【ニコニコ】底辺Pの集い59【アイドルマスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
底辺Pとかつて底辺だったPが、SRS(自作の晒し)を待ちながら
切磋琢磨しつつ相談や雑談をしたりするスレです。

SRS時には、URLに添えてなるべく動画タイトルをお願いします。

未完成版をSRS場合は、完成部分と未完成部分が分かりにくいので
「〜な感じにしたいけど、これでどう?」、「シンクロはどうですか?」
等の様に、指摘を希望する具体的なポイントを書き添えてください。

完成版をSRS場合は、「感想を聞きたい」や「フルボッコ希望」などに加えて、
SRSするならではのウリの点や苦労したポイント等、
製作者の一言をつけ足すと反応が増えやすいです。

フルボッコ希望の場合でも、批評コメントは動画ではなくこちらのスレに
書きましょう。動画の方に普通のコメントが付けづらくなります。

■前スレ
【ニコニコ】底辺Pの集い57【アイドルマスター】(実質58)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1196148630/

■制作に役立ちそうなスレ
ニコニコMAD制作初心者向けスレ61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1196578985/

【ニコニコ動画】FLV作成スレ28【質問】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1196594422/

■テンプレ(毎回↓を使用してください。スレ番号など変更しています)
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/25.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:22:20 ID:???0
■関連サイト
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki(過去スレ番号・FAQ・説明の抜粋など)
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/

底辺Pの味方(SRSや底辺P動画の紹介・レビュー)
http://blog.livedoor.jp/shinsha2/

The iDOL M@STER ニコニコ動画まとめWiki(動画とP紹介のまとめwiki)
http://www33.atwiki.jp/imas/

imas only uploader(アイマス専用ロダ。素材や未完成動画のアップ用に)
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/pages.html

避難所 MAD制作技術議論などに(2chが落ちている時・特定の話題用)
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5202/

オンナスキーPのMAD作成工程(入門ページ。各種ツールと手順を紹介)
http://anto.sub.jp/imasmad.htm

ニコニコ動画まとめwiki(ニコニコへのアップ方法等がまとめられている)
http://nicowiki.com/

MADwiki(古くからのMAD全般についてのwiki)
http://ununique.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi


■関連ニコニコ動画
ニコニコに上がってるMAD向けチュートリアル(タグ:MAD講座)
http://www.nicovideo.jp/tag/MAD%E8%AC%9B%E5%BA%A7
底辺スレに関係する動画とか(タグ:Project_Teihen)
http://www.nicovideo.jp/tag/Project_Teihen
週刊IM@S動画カタログ
http://www.nicovideo.jp/tag/%E9%80%B1%E5%88%8AIM%40S%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:23:04 ID:???0
■IRCについて
Iori、Ritsuko、Chihaya のツンデレトリオの頭文字を取ったチャットシステム

チャンネル名 #ニコニコアイマスPの集い
サーバー   irc.nara.wide.ad.jp
使い方など
http://www.club.kyutech.ac.jp/support/manual/limechat.html
参加制限無し。求む変態紳士

ニコマスPの知恵袋Wiki(IRCで出た製作ノウハウのまとめ)
http://wiki.nicomas.net/


■Pたちの競作企画はこちら

□進行中
im@s MAD Suvival Championship
http://cx0101.blog119.fc2.com/blog-category-4.html

□終了済
アイドルマスター 底辺P祭り(まとめ)
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/239.html
第1回 底辺P祭り(仮)スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5202/1187276608/
底辺スレ発 底'z祭り(まとめ)
http://www33.atwiki.jp/imas/pages/331.html
第2回 底辺スレ発MAD祭り(仮)スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/40280/1190176212/
iM@S KAKU-tail Party(まとめ)
http://www33.atwiki.jp/imas/?page=iM%40S%20KAKU-tail%20Party
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:23:40 ID:???0
■一概に底辺といっても様々

* 思考的底辺
* ランキング的底辺
* 技術的底辺
* センス的底辺
* ジャンル的底辺
* 人的底辺
* 金的底辺
* 時間的底辺


再生数の一面だけ見て底辺だの底辺じゃないだのの議論は過去スレでさんざんループして
荒れるので控えましょう。見る人もスルーしましょう。スレタイ論議も同様です。

□底辺スレの定義などについて議論したい人は
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1196693402/
ニコマス議論隔離スレにどうぞ


■雑談寄りのスレ
【ニコニコ】 アイドルマスターMAD制作者の集い4 【THE iDOLM@STER】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1195914312/

■Youtube板 貼りスレ
【ニコニコ】場末の動画館【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1192041657/

■ギャルゲ板 貼りスレ
【iDOLM@STER】アイマ,キャプ画像,動画を流すスレ2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1192292889/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:24:16 ID:???0
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:26:30 ID:???0
>>1さん乙です!

                  , -‐ァ  ,..-─--.、_
                ,r、 !:.:.:/r./:.:.,r'"´ ̄ ̄`
       r‐、r‐、    r彡ヽ !:.:.!`f:.:./rヘ二、
       l  l  l   ゞ`ヽ_ヽ`ヾ、l/_l!   ,ゞ,┐
  .f´ヽ、  .! .! .l   >'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ<  ヽヽ、
 (´ヽ、\  l  .! .!/´`!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ<´ .!.{
  ヽ、\ ヽ'  .'  l  !:.:.:.:.:.:.:.:./l:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y´ヽ
   .ヽ ヽ     .ノ  l:.:.:.:.:.:x ´  !:.ハ:.:.:lヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.ヽ
    .ヽ     /´   j:.:.:.,.<. `ヽ .l:.:! _ヾl_ >:.:.:.:.:.:i:.:l:.:.:.:.:ヽ
     ヽ、    _ノ:./=-ゝ  ヾ!´___ヽ:.:.:.:l:.:!:.:.ト、:.:.!
       `ー-、 ´ l"i、l  r     `` ー-= 〉:.:.ト、!:.:!  `
          ヽ. ヽ、!、 .`T. ‐-、__, ⊂⊃/ 〉、l`` ┘
           `r‐' 丿ヽ._ヽ __ノ    ノ-'_─`
            T´:::::::) !` ー、ァ─ァ´ .く::::`ヽ、 i、,イ
            ヽ:::::::ヽ、 l:ヽ/:ヽ/丿 /:::::::ノー-'  |
             `ァ "ーヘ 二二´ノヘーt‐':: ̄::T、ー`
              }l::::::::」/       ヽ`ゝ::::::`l Y
             〔l::::::f__!        「 `{\::jて
             .〈Y::::) !       ノ`y‐':::/〕<
              `t、:ヽZ_   , _二ヽ.f::::::ノ }`ー'
               └ヽ、_`´`´:::::::_, -rイ ̄
                  `ー` ̄ ´` ヽ:::ヽ、
                         ヽ、j
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:27:28 ID:???0
AA小さいのにしとけよ!w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:27:48 ID:???0
>>1 乙です
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:27:59 ID:???0
>>6
これは誰なンだよ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:28:17 ID:???0
>>7
ゴメ
こいつ可愛くって・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:28:50 ID:???0
まこにゃんだろw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:29:07 ID:???0
手のポーズは何だよw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:29:32 ID:???0
>>1
乙です!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:30:44 ID:???0
底辺スレ的には特定のキャラよりもちっちゃいものクラブのAAを貼ってもらうのが
ふさわしいと思う
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:31:06 ID:???0
やべっ・・・感謝で>>1000を取っちまったorz
あとAA張ったのも俺だ・・・
自重するわ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:31:45 ID:???0
興奮Pの誕生であった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:31:54 ID:???0
底辺最高、ってなんとも矛盾してていいなw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:32:13 ID:???0
    _,___
  '゚y、_♪ 単純作業のおでましだ
    ゝ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:32:15 ID:???0
まぁ程よくAAが混じった方がむさ苦しくなくてよろしい

AAばっかりってのも困るが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:33:16 ID:???0
これからはちっちゃいものクラブを張ることを決意する。
そんな俺興奮P

21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:34:51 ID:???0
興奮Pよ・・・
自 重 し ろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:36:41 ID:???0
ショートバージョンとロングバージョンがある場合
ショート消してもいいと思う?
ちなみにほとんど内容は同じなんだが・・・?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:37:53 ID:???0
>>22
同じ部分使い回しでロングにしてるなら、ショートのが良いんでないかい?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:39:40 ID:???0
>>22
まぁ見に来てくれる人も割れるし、同じなら作者コメで
「long→sm****があるのでコチラは2〜3日後に消します。」みたい誘導書いて消したらいいんじゃない?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:39:45 ID:???0
>>22
世の中いろんな好みがあるから消されて残念ってことは
結構あるんじゃないな


それと質問なんですがたまにニコニコなどで動画を見ていて
下の方にピンク色をした5m程度の四角形が映ることがあるんですが
何が原因なんですかね。
自分が作ったMADをみてて同じ症状がでたのでこれはエンコしなおした
方がいいのかな、と。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:40:16 ID:???0
>>22
容量辛いなら
ただ、自分が最初に作った作品でも他人のコメごと消してしまうのはちょっと抵抗あるので
自分はギリギリまで消さないつもり
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:41:25 ID:???0
とかちメーターか
エンコしなおすしかないね。
どうかんばっても消えない時は諦める・・・。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:41:31 ID:???0
>>25
とかちメーターのことかw
あれはまだ俺のに出たことないから分からんww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:42:44 ID:???0
ありゃ、動画再生終了時に、ようつべみたく他の人が見た動画一覧表示って・・
これ、今日付いた機能なの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:43:12 ID:???0
とかちメーターだなw
いわゆるブロックノイズってやつだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:43:21 ID:???0
今日じゃないかな
昨日は見たことなかった機能だ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:43:44 ID:???0
お勧め機能は前からあったが
自動切り替えは今日ついたのかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:43:58 ID:???0
そうか・・・ショートバージョンはあまり栄えてないから
いいんだけど・・・それにまだ容量もあるし。。
じゃー消すのやめておくかな
3425:2007/12/05(水) 21:44:18 ID:???0
ありがとうございます。とかちメーターですか…
ちなみにこれって出たりでなかったりするんですが
なにかいいチェック方法ってありますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:44:43 ID:???0
>>29
あぁ、自分だけじゃなかったのか
最後になんか勝手に出てたからバグったのかと思ってた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:44:47 ID:???0
そもそもあのオススメ機能がどういった基準で動画追加されてるのかが俺には謎w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:45:03 ID:???0
そういやこないだ黒いとかちメーター見かけたぜw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:45:20 ID:???0
ブロックノイズは酷い時は画面全体埋め尽くすよ
再エンコ推奨
というかVBRとかCBRってブロックノイズに関係あったっけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:45:40 ID:???0
>>34
一度、非公開で試し上げしてチェックすればいいんじゃないか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:46:16 ID:???0
>>37
それコメ職人なんじゃね?w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:47:45 ID:???0
>>36
見に来た奴のアクセスログ辿ってるとかじゃないの?
他の奴が見た動画の多い順とかな気がするぜ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:48:06 ID:???0
>>40
いや、マジでとかちメーターだったんだってw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:49:51 ID:???0
オススメは一個もつかないときもあるから
その動画のタグ介して別の動画に行ったときに追加されるぽいな
勘だけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:51:16 ID:???0
>>43
そんな気はするね
でもさ、それだと自分の作品のお勧めがあってもよさそうなんだが
一つも出てこないのは、除外対象基準もあるのかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:51:23 ID:???0
ちゅるやです。
挨拶といってはなんですが、
こんなのつくりましたSRS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1669033
サディスティック・ミキ!?・バンド「タイムマシンにおねがい」

ミュージックPVです。つなぎ目が目立つ部分があります。
あえて絵とか入れていないんですけど、おもしろみに欠けますかね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:52:28 ID:???0
>>42
それは巧妙なとかちメーター職人だったんだよ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:54:03 ID:???0
>>45
これは「ここが惜しいな〜」みたいなアドバイス(俗に言うボッコ)を言ってもいいの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:56:57 ID:???0
>>47 おねがいします
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:57:34 ID:???0
>>45
どこを魅せたいかによるかな?
体操服ブルマでた時は思わずニヤとしちゃったけどもっと露骨にエr(ry
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:01:39 ID:???0
>>45
衣装替えうまいな
最初はフェードとか使ったほうがいいと思ったが
観ていく内にこれでいいと思った

衣装がOL→セーラー→体操服→幼児
みたいに年齢をさかのぼれば
歌詞とも少しシンクロして
一貫性が出るかもしれない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:02:08 ID:???0
なるほど、もっと露骨にホイホイ化ですね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:02:15 ID:???0
>>45
これはなかなかの良作
変身がいっぱい入ってるから単調になりにくいけど
もうちょっと奇抜な衣装入っても良かったかもしれない
しかし変態的にはおいし(ry
持ってるならセーラールーズがほしいところ
ステージチェンジと衣装チェンジを分けるのも手
5345:2007/12/05(水) 22:07:50 ID:???0
なるほど、流れがまだまだ甘かったようですね(衣装)
勉強になります。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:09:08 ID:???0
>>45
一番気になるのはやっぱ衣装かな。ほとんどが画面切り替えのときに変わってるから、
衣装チェンジを見せるにはクロスフェードなり、光るエフェクト掛けたり
何かしら「変わるよー」みたいな前振りで注目させてからのほうが効果的かも。
でもあのブルマ→スク水のコンボは良かったww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:13:56 ID:???0
>>45
 シンクロはいいと思います。最初と2回目の衣装チェンジは、トランジッション
使ったほうが良さそう。唐突過ぎて一瞬目が止まりました。後半の衣装チェンジは、
衣装チェンジ連打で魅せているから、このままで良いみたい。
 変態風にどうする、ってのはわかんないからパスw。あと、衣装チェンジ連打の
時に、フラッシュみたいに一瞬明るくしてフェードアウト、消える直前に次の衣装
でフラッシュ→フェードアウト、ってのも面白いかも。エフェクトが少なめだから、
これは1つの提案ね。
 衣装チェンジ連打がなかなか面白かったです。こういう見せ方もあるんですね。
あと、RelationのCDのメンバー選んだんですね^^。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:15:51 ID:???0
生着替えのフラフープにカーテンつけたやつで衣装チェンジってどうだろう

ってちょっと思った
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:16:18 ID:???0
わきに熱湯風呂があってな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:24:26 ID:???0
変態風でちょっと考えてみた
例えば、制服が透けてて下に水着orブルマとか
ちょっと手間かかるけど
クロスフェーダとか乗算でなんとかなりそうな気もする
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:25:31 ID:???0
適当に透明度弄くってオーバーレイに同じカメラの動画重ねるんじゃダメなのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:27:27 ID:???0
>>59
元動画水着で、上にすけすけセーラーならやった事ある
危険すぎてアップはしてないが結構良い感じに仕上がってた
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:28:19 ID:???0
それだけだと二番煎じかも
もうひとひねりないか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:28:34 ID:???0
黒っぽいとかちメーターまじあったwwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1635245

