアタックはVEL上げた方が強くなるから、
どう弄っていいかよくわからないんだよな
色々試してみるわ

子音付加は一応全部の音でやってるよ
ピッチを整えるのが楽だし、発音を調整するのがわりと楽だからな
普通のフレーズの「ひ」は大丈夫なんだけど俺のリンの場合フレーズ頭の「ひ」がおかしくなるんだよな…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:00:21 ID:cMxnk1Z00
日刊に載るか載らないかで全然違うよな。
載りさえすればその後の伸びにも夢が広がる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:01:54 ID:/6atNZK70
「日刊に載る」なんてどこのセレブの話ですか?w
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:13:22 ID:uIr5iILT0
いつか載って「日刊から」とかコメ付けられるようになったらいいなぁ〜って話だ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:22:22 ID:5aiasj9U0
ある程度健闘しても日刊逃した曲は止まっちゃうね。
新曲とかマイリス率ランキングじゃこのスレに貼るより効果が無い。
思い出は残るがw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:53:41 ID:DcwO8hu40
どうやって日刊に載せるのか教えてくれよw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:22:26 ID:XW2ZhYPq0
日刊をつくればいいじゃない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:25:43 ID:uIr5iILT0
日刊俺ランキング

一位 sm○○○○○○ point.0
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:25:47 ID:wOdc5mp90
日刊 俺の曲ランキング
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:28:48 ID:XW2ZhYPq0
そういえば自作ランキングを作ったPがいたわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:42:15 ID:5aiasj9U0
じゃ俺達も
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:14:01 ID:PVEBCxaTO
週刊最底辺ランキングですね、わかります
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:28:03 ID:wOdc5mp90
とりあえず日刊といわずランキングに載ると数字の動きは変わる
685684:2008/11/19(水) 18:35:45 ID:wOdc5mp90
狙い目はKAITO、MEIKO、がくぽの週刊新曲ランキングと月刊スナック初音のランキング
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:35:52 ID:pZrLpVbJ0
週刊最底辺ランキングといっても抽出方法が難しいです。
最底辺リンクタグで検索というのも荒れるもとみたいだし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:40:29 ID:uIr5iILT0
ギャグだよな?>最底辺ランキング
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:47:02 ID:cMxnk1Z00
最底辺ランキングに入れない奴の居場所はどうすんだw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:55:56 ID:5aiasj9U0
>>688
ピックアップがあるじゃないか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:23:07 ID:HH4/RER50
最底辺ランキングは最底辺にさらにピラミッド作る気かよやめてくれwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:26:08 ID:KuXq+OoP0
そして永遠に終わることのない公共工事が始まるのです……
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:54:43 ID:ZjAvFyiq0
   ▲←ミリオン
  ▲▲
 ▲▲▲
▲▲▲▲
  ▲←おまいら
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:01:14 ID:KkcmgL/Q0
マイリス率の低い順に紹介するのでは?
→最底辺ランキング
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:03:13 ID:ZsTvHiqr0
グラフで例えると

y=exp(-x^2)

有名P x∈(-1,1)
中堅・底辺P x∈(-3,-1][1,3)
おれら x∈(-∞,-3][3,∞)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:03:34 ID:HH4/RER50
>>693

それ何てイジメ? 

('Д`;;
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:04:10 ID:9s+H+8l80
最底辺にしてはそこそこ伸びるんだけど
日刊ボーダーの2000ポイント届かない層涙目www

最底辺の森】λ..........吊られて来る
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:06:55 ID:KuXq+OoP0
いや、特殊ランキング作ってもありなんじゃないw

作者コメントとタグロックに特定の語句を入れ、
その作品をポイント1000倍とか1万倍で集計した全作品対象ボーカロイドランキングを毎週やれば
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:15:56 ID:tm6PaZYxO
>>693
マイリス0って、平気で1000以上なかったか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:18:08 ID:pZrLpVbJ0
>>697
ニコニコランキングメーカーだと、タグ検索です。
タグロック検出して除外するとか面倒。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:22:31 ID:yvGiJTia0
>>694
正規分布か?
それだったら、xの絶対値が大きい方が神だぜ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:25:59 ID:ZsTvHiqr0
xの範囲を動画数、面積を再生数とすればちょうどこんな感じじゃないかと思えてきた。数字とかすごい適当に書いたが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:02:58 ID:9Xy+uyzkO
順位とかつけないで、新作を週刊で公開順に並べたら?

最底辺ツアーを毎週やるようなもんだけどナ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:11:11 ID:9Xy+uyzkO
あれだ、ランキング形式でも良いけど、一回1位以内になったPは
卒業扱いで翌週以降権利がなくなる、とかしたら盛り上がるかもねw

1年で50人が卒業するわけだ。

で、今度は卒業したPで年1〜2回グランプリ大会でもやるとかw

のど自慢システムだなw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:25:02 ID:HH4/RER50
最底辺 追い出しランキングですねわかりますw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:25:51 ID:h5uMr25UO
>>685
KAITOはオリジナルをピックアップするが、曲紹介に最低でも40いる。ED枠でも20
門番みたいなPも多いしそう枠は広くないだろう、ミクよりマシという位。ただランキング自体の再生数が他よりあるのがメリット。
マイリス4でED枠にのるがくぽが圧倒的に基準が緩いがクリアできる曲が多くないのはやはり伸びないのかな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:55:49 ID:jm2QpfMU0
ちょっとまえに、4ヶ月もかかって製作した曲でニコニコデビュー。

燃え尽きた・・・。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:03:57 ID:OJuWScit0
なに、よくあることさ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:48:29 ID:iT+EMlYi0
>>706
燃え尽きた灰も農業で役立ってるんだぜ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:50:01 ID:KIdULogx0
よし、ようやく音圧を上げる方法がわかった
弱点は多分全て克服した!これで勝つる!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:51:09 ID:iT+EMlYi0
>>709
教えて?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:55:25 ID:z1PowBvV0
ツアーマンガ肉の部16です。
開始直前ではご迷惑お掛けしました。

さっき投稿したばっかりの曲を貼らせて頂きます。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5295106

この曲は今年の6月に無断で他人に投稿された曲です。

一部、オケを変えてようやく投稿しました。

すいません、ノイズが酷かったんですけど、修正出来なかったんでそのままUPです。
リンの声も…。

712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:01:34 ID:fkEQU17q0
>>709
うらやますし。問題山積みだー
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:03:41 ID:KIdULogx0
>>710
いや、これは今使ってるDTMソフトの基本操作方がやっとわかったので
ようやくスタートラインレベルに立てた、みたいな感じです、はい。
簡単にだけど、ミックス、エフェクト理解するのに1ヶ月かかった…

勝ち方ですが、背の低い順に音を並べて、パンで左右に振って
空間作ってそこに音入れて、ゲイン、コンプでガーって感じです。
そしたらやっと音が大きくなった。感動

なんたって俺のソングライティングは神だからよー。
DTMさえ使えればあっという間に1000再生するぜ!

>>712
まあ、全体的に見ればおめーそんなとこでつまずいてんのかよ、レベルなんだけど
目に見える進歩は嬉しい。頑張るぜー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:24:35 ID:PVi6pSEv0
>>711
声はそんな気にならないかな
しいてい言うなら一定な歌い方なんでもっと抑揚をつけたほうがいいと思う

あと流石にこのノイズは許容できないw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:26:34 ID:5aiasj9U0
>>711
無断で使われるとかこわいな
ピアプロに載せたのをやられたとか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:33:39 ID:5aiasj9U0
>>711
あー、曲も聴いたけどウケそうな感じだけに
ノイズは一瞬なら仕方ないけど全篇ではちとキツイ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:33:57 ID:swcls6Ke0
焼肉が力作だらけで凹んでいる・・・
みんなすごいわぁ
おれもがんばらんと・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:52:20 ID:wBr40/930
>692
を見て、「このーきなんのき」が頭の中で再生された俺はおsry

あと。最底辺はランキングするよりカタログ作った方がいいな。
自貼り曲多いから2ヶ月くらいで相当数貯まると思う。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:06:58 ID:jhnVFhkP0
>>711
自分ならこうする。

・イントロばっさりカット。歌い出しから始める
・音源を変える(音色の差し替え)

これとMIX次第で2,000Over狙えると思う。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:10:25 ID:eA3S91ZrP
最底辺カタログサイト、おもしろそうだから作ってみるか。

…とはいうものの、すでに二つサイト持っててどっちもろくに更新せず放置中だし、
さてどうしたものか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:27:26 ID:jhnVFhkP0
内輪ウケになりそうだけど、有志でイチ抜けランキングマラソンは
面白いかもと思った。
1年だとスパンが長いので、3ヶ月くらいで1期にして、卒業P達で
新曲によるコンテストやると盛り上がるかもね〜

