VOCALOIDの曲を歌ってみたスレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい
初音ミク、kaito、meiko等ボーカロイド用に作成された曲を、人間が歌ってる動画用のスレ。

前スレ
VOCALOIDボーカロイドの曲を歌ってみたスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1197684565/
2名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 01:58:52 ID:EHJUo6ki0
スレ立て尾張。
後は任せる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:01:37 ID:ET+iAdGW0
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:20:52 ID:+WR/oJw70
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:43:04 ID:31izo9vp0
>>1

とりあえず次スレに来てみたけど・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:45:41 ID:WAt9pQAZ0
放置したら落ちそうなくらいのレスで止まってるな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:49:20 ID:WAt9pQAZ0
とりあえずage
( ・∀・)つ〃∩ age age age
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:01:02 ID:FqzZUU3f0
■ここまでのまとめ

荒らしが悪い

自重しろ後の派生が悪い

サムネが悪い

ガゼルが悪い

デュエットが悪い

Halyosyが悪い

歌ってみたが悪い

Ryoが悪い

ミクが悪い

ニコニコ動画が悪い

中略

宇宙が悪い

ビッグバンが悪い ←結論
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:02:46 ID:FemH+/UTP
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:06:27 ID:4wc9HsEZ0
なにこの超展開w
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:11:06 ID:rrkDklCA0
>>8 よく分かった ありがとう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:24:26 ID:gVKqLkzE0
>>1


だがしかし、一個目のスレで終了した感があるなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:27:45 ID:CuU/DyS60
いさじうろたんだー祭りでもしようか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:29:57 ID:WHiWXzIe0
まったり時間は良作の紹介でいいのでは?
じゃ、さっそく

合唱 初音ミクオリジナル 「白の季節」 「桜の季節」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1778117
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:34:57 ID:CuU/DyS60
卑怯戦隊うろたんだーを歌ってみた [いさじ]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1783640

念のためこれを
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:11:12 ID:8VaLNvg60
メルト失恋verみたいなのは歌ってみたがあまり好きじゃない自分も歓迎だな
次はドクロ君と失恋君で妄想してた腐女子verメルトに期待する
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:36:09 ID:ZA5H1gy20
ランキング上位に来れば荒れるのはわかってたことだが
火に油を注いだのは、弱気になって同情を呼んだ本家うpの態度と判断だわな
本家うp主が自重コメント出したから「歌ってみたが悪い」が加速して信者暴徒化だし
もうね、なんかとことん墓穴堀まくりで見てらんない

ま、俺は歌ってみた連中は悪いと思えないってこった
悪いとすれば、歌ってみる奴はちょっとは本家うp主のコメント見なさいってことくらいだな
自重コメント見た上でうpしてる阿呆はそんなに多くないだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:36:28 ID:S5BsYxoC0
ミラクルペイント [歌ってみた]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1770480

これも張っておこう、気に入った。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:58:40 ID:tJOuv6PP0
>>14
>>15
>>18

前スレのまとめ完了。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:59:59 ID:dJpXh0by0
>>17
とりあえず、最初に何らかの態度をコメントに書いておくと良いけど、
それだと自意識過剰って思われることを懸念しているのかねぇ。
まぁ「歌ってみたは禁止」なんていきなり書いたら確実に荒れそうだし、難しいのう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:13:17 ID:QVcX3PcA0
1&まとめの人乙
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:13:57 ID:QVcX3PcA0
うp主が完全放置してたらよかったのにね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:30:23 ID:RbKcMgd70
そういう人だからこそのメルトだったんじゃないの
本スレにレスしてたとき繊細そうな印象受けたし
2417:2007/12/16(日) 09:50:00 ID:ZA5H1gy20
あれ、意外に叩かれてないな。拍子抜け。
>>20
本家うp主は最初から歌ってみた禁止っていうスタンスじゃなかったしな。


ところで、自重コメント見た後であえて歌ってみようとしているつわものを発見した。
ttp://www16.tok2.com/home/rearrange/
まぁ、なんらかの意図があってのことだと思うが、間違いなく荒れるだろう。
こいつが阿呆なのかどうかは知らんが、この意思の強さには感服する。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:59:36 ID:7XQ3Bjfq0
阿呆だろ
ま、上げるのは自由だけどさすがにこれは荒れても自業自得だな
本人にその気はなくてもアンチを煽ってるようなもんだし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:06:22 ID:rxV+SI3j0
歌ってみた自体は嫌いじゃないんだが、歌ってみた擁護の中にいる
荒らしが全て悪いんだから、結果的に荒らしに餌やることになってるけど歌ってみるのは全然悪くないね
っつー態度の奴らだけはどうにも頂けないわ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:06:52 ID:8gyKse5x0
それにしても本家とほとんど同じ歌詞のまま、平凡な歌唱力で歌った動画を
本家の自重コメを振り切ってまでうpする人が後を絶たないのは何でだろうな。

個人的には、男声・女声ともに金字塔的な歌ってみた動画が存在してる以上
メルトに関しては替え歌くらいしかサブカルチャー発展の余地はないと思うんだが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:10:14 ID:QVcX3PcA0
女声はともかく、男声のメルトはまじでプロの犯行だしなあ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:10:15 ID:KOJD1W7a0
本家見てないんだろ
halyosyやガゼルの聞いて良かったと思って脊髄反射でアップ
本家へのリスペクトが無いと言われてもある意味仕方が無い

替え歌では失恋verが良かった。切なすぎて逆に笑えてしまったぜ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:25:32 ID:ZA5H1gy20
>>25
まぁ、まず阿呆と断言するんだったらちゃんとサイト見ろ。
そいつは、メルトとは少なからず因縁があってその上でうp表明してるんだ。
本人にその気がないなんてことは無い。

>>27
自重コメが掲載されたのが本家のみだからな。
最初にうpされたのを見たあとに、コメ変更されていることに気がつかないってこともあるだろう。
見た上で振り切ってとか断言できんのだから、自重したほうが良いぞ。
あえてうpする奴の考えは本人じゃないとわからん。

あと、平凡な歌唱力というが技術面のことは知らんが
視聴者は好き嫌いで判断するもんだと思うがな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:26:05 ID:S5BsYxoC0
男性ver.聞いてると、確かに歌ってみてーと思うぜ。
己を知っているからアップなんぞしないが。

アップ慣れしてる奴は、勢いで走ってしまうんだろうな。
慣れとは怖いものよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:33:27 ID:7XQ3Bjfq0
>>30
昨日から見てるよ
その気がなくてもと書いたのは単に天然かもしれないからそう書いただけ
現状把握してあんな事公開してる時点で阿呆としか思えないんだが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:54:26 ID:ZA5H1gy20
>>32
全部見た上でお前が阿呆と判断したんだったら人それぞれだ。それもよかろう。
俺は、あえてこの時期にあのコメントを出したところに漢を感じた。
俺は、ただの阿呆なのかどうかはうpを待って判断することにしようと思う。

寝る。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:04:45 ID:FemH+/UTP
良作でも伸びないことに定評があるから大丈夫だろう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:26:47 ID:QVcX3PcA0
メルトの作者は自重なんて書かない方が良かったと思う
荒らしはどんな理由があろうとも荒らすんだし

荒らしは放置が一番だよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:34:56 ID:S5BsYxoC0
>>35
2chの住人なら荒らしの性質とか分かるけど、一般の人には難しいかもね。
ニコ動は一般サイトの顔をして、中身は2chのノリってことも多いし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:28:05 ID:WAt9pQAZ0
未だにコメントがとかgdgd書いているこのスレとかも
結構痛々しい。よっぽどこの話題をひっぱりたいのか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:34:03 ID:RHuXsFWr0
このスレが立った経緯的はガス抜き的な意味合いも大きいから、
愚痴を封殺すると他で愚痴を言う奴が出そうな気も。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:45:42 ID:WsBCM61H0
独り言。
好きな歌なら歌ってUPしたくなるものって意見が前スレにあったけど、
もう自分以外の誰かが先にUPしてたら、例え自分の方が上手いという自信が
あっても、自重するもんじゃないのかな?
例えば、カラオケ行って4,5人が連続で同じ歌を歌われても聞く側としてはねぇ…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:46:46 ID:FqzZUU3f0
聞かなきゃいーじゃん・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:52:37 ID:WAt9pQAZ0
違う部屋では同じ歌を歌ってるやつが腐るほど要るだろ。
何でそんなに視野が狭いんだ?
mixi厨とか閉じたのに慣れすぎてて
インターネットをカラオケボックス程度の広さに思ってるとか?

そもそも、お前が自分で選んで聞いてるんだろが。
人が歌ってる部屋に押し入ってもうこの歌聴きたくなって
チンカスかよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:56:30 ID:s8lsh2Co0
>>41
言ってることには同意を示したいが言葉が乱暴すぎる
もうちょっと読む人に配慮して文章を書いてくれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:59:16 ID:t+ngOD/X0
愚痴スレなのはともかく、言葉遣い汚すぎるぜ
それじゃあ伝えたいことも伝わらなくなっちゃうぜ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:08:13 ID:PtyQ7+FV0
終音ニクええなぁ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:08:12 ID:1+eyK5y80
>>39
とりあえず掲示板に書いておいて「独り言」は通用しないからな。
意見を言いたいんだったら堂々と言え。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:14:03 ID:+exLO9PV0
メルトのオケ使ってまるっきりの替え歌も、原作者的にはアウトかな?
とあるゲーム関係の替え歌したいんだけど…
メルトのタグはもちろん付けないけど、
コメでリンクはしない方がいいのか、リスペクトとしてした方がいいのかどっちだろう?
良かったら意見を聞かせて欲しい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:17:41 ID:WAt9pQAZ0
アウトかどうか原作者に聞けば良いだろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:17:58 ID:Mh9PanMh0
まるっきり替え歌なのにメルトを使う意味はあるんでしょうか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:20:44 ID:1+eyK5y80
>>46
今は荒れているから、作者的にはそっとしておいてくれってのが本音だろからNGだと思うが、
そういえば、原作者への連絡手段ってなんかあんの?
本家のコメントだと火吹きそうだし。

50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:22:17 ID:+exLO9PV0
>>47
コンタクト取る方法ってあったっけ?
>>48
聞きまくってるうちに替え歌歌詞を思いついたんで
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:27:59 ID:WAt9pQAZ0
コンタクトとる方法ね。知らんがな。

(  ゚д゚)・・・

(!゚∀゚) あ、念力とか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:30:46 ID:+exLO9PV0
やっぱ自重かなぁ…
スレ汚し失礼
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:32:55 ID:1+eyK5y80
>>51
ごまかすなwww

>>52
んにゃ、スレ違いかも知れないが、おまいさんみたく気を使うことは大事だ。
俺の勝手な感だけど、ここ3日くらいの間になんか動きあるだろと思ってる。
それまでちょっと待ってみ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:41:13 ID:+exLO9PV0
メルトは曲も好きなんだよなぁ
バンプ好きだったのも影響してるんだろうけど、
俺の狭い音域でもちょうどギリギリで歌えるから気持ちいいんだ

正直なところ元歌詞はちょっと小っ恥ずかしいw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:05:48 ID:lRrVfgY60
メルトってバンプに似てるって言う奴いるけど似てるか?
曲調も全然違うし、ピアノのパッキング&オクターブベースの曲なんてバンプにあるか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:07:24 ID:WAt9pQAZ0
別に似てないよ。男verでも声も似てなかったし。
単にバンプって言いたかっただけじゃないか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:12:09 ID:mE1+krfX0
パワーポップ系よね
おれはSUEMITSUやハイロウズを思い出したが
バンプってのは天体観測とコード進行似てるからかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:25:15 ID:s8lsh2Co0
雰囲気じゃないかな
俺もバンプ好きだけど男Verの低音部分の歌い方にバンプっぽさを感じた
気がする
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:25:17 ID:lkOfkfkG0
バンプよりBen Folds Fiveのほうがよっぽど影響強いと思うがなw(パクリだとは勿論思わないが)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:31:24 ID:TG8HhlJh0
>>24
×意思が強い
○自己中心的

原曲作成者への敬意がまったくないんだろ。
なぜ作者がそのコメを書いたか背景確認すればうpなんて出来ないだろうに。
あんだけ打たれ弱い人に追い討ちかけてまで自己主張したいのかよ。
「2ch慣れ・ニコニコ慣れ」しすぎてそうでない人間の思考がわからなくなってるんじゃね?

俺がやるとしてもせめてようつべとかステ6とかで、
騒動の元になったらニコニコには投稿できないな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:43:44 ID:8gyKse5x0
>>30
>視聴者は好き嫌いで判断するもんだと思うがな。
確かにそうだな。もう寝てると思うがすまんかった。

>>48
・ニコ動内で有名なメロディである
・男声、女声どちらでも歌える
・特徴的な歌詞の改変がしやすい(「メルト」の3文字、服装の箇所など)
替え歌が生まれる要素はそれなりに揃ってると思うぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:21:40 ID:GHmNT4El0
もう自重する必要ないんじゃね?
ベスト10にメルト2つあるけど両方サムネ違うし
もう祭りも収束しつつある感じ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:29:41 ID:44y1NcMh0
この発想はなかったわ

「ネギの祀り謳」を歌ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1789306

とりあえず聴いてみてほしいww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:30:06 ID:Z4U6Jtv/0
>>62
それを判断するのは俺らじゃなくて、原作者。というか、原作者のコメで自重願いが
出てるから自重してるんだろ?

「そんなの関係無い!」ってヤツは昨日でも一昨日でもうpしてる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:46:07 ID:mE1+krfX0
>>63
これは伸びるだろwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:04:15 ID:Dj685rg40
>>63
俺モ、ネギ族ニナタヨ
皆、合唱スル
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:18:35 ID:LdrgI8JW0
>>63
これはまだパーフェクトじゃないな
焚き火の前で踊る土人風の有志達がいて初めて完成する
バーカロイド並の猛者が複数必要なのが難点だが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:42:40 ID:cCwAA+040
>>67

この季節は敷居が高いな…

春になればキャンプ場でやる猛者が出そうだが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:44:15 ID:KOJD1W7a0
しかしドナルトはクオリティが高いな
最後のメルトとしては素晴らしいと思った
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:15:16 ID:1+eyK5y80
>>60
人のことを批判するときは憶測でものを言うんじゃないよ。
敬意が無いかどうか、自己主張したいかどうかなんて本人しかわからないことだろ。
逆におまいさんはそのサイトの人間がどんな気持ちでUPしようと決心したか考えたか?

おれは、正直わからないから良いとも悪いともコメントはできない。

いいか、このサイトの主がUPすると言ったのは事実で原作者の意思を無視している。
これは批判されてしかるべきだろう。
だが敬意がないとか、自己主張が強いとか人格を貶すのはやめろ。

作品を選ぶのは好き嫌いで良い。
だが、人を批判するときは好き嫌い抜きで考えろ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:17:28 ID:UWRnSje70
>>18
ミラコーペインティンってosterの告白ソングなんじゃないの?
そんなのうpるなってのはもっともだがね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:22:24 ID:B+JsP4ij0
上のほうで、誰かがうpしたら自信があっても自重すべきと言った人はこれを見るんだ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1638583
同じ曲を歌っても、歌い手によって十人十色の味がでるんだぜ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:24:02 ID:B+JsP4ij0
>>71
いとしのエリーだって桑田の原坊への告白ソングだって言われてるけど、
いっぱいカバーされてるんだぜ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:26:49 ID:UeyuldzO0
>>70
原作者の意思を無視してるんだから、
少なくとも敬意は払ってないと思うけどね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:01:35 ID:1+eyK5y80
>>74
なんか、俺そのサイトの人間の信者見たくなってきたから後は自重するが、
俺がそのサイト読んだ限りでは、自重コメントにのみ批判的でメルトの曲については批判していない。
敬意を払う=全人格を認めろってことじゃないだろ。
無駄に攻撃的な批判をして、メルトの原作者の敵をつくるなと。

うわー語りすぎた、ID変えてこよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:04:17 ID:t+ngOD/X0
護法少女ソワカちゃんを歌ってみt
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1790825
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:11:21 ID:B+JsP4ij0
まあ、今から周りがどう動こうと、
Ryoさんが最後まで気持ちよく祭りを見届けることはできないのは変わらないだろうなぁ。
SING&SMILEの人も、うpしようとしたのは作者やメルト、ニコニコにおけるミク、歌ってみた諸々について
考えた末の行動だと思うよ。
作者の指示に背いて行うそれが正しい行動かどうかは俺には判断がつかないけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:14:14 ID:31izo9vp0
えーと1+eyK5y80が言いたいのは

>>70では批判するときは行動を批判して憶測で人格を貶めるな

>>74ではサイトの人がメルト原作者の行動を批判したことについて
メルト原作者がこれを口実に叩かれかねないからあまり良いことではなかったと
その行動を批判してる

これでいいよな
メルトが落ち着いてくれた後なら事は大きくならないと思うけどね
次って言ってるからあげるのはもう少し日が経ってからのことでしょ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:15:40 ID:B+JsP4ij0
>>76
ついに歌われたかw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:43:31 ID:7XQ3Bjfq0
>>76
なんというロリw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:44:20 ID:RbKcMgd70
やった!ソワカちゃん歌ってみたきた!これでメルトにかつる!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:45:09 ID:kfWxJWcf0
>>39
亀だが2行目の意見は自分が書いたものっぽいからレス
だからさ前歌った人が自分よりうまいかへたかはどうでもいいことなんだよ
おっくせんまんとか組曲とかすごい数の歌い手が歌ってるけどどれも違うよさがある
おっくせんまんだとニコ限定ではないけど住宅街も小宮もゴムもJも全然違う
それが歌ってみたのよさで歌ってみた好きはそこが好きって人も多いんだよ
今回は曲自体がとてもよかったからいっぱいランキングにあがってしまって
作者が負担というかなんていうかとにかく迷惑をかけてしまった結果になって残念だった
でも違うやつが歌ってるから自重なんてのは歌ってみたじゃないとだけ言っておく
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:55:35 ID:CuU/DyS60
>>82
別にみんなが同じのを歌うことは否定しないけど連続なのはどうかってことじゃないの?
なんというかバランス感覚?
人気なのが出たら2〜3日おいてから歌うとか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:58:06 ID:31izo9vp0
両コミュニティの文化的違いをまとめてみたよ
揉めてる原因はこの違いに起因しているところが多いんじゃないのかね

歌ってみた側は同じ曲でも様々な人が歌うことでその違いを楽しんでいる
歌ってみたという性質上自身のオリジナルはほとんどなく
結果、既存の曲から選ぶこととなり流行等もあって曲が被ることも多い

ミク側は曲や歌わせ方、PVなど様々な表現方法の違いを楽しんでいる
自身でオリジナルを製作できるため、歌ってみたに比べると被りが少ない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:01:28 ID:FemH+/UTP
両方楽しんでるからどっちでもいい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:02:00 ID:CuU/DyS60
同じ曲が同じぐらいのランキングにいたら比較コメで荒れることがあるしね
それはお互いにとっていい気持ちではない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:02:24 ID:B+JsP4ij0
>>83
意図的に大きなブームを起こさないようにするってことか。
なんで数ある動画の中で歌ってみただけそんな配慮をしなきゃならんのだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:03:22 ID:kfWxJWcf0
>>83
また意味を読み誤ったのかすまん
ちゃんと文章の奥深くまで読み取るようにする
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:06:43 ID:KOJD1W7a0
>>83
歌ってみたは才能ある奴もいるが基本ダメな奴が多いから
正直流行った曲の量産なんて毎回ある。でもランキングにはほとんど入らない。
今回のは序盤に歌った2人がある程度クオリティ高かったっていう偶然のせい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:07:09 ID:CuU/DyS60
>>88
39はカラオケに例えてたけど同じ日に同じ曲が被るのは無意識に避けるけど違う日ならそれはリセットされるし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:21:38 ID:B+JsP4ij0
歌ってみたの人気を過大評価しすぎじゃないか?w
これだけのメルトブームでさえトップ3入りしたのはHalyosyの後はガゼルだけなんだから、
もし時期を考えてうpするとしても、それを考えるのは超人気歌い手くらいでいい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:31:16 ID:CuU/DyS60
超人気歌い手だけ不自由させて他は好き勝手やるのか
それはそれでどうなんだか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:42:31 ID:CuU/DyS60
いや超人気歌い手は個性があって色んな歌歌うから関係ないか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:14:44 ID:dAPJs5kc0
荒れてるとメルトの再生上位をいくつか聞いていくつかまわってみたけど今はなんか歌い手の
信者どおしでけなしあってるコメントのほうがめだってるような気がする。特に女性の上位2曲どおしで。
しかしうp主はともかく聞き手の沸点は低いな。不快なコメはさくっとNGにすればいいだけなのに。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:17:41 ID:8HPQCfHj0
大抵の超人気歌い手は自ずと空気読めてると思うぞ
曖昧な感覚の感想だけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:20:37 ID:FemH+/UTP
もしかして歌ってみたって、年中内ゲバしてるのか?
ミクから入った口なんでよくわからんのだが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:25:04 ID:ekUjL79L0
876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 19:24:53 ID:xz0YKewH0
動画うpるタイミングまで考慮しなくちゃいけないなんて
結構大変なんだな、にこにこって。

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 19:28:58 ID:rHlU+Fz60
>>876
俺はそんなの全然気にしてないけど

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 19:28:58 ID:4a1W7zY50
こん中にお前らの好きな歌い手もいるんだぜ・・・
やっぱ知らぬが仏って大切だよな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1787225

こいつらの再教育を要求する
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:28:00 ID:KOJD1W7a0
>>97
すまん
あのスレの再教育は無理だ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:28:28 ID:82XrM0XK0
>>97
その動画をチラッと見たけど、荒らしがひどいな。
教育しようがないんじゃないかと思うほど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:36:51 ID:SaXh6obv0
龍ノ啼ク箱庭拠リ 歌ってみた人が居るんだなぁ びっくりだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:46:33 ID:jotJx1YQ0
>>97
これってカスに通報したら金請求に来られるじゃないのか?
500円×650人=325000
1階席のみ利用 入場料等を徴収する場合 土・日・休日 午後13:00〜16:30=69264
ボロイな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:51:47 ID:O5x+speZO
>>101
既に払ってるってさ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:58:01 ID:82XrM0XK0
動画見て思ったんだが、荒れれば荒れるほど再生数とコメント数が増えていく。
利用しようとしている奴にかかれば、利用されるだけ利用されるだけなんだな。

とりあえずうp

荒れるに任せて放置、あるいは放火

荒らしが飽きて落ち着いた頃にコメント掃除

再生数・コメント数ゲット(ニコ動が続く限り記録が残る)

どう、俺(私)って結構人気あるんだよ、ふふふ

ウマー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:30:16 ID:44y1NcMh0
>100
あれは歌唱力に自信のある人は是非挑戦してみてほしい曲だ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:33:09 ID:TwS4Qn1L0
昔トーキングワウを使うと脳みそ破壊される、って話あったけど、
歌ってみたの奴、自分の声で脳みそ破壊されてんでないか?

メルト騒動があったのに、今度はmelody歌ってみたかよ。
もう「こんなことになるとは思わなかった」って言い訳は通用しねえよな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:35:31 ID:dJpXh0by0
トランスは普通に歌だけ取り直しても声が確実に曲から浮く。
よって、まともな編集環境がない奴は確実に淘汰されるから気にするな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:37:17 ID:B+JsP4ij0
メルトは曲に人気が集まったけど、今日のは映像に人気が集まってるんだから、
メルトショックみたいなことは起きないと思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:39:09 ID:KOJD1W7a0
特にmelodyは割とそこそこ名の通ってる人も歌ってるが伸びてない事実があるしな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:39:51 ID:8HPQCfHj0
melody歌ってみたはPVが完成する前にうpされてるやつだぞ
もともとそんなに伸びてなかったはず。合わせたのは第3者
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:40:14 ID:8gyKse5x0
>>105
「melody 歌ってみた」で検索してもメルトショック直前にうpされた動画しか見つからなかったんだが、
どの動画の事を言ってるんだ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:40:21 ID:CuU/DyS60
とういかmelodyは基本的にミクのための歌だしよっぽど上手くアレンジしないと注目されないと思う
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:44:09 ID:TwS4Qn1L0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1790709
すまん、俺が間違ってた。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:44:36 ID:+WR/oJw70
結局ツラの皮厚い奴じゃないと
生き残れない世界なんだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:44:57 ID:B+JsP4ij0
メルトは思いっきり声出せる曲だから、歌ってて気持ちいいんだよな。
エアーマンや真赤な誓いなんかもそう。
melodyは抑えて歌う曲だから、歌いたがる人はあんまりいなそうな気がする。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:46:22 ID:CuU/DyS60
ミクオリジナルはミクのキャラソンが主流で落ち着いた音楽が好まれる傾向にある
メルトみたいな普遍的な歌詞のが人気になったのは例外中の例外だな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:49:32 ID:82XrM0XK0
メルトダウンが起きないなら、別に気にすることもないやね。

つーか、許せない動画だと思っているなら、スルーして沈ませてしまえばいいのに。
スレに貼れば宣伝になって、浮上のきっかけになるだけなのに。

わざわざ浮上させるのは、叩く人を募集しているということなのかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:49:33 ID:kfWxJWcf0
ミクのための歌は歌ってもあんまのびないよ今までの例からいって
みくみくがたぶん歌い手に1番歌われてるミク曲だけど
1番のびてるので雌豚閣下の替え歌だし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:52:20 ID:8gyKse5x0
>>115
言われてみればメルトの歌詞にはミクどころかニコ動関連のネタも全く出てこないな。
その辺も歌ってみた系の人に好かれる原因なんだろうか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:53:30 ID:KOJD1W7a0
>>118
歌ってみたでは元々みくみくと暴走は人気だよ
メルトは普段歌ってみた見ないmixi勢に気に入られたのがデカいと思う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:00:19 ID:31izo9vp0
歌ってみたの合唱動画って歌い手が作ってるわけじゃないよね
メルトのときは普遍的な恋愛の歌詞のが人気ってのとデュエットってことで
1人有名どころが歌えば、デュエットVerが1つ作られるみたいになったのも
メルトがいっぱいあるって錯覚させちゃったよね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:00:41 ID:dJpXh0by0
ハジメテノオトは歌われないな。
ミクが主眼の歌詞だけど普遍性も備えているから歌いたくなると思うんだが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:02:21 ID:FemH+/UTP
メルトはミクファンとは明らかに違う層に支持されてる。
2週目以降のブレイクは例が少ないし、あったとしても埋もれた曲が
発掘されるパターンだった。

ところがメルトは初週でオリジナルの新曲では最高のランクに入って
十分評価された後に、歌ってみたをきっかけにさらに伸びた。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:04:11 ID:rxV+SI3j0
亀だけど

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 19:02:24 ID:B+JsP4ij0
>>83
意図的に大きなブームを起こさないようにするってことか。
なんで数ある動画の中で歌ってみただけそんな配慮をしなきゃならんのだ。


歌ってみた擁護の中にちらほらいるこういう奴の思考が理解できないんだよね。
「自分の所で湧いた荒らしが作者の方にも流れると思うけどスルーしてよね、悪いのは荒らしだから。」
みたいな言い草どうにかならんの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:04:37 ID:dRvtC4bv0
メルトは若年層に受けたような気がするな。
対照的にVocaloid歌ってみた元祖のcelluloidはもっと年齢上で静かなブームだった。

メルトでVocaloid系に興味持った新たな層が出るかね?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:05:57 ID:dJpXh0by0
>>122
オリ曲が一週間強で40万再生なんてみくみく以来だからずば抜けている。
OSTERの誕生祭があったミラクルペイントですら20万だからな・・・。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:07:01 ID:8gyKse5x0
>>122
初週はミクファンに、2週目は歌ってみたファンに支持されたんだろうな。
互いのファンが互いの動画を罵る一面も見られちまったが、
「歌を支持する」っていう共通点があったのは間違いない。
本家作者は各動画が荒れた事に凹まず、その事を素直に誇ってもいいと思うんだがなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:08:28 ID:31izo9vp0
>>124
正直、音楽性次第だろうな
若い人に受けそうな曲、歌詞でミクオリジナル曲がでていけば認知されると思うよ
ただ、そういうのを聞きたいなら商業音楽を聴いておけって人もいるわけで
作曲者自身がどういう音楽を作りたいかによると思う
今のところ流行り物よりも自分の好きな曲を作りたいって人が多い印象
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:11:09 ID:9VHqpzrl0
結局melody3D歌ってみた動画の人は消しちゃったの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:13:16 ID:pM7dLSjp0
>>125
OSTERの場合は祭と言っても1日だったしな
メルトは毎日祭のようなもんだw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:18:47 ID:dJpXh0by0
メルトみたいなハスキーボイスが強調される曲が今の若い人には受けるのかなぁ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:19:09 ID:B+JsP4ij0
>>123
ああ、俺の書き込みか。それはどっちかって言うと作者のために言っていて、
例えば今回の騒動のせいでミクオリカバー自粛の方向に行って一番辛いのはRyo氏だと思ったから。
自分のせいでいろんなところにマイナスの影響を与えてしまったと感じるのが一番辛いと思うし。
できるだけメルトショックの後遺症をニコニコに残さず、
今の状態が終わったらまた元の鞘に戻る、それが作者の心に一番負担をかけない方法だと思って。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:19:42 ID:O+FahKQE0
今の祭り状態になる前は、メルトも感心したんだけどなあ。
mixiからリア達が押し寄せてきてからは、
すっかりチャット祭り会場になってがっかり。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:25:55 ID:9VHqpzrl0
メルト騒動のせいで埋もれがちだけど、メルトの曲自体はいいんだよな。
歌ってみた、の歌だって酷いわけじゃ無い。

それでもアンチが沸いたのは、
ランキングを一時的に独占した、のと
荒らしが本家にも雪崩れ込んだのに歌ってみたの歌い手が無頓着だったところにあるんでしょ。

ある意味歌い手の「面の皮の厚さ」は、俺も嫌悪感抱いたよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:28:05 ID:pM7dLSjp0
>>133
歌ってみたがうpされる前に10万以上再生いってたしな
祭りなければ白の季節程度だったとは思うけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:28:27 ID:B+JsP4ij0
無頓着って、具体的に何をすればよかったんだ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:29:23 ID:CuU/DyS60
>>135
メルト追加うpをやめるだけでいい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:32:36 ID:lRrVfgY60
>>135
一時的にランキングがメルトだらけになったのと、
その非難の矛先が咎のないメルト作者とミクに集中したことを受けて
作者が自重してって言ってるのに一斉うpは無頓着としか言いようがない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:32:57 ID:9VHqpzrl0
>>135
前スレでは「取り下げろ」って意見もあったけど、そこまでは要求できないと思う。
でも、うpるタイミングをずらす事ぐらいはしてもいいと思う。
すでに荒れぎみなのに、無視して揚げて上位に来た奴もいたし、勝手にmixしたやつもしたしね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:33:18 ID:82XrM0XK0
誰はセーフで、誰はアウトって線引きしても意味ないような。
荒れるのは上位の人からなんだし。

追っていないので、誰からアウトなのかはさっぱりだが。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:34:55 ID:QVcX3PcA0
アンチが沸いたのはうp主の責任
っー事かね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:35:35 ID:8HPQCfHj0
>>136
そういう配慮はしてほしかったな。長い目で見て。

歌ってみたも好きだしボカロも好きだし、曲としてメルトも好きだから嫌な空気になったのは残念だ
個人的にはいろんな人のメルトをニコニコで聴きたかったが、今はそんな気にならん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:36:27 ID:kfWxJWcf0
>>140
おまえは悪い方に読み取りすぎだと思うぞw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:37:19 ID:82XrM0XK0
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:37:27 ID:rxV+SI3j0
>>131
それは理解できる。ただ、
作者にマイナス影響を見せない為に
荒らしの存在は無視して今まで通り行動して結果的に燃料投下する。
っつうのはまるで逆効果だと思うのよ。

2ch系の雰囲気を持ったコミュニティだと、
荒れたら嵐が去るまで待つのが一番得策だと思うし、
そういう意味を込めて自重しろって言われてるんじゃないのかな?

