1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/12/17(月) 13:48:14 ID:R59Ruc8N0
2222222222222
■FLVの参考資料
※初心者必読※
* Flash Videoのエンコーディング
ttp://www.adobe.com/jp/designcenter/dialogbox/encode_video_print.html ■FLV格納可能ファイルタイプ(flv.hから引用)
*Video H263, VP6, VP6A, SCREEN VIDEO, SCREEN2
*Audio PCM(signed), ADPCM, MP3, NELLYMOSER_8HZ_MONO, NELLYMOSER
*Samplerate SPECIAL(signifies 5512Hz and 8000Hz in the case of NELLYMOSER)
11025hz, 22050hz, 44100hz
ニコニコで使えるのがわかっているのはH263,VP6,MP3です。(他の形式が使えるかは不明)
これ以外のCODEC(DivXとかVP7とかH264とかAACとか他色々)は、FLVにそのまま入れる事は不能です。
対応していない物は、諦めてください。
■FLV作成用フリーソフト
・AzFLVEnc (mencoderフロントエンド)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azflvenc.html ・MediaCoder
ttp://mediacoder.sourceforge.net/ ・Mencoder
ttp://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php ・VP6vfwコーデック(ver6.2.6.0)
http://cowscorpion.com/Codec/VP6VFWCodec.html (ver6.4.2.0)
http://www.ogg.cn/software/view-software-309.html ・AviUtl バグ注意 ver.0.99a3リリースされました:
http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?AviUtl%A4%CE%A4%AA%C9%F4%B2%B0 http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/ http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?AviUtl%A4%CE%A4%AA%C9%F4%B2%B0 ・VirtualDub
ttp://www.virtualdub.org/ ・Lame Ivy Frontend Encoder(通称LIFE,LameMP3フロントエンド)
http://kkkkk.net/ ・LameACMコーデック
http://www.free-codecs.com/LAME_ACM_Codec_download.htm ■バッチファイルセット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/index.htm ・基本セット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/flvenc.zip ・VP6 2パス用mencoderセット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/mencoder_vp6set.zip 変換君ファイルセット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/3GP_Converter_flv.zip
40MBで使用できるビットレート早見表 ※実際、オーバーヘッドなどで減るため100%を映像と音声には使えません。
06分00秒: 932068[bps]
07分00秒: 798915[bps]
08分00秒: 699051[bps]↑短い動画はビットレート限界656384bpsを目指すことも可能
09分00秒: 621378[bps]
10分00秒: 559240[bps] 目安 映像400k 音声128k ステレオ(実写はこのくらい欲しいところ)
15分00秒: 372827[bps]
20分00秒: 279620[bps]
25分00秒: 223696[bps] 目安 映像130k 音声 64k モノラル(24fpsのアニメなら見れるレベル)
30分00秒: 186414[bps]
40分00秒: 139810[bps]↓ここまで落とすならFLVにせずWMV以外のAVI系コーデックで100MBアップロードにした方が良い
50分00秒: 111848[bps] (※メドレーや紙芝居なら 映像30k 音声64k でもいける)
60分00秒: 93207[bps]
※なぜWMV以外のAVIコーデックで100MBにエンコードしてアップしたほうが良い・・・と?
WMVは可変フレームレートの為、他の圧縮形式に変換する時、映像の時間が元と違う、音がズレテル、
変換先の内部データが変になる・・・などなどトラブルが発生しやすい為。
■エンコード例
・24分アニメ100Mavi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm142541 ・24分アニメ40MVP6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm142643 ・49分アニメ100Mavi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm388988 ・49分アニメ40MVP6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm389110
エンコード関連Q&A集その1 Q1 ビットレートが指定したサイズよりはるかに膨らんでどうしようもありません A1 @VP6vfwコーデックの仕様です。ビットレートはあくまで「努力目標」にすぎません。 現実においても「達成不可能な努力目標」は多々あります。 A映像ソースが圧縮に向かないタイプかもしれません。@のコーデック仕様もかかわってくるので、 解像度を下げる、フレームレートを下げる、vp6圧縮時の「advancedタブ」の数値をいじる等々を行い ビットレートを下げる手段をとっても無理なら、FLVではなく、AVI形式等で100MB以下にしてアップすることも念頭におきましょう. B使用するエンコードソフトを変更してみて再度試すと改善する場合もあります。 C同種のコーデックが複数登録(競合してる?)かもしれません。全部消して再インストールしなおしましょう Q2 再エンコされない限界容量は? A2 沢山の人たちの検証による経験則で、ビットレートは実ビットレート 656.384kbpsを超えない程度でなら40MB。 正確には41943040 byteまで(ディスク上のサイズじゃないほう) 実質表示上39.9MB(41943039 byte)までと考えるべきでしょう。 2007/09/03時点で実ビットレート656.304kbpsまでのアップ成功を確認済み。 Q3 エンコしたら音ズレが起こってしまいました。解決策は? 音ズレの原因例 1、可変ビットレートの扱いが苦手なソフトで可変ビットレートを使っている 2、サンプリングレート変更が苦手なソフトでサンプリングレートを変更している 3、フレームレートを弄るのが苦手なソフトでフレームレートを変更している 4、同期を取るのが苦手なソフトで処理をする時に負荷が掛かりすぎているので同期がうまくいかない。 5、同期を取るのが苦手なコーデック(以下同じ A3 苦手な処理だけ(もしくは全部)は得意なソフトに前準備をさせる。 具体例 映像を無圧縮AVIに、音声をPCMwaveに分離して処理後、MUX(多重化合成)処理。 映像と音声を分離時、それぞれの再生時間の差が0.1秒以内でないとMUX後に問題を感じる可能性有り。 ※Q3、Q4あたりの回答も参考になるでしょう。 Q4 AviUtlの音声のMP3が使えませんor少ししか使えません A4 LAMEをインストールしましょう。というか音声はWAVまでにし、MP3は別のソフトLame Ivy Frontend Encoder(通称LIFE,LameMP3フロントエンド) などで作る方が良く仕上がります。 ※Fraunhofer IIS 製MP3コーデックが使用できる場合はLameでなくても良いですが、Lame系は上記のLIFEやコマンドラインを使ってビットレートを1kbps単位で指定できるモードがあるので、 オーディオデータのビットレート調整でニコニコFLVのビットレート&40MBアップロード制限ギリギリを狙いやすい。 (映像エンコードは長時間かかるが、MP3エンコードは映像に比べはるかに短時間で済むため微調整に最適) ※AviUtlやその他のソフトで抽出したPCMwaveファイルにプチプチとノイズが乗ったりする時があります。 その場合、ノイズが乗った抽出ソフト以外のAoA Audio Extractor等、オーディオ抽出専用ソフトを使用する方がより無難な対応かもしれません。
エンコード関連Q&A集その2
Q5 WMVをエンコードしたら(以下省略)
A5 WMVは使わないほうが無難⇒無圧縮AVIやhuffyuvsなどの可逆圧縮コーデックに変換してから編集だとほぼトラブル無し
WMV→無圧縮AVI&huffyuvへの変換は、AviUtl&TMPGEnc4.0Express&mv2avi(変換コーデック別途インストール必要)等様々なソフトで無圧縮映像AVI+PCMwaveを出力できる。
※WMVは可変フレームレートの為、再変換時に音ズレやコマ落ちなどのトラブルが発生しやすい為、エンコードに慣れてない人は慣れるまでWMV→FLVの直接変換避けたほうが無難です。
※またソフトウェアがエラーを出して終了した場合、おそらく各種設定関連がおかしいか、PC環境に問題があるか、そのソフトウェアではそのファイル形式は扱いにくい不安定なモノであるかという可能性が高いので、
そのソフトウェアで読み込み&編集&エンコード等をする事にこだわらずに、別ソフトでその作業が可能か模索するのが結果として作業時間短縮につながります。
Q6 ビットレートも容量も条件を満たしているはずなのですが、なぜか弾かれます。
A6 @原因の一つと考えられているのがFLVメタデータのaudiocodecidが0-6の範囲以外の場合。
FLVの仕様によりニコニコ動画用FLVだと対応音源はMP3のaudiocodecid=2でないとほぼダメな為。
LameMP3はaudiocodecid=85らしいがこれでアップに成功する事もあるらしい・・・。
メタデータで音声データがMP3なのにaudiocodecid=2以外なら書き換える事でまず弾かれないはず。
書き換えはFLVMDI&FLVMDIGUIや各種バイナリエディタソフトで行えばよい。
Aニコニコのサーバー側の問題で失敗する場合もあります、その場合は時間をずらしてアップしましょう。
Q7アップロードしたら上下反転されてしまった。
A7 一時期あったニコニコエンコード側の不具合です。
その時はFLVMDI&FLVMDIGUIでFLVメタデータをつけると回避される事もありました。
また低画質モード時の反転等もアップする側ではH263エンコードでアップするくらいしか回避方法はないようです。
※現在の低画質モードは反転現象について対処済みのようです。)
Q8 FLVMDI&FLVMDIGUIの使い方を詳しく。
A8 FLV MetaData? Injectorの使い方は
http://www.gigafree.net/media/flash/flvmetadatainjector.htmlに載っています 、よく読みましょう。
エンコード関連Q&A集その3
Q9 Aviutlでエンコったらピンクの■っぽいノイズが入ってしまったんですが、何が原因でしょうか?
A9 デコーダー原因って説とエンコーダー原因て説あり。
他人が投稿したニコニコの動画で、以前はピンクの■っぽい出なくて、今はでる・・・とか。 同じファイルで以前でなくて今はでるとかになるなら、デコーダー起因の可能性大。
解決方法は環境依存。デコーダー起因ならデコーダー&DirectShowFliter?パックを更新=バージョン変更)で改善する可能性あり。
DirectShowFliterパック=ffdshow系が有名
デコーダー=ウィンドウズのシステムフォルダにインストールされてるvp6dec.axの事
(今も入手可能なバージョンはver6.2.6.0とver6.4.2.0の2種類)
※ローカル再生時ではデコーダflvsplit.axかflvsplit.dllも必要。
またエンコード時、キーフレームの間隔を変えると出なくなることがあるし、エンコードのスタート位置を1フレームずらしただけでも消える場合がある。
上記エンコード設定変えても無理な場合、エンコーダのバージョンを変えてみると良いかもしれません。
エンコーダ=vp6dec.axと一緒のシステムフォルダにインストされてるvp6vfw.dllの事
(今もフリーで入手可能なバージョンはvp6dec.axデコーダと同じでver6.2.6.0とver6.4.2.0の2種類)
VP6デコーダ&エンコーダのver6.2.6.0とver6.4.2.0は
>>2 のリンク先で入手可能
Q10 0.1〜0.9Fpsの動画がアップロード出来ません
・0.1〜0.9Fpsは基本的に弾かれます
・超高解像度スライドショーは出来そうな感じ
・MPCでは再生不可(レンダラによるかも)
・(検証者の)Riva FLV Playerでは再生可能(画面解像度に依存)
A10 ニコニコ側は0.9Fps以下を正常に処理できないようです(1.0Fps〜はOK)
しかしFLVの場合、0.9Fps以下はサムネイル選びの時だけキーフレームの位置をきちんと時間指定すれば通るはず(FLV以外は現在未検証)
例えば、キーフレームが03.100秒の位置にあったらサムネイル時間指定03秒1フレーム目とする。
Q11 WMV、XivD&DivXファイルをMEncoderでエンコードさせると「mencoder.exeを終了します」のエラーがでて終了する。
A11 解決方法としては、
@エラーでとまったWMV、xivd&divxファイル等の動画ファイル →未圧縮&無圧縮avi→mencoder.exeにD&Dでほぼ回避される。
Amencoderのバージョンが腐ってるかもしれないので、新しいバージョンにすると解決する場合もある。
※WMVの場合WMV用バッチにすれば解決することがあるが、あくまで扱わせることも出来るという一例にすぎなく、
再生時間のズレに伴い音声部分の強制カット等もみられる為、改善の余地のあるバッチの書き換えのようだ。
エンコード関連Q&A集その4
Q12 FLV4enc_D&D.batにファイルをD&DするとVP6設定後に
「Option lavfopts: Unknown suboption i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_frames Error parsing option on the command line: -lavfopts」
とエラーがでてエンコードが始まりません。
A12 バッチの書式がそのバージョンのmencoder.exeのオプションに沿っていません。
@set FOPT=-lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_framesを
set FOPT= と書き換える。
Aset FOPT=-lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_framesを
set FOPT=-lavfopts format=flv と書き換える。
Bset FOPT=-lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_framesと
mencoder %FORMAT% %FOPT% %VCODEC% %VCOPT% %ACODEC% %ACOPT% %EXTOPT% %OUTPUT% %INPUT%の%FOPT%の部分の消去、つまりFOPTに関連する2カ所を消去します。
上記、@〜Bの3種類のどれかで解決するはずです。
※2007/09/12現在
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/flvenc.zipでDL出来るFLV4enc D&D.batはこの問題が修正されているようです。
Q13 First pass file can't be written ~とでてエンコードが進みません。
A13 @1pass目の設定にもかかわらず、modeを「Two Pass-Second Pass-Best Quality」等の2pass目の項目を選んでる可能性があります。
AVP6 Configuration Windowのsettingタブ内の下部「First pass file」が空欄になってる思われます。
その場合、このFirst pass file名が表示される所の右にボタンがあるので押します。
すると新規ファイル作成画面がでるので作成先フォルダを決定後、新規作成ファイル名に「firstpass.fpf」・・・とでも設定して作成します。
Q14 FLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dすると「error non monotone timestamp~」とでて、音のみ出てくるFLVファイルができあがります。
A14 エラーがでるAVIをプレイヤーで再生できたとしても、おそらく映像エンコードが上手くいっていません。
VP6コーデックでのエンコードをやり直してみるか、元ファイルから一旦無圧縮&可逆圧縮で中間ファイルを作ってからVP6エンコードをやり直しましょう。
但し、1個や2個程度の「error non monotone timestamp~」の場合再生も投稿も問題無いファイルが出来るので、
少数のこのエラーの場合基本的に無視してもかまいません。
Q15 aviutlでエンコすると映像の下や上に緑の線が入ってしまいますどうしたらいいですか?
A15 AviUtlに限らないのですが、上下のピクセル比が16ピクセル単位になってない為でしょう。
解像度を16ピクセル単位に変えて再エンコで解消するはずです。
黒ベタありなら黒ベタをクリッピングして、無くしてからピクセル比の修正作業を行わないと、
緑線が残ってしまうと思われます。
また作業後に黒ベタを戻したいなら黒ベタ追加を行えばOK。
※映像の量子化単位?は16x16ピクセル、8x8ピクセル、4x4ピクセル等々になっていると思います。
この単位以外の解像度にするとこのようなバグ?がでやすいみたいですね。
エンコード関連Q&A集その5
Q16 FLV_ffmpegmux_D&D.batにAVI&MP3をD&DしたのですがFLVファイルが出力されてきません。
A16 FLV_ffmpegmux_D&D.batにD&DするAVI&MP3ファイルがI/Oエラーを起こしていると思われます。
コマンドプロンプト画面のエラー表示に
「I/O error occured Usually that means that input file is truncated and/or corrupted.」
という表示があるならソレです。
AVI&MP3ファイルをFLV_ffmpegmux_D&D.batの存在するフォルダに移動させてからD&Dしましょう。
Q17 FLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dすると0バイトのFLVが出来てしまいます。
A17 VP6エンコード映像AVIと音声MP3ファイルが用意されていると仮定。
@-@VP6エンコード映像AVIをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
AVIとほぼ同じ容量のFLVファイルが出来る場合、原因は音声MP3ファイルにあります。
@-AVP6エンコード映像AVIをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
0バイトのFLVが出来る場合、映像AVIが原因の一つになります。
ただ、この映像AVIで0バイトFLVが出来た場合、音声MP3でも問題発生する可能性が残ります。
A@-@の場合、音声MP3ファイルをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
0バイトのFLVが出来たら、音声MP3が原因で確定です。
MP3ファイルが規格通りか確認しましょう。
例えば、拡張子mp3で内部データIDがmp2や他の音声コーデックIDでないか、
サンプリングレートが44.1kや22.05k以外になってしまっているか・・・など。
B@-Aの場合で音声MP3ファイルをFLV_ffmpegmux_D&D.batにD&Dして
0バイトのFLVが出来たら、映像AVI&音声MP3の両方が原因で確定です。
映像も音声も作り直してください。
※参考情報
■ニコニコ動画まとめwikiのエンコード関連Q&A集
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定あるある質問箱
http://nicowiki.com/aruaru.html ・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所
http://nicowiki.com/EncodeQA.html ・動画の作り方 - ニコニコ動画まとめwiki
ttp://nicowiki.com/howtomovie.html
久々にMAD作ろうとしたんだがRichFLVがなぜか起動できない。 AIRがバージョンアップした関係なのかな。 再インストもだめだしワケわからん
前スレの924は俺なわけだが、一応言っておくとスレ立てたのは俺じゃないぞ。 もし勝手に改竄する気なら事前に尋ねたりしない。 で、現行テンプレ存続派が多そうなんで、とりあえず俺は引っ込むわ。 とりあえず、前スレ>957が、現行スレのテンプレの内容に文句をつけてるのには爆笑させてもらった。 維持を主張するんだったら、せめてテンプレの内容くらい頭に入れておけよ。 前スレのテンプレが前々スレより1レス分短い、って指摘もとうとう無かったしな。
ボクちゃん泣いてるの? よちよち、テンプレの内容覚えててエライでちゅねー
煽るだけ煽ってレス忘れてた。 >前957 あの案がそのまま通るとは思ってない。少々削りすぎの感はあるしな。 むしろ、なんで勝手にあの案or現行テンプレの2択にするのかと。 前スレの6(ここの>8)が無い件だが、読むだけでエンコードが出来るようになる、というのを目指すなら、残すべきだと俺も思う。 俺はリンクだけ残しておけば不要じゃないかと考えてたんで、とりあえず削った。
正直どうでもいいです 質問スレに来て、聞くやつの半数は自分で解決して帰っていくし 残りの半数は、テンプレも見ずに質問するし
なんで引っ込むって言った奴ってすぐ戻ってくるんだろうな
とりあえずテンプレここまでね
-----------------------------------------------------------------------------
>>18 このレス書き込もうか悩んでたが、あんたにも議論する気は出てきたようなので投下。
あと俺は前
>>957 ではないのであしからず。
まずは
>>18 最後のような荒れるような書き込みは自重しろ。現に変なのか寄り付いてるんだから。
で、変えたかったら前スレみたいにばれないようにやればいいじゃない
基本今の時期的にこのスレの回答者側はテンプレにそこまで拘ってないはず。
前スレ
>>957 の意見の重要な点は3行目あたりだろう
あれがないのはさすがに反発の方が圧倒的に多いと思う
avicodecは確かに大昔から紹介されてたが、ビットレート計算式があるのに
やけに計算に勧められることとか、いつの間にか定番って書かれてたのは俺も疑問
昔はレートの質問来たら計算式の方紹介するのが多かったしな
で、俺は使ってないからわからないんだけど、どれくらいの誤差でビットレートが出るかと
acicodecで測ってどれくらいだったら九割方通るって数字を出したほうがいいんじゃないかとは思う
あとavicodecはH264なmp4にも使えるのかって話。MMnameは使える
更に俺の意見言わせてもらうと現
>>7 の表とかいらないんじゃねーかとは思う
つーか貼るのが面倒くさくないくらいには削っていいとは思う
でも今テンプレ変えて、年内とは言わないまでも1月中にH264対応来たらすぐ過去のものになるし
H264くるまでテンプレ変更とかめんどくせえって思ってる奴が多い希ガス。俺もそう
要するに変えたくないと言うよりあんたの意見が大幅な変更すぎる上に議論するのも面倒な奴が時期的に多い
うまくwikiと連携とりながらちょっとずつ了解とって変えてけば文句は出ないはず
だが前スレ後半の無駄なレスのせいでそれももう難しくなったかもね
テンプレ変えるときは変えさせてもらうって意識(というか態度)を持った方がいいと思うよ
名目はH264がそろそろくるのでVP6関連のテンプレでwikiに移せる部分は移すってのにした方がいいかもね
高画質にするために長時間の動画に黒べたを塗りたいのですが ググってもいまいちわかりません。 virtualdubで分かりやすい解説があるサイトってありますか?
aviutiのエンコ終わらなくて規制時間に入ってもうた flv完成したのに
>>21 前スレ400くらいからずっとROMってて、テンプレ見ながら昨日flvファイルやっとできた
音声ファイルが48.000Hzだったり、aviutlで音声なしにチェックしたのに再生したら音声があったり
涙目になった回数は数知れず
OSの再インストール直前まで悩んで解決したり・・・
何が言いたいかというと、何も言わないで帰るのもアレなんで
このスレの住人へマジありがとう。次は高画質に挑戦してくる
前スレで言われた自動フィールドシフトで120fps ビットレートが4000近くなるし、動きは滑らかだけど低画質になるし 助けてください・・・
どこの板のどこのスレでも、テンプレの添削や追加削除に情熱傾ける人っているよね
ああ、前スレの最後でテンプレの話で盛り上がっていたのか
今日は妙にエンコ待ち多過ぎ
昨日もやたらとエンコ待ち多かったよ、多い時は70人とか
そういや久々にテンプレ読んでふと思ったんだが
>>8 のaviutlのバグは0.99a3でもまだ残ってるのかしら?