1分45秒あたりの下。
お前らがよく知ってるこの動画だwwwwwwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:28:37 ID:???0
て○ろ〜Pがやってなかったっけ?あずささんのスケスケエプロン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:28:53 ID:???0
ミズギの色を変えて下着っぽくするとか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:33:54 ID:???0
>>62
本スレに貼られた奴じゃねーかwつーかよくしらねーよw
ちなみに俺が見たのもVOCALOIDだったなあ。もっと真っ黒だったが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:39:27 ID:???0
そのとかちメーターの質問をした者なんですが、
AVIUTLのノイズ除去フィルタをかければ出る確率が
減るってことなんですかね。
それとはあまり関係ないところなんですかね…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:41:06 ID:???0
>>62
全俺が泣いた・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:43:37 ID:???0
>>66
関係ないと思う
容量がでかいのか
エンコード設定がアレなのか…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:44:55 ID:???0
On2VP6があれなんじゃね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:46:42 ID:???0
>>62
ちょw俺なんでこの動画見逃してたんだww泣けるww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:46:59 ID:???0
>>62の動画の中の人なんだけど
これflvからaviに変換した時にはもうついてたよ
気になってたけど、これが仕様なのかな!とか思って
直さずにそのままにしといた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:48:13 ID:???0
>>71
あんたか・・・本当にいい動画あげるじゃねーか・・・
目からうろこが落ちたよ
今からMAD作りかけをやってくる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:48:34 ID:???0
>>66
うーんどうだろう。あまり関係なさそうな気もする。
具体的な解決策は分からないけど、どうしても気になるならエンコ設定を弄ったりして
何度か手間掛けてみるしかないかなぁ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:49:07 ID:???0
>>71
センスある人が不当に埋もれてる現状の生き証人キタ――!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:49:55 ID:???0
>>71
黒とかちはレアモンなんだぜ。良かったなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:50:20 ID:???0
でもあの底辺組曲はまじ泣かされたわ・・・。
やってやんぜって気になったからなぁw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:50:53 ID:???0
ってか、逆変換の時の影響か?とか思って
一応、元動画見てきたら元動画にもとかちメーター出てるじゃないかw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:52:18 ID:???0
>>71
乙w俺は登録したぜw
後半にもカラフルなとかちメーターあったなw
やっぱビットレート抑えるのが大変な動画に出てそうな気がする
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:53:03 ID:???0
ブロックノイズ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA


要するにCBRなら関係ない話っぽい
wiki見て初めて知ったわw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:53:31 ID:???0
しかし>>62の人といい某替え歌の人といいなんでこんなに愛されてるんだ底辺w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:55:54 ID:???0
昨日買ったおれのノーパソがピーピー言うんだが・・・
大丈夫かな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:57:45 ID:???0
>>81
初期不良かもだから速攻で店へ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:59:36 ID:???0
PCの中なんかはいってんじゃね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:59:46 ID:???0
マジで?!
NECなのにぃぃぃ
マジで不幸だわぁ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:00:10 ID:???0
>>83
・・・・怖いこと言うなよ・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:03:00 ID:???0
昔NEC使ってた俺が言ってやろう。
 
初期不良とか、リコールとか多いよ。結構。
まぁ、適度にサポートもしてくれるが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:03:30 ID:???0
こことwikiを眺めながら、そろそろMAD製作に初挑戦してみようかとか思ったら……

……出力分岐させるか同期の取れるキャプボかゴールドメンバーになるかしないと、
素材録画するの大変なんだなw

こんな根本的なことすら気付いてなかったよ。
底辺といわれても、やっぱ職人はスゲーな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:05:19 ID:???0
借り物Pの俺からすれば、本体持ってるだけで尊敬の対象なんだぜ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:07:27 ID:???0
>>87
メモカ用意するかゴールドがオススメ
HDDに保存したデータをロードしてメモカに保存>メモカからロード
してアルバム再生

ゴールドで一回オンオデ合格してランキング載った状態でオデ受けて
(回線繋がってればオフラインオデでも可)PV保存選んだ時点で、
アルバムのPVは変わってないけどランキングのPVは更新されてるので
ソレ再生

後者はかなり楽ができるのでゴールド手放せないわぁ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:12:11 ID:???0
もう一度エンコしてみたら今度はとかちメーターみえなくなったようだが…
前のときも何回か再生しても大丈夫だったのにいきなりみえたんだよな。
あれってなぜか画面の下側にでるけど何か理由があるんですかね

>>71
処女作作って引退しそうな自分は心が痛くてみるのがしんどかったです
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:15:36 ID:???0
自分の動画は自分で盛り上げるべし

自演もいいじゃまいか!(あまりやりすぎると叩かれるが)

コメないと寂しいじゃんかよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:16:54 ID:???0
 KYですみませんが、After Effectで髪の毛の色だけ変えるとか出来ます?
AE以外にも、出来るソフトがあったら教えてくださいm(_ _)m。
Premiere Elementでクロップ使いながら色チェンジやったけど、
茶髪は明るい緑色にならず、濃い緑にしかならなかったもので。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:18:38 ID:???0
>>92
絶対小鳥さん踊らそうとしてるだろww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:24:46 ID:???0
>>92
AE使った事ないから出来るかどうかわからないけど
色そのものを変えるんじゃなくて
逆に色抜いて背景に好みの緑色を設定してみてはどうだろう?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:25:26 ID:???0
>>92
エレメンツの「クロマキー」でまず髪の毛の色を選択して
下のトラックに変化したい色で塗りつぶした背景を作ればいいか。
キレイにできるかどうかわわからんけどね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:28:03 ID:???0
>>92
 小鳥さんじゃなくて、春香の髪の色を変えたかったりします(^^;。
出来なかったら諦めるか、そのまま開き直って作ります。

>>93
 色抜いて緑色を入れるんですね。試してみます。ありがとです^^。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:28:50 ID:???0
映像編集・加工・エンコ・エフェクト・・・つまるところのMAD技術の勉強になる雑誌とかある?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:30:16 ID:???0
とかちメーターでたー
この時間からエンコやりなおしだー・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:35:12 ID:???0
>>92
AEの色調補正は、Photoshopとほとんど同じ感覚。
なので、Photoshopでできれば、AEでもできると思う。

92の言うような派手な調整はしたことないんで、
できるかどうかは断言できない。スマン。
10092:2007/12/05(水) 23:36:23 ID:???0
 96も92です(^^;。
>>95
 そんな手もあるんですね。試してみます。暗い色から明るくするのって、
なにげに難しいです><。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:38:51 ID:???0
VSならオーバーレイに同じ動画を配置。髪の色をクロマキーで透過させる。
指定した色とどれだけ近い色まで透過させるか数値入力するところでバランスをとる
元動画のほうはデュオトーンなり色合いなりで好きな色にする
どうせ一回じゃ上手くいかないから、やり方に慣れたら、
あらかじめシーン分割してからシーンごとにやることをオススメする
それでも完璧に上手くいくかわからないから参考までにどぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:43:16 ID:???0
今週からキャプ始めたんですけどfastcodecとかhuffyuvで720pキャプった後
動画確認してみるとまともに再生されなくてorz状態なんです。fps間違ってるのも治して
とっても再生すると目茶目茶スローになるしorz
こんなもんなんですか?
10392:2007/12/05(水) 23:45:39 ID:???0
>>99
 Photoshopだと、平坦な色になってしまって、平らなイメージだったんです。

>>101
 VS持ってないので、Premierで同じことが出来るか試してみます。

 皆様、ありがとうございましたm(_ _)m。早速挑戦してみます(^_^)/。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:46:05 ID:???0
クロマキーの話がでてるのでちょっと質問なんだけど
前に桜の花びらの素材頂いたんだけど、VS11のクロマキーで背景消そうとしてもなんか微妙に色がのこっていて
くっきりと桜の花びらができないんだけど・・・だれか助けて
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:46:19 ID:???0
髪の毛はむずいよぉ〜。
背景も一緒に削れ・・・、上手く抜けなかった。。。

髪部分だけ切り抜きマスクとして使い、色変更が一番綺麗かと。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:46:21 ID:???0
>>102
キャプボ系のスレでは常識だが可逆圧縮でHD画質はリアルタイム再生まず_
mpeg4とかに再エンコして再生できてれば問題ないよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:47:35 ID:???0
AE使うのなら、Keylightが一番じゃね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:49:42 ID:???0
おまいらよくAEなんてそんな高価なソフトの内容や使い方知ってるなぁ
本業は映像関係じゃないの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:50:12 ID:???0
>>34
あれは原因不明の上にエンコ終ってみないとわからない。
でも1フレーム削るだけで消えたりすることもあるらしい。
俺の場合数フレ削っても結局出ちゃったんで諦めてそのまま上げたけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:52:56 ID:???0
>>106
なるほど、そうなんですか。無圧縮はHDD的に無理そうなので
可逆なんですけど再エンコしないと確認できないんですね。
う〜orz
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:55:41 ID:???0
>>110
個人的にはニコMAD前提ならAviutlでノイズフィルタリングかけた時点で
Mjpegだろうが可逆圧縮だろうが変わらないからMjpeg使えればそっちで
いいと思う。ふぬああ使う時の設定ミス音ずれだけ注意すればいんでね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:58:05 ID:???0
>>108
たぶん、本業からしたらパッケージの開け方と同じくらいの基礎知識だったりするんじゃないの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:58:20 ID:???0
>>96
試しに春香の髪の毛の色変えてみるか・・・。

どういうやり方がある?w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:03:41 ID:???0
>>112
それすらわかる事自体がすごいな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:08:15 ID:???0
MAD以外に本気で熱中してる趣味が無いから別にAEの6万でも出そうかなぁと思ってしまうオレは異端かな。しかも学生で。

ゲーム・漫画・アニメを漫然と見るだけとかじゃなくて、
普通の人はムリな少し専門的・創作的な趣味をさらに磨こうとすると金がかかるのは仕方ないことだと思うし。
世の中の趣味・・・音楽・芸術・教養・スポーツ全般・頭脳競技・車etcってだいたいそんな感じだし。

上のようなオタク関係の趣味って実はコストパフォーマンスだけ考えればめちゃくちゃいいんだなぁと最近気づいた。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:13:27 ID:???0
ニコマスAEに関しては、IRCへ。

でいいんじゃない?
あっちの方が、使用者多そうだし使いこなしてそうw
11792:2007/12/06(木) 00:14:27 ID:???0
>>113
 色置き換えでやってるんですけど、どうしても地の色を反映してしまう
んですよね。クロマキーもやってみましたが撃沈(^^;。なかなかしんどい
作業です。なんで、今日は寝ます。お休みなさい(^_^)/~~。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:15:23 ID:???0
>>115
お金の価値は人それぞれだし、興味があることにお金をつぎ込んで勉強するのはいいことだぞ
MADでAE覚えるのは異端かもしれないけど、将来的に役に立つ知識になるかもしれないし、
ツールが使えるってことは就職なりのときに十分武器になる
6万でAE買えるのも今のうちだしなw
30過ぎたおっさんからのアドバイス
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:15:38 ID:???0
なんか分からないけど制作者スレに久々に顔出してみようかなと言う気になった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:16:21 ID:???0
>>116
IRCにいいイメージないなぁ。
派閥関係がごちゃごちゃそてそうだし、雑談とか他のゲームがメインなんだろ?

あとやはり身内ノリで新参は苦労しそうだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:17:12 ID:???0
>>115
異端かなって、それは人に訊いてやっと確認できる事なのか?
しかも学生、って何だよ
俺だけ?とかの意見はあまり参考にも何もならないなあ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:18:48 ID:???0
>>114
いや、適当にいってみた
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:19:01 ID:???0
00:00 (kei-game) (こういう技術や魅せ方の会話を聞く度に野球方面をもっと耕そうと自分に言い聞かす自分が悲しい)
00:00 (tetsuro) このMADを育てたのはワシだ
00:00 (pjya) 時報うざすぎわろた
00:00 (AkagiXX) ばぶー
00:00 (makoT) コメw
00:00 (tetsuro) 時報のがした!
00:01 (Oppeke) 同じくのがしたw
00:01 (Dricas) しかし・・・時報を重ねずに聞いたこと無いな・・・
00:01 (Mizunasu) あ、今日の小芝居短いなw
00:01 (Toyo_Hasa) 忘れてた!<時報
00:01 (Oppeke) まだ宣伝入りの見てないかもw
00:01 (kwdv-died) 時報重ねないで聞いたことがないorz
00:01 (makoT) この宣伝いくらかかるんだろう・・・
00:01 (cacaoP) 初めて宣伝入りの時報聞いた
00:02 (cocoonP) ばぶー
00:02 (Dricas) まこTPがバギクロスで宣伝を出すと聞いて
00:02 (makoT) どないやねん
00:02 (cocoonP) うーん、どうやら自分の感覚はおかしくなってきているらしい
00:03 (Oppeke) もうじきアドビ脳に染まるだろう
00:03 (makoT) バギクロスの映像だけを繋いでMADとかやりませんよ
00:03 (tetsuro) (やってるのか
00:03 (cocoonP) いやまじであどべ脳に染まってるかんじ
00:03 (cocoonP) おっぺけさんの、正直こんなに伸びるとおもってなかったもん
00:03 (Toyo_Hasa) 何ですかその実はアピールはw>まこTさん
00:03 (Oppeke) いやwそれはアドビ関係ねーズラw
00:04 (cocoonP) なんていうかさ、おっぺけさんのひゃ
00:04 (cocoonP) は
00:04 (cocoonP) すごくシンプルじゃない?
00:04 (Oppeke) 伸びは心配しなくても5000は行かないよw
00:04 (cocoonP) ストップモーションのとこくらいで、それも結構長いこと見ないと出てこない
00:04 (cocoonP) いじってるのは。
00:04 (cocoonP) あとは基本シンクロのみなので
00:04 (cocoonP) ジェノられるんじゃないかなーとおもっていたのだが
00:05 (cocoonP) 丁寧に作ってあればちゃんとみてもらえるんだなー
00:05 (Mizunasu) ふーむ。
00:05 (AkagiXX) そらそうだ
00:05 (cocoonP) 曲もまったくニコ受けしなさそうだし
00:05 (Oppeke) 5分は確かにネックだね
00:05 (Oppeke) うんw
00:05 (Mizunasu) 俺的に丁寧でも、適当でも、再生数が変わらない不思議。
00:06 (Oppeke) 何も伸びる要素はないwそれは作った本人が分かってるぞw
00:06 (kei-game) 伸びるモン作るじゃなくて何を作るかが重要だお
00:06 (cocoonP) 正直ここのところ
00:07 (cocoonP) ランキングに出てくるアイマス動画って
00:07 (cocoonP) 新DLCと祭りと激しい演出のばかりなので
00:07 (cocoonP) ちょっとほっとしたよ
00:07 (cocoonP) おっぺけさんありがとう
00:07 (AkagiXX) あれじゃない?
00:07 (AkagiXX) 人増えてるから見てる人の種類も増えてる
00:07 (kei-game) ぶっちゃけ今の切り抜き当たり前の時代が恐い
00:08 (Toyo_Hasa) KPに同じく
00:08 (Mizunasu) それもあるし、やっぱり、どんなに頑張っても名前が売れてないと見てもらえない罠。
00:08 (Oppeke) 黎明期のシンクロ系を知らない人は確かに居るだろうね
00:08 (makoT) 切り抜きはともかく切り抜きアニメはやばい
00:08 (Neko__) 演出やエフェクトなんて飾りですよ!
00:08 (AkagiXX) 抜くと聞いて
00:08 (cocoonP) でも抜きって諸刃の剣だよ
00:08 (Mizunasu) 今のところ抜いたことないなー。
00:08 (cocoonP) うまくないと「単にアイマスらしくなくなる」だけでおわる、労力の割に。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:19:12 ID:???0
>>97
本屋で探して「MdN」っていう、デザイナー向けのCG雑誌?みたいなのを買ってみたけど、
ちょっとMAD用じゃないような気がするしなぁ・・・。
バックナンバー見ると、動画の特集やってたこともあるみたいだから、そういうときに買えばいいのかもね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:21:21 ID:???0
CGとかどうかな?

