【初音ミクなど】最底辺制作者のスレ 22再生目【VOCALOID】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここよりも下はありません><
底辺スレのコラボのレベルについていけなくて、もう涙目な人たちのスレ
制作時の愚痴や弱音を吐きたい人たちのスレ
あと、何かわからないけどグダグダした雰囲気な人たちのスレ

音楽制作者だけじゃなく、絵とか歌詞とかの人も・・・

つわものどもの作品
http://www.nicovideo.jp/tag/%E6%9C%80%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
有志の住人近作リスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/7515735

・おやくそく
 次スレは>>950が宣言してたてること。ダメな場合は>>960で。

右も左も分からない方はこちら。
【VOCALOID初音ミク等】超初心者スレ【ここがスタート地点】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1217945368/

コラボしたい方はこちら。
【初音ミクVOCALOID】底辺Pの集会所 再生数20 (´;ω;`)ブワッ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219168277/

かまってほしくないけど愚痴言いたいときはこちら。
VOCALOID(初音ミク等)超絶低級動画制作者のための愚痴スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1217769280/

前スレ
【初音ミクなど】最底辺制作者のスレ 21再生目【VOCALOID】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1224068932

過去スレ
20 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1223384349/
19 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1222951024/
18 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1222258558/
17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1221312444/
16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1221312400/
15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1220596757/
14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219515412/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1218553651/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1217773829/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1216866123/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1215798575/
9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1215012956/
8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1212268197/
7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1213113876/
6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1212268129/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1211306176/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1210203853/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207915772/
2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206111993/
1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1203537839/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:39:39 ID:r5jqLMWm0
               _ノ(
         -――/    )
     へ<,___亞(    ∠_ノ
     └/\          <_
.       /.////<ニ /llヽ!    \      >>1
     |///   ,、<_, リ ,_> }    \
.       ン--r く  O    O lヨ介―─ゝ      そして>>1のマイリストに祝福あれー
     └|‖:l:::}⊇    ⊆リ
       丶ノ:廴_tュ △_,、 へ
       _| 《 (二ニf♀♀___
     _{:::::L二二厂:::::::::::::::::::::::::::::::丶、
    ‖  ヽ、((⌒|‐-_に二二二二二:」
     |     l_レコ | ̄|| [二]___[二]|
     /::ス     ,|_||ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
    / / |lユ   ハ弌  l         ',
    |::::| o|}ユ   |::::{回  |:::...:::::.....:::::::.:.:::::..::}  
    ',::::', j::::::::T T弋;{   ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ┌────┐
     ヽ:∠__ノ ヽ込込ノ______./    │マイリスト. | 
                                   └────┘
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:56:45 ID:Ibd2kzxO0
>>1
新しいスレ元気にいきましょう乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:35:53 ID:UOtvfOOw0
>>2
マイリス崩壊してるじゃないか( TДT)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:13:53 ID:EgNf4JdI0
             _人人人人人人人人人人人人人人人_  /゜、\
            >   ゆっくりしていってね!!!   <  (((゜:)))
             ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   `''''''''''" 
  /^7_     wM --‐‐‐ '´  ̄ ヽMw_              <二三〔:::〕三二>
 ,' / /   / /, /"ヽ   ヘ \ \          ///"ヾ∨/"ヾヽ\\
 |   //ヘ /  〃 /     \ |  ヽ ヽ  ヽ        / 〃 /         ヽ ヾ ヽ
 |  / //   〈   | /    ヽ! \|  〉  |       / !  | /      \ | ! | 
 |  /  |    |  ! ●     ● !  i|   |   人   |  |  !  ●     ● ! i| i! 
 L 」    !    !  ⊂⊃     ⊂⊃  i!   !  /゜、\ ノ〃!  ⊂⊃     ⊂⊃  ! ヽ
 ヽ ヽ  !   ∧ 人   l ̄ ̄l   人 ∧   ! (((゜:)))ゝ-へ 人   l ̄ ̄l   人 /ヾ- '
  ヽ ヽ |  〈 V  >|__|<  V 〉  |  `''''''''''"    W   >|__|<   W    
    i⌒ヽ⌒ヽ ̄入/ 〔::〕 \人   |   !    i⌒ヽ⌒ヽ ̄入/ヽ〔::〕ノ\人      人
    ヾ ._)__ノ_::/|    /::ヽ{二}|:::.\ 从人     ヾ ._)__ノ_::/i   /Λヽ{二}i \   /゜、\
      \_)   !    i:::::::i   !:::::::.\              i   V V    i _ __\ (((゜:)))
             / = >< = \:::::::.ヽ                 〉----------〈\:::::::.ヽ`''''''''''"
          〉 _/..::::::..\_ 〈 Y´  )             〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉  Y´ )
          〈」_」_」_」_」_」〉 、 '´             !____м___!   、 '´
            i    八   i                        i    八   i
            ヽ__ノ  ヽ__ノ                   ヽ__ノ  ヽ__ノ

6いつもの主催者じゃない人:2008/10/23(木) 21:42:31 ID:uSZ5iNNZ0
あいかわらず主催者じゃないけれども
【第三回(VOCALOID)最底辺ツアー】のお知らせ!

★ツアー1『焼肉の部』 只今開催中!
  ここから→ http://www.nicovideo.jp/watch/nm4963623
☆ツアー2『焼き鳥の部』 11/1以降
  予定リスト http://www.nicovideo.jp/mylist/8717518
☆ツアー3『マンガ肉の部』 11/18以降
  予定リスト http://www.nicovideo.jp/mylist/8755351

★ツアー乱入者へのお知らせ
『焼き鳥の部』終了1週間前までは乱入できるかも。
ただしツアーの最後尾にシークレット扱いの上
扉動画に掲載されない事は重々承知して下さい。

スクリプトによる次曲への自動つなぎ機能やジャンプボタン等は
第二回ツアーでコーチPさんが作ってくださったものを参考にして下さい。
http://tukiyo.umu.cc/temp/toure3/setting.htm

参加作品はスクリプトできちんと次曲へつないで下されば
ジャンプボタンは設置しなくてもかまいません。
説明文にもツアーのマイリスと次曲リンクを追記すると、なお良し。

つなぐ次曲の指定など、ツアー参加に関する詳細については
このスレ内で主催者が応対すると思われ(他人事ぽくてスマンカッタ)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:49:52 ID:pDKGlfS80
うんこぶりぶり最底辺w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:21:53 ID:TKIKGfqu0
いちおつ〜
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:24:14 ID:MQJ9RlBV0
>>1
乙。

今日はタップリ時間あったはずなのにさっぱり進んでない・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:24:18 ID:qI/0ijqi0
>>1 乙

990を過ぎると怒涛のように1000にゆくなぁ〜
この板は平和でありますように。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:24:44 ID:cb5+18Qj0
前スレ最後、何で急に歌詞の話になったのかと思ったら、
本スレで歌詞の話題があがってたのかwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:24:58 ID:oXJc7I610
いちおつ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:25:01 ID:N+ykfigV0
平和が一番!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:25:49 ID:GUJk8Zga0
歌詞に形容詞を多用すると陳腐になる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:26:10 ID:k8Iq0SvW0
とりあえず、独創性があって歌詞も良くて単独で再生数伸びるようならツアーなんかしないし大きなお世話だよなぁ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:28:47 ID:MQJ9RlBV0
>>14
ギクリ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:30:33 ID:VEwAFtSa0
ツアーに乱入って「この動画で乱入します!」ってこのスレに書き込めば
いいんですか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:34:42 ID:bMBh3XTmO
そもそも歌詞のない曲ばかり作ってる自分
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:35:06 ID:A9HS32whP
今日完成したばかりの新曲に、どれだけ形容詞が使われているか数えてみたら、
ひとつだけだった。

やった、俺の歌詞は陳腐じゃない! これで勝つる!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:37:42 ID:Bw02pvep0
ここのスレの伝統なのか、950以降が荒れやすいな・・・。
何故だ!w >>950-999
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:39:36 ID:lrwPqQ6Q0
歌詞…いつも深い森が云々とかこれから死にそうな状況とか
そんなんばっかりになる
これはかの有名なryoもかかっている厨二病?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:39:47 ID:FgXz5Gwm0
逆に歌詞の中に意味不明な英文とか入れるテクが欲しい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:42:22 ID:z9uG8VZZ0
>>22
あの手は結構定型文みたいなので、そういう曲の英詩部分を
抜き出して並べて、必要に応じて使えばいいんじゃないかと…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:42:24 ID:6cdD5Ghu0
いきなりローマ字英語ぶちこんでおけばいいんじゃね?
夏はとにかくKINTYOooooooRU!とか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:42:29 ID:ybzZUK940
歌詞の話題は荒れやすそーな気もするね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:45:30 ID:TKIKGfqu0
そっとThis is a pen.とかAre you Nancy?とか入れてみるんだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:47:00 ID:MQJ9RlBV0
I am a boy.How are you?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:49:05 ID:Bw02pvep0
だいたい、好きな女の娘に告白すら出来ない俺が

気の利いた詞の書きようが無い(爆詞)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:49:28 ID:uSZ5iNNZ0
IF A THEN RUN ELSE END
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:49:45 ID:FgXz5Gwm0
>>28
それを歌詞にしたらエエヤンforever Love
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:50:44 ID:MQJ9RlBV0
好きな娘に告白もできないこんな俺じゃ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:52:34 ID:euVQcxSN0
I am hard gay.You are pretty boy.でいいじゃん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:03:12 ID:RtLn56Dd0
サビは「ピーピーピー♪」でいいかと思ってる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:04:53 ID:D+8l3c/O0
hatunemiku kagaminerin kaito これだって英語で通じると思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:24:01 ID:r5jqLMWm0
All your base are belong to us.

これで勝てる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:24:12 ID:sqDLagod0
ねえ まだボカロ人気低迷期じゃないよね?
今年のはじめはバンバン新曲が万再生行ってたのに....
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:27:37 ID:MQJ9RlBV0
ほんとは分かってる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:30:12 ID:sqDLagod0
いやー、音楽カテランに新曲少なくてさー、
とくに10月に入ってからひどいよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:33:33 ID:z9uG8VZZ0
この時期は普通に忙しい。
あといいかげん作る方も飽きたりした人も多いかもね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:33:48 ID:HdJ/vFEQ0
>>34
Geisya! Fujiyama! Harakiri! Kamikaze!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:35:15 ID:TKIKGfqu0
>>29
FOR I = 0 TO 10 : PRINT I : NEXT
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:36:35 ID:euVQcxSN0
>>29,41
行番号つけろや・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:43:48 ID:HdJ/vFEQ0
MOV 0x800FFac AX
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:45:18 ID:D+8l3c/O0
class vocalo
{ voice miku; voice rin; voice ren;
public:
dance;
moeeee;
korede_katuru;
}
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:45:25 ID:MQJ9RlBV0
お前ら人間語でおk
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:46:19 ID:euVQcxSN0
>>43
8bitにしろや・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:48:16 ID:F/qXZVsJ0
inta main(void){
 for(i=0; i < 10; i++){
  printf("だばぁ\n");
 }
 return 0;
}
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:49:19 ID:F/qXZVsJ0
うぉ、コンパイルエラーw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:07:26 ID:DrexvOn/0
>>48
iを宣言してないからじゃね?もしくはintaの部分かw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:09:09 ID:pvhWiE5K0
スーパーSE(PG含)タイムかよw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:09:45 ID:gJnhno8IP
intaって整数型の一種?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:10:36 ID:krFvP+qY0
xor ax,ax

もうすっかり忘れてるよ・・・w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:10:42 ID:CixHGdNH0
いきなりだが、今回ツアー曲では5roundPは良いなあ、
パワーコードPも良い曲だ。・・・自演じゃないよ?w
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:15:28 ID:x0/f7qyN0
本スレで言った方が効果あると思う
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:20:03 ID:gJnhno8IP
ボカロはじめる前は日曜プログラミングが趣味だったなそういえば。
「どせいさんフォント生成ソフト」とかしょうもないの作ってたっけ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:25:17 ID:IEKdoOJP0
>>53
ひそかに5ラウンドPの曲をカバー中だばぁ。

あいしてない あいされてない〜♪
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:47:32 ID:CixHGdNH0
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:51:23 ID:IEKdoOJP0
>>57
www
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:54:24 ID:gJnhno8IP
そういえばホームページとか最近ぜんぜんいじってないや。リンク青だしww
時には更新しないとなー。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:57:13 ID:nljt7EqP0

俺は自宅サーバーが壊れたので、レンタルサーバーに移して否応無くいじる事になってしまいました・・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:57:48 ID:IEKdoOJP0
>>59
ところで病める魂のバラードはまだ消されていませんねw

あの曲(動画?)は衝撃受けました、はい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:59:42 ID:JdQTPa5M0
もわもわPさんwwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:01:00 ID:2AtnIwWQ0
>>57
このサイト既に踏んでたw 少し前にググったのか、「現代日本の神話」の部分に訪問してた。
有名サイトかは分からんけど、ボカロには色んな人が参加してんだなー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:07:08 ID:gJnhno8IP
>>61
あれぐらいならさすがに消されることはないかと。
一応最後は警察に捕まるわけだし。

>>63
「神話」もネタは山ほどあるんだけど、面倒くさくて完全放置中。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:11:22 ID:x0/f7qyN0
神話か。
本スレの流れを見て剣と魔法とファンタジーなメロスピをつくればイケるんじゃないかと思ってしまった。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:14:25 ID:nljt7EqP0
テンポが早くて多少民族調の曲は受けやすい気がするなぁ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:15:31 ID:x0/f7qyN0
ネタバンドだと思ってたコルピクラーニがブレイクしたっけなぁそういえば
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:18:46 ID:2AtnIwWQ0
コルピはまさに俺の手本となるバンドだ。こんなシュールなロックはないぜw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2436
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:24:45 ID:8pjMi9Qu0
よし 今作ってる曲が珍しくマンドリン使った
アイリッシュ調だから明日の2時頃投稿するぜ!これで勝つる!
デイリーにも引っかかってなかったらこんにゃく娘を紹介してくれHAHAHA!...orz

70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:38:18 ID:SD/KFWEb0
>>69
こんにゃく娘は製造中止中です
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:52:08 ID:K6dtJRvI0
とりあえず曲(カバー)できたんだが… 適当に画像合わせたので
十分な気がしてきたから、ボカロキャラ入れないでこのまま行こうかしら?
ちょっと絵はいい加減疲れたし、パケ絵もなんだと思ったので。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:50:04 ID:ebhPPJrC0
>>71
私もやったことがあるが、 驚くほど再生されなかったw
どうも姿あってのリン・レンと認識されてるようだ。

健闘を祈る---歌詞入れのついでにripsyncのさなりさんのキャラなり ちっちゃく貼っとけば?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 03:33:42 ID:K6dtJRvI0
>>72
じゃあどっかに入れるかな、30秒くらいだけでも。
テスト動画うpして見てたら、曲調もあってか画像だけでも十分
まったり出来て楽しめるんだよね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 04:06:59 ID:WDobud9p0
>55
どせいさんのうたと、MOTHERの替え歌をセットで作ると、
スマッシュヒットすると思われ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:08:16 ID:H4BsyzOW0
ミク「ぽえーん」
YOU!作っちゃいなよ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:17:14 ID:g+RvOGCuO
>>70
どっちみち小さなお子様も爺さんも物理学的、もしくは生理学的に使えないんだから販売中止にすることはなかったのに。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:21:19 ID:nCy1Vwq1O
献金しない企業は潰す対象なんですよ。
あと、野田聖子の地元(岐阜)に競合メーカーがある。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:43:35 ID:euHoN/0v0
せっかくの休みだから絵でも描こうと思ったけど
俺三国志の武将ほか劇画調のオッサンしか描いたこと無いんだよな
困ったぜ

オッサンみくとか・・だ、だめだ・・

79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:11:33 ID:s8aafYnM0
>>78
リンレンが「姉者!」とか言って出てくるネタ曲作ればヨロシ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:18:33 ID:K6dtJRvI0
最近某カードゲームのおかげで、三国志キャラの萌え化も
激しいらしいからねえ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:06:59 ID:18KIb1Fxi
某カードゲームの影響もだけど、
最近は老舗の KOEI も結構あれだからな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:34:27 ID:s8aafYnM0
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:35:38 ID:x0/f7qyN0
般若が混じってるぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:16:41 ID:c9yvmXV10
今朝のNHK総合で「枯葉」でアドリブに挑戦!とかやってたけど
スケール、コードトーン、音の選び方とか結構面白かった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:52:09 ID:euHoN/0v0
>>82
どう言葉にしていいかわからんw
やるなら古代ギリシャ兵士で下半身丸出しとかチャレンジして欲しい
ポロリもあるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:31:46 ID:pvhWiE5K0
さてと、扉を1時間当たり3マイリスする作業を始めるお
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:46:15 ID:K6dtJRvI0
>>84
ゲーム機のWiiで出てるWiiミュージックが、そんな感じの事が出来るらしい。
ただ収録した音楽以外のものを演奏するのが難しいので
ボカロと合わせて使うのは難しいかもね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:53:58 ID:BnOjpAlI0
空気読まずに投下。
ナカイトで「泣/き/た/い/気/持/ち」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5032228
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:37:50 ID:8iTXR2tj0
>>88を聴きにいって気付いたけど動画のレイアウト変わったね
再生コメマイリス数がめちゃ小さく表示されるようになってる
・・・目立たなくていいことなのか、さらに気持ちが侘しくなるかは微妙なところだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:18:58 ID:WPdlnsVw0
ツアー参加者だけど、曲が出来てしまったので自貼り

【鏡音リン】朝の恒例行事【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5033291
王道展開です。ラブコメの。

ちょっとでも名前の知れてるうちにいい曲で追撃したいのに
全然参加曲とタイプの違う曲ができてしまった…

>>89
わかりにくくなったな
1個の増減に一喜一憂してる側には、見やすいほうがうれしいんだけどなぁ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:30:26 ID:euHoN/0v0
>>90
前から思ってたけどペース早いっすw
俺なんか一ヶ月に一曲できるかどうか・・

92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:33:10 ID:x0/f7qyN0
転調って面白いね。
王道進行でストリングスの八分刻みやって、それをどんどん短三度上に上げていったら
良い感じ映画風に盛り上がったw歌には使えないだろうけどw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:36:52 ID:WPdlnsVw0
>>91
忘れられる前に次ので上書きしてやろうと
必死で作ってます。
でも、それで作りこみ甘くなったら意味ないんだが。
一応毎回自分では納得してるんだけどな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:58:19 ID:K6dtJRvI0
>>72
経過報告、何故か3枚目の絵を描こうとしているw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:08:04 ID:pvhWiE5K0
ところで、焼き鳥の部は11月1日0時開始でいいの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:35:13 ID:FFywq04s0
>>92
楽譜入力での打ち込み者だと、譜表の設定いちいち変えるのが面倒だったり(笑)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:10:49 ID:g+RvOGCuO
>>78
描くのがKAITOやがくぽならかなり需要のありそうな絵師さんだと思う。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:14:44 ID:8iTXR2tj0
>>95
朝5時だと扉動画にマイリス支援が難しいから、0時開始が望ましいかなぁと

予習しとこうとツアー曲巡りしてきたら、もう結構ツアー繋がってて回るの楽だった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:18:56 ID:AHIJ+JxP0
>>90
ちと音が籠もってるのが気になった。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:34:14 ID:euHoN/0v0
ニコニコ重いな。ツアー中になんてことすんだ運営!
と思いましたよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:35:34 ID:AHIJ+JxP0
学生が中間テストから開放されたとかか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:48:05 ID:pvhWiE5K0
重い・・・
アップロードまたされまくり・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:51:26 ID:8iTXR2tj0
プレミアムだと全然重さを感じないが、そうじゃない人多いんだな
104 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:53:38 ID:gJnhno8IP
>>74
すでにこういうの作ってるんですが
スマッシュヒットする気配がありません><

MOTHER3の「白銀」に勝手に歌詞つけてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2512713
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:12:55 ID:wdij4Ree0
ウケる曲が作れねぇ
ウケてない曲ばっかり聴いてきたからかな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:17:21 ID:K4Fvbh2D0
心のどこかでうけてる曲馬鹿にしてたんじゃね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:26:26 ID:gi/5MkD50
ウケる曲を笑うものはウケる曲に無く・・・?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:26:42 ID:s42RACGh0
>104
「名曲浮上リンク」がついているのだから、ヒットする要素はあるわけです。
画像にどせいさんとミクを競演させて、
フォントを「どせいさんフォント」にして、
テンポを100にしてアレンジして再アップしてみたらどうでしょう?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:39:08 ID:dxFJGq9g0
徹夜で曲を仕上げるつもりだったのに、Mother3引っ張り出してきてしまった
しばらくサウンドテストに浸るべ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:50:48 ID:9A1bW8uK0
ぱらすてには、VOCALOIDカテゴリがあるのに
何故ニコニコに無いんだろう・・・。
つか、分けると論争が起きるかもしれんか・・・。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:17:18 ID:5X6gyzyH0
ああ今は学生中間テストかー、
なんか全体の伸び悪いなーと思ってた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:20:29 ID:90Fpi3Qx0
現役2期制の俺が通りますよw
だけど曲作り始めたらテストまで終わらない・・・orz
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:46:50 ID:eI1XBaaC0
中間テストって高校生?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:48:12 ID:5X6gyzyH0
いつまでテスト?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:47:33 ID:brS1AHJ90
ああああああああぁ!! テストうPが知らない間に視聴許出てたw
18人もの人に見られてしまった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:51:22 ID:faQ7+VSx0
テストうP誕生の瞬間である
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:01:28 ID:grPGgFVo0
テストうP、襲名おめでとー!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:11:45 ID:tuEDPChx0
いっそ全部ひらがなか、全部カタカナにしようぜ
てすとうP/テストウP…どっちも微妙かw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 05:03:33 ID:LiFaSotw0
本スレにも貼らせて頂きました。
久しぶりに曲作りました・・・