エンコ待ちの時、待ってる人数じゃなくて後何人で自分の番かを表示してほしいぜ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 01:02:21 ID:jAEqjqR00
質問があります。 aviutlでaviファイルを2パスでバッチ出力したんですが、再生すると動画の決まったある一部分が1,2秒ほど固まります。その後は難なく流れるんですが・・・。 音声は問題なく流れます。 音ズレではもちろんないので、修正ソフトも通用しません。 この場合どうしたらいいのでしょうか?上の手順以外のものは一切触ってません。 元動画は1:30程度の無圧縮aviでサイズが700MBです。 元動画は止まることなく流れるんですが、これはやはり、元動画のサイズが大きい為でしょうか? 何度かやり直したのですが、解決できなかったので助言お願いします。
>>35 即レス有難うございます。
それは2回出力せずに一回でしゅつ録しろってことですよね?
試してみます。
出力でした。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 01:34:08 ID:2WJVI9Rp0
mencoderでエンコすると音量が極端に小さくなるのはどうしてですか 音量を上げる方法はどうすればいいですか?
スマイル死んでるぽい
他のだと音量高めにできますか?
まずエンコが何なのか理解したほうがいい
>>34 です
何回かやり直してもやっぱり数秒固まります…。
スペックの問題か…orz
wikiに音量上げる方法が乗ってたと思うが
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 07:10:09 ID:4u0BAqMz0
許可の取り方がわからないんだが 初歩的ですまん
後から音量上げるには、FLVExtractでaviとmp3に分離してMP3Gainで音量上げる バイナリエディタでaviのFLV4をVP62に書き換えてffmpegで結合
質問です FLVをmencoderで作成たのですが何度作ってもうpできません。 条件は達成してるはずなんですが。。 AVIcodecを使ってビットレートを見てみたら File : 25 MB (25 MB), duration: 0:10:50, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 30 %, , Video : 15.77 MB, 203 Kbps, 22.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported Audio : 9.21 MB, 118 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported となっています。 何が問題なのでしょうか?
aviutlのバッチ出力開始!さて出勤! という作業が好きだ。帰宅後の楽しみになるしねw
>>47 aviutl使ってみおうyp
最初は大変と思うかもしれんが、2〜3回やってるうちに慣れてくるから。
ところでaviutlて何て読むのよ
>>47 最近多いんだよ
どうも、fpsが整数じゃないとダメなんじゃないかと
誰かが検証してた
真空波動研で見たときのfpsが怪しいだのなんだのと
>>47 なんだか最近mencoder絡みの不具合報告多いな
俺はffmpegしか使ったことないからわからないけど
みなさん返信ありがとうございます。 とりあえず今日はいったん諦めます…
53 :
い :2007/12/18(火) 12:15:44 ID:M6gPLMqB0
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 12:44:38 ID:Fyh9c/+H0
MediaCoderダウンロードしたいけど英語でわかんないよ だれかわかりやすくおしえて
AviとMP3をD&D 作成したFLVが途中で止まるのですが何故?
>>55 そりゃ元のaviかmp3に問題あるからじゃないの?
動画の時間より音声の時間が短いとか…
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 15:29:47 ID:Fyh9c/+H0
はやくおしえろかすども
ソフトウェア板というのがあってだな
MediaCoder板に逝け
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 16:20:03 ID:Fyh9c/+H0
インストロールできたけどWMVからFLYにできねえぞぼけ エラーするしまじうんこだな
おまえのあたまがうんこだよ
びっくりするぐらいかわいそうな子が沸いてるな
FLYにはならんわなw
アフォな子を煽ってもしょうがない MediaCoderは日本語化できるからしてみればいい。 ただしコーディック、コンテナ、形式、ビトレとかそこそこ理解してないと使えない。 無難にaviutlでも使ってろ
フライw
アホってよりこれ釣りだろw
釣りだよな。冬休みだよな。
釣りじゃないよ IDがもう一歩でFlyだったから、ちょっと洒落てみたかったんだよ
ぐぐれ
出来たファイルkwsk 小出しイクナイ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 21:33:47 ID:fHVqPllZ0
あのー、初心者な質問ですいません(´・ω・`) AAの弾幕を張ろうと思ってサイトから ∧_∧ 月曜日?ぼこぼこにしてやんよ ( ・ω・)=つ≡つ (っ ≡つ=つ / ) ババババ ( / ̄∪ 上のAAをコピーしてドキュメントーワードパットに貼り付けました。 そして、動画を止めた状態で1行ずつ上からコピー、貼り付けを繰り返し通常スクロールで再生したんですが、 頭も足もずれまくりでした(´;ω;`)ウッ… なんかやり方があるんですか? ベテランの職人さん、どうか教えてください。よろしくお願いします。
ん…なんか…とんでもない間違いをしていた気がします もうちょっと自分でいじってみます
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 22:05:54 ID:kTmVnOGb0
やった、動画エンコード何時間もかけてやっと出来たぞー!!!!!! 184MB!!!うpロードできねえええ!!!! 俺の苦労と時間は水の泡となった!!
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 22:28:14 ID:2WJVI9Rp0
だれかmencoderで音量上げる簡単な方法を開発してくれ 俺には無理だから 分離して音声だけ工作して再結合すると音ズレしてしまう 頼むよ〜
プレイヤーのボリュームあげれば問題ない
>>77 mplayer.man.txtを読みなよと言いたいけど厳しいだろうな。
FLV4enc_D&D.batならLameでやってるから、vol=<0-10の範囲>
をつけて調節してやればいいんじゃないのか。-lameoptsって
ある行に追加ね。
あと分離して再結合するとおかしいのはあなたのやり方のせいか
元動画がそもそもありえないほどおかしいせいで普通はそんな
ことならないから。
MEncoderに突っ込む前に音量上げれば? つか限界感じたらMEncoderから卒業すべき
on2VP6 2-passでエンコして、flvmdi通してうpしようとしたら エンコの順番待ちですって出たわけだが これって再エンコされてるってことだよね
順番待ちです、ただの。 人数が多ければ順番待ちしなければいけない。 うpできてもできなくても動画のサイズを見るために エンコしていますと出る。
では再エンコされたかされてないかはどう見分けるんで? 同じ解像度で再生して肉眼確認?
そもそもflvは再エンコされない 単純に失敗したら弾かれる
エンコしています が、8分とか続くのってでふぉ? もちろんflvでの話なんですが
40Mの限界に近ければそのくらいなると思う あまり容量大きいのはうpしたことないから分からんが
8分で終わるならむしろ早い方だろ
512*384の動画はエコノミー用にエンコされてるから時間掛かるかも
テンプレに書かれてる事にも答えてあげるとはここは優しいインター(ry
元ファイル:ゲームの画面をキャプったもの5Gくらいの無圧縮avi 7分くらい
使用ソフト:aviutl
ノイズ除去フィルタ・ノイズ除去フィルタ(時間軸)の2つを使用
300kbpsに設定 あとは
>>8 のテンプレの設定どおり
PC環境:C2D E6600 GeForce8800GTS メモリ2G
AVIcodec
File : 45 MB (45 MB), duration: 0:06:50, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 30 %, ,
Video : 38.87 MB, 850Kbps(゚д゚) , 60.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 6.21 MB, 96 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported
もうあったまきて今朝、同設定の150kbpsと100kbps、あとノイズ除去系無の300kbpsの3つ同時エンコで出勤しました。
なんでこんなに膨らむでしょう
ビットレートが高いからでしょう
wmvファイルをhuffyuvでAVI変換したファイルをmencoderにぶっこんだのですが 途中までしかエンコードされません、何故でしょうか
ノイズ除去フィルタなんて辞めちまえ
>>92 mp3エンコルーチンの問題で2GB位を越えるとエラーになる
というのをどっかで見たからエラーメッセージでググれタコ
>>90 元動画の動きが激しいと激しく膨らむ
膨らませたくなかったらVP6の設定でadvanedを選んでadjust Quantizerのmin、max値を上げれ
画質はもちろん落ちるが
個人的には動きが少ないゲームでは(4,32)激しいゲームでは(12,56)辺りにしてるが
色々試して自分に最適なのを探すといい
例の糞仕様変更になったせいで フレームレートをXX.00にしなきゃいけなくなったわけだが こうするとどうもフレームがカクつくんだけど仕方ないんですかね?
500MBくらいのwmvファイルをFLVの512x384で作成したいんですが、どのソフトを使えばいいんでしょうか?
テンプレ嫁
ムービーメーカーで作成した500MBくらいのwmvファイルをFLVの512x384で40MBにするのと、 ムービーメーカーで500MBくらいのを100MBにサイズを落としたものではどちらが画質がいいでしょうか?
>97 フレームレートの調整にはふたつの方法がある。 分かりやすいように、30fps→10fpsの場合を考えよう。 ひとつは、フレーム送りの速度を1/3にする方法。当然再生時間が3倍になる。 もうひとつは、3フレーム分を合成して1フレームにする方法。再生時間は維持されるが、フレームが改竄される。 カクつくのは、後者の方法をとった場合。 23.9いくら→24みたいな微妙な調整だと、補完されたフレームが不自然になってカクつく。 例のように整数倍ならばそうカクつく事は無いんだけどな。 前者の方法を取った上で、音声の方の再生速度をいじって合わせるのが一番綺麗。 (勿論、再生速度が微妙にオリジナルと違ってしまうんだが、経験上それに気付く奴などいない)
>>100 再生時間次第
まあ30分以内なら間違いなくflv
初心者なんですが、基本的にココのスレの
>>8 に沿ってやってれば大丈夫なんですかね?
あと、音質重視だと
>>8 のSTEP4のbitrateを下げてMP3を上げればいいのですか?
>>103 それくらい自分で考えろよ・・・
何でこんなに思考停止してる奴が多いんだ・・・
やってみれ
質問なのですが 自分只今架空戦記を作成中なのですがプレイ動画を作ってムビメカでムービーを発行したら 音声だけで映像が映りません。 どなたか分かる方居ますでしょうか?
>>106 ごめん、向こうのスレで気付いてたのにスルーしてしまっていた
実はこのスレはその次の段階用のスレなんだ
ムービーメイカー等で動画が完成してからまた来てくれ
その時にはテンプレ熟読andトライ後に質問よろしく
>>101 レスありがとう
スキル無いんでいつもAVIUtlのファイル読み込み時にfps調整してるんだが
これだとどうしてもカクついちゃうんだよね
fps調整が細かく指定できるソフト探してみるわ
MediaCoderでも使えば?
winのプレイヤーで再生できれば使える
111 :
90 :2007/12/19(水) 16:04:10 ID:AO+CXt5s0
>>95 レスありがとうございます。
むうadjust Quantizerですか。初めて見る項目w
そこイジって調整してみます〜。
そういえばノイズ除去は画質の悪い動画を補正するためのもの、てどっかて聞いたことあった気がするんですが、
これって生aviファイルとかの場合は必要無くてもよさげですか?
>>112 ストリーミングは対象外って書いてるがな
>>109 ありがとう試してみる
>>112 他人に著作権のある動画アップしてるわけじゃないから無関係
(※注:「ニコニコ動画」「YouTube」などでのストリーミング視聴は含まない)」を、 著作権法30条で認められた「私的使用」の範囲から外し、 「違法サイトと知ってダウンロードした場合は違法とする」という方向性がまとまった。 (→詳細記事「反対意見多数でも『ダウンロード違法化』のなぜ」 )
サイトからのダウンロードが違法化されるんだろ ニコニコの糞画質なんてダウンロードしねえ
「違法サイトと知ってダウンロードした場合は違法とする」 違法サイトww
つまり えらいひと「違法って知ってたの?」 おれ「シラネ」 えらいひと「じゃあ無罪ね」
※うp主は相変わらず犯罪者です
>>118 無罪ね、も何も
サイト自体が無くなりゃww
121 :
100 :2007/12/19(水) 18:12:33 ID:TU7+eb+J0
>>102 再生時間は32分あります。どっちもどっちなんでしょうかね
やってみれ
記事を読むと「違法サイトの峻別」ではなく「合法サイトの明示化」でいくつもりみたいなんで 「合法サイトマーク」を有料で発行するお役人の天下り団体でも作るんでしょ。 海外とか管理者いないP2Pとかではなんの役にも立たんが、少なくとも天下り先は確実に確保できる。 一年毎に更新期限とかにすれば尚おいしいし。 アフォらし…
>>123 プライバシーマークとか何とかで必死だよね
そういうのだけは本当に必死になってやろうとするよな
>>121 32分でムービーメーカーなら静止画メドレーとか?
ならfps削ってflvの方が全然画質いいと思うけど
126 :
100 :2007/12/19(水) 19:07:52 ID:TU7+eb+J0
>>125 いや、動画です。音も結構入れてます。
微妙なラインでしょうか?
128 :
121 :2007/12/19(水) 19:12:43 ID:TU7+eb+J0
うーん、分割したくないんですよねぇ。
>>128 いつまでもグダグダ言ってないで、とっとと試してみりゃいいだろ
音楽DVDをaviに変換するおすすめのソフト教えてください。
VP6でエンコ済みのFLVを再エンコ無しで分割する方法ありますか?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 20:29:47 ID:Ba9FRvhx0
すみません、音声なしのFLV動画があって、音声は別にあるのですが wavファイルです。 合成のしかた教えていただけませんか?
>>132 UniteMovieについてるCutMovieで出来る
他にもっと良いソフトがあるだろうけど知らん
ニコニコ動画をflvで保存して akjBetasを使ってmp3に変換したのですが これをI pod または sonicstageにいれるにはどうすればいいのでしょうか? ちなみにsonicstageに取り込もうとすると sonic stageに登録していない音楽ファイルがみつかりました。 エラーコード 7180 となります
誤爆?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 21:56:12 ID:WV2if38cO
あのー
>>8 の通りに動画を作ったら、綺麗に仕上がりました
ただ動きが速い時はやはり、横に線が入っちゃいます
この線をできるだけ無くすように次のステップに進みたいのですが
その動きが速いときに出る横の線みたいなのを消す方法は
どこを参考にしたらいいですか?
ヒント;インタレ解除
Lameをダウンロードしたのですが オプション設定を見ても lameACMをどこで設定するのかわかりません。 どこをクリックすればいいのか教えてください
LameACM.infを右クリックでインストール そしてコントロールパネルのオーディオデバイスでハードウェア オーディオCODEC→プロパティ→LameACM→プロパティ でも何故か俺は毎回ウインドウズを再起動するたびにCODECを使用しないになるな
143 :
141 :2007/12/19(水) 22:52:38 ID:bSq1wvTK0
すいませんもう一度質問です。 vistaなのですがインストールした後に オーディオディバイスの中にハードウェアの項目が 見当たりません。どこで設定すればいいのでしょうか。
lameってそんなに難しいソフトだっけ・・・ もう午後でも使ってろよ・・・
エスパーすると、AviUtlでlameってどこで選択するんですか的な質問じゃねえの? そもそもオプション設定を見たのにどこで設定するのかわからないって意味不明すぎるだろ
インスコしただけじゃ使えなかったはず CODECを使用するにチェック入れないと
質問がわかりづらくてすみません。 コーデックのチェックだったみたいです。 ありがとうございました。
ViataだけどLameACMインスコしたらAviUtlで選択できるようになったからてっきり… ってかlame_enc.dllで十分だからいらないんだけどな
Viataサーセンwwwちょっと吊ってきますね…
AoAな俺は少数派か
Vistaって
>>143 が書いてるように>142の項目ないんだよなー。
だからコーデックの優先順位どこでかえるのか未だにわからん。
>>149 LameACMだと96kstereoとか選べないのなんでなんだろうね?
LAMEスレ行けって話だけど。
aviutlでムービーメーカーで作った動画をAVIとWAV音声にしたらWAV音声がおかしいんです
なんか詰まるというか吃音みたいになるんですけど
パス設定では、ビットレートを200で設定した以外は
>>8 と同じ手順でしたんですけど
何が原因なのでしょうか?
心
CDから320kbpsでmp3に変換してムービーメーカーでジャケットを追加して保存したらビットレートがが96kbpsに下がってしまうんですが 劣化させずに1つの動画にするにはどうすればいいですか?
ムービーメーカー 無圧縮 でぐぐれ
でてきました、ありがとうございます。
161 :
90 :2007/12/20(木) 09:55:04 ID:RoWKIcac0
>>95 で、でけた…。adjust Quantizer(16.63)でようやく収まりました(ヽ´ω`)
adjust Quantizerて膨らみ防止をする上で割と重要な項目だったんですねぇ。
画像ちいさすぎてみえない
>>163 画像にある文章とかはどうでもいいんだよw
リサイズの方法が知りたいだけなんだ
JTrim でぐぐれ
VP6へのエンコ時にクリップすればいいよ
というよりもAviultに部分的にモザイクいれたり黒ベタ貼れるプラグインがあるけどな
>>167 ( ^ω^)おっおっ? とりまいろいろ見て見る
>>168 モザイクや黒ベタじゃちょっと不恰好すぎるからなーと思ってる
それは最後の手段かな
>>166 AVIUTLのみでやるんだったらぷらいばしーぷろてくとでも
使えばいいが。AVISYNTHでも似たようなのあったな。
ムービーメーカーって言葉でてんだから編集時にモザイク
でもかけてやってもいいんだし。
つうかスレチだよな。DTV板の総合質問スレなりにいけよ。
>>170 aviutlのリサイズでやりたい事がでけた
やっぱスレチだったか
みなさんアリマトン
スレチなのにわざわざ答えるお前らも悪い
ぷらいばしーぷろてくとは10000フレームを超えると使えないので もうクリップ&リサイズでいいんじゃね
>>173 ムービーメーカーでやり方わからんかった
てか、出来るんだろうか・・・
aviutl使ってリサイズでエンコ中
>>174 つうか、さんざんスレ違いだって指摘受けてんだから、とっとと失せろや
今回のメンテで何か糞仕様変更入ってないだろうなぁ fpsが自由になってればいいんだが
質問させてください。 作成したflvをアップロードしたのはいいんですが、再生時間が違って表示されます。 約9分の動画がなぜか1:45と表示されます。実際には9分すべて再生されます。 何が原因なのでしょうか?
たまに質問が来るが、答えられてる記憶がないな この時間がおかしいって奴 smile側の問題じゃないか?
>>178 ビットレートかfpsのメタがヘンなのかも
と知った被ってみる
>>180 なぜだかわかりませんがfpsのメタが変だったみたいです。
もう少しがんばってみます。返答ありがとうございました。
質問です。 まずムービーメーカーでmp3ファイルをwavファイルとして出力(33MB) それを携帯動画変換君でflvに変換してアップロードしようとすると 「エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー・・・」 っていうエラーが出てきてアップできません。 flvファイルのサイズは30MBほどで問題ないはずだったのですが原因が分かりません。 音声のみの動画なのにビットレートって600kbps超えるものなんですか? 元ファイルのmp3はビットレート128kbps wavファイル後のビットレートは64kbps だったので600は超えないと思うのですが。 flvファイルを作成した後にビットレート確認ができるソフトはないのでしょうか?
