日本の捕鯨が持つ正当性を、対抗動画をもって知らしめようぜ その12
外人嫌い
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:11:53 ID:2rL62UJD0
オーストラリアで建国以来最大の火災被害。すでに112人死亡。
国土の乱開発のいんがおう いや、とにかく犠牲者の冥福は祈ろう。
>>677 また捏造したなBBC
イギリスが3位なわけないだろ?
ユーロ圏でも評判悪いのに
豪州は天罰が下ったな。神様はいるってじっちゃんもいってた。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:03:56 ID:EKO4+56u0
220 :七つの海の名無しさん:2009/02/08(日) 19:48:16 ID:h54uK59n
孫子曰く「敵の軍隊を撃破する前に敵を仲間割れさせよ。敵の最初の投降部隊は手厚く遇してやれ」
★中国のオーストラリア取り込み工作★
オーストラリアの前首相は、特定アジアに超超・厳しいハワードだったが、
日本の安倍と同様、豪マスゴミの偏向報道の猛バッシングで選挙で大敗して
潰されてしまった。
で、今は、媚中工作員のラッド(趣味:人前で耳糞をホジって食べること)が
新首相になってる。
ちなみに、このラッドは、例の「日本の捕鯨船を豪海軍の船で監視して
撃沈してしまえ」と騒いだアホ。
目的は勿論、安倍とハワードが結んだ日豪安保を、離間の計で解体すること。
で、日本のマスゴミもまた、毎日新聞などが中心となって豪の反日デモを
大袈裟に報道し、日本国内で嫌オージー運動を盛り上げようと必死。
もちろん、背後にいる中国の指示で。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:49:07 ID:8jHEi7HX0
鯨とは関係ないがこのプロパガンダ映画の糾弾動画作ってくれ
おぞましい反日映画 ニコール・キッドマン主演の「オーストラリア」
http://movies.foxjapan.com/australia/ この作品は
恐ろしいほど醜いオージーの本音が詰まった映画である。
近年のオーストラリアによる反日活動は目に余るものがあります。
オーストラリアの、オーストラリアによる、オーストラリアのためのこの作品にも
例外なく反日のエッセンスが強く込められております。
アポリジニはオーストラリア人によって虐げられていたのが歴史的事実ですが、
この作品にはそのような描写はありません。
みんな仲良しこよし、精々がアポリジニの酒場入店拒否程度でしょうか。
そうだ、汚れ役は憎い日本にやらせればいい。
日本軍の登場です。
まず派手にダーウィンを空爆させ殺しまくります。
ここまでは事実なのでしょうがないのですが、
なんと、その後、日本軍は上陸するのです。
そして、物語上重要なアポリジニを射殺します。
その際の日本兵士の台詞「チョロまかするなク*ンボ!」
愕然としました。
オーストラリアという国は、史実を捻じ曲げてまで反日活動をしたいのか。
おぞましい作品です。
【国際】シー・シェパード「今季の捕鯨妨害終了」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234187606/ >同団体は「日本の捕鯨船のスピードに対抗できる船を
>用意して(次のシーズンに)南極海に戻る」としている。
これって、鈍亀スティーブ・アーウィンじゃ駄目だわって言ってるに等しいな。
というわけで、
-----------------------------------
ポール・ワトソンは敬愛する人の名としてスティーブ・アーウィン号と名付けたそうです。
そして、アーウィンの遺族もワトソンの活動を称えています。
ではワトソン達とスティーブ・アーウィン号を見てみましょう。
酪酸投擲場面
-人の皮膚を爛れさせ、失明も起こしえる薬品をばら撒きます
-水棲生物への毒性も指摘されています
→スティーブ・アーウィンは自分の思想だけを根拠に、海の環境を汚し、
他の人間をひどく傷つけるのが好き
ロープ流して他船を壊そうとしてる場面
-極地の天候と環境で行動不能となった船に起こりえることは、大抵素人でも想像できますね。
→スティーブ・アーウィンは他者を傷つけ、時には死に至らしめるのがとにかく好き
捕鯨船に無理やり乗り込み場面(と連中の海賊旗)
→スティーブ・アーウィンって海賊だったのですね
先日の体当たり場面
→うむ、やはりそうですね。己の思うがままに他の人間に暴力をふるいまくる
乱暴者の海賊がスティーブ・アーウィン
そして、ワトソンは語る。
>日本の捕鯨船のスピードに対抗できる船を用意して(次のシーズンに)南極海に戻る
→鈍で役に立たないわ、スティーブ・アーウィン
題して、rowdy useless Steve Irwin
-----------------------------------
なんちて。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:00:44 ID:hrc95b+C0
温厚な日本人を怒らせたらどうなるか教えてやろうぜ!!