初音ミクオリジナル曲『最後の部屋』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5039212
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 05:28:53 ID:5X6gyzyH0
走馬灯の人北w
元気〜?今5時投稿あんま意味ないのに、
早起きする男気。
121119:2008/10/25(土) 06:05:38 ID:LiFaSotw0
DTMから離れてて5時うp意味ない事知らなかった(´・ω・`)
ちょっと火葬場に興味もってしまって・・・
ふらっと火葬場見に行ったりしてます。病気ですね('A`)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:32:34 ID:Ovp09l5c0
>>119

レス番が119「ひけし」ですなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:56:44 ID:CzmM+zYa0
曲はできたのに背景透過できん!ふじこ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:12:23 ID:QSIwXgB+0
>>123
一枚絵なら、普通にあるお絵かきツールで背景消せると思うけど。

画像がJPGだったとか言う落ち・・のわけないし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:24:53 ID:CzmM+zYa0
>>124
ありがとう。ぐちゃぐちゃやってたらなんかできた。
JPGだったけどなんか透明になったからあまり深く考えないことにする。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:40:38 ID:ArBmnRTV0
Jpegだと色の境目が汚いからうまく切り抜けない事があるんだよなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:19:56 ID:yLzGiEWX0
一人で全部作るのは何かと大変なんで弟とタッグ組んだ
姉ちゃんにもピアノ頼もうかなー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:25:12 ID:LBAN5Y3pO
>>127
お前の姉ちゃんは今俺の横で一緒にピアノ弾いてるよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:28:28 ID:H1ffIgrx0
以降尺八禁止
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:35:56 ID:eI1XBaaC0
恥ずかしくて兄弟になんか頼めねぇよw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:41:50 ID:k6SmFDLr0
なんとなく勉強になりそうな話みっけたので貼り
http://mushiofunazawa.com/text/kikanai.html

俺は位相のずれってのがあまりわからないんだよな・・・
派手にずれてりゃそりゃわかるけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:53:29 ID:brS1AHJ90
>>131
まあ人間は基本的に、自分たちが喋る言葉以外は聴かない
という能力が備わってるからねw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:02:10 ID:yegaowgRO
菩薩P先生の講座内に出てきた曲に歌をつけたいんだけど
先生のとこに言いに行ってもいいだろうか・・・

コメントの神歌詞に曲をつけてたアレです。
もし許可が降りたとしても、できればピアノ伴奏のみのデータが欲しいですとか言ってもいいのか

でも歌わせたいよおおおおお
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:34:38 ID:H1ffIgrx0
You突撃しないなよ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:56:19 ID:J5OptNNM0
しない、、なよ? ( ・ω・)モニュ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:07:16 ID:+XCkxS+C0
さいていへんしえんどうがつくったよ\(^o^)/
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5046515
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:15:08 ID:K4Fvbh2D0
ロングが聴きたいww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:18:23 ID:yLzGiEWX0
>>136
もったいねー
それちゃんと使いなよw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:20:17 ID:dxFJGq9g0
いい曲すぎてムカついたから最低限のタグだけつけといたぜ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:24:06 ID:+XCkxS+C0
>>138
ループつくったら飽きちゃったんだよ・・・
なんか音きたなくなったし、どうせならとおもって
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:26:51 ID:dxFJGq9g0
>>140
それでも自分の曲くらいはマイリスしといてくれないか
マイリスで1ゲットしたの初めてだわw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:31:21 ID:QF2SXflz0
弱音Pの中の人を意識した新曲をさらにがくとっぽくアレンジしてみたいんだけど・・・
VSQとか頼めばくれるかな??
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:32:08 ID:+XCkxS+C0
>>141
こんなの名前だして公開したくないww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:40:05 ID:yegaowgRO
作りたいって意欲はある。
しかしそれを自信持って聞かせられるかと言われたら・・・orz

菩薩Pに突撃できぬまま、歌の打ち込みだけ終わらせてしまったぜ
耳コピの練習にもなりました。ありがとう先生。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:44:18 ID:9A1bW8uK0
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:49:12 ID:u1CdpgrA0
失敗作上げても
所謂実験作というやつですよ。下手と違いますよ
って言っておけばおけ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:58:50 ID:K4Fvbh2D0
有名Pのならまだしも底辺の実験作とかゴミあtゲフンゲフン!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:59:10 ID:brS1AHJ90
「実験うP」ですね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:59:42 ID:k6SmFDLr0
>>146
俺はもろその手使いましたwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:08:03 ID:J5OptNNM0
自分で完成だと思う作品でも、何か言われた時用に
ver0.87とか適当にナンバリングしておくんだぜ☆(ゝω;)v
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:11:35 ID:+XCkxS+C0
>>150
そんなどっちにしろ中途半端なのは変わらないぞw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:14:57 ID:K4Fvbh2D0
>>150
すんPがそれをやっているわけだが・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:21:27 ID:Ovp09l5c0
未完成品はそもそも聴いてくれる人が少ない件について。
有名Pならいざ知らず。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:35:06 ID:J5OptNNM0
冗談はさておき、みんな一度うぷした曲を手直しして再うぷとかしてるのかな?
俺はそれやるときりがなくなりそうなんで、作り直しはしたことないが(;・∀・)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:38:08 ID:D0J+HCOR0
むしろ未完成品のほうが伸びる俺涙目
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:38:56 ID:brS1AHJ90
>>154
ボカロ動画で3回ほどある。
正直修正してあまり良くならなかったw
数日じゃなくて数週間、数ヶ月間置けば違うだろうけど。

初期作品でもう一回やり直したいのはあるけど
それは1年くらい経ってから、まだやってたらやろうと思う。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:40:26 ID:eI1XBaaC0
修正版は伸びないよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:44:56 ID:yJQSRD6+0
>>154
もらったコメなんかを参考に直せるだけ直して、
これが最終形!というぐらいまで仕上げれば
いいんじゃないかな?
ちょっと直しては再UP、って何度もやってると確かにアレだけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:47:27 ID:oAroQdY20
>>154
1回やった事あるけどあんまりやらない方がいいと思った。
たいして良くならないし、元のマイリスがもったいないw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:50:01 ID:GayOl7V80
>>154
毎回手直し。
動画を含め、だいたい3番目のバージョンで完成です。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:50:04 ID:J5OptNNM0
やっぱやる人もいればやらない人もいるか。
>>159さんが言うように、元の動画についたコメとか
マイリスがもったいなくて、再うぷしづらいんだよなぁw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:02:33 ID:0/leqeCz0
ふと焼肉の部を見てみると1/3が再生2000オーバーに・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:57:12 ID:9A1bW8uK0
こんな展開・・・レボ☆リューションッ!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:01:56 ID:qhpoQ5GS0
よっしゃー!!やっと時報より音がデカく出来た(泣)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:03:38 ID:6Wa9TYs50
>>162
もう少しで全曲再生4桁行くね。ツアー効果ってすげぇ。

自害Pの独壇場かと思いきや、ノロケPの追い上げがすごい。
この勢いだと再生数逆転もありえるか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:03:40 ID:baehmXnB0
この流れで、敢えて自貼り。

【初音ミク】【KAITO】20minutes【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5048328

作った頃は「いい出来」と思ったんだけど、時間を置いて改めて聞いてみたら、かなり「ズコー」なレベルだった・・・(´・ω・`)
あえて晒し上げ。アドバイスいただけると幸いです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:04:47 ID:u1CdpgrA0
うぷしないと音の大きさ、劣化等がわからんのが辛い
高音死んでて泣きたくなったことがある
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:05:42 ID:6Wa9TYs50
>167
1コメ入れる前に音質やばかったら削除すればいいじゃまいかw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:06:46 ID:yz6IveMg0
>>168
あ!次からそうしよう…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:09:21 ID:6Wa9TYs50
あと、うp時に再エンコかからないようにflvなりswfなりを
ビットレート調整してちゃんと作っておくといいですわよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:13:18 ID:9L2KIRKi0
作った音全部きえたああああああうおおおおおおお
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:21:55 ID:pF36ou1+0
エンコに関しては、今でも正しいのか知らないけどここ参照。
ttp://nicowiki.com/encode.html

あとアップする時に最初非公開にして1回音をチェックするのは必要
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:23:11 ID:6I4R3y/Y0
>>171
ど、どうした… 死ぬな

酔っ払いながら曲聴くとテンポむっちゃ速く聞こえる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:25:33 ID:qhpoQ5GS0
>>172
最悪2回投稿する気で行った方がいいかな?と最近は思うようになった。
焦って公開して失敗も多いからねえ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:27:46 ID:jVd65ymn0
ここってコラボはしないけどツアーはするのか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:32:23 ID:TC1fzHpo0
ここのツアーは魚群みたいなものだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:35:50 ID:pF36ou1+0
>>174
なんか結構ミスるんだよなぁ。
まー音質がいいからと言って伸びるとは(ry
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:36:14 ID:9ueiKMeg0
自貼りします。ほとんど音楽じゃないけど…

初音ミクに友人の誕生日を祝ってもらいました。【その1】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5048949

使い古された使用法ですが、ミクにメッセージを伝えてもらいました。
友人はニコニコのアカも持ってないし、ミクの知識も「みくみく」と「ロイツマ」を
聞かせたくらいで、ミクがどういうものなのかも俺からちょっと説明をしたくらいです。
どういう反応が返ってくるだろうか…。

ちなみに26日が誕生日です。さっき友人の家の郵便受けに投函してきたので、
明日の朝に気づくと思います。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:38:04 ID:auVCWq3i0
>>176
つまり、この曲を貼る流れですか?

【底辺オリジナル】スイミー / 初音ミク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2398205
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:50:03 ID:jVd65ymn0
>>179
俺はその魚群が出すフンぐらいの存在だ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:54:52 ID:VzHPuQBQ0
>>179
タイトルだけ見て「よく食ーべる、にしきーごい、宝石のーようなー」の
あのCMソング思い出した俺は間違いなくナウなヤング。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:57:00 ID:w089Q86FP
そもそも今の若い子は、>>179の原作になった童話を知ってるんだろうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:01:49 ID:auVCWq3i0
>>181のCMも>>179の元ネタの原作も知っている俺は、間違いなくナウでイカしたヤング。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:08:00 ID:5GoRQrvj0
>>182
小学校の教科書にのってる
俺らの世代はそうだった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:09:32 ID:i4IFA4S80
ひとなみにマニアックで...
ひとなみによふかしがすきで......

でえええええええええええ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:25:29 ID:oNfznjO00
ひとなみにおごれや
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:27:45 ID:/jLpojsK0
>>173
速いよねw
酒飲んでのmixは危険だと思ったよ
逆に歌詞は飲んでるときの方が書ける
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:42:25 ID:i4IFA4S80
酔いどれ詩人ってやつか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:43:48 ID:T1WnQ6Kj0
最底辺制作者とは

カバーもありですかの
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:47:47 ID:9L2KIRKi0
最底辺はなんでもありじゃないの
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:49:50 ID:gEEJ9Cui0
俺はカバ専だよ〜
再生はあまり伸びないと覚悟してかかりましょう。
あ、CDから直接オケだけ抜き出したのはニコでも引っ掛かるからね〜。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:57:40 ID:T1WnQ6Kj0
カバーでしかも打ち込みに時間かけて、
ボーカルやる頃には疲れ果てて、
ボカロ用のエフェクターがセットされた
トラックに流しちゃうだけ・・なんて

結構、そういうのはみんなあっさり流していくよなあ。
しっかり作らないと見透かされている。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:00:11 ID:auVCWq3i0
>>189
別に最底辺は、オリ曲限定ではないかと。「制作者」であればいいんでないの?

以前、
「オリ曲が作れる時点で最底辺じゃねーよ!ヽ(`д´)ノ」
と言われたことがあるし。

あくまでも基準は再生数なり、マイリス数なりだと思う。それも明確な数字は規定されてないけどね。

ま、再生数殿堂入りしてたりCD発売してたりするのにこのスレに居着くのは、さすがにどうかと思うけどwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:04:07 ID:XSjS/viG0
取り合えず、

・血の繋がっていない妹(後に発覚)
・朝起こしに来る幼馴染
・転校生のツンデレ

こんだけ出しときゃ、勝つるだろw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:05:37 ID:XSjS/viG0
スレ違いスマソ orz...
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:06:37 ID:oNfznjO00
一概にスレ違いとは言い切れないw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:06:38 ID:T1WnQ6Kj0
>>194
歌詞のアイディアかえ。ありがてえぜ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:07:24 ID:i4IFA4S80
なぜその過程に至ったのか詳細kwsk
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:07:37 ID:6Wa9TYs50
再生数なんて関係ない。自分が最底辺だと自覚していれば最底辺Pなんだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:09:39 ID:T1WnQ6Kj0
うpするのにベストな曜日と時間帯を教えてくれ同志。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:10:15 ID:Q3SfFUss0
>>199
それだと数字は中堅だけど実力は最底辺の俺もこのスレに参加しちゃうよ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:13:10 ID:i4IFA4S80
毎時のハードルの低い真っ昼間がいいんじゃない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:15:38 ID:6Wa9TYs50
たった一瞬の演出のために何時間掛けたんだ、俺は。。。
しかもあんまかっこよくない。

これが最底辺クオリティかorz


今作ってるオケ、完成するのに半年かかるんかいなw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:18:07 ID:Q3SfFUss0
実は毎時あまり関係ない。日刊に載る方が全然でかい。だから人が多い時間帯を
ねらうのが正解だと思う。昼だけはやめた方がいい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:22:08 ID:zO0pDJId0
無駄だと知りつつ、朝5時まで起きていたけど、
もう、そんな必要がないのはありがたいな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:22:42 ID:i4IFA4S80
日曜の昼とかはどうなんだろう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:24:46 ID:Q3SfFUss0
学生向けなら休日の昼間はありかもな。(それなら早朝でもいいが)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:24:50 ID:z6UOEJ510
個人が特定できたり数字とか言わなきゃ(匂わせもしなければ)雑談も多いし全然OKだとおもうけどな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:33:14 ID:9L2KIRKi0
さっき話しにでてたから失敗作を実験にしてうpしたよー\(^o^)/
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5050439
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:35:54 ID:zO0pDJId0
>>208
特定できても別にいいんじゃね?
自貼りしたら、自動的に特定されちゃうし
自慢めいたことを書かなければいいと思うんだけどな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:36:15 ID:Q3SfFUss0
>>209
すげぇわ。どうやって作ってるんだろう・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:44:21 ID:gEEJ9Cui0
>>209
なんかタンジェリンドリーム思い出しちまったよw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:44:37 ID:i4IFA4S80
イコライザーの使い方教えてほしい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:45:05 ID:7gB0mh310
>>209
なんという才能者・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:48:51 ID:Xv5qMkH50
>>194
3つともやるのはムリがあるだろ
>>90でそのうちひとつやったんだけど、
それでも歌詞、半分以上けずったのに

しかもたいして伸びないし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:54:44 ID:9L2KIRKi0
>>211
適当にループつくってリバースするだけでも結構面白い音になる
ちなみに上のオリジナルはこんなかんじです
http://db4.voiceblog.jp/data/nanika_sheila/1224957058.mp3
作った音が消えなければ普通に曲にしようとおもってたのに・・・ああ・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 03:00:05 ID:T1WnQ6Kj0
>>216
なんだこの独特の雰囲気は・・。迷い込んだようだ・・。
後半の左はリバーブたっぷりのSaxかと思ったら、ミクだったのか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 03:09:12 ID:z6UOEJ510
>>210
そこはソレ。
数万行くような人が自貼したら荒れちゃうし、最底辺の人が張りにくい環境になるのも困る。
あとは最底辺が一番輝くスレであってほしいという個人的な意見。

荒れて追い出すとかいう流れになるのも嫌なんで、自重お願いとw

>>216
ウヒョー。これはいいかも。
歌詞を捨てるってアリなんだなとオモタ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 03:12:11 ID:9L2KIRKi0
というか歌詞を考えるのがめんどくさい・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 03:13:49 ID:i4IFA4S80
底辺スレは最近の人気Pが普通にしてるけどねw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 04:37:26 ID:snkraFQG0
焼き鳥の部の宣伝バナーセットが出来ました。
今回は動画作って、そこに説明描いておきました。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5051083

最底辺っぽく、勝手に使用出来ます。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 08:35:55 ID:QbgGa1xq0
>>221
いつもお疲れ様です。さっそく宣伝用のバナー使わせて頂きます

で、動画中で「再生されなくて原因究明中」となっていた
[0::@CM nm4976397 再生]のバナーを試してみたけど、ちゃんと再生されました
1動画に設置できるバナー数に制限でもあるのかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:50:12 ID:JilsJaey0
>>189-193
底辺スレの目安は、三回投稿しても再生5000、マイリス100以下。
最底辺スレは、底辺スレコラボレベルの上昇と、
コラボネタでだけで盛り上がる空気読めない層の流入により
底辺スレから派生誕生しています。
ゆえに似た事をここでやると叩かれます。

ここの最底辺スレですが、オリジナル、カバー、歌ってみた、演奏してみた
何でも有りとして、スタートしています。
誰からも認められないようなレベルの技量、センス持ちか
表現したいジャンルがマイナー過ぎて評価されない、
または最底辺と自覚が有る製作者のためのスレです。

最底辺スレとしての縛りとなる再生数マイリス数は、
これまで明確な数字は定められていないのですが、
間違いなく底辺スレの目安の下ですね。
仮に具体的な定義付けをするならば、再生数マイリス数において
ボカロ全体の中央値の2倍以下。下の資料では1924、32。
http://www.geocities.jp/vcr_watch/list_data.html
なお、最底辺リンクを貼る目安は、大体ですがマイリス20以下
(過去作含む)としています。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:54:16 ID:T1WnQ6Kj0
何!
最底辺の他に、底辺ってものがあったのか。

先は長いな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:57:53 ID:yklm6SQk0
>>224
先っていうより、横っていう気もするけどな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:59:43 ID:ctguuCLo0
トンネルを抜けてもそこは雪国だった・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:02:16 ID:zO0pDJId0
トンネルを抜けたと思ったらまたトンネルだった・・・
228サ骨 ◆xO/IQ5000w :2008/10/26(日) 10:06:55 ID:OutegKVf0
わたしは帰ってきた!!!
http://www.nicovideo.jp/mylist/3792296
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:25:40 ID:8IQK1ru4O
帰ってきたというより、そこら中にいるという感じだ。
ギロカクで1000取ってたしw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:37:08 ID:6I4R3y/Y0
うはwwwwまたムービーメーカーかたまったおwwwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:45:28 ID:OutegKVf0
あれだよ、ほら、何つーか、察してくれ。

ところで今日はやたらとどこにも人がいないんだが、なんかイベントでもあるんすか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:48:26 ID:Q3SfFUss0
初心者の大人買いP(本スレデビュー)がさっそく1000再生超えたなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:51:41 ID:iU8QpHElO
結構本スレ見てる人多いんだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:59:57 ID:0j842Q+u0
最近本スレ新着貼りの人も減って元気無いと思ってたんだがなぁ・・・
見てもらうにはまず興味を持ってもらうこと、か・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:09:41 ID:OutegKVf0
DS-10 EXPO と 池袋の楽器のがあるのかー
236第三回ツアー発起の人:2008/10/26(日) 14:06:09 ID:dTO0mLpp0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5054608

焼鳥の部の扉の仮版ができました。
焼鳥の部の人は順番、その他気になることがないかご確認ください。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:09:41 ID:hMVfABW50
暇だから曲でも作るか…。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:26:12 ID:snkraFQG0
>222
検証してみました。
ニコ割を表示させる回数はとりあえず6回登録しても問題ありませんでした。
しかし、1動画に対して3種類を超えるニコ割を表示させようとするとダメみたいです。
(4種類目を貼ろうとすると蹴られる)

とりあえず、予告がいらない状況になったら、変更しておこうかと思ってます。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:36:11 ID:z6UOEJ510
焼き鳥食いたくなってきた・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:52:54 ID:qvBgYU4O0
sage
ミクに「りゃ」とか「りょ」とか歌わせたいんですけど、
どうやればいいですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:55:42 ID:hMVfABW50
>>236
お疲れ様です。いいと思います。
自分のが載ってて変な感じがするとこ以外w
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:04:58 ID:qvBgYU4O0
と思ったら見つけた。
ttp://pikaia-pictures.com/data/hatsune-miku.html
これで「りょ」が打てる!


243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:05:53 ID:qvBgYU4O0
あ、sage忘れた。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:10:52 ID:0j842Q+u0
わざとだろw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:20:36 ID:es0woUpO0
うーん、ツアーという晴れの舞台中にこのニコの重さ・・
何とかしてくれないと困りますねー。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:30:34 ID:ovCo/dK10
>>194
参考にさせていただきます。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:35:01 ID:zO0pDJId0
>>236
乙です。

気になったこと(参考意見)
・出だしの曲のイントロが長いので、途中からフェードインしたら?
 掴みとして面白いのに、ちょっと勿体無い気がする。
・あと、ちょっと音割れしてるような気がした。

焼き鳥はまだ見てないんだけど、面白そうな曲もあるんだね。
ちょっと食欲がそそられたぞw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:53:34 ID:ovCo/dK10
ツアーのバナーを、第2回予告バナーに差し替えました。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:13:50 ID:1pzE+BVz0
こんにちわ
自貼りさせてください。
食欲が無くなる歌です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5055462

いろんな意味で最低の曲です
   ※グロ注意※
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:14:57 ID:1pzE+BVz0
あ、タイトル忘れた。
//もんじゃすとーむ//
です。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:25:54 ID:i4IFA4S80
本スレで話題だったぜw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:26:51 ID:T1WnQ6Kj0
スラムダンクEDでもつくるか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:34:17 ID:snkraFQG0
見たいのに…
ニコ動重すぎ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:01:32 ID:6I4R3y/Y0
前にこのスレでセンドバス教えてくれた人ありがとう!
センド使ってリバーブかけてみたらいい感じになったぜ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:16:55 ID:5GoRQrvj0
>>236
乙です!