3D関連が多いけど、AEに関してはちょい載ってる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:22:59 ID:???0
>>116
それよりIRCは時間帯的な制限がきつくて、行ってみる気があんまり。
こっちはかなり後でログ見て書き込みしても、話の流れや有用情報が分かるし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:25:19 ID:???0
何度かIRC使ったが、技術的な面よりもモチベーション的な面で役に立った
時間帯が悪かったのだろうか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:27:47 ID:???0
>>127
モチベーション的な面で役立った事柄をkwsk
いや、詳しく聞かせてください
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:31:40 ID:???0
>>115
ネトゲもそうなんだが
下手にギャンブルとかに手出して一喜一憂するより
ひきこもり趣味とかに金使う方が後に色々残る事が多いよ
まぁ、それが後々役に立つかどうかとなると別問題だが
PC関係の仕事に進めば少なからず役に立つはず
30手前おっさんからのアドバイス
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:37:38 ID:???0
>>128
昔の見る専時代に好きだったPが一人いるけど、
こういう会話見ると正直残念だわ。いろんな意味でね。

今のゲームクリエイターが、自分が好きな昔のクリエイター同士の対談で
「今のゲームはダメだ」みたいに書かれてるのを目撃してしまった心境だ。
131130:2007/12/06(木) 00:38:12 ID:???0
>>128じゃなくて>>123だ。訂正
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:43:11 ID:???0
>>97
今日ちょうど大きい本屋行って色々眺めてきた。
映像関連の書籍はスルーしてしまったが、デザイン関連の本が良い刺激になった。
やっぱインテリアやその広告・ポスターでもプロは見せ方がうめー。

和風なら今の時期は年賀状関連、可愛らしいデザインなら手芸や小物製作でも良い本があったな。
レイアウントの参考にさせてもらおうと思い、目当ての小説だけ買って帰ったw

手っ取り早くオサレな雰囲気を出したいって人は、デザイン分野の本を参考にすると良いかもね。
個人的にはデザインの理論やHOWTO本じゃなく、カラーで写真がいっぱい載ってる写真集のような本をオススメする。
あとはサブカル系の雑誌や絵本なんかも良い。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:51:49 ID:???0
ところでみんな、Megum@sはどうする?
林原限定ってことで何か有名Pが大挙して来そうで怖いんだけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:53:48 ID:???0
>>133
怖いなら参加しなきゃいいだけだと思うよ
作る意欲を他人に削がれている時点でやめたほうがいい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:57:04 ID:???0
企画者がリアル底辺で集まるPが有名ってなんというパラドックス
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:03:10 ID:???0
>>135
ここにいるのPの何人かが偽底辺Pってことさ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:04:00 ID:???0
勝手に解説シリーズ7うpしました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1698276
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:04:10 ID:???0
>>133
基本的に祭りはスルーだな
期日、テーマ等の縛りが付くと、何故か全く作れなくなる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:04:42 ID:???0
>>133
俺は自分の作りたい曲でMADを作るそれだけだ!
まあ、祭りも自分が興味があれば参加するけど林原はうーんパス
特に思い入れのない曲を使ってまで作る意味もないだろうし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:06:02 ID:???0
>>137
CS3うらやましいな・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:06:14 ID:???O
底辺Pが企画したのか?
正直参加者は少ないんじゃないかな、他の祭りで皆忙しいだろうから
それに宣伝MAD(?)も再生少ないし、そんな祭りがあることを知らないPも多そう、最近の「和ふぅ」みたいな感じかな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:09:08 ID:???0
>>141
底辺Pといっても再生とか技術諸々が底辺なだけであってここの住人ではないはず
でも宣伝まで他のPに任せるのかよ!と突っ込みたい ほんと企画しただけなのね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:10:29 ID:???0
>>142
どっちも住人。底'zにも参加してたし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:10:50 ID:???O
まぁ良作であれば祭りだろうが何だろうが伸びる

良作MADを作ること、それだけだな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:13:34 ID:???0
少々痛い人が混じってるな・・・
心当たりある人は少し自重しろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:13:39 ID:???0
いや、良作だけでは伸びないから
われわれはここにいるのではないのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:14:40 ID:???0
祭り参加はしないけど見るのは楽しみにしてる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:15:15 ID:???0
>>142
いや、トンカツPは、最近多い名前だけ底辺じゃなくてリアル底辺だよ。ディープPはテラ中堅。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:17:59 ID:???0
>>141
桃月Pのブログでも紹介されてるけど全然伸びてないな。
みんなあんまりブログとかは見てないものなんかね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:19:00 ID:???0
おい・・・はっぱ隊の曲って久しぶりに聞いたけど、すごくいいのなw
俺、ちょっと感動したわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:19:25 ID:???0
林原めぐみってのが微妙。
Bz→超メジャー
カクテル→テーマとキャラだけ、選曲は自由
と似ているようでかなり違う
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:20:50 ID:???0
あの祭りはどういう経緯で開催される運びになったの?
林原めぐみって全然知らないし見る側も限定しうる縛りだと思うんだけど
せめてアニソンだけとかさぁ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:21:36 ID:???0
はっぱ隊の衣装でアイドルが踊るMADを作る人がいると聞いて
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:21:46 ID:???0
でも、林原直撃世代が多いはずだから大丈夫だと思うけどね〜
ギロカクとかでも結構期待しているって感じの
話きくし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:22:18 ID:???0
>>153
おまっテラ犯罪者ww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:22:31 ID:???0
流れをぶったぎって諸兄達に質問

MonsterXを買ってきてHDでキャプチャできるようにしたんだけど、これをどう編集したらいいんだろう?
どう編集、というか、キャプチャした素材をそのままPremiereに読み込ませても、重くてプレビューも
ままならないので。

キャプチャした素材をAVIUTL+Lanczosあたりであらかじめ使うサイズに縮小してからPremiereに
持ってくるべきなんでしょうか?
それとも、キャプチャの設定まわりがおかしい?


個人的希望としては、
(1)Premiere上では、画質は二の次で、リアルタイムでプレビューしたい
(2)ニコニコにあげるだけではなく、手元には高画質の作品を残しておきたいので、最終的な出力は
HDがいい(ただし、これはできるのならば、という話)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:23:14 ID:???0
>>156
流れをぶったぎってとかの前置きはいらないよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:27:21 ID:???0
>>156
MonsterXのことは良く分からないけど
1.縮小データでMADを制作
2.完成したら、縮小データと元素材をすり替え
3.premiere起動→再リンク→そのまま出力

これでどう?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:27:37 ID:???0
>>124
亀レスだが、MdNを毎月読んでる俺が通りますよー。
割とCGとかDTPよりの雑誌で、動画とかあまりないので、MAD制作者向きではないかも。
ただ、イマドキのCGテクニックとか、いろんなセンスが入ってる雑誌だから読んで損はないと思う。
即戦力にはならないけど、後の力になる雑誌だと考えてる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:28:20 ID:???0
>>156
取りあえずマシンスペックをSRS
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:29:48 ID:???0
>>156
それが普通
HD編集は高スペックPCがいる
次善の策としてズームして使うところ以外は適度に縮小して
ズームして使うところだけHD素材を新たに使った方が良いかも知れない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:33:12 ID:???0
anoanoPのスタ→トスタ→とか720pだったな
そういえば。どんなPC使ってるんだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:36:28 ID:???0
>>162
お前w
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:36:41 ID:???0
プレミアシリーズなら編集時にレンダリングしておけばプレビューはスムースになるはず
レンダリングしてる?あ、古いプレミアは判らない・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:37:25 ID:???0
>>162
何かもうね
いちいちPの名前出すのがね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:40:29 ID:???0
まぁいいじゃん
叩きでないのに名前出しただけで見咎められてたら、息苦しくなると思うけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:41:02 ID:???0
前ににピクチャーインピクチャーで9ファイル並べたけど
問題なく再生できたけどなぁ。(取り込みはMPEG2

あげたのはアレだったけど、手元のは画質問題なかったよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:41:14 ID:???0
なんで動画の善し悪しを語るレスでも無いのにP名出しただけで
ピリピリしなきゃいけないの?
なんの他意も無いのに
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:41:18 ID:???0
別にPの名前だして何がいけないのかと小一時間問い詰めたい

なんでそこまでP名を出すことに抵抗を感じる?荒れるから?
そんなん普段から荒らしは勝手にくるし、ギロカクとも水面下では
つながっているんだからそういう輩が来るだろうに。

そんなにキツくキツくして何が楽しいのか俺には分からないね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:42:37 ID:???0
フルボッコで涙目な>>165
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:43:24 ID:???0
おうおう、狙い通り涙目だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:44:17 ID:???0
前にP名出した書き込みの後にネガティブなレスが付いたことがあって、
それを避けるためにも最初っから的な考えの人もいるってだけの話。

しかし、今日は全然SRSが来ないねぇ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:44:34 ID:???0
オレももういいかげんP名だすなって意見はウザったらしいに同意。
批判的な意見ならまだしも(いや本来の2chのシステムならそれすらもある程度はしかたないが)
「このPの作品すごいけどどうなってるの?」くらい全然いいだろ。
神経質すぎるぞ。普段のオレみたいにw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:44:50 ID:???0
P名ってさもう公称みたいなもんなんだから出したっておkだと思う
名前だして悪口言う訳じゃないしね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:45:23 ID:???0
>>171
どんまいw深夜連中は酒マスをやれるくらいフリーダムなやつが
多いから仕方がない

>>156
俺もプレミアを6から使っているが・・・リアルタイムプレビューは
スペックの問題もあるぞ。気をつけろ!ちなみにAEだとリアルタイムプレビュー
は最初からできるという高性能wさすがだね!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:45:48 ID:???0
流れを変えるSRS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1704011

作成途中で指摘された点を直しつつ完成しました。ボッコでお願いします。

・後半のシンクロミス、動きの不自然さ、構図の単調さ、歌の編集ポイントのズレ等の指摘を受けて改善できた・・・つもり。
アニメパートが強くてダンスが目立たないという指摘は、ダンス素材の不足からどうにも解決できそうになかったので
ジョースター卿の教えに従い、逆に考えて増やしてみました。
177156:2007/12/06(木) 01:46:48 ID:???0
>>160
CPUはQ6600をOCして3GHzで動かしてる。メモリは4GB(実際認識されてるのは3.2GBぐらい?)。


>>158,161

やっぱりその方法なんでしょうかねぇ。
ダンス切り貼りだけなら良さそうですけど、ズームとかオーバーレイで重ね合わせとかやったらズレちゃったり
しないのかな?(ってズームはHD素材を新たに使って、とのことですね・・・)

>>164

一回レンダリングしてみたけど、2分ばかしのタイムラインのレンダリングに残り時間30分とかでてかなり涙目
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:47:51 ID:???0
2スレ前ぐらいからステ6にアップ出来ないと、なげいていた者ですが
無事アップできるように成りました
http://www.stage6.com/user/AlmahP/video/1917541/

借り物Pさん的には使い物になる画質出てますか?
使い物になるようでしたら細々とアップしていきます
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:49:48 ID:???0
>>177
いままでずれたことはない、かな。アス比再生時間が一緒なら大丈夫なはず
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:50:01 ID:???0
Q6600程度に涙目とかそこまで求めるのか
普通に上のクラスに買い換えればいいだけかと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:51:17 ID:???0
>>156
編集時の重さはキャプッタ時のコーデックに左右される
無圧縮が一番軽いけど(レンダリングしなくても割りと普通に再生できる)
無圧縮はキャプるときのHDDにたいする要求スペックは一番高い

うちはC2Q6600、mem3G(4G搭載)、HDDRaptor x2、グラボはあんまり関係ないけど8800GTX
この構成でHuffyuvのマルチ版で720pキャプ安定してる
編集は720pの素材そのままだと3トラックからレンダリングないとコマ落ちしまくる感じ

Aviutilで無圧縮にすると4トラックくらいは普通に再生できる

あとHD解像度の素材扱うと、スワップも結構頻発するから、OSのpageファイルも
できるだけ速いHDDに移したほうがいい、もちろん物理的にOSインスコしたHDDとは
別ドライブにするべし

うちはI-RAMにスワップ作ってるけど、これでトラックが増えた際の動作が軽くなった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:55:52 ID:???0
>>177
レンダリングはcpuの計算能力よりHDDの転送速度のほうが重要
まぁ、映像にかけてるエフェクトによるけどHLSブラーとかヘビーな
エフェクト使わなければcpuよりHDDをストライピングしたりしたほうが速度稼げる

上でズームといってるのは、ニコサイズの画面に720pの素材を置くと
デカク表示される事を指してんじゃないかと

結果としてズームかけた時と同じ見え方になる
ニコサイズにしたものを無理やり拡大しているわけではないので
断然こっちのが綺麗に見える
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:55:58 ID:???0
>>178
すんばらしぃ〜〜〜
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:58:45 ID:???0
>>178
あなたか・・・いいねぇ〜
途中曲つなげた?なんか不自然にノイズが入ってたけど・・・?