お、おこったぞー
終わり
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:53:14 ID:WkfcADpe0
やっぱ人が住む場所は自然だろうと
人の手が入らないとダメなんだな
里山のように
>>713 あばばばばば
環境保護政策を強硬に推し進めてるラッド政権が放火説を言い出すのもうなずける
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:49:15 ID:zbRjHAps0
>>715 豪政府も感情的な環境保護団体には手こづっているよ。
森林はある程度間引いたほうがいいのに、木を切るな、とか。
捕鯨問題と同じ。
増えすぎた鯨は駆除した方が良いだろう
カンガルーだってそうしたんだろ?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:36:43 ID:y7vvoFF90
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:38:37 ID:y7vvoFF90
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:39:39 ID:y7vvoFF90
「日本がシー・シェファードのクルーに逮捕請求」という記事を受けての海外サイトに寄せられたコメントです。
・ワトソン船長とシー・シェパードのメンバーは真のヒーローさ。日本は「お前らなんか知るか、自分らの分さえ
獲ればそれでいいんだよ」というトレードマークを掲げてるね。自己中な国民だ。
・日本が捕鯨を続けられるのは、世界がクジラをあきらめつつあるときに、日本だけ捕鯨のコントロール
していたからだろう。おもしろいのは、若者たちはそれほどクジラの肉を好きでもなく、ほとんど食べて
いないようなんだが、何で続けているんだろう。
・日本はこうやって国際的事件にしていくといい、どんどんやるといいわ。捕鯨活動がしっかりあらわになった
あと誰が勝つのか見ているといいわ。
・この日本人の動物殺しについてだが、彼らにそんな権利なんかないね。勝手に自己正当化している
日本人なんかクソ食らえだ。この行為についてはバカバカしくドラマチックすぎるが、少なくとも
彼らはクジラ殺しをする日本人から地球を守ろうとしてる。
・2000年間文化の一つだったということが、現在のスタンダードで受け入れられるとは限らない。そんな
ことを言うと、奴隷制度は何年も文化ではあった。社会は新しい倫理を受けて入れていくべきなのさ。
出来るだけ中立的な抜粋をしたつもりですが、もともと捕鯨反対な文化に加え、テレビ番組が
シー・シェファードの行為を煽ってることもあり、やはり日本への批判が目立ちます。
10人いれば10通りの意見に分かれそうなテーマなので、まだまだ続く問題だと思われます。
(全文は以下参照)
http://news.livedoor.com/article/detail/4011805/
ちゃんと鯨一頭一頭に名前付けて昔から供養してる
「鯨神社」のことも忘れてやるなよ。
直接鯨のことではないんだが、アメリカ行くともうありとあらゆるものにリサイクルしろとか自然保護に
この商品の価格の数パーセントは使われてますとか”私たちは環境を大事にしてます”ってなプレゼンス
表示がついてるんだよね。しかしアメリカは依然として世界最大の資源浪費国でゴミ排出国でしかも
野生動物の減少率も世界で有数。逆にいえば自分たちの浪費の言い訳に必死なだけで結局なんの成果にも
結びついてない。そもそもそんなプレゼンスにかけてる宣伝費用を直接資源保護に使えよって話なんだよな。
クジラはダメで牛や豚、魚はOKなのは理解に苦しむ
動物は他の生命体を食べて生きるのが当たり前なんだから
捕鯨に文句を言う環境保護団体の奴らは水だけ飲んで生活しろって
野菜も肉も魚も食べないで生きてみろって
基本的には動物の絶滅を防ごうとしているだけで、そんな禁欲主義者みたいな思想ではないはずだがw
ただ連中はとにかく自分たちのやり方以外では絶対だめだと思い込んでる。欧米人はDNAに自分たちが
最も優秀で常に正しいと思い込むように書き込まれてるのかもね。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:18:52 ID:FSMlZqyW0
谷口智彦氏は過去3年間、日本政府の見解を発表する立場だった。日本の外務省の副報道官
だった彼は海外メディアとの質疑応答を毎日担当していた。大量の事案に対処してきたが、彼が
最も嫌だったのは日本の捕鯨プログラムを擁護することだった。政府方針を守るのは彼の仕事
である。
「私はこの問題でCNNやBBCやABCなどからよく呼び出されたものです。この件が一番多かった
でしょうね。日本が捕鯨に執着するだけの意義を私は見出せなかったので嫌でした」と、谷口氏
は流暢な英語でヘラルド紙に語った。
現在、谷口氏は外務大臣のアドバイザーだが7月に退官して雇用関係はなくなったので、今では
自由に本心を打ち明けることができるのだ。
「日本の捕鯨業は年75億円の収入をあげますが、それは僅かな金額です」。
世界第2位の経済大国である日本のGDPは515兆円に上る額である。捕鯨業はこれの僅か
0.0014パーセントにしかならないのだ。
「捕鯨業を守ることが日本の国益になるわけではありません。利益になることなんて殆どないの
です。もしもオーストラリア人が日本の自動車産業を攻撃するようなことがあれば、私たちはそれ
を守ろうと手を尽くしますが、捕鯨は自動車産業のようなものではありません」と谷口氏。
彼は「国益」の観点でバランスシートを考えるべきだとする長文記事を日本の月刊誌「Wedge」に
寄稿している。負債側(マイナス面)には「この問題があるが故にオーストラリア、米国、カナダ、
