【ニコニコ】底辺Pの集い67【アイドルマスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底辺×高さ÷B72=破壊力
底辺Pとかつて底辺だったPが、SRS(自作の晒し)を待ちながら
切磋琢磨しつつ、相談や雑談などをするスレです。

SRS時には、URLに添えてなるべく動画タイトルをお願いします。

未完成版をSRS場合は、完成部分と未完成部分が分かりにくいので
「〜な感じにしたいけど、これでどう?」、「シンクロはどうですか?」
等の様に、指摘を希望する具体的なポイントを書き添えてください。

完成版をSRS場合は、「感想を聞きたい」や「フルボッコ希望」などに加えて、
SRSするならではのウリの点や苦労したポイント等、
製作者の一言をつけ足すと反応が増えやすいです。

フルボッコ希望の場合でも、批評コメントは動画ではなくこちらのスレに
書きましょう。動画の方に普通のコメントが付けづらくなります。

■前スレ
【ニコニコ】底辺Pの集い65【アイドルマスター】(実質66)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1200584782/

■制作に役立ちそうなスレ
ニコニコMAD制作初心者向けスレ70
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1202134252/

【ニコニコ動画】FLV作成スレ32【質問】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1202077976/

■テンプレ(毎回↓を使用してください。スレ番号など変更しています)
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/25.html
2底辺×高さ÷B72=破壊力:2008/02/07(木) 19:12:00 ID:V84TtwIV0
■関連サイト
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki(過去スレ番号・FAQ・説明の抜粋など)
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/

底辺Pの味方(SRSや底辺P動画の紹介・レビュー)
http://blog.livedoor.jp/shinsha2/

The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki(動画とP紹介のまとめwiki)
http://www33.atwiki.jp/imas/

imas only uploader(アイマス専用ロダ。素材や未完成動画のアップ用に)
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/pages.html

避難所 MAD制作技術議論などに(2chが落ちている時・特定の話題用)
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5202/

オンナスキーPのMAD作成工程(入門ページ。各種ツールと手順を紹介)
http://anto.sub.jp/imasmad.htm

ニコニコ動画まとめwiki(ニコニコへのアップ方法等がまとめられている)
http://nicowiki.com/

MADwiki(古くからのMAD全般についてのwiki)
http://ununique.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi

■関連ニコニコ動画
ニコニコに上がってるMAD向けチュートリアル(タグ:MAD講座)
http://www.nicovideo.jp/tag/MAD%E8%AC%9B%E5%BA%A7
底辺スレに関係する動画とか(タグ:Project_Teihen)
http://www.nicovideo.jp/tag/Project_Teihen
隔週IM@S動画カタログ(タグ:隔週IM@S動画カタログ)
http://www.nicovideo.jp/tag/%E9%9A%94%E9%80%B1IM%40S%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0
3底辺×高さ÷B72=破壊力:2008/02/07(木) 19:12:38 ID:V84TtwIV0
■IRCについて
Iori、Ritsuko、Chihaya のツンデレトリオの頭文字を取ったチャットシステム

チャンネル名 #ニコニコアイマスPの集い
サーバー   irc.nara.wide.ad.jp
使い方など
http://www.club.kyutech.ac.jp/support/manual/limechat.html
参加制限無し。求む変態紳士

ニコマスPの知恵袋Wiki(IRCで出た製作ノウハウのまとめ)
http://wiki.nicomas.net/


■Pたちの競作企画はこちら

□進行中祭りは
イベントスケジュール からどうぞ。
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/783.html

□終了済
アイドルマスター 底辺P祭り(まとめ)
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/239.html
第1回 底辺P祭り(仮)スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5202/1187276608/
底辺スレ発 底'z祭り(まとめ)
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/331.html
第2回 底辺スレ発MAD祭り(仮)スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/40280/1190176212/
iM@S KAKU-tail Party(まとめ)
http://www33.atwiki.jp/imas/?page=iM%40S%20KAKU-tail%20Party
im@s MAD Suvival Championship
http://cx0101.blog119.fc2.com/blog-category-4.html
idea m@ster
http://blog.livedoor.jp/madpractice/
4底辺×高さ÷B72=破壊力:2008/02/07(木) 19:13:26 ID:V84TtwIV0
■一概に底辺といっても様々

・思考的底辺
・ランキング的底辺
・技術的底辺
・センス的底辺
・ジャンル的底辺
・人的底辺
・金的底辺
・時間的底辺

再生数の一面だけ見て底辺だの底辺じゃないだのの議論は過去スレでさんざんループして
荒れるので控えましょう。見る人もスルーしましょう。スレタイ論議も同様です。

□底辺スレの定義などについて議論したい人は
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1202047450/
ニコマス議論隔離スレにどうぞ


■雑談寄りのスレ
【ニコニコ】 アイドルマスターMAD制作者の集い5 【THE iDOLM@STER】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1201008895/

■Youtube板 貼りスレ
【ニコニコ】場末の動画館【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1192041657/

■ギャルゲ板 貼りスレ
【iDOLM@STER】アイマ,キャプ画像,動画を流すスレ2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1192292889/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:14:13 ID:V84TtwIV0
   ,。、_,。、
  .く/!j´⌒ヾゝ
  ん'ィノ。ハハj'〉
   ゝノ 々゚ノノ できた・・・かな・・・
   `'/  ヽ
〜〜〜~〜〜〜〜〜〜~〜
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:15:33 ID:4xukPA7i0
おつゆダバァ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:18:15 ID:s3RBr1OB0
O2U
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:20:31 ID:o5P02u3w0
はるるんおつゆー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:47:34 ID:Qk4vN89B0
はるるん乙です
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:57:22 ID:8BPpOuux0
千早? 乙です
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:09:30 ID:l2V4kN9A0
スクリーンキャプチャ動画を撮りたいのですが
おすすめのソフトはありますか?
ベクターで一通りは使ってみたけどイイ感じのが無くて…

動きが滑らかで音声も一緒に録れるとありがたいです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:28:52 ID:61JMfHh/0
何?カハマルカとか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:10:11 ID:V84TtwIV0
   ,。、_,。、
  .く/!j´⌒ヾゝ
  ん'ィノ。ハハj'〉
   ゝノ 々゚ノノ  かま・・・はる・・か・・・?
   `'/  ヽ
   (ノ   |)
〜〜〜~〜〜〜〜〜〜~〜
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:53:25 ID:RvjZ0EyQ0
今全部○○ではぴM@Sを作ろうとしてるんですが、どのキャラがスクールウェアと
サマーデイズスクールの素材が多いと思いますか?
1511:2008/02/07(木) 22:22:39 ID:l2V4kN9A0
>12
ありがとうございます。
使ってみます。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:22:04 ID:Qk4vN89B0
>>14
あずささん…だけは有り得ない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:29:13 ID:w+Bo+aYJ0
>>14
真はきゃのんPが全上げしてくれてる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:36:33 ID:sPAiBvJq0
捨六でなんか知らないけど動画がダウンロードできなくなってしまった・・・orz
素材をニコ動やYOUTUBEで拾うPってけっこういるんですかね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:39:53 ID:oTljfGSn0
>>18
ニコ動からは結構使うね
作る動画がそこからの派生ネタ多いからってのもあるけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:45:53 ID:sPAiBvJq0
>>18
なるほど、ウッウッウーウマウマとかいい例ですよね
自分はけっこうガチ派なんで高画質素材がほしいんですけど
唯一の供給源捨六が動かなくなったからきついんですよね
これを機にニコ素材で作ろうか迷い中
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:51:09 ID:ryHFgeWH0
画質がやばかったので、修正してSRSしにきました

アイドルマスター capsule「Eternity」Ver.β
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2257517
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:55:08 ID:sPAiBvJq0
まちがえた。

>>19

でした。きいといて勝手に会話してスイマセン。
2314:2008/02/07(木) 23:59:58 ID:RvjZ0EyQ0
ありがとうございます。とりあえず真でつくることにしました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:02:39 ID:PK/bgjt50
いいや〜、SRSます!

アイドルマスター やよいのLoveBeat!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2257649

idea m@ster参加作品です。
提出してから色々と気になる点を見つけちゃったので、あちこち修正しました。
今後のためにもフルボッコをよろしくお願いします!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:21:12 ID:U0mudAa70
>>24
idea m@ster祭りから気になってたやつだ!
何故とりPのやよいはこんなにかわいいんだ・・・・
ボッコできないけど感想をば
ダンス、歌詞シンクロは素晴らしいですね
見せ方もうまくてとても参考になります
唯一つ欠点をあげるなら祭参加作品ということなので
「対」という表現が分かりにくかったのが残念でした
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:05:55 ID:54S4fzo20
>>24
シンクロと歌詞表現については「流石」の一言を。
自分なら、の観点だと最後のShine×5のラストはやよいの笑顔にするかな、と。
ループ仕様になってましたので、思わず2週目も見たくなるような最後の仕掛け的なものが欲しかったです。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:17:54 ID:1GFLfdMX0
今きづいたんだ…せっかくきゃのんPがあげてくれててもステージが違うから
はぴM@S再現は無理だ。
それとも置いてある素材で切り抜きをするしかないのか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:37:39 ID:LeoLWU8W0
流れを切って申し訳ないのですが、質問させてください。
VS11で編集しているのですが、だんだんと音ズレが生じてきて困ってます。
元ファイルが長すぎるのかと思って分割してみたり、元ファイルのFPSを38から24まで下げてみたのですが、効果ありませんでした。
音がズレる手前のシーンから再生すると思うように行くのですが、一番最初から連続で再生するとズレてしまいます。
元ファイルはaviで未圧縮です。
同じような症状の方、解決策を知っている方がいましたら、どうか助けてください。
やはりPCスペックの一言で片付いてしまう問題なのでしょうか・・・
お世辞にも高スペックとは言えないので諦めるべきか・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:18:02 ID:wA9uFYj20
前スレ>>976
大丈夫ですAEなんて手も出ません。今あるソフトも使いこなせてないのですから、なおさらですね

>>24
おお待ってました、とても可愛いやよいだったと思います。あまりボッコはできませんが、お祭りお疲れ様でした。
難しいですよね自分もあまり対を表現できず・・

>>28
VS11・・それは俺も悩んでる。プレビューでものすっごいカクカクする
スペックによるんだろうけど、解像度のでかいファイルを未圧縮で編集したりすると起こるのかな?
それでも無理やり編集しちゃってるけど、ズームとかさせたいし
そんな俺が気をつけてることは黄色い矢印をこまめにつけるのと、どうしてもずれるときは
範囲指定して必要なとこだけ書き出して確認したり
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:20:25 ID:v4z1fIrL0
>>24
貴方、音ゲーでもつくる人だったんですね。
それはおいといて、タイトルに曲名を載せれないのは、某諸事情の影響から?
だったら気の毒に。

作品自体はキレイにまとまってると思います。
自分としては、こういう高速BPMだとどうしても
デュオないとトリオで見たい気持ちになるんですが…まぁそこはしかたないか。
これからもとりPの音ゲー曲に期待。
3128:2008/02/08(金) 04:30:51 ID:LeoLWU8W0
>>29
おお・・・やっぱり同じ症状の人っているんだ・・・ちょっと安心
編集前にリサイズしたりして、なるべく負担にならないようにしてるつもりなんだけどなぁ・・・
私も同じように気をつけてみます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:40:47 ID:AzyGiGM80
>>24
これはほぼ二作品分の演出アイデアを使うようなもんで
見た目の軽快さ以上に贅沢な構成だな

同時に見せるというのも手だけど、見せ方が常に同じなので変化をつけるのも良いと思う
某だまPのとかちダンス対決MADみたいな・・・あるいは親父の味P?つくよP?
名前出しごめんなさい
ただあれらはPrEl使用だったはず
同じことをVSでしようとするとVSからavi吐き出してNiVEで合成またVSに戻すとか
VSのプロジェクトを読み込んで・・・ということを複数回やることになる
使用ソフトによって向き不向きはあるだろうし安易に進められない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 05:59:24 ID:N8yfhke70
>>28
音ズレする人は、以下の点をチェックしてみてね。

まず、音声がwaveになっているかをチェック。
mp3とかだとズレの元です。

次に、映像の方をaviから可逆圧縮にしてみてください。
スペックというか、HDDの転送速度の関係で、無圧縮が扱えない場合があります。
3428:2008/02/08(金) 06:12:29 ID:LeoLWU8W0
>>33
見事に両方当てはまってました。
両方試してみます。本当にありがとうございます!
スレ違いっぽい質問して申し訳ございませんでした
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:26:42 ID:iAgpAISt0
>>25
ありがとうございます!
「対」の表現は難しかったですね…
これでいいや!って思わずに、もっと伝える方法を工夫すればよかったです(´ω`;)

>>26
後半アイディアが枯渇しているのがバレバレですねw
自分でも妥協しすぎたかなぁと感じていた部分なので、
もっとツメの甘さがなくせるように頑張ります。ありがとうございます。

>>29
ありがとうございますー。
ほんっと難しかったですね、参加表明してから何も思いつけなくて焦ったw

>>30
実は音ゲーは全然しないんですけど、この曲は何故か大好きだったもので(´ω`*)
某諸事情は分からないんですけど、タイトルに関しては普通につけるのはつまらないかな?と思ったからですw
ボッコありがとうございます。
初めてソロで作ったんですけど、トリオのほうが色々表現しやすいかもですね…。

>>32
ありがとうございます。
目標として、どちらも単体でもMADにできるような出来を!を目指しました。
見せ方の変化ですか…作りながら自分で満足してしまったように思います。
いかんですね、精進します。
他Pさまの表現方法ももっと勉強してきます!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:37:06 ID:fgzTS1sJ0
MADつくるのにはグラボ必要でしょうか?

オンボードではきつい?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:49:11 ID:mBI2eqQi0

アイドルマスター 【祈り/nj】千早
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2257996

昨夜アップしたのですが、それまでに見すぎで自分で
冷静にみられません。
初見の方の感想をいただけると嬉しいです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:01:26 ID:mBI2eqQi0
>>37
当方新米ですが、インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター 950
をチップセットに内蔵で、今のところ問題ないです。
ビデオメモリー最大128です。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:14:12 ID:sqWs+6tI0
>>36
ノートパソコンでMAD作ってる俺みたいなやつもいるから大丈夫。
ビデオボードよりもメモリとCPUの方が大事だよ。
4028:2008/02/08(金) 08:23:26 ID:LeoLWU8W0
やべー、音をwavにして映像を可逆圧縮にしたら、嘘みたいに軽くなってしまった
聞かなきゃ一生悩んでただろうな・・・

>>37
初期の頃から見てるけど、正直技術の向上にビックリ。応援してるよ!
あんまり見る目が肥えてないから偉そうなことは言えないけど、
ダンスが蒼い鳥だけじゃちょっと苦しいかな、って思った。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:26:21 ID:AzyGiGM80
>>36
やってみて足りなかったら考えるといいというレベルじゃないか?
3D系は結構問われるがロースペックでもそれなり
多分OpenGLに対応してるビデオカードが望ましい
そこらは使用ソフトによるだろうけど・・・
ちなみに自分は初売りで買ったセカンドマシンの安物ノートで作ってる
数年前のデスクトップよりも性能いいから

>>37
細かな点で、帯がズレたり、外枠が統一されてなかったりというのはあるけど
堅実な作りで良いと思う
過去作も見せてもらったけど着実に進歩してるね
帯のつけ方とかは曲調を反映してフェードイン・フェードアウトの方がいいと思う
4236:2008/02/08(金) 08:34:53 ID:fgzTS1sJ0
ありがとうございます〜

参考になりました
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:38:37 ID:wNV/U3kM0
>>37
00:40〜00:45のかけらチェンジが2回連続になってしまうのがせわしなく感じるかな

字幕を隠すための帯がシーンごとに上下にぶれているし、01:00辺りから元の字幕の
上側が見えてしまっている、これはしっかり見直せば防げるミスのはず

うまく歌の雰囲気とマッチした作りになっているだけに細かい粗が目立ったかなと
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:40:23 ID:wNV/U3kM0
Xかけらチェンジ
○カメラチェンジ
orz
4537:2008/02/08(金) 09:55:09 ID:mBI2eqQi0
>>40
初期〜当方涙目。ありがとうございます。
コメントの中に少なくても見守ってくださってる方いるの気付き、
とても感激です。
正直、元の素材少ないまま行き過ぎましたorz

>>41
色んなPのを見て、どうやったら出来るのか
もがき苦しんでMAS
帯は皆さん編集の最後に入れてるのかなぁ
まだ機能を把握してない自分を切磋琢磨してきます。

>>43
本当です。00:40〜なんかおかしい。
MADでは雑さは死を意味しますね。反省。
旨い方は本当に作業が丁寧だと作る側になって初めて分かりました。

ご意見ありがとうございます!
昔は最整数多いのやコメント新しいのしか見なかったけど
最近新着を開きまくってます。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:06:57 ID:gpqymGtA0
アイドルマスター 亜美 真美 【Reincarnation】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2260750

ideam@ster参加作です。単品希望してくださった方ありがとうございます。
画質以外で気になったところあったらボッコしてください。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:50:42 ID:halbzMzW0
L4Uのチアリーディングコスが可愛すぎ(*゚∀゚)=3
よっしゃ発売日までこの衣装に合った曲探し&構想を練っておくぞ!!
雪歩がこの衣装着て踊る姿をwktkで待っているぜ!!





…ステ6に上げられる日を待つしかない身だがなー。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:55:01 ID:VfsIRR4e0
>>47
新衣装は牛しか知らなかったが、元祖アイマスのチアガール衣装とは
違うものが出るのかね。つか箱○買えよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:56:21 ID:ZmEmA8K90
>>48
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2251189
これを見ると幸せになれます
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:02:28 ID:lAUHL30F0
チアっつからい○いろにしか見えないんだが・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:05:03 ID:AzyGiGM80
普段マーチングバンドとか見ないからだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:14:31 ID:eGT04bYn0
チアというかマーチング衣装な
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:41:13 ID:8fxIKPrx0
美希が俺に片足上げてマーキングしてくれると聞いて
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:46:49 ID:sgKMngoF0
  __[警]>>53
   (  ) ('A`)
   (  )Vノ )
    | |  | | 
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:47:55 ID:RfbmV0uAO
おまわりさーん!変態さんがいまーす!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:49:48 ID:VfsIRR4e0
ここは紳士の社交場だから仕方ない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:54:22 ID:eGT04bYn0
>>56
おい、サラッと領有権主張するなw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:57:37 ID:v4z1fIrL0
しかしマーチングバンド衣装、MAD素材として考えると、
素材そのものの本来のポテンシャルはいままでの、
ジャケットやメイド服といったイロモノ系に比べたら汎用は遥かに高い思うが、
いかんせん販売直後はこればかりのMADになりそうで一定量を越えると逆効果になりそうだ。
さながら誕生日の共食いというか埋もれのように。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:58:24 ID:ZmEmA8K90
>>58
DLC配信なのか、デフォで入ってるかで変わるんじゃないかと予想
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:00:49 ID:lAUHL30F0
とりあえず甲子園入場的に考えてあの二人は黙ってないと思うんだがw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:41:40 ID:M4rgOhcr0
>>58
オリジナル衣装ではポーリータキシードは汎用性高いがメイド服はどうか?
つかメイドと袴は観賞用に買ったがMADでは一度も使ってないw

俺的には一番汎用性高いのは私服。次いでダンス系>タキシード>ボーカル系。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:47:12 ID:eGT04bYn0
>>61
いや、タキシードは汎用性高くないだろう。
タキシードは合う楽曲が限られてくるが、メイドはただ単に可愛さアピールというだけでコンセプト無視で使える。

でもコミュと合わせても違和感の無い私服が一番だな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:53:13 ID:v4z1fIrL0
一番初めに買ったDLCは
ワンダーモモとチアとレースクイーンだけど、全部一回もMADで使ってない・・・。なんだかなぁ〜。

自分的には、ダンス系とヴィジュアル系の汎用性が突出してるかな。
前者は、カッコイイ・シリアス・ダンス音楽全般・ロック。
後者は、テクノ、電波系、可愛さ、ポップス全般。

ヴィジュアル衣装はMAD抜きにして掛け値なしにそれぞれが完成度高いデザインだよなぁ。

ボーカルは・・・バラード系をパッと思い浮かべるのは某ゴシプリに毒されすぎか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:43:14 ID:Sf0g7f0m0
アイマスMADまとめwikiにある
字幕消しプラグインは、もうリンクは消滅してしまいましたか?
知ったのがつい先日で、ぜひとも使ってみたかったのですが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:50:17 ID:4Qs9HMyh0
今まとめwikiのリンク踏んでみたけどダウンロードできたよ
一応リンク貼っとく
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas12790.zip
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:16:19 ID:Sf0g7f0m0
あ゛、直リンしたら落とせるのか
クリックするだけだと403エラーしか出ないので
もう無くなったのかと思ってました
スレ汚しすみません
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:46:26 ID:aLDre1ZS0
最近ろだ落ちることあるし、wiki内にもファイル置いた方が
確実なのかも。

ってことで私信。
ぼんごれP、管理者宛にフォームからメール下さい。
ログインIDとパス差し上げます。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:54:36 ID:XnovlGxD0
え?wikiからクリックだと403エラーですか?
すみません。orz 帰ったら直しておきます。

>>65 フォローありがとうございます。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:58:58 ID:XnovlGxD0
>>67
人の事言えないけど、早っ!
すごいタイミングなのか、監視体制がすごいのかw
了解しましたー。 でもWebメール禁止の職場なので今夜連絡しますー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:13:25 ID:aLDre1ZS0
>>69
今日あんまり仕事なくて暇なのよ。
あ、wikiのリンクの仕方自体は正常なので、いじる必要はないです。

しかし、webメールが禁止で2ch書き込みは大丈夫なのかw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:13:27 ID:UN+Zy2fN0
>>46
ボッコすべきってところは特にないなぁ
そつなくまとまってると思います
前半にあった二人の顔のアップが後半にも最後欲しかったなとか
最後の余韻がもう少しあったらいいなとかそのくらいです
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:16:31 ID:XnovlGxD0
勘違い激しいな俺 orz
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:18:38 ID:Xrts2n1y0
そんなあなたのそそっかしい面が好きです
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:22:23 ID:XnovlGxD0
>>70
ここへのカキコもかなり命懸けでありますw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:24:51 ID:oItQGOKv0
>>46
今更だけど感想をw

基本的に上手くてボッコする点なかったw
ハートとか淡い光みたいなエフェクトとか細かい演出が良い味出してると思う。
ただボッコと言うか気になった点で、大サビで真美ボーカロイドと亜美が入れ替わる?演出についてで
あれがもし何かストーリー的なものに沿っての演出だったら少しそれがこっちには伝わってこなかったかなぁと。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:48:59 ID:p0+6LdPw0
ふと(製作中に)思ったんだが、MADPV作るのに素材自体は1曲しか使わないものなのか?
いろんな曲から取り入れてるのなら、シンクロ云々って難しいような気もする。
まぁ、Pそれぞれで違うだろうけど('A`
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:15:01 ID:sqWs+6tI0
>>76
ほとんどのMADが複数の曲の素材を使っていると思うが。
俺の作った7作のうち1曲の素材しか使ってないのは1つだけだな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:17:48 ID:VfsIRR4e0
>>76
通常2〜3曲は使うよ。しかも何回か撮っていいシーンを選ぶ。
シンクロはとりあえずはBPM測って計算であわせて、あとは体感調整。
加速でいくなら加速だけ、減速でいくなら減速だけでできる曲を選ぶ。
加減速は±15〜20%くらいが限度。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:34:55 ID:p0+6LdPw0
>>77>>78
なるほどな、おき○Pさんのシンクロのさせ方動画とやらを見て思い立った疑問だった。
人によりけりだな←結論

まぁ、そのBPMの関係でシンクロさせるために素材探ししていたわけだが、原曲のBPMが思ってた速度と違うことに驚いたぜ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:36:37 ID:e7YgAKdE0
>>76
複数曲の方が多いけど
1曲でMADを4作くらい作ったよ。
同じ曲を使ってのシンクロでも、
場面によって加速させたり減速させたりの調整はやるから
複数曲使ってのシンクロとあまり変わらないような気もする。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:46:10 ID:VfsIRR4e0
('-`).oO(素材曲1曲縛りの大会ってのも面白いかもなぁ・・・)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:17:20 ID:N0lgp95W0
突然すいません。最近初めてうpした超底辺なんですけど、
ちゃんと毎日再生数増えてるんですよね。あれってどこから見つけてくれてるんでしょうか?
初日に新着から来てもらえるのは納得なんですけど、それ以降になんで俺のなんかみてくれるんだろう、、?って素で疑問で、w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:22:27 ID:2XMFGDoP0
>>82
すごく消極的な理由でなら、MADはどうでもいいから曲を聴きに、という人も居る。
他にも週に一度まとめて眺めるという人も居るし、
たまたま取り上げていたブログからという人も居る。
何万という人が通りすがる世界だから、その内の一人の理由なんてのは考えても仕方ない。

でも、作り始めた最初の内は、そういう一人の理由に思いを馳せるのも楽しいもんだよな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:27:37 ID:N0lgp95W0
>>83
まさかブログっておもってググったけどあたりませんでしたw
なるほど、曲をききにですか。納得です、シンクロわやくちゃなんでww

そうですね〜。ぉ、wとかおもって数字見ちゃいますね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:51:03 ID:v4z1fIrL0
今の、みんなのマイリストがアイマスユーザーぽい人なんでのぞいたらオレの作品が入ってた!!
いやーこれは初体験だ。嬉しいのう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:20:02 ID:i/32K7EH0
仮組みで行き詰って小休止・・・。
L4U発売までに仕上がるか不安になってきた。

L4Uに重なるとノーマルPVの波に埋もれてしまいそうだし、
かといって過ぎてしまうとL4U素材を使っていない
一世代前のMADとして扱われたりしないか少し不安だ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:29:41 ID:CQUZ+tiJO
>>76
曲の長さにもよるんじゃない?
6分の動画に蒼い鳥→9:02→蒼い鳥
4分40秒のに太陽のジェラシー
俺が作ったのはこんな感じ
蒼い鳥は再生速度70%くらいでも違和感出にくいのが凄い
逆に再生速度を決めるのがムズいけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:34:29 ID:MRRPaTC5O
>>86
いまから仮組かよwww


タテマエを置いて、ここにくるPは少なからずそういう計算してると思う。

8〜14日はカクテルパーティ2
22〜28日は千早誕生日の力作の嵐
29日以降はL4Uのジェバンニ大好きPと、ノーマル動画のラッシュ

だから上の企画やイベントに参加しない、いわゆるフツーのMAD製作Pが
埋もれずに安全に投稿したい、あわよくば伸ばしたいというのなら
15〜21日の間がねらい目・・。まぁオレみたいに神経質に計算しまくってるPもいるってことで。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:57:30 ID:40BL890R0
まあ、俺みたいに何にも考えず上げるPもいるがな。

気にしたってしょうがない、埋もれるものは埋もれるんだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:58:25 ID:VVxSlmqH0
何時もお世話になっています切り貼りPです。

新作が出来ましたのでSRSをさせて頂こうかと

アイドルマスター春香×SNAIL RAMP「Mamma Maria」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2264218
今回は、演出?みたいな事をしましたので
そちらとダンス構成の感想を聞かせて頂けると嬉しく思います。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:48:52 ID:fLI+XQ7B0
>>90
作成ペースがすごいww
徐々にだけど進歩しているのを感じました。
派手なエフェクトじゃないけど演出上手いですね。
前作に比べて、前半の部分でちょっとダンスシンクロがずれてる感じがする。
キメの部分はバッチリあってるんだけどね。 そこだけがちょっと惜しい気がする。
あ、そうそう、字幕消しの帯が細くていいね!
もしかして?わた、某Pさんのプラグインですか?(自演乙)

それにしても曲が懐かしいわぁ、高校時代のディスコ通いを思い出す。
春香とそっくりな子と朝まで踊り狂ってたぜ(俺、妄想乙)
このアレンジは初めて聴いたけど原曲もいいよ。
つまり、おっさんホイホイでおk?ww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:12:11 ID:VVxSlmqH0
>>91
何時も見て頂きありがとうございます。
まずは、作成ペースについてですが。
勢い+春香に踊らせたい曲+アイマスMADにあまり無い曲
と言うのが自分の原動力ですね。

エフェクトなのですが自分的には、シンプルな構成が好きなので
中々良い演出が思い浮かばずで・・
シンクロなのですが組み終わった時に
ダンスの速度を間違えていたという事に気付き急いで組み直したためグダグダになってしまいました。

自分ももうおっさんと呼ばれる年齢に・・・

そして、もしやぼん○れPでは・・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:13:34 ID:40BL890R0
>>90
まだまだダンスのリズムと歌のタイミングがあってない。ダンス遅れ目
になってるので曲の疾走感をころしている印象。スカのリズムにあわ
せてビートを刻むダンスを並べた方がいい。
例をとると1:16〜のバック赤いダンスに入っていくとこ、あそこは半拍
ダンスを遅らせて裏のリズムの ダン ダン ダン ダンにあわせたほうが
力強さが伝わってくるようになる。その後1:22で春香の動きが止まる
ので、そこで別のダンスにつなげて加速感を途切れないようにしたい。

ダンスの振り付けの選定はいい方じゃないかな。まあ焦らずじっくり
作ればイイヨ。

ていうか、スネイルランプはもう俺知らないんだよなぁ。若いおっさん
ホイホイってことでおk?w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:17:02 ID:fLI+XQ7B0
>>90,92
曲が懐かしくてぐぐってみたら、俺の時代はもう原曲じゃなかった(^^;
少しハイテンポなユーロビート系のアレンジ版だったよ。
さすがに70年代はまだ幼児だた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:22:12 ID:VVxSlmqH0
>>93
なるほど
シンクロは、詰めが甘すぎるみたいですね。
自分で作っていると途中から合っているのかいないのかが全く分からずに
元々、リズム感が無い人間なのでそこは、じっくり合わして行くのが良いみたいですね

高校時代は、メガデスやメタリカを聴いて居た身としては、
スネイルランプは、新しめのバンドだと思っていました・・・

しかし、スネイルランプを知らないとは、
自分も年を取ったという事ですねぇ・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:22:16 ID:40BL890R0
>>94
釣られてぐぐった。原曲なら聞いたことあるwwwやべえwwwwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:29:32 ID:40BL890R0
>>95
あ、念のため言っておくけどスネイルランプは「新しすぎて」知らない
だけなのね。名前は聞いたことあるよ。

90年代後半なんて大学も出て就職してたし、高校大学時代に聞いた
ような心震わせる音楽にはあまり出会えなくなってたからね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:38:07 ID:VVxSlmqH0
>>97
あっそういう意味でしたか。
確かに高校時代とかに聴いた曲は、
印象に残っているというのは、ありますねぇ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:53:38 ID:TWMc3yZE0
>高校大学時代に聞いた
>ような心震わせる音楽にはあまり出会えなくなってたからね。

90年代ディスってんの?
ちょっと聞き捨てならんのだけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:58:59 ID:lJ3SpSxl0
>>99
別に90年代の楽曲をディスってるんじゃなくて
彼の人生に於いて90年代後半はいろいろ忙しくて良い音楽に巡りあえなかったと言ってるだけだろw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:01:32 ID:TWMc3yZE0
ああそういう意味か
懐古うぜーとか思って脊髄反射しちゃったごめん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:11:29 ID:TWMc3yZE0
>>97
変なとこでつっかかっちゃってすまん

>>90
選曲が好みなんで応援してます
今回のは確かにシンクロがちょっと微妙かなって感じがしましたが
ガチダンスで押し切るのは好きです。
決めのポーズ気持ち良いです。
演出部分なんですが、黒1色の時間がちょっと長く感じて
一瞬動画が終わったのかと思ってしまいましたw
暗転の時間もう少し短くても良いかも
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:13:32 ID:fLI+XQ7B0
>>95
あ、俺も念のために言っておくけど、スネイルランプがおっさんって意味じゃないからね。
今のおっさんが懐かしく聴けるカバーを歌ってるからって意味だからね。

ふと思ったのだけど、俺20代の頃までは、まったくアイドルって興味なかったな。
ロックもジャズもパンクもメタルもテクノもユーロもヒップホップやラップも拘り無く聴く雑食だったけど、
アイドルって男女問わず興味が無かった。 ロリ系とかもちんぷんかんぷん。
おっさんになって初めて、何となく初々しさに憧れ始めるのかもね?
たぶんニコマスPの半分くらいは、おっさんが占めていると思ってる。 ねーかw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:25:27 ID:fLI+XQ7B0
ああ、ちょっとまて!
今までもずーっとそうだけど、俺がSRSに書き込む日って、
ついでにプラグインの進み具合とか話しちゃって、全然匿名になってないんだよね。
ID出るようになって以来、過去ログ見ても、ほとんどその日の内に俺って特定されてるよね?
なんか、それずるくない? 俺だけおっさんとか嫌だよ。

なので、今までの全部無し。
ちょっと背伸びしてみただけで、実は俺14歳なのホントだよ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:25:27 ID:40BL890R0
>>102
すまんな、誤解させるような言い方で。働き出してから音楽に触れる機会
は減ったよ。仕事の車はAMラジオばっかだしw いい音楽に新しいも古い
もないと思う。

>>103
(´-`).。oO(いまだにアイドルは敬遠してる・・・電波系は聴くけど・・・)
いやあ、半分くらい占めてるかもよ?(・∀・)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:31:43 ID:VVxSlmqH0
いえ、自分の話の流れから雰囲気が悪くなってしまって申し訳ないです。

>>102
自分は、勢いや選曲勝負!という所が多々あるので選曲に
関して意見を言って頂けると嬉しいです。
押し切ると言うか今の所それしか出来ないとは、自分で思っているのでw
でも、元々シンプルな方が好きな性質なのでそれで頑張っていけたらなと・・
演出なのですが音の波形を見て作っていたので時間は、全く気にせずにしていたかもで

>>103
全然そうは思っていないですよw

2chが久々過ぎるので(6〜7?年近く)
なのでレスの仕方が堅苦しすぎるみたいで
自分の思っている事と相手の方が捉える印象に格差があるみたいでして。

個人的意見ですが他MADよりかニコマスは、
年齢が上の方が多いと言う感じは、
同じく思いますね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:42:44 ID:fLI+XQ7B0
>>106 は全然悪くないな。
私の方こそ冗談を大げさに言ってしまう癖があるようで、
そういう所は反省して今後は直していかないといけないなと思います。
空気を悪くして、すいませんでした。
ID変わるまで連投は控えます。m(_ _)mぺこり
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:43:20 ID:cxVD732m0
>>104
あの・・・みんな「おっさん」ということにすれば・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:44:46 ID:THBhmB9p0
中年はだまってて
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:48:31 ID:gpqymGtA0
今帰って来て、落ち着いたので遅くなりました