とりあえずいい作品だった!特に一度曲が切れるところとかは
マジでよい!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:04:07 ID:???0
>>184
やはり気になりますか。前にも同じ指摘をうけて、できるかぎり直してみたんですけど
使っている安物ヘッドホンから常にノイズ聴こえるためにもう判断できませんorz
フルverを圧縮してショートverにするのは初めてだったので、ここでアドバイス受けなかったらやばかった・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:10:28 ID:???0
>>176
やはりリレのダンスが気になったかなあ、歌に対して動きが多いからね
でも雰囲気の良いMADでした!
187156:2007/12/06(木) 02:10:36 ID:???0
一応、HDDはストライピングにしてるので、HDDの速度的な問題はない・・・・と信じたい
(速いHDDを使ってるわけではないけど)

キャプチャ時のCODECは・・・Huffyuvのマルチ版でも、M-JPEG 3でもキャプチャそのものは
問題出てません(ただ、Huffyuvでは1曲2分で3.6GBとかのサイズになるので、こんなに容量
喰うもんなんかな、という疑問はある)。
あ、1280x720p 60fpsでいいんですよね???

あと、ズームって言ったのは、Premiereのビデオエフェクトで、モーションの中のスケールとか位置
とか変更してた場合、一時的な低画質からHDに入れ替えたときに、ちゃんと意図したところに
追随してくれるのかどうか、という話です・・・。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:11:53 ID:???0
>>185
うーん、それはヘッドフォンを買い替えたほうがいいよw

音以外は・・・そうだなぁ・・・なんかアイマス部分が
少し少なかったかな?って思った。別に試験的であればいいんだけど
俺が一視聴者だったらもう少しアイマスらしさをだしてほしかったかな?
ゲーム絵(アイマスじゃない方の)を結構使ってるから
なんか・・・すこし集中できなかったのかも。。
風景とか実写とかとは違うからね、他のゲームの絵とかは。。

なんて偉そうなこと書いてごめんなさい。
自分では到底あんな作品は作れないけど、あなたにはすごく
期待しています。ぜひこれからもがんばってください!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:17:21 ID:???0
>>187
自分は字幕の消える(現れる)タイミングを合わせて重ねている
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:27:55 ID:???0
>>176
初めて見たけど雰囲気出ててかっけぇ(*´Д`)
静かだけど力強くて最後まで見入ってしまいました。
えっと、ボッコというほどではないのですが気になった点を一つ。
自分は元ネタがわからないので、どんな意図が込められた編集なのかが掴めませんでした…。
せっかくストーリー性のあるMADなのに、分かる人にしか分からないのは勿体無いかなぁ…と。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:28:14 ID:???0
>>187
考えを逆転させれば問題は解決
入れ替えてのは、大きくなった瞬間に入れ替えるんじゃなくて
最初から720pの映像を縮小して表示しておく
だいたい40%で512x288になってニコサイズになる
ズームで拡大(拡大といういより元のサイズにもどす)しても
元にもどるだけなんでジャギやボケタ感じは出ないということ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:29:59 ID:???0
ちなみにだいたい56%程度で字幕が画面外に消えるんで
このサイズ以上で扱うようにすれば字幕消しは基本的に考えなくて良いし
左右、上方向に若干の余裕があるんで、パンさせることもできる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:41:17 ID:???0
>>186
最初になんとなく合わせてみたら思いのほか動きがあったので、もう自分の中で固まって変更ききませんでしたw

>>188
罵倒してくれないなんてご主人様じゃないです
バランスが一番悩んだところなんですけど、結局この形で。
どっちも好きな作品だと当人にはもう冷静に選べないところだと割り切りました

>>190
元々歌詞が電波なため、歌とのシンクロは無視して欲しいんですけど、元のゲームが地下世界から空をみるために冒険するってものなので
序盤は暗い地下世界を表現して暗めにダンスも大人しめに、後半は空をイメージして画面を明るめにしてダンスも激しく、みたいなかんじです。
元ネタのゲームが不遇なため、ちょっとでも興味を持ってくれればそれでいいかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:50:40 ID:???0
>>176
色参考にしたい
私の目にはアニメ部分とマッチしてとてもよく思える

関係ないけど選曲がツボ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:57:09 ID:???0
>>176
ボッコじゃないんだけど、頭アクセ違うのって気にならないのかなぁ、って
特に見る人に聞きたくなった。最近、これで使ってる素材を検討しつつ、
結局鳥だけで作ったので。

後、鬼束好きなので作りたくなった。ゲームの元ネタは知らないので、分かんない
のは他の人と一緒。でも、混ざり方自体には違和感は感じなかったよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 03:00:48 ID:???0
俺と同じ症状の人いたら教えてほしい。

VideoStudio11を導入したんだがAviutulで疑似Aviを読み込もうとすると強制終了くらっちまうんだ。
ちなにに疑似AviってのはPioneerのレコーダで撮った映像の拡張子をAviに置き換えたもの。
WMPでも疑似Aviが再生できなくなってしまった。どうなってるんだろうorz

Aviutl通さずにVS11で動画編集して書き出すとブロックノイズが入ってしまう。
作った動画の真の顔が酷いことになってしまった。誰か知ってたら教えてください。
197176:2007/12/06(木) 03:03:07 ID:???0
>>194
ありがとう。色はVS9の色調補正で明度と彩度をいじってあります。
こういう曲は聴く分にはいいんですけど、踊るもんじゃないな、と痛感しました

>>195
前にここで聴いたときには衣装さえあっていればあまり気にならないって意見が多かったかな?
198196:2007/12/06(木) 03:14:05 ID:???0
とりあえずSRSてみるよ。 Pass→teihen59
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10376

やっぱりブロックノイズ気になる・・・よね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 03:17:50 ID:???0
>>198
まずインターレースの解除しないと
200196:2007/12/06(木) 03:20:26 ID:???0
>>199
今までAviutlでやってたん(´・ω・)ス
画質劣化させないでインターレース解除するソフトってなんかあるかな?
元が疑似Aviだからなんとなく読み込めない気がするんだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 04:14:49 ID:???0
>>200
aviutlの読み込みフィルタの順番の入れ替えで行けなかった?
メディアプレイヤーが再生できるなら大体行けると思うんだけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 04:20:03 ID:???0
元帥:1000000 or 500000×2
参謀総長:800000 or 400000×2 or 200000×4 or 100000×8
軍令部総長:600000 or 200000×3 or 100000×6
    大将:400000 or 200000×2 or 100000×4 or 50000×8
    中将:300000 or 100000×3 or 50000×6
    少将:200000 or 100000×2 or 50000×4
    大佐:100000 or 50000×2
    中佐:80000 or 40000×2  
    少佐:60000 or 30000×2
    大尉:40000 or 20000×2
    中尉:30000 or 10000×3
    少尉:20000 or 10000×2
    准尉:10000 or 5000×2
    曹長:8000 or 2000×4
    軍曹:6000 or 2000×3
    伍長:5000 or 1000×5
    兵長:4000 or 1000×4
  上等兵:3000 or 1000×3
   一等兵:2000 or 1000×2
   二等兵:1000
    新兵:アイマスMAD処女作

世の中の見方でござる

とりあえず参考にしてくれ
朝住人・昼住人の皆さん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 04:36:25 ID:???0
どこの世の中だよw
204176:2007/12/06(木) 04:37:26 ID:???0
世界の中心ぎろかく
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 04:48:47 ID:???0
恥ずかしい奴
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 04:50:42 ID:???0
大将の上は上級大将じゃないのか、銀河帝国な意味で
207196:2007/12/06(木) 05:00:36 ID:???0
>>201
VS11をインストールしたらAviが読めなくなったんだよね(´・ω・`)

読めるんだけど音声しか流れなくて映像が出てこない・・・。
WMPのこの手の解決方法知ってる人いたら教えてください。

シンクロノミな上にただでさえ悪い画質がさらに劣化したら目も当てられないよorz
208196:2007/12/06(木) 05:16:43 ID:???0
ごめん、自己解決しました。レスしてくれた人マジありがとう。
必要なコーデックがVS11導入時に消されたっぽい。
真空波動研で足りないコーデックをググってDLしたら再生できました。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 05:20:28 ID:???0
灯台下暗しとな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 05:26:50 ID:???0
これまでのMADを見返してみると一定の曲のダンスに頼りすぎだなあ。
3作作って蒼い鳥が1,3作、まっすぐ2,3作、リレが1,2作目に使って
次の作品も蒼い鳥とまっすぐ中心になる。
一呼吸おいて違った作風のMADを作ったほうがいいんだろうけど
そうするとクリスマスにあわせるのは無理になるしなあ。

>>208
コーデックが消されるなんてことがあるのか、俺も注意しないと。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 05:53:48 ID:???0
>>210
俺もポジティブには普段から大変お世話になってる。
見てる人は一々そんなの考えないとは思うけど
作ってるほうはなんか飽きるよね。飽きるの使い方間違ってるかもしれないけどw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 06:28:42 ID:???0
エージェントと魔法をかけてと主題歌によくお世話になってる俺
が通りますよ。

ていうか、BPM似たような曲ばかりでMADしてると使うダンス曲
も似てくるのは仕方ないと割り切るしか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:03:31 ID:???0
俺はTHE IDOLM@STERとrelationsがどうしても多くなるな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:10:02 ID:???O
俺は全部かな、というか適当w

同じようなダンスばかりで視聴者の人も飽きてきたってのは少しはあるだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:09:31 ID:???O
曲にも表現のジャンルがあるんじゃないかと

かわいく
ひゃうぃご、ジェラシー

ダンス
ポジティブ、リレ、アイマス

せつなく
皆無?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:15:59 ID:???0
ノーマルPVでもランキング入りするんだな・・・・メイド恐るべし・・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:17:44 ID:???0
そういえば俺も結構使う曲偏ってるかもなあ曲調が同じだとどうしてもチョイスが決まってくるな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:19:22 ID:???0
いまロリキャラで素材集めしてるんだけど、Up視点時の画像って、
ほとんど顔が歌詞とかぶっちゃうんだなあ。

背の高いキャラとは違う苦労があるなコレw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:44:09 ID:???0
>>215
せつなくっていうか、リズムを取らない静かな曲だとほとんどのダンスが合わないんだよな
902pmもダンスだけ見てると結構リズミカルだし
どうすればいいんだー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:52:20 ID:???0
>>219
もし60fpsの素材が用意出来るならスーパースロー使って色々な曲から動かない部分を
チョイス、後はアップを効果的に使うかなあ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:56:46 ID:???0
>>220
たった今同じことを考えていた。
90bpmの曲にテンポをあわせてさらに半分にしたらいい感じだったが
カクついてたので60fpsのまま可逆圧縮にエンコし直してるところだ。
222219:2007/12/06(木) 09:15:11 ID:???0
>>220-221
スローかぁ
ありがとう、参考になった

ダンス切り貼りするのは違和感出ることが多くて苦手なんだよな
いままで長回し多めだったし
帰ったら作業する予定だが今から気が重いぜ…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:19:36 ID:???0
切り貼りする誤魔化しとしてつなぎ目部分はアップで逃げるとかカットインを入れるとかあるよ
あとはダンスで似たようなポーズの所があるからそれを持ってくるとかね頑張って!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:00:00 ID:???0
ソロでのカメラ指定でここで質問した物ですがwikiで若干わかりにくいところがあったので
変更させていだだきました

**ソロでのカメラ指定方法

1.撮影したいソロユニットの曲と同じ曲を、デュオ(トリオ)でも選んでおく
2.デュオ(トリオ)のユニットでオーデション合格し、カメラ指定し、週の終わりでセーブ
3.ソロユニットを選択してオーディション
                     
                     ↓
1.撮影したいソロユニットの曲と同じ曲を、デュオ(トリオ)でも選んでおく
2.デュオ(トリオ)のユニットでオーデション合格し、カメラ指定し、 TV出演の後登録、週の終わりでセーブ
3.ソロユニットを選択してオーディション

細かいところですみません
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:12:42 ID:???0
>>224
よくやってくれたw
これからも穴があったらじゃんじゃん補完してくれたまえ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:31:03 ID:???O
処女作が再生数500くらいでした・・・

エンコードやキャプチャの意味すら理解してない最底辺の俺は穴掘って埋まってますね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:33:37 ID:???0
>>226
SRSしてから埋まってください、プロデューサー!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:39:10 ID:???0
ざっくり仮組みして、切り抜きに挑戦してみようと
シーンを連番BMP出力したら500枚あった
1枚3分で切っても25時間かw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:42:28 ID:???0
昼時晒し
アイドルマスター おっぴょ節
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1705899

前作で初めて「〜に定評のある」というタグをもらいました
今まで気がつかなかったけれど、もしや、それが自分の長所だったのかと錯覚し
取り急いでその期待の沿うような実験作を作ってみたのですが
んー。自分の頑張る方向はこういうのでいいのでしょうか…

ストレートにイイかイクナイかの二択で
御選評お願いします
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:45:21 ID:???0
デビュー1ヶ月の俺から言わせてもらえば、
今のアイマスMAD業界だと無名の底辺Pは500が普通、1000稼げれば万々歳じゃないかと

…まあ、なんだ
すごい大型新人とかもでてるけど気にせず作りたいものを作っていくしかないな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:49:27 ID:???O
>>228
俺は一枚10分以上はかかるけどなぁ
1時間でたったの5〜6枚とかだよ(×_×;)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:49:35 ID:???0
>>229
個人的にはいくないの方向だけど、いいという人もいるだろうから好きにやろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:51:07 ID:???0
イクナイ、かな
歌の聴き取りが難しくて笑いどころがつかめなかった
「わた春歌」はうまいこといった!と思ったよ

伏字付きの歌詞くらいあったほうが理解の助けになっていいかもしれない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:54:31 ID:???0
>>229
とりあえず詳しく検証するためにzipで
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:54:31 ID:???0
>>229
イクナイ・・・な。歌は笑うというか聞いてニヤニヤなんだが。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:54:45 ID:???0
>>231
俺は一時間で2枚・よくて3枚ですよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:06:50 ID:???0
>>229
こういう方向も有りで、ガチを作りたかったら作ればいいし一方に決めることは無いと思う
その時の気分で色々つくればいいさ!作風固定しなくてもいいんじゃない?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:08:18 ID:???0
>>226
俺の処女作は4ヶ月かかってやっと1000いったんだぜ
どれだけかかってるのか知らないけど、そのくらい気にしないでくれよ

>>229
なぜだ!なぜモザイクが完全に消えてないのに映像が切り替わっ(ry
イクナイこともないけど消されるラインに近いよね
「個人的には、これはこれでイイ」って、ネタダケが言ってました!
というかPタグ見たら結構作ってるから戻れないんじゃ…
ガチ作ったらきれいなタグ付きそうだねw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:16:08 ID:???0
>>229
個人的にはイクナイかな・・・
240229:2007/12/06(木) 14:04:22 ID:???0
選評どうもです
どんなにド外道なネタでも、自分が気に入ってるなら
再生数が泣かず飛ばずであれ一向に構わないのですが
今回はネタ動画の借用とか、元画像の出自とか、面白みの無さとかで
ちょっと迷いが生じたので、ついこういう書き方になりました

