【YouTube】総合&質問スレPart-29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中
■YouTube公式サイト
(英語)http://www.youtube.com/
(日本)http://jp.youtube.com/

=========◆重要◆===========
■質問する人へ…!
 ●質問は正確・簡潔に、最低「使用しているOS」と「ブラウザ」を書きましょう
 ●大抵、過去に既に答えが出ています ⇒ >>2-10位の質問集を読みましょう
  ※読まずに同じ質問を繰り返し書くと、ボコボコにされるかもしれません。 注意!
 ●スレッド内をキーワード検索しましょう ⇒ [Ctrl+F]を押して語句を入力
 ●【画面・動画が乱れる・止まる】、【UP中止まる】、等「止まる・見れない・失敗する!」の人
  ⇒大抵は『キャッシュクリア後、ブラウザないしPCを立ち上げ直す』と直る事が多いので必ず試しましょう!

 ●答えが返ってきたら、他の人の為にも 「解決した/しなかった」 等反応をしましょう
  ⇒スレ住人の方々も仕事ではなく「厚意」で答えてくれているのを忘れずに!

次スレは>>950を踏んだ人が立てること。(重複防止の為)

■前スレ
【YouTube】総合&質問スレPart-28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1212476717/
2名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 14:16:28 ID:9X7Zc8h00
◆さんざん既出な質問集 << 読まずに同じ事聞くとアホの子扱いです。注意!!!! >>

■YouTubeに登録したらどうなるの?
→自分専用のページが与えられます。(※登録メールは捨てアドでOK)
 自分の動画うp、コメント、動画評価、年齢制限動画の閲覧、etcが出来ます

■マイアカウントのプロフィール画像はどうやって登録するの?
→自分がうpした動画のサムネが表示されるようになってます
  非公開動画の物も登録可([公開]>[プロ画登録]>[非公開]or[削除]も可)

■年齢って変更できないの?
→できないように仕様変更されました

■ブログ・HPに貼り付けたい
→動画の「埋め込みコード」を貼り付け。(貼付可能動画のみ)
 ttp://jp.youtube.com/blog?entry=fOrn1NBZyA0

■英語でコメントされるのが嫌なんですが?
→2007年6月に「日本語に対応してくれただけ」で、元々アメリカのコンテンツプロバイダです
 全世界で、「カナ漢字」が表示可能なユーザーはごく少数という事を忘れずに
 (海外にあまり公開したくない場合はニコニコ動画等の利用をお勧めします)

■10分59秒超えてる動画があるんだけど?
→現在はディレクターズアカウントでも不可能。出来ても削除対象の為スレでの回答は不能

■100M〜1Gの動画をUPしたい
→現在win/英語版のみ可(10分以内)
 ttp://jp.youtube.com/blog?entry=IKxMGccdAvM
 近いうちに規格拡張で、YouTubeの全動画が高画質化される様です

■動画UPしてないのに共有希望とかスパム誘導っぽいのが来るんですが?
→普通に来ます。宣伝目的・フレンド増やしたいだけなので無視しましょう
3名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 14:17:09 ID:9X7Zc8h00
■動画が検索に載らない。サムネイルが変更されない。閲覧数とか更新遅い
→今の所「仕様」です。数時間〜数日かかる事もあるので、待ちましょう
 リロードですんなり表示される事も

■動画へコメント付けたが反映されない
→投稿後、色の薄くなった [投稿する] ボタンを見てみましょう
 「コメント認証待ち」と表示されてたら、うp主の許可後表示されます
 ユーザ切り替えとか頻繁にしてると、ヘッダ認証失敗して読み込み出来ない事アリ

■動画のロード(プレイヤー内の円回転)が終わらない
→上と同じでヘッダリクエストに失敗している事が多いので、>>1通りブラウザ再立ち上げ試行

■ページの上の方に「You are the 999,999th visitor:〜」とか出てる
→悪質な広告です。クリックせず無視

■音が出ません。動画は出ます。
→スタート→プログラム→アクセサリ→エンターテイメント→ボリュームコントロールで
 Wave/DirectSoundの設定をチェック。ミュートされてたり、音量低かったりしないかどうか
 Vistaはわかんね。

■動画を保存するには? 音声だけ保存するには? 他の形式に変換するには?
→専用のスレがあるのでそちらを。ちなみに現行スレはこちら
YouTubeの動画の保存方法 9巻目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1190209177/

■携帯で見るには?
→(要RTSPストリーミング機能) ttp://m.youtube.com/
 携帯についての情報は「携帯コンテンツ板」の方が豊富にあるのでそちらへ

■YouTubeのファイルはどこにキャッシュされるのですか?、インターネット一時ファイルを見てもFLVファイルがありません
→インターネット一時ファイルの中にあります。ファイル名はget_videoで始まり、後にIDらしきものがついています
 そのままコピーしてファイル名の変更で拡張子.flvをつけましょう
 最近はキャッシュに残らない動画もある様です。それらしいファイルが見つからなかったらあきらめましょう

■〜できないの俺だけ?
→大抵あなただけです。Youtubeよりまず自分と自分のPCを疑いましょう
4名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 14:17:50 ID:ZhvdU0nv0
キャッシュで行って
画像クリックしたら
お名前comへ行っちゃうよ
なんで?
5名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 14:18:03 ID:9X7Zc8h00
■「Flash Playerで叱られる」 <<動画が見れない!変な文が!>>
【英文】
Hello, you either have JavaScript turned off or an old version
of Macromedia's Flash Player. Get the latest flash player.
【日文】
JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの
Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。


●キャッシュ消してブラウザ再起動してみる
●Flash Player入れ直してみる
●ファイアウォールでyoutubeサイトを許可してみる
●ブラウザ/ファイアウォールなりの「ポップアップブロック」機能を切ってみる
●ストリーミングアプリを規定してるなら切ってみる
●パソコン再起動してみる
●パソコンより自分の頭疑ってみる
●もうyoutube見ないようにする


・動画が見れない時の対処 (公式)
http://www.google.com/support/youtube/bin/answer.py?answer=56115&topic=10560
・それでも分からない時はここから質問 (公式)
http://www.google.com/support/youtube/bin/request.py?hl=ja-JP

インストールに失敗するときはインターネットセキュリティを無効にしましょう。
また、再生されないときはインターネットセキュリティを一度無効にしてから再読み込みしてみましょう。
その後は有効にしても再生されることもあります。
また、広告ブロックを無効にするのも効くらしいです。
6名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 14:21:17 ID:9X7Zc8h00
■非公式小ネタ(要検証含)

●公式推奨を逸脱した高ビットレート/時間超過動画は、現在削除対象(確認済)
●全く同じ(同一チェックサム)動画は、1つ削除されると他垢でも全て使用不可に
 →「削除を受けた」1本には警告+1・メール通知有、他のものは警告+0・メール通知無
●日本版はまだ作りが甘いので、止まっても泣かない(各メニューjava、キャッシュ処理等)
●「ゲームとガジェット」カテが無くなったのはyoutumeのメンテミスが原因 (これの絡みで英語版UP時にタグ追加メニューが出る羽目に)
●リミキサbetaで作った動画は、後で編集出来ない上非公開に出来ない。更に保存すら出来ない事がある
●エンコされる前のUP時ファイルも実は保管されているとの事(近々の高画質化ではそれが使われる模様)
 ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071116_youtube_high_resolution/

■関連スレ

●動画のPC保存について
YouTubeの動画の保存方法 9巻目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1190209177/

●アップロード/画質について
【Youtube】高画質の動画うpを追求するスレver.3.0【ニコニコ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1208096303/

●重い時の愚痴
【ようつべ】youtube重い重い重いPart5【遂に死亡?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1209823420/
7名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 14:25:08 ID:9X7Zc8h00
>>4
キャッシュを消してここから行ってみる。

http://jp.youtube.com/
8名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 14:29:58 ID:ZhvdU0nv0
行けないです
ここのサーバーか何かの問題なんですかね。
くやしいです
9名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 14:32:35 ID:9qUGm+7n0
(´・ω・)高画質化リンク付かない・・・
10名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 14:36:18 ID:9X7Zc8h00
>>8
クッキーも全消ししてみてはどうだろう。
PCに記憶させてるパスワードとか全部消えるから
ちゃんとメモっておかないと大変だけど。
11名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 15:24:14 ID:9qUGm+7n0
(´・ω・)高画質化リンク付かない・・・
(´・ω・)高画質化リンク付かない・・・
(´・ω・)高画質化リンク付かない・・・
(´・ω・)高画質化リンク付かない・・・
12名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 15:27:44 ID:1lu97Tv+O
携帯から動画をストリーミングしようとすると、指定サイトがみつかりません(404)というエラーメッセージが出て、動画がみれないのですが、原因は何でしょうか?
13名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 15:34:42 ID:Whw/z5nK0
ダウンロードしてプレイヤーで再生したら音声のみで画像が見えません?
なぜでしょうか?どうしたら見れるか教えてください!
14名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 15:35:54 ID:u3vQ8WBF0
自分の動画のInsight見てたらイラク人がアクセスしててビビった
15名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 17:41:05 ID:NL5eZWv/0
>>13
違うプレーヤーを試してみる。
16名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 17:55:03 ID:wovbNx3q0
>>13
スプリッタ
17名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 18:03:28 ID:iwZRECta0
>>8
もしかしたら、プロバイダでアクセス弾かれてるのかも
18名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 19:41:37 ID:r2TPjnjy0
高画質リンク普通につくようになったぽいな
まだついてないやつは多分ずっと待っててもつかないから
いったん削除してアップし直したほうがいい
19名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 21:32:14 ID:DcTG8/5Z0
動画を見たいのですが
選択すると

これは非公開動画です。 この動画を送信された場合は、送信者の友だちリクエストを受けてください

と出るのですがどうしたらいいですか?
20名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 21:47:39 ID:iwZRECta0
21名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 21:53:38 ID:DcTG8/5Z0
>>20

ありがとう
22名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 22:04:06 ID:Gis6u/my0
前スレの972ですが検索履歴今さっきダブルクリックしたら出てきました!
よかった〜。
23名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 22:35:19 ID:c8/37OOfO
YOUTUBEの動画を保存してファイルにflv拡張子をつけてffdshowをダウンロードまでしたのですが

この後はどうすれば動画を再生出来ますか?
24名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 22:39:10 ID:QbPvgvjOO
>>14
日本人しか見てないように思うけど結構外人見てるもんだよな。
俺も外人から絶賛メール来てちょっと驚いた。マジ英語だし。
翻訳サイト使って返信してみたけど難しいな。動画アップしたの初めてだし外人に返信したのも初めてだし…
堅い日本人と思われたろうなぁ
25名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 22:59:04 ID:HMIfZ/pD0
>>23
ffdshowなんか要らん。
GOM Playerで見れ。
他にもFLV Playerとかあるだろ。
26名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 23:01:17 ID:NvCnIP2R0
高画質リンク付かないよお ゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
27名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 23:10:20 ID:pCeN27no0
誰か削除人ピエロのアドレス貼ってくれ〜
28984です:2008/07/06(日) 23:26:20 ID:FlYgQKqI0
言葉足らずですいませんJavaScriptの事を言いたかったんです;
とりあえず色々ググってadobe flashのアンインスト 再インストも
ツール→インターネットプロパティ→セキュリティタブ→レベルのカスタマイズ→スクリプトの有効も
キャッシュの削除も全部やったんですがまだ『JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。
』と言われます
だけど相変わらずブログに貼られたヨウツベは再生出来ます
誰か助けてくださいorz
29名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 23:29:36 ID:wovbNx3q0
ブラウザ何よ
30名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 23:56:12 ID:SEKNabEW0
>>18
でも以前よりも時間かかるような
うpしてから1時間ほどでついたのに
今は半日以上かかる
31984:2008/07/07(月) 00:05:02 ID:FlYgQKqI0
言い忘れてましたすいません
ie7です
32名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 00:11:25 ID:gT2getVz0
>>31
Firefox3にしてみ
33名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 00:17:55 ID:472KOM5c0
高画質リンク付かないよお ゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
34名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 00:22:01 ID:gZzR/XPd0
>>33
いつ上げたやつ?
映像ビットレートいくつよ?解像度は?
何度も同じこと書き込むなよ
35984:2008/07/07(月) 00:35:52 ID:0zeERNE00
>>32
再生出来ました!
ありがとうございます!
IEと違って左端にお気に入り一覧表示出来ないのがちょっとあれですが助かりましたw
36名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 02:57:35 ID:CTULUvxB0

今日は 高画質リンク 付かない日や

あきらめろ 削除して      再UP  
37名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 05:50:06 ID:3LEHdxhL0
http://www.jiwafm.com
このサイトなんで運営していけてるの?
youtubeと一緒?
38名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 06:33:47 ID:UVOWM9TU0
コンパスでツベのアカ取ってたんだけど死んだぽいんで登録アド変更したいんだけど
旧アド死んでても登録変更出来る?
39名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 06:41:23 ID:C4H8l4G00
パスワードが分かってるんならできるよ
40名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 06:45:31 ID:UVOWM9TU0
そうですか、ありがとう
問題はマイスペなんだよなー、旧アド死んだら下手すると退会手続きすらヤバイ
みたいで困ってる・・・
41名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 08:40:16 ID:iCdWmyWb0
昨日からh.264, aacで高画質リンク付いた人いる?
480x360の6Mbpsでうpして8時間経つけど付きません。
42名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 08:42:44 ID:sEh3bF1r0

>>28 おれも28さんと同じ状態になった。。なんで、、つい最近までみれてたのに。。
>>32 この対処しかないのかな。。。


43名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 08:54:28 ID:X63g2FIq0
>>41
自分も付いたり付かなかったりしてる。
4つ上げたうち一つでも付けば良い方で、付かない場合は延々と
1日以上待ってもダメ。
公式推奨の640x480以上、フレーム・ビットレートを高めにエンコし、
今まで確実に高画質リンクが付く仕様の動画がそんな感じ。
アタリのエンコ鯖だと高画質が付くけど、そうじゃなければ
標準画質だけ生成されて後は放置されちゃうのかもね。
44名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 09:37:20 ID:O0V2KSKE0
>>23
FLVだけならFLVPが一番いいと思うが。まあFLV Playerでもいいけど。
ffdshowはデコーダフィルタのみなのでFLVSPlitterが必要。
しかしいろいろ問題があって一部のflvは再生できなかったりする。
FLVPなどFLASH利用型だとFLASHで再生するFLVで見れないものは無いし
再生も軽い

>>28 >>42
JavaScriptで何か問題が起こっている。
ブログ貼り付けの場合にはスクリプトは利用されない。
通信障害、キャッシュ破損等でJavaScriptファイルの読み込みができなかったり
ActiveXコントロールの使用がインターネットオプションや
セキリティソフトで制限されている場合
などが考えられる
45名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 11:30:11 ID:w87F0saP0
動画を見る際に、すんなり再生されるものと
画面に白い丸い点が円状に現れて点滅した後
途切れ途切れに再生されて、全部見るのに数十分かかる
映像があるんですが、この二つの違いって何ですか?
後者の映像は、別の日・時間に見ようとしても
同じように時間がかかります
46名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 13:48:19 ID:Y7b2kDDu0
アップしたサーバーに当たりハズレがあるから、
見る側としてはどうにもならん。
47名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 13:59:06 ID:sB2ME7Zg0
ちょっと聞きたいです

クラブイベントで、あった 一般人の格闘技(リアルファイト)をうpすると違反?

そもそもイベント自体が違法とか?

48名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 14:07:26 ID:Ezts4jjI0
自分で撮影した映像ならいいのでは?
49名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 14:13:40 ID:w87F0saP0
>>46
アップしてくれた側のサーバーの問題なんですね
原因がわかってスッキリしました
ありがとうございました
50名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 14:16:35 ID:LCun6bNGO
MGS4のACTなんか見てると急に読み込みの思い動画にぶち当たるわなw
51名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 14:31:58 ID:JHXCmCuW0
>>47
アングラで楽しんでる物を公なとこに出しちゃうとマズイ事になる場合もある
程度の問題もあるだろうがそういうイベントをこれからも楽しみたいならうpしないor非公開でのうp
52名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 16:38:51 ID:Ml6sHpKU0
>>47
イベント自体が違法かどうかは、そのイベントを見てないから分からないけど
動画に映ってる人の肖像権があるから全員に了承を得てないとアウト
53名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 16:57:37 ID:BxDZFuSwO
friendsに登録した人にプライベートビデオを見せたいんだけど
Broadcast OptionsのFriendsのリストになぜかその人のアカウント名が無いんですが、
リストに加えるにはどうしたらいいんでしょう?
54名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 18:30:25 ID:xN3ZawlS0
>>53
オプションのところには友達のグループ(フォルダ?)がでないから
コンタクトリストに新しいグループ(フォルダ)を適当な名前で作って
そこに友達登録した人のIDを登録すれば反映されるはずです。
55名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 19:15:44 ID:BxDZFuSwO
>>54
ども。続けて質問すいません
グループってラベルのことですか?
All Contactsから新ラベルにコピーするにはどうしたらいいんでしょ^^;
56名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 19:33:52 ID:xN3ZawlS0
>>55
そうラベルのこと。
直接コピーは出来ない(と思う)から
新規→ラベルでラベルを作った後、新規→コンタクトでその人のID(ユーザー名)を入力して
作ったラベルにチェックを入れて保存
でおkだと思います。
57名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 20:11:04 ID:xN3ZawlS0
>>55
あ、おそらく友達リストから直接ラベルに登録できないってことはまずないわw ゴメン
ラベルを作って、友達リストの中から動画を共有したい人を選択して設定を変更をクリックする
そこのラベルの項目で作ったラベルをチェックして保存
これでたぶんいけると思う
58名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 22:16:00 ID:CTULUvxB0
マルチのUP、100%で停止状態 wwwwww
59名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 03:05:38 ID:Es4MvN5B0
久しぶりにアップしたら動画が縦伸びになったからアルェーと思って
DLして詳細見てみたら290x240になってる件について
リサイズしないとだめか…これいつから変わったの?
前は320x240だったよね?
60名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 05:33:06 ID:bHK+pCH40
よく縦長になってる動画あるから原因を追究してくれ。
61名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 05:49:24 ID:63yusqQX0
いままでスパムぽい外国人からの友達招待しかこなかったから
無視してたんだけど、まじっぽい日本人からの招待が来た。
でも、動画の趣味が全然違ってて、共有とかするつもりないんだけど、
無視してると逆切れとかされますかね。さすがに拒否まではする気
ないです。
62名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 06:18:57 ID:wlDQFIdC0
>>45-46
アカウントによっても違うんだよねえ。同じ動画でも。
アカA-スイスイ再生だけど、アカB-途切れ途切れみたいな。
ランダムでフィルタリングしてサーバー負荷を減らしてんのかなと思ってる。
63名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 06:44:54 ID:31CAw7xc0
逆切れて具体的にはどういうことを言うんだ?
何らかの具体的な実害がないのであれば逆切れされようが何されようがどうでもいいだろ
いちいち気にしすぎなんだよ 無視すりゃいいだけ
64名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 10:24:28 ID:C4eTYceZO
>>57
適当にやってたらわかりました。ありがとう
65名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 18:34:07 ID:Es4MvN5B0
>>60
元々狂ってるやつは知らんが前は強制で4:3になってたよな?
あれ?俺の勘違い?
66名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 18:48:46 ID:2YN+Qnc90
げげっ!!
気がついたら、動画の説明文で文字参照コードが使えなくなってね?

前は「&sup2;」って書けばちゃんと「²」って表示されるから
「HEY!³」みたいな感じで多用してたのに
今見たら全部「HEY!&sup3;」って感じでそのまま表示されちまってる
全部修正するの大変なんだが…
67名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 18:51:43 ID:Es4MvN5B0
おえ、新規投稿されてるやつ何個か確認したら320x240だな…
1年前くらいのは320x239とかハンパな奴があるけど
ちくしょうテスト動画何個上げれば良いんだ!
68名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 19:19:00 ID:XjThT8r30
>>66
格好つけるからだよw
69名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 19:27:28 ID:2YN+Qnc90
いや、格好つけてるんじゃなくて、そういう表記が正式名称のものを扱った動画なんだよね
(「HEY!³」は例えで出しただけ)
70名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 21:42:26 ID:JtFkNfGq0
正式名とか無意味

ガキのようにハートや中貫も神経質に表記しなきゃ嫌、なら別だが
71名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 22:01:50 ID:2YN+Qnc90
>>70
最初からできない機能に対して「なんでコレができないんだ」
「どうしてもコレをやりたい」って言ったならそのレスの意味も分かるけど
当初はHTMLの基本機能である文字実体参照がYouTubeで普通に使えたから
説明文のところに使ってたのに、気がついたら使えなくなってて
修正するの大変だって話でそんなこと言われても…
72名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 22:14:35 ID:iCSAQjwOO
A YouTube partner made a copyright claim on one of your videos
っていうメールが届いたんですが、どうしたらいいですか?
73名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/08(火) 22:34:54 ID:lKGj680F0
やることやってたら来るべきものが来たってだけの話
74名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/09(水) 01:19:42 ID:n7PcSBIk0
>>72
当面無視。
75名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/09(水) 02:51:06 ID:7sWHfTWi0
>>71
でもそういう表記だと、検索と相性が悪いんじゃないの?
76名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/09(水) 13:08:54 ID:NgL1PnIb0
通報する際に、国・地域をいちいち変えて20回通報したら、

それぞれ別のスタッフ20人が通報に対応しているの?
77名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/09(水) 14:56:08 ID:zMjQud8R0
時々レイアウトが崩れるのはなんで?
78名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/09(水) 17:41:29 ID:nd678G540
IEのHTMLレンダリングがヘボイので途中で終了してしまうんだろうな
IEコンポーネントを使ったタブブラウザで複数のYoutubeのページを開くと必ず崩れてる
こんなの許される挙動じゃないんだが
79名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/09(水) 19:06:54 ID:ANo0bIlp0
UPすると音量が波打って すごい不快なんだけど
  どうにかならないの??
80名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/09(水) 20:27:56 ID:QaUgRJQO0
お気に入りにいれておいた動画タイトルの横に赤字で「動画は再生できません」って書いてあるんだけど
これは1時的な物でしょうか?それとも削除されてしまったのでしょうか?
81名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/09(水) 22:09:22 ID:lhJZdFIt0
どうやったら携帯からうpできるんだ?
いろいろ調べたがなかなかうまくいかなくて・・・
82名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/09(水) 22:35:04 ID:vSnk8FC90
>>81
ちゃんと調べてるのか? まずはアカウントを取る。その上で、

動画機能とマルチメディア メッセージング (MMS) 機能があれば、携帯電話機や
その他の携帯デバイスから動画をアップロードできます。 設定手順は次のとおりです。

YouTube にログインし、[マイ アカウント] ページを開きます。
[アカウントの設定] で、[モバイル 設定] リンクをクリックします。
[モバイル プロフィールを作成] ボタンをクリックし、必要な情報を入力します。
[プロフィールを作成] ボタンをクリックします。
プロフィールが設定されると、[email protected] のようなメール アドレスが割り当てられます。
携帯電話で撮影した動画をアップロードする場合は、動画をこのアドレスにメールで送信します。
アップロード後に YouTube を開いて、動画に関する情報を必要に応じて編集することができます。

やったことはないが、携帯だけでもアカウントは取れるようだ。
83名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/09(水) 23:13:20 ID:niiHMV0YO
昔YOUTUBEで40くらいの人が自作でwiiをつくり
動画の最後に
「wii欲しいよ〜」
といって泣き崩れる動画があったのですが
どなたか詳細を知りませんでしょうか
84名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/09(水) 23:19:54 ID:kcmCVheA0
85名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/09(水) 23:47:49 ID:niiHMV0YO
すいません、自決しました
86名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/09(水) 23:50:24 ID:hTEslZk90
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | >>85:::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
87名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 01:26:37 ID:dWKAT9fH0
>>79
しばらくすると直ったような気がする。
>>77-78
ブラウザは関係なくなるよ。サーバーの障害でしょ。
>>80
主がアカ停止になったんだと思う。
88名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 07:44:44 ID:kMlU1NyS0
>>79
>>87
音量が強弱つくのは直らないよ
YouTubeがそういう仕様のエンコをしてるから
89名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 07:55:36 ID:q7p69Vdm0
マルチアップロードで100%までいったのですが、3日待ってもマイ動画に出てきません。
昨日もう一度アップロードしてみましたが、やっぱり出てきません。
自分の動画はどこに行ったのでしょうか?