>>71
今見返してみると、確かにラストの方でUPが無い・・・
やっぱり部分部分で作ったのがいけなかったのか

>>75
もっと幻想的にチェンジさせたかったのですが・・・
自分でも上手く伝えられなかったので今度は頑張ってみます

ありがとうございました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:25:46 ID:5pKwP/Pz0
>>67
22:00頃に以下のフォームからメール送りました。
 [アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki] 管理者へのお問い合わせフォーム

「確認URL」ってのも踏んでみたのですが、届いてない?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:33:46 ID:ZyV1CGxI0
>>111
ID変わってもバレバレじゃねーかww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:37:47 ID:fkD/fJYh0
>>111
日付またいだんだからもう少し考えろwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:38:32 ID:NZxyEyOT0
>>111
どうしようもないなw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:39:22 ID:5pKwP/Pz0
(;つД`) 俺はどうすれば・・・

あ、ルータをリセットすればいいのかw
簡単だった。
あ、でもそうやると次のカキコの時に、また特定されて
コイツIDコロコロ変えてるなぁとか思われそうで、それもまたやだな。
(;つД`) 俺はどうすれば・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:43:35 ID:PY57d99V0
そのままのあなたでいて〜♪
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:44:14 ID:R4irP1Ow0
>>115
和んだww
いっそもう一日マテwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:45:55 ID:higkYmrQ0
>>111、115
おっさん乙w
とりあえず、これを元ネタにしてアイマスMADを作るんだ!
律子が次々とIDを変えて「リッチャンハ、カワイイデスヨ」とコメントしてたのが別件のせいでばれて、どうのこうのとか。w
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:51:51 ID:REb41ypi0
>>115
ごめん。返信書いてるあいだに仕事が入って、今片付いたとこです。
これからメール送ります。
送り次第帰宅するので、設定までは30分ちょっとくらいお待ちください。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:54:42 ID:5pKwP/Pz0
>>119
了解ですー

もうこのままの俺でいいやw
どっかでボロ出す裏の自信あるから。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:38:37 ID:higkYmrQ0
>>120
ボロ出さんでいいから、新作出せーw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:41:22 ID:ABLeVKfyO
>>103
おっさんP結構いると思うけど、
Inst.祭でベンチャーズとか出てくるあたり、思った以上に年齢層高そう
GSとか、懐メロ番組でしか知らんわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:58:02 ID:ysipekhM0
ぼんごれP(都合上14歳)からImasNukeを貰いたい

画像処理関係のWebや書籍を真剣な顔で読んでいるぼんごれP、
そして遠くからそれを見守る紳士な俺達
コンパイル当日
「あふぅ〜、プロデューサーさん ハイどうぞっ!」
ハニカミながらうpされるzipに包まれたImasNuke
「ああ、ありがとう本当に嬉しいよ、ぼんごれP」と、照れながら受け取る俺達
「えへへ・・・、readmeには恥ずかしいからって書いてあったんですけど、
 uploaderの負荷を軽減する為に、ソースを省いて
 お風呂上りにギュッと抱きしめてzipにしたんですよ」と、得意気
「プロデューサー、変な不具合出てませんか?」
ぼんごれPが不安そうな表情で聞くので
「う・・・うちでは出てないんじゃないかな!!!」なんて答えると
ヒマワリのような笑顔をパァッとほころばせましたとさ。な〜んて・・・

    ○
     ο
      ゚
       (´A`) ウヘヘヘヘ…アレ?
      へ∧ノL
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:09:20 ID:8AVU6ckU0
ぼんごれP(14歳)の想像図を描いてみたマダー?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:14:40 ID:5pKwP/Pz0
連絡待ちで起きてる俺です。

>>121 すいません。 VSの使い方忘れ始めてる俺(汗

>>122 曲だけだと微妙に判定できないんですよね。
 でも動画をみて微妙に使い慣れてない感じがすると、
 やっぱ世代近い?とか思っちゃうw

>>123
ちょwww
それは何?たのむ見逃してくれww弄らないでくれw
えと、今やってる2の方でいいの?かな?
ソースは付けないけど、WikiのIDをもらえるので現行バージョン上げときます。

あ、そうそう!
新スレに移ったのに、俺、大事な事忘れてた!
>>1
おつゆです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:15:46 ID:higkYmrQ0
>>123
> 真剣な顔で読んでいるぼんごれP
> そして遠くからそれを見守る紳士な俺達
> ハニカミながらうp
> お風呂上りにギュッと抱きしめてzipにしたんですよ」と、得意気
> 不安そうな表情
> ヒマワリのような笑顔

・・・画像のうpまだー?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:20:43 ID:8AVU6ckU0
>>125
あ、メール送りましたよ。
ご確認ください。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:22:25 ID:/EPBt4tP0
流れ無視ですみませんが、恐る恐るSRSしちゃいます。

アイドルマスター × BonJovi ― "It's my life" コラボPV
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2267586

一ヶ月前から下準備してようやく完成したものですが、なんせ底辺ところか
新人の上にド素人なもんで、よければボッコしてください。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:28:37 ID:cZ2r4+jm0
動画内に使う静止画をフォトショ加工中に失敗。
「うっわ…まちがえたどうしよ…」

と思ったけど物は試しにと、失敗したものを
あえて使ってみる。
「こっちのがよくね?これ採用決定!」

という経験ないですか?俺今まさにその場面。
たまには「失敗」に感謝かな。



まあふだんはそれ以上に失敗の連続で俺涙目なんだけどな!www


orz
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:34:12 ID:OkqfJSSx0
>>128
いいね、GJ
有料プラグイン使ってる?
実は似たような演出やろうとして悩んでいたりしたもんだから
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:36:04 ID:OkqfJSSx0
>>128
ああ、それと職人が多いここではまだいいんだけど
ネガティブなコメントは反感を持たれる可能性があるので
投稿時のコメントや、他スレへSRSす時は避けるようにね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:36:37 ID:t1CdlXPE0
>>128
センスと技術あり過ぎワロタw
ダンスのシンクロも緩急が付いててカッコいいし、言う事も無いんじゃないだろうか。

あえてケチを付けるとすれば、間奏の部分が他と比べると若干シンクロが甘くて弱いくらいかな?
ただ正直そんな事気にならないくらい、全体的にメリハリが効いてて上手すぎるw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:37:36 ID:NZxyEyOT0
>>128
随所に見られるエフェクトがすげーの一言
コラボPVとしても十分見れるし、魅せ方や技術レベルではすでに底辺じゃないと思うw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:38:41 ID:inALdThL0
>>128
おいおい、これのどこをボッコしろと?
自分のレベルの低さに、俺がボッコされたわw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:39:03 ID:quVVHINk0
ここで名前を見た人もカクテルは参加してるね〜
頑張って
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:43:47 ID:rBHhWDiX0
>>128
「ボッコできるものならしてみろ」と言ってるようにしか見えないw
ここまで真剣に粗探ししたのは久しぶりだ。
アイマスのステージは時々刻々と色が変化するけど、これだけの技術があるなら
それをBON JOVI側に併せて緑系に補正することもできるんじゃないかな。

あとPROJECT iM@Sロゴに違和感があったんだけど、もしかして自分で作った?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:46:53 ID:w2CpfI4s0
>>128
とりあえずayato.web乙でw(違ってたらゴメンw
トラップコードのパーティクル使ってる?

素晴らしいです。何より、斬新というか新鮮感じを受けた。
これはむしろ既存のアイマスMADのテクニックに染まらずに、
自分だけのルートをがんばってほしいかも。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:48:38 ID:/EPBt4tP0
>>130
TrapcodeのParticularを使ってます。友人の譲りですけど。
コメントに関してはすみませんでした。最初はそこそこ自信あったのですが、
先週のあの神作ラッシュで一気に凹んだのです・・・

>>132
鋭すぎますww
間奏のとこは仮組みのままでした。後で微調整しようとしたが忘れててそのままエンコしてしまいました。
まいいかって。で、見事にばれましたwww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:55:25 ID:8AVU6ckU0
>>128
まずネガティブコメントはやめようよ。ここで卑下するのはまだしも(それでも
底辺以下とか書くのは気に入らないけど)、「ソフト馴れ〜」以降の文章は不必要。

動画の方は、歌ってる本人が出てるので、アイドルが歌ってると見られずに済む
構成は見事だし、演出も派手で綺麗だし、後は細かいとこだけかな。

1:21〜1:30くらいのダンスで動きが少ないシーンは他のものにしても
よかったんじゃないかな。細切れなんだし、止まった感じの流れよりも
動いてる感が出てる方ということで。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:57:26 ID:OkqfJSSx0
>>138
いやいや、あやまることじゃないよw
Trapcodeのプラグインは欲しいけどパックで16000円か・・・
自分にはちょっと覚悟が足りないらしいw
覚悟や使いこなす技術もすごいけど、フリのチョイスとか
カメラワークとか細かい部分の技も良かったと思う
実写との切り替えのタイミングは参考にさせてもらうよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:57:48 ID:/EPBt4tP0
>>136
いや、その気はさらさらありません。御気に触ったようでしたら、すみません。
色に関しては本当にセンスのかけらもないです。もちろん知識もです。
あれでも合わせるつもりですよ。コントラスト向上、彩度低減、レンズフィルタをかけてます。

ロゴは自作です。本来はL4Uのやつを再現したかったが、めんどくさかったからやめたww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:59:42 ID:8AVU6ckU0
>>128
あと、Sageで。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:00:38 ID:KRY5FffF0
へえ〜ぽこちんかぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:06:14 ID:OkqfJSSx0
>>140
間違えたパックで65000か orz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:14:40 ID:rBHhWDiX0
>>141
あ、いや、こちらこそごめん。言い方が悪かった。
この作品は非の打ち所がとても少ない、そう言いたかっただけだったんだよ。

色は基本的には(というかエフェクト部分は)バッチリ合ってると思う。
自分でもできないことを提案してるんでほとんど難癖つけてるようなものなんだ。

L4Uverのロゴの再現は3D文字とバックの曲面をどうしたものか・・・でずっと悩んでる。
さすがにそれなりのものをそろえる必要があるのかな。(自分の場合、決定的に欠如してるのは技術と知識だけど)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:18:07 ID:KRY5FffF0
びびった。誤爆スマソ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:21:40 ID:5pKwP/Pz0
まとめwikiのプラグイン置き場を更新しました。
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/41.html
 中途半端なのが多いけどよろしければどうぞ。

前スレでやってた「差分によるダンス抜き(実験中)」と「バラバラになるやつ(放置中)」も置きました。
(前スレの 390 の動画しかサンプルが無いので試したい人はそちらか地鶏で)
説明文が酷すぎて使い方が分からない? うん、すまない。
文才のある人・・・ヒマワリとかじゃなくてたのむ。(^^;
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:26:36 ID:qMsp/scF0
>>128
ちょうど同じ曲で仮組み作りかけてた俺涙目www
またゴミ箱行きですか。。。

とにかく見せ方のセンスがすごいの一言ですね。
あえてあらを探すと、個人的にはダンスのチョイスがちっとかわいすぎじゃ
ないかなと

しかし、どうやったらそんなセンスがつくのか教えてほしいです。。。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:27:04 ID:OkqfJSSx0
>>147

まあ自撮りするにもHDとメモリ用意して、両方でユニット作れるように枠あけて
キャラ育成しなくちゃならんからかなり面倒だよな
覚醒美希とかは抜けないし

L4U出てから真価が問われるかもしれん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:41:05 ID:ysipekhM0
>>147
お疲れ様です
ごめんなさいです。もうしないから許してくだちい。

あとwikiを春香で検索してみそ(ネタかな?)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:42:50 ID:/EPBt4tP0
>>148
おおお!同士がいたとはww
この曲ばかりは被らないだろうって思って、のびのびと作ってました。
やっぱりアイマスの懐が広いですな。

ダンスは悩みましたよ。キャプ環境がないからステ6頼りです。
リレーションズあだリを使いたかったけど、煙が・・・
私的には、ダンスよりカメラの方が難しかったけど。
特に星井アングルと衣装とステージがそろわないときの歯がゆさといったら・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:54:12 ID:5pKwP/Pz0
>>128
すげー!! エフェクト豪華すぎw
お金を借りてまでツールにつぎ込むのは、相当ほれ込んでるって事かな?
シーンチェンジが多いのでダンスがシンクロしてるのか分かりにくかったけど、
あってる感じのところと合ってない?って感じる部分が交互に入ってる気がした。
たぶん、一緒に歌ってる様にも見せたかったのかな?
その辺の加減が難しいですよね。

Trapcodeっていうのか・・・撃沈しそうだけどやってみようかな?<軽率発言
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:00:48 ID:jDe5p9oj0
>>128
叩く点は特に見当たらないので二作目に期待してます。

>>148
センスっていうのは「自分にしかない何か」だって誰かがこのスレで言ってたよ。

"自分の生き方=センス" 俺はそう解釈してる。他人の中に求めるもんじゃないって思うんだ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:02:17 ID:t1CdlXPE0
>>151
この機会に箱○とキャプボを購入するんだ。
L4UのPVを10週もすれば躊躇は消えるさ

一言一句違わない言葉を今日ニコマス本スレでもはいたけどw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:04:01 ID:5pKwP/Pz0
>>150
おまっ!!w
いや、マジでカンベンしてね。
自分もネタ発言とか多いし、普段ボケまくってるのが悪いんだけど、
あのキャラ定着しちゃうとさすがに辛いのよん。

wiki検索してみた。
たぶん・・・春香に良いので?かなorz
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:16:34 ID:qMsp/scF0
>>153
なるほど。振り付けやシンクロはよくほめてもらえるから
そこらへんが自分の強みなのかな。。。

ただ、他人の一言で開眼することって何の分野でもあると思うから
他の人がどんな点を意識しながら作っているかは、聞いて見たい気がする。

>>151
煙がネックだったのか。アップや切抜きで回避できたかもですね。
あとTrapcodeってやつであの文字が分解するエフェクトもできるんですか?
もし差し支えなかったら教えてください。企業秘密ならそれで結構ですw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:16:37 ID:/EPBt4tP0
>>152
動画の方にも米があったが、私が買ったのはParticularだけで、6万のパックではないです。
それでも譲ってもらったAEを除いて,箱○一台分ですけどww

>>153
とてもいいレスありがとう。
先週のえ○Pの新作をまねしようと一瞬考えたわたしはいまさら恥ずかしい・・・

>>154
箱○は初期型を持ってますよ。しかもソフトも結構買ってる。
L4Uのスカートと太ももにだけでもキャプボを至急装備する必要あるなww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:24:52 ID:/EPBt4tP0
>>156
企業秘密なんてとんでもない。
あれはAEの標準装備のエフェクトだけでできます。カードダンスを使ってます。
Special Thanksのところも書いたが、ayatoweb.com ←ここのTipsのテキストモザイクの項目を見るといいですよ。
ぶっちゃけそこからの丸パクリです、はい。orz
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:41:34 ID:fjHC5kPo0
>>158
貴重な情報ありがとうございます!!
ayatowebの情報参考にしているPって結構いると思うんだけど、
それでああいうふうに、見ている人を驚かせることができる人は
ほんの一握りですよね。

やっぱりセンスがずば抜けてるとしかいいようがないです。

次回作どんなすごいのが来るのか本当に期待しています。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:53:22 ID:8Xgf1OWa0
自分で底辺以下新人ド素人呼ばわり、AE使用、そして恐る恐る・・ね
正直馬鹿にされてるとしか思えんわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:10:10 ID:yIcmIChtO
謙虚さを見習い悔しさをMAD作成に打ち込むか
馬鹿にされていると思い卑下するか
捉え方は生産性の高い方がいいと思うが。

>>128 色々な事を頑張ろうと思わせてくれて感謝
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:31:10 ID:1nk1rhed0
自分がAEが使えれば追い越せるのかと。
AEの差ではないと感じてる。
素直に賞賛できるなら自分に足りない物に気づいて頑張れると思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:31:47 ID:8Xgf1OWa0
いい踏ん切りになったし、普通の生活に戻るよ
大した事もできなかったからもうMADそのものから足洗うわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:34:29 ID:80QotlqxO
言い回しの問題だけだろ?受取り方も人それぞれってことでいいじゃない。

先日うpしたものにお褒めのコメが予想外に付いて逆にオロオロしてる
俺てーへん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:40:37 ID:7pyn/OZj0
>>162
あの動画見て足りない物?

A E し か な い だ ろ w
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:42:43 ID:7ZoBWTe10
あのぅ…エフェクト手作りすれば…   きついよな…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:43:35 ID:1nk1rhed0
また釣りかよw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:44:07 ID:hqf6v8B90
処女作です 他のP様の作品を見よう見まねで、1日中PCの前でうんうん唸りながら作りました
昨日AEのことを知って、使い方がよく分からなくてほとんど切り貼りだけです
エコノミーじゃないのに低画質でごめんなさい お目汚し失礼しました ペンタブ欲しいです
[コメント返答] いえ、プロじゃないです 全くの初心者の借り物Pです
[追記] こんなに大勢の人が見てくれるとは思わなかった ありがとうございます




こうですか?わかりません><;
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:44:37 ID:1nk1rhed0
単発沸きすぎだw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:45:00 ID:YPGhniMR0
最近荒らし多いなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:46:42 ID:qVTGuRPM0
その気になればバイナリエディタで1から作れる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:51:12 ID:/EPBt4tP0
どうも>>128です。
まず、自分の不適当な発言に対してお詫びします。すみませんでした。
弁解とは言いませんが、過去二週間にわたって発表された良作ラッシュのせいで、
自分の作品に対する自信をすっかりなくしました。
それで、動画のコメントにもこちらにも意図的にネガティブな発言をし、
批判米やレスをできるだけ回避しようとしたのです。
結果的に皆さんに不快な思いをさせてすみませんでした。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:51:42 ID:bwf9tVwi0
カードダンスって昔のAEだと無いんだよな……
って、>>158で言われてるページ見たら、ダウンロード先のリンク貼ってあったー!
ありがとー!

使いこなせるかどうかは別問題だが(笑)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:57:05 ID:7ZoBWTe10
>>172
なるほどー…。過去2週間で自信無くすっておれもそうだったしw
でも、目に付くMADよりもはるかに多くのMADがあるし、P達がいるから
自分の作品ぐらいは自信持ったコメントつけていいと思ったよー
あと、お金借りて買ったとかは炎上の元になりそうだし、作者コメ直すほうがいいかも
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:05:01 ID:8Xgf1OWa0
去り際に
不正入手した人間ほど、訊かれてもないのに「公の場」で購入理由や手段を
ほのめかす傾向があるので>>174の通り作者コメは修正すべき

んじゃ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:05:14 ID:1nk1rhed0
イラストで言えば、フォトショップを買っても画力が上がるわけでもないんだが。
エフェクトと絵の上手い、下手は別問題。
動画でそこを混同する人が多いから困る。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:05:36 ID:OkqfJSSx0
>>172
気にしないでいいよ
自分も言われたことがあるw
どうせここの職人や住人ではない、あるいは腐りかけだから気にせずまた来てくれ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:07:06 ID:5YrZRNS80
まあこれでも見てなごめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm120683
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:13:06 ID:OkqfJSSx0
>>175
それと本当に職人で辞めるなら去る前にSRSしていけ
スレを汚した詫び代わりにな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:14:09 ID:UQXQ574w0
何だ今日の流れは…たまげたなぁ…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:15:58 ID:nKHspz9k0
>>172
あまり気にしないで。またSRSしてくれよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:16:18 ID:dczdfgnn0
稀によくある流れ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:22:34 ID:nKHspz9k0
ここでまさかのブロンティスト登場
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:24:10 ID:cpshPnbj0
それほどでもない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:28:17 ID:5YrZRNS80
限られたルールの中で勝利条件を満たしただけ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:34:45 ID:nKHspz9k0
差胸釣りとかうちのシマじゃノーカンだから
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:41:09 ID:cpshPnbj0
俺も知り合いのAEの山脈がある
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:41:32 ID:ol3nFcpa0
◆ブロンティズムを不快に感じる方もいらっしゃいますので、他所でのブロント語の発言は控えていただければ幸いです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:03:21 ID:fkD/fJYh0
オールスターやってるもんだから、ついうっかり衣装換えるの忘
れたまま6本も撮ってしまった・・・しかもいいアングル出てヒャッホイ
したのに。全部ボツだよorz

みんなも気をつけような、ってこんなのひっかかるの俺だけかw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:22:41 ID:IW+0rlAI0
久々に作ったのでSRSします。
上げるのは底’z以来w
リハビリと勉強を兼ねてフルボッコでお願いします。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2267070 アイドルマスター「ココロの鍵」
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:39:02 ID:5YrZRNS80
>>190
前半は蒼い鳥中心なためかもっさりな印象を受けるけど、笑顔のカットインからどんどんひきこまれた
レベルの高いコミュ加工と切り抜きが素晴らしい、ので、長い間奏のシーンもコミュ系で魅せて欲しい。千早かわゆす
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:53:55 ID:S5NR4P4V0
>>176
まぁ下積み無しでクソ高いソフト使って、MAD初ですとか言われても
誰も信じないだろうけどね。

元々絵描いた事無いようなのが、いきなりフォトショ買ったりせんだろ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:03:58 ID:inALdThL0
動画編集なんて初めてやるけど、VS11体験、Elements体験と使って、Pro衝動買いした私が通りますよ
ま、中古>アップグレードだが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:07:14 ID:iLujZ4880
VSですら使いこなせてる気がしない俺にAEはまだ早い
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:07:31 ID:UHsJu11z0
そういえば描いた系の人ってフォトショとか多いのかな?
俺フォトショ持ってるけどSAIを落として使ってみたらSAIの方が筆圧感知とか書くのに
特化してるのかいい感じだった・・・・・・

フォトショでもデフォじゃなく設定を弄ればSAIみたいな書き味になるんかなあ
今の感じだとSAIで書いて効果を付けるのはフォトショみたいな感じになりそう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:09:24 ID:5YrZRNS80
>>195
ペインター
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:11:26 ID:bwf9tVwi0
>>190
演出いいですね。コミュのカットインや、切り抜き、ライティングなど、
非常にいい雰囲気を出してると思います。
(吐いた息が白くなるのはびっくりした)
シンクロはやや甘めだけど、曲調も合ってそれほど違和感はなかったです。

気になったのは、ちょっと前にも話題に出てたけど、
フレームブレンドがオンになってるぽいこと。
腕を振るシーンとかで止めてみると分かると思うけど、
二重にブレたような感じになっています。
動きがぼやけるし、画質劣化の要因にもなるので、さけた方が無難かと。

あと、1:00あたりの、歌詞を画面に出すところ。
どピンクはちょっとイメージ違うかなー。
赤成分が強すぎて、変なジャギーも出ちゃってるし
(原色の圧縮はVP6はだいぶ苦手みたい)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:13:50 ID:NZxyEyOT0
>>195
もともとフォトショは描く為ではなく
編集するタイプのツールだったはずだから、描くならやっぱりそれ系のソフトのが良いね
>>194のパターンも動画を編集するという点においてはAEよりVSのが良いと思う
エフェクトをつけたりする事を念頭におくならAEが良かったりするけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:20:08 ID:UHsJu11z0
>>196
ペインターかw出た当時フォトショと比べて自分の用途がフォトショ寄りだったから買わなかった
記憶が・・・

>>198
だねえ、なんでも一本で済まそうってのがダメかw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:21:25 ID:OkqfJSSx0
フォトショはエフェクトつけるのが基本なのかもね
イラレの使い方がイマイチつかめない

初コラ・・・動画内に使おうかと思ったけど思うようにならずボツ
加工巧い人に改めて敬意を持てた
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas13528.jpg
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:23:26 ID:fkD/fJYh0
>>190
悪くない。けど、ダンスのリズムがあってないところが散見。
切抜きのところも最後の「そして」にはうまく腕の動きがあっている
けど、それ以前の動きが歌に連動してない。肝心の見せ場だから
細かい速度調整が欲しかったと思う。
歌の雰囲気から笑顔の照れはいらないと思った。
冒頭の1枚絵もこれだけバックが白いし、ちょいアップすぎると思う。

-----こっから至極個人的な主観-----
白い息で冬の表現されてていいけど、歌詞としては雨に打たれて
るとこなので、少しうつむき顔か背中を向けた状態で雨に打たれ
ている千早を表現するのもいいかな、と思った。コミュ画像では
「抱きしめて」を表現するのが難しかったね。イマイチ表現しきれ
てない感じ。まっすぐの「胸の奥にふ〜くざつな」のパートとかに
ある、両手を差し出すダンスとか採用すればよかったかも。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:29:28 ID:7DHy+9wm0
フォトショは線引くのには向いてない
SAIの書き味に感激したよw
でも結局フォトショで一からやっちゃってるし、結局は手に慣れたソフトが一番だな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:30:33 ID:o3qeiyrJ0
>>200
いいじゃねーか。俺は好きだぜ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:31:32 ID:UHsJu11z0
>>190
一つだけ気になった点を

コミュ場面で千早の吐く息が白くなるところで、口が動いてないのに息が白く・・鼻息になってしまうw
一定時間でエフェクトをかけるのではなく動画なので口に合わせて入れた方がいいかなあ

息も自分で書いたのなら数種類用意するとかね
細かい所なんだけどきっちりやると引き締まると思う
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:34:27 ID:OkqfJSSx0
>>190
個人的な感想だけど最初のタイトルと途中のピンクの文字がダサく感じる
ピンクのところは白の文字でいいのでは?
白だと同化してしまうなら背景に黒・青文字おいてガウスで暈して
透明度コントロールしてその上に重ねるとか

他はもの凄くいいと思う
感動した
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:50:19 ID:IW+0rlAI0
>>191
>>197
>>201
>>205

ボッコが的確すぎて勉強になりました。
自分でも気になってる部分って、見てもらう人にはもっと気になるんだなと改めて実感。
完成があまりにも嬉しすぎて、うpしちった部分はある。
これは反省しなければいけませんね。
次回はテンパイ即リーチは辞めます。

しかし、作ってて思ったけど、やっぱMAD作るのおもしろいわー

見てくれて本当にありがとうでした。


>>204
やっぱ、あれは鼻息にしか見えないですねw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:57:06 ID:inALdThL0
>しかし、作ってて思ったけど、やっぱMAD作るのおもしろいわー
ですよねー

テンパイ即リーする気持ちもよく分かるw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:01:51 ID:fkD/fJYh0
俺も最近になってやっと1巡くらいは待てるようになったwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:02:30 ID:UHsJu11z0
>>206
>次回はテンパイ即リーチは辞めます。

わかるわかるw俺もそうだから
なので一応完成と思ったら風呂に入るなり寝て一晩してから見直すことにしてる
それでもやり残しとか有るんだけどねw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:10:43 ID:ABLeVKfyO
よーし、出来た!
と思っても次の日見たらシンクロ気になって修正→最初に戻るwww
211前スレ892:2008/02/09(土) 12:26:58 ID:zdN5M/LB0
前スレ>>905 84で合わせてました。ありがとうございます
規制でレス送れてスマソorz
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:28:24 ID:zdN5M/LB0
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=13529
Key chihyaa
字幕以外フルボッコお願いします
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:55:00 ID:YNHHWnQw0
>>212
自分の個人的な意見で言わせてもらうと
この曲を千早ソロのシンクロノミだけで行くにはちょっとキビしい(途中でジェノられそう)、
1:48あたりからの静止画は自分的にはちょっとマイナスポイント(もっと他の絵を入れたほうが良いと思う)。
んで、解決策…と言うか、「自分だったらこうするかな」って感じで言うと
『黒い鷲』を他のアイマスキャラ(例えば黒春香とか)で擬人化して、千早とデュオ演出させた方が映えるんじゃないかな。
あとは羽根のエフェクトや、可能ならステージ上に鳥の影の演出とか出来たらもっと面白くなりそうw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:58:54 ID:NZxyEyOT0
>>212
十中八九、最初の1分くらいでジェノられると思う
途中の静止画もちょっと微妙かな
どうしても静止画を使いたいとした場合、そのまま使うのではなく
透過にしてダンスに被せていくとか手を入れないときついかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:04:08 ID:fkD/fJYh0
>>212
ゴシプリナイト帽千早はそれだけで興味ゲージが大きく減少する。
さらにスローな歌にシンクロ微妙なダンス。1分でジェノられる。
途中の静止画はまったく意図が読めない。ネタか?とすら思える。
しかも最後にも同じものが出てくるし。

正直、この曲は上級者向け。習作ならば別の曲を選ぶべきだと
思うし、どうしてもこれで作りたいくらい思い入れがあるならもう少
し他の曲でMAD構成に慣れてからトライしたほうがいいと思う。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:14:11 ID:YpiVOGeY0
>>212
どうしてもこの曲で作りたいなら、曲をショートにして
色調を変えるだけでも結構変わる気がする。
後ロングよりアップを多めに方が、この曲には合う気がする。
上にも書かれてるけど、やっぱ難しい曲だと思う。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:40:54 ID:R4irP1Ow0
>>212
どうしても千早を使いたいならピッチをあげて
声の高さをあげるという手もある
ただこの曲はスローバラード系だけど
物語性や構成・歌詞ともに情報量が多い曲だから
相当情報過多にした映像のほうが合う気がする
完全に絵だけのシーンをいれるならサブリミナル位の短さの方がいいかな

あと蛇足だけどpassはteihenとか分かりやすいのにしてくれると
物覚えが悪い自分としてはうちやすいです。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:46:50 ID:K/Wl0XB/0
今MAD製作中で勉強にここ読んでたんだが自分も静止画結構使っちゃうタイプなんだよな
透過にしたいとは思うがWinムビメカじゃ出来ないくさいしなぁ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:59:09 ID:cWNBvXEd0
やっぱりテンポ遅いと演出に力入れないと厳しいよね・・
>218
静止画でも少しズームしてカメラ動かすだけでかなり変わるんじゃない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:59:43 ID:5YrZRNS80
>>219
ムビメカじゃできんかなあ
221212:2008/02/09(土) 14:00:01 ID:zdN5M/LB0
>>213-216 一から考え直します
沢山の御意見を有難う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:00:48 ID:cWNBvXEd0
>>220
SEffectとかで出来なかったっけ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:03:37 ID:K/Wl0XB/0
まじで?
ちょっと試してみるZE!
情報d
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:23:08 ID:OkqfJSSx0
NiVEでいけるね
あれも音つけてプレビューできれば実用できるソフトなんだけどな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:30:31 ID:K/Wl0XB/0
つかSEffectムービー読み込んでんのに表示画面に何も表示されない・・・orz
NiVEもってないけど今から落とそうかな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:47:59 ID:cWNBvXEd0
>>225
何でだろう・・SEffect使ってたのはずっと前だからもう持ってない

少し前もSRSしたんだけどシンクロ見てほしいんだよね
いじればいじるほどずれてく気がする><、自分でも見たけどさっそく0:18が違和感ww
いい加減見切らないと作業が進まないしorz
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=13540
パス teihen
それにしてもVSのクロマキーはどうにかならないのか・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:53:52 ID:YNHHWnQw0
>>221
別にここでのボッコ一つ一つに律儀に従う必要はないんだぜ。
自分が作りたいよう作るのが一番。
自分で「あぁ、そうか」と思ったアドバイスから何か演出のきっかけとか閃けばいいんだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:58:09 ID:K/Wl0XB/0
いろいろいじってみたけどAviUtilで一回加工した動画だからだと思われ
ムビメカで力技でやるか・・・

>>226
シンクロは画面切り替えが少し目立つけどそこまで悪くないと思う
あとエフェクトが中途半端だった希ガス
曲は雪歩にあってていいと思います、ガンガレ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:59:15 ID:OkqfJSSx0
>>226
動作毎に細かく切ってる?
胸をトントンってやった後、手をクルクルってするけど
都合腕が伸びる瞬間が3回ある
その3回がそれぞれちゃんとリズムを刻んでいるかどうか・・・
ズレてるときはその頂点で切ってそれぞれを速度調整して合わせる
そういう作業が各所に必要だよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:00:18 ID:zdN5M/LB0
>>226可愛いね 坂本真綾?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:02:14 ID:kqDWtlLv0
>>226
確かに18秒のとこは手の振りを一つ減らしたいねw
でもこればかりは仕方ないので、
俺なら10秒の時点で両腕を前に出している感じで、前倒しせざるを得ないなぁ

あとは54秒で首振るところが早いかも。1回目の振りに少しだけスロー入れてみてはいかがか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:12:01 ID:tOgPDmQ/0
ヤター 最強のアイマスPVデキタヨー \(^o^)/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2272104

人を感動させる目的で作った物ではないので
アドバイスよりも各々の感じたことを書き連ねてくれると脱糞します^^

ここであえてタイトルを書かない理由も見れば判ると思います^^^^
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:14:10 ID:srA83vfQ0
>232
アイドルマスター 信者憤死用PV
★ちーっす 汚水P(笑)っす^^★この前、箱○で対戦ゲームしてたらアイマス系アイコン使ってる人に
自分のチームがフルボッコされたのでニコニコで仕返しする事にしました
★さあ、みんなこの動画で憤死するのです^^
★製作期間:1日★画像が汚いのはFLASHで作ったアニメを無理やりエンコしてもらったから
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:15:12 ID:wiTlMf3I0
普通にうまいじゃん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:19:10 ID:5YrZRNS80
>>232
手描き系はアドバイスのしようが無い。結局本人の腕次第ってところがあるし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:20:46 ID:Y5lipQZe0
>>232
手書きMADとしては普通にうまいな。
でもこの手のものはもっとバカにならないとだめだよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:22:28 ID:R4irP1Ow0
>>232
強いてかくなら「特に何も感じなかった」かな。
思い入れのなさそうな分感情の沸かないMADだ。
一日であれならうまいね。もうふたひねり位いれてもおk
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:24:40 ID:7DHy+9wm0
>>232
普通に上手くて気に入った
もっと曲長くしてネタいっぱい入れて欲しい。
コンセプトの割には押しが弱いかなーって感じ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:24:42 ID:iz4nqLf10
>>232
普通にいいじゃん
絵心ある人が羨ましいぜ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:27:09 ID:OkqfJSSx0
>>232
激しく頭振るとか、視覚的な工夫が欲しいな
名前出して悪いが初期のちんこうP系が参考になるだろう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:28:43 ID:NZxyEyOT0
>>232
意図せずにネタ系動画の作ってる私の観点になるけど
ネタとしてのインパクトは微妙かな
原型が判断出来るか出来ないかくらいの超絶画系じゃないと中途半端なイメージがする
むしろ普通に描いてみた系で攻めてもいいんじゃないかと思うのは気のせい?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:30:17 ID:cWNBvXEd0
>>228
ありがとうございます。構成が下手なのでまとまりが無くなってしまい・・
>>229
1:16あたりもかなり切っちゃってるんですが、違和感バリバリだったりしますか?
速度60%なんてところもあったり・・
>>230
CooRieです自分は二番の歌詞が好きだったりするのですが一番だけしか作れませんでした
>>231
う〜ん、妥協も必要ですよね・・
243232:2008/02/09(土) 15:33:36 ID:tOgPDmQ/0
/(^o^)\ ナンテコッタイ

実はアイマスはやったことない

突き抜けるといいと思ったが、特定のキャラをいじくりすぎると
信者がマジギレすると教わったので抑えてしまった

もし次作を作るとしたらグロテスクなまで行く方がいいのか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:36:49 ID:R4irP1Ow0
>>243
グロテスクなアイマスキャラいじりに関してはもう
愛とネタと変体紳士とプロレベル技術の不法投棄作品が
数え切れないほどあるから今更参入はキツイと思うぞwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:37:05 ID:5YrZRNS80
>>243
いや、ちんこうPとかやよクリで検索するとわかるが、もっとひどいのがシリーズ化されて一定のファンがいる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:37:05 ID:cWNBvXEd0
>>243
やよくりを見たことが無いのか!?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:39:07 ID:NZxyEyOT0
>>243
もし、まだ見てないなら
ちんこうPやちんすこうPなんかを見てみると良いと思うよw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:39:34 ID:R4irP1Ow0
これはオレのちんこうPマイリストを243にsrs流れですか?www
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:44:46 ID:OkqfJSSx0
>>242
素材の都合とかでやむを得ないのかもしれないけど
そ「の」やさし「さ」「で」、のタイミングで腕が伸びるところを合わせたいところだよね
後半若干遅れて見える
まあ弄って変になりそうなら流していいんだけど

あとシンクロに関係ない話、サビはカメラ動かしても良いかもしれない
これも素材の都合があるのでやって微妙ならやらない方がいいけど
前後にアニメの映像があってバンしてるので、巧くやると相乗効果が期待できるし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:46:33 ID:7DHy+9wm0
>>243
絵かっこいいしセンス好きだよ!
ドラム真美が非常にツボった
あるか分からんが次回作を期待しておくw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:09:20 ID:cWNBvXEd0
>>294
大変なことが発覚いたしました、歌のタイムラインが後ろにずれてました1コマですけど
mp3と動画を合成したあと何かダンスが遅いなぁとは思ったんです、うああいつの間に

まあでも、動画見て頂点で切ってないのが分かります?自分では違和感無いと思うんです
ホントに注意して見るとカクカクしてるのが分かるんですが・・
雪歩のUPの前はバンしてるんですけど、やっぱり入りと背景に変わるときでしょうね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:12:57 ID:YNHHWnQw0
>>294踏んだら大変なことが起こるということか!?
253251:2008/02/09(土) 16:19:41 ID:cWNBvXEd0
うわっ大変なことに
>>294>>249
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:32:23 ID:OkqfJSSx0
>>251
シンクロに関して違和感無いと思ってるなら流していいよ
そのままでも、少なくとも大きな違和感を感じる人はいないと思う
自分で言ってアレだけどあんまり意見を深刻に受け止めることないw
カメラもそうだけど、自分で使えそうだと思ったアイデアだけ拾って
あとは放っておいていい

一応意図したカメラはホームビデオ風にぐりぐり動かすやつね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:24:28 ID:qTyORSvW0
ayato.web>>128で紹介されて始めてみたけど勉強になるなあ
他にこんな感じの解説サイトってある?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:08:57 ID:EKSL1oYp0
きゃのんPー!俺だーー!見てたら俺の頼みをきいてくれーーー!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:14:53 ID:YNHHWnQw0
ここで叫ぶんじゃなくてブログ池w
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:14:57 ID:mqb94uoo0
きゃのPに頼むなら日記スレだと思うがw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:21:03 ID:JXekK4Mt0
>>251
ここの環境だけかもしれないけど、WaveファイルをMP3化すると0.0何秒か発音が後ろに
ずれる事があるから(ここのローカル環境では確定的)、ずれるのならそのあたりの事情もあるかも。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:25:13 ID:higkYmrQ0
>>256
ttp://www33.atwiki.jp/imas/pages/59.html
ここにきゃのんPブログのURLとかのってるよ。
・・・ブログの1/19の記事に、箱○壊れたって書いてあるな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:39:35 ID:fkD/fJYh0
>>260
1月ならもう直って戻ってきてるな。ちゃんと修理に出していれば、だが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:40:24 ID:6iT0xNY60
>>259
それはある。
WaveファイルをMP3に変換すると2フレーム長くなる。その分だけ微妙にずれる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:41:37 ID:Y5Tg9dtp0
>>261
一週間で戻ってきたそうな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:50:35 ID:EKSL1oYp0
ちょっくらブログ逝ってくる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:14:18 ID:JXekK4Mt0
>>262
あ、やっぱりここの環境以外でもずれるのか。
気になってたのでサンクス!