ネタにしてもガチにしても中途半端な気持ちで作ったらダメダメですね
次からはもっと方向性を変えて
アイマスと昭和歌謡をあわせる動画に取り組んできます


あと、ほっといても運営が消してくれると思いますが
運営にすら気が付かれない可能性もあるので
(コメ打ってくれた人に大変申し訳ないですが)
今から自主的に削除しておきます

>>238
きれいなタグありますよ
2作目に
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:08:17 ID:???0
>>240
それを消すなんてとんでもない!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:52:24 ID:???0
それでも男ですか?底辺P・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:56:23 ID:???0
待ち時間ヒマやわーせっかくの休みなのに。次のMADの構成
練ろうとしてもいまいましいクリスマスソングが妨害電波をまき
ちらすし。家に帰れば字幕消しと字幕入れを待つばかりのMAD
が・・・あー

と、このスピードでチラ裏
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:27:41 ID:???0
じゃあ俺もチラ裏
もう第一回底辺P祭りみたいな企画って無理なのかなぁ…
俺は参加できなかったから、同じテーマで色んな人が作るっていうの経験してみたいわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:28:13 ID:???0
言いだしっぺの法則という言葉があってだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:29:46 ID:???0
そ、卒論が…って言い訳してみる(´・ω・`)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:33:40 ID:???0
クリスマス&雪歩誕生祭も間近だってのに何を言っとるのかね?
これ以上ないくらい同じテーマで色んな人が作ると思うけど?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:34:30 ID:???0
同じテーマというより同じ曲だろうか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:38:47 ID:kVi48yZa0
つ メリー
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:41:09 ID:???O
つ プリンセスブライド
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:42:21 ID:???0
企画するなら年明けだな。しかしその時期はバレンタインがあって企画じゃなくてもCD関連で祭りになる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:43:51 ID:???0
バレンタインってのが何のことなのか俺にはよく分からないが2月14日まではまだ時間があるだろJK
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:44:07 ID:???0
なんか前、洋楽強化週間みたいなのやろうって言ってなかった?
祭と言う表現は極力避ける方向でみたいな話だったと思うけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:46:14 ID:???O
箱マス1周年祭り
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:46:34 ID:???0
このスレってなかなか報われない洋楽好きPさん多いよね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:47:47 ID:???0
洋楽はかなり演出とかを練らないと辛いからなあ
祭りにするには難易度高いカモネ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:50:23 ID:???0
>>247
ごめん、同じテーマじゃなくて同じ曲って意味だった
全く同じ素材で他の人がどう表現するのか知るチャンスって中々無いしさ…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:51:43 ID:???0
曲縛りはないな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:53:48 ID:???0
まず曲がない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:59:11 ID:???0
でもどっちみち卒論あるんだったら
忙しくて参加できないんじゃないか?w
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:02:07 ID:???0
第一回の時の課題曲が生理的に受け付けられなくて不参加でした
ああいうキイロい曲は何も浮かばない…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:04:19 ID:???0
そこであなたの成長は止まってしまう訳ですよ

慣れない曲でも祭りだから作ってみる、てのも面白い気がする
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:07:44 ID:???0
時には無理して作るのもいいかもしれないね
そればっかりはいやだけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:07:52 ID:???0
課題曲ってのは好き嫌い関係ないんだぜどんな世界でも
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:09:20 ID:???0
そういう面白さも当然あると思うけど、
好きな曲のPVが無いから作ったPには難しいこともあると思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:14:24 ID:???0
>>262
嫌いだとか真っ向から全部を否定するのではなくて
…何て言えばいいんだろうな?生理的にって

聴いてみてイメージを浮かばせるよりも前に、食べ物ではない変な苦いものを
無理やり口に入れられそうになる感覚が来る、のと同じかな(だいぶ言葉違うけど)

勿論その系統の曲が好きな人を否定する事はないよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:16:12 ID:???0
みんなが好きな曲、あるいは聞きなれた・耳に馴染む曲ってなんだろうな。
童謡やら学校の音楽の時間に歌うような曲・・・大地讃頌とか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:17:17 ID:???0
>>266
どうしても嫌いなら別に構わないよ。よく意味が分からなかったけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:27:13 ID:???0
>>266
体は正直だな、ってか
その感覚なんかわかる
こう、アルミホイルを口いっぱいに詰め込んでるような感覚がするんだよな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:29:29 ID:???0
祭りやるにしたって準備期間一ヶ月くらいかかるし今から企画するなら今年はもう無理だろう
今年は企画は諦めて既定の祭りに参加してみるヨロシ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:33:58 ID:???0
アナタノヒトコトが苦手な人がよくアイマスでMAD作る気になったなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:39:55 ID:???0
もう一作だけ〜 見てみたいな〜 アナタのMAD♪
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:40:36 ID:???0
FirsStageとかTHE iDOLM@STERとかは好きだけど、アナタノヒトコトは性質が違いすぎるというか・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:46:22 ID:???0
オレもアナタノヒトコトは微妙だな。
曲調が健康的というかNHK的な感じで、刺激が足りない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:50:17 ID:???0
まあ曲の好みなんて人によりけりだろ。
かく言う俺もイメージが湧かなくて祭りの参加を泣く泣く見送って後悔した一人なわけですが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:50:39 ID:???0
>>271
いや、いくらでも居るでしょう?
私は音楽の方も感動するくらい好きにならないと制作のモチベーションが維持できないし
好きでも何も浮かばない曲もある
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:56:10 ID:???0
曲そのものが完成されていると映像つけにくいな
曲だけで成立しているというか

どこか過剰な曲か、欠落した曲か…
いずれにせよ極端な曲のほうが
PVをつくるには向いてるんじゃないか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:57:19 ID:???O
NHK…みんなのうたとかでいい曲ないかなぁ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:58:02 ID:???0
>>278
つ むしまるQ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:58:06 ID:???0
みんなのうたは削除が怖いぞw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:59:28 ID:???0
何この第2回底辺祭りが絶望的な流れw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:00:17 ID:???0
北風小僧の寒太郎
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:01:34 ID:???0
いつかインスト曲祭とかやりたいなぁ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:02:10 ID:???0
>>280
みんなのうたカテゴリは削除状況がどうなっているのかは知らないけど
それ以外のカテゴリはあまり削除ってきいたことないな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:02:11 ID:???0
>>281
別に企画者が現れれば誰も止めないだろうw
今はまとめ役が不在だからグダグダ言うしかないのさw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:02:58 ID:???0
絶望的ってことはないんじゃない?
参加できない人はいるだろうけど、参加できる人もいるだろ
ただ使うならアイマス関連の曲の方が人集めやすい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:03:28 ID:???0
しりとりMADPV大会・・・gudaguda
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:03:48 ID:???0
どいうか>>281がログのどこをどう読んで絶望と感じたのかわからん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:05:03 ID:???0
曲縛りが嫌な人は参加しなければいいんじゃないの。
もし、そうなったらの話だけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:05:03 ID:???0
祭り発案の流れなら「祝☆底辺スレ72☆千早祭り」なんてどうでしょう?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:06:04 ID:???0
>>290
誕生祭との違いを詳しく
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:06:36 ID:???0
>>288
アナタノヒトコトに対して結構ネガティブな意見ばっかだったからじゃね?
俺は祭りには参加しなかったけどあの曲好きだぜ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:10:45 ID:???0
祭り発案の流れなら「祝☆底辺スレ73☆真祭り」なんてどうでしょう?


294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:16:50 ID:???0
>>292
〜おわび〜
勿論結果的には選曲で避けたという事もあるけど…言葉難しいな、やみ
くもに曲を否定とかじゃなくて、とりあえず曲とその曲のファンには罪はないとだけ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:23:55 ID:???0
冗談だとは思うが、本気で言ってるならスレ云々をニコニコに持ち込むのはあまり感心しないな

いい課題曲があるかだよねぇ
なるべくたくさんの人が積極的に参加しそうな曲が
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:38:23 ID:???0
>>280
みんなのうた元動画は前に削除運動があったけど、
今のところMADは消されてないよ。
と、みんなのうたでMAD作った俺がレス。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:39:07 ID:???0
洋楽しばりとか民謡しばりとか校歌しばりとかは?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:40:07 ID:???0
自分の出身校歌縛りは、ある意味自分の所在地バレバレだけど面白そうw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:40:43 ID:???0
亀…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:41:23 ID:???0
来年入学する俺には、まだ校歌がない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:41:24 ID:???0
そういや電コイは消されてるけどさくらは消されてないんだよね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:41:39 ID:???0
世界の国歌から選択ってのが新しい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:41:54 ID:???0
SRSマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:42:18 ID:???0
>>300
園児までがハマっているとはアイマスは偉大だな…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:43:12 ID:???0
>>302
O☆NA☆NI ちょw先に逝くなってw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:49:43 ID:???0
幼稚園児Pと自慰Pの誕生である
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:54:59 ID:???0
幼稚園児で自慰とはもはや(ry
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:00:22 ID:???0
SSSSSSSRS・・・S・S・・・・・R・・・S・・・・・・・・s・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:04:01 ID:???O
幼稚園児でも自慰覚えちゃう子いるんだよね
羞恥心がまだないからところかまわずやっちやって親としては大変らしい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:14:03 ID:???0
課題曲ねぇ…
みんながとっつきやすいっていうと、アニソンとかが妥当かね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:15:28 ID:???0
真っ赤な誓いぃぃぃぃいいい!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:15:38 ID:???O
>>278
地球ネコ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:17:11 ID:???0
>>312
なにこれ、吹いたw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:22:26 ID:???0
課題曲「SHINING STAR★彡」って駄目かな?
時間は逆行するけど、アナタのヒトコトの流れもくめるし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:27:17 ID:???0
全員おっくせんまんでいいよ(´・ω・`)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:28:04 ID:???0
>>314
曲縛りはNGってあれほど・・・。
キャラ縛りジャンル縛りはいいけど曲しばられたら一番自由度低くなる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:29:23 ID:???0
じゃあ各Pの「青春の一曲」はどうでい?一案として。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:33:05 ID:???0
>>313
平沢師匠はスバラシイよ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:33:08 ID:???0
むしろ企画宣伝動画を皆で作って一番やりたくなった企画を採用とかでいいよ(´・ω・`)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:39:04 ID:???0
>>316
自由度低いなかでどう工夫するか!
ってのが楽しそうだと感じたのは俺だけか…(´・ω・`)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:39:50 ID:???0
>>320
縛られると感じちゃうPらしい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:41:54 ID:???0
日の目を見ない名曲に光をあてようとがんばるPV祭り
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:43:59 ID:???0
>>322
ネーミングセンスないだろw
下克上祭りに改名しないか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:44:59 ID:???0
せっかく地球ネコの話題が出たので平沢進無料DL楽曲縛りとか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:45:05 ID:???0
>>317
青春の一曲なんてとっくに作りましたよ・・・まだまだあるけどさ。

あれほど未来警察ウラシマンを推したのにおまえらときたら・・・
じゃあこれで

みんなのうたならアキストゼネコな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:46:09 ID:???0
祭りって名称やめようぜ〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:46:34 ID:???0
流れを無視して、昼間規制で書き込めなかった用語解説。
しかしSRS少ないね。


>>226
【キャプチャ】
動画などの画面を静止画・動画ファイルとして取り込むこと。
このスレで話しているのは、基本的にはアイマスのプレイしてるところを
動画のファイルにするやり方。PCに専用機材を付けるのが一般的だけれど、
HDDビデオレコーダーでDVDに焼いてPCで読み込むという手順もあり。

【エンコード】
ファイルを一定の形式に変換しなおすこと。
このスレで話しているのは、主に動画ファイルの保存形式の変更について。
動画ファイルの保存形式にはそれぞれ画質やファイルサイズなど特徴があり、
ニコニコへアップロードできる形式も制限が厳しいので、話題は多い。

後はwikiを見てくれ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:47:11 ID:???0
>>323
下克上って響きがいいなw
でも具体的にどんな曲が対象になるんだろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:47:55 ID:???0
>>325
根に持つなw。お前がウラシマンを押したのは確かにおぼえているぞ!
俺はそうなることを密かにに期待していたんだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:48:43 ID:???0
下克上祭り…祭りじゃなかったら…一揆?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:50:22 ID:???0
>>322
デフォルトでそうですが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:51:05 ID:???0
つうか、お前らマジで底辺のやついるのか?
いないのに下剋上はまずいだろ・・・
おい、そこの有名Pお前だお前。
あとそこにいる中堅Pお前もだ。
本当の底辺なのかどうかを確認しないと下剋上ではあるまい

ちなみにギロカクと一緒のやつ多いだろうが、叩かれてるぞ
底辺スレは

どっちにもいる奴はどっちにつくかちゃんとはっきりしな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:51:30 ID:???0
>>329
覚えてるってどんだけwww

しかし、このまとまらないgdgdこそ底辺スレ。風呂入ってくる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:51:40 ID:???0
>>331
がんばった結果をS☆R☆S
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:52:36 ID:???0
>>328
ニコって上がらない曲とか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:54:11 ID:???0
>>332
ギロカクは燃料なかったら何にでも燃料探して食いつく奴がいるから論外
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:55:34 ID:???0
お前ら、林原の祭りがあるくらいだから
声優とかで祭りすればいいんじゃねーかって以前言ったんだが・・・
不採用かい?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:56:41 ID:???0
>>337
林原祭りがあるからこそ声優祭りは先送りでいいんじゃないかw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:56:48 ID:???0
心配するな、俺は再生数数百程度のものと行っても1000ちょっとの作品しかない底辺だ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:57:26 ID:???0
日の目を見ない楽曲を日の目を見ない製作者がコラボってもうもr
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:58:49 ID:???0
それなら有名アーティストの祭りにするしかないなぁ・・・
B'zみたいなビックアーティストの。。
誰だ?
サザンしか思い浮かばない俺はおっさんか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:59:00 ID:???0
>>278
ミンゴス版のまっくら森じゃダメなのかい?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:59:33 ID:???0
議論隔離の話もここですることじゃないな。

まぁ主催のいない祭りの企画も今の時期にやるもんじゃないけど。
ただでさえ、年末まで企画が立て込んでるんだし。

ってことで、SRSまだー?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:00:35 ID:???0
疫病祭り ☆「作者は病気シリーズ」縛り☆ なんてどう?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:02:27 ID:???0
>>342
思いついたし、あの曲大好きだからアリなんだけど、単純に明るいほうがいいかなぁと
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:02:45 ID:???0
企画者いても自由に上げる祭りが最近多いじゃないか?
今回のイベントはそういうのにしなければいいんじゃねーの?