一回1位を取ったPは再参加できない、ってなると門番いなくなるし、
みんなにチャンスが生まれるよね。

新曲アップしたときに「最底辺ランキング参加曲」とかってタグを
ロックする方式にしたら、参加したい人だけでやれるから文句も
出ないだろうし。

一週間に一人以上新規のPが参戦してくれれば過疎らないだろうし。
どうっすかね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:03:30 ID:SH5ey3yw0
ランキングとか確かに面白いけど音楽で競い合うのもどうかと思う。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:05:14 ID:g9k5jGQl0
というか最底辺スレの柄じゃないよなぁ 
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:14:31 ID:25EDHphO0
>>711
これノイズじゃなくて低音部のオーバーレベルによる歪みだよね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:21:32 ID:jhnVFhkP0
ここの住人でもそれぞれ目指すものが違うからな〜

・上を目指したいけど技量・センス・宣伝等々で伸び悩んでる人
・のんびり音楽やりたい人
・あえて最底辺を楽しむ人

と、色々な人がいると思う。

上を目指したいけど日刊とかはハードルが高すぎて、露出する
機会がなくて歯がゆい思いをしてる人にはいいかもしんない。

逆に、特に上を目指していない人にはこの話題はうざいだけかも('A`)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:25:23 ID:nqd8uzGj0
その企画面白そうだけど、それを底辺スレでやってみたらどうか?
というのが俺の主張w
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:26:25 ID:g9k5jGQl0
ランキングとかやる気満々な人は 過疎ってる底辺スレつかったらいいと思いますが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:28:47 ID:SH5ey3yw0
>>696
を見て思ったがやはり格差社会がエスカレートしてきてる。
日刊は累積だからなんとか2000ポイントまで粘るしかない。
最近は再生万クラスを持つ辺境Pなんかも初動最底辺並に埋もれてる現状。
少ない再生数の中、曲の実力で勝負するしかない。
固定ファンのいる有名P以外は、マイリス10%は最低必要。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:31:11 ID:25EDHphO0
他の人と競争したいという心理は分かるけど、日刊、週刊あたりでは歯が立たないから
自分が競争できるレベルの土俵を作ろうというのはなんか違う気がするなぁ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:33:52 ID:nqd8uzGj0
>>729
そう?
俺はすごく正しい方向だと思うけど。
下手なもの同士でも競争するのは楽しいよ。
熱くなりすぎて貶し合いとか始めなければw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:35:51 ID:fNC32RIS0
最底辺の中でなら上位取れるって自信がある人はやりたいかもしれんが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:37:51 ID:SH5ey3yw0
そもそも何を競争するのか分からん。ここにはカバー専からネタ専まで
色んなボカロ使いがいるわけだし最底辺で競争する意味はないかと。

素直に言っちゃえば盛り上がりたいわけだろ?最底辺の人数だけは多いからなw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:39:13 ID:g9k5jGQl0
ここはゆるゆるに雑談するスレにしといたほうが良いと思う またスレ分離する可能性ある
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:40:13 ID:Qd9D2+mK0
ガチ系J-POP同士なら良いんじゃね。
ニッチな曲は負けるの確定なんだから。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:43:07 ID:HEaYWxq0O
そうか!
前半をガチにして後半をネタにすれば勝つる!
自分頭いい!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:44:41 ID:SH5ey3yw0
そんなに勝負がしたいならおれとサシでやろうぜ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:46:16 ID:nqd8uzGj0
>>732
だからやりたいやつだけがやればいいんじゃないの?
底辺スレでやれば向こうも盛り上がりそうだし。
ただ、向こうの住人に嫌がられる可能性がなきにしもあらずだが、
最近の底辺って自貼りばっかだし、しかも誰か見てるのかみたいな
感じだし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:48:17 ID:W3gJBu2oO
>>736
では、再生5桁の動画持ちの俺が勝負を挑もうか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:49:25 ID:g9k5jGQl0
遊戯王のBGMが脳内を・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:51:45 ID:W3gJBu2oO
正直、ここを見てる奴は底辺スレも見てる気はするw
住人ほとんどダブってるだろ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:51:58 ID:SH5ey3yw0
>>738
マイリスト数が重要なんだぜ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:53:30 ID:YVMJARyoO
みんな、そろそろPを見習おうぜ!
あの人、爆伸びって感じな動画は少ないが(伸びてる動画もあるが)本人は楽しそうだ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:54:56 ID:SH5ey3yw0
>>737
本スレや最底辺スレくらい人が見てればまだ自貼りは意味あるが
底辺や辺境なんかに貼るのは無駄だと思うな。底辺も辺境も
制作者スレに統合してコラボはDTM+や互助会でやればいいんだが
底辺スレはスイミーという伝説を残したから存続すべきなんだろうか・・・?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:56:10 ID:W3gJBu2oO
電車の中でまでミクとレッスンする情熱はすごいよな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:58:46 ID:alD6zQoS0

最底辺追い出しランキングの話は面白そうだし、
「最底辺スレ」は人が多すぎになってきたから、
以降、最底辺ランキングの話は「底辺スレ」へ移動しませんか?

「底辺スレ」http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219168277/l50
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:00:13 ID:quEp5/sY0
大百科に乗ってるぐらいの有名Pが何を...
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:06:59 ID:Qd9D2+mK0
底辺はさんざん内輪ノリにしたあげく
当人達はにゃっぽんやラジオに移動しちまったからな。
過疎ってるわけだ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:07:51 ID:jDZaZvwq0
底辺スレと最底辺をそろそろ統合して欲しい
名前はどっちでもいい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:14:12 ID:YVMJARyoO
>>746
>>742で言ってることに有名か無名かは重要じゃないと思うんだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:19:42 ID:zjG44mKD0
>ニッチな曲は負けるの確定なんだから。

呼びましたか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:21:13 ID:BQf7XVga0
>>747
最大の要因は、このスレの誕生だよ。
どうして複数話題の混在を許容できないのか、理解できない。
「最底辺ツアーの話題ばかりで居づらい」とかまた出てたし。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:02:02 ID:OossfTTQ0
現実世界だと、新人はレコード会社が発掘して広告して売り出すんだよね。
そういう仕組みはないな。

インディーズのチャートってあるんだっけ。

新人が出てこないレコード業界というものを想像すると
どんどんひどいことになりそうなものだが。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:30:49 ID:y5M8ZXfl0
>>714
高揚か…俺には難しい注文だ。
あと、ノイズは修正します。

>>715
そうです。ピアプロに5月に投稿したら、6月半ばにさも自分の作品であるかのように投稿されてました。同じ被害者がもう一人います。

>>716
現行のモノよりかはノイズを軽減して、動画作成者に差し替え依頼をしました。
まだ微妙に残ってるかも…

>>719
イントロカット…5分オーバーの曲が一気に4分以下になる…。
けど、曲そのものは評価して頂けたみたいで嬉しいです!

>>724
最初はノイズかと思ってたので、低音部の音量を調整したら少しスッキリしたように思いました。
どうもありがとうございます!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:32:18 ID:Qd9D2+mK0
新人にバンバン追い抜かれて
鬱になってるのがここの住人なわけだがw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:23:34 ID:GtWoILGi0
>>751
底辺コラボ練中は、DTM板(既に互助会スレがあった)にいけって言われても
あそこは居心地悪いとか何か違うとか言って移動しなかった。
同じような心理でしょ。

理解しなくても、居づらいとか言い出す人がいるのは事実で変わらないよ。
2ch に限らずどんな居場所でも居心地が良い奴と悪い奴がいるもんさ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:35:01 ID:HqDp7oKwO
>>748
辺境ももうすぐ終わるから全部引っくるめて制作者向上スレと制作者グチスレにまとめ直せばいいとおもった。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:59:28 ID:vy6cnhN6O
>>753
不謹慎かもしれないがどの曲か気になる…。
災難だったな。もう一人の人も可哀相だ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:06:12 ID:Gw/AnMjO0
>>757
同じく気になるけど、盗った奴も作品として残ってしまうわけで
いい事なんかないのにな。
作った本人(>>753)には完全にバレてるんだしw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:40:09 ID:c4ZuXWnq0
言い方が悪くなるかも知れんので先に謝っておきたいが、
底辺Pの曲をわざわざパクってうpなんて本当なんだろうか?
ただちょっと似てるだけってことじゃないくて?