焼き鳥参加組でまだ次曲にジャンプさせてないんですけど、
この順番でおkってことでしょうか?
参加一覧とちょっと違うようなので。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:48:29 ID:jVd65ymn0
>>254
Sonar使い?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:10:53 ID:gor4GzKU0
>>256
スレの流れ見るとMusicmaker使いだと思う。

【初音ミクなど】最底辺制作者のスレ 19再生目【VOCALOID】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1222951024/376

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 19:04:46 ID:2+Kye3fP0
MMを立ち上げてみた
リバーブの中にプレートというのは見つけたがせんどばすどこー

▼ 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 19:17:33 ID:9ZFq84S00
>>376
つーわけで久々に立ち上げてみた
ミキサー画面の各トラックのPAN(LとかRに調整するツマミ)の上にFX1,2ってとこをクリックするとFXってバスが出現するよ。
後はそのバスにリバーブさして各トラックのさっきクリックしたFX1,2ってところをクリックしながら左右に動かすと送る量が調整できる。

>>377
ソナでエフェクトかけた各トラックをMMに持ってってMIXしてた。MMのみじゃちょっとつらいよね・・・
ソナの使い方把握したので今ではソナだけでやってるけどw

>>378
重ねをおぼえると音の幅が広がるよね。
うちではボカロはいっぱい重ねるので微調整した別トラックでわざわざやってるけどw

▼ 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 19:23:51 ID:2+Kye3fP0
>>379
出てきたー!
あのボタンみたいのって何やるのかずっと気になってたんだ
ありがとう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:15:24 ID:/jLpojsK0
>>255
扉動画の曲紹介順はツアー曲順ではないよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:17:22 ID:i4IFA4S80
logicって以外と音悪いのかもしれん....
logic使いっている?どう?あれ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:19:56 ID:0j842Q+u0
MM、そな、CUBASE、FL以外はあんまり話聞かないね、ここだとw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:24:42 ID:o+IfD6bS0
>>259
ラヴリーPがにゃっぽんでロジック使いって言ってた。
スライスとかの機能がないのに人力切り貼りでSLTつくってるらしいw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:26:43 ID:Uyytyouo0
>>259
俺もLogic。え?音悪いの?今必死こいてミキシングしてる俺涙目ww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:28:13 ID:i4IFA4S80
>>261
まじかよ!?
DANCEのあの神音質が私と一緒のDAWだったとは....orz

悔しいから自貼りする
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5055752
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:30:49 ID:jVd65ymn0
LogicってCubase、Sonar、Pro Toolsと並んで有名らしいから音悪くないんじゃない?
でもVST使えないんだっけ?

265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:31:28 ID:NnYxHvb10
>>260
一般に普及してるのはその辺だからかなぁ あとWindowsユーザーがほとんどだしね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:31:31 ID:382mREj50
新曲できた!今度こそ勝つる!
ってことで自貼り失礼します。

【鏡音レン・MEIKO】狂気纏う少女【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5058287

あ、そな使いです。サーセン
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:33:08 ID:Uyytyouo0
>>264
そう。VSTが使えない。なんかのソフト使えば使えるようになるらしいけど…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:33:49 ID:zO0pDJId0
>>255
曲順はあくまでも一覧の順番のはず。
扉動画は、ランダムに紹介しているはずだよ。

おっと、スクリプトが入って、ボタンが表示されてる。
今のうちに扉の曲ボタンをチェックしておくといいよ。
おかしなところが合ったら報告すれば直してもらえるらしい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:34:51 ID:5GoRQrvj0
>>258
さんくす!

べ、別にこの流れでDAW持ってないのが悔しいわけじゃないんだからね・・・っ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:41:43 ID:x+t6dp6I0
私はMC4使ってます。VST制限きついっす。

で、自張りっす。
自作人工無脳を歌いました。
【初音ミク】いとしのあい2(オリジナル曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5058552

あいツーと読んでください。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:49:57 ID:NnYxHvb10
>>264>>267

これ使うとVSTも使えるようになるらしい
http://www.minet.jp/fxpansion/vst_rtas
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:50:11 ID:T4/6P4LV0
Reasonを使ってる人っているのかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:54:31 ID:XSjS/viG0
自分は、SSW,Cubase,SONAR,FL,Live7,Reasonを持ってる。
しかし・・・完成した曲は一曲も無い罠www
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:57:28 ID:0j842Q+u0
一つよこせwww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:57:30 ID:1g0Yi/cu0
SONAR8(日本版)をポチった
これで来年から勝つる・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:59:31 ID:NnYxHvb10
しばらくSonarHS6XLでがんばる(・ω・)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:00:45 ID:gor4GzKU0
Reaperのフリー版で頑張ります。VST制限ないのがいいですね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:04:26 ID:6I4R3y/Y0
誤解をまねく書き方で悪かったが自分最初にレスした人とは別人で
傍から見てて試してみただけ どうでもいいけど使ってるのはMC4
リバーブでボヤボヤしてた印象がなくなったのはびっくりした。すげー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:40:26 ID:m7/ii0suO
未だにCakewalk9なんですけどw
弘法は筆は選ばないのです。




しかし、私は弘法ではないのです。。。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:49:00 ID:qhpoQ5GS0
ガレージバンドを使ってるのは俺だけでいい…


いや4人くらい居るみたいだけどw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:59:05 ID:i4IFA4S80
>>280
仲間ktkrw
俺もしょじょさくと2作目はガレバンで書き出して
audasityで音圧上げてた。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:03:32 ID:B9zAtw5x0
ミクとリンのゲーセンのやつってSEGA系列の店にしかないの?
地元何件かはしごしたがなかった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:04:02 ID:B9zAtw5x0
わるい誤爆
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:04:38 ID:HBRkgtsP0
XGworksSTを使ってるんだけど、他に誰かいる?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:09:30 ID:yklm6SQk0
>>284
系列は同じだけど……、SOL2 使いです。
SOL2 は何人かいるかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:16:59 ID:M/kOFHog0
乗り換えたけど、たまに使ってるよ SOL2
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:20:39 ID:HBRkgtsP0
XGworksSTは使いやすくて良いな〜と自分では思ってるんだけど、
話題にあがってるのすら見たことないんだよね。なんで?



288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:21:45 ID:Tbeg0cmw0
>>285
おー、仲間ですね。
オーディオトラック数、エフェクト数に制限がなければもっといいのに。

SOL3は出ないんだろうな…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:22:38 ID:6+0AbFIG0
SOL2現役〜
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:24:01 ID:qdWrp+GV0
>>278
ですよねー
あのMM使いは自分だ
最近めっきり曲も作ってない…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:29:32 ID:qhpoQ5GS0
>>281
やぱしガレバンだけでは無理ですか>音圧

サウンドブラスターに付いてたSound it!でやってるけど
ちょっといまいちな感じ。
それでも時報に負けないようにはなりましたw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:34:25 ID:NnYxHvb10
曲つくるアイディアはあるんだけど 今HP改装中なのでそっち優先
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:35:00 ID:h58ODGwy0
sonar6LE使いの俺が通りますよ
TTS-1が入ってないから製品版が欲しいけど、その前にPCだな…
誰か軽くて音よくてフリーのマルチ音源知らないかしら
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:37:34 ID:yklm6SQk0
>>288
SOL、どうやら完全に開発終了みたいですねー。

Cubase に乗り換えようかと考えてるんですが、
買ってもインターフェースに慣れなくて、
SOL2 を使い続ける気がしないでもないw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:43:21 ID:6+0AbFIG0
>>287
アレってMIDIだけじゃ?と思ってました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:50:23 ID:uuhRz3Ep0
音圧って大事ですか?
気にしすぎると失うものも多いと思いますが、

それは底辺脱出してから考えるものでしょうか。
脱出してもやはり音圧戦争には参加しておかないと
埋もれてしまうものでしょうか。

悩みどころです。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:52:30 ID:Q3SfFUss0
技術と曲どっちを売りにするかだよな。もちろん両立できてればいいけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:54:49 ID:0j842Q+u0
曲が良くないと結局はどうしようもないけど、ジャンルによっては音圧でかなり誤魔化しも効くってくらいじゃないかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:58:33 ID:gor4GzKU0
>>296
個人的には、音圧の上げすぎは良くないと思っています。
乱数Pさんとか音圧凄いですが、あれはもうあのスタイルなので。

セレブな作品貼るのはお門違いかもだけど、
少なくともミクの声のバランスはこれがお手本だと思ってます。

【初音ミク】まいにちが、つづいてく。ミク抜き【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1749718
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:00:01 ID:NnYxHvb10
>>293
そんな都合のいい音源ないんじゃね?
ハードオフとかの中古屋とかでハードMIDI音源探したほうがいいんじゃ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:05:22 ID:qhpoQ5GS0
>>296
音圧を上げ過ぎるくらい上げようと言う気はないけどね。
多くの人はPCの音量を、動画ごとに上げたり下げたりは
あまりしないし、DAWで作っただけじゃ動画にすると
音量も音圧も低めに出来てしまう。

だからあまり音量の上げ下げをしなくてもいいように
音量も音圧もそこそこ上げる必要はあるかなぁと。
んで個人的目安が「時報」に負けない音量&音圧なら
そこそこストレスなく聴けるだろうし、万一時報が来ても
凄く嫌になる(時報の音がでかくて)ってことはないかなぁと。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:11:09 ID:6+0AbFIG0
とりあえずNormalize掛けとけばいいんじゃないか?

>>293
soundfontを漁りまくる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:12:55 ID:B9zAtw5x0
ノーマライズってよく聞くけどどういう処理なの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:13:42 ID:7gB0mh310
全俺が泣いた
そんな俺はAbleton Live
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:13:56 ID:0j842Q+u0
波形を音割れしないギリギリまで引っ張る
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:16:14 ID:6+0AbFIG0
機械的に音声の最大が振幅bit幅の最大(16bitなら-32768〜32768)に
なるように処理する。と記憶している。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:16:36 ID:2joD0HN50
>296
音ちっちゃいの一言でスルーされたくなければ、音圧あげまくるしかないんだぜ・・・orz
ちゃんとしたの聴いて欲しければ、ピアプロにバージョン違いを用意しておくとかしかないかも・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:20:30 ID:NnYxHvb10
大多数のPCのスピーカーはPC付属のぼっちいスピーカーだしねえ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:21:43 ID:6+0AbFIG0
-32768〜32767だった。

うちは一律Final Masterを掛けるので、
音圧に関しては気にしてない。ありがとうSOL2!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:23:46 ID:Q3SfFUss0
ファイナルマスターはかなり優秀。これは通すだけでかなり有利だね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:26:15 ID:Kbq8iSx00
>>296
自分の技術力と相談して音が変にならない範囲で音圧上げてる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:35:49 ID:njTLHkX70
ノーマライザは音量を最大にする。
マキシマイザは音圧を最大にする。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:35:56 ID:1Ssa8IM70
>>296
音圧上げても埋もれるのが俺の運命
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5060796
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:37:31 ID:V+BPgieX0
>>296
「VOCALOIDの聴き専は(伴奏とかじゃなくて)VOCALOIDの歌を聴きに来ている」
と考えればある程度単純に考えられる。

ボカロや歌い手の絡まない単なる「オリジナル曲」タグとかだと
再生値の中央が200を切るわけで、それ以上の何らかのプラスが欲しいなら声だけでも何とか聞かせたい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:39:50 ID:uuhRz3Ep0
>>313
さすがにあげすぎじゃないか?
ニコニコのVolスライダーで、
良い具合の位置を見つけられないくらい大きい。
下げると、聞こえなくなる。
聞こえるポイントはすでに音がデカい。
どうしたらいいんだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:43:12 ID:/dCawJnn0
音量が大きいのと音圧が高いのは違うんだよな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:44:13 ID:uuhRz3Ep0
296です。

なんとなくわかりました。
ボーカロイド曲を作ってるんだという点で整理したらよさそうですね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:46:06 ID:Kbq8iSx00
そういや波形海苔にするのってどんな効果あるんだろ?
自分でやってても別に音大きくなった感が無いんだよな。
一個一個EQとかパンとかやってった方が音も大きくなるし、
迫力も出る気がしてるんだけど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:49:56 ID:uuhRz3Ep0
>>318
そのちゃんと隙間に音を入れていくようなやりかた。
そっちの方が正しいと思う。

聞こえない低域が膨れすぎてて
音圧上がらないこともあるよね。
低域はものすごいエネルギーだから。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:50:28 ID:njTLHkX70
AETAさんの曲は海苔だけど正確、手本になる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:50:30 ID:qhpoQ5GS0
>>316
違うけど、感覚的にうまく伝えにくいんだよね。
視覚的にするとただ音量がデカイのと音圧が高いの違いは


>>>>>>>>>>>>>>>>>


>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>

 …こんな感じだろうか?
下の音圧が高い方が,音量を上げるとすぐに「音が大きく」聴こえる。
ただやり過ぎると元の音より歪んでしまうし、聴き辛くなる。
素人の適当な考察なので、突っ込みどんどんくださいw

322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:58:49 ID:Q3SfFUss0
>>313
これは音圧を上げてるんじゃなくてボリュームオーバーで若干割れてね?
曲はよかった。若いっていいなー
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:01:46 ID:V+BPgieX0
低音とか高音とかがどこが強く出ているのかを
見ることのできるVSTiとかないかなぁ。
どう探していいか分からない。

イコライザは何種類か持ってるけど、
目で見ることができないので自分の勘でやってるのがきついよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:02:05 ID:zO0pDJId0
素人の理解なんだけど・・・。

音量
波形の面積だと思ってる。
だから、画面いっぱいにうにょうにょしていたら、音量が大きいと。

音圧
波形の傾きだと思ってる。
爆発音みたいに、一瞬で針が振り切れるような音は音圧が大きい。
高周波で音量が大きいと音圧が高くなると思ってる。
音量を大きくすると、必然的に波形の傾きも急になるから、
音圧が上がったように見える。

ちなみに、音量が小さいのに、音圧がでかい例もある・・・と思う。
友人がMIXしたWAVを見せてもらったんだけど、波形で見たら
あまり大きくないのに、やたらと音が大きいように感じたことがある。

・・・違う?w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:03:55 ID:lJcQ3iIK0
すぺくとらむあならいざ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:06:09 ID:Y/DRwECy0
ぶっちゃっけ底辺は音圧どうのこうのより曲に拘った方がいいかと・・・
音量は小さくなければそれでいいよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:12:09 ID:Tm6RCDYE0
>>315>>322
俺の環境だと音割れもなく快適に聞けるんだが・・・俺のPC耳頭がおかしいのかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:13:04 ID:SwkIF2ly0
>>323
スペクトラムアナライザーを使えばいいんじゃまいか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:16:22 ID:XmZmJ7eO0
>>323
どの音域がなってるのかわかるEQもあるよ。
フリーであるかどうかは知らないけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:25:16 ID:VbqhY+a50
EQフリーの使ってたけどSonarに付いてたEQのが音がいいのがわかってからそっち
使ってるなぁ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:29:37 ID:PXS2cUSa0
突然ですが…
自貼りします><!
よろピカリwww

【がくっぽいど】 もう一度だけ 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5058398
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:42:01 ID:VpYzY7WP0
今は初動マイリス10パーセントいかないと伸びないなあ....
6パーセントくらいじゃだめか.....
ああ...モチベーションが下がってゆく.......
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:53:05 ID:fseH1Zm00
>>332
6パーで駄目とか…
それなんて死刑宣告?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:54:51 ID:Y/DRwECy0
ランキングの仕様が変わってからはマイリス率がいいのに埋もれてるのが多くなったね。
10%でも埋もれてるのがけっこうある。以前のランキングでは5時うpで10%ならマイリス3桁レベルだよ。
今のランキングではよっぽどマイリス率がよくならないと伸びない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:57:07 ID:rda1xiyGP
伸びなくたって いいじゃないか にんげんだもの
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:00:05 ID:VpYzY7WP0
>>333
そう、6パーで埋もれたw自信作なのに死ねるwwwww
男の子なのにちょっと泣いちゃった...
>>334
ほんとそうだね、場合によっちゃ5パーでも結構いい線行くのもあったのに...
最近有名な人のアップが少なくてボカロの勢いが減少気味なのもそのためだ。
本当にランキング戻してくれ...。
夢見るpの新作とか以前なら再生5桁確実だろ。

なんらかの抵抗手段をするしか生き残れないかも。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:17:47 ID:qIDrh7SP0
>>336
>最近有名な人のアップが少なくてボカロの勢いが減少気味なのもそのためだ。

みんなに聞いたのかな? 勝手な思い込みとかじゃないよね?
普通にニコニコじゃなくても曲を聴かせれる場が増えたから
有名な人はそっちに注力しただけなんじゃないの?

と,これ以上はギロカクかな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:09:56 ID:ZDPbcg050
愛用してるので貼っとくw

コンプはこれでオートマキシマイズ-12dBとかするだけでとりあえずOK。
デフォだと24bit処理なので後で16bit変換をお忘れなく。

SoundEngineFree
ttp://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:46:26 ID:zNB3c4UB0
なんか今回は完全に外しちゃったような気がします……。
なんつうか、いろいろ影響を受けすぎて消化出来なかったと言うか。
あと、キー設定、高くしすぎましたね……。
暇だったら見てやって下さい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5061928
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:56:50 ID:1nrQLD5a0
話題に乗り遅れた感もありますが、MSP→SonarLEに乗り換えました。
お金使ってねぇ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:10:38 ID:SwkIF2ly0
久しぶりに菩薩Pの動画見たがあの人は神だな。
相当わかりやすい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:13:44 ID:VbqhY+a50
フリーズ機能とか無いけどオマケとしては良くできてるからなぁ SonarLE
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:27:01 ID:Y/DRwECy0
>>339
普通にオクターブ下げても十分なくらいだし。曲自体はポップでいいと思う。
そんなことより「DEMO予告編」とか入れてるのが意味分からない。
フルを最初から上げる気ないなら、外す外さない以前の問題。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:27:07 ID:lCz3yHQl0
>>339
なぜタイトルを貼らないのか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 06:05:17 ID:VuZlPEJI0
釣り
346339:2008/10/27(月) 07:19:23 ID:zNB3c4UB0
>>343
フルはまだできてないんです。すみません。
多分、ほかの曲もフル上げてないからだと思うんだけど、上げる気はありますよ。
アルバム作成にむけて、アレンジ、ミックスの手法がなかなか確立出来ないんで、「DEMO予告編」にしてるんです。
>>344
タイトル、貼り忘れました。すみません。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:57:54 ID:XHbG+T3U0
コメント200いった!やった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:02:02 ID:1y9VXUM70
>>347
自演乙w
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:07:10 ID:Q4WU2ieH0
【DTM】インターネット、「初音ミク」越え、DTM老舗の意地見せる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1225068585/

>とくに女性アーティストは交渉が難航する。何を歌わされるか分からないという漠然とした不安があるからだ。

やべぇ。ばれてるwwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:58:33 ID:XHbG+T3U0
>>348
してねーよwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:50:52 ID:NhDVubebO
初動マイリス10%行ってたのに埋もれた俺がいる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:00:24 ID:/6r5BOfM0
>>351
俺も10%超えてたのに埋もれていった
再生だけが伸びてマイリス率急降下中だから自分ではもう
開かないことにしてる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:30:33 ID:qIDrh7SP0
大体〜「初動」の期間が投稿後どれくらいまでかわからないからなぁ。
あと普通に定着した頃が投稿後どれくらいかも、人によってまちまちだから。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:00:59 ID:9wMZhJu6O
>>351
マイリス率が高いというより、
リピート率が低かったんだろう。

そしてコメがつかない→上がらない
→目立たない→埋もれる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:29:27 ID:fseH1Zm00
初動100%(再生1、マイリス1)で埋もれましたが何か?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:13:44 ID:pX7bJqpCO
まず、コメント200が最底辺なのかから議論を始めようか。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:17:01 ID:zaTO4oRN0
再生500で150ほどコメもらってる俺は最底辺なのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:21:01 ID:XmZmJ7eO0
特殊な状況下ではありうるw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:35:47 ID:OzK8HbyH0
コメントは自演できると思うのだが。どうだろう?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:45:23 ID:ru8P5X0o0
やってるうちに、面倒くさくなる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:48:07 ID:rGZjPEx60
ところで、おまいら、俺の悩みを聞いてくれ。
MusicMaker使っているんだが、外部のMIDIから録音したWaveデータを放り込むと
テンポが微妙にずれることが度々あるんだが、何かいい対処法はないだろうか。
テンポ180で作ったデータを179.4とか180.5とか、それくらいの幅で
テンポが再設定されちゃってるんだ。

誰か、誰か神はいらっしゃらぬか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:48:16 ID:V8yC+6jv0
>>359
IDが一週間同じうp主内で固定になったから、バレるかもよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:48:48 ID:otKSfAO80
できるけどリスク高いぜ
特定の人が大量にコメントしてる場合、NG機能使えば即バレるからね
自演か信者か荒らしかの判別まではつかないけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:55:13 ID:XmZmJ7eO0
一つNGしてコメの9割が消えた時はなかなか爽快だぞ

>>361
ワカンネ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:57:31 ID:emQ5I7go0
ただいま
再生1 コメ1 マイリス1です。
自貼りに きました
アメージンググレース 鏡音レン ヌーノ版カバー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5067169

気合入れて英語で歌いました。BPM=60
埋もれ要素が徒党を組んでるなぁ・・・。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:09:26 ID:emQ5I7go0
>>361
それはDTM板を見た方が早いかも。
私はまだVSTi使ってないから流し見だったけど
VSTiにタイムラグがあるのは(レイテンシ)
ほぼ常識化してるので、軽減策なんかパラメーターうんぬん
いうてたぞ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:23:51 ID:3EVMz44GO
焼き鳥扉の動画が本当の曲順じゃないってマジなの?
あの曲順に変更したんだと思ってスクリプト書き換えてしまった