双方目指す目標が同じだったとしても、
言葉の節々に気をつけておかないと不要な対立を煽ると思うよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:37:28 ID:B+JsP4ij0
自粛要請が出てからどれだけの動画がうpされたのか分かる方法はないのかなあ。
自粛要請以後に出されたのはさすがにマナー違反だとは思うけど、
それ以前なら上位が荒らされてようがうpしてもなんら構わないと思うのよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:38:36 ID:CuU/DyS60
>>145
えー・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:38:41 ID:9VHqpzrl0
実際、上位にある曲だからってうpした歌ってみたがランキング独占騒動を引き起こすかどうかは、
確定的じゃ無いけど、有名どころの歌い手は自制して欲しいよ。

少なくとも、いさじさんみたいに外部に上げる、って態度もあるわけだし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:39:01 ID:dJpXh0by0
その気になれば作者は権利者権限発動できるんだが、
まぁそういうことするような人には到底思えないな・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:40:10 ID:kfWxJWcf0
外部にあげてる人もいっぱいいるよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:40:36 ID:O+FahKQE0
>>148
今、消したら消したでまた違った祭りになりそうだよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:42:33 ID:8HPQCfHj0
>>145
ルールとしてセーフでもモラルとしてアウトだな
自分はそう思うんだけど。なんかもにょる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:42:51 ID:rxV+SI3j0
まあニコニコの祭りなんて四十九日どころか
二週間も持たないんだから今は何も行動起こさないのが一番だろう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:43:58 ID:8gyKse5x0
本家作者としてもいつ自粛要請を撤回すべきか悩んでそうだな。
撤回自体は簡単だが、どうコメントを書けばいいのか困ってそうだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:45:35 ID:dJpXh0by0
>>151
ふと思ったが、権利者が止めろと言っているんだから
それを無視したら著作権法を違反することになるんじゃ無かろうか。
それか、親告罪だから一つ一つ特定して訴えないと効果無いのか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:45:39 ID:82XrM0XK0
ふむ
>>8にランキングが悪いを足す必要があるか。

どこだろ、サムネが悪いの後かな、歌ってみたが悪いの後かな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:45:57 ID:rxV+SI3j0
>>145
オリジナル曲をうpしてるDMTerをもっと大事にしてくれよ…
ここでDTM文化が復活しなかったら永久に日の目を見ないかもしれないんだが…。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:46:29 ID:FemH+/UTP
歌ってみたがきっかけの祭りなのに、どうやって祭りを予見しろというんだろうか。
上位に行くかどうかなんてやってみるまでわからんし。
ランキングに有力な対抗馬が無かったのも上位独占の一因だった。
アンチミク、一部のマナーの悪い歌ってみたファン、一部のマナーの悪いミクファンが荒してしまった。
いろいろと不運が重なった結果だと思うよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:46:33 ID:kfWxJWcf0
>>147
今回メルト歌ってみたで上位いく可能性があるほど有名だったのってガゼルくらいだぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:47:30 ID:31izo9vp0
とりあえず、本人には悪いがメルト作者が降臨したときのスレだ
これと時系列で作者の心情は計れると思うよ


857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/14(金) 09:09:36 ID:uAP/UGt40
そうですね、自分もうんざりです。
曲自体、何回も真面目に聴く音楽とかじゃなくて一回聴いてもらって
ふーん程度に思ってもらえたら十二分なんですよね。
みんなに迷惑かけてしまい大変申し訳ございません。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/14(金) 09:56:26 ID:uAP/UGt40
えーと本人です。中の人はひとりです。忌憚なく言わせてもらえれば
ガゼルさんは好きな歌い手の方なので自分はそれだけすごい嬉しかっ
たです。って書くとつるんでるくせに、とか言われそうですが。いや
むしろお会いしてみたいくらい・・・

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/14(金) 10:09:58 ID:uAP/UGt40
いや別に信じてもらわなくて構いません。そうですね、
もう言いませんね。うんざりなのは全然関係ないところで
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>メルトってなんなんだよ、いい加減にしろよ! [ニュース速報]
みたいな現象に。ということです。

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/14(金) 10:26:51 ID:uAP/UGt40
批判、批評は全然ありがたいです。それでも今だけはちょっとの擁護
がすごい嬉しくて。やっと作業に戻れそうです。ありがとうございます。
書き込みは自重します。パンツのお話中大変失礼致しました(ぺこり
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:48:08 ID:sNNI7R6s0
空気読まずに…

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1790338
忘却心中の歌ってみた

なんかボーカルの音質が残念な気がするけど、この人の声けっこう好きだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:51:27 ID:dRvtC4bv0
>>159
確か他にも色々書いてたような気がするな。本人が一番戸惑ってたみたいだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:51:32 ID:KOJD1W7a0
前も書いたが、新規の歌ってみたが無くともhalyosyと本家とデュエットでランキング占拠はしてたんだよな、どっちみち
「後続のせいでランキング独占してアンチが沸いた」というのは違うぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:51:41 ID:CuU/DyS60
>>157
この場合の問題は祭りが起こったあとの対応でしょう
予見しろなんて一言もいってない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:52:07 ID:82XrM0XK0
>>160
なかなかいいね。楽しそうでなにより。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:52:38 ID:lRrVfgY60
>>157
作者が自重しろって言ってたのはhalyosyやガゼル以降の話
祭り中にこれ以上うpはしばらく控えてと言っただけ
うpのタイムスタンプが14日〜の奴については弁解の余地ないと思う
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:53:36 ID:FemH+/UTP
>>163
あとの対応って、上げた動画の削除とか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:53:57 ID:CuU/DyS60
>>162
だからさらに火をそそぐような真似はするなってこと
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:54:09 ID:rxV+SI3j0
>>157
今回の事はしょうがない。
ただ今後火に油を注ぐような行為は控えてくれっていうのはNG?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:55:41 ID:B+JsP4ij0
>>156
そこはうp主によって考えが違うからなんとも言えないんだよな。
もしSING&SMILEの人がうpした作品で今回のような騒動があったとしても、
うp主はブログの内容読む限りでは、むしろ荒らしに負けないくらい作っちゃってください、くらい言いそうな感じもするし。
荒らしを気にするRyoさんのような人もいれば、S&Sの人のようなうp主もいるんだから、
大事にして無い意見だとは思わない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:56:23 ID:FemH+/UTP
>>165
それ以降のはあまり順位あがってなかったと思うけど。

自分が見て酷いなーと思ったのは、本家・halyosy・ガゼルと
勝手MIXの動画が一つくらいで4位まで独占してた場面。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:56:33 ID:SaXh6obv0
Ryoさんは荒らしの対処方法なれてないだけだと思うんだけどなぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:57:22 ID:lRrVfgY60
>>166
起こったことについてはコメントしてないだろ。13日までに上げたものに関してはともかく
自重してコメントが出てからうpされたものが問題なんだろ、わかる?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:57:34 ID:dJpXh0by0
>>159
相当悩んでいるなぁ。

それはそうと、ν速民の言うことなんて全部ツンデレなんだから
言わせておけばいいのにね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:57:58 ID:KOJD1W7a0
>>167
その後に歌った人、>>165が言うように14日以降とかは弁解の余地無いと俺も思う
荒れまくってるのにわざわざ油注いでるわけだからね

ただその前、13日の朝ぐらいまでの人には責任無いんじゃないかなーと俺は思った
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:58:16 ID:31izo9vp0
これでメルト作者の降臨は全部、こっちは最初のやつね
一応全部リアルタイムで降臨みてるからさ

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/13(木) 22:02:33 ID:ix0Y1pGC0
工作とか黒歴史とか・・・自分ちょっと吊ってきますね。ぅぅ

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/13(木) 23:25:33 ID:ix0Y1pGC0
辛いです。ただ作ってみただけなのにこの言われよう・・・
ちょっとだけかっこいいな、って思ってもらえればいいな、と
思って作っただけなんです。なんだか只のニコ厨だった自分が盛大に
ニコ動ユーザーに迷惑かけた気分満載です。確かにちょっと前の自分
がニコ動見たら、なんだこれ、情報操作か?とか思いますもん。
なんかこうやって書き込むだけで迷惑か、と思うだけでもう・・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:59:03 ID:lRrVfgY60
>>170
やめてって言ってるのに、結果的に順位上がらなかったからうpしてもいいだろってのは
おもいっきり勝手な言い草だと思わないか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:00:24 ID:CuU/DyS60
>>170
結果としてさらに独占するようなことはなかったからいいけどそういう可能性のある行為はしばらくやめてくれってこと
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:00:45 ID:FemH+/UTP
>>172
原作者の自重要請後のことは話してないよ。
このスレを見てるとまるで最初から歌うなと言っているような論調だったからね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:01:41 ID:kfWxJWcf0
>>175
この人よく2chまでこれたなw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:01:45 ID:rxV+SI3j0
>>169
「Ryo氏は荒らし耐性ないからスルー能力身につけてくださいね」と言えばいいのか。
創作系は個人粘着されやすい上に場馴れしてない人間もいるんだからその辺の空気読んでくれよ。

そこが
「自分の所で湧いた荒らしが作者の方にも流れると思うけどスルーしてよね、悪いのは荒らしだから。」
にしか見えないんだよ。勘弁してくれ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:01:53 ID:CuU/DyS60
>>178
その読解力のなさはちょっと・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:02:26 ID:rxV+SI3j0
>>178
誰も最初から歌うななんて言ってない件について。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:02:28 ID:B+JsP4ij0
>>176
モラルの問題と、荒れた原因に関しては分けて考えないと
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:02:55 ID:9VHqpzrl0
たしかガゼルは、プロが歌って上位に来た後でうpしたんだよね?
今回のことをいい教訓にするなら、今後ランキング上位にあるミク曲を歌う人は、
もしかすると原作者に迷惑かけるかもしれない、ってことを留意すべきだろうね。
二度目はもう不運とか言ってられないでしょ。

これがアニソンだったらアニソンのうp主にも、アニソンの作者(上げられる事自体迷惑だろうが)
にもアンチは向かわないだろうけど、ミク曲の場合は原作者にたたりが及ぶからね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:03:22 ID:31izo9vp0
>>179
メルト作者の書き込みは全部ageで、2chにも慣れてない状況だった
でもニコニコの騒ぎっぷりに驚いて慌てて慣れない2chに書き込みしたんだろう
それほど追い込まれてたってことだと思うよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:04:21 ID:8HPQCfHj0
ニコニコってルール無しがルールみたいなとこあると思うんだ。派生動画とか合わせモノとかが有りな事がね
でもそういう(ルール無しという)ルールで楽しむためにはモラルって大事だと思うんだ
そこを軽んじた態度が見えてしまうことでニコニコ出来なくなっちゃう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:04:44 ID:rxV+SI3j0
>>183
モラルの問題が荒れを引き起こしたのだと思うのだが。
何で散々に空気嫁とか自重しろとか言われてるのか分かる?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:04:51 ID:CuU/DyS60
>>183
モラルの問題は荒れる要因にもなりえるから切り離すことはできないでしょうに
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:06:26 ID:9VHqpzrl0
でも押し付けちゃうとモラルじゃなくなるし、、、
「自重」っていい言葉だよね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:06:44 ID:kfWxJWcf0
>>184
ガゼルはhalyosyより後
でもメルト作者がメルトのコメでガゼルファンだって公言してたんでしょ?
正直嬉しくなって歌っちゃってもしょうがないと思うよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:06:46 ID:FemH+/UTP
>>182
言ってる人いるでしょ。
歌ってみた自体のアンチが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:07:00 ID:B+JsP4ij0
>>187
ああ、俺の書き方が悪かった。すまん。
自粛要請以後にうpした人のモラルの問題と、ゼブラ氏やhalyosy氏のことは分けて考えるべきってこと。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:07:09 ID:82XrM0XK0
ぶっちゃけ、ミクとhalyosyやガゼル、そのデュエット各種だけで、十分祭りになったと思うよ。

まあ、祭りは突然起きるものだからなぁ。
収まるまで待つしかないのが、経験から導き出される結論。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:07:21 ID:kfWxJWcf0
ゼブラは歌ってないw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:08:43 ID:dJpXh0by0
>>175
2chからニコニコに入ると荒れていても流せるけど、
mixiとかから来た人はやっぱりいろいろ耐性がないんだろうな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:09:45 ID:CuU/DyS60
>>193
そう、ただ待つだけでいいんだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:10:02 ID:KOJD1W7a0
>>187
>>188
モラルの問題は荒れる原因になるけど、荒れる原因が全てモラルの問題ってわけじゃないだろ?
後続の自重無視のアップは荒れる原因になるモラルの問題だからダメ
だが、実際今回荒れた原因は「ランキングの独占」だろ? それは後続が無くても起こってた。

原因追求と、荒れないようにするのは別だよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:10:38 ID:rxV+SI3j0
(#゚д゚)

>>190
>168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 22:54:09 ID:rxV+SI3j0
>>157
>今回の事はしょうがない。
>ただ今後火に油を注ぐような行為は控えてくれっていうのはNG?

>>191
少なくとも今このスレにいないだろ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:12:04 ID:9VHqpzrl0
ガゼルはタイムスタンプ見るとプロの丸一日後にうpしてるよね。
もうその頃にはプロと原曲は上位に来て、すでにアンチ沸いてたような記憶がある。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:12:36 ID:CuU/DyS60
>>197
独占というのは数がないと成立しないよね
祭りのあとにそういう可能性のある行為は控えるべきだったんだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:12:51 ID:jnEQX08R0
荒れたのは事故だろ?

・荒れた理由→上位を本家、ハルヨシ、ガゼル、デュエット×2で独占したから
・一番荒れた動画→ガゼル
・荒らしてる奴ら→アンチミク、アンチガゼル、便乗荒らし

きっかけは「上位独占」だった
この時点でミクファンも歌ってみたファンも引け目を感じているため、すでに荒れやすい
当然荒らしが来た
mixi経由でガゼルマンセーしてた厨みたいな奴らが程よく燃料になって大炎上
ある程度他の動画にも派生した

でもガゼルんとこを集中的に荒らしてた奴はスクリプト荒らしだよ
タグを同時に10個書き換え続けるような奴

「基地外に目をつけられた」ことが、どうしてモラルの問題になるんだ?
モラルの問題は、あくまで事が終わったあと(ガゼルらの動画が荒れ切ったあと)の話だろ
Ryoさんの自重宣言が出たあとの話だろ

だから「荒れたこと」と「モラル」の件は別件だってこと
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:13:13 ID:B+JsP4ij0
>>196
待つだけでいいのは俺も同意なんだけど、
2,3日置いてからうpの提案してたよね?
それは待つことじゃなくて動くことだと思うけど、
それに関してはただの提案でしかないってことでおk?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:13:23 ID:rxV+SI3j0
>>197
だから、今後荒れないようにするために空気読んでうp自重してくれって言ってるんだろうが。

アボガドが見えてきた・・・。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:14:43 ID:kfWxJWcf0
メルト祭りになったときに申し訳なくなってちょっとだけだけどボカロスレ見たけどさ
後続うpがでる前だったけど歌ってみたについてはけっこう文句多かったように見えた
それは実際はミクは本家とhalyosyデュエットにしかいないのに
ランキング4つも占拠して見えるとかだったと思うんだけどさ
ここにいるミク好きさんはそれは防ぎようもなかったからおk派?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:15:00 ID:B+JsP4ij0
>>200
本家、男、デュエット、ガゼル、あと1個くらいあったっけ。
この数で実際一部で反感買ったんだから、一部から見てこれが独占状態だよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:15:10 ID:CuU/DyS60
>>202
そうですただの提案です
さすがに荒らしもそこまで暇な人ばっかりじゃないのでね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:15:24 ID:jnEQX08R0
>>184
「基地外が暴走する可能性」なんて考慮してたらすべてがNGでしょ

「3DPV作者は原作者に迷惑が及ぶ可能性を考慮してPVを自重すべき」
となるだろ?

どうして荒らしに気を遣って、歌い手を非難する論調があるのかが本当にわからんのだが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:15:44 ID:rxV+SI3j0
>>201
「荒れたこと」の原因として"うpの仕方”に問題があったんだろ?
ならば「モラル」から考えて今後"荒れないうpの仕方”を採用するのは当然だろ。

こんなことも通じないとか勘弁してくれ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:16:44 ID:rxV+SI3j0
>>207
歌い手を非難してるんじゃなく、歌い手のうpの方法が非難されてるんだよ。日本語読んでくれ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:17:08 ID:jnEQX08R0
>>208
どこに問題があったんだよ?
基地外が何に反応するかなんて誰に予測できんの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:17:26 ID:8HPQCfHj0
>>197
祭りが荒れる(祭りで荒れる)のは仕方ないと思うよ。誰のせいでもない
ランキング占拠もそうそう起こる事じゃないからそんなに気にしてない
ただ荒れてるのに後続うpの空気読めて無さは、荒れが収まらない原因じゃないかと思ってしまうな
そういうモラルの足りなさに、みんな首をかしげてるんだと思うよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:17:43 ID:rxV+SI3j0
>>210
だから今後気をつけてくれって言ってるじゃないか。いさじとかどうなのよ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:17:46 ID:82XrM0XK0
祭りってのは自重しない連中も参加して大きくなるのだよ。
一度祭りが起きたら、なんでもありになる。こんなのよく見かける風景じゃん。

・・・よく見かけるのは、2chに毒されてる証拠か。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:17:47 ID:KOJD1W7a0
>>200
>独占というのは数がないと成立しないよね
>>162嫁、数が無くても歌ってみたはデュエットとかが簡単にあがるからなりやすい

>>203
それは分かってるよ。荒れたら空気読んでうp自重、は当然だと思う
だが今回の「荒れた原因」にそれは当て嵌まらない、ってだけ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:18:04 ID:B+JsP4ij0
アボガドとか、やっぱ昨日の人だったのかw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:18:11 ID:CuU/DyS60
>>207
3DPVの場合は本家が投入されて一ヵ月後とかそんなところだろ
絶対独占なんかできやしないから荒れないよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:18:58 ID:jnEQX08R0
>>211
>ただ荒れてるのに後続うpの空気読めて無さは、荒れが収まらない原因じゃないかと思ってしまうな

ケースバイケースだ、今回はRyoさんの宣言以降のうpは空気読めてないが、
それは「作者の意向を尊重していないから」であり、
基本的に1匹や2匹の荒らしの気まぐれをいちいち尊重する必要はない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:19:54 ID:jnEQX08R0
>>212
基地外がいさじのコメントに反応して本家を荒らしまわった可能性だってあるだろ?
基地外の行動は予測不能なの
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:19:58 ID:QVcX3PcA0
>>175
流石に可哀相になってきた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:20:34 ID:lRrVfgY60
>>204
いさじの奴でも元ネタのミク動画が(結果的に)荒れたからな
そのほかにもいろいろあって歌ってみたは嫌いな奴多いから
俺みたいな歌ってみたも聞く派でも話題は振らないようにしてた

そこにあの祭りで、矛先がいったのは歌ってみたじゃなくてミクと作者だろ?
おまけに歌ってみた信者は有名になったんだからいいだろとか見当違いなことばかり言って
ミクファンの心情逆撫ですることばかり
>>201だって、どうして1つしかうpしてないミクファンが引け目を感じる必要があるんだよ
だからモラルの問題が出てくるんだよ、いさじ並みに元コミュニティに敬意を払ってくれ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:21:10 ID:9VHqpzrl0
>>207
「基地外が暴走する可能性」を配慮するんじゃなくて、暴走する基地外がいる事を
視野に入れて行動して欲しい、ということ。

「こんな基地外がいるとは思わなかった」っていうのは、もう言い訳にならないし、
うp主が100%正しいからっていって、原作者に迷惑掛けていいわけじゃない。
PVについてはそのとおり。PVだって原作者に迷惑かける可能性を考えてうpるべきだと思う。
「歌ってみた」を特別に嫌ってるわけじゃ無いよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:21:51 ID:kfWxJWcf0
あんまいさじいさじ言うのはいさじに迷惑になるのでやめましょう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:22:07 ID:jnEQX08R0
>>216
話がおかしいだろ、
「独占とかするべきではない」ってことか?

独占ってのはしようと思ってそうなるわけじゃなく、
みんなが楽しく盛り上がった結果だろ

ニコマスの底辺スレ連中が底'zってイベントやったとき
ベスト10が「底」ってサムネばっかりになったが、別に大して荒れなかった
(一部アンチアイマスが騒いでたけど)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:22:29 ID:rxV+SI3j0
>>214
今このスレの誰がガゼルやハルヨシやデュエットを非難してるんだ?

>>215
この話の通じなさは予感してたよ。君が歌ってみた全体の雰囲気を示してるとは思いたくないね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:24:10 ID:rxV+SI3j0
>>218
>218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 23:19:54 ID:jnEQX08R0
>>212
>基地外がいさじのコメントに反応して本家を荒らしまわった可能性だってあるだろ?
>基地外の行動は予測不能なの


「自分の所で湧いた荒らしが作者の方にも流れると思うけどスルーしてよね、悪いのは荒らしだから。」
みたいな言い草どうにかならんの?本当に。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:24:11 ID:CuU/DyS60
>>222
とはいってもいさじの対応はミクファンを気遣って好感持てるからねぇ
どうしても比較されてしまう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:24:27 ID:FemH+/UTP
>>208
> 「荒れたこと」の原因として"うpの仕方”に問題があったんだろ?

自重要請前の話は別じゃないの?
荒れた原因になった動画は全部、要請前のもの。

> ならば「モラル」から考えて今後"荒れないうpの仕方”を採用するのは当然だろ。

それって結局、歌ってみたが気に入らないだけなんじゃないの。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:24:32 ID:jnEQX08R0
>>220
>そこにあの祭りで、矛先がいったのは歌ってみたじゃなくてミクと作者だろ?

荒らされたのは9割ガゼルの動画だろ

Ryoさんが凹んだのは、自分の発言の影響(ガゼルファンだったとか)のせいで
こうなったんじゃないかってのが大きいだろ
結局ガゼル云々の文は消したし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:25:42 ID:kfWxJWcf0
>>226
いさじに好感もってくれてるのは歌ってみた好きとしてうれしい
でも好感もってるならちょっと考えてくれ
今回歌ってみたがメルト作者のことを考えるべきだったと言うなら
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:26:10 ID:31izo9vp0
>>204
個人的に本家とhalyosyデュエットが出た時点では占領してようが好意的にみてた
3つ同じサムネがあるから荒れるだろうけど仕方ないよなってかんじでみてた
1〜3位独占ではなかったからね、これは防ぎようがなかったと思う

次の日ガゼルが1位になってて昨日の今日でやめてくれよと少し思った
まだ上記3つがランキング上位にあったからね

決定的だったのは新しい歌い手が出る度のデュエット
これにはうんざりした
これは個人的な感想だけど、ガゼルまでは仕方ないかなってみてたよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:27:26 ID:KOJD1W7a0
>>224
>>133 >>138
「歌い手が無頓着に後続であげ続けたからアンチがわいた」みたいな論調の人はいる
それは違うぜ、と俺は言いたいだけっす
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:27:26 ID:rxV+SI3j0
>>227
だから、今回荒れたことは今更言ってもしょうがないから、
今後荒らしを回避する行動を頼むって言われてるんだろ。

これを歌ってみたが嫌われてると感じるならとりあえずこのスレに書き込むのはやめたほうがいい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:28:00 ID:kfWxJWcf0
>>230
あよかった答えてくれる人がいて
スルーされたと思ったから
なるほどねデュエットか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:28:22 ID:CuU/DyS60
今後の対応の話なのに有耶無耶にしたい人がいるのはどうして?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:28:40 ID:mjpMZClj0
おいおいw
ブームのないニコ動なんて存在価値半減だぜ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:29:02 ID:8HPQCfHj0
>>217
もちろん、個人的な予想でしかない『たられば』だよ
荒れを正確に読むことなんて不可能だろうけど、読む努力はしてほしいと思うんだ=空気嫁ってこと

つまり>>221に同意
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:29:07 ID:lRrVfgY60
>>228
ニコニコ界隈ではミクとメルトそのものに非難集中だったよ
っていうか、どうしてミクファンが引け目を感じる必要があるのか教えてくれ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:30:59 ID:82XrM0XK0
どうも「歌ってみた」への基本的態度が違っているから、すれ違う予感。
ボカロスレでは、派生歓迎な所もあるから、甘めな意見も出やすいとか。

実際、派生を制限するような論調には、引っかかりを感じたり。
制限嫌う感覚ってなんだろ・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:31:05 ID:9VHqpzrl0
>>237
ミクスレだと、同時期に上がった甘いクリスマスの方が評価高かったからじゃね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:31:48 ID:jnEQX08R0
>>232
そうやって今後荒らしが沸くたびに「今後はこういうの自重」って言っていくのか?

別にそれはそれでいいけど、強要できるもんでもないだろう……ニコニコって文化上

派生動画が出て人気作品になったりするのが嫌な作者は
カラオケ配らない、「派生動画作らないで」というなどの手段で自衛できる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:32:18 ID:rxV+SI3j0
>>231
根本的な原因にはなっていなくとも心象悪くする原因の一つにはなってないかい?

>>238
「派生を制限」と「火に油を注ぐな」はまるで意味合いが違ってこない?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:32:48 ID:jnEQX08R0
>>239
おさとうノエル?
いや、本スレではメルトのほうが話題には上ること多かったよ
俺はノエルのほうが好きだったんで何度か話題振ったけど食いつき悪かった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:34:09 ID:CuU/DyS60
>>240
そうやって自衛だらけになったら悲しいだろう?
そうならないためにモラルをしっかり持ってほしいのよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:34:12 ID:rxV+SI3j0
>>240
>そうやって今後荒らしが沸くたびに「今後はこういうの自重」って言っていくのか?

ではなく「火に油を注ぐ行動は控えて荒らしが去るのを待つ」だろ。

何でありえない選択肢をそっちが用意してそれをこっちに押し付けてくるの?マッチポンプ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:34:39 ID:jnEQX08R0
>>241
誰の心象?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:36:28 ID:rxV+SI3j0
>>245
>>133
>荒らしが本家にも雪崩れ込んだのに歌ってみたの歌い手が無頓着だったところにあるんでしょ。

>ある意味歌い手の「面の皮の厚さ」は、俺も嫌悪感抱いたよ。

こういう心象
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:37:10 ID:CuU/DyS60
>>245
この場合はミクファンの心証が悪くなったと思う
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:37:22 ID:jnEQX08R0
>>243
具体的に言ってくれ
誰にモラルが足りないんだ?
今回荒れたのは独占組による独占がきっかけで、悪いのは荒らし
だとするならば独占組のモラルを非難してるんだと思うが、
1「基地外荒らしが暴走する可能性があるからそもそも最初から何もするな」って話?
これなら同意できない

2「基地外荒らしが沸いてるときは荒らしを刺激しないように全体がひっそりすべき」って話?
これなら、かろうじてわからんでもないが、やっぱりおかしいと感じる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:37:43 ID:9VHqpzrl0
>>242
いや、ちょっと息抜きのつもりで書いただけなんだが、、、すまん。
っていうか、ここ本スレの隔離スレだろ、ミクスレだと歌ってみたは「ミクいないじゃん」
っていうことでスルーされてたような気がする。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:38:11 ID:82XrM0XK0
>>244
「火に油を注ぐ行動は控えて荒らしが去るのを待つ」というのが、可能ならいいね。
具体的にどう動けばいいのか、考える余地はあることに希望を持とう。

祭りになったら無駄だと思うのは、杞憂であればいい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:38:44 ID:jnEQX08R0
>>244
OK、そちらの主張は

「荒れてるときはみんな自重しろ」ってことな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:39:03 ID:kfWxJWcf0
>>230
よしまとめた
デュエットなんだけどさあれは歌ってみたの文化みたいなもんなんだよなたぶん
ミクでもあるのかな?MEIKOとKAITOと合わせてみたり
歌ってみたで時々合唱がランキング上位になってたりするの見たことある?
組曲でも合唱がたびたび上位になってたし
今回大量空気読めない歌い手がでてしまって合わせが大量にでてしまって本当に申し訳なかった
デュエットがつくられるのはこんな文化があるせいだと思われる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:39:14 ID:rxV+SI3j0
>>248
どう考えても2以外にありえない。

>「基地外荒らしが沸いてるときは荒らしを刺激しないように全体がひっそりすべき」

が理解できないのなら有名な言葉を教えてあげる。
つ「半年ROMれ」
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:39:23 ID:jnEQX08R0
>>247
おれミクファンなんだけど、荒らしにしかむかつかないよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:39:51 ID:5eHLbdst0
そんなことよりソワカちゃんでも歌おうぜ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:40:26 ID:jnEQX08R0
>>253
荒らしには無視が一番だっての

荒らしに過剰反応してぎゃあぎゃあ騒いで自重を重ねることこそ「思うつぼ」だろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:41:14 ID:CuU/DyS60
>>256
その無視にあたる行為がうpを控えることだろうに
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:41:23 ID:SaXh6obv0
メルト祭りの次はうろたんだー祭りの悪寒 歌ってみたが続々UPの悪寒
259352:2007/12/16(日) 23:42:14 ID:kfWxJWcf0
ってよくよく考えたら合唱はミクMEIKOも時々入ってるし見てるか
>>258
ないよたぶんw
いさじはちょっと異質な歌い手だし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:42:18 ID:QVcX3PcA0
荒らしに過剰反応して『歌わないで』って言ったら
荒らしがそれを理由にして『作者が嫌がってるから消せや』って暴れるのは目に見えている
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:42:47 ID:hjg57pt30
ミクスレで歌ってみたの宣伝さえしなければ
後はどうでもいいよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:43:22 ID:SaXh6obv0
>>259
イサジの次に二人UPを確認まぁ あまり有名じゃないかもしれないけどw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:43:23 ID:rxV+SI3j0
>>260
なんでそれはスルーできないの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:43:35 ID:jnEQX08R0
>>257
なんでそうなるんだよ、思いっきり意識してるじゃん

「今回に関しては」そっちの言うとおりだと思うんだよ、作者凹んでたし
自重うながしてたしな
Ryoさんの自重宣言以降うpした奴はアホとしか言いようがない

でも、基本的には上位に行けば荒らしなんて沸くもんなんだし、
それで歌い手のモラルを責めるのは結果論にも程がある
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:43:58 ID:82XrM0XK0
>>256
確かに「自重」という反応を見せれば、スルーしたことにならないね。
かといって荒れ放題に耐える耐性を持つことは、荒れやすい板の住人でも難しい。
永遠のテーマだなぁ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:44:37 ID:9R2HMiS10
素人にしろミクにしろ、ただの音源だし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:45:24 ID:TG8HhlJh0
ガゼルが数日遅らせていればマシだったかもな。
連日だとどうしても追加燃料になりやすいから。
土日だったら他の大作が集中するから目立たなかったろうし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:45:32 ID:kfWxJWcf0
>>269
合唱もつくれんよ残念だがw
うろたんだーおもしろい曲だよね
たくさん歌ってくれたらおもしろいけどないだろうな
269268:2007/12/16(日) 23:46:03 ID:kfWxJWcf0
間違えた・・・
>>262です
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:46:44 ID:rxV+SI3j0
>>264
>でも、基本的には上位に行けば荒らしなんて沸くもんなんだし、
>それで歌い手のモラルを責めるのは結果論にも程がある


「自分の所で湧いた荒らしが作者の方にも流れると思うけどスルーしてよね、悪いのは荒らしだから。」
みたいな言い草って何なの?死ぬの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:47:15 ID:8HPQCfHj0
>>258
いさじ動画としてはそれほどの伸びじゃないしなーあまりそんな気しない
歌ってみたうpは増えるかも知れないけど、祭りってほど伸びないと思うよ

本家はいつでも祭りだしなww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:47:28 ID:CuU/DyS60
>>264
「今回に関しては」?
いちいちへこんでから自重するのかよそれじゃ遅いんだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:47:35 ID:0L4O/5V60
まぁ、歌い手なんだが本動画荒れる可能性があるというときには
タイミングをずらしてうpするとか、そのへん気を使いたいとは思う。
自分で自重して選んだタイミングでも沸く時は沸くと思うんだ。

まぁ、荒らし沸かせるほどの歌い手でも何でも無いんだが。

>>257
荒らし対策は二つあって、完全に無視するか
荒らしが沸いたらしばらくスレごとほっとくかだとおもう。
うpを控えるのは、スレごとほっとくってことで、
無視は、荒らしがわこうが何しようが自由にやるって事じゃないかな。

ニコニコ的にどっちがいいかは俺もわからんが。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:47:51 ID:FemH+/UTP
>>ID:rxV+SI3j0

荒れた原因は自重要請前の動画で、これ自体は問題が無かった。

>>187
> モラルの問題が荒れを引き起こしたのだと思うのだが。
>>208
> 「荒れたこと」の原因として"うpの仕方”に問題があったんだろ?