ピアプロってそこんとこが怖いからそれなりの曲上げとけないでいるので、そこら辺kwsk知りたい。
どうやって発見したのかとか。
釣りだったとしたら俺すげぇ釣られっぷりだwwww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:46:10 ID:zjG44mKD0
>>759
いままでイラストでも無断使用はあったわけで(大抵自貼りとかで発覚してた)
あり得ない事じゃないとは思う。
ピアプロにあげてる以上二次転用はある程度覚悟だけど、作者に何も言わないどころか
自作と偽って使うのはさすがにねえ。

難しいかもしれないけど、権利者削除をしてみても良いんじゃないだろうか?
ピアプロメールとか使えば確認作業は出来ると思うし(担当が嫌がる可能性はあるけど)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:21:06 ID:BBsuyPdC0
【鏡音レン】君を奪いたくて【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5300093

自貼りです。
シンプルなバンドサウンドを目指して作りました。
よろしくお願いします!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:25:47 ID:quEp5/sY0
なんとなく最低辺っていう名前がネタ臭さを醸し出してて好きなので残してほしい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:37:15 ID:SH5ey3yw0
>>761
音圧高い!すげえどうやってんの?ミックスもいいし
割れそうなのに使ってるマキシマイザのせいかきれいに聞こえる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:49:21 ID:JhWkTHUp0
>>761
ほんとだ、すげえ。その音圧の上げかたを教えてほしい。使ってるプラグインも。
レンの声がたまに耳に痛いからEQで痛い帯域見つけて削ってやると
すごく聴きやすくなると思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:03:52 ID:OossfTTQ0
これは単に生の音を使っているからだと思うんだがな。
ギターの腕とか音作りはともかく、このストレートさに
ガツンとやられたよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:28:20 ID:BBsuyPdC0
>>763
>>764
今聴いたらちょっと耳に痛いMIXですね。若干音量注意かも。

今回は全パートそれぞれに(と言ってもギター、ベース、ドラムだけですが)コンプとEQかけました。
エフェクトはMC4付属のやつだけです。
マキシマイザ?プラグイン?って感じのMIX初心者ですのでたぶん特別なことはしてないと思います。

>>765
今回はシンプルでストレートな感じにしたかったのでそう言っていただけると嬉しいです!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:06:43 ID:JhWkTHUp0
マキシマイザで音質犠牲にしてCDと同じくらいまで音圧上げて
音質が残念的なコメたくさんついた俺乙

しかも聴いた感じ>>761の曲より音圧無い俺フッジサーン

半年以上何やってたんだろ…まじ出直すわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:25:43 ID:d8Vv32xA0
>>753です。
盗作された件に関して順を追って説明します。

自分が知ったキッカケは、もう一人の被害者からのピアプロメッセージでした。

以下、一部伏せ字にして抜粋。

_______

こんばんは、初めまして。歌詞募集中のご多忙のところ、突然のメッセージ申し訳ありません。
このメッセージ送るかどうか迷ってたのですが、やはり、事実はきちんとお知らせしたほうが良いと思いましたので。
実は先日、偶然、ニコニコ動画で俺の「○×□△」って曲が、”○○○P”を名乗る人物のオリジナルとして投稿されていたのを見つけました。
いわゆる盗作ってヤツですね。その”○○○P”が2作目として投稿していたのが、【鏡音リン】爪痕【オリジナル】って曲で、まさかと思いながらも、ピアで曲検索したら、ヒダカさんの「爪痕」であることが分かりました。
この時点で速やかにお知らせ申し上げれば良かったのですが、なにしろ俺も盗作されるなんて初めてのことだったので、どうしてよいか分からず、□□さんに相談しましたところ、色々助けていただきました。
いまは、2つの動画とも削除されていて、見ることは出来ません。状況から察するに、俺の曲に係る分の削除依頼を感知した”○○○P”が、慌てて2曲とも削除したのではないかとも思えますが、確認のしようがありません。
一応、グーグルとかで『爪痕 ○○○P』で検索すると、割と簡単に見つけることができるので、そのキャッシュを見れば、痕跡は確認できると思います。その痕跡もいつまで見れるかは分かりませんが…。
経緯は、以上の通りです。なんだかヒダカさんの知らないところでバタバタしてしまい、とても後ろめたく、そして事後報告という形になってしまい申し訳ない気持ちです。
________

とまあ、こんな感じです。
キャッシュを確認したら、確かに「爪痕」というタイトルで投稿されていました。
自分では確認出来ませんでしたが、もう一人の被害者は聴いたみたいですし、キャッシュに残っていたコメントにも
「ちゃんと作者に許可取ったのか?」みたいなコメントもありましたので、間違いはないかと。

で、当の本人としてはそのまま投稿したら今度は俺が盗作疑惑をかけられるのでは?と思いから、
少し期間を空けてオケも一部変えてから投稿しました。

その結果がノイズだらけだよ、ちくしょう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:51:32 ID:GtWoILGi0
痕跡は非公開になってるだけで、削除されてないじゃないか。

もう1つのほうは、権利者削除(個人権利侵害)ってなってるし、
被害者はピアプロでも盗作被害にあったって明記してるね。

それくらいしたほうがいいよ。自分の権利を守るためにね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:01:38 ID:Gw/AnMjO0
>>768
つーか、曲修正してそのうちもう一回上げた方がいいんじゃね?
いい曲だけにもったいないぜ。
波乱に満ちてる曲だけに、他人ながらもっと立派に
リリースされて欲しいと思ったもんで。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:09:45 ID:PH+THFyq0
まさに爪痕
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:13:02 ID:SH5ey3yw0
>>768
で、犯人は捕まったの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:27:23 ID:Qd9D2+mK0
犯人はP名付いてるやつかよw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:30:01 ID:GtWoILGi0
パクリ動画1は権利者削除。
パクリ動画1から行けるマイリスは削除済み。
P名はおそらく自称(この動画が初投稿と書いてあり、かついきなり名乗っている)

パクリ動画2(痕跡)は非公開=アカウントは恐らく生きている。
パクリ動画2へは、パクリ動画1からリンクがある。
Google でも投稿者コメの一部(曲名・P名)が確認できる。

パクリ動画2の1つ前の番号の動画は6月投稿。
ピアプロの初投稿(一番最初のバージョン)が5月だから、
ピアプロに公開した人が原作者だと判断できる。

犯人は活動停止して逃げたんじゃないのかな。
パクリ動画1が再生200未満、コメント1桁だから、
もう一人の被害者の対応が早くて目立ってない。


んで、半角全角違いの同名Pがいて、マイリス等生きている。たぶん別人。
(パクリ動画1で初ボカロと書いてリン曲投稿してるが、
 別人と思われる人はもっと前にミク作品を投稿してる&
 投稿者コメントの口調が全然違う。)

P名被ってる人がかわいそうなので、名前は書かないが、ここまで確認した。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:36:05 ID:SH5ey3yw0
つかそのもう一人のパクられた人の文を読んだ。この人しっかりした人だな。
でも優しすぎる。

それに比べて>>768はけっこく楽観的でワロタw
ま、放置するのが一番だな。どーせパクった○○○P(半角)なんて子供か
何も考えてない荒らしだろう。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:50:58 ID:Qd9D2+mK0
○○○P(全角)に恨みを持つ人物の犯行とみて(ry
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:12:30 ID:Z0fqGK3w0
つーか、パクった動画が伸びてもつまらんが・・・。
ピアプロで見つけた良い曲をニコに紹介したい、って言う趣旨なら、
分からないでも無いが・・・。
俺はマイリス1(自分以外)でもその一人の為に作って良かった、
と思っている・・・いや、思うようにした(爆)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:15:20 ID:tnF4550Q0
「こっ、こっ、こっ、こっ、こっ、この…チョッパ-リっ!!!」
ちゃんとここに居るニダ ウリの近くで ずっとウリをいつもいつも見つめているニダ
よそ見してたニダ?他の親日国 謝罪と補償を要求するニダふらりふらり不埒なイルボンは
Don't touch 聞かないニダね!言い訳は Touch me 疲れたハセヨ ねぇ金を貸すニダ
スキよ!…なんて嘘ニダ キライ!…それも嘘ニダ ニダニダニダ!ウリは正気ニダ
だからスキよ!なんてハムニダ NoNoNo!何処かへ行ったら 絶対に許さないハセヨ!
だって…ホントは誰より側に居たいニダ 銭の鎖でストークするニダ
「ホントは…ホントは…スキ…ニダ…」
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:15:39 ID:7qt8LE/h0
マイリスは0でないのに再生数は一つも増えない不思議
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:15:53 ID:d8Vv32xA0
>>768です。

自分の事なのに、他人事のように読み進めているとなんだか胸が躍る展開ですな。
修正版は近日中に公開出来ると思います。

何せ動画作成は他人任せなもので…

「ぼっくら〜の〜う〜まれてくる〜ずっとずっとま〜えにはも〜う」Pには、素敵なネタを提供して頂いたと考えてたりします。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:27:16 ID:XYzU9vHS0
>>780
>胸が躍る
いやいやいやいやwww余裕ありすぎだろwww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:36:10 ID:2aDdlS0L0
>>780
何を言っているか分からなかったけど
月面探索指令戦型多段分離式甘菓子pだということにやっときがついた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:38:36 ID:7qt8LE/h0
あの菓子の形状って月面探索機が元だったのか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:40:59 ID:2aDdlS0L0
>>783
Q  アポロチョコはいつ発売されたのですか?
A  1969(昭和44)年に発売されました。
アポロの形は、同じ年に月面に着陸した宇宙船「アポロ11号」帰還船の先端部分の形をイメージしています。

だって
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:45:52 ID:0hL+Ti3E0
>>761
使っている画像は自分で描いたん?
それとも作者一人一人に許可取ったん?
どっちなん?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:02:29 ID:cbtLh8nV0
>>775
あの書き方は十代前半だね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:03:32 ID:E5oWv3dn0
>>780
JASRACのほうからきました
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:21:34 ID:N6gWazUd0
自貼りに来ました
よろピン子><!