どうしよう、週末までに修正出来るか分からんぞ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:30:17 ID:fseH1Zm00
>>367
何言ってるんだ。
焼肉の部だって扉動画は本来の順番と関係なく流してたじゃないか。
スクリプト修正なんて1分で出来るから大丈夫。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:46:03 ID:ru8P5X0o0
>>362
kwsk
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:02:52 ID:c595nPQY0
MMでMIDI弄るのはなんか面倒なので
FLデモでwaveにしてからMMに持ってきてる自分
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:16:29 ID:V8yC+6jv0
>>369
荒らし対策か何かで、ちょっと前に仕様が変わった。
一週間以内なら、1人がうpってる動画では全て同じIDになるんだって。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:23:49 ID:cG6CgTdA0
>>361
俺もMM使いでその話はよく出るな
ループ検出で左上のテンポ数値を手入力してみてもダメ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:40:40 ID:ru8P5X0o0
>>371
じゃあ、俺が自分でうpした動画が下がりすぎないように
定期的にGJとか入れてるのが全部バレバレ?w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:41:05 ID:XmZmJ7eO0
二週間に一度にしとけw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:42:01 ID:eOlfJlIY0
>>372
ダブルクリックしてタイムプロセッサのbypassのとこをクリックすると
元のテンポに戻らない?
いや使い方よくわかってないから正しいのか知らんけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:01:17 ID:Y/DRwECy0
>>351-352
どこまでが初動よw 最初の10再生?
再生3桁後半くらいまでマイリス10%保ってたら、3桁も目の前だけどね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:03:41 ID:Y/DRwECy0
>>373
ご愁傷様w 貴方の動画全部で自演がバレてます。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:08:06 ID:/6r5BOfM0
>>376
最底辺名乗ってるんだから察してよ・・
100再生で10超えてそりゃ嬉しかったわ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:13:14 ID:ru8P5X0o0
>>377
最近のことだろ?
最近はやってないから大丈夫w
つか、下がりすぎないためのコメくらいおおめに見てくれよw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:27:01 ID:Y/DRwECy0
作者視点としてのコメならいいんじゃないか?
第三者のフリして作者をほめてたりしたら血の気がひく。

自演はボカロ動画でも何人か見てきたけど
こっちが恥ずかしくなって思わず動画閉じちまうよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:34:38 ID:ru8P5X0o0
血の気が引くってw
GJとか乙とかだよ。一番無難だと思ってたけど自演だとバレルと
やっぱりかなり恥ずかしい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:45:00 ID:+6uV9WuT0
自分で職人技をすれば万事解決
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:58:50 ID:blr84LPT0
自分で歌詞とか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:59:52 ID:Y/DRwECy0
>>382
頭いいな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:02:15 ID:XmZmJ7eO0
投稿者コメで歌詞入れたりするんだけど、そういう時って上に上がる?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:21:41 ID:IgCSSFqb0
>ツアー発起人の方
焼き鳥のリスト確認してたんですが10番が2曲あって13番が無いので番号の確認&修正お願いします。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:45:52 ID:36mRrQA60
9番の次の10番のものですが、とりあえず今は11番の前の10番に繋いでまぁす♪
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:55:37 ID:dNq7n4oq0
ツアーって何をどうしたらいいのか、まったくわからないのですが、
やりかたってどこかに乗ってたら教えてもらえませんか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:00:45 ID:NhDVubebO
>>376
200再生でマイリス20くらい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:01:18 ID:36mRrQA60
今回のツアーの手順書ということです♪
http://tukiyo.umu.cc/temp/toure3/setting.htm
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:05:20 ID:kAyQZx3h0
>>388
>>6

ツアー参加者は不安があるのかもしれないが
少し落ち着いてログ読んでくれ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:17:52 ID:rda1xiyGP
今日は仕事中にすんばらしい詞がわいてきたんだぜ。
あまりにも素晴らしすぎて自分で感動して泣いてしまったんだぜ。
おかげで「お、おいどうした? 大丈夫か?」って心配されたんだぜ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:24:04 ID:BXNKCL1K0
何でこんなところに俺がいるんだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:24:09 ID:VpYzY7WP0
串ならID変わるよね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:26:26 ID:VpYzY7WP0
串ならID変わるよね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:26:35 ID:pX7bJqpCO
鳥の詩を聴くと、未だに涙が出る31の夏。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:27:01 ID:VpYzY7WP0
何で2回いってしまったんだ..ごめんorz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:28:39 ID:0PCNGuaW0
自演するより曲を書こうぜw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:30:01 ID:n9FHKaaX0
CV03の情報はまだ無いの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:42:56 ID:dNq7n4oq0
>>390
>>391
ごめん、そして超ありがとう。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:43:16 ID:8YoaQZ1z0
ピアプロブログでクリケンがチラッとクールボイスを聞いたとかちびちび漏らすくらい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:55:30 ID:KD/SDtFJ0
一応08年発売のはずだよな。。。>03
もう残り2ヶ月で何の情報も出てこないのは延期フラグかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:57:47 ID:Y/DRwECy0
あんな下らない曲でもうマイリス1000かよ
なんだこのP差別は! プンスカ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:00:36 ID:Z4i6Jatn0
CV03は素クールと見た
おし、1曲書けそうだ。これでかつる('A`)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:01:42 ID:VpYzY7WP0
無名Pは日刊に乗らないと死ねるw
1日の新着再生数だいたい200だから
40ぐらいマイリスされないといけない音楽デイリーに乗るのは無理。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:02:41 ID:j3f+Me4u0
40とか累計でも足らんわ。無茶おっしゃいますな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:05:03 ID:aEwz/AyTP
CV03は多分おっぱいが大きくなる。
いや、なんとなくそんな気がする。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:05:11 ID:k/Dm3HTb0
っていうかボカロ専用カテがあればいいのになあ...
音楽カテのプロの曲丸あげに勝てる気がしない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:05:59 ID:sTzRBd280
03をずっと本命視してるんだけど じらしやがって(´・ω・)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:06:36 ID:yKyeT9QL0
どの曲もマイリス一桁の俺はどうしたら・・・orz
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:10:53 ID:a1yAcZpA0
印種も来春までに女性現役アーティストボカロを出すとかいう話じゃなかったっけ?
とりあえず川本真琴を出せ。現役というには微妙だが。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:12:37 ID:j3f+Me4u0
>>407
残念CVはずっと貧乳である
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:16:14 ID:3x3HXf/wO
>>368
自分に非があるのはよく分かった
すみませんでした

ただ、どのパソコンにもネット回線が繋がってるのが当たり前だとは思わないで欲しい

ツアーも動画DLして自分でリスト組み立ててから聴かざるを得ない
再生数に貢献出来なくて本当に申し訳ありませんごめんなさい許して下さい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:17:40 ID:ZjOcYvzU0
ちわっす!
ツアー初心者用に「ツアーって何?」の項目を追加しました。
これを見れば、多少は理解してもらえるかと。
http://tukiyo.umu.cc/temp/toure3/setting.htm
まだ解らんとか、こうした方が解りやすいというのがあればよろしく〜
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:18:25 ID:xqYBAvWv0
今更マイリス増えるのかよ!w
…という新たな楽しみを見つけますた。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:18:49 ID:898vFaaEO
ツアーの乱入って、スレにURLを貼れば、繋げる曲の指示などいただけますか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:19:05 ID:j3f+Me4u0
>>414
なんかいろいろ乙。前回では世話になりました。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:24:52 ID:Vap/DqEn0
>>411
そういう声質は狙ってないと思われる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:25:27 ID:ZjOcYvzU0
>>416
URLを貼って、ツアー参加希望と書けば良いはず。
後は発起人の指示待ちですね。

>>417
とりあえず元気にやっとります。w
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:31:27 ID:898vFaaEO
ありがとうございます。では・・・
【初音ミク】SEVEN【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4691137
この曲でツアー参加を希望します。
よろしくお願いします。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:44:37 ID:rfy+B+KV0
>>411
野田聖子だろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:48:49 ID:rfy+B+KV0
>>414
すげーわかった。

ツアーの当事者になるのと、
ツアーの旅人になるのと、2通りあるのか。

あとから来た俺はどうやったら仲間になれるのかずっと考えてた。
とりあえず、曲を作って輪に入るための申請をしとく必要があるんですね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:01:34 ID:Z6WC1obnO
>>420
おお、覚えてるぜぃw
以前ここでプチ品評会になったときに聴いたよ〜
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:34:18 ID:ad0vJsTl0
>>411
川本ならリンでそれなりに似た感じになると思うけどなぁ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:17:49 ID:k/Dm3HTb0
マイリス10パーセントで埋もれた人はよくモチベーション下がらないな。
辺境いけるレベルなのに。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:38:44 ID:TfxLHKks0
361ですが、自己解決しました。
オプションで自動でBPMにあわせるのチェックが入ってた。

トラブってMM再インストしたら、再設定するの忘れてたんだぜ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:43:45 ID:RIC+rcDg0
ちくしょう明日仕事なのにフレーズおもいついちまったぁぁぁ


よし曲作るか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:11:44 ID:ZjOcYvzU0
>>425
マイリス10%もいったら、オレはモチベ上がるなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:43:12 ID:yf6ITfvp0
>>425
再生10に対してマイリス1でも10%だからな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 04:02:45 ID:Vap/DqEn0
だから再生数やマイリス数の書き込みもなく、さらにうpしてからの
時期が不明な「初動」における「マオリス率」なんて意味ないんだよね。
数字を良く見せる為の騙しでしかない。

「再生10、マイリス1」も「再生100,マイリス10」「再生1000マイリス100」
のどれもマイリス率は10%なわけで。
さらに「初動」をうp後「10分」「1時間」「1日」「3日」のどれにしても
全然印象が変わる訳でね。
これは「埋もれる曲」にしても同じだけど。
最底辺動画スレなんかは埋もれる時期の基準を「うp後1ヶ月以上」と
決めてるから、見てて分かりやすいけどね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 08:40:38 ID:w7Qu09TDO
マイリス率の高い埋もれ曲ともなると
「安全」
というタグをつけたくなる、
中毒性ゼロ的意味で。

だから初動(一日目)でちらっと見る以外にはわざわざマイリス率の計算とかしない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:35:30 ID:u7X2P0gw0
俺が採用してる指標はマイリス10%維持再生数。

再生数10までしかマイリス率10%維持できなかったら絶望、
再生数100まで10%維持したらヤッターとか、そんな具合。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:18:54 ID:0i74FIw9O
もうマイリス率とか5%行きゃいい方だと思ってる
5%切ったらいっぱいリピートしてくれてるんだと思ってる


数字に拘るの疲れたw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:39:21 ID:avOQqJkKO
投稿一週間で再生500コメ30マイリス30はどのくらいのレベルでしょうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:47:15 ID:Vap/DqEn0
結局数字の話になったら、初心者気取った自慢話にしかならないんだよねえw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:49:49 ID:BkKh8UDM0
>>434
このスレ的にはかなり上位でしょw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:04:33 ID:k/Dm3HTb0
>>434
普通にすごいと思う、ただ埋もれてるだけって感じ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:15:16 ID:e/4lWqZM0
>>379
きも・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:55:45 ID:GjY7prca0
一般的な数字ではなく、自分と他人の数字を比べるみたいな話は荒れるから止めた方がいいと思うが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:03:27 ID:qg2yQFuG0
10%維持しててヒャッホーなんて思ってたら
ふとした時にピタリと止まるから怖いw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:16:56 ID:VXvP19xM0
最底辺リンクのタグで検索してマイリス数でソートすると現状が良く分かる。
現実は厳し〜ぃ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:14:58 ID:BkKh8UDM0
伸ばそうと思ったら諸所で宣伝する必要もあるんだろうね。
出来上がったらココに貼って、ウケがよければ本スレか。
後はどこでどーしていいやらわからん

443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:48:25 ID:nEb7JDOn0
>>442
最底辺スレ、底辺スレ、本スレ、にゃぽ日記、にゃぽコミュ、ブログくらいじゃない?
あとは前作の動画説明文に新作!って書いておくとか。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:50:54 ID:yKyeT9QL0
マイリス率1%未満のおいらが自貼りに来ましたよ。

【初音ミク】【KAITO】20minutes【オリジナル曲】【修正版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5076365

このあいだ公開した初音ミク&KAITOのオリジナル曲の修正版です。
コメントを受けて、いろいろ修正してみましたよ。

おいらは図々しくも本スレから貼る。
でも、ここと本スレ以外のどこに貼ればいいのか、見当もつかない(´・ω・`)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:57:55 ID:wx2BY+hi0
ネトゲのギルドHPのBBSで宣伝してる。
これで確実に再生数+3は確実なんだぜ☆(ゝω・)vキャピ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:11:16 ID:KD+R1Vd10
自貼り失礼します。
祭り参加のために、二度目のアレンジ。

初音ミクで 「GET WILD」 (WILD&TOUGH MIX)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4963361

今回は89ベースにしてみましたが、どうでしょう?
447第三回ツアー発起の人:2008/10/28(火) 19:43:25 ID:NuC4W+Yb0
新曲作ったけど敢えて自張りしないでおくもんね!
最底辺に帰ってくる日のために!

>>367
一応、扉動画の冒頭でも実際の順番とは関係ないとは書いてましたが
説明不足があったのはこちらの手落ちですね、申し訳ありません。
ちなみに順番が変わっているのは、最後まで回ってもらうための策です。
いや、マイリス見ればばれるんですが……
もし接続が間に合いそうになければ、早めに連絡をしてください。
順番を変更するなどの処置を行います。

>>420
もちろん参加受けつけますー。というか前から隠れファンでした。
焼肉の部はもうすぐ終了するので、焼鳥の部に参加してもらおうかと思いますが
問題ないでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:43:43 ID:PA2+lR2e0
DAW触る時間最近取れなくて禁断症状が
連休がもうすぐくるからそれまでの辛抱・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:44:08 ID:wx2BY+hi0
>>446
英語の発音もコーラスもうまいなぁ。原曲のふいんきも再現されててかっこよすぎる。

DTMerにはTMNファン多いのかな。カバー曲がものすごく多いよね。
俺も去年クリスマスに1曲作ったけど、次作ろうとしてる間に、作りたいのが
ほとんどカバーされてしまったなぁ。後出しで下手なのうぷするわけにも行かず(´・ω・`)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:57:51 ID:gdpKHfGd0
昨日upして24時間(今過ぎた)立ってないのに マイリスが減った
・・・orz
前にも 今度は2桁いきそう!と思ってたら8位で増えたり減ったり
そのうちなし崩しに1(俺だけ)という悪夢の再現の悪寒がする。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:26:15 ID:BkKh8UDM0
>>450
紹介文にマイリス貼ってないけど
もし他の曲があったら回りたい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:35:23 ID:gdpKHfGd0
>>451
ありがたいお言葉。 紹介にマイリス付けておきました。
(実験的にあげてるものもあります)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:38:03 ID:k/Dm3HTb0
>>450
あるあるw
もう飽きたのかよ!?とかそんなんなら最初からマイリスしないでくれ
とか思うw。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:38:39 ID:BkKh8UDM0
>>452
行ってきますw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:41:38 ID:RR60vy6W0
話の途中ですいませんが、自貼りします。
4月くらいに作ったものを引き出したのでネタが古い・・・・

【鏡音リン】ロードローラーさん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5061263
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:55:55 ID:7XaU8jiM0
自貼りさせてください
ロックな曲を作ってみました。

【初音ミク】ヨットマン【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5077232
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:03:15 ID:898vFaaEO
>447
ありがとうございます。
はい、大丈夫です。というかむしろそうしてもらえると嬉しいです。
ファンという言葉を戴けると嬉しくなってきます・・・マイリス率2%でもorz
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:06:06 ID:k/Dm3HTb0
マイリス率なんて気にするなw
人間が他人の曲を気に入るのは並大抵の事じゃないんだ。
マイリス率の高い人は大抵P補正がかかってるもんだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:08:50 ID:PA2+lR2e0
「マイリス支援」なんて言葉が普通に使われるくらいだからねw
人気がある程度ある人が曲出すとその曲を押し上げようとマイリスしてる雰囲気あるし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:12:41 ID:k/Dm3HTb0
このスレの「最底辺」という意味は実力じゃなくて
人気が「最底辺」なだけだと思う。
どんなに良作でも物凄い強運の持ち主でない限り、再生されないからランキングにも乗らない。
だから埋もれる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:12:47 ID:wx2BY+hi0
こうして、有名Pはさらに再生数を伸ばし、最底辺は押し上げられたハードルを越えられず。
ネットにも格差社会到来ですよ奥さん(´;ω;`)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:16:37 ID:kT7FaYkH0
描いてみた動画を一緒に載せてアクセスアップ狙ってみようかと最近思ったり思わなかったり・(ぉ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:16:39 ID:PA2+lR2e0
>>460
>このスレの「最底辺」という意味は実力じゃなくて
>人気が「最底辺」なだけだと思う。

そうでもないw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:19:51 ID:k/Dm3HTb0
いやー、でもなんでこれが埋もれてんの?
っていうのがたまにあるからなあ。
これが今年始めに投稿されてたらどうだろうなあ。とか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:31:15 ID:Addvd1ux0
このスレ常連の人からすれば今頃なんだと言われるかもしれないが、
だいなそーさんってプチブレイクしてたんだね。
ツアー曲とかもそんなに目立ってるとも思わなかったけど(ごめ
しっかり上がっていく人もいるんだ。嬉しいような悲しいような
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:34:37 ID:yKyeT9QL0
>>460
いろんな「最底辺」がいるんだよ。

もちろん、自分は「実力がない」最底辺だがナ!(`・ω・´)bビシッ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:35:03 ID:k/Dm3HTb0
また一人旅立っていったね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:35:19 ID:0u6wC/xK0
ぶれいきんぐしたいお
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:38:53 ID:kT7FaYkH0
ブレイクする奴は初心者で技術無くもブレイクするからなぁ(´・ω・`
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:41:38 ID:ZjOcYvzU0
ここの仲間にもできたんだから、
俺にも芽があるよな・・・と思うことにする
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:43:06 ID:RIC+rcDg0
新曲、、再生160でマイリス1
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:45:08 ID:aEwz/AyTP
俺は一生最底辺だろうなきっと。
自分の作ってるものが多数派の好みとかけ離れてるってことは自覚してるし、
ブレイクなんて夢は見てもしょうがない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:45:14 ID:kT7FaYkH0
一番大事なのは技術よりも多分センス・・・
センスを補うのに技術を高めるのかも・・・orz
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:51:29 ID:gdpKHfGd0
>>468
そんなの簡単だぜ。 車に乗って 右足をちょっと左へ傾けて強く踏みつけると
君にもブレーキングが可能だ。

ボーカロイドのほうは 俺にも良くわからん・・・だからここにいる。
ナカマー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:57:52 ID:RIC+rcDg0
曲作るときって、パソコンに向かってうんうんうなりながらアイデアひねり出してる?
それとも偶然メロが降りてきたときに作るかんじ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:58:51 ID:KiaLEWRn0
逆立ちして「はっちゃけ、はっちゃけ」ってつぶやいてる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:00:58 ID:H2YxzpP50
>>420
おおこれ以前にも聴いたことありますよ!
ツアーが賑やかになるのは嬉しいー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:07:36 ID:0l3JfJFF0
まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき 、
「びっくりするほどユートピア! びっくりするほどユートピア!」
これを10分程続ける
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:09:09 ID:VXvP19xM0
キャラクターによって環境は大分違うんじゃなかなぁ?
やっぱミクはうp数が圧倒的だから埋もれる可能性も高い気がする。
(リスナー数も多いとは思うけど)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:09:57 ID:BRSf5XXB0
>>473
普通は、センスも磨いていくもんだと思うよ。
イキナリ超人なんていないさ。そうじゃないと、酒が不味くなるだろうw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:11:10 ID:i9cTiph60
>>475
ひたすら待つ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:17:46 ID:c65gWm9U0
>>462
作ってみた動画を一緒に上げたら、そっちの方が伸びて微妙に涙目な俺がいる。

>>475
とりあえず、ノートに向かってうなってる。
だいたい歌詞とメロは同時に浮かんでくる感じなもので。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:41:21 ID:yKyeT9QL0
>>475
考えても出ないものは出ない。本当に出ない。

ところが、夜中のコンビニ帰りとかに、不意にフレーズが浮かんだりする。

で、家に着くまでに失われることが多い・・・orz
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:41:53 ID:k/Dm3HTb0
なんてアーティスティック...
コユキを思い出した..
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:44:53 ID:6vlLemN30
夜中のコンビニ帰りに〜♪

こ れ だ !
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:53:41 ID:JHd+lZJy0
>>475
ピアノに向かうか、笛を吹く
近所迷惑だとは思うけど、頭の中じゃつくれない人間です\(^0^)/
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:57:03 ID:okC5WIgI0
浮かんだメロや詞を見直す事も重要かな、と思うようになった。

・他人が聞いても共感する内容の詞か?
・他人が聞いて歌いたくなる様なメロディか?
・何より自分が何度も聞きたくなる様な詞とメロディか?

3番目、考えてみれば今まで自分の曲を何度も聞きたいとは思っていない。
1番目、2番目、は他人に媚びる様で嫌だ、と言うひとも多いとは思うけど
まずは「ここから」なんじゃないかなと思ってみたりしちゃったり、みたいな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:58:57 ID:k/Dm3HTb0
なんか向上的でいいスレだなァと感じる俺であった
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:59:53 ID:6vlLemN30
>・何より自分が何度も聞きたくなる様な詞とメロディか?

うpした後一度も聞いてない曲ばかりだなwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:03:12 ID:RIC+rcDg0
すごく参考になった。ありがとう。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:10:14 ID:KiaLEWRn0
いえいえどういたしまして
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:12:06 ID:c65gWm9U0
>>487
ありがとう。すごく参考になった。
そして耳が痛い……

3はともかく、2ができてないなぁ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:14:41 ID:yKyeT9QL0
>何より自分が何度も聞きたくなる様な詞とメロディか?