時間が6分以上だとビトレオーバーかもな。 それと動画のコーディックやフレームレートも関係してるかもね。
187 :
185 :2007/12/20(木) 23:41:41 ID:2cZOOVg+0
ムビメカではwavではなくwmaファイルに出力でした
>>186 時間は1時間近くあります^^;
やっぱビットレートが高すぎるのかもしれません。
>>188 一応
>>4 の計算式で計算した結果86.〜という二桁の数値だったので余裕かと油断してました
wavもwmaも音声データだろ常考… FLVは音声と動画の二人三脚だとイメージすれば、原因はわかるよな?
>>190 そうか
んじゃあ、ムビメカ使って映像付けてみれ
画像一枚でいいから
1時間もあるBGM系ならflvでなくても素上げでいいんじゃね mp3のCBR64kbpsだっけ?十分だろ
エコノミー表示される条件ってなんだっけ? 300人突破と ビットレート関係あったっけ
>>191 音声ファイルをそのままflvに変換したのがダメだったというわけですね
>>192 d
実行してみます
>>193 素上げっていう方法あるんですか?
>>194 ビットレート300kbps以上で1000回視聴されるとはエコノミーになる
解答者の中に質問する側の奴がいる気がすんだよww
>>195 音声だけのアップは出来ない
素上げってのはおそらくaviやwmv(ともに動画)のことだろう
wiki見れないの俺だけ?
お前だけ
>>1 のwiki落ちてるらしい
繋がらなくて当然ですた。
落ちていないが
でも見れないっすよね?
俺も見れない
別に見られるけど
何の問題も無く見れるな。この間のIEアップデートに伴う不具合とかじゃねーの?知らんけど。
▼再エンコードしない条件 ・映像コーデックがH.264。 ・映像ビットレートが1.5Mbps以下。(ビットレート数値はVBRで前後する可能性があるので、低めの設定をお勧めします) ・音声コーデックがAACもしくはHE-AAC。 ・動画のアスペクト比が4:3。 ・ファイルサイズが200Mbyte以下。 コメントさえ再生できれば最高なんだがな・・・
youtubeにうpしてた3分割アニメを1本に繋げる方法かありませんか?
10分・17MBほどのWMV動画をaviutlで512x384に加工して 映像-無圧縮 再圧縮有り 音声-PCM 44.1KHz Stereo で書き出し、それをmencoder_vp6setのbatにドラッグ&ドロップしてるのですが、 冒頭から13秒ほどを書き出したファイル(約200MB)の場合はちゃんとflv化されるものの、 10分丸ごと書き出したファイル(約10GB)の場合だと上手くいきません。 何か思い当たるアドバイスありましたらレスお願いします。m(__)m
>>211 動画をXviD-1.1.3-28062007で小さくして 加工すれば
時々ニコ動からファイルを落としてみると 100MB以上のFLVがあったりしますよね……。 あれは何なの?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 10:05:43 ID:hgiSFtbb0
初心者ですみません あの動画をFLVで作成してうpした時に、エンコードしていますと表示されますが これって正常ですか? FLVはそのまま再エンコされずにうpされると聞いたのですが。 どうか教えてください、おねがいします
ビデオミキサーで動画を繋げようとすると 「問題が発生したため終了します」と出てきて繋ぐ事ができません。 全体プレビューを見ようとしても同様です。 一体どうすればいいんでしょうか?
「H.264/HE-AAC」フォーマットで配信開始しました。
http://www.zoome.jp/ #最新のFlash環境がインストールされていない場合は、zoomeが自動で検知して従来画質のまま配信されます。
#自分の閲覧環境に応じて、プレーヤー上で右クリックメニューから選択することで、高画質動画と従来のFLVファイルによる配信を選択することも可能です。
ニコも見習えよ
ちょっと長めの動画をエンコしてファイルオーバーに気付いたときの悲しさっていったらもうね。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 15:32:32 ID:NpVzN6wi0
ニコニコ動画に動画をうpろーどしようと思い、エンコードを試みたのですが上手くいかないので質問させてください。 MEncoderで、Divxで圧縮してあるaviファイルをflvにしたいのですが、エラーが出て上手く出来ません。 Divxのaviを無圧縮のaviファイルにするにはどうしたらいいのでしょうか? テンプレを読んだのですがこの過程がわかりません。どうかご教授おねがいします。。。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 16:20:11 ID:z9fKnz220
あほでもできるflvかをおしえろ
>>221 なんとか動画にそのままうp
↓
キャッシュから拾う
↓
スマイルにうp
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 16:27:03 ID:z9fKnz220
なんとか動画なんにこにこか? きゃっしゅってなんじゃ?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 16:29:24 ID:z9fKnz220
222はあほ それやってもきたねえからwwwwwww
>>219 そういう場合出来ればエラー内容も晒したほうが良いよ。
何せ俺は元動画がDivXなものでも出来るし他に原因があると思うから。
あと無圧縮でやって元ソースのサイズが2G超えたらMencoderで途中で
止まってしまうとかもあったような気がするから気をつけてね。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 16:36:39 ID:z9fKnz220
ここはかすバカリだなwwwwwwwwwwwww 初心者がFLVもできない難しいテンプレつくるきもをたしかいねえからwwwwwwwwwwww
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 16:37:28 ID:z9fKnz220
きれいにするためにFLVにするのに222はあほだろwwwwwwwwwww
なんか 「キチガイを装って質問すればそのうち誰かがいやになって教えてくれるだろう」 と思ってる奴が最近多いね
質問しに来る奴だけがファビョってる内はどうでもいいけどな
ID出るようになったからNGにも出来るしね
ID:z9fKnz220は普通にupしたら画質悪いて叩かれちゃったクチかな。かわいそうに。 NGIDポチっ
z9fKnz220カワユス
MEncoderはトラブル多いな、しかし 初心者は少し苦労しても、Aviutlとかの方がいいのかね
初心者ってほど初心者でもないけど最近になってaviutlで直接flvにしてくれることを知ったw 今まで一つ無駄な手順踏んでた俺orz
wavだけは完璧で、映像のほうをなんとかしたい、とかいう場合が多々あるからひとつにされると困るから、やっぱり今まで通りの作業の俺
lifeで音声をエンコード ↓ 音声のビットレートに合わせてaviutlで映像をエンコード ↓ 映像と音声をflvに入れる ↓ デキタヨー \(^o^)/
AviUtlでエンコすると上に緑線が入ってしまうという現象が起こったので、
このスレ見てみると、
>>12 にそれに関する内容が載っていたのですが、
良く意味が理解できません。
Youtubeに上げるので、480×360にリサイズしました。
映像自体が16:9なので、映像部分を480×270にし、
黒ベタを上下に45ずつ加え、合計で480×360になるようにしました。
しかし、これでは緑線が入ってしまいます。
どうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。
>>12 に書いてある「16ピクセル単位(じゅうろくぴくせるたんい)」の意味は分かりますか?
241 :
238 :2007/12/21(金) 19:42:02 ID:H8UufM0dO
>>239 それは、縦(360)を16で割ると小数点が出るから駄目だということですか?
360以内で16で割り切れる数にすれば緑は出ないということですね?
>>241 > 16で割ると小数点が出るから駄目
この部分はあってます。
では次に↓の4〜5行めをもう一度読み直してみてください
> Q15 aviutlでエンコすると映像の下や上に緑の線が入ってしまいますどうしたらいいですか?
> A15 AviUtlに限らないのですが、上下のピクセル比が16ピクセル単位になってない為でしょう。
> 解像度を16ピクセル単位に変えて再エンコで解消するはずです。
> 黒ベタありなら黒ベタをクリッピングして、無くしてからピクセル比の修正作業を行わないと、
> 緑線が残ってしまうと思われます。
> また作業後に黒ベタを戻したいなら黒ベタ追加を行えばOK。
> ※映像の量子化単位?は16x16ピクセル、8x8ピクセル、4x4ピクセル等々になっていると思います。
> この単位以外の解像度にするとこのようなバグ?がでやすいみたいですね。
ようつべにあげるなら320*240でおk
244 :
238 :2007/12/21(金) 20:00:03 ID:H8UufM0dO
>>242 ありがとうございます。
それに従って480×352でやってみようと思うんですが、
4:3じゃないと再エンコされてしまいませんか?
>>243 320×240だとかなり画質が粗くなってしまうと思うんですが…
これネタでボケてんだろ?
246 :
238 :2007/12/21(金) 20:23:24 ID:H8UufM0dO
諦めて320×240にしときます。 お騒がせしました。
【Youtube】高画質の動画うpを追求するスレver.2.0【ニコニコ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1196230705/ 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 06:36:17 ID:d8V9RK/f0
高画質を求めるにはめんどくさくないMEncoderを使うより
めんどくさそうなAviutlを使ったほうがいいということでいいのでしょうか?
上で質問したのですがスレ違うようで。
高画質を求めるにはめんどくさくないMEncoderを使うより
めんどくさそうなAviutlを使ったほうがいいということでいいのでしょうか?
皆さんはどのソフトを使っていますか?
好きにしろ
ようつべに以前3分割をうpしたんですが、それを元に1本に繋げて ニコニコにうpしたいんですけどビデオミキサーを使用しても 「問題が発生したため終了します」と出てきて繋ぐ事ができません。 全体プレビューを見ようとしても同様です。 一体どうすればいいんでしょうか?
>>247 Sorenson Squeeze使えば?
割れてるし。ここで割れの話したらなんだかんだ言われるが
アニメうpしてるのは何も言われないんだけどなw
割れ厨がこの板にいるのもどうかと思うけどな
TMPGEnc4.0 XPress+mencoderD&Dが 最強画質&比較的ラク 音声設定batアップしてやろうか?
音量設定だ
>>249 どなたか私の質問に答えてくださいまし。
FLV4encD&Dでエンコード中にfailed to decode frame quantised value out of range というメッセージが出てきました(mp4→flv)。 1pass目と2pass目で同じところで出たのですが、これはどういうことなのでしょうか? ちなみに完成した動画には何の異常も無いです。
>>256 ありがとうございます。
やってみます。
動画サイズ13.6MB、ビットレート548kbps、audiocodecidは2。 fpsは29.0。FLVMDI使用前後で変化無し。 ・・・これで弾かれるのは、向こうに問題があると見て良いんだろうか?
FPSは30か24にしろ
262 :
247 :2007/12/22(土) 02:24:18 ID:eH1xC9ja0
マジレスありがとうございます
>>250 >>253 ありがとうございます。
調べました、体験版を使うのですね。
TMPGEnc4.0 XPress+mencoderD&D→ペガシスのソフトですごい画質のFLVに
変換して大きさをmencodeで直すという流れでいいのでしょうか。
23フレーム/秒を29フレーム/秒にするにはどうすればいいですか
ChangeFPS(29) Avisynth使えば自由に変えられる。でも何か必然性がないと水増しは意味なし 3日ほど前、fps制限以降初めてうpしたんだけど、29.97fpsは上がったよ 制限以降も元々29.97fpsは大丈夫だったのかな?
>>264 ありがとう
それは初心者に使えますか?
>>262 TMPGEnc4.0 XPressにFLVプラグインがついたの知らんかった
と思ったら、5000円も取るんだな・・・・・うーむ。
おいおいおいちょっとまて、TMPGEnc4.0 XPressのFLVプラグイン使ってるけど FLVのために買うならよせ。
268 :
249 :2007/12/22(土) 09:10:57 ID:ejhj8aMs0
UniteMovieを使って結合できたんですが、100MBにおさえるには どうしたらいいんでしょうか?
ズーミーすげえw HE-AACとh.264をFLVに格納するにはどうすればいいですか?
x264vfw encoder configuration いれればおk
H.264でフルスクリーン コメント機能アリ 当分ZOOMEで遊んで来ますw
>>269 凄いねぇ。ブロックノイズがほとんど見られない。フルスクリーンも綺麗。
>>274 こないだ見てきたけどZOOMEはビットレート制限も容量制限もニコニコよりかなり緩いから当たり前っちゃ当たり前
>>275 おーそうなんだ。綺麗なわけだねぇ。
h.264の恩恵もあるんだろうね。右クリで両方確認できるぽい
ZOOME厨はスレ作ってそっちでやれ
XPressに画質は期待しない方がいい 体験版で試してみればわかる
frapsで録画したAVIファイルをVP6でエンコすると画像が著しく劣化するんですが・・・ 動画は5分のもので、1024*768のゲームをハーフサイズで録画(512*384) それを映像500kbでエンコ。動きも殆どないのにブロックノイズが… やったことは画像回転のみ。フィルタなどは一切使用せず 当然、元動画は高画質 aviutlが悪いのかなと、VirtualDubでエンコするも同様 frapsで録画したもの以外なら普通にエンコ出来る 何が原因なのかさっぱり分からない・・・ 色々ググってもこういう症状に遭遇してる人が見当たらなくて困ってる 誰か分からないかな?
Frapsで録画した動画だけが再現する症状ってことだから、 Frapsがかけてる圧縮のせい、とかかな? 独自コーデック使ってたような記憶があるんだけど… もしそのせいなら、無圧縮とかHuffYUVとかで中間作ってみるとかしたらどうだろ
一度別のコーディックに変換した後にVP6にしてみれば
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 18:58:32 ID:GqXCzWNK0
あのー、初心者な質問ですいません(´・ω・`) ニコニコ動画の音だけ録音したくて、仮面舞踏会ってソフトをインストール後、録音してwindows media playerで再生してみたんですが、全く音が鳴りません(´;ω;`)ウッ… サウンドデバイスは、Realtek Audio outputで、入出力ライン設定の再生ラインはAudio inputです。 分かるかたどうかよろしくお願いします。
スレ違い
>>279 元動画のフレームレートが無駄に高すぎたり、元動画のデコーダが悪さしてたり、
VP6の設定Advancedタブ内がぶっ飛んだ設定になってたり、確認した方が良いかも。
>>280 の書く通り、一度汎用的なフォーマットで書き出した方が良いかも。
動画に音楽を乗せてうpしようとした所弾かれました サイズも形式も問題ないので恐らくビットレートがオーバーしてるのだと思います 音楽のビットレートを調節するオススメのフリーソフト等無いでしょうか?
Lameの名前がテンプレにあるだろ 午後のこ〜だは可変にするとノイズが入るけど簡単だよ
UniteMovieを使って結合できたんですが、100MBにおさえるには どうしたらいいんでしょうか? すみません、どなたか教えてくださいまし。
>>287 100Mに収まるよう分割すればいいんじゃない?
>>287 FLVは40MBまでという条件すらわかってないの?
288の言うとおり結合せずに3分割のままうpすりゃいいだろ
>>280-281 ,
>>284 TMPGEncで無圧縮、Huffyuv、あと他のいくつかにしてからやっても見てもダメだった
5分のやつ以外で1分、2分のも撮ってやってみたが同じ
frapsのaviは特殊とは聞いていたが・・・
他の人は問題なくfrapsのaviからVP6エンコ出来てるんだろうか・・・?
>290 >8のDirectShow File Readerは入れたか?
試しにFraps v293インスコして録画したやつ、WMPだと再生したけどAviUtlじゃ映像がぶっ壊れた ffdshowでlibavcodecしても無理、WMPですら再生できなくなった 完全にFrapsが原因でスレ違いです。本当にありがとうございました
そもそもfrapsのAVIは特殊ってコーデックが特殊って事だろ?コーデックは何なのよ? 解決法としては一回ムービーメーカー通したらどうだ?
歌ってみた系の動画で、音声+静止画1枚の動画を使う場合、fpsは1でいいでしょうか?
>>289 3分割で全話あげると削除人の目に留まって、関係ないMADまで消されるって
言われるんですよ。
>293 Frapsは独自コーデック。
fraps動画はAVI/AVI2 File Readerで読み込めないので AVI File Reader ( Video For Windows )の優先度を上げて読み込む 但しこれだと2GB以上のファイルは読み込めない 大人しくVirtualDub使え どうしてもAviUtl使いたいならVirtualDubで中間ファイル作ってそれを使え
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 23:39:38 ID:X6RAjRjs0
動画を静止画にしてエンコードすると、映像がときおりモヤモヤしてしまうのですが、
ピッタっとした映像にするコツってある?ビットレートを上げる意外で。
>>294 それだと再生位置を細かく決められないみたいです。
私が使用してるプレイヤーだと、30fで12秒スキップ、15fだと24秒スキップな具合。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/22(土) 23:41:05 ID:6q8NuDHu0
質問です。 GIFアニメのような粗いドット絵を使った動画をFLVエンコードすると どうしてもドットの境界あたりの色がにじんでしまう部分が出てしまいます。 絵の1ドットは3×3ピクセルです。色は16ビットRGBです。 使用ツールはAviUtl 0.99aで、プラグイン出力でVP62の2パスエンコードです。 細かい設定は触っていません。基本設定のビットレートを上げても実際の ビットレートはほとんど上がりません。 色がにじまないようにするにはどの設定を触ればいいでしょうか。
>>298 キーフレームの調整しても再生位置ずれちゃうのかな?
Aviutlの場合Max Frames Btw Keysで設定してもだめぽ?
>299 映像の方は最初から512x384になってるという前提で。 2×2とか4×4だともう少しマシかも知れない。VP6は、2ドットx2ドット単位で色を管理するからな。 それでも多少にじみが出るのは避けられないと思う、そこは仕様なので仕方ない。
>300 いや、それでOK。>298がキーフレームの概念を理解していないと思われる。 Max Frames Btw Keys360、Auto KeyFrameオフだと>298のようになるな。 >298 そんなわけで、Auto Keyframesがオフになってたらオン。 お前が提示しなかった情報をエスパーすると、静止画が切り替わるスライドショータイプの動画だろ。 そういう動画で、キーフレームの位置が不適切だとそういう現象が起きる。 ずっと1枚の同じ絵を表示していたら、こういう事は起きないからな。
>>299 元のサイズは?512x384にリサイズしてるならその時にじんでる可能性がある
ファミコンエミュなどの動画(ドット絵)ではリサイズしない方が綺麗に見えるという報告があるので
リサイズしないほうがいいかもね。リサイズするにしても512x384でなくて
元のちょうど2/3とか4/3倍にするとか
304 :
>>285 :2007/12/23(日) 00:09:51 ID:lSeGIau20
>>286 教えてくださりありがとうございます、午後のこ〜だでビットレートを下げRichFLVで音楽を乗せようとしたところ97%で止まりました
実は別の音楽編集ソフトでビットレートを下げ同じ音楽を乗せようとしたところ同じ現象が起きました
これはRichFLVが合わないんでしょうか
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 00:18:49 ID:lsg5N9Jv0
>>299 です。
映像は最初から512x384に合わせて作っていましたが
3x3ピクセルが目立つ部分を4x4に直したところ、だいぶ
にじみ具合が軽減されました。
アドバイスいただきありがとうございました。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 00:33:15 ID:iUY82MZK0
>>302 おーサンクス、サンクス!
試してみるわ。
>>302 ありがとうございます!
さっそくfps1でエンコってみます
ムービーメーカーでwmv完成して、aviにしてあとでMP3と合わせようしたんだが・・・ ムービーメーカーで作成中に音声を少し編集(二重音声に)して動画つくったんで、 最初に取り出したmp3じゃいけなくなったんで、完成したwmvから音声取り出して 合成させようとしたら、でかすぎてFLV作成できないんですが・・・ 助けてください
質問
Frapsで撮影したAVIファイルを
>>3 の・VP6 2パス用mencoderセットを利用してエンコードしていたのですがある日突然エンコードが失敗するようになってしまいました
エンコードを実行してできたflvファイルは音は出るのですが映像がでません
どうしたらエンコードできるようになるでしょうか?
>>308 頼むから日本語で質問しやがってください。
>>308 できたwmvからwav抽出してmp3化して
avi化した動画をVP6にエンコしたら合体させる
>>309 全部入れなおせ
>>308 WMVから取り出したという音声ファイルの形式は?
wma?wav?