先々週同条件でUPしたのは高画質リンク付きでマイ動画に入ってます。
90名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 08:50:43 ID:7RShRrz00
マイ動画一覧変わった。編集画面もなんか使いづらい
91名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 09:06:33 ID:ifCp5C340
非公開の友達選択はどうするの??
マジ使いづらい
92名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 10:10:11 ID:ecmMQSk00
>>90
さっき見てきたらあまりの変わりようにビックリした。
変わったのならついでにこの動画にお気に入りが何件ついてる、って
表示もしてくれたらよかったのに。
最近いくつか削除されたんだけど
前のマイ動画ページだったら
「非公開 (著作権の問題)」←うろ覚え
って表示されてたんだけど今のやつだと違いがわからない。
93名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 10:21:28 ID:ecmMQSk00
ああ・・・☆をつけたのが何件かって表示がなくなってる
動画の情報クリックしても出てないし。
サムネちっちゃいし。
元に戻してほしい・・・
いちいちクリックしないと説明文確認できないし。
94名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 10:53:34 ID:rBVB604r0
my_videos2 は隠しだと思っていたが正式版にするつもりだったのか。
古いスタイルを使うなら http://www.youtube.com/my_videos
95名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 11:29:32 ID:74vyvzac0
反映が遅いのか知らないが、クイックリストに動画を移せなーい
また改悪か
96名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 12:30:26 ID:Ygw0Cfmm0
vistaでfirefoxを使ってるのですが
一昨日辺りから動画部分にjavaスクリプトをオフにしてください。
最新のflashplayerをダウンロードしてください
というメッセージが出て動画が見れなくなってしまいました
オプションではjavaスクリプトONになってるしflashplayerも最新でした
さっき見てみたら今度は動画部分が真っ白になってて何も表示されていません。

どうしたら再び見れるようになりますか?
97名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 12:37:05 ID:Ygw0Cfmm0
IEでは見れました
98名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 15:00:02 ID:MOWLhIoI0
またちょっと変わった
99名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 15:26:07 ID:UdQ2Lcdk0
なんでいつもいつも使いにくくするんだよww
100名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 15:43:19 ID:EESwdEEi0
ヒント:サグラダファミリア
101名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 16:58:23 ID:DlC34Gue0
my videoの再生時間の項目が期間てなってるが間違いだろ
102名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 18:32:51 ID:TkSWqR5b0
>>96
まあFLASHが最新でもそのメッセージは出たりするんだけど
一応。IEからじゃなくてFirefoxからFLASH入れたよね?
103名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 18:41:28 ID:aIRmP8KS0

●08/07/10: マイ動画 フォーム大幅変更

・一覧がjavaで3種選べる様になった

どれも「情報の表示」という役割が果たせてない
動画情報が何も分からないので一つ一つ開くハメに


・個別動画情報画面がスタイリッシュwに

動画プレビュー(!)、googlemap(!!)が勝手に表示される様になった為、
1つのプロフィール変更するのも (というか表示するだけで) 時間掛かりまくり
104名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 20:27:17 ID:MOWLhIoI0
日本人でVlogをやってる人ってあんまり居ないよね。
105名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 20:49:02 ID:9BVHrnMt0
使いづらい・・・
全てを再生って、再生リストからだとできなくなったの?
106名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 20:49:33 ID:x6K+1zWK0
>103
そんな不便なったものをわざわざ使わずに
素直に前のものを使えばいいじゃないか

http://www.youtube.com/my_videos
107名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 21:12:32 ID:rkNi/xkE0
再生リストから連続再生できんな
いちいちクイックリストに振らないとだめなのか
108名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 21:12:38 ID:W8tn6VD40
再生リストのすべて再生どうなっているんだ
109名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 21:20:55 ID:ndhHt2aQO
縦長のaviファイルをアップしたら横に伸びて潰れてしまうのですが
そのままの大きさで画面に収めたい場合どうしたらいいんでしょうか
教えて下さい
110名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 21:25:15 ID:KMKjclwY0
元動画の左右に黒帯を足せ
111名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 21:40:07 ID:WvDPm2Dp0
>>106
いいこと教えてくれてありがとう
112名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 22:01:16 ID:rkNi/xkE0
>>106
d
おまいすごいな
113名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/10(木) 23:29:53 ID:UqLCE/7u0
いや、>>94に書いてるだろ
114名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/11(金) 06:27:06 ID:yPHDtSSd0
俺からしたら高画質化リンクがうざい
低画質で配信するからニコニコではなくYouTube使ってたのに
乞食どもに高画質なんて見せたくないわ、低画質で十分だろ
115名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/11(金) 08:31:49 ID:EmOhASI90
>>114
おまえはアホか
 低画質であげれべ低画質のままだろ
116名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/11(金) 08:34:38 ID:t7wOJ+uP0
>>108と同じ質問。
再生ボタンがない。
なんなんだこの間抜けな変更は?
どうすればいいの?
11780:2008/07/11(金) 10:58:45 ID:ebehhzfo0
>>87
遅くなりました、そうですかアカ停止か・・・残念です。
118名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/11(金) 12:35:47 ID:evtTOm0k0
今までYouTubeを見る時は、joをwwwに代えて見てたんですが
なぜか数日前から強制的にjpになります。
何故ですか?
119名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/11(金) 13:05:00 ID:od3Wk3ok0
>>103補記

●08/07/10: マイ動画 フォーム大幅変更
http://jp.youtube.com/my_videos2

・一覧がjavaで3種選べる様になった
・個別動画情報画面がスタイリッシュwに
・ページ直接移動が不可能に。多UP者涙目
・サムネイル3種のタイミングが変わってしまっている動画がある


どの表示モードも「情報の表示」という役割が果たせてない
動画情報が何も分からないので一つ一つ開くハメに

とにかく重い
動画プレビュー(!)、googlemap(!!)が勝手に表示される様になった為、
1つのプロフィール変更するのも (というか表示するだけで) 時間掛かりまくり


ウザい場合、前バージョンが現時点まだ使える
http://jp.youtube.com/my_videos
120名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/11(金) 14:44:45 ID:9OiTqcvy0
お気に入りをポチったところ
「メールアドレスを確認してくださいYouTube.com」と出るようになってしまった。

どこもいじってないのに…orz
12181:2008/07/11(金) 17:47:41 ID:XJAFecj70
>>82
すると
your video failed to upload properly
というメールが・・・
122名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/11(金) 18:01:35 ID:eA2HfSLC0
マルチうpの前の動画の説明が残るの何とかならんの
123名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/11(金) 18:45:19 ID:q4nh082G0
>>121
携帯の会社はどこだい? YouTubeが受け付けてくれないような変なフォーマットで
上げてるのかもしれん。

124名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 01:27:09 ID:TVfYzE600
自分で作ったプレイリストの再生が出来なくなったのは何故ですか?
せっかくお気にの曲リストで一日をしめようと思ってたのに
125名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 02:58:46 ID:vGXgminDO
>>110バーチャルダブモド?使ってなんとかなりました。
126名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 03:45:46 ID:U4mSyUSuO
PCでは見れる動画を携帯で見ようとすると
「指定サイトが見つかりません」になります
原因は何でしょうか?
そういう設定とかあるんですかね?
127名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 11:42:45 ID:cXEHXOaBO
お気に入りを他人に見られたくないんですが、
自分もログインしないと見れないようにするにはどうすればいいんですか?
128名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 16:00:01 ID:yqdbTSig0
myvideos2の方って、非公開動画を見せる相手を後から選び直せないよな?
今は前のもつかえるからいいけど、myvideos2のみにもしされたらマズくね?
129名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 16:02:06 ID:Bh7jLMjw0
環境ははXP、IE7
自分の動画にコメントが付いて返信書き込んで投稿ボタン押したのですが
ボタンと文字欄がグレーになるけどそのままで書き込めない、、
コメントも出来ない、、
試しに人の動画にコメントしようとしたけど同じ。。。。
なんで?書き込みは時間かかるのかな。。。

130名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 16:10:09 ID:jqyACUN3O
あれ?開発者ID見れなくなった?
131名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 16:19:09 ID:QSB6l+Jt0
youtubeをまったく見れなくなりました。

通常、画面が表示されるところに
『JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの
 Adobe Flash Player を使用しています。
 最新の Flash Player を入手してください。』
と表示されます。

しかも、最新のFlash Playerをダウンロードしようとすると、ブラウザが全部閉じるんです。

どうすればよろしいでしょうか?
132名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 16:32:39 ID:nYybi6hx0
>>127
チャンネルのデザインで
お気に入りのボックスを表示にする

133132:2008/07/12(土) 16:33:38 ID:nYybi6hx0
間違えた

×ボックスを表示にする
○ボックスを非表示にする
134名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 17:42:37 ID:HeJJnNRH0
昨日の深夜いきなり(マイアカウントの)マイ動画の仕様が変わった!

再生リストとか今まではチェック入れて複数の動画を一気に削除できてたのに
できなくなってチョー不便。

しかも、[+追加先▼]っていうボタンがあったんだが、それ使って
クイックリストに追加しようとしても出来ないの!(何故だーー)
[すべて再生]のボタンも無いし、どーすればいいの?

とりあえず今は自分のチャンネルの「再生リストを全て表示」から再生してる。
135名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 17:44:21 ID:jqyACUN3O
>>134
まぢでか
開発者IDが見れなくなったのもそのせいか・・・
136名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 17:45:52 ID:hOpamIL90
youtubeで一番人気あるの動画なんですか?
そして何件くらい観覧されてますか?
137名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 18:03:42 ID:FwrexYS30
138名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 18:06:41 ID:FwrexYS30
ああこれだと日本語表示にしてる奴が見ると日本の動画での表示になるのか
海外のも含めた全部だとこうかな
http://www.youtube.com/browse?s=mp&t=a&c=0&l=&b=0&cr=US
139名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 18:15:39 ID:cApbV2Ul0
再生できない再生リストってなんだよ
リストの意味ないだろ
140名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 18:30:49 ID:CvP/A1P30
youtube動画ページで高画質再生を指定するときは
url 末尾に &fmt=18 をつけるけど、
逆に標準画質(旧来の低画質)を指定することはできますか?

url に何もつけないと閲覧者の設定画質が適用されるから、
そこをあえて標準画質で再生させたい。
141121:2008/07/12(土) 18:45:38 ID:rCbLRI090
>>123
auだからそんなことないと思うんだが
winじゃないんだよな・・・
142名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 18:45:48 ID:EXdFa6B80
高画質なら
&fmt=18よりも
&fmt=6だろ 画質的には
143名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 19:26:22 ID:rbDNI1jq0
>>141

いや、auはヤバイかも。携帯の動画形式はdocomoとSoftBankは基本的に同じで、
auだけ独自仕様だからな。

今試しにPCで作成したAMC形式の動画を上げたらアップは成功したが音声がなかった。
144名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 21:21:16 ID:Bq1ySSBh0
youtubeの音だけをアイポッドに入れることは
できますか?
方法を教えてください。
145名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 21:32:28 ID:rbDNI1jq0
>>144
できる。そういうソフトが売ってるから買ってこい。
無料でも可能だが説明が面倒

146名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 22:19:01 ID:Bq1ySSBh0
>>145
レスサンクスです
フリーソフトでソフト名だけ教えていただいたら
DL先、使い方等は調べられるのですが・・・
それだけお願いいたします
147名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 22:29:01 ID:1QLX0LmM0
ソフト名だって検索で簡単に調べられる
148名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 22:32:36 ID:aXl5P7YH0
>>146
Googleの検索窓に、

YouTube iPod 変換

と入れて検索してみればいい。やり方は色々見つかる。

149名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 23:24:21 ID:Bv1MjX0G0
>>131
直るかどうかわかんないけど
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1195199186/

>>140
fmt=5?
150名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 23:28:30 ID:lS9B0/ER0
>>148
親切すぎて無関係な俺が涙した
151名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 23:43:20 ID:3NFZWjBY0
>149
fmt5 は標準とは別物。今のところ Flash Player からアクセスできない
1 とかを指定すれば標準動画にリダイレクトされるが、いずれ挙動が
変更されるかもしれない。実際、以前から変わっている。
152名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/12(土) 23:50:25 ID:3NFZWjBY0
書き忘れた。5 でも今は標準にリダイレクトされるから結局は一緒だが、
Flash Player 以外からはアクセスできる fmt は避けた方がいい。
つまり 5、6、13、17、18 以外ね。
153名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 00:31:03 ID:E6+E88Eo0
動画をうpしたあと「処理の終了後、[マイ動画] で見ることができます」の
マイ動画のリンクをクリックすると、まだ以前のデザインのマイ動画のページに飛ぶようになってるね。
中の人は相変わらず抜けてるなあ。
154名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 00:44:15 ID:EcyUO9sq0
削除って何回でアカ停止になるんでしょう?
この前3つ同時に削除くらいました。
初めてだったんでビビりましたが今のところ変化ありません。
しかも「N○Kから権利を侵害しているとの第三者通報があったため」
っていうんで他にもN○K関係あげてるのでマズイかなぁ・・・・と。
ニコ動だとそろそろヤバイと「次やったらアカ停止するよ」って警告メール来るんですが
そういうメールは来ますか?
155名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 01:08:27 ID:CdPAWLvw0
1…2…さんかい!

複数同時削除は1回でカウント
さんかい!目の削除で何の警告もなく突然垢削
NHKモノなんてうpるのが無謀
とっとと消しとけ
156名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 01:25:35 ID:JfmULSLu0
>>154
よつべは次やったら垢停止の警告メールはない。
著作件違反の場合、3回削除&警告を食らうと3回目で
悪質と見なされ同時に垢バン(停止でなく永久剥奪)になる。
ただ動画内容やよつべの管理者次第で1発で垢バンになる
時もあるしそれも絶対じゃない。
157140:2008/07/13(日) 01:43:03 ID:2LfKexCp0
>>142
仰るとおり 6のほうが高画質でした。

>>149 >>151-152
つまり、
・5、6、13、17、18以外の数字はサポート外なので使わないほうがいい
・現状では5は標準にリダイレクトされているが、この先どうなるかはわからない
ということですね。
よくわかりました。

皆様、有難うございました。
158名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 01:48:35 ID:x+atEmXB0
>>153
わたしもページ左下の「再生リスト」っていう小さなテキストリンクから入ったら
以前のままのデザインだったから「しめた!」と思ったのも束の間、2回目には
もう新しいほうに変わっちゃっててガッカリだったよ。┐(´Д`)┌

やっぱ旧デザインのほうが使い易い。これは慣れとかの問題じゃないと思う。
だって前のほうがクリックが少なくて済んでたもん。
159名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 01:49:19 ID:EcyUO9sq0
>>155-156
どうもです。参考になりました。
海外の人が逆輸入で堂々とN○Kの名前出してうpしてるのが
ずーっと残ってたりするのは腑に落ちない部分もありますが・・・
自分が削除されたのは20年ぐらい前のスポーツ系です。
「第三者の通報」っていうのはつべに直接、もしくは放送局に本当に通報した者がいるっていう事ですかね?
160名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 01:59:41 ID:CdPAWLvw0
>>158
だから2を消せばいいと(ry

>>159
「あっちは消されてないのに」ってのはナンセンス
161名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 02:32:48 ID:VfJq5yUS0
>>159
それはその通りで誰かが通報したってことだと思う
第三者通報じゃなくN○Kが直接っていうのもよく目にするから厳しいんだなって以前から思ってた
自分はつい最近動画に使用してた曲が引っ掛かって某ゲーム会社に削除されて驚いたけど
同じ曲を使ってた人が1人居たのを思い出して検索したらその人のも同時に削除くらってて納得
でも曲はダメなのに発売したてのそのゲームのネタバレプレイ動画は削除されてなくてw
基準なんてあってないようなもんだなとまた納得した
162名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 03:21:16 ID:x+atEmXB0
>>160
うゎー本当だ!2を消したら旧仕様・・・どうもありがとう☆
163名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 04:38:13 ID:Bmf6tSC60
なんか最近エンコの仕様を変えたのか?
コンプレッサーが強烈にかかった音になって
強弱の多い音楽なんか音量が波打って悲惨。
元にもどしてくれー。
164名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 06:24:25 ID:bYyT/hhs0
最近どころか、ようつべが flv 撲滅にかかった 2 ヶ月ほど前からですがな
165名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 06:57:20 ID:G8HhiRpW0
なんか動画ウプしたら、音量が波打って不快なんだけど
  YOUTUBE側では気づいてないのかな????
166名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 07:25:09 ID:pFL8IV+60
検索で一覧に表示される再生回数と、実際に動画をクリックした時に
表示される再生回数の数時が大きく違うのがあるんだけど、直す方法ってあるの?
167名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 07:54:32 ID:Jx+NQFDn0
>>166
ある程度溜めて数字を変えるから無理だよ
168名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 09:51:58 ID:XSS+VC8F0
なんだこれ 新メニューじゃ非公開動画の共有リストが選べないじゃん
2消せば出来るけどめんどくせーよ(動画からの編集だと新メニューに飛ぶし)
詰まらんことすんじゃねーよ せめてベータ版にして選ばせろ
169名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 11:41:39 ID:EcyUO9sq0
>>161
本当に「通報しますた」っていうのでそうなるんですね・・・
自分だけなんで、は言い出したらキリがないし愚痴になってしまうとは分かっていても
明らかに違法なのが堂々残ってるのを見るとつい。

マイアカウント→アカウントの設定→一番下の「アカウントの警告」
ていうの見つけて見てみたら
「あなたのアカウントの状態は良好です。」
なんて書いてあったけど、しばらく自重します・・・
170名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 13:29:59 ID:fXr0LFws0
www.youtube.comに接続したいんだけど
強制的にjp.youtube.comに転送されてしまう。
回避方法あります?
171名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 14:20:17 ID:WiO9NAxlO
マイアカウントのページを旧仕様に戻すのって無理?
172名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 16:02:22 ID:e09bOrtZO
アカウント作成のときのメールアドレスって携帯のアドレスじゃ無理?
173名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 16:58:15 ID:e09bOrtZO
解決しますた
これでwiiから見放題だぜ
174名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 19:47:57 ID:KAjkEv8RO
動画UPして動画のサムネイルのことなんだけど、どうやってサムネイルを選ぶの?
サムネイルの3つの枠に何も表示されない…
175名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 19:51:41 ID:qQHHtbPo0
http://jp.youtube.com/my_videos からなら変更できるみたい
176名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 19:58:50 ID:lEInggss0
>>175
できました。ありがとうTT
177名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 20:23:58 ID:/CGBPbh20
>>174
しばらく待てば表示されるはず
178名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 20:31:49 ID:r8yvTUte0
何か急にgoogleの広告が出だしたんだが消せないのかね?
179名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 20:50:47 ID:iahqzVRa0
久しぶりに大ヒットがでた
10万…は無理だけど5万ビューくらいいくかな?
コメント数も3桁いきそう



メールオプション消すの忘れてたorz
180名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 21:20:33 ID:qQHHtbPo0
フォーマット18の解像度が480*360から320*240に変わったな。豆知識。
181名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 21:26:51 ID:kvTJU55T0
単にビットレート不足だけじゃないのか
182名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 21:28:11 ID:upJhduXy0
再生リストが使いやすくなってるな
前は並べ替えの規則が無いし
手動でやるにも使いずらかったし
183名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 21:29:47 ID:2Oaqtfrw0
>>180
何で退化してんだ・・・
高らかに高画質化をうたってたくせにあほちゃう
184名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 21:44:48 ID:KdJuiBBi0
マイリスト使い辛いなあ。
改悪というしかない。
185名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 21:59:29 ID:Dgtxvrsc0
>>179
こういう自慢厨、うぜ〜
高確率でアニオタ
186名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 22:00:37 ID:CdPAWLvw0
5万、10万程度は自慢にもならんだろ
187名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 22:07:15 ID:KfrMYPwn0
>>180,183
いや、表示部があの大きさなのに640*480とか宣伝してるのがバカだなぁとは思ってたよ。
それで高画質化リンクの為に小さいサイズでやってた奴らが640*480にして
苦しくなってから下げてんのな。まぁあそこは常に何考えてるかわからんし
上策打つのが後手後手なんだがw
188名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 22:32:34 ID:hXOT1wNp0
http://jp.youtube.com/watch?v=-19ioGniZ88
これの元ネタを教えてください
189名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 22:34:51 ID:EhIC8/0m0
>>187
…何言ってはりますのん?w
190名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 23:35:31 ID:oAtnZtND0
youtubeやveohやニコニコがまともに再生されずカクカクする
ネットで調べて出来る対処は全部やった。もちろんテンプレ
の処理もだ
もう一台の400で64MB、5gbの98SE君ではスムーズに動画が再生されとる

問題のパソではダウンロードした動画は極めてスムーズに見れる。FLVが全部見れないなら諦めがつくが
。。。。。
その他の形式の動画もストレスなくスムーズである。

その問題のPCのスペック
PenV 1.2G
1024MB
30G
XPPROSP3
ブラウザ
火狐3、IE7、OPERAともちゃんと見れる設定にして試したが全滅
光だし速度的にはじぇんじぇん問題なし

詳しい症状、あっというまに赤バーが満杯になるがなぜかコマ送り。。そして音声が先に終わり
その後スムーズな動きのスロー再生になりおる。

尚このパソコンでも見れる方法が一つ、DESTROYでHDDを完全削除、そしてXP再インスコ
OPERAの8verとFLASHPLAYERの8.43だけインスコそれならyoutubeがスムーズに見れるんだな
これが・・・・・
もう訳分からん
イチイチダウンロードして見るのはもうメンドイ
だれかたすけてえええええ

しかしこのパソコン
191名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 23:43:42 ID:4JZz3dAJ0
>>170
IPの国変えればいいんだけど
クッキーが調べられるのでクッキーを一旦消す

>>190
ダウンロードした動画がスムーズに見れるのは
WMPとかMPCとかのDirectShowプレイヤー?
それともFLVPやFLV PlayerなどのFLASH使用型?
192190:2008/07/13(日) 23:47:58 ID:oAtnZtND0
GOMっす
193190:2008/07/13(日) 23:51:09 ID:oAtnZtND0
後、もちろん常駐ソフト、セキュリティソフト全部止めても駄目であーる
194名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/13(日) 23:58:13 ID:E23mOOZF0
モタッとした弾き方で音ズレしててフレットミスも多くて速弾きはスコア
はしょって省エネしてるのに「すごい、うますぎです!」という
コメントばかりなのは何なの?
リップサービス?