そこらへんは、「良いのかどうか」の感覚が麻痺してくるんだよなぁ。
MIX作業でさんざん聴くから、だんだん感覚がおかしくなってきて、
前の日に「これがベスト!」と思ったMIXが、次の日聴いたらやり直したくなって。
延々と終わらない感じがするので、「これで!」と思ったところで止めて、意図的に聴かないようにしてる。

で、ニコ動にうpして、自分の耳以外の意見を聞いて、改めて修正してるかなぁ。

今でも、初めて作った曲のMIXやり直したりしてるしねぇ。
その意味では、まだまだ最初の曲すら完成していないのかも。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:17:55 ID:RIC+rcDg0
>>491

   ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |    
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:19:05 ID:RpB4g7tOO
>>449
昔、TMに影響うけてシンセ買って初音ミクの影響でDTM復帰した人とか多そう。
かく言う私もTMに憧れてヤマハのシンセを買った人間です。

>>498
まじで?自分の動画一番再生してんの俺だ。間違いなく。『オレすげー』て思いながら何度もリピート。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:20:48 ID:RpB4g7tOO
>>449
昔、TMに影響うけてシンセ買って初音ミクの影響でDTM復帰した人とか多そう。
かく言う私もTMに憧れてヤマハのシンセを買った人間です。

>>498
まじで?自分の動画一番再生してんの俺だ。間違いなく。『オレすげー』て思いながら何度もリピート。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:21:47 ID:6vlLemN30
大事なことなので二度ショートパスしました
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:24:57 ID:RIC+rcDg0

                 ─=∧,,∧
    Σ・∴   ─≡三c(,_⊃ ・ω・)⊃━ヽニニフ


そういや自分の曲全然聴かないわ。
もう作るときに聴きまくってるからなぁ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:35:16 ID:aEwz/AyTP
これは絶対広い共感を呼ぶと思ってた詞が空振りだったり、
逆にこれはちょっと反発食らうかもと思ってたのが意外と好評だったり、
わからんものだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:38:13 ID:qg2yQFuG0
普通の歌詞でも良いメロディに乗ってると
やたら高尚なものに思えてくる不思議。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:38:52 ID:+fQg64/y0
スペランカーをプレイすると曲のアイデアが沸く
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:50:38 ID:wx2BY+hi0
>>496
高校のころ、ゲーメストがとった読者アンケートで、好きなアーティストが
TMNがダントツだった記憶がある。
ゲーム好きがPCに流れて、DTMもやってみた、という流れなのかなーとか
自分に当てはめて考えてたりw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:06:03 ID:QBslaph/0
毎日iPodで自分の曲しか聴いてない俺は異端か
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:22:54 ID:x1udUuSJ0
>>503
俺にも聴かせてくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:23:52 ID:ks86Q4040
本スレにも貼ったけど、こっちにも自貼りさせてください。

【鏡音レン】Fが弾けない!【手描きPV付き】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5072813

絵を書いてみたり、有名なネタを入れたり
最底辺なりに色々もがいてみました。

あと自分も自分の曲をよく聞きますなぁ。
もちろん他の曲もよく聞きますが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:31:37 ID:oVY4Xtxx0
>>503
普通。
…最近は本スレの新着も聞いてるけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:36:50 ID:PKdPHZN+0
上げた直後に指摘コメもらうと凹む
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:38:10 ID:F9WaXFDSO
>>447
明らかに自分のミスですので、切腹してでもツアー開始までに修正します
申し訳ありません


もう最底辺というか最低辺だ
穴掘って埋まりたい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:46:10 ID:CQWO8M/x0
自貼り失礼します。
【オリジナル曲】隻眼の王女【初音ミク・神威がくぽ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5080402

ユーザーニコ割を活用してみました。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:53:39 ID:+TSeq/0i0
>>507
コメから「頑張って褒めてあげよう」感が漂ってても凹む
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:00:58 ID:Cwt5gRxM0
>>509
ニコ割の新しい使い方だと思った。
こういうアイデアもありなんだなぁ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 02:39:35 ID:/Y4djEvgO
うはwマイリス率でミクミクを抜いたZE☆
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:31:54 ID:unzuMzEf0
2パーセントww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:06:38 ID:ZyzLIuwoO
ミックスが
上手く行かずに
早十日
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:10:41 ID:n/p95DOn0
いいこと考えた!エアボーカルにすればいいんだ
あえて唄わせずMMDでいくのどうよ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:27:45 ID:xy8I0Yc20
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:09:22 ID:HoN7hEXEO
再生数:100,000
マイリスト:1,000

マイリス率1%だけど、こんな動画沢山あるぜ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:15:29 ID:PKdPHZN+0
コメントがいっぱいついてるんだろう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:37:52 ID:tBV6XDs70
マイリス率ってあまり意味が無いと思うよ。
再生数は同じ人のリピートでも加算されるどころか自分の再生でも加算
されちゃうし。
マイリスはやっぱり絶対数に価値があると思う。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:19:00 ID:PKdPHZN+0
ついにふみpもブレイクしそうだ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:26:20 ID:szUHPOANO
相変わらず自分が何を作っているのかわからん
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:49:47 ID:d48+hrUo0
あー 歌詞が出てこねえ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:32:11 ID:M2AYyo2p0
2chユーザー層とニコニコでボカロを見ているユーザー層って
実は思ったほど重なっていないのかも。
最近そんな気がしてきた。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:38:16 ID:DFBnekZo0
ニコニコの層のが年齢層が低いといわれてるね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:41:33 ID:szUHPOANO
その場のノリで盛り上がる感じだからねぇ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:57:22 ID:/fgrnl9T0
上の説明文のところに書いてあることすら質問したりしてるしねw
メイン層は小中学生ぐらいだと思う。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:57:34 ID:3Ddde+Fr0
若い人たちはどんな動画見てるんだ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:58:00 ID:PKdPHZN+0
もう上に上がれる気がしない、
俺だけだと思ったら、みんな悲惨な再生数なんだね....
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:30:39 ID:FJCxi0de0
大きく伸ばすにはやっぱ動画の完成度の高さも重要だよね。
上位作品になるほどNMMの作品が急激に少なくなってるし。
そういう意味ではコラボが最短なのかもね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:01:40 ID:PKdPHZN+0
もっとゆっくりでいいよみたいな最底辺脱出もありなんだな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:28:41 ID:yjI69zMb0
携帯小説
みたいな
歌詞
作れば
いいのかな。
みたいな。

とりあえず
妊娠
してみました
みたいな。

自分で書いててウゼェw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:35:57 ID:8RlrRsir0
2ちゃんのメイン層が30-40代らしいけど
ニコニコは20-30代がメインか?
10代とかはネットにも興味を持ってなさそうな気がする。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:58:46 ID:coYLFF+d0
>532
学校裏サイトとかって聞いたことない?
10代の人たちもそれなりに使いこなしてるみたいよ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:00:39 ID:PKdPHZN+0
10代の制作者だっているぜ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:07:12 ID:8RlrRsir0
ID:PKdPHZN+0 のレスを抽出すると歌詞ができるような気がした
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:17:49 ID:5o3djjUH0
ほんとだw
すげぇいい歌詞
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:17:39 ID:XKfOKx800
>>534
しかも有名Pにね orz
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:25:42 ID:szUHPOANO
人気だけじゃなく実力まで遥か彼方な人がたくさんいるからなー
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:43:54 ID:xpAyQ7qB0
作詞だけなら、8歳の女の子がいるよ
俺よりセンスがあるしorz 
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:40:42 ID:bqPMQnvpO
>>539
8歳すごいなw
大人には失われた何かがあるんだろうな

今一応ミクと同じ歳だけど、
何かにつけ無知すぎてダメだ。(技術とか人生経験とか)
純粋な心ももう無いしなぁ。
「これが自分の売りです!」って胸張って言えるものが欲しいよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:42:26 ID:DFBnekZo0
開き直って、人に媚びないで 好きな物作ってたほうが楽しいと思う
そのなかで努力はすべきかなとは思うけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:08:04 ID:2CUrgjxd0
>>540
>今一応ミクと同じ歳だけど、

その年齢なら、音楽だけでなく、いろんなモノに興味もって、いろいろインプットしておけ。
別に「無知」は悪くない。「無知であることを知らない」ことが悪いんだから。
「今ミクと同い年」な、これからの人間がそんな後ろ向きでどーすんの。

「自分の売り」はこれから作っていく年齢だろうが。そのためにいろんなことに興味を持つの。

若者にそんな後ろ向きになられたら、俺みたいなオサーンはどうしたらいいんだ・・・orz
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:14:40 ID:NNLyGp8+0
>>540
おっさんから見て羨望の的である時間がある。うらやましいw
俺は君の年齢のダブルスコアを超えてる訳で・・・

自分は技術的な事は勉強するしかないなと思って勉強中。
勿論才能は無いが、自分が表現したいモノが何なのかを自分が把握すること、
それを外に向けて他人に判る形にするのは恐らく技術的な事で、
技術的な事とは効率はあるにせよ結局は費やした時間の問題ではないかと思う。
音楽に当てはまるかはどうか判らんが。

偉そうな事言ってサーセン。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:21:52 ID:aeCS8ilk0
おまえら優しいな 自分も感動した五箇条を張って行くぜ

漫画家の5大条件
引用 「男の/条件」 原作:梶原/一騎 作画:川/崎のぼる

その一
だんじて小手先の作品をえがくなかれ
おのれの血のすべてをインクにせよ!
その二
かりそめにも花の人気を追うなかれ
土をおこして根をこやすべし
その三
いくばくかの地位を得ても未練をもつなかれ
嵐と平和あれば嵐をえらぶべし
その四
いかなるときも負けて泣くなかれ
負けて研究し勝利を生む母とすべし
その五
以上を守りぬいても自分のみ正しいと
思い上がるなかれ 自分以外全て師とせよ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:34:03 ID:HFrB1c4R0
>544
いいな、これ。ガツンときたね。
俺ももっと頑張ろう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:54:08 ID:qgLwti200
>>541
媚びるっていうのとはちょっと違うけど、自分の企画・プロデュースに多くの人が
嵌ったり、支持してくれる事に対して楽しさを感じる人も居るよね。
(決して悪い意味じゃなくて)
結果として大衆に靡くことになるけど、それは目的達成の手段であって
自分を殺して人に媚びるっていうのとはちょっと違う。
松任谷由実なんてそんなタイプじゃないかなぁ。

要は楽しければそれでいいんだけどね。
547ちょっと改変:2008/10/29(水) 20:55:31 ID:1l12DFcv0
上げた直後に指摘コメもらうと凹む
コメントがいっぱい欲しいんだろう?
ついにあのpもブレイクしそう

もう上に上がれる気がしない
自分だけじゃないんだ
みんな悲惨な再生数なんだね

もっとゆっくりでいこう
最底辺脱出もありなんだな

もっとゆっくりでいこう
10代の制作者だっているぜ

でも、俺は俺なんだぜ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:58:05 ID:Il9rinHg0
>>544
うわーっ少年ジャンプ創刊号から連載された作品ぢゃないか。懐かしい・・・。



549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:04:15 ID:HoN7hEXEO
>>547
誰かジェバンニして、最底辺ツアーにシークレット参加しないか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:07:20 ID:szUHPOANO
547が自分で作る分には問題ないと思うが…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:19:57 ID:P89wxle50
わかってるとは思うがコラボは禁止
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:29:00 ID:2CUrgjxd0
>>546
一人でも、コメで、
「この曲好き」
とか言われると、それだけで創作意欲が上がる。
それって、別に媚びているわけではないと思うんだ。
「多くの人に喜んでもらいたい」というのは、そういう創作意欲であって、媚びではないよね。
「こうすれば多くの人が喜ぶから、ここはこうしよう」というのが媚びだと思う。
この二つは似ているようで大きく違うと思う。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:42:09 ID:/fgrnl9T0
エンタメかアートかの違いでしょ。
楽しんでもらいたいから王道を使うのはここで言う媚とは違う気がする。
ただ伸びたいがために使うのが媚だと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:20:14 ID:JryQ8R1b0
ニコニコは10代が一番多いと思う。

>>529
そうとは限らない。今デイリー音楽ランキング1位のミク曲はサムネ1枚に
歌詞を入れてるだけ。(しかも画質も悪い) だけど伸びてる。
曲は普通なんだけど、なぜ伸びるのか分からない。コツが知りたいな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:50:18 ID:/fgrnl9T0
>>554
あれはインパクトでしょ。
比べるのも悪いけど曲のテーマとしてはだいなそさんの「LOVE SONG」も同じだけどサムネとタイトルのインパクトは「赤い実はじけた」のほうが強い
並んでてどっちをクリックするかって言ったら「赤い実」の方だと思う。
曲調も「赤い実」のほうがわかりやすい。
あとは元の知名度の差。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:52:34 ID:UkCMuGsD0
>>554
今一位のひとのマイリスみたらマイリス4桁いっぱいあったよ。
過去の功績も手伝ってるんじゃない?
決して悪い意味でなく。
それだけのファンを今まで獲得していたってことでは。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:55:56 ID:6S66Kuxp0
>>554
「ああ、そういう状況あるある」
と思わせるドラマが歌詞にあり、しかも聞き取りやすい。
Ryoの歌詞を読んでも思うけど結局ドストレートの威力は凄い

サムネは1枚だが、目線などを含め目力がある。
そして画質が悪いのが幸いしてサムネにしても意外とつぶれてない。
結局絵はクリックさせるための1枚がちゃんとあればよく、
あとの絵はリピート率を上げる要素にすぎない。

「曲が普通」と思っちゃうのはきっとぼからんでも市販曲でも大量に流れるタイプの曲だから。
下手すると本人の曲をいっぱい聞いてなれてるだけの可能性すらある。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:03:22 ID:PKdPHZN+0
深く沈んだ分 高く飛べる気がするんだ
559ちょっと改変:2008/10/29(水) 23:05:40 ID:1l12DFcv0
「普通の曲」という定義は良く分からないけど。

本当に普通ならコメされないし、もう1回聞こうとマイリスすらされない。
再生が伸びる曲は、人の心に響く何かが必ずあるんだよね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:13:41 ID:JryQ8R1b0
>>555-557
インパクトは確かにあるね。あと教科書が題材になってるから共通の話題で
コメントしやすいのがいいのかも。でもこの人の他の曲も伸びてるんだよな。

>>559
今日聞いたパイパンPは本当にセンスがあると思うんだけど、
赤い実の方は誰でも作れるような気がする・・・でもありきたりなのが
いいのかもしれない。おれら作り手が何を言おうが聞く人がいいと
思えばいいわけだしな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:35:49 ID:NNLyGp8+0
赤い実メリハリ効いてて好きだな。
それとキャッチーでも飽きにくい感じがする。
リピって流して裏で別な事やってても止めて次の曲行くまで結構時間かかる感じ。
あといかにもミクっぽい曲。

パイパンPも相変わらず凄いなぁ、と思う。
結構特徴が有るよね・・・パイパンサウンド?w

こういうの聞いてみると冗長さを感じさせないで飽きさせず曲を楽しませるとか凄く重要な気がする。
俺にはとてもマネできない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:37:12 ID:iZnoVuSk0
デイリー1位、聴いてもないのに知らぬ間にお気に入りに入っててびびったんだけど
とりあえず思ったことをだらだら。今回のを俺的に客観視したら
コマーシャルが上手かった(どっかのスレで紹介されてるのを拾ってる)
一目見て絵が華やかだったので、多分良曲だと判断
後で聞こうと思い、無意識的にお気に入りに
紹介時のスレなどで絶賛されてた書き込みを見て、ああやっぱり実力派なんだと思わされて
今このスレで話題になってるので、どんな動画か確認しに行った。結果、例の曲だった。
再生数上がった。
再生数だけの確認でこの曲は聴いてないので、曲の良し悪しは一切わからない


・・・少しまとめると、ニコニコは動画、ど・う・がサイトなんだよな。音って字は入ってない。
画が良ければ伸びる。良ければ。動画サイトだもんな、当然といえば当然。それが動けばさらによし。
歌詞が良くても伸びるかも。目で確認できるから。・・・と思った。
前から感じてたことだが、音より絵を優先したほうが伸びるかもしれん

結論は、いくらオリ曲聴く足場が出来たとはいえ、ニコニコはやっぱり動画サイト
動画をもっと頑張れば、俺でも多分勝てる!と思いました。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:37:28 ID:PKdPHZN+0
楽器できる人はサウンドに個性出す上で有利で
PPPもふみPも
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:37:29 ID:OcAKl7zo0
一般の聴き手の心に響く曲と
作り手(又は、音楽に造詣の深い聴き手)の心に響く曲
この二つは同じではないとは感じる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:48:41 ID:qgLwti200
>>562
そうだね、視覚のインパクトは聴覚のインパクトを大きく上回るのは確か。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:53:16 ID:Cwt5gRxM0
けっこう真面目にグリグリ動く動画を作ったら、
動画に関するコメが沢山ついて、曲に関するコメが皆無だった。orz
そして案の定、きっちり伸びなかった・・・w
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:53:20 ID:2CUrgjxd0
イラストとMIXを変えたら、再生数の伸びが全然違う経験をした身から言うと、
曲も大事。絵も大事。
曲のイメージに絵が合っていれば伸びる要素になるだろうし、サムネから来る人もいるし。
ただ、絵だけでは頭打ちになるから、きちんと聴かせられる曲も大事。
(もちろん、絵も曲もネタに走って伸びる場合もあるわけですが。)

ま、どっちも手を抜かずに一生懸命作ろうぜ!ってことで。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:54:45 ID:DFBnekZo0
次の曲は描いてみた動画とセットにする予定
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:58:47 ID:5aHMNRru0
ツアーに参加します。ご対応の程、何卒宜しくお願いいたします。

【初音ミク】命の火種【詞・曲・画・全て自作】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4974152
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:01:38 ID:gBw3KBcrP
実は曲はとっくに出来てるんだけど、
動画作りが難航してなかなかうpれない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:04:20 ID:qgLwti200
>>564
それはあるなぁ。
例えば下の動画がこの程度っていうのが俺には信じられない。
曲作り、音作りの難度と完成度から行けば俺的には間違いなく殿堂入り。
http://www.nicovideo.jp/watch/1209204627
572571:2008/10/30(木) 00:07:37 ID:AXBoIL8X0
URL間違えた。
これ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1843707
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:08:07 ID:4K7uUl610
なぜマイメモリー?カバーだからしょうがなくね?
よくカバーですごいオケを作る人いるけど
それをオリジナルに生かせばいいのにって思う
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:11:07 ID:O9gXJj6Z0
>>573
最近MIDIを落としてみて知ったが、「あの曲のオケをもう作った?」
という曲は大抵MIDIサイトにすでにあるんだよねw
有名曲も大抵ある。
で「あのアーチストならこれだろう!」という曲がなかなかない場合
MIDI サイトにも当然ない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:11:18 ID:OSA+OUm30
オリジナルとカバー似てて非なるものだから押し付けるのもなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:12:33 ID:I2R93TR80
好きでカバーやってるんだYO!いいじゃねえかYO!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:15:37 ID:4K7uUl610
だからオリジナルで伸びるのとカバーで伸びるのは
ポイントが違うと思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:17:13 ID:OSA+OUm30
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:24:16 ID:tB8NFkht0
よし次こそ最底辺脱出してやる!
ボカランで会おうぜ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:32:52 ID:hCa9H9sd0
>>540です。レスありがとうございました。

就職や何やらの話を聞いてるうちに「自分の個性って何だろうな」と思い始めて、
考えれば考えるほど切なくなってきたので。
歌詞も音づくりも全部、個々の技術や経験が物を言うし・・・あと財力とかw
でも未熟なら未熟であるほど、伸びしろがあると思えば頑張れる。
好きなことを勉強するのは楽しいし!
本来なら出会えなかったはずの趣味に出会えたのも嬉しいから無駄にしたくない。

あと>>544がすごく響きました。
どんな道でも向上の信念は一緒なんだなあ。ちょっと紙に書いて部屋に貼ってきます。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:36:18 ID:4K7uUl610
>>580
16歳なら最年少P狙えるんじゃないか?俺が知ってるの最年少は17歳だったし。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:36:29 ID:I2R93TR80
>>580

ねだるな
あたえて
かちとれ

とも言っておこう。最近の座右の銘だ。
俺もなーがんばるぜー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:38:58 ID:tB8NFkht0
ここに来ると勇気が出る。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:39:06 ID:uKTKGyKh0
>>581
残念だが、俺も初音と同い年だwww
うpしたのは誕生日前だったから15だったんだぜ・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:39:51 ID:c11fMDD90
>>571
洋楽カバー?ならこんなもんじゃないか?
英詞のままだし、単体じゃ類似度も分からんし。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:40:57 ID:4K7uUl610
>>584
なにーwwww ここは自張りカモン。最年少Pタグとかついてないの?
最近まで中学生だったのかよw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:45:53 ID:hCa9H9sd0
>>584
すごいなwwオリジナル曲?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:47:26 ID:uKTKGyKh0
>>586
そのタグはないわ・・・
じゃあ誕生日前で処女作をwww

初音ミク「Raindrop」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3585705
オケ配布とかしてたから身バレだなもう(´・ω・`)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:49:05 ID:c11fMDD90
15とか若いなー。その若さを生かして最底辺から
天辺までかっ飛んで欲しいね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:50:56 ID:hCa9H9sd0
>>588
ちょっと待てwwリンクが紫だと思ったらコメした跡があったwww
まあなんだ、年下だったのか・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:55:49 ID:4K7uUl610
>>588
じゃあ「15歳デビューP」でw peace makerは既に聞いてた。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:59:25 ID:SuHxWJ1I0
>>588
5つめのP名おめでとー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:01:22 ID:uKTKGyKh0
また名前増えるのかwww
P名どれ襲名していいか分からなくなったw

15歳より下はいないのか・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:05:14 ID:hCa9H9sd0
>>593
15歳より下だと完全に中学生かw
初心者スレにいたような気もするような・・・?

お腹がすいてきたので寝よう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:12:20 ID:tB8NFkht0
年齢が最底辺、いや最低辺か........
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:15:25 ID:ocVsqxFR0
俺15の頃なんかパワーコード鳴らすのが精一杯でした。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:15:54 ID:4K7uUl610
このスレっておっさんと子供と両極端だね。
20前後の若者は伸びるから最底辺に来ないということか!