大きくて困るって何が大きいの?ファイルサイズ?
lameでも午後のこーだでもいいからエンコードすればいいじゃん
>>310 簡単に言ったら、
WMV+MP3でFLVつくろうとしたら、音声ファイルがでかすぎて、FLVに変換出来ません
314 :
309 :2007/12/23(日) 01:48:24 ID:9OfV8OH60
とりあえずVP6vfwコーデックとVP6 2パス用mencoderセットを入れなおしてみましたが変化がありませんでした・・・
>>311 あり
いまPCけしてるんで明日試します
>>312 mp3を取り出しました。すると965KB(確か)になります
317 :
302 :2007/12/23(日) 02:07:29 ID:cmnMHMNd0
>305 回答しといてなんだが、理屈の上ではそうなるはずってだけの思いつきだったからな。 机上の空論に、実践での裏づけがついてむしろ参考になった。
303だった。まあどうでもいいか。 Frapsコーデックのトラブルもチラホラ目にするなぁ。 古いソフトなんだから、もう少し枯れて周辺情報も整備されてて然るべきだと思うんだが…
粗いドット絵の拡大縮小はVirtualdubのnearest neighborでやれば良かった気がする
>>318 ちゃんとした、DirectXのCaptureToolってsharewareばっかだからね
Mr.Captorとかinfallsoft Screen Captureとか、他にも色々あるけど
Taksiみたいなopensourceベースのがしっかり動くようになればいいんだけどね
301だった、俺はそろそろ寝た方がいい。 >319 1x1→2x2みたいな整数倍ならニアレストネイバーがベストだろうな。 3x3→2x2や3x3→4x4みたいな場合、挙動がどうなるか分かんなかったのもあって、リサイズに関する返答はパスした。 ニアレストネイバーで3x3→1x1→2x2と変換するのが安全確実なのかな。処理もそう重いものじゃないはずだし。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 05:40:15 ID:fVDUqDwg0
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 06:28:14 ID:fVDUqDwg0
>>232 ありがとう。
何か体験版ダウンロードしたんだけど即日体験期間が切れてる訳の分からん
ものだったので。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 06:28:55 ID:fVDUqDwg0
>>311 できました
すごく助かりました。ありがとう
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 10:33:09 ID:tyY5flGv0
25分くらいの動画をMEncoderで変換すると4分くらいの動画になるんですが どうすればいいのでしょうか?
MEncoderの質問大杉
mencoderはちゃんとした知識さえあれば最強に近いツールなんだがな。 あれを使おうってのは、D&D一発で変換しちゃおう!っていう初心者が多いから質問も多くなる。 mencoderはどうもwmvが苦手っぽいし。
色々な動画編集フリーソフトがありますが それぞれの長所や短所、動作上の癖などがわかりやすく まとめられたサイトありませんか?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 12:15:53 ID:fVDUqDwg0
ウィキを見ると 【SMILE VIDEO】 のところの説明に 解像度は幾つでも可能。 とあるのですがエンコードする時512x384より大きくしても最エンコされずに うPできますか? 512x384より大きい解像度だとニコ動にうPされた動画は同じ60までのビット レートならより高画質になるのでしょうか?
>>330 >mencoderはどうもwmvが苦手っぽいし。
この発言自体がすでにD&D一発で変換しちゃおう!っていう初心者
>>333 日本語でおk
Wikiに書いてあることはとりあえず信用してくれ
ビットレートが同じならサイズが違っても画質は同じと考えていい(同じウィンドウサイズで見た場合)
画素数上げたらビットレートも上げないと画質は良くならないよ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 13:50:00 ID:tyY5flGv0
>>328 aviutlでFLVに変換できるんですか?
テンプレのDD使え
MPG2JPGでavi動画作成→flvに変換 という流れにしたいんだけどRiva FLV Encoderでもmencoder_vp6setでも MPG2JPGで作ったavi動画だとflvに変換できない、どうして?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 15:39:01 ID:fVDUqDwg0
ムービーメーカーで編集して aviutlでflvにすればいいだけの話
Any Video Converter でflvに変換したいだが、どういじってもVP6(flv4)形式に変換できない・・・ mencorderとかvfw2mencとか上書きしても効果なし。。。 どうにかならないか? 直接vp6のソフトに持っていって変換するよりもAny Video Converterの方が性格にパラメータの 指定ができるのに・・・
flvに変換する前の拡張子なによ
昨日から検索のサムネが更新されてなくね?
ここでAviutl用FLV (VP6/MP3) 出力プラグインの話が挙がらないのは何故 ffmpeg合成より楽なんだけどな
音声を微調整したいから使わん
確かに合成より簡単だし初心者に薦められるべきプラグインだな
4時間かけてエンコード でもファイルサイズオーバー もうオワタ
なんだ4時間程度か
撮影時間が15時間だけど 寝てないからもう寝るわ
まとめwikiの「AviUtlとffmpegによるflv作成法」を参考に、 FLVを作成したのですが、 どうしてもカクカクした動きの動画になってしまいます。 AVIファイル 376 Kbps, 60.0 fps, 512*384 (4:3), VP62 = On2 VP6.2 2パスエンコード mp3ファイル 40kbps, 44100Hz VBR モノラル AVI単体での動きはスムーズで納得のいくものなのですが… FLVにするとカクカクでブツブツです。 バッチファイルはまとめwikiの物をそのまま使用してます。
スペック不足で60fpsが再生できないとかw
>>357 スペック…
Pen4 1.60GHzのメモリは384M。
VGAはGeForce2 MXの16Mww
俺のポンコツノートより悪いぞそれ
('A`)ノ
>>356 になる原因はスペック不足なだけ?
つっても動画の視聴や普段使う分にはなんら不都合はないんだよなぁ…
試しに冒頭1分ぐらい30fで作ってみれば?
スペック不足ではないと思うけど Celeron895MHz 256MB VGAも8Mしかないけど可能だよ
ファイルサイズが40Mを超えてしまう場合は分割するしか 手は無いですかね?何か有効な手段は無いでしょうか?
ねえy
エンコやり直せばいいじゃん 別に2、3回やり直すくらい慣れれば別に何でもない
367 :
356 :2007/12/23(日) 21:05:23 ID:jeql06/v0
30fpsでやってみたけどだめだった。
どうしても途中が間引かれる感じになってしまう…
まとめやここの
>>3 にもあるファイルセットを入れなおしてもダメ…
もう画質度外視でaviで上げちゃおうかなぁ
FLVを再生してるプレーヤーのせいとか、VBR音声が原因かもとか
再生するプレイヤーによってはそんな感じになってしまうことがあるな。 とりあえずFLVPあたりで再生試してもカクカクってんならやっぱりカクカクなんじゃないか。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 21:45:55 ID:iUY82MZK0
>>367 ソースファイルのコーデック変えてみるとか。
これでTemporal Resamplingがオンになってましたってオチだったら笑う。
372 :
356 :2007/12/24(月) 00:19:03 ID:8KcHWidg0
ウヴォアー('A`) だめだ…なにやってもだめだ…
>>372 AviutlでVP62で吐き出した逆さまaviはちゃんと再生されるのけ?
374 :
356 :2007/12/24(月) 00:27:45 ID:8KcHWidg0
そして間違えて途中で送信('A`)
>>368 音声側かぁ…色々試してみよう。
>>370 大元のaviのコーデック変えてやってみたけど…('A`)
>>371 それは無いです。
って、まとめwikiを見てたら、
「aviutlでVP6 2pass」の項目に「特殊な例における動画サイズ設定」で、
エミュ動画の例があった。
まさにエミュ動画なんだ…
関係あるのかな?
ボチボチうざいのでここまでに…
色々と調べてやってみます。
アドバイスありがとう。
375 :
356 :2007/12/24(月) 00:30:02 ID:8KcHWidg0
そしてリロードしてないという…
>>373 これ以上無いくらい満足の行く出来です…
ふむ…なんでだろうな
試しに
>>8 のやり方でやってみたらどうかな
逆さまaviとmp3をドラッグ&ドロップするだけ
>>376 それでもダメだったんです…
というかファイル消しちゃっ(r
今イチからやり直してます。
がんばるぜー
VBRのmp3はやめとけ
/^o^\フッジサーン
サムネが死んどる
>>339 で紹介されてる動画の手順通りにやったけどできたflv動画は音声は入ってるけど
映像が入ってないといった仕様になってしまいました
何が原因でしょうか?ちゃんと手順通りにやったのですが・・・
たぶん手順通りにやってないのでしょう
テンプレが読めないなら
>>339 の動画で聞けば良いと思うよ
385 :
356 :2007/12/24(月) 13:49:09 ID:8KcHWidg0
ごめん、うざいと思うけど結果報告だけ。 512*384へのリサイズをしないで、 上下反転だけでやったら、納得のいくものが出来た! テストアップもして確認できた。 映像の粗さが気になるところだけど… 動きの激しいゲームの動画ってこんなものなのかなぁ。 ちなみにCBRとVBRどちらのmp3でも特に違いは見られなかった。 けど忠告どおりVBRはやめておきます。
>>8 の
Mode → 「Two Pass - First Pass」←ココ重要
の理由を教えて
他のモードではなぜだめなの?
まず最初にCamStudioを使って、映像(490x460)と音声をとっています。 映像と音声が分離されて保存されるので、次は Windows ムービー メーカーでコンピュータの最高の品質で保存をしています。 そしてからmencoderを使ってflvにしています。でも画質が悪くなってしまいます。 フリーソフトで直接に映像と音声をくっつけられてflvにできるソフトってないのでしょうか? 一度のエンコードで変えられたほうが綺麗な画質になりそうなんですが。
駄目なことはない 高画質にエンコードしたいならその設定でいけってこと 1ーpassより時間も倍くらいはかかるけどな
そうでしたか。ニコニコにアップしたいので、 mencoderで最終的には600kbsまでに下げているのですが、 Windows ムービー メーカーって細かい設定って出来ないですよね。 音楽と映像それぞれのビットレートとかフレームって。 最初からWindows ムービー メーカーである程度低い画質の映像を 保存したほうがいいのですしょうか。分かりずらくてすみません。
wmvから適当な形式にしてからflvにしてみれ
>>389 ムービーメーカーでも一応設定はできるよ
でも動画アップロードするならほかのソフト使ってアップロードすると俺は思うよ
mencoder使いがなぜmencoderを使うのか、 最近の質問内容を見てるとわかる気がする
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/24(月) 23:35:55 ID:2YOT6OKy0
mac os Xを使っていますが、i movieで作成した動画をflvに変換するソフトは 無いでしょうか?
メリークリスマス
動画をフレームレート100で保存しちゃいました もうだめですか? aviutlでなんか設定があったきもするんですが
ニコニコ運営へ お年玉はH.264対応でいいです。
>>398 いやいや 無圧縮の時点で100なんですよ
それをエンコするのは可能なのかなと
H.264もそうなんだけど、もうちっとビットレート上げてくれないかなぁ。 つーか、プレミアにどっちもつけたら有料会員増えると思うんだけどな。
ビットレート上げたら回線が
アドバイスお願いします。
ゲームのプレイ動画をうpしたいんだけど
外部出力端子から録音してるせいか高周波のキーン音がものすごく気になります。
サウンドエンジンとかでノッチフィルターかけると音が小さくなるし
大きくしたらキーン音復活するし他の音がこもるしでもう最悪。
どうにかしてこのキーン音だけ消せないでしょうか?
ちなみにそのキーン音がする動画はこれです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1865487 どうかアドバイスお願いします。
>>403 TVでゲームしてる時はキーン音出てるの? 出てるならゲーム機がブッ壊れてるんじゃねw
出てないならサウンドカードまわりチェックしてみたら。マイク端子に接続したりしてないよな?
>>400 これで無劣化でフレームレート30にできる。
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vcodec huffyuv -r 30 -acodec copy -f avi "<%OutputFile%>.avi""
>>404 ゲームしてるときは出てないっす。
マイク端子というのがどれか分かりませんが・・・
TV側(イヤホン端子)-----PC側(オンボードの青い端子)
でやってます。
コンポジット端子をそこに差しても音が鳴らなかったので仕方なく・・・
>>400 AviUtl "ファイル"→"開く" で出てくるファイルを開くウィンドウの右下
>403 ローパスフィルタをかけろ。高音を抑えるんじゃなく、カットする奴。 キーン音が何Hzかは知らんが、20,000Hzかそこら以上の音を丸ごとカットすりゃ聞こえなくなるはず。 あと、今後もうpるつもりならコンポジット→ミニプラグ(イヤホン端子と同じ型)の変換ケーブルなりアダプタなりを調達したほうがいい。
質問です。 エコノミー回避の条件で映像+音声300k以内というのがありますよね。 元のaviファイルは168.22kbpsなのですが、 127.32kbpsのmp3と合成した後ののflvファイルは384kbpsと表示されてしまいます(真空Liteで測定) これだとエコノミーになってしまうのでしょうか?
No。 真空についてはテンプレ嫁
真空かっー
計算式が一番確実
でも音声128kはエコノミーになるかも
416 :
410 :2007/12/25(火) 22:20:47 ID:KWeIt0W60
すいません、テンプレは目を通したつもりだったのですが、真空のこと書いてあるところもう一度探してみます。
皆さんありがとうございます。
>>415 合計以外にも条件があるということですか?
AviUtl0.99a3とflv出力0.14でflvを作ったら "ファイル末のPreviousTagSizeがおかしい.尻切れまたは破損の可能性があります" って言われたんだけどどうしたらいいですか
>>416 415は「真空でチェックしたとか関係なしに、音声128kのままだと合計300k超える可能性が強い」という意味だと思うよ
報告ありがとうございます。問題を認識しました。 FLV ファイルの仕様の理解不足で、ファイル末尾を previous tag size で終端する 必要があるということに気がついていませんでした。 しばらく待つと 0.1.5 が公開されるはずです。
まるもさんはホントまめな人だなあ
まるも氏もニコ動にうpしてたりするのかな?
>>419 999以上に設定するとエラーでて できません
>>422 申し訳ありません。どこの設定を 999 にした場合か、もう少し詳しく教えて
いただけないでしょうか。
ファイル→プラグイン出力→FLV→ビデオ圧縮→設定→Bitrate(kilobits per sec) 999より上にするとエラーがでてしまいます。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/26(水) 00:49:54 ID:T9sNmOuu0
Macで、Flash CS3の体験版に付いてくるFlash Video Encoderを 今使っているんだが、これも試用期間が過ぎたら駄目になるので、 フリーの変換ソフトって無いんでしょうか・・・? あと、flvに変換して、大きさも問題ないのですが、変換後のkbps数を 知る方法は無いのでしょうか?
フリー使いたいならゲイツに貢げよ
うおっ 初めてまるも氏をスレッドでみた
>>424 手元環境で再現できるか試してみたのですが、再現させることができませんでした。
当方の動作確認環境は以下のとおりです。
・aviutl 本体のバージョン : 0.99a3
・FLV 出力プラグインのバージョン : 0.1.4
・VP6 CODEC のバージョン : 6.2.6.0
・lame ACM のバージョン : 3.97
VP6 CODEC の設定を以下の組み合わせで出力してみたところ、すべての設定で特に
エラー表示されることなく FLV ファイルが作成され、FLVP および FLV Player で
正常に再生することが確認できました。
・自動 2 パス (FLV 出力プラグインでの 2 パス), VBR, Bitrate=1200 (first / second 共) 設定
・自動 2 パス (FLV 出力プラグインでの 2 パス), VBR, Bitrate=1000 (first / second 共) 設定
・自動 2 パス (FLV 出力プラグインでの 2 パス), VBR, first では Bitrate=520, second のみ Bitrate=1000 設定
・One Pass - Best Quality, CBR, Bitrate=4000 設定
・One Pass - Best Quality, VBR, Bitrate=4000 設定
424 さんの環境について詳しく教えていただけると、問題を解決できるかもしれません。
どの情報を書けばよいか判らない場合は、aviutl をインストールしているフォルダを
丸ごと zip に固めて送って頂ければこちらで調査してみます。
>>417 で報告して頂いた問題を修正した、ver. 0.1.5 を公開しました。
>>425 CS3の期限が切れても
QTのコーディツクに期限切れは無いから安心しろ
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/26(水) 03:17:53 ID:T9sNmOuu0
度々すいません Mac対応のflvのメタデータを修正できるフリーソフトって無いでしょうか?
バイナリファイルエディタでも使えば?
435 :
410 :2007/12/26(水) 08:00:01 ID:cPHcGA3D0
>>418 flvのビットレートは動画と音声個々のビットレートの合計にはならないということですか?
今まで合成はそういうものだと解釈していました・・・。
あるいは、可変だと影響するとかでしょうか?
おーばーへっど
>>435 真空の表示とsmileの規制はまた別もん
規制は合計だけれどもまぁ実計算しとけ
可変ビットだと値が信用ならんから低めに設定
まず自分でうpして試そうよ
映像ビットレート上がらねぇぇぇぇぇぁぁぁぁあああアッー!
>>408 >>409 アドバイスありがとうございまっす。
ローパスフィルターやっても改善されなかったんで変換アダプタ買ってきました。
SONYのPC57Sとかいうやつを1070円くらいで
一気に改善されて超満足。本当にありがとうございました。
初心者の入り口であろうD&Dが音声もVBRエンコなのはなぜ?
Wikiのバイナル列が自分のと比べて00が一つ多いんだがミスなのかな?
スレチだけどさ、ZOOMEのプレーヤーの解像度って横580であってる? 16で割り切れないしなんでこんな仕様なんだ?
>>443 ありがとう。結局16の倍数じゃないのね。なんか気持ち悪いが消えますね
いや、ズーミーの解像度はページによって違うぞ 最大はサークルページの640×480だっゼ!
>>434 情報提供ありがとうございました。
提供していただいた環境を元に、手元環境で問題が再現するか確認してみました。
ソースの設定をできる限り (x264+vorbis / mkv) 揃えて、長時間コンテンツで試験も
したのですが、それでも指摘の問題を再現することができません。
・問題の具体的な症状
・エンコード中にエラーダイアログが表示され、FLV が正常に作成されない
・エンコード中に aviutl あるいは OS が落ちる
・エンコードは終了するが、正常に再生できない FLV が作成される
・それ以外の何か
どれでしょうか?
・別のファイルをエンコードする時でもその問題は発生するでしょうか?
特定のファイルでしか発生しない問題なのか、全てのファイルで発生する問題なのか
切り分けをしたいと考えています。
特定のファイルでのみ発生する問題の場合は原因特定のために問題の発生するファイルを
提供して頂きたいです。(
ftp://ftp.marumo.ne.jp/incomming/ はアップロードのみ
許可しているアノニマス FTP サーバですので、大容量ファイルのアップロード先が
ない場合は使ってください)
・問題の発生する環境詳細
・VP6 CODEC のバージョン (6.2.6.0 と 6.4.2.0 のどちらを使っているか)
・MKV Splitter は Haali と Gabest どちらを使っているか、またそのバージョンはいくつか
・ffdshow のバージョン、vfw を有効にしているか、いないか
以上 3 点について、情報を頂けると嬉しく思います。
VP6 6.2.6.0 Haali Media Splitter Lazy Man's MKV Vfw というのはよくわかりませんでした すいません エンコード開始直後にエラーメッセージがでる
まるもたんお疲れ
画質は全く駄目でいい、というか映像なしでもいい けど音質はそれなりに確保したいと思ってる むしろ素上げしたいって感じのラジオの mp3とかwmaのファイルがあるんだけど、 これをうpするのに、今までは、 ムービーメーカーでいらない画像トップに張って 音質劣化wmv動画を作りスマイルで上げてた するとflvじゃないからニコニコ側にエンコされさらに劣化、 シークも飛び飛びって感じになってしまう どんな流れで作るのがよさげでしょうか? wmv→avi→flvとでもしようと思ったけど サイズがどでかく膨らんじゃったりする ラジオの長さが2時間くらいなんだけど 糞画質で耳に差しさわりがないくらいの 中音質のものが作りたいんです 元のmp3とかwmaは40〜80Mでビットレートが 64〜96kbpsなんですが・・・
テンプレのAviutlで2passでも読んでちっとは頭働かせろ
質問です AviUtlを使ってVP6変換をすると動画が赤みがかった色になってしまいます 無圧縮で出力してからmencoderVP6セットで変換すると大丈夫なんですが・・・ どちらもVP6の設定は同じなのでAviUtlの設定だと思うんですが、どこをいじれば直りますか?