英国、ニュージーランドなどの英語圏諸国からの日本に対するイメージを損ねている」点を計上
しなければならないと彼は強調する。 (
>>2-10に続く)
豪シドニー・モーニング・ヘラルド:
http://www.smh.com.au/news/environment/whale-watch/japans-fading-appetite-for-a-fight/2008/11/20/1226770639938.html
谷口氏は勘違いをしている。捕鯨は日本の国益である事は間違いない。
日本が希望している商業捕鯨は、持続的な水産資源の利用。
常識から考えれば、南極海は商業捕鯨が再開できる十分な鯨が生息している。
日本の調査捕鯨がそのことを科学的に証明している。
谷口氏はこの事実を世界に説明するべきだったんだよ。
捕鯨というのは単に経済効率の問題ではないんだよな。
水産資源という捉え方も環境問題の一つの考え方だと理解すべきだ。
持続的な資源利用というやり方が、使ったら枯渇する石油とは大きく違う。
人類がこれからも生きていく上でどうすべきか、多くの示唆があるよ。
いやあんまりないだろw どうこう言ったって需要と供給から外れることはできない。谷口さんの言うように
調査捕鯨という名目の疑似商業捕鯨はやめて沿岸捕鯨権確保の方が実際的だ。マグロを絶滅寸前まで追い込んだのは
間違いなく日本に大きな責任があるのは認めざるを得ない。日本はルールを守ったとかいわれても8割方ばかみたいな
高値で世界中から買い上げてプラチナ化させたのは日本。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:10:29 ID:PKes1jw00
この谷口とやらは
正義より国益をとれと言いたいのか
害務省www
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:17:28 ID:Sdfn0EBu0
>>727 日本沿岸よりも南極海で捕鯨する方が、環境保護になるよ。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:21:57 ID:DdJq+uXw0
とういか家畜より捕鯨のほうが環境に優しいんだよな
これあいつらに突きつけてやりてえ
牛や羊には大量の水と下草が必要だしな。
モンゴルやドイツ、イギリスなどなど森や木が無い緑の景色は
一見綺麗な感じだけど、家畜が食い尽くした環境破壊の結果だよ。
生き物の死体の売買は残酷なので禁止にしないかと欧米に・・・w
>>730 正義より国益をとるのは、あながち間違ってはいないと思うが。
問題は、谷口の言う国益が、本当に有るのか?や、
それは、捕鯨を止めるデメリットに勝る物なのか?や、
捕鯨を止めても、他の漁業など次々と無理難題を押し付けられる可能性などが
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:44:00 ID:nmiS7SgH0
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:59:23 ID:kZJdmPRR0
>>734 谷口は正義も国益も追求していない。
ただ批判があるので中止しようという事なかれ主義
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:15:29 ID:ATrZCllU0
>>725 なんだよ、日本のイメージって。まるで捕鯨が原罪であるかのような捕らえ方だな。
そもそも日本の捕鯨は、鯨を死滅させた欧米人の尻拭いをしながら
再び商業化に結び付けようというプロジェクトのはずだろ。
それに、「オーストラリア人が日本の自動車産業を攻撃する」なんてことがあったら、
それこそ、外務大臣としては非難しなきゃならないレベルだろ。
正確な情報がメディアを通じて報道されてないが故に反捕鯨熱が加速しているような状況で
「角が立つから止める」という発想で外交なんて出来るのか?
シーシェパードはオーストラリアの国内法を盾に捕鯨船への抗議を正当化させているが、
その国内法は「公海」を「豪州領土」に規定することで成立している不法な法律なんだよ。
国際法すら無視するそんな三流国家のイメージを気にして政策判断するほうがイカレテルね。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:51:20 ID:IHs1Q/ff0
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:56:20 ID:fGuXc6370
単純に拗れた問題をまっさらに資源として見た場合にどうなの、って事を
考えてみれば?過去の規制以上の管理制度は当然必要となってくるし
規模がそれに見合わないだろ?しかも日本だけの資源じゃない。
どこの国も興味を示さないのはそういった事がわかってるし日本が特殊な状況だって
事だよ。科学調査にしろ20年もかかって根拠として広く国民に伝えているものが
ほとんど実証出来ていない。少なくとも実証できるという見込みは示すべき時期で
難しいなら一旦、方向と手法を変えてみる等の軌道修正を検討するべき。
南極は生息数さえ合意すれば管理制度を徹底して話せば反捕鯨国の矛盾は
はっきりし言い逃れは出来ない。調査捕鯨自体が隙を与えてしまってる面もある。
調査捕鯨は日本では当然の事のように捉えられているが他の捕鯨国はどこも実施する
ことに厳格で行われていない事も認識しておくべき。
とりあえず沿岸捕鯨を守ることこそ重要だと思うよ。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:54:12 ID:49w+8S8X0
> 過去の規制以上の管理制度は当然必要となってくるし
> 規模がそれに見合わないだろ?