>>595
上手いw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:17:57 ID:jtFCv81/0
>>597
じゃあまさに23の伸びない俺は?
……ハッ、精神的に老けてるのか!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:20:23 ID:y8fnS+cmP
十五の俺は、いつもいじけた少年だった。
今の俺も、多分にいじけた大人だ。
そんないじけた人生が、
俺に今のような詞を書かせるのだろう。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:23:56 ID:tB8NFkht0
20で埋もれてる俺は志望フラグ
次ボカラン新着こなかったらもう俺だめだな........
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:25:26 ID:+Pr74ypc0
だってこれほど趣味を周りから叩かれた世代ってのそうそうないだろ
ファミコンやればゲーム機隠され、アニメ持ってりゃ宮崎とか言われpc持ってりゃオタクと言われ
この歳になってもゲーム脳とか言われ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:26:36 ID:O9gXJj6Z0
>>601
だいたい年齢を特定したw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:27:44 ID:c11fMDD90
>>596
俺は曲の構成が分かってなかった。
ベースが二つで不協和音を奏でたりとか。
なんで二つにしたのか…。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:27:47 ID:4K7uUl610
>>598 >>600
すまんかったw 有名Pが20〜24歳くらいに集中してたから変な勘違いをした。
最底辺は世代を超えてちゃんと平均的にいるようで安心したw

そんな俺は25。今年中に中堅Pになる予定
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:30:47 ID:tB8NFkht0
日刊狙ってるけど
新着3曲埋まりそうだ......
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:30:47 ID:EusNeh1T0
31ですが最底辺ですが何か?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:35:46 ID:AXBoIL8X0
>>603
ツインギターはよくあるし、ツインドラムもたまにある。
そういやツインベースっていうバンドやセッションって記憶に無いな。
608607:2008/10/30(木) 01:38:02 ID:AXBoIL8X0
と思ってググったらツインベースって無いこともないんだな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 05:47:22 ID:tB8NFkht0
有名Pレベルの曲の最低辺を見つけてしまった,,,,,
旅立ってくれ.....
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:42:58 ID:9iQ2VPsOO
是非貼ってくれよw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:57:06 ID:tB8NFkht0
失礼、数字的には底辺だった...
マイリス80ぐらいあるのあるし、
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:08:24 ID:4K7uUl610
それでもいいから張ってくれ
研究したい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:24:40 ID:n73qxuDtO
二桁後半とか三桁とか行ってたらあとは注目されるきっかけだけだよね。
まぁ一桁と二桁の間で闘ってる俺には縁の無い世界だけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:09:49 ID:RqXJUtnAO
今回のツアーで80越えてる人いるけどそれってどうなんだ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:27:07 ID:hniZw82E0
最近は他人の曲はピアプロの新着から再生ボタン連打して聴いてる
これだとサムネやコメやマイリス数に惑わされない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:38:19 ID:tB8NFkht0
>>612
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5089936
曲は少なくとも有名P並みのクオリティ

この人前このスレで貼っていたな...
これでボカラン新着行ってセレブの仲間入りなんですね><
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:45:15 ID:4K7uUl610
>>616
有名Pクオリティとは言い難いかもしれんけど、最底辺レベルではないね。
メロディー好きだ。なんか懐かしいぞ。ちょっとオケが初心者臭いから
それが聞き手にも伝わってるのかも。なんだかんだでマイリス10%保ってるな。
無名な人がいい曲を作った場合はジワジワと伸びるからこれからどう評価されるかだね。
この調子なら日刊にも拾われるだろうし。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:45:45 ID:fnj/Pm1u0
さて、もう直焼き鳥部隊の出動ですね。
めっちゃ緊張するわー。
その前に焼肉の部に祝杯を挙げる準備をしなきゃね。
619618:2008/10/30(木) 18:15:34 ID:fnj/Pm1u0
なんか気が早かったごめん!まだ24時間以上あるのにね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:54:45 ID:q548Y4pt0
今回もタグロック忘れによるタグ戦争はあるのだろうか (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:55:36 ID:6CRhlxF90
>>616
二桁後半を数曲持ってるのって
ブレイクの予兆だよな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:57:43 ID:7S6Tri8B0
>620
あれは何にも知らない人が見たら引くんでもうやめてくれw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:00:30 ID:q548Y4pt0
>>622
戦争に備えて「お」→「音薬」で辞書登録したのに(´・ω・`)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:08:21 ID:Glzf825i0
>>623
やる気だしすぎだwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:30:29 ID:9iQ2VPsOO
期待してます。>>発起人の方
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:43:13 ID:ocVsqxFR0
音薬タグロック
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:56:44 ID:q548Y4pt0
>>626
音薬タグで検索したらヒットした動画があったw
628第三回ツアー発起の人:2008/10/30(木) 21:27:23 ID:aNQNVi6Z0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5096555
扉動画の修正を行いました。

>>569
ツアー参加受理しました。
ヴィPさんの次、19番目になります。
スクリプトは1番目の「黒いのきらい」に接続してください。


それと業務連絡です。

>「焼肉の部」参加中の皆様
焼肉の部の扉動画は、11月1日0:00をもって扉としての機能を終え、
カタログに移行します。
それに伴い、ランダムジャンプボタンを撤去し、動画の最後に
焼鳥の部の扉へジャンプするようになります。
参加者の皆様は、11月1日になりましたらジャンプスクリプトを
撤去していただきますよう宜しくお願いします。

>「焼鳥の部」参加予定の皆様
まもなく、ツアー開始です。
11月1日0:00までに、次の曲へのスクリプト接続をお願いします。
マイリストの番号の順番で進めますので、それを参考に。

以上、宜しくお願いします。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:59:47 ID:5elE2F1N0
>>628
乙です〜
まだボタンは貼ってないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:49:28 ID:vZvm20vm0
CD出て初めて知ったけど「えみりんのテーマ」のメロと詞は、
秀逸だなあ。マジにウルッとクるね、これが歌の力なんだな。
631569:2008/10/30(木) 23:52:56 ID:HGd+1aKN0
>>628
スクリプト貼りました。ご対応ありがとうございます。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:59:04 ID:uKTKGyKh0
>>628
おつです!
もう明日か・・・2週間早いなあ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:00:24 ID:SOi9kflN0
>>628
乙〜。焼き鳥部員ですが接続済みです〜。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:13:32 ID:RLyyj5ts0
>>628

1○2○3○4○5○6○7○8○9×10(上)○10(下)○11○12○14○15○16×17×18○1
と言うことで、

9⇒10(上)
17⇒18⇒19
が繋がってない気がしまぁす!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:17:29 ID:6aDbuB3o0
焼肉の部は途中参加の曲もそろそろ再生4桁行きそうだね。
いやはや。みんな良く頑張ったよ(聴き手がw)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:19:12 ID:RLyyj5ts0
スマソ間違えた!

1○2○3○4○5○6○7○8○9×10(上)○10(下)○11○12○14○15○16○17×18×19○1
と言うことで、

9⇒10(上)
17⇒18⇒19
が繋がってない気がしまぁす!
637第三回ツアー発起の人:2008/10/31(金) 00:37:02 ID:Sb1/9b/+0
自分のを繋いできました。
扉にスクリプトも張りました。
たぶん大丈夫だと思いますが、一応ご確認ください。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:05:10 ID:qzCr+DiQO
スミマセン。18ですが、自宅にネット環境がないので明日、というか今日繋いできます。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:20:35 ID:RLyyj5ts0
9の人は大丈夫かなぁ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:20:42 ID:6+3K+neQ0
ツアー参加者だけど曲が出来たので自貼りさせてください
焼肉の部開催中はこれが最後になると思います、今のところ

【初音ミク】公園【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5099829

久しぶりにミクに歌ってもらいました

早く焼肉の部が終わって欲しいような、ずーっと終わんないで欲しいような…
やっぱ終わんないで欲しいなぁ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:45:39 ID:6aDbuB3o0
>>640
詩が独特だよね。個性があるっていうか、好きだw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:49:59 ID:4doz09R10
>>640
結構好きな曲調かもw
なんというか、個人的には心地いいなぁ〜っと。

ただ、個人的にはちょっと、
一部の、小さな「っ」の発音が気になったかなぁ。
まぁ、最底辺の地べたを這い回っている私の耳なんて
当てにならないけどw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:57:11 ID:6aDbuB3o0
5ラウンドPは、オケのクオリティが上がればブレイクしそうなんだよな〜
独自の世界観があるよね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:36:57 ID:qGqiVJBp0
マンガ肉の部はまだまだ先だなw
今回も焼き鳥の部を全力で支援するとしよう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:32:47 ID:+wRiVGER0
香港のBBSになぜか俺の曲が紹介されていた。
翻訳してみると面白いっていうか興味深かったな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:15:14 ID:wUtgWJBL0
ツアー焼き鳥の部18番、連結完了です。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:17:38 ID:5IUMSD4U0
焼き鳥の部とか、焼肉の部とかどういう違いになってんの?テーマ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:07:51 ID:vUv/eteT0
>>647
参加曲が多すぎて分けた経緯はあるけど、それぞれの意味は
どうだろうなーw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:21:54 ID:phLlu71n0
>>636
9→10繋げました!遅れてスミマセン
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:24:15 ID:wLSTPauu0
おつおつおつおつ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:24:17 ID:9SwcuhZwO
さあ、約束の日だ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:28:34 ID:vUv/eteT0
>>649
8です。はらはらさせやがってw GJ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:34:26 ID:QTzCupyQ0
おつですー! これで全部繋がったのかな?
焼肉のはじめのころ、再生数まとめてた人です。需要があれば、今日の11時ごろ、まとめます。
さりげなく自貼り。焼肉期間中最後の新曲なので、優しく見ておくれw

デスマ哀歌【初音ミク オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5104981

実生活も最底辺……('A`)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:34:40 ID:phLlu71n0
  ヨヨイノ ヨイ!    ___  ドンドン!
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽ
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|  < さぁ、盛り上がってまいりましたー!! 
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ タカタッカ
       )_)_) 凵凵 凵 
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:37:47 ID:kmUA09570
みんながんばれー!
今夜も支援するよー
でも・・・もう戦争には行きたくないよ・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:45:44 ID:VNkWdFZG0
>>655
焼肉の惨状をログでしか見てないから
正直楽しそうで、参加したくてうずうずしてるのだが
当事者はやっぱ悲惨だったんだろうな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:48:36 ID:QTzCupyQ0
>>656
いや、たぶん結構楽しんでた人のが多かったきがするww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:49:38 ID:kmUA09570
こうして闇の商人が戦争を作り出すんだな・・・w
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:51:29 ID:hZYv2nPg0
真夜中のタッグマッチって なんか曲のタイトルになりそう・・。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:54:33 ID:FwLighYF0
また戦争やるつもりなのかw
前回は偶然起きたことだから楽しかったのはあると思うよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:34:56 ID:VNkWdFZG0
あと2時間半か
焼肉が終わるまでもあと2時間半なんだよなぁ、そいえば
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:59:07 ID:kmUA09570
今からワクワクしながらPCの前で待ってる。
ツアーって、始まる前が最高に楽しい気がする。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:05:16 ID:sxbyTx100
焼肉の部全員1000再生以上達成おめ〜
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:44:39 ID:kmUA09570
さあ、今夜は焼き鳥開始祝いと、焼肉お疲れ慰労の合同宴会だ!
焼鳥組、がんば〜
焼肉組、おつかれ〜
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:47:44 ID:QTzCupyQ0
さあ、あと1時間ちょっと!
wktkしてきたぜっ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:48:50 ID:kgV7Funa0
みんな、ちゃんと音薬タグの準備しとけよ m9(`・ω・´)
667第三回ツアー発起の人:2008/10/31(金) 22:49:34 ID:Sb1/9b/+0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5106681

ちょっと早いですが、扉です。
最終確認をお願いします。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:52:26 ID:VNkWdFZG0
>>667
乙です
しかしこの時間重いな…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:54:41 ID:VNkWdFZG0
>>667
連投スマン
投稿者コメントのタグはロックするんじゃなくてむしろ消すんじゃないの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:57:29 ID:YQAKu7YH0
>>669
投稿者コメのタグは他の全てのタグより優先されてしまうので
音楽タグでランキング狙う為には消さないとマズいです。

ちなみに投稿者コメを使うと、自動で投稿者コメタグはロックされるので
投稿者コメ使ったあとは,すぐに消すクセを付けるといいです。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:57:46 ID:aVemwmK20
もう限界だ・・・寝る・・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:58:05 ID:RLyyj5ts0
またまた盛り上がってまいりましたよ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:58:57 ID:kmUA09570
投稿者コメとニコニコムービーメーカーも消したらいいと思うっす。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:59:17 ID:YQAKu7YH0
>>670
「カテゴリ」が抜けてたw。
投稿者コメをつけると「投稿者コメカテゴリ」が優先され
音楽カテゴリは下位になるので〜 としてください。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:59:39 ID:kmUA09570
まぁ、音楽タグさえロックしておけば、世界の秩序は保たれるわけだがw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:00:22 ID:VNkWdFZG0
時報うぜええええええええええええ
677第三回ツアー発起の人:2008/10/31(金) 23:00:56 ID:Sb1/9b/+0
投稿者コメントは開始と同時に消します。
まだテスト扱いなので。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:01:00 ID:RLyyj5ts0
ろ、ろ、ろ、ろ、ロミ山田っ!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:02:27 ID:kmUA09570
>>674
ふと思ったんだが、今度は闇の商人が勝手に
「投稿者コメント」タグを入れたらどういうことになるんだ?

い、いかん、また戦争か?!w
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:03:53 ID:YQAKu7YH0
>>679
ロックしない限り,先にロックされてる音楽タグ優先のはず。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:05:05 ID:j6jbrHLK0
こういうのは文化祭前日みたいなの楽しさがあるね
焼き鳥開催中のバナー貼る準備しよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:05:29 ID:kmUA09570
>>680
確認してみた。
他人の動画では、勝手に「投稿者コメント」入れられないんだね。
勝手に他人の動画に入れようとしたのはナイショだw

ああ、平和は守られたw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:05:51 ID:aVemwmK20
そういや今大学は大学祭の準備真っ最中。
リア充たちはそちらに参加し、それ以外は・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:06:02 ID:YQAKu7YH0
明日はやきとり買って来て見よう,今日はもうすぐおねむなので。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:06:14 ID:kmUA09570
焼き鳥開催中のバナーコマンド希望
オレも貼ってくるよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:07:35 ID:VNkWdFZG0
>>236
■ 0::@CM nm5037963 再生 nm5106681 0  
■ 0::@CM nm4997693 再生 nm5106681 0
   6::@CM nm4999795 再生 nm5106681 0  
■ 0::@CM nm4976397 再生  
にそれぞれ置き換えでいいのかな?
687第三回ツアー発起の人:2008/10/31(金) 23:08:32 ID:Sb1/9b/+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5051083

ツアー関連のニコ割はこちらにまとまっていますよー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:13:14 ID:wLSTPauu0
投縞者コメント!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:16:50 ID:kmUA09570
>>687
開始前とかもあって、よくわからんなぁ。
結局、どれを入れたらいいんだろう?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:20:28 ID:ZvnGyc2j0
>>689
俺はnm4976397いれたよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:21:51 ID:RLyyj5ts0
ニコ割、セット完了っス
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:21:58 ID:VNkWdFZG0
>>689
参加者じゃないなら
0::@CM nm4997693 再生 nm5106681 0
6::@CM nm4999795 再生 nm5106681 0  
この2行でいいと思うよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:24:09 ID:kmUA09570
試してみた。
これだけでもいいんだね。
6::@CM nm4999795 再生 nm5106681 0

>>692
2つ入れるのか・・・やってみる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:27:18 ID:kmUA09570
>>692
できた、サンクス

さあ、あと30分だ
今のうちに風呂入ってきていい?
あと、ポッキーとバナナも用意しておこうと思うんだがどうだろう?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:27:35 ID:j6jbrHLK0
最後に焼肉1週中
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:30:57 ID:VNkWdFZG0
あと30分か
やっとちょっと気楽になれる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:35:26 ID:QTzCupyQ0
開始直後にすべてのニコ割を差し替えようとスタンバイ中っ!
つまみも用意してあるぜっ!
698第三回ツアー発起の人:2008/10/31(金) 23:39:41 ID:Sb1/9b/+0
なんかもめそうなので、とりあえず投稿者コメントタグは
はずしました。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:42:59 ID:kgV7Funa0
ヤバイ・・・緊張してウ○コしたくなってきた。。。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:44:05 ID:RLyyj5ts0
今回はタグも万全だね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:45:29 ID:9lwNcRp60
動画にニコ割設置したり解説を書きなおしてたらこんな時間になってしまった。
解説してくれた人、ありがとー

宣伝バナー ※ 後者のみでもおk
0::@CM nm4997693 再生 nm5106681 0
6::@CM nm4999795 再生 nm5106681 0

にぎやかしバナー
0::@CM nm4976397 再生

702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:45:53 ID:kmUA09570
タグ、ガクポが抜けてるぞw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:46:09 ID:g2iXyVXr0
>>699
ウロコしたいってどういうこと?
お魚ごっこ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:46:49 ID:zBWcehBZ0
残念ながら、焼肉の部での殿堂入り曲は無かったか・・・。
焼き鳥の部、期待しているぞ!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:47:37 ID:kmUA09570
音薬入れたやつ誰だ?w
706第三回ツアー発起の人:2008/10/31(金) 23:48:01 ID:Sb1/9b/+0
ちょっと、音薬w

ところでカイトはカタカナでもOKなんでしょうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:49:03 ID:CnASL5M+0
>>701
なぜか宣伝バナーが再生されない…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:50:26 ID:VNkWdFZG0
>>707
リロードしないとダメなときもあるみたい
それでもムリなときもありそうだし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:50:42 ID:RLyyj5ts0
あと10分となりますた
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:51:28 ID:Tz1N02eE0
KAITOとLEON ローマ字にしてきました
ていうかMEIKOが誕生祭前なのにいなくてNAOKOとKAORIがいる件w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:51:39 ID:kgV7Funa0
‖WC‖ε=(ノ゚ー゚)ノタダイマ

すでにタグ戦争が始まっとる(川゚ω゚)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:52:45 ID:erSJb5qx0
タグ戦争はウザイので
no_more_タグ戦争 タグを作ってきた。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:52:46 ID:kmUA09570
これは戦争とは言わない。
まだ紛争だ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:54:27 ID:kgV7Funa0
まぁ今回は戦争したところで、「音楽」タグの本丸が陥落することはないので安心ですな。

音薬タグ準備してたのに、すでに貼られてた(´・ω・`)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:54:33 ID:kmUA09570
あと6分!
マイリス登録の準備はできてる!
野郎ども、準備はいいか?!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:55:42 ID:QTzCupyQ0
今回は再生数とタグの調整のために、
24時になってから扉開くことにしてるぜっ!
準備はおkだ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:55:59 ID:9dF7D4UH0
>>715
(`・ω・´)ゞ Yes,sir
コーヒーも準備してきたぜ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:56:11 ID:kmUA09570
ボカロの名前として、前回の戦争の英雄LEONだけが残ってるw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:56:14 ID:kgV7Funa0
いつでもコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:57:11 ID:VNkWdFZG0
次スレは900あたりで立てた方がよさげかなぁ
そこまで白熱はしない?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:57:50 ID:Tz1N02eE0
あと3分!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:57:54 ID:kgV7Funa0
この時点でまだ再生35ってことは、それほど住人いないんじゃない?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:58:29 ID:kmUA09570
全部、き・え・た・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:59:19 ID:kmUA09570
いきなりまともなタグに入れ替わったw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:59:43 ID:kgV7Funa0
誰だフライングでマイリス入れたのは。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:59:53 ID:VNkWdFZG0
マイリス1件はえーよ
727第三回ツアー発起の人:2008/11/01(土) 00:00:18 ID:Sb1/9b/+0
0:00になりました!
最低限のロックはしましたので、あとはよろしく!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:00:25 ID:Tz1N02eE0
時報きたー!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:00:26 ID:9lwNcRp60
出陣じゃー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:00:39 ID:YBxmEStx0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:00:41 ID:kmUA09570
おっしゃー!!
野郎ども、出撃だ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:01:01 ID:8QH1e7om0
よっしゃー!!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:01:06 ID:BEbghkfg0
うお、焼肉最後の曲聞き終わったとこで時報きた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:01:37 ID:tNFEmX//0
タグロック早いよ・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:02:13 ID:sc6pD6SL0
参加者だけどまだ帰れてない罠
とりあえずつないではあるからニコ割とコメントは帰ったら修正しよう
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:05:00 ID:fNU5q7k40
再生44
コメ24
リス24
まだまだ伸びるぜ〜
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:05:49 ID:tNFEmX//0
>>736
ちょwww
工作丸出しの数字www
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:06:59 ID:do197w7G0
とりあえず開催おめあげ
739第三回ツアー発起の人:2008/11/01(土) 00:07:17 ID:m3kpmc6R0
焼肉の部の扉のスクリプトを張り替え、修正しました。
焼鳥の部の皆さんは随時スクリプトの撤去をお願いします。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:07:34 ID:OlqOnkLE0
登録してきたぜー!
あとは宣伝バナ変えなくちゃ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:07:34 ID:5p80rk7A0
ツアー第二陣開始おめでとうございます。
前回に引き続きツアー巡回させて頂きます。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:07:49 ID:RLqN/iIq0
Amazonになに貼ってるんだ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:08:38 ID:rUk4Lk/mO
本スレへの宣伝は?
人の多いうちにしといた方がいいんじゃない?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:09:17 ID:TvKAA+jm0
もっと のびろ とびら どうが

焼肉の部お疲れでした!
ツアー効果で初の4桁再生&3桁コメント達成、
果ては「歌ってみた」まで登場(しかも超うめえ)と
できすぎな結果に。
あとはもうP名がもらえたら言うことないぜ(`・ω・´)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:09:26 ID:JjuI6kNp0
tesu
746第三回ツアー発起の人:2008/11/01(土) 00:10:57 ID:m3kpmc6R0
主催者の仕事ってもうないんでしたっけ?
明日6時起きなので、何もないなら寝ますが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:12:03 ID:OlqOnkLE0
ないと思いますよー!
明日5時起きなのにwktkしてまだ起きてる俺が居るw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:13:25 ID:YBxmEStx0
>>746
ウプしてタグロックしたらもう終わりかと。お疲れ様でした( ゚∀゚)ノシ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:13:57 ID:fNU5q7k40
>>746
乙〜
今回はうまく行ったと思うよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:14:15 ID:do197w7G0
>>746
お疲れ様です!