あ!紅白みたいなことすればいいじゃん!
裏番組的な感じでさ!それも12月28日とかにすれば
まぁ、かぶったりしないんじゃね?
紅白はあれだから・・・他に分けて・・・みたいなさ?

曲は自由だけど、キャラごとに3人のPが出すみたいな・・・?
適当に考えたけどどうよ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:04:18 ID:???0
>>342
また鮮血のメカ千早か〜!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:05:31 ID:???0
>>344
誰が一番病気か、投票してもらうわけですな
荒らしが沸きづらそうという意味ではよさそうだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:06:13 ID:???0
>>346
君は、「制作期間がかぶる」ということをまったく考えていないのだな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:06:54 ID:???0
まっくら森だめかぁ…
あとは伊織か律子あたりで
「僕は君の涙」
とか、あずささんあたりで
「メロンの切れ目」
とか妄想中。みんなの歌MADで消されたのあったっけ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:07:36 ID:???0
>>349
んでも単純に時期をズラせば悪くないんじゃない?
紅白じゃなくて新春イベントとして、とか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:07:41 ID:???0
なに?全部の祭りに出すつもり?
欲張りすぎだろw
何個も祭りあって出せる人が何個も出すだけだろ?

今言っている祭りっていつを考えてみんな話しているわけ?
年明け?
それこそ作れる人間もかぎられるんじゃね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:07:41 ID:???0
ポンキッキーズの曲で良作を見つけて、懐かしさに泣いた
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:08:27 ID:???0
素で作っても今から28日までに間に合うか微妙
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:08:41 ID:???0
>>350
「みんなのうた」自体は結構削除された時期あったけど
他ジャンルのMADまではまだ削除されてないはず
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:09:08 ID:???0
>>350
あ、ごめん。駄目って意味で言ったんじゃないよ(´ω`;)
単純に俺が名前を挙げなかった理由ってだけで、課題曲としていけそうならいいと思う
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:09:26 ID:???0
>>332
またお前か
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:09:59 ID:???0
>>337
中川亜紀子なら乗る
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:10:01 ID:???0
「新春!底辺P達の嫁バトル!」
とかで行けばいいんじゃね?先鋒:中堅:大将の三人でひとチーム
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:10:05 ID:???0
サムネが千早コシプリナイト蒼い鳥の再生数が72で止まってるんだ
このまま上がって欲しくないよう微妙な気持ちだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:11:28 ID:???0
新春向けにそれっぽい感じで縛ろうぜ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:12:16 ID:???0
新春向けも製作期間かぶると思うんだが?気のせいか?
1月20日位にやるの?
お前はかくし芸かw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:12:22 ID:???0
ままみんなの歌でやるなら
課題曲じゃなくてみんなの歌どれでもおkくらいでいいんじゃないかなー
消される率はぐっとあがりそうだけどw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:12:58 ID:???0
てかまだまとめ役不在のままじゃねーかw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:13:28 ID:???0
>>346
主催の必要な祭りは主催者が表れるまで凍結中。

経緯は避難所のこの辺と当時のログ参照。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/40280/1190176212/

要するにまとめは面倒だけどネタだけで書き込みがあふれたんで、
「まとめる人が好きにやる」ことでほぼ決定。以後主催表明は無し。


いや、祭りの話をするのは楽しいし、分かるんだけど、あんまり
実にならないんだよね。スレの消化も早いし。

というか、そんなに祭りやりたいの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:14:00 ID:???0
そんな時はSRS
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:14:14 ID:???0
>>362
時期はそれくらいでいいんじゃね?ていうかかくし芸ワロタw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:14:25 ID:???0
このスレがやっても、荒れるだけだと思います!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:15:58 ID:???0
かくす芸がねぇよw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:16:31 ID:???0
チキンしかいないからちょうどいいんじゃね?SRSがいない状態じゃ
話題がないんだから。
というか別に荒れてないぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:17:18 ID:vnb1H7R90
>>320
遅いレスだが自分もその意見に賛成。
色々な表現が見られて参考になるし、自分の悪いところも分かる。
この先も人と被らない曲でつくっていこうとしている自分としては本気で
やってほしい祭りです。

OCNが規制中なんで晒すためにあげることもできないよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:17:44 ID:???0
皆妄想を垂れ流してるだけだから害はないな
SRSがあれば帰って来るさ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:17:54 ID:???0
祭り後にある程度荒れるのはもうしょうがないと割り切るしかないだろw
まぁ完全別スレ進行でもいいと思うけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:18:34 ID:???0
言いたいことがあったらまず動画で語れ…。
それが底辺スレ……。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:19:17 ID:???0
お前らまだこの話題やってたのかよ・・・
だから、今月最大級の祭りを無視してする話題か?

ひょっとして、クリスマス&雪歩聖誕祭用MADは余裕で完成しそうなの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:19:28 ID:???0
自由度が少ない祭りか・・・
その方が確かにいろいろなアイディアが見れそうだな!
じゃあ、何で縛るかだな・・・何がいいかな?嫁縛りとかは
微妙だよね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:21:20 ID:???0
クリスマスは祭だとは思うが・・・
雪歩誕生祭は嫁じゃない人間からしたら祭にならないだろ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:21:20 ID:???0
>>375
ネタはあるし、イメージも8割方固まってるんだけど
正直雪歩がそれ程好きと言うわけでもない
イメージ通り作っても某Arkより凄いMADにはできそうにない
ということで手が止まっております
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:21:50 ID:???0
>>375
いや、多分発案だけで企画までは行かないと予想w
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:22:00 ID:???0
ところで、ここにいる人ってメインの動画編集ソフトって何使ってる人が多いの?
俺はVS11使ってて、最近CS3に移行して格闘中…。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:23:06 ID:???0
>>380
俺はvs11
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:23:21 ID:???0
VS9を使ってるPしか居らんがw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:23:36 ID:???0
俺もVS11
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:23:54 ID:???0
ぼくはAvisynthちゃん!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:24:38 ID:???0
なんか底辺スレの人ってVS11が多いイメージさ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:25:20 ID:???0
CS3だよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:25:33 ID:???0
PE4をこれから使う予定です。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:25:44 ID:???0
プレミアプロ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:25:53 ID:???0
PRO1.5
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:26:04 ID:???0
じゃあ、イメージ縛りとかは…?
明るい・暗い・寂しい・カッコいいとか色々あるけど、自分の苦手なジャンルに挑戦してくみたいな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:26:50 ID:???0
>>390
明るいほうが祭りらしくていいんじゃね?
しかし、曖昧な縛りだなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:27:20 ID:???0
>>390
じゃあ「狭い」で
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:27:24 ID:???0
どなたかPの中にムービーメーカーを使ってる方はいらっしゃいませんか!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:28:25 ID:???0
編集ソフト縛り?
フリーソフト部門(VS9除く)・VS部門・Premiere部門・・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:28:53 ID:???0
それはウケる!
でもプレミア少なそう・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:28:59 ID:???0
VS11。
最近はトランジションの設定をいじるのが楽しい。
ところで昨日x264に対応させようとコーデックと
それを見れるらしいfffdshowっての入れたら
いつの間にかVSでswfが読み込めなくなったんだが。
どうやらswfを認識していないようで黒くなってしまう。
わかる方、いましたらお願いします。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:29:30 ID:???0
編集ソフトてそれ、完全に内輪の祭りだよな
ニコ動にうpする意味ねぇ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:31:21 ID:???0
ポジティブを他の曲のダンスで作ってミル
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:32:21 ID:???0
あえて変拍子の曲とか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:33:03 ID:???0
>>396
ffdshowはよく考えてからインストールしろとあれほど…
ビデオデコーダーのチェックをx264以外全部はずしておけばいいよ
x264ってまだデコーダー配布されてないのか。
でもx264再生はMPCで標準装備じゃなかったっけか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:33:59 ID:???0
>>391
俺も書きながら思ったw

じゃあ、最初に「明るい」「暗い」「かっこいい」etc...て感じでジャンルのブロックをいくつか作って、
参加表明をしてくれたPたちをランダムにブロックに振り分けるとか。
自分の得意なジャンルがきたらラッキーだし、苦手でも挑戦あるのみ!みたいな。
まぁ参加者がいっぱいでてきてくれる&時間を割いてくれる企画者がいればって前提だけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:35:25 ID:???0
よかったな、この時期に祭りをしても叩かないって
ギロカクの連中が言ってるぞ〜
存分に企画すればいいよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:35:39 ID:???0
じゃあ自分の好きなキャラと好きな曲で好きな時に上げる祭りってどうよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:36:32 ID:???0
>>401
そうだなぁ・・・明るい暗いかっこいいって人によるんじゃないかな?
だから曖昧だなぁ〜って思ったんだが?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:37:42 ID:???0
>>404
うん、だから自分以外の人がどう感じて、どう表現するのか?って勉強になるかなって思って。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:38:26 ID:???0
お前らのせいでぎろかく荒れてんだろカス
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:39:18 ID:???0
>>402
何でギロカクの顔色うかがいながらしないといけないのか分からん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:39:24 ID:???0
>>405
なるほど
見る人にそういう印象を与えるMADを作れってことか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:40:02 ID:???0
>>405
そうかそうか、それもいいかも
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:41:10 ID:???0
ギロカクが許可してあげるので
祭りがんばってくれい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:41:36 ID:???0
はいはい、ぎろかく民は俺と一緒にぎろかくスレに帰りましょうね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:42:15 ID:???0
>>407
あまり叩かれなくて済むんじゃないの?
ギロカクって叩く人多いでしょ?そういう人たちの意見がこう
出てるなら心おきなく作れるでしょ?
それだけ
向こうで同じ時期にあげるのはどうって話をしたら逆に叩かれたから
大丈夫だお
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:42:21 ID:???0
ぎろかくから出張してきました
どいつを連れてけばいいんだ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:43:04 ID:???0
>>410をとりあえず連れて帰ってくれw
415396:2007/12/06(木) 21:43:05 ID:???0
>>400
丁寧な解説、ありがとうございます。
でもまだ真っ黒なんですが何か設定を別のところの
いじらないといけないのでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:43:23 ID:???0
依頼されてギロカク住民を引き取りにきますた
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:43:48 ID:???0
出張バロスw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:44:05 ID:???0
ギロカクと底辺は実は仲いいんじゃないかって気がしてきたw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:44:36 ID:???0
もともと住民同じだろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:44:40 ID:???0
ぎろかく民の統制に吹いたw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:45:06 ID:???0
おいおい底辺住民は巣に帰れよ
ここはぎろかくだぞ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:45:15 ID:???0
ギロカクもちょくちょくハートフルになるしなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:45:15 ID:???0
底辺=ギロカクだからな。
隔離されているのは実はニコマス本スレだったりするw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:45:46 ID:???0
ほらー、はやくSRSするー!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:47:53 ID:???0
底辺オンリーなやつって本当にいるのか不安だわ。。
いないならギロカクと合体しちゃいなYO!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:48:55 ID:???0
>>425
さすがにそれをやると困る
主に両住民のオレが困る
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:49:47 ID:???0
>>426
俺もだw
本音と建前ができなくなるからな・・・会社に住めと言われてるのと
同じだ。。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:49:54 ID:???0
バラバラだから面白いんだろw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:51:56 ID:???0
トンカツ粘着じゃねーし
勝手に乙とかやめろ
こっちのスレで真剣に祭りをやろうとしているやつが
いるからそういう風に確認しただけだろ?
これで祭りが増えるかもしれないだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:52:41 ID:???0
だんだんどっち読んでるのか分かんなくなってきたw
祭りの話が流れてしまうぅぅ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:54:20 ID:???0
一人の粘着が荒らしてるだけだと分かったところで
祭りの話の続きをしようか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:55:21 ID:???0
じゃあ祭りで何するか考えようぜ!縛りは・・・どうする?結局?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:55:45 ID:???0
イメージ縛りに一票、俺の案だけど(´・ω・`)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:56:22 ID:???0
いや、祭りの話はいいんじゃないかw
実際クリスマスや誕生祭含めて、リアル年末年始だから
家いねぇとか人そんな望めそうになりぞ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:57:29 ID:???0
それをやらないやつらで祭りをすればいいんじゃね?
むしろ今から決めないと祭り始められないぞ?年明けでも。
忙しくなるからな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:58:51 ID:???0
楽曲縛りってことで
レトロゲーオンリーで!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:58:55 ID:???0
トンカツ輸出禁止でござる

すまん、一度やってみたかったんだ自重する
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:00:43 ID:???0
>>437
マジ自重しろ
そのPをどうしたいのかは知らないが、こちらに関係ある話題じゃないだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:01:00 ID:???0
雪歩だのコミケだので祭りどころじゃないなぁ…
やるとしても年明けてからにしたほうがいんでねが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:01:26 ID:???0
いくらなんでも国境なさすぎだろ。
そろそろ控えようぜ・・・住み分けは必要なんだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:04:38 ID:???0
>>436か校歌縛りに一票
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:04:39 ID:???0
例の1/20あたりに、とかって案じゃまだまだ現実的じゃないのかね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:05:36 ID:???0
あ、秒数縛りは?1分半〜2分の間に作る。
これどうよ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:06:27 ID:???0
>>443
縛りゆるすぎるんじゃ?普通に作ってもそれくらい…(´・ω・`)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:07:08 ID:???0
じゃあ・・・30秒〜45秒!ってそれだとサバイバルと同じかなぁ・・・?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:07:34 ID:???0
>>445
キツいw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:08:41 ID:???0
1分半じゃMADつくれねぇ!エンコが間に合わん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:08:49 ID:???0
誰が何言ってんのかわかんなくてわかりづらいから避難所でやろうよ。
実現させたいならそっちの方がいいと思うぜ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:11:55 ID:???0
>>448
それがいい
やりたいなら>365のurlかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:11:58 ID:???0
避難所がいやなら製作者スレいきゃいいんじゃね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:12:14 ID:???0
避難所にはほとんどの人間は来なかったのである
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:12:55 ID:???0
もう雑談レベルじゃなくなってるから他所でやるべき。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:13:25 ID:???0
…コーデックってなんだろ…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:13:47 ID:???0
>>450
俺の日記帳に勝手なことするなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:13:57 ID:???0
>>453
すまん、ひどく誤爆した
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:14:07 ID:???0
なんならスレ立ててやろうか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:14:25 ID:???0
>>453
胃腸の働きを整えるやつじゃなかったっけ…?
ごめん、俺も人に説明できるほどは詳しくない…。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:14:26 ID:???0
>>455
誤爆とは思えないんだがw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:15:45 ID:???0
避難所スレは機能しないと何度言えば・・・。
製作者スレは日記帳になってんだし別にいいじゃん。姉妹スレだし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:16:15 ID:???0
特にまだ固まってるわけじゃないから>>365でいいんじゃない?
もっと具体的になったら新しくスレ建てればいいと思う。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:17:15 ID:???0
>>459
だったら新スレ立てたほうがいいだろ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:17:34 ID:???0
いや、ここと他のスレ見ながら調べてたんだけど、どうもこっちに書いてしまったようで
コーデックがなんなのかはわかるんだけど、結局それに関してなにをどうしたらいいのか…
ニコマスWikiに色々書いてあるあれはどう取捨選択すればいいんでしょう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:17:45 ID:???0
>>459
ダメダメw俺の日記帳でもある
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:18:51 ID:???0
じゃあ、勝手にしてくれ
何人かやる気があるならそう言ってくれ〜
それまで俺は待つ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:18:52 ID:???0
ちがう、俺の日記帳だ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:18:54 ID:???0
なぜそこまでスレ乱立させたいんだ?
ただでさえギロカク、本スレ、製作者、ここと乱立しまくりでさらに立てるのか?
今あるとこを有効に活用しろよ
無駄な消費はするな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:18:57 ID:???0
もう立てちゃったほうが早いんじゃね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:19:06 ID:???0
みんな祭りとか好きねえ
と思ったら収まったか?
まあ着想段階が一番楽しかったりするからな