言ってることがよく分からん。具体的に頼む。
> しかも日本だけの資源じゃない。どこの国も興味を示さないのは
> そういった事がわかってるし日本が特殊な状況だって事だよ。
ロシア人が昆布に興味示すか?単純に日本だけの食文化だから他国が興味示さないだけだ。
> 科学調査にしろ20年もかかって根拠として広く国民に伝えているものが
> ほとんど実証出来ていない。
継続的にやって頭数や生息域などを調べて、それを商業捕鯨再開の根拠としたいんだよね?日本政府は。
いくつかの種では絶滅の恐れがないほどに頭数が回復してることが確認できてるんだろ?
それならそれでいいんじゃないの。その調査結果をどう利用するかはあとは政治の問題であって、
IWCで政治的に決着つけるべきものでしょう。脱退するというのも手段の一つだと思うけどね(外務省なんかが
茶々入れてきそうだが)。調査そのものは正当なことだと思いますよ。
調査捕鯨は、最新の状況を常に把握するために、常に必要なんだと思ってるよ。俺は。
商業捕鯨の再開を目指してる国としては当然のことでしょう。
> 調査捕鯨は日本では当然の事のように捉えられているが他の捕鯨国はどこも実施する
> ことに厳格で行われていない事も認識しておくべき。
日本語が
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:08:43 ID:R7XApLbb0
>>739の人は多分何度かやり取りした人と同じ人物だと思うけど、
言い回しが物凄く解りにくいし、根本的な誤解も多い。
> 科学調査にしろ20年もかかって根拠として広く国民に伝えているものが
> ほとんど実証出来ていない。
別に日本国民を説得するための根拠探しで調査捕鯨やってるわけじゃありません。
言ってしまえばプロ市民さん含む日本の反捕鯨派サン達が全く納得できなくても
ある種の鯨の資源状態が商業捕鯨に耐えられるほど良好である事が解ればモラトリ
アム解除に使えるわけです。
尚「実証できてない」なる文言は反捕鯨派が勝手に言ってるだけですが、
少なくとも今現在明確で無い推定生息数が判明すればRMP運用の元での商業捕鯨
は再開可能です。
要はとっくに可能であるモラ解除を多数決によってさせない反捕鯨国の問題ですが。
そしてその推定生息数はIWC加盟国合同のSOWERによって調査されています。
この仕組みを全く理解せずに、「20年やってて鯨の数も判ってない!!」などと
責任を日本に持ってくる馬鹿がいますが、死んだ方がいいと思います。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:37:46 ID:ATrZCllU0
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:36:28 ID:fHqZkG180
>>740 >>741 739です。
> 言ってることがよく分からん。具体的に頼む。
IWCが出来てモラトリアムまで約40年ほど商業捕鯨が続けられて、あらゆる規制が効果が
無かった事を考えると、より厳格な管理制度を求めてくるでしょう。
現状でも議論が中断したまま。さらに系群別の管理も求められる。これらのコストなどから
過去の捕獲枠が算出された具体的な規模から考えると対価としてどうでしょうか?
前も話の流れから国益としてどうかという流れだったので。
>ロシア人が昆布に興味示すか?単純に日本だけの食文化だから他国が興味示さないだけだ。
もちろんここでのどこの国かというのは過去に南極で捕鯨を行ってきた国が主です。
ロシアはモラトリアム以降も鯨肉を日本に輸出していますし、南極で捕鯨を行ってきた
主要国です。
>日本語が
ごめんなさい、文才無いんですよw
調査捕鯨は日本では当然の事のように捉えられていますが、他の捕鯨国は実施する
事に政府が厳格に判断を下しています。現在どこも行っていません。
これでいいでしょうか?
お二人の科学調査への認識だと私が主張している、生息数を合意させ管理制度を徹底して
話あえば商業捕鯨はより現実的になる、というものと、ほとんど変わらない気がします。
これはSOWERの調査で可能です。これに対し日本はそれらのデータでは充分ではないという
主張のもとに現状のRMPを将来的に生態系からのアプローチで高度に広げる捕鯨を実現する為
に調査捕鯨を行い拡大してきました。複数の鯨の種をバランスによって捕獲するもので、
その為に漁業への影響や、他の増えない鯨の増加の為にも間引きが有効という仮説を根拠にして
います。20年以上かけてきた労力と税金を多少なりとも投入した国策の事業としては
どこまで仮説から実証できるところまできているのかの現実的な見込みとしての説明
はやはり必要な時期だと感じています。その説明によっては一旦そのアプローチは中断して
軌道修正も必要ではないか?さらにその方が捕鯨実現に有効では、というのが私の意見です。
長々と言い回しがもの凄くわかりにく文章で申し訳ありません。ここは動画のスレなのでさらに恐縮です。
>>743 >長々と言い回しがもの凄くわかりにく文章で申し訳ありません。
最低でも、もうちょっと句読点増やして読みやすくしてくれ。
何でこんなに読みにくい文章書くの?レス返しようがないぐらい読みにくい場合とかあるんだが。
(文と文の間の論理の飛躍とか)
話の内容からして大学くらいは出てる人だと思うが、学生時代に苦労しなかったか?