まだ一連の「メタル布教活動」の方が上手いよ。
195名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 00:13:37 ID:XRedq8SJ0
>>194
演奏してみたスレでどうぞ
って思ったがニコニコはあっても
ようつべの演奏してみたスレってないんだっけ
196名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 00:25:02 ID:bOWEIw320
コメントしてる人の主観をお前さんの主観で批判してもしょうがなかろ
197名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 00:34:03 ID:/WJiM9jr0
http://jp.youtube.com/watch?v=GheAd59anbU&feature=related

この人の動画の歌詞か日本語訳ってないですか?
198名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 00:52:30 ID:/S180evY0
ある動画を探しているのですが
たしか、イギリスかどこかのアーティストの作品で、
外国人の頭がぐるぐる回りながら、色々変化していく
(チェーンソーで頭部を切られ、脳みそがぴょんぴょんはねたりする)
動画なのですが、わかる方いるでしょうか
199名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 00:56:39 ID:dpDiMp/g0
ひとつのアカウント消されたら他に作ったアカウントもまとめて消された
200名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 00:56:53 ID:0pbpuNWH0
リピート再生って出来ないのですか?
ヘルプとか、調べてみても載ってないってことはできないのかな・・・。
201名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 01:06:25 ID:dpDiMp/g0
さいせいりすと
202名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 01:13:22 ID:R1Wzi4BJ0
3個どころか6個消されても生きてるアカあるんだけど、
なんなんだこれは?ブキミ。
もう夜逃げ同然で新居に移動中だけどさぁ。訳ワカンネ。
203名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 01:34:06 ID:qbAJyQalO
>>198
アニメなんとかかんとか
だろ
204名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 01:49:27 ID:TFBqiJ/U0
さっきまで普通に見えてたんですが、急に
「サイト http://jp.youtube.com/ にリダイレクトしています」
という表示がブラウザの下に出たままになって
何も見られないようになってしまいました。
タイトルバーには[Loading...]と出たままです。

どうすれば治るでしょうか?

とりあえずキャッシュとクッキーを削除して再度繋いでみたのですが変わりなしでした。
205名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 01:54:41 ID:/S180evY0
>>203
うーんアニメなんとかかんとかだったかどうかわかりません…
youtubeでいろいろ検索してみてるんですがなかなかヒットしません
その作者の、他の作品で、顔にでかい口だけしかない男が、口をパクパクさせる動画もありました
206名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 02:03:35 ID:3qU/0p/P0
国籍だけアメリカとかイギリスにして、日本の動画をマンセーしてるのって
何の意味があるんだ?

小難しい言い回しや歌を、字幕も何もないのに理解できるわけないのに
kanasii!!とかmy bestだの

kawaiiは理解されてもkanasiiとかは輸出された言葉でないので理解できるわけがない
207名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 02:15:37 ID:lMliewpo0
理解できるわけが無い わけではないと思うけどねえ
208名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 02:15:38 ID:YnMhYZk10
>>192
GOMだとFLASHがおかしくなってるのかどうかわからないので
FLVPやFLV Playerでも試してみて。
FLVPやFLV PlayerでもおかしいのならFLASHがおかしい。
XPだと元から入っているFLASHだけで何も追加インストールしなくても
flvならIEで見れるはずだけど。
まああんまり古いXPだとわからないけど
209名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 02:52:52 ID:dMJm0KWu0
>206
日本人でFAって言ってもらいたいんだろ?
なんで拘るかね
どうでもいいじゃん
日本の動画を日本人以外がマンセーしちゃ不味い訳でもあんの?
210名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 03:53:54 ID:cl3lZJ5Y0
マイ動画、元に戻せ  


タコ
211名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 05:53:46 ID:QQDNI50k0
>>180
嘘ついて何が嬉しいんだ
212名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 08:32:10 ID:lB/gz3RQ0
>>180
新着動画で高画質リンクのついてるやつの&fmt=18をいくつか落としてみたけど
解像度は何も変わってなかったが
213名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 08:48:57 ID:SbFMSCMF0
fmt=18の解像度はいろいろあるよ、320*240とか480*320とか
214名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 09:59:57 ID:6F6HtR5o0
今重いのは自分だけなのかだけ教えて下さい。
皆さんは普通に見れてますでしょうか。
215名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 10:06:09 ID:7WE5/loHO
重いよ。
216名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 10:07:16 ID:6F6HtR5o0
>>215
ありがとう。
217名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 12:38:04 ID:euWUC7yIO
パソコンにテレビで録画したDVDを落とすやり方がわかりません ユーチューブにアップしたいのですが… やり方教えてください
218名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 13:17:23 ID:dpDiMp/g0
っTVチューナー
219名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 15:33:46 ID:PmP++sq00
>>217
TMPGEnc を購入しましょう
http://www.pegasys-inc.com/
220名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 16:35:01 ID:SueooNHP0
つPV4
221名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 16:41:09 ID:aYRh6A7r0
HandBrake(フリー)でイケるんじゃねえか?
222名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 17:59:49 ID:lThlC3dRP
さっき垢が削除されたんですが著作権違反した動画をうpしてた垢と
同じメアドで登録してた垢が全て消されました

垢削除の基準って同じメアドで登録してる垢は全て削除されるんですか?
223名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 18:20:21 ID:BG0SKU5X0
一度垢削されたメアドは使用不可の処理が行われるから
先に登録されたものも削除処理になる

まぁトリプルエックス=悪質違反者、同じメアド=同一人物なわけだから
同じメアド=悪質違反者でまとめて削除も致し方ないかと
224名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 18:31:34 ID:SbFMSCMF0
>>217
っAnyVideoConverter
225名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 18:36:30 ID:lThlC3dRP
>>223
そうなんですか・・・
226名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 18:41:40 ID:M5V4DBgJ0
横からですが
ビデオキャプチャーとやらをわざわざ購入しなくても
>>221とか>>224でPCに取り込めるんですね?
DVD-RでもDVD-RAMでもできるんでしょうか?
以前何度か同じ質問をPC初心者で聞いてもまともに答えが返ってこなかったので
他の方の質問ついでだけど貴重な情報ありがたいです。
227名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 18:42:50 ID:dpDiMp/g0
普通にDVD Decrypterとかでいいんじゃないの?
228名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 18:54:21 ID:GFqI8BV40
動画あげたら、音がふらついてどうにもならないんだけど・・・
229名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 18:57:38 ID:SbFMSCMF0
>>226
録画したDVDがパソコンで再生できるんだったらAnyVideoConverterで変換できるはず
VOBと拡張子のついたファイルが動画部分。
230名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 19:22:02 ID:zK0E7/Hs0
>>227
DVD Decrypterはバックアップを取るためのもので変換に使うものじゃないよ。
231名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 19:34:26 ID:zK0E7/Hs0
>>225
そもそもメールアドレスなんてフリーメールでいいんだから、どんどん発行してくれる所の
やつをアカウントごとに分けて使うものでしょ。
232名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 19:37:49 ID:dpDiMp/g0
>>230
あぁ悪い、変換か
233192:2008/07/14(月) 19:45:36 ID:H0oGOJX30
>>208
レス遅くなってすみません
FLVPだと駄目ですね
ブラウザで見るのと一緒ですわ・・・・
234名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 20:04:52 ID:GFqI8BV40
お気に入りや動画チャンネルを変更すると
  約1日、画面表示がおかしいままになるのは仕様ですか?
235名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 20:49:23 ID:PmP++sq00
ようつべにうpするには、CMなどの不要部分のカットが必要不可欠。
でCMカットのしやすさを考えると、TMPGEnc が最適だと思う。。
買う前にお試し版を使ってみて、気に入らなければ、別のにすればよいし。

236名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 20:54:04 ID:4VlL9Pqr0
>>190 クロック周波数の問題じゃね?
俺も750GhzでXPだとまったくダメだ。
2.8GHzでXPのではスムーズに観れる。
タスクマネージャーでCPU使用率調べてみて。
237名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 21:51:44 ID:YnMhYZk10
>>233
98SEでちゃんと再生できてるみたいだし
スペック的には問題無いと思う。
普通はDirectShowの方が問題が起きやすいし
FLASHの方が全然軽い。
http://ryos.info/blog/archives/2008/05/youtube_1.html
http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/help/help01.html
これとかじゃダメかね
238名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 22:47:32 ID:+mGmevd20
質問です。
youtube(ニコニコ動画、AmebaVisionなども同様)の動画を再生しようとすると、
音は全く出ず、再生も2秒ほどで停止してしまいます。
AdobeFlashplayerの再インスコ、ブラウザキャッシュクリアも試しましたが、
数回再生するとまた同様の現象が起こります。
どうしたらいいでしょう?
XP・Firefoxで、FWはZONEAlarmを使ってます(もしかしたら関係あるかな・・・
239名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 22:59:57 ID:IE6kfg5+0
video downloaderのアドオン入れてたときに同じような症状になった事があるなあ
240名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 23:03:20 ID:JL5zpOgn0
個人プロフィールの一番下に勲章マークとカテゴリ別のランキングが
表示されるのにある日突然消えてしまいました。。。
どこかへんなところをイジったのでしょうか?
241名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 23:09:15 ID:PmP++sq00
>>240
勲章は突然付いたり、消えたりするよ。
特に、日毎の勲章だとね。
242240:2008/07/14(月) 23:13:20 ID:JL5zpOgn0
>>241
そうなんですか。
でも、もう1ヶ月ほどずっと消えたままなので
どこかオプションのスイッチでも入れたのかと思っていました。
これって復活するのでしょうか。
243名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/15(火) 00:10:09 ID:rc6POC2W0
244名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/15(火) 00:25:51 ID:6HKZXaJpO
YOUTUBEの携帯版MY TUBEで、動画をアプリ再生したいのですがどうしても中断してしまいます。
対応機種なのですが…
245名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/15(火) 00:28:25 ID:D14whAeZ0
>>244
【携帯】モバイルYouTube【Docomo】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1208527957/
246名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/15(火) 02:35:54 ID:fluNmYJD0
デジカメで撮った動画を、なるべく綺麗な画質でupできる方法ってありますか?
( wmv → flvに変換してみたりしたけど、やっぱり汚かったです。)
247名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/15(火) 06:09:58 ID:ItSIg4O60
お気に入りに登録してあったはずの動画が
お気に入りの中になくて
動画も検索したけど出てこない。
元動画が削除されると、お気に入りからも勝手に消えるの?
248名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/15(火) 06:38:11 ID:Va9CIZh70
消えるよ
249名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/15(火) 08:35:43 ID:G6Mjgen30
>>236
750Ghzのマシンって・・・
250名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/15(火) 08:43:48 ID:6TDIFOgc0
ぺんてぃうむVのPCにXP積んでる俺が華麗に参上

メモリが256MBまでしか認識しないから地獄だ、まさに
251名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/15(火) 10:50:26 ID:X/Ln5VSKP
Most Subscribed (This Week)って何ですか?
ログインしたら出てたんですが
252名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/15(火) 13:51:38 ID:TzN15EQL0
ちょい前から原寸表示できなくなってるけどブラウザ上で見るには諦めるしかないのかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:32:31 ID:g7uaeT500
はじめまして。質問です。

YouTubeにはパートナー企業やスポンサーが存在するようですが、
YouTubeにおけるパートナー企業、スポンサーとは一体なんなのでしょうか?

「YouTube パートナー企業とは」などで調べているのですが、
どうもこれといった回答がでてこないのです。

また、YouTube上でプロモーション動画などを流す場合は、
別にパートナーやスポンサーでなくても構わないのでしょうか。

ご存じの方、ぜひ教えて頂けると嬉しいです。
よろしくおねがいします。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:01:09 ID:R67SO7gq0
>>253
YouTube パートナー プログラムとは何ですか。
http://www.google.com/support/youtube/bin/answer.py?hl=jp&answer=72851

パートナーシップの基準
http://www.google.com/support/youtube/bin/answer.py?hl=jp&answer=82839
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:32:30 ID:UIaiGNSF0
いや、ほんと再生リストのすべて再生を復活させてくださいお願いします。
これないと意味ないじゃん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:34:31 ID:OU4JRCc70
再生リスト機能があまり必要とされてないので
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:55:17 ID:H7UyyjEU0
動画をDVDでくれ。金は出す。
ってメールが来たんですが無視した方がいいですか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:58:46 ID:R67SO7gq0
>>257
無視か「私にそのような技術はない」と返信
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:20:36 ID:yA32cclh0
当然、お前が作ったお前の動画なんだろ?
何で人に聞くの?w

売れば?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 06:42:04 ID:f8GgGrGl0
マルチ動画のアップロードでmpgで5分程度のものをうpしてるんですがステータスに「TRANSIENT_ERROR」がでます
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:17:31 ID:P3dCG0RmO
YOUTUBEでメッセージやり取りしていますが投稿時間がその人によって違います
時差は相手側にも表示されているのですか?
262253:2008/07/16(水) 09:51:13 ID:meGdvTov0
>>254
誘導ありがとう!ヘルプには気付きませんでした。
でも文章が分かりにくいのでいまひとつピンとこないのも正直なところ。

パートナー契約を結ぶことで、
YouTube側にはどんなメリットがあるんでしょうね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:58:53 ID:DJ1N9C0u0
自分の動画に卑猥やグロイ表現があると判断した場合、
自分で年齢認証を設けることは出来ますか?
やはり自分でフラグ立てるしかないですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:50:37 ID:30p21Kjb0
YOutubeの動画を、画質を落とさずダウンロードする方法ってありますか?

ないなら、なるべく画質を落とさずダウンロードしたいのですがいい方法はありますでしょうか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:32:11 ID:sPJM+Gb00
探してほしい動画がある時、探してもらえるスレってありませんか?
ドラマの最終回だけが見つからずもやもやしてます
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:04:35 ID:ieY3sNt90
日本人で面白いビデオブログやってる人を教えてほしい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:05:33 ID:A47COcSH0
>>264
ある。このスレを最初から読め
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:34:55 ID:0zwK/ZP00
はじめてアップする動画で
おそらく誰もアップしたことがない動画なんだけど

拒否されました (利用規約違反)

こんなふうに出るのはなぜ?
原因が分からない、誰か教えて〜
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:00:35 ID:gtPi9ukY0
>>268
最近の動画?
TVから?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:05:12 ID:qrfC0oqj0
数年前のテレビなんだけど・・・
まったく人気はないし・・・なぜだろう?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:35:07 ID:ieY3sNt90
なぜ?って…
人気・不人気関係無く著作権侵害だから…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:37:03 ID:qrfC0oqj0
いや、侵害で誰かがようつべに連絡して削除なら分かるんだけど
拒否されましたっつってアップも出来ないことが不思議なんだよね・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:43:10 ID:lH2w1Avt0
何だろね。自動画像認識システムに引っかかった??
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:44:16 ID:QGZxhD450
利用規約かヘルプを読め、で解決する馬鹿な質問の典型
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:47:50 ID:t1hFpxCa0
煽りはいいから答えてあげなよw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:52:48 ID:/g3nc7wd0
>>274
リアルに何?教えてくれ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:53:50 ID:uAr0VmGx0
ディズニーの曲をカラオケでBGMに使ったらダメだった
動画は自作だったんだけど厳しいんだね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:05:00 ID:gtPi9ukY0
>>268
数年前か・・
TV局のロゴが入ってる?
ちゃんと自分でエンコした?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:10:22 ID:JUkglX9A0
Dailymotionだけどディズニーの動画を編集し曲は別物で拒否された、
ようつべなど他はあっぷ出来た。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:19:55 ID:+ZiVGpNO0
すみません、質問させていただきます。
アップされている動画をお気に入りに追加しようとすると、「お気に入りに追加するにはメールアドレスを確認してください」と、出るのですが何のメールアドレスを確認するのかわかりません。ご教授お願いします。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:26:28 ID:DW3cuEzt0
>>278
自分でエンコしてない
拾い物なんだけど駄目なのかな?
しなみに番組のロゴは入ってない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:35:19 ID:JihjU3Dx0
>拾い物なんだけど
すでに他の奴が上げてデリられた可能性をなぜ考えないんだ・・・
ゆとり怖い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:38:27 ID:r3qhCKqM0
>>281
> 自分でエンコしてない
> 拾い物なんだけど駄目なのかな?
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
これでなんで
> おそらく誰もアップしたことがない動画なんだけど
になるんだHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:40:21 ID:6iTFdxy70
いくらなんでも空耳が外人に理解されるわけないだろ

なのにLOL!!だのExecllent!!だの

何がやりてえんだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:43:23 ID:JihjU3Dx0
>外人
Youtubeはもともと日本語に対応してなかったから
古株ほど日本人が英語でコメントするのは普通なんだよ
ゆとり怖い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:46:31 ID:6iTFdxy70
・ならプロフィールページの国籍をイギリスやフランスにしたりする意味が無い
・仮に当初は2バイト文字が表示できなかったとしても(実際は最初からできていたのだがw)
 「2バイト対応した今になってもやってる意味が無い」


またゆとりの捏造か
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:50:17 ID:6iTFdxy70
・日本人がカッコつけてイギリスにしたりアメリカにしたりしたとしても
 わりに他のコメントでI was born in CA(カリフォルニアだろうな) とかしてる意味が分からない


288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:53:19 ID:r3qhCKqM0
HAHAHA
情報の後出しで得意げカッコイイぜHAHAHAHA
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:57:09 ID:tYugcIfB0
日本人なのになんで国籍をよその国に設定すんの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:58:33 ID:gtPi9ukY0
>>281
>>282ってことだね
削除された動画と同じデータのものはアップロード時に弾かれるよ
逆に考えると、再エンコすればOKってことだけど・・

最低、拾い物(〜という言い方も嫌いだ。頂き物と記載したい)ということを明記してほしいね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:00:42 ID:JihjU3Dx0
一応違法サイトだから普通に国籍を欺くやつ多いだろ
本当の生年月日や本名をあっちこっち書いちゃう人ですか
ゆとり怖い
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:02:10 ID:rzS0lKuF0
1回削除された動画、例えば5分のものを
半分の2分半にしてアップすることは可能でしょうか?
どなたかアドバイスお願いします
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:02:53 ID:6iTFdxy70
またゆとりの言い訳か
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:03:42 ID:tYugcIfB0
> 本当の生年月日や本名をあっちこっち書いちゃう人ですか

そんな訳ねえだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:04:11 ID:6iTFdxy70
ゆとりの捏造だから
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:07:21 ID:gtPi9ukY0
>>292
簡単
ムービーメーカーなどで編集してみよう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:09:31 ID:rzS0lKuF0
>>296さん
アドバイスありがとうございます!!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:47:24 ID:CJWh752Q0
質問させていただきます。
「You are the 999,999th visitor:〜」というバナーは偽者と分かっているのですが、
大手サイトがなぜ悪質なバナーを表示しているのでしょうか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:49:15 ID:NaKyf5aRO
国籍偽っても時差で、もろバレ
アメリカはまだ前日ですよ、ゆとりさん達
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:02:24 ID:7Ac6O5en0
ようつべって、いつのまにかステレオうpできなくなってる?
かなり下げてるんだけどダメだな。
うpしてすぐ聴いたときはステレオだったんだけど、
2回目聴いたら何故かモノラルになってた。(´・ω・`)

ちなみに、1枚絵で曲4分11秒。
MediaCoderで作成。
Audioは、LAME MP3のCBR96Kbps。
Videoは、150KbpsのFormatはFlash Video。
Picutureでサイズは、320×240にした。
できあがったFLVファイル10Mくらい。
出来上がったファイルはちゃんとステレオ。
うpるとモノラルになる不思議。(´・ω・`)
ちゃんと350Kbpsに収まってるのにな。。。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:10:49 ID:zAdT5Elc0
>>300
もう散々話題になってるんだが・・・
1ヶ月ほど前からFLVも再エンコされるようになった
うp直後からしばらくはステレオでも
再エンコ終了と同時にモノラルに
偽装でもしなけりゃステレオは無理
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:17:51 ID:7Ac6O5en0
>>301
レスありがとう。
そうなんだ。。。
全然話題に乗れてなかったよ。
ビッグウェーブ乗りそこねたよ。
一月前となるとかなり最近のことなんだね。
とりあえず答えがわかって良かった。
知らずにいろいろ調べて更に無駄に頑張るところだったw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:24:45 ID:w3SwZy3O0
>>298
何でだろうね。あれしょっちゅう見かけるけど
どう見てもインチキだよね。たぶんサイト側に相当キックがあるんだろうね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:19:51 ID:/RQlJ/5d0
>>298
1年半くらい前、問題になって掲載を止めたのにね
また復活したのか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:48:36 ID:ersxgQXx0
マイ動画・・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:53:49 ID:751CnbPD0
これはひどい…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:55:23 ID:FMYR8jDm0
使いにくくて仕方ない・・・どうしようこれ・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:50:22 ID:EB1/kx5n0
>>289,294
生年月日や名前を適当に設定するように、
国籍を適当に設定する奴も何%かいるだろ。