【鏡音リン】 心からありがとうと言えた日 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5304016
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:29:13 ID:BBsuyPdC0
>>785
画像はピアプロの絵師様達にお借りしました。
使用報告も一応凄い簡単ながらしました。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:21:54 ID:W2rrnvDWP
リンよ…
いいかげんに「あたし」を「あたち」と発音するのやめてね…。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:24:10 ID:EA0N1xp00
MEIKOもだよ…
「愛してる」「恋してる」「わたし」はもうほぼ確実にとかちだよ…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:36:13 ID:FQ5gTiLs0
Act2使えよw
きれいなわたしでびっくりする
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:38:15 ID:/Y/qVb2D0
でもちゃんと「し」発音出来てるリンとかMEIKOもいるよな
>>662のリンも「し」言えてるし
何が違うんだろう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:44:17 ID:FQ5gTiLs0
全てのしが言えないわけじゃなくて特定の組み合わせ、音域で駄目な場合がある
子音部分に色々手を加えれば結構改善できるよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:49:55 ID:6g1+kQ0a0
サ骨っつぁんが伸びてるwwwwwwwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:02:40 ID:ntEcSDnk0
サ骨っつあんはサムネがトップに出ているからねぇ。

797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:48:20 ID:paImpGAd0
>>790
「し」→「すぃ」にするのはだめ?
俺ミクしか持ってないけど。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:02:01 ID:t9sUIJk40
>>790
「ち」に聞こえるところは、倍音部がきつく出てるので
し[S i]を すぃ[s i]に変更すると少し落ち着いて聞こえる。
GEN上げや、OPN・BRI下げも有効。
子音付加 s[s]+し[S i]も有効なのでお試しあれ。

799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:31:22 ID:/Y/qVb2D0
ttp://www2.uploda.org/uporg1798666.wav

上で挙がったやり方を順番にやってみた
ミク→リンact1→リンact2→act1「わたすぃ」→act1[w a][t a][s][S i]→act1「し」だけ子音の時間を3倍+子音アクセント100+子音VEL0
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:35:19 ID:qrOnxfis0
やっと歌詞の一番完成 2番と3番考えないと・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:58:31 ID:qrOnxfis0
ミクで作ってたけど 物語風だとガクポが何気にいいな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:15:35 ID:LTaTMtdFO
>>795
普段は発想のスピードに作曲スピードが追いつけなくて残念気味だけど、
元々あの位の再生数のポテンシャルはある人。

おちんちんランドを抜くまではまだまだ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:23:49 ID:8gg0NOFP0
あの作曲は違う人がらしいけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:21:44 ID:Rdt5meDb0
ふぇん君作曲だと結構のびるよね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:17:45 ID:XM2sdYmW0
5ヶ月ぶりのオリジナル2曲目です。
よろしくお願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5306944

ボカロファン「里見香奈?誰?知らないし」
将棋ファン「ミクのオリジナル曲?興味ねー」
となる予感満載ですorz
初めてフィルターやってみたけど誰も試してくれないし(´・ω・`)

曲を打ち込んでる時はすごくいい感じで、もしかしたら勝つるんじゃ・・・
と思ったものですが、MIXしてみると何これ?という残念なことに。
それでもなんとかない知恵をはたらかせて頑張ってみましが・・・
オケやMIXに関するアドバイス等いただければと思いますペコリ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:23:06 ID:lbD7j9N90
曲は悪くないと思うけど、たまに音割れてないか?
1:07あたりとか。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:23:37 ID:6ifnQp/s0
あゆPに続け!
6 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/11/21(金) 19:04:08.26 ID:CoW6EI3V0

WONが安いと何にも出来ないわけじゃないと
輸出が好調と言ったけど 原料輸入が滞る
ほらダンピングできたもんね だけどあまり美味しくない
チョッパリ作ったのなら文句も 思い切り言えたのに
併合された日は窮屈に思えたけど
やっと独立手に入れた ウリはもっと貧しくなった

「氏ねチョン」と言った君の気持ちは判らないけど
いつもより眺めがいい コスピ少し戸惑ってるよ
もしウリが一つだけ強がりを言えるのなら
もう介入なんてしないなんて 言わないよ絶対
13 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/11/21(金) 19:08:15.83 ID:CoW6EI3V0

二本並んだペトロナス 一本壊してしまおう
チョッパリ作ったと言い張り もったいないけど捨ててしまおう
「男らしく ウリナラしく」と反日しまくる僕は
他の誰から見ても一番 センチメンタルだろう
こんなに一杯の日帝残滓抱えて
チョッパリ統治でヌクヌク暮らすのも幸せと知った
ウリ宛ての請求書 ポストに届いてるうちは
世界中踏み倒した 借金思って心配だけど
ニッテイが出せなかった答えは
今度出会える宗主国さまと見つけてみせるから

本当に本当に WONが大好きだったから
もう介入しないなんて 言わないよ絶対
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:37:31 ID:XM2sdYmW0
>>806
割れてますかね?
自分で聴いた時はギターの音がうっとおしくなってるorz
だけど割れてはなかったと思ったんですが、
もしかしたら動画にするときにボリュームを上げたからかも
動画の方はヘッドホンでちゃんと聞いてなかったかも
ちなみに今はノーパソのへぼスピーカーしかないので
よくわかりません。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:00:27 ID:Rdt5meDb0
>>808
とりあえずあのサムネはやめたほうが....
あとヘッドホンでちゃんとミックスはしたほうがいいよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:09:51 ID:HZOgNvXb0
自貼りさせて下さい
【初音ミク】no more tears【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5311759

ミックスがとっちらからないように音数減らしたんですが、
まだバタついてるかも
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:37:20 ID:aWWshWck0
なんかラジオスイミーやってるな


テストだけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:43:37 ID:RySXsKw2O
>>811
その話題、底辺スレならともかく
なぜこっちにもってきたん?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:37:53 ID:qrOnxfis0
音源で再生数増えるわけないと思いつつ 同額のEWの音源1個プレゼントキャンペーンでGOLIATH買ってしまった・・・
お金余裕ないのに・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:44:58 ID:kgrw4znM0
自分の一番伸びた曲はMIDI鳴らして録音しただけのオケな件
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:50:47 ID:juTV0LqG0
音源はDS-10一台あれば十分ッ(゚д゚)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:01:30 ID:qrOnxfis0
そしてQLSO銀の買う予定がQLSO金をもらうことに
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:21:18 ID:l5ghZVx60
>>809
ミックスはヘッドホンを使ってやってたんですよ。
動画作成の時に時間がなくて(今朝までに投稿する必要があったので)
ちゃんと確認しなかったんだけど、
多分その工程中の音割れだと思うんですが・・・
わかりにくくてスマソ

どっちにしてもミックスへぼすぎです。というかやり方がよくわからないorz
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:31:25 ID:LTaTMtdFO
サムネはまちがっとらんと思うのだが、
ニコニコにうまくアクセス出来ない将棋板のオッサン対策にmp3も作った上で
単に曲作ってみた、動画作ってみたと両方を里見スレに貼ったほうがいいと思う。
新鮮味はあるだろう。

以上、将棋板元コテより。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:37:51 ID:N8nNWbaF0
もしブログ持ってるなら外部プレイヤー形式で貼るとか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:43:31 ID:lbD7j9N90
今日も曲制作状況、動画再生・コメ数ともに変化なし・・・と。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:44:15 ID:ievfYFQe0
ATH−AD400を買ってしまった。 これで勝つる。
400にしたのは、老人耳高域補正で、・・・しくしく。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:49:54 ID:iUqgUwXH0
朝目が覚めて 真っ先に思い浮かぶ
うpした動画のこと
思い切って 投稿動画開けてみたの
コメント見たくて

「1」「2」「乙」「ツマンネ」
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:49:55 ID:CAriplXx0
曲はなんとかできた。
ただ、その曲のイメージに合った絵が描けずに、二週間ほど、無為に時間を過ごしてしまった(´・ω・`)