こういうとき×歳は非常に便利である
ゆとりの明日は休日だからだ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:16:01 ID:RqQbsvYJ0
ニコ割設置すんのに ニコ割り説明動画と 支援動画と 自分の動画ともうひとつを
開いてる時に 時報が鳴った・・・強烈な時間差攻撃時報4重奏がなった。
ごごごごぜぜぜぜんんんんれれれれいいいいじじじじ〜

ニコ割設置とジャンプマクロ撤去完了。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:17:39 ID:CkgAEBsY0
>746
本スレへ挨拶と招待状を送る
753第三回ツアー発起の人:2008/11/01(土) 00:18:59 ID:m3kpmc6R0
そうか、宣伝があった。

そういえばテンプレがあったと思うんですが
アレどこいきましたっけ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:21:45 ID:TvKAA+jm0
>>753
これかな
-------------
パァァァァァァァァァァフェクトワァァァァァァァァァァルド!!

諸君、三度目の宴が始まるぞ! 
そう(なかなか察しがいいな)、さっぱり伸びない曲ばかり作って
ニコニコの鯖を重くすることに執念を燃やす最底辺たちが
往生際悪くもまた暴れ始めたのだぁぁぁぁぁぁぁぁ[Extreme Type3]

しかも、今回は前二回の好評(笑)に応えるべく、大幅なボリュームアップを実現!
一グループ二週間X三グループの計六週間の長丁場となったのだ!
どうだ、うれしいだろ? うれしいと言ってくれ!

というわけで、早速第一グループ「焼き肉編」のスタートはここからだ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4963623

もうひとつ、これだけは決して忘れないでほしい。

  最 底 辺 が 広 大 で あ れ ば あ る ほ ど
頂 点 も 高 く な る の だ と い う こ と を ! !
--------------------------
宣伝はやっておくのでどうぞお休みくだされ
色々お疲れ様です
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:22:59 ID:JjuI6kNp0
目立つAAが欲しいところ
756第三回ツアー発起の人:2008/11/01(土) 00:23:07 ID:m3kpmc6R0
本スレ行ったらCV03の話題で持ちきりだった。
ここにテンプレ貼り付けたら顰蹙買いそうだ……
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:24:40 ID:boct2+Kt0
焼肉の部の歌ってみたってどの動画ですか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:25:53 ID:5p80rk7A0
ニコ動重くて、くまうた…じゃないんだけど、で止まってしまった。
759第三回ツアー発起の人:2008/11/01(土) 00:26:01 ID:m3kpmc6R0
>>757
せいかつ200Xでしょうか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:27:38 ID:boct2+Kt0
>>759
ありごとうございます!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:28:11 ID:TvKAA+jm0
>>756
本当だ…
どうしたもんでしょう…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:28:55 ID:TvKAA+jm0
と思ったら貼られていた
マジにお疲れ様です
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:28:57 ID:m3kpmc6R0
本スレに張りに行ったら
テンプレの改変し損ねた……orz
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:29:33 ID:JjuI6kNp0
>というわけで、早速第一グループ「焼鳥編」のスタートはここからだ↓

ドンマイww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:29:48 ID:ZZi00DIL0
本スレ宣伝確認。乙〜
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:30:47 ID:CkgAEBsY0
この間の挨拶みたいな文章で良かったのにw
767第三回ツアー発起の人:2008/11/01(土) 00:32:23 ID:m3kpmc6R0
ミックスと活字に疲れたのでもう寝ます。
何周回ってもタダなんでゆっくり回っていってね!!!

おきたらマイリス増えてるといいな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:37:16 ID:uamgqQ9P0
>>763
むしろ最底辺の風味がきいてて良いw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:38:57 ID:BEbghkfg0
0::@CM nm4997693 再生 nm5106681 0
を連続ではったらなんかたのしくなってきた
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:39:08 ID:n+dOJHcE0
>>767
いろいろと乙です。お休みなさいませ〜。

焼肉組お疲れ様でした。自分も参加してましたがw感想とか書くんですか?w
焼鳥組開始頑張りましょうw祭りはまだまだこれからだ!w
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:43:48 ID:d7QfRGM90
俺も寝る
目覚めてから動画の確認が楽しみだw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:47:53 ID:Ekqs4TXUP
再生3.5倍に、マイリス4倍か。やはりツアー効果は大きかった。

ジャンプスクリプト撤去→完了
宣伝バナーの張り替え→完了
動画説明文の変更→完了
新扉動画へのマイリス支援→完了

やるべきことはこれぐらいだったかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:49:10 ID:8QH1e7om0
マ、マイリスが1ふえたぁ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:13:59 ID:A47Ur8lz0
ニコ動重い・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:15:03 ID:fNU5q7k40
さて、オレも寝るよ。
明日が楽しみだ。
あっ!
もうすぐ12時台のランキング出るかな?
どうなるか楽しみ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:15:14 ID:1Ub+2bZS0
最底辺ツアーに参加表明いたします!
今回の焼き鳥の部ではなく、「マンガ肉の部」の方に、参加させていただけたら。
お誘いいただいた音痴Pさまによると、曲バランスの都合上、
そちらの方がいいそうですので。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm5032228

一回自貼しておりますが・・・ご対応のほど宜しくお願いいたします。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:16:28 ID:4jMKsekv0
扉になぜかハトビームコメントが多いわ!
とてもアズナブルです!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:22:18 ID:A47Ur8lz0
毎時31位だ!!!

次は日刊にも載せるぞ!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:25:14 ID:A47Ur8lz0
あ、ハトビーム私だw
なんとなく焼き鳥?って感じで。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:30:26 ID:fNU5q7k40
おっしゃ、31位キター!!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:42:24 ID:YBxmEStx0
焼肉に比べてスレの勢いは落ち着いてるねぇ。
やはり牛と鶏ではカロリーが違うのか(川゚ω゚)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:44:48 ID:fNU5q7k40
でもトリの方がヘルシーだって聞いたよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:54:57 ID:5p80rk7A0
ツアー巡回無事終わりました。今回も楽しめました。
ありがとうございました。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:58:16 ID:8QH1e7om0
>>783まいどおおきに!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:59:45 ID:jW/48PZp0
巡るの明日でもいい?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:05:32 ID:1WghjFkk0
>>785
かまわないぜ!
なんなら明日から毎日巡回してくれても。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:23:48 ID:mhSLcRas0
毎日最低辺の曲を聴いて
耳を慣らしてください。
そしてマイリスする基準を下げてもらえればw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:59:04 ID:CkgAEBsY0
次は5時くらいに残りマイリス発動でいい?
ていうか今寝たら起きれないかなぁ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:19:25 ID:oRGhNBKu0
こんな時間に誰もいないだろうけど自張り。

【act2】BloodyMoon Full ver. by 鏡音リン【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5109857
赤井みつを=数兆円。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:42:32 ID:xn/aWUOc0
ちょwww 主催者底辺脱出かよwww

まぁ、おめ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:16:35 ID:xn/aWUOc0
・・・今日もきっと伸びない曲の編曲作業が始まるお・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:18:56 ID:y0eBO87B0
>>791
僕が伸ばしてあげるっ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:37:58 ID:nSxaWDii0
自貼りしに来ましたよ。

【初音ミク】キミとUSB☆接続っ!【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5099695

電波な感じに初挑戦してみましたw
ぜひ聞いてみてねー!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:28:59 ID:NE5lQ0jN0
初音ミクみくでの掲載を確認

っていうか、どさくさまぎれの自貼りワロス
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:22:34 ID:J8Jl88Jh0
今日もやがてゴミになるであろうプロジェクトファイルを生産する作業に入るか・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:51:33 ID:8b4m0zx30
逆に考えるんだ
そのプロジェクトファイルを後々結合すれば良いと
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:09:56 ID:dxZQYY790
とんでもない巨大なファイルになりそうだw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:44:57 ID:1WghjFkk0
自貼り失礼します。
最底辺スレのことを思いながら勝手に作ってみました。
色々と最底辺な自分への応援歌でもありますw

初音ミク オリジナル曲 「いつの日か」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5114011
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:14:34 ID:yMHAIHFi0
扉動画の日刊ピックアップ入りおめ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:17:20 ID:R92o9QCE0
やヴぇえええ・・・・

ランクイン動画より最底辺のほうが全然いい・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:20:44 ID:dxZQYY790
最底辺のがいい、とは言いすぎだと思うが、ランクイン動画に匹敵するレベルのは
結構あるよね。やっぱ宣伝効果ってのも大事なんだなぁと思う今日この頃。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:34:37 ID:Xo5891+V0
ランキングする動画は、ある程度固定ファンが付いているベテラン
である場合が多いからね。揺るぎない安定感は確実に保証される。

最底辺動画は、不安定ながらも研ぎたてのナイフの様な鋭さが
君のハートを打ち抜くよ!w
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:35:06 ID:sRea6wVI0
ランキングは個人がいいと言ってるのを最大公約数的に集めたもの。
それは必ずしも個人個人の好みにぴったり合ったものとは限らないとゆー事さ。
これを機会にマイナー動画にも目を向けて欲しいな〜。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:00:24 ID:vIPk59IP0
>>794
          ●/  < センセイ! アノ セリフハ
        <■ ___   ワタシノ カンカ゛エ テ゛ハナク
     / ̄ ̄ ̄ ̄ /|   >>754カラ モロ「ハ゜クリ」シマシタ!
    ∧ ∧     //|   ショウシ゛キ スマンカッタ・・・。
  /,(;゚Д゚)   .// ┌─────────────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  < そのまま晒されたのは予想外だったりする。
 ||, (___ノ   ||    └─────────────────
  /
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:16:22 ID:uamgqQ9P0
1作目です。きいていただけると嬉しいです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5117148
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:20:38 ID:hv7fFQO00
師匠Pのこれ↓のランダムジャンプっぽいのってどうやってやってるんだろう?
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4865945
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:29:19 ID:xcXQ2FzF0
>>805
よかった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:34:52 ID:A47Ur8lz0
>>805
良かったです・・・いいなぁ、冬曲
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:43:26 ID:FueJy9+S0
>>805
いい曲だねーなんか和むわ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:45:08 ID:FAyEy7VC0
絶賛コメントが続いたせいで返ってクリックしたくない気持ちに
なるのはなぜだろう?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:49:08 ID:rFh3ykRl0
すいません自貼りにきました。
初めて自作イラストを動画に使いました。
よかったら聴いてやってください・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5114797
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:58:36 ID:nMu/Oenj0
なんで誰も動画のタイトルを貼らないのか・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:58:53 ID:dN2fgWvl0
>>805
メロディがよかった。歌わせ方もいい感じ。音程が上がるところがいいね。
ピアノがベタっとしてるように思った。音を短く弾いて部分的にでも雰囲気
変えてみるのはどう?
814805:2008/11/02(日) 00:05:47 ID:WSO2CuqZ0
色々ご意見ありがとうございます。
やっと一曲上げることができたけど課題は山積みですね。
レベル上げがんばります。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:20:13 ID:AUyIaLAA0
>>812
本スレの宣伝目的とは違うから、かな。
なんとなく俺も向こうでしかタイトルはつけてないや。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:20:37 ID:avEY9HOE0
ジャスラック曲は大丈夫ですよね?
リュシフェルの曲をレンに歌わせようかと作ってるんだけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:24:17 ID:hagJqZlh0
>>815
横レス失礼。前から気になってたんだけど、本スレってどこにあるの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:26:23 ID:fPFASUQE0
>>817
本スレ〜

【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOID 548【KAITO・MEIKO・がくぽ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1225423609/
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:26:46 ID:AUyIaLAA0
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOID 548【KAITO・MEIKO・がくぽ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1225423609/l50

vocaloidとか初音ミクとかで検索しないものかなぁ?
なぜ最底辺の方に先に行きつくのかわからんw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:37:22 ID:hagJqZlh0
>>818,819
サンクス。
いやもう種類がたくさんあってどことどこが繋がってるのかわからなかったんだw
動画に最底辺タグを付けられたのがきっかけだったのでその辺に疎くてw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:46:37 ID:IsuWzqfa0
最底辺タグウラヤマシス
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:53:32 ID:I2w7qr1G0
>>816
ニコ・ようつべに上げる分にはOK(カスラックと包括契約済)



本スレってつべ板のか。俺DTM板のボカロスレのことだと思ってた(;・∀・)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:04:29 ID:fPFASUQE0
>>821
自分で付けると良いぞw

>>822
あそこ開店休業中じゃないの?前に見たときネタなくて暇そうにしてたけど。

一応ここでよく出てくる"本スレ"はyoutube板のスレ。
まあ"本スレ"て名前じゃないから、分からない人要るかも。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:09:06 ID:hagJqZlh0
>>821
俺も>>823の言うみたいに、一度付けられてからは自主的に付けてるww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:10:19 ID:AUyIaLAA0
というかあれはお情けで回ってくれる人のためにゴホンゴホン
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:12:32 ID:h8ctF67z0
自貼りしに来ました
宣伝しまくってますが…よろピン子w

【MEIKO生誕祭2008】 Birthday eve 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5118633
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:15:40 ID:+Yv6Aj9d0
>>822
厳密に言うと詞と曲の使用はOKだけど演奏の使用は×じゃなかったかな。
つまり耳コピのオケはおkだけどCDのボーカルキャンセルオケなんかはNG。
市販MIDIや公開MIDIに関しては権利関係がまた別。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:21:22 ID:QkimU0QJ0
学園祭まで時間が無い・・・俺ヤバスwww
まあ、いざとなったらPC持ち込んでシーケンサーから
流して生演奏止めれば・・・いや、バンドメンバーが聞いたら
すぐ分かるのでダメか・・・。orz
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:24:59 ID:WF7OI8Uo0
>>805
最底辺でなく辺境に張ってあってもほーそーか、と素直に納得できるレベル。
ただ、後ろの尻切れトンボっぽさが残念。GJを言わせる隙位ください。
あと後奏があるとそこで絵師さん紹介すればいいんで説明文の節約にもなります
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:53:42 ID:mFh7Myb90
>>798で自貼りしときながら既にもう修正です。
ミクとオケの音量調整などしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5119356
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:22:28 ID:FanZ0pCC0
第二回最底辺ツアーの思い出楽曲が今更完成しました。

そしてずうずうしくも第三回ツアー第三部に参加表明します!!
きっと門番になれるはず。。

「売れない猫 最底辺MIX」よろしくお願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5119219
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:21:43 ID:I2w7qr1G0
>>827
あの規約は解釈の幅がありすぎて、イマイチ掴みづらいとこもあるんだよな。。。

原曲の改変は不可、つったって、全く原曲通りにコピーができるわけないし
市販の楽譜から入力したって、楽譜の段階でアレンジされてるしなぁ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:15:12 ID:hTt4mQTs0
>>832
思ったんだけど、その原曲って、作曲のことじゃないの?
編曲は自由じゃない?
その代わり編曲家のアレンジとは
まったく違うものにしないとダメかもだけど。
そうすれば作曲家、作詞家の権利は侵害ない気が。

それとも
オリジナルのパッケージを改変しちゃだめってことなのかなぁ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 05:11:16 ID:7wscQCkz0
親告罪なんだから細々と考えても仕方ない。駄目なときは何か理由つけて消されるさ。
「詩は変えず、オケは自分で弾くか打ち込むかで作ってるのに、曲が理由で消された」とか、考えにくいけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 05:35:09 ID:I2w7qr1G0
>>833
だからその定義とかもあやふやだからセーフゾーンが明確に出ないんだよね。
普通は「改変」の中には編曲も含まれるだろうから、ボップスをバラード風とかジャズ風に
するのもそうだし、間奏を縮めたりリピート回数を変えるだけでも改変と言えるし。
>>834氏が言うように、消されたら運が悪かったと思うしかないんだろうね。

管理してる団体が一番あやふやだかr、、、あれ、こんな時間に誰か来たようだ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:30:20 ID:plhBn2+00
>>832
そこは 常識的に・・・
歌詞を 卑猥な替え歌に変えるとか、メロディをおそろしく音痴に歌わせるとか
原曲のイメージを極端に損なうような改変は しないで という意味でよいのでは?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:55:42 ID:MmcWPwWU0
半端に生っぽい音のショボイ音源って、やっぱりどうイジってもショボイのかな。
生音方面ならもっとちゃんとしたの買うべきで、そうじゃなければ、
生音じゃない電子音なんだけど、それはそれでなんかいい感じの音、
というのを探せばいいのかな・・。コンピュータだし。

そういやミクもそんな話題があった記憶があるなあ。
「ミクらしさを生かす」方面と、「リアルさを目指す」方面

まだ1曲しか作ってないけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:43:04 ID:qUFgWvjr0
自貼り失礼します
代表作から出した完全新作3曲がものの見事にスベってるんで戻ってきてもいいでしょうか・・・w

【初音ミク】 Thanks song 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5117515
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:19:52 ID:GL3GAEel0
聴いてください。よろしく。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5098178
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:21:58 ID:4dhoGLjV0
>>838
むしろ底辺スレを盛り上げてください。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:56:28 ID:x203zdXD0
>>838
またおまえかwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:16:26 ID:hagJqZlh0
>>837
最底辺にいるならまだそんなに深く考えなくてもいいんじゃない?
エフェクタ換えるだけでも随分音変わるわけだし。
電子音使って「ミクらしさ」追求の方が伸びやすそうな気はするがw
俺は生音(特にストリングス)っぽいのが好きだけどw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:20:00 ID:qUFgWvjr0
>>840
あの空気にはあまり馴染めそうにないです、すいませんorz

>>841
一発屋と罵ってください・・・なぜあの曲作れたのか今になって疑問に思えてきた('A`
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:26:21 ID:AUyIaLAA0
やはりコードなのか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:29:57 ID:JFtIIb+CO
>>843
最底辺に空気的に近い真上スレは底辺ではなく辺境かと。
あそこもコラボはない。そしてツアーもない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:44:33 ID:T/N5Xp5wO
>>845
辺境は制作レベル関係ないレスなら、誰でも話に入れる感じがあるね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:14:25 ID:guuMwxkh0
>>837
ショボイ音でもいい曲は作れる、からあんまり気にしなくてもいいと思うけど
音単体の良し悪しよりそれの配置構成が重要でいくらでもいかせるとこの前改めて実感した
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:54:58 ID:x203zdXD0
マンガ肉の部ってまだ間に合う?
849第三回ツアー発起の人:2008/11/02(日) 13:55:50 ID:txfZNWCS0
>>776
>>831

ツアーマイリス登録しました。
ひとりぼっちPさんはスクリプト接続先の変更をお願いします。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:08:24 ID:9pzWCjCF0
>>849
ちょwww 黒リュウさんまだP名決まってないよw

ひとりぼっちPって付けたのオイラだしw
851第三回ツアー発起の人:2008/11/02(日) 14:13:27 ID:txfZNWCS0
>>848
間に合いますよー

>>850
はっ!?
とりあえずマイリスにはカッコ書きにしてありますが
タグがなくなったら消しておきます
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:22:45 ID:IsuWzqfa0
「売れない猫 最底辺MIX」の人はツアー第三部希望って書いてあるから
マンガ肉の方に入りたいんじゃないかな
853第三回ツアー発起の人:2008/11/02(日) 14:26:45 ID:txfZNWCS0
>>852
どうやら漢字の2と3を間違えるくらいには作業が雑なようですorz
修正しておきます。


いい機会なので感想文についても告知を出しておきます。

各部門の感想文動画は、やはり各部門に分けて作り、
終わったら次のツアー感想文動画に飛ばす形にします。
今週の金曜日から焼肉の部の感想を集めますので、
参加者の皆さんは名前欄にP名もしくは曲名を明記の上、
スレに感想文を投下してください。
また、にゃっぽんなどでも随時受け付けますので、
直接コンタクトを取りたいという人はそのあたりも活用してください。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:30:56 ID:x203zdXD0
>>851
ほんとうですか!?
じゃあこれをお願いします....]
ミクオリジナル[僕が生まれた朝](ノ・o・)ノヽ(・o・ヽ)(ノ・o・)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5055752
855第三回ツアー発起の人:2008/11/02(日) 14:40:13 ID:txfZNWCS0
>>854
参加受理しました。
開始までしばらくお待ちください。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:57:46 ID:goVK5MzF0
>>776です。

ご対応ありがとうございます!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:05:18 ID:FanZ0pCC0
>>853
そうです第三部です。
対応ありがとうございます!