ってかほんとにやりたいのみんな?
祭りをしたいというより
祭りについて話したいだけのように見える
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:19:19 ID:???0
>>459
ここからのお引越し組が困っちゃうぞ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:20:18 ID:???0
ここで議論するなギロカクでやれ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:20:21 ID:???0
>>466
ここで他の妨げになったり、わかりづらいって言ってることを日記帳に持っていっても何の解決にもならないぞ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:21:54 ID:???0
>>462
コーデック入れとけばそのコーデックが使われてる動画を見たりできるようになる
どのコーデックがいいかは用途による
MAD作ったり編集で使うなら可逆圧縮できるものがいいし、
お手軽に使いたいならDvixとかが圧縮と画質のバランスがいい
フツーに動画を見たいだけなら必要なコーデックを探してきて入れるだけ〜
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:22:27 ID:???0
発祥ここなんだからここか避難所でやればいいだろ
この板他スレでやりたいならせめてぎろかくにしとけよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:26:55 ID:???0
まあ祭りを肴にした雑談ってのもいいじゃない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:28:42 ID:???0
もういろんな意見出てやっきりこいちゃうわー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:30:09 ID:???0
企画者が現れる、または意見がある程度固まるまでは他所でやったほうがよくない?
てことで祭り企画の発案意見はこっち行きましょう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/40280/1190176212/
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:30:20 ID:???0
なんともかんとも・・・ひどいなぁ・・・
祭りの流れはいつもこうなる
新しく立てるなら立てる、あるとこ使うなら使うで
早くなんとかしてくれないかな?
話題だけならそうだし。
そうしないと荒れるからさ〜ギロカク行けとかも
言うなよ、仲良く終わらせてくれ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:31:46 ID:???0
10:30の晒しすればすぐ流れは変わる!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:32:04 ID:???0
>>477
リロードしたら・・・まぁ、いいか。そっちでがんばれ〜
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:32:51 ID:???0
木曜はSRS少ないよね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:35:28 ID:???0
結局3人が話を進めてたみたいだな。
ふぅ。これで落ち着いたな。
とりあえず誰かSRS〜
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:35:38 ID:???0
ランキング狙うなら今日一番損だからか・・・。
ここだけじゃなくて普通にアイマスMADのUP数も全然少ないからなぁ。
まぁ年末が大量そうだからそれまでは少ないかもしれないね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:39:20 ID:???0
>>481
自分が貼れよ低脳
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:41:23 ID:???0
>>483
はいはい、ギロカクへ帰るぞ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:42:11 ID:???0
481 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/12/06(木) 22:35:28 ID:???0
結局3人が話を進めてたみたいだな。
ふぅ。これで落ち着いたな。
とりあえず誰かSRS〜
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:43:00 ID:???0
流れ読まずに
SRSじゃないよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1548523
このダンスシーン、カメラ動いてないんだけど
そういうステージなんでしょうか、それともなんかやり方あるのかな

このスレに貼られたときに作者の方に聞いたんだけど、借り物だそうで
こういう風に引き合いに出すのはアレかもしれないけど
さっき見直してどうしても気になったので
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:44:02 ID:???0
空気嫁
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:44:37 ID:???0
>>486
そういうステージです
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:45:59 ID:???0
>>486
アイマスやれば分かる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:46:23 ID:???0
>>486
これね、フツーのゲーム中のPVじゃないのだ
マスターBOXのオマケに振り付け確認用DVDってのがあってね、それの映像
あまり大きな声ではいえないけどニコニコもあがってたはず
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:46:35 ID:???0
>>486
多分コレ系のものを素材としたのかと
http://www.nicovideo.jp/tag/%E6%8C%AF%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91PV
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:48:22 ID:???0
ほりのぶゆきwwwwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:51:26 ID:???0
>>490,491
はー、なるほど
ありがとうございます

やっぱゲーム中の映像じゃなかったんですねー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:52:41 ID:???0
もっと評価されないべきタグを初めて見たわw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:53:47 ID:???0
>>493
まあこういう感じの貼りは全然OKだな
この調子でいづれは気軽にP名とかも出せるようになったらいいのぅ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:55:11 ID:???0
>>494
しかも押したら37件あって吹いたw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:55:35 ID:???0
>>486に俺がSRSた合成アイドルが使われてて笑った
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:59:44 ID:???0
つか>>486のアップロード者名に吹いたw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:16:21 ID:???O
最近思うことは
伸びた動画もいつかは埋もれる
安定して伸び続ける動画を作るんだ!!

つーかランキングにまたあの化け物動画が入ってるのね、110万突破って・・・おいおい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:19:36 ID:???0
毎日7回程度安定して伸びてるw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:20:20 ID:???0
俺も毎日+5くらい増えるなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:23:52 ID:???0
ニコチャートで検索できない動画あるんだけどどうしてなんだろ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:25:01 ID:???0
じわじわ伸びてるけどコメント全然つかないので
すごい不安になってる俺が通りますよ、っと
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:26:49 ID:???0
>>503
お得意さんが来てるからじゃね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:27:14 ID:???0
見入っちゃってコメ忘れることが、あります。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:27:16 ID:???0
>>503
ああ、私がいる……
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:34:38 ID:???0
こんなに俺がいるとは・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:37:14 ID:???0
私の動画が1万PVに達する日まで
あと1150日
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:44:56 ID:???0
>>508
三年かかるw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:45:44 ID:???0
>>508の最大再生数は4250くらい?

でもまぁ、頑張れば1万再生くらい行くんじゃない・・・と思ってたけど
某台湾Pのあずさ動画が未だに1万超えてなくて驚き!!
あんなセンスと技術のかたまりみたいなMADが伸びないとは・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:57:13 ID:???O
一万という数字は、
アイマス視聴者だけでは突破できない数字なんじゃね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:20:06 ID:???0
アイマスだけじゃ厳しいかもだけど・・・
一万かぁ・・・俺もなんとかいってる感じだから
やっぱりここの壁が厚いよねぇ・・・
その前に俺は5000の壁も結構厚い。。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:21:27 ID:???0
どうかな?
「i」とか団結はむしろアイマスファン専用と言った感じで延びたと思うけど
隅々までかき集めればそれくらいのポテンシャルを持っているということではないかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:24:33 ID:???0
1万いこうとおもうと、絶対一般視聴者が絡んでくるよね。
5000位ならがんばればリピーターで回るかもしれないけど…。難しいだろうなぁ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:24:39 ID:???0
1000の壁、3000の壁、あと米3桁の壁かな……。
そこから先は知らない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:26:12 ID:???0
やっぱりニコニコでウケるネタを使うのがいいよね。
そうすると少しは違う気がする。
もちろん基本的にはアイマスユーザーだと思うけど。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:28:39 ID:???0
さて、こんな時間だけどSRS。

アイドルマスター 全員で!?ちょっとPUNKに「ジングル・ベル」!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1704088

ちょっと早いけどクリスマスソング。
オールスター、といっておきながら一人忘れてる人が…。ごめんなさいごめんなさいごめ(ry
最近ちょっと技術的な面に行き詰まってる感があるので、
「ここをこうしたらいいんじゃない?」みたいなボッコがあると嬉しいです。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:32:57 ID:???0
>>517
見たよw
ねぇ・・・どうしてあの子は出てないの?なんで・・・
ねぇ・・・
ねぇ・・・

     |         :::::::::::::::::::::
     ,。、_,。、、      :::::::::::::::::
    く/!j´⌒ヾゝ      ::::::::::::::
    ん'ィハハハj'〉      :::::::::::::
     / フう⊂ヽ       :::::::::::
.   くク/_入⌒)`)──────
  / 
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:34:14 ID:???0
>>517
ふっ、SRSれる前に既に見てたぜ!
すわひでおという暑苦しい曲選択の時点で全俺が泣いた
技術的には…固定フレームをずっと使っているので、MidやUpのシーンで
元動画のまま使わずにパン&ズームで動きをつけたりサイズ調整したり
したほうが単調にならないでよかったんじゃないかなぁと
あと固定フレーム動画は最後フレーム外すときって勝負所だと思うので
もうひとつ何かあってもよかったかな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:40:57 ID:???0
>>517
ほぼ519に同意、と元も子もないことを・・・
更に言うと、ちょっと画面全体における外枠部分が大きいかもしれない
上下40くらい黒くクリップしても問題ないかと思われる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:42:16 ID:???0
>>517
暑苦しい感じの歌い方なので
フレームのクリスマス感MAXを
もう少しカオスな物にしてもよかったかも。
一応大体の人がわかる歌詞だから
かなり歌詞表示で遊んでもいいんじゃないでしょうか。

最後に回転系のエフェクトをいれてもよいかと
先日初めて取り入れましたが個人的には面白かったですよ。
(全然受けませんでしたが・・・)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:42:25 ID:???0
>>517
あんなに沢山の春香の動画を作ってながら忘れるなんてw
アドバイスボッコということなんだが、うーんクリスマスっぽいエフェクトなんかどうだろう?
VSも使ってるみたいだから、それに入ってる星型に動画切り替えるトランジションなんかを
多様は禁物だけど、遊び心でちょこっと動画の味付けのスパイス的な感じで入れてみてもよかったかもw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:44:03 ID:???0
>>517
これだけ言わしてくれ

あんだけ春香動画作ってるのに忘れるなんてwwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:47:02 ID:???0
>>517
明るい曲でシンクロいいと乗れるね
上下の飾り大きいけど
かえってダンスを見たくさせる効果になってる気がして
個人的にはなるほどと思いました

工夫するとすれば
例えばちびきゃらを下でスクロールさせるくらいかな
ともあれGJでした
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:47:32 ID:???0
帰ってきてなんだこの流れ…ちょっと俺がSRSして流れをぶった切ってやるぜ!
と思って更新したら新着で先にSRSされてたw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:47:43 ID:???0
>>519の補足をしておくと(元々画面切り替えの時はエフェクト使ってるね…
ごめんね…)LongやMidの時の画面に対してキャラのサイズはこれで〜というのは
みんな脳が慣れちゃってると思うんだ。だからちょっとだけでもサイズ変えると
結構無意識の注目が引けるんじゃないかなと思ってみたり
あと>>521が言ってるけど元歌が元気いいというかカオスなので歌詞とか
画面転換以外のエフェクトも、もっとカオスでよかったかもね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:51:37 ID:???0
>>517
イエーイのところで3Dで配置したロリトリオの画像あるけど
あれフレーム内部から外に飛び出す感じで動かせればなおよかったように思える
多分プレミアだよね?
外枠を上と下とで分離して、三角関数使って軌跡を計算して
下枠の下から上枠の上通して画面外へ移動する感じ
528527:2007/12/07(金) 00:54:15 ID:???0
あと、広角レンズとかそういうレンズ効果、色調補正を大胆に弄ってみる
特殊効果を使ってみるのも面白いかもしれない
プレミアの特殊効果って貧弱だけどね
529517:2007/12/07(金) 01:01:50 ID:???0
>>518
ごめんなさいごめんなさいごめ(ry
>>519
なるほど。フレーム外すときが勝負、と、メモメモ。
>>520
実はこのフレームの下は字幕消しのために上下黒帯が入ってて、それを見せないためにも大きめのフレームになってしまいました。
ってか、最初から上下黒帯なしの素材で組めば良かったorz
>>521
カオス。なるほど。ただ、歌詞は誰でもわかるとおもってあえて入れなかったんですけどね。
入れた方がおもしろかったかな。
回転系?そんな事出来たかなぁ…w
>>522
ホント何で忘れてたんでしょうね。
まだトランジションも熟知してないみたいです。そんなのあったのね…。
>>523
ある意味あれだけ接してるんだからたまにはイイじゃない、とか言ってみる…。
いや、ごめんなさい…w
>>524
ちびキャラスクロールとはまた難易度あげてきましたねw
でも、ちょっと参考にはなったかも。
>>526
たしかに、もう普通のカメラワークはおなかいっぱいかもしれませんね。
>>527
ぐはっ。プレミア、ホシイナァ(遠い目。
もっとカオスにカットイン出来たらいいんだけど、うまくいかないものです…。
そもそもそろそろVS9でいじるのには限界を感じてきたかもw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:03:43 ID:???0
>>527
更に面倒臭くなるけど、画面の揺れにあわせて外の枠やリースも揺らしてもいいかもね
それでリースから木の実が外れて落ちたり、リースがズレたりしても面白い
そうするためにはリースだけ別にして重ねて、その上に木の実等を幾つか手作業で配置
&色調補正で馴染ませる必要があるけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:04:40 ID:???0
>>517
コメントにあるように装飾が主張しすぎてるみたいですね
それが原因でに2”00のやよいや伊織の手の振りが見えづらいとか、
シンクロの目安になる部分が見えず損してるかもしれませんね
1”13などのステージが暗いと、曲とズレてしまうと思うー
明るい、テンポ良い、勢いある、でいいんじゃないかな

ところでボッコとは関係なく、
イヤホン付けて見たら最初のビッって音で左耳を攻撃されたんですが
ニコニコで他のアニメを見てた時も同じことをされたことがある。
エンコの時点で付いちゃうのかな?
532527:2007/12/07(金) 01:05:53 ID:???0
>>529
VS9でも出来ないことは無いのかもしれないけど面倒くさいだろうから
自分の言ったことはちょっと薦め難いなw
533517:2007/12/07(金) 01:10:00 ID:???0
>>530
一応それだけの事は実現できるんだが、それをやり出したら何回書き出したらいいか見当もつかない…
今回ので最終的なものが出来るまで3回書き出してます。
>>531
フレームって難しいですね。最近ちょっとフレームに凝ってるので、今度はもう少し考えて作ってみようかな。
もしやエコノミー症候群?こちらでは確認できないのですが…。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:19:14 ID:???0
>>517