>>451 "フィルタ"のとこで色調補正かなにかにチェックが入っているのかもしれない
>>449 鯖エンコはmp3のCBR64kbpsで回避しようとすると40kbpsくらいしかならないよ
>451
ソース書かなきゃわからんだろ
Divxで保存したaviの動画をMEncoderでエンコしようとしたんですが、
案の定エラーが出てダメでした。
なのでAviutlでいったん無圧縮で出力してから、
>>8 のやり方でaviのファイルとmp3のファイル作りました。
ここまでは上手くいったのですが、最後の音声と映像の統合が上手くいきません。
ffmpegは、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
"D:\aviutl99a3\eizou2.flv"を出力しました。
続行するには何かキーを押してください・・・
とでて、てきとうにキーを押すとそのまま終了してしまい、
flvのファイルが作成されません。映像と音声はそれぞれ問題なく再生できるのに
何故でしょうか?教えていただけると助かります;
>>455 GUIのffmpeg試してみたら? TaKa FLV EncoderとかGVCあたりで
>>453 .454
ごめんなさい、ものすごく初歩的なミスでした
AviUltでVP6変換した場合、一度AVI形式にしていたのでそれで動画のチェックをしていました
その際、ビデオ表示のオーバーレイの設定が狂っていたらしくそれで赤くなっていただけのようでしたorz
お騒がせして申し訳ありませんでした
ありがとうございました
>>456 アドバイスありがとうございます。さっそくダウンロードしてみました。
imput videoの場所にDivXで保存したaviを開き、サイズを512*384にしてエンコードしたのですが、
click here to play をクリックしても開くことが出来ません。
エンコードがちゃんと出来てないんですかね?;
◆47o/marumoさん ビットレート1000できました ご苦労さまでした
メンテ伸びてるな H.264来て欲しいなぁ
>>460 そういうこと言うのやめてくれないか。
もう完全に期待する態勢になっちまったじゃねえかコノヤロー
んじゃぁh264のテンプレでも作るか?
aviutlでx264動画はエンコできるようにしたけど、それをどうすればいいのかわからん AACとかHE-AACとか全くわからん ありがとうございます
aviutlだけを使って複数のBMP画像から1fpsのFLV動画を作る うまい方法はないですかね?
【必要なもの】 * AviUtl*:エンコードする際に用いるアプリケーション * x264gui.auo:H.264の出力プラグイン * .Net Framework 2.0:x264 GUIを起動させるのに必要 * Microsoft Visual C++ Runtime 8.0 sp1:x264 GUIを起動させるのに必要 1:aviultでVP6みたいな流れでavi出力から「【h264】.avi」を作る 2:itunesとか適当なソフトでaacないしhe-aacファイル作る 3:Yambに1,2のファイルをD&Dしてmuxして「完成.mp4」ができる
HE-AACとLAMEmp3、64kbpsで比べてみたけどほんとに全然ちげええ おらわくわくしてきたぞ
>>449 1.mp3ファイルが11KHz/22KHz/44KHzならムービーメーカーで適当な画像をmp3ファイルの長さ分1fpsで作る。
2.aviutlでvp6のaviにエンコする。
(設定:Bitrate32〜64で良い、AutoKeyframe のチェックを外して Max Frames Btw Key を 30 に)
3.出来たaviと元のmp3ファイルをffmpegバッチファイルで合成して完成。
バッチファイル。
@echo on
@echo ffmpeg -y -i sound.mp3 -i movie.avi -acodec copy -vcodec copy movie.flv
ffmpeg -y -i %1 -i %2 -acodec copy -vcodec copy %2.flv
pause
exit
wmaファイルはwinampか何かで一旦44.1KHzのwaveファイルにしてlameか何かでmp3にしたら上記の方法でおk
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/27(木) 15:37:55 ID:1QvHYRHS0
>>467 うほ
わかりやすい解説
ありがとうございます
これでいいのか悪いのかいまいちピンとこずに
wikiとにらめっこしてたところだったので助かります
>>465 1.x264gui.auoを使うならプラグイン出力の方が妥当
2.その作成方法ならVFWの方が必要
あってる?
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/27(木) 16:06:05 ID:jolDbjP40
作ってみたけど上下反転するの抜かしてた・・
>464 VirtualDubなら連番bmpを読み込ませてからフレームレート指定するだけ。 できるのはaviなので、FLV変換はffmpegを使うことになるけど。 utlは知らん。使ってる人よろしく。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/27(木) 19:10:04 ID:zmmJ70/A0
ZSNESでダンプした動画をムービーメーカーに取り込んだのですが、なぜか頭の15秒くらいしか取り込んでくれません。 原因分かる方いらっしゃいませんか? ダンプした動画はこんな感じです↓ File : 5.71 MB (5.71 MB), duration: 0:00:58, type: AVI, 1 audio stream(s), quality: 31 %, MEncoder 1.0rc2-4.2.1, , Video : 5.29 MB, 766 Kbps, 59.948 fps, 256*224 (5:4), XVID = XVID Mpeg-4, Supported Audio : 422 KB, 59 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, CBR, , Supported
メンテグダグダすぎwwwwww
>>474 再生はちゃんとできた?
AVIUTLで読み込む?
最悪、AVIUTLで無圧縮なり可逆圧縮なりで出力して
moviemakerに渡すか
/.⌒ヽ / .\ ../ ヽ. \ (./ ヽ. ) 長いメンテはイカんぞー / l" .ノ l l ● ● ..| l 一 | ヽ.._____ _,ノ . 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ . く_(__(_(_._」____)ノ
ムービーメーカーにmp3の音声を取り組んだら 2分の音声なのに17分まで埋まるんだが・・・タスケテクダサイ
スレ違いだよ
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/27(木) 20:17:24 ID:zmmJ70/A0
>>475 素早いレスに感謝! 今無圧縮で試したら上手くいきました。
>>476 【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
>>477 なら2分までマウスでちちめればいい
>>480 なぜかそうしたら、編集するとき
1:30のところにうごかしても0:20の時の音声が流れます。
メンテ、また延びてるな。 21時ごろの予定が、朝までにはって。。。
動画をFLVに変換すると細部がぼやけるんですがどうすればいいですか?
ビットレートあげる
どうせ鯖を強化しようとしたらそれに不具合があってってよくあるオチだろ
>>477 wavに変換してから編集しる
ムビメカでmp3使うと正常な長さのでも作ってるうちに音がずれたりするよ。
誰だよメンテでH.264対応するとかいったやつ
したらいいなって言っただけだ
スマイルに投稿したのですが「エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応や ファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません」と、弾かれてしまいました。 サイズ 3.59MB 時間 42s 512×384 flv 映像コーディック On2 VP6(VP6.2) 映像Fps 12fps ビットレート 500Kbps 音声コーディック MP3 音声ビットレート 128Kbps 映像ビットレートを下げて合計600Kbps以下にしても同様の結果に。 他に原因は何が考えられるでしょうか…?アドバイスよろしくお願いします。
FPSが整数じゃない
>>490 ビットレートが680kbpsくらいだ
設定値晒しても意味ないよ
FPSが整数じゃないとか関係ない
aviutlとffmpegでエンコしようとするとVP6インストールしてあるのに コーデックが見つからないって言われるんですがなぜでしょうか
ゲームをキャプチャーボードの付属プレビューソフトでAVI録画して そのAVIをAVIUTLでフィルタとかをかけた後にFLV4encで2パスエンコードしてるんですが どう頑張っても画質がぼやけるんですがどうしてですか?鯨飲をおしえてください・
>>495 微妙てなんのこと意味不明
FPS12でもうpされてる動画あるし
fpsが整数とかじゃなくてnullフレームの有無じゃないの?
>496 どの段階まではくっきりしてて、どの段階でボケるのかが分からんと芸淫についてはなんとも言えんなぁ。
じゃあ俺は、CのMP3が48.000Hzだったに30WM賭ける
>>499 AVIの段階ではまったくぼやけてません
FLVにするとぼやけます。
一応時々高画質ってコメント付くんですが他の人とくらべるとどう見てもぼやけてるというか
もしゃもしゃした感じになってしますんです。
ゲームじゃ限界あるよ。諦めろw
>>498 nullも関係してるみたいだけど
それ以外にも、fpsの小数点以下の数字で云々って話が結構前にあった
きちんと検証されてるわけではないから、まだ確定ではないけど
なんか仕様変更が合ったみたい
504 :
501 :2007/12/28(金) 18:10:38 ID:ZqMBpSFv0
>>504 十分だ。これよりひどい動画なんてごまんとあるではないか。
>>504 十分すぎるわ。ニコニコで3D酔いさせられるとは思わなかったぜ。
あとエンコして画質が劣化するのは当たり前。
ある程度は諦めることも必要。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 20:52:56 ID:BxpofOn50
aviutlってaviからflvできるの?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 21:00:52 ID:BxpofOn50
練習で5分の動画エンコしたんだが100MBオーバー。 ビットレート見てみたら3000k ちょっとオーバーってレベルじゃねーぞ!!! (つД`)
それは、zoomにどうぞw
zoomeに真夏の野外うpしたんだがファイルサイズでかすぎ\(^o^)/
Avitulで読み込んだBMP画像を任意の時間の長さに調整する方法がいまだ分からん 例えばBMP読み込むと(1/1)となって1フレームになってしまう。 これをfps1で5フレームぐらいにてやりたいのだが
↑bitrateの入力欄が無いんす
>>513 たぶんそれはAviutlには向いてない。編集メニューと環境設定のショートカットキーの設定うまく使えば
そこそこ速くできるかもだけど。おとなしくムービーメーカーなりビデオ編集ソフト使え
NiVEとかいうニコ厨が作ってるフリーソフトも結構すごいっぽいぞ
>>513 raviってソフトで作るのはどうよ
本当にスライドショーだけだが
aviutlでVP6エンコしても、出来上がったファイルの詳細はわからないっしょ?
>>518 詳細ってなんだ
AVIcodecに突っ込むんじゃだめなのか?
ステ6で落とした2分で100Mくらいの動画を on2vp6 2passでエンコするとビットレート500kに設定してもエンコ終わってでてくるaviが620kくらいになってしうのだが なぜ? 次に400kに設定してやってみても610kくらいになるし・・
動画次第でいくらでもブレが生じる
>519 アレflv読めるのか!
チョトうpでーとしてくる…
526 :
309 :2007/12/29(土) 00:18:59 ID:6/MWCJ4S0
そうだステ6があるじゃまいか
ごめん完全に誤爆
でもmp4読み込めないんだすよな
全く動かない動画でも1fpsと30fpsだと画質は違うの?
エンコ中に他の作業してるとエンコの精度って下がるんだろうか 作業といってもニコニコ見てるぐらいだが
140人待ちとかなにこれ
>>521 どうやってうpできるレベルまでビットレート落とすの?
>>530 精度の意味がわからんが、負荷をかけなければ問題はないと思うよ
エンコ時間は延びるだろうけど
mencoderで音と映像の数値を変えても出来上がった FLVのサイズが変わらない時があるんだけどどこをいじればいいのだ
長時間の動画を沢山エンコするんで1パスエンコしたいんですが2パスしかできません どうすれば1パスエンコできますか?
>>533 なるほど、ありがとう
ところで、160kでエンコした29.6Mのaviと48kでエンコした9.66M
のmp3を合成して、AVIcodecで情報見たら
Video : 17.52 MB, 100 Kbps
Audio : 22 MB, 128 Kbps
こんなことになってたんだけど、なんだこれ・・・
>535 1pass出来ないというのは意味がわからん。 もしかして、mencoderの2pss向けbatファイルに突っ込んでるからじゃないか? batの書き換え方がわからないなら、aviutlとFLV出力プラグインでやってみれ。 ファイル→プラグイン出力→ビデオ圧縮→設定で1passが選べるから。 バッチ登録すれば複数のファイルも連続して処理できるぞ。
>>530 亀レスだけど動画見ながらエンコってのは昔だったら考えられない
それくらいにCPUに負荷のかかること。そもそもエンコにCPU使用率ほぼ100%とられる上に
動画見るのも結構重い動作だから。
ただ今ならデュアルコアCPUで1個はエンコもう1個はその他の作業みたいに割り振れるから
ニコニコ見ながらエンコできて動作も軽いってのならそういう状況かと思われます
そういう状況ならそこまで精度もエンコ時間も問題ないはず
>>539 12/10からフォト蔵は以前のアメーバと同様にコッソリ、うpと閲覧禁止になりました
>>447 手元環境では指摘の現象は再現できていないのですが、環境によってはエラーの原因と
なるかもしれない個所を一点みつけたので、対応を施した ver. 0.1.6 を公開しました。
これでも問題が解消しない場合ですが、
ttp://www.marumo.ne.jp/auf/flv-0.1.6-debug.lzh こちらのデバッグ版を利用して、エラーとなった時点で出力されている debug.dump を
提供してください。(debug.dump ファイルには原因調査に必要な情報が記録されます)
長いコンテンツをエンコードした場合は debug.dump ファイルは巨大 (10G 程度) に
なってしまいますが、エンコード開始直後にエラーメッセージが出る場合は 10M 以下に
おさまるはずです。
advancedタブってどこをどういじればいいのさ
30分オーバーの動画だとflvに変換しても画質がaviと大して変わらなくね? まとめにも出てるけど長時間動画はaviのままでいいのかな?
30分くらいだったら自分でエンコしたほうがだいぶ綺麗だよ
30分以内ならflv、40分以上なら鯖エンコ その間は腕次第ってとこか?
別に
>>547 インターレースすら解除できてない人の動画っぽいが
最初にやたらと黒幕解説シーンがあるのと
上下に黒幕があるのでだいぶ節約できてるだけだろう
>>547 朝っぱらから見てしまった
説明文が随所に入ってて動きが激しい部分は
8分ぐらいかな?
ってことは・・・
VP6もうちょっと言うこと聞いてくれれば楽なのに…。 ビットレート狙い通りにならな過ぎwww orz
CBRなら言うこと聞くよ
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 11:25:57 ID:n5efo1RX0
339は神だろwwwwwwwwwwww この動画のおかげでwmvからFLVにできたしwwwwwwwwwww ここのキモヲタ住人とくそてんぷれより100倍わかりやすくてたすかったわwwwwwwwwwwwwwwwwww
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 11:27:19 ID:n5efo1RX0
初心者のやつは339をみたほうがいいなwwwwwwwwwwww ここの雑魚キモヲタ住人とくそてんぷれなんてうんこだからwwwwwwwwwww なんせ初心者の俺様がいっぱつでみすもなくできたからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 11:28:02 ID:n5efo1RX0
FLVにするとめちゃきれいなのなwwwwwwwwwwwwwwwww ぜんぜんちがうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 11:30:28 ID:n5efo1RX0
ここの点プレまじくそだろwwwwwwwwwwww 初心者がまるっきりわかんねえからなwwwwwwwwwwwww まあ頭のいい住人なら339みたいな動画をつくっていれるはずなのになwwwwwwwwwwwwwww それができないあほざこ住人しかいないくずすれwwwwwwwwwwwwwww
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 11:32:25 ID:n5efo1RX0
ここのくず住人どもにいままできいてたけどほんと時間のむだだったなwwwwwwwwwwwwwwwww 339をみたらいっぱつできてわらったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| 〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 >( c´_ゝ`) | | >( c´_ゝ`) J >( c´_ゝ`) | 〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | >( c´,_ゝ`) | J >( c´,_ゝ`) >( c´,_ゝ`)
冬ですね^^
ああ、確かに夏じゃないですね^^
夏でもこんなひどいのいなかったぞ
テンプレのとおりに16:9のflvを作成し アスペクト比16:9を選んでうpすると再生時には普通ですが サムネイルだけ上下に圧縮されたようになります どなたか原因をご存じないでしょうか?
うp時に4:3にしたらなんかいけました。すみません
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 15:42:56 ID:K53to1KJ0
800*600、2.79G(1'30秒)の無圧縮AVIをmencoderでFlvにエンコードすると、 16フレームあたりでエンコードが止まってしまうんだすが、 どういった原因が考えられるでしょうか?
>565 マシンパワーが足りない
BGMを足した無圧縮aviをAzFLVEncやmencoderでエンコードすると、 Badly interleaved AVI file detected - switching to -ni mode... と出て、エンコードが出来ません。 どうすればエンコード出来るようになるのでしょうか? ちなみにBGMを足さなければエンコード出来ます。 RivaFLVだと出来るのですが画質がかなり悪くなります 市販のソフト買うしかないのかなぁ
mencoderやAzFLVのことは分からないけど、無料でFLVにするなら flvencやAVIUtlのプラグインだってある。そっちでも試してみたら? D&D一発って訳には行かないけど
>>567 音声なしでエンコできるなら後は音声だけエンコしてffmpegでmuxすればいいじゃん
てか、ここ最近mencorder絡みの質問ばかりだけど何故?
あんな応用のきかないツールを強力に推奨してる動画でもあるのか?
>>238 元ファイルをAVIUTLに読ませて「Lanczos3-lobed 拡大縮小」ってプラグインで320*240にする。
あとは黒ベタ上下に30ずつ(180+60=240)振ればOK。
>>243 の言うとおり、ようつべの最適解像度は320*240なのだよ。
572 :
571 :2007/12/30(日) 17:23:16 ID:poLdAaQs0
あれ、質問すれと誤爆した。 スルーおねがいww
573 :
571 :2007/12/30(日) 17:29:05 ID:poLdAaQs0
なるほど…キャッシュだったか。オワタ\(^o^)/ ということで、別質問に答えまふ…。 mencoderのお手軽セットは無圧縮にやたら弱いので、一旦圧縮するかAVIUTL等でFLVにしたほうが無難。 それほど難しくないから頑張れ。 難しいのは40Mの調整が上手くいかないくらいだ。
もういちどスレ読み直して勉強してきます。><
22分のスポーツ動画を40M以内にしたいけど無理じゃあああ!! ぅわぁあああああ!!
140か150で
まぁファイル放り込むだけでFLVまでエンコしてくれるから楽だしな。
ビットレートいくら下げても1Mも変わらないパターンです これは何が原因なんだろうか
>>576 >>579 2passやると150以下はほとんど下がらん気がするけど
1passなら余裕
Advanced右下のMax Sectionを200くらいまで下げれ。 (設定を変更するのは2-pass目、1pass目だと暗転してていじれないはず)
ムービーメーカーで作った動画を、 aviutlでバッチ出力した時に反転しわすれてたんですが、 これでできたavi動画を再びaviutlにいれて 反転さしてavi出力したら問題ないですか?
できた動画を反転させるには再エンコードする必要があるから、画質が下がっても良いならどうぞ
>583 問題はないが、意味も無い。 オリジナルの動画をもう一度エンコードするのと同じくらいの時間がかかる。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/30(日) 21:54:10 ID:Dg2l/V/o0
宣伝乙カレw
FPS 0.1で作ってたんだけど・・・動画情報が参照出来てない。前まで出来たのにどうなってんだこれ 音質との葛藤になるからFPSを上げるのは嫌なんだけど。 サムネイルは時間指定にすると五割くらいの確率で取得出来るけど、OKしてもcant_get_detailとかで取得出来ない。 FPSが普通のやつと、以前上げて大丈夫だったFPS 0.1のヤツを上げてみた。 0.1で死んだ。仕様変更\(^o^)/ この一月の間にニコニコに何があったんだか
フレームレートを少々上げても、映像が静止画ならばそんなに圧縮率に差は出ないと思うが。
fps0.1でも通ってたのか 前からfps1以上じゃないと駄目な仕様だと思い込んでいた というか、そんな書き込み読んだ気もするんだが、気のせいだったかな
元ファイル:38.4MB 10分47秒 FLV 320*240 ビットレート:515kpps 作成ソフト:Free Studio manager でつくれたまではいいのですが、スマイルビデオにうpできません。なぜか100%の確立で「ページを表示できません」になります・・・ どういうことなんでしょうか?
128kbpsのステレオと64kbpsのモノラルは音質一緒なの?
一緒だよ^^
じゃあステレオにこだわらないでモノラルにしたらもっと映像にビットレート回せるじゃん
格闘技の動画で50分のがあるけどどういう設定にすればそんなことができるのだ
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 01:34:08 ID:58M9sSVR0
ついでにモノクロにすればうpすごく早くなるお^^
モノクロってwwwwwwwwwwwwww
>>569 AVIUtlのプラグインで出来ました
ありがとうございますm(_ _)m
>>570 分離しても駄目だったよ
おそらく、MP3などの圧縮ファイルをまぜるとエラーがでるっぽい
AVIUtlの最新版だと、入力に時にMP3が入っていても大丈夫みたいなのでそれが原因かと
mencoderは試しに使ってみただけかな
動画をうぷれたが、Enterで改稿しても下の段にいかない
なぜだorz
602 :
601 :2007/12/31(月) 09:11:49 ID:wGo16q0o0
Enterで改稿しても下の段にいかないのはコメントです
プレミア限定
あっ、コメントは登録タグの上にあるやつの事です スレ違いで申し訳ないっす
>>604 改行はhtmlタグでつけるんじゃない?