来週中には、絵を完成させたい・・・(´・ω・`)デモ、自信ナス。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:51:13 ID:Jzv5dE5eO
「これで勝つる」って言い回しって、ゲハのPS3スレが発祥?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:51:29 ID:lbD7j9N90
>>822
「乙」って結構哀しいよな
「まぁ・・・特別言うこともないけどなんかコメしとくか」って感じが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:53:20 ID:LTaTMtdFO
>>823
もともとある絵に曲を付ける人いそうだけど、逆はきついか。
絵を描く人はここなんか見ずににゃっぽんで遊んでそうだ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:13:14 ID:0ly5UxBi0
>823

ピアプロの
「君の曲、歌詞にイメージイラストつけてやんよ♪」
「絵、曲、歌が下手だけどコラボしたい!」

で、募ってみるとか。
曲を晒して、最底辺タグつくかもしれないって書いておけば、
それでもいいって人が絵を描いてくれるかもしれない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:18:08 ID:TSJ6yv0Z0
底辺スレで募集すればいいんジャマイカ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:18:41 ID:E8yJUQOm0
>>822
私はそれすらもなかった。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:24:29 ID:K1hj+UwX0
おれいいと思った曲に乙ってコメントつけるよ!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:36:21 ID:/kcV8ZWk0
>>825
え〜、「乙」は 大切な「age」支援コメントだよ〜。
コメントが付くことで、それぞれのタグの上位ページにに来るから 
他の人の目にも止まり易くなるんだぜ。感謝はしても嘆いてはいけない。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:09:17 ID:qTC5QBQX0
>>823
こんな輩が投稿をしているくらいなんだから、あまり深く考えないことだよ。

【初音ミク】ソーラン節【北海道民謡】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5303956
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:18:34 ID:g5uAGH2I0
>>832
投稿後2日でその伸びはすげえw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:18:49 ID:oVv7K6WIP
リン声とかち化問題で多数の助言をいただきありがとうございます。
発音記号「S i」を「s i」に変更することで良い結果が得られています。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:29:35 ID:OhQPezD00
カバーだけど自貼りしてもいいか...な.....?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:30:02 ID:PZNG/s0w0
>>835
いいに決まってるさあ貼るんだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:37:00 ID:OhQPezD00
>>836 アリガトウ!

んじゃ、
メタリカですが、知ってる人も知らん人もヨロシクです。

【最終変更】Creeping Death/Metallicaを初音ミクにDie!させた【初音ミク】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5288896

新作
【初音ミク】For whom the bell tolls/Metallicaでツッコませてみた【オマケ:予告編】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5315808
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:14:33 ID:yUlEpJNo0
>>805
「恋は突然」で見せたキャッチーな旋律は健在。
里見香奈さんの奮闘を讃える詞「詰ませてあげる」も
厳しさの中にも優しさを見せる彼女特有の手筋の魅力を
余す所なく捉えている。MIXについてだが主旋律先導型
の配置の為か音域に隙間が多いようだ。シンセ系統の
アレンジであればアルペジオ、ウワモノ種類違いをパン
振りで配置すれば、厚みが出てくる様に思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:20:55 ID:g5uAGH2I0
なんだこの本格的なレビューはw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 05:03:19 ID:klXKAKIH0
>>824
「これで勝つる!」というのは、ネトゲ実況板発祥かな。
FF11のブロントという有名プレイヤーが放った言葉。
ギルティギアのほうにも出没してて、独特のおかしい日本語で
その界隈では超人気者。
興味があるなら「ブロント様」でググれば、名セリフ集とかあるよ。
いい意味で本気で頭おかしい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 07:04:42 ID:COum2S3b0
>>840
こんな本格的なまとめサイトが。

http://www.geocities.jp/burontosan/

「俺の怒りが有頂天」を初めて見たときには大爆笑させてもらいました。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:54:45 ID:K1hj+UwX0
82 名前:既にその名前は使われています投稿日:04/07/18 14:52 ID:xmYKa+Le
>>62
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?ボディブローとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:16:46 ID:SRdd1CQ20
>>818
アドバイスありがとうございます。
ニコニコは外部からでも見れるらしいので、そっちの方向で
解決できるのが一番いいと思うのですが、やり方がよくわからない。
誰かやってくれたらなと甘い考えをもってますがw
(いおたんは誰かやってくれてたみたいですが)
あと、自分の家のPCからだと2ちゃんの全板に規制がかかっているらしいのでorz
自貼りも結構大変です・・・

>>838
将棋だけではなく前作にも触れてくれるとは・・・
ありがとうございます。すげーうれしいです。
正直、曲と歌詞は自分でもかなり気に入ってて、よく一人で口ずさんだり
してますw
ところがオケを入れるとorzな出来に・・・
アドバイスを参考にしながら少しずつ上達していきたいと思ってます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:22:15 ID:SRdd1CQ20
それから、棋士恋Pと付けてくださった方、このスレの人かもしれませんが、
(女流)棋士に関する曲をうpしてるのはたまたまで、特に今後また作る
というつもりもなく、普通のミク曲を作っていくつもりなので、
すみませんが、丁重にお断りさせていただきます。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:46:45 ID:COum2S3b0
>>843
多分、トップクラスの楽な方法。
1.@wikiのページを作る。
2.外部プレイヤー形式で貼る。こんな感じ。
  &nicovideo2(http://www.nicovideo.jp/watch/smxxxxxxx){500,160}
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:24:24 ID:UOC/qsgz0
エンハンサーやエキサイターってフリーでいいのある?
ミクだとMEIKOやKAITOと違ってハーモニクスのパラメーター無いから倍音増やすのに必要だよね・・・?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:32:45 ID:TSJ6yv0Z0
>>846
フリーだとUPSTEREOくらいしかしらないなぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:51:46 ID:Eg9suVPU0
最底辺推奨のATH-AD300買った!
MDR-CD900STとは、たしかに音質ちがうので、バリエーション拡がっていいね。
なんかオープン型のせいか「音場」がつかみやすい。左右パンとか。

849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:29:02 ID:PgMilnNF0
海外製のいわゆる中高級機にするともっと驚くぜ?
AKGやゼンハイザーの開放型(K601とかHD580、あるいはフラッグシップのK701やHD650)も一本もってて損はない。
いまはCD900で音作り、K240でアレンジとミックス、AD1000とHD580でチェックという体制に。

しかしいつの間にかヘッドホンマニアの世界に足を踏み入れそうになっていて製作が進まないorz
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:32:57 ID:o0ckIGjy0
あとはコンビニで売っているようなチープなステレオイヤホンでのバランスチェックも必要かな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:32:59 ID:TSJ6yv0Z0
本末転倒はよくある事
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:36:00 ID:PKCQoWmp0
>>846
http://antress.webng.com/のModern Exciterをお薦めする
以前挙げたけどModern Painter他もいい感じなので一回落としてみるといい
と俺は思うけどまあ人それぞれか…本当にエキサイタ系は少ないな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:42:51 ID:mFNmXYOl0
DVSのエレキギター音源が出たらしいな。
しかし重くてダウンロードページが開けねぇ・・orz
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:43:54 ID:o0ckIGjy0
エキサイター系のエフェクターだけは素直に買った方がいいと思うよ。
フリーとはクオリティが全く違う。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:44:12 ID:mFNmXYOl0
すまんDSKだ・・何やってるんだ俺は・・orz
http://ja.audiofanzine.com/2008/10/29/dsk-music-electrik-guitarz/
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:56:09 ID:geDNoY+iO
>>844
普通って一番壮絶に埋もれる。
(まだ無茶苦茶酷いほうがマシ)
インパクトのあるもんはとりあえず受け取っておいたほうがお得なのにw

女装娘Pのレンが全部女装してないように、P名は単なるラベルにすぎない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:01:19 ID:1KnPBqTyO
難しい例えだなあw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:07:50 ID:WnF0VwG80
またキワ物レッテルか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:17:56 ID:0ly5UxBi0
>女装娘P

くそう、そのP名で検索してしまった。
開眼してしまいそうだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:30:20 ID:e5BeFkA50
別にP名でインパクトあっても初見の人の一部が「○○Pてwww」ってコメつけるくらいじゃないかw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:30:58 ID:PKCQoWmp0
>>854
市販でお薦めあったら教えてほしい
探し方が悪いんだろうけど全然みつからない…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:53:09 ID:TSJ6yv0Z0
>>861

http://output.obunko.com/exciterenhancer1.html
なんか有料なんばっかだけど・・ 
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:22:55 ID:PKCQoWmp0
>>862
ありがとう、エキサイターって名乗ってるのはほとんど無いのね…
エンハンサーなんかの単語も検索に加えつつ、もう一回色々探してみようと思います
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:27:16 ID:H81OR2XV0
>>848
オメ
>>849
世間さまの基準ではとっくにマニアの域だから、あきらめれw
K240いいな……素直でいい音するよね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:35:02 ID:UOC/qsgz0
>>852
自力で探してもフリーのはUPSTEREOしか見つけられなかったのでこれはありがたい。
mixするといつもオケに負けてたミクやリンの声がようやく存在感を出すようになりました。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:55:09 ID:TSJ6yv0Z0
>>865
あと、自分の持ってるDAWに最初から付いてるエフェクトを眺めてみるんだ
もしかしたらデフォルトでエキサイターが付いてる