レポートの提出とかで。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:30:32 ID:fHqZkG180
>>744 という事は743の内容も、文と文の間の論理の飛躍があり、ものすごくわかりにくい
文章がさらにわかりにくくなってるって事でしょうか?
うわーっ最悪ですねw
なんか責任を感じてしまいます。まあそんな状況ならレスも返ってこないですかね?
まあ何かレスがあれば、今後もっとわかりやすく努力して書き込みます。
大学のレポートなんか嫌いに決まってるじゃないですかwでもここでの議論は迷惑かかりますよね。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:51:20 ID:6gvzpath0
論理をつなげてるだけの文章と、他人を納得させるための文章は別物だからな。
ひとことでいえば「そろそろ『増えすぎた鯨は間引きが必要』という怪しい政府見解を見直して、
もっとマシな捕鯨理由を考えろや水産庁。そろそろ擁護しきれなくなってきてるぞ」ってことだろ。
指摘され尽くしたネタだな。
>とりあえず沿岸捕鯨を守ることこそ重要だと思うよ。
欧米で反捕鯨熱が加速したのは、沿岸捕鯨の映像がyoutubeで話題になったからだろ。
南極捕鯨の合法性とは別に、捕鯨行為自体に向けられる残虐という名の負のイメージが大きいと思うよ。
「鯨を虐殺しないで」が反捕鯨団体のスローガンだからな。牛を年間何百万頭も虐殺してるお前らがいうなって思うだろ普通。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:52:46 ID:qNzWjDMkO
今年はそうでもなかったな。去年は何で異常に反捕鯨が盛り上がったの?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:56:46 ID:A9QlxVvn0
こんな下らないことで国民を熱くさせてしまう日本に失望だ。
他国のプロパガンダにまんまと乗せられる。
騒ぎ立てて他国を頼ろうとするな。事実、誰も協力しないだろ?
一体日本って何?
税金払って何になるの?
既に乗組員一人自殺してるんだよ?
悲しくなってきた。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 05:14:49 ID:6gvzpath0
>>748 少なくとも他国に頼ろうとしてるのは、反捕鯨国も一緒だよ。
捕鯨と関係ない内陸国の弱小国家がなぜ
イギリスと一緒に国際捕鯨委員会に参加しているか考えろよ。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:13:45 ID:ux5kg/Iw0
>>749 そいつほとんどの捕鯨スレにコピペしてるやつだよ
なんとかアク禁にできないかね
文章も意味不明だし日本人じゃないかもね
>>747 今年は世界的大不況で、それどころではなくなった。これが無ければ順調に盛り上がり続けた。
という可能性も。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:31:55 ID:pfL5O/8kO
妨害行動より、寄付金集めを優先する
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:33:41 ID:dpmvmJSL0
>>746 739です。理論をつなげてるだけで他人を納得させる文章では無いという事ですね。
参考になります。文才無いし、ほんとバカなんでwみなさんや、あなたのような、すばらしい
他人を納得させるための文章を参考にしたいと思います。出来るかなw
>沿岸捕鯨の映像がyoutubeで話題になったからだろう?
BBCのイルカ漁の取材の映像の事でしょうか?その映像の事を言ってるのかは、
かはわかりませんが、BBCの放送はちょうどモラトリアムで調査捕鯨の事が話題に
なった80年代後半あたりの放送だったと思います。私はまだ子供だったので記憶が曖昧ですがNHK
でも放送され当時とても話題になったのを覚えています。ただ内容は捕鯨だけでは無く、鳥、ウミガメ、
猿などの野生生物の保護に日本がいかに取り組んでいるかがテーマでした。
高度経済成長の影で忘れ去られたことの実情を報告する内容だったように記憶しています。
イルカ漁の映像は確かにインパクトはありましたが、子供だった私はその事よりも海外のTV局の
放送でなぜ、こういったものを初めて知る事になるのかな?という根本的な疑問でしたね。
その後何度かBBCでイルカ漁の取材の番組はありましたが、地元の伝統に敬意を表し、それを
理解しない過激な環境保護団体として批判的に扱ったりします。少なからずこれらの報道でイルカ漁に
政府が制度として改善に取り組んだり、環境保護団体が考えを改める切っ掛けになったりしたのならば
意義はあると思います。
話題になったオーストラリアの環境保護を訴え捕鯨を批判する資格があるのか、と訴えた動画の
手法もBBCの番組と同じですね。決して畜産の問題を指摘する資格があるのかとは問いませんが。
いずれにしろ私個人もこの動画はとても質の高い問題提起のものだったと思います。
報道でも取り上げられ環境問題のオーストラリア人に対するインパクトはありましたしね。
知人のイギリス人の反応だったのですが、この動画を見た感想として彼はこれほどオーストラリアの
環境問題に詳しく鋭い指摘が出来るほどの人なのに、日本が環境保護政策に無自覚なものの延長に
調査捕鯨を容認する政府の存在がある事には疑問を感じないのかな?というものでした。
何かを正当化する為に何かを批判するのは結局堂々巡りなんですよね。
畜産の問題も大いに取り上げられ問題改善を喚起するべきです。
沿岸捕鯨を守ることは、あなたの指摘通り、海外の一元的にしか批判できない環境保護団体の
批判をあびるかも知れませんが、国連の各種環境保護政策に日本が批准しなかったり、批准しても
留保している事の意義を問いかける切っ掛けを内包しています。
日本が海洋資源国であり存続していく事に国連の環境保護政策にそぐわないのか、あるいはどこまで
充分ではないのか、政策、科学、両面から明確になっていく事を期待します。
恐らくこの書き込みも、みなさんの、すばらしい日本語や他人を納得させる為の説得力のある
文章には到底及ばないとは思いますが。バカなんで、でも今回は多少動画に関連した内容なんで
許して下さいw
>この動画を見た感想として彼はこれほどオーストラリアの
>環境問題に詳しく鋭い指摘が出来るほどの人なのに、日本が環境保護政策に無自覚なものの延長に
>調査捕鯨を容認する政府の存在がある事には疑問を感じないのかな?