しかしあなたはモラルやうpの仕方の問題で荒れた、うpした人に問題があると言っている。

>>224では

> 今このスレの誰がガゼルやハルヨシやデュエットを非難してるんだ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:48:35 ID:kfWxJWcf0
メルト作者がスレに降臨したのはランキング占拠日だよね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:49:10 ID:9VHqpzrl0
ミクスレの住人からすれば、ミク曲の作者は何にもまして貴重な存在だからね。
極論すると「歌ってみた」の人は、あくまで派生物だし、無くてもかまわない存在だから。
ニコニコ全体から見たら、どっちも大切なクリエーターなんだろうけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:50:09 ID:jnEQX08R0
>>270
そりゃうp主個々人は胸を痛めるだろうが(迷惑かけたなとか)、
派生動画が元動画に与える影響なんて誰に予測できるの?

そしてなんで派生動画の中でも歌ってみただけを攻撃してるの?
「お前らが盛り上がるとミク側に迷惑かかるんだから、歌ってみたの連中だけは自重しろ」ってこと?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:50:16 ID:rxV+SI3j0
>>274
>>224
>今後"荒れないうpの仕方”を採用するのは当然だろ。

"今後”と言っているのだが。わざわざその部分を抜かすのは恣意的と取れるのだが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:51:14 ID:31izo9vp0
>>275
占拠日の夜
ランキングに本家、男Ver、ガゼル、デュエット×2があったとき
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:51:40 ID:rxV+SI3j0
>>277
歌ってみたに限らず派生が本家に迷惑がかからないようにするのは当たり前だろ。
歌ってみたが目の敵にされてるみたいな被害妄想やめてくれよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:52:06 ID:82XrM0XK0
>>276
俺もミクスレ住人だが、派生物にも十分に価値があると思ってるよ。
というか、両者があってこそ価値が倍増すると。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:52:06 ID:CuU/DyS60
>>277
予測はできなくても想像はできるだろ?
そんなこともわからないのか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:52:14 ID:rxV+SI3j0
>>278
っとレス番が違ったな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:52:36 ID:KOJD1W7a0
うーん、両方言ってることは間違ってないと思うんだが、結局これは態度の問題だろ、両方の。

ID:jnEQX08R0は「歌い手が自重しろ」みたいな態度が気に入らないっぽくて
ID:rxV+SI3j0は「荒らしは自然現象なんだから仕方ないだろ」みたいな態度が気に入らないんだろ?

言葉遣いでどうとでも和解できそうなもんだと思うんだが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:53:17 ID:jnEQX08R0
>>280
いや、「迷惑がかからないようにする」手段として。
今回なぜ迷惑がかかったか?
ランキング独占して盛り上がったからだろ?

つまり「派生動画で人気が出るようなものを作ったこと」が原因なんだ、荒れの。

これに対する派生動画作者の対策って「人気出るような動画を作らないこと」しかあり得ないんだけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:53:40 ID:TG8HhlJh0
原曲者の意向を無視する歌い手が増えた場合、
ニコニコ全体に対するイメージ悪化もある。
タバコと一緒でアフォが多くなったら規制を強化されるわけだから。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:54:20 ID:kfWxJWcf0
>>279
じゃあそのときにはすでに気を病んでらっしゃったのね
うp主が気を病まないようにするために気を使うべきだった
まったく同意です
ならばガゼルはうpを自重するべきだった?halyosyは自重するべきだった?
んー違うよなー
今後うp主が気を病まないようにするためにはどうしたらいいんだろ
ごめんわからんわ・・・自分の発想力のなさに泣けてきた
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:54:46 ID:9VHqpzrl0
実際に「いさじ」って大物が自重したからね。
誰にも想像できない、ってわけじゃないでしょ。
仮に今回の騒動は予測不可能だったとしても、同じ事は繰り返して欲しく無いね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:55:03 ID:CuU/DyS60
>>286
今後も起こりうるかも知れない問題だから徹底的に議論したほうがいいね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:55:05 ID:lRrVfgY60
>>277
そのOnとOffしかないような考え方はなんとかなんないのか
今書き込んでる中で誰が歌ってみたを攻撃してるんだよ
元々のコミュニティに迷惑かかったのは事実だろ?
それに対して少しは迷惑かけた側のファンからも配慮あっていいんじゃないか?
屁理屈はいいから、なんでミクファンが引け目を感じる必要があるのか教えてくれよ
それと、うp自重後にうpした奴らについてもどう考えてるのかを
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:55:53 ID:TG8HhlJh0
>>285
「同時に」ランキングに入らないようにする、ってものあるけど。
アンチは適当な理由があれば活性化するんだから、
その理由をまとめて提供さえしなければいいはず。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:56:08 ID:rxV+SI3j0
>>285
>つまり「派生動画で人気が出るようなものを作ったこと」が原因なんだ、荒れの。
>これに対する派生動画作者の対策って「人気出るような動画を作らないこと」しかあり得ないんだけど。

その結論はおかしい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:56:43 ID:jnEQX08R0
>>288
いさじは常に「最近の流れ」を見てる
いさじに限らず、ガゼルだってけっこう空気読めるほうだし、
立場が逆なら自重したかもしれん

ニコニコの空気とか流れなんていつなりと変わるんだ、
そのときの「流れ」次第では、荒らしも沸かずに独占も歓迎されたかもしれん
(上に書いた底’zの例など)

だからこそ、恒常的に「常にこうするべき」なんて軽々しく言えるもんじゃないだろって
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:57:55 ID:kfWxJWcf0
いさじだけじゃなくけっこうな歌い手が自重している
特に名の売れたのは
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:58:02 ID:CuU/DyS60
>>293
なんだ決まりごとを作るのが嫌なんだね
原作者を尊重するのは前提条件だが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:58:03 ID:rxV+SI3j0
>>293
誰も常に自重しろなんて言ってないだろうに。

荒れてるときは空気読んで燃料投下は自重しろって言われてるのがまだわからないの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:59:07 ID:jnEQX08R0
>>290
言っておくとおれはどっちかというとミク側だし、さらに言うと作曲者だ(ミクブーム以前からの)
歌ってみた側のファンだということはない、ガゼルやハルヨシは今回初めて知った

>屁理屈はいいから、なんでミクファンが引け目を感じる必要があるのか教えてくれよ

ない。ミクファンが引け目を感じる必要なんかまったくない。

>それと、うp自重後にうpした奴らについてもどう考えてるのかを

ドアホだと思うよ。それはすでに書いた。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:59:58 ID:82XrM0XK0
あれだな。

俺はミクを取り巻くムーブメント全体が価値あるものと思っているので、
音楽に重きを置いている人とは、感覚が違うってことは分かった気がする。

>>296
ここに歌ってみたの人がいるかなぁ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:01:24 ID:skPejn//0
>>298
ちと文脈が悪かったか。

誰も (歌ってみたに対して) 常に自重しろなんて言ってないだろうに。

荒れてるときは空気読んで燃料投下は自重しろって言われてるのがまだわからないの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:02:16 ID:sGabKPFH0
>>293
底の例は、荒らしがそのうp主だけに留まっただけでしょ。
荒らしがバンナムに向かってったら騒動になったと思うよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:02:18 ID:dJpXh0by0
歌ってみたもROMぐらいは居るんじゃね?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:02:32 ID:kfWxJWcf0
とりあえずガゼルうp→ランキング占拠までの流れをどうこう言ってる人はいないってこと?
ランキング占拠→荒れてるのに次々と歌ってみたうpがいけないってことだよね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:02:44 ID:jnEQX08R0
>>299
なんか後退してないか?
最初は「荒れた原因は歌い手にあるんだから、今回はガゼルたちもしょうがないけど、次回からは気をつけろ」的な発言に思えたんだけど。


「荒れてるときは歌ってみたに限らず関係各位空気読め」だったら、
そりゃ当たり前ですよねとしか言いようがない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:03:33 ID:KOJD1W7a0
俺は歌ってみた派
ミクオリ曲を歌ってみた(みっくみくとか暴走)でミクオリジナル曲に興味持った人種

最近のお気に入りはハジメテノオト
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:03:44 ID:CuU/DyS60
>>303
その当たり前のことができてないから怒ってるんだろうに
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:04:49 ID:sGabKPFH0
俺の記憶違いなのか?ガゼルがうpしたときは既に、原作者とプロのせいでコメ荒れてたような
気がするんだが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:04:57 ID:bvxyZPEh0
>>305
Ryoさんの自重宣言以降に歌ってうpしたドアホに対しては俺も否定するよ
でも上のほうでの論調は「荒れたのは歌い手のせいなんだから今後自重しろ」って話だったように思えるんだが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:05:58 ID:CN0+DQo50
>>306
ガゼルがうpしてランキングのった時には既に荒れてた
というか荒れまくってて収集不可能な状態だった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:06:07 ID:skPejn//0
>>303
>「荒れてるときは歌ってみたに限らず関係各位空気読め」だったら、
>そりゃ当たり前ですよねとしか言いようがない

それで今回主に歌ってみたの諸々の中で関係者各位空気読めてない部分があったから
そこを自重してくれって話なんだろ。

それに対して「歌ってみたは悪くないよ、全部荒らしが悪いよ」みたいな返事されるから
ちょっとそれは待てと。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:06:20 ID:nOSDRW2LP
>>287
今後の話だろうと関係ないよ。

> モラルの問題が荒れを引き起こしたのだと思うのだが。
> 「荒れたこと」の原因として"うpの仕方”に問題があったんだろ?

これがそもそも間違っているんだから。

>>296
> 荒れてるときは空気読んで燃料投下は自重しろって言われてるのがまだわからないの?

だったらなんで荒れる前にうpした動画に責任を持っていくような発言をしたんですか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:06:45 ID:sGabKPFH0
あと槍玉に上がって無いけど、mixした奴の影響も大きいと思うよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:07:05 ID:xCZ9qbCT0
>>306
ガゼルがうpする前(つまりランキング占拠前)はそこまで荒れてなかったよ
確かに荒らし自体はいたが、いつもの「総合1位にわく荒らし」レベル。
派手になったのはランキング占拠→2chで宣伝、から
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:07:18 ID:NLdQ3m320
もうメルトのことは良いような気もするなぁ。
しばらく原曲も主要な歌ってみたも伸び続けるだろうけど、
その他大勢の連中のはどうせ埋もれるでしょ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:07:50 ID:CN0+DQo50
>>310
ええええry
今回の結果を踏まえて今後に生かそうってことじゃなかったのか
それはすまんかった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:07:53 ID:Ms6Xf7hr0
halyosyまでで終わってればいい祭だったのに
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:08:30 ID:NwA4LV5B0
>>311
あーたしかに。
あそこはチャットも容認してるしな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:08:33 ID:N//JHUUU0
>>315
本家とhalyosyとデュエットだけだったら美しい祭りだったな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:09:03 ID:bvxyZPEh0
>>309
自重宣言以降に歌った連中(A)は原曲者の意向を見てもいないから
その空気の読めなさと心遣いのなさは全力で非難されるべきだが、
荒らしが沸いたのはガゼル、halyosy(B)までだろ?

今後自重を促したいのがAみたいな「原曲者の明確な意向を無視する奴ら」ならば全面賛成だ
しかしBに自重を促してただろ?
「Bに自重なんて言ってない」というなら俺の勘違いなんで謝るが、
明らかにBに対しても「今後は気をつけろよ」って話をしていたように思うんだけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:09:27 ID:skPejn//0
>>310
だから何で俺が既に動画をうpした人間を非難してるように曲解するの?
今後荒れない様に空気読んでくれって散々言ってるのに何で理解してくれないの?

なんで俺が歌ってみたを嫌ってるみたいに仕立てるの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:09:55 ID:6NVMaMlQ0
文字だけでお互いの真意を伝えるのって難しいよな…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:10:41 ID:w3Y9L8KB0
自重するべき人が自重しなかったのが悪い。でいいのかな。
自重するべき人が自重するべきと知っていたかどうかは別問題として。

では、今後の問題として自重するべき状態をどのラインで引くか、
自重するべき人にどう知らしめるかということになるんだが、さてさて。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:10:44 ID:eYkXER7P0
まだ、次長とかそんなこといってるのか。
そんなの好きにしたら良いではないか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:10:45 ID:bvxyZPEh0
>>319
日本語として

> モラルの問題が荒れを引き起こしたのだと思うのだが。
> 「荒れたこと」の原因として"うpの仕方”に問題があったんだろ?

これらの発言がガゼルたちを指していないとは思えないんだけど。
「荒れたこと」の原因は独占組だろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:11:17 ID:sGabKPFH0
あえて俺記憶で整理すると、
メルトうp(せいぜい5位ぐらいだった)→プロうp(1位、つられて原作も上がる)
この時点でサムネが同じせいでうっとおしいと、アンチ沸きはじめる→Mixうp(火に油を注ぐ)
→青もふ、ちょっとあとにガゼルうp(騒動の幕開けだ!)

こんな感じじゃなかったっけ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:11:23 ID:Q4GiVFmAO
一聞き手の意見
少なくとも作者の「自重して下さい」宣言の後、
有名所や2chに降臨している歌い手に限ればうpは自粛している
それでもうpしているのは
何でも良いから目立ちたいだけか、本気でKYか、どちらか(歌ってみたorミク)のアンチ
のどれかだろうな。(個人的にはそんな奴等を庇う気にはならないが)
歌い手達の中で意識を統一させろと言う話なら、
簡単にうp出来る=日々増えていく歌い手達全員の行動をどうにかするのは殆ど不可能に近いと思う
ただ上にも書いた通り、歌い手も今回の件について色々考える所があったようなので、
今後に期待する…ってのは駄目ですかね?
正直「上手い人」が「短い期間」で「複数」歌う事が無ければ
この規模の祭りはそう起こらないと思…いたい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:11:35 ID:eYkXER7P0
こんなものに善悪で総括しようって試みてる
おまえらの気分がよく分からん。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:11:39 ID:skPejn//0
>>320
俺を敵にしたくて必死みたいでもう体が凍えそうだよ・・・
黄色物体が見える・・・ロードローラーかな・・バン(ry
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:12:11 ID:N//JHUUU0
>>318
そりゃBというかガゼルも前日に本家とhalyosyとデュエットが上位だったのにうpしたから多少空気よめてなかったし今後は気をつけてほしいよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:12:46 ID:eYkXER7P0
>>324
荒れだしたのは男verが先だけどな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:13:18 ID:6NVMaMlQ0
>>325
俺みたいに本気で自重しろ宣言が出てたのを知らなかった人間もいる

幸いギリで気付いてうpはしなくてすんだけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:13:51 ID:w3Y9L8KB0
>>328
それは、ランキングなんてあるから悪いで括っていいかしら。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:13:58 ID:bvxyZPEh0
>>328
だからそれがおかしいって思うんだよ

盛り上がってるときは歌い手に限らず
盛り上げたり高クオリティの動画をうpすることを自重すべきって話になってるだろ
どこまで荒らしに歩み寄るのか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:15:32 ID:N//JHUUU0
>>332
荒らしに歩み寄るんじゃなくて原作者が嫌な思いをしないようにしろって意味だよ
こんなこともわからないの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:15:46 ID:skPejn//0
>>323
もう今うpされてるもののが悪いかどうかなんて全てどうでもいいから
これからうpする時に荒れないように、特に本家に飛び火しないように気をつけてくれって何度も言ってるんだ。
これがNG?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:16:37 ID:w3Y9L8KB0
>>333
結果としては同じことだよね。ランキングに乗るから悪いと。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:16:46 ID:BUv2L4bv0
「こんなこともわからないの?」みたいな相手の神経を逆撫でするような言葉を選ぶのはどうなんだ。
議論する気がないと思われても仕方が無いぞ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:17:06 ID:0pRFsS/G0
伸び悩んでるオリジナルを宣伝したくても自重してる奴らが居るところに
スレ違いな奴らが宣伝に押し寄せれば本スレも荒れるだろうさ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:17:11 ID:Ms6Xf7hr0
歌ってみたの人たちは作者が嫌気さして辞めたらまた次の曲探せばいいだけかもしれないけど
ミクが好きで聞いてる人にとってはオリジナル作者は貴重な職人なんだ
もっと気を使ってくれ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:17:56 ID:bvxyZPEh0
>>333
だから、具体的に言おうよ

今回はうp主が自重宣言出したから、それ以降自重しなかったやつらはアウト
これはお互いまったく一致してるよね?

原作者が嫌な思いをしたのは荒らしが沸いたから
ってことは、荒らしが沸く可能性を考慮して派生動画作者は自重しろって話になるよな
そんなのどのように予測できるのよ

具体策は「上位に関連動画がある場合、時期をずらしてうpしろ」ってことか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:18:10 ID:skPejn//0
>>336
だって、何度言っても理解してくれないorありえない解釈or悪い方向に解釈するんだもん。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:18:24 ID:eYkXER7P0
どうでもいいけど、
>>333のIDがかこいい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:19:12 ID:skPejn//0
>>339
悪者を決めようとしてるのはお前じゃん。やめてよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:19:18 ID:BUv2L4bv0
>>338
俺はミク信者だけど、それに関してはミクも歌ってみたも同じじゃないかな。
特定の歌手のファンにとって、その歌手は唯一無二の存在だし、
ミク信者にとっての特定の作者も唯一無二だ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:19:20 ID:wdJAKjhS0
お前ら、気持ちを落ち着かせる為にネギを祀ろうぜ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1789306
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:19:31 ID:w3Y9L8KB0
>>339
時期をずらしてうpして、関連動画が浮上したら同じことなんだよな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:20:03 ID:CN0+DQo50
原作者がいやな思いしたのはランキング占拠していろいろあったからだよね
halyosyが歌って1位になってしまうのは仕方ないうまいし
デュエットがでるのもそうしたいと思った視聴者がいたから仕方ない
本家があがってくるのも当然だしむしろあがってこなかったらどうかと思う
上位3つ占拠は今後も起こりうることかもね
どう対策したら原作者が嫌な思いしなくなるか思いつかないんだよなー
うまい人が歌わないってのもおかしいしどうしたらいいんだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:20:06 ID:N//JHUUU0
>>339
特にサムネがみんな同じだからね
これがサムネも中身が結構違う関連動画なら荒らしも沸かないと思うよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:21:14 ID:CN0+DQo50
ゆっくり書いてたら完全にKY\(^o^)/
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:21:19 ID:6NVMaMlQ0
今後、メルトと同じような現象がいつどこで起きるか分からないし、
本人としては配慮したつもりでも裏目に出てしまう事だってある
という事も言えないかな?

今回の事は教訓として学ぶべき事は多かったと思うけど、
これで萎縮してしまうのも勿体ないよね

歌ってみたが悪い派、荒らしが悪い派色々いるけど、
原因を一つに絞るなんて無理な話で、
そんな色んな事が合わさってこれだけの結果を招いたんじゃないかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:21:55 ID:sGabKPFH0
別にうp主が自重宣言出さなくても、荒れそうだと判断したら自分の判断で自重して欲しいね。
正しい判断だったら「いさじ」さんみたいに賞賛されるし、
間違ってたら叩かれる、と。結果責任なんて負えない、って人は、ニコニコみたいに多くの人がいる所
には不向きだよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:22:03 ID:eYkXER7P0
>>346
別に気にする事ないんじゃないの。
おまいらは細かい事を一々気にしすぎ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:22:35 ID:xCZ9qbCT0
>>338
歌ってみた好きからしたら歌い手も唯一無二なんです
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:22:53 ID:CN0+DQo50
またいさじいさじ
名前を出すのをやめてくれと言ったじゃないか
いさじに好印象を持ってくれるのは嬉しいが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:23:10 ID:bVU94uAS0
>>343
この関係の場合、歌ってみた側にはメリットあるけど
ミク側にはメリットあまりないんだよな、むしろ時々被害が来る
だから少しは気を使って欲しいってのはわかるでしょ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:23:25 ID:w3Y9L8KB0
>>347
お、>>8 のRyoが悪い、までのキーワードはこれで全部出たな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:23:30 ID:nOSDRW2LP
>>319
曲解じゃなくて、そのまま読むだけで…

> モラルの問題が荒れを引き起こしたのだと思うのだが。
> 「荒れたこと」の原因として"うpの仕方”に問題があったんだろ?

初期の動画は荒れた原因にはなったけど、うpの仕方もモラル的にも問題は無かった。
これは荒れる前の動画に責任を求めていますよね。

>>334
> これからうpする時に荒れないように、特に本家に飛び火しないように気をつけてくれって何度も言ってるんだ。
> これがNG?

それはOKでしょう。
でも、それとは別に上記の発言があるわけです。
確認しますけど、荒れた後に燃料を注いだ責任と、荒れる前に上げた動画の責任は別ですよね?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:25:26 ID:skPejn//0
>>349
歌ってみたとミクがコンボで祭りになったのはこれが初めてだし荒れてしまったのも仕方のない事だと思う。
だから今後歌ってみるときも荒れない様にある程度は気を使うのが大事だよなって言いたいんだ。


それなのに「どこから何処までがアウトで、お前の話だとこれまでアウトなるけどこれは悪くないよ」
みたいな議論に持っていこうとするから話がややこしくなるんだよ・・・。
358こなつぶ ◆3W2HuOBYRQ :2007/12/17(月) 00:25:47 ID:85Ll1KVz0
名前入れて書くな。泡沫歌い手で申し訳ないが。
>>338
>歌ってみたの人たちは作者が嫌気さして辞めたらまた次の曲探せばいいだけかもしれないけど
コレだけは否定させてくれ。他の歌い手のことまでは確かに責任もてないけど。
歌いたくなる曲作ってくれてる人ってのは、歌い手にとっても尊敬したい人だ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:26:02 ID:sGabKPFH0
>>353
すまん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:26:05 ID:CN0+DQo50
結局本家に迷惑を絶対にかけないためにはうpしないしかないんじゃないのか
なんぞそれー
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:26:38 ID:skPejn//0
>>356
>それはOKでしょう。
>でも、それとは別に上記の発言があるわけです。
>確認しますけど、荒れた後に燃料を注いだ責任と、荒れる前に上げた動画の責任は別ですよね?

そんなもん確認してどうすんの?
損害賠償でも請求しにいくの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:26:59 ID:eYkXER7P0
しかし、なんだこの釣堀は。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:27:40 ID:skPejn//0
>>358
ガンガレ!応援してる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:27:57 ID:sGabKPFH0
>>360
覚悟してうpしろ、ってことだよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:27:58 ID:BUv2L4bv0
ID:skPejn//0はもうちょっと冷静になってくれ。昨日もそう思ったけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:27:59 ID:w3Y9L8KB0
>>362
黙って釣り糸をたれる作業に戻るんだ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:28:54 ID:N//JHUUU0
>>358
そうですね
みんながちゃんと尊敬の念を持っていればこんなこと起こらないです
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:29:11 ID:bvxyZPEh0
>>357
お前、歌ってみたの連中はサムネを全部変えろとか、
「これだから歌ってみた派の奴らは」みたいに煽りまくっておいて、
そこまで意見後退させた挙句被害者みたいな態度で相手を悪役にするのやめてくれよ

▼ 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 23:08:40 ID:K+VJdO7i0
>>557
上位に対しては荒れないように取り繕うための手段の一つとして全く同じサムネ自重
それとは別の話題として、リスペクトとかいうんなら素材流用すんなバーロー

俺ルールを全世界に適用しろと言いたい訳じゃなく、こうした方が事が穏便に進んでいいんじゃね?
と言いたいんだ。それを利点が無いとか返されるともうね、アボガドバナナ

▼ 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 23:10:35 ID:uRbDVJo+0
>>573
「穏便に進んでいいんじゃね?」が言いたいことなんだよな?
だとしたらそれが利点の話じゃなくてなんなのさ
アボガドバナナは余計だよ、普通に話してるんだろ

▼ 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 23:12:27 ID:K+VJdO7i0
>>576
だからこれからも上位にきたら荒らされて本家にも飛び火させてていいと思うよ。

▼ 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 23:12:59 ID:j4sXiVzd0
>>578
お前が真面目に話する気がないのは解った

▼ 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 23:14:38 ID:K+VJdO7i0
>>579
ありがとううれしいよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:29:13 ID:w9ahXSfwO
何この不毛な議論、要は各自その時その時の空気嫁ってことだろ
あとは燃料にいちいち構わなきゃいい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:29:19 ID:CN0+DQo50
>>358
吹いたわw
おまえの命名に一役かったんだぜw
まったく同意見だな
いい曲があるから歌ってみたがあるんだもんな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:29:50 ID:Ms6Xf7hr0
>>358
ミクのオリジナル曲を気に入って支援してる人やpv使ってる人は
ファンや作者に凄く気を使って活動してると思うんだ
歌ってみたの人たちにもその空気をわかって欲しい
歌ってみたの人というよりそれを盛り上げてる人にというか・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:30:35 ID:CN0+DQo50
>>367
こんなことって何をさしてる?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:30:59 ID:KiRIEUP20
ランキングの上にきてるってことは、少なくともそう「悪い」モノじゃないんだろうが、
なんでだろうか、その派生物もポコポコと上にあがってるといい気分がしないんだよな。
いいもののはずなのに。
自分の感情に整理つかね\(^o^)/

やれ映像つけてみました、デュエットにしてみましたってヤツからは
人気にあやかりたいっていう下心が透けてみえるのは、俺の性格が歪んでるだけなのかな。
良いものもあるんだけどさ・・・ ニコニコしたいだけなのに、こんなこと考えないといけないのか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:31:12 ID:BUv2L4bv0
>>358
本スレに来たばっかりの頃、俺勘違いしてあんたのこと荒らしとか言っちゃったよ。
今じゃ反省してる。いいこと言うなお前。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:31:18 ID:skPejn//0
>>365
もう自重してスレログ削除するわ。
俺が気に食わないのは最初から歌ってみた擁護の中の一部だけだし、それが全てだと思わない。
歌い主まで出てきてくれたんだしここは空気読むわ。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 00:25:26 ID:skPejn//0

歌ってみたとミクがコンボで祭りになったのはこれが初めてだし荒れてしまったのも仕方のない事だと思う。
だから今後歌ってみるときも荒れない様にある程度は気を使うのが大事だよなって言いたいんだ。


実際に俺が言いたい事はこれが全て。素敵な歌声待ってるよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:32:51 ID:Mp83TPZu0
新人のhalyosyに比べてガゼルには熱烈な信者が多くいる事がよくわかるw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:33:00 ID:Ms6Xf7hr0
>>371
pv使ってるじゃなくて作ってる人だった
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:33:46 ID:BUv2L4bv0
>>373
人気にあやかりたいってのとは違うと思うよ。
好きな動画の支援活動の一つみたいなもんだと思う。
デュエットverが出るのはメルトが男女双方の歌詞を持つことになったから起きた特性。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:33:58 ID:hemDxKYg0
歌ってみたカテゴリは好きでも嫌いでも無いけど最近ちょっと酷すぎる
完全にアタマのネジのdだヤツラの人海戦術じゃん、ただ気に入ったからって
良し悪し考え無いで歌った動画うpるなよ
もっと周りの状況見てしっかり吟味して
ただ歌っただけでランキング蹂躙とか舐めてるとしか思えないから
皆へたくそカラオケを抜かしたランキングが正常なランキングだと思ってるよ、実際
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:34:47 ID:sGabKPFH0
右を見て、左を見て、慎重に空気を確認して、
原作者に尊敬の念を抱き、ニコ厨には愛をたっぷり注いでうpした動画も、
不幸にして荒らしを呼んで、原作者に迷惑を掛けてしまう事がある。

その時に「俺は悪く無い、悪いのは荒らしだ」っていう言い訳は通用しない、
って覚悟はあってもいいと思う。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:34:56 ID:CN0+DQo50
>>376
そりゃ初うpのhalyosyよりずっとやってるガゼルのか多いだろw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:35:13 ID:b9LjxuYh0
一応今ランキング残ってるので時系列作ったぞ
資料なしだと抽象的だろう

12/12(木)
3時 メルト男Ver(halyosy)投稿
9時 メルトデュエット(halyosy&ミク)投稿

-----↑↑ランキング上位にメルト系が3つ並ぶ-------

12/13(木)
3時 メルト青もふVer投稿
5時 メルトガゼルVer投稿
9時 メルトデュエット(halyosy&ガゼル)投稿

昼頃 本家、halyosy、ガゼル、デュエット×2がランキング上位独占

18時 メルト5人合唱Ver投稿
22時 メルト作者2ch書き込み

----------上位独占(サムネ同じ)--------------

12/14(金) 9時〜10時メルト作者2ch書き込み&自重コメ(?)