なんでそんなことも想像できないの?馬鹿なの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:24:08 ID:cu006sH+0
面白い動画が見れれば
生年月日や名前・国籍なんかどうでもいいと思うけどな
別に深く付き合うわけじゃないんだし…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:35:33 ID:NaKyf5aRO
そんなことない!
SNS何度も誘われたよ
ゲイとかじゃなく
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:47:55 ID:RA9yFq4W0
>>305-307
ついにマイ動画が使いにくい仕様がデフォになってしまった・・・
わざわざ古いほうのページをブックマークしてたのに・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:48:42 ID:W/F5gyFJ0
再生リストの動画の順番を変更する方法が判らなくなった (⊃ω・。)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:56:09 ID:cu006sH+0
>>312
再生リストの編集で
左に有る数字をクリックして
移動したい数字を入れるだけですが…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:01:18 ID:W/F5gyFJ0
>>313
おお!!どうも有難うございました<(_ _)>
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:44:18 ID:Avz3X3m00
いやーん
とても使いにくいww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:15:33 ID:crvKjBxM0
登録チャンネルの[追加先]ボタンが効かないんすけど…俺だけ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:23:04 ID:yaPgKt1b0
>>308
へぇ〜そうなんだぁ〜
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:23:07 ID:eMtq4ehU0
鯖落ちてるね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:28:17 ID:/RQlJ/5d0
>>311
検索窓の右にあるレイアウト変更ボタンで、ある程度は見やすくなるよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:34:59 ID:pc9whBtp0
>>318
先ほどまで落ちてました、復旧したようです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:36:12 ID:xQP0Fey60
マイ動画完全に決まっちゃったのか
つべさん使い辛いよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:22:44 ID:hFkldxLGP
郷に入ったら郷に従え・・・っと
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:30:00 ID:ersxgQXx0
マイ動画から動画のページに直リンできないのは痛い
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:41:59 ID:751CnbPD0
自分で自分の動画ページにいけないってことは
ついでにハイクオリティ版もみれない
少しおかしいって気づくだろ普通
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:18:44 ID:6OEhrLGT0
再生リストですべて再生できないなんて
なぜ改悪するんだ

これじゃただのブックマーク機能じゃん
意味なさ杉

寝る前にミュージッククリップの再生リストをすべて再生で
ながしっぱで寝てたのにー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:21:22 ID:N2jbHIuO0
ワーイ!再生リストに[すべて再生]ボタンが復活したー!
この調子で[削除]ボタンも復活させてー!(1つずつ消すのマンドクセ)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 05:59:43 ID:6u7KvwDS0
マイビデオのリスト右上に三種のアイコンがあって
これで少し昔風のリストにも変更ができるんだな
んで自分の動画の再生画面にもたどりつけて高画質も押せた

ホント頼むよ色々と
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:20:10 ID:aGLsnjtZ0
ん?ログアウトてきない?
329233:2008/07/18(金) 08:53:49 ID:HYH7Kv7t0
>>237
どうもありがとうございました
色々試してみたのですが、結局駄目でした
ハード面の故障なら他のソフトにも影響が見られると思うんですが
かなり酷使しているのに快調なのです・・・・
どっかにハードをチェックするサイトないかなあ

いまからFLVストリーミングが主流になるだけに残念です
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:02:10 ID:QdHFShnfO
YOUTUBEに入ると最終ログイン時間が出ますがどうにかして時間を誤魔化す方法ありませんか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:09:37 ID:q7Vwmq7l0
>>319
>>327
ほんとだ。だいぶ見やすくなったよ。
それにしても目立たないアイコンだなあw

>>330
無理だと思う
見るだけならログインしないで閲覧すればいいけど。
332326:2008/07/18(金) 09:41:24 ID:N2jbHIuO0
すっげ!朝起きたら[削除]ボタンも復活してた!YouTubeの人ココ見てるの?
これで今のほうが前より良くなったよ〜〜〜〜嬉しぃ〜〜ありがとぉ〜〜〜!!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:38:22 ID:rbFugRAX0
パートナーになれやっつーメールがやってきたんで
スレ漁ってリンク先の説明読んだけど
つまりこれは、アフィリエイト?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:27:15 ID:KRJy/m0N0
外部サイト埋め込み禁止にしてると
マイ動画内でも見れないって変な仕様だ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:31:36 ID:QdHFShnfO
他人から見た時に本名が出たりする?myspaceはあるみたいね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:42:37 ID:4p98+Vlm0
既存の再生リストを動画ログに設定することができない。
前は、この再生リストを動画ログに設定するていうのがあったのに。
どうやったらいいんだ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:55:47 ID:4p98+Vlm0
あ、できた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:11:27 ID:2MMiPHsy0
>>323
動画の画面をクリックすると再生停止して別タブで改めて開くのでは気に入らんのか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:09:20 ID:NBjq76290
自分も>>45と同じ現象になります。
同じ動画を家のPCで見るとそうなるのですが
会社のパソコンで見るとどれもスムースに再生されます。
どうしたらスムースに見れるでしょうか?
ちなみに家のパソコンはVISTAブラウザはIE7
会社のパソコンはXPでIE6です。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:00:54 ID:zaZkmymDO
YouTube重いってか見れねぇ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:44:15 ID:1K2+QB8Q0
こんな使いにくくするなんてどうかしてるぜ
元に戻せよな、まったくよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:01:19 ID:WLHFCrBS0
>>333
そういうこと。
再生数がある一定を超えている人にメールがくるみたい。
343前スレ300:2008/07/18(金) 16:35:16 ID:Zdwe0NdA0
すまん もう300逝ってるとは思わなかったんだ
つくば市って下水代が上水代より高いんだな
東京23区に住んでて引っ越したんだが
激しくびっくりしたんだがひどすぎないか?コレ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:39:46 ID:Zdwe0NdA0
>>343
マジデゴバク ごめんなさい
345前スレ300:2008/07/18(金) 16:40:31 ID:Zdwe0NdA0
すまん もう300逝ってるとは思わなかったんだ
つくば市って下水代が上水代より高いんだな
東京23区に住んでて引っ越したんだが
激しくびっくりしたんだがひどすぎないか?コレ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:41:21 ID:Zdwe0NdA0
激しくスルー希望orz 申し訳ない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:50:08 ID:KoUNQhCQ0
まちBBSの誤爆かw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:22:09 ID:85wHIQNd0
>>343-346
ダブルは初めて見た
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:54:52 ID:QgPseOwx0
ダブルスゲェー!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:12:38 ID:oVRBKAmw0
先日、突然YouTubeでアカウントは恒久的に削除されましたと言うメッセージだけで
IDが勝手に消去され自分のコメントまで全てが消去されてしまいました。動画など
全くUPしていませんがそのIDで反日中国人、韓国人などのコメントに反論とか
してましたそれが原因?新IDで出直せばよい話だがYouTubeは消去理由位説明
せよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:19:55 ID:pGHcPERC0
せよって俺に言われても
352伽灘:2008/07/18(金) 18:38:33 ID:baPHQnyW0
当然ユーチューブのサイトの表示がおかしくなってしまいました。
なんか関連動画が再生されている動画の下にきてしまいます。
どうにかならないでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:40:02 ID:85wHIQNd0
>>350
反論つっても色々ある
荒らしみたいになってたら削除されても仕方ない

つかそういうの国籍japanではやめてくれ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:12:34 ID:QdHFShnfO
YOUTUBEに足跡機能ある?
もしあるなら見たい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:20:02 ID:85wHIQNd0
>>354
ねーよ 
つか何を聞いてるんだ君はw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/07/18(金) 09:02:10 ID:QdHFShnfO
YOUTUBEに入ると最終ログイン時間が出ますがどうにかして時間を誤魔化す方法ありませんか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/07/18(金) 11:31:36 ID:QdHFShnfO
他人から見た時に本名が出たりする?myspaceはあるみたいね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/07/18(金) 21:12:34 ID:QdHFShnfO
YOUTUBEに足跡機能ある?
もしあるなら見たい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:28:00 ID:Oxse2duo0
登録チャンネルに登録した人を削除する方法ってないんでしょうか?
設定をいろいろ見ても削除の項目がないんです。。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:30:51 ID:Oxse2duo0
↑ですが解決しました。すいません。
登録チャンネルとチャンネル登録者を間違えてました。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:14:01 ID:8xqB6D5c0
学生さんは今日終業式だよね?
みんな夏休みに備えよぉぉぉ!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:49:48 ID:FJumnvhh0
動画を見た人が付けてくれたコメントに返信しようとしているんだが、
記入して投稿ボタンを押すと、グレー表示になったまま数分間待っても
うんともすんとも言わない。
しびれを切らしてリロードすると、まだ投稿していないことになっている。

OSはWindowsXP SP3、ブラウザはFirefox3、IE7。

さっきから何度も試しているんだけど、一向に返信投稿に成功しない。
投稿失敗はひょっとしてオイラだけなのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:09:29 ID:9kZKJExz0
>>359
自己レス

どうやら投稿文中にhttpで始まるURLが含まれていると、
投稿を拒否するようだ。

URLが入っていないと投稿に成功する。

困ったな・・・・相手に参照してほしいwebサイトのURLを伝えるのが
返信の主な目的なのに。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:33:04 ID:nPl7sziQ0
>>350 YouTubeどんな基準でIDの停止と消去をしているのか分からんが
俺の以前、自分で取った動画とアニメ動画UPしたら3日でIDアボンされたよ
未だ何が原因でアボンされたのか分らんYouTubeは説明シル。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:41:22 ID:hvLz8Paq0
>>360
url投稿不可の掲示板ではhを抜かしてttpから書くことで
はじかれるのを回避することあるけどそれも不可能なの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:50:59 ID:K3U7hkOh0
>>361
海外ではただバーベキューを焼いているBGM無しのホームビデオが
「著作権法違反」で消されたらしい。
タグや説明で紛らわしいものを書き込んでいると削除で使っているシステムが
発動しちゃうらしい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:08:42 ID:9kZKJExz0
>>362
レスどうもです。

先ほど元の投稿文中にあるhttpのhを抜かしてttpにして
投稿し直して見ましたが、はじかれました。

それではと「http://」を全部削除して投稿し直しましたが、
やはりはじかれました。

YouTubeでの文章投稿をはじく基準、どこかで見ることできないかな・・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:22:11 ID:XfPSvjV60
昔っから宣伝目的の外人も
hogehoge(dot)com
みたいに書き込んでるわな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:25:28 ID:ksw1e70h0
>364
相手にメッセージすればよいではないか
url大丈夫なはず
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:59:05 ID:BT+5kIFa0
携帯用の短めの動画を集めたサイト集
http://minakoi.cc/
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:18:28 ID:FQfcJO+MO
最終ログがずーっと同じまんまになるときがある
YOUTUBEって何時から運営止まるの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:34:04 ID:FQnsrEBn0
アップしてから1年数ヶ月。ずっとヨーロッパのviewが全部あわせて
数十だったのに、昨日突然イギリス200、ドイツ150、フランス100くらい
とかの数字が来た。こんなのってあり?オレはまったくナニもしてないんだが。
370369:2008/07/19(土) 02:48:18 ID:FQnsrEBn0
自己解決しました。リンクを見たら、
中国人むけ動画サイトに昨日リンクされてました。
中国人パワー恐るべし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:32:25 ID:FQfcJO+MO
viewってなんだ…
そんなの普通届くのか?
中国人が何故関係してるか分からない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:06:30 ID:plOfHt+D0
Response Video Responseしようとするとブラウザが落ちるorz
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:34:46 ID:EioNKi1U0
うpしてどこの国の人がどれだけ見てるってどう分かる?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:17:30 ID:sWxpXWMG0
>>373
アカウント>詳細>パフォーマンス ツールとデータ ツール>YouTube Insight
で分かるんじゃないのかな?
俺うpしてないから何にも出ないけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:33:45 ID:EioNKi1U0
そんなのあんの怖ええええええええええ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:34:20 ID:FZzF531/0
お気に入りチャンネルを変更したら、画面表示がバラバラになったんだけど
どうしたらなおるんだろ・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:40:31 ID:Z1bf4u+O0
youtubeのマイアカウントページの基本ボックスとかを透明にするにはどうしたらいいですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:53:40 ID:FQfcJO+MO
自分のチャンネルに、どこの国の人が来てるか分かる?
うpした動画はなし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:06:21 ID:uF89Ps6E0
いや分からん
380369:2008/07/19(土) 13:22:56 ID:FQnsrEBn0
>>371
言語をグローバルにしてると閲覧数は英語でviewって表示になるんだよ。
動画アップすると、どこの国からどれだけviewがあるか日ごとにわかるし、全体のviewはどこからたどってきたかもわかる。検索からなのか
関連動画からなのかとか年代、性別とか。別にメールがくるわけじゃない。

主なリンク先もわかるので、リンク先見れば視聴者の属性がある程度読める。中国人は世界にちらばっているけど、ネットで結構つながってるのを実感したし、人口が飛び抜けて多いってのも実感した。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:42:29 ID:Z1bf4u+O0
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:36:28 ID:EioNKi1U0
>>380
ようつべ怖くて見れねーよ。
この前あるやつの動画一日中聞いてたw
しかも他の動画見て戻ったりして100回はかけた
再生回数少ないんだから私だってわかるじゃんw
気味悪いだろうな一日に何十回も再生とかw
向こうが確認房じゃないことを願うよ

383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:01:13 ID:FQfcJO+MO
>>380

まじサンクスな
説明分かりやすかったよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:40:14 ID:hvLz8Paq0
誰かがupしてる全動画を、ボタンで一発で
クイックリストか再生リスト化できたらな〜
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:36:23 ID:Z1bf4u+O0
>>377をよろしく
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:50:36 ID:mTxIxdTr0
何故スルーされてるのかは考えないのか?
チャンネルのデザイン見れば一発で分かる、人に聞くまでもない質問だからだ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:56:50 ID:rnltdx4t0
なんか表示おかしくなってる
すっげー見づらい
俺だけ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:07:59 ID:Z1bf4u+O0
>>386
透明にしたいのだよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:50:45 ID:FQnsrEBn0
>>382
誰、ってのは分からないよ。
100回視聴したら日本の視聴数が100上がるだけだし、
半日から一日遅れくらいでまとめて表示される。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:49:48 ID:t3bfu10M0
アップロードした後、処理が終わる前に何らかの編集をしちゃうと
何らかの処理が滞る傾向があるみたいね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:31:36 ID:9eSjl5Kq0
Insight見ようとしたら、ずっと処理中になってみれないんだけど、
どうしたら見れるんだろ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:36:07 ID:o7XOle+a0
>>391
何も動画上げてないのに見ようとしてるんじゃないだろうな?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:19:07 ID:9eSjl5Kq0
3週間前にアカウントとって、動画上げてるけど、
3週間じゃだめなんかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:44:44 ID:TLLI7SwP0
>>393
1個しか動画上げてないのに見ようとしてるんじゃないだろうな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:06:22 ID:KRjvH8ak0
再生リストの作り方が分からん・・・

誰か教えてくれ!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:08:16 ID:KRjvH8ak0
動画が選択されていません. 動画を選択してください。

どこで動画選ぶんだ・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:13:29 ID:KRjvH8ak0
すいません
解決しました。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:41:26 ID:Mvw6eh0i0



説明書も読まず、片っ端から書き込んでここの連中に何回でも答えさせよう!




て感じか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:02:06 ID:fphIWbSV0
動画38本上げてるけど、確かにinsight重過ぎる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:09:02 ID:ufjwOWYr0
>>391
動画上げてから反映されるまでしばらくかかる。(数日くらい)
Insightの表示は元々重くて表示されにくいから
ブラウザの更新を押して駄目だったら(ここでよくフリーズする)
一旦ブラウザ閉じて、何度もアクセスしなおしてみるしかない。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:15:22 ID:td1q5Djf0
フリーズwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:25:10 ID:fphIWbSV0
今見たらすぐに表示されたけど画面クリックしたらフリーズしたww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:46:43 ID:oVezFbdl0
>>400
ありがと。重いもんだったんかあれ。
Insight表示を十分ぐらい数回トライして
始めて見れたよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:58:07 ID:a08JIa2M0
[ 2008/07/17 ]
竹島問題、韓国で過激な抗議行動 キジも犠牲に

 韓国の首都ソウル(Seoul)の日本大使館前で17日、
日本の新学習指導要領の解説書に「竹島(韓国名・独島)」が明記されたことに抗議する団体が、
日本の国鳥キジの首を切り落とすなど過激な抗議活動を展開した。

 軍服姿の抗議した40人あまりは、キジ9羽の首を切り落とすと、その血を福田康夫首相や
歴代首相の顔写真や日章旗に塗りたくるなどした。なかには「独島は我らの領土だ」と叫び、
殺したキジの内臓を食べるものもいたという。
http://image.moneytoday.co.kr/extern/2008/07/2008071718190781431_1.jpg
http://image.moneytoday.co.kr/extern/2008/07/2008071718323533247_1.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253691_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253687_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253676_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253707_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253703_web.jpg
http://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253671_web.jpg
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:11:02 ID:HDwhdKTR0
最近You Tubeを利用し始めた者なのですが
動画にウィルスやスパイウェアが仕込んであって
閲覧した瞬間に感染するといったことはあるのでしょうか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 04:17:12 ID:qzStcY/r0
おそらく不可能。
投稿されるのはフラッシュムービーじゃなくて
単なる動画ファイルだからね。
まあフラッシュムービーでもそういう事はできない事になってるけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 05:09:51 ID:1YaFlCpz0
チャンネルの背景イメージを設定して
その後すぐイメージが表示されたことを確認。
もう一度見たら背景イメージがなくなって
背景色だけになってしまうのですが
これはどういうことでしょうか?対策などはありますか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 06:20:50 ID:BsjUa61J0
|_・)ソー 背景用のファイルはどこに置いてある?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:22:54 ID:ghcWjcIh0
[オーディオ入れ替え]ボタンがなくなってしまったんですけど・・・・俺だけ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:44:36 ID:1YaFlCpz0
>>408
自分で作ったホームページに置いてます。
http://xx.xxx.xx/xxx.jpgというようなURLです
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:48:42 ID:VhLI3j8E0
youtubeに今入れないんだけど俺だけじゃないよね
412382:2008/07/20(日) 10:35:19 ID:p9IqckIY0
youtube入れますけど

>>389
残念ですが本人にメールしたんでね。
いいねって。音楽聴いてただけでジーと見てたわけでもないけど。
明らかに私だろ…前の日にあまり見られてない動画が一気に日本だけで100回とかw
国籍表示される事知ってたなら見なかったよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:59:50 ID:CkFgTOZ/0
>>412
別に知られたっていーじゃん。何で嫌なの?
「恥ずかしい」とか「気持ち悪がられるかも」とか、そういうこと?

けど、1日中100回も繰返し聴きたくなるほどの音楽ってあるんだね〜
わたしも聴いてみたい☆

p.s:RealPlayer入れればDLしてオフラインで何回でも聴けるよ。
414382:2008/07/20(日) 11:17:19 ID:p9IqckIY0
「気持ち悪がられるかも」その通りですw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:20:57 ID:BsjUa61J0
>>410
|_・)ソー ファイル名にスペースを入れると駄目らしいよ
|彡 サッ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:35:27 ID:LFRX0r6g0
フリーズじゃなくてビジーだな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:42:11 ID:QDJjkR3A0
基本ボックスとかを透明にするにはどうしたらいい?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:56:50 ID:oMNhkEtS0
>>417
おまえを透明あぼーんするにはどうしたらいい?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:25:07 ID:uP7ZNDt30
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:59:14 ID:QDJjkR3A0
>>419
だから透明にしたいって言ってるだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:11:13 ID:UDWNX5iH0
>>420
コテハンにしてくれ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:16:32 ID:CkFgTOZ/0
 
[+追加先▼]ボタンが効かないのって自分だけでしょうか?
どなたか原因が分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

※「動画が***に追加されました×」という文章は出るのに
  実際には追加されてないという状況です。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:18:09 ID:4kpsgeDxO
携帯からYouTube見てる人います?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:20:25 ID:oMNhkEtS0
ようつべは反映が遅いよ
しばらく様子を見てみよう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:22:01 ID:W7aMNXOF0
>>420
俺も透明にしてる人を時々見るが、やり方わからん。
50%にするとかじゃなくて透明なんだよな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:35:37 ID:C7rlKAP50
>>423
いっぱいいるよ。docomoの905か906シリーズが現状だとベストかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:38:35 ID:QDJjkR3A0
>>425
うん。50%じゃなくて透明に
428422:2008/07/20(日) 14:45:20 ID:CkFgTOZ/0
>>424
(わたしへのレスですよね?)ありがとうございます!