今のところ、自分がやる場合は、MP3に変換する時に頭の無音部を削って合わせてるけれど、
微妙に面倒なんですよね。あれ。
そんなに手間ではないけど。
266251:2008/02/09(土) 22:15:18 ID:cWNBvXEd0
>>254
あわせてみたんですが駄目っぽかったです
カメラワーク出来たらやってみます、これをこの後どうするかが問題なんですよね。
>>259
なっそんなこともあるのか、気をつけないと
それでは皆さんありがとうございました
267au:2008/02/09(土) 22:48:30 ID:xB/g6ZIr0
不届きな割れ厨がいると聞いてやって来ました
割れ厨はEZ団が責任を持って引退に追い込むので安心してください
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:56:21 ID:6819YpzD0
話ぶったぎって申し訳ありません。
良かったら職人の方々にも参加頂けないかと思ってこちらでも宣伝させて頂きます。
職人の視点も大変参考になります。

見る専祭り第2回を開催致します!皆様奮ってご参加ください!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
見る専祭り第2回開催案内

【企画名】
  再生5000以下宣伝祭り

【日程】
  2008/2/15(金)AM0:00 〜2008/2/18(月)AM0:00

【コンセプト】
  好きな作品なのに再生数が少ない。素晴らしい作品をもっとみんなに見てもらおう!

【詳細はwikiへ!】
  http://www33.atwiki.jp/imas/pages/781.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:58:10 ID:T5TYRjjK0
>>268
5000以下かぁ。俺の紹介されるといいなぁw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:01:13 ID:K/Wl0XB/0
>>269
おれもだぜww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:01:20 ID:inALdThL0
うむ。
俺のはどれが来ても5000以下だぜ!w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:03:45 ID:R4irP1Ow0
もっと数下げても全然平気だZE!w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:06:11 ID:YpiVOGeY0
むしろ2000以(ry
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:08:42 ID:nKHspz9k0
カクテルパーティ参加してる人頑張ってねー
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:18:19 ID:w2CpfI4s0
上限設けたのは正解だと思う。さぁ俺の作品の再生数をあげるんだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:55:05 ID:5pKwP/Pz0
>>232
相変わらずの亀レスですが、
作者コメ読んだけど仕返しとか言って結構アイマス好きだよね?w
絵が描けるっていいなぁ、もう少し動きがあると良かったです。
何故このスレにSRSに来たのか?って思ったけど。
気持ち分かるよ、みんなに見て欲しいんだよね。

一応俺のマイリスト入れといたよ。3つ目は俺だからね。
次回作期待してます。
277au:2008/02/10(日) 00:16:08 ID:n+kOjkuU0
フールPはすぐに釈明し謝罪しなさい
EZ団にも情けはあるぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:17:32 ID:CTKbACWi0
>>277
ごめんなさい
だってAEもtrapcodeのプラグインも簡単にキージェネでアクティベーと出来るんだもん・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:19:51 ID:EQcU+W/j0
いつもお世話になっております。
SRSお願いします。
280き(ry:2008/02/10(日) 00:22:00 ID:OUjZ7dfl0
>>264
今確認してきたんですが、拍手コメ飛ばしてこられた方ですかな?
んーと、すみません。もうちと具体的なところ示していただけると助かります。
ここで不都合ならば、向こうの非公開コメとかででも。

ちなみに箱○は>>263氏のおっしゃる通り一週間で帰ってきて元気に稼働
しておりますw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:23:39 ID:HzbQT0lw0
>>267,277-278
余所でやってくれ。不正規の"なんちゃって"さんはお呼びでない。
きちんと証拠揃えて立件するってなら止めないから。場を弁えてくれ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:27:59 ID:hWbvA1uZ0
>>280
なんという親切w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:30:35 ID:EQcU+W/j0
すいません。途中でカキコおしてしまいました
今度こそSRSです

アイドルマスター Sweet Sweet love Magic 音ゲーより
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2277335

千早・あずさの歌唱ペアであえて激しいダンス系へ挑戦しました。

今回も見てくれる人が、楽しくてテンション上がるような雰囲気になっていれば幸いです。
自分で心配してる部分としては、やはり画質です
作風的にしかたがないのかもしれませんが、それでもどうにかならないものかなぁと。

あとイントロ抜けた後の、序盤ボーカル部分がもう少し、ダンスというかカメラが
煮詰めれたかなぁと思ってるんですが、そういう部分での客観的評価もお願いします。

感想・フルボッコなんでもよろしくお願いします。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:31:49 ID:BL5Vurv20
>>271
おれもおれもw
こないだ3k突破したのが最高だし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:36:22 ID:ip+G24N30
auの自作自演とか相手するんじやないぞ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:37:07 ID:a5LmtoUR0
マジきryP愛してる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:38:54 ID:hWbvA1uZ0
>>283
感想ですか・・・俺もこんなの作ってみたいですw

画質は激しくなるとどうしても落ちるんで、このくらいでも十二分じゃ?
序盤もシンクロしてるんでいい感じだと思いますよ。
飽きさせない演出が素敵ですね。
288232:2008/02/10(日) 00:39:32 ID:CpY4/4SI0
>>276
アイマスは正直殆ど何がなんだか判っていませんw
ただ、周りにPが少数いまして、それ見てて冷やかしてやろうと
思って動画作ってみたら自分が爆死脱糞していました。

このスレに投下した理由は・・・このスレを教えてもらって
それ以外特に選択肢が無かったからですw
次があるかどうかはわかりませんが、ネタでも拾っておこうと思います。
今度こそ憤死できるようなものができますようにぐあdfそお!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:42:46 ID:M8goQK0Y0
>>283
言うこと無しですw
知らない曲なのに最初から最後まで引き込まれっぱなしで
繰り返し見てしまったくらい。楽しくて爽快でした。

画質についてはレス読み返すまで気にしてたって事に気付かなかったくらい
全然気にならないですよー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:43:46 ID:HzbQT0lw0
>>288
そういう目的なら投下先は本スレの方がいいかもですね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:45:07 ID:My22zfBu0
脱糞とかキモイこと言わないでくれる?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:52:23 ID:JK1bUWka0
>>283
出だしで期待感あって、曲と演出のテンポも良くていいですね。
後半20秒くらいがダンスのリズムが合ってないように感じました。
演出のテンポが上がって切り貼り回数が増えてるから合わせる手間も増えて
大変なのはスゴ〜くよく分かる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:56:07 ID:SbR0oYme0
>>283
ダンスや演出には言えることがないですが、全体にエフェクトの色彩が淡いのが気になりました。
0:56とかその後のgo!とか特に。
思い切って鮮やかな色にしたほうがメリハリがついて曲調にも合う気がします。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:01:09 ID:EQcU+W/j0
>>287
ありがとうございます!
画質は、もともとエンコやaviutl周りがニガテなのもあってどうしても煮詰めれないですね。
色々と数値はイジってるんですが。

>>289
言うこと無しだなんてとんでもない…!
知らない曲、最後まで視聴してくれるのは嬉しいですね
画質気にならないと言ってくれて安心しました。

>>292
えぇそうですね・・・
中盤あたりなんか、タイムライン数がわけわからないことになってました'∀`;
後半はあってないですか・・・気をつけますね。

>>293
あーそうでしょうね。エフェクトに関しては特に、、
もう一歩踏み込めばさらに映像に迫力がついてたと自覚してます。
今後の課題ですね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:03:35 ID:34+hBRG/0
>>283
おお!新作待ってました。
選曲もいつか誰か作ってくれないだろうかと待ってたスイスイで嬉しくてたまりませんw
画質は特に気になりませんでした。
黒ベタを増やして動画領域を狭くすればもう少し画質は上げられるかもしれませんが、
折角の勢いが死んでしまうデメリットの方が大きい気がします。
ボッコする所があるとすれば、若干シンクロが甘いと感じる箇所があることでしょうか。
40秒付近とか、1分10秒あたりとか。
とはいえ全体的には期待通りのクオリティで、とても楽しませていただきました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:05:10 ID:34+hBRG/0
>>288
憤死させるつもりで投下した動画にかける言葉じゃないかもしれないけれど、
今回の動画結構好きなので次回作期待してます。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:06:20 ID:uiqzbabj0
>>268
前回の見る専祭りで、自分の作品が誰のマイリストにも含まれてなかった俺、狂喜orz
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:09:05 ID:hWbvA1uZ0
>>297
よう、俺

だが、ここでも入らないとさらにダメージがでかい気がするんだがw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:12:40 ID:9pmEnNTi0
確かにw
期待が膨らむ分、破裂した時キツイなw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:13:30 ID:JK1bUWka0
>>924
ごめん、言い方が良くなかった。
ほとんど合ってるんだけど、全体のテンポが良いだけに微妙にずれて感じる部分が
チラホラあると、その部分で気持ち良さが少し減ってしまうかなと・・・
ま、俺のリズム感はあてにならないので気にしないでください。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:14:17 ID:EQcU+W/j0
>>295
おぉ待ってくれてる人がいるのはありがたい・・・
そうですね。黒ベタとダンスは結構ジレンマでしたねー
自分的には黒ベタはこれ以上狭めるのは怖かったですね

うーむやはり後半が弱いですか…途中でエンジンが切れたのかなぁ
期待通りになってる聞いて安心しました
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:14:25 ID:JK1bUWka0
あわわ >>300>>294へのレスね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:15:32 ID:Pdb0K9Ld0
おまいら見る専装って狡猾に宣伝するなよ?絶対にするなよ?w
オレはもちろんす…おやこんな時間にチャイムが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:21:05 ID:hWbvA1uZ0
>>303
再生数伸ばすいい機会ではあるな。

しかし、祭り後にマイリス増えてない可能性を想像すると・・・w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:22:16 ID:kWw4ga7VO
さあ急いでライバルの再生数を5000以上に上げる作業に戻るんだ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:29:26 ID:0dwB2kl/0
ライバルなんて関係ない、だって私たち、底辺Pだもんね!
307arakawa77:2008/02/10(日) 01:31:46 ID:qFVh0GcA0
すいません。見る専祭りですが、自貼りも全然OKです。
開催要項からは消してしまったのですが、最初はその旨も記載していました。

職人の方々にとっては、軽い気持ちでどんどん狡猾に参加頂ければと思います。
やはり人の目に触れる機会は大いに越した事はありません。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:32:11 ID:EQcU+W/j0
>>300
いえいえ。アドバイスありがとうございます。
速いテンポほど細かいアラが目立ちますよね・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:33:31 ID:JK1bUWka0
つーか、やってる事は所詮MADなんだから、あんま気にすんなw

↑悪意はないよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:33:41 ID:HzbQT0lw0
>>303
むしろ堂々と「俺の作品を見てくれ。コイツをどう思う?」って書いた方が
目を惹くと思うよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:34:28 ID:hWbvA1uZ0
では、複数垢でうちの5000以下をすべて・・・

ああ、足りん、足りんぞ!
312arakawa77:2008/02/10(日) 01:35:49 ID:qFVh0GcA0
>>310
それだ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:36:56 ID:9qTxMYiQ0
5K以下なんてたくさんありすぎてわかりません〜w
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:45:39 ID:0uHrXIRd0
前の見る専祭りでこっそり自分の作品混ぜて宣伝した俺が通りますよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:49:21 ID:0dwB2kl/0
まぁ伸びる伸びないは運もあると思うよ
技術力すごかったりセンスさえてたりの作品よりも流行りもんのが再生数かせいじゃうしね
流行りもんははやってるから気になっちまうけどね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:04:34 ID:DzccCcZr0
技術力もセンスもないなら、発想と愛でなんとかするしかないんだろうなあ。
処女作以降どんどん再生数が減っていく俺であった…

アイドルマスター 「iM@S KAKU-tail Party 2」 Second night - side B
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2274090

質問なんですがここの7:10あたりで光が強まって場面展開って感じのはどのエフェクトつかってるんでしょうか。
光強めてみたりしてましたがいまいち上手くいかず…
使用ソフトはVS11です。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:08:53 ID:34+hBRG/0
>>316
多分トランジションのフラッシュバック。
そのうちのどれかまでは判断できませんけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:13:42 ID:DzccCcZr0
>>317
ああなるほど。ありがとうございます
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:15:41 ID:0dwB2kl/0
というか今井上陽水の「少年時代」うpしようと思ったんだがすでにマンタPがやってるんだよね
自分のは宇多田のカヴァー版だけどマンタPに一言言った方がいいのかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:21:40 ID:hWbvA1uZ0
歌かぶりは別にいいんじゃない?
歌手違ってるなら特に

あと、いま検索したら麦茶Pのも引っかかったよ
陽水でも宇多田でもないけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:24:56 ID:bS3Ha1qr0
かぶりは気にしない方向のほうが相手にもいい。
ダメって言うわけがないし、気を使われても困るんじゃないかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:29:29 ID:IkD1qZR20
唐突ですけどSRSです
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas13565.flv

アウトロの演出部の切り替えが早すぎるような気がするけど…
どう?
その他感想や意見もよかったらお願いです。
323322:2008/02/10(日) 02:40:21 ID:IkD1qZR20
DLパス入れ忘れた……
パス無しです…すいません…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:46:25 ID:hWbvA1uZ0
>>322
雰囲気いいすねー
掴みがGJ、演出もいい感じです。

歌はリン?滑舌もあるけど歌詞とストーリーがリンクしてるなら、歌詞があった方がいいかも。
演出なのかもだけど、前半部のダンスが早回しなのが気になりました。シンクロどうのじゃなくて、単純に早いなぁと。
あと、50秒辺りに歌詞の消し忘れあったw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:48:32 ID:0dwB2kl/0
>>320
情報ありがとう!
今見てみたが綺麗な麦茶Pのうえにすんげぇかぶってんだよなぁ・・・
うpしずれぇ・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:49:40 ID:bS3Ha1qr0
>>322
シンクロは良いと思う。
冒頭の曲名のところが早すぎてわからないレベル。見えなくてもいいなら、最後にフォローとしていれておくのはどうかな
あと、コミュの部分の再生速度上げている部分でフレームブレンドのチェックをオフにして欲しい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:52:50 ID:0dwB2kl/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2278723
とりあえず見てくれ
パクリと思われてもしかたねぇくらい似ちゃってるが
似ちゃってるかどうかはおいといてボッコ希望だぜ・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:56:37 ID:UPzZgwTj0
perfumeのチョコレイトディスコなんてどれだけ被ってると思ってるんだ
気にする必要なんてまったく無い
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:59:10 ID:hWbvA1uZ0
>>322
追記
ミクのオリジナルなのね、これw
がんばって曲名で一時停止させて調べたんだけど、>>326と同意見。
まぁ、実際にうpするときはタイトル付くけどねw
個人的な好みだと「歌ってみた」の方が聞きやすいかな、難しそうだけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:00:57 ID:XHFDUg+00
>>327
問題ない
が、縦長だな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:05:49 ID:0uHrXIRd0
今、あえてチョコレイト・ディスコで作ってる俺が通ります。
最近曲かぶりも気にならなくなってきた。
ってか最近また後出しされた曲が一つ…。
332322:2008/02/10(日) 03:06:51 ID:IkD1qZR20
ありがとうです。
>324
元PVの歌詞は仕上げで消すつもりだった。
歌の歌詞はつけるの失念してたですw
忘れずにつけますw

>326
曲名は最後にもつけるつもり。
で、フレームブレンドだけど…
ググった限りはAEとかプレミアプロの機能みたいだけれど
分からないから教えて欲しいかも
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:09:34 ID:hWbvA1uZ0
>>327
スローな曲って難しいけど、いい感じだとおもう

こういう曲調だと演出入れ過ぎても逆効果だと思うんだけど・・・
「祭り」から「花火」までずっと絵が花火のターンだから、祭りの絵もあると変化があっていいかな
あと、切り替えにちょっと光らせるとかすると多少動きが出るかも
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:09:53 ID:0dwB2kl/0
>>330
コメントありがとう!
縦長って気づかなかった、、、orz
うpする時16:9にすれば縦長にならんくてすむかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:10:03 ID:bS3Ha1qr0
>>332
動きに残像ができて、絵がぼけてしまう。premiereだと速度変更するとデフォでついてくるからそうだと思ったんだけども
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:11:51 ID:bS3Ha1qr0
>>334
他の写真もアス比変えられてしまうから、編集の段階の素材をいじったほうが良いと思う
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:13:38 ID:0dwB2kl/0
>>333
ありがとう!
祭りの写真は試してみたんだがちょうちんとかが男らしいテキ屋の文字とかが目立ってなかなか使えなかったんだ・・・
もうちょっと資料探してみようと思います!
切り替えに光らせるのは全く考えてなかった
それもやってるぜ!ありがとう!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:14:52 ID:BL5Vurv20
曲被りは気にしないな。
一応作り始める前に検索かけて、もしあれば内容を確認。
自分が表現したい事と被ってなければそのまま製作に入る。

先のidea m@sterじゃないけど、同一テーマで表現の違いを楽しむ
って視点もあると思うしね。
339322:2008/02/10(日) 03:24:37 ID:IkD1qZR20
>>332
プレミアエレメンツなんで、それは無いかも知れない。
いずれ乗り換えるつもりだから覚えておくよ。
ありがとう

>>333
見たけどよかったよ。
その曲で作りたくて、先行作が自分の作りたいものと違うのなら
むしろ作ってみるべきだと思うよ。
あえて作ってみることで自分の作風について考える機会にもなると思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:30:23 ID:bS3Ha1qr0
>>339
速度変更をする動画をタイムライン上で右クリック→フィールドオプション→フレームブレンドのチェックを外す
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:37:33 ID:0dwB2kl/0
>>320
>>321
>>328
>>338
>>339

まとめてですまんが曲かぶりはもうどうでもよくなった、助言thx!

>>336
おk、そうしてみます。批評thx!

じゃそろそろ消します。でもマイリス入れてくれた方にめちゃ申し訳ないが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:44:21 ID:0dwB2kl/0
連カキコスマソ
連続自張りで申し訳ないがこっちも見てボッコ希望です
一応修正したんだがやっぱシンプルすぎるんだ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2279301

字幕が白いのは雰囲気に合わせてる
字幕の位置も静止画に入ったときに広がりを持たせたいから黒ベタに入れないようにしてるんだが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:44:54 ID:JK1bUWka0
>>341
マイリストごめんテストだったのね。
作者コメ読んでないのがバレバレだな。orz
今日は溜まってた分を見回ってたので・・・ と、言い訳しておく。
はずしとくね。 完成待ってます。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:50:19 ID:0dwB2kl/0
>>343
あなたでしたか!
こっちの都合で手間かけさせてスイマセン。
また完成したら張りにくるんでよかったら見てください^^
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:17:45 ID:JK1bUWka0
>>342
元ネタの流れ知らないから悪いのか、曲が始まるまでが長く感じました。
もう少し動きをつけて期待感持たせえると良いかも?
曲が始まった後の前半は、目が慣れるまではスローすぎて、
曲の雰囲気には合ってるかもだけど、リズムが違いすぎる気がする。
あと、気づいてると思うけどシーンチェンジの時のつなぎが何箇所か失敗してる?

字幕の位置は意図的にとの事なのですが、そのメリットを感じる部分がすごく短いので
トータルで見てどうかなぁ? 最終的に16:10くらいの動画にするのかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:23:29 ID:hWbvA1uZ0
>>342
多分、尺に合わせてるんだろうけど、前半のダンスがゆっくり過ぎるのが気になるかな。
同ステージ・同衣装・別カメラ探してみるとか(勝手に借り物と予想)、他の部分から反転して使い回すとか、セリフっぽいからコミュ映像使ってみるとかどうだろう。
あと、1分19秒辺り、ちょっとダンス飛んでるかな?編集で削っちゃったのかも。

後半はいいシンクロだね。
振りもアップになるタイミングも合ってるし、正面>後ろ向きの違和感も静止画でごまかせてると思う。

演出となると好みになっちゃうけど、後半の静止画増やすとかかなぁ。
あとは、光らせるとか・・・それしか無いのかと言われそうだがw
個人的には、歌詞は黒ベタの上の方が読みやすいかな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:34:00 ID:0dwB2kl/0
>>345
ありがとうございます!
前半は確かに長いですね、、、ジェノられそうな雰囲気丸出しかもです
曲始まりの前半は確かに汚いです、調整してみます
字幕の位置は多分下げますww
ただあれ?ムビメカで字幕の位置下げれたっけ・・・www

>>346
ありがとうございます!
1:18は結構目立っちゃってるんで修正します!
光らせるのは重要なのに自分が出来てないもんでですね^^;
貴重な意見サンクスです!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 05:42:23 ID:JoSf6EoZ0
ぼそっと独り言
ライブフォーユーで無言&カメラバグ直ってたらやだな、いろいろと。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 05:52:15 ID:qH6lV02X0
逆に考えるんだ
「無印さんにもまだまだ頑張ってもらわなきゃね!これからもよろしく!」
そう考えるんだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 06:04:13 ID:22NRjPGe0
ここで早朝SRSいきまーす。

アイドルマスター「恋のダイヤル6700」篠原ともえ 律子ソロ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2279854

大掛かりな事しようとして挫折したので、
一度データを破棄して曲も変更してこれを作りました。
軽めの演出でりっちゃんの可愛さが引き出せるようにと考えました。
このポイントでこのポーズを出したいと思ったところがあって、
そのせいでシンクロが犠牲になってるところがあるかもしれません
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 06:30:22 ID:JK1bUWka0
>>350
めっちゃ可愛かったです。
2:05あたりの事かな?シンクロ問題ないと思いますよ。

この曲聴くとドクター中松がジャンプしてくる絵が脳裏をかすめるのは、俺がおっさんだからだね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 06:34:03 ID:HzbQT0lw0
>>350
非常に可愛らしい雰囲気が出ていて良かったと思います。
特にこれといった不満はありませんでした。これからにも期待してます。
しかし早速タグにミスを指摘されてる辺りがらしいというかwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 06:43:50 ID:JoSf6EoZ0
>>350
まずはSRS乙。
リツコスキーとして厳しく見てもダンス選択やカットインも可愛くまとまっていてとっても良かった

一点だけ1:05のWハートのカット(VS標準のかな?)が余分なとこまで抜けてるのが残念
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:49:59 ID:XHFDUg+00
Stage6クラッキングされたみたい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:52:22 ID:bS3Ha1qr0
またハムスターか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:04:07 ID:M/9US8Qs0
SRSます
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=13575
(pass=teihen)

今週は今日しか時間取れそうにないので、
短時間で出来そうな改善点があれば指摘お願いします。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:19:40 ID:wBZXswtS0
>>356
1:20の「ずっと見てた」のとこは目を閉じるんじゃなくて、開く画にした方が合いそう。
つまりあの部分だけ逆再生?にすればいいのかな?
でもこれ個人的な好みの違いだから、一回試してみてティンと来なかったら聞き流してくれていいよw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:30:53 ID:iptlEKy10
>>356
シンクロが全体的に半テンポ遅いような気がします、プロジェクトファイルで3〜6フレーム
くらい全体的にずらして見直してみてはどうでしょうか、ざっと見るだけなら出来ると思う
手直しは時間のあるときにでも

わざとタメをつくる演出だったらそのままで良いと思います
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:50:57 ID:M/9US8Qs0
>>357
ありがとうございます。やってみます。

>>358
ありがとうございます。
静止画や画面を動かすタイミングじゃなくて、ダンスの部分全般ですよね?
やってみます。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:35:41 ID:zyrWey6S0
SRSさせていただきます
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=13576(PW:teihen)
もうちょっと演出っぽいのを追加してみたかったのですが、良さそうな演出が思い浮かばず・・・
ガチ系を作ったのは初めてと言う訳でもないのですが、
過去にガチ系作って大失敗して黒歴史になった事があるので、
振り付けとかシンクロ等も含めて、目に付くところがあればご指摘願いたいです。
あと、「ここでこんな演出入れれば良くなるかも」というアドバイスも出来ればお願いします。
よろしくお願いいたします。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:52:10 ID:wBZXswtS0
>>360
歌詞に合わせるとしたら、演出的にパソコンとかテレビとかに映ってる美希の映像が必須かなぁと思う。
知ってるかもしれないけどhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1766655に同曲での先人さんがいて
しかもかなり上手に演出魅せてるから、そこから何か参考になるかも
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:23:52 ID:zyrWey6S0
>>361
ありがとうございます。
その演出も一応考えてはいたのですが、先人さんの演出の丸々パクりになってしまっては申し訳ないので自重しておりました
1分38秒の所で本当にインストール画面を入れてみたりしたのですが、
いきなり全く別の画像が出ると、どうしても違和感があるので没になったり…
実写の演出はスッパリ諦めてしまうべきなのか、と悩んでた最中なのです
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:50:33 ID:hWbvA1uZ0
>>360
俺も「画面に映る」演出しか思い浮かばないなぁ。
ミク系にはそうゆうの多いから、そっちを参考にしてみるのもいいかも。
それを使わないってのであれば、全体をディスプレイにして、プレイしようとしたら勝手に歌い出して・・・みたいなのはどうかな。
どう表現するのかと言われてもノープランだがw

シンクロとか振りは合ってると思うよー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:37:58 ID:glluss2S0
>>360
少し引いた目線として、アイドル選択画面やコミュの選択肢の選ぶ瞬間、オデ中などの
「アナタ」が「ワタシ」を操作している部分を出してみたらどうか

「「アナタ」のおかげでtrueEND迎えられましたありがとう』なんて。

ついでに覚醒とか入れてみたりしてね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:53:47 ID:zyrWey6S0
>>363
>>364
本当に参考になります。
ダンスにも問題ないようで安心いたしました。
言われてみて初めて「操作している」感じが足りないと気づかされました。

一応これで完成まで持っていけそうな感じだと思ってましたが、
皆様の意見を聞く限りまだまだ改良できる部分は沢山ありますね。
レスしてくれた皆様、本当にありがとうございます!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:43:04 ID:uedz/rAk0
前に、こちらに晒して意見を伺ったので・・・晒します。

アイマスXAC6 Virgin's high! リテイク版
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2280006

この手のは、受けが悪いのが解ってて頑張ったwだって、自分が作りたいんだもんww
リテイク版で心がけたのは「疾走感」「アイマスとACの繋がり」
繋がりは・・・自分でも今ひとつと思ってます。 フルボッコでお願いします。    
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:02:03 ID:XHFDUg+00
>>366
この曲格好いいよね
MADの方も良かった
ACの映像も格好良いね
こちらも撮影、編集したものかな?

繋がり部分だけど、技術的なアイデアだけ
・ダンス部を彩度低めにして渋めの色あいにする
・ダンス部分のカメラワークも飛行機を意識してグリグリ動かす
・輝度をキーフレーム打ってコントールし爆散や太陽と連携させる etc.
368366:2008/02/10(日) 15:29:39 ID:uedz/rAk0
>>367
なるほど・・・渋めの色合いか〜。たしかにアイマスのライト?は派手な色だから浮気味になるのかな

カメラワーク・・・実は最後まで悩みました。エスコンでグリグリ動かしたので
アイマスはちょっと自重気味にしたのですが・・・思い切った方が良かったかな。

光度か・・・曲のタイミングと動画の動きは頑張って合わせたけど、そこまでは気づかなかったです。
シンクロ道は、奥が深すぎですね。

ACの動画は一部トレーラー&イベです。他はカメラワーク狙って飛びながらのプレイ動画です。
でも、ACも結局運の要素が大きいですね。

自作に向けて、ちょっとづつでもいいから進歩出来るように頑張ります。
意見を有難う御座いました。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:29:40 ID:JOayhCdd0
>>354
何事かと思って、確認したら繋がらない('A`
借り物Pの俺涙目・・・(ノд`)
早く箱○ホスイ・・・i|i|orz
370366:2008/02/10(日) 15:31:39 ID:uedz/rAk0
>>368
自作じゃなくて、次作だたw・・・orz
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:34:41 ID:CE6eXzyV0
>>354
嗚呼、頼みの綱が
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:41:03 ID:K1Cl9FCjO
後いくつか素材もってくれば完成だった俺まじで涙目
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:48:58 ID:hWbvA1uZ0
おお、同志がたくさんいるなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:13:44 ID:fCHWPKpJ0
火狐の更新しといて取り敢えず安心w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:29:41 ID:JOayhCdd0
話変えて悪いが、どっかのMADでダンスに合わせて衣装が切り替わるシーンあったよね?
あれって、どうやってるのかな・・・
一応、MAD講座で一通り見て回ったけどどうもないな
どっかで方法公開しているところ、しらないけ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:34:02 ID:bS3Ha1qr0
>>375
単純にかえるだけなら、違う衣装で同じダンス、同じカメラアングルの映像を並べて、フェードで入れ替える
衣装が違う以外は同じなので自然に入れ替わる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:35:34 ID:hWbvA1uZ0
同じカメラで別衣装の素材繋げるだけじゃないの?

ま、借り物Pの俺には無理だがなー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:37:46 ID:UJziE7ofO
違った衣装で同一曲同じカメラの素材をもってきて同じカットでつないで適当なトランジションかけるだけ。
そのシーンだけカメラがあってればいいから借り物でも結構やりやすいよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:41:02 ID:bS3Ha1qr0
さらにpremiereなんかについてるガベージマットを使えば下半身だけを変えたり・・・おっと誰か来た
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:46:32 ID:G2UvHgrQ0
>>354
確かに明け方ぐらいから繋がらない。
でもサーバのデータ全滅じゃないから対策はあるんだ。(俺なりだけど)

@次のサイトでup主のID確認(もしくは絞り込む)
 【Stage6 アイマス動画うp主別一覧】
 ttp://dynasick.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/stage6_67de.html
A次のサイトでID検索をかけて動画を特定
 【stage6勝手にDB】
 ttp://sute6db.ath.cx/
B【stage6勝手にDB】の検索結果一覧のDLってとから
 「対象をファイルに保存」(.avi追加を忘れずに!)