--------------------------------------
12/15(土)
1時 メルト歌和サクラVer投稿(サムネ一部変更あり)投稿
6時 メルトデュエット(halyosy&ガゼル)PV(ハルヒMAD投稿)
15時 メルトデュエット(halyosy&歌和サクラ)(動画はハルヒMADのもの)


個人的にはデュエット職人がちょっと気を利かせてくれるだけで
全然違ったと思うんだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:37:09 ID:N//JHUUU0
>>380
そうなんですそれがいいたかったです
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:37:19 ID:g3c48WgG0
>>324
過去ログ見た。
荒らしが明確に湧き出したのは
12月13日午前8時以降、サムネがメルト一色のメルトショック後だ。
原因は祭りに便乗しすぎ、サムネ変えなさ杉って所だ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:37:33 ID:BUv2L4bv0
>>382
GJ!これはありがたい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:37:52 ID:eYkXER7P0
>>366
連邦の厨は化け物か。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:38:25 ID:uLJiYDp90
空気読めなかったのはmixiの連中が一番のような。
コメントがなんかすげえ鳥肌もんのキモイのばっかだったし。
恐ろしいのが、歌ってみたの人がいくら自重しても、
外部から来た奴らはお構いなしに振舞うと思うんだよね。
別の人間担ぎ上げたりとかさ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:38:42 ID:sGabKPFH0
お、俺の記憶結構正しかったな。なんでこれで最近物忘れが酷くなったんだ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:38:55 ID:NLdQ3m320
>>379
つーか、そんなこと言ってバカじゃね?ニコニコの前提覆してどうすんのよ?
リンとかレンとかもこの先出てくるし、歌ってみたはなくならないよ?
おれは別に歌ってみたが最強だと思っている。ミク厨がいつまでも
つけあがっているんじゃねーよ。
390こなつぶ ◆3W2HuOBYRQ :2007/12/17(月) 00:39:48 ID:85Ll1KVz0
こんだけ書いてまた潜ります。
>>363 >>370
ありがとww
>>367
みんなの範囲が難しいですよね。俺個人的には「荒らし」は範囲に入れてないし
コメント増やしてくれてありがとうとしか思わないようにしてる。
>>371
「歌ってみた」のうp主も多くはそうだと思うよ。許可取れるモンなら取りに行こうとしてるし、
最初してなかったりもしたんだが、色々あってそのへんは改めた。
盛り上げ方間違ってる人は、もうスルーするしかないとおもう。
>>374
いや、俺も空気読めて無い部分あったり、
「某Pの曲歌えば伸びるとかおもってんだろ」ってコメント書かれていろいろ考えたりした。

>>379
言われても仕方の無いことだと思うけど、俺が知ってる限り、多くのうp主は真剣に歌ってる。
まぁ、ちょっと考えたほうがいいと思う動画はあるけどなー
>>380
それでFAなんだろうなぁ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:40:31 ID:CN0+DQo50
>>364>>380
覚悟してうpしてると思うよ大体は
少なくとも本家が荒れて俺悪くねーしwwwなんて思ってる歌い手なんていないと思うんだが
原作者に迷惑をかけないようにしろってのは結局無理ってことでおk?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:40:32 ID:bVU94uAS0
>>382
作者自重コメは13日夜には出てたような気がする
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:41:04 ID:g3c48WgG0
>>389
志村ー、それミク厨アンチの改変コピペだぞー。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:41:28 ID:nOSDRW2LP
>>361
あなたが荒れる前のうp主と、荒れた後のうp主のどちらを問題にしているのか確認したかっただけなんですけど。

後者のみが問題なら荒れた原因となった動画にモラルの問題を持っていくのはおかしい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:41:57 ID:bvxyZPEh0
>>393
志村ー、>>389までで1テンプレなんだよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:42:20 ID:CN0+DQo50
>>382
GJ
昨日(一昨日?)上位だったミクとhalyosyのPVってどこ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:42:25 ID:Ms6Xf7hr0
>>393
志村ーもっとよく見るんだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:44:18 ID:BUv2L4bv0
まあmixiから来たコメがキモいのは仕方が無い。
今後どんどんニコがでかくなるにしたがっていろんな人が入ってきて、
ある程度一般化していくんだろうから。
元々ニコに浸ってる人から見て居心地の悪い動画はこれから増えていくんじゃないかな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:44:34 ID:g3c48WgG0
>>395
ちょwマジカ?スマソw
でもこれは釣られるわw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:44:54 ID:sGabKPFH0
>>391
程度の問題。神ならぬ人の身なれば全く迷惑をかけない、と確言できる条件なんて無いけど、
少なくとも「迷惑が掛からないように」努力して動画うpする事はできるでしょ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:45:11 ID:N//JHUUU0
>>391
本当にそう思ってないなら次からは自重するだろうね
それなら問題はない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:45:15 ID:w3Y9L8KB0
>>398
それに対処する方法は1つ。

ランキングを見ない。これしかない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:45:47 ID:b9LjxuYh0
>>396
土曜の2番目、ハルヒMADじゃないの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:45:58 ID:BwebGds00
微妙に前スレであったループみたいな流れだが
ここで愚痴ってガス抜きしてもまた同じことが起きそう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:46:58 ID:CN0+DQo50
>>400
よしじゃあ今回どう努力して迷惑がかからないようにうpすべきだったかだな
そして今後につながるようにしよう
ここ見てる歌い手は少ないかもしれんが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:47:43 ID:CN0+DQo50
>>403
ミクじゃなくてガゼルになってるぜ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:47:53 ID:g3c48WgG0
取り敢えずデュエット自重、サムネ変えでいいんじゃね?
408379:2007/12/17(月) 00:48:04 ID:hemDxKYg0
>>390 目欄くらい見ろw 一応元ネタ置いておくよ。
------

初音ミク好きでも嫌いでも無いけど最近ちょっと酷すぎる
完全に信者の人海戦術じゃん、ただ初音ミクだからって
良し悪し考え無いでにマイリスト入れないでよ
もっと他ジャンルの動画見てしっかり吟味して
ただ歌わせただけで1位とか舐めてるとしか思えないから
皆初音ミクを抜かしたランキングが正常なランキングだと思ってるよ、実際

------
ボカロスレの人はこのAA張ればだいたい落ち着く。こっちはどうなるか。
            ‖
          __  ._‖__
         《>`´:.:._:.:<》
       /__.:,ィ.:.:.__`V::::\
      /7:.:.:/`!:.´ト、:.:ヘ:.:. \
.   /:.:.:.{: :/>ヽ:j<ト、_ゝ:.:.:.:.\ < キャハー♪
   /:.:.:.:.:.∧:ト ."_ヮ_"ノ:./ノ\:.:.:.:.:.ヽ
.  /:.:.:.:.:./ ,>'´::/´::/´「 !:i  ヽ:.:.:.:.:.| 
[三厂,二二{:::`Y{::::`{コ::じイ   /:.:.:.:.:./ 
 </:.:.:{  ゝ=个`〒T‐'Y  /:.:.:.:.:./ 
. {:.:.:.:.:. ',    L:_:ノ L:_:ノ  /:.:.:.:.:/
  ヽト、:.:.:.\        /:.:.:.:/
     ` ー-ゝ      ∠;;;/
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:49:13 ID:oKul9KPv0
結論:mixiから流入してきた厨のせい
最近他のミク曲でのコメントやはつねぎにもそれっぽいの増えてきてウザい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:49:22 ID:CN0+DQo50
ボカロスレ見てなきゃ釣られても仕方ないんじゃないか?
俺は目欄見たから読み飛ばしたけどw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:50:11 ID:Ms6Xf7hr0
作者が気にしてるなら一時的にカテゴリタグはずしてみるとか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:50:23 ID:BUv2L4bv0
>>409
という結論になれば一番楽なんだけどねぇ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:52:18 ID:Sg9s4Q6sO
本スレについてチラ裏

うp主よりも歌ってみた擁護の方々の「全部荒らしのせいですよねー」みたいな思考停止した態度はどうかと思う。
お前ら、自分と違う意見は全部荒らしかよ、と。
しかもそれを諫めた人が即荒らし認定されてフルボッコ。や、フルボッコ自体はまあ仕方ないと思うがせめてまともな議論くらいさせてやれ。

まあ歌ってみた以外でも本スレはマンセー以外は荒らしみたいな雰囲気になっててどうかなぁと思った。
年齢層が下がったのかなぁ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:53:58 ID:CN0+DQo50
>>411
歌ってみたタグ?
それはマイナス検索をしてる方に迷惑じゃないか?
>>413
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:54:42 ID:N//JHUUU0
>>414
この意見を?扱いするなよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:55:03 ID:sGabKPFH0
>>400
俺は今回の場合、mix以降のうp主、青もふとガゼルを含めてそれ以降のうp主とmix者は
空気読めて無かったと思う。
ただね、どうも>>400の設問に答えるのにはどうも気が乗らないんだ。
というのも、何かルール的なものを決めてそれに従ってればおk、って話にはしたくないんだよね、
これから歌うpしようとする人たちは、安心できないかもしれないけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:55:35 ID:BUv2L4bv0
本スレとだけいわれると、一瞬ミクか歌ってみたか分からないぞw
ミク本スレは臭いものに蓋的な空気が発生してきたといえばしてきた感はあるね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:56:29 ID:sGabKPFH0
>>400じゃねえ、>>405だた.
これじゃ自演だよ、、、orz
寝る。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:56:34 ID:CN0+DQo50
>>415
いや違う
本スレでのメルトのことなら荒らしのせいですよねーなんてなったなかったんだがってこと
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:56:35 ID:w3Y9L8KB0
>>413
全部荒らしのせいで流さないと、
誰かが叩かれることになって、それを擁護する人がいて、結局荒れるんだよ。
防衛策の1つさ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:57:20 ID:Ms6Xf7hr0
>>414
今回みたいにランキング上位に大量に食い込んでる場合に限って
一時的にタグはずすだけでも大分違うと思うんだけど
特にデュエットverとか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:57:35 ID:N//JHUUU0
>>417
臭いものってなんだろう?
歌ってみた関連?
423382:2007/12/17(月) 00:57:44 ID:b9LjxuYh0
悪い、12日の17時のと13日13時のが抜けてた
あと15日のPVのタイトル修正

12/12(木)
3時 メルト男Ver(halyosy)投稿
9時 メルトデュエット(halyosy&ミク)投稿
17時 メルトデュエット(halyosy&ミク)投稿

-----↑↑ランキング上位にメルト系が3つ並ぶ-------

12/13(木)
3時 メルト青もふVer投稿
5時 メルトガゼルVer投稿
9時 メルトデュエット(halyosy&ガゼル)投稿

昼頃 本家、halyosy、ガゼル、デュエット×2がランキング上位独占

13時 メルトデュエット(?)(Halyosy ガゼル Duo Ver)投稿(サムネ変更)
18時 メルト5人合唱Ver投稿
22時 メルト作者2ch書き込み

----------上位独占(サムネ一つ以外同じ)--------------

12/14(金) 9時〜10時メルト作者2ch書き込み&自重コメ(?)

--------------------------------------
12/15(土)
1時 メルト歌和サクラVer投稿(サムネ一部変更あり)投稿
6時 メルトデュエットPV(halyosy&ミク)(ハルヒMAD投稿)
15時 メルトデュエット(halyosy&歌和サクラ)(動画はハルヒMADのもの)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:59:20 ID:g3c48WgG0
>>413
まあ、荒らしのせいにしても問題の解決にはならんからな。
それにこっちにスレがある訳だからね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:00:03 ID:CN0+DQo50
>>416
まったくだな
自分もルール決めてなんて〜とかそんな話したくない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:02:38 ID:CN0+DQo50
とりあえず歌ってみた本スレが荒しが悪い歌い手まったく悪くねーよなんて
流れにはなってなかったとだけ言っとくわさよなら
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:04:16 ID:g3c48WgG0
>>425
でも、ルールが無いと荒れるよ。
そういうのが嫌だから社会はルールで成り立ってる訳だし。
どうしても祭りに参加して
荒らさせたくないならサムネ変えるのは仕方ないでしょ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:04:20 ID:b9LjxuYh0
>>413
本スレはうんざりしてるのが本当のところ
13日以降(Part71〜74)
感想→議論、感想→議論、人が多く次から次にくるため同じ意見の堂々巡り
これで3スレ近く消費してる
議論が主でないスレだけに疲れてきてる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:04:34 ID:w3Y9L8KB0
ミク本家は歌ってみたタグじゃない方が安全だなぁ。
少なくとも直接ランキングから飛ばれることはないんだし。

これはうP主の考えだから、どうこう言えない問題だけどね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:04:49 ID:Sg9s4Q6sO
>>419
んー、なんていうか対症療法に終始してるな、って感じ。
俺の読みとった全体的なイメージだから個々人ではもちろん違うだろうけどさ。
むしろ後半部分が一番気になる部分。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:05:34 ID:N//JHUUU0
>>429
本家は音楽タグでは?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:08:07 ID:CN0+DQo50
>>427
さよならとか言っといて最後にw
俺は>>405でルール的なものの話をしようと言ったのだよ
そしてそれに対してしたくないと言われたので俺もしたくはないよと返したのだよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:08:17 ID:w3Y9L8KB0
>>431
ミク全部ってことさ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:09:29 ID:Sg9s4Q6sO
>>428
の割には動き鈍かったけどなw
だったらさっさと分割しろよ、と何度言っても聞く耳持たなかったしな。
ぼかろは好きだが多分もう本スレには行かないと思う。
お互いの精神衛生によくないわ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:10:36 ID:N//JHUUU0
>>434
対立煽るようなこというなよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:10:53 ID:CN0+DQo50
またまた失礼
あれ?ひょっとして本スレってボカロの?
はい勘違いすみませんでした
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:14:07 ID:Sg9s4Q6sO
>>435
ついかっとなってやった。今は反省している。というか話が脱線してたな。ごめん。

まあそんなわけで失礼します。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:14:15 ID:N//JHUUU0
じゃあちょっと話を変えよう

ニコニコ動画への初音ミク(VOCALOID)の侵食度は50%
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-381.html

こういう状態がつい先日にあった
でもメルトショックみたいな自体は起こらなかった
この理由はなんだろうか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:17:22 ID:BUv2L4bv0
>>438
リローテッド、ホットペッパー、ロックマン、タキシード、カエル、プリキュア
みたいなネタ要素の強いものは叩かれにくい。
それプラス、メルトショックがピークを過ぎたから、かな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:18:16 ID:g3c48WgG0
>>438
12月15日のランキングか。
しかも、歌ってみたも含まれてるw
12月13日の1〜4位独占のメルトショックとは違うし、
12月15日はメルトショックの後遺症で一時的なものだからじゃね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:18:48 ID:wDzDHNCU0
とりあえずミクも歌ってみたも両方好きな者の意見。

歌う事を自重する必要は無いと思うが、うPするなら最低限
作者コメに原曲に対する敬意が感じられる文章を入れて欲しい。

いさじさんの歌ってみたがあまり荒れないのは、歌のうまさも
あるかもしれないけど、作者コメから原作者への敬意と曲に対する
気持ちが伝わってくというのもあると思うんだ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:21:52 ID:b9LjxuYh0
>>434
別スレ誘導してもまったく効果なかったからな
それだけ人が多かったのと騒ぎが大きかったってことじゃないかね
ミクはツールとしてみている層とキャラクター(アイドル)性もみている層で
根本的な考えが違ってきてる
今回は声と容姿を含めてアイドル性を感じている層からすれば
声が出演せず曲だけしか残ってない状況でミクにマイナスイメージがつくのが我慢ならなかったんじゃないかな
芸能人で言えば本の表紙を飾っただけ〜みたいな
どこの出版社も表紙に同じ芸能人しか使わないからその芸能人に興味がない人は
ますます嫌気がさしてくる
もしくは興味をもちそうだった人が食傷気味になって嫌いになってくみたいな
曲を作っている人はその本を書いてる人だから中身が広まってくれれば問題ないってかんじ

ミクがツールとキャラクターの2面をもっているから起こっている問題だと思うよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:21:58 ID:eYkXER7P0
前から思ってたんだが、荒らしってどれを差しているんだ?

ランキング厨、ミク厨、アンチミク厨、
歌ってみた厨、アンチ歌ってみた厨
ニコ厨、アンチニコ厨、mixi厨
取り合えず騒いでみた厨

お互いに自分の敵対する方を荒らしだと思ってるのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:23:06 ID:BUv2L4bv0
>>441
そうだな。でもガゼルみたいに、敬意コメがあっても荒れるものは荒れちゃうんだよなぁ。
逆に荒らしにとっては丁寧な愛の溢れる文章を「きめぇぇぇ!」と思う可能性は高い。
いさじ氏は、悪い意味じゃなくて本人そのものがネタとして成立してるから叩かれにくい側面もあるよ。
どんなにガチに歌おうが常にネタを内包している強み。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:24:40 ID:BUv2L4bv0
>>442
別スレ誘導しても効果がなかったっていうのは、
もしかしていさじやネギ祀りの話題をしてる時に誘導したとか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:26:18 ID:g3c48WgG0
>>442
曲を作っている人だって、タイムリミットなどキャラクター好きな人は結構多いんじゃない?
勿論いさじさんのように、歌う人もね。
>>443
荒らしって死ねとかで埋め尽くす人の事でしょ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:26:36 ID:b9LjxuYh0
>>445
違う、スレのPart71か72くらいだったかな、まだこのスレができてないとき
4〜6回くらい誘導した人がしまいにはきれるくらいだったからね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:27:10 ID:VmLKq+dP0
動画単体で1位になる分にはそれ自体の人気で済ませられるが
派生込みで上位独占となると元の動画にそこまでの魅力があるのか?と
祭りの最中であっても斜に構える奴が多く出てくる

で、結果として上位独占に耐えられる程のクオリティが
元の動画に無かったと、それだけの事だと思う
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:28:04 ID:g3c48WgG0
>>444
ガゼルさんの場合は、キャラよりも曲が好きで抑えられませんでしたって感じじゃないかな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:29:40 ID:NLdQ3m320
ニコニコでランキング上位に相応しいかどうかって考える時点で意味がないよなぁ。
そんな基準だれが作るんだよ。まろゆきかよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:29:43 ID:b9LjxuYh0
>>446
そういう層もいるからミクって今は非常に立場が曖昧なんだと思うよ
どちらかといえばツールで見ているのは製作者側
キャラクターでみているのは視聴者側という印象
でもこれはお互いに半々くらいで極端な人はごく一部だと思う

452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:29:51 ID:bvxyZPEh0
>>443
荒らしは荒らし。その属性をあれこれ推量することにはまったく意味がない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:31:35 ID:bvxyZPEh0
>>449
消えてるけど、原曲作者のRyoさんがメルトのヒットに対して
「俺なんてついこないだまではガゼルさんの組曲を喜んで見てただけの一視聴者なのに、信じられません」
的なことを言って、それを見てガゼルが嬉しくなって歌っちゃったんじゃなかったか

結果的にガゼルの動画が荒れまくり、Ryoさんはそのコメも消してしまった、みたいな感じだったかと

微妙に違うかもしれんので見てた人いたら指摘よろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:33:27 ID:bvxyZPEh0
あと、キャラもまあ好きなんじゃないの
ミク持ってるらしいし>ガゼル

Jのアイマスなんかもそうだが、元ネタに愛着なかったら歌わんだろう
上位の連中は録音環境考えてもインターフェース+DAW+各種エフェクトプラグイン+コンデンサーマイクで
ちょっとしたDTM環境は持ってるはずだし、そうそうお気楽なものでもない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:37:06 ID:NLdQ3m320
ミクを持っていると言うことはそれなりにDTMできる環境もあったりするのかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:52:10 ID:BUv2L4bv0
昨日もいたから分かっちゃいたけど、
結局ここで話してどうにかなる問題じゃないんだよなあw
ついついレスしたくなる書き込みがあるから参加しちゃうけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:52:10 ID:eYkXER7P0
こりゃ駄目だ。ただの馬鹿どもか。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:56:46 ID:2R7Ci03H0
>>453
あってる。
あと付け足すとしたら、Ryoさんが最初(だったかな?)の
あとがきに「だれか歌ってくれないかな」って書いてた。

>>454,455
そういえば組曲のmp3で言ってたね。
めちゃくちゃかわいいともw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:25:39 ID:6GEw8xYq0
それなら「うちのミクとデュエットしてみたよ!」みたいにしてればネタにもなったし
ミク好きの歌ってみた嫌いからの反感はマシだったかもね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:25:42 ID:v/o2nQ9y0
187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 01:46:43 ID:CN0+DQo50
いい曲をいいと思ったら歌ってもいいんじゃねw
自分もエヴァ厨だけどエヴァの曲エヴァ知んなくても別に歌ってくれていいよ
むしろエヴァ好きじゃなくちゃ歌っちゃだめだったら男がエヴァ曲歌わなくなりそうだし
まあこの考えもキモヲタ思考ですがwww

歌ってみたスレより
こういう書き込みがリスペクトがないと言われる所以だな
同人ゴロに近いものが感じられる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:28:50 ID:BUv2L4bv0
>>460
いや、でもこれは同意だけどな。
この例で言えば、エヴァ見てなくても残酷な天使のテーゼが好きならいいじゃんって話でしょ?
特にミク好きでなくても、メルトが好きという気持ちがあるなら歌っていいと思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:29:32 ID:CN0+DQo50
>>460
ちょ俺のレスwwwwww
曲をいいと思ったら原作へのリスペクトがなきゃいかんのか?
いい曲をいいと思ったその曲へのリスペクトとして歌ってみたじゃいかんのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:38:50 ID:v/o2nQ9y0
まぁ、同人界隈には暗黙のルールがあってな
人気ジャンルがあるとやったことがないのに流行っているだけで便乗して
同人をだして人気を得ようとするやからが多いんだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:41:21 ID:lLVd7GVJ0
改めてメルトぐぐってみたが 量産されすぎてて吹いた・・ 一個づつ聞く気にもならんが
荒らしも出るだろうし スレ分離は当然の流れだな・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:41:57 ID:BUv2L4bv0
それは知ってる。
でも別に>>460の引用がその論理に当てはまる書き込みというわけでもないしなぁ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:43:25 ID:CN0+DQo50
>>463
へー
でも歌い手は原作へのリスペクトは知らんが曲へのリスペクトはあるやつ多いと思うよ
原作へのリスペクトがすごくあるやつも多いけどw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:45:22 ID:BUv2L4bv0
>>464
上位のメルト動画も落ち着いてきてるし、
もう一回上位独占でも無い限りはこのまま沈静化するんでないかねぇ。
下位の動画は荒らしは基本興味持たないし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:46:23 ID:bvxyZPEh0
たとえば組曲なんか元ネタの全曲に愛着ある奴なんてよっぽどのニコニコ廃人だけだと思う

Jなんか動画まで自前で用意して、ニコニコ大好きなのはわかるが、
でも動画も歌詞も突っ込もうと思えば突っ込める
エージェントが組曲に入ったのは真じゃなくてとかち効果なのは明らかだし、
遊戯が入ったのはHA☆GA動画の影響で曲もクリティウスなんだからそのパート使わないと意味わかんないし、
マリオの空耳は「ニートーがいっぱい〜」だし
それをもって「Jは原曲リスペクトがない!」と言おうと思えば言える
(Jは全部元ネタ知っててあえて変えてるってわかるけどね、アイマス厨だし)

でもまあ、歌ってみてもいいと思うんだよ
原作のふぃぎゅあっとやAIRがエロゲと知らずに組曲大好き!ってんでもいいと思う

どりゃ、「流行り物だからこれ歌えば有名になれるかも」みたいな売名屋もいるかとは思うが、
そんな奴の歌はどっちみち伸びないだろう?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:47:08 ID:NLdQ3m320
全然関係ないが、「リスペクト」って言葉がどうも苦手だ。
「敬い」「尊い」「尊敬」のどれかじゃダメなのか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:49:19 ID:bvxyZPEh0
>>469
別にいいんじゃない?
言葉は生き物だから、どうしても個々の言葉が微妙なニュアンスを獲得していっちゃうものなんだよ
コーデュロイが苦手ならコールテンって言えばいいし、
ジーンズが苦手ならジーパンって言えばいいさ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:49:31 ID:CN0+DQo50
>>469
あごめん
上で使ってたからそのまま使っちゃった
でも敬いとかはちょっと変じゃないか?w
尊敬あたりを使ったほうがいいかな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:49:36 ID:BwebGds00
>>469
確かに
なんかインスパイヤと同じ香りがする
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:52:58 ID:wDzDHNCU0
>>462
メルトの場合は原作者の動画が荒らされるという最悪の事態になった。
しかもその書き込みを見ると、どうもこの曲がオリジナルで作詞も
作曲もうP主だというのを分かってないんじゃないかと思われるのばかりだった。

エヴァみたいなメジャーな曲とひとくくりにはしない方がいいと思う。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:55:30 ID:NLdQ3m320
>>470-472
ちょっとした独り言なのにいきなりレス番赤くなったからびっくりしたじゃないかw
尊いとか敬いってのはちょっと使いづらいが、
せめて「尊敬する」「敬意を表す」ぐらいには使いたいところ。
横文字はニュアンスは伝わるから便利だけどね。
って、本題とはあまり関係ない話だしこれぐらいにしとこw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:55:48 ID:CN0+DQo50
>>473
は?
このレスは歌ってみたの本スレで
クラナドの曲をクラナドやってないけど歌ったとかされたらキレるというレスへのレスなの
メルトの話をしてて書いたわけじゃないんだが
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:56:26 ID:BUv2L4bv0
>>473
エヴァはあくまで分かりやすい例として出しただけなんじゃないのかな。
この人の発言の本質は、
元の作品自体を知らなくても、歌そのものに惚れこんだらそれが歌う理由になるっていうことで。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:57:30 ID:CN0+DQo50
>>476
その通りです
うまく言葉にしてくれてありがとう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:57:36 ID:bvxyZPEh0
>>473
時間軸を確認しようよ
荒れたのはその前の段階だろう

>しかもその書き込みを見ると、どうもこの曲がオリジナルで作詞も
>作曲もうP主だというのを分かってないんじゃないかと思われるのばかりだった。

これって下のほうで吹き溜まってる誰も見てないような動画の話でしょ
荒らしはそんな連中の動画は見てもいないんじゃないの

荒れたのはガゼルたちのランキング独占が原因なんだから(そして実際荒れた動画も独占してた上位のみ)、
その書き方じゃガゼルやhalyosyが原曲者を無視してたみたいに取れるよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:58:48 ID:1dLJLEGn0
気持ちはわかるwwでも突っ込むと余計に恥ずかしいw見てるだけでも>リスペクト
「尊重する」って言葉に脳内変換しとけば良いと思うよ

うろたんだー、本家といさじverのバランスが絶妙に保たれてるな
いさじ動画としてのコメとうろたんだー用卑怯コメとのバランスが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:03:21 ID:YbEzJHMV0
うろたんだーは荒しもガチホモも誰でもウェルカムな動画だから荒しなんて気にしないと思う。
※数だけで勝利を目指す動画だからむしろ荒し上等。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:04:49 ID:lLVd7GVJ0
荒らしとか兄貴がいいとかいう愚痴コメントも一瞬で流れるうろたんだー最高だ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:08:36 ID:NLdQ3m320
うろたんだーって偉大なのか卑怯なのか、どっちなんだろw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:08:38 ID:1dLJLEGn0
いさじ側はそこまで早くないんだ
兄貴のコメ通り本家に行ってるのかね?w
たまにやりすぎのコメがあってヒヤヒヤしてしまう。基本、楽しいけどw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:10:05 ID:wDzDHNCU0
>>478
すまん、言い方が悪かった。
俺がいいたかったのは本家に書き込まれたコメントの事だ。

何かメルトの作者さん落ち込んでいたようだったので気になってしまったんだ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:10:59 ID:N//JHUUU0
比較コメという卑怯なコメも飲み込んでしまううろたんだー最強
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:11:27 ID:bvxyZPEh0
>>484
ああ、了解した
通りすがりの無神経な書き込みってことな
こっちこそ誤読申し訳ない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:12:00 ID:lLVd7GVJ0
>>483
いさじ動画はちょっときもい物みたさみたいな所あるから
うろたんだーを歌うのは声的にぴったりすぎて逆に伸びないとかあるかもしれないね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:12:19 ID:Sg9s4Q6sO
うろたんだー、最初は楽しかったがいつかは削除すべきかもな。
長く続くと色々と火種になりそうだ。

ぼからん一位とって勝ち逃げってかたちが一番カドがたたなそうだけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:13:07 ID:N//JHUUU0
>>488
いやいやなんでさw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:15:59 ID:Sg9s4Q6sO
>>489
今がブーストかかってるだけなら俺の杞憂で済むんだけどさ。

まあ可能性の話だ。すまない、書き込むべきではなかった。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:16:54 ID:1dLJLEGn0
スクリプトとか使われ出したら考え物かもね>うろたんだー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:22:57 ID:N//JHUUU0
>>490
いさじ以上に効果あるブースト要因は3DPVぐらいだけど・・・誰か作りそうだなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:25:19 ID:lLVd7GVJ0
ちょっとスレチだけどメインスレよりこっちのほうが近いと思うので
なんかすげーw

奇跡の海 〜ミクとサリヤと本人と〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1669646
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:38:33 ID:NLdQ3m320
そのうち、ニコランでも常連になっている自分でコメント付けまくる奴みたいに
みんな飽きるというか呆れるというか諦めるんじゃね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:52:42 ID:p2+T9zeB0
このスレ見てるだけでもアンチメルトが出る理由わかるわ。
敬意、敬意ってなんだよ。
歌って見た事自体が敬意じゃないのかよ?
うp主が敬意コメント欲しいなんて言ったのか?
クリエイターなめんな。

ここで議論して、ルールでも作る気か?
んで、敬意コメントねーと、入れろとでも言うつもりか?
はっきりいって、荒しよりも質悪い。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:19:07 ID:V2TVPaMH0
>>495
あなたは何者?
アンチメルトじゃなくメルトをKYできずに歌ってみた人が叩かれてんだよ
メルト歌ってみた後にチャットにでもしてくれといってその後にオリジナル曲を
あげて明らかにメルトを自分の知名度UPの為に利用したりしてる人もいるし

>歌って見た事自体が敬意じゃないのかよ?
脳内お花畑ですか?世の中汚いですよ

>うp主が敬意コメント欲しいなんて言ったのか?
欲しいんじゃなくて素材借りたら一言お礼をいうのがマナーだろ、普通

とりあえずあなたは歌ってみたが大好きなんだというのはわかった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:22:34 ID:HTDNFtAw0
>>495
釣りなのか?
「歌って見た事自体が敬意」って言う発想には恐れ入るよ。

「使ってもいいけど改変しないでね」っていう絵を、
改変した挙げ句「俺がサムネに使う事自体が敬意の現れ」とかいう
DQNと変わらねえな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:23:12 ID:bOk42Jrq0
>>495
ここはあなたみたいな人らをボカロ本スレから隔離するためにできたスレだから。
ミクを聞く層と歌ってみたの支持層は文化がかなり違うから荒れる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:30:40 ID:v7ePgmc/0
>>496-498
何様とは恐れ入る。
お前らこそ敬意敬意って何様だ。

歌ってみたのが悪いと決め付け思考停止してんのはどっちだ。
敬意コメント入れろだ?
そんなことで解決できたらだれも苦労しないんじゃないか?