<br>とかで。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 13:10:46 ID:ur+FTMiZ0
20分の動画をFLVかするのに6時間って普通なの?
>605 スレ違いも甚だしいが投稿者コメントにhtmlタグの改行や色を使えるのは >603のいうとおりプレミアム限定 >606 PC次第
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 13:40:34 ID:ur+FTMiZ0
みんなFLVかするのにどんくらいかかってるの?
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 13:41:28 ID:ur+FTMiZ0
20分の動画ね
>>603 .605.607
出来ましたありがとうございます
質問スレのテンプレにも載ってました
スレ違いで申し訳ないですm(_ _)m
>>606 .608
約8分のflvだとAVIUtlで1時間位掛かりました
Core2Extreme X6800で、2pass 22分くらいのavi(RAWで編集済、Resize済み)からエンコで だいたい1時間くらい、ソースのクセで変動あるかな、あと512x384と512x288で当然時間短縮
俺なんてPentium4の2.26GHz 1台だけなんだぜ・・・
カラテカのプレイ動画じゃねぇだろうな
結局何が一番なのよ 画質からいうとFFmpegか?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 15:18:20 ID:Zl1gqg1+0
動画を作ったら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1913553 の00:08で謎の巻き舌(?)現象が起きました
エンコードはmencoder_vp6setで行い音質は64bit指定、動画は500kps
AVIcodecで調べると
File : 220 KB (220 KB), duration: 0:00:10, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 42 %, ,
Video : 132 KB, 108 Kbps, 30.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Unsupported
Audio : 77 KB, 63 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported
と出ています
解決策はありますか?
長時間動画を連投しようとするとどうしてもFLVに変換の時間が長すぎてAVIでできるだけ高画質をもとめてしまう AVIで100MB以内で最高の画質ってどうゆう手順なんだろう?
620 :
581 :2007/12/31(月) 15:44:16 ID:xrT/4P4Q0
>>582 あなたが神か?やっとできましたありがとう!
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 16:16:41 ID:WXvynDi80
質問があります。FLV化して投稿したいのですが
http://view.cside.ne.jp/nyanko/archives/2007/03/post_44.php このサイトの
mencoderを早速使ってみる
487氏のFLV4enc_D&D.batを紹介します。
やり方はFLV4enc_D&D.batにAVIファイルをドラッグ&ドロップするだけで作成することが出来ます。ドラッグ&ドロップするとコマンドプロンプトが立ち上がりOn2VP6の設定画面が出ます。
以下注意点が1点ありますので赤字にして紹介しています。
とありますが。ドラッグして96と打ち込みエンターを押しても変換開始されません
何故でしょうか。優良が大きいとダメなのでしょうか
このやり方が一番FLV化するのに簡単と聞いたのですが・・・・
mencoderは糞
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 16:45:09 ID:WXvynDi80
>>622 やっているのですが、うまくいきません
基本的にaviからFLVじゃないとダメなんですよね?
ドラッグしてビットレート適当なの入力してエンター押しても
なにかのキーをオシエテクダサイといわれ押したら画面が消えてしまう。
>>624 B.「何かキーを押してください」が出たら無視してウィンドウを閉じる
C.FLV完成
らしいです。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 16:51:52 ID:WXvynDi80
>>625 え・・・?ウィンドウ閉じてもなにも起こらないけど
サイズが小さいやつだと反応したり大きいと反応しなかったり
反応しても1%から100%までやっと行って終わったかと思えばエラー出てダメだったり
???
1.元ファイルの詳細 これが分らないとどうしようもないッス。AVIってだけじゃわからんです。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 16:59:25 ID:WXvynDi80
>>627 えとえと。元ファイルはなんでもない普通の品です
サイズがでかいとダメなんですか?
高画質でうpしてるひとが羨ましくて・・・・
なんかサイズ的にもうpできないかと思って
ムービーメーカーでいじったあとやるけど拡張子変化してたりでダメっぽくて
最近カオスな質問多いねw 見てておもしろいけど
あなたにとっての普通が他人にとっての普通と思わないように
>>628 とりあえずPC初心者でも行ってください。
できないことはできないことなのだと受け入れてください。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 17:20:39 ID:WXvynDi80
難しいな。 なんか一般的に動画投稿してコメ楽しむやつってただのオナニー野郎って言われてるけどそうなの? 自己満足とか自分が神になったと思ってるとか ドロップするとまず音声部のMP3ビットレートについて聞かれるので、 適当なレート数値を入れて(例:MP3標準は128)Enterを押すと続いてVP6の設定画面が出ます。 設定画面が出たら Bitrate → 400とか (音声との合計が600kbpsを超えないこと。こちらを参考に、エンコード後のサイズが音声込みで40M以内に収まるように指定) Mode → 「Two Pass - First Pass」←ココ重要 End usage → Local File Playback(VBR) Sharpness → 0 Auto Keyframe → check Max Frames Btw Keys → 300とか (30→30fpsなら1秒単位でシークできる。300→30fpsなら10秒単位、この程度まで。) と変更してOKを押します。 すると2パス目の設定画面が出るので今度は Mode → 「Two Pass - Second Pass - Best Quality」 このとおりやってるけどできません。何故? 数値はわからないんで書いてあるままに変更してるのですけど
最初の質問はスレとは関係ない。自分で結論を出せ。 本題の方はそもそもどんなファイルをD&Dしてるんだって訊かれてたろ。 まさかムービーメーカーから出力したWMVを拡張子だけ書き換えてAVIにしてるとかじゃないよな?
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/31(月) 17:27:56 ID:WXvynDi80
>>634 ふぁい。そんな感じでゴザンス
拡張子変えるのもわかりまふぇんがな
どんなファイル・・・?エロ 田代動画・・・・
んなこときいてなんか関係あるの?
aviutlのvp6でエンコした(
>>8 )よりテムペグでFLV化したほうが綺麗
って動画コメにあったんだけど本当ですか?
これってVP6のコデがテムペグのがいいってことですか?
釣り決定。もしくは真剣にバカ。相手にする価値なし。
mencoderのD&Dバッチで2GB以上のエンコが出来なくて困っていたところ、 wikiからたどって、携帯動画変換君にニコニコ用の設定を同梱した配布物を発見。 現在はこれを愛用してるんだけど、 ・AVIを1回D&Dするだけで、映像コーデックH.263で3パスを完全自動エンコ ・2GB以上の無圧縮AVIもOKだった ・VP6コーデックと比べビットレートの膨らみが無く、確実に40MB近辺で決め撃ちできる ・実際にうpして確認したところ、映像の品質も問題ない ・設定ファイルを改変すれば、解像度512*384や320*240と、ビットレートを自由に選択可能 という感じで、いいことずくめ。今はこれに落ち着いた。 けど、なぜかこのスレではmencoder+VP6のバッチで困ってる人ばかりで、 H.263については、あまり語られてないね。 映像コーデックをVP6ではなく、H.263にすると、なんらかの劣勢ポイントはあるの?
>>638 画質が違う
けどギリギリを追求するでもなく、短い動画でビットレートに余裕があればH.263でもいいんじゃない?
>>639 てことは、同一bitrateならVP6のほうが高画質になるってこと?
うpしたのはゲーム動画なんだけど、画質が悪いとは感じなかったし、
コメントを入れてる住人も満足してるっぽいけど。
えええ 同ビットレートだとh.263なんかすぐ分かる画質の悪さだぞ
>>640 なるほど、ソースや時間によって使い分けすればいいということか。
でも俺的には、VP6はエンコ後のファイルサイズが不確定なせいで、
数時間かけてエンコしたのにサイズoverで使えないことが嫌なんだよな。
使えない動画のために費やしてしまった時間の損失を思うとイライラする。
VP6とH.263とで、明らかに違いがわかるような
サンプル動画があれば見てみたい。
現状では、俺みたいに画質の細部にこだわらない人は、
簡単かつ確実なH.263エンコをお奨めしたい。
2007年三大ニュース 1.AviUtl 0.99a公開 2.Flash9がH.264に対応 3.山ちゃんが離婚していた
どうやってもサイズ変わんね
最近気づいたのですが同じ最高品質でムービー作成でも □□□□□ ■■■■■ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ ■■■■■ □=映像 ■=くろぶち で左は最高品質でムービーでは画像はきれいなようですが 右タイプのアニメを最高品質でムービーしたときは少し汚くなるということがわかりました。 それでDVDメディア 3mbs、もしくはDVDメディアワイドスクリーンで ムービー作成にしたところ最高品質よりきれいになりました。 もしMencoderでFLV化した時、画面が大きいサイズ(ワイドスクリーン)から小さいサイズにFLVに変換されるのと 同じ画面サイズで単純にFLVに変換されるののとでは、画質に差は出るのでしょうか? 差が出るとしたら大きいサイズから小さいサイズに変わるのと サイズが変わらないのではどっちがいいのでしょうか?
日本語でおk
「最高品質」なんて抽象的な表現、ムービーメーカーの話でもしてんのかなぁ…
>>647 ソースが同じだとして、"あらかじめリサイズしてあるもの"と"エンコ直前にリサイズしたもの"を比較すると思えば答えは出ますよね?
すいません。 ムービーメーカーの話です。 文脈を読み取るより、リサイズは回数が少ないほうがいい!! ということでいいのでしょうか(ちょっと自信がないです)
静止画20枚ぐらいの長時間動画をムービーメーカーで無圧縮1FPSで作って aviutlで、auto key frameあり・max frame btw keys60でvp6にエンコしたんですけど 画像が切り替わるところでシークができません。 画像が切り替わるところをうまくシークポイントにするには何をどうすればいいんですか?
>>650 画質の話してたんじゃないの?微妙な差は出るだろうけど、同じ画質になると考えて良いということです。
もちろん、"あらかじめリサイズ"の方が劣化してないことが前提ですが。
特に編集などするわけではないのなら、大きいサイズのままつっこんだ方が無難かもしれませんね。
>>651 auto key frameを未チェックにすると、max frame btw keysで設定したフレーム数ごとにキーフレームを打っていくので、
1fpsの動画であれば1秒ごとシークさせたい場合はmax frame btw keysを1に、10秒ごとの場合は10というように設定してください。
>>652 すいません。 出たとしても微妙な差で無難なら大きいサイズ。わかりました。
お手数をかけました。ありがとうございました。
AviUtlのDirectshowを配布しているページがリンク切れしてるんだが…… だれか再配布とかできないのかな? それとも一時的な問題?
ぜんぜんうpできねぇw 映像ビットレート390、音声ビットレート96まで落としたらやっとうpできたよ 意味わかんね
なんでmencoderは40M以下にもできないんだ 画質なんてどうでもいいから40M以下にしてみろっつーの
それはmencoderのせいじゃないだろw 文句はVP6に言え
お前らそんなことよりあけおめだ
>>657 それはVP6の設定のせいだ。デフォルトだと膨らみやすいし
CBRにしても色々設定しても膨らむのがVP6なのだよ。
VP6の設定変更しても膨らむなら AviUtlのフィルタとかでぼかすなりコントラストを下げるなりして 無理やり縮めるしかないな
おまえらおめでとう。 一年最後のエンコ作業だー ってやってたらブレーカー落ちて涙目。
量子化設定って63以上にできないよね?
flashplayerアップデートしてから、再生中にシーク連打しまくると 画面全体がもやもやしたり、ピンクのアレが大量発生したりして色々大変なんだけど仕様?
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/01(火) 03:01:25 ID:mF8UN8Cq0
ニコニコってまだまだβ判オモチャって感じだな、ったくやってらんないよ
665 :
581 :2008/01/01(火) 04:28:49 ID:Ye1Ju1+30
mencoderでどうやっても50Mいってしまう 試しに85Mのaviでうpしてみたけど画質は思ったほど悪くなかった でも動きがカクカクしてて駄目だった
mencoderの質問ばっかだな。たぶんニコ動のアレ見て使ってる人多そうだが・・ Wikiとかテンプレちゃんと読んで理解すれば、mencoderで詰まる事はないと思うんだが 読むのめんどくせって言うやつは正直AVIなりWMVでそのままうpしろよと思う。
上級者はmencoderで20分ぐらいの動きの激しい動画を作る時どういう設定にするのか知りたい 実際にその設定でやってみるので是非教えてほしかです
(自称)上級者はmencoderなど使わないよ
>>669 mencoderはめんどーだーですか?
すいません、現在挑戦中なのですが ソースが714x480(10:11)の動画をニコニコ用に AviUtlでリサイズしようとしてるのですが、どのサイズにすればいいのでしょうか? 512x384?
適当に黒ぷち付けて512×384にすればいいんじゃね。 ただしソースが解像度通りのアスペクト比とは限らないので気をつけてね
MEncoderの質問は回答者側が使ってないから困るよね まあ大体MEncoder以前の質問ばっかだから大丈夫だけど
エラーは起きないが、無圧縮aviがニコエコノミーよりひどい画質にエンコされてしまう 何かが根本的に間違っているのか・・・ wikiに記載されてないが、入れておく必要があるものとか・・・もうわからん wikiのVP6 2passエンコードの通りに設定にして、 後はビットレートさえ高く(480とか)にしとけば中画質位にはなると思ってた
ムービーメーカーを使って、手持ちのmp3ファイルと画像ファイルをくっつけました。 ソフト上ではmp3ファイルの終わり時間と画像ファイルの終わり時間がちょうど同じなのに、 実際にエンコしたwmvにエンコードしてみると音楽が終わっても、画像が少し流れます。 wmvはこういうところでズレやすいとテンプレでわかったのですが、 この余分な画像のほうだけを削除できるツールってないのでしょうか? エンコードに5時間ぐらいかかったので、再エンコ無しで出来るようなツールがあれば嬉しいのですが、 よろしければ教えてください。
aviutlでも何でもできるよ。尻切りならキーフレームとか関係ないし
初歩的な質問なんですが、ニコwikiに未圧縮で容量を削るとき(Aviutlで) [フレーム範囲指定で最後の1秒ぶんのフレームを除き「再圧縮なし」で保存] とかいてあったんだけど、フレーム範囲指定するのってどこにあるんでしょうか? ビデオ圧縮のところ?
質問なんですが、aviutlで映像をVP62passで作って、音声をmp3にしてflvencで合成して完成したんですけど、なぜかスマイルではじかれます・・・ 詳細を書くので分かる方教えてくださいませんか? 基本情報 ファイル pass.flv 変更後の名前 pass [10m37s 512x384].flv 形式 Flash Video ファイルサイズ 39,340,409バイト (37.5 MB) 再生時間 10m37s フォルダ名 C:\Documents and Settings\井上美佐江\デスクトップ\ MediaWiz系での再生可否 未対応ファイル(変換不可) ファイル整合性 映像情報 (ストリーム数 1) 1 コーデック FourCC/Code リネーム略号 開発/策定 配布 メモ 参考サイト On2 VP6(VP6.2) 0x04 VP6 On2 Technologies www.on2.com Flash8以降対応 サイズ 色ビット数 ビットレート フレームレート その他情報 詳細 512x384 29.97fps FrameType: 1 (0x1)(0b0001) keyframe CodecID: 4 (0x4)(0b0100) On2 VP6 ...(全てを表示) 音声情報 (ストリーム数 1) 1 コーデック FormatTag/Code リネーム略号 開発/策定 配布 メモ 参考サイト MP3 0x02 MP3 サンプルビット数 サンプルレート ビットレート チャネル数 CBR/VBR その他情報 詳細 16 44.1KHz 192Kbps Stereo SoundFormat: 2 (0x2)(0b0010) MP3 SoundRate: 3 (0x3)(0b11) 44 kHz ...(全てを表示) 字幕情報 (ストリーム数 0) コメント情報 (情報数 11) コード 名前 値 1 MetaData duration 637.774 2 MetaData width 512 3 MetaData height 384 4 MetaData videodatarate 0 5 MetaData framerate 29.97002997003 6 MetaData videocodecid 4 7 MetaData audiosamplerate 44100 8 MetaData audiosamplesize 16 9 MetaData stereo True 10 MetaData audiocodecid 2 11 MetaData filesize 39340409 DirectShow情報 名称 GUID 定義名 メモ スプリッタ FLV Splitter F2FAC0F1-3852-4670-AAC0-9051D400AC54 映像デコーダ FLV Video Decoder 34564C46-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC FLV4 音声デコーダ MPEG Layer-3 Decoder 00000055-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_MP3 ステータス
井上美佐江
井上さん とりあえずビットレートオーバーです ビットレート下げてください
名前ばらしてしまったwwwwww まぁいいです わかりました。下げてみます。
デスクトップは気をつけなさいw 関係ないけどロダにファイルを上げるときもですよ
>>676 残念だが実写長時間動画はflvにしないほうが綺麗なことが多い
>>680 フレーム範囲指定で最後の1秒ぶんのフレームを除く→「再圧縮なし」で保存
フレームの範囲指定がわからないのなら勉強しなおして来い
>>687 フレームの範囲指定・・・わからないので勉強してきます。
なので今回はAudioを低くしてうpしてみます。
ご回答どうもありがとうございました。
huffyuvs DLできなくなってるな
ぐぐれば1秒で見つかるけど
>690 なんだこの絵wwwフイタじゃないか! wikiの通りと書いてあるけど、もっと具体的に変換元のファイルの詳細とか 変換にどのソフトをどんな設定で使ったかとか書いたほうがアドバイスもらえると思うよ
695 :
690 :2008/01/01(火) 14:46:44 ID:gwCOyMfL0
そうですね もうなじられても良いから解決法知りたいんで、詳しく書きます 元ファイル:1.3GBの無圧縮avi(swf2aviで連番BMPを作成、つなげたもの) 入れたソフト:ffmpegファイルセット、VP6 VFW Codec、ffdshow PC環境:Celeron1.70GHz メモリ256MB 使用ソフト:aviutl(プラグインは画像回転、Lanczos 3-lobed) 使用手順: 1.aviutlに元ファイルを読み込み、AVI出力 『ビデオ圧縮』で、VP62 Heightened Sharpness Prolileを選び、 ・Bitrate450(.300,500も試した) ・TwoPass - FirstPass ・Local File Playback ・Progressive(wikiに乗ってないので不安) ・Nise Sharpnessは共に0 ・AutoKeyframeチェック ・MaxFramesBtwKeys(30,100,240,300試した) 他はノータッチ、でバッチ登録eizou1 2.aviutlに元ファイルを読み込み、AVI出力 今度は設定でTwo pass - Second Pass - Best Quality だけ変えて、後はノータッチでバッチ登録eizou2 3.バッチ出力でそのまま出力→何だこれ (音は後でffmpegのgousei..batでつけます) 本当になじられてもいいので、誰か教えてください
696 :
690 :2008/01/01(火) 14:49:36 ID:gwCOyMfL0
書き忘れた 画像回転はかけてます(上下)。 元ファイルは512x384、24fps、2380コマ
無圧縮の時点では問題ないんだよな? 一度aviutlで可逆圧縮で出力してみるとか
swf2aviで作った元ファイルがくさい気がする エンコ手順はwikiやテンプレ通りにやってるんでしょ?