涙目になってないで、素材借りてMAD製作に戻るんだ!
(up主には後でちゃんと感謝に行こうぜ?)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:53:33 ID:sDwVx0610
某スレより
337 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/10(日) 16:51:19 ID:mwu9GJ2f0
ステ6dbからは見えるな
再生・DLは可能だけども何が含まれているかわからないし使用は自己責任で

【サイバーテロ】 Divx Stage6 クラッキングされる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202572152/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:10:52 ID:5+bQzUPH0
以前落とした1642281(太陽のジェラシー 春香ソロ)と
すてろくびゅーあから今拾ってきたの(http://yscarletwol.web.fc2.com/stage6/#1642281
でsha1sumで比較してみたけど同一だったので報告しておく
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:16:12 ID:bS3Ha1qr0
早くハムスターを介抱してやれ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:39:04 ID:wBZXswtS0
            , ‐、 ,- 、
           ノ ァ'´⌒ヽ ,     
         ( (iミ//illi)))  < うっう〜
           )ノ`リ・ω・ノ(     ハムスター美味しいです〜
           /つ○(ノ  ムシャムシャ
           し'⌒ J
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:45:53 ID:B0kKCeae0
386380:2008/02/10(日) 17:46:59 ID:G2UvHgrQ0
ごめん><
データいじられてる可能性なんて考えてもみなかった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:05:09 ID:ZdQjoAxN0
流れ無視して済まんが、ランキング見たんだが、1位のうまうまより、
2位のぽてますのほうが明らかに動画としてレベル高いだろ。

と底辺すぎる俺が言ってみるテスト
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:13:37 ID:M8goQK0Y0
もうその話はさんざんニコマス本スレでやったから
かっぱ巻きはお腹いっぱいです
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:13:38 ID:hWbvA1uZ0
>>387
つまり、1位のSMAPより2位のコブクロの方が楽曲としてレベル高いだろってことかい?
うまい例えができんが、ぽてますよりうまうまの方が流行ったというだけのことでしょ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:15:09 ID:Mlgs6aGD0
そういうスレじゃない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:15:09 ID:0FvmNq7K0
>>387
だってニコニコ動画じゃないですか
stage6ならぽてますが1位になったかもしれないけどさ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:15:33 ID:wjw4oDBc0
またいつもの釣りの人でしょ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:16:05 ID:VPP20XSr0
ニコ補正だから仕方ないw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:20:58 ID:bS3Ha1qr0
>>385
あさぽんじゃねーか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:43:53 ID:glluss2S0
アクシデントだけ集めて、程々に溜まり次第
ニコなりステ6なりに上げようと思っていますが、溜めていくに際し、
visualアクシデントにはキャラの体が映るのと、脚が映るのと、膝から下が映る場合があります。
脚と、膝下が映る場合のものは誰の足かほとんど見分け付きませんが
それでも借り物Pさん的には使う機会ありますか?
あるなら残して一緒に上げられますが…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:51:37 ID:sDwVx0610
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2026924
あさぽんに触り放題と聞いて
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:52:26 ID:0dwB2kl/0
いきなりですがSRSです

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2285418

昨日うpしてチョコチョコ修正しましたが仕切れてないかも・・・
今後のために批評大歓迎です。
素直な感想聞かせてもらえたらうれしいことこの上ないです
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:54:45 ID:3W5kDchRO
>>395アクシデントやアピールはとても助かります
是非お願いいたい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:30:26 ID:oMMgAxzP0
ちょっと質問です。
自分の作ったMADをステ6に上げようとしているのですが、
無圧縮のムービーファイルをDivX Converter(体験版)にぶち込む以外に方法は無いのでしょうか?
aviutlでdivxにエンコしてみたら、なぜかエンコ後のファイルのある階層にアクセスするとエラーが発生してしまいます。
ぶち込むだけだとビットレートの指定とかもしないままでいいのかな、と少し不安です。
400356:2008/02/10(日) 19:42:03 ID:M/9US8Qs0
昼にSRSしたモンです。
いじくりまわして、結局最初に戻ってしまった感じですが
こんなんなりました。

ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=13592
(pass=teihen)

リップシンクロ以外のシンクロと演出全般にご意見お願いします。
エンコスピードだすために昼のより画質は劣悪ですので、ふいんきで察してくださいm(_)m
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:46:43 ID:rL0UosEU0
>>395
春香さんのならそういう需要はあると思います。容量的に厳しくないなら
他のキャラもそういう人はいるかも…

ステ6から素材お借りしてますが、アクシデント自体が見つからないことが多く、
一回のアクシデント画像を見つけるのに2,3時間かかったりしたので非常に
助かります。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:48:40 ID:iptlEKy10
>>399
Aviutlである階層でエラーがでるのは判らないけど設定は細かく出来るよ

ビデオ圧縮の種類を選ぶと別窓が開くからその窓の設定ボタンを押すと
Dvixの設定画面が出てくる、そこで細かく設定すればおk

403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:53:40 ID:M/9US8Qs0
>>397
写真はトリミングして16:9にして動画とサイズ合わせた方がいいかな。

あと動画の線がにじみ気味だけど写真が鮮明なのが違和感ある。
シャープ、明るさ(暗くする)、コントラストで動画の方を鮮明にするか、
写真の方をレタッチで油画風にすると調和がとれるかも。
JTrimなんかにはデフォでついていて手軽にできますよ。

雰囲気は好きですよ〜。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:56:42 ID:ZdQjoAxN0
>>395
十分需要あると思います。私的には亜美真美がいいですが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:57:47 ID:wjw4oDBc0
捨て6、垢ハックまでされてるみたい?
捨て6と同じID/パス使ってる会員サイトのパス変えておいたほうがいいかも
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:01:04 ID:HcMvxdBN0
>>405
これか

Divx Stage6 情報交換2【アカウント所持者専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1194912059/384-385

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2008/02/10(日) 14:06:21 ID:PDmxWQEX0
日本時間で今朝9:30頃、
すて6と同じニックネーム、PASSを設定してるyahooの垢にログインされた。
もともと迷惑メール処理用の垢だから実害はないみたいだけど
普段ログインしないニックネームからのログインとかギクッとしたよ

同じPASSの捨て垢が他にもあるから
変更して回るのマンドクセ


385 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2008/02/10(日) 14:08:50 ID:PDmxWQEX0
ちなみに俺がすて6に垢作ったの2006年だよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:02:43 ID:wjw4oDBc0
wikipediaも載せておこうか。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Stage6

2008年2月10日午前0時30分(JST)頃、stage6.comはeBaum'sWorldを装った未知のハッカーによってクラックされた。
Stage6のトップページを訪問する人々がポルノサイトなどの複数のサイトにリダイレクトされるように仕組まれていた。
動機はまだ不明瞭だが、その間Stage6は完全に機能停止した。 サイトは現在ダウンしている。
攻撃が始まったすぐ後、4chanのRandomボードに1,000人のStage6ユーザのメールアドレスとパスワードの一部がグループによって掲示された。
影響されるユーザーは主に2007年12月11日と2008年2月9日に新規のStage6アカウントを登録した人々である。ファイルは以来、サイトから取り除かれている。
クラッカー(達)はStage6ユーザデータベース全体にアクセスしたかもしれないともみられている
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:03:14 ID:iptlEKy10
>>397
上でも出ているけど実写とアイマスを合わせる場合どうしても実写の方が
鮮明になってしまうのでその部分の調整をすると良くなるかなあ

俺が良くやるのは彩度を落としたりブラーをかけたりレタッチソフトのプラグイン
などが利用できるならそれらを使って色調表現などを変えてしまう
それに合わせてアイマスの方も彩度を合わせる

でも、実写とのコラボの結構あるから思ってるほど違和感って無いのかもね
409395:2008/02/10(日) 20:07:06 ID:glluss2S0
キャラ毎で詰め合わせるのが良さそうですね
誰の足か分かるぶんだけでも残して一緒に上げる事にします
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:19:12 ID:qGpIPCm90
以前ここでお願いしてステ6にあげていただいたHMD装備律っちゃんの素材を使って
カクテルに参加いたしましたhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2285318

いま見ておられるかわかりませんが、うp主には重ねて御礼申し上げますです
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:23:53 ID:UJziE7ofO
>>395

> アクシデントだけ集めて、程々に溜まり次第
> ニコなりステ6なりに上げようと思っていますが、溜めていくに際し、
> visualアクシデントにはキャラの体が映るのと、脚が映るのと、膝から下が映る場合があります。
> 脚と、膝下が映る場合のものは誰の足かほとんど見分け付きませんが
> それでも借り物Pさん的には使う機会ありますか?
> あるなら残して一緒に上げられますが…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:24:50 ID:wBZXswtS0
>>400
演出面で言えば出だしがちょっと弱い、というかもっと詰めれそうな感じがする
ただの風景画だけじゃなくてそこに雪歩の切り抜き絵も混ぜる…とか、
冒頭はロゴや歌手名を表示するようにして、曲のイントロは何か神秘的な感じがするから
フォントをちょっと神秘的っぽいのにする、とかかなぁ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:25:18 ID:UJziE7ofO
ごめん

間違えた。

ステ6って復帰したの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:26:37 ID:wBZXswtS0
>>410
アンタ最高だーーー!!1
カクテルおつかれさまです
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:28:25 ID:VPovAp5p0
捨て6動画大量削除されてないか心配だ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:30:10 ID:0uHrXIRd0
一応復活してるね捨て6。
これで素材集め再開できるわ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:30:28 ID:wjw4oDBc0
というか…IDと垢が海外掲示板に無造作にあげられてるので
イタズラとか、皆が捨て6使わなくなっちゃうほうが怖いけど…
418375:2008/02/10(日) 20:32:42 ID:xsYWiT/JO
(携帯からなのでレス番省略)
>>衣装の件
なるほど……一度試してみるか(・ω・)
まぁ、カメラアングル一緒の奴をまず探さにゃならんがなww

>>ステ6の件
そんな回避方法が( ̄□ ̄;)!!
家帰ったら探してみよ(・ω・´+)

>>アクシデントの件
需要はあるさ〜(=ω=.)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:36:01 ID:UJziE7ofO
なぁ。愚かなこと聞いていいかな?
名作の条件ってなんだろ?
視聴者やってた頃は簡単に答えられたのに、最近は逆立ちしても判らなくなっちまったよ・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:36:37 ID:clhxGfn60
>>410
カクテル乙
超愛してる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:40:34 ID:UJziE7ofO
>>418

> まぁ、カメラアングル一緒の奴をまず探さにゃならんがなww
エージェントのラストとかやりやすいよ。カメラ動かないの多いし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:41:15 ID:wBZXswtS0
>>419
今度の見る専祭り2に期待するんだ!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:59:45 ID:M/9US8Qs0
>>412
ありがとうございます。
98OSで使えるフリーフォントで雰囲気あるの、なんかありますかね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:00:44 ID:M/9US8Qs0
>>410
期待通りのリッチャンremix!
楽しませて頂きました。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:18:01 ID:wBZXswtS0
>>423
フォントのことならここの“フリーフォント最前線”のとこに目を通してみては
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/47.html

てか意外にチラ裏ページが充実してて驚いたww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:18:48 ID:ZdQjoAxN0
>>410
というかTPTP先生だったとは、相変わらずのパンダぶりですねww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:23:54 ID:oMMgAxzP0
>>402
詳細でマルチパス使ってやってみたらなぜかエラーが出なくて
何とかできました。サンクスです。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:29:35 ID:M/9US8Qs0
>>425
どもです。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:41:13 ID:B0kKCeae0
>>423
4galaxy.net:漢字が使える日本語フォント 無料ダウンロード 46種類
ttp://blog.4galaxy.net/56.html
>>3の「ニコマスPの知恵袋Wiki( ttp://wiki.nicomas.net/ )」の
左上の「MADリンク 技術定番サイト」のところに載ってた。
>>255
同じところに、AE関係のサイトもいくつか載ってるよ。
430255:2008/02/10(日) 22:01:13 ID:lwh3h8Jf0
>>429
ありがとう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:37:55 ID:0uHrXIRd0
エンコ待ち50人強

※書いて、さぁうp

アップロード失敗orz

エンコ待ち100人強←今ここ

ナンテコッタイ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:41:46 ID:wBZXswtS0
>>431
カクテルで賑わってる今日あげるのかw
いや、みんなそう考えるから逆に狙い目なのか・・・?
433399:2008/02/10(日) 22:43:36 ID:oMMgAxzP0
何度もすいません。
さっそくdivx形式に直したものを上げようとしたらエラーが発生しました。
で、「Dr.DivX」を使うようにエラーメッセージにすすめられたのですが、
使ってみたら画質、音質ともにガタ落ちになってしまいました。
一体どうしたらいいのやら・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:04:35 ID:SkxNfcxe0
ここにいる方はかなり固定されているようなので、ちょっとうざいかも知れませんが
定期宣伝させて頂きます。

見る専祭り第2回を開催致します!皆様奮ってご参加ください!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
見る専祭り第2回開催案内

【企画名】
  再生5000以下宣伝祭り

【日程】
  2008/2/15(金)AM0:00 〜2008/2/18(月)AM0:00

【コンセプト】
  好きな作品なのに再生数が少ない。素晴らしい作品をもっとみんなに見てもらおう!

【詳細はwikiへ!】
  http://www33.atwiki.jp/imas/pages/781.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:10:37 ID:kWw4ga7VO
新作うp後次作候補3曲で悩んで、その中の1曲で暫定決定、

「これにしよう!声は真が合いそうだ。まっこまこにされてやんよ!」

「…いやまてよ、美希なら覚醒も演出で使えそうだ」

「やっぱりこの曲も捨て難い。これはあずささんで決まりだな!でもダンスが難しそう」

4日間ループ←いまココ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:22:43 ID:5L8RI+ke0
色々、試行錯誤してるときが一番楽しい私ですが・・・なにか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:24:25 ID:awYGaMmz0
>>434
ぜんぜんうざくないよwむしろ見直そうと思ったときにさがすのめんどくさいから助かるw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:24:27 ID:d7U3BpZS0
旅行は計画している時が一番楽しいとな

439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:24:33 ID:fCHWPKpJ0
>>435その後
「よしこの曲で決定だ!」
 ↓
「この曲にはこの衣装だな」
 ↓
「いや・・・まてよ、この衣装か?」
 ↓
「取り敢えずダンスはこれだな!」
 ↓
「あれBPM合わせてたらこっちのほうが・・・」
 ↓
一週間経過←いまココ
シンクロのみの癖に何やってんだよorz
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:31:28 ID:wBZXswtS0
>>439
更にその後

「よし、この曲で行こう!納得いかなかったらリメイクすればいいんだ!」
 ↓
「早速ステ6とニコニコから素材を探しにいこう」
 ↓
「あれ?この曲すでに先に作られてるじゃん!?」
 ↓
「あぁ!この演出オレがやりたかったやつだ・・・」
 ↓
不貞寝 ←今ここ

みんなおやすみー・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:40:28 ID:lV/YfWhI0
まっこまこの手描きやってんですが、色見本とか無いですか?
コミュ動画からスポイトで吸ってみてもなんか黄色がかってて微妙なんだよな〜。
勘でやるしかないかな〜。
442441:2008/02/10(日) 23:41:12 ID:lV/YfWhI0
黄色がかってるって、肌の色ね。
アイドル達の中では色白の方だと思ってたんだけど、どうだろうか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:42:13 ID:xyqjoRiG0
>>399
最初に上げようとしたヤツの方は音声はMP3に変換した?
してないと蹴られるよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:43:02 ID:lwh3h8Jf0
>>440
曲も演出も被っててもいいじゃないか
SRSて他人に見てもらえば新たな発見あると思うぜ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:50:20 ID:JK1bUWka0
>>366
この手の作品の中では最高峰のかっこよさだなGJ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:52:41 ID:wBZXswtS0
>>441
それこそ、上手な真の手書きMADの方からスポイト抽出してみては?
(別に真じゃなくても)違和感ない肌の塗りをこなしている描いてみた系の動画から吸い出すとか・・・
447395:2008/02/10(日) 23:55:01 ID:glluss2S0
なぜか捨て6に上げようとするとエラーが出る…OS替えたからかなぁ…
とりあえずvocalアクシデントだけ、今まで溜まった分を使って試用で上げてみました

http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=13604
pass teihen

捨て6用の拡張子です。変換は各々お願いします
画質は正直、そこまで高くありません
各アクシデントの間に変なフレームが1つ混じってるのは原因がちょっと分からない
編集時はただの黒フレームなのですが…対策考えます
いずれキャラ毎でまとめるつもりですが、このような形で良いでしょうか?
それと、音声は残っているのだけそのまま残しておきましたが、無音の方がいいですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:58:31 ID:B0kKCeae0
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:02:51 ID:HcMvxdBN0
75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/10(日) 20:52:48 ID:pR1aeE2O0
ファイルアップしようとしても、サーバーにつながりませんとかいってはじかれる
76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/10(日) 20:53:09 ID:tIxM/ZHK0
>>75
ログインは可能なんですか・・・?
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/10(日) 20:57:32 ID:pR1aeE2O0
>>76
ログインはできた。
でもうpしようとすると、↓のエラーがでる

We couldn't establish communication with the server.
Please double-check your internet connection and try again.
If you're seeing this message again, please contact support at [email protected] for assistance.

80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/10(日) 21:07:28 ID:tIxM/ZHK0
>>77
俺もやっとログインは出来ましたが、同じエラーで駄目ですね
鯖が重い?と思われる時によく見るエラーだから少し様子見します
81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/10(日) 21:07:29 ID:qATdbnGQ0
>>77
こちらも同じです、アップでファイルチェックのあと
エラーになりますね。

らしい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:07:48 ID:J3llbQrg0
>>447
素材サンクス。ちょっとあずささん成分多めですね。
音はどっちでもいいと思います。
ほかのアクシデントもよろ〜。
451395:2008/02/11(月) 00:07:51 ID:+PATho2/0
>>449
自分と同じ症状です じゃぁ様子見ということで
情報ありがとうございます
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:09:55 ID:vAfUp35C0
あかん、実際に塗ってみた色とイメージした色が違う・・・・・・。
俺の目がおかしいのかもしれん・・・・・・。
つーかどのキャラも肌の色は同じなのか・・・・・・。
「真は色白」という妙な先入観があったな・・・・・・。お騒がせしました〜。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:12:22 ID:oltn4Qma0
>>440
まず、曲を決めたらその声と雰囲気に合うキャラ探す
次、ダンスとかBPMとか表情とかで曲に合う素材をステ6で探す
さらに次、編集orうp
結論 誰かが同じ曲で作ってるのは気にしない


俺はまだ、一つしかうpしていないがな!(ぁ
454399:2008/02/11(月) 00:18:20 ID:/bDRb7Pu0
>>449,451
同じ症状です。
もう諦めてzoomeにアップしようとしてるんですけど、
結構時間がかかるのね・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:21:19 ID:dil9zD+i0
なんだか今の自分そのまんまだわ
>>440の続き
不貞寝
 ↓
「仕方ない、別の曲で再スタートだ」
 ↓
>>435に戻る

1ヶ月近くこの繰り返し。なんとか今月中に1本完成させたい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:29:07 ID:qf6WIbVQ0
昨晩SRSたのが完成したので報告します。
さよなら=@starring律子
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2288856

まだPEにも自分が知らない機能があることを知りました。
教えてくれた人ありがとう。

もしよかったら感想もらえるとうれしいです。
ボッコでもいいですので、よろしくです。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:33:58 ID:cRXnqBT/0
KAKU-tail Party2、惜しまれつつ閉幕!
参加されたPも、見る専なPもお疲れ様でした!
ってことで、早速SRS

アイドルマスター 律子「とあるライブの次の日の朝(next morning)」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2288484

がんがんボッコしてくれてもかまわないッス。
あっ、相変わらず歌詞見えないのはご愛敬。実は前々作と同時期に作ってるんだな、これ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:35:54 ID:Ax5UdKYU0
曲被りは作者コメで紹介すれば問題ないと思うけどな。
見る側としてはいろいろな表現が見れて得はあっても損は無いと思うけど。
曲被りってそんなに嫌なものなの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:42:54 ID:f+RMreUqO
気にしなくていいんじゃない?
ていうか同じ曲で作って紹介とかしてくれると逆に嬉しいし、こんなやり方が!って楽しくなる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:51:58 ID:E1AT8A6V0
>>456
頑張ってボッコしようとしたけどなかったわww
曲の雰囲気を崩さずに上手く律っちゃんの動画にしてるって感じだった。

>>457
カクテルおつかれですー。てか単品うp早いw
ストーリー性が出ててとても良かった。
ただ、冒頭の青っぽいヤツがPCに付いたゴミだと思って触ったのは俺だけじゃないはず・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:57:04 ID:E5lthytr0
俺は避けるな、検索して被ってたら。
見ちゃうと引っ張られちゃうのよね、既出のに。
後から気づいたら諦めるが、まだそれはないな。
462395:2008/02/11(月) 01:10:48 ID:+PATho2/0
>>447の続きです
daアクシデント
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=13612
viアクシデント
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=13614

両方共にpass teihen

同じ種類のアクシデントでも、ステージが違うので入れておきました
あずささん以外が少ないですが、これから増えていくと思うので長い目で見てください…ω・`)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:15:52 ID:prGiRV8p0
基本的には曲かぶりは避けたい。
けど、だけどアレンジだったり別のバージョンならまた違った楽しみ方ができていいんじゃないかと
思いながら今、既に曲がやられてるので考えてる。
でも先に作られてるのが埋もれてる&100%別の路線になるから考えてはいるけど
既に定評のある作品で似そうなら作らないだろうなあ…

他にも一ついつかやってみたい曲があるんだけど…たぶん5人くらい挑んで今残ってるの3つかな…
こっちはエンゲージトリオの魔法をかけて、の素材がないから借り物じゃあ無理っぽくてあきらめてる。
464き(ry:2008/02/11(月) 01:16:52 ID:MGBWqJnd0
すみません、業務連絡として少々この場をお借りします。

>>264
ご要望、承りましたが……
正直申しまして、『早急には』応じかねます。
と言いますのも、私が現在PV録り用に保存しているゲームデータではご希望の
ステージが使用出来ない状態なのです。(ランクの関係で)
最初から育成やり直して、なおかつ希望されている曲数のデータ録り……
となりますと、恐らくかなりの時間がかかることが予想されます。(色々私事もありますし)
気長にお待ちいただけるのならば……ですが、そうでなければ申し訳ありません。
465456:2008/02/11(月) 01:18:29 ID:qf6WIbVQ0
>>460
ぼっこが無いのはうれしい反面、寂しいかも。
とにかく見てくれて感想くれてありがとう。

>>457
カクテルお疲れ様ー。
白いりっちゃんかわいい。
同じテーマで同じりっちゃんで、
これだけふいんき違うのは面白かったですー。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:21:03 ID:xtD0ScDm0
曲被りについて個人的な視点から

1. 選曲そのものも動画を構成する要素(ネタ)のひとつという意味で、
 重複は避けたい
 (お、この曲で来たか!的な驚きを見る側に与えたい心理もある)

2. 先発か後発かに関係なく、再生数などの数字によって見る側から
 格付けされてしまう側面もある為、あまり被った相手に余計な気遣いを
 させてしまいたくはない

見る側の意見として>>459の言葉はごく自然だと思う
が、やっぱり自分としては 1の内容が大きいかな
>>463みたいに別アレンジだったりした場合は躊躇なしで作成
467264:2008/02/11(月) 01:21:37 ID:J3llbQrg0
>>464
いえいえ。ぜんぜんだいじょうぶですよ。
無理なお願いをしているのは私のほうですので。
気長に待ってます。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:26:21 ID:E5lthytr0
>>447>>462
ありがたく頂戴いたします。

>>464
なんという丁寧。
>>264とは別人ですけど、いつも勝手にお借りしてお世話になりっぱなしです。
この場を借りてありがとうございます。

ふと、「育成代行承ります!」改め「素材撮り致します!」的な有料サービス思いつけたけど・・・
有料なら箱○買うわなw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:31:31 ID:DZbxE3Tw0
>>468
諸事情で箱○置けない自分としては
そんなサービスがあったら有料でも迷わず食いつくぞw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:39:07 ID:fw79ztyE0
真アイドルマスター対ネオアイドルマスター
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2242782

ボッコお願いします。これで完成ですが、中盤だれていて、盛り上がりに欠ける感じがぬぐえません。
アドバイスをください。

>>468
それは自分もほしいサービスww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:41:33 ID:jRTCjhypO
でも現金だとまずそうな感じがするから変わりにゲイツマネーを
そしたらDLCとか買えていいような、とかふとおもったw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:50:20 ID:J3llbQrg0
>>471
いいなそれ。自分もあったら迷わず食いつく。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:51:33 ID:E5lthytr0
>>470
十分完成してると思うんだがw

中盤はそれぞれのメンバー紹介的な構成だから、あーなっちゃうかなという感じ。
ま、問題は画質だろうねw
素材が少ないと、どうしても・・・ね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:52:00 ID:npZz1how0
よし、L4U出たらMADプロデュース止めて素材用PVプロデューサーになる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:52:05 ID:prGiRV8p0
>>470
これは対象がゲッターがわかる人を対象にしたのかもしれないですが、
いまいち、真VSネオといわれてもどっちがどっちの陣営かがわからない…

VSなら、アピールで攻撃→相手がやられるリアクション or 反撃

みたいな流れじゃないとみんな好き勝手に暴れてどうなってるの?という感じになってしまうかと。
テーマが見えないのが問題なんじゃないかな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:53:40 ID:E5lthytr0
む、意外に需要があるなw

では、さし当たって箱○とキャプチャ環境を・・・揃える金が無いんだけどさ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:54:49 ID:c5lwATrX0
>>468
「素材撮り致します!」は、(C)的にアウトだろw
まだ「育成代行承ります!」のほうが可能性がありそう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:12:15 ID:91TMyCXd0
>>468
値段によるけど、やって欲しい!
箱○買ってもいいのだけど、あまりゲームやら無いし、
自分じゃ上手にプレイできない自信があるので買わないだけの借り物Pは多いと思う。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:28:04 ID:N2nBuIB50
いや、どちらかと言うと箱○は持ってるけど、
キャプチャ環境が無い人のほうが多いと思ってたんだけど。
因みにゲームなんてPS以来に買ったけど
そんな難しいゲームじゃないし、ネット対戦しなければ、
そこまで上手くならずとも楽しくプレイできるよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:31:29 ID:d9xFddQlO
俺のようなアクションゲーム弩下手野郎でもアイマスはSランククリアできるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:32:28 ID:oltn4Qma0
>>468
確かに、俺も借り物Pの端くれだからそれはある程度の値段なら妥協して使うな。
だが、>>477の言うとおりで、一週間も経たないうちに765(ゲーム会社的な意味で)から色々厄介な事言われると思うぜ?
まぁ、個人的な意見としてだが・・・
誰か俺の要望にこたえてくれる素材提供(ry
ウソデスサーセン
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:38:41 ID:N2nBuIB50
払いたい気持ちは分からないでもないけど、金銭授受は止めとこうよw
借り物Pは制限された中で作るから面白いんじゃないか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:41:41 ID:oltn4Qma0
>>470
んー字幕かエフェクトで、誰が何処のチームで〜とか名前と二つ名紹介的な?(ちなみに、別画像をあらかじめ撮って(または描いて)エフェクトで重ねる方法がある)
※であるみたい雪歩がドリラー2みたいな、そういうところを紹介に出してみた方がいいと思う。

こういう熱いロボ系はOPの部分で、キャラの紹介とかやるとそれの元ネタ知らない人でも「なるほど、こいつはこんな役柄か」みたいな解釈出来ると思う。
ま、熱いロボ系とか言ってるけど、それだけじゃなくて色んな作品で言えるんだけどね。
文章ベタでサーセンwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:46:15 ID:oltn4Qma0
>>482
わかるぜ!・・・と、つい最近某有名Pに素材提供を頼んだ俺が言っ(ry

まじめな話、人の素材だけでは飽き足らず(というか物足りない感じ)がして、自分の要望に合う素材がほしいってのは本当だな。
だからまぁ、俺は箱○を買う算段つーか計画練ってるぜ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:46:51 ID:E5lthytr0
まさか本当にはやらんだろw

持ってれば、衣装替えとかユニット別衣装とか同じキャラ複数とか、素材の強みを生かせるし
持って無くても、抜きとかエフェクトとか演出とか描いてみたとか、表現方法は無限だしね。
その辺の住み分けはちゃんとできてるよね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:47:02 ID:Ax5UdKYU0
>>481
wikiに「借り物Pの独り言」のページでも作ればいいじゃないか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:49:02 ID:E5lthytr0
>>484
よう、俺。

しかし、箱○の算段は付いたんだが、どうにも魅力的なFPSが多すぎてね・・・
キャプチャ環境まで手が回るかが問題だw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:50:51 ID:DZbxE3Tw0
>>482
確かに決まりきった素材でいかに楽しく見せられるか考えるの楽しいね
日本人は制限下で燃える人種らしいし


ところでアイマスは今までゲームを全くやったことがない
(ソリティアとかテトリスはまあまあできる)人でもプレイできるのかね
プレイ動画はそれこそたくさん見たけど、オーディションやらなんやら難しそうで
踏ん切りがつかないってのもある。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:55:05 ID:9Stm2F3f0
>>488
俺DSのマリオも2-1までしか進めなくなるほど退化したけどアイマスできたよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:56:25 ID:ZGoclNd30
底辺スレでのPEプラグインを使った品が出来上がったのでSRSます

アイドルマスター 酒と下戸 律子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2290267

ボッコ、感想、質問なんでもおk!
制作過程においては変拍子なのでそれを意識しないで見てもらえるように考えました
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:59:36 ID:+PATho2/0
>>488
普段RPGしかやらない人間ですが、ゲーム自体は簡単だと思います
レッスンすればするほどオデで高得点取りやすくなりますし、
それより素材取りのためのランク調整や、
バグ利用のための各ユニットのオデの順番を考えたりする方が大変だと思いますよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:00:14 ID:DZbxE3Tw0
>>489
DSのマリオちょっとだけやらせてもらったけど難しいねあれ…ジャンプ難しい。
できるのか…説明書読めば大丈夫なんだよなきっと
箱○貯金始めるか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:02:07 ID:DZbxE3Tw0
>>491
すまん言ってる事がよく分からんwなんか大変だってのは分かった。
でも努力すれば出来そうな気がしてきた。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:03:14 ID:9Stm2F3f0
>>492
いまできるゲームといえば脳トレと常識力検定と漢字検定と塊魂とアイマスだけだぜ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:05:45 ID:saD+Wrar0
最近見るばかりでほとんど作ってないなぁ

>>490
複雑なリズムの曲によく手を出そうと思いましたね
渋い色もマッチしてて良かったです
りっちゃんにはダンス服似合う
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:09:53 ID:oltn4Qma0
>>487
俺が今、一番悩んでる事は、OSがVistaだって事だ。
Vistaだから色々動かなかったり不具合おきたりとかで、色んな事を挫折してたぜ


悩んでも仕方がない、やってから後悔しろ
ってどっかの誰かか、どこかで叫んでた。
まさに当てはまるからだ。

無いなら作ればいい。
作れないなら工夫すればいい。
工夫できないなら考えればいい。
考えて、何も出なかったら……普通の生活に戻ればいい、すると自然と考えが浮ぶし工夫も出来る。
そして作る事もいずれ出来るようになる。
用は時間をかけて、事に取り組めばいいのさ。(by どっかのえらい人
497496:2008/02/11(月) 03:11:57 ID:oltn4Qma0
「まさに当てはまるからだ」
これ、誤爆なorz
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:15:33 ID:E5lthytr0
>>496
先月から新PC+Vistaだが、そして先月から作り始めたが、事前情報よりはそれほど苦労してないな。
ただ、キャプチャボードをどれ選んでいいのかが全く読めんw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:21:14 ID:+PATho2/0
>>493
す、すいませんorz
ランク上げるとドームや武道館がステージとして選べる代わりに、
ライブハウスみたいなレベルの低いステージが選べなくなったりしちゃうんです

ランクを下げる事が出来ないので後悔したことが数回。
調整はそう難しいことじゃないですけど、やっぱり手間はなるべく少なくしたいですからね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:32:35 ID:ZGoclNd30
>>495
感想ありがとう!リズムは最初あまり考えていなかったというのが本音です・・・・
お題と雰囲気で決めてしまった感じですからねw

でも実際作ったら三拍子の所は速度を結構可変したりして大変でした
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:33:10 ID:0NvJHKPj0
こんな時間にSRSてみる。

アイドルマスター 「猫になりたい」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2290585

感想、フルボッコ、なんでもおk。

先月から編集をはじめてみて、先人P達の凄さが…w
まぁ課題は山ほどあるんだけど、今自分で思う一番の課題は
ダンスとダンスの繋ぎかなと思ってます。
繋ぎに対しての注意点とかありましたらなにとぞ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:40:51 ID:t37z5G7f0
キャプ環境はきっちり揃えると結構かかるぞ。
しかも、思った画質が得られないとかもある。
HD画質にするとなると、HDDもイロイロと…
箱○買ってお釣りが来るぐらいは覚悟してくださいな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:45:37 ID:ZGoclNd30
>>501
千早のかわいさが出ていました!