ここの日本語とかおかしくないか?
・このイギリス人はこれほど(どれほど?唐突じゃね?)オーストラリアの環境問題(具体的に)
に詳しく鋭い指摘が出来るほどの人
「なのに」で繋げて
>日本が環境保護政策に無自覚なものの延長に調査捕鯨を容認する政府の存在がある事
回りくどいし、何が言いたいのか…
>疑問を感じないのかな
あなたの感想?で、唐突に知人のイギリス人が日本の環境云々に意見する必然性は?
「喚起」とか「内包」とか使ってるのを見ると、無理に文章を組み立ててるね。
人前に晒す前に一回自分で見直してみ。なるべく他人が読んでると思って。
ちゃんと筋が通ってるなら、別に難しい言葉を使う必要は無いから。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:05:24 ID:+1ecFqKn0
>>753 ホントに判り難い文章。
悪いけど、内容以前の問題だわ。
レスを3つか4つに分けてもいいじゃない。
一文に幾つも盛り込まなくていいじゃない。
ナニが言いたいのか、一つ一つをもっと簡略化すればいいのに何故出来ない?
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:27:13 ID:+1ecFqKn0
ついでだから、
>>743 >お二人の科学調査への認識だと私が主張している、生息数を合意させ管理制度を徹底して
>話あえば商業捕鯨はより現実的になる、というものと、ほとんど変わらない気がします。
>これはSOWERの調査で可能です。これに対し日本はそれらのデータでは充分ではないという
>主張のもとに現状のRMPを将来的に生態系からのアプローチで高度に広げる捕鯨を実現する為
>に調査捕鯨を行い拡大してきました。
極めて回りくどい文章だけど、要は日本側が「RMPでは不足だから商業再開
しない、調査捕鯨だけをもっと続けさせろ」と言ってる、と言いたいんだね?
完全に勘違いしてるよ?
RMPが合意され、92年当時に76万頭という推定生息数が算定された時点で
モラトリアムさえ解除されたら日本は商業捕鯨再開してたの。
それがいつまで経っても多数決の反対多数で解除されないから、解除まで
の間に更に有用な管理システムを構築するべく、様々なデータを取得してる、
というだけの事。
それから貴方、外国の人?
意見があるのならワザワザ日本語に精通した風な表現はしないで欲しい。
片言でも、もっと判り易い文章を書ける外国人は沢山居るよ。
>>753 そんなに長文書くのも大変だろうに何故最後の最後で煽るような文を付け足すんだw
それだけで皆無視しちまうぜ?
とりあえず
・あなたの言っている映像がBBCのイルカ漁の取材番組だとしたら、
その内容は日本の野生生物保護への姿勢についてのもので、特に捕鯨批判はなかったはず。違ってたら教えて欲しい。
・二段落目は丸々要らない
・沿岸捕鯨は頭の固い保護団体に批判されるかもしれないが、国連の保護政策に対する日本の意思を示す効果はある。
正面からの議論により日本と国連、双方の妥協点を明らかにすることを私は期待します。
こんなもんでいいんでね?俺も文才あるなんて言うつもりはないけど、出来た文をすぐ書き込むんじゃなく
一度見直したり誰かに見てもらうだけでも十分短くわかり易くなると思うよ。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:01:41 ID:6gvzpath0
>>754 おそらくイギリスでは、捕鯨に絡めて日本が環境後進国だという風に報道されてるんだよ。
水産資源を人類のために有効活用しようという日本政府の取り組みでさえ、
この手の食文化を持たない国からしたら「環境破壊」にしか写らないということだな。
水産庁の人も言ってたけど欧米的な環境理解に拠らない価値観があることを
日本が示し続けなきゃならないのかもね。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:35:09 ID:pEGucyHn0
>>754 753です。まあ私の日本語がつたないのもありますが、イギリス人って遠回しに
皮肉があったり、回りくどい表現が多いんですよw両方が重なると最悪かなw
沿岸捕鯨が海外の批判に合いやすく批判はさらに大きくなる、という動画の例での
レスがあったので、いろいろな立場で違う国でいろいろな意見の反応がある一つの
例として上げました。ただ単に日本批判になることも無いし、動画の例でさまざまな
問題を解決できる方向性に繋がる面もある、ということが言いたかったので。
>>755 ありがとうございます。参考にします。
>>756 そこまで考えていませんでした。
あなたの指摘通り、生息数の評価で先延ばしにされたという日本の立場はとても良く理解でき、
出来たのなら生息数の決着とRMSの議論で、諦めず反捕鯨国の言い逃れや矛盾をついて商業捕鯨再開
の道へ繋がるチャンスだったのにとさえ思います。
調査捕鯨の拡大で成果が困難な方向性へ行ってしまって返って弊害になってるのでは?