SONARはHF Excitertってのが付いてた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:57:27 ID:425Nn2Nr0
うpしたので一応自貼りします(´・ω・`)
交響曲の続き・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5323569
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:03:41 ID:e5BeFkA50
>>855
17時くらいからちょくちょく試してるが、全くつながらんな・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:07:27 ID:y6Agkd+l0
>>867
タグ付けようZe
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:31:36 ID:t+I6NIHL0
>>869
タグって自分で付けれるの?
付けてもらうもんじゃないの?うへぇw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:06:50 ID:COum2S3b0
【初音ミクなど】最底辺制作者のスレ 19再生目【VOCALOID】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1222951024/355

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 17:37:43 ID:9ZFq84S00

・もう少し空気感が欲しい。センドバスに送ってプレートリバーブをうっすら混ぜる。

「俺だったら」の話ね。


知ってる人には今更の話ですけど、Reaper0.999でのやり方がやっとわかりました。

1.とりあえず空のトラックを増やす
2.空のトラックにリバーブのVSTiを指定する
3.空のトラックのI/Oボタンを押して、Recievesに並んでいるトラックにチェックを入れる。

これで、追加したトラックからはリバーブかけた音が別途出てきます。
もちろんリバーブかける前の音も重ねて出てきます。

応用して、空トラック30本増やしてボーカルのトラックから音送り込んで、その上で
全部のトラックに別々のイコライジングで音色変えてしまえば斉唱もどきも余裕?かも。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:07:23 ID:COum2S3b0
×VSTi ○VST
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:30:02 ID:a80abIzzO
>>845
ありがとうございます
無事できました
874873:2008/11/22(土) 23:35:13 ID:+KzsXIHW0
慣れない携帯でポチポチ打ってる間に規制解除されてたw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:38:27 ID:e5BeFkA50
いつだったかKORGのnanoKEY欲しいって言ってた人居たけど、これのデモ禿が弾いてるんだなw
http://jp.youtube.com/watch?v=c50vxqPs9Ac

なんかPCのキーボードたたいてるみたい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:08:44 ID:cmTMISpY0
説明見たら、構造自体はPCキーボードが元って書いてあるよ。

しかし上手い人は道具選ばないねえ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:11:47 ID:YHmIXu9R0
>>875
感触違うと思うんだけど凄い使いこなしだなー。

明日発売なので買うに行ってみるです。待ち遠しすぎる。
PC-50は良いんだけど重量と置き場所的に困る。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:30:06 ID:wRghST8A0
自分はmicroKONTROL使ってるな。
アルミボディでインテリアに最適w
・・・最近曲作ってないので実際にインテリアになってるが(爆)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:43:02 ID:Fwfax8me0
おれもキーボードはPC-50だなぁ ちょっと前に買ったのでSONAR LEが4ベースで音源が付かなかった(´・ω・`)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:20:56 ID:K7mv5qInO
>>879
時期というより楽器屋の売れ方で決まると思うよ
今年買って4ベース掴まされたし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:39:35 ID:yAhkyJfG0
>>868
どうもサイトがダウンしてるらしい。
英語なんであんまわからんが・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:51:25 ID:xPlI3lJw0
>>881
あ、おれも同じだわ。500,503,downのどれかしかでねぇ・・・だれかダウンロードできたら再うp
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:16:27 ID:h/CrFDdw0
>>875
たぶんその言ってたヤツは私だと思うが、nanoKEY黒に行くことにしたので、もう少し待つ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:50:18 ID:s1kP2Ar7O
俺もPC‐50を2月に購入したんだけど、使うのにいちいちテーブルに持って来て
やるのが面倒だよね。
割と安いしnanoKey買おうかな?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:14:43 ID:xPlI3lJw0
nanoスレも見てるんだけど、見間違えたwwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:29:51 ID:RY00Sg4X0
朝うpしたのがろくに再生されずに涙目(´;ω;`)

5時うpの意味無くなって久しいけどみんな何時頃にニコニコにうpしてるの?
視聴者が多いエコノミーになる時間帯の19時前あたりにうpした方が新着投稿動画から見に来てくれる人増えるのかな・・・?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:32:45 ID:0u/Pw4Xo0
涙目になる前に自貼りするんだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:41:01 ID:AtrrNb7S0
>>886
動画ができたらUPしてる。
曲を作ってる間に、夜まで待つ忍耐力が磨り減ってしまうんだw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:48:42 ID:478mR+1k0
>>886
夜日付が変わる前とかにあげると評価は良くても前後2日に分散して
ランキング載らないなんて事もあり得る。
マイリス70とかで沈んでる曲はそんな感じなんだろうなーと思ったよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:52:54 ID:UmDS50UF0
またいつもの荒らしか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:54:42 ID:/KmMBqYc0
出来上がるのが深夜が多いから深夜
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:33:12 ID:+RFCh+YA0
有名Pならいつ上げても伸びる
俺ならいつ上げても大して変わらない気がする・・・orz
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:22:54 ID:J08CAE2A0
自貼りしてもいいですか? …ありがとうございます。

DTM自体が初めてなんで、ミックス?マスタリング?
それすらもせずにアップしてしまいました。
最愛の人とお付き合いをしていたときに創った唄です。
聴いてもらって「フーン」位に思って頂けたら嬉しいです。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm5310542

894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:33:36 ID:+RFCh+YA0
>>893
底辺だと思っていざ聴いてみたら普通に良い曲で嫉妬した('A`
DTMが初めてなだけで作曲暦とか楽器経験はあるよね?じゃないと落ち込む・・・
マイリスしました、期待してます
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:38:15 ID:s1kP2Ar7O
>>893
携帯なので聴けないが、タイトルくらい書いた方がいいと思う。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:41:56 ID:x5B75YnF0
先週初音ミクを買ってようやく1曲できたよー\(^o^)/
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:51:53 ID:9ZYA0A7R0
>>894
ギターは生と書いてある。
過去に造った曲だとも書いてある。

俺らが抜き去られるのは仕方ないよw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:54:39 ID:+mcfX2/d0
>>886
朝か夜だな。今の時間はあまり関係ない。Pの知名度だけ。
ちょっと知れた人とそうでない人の新着が同時にスレに貼られたら
1時間で10倍近く再生数の差がつく。これはしょうがない。
新人としてかなり注目度の高い曲を作らないと永遠底辺ループ
>>893
これいいな。期待の新人w
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:56:59 ID:SN6CHB8h0
経験があろうと機材があろうと初心者に抜き去られるのが真の最底辺。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:59:36 ID:2zXIhP4L0
>>893
色々粗かったけど、リスナーに求められているタイプの曲だと思う。
こういう曲を作ってみたいなあ。参考になった。このままでも4桁は
いきそうだけど、ミックス良かったらもっといくだろうな。
歌詞に「殺してよ」はナシだと思うけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:15:16 ID:zZsQN+k10
>>899
俺のことが話題になっていると聞いて(ry
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:49:20 ID:s1kP2Ar7O
>>901
いつ書き込んだっけ(ry
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:15:20 ID:xud9Wv9c0
>>899
そして伸びが悪いと「やっぱ機材そろえないとダメだ」と
別方向に努力してしまう最底辺。

ソースは俺。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:16:05 ID:x5B75YnF0
はじめての初音ミクをさらしてみる

初音ミクで『星降る夜のクリスマス』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5330904
905893:2008/11/23(日) 16:38:03 ID:J08CAE2A0
皆様、聴いて頂いた上に感想まで、ありがとうございます!

>>894
私が落ち込まないで下さいなんて言うのはおこがましいですが、楽器歴はあります。
あと、マイリスありがとうございます!!