大体そんなこと決めても守らない奴は必ずでる。
なんも変わらねーじゃねーか。

だったら、うp主が歌うんだったらメールの一本入れろとか、
好き勝手に歌ってくれとか態度明確にすればいいだけじゃねーか。
結局怒りの矛先どこに向けたら良いかわかんなくて歌ってみたが
悪いになってるようにしか見えね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:36:50 ID:3qzCVQaVO
つうか唄うだけでクリエイター名乗れるなら
カラオケ人口7000マソ人のニッポンは世界一クリエイターの
多い美しい国(^O^)/
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:43:24 ID:HTDNFtAw0
>>499
> 敬意コメント入れろだ?
何も敬意コメント入れるだけが敬意の表し方じゃないだろ。
原作者が「ちょっとの間、歌ってみたは自重してね」っていってるのに、
無視して後から後から揚げるのを、「敬意がない」って言ってるんだよ。

> 大体そんなこと決めても守らない奴は必ずでる。
> なんも変わらねーじゃねーか。
>
> だったら、うp主が歌うんだったらメールの一本入れろとか、
> 好き勝手に歌ってくれとか態度明確にすればいいだけじゃねーか。
たった4行の文章でよく矛盾した事言えるなw


> 結局怒りの矛先どこに向けたら良いかわかんなくて歌ってみたが
> 悪いになってるようにしか見えね。
理解できて無い癖に自分勝手な結論つけるなよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:49:04 ID:3qzCVQaVO
あ!よくよく読んだら原曲のうP主をクリエイター
と言ってるのかな…
真のクリエイターならギブミー敬意とか思わないトカ(>_<)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:55:54 ID:N4Rx9/Of0
ミク関係ない歌ってみたでミクサムネ使うのって
ZIP動画とか釣りサムネと大差ない気がする
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:11:16 ID:BUv2L4bv0
歌い手はクリエイターだと思うよ。と言うか、ニコニコ自体が誰でもクリエイターになれる場所。
どんなに駄目な作品でも映画は映画、音楽は音楽。
質は置いといて、歌ってみたの歌い手はクリエイターってのは同意。
ミクの原曲作者と歌ってみたの歌い手で地位が違うなんてことは絶対に無い。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:22:52 ID:Ua0EM7cq0
まー、調声が全然ダメダメさんな原作者の曲が
超一流どころのニコニコの歌い手で歌われてる、っつーなら話もわかるんだがな
そういう例って殆ど無いって言うか

オリジナル名曲はえてして歌い手不要、ミクメイコで事足りてる、って状況が多いような

基本、歌い手って「お借りして歌わせて頂いてますすんません」なスタンスだよな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:43:17 ID:rPfuljeA0
曲がなければ歌えないのにさ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:43:27 ID:GZMP4MBK0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1789851

メルトの次はこれが歌われる
賭けてもいい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:45:25 ID:U6fXfDoY0
俺の個人的な感覚では「歌ってみた」にクリエイターという言葉を当てはめるのはピンとこない
どっちかっつうとパフォーマーのほうがしっくりくるな

歌ってみたは突き詰めるところ楽器演奏と同じだから、作曲家と同列で評価するものじゃないよね
ベクトル的にはスーパープレイ動画と同じで、技術的な部分を楽しむってことが主眼であって
創作性が評価されるものではないというか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:47:41 ID:U6fXfDoY0
まー「動画upしてエンターテイメントを提供する」という意味では
ミクでも歌ってみたでもMADでも/hiddenでもアニメ丸ごとupでもクリエイターの一言で括られてしまうけどな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:18:51 ID:Ua0EM7cq0
ピンとこないのは言葉使いとして間違ってるから、だろ

クリエイターってのは創造する者、だ
「動画upしてエンターテイメントを提供する」←こんな語義当て嵌まらんぞ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:39:45 ID:U6fXfDoY0
あーすまん適当に書きすぎたな
視聴者を楽しませるための動画を作る という意味ではクリエイター
くらいに思ってくれw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:55:03 ID:2Yw8Ag3H0
二次創作者も「創作」っていうくらいだからクリエイターでいいと思うが
大抵の場合は一次創作者と同列で評価するほどの創作はできてない。


二次創作であってもバーカロイドの実写ネギ踊りくらいやってくれれば
誰も「名曲のパクリ」だの「MADのパクリ」だの言わないというわけだ。

SHBくらいだと、良アレンジという声も出れば、
既存の名曲あってこその名声だという批判もある。

「単に歌ってみた」だけじゃ・・・ってことでしょ。
513512:2007/12/17(月) 12:02:22 ID:2Yw8Ag3H0
追記。クリエイトしなくても良いと思うけどね。

カラヤンが振るベルリンフィルは別にクリエイターじゃないと思うが評価は高い。
(ただし、モーツァルトやベートーベンと比べても全く意味がない。)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:29:48 ID:Ua0EM7cq0
一次創作者の中にも二次創作者の中にもそれぞれピンキリな良し悪しがあるが
それらは同列にしちゃいかんだろ

まず原典ありき、であって
それらの著作者に使わせてもらう、つー姿勢がないと
使用料払っててもそうだが無断使用ならなおの事だ

下手な歌唱・演奏とか改変入れればファン・作者に罵倒されるのも当然だ
(良い作品に仕上げれたらファン・場合によっては作者からも感謝される場合があろうがなー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:37:43 ID:xCZ9qbCT0
作曲側は「歌ってくれてありがとう」
歌う側は「お借りして歌わせて頂いてます、すいません」

この関係が一番良い
というか俺らが心配するまでもなく、大体はこの関係だと思うけどね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:40:34 ID:ExRN3mrQ0
>>507
おっさんのセンスで賭けられても・・・
いい曲だとは思うけどありえないから
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:27:29 ID:xLV9XFDz0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1796950

上手いヘタとか抜きに、こういう改変とか面白い
ハルヒの人たちにも受けているんだね
MADいっぱい出来ているし
誰かの作ったモノが、全く別ジャンルへ連鎖反応的に
波及していく過程を見れてニコニコは面白いな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:17:24 ID:PF13nZDZ0
>>515
歌う側は「すいません」よりも「許可していただけたことに感謝します」がベストと思う
それこそ「謝るくらいなら最初から歌うなよ」ってことになるし、感謝ならストレートに感謝してほしい

まあ俺はどっちも聞く側だから意見垂れ流すだけなんだけどな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:13:06 ID:bOk42Jrq0
自分はミク厨だが、どうも双方の文化に対する理解が両者に欠けているように思える。
敬意と言っても文化が違えばどんな行動が敬意なのか両者で違うわけで。
例えばサムネ変えろって叫んでたミク側の奴が居たが、ミクのリスナーからすれば、
サムネ変えろってのはわりと普通に曲作者に進言する文化がある。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:23:37 ID:bOk42Jrq0
何故簡単にサムネを変えろと言えるかと言えば順を追って説明すれば、

ミクのサムネを使う事で作曲者の素性を晒すことなく知名度を稼げる
1.公式blogで公式絵がzipで配布されていた為作曲者はそれを使って簡単にサムネが作れた
2.絵に釣られてたくさんの絵師がミク絵を描いた為それを流用して簡単にサムネを作れた。
3.ピアプロが開設され簡単にサムネ絵の許可を得られるようになった。
4.これらの流れでリスナーがコメントなどで伸びない名曲に対してタイトルの変更やサムネの変更を提案して支援するという文化が形成された。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:49:17 ID:9aioP83k0
メルト騒動、歌い手が問題でもなければサムネが問題でもない、と思うぞ
何が問題かと問われるならば、目に入って己が不快に思うものを発見した際に
其れに対し攻撃を仕掛けることを躊躇わないその周囲の心の未熟さにあるとオレは考える
現実であれば顔が露わになることを恐れ自重するだろうが
覆面をしているに等しいこのネットでは己の内の悪意に素直に応えてしまう
今回の騒動も結局は個人個人の自身の悪意を御せない至らなさが根、であろう
たとえ仮想の空間であろうとそこに映るは己が心の映し身、故に鍛錬はやはり怠るべからず、そう感じた
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:52:08 ID:8ODwgXSl0
攻撃しかけてないけど不愉快だと感じたぞ
今回はそう思う人が少なからずいたと思うから
歌ってみた側にも問題はあっただろう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:57:05 ID:uFpCkHgQ0
クリエイター気取るなら自分の作品に責任持てよ
だからって荒らすのは良くないだろうが
ある程度の酷評は覚悟しろよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:02:32 ID:OqX2cgEi0
不愉快に感じるのは別に本人の勝手だが
行動に移した時点でそいつに正当性はなくなるだろうが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:02:57 ID:bs9amc6S0
文化の違い説は、あると思うな。それぞれ成り立ちが違うんだから、違う文化圏だと考えて
配慮に配慮を重ねるぐらいで無いと、問題は今後も起こると思う。
あと、違う文化の者を簡単に理解できると考えない事かな

>>521
お説はごもっともだが、ここでそんな「万引きが減らないのは社会のせい」みたいな抽象的な話されても‥‥
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:13:31 ID:9aioP83k0
>>525
ふざけるな!!
万引きが社会のせいのわけがないだろうが!!
万引きは誰でもない、犯した者の罪だ、それ以上でもなければそれ以下でもない
欲求を制御できずに因果を頭で考えずに行動を犯すなど
人の道から外れた外道のすることだ
例外として、ろくでなしの親に強要され万引きをしてしまう子供は別だ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:15:37 ID:8ODwgXSl0
な、なんだこいつ
縦?斜め?天然?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:17:54 ID:3qzCVQaVO
≫515サンの意見が私的にもピッタくるなぁo(^-^)o
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:18:16 ID:BUv2L4bv0
俺は今のままで特になにかを変える必要は無いと思うけど、
もし変えるとしたら、ミク主が方針を明記しておけばいいんじゃないかな。
今回のメルトの人は自分の曲のせいでニコニコに迷惑をかけたと思ってるけど、
今回の決断を遺憾だと思ってるミク主もいるんだから、
「荒れそうなら各々で自粛してください」とか、
「私のことは気にしないでどんどん歌っちゃってください」とか、そんな感じのこと言っとくの。
荒れるデメリットより、より大勢の人に歌われるメリットを選ぶ人だっているだろうし。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:28:03 ID:WpqEWJ/i0
まあ、その人次第としか言いようが無いしな
つーかここで何がしかの結論が出たとしてもそれを全体のルールとして
浸透なんてさせられないんだし
結論なんて出そうも無いがな
 
>>527
どう見ても聖人
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:32:56 ID:bs9amc6S0
>>526
面白い人だなw
「目に入って己が不快に思うものを発見した際に其れに対し攻撃を仕掛けることを躊躇わない」未熟さがダメだという意見があるそうですよ。
耳を傾けるに足るお言葉だと思うね。特に>>526はw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:39:19 ID:bs9amc6S0
そういえば、このスレって、歌ってみたスレの人も結構いるかな?
あちらに誘導のリンクは貼られていたようだけど、もしミクスレの人しかいないなら、両ファンの摩擦問題について話し合ってもあんまり実りない気がしてきた‥‥
好きな作品を語り合うなら、自分は【PV】ニコニコにしてあげる♪に勝手に画像つけてみた【FULL】が好きなんだが、あんまりそういう話はしない流れみたいね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:41:44 ID:BUv2L4bv0
デモが来ない?来た?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:42:18 ID:BUv2L4bv0
微妙に誤爆
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:48:42 ID:bOk42Jrq0
>>532
自分も 歌ってみた好きの人間から歌ってみたの歴史や文化について語って欲しくて書いた。
罵り合ってるだけでは両方の嫌悪が高まるだけで相互理解は全然進まないし。
両者の文化が交じり合う中で新しい何かを創造できるという予感があるから歌ってみた好きの人が居るなら是非語ってほしい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:04:06 ID:n6CGIamS0
>>531
うむ、匿名という禁断の快楽酒に酔いしれ、止め処なく溢れ
その身から零れ落ちようとする悪意の氾濫を
その理性で以って調伏する
そのようなことでも漢の価値とは決まるのだと思っている
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:13:34 ID:DTfiZuD3O
>>532
あにま兄さんいいよね
俺は消失→絆でめっちゃ鳥肌立ったwwww
ってか全部好きwwww

ttp://www.nicovideo.jp/mylist/609928/3487494
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:29:56 ID:WynoAu1v0
歌ってみたもあれを道端でやるかと言われればやらないわけで。

覆面の露出狂と覆面の荒らしはお似合いだと思うんだがwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:32:28 ID:wDzDHNCU0
メルトがこんなに大人気ならこんなのがもう少し伸びてもいいと思うんだがなあ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1284033
10月の雨

こういった埋もれた曲こそだれか歌ってくれないかな?
原曲への支援にもなるし双方にとってメリットがあるから荒れにくいような気がする。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:33:29 ID:BUv2L4bv0
>>538
ネギ踊りを見習うべきだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:49:06 ID:kShU2lX50
伝染歌に乗ってるのは埋もれてるって言わない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:51:44 ID:bVU94uAS0
>>539
さすがに曲のジャンルが違いすぎる
ミクでパワーポップといえば有名曲だが「サウンド」くらいだろうか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:00:03 ID:BwebGds00
Re:A、Ren:Gの近況が追加されてるが
どうも原曲作者Ryo氏の心情を計りかねてるようだ

Vocaloid本スレでのRyo氏の発言が言質としてないと
歌い手の人には情報不足かもわからん
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:00:45 ID:wDzDHNCU0
>>542
パワーポップはもともとミクの苦手なジャンルだから
確かにあんまりないね。

リンレンが出たら大量にこの手のジャンルの曲が出てきたりして。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:20:19 ID:PF13nZDZ0
>>536
おまえまさか自称ガゼル夫かw

歌ってみたの歴史ねぇ
好きな理由だったら語れるが、歴史は難しいな
2月からニコニコ使ってるけど歌ってみた聞き始めたの6月くらいからだし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:24:53 ID:w3Y9L8KB0
>>543
Ryo氏は2cj初心者でほぼ間違いない。少なくとも専ブラ使わないチラ見ユーザーだね。
祭りが起きて慌てふためき、結果として祭りを大きくしてしまう一般サイト管理者みたいなことになってた。

なんとなくだが、前後の文脈から考えるに、「今からは「ちょっとの」間、自重し(ry。」の部分がどう伝わるのか、
分かっていないような気もする。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:57:38 ID:Fv5o+aH50
改めて考えてみると「ちょっとの間」ってのは当然祭りが沈静化するまでということだろうけど
祭りが沈静化したと判断するのはRyo氏なのか歌う人なのかが書いてない以上
今日あたりから歌う人自身の判断でうpしても文句は言えないんじゃない?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:08:17 ID:/uI1iB1G0
>>547
荒らしが再燃しても揚げた奴は実質的に責任取らないんだから、
歌う人自身の判断なんて意味無いよ。

まあ、荒れたら取り下げます、って言う奴もいるかもしれんが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:23:17 ID:k4FF+ZLT0
とりあえず個人的意見

確実に引き金となったのは男版、ボカロ版の勢いが落ち着かないまま
唯一不足してた女版が出たことだと思う

男版がアップされた日も上位2つは独占してたけど動画が荒れる程度だった
でも次の日上位4つ独占した日はニュー速やVIPにスレ立つし、各掲示板では騒がれるはで大変

アンチ意見なんて放っておけと言っても
メルト特に好きじゃないミク信者からしたら無駄に敵増やしただけと思われてもしょうがない
現に今ランキングにあるミクオリジナル曲見てても○○に歌ってほしいとか発言するとすぐ批判が出てる状況
このスレを皆見てくれれば多少は緩和されると思うけどな・・・

もちろん今回はそんなの予想できるわけなかったし
自分の名前が作者から出てすぐアップしたくなったガゼルの気持ちも良くわかる
なによりデメリットばかりでなかったってのも良くわかってる

ただ今後ある程度うまくやっていくには何かしら考えたほうが良いと思う
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:28:59 ID:bQBi5Xbb0
細かくは覚えてないが、組曲の時もこんな感じじゃなかったか?
歌ってみたが人気を博して、それにうp主が異を唱えて。

あの時はどういう形で収束していったんだっけか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:30:05 ID:w3Y9L8KB0
荒らしにはアンチタイプとお祭りタイプがあるよね。
アンチタイプは、自重しようが自重しまいが関係なく荒らす。
お祭りタイプは、盛り上がる会場を探して荒らす。

大抵アンチタイプが火を付けてお祭りタイプを呼び寄せるんだけど、
結局のところ、盛り上がる会場=上位が荒れるだけ荒れると。

どんな手を使っても、アンチは決して自重しないことを考えると、
荒らし対策のむなしさを感じるよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:32:17 ID:xCZ9qbCT0
>>550
組曲の場合はしもの意見自体がおかしかったのもあるから
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:39:27 ID:BUv2L4bv0
とりあえず、>>529で書いた意見じゃ駄目かな。
「自分の動画が荒れても構わないよ。あなたの歌ってみたも荒れるかもしれないけど、
お互いそれ覚悟できるんなら、どうぞ好きなだけ祭ってください」
って考えの人は、祭りの兆候が見えてきたらそうコメントする。
「あまり上位を独占するのはお互いによくない。サムネを変えたりして、自重しながらでお願いします」
って考えの人は、兆候が見えてきたらそうコメントする。
そうやって個人個人に任せるしかないと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:40:25 ID:BwebGds00
>>550
そもそも、しも氏の打ち込み自体はオリジナルでも
原曲が他にあるわけだからどっちもどっちてな感じだったような
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:42:16 ID:nqm/ts1a0
メルト作者は曲作っただけなのに、あっちで責められこっちで責められ大変だな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:45:34 ID:k4FF+ZLT0
>>555
それだけ影響のある曲作ったってことさ
作者はもっと胸張っていいと思う
でもコメントは書き直しすぎないほうがいいとも思う
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:46:05 ID:cFnhGuOm0
>>551
どちらも外道であることに変わりはないな
ネットの中だからといって悪意の本能に身を任せてどうなるというのだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:57:54 ID:w3Y9L8KB0
>>553
上位を独占するというのは、気に入った人が起こす祭りなんだよね。
これを止める方法は思い浮かばない。

そして荒らしが再生数・コメ数・マイリスス入れまくりで、上げるという可能性も否定できない。
独占させることで荒らす口実ができるのだから。

ああ・・なんというネガティブ思考な俺。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:05:47 ID:/uI1iB1G0
>>553
一つの考え方であると思うけど、俺にはどうしても、
原作者の側が動かなければならない、っていうのが納得できん。

歌ってみたの人は、そんなに原作者に迷惑掛けてまで自分の歌を人に聞かせたいのか、
って思っちゃうよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:07:49 ID:BqRukojb0
>>553
多分それじゃ駄目だと思う。
結局のところどっかが荒らされれば本家も荒らされるから。

あとコメントじゃ弱いと思う。
最初にアップされた後変えられたコメントは読まれない可能性がある。
じゃ、どうしろと言われるとニコニコの仕組み上方法無いんだけどね。

自分のところが荒らされる覚悟の上ではじめから、
『著作者の権利として許可の無い二次利用を認めない』
としてメール・・・が一番確実だと思うけど、あとはコメント上で作者の許可を得るなりする。
あとは『ニコニコでの利用は好きにして。利用は自己責任で。』としておくしかないだろうな。

どっちにしろ荒らされるだろうけど荒らす正当な意見なんて何処にもなくなるから、うp主は気負う必要はないし。

これは、結果論であって、今回のうp主は完全に被害者だよな。
荒らされて、特殊なケースなのにこうしてどんどん話が大きくなって。
もし、ここ見てたらお前は悪くないからこれからも良い曲を聞かせてくれと言いたい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:09:44 ID:nqm/ts1a0
勝手にやってくれwと思う作者もいれば上位にあるだけで血ゲロ吐く繊細な作者もいるんだから
歌って見たの人は様子見ながらやってほしい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:12:49 ID:PF13nZDZ0
とりあえず
〜が嫌、〜が気に入らない
>>○○
おまえはどうなんだよ、それは違う

↑こういう論調の人は結局自分の結論としてどうしたいのか書いてほしい
俺の意見としては、作者にコンタクトとって許可もらうのが一番確実だと思う
反論に反論を重ねても意味がないと思うし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:13:49 ID:PF13nZDZ0
>>562
開業間違えたので自己レスorz

↑こういう論調の人は結局自分の結論としてどうしたいのか書いてほしい
反論に反論を重ねても意味がないと思うし
俺の意見としては、作者にコンタクトとって許可もらうのが一番確実だと思う
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:14:15 ID:BUv2L4bv0
>>559
納得できないとしても、ちょろっとコメで自分の意見を書くことで上手く歌い手を誘導できるとしたら、
それは合理的なやり方だと思うんだ。
もちろん上手くいくとは限らないが、上手くいくと仮定して。
逆に考えると、作者側で歌い手をある程度思惑通りに動かすことだってできる、かもしれない。
歌い手の尻拭いってわけではなく、自分で自分の曲の祭りを後押しできるのはメリットだと思う。
もちろん、>>553で書いた前者の意見に近い作者に限る。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:14:24 ID:BwebGds00
原曲はもちろん大好きだ。だが自重なんて言われても
俺の歌いたい気持ちは治まらない!

なんて人も実際にはいるわけだから
原曲作者、歌い手双方が尊重しあわないことには
負のスパイラル直行

ルールっていうよりマナーだしこんなところで
結論出しても浸透はしないだろうけど

好き放題やるやつがいる以上(自重しないうpとか荒らしとか)
何言っても無駄、って思考停止するのはいかがなものかと
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:18:15 ID:BqRukojb0
>>562
同意

ニコニコでは、今まで好き勝手に「歌って」きた文化があるから急に変えるのは難しいだろうし。
良くも悪くも、と言うかあんまり良いことではないんだろうけど、これはニコニコの文化だから。

作者が動くのが納得行かないのならデフォルトで著作権表示が入っているようにするにしろと、運営に言うことくらいか。
俺は、それには反対だから動かないけどね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:19:03 ID:xCZ9qbCT0
ニコニコは基本転載+手を加える、で成り立ってるようなもんなんだし
上位にあるだけで血ゲロ吐く繊細な作者は投稿者米に書いておくしか無いんじゃね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:23:40 ID:CN0+DQo50
メルト作者ってさ最初は誰か歌ってくんないかなみたいなこと書いてたんだよね?
歌ってみたが加わることでランキング占拠が起きるなんて思わなかったんだろうなw
まあミクオリジナル歌ってみたで1位になった人いなかったし仕方ないか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:25:36 ID:nQwj3Wzu0
>>562
コンタクト取って許可を得てからって・・・、そりゃ正論かも知れないけどさ
ミク曲に限らず、例えばMADを歌うとか、歌ってみただけじゃなくて
演奏してみた、踊ってみた、比較動画とかも全部そうすべきって言うのかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:25:57 ID:BqRukojb0
>>567
投稿者※にあらかじめ書いとくことが出来るくらいだったら血ゲロなんて吐かないわw
そう言う繊細でニコニコに慣れていないような場合は、
見る側がその場に応じて適切なアドバイスをしてあげるしかないのではないかな。

アドバイザー制度とか・・・これは難しいだろうな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:28:47 ID:BqRukojb0
>>569
作者が一言欲しいと望むのだったらそうすべきだと思う。
問題があると判断したときに削除要請がスムーズに出せるように。
逆に好き勝手につかっていいよっていう方法もある。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:30:56 ID:trI7T2M80
「ミク萌えのキモオタにはメルトはわからん」みたいなこと言う奴は叩くが
メルト自体には何も言う事はない。ランキングとかも興味ないからどうでもいい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:31:10 ID:BUv2L4bv0
今回のメルトショックが、歌ってみたで祭り上げられることがどういうことか、という実例になった。
それを目にした多くのミク主が、自分が同じ目に合ったとしたらどうするかをシュミレートしてみたと思う。
収穫っていうと失礼かもしれないが、
自分がなったらどう対処するかをあらかじめ考えられる状態になったのはいいことだろうね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:31:40 ID:nQwj3Wzu0
>>571
現状というか今までずっとニコ動自体そういう流れじゃないから
そうして欲しい(コンタクト取った上じゃないと使わないで欲しい)なら
面倒だけどうp主がそうコメを付けてうpすべきだと思うよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:33:29 ID:nqm/ts1a0
組曲って乱発しすぎて結構嫌われてる傾向があると思うんだけど
メルトがそういう風になったら可哀想だなと思う

けど、それだけ人気が出てしまったってことでどうしようもないのかもなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:33:53 ID:k4FF+ZLT0
>>567
b○kerのことかー!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:34:11 ID:cFnhGuOm0
難しいものだな
組曲のように思い悩む繊細な作者もいれば
歌ってくれた者の所に現れて会話する人懐っこい作者もいる
一様なルールを決めるのも難儀な話だ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:34:25 ID:/uI1iB1G0
俺には原作者には何らかのアクションを取る筋合いは無いと思える。
歌ってみた動画を揚げて荒れたら、その責任は全て歌ってみたを揚げた奴が取るべきで、
時には動画取り下げる必要もあると思う。

アリバイづくりのように原作者に何か行動をおこさせるのは、歌ってみた作者の責任回避にしか見えない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:37:41 ID:CN0+DQo50
動画をさげることが原作者のためにいいことだとは思えないんだが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:39:20 ID:BqRukojb0
>>578
だから、どんなに言ったって守らない奴は必ずでてくるの!
取り下げろと言っても取り下げないやつもいるの!
じゃー、どうすんのって言われたら結局作者が削除依頼するなりしないと駄目なの!
俺がこんなに不幸なのは社会が悪いって言っても良くはならないの!
じゃ、不幸じゃなくなるには具体的にどうするんだっていう話なの!

で、最初っからうpぬしが意思を明確にすれば良いんじゃね?
ってのと、今回ので勉強した人はアドバイスしてあげようねっていうのが俺の意見なの!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:39:25 ID:k4FF+ZLT0
とりあえず今回みたいな特殊な状況の時は考えましょう程度でいいんじゃない?
歌ってみたと原曲がトップになってる次の日とか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:39:42 ID:lW+At5wY0
>>571
しがないミクオリ作者の一人ですが
動画コメに「自分の曲を歌ってみたに使いたい場合は〜」とかはなかなか書けないっすよ
「何コイツこんなショボい曲で誰か歌うとかありえねーよきめぇwwwwww」とか思われそうで…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:40:32 ID:cFnhGuOm0
まあ、荒らす下衆がいないのが一番なのだがな
何を思って荒らしなどするのだろうか
その動機とは一体何か
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:41:13 ID:CN0+DQo50
>>582
思わないよ
なんだったらないと思うけど〜って書きはじめるってのはどうかな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:41:14 ID:BwebGds00
>>582
何コイツ自意識過剰じゃね?
ってコメがつこうものなら俺なら卒倒する
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:42:11 ID:/uI1iB1G0
>>579
それ以外に原作者の所へ雪崩れ込む荒らしを止める手立てがあるなら、
その方法でもいいと思うよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:44:01 ID:w3Y9L8KB0
>>586
でも、原作者凹むぞ。
どっちが精神的ダメージが大きいかは、人によって違うとが。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:44:38 ID:BUv2L4bv0
俺が一つの提案として考えてるのは戦国時代の寄親寄子制、みたいな感じで、
ミク主が親方様で統率者、歌い手が家臣で、
家臣を進軍させるもさせないのも親方様次第っていう構図を作るのはどうかなってことなんだけど、
まあこういう意見があっても面白いかなくらいに思ってくれ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:44:43 ID:/uI1iB1G0
>>580
> >>578
> だから、どんなに言ったって守らない奴は必ずでてくるの!
> 取り下げろと言っても取り下げないやつもいるの!
これと

> で、最初っからうpぬしが意思を明確にすれば良いんじゃね?
これが一貫してるか、良く考えてみてくれ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:46:59 ID:BqRukojb0
>>582
いや、普通の人はそうだと思うw
転載されんのが嫌じゃなかったら※なしか好き勝手使ってくれってコメントで良いんじゃね。
それであらされても俺知らんわで

>>582
さびしいからかまってくれ
こんなのみとめられね(俺って天才だから)
やべぇ、○○様がランキングで負けちまう
ってとこじゃね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:47:47 ID:PF13nZDZ0
>>578
ではどうするべきか言ってほしい
俺が出したのは案であって、結論ではないから反論はけっこうなことだけど、「それはダメだろ」と言うだけでは前に進まない

でも、コンタクト取るっても結構難しいよね
全てのミクオリ作者にニコニコ用メルアド作ってくれってのも無茶な話だし
かといって動画に歌いたいんですけどってコメしたら視聴者から総スカン食らいそうだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:49:45 ID:BUv2L4bv0
>>582
今回の男verの人のように、歌ってみたが自曲を歌って大きく注目されてからでも、
注意書きを書くのは遅くないと思う。
今回の騒動で、祭りの兆候が来たってのはある程度早い段階で気付けるだろうし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:49:56 ID:w3Y9L8KB0
>>591
総スカンは食らわないと思うが、人気動画ならコメ流れて消える。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:50:13 ID:PF13nZDZ0
>>579
揚げ足取り乙
でも、
> で、最初っからうpぬしが意思を明確にすれば良いんじゃね?
これは
>作者が削除依頼する
この行動に対する正当性を求めるためじゃね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:50:39 ID:wdJAKjhS0
>>196
おーい、戻って来い。そっちは崖だぞ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:50:53 ID:xCZ9qbCT0
>>578
例えばhalyosyの場合はあれだけで本家に荒らしが流れてたらしいが
つまりそれは「クオリティの高い歌をあげるな」ってこと?

人気が出たら荒らしがわく、なんてニコニコでは常識だよ
その常識が嫌だから気を使ってくれ、と作曲者が思うなら意思表示した方がいい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:50:59 ID:wdJAKjhS0
誤爆したorz
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:51:14 ID:MFLFkzJgO
流れ無視して悪いんだけど、この曲誰か歌ってみませんか
ミクにはかなり荷が重くてこのままだと埋もれてしまう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1797198
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:51:28 ID:CN0+DQo50
>>594
え?レス番間違いかね?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:52:21 ID:PF13nZDZ0
>>599
そうですorz
正しくは>>589だった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:53:08 ID:cFnhGuOm0
外道共を撲滅できれば作者も傷つかずに済むのだろうか
しかし如何にすれば外道を殲滅できるだろう
IDを頼りに追跡して荒らし24時、といったドキュメント映像でも作ればあるいは
自らを省みるだろうか
602580:2007/12/17(月) 22:53:45 ID:BqRukojb0
>>589
うむ。すまん。行間空きすぎたわ。
意思明確に使うなってした上なら削除要請でもなんでも正当に強く言えるでしょということ。
簡単にできるとは言わない。

>>594
ありがとう。でも、言葉足らずな俺が悪い。
こういう言葉足らずなところも荒れる理由になるんだよな。
あと、ちょっとしたミスも。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:56:23 ID:w3Y9L8KB0
作者が削除依頼しても、明記してあれば歌ってみた人は納得するだろう。
だが、同時に作者何様という荒らしが沸く火種を与えることにならないかと心配性。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:58:25 ID:nqm/ts1a0
>>582
ですよねー
歌ってみていいですよっていうのが普通だったら嫌だと言いにくいのもあるだろうし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:00:11 ID:tgHuH1pf0
カラオケを上げる上げないで
歌ってよし、悪しの判断できないのかな

そんなん構わず歌ってくる?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:01:35 ID:wdJAKjhS0
>>603
納得しない人は出てくるよ。
現にメルトの「自重して欲しい」明記ってだけで、某歌ってみたの人がBlogで「遺憾」
とか言ってるんだしさ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:01:37 ID:kux5oIEA0
ずっと見てきて思ったことをちょっとだけ書かせてくれ

このスレで『歌い手自重』『許可を取れ』ルールを作ったとして。
許可を取るにも作り手全員が連絡先を公開してるわけじゃない。
どれだけの歌い手がこのスレを見てるんだ?
歌い手が集まるスレにしても同じこと。
2ch見てるやつも多いと思うが、見てないやつはそれ以上に多いんじゃないか?
じゃあどうすればいいんだ?って言われると考えつかないが。


608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:02:08 ID:BqRukojb0
>>601
そりゃ危険な発想ですぜ、旦那。
あふぉが居ない社会よりもあふぉが居る社会のほうがまし。
少しは減ってくれっては思うけど、実際に荒らしてるのなんか少数でしょ。

>>603
心配性じゃなくて、間違いなく特に最初は荒れるでしょ。
間違ったことはしていないと強気で行くしかないと思う。つらいけど・・・

>>604
逆に、今回の乱立見たいな特殊なケースを除いて、
歌ってみちゃ嫌よって人どのくらい居るのか気になるな。
俺はエブリバディOKのスタンスだけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:03:11 ID:CN0+DQo50
>>606
某歌ってみたの人?まあ間違ってはないのか?
あんまあの人詳しくないからよく知らんが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:04:31 ID:cFnhGuOm0
>>608
まあ、な
だが度を過ぎれば、その内決定的な対処をしない運営に見切りをつけて
人誅に走るものも出てくる危険性は否めない
自演騒ぎのように人の憎悪は留まるところを知らないからな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:06:17 ID:PF13nZDZ0
>>605
今回はカラオケ上げてたけど途中からダメになった例だからちょっと特殊だね

でも実際、カラオケなくても歌いたくなる歌はある
いつか歌ってみたいなと猛レッスン中だけど、その時は是非連絡とって許可いただきたいと思ってるけど

>>607
ここで決めても確かにどうしようもないが、たとえ事後承諾でもうp主に許可求めるように要請することはできるんじゃないかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:07:17 ID:nqm/ts1a0
歌ってみたで人気が出てランキング占拠の状態になっても喜ぶ作者もいそうだしなぁ
メルトの人は真意はわからないが、ウザいと思ってる人に気を使って自重発言出してくれたという感じだね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:07:52 ID:nQwj3Wzu0
>>598
うp主様ですか? 聴きました。いい曲でした。
♂・ネタ歌い手でよろしければ、オケ頂ければ歌います。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:08:27 ID:xCZ9qbCT0
そもそも「歌って欲しくない」スタンスの人ってそんなにいるんだろうか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:08:29 ID:eYkXER7P0
取り合えずここ見て、分かった事は
mixi厨とか歌ってみた厨が無能だって事だな。

何を、急に慌ててるのか知らんが。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:09:21 ID:BqRukojb0
>>607
『歌い手自重』の強制はどうやったって無理。自重は強制じゃないし。
『許可を取れ』は許可取んなくて目に余るようだったら著作権を盾に削除依頼。
ここにクリエイターさんたちが居れば意味はなくはない。
俺、チャレンジしてみっかな、著作権宣言。血反吐吐きそ〜。


>>606
一応、その人好きだからちょっとだけ擁護。
過去からずっと見てるけど、いろいろ考えた上の結論だと思う。
言葉足らずなのは俺もそう思うから批判されても仕方ない。
あと、更新してあったから見てあげてください。以上。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:09:42 ID:wdJAKjhS0
>>609
一応歌ってみたもやって人だから・・・というか、メルトは歌うって言ってたから、ね。
間違っていたらスマン。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:11:47 ID:AwG3oPBYO
ニコラン#32あがってたので見てきたが楽しい結果でしたよ

ミクうぜぇ等の書き込み多すぎ('A`)
エネルギーの使いどころ間違ってるぜアンチ共
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:11:58 ID:BUv2L4bv0
>>614
ほとんどいないだろうね。だからhalyosy氏みたいな初弾を防ぐことは難しい。
でも火はどうしようもなくても、油を注がせないよう作者が早い段階で誘導できればってことなんじゃないかな。
もちろん、どんどん油注いでかまわんって作者もいるだろうけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:12:46 ID:CN0+DQo50
>>614
どうだろね
メルト作者だってはじめは誰か歌ってくんないかなとか言ってたみたいだが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:13:00 ID:GZiWCti20
メルトの作者さんは今回はハードラックとダンスっちまったんだと思うよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:14:51 ID:/uI1iB1G0
>>591
> 俺の意見としては、作者にコンタクトとって許可もらうのが一番確実だと思う
何を聞きたいのか良く分からんが、荒らしをできるだけ発生させないためには、どうしたらいいか、
ってことなら、それも当然の手順でしょう。

俺のレスを見てもらえれば分かると思うけど、荒らしが発生した後、今のような状態で
どうすべきかを言ってるんだよ。実際、荒らしの発生なんて押さえられるもんじゃ無いし、
何が原因かもはっきりしないしね。