気になったのはインタレがうまく解除できてないのと、字幕が見づらいことかな
環境が判らないので何とも言えませんが・・・

字幕は背景が明るいと白だけだと見づらくなるので、もし出来るなら後ろに
灰色文字をダブらせると見やすくなります
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:58:03 ID:saD+Wrar0
>>501
503の方と大体同じ感想です
残像は消しておいた方がいいかもしれません

ソロでシンクロ中心は難しいですね
フワっとした光を表現するのにどうしたらいいかは解りませんが
輝度上げてピンクっぽくして?
色の調整は弄ってみると案外奥が深くMADに変化も付けれるのでお勧めです
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:02:09 ID:oltn4Qma0
>>501
俺個人で言えば、良い点取れてると思う。
後、ほしい所と言えば>>503も言ってるが字幕だな。
字幕だが、タイトル入れる・・・・なんだっけ、まぁタイトル入れるやつを、ちーっと弄って字幕サイズにすればお手頃だぜ。サイズとか弄るだけでいいしな。
まぁ、それくらいだな。
506505:2008/02/11(月) 04:04:07 ID:oltn4Qma0
文章おかしいのは勘弁な
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:27:19 ID:kZFuyJo+0
脳内コンテすら未完成のまま、2ユニット育成に入る


多分死ぬw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:37:22 ID:LGRuUlqf0
ちょっと遅レスだけど
「切り抜き代行いたします!100枚5000円!」とかいけると思った。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:46:56 ID:E5lthytr0
>>508
確か実際にあったはず。
1枚120円くらいだったかな?納期は100枚以内は半日とかで。

100枚で1万2千円、1000枚で12万円。
この値段なら、がんばって抜こうと思ったよw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:55:21 ID:SWzqgPc60
>>490
色調補正の上手さが光るね。シンクロもカメラもばっちり
林檎さんの歌は歌詞が複雑で、本人も特殊な声だからぶっちゃけて何言っているかわからないところがある。なので、より世界観を表現するためには歌詞が必要だと感じた
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 05:03:38 ID:SWzqgPc60
>>501
淡々としたゆったりテンポの歌で、ダンス中心で4分以上もたせるのは難しい。
歌詞もほとんど同じことの反復だから、編集して短くすると、見る側作る側どちらも幸せになれるはず
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 06:01:16 ID:91TMyCXd0
>>482
亀レスだけど、確かにそうだね。 撤回する。
聞いた瞬間、こちらの要件を満たしてくれるって前提で1本1000円くらいなら払ってもいいな?
とか思ったけど、金払うと有り難味がなくなってつまらないね。
素材を上げてくれる人への報奨は、その素材を使って少しでも良い作品を作る事で支払うべきだなぁ。

そういう意味では俺もこれまでに実験用素材を上げてくれたResource_of_MAD氏、
hori_2氏、u○aP氏に対して、まったく応えられていない訳ですがorz
先ほど今までに捨てたコードが5000ステップ越えました。難しすぎるぜ(゚д゚)アチョー!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:21:54 ID:vQFoPdOJ0
連休の成果をSRSします。


アイドルマスター とかちが頑張って松田聖子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2292067


感想、フルボッコ、なんでもおk。


アイドルマスター動画としては異端なスタイルです。
こういうのはアイドルマスターファンにとってはどうなの?ってところを知りたいです。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:58:21 ID:qGRazHEe0
>>488
アイマス難しくないよ。
そもそも手先の器用さをシビアに要求されるようなゲームでもないし。
オン対戦も同じくらいのプレイ歴の人となら良い試合になる。
初めは好きな女の子との会話を楽しむだけでもニヨニヨできる。

おれの場合、半ばアイマスMAD作りたくて始めたから
一年足らずで素材集め目的のプレイになっちゃってるけど。
ただ、そうなると色々ストレスの溜まる部分も見えてくる
(育成の融通が利かない、ランダムなカメラ指定、一部会話スキップ不可etc.)。
L4Uでそこら辺はある程度解消されるだろうけど。

あと、キャプ環境の他にDLCも曲者かもw
油断してるとつい要らない物まで買ってしまう。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:10:49 ID:91TMyCXd0
>>513
朝からお疲れ様です。
RipSync改造の自作絵?は目パチ、口パク、表情が合ってていいですね。
C4Uにも入ってるのかな?接点が分からなかった。
歌の調教の具合は・・・ もうちょっとかな?(^^; 少しエフェクトで誤魔化してもいいかも?

アイマスのキャラを使っている時点でアイマスMADとも言えるけど、分類的にはボカロ色の方が強いかなぁ。
RipSyncではなくて亜美のPV使ってれば明確にこっちだと思えるけど。
あと、個人的にリンの声はノーマルだと「とかち」のイメージとちょと違うんですよね。
トカチゴールドに洗脳されてる俺の場合、同じ声優さんなのは知ってるけど、
「とかち」って言うくらい発音に特徴を持たせないと亜美真美の感じにならない。
でも、こういう動画もあって裾野が広いのは嬉しく思いますよ。

PS.
連投ついでに昨日からどうしても気になっていた事を一つ。
>>308さんへ、
 >>309>>308へのレスじゃないからね。
 >>303-306のPV数ネタへのレスだから! 何か俺タイミング悪いよね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:12:59 ID:SWzqgPc60
>>513
これなら手描き系に類すると思う。
リンの歌を音源にした手描きMAD.
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:25:54 ID:91TMyCXd0
>>501
俺も画質に関しては>>503の感想とほぼ同じ。
千早の笑顔を集めてあるって感じで可愛くていいよこれ!
その辺が特徴的に感じた。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:37:28 ID:qGRazHEe0
>>501
初見では気にならなかったかな>繋ぎ
強いて言うならダンスよりもステージのスモーク。
ま、これ考えると枷になっちゃうんだけどね。
スモーク時だけ衣装と処理を変えて回想シーン的にするとか?
色々工夫すると面白いかも。

あと、個人的感想だけど衣装換え時のセリフは蛇足かなw
「嫌だけど仕方なく着ます」ってのは千早らしいっちゃらしいけど…
この場合は自ら進んで着ていて欲しい!w

>>513
Vocaloidのことは良く判らんが…
>>515さんの言うとおり、とかち色薄めかな。
詩の内容的に背伸びして歌ってる亜美を自然に想像できて
こういうのもアリだと思いました。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:06:19 ID:YpTGcL8m0
ほとんど完成版のテストうpです。
「ブラックビスケッツ タイミング」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2293554

字幕、フレーム以外で修正したほうがよい点など、アドバイスお願いします。
スケジュールの関係で今日中には完成版うpしたいので大幅な修正はできないんですが・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:21:49 ID:mtHjq4fy0
>>519
出だしのアイキャッチ千早と美希がウエストですぱっと切ってのせたやっつけ感が
あるかな?字幕を避けて切ったのかなあ

もしできるなら字幕部分をレタッチして何か処理(小物をウエストラインに置いてみる
とか帯びを工夫するとか)すると見栄えが良くなると思うけど大変かな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:39:17 ID:+pYlfNdg0
さて、ミートソース作りながら、仮組みでもするか。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:40:09 ID:t88sjtpM0
>>519
0:50〜0:58はテンポ的に合っているのかもしれませんが、
振り付けに違和感があります。
1:51〜ここは、数フレーム程度早くしてもよさそうです。
2:14のタイミングは思いっきりタイミングがずれていますよね。
2:28のタイミングは最後の手を振り上げるところだけでも速度をあげて
タイミングのグで手を上げきっているほうがすっきりしそうです。

その他、動画の見せ方はうまいと思います。
「タイミング」の部分だけでも綺麗にすると違って見えるんじゃないでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:43:02 ID:DFfzI3oT0
>>519
1:05のソロに場面が切り替わるところ、
ガシャーンってガラス割れるトランジション使うというのは?

あとこれは変えようが無いかもだけど1:59の切り抜きのところ、
あまりリズムが気持ちよくなかった(特に「イミング」)。
ちょっと曲より遅れてる感じかも。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:03:47 ID:Ap9xIX9Y0
タイミングか、懐かしい。職場なんで見られないのが残念だ。
あの振り(そ〜れがキ〜ミの ”タイミング〜”<ココ)再現してくれてたら
うれしいな。帰ったら見るよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:06:05 ID:E5lthytr0
>>524
安心したまえ。
振りが懐かしくてアドバイスどころじゃなかった俺がいるw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:10:04 ID:YpTGcL8m0
レスサンクスです。

>>520
美希と千早に関してはフレームをつけると丁度よく隠せるんですよ。
帯についてはフラッシュから作り直すとなると時間が・・・

>>522
>>523
前半で速度いじったのに、後半で帳尻あわせしてなかったのでタイミングがズレまくりでした。
「タイミング」のところはもっと細かく速度調節したほうが良さそうですね。

今夜にでも完成版うpするのでそのときはボッコボコにされてやんよ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:19:48 ID:91TMyCXd0
>>519
ポジションとボーカルのアップショットから見て、ナンチャン=真、ビビアン=千早、天野っち=美希でおk?ww
というのは冗談ですが、色々と手が込んでてあまりボッコできる所ないなぁ

1:57あたりのタ・イ・ミ・ン・グの部分、家の環境だと微妙に映像が遅れてるように感じる。
ダンスから演出アクションのシーンチェンジでズームアップ速度が遅いせいかも?
たぶん「回る」ってアクションを出来るだけ残したかったんだろうなぁと思った。
あと、ずっとテンポが良かったせいで、2:37からの間奏からラストのキメの部分まで、
ちょっと間が持たない印象もあるけど・・・ まぁ、そんな事言い出したらきりが無いね。
全体的に見てかなり良作だと思う。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:37:16 ID:YpTGcL8m0
>>527
正解ですw
ナンチャンはサックスパートがあるってだけで真に決めましたw

2番以降は昨日一日と徹夜だけで仕上げたのでやっつけなのは事実です・・・
それと、やっぱり音ズレが問題ですね。

・・・マズイです。外出しないといけなくなった・・・完成間に合うかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:40:50 ID:lIqP0pEp0
別にあわてて今日上げなくてもいいんでない?事情はいろいろ
あるだろうけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:46:15 ID:91TMyCXd0
>>528
そっかw一応トリオだもんね。
じゃぁ、後ね、>>524が期待してる「タイミング!」っていう振り付け、
これ2:29のところの千早の振り付けが原曲PVの振り付けと確か同じなんだよね。
(多分知ってるのだと思うけど)
1:57のキメショットの部分にも入ってるけど、全体的に何度もこのフレーズがあって
印象的な部分だから、出来れば合わせるといいですが・・・ 今更きついわなw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:52:27 ID:vQFoPdOJ0
早朝にSRSした513です。
515,516,518さん、貴重なご意見ありがとうございます。
やはり安易にキャラクターを変えたり曲げたりとっぴなことをするのはファン
の方に違和感を抱かせるものなのですね。
今後の変参考していきたいと思います。
大変お世話になりました。

ちなみに今朝さらしたものより前にも同じフォーマットでひとつ作っています
よかったら見ていってください。

アイドルマスター とかちでかわいい安全地帯(FULL版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2274538

ボーカロイドのチューニング、曲自体のセレクトも513でさらしたものより出来が
いいと自分では思っています。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:59:24 ID:bsakf3CD0
>>519
今更みてきた。1:06〜の間奏の真ソロになるところがイイ!
アップは、あまりじっと溜めておくと体に悪いけど「出来た!」と思ってから
+1日は磨きを掛けていいと思います、
と、何個か勢いであげてしまった私が言ってみる。


533501:2008/02/11(月) 13:02:27 ID:0NvJHKPj0
レスくれた方々、ありがとん。

で、>>503>>505さんを始めとして皆様が言ってるインタレ解除と字幕。
次回は祭り向けの予定はないので、じっくりとググりつつ
ちょこちょこ試しつつで、基盤作りしたいと思います。

>>504>>518さんの話している色などの処理。
確かに白黒にするだけでも回想シーンだなって思いますもんね。
ソフトの中身、色々見てみます。フリーソフトとかも探してみようかな。

>>511さんの指摘。正直振りの選定に時間がかかってたのがばればれですね。
確かにお互いの幸せを考えれば、ショートの方がって言うのはアリですよね。
選曲・脳内コンテで詰めたほうがいいと思ったら、そっちの方向で。

>>517>>518
千早らしさを出しつつ、千早で悶え死にたいと思っての作成でしたw
そのあたりが出ていたと思っていただけたのであれば幸いです。

もう一度、見てくださった・感想・ボッコくれた皆様に感謝。
次回以降の糧にできればと思います。
一応簡単すぎる作成環境。
EX500TV−箱○コンポジでVS11でキャプ。
その後の編集もVS11でカットからflv化前のavi作成まで。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:13:33 ID:91TMyCXd0
>>531
いや、違和感とまでは思ってないですよ。 不快でもなんでもない。
ボーカロイドというジャンルが強烈なので、アイマスキャラを使っていても、
>>513の作品を見て最初に頭に浮ぶキーワードとしてボカロ系?って感じなんです。
昔ボカロの歌+アイマスPVで作ったのがあるのですが、コメ見たら、アイマスかよ?
とか付いてて、ちょっと(´・ω・`) しょぼーん

>>513 を見て、あえて違和感を感じるとすれば、ラストの「C4U売り切れ」かな?ww
あと「※アイドルマスターにもカバーがあります」とかも親切すぎて余計かもしれない。
それって逆にあんまり関係ないのに無理に共通点を読み上げて説明している様で
俺みたいに普通にWellcome!!って思ってる人には自分から壁を作ってる感じ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:15:22 ID:4k8/FmkT0
>>531
選曲GJ!
やっぱり手書きは個性が出ていいです!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:25:20 ID:xtD0ScDm0
栄光の 千早いじめ タグをつけられてみたい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:35:38 ID:4YmkgR160
いつかもっと技術力と演出センスがついたらこの曲で作るんだ!って温めていた曲で
頂点Pがすごいの作ってたー。
見る専だった頃なら大喜びで感激してただろうけど、
PとしてMAD作り始めてる今となっては嬉しい半分、悲しい悔しい半分の複雑な心境だ。
悔しいからマイリスしてやんない!30回は繰り返して見るけどな!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:36:41 ID:vQFoPdOJ0
513,531です。
>>534さんへ
すこし誤解をまねく表現でしたので訂正させてください。
今回私が皆さんのご意見から認識したのは
とかちの姿 + 鏡音リンのそのまま歌
では
アイドルマスターのとかちとして認識されるのは難しい
なにかしら工夫を凝らさないと違和感を抱かせてしまう。
ということで、ポジティブに受け取っています。

あとC4Uがらみのネタですが、あれは一旦完成したものを
酔っ払った状態で、その場の勢いで考えなしに切りなおし
てしまったものです。
冷静になって見直してみるといやらしいですね。
反省しています。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:37:26 ID:oltn4Qma0
>>519
やべぇwww俺の超好きな曲ktkrwwww
あれだ、指摘とかその他は>>522とか>>523がやってるところだろうな。
まぁ、出だしの部分でちょっと違和感あったくらいかな。

ちなみにだが、この曲は生まれて初めてカラオケ行った時に一番最初に歌った記念すべき楽曲だ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:15:56 ID:npZz1how0
>>519

俺も個人的な感覚だろうけど一言。
真ソロの衣装チェンジ最初はOK、で後の2回がパッと変わってるけど
クロスフェードかなんかでスッと変わって欲しい。
元PVを見た事ないので再現してるとかならゴメンね。

超期待してるのでスケジュールとか色々大変そうだけどじっくり
いい作品に仕上げて欲しい!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:17:19 ID:mejUZp4/0
うーむ。
エンコしてて、ふと思い出してしまったので質問です。

たしか題字だかタグだかで、書き込む順番によって検索に反応しなくなるような話が
あったように思うのですが、気のせいでしたでしょうか?
「アイドルマスター 伊織」だとダメで「伊織 アイドルマスター」だと反応するとかって
感じの話です。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:58:20 ID:SWzqgPc60
>>541
気のせい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:58:04 ID:mejUZp4/0
>>542
( ゚д゚)!

安心して、うpしようと思います。ありがとうございました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:18:45 ID:J3llbQrg0
ちょっと質問です。
とかちの「おしおきしていいよ」の使われてるコミュわかるひといませんか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:58:47 ID:3HrP4pDs0
>>544
俺再生できないけど多分ランクCのTVリハーサルだと思うお
http://www.nicovideo.jp/watch/sm203677
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:02:31 ID:eYQpbtuEO
流れを切って悪いけど。
昨日ニコニコでみた爆れつハンターのOPって底辺のオレにはすごく演出の参考になった。
そういうアニメとかのOPとかEDって他にもあるかな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:09:26 ID:xtD0ScDm0
SRSの時等にも見られるが、流れも何もない中で

流れを切って〜

云々、もうこれは別に言わなくていいと思う
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:10:31 ID:WMRWN2lg0
>>546
>爆れつハンターのOP

懐かしすぎるw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:22:27 ID:N2nBuIB50
最近のアニメは何かしら凝ってると思うけどな。
エロゲのOPやら紹介ムービーやらも、参考にしようと思えばいくらでもある
しかし爆れつハンターナツカシスw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:22:49 ID:a5Zs0jPT0
>>546
日頃アニメ見ないから比べてどうこう、は言えないけど「ぱにぽに」は勉強になった。
「絶望先生」とかも同じ製作で、シャフトっていう所らしいと知って色々見て回った事がある。
ティンと来たものがあれば、会社や監督つながりで調べて見てみるといいんじゃないかな。

個人的には80年代くらいのアニメの方が、
シンプルだからか存外「真似しやすい」感じで勉強になる気はする。
参考にしたい作風次第だけど、例えば「ルパン三世」の一番初期のOPなんか、
色調のとり方が今でも格好良いと思えるし、
「オズの魔法使い」ていうアニメのOPのカット割りはシンプルだけど、
物語性とキャラクターの個性が理解出来るくらいすごく工夫されてる。南家こうじは神。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:57:05 ID:iqNtGAw50
>>550
チャーリーとチョコレート工場のパロディかよ! まで読んだ。



だが、南家こうじだけは絶対神。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:06:55 ID:pasZi8nN0
最近「神」という言葉を見るたび
日本が八百万の神の国で良かったと思うよ。
人口の約6%か。

「好き」って言葉でも良いと思うんだけどな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:08:13 ID:2Mkgj6Kx0
ニコにうpする時のエンコについておたずねします

カクテル参加作品で元々単品うpは考えてなかったので、カクテルに提出したDivxでエンコ
したものしか手元にありません
普段は完成するとAviutlで無圧縮からvp6の2Pass(映像472、音声128)でエンコしてしてるんですが
同じようにやるとかなり画質が劣化してしまいます
カクテル本編では音声を64kにしてるようなので画質の劣化は当然といえば当然なんですが
なんとか音声128kのままで画質を向上できるようなエンコ方法はないでしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:11:57 ID:iqNtGAw50
>>552
ごはんつぶには7人の神様が宿っててだな・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:15:31 ID:xESwjuQA0
>>553
DivxをAviutlで無圧縮に展開、このとき色調フィルタ等で補正
それをvp6 2passでってのはどうでしょ?

その時音声と映像で650kまで(安全をとるなら630k)くらいまでいけるので
映像を500、音声を128でやってみては
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:16:20 ID:pasZi8nN0
wikipediaより
「八百万(やおよろず)の神」と言う場合の「八百万」は数が多いことの例え

無知を晒してしまった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:16:39 ID:iqNtGAw50
>>553
無圧縮や可逆圧縮と比べて、一度DivXのような非可逆圧縮を
かけると画質が劣化するのは必然。

あとはVP6の細かい設定でベストの調整をするしかないんじゃ
ないかな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:26:22 ID:2Mkgj6Kx0
>>555
>>557
なるほど630くらいまでならなんとかなるんですねー
色々設定をいじりながらやってみます
ありがとうございました!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:33:27 ID:UvV5zQXR0
>>544
CランクTVリハーサル
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:37:28 ID:eYQpbtuEO
>>552

> 最近「神」という言葉を見るたび
> 日本が八百万の神の国で良かったと思うよ。
> 人口の約6%か。

例えそうだとしても、間違いなく残りの約94バーセントに入るな。俺w
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:41:29 ID:eYQpbtuEO
オレは人間だ!
人間でたくさんだ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:42:16 ID:mm4x63Rd0
まあもちつけ。
ちなみに俺は神だけどな!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:43:01 ID:BSfi6F7z0
家畜に神はいないッ!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:45:31 ID:tJljU6z30
神って中学生がなるもんだろ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:54:05 ID:eYQpbtuEO
埋もれることや叩かれることがあっても、自分が人間だってことを思い出して、またニッコリ笑えるから人間は綺麗なのさ。

おまえら神はどうだ?って、元ネタ分かるかな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:56:37 ID:2qhsImfg0
若林直美さんが8百万人ほどいると聞いて
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:01:29 ID:+PATho2/0
律子ファンであるわたくしの時代が遂にやってきたのですね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:05:22 ID:oltn4Qma0
>>561->>567
とりあえず落ち着けwwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:06:20 ID:V2sdwhZy0
俺は紙にはなれない・・・。
SRSします。

アイドルマスター save the music "Levin AE11# mix 千早
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2298853

曲のノリのよさを生かせるように頑張りました。
ボッコ宜しくお願いします。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:11:56 ID:qGRazHEe0
>>536
今調べたら千早いじめタグ140件しかなかった。
意外と少ないな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:18:17 ID:oltn4Qma0
>>570
んな事調べんでもwww

>>569
タイトルとかの入りや、ダンスシンクロがかっこいいと思ったぜ!

かなり個人的すぎる事言うとすれば0:48〜1:01までのダンスシンクロ甘いと思う。
んで、手クロスさせたあとに腰クネクネする所(ダンスの曲名しら(ry)が多様されてて、あまり良いとは思えなかった。

まぁ、そんぐらいでGJだと思うぜ!
572571:2008/02/11(月) 21:19:31 ID:oltn4Qma0
追記
打開策としては、もっとほかの曲からいい振り付け探すといいよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:27:50 ID:SWzqgPc60
>>569
ノリの良い作品で楽しいかんじ。でも勢いで押し切れていない甘い部分もあると感じる
0:49から0:58のリレーションズの振りはゆったりとした動きが目立つ。全体でみると、アイドルマスターの振りはぴったりきてるけど、リレーションは遅い印象。後半はリングの演出で上手く処理しているから、ここでも欲しかったかも。
その次の窓が三つ開く演出も、できればバックの音にタイミングを合わせて窓が開く早さを調節できると勢いが出ると思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:28:33 ID:V2sdwhZy0
>>571
48秒のダンスは、カットインを入れるところまで繋ぐつもりで入れたんですが、
ちょっと浮いてましたね。
エフェクトの使い回しも気になりましたか・・・反省します。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:41:58 ID:or7Y5z/C0
質問なのですが、MADにPROJECT IM@Sのロゴ(?)
を使用したいのですが、TGSのデモムービーを箱○からキャプ後、
Aviutlで圧縮したものを開こうとするとエラーでエクスプローラーが
落ちてしまうのですが、何か原因があるのでしょうか?

何度試しても同じ現象が出て凹んでおります(´;ω;`)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:45:11 ID:N2nBuIB50
だからどのコーデックで圧(ry
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:48:54 ID:SWzqgPc60
>>575
ステ6にあるから、うp主を拝んで代用させてもらうと吉
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:49:35 ID:V2sdwhZy0
>>573
やっぱりリレーションズが浮いてましたか。
なんらかのエフェクトを入れたかったんですが、思いつきませんでした。
エフェクトにも勢いを、ですね。次回に生かします。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:53:09 ID:S4zfEZCs0
素材のキャプチャにどんなソフト使ってる?
やっぱりハードに付属のキャプチャソフト?
580575:2008/02/11(月) 21:58:34 ID:or7Y5z/C0
失礼しました。キャプチャーボードはPV4で、コーデックはHuffyuv v2.1.1です。

で、訂正なのですが、どうやらデモムービーに関わらずエンコード後のデータが
あるドライブを開くと強制終了してしまうようになっているようです。
(エンコしたデータを消すと強制終了しなくなります)

今日しばらく同じ設定でエンコできていたのですが、何が起こったのがさっぱりです・・・







581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:17:43 ID:oltn4Qma0
>>575
wikiでアイマス素材参照
582575:2008/02/11(月) 22:27:08 ID:or7Y5z/C0
レスして頂いた皆様どうもありがとうございました。
問題は自己解決することができました。

どうやらAviutlの黒べた追加フィルタで右ベタがずれていて、サイズが513*288に
なっていたことが原因だったみたいです。

スレ汚し失礼しましたorz
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:50:43 ID:ULilIOdj0
ここでのSRSしてかなり経った今でもマイリスがじわりじわり増えてる。
一度今北で紹介されたくらいだしどこから来てるんだろう?
素材集めでちょっとまごついてたけど、そろそろうpできそうな
2作目が分水嶺となるのだろうか。
今からドキがムネムネするお
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:54:08 ID:oltn4Qma0
んーステ6で千早のコミュ動画探してるんだが、千早に限らずコミュ動画って案外少ない気がするな、某Pのやよいくらいしか見当たらんぜよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:58:57 ID:E5lthytr0
確かに、捨て六はコミュ少ない気がする。
俺も某Pの春香詰め合わせしか知らない。

画質落ちるけど、ニコ動で落としちゃうな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:04:51 ID:wumJKlcp0
>>583
ググってみ?
500すらいってなかったが数日後どこかからきてくれたとき
ブログ2件に紹介されてて我ながらフイたことあるぜw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:08:54 ID:VZ2yoV3zP
有名Pにブログで紹介してもらうと確かに再生は伸びる
けど※が貧相になる時もあるんだよね・・・
やはり※を書いてもらう以上は動画の感想が欲しいね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:13:53 ID:+pYlfNdg0
描いてみた系は放っといても1000はいくお。
それ以上は作品の出来次第だお。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:14:40 ID:byy9Mamm0
>>584
なにが欲しい?撮りだめしてあるうちのにあれば上げるよ?
ただ今晩は無理なので24時間後くらいに。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:26:37 ID:sg+w84Ff0
捨て6にちょくちょく上げてるPだけど、ノーマルPVと違って
コミュ動画はP名が何回も出るので避けてるな。

…見るだけじゃなくて実際にプレイして欲しいってのもあるが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:30:18 ID:VgudM+FF0
>>583
自分のも今北に載ったけどあるけどほとんど増えてはいないなあ…

処女作あげたときはぐぐってブログ探してたこともあったけど、
2作目上げて以降怖くてぐぐれなくなってしまった。

思うように作れないから、原作というか脚本だけやって誰か作ってくれないかなあと
思ってしまうダメな今日この頃であった…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:38:07 ID:VAbSl3pj0
絵が描けたらなぁ・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:39:31 ID:N2nBuIB50
VS11で動画を斜めに置く事って出来ましたっけ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:39:42 ID:3HrP4pDs0
>>590
P名なんてマスクかけて好きな名前入れればいいんじゃないのかな
違和感出るのはしょうがないけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:40:58 ID:T59hduOB0
>>593
いまいち質問が分かりづらいんだが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:43:52 ID:VZ2yoV3zP
>>592
・・・それを言うな・・
自分も良く思うよ、綺麗な手書きMADを
見るたびにさ・・・

でも無いものねだりをしても仕方ない。
後は自分の努力でなんとかするしかないだろ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:46:22 ID:hK+0gDRl0
>>583
特別取り上げられてたわけでもなかったです。
まぁあんまり気にしても仕方ないかな。
精進あるのみだお

>>590
P名付けてうpしてたら垢BANとかされないのかな?
状況見るに前例無いみたいだけど、全コミュ網羅とかしてたら
ちょっとまずい気がする。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:47:15 ID:uv1IalYs0
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:47:54 ID:byy9Mamm0
>>594
P名のこと気にしてなかったぁ。
そうか、借り物Pにとっては自分じゃない別の名前が出るんだよな。

自分で使うときもそうだけど、マスクというか名前が出る部分全部、
静止画を重ねて消しちゃうことが多い。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:49:37 ID:YSnwdccz0
vsにも座標で動画を移動させる機能があればなあ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:50:27 ID:3HrP4pDs0
絵心無い人が必死に描いたヤツでもカオス系としてブレイクする可能性はありそうだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:53:12 ID:N2nBuIB50
>>598
あ〜やっぱそういうのしか出来ないよね。
90度以外に角度指定して回転とか出来れ良いけど
無理っぽいね。他のソフト漁ってみるか・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:53:20 ID:+pYlfNdg0
迷わず描けよ。描けばわかるさ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:56:56 ID:uv1IalYs0
こういう時ネ実のチャレンジ精神は見習う部分があると思おう
まさにやったもん勝ち
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:58:25 ID:VFeIX0xx0
絵が描けるに越したことはないだろうけど
そもそも描いてみた系とPV系って別じゃね?
再生数稼げるからとか両方に失礼。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:59:34 ID:qGRazHEe0
>>591
おれもこないだ今北のトップ10内に入って歓喜したものの、
爆発的に増えたりしてないな。
それどころかマイリス登録数がじわじわ減っていってガクブル。

こうなったら週末の見る専祭に賭けるしか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:59:40 ID:GKlb4mTU0
日付が変わる前に滑り込みSRS。

アイドルマスター「オルゴールとピアノと」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2300889

今回特に「ストーリー仕立ての演出」に挑戦してみたので
そこらへんをピンポイントでフルボッコしてもらいたいです。
例えばあそこが分かりにくかったとか、
逆にあそこがしつこかったとか
具体的に指摘してもらえると助かります。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:09:28 ID:rdCSGH020
>>589
おぉ、こんな所に・・・!
千早の暗い顔?つーか悲しい顔が出てるコミュなら何でもいッスヨ

わがまま言うとBADEND時とGOODEND時の「会場の外で」の時のコミュだけがあれば(ry
ワガママイイスギサーセン
609607:2008/02/12(火) 00:09:59 ID:J4JpHDkl0
書き忘れてましたが千早と美希ルートのネタバレあります。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:13:59 ID:msbAhte20
ちょっと質問なんですが。
FLV→AVIにFLV Extractで変換して、バイナリエディタで書き換えをしてデータを劣化させずに
AVIUTLに読み込ませることができるaviファイルになった…が、上下反転してます。

ここからさらに情報を劣化させずに反転をもとにもどすにはどうすればいいんでしょう?
AVIUTLでコーデックPV62のまま保存すればいいのでしょうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:15:33 ID:hSCUMh9r0
SRSます。

アイドルマスター きみをさがしに 雪歩
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2300722

フルボッコお願いします。
初めてフルサイズに挑戦したので、特に構成についての意見を貰えると嬉しいです。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:20:42 ID:uKgiA7DC0
>>607
率直に感想を。
初見では、千早と美希の関係性がよく分からなかった。
2回目で、両方から想われてたけど、千早が身を引いたのかな?と思った。

前半にもっと両方から想われてるっての表現して、後半は「だけど美希にあんなことが・・・」の方が分かりやすいかな?と思ったけど、それやるとどっちメインなんだか分からなくなるような気もする。
とりとめないですがw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:23:35 ID:uLw+NjI/0
>>610
AviUtlで上下反転させて可逆(もしくは無圧縮)で保存。
動画編集は元々可逆のデータでやる方が安定してるしね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:34:33 ID:uKgiA7DC0
>>611
キレイな作品でした。GJ。
前半控えめ中盤から盛り上がって後半畳み掛けるいい流れだと感じましたよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:36:55 ID:pCxlkDyx0
>>605
名前出して悪いけど、かみたPとかイラストとシンクロMADを巧く融合させてるよね
クーマPの新作もトレースではあるけどアニメと普通のMADの融合
手法の一つとしてはありだと思うな
表現の幅が増えるというのかな?
616610:2008/02/12(火) 00:43:32 ID:msbAhte20
>>613
もう一度重いデータで出すしかないですかね。ありがとうございます。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:44:15 ID:sn/wXgFk0
>>610
まるもさんのところ( ttp://www.marumo.ne.jp/auf/#rotate )から、
aviutl用の画像回転プラグインをもらってきて解凍して、rotate.auf を pluginsフォルダに入れる。
aviutl起動してファイル読み込んで、
 ・「フィルタ」→「画像回転」にチェック
 ・「設定」→「画像回転の設定」→「上下反転」にチェック
そんで、無圧縮か可逆圧縮で保存。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:46:05 ID:sn/wXgFk0
>>617
おれはやorz
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:51:44 ID:e30fg89r0
>>611
こういう声シンクロ的なのだと前半の実写部分で雪歩が歌ってる姿が隠れるのはもったいないかな
ダンスが足りなくなるのかも知れないけどそこで声と姿のリンクが途切れてしまってるのは何とかしたい所だと思った
構成についても似たような話になるけど、この曲だともっと流す感じに前半しておいた方が良いんじゃないか
2:34より後はもう言う事ないくらい映像的に決まってるけどそこまでの土台がしっかりしてたらもっと輝くと思う
抽象的な事ばっかりになって悪いがw
それにしてもミドルチューンで「歌わせる」シンクロについてはやっぱりめちゃくちゃ上手いなぁ 参考にしたい
620607:2008/02/12(火) 00:53:37 ID:J4JpHDkl0
>>612
どっちがメインってのが分からないのは仕様ですw
スポットライトは千早に当てたつもりデスガ。
確かに美希との展開は速すぎてわかりにくかったかもしれないですね……
2周してようやっとかぁ……課題が残るなぁ
ともあれボッコありがとうございました! 次回に活かしたいと思います!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:54:39 ID:DRvv5Mg60
>>611
あえて言うならば、トゥーンレンダリングのアイマスと実写の組み合わせは
少なからず違和感出ると思う
実写の方にエフェクトかけて絵画っぽくすれば……とは思った
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:01:33 ID:uKgiA7DC0
>>607
追記。
箱○持ってないんで、コミュよく知らないってのもあるかも。
某時雨Pみたく千早メインで突き抜けた方が俺には分かりやすかったかな。
あくまで、俺には、の範囲だけどw
623607:2008/02/12(火) 01:11:52 ID:J4JpHDkl0
>>622
自分にはない視点なんで大歓迎です〜 >箱○持ってない
千早メインにも美希メインにもなりきれないもどかしさを
今あえて動画にするなら(ry
自分も某時雨Pのように元コミュの良さをさらに広げるMADが作りたいですね。
624519:2008/02/12(火) 01:12:46 ID:4Mu9yeXi0
>>530,532,540
レスありがとうございます。
皆さんのアドバイスを参考に、大体は出来たんですがこれからエンコードしたりするということになると
どうにももう一晩はかかりそうです。

>>539
もしかして同年代じゃないですか?レス見て初めて買ったCDがこれだったこと思い出しました。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:36:51 ID:rdCSGH020
>>624
はっはっはっ それはないな、なぜなら歌ったのは幼少k(ry
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:37:47 ID:Bt/THM1N0
>>583
意外と知られてないのかな。

ニコチャート
http://www.nicochart.jp/

↑で自分の動画を検索して動画の個別紹介のページの下の方
「便利なサイトへのリンク」の中にある「Niconorati ニコノラティ」を
使うと取り上げてくれたブログが一覧で出るよ。
勿論全部が全部出るワケじゃないからググってみるのも一つの手だけど。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:05:25 ID:4ab+X4cE0
>>626
583じゃないけどこれいいね、ありがとう。
今までググってたよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:18:45 ID:uLw+NjI/0
>>626
ランキングにかすらないと載らないのが最大の難点だよね。
自力登録いしてみたけど、ポイント系統算出されなかった。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:20:27 ID:FeVFL9Lk0
>>626
良いねコレ
何気にリンク発見出来てうれしい、ありがたやありがたや・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:37:22 ID:NWnBNJJH0
>>626
処女作でそこに載るなんて、似非初心者を除けば極稀だと思うんだぜ
アイマスタグで検索しても10750件って事は半分は載ってないわけで
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:44:58 ID:e30fg89r0
いや、というかhttp://pulpsite.net/niconorati/detail/smXXXXXXX に自分のsm番号入れればいいだけの話じゃね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:45:52 ID:Ih9aPJYR0
ニコニコでのアイマスMAD処女作タグが590件、ニコチャートでの検索結果が
161件だから、極稀ってほどでは無いのかもね。
まあ、広き門でもないが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:46:36 ID:Bt/THM1N0
>>631
お前天才だよ・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:46:37 ID:HJB5q5ua0
自分の底辺動画をそう何回も見てる人なんてあんまりいないだろうから
バレない(わからない)とは思うんだけど、なんとなく使うのに気が引けてるんだ。
今までに素材をリサイクルした人いるなら、そのあたり聞かせてもらいたい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:47:34 ID:+0LkZ/M/0
最近は処女の癖にベットヤクザな人が多いから
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 03:00:57 ID:Bt/THM1N0
ニコノラティチラ裏に書いてきた。

結構情報が増えてきたな。良い感じ。
637611:2008/02/12(火) 03:38:26 ID:hSCUMh9r0
>>614
ありがとうございます。
ひとまず安心しました。

>>619
前半は本当はダンスでいきたかったんですが、
あの部分は歌詞的にどうしても実写画像を入れたかったのでそちらを取ってしまいました。
その辺のバランス感覚はもっと身につけたいところです。
今回リップシンクロがかなり甘いので歌ってる感については自信がなかったんですが、
そう言ってもらえると嬉しいです。

>>611
今回は風景にリアルさが欲しかったのでどうしても実写が使いたかったんです。
違和感が払拭できなかったのはやっぱり実力不足ですね。

ボッコありがとうございました。
638611:2008/02/12(火) 03:39:58 ID:hSCUMh9r0
最後のアンカー間違えてら orz
611は自分だ。
>>621です。すみません。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:04:41 ID:xkOobhnSO
流れぶった切って申し訳ないんだけど、ソニーって洋楽でも削除される可能性高い?
おっさんホイホイな曲を使おうかと思ってるんだけど…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:17:28 ID:RnViyRIv0
最近の状況ってどうなんだろ…とりあえず削除参考リンクです
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1202644536/3
ttp://www33.atwiki.jp/imas/pages/114.html
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:18:00 ID:XWJnHzDT0
>>639
そこそこ古い曲なら関係ない。削除が怖いなら作らない。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:16:52 ID:hOqfAOgW0
出社前に朝のSRSです。


 アイドルマスター やよい 伊織 「大河流淌 小小恋情」(Short Ver.)
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2303759


前作SRS時に頂いたご意見は反映できたと思います。
そんなわけで、今回も「これはこうしたほうが良い」とか、逆に「これは次までに
直さないとヤバイぞ」といったご意見があれば、お願いいたします。

ループ部分を全部回さずに、ショートに切ってみたのですが、その辺も妥当か
不自然かなどの評価をいただけると助かります。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:47:34 ID:rdCSGH020
>>642
始まりの部分は逆再生かっ、うまい使い方したもんだ。
(俺的には)特に見当たる部分なかったと思うぜ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:39:00 ID:hy/YismC0
SRSさせてもらいます〜
フルボッコお願いします!