>>895
タイトル書かないのは、テストに名前書かないと同じですね。すみません。
指摘ありがとうございます。

>>900
やはりミックス甘すぎですね、すみませんでした。
分かる範囲から直していきます。
あと、歌詞なんですが、こういうの嫌な人は嫌ですよね。
友達にも言われました、ごめんなさい。
歌詞を変えたものも創ろうと思います。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:48:32 ID:byiwV9R00
>>893
もうだめだ、勝てないw
今後の活躍も期待してます
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:08:07 ID:AuxBoOxr0
入学早々卒業式ですかw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:10:31 ID:0u/Pw4Xo0
>>905
底辺スレに行っても初心を忘れずに頑張ってください
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:53:35 ID:SN6CHB8h0
>>903
そして機材周りだけ一部のプロい有名P並になった俺が居る。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:56:41 ID:OcEsl9qq0
マジレスすると夜12時〜2時がおすすめ
次の日の6時までに再生300マイリス30かせげば70パーセントくらいの確率で
ボカラン新着に乗れる。
そしてそのまま人が流れて翌日デイリー入り。

今は出来が良くても底辺作者作品は運が無いと埋もれるっ!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:02:33 ID:8TnpLR7P0
そもそも夜中の数時間で再生300、マイリス30なんて普通の人は無理
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:06:54 ID:OcEsl9qq0
書き忘れてたw
次の日の午後6時までってことね(ボカラン集計時間)。
初動再生はともかく初動マイリス10パー以上の作品作んないと
底辺脱出はガチで厳しいよ。底辺冬の時代。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:08:23 ID:2zXIhP4L0
ウケたいから色んなJ-POPや人気曲を聴いて研究してみたら、
J-POPって結構色んなことやってて割といいものだなと思えてきた。
いまさらながらに教育されちゃったよ。昔はシンセばっか使いやがって
くそつまんねーと思ってたけど、やっぱり良く聞こえるし快感なんだよね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:10:15 ID:0u/Pw4Xo0
>>912
マイリス1%の俺に喧嘩をうtt
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:13:11 ID:ug9r49Bh0
俺、昔23時に自貼りして1ポイント差で毎時に乗れなくて、
地団駄踏んだことあったぜ。

あと、やっぱり23〜24時とそれ以降でマイリスが分散したんで
24時に貼らないとあかんな〜って思ったw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:14:43 ID:+L46x61W0
300再生までマイリス10%保てる人間がこんなところで伸びないと愚痴ってたらぶん殴りたいよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:15:53 ID:4ShuGWEG0
オリジナル作成が不調なんで
コピー8割、オリジナル2割の曲作ってみたんですけど

初音ヤスタカ−love the かしゆか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5286322

こういうのってなしですかね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:16:30 ID:OcEsl9qq0
>>915
毎時下位は聴くところによると全然伸びないらしい(すぐ落ちる)から
あまり気にするな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:16:57 ID:j4+1XnFh0
音圧も結構大事だよね。他の動画よりもほんのり音圧高めにしておいてパッと聞いた時の印象を残したい。
J-POPの音圧競争みたいで自分のポリシーに反してるんだが再生してもらってコメしてもらえるんならそれでもう満足です・・・
920893:2008/11/23(日) 18:18:22 ID:J08CAE2A0
皆様、マイリス20ありがとうございます!!
嗚呼、ここまで生きて良かった…。

そうでしたか、卒業なんですね。皆様のお陰です!!
すぐ舞い上がって初心を忘れがちな愚者なので気をつけます!!

本当にありがとうございます。行ってきます!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:22:23 ID:fAhuZcmo0
>>909
機材プロなみPですね、わかります。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:23:45 ID:xud9Wv9c0
>>920
いや、卒業はネタでしょw
毎回数字出したり、コテで自己主張したりしなきゃ、ここの住人でいいと思うが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:31:30 ID:ug9r49Bh0
そうそう、マイリス5桁持ちの俺もここにいるし。






全ッ然ボカロと関係ない動画だけどなw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:35:11 ID:fsUwz2ya0
有名Pってピアプロ使わない人多いけどなんで?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:39:43 ID:Fwfax8me0
ピアプロ使わなくも向こうから擦り寄ってくるから
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:39:51 ID:+L46x61W0
不特定多数に絵を応募したりすると多すぎて切れない、とか
リアル友人に絵描いてもらってるから必要無い、とか
にゃっぽんでのつながりがあるからそっちを使う、とか色々あるんじゃないか
927893:2008/11/23(日) 18:51:16 ID:J08CAE2A0
はい、ではまだここで学ばせていただきます!

そろそろ、しつこいと言われ兼ねないので今回で名無しに戻ります。
本当にありがとうございました!皆様、有名P目指して頑張りましょう!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:52:40 ID:fAhuZcmo0
有名の多くは元々音楽活動してたり、他の創作活動してる人と繋がりがあったりと
基本的にそういう土壌があった人が多いようですからね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:57:46 ID:yAhkyJfG0
>>923
コーチP乙
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:59:49 ID:+mcfX2/d0
人との繋がりは重要だねぇ。俺なんか毎回名曲しか作らないけど
ファンいないしいつまでたっても底辺だわ。マイリス率10%保つのに
500再生いく前に埋もれる。誰も聞いてくんねーからな。サムネで釣ろうとしても
そもそもサムネが出るニコニコのランキングにのることないし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:02:31 ID:+mcfX2/d0
>>929
>>923はコーチPじゃないだろう。しかしマイリス5桁ってのが本当なら底辺であるはずもない。
その5桁の動画から新曲へのリンク貼ればまず万再生はいけるだろう。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:04:32 ID:OcEsl9qq0
>>930
マイリスを貼るんだ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:05:51 ID:fAhuZcmo0
>>931
意外と同じ系統の動画でないと、リンク貼っても飛ばないらしいよ。
マイリス貼るとそこで判断して止まるし。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:08:12 ID:trhM92us0
おっくせんまん動画の人かな。>>923
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:08:37 ID:yAhkyJfG0
>931
コーチがリンク貼ってたツアーは再生3000ちょいだし
そうも言いきれないんじゃないか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:12:04 ID:Kp6bXOVR0
マイリス5桁はないけど4桁なら二つ持ってる俺もいますよ。






やっぱりボカロと関係ない動画でございますw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:14:49 ID:+mcfX2/d0
確かにほかのジャンルならうp主が「どうしても見てください」って
お願いしまくっても厳しいかもな。中村イネのミクの再生数が凄いのは
音楽っていう同ジャンルだったってこともあるか・・・全く関係ないジャンルじゃ無理か。

>>932
「このレベルで底辺!?はぁ?自慢氏ねよ」
「マイリス10以上は出てけ」

展開が見える。日刊にのりさえすれば俺だっていけると思う・・・
毎時は無意味だしマジで日刊だけが頼りだわ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:16:03 ID:xPlI3lJw0
投稿したときの自分の再生、1コメ、1マイリス、でコメ率とマイリス率が100%じゃね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:19:35 ID:yAhkyJfG0
再生500マイリス50なら日刊のマイリス率で載るだろjk・・
それでダメならダメなんじゃね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:20:20 ID:fAhuZcmo0
>>936
ボカロと関係あるけど、いわゆるMAD系ならマイリス3桁ありますよ。
再生も4桁で自作動画では最高だけど、所詮他人のネタを借りただけな訳で。
うれしいではあるけど、元動画の制作者の力あってこそだと思ってます。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:20:46 ID:EvnLyzQAO
そのあと一晩マイリス1をキープするんですね、わかります。
942939:2008/11/23(日) 19:23:16 ID:yAhkyJfG0
スマソ。
よく考えると一日でいかなきゃ意味ねぇな
おれ、頭わりぃw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:24:00 ID:AA6f+FaL0
日刊基準によれば高確率で開始1分〜1分20秒でサビがくるらしいが
今作ってる途中のを試しに計ってみたら↑の時間、まだAメロの途中だった
サビ開始は2分ちょい、そこまで誰も聴いてくれないかもしれない
まあいいか、これ完璧自己満足の曲だし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:33:08 ID:+mcfX2/d0
>>942
そうそう、新着枠の中で1000ポイントいくってけっこう厳しくね?
一日で200再生いけばいい方だわ。それで大体マイリス25くらい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:33:43 ID:cibPOfu40
>>923
愛レオンP乙
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:36:05 ID:8uYBp/y+0
新曲、1分〜1分20秒全部間奏でうわーって思ってたら、
案の定日刊に載らなかったので関係ないw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:36:50 ID:cibPOfu40
>>943
高確率どころか一律それです。>1分から1分20秒
NicoNicoRankingMakerはコメントの伸びをもとに抽出箇所自動判定しているそうだけど
それで作っているのはMMDのPickupランキングぐらいしかない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:42:10 ID:AA6f+FaL0
>>947
いやいや、一律で抽出してるのは知ってる
高確率でそこに盛り上がりがくるからそこを抽出してるってこと

ちなみに自分はほぼ間奏で日刊に載ったことがあるw
一曲だけ異様に伸びて「俺いけるんじゃね?」と勘違いをすることとなった曲で
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:54:52 ID:OcEsl9qq0
一日で300は普通行くでしょう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:56:53 ID:yAhkyJfG0
皆の次スレ立てたくないという
心の叫びが聞こえてくるようだ・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:57:35 ID:yAhkyJfG0
行ってくる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:58:42 ID:OcEsl9qq0
>>937
マジでマイリス貼って欲しい
時間帯が悪いって言う事もあるし