荒れた事の後始末を原作者に担わせるな、これだけだよ、俺が繰り返しいってるのは。
取り下げる以外に何か方法があるならそれでもいいし、DQNの歌い手を想定して話してるわけじゃ無いよ。
(というかDQNだったら削除された事に粘着するだろうけど)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:14:52 ID:MFLFkzJgO
>>613
いや、俺が勝手にしてるだけ
作者はよく本スレに出没するから
オケあげてくれるよう頼んでくる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:16:52 ID:w3Y9L8KB0
作詞作曲している人は音楽の人。大きな意味で歌ってみる人も音楽の人。
同じ音楽好きの仲間に、君はこっちくるなと言うことができるのかと。
そう言える人は少ないと思うよ。

今回の自重発言は混乱を鎮めようとして、必死になった結果だと思う。
どうだろ、自分なら荒らしスルーして頑張れたかなぁ・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:17:59 ID:tgHuH1pf0
俺は歌われると多分へこむタイプ
理由は自己表現としてミク使ってるから
もし仮に歌われて、そっちの方が評価されたりすると
自己の部分が消えちゃうって恐怖を感じるのかな
自分のことなのにはっきりとはわからんのだけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:19:24 ID:CN0+DQo50
>>625
曲も歌詞もおまえのもんだろうw
歌詞は変えられる可能性あるけど曲まで変えてくるやつなんていないだろうし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:20:03 ID:wdJAKjhS0
>>616
「遺憾」と思うのが悪いとは思わないよ。
ただ「自重宣言」で「遺憾」と不快感を表す人も居るんだし、>>603の「作者が削除依頼しても、
明記してあれば歌ってみた人は納得するだろう」というのは、難しいと思うよ。ってこと。

更新は読んでるので知ってる。でも今回は相方じゃない?・・・ってスレチだな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:20:42 ID:eYkXER7P0
>>601 外道殲滅など不可能。
むしろ外道と、ここで話してる馬鹿どもは本質的に何も変わらないし。
少し前なら1年ROMってろって厨だけしか見当たらないね。
2chのスレとは思えないほどmixi臭がして臭くて仕方がねぇ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:21:04 ID:nqm/ts1a0
歌うなって思うのは作者よりもその曲のファンの方が多いよね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:22:12 ID:BUv2L4bv0
>>625
もしコメでその旨を書いてないなら、書いたほうがいいんじゃないかなあと個人的には思う
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:22:31 ID:xCZ9qbCT0
>>625
自分が曲も歌詞も考えてるんだから胸張れよwwww
評価されるってのは良曲じゃないとありえないんだから
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:23:50 ID:nQwj3Wzu0
>>623
聴き手さんでしたか。じゃ、うp主さんがおkであれば。
とりあえずmp3に保存して、ちょこちょこ聴きながら口づさんどきます。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:24:03 ID:/uI1iB1G0
「作者に許可取ったから」「作者も喜んでたから」「作者がカラオケ配ってたから」は、
荒れた事に対する歌い手の責任を軽くするものでも、
原作者が責任の一端を追わなければならない理由にもならない、
って歌い手が自覚してくれればいいんだよ。

「荒れたら取り下げて下さい、取り下げない場合削除します」ってコメを原作者に書かせる、
これって猛烈に無礼で、厚顔な態度だと思う。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:26:30 ID:BqRukojb0
>>627
うん。スレチだね。好きだけど、正直俺もハァ?ってところあるし納得してくれとは言わない。

難しい事言ってるのも重々承知してます。
でも俺が思いつく限りでもっとも有効な手段だから。

あとは、荒しにあってる動画を見かけたらうp主を励ますことアドバイスしてあげることくらいかな。
アドバイスもちょっと間違うと大変なことになると思うけど・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:27:06 ID:bvuDoiVr0
歌ってみたシリーズが嫌いなわけじゃないが
>>633には同意かな

マナーっつーかなんつーか
そんなこと作者に言わさせずとも分かってくれよっつーか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:30:49 ID:BqRukojb0
>>633
書けって強制してるわけじゃないよ。
自己防衛の一貫としてそういう方法を取るのが有効なのではって話だよ。
逆に他に方法があるのだったら言ってみてくれとしか言えなくなるんだよ、そう言われると。
あとは、歌われるのが嫌だったらニコニコ使うなって言う自分でも『最低』と思う返答しかできない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:31:19 ID:tgHuH1pf0
>>625にレスしてくれた人ども

俺みたいなタイプは自分が曲も歌詞も考えてるんだ!
ってのが必要以上に強いと思う。実際は俺以外にいないかもしれないけど
曲も詞も俺のもんだから、俺以外誰も手だすな、っていうか
じゃあニコニコに公表とかしないで一人で聴いてろよ、って感じになるけど
自分って人間はこんな奴なんですよ、ってのを見てもらいたいってのもある

自慰と見てもらっても問題ないかもしれない。器の小さいもんです

まあ、一応歌われるのが嫌な人間もいて、その中の一人は
こんなもんですって感じで見てもらえば、ありがたいです。スレ汚しごめんね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:34:29 ID:w3Y9L8KB0
祭りになったら、空気読む程度で収まるとは到底思えない。
もう遅いんだよ、始まってしまったら。

だから祭りと呼ばれるんだよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:35:13 ID:xCZ9qbCT0
>>633
そもそもだな、荒れた責任なんて作者にも歌い手にもあるわけないだろ
クオリティ高いもの作ったら上位にあがる、上位にあがったら荒れる。これがニコニコ。

それが嫌なら自分で意思表示するしかないよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:35:25 ID:PF13nZDZ0
>>637
いや、嫌いなら嫌いでいいんですよ。スタンスさえはっきりしていただければ。
歌い手の中でも、「歌ってみたいけど、作者さんが歌ってみた嫌い派だったら…」って自重してる人見たことある
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:39:19 ID:nqm/ts1a0
本家、halyosy、デュエットまでは普通の祭だったんだがなぁ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:39:28 ID:BqRukojb0
>>634-635
あーーー書き逃げさせてくれ。

わかんねー奴にはいくらいってもわかんねーんだよ。
無礼とか言ったって愚痴でしかねーんだよ。
残念ながらそれが現実なんだよ。
おまえらの言ってることは、
「俺が不幸なのは、社会が悪いからだ。社会が変わればいいのになぁ。」
って言ってるのとかわんねーんだよ。

世の中に不満があるなら自分を変えろ!
其れが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮せ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:39:30 ID:/uI1iB1G0
>>637
ボカ曲の場合、ある意味ボーカロイドが肝だからね。調整に手間が掛かるボーカロイドの
部分を切り捨てて、「曲がいいから」ってカラオケするのは、原作者さんが気を害しても
当然だよ(すべての原作者さんじゃないにしても)。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:40:31 ID:GZiWCti20
>>642
おまえ最後の2行言いたかっただけだろw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:40:50 ID:/uI1iB1G0
>>642には歌い手はすべからくDQNらしい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:44:24 ID:eYkXER7P0
>>645
もし歌い手がここと同様の反応するなら
すべからくDQNで間違いないだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:45:17 ID:nqm/ts1a0
なんとなく、バンド作ろうとして全員がヴォーカル志望するネタ思い出した
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:45:25 ID:OqX2cgEi0
ニコランでミクがランクされてるのを見るだけでファビョってるようなキチガイに
どう対処しろって言うんだか、荒らしには無視が一番でここで歌ってみたの
是非を論じる事自体が荒らしの思う壺だってのにな

何人かは双方を争わせようと扇動してるのもいるみたいだし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:45:32 ID:PF13nZDZ0
>>633
ちょっと興味あるんだけどさ
おまいは「作者に許可とっている」ってどういうことだと思ってるんだい?
許可をとるという行動をすることと許可が取れた場合許可が取れたことによってどんな恩恵があるのかについて聞きたい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:46:17 ID:EWC6VD8A0
すべからくとは(以下略
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:47:50 ID:xCZ9qbCT0
>>645
流石にそれはお前の読解力を疑わざるを得ない
>わかんねー奴にはいくらいってもわかんねーんだよ。

歌い手の一部に、「わかんねー馬鹿」がいるって話だろう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:49:20 ID:N//JHUUU0
>>648
普段沸いてるような荒らしはほっとけばいいと思うよ
でもそれに祭り厨が加わらないようにするぐらいは防げるだろうに
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:49:24 ID:/uI1iB1G0
>>649
許可を取ってれば「許可を取らずに勝手に歌いやがって」って荒らしが
「多少」沸きづらくなるでしょ。
sing & smileの人の場合、それだけじゃ収まらなかったけど
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:51:05 ID:bvuDoiVr0
sing&smileはどういう風に怒ってるんだ?
うp主に「この軟弱者!」って言いたいんか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:52:36 ID:CN0+DQo50
なんつーか同じ話がループしてね?w
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:55:53 ID:PF13nZDZ0
>>653
それだけかな?俺は(人に促されてではなく、自主的に)許可を取るってことは作曲者様に対する最大限の配慮だと思ってたんだけど

もしかして違った?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:58:22 ID:HKBI8e6Y0
PVも同じだよね
どうも歌ってみたばかりが槍玉に上がるけど、派生動画全部に言えることじゃないのか>許可とか元動画への影響とか


今回はRyoさんが「誰か歌ってくれないかな」「ついこないだまでガゼルさんの組曲見て喜んでた1視聴者なのに、信じられないです」
ってコメしたので、ガゼルは責められない、みたいな話だが、
仮にRyoさんがそういうコメしてなかったとしたらガゼルは
アンチ歌ってみたにフルボッコされてた気がする
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:00:05 ID:/uI1iB1G0
>>656
実の所、俺はいちいち原作者の許可取る必要は無い、と思ってる。
もちろん、荒し避けや、歌い手の信条で、許可取るのは構わないが
揚げた後の責任(作者が嫌がったり、荒らしが沸いたり)を取るなら、
別に不義理をしているとは思わない。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:00:21 ID:w3Y9L8KB0
>>655
議論されているということが大切なのかもね。
大地震の後に防災意識が高まるようなもの。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:00:36 ID:L12QeTmM0
>>657
PVはミク文化圏ではオリジナルを支援するために作るものという風潮があるから歓迎される
実際正の効果しかいまのところ出てないし
歌ってみたはミクがボーカルソフトである以上どうしても摩擦が生じるんだよ、それがPVとの違い
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:01:14 ID:/i6FrEmK0
>>655
同じ話しかしてないからな
作り手を守るんだと言わんばかりに自治を気取ってる割に建設的に話せないから困る
ただのガス抜き用隔離施設で実効性はなんら無いスレなのでこのままでも良いのかも知れんが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:01:51 ID:CN0+DQo50
>>657
そのコメがなかったらガゼルは歌ってないという可能性はw
つかそのコメがあってもガゼルはフルボッコにあってたしなんとも言えん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:01:59 ID:xCZ9qbCT0
>>657
そういうコメント無かったらガゼルは歌ってなかっただろーから無問題
祭りにしても独占は変わらず、荒らしがhalyosyの所にわくだけで正直変わらん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:04:14 ID:Tld4x/jI0
>>655
ループしまくり。骨髄反射しまくり。
それぞれ一人でで火病して喜んでいるいるだけで何の意味も脈絡ない釣堀スレ。

この状況の心理は荒らしの状況に限りなく近い。
こういう馬鹿どもは直ぐ荒らしに変わる。どうしようもないね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:06:01 ID:2GkAX9my0
>>664
馬鹿どもと言った瞬間に、荒らし認定。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:06:45 ID:yPZLGNdm0
>>660
原曲の支援って意味ではまったく同じ効能だと思うけど

特に作曲者はそうだと思うけど、「音楽」や「楽曲」が広まり、認知されることになるわけだし、
それはやっぱり嬉しいことだし、いろんな人に楽しんでほしいわけで

「ミクの声じゃなきゃ無意味なんだ!」「まあ曲も大事だけど、あくまでミクが歌うから聴いてる」
っていうミク原理主義者にとってはマイナスなのかもしれんけど、
カバー聴いて気に入った人は本家も聴きにいくだろうし、
本家聴いた上でカバーのほうが好きって人が出るのはあらゆる音楽において仕方ないことで
「ミクバージョンだけを聴け」みたいな強制はできないだろう

ミクに思い入れがないわけじゃなく、ミクが歌うこと前提に書いたオリジナルも大事にしてるけど、
オケくれって言われたらやっぱわくわくするし出してしまうな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:09:36 ID:I/07cZdQ0
歌ってみたの場合は「やっぱ本家よりこっちだな」とか言っちゃう奴が結構いる
そういうのを見ると作者はなんとも思わないかもしれないけど、原曲ファンとしてはかなりイラっとくる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:09:58 ID:AzfpU82X0
>>658
責任を取るというのは、例えば動画を削除したりと言うこと?

でも、歌ってみたの人にもファンはいるわけで、「荒らされたので削除します」では
納得いかないファンもいるのではないかと考えるんだが
その辺は仕方ないだろうと納得してもらうしかない?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:10:47 ID:CjOxZN570
>>667
それを認識してほしいよね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:11:34 ID:XVf57o6l0
>>667
そこは「ミクいるから人間イラネ」とか言う奴もいるしお互い様でしょ
マナー悪いのがいるせいでイラッとするのはどっちも同じ、仕方ないと諦めるしかないよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:11:52 ID:AzfpU82X0
>>667
ぶっちゃけそれは歌ってみたの世界だけみても良くあること
「また比較厨かよ・・・(´A`;)」とスルーするしかない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:12:35 ID:I/07cZdQ0
そういえば歌い手どうしを比較とかも多いなぁ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:12:46 ID:L12QeTmM0
>>666
音だけのところに映像を足すのと、音だけのところにボーカル抜いて
別のボーカル入れるのじゃ全然効能違うよ
まあミクスレ見れば分かるけど歌ってみたはあまり歓迎されてないよ
曲が広がるからいいと肯定的に捉える人だけじゃない
それを踏まえずに有名になるんだからいいだろと言われても、
言い方は悪いが、余計なお世話としか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:12:48 ID:CPd/gdfk0
作品を使われるのが嫌なら、コメントにちゃんと書いたほうがいいですよ。
それでも、アホは使うと思うけど、それも嫌なら、作品を世間に公表しないことだと思うよ。

675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:13:53 ID:giA/pFVn0
歌ってみたに比較コメはつきもんなんだよね
本当にこれはなんとかならんかと思うが歌ってみたの性質上無理だろう
まあ比較コメは歌ってみたに限ったことじゃないからわかるだろうけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:13:55 ID:2GkAX9my0
動画を削除しろって言ってる荒らしコメ多いよね。
経験上。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:15:43 ID:L12QeTmM0
>>674
それじゃまるでZIP厨の言い草じゃないかw
使われ方っていってもいろいろあるだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:16:02 ID:yPZLGNdm0
>>673
そこは人によって差があるんだろうね
おれはもともとバンドやってたのがメンバー忙しくなったりもろもろの都合でDTMに転じて、
VIPやらで歌ってくれる人たちがいるって文化を経験してきてるんで、
自分の曲がいろんな形に発展させてもらえることについては肯定的な感覚しかないんだよな

実のところ「ミクだからウケてるのかな」みたいな不安も常にあるし、
やっぱり音楽として良いとか歌として良いみたいな評価は嬉しいもんなんだよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:17:10 ID:Pz6gWxHU0
>>668
そういうこと。
「歌い手」のファンに対する責任は「歌い手」が取って下さい、
原作者に「俺にもファンがいるんですよ」っていう形で泣きつかないでね、
ということです。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:20:55 ID:XVf57o6l0
>>673
それってミク好きが荒らされたくないから有名になりたくない、ってこと?
歌ってみたもそういう人いるから分からなくも無いが……
「内輪だけで楽しめればいい」ってのはちょっと閉鎖的すぎやしないか。
もちろん「有名になったからいいだろ」なんて恩着せがましく言うつもりは毛頭無い
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:23:12 ID:AzfpU82X0
>>679
なるほどね
ところで、それだと一番被害被るのは「歌い手」ではなく「歌い手のファン」なわけだが

ミクも好きだが歌ってみたも好きな立場上もろ手を挙げて賛同という気持ちにはなれないなぁ
削除以外の道をどうにか見つけたい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:23:27 ID:dFXP0vZO0
原曲批判、比較はやめてと歌い手が書いておけば少なくとも歌い手ファンはそういう発言しないんじゃない?
批判ででてもアンチの仕業だとすぐわかるし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:24:09 ID:L12QeTmM0
>>678
これ言ったら何でもそうだが、うp主しだいだな
ただ、歌ってみた方面からちらほらと、祭りにならなかったらここまで伸びなかったから
結果オーライだろみたいに言われるとちょっとさすがにカチンとくる
実際そういう論調の奴もちらほらいたから
それは歌ってみた側が言う筋合いのことなのかと
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:24:15 ID:giA/pFVn0
歌い手が削除して狂信者が暴れたら歌ってみた好きとしてはこれが1番恐ろしい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:25:17 ID:55UuEoFx0
>>679
書き逃げさせてくれー

だから、どうやって責任をとらせるんだ?
お前は歌い手が自発的に消すことを期待しているようだが、
みんながみんなそんなに出来た人間だったらこんな問題にはならねーんだよ。

うpが何もしなくて良いってのは理想だが、
うp主が動かなきゃどうにもならんこともある。
しかも荒らされたらって何をもって荒らされたらにするんだ?
それはうp主しか判断できないことじゃないか。

いいかお前の言ってることは(ry
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:25:58 ID:CjOxZN570
>>682
それはちょっと角が立つかな
原曲を褒めるようなことを書いとくだけでいいと思う
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:26:01 ID:x59sH+ff0
歌ってみた人が嫌いなんじゃなくて歌ってみたの信者達が嫌いだ
ミク聞いてる大半の人たちとはノリが違う
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:27:30 ID:FK3jREKw0
>>680
どうも以前から感じていたのだけど、ミクリスナーの意識は歌ってみたのファン層とは
ちょっと違うんだよね。
愛の鞭を振るったり、励ましたりしてその曲を作者と共同制作したみたいな意識がある。だからそういうリスナーの意識を無視して原作者と歌い手だけで完結されると行き場がない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:27:57 ID:yPZLGNdm0
>>683
うーん、両方好きな人も多いだろうし、ひょっとしたらミク好き側からの意見かもわからんし、
「○○側のやつらが」みたいな区分はあんまりせんほうがいいと思うんだよな…
個人的にはそんな区分あんまりない
ニコニコという文化圏的にどうか、みたいなのは多少あるけど

○○側の言い分は〜みたいなのってピンと来ない

前にRyoさんの「誰か歌ってくれないかな」発言自体にも不満な人いたみたいだが、
それをもって^「ミク側の生身の人間が歌うこと自体が気に食わないっていう意見が〜」
みたいに括られてもやっぱり困ると感じる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:28:46 ID:AzfpU82X0
>>687
ミクを一人のうたってみた人と考えればちょっとは分かる?

いや>>688を踏まえれば全然違うことは理解してるけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:30:34 ID:Pz6gWxHU0
>>681
なんか誤解されてそうなんで、蛇足を少々。
俺は2次創作、歌ってみたや、演奏してみた、PVなんかも凄く好きで、
ニコニコの醍醐味はむしろ2次創作を「勝手に」しちゃう所にある、と思ってる。

ただ、2次創作して生じた結果を1次の側に回すのだけは勘弁してくれ、
と思ってるだけです。特にミク曲好きにとってミク曲作者は大切な人なんですから。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:31:15 ID:x59sH+ff0
>>690
何を言いたいのかが分からん
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:32:15 ID:yPZLGNdm0
うーん
変な人を含むのはどのカテゴリも一緒だし


たとえば
「ミクの信者が嫌いだ」「ニコニコ自体はいいけどニコ厨が嫌いだ」って意見は
ミク界隈やニコニコにはまってる自分からするとあんまよく知らないで言ってそうだなと感じるんだよ

同様に歌ってみた界隈の人たちも本当に好きな人たちは迫害に耐えてきてるであろうことは想像つくし、
一部の厨に神経すり減らすのはどの分野も一緒で、だからこそ気持ちわかるはずじゃないか?
お互い迫害されてるのに、他分野に対しては平気でやっちゃうってのは、悲しいだろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:32:48 ID:zoIWcuCo0
>>674がすべてだと思う
だいたいニコ厨の分際で原作者に許可取れとか笑わせんなと思うのはおれだけか?
どうせみんなただでアニメ見たり音楽聴いたりしてるんだろ
権利者の許可なく動画を上げるのも馬鹿な荒らしが湧いてくるのもニコニコでは当たり前のこと
自分の動画を他人に無断で使われたり荒らされたりする覚悟もなしにうpするべきじゃないよ
動画を見る側もニコニコではよくあることと割り切るしかない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:34:12 ID:CjOxZN570
>>694
本当にただミク曲を作ってるだけの人にその言い分が通じると思うなよ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:35:37 ID:giA/pFVn0
>>687
まあ文化違うしノリが違うのも当然だろw
信者が嫌いなのも別にいいよ
なんつーかミク信者は嫌いじゃないけどさなんだろね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:38:26 ID:FK3jREKw0
サムネ変えろの意識の翻訳もしたので、原作者に許可を取れの意識の翻訳も
まぁなんで原作者に許可取れと言ってるかと言えば結局の所
ミクリスナーが「作者が認めているのだから仕方ない」と納得する方便みたいな物
結局「共同制作者である俺達を無視すんな」って事
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:38:53 ID:Pz6gWxHU0
「歌ってみた」の人もアニソン歌ってる時はこんなに荒れなかったのにねえ、、、
際物臭いから嫌われたのかなあ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:39:24 ID:x59sH+ff0
今までのバランスが歌ってみたの大乱入で崩されてる気がするのが
一番イライラする理由かもなぁ
俺の場合の話ですが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:39:57 ID:CjOxZN570
>>697
そういうことですね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:40:21 ID:AzfpU82X0
>>692
たとえの話。
ミクの信者の中にも他の歌い手と比べて云々いう奴はいるだろ?

大雑把に言ってしまえばインディーズバンドの歌手≒歌ってみたのファンとミクのファンってのは本質的な部分で似てると思う

>>696
そりゃミク信者の中にはミクけなす奴いないし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:41:15 ID:AdgwOYIG0
>>695
ニコに動画挙げた時点でその動画がどう扱われるかは
ある程度覚悟しておかなければいけないって事だ
別にミク動画に限った事じゃない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:42:58 ID:giA/pFVn0
>>701
ごめん書き方がなんとかぼやかそうと思ってぐちゃぐちゃして書いたら
意味が伝わりにくくなってしまった勘違いされてると思うごめん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:43:43 ID:x59sH+ff0
>>701
ノリが違うって話になんでそういうレスをされるのかがわからん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:43:59 ID:CjOxZN570
いさじ氏はミクの絵を描いたりミクのねんどろいど予約したりと一緒に盛り上がってる感じがして気持ちいい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:44:42 ID:DtyDMNeP0
ミク、歌ってみた、アイマス、この3大勢力はなんか独自文化を持っているからなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:45:16 ID:x59sH+ff0
>>702
ミクファンの間では今のところ良識の範囲内で使うっていう空気がある気がする
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:45:28 ID:pYpOA5400
共同制作者って言ってる奴何様だよw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:45:48 ID:rClRSo6r0
「歌ってみた」は何か付け加え発展する感じがしないからか?

710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:46:48 ID:XVf57o6l0
>>699
だからそういう考えが閉鎖的じゃないか、と
変化するぐらいなら今のまんまでいいよ、ってことだろ?
独自文化作った挙句、散々閉鎖的閉鎖的と言われて廃れたのが歌ってみただぜ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:47:35 ID:giA/pFVn0
またかw
まあ昨日いなかった人だろうし仕方ないか・・・
いさじに好印象を持ってくれるのは嬉しいんだが名前を出すのはやめてくれ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:49:24 ID:x59sH+ff0
>>710
閉鎖的にしたいんじゃなくて、作曲者にすごく気を使って動画作るとかそういう気遣い?
前の方に出てるけどイサジみたいなのはすごくいい融合だと思ったよ
ファンも行儀良かったし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:51:42 ID:pYpOA5400
>>687 あたりから厨臭さが増しているw
天然の荒し連中と同じ匂いがするwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:51:46 ID:FK3jREKw0
>>708
では言い直そう、
ミクファンは自分達を「お殿様に忠言をする家臣団」だと思っている。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:52:22 ID:AzfpU82X0
>>704
全否定しないでできればちょっとは考えてほしい
文面から見てミク派なんだろうけど、
>歌ってみたの信者達が嫌い

っていうのは、例えば歌い手Aの信者が歌い手Bの信者嫌いっていうのと似てない?って話なんだけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:56:53 ID:x59sH+ff0
>>715
いや、うーん
歌ってみたの信者が嫌いというのはそういう意味で言ったんじゃないんだけど
上手く伝えられない
2ちゃん好きだけどmixi嫌いという意味に近い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:58:36 ID:dFXP0vZO0
とりあえずこのスレにいる以上変な偏見は捨てて考えたほうがいいと思うぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:00:27 ID:2GkAX9my0
『メルト』Version J
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1790765

つり動画だから踏むなよと。
まあ、アンチの生態がよく分かって勉強になる動画ではあるが。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:01:45 ID:XVf57o6l0
ああ……話聞いてて分かったが根本的な点ではミク信者も歌ってみた信者も一緒だな
今回のミク信者の反応は、今まで無かった有名所信者の抗争に巻き込まれたマイナー歌い手の信者の反応に似てる
別にミクがマイナーとかそういう意味じゃなくて、慣れてないって意味で
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:04:43 ID:giA/pFVn0
なんつーか・・・何を言えばいいかわかんなくなってきたw
もうなんだかねー非常に残念です
なんか訳わかんなくなって変なこと言いそうだし頭冷やしてくるわさよなら
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:08:33 ID:dFXP0vZO0
とりあえず感情論で毒吐く奴の言うことなんて聞かなくていいよ

ミク信者が皆そうだ何て思われたくない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:12:01 ID:qgklWoUZ0
ここは良い釣堀ですね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:13:59 ID:CPd/gdfk0
>>677
使ってもいいけど、無制限に、また自分の意思と反する使われ方が嫌なら
許可とるようにと、コメに書いたらいいと思います。

アホな人たちの擁護をする気は、さらさらないので、誤解なさらないでください。
言いたかったのは、自分の作品を守るのは、自分でしかないという覚悟がないなら、作品を表に出すべきではないと思います。
嫌なことですが、人の世の中は、けっして楽園ではないので。

どうも、ここは聞く側の議論みたいなので、私が場違いでした。 
レスがついていたので、これだけ発言させていただきました。失礼しました。

724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:15:01 ID:pYpOA5400
信者とか何がいいたいのかワカンネwwwwオモスレ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:18:32 ID:pYpOA5400
信者、作者に見捨てられてるよwwwwオモスレ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:23:59 ID:d1dutkJh0
今回の騒動はミク厨が痛いだけでしたって事でおk
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:25:08 ID:sCo33/0D0
お前らそれよりソワカちゃんもっと歌ってくれよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:28:03 ID:gp6AuTqe0
>>677
うpした時点でさ、音源もぶっこ抜けるし、動画も流用できる。
やろうと思えばボーカルリデュースだってできるわけで、
言い草の良し悪しは別にして、うpした時点で人に使われないようにするのは難しいのは事実。
なら、勝手に歌うのやめたほうがよければ、そう書いておくか、
捨てアドでいいので連絡先があると、連絡とりようがあるかなぁと思う。

>>727
おk頑張るww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:29:21 ID:0QC1thCn0
ミク関係ない歌ってみたで
サムネにミク使ってるのはZIP厨みたいなサムネ釣りの再生数乞食に見える
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:30:05 ID:AzfpU82X0
結局何がどうなったのか分からんが…
ベストなのは
・歌い手は歌う前に許可もらう
・ミクオリ作者は注意書きする
・信者はマイリス自重
・DQNまたはKYが出たら見た人が注意する。それでも聞かなければ通報して削除要請
こうなのかなあ

ミクオリ作者の注意書きは、歌い手から聞かれた後のタイミングで書くのが良いと思う
「聞かれたのでこちらにも明記します」という感じで言えば過剰反応とは言われないだろう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:33:07 ID:gp6AuTqe0
>>730
好きな人にマイリス自重しろってのも無理じゃないか?
それは好きにやっていいとおもう。

DQNとKYは完全放置だろうと思う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:40:29 ID:+AFP5ReXP
メルトみたいな曲なんて滅多にないんだから、荒れてからの追加燃料を自重するだけで十分。
あとは比較をしないとか、そのくらいか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:38:32 ID:Z2zqGt/v0
ミクも歌ってみたも嫌いな人が結構いるからランキングで目立った時に叩かれるのは仕方ない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 05:56:17 ID:HJ3JuWReO
>>632
快諾してくれたのでお願いします
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1797198
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:02:02 ID:ayC2wo8B0
対処法を教えて進ぜよう。

荒らしが祭りを始めたら、ミク信者・歌ってみた信者共々すぐに動け。
運営に荒らし通報メールを送り付けるのだ。

その数1万ともなれば、運営も対処せざる得まい。
1万で動かなければ通報を続けよ。5万・10万と全総力を投入して送り続けよ。
荒らしが収まるその時まで。

本気でなんとかしたと思うのならば、できるはずだ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:33:44 ID:BL1ZlvvL0
ニコニコにうpする以上、他の人が流用したり歌ったりするのは当たり前と思わなきゃいけない。
あそこではうpしたものは共有財産みたいなもんなんだよ。
だからこそ、その常識に反する意見をミク主が持ってるとしたらそれは自分から言わなければ理解してもらえない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:14:13 ID:AzfpU82X0
>>605
昨日なんか引っかかってたけど上手く言葉に出来なくて、
>>734の作者様のコメント見て閃いたので遅レス

>もしかして歌ってくれるのか?wktk
元々カラオケ上げてなかった作者様にカラオケ希望することでこういう返答が帰ってきた、ということは、
カラオケうpしてない作者様全員が「歌ってほしくないからあげてない」のではない何よりの証明だよね

もしかしたら「歌いたい」って言われるとすら思ってなかったからかもしれないし、
「歌ってほしいけどカラオケ上げたら催促してるみたいでやだなあ」と考えてるかもしれない
「俺の曲なんだから歌わないでほしい」考えてる人も当然いるだろう

当然、カラオケうpしてるからって歌っておkってことにもならないよね
人間一人ひとりの考え方が違う以上、カラオケのうpありなしではうp主の意向は図れない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:31:31 ID:BL1ZlvvL0
そうだね、カラオケをあげたのは歌って欲しいからじゃなくて、
オケも頑張ったからそっちも聴いてもらいたいからって人もいっぱいいると思う。
てか皆そういう考えでカラオケverうpしてるのかとこの間まで思ってた。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:36:45 ID:PnNrzk020
>>737
仕事前なのではっきりとは書けないけど
カラオケ上げる上げないは
作者の責任てのを汲み取れる表示みたいな感じ、かな
荒れる荒れないの含む、あとで起こる出来事の責任を取るという表示?

今回の場合、カラオケを上げてなければこんなことには
ならなかった、って思ってしまう

ごめんなさいむちゃくちゃです
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:45:27 ID:cYRjo/4l0
メルトの場合は作者のRyo氏が「誰か歌ってくれないかなー」ってコメントとともにオケ上げてたわけで、
それはもちろん全然いいことだし、実際ファンだったガゼルが歌ったり、良い方向に発展したのに、
なぜか荒らしに踊らされる形で信者間紛争に発展した

両方楽しんでるやつのほうが多いかもしれないのに
「歌ってみた側のやつらは」みたいな物言いが多くて本当に違和感を覚える
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:12:10 ID:z0FG/4LN0
暴走しすぎだからじゃない?
メルトで探してみたら分かるけど一気に増えすぎだ。デュエットverとか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:18:08 ID:BL1ZlvvL0
暴走と言うよりニコニコでよくある祭りだと思う。
その祭りの中心になったのが歌ってみただから嫌がる人がいたのでは。
一気に関連動画が増えるのはチーターマンにしろなんにしろ、
祭り上げられれば今までもそうなったんだし。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:37:23 ID:RpmsJ6qQ0
歌ってみたは「人類の逆襲」だからな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:45:40 ID:rnAt/A/50
前から疑問だったんだけど、デュエットverて赤の他人がうpってる場合が多いよね
同じ組み合わせがある知っててもうpったりとか、ちゃんと調整もしてないのとか
合唱とかデュエットって、歌う本人がバランス考えながらやらないと聴いててもあんまり
きれいじゃない気がするんだけど、聴きたい人多いの?