さっき発見したんですけど、クイックリストには追加できないのに
再生リストには追加できることが分かりました☆ 良かったです。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:47:11 ID:fmLqTVk90
初心者ですいません。
「この動画を共有」で、宛先に「全員を追加」を入れると
「すべてのコンタクト」と出るのですが、どういうことでしょう?
この場合、誰に送られるんですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:21:02 ID:p9IqckIY0
Related Videos ってのが動画見てるとありますがあれは人によって違いますか?
相手に私がどんな動画見てるか分かるようにするためにあるのですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:12:34 ID:4kpsgeDxO
>>426
ありがとございます。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:00:10 ID:TeSAeutr0
再生リストに追加できない
またしばらく様子見か
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:14:49 ID:1YaFlCpz0
>>415
スペース入ってないんです。
なんでだろう?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:45:49 ID:QDJjkR3A0
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:48:45 ID:lDPIIAU20
>>382
アクセス解析は重いから殆ど見てないよ…
>>390
サムネールとか変更するとずっとサムネールなしになったりするね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:05:15 ID:/VuoSvrk0
当スレ初めて覗くんですが、何故ニコ動ばっかり?
専用スレ作ったらいいのに。

あと、最近の傾向として見えなくなったり見えたりするのは
込み具合によるの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:15:19 ID:5COCRBEk0
>>436
何を言ってるんだお前は
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:26:14 ID:QDJjkR3A0
あああああ、マジ最悪・・・

サムネイルにグロ貼るなよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:51:47 ID:gBR4Ub4/0
>>433
|_・)ソー まさかとは思うけど更新ボタンは押してるよね
|彡 サッ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:07:50 ID:1YaFlCpz0
>>439
もちろんチャンネル更新してます。
youtubeにある背景イメージの画像をつける方法という動画見ると
mixiとかで反映されないことがあると言ってるから
もちろんmixiではないがその反映されない症状に該当するのか。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:16:04 ID:gBR4Ub4/0
>>440
|_・)ソー 拡張子の大文字か小文字かで認識しない場合があるから変えて試してみそ
|彡 サッ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:27:47 ID:QDJjkR3A0
基本ボックスとかを透明にするにはどうしたらいい?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:38:58 ID:oVezFbdl0
チャンネルのデザインで
背景と同じwebカラーにする。

てのじゃだめ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:46:32 ID:oVezFbdl0
背景に画像えらんだら、ダメだったね…。ご。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:54:34 ID:1YaFlCpz0
>>441
それも大丈夫でした。
表示されてない状態でソースを確認したら画像のURLも表記されてました。
URL先を先に一度ブラウザで表示させてからブラウザにおいて更新すると
youtubeでも表示されたり、表示されても更新するとまた消えたり。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:58:52 ID:bFASeZHm0
>>445
オレもそうなってた
ファイルの置き場所変えるといけると思う

447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:04:33 ID:DnYjbDzvO
アニメ、ドラマだけでなくバラエティーや教養等過去にやったものを見れるまとめサイトありませんか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:14:39 ID:QDJjkR3A0
>>442
マジで分からん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:16:26 ID:lQj3oxUC0
>>445
URLをいっかい全部手打ちで打ってみてw
私1回それでなぜか表示されるようになったからw
まさにイミフw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:17:38 ID:lQj3oxUC0
>>449補足
URLってのは
http://xx.xxx.xx/xxx.jpgというようなURL
↑これね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:26:10 ID:QDJjkR3A0
基本ボックスとかを透明にするにはどうしたらいい?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:28:36 ID:idIiG4iAO
amebaのような他の動画サイトからYOUTUBEに動画を転載する時に必要になる事はなんですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:32:53 ID:TeSAeutr0
背景が消えたらまず画像ファイルが外から見れるか確認
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:35:48 ID:J4GfLcF40
ようつべの動画をorbitで保存してるんですけど、
最近Geltボタンを押してもGlab++っていうアイコンが出てきてどうすればいいのかわからないです・・・
ちょっと前まではGeltボタン押せばすんなり保存できたのですが
何か解決策はないでしょうか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:43:43 ID:u6sjFi5i0
Youtubeのシークバーというのか
再生位置を指定する横長の棒ありますよね?
あそこの終わりの方をクリックして先の方を見ようとしても
すぐにビヨ〜ンと再生位置が元に戻ってしまうのですが
どうしてでしょうか? 
前からこうだったのかちょっと記憶にありません。

よろしくお願いします。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:44:26 ID:1YaFlCpz0
>>445,449,453
手打ちでやってみても一緒でした。
画像ファイルを外から見れるか確認すると
すぐはまた背景が出るけど更新するとまた消える。
新たなファイルの置き場所探してきます。
みなさんありがとうございました。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:46:19 ID:oVezFbdl0
>>456
別の背景画像を適用させてから本来の背景画像に戻したら
表示されるようになったよ。

細かいことはわからないけど…。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:42:54 ID:Z1p6NUZK0
基本ボックスとかを透明にするにはどうしたらいい?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:45:16 ID:eiinnAYy0
そんなことより
使いにくいMyVedeoなんとかしてよw
苦情メールだずぞゴラァ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:53:37 ID:ucCNG+eb0
基本ボックス、透明って、どんなん?
ちょっと、その人のurl貼ってよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:21:37 ID:rbU8HZPH0
透明にしてて背景画像丸見えとかって見づらすぎて即閉じるよな
脳みそを疑うわ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:48:03 ID:WopGeY/G0
youtubeの画面をワイドにするとPCが完璧フリーズするんだが、
同じ症状の人いる?
さっきから二度起こった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:54:20 ID:a44KyDiw0
もうもうも〜〜う!イヤ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 04:25:05 ID:trzxGh7S0
MAD=切り張りエディット動画
手書き=手書きアニメ動画
手書きMAD=???
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:10:07 ID:3aTDMy580
むう、困った
再生リストが重すぎるのかロードされない(=追加先が選べない)
なにかいい手を知っている人がいたら助言求む
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:28:34 ID:8bqU/paZ0
>>454あげ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:38:12 ID:IIuyskbL0
youtubeのチャンネルデザインの参考にできるサイトない?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:34:11 ID:f7qiy1Jw0
PieroCoolsって何?スパム?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:55:48 ID:agJsBgEf0
検索はいつになったらまともになりますか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:36:22 ID:yG0gPdsl0
どなたか教えてもらえたら幸せです。

youtubeなどの動画の隅に表示される サイト名("youtube"や"youku")
などの表示は消せないのでしょうか?

471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:46:30 ID:3aTDMy580
つべのプラグイン通さないで再生すればつかんだろうよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:23:32 ID:G+TQadX30
すいません。昨日の429です。
誰か教えていただけないでしょうか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:24:08 ID:6dsbfrDl0
>>414
オレは「お前の動画気に入ったからもう100回以上みたぞ」って
コメントもらって、一瞬うれしかったけど、ほとんどこいつしか
見てなかったのかとorz。

「お前の動画はオレしか見てないぞ」くらい書いてやれよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:34:42 ID:IIuyskbL0
動画の再生数は伸びるんだがチャンネル登録者が一向に増えない・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:37:48 ID:/wR1pes4O
どなたかソフトバンクのCMのキャメロンのボートが水没する動画アップしてくれませんか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:44:04 ID:IIuyskbL0
アニメ動画をたくさんうpしている人を教えて
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:53:50 ID:zb+9U0yc0
お気に入りまたは再生リストの動画をクイックリストに移動しようとしても
ちゃんと確認メッセージが出ているのに移動されてないんですが、わかる人いたら
教えてください
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:41:09 ID:QhzUNTc10
こういうことはあまり言いたくないが「夏だなあ」としか言いようがないな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:54:08 ID:O2nLmPmb0
>>478
「夏だなぁ」というよりは「夏休みだなぁ」じゃない?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:57:10 ID:H1/1fzQN0
youtubeのうp主によってだけど
普通はうp主のプロフィページに飛ぶとうpした全部の動画が
動画数のところクリックで見れるようになってるけど
一部の人がその表示が消えていて見れない
多分、設定してるんだろうけど見れるようになることはないですか?

隠されてしまっているのでどの動画をうpしたかわかなくなっている
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:58:40 ID:gAgobN6/0
アカウント名で検索すりゃいい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:24:59 ID:IIuyskbL0
youtubeとは関係ありませんがveohという動画サイトのことなんですが、1時間の動画がアップされてるのに再生されるのは5分しか再生されません。
ちゃんとサムネイルの下には再生時間は1:00:00って感じで書いてあったのですがクリックして見てみると、動画画面の下のバーには5分(05:00)しか尺がありません。

全部見るにはどうしたらいいですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:30:57 ID:4T/NC9N10
>>482
というかそれは再生時間1:00:00の表示が間違いなんだよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:32:12 ID:IIuyskbL0
>>483
いや、間違いではないと思う。映画であんまり分割せずにそのままアップされてるし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:49:32 ID:jG1HmRGI0
>>482
そこのサイトは登録しないとどんな長い動画も5分までしか見られないよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:50:21 ID:IIuyskbL0
>>485
タダなの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:22:41 ID:KO4A2PKJ0
なんでここでVeohの事をきく訳
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:36:58 ID:IIuyskbL0
だって専スレ見つからなかったし、あっても過疎ってるでしょ?

ここのほうが早いかなと
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:56:13 ID:gAgobN6/0
ここより回転が速いが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:01:25 ID:c8G4A9Am0
今、新規アカウント作成できなくなってる?
アドもパスもユーザー名もいろいろ変えてやってみたけどはじかれます。
携帯からもだめ。なぜ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:17:33 ID:KO4A2PKJ0
ID見たら夏休みを象徴するような奴だった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:02:36 ID:j1CspOnN0
勝手にjp版になるのってなんとかならないかな
普通に英語版が良いのにほんと迷惑
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:07:31 ID:UrAElvI/0
>>492
設定でja消せば済む
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:16:26 ID:4T/NC9N10
おれはuk.youtube.comとかでブクマしてる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:25:47 ID:gAgobN6/0
クッキー有効にして切り替えればOK
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:26:56 ID:z6YFR5lL0
スルーしとけ
そいつ、同じ事4回も5回も書き込んでるけど、誰にも相手にされて無いだけ

無視されてる理由考えろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:06:16 ID:oOAknQj00
>>493-495
色々方法ありがd
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:25:52 ID:pCDcEC1E0
>>406
お返事遅くなってしまいすいませんでした、
レスありがとうございます!おかげで安心しました
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:28:56 ID:JOtmmuwv0
youtubeに演奏動画うpしたんだけど、2,3日目には評価が一件、星五つでついてた。
すごくありがたいし、嬉しいんだけど、どう見ても自演にしか見えないよな・・・と思ったら
悲しくなった・・・・。
自分はうpしてから日の浅い動画に星五つとかの評価がついてると、
まあ、自演かな、と思っちゃうんだけど、皆さんはどうですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:35:51 ID:WQZV/7mP0
>499
気にしすぎwwwwwwwwww
漏れは自分のうpった動画はもちろん他人の動画も一切自分の垢で再生しない
なので漏れのチャンネルでは動画再生回数0を保ってる
偶然か意図してか漏れのチャンネル見た人も漏れが自演して漏れの動画を見たり星付けたりってのは全くないのは分かるだろうし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:37:10 ID:XqZ7nz870
>>499
そんなのが気になるのは最初のうちだけ
いくつも動画を上げてれば、どうでもよくなる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:26:47 ID:eiPFpv4o0
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:28:29 ID:Cmug0pXx0
なーんか人の目とかえらい気にしすぎな人多いね最近
正直youtubeくらいの規模になると閲覧者から見た動画一個の評価とか
作者から見た閲覧者の動きとか大きな流れの一部にしかすぎないから気にする事なんか一切無いのにね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:17:01 ID:VCwJw/M90
>>499
のように感じてた人って多いんかな。
モレなんか、時々、新着で新垢の動画がうPされて、少しでも、
気にいったら、星五つ、つけてあげるんだけどね。
反応ねーと、やめちゃうかもしれんと思って、つけるんですが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:52:29 ID:M1DB0em60
ニコの腐女子じゃあるまいし…

漫画不法アップするサイトで「ダウンロードしたらお礼は3」
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:30:39 ID:P55vdrg20
星つけるのは気に入った動画に5つける時だけだな
4〜1とかわざわざつける気にならない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:48:59 ID:TZ1TGYCJ0
>>499
エッチなサムネールと☆5の評価で釣っておいて
実際エッチじゃなかったら「自演だな」って思うww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:05:54 ID:y+XaAVbV0
今メンテしてるの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:13:16 ID:ERQnaOsR0
基本ボックスとかを透明にするにはどうしたらいい?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:33:37 ID:AWYMd6Im0
何の変哲もない友人の映像を上げたら1日で閲覧500とか、
どうみてもその友人がリピート再生してる。気に入ってくれたようで、なに、より、
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:36:58 ID:l3sQA5Gm0
メンテかよおおおおおおおおおお
ようつべの場合、告知も何もあったもんじゃねーな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:48:11 ID:uFFCtpjL0
>>481
>>480はアカわかっていてプロフィ画面でのことだよ?
動画一覧がでないの
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:51:10 ID:5OrEevsV0
>>500
あんたの方が気にしすぎでしょ。
他人の動画にいつ、いくつぐらい星が付こうと、
それに関心を持っている人なんてまずいないよ。
むしろ動画再生回数0ということの方が気持ち悪いかも。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:53:41 ID:f5h5/WkHP
今時漏れはないわ・・・漏れは
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:53:46 ID:VixqLrMw0
>>512
http://jp.youtube.com/profile_videos?user=********
******をそのアカ入力すりゃみれる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:01:41 ID:L5mPMAIq0
ようつべまともに開けなくなってる。メンテか・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:27:47 ID:YG7dgxP00
>>512
何が言いたいのか判らんが、チャンネル主が隠す設定にしてるなら
アカウント名で検索すれば表に出してる動画は知れるだろ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:42:17 ID:ERQnaOsR0
基本ボックスとかを透明にするにはどうしたらいい?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:44:55 ID:3fbul1NM0
はやくなおせばか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:25:08 ID:bpoco4Da0
アップロードできないよ?工事中なのか…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:27:34 ID:BQHXQQY9O
>>518

透明にしてる人探してメールで聞けばいいじゃん。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:36:28 ID:ERQnaOsR0
>>521
外人だし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:41:44 ID:XqZ7nz870
質問を翻訳サイトで英語化して聞けばいいじゃん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:42:35 ID:ERQnaOsR0
嫌だよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:19:20 ID:vNJGxscO0
金払ってないのに透明にしたいとか言ってるんじゃないだろうな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:27:34 ID:yfSqkE8n0
いいかげん透明バカはスルー汁w
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:31:00 ID:bpoco4Da0
まだメンテしてるよ‥  うpしたいのに ><
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:37:20 ID:y2UNs3hO0
国籍偽造はバレますか?英語圏ではないですが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:38:09 ID:aEPbDtaT0
>>527
まぁそこはまったり待とうぜ。
何かしら事情があって直してるんだろうから。

ここ2,3週間メンテナンスする度に不便さが増してたような気もするがwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:46:58 ID:Iau31UgP0
メンテ中でも動画みれるんだ
知らなかった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:04:50 ID:VixqLrMw0
メンテおわた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:15:43 ID:5tVi633J0
他の人のチャンネルから登録してあるチャンネルに飛ぶと全部「このアカウントは停止されてます」になる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:24:21 ID:y+XaAVbV0
そのアカウントはファイヤーされました
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:06:20 ID:ERQnaOsR0
基本ボックスとかを透明にするにはどうしたらいい?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:10:45 ID:BI61KZDAO
メンテ終わったんだ。
何か変わったとこある?
ただの鯖休めかな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:16:06 ID:LJWGDtQ50
偽装ファイル対策強化
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:22:15 ID:GU5/Iovz0
>>515
そこはみれるんですが・・・
そのページでのうp主がうpした動画が隠されてるって話

>>517
そうですか


と試そうと思ったらそのうp主アカ停止になっていた・・・
ビュー数多くて表彰されているくらいだしいい動画あがっていたから

しかし、一休みされてて動画隠される間にアカ停止とは・・・涙
うp主見てますか?見ていたらもうyoutubeはやめてpandoraやtv breakなんかにきてくださいよ

何度アカ停止されてるのやら
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:23:12 ID:GU5/Iovz0
animepyuのうp主今までありがとう!
復活は違うところで望みます
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:13:27 ID:2+jKYU360
>>515
>>517
>>537
以前はうp主が動画ボックスのチェックを外してても
>>515の方法でアカウントの動画一覧URLを直に開けば見れてたけど
もう2〜3ヶ月くらい前からその方法は無効になってるよ。
うp主が動画ボックスのチェックを外してれば、動画一覧URLを直に開いても
「ユーザーはこの設定を有効にしていません」とか出て見れないようになってる。
唯一見れるのが、動画再生したときに右側に出てくる「このユーザーの他の動画」で出てくる
20個までの動画のみ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:22:04 ID:LJWGDtQ50
>>539
いや、だからアカウント名で検索すれば出てくるだろう…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:44:56 ID:2+jKYU360
>>540
ああ、ごめん チャンネル検索すれば確かに出てくるね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:00:08 ID:GU5/Iovz0
>>539>>541
どうも、どちらにしても>>538の人はアカデリされたので確かめようがないです
youtubeで何度もアカ停止されてるうp主は正直どこか違うところの引越しも検討してほしい
プロフィかどこかでこれが停止されたら今後はどこどこにするって書けば
ファンはおのずとついてくると思うけど

>>540-541
今後はその方法とります
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:34:43 ID:L+iCuuoQ0
アカ停くらう奴(動画)のファン、ねえ…。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:05:13 ID:uUrNPBdHO
昨日アカウント作れない!と書き込んだ者です。
その後メンテが始まり、終わったらあっさりアカ作れました。

ご参考までに報告。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:02:28 ID:y2UNs3hO0
Videos Watchedのカウント消したい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:06:29 ID:y2UNs3hO0
↑どうすれば?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:26:07 ID:Qmw80+Gn0
落ちてる?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:15:21 ID:pC14288D0
軍曹殿、質問です!
アメリカ人の女から、俺の動画に対して
BABI !!!!!!!!!

とコメントされました!
これはなんという意味でありましょうか!?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:17:57 ID:zxAwf0mE0
bad and bitch
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:41:31 ID:gkIBdz6z0
>>548
・「BABY」のtypo
・「BABBI」ならチョコレート
・マレー語で「豚」→「gila babi」で英語「crazy」と同義
 → ttp://jp.youtube.com/results?search_query=Gila+Babi

くらいかな、思い当たるのは。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:13:13 ID:GXxqKJtX0
なんだこの、「ただいま再生中」ってのは
いつからあるんだ、これ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:25:46 ID:nRzWdpFw0
見てくれてるってのが伝わるのがいい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:25:58 ID:zBuatJMb0
動画再生できない・・・
画面が出る部分が真っ白

なんで・・・??
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:32:07 ID:8S0oF9pn0
料金滞納しちゃダメだよ
もうじき半年分の請求書が届くと思うけど・・・
一本三百円だけどちゃんと払えばまた再生できるよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:36:02 ID:Jc8QkBkY0
>>551
トップページの?
それならずいぶん前からあったと思うけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:08:31 ID:pC14288D0
>>550
軍曹殿!そいつの動画をたどっていったら
マレーシアの友人がマレー語でコメントしてました。
本当はマレーシア人みたいです。
てことは、俺様の動画に豚!!!!!と言ったわけですね。
どのように懲らしめたらよろしいでしょうかっ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:36:25 ID:dtF2tYvp0
女から豚よばわりされたら普通喜ぶだろ

ただし美人に限るが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 07:33:57 ID:hkpiNQN/0
高画質になって よろこんでいます
しかし ステレオには なっていないみたいです
いぜん&fmt=18みたいなのを うちこんで
成功したこともありますが もうだめみたいです
どなたか そのへんのところ 御存知でしょうか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:24:54 ID:4dH5Zr7J0
>>556
懲らしめるのはその台詞の訳が100%合っていたのを確認してからでも遅くないと思うよ。
訳の間違い、勘違いで罵倒して後で「間違ってましたー」ってできないよ。
特にスラング系は辞書の訳と逆になる場合があるからね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:03:34 ID:6AH+5P3t0
プロフのVideos Watchedのカウント消したいんですが
どうすれば?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:07:02 ID:8VhkmAKK0
自分のプロフに追加した動画 音声しか再生されない…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:09:12 ID:8VhkmAKK0
っと思ったら音声のみの動画だったw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:05:19 ID:nNxh2YEjO
ダウンロードして保存したいんですがこの画面がよくわかりません教えて下さい 
http://imepita.jp/20080723/397510
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:47:28 ID:+1ej3Xqh0
>>563
とりあえず、全部にチェック入れてダウンロードをクリックしてみれば?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:44:36 ID:OEmcLl9y0
やってみたんですが、開いてGOMプレイヤーで再生しても
オーバーレイミキサーは使用できません。ってでるんですけど・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:33:15 ID:+1ej3Xqh0
>>565
ダウンローダ、これ使ってみたら?
ttp://www.butsu-yoku.com/

GOM以外のプレイヤーは使った?
これとか
ttp://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/VLCmediaplayer.html
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:48:00 ID:pC14288D0
>>559
さきほど単純に削除しました。
マレー人のガキんちょとかかわってるのもアホくさいんで。
プロフィールの顔写真は女だったけど、こいつの
動画みたら男のガキみたいです。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:34:25 ID:GcTwTUnL0
以前に比べてようつべの読み込みが遅くなっているのですが何故ですか?

中には見るスピードに追いついてくれる動画もあるのですが
同じ画質でも異様に遅いのも結構あります。
私だけでしょうか?

PCは10年位前のDELLです。
回線はケーブルです。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:18:35 ID:nNMkxw1H0
アカウント削られた・・・
今週の再生回数2位まで行ったのに
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:31:33 ID:d3tA5wCY0
著作権無視厨は嘆く権利無いんだよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:39:03 ID:WIZR7u4O0
リクエストによる埋め込み無効
って、どうにかしてブログに埋め込ませることは出来ないのでしょうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:03:04 ID:iiB8xw010
>>569
2位までいったのはお前さんの力じゃなくて、その権利者が作り上げたネームバリューだろ?