[アイドルマスター]エルの絵本「笛吹き男とパレード」[sound horizon]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2305497

一応、合わせづらい曲だと思うのでダンスシンクロにはかなり気を使いました。
後は演出が変な方向に言ってないかきになります…w

前作とは全然雰囲気違いますが、アスペクト比やカメラワークなど参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:47:45 ID:xkOobhnSO
>>640->>641
即レスありがとう。
参考にします。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:58:54 ID:rdCSGH020
>>644
鳥肌もんだぜ、こりゃぁ・・・

感想としては、サンホリのストーリ性がある歌詞にあわせてダンスシンクロはかっこよかった。
リズムにも合ってたし、あえて口パク部分を出さずにダンスの魅せ方だけで作るのはすごいと思ったよ。
気になっている演出の部分だけど、俺はいい線行ってると思うよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:27:40 ID:XWJnHzDT0
>>644
うーん、拝見したけど俺はシンクロが合ってないと思うな。リズムも微妙
にズレてるし、ダンスも歌詞にあわせて吟味されているようにはあまり感
じられなく、ただ踊ってみたという感じ。
唯一、ラストの3分終わりのあたりからのダンスは良かったと思う。〆の
暗転に入るあたりのタイミングがいい。

アビスのセリフが来る時の真の振り付けが全部いっしょなのも×。

がんがれ〜
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:46:21 ID:LE2xvDRk0
ちょっと素材に使いたくて色々サイトを巡っているんですが、
プロ野球12球団の球団旗、またはロゴの大きい画像が置いてあるサイトってないですかね?
公式サイトにしても、いまいち小さくて使いづらい……。

……って、プロ野球板で聞いた方がいいかな、さすがに。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:52:02 ID:EbvI1xfZ0
某埋もれ上手なPですが、なんか自分の再生600程度の埋もれ動画に
荒らしが来ててワロタw
いつの間にか付いてるえっちぃげーむのうたコラボタグでも辿って
きたのかな・・・?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:53:21 ID:KehoSgyW0
>>649
伊織フィルターを掛けるんだ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:56:05 ID:Bt/THM1N0
>>649
埋もれ上手と聞いてすぐAT○llPのマイリストを確認したのは俺だけじゃ・・・だけかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:03:10 ID:EbvI1xfZ0
>>651
それはatollPに失礼かとw
ぶっちゃけほぼ無名だし。
とりあえずフィルタかけたけど…荒らしの彼は何が楽しいのか思わず考えて
しまったよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:09:23 ID:Bt/THM1N0
>>652
無名かどうかはおいといて今日の新作は見たよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:23:15 ID:EbvI1xfZ0
>>653
おお、ありがとうございます!
初めて新着マイリスランキング ゲームカテゴリで100位に滑り込んでて嬉しかった…
ではここいらで引っ込みますね
655かめ:2008/02/12(火) 22:12:38 ID:SJVT4j5SO
ずっと規制中なのでケイタイから失礼します
))644
三分ぐらいからのABYSSを各キャラであらわした演出がすごくかっこよかったです!
改行はプレミアムじゃなければスペースいれれば調整できますよ。
あとリンクありがとうございます。こちらからも紹介しますね!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:42:04 ID:+/zCXh84O
ファンタジーな歌なのに何故か「科学」タグが付いてた・・・不思議!?

意図がわからないので様子みている俺チキン
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:45:00 ID:hOqfAOgW0
自分も結構埋もれ気味ですが、なんか全く関係ない変なタグが付いてるなーとか
思ってたら、あっという間に消されて、まともなタグになってました。

P名タグ忘れてたらちゃんと付いているし、市場もいつの間にか関連商品になって
いるし、箱庭系ゲームの自然成長を見るような楽しさがありますね。

>>643
チェックありがとうございます。
逆再生はもっと使えそうな気もしますが、回転系混じると全滅なのが辛いところです。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:27:43 ID:hy/YismC0
>>646
ベタ褒めありがとうございます!
正直、うれしいですw

>>647
俺的には合わせたつもりだったけど、やっぱり人が見ると違って見えるものですね。
真の部分は敢えて反転するだけにしてみたけどそういう風にとられることもあるのか…
誰から見てもいいものを作るのは大変なんだな〜と思わされました。
非常に参考になりました。フルボッコありがとうございます!

>>かめPさん
紹介ありがとうございます!
おかげさまで改行できました。ありがとうございましたorz
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:45:28 ID:2TvtzNVh0
お前何回目だよ!とか言われそうですが
多分コレで最後です。演出面をボッコしてほしいのと、画面の大きさなんかも変えてみたので、問題ないかどうかを。
mp3は1:30で動画が1:33なんですが、最後切れてしまうのは、mp3の最後に無音を入れたりするしかないのでしょうか?
パス teihen
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=13712
むむむ、急いで歌詞を書かねば・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:34:30 ID:CxfSZ9QfO
休憩中に覗いたらすでにタグ整備されててフイタw
もしかしてココ見てた人かな?ありがとう!

>>657
タグ、市場消去→再登録がタイムリーにおこなわれてビックリしたことある。

では仕事に戻ります。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:30:56 ID:nIOzViT/0
あの、もう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:33:41 ID:nIOzViT/0
わ、こんなに、作るの遅くなって
それでも、大丈夫なのかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:34:38 ID:+L4V9coo0
OK,俺は大丈夫だ。
あんたを見届けてから寝るぜ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:39:03 ID:/+Tjbh3pO
ゆきほP?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:44:49 ID:+L4V9coo0
おそらく……
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:52:07 ID:nMnnv1Jm0
ちょっwww
ゆきぽPの登場と聞いて、寝れなくなったじゃないか!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:56:30 ID:/+Tjbh3pO
おなじくねれないw
あと663のIDがすごく惜しい件
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:01:43 ID:+L4V9coo0
>>667
見てみてビックリ
L4Ucoolとかだったら神だったんだがw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:02:00 ID:nIOzViT/0
わ、えと
やっと、久しぶりにお時間、できて
それでも
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:03:41 ID:nIOzViT/0
ちゃんと、手をあてがってあげますから
今日はもう、お休みしてください

ありが、と。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:04:59 ID:nMnnv1Jm0
ゆきぽPが手をあてがってくれると聞いて
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:39:10 ID:sw0njUmx0
VS11買おうかプレミア買おうか迷ってるんですが
アイマスMADを作るにおいて便利なほうはどっちだと思いますか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:46:16 ID:aDEoT+dE0
>>672
人それぞれだと思うよ
いい意味でのどんぐりの背比べだからね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:00:47 ID:ZwAJAWEW0
>>659
演出の繋ぎ、カメラの動きが若干堅く感じましたが
全体的にバランスよく、魅力的にまとまってます
文字入れは雰囲気壊さないように注意を

カメラの動きを曲線で繋いで馴染ませるなり、
逆にブラーを使ってピントがズレてるようにみせたり、
という手段も一応ありますけど、下手に手を出して雰囲気が壊れるのも困るので
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:07:57 ID:p94EfO8c0
アイドルマスター アイマスx河合奈保子 02(三浦あずさ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2310163
うpしました
曲はエスカレーションです

今回は服の透過処理にこだわってみました
間奏でちょっと破綻してしまってるのが残念ですが
前回の生足合成同様、力尽きてしまったのでこのあたりが限界かとw

本来服に光が反射する場面では下の水着が見えなくなるものですが
今回は透けて見えるようにしてます
それほど違和感はないかと
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:18:54 ID:vtiIsM840
>>659
これはいいゆきぽ。
>>674と同じで、繋ぎに固さを感じた。
曲調がふんわりなんで、アニメ>雪歩とか水エフェクトとかの切り替えをタメてみてはどうかな。
スッと変わるんじゃなくて、ふわーっと変わる感じで。
雰囲気GJ。振りもキレイに合ってるねー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:23:45 ID:vtiIsM840
>>675
ちょww
これはいいスケスケ。

勝手に解説講座、いつもありがたく拝聴してますよー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:44:27 ID:ZwAJAWEW0
>>659
あと一点、最後は流れ的にびんちょうタンの髪の毛の色を変える方が
自然かとおもったんですが・・・
まあこれは作者的に変えたくなかった部分かもしれませんけど
もしそうならそういう主張は貫いておくべきです

>>672
Wikiに制作環境を書いているPもいるので参考にしては?
Premiereの方が画面のレイアウトに強いですが、
プリセットというか、エフェクトは貧弱です

>>675
とってもせくしー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:58:42 ID:3Na4reYN0
>>672
VS11からプレミアエレメンツに乗り換えたけど、
VSには無い縮小ができたり、トラック数に縛られないのが良い
ただ、とっつきやすいのは圧倒的にVS11。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 05:27:27 ID:p94EfO8c0
Premireのほうは、ここのエフェクトは貧弱だけど
組み合わせの制限が殆ど無い、その気になれば10種類以上のエフェクトを
同時に適用したりできるんで、こうしたいって思ったことがだいたいできる

あとはやっぱりトラックの制限が無い所かな
まぁ、トラック数に関しては11トラックもあればまず不足する事も無いと思うけど

あと、個々のトラックを複数まとめて1つのトラックに貼れたりするシーケンスって概念が便利
まともに作ったら10トラックくらい使うようなムビを一まとめにして1トラックにポンッと貼れたりする
マクロ機能みたいな感じとでもいいましょうか...
当然そうやって貼り付けたシーケンスにもエフェクトはかけ放題

それからVS11では機能増えてるかもしれないけど素材の拡大縮小、移動、回転 が自在にできるのもいい

アイマス素材だとMidのカメラアングルが割りと動きが少なく多く使うと
単調になりがちだけど、角度つけつつ左右に動かして揺り篭みたいに
揺らしてみたりとかして動きをつけたりするのが簡単にできる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 05:32:29 ID:p94EfO8c0
>>675では、素材は2曲分、それぞれ1本ずつ(スケスケ用に追加してますが)
しか素材用意していないけど、拡大、縮小、移動、回転を使って
同じ場面でも、それなりに見栄えがするように工夫してます
682659:2008/02/13(水) 05:41:53 ID:P+OlXOdH0
みなさんありがとうございます。。。。
>>674
そうですね、確かにトランジションが全体的に短かったので硬く思えたのかと
素材が結構ギリギリなので伸ばすのが厳しいっす。文字入れというか歌詞入れなので、そこは大丈夫だと思います
>>676
伸ばせるところは伸ばしてみましたが・・すいませんあまり変わらなかったです
>>678
ん、そうですね、びんちょうタンの髪を変えても良かったんですが。
あまり知名度が高くないので、変えても気づく人は少ないと思いますし主役は雪歩なので・・
それとaudacityをいじくってみた所、無音は無事追加できそうです
683659:2008/02/13(水) 06:20:44 ID:P+OlXOdH0
連投失礼します。
出来たー皆様のおかげでなんとか完成いたしました。
アイドルマスター「いろは(CooRie)」雪歩
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2312574
うーむ・・・字幕がでかくてかっこ悪くなってしまった・・
684672:2008/02/13(水) 06:26:48 ID:sw0njUmx0
返信遅くなり申し訳ございません。
先ほどVS11とプレミアの体験版を両方ダウンロードして使ってみましたが、
やっぱりVSのほうが操作は簡単ですね。
慣れればかなり凝った事も出来そうですが、プレミアは私にはちょっとハードルが高い感じです・・・
VS使いのPの作品を見ていても、大抵の事はできそうな感じなので、VSにしておこうかと思います。

皆様本当にありがとうございます。参考になりました!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:31:04 ID:qvLkWj/P0
正直なんでvs11とかにするのか・・・せっかくお金出すのにもったいない。
低価格帯ならsony vegas movie studioかプレミアエレメンツが機能も評判も圧倒的なのに

本人がどうしてもvs11がいいんだーってならアレだけど
自分ならvs11はまず最初に選択肢から外すよ

使える機能とかもそうだけど、数字に表れない部分(オーバーレイの精度)とかも低いし
強制はしないけど、もっと検討したらいいのにと思う。
だってもっと検討したらまずvs11はなくなると思うもん。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:45:55 ID:Zw8wjYfQ0
>>685
VS9からの流れがあるからじゃないかな。
操作系の慣れってのはけっこう作業時間に影響するからね。
あと、速度変更のインターフェイスとシーン自動検出だけは便利だと思う。
お手軽に一本で何でもやるんならVSはいい選択だと思うよ。
将来的にAEとか買うんだーとかおもってるならPEでAdobeの操作系に慣れといたほうがいいと思うけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:50:41 ID:hMZI8ckW0
>>684
>>3からリンクされてるwikiのページだけど見てみるといいかも
http://wiki.nicomas.net/index.php?%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88

ちなみにPE4使ってるけど
オーバーレイトラックは多い方が楽ですぜ
今組んでるMAD1分40秒ぐらいだけど、いつのまにかトラック15ぐらい使ってたw
やりくりすれば、もうちょっと少なくてもいけそうだけど
そういうところに気を遣わなくていいってのは非常に楽
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:57:37 ID:ESAs7O/A0
参考になるなあ。

PE買うかな……VS9にお世話になった(なっている)んで、VS11も候補に入れているんだけどね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:13:35 ID:AQ9P+Q/T0
俺もPE使いだけどトラック数が多く使えるのは楽だよね
とりあえず使わないけど置いておくとか、再現系だと元動画を置きっぱなしにもできるし

あとキーフレーム操作ができるのが利点かな、速度調整はキーフレーム操作できない
けど大概のエフェクトはキーフレーム操作ができるから
(キーフレームってなに?=タイムライン1〜10秒あるとするとぶった切らないで変化点
を指定してあげるとその点まで自動で変化してくれる1〜3秒は赤〜青、3秒〜6秒青〜
緑とか変化も切れ目無く連続してくれる)

でもみんなが言ってるように判りやすいエフェクト類は少ないかな
まず体験版を期限いっぱいまで使ってみることをお勧めします、ちょっとさわっただけじゃ
判らないと思う
690672:2008/02/13(水) 11:26:43 ID:sw0njUmx0
決意が揺らいできたw
ものすごく値段が変わるわけでもないけど、買うからには損しない方が良いですね、やっぱり。
MAD作る事が主な使い道なので、出来ることは多いほうがいいですね(と言うか他に使い道が思いつかない。自主制作映画でも作ろうかw)
プレミアで凝った演出作るのも楽しそうだけど、かと言ってVS11の使いやすさも捨てがたい・・・
とりあえず、もう少し体験版をいじってみることにします。
プレミアに関しては切り貼りの仕方から覚えなくてはw
皆様、参考になるご意見本当にありがとうございます。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:40:31 ID:XRq4axDF0
扱い方は2,3個作れば慣れる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:49:18 ID:hMZI8ckW0
まあ15000円は安いとは言わないけど
AEいいなーほしいなーと思い始めてるオレとかを考えると
そんなに痛くないと思うぜ
好きなの買っちゃいなよ!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:54:52 ID:TC6zUI2a0
プレミアがちょっと使えば直感的に使えるしトランジション(画面切り替え)も充実してるのでオススメかな。
演出主体で行きたいなら迷わずプレミアオススメする。
操作性などAEにも繋がると思うし。

と、VSからプレミア、そっからAEに鞍替えした俺がいってみる。
でもやっぱり体験版触ってみて自分に合うのがベストかな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:58:57 ID:AQ9P+Q/T0
体験版をちょっとさわるんじゃなく一本MADを作るといいよ
使い方はヘルプ見ても良いしググって調べるのもいいし、解説本はお金がかかるから
何とも言えないけどねw

候補の体験版を落としてMADを作り比べてみればいいさ
695672:2008/02/13(水) 12:03:30 ID:sw0njUmx0
た、大変だ プレミアのプレビュー画面がカクカクだ・・・
VS11だとぬるぬる動くのに・・・
やっぱりスペックの問題かな?スペックの問題となるとVS11に無条件降伏か・・・
なんてこった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:07:50 ID:gL1lnC5w0
>>695
降伏する前にスペックSRS
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:08:07 ID:v0SrrgT/0
今作ってるMADさっさと完成させないとL4U-MADの新時代の波にのまれてしまいそうだ
698672:2008/02/13(水) 12:18:58 ID:sw0njUmx0
なんか俺の質問ばっかりになってしまって申し訳ないっす

OS:WinXP
CPU:AMD Sempron 2800+ 1.60GHz
メモリ:512MB
ビデオカードは失念・・・確かSiS製のオンボード型だったと思います
SOTEC製の安物タワーです
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:30:54 ID:vtiIsM840
VS11体験、エレメンツ4体験と試して、中古のプレミアプロ+アップグレードした俺が通りますよ。
VSのとっつきやすさは良かった。
PEの重さはきつかった。
だが、トラックの自由度高そうだから、思い切ってプロにしたら、PEより全然軽くて、あどべの狡猾さを確信したw
まぁ自分の手に合ったものをとしか言えんが。

素材は圧縮したままかな?
無圧縮とか可逆にするとカクカクさは取れると思うが・・・どうだろ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:37:40 ID:TC6zUI2a0
無圧縮にすると多少はよくなるかもしれんけども
メモリとビデオカードがきついかも。CPUは大丈夫そうだけども。
ちなみに参考までに俺の旧PCは
OS:XP
CPU:Celeron1.7GHz
メモリ:512MB
ビデオカード:オンボード
でもプレミアつかえたから大丈夫だと思うよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:37:43 ID:ar8sqrQe0
メモリもっと欲しいと思うよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:52:49 ID:94iRZlCUO
ごめん。俺も一つトラブルでお手上げ状態なんだけど。
VS11で完了品を吐き出ししている最中に、特定の素材部分で真っ黒になっていて、
終了後のプレビュー再生でその真っ黒の部分が砂嵐になり、ハングしてしまう
という症状で困っています。その正しくレンダリングされていない部分の素材は
単体では正しく最後まで再生されるので、破損とかは考えにくいです。
当該素材はステ6からのもので可逆圧縮をかけています。他の素材も同条件です。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:54:32 ID:gL1lnC5w0
>>698
俺は当初からAthlon64X2だったからなんとも言えないけど、PEの
サイトの動作環境で見る限りではCPUがマズイぽい気がしないで
もない。

>インテルR PentiumR 4 1.7 GHz、または同等以上の(ry

すでにVS11で10本ちょい作ってるけど、実はそろそろPEも試して
みようかと画策しているので、この話に便乗している狡猾な俺orz
ちなみにVS11でも1280*720無圧縮aviをタイムラインに重ねてプ
レビューするとガクガクwww

普通に512*384(288)にリサイズして編集してる分にはサクサク
なんだけどね^^;

>>694も言ってるけどそれぞれの体験期間をフル活用して1本ず
つMAD作ってみるといいよ。俺も今作ってるMADできたらショート
を1本PE体験版で作ってみようと思う。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:56:56 ID:gL1lnC5w0
>>702
プレビュー再生せずに吐き出したらどうなる?
「完了」で吐き出すときの設定をカスタムしてもダメなのかな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:57:33 ID:AQ9P+Q/T0
>>698
素材がなにか重たい(divxとか)じゃないかな?
プレビューは一度レンダリングするといいんだけどね、まだ使い始めだと判らないよねw
PE3だと要求環境も厳しくなかったんだけど4は厳しいのかなあ

一番のお勧めはDV形式の素材を使うこと、これは軽いよ
画質もニコに上げるだけなら十分だと思うし

メモリは俺もしばらく512Mで動かしていたけど安くなったのでメイン2Gサブ1G買ってきて
増設したら快適になったよDDR2なら安いけれどそのスペックならDDRかな?
1Gで6000円弱かなノーブランドで
706672:2008/02/13(水) 13:02:02 ID:sw0njUmx0
ちゃんと可逆圧縮にしてあります。
VSだとヌルヌル、プレミアだとガタガタ
うーん、何でこんなに差がでるのか・・・やっぱりソフトの動作環境の違いなのかしら
プレビューが使えないのは痛いなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:23:09 ID:JlZGPiMC0
>>702
前にこのスレで書いたからwikiにあるかもしれないけど、
完了の出力オプションでスマートレンダリングってのもOFFにすると直るかも?
デフォルトだとONだったと思う。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:31:01 ID:nU+enAid0
すみません。デジャブな質問でごめんなさい
IM@Sのロゴの動画で3Dの@から始まるロゴがときどき見かけますが
素材と使えそうなのないでしょうか・・・

709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:00:56 ID:XRq4axDF0
>>708
liveforyouのトライラーならステ6にもある
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:03:29 ID:nU+enAid0
>>709
感謝探してみます
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:19:13 ID:nIOzViT/0
ご質問で、失礼しまいます。
動画で、ある部分だけのとろろを
別な色にしたりや、透明にするのは、できますか?

使用しているの、premiere elements です。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:24:12 ID:EI/6CzDt0
>>711
ある部分てのが良くわかんないけどガベージマットとか
16点じゃ足りないなら抜くしかないんじゃない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:25:45 ID:2hFJzT+V0
>>711
特定の色を変えたり抜いたりするのなら「カラー置き換え」や
「キーイング」内の「○○キー」系のエフェクト、特定の形状で
抜くなら「トラックマットキー」辺り。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:27:31 ID:94iRZlCUO
回答ありがとう。また帰ってから試してみます。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:32:23 ID:AQ9P+Q/T0
>>711
ガベージマットを使う、マスクを使うかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:37:26 ID:nIOzViT/0
わ、たくさんお返事、感謝さまです。
garbage matt, 試してみます。

本当に、ここの皆さんは、あたたかくて
気持ちが、いいです。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:40:13 ID:AQ9P+Q/T0
>>716
あ、ガベージマットは特定の色をかけることはできるけどその部分を透明ってのは無理かも
その部分だけ表示されるからね

その部分を表示周りを透明ならガベージマットで出来ます
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:43:20 ID:nIOzViT/0
あ、はい。
わかりました。

ありが、と。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:56:17 ID:Bx6j/TId0
うおー生ゆきぽPだw
ひさしぶりだぜ。
結構前にロダに上げてた熱いMADはできあがったのかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:14:59 ID:p94EfO8c0
ガベージマットってのは、4点とか特定のポイントを任意に置いた線を結んだ領域で
映像を切り取る機能
囲んだ内側の映像だけが残る

残った部分は元の映像そのままだから、それ単体で色を変えたり透明にすることができないが
切り取った形の映像にも普通にいろんなエフェクトをかけられるから、加工次第で
特定の形に切り取られた映像に色を付けたりといった事ができる

Premireだと4点、8点、16点がある、このポイントが無限になったものがAEについてる
AEならPhotoshopなんかを使わなくても切り抜きができる
といっても、現状のマシンパワーでは実用に耐えないクソ思い処理になるけど

Premiereで自由な形に切り取りたかったら、トラックマットを使う
あらかじめ切り取りたい形を白で描いた絵を用意して(動画でもOK)参照トラックにする
白く描画された(アルファ値がある)部分が切り取られて映像が残り、他の部分は
消えて透明になる

参照先のトラックは基本的にトラックマットを適用したトラックより上にある必要があるので
トラックマットを設定したら、参照元のトラックを非表示にする事をお忘れないように注意しようw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:18:26 ID:p94EfO8c0
>>720
参考までに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1517936
1:40あたりからトラックマットの操作を説明してます
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:01:45 ID:V5BQ35O/O
>>698
なんか、前にメモリ増設しろと書いた人のような……
金ないわけじゃないだろ?
最低でもメモリ1Gにした方がいいよ

今のPCはAthlon 64 3200(2.0GHz) メモリ1Gだけど、
3GHz メモリ4Gにする気満々
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:14:37 ID:A/9n7ZZ90
>>722
ほぼ同じスペックなんだけど
premiere使える?
重くて使い物にならなかったんだが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:17:19 ID:nMnnv1Jm0
最近メモリも安くなってきたし、次の給料で2G×2差してやろうともくろんでる俺が通りますよ。
まぁ、現状4Gは使い切れないわけだが…。

今1Gで作業してるけど、がんがんスワップ作って、実質1.7Gくらい使ってるから、最低でも2Gは欲しいところなんだろうな。
ちなみに環境は
OS:XP
CPU:Core2Duo 1.83GHz
メモリ:1GB
ビデオ:オンボード
ってところかな。参考になれば。
725724:2008/02/13(水) 19:20:13 ID:nMnnv1Jm0
あぁ、使用ソフトはVS9な。Premiereの体験版はそれなりにサクサク動いたぜ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:20:42 ID:AQ9P+Q/T0
>>722
機械類解らない人にはメモリ増設でもハードル高いんだよ・・・・・
まずPC開けなきゃならないしね、開けたとしてもメモリまでアクセスするのにコード類
抜かないとならない場合もあるしそこまでたどり着いて交換したとしてもきっちり刺さって
ないと起動しなくなるし

普段MAD以外にもPCを使ってる場合なおさら冒険できないよね
都合は人それぞれ

OS32ビット版だとメモリ3Gまでしか認識しない言われてるけど・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:43:43 ID:mpzvvD780
何時もお世話になっております切り貼りPです。
新作が出来ましたのでSRSをお願いします。

アイドルマスター春香×NOFX「Stickin in my Eye」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2317265
今回は、relations1本だけで組んだのでダンス構成に飽きが来るかもです。
ですので、飽き易いのか?とシンクロについてのご感想をお願いします。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:01:54 ID:V5BQ35O/O
>>723
VS9体験版っす
プルミエは試してないのでなんとも……
ちなみにビデオチップはオンボのラデXPRESS 200、Shuttleのキューブです
フェード入れるとレンダリングしないと繋がり具合が確認出来ない
動画編集には力不足だよな……

>>726
ハードルが低くかつ金をあまりかけない方法として、メモリ増設を提案した
メモリ増設も無理という人はPC買い替えか、やってくれる店探すか
いずれにせよ本人が決めることだが、選択肢は多いにこしたことはないだろ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:02:34 ID:APPxprxL0
vegas movie studioてどうなん?
使ってるPいるのかな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:03:40 ID:XRq4axDF0
>>727
1:00過ぎからのシンクロは良かった。そこまで持ってくるのに一曲縛りはきついかな、合ってると言うには難しい部分がちらほら
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:34:15 ID:WD2IgHBT0
>>724
メモリの値が上昇傾向らしい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:09:49 ID:9XCWarcm0
VS11使ってるけどPE欲しくなってきた
フォトショ持ってないんでセットの買ってみるかな・・・
AEには手出ないし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:14:19 ID:4095zuEG0
すいません、少し晒します。

先日PCを買い換えたのですが、以前のPCと比べ無駄にハイスペックなため、
シンクロがずれてるような気がします。
私のPCでは丁度良いのですが、皆さんはいかがでしょうか。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2309796

734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:34:07 ID:Ywr0nP+l0
>>733
うちの環境では特にズレません
スペックはそれ程悪くないんで参考にならないかも知れないが…

ってかスペックによってシンクロずれて見えることもあるのか
全く考慮に入れてなかった
735733:2008/02/13(水) 21:40:51 ID:4095zuEG0
>>734
ありがとうございます。

ずれる、という言い方は妙ですが、映像のスタートが微妙に早いという現象です。
作中のスピードが一定ですので、スタートのずれのまま最後まで。。。
友達のPCで見るとそんな感じでした。

ちなみに私のPCのスペックです。
OS : WinXP Pro(32)
CPU : Core 2 Duo 2.4GHz(E4600)
MEM : 2GB(デュアル)
ビデオ:GeForce 8600GT
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:48:51 ID:TC6zUI2a0
>>733
OS : WindowsXP SP2
CPU : Intel Core2Duo E6850
メモリ :3.25GB
VGA : NVIDIA GeForce 8600GT

全く問題なく大丈夫でした。
737733:2008/02/13(水) 21:53:03 ID:4095zuEG0
>>736
うひゃ、すごいスペックですね^^;
私のPCは決してハイスペックでは無かったようです。。。
(T▽T)アハハ・・・

お騒がせしました、ありがとうございました。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:54:28 ID:KYG09sSU0
>>727
作るペース、勢いがすごいなw
なんか楽しそうでうらやましいぜ。
シンクロもうまくなってきたし、そろそろ字幕入れたり
ちょっとした演出に手を出してみたらどうだろう?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:06:42 ID:mZBzlDBp0
懐かしのゲーム漁ってたらティンと来たんで録画してみたんだが
冷静に聞いてみるとやっぱ本体が壊れ気味なのか、音が微妙におかしい。
んで波形編集ソフトで開いてみたらこんな風に位相が全体的に上にズレてる感じなんだ
これくらいなら補正できそうかなって思って調べはじめたんだがもうチンプンカンプンで…
誰かどうすればいいかヒントをくれまいか…

http://www.uploader.jp/dl/toollove/toollove_uljp00528.jpg.html
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:08:06 ID:mpzvvD780
まずは、見て頂いてありがとうございます。

>>730
う〜ん、自分では、
見過ぎていてシンクロが途中からさっぱりになってしまっていたようです。
自分では、良いかな?と思っていた所が・・・
やはり人に見て頂かないと気付かないという所が多すぎですね。

>>738
作るペース
いえいえ、まだまだ作って見たい曲が沢山あるので
勢いのみですが頑張って行きたいなと思う所です。
字幕の点なのですが1年位前かな?
知り合いにCDを殆どあげてしまったので歌詞カードが無く殆どつけれずに・・・
演出は、編集ソフトすらあまり動かせなく色々試しては、
いるのですがしっくり来る物が無いと言う事でして
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:17:13 ID:oKBLtdaK0
>>731
まだ2Gx2枚で4G買っても1万しないからなぁ
去年12月あたりからあんまり変わってない気がする
いい加減底値じゃないかとは思うけどw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:23:22 ID:+L4V9coo0
>>729
使っているワシが参りましたよ。
何を聞きたいですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:34:39 ID:bxK4rNlt0
毎度すみません。定期宣伝させて頂きます。いよいよ明日深夜開催です。
職人の皆様も奮ってご参加ください!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
見る専祭り第2回開催案内

【企画名】
  再生5000以下宣伝祭り

【日程】
  2008/2/15(金)AM0:00 〜2008/2/18(月)AM0:00

【コンセプト】
  好きな作品なのに再生数が少ない。素晴らしい作品をもっとみんなに見てもらおう!