「ネギの祀り謳」の歌ってみたは、本当に関心したすごく好きだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:13:10 ID:yH4ehwlr0
俺は、歌ってみた、には基本的に関心がないただのミク厨だが、
歌ってみた、と聞くと真っ先に思い浮かべるのはゼブラ(だっけ?)とかの自演騒ぎかな
あれがそもそも歌ってみた全体のイメージを、関心のない層に対して悪くしてるかもね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:23:14 ID:AzfpU82X0
>>745
ここでも自演騒ぎ云々の話かい…勘弁してくれ

その文面だと、745自身が歌ってみたに対する悪いイメージを持っているように読めてしまうのだけど、
イメージ悪いのは自演したから?それともニコニコが自演騒動のせいで騒然としたから?

もし後者の理由だとしたら、それこそアンチのせいであって歌ってみたは被害者と言えると思うんだけど
っていうかこれに関しては擁護することでまた「信者うぜえ」とか言われるんだからできれば意見書きたくないんだよ…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:43:22 ID:4JLbWDpF0
得意気に人間の方が上手いとコメントする信者に憤りを覚える。
作曲やVOCALOIDを自然に歌わせる技術を楽しんでるんだ。
そういう作者の才能や努力を賞賛したいんだよ。
横から完成品を掻っ攫うカラオケ、そして信者は原曲を貶す。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:46:57 ID:AzfpU82X0
>>747
人間の方が上手いという奴はただの比較厨
○○の方が好きという奴はただの好みの違い

というか作者様本人が「歌ってほしいなあ」と言うことは全否定?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:07:20 ID:yH4ehwlr0
>>746
んー、どちらでもないかな?
自演については恥ずかしいことしてんなー、ぐらいの印象で、
祭り自体にも関心がなかったからどうでも良かった。若干騒がしい感はあったけど。

それよりも、あの祭り全体からきたネガティブな歌ってみた、への印象が関心のない層に残ってるのでは、ってこと
歌ってみたが本当は悪くない、悪いとかは、関心のない層には割とどうでもいい話だから、
祭りを通して単純に、歌ってみたが原因で騒ぎが起こった、と認識されやすかっただろうしね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:24:38 ID:4JLbWDpF0
>>748
作者の好きにすれば良いんじゃね?
俺個人がカラオケに面白味を感じないだけ。
これはVOCALOIDでも同じ、一部カラオケの上手さは認めるけど、
オリジナル>替え歌>カラオケの評価は変わらない。
嫌いなのは、カラオケから流入する信者。

カラオケ好きの人じゃないぞ、信者な。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:30:20 ID:cYRjo/4l0
>>744
「くるっとまわって初音ミク」が増殖したことあったでしょ
ミクバージョンとかKAITO+MEIKOバージョンとか物凄い増えた

あれと同じこと
みんなが「じゃあこの組み合わせなら」っていう、もっと見たいバージョンを想像してしまえば
誰かがそれを作る

そうだなー、たとえばこれ、いろんな歌い手の美味しいとこエディションね

合唱 組曲『ニコニコ動画』 featuring 初音ミク Special-Edition Ver.
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1173758
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:32:44 ID:cYRjo/4l0
あとさ、あるむかつく発言があったとして、その相手の属性を勝手に想像するのは不幸を招くと思うよ

歌ってみた信者でもなく、ミク信者でもなく、単なる通りすがりが軽い気持ちで
「こっちのほうがいいね」みたいなことを言う場合だってあり得るわけでさ

ニコニコ文化にディープに浸ってる奴ばかりでもないんだし
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:51:22 ID:FK3jREKw0
ミク信者が怒ってるのはその「通りすがりの空気読めない奴」に対してなんだが。
例えば、ボカロ本スレで歌ってみたの話題を空気読めない奴や荒らしが続けて、
しまいには完全スレ違いの歌手同士の話題の煽り合いにまでなれば誰でも嫌気が刺す。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:52:45 ID:nPDfHTBG0
>>744
動画は作品であり素材でもある
MADはそういうもの
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:03:34 ID:FK3jREKw0
傍目から見ていてミク信者がやたら被害者ぶっているように見えるのには理由がある。
スレでインディーズやマイナー歌手という例えが出ていたけどある意味その表現は当たっている。
誤解を恐れず言えばショボイ音声合成好きのマイナー楽曲信者の寄せ集めがミク信者の正体だからだ。
自分もメルトはあまり好きではないし、ソワカちゃんを歌った方が好感をもてたりする。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:48:17 ID:HJ3JuWReO
>>755
まず、ミク信者とミクで音楽を作る人の信者はわけて考えろ
話はそれからだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:02:02 ID:AzfpU82X0
>>753
正直、その「通りすがりの空気読めない奴」に怒ってると言われても困る

「通りすがりの空気読めない奴」が歌ってみたスレでミクの話始めて
作者同士の話題の煽り合いになったとして、ミク信者および作者に「どうしてくれるんだよ」と言うようなもの
全くの無益。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:13:56 ID:z0FG/4LN0
>>751
くるっとじゃ例に出すには数が違いすぎるでしょう・・・
メルトで検索したことないのかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:14:38 ID:itaQjEKW0
ぐぐったら38万件ヒットしたわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:22:33 ID:giA/pFVn0
メルト抜きにデュエット、合唱は聴くの楽しいよ
両方単体とはまったく違うよさがあって感動することもよくある
鳥の詩合唱とかすごかった
メルトは合唱向きの曲ではないと思うけどデュエットはhalyosyとミクの聴いたときすごく感動した
歌ってみたと合わせは切って離せない関係なんだろね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:26:49 ID:Tld4x/jI0
比較するなって、どんだけ、ゆとりだよ。
運動会も手を繋いでゴールかよおめでてーな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:31:11 ID:+nPKkjwt0
だーから昔も今もただの歌ってみたが嫌われるのはとーぜん

いさじのうろたんとかメルト失恋verとかネギの祀り歌ってみたとかは
歌ってみたアンチのミク信者だって満足だろ あとあにまの替え歌とか

けどミクを完全に潰してるというか取って代わる形の歌詞変えてすらいない女の歌ってみたは
ほんとに歌って「みた」なんだから広がりもなんもないしそりゃ嫌われるわな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:38:18 ID:giA/pFVn0
歌ってみた関係ないしスレチだけど一人でいろんな楽器演奏してる馬の人が
今週末にメルトとかあげるって書いてるね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:39:03 ID:FK3jREKw0
>>757
761,762のような方々がボカロ本スレに沸いて荒れる訳で。
歌ってみたのスレにはこんな方々が沸いているのでしょうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:42:33 ID:E0OYHYyM0
歌ってみたじゃなくても自分が面白いと思わない
似たようなのが上位独占してたら楽しくはないわな。

ネットじゃ悪意あるコメントつけられるのは議論したところで避けられない。


あまり荒れないように気を遣いつつ、
あらされてもメゲない強い心で楽しめ、としか言いようがない話。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:43:43 ID:Tld4x/jI0
こんなゆとり電波軍団じゃ荒れないほうがどうかしてる。
他の人は気持ち悪くて、遠巻きに引いてるだけだろ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:48:06 ID:giA/pFVn0
>>764
んー沸いてたかな?w
ミクスレは軽く見ただけなんでよく知らんがミクスレほどではなかったんだろうけど
まあどっちがどうだとか言い出すやつはどうしようもないと思うんだけどね
つか762は嫌歌ってみたの意見じゃないか?w
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:48:34 ID:XVf57o6l0
>>764
俺はボカロスレ見てないからどっちが、なんて言えないけど
そういう馬鹿はよく沸くよ。メルトショックの時なんて荒らしもどきの巣窟だったしね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:58:16 ID:MaA+cDaG0
青もふとミクの比較動画が欲しいな。
右左振り分けで。
あめこはあるのになぜもっと比較すべき青もふがないんだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:00:52 ID:FK3jREKw0
>>767
スレ違いの「歌ってみたを語る奴」も「アンチ歌ってみた」もボカロ本スレ住民からしたら荒らしみたいなもんです。

>>768
情報サンクス
メルト騒動の時ボカロスレはこーいう不毛な輩とのやり合いで数スレ使いきってました
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:06:14 ID:Tld4x/jI0
比較するなとか普通に気持ち悪さを感じないとしたら
今のゆとりってもう感性が狂ってるだろ。
比較されて負けるのが悔しいなら、愚痴愚痴書く前に練習でもしろ。
それでも自分の方が評価されないなら相手を認めろよ。

自分の過大評価もいい加減にしとけよ。痛々しいから。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:09:14 ID:XVf57o6l0
>>771
ちなみにこういう奴は歌い手スレでもNG対象なんで
歌ってみた信者の中でも基地外扱いです
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:11:13 ID:Tld4x/jI0
自分最高に歌うまいと思ってるナル軍団の集まる場所はここですか?

自分だけが知ってるアイドルを自慢するキモヲタ集会はここですか?

知られてないインディーズを見つけて
自分の趣味のよさに浸る厨2病患者の病棟はここですか?




普通にキモスギだろ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:13:21 ID:CjOxZN570
なんでか火病になっちゃったな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:15:55 ID:FK3jREKw0
>>772
ボカロ本スレは普段でもこの板一番の加速を誇るほど人口が多いので、NG仕切れずに
反応する奴がでてきてカオスになりがちです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:18:15 ID:giA/pFVn0
>>775
こっちもこうなんだからとか言う奴はどうかと思うが
それはどのスレだって一緒
ボカロスレはとても人口多いだろうけど反応するアホがいてカオスになるのは変わらん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:20:15 ID:Tld4x/jI0
皆引いてて書かない事を空気読まずに書いてやっても
荒らしか使いかよ。お前らは一生キモイまま死んだら良いよ。
まず、空気読むとか自重とかってレベルじゃねーだろ。

ランキング思い通りにならずに、駄々こねるガキと大差ねえ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:26:06 ID:FK3jREKw0
>>776
ミクだけでもこういう輩を引き寄せ易いのに、歌ってみたが相乗効果になってさらに強まるんですよ。
だからボカロ本スレ住民は歌ってみたの取り扱いに注意してる訳で。
罪のない通りすがりが歌ってみたの話題を出した瞬間にこういう輩が沸くせいで。
こんな隔離スレが必要になってしまったんですよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:28:26 ID:XVf57o6l0
>>778
悪いが言わせてもらう
2chでそのスルー耐性の無さがまず問題だろ・・・
語るスレも時々釣堀になるが、ニコニコから流れてきた人は早くスルー耐性をつけるべき
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:29:24 ID:V8afRv1I0
>>769
自前でつくれば?
音質動画レベルでいいならAudacityとかで十分だし。

あるいはオリジナルの歌唱者全員に連絡してボーカルのみのデータを貰って来る。
他人が合成すると音質劣化は避けられないし。
音楽である以上、合唱作成は動画からじゃなくて元データから合成して欲しいよな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:30:45 ID:cYRjo/4l0
>>762
なぜ「嫌われてとーぜん」なのか。
なぜ「ミクを完全に潰し」なんて発想になるのか。
歌詞も変えてないただの女の歌ってみたって、ガゼルのこと?
ガゼルが歌った経緯は知ってるの?

いい歌だから歌いたいと思い、歌う。
アマチュアの作った曲をアマチュアが歌い、それでみんなが感動したり喜んだりする、
ニコニコ動画ってそういうところがいいんじゃないかな。
広がりがあるかどうかなんて、受け手次第じゃないか。
誰かが歌ったことそれ自体を広がりと取る人もいるし。

そりゃ、中には初心者などによるおっかなびっくりの低クオリティ物や
箸にも棒にもかからない手抜き作品も上がってくるだろうが、それはどの分野でも同じこと。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:34:29 ID:FK3jREKw0
>>779
まったくもって同感なのですが
このスレでさえ781のような方が出てくる訳でして。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:36:00 ID:CjOxZN570
いさじのうろたんだーはミクの歌もちゃんとあるしいい意味での共存が可能だったな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:36:07 ID:Tld4x/jI0
アホか。俺みたいなやつは荒らしとかしないのもわかんねぇの?
炎上するのはここにいるようなやつらな。レス見たら直ぐ分かる。
無駄な方向にプライドが伸びてて感覚がずれすぎ。
荒らしが着たら止め方や、定番のやり方しらないから
反応しないとか言いつつ反応しちゃって、もう目も当てれない。
一生懸命「嵐には反応しないでください」とか書いちゃう馬鹿が揃ってそう。

実際適当に数レス書いただけで、もう、おまえら俺の話持ちきりだろ。おめでてーな。
ID変えて連投されたらどうすんの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:36:24 ID:Q4flDvQv0
スルー耐性って言葉なんかおかしくない?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:39:08 ID:AzfpU82X0
>>784
お前は嵐扱いされたいのかされたくないのかどっちなんだ

マジレスすると、歌い手の比較はマジ厳禁
B'zまじうめぇ、GLAY糞、なんて言った奴がいてそれに反応しだしたらどこも炎上するだろ
787786:2007/12/18(火) 18:40:29 ID:AzfpU82X0
あまり良い発言の仕方ではなかった。

素晴らしいと思ってる歌手を出しただけであってGLAYやB'zを愚弄する意図はない。名前出してしまってすまん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:40:29 ID:V8afRv1I0
このスレはスルーカ検定の会場です、ご注意ください。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:42:28 ID:CjOxZN570
メルトの男バージョンはミクとの対だしそれとのデュエットもミクが絡むから当然共存できる
ただしカゼルと男のデュエットはミクの存在が置いてけぼりだからそれに不満を覚える人は少なくないってことを覚えてもらいたい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:44:18 ID:joBB1U8O0
スルーできないなら専ブラ入れてあぼーんすればいいだけなんだがな
ニコ関係のスレは2chに慣れてない人も多いだろうし、
専ブラについてテンプレに入れてみたら?
サーバーの負荷軽減にもなるわけだし、閲覧も楽になるよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:47:52 ID:JS9KisDZ0
ニコニコやミクシィから本格的にネット始めた人と2ちゃん慣れしてる人の認識の違いもあってなんやらかんやら
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:58:52 ID:cYRjo/4l0
>>789
曲作ってる立場から(あくまで1個人だけど)言うと、そういうのもまた悲しいんだ
結局、ミクってキャラが歌ってることにのみ価値があるみたいで

もちろんミクが歌うことを想定して作ってるけど、
楽曲として音楽として評価されたらうれしいし、
カバーされることでまた全然違う曲に見えてくる新鮮さっていうのもある
それこそ歌抜きのインスト版とか作ってもらったって嬉しいぐらいだよ

もちろんミクの原曲ありきではあるけど、
そりゃ曲によってはカバーのほうが受け入れられることもありえるだろう?
そんなのどんなリアル歌手にだってあることだし、
カバーのほうが人気が出たならそれは歌い手と楽曲がよほどマッチしてたってこと
(もちろん原曲のほうが好きな人もいるだろうし、その比率が曲によって違ってもいい)

それを「ミクじゃなくてもよかったのか」みたいに言われると、ある意味恐ろしさを感じる
ミク視点の詞じゃないってだけで「これならミクじゃなくてもいいだろ」みたいなコメ書かれたりするのも怖い
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:07:18 ID:CjOxZN570
>>792
こういうのはいわば独占欲だからね
ミクの声を使った3DPVなら大歓迎でもミクの声を使ってない歌ってみただとちょっと違和感があるというか
DTM全体のことを考えればいい傾向なのかもしれないけどね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:14:07 ID:MaA+cDaG0
>>780
超低スペックで歌ってみれないくらいなんだ…
合成なんかとてもじゃないが無理だと思う…
(具体的には何をどうやっても音源再生中にぶつぶつ切れる現象が回避不可レベル。
つかたまに通常動画視聴でもぶつぶつ切れたりするorz)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:19:28 ID:w/+0tyMK0
〔メルト〕合唱してもらった+楽器
メルト−男性キーVerを女性歌詞でうたってみた−
【あにま】アナザーメルト:メルト【ミク】
メルト】NEET【替え歌:修正版】を♂キーで歌ってみた。
メルト歌ってみた by.allen(女性版と男性版2種)
いろいろ話題のアレを少し編集したんだ
「メルト」の歌詞を変えてみた【男Ver】
『メルト』を男視点でキーをFで、ロックに歌ってみた(ver.プリクマー)
熱で学校休んだ俺が自重できずにメルトで幼馴染になってみた
メルト ガゼル&歌和サクラ
メルト」歌ってみた byレグ
「キリノ」を歌ってみた
【ガゼル】勝手ながら「メルト」をデュエットさせてみた【青もふ】
メルト【輪唱】 〜ガゼル〜
メルトを歌ってみた
狂気に取り憑かれそうになったのでメルトを歌ってみた
ミク様とガゼル様と歌和サクラ様で・・・メルト
メルトをちょっとだけ歌ってみた
アップテスト
メルト テストうp
遊戯王偽キャラソン メルト替え歌で「デュエル」歌ってしまったんだ
ただメルトを聴きたいだけなの!(本家→ガゼル→halyosy→歌和サクラ)
ルトデュエットverにギターを入れたみた 2nd TRY(修正)+ リマスタ mp3
しがない北高生がアイツのためにメルト替え歌してみた(完成版)
組曲メルト〜総勢12名合唱〜左右ムーディ勝山
【halyosy&歌和サクラ】メルト デュエットver 【歌詞付き】
女版「失恋メルト」
メルト(halyosy+歌和サクラ)勝手にデュエットしてもらいました
メルトを『ヘタレ男子の視点』で歌ってみました
メルト 歌ってみた・・・
『メルト〜バンドサウンドver.〜』 ミクがギターを担いでみたようです
【ちょっと】メルトを歌ってみた【遅れた】
メルト ガゼルと歌和サクラをデュエットさせてみた
メルトを開き直ってリベンジしてみた_byTA区
初音ミクの名曲【メルト】男性ボーカル版歌ってみました
合唱 メルト(part-selected mix) 修正ver.(仮)
【パート分け修正版】初音ミク feat. halyosy『メルト』両想いデュエッ...
初音ミクのメルトを歌ってみた。
一人寂しく「メルト」を歌ってみた
〔からおけ〕メルトうたってみたよ。(half)
【超音質?】 【初音ミク feat. halyosy】 メルト - デュエット?ver
【メルトに割り込んでみた】歌ってみた
【歌わせていただきました】NEET【メルト替え歌】
『メルト』 Halyosy ガゼル Duo Ver?
【かっこよく】メルト デュエット【字幕】
ベルト【メルト替え歌】
メルトが好きすぎて歌ってしまった
【パート分け】初音ミク feat. halyosy『メルト』両想いデュエットVer.
【初音ミク】メルトにのせて天体観測を歌ってみた【BUMP OF CHICKEN】
「メルト」を所属してる軽音楽部で歌ってみた
メルト 〜halyosy&歌和サクラ デュエットver〜
「メルト」女性合唱8名+
メルトを重ねてみた(ガゼル&サクラ)
メルト 4つの物語
メルト を歌ってみた。(団長Ver)
(halyosy & 歌和サクラ) メルト で デュエット してもらいました
【メルト】by.しろのわーる。
【完成版】 メルト デュエット.ver PV 〜 初音ミク feat. ENOZ 〜
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:20:11 ID:w/+0tyMK0
メルト♂×♂(PureLoveVer.)を歌ってみた
『メルト』 ミクとhalyosy氏をデュエットさせてアレンジ?してみたVer.2.0
[メルト]ミク×halyosy
声が出ないからメルトを合唱してみた
【halyosy・ガゼル】メルト - デュエットver【歌詞付き】
メルト フルVer 唄わせて頂きました。
デスメルト
冷え性な僕が「メルト」歌ってみた。
合唱 メルト(part-selected mix)(試作ver.)
【初音ミク】メルト パート分け?ver【halyosy&ガゼル】
こっそりメルトを歌ってみた・・・
男が頑張って原曲キーでメルト歌ってみた。
メルトを歌ってみた(黒パンダ)
【HAYATA】風邪ひきながらメルト歌ってみた
メルトをさぐりさぐり歌ってみた
メルト♂×♂を歌ってみた
【halyosy ガゼル ミク】メルト どっちの手を取る?
楽しそうだからひっそりと『メルト』を歌ってみた
【メルト】悔し紛れに第三者視点で歌ってみた
メルトに感動したのでつい・・・
【歌ってみた】メルトvr.117
「メルト」を優しく歌ってみた
「メルト」 -ver.あおかび(改)
【マイク】 「メルト」男の子版歌詞 【見つかった】
「メルト」を歌ってみた(低クオリティ♂)
ルームメイトがいない間に歌ってみた【メルト】
初音ミク「メルト」の女性3人版パート分け【ミク+ガゼル+青もふ】
メルト(自己満で歌ってみたver
【超音質?】 メルト うたってみた
【ひぐらし風】メルト デュエット【字幕?】
【halyosy ガゼル ミク】メルト ラブソング【歌詞付き】
「メルト うたってみた」 低音質版
『メルト』を歌ってみた
『メルト』デュエットさせてアレンジ?してみた
メルト大合唱
メルト うたってみた(ミラー)
メルトを初音ミクとデュエットしてみた ver.Ns
メルト(ガゼル halyosy)
祭りに便乗してメルト歌ってみた
青もふ】「メルト」を合わせてみた【あにま】
『メルト』 Halyosy ガゼル Duo Ver(エコ回避版)
メルトを重ねてみた(修正Ver)
失恋メルト
「青もふ feat halyosy」 - メルト - よりそって
メルト唄ってみた:2回め
合唱 メルト (full-part mix)
【歌ってみた】ありえないメルト【mode:Alfe】
【あにま】アナザーメルト-another melt-を歌ってみた【ダイスチ】
初音ミクちゃんの『メルト』歌ってみました
便乗で『メルト』歌ったVer春巻
【超音質?】 「メルト」を歌ってみた(男性用キー上げVer.)
初音ミク「メルト」を精一杯歌いました!(ショートバージョン)
『メルト』を歌ってみたorz
【比較】「メルト」初音ミク・ガゼルさん左右分けVer.(修正版)
初音ミクの「メルト」を歌ってみた by MEL
【メルト】アナザー:ノーマル【あにま】
「青もふ feat halyosy」 メルト - デュエット [ズレ修正 歌詞付きVer]
【ミク+ガゼル】メルト 合わせて分けてみた【halyosy】
「メルト」女性合唱5人ver.
メルトに割り込んでみた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:20:53 ID:w/+0tyMK0
「メルト」 デュエット風にしてみた(ミク&halyosy )
『メルト』を男視点でキーをFにあげて歌ってみた(Ver.プリクマー)
学校帰りに覚えた歌詞でメルトを適当?に歌ってみた
メルト 3人で大合唱
『メルト』 Halyosy ガゼル Duo Ver
メルト@初音ミク 歌ってみたた。
【初音ミク】メルト をあわせてみた【ガゼル】
[青もふ] メルト - 合わせてみた[初音ミク]
【halyosy with ガゼル】メルト デュエット?ver 【歌詞付き】
初音ミク 「メルト」| halyosy and ガゼル デュエット
メルト うたってみた
「青もふ feat halyosy」 メルト デュエットさせてみた
初音ミク「メルト」を全力で歌ってみました
初音ミク 「メルト」 を歌ってみた
メルトを歌ってみた(青もふ)
『メルト』を歌わせていただきました。
アナザー:メルト【あにま】
『メルト』をあわせてみた(リベンジ) 二人の間に割って入る?
初音ミクの 『メルト』を男女デュエットにして歌ってみた(Re:A)
メルト唄ってみた
お隣さんに内緒で歌ってみた『メルト勝手にデュエット』
メルト デュエット
メルトにアンサーしてみたを衝動的に歌ってしまった。
halyosyと初音ミクの「メルト」
【初音ミク】音痴な野郎がメルトを歌ってみた
halyosy氏×初音ミクの「メルト」 2人の間にお邪魔してみた
『メルト』をあわせてみた
【初音ミク feat. halyosy】メルト - デュエット?ver 【歌詞付き】
「メルト」を歌ってみた(男性用キー上げVer.)

halyosyうp前
曲に感動して「メルト」を歌わせて戴きました。
初音ミクの「メルト」歌ってみた
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:23:17 ID:FK3jREKw0
>>792
その恐怖こさがミクの最大の魅力というか力だと言ってもいいと思いますよ
聞いてる人達も怖いのですよ、ミクという存在に畏怖すら感じとれます。
神社の成立には自然に対する恐怖を祭りあげたみたいな経緯がありますからね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:23:21 ID:CjOxZN570
>>795-797
うはぁマジですげーブームだったんだなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:24:48 ID:w/+0tyMK0
後半に行くにつれて弾いてみたも少し増えてきてた
801786:2007/12/18(火) 19:26:53 ID:AzfpU82X0
>>798
上手く言えないけど>>792の意見への返答として何かがおかしい気がする
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:28:10 ID:CjOxZN570
>>801
792が感じてる怖いというのはそれだけミクを神格化した信者がたくさんいるという意味だから間違っては無い
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:29:02 ID:FK3jREKw0
>>801
すまん、792を出汁に自分の言いたい事を言い過ぎた。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:39:48 ID:CjOxZN570
【初音ミク】melody...3D PV ver1.50 -melody.exe-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1783839

これこそまさに神格化された初音ミクそのものである
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:48:27 ID:AzfpU82X0
>>798>>804
つまりミクこそ現代に舞い降りた神だと。

……ごめん、なんというかなんと言っていいのか分からなくなってきた
806735:2007/12/18(火) 19:52:07 ID:ayC2wo8B0
なるほどなるほど。
運営のケツを蹴飛ばして、荒らしのケツを蹴飛ばすよう促そうという意見はスルーされたか。

ミク使い主や歌ってみた人に、あれしろこれしろと言うなら、自分たちでできることも考えろよな。
全部人任せで自分は高見の見物とは情けない。誰かに何かを要求する資格なし。

まあ、ここが荒らしアンチが集うスレなら、自分に不利な提案はしないだろうがなw
できない理由はやらない理由ってことだ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:55:00 ID:FK3jREKw0
>>806
荒らしに力で対抗してもさらに大きな力で反抗してくるだけですよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:06:39 ID:CjOxZN570
いさじのようにねんどろいどを予約してしまうミク信徒なら一緒に盛り上がれる
そこらへんは微妙な些事加減次第ですね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:09:54 ID:giA/pFVn0
いい加減にしろよ
何回同じ注意すりゃいいんだよ
全レス読むのはそりゃ無理だろうけどさー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:14:28 ID:BL1ZlvvL0
いさじのうろたんじゃない方の時も、ボカロ本スレでぶーぶー言ってた奴はいたような
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:28:46 ID:AzfpU82X0
このスレに、最初から歌ってみたでミク曲使うなって主張の人ってどれくらいいる?
別に作者に敬意さえ払ってくれればいいけど、メルト祭りみたいなのはちょっと…ってのが主流なの?

ミク側のスタンスがはっきりしないので何を話せばいいのかわからなくなる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:34:36 ID:VmjBXCYY0
>>810
0:00の画面が「いさじから」コメントで一杯になった時
何だコリャ?とは思った
でもすぐ流れるし歌ってみた人が増えたんでミクファンとしては楽しかったよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:44:54 ID:fWuckNOe0
伸びすぎ
ちょっと家業やってたらもう流れに付いていけない
決着付いたらwikiにでもまとめ書いてくれるとありがたい いや、無理には
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:45:36 ID:FK3jREKw0
>>811
ミク曲はどんどん歌ってみて欲しい人が多いと思うよ。
作者に敬意というかミクという現象に敬意を払ってもらいたい奴が多いよ。
メルト祭りはエヴァ暴走のごとくメルトと別に関係ないミク厨もいっぱい屍になった。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:50:11 ID:BL1ZlvvL0
>>811
個人的には、メルト祭り上等。
荒れるデメリットより、祭りでいろんな人に歌ってもらえる、聴いてもらえるメリットを取りたい。
でも、メルト祭りはちょっと…って人もいるだろうから、そこらへんは個々の作者次第なんだよねえ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:52:04 ID:AzfpU82X0
>>814
>ミクという現象に敬意を払う
これは具体的にどういうこと?
というか、結局ミク好きの人たちが何をされるのが嫌なのか分からないんだよ

>>815
これは珍しい意見を聞いた。というか俺個人の意見もほぼ同意なんだけど
どっちかというと歌ってみた側の意見だと思ってた
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:54:14 ID:+AFP5ReXP
>>788
残念…あなたは不合格です。
俺もなー。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:56:20 ID:AzfpU82X0
>>817
俺も不合格だなあ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:00:03 ID:FK3jREKw0
>>816
ここで散々誉められてるいさじ兄貴が参考になる行動を取ってるよ。
例えば最初に歌った時はわざわざ手書きでミクの絵を描いて、マイナー曲を含めたメドレー形式で埋もれた名曲的なのを掘り起こしてたし。
いさじから来ました弾幕で荒れた時もリンクを消して配慮した行動をとっていたよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:00:52 ID:ursS0Xgf0
>>811
スレの住人の数だけスタンスがあるんだからまとめようとすること自体無理なんじゃね?
曲の作者にだってそれぞれスタンスがあるだろうし
連絡取れる作者にはあらかじめ連絡取ればいさかいは少なくて済むだろうとは思うよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:09:05 ID:AzfpU82X0
>>819
ちょっと攻撃的な文に見えるようになってしまったけど、純粋に疑問だったので答えてほしい。気分を害したならごめん

では動画は手書きもしくはなんとかってサイトの絵を引っ張ってこないとダメ?
選曲は埋もれた名曲でないとダメ?流行曲はアウト?
誰もが歌いたくなるような名曲は一人歌ってしまえばあとの人は歌っちゃダメなの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:17:31 ID:AzfpU82X0
>>820
俺自身は「歌う前に作者とコンタクトとって許可もらうべき」って意見
だけどその意見に対するレスが「荒れたらその責任は歌い手が負うべき」で、具体的な責任のとり方が「動画を消すこと」だそうで。
ちょっと首をひねってしまうのさね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:35:33 ID:FK3jREKw0
>>821
好感度で言えば下手糞でも手描きがいいよ。
絵描きの知り合いが居るならそういう方に自分用のオリジナルを描いてもらうのもあり。
ミクがあまり関係無さそうな曲の場合はミクすら描く必要は無いよ。
その曲からイメージした絵やら写真でいい。
某サイトの絵を引っ張ってくるのは、他のミク曲でその絵が使い辛くなるから辞めた方が無難。

流行曲を歌うのは悪くないのだけど、それが他のミクファンになんらかのメリットが無いと不満が出る。
だから被ってるような名曲を歌う前にネタ(ドナルドとかキワミとか)仕込んだ動画を先に上げて、
そこにリンクを貼って今度は普通に歌ってみました。
とかイロイロ方法がある。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:44:23 ID:zoIWcuCo0
ミク厨がなにか勘違いしたわがままな人達だということはわかった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:48:03 ID:JS9KisDZ0
>>821
横レスごめんね

>誰もが歌いたくなるような名曲は一人歌ってしまえばあとの人は歌っちゃダメなの?