>>571
それがいやだから埋め込み禁止に設定してるのに、出来たらそれこそ問題だと思うが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:05:36 ID:W6IDdZaw0
投稿主に許可してくれって頼めば。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:10:29 ID:Fz35nUdX0
>>568
多分単純に向こうのサーバーが重いだけと思われ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:55:52 ID:3n10yKa+0
>私だけでしょうか?
>>3のラスト
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:05:13 ID:f2BMTkrqO
ちょっと前に流行ったサッカーの試合中に頭蹴られてとんでもない動きする動画ってなんて検索すればでますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:37:05 ID:JVW8N08W0
アカウントとるときの登録アドレスは携帯アドでもOK?
フリーメールでもOKですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:04:26 ID:Plr39b0D0
動画うpした時こんなに処理に時間かかったっけ?
しかもまたレイアウトがめちゃくちゃ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:24:18 ID:8EW2hd7f0
うp主さん、テキストコメントもらった時って、その都度返事してますか?
今まで全くしてなかったんだけど、レスすべきかなーってコメもらったんで
返事を書こうとしたら、一つだけに返信したら失礼よのって思って。
全部しなきゃって思ったら、結構溜まってしまってて面倒くさいのよって思って。
今質問してる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:55:27 ID:9eL5gJHu0
>>579
自分が答えたいものに返事すればいい。
俺は、他愛もない感想とか、一言コメントはスルーしてるけど
自分が判る範囲での質問なら答えてる。
判らない質問はスルーしてる。
何度もしつこく質問してきたら、調べて判ることなら答えてあげる場合もある。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:57:23 ID:L+z0jJc90
感想やお礼だけのコメントにいちいち返事なんかしてたら、
傍目にはかなり欝陶しくなるぞ。まあ質問には答えることが多いが。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:03:28 ID:iiB8xw010
>>579
明らかに投稿者である俺宛だと分かる内容のコメント以外はスルー
俺の英語力じゃ、500も600も外人の英語コメがつくと、いちいち翻訳して内容を理解するのも一苦労だし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:23:56 ID:EIsRajcm0



自分の日記や手紙の返事をどうしたらいいかとか、いい加減聞くの止めれ

どんだけ他人の言いなりなんだよ









584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:31:56 ID:bUYkUbmj0
うpしてるけどコメはスルーしてる
マンドクセから
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:58:56 ID:JMwlunlU0
>>583
確かに自分で好きにしろって気にはなるが
別に言いなりになるために聞いてるわけじゃないだろう
他の人はこんなときどうしてるのか、参考までに聞いてるんじゃないのかね。
手紙の書き方の本とかあるくらいだから、別に聞くのは変なことではないと思うがw
そんなに怒るほどのことでもないだろう?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:10:14 ID:nhyHGAk70
アカウント削除されちまったよ。
N●Kには注意だ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:14:47 ID:W+9NECYK0
なにを今更w
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:28:16 ID:tyyMrWQq0
アップ成功、有効になってから再生しても利用できませんに。。。。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:23:23 ID:sv1l/yYI0
>>586
プロフィール欄に、NHKのお客様番号を書いておくと、著作権侵害のクレームがつかないらしい。
(NHKからは)個人が特定されてしまうが、動画削除が続いて、アカウントが削除されるよりはましだろう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:58:30 ID:d+E+V0Lp0
んな訳ない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:41:17 ID:F2O/tOcL0
けどさー著作権侵害の動画が1つも無くなったらYouTube観る人いなくなるんじゃ・・・?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 04:13:58 ID:zezPcrQo0
なんだそのニコ厨みたいな理論
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:49:39 ID:yBHHfK/10
NHK hiで放送したのをDVDで買ってアップしてるけど、
全然無問題だな。DVDを買ったから上得意客になっているようだ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:54:51 ID:JGDfKSSn0
んなこたぁない 
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:09:29 ID:yBHHfK/10
おまけにDVDの宣伝もしてあるから、
NHKとしても、ずっと残しておきたい動画になっているようだ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:49:34 ID:YjS/18ga0
>>591
ビデオブログを撮ってる人 見てる人がいる限りYouTubeは安泰
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:52:46 ID:rU/9tBe10
日本版にしているんだけど日本の
動画が見れないなぜ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:09:03 ID:JGDfKSSn0
たしかに見れない、バグかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:32:33 ID:yBHHfK/10
普通に見れるんだが、なんだよその症状。日本版って
ただ単に言語を日本語にしてるだけだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:48:23 ID:18I88tHQ0
JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。最新の Flash Player を入手してください。

と表示され、手順どおりにJavaScriptをオンにして、最新のものをダウンロードしても、
動画が再生されず、上の文章が出るのはなぜですか?
解決方法教えてください。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:12:29 ID:dRlKTkWD0
>>597
今朝からそうなった。なんでだろう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:55:31 ID:uHnFbPOK0
URLはjpなのに日本版が見れねー
前にもあった気がする
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:13:08 ID:P7yyXrsT0
またなんか仕様が変わったな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:03:43 ID:EezmWPFW0
マルチアップデートってそろそろ直った?
シングルでタブたくさん開いて作業するのもいい加減うんざりなんだが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:11:38 ID:uZ804JXJ0
>>595
BSに関しては甘いような。
タグや説明にNHKを入れたり、
放送後即upだと消される     気がする。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:12:16 ID:VUeqNTfr0
あっ、やっぱりみんなも日本版見れないんだ。
ちっとも入れないんだよね。どうなってんだろ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:13:59 ID:yG8a+fwN0
プレイヤーアップデートされたけどアノテーションバグってる
強制的に動画にオーバーレイさせるのはいいけど、16:9動画の場合、
位置ずれ&フォントごと上下縮小で最悪。
おまけに直そうとしても編集画面の方は従来のままで
位置の合わせようがない
前回の修正でアス比無視してサイズで16:9と判断するようになったり
16:9動画の扱いがどんどんダメになってるわ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:30:54 ID:EXTK19KD0
>806
普通に見ることができてる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:50:11 ID:DsZEKsDH0
なんか英語の動画しか上がってこない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:59:44 ID:npLsnnmz0
少し日本の動画もあるけど、ほとんどが海外の動画になってしまってるよ。
どこかの工作員が、見れらちゃマズイ動画を消してくれって依頼したのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:07:01 ID:+sd5GnF90

押入れの整理してたらノッポさんが最終回しゃべるやつがあったんだけど、
最近の人たちは興味ないだろうな。しかもVHSだし。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:09:09 ID:JGDfKSSn0
まじでひどいな、日本の動画どこにいったんだよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:24:13 ID:PFFEKEKe0
いつもどおり普通に見れるなあ
何が違うんだ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:28:37 ID:F2O/tOcL0
わたしもフツー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:30:26 ID:3xZOaVNh0
評価のアベレージが0.5点単位になっちまった
今まで細かく表示されてたのに
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:36:29 ID:ZkEi99yr0
検索結果の翻訳機能とかがついたからそのせいかもしれんよ。
あるいは英語だけに絞り込まれているか。検索の設定を
見直したほうがいい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:58:48 ID:WVUNHDesO
「マッチョの怒りを買ってボコボコにされる幼女」

のようつべのタイトル誰か知りませんか? 

テイルズオブムーンという同人格ゲーのやつです。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:10:39 ID:RHpgPNfp0
竹島がらみ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:12:20 ID:c3zkyodG0
どの国を選択しても、Global しか見れんようだね。 
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:13:31 ID:P7yyXrsT0
アニメ動画をたくさんうpしているアカウントを教えて
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:16:48 ID:JGDfKSSn0
新着とか、本日の人気動画とかなにもかもGLOBALで見てる状態になるな。
検索すれば日本の動画もみれるけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:25:31 ID:Lk4Dsy660
日本版廃止か
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:31:00 ID:TXVL0+er0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、日本語の動画ないん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \

624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:45:33 ID:1okdyep20
日本語サイトに行けなくなってるな
つーか、どの国でも一緒のようだ
GLOBALになるようだ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:08:13 ID:FPWq3jZo0
いや、普通に行けるよ
ログインしてる?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:13:58 ID:Ynk0xMr70
「国・地域」を「日本」にしても表示されるコンテンツは「世界」だよな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:23:16 ID:FPWq3jZo0
>>626
Oh!そういう意味でだたか!
ワタシ、日本語ちょとわかんないね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:26:01 ID:GZJCgw550
更新しまくってると、一瞬だけ日本版になったよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:46:14 ID:frN5n+NT0
俺だけじゃなかったのか、よかった‥
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:50:35 ID:HB2m3NAH0
やっぱ、みんな同じなんだ
日本カテに変わらないよね
ようつべ不具合かぁー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:08:49 ID:HB2m3NAH0
>>630だけど
もし、何かの設定変更で元に戻る方法あったら教えてくださいませませ
ただの不具合だったら待つしかないのかなー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:16:01 ID:erE7IeAH0
普通に日本カテなので何を言ってるのかさっぱり
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:22:16 ID:gnWE22zB0
日本版みれないよー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:35:13 ID:dYWrvYuV0
1日3回程度しか動画が再生できません。それ以降は(upload your files)等と表記された画面が表示されてしまいます。
解除する方法はありませんか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:38:48 ID:h7Xb2y7M0
>>633
見るんじゃない。
感じるんだ!!!! by ナガシマ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:43:12 ID:6NGUtw9F0
Don't think,Feel!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:27:44 ID:wUF9CU4+0
なrほd、おrだkじゃnかttのk!
638名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/25(金) 02:57:17 ID:YMWjzD+60
遅レスだけど>>238さんと同じ症状になった
ブラウザ再起動したら治ったけど、なんだろうねこれ
XPでfirefox、FWは付属のものを使ってます
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:37:45 ID:uAz5acoV0
もうじき直る



と思う
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:53:41 ID:jN5xRGg50
プロフィール画像を変更したの
ですがログインすると前の画像
になります。仕方ないのでしょうか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 05:09:21 ID:Rc5MMa6A0
日本以外の動画なんてどーでもいいのに
こうなると使いづらくなるな
642190:2008/07/25(金) 06:56:52 ID:gKcw6BHr0
おおおお
FLASHPLAYER10にしたら解決した。
FLASH関係のプログラムで食ってる奴とかSEの奴とか相談してもわからん状態だったのに
マクロメディアの中の人はすげえなあ
Activexが改良されてたまたま俺のパソコンに相性があったんだろ
そうしとこう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:26:03 ID:uHerf21d0
マイアカウントの動画再生回数が表示されなくなってる・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:35:24 ID:XCNVhNtU0
>>634
問題がおきているのが特定の動画なのか、それともすべての動画の話なのか
ログインしているときに起きるのかとかもう少し詳細が欲しい。
一応聞いたことがない症状なので
大事なことを書き込んでいない可能性がある。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:49:33 ID:b857OPrw0
1時間のモーションJPEG動画から9分を切り出し&エンコぢて、
YouTubeにアップしたら、YouTube上で2分14秒になってしまいました。
動画は以下ですが、なにかまずかったでしょうか?

[part1.mp4]
320x240 24Bit AVC/H.264 15.00fps 8326f 512.12kb/s
AAC 8.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE+(PS) 35.64kb/s
MP4 Base Media v1
[QuickTime] 00:09:15.134 (555.134sec) / 38,060,615Bytes

真空波動研Lite 080414 / DLL 080414
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:01:08 ID:XCNVhNtU0
>>645
同じ症状か知らないけれど無音で真っ暗になるシーンが入った
動画をアップしたらその部分で切れてアップされた事がある。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:09:57 ID:v1QfjzXG0
>>643
だね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:16:10 ID:Rc5MMa6A0
日本版直ったみたい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:38:52 ID:b857OPrw0
>>646
なんかUPされたやつをよ〜く見たら、どうも
映像 早送り
音声 通常再生
になってました・・。
UPしたやつをローカルで見ると、普通に見れます。

少し前に2分の動画をアップしたときはYouTube上でも問題なく見れました。
ただそのときは、長時間の動画からの切り出しではなく、
単体で2分だったので、モーションJPEG→H264エンコのみでしたが。
(真空で見たら、fps以外はだいたい似たような感じ。
違うかな?と思うところは、fpsが前回のが29.93で今回のが15ぐらい)

とりあえず、H264以外で試してみます・・。
セレロン800大丈夫かな・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:08:41 ID:aPLIxub00
普通のテレビ録画したビデオテープやDVDから動画を
ユーチューブに掲載するにはどうすればいいですか?

何か必要な家電製品やソフトは必要ですか?
必要なら売れ筋のものを教えて下さい。

宜しくお願いします。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:09:32 ID:6F4/oGwb0
再生リストとかで動画のタイトルが途中から点々(...)になってるのを
どーにかして欲しい☆ 例えばマウス重ねると全文が分かる、とか。
・・・じゃないと肝心なところが隠れてたりして並べ替える時に不便。

「○○○○○○○○Part1」
「○○○○○○○○Part2」
「○○○○○○○○Part3」

↑こういうのが全て↓こうなってて順番が分からないw

「○○○○○○○○Part...」
「○○○○○○○○Part..」
「○○○○○○○○Part...」

あと自分で順番を決める時は前みたいに一気にできたほうがいい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:03:07 ID:q5CCBaCK0
みんなさんはどうやってファン登録を増やしたんでしょうか?
自分はようつべ始めてから約1年と10ヶ月になりますがまだ4人しかファン登録がいません。
毎回動画のコメントもゼロか一人来るか来ないかです。
アクセスなんて50以下。なんかバカバカしくなってきました。
何をすれば人気者になれるでしょうか?
自分はかっこよくもないので女の子にも全然もてません。
それが原因なら何やっても無理だしもう辞めようかと思ってます。
いいアドバイスあったら宜しくお願いします。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:06:11 ID:IHAqKQ850

何この連続の厨釣りネタ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:11:14 ID:Rg3dVQsQ0
三位一体攻撃
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:17:24 ID:q5CCBaCK0
>>653
みんなさんはどうやってファン登録を増やしたんでしょうか?
自分はようつべ始めてから約1年と10ヶ月になりますがまだ4人しかファン登録がいません。
毎回動画のコメントもゼロか一人来るか来ないかです。
アクセスなんて50以下。なんかバカバカしくなってきました。
何をすれば人気者になれるでしょうか?
自分はかっこよくもないので女の子にも全然もてません。
それが原因なら何やっても無理だしもう辞めようかと思ってます。
いいアドバイスあったら宜しくお願いします。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:50:25 ID:BQEYn6sD0
>>652
何をアップしてるかによるが、関連スレや動画ほしそうな住人が多くいる
スレに動画のURLを張ると、これだけで大分違うんじゃないの
努力もなしにいうのは怠慢

需要の少ない動画ばかりうpしてるのなら諦めろ

今日、今週、今月で日本動画でトップクラスにいくうp主は
ファン登録も多い
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:58:27 ID:BQEYn6sD0
>>569
今ならyoukuおすすめ
中国で削除は少なく、規制も解かれた
日本語対応してるからタグ問題もない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:17:55 ID:inHKqqMw0
アンケート You Tubeを利用しているあなたの年齢を教えてください。

http://asq-enq.com/e1216970196.html
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:58:43 ID:q5CCBaCK0
>>656
努力してます。カラオケで歌ったのだってあっぷしてますよ。
普通の人よりは努力してるんですけどね。
日本人だけで差別されちゃうんですよね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:03:32 ID:Axyke8jw0
>>652
以前アカウントが生きていたときは60人くらいの友達と同じ位のファン登録があった。
大半は外人。からくりは自分の興味あるジャンルの動画を見つけたら
コメントを書き残しておく、もちろん褒めておく。
投稿者ってのはコメントしてくれた人間は気になるものだ
名前の所をクリックして見に来てくれる訳だ。
そのうちの10〜20分の1位の確立の人間でようつべ経由のメールが来るので
簡単な挨拶を返しておく。
「君の動画よかったから5星付けておいた」って言えばそのうちの5分の1の人が
友達登録してくれ、さらに人も紹介してくれる。
外国語が苦手なら日本人のユーザーを相手にすればいいが、
経験上外人(アジア系、欧米系関係なく)の方が義理堅い。
再生数稼ぐ意味でも重要。
日本人は日本語でコメントしようが大半は何も来ない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:19:15 ID:hAXDnGy30
ハングル語で歌でも歌って「韓国」ってタイトルやタグにつけとけ。
半島からバカみたいにアクセスがくるから。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 17:54:11 ID:d4pvjE/q0
それより人気バラエティ番組のタイトルとかを
偽造して(タグもつけないで)うpして
チャンネル登録者が800人とか1000人いる奴ってなんなんだ?

どうやって増やしてるの?


俺も前にやったが
まったく増えなかったぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:54:59 ID:Rg3dVQsQ0
>>659
誰がカラオケなんぞわざわざ見に来るんだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:57:21 ID:EzbXYWLn0
>>651
カーソルをサムネイルの上に載せれば3秒表示される
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:04:17 ID:EzbXYWLn0
>>651
カーソルをサムネイルの上に載せれば3秒表示される。
>>650
PCにFLVかWMVで保存すれば良い。
>>652
待つのではなく自分からアプローチしてみるのが肝心。他のチャンネルにコメントや
メッセージ入れたり、登録してくれた人の友達とかにアプローチしたりしてください。
普通の生活で友達作るのと同じやり方で良いと思います。
再生回数アップは画期的な方法があるのですが、とりあえず今日は秘密にしておきます。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:37:40 ID:NRkyMzCe0
コメントの処理中にエラーが発生しました。 もう一度お試しください。
There was an error processing your comment. Please try again.


チャンネルにコメントできない・・・。
このエラーが出るの私だけでしょうか??
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:01:34 ID:uHerf21d0
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:02:45 ID:BoRZizIV0
平均評価値が 0.5 刻みになったのはまあいいとして、
Video Views の表示をなくすのはよくわからんな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:10:38 ID:S9iU4c9t0
>>659
ワロタ  本気で言ってるんですよネ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:46:56 ID:jtCLPbUC0
>>652
商品と一緒。
売れそうな物を作り、効果的な宣伝をすればいい。
独自路線を貫くとしても、こだわりのある良いものを作れば、
数は大きく増えなくても根強いファンが付く。

マイナーなジャンルだが500人ほどファン登録がある自分がやってる事は、
他の人が見たいと思う動画を作る、画質を上げる、探し易いタグを付ける、月一ペースで新作を作る。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:32:07 ID:pbDGVO4G0
チャンネル登録だけの為に垢取ってるような奴が結構いるんだがなんなんだろう
垢作成日が最近で動画もほとんど見てないのに登録だけしてるんだよなあ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:39:21 ID:xYRqKvwe0
自分も1コしか動画upしてないのにチャンネル登録してるヤシがいて警戒中
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:42:33 ID:fItxfxM80
俺もそのくちだよ垢削除に備えてね。
プライベートで動画を上げておくだけの活動しかしない
674673:2008/07/26(土) 00:43:49 ID:fItxfxM80
>>671へのレスだったけど勘違いしてた。。忘れてください。。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:12:03 ID:28ttGqyR0
音の波打ちがますます酷くなってない?
聴いてられん
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:07:16 ID:QiKLLwwF0
同じ条件であっぷ、確かに酷い!
もうモノラルでいいから普通にエンコして欲しい、
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:07:36 ID:TLdwyj+t0
>>644 特定サイトの動画を3回以上は再生されず、以降(YourFileHost.com)
などと言うサイトに飛ばされてしまいます。youtubeサイト上の動画は問題なく
再生されます。なぜ・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:12:10 ID:ZVab4x0p0
ようつべ内の動画を甜菜してる人って多いよね。特に外人
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:32:09 ID:SrYBI/r60
ようつべダウンしてる?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:36:38 ID:0Ge8mdkC0
動画再生回数が表示されなくなったのは痛いなあ
これが楽しみだったのに・・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:40:50 ID:QiDhdbYM0
チャンネルデザインのボックスを透明にするにはどうしたらいいんでしょう?

透明度を50%というのではなく完全にボックスが透明になり背景画像がそのまま写っています。
どうせればできるんでしょうか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:47:40 ID:B5wF9ay00
評価の分母もチラ見で分からないのが痛いね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:17:28 ID:6tehHsm70
>>681

透明にしてる人探してメールで聞けばいいじゃん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:24:27 ID:QiDhdbYM0
外人ばっかりだし・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:32:52 ID:X9pLr8bL0
もう100%透明化はできません
今も透明になってるのは、昔の仕様の時に完全透明化して
その後、それを維持するためにデザイン設定をを弄らないようにしてる人だけ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:39:20 ID:QiDhdbYM0
>>685
そうなの?何%透明にしたらその分文字も一緒に薄くなるんだけど、完全に透明になっている人は文字は透明にならずにボックス背景だけ透明になってるんですけど・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:45:48 ID:X9pLr8bL0
むか〜しの旧仕様のときに裏技的に設定できたもので
今の透明化設定とは完全に別物だから
今からやるのは無理です
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:53:25 ID:QiDhdbYM0
旧仕様って言っても僕が見たアカウントの人は今年の5月にアカウント作成したんですよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:59:32 ID:+9t/3Esu0
昨日から30秒くらいごとに途中で読み込みかなんかで一瞬とまるんだけどなんでなんだ
うざすぎる。。きのうなにかあったの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 06:04:10 ID:rZ3opk9Y0
>>666
連続してコメントすると、そのエラーがでますね
数分おいてみたらいかがでしょう。
>>680
動画再生数は表示されてますよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:28:23 ID:uwR0wdLS0
>>690
個別の再生数じゃなく、垢単位の再生数が消えたんだよ
多少の励みにはなっていたので(´・ω・`)ガッカリ…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:35:24 ID:rZ3opk9Y0
>>691
え?表示されてるよ
私のアカウントには200万って出てるよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:51:00 ID:fItxfxM80
>>691
うん出て無いね。
最初はお気に入りに入れてる人も、動画を再生リストにしている人も辿れたと言うのに・・
改悪が続くなぁ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:05:00 ID:rZ3opk9Y0
>>691>>692
もしかして、チャンネルタイプ設定してないでしょ?
設定すれば、チャンネルタイプカレゴリーと自分のアカウント内で確認できるよ

695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:06:28 ID:rZ3opk9Y0
ごめん>>694ですけど、>>691>>693へでした。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:56:39 ID:F2g+8Wvv0
>>688
100%の透明のチャンネルのURLを貼ってくれないか。オレは見たことがない。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:00:34 ID:lNzy7Wg10
>>695
確かに再生数は表示されていませんよ。
チャンネルタイプとは何?ディレクターとかのこと?それなら設定してるけども。
急上昇ワードという機能を公開して日本の動画がごっそり消えた。
その急上昇ワードが昨日消されて、日本の動画が復活した。
それと同時にアカウントの再生回数表示が消えた。月曜には復活してほしい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:16:24 ID:PIXLfYFT0
>>675
昨日動画を上げて再生してみたら一瞬だけ大音量になって吃驚して即削除したよ
音の強弱が酷すぎてアップロード出来る状況じゃないね・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:37:19 ID:9dubf/FZ0
>>688
3日前に作成されたアカウントで100%透明発見。
今でも設定できるんじゃないのかな?
やり方は知らん。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:41:27 ID:svd8qjCC0
動画別の再生回数は気にするけど
アカウント単位の動画再生回数は気にしたことがないなあ・・・
そんな項目あったんだwと思ってしまった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:43:44 ID:QeWubT3V0
最近動画UPするとびっくり音声になるね
 YOUTUBEの中の人に教えてあげたほうがいいんじゃないの???
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:57:49 ID:5M3iWhVo0
今、音おかしいよね。
ムービーメーカーでのファイルのつなぎ目に、元ファイルにない巨大ノイズが入ってたり、
ファイルの最初だけ大音量だったり、
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:02:33 ID:RzcvCGyJ0
>>702
まったく同じだ・・・orz
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:49:16 ID:F2g+8Wvv0
偽装を全面禁止にしたのにつづいて、音声の劣化エンコか。もう、音楽がアップ
されるのがいやになったのかな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:56:51 ID:XN/mHIjG0
再生リストの動画ブログ指定もちょっと前からできなくなってる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:07:17 ID:K6QSYV7B0
質問なのですが、プロフィールの文章を開業したり、一行開けたりするにはどうすればよいのでしょうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:10:36 ID:lNzy7Wg10
検索時に出る「近くの他の動画を見る」という機能の使い方がいまいちわからん。
Youtubeは新機能の案内を逐次知らせて欲しい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:13:49 ID:0YIj0kRa0
>>706
ワープロと同じ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:15:52 ID:B5wF9ay00
オーディオスワップ微妙だな
こんなめんどいことすんなら自分でコンバートするっちゅうねんn
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:33:07 ID:ot/UZh9rO
あの、携帯でみると4分以上のものはiモーション最大サイズオーバーでみれないのがほとんどなんですが、なんとかみれる方法ないですか?ちなみにドコモの903iですが・・よろしくお願いします。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:50:08 ID:905pLJ6b0
小島よしおや鳥居みゆきはYouTubeで人気を偽装していたってもっぱらの噂だよね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:07:18 ID:zX0peoTS0
100%透明にするにはどうしたら・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:16:32 ID:AIKM67So0
>>710
諦めて機種変更するのがベスト。