【詳細はwikiへ!】
  http://www33.atwiki.jp/imas/pages/781.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:43:33 ID:GEagqg3r0
ミクだけど、底辺向けの曲がランキングにあったので貼ってみる。
【初音ミク】伸びろ ぼくの 動画【オリジナル】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2303546
♪減って行く マイリスト見て
  心で叫ぶ 「埋もれないで!」
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:47:28 ID:rwFaBMx60
>>743
おぉ明日かコレ。
今から厳選3作のマツリスト作ってくるw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:53:03 ID:7+sQs1tJ0
コミュ動画でP名を消したいんですが何も表示されてないように透過というかすっきりとさせる
上手い方法はないですかね?
塗りつぶすしかないのかなあ…
一応使用ソフトはVS11です。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:59:26 ID:Sj/bfqcE0
>>743
これ、自薦でOKですか?
いや、マジメな話。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:59:39 ID:NA/qfnQU0
>>746
そのコミュシーンを画像でキャプってその部分を加工してオーバーレイで重ねちゃえば?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:05:59 ID:rwFaBMx60
>>746
完全な透過は無理なんじゃないかな。
思いつくのは
・歌詞を消すみたいに、名前欄だけの専用マスク作ってボカす
・Pとキャラとの台詞が切り替わる瞬間の、一瞬の無欄ウインドウをキャプって重ねる、とかかな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:17:33 ID:7+sQs1tJ0
>>748,749 なるほど。参考になりました。ありがとうございます。

それと夜のビルの背景は覚醒覚醒イベント以外でとれましたっけ…?
うまく背景だけとれるシーンがなさそうな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:21:59 ID:mx/0P7SW0
>>739
使ってるソフトはAudioCityでしょうか?
まともに触ったことがないので詳しいことが言えないんだけど、DCオフセットとか、その手の名前の
エフェクトがあるなら、それで上下に補正が効くはず。
……と思って実際に触ってみたら、細かく設定出来るのは見当たらないか。このズレなら、効果から
「正規化」のDCオフセット削除だけをチェックしてかけてみれば、どうにかなるかも。

誰かAudioCityに詳しい人は居ないかー。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:23:32 ID:mx/0P7SW0
>>751
あ、違う、AudaCityだ。
名前くらい確認しよう_「」○
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:32:07 ID:KYG09sSU0
>>739
このコマンドを使ってみるんだw
(WAVファイルのあるディレクトリに置いてコマンドプロンプトから実行)
 http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas13771.zip
プレーンなPCMのWAVファイルしか対応しない。

コメントや著作権情報とか入ってると、どんなサイズのファイルが出来上がるかわからんから、
実行して、10秒くらい経っても終わらない時はCTRL-Cで強制終了してね。
異常時でも2GB以上のファイルにはならないと思うけど・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:38:57 ID:rwFaBMx60
>>750
これの覚醒コミュの「猫みてくる」ってシーン(1:04あたり)で取れそうな取れなさそうな・・・w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm152648

滅多にないけどコミュ動画のその後(プレゼント&メールチェック)まで映ってたら
夜景の背景あると思うけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:44:18 ID:KYG09sSU0
>>739
俺死亡orz
>>751 のDCオフセット調整ので解決だなw
コーディングを始めた時刻と同じだな・・・
最近タイミング悪いぜ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:47:05 ID:3oLLuoak0
千早誕生祭フライングで久々に貼りに。

アイドルマスター 千早 砂塵の迷図~天空戦記シュラトED~
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2319228

いじめてないから安心してみてください。
757739:2008/02/13(水) 23:53:38 ID:mZBzlDBp0
>>751>>753
おまえらの優しさに俺が泣いた
AudaCityでDCオフセットか。ちぃ、覚えた。
できたら後で>>753も試してみるよ。ありがとう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:55:56 ID:rwFaBMx60
>>756
今月は替え歌封印するのかw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:04:48 ID:bxK4rNlt0
>>747
全然OKです!大歓迎!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:08:50 ID:EZWaPEFY0
>>746さんじゃないけど
>>749氏の無欄ウインドウをキャプ重ねやってみた VS11ね
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas13776.flv
やっつけでもそこそこいけるな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:17:25 ID:APM2Dx5/0
>>758
千早への替え歌は封印だ!www
つまり@9名へのはありということでw
作れるかはわかりませんが^^;
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:20:02 ID:3EcWDKbQ0
L4Uの歌詞の書体ってなんですか?
いろいろ合わせてみたけど合うの無かった。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:32:33 ID:McAE9/YZ0
>>762
wikiにアイマスで使われてる書体載ってるけど、L4Uでは変わるのか?
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/46.html←wiki内のゲーム使用書体
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:32:44 ID:xN7FeTwE0
あ、ちゃんと>>739の手元に渡ったようなのでロダのファイルは消しときますね。
実質30行くらいのコードなので長文レスするのと変わらんです。
お気になさらず。
765912:2008/02/14(木) 00:37:48 ID:sQmaFsbF0
SRSします。
Crystal Energy(舞−乙HimeOP)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2313213
諸事情あってMaay@sまでに可能な限り上手くならなきゃなりません。
ほめ言葉一切なしの完全フルボッコでお願いします。
心が折れるまでやってください。
766765:2008/02/14(木) 00:41:26 ID:sQmaFsbF0
名前912は間違えました。無視してください。
っていい番号引いたな。765か。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:42:40 ID:0BmD4fzc0
>>754
ありがとうございます。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:48:51 ID:IfuQB24+0
>>767
おぁぁ まだいたか。少し時間が空いたからためらってたけど見つけてきてたんだぜ
この動画の最後の方にもあるよ。

【プレイ動画】THE IDOLM@STER 真ソロ 49週目
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2313651

てかこの動画のうp主から辿れば結構あったw他にも探して見るといいかも。
『コミュ動画』はnightはないのが多いけど、『プレイ動画』系は最後のメールチェックまで映ってるのが多いよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:00:00 ID:9bfvu8wG0
>>765
舞乙と聞いて飛んできましたよ。

マテリアライズの演出はナイス。ただ、原作の雰囲気に近づけるなら、
本体=ロング、マテリアライズ体=アップでカメラ寄せて、
大きさに差をつけた方がそれっぽかったかと思う。
(借り物だそうなので、仕方ない面だろうけど)

アイマスMADという点で見ると、前半は割といいと思う。
ただ、後半、ちょっと惜しい。
「失う物は何も無い」で、明らかに振りが遅れてる。
「たとえ光の無い世界でも」の残像が、ちょっと意図がつかめなかった。

ってな感じかな。
Maay@s、頑張ってください。私も参加したいけど、選曲で悩み中……。
(真綾さんの歌はあまり知らないのですよ)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:00:21 ID:IfuQB24+0
>>765
特に不満点ないんだが・・・w

粗探しでボッコするとしたら、サビの振り付けにスロー演出を持ってきたのがもったいないかなぁとか(1:10あたり)。
曲はサビに入って一気に疾走する感じだけど、ダンスがスローになっていて少しミスマッチ感があった・・・かもw
この動画に対してではないけど、一つの演出法として
スロー演出をサビ前に持ってきて、サビに一気にたたみ掛けるようなエフェクトや演出で魅せる方法とかもあるよ。

maay@s頑張ってーw 確か同期生と参加するんだっけ?
自分も時間があれば参加するかもしれないw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:00:42 ID:Lk/cuMqn0
>>756
だまされないよ、何かどこかでいじめてるはず!
・・・あれ?そんな馬鹿な!?

姪っ子にチョコもらえたのでSRS
アイドルマスター あずさ 「恋するニワトリ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2319951

・PE慣熟練習中 モーション使ってみた
なんかおかしいよとか、モーションの使い方間違ってるよ、等のご意見お待ちしてます
ボッコボコにしてください
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:02:17 ID:+IKFvqle0
>>765
最初のタイトル文字のフォントと出し方で損してる。
あそこをもっと凝るだけで引き付ける力が全然変わってくる。
あと氷の背景から裏に入るところ、普通にクロスフェードじゃなくて
もっと派手なのを使っていい気がする。
「あふれだしてく」のところで出てるエフェクトはもう少し強くしてもいいかも。
今の強さだと自分はちょっとわかりづらかった。
それ以外は良いのでは。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:02:42 ID:3EcWDKbQ0
>>763
L4Uのプロモ(shiny smile)とかデモトレーラー(私はアイドル)見ても今までとは違う角ばっている感じなんです。
「る」の字の最後が離れていたり「と」の字の上の棒が垂直に近いなど特徴的なのになかなか見つからない。
774772:2008/02/14(木) 01:04:31 ID:+IKFvqle0
>氷の背景から裏に入るところ

「氷の背景から歌に入るところ」です。スマン
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:09:43 ID:IfuQB24+0
>>771
懐かしいwwみんなのうたで歌ってたっけか
ストーリー性の強い詞だし、コミュ混ぜても面白い演出が出来そうだなーって思ったw
自分PE使いじゃないのでモーション等のボッコは無理でしたw
776765:2008/02/14(木) 01:15:31 ID:sQmaFsbF0
<<769
ありがとうございます。
マテリアライズはもっと上手いやり方があったのかもと思います。
>振りが遅れてる
ほんとだ。気付かなかった。orz
残像は・・・すみませんやってみたかっただけなんです。
<<770
ありがとうございます。
むぅ・・・確かにスローでは辛いかも。
もっと練りこめばよかった。
<<772
ありがとうございます。
フォントは苦手分野なんですorz
文字出しといいその辺に今後の課題がありそうですね。
あふれ出してくのエフェクトは雪風のOPをクロマキーで重ねたので
薄くなってしまったんですね。
自作すればよかった。

まとめてのレス、失礼しました
777765:2008/02/14(木) 01:17:14 ID:sQmaFsbF0
しまった!
アンカー間違えてる!
・・・万事こんな感じですよ・・・えぇ・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:19:44 ID:cy115+WH0
>>765
イントロが物足りないと言うか、尺に対して要素が少ないと言うか、間延びしているかと
アイマスを食わない程度に原作アニメのカットを透明度50%な感じで短く繋いでいくとかどうだろう。
あとは元OPの構成パクるとか。
タイトルの色、フォント、サイズは自分が表現したいものを的確に表しているか、
それが見る側に伝わるかとかを考えるといいかもしれない。
Bメロあたりが歌詞の意味合いとダンスがキッチリはまっててよかったと思う。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:22:43 ID:XBVPFFGL0
あああああああああああああああああぅぅぅうぅううう

久しぶりに横置きにしていた箱○立ててみたら
底面後部が真茶色に変色してた・・・熱のせいかな?
こんがりローストきつね色だよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:24:39 ID:IfuQB24+0
>>779
それバンナムからのサプライズバレンタインチョコだよw
781765:2008/02/14(木) 01:25:36 ID:sQmaFsbF0
>>778
ありがとうございます。
イントロはやっぱり地味ですか。
実はアイディアが浮かばないまま、完成しちゃったんですよ。
原作カットは出来るだけ使いたく無かったんです。
アニメとアイマスの絵の差?とでもいいますか、
視聴者やってたときに好きになれなかったもので。ワガママですみません。
>元OPの構成パクるとか。
その発想は無かったw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:31:05 ID:9bfvu8wG0
>>771
まず最初に。「谷村」じゃなくて「谷山」だーっ!!

残念だったのは、サビが全部みんなのうた映像だったこと。しかも、同じ映像……。
スローテンポで難しい曲だとは思うけど、最後ぐらいはアイマスのダンスで見せてほしかった。

ダンスパートでは、2番の「すぐに向きを変えるくるくると」のところが、
ちょっと合ってないように感じました。
あと、ダンスの繋ぎですこし不自然な点があったかな。

浩子さんは思い入れが強すぎるんで、ついボッコ強めになってしまった。すまん。

783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:31:24 ID:vgTFO/iE0
>>767
P名消しの件ですけど、枠自体の消しを含まないのなら
最近こちらでaviutl用字幕消しプラグインが紹介されていて
それを使わせてもらえばきれいに簡単に消せると思います


784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:32:26 ID:Lk/cuMqn0
>>775
いろいろ詰め込もうとしてみたんですが、
収拾がつかなくなってシンプルになってしまったんです・・・
ここを覗くたびに悩むんですよ、どの編集ソフト使うかww

>>778
イントロは、手持ちの谷村さんの曲があれしかなかったので・・・
のんびりした曲は、飽きさせない演出が必要ですよね
なんだかいいヒントをもらった気がする
785765:2008/02/14(木) 01:39:07 ID:sQmaFsbF0
動画のほうのコメ見ました。
・・・バレた・・・
そりゃそうかw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:41:26 ID:Lk/cuMqn0
>>782
あう!道理で浩子が弘子で変換されるはずだ・・・おかしいと思えよ私!
はぐ!見抜かれてた、サビの所は私が振り付けすると
なんだかコメディー調になってしまったので、あきらめちゃったんです。
ダイジョウブ、マダ、タタカエルヨー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:52:02 ID:xJb7R8Ai0
うp報告です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2321002

アイドルマスター 千早feat.水樹奈々「Astrogation<short ver.>」
シンクロをメインにいろいろとやってみました。
よかったら見てやってください。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:58:45 ID:sQmaFsbF0
>>786
じぶんもSRS中でありながら人のボッコw
>サビの所は私が振り付けすると
なんだかコメディー調になってしまったので、あきらめちゃったんです。
「ココ コココ ・・・」の部分の意味は捨てて、
「恋は恋は恋」に思い出をありがとうの台詞部分を当てるとかどうだろう?
後は「ココ ・・・」の連呼にあわせて印象の強いカットを切り替えまくるとか。
「ちゅっ」「きゅっ」「そんな」とかね。どこかわかるかな?w
途中静止画で見せてる所もあるのだから、
いっそのことみんなのうた映像全カットで別の静止画を別の見せ方をするとか。
みんなのうたに思い入れがあるのは良くわかるけど、
アニメ絵と静止画を入れたことでどっちつかずになってると思う。

以上はオレならこうするかなと思ったことなので、
あまり気にしないでください。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:02:10 ID:sQmaFsbF0
ちょっと質問。
上げた垢と見てる垢が同じだとエコノミーにならないの?
俺の作ったMADはエコノミーになったことない。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:10:19 ID:/OpaAq790
>>789
ニコニコwikiに寄ると
>音声+映像のビットレートが300kbps以上 + 再生数1000以上の動画が変換対象らしく、
>これ以下ならば変換を免れる模様。実際は320kbpsくらいかもしれない…

そういえば自分もエコノミーなったことないな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:13:49 ID:SBPEERC30
>>789
UPしたIDでログインした場合、UPした動画はエコノミーにはなりません。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:15:22 ID:/OpaAq790
>>791
そーなのかー
別垢とって確認してみようかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:15:38 ID:fnbrDbFh0
>>787
シンクロに関してはズレてる印象は無い。でも演出がズレてるというかすれ違ってる。
画面の切り替えの一つ一つが唐突過ぎて一つの作品としての「流れ」が皆無。
前後に脈絡が感じられない部分が多々あった。
特に冒頭のクラッシュエフェクトが不自然。箱○を突き破る表現なのかな、と思ったら後半もう一回出てくるし。
文章の出し方は一文字ずつじゃなくて一文ずつフェードインの方が個人的に好印象。
総じて演出の詰め合わせみたいな印象。悪い方で。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:22:18 ID:sQmaFsbF0
787ってSRSでもフルボッコでもないだろ?
報告だけじゃないの?
795793:2008/02/14(木) 02:24:11 ID:fnbrDbFh0
この板に報告SRSが有ることをすっかり忘れていた今日この頃。

失礼しました。
796789:2008/02/14(木) 02:25:40 ID:sQmaFsbF0
>>790
>再生数1000以上の動画が変換対象らしく
ハハハ・・・ほとんど当てはまらんわorz
>>791
やっぱり?ずっと疑問に思ってたんだ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:28:18 ID:Lk/cuMqn0
>>788
サビのところのニワトリはバックのモニタにはめ込もうと思って作ったんですけど、
どうにも技術が追いつかないもので、やりたい事があるのに出来ないって歯がゆいです
意固地にならずにすっぱりカットしてしまったほうが、確かによかったですね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:39:21 ID:Q2H1PSSh0
今、エンコ中なんだけどね…
A8N-Eのチップファンから芝刈り機の様な爆音がorz
会社が倒産して自宅警備員になった俺を毎日慰めてくれたイイ奴だったのに〜(´;ω;)

nForce4Ultraとぼ○○れPへの俺の想い、どっちが熱いのだろう?w

独り言・・・スマン
799519:2008/02/14(木) 05:11:39 ID:3flMtjTc0
エンコードで徹夜してしまった・・・
アイドルマスター×ブラックビスケッツ 『タイミング』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2322072

タイミングあってるか自分ではもう判断つかなくなってしまった。
あんまりひどいようなら修正版出す覚悟。
もうだめです。。。ねます。。。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:11:19 ID:xN7FeTwE0
>>799
選曲で既にツボ入ってますw
記憶がおぼろげだけど、前回気になった部分がうまく修正されててリズムに合ってました。
2:14の部分が、「きー」の出だしにちょっと遅れてるかな?とか思う部分はあるけども、
自分はそこまで詰めなくてもいいんじゃない?派なのでw 全然気にならない。
お疲れ様ですー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:22:44 ID:I4Nfdpgo0
>>799
おつ!タイミング〜のところ前と変わってますよね?
いい感じです!ぐぞ、私も制作にもどるぞ、
真剣にタイミングを計ろうと3回見たけど見るたびにあってるようにしか
見えなかったのでよかったと思いますw 
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:43:02 ID:xN7FeTwE0
んで、
>>798 ちょ!!ww また弄られるから許してw
さりげなく重い私事ネタに、自作板住人だった過去を知ってかエサまで付いてる・・・w
板違いだけど釣られていいのかな?

nForce4Ultraは確かに熱いわw
 1.FANをはずして熱めの温水シャワーで優しくしつこく丁寧に洗浄
 2.タオルに包んで振り回して脱水、
 3.半日陰干しか弱めの温風で適度に乾燥
 4.接点復活材のスプレーを軸受け付近にプシュー
  (面倒なら4だけでいいかも?)
ベアリングが死んでなければしばらくは持つはずです。
A8N系は元々FANが弱いので交換している人も多いと思うけど高速電脳がなくなっちゃったから、
FANだけ自分で交換するか、PCI-Eのグラボ買ってBIOSで内蔵グラを切ればチプセトの発熱はかなり
減ってFANレスでいけるかも?(ちなみに私のエンコ用PCは某変態紳士を使ってますアーッ!!)

仕事・・・見つかるといいですね・・・としか言えないけどorz ガンバレー!!
SRS待ってるよー
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:30:54 ID:5LlcybU30
>>793-795

いえいえ、感想ありがたいです><
今回のは歌詞とかに合わせた演出というより
シンクロとインパクトに重点を置いたつくりなので
脈絡についてはその通りかもしれません。まだまだ精進します
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:15:39 ID:rgnXYILR0
>>125
亜美真美ウデスパーサデスパーキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:16:50 ID:rgnXYILR0
すみません間違えましたorz
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:54:09 ID:bTkWzA9j0
なんという誤爆
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:59:44 ID:vW4z0ZQzO
ほぼ24時間前に吐き出しエラーについて尋ねた者です。
教えていただいた通りスマートレンダリングのチェックオフ等で吐き出しは上手く行きましたが、
WMPで再生したところ、当該素材部分直前でシークバーが終点に達しているのに動画はそのまま再生され続けている
という現象が起きています。また動画自体はVP6にもAviutlにも読み取ってもらえませんでした。

そこで、該当する素材をWMPでよく見たところ、一定の間隔で瞬間的に「ピュン!」という感じで早送りされているのを発見(初見やパッと見ではわからない)
処置として再度同じ素材を作り直し、素材を交換して見直ししてみます。
長々と失礼ながら報告とします。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:28:58 ID:xN7FeTwE0
>>807
映像と音声の長さが違ったりしてない?
aviutlに読ませようとしたって事はAVIファイルにしてるんだよね?
音声をmp3とか圧縮コーデックにする場合はCBR(固定ビットレート)にしないと
音ズレやコマ飛びの原因になる事がある。
素材のファイル情報や、出力時の設定とかもう少し細かく書かないと、
エスパーレスしかこないよw


どうでもいいけど、最近スレに居付いちゃってるせいか狙われてる気がする。w
気のせいと信じたいが、>>804の誤爆もターゲットが俺を向いてるし(^_^;
偶然に思えなくなってしまうのは自意識過剰な妄想なのか?
最近そんな運勢なんだろうか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:30:10 ID:1mIzJZcq0
>807
BGMの素材が可変ビットレートになってたりしませんか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:50:53 ID:pMzcD+gp0
今AEのスレ見ててみっけたんだけど(すでに見てる人のが多いか?)、こんなのがあった。
ttp://www.digitalfilmtools.com/powermatte/
PS用にもあるみたい。
http://www.digitalfilmtools.com/ezmask/
名前は違うけどこっちのが上のに似てる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:51:10 ID:rgnXYILR0
>>808
いえ、ただの誤爆ですのでお気になさらずに…orz
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:57:07 ID:WHnCNurj0
>>810
ステージ映像で使うとあんまり綺麗に抜いてくれないけどね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:58:25 ID:E/FDBg/C0
何を狙われているのかと小一時間
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:59:39 ID:Ic4wivg30
PVとか見てると、L4Uの野外ステージだとキャラが通常ステージよりはっきりと見える気がするから、
あるいは綺麗に抜けるようになるんじゃないかなぁ、と期待してみたり。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:20:40 ID:WHnCNurj0
>>814
手での切り抜きは楽になるだろうね
特に覚醒美希
市民ホール使えなかったし
816798:2008/02/14(木) 14:58:21 ID:nmEzVZthO
>>802
携帯からスマン
ご丁寧に、ありがとう!
その方法でやってみるよ 偽笊の購入も視野に入れて…
親切に感謝します。


スレ汚しスマンかった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:02:45 ID:xN7FeTwE0
>>810
何この神がかった抜け方w
フサフサじゃねーか! 色か?色なのか?
体験版ほすぃ。
前にPhotoShopの体験版を入れてマジック抽出だったかな?
試してみたんだけど使い方が悪いのかなかなかうまく出来なかったんですよね。
でもこれすごいじゃん。

>>811,813
いや、すまない。
他のスレで時々見かけるのだが、弄られ役っているよね。
それだけは、どうかカンベンを・・・的な意味で、最近気にしてるんです。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:10:17 ID:rgnXYILR0
>>810
よおし、これで今日から美希で抜き放題だ!
美希ーッ!ガバッ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:22:12 ID:7yri+PHh0
>>810
あれ以前試したことあるわ・・・
あんま多く試してないけど、コミュなら結構頑張ってくれる。
しかしアルゴリズム上、吐き出したもののエッジがはっきりしないせいでアニメ風の画像には不向き。
で、ダンスに適用したらまさにフサフサ、余計にな。
いろいろ前処理しないとやっぱりダメポ。

余談だが、この手のものは大抵デモ版あるから、AE持ってたらいじって遊べる。
ちなみに、こいつのデモは画面に小さい白い四角を表示してる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:30:19 ID:rgnXYILR0
…すんません、AEなんて超高いモンは持ってないです

言ってみたかっただけなの…orz
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:38:54 ID:PoIVIHNV0
>>820
そんな時は悩まないで 鋏があるファイト♪
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:47:36 ID:7yri+PHh0
>>820
昔はスタンダード+学生割引のコンボがあるからな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:48:58 ID:7yri+PHh0
今ときたっら、フリー動画サイトが普及して需要ありそうなのに
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:32:42 ID:xN7FeTwE0
>>820
俺も>>810のリンクからダウンロードしてみた。
実行したらインストールは出来そうだったけど、よく考えるとAEもPSも持ってないんだよね。
セットアップ中のレジストキーを聞かれるところでキャンセルしたよ。
画像にでっかくアドビのロゴ入ってもいいから1回アイマスの絵で試してみたいな・・・

>>816
偽笊のFANも写真で見る限り長持ちはしなさそうw
ちなみにエンコは・・・出来た? 見たいぜ!
フルボッコしてやるぜww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:21:53 ID:PoIVIHNV0
【チラ裏】
面白そうな演出は思い浮かぶんだが、それを劣化なしに実現させるだけの技術がないわorz
ち・・・千早、誕生日プレゼントは、その、d@nceシンクロノミで・・・いいかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:46:58 ID:DS+gZEH70
>>824
AEの体験版落として使ってみればいいよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:53:28 ID:eYlCQjAa0
>>825
完璧なシンクロを目指してくださるという事ですよね?
プロデューサー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:39:55 ID:zSQNLysT0
アイドルマスター 激安キャプボと低スペックPCでのテスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2325663

購入してみたので、借り物Pさんたちには参考にして頂ければと。
ぼやーっとしてるのは、もうちょっと暗くしてコントラストあげれば改善できると思います。
829799:2008/02/14(木) 18:59:01 ID:3flMtjTc0
前の書き込みしたときは完全に頭が回ってなかったから
フルボッコ依頼の方を忘れてしまってた・・・
投稿から12時間以上経過しちゃったんですけどお願いできますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:02:19 ID:9B5JQzBF0
現在借り物Pなので前々から疑問に思っていたんだけど、
キャプボも買わないとアイマスMAD素材は出来ないの?
DVDでゲーム画面を録画してAVI変換するだけでは画質的に問題があるのかな?
将来買うための参考にしたいので教えてエロイヒト…。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:14:00 ID:EYwX4PDx0
めんどいからキャプボで
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:15:35 ID:zSQNLysT0
できるよ。実際にそれやってる人もいます。
うちはVHSとDVしか録画環境がないので、安い方法を試してみた次第です。

画質は…どうなんだろう。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:16:18 ID:WHnCNurj0
>>830
それでも可能だけど手間だし、将来的にということならHD画質が欲しくなる
スローやアップの美しさが全然違うから
やるとしても安価なHDキャプボが手にはいるまでの繋ぎかな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:21:30 ID:Bc+/hQqy0
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515692001595/
安くなったなぁ・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:23:44 ID:9B5JQzBF0
>>831-833
やはり画質に差が出てしまうものなのですね。
しかも手間がかかるという事でしたら一緒に購入する方向で考えてみます。

今までずっと疑問だったので、お答え頂きましてありがとうございました。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:23:50 ID:Bc+/hQqy0
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:31:35 ID:v/4dpPux0
アイドルマスター 激安キャプボと低スペックPCでのテスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2325663

玄人志向 KRTV-7131/V
ttp://kakaku.com/item/05559510595/

なんてタイムリーな勇者参上
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:33:33 ID:rgnXYILR0
>>837
>>828
ログは見てあげてくれよ・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:44:11 ID:tJ7YBp870
SAI有料化なのね・・・今週末に落とそうと思ってたのに
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:08:45 ID:0qwlgXNc0
ゴシプリ帽子かぶったやよいソロのPVってありますかね?
一通り探したけど見つかんねーぜ・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:11:08 ID:UT5vKfxA0
ついにVS11買った
17日到着予定wktk
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:26:07 ID:tSMxyrUt0
アイマスの新しいCDがまだ発送されないんだぜ・・・このざまめ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:31:02 ID:T4ZbENLW0
SAIの作者はそろそろ報われてもいいころだろうw
お値段いくらなのかなー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:35:47 ID:tJ7YBp870
5250円
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:46:44 ID:h6MrSBtU0
>>828
俺も同じキャプボ使ってる
HD画質が特に必要ない人はこれとふぬああ+Huffyuvで十分だと思うけどな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:47:42 ID:6iO6PDZFP
photoshopのelemnts使ってますが
CS3に変えると劇的に変わるものなのでしょうか・・

友人はPEはともかくフォトショはかなり違う!っていってましたが
実際にここで使ったことがある方がいたら教えて欲しいです

847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:50:54 ID:rgnXYILR0
>>846
ここで訊くよりも専門的に使用している人の多い、該当するスレに
行った方がより具体的な納得できる反応が返ってくると思うよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:52:55 ID:FC0f5Kb40
最初からCS3を使ってると同じようにelemntsとの差が判らなかったりする
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:58:52 ID:6iO6PDZFP
>>847
そうとは思うんだけど同じアイマスMAD職人の感想が
聞きたいんだよね、なかばスレチですまん

>>848
ということは使う機能が限定されてるから
気にならないと言うことですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:59:51 ID:zSQNLysT0
>>846
用途が変わってくる。
エレメンツは、パスツールなどのかなり重要な機能が省かれてるから。
逆に言えば、そういった使い方をしなかったり、そこを他のソフトで代用するならエレメンツで十分。
具体的にどんな機能が省かれてるかは、調べたほうが早いと思う。

言うまでもないが、お財布へのダメージも劇的に変わる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:01:50 ID:FC0f5Kb40
>>849
いや、最初からCS3だとelemntsに手出さない(最初からelemntsを買うという選択がない)から
elemntsがCS3からどれだけ機能制限されてるのか判らない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:11:40 ID:6iO6PDZFP
>>850
そうなんですよね、値段が全然違うから・・・
涙を流す表現をよりリアルにとか色々考えてたんで
乗り換えようかなと思ったんですが・・

ヤフオクで定価の半分ぐらいのがありましたんで

>>851
最初からCS3って凄いですね・・
動画を連番でBMPで出力、加工、を多用するなら
CS3の方がいいんでしょうか・・
出来ることが違いすぎてなんとも言えない、って話に
ループしそうですが・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:27:19 ID:FC0f5Kb40
>>852
>ヤフオクで定価の半分ぐらいのがありましたんで

それは激しく辞めておいた方がいい
アカデミック版が買えるならそっちを勧めるんだが、どうせアカデミックで買えるなら
もう少しだせばコレが買えるしなぁ・・・・
ttp://www.e-trend.co.jp/pcsoft/62/337/product_114415.html

ちなみに最初からCS3と言う訳じゃなく

5.5→7→CS3のVerUp、10年くらい使い続けてるからもう割安感を感じる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:33:57 ID:6iO6PDZFP
>>853
凄いね、そのセット内容
でも、もう学生じゃないし・・・

はぁ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:45:25 ID:zSQNLysT0
お財布事情、自分が具体的に使いたい用途、MAD製作への入れ込み具合と相談して決めればいい。
SAIはもうすぐ有料化だけど、それでも5250円で買えるらしいし、GIMPやPictBearなんてソフトもある。
ただ「かなり違うらしい」だけで趣味で買えるような安い代物でもないでしょう。
なにができるのか、他のソフトとなにが違うのか色々調べてみるべし。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:48:31 ID:6iO6PDZFP
>>855
了解です、色々調べてそれでも必要だったら
かいますわ。ありがとう

saiの有料化ですが今使ってる人たちは
どうなるんでしょう・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:49:59 ID:qHBZKvcS0
ガラスが割れて飛び散るようなエフェクトというかトランジションかな?
を時々見かけるけれど、あれはプレミアに入ってると言うか再現できます?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:02:03 ID:9+AiAbQn0
>>857
細かい三角形になって飛び散るトラジションならvs9にあるけど、それのことかな?
プレミアはわからない、すまん。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:03:29 ID:5qZufGt00
定期宣伝失礼します!あと2時間後です。
今回は上限3作品なので今からでも間に合いますよ〜
職人の皆さんも是非ご参加宜しく!自薦大歓迎です。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
見る専祭り第2回開催案内

【企画名】
  再生5000以下宣伝祭り

【日程】
  2008/2/15(金)AM0:00 〜2008/2/18(月)AM0:00

【コンセプト】
  好きな作品なのに再生数が少ない。素晴らしい作品をもっとみんなに見てもらおう!

【詳細はwikiへ!】
  http://www33.atwiki.jp/imas/pages/781.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:19:22 ID:qHBZKvcS0
>>858
あ、それだと思います。そうか、VSの機能なのか・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:40:27 ID:FN/znAuZ0
premiereはトランジションはしょぼい・・・というか、細かい調整がきくので使い方次第なんだけど、凝ったものがお手軽にできるVS
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:52:44 ID:NnQfE7bk0
遅くなりましたがSRSします。
ふるぼっこで。

アイドルマスターで『初恋ばれんたいん』(伊織,雪歩)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2311213

教えて頂いたフォント情報でいくつか気に入ったものを落としたのですが
“影”の1字がどれも出なかったので、今回はゴシック丸文字にしました。
次回の時はぜひ使いたいです。


時間が空いて、かなり人事のように見れるようになったのでセルフボッコ。

・1曲目、特に無し。やるとしたら演出全編やり直し(描いてみた系向きの曲だと思う)。
・2曲目、最初の"First stage"と"まっすぐ"の繋ぎが不自然。短いので"まっすぐ"左右反転したほうが。
・元ネタのゲームが通年タイプのゲームなので冒頭の実写で時間の経過を表現したかったんだけど、
 途中でセピア色に変えた方がよりわかりやすかったかも。
・元ネタがらみで2曲目は「高校時代の仲間は去ったけど恋人はまだとなりに」というニュアンスがあるので
 後奏で雪歩の黒シルエット男性シルエットが左右から寄って、最後に雪歩の頭が男性側の肩にぽてっと
 預けるというのを重ねれば、よりゲーム中の歌のイメージをストレートに伝えられるかなぁ。
・元ネタの構成が「現在」→「過去(ゲーム本編)」→「現在(ED・エピローグ)」という構成なので
 サムネ用の一枚画は頭セピア、最後カラーの方が良かったかも。
 あと私のクリアした範囲では結婚からめたEDが多いので、CD類を左につめて空いたスペースにペアカップ
 という方が同棲や結婚を意識させる画になったかなぁ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:09:18 ID:ZH0ozoFn0
>>858
Premiereにはそういったエフェクトはないね
実はムビメカにはあるんだよねw

ただ、20トラックくらいつかって
黒い三角形の静止画を並べて、それぞれ回転、スラントアニメーションのキーフレ振ってけば
再現することは可能

実は先日upしたエスカレーションのOPでそれやろうとして挫折したw
一応6枚だけ使ってパラパラとばらしてますが、それ以上は面倒でやめました
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:10:21 ID:MQ6Hhh7V0
捨て6ハックされてからなんかどんどん減ってもう1000以上なくなってるらしいね・・・。
復旧もしないしこのまま終わるのかね。
L4Uの素材どう調達すればいいんだ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:11:56 ID:NnQfE7bk0
>>863
その部分だけムビメカで作ろうとは思わなかった?w
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:13:20 ID:t0Jzzblp0
>>864
1000以上ってアイマスだけで?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:29:38 ID:qHBZKvcS0
>>863
ムビメカ何気に優秀なんですねw
プレミアで再現するとなると大変な労力がいるようですね。
私にゃ到底無理だろうし次の手を考える事にします。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:33:40 ID:L3SGzb8i0
>>859
た・・・頼んだぞ
ぜひ・・・・・お・・いらの・・・作品を・・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:41:52 ID:e8nW3GYW0
>>862
ちょっと的外れなボッコかもしれないけど、
一曲目と二曲目の雰囲気が違いすぎて、2連作じゃなくても良かったんじゃないかなーって思ったw

でも連作は面白そうな試みかも。
相乗効果狙って一曲目に二曲目の伏線的な演出入れたり、
デュオで組んで双方からの視点の連作とか、演出の幅が出てくるなw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:01:49 ID:NnQfE7bk0
>>869
ありがとうございます。

なんの考えなしにつなげただけですorz。
「初恋ばれんたいん」でやるぞ!という勢いそのままで。
なので連曲に演出的な含みはまったくありませんw

確かに連作で演出に含みを与えるのは面白いかも。
ただ合う曲を探すのが苦労しそうですね。
アーチスト側が最初からそういう意図の元で作っている曲ならともかく、
全然別の曲の間にストーリーの共通点を見出すというのもある種のセンスですから。

1曲枠内だとかてぃーPとか小羊Pがサンホラでやってますね。
ある程度まとまったソロで二つの視点を盛り込むとなると
やっぱミュージカルとかオペラ系が多くなりますね。
メロディ的には好きな曲じゃないですけどニーベルンゲンの指輪の第二夜「ジークフリード」の
最後のアリアなんて歌詞的にカッコよくなりそう。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:20:11 ID:YJiizZk90
>>864
自分が上げてる分は減ってなかったがい、まだにうpできない状態が続いてるので
増えることも無いと・・・

捨て6の垢をメインのメアドで取ったのが痛すぎた、メアド変更と元のメアドで取った他の
アカウントやらメールニュースやら全部変更手続きして・・・全部変更できたのかいまいち自信が無いなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:40:36 ID:WZlcno/T0
捨て6のhack痛いよね・・・。
幸いメアドのpassと捨て6のpassは違ったので今のところ被害は無いが、
ニコとyoutubeは捨て6と同じメアドpassだったので変えました・・・。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:47:39 ID:rIwo8xGq0
さて…見る専祭りにも選出される事なく、今日も俺の作品は
底辺の底辺を彷徨うんだ…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:55:03 ID:CovfXeBw0
>>873

747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/13(水) 22:59:26 ID:Sj/bfqcE0
>>743
これ、自薦でOKですか?
いや、マジメな話。

759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/14(木) 00:04:48 ID:bxK4rNlt0
>>747
全然OKです!大歓迎!