それなら元に返って軌道修正すればという意見は先に書いた通りです。
ただ、その後IWCは生息数が正しい評価ではなかったと後になって公式に発表したのは
なぜなのか、それが現在の推測数を決められない要因に繋がっていたとしたら、日本は生息数調査の
問題を曖昧にしたまま現状の調査捕鯨の拡大へ力を注いでいたのかな、という疑問も出てくるんですよね。
もっと解りやすい文章を書ける外国人は知り合いにいますw私は日本人なので情けないですね。
>>757 要点をまとめて頂きほんとうにありがとうございます。参考にしたいと思います。
実は二段目がメインだったので少々、落胆していますw
煽ったつもりは無いので、そこはとても納得できません。ちょっとだけ怒っていますw
つーか、ここは反捕鯨問題自体の議論スレじゃねえぞ。
コッチの住人さんに迷惑のかからねぇように他所でやれ他所で(´・ω・)y━~~
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:02:11 ID:+1ecFqKn0
>>759 >あなたの指摘通り、生息数の評価で先延ばしにされたという日本の立場はとても良く理解でき、
そんな指摘など一度もしておりません。読むのも苦手なの?
先延ばしにされたのは「(多数決による)モラトリアムの解除」です。
>出来たのなら生息数の決着とRMSの議論で、諦めず反捕鯨国の言い逃れや矛盾をついて商業捕鯨再開
>の道へ繋がるチャンスだったのにとさえ思います。
「出来たのなら」ってナニが?
生息数についてはSOWER2周目、76万頭で一度「決着」してます。
が、元来90年までに見直し予定だったモラトリアムがRMP合意を見た後でさえ尚
解除されず、既に開始されていたSOWER3周目とその後になって持ち出されたRMS
によって無意味に延長されてしまっただけです。
>調査捕鯨の拡大で成果が困難な方向性へ行ってしまって返って弊害になってるのでは?
スマン、ホントにキミ日本人なの?全く何が言いたいのかワカラン。
>ただ、その後IWCは生息数が正しい評価ではなかったと後になって公式に発表したのは
>なぜなのか、それが現在の推測数を決められない要因に繋がっていたとしたら、
「正しい評価でなかった」とはSOWER2周目の事?誰がそんな事言ってるの?
3週目36万頭こそ未だに総生息数として上げられてないんだが、2周目を否定する要素はナニ?
>日本は生息数調査の問題を曖昧にしたまま現状の調査捕鯨の拡大へ力を注いでいたのかな、という疑問も出てくるんですよね。
昨日も言ったが「生息数調査の問題」はIWC加盟国合同のSOWERの管轄。
そして捕獲数・対象鯨種の拡大は仮に少なく見積もった資源量36万頭でも
RMP基準での捕獲数以下。サンプル数は大いに越した事は無いけど、一体何の問題が?
キミの場合はあれだ、捕鯨問題より先に日本語の問題を解決した方がいいね。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:04:25 ID:+1ecFqKn0
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:17:31 ID:dGPhfbyQ0
>>756 >モラトリアムさえ解除されたら日本は商業捕鯨再開してたの。
>それがいつまで経っても多数決の反対多数で解除されないから
“多数決の反対多数”って何だい?
いつモラトリアム解除提案なんかあった?
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:19:24 ID:6gvzpath0
そもそも商業捕鯨休止が可決したのは賛成した国が多かったからだが、
票かせぎのために捕鯨したこともない内陸国の弱小国家を買収して委員会に参加させたりしてる時点で
はじめから結論ありきの、きわめて政治的な圧力があったと言わざるを得ないんだが。
矛盾をついて正論さえ述べてれば商業捕鯨が再開できたとかなに寝ぼけたこと言ってんだ?
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:21:58 ID:dGPhfbyQ0
>>761 「ID:+1ecFqKn0」(涙目)はお前の仲間なんだから
お前がなんとかしろよ。w
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:24:03 ID:+1ecFqKn0
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:26:22 ID:6gvzpath0
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:30:27 ID:+1ecFqKn0
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:30:41 ID:6gvzpath0
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:37:48 ID:+1ecFqKn0
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:37:51 ID:dGPhfbyQ0
>>762 >先延ばしにされたのは「(多数決による)モラトリアムの解除」です。
先延ばしされたもなにも一体いつ日本がモラトリアムの解除を提案したんだよ?