あと基本最低辺は何でもありw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:03:33 ID:yAhkyJfG0
という訳で次スレ

【そういえば】最底辺制作者のスレ 25再生目【24も立てた】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1227438083/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:08:03 ID:SN6CHB8h0
>>947
やった!一回目のサビちょうど1分から1分20秒だよ! 
で、日刊載るにはあと数日でポイントが3倍必要か・・・_

にしても>>930の自信はすげーなあ。見習いたいもんだ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:11:16 ID:AA6f+FaL0
>>953
>>937の曲はたしかに聴きたい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:13:38 ID:lWal1y8b0
>>953

そういえば日刊のピックアップのポイントが下がったんだよな
最底辺でもいけるかも
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:17:59 ID:cibPOfu40
前に出てた話のランキングじゃないけど、
週刊底辺スレ自貼り曲カタログとか作ったほうが
目にとまる確率あがるような気がしてきた。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:51:51 ID:+mcfX2/d0
>>952 >>954 >>955
正直自信過剰なのかもしれないが、でもあんな発言をしたのは焦りの現れ
なのかもしれない。底辺とはいえ、実はここの人たちはみんな結構凄いんだよ。
音楽以外にも趣味や専門があったりしてとにかく多才な人が多い。
対し俺はガキの頃から音楽しかやってこなかったから音楽をとったら何も残らないし
評価されないならもう無価値の人間だ。底辺であってはならないというプレッシャー、
今まで自貼りはしないという無駄なプライドを持ってしまってる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:55:11 ID:+L46x61W0
つまり構ってほしいんですね。

まぁ俺だってなんか人に見てもらいたいからつまらんものを発表するわけだけどw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:04:29 ID:sGvqq9mc0
>>923
あれ 自分がいる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:04:42 ID:+mcfX2/d0
そうだな
気楽にうpして楽しんでる人達がいるなか自分だけシリアスになってるから
しばしKYになる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:07:25 ID:fAhuZcmo0
ちょうどいいタイミングでデッドボールPの「永久に続く五線譜」が
iPodから流れてきましたw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:13:21 ID:xPlI3lJw0
たまにmp3プレイヤーって空気読んだ選曲するよなあ。ランダムだけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:15:32 ID:478mR+1k0
自貼りとか俺はどんどんやるけどな。
多く聞いてもらわない事には何もならんからプロモーションは
必要だと思ってる。
別に多く聞いてもらわなくてもいいって人もいるだろうけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:53:39 ID:6mEn8AKW0
ピックアップ載りまくったけど、残念ながら期待するような効果は無かったぜ…。
やっぱり本編に載らないとな…。

nanoKEY買ってきた。4980円だった。ちっちゃくてちゃちいw
妙に重いタッチが気に入らないが、ベロシティ対応。
自分の用途には十分だな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:57:04 ID:hjicpqva0
変に音楽キャリアがあって、作った曲が伸びないと
マジで何が起こってるんだ状態になる
だけど最近はこれが快感になってきた
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:59:57 ID:+mcfX2/d0
それあるw 卑屈になりすぎると開き直るというか快感になる。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:00:17 ID:JIWJ1Qob0
日刊に一回だけ乗ったことあるけど思いっきりサビ通り過ぎて間奏地帯だった
コメで引かれてた
泣いた
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:01:08 ID:gWUBkatf0
いつもならセレブ消えろと言いたいところだが少し同情するw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:08:53 ID:hjicpqva0
>>967
目的はそれぞれだけど、お互い頑張りましょうや
最初あなたのレス見たとき俺かと思ったし

俺は捨てられるプライドは捨てることにしたよ
次の作品が出来たら自張りするんだ、俺
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:11:32 ID:6mEn8AKW0
がくぽ新曲ランキングに最底辺ツアー扉(4位)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:16:17 ID:xPlI3lJw0
どうにか、こういった研究を実用化できないものかね。せっかく需要があるのだから。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3397190
ttp://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2008/04/1-198d.html
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:18:46 ID:0u/Pw4Xo0
>>972
弾幕できるなんてそれこそ一部のトップクラス動画だけだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:22:22 ID:gWUBkatf0
>>972
バラード曲とかだと最後に「GJ」がかたまるから、アウトロを抽出することになるなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:26:44 ID:fAhuZcmo0
ツマンネの弾幕だって、最底辺じゃやって来ないんだぜ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:28:33 ID:cibPOfu40
>>972
ツールとしては実績有るし公開されてるんだけど。
http://dic.nicovideo.jp/a/rankingforyou%21
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:31:30 ID:xPlI3lJw0
>>973-975
下のほうのリンクも見てやってくれww

てかさ、動画にメタデーターを埋め込む技術ってMPEG21ってのがあるけど、そんな感じで、
Cubaseでマーカートラックに「サビ」とか「Aメロ」とか入れるみたいに、
タグに「sabi01:20」みたいな書式で書いてロックすると拾ってくれないかな。
要は、動画の「時刻」に「キーワード」が結びついていれば良いだけで。

手動なら技術的にはカンタンだろう。自動が難しいだけで。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:34:59 ID:xPlI3lJw0
>>976
おおー。ニコ動つってもボカロ界隈ばっかで、アイマスの世界はまったく知らなかった。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:41:07 ID:IyhqFmMV0
>>977
そんな込み入ったことせんでも、ニコ動前提なら
動画の説明文のどこかに「[sabi:01:20]」とか書いて
それが書かれてる場合はそこから抽出、みたいのでいいような気も。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:46:45 ID:xPlI3lJw0
>>979
あ、説明文でもいいかべつに。投稿者だけが書ける場所ならどこでも。
981923:2008/11/23(日) 23:22:32 ID:ug9r49Bh0
みんな釣られすぎだろw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:32:44 ID:wRghST8A0
>>981
サ骨っあん、乙。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:48:00 ID:JPjCgRVx0
俺の曲が殿堂入りしない理由を誰か教えてくれ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:49:22 ID:00GAx4Xw0
>>983
検証するから自貼りして
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:49:46 ID:ecZn40op0
坊やだからさ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:21:16 ID:mJv2bDdY0
どうすれば殿堂入りできるのか、教えて欲しいや。

努力で何とかなるのかねぇ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:25:23 ID:ecZn40op0
ネカフェを10万件ハシゴすればいいさ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:26:01 ID:ecZn40op0
ごめん眠気で頭ボケてるw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:32:33 ID:mJv2bDdY0
フリーのメアドでニコのアカウント1,000個作って、

ログイン→再生→ログアウト

を1,000回、100日続ければ殿堂入りはできるけどな。


残念ながら別アカウントでも同じPCからだとマイリストは増やせないw
IP見てるのかね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:35:08 ID:mJv2bDdY0
OSの操作を覚えさせるソフト使えば自動で伸び続けることができそうだw

こ れ で 勝 つ る !
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:52:46 ID:GQYDg4lg0
ヒット曲なんてどれもある程度テンプレートに沿ってるというのは分かるが
残念なことに技術が追いつかない。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:00:58 ID:sHAdu8SK0
聴き専からひとつ質問するが、

楽しんで作ってるか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:08:43 ID:mJv2bDdY0
>>992
作ってる最中は苦しいんだが、完成したときの開放感と達成感は
他の趣味ではなかなか味わえないんだな、これが。

あと、作った音楽は長く楽しめるし。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:13:51 ID:k3Q9UyEa0
1000なら本気出す
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:16:26 ID:sHAdu8SK0
>>993
そういう気持ちがあるならいいやね。

あと動画見る側で気になるのは、市場に何もない、整備されてないことかな。
「この人の曲は皆きいてないのかな」って見えちゃう。
1つ2つ自分の好きなCDとか入れてロックしておけば、作り手がどういう音楽が好きなのか判りやすいし、
聴き手としても自分と趣味の合いそうな作り手を見つけやすいと思う。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:17:02 ID:GQYDg4lg0
自分の曲を聴いて、赤面したり、時には自画自賛したりと楽しい事だらけ。
あとアップした後のあのドキドキ感はハマる。
アドレナリン出まくりでギャンブルやってる時の感覚に近い。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:20:17 ID:15f3jMKg0
技術は覚えるしかない。

>>992
基本自分が好きな音楽しか作らない。
苦手な曲もたまに作るけど、それはつらい。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:22:54 ID:puvEElmL0
作るのは楽しいけど、公開するためにもうひと頑張りしてるときは大変だな。
大変だけど終わって公開したら、自分の好きな自分の作品を
気に入ってくれる他人がゼロじゃないと確認できるのが幸せだぜ。

そのうちゼロになるかもしれないのはドキドキだけどw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:26:42 ID:5RlgB0HU0
曲作ってると誰でも「俺ってもしかして天才?」と感じる瞬間があるよねw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:28:06 ID:15f3jMKg0
1000ならば自分は天才最底辺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。