チャンスは自分で生かすべき
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:03:10 ID:rIwo8xGq0
>>874
紹介されている作品群のレベルを考えると、とても自分の作品を
自貼りできる空気ではないんだ orz
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:04:02 ID:kMyWWpnT0
>>876
内輪もめした私からも一言。
何を見て欲しいかが一番分かってるのは作った本人だと思いますよ。
むしろ見せて下さい。もし恥ずかしいなら

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:33:41 ID:HzbQT0lw0
>>303
むしろ堂々と「俺の作品を見てくれ。コイツをどう思う?」って書いた方が
目を惹くと思うよ。

これで良いじゃないですか。待ってます。
877876:2008/02/15(金) 01:05:04 ID:kMyWWpnT0
アンカーミス。色々とミス日だなぁ・・・
>>876>>875
878arakawa77:2008/02/15(金) 01:07:29 ID:Ro7ttjIs0
>>873
さあ、今すぐ祭りスレに自作品を貼る作業に戻ってください!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:18:43 ID:oH/FNC3Z0
ムビメカで作っているPでございます
ムビメカだと字幕の位置が中途半端な位置になってしまうんですよね
黒ベタで追加で字幕の後ろを黒にはできるんだけどどうもベタの幅がありすぎてねぇ・・・
なんとかならんでしょうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:22:53 ID:IqX60rSL0
>>879
中央とか右端揃えとか出来るなら、少し強引かもしれないけど改行や空白使って調整できるんじゃない?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:27:49 ID:oH/FNC3Z0
>>880
レスサンクス!です!
そういうテクも今試して見ましたが入れれる文字の最低ラインが決まってるみたいですね
改行したりすると1段目が上に上がってしまう
VSに切り替えようかなぁ・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:30:09 ID:XUZLmM1t0
VS9の体験版って、もう終わった?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:32:56 ID:NH3g3yxd0
オンナスキーPのMAD講座のページからのリンクがまだ生きてる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:35:51 ID:IqX60rSL0
>>882
終わったみたい

>>883
結構前にリンク死んだと思う
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:45:43 ID:rIwo8xGq0
>>876-878
ありがとう、でも遠慮しての恥ずかしさではなく、皆と比べて
自分の能力の低さが恥ずかしい
自分への屈辱を味わいながら今回は辞退するよ

この思いを払拭できるよう、それを打開できる作品がいつかは自分に
できるようにと願いつつ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:49:19 ID:IqX60rSL0
>>881
面倒臭いけど、一つの方法としてAviUtlで黒ベタを弄って動画のほうを動かすって手もw
16:9で編集してる場合、編集時は上の黒ベタ部分を全部下に映して、最終エンコの際に元に戻すとか・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:16:12 ID:k/Ee4TxH0
>>883-884
今見てきたらリンク死んでた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:53:09 ID:+s7jCZLv0
相変わらずの深夜に失礼します

アイドルマスター 菊地真 meet 長門有希 【パラレルDays】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2330477

前回アドバイスもらったソロ部分強化と透過を多く使ってみました。
完成形ということでボッコお願いします。

あと関係無いですが、ここに来てからもう半年たったんだよなぁ・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:54:47 ID:oH/FNC3Z0
>>886
それもちと試してみたが問題発生w
最終エンコがAviUtilでまた出来ないくさい
アドバイスd、VSに切り替えてみます
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:52:05 ID:iZWr5SNZ0
>>882
まだ入手できるか分かんないけど
「超カンタン!DVDビデオ編集」って解説本に
体験版CDがついてるよ。
定価980円の本。

http://www.amazon.co.jp/%E8%B6%85%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3-DVD%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E7%B7%A8%E9%9B%86-I-O%E5%88%A5%E5%86%8A-%E6%9C%AC%E9%96%93/dp/4777500713/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=gateway&qid=1203018577&sr=8-1
891841:2008/02/15(金) 05:09:47 ID:xhPK+HAi0
>>890
俺涙目
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 05:15:58 ID:XUZLmM1t0
VS9は機能限定が多いから11買って正解
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 05:22:12 ID:iZWr5SNZ0
>>891
いや、この道に入って何作も作るなら絶対製品版のほうが幸せになれるよw
VS9で何かやろうとすると、すぐに中間動画の一時吐き出しと再加工が必要になるし。

正直、もう製品版買っても損は無いなと思ってはいるんだが、
タイムラインにプロジェクトファイルをドロップする裏技?のお陰で
まだもう少しVS9で我慢出来そうな漏れが居るw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:29:04 ID:lxGpks/R0
AEスレの有志が>>810をアイマスでためしてくれたみたいだ。
結果は↓のとおり。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0188.zip.html
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:46:17 ID:F+LQizh40
>>888
初見になるけど、ちょっとパンチに欠けるかなぁ。長門のパートがかなり
使いまわし多いから「うーん、何かこうさー、違うんだよねえ」テンション↓
ピックの動きもあってるようなあってないような微妙感。ダンスも曲調に
比べて加速感に欠ける。リズムはあってるんだけどね

平面アニメと3Dグラは水と油の印象で、同じ画面に出てくるとどうして
も違和感を感じてしまう。同じゲームの画面ならそんなに感じないんだ
ろうけど。簡単だけど以上
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:10:43 ID:2bV/FE9z0
>>894
わざわざ抜いてくれる人がいるとは・・・有難い

やっぱり縁はガタガタになるよね
アップで使わなければ実用レベルだと思うけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:40:47 ID:mYpxvY5d0
アイドルマスター 「鮮血の誓い」 春香
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2331963

完成したのでSRS\(^o^)/
シンクロは割とぴったりというか、丸ごとじゃねーかと言われそうw
その分カメラの切り替えタイミング変えたり頑張っってみた
衣装替え正面UPが出なくて、2種取るのに30回くらいかかったのが一番苦労しますたorz
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:06:36 ID:szwFL14Q0
捨て6復活報告
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:10:24 ID:UMkozt0L0
>>898
やっと北か、しかし問題は解決したのか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:12:51 ID:szwFL14Q0
>>899
そもそもアップ鯖の仕様につけこまれてクラックされたらしいので
復活したということはfixしたってことじゃないのかなー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:27:09 ID:UMkozt0L0
>>900
既にガンガンうp来てるなw

だが暫く様子見をする人も多いだろうし
借り物P的には辛いところだね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:27:57 ID:+s7jCZLv0
>>895
ありがとうございます。
ギター部分は4カットくらいしかないんでほぼ使い回しです。
逆再生、速度変更と色々やってみましたが結局同じアングルなんでばればれですよね

最近早いダンスも見るようになったけど、去年の9月頃は早いと凄く突っ込まれたんだ。
時代の流れに全然ついて行けてない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:33:26 ID:rYV5uzng0
捨て6に今テストうpしてみてる
順調に上がってくれればいいのだが

でも、捨て6に上げられなくなった間に全くと言って良いほどPVキャプってなかったりw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:43:49 ID:bMLWsUB20
>>897
たしかに衣装チェンジがGJな出来。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:43:53 ID:rYV5uzng0
連投スマヌ
捨て6無事にうpできたよ
しかも今なら爆速でうpできる・・・・しかしうpるものが何もないという・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:49:40 ID:UMkozt0L0
>>905
L4Uトレーラーver2?

>しかも今なら爆速でうpできる・・・・しかしうpるものが何もないという・・・
こんなときは泣いてもいいんだよ(´・ω・`)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:00:12 ID:rYV5uzng0
>>906
トレーラーじゃないです
行方不明になってたの上げ直しただけでふ
こんなの
http://www.stage6.com/video/2217939/
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:03:19 ID:0fOqA67A0
ちょっと質問です
アイマスMADを作る職人を主人公にしたSSを書こうと思うんだけど
似たようなSSってどこかにある? あるなら読んでおきたいんで
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:18:54 ID:UMkozt0L0
>>907
> >>906
> トレーラーじゃないです
こりゃ失礼&うpテスト乙です
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:03:04 ID:Diqzwzuw0
>>902
途中、ギターの長門が半透明で重ねてくるあたりはイイと思った。
横に並べられると比べてしまうのでどうもいかんね。

ま、同じ祭りに参加したもの同士、センス磨いてがんがろうぜ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:33:11 ID:rC9YQ98S0
>>908
何でここで聞くんだ・・・と思ったけど、確かにどこで聞けばいいのか難しい質問だな。

ttp://ime.nu/imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas8856.txt
少し特殊な世界観だけど、傑作と言える長編(140KB)。
MAD製作者の集いスレで連載してたらしいけど、そのときはそこの住人じゃなかったので詳しくは不明。
完結後に底辺スレ47に本人が貼りに来てた。

書けたら是非読ませてほしい。
ここに投下したらフルボッコにするけどw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:01:12 ID:cXfg6vFM0
>>857
かなり亀だけどAviutlにぼんごれPのプラグインが在りますよ!
マスクを自分で作れば好きな形に自由自在かと…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:41:16 ID:uxSefrMY0
>>865
いや単に弾けるだけじゃなくて、複数のいろんな動きとかエフェクトを同時に適用してるんで
うまくまとめたとしても3トラックは最低ないとシーンがまとまらないんだよ
ムビメカもせめて2-3トラック使えれば、結構いい編集ソフトになると思うんだがな

トランジョンの数は多くは無いけど、割と見栄えのするものが揃ってるよ
色関連は弱いけど、形状が変形するようなのは色々あるから
単に2つのトラックをトランジョンでつなぐだけみたいな時は使えるかもしれん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:55:27 ID:C71iwIpX0
>>912
宣伝感謝です。w
あんまりかっこよく飛ばないけど、今夜帰ったら
少し使いやすくしたVerを上げなおしますね。
今上げてるやつだと、開始フレームが指定できないから
エフェクト用としては論外ですよね。 使ってる人見たこと無いしww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:03:14 ID:Diqzwzuw0
>>914
修正される前に使ってみようw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:34:00 ID:bjwzPeO/0
再生5000以下祭りでも選ばれない俺涙目。
でも自薦したら負けかなと思ってる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:48:54 ID:FPNZYueF0
スレチかもしれないけど質問。
ゲーム原曲の曲(魔法をかけて!等)って
ゲーム収録のアレンジ(2分くらいの)とM@STER VIRSIONしかないんですかね?
それにL4Uでアレンジ2パターンが加わるということでしょうか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:10:14 ID:2icE3yYk0
>>897
頭の入り方はいいね、リレの最初のポーズと合ってるし
間奏途中まで実質長回し1本でいってるのは思い切りがいいなw
シンクロは青い鳥の部分を含め全体的に問題ないと思うぜ
衣装替えの所は、振ってくる花びらがもうちょっと自然になればよかったかもしれない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:13:10 ID:F+LQizh40
>>916
(=゚ω゚)ノぃょぅ俺
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:29:46 ID:lxGpks/R0
オレも選ばれてなかったわ
ヘコむわぁ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:38:05 ID:Vfp4AIX20
>>919
なんだ、ここにもいたのか俺
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:39:02 ID:Tx4xN0Dr0
>>897
まず手描きのアニメ再現風な出だしで上手く引き込まれますね。
シンクロも合ってると思う。衣装替えも良かった。

で、この曲なら、ハイコントラストな色調にした方が、
かっこよさが引き立つかなー、と思いました。
可能ならライティングなんかも工夫してみたり。

しかし、最近自分の好きな歌が多くて嬉しいぜ。
その分ネタが削られていくわけだが(笑)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:41:49 ID:1vLdHUPI0
あまりの選ばれなさっぷりに自薦して来た
負け組みの俺・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:47:34 ID:0/IQlhRE0
選ばれるって、皆mylistを一つ一つ中身見てるの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:48:58 ID:Vfp4AIX20
>>923
うっうー、実行力のあるPは勝ち組だって、やよいさんが言ってましたー

>>924
今回は全部観てる。3作限定だしね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:56:26 ID:rIwo8xGq0
実行力のない私は負け組で最底辺でした・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:17:30 ID:o9icrw+K0
コレ↓を思い出す流れw

 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2007/11/26(月) 10:23:49 ID:???0
 「どうしよう…まとめwikiに名前載ってない…でも自分で書くのも恥ずかしいし」
 「もーグズグズしてると忘れられちゃうよー?そうだ!私が書いてあげようか!」
 「やめてよー頼んで載せてもらうなんて恥ずかしすぎるよー!もおー!」
 「ほんと面倒なんだからこの娘は…はぁー」



 こんな感じですか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:22:19 ID:5RsbQkzL0
自薦したら多少浮いたけど、キリのいいPV超えてコメも貰えたので心はホクホクです
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:26:19 ID:1vLdHUPI0
>>924
同じく見てますね。

>>925
そう言って貰えるとせめてもの救い・・

>>926
自分は、勢いだけで公開したので
思い切って公開してみるのも

>>927
載せたいけど
自分と作った物がどういう風に見られているのか
楽しみなので自作は出来なかった・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:46:53 ID:o9icrw+K0
>>929
同じく自分からwikiいじることはないな
ただ最近はwiki更新してる人が数人しかいないって聞いて
負担になってるなら自分でもやったほうがいいのかもとか考え中
編集だけならマイリストもう一個作るみたいなもんだし
でも紹介文は書きにくいよね うーん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:03:57 ID:2Ifv21Ht0
>>927
なつかしいなー。女子高生みたいな会話のヤツか。
wikiは祭り参加して載ったけど、全く編集されてないです・・・。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:08:50 ID:GI+eJXPF0
>>927
字面見てからの春香と律子で脳内再生余裕でした
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:09:23 ID:zBZz9Y7Q0
気に入った作品のPのページがなかなか更新されんので初めて書いてみた。
紹介文一行くらいだし、これからは積極的に書いてくわ。
934arakawa77:2008/02/15(金) 21:09:41 ID:w095S14c0
自薦大歓迎!祭り中も定期宣伝させて頂きます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「再生5000以下宣伝祭り」開催中。
みなさん是非祭り会場スレへ遊びに来てください!

<祭り会場スレ>
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1201179600/

<まとめwiki>
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/781.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:12:29 ID:o9icrw+K0
>>933
自分のは更新しづらいけど他のPなら、ということか
俺もそーしよっかな
936925:2008/02/15(金) 21:21:33 ID:Vfp4AIX20
まぁ、俺は>>921でもあるわけで、コウモリ組ですw
でも、>>923のかどうかわからないけど、祭りのコメ観て俺も自薦やろうかなという気持ちになった。

「アイマスMADの裾野はこんなに広いんだから、『俺には無理』なんて言わずにLet's try
俺たち底辺スレは、いつでも君を待っている」
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:34:14 ID:lxGpks/R0
裾野は狭いと思うなぁw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:41:42 ID:1vLdHUPI0
折角の祭り・・・
参加しなきゃ損!!!

自薦でも10人近くの人が見てくれて
それだけでも嬉しかった!!!


そして自分のマイリスのコメを見て
もしも底辺スレに来てくれたらと思い
切り貼りを作る時再生されてる言葉を

アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwikiより

君のMADはどんなPにもつくれない
そう 君にしかつくれない

のんびりいこうよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:37:39 ID:WZlcno/T0
ここ見てたらちょっと元気でてきた。
作りかけだったMADいじってくる!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:43:35 ID:1vLdHUPI0
うはぁ
見直してみたらかなり恥かしい・・・

と言う事で春香にダンスを踊らせる作業をしてきます!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:33:17 ID:zBZz9Y7Q0
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:35:38 ID:O7+AjR880
>>940
いいんじゃないの〜
俺もそのwikiの名言にいつも励まされている。
祭りでは自分の作品ではなく気に入った作品紹介してきたけど
祭りなんだし自信を持って自分のを紹介してもよかったなと今思う。
さて、俺も製作中の作品の続きをやろうか。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:52:27 ID:C4sjD0cy0
なんかいつもよりマイリスが増えてるなあ、と思って祭り会場のURLをいろいろのぞいてみたら
自分のMADが紹介されていた。
技術力はないから下手くそでも愛のあるやつを!、って気持ちで作ってたからそれが評価されたようで嬉しかった。

今作ってるのもそういう路線のなんだけど、カットイン大目のは作った経験がなくて
どうにも画像切り替えに迫力が出ないんだよなあ…
なんかいい勉強材料になる動画とか、講座とかないかなあ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:58:52 ID:t8aRJRheP
marloPの解説動画とかさんこうになるかも・・
おちゃらけているようで結構真面目に紹介してるしね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:05:38 ID:CHXMotLi0
さんこうって平仮名で書かれると寒気がするのは何故だろう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:06:27 ID:51qG40vp0
ちんこう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:14:12 ID:5eDOxqp70
さんこうP誕生の瞬間であった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:14:20 ID:T9grUz+g0
>>941
さんきゅう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:16:47 ID:Tels93R00
報告が遅れました。時折wikiの編集やタグの整理をしている者です。
先日制作wikiの未分類TIPSにタグについての基礎知識をまとめてみました。
ニコマスまとめwikiの方ではidea m@sterに参加された方でまだページが
無かった方のページを作ってみました。
紹介文は思い入れのある方にお任せしようと思い空けておきました。
これを機にWikiの編集にも関心を抱いて頂けると幸いです。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:10:08 ID:Ac+9dOrQ0
>>949
キャラ同士がお互いをどう呼ぶか、対応表っぽいのもいれた方がみんな助かるかもね。
ttp://www.idolmaster.jp/archive/callnames/index.htm

上が正確…なのかはわからないけど。さっきキャラ同士の呼び方を忘れて探してしまった。
架空戦記とかキャラ同士のかけあいがある動画だと結構重要なんじゃないかな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:17:02 ID:sejEzCeS0
>>950
   ,。、_,。、
  .く/!j´⌒ヾゝ
  ん'ィノ。ハハj'〉
   ゝノ 々゚ノノ 次スレ・・・
   `'/  ヽ      おねが・・・い・・・
   (ノ   |)
    しーJ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:18:24 ID:4Yescrsm0
>>950
ちゃんと箱○対応版があるよ
http://idol.jp.land.to/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%A5%AF%A5%BF%A1%BC%B8%C6%BE%CE%C9%BD

そんでもって兄(C)次スレよろー
953950:2008/02/16(土) 01:25:45 ID:Ac+9dOrQ0
おっと…踏んでしまった。ではちょっとやってみる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:26:18 ID:423Jgnfm0
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:26:54 ID:423Jgnfm0
(前略)リロードは(後略)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:28:58 ID:T9grUz+g0
社長>小鳥さん は「小鳥君」もあるよね?
書き直してこようかしら
957950:2008/02/16(土) 01:38:55 ID:Ac+9dOrQ0
うお。スレ立て試してみたんですが

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

がんばってみたけれど無理そうだ。ここは

>>960 の人が新スレ68を立ててくれ!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:56:23 ID:MdJKG98g0
   , '´⌒´ヽ
   ! 〈ル'ハ〉)
   ! (l"  "| ・・・・
   ! /    |
  ノ ノ    |
  ` |____|
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:57:13 ID:MdJKG98g0
        , '´⌒´ヽ
        〈(ハ' リ〉 i
       |"  "l)  i ・・・・
       |   い !i
       |   ヾ ,ハ
       |___|`
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:57:51 ID:MdJKG98g0
        , ' ´⌒´ヽ.
        !〈ル'ハリ〉 i
        ! i "  " ! i
        ! i     ! i
       ノイ     ヾi
        |___|
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:04:38 ID:MdJKG98g0
     , '´⌒´ヽ
     ! 〈ル'ハ〉)
     ! (l゚ ‐゚ノ!  
      !i(つ/  ̄  ̄/    次スレもSRS対応重視でよろしくお願いします、プロデューサー
   ̄ ̄\7PC-72/ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄
【ニコニコ】底辺Pの集い68【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1203094777/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:13:40 ID:v2kSrQIf0
埋め立てにちょうどいいな。

たぶん誰も待ってないですが、お待たせしました。
>>912 に宣伝して頂いた「バラバラになるやつ」のちょい改良版
 http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas13937.zip
限定壁紙入り・・・とか言って釣ってみる。テスト。

明日もう少し弄ってみる気になったので、wikiの更新は次バージョンからにします。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:32:41 ID:V8RVchw30
>>961
スレ立ておつ。
実はテンプレの修正忘れてたんでスレ番号リンクは最新じゃなかったんだけど
どうせほとんど使われてないからいいよね。

>>962
絵柄で抜けるの、すごいシュールだ。
しかし、某Pのパンダみたいな新たな素材になる予感がしなくもない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:38:40 ID:sejEzCeS0
>>962
こんど是非 描いてみたでMAD作ってくれww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:44:30 ID:v2kSrQIf0
>>894
朝に見たかったけど時間が無くて・・・やっと見れた。
背景と髪の毛の色とか、素材がちょっと厳しいのかも?
やっぱ、本職が作ってるツールはすごいわw
輪郭の判定具合がすごく参考になりました。
もし続編があれば教えてください。m(_ _)mぺこり

>>897
ハイテンポにバッチリ合わせてて上手いですね!
衣装替えののタイミングに感動。


ああ、今、自貼り祭りやってるのか・・・いいなぁ、
俺も参加してみたいけど、最近作ってないから弾がないやorz
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:56:17 ID:v2kSrQIf0
>>962
自分にレスw
自分で試したら、うぁーん、顔の線が一部途切れてて俺涙目。
ちゃんと確認してから入れるべきだった・・・orz

明日までに直しておきます。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:06:13 ID:V8RVchw30
>>965
今やってるのは、5000以下を3本公開マイリストで紹介する祭り。
自貼りも推奨されてるだけで、別にしなくてもいいんだぜ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:12:25 ID:mCTOYqKwO
おひさしぶる〜

アイドルマスター「キスをするよりも・・・・」雪歩
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2338646


なんとなく、やってみたかった感じの事は出来たかな?


と珍しく納得の一品
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:19:22 ID:sejEzCeS0
>>968
最近なんかツイッターなるものが流行ってるのかw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:21:38 ID:WWY9UuW10
新作が出来たので、きました。
大変疲れました。こんなに気合い入れたのは久しぶりでした。
初のリスペクト作品です。あと20作品記念です。
感想など頂けると励みになります。
アイドルマスター×東方 春香「Bad Apple!!」 【Respect to 時雨P】Lovelightより
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2338176

もう眠いや.......。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:28:11 ID:v2kSrQIf0
>>961
スレたておつゆです。

>>963,964
こんな時間に2人も試してくれるとは思わなかったw
ありがとうございます。 描いてみた系は私が最も苦手とするところですが、
一番憧れてたりするw ただ2度と同じ絵が描けないかもしれないし、
何を書いても同じになるのかも知れない。 自分にも分からない。

>>965
ありがとう!把握!
昼間は仕事中に極端に小さな窓と文字でコソコソ見てるので、漢字とかあまり読めなくて
流し読みになってました。 今さかのぼって読み直しました。 なるほどー
そりゃ、自分のが紹介されてたら嬉しいわぁ〜。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:50:12 ID:sejEzCeS0
>>970
元動画をとてもリスペクトしてる感じがヒシヒシと伝わってきたよw
自分もいつかリスペクト作品を作りたい作者がいるんだけど、そういった事を念頭に入れて観たら
"真似になったらいけない、リスペクト元の動画をオマージュしつつ自分の動画を作る"って感じで大変苦労しただろうなと思った。
お疲れ様です。とてもGJだったよー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 04:15:39 ID:9f7NMkgjO
前作で使ってしまった演出をまた次の作品に使ってしまったよ…
いい加減芸がないな俺…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 05:14:48 ID:v2kSrQIf0
>>968
短いけどラストで死んだw 乙です。
リピート仕様なのかな? これくらいの長さだと10回くらい平気で回しちゃいますねw
時々癒されにお邪魔します。

>>970
かっこいい!
細かいところまでかなり気を使われているのを感じる。
原作と見比べてみたけど、同じ絵やフォントを使いつつも
しかっりと個性が出ていていい作品だと思います。
曲のイメージと一体感が強烈で、惚れ込むの分かりますよ。

>>967
なんか、また自分にレスしてた。ごめん。
>>971の最後は>>967へのレスでした。慢性寝不足でボケまくってるわorz

んで、まったく匿名になってない状況で言うのも何ですが、
自分のが1つだけ入ってた。 ( ノД`)嬉しい
たまたま神曲だっただけすが・・・
初めて作ったガチMADで、エフェクトなんて知らなくて
90%Aviutlしか使ってない(10%くらいSeffect)、ただ切って繋いだだけ。
なんか日記みたいでスレ汚しすまんけど、それでも作って良かったなーとつくづく実感。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 05:15:27 ID:30qoMCS70
>>973
それで自分が納得できる良い作品ができるならどんどんやってくれたまえ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:25:27 ID:n1j0Amvg0
>>970
凄いです。
リスペクト動画か…私も某シ○カワPをリスペクトして動画作ってみようかな

でもリスペクトって基準が難しいですね
一般には同曲の作品に対して用いるのが普通なんでしょうか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:05:56 ID:VXIchQFN0
>>976
リスペクトの表現はそれぞれなので、別に同じ曲である必要はないと思うんだぜ


と、PBをリスペクトしてPBを作った俺が言ってみる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:39:00 ID:apzDt4P90
>>970
元の時雨P作品が大好きな私ですが、とても素敵なリスペクトだと思いました。
春香って本当に置くが深い女の子だなぁ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:47:48 ID:sejEzCeS0

          ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  ,。、_,。、     △│,'´.ゝ'┃.      ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━ .く/!j´⌒ヾゝ━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠──Σ   ん'ィハハハj'〉 T冫そ '´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚' <   ゝ∩^ヮ゚ノ)   乙 /  ≧   ▽
        。 ┃ ◇ Σ  人`rォt、   、'’ │   て く
          ┠──ム┼. f'くん'i〉)   ’ 》┼刄、┨ ミo'’`
        。、゚`。、     i/    `し'   o。了 、'' × 个o
       ○  ┃    `、,~´+√   ▽ ' ,!ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;

          話 は 聞 か せ て も ら い ま し た
つ ま り 皆 さ ん は 私 の こ と が 大 好 き な ん で す ね ! !
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:01:01 ID:Aj5YpmOe0
没個性転じて無限の可能性、
いわばイーブイの凄い奴みたいなキャラってことですね、わかりまry
自分も作風に一貫性のない普通Pですが
わた、春香さんのようにいつかは天下取れるよう頑張って逝きたいです!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:21:09 ID:771QxC8N0
>>970
ほんとにわた春香さんはかっこいいですね!・・・いや冗談抜きで見入った。乙!

自分も真昼間のSRSしてみる。
アイドルマスター 『エルの肖像』 SoundHorizon
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2342693

もうSHやらないとか言ってたのに最近ますますはまりまして\(^o^)/
自分曲(アルバム全体?)解釈にぶっとんで作ってしまった。
SHファンの方ももちろん、SH知らないけどみたいな人の意見も聞きたかったりするので
感想、ボッコ、何でももらえたら嬉しいです。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:34:07 ID:MdJKG98g0
>>981
元ネタ知らない者としての意見
シンクロはしっかりあっているし、演出も面白い(意味は分からないけど) 画質も音質もよくて、粗が無い丁寧な作りだと思う。
その先の評価はやはり、知っているか知らないかで分かれると思う。
知らない者でも最後まで見させるには、序盤の単調さがネックじゃないかと思う。後半は色々凝ってて楽しめるだけに、前半の助走部分が惜しいかと
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:54:52 ID:771QxC8N0
>>982
感想ありがたいです!
確かに、曲を知らない人にも見てもらうには助走は必需品ですね・・・
曲の雰囲気に合わせて静かにしたのですが、見てもらえなきゃ意味がない。
自作の課題としてがんばります。
てか前スレ誰もいないのかー!!どうりで静かだと・・・
もっかいSRSすっかなぁ・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:56:40 ID:MdJKG98g0
>>983
新スレでSRSて欲しい
こっちは埋めましょう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:00:15 ID:oz7NOAeX0
>>981
元ネタを知らない上で。

少年役の真や少女役の伊織、登場させて一瞬ですぐ美希の映像に戻ってしまうため、
恐らく元曲や使われたタイトルを知らない人の大半が、その部分の印象に欠けてしまう

間奏部分(1:53〜)や最後の詞は、これこそ歌詞としてではなく、文字効果による演出として
映像中に入れてしまう方が良かったかと思います

途中の やがて少年は彼の… の下り
これは、同じ演出手法が4回も重なってしまうため、少しくどさを感じてしまうのが残念

要所での瞬間的な演出はとても良いだけに、全体的にダンス・演出のバランスが
あまり取れていないのが惜しい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:03:01 ID:771QxC8N0
>>984
新スレに投下いたしました!!
梅梅梅〜〜〜
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:06:07 ID:OJsvRhOI0
>>981
私も元ネタを知りません。
曲の緩急にあった演出等いいMADだと思います。
3:30付近のキャラと文字が出てくるところが
かなりせわしなくて、最初は1つも読めませんでした。
(演出としては、そのくらいでいいのかもしれないですが)

後は、キャラが色々と出てきていますが
(ちらっと出てきた千早とか)
1度見ただけでは何がなんだか?でした。
伊織は2回目でわかりました。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:31:18 ID:MdJKG98g0
 |  |
 |  |⌒´ヽ
 |  |'ハ〉)
 |_|" "|
 |板|   |
 | ̄|   |
 |  |___|
""""""""""
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:32:16 ID:MdJKG98g0
 |  |
 |  |⌒´ヽ
 |  |'ハ〉)
 |_|" "|
 |板|   |
 | ̄|   |
 |  |___|
""""""""""
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:35:19 ID:a2PFkl4DP
           l/l//   ,. -−- .. __        /
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご   働
  い  対    //  /         \    ざ   き
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る  た
  ご  働      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  き   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. / ’’’   な
  る   た    ///  ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐  i ′       い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
.      〈/           '   /  /              `ヽ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:40:44 ID:a2PFkl4DP
         l.  l;;l,     !l   ``、ヽ、   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、`;;ト;;;;ヽ
============キ==l;;l,=====ソ    ``、 ヽ,_____,.!、;;;;;;;;;;;;; `、, `, iヾ;;;;ヽ
──────+‐‐l;;ト----‐‐‐‐ニ ニ llニヽミ,''"´ ヽ;;;;;;;;;;;;; ,`;;;, ;l ヽ;;;;ヽ
   `、   ,   V: l;;l ,_,.;;;;;;;彡''"´´  ll,  ト、,'彡ミい,;;;'`、; ;;;、 ;;、;l ヽ;;;;
ミミ,,,. `、 .:i  / i ,,l;;;l彡,,-,i'' '' "彡''" .ll .iソハ   .!; 、ト: : :i 、i ヽ!
`` -ミミ,, ヾ:i く´ ,,k'ミ''l;;;l.ミ=='-‐''"    l.l ソ::ヽ  l i, ト、!`、 i  `
 ̄ "´ 'ヽ、  ''-i-:::..l;;l''"  ̄ `      ハソ :::´ ソ i i ` ヽノ
,.-‐''"´  i  :  i   l;lミ,,、        l.l::ソ  ノ   !
       l :  i   .ll  ゛ヽ、    ,.'´ lk  ノ,-‐‐-、
       l :  .i   l.l       /:  /l.l ノ \::::::ヽヽ、- 、        S
       l : ノ    ll      /:  .,i::..ll ノ   \:::::\\ `` ' ‐.、._
       l :     .ll     /.  /''"リ i     'iヽ::..\\        R
       l       リ    ./:  / ソ リ:::i     ヾ:ヾ::. \\
       i   .    l    ,.'´  i ii  ::::i      i::::ヾ,. \ヽ,     S
     `` '.,-''"´    !    i   / / i i :::i      i:::::ヾ.,, ヽヽ、
 、___ _ _ _ ___. __   __,   /  ,イ ノ ノ  :::i      iヾ:::`:::  ヽヽ
   ``' - - - ‐ '  ̄     ´ /: / /   ::i        i  ::::::..  ヽヽ
、                 /:::: / イ   :::i:::       i  :::::  ヽ
.ヽ                /:::::: i イ   .::::i        i   ::  ヽ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:43:03 ID:MdJKG98g0
 |  |
 |  |⌒´ヽ
 |  |'ハ〉)
 |_|" "|
 |板|   |
 | ̄|   |
 |  |___|
""""""""""
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:44:28 ID:rPDc0pxX0
 |  |
 |  |⌒´ヽ
 |  |'ハ〉)
 |_|" "|
 |板|   |
 | ̄|   |
 |  |___|
""""""""""
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:05:57 ID:MdJKG98g0
   , '´⌒´ヽ
   ! 〈ル'ハ〉)
   ! (l"  "| 
   ! /    |
  ノ ノ    |
  ` |____|
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:14:30 ID:kdjpUj5g0
>>979に誰も突っ込まないという罠
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:15:49 ID:MdJKG98g0
   , '´⌒´ヽ
   ! 〈ル'ハ〉)
   ! (l"  "| 
   ! /    |
  ノ ノ    |
  ` |____|
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:17:07 ID:MdJKG98g0
   , '´⌒´ヽ
   ! 〈ル'ハ〉)
   ! (l"  "| 
   ! /    |
  ノ ノ    |
  ` |____|
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:18:39 ID:MdJKG98g0
   , '´⌒´ヽ
   ! 〈ル'ハ〉)
   ! (l"  "| 
   ! /    |
  ノ ノ    |
  ` |____|
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:18:57 ID:DA+nav5B0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:19:29 ID:MdJKG98g0
                   ,.  ´ ̄ ̄`   、
                   / |i    (⌒ヽ,. - 、\
             / |i |i    \   ノ  丶
                /    i |i     \/      ',
            /   ,. ‐   ̄   ‐       !
              〈 /               ` 、   /
              '       /        \,/
             /  ,   ,             \
          / , /   / ,   // , 、     ヽ
          ,  / /  ィ′/ / / / ハ      '
           / / /ィ'/_l /∠_  / / i′ Vハ    '
          ,     イ  レ′    〈  」_  丶i  | i !
          /  '  /7  ` ̄`ヽ         `ヽ,ハ ;! ,ハノ
        ,  / /`i  "''        '⌒ヽ / }ィ' /
        / ,. /  !                 / / レ′
      , / /    、    r‐- 、   "' / i' /
      / / /´ ̄`ヽ\    、 _,/   / , j /
     ,   /      `i 丶     _,. イ  ///
      { / ,ハ._     /|  `二7ヽ─-/{⌒ヽ
    / `´   ,>ァ'´ 〈 !/´      \' }   \
.   /     / /  /|         /_,>'⌒ヽ.  j>、
  /     / /   ,  |   / イ         \   Y -‐─‐‐-  .._
  〈      / ,ハ_/   |  / / ノ        丶ノ    _  _     `  、
.  \   ' /      ¨´ ' / /            ヽ ´     `  、   ヽ
     ヽ //` ‐-  _  / /, イ               ,  `  、     _,ノ
     V/        7 /,ノ ヽ                 j 丶     、_,ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。