>生息数についてはSOWER2周目、76万頭で一度「決着」してます。
>が、元来90年までに見直し予定だったモラトリアムがRMP合意を見た後でさえ尚
>解除されず、既に開始されていたSOWER3周目と
「決着」なんかされてないよ。
勝手に捕鯨サークルが捕鯨総会で発表しただけのこと。
つーかもしそれが「決着」というのならSOWER3周目、32万頭で「決着」ということになるが
それでもいいか涙目よ?
>そして捕獲数・対象鯨種の拡大は仮に少なく見積もった資源量36万頭でも
>RMP基準での捕獲数以下。
知ったかはよせよ涙目。
76万頭で2000頭。それが36万頭だと約半分の1000頭ということになる。
ところがこれは南極海全域の話。日本は常に南極海の半分の一定の海域しか
周らないから1000頭のそのまた半分、つまり500頭ということになる。
で現在の調査捕鯨枠は850頭(±10%)。500頭より多いぞゴルァ!w
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:41:16 ID:pEGucyHn0
ほんとにスレ違いの展開になって申し訳ありません。
なるべく動画の話題に持って行きたかったのですがw
いろんな意見ありがとうございました。それでは。
もっと日本語勉強しますw
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:44:18 ID:+1ecFqKn0
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:50:04 ID:dGPhfbyQ0
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:50:29 ID:+1ecFqKn0
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:59:35 ID:dGPhfbyQ0
なおこの基地外は鬱の時、びびってYahoo!掲示板ID「yukakedaisuki」を捨て去っております。
現在は躁の時です。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:59:36 ID:+1ecFqKn0
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:03:51 ID:r0A2Rbve0
なお現在のこの基地外の
Yahoo!掲示板ID:
nomomamo1990
koimo0072
>>775 >仲間からも「こりゃ完全な基地外だ」と言われている長崎在住の引きこもり。
政治板のスレで完全に論難されてるのは反捕鯨一派のようだが。
そこでの敗北の仇を動画スレで討とうとするなよ。
お前もどうせただのクジラ愛誤だろうが。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:11:47 ID:r0A2Rbve0
>>780 お前も仲間なんだからあの基地外をどうにかしてやれよ。
アク禁喰らっても懲りずにあのざま。
>>781 お前や長文はりつけるだけのNが議論で勝てばいいだけ。
やっても勝てないもんだからあきらめて動画スレで挽回しようとしてるお前は単なる卑怯者。
口惜しかったら政治板で正々堂々と向かっていけよ。
Nですらやり込められてるのでお前じゃ可能性ゼロだがな。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:27:47 ID:r0A2Rbve0
>>782 「埋め立て荒らし」を“やり込める”とは言わねえぞ。w
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:29:40 ID:r0A2Rbve0
荒らし相手に議論もへったくれもないってこと。
負け犬のrは巣に帰ったか。
賛成派反対派限らずこのスレで捕鯨賛否についての議論はするな。
動画作成のアイディアとそれへの意見交換だけにしろ。
>>1嫁
日本語も頭も情緒も不自由なバカの相手してたらあっという間に埋まっちゃうじゃねえか。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:33:07 ID:r0A2Rbve0
>>785 >賛成派反対派限らずこのスレで捕鯨賛否についての議論はするな。
ならあの基地外にもそう言ったらどうだ?
>>783 まだいたのかカスが。警告は何度もしてるからな。
次書き込んだらお前を荒らしとして通報する。
>「埋め立て荒らし」を“やり込める”とは言わねえぞ。w
政治板のスレ見てみろ負け犬。
反撃チャンスの時間は何時間もあるのに、反対派も書き込みしてるのに
誰も一度も反撃してない。言い訳と負け惜しみだけで自分をごまかすなよカスが。
>>786 残ってるのは勝ち目の無い政治板に行けないお前だけだカス。
いつまでも動画スレでスレ違いの粘着してるキチガイはお前。
スレチの荒らしとして通報済。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:24:44 ID:HiPzIn840
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:04:46 ID:d/WlHNp50
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:18:31 ID:d/WlHNp50
ワロタw 緑豆敗訴確定だろw
完全基地外だね
略してカンキチ
お前らBS-iの「動物保護を巡る大国の思惑U〜捕鯨論争最前線・クジラを巡る30年の戦い〜 」
録画した?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:02:54 ID:JLET56dw0
ここで一部の反捕鯨派を論破してみても仕方がない。
日本は共産党も含めて全党が捕鯨推進のスタンスなのだから。
やるべきは、YoutubeやBBCの掲示板で積極的に英語で捕鯨の正当性、反捕鯨の欺瞞を海外に発信すること。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:52:30 ID:qHfev1gq0
>>797 ソースがSSなうえ内容がありえん
またいつもの虚報では?
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 05:56:44 ID:4rCre/d20