歌うのは自由だが、ニコニコに上げる意味あるの?と自分は思います。
投稿時間的に被ったものはともかく、後追い的なものはどうしてあるのかな、と。
これは攻撃ではなく、純粋に。(自分は普段ミクいじり派です)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:48:31 ID:PnNrzk020
>>821
俺なんかはそれらの全ては再生、コメントを稼ぎたいんだろwって意見を
回避できるような作りになっていれば大丈夫、って感じるね
下心のない、原曲が本当に好きだってのをわかってもらえる作りであるかどうか

元動画引っ張ってきて、再生数稼ぎたいのがミエミエだなw
流行曲歌って、再生(ry
既に凄い歌い手がいるのに、同じことしてさ(ry

いさじって人のことよく知らないけど、コメントは元動画ですべきだ、てな感じのコメは
本当に好きだからってのを感じたよ。計算してのものなら、残念だけど
いい歌は誰が歌おうといいもんだっていうか
好きだから歌ったこの歌じゃなくて、俺が好きになったこの歌を聴いてくれ!ってのを感じた
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:49:36 ID:FK3jREKw0
>>824
ミク厨は素材に恵まれてるから、おのずと要求がわがままになるね。
歌ってみたの文化とか考えると、結構無理な注文が多いのも理解できる。
原曲サムネのおかげで顔を隠して歌だけで知名度を稼いで勝負できるというメリットを捨て去る事になるし。
ネタを入れろと強制されるのも自分だったら嫌だ(笑
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:56:35 ID:BL1ZlvvL0
>>825
同じ曲でも、ミクの物真似っぽく歌ったり、ロリっぽく、お姉さんっぽく、かっこいい声で、ガチホモっぽく等、
歌う人によってその曲の持つ別の魅力が見えてくることもあるよ。
それとは別に、俺は歌は聴かれるだけじゃなくて歌われるものだと思ってるから、
ヘタクソだろうと個性のない歌声だろうと、歌われることに感謝したい。
あとメルトに関しては、単なる歌ってみただけでなく、
男視点verや失恋ver、ストーカーverなんて派生が生まれてるのが個人的には非常に興味深い。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:08:51 ID:cYRjo/4l0
>>823
歌い手は歌で勝負するんだし、なぜ手描き絵?

「カラオケなんて簡単だろ」って人は、上位陣と下位の本当のただのカラオケを聴き比べてみるといい
電気屋で買ったようなskype用のマイクで一発録音して、
無料ソフトでオケと適当にミックスしたような歌はまったく聴くに堪えない

適当に仮歌を歌うだけでも、原曲を何度も歌って符割りを覚え、
歌詞に応じて表現をつけ、何テイクも重ねて、
ファンタム電源つきのオーディオインターフェースにコンデンサーマイクつないで
1音1音ピッチを確かめながら歌い、吹かれが出ないようにポップガードつけて、
DAW上でEQやらリバーブやらコンプやらかけてミックスする。
満足いかなかったり、上手に歌えなければ何度も録り直すだろうさ。
防音の部屋でもなければどうしたってノイズ入るからゲートとか使うかもだし、
オケと歌のバランス次第じゃS/N比が悪くてホワイトノイズが乗る。

ミクが出るまではおれは仮歌は全部自分で録ってたから(今でも男声を想定した曲は歌うが)、
上位の歌い手さんがどれだけ気を遣って録音してるかは聴いててなんとなくわかる。
「アリモノのオケで適当にカラオケしただけだろ?」ってのは、
DTMやってる人間にはとても言えない言葉だと思うから、
「歌なんてどうせ適当に歌うだけなんだから、せめて絵ぇぐらい描いて誠意を示せ」ってのはちょと納得しかねる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:22:27 ID:FK3jREKw0
>>829
歌ってみたの人らが原曲を好きなのは十分に伝わってるし、本分は歌でそれに全力を込めているのも理解できる。
でも自分もそうなのだが別にメルトが好きな訳じゃないミクファンも居る訳、
だから別の何かでも混ぜてくれないと一緒に盛り上がれない訳で。
同日にミク厨の間で盛り上がってたのはギレンミクとはちゅねミクの忘年会動画だったという事も付け加えておく。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:26:57 ID:CjOxZN570
>>830
いやさすがにそれはちょっと違うような
ちゃんと原曲とミクが好きなのが伝わってくるなら別になんでもいいんだマナーの範囲内であるならばね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:30:11 ID:BL1ZlvvL0
>>830
メルト好きの人が動画見て盛り上がればいいじゃないかw
普通は好きでもない曲の歌ってみたなんて見つけてもスルーするもんじゃないのか?
もちろん、曲が好きでもない人さえ楽しめる動画を作れるのなら、それはそれでいいことだけど。
あと、あの日の本スレはメルトショック関連の話題にスレが染まってみんなうんざりしてたから、
ギレンや忘年会を楽しんでそっちの話は触れないようにしようって空気だったと思う。
決してミクファンの中で、評価が「ギレン・忘年会>メルト」なわけじゃないと思うよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:35:42 ID:CjOxZN570
本家メルトが好きな人は当然ミクも好きなわけだからそのミクの存在がまったく消えた動画だと一緒に盛り上がれないよってそんだけの話
別にそいつらいらないよっていうなら好きにすりゃいいかもしれないが当然ミクファンからは否定的に見られることも考慮に入れなきゃいけない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:37:57 ID:w/+0tyMK0
ミク厨だけどhalyosyと失恋メルトは楽しめた
アレンジが面白かったからかな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:44:31 ID:FK3jREKw0

あー別にメルトが悪い曲と言ってる訳じゃないんだ。むしろあれだけの広がりを見せただからいい曲だと思う。
でもその盛り上がりの中で指を咥えてギレンミクや忘年会動画に流れていた寂しい人(自分)の事を忘れないでねと、
後本スレ荒れてたから他のニコ厨が盛り上がるような動画て重要なんだなと。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:48:23 ID:QYSmZiae0
長文多いな・・・
それだけ溜め込んだ人間が多かったんだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:51:02 ID:zoIWcuCo0
ひとりの例外もなく誰もが楽しめる動画なんて在りえないよ
ミクファンに限らずメルトに興味ない人は大勢いるだろう
それを自分が楽しめないからってみんなが盛り上がれるように工夫しろってのは
ちょっと自己中心的な考えじゃないか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:05:14 ID:+F/3YDrC0
「雲の遺跡」を全力で謳ってみた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1731371

無茶しやがって・・・というか市場がカオスすぎて吹いたw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:10:48 ID:LCA8VyIl0
>>838
三次元敗北のお知らせとか面白いなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:18:04 ID:lZGI2QM30
忘却心中を歌ってみた(青もふ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1809857

メイコは初めてかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:24:32 ID:zejeV8Ka0
>>840
こういう感じで歌い手にオリジナル良曲を掘り起こしていってもらえると
メルト効果はいずれプラスの出来事に見られるときがくるかもね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:27:42 ID:+5JLTnb60
>>837
興味ない人は
メルト絡みで迷惑かけてくれるなってのが大半じゃないの
盛り上がりとかどうでもいいのもいるんだよ

て、今はJASRACスレのほうが元気か
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:29:13 ID:e6hGUqD00
まあ忘却心中はMEIKOのオリ曲では一番有名だから掘り起こしって言われるとアレだがw

青もふは本当にがんばってるな
消失をチートなしで歌える奴は他にいないんじゃないか
恋スルVOC@LOIDも普通は歌えないと思うけど、消失が凄すぎる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:29:36 ID:J4IpIbAF0
>840
これは新しい青もふ
もふに龍ノ啼ク箱庭拠リを挑戦して欲しいのは俺だけじゃないはず
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:30:32 ID:e6hGUqD00
あー
うーん
ミクファンって一口に言ってもいっぱいいるからね

>>833とか>>835みたいな人ばかりでもない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:32:10 ID:htH83bDU0
ミクファンにもメリットが欲しいってのは清々しいまでに傲慢な意見だったなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:35:31 ID:e6hGUqD00
>でもその盛り上がりの中で指を咥えてギレンミクや忘年会動画に流れていた寂しい人(自分)の事を忘れないでねと、

これは「ミクで盛り上がってればなんでもいい」とも取れるし、
「常に自分のようなミクオタが盛り上がりの中心にいるべきだ」とも取れるよ

普通のミクリスナーは、何が盛り上がってようと自分がピンと来なければ
不人気でも好きな動画を盛り上げてるんじゃないの?

>当然ミクファンからは否定的に見られることも

そんな奴もいるかもしれんけど、ミクファンみんながそんな嫌な奴みたいに言わないでほしい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:36:26 ID:2ECuIkrt0
ミク曲だからミクファンのおれにも配慮して作れってのは思い上がりもいいとこだな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:46:04 ID:l/RkDBBH0
>>825
この曲好きだ、歌いたい。
○○氏が歌ってる、でも自分の歌も聞いて欲しい。
という人間がいるのは不思議では無いと思うよ。

>>829
言いたいことは分かるけど、無料ソフトを馬鹿にしているようにとれてしまう発言かも
おまいさんはDTMをやっていて、機材に金がかかるのは当然である事を知っているんだろうが、
歌ってみたの人間は自分の声、歌唱力で勝負するわけだし、
>ファンタム電源つきのオーディオインターフェースにコンデンサーマイク
とか言っちゃうと、じゃあ金かけりゃいいのか、とか言われかねないと思う。

ダイナミックマイクPC直差しでAuda使って頑張ってる奴だっていると思う。
おまいさんにそんなつもりが無くても、そういう奴を否定してるように見える。
いい加減な奴は確かにいるけど、そうでない奴もいっぱいいるよ。
上位陣かどうかなんて関係無く、ね。

…なんか自分でも何が言いたいのかよく分からなくなってきた、スマン
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:46:18 ID:OUn5D9ON0
ミク厨だが歌姫募集しているようなので張っておく

逆襲のMEIKO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1171660
まあうまく歌ってやってくれ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:59:27 ID:e6hGUqD00
>>825
上げる意味なんて言い出したら……って思わない?
上げたいから上げる、動画を見たいやつが見る、
後追いのほうが伸びることだってあるし、
特に人間の歌声なんてばらばらだし、ニーズがあるかどうかは上げてみなきゃわからないでしょ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:06:24 ID:o/oZo3Ws0
ミクと歌ってみたのコラボならこれもおすすめ

【初めての】初音ミクとD様がいっしょにぽんですてーん☆【共同作業】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1175441
歌ってるとはいわんかな?w見事に進化させた成功例だと思う
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:20:00 ID:nKg2y2sM0
だれでも動画で歌ってお手軽オナニーお手軽コミュニケーションすばらしいよねw
駅前の広場とかでやればもっといいと思うよw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:32:10 ID:2ECuIkrt0
その意見を駅前の広場で言ってくれれば説得力があるけどな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:39:03 ID:nKg2y2sM0
>>854
そこで「動画とかニコニコに貼ってまわれ」って言うならわかる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:42:04 ID:I3CAqti/0
いや、>>854のほうが皮肉が効いてていいと思うぞw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:08:21 ID:nKg2y2sM0
つか駅前じゃやらないでしょ?ふつう。
そこをニコニコならやるのは何でよ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:09:11 ID:pOL19JHe0
>>853
歌ってみたら?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:10:39 ID:2ECuIkrt0
皮肉が伝わらないことの寂しさよ・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:39:38 ID:nKg2y2sM0
ちょっとマイク買ってくる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:18:11 ID:G2V3VrH/0
龍ノ啼ク箱庭拠リ ミクの奴隷が歌ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1811459
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 04:32:09 ID:I3CAqti/0
あー、もう駄目だ。俺にはDTMの才能なんて無いんだ。
でもミクに関連したことは続けたいし、こうなったら歌い手に転向しようかな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:29:00 ID:smfvR8pIO
>>862
じゃあPV職人になってくれよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:14:08 ID:TR/dqnBy0
>>862
気合入れてなんでも有りの週刊ランキングを作るんだ。
ボカロは歌だけだから需要あるぞ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:30:48 ID:aCStxa8a0
メルトの歌ってみた自重コメは消えたんだな
してほしくは無さそうだが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:48:12 ID:XFIYAf2X0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1811817

これはいいアレンジwwwwwwww
867835:2007/12/19(水) 13:00:06 ID:MhW0EQb/0
>>866
神だな歌詞改変が、神過ぎる。
指を咥えて見てる者の心情をここまで的確に表現するとは只者じゃない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:09:12 ID:I3CAqti/0
>>866
これ面白いなあw 最後のオチもいい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:41:08 ID:3QL9gCqN0
>>866
これを聴いてなんとも言えない気持ちになった
若い女の子たちは元曲を聴いた時同じような気持ちになったんだろうかと
なんとなく納得した
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:03:03 ID:NBttPGjI0
>>869
まさにそうだろうな
こっちのがちとリアルだがw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:57:14 ID:zejeV8Ka0
最後のオチがよくわからなかった・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:32:01 ID:LCA8VyIl0
>>866
こういうのはとても面白くていいなw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:35:21 ID:98uw6fGA0
>>866
このおかげでメルトの流れが変わるかもしれないなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:51:42 ID:LCA8VyIl0
サムネもあの緑色から白黒になってるしとても気をつかってるのがよくわかる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:54:21 ID:Y77XzHH30
映像も凝ってるしな
時間かけて楽しめる動画を作った感じがして好感もてる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:59:54 ID:+F/3YDrC0
>>866
3位になってるwww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:11:37 ID:3QL9gCqN0
しかし元曲聴いてピンと来なかったところにこれを聴いてようやくわかった
そりゃ青春真っ盛りの若い子に流行るわなー
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:12:16 ID:+F/3YDrC0
「龍ノ啼ク箱庭拠リ」とか「雲の遺跡」とか歌ってくれる人もっと増えないかなぁ
人が歌うのが難しくて 元のボーカロイドが引き立つw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:11:40 ID:4a+eQlP/0
>>878
雲の遺跡歌いたいけど、ICレコーダーが行方不明orz
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:16:30 ID:Icgw1wAb0
>>874
完成度と投稿日を見る限り、動画自体は以前から出来ていたが
本家作者の自粛要請が解除されるまでうpは控えてたんだろうな。
うp主の気配りが感じられて凄く好感が持てた
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:29:32 ID:+5JLTnb60
>>866
自重ってじちょうって読むのを今知った
青春真っ盛りの若い子に流行るわなー、というのに同意する
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:27:33 ID:QGCHu6Iv0
>>881
1行目がゆとりで、2行目がおっさん。あんた何者だ。

883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:34:06 ID:+F/3YDrC0
>>866
2位にあがったw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:07:04 ID:dD3gmdIn0
2位は荒れようがないよ。
これで荒らすやつは鬼だな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:13:06 ID:CmkKS+vo0
>>878
雌豚閣下が龍を歌いきってるな。
あれは脱帽せざるを得ない。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:32:08 ID:thHvfmWu0
>885
アレを歌えるのは純粋に上手くないと難しいよね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:40:45 ID:+nToCeqY0
なんでhalyosyより二番煎じのガゼルの方が再生数伸びてんだろって不思議で納得いかなかったけど
信者が男・ニート多いだからだって分かった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:44:29 ID:bh9hi1zH0
いや、単純に2chで召集がかかったからだと
荒らしが引いてから差は広がってない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:56:26 ID:thHvfmWu0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1811638

歌ってみたじゃないけど面白かった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:13:27 ID:dD3gmdIn0
>>887
ガゼルは前の自演騒動が響いて荒れたんだろう。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:04:11 ID:dJRhgKxi0
【ドワンゴだけ】初音ミク問題をまとめてみた[修正版]【ニコニコ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1819645

向こうのスレでは書かなかったけど、歌い手にとっても対岸の火事じゃないぞ
自演問題の最中に社長の着うた配信されただろ?
あの時期に社長が配信許可を出すだろうか?
また事前に許可を出してたらmixiで報告しないだろうか?

社長の件はあくまで憶測だが
初音ミク問題を見ても分かるように、歌い手の許可なしに「勝手に」配信される可能性がある

そんなんで自分の好きな歌手がニコニコから居なくなったら嫌じゃないか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:51:28 ID:Oztn2gbv0
人気のあるコンテンツは全部狙われてそうだしね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:21:33 ID:L0439Ex/0
一人の台湾人が「メルト」を北京語で歌ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1818401

翻訳効果かな?しかし違う言語で聞くとえらい新鮮。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:23:19 ID:dJRhgKxi0
ニコニコニュース「CNETJapanで代表取締役杉本が運営のコツを語る」
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000737.html
http://japan.cnet.com/interview/media/story/0,2000055959,20363442,00.htm

・ニコニコ動画運営のコツは「ユーザーのボランティア精神にひっかかるようにする」

・リスクは当然ヘッジする方法を考えながらやります。ただ、これはチャンスだと思うんです。
 新しい、今までにないものを生み出すのはチャンスじゃないですか。

・それで、ここがポイントなんですけれども、それに対するインセンティブは、通常のECサイトではユーザーに還元されるんですが、
 ニコニコ動画の場合はユーザーに還元されません。ニコニコ動画に対して還元されていく。

・ユーザーが対価を払うことに対して満足感を得ることができればお互いにハッピーですよね。

       ,;-‐'''"三三ヲ、ヾヾー、,
      ,ノー'彡三三ヲノヾヾヽヽヾ;'
.      ;ミ彡彡彡彡'ソi!i!ヾゞミミミ三''
.     ;ミ彡彡彡ソソ;i!i!、!ヾヾゞミミミ三'
     ;彡彡彡彡ノ   !i!、!ヾヾ、ミミ彡''
      彡ノノ彡ノノ 杉本 ヾヾヾ、ミミ彡' 初音ミクのオリジナル曲はユーザーのボランティア
     彡ノ;i";;==-、  ;-==;;ゞiミミ彡'
     ;/ノノ| ,<エテゞ;i .i:::<エテゞ |ミミ彡' カスラック登録はリスクじゃない。今までにないものを生み出すのはチャンス
     ;彡;i'.  ー''´:::i .i:::`'''ー  `iミミ;'
      ノ、_|      ::;! !;:     |ソノ  市場の儲けは全部俺らのもの。ユーザーは養分。
     ミ彡i、    ;<,、_ノ、>、   /i彡'
      ゛='|   ; /   :.;  .ヽ、  :|='"  ユーザーが対価を払え。満足だろ?
.        i: : i i´ ''ー---‐'' `i i i
          |ヽヾ`   ̄  '´" /|
.           \      /
             `''ー--‐''´
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:34:54 ID:CPZx5E8A0
みっくみく歌ってみた着うた、あれってさ作者さんの許可どうしたんだろう
Jラックに登録しちゃったら、そっちにお金払えば誰が歌ったの着うたにしても
作者には関係無いって事でおkなの?
そもそも歌った人の着うたの契約ってどうなってるんだ、そっちの方も怪しいのか?
迂闊に歌ってみたも出来なくなりそう
>>891
社長は報告無しだったの?他の配信されてる人で本人が告知してる人いないの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 17:38:38 ID:Eo7ylsWY0
歌ってみた系の着うたも杜撰になるだろうし肝に銘じたほうがいいね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:09:28 ID:GUsU5zPL0
>>894
上手い商売だと思うな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:21:41 ID:9kTOt8fj0
>>895
関係ないというか、「歌ってみた着うた」の売り上げの一部がドワンゴを通して作曲者の元に渡るはず
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:29:40 ID:thHvfmWu0
龍ノ啼ク箱庭拠リ歌ってみた人結構いるんだなぁ 

初音ミク・オリジナル「龍ノ啼ク箱庭拠リ」歌ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1819697 

男で良く声でるなぁwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:48:45 ID:Eo7ylsWY0
>>899
よかったけどあまり伸びないなぁ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:18:44 ID:YdOwBbel0
ロックオペラっぽいね。なかなかカコイイ。

今んとこ、声楽ぽい発声で歌ってる女性のがかなり好き。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:25:32 ID:o9wNNEhA0
声楽っぽいの録音が惜しいなぁ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:34:07 ID:cTtA4N070
ドワンゴ騒動や抱き枕騒動ですっかりここも落ち着いたなw
議論に費やした俺の数日間はなんだったんだw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:36:31 ID:dOcB1WrX0
>>898
歌い手には一円も払われないけどな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:53:51 ID:i9buWRua0
>>903
徒労乙wwww
俺もだwwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:59:13 ID:Ft3wjGoy0
著作権関係で下手すると歌ってみたに飛び火するんじゃね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:18:47 ID:CBcy8/uv0
【メルト】メタボ【歌ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1825074

タイトルで吹いたw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:00:20 ID:dRlUiY0w0
メルトの作者って、きみをわすれないの方はどうでもいいんだろうか?
後者の方の投稿者コメにメルト歌った奴のリンク張ってるし・・
メルトの方に張るべきなんでは・・・?

きみをわすれない歌ってる人がなんか不憫に思ったもんで気になった
作者知らんのかな?コメに書いてる奴もいたけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 04:49:53 ID:V1tzSqpv0
他スレこんなの貼られてた
http://www.d-cs.jp/special/setumei/index.html
こんな大事にならなければ、メルトも独占して歌手も曲もニコニコ発祥の
話題の新人プロモーションが出来たかもな
あの曲こそドワンゴが咽喉から手が出るほど欲しい、一般に売れる曲だったんだろう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:56:43 ID:KcD7xpwJ0
>>909
ドワンゴは「初音ミク」の独占を狙ってたようだからな。
逆にPの反感かって、以降の契約はほとんどなくなりそうだが。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:27:07 ID:L3RTmzCG0
>>903
まぁいいんじゃね?
ほとんど結論出たようなもんだったし(一部が煽り合ってたが)

色々あったお陰でミクオリ曲に嵌った俺みたいなのもいるんだぜ
デPの新曲、女性誰か歌わないかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:51:49 ID:gVAaMXbY0
>>907
これ歌詞うまいな。そして食いすぎw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:32:48 ID:LK628N810
まだ貼られていなかったようなので

今更「ジャスコ(メルト)」歌ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1826316

これは凄いプロの犯行(アナウンスの中の人的な意味で)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:37:57 ID:0vC1MdeT0
確かにプロの犯行w
歌自体は音取れてるけどそんなに・・・って感じかなとおもた
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:03:53 ID:o9wNNEhA0
>>913
テラ社員乙wwwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:51:07 ID:dfnzG4Ds0
>>913
歌ってみたは好きではないのだが
これはいい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:04:49 ID:5ey9kUtUP
これ良すぎるwww

2007年12月22日 03:58:22 投稿
中国語で「メルト」女性ver.を歌ってみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1834287

最初見たときはまだ再生数2桁だったけど、綺麗な声に感動して歌詞だの弾幕だの付けてしまいました。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:39:24 ID:cjXdIeA60
>>917
俺も張ろうとおもったw いいねw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:33:08 ID:Rxh5S+nw0
ジャスコが神すぎたので飛んできたw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 05:12:19 ID:Hm/koo6X0
>>913
おれもジャスコ見てきた

あのさ、前に元のサムネ使うのはどうなんだみたいな話があったけど
これ絶対ミクにとってはプラスだよw
ミクってキャラクターへの先入観がプラスになるよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 05:27:20 ID:xyGtw+CI0
>>920
それ言ってたの俺だけどこれは吹いたw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:52:03 ID:SMCkXYcM0
ジャスコやメタボ見て思ったが、この曲はネタ替え歌が作りやすそうだな。
タイトルで出オチが狙えるし、サビ最後の「好きだよ」の改変次第で簡単にオチが作れる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:20:45 ID:R679zrSa0
>>922
作りやすいとは思うが、いい落ちを出すのは簡単では無くない?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1844845
永久に続く五線譜の合唱キテタ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:41:45 ID:+6cVYlBMO
永久に続く五線譜自体はよくあるせつない系だと思うが、
デPさんちのミクが歌ってるとおもうと切なさ倍増する。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:10:20 ID:eiLtWYNw0
確かにw
デP好きだけど歌詞が向こう側だからなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:21:44 ID:+eBmdlhGO
歌ってみたをいちいち自分で本家に宣伝する奴なんなの
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:25:03 ID:GlNmx6DI0
>>926
別にあっちで話題に出しちゃ駄目って決まりはないんだぜ。
そんなガチガチに禁則事項で固めないほうがいい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:25:46 ID:GlNmx6DI0
ごめん、本家って動画のことかw
すまん、完全に勘違いしてた。見なかったことにしてくれ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:26:55 ID:42Vje1Qt0
宣伝もあるだろうけど、それ以外に作者に伝える手段もないしなぁ 
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:55:46 ID:Hm/koo6X0
宣伝というか報告かね
作者も自分の動画は定期的にチェックするだろうし

おさとうノエルを最近よく見てるが、絵描いた人とかリミックスやる人とか
いちいち「描いてみた動画うpしました!見てやってください」みたいに来て
作者もコメで返事してる

まあ、宣伝はうざいが作者に伝える術が他にない場合(メールとか晒してない場合)は
しょうがないんじゃないか?

作者側としては報告一切なしよりはあったほうがいいだろうし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:04:12 ID:85QHVxDN0
今ランキングに入ってる「ぶちぬけ!2008!」も
男声かパワフルな女声で歌う人が現れると大きく伸びそうな予感がする

が、↑の発言自体が「オリジナルへの冒涜、ミクへの冒涜」と曲解されそうなのが現状なんだよな・・・。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:18:29 ID:CAoOoMIy0
そりゃ、ミクだと物足りないと言ってるようなもんだからね
歌ってみたに興味のない人間にはカチンとくる事もあるだろう
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:22:25 ID:CAoOoMIy0
【メリクリ】金の聖夜霜雪に朽ちて【あにもふ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1854509

これはいいコラボだ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:59:15 ID:ifOkq2q50
ミク好きな人はその奥のある技術を感じてる人が多いのだから微妙に食い違うわな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:55:06 ID:yTYhWrO70
ここ2時間くらい昼寝してる間に作者様が降臨してたのね
スレ読んでみると結局CD化する場合のみ必ずJ絡みってこと?
とするとika氏の場合はJについて最初から両者してたってこと
寝ぼけてるから状況正確に把握してないスマソ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:56:51 ID:yTYhWrO70
誤爆すいません><
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:02:50 ID:Gp8AnCOT0
>>931
そういう不満を漏らす人はもうこのスレこないでしょ、たぶん。
俺はVOCALOIDの可能性への期待と同時に、ニコニコの可能性への期待も持ってるから、
そういう広がりは大歓迎だな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:08:05 ID:QOwnc4ek0
>>932
ここんとこミク厨の声があまりにも大きすぎて他ジャンルのファンや
ミク興味ない人たちは「迫害されてる」ような気持ちになってるから、
そのへんは想像してみてもいいと思う

王様気取りみたいな振る舞いに「見える」のよ
そういうのがごく一部のミク原理主義者だけだってことは、
多くの興味ない人にはわからんことだし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:09:43 ID:2OemiFmL0
>>931
でも歌詞がミクによる表現で作られているから
歌として上手くても評価はあがらんと思うよ。
技術力と演出での完成度は別。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:22:42 ID:kEEwyg6H0
ある意味こっちでもいいかなと思ったので
まじでデュエット希望したい、良い声だ

初音ミクと次回作を相談してみた【オリジナル】 by 遺作P
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1859136
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:16:17 ID:nn7Bgaei0
>>940
俺もパパの歌ってみたには期待してるw

いさじのうろたんだーで黒Pメイコ(3秒ルール)ネタのCMコメあったけど
あれ、ちょっとしたミク廃にしか通じないだろwいさじ信者ポカーンじゃねーの?
俺は面白かったから良いんだけどなwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:51:16 ID:aZJq7QMp0
>>941
いさじはかなりのミク廃だよなぁw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:41:25 ID:+V7860DI0
>>933
いいな
保存したわ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:53:46 ID:fbLqlivt0
【初音ミクオリジナル】雲の遺跡を歌ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1866309

これはがんばったんじゃないか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:55:09 ID:+V7860DI0
誰も歌わないので、俺がウタ箱を叫んでみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1856312

ミクだけのとはまた違う味があるな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:54:41 ID:nn7Bgaei0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1816841
これもボーカロイドだよな?w誰か歌ってくれw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:45:07 ID:wzIgl9lW0
DとCの決着はついたみたいだけど、みくみくにしてあげるの替え歌って
歌ってニコにうpしても大丈夫なん?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:47:35 ID:AvrSA13x0
ニコならほぼ大丈夫。それ以外は危険。
ニコでみくみくがアウトなら他のカバーも全滅して
阿鼻叫喚の削除地獄になるから気にしてもしょうがない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:03:03 ID:GAGmsQw2P
Dの言ってることが正しいなら、と言う仮定だが。
JASRAC管理はニコニコ自体が契約の方向に向かってるからニコニコ内ならみくみくを使っても問題がない。
パロディに関しては元の権利者の裁量次第だが、DMPが権利の信託を受けているらしいから変に制限をすることはないと思われる。
ikaはおそらく何も言わない(言えない?)
権利を丸投げした理由はなんとなく想像できる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 08:20:20 ID:+owlBapbO
VOCALOIDに歌わせるPで、自分でも歌う奴は少ないよな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:56:34 ID:LpEH79pn0
知ってるのは犬尾(Dog tails)と遺作Pだけだなー
つっても、スタンスは違うけどな。しかし2人共良い声してやがるw
他いる?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:00:18 ID:ZwF5ObY/0
シンPも歌っていたよ。
というかうろたんだーはそっちが先に出てる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:10:40 ID:LpEH79pn0
へぇー知らんかった!聞いてこよう、と思ったらメンテ延長かよorz
DTMやってる人って流石に音編集のレベル高いから
そこらの歌ってみたより楽に聴ける。曲としてちゃんとまとめてくれる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:57:40 ID:NQ4ZThEG0
>>953
ぜ、絶対にうろたんだーでググるなよ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:06:45 ID:LpEH79pn0
>>954
より大好きになりました!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:55:36 ID:NyfLwjCh0
>>792
面白いな…機械が神格化されていくボーカロイド その存在に人々は徐々に恐ろしさを感じつつあった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:10:41 ID:/1nmtys00
メンテスレの勢い半端ないなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:32:31 ID:L9Fv3G5ZO
はげ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:33:21 ID:PU4yJ+Ih0
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:43:21 ID:bqgYn9OJ0
リンレンの歌ってみたはいつくるかな
961さだP ◆AdVbFnS5ZI :2007/12/29(土) 22:19:13 ID:vtJxpj5jO
>>960
KAITOに対抗して同じ曲を歌った事ならあるが、
今のレンに対抗するのはちょっと可哀相かな〜って気もしないでもない。

個人的にはもう少しレッスンが進んでから。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:09:43 ID:p75F36qT0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1900979

スイーツ過ぎワロタ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:04:49 ID:vrnEYMUU0
ミクオリジナル曲歌いまくりたい
でも権利の問題でびびる
っていうか俺が歌った事で迷惑かけるのも困る
っていうか俺が歌うの嫌がるオリ作者さんいたとしても正直にそうは言えないだろうしうーん

恋スルにwhiteletterに雲の遺跡にメルト替え歌バージョンに
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:31:34 ID:MdoSgMnc0
特に問題ないと思うけどね
雲の遺跡の人なんて歓迎してるよ
本家に歌ってみたのリンク貼ってるぐらいだし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:12:35 ID:bf8XAT3g0
>>963
メルトは解禁になったはず
オケも配布されてるでしょ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:00:37 ID:vrnEYMUU0
>>964-965
レスありがとうございました
堂々とうpらせて貰います
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:17:42 ID:x4NKTV8N0
はつねぎで見たけどデPも歌ってみた大歓迎、むしろ歌ってくれってさ
というか歌われて不満なのって作り手じゃなくて聴き専のミク原理主義者の人だけだと思ってるけどね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 03:02:38 ID:tXQST2Ps0
歌うのは勝手だけど
タグロックされるから困るんだよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:02:01 ID:0q1VFVAI0
歌ってみたのタグロック
×初音ミク(ボカロの名前)
×ミクオリジナル曲
○ミクオリジナルを歌ってみた

曲名タグは場合によるかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:35:43 ID:8Jeb7/fk0
ニコ以外に歌ってみたをうpっても問題ないのかな
youtubeとかzoomeとか

ニコニコだと厨に構われる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:43:21 ID:ehPKrjpl0
多分見る人が凄く減るぞ

歌ってみた投稿されているサイトってニコニコ以外俺は知らないし
厨が嫌ならタイトルかサムネを工夫かな それだけで人が絞れる
手間を惜しむなら… いい知恵がないなスマン
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:58:17 ID:8Jeb7/fk0
俺的には作者さん+その作品を異常に好きな人らに一見して貰えれば満足なんですけどね
通りすがりとかは別に

レスおおきにでした
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:26:10 ID:ErPheFHw0
どっかでミクのピアキャス配信と化してナインかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:21:07 ID:DY7eWe8p0
ダメなオッサンが メルト を原曲キーで歌ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1918376

おっさんすげえよw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:56:15 ID:3EEstLtCO
>>972
俺も俺も
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 03:58:42 ID:mD+Z/5YG0
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:20:54 ID:NnicEA0l0
>>974
すごかったwwwwww
こういうのが「歌ってみた」の醍醐味だと思うわw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:32:43 ID:GJaurX8d0
>>974
騙されるこれwww
よく聴いたら男って分かったわ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:48:42 ID:Z8df+Orh0
地声もけっこういい声っぽいよな
980名無しさん@お腹いっぱい。
>>976
エロいな