どうしてもと言うなら携帯で見られる形式に変換してくれるサイトがあるから
それを使う。2分くらいとかに細かく分割して見ることになるけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:06:25 ID:ot/UZh9rO
↑やはり無理かね。ありがとう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:20:36 ID:uANKzndi0
youtubeで幽遊白書見たいんだが、誰か案内してくんんない?
いくら探しても見つかんないんだけど・・・
うpされてないのかな
頼むuuuuuuuuu
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:30:05 ID:X9pLr8bL0
とっくに消えました
DVD買ってください
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:33:25 ID:PIXLfYFT0
そんな事より早く音の波打ちを直してほしいんだよな
最近アップロードされたファイルはどれも音量が駄目になっちゃってるしアップも出来ねー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:53:10 ID:rZ3opk9Y0
>>697>>698>>717
そうなんですか。私は全部正常ですよ。原因はよくわかりませんね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:56:16 ID:pNfF82a50
a
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:03:11 ID:rZ3opk9Y0
先週から連続動画はクリックし直さなくても自動で再生するようになったから
便利になったね。
しかも、自分でUPしたのだけだけど削除された動画が見れるようになった。
個人で楽しむのは合法だからかな。
NGワード設定もいいね。変なコメントされなくなったしね。
チャンネル設定の背景動画設定は慣れるの大変だけど、今回の改善の目玉だね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:38:57 ID:y1oR3TlM0





夏休み、厨真っ盛り





722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:40:56 ID:GAF6dB8q0
>>718

2:1のコンプでダイナミックレンジを最大20dB近く圧縮している。
高画質版だけだったのが通常版にまで掛かるようになった。

723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:54:52 ID:Uy5Bos130
糞耳だとコンプに気づかないw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:06:04 ID:k6ghjI4T0
なんでyubeでンなの気にしてんの
画質音質こだわりたいなら他所でやれよ

つか推奨見直せw
ビットレート詐称増えたし、つべでは大歓迎だが

日本のアニメ・楽曲転載ヲタぐらいしか騒いでないし問題無いww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:43:01 ID:8t1jWwlY0
youtubeにアクセスしたらば、
ページの上の部分がグーグルマップになってて
検索ボタンを押すと地図に表示された地域の動画を
見ることができるサービスがあったんだけど。

履歴をさかのぼっても表示されないだけど、
アドレス教えてくださいな。ヨロシク。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:17:35 ID:ot/UZh9rO
youtubeにわしの好きな松山千春の懐かしいTV画像があるからみたいのだ。パソコンはないし、なんとか携帯でといろいろ検索しとるのですよ。むずかしいことできないチョイ悪オヤジですのでよろしくね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:51:11 ID:Supn460W0
>>726
難しいことがわからんのならdocomoの905か906シリーズに機種変更する。これがベスト。

728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:42:48 ID:7uCFAWko0
強制エンコ以降、何Mbpsであげても
たいして変わらない気がするのは俺だけ?
とくに単一色の背景。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:55:20 ID:sJAhXF4o0
テンプレ>>3のラスト
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:09:20 ID:xZCcNG0U0
コメントが全然来ない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:12:47 ID:uAjctpB20
いま、ようつべ死んでますか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:13:43 ID:ISvJc2kz0
復活したと思ったらすごく重い
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:14:56 ID:c/TcBL+M0
開けねええええええええええええええええええええええ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:01:50 ID:SFj4xmpt0
うぜええええええええええええええええ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:09:50 ID:HbKV61Gn0
kazeが、あなたの動画××の一部またはすべてのオーディオ/ビジュアル コンテンツについて申し立てを行いました。
この申し立ては、YouTube コンテンツ特定プログラムの一部として行われました。

著作権所有者: kaze

申し立てのあったコンテンツ: 一部またはすべてのオーディオ/ビジュアル コンテンツ

ポリシー: このコンテンツをブロックします。
適用される地域: ××

ポリシー: このコンテンツの YouTube での掲載を許可する
この動画についての公開統計情報をkazeに送ります。
適用される地域: ××を除く全地域

こんなの来ましたけど
kazeって何?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:25:04 ID:iaaIzSQQ0
サイトに繋がらないんだけど。。。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:31:23 ID:/izCbyFI0
ん、重いな。なんでだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:32:23 ID:6CBh2bY00
うちも繋がんねーぞ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:35:09 ID:GSKWK70qO
YouTubeってリピート再生出来るですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:41:03 ID:iaaIzSQQ0
あ、つながった
なんだったんだろう
741731:2008/07/27(日) 11:41:12 ID:uAjctpB20
うちはサクサク繋がるようになった@ADSL12M
てか、インターネットに地域差って無いよね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:45:49 ID:XmORXFs90




      ・・・あるよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:14:24 ID:2EUcLgiA0
youtubeで好きな歌のPV見ようとしたら
〜を歌ってみましたとかME SINGING〜とか
訳分からんキモイ素人が歌ってるのばかりでウザ過ぎ
るのですが、これって著作権違反じゃないんですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:00:15 ID:9etFw/m50
>>743
著作権違反の動画を見ようと思っている人間がそんなことにケチつけるな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:01:37 ID:p8dgTgXX0
>>743
自分で著作権が侵されてると思ったらflag上げるなり、
メールで訴えればよろし。まあ、そのうち君の好きな
PVも見れなくなるかもな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:20:22 ID:dscHCSkN0
youtubeとニコで同じ動画あげると、前者はずっと残ってて
後者は2、3日で消されるけど何でこんな違いが出るんだ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:32:21 ID:3vtnpFv40
なんか同じようなサイトと思ってるみたいだが規模が違うから
Youtubeってニコ動の百倍くらいあるんじゃないか
ニコは運営も見張ってて適宜消す一方
ようつべは監視が行きとどかない、というかエロ以外はチクリが来るまで放置してると思う
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:32:21 ID:9etFw/m50
>>746
YouTubeは著作権者からの申し立てがないと消されないが、ニコは申し立てがなくても
著作権侵害と運営が判断すれば消されるからな。差が出るのは当然。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:52:27 ID:dscHCSkN0
著作権物は親告制度だから両サイトとも権利者の申告があって
消してるものだと思ってたから、そういうことだったのか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:19:48 ID:xydsPm4f0
ようつべはいちおうニュートラルな会社だけど
ニコは上に音楽会社が載ってる私企業だからな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:28:00 ID:XbHg8bFy0
夏休み、厨真っ盛り
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:34:24 ID:B1c3kxaR0
【サイト告知】映像制作者の為の便利帳サイトへ情報提供求む

現在、テレビ・映画・CM・ドキュメンタリーなど、プロから自主制作映画
を撮影するアマチュアまで幅広く使える便利帳サイトを制作しています。

現時点で、検索エンジンとキャスト募集用の掲示板を稼動させました。
まだ、本格運用は出来ない状況ですが、まずは、検索エンジンに登録して
頂けるサイトの募集と、キャスト募集の掲示板へ書き込みたい人を募集して
おります。※利用は全て無料です。

URL http://www.gaffer.jp/
タイトル Gaffer 映像制作者のためのポータルツール
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:00:54 ID:uAjctpB20
今日まで京都はそんなに僻地じゃ無いと思ってました
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:22:26 ID:piSO81cN0
>>722
これはずっとこのままなのかなぁ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:09:03 ID:uo/kYH4x0
もうつべはね、無声映画でも流せばいいと思うよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:19:55 ID:7MFrhaFn0
音楽をコンプで故意にめちゃくちゃにして著作権破りのそしりをのがれようとしてるのかなあ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:37:27 ID:jaY8GZyF0
そうかもしれん、もう音楽はだめだな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:45:50 ID:piSO81cN0
やっぱりそういう意図があるのかね。
だとしたら改善は望めないなぁ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:13:25 ID:b0y6ROMK0
解析パターンを破られないように意図的に加工して掲載してるのかもね

エンコード以外でソースに手を加えるという行為に
ようつべがなんの罪悪感ももってないっていうのが悲しい
そのうち右上に「ヨウツベ」とかロゴでも入れそう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:10:14 ID:BCxnLpDp0
俺は動画のページで動画を送信するっていうのを覚えてから動画をアップしたとき購読者とか友達に送信してるんだけど、そういうのってうざいですか。
頻度は2、3日に一回くらいのペースです。俺はトップページから動画を確認するのは面倒だからメールで新着動画が送信されてきて
クリック一つで確認できるのはわざわざYoutubeにアクセスしなくてもいいから便利だと思うのですが。自己顕示欲の強い者で。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:20:53 ID:gaSNy/Hz0
最強にウザイな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:37:45 ID:/DV9T8PV0







定期連絡:

夏が始まりましたので、常連諸氏は一時退避しましょう









763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:01:19 ID:576zxbGv0
なんか動画の動きがカクカクしてない?
一定のタイミングでカクカクしていて、
目ざわりだ。。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:35:33 ID:YXt8OOmS0
もしかして、デコード側に問題があるのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:58:49 ID:576zxbGv0
モノラルだと致命的?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:06:01 ID:Fb6/BRMK0
モラルは致命的.
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:34:39 ID:543cIoDB0
>>763
ブラウザはFireFox?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:22:09 ID:hGYIV6Kf0
>>763
自分がアップしてるのは、かなりビットレート高いんだけど(youtube用としては)
前と一緒でコマオチ無いよ
ちなみに火狐ver3.01
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:49:40 ID:OsWM9vHa0
ブログに埋め込みした動画を再生しても、再生数が増えないんだけどこれって仕様?
youtubeで直で見ないとダメなんすかね?
それとも反映に時間がかかるんだろうか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:02:38 ID:rQ6lFq1l0
>769
それってもまいがログインして見てるとかじゃね?
クッキー消してログインせずにもう一回見てみても駄目?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:07:52 ID:OsWM9vHa0
>>770
あ、おkです。
ありがとうございますた。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:09:55 ID:aKmV3lpy0
アップしたら音量が波打っててビビった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:27:04 ID:4RJ58xrW0
不幸の手紙的なお知らせメッセージが来た
しかも友達から…アメリカ人の男なんだけどさ
これ友達解除してもいいよなw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:18:33 ID:jiac8T2e0
>>773
アメリカにも不幸の手紙ってるあのかw
解除しちまえ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:58:49 ID:MVGJTulF0
スペイン人もチェーンレター大好きだぜw
どうやら、それで友好関係の度合いを測っているっぽい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:52:55 ID:oDza4m1o0
初心者ですが、640*480のサイズでUPしても
上下に黒帯ができてしまいますよね
画面いっぱいにフルで表示させるには
どのサイズにすればいいのでしょうか??
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:03:25 ID:donJ5dSl0
標準画質で表示なら見れるんですが
高画質で表示をクリックすると「We were sorry this video is no longer available」が出て見れません
どういうことでしょうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:08:09 ID:7ofzmqAs0
高画質のほうはサーバーから削除したんだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:55:09 ID:X/Vps32t0
>>777
たまにそういった症状になる時もあるようですね。
以前自分の動画がそうなった際は、いつの間にか直ってました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:05:03 ID:+lJR0I5F0
また仕様変わった?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:33:55 ID:+0PzZDbo0
>>780
どう変わったの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:41:47 ID:donJ5dSl0
>>777です
高画質でも表示されるようになりました
ども有難うございました
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:24:22 ID:9vdWt6sZ0
答えて損した
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:56:04 ID:YJSF75mN0
>>776
元の映像が4:3ならば黒帯はできないはず。
黒帯ができるのなら何かおかしなことをしてるのだろう。

元映像に黒帯が入っていたというオチじゃないだろうな?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:32:53 ID:etN85Zyb0
>>784
いえ、NTSC 4:3です。640*480で黒帯がでるので
704:480でフル画面表示で高画質モードの場合もフル画面だったんですが
7月上旬くらいに標準はフル画面で高画質にすると上下に黒帯ができ
今では、標準でも黒帯がでてしまいます。

あと、16:9の場合は高画質モードにすると
かなりアスペクト比がおかしくなります。
以前はそんなことなかったのに。

自分だけですかね、ソフトはTMPGEncです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:49:10 ID:Rjqq9TLa0
無料なんですか?
見るだけです
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:09:19 ID:YJSF75mN0
>>785
それはおそらくピクセルのアスペクトが1:1でないフォーマットで出力してるのだろう。

YouTubeのエンコードはピクセルアスペクトが1:1、画面のアスペクトが4:3でない場合は
おかしな画面になる場合があることは以前から報告されている。

16:9の映像についてはそのままUPすると高画質モードでおかしくなることが
やはり報告されている。

自分で黒枠をつけて4:3の映像にしてからUPするのが安全。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:23:50 ID:zjau8MFf0
動画検索して、前のも探そうと「次へ」をずっと押していってると
なぜか最初のほうに戻されてしまうんですが・・・
2年前3年前の動画などは見れないんでしょうか?

並び替え順は「追加日」でいってます
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:28:41 ID:Rjqq9TLa0
タダなんですか?
おちおち楽しんで見られない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:44:27 ID:XqrVDZ+z0
有料です。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:46:38 ID:Rjqq9TLa0
>>790
本当に!?うわー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:48:52 ID:Rjqq9TLa0
今公式見たら無料となってました
スレ汚しすいませんでした
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:56:52 ID:etN85Zyb0
>>787
そうですか、どうもありがとうございました。
色々とテストしてみます。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:02:21 ID:Jt6ep4/n0
夏だなぁ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:06:57 ID:ETfjrTUa0
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:04:40 ID:0Cb/tGYd0
youtubeの動画個別idってどういう規則でついてるの?
http://jp.youtube.com/watch?v=**********
の*********の部分

ランダムに?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:45:04 ID:r5BhuSOP0
重いな〜。。。。。。。。。。。。。。。。。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:47:20 ID:KRIv1CPv0
アノテーション作成機能、死んでいないか?
サーバーに接続できません、25秒後に再接続しますの、エラーメッセージ連発。

作成したはずのアノテーションデータが表示されなかったり、
されても、修正している最中に、アプリケーションエラーです、と言って
いきなりフリーズしたり・・・疲れた。

あと、何時間かしたら直るのだろうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:55:12 ID:Jt6ep4/n0
なんだかえらく重いな
全然繋がらん
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:19:02 ID:CfIkBbT40
YouTubeにステレオ音声でアップするにはビットレートを320Mbps以下のflvファイルにすればいいんだよね?
もしかして規格が変わったらしいので、ダメだったりしますか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:36:57 ID:8fl/P/5R0
今はダメだな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:37:09 ID:ZEgSbjA00
もう無理
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:46:34 ID:CfIkBbT40
>>801,802
そうですか、ステレオで左右の違いを出したかったんですが残念です。dd
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:48:49 ID:Rz1rGxOO0
「&fmt=18」付きのはステレオだよな
コメント欄に高画質版へのリンクを貼っておけば?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:42:45 ID:S7/GMKcp0
>>776
最近、編集画面の映像のところだけ上下に黒帯が出るようになったけど普通のページで見ると出てない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:55:18 ID:A3UxEFY70
>>795
ログインしなくてもですよね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:20:41 ID:Rz1rGxOO0
このスレはインターネット初心者まではサポートしてないんじゃないかなぁ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:07:05 ID:siPRndXX0
view count だとエロが上位に来るから最近はrelevanceを
重視してる。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:09:20 ID:+aX+niJE0
アカウントの動画再生回数復活した!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:39:22 ID:DONaa7HE0
プロフィール画面のBOXカラーが透明になってない?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:21:15 ID:QRFL/REK0
JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。
最新の Flash Player を入手してください。

こんな表示が出るようになって、キャッシュ削除しないと見れなくなった。
面倒じゃ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:56:52 ID:LXZbtaIr0
>>811
俺もなった
なんだコレ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:17:42 ID:uqixK+oI0
>>809
お、ホントだVideo Views戻った。やっぱクレーム多かったんだな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:36:01 ID:ZEgSbjA00
一時的に無効するとは一応 ALERT を出していたが、復活させるのに
結構ひまがかかったな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:55:43 ID:AU352tcr0
>>804
そうなんだけど音質が良くない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:51:04 ID:OVPOEkWy0
音を波形で見るとひどく加工されてるのがわかる
コンプかけるなら全体一様にすればいいのに所々で音飛びがひどい
色で言うならYC圧縮かけてるのに白飛び起こしてるようなもの
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:51:53 ID:OVPOEkWy0
↑音割れね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:27:45 ID:PfBktBRl0
いや、コンプ自体は一様に掛けてるだろ。無茶な設定で。
そのあとに当然アンプも掛けるわけで。
技術者がどんなに馬鹿でもアンプの時点では割れないように
してあるだろう。でも、エンコ時にオーバーシュートで
割れてるんだろうな。やっぱり馬鹿か。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:29:38 ID:cwXVES710
企業オフィシャルの動画の音まで波打ってるんだが、
問題ないんだらろうか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:36:16 ID:CR4vI9G10
>815
それでもノーマルの糞エンコよりは幾らかマシって事で。
画質・音質に拘るならつべは諦めろw
今となっては抜け道も全滅でステレオは&fmt=18しか無いみたいだし。
それにしても通常版の再エンコはもう少し何とかして欲しいとは思う。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:05:07 ID:DONaa7HE0
このオフィシャル動画、音質良くない?
http://jp.youtube.com/watch?v=vmIwZDVJSwI&fmt=18
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:12:42 ID:dsDyu33a0
いまようつべ動画をサーフィンしてたら「おめでとうございます。999,999番目のビジターさん、
あなたは賞金を当選しました!」って日本語でおkなポップアップが表示されたんだけど当選したんですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:24:50 ID:Rz1rGxOO0
当選したんでしょ
ナイナイの岡村さんも当選したらしいよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:25:50 ID:cpUMwnXp0
JavaScript がオフになっているか、
古いバージョンの Adobe Flash Player を使用しています。
最新の Flash Player を入手してください。

とでるのでオンにしてインストールしても 動画が見られなくなりました。
なぜでしょうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:27:19 ID:kJpUoOik0
UPしても音割れひどくて不快だ。
あと、チャンネル編集後、
画面の配置がめちゃくちゃになって、ぜんぜん治らないな・・・・
  (前は、2日後ぐらいに勝手に治ったんだけど)
826速雷:2008/07/29(火) 22:24:22 ID:V958QUUn0
グルメレース
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:32:01 ID:yXPsORY10

ここまで読んでウンザリした人は
>>762
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:47:06 ID:6qBJbrif0
ここまで読んでウンザリした人は
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3174247
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:22:22 ID:LMuFUL1+0
smが頭についてる数字みただけでウンザリ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:11:53 ID:EIUwlpcw0
youtubeの動画をニコ動に転載する方法を教えてください><
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:15:29 ID:49c0+BIi0
まずは作者にメールするなりして許可をもらうこと
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:32:13 ID:meLYyTiv0
メディアに焼いて保存するほどでもないけど、完全に削除してしま
うのは惜しい、そんな動画を保管するのにYouTubeを利用してんだ
けど、もっとよいサイトがあったら紹介していただけると幸い。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:01:22 ID:sxoBltCu0
こりゃ燦々たる季節だなw
香ばしい

>>762へエスケープw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:23:34 ID:fLMAvzr10
そういえば巷のガキ共は夏休みなんだな
漏れも逃げよう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:52:27 ID:mFjkLjLU0
ここは夏休みのインターネッツですね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:16:58 ID:U5DyPkHR0
動画を送信するで[all]を選んで送信しても何も送信されない…二回も試したのに。
コンタクトの数(200人くらい)多すぎるのかな。個別に送信すると届くけど。
というかいちいち新着動画メールで送られるとうざい?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:24:41 ID:LMuFUL1+0
君はなんども同じことを聞くんだな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:41:42 ID:U5DyPkHR0
オマエニハキイテナイ…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:36:45 ID:B3oWahYI0
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:25:31 ID:7RRpyPRG0
再生時にフルスクリーンにすると映像が止まるのですが、音声だけ流れてます。どうしてでしょうか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:55:01 ID:H1dN0y3U0
朝鮮人ばっかw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:31:00 ID:H9F/RPqn0
>>824
>>811にあるようにインターネットオプション→ファイルを削除
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:42:05 ID:S0T/+dT30
どうして動画アノテーション機能について誰も触れないんだ?
それとも俺の知らない所でみんなで盛り上がってるのか???