>>852
フォローありがとー

11分とかする門番曲だから曲順的にはラストがいいんですが、通るかな??
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:28:53 ID:WSO2CuqZ0
本スレに自貼というものをしてきたけど震えながら「書き込む」ボタンを
押しました。ものすごく怖くてまだそわそわしてる。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:29:49 ID:xhK+RlFK0
よーし
おじさんが早速酷評しちゃうぞー
860858:2008/11/02(日) 16:35:58 ID:WSO2CuqZ0
このスレは前から見てたし馴染みもあって昨日のうちに
スッと貼れたんだけどなー
>>859
こわいってw
861第三回ツアー発起の人:2008/11/02(日) 16:44:19 ID:txfZNWCS0
>>857
了解です。
その方向で進めていきます。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:30:22 ID:5YfPyXl10
ツアー参加希望、良いですか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5080402

扉絵で後方支援してたけど、やっぱり参加したくなってきました。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:49:17 ID:x203zdXD0
>>858
休日に貼るのは危険だぞw
上から目線の奴がうようよいるぞw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:14:36 ID:I2w7qr1G0
>>861
ラストは締め切りを早めにしておかないと、駆け込みが大量に発生する予感。。。

ドジン作ってる連れもそうだったけど、こういうのって
「まだ日にちあるや」→「そろそろやべぇ」→「うげ、もう間に合わねぇ」と
ギリギリまで追い詰められてから動く人がやたら多い気が。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:18:01 ID:rssUGV3E0
>>864
まぁ、ここまでやれば終わりというのがない世界だからねw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:10:47 ID:A3p/54ll0
>>853
ひとりぼっちP(仮称)ですが、スクリプトはそのままという事でいいですね?
今までどおり氷殺ゴキジェットに繋いでおきます。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:57:07 ID:9pzWCjCF0
>>866
あれは炎殺だと思うwww

つか、このスレ最底辺ツアーに参加してる人はみんな見てるのかな?
業務連絡へのレスが早いw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:06:05 ID:1DRcg4+L0
>>867
焼き鳥組だけど、見てるwww
ここ開きながらぽちぽち打ち込み中
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:08:36 ID:WSO2CuqZ0
>>867
参加してないのに経過把握してるw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:20:13 ID:ZwutCM+J0
>>867
今日は休みだから見てるよー。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:25:50 ID:8FgeKWC20
>>867
曲作りながらチラ見。
行き詰ればチラ見。

俺は弁当食ってるところだが。
メインディッシュはメンチカツ〜♪
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:31:31 ID:9pzWCjCF0
> メインディッシュはメンチカツ〜♪

あの曲、結構有名なんだなw オイラも大好きだぜ。
久々に聴いてくるw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:32:09 ID:YjX1iGIW0
今回は集計の人はくるのかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:04:59 ID:pSmLZ74I0
いきなり自貼りです…

【初音ミク】ファンタラマ【せんのうりみっくす】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5128540
イラストだけでもうお父さん大満足のはず。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:21:57 ID:4HbV4M260
>>874

これはww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:44:59 ID:4AUJSYhi0
>>874
こういうの待ってましたwww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:51:24 ID:9pzWCjCF0
>>874
実にけしからん。もっとやれw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:22:07 ID:6L5RbQSp0
サウンドフォントをまず一つ挿入して、もう一つ挿入したら
とんでもない60デシベルなんて信号を吐きやがった。
ここだけソロ演奏なら問題ないんだけど、
他のパートと一緒に演奏すると必ず超過大信号。
俺に使うなと言っているのか…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:41:46 ID:W9HVqM0u0
ふぁっmたら、あってmなんだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:42:16 ID:bsMvJBUh0
>>878
sfzですか?shortcircuitなら複数で使っても行けると思います。

無料のサンプラー shortcircuit:DTMフリーソフト 無料でDTMをやろう
http://www.dtmfreesoft.info/category2/entry22.html
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:05:01 ID:6L5RbQSp0
>>880
sfzです。
早速shortcircuitを使ったら大丈夫でした。ありがとうございます。
ただ、落としたフォントの扱いがむずかしいですね。
ベロシティの効き具合で苦労してます。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:07:04 ID:qBFoRtfO0
新作です。自貼りさせてください。

【鏡音リン】 たまねぎけんし ショート版 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5131199

これ作ろうとしてなかったら、終わらないシリーズはできてないのです。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:12:41 ID:px2YqaiX0
こばわ。自貼りさせてくだちい(>_<)
【初音みく】ささやくように【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5130514


ニコニコの説明文に半角で顔文字→(>_<)を書いたら<以降の文章が消えたw
しばらく原因がわかんなかった
無料会員はきをつけよいうね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:34:07 ID:asIKXgmc0
>>883
曲数パネェ!!!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:48:55 ID:44M2tW5I0
>>883
マイリス見てびびったw
正直どれから聞いていいかわかんないwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 04:00:19 ID:ls63dmyC0
このスレの鑑のようなお方だ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 04:25:09 ID:1tmgpuOu0
>>883
たぶんHTMLだと思ってやってみたら表示できました。
>_< で>_< になるはず。 
かきこ確認したら化けてた
タグ記号などはそのままだとタグになるので
 &gt;_&lt; の半角で表記できます(&〜;)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 04:56:19 ID:/RkLij+80
はふーpは有名pだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 05:08:16 ID:W9HVqM0u0
>>883
過去の作品にはまった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 05:10:50 ID:W9HVqM0u0
ナニゲに歌い回し、かわいくネすか?
891第三回ツアー発起の人:2008/11/03(月) 05:44:57 ID:Ljq6PxdZ0
夜勤から帰ってきました。


>>862
了解です。
特に部の指定がなかったので、焼鳥の部に収録しました。
黒リュウさんの後ろになりますので、黒リュウさんはスクリプトの接続先を変更してください。
で、ガチャPさんの接続先なのですが、アクセス規制に巻き込まれたという人から
にゃっぽん経由で参加希望がありましたので、l

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4538534
ここに接続してあげてください。
お二方、宜しくお願いします。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:56:55 ID:Fchbgjk20
>>891
黒リュウですが、スクリプト変更しました。
2ちゃんで自分のコテが書かれているとドキリとしますね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:52:10 ID:WZDGYA1f0
昨日やっと曲をあげることが出来た新人ですが
やっぱり壁は厚くて埋もれることになったようで、これからも
末永くお付き合いお願いします。
再生4倍近い有名Pにマイリス数では並んで最底辺の魂だけは
見せ付けたつもりです。これからぐんぐん離されるのでしょうけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:03:57 ID:/RkLij+80
>>893
>>再生4倍近い有名Pにマイリス数では並んで最底辺の魂だけは
見せ付けたつもりです。

(つд⊂)ゴシゴシ→(;゚ Д゚)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:08:58 ID:WZDGYA1f0
>>894
誤解がありそうでごめん。
有名な方といってもまだ再生1800とかみたい。
自分は500いってません・・埋もれコース一直線です
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:13:47 ID:4p3CKJDp0
>>891
ガチャPです。
遅くなりましたが繋ぎました。
いつもまとめ乙です。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:13:54 ID:q5d3dzrpO
ソツギョウオメデトウ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:24:03 ID:/n6gqQRC0
1日で再生500近く行ってる訳だ、卒業だなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:41:10 ID:yJdzgoizO
>>893
最低辺スレ卒業おめでとさん!
もう帰ってくるなよ〜
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:44:36 ID:/RkLij+80
まず今は一日で再生500行くのは結構厳しいよ
1ヶ月で1000も結構厳しい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:56:48 ID:O9hPRDHT0
>>895
しかし再生数1800に対し再生数500でマイリス勝ったってことはよっぽど>>895
マイリス率がいいか、もしくはその1800の人が有名Pじゃないっていうオチ・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:57:51 ID:NQgK9bLK0
>>895
もしかして昨日本スレ貼りに行った人?
マイリス率10%なら卒業コースじゃねww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:58:17 ID:1otisvVzO
>>900
私も10/31にうpした二作目の曲が250再生だぞ…
ハロウィン駆け込みですぐ新着から流れたが…
今回少しサムネに凝ったからか、二週間前の一作目の再生数をもう越えそう。
でも7件しかないコメントの内4件がサムネの事だし…
エレクトロニカ系だから一般受けしないのは判ってるんだけど、10日かけた曲より1日で作ったサムネの方が反応良いとなると、ちょいヘコむ…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:04:53 ID:3A4VarKe0
再生数500の壁は厚い・・・orz
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:11:57 ID:zt5axepB0
頑張ろうぜ・・・
500超えたって大抵すぐに頭打ちするし。
906893:2008/11/03(月) 11:12:28 ID:WZDGYA1f0
どうなるのかさっぱりわからない
次がんばろう

温泉行ってこよ。この季節の露天は気持ち良い
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:15:03 ID:R66I7Uk40
>>901
2000再生超えてるのにマイリスが10とか20とか
「有名P」を知りたくなってきた。

へたすっとここに潜伏してそうだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:37:44 ID:as0xkaPk0
ここの雰囲気いいね。私も仲間に入れてもらうべく、
サムネ釣りならぬ曲名釣りで参加させてもらいます。

スカトロック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5133921

さー釣るぞー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:16:35 ID:zt5axepB0
タイトルひどすぎるwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:31:31 ID:0RYrPuuyO
新作を自貼りさせてください

【初音ミク】 最終LookOut 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5081667

壮大げな曲調にピアノを使えばかつれる・・・
そう思っていた時期が僕にもありました・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:44:57 ID:/RkLij+80
4桁ばっかじゃねーかw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:59:46 ID:UgFrMa/s0
>>900
今というのは例のランキング改悪以降ということ?
あれ以来動画をうpしてないんだけど。
(ランキングのせいじゃなくて自分の怠慢のせいだけどw)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:07:08 ID:/RkLij+80
うpればわかるさ
日刊の新着に乗るか乗らないかでえらい違い。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:57:56 ID:s3z0/T2+0
>>907
カバー専だと2000再生は、いつの間にか行ってることも多いんだけどねぇ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:08:25 ID:We9HKlxhO
毎度だが数字自慢なら別のとこでして欲しい。
カバーでいつまで経っても2〜30行かないなんてざらにいるよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:08:54 ID:q4zrPWxI0
自分が歌ってみたやつだと、原曲が人気があれば
再生2000は行ってる。でもマイリスは、2〜3だけどねw

ボカロ曲は再生300でマイリス4だ。
自分にとっては、こっちの方が価値があるよww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:57:37 ID:EXFpXw/P0
原曲無名だと再生500越えない…のは多分サムネのせいw

まあ、上げた非ボカロ動画が再生50で停滞したのに比べりゃ、
大分恵まれてるけどね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:02:35 ID:fmwQGnBa0
今の仕様は、再生される動画が集中するから、
鯖の管理がやりやすくなって、なおかつ
ヒット曲が更に伸びやすいので商売もやりやすい。
ニコ動企画運営向けの仕様。

商売だから仕方ないとはいえ、割を食うのは俺らorz
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:15:59 ID:S6a7ks8BO
いい詞が浮かばないよー

文字数がどうのこうの言う以前の問題だw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:18:59 ID:fiGT9fqs0
>>919
書を捨て街へ出よう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:31:54 ID:6JzHi+Nk0
いい詞が浮かばない
そんなときは
書を捨て街へ出よう

うむ、ワンフレーズ出来たな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:33:01 ID:e22QAONa0
悩み悩んで搾り出したものより
パッと浮かんだ物の方が良いもんさ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:35:20 ID:rL5QgUeX0
部屋の中だと外部からの刺激が少ないってのは確かにあるよなー。

文化の日だけあって文化的だけど非生産的な一日になりそうな予感。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:35:26 ID:DXJHlh3Q0
そうさそんな苦しみとも
楽しく付き合って行けるようになるさ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:40:30 ID:as0xkaPk0
>>919
作曲できる奴ちょっとこい
http://www36.atwiki.jp/akatonbowiki/
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:40:42 ID:7TwcSZFZ0
>921-922、>924で一番出来たな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:42:59 ID:6JzHi+Nk0
今日は文化の日
文化的だけど
非生産的な一日になりそうな予感

いい詞が浮かばない
そんなときは
書を捨て街へ出よう
部屋の中だと刺激が少ないし
悩み悩んで搾り出したモノより
パッと浮かんだモノの方が良いもんさ

そうさそんな苦しみとも
楽しく付き合って行けるようになるよ
きっと、きっと
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:44:01 ID:6JzHi+Nk0
30点?w
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:44:11 ID:zt5axepB0
>>1
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:48:00 ID:6JzHi+Nk0
これはコラボ言わないw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:55:58 ID:S6a7ks8BO
>>927
なんか出来てるww

じゃあちょっと外に出てこよう。雨だけど。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:04:14 ID:gCqujaRy0
カバーはずっとチマチマチマチマチマチマチマチマ再生されてる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:09:54 ID:s3z0/T2+0
>>932
特定の歌手カバーだと、1曲聞いてマイリスとかから他を巡回するパターンのせいか、
何か増えるとその系統のカバーが一緒に増えること多いですな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:15:02 ID:EXFpXw/P0
うちの無名カバーもちまちま伸びてるが…
再生2000行くにはあと数年掛かるぜ…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:31:00 ID:L+F4+25o0
失礼します。新作の自貼りです。
がくぽさんでよろしくお願いします。

【がくっぽいど】もう一度・・・・【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5130317
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:35:22 ID:dY3Hn6T7P
阿久悠は、二時間で詞を完成できなかったら、
それをさっさと捨ててしまっていたらしい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:44:25 ID:EXFpXw/P0
後生大事にフレーズとか歌詞とかメモっとく自分には、
受ける曲が作れんのかもしれんなw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:46:56 ID:fiGT9fqs0
フレーズとか歌詞が別の日に組み合わされることはよくある
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:56:37 ID:fmwQGnBa0
需要があるかどうか不明ですが、追加バナー作ってしまったので貼っておきます。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm5136816

940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:02:57 ID:EXFpXw/P0
乙!早速貼り替えました〜
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:03:37 ID:Q3+RUcwi0
自貼り失礼します。

【ミク&リン】 翼 【なごみPオリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5136979

3曲ほど、似たような曲が続いてる気がするw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:06:50 ID:We9HKlxhO
>>937
思うに良かったフレーズとか歌詞なら、大事にとっておかなくても
後日必要な時に思い出せるんじゃないかな?
思い出せないのはその程度のもの、という考え方もある。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:19:52 ID:EXFpXw/P0
>>942
まあその通りかもしれない。

単に自分が貧乏性なだけw
そして愛着の沸いたガラクタが沢山…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:32:57 ID:1juYl7Hr0
>>943
捨てることによって検索性があがるということもあるんだぜ
俺は捨てるようにしたら生活がいろんな方面で楽になった

ほんとに大事な物についても考えるようになったし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:54:13 ID:EXFpXw/P0
>>944
物については捨てる以前に買わないように心がけてるけど、コレばっかりはw
無くなったらものすごい落ち込むw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:12:11 ID:zt5axepB0
まだ曲作り始めて10曲もまともに作れやしないのに
すでに枯渇気味な気がしてきた。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:47:03 ID:nb0MSSL10
また来ました
自貼りです…よろピン子><!

【Prima】 moonlight 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5137733
948816:2008/11/03(月) 21:15:17 ID:6L5RbQSp0
リュシフェル「抱きしめるほかに何が出来るんだろう?」
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/154402.mp3
pass6789

レンは実際使うとひどいことになってしまったので
ミクでいこうかと思います。

オケはCDからの耳コピオンリーなので大丈夫ですね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:20:28 ID:bsMvJBUh0
ちょっと思ったアイデアですが、
無音動画作って、曲はニコ割で載せるとかはありですか?

これならニコ割の差し替えで曲のバージョンアップも出来るし、
本体動画の音声ビットレート最低にして超高画質もねらえるかもしれない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:26:07 ID:TU31GDgv0
>949
禁じ手なんてないと思うんで、とりあえず実験してみたら?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:27:34 ID:6JzHi+Nk0
>>949
あんた、、、頭いいなw

>>950
次スレよろ〜
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:29:19 ID:4p3CKJDp0
>>949
できると思うけど、ニコ割動画は200KB制限あるよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:38:31 ID:bsMvJBUh0
>>952
200KBかあ・・せめて4MBくらいあったら曲のせられるかもと思ったけど。ダメですね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:42:17 ID:zOIx/h4r0
でも、ニコ割は3個まで載せられるみたいだから、
合計600KBになるぞ?w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:04:06 ID:TU31GDgv0
うお、踏んでた。
初めてのスレたて行ってくる(`・ω・´)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:09:25 ID:TU31GDgv0
建ててきた

【初音ミクなど】最底辺制作者のスレ 23再生目【VOCALOID】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1225717637/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:15:19 ID:6JzHi+Nk0
>>956
ポニーテールがうんたらかんたら。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:37:11 ID:q4zrPWxI0
mp3だと192kで1分1MBぐらいじゃないか?
つーことは、600KBで36秒ぐらいか・・・。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:49:11 ID:3auRGuOo0
>>956
おつです
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:50:41 ID:EXFpXw/P0
>>956
おつー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:57:45 ID:3auRGuOo0
前にユーザーニコ割で作ったやつ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4824735

NMMで圧縮するからmp3のビットレートは関係ないと思う
200kは結構シビアであと0.5秒のばすとサイズオーバー
音質は最低にしてます
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:16:05 ID:wp/03ZoH0
恥もクソもなく、自貼させてもらいます。

【初音ミク】 明日の歌 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5051744
音が小さかったり、ミクの調整が酷いですが

>>956
おつどす
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:16:17 ID:q4zrPWxI0
>>961
おお!ケルト音楽の第一人者さんじゃないですか!!!!!!!!!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:41:01 ID:as0xkaPk0
音質なんて上げたってしょうがないと思うけどな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:48:14 ID:O9hPRDHT0

---最底辺P---
マイリス〜99
---底辺P---
マイリス100
---辺境P---
マイリス1000
---有名P---
マイリス10000〜
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:52:56 ID:6JzHi+Nk0
最底辺P:〜20
底辺P:〜100
辺境P:〜1,000
有名P:1,000〜

くらいかと思ったんだが。

まぁ、この辺の話題は荒れる元ですけどね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:53:28 ID:UgFrMa/s0
---最底辺P---
マイリス〜50
---底辺P---
マイリス〜100
---辺境P---
マイリス〜1000
---有名P---
マイリス1000〜
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:56:38 ID:EXFpXw/P0
底辺と最底辺の違いは、コラボの有無って言ってた。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:56:58 ID:3auRGuOo0
すまん、貼ったのはマイリス3だったからと思ったんだが
迷惑かけたようなんで消えます
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:58:07 ID:O9hPRDHT0
超有名Pのマイリス3万とか10万とかおかしいんじゃねえの?
俺の全曲のマイリス数足しても全然足りねーや
むしろ1000もいかないわ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:59:37 ID:bsMvJBUh0
マイリス数その範囲に、全体のうちどれくらいの動画が入るか見たうえでの判断なら
まあそう言う意見なのかと思うけど。

マイリス数の中央値って10前後だった記憶があります。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:04:30 ID:q4zrPWxI0
---最底辺P---
マイリス〜10
---底辺P---
マイリス〜100
---辺境P---
マイリス〜1000
---有名P---
マイリス10000〜

これが一番綺麗に10^nの計算式に沿うよん。
つか、最底なんだから、一ケタは譲れません!!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:06:25 ID:cT7QE8CF0
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:09:26 ID:cT7QE8CF0
ミスった… orz


>マイリス数の中央値って10前後だった記憶があります。

確かそんな感じで、7〜8割以上がマイリス1桁か0なんじゃないかと。
多分最底辺でここに来てる人は、最底辺でも2流のケツ以上で
多くの人がマイリスも付かず,誰とも交流せずに投稿してると思われます。
まあその大半は数字を「気にしない」人が多いんだろうと。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:09:39 ID:sjYUR+CB0
>>972
このスレに貼られてる動画の半分以上はマイリス10は超えてるだろ。
あまりにも実状に合わない分けかたは無理がある。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:11:33 ID:Nr+1nFUv0
ま、現実的な分け方すると

マイリス平均値が2桁なら最底辺(底辺)
3桁以上なら辺境(有名)

これならこのスレの殆どが最底辺になる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:18:01 ID:8eQ2AZ+70
まぁそんなこと気にしてもねぇ。自分が伸びるわけでもないんだから。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:22:16 ID:sjYUR+CB0
このスレは実質製作者総合スレになっちゃってるから、
最低辺による最低辺的会話は成立しにくくなってるのかもしれない。
いくら名無しで書き込んでてもryoやOsterが最低辺的レスを
するのは難しいからな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:22:29 ID:uG43ZBEY0
まあ、ねw
実際の所は、どーでも良くて”楽しいから”やってる人だろうしね。
プロ志向の人は伸びない時点で相当の苦悩はあるかもしらんが・・・。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:23:12 ID:QvgO8fRH0
>972
マイリス数1001〜9999はどうするんだよw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:25:26 ID:sjYUR+CB0
>>980
にゃっぽんかmixiで

というか有名Pスレもないだろw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:45:00 ID:uG43ZBEY0
・・・さて、残り20を埋めるか。

やっぱり、我々が作る曲は、
有名曲に比べてケインぐらいがちょうど良いと思うよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:46:34 ID:Nr+1nFUv0
埋めるか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:51:41 ID:uG43ZBEY0
・・・突っ込みが入らないと埋まらん罠www

じゃあ、残り20の小アンケート!

1.作曲しようと思ったきっかけ
2.持ってるボカロ
3.持ってるDAW

自分↓
1.
ブラックロックシューターに影響・・・だからryoさんだな。

2.
ミクのみ。CV03がクールビューティーなら買う。

3.
SSW5。SONAR8買おうかなあ・・・。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:52:50 ID:Nr+1nFUv0
1 モテたいから
2 ミク
3 sonar
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:54:47 ID:Hk7y1/LT0
よし乗った
1.ハーモニカ吹いてると歌えねぇじゃねぇか!
2.初音さんのみ。もうそろそろ男声に手を出したいと思い出した。
3.SONER6LE。 8PEぽちったわ。ぶっ放し
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:54:52 ID:jvVn7ChZ0
うめ。
三連休新着とツアー聞く以外何もしてねー。
曲を作る気になるのはいつの日だろうか。

>>984
1.自然に鼻歌が。もう2x年以上前の話。
2.日本語組6人
3.SOL2
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:55:52 ID:x+CDltfO0
1 モテたいから
2 ミク
3 Cakewalk 9 Pro
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:55:54 ID:W26c9Kff0
1.プログラマー兼作曲とかカコヨクネ?
2.KAITO・MEIKO・鏡音さん・がくぽ
3.SONAR 6 HS XL
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:56:07 ID:8eQ2AZ+70
1 ミクかわいいよミク
2 ミク 
3 FL-chanは俺の嫁
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:56:46 ID:cT7QE8CF0
カバー専はいつもハブられるんですね、わかります。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:56:51 ID:HT79iCFA0
おk、埋める
>>984
1. MOTIF-Rack ってかっこよくね? 音源から入りました。だからもう、5年以上前か……
2. ミクのみ。しばらくはミクひとすじで
3. SOL2
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:57:12 ID:L24QV86r0
1.なんとなく
2.日本語全員
3.SOL2 FL Cu4 MM
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:57:34 ID:EsgQmDk60
1、昔ギターで弾き語りしてたら自然と
2、リンレン
3、SONAR
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:57:57 ID:Nr+1nFUv0
>>993
これは・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:58:13 ID:d80ZlcaB0
1)クリプトンのデモ曲を聴いて感動したから
2)ミク、リンレン、がくぽ
3)SSW、ACID、BB、SOL2、MIXTURE、FL
・・・オレはDAWコレクターかorz
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:58:40 ID:gOxPKEfP0
梅ついでにまた新曲できたので貼ってみる
【初音みく】手袋の歌【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5141274

1.作曲しようと思ったきっかけ
暇だったので><
2.持ってるボカロ
みく
3.持ってるDAW
MC4
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:58:51 ID:Nr+1nFUv0
>>992
MOTIF-Rack使ってるのか! 音は有名Pレベルだ
曲聞きたいです。というか音聞きたい
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:59:44 ID:d80ZlcaB0
さあ、次いってみよー!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:59:47 ID:YqfsPdDH0
1000ならみんなのマイリスが1つずつ減っておれの元へ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。