連番BMPから直接VP6吐いてみるとかね AviUtlの"ファイル"→"開く"の画面で、右下のfps変換で任意のfpsを指定して連番の最初のを読み込めばおk あと(おかしくなることとは関係ないけど)MaxFramesBtwKeysは300でいいと思うよ
700 :
690 :2008/01/01(火) 15:05:11 ID:gwCOyMfL0
>>697 やります。もう何でもやります
>>698 エンコはwiki手順のままです
このマシンだと元ファイルが滑らかに再生できませんが、絵の劣化はないようです
>>699 すみません。よく考えたらそれ2度ほどやってみてました。書き忘れて申し訳ない
MaxFramesBtwKeysは300にします。ありがとう
ビトレ50kbpsでいいよ。エコノミー回避しろ
702 :
690 :2008/01/01(火) 15:15:19 ID:gwCOyMfL0
AviUtl実験室にアクセスできないんだが どうしよう
基本情報
ファイル kpps.flv
変更後の名前 kpps [10m37s 512x384].flv
形式 Flash Video ファイルサイズ 34,238,172バイト (32.6 MB) 再生時間 10m37s
MediaWiz系での再生可否 未対応ファイル(変換不可)
ファイル整合性
映像情報 (ストリーム数 1)
1 コーデック FourCC/Code リネーム略号 開発/策定 配布 メモ 参考サイト
On2 VP6(VP6.2) 0x04 VP6 On2 Technologies www.on2.com Flash8以降対応
サイズ 色ビット数 ビットレート フレームレート その他情報 詳細
512x384 29.97fps FrameType: 1 (0x1)(0b0001) keyframe
CodecID: 4 (0x4)(0b0100) On2 VP6
...(全てを表示)
音声情報 (ストリーム数 1)
1 コーデック FormatTag/Code リネーム略号 開発/策定 配布 メモ 参考サイト
MP3 0x02 MP3
サンプルビット数 サンプルレート ビットレート チャネル数 CBR/VBR その他情報 詳細
16 44.1KHz 128Kbps Joint stereo SoundFormat: 2 (0x2)(0b0010) MP3
SoundRate: 3 (0x3)(0b11) 44 kHz
...(全てを表示)
字幕情報 (ストリーム数 0)
コメント情報 (情報数 11)
コード 名前 値
1 MetaData duration 637.774
2 MetaData width 512
3 MetaData height 384
4 MetaData videodatarate 0
5 MetaData framerate 29.97002997003
6 MetaData videocodecid 4
7 MetaData audiosamplerate 44100
8 MetaData audiosamplesize 16
9 MetaData stereo True
10 MetaData audiocodecid 2
11 MetaData filesize 34238172
DirectShow情報 名称 GUID 定義名 メモ
スプリッタ FLV Splitter F2FAC0F1-3852-4670-AAC0-9051D400AC54
映像デコーダ FLV Video Decoder 34564C46-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC FLV4
音声デコーダ MPEG Layer-3 Decoder 00000055-0000-0010-8000-00AA00389B71 WMMEDIASUBTYPE_MP3
ステータス
>>678 ですが、音声のビットレートを128kppsに下げて合成してみましたが、またはじかれました。
さらに落とさないといけないんでしょうか?また落とすとしたらどのくらい落とせばいいんでしょうか?
井上さんビットレートは問題ないですよ nullフレームとかフレームレートとかの方じゃないかな
わかりました。fpsを30→24に変えて出力してみます。
707 :
690 :2008/01/01(火) 18:25:19 ID:gwCOyMfL0
お前の絵は味があるなwww
「はじかれる」っていうのは「ページを表示できません」になることですよね?
mencoderでエンコするとビットレートが今どのくらいになってるかとか分かるんだけど AVIutlだとわからないんですけど 指定より超えてても終わるまで分からないから超無駄になるじゃん・・・
勇気で補え!
想像力で補え!
ビットレートは慣れ
>>709 弾かれるってのは「ビットレートが云々」みたいに、エラーメッセージが出ること
お前さんのは、ページ見れてないだけだろ
絶対なるんですけど・・・・
そんなオチかよw
Java切ってるんじゃね?
ブラウザは何?
>>719 マイクロソフトインターネットエクスプローラーです
インタレ解除し忘れてバカタレ
長い動画を同じ条件でFLVにしたのに切り取る場所によって通るのとエラー出るのがあるんですが、 エラーがでるパートはビットレ下げても通らないし 何が影響しているのでしょうか?
>722 映像の内容(動きが激しいとかノイズが多いとか)でも変わるから、それだけじゃなんとも… ffmpegか何かで(ただし真空波動研以外)SMAILEに弾かれたファイルの解析データを出せば もっと詳しい人からアドバイス貰えるかも
数日前に動画を作り始めたモノです。
テンプレにある
→ DirectShow File Reader
http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/ のサイトが無くなっているのでここで詰まってしまいます。
AVIに変換するためのプラグインが取得できないのでAviUtlで読み込めません。
何か他の方法とかあるのでしょうか?
お解りになる方、よろしくお願いします。
ムービーメーカーで作った1024x768の無圧縮動画の拡張子をaviにしたいんだけどどうすればいいの? 変換しようとしてもTEMPmpegでエラー出て読み込めないし、ファイル名に.aviって付けてもAVIutlで読み込めないし
>>726 ありがとうございます。いろいろ探したのですがみつかりませんでした。
とても助かりました!明日から仕事初めなので、夜からまた続きをやらせて
もらいます。また何かありましたらよろしくお願いします。
キャプチャーボード付属のソフトでデインターレースフィルタかけて録画するのと インターレースのまま録画してAVIutlでインターレース解除するのはどっちが綺麗になりますか?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/02(水) 09:11:41 ID:0+Klkix80
テンプレ読んでみたけど無かったので、質問します 携帯動画変換君でFLV作成してるんだけど、 音と音の切り替えの間にノイズが入ってしまいます。 全てではなく、ところどころなのでファイルに問題があるのかと 思っていますが、何度編集しなおしても同じ結果に。。 対処策あれば教えていただきたいです。
インターレースのままキャプチャした方が綺麗 キャプチャボードのは簡易解除だからボケボケになる
TMPGEnc 4.0 のニコニコ専用2パス設定で音96、画350 設定で4分の作品をエンコしたら 出来上がりが8MB…
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/02(水) 13:14:54 ID:zGx6LmBU0
ニコニコって何でこんなに糞画質なの? いくらエンコ(オナニー)がんばっても糞なんだからな
Aviutlに必要なの全て入ってる(プラグインとか)ものをうpしてくれよん
>>731 これ買おうと思ってるんだけど買わないほうがいいのかな?
>>733 readmeにダメっぽい事が書かれてた気がする
>>731 スライドショーならそんなもんだろ
>>734 楽してエンコしたいならお奨めかも
試用版で試してみるのがよろしいかと
ニコニコの為だけにTMPGEnc4.0買うってんなら、オススメはあんまりしないが・・
たしかに黒ベタ追加とかも勝手にやってくれるし楽っちゃ楽だが、
>>736 の言うとおり
2週間ぐらいの試用版があるからそれ使ってから判断するのがよろしいかと。
強制でロゴ入ってしまうけどね
そろそろせめて上限60MBにはしてほしいな
現状ですらいっぱいいっぱいなのに これ以上あげるなんて無理だろ むしろ、H.264対応するから最大ビットレート下げますねとか言い出してもおかしくないと思ってる
いっぱいいっぱいなのはわかるがなぁ ID開放しまくるよりもう少し緩くしてくれた方がうれしいのに・・・
youtube越えするまで止める気が無いのだろう 俺からすればそんな事はどーでもいいが
自分PCで再生するとそここそこいいんじゃないって画質でも ニコニコにあっぷして見ると画質悪くなるんだな。 高画質アップする人達がいかにすごいのかみにしみてわかった
なんかあぷしてみようとTmpegenc4をかってみようと思うのだが テンプレとかで触れられてないんだ、こんなの使えね〜ってことか?
こんな事に有料ソフト使わないと思って今回からテンプレから省いた。 前回までのテンプレとwikiには書いてあるはず
>>733 「超初心者はひっそりとここ見てから質問しる」にある事はある
けど、いきなり大量のプラグイン登録されてても逆に使いづらいかもよ
>>744 なるる、やっぱ有料ソフト使う人口は極小か
設定例を漁る時困りそうなんでフリ〜のにしとくかな
おおきに
エンコに使うのか各種エフェクト合成をするような編集に使うのかで使うものが変わってくると思う
>>725 ムービーメーカーはwmvだけじゃなくてaviでも書き出せるはずだが。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 01:28:52 ID:aKx8O1r40
ニコニコにうpする為ならフリーソフトで充分だよ、ってかお似合い
フリーソフトも侮れないぞ AviUtlはプラグイン次第でエフェクトもかけられる優れもの
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 02:57:48 ID:RVHu0vF20
ニワンゴよ!ペーパー上のスコアのためだけに捨てアカ増やすの推奨するくらいなら エンコ条件緩和してけれー! あとファト蔵使えなくなったら使えないと更新しやがれー!
Mencoderでwmvをflvに変換してうpしたんだが 本当の長さは5分35秒なのにニコニコの動画一覧では長さの表示が4分21秒になってしまう。 再生は問題なく5分35秒までいけるが、4分21秒より後のコメが全部4分18秒で流れてしまう。 これはSMILEのバグなのか?
初心者です。教えてください。OSはXPです。 WindowsMediaエンコーダで作成したWMVファイルをニコニコにUPしてみたら 画像がとても荒くなってしまいました。 FLVに変換されるときに荒くなっているのかと思い手元でFLVに変換しようとして Riva FLV Encoderを使ってみましたが、 「The encoding of your video file has failed.」のエラーになってしまいます。 WMPが9のせいと記載しているHPがあったので、そこに書いてあった AviSynthを入れてみました。が、さっぱりわかりませんでした。 FLVが作りたいです。どうしたらよいでしょう?教えて欲しいです。
>757 wikiでも見やがれですぅ
>>757 自分も何度もそうなって試しに変換君なんかでもやってみたけどやっぱり駄目。
TMPGEnc 4.0 だとOKだった。
>>756 いったん無圧縮aviにしてから変換してみては?
>>760 俺はTMPGEnc 4.0使っても荒いんだがこれはもとの
ファイルのせいなのか 体験版だからなのかどっち
なんだろう?
>>763 体験版も同じだと思うよニコニコ高画質2パスで
更に画質重視や音質重視ならそれぞれ設定から選べないか?
TMPGEnc 4.0の高画質は糞
エンコくらいしか出来ないソフトに金を払うのは酔狂だと思う FLV pluginは別売だし EdiusとかPremiereとかVideostudioとか買うなら判るけど
編集もできるぜ
TMPGEncは認証がうざい らしい。
VirtualModとAviutlあれば大抵の編集出来るし ペガシスのソフトなんて金取るくせに精度悪いからイラン
TMPGEnc4.0を買おうと思ってるやつは、とりあえず2週間ぐらいの体験版使え。 強制ロゴは入るがFLVプラグインまで入ってるし、そのうえで判断して金を出せばいい。
TMPG使いの俺に謝れ!
バーカ
初心者は上のテンプレにあるバッチファイルセットの 2パスに放り込んでBitrete 500位でそこそこの物が出来る
そんなことを言うと、ただでさえ迷惑なmencoder厨がさらに大量発生するだろうが
てか、今までニコに上げって来たやつの中で最も高画質な動画を教えてくれ。 そいつを参考にしてみたい。
実写かアニメかゲームかでまた違うのだよ とりあえず高画質で検索すればいいと思うよ
Mencorderでエンコ後の名前指定する設定ってできないかね? うんGのソースをコピペするのも楽じゃないし、複数作ってギリギリの容量ので綺麗なの選びたい
Videostudio TMPG両方あるな 色々エフェをかけたりMAD系作るならVideostudio TMPGは初心者用でカットして動画つなげられる程度と思っていいよ
PowerDirectorは絶対買うなVideoSTudioにしとけ ソースネクストは値段に見合うだけのソフト鹿作らん
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 23:47:18 ID:fy/qXxc40
ギターを演奏してみた動画をうpしたいんですがデジカメ持ってなくてorz
この際15000円以下であるみたいだし買うことにしました。
調べたところSONYのサイバーショット DSC-W35
http://kakaku.com/spec/00502411114/ あたりが妥当だと思うんですがどうでしょう?画質が悪いってことはないでしょうか。
他にオススメのあったら教えてください。
音はラインで録ってWin Movie Makerで編集しようと考えています。
うん・・・板違いだな・・・
これはもうスレ違いというか板違いだろ ニコニコの総合スレで聞くとか、そっちに池 flv関係ないやん
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 23:54:38 ID:fy/qXxc40
スマソ。。 ニコニコの総合スレいってくるorz
つーより、カメラのことならビデオカメラ板だろ
どれだけ手取り足取り教えて貰うつもりなんだ…
冬ですね
25分ぐらいの動画を2passエンコするとだいたいどのくらい時間かかるの?
789 :
793 :2008/01/04(金) 00:38:34 ID:+bP2cWGJ0
やってみれやヴォケ!
なんか関係ない数字デタw
>>788 Celeron 2.53GHzで1pass目1時間半、2pass目2時間半。
最近ゴミが溜まってきてエンコ速度が落ちたorz
1fpsなら10分で終わるお^^
>>788 CoreDuoのaviutlでフィルタが画像回転+リサイズだけなら1時間くらい
ただ普通はフィルタいろいろ使うから1時間半くらいは最低掛かる
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 06:01:06 ID:y6idoP1O0
ProCoder3持ってるんだけど、flvの作り方がいまいち分からんね 詳しい人いますか??
>794 公式HPにもやり方載ってるのに わからないのか?
>>794 よく分りもしないのに約6万もするソフト買ったな
恥ずかしい奴
割れだろ・・・ それをスレで質問とか ゆとり中のゆとりだな
swfをflvに変換しようと思ってbatchdooダウンロードしたんですが、 「変換されました」と表示されるくせに変換されてません。 誰かこのソフト使ってる人いませんか?
Magic Swf使っとけ
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 11:24:51 ID:IUack15J0
貧乏人のスレはここですか??
有料ソフト利用して動画作るといろんなこと出来て楽しい 無料でとことん補って頑張るのも楽しいんだよなー
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 15:01:57 ID:B1LSdNyW0
お尋ねします ニコ動の無料ソフトだけで高画質動画をうpするぜを見ながら、実際にやってみて上手くいかなかったんでここにきました wmvで動画編集が終わり、詳細選択からローカル再生用ビデオ(2.1Mbps)でエンコしてwmv形式で保存しました このファイルをmencoderのFLV 4enc D&D 2pass 4:3batにドラッグ&ドロップして、エンコード設定画面で Audio bitrateを64にしてエンターを押したんですが 1パス目の設定’rfw2menc.exe'は内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていませんという表示が出て先に進めません;; 分かる方よろしくお願いします
>803 wikiぐらい見やがれコンチクッショウなのです。
なんというツンデレ
あの動画は、いい加減にmencoderを薦めるのをやめて欲しい
mencoder使って作ったFLVってやたら彩度が下がるんだが…自分だけかな 特に赤がひどい、ほとんど茶色みたいになる
赤はにじみやすい
>>807 赤については間引きされるため、朱色系に色を振ったり個別色強調などのフィルタを介すると赤劣化は軽減する
赤などは4pixelで圧縮されてるため、解像度を 574 x 384 ではなく 1024 x 768 にするという方法もある
答えてくれた人ありがとう 一ヶ月かけて作ったMADがほぼ茶色状態で泣きそうだったんだ… 試してみるよ
未だに何やってもサイズ変わらんな なんで俺だけなんだ
>811 (´・ω・`)知らんがな
音1 映像2 にしても多分変わらないんだろうな
799ですが、magic swfインストールしたら「システムに接続されているデバイスが機能していません」 とかどうとかほざかれました・・・・・ 詳しい人いらっしゃいましたら助けてくださいorz
(´・ω・`)知らんがな
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 19:51:50 ID:aA3g8YjD0
ニコニコ(smilevideo)にうpする場合、オリジナルのファイルで再生されるには FLV形式で40MB以下で ビットレート600kbps以下にしろということですが ウィンドウサイズはどうなんでしょ?再エンコによる音質低下を避けるためには オリジナルサイズも720x480よりか512x384でやるべきですか?wikiを読んだけど画質優先っぽく書かれてた。
>818 wiki隅々まで見やがれなのです。 解像度は幾つでも可能
>822 はじめの軍曹のせいじゃね?ww
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 23:01:40 ID:l3gzYVwZ0
>>817 flvってそもそも貧乏人規格なんだから、そう言うなって。。
mencoder薦めてるのが最大の間違い
>>826 mencoder自体あまりエンコの質がよくないし、
何より不具合の生じやすいwmvファイルのエンコを前提にしてることだと思う
でもなぜかマイリスト登録数が半端じゃないから、
皆その動画に流れる→マイリスト登録という悪循環・・・
なにかいい解決法はないものかね
初音ミクにMencoderは使うなAviUtl使えという唄を歌わせればおk
Sorenson Squeeze一択
ビットレートの数値変えても何も変わらない謎はなんなんですか こればっかりは誰もわかりませんか
>832 エスパー現れるまで待っててください
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/05(土) 00:38:04 ID:nfzgI+3z0
つまり、mencoderがベストチョイスと言うことだな
テンプレのは初心者の足がかりに最適だと思うけどなー
そもそもmencoderを使う利点がなあ。 手軽なのは分かるが、ビットレート調整に失敗したら最初からやり直しなわけだし。 それならAviutlのほうが音声で調整できてむしろ初心者向きだと思うんだけどね。
mencoderもVP6コーデック使ってるだけだし画質はかわらんよ フィルター使うなら別だがね
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/05(土) 01:19:00 ID:nfzgI+3z0
ウンコをエンコするスレはここですか?
>>832 mencoderには未修正のバグ?は結構多いよ
でも、どーせウンコ動画だから
>>838 リアルタイムでビットレート見て、進行率10%くらいで最終ビットレート予測できるのは強い
と言うかMP3差し替えなんて簡単だろ
mp3差し替え.batでも作ればOK↓
ffmpeg -i 1.mp3 -i 1.flv -acodec copy -vcodec copy new.flv
>>839 普通フィルター処理やリサイズ等、下準備全部した後にmencoderに食べさせるんじゃないのか?
>>841 そこまですんならわざわざmencoder使わなくてもいいだろw
最初の90秒くらいに容量くうから使えんな。 それにVP6の設定のNRとシャープネスを0にすれば5%くらいの膨らみで収まるべw
みんなmencoder大嫌いだなw
>841 「普通」といっても、ここに来る質問者のうちmencoder利用者はニコの動画を参考にして 下処理もしないファイルを丸ごとbatに投げてFLVにしてるヤツがほとんどに見えるんだが… 回答者のほうは>841みたいにまめなヤツが多いんだろうけど、どのみちフィルターで調整するなら 最初からAviutlやVirtualDubを使えば?って話。 >844 エスパーにならなきゃいけないような質問が多いからなw
メンコ使うのは簡単だけどセッティングとかが初心者にわかり難いのは痛いわな GUI作れたって無理だろうが
両方使い分ける俺はどちらの陣営に付けば良いんだろうなw アニメのOPとかFlashムービー:Mencoder 自作動画:AviUtl
次スレのテンプレどうすんの?ww
ソースネ糞トが1980でやっすぃFLVエンコソフトでも出しくれりゃ
mencoderで悩むぐらいならAviutl使った方がずっと楽に出来る 難しい事なんてほとんど無いだろ
>849 ここにエスパーは居ません これ追加しといて
>>845 >最初からAviutlやVirtualDubを使えば?って話。
だから最後までエンコしなきゃビットレート分からないから不便だろって話
慣れてくるとどのくらいのビットレートでエンコしてるとき10%の時点からどのくらい足せば最終ビットレートになるか大体分かるようになるし
Aviutlで最後までエンコしてみたら予想より膨らんで100kくらいオーバーしてたなんて時間の無駄以外のなにものでもないじゃん
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/05(土) 02:10:11 ID:aRIq6+XS0
まあなんだな、フリーソフトで必死になってもな
画質厨でなければmencoder 画質厨はaviutl でおk 完成度の表記をテンプレに入れれば良いんでない?
初心者がMEncoderを使うのはいいと思うんだよ簡単だし ただ詰まったら融通のきかないMEncoderにこだわらないで、他のソフト試すとかすりゃいいのに そのうち何が悪かったかも気付くと思う
初心者は計算して出てきたビットレートより50kbsぐらい下げてエンコすればいいんじゃない?