とりあえず非表示の方法がまったくわからん (´・ω・`)
メニューってどこよ・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:46:48 ID:XKGt0f150
正直、アノテーションは使い方が全然分からんのよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:43:14 ID:kV5M33b1O
キャッシュクリアーしても再生が途切れまくるんですがどうしたらよろしいでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:46:50 ID:Rctz8+VO0
今日重いなあ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:34:51 ID:nlVbA/Ln0
ちぇそんはむにだー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:50:58 ID:xrYL40XF0
動画整理するたびにレイアウトがめちゃくちゃになってうぜえええええ
849843:2008/07/31(木) 00:53:06 ID:MYYSbrwN0
自己解決したYO!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:56:44 ID:HzJsGdMk0
表示がまたおかしくなってる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:50:28 ID:Cq4CXS070
全然開かないけど俺だけじゃないようで
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:47:56 ID:kPBCXumo0
国別でglobalとか選択できないと思ったらリンクが変なところに移動してた

アノテーションって使われてるの?あまり見ないんだが
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:27:56 ID:Cq4CXS070
開いたけど表示がおかしくなって動画が見れないな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:34:49 ID:vLCYKMmI0
7/29付けの動画は知ってる人はわかると思いますけどあれだけ頑張って54アクセスってどういうこと?
評価は今のとこなし。コメントは一人してくれてます。みてたらありがとうございました。
もろに顔出ししてるし色々話してるのにね。やっぱり日本人じゃ駄目ってことでしょ。
あーまじでムカツク。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:38:51 ID:tTT1A0u30
>>852
ビデオブログ作ってる人はよく使ってるよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:41:18 ID:tgvpof+S0
またお前か…
しかしなんであんな話題を?いくら顔を晒したって誰も喰い付いて来ないのは内容に問題があるんだよ。評価は付けておいた。それから日本人だからとか情けない言い訳しないでさ、見返りとか気にするから人気でないんだよ。

思いのままのビデオ作ってみたらどうだ?お前のは何かわざとらしいんだよね。今回のは特に。

因みに俺はコメントしてるlogi****560さんじゃないから。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:42:13 ID:tgvpof+S0
856は>>853のレスです。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:42:58 ID:tgvpof+S0
間違えた!>>854だった…乙
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:37:09 ID:9KRrJTm00
高画質版でダウンロードしても通常版と同じ容量なんだけど
落としたファイルにも効果あるの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:26:19 ID:ZUN6RDOj0
通常版のファイルを落としてるだけだろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:42:33 ID:u0WS/8Sj0
テンプレ読んで無いアホはスルー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:53:26 ID:XgD1JRCK0
なんでか知らんけど
日本語設定にしてるのに全部英語になる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:58:26 ID:xDNUt1jm0
質問
ようつべにつないだら韓国表示になる。
勘弁してほしいよ。
皆さんはどうなっているの
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:10:28 ID:Ef+UkJ/b0
>>811
苦しんでるのは俺だけじゃないようで・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:10:59 ID:gaO7jOxnO
>>5
これが出るのはyoutubeの設定じゃなくて自分のPCの設定が悪いって事ですか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:13:40 ID:R9Cm+NZm0
おれは日本語版のページから出られなくなったよ
英語版見たいのにな。
昨日までは右上から各国語版のページに行けたのに
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:15:02 ID:H0+41k7e0
左上の方にあるだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:15:25 ID:XgD1JRCK0
切りかえれなくなったってことじゃないの
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:17:11 ID:1WLZFQa10
英語になってたんで日本語へのボタン押しても英語のまま
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:18:36 ID:R9Cm+NZm0
自己解決した… 抜け道を見つけるのにしばらくかかってしまった

なんか不便な気がするが、慣れれば平気かな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:43:42 ID:NNW9Tw5w0
前からの疑問
国別設定にアメリカがないけどアメリカ人はどうしてるんだろ?
英語圏だからイギリスにしているのかなぁ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:51:38 ID:H0+41k7e0
アメリカのサイトだしデフォの設定で使うと思うが…
US→Global→Worldwide
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:57:47 ID:NNW9Tw5w0
つまり、↓の設定ってことか
Worldwide (All) |English (US)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:09:44 ID:w0GAoUU40
もともとつべは英語オンリーで多言語や国設定なんてなくて
途中からそういうのが実装された
だからその頃からつべを利用してる人間は疑問にすら思わないことなんだよね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:06:29 ID:CqviofA90
それよりも、Insightでなぜカナダがないんだろう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:10:38 ID:EYgxcNZN0
ゆでたまご自身が「これはいい超人だ」と思ってたカナディアンマンが
まったく人気が出ず、作品上からフェードアウトした故事に由来するのさ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:18:45 ID:Hmwh3Ewg0
中国も最初繋がってなかったしそのうち追加されるんじゃない?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:28:18 ID:AruYJoue0
中国でトラックがバイクをひき殺すようつべの動画ください
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:28:53 ID:ntNnhJ1p0
ユーチューブの横に設定があるんだね。解決して良かった。
韓国なんてみないし、一瞬攻めてきたのかな?って思ったよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:31:54 ID:teZQ2NXK0
今回の変更の影響か、スクリプトで www.youtube.com に
アクセスするとまた言語が日本語になってしまう。

以前は &locale=en_US&persist_locale=1 で一度
アクセスして喰った cookie を使えば良かったんだが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:38:03 ID:teZQ2NXK0
と思ったが勘違いだったようだ。御免。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:08:26 ID:gygsEt6R0
>875
カナダないかお?
漏れ普通にあるけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:05:17 ID:wPbzmdsW0
>>854がどんなクソ動画上げてるのか見てみたいな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:36:00 ID:kTLk+J9v0
動画最後の音をフェードアウトさせて終わらせたいんですが、
上手くいきません。

作成したmovファイルだと綺麗にフェードアウトするんですが、
アップされたYouTube動画を見ると最後の音がブツっと切れて
終わっちゃいます。(多少は減音していってるみたいですが…)

同じような事で悩まれてる方いますか?
どうすれば良いのでしょう?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:00:56 ID:+LWXPc1J0
なんか表示が窮屈になってね?文字が小さくなってたり
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:19:23 ID:3cOfQS2I0
子供はニコにでも帰れ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:50:45 ID:n652ujgc0
youtube,終わったな。
単なるローカルカントリーサイトになってしまった。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 05:25:00 ID:IbZJ9HAO0
ステレオうp無理になってたのか。
いくらビットレート下げてもうまくいかないと思ったら・・・。
自作音楽関係のファイルを上げてるんだが、この音質でモノラルはキツイな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:19:40 ID:DmGgp4ro0
>>884
映像部分で黒い部分があって音声もフェードアウトになっているとブツって切れるようだよ。
最後にENDとか字を入れたりしてやってみたら切れないと思う、多分。
>>888
ステレオやめたのは著作権でうるさく言われたからじゃないかな。
CDが売れなくなるとかいろいろ言われたとか。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:20:20 ID:+3YFtOQO0
なんかyoutube見れない
java scriptは最新だし、念のため一度アンインストールしてからまたインストールしても見れない
ニコ動はきちんと見れるんだが

誰かkwsk
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:37:22 ID:2R6D7yMN0
>>884
今は、どうやってもYouTube側でエンコードするときに
音量おかしくなっちゃうみたいだし、
どうしようもないんじゃないかな?

892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:08:30 ID:nHvqvm9o0
さすがに朝には直ってるだろうと思いつつ覗いてみたらまだ直ってなかったから驚いた
でも動画は見れるようなので大丈夫か
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:32:57 ID:bIkQU/Tf0
アノテーションっつう機能が出来たけど
ニコ動見たく皆で書き込めるものじゃないんだな
使い道あるのか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:53:15 ID:tpLi3c/K0
字幕を入れたい場合自分でソフト使って入れるよりだいぶ敷居が低いし
解像度も落ちない、注釈的に気軽に入れて追加できる、というだけのものじゃね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:57:28 ID:dRNpvviB0
アノテーションの意味も調べないガキ
ニコ厨去ね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:03:07 ID:EYgxcNZN0
アノテーションでリンクを張れたりするのは便利だよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:21:53 ID:wfcHC/kp0
アノテーションが始まってすぐの頃はアノテーションのある動画だけ
高画質化が遅れたり、再生時の読み込み速度が遅かったりしたからなぁ。
一長一短な気がする。そのへん改善してきたら役に立つ機能。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:32:37 ID:iC6nnvb00
アップロードのとこに制限10分って書いてあるけど
正確には10:00じゃなくて10:59までなの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:41:47 ID:+LWXPc1J0
アノテーションって動画画面にコメント書けるだけでしょ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:44:04 ID:yG8q/V0Q0
realplayer以外で動画を保存するソフトありますか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:17:30 ID:NMPcrPPY0
テンプレ読んで出直せ夏厨
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:27:45 ID:vi6wNs3V0
ようつべって有料なん?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:50:58 ID:bIkQU/Tf0
>>895
お前が氏ねよニート野郎
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:18:36 ID:3QLVVJno0
>>898
そうだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:29:08 ID:/J7Aj0PI0
コントロール+マウスのホィールで
動画画面が無段階で縮小拡大できるのは
youtubeの仕様なんですか?
それともブラウザ(Firefox)の仕様?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:09:38 ID:YN4Rl/v+0
自分でIE7で調べればいいじゃん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:54:52 ID:EDT056/X0
IEの右クリックでplayertubeで見ようとしても、
IEが立ち上がります。why?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:30:24 ID:OewnDBkV0
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:59:05 ID:6BUqiMLP0
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:38:35 ID:Akzi+HQW0
なんか今日高画質ボタン付かないな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:51:17 ID:ghtJjeym0
>>905
ようつべ以外でも、Ctrl + マウスホイールで拡大縮小されるから、Firefox の仕様でしょう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:58:21 ID:0/Kj6Lck0
新機能キター
動画を再生中の他のユーザー てのが表示されてる
需要あんのか、これ?w
あ、同じ人が再生数かせいでるのがわかっちゃうのか
もっとも、張り付いてチェックしてる奴なんていないかw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:00:31 ID:97qp1Xoj0
仮に張り付いてチェックしてても、ログインして無い人だと意味なくね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:00:42 ID:G0qYStFw0
この動画はユーザーにより削除されました。

って出るのは投稿した本人が削除したって意味だよね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:21:27 ID:fZtKSXVF0
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:24:58 ID:KzZbGaR00
新機能っていつの話してんだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:30:26 ID:ePakOIMk0
自分のうpした動画に
リンク張られないようにするにはどうすればいいですか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:33:09 ID:c4VQusgm0
編集

埋め込み

いいえ、外部サイトではこの動画を埋め込んで再生できません。 にチェック
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:57:57 ID:ePakOIMk0
それだけでいいんですか?
どうもありがとうございます。
チョンサイトに大量にリンクされててキモかったんで
早速設定直しときます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:00:21 ID:X7B7/pJO0
ちょwww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:01:16 ID:cv4rO40m0
えwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:15:08 ID:LE0NWF000
皆さん、もうお気づきでしょうか?
トップページ左上の YouTube ロゴの右側に「日本|日本語」という新しいリンクが追加されています。
この新しいリンクをクリックすることで、どの国のローカルコンテンツ(おすすめ動画、各種動画、チャンネル、等)を視聴するか、またどの言語をYouTube のサイト上で使用するか、をそれぞれ選択して指定することができるようになりました。
この機能を利用すると、例えば日本人のユーザーが、「最近フランスではどんな動画がおすすめされて見られているのかな?」と思った時でも、サイトの表示は日本語にしたまま、フランスのおすすめ動画一覧を簡単に見ることができます。
YouTube では昨年から、世界各国でローカルの YouTube サイトのサービスを開始してきましたが、この新機能の追加によって、より簡単に、より気軽に世界中のローカル動画をご覧いただくことができるようになりました。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:18:52 ID:wfcHC/kp0
>>922
毎回何かを搭載する前に
それに関することで数日間不良品状態を作るのがいよいよデフォになってきたなw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:22:10 ID:lQXUBI6M0
最近はまともな時のほうが少ない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:36:59 ID:dOPZ3CVd0
24時間以上経ってるのに検索に反映されねー
ムカつく
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:38:45 ID:ATlwL68u0

762 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/27(日) 20:37:45 ID:/DV9T8PV0








定期連絡:

夏が始まりましたので、常連諸氏は一時退避しましょう







927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:34:16 ID:wA0i+Sr00
you tubeの動画を最大化すると灰色一色の画面になって音声しか聞こえません。
ググってみましたが同じ症例がありませんでした。特殊な症状なのでしょうか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:03:00 ID:5FzCxqGK0
各国への切り替えはできるんだけどグローバルに行けないな
リンククリックしても日本サイトにしかならない
キャッシュ消したりしてみたけど駄目だった
なんか見落としてんのかな('A`)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:59:53 ID:8XHkR9jm0
>>882
地図上をクリックすれば一応は出るけど
地域としての一覧にないし、アクセス数が多い場所は緑色の濃さでわかるようになってるのに
カナダはなぜか反映されてない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:01:44 ID:BF3FJcVw0
高音質と書かれた動画(大抵そういう場合静止画ですが)でもユーチューブならモノラルですか?
中にはステレオのものもあるんでしょうか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:15:17 ID:xEYGVrJk0
>>930
今年の5月20日頃まではステレオでアップが可能だったからステレオのものもある
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:29:47 ID:GXm//Un80
SNSで知り合った外人、俺が昼夜問わず書き込むから、今お前の国は何時?とか聞いてきやがった…
引きこもりなんてわからねえだろうな…どうせ俺は引きこもりだよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:35:31 ID:GXm//Un80
余計な詮索不要だよ馬鹿やろー・・・これでもう終わりだよ・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:50:58 ID:o6qmR6L30
アップした動画に6時間たってもサムネが表示されないんですが
今YouTubeが調子悪いのと関係あるんですかね?
全快は割と直ぐ選択できたような気がするんですが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:10:56 ID:IvfaVrgR0
>>934
そのあたりはYouTubeの気分次第で、6時間くらいでは表示されないこともある。
別に珍しいことじゃない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:24:25 ID:lhpOYVsW0
>>932
No life
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:42:32 ID:WS5nIlTn0
>>932
I'm A Free Spirit. と言えばいいよw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:19:28 ID:o6qmR6L30
>>935
今確認したら選択できました。ありがとうございます。
それにしても選択候補リロードできないのがなぁ…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:57:19 ID:28eKQ72l0
途中で動画見るの止めても再生数が1回としてカウントされるのですか?
リプレイボタンを押してもう一度聞いた場合、また再生数が1回としてカウントされるのでしょうか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:05:26 ID:vSTf0NKf0
>>939
それを聞いてどうしたいの?
941930:2008/08/02(土) 17:25:49 ID:BF3FJcVw0
>931
ありがとう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:31:33 ID:28eKQ72l0
>940
どうもしません。単純にどうなんだろうと思っただけです。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:26:26 ID:Nd7aDYfN0
再生数は、動画のページを開いた時にカウントされる。
途中で止めようが、何度再生しようが
そのページを閉じて開くを繰り返さない限り、カウントは上がらない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:38:39 ID:iz+TSs1D0
insight変なときあるよな
再生数約1000でユーザー層45-54歳100% 女性100%
ってどんなマニア動画だよw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:09:20 ID:K0arkCul0
tubeってタグ付けまくると
ヒットしにくくなったりする?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:45:07 ID:28eKQ72l0
>>943
ありがとうございました。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:15:12 ID:nrcb/kiO0
>>946
どういたしまして
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:29:07 ID:Nd7aDYfN0
ちなみに
「高画質で見る」「標準画質で見る」等のリンクをクリックして再生すると
それも新しくページと開いたと見做されてカウントされる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:58:40 ID:dwCZcSOE0
高画質版があるなら、標準画質はいらんのにね。
カウンタが余計に回ってうれしい人もいるかも知れんが。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:10:59 ID:OCANEO7l0
いや、まだまだ回線的・環境的に、高画質版のほうが見られない人もたくさんいるから
世界各国に展開してるサービスだしね
それに画質に対するこだわりは世界的にみて日本人が異常に高いらしい
海外では、必要以上に高画質にして重くなるより適度な画質で軽いほうがいいってとこも多いみたいよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:30:42 ID:Nd7aDYfN0
誤字しとった…orz

×新しくページと開いたと
○新しくページを開いたと

>>950
次スレ頼む。
尤も、この流れだと980辺りでも余裕な気はするが。
952912:2008/08/02(土) 21:58:07 ID:/eW1PxvJ0
知らないのはオレだけだったのか_| ̄|q
ユーチューバーへの道は遠いな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:59:52 ID:OCANEO7l0
スレ立て試みたが出来なかった
他の人お願い
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:20:24 ID:tLDNZmzg0
俺がやってみよう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:22:32 ID:jCEyQD4Q0
youtubeのトップページを久しぶり開いたら
あなたへのお勧め動画が猫尽くしだった。
youtube、侮れん。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:27:39 ID:tLDNZmzg0
【YouTube】総合&質問スレPart-30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1217683286/
前スレ変更しかチェックしてないからね

赤塚不二夫訃報・・・


質問なんだけど
youtubeで数十うpしてるんだけど
権利者削除された場合の垢停止ってどのぐらいでされる?
動画一つ削除で垢停止?
まだ削除の経験はない(誤削除はあるが)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:34:48 ID:OCANEO7l0
>>956
サンクス

基本的に3アウトになった瞬間に垢削で自分の動画が全部あぼん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:42:08 ID:Nd7aDYfN0
>>956
乙。

悪質と判断されたら一発で消される事もあるらしいぞ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:36:00 ID:tLDNZmzg0
なるほど3動画か
修造MADは削除まだ微妙なんだよな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:54:15 ID:34diXsyw0
オレ2アウトだからあと一個か。ちょっと怖いな。
次からは別アカにしよう。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:39:37 ID:+d/+CqG00
>944
以前は男10割だったが
先月の後半から今日までの見たらなぜか女10割に変わってる
分かれすぎというかなんつーか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:39:26 ID:sra2NYwi0
今も、「Part 1」 とかのリンクって勝手に付いてくれる?

結構前は付いてたけど最近見ないような。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:32:23 ID:dycJE/Lu0
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:50:28 ID:hp0u/kL/0
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:11:22 ID:/886jN3d0
>>964
ウケルw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:47:43 ID:5McYztf10
上の方でもうpした動画の音量が波打つみたいなことが書かれてますが
自分がうpした場合は、基本的には安定してるのに数ヶ所だけ拍の頭の音量が跳ね上がる感じです
これは自分で改善すること出来ますか?
可能ならお教え願います
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:50:20 ID:EFLHHWB/0
なんか昨日から全然アップロードできないんですけど、OCNのせいでしょうか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:58:15 ID:42gLSIj10
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:23:18 ID:/07uLg680
ようべつや、ニコニコで保存した映画やドラマを家庭用のDVDレコーダーでも見られるように
それ用に変換してDVDに焼き付けたいんだけど、それについてはどこで質問したら良い?
初めてやるし、PCさっぱりなので、やってるうちに色々疑問が出てきてしまって…
PCに保存したやつを日本語変換したDVD FlickでDVD化状態前まではなんとか、多分できる
と思うけど、録画用のDVD−RやDVDーRAM(うちのドライブはこれ)の8倍速って何??とか。
ほんとアホだけど、ビデオの2倍速みたいに120分のテープで2時間分撮れるってことじゃないん
だよね??
よくわかんないから、一回こっきりで、しかも失敗したら使い物にならない?Rの方を買ってきちゃ
たりとか。。
猿でもわかるようなスレッドありませんか。。orz
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:32:36 ID:mP71GySD0
ググれよ。
CD-R板とかがそういう話を扱うのだが
小学生が多くてインチキ情報だらけ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:33:46 ID:S1E9sx2y0
キーワードを検索してページを進んでいくと19ページ目ぐらいで進めなくなる・・・
381 - 400 / 1,090 以降に進めないんだけど何故?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:20:48 ID:1XQMSP0q0
>>969
クグるよりそこまで行ったら本屋でその系統の雑誌買ったほうがいい。
ネットランナーとかip!とか題名がそのものずばり書いてある雑誌もある。
一回きりのーR買って来ちゃったと言う件についてだけど他の規格だと普通のDVDプレーヤーで
再生できない事があるから買ったのはそれでいいと思う。
最初のテスト用は激安メディアでやってみたら?
10枚に一枚の割合でエラーが出て書き込めないのと大半が2年保存持たないのを
考慮に入れていろいろ焼いてみて本番に臨む方法がいいと思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:31:11 ID:WYJXRBIa0
ネットランナーって廃刊になったんじゃ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:52:45 ID:8ETOTfK50
>>970
ぐぐればぐぐるほどに、頭がこんがらがっちゃって…
CD=R板とかあるんだ。知らんかった。
ありがとう。とにかく見てみる。

>>972
雑誌を買うってことは思いつかなかった!
本屋に行って、それ関連のを探したほうがいいよね。
ある程度わかってたほうが質問しやすいし、答えてもらいやすそうだし。
テスト用にやっすいのを買ってからトライしてみる。
ありがとうね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:03:00 ID:fdErQe5E0
>>973
ネトランというタイトルで懲りずに復活してる
厨房御用達雑誌だけど初心者には確かに参考になるだろうね
誘導用にいいな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:27:33 ID:XbpNgyCu0
検索すると前は10分前とかだったのに今はなぜ1時間前とかなの(追加日で)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:11:26 ID:j1lt99oR0
空調
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:12:18 ID:j1lt99oR0
てs
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:54:33 ID:wFcceAO40
>>974
まあ本屋に行けばソフトもセットになったそのものの解説書が売ってるよ。
初心者はまずそれから入るのがいいと思う。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:55:10 ID:gU4VWpAs0
あれ、サムネの横の説明のとこに「翻訳」ってボタンが付いてるな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:31:58 ID:xxaN9iPm0
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:43:40 ID:tiPZNmMV0
せめてマイ動画のとこだけでもタグを表示してほしいな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 04:05:39 ID:bdwUhoVS0
ハァ?w
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 05:32:08 ID:Huk7NEkP0
YouTubeもニコ動を勉強中、日本向けUIなど検討課題
グーグルが毎週月曜、マスコミ向け「定例説明会」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/04/20473.html
・YouTube日本版の独自機能「急上昇ワード」
・投稿動画のBGMを差し替えられる「AudioSwap」正式提供
・撮影場所での検索や、UI言語だけ変更機能も
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:14:10 ID:aahpoHUo0
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:15:11 ID:aahpoHUo0
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:34:56 ID:N2n8MYsL0
nanameue~
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:08:00 ID:aahpoHUo0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:47:59 ID:2hEPlODy0
ブログからyoutube見てるんですけど

動画が選択されていません.。
動画を選択してください。

とでて、困っています。
ぐぐってみたんだけど、解答になるようなものは見つからなかったので、
分かる方は教えてください
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:51:42 ID:2hEPlODy0
すいません。

使用しているOSはwinXPSP3でブラウザはモジラ火狐です
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:29:45 ID:j0aV1feb0
まずIEで確認
話はそれからだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 10:58:35 ID:2hEPlODy0
IEでも同じ症状が出ました。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:09:03 ID:WCPgC9m60
>>988
できるよ。
以上。
↓次どうぞ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:44:09 ID:2hN5HDQ30
公式の貼り付け項目説明書
tube板関係無いんでブログ管理者に文句言え
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:46:04 ID:YqaDovLi0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:46:07 ID:YqaDovLi0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:46:10 ID:YqaDovLi0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:46:12 ID:YqaDovLi0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:46:14 ID:YqaDovLi0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:46:16 ID:YqaDovLi0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。