メンコスレが何でないのか疑問だ
>>825 の↓の動画ワロスww
やり方は承知してるが最後まで見てしまったw
二次ファイルしっかり作れりゃmencoder ウマー
MEncoder推奨の例の動画見たけど、説明だけで投げっぱだね。 わからない、できないときのためにWikiのアドレスぐらい貼ればいいのにと思った。 コメントも「できない」「エラーになる」のオンパレードでふいたw
画質厨はTMPG.......... いや、業者のものじゃないんだ 高いけど高画質なんだ
>>853 たしかにそういう使い方はありだ。
エンコード中は就寝してる俺には関係ないけどな
mencoが設定変えてもうp失敗するからSoreson借りて使ったが改めてみなおした
aviutlと携帯動画変換君とMedia Coderがあれば有料ソフトなんていらないだろ。 この3つでPC用、携帯用、iPod用、PSP用...なんでも変換できる。 TMPGEnc買おうと思ってるやつはVideo Studio買ったほうがいいと思うぞ。
ペガシス社員はそれがわからんのです
Sorensonなら金かけずに楽にエンコできるよ
ペガサスのTMPGEncを、君に!
TMPGEncなら持ってるがFLVプラグインのクラックがない・・・
割れ房死すべし
まぁ金かけてもなんでもいいよ。 中のエンコーダーが大して変わらないのにアホとしか思えんが 金を落とす奴がいるから世の中潤うんだしな。
割れでなくとも
>>864 の様に借用も利用規約に反してる気がするけどな
割れで色々使ってみたけど結局aviutlに戻ったわけで
夢だけは誰にも奪えない心の翼だから
どこの誤爆だよw
mencoderダメダメの話になってるけど、 次スレのテンプレ少し改変すればいいんじゃない? mencoderの部分を全消去とまではいかなくても、Aviutlやら他を推すとかさ。 もう少しで次スレだし。荒れないことを祈る。
>874 ペガシス流星拳!
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/05(土) 15:42:15 ID:45A1ICYu0
>878 解析してビットレート確認してみるとカラクリがわかるよ…
512×288だとビトレ500kbpsくらいだとオーバースペックの場合あるからね〜 ただし1024×768のを通常サイズで再生すると独特の線になるっすから。 その辺は好み?
ビットレート偽装って規制された? バイナリエディタでヘッダ偽装しても弾かれるんだが、もしかしてやり方間違ってる?
質問です
>>8 とほぼ同じ方法で動画をアップロードしているんですが、
この動画に限り異常に細い縦に潰れた動画になってしまいました
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1956162 自分のPCにあるFLVには問題も無く、
アップロード時のランダムでサムネイルを出す所でも、サムネでは普通に表示されていました
再生した瞬間は通常通りですが一瞬で潰れた表示になってしまいます
この動画は続き物でいつもと同じ設定です
いろいろやってみたけど改善しないです…
誰か助けて…
黒ベタ512*288でうpしといてニコニコ側のアスペクトを16*9にしたとかじゃなかろうな
>>883 黒ベタは付けないでニコニコの方で16:9にしました
その「同じ設定」とやらで再エンコしてもだめなの?
今再エンコ中です サムネイルで問題ないのに再生するとおかしくなるのが意味わからん…
aviutlで出力した15秒程度のwavファイルを変換すると、 1秒にも満たない雑音ファイルになって吐き出されてしまいます。 正常に変換させるにはどの様に行えば良いのでしょうか? wavファイルの形式は MPEG1-Layer3, 44100Hz, 2ch, 128Kbpsです。
40MB以上のサイズのFLVをそのままの形式で40MB以下にすることはできますでしょうか?
wavにmp3突っ込めんのかwww 初めて知ったわww てっきり無圧縮のpcmだけかとw
>>888 パッと思い浮かぶのはFLV ExtractでflvをVP6なaviとmp3に分離させてaviのほうをaviutlでVP6に再圧縮させる。
かねぇ。。
ちなみにFLV Extractで分離させたaviはバイナリエディタでFLV4の部分(2箇所)をVP62に変えないとaviutlが読み込んでくれないので注意。
あ、これじゃflvのままじゃないかorz ついでに補足。 aviutlで再圧縮するとき元の設定よりも低い値で(当たり前か) 出来たaviファイルをffmpegでmp3とくっつければ完成。 やり方はwikiのaviutlのやり方を見れば大体わかる。 連レス申し訳ございませんでしたm(_ _)m
18分35秒 182M 512x384のシューティングゲーム動画を 200kでエンコードしてアップしようと考えているのですが、 シューティングの様な動きが激しい内容のものだと画質的に如何でしょう? 背景が高速で移動したり、プレイヤーや敵の攻撃も派手だったりと 容量を食う要素が多いので悩んでいます… ちなみに、12分弱 130M 512x384 の同一ゲームの動画は 300kでエンコードした結果、37MBになりました。
まずはやってみれ。話はそれからだ。 エンコードしてできたflvをプレイヤーかニコニコに非公開で上げて画質と音質チェック。 問題なければそこで上げるor公開にしてもいいし、 できたflvの容量が思いのほか小さく、 画質がちょっと気に食わなければ少し上げてエンコすればいい 画質的に如何でしょう?と言われても、 どんなゲームなのか言葉じゃよう分からんし 画質の感じ方も人それぞれだから一概にこうだ、と答えようがない
>>894 確かにそうですね…
試しに動きの激しい部分だけエンコードしてみて、
問題がなければそのまま本エンコへ移行することにします。
有り難うございました。
シューティングは、弾の見易さ重要だから18分とか長いのだと 音質44100Hz64kまで落とす人が多い。7分前後なら128kね 映像280kbps以上じゃないと細かいのキツイです
Aviutlで352×240を4:3にしたいのですが、この場合まず352×240との比率が同じになるように512×349にしてから
指定ボタンを押すんですよね?
その次に、黒べたを追加するつもりなんですが、
>>8 の上ベタ48 下ベタ 48にスライダーを設定し、の48がどこからでてきたのかわからないので、今回いくらにしたらいいのかがわかりません。
どなたか教えてください。
ちょっと感動した
>>897 「48」は、512×384(4:3)の「384」から、512×288(16:9)の「288」を引いて2で割っただけだと思うよ。
(384-288)/2=48
※352×240 (22:15?)って、元は何なんだろう?
>>899 あー、上下二つあるから2で割ったわけですか!ありがとうございます。
もとの動画は、スペースシャワーTVのライブ動画です。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 16:57:45 ID:lc1RAymc0
ここは石器時代か??
ノーマルVirtualDubを比率計算の為だけに使う俺がいる
わけもわからず、BitComet FLV Converterなんてのを使ってるのは 俺だけでいい。
つうかいい加減h264対応してくれよ
対応する→興味本位でH.264エンコしようとする人が増える→質問者がこのスレに殺到 →対応して困るのはこのスレッドの住人
>>905 x264のmp4作成はflv4作成よりはるか前に収束してるから、ココミロのレスで解決
mencoderでエラーが出ますとか聞きにこないだけ、H.264の方が楽そうだ
対応しようにも林檎へのライセンス料が半端なさそうだ 赤字続きのニコには酷だろう
林檎じゃねえなアドビだ
VP6だって払ってないだろニコニコは
ニコニコがH.264対応を渋ってるのは 低ビットレートでもそこそこ綺麗な画質でアニメ等が上げられるからでしょ?
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 20:52:35 ID:ys7H14Ec0
h.264対応したら劇的に変わるだろうからなぁ 「こんなに綺麗に出来るんだし、最大ビットレートは655kbpsから引き下げね!」 とか運営が言いだしそうで怖い
一度やってみろよ、600もいらないから
フレーム率を23から29に変えたいんだけど 中卒でも簡単にできる方法ないかね
ググレカス
自己解決したお 天才だお
エンコ待ち70人・・・/(^o^)\
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 23:14:25 ID:aXh67Wk80
最近24分の動画でも異常に綺麗なのが上がってるけどどうやってるの?
普通に
エンコ待ち108人か・・・
何故8分の動画なのに7時間エンコしても終わらないんだろうか
低スペックだから
最後の1%で止まるってエラーを最近聞かないな。改善されたんだっけ・・・
2.5ギガのデュアルコアなんだが メモリも2ギガ積んでるし何故なんだ
スペックだけのヒントだけで答えを求めるとは・・・エスパーさんお呼びです。
MPEG2でもエンコしてるの?
愚痴みたいなもんだよ スレも止まってるし少しでもネタになれば良いかなと思っただけ
m9(^Д^)プギャー
動きの激しいMADなんかだと、どうしても画質が残念になるんだよなぁ 10コマとかほんの少しでも動きがあまり無い所選んで分割エンコするべきなのかな?
931 :
893 :2008/01/07(月) 05:31:46 ID:/TzPbBzh0
試しに200kでエンコードしたら、映像ファイルのみで43MBでした。 さすがにこれ以上下げると画質に支障が出そうだし、分割しようかな… 敵弾も高速傾向なので見えづらくなるでしょうし。
ここはお前の日記帳じゃないですよ
スルーすればいいだけ何仕切ってんの?
>>924 加工してないwmvやaviutlで編集カットしたのは全然OKなんだけど
AsfFEってので編集カットするとほぼ99%で停止しますぜ。理由はわからないけどw
>>934 FLVにそんな規格ない
おまけに初心者はvfw使用非推奨
x264.auoでも使っておけ
条件満たしてるはずなのにFLVアップできねええええ! となって今日一日つぶしていろいろやってみた結果。 どうやら映像より音楽の時間が長いと弾かれるらしい。 FLVプレイヤーでは普通に再生されるのに! で、音楽の時間カットするとアップはできるんだけど 音楽が終わったところで映像もストップするようになった ということは、二つの時間をぴったりあわせなきゃいけないっぽい これってここの人には当たり前のことなんですか? Wikiにもテンプレにもなかったのですげー苦労しました もしかしてオレのやり方に問題ありますかね? やってることはWikiにあるとおり 音無AVI(VP6)とMP3用意して ffmpeg -y -i %INPUT1% -i %INPUT2% -acodec copy -vcodec copy %OUTPUT% のバッチファイルでつなげてるだけです
俺は初耳だ ケツに黒べた映像でも追加して、つじつま合わせればいいじゃん >音楽が終わったところで映像もストップするようになった 削ってるんだから当然じゃね?
939 :
937 :2008/01/07(月) 16:47:48 ID:+K/M9TN40
>削ってるんだから当然じゃね? 5分の動画と10分のMp3をつなげるとアップできない エラーメッセージ 「エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません」 10分の動画と5分のMp3をつなげるとアップはできて10分の動画として認識されるけど 5分の地点で再生が止まる、ということです。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 17:03:24 ID:jMhSflDK0
WMVなんですけど、音楽の切れ目の最後に「ビビビビ」って異音が重なる(元のWMVファイルではならない。アップロードした後のみ発生)のを回避するにはどうすればいいんでしょうか?
>>939 なんだろう
黒べた偽装対策かな?
まぁ、ソース段階で音と映像は揃えといたほうがいいかもね
ビデオメーカーとか使えば、そろえるのも簡単だし
>>940 FLVに変換してあげてみれば
>>940 FLV作成スレに書き込みしたってことは、WMV→FLVに変換したら異音が鳴る という質問で良いかい?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 17:29:55 ID:jMhSflDK0
>>942 いえ、WMV→SMILEVIDEOにアップ(変換)です。
WMVスレってのもあるんですか?
普通の質問スレ行った方がいいんじゃないの?
再エンコ必要な糞動画なんてニコニコには必要ないからスレも無いんだぜ
>>939 半年前はできたしヘッダ偽装対策とかでできなくなったんだと思う
>>940 たぶん私が経験したのと似た状況かもしれません。
私の場合、HDDの容量不足で無圧縮AVIが扱えず、
WMV→FLVに変換(mencoder_vp6set使用)した際、
無音部分に同じようなノイズが発生しました。
音声にWMA9.2を使うとこの状況に陥りまして、
SMILEVIDEOでのエンコ時にも同じ状況が発生
しているのかも?
mencoder_vp6setでの話になりますが、私が
試した対応策は2つです。一つは完全な無音
部分を無くし、わずかなノイズでもいいので
こっそり乗せておく方法です。一応は効果
ありましたが面倒なのでやめました。
今はOn2VP6エンコ時にWMAを使わない方法に
切り替えました。WMA→無圧縮映像&無圧縮
音声→On2VP6がベストなのだろうとは思う
のですが、残念ながらHDD残量2GBで無理でした。
とりあえず音声無圧縮44kHz16bitステレオなら
映像は圧縮かけてもノイズの発生は一度もあり
ませんでしたので、WMVファイルを映像圧縮・
音声無圧縮に変換してからOn2VP6エンコしています。
ちなみにWMA→AVIへの映像(512×384)の
圧縮はH264の3000kbps設定にしてあります。
CODECはffdshowを使用しています。
WMVからの映像劣化は許容範囲内・・・かな?
とにかくWMA9.2使わなければ今のところ
おきてません。どうしてもWMV使いたいなら
音声の圧縮をWMV10に変更しても回避できた
記憶ありますが、その時は微妙に音ズレが
発生してしまい、ロイツマ動画等の音との
シンクロが大事な動画には不向きなので
やめました。
SMILEVIDEOエンコ時の経験ではありませんが
とりあえずご参考までに・・・。
連投ごめんなさい >音声の圧縮をWMV10に変更しても回避できた WMA10に、で置き換えて読んでくださいませ
動画作成の時に、音声をのせていない部分がノイズの原因 例えばタイムライン上に音声AとBを置いたとき、AとBのすき間部分(『音楽の切れ目の最後』に当てはまる部分)などで鳴る WMAのデコード時に発生するので、FLV(MP3)にしても結局発生する あらかじめ音のない部分に無音を置き一つの音声ファイルにしておくのが一番確実
音メインのラジオをうpするため わずかなサイズのaviとmp3ファイルを ffmpegバッチファイルで合成してFLVにしてます しかしながらものによっては mp3の容量がでかくて40Mにおさまらないので スリムにしたいんですが 40kbps 44100Hz mono で35Mのmp3ファイルのどこを サイズダウンさせるのがいいのでしょう? 22050Hzにしたら容量が二分の一になったりしますか?
ならない
時間によってです
ということはこの35Mのmp3は どう頑張っても 音質劣化させたりして 20Mくらいにサイズダウンさせることは フリーソフトでは不可ってことですか?
映像を5MB以下に抑えればいいじゃん
>>950 わずかなサイズのavi
むしろこちらが5Mも必要なのか?
フリーソフトでは不可(笑)
映像のほうはどうがんばっても5Mになってしまう ムビメカで一枚だけ画像を引き伸ばし、 120分のWMVをprofiles調整して ビットレート12kbps 表示サイズ320,240ピクセル、比率4:3 フレーム/秒:1 で作って aviutlでVP6 2passで作った二個目のaviは5Mくらいになってる
ビットレートを2kbpsにすればいいんじゃないのか?
fpsを0.5とかにするって出来ないの?
静止画なんて1kbpsでOK
ビットレート下げすぎたら黒塗りになって 画像の映像が表示されないんで ニコニコにうpしたときに サムネが真っ黒でさみしい できる限り最低画質で一枚絵のラジオの出演者の画像で 個別認識できる最低ビットレートはってところで12kにしてた もっと下げてもいけるかもしらん でも10k以下だと多分黒塗りになる
>> 2時間も糞画質・糞音質だと、視聴者のほうも辛いでしょ 2分割はだめなのか?
というか 最初の10秒普通画質で表示されて あとは真っ黒とかにできないかなぁ そしたらファイルサイズ小さくできそう でもペイントで黒塗りをくっつけても 引き伸ばしたらサイズ肥大するし ムービーメーカーだと引き伸ばして その時間分作らないとWMVが作れないし・・・ 2時間あるラジオだから若干はみ出る感じで 40Mに収まってくれない WMV形式で丸上げしたら ニコニコにエンコされて シークが以上に荒くなって快適さもなくなり、 音質も下がっちゃう
wmvなんだが、mv2aviでaviにしてからflv変換でいいんでないかい?
何が音質下がるだよw鯖エンコの仕様くらい見ろよw
>>966 つまりムービーメーカーで
画像引き伸ばし+それに本編のmp3をくっ付ける
↓
できたwmvをmv2aviでaviにしてからflv変換して40M以内に収めるってこと?
ちょっと調べてみますd
必要な画像部分は10秒で20kbps、あとは黒塗り1kbpsで別々にエンコ、 AviUtlの"ファイル"→"AVIファイル操作"→"AVIファイルの連結"でつなげて、 それと音をffmpegで合わせりゃおk
うほ それは実にうまくいきそう thx!
>>970 黒ベタと勘違いして1kbpsと書いてしまった
ごめんなさいだコノヤロウ
次スレまだー?
また俺が立ててやんよ
>>971 助言をしてあげようとするとする姿勢に感謝
次スレより、埋め立て依頼により伺いました ロードローラーだ!
整地いたしまーす
ドドドドドドドドドドドドドドド
WRYYYYYYYYYYYYYY!
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 10:57:25 ID:TUc8BalL0
フレームレートの違う2つのFLVファイルを「FLVMerge」というソフトで結合しました。 それをGOMプレイヤーで再生するとちゃんと再生できるのに、youtubeにアップしたら 「失敗しました (動画ファイルを変換できません)」となって再生できませんでした。 たまたま、うp失敗しただけなのかなと思って、何度かやってみたけどやっぱりダメでした。 じゃ、結合に失敗したのかと思って、再度同様の手順で結合しなおしてうpしたけど、それでもダメでした。 他の形式(avi,wmv)にも変換してみましたが、前半は音も動画も表示されるけど、 後半は動画なしで音だけとかになってしまいました。 フレームレートの違うFLVファイルを結合して、youtubeにうpしたらきちんと再生できるようにするには どうしたらいいでしょうか?宜しくお願いします(*・ω・*) 結合後の ・動画サイズは、15223KB ・動画再生時間は、3分
ここはニコニコのスレです
埋めついでだ 確実にやるなら、 FLV結合→無圧縮AVI化→FLVへ変換→アップとかすればいい もしくは、ソースのFLVを無圧縮AVIへ変換してから結合
ファイルサイズが120MBを超えているwmv(8分程度)をaviutlでx264使ってaviにして音もwave抽出してmp3に。 そのままテンプレ通りにffmpegを使用してflvを作ろうとしましたがH264形式のためか、画像がバグってしまいました。 画面いっぱい変な色で塗りつぶされたような感じです。 しかしVirtualDubModで音をつけてmencorderに突っ込んだら普通にちゃんとしたが映像でflvを作れました。 ここではあまりmencorderの評判が良くないようなのでテンプレ通りのffmpegを使ってflvにしたいのですが、 H246にはやはり対応してないのでしょうか? mencorderで出来たのでffmpegでも出来そうな気がするのですが・・・
補足:h264使うテストみたいな感じで作ってたのでVP62〜使いませんでした。
985 :
980 :2008/01/08(火) 11:33:32 ID:TUc8BalL0
986 :
980 :2008/01/08(火) 11:34:36 ID:TUc8BalL0
対応してないので、VP6使ってください 次の方どうぞ
結合したのが変換できないなら、AVIにしてから結合しとけ
動きの激しいMADを、少しでも高画質にしたい場合って 動きが少ない部分のビットレートを下げて 逆に雨や動きが激しい部分のビットレートをあげて、 分割エンコした後に連結してFLV変換すればいいのかな?
ここは海原雄山が多いインターネットですね
991
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 12:53:12 ID:ODDTLuU/0
「ニコニコ質問スレ」より誘導(というかスレ違いでした)を受けてきました。 また問題が起きましたので、2つほど質問させていただきます。 SEffectのことなのですが、あれは編集して「ムービーの書き出し」をすると、 コーデックが表示されますよね。 自分は最初は1番最初に表示されていたコーデックを使用したのですが、そうすると 容量が編集前よりも大幅に増えてしまいました(220MBのaviファイルが1Gちょいに)。 最初のクオリティと同じようにファイルを書き出すには、どのように操作すればよいのでしょうか。 それとも、適当なコーデックでビットレートなども指定してしまい、FLVにする際にもう1度エンコ、という形にしたほうがいいのでしょうか。 もう1つ、上記のファイルで書き出すと、音だけにしろ、音+映像にしろ、音がバグります。 かなり早回ししているような音が入っていて、半分以上は無音になってしまいます。 これも対処法を教えて欲しいです。 どうか宜しくお願いいたします。
OSを再インスコしたらaviutlでwmvを読み込めなくなってしまいました 他のファイルはOKなのですが、どうしてもwmvだけ読み込めなくなってしまって・・・ もちろんds_inputはフォルダに入っています。OSはWin2000です。
AVIUTLのスレにお行きなさい埋め
WMPのバージョン上げてみるとか?
音声が対応してないとかね
998
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。