...,,,.,,_,,.,,,.,,,.,;.    ;,.
,,,...,,,ii,,,,...,,.,.    ,:;!::
   ||   ''!,;;::  :;'i|::
 ,。、||,。、 "';:::  :;i:|::       
くッ'´⌒!jヾゝ';;::  ::;;;;:;;;':;:;;;;;:,'
〈'jハハ。ィ'リ) ';i: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 リ゚々 (,ソ  < ぷろでゅ〜さ〜ん 絞首刑ですよ 絞首刑
 ⊂rォiつ   i:::\____________
  〈iんンf   i;;:  :;;i|::::
   しヽ)    i:;:  ::;!|:::::
         :;   i|:::::::::
         i:;:  ::;!|:::::
         :;   i|:::::::::
         i:;:  ::;!|:::::
535517:2007/12/07(金) 01:20:44 ID:???0
>>534
やめてー。終身刑だけはやめてー。
次回作は春香さんで作りますから、ねっ、ねっ。
おねがいしますー。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:21:14 ID:???0
>>517
うちもエコノミーででました。

あと回転の話ですが
前いわゆる回転寿司といわれるやつを
VSでできるみたいな話題がでていたので
多分できると思います。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:22:45 ID:???0
>>536
確かに出来るって結論が出た気がするけど、
結局1フレームずつ回転させた画像をつなげて動画にする、みたいな話じゃなかったっけ?
違ったらスマン。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:35:16 ID:???0
みなさんは途中で何回くらい出力してますか?
話をちょっと聞いて気になったので、自分の最新作を調べてみた

49回

無駄に時間掛けてたから結構な回数だとは思ってたけど、自分でもビックリ
ボツにしたのを引いても40回くらい
しかもあんまり有効に使えてないし、凄そうにも見えない・・・まさに無駄な努力!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:37:10 ID:???0
おれ、思うんだ。きっと>>517はクリスマスイブにとっておきの春香さん
クリスマス動画を用意してるんだ。見るだけで春香と一緒にいるような
気分になる、そんな素敵な動画を。だから敢えて今回は春香さんがいないんだ
そうだよね、そうなんだよね!(ギラギラした目で
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:39:38 ID:???0
俺なんか少し設定変えるたびに、新しいファイルで保存するから(弄った後で悪くなったら嫌だから)
プロジェクトファイル名A〜Zまで全制覇だぜw
541517:2007/12/07(金) 01:40:01 ID:???0
>>539
なんだこのプレッシャーは…。
マジレスすると、一応これからの制作予定は
・雪歩誕生祭
・クリスマスソング第2弾(オールスター)
っていう、予定だったんだが…。
春香さんでクリスマス、っていう発想はなかった(何。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:42:37 ID:???0
プロデューサーさん・・・?
何度言えばわかるんですか?
あまり私を怒らせないでくださいよ?

                             ,r―、     ,r―,、
                       , 、   r−l   l_____j   i
                       /  ヽ-l' / /::::::::::::::ヽ、   jヽ_
                      ヽ_,イ  i./ '´:::::::::::::::::::::::::::: ̄::`i ヽ `ー、
                     / ./ ヽ__j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   l__ノ
                    // /::::::三三=- _ _ _-= 三ニ= ヽ_ノ`ヽ`ト、
                   // ./:::::::::::::::::::::: ̄ =:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ',.’、
                  / / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  ,  ,
                  /./ /!:::::::::::::::::/!:::l::::::i::::::i ||::::::::| l:::::i:::::::::::::::::::::::::i  ',  ',
                  V  i i:::::::::::::::_/_j:::i:::::j|:::::::|||:::i::::l l::::::',、:::::::::::::::::::::i   i  ',
                   |  i l:::::::::::::l ´ ̄ ̄`  ̄ !L!L_!L_!ヽ、::::::::::::::::l.   i   ',
                  \l !:::::::::::| ,__           ` `i::::::::::::::::l   i__ノ
                      l:::::::::::| !、!__ア      -r− r-、 !::::::::::::::::|   j
                     |:::::::::::l            ー ┴ ' .i::::::::::::::::::!_,/
            ,, - ⌒i、     l::::::::::: i      ,i         /:::::::::::::::/
           / (__ / i 、   |::::::::::::ヽ             /:::::::::::::::/
         ,r'´   (_ _/  l、 r'::::::::::::::::::::' 、  ー― '     /:::::::::::::::/
        ,イヽ、     (_ _/ i l::::::::::::::::::::::::::::\       /::::::::::::::::::/
    , - 'l  ! ヽ、    "ヽ_./ ヽ、::::::::::::::::::::::::_コヽ _,, -‐ ´!::::::::::::::::::::/
   /   ヽ \_/⌒ヽ  i"    _i::::::::::::::i´ ̄ _l i     l、::::::::::::::::ヽ、
        `ー/`ー―-\ \ ̄ ̄ `ーー┴'"´        \,r―,、::::,二ニ-
                ヽ、_)                   ヽ、j:::::::ト、


とりあえずがんばれ、
あとでかいAA張ってすまね。これで終わりにします
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:43:41 ID:???0
なんだやらないのか…>>517のために春香素材用意しようとしてたのに
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:45:01 ID:???0
>>541
あれ?あさひなPって確か冬コミ参加じゃなかった・・・?
何というハードスケジュールww
545517:2007/12/07(金) 01:46:05 ID:???0
素材提供してくれるなら、喜んでやります。やらせていただきます!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:47:50 ID:???0
>>517
ならば三曲選ぶんだ!
547517:2007/12/07(金) 01:51:18 ID:???0
>>546
三曲ってダンス三曲って事かな?
選曲もしてない時点ではなかなか難しいなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:54:59 ID:???0
>>547
そうおすー
ちなみに、プロデュースの都合上逆に2曲、「まぁ、これは使わないな」
というのを決めておいてもらえると、決まったあとのうpが早くなります
549156:2007/12/07(金) 01:55:30 ID:???0
昨夜、HD環境での編集を聞いた者です。

結局、あらかじめ縮小しておいた素材を組み立てて、最後にHD素材と入れ替える、
という方法で作品が作れそうです。


で、1つ習作として作品を仕上げたので、SRSしておきます。

アイドルマスター 如月千早のラジオはアメリカン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1711135

習作ですので、シンクロが・・・とか、踊りが合ってない・・・とか、そういうのはナシの方向で・・・。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:02:38 ID:???0
>>549
弱気なSRSの割には文字演出とか画面三分割とかいろいろやってるじゃねーかw GJだぜww
551517:2007/12/07(金) 02:03:01 ID:???0
なんかチャットみたいになってるな。スマン。
>>548
今、曲決めたw
重要度順に「まっすぐ」「思い出をありがとう」「蒼い鳥」
かな。
こんな事になると、マジで作らざるを得ない事実w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:03:15 ID:???0
>>549
参考に使用フィルタやビットレート伺っても良いですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:04:28 ID:???0
>>551
それじゃ私も以後自重…できたらうpります
やっぱりわt春香さんがいないとお祭りにならないですよねー

>>550
なにげに文句のつけようがないんですが…w イイ!
554156→549:2007/12/07(金) 02:07:06 ID:???0
>>552

フィルターは一切なし。エンコの設定は510k/96k(映像/音声・2pass)です。
555552:2007/12/07(金) 02:09:33 ID:???0
>>554
ありがとう
参考になります
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:28:53 ID:???0
歌詞職人…というより和訳職人に来てほしい場合ってどうすればいいのでしょうか?
作者コメに書くのは米乞食のような気がするので、自然に書き込んでくれるようにしたいんです
字幕は少し上に上げてスペースは確保するとして、他にできることはないか
ご意見ください
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:32:00 ID:???0
>>556
職人降臨は自然発生的に待つしかないんじゃないか?
召喚したなんて話は聞いたことがないなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:32:03 ID:???0
>>556
自分で入れる
そういうのは良い自演だと思うけど

ただ自分の場合は最初から和訳字幕も入れるかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:35:03 ID:???0
>>558
自分の動画にコメントを入れる=自演ではない
>>556
戦記物の動画でも作者が注釈解説を入れることはよくある。まず自分で書くことだな
あとはその動画にファンがついて、コメントが流れるようになったら引き継いでくれるかもしれない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:35:18 ID:???0
>>556
この曲が好きなので作ったのですが
歌詞カードが付いておらず訳も苦手なので
よろしかったらどなたか訳お願いします…

とか言ってニコマススレとかに貼るのはどうでしょう
561556:2007/12/07(金) 02:41:03 ID:???0
>>557->>560なるほど
情報ありがとうございます^^
やってみます
562556:2007/12/07(金) 02:43:12 ID:???0
訂正
>>557,>>558,>>559,>>560
レス消費失礼。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:44:50 ID:???0
>>557-560
こんな風に書くのが良いとおもうぞ
564556:2007/12/07(金) 02:55:46 ID:???0
>>563
後ろは「>>」いらなかったのですね 勘違いしてました
ありがとうございます うう…本当に2chですかここは
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:02:29 ID:???0
コメント率0.8%の動画を抱えてるんだが
リピーターしか来てないっぽい。なんかうれしいね。
このまま内輪だけで地道に伸ばして行きたい気分
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:14:24 ID:???0
>>565
俺もそれくらいの動画持ってるけど、伸びてるのか逆に怖かったり・・・。
たぶん自分で再生数まわしてるんだろうなぁとか思ってたり(´・ω・`)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:33:39 ID:???0
俺のは一日30〜40の範囲で伸びてる
全部リピーターなのかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:46:06 ID:???0
再生数じゃなくて、リピーターのつく愛される動画を作りちゃい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 04:38:52 ID:???0
しかし再生数がいい動画はたいていさらに多くのリピーターがついてるし愛されてるぞ。
その証拠に、定期的に通常コメや弾幕やAAが補充されるんだし

そういうボヤきや嘆きは製作者のつどいの方にかいてほしい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 04:45:19 ID:???0
>>569
いやいや、”より広く”より”より深く”愛される動画を目指すという決意表明みたいなもんだろう
”浅く広く”愛されれば再生数は上がるし、
それによって形成される動画上の空気が好きになればリピーターも増える
しかし、それに満足してはいけない、と某一発屋は思うのですよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:03:59 ID:???0
VS11を使ってる人にちょっと聞きたいんだが
プレビュー範囲のマークアウトってどうやって伸ばすのかな?
再生押してもそこでとまっちゃって動画が確認できなくなったorz
572571:2007/12/07(金) 05:07:40 ID:???0
ごめん、自己解決できた。伊織に踏まれてくるorz
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:12:22 ID:???0
>>570
なんかなぁ〜。決め付けの印象が強いわ。
世の中には広く深く愛されてる動画ってのも存在してるよ。
再生数稼いでる動画がみんなミーハー集団だとかただの妄想だろ。

まぁそのアンタの一発屋のレベルにもよるけど。
某パンチラの人クラスなら「あーまぁ、そりゃ今度は深く愛される動画も作りたいかw」って理解できるけどね。
そうでもないなら再生数を一回も稼いだこと無い人のボヤきだと思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:31:10 ID:???0
|-`).。oO(一発屋って結構多いのかな・・・)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:36:45 ID:???0
>>573
そういうアンタこそ相手を
「再生数稼いでる動画がみんなミーハー集団だと思っている」
人間だと決め付けてるでしょうがw

底辺スレの人間をそういうフィルター掛けてみる人がいることは知っているし
実際そういう人もいるのだろうけど、そうじゃない人間もいるということをよく理解しておいた方がいい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:39:38 ID:???0
>>573,575
「決め付けするなと言っている本人が妄想で決めつけをしている」というネタではないのかね?


正直ネタとか釣りとか他所のスレでやってほしいな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:41:02 ID:???0
>>575
つーか最近いっつもいる粘着荒らしでしょ
スルー推奨
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 06:56:29 ID:???0
久し振りにコメントついたー!
って見てみたら、ネガコメだったorz

1カ月以上前の作品にその仕打ちはねえだろうよ……
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:02:51 ID:???0
>>578
あるあるww勢いでサクったりするなよ。
と、ここに後悔してるやつが言ってみたりする。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:07:00 ID:???0
アイマスMADのwikiをみて、これ↓やってみようと思ったのですが・・・

1.どのユニットでも良いからオンラインオーディション(Sp2以外?)に合格し、
  週の終わりにセーブ(ランキングにそのユニットが登録されているか確認)
2.映像が欲しいユニットでオンラインオーデション(Sp2でも可)に合格し、
  PV鑑賞後、出演後の映像を保存しますか?で、「はい」を選ぶ
3.事務所に戻ったら「タイトルに戻る」を選ぶ
4.ランキングに登録されている1.のユニットのPVを見ようとすると、
  2.のユニットのPVが見れる。

・・・何故か希望と逆の結果になってしまいましたorz
具体的には以下です。

まず素材収集目的でないトリオで「ルーキーズ」合格。そんで出演後の映像と、
その週の終わりのセーブの両方とも「はい」にしてリセット。ランク入り確認。
次に素材の欲しいデュオでSp2は受かってしまってるのでSp1のオーディション
に合格し、出演後の映像を保存したあと、週の終わりは保存せずにリセット。
デュオがランク登録され、PVはトリオのものでした。何が間違ってるのでしょう。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:24:18 ID:???0
>>580
珍しい事例だね
自分は該当のユニット持ってないからちょっと調べられないけど
普通ビデオ登録した次点でランキングもPVもそのキャラのものになるのに……
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:31:46 ID:???O
今週から始まる新しい週刊ランキングはいつ上がるんですか?
どんなランキングになるのか楽しみなんだけど、明日かな?
583580:2007/12/07(金) 08:29:46 ID:???0
いまふと気付いたのですが、ひょっとして素材収集しない方は出演後の
放送をセーブしてはいけなかった、という事ですかね・・・?

>>581
ランキングが素材集めのデュオになってるのは、問題ないのですね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:42:59 ID:???0
>>580
読む限り間違ってないな

デュオの方で、オデ後の保存を「いいえ」にして、
1日の最後の保存を「はい」にしたとしか思えない症状だ

箱の調子が悪かったと諦めて、もっかい試してみるしかないと思う
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:45:30 ID:???O
>>580

デュオユニットの撮影後の保存で、
実は保存してない、もしくはネットが切れていた、
などが考えられる。
もう一度試してみよう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:54:17 ID:???0
とりあえず間違ってないようなので、再挑戦します。
ありがとうございました。

>>584
デュオは24週目で、次の週は曲交換の予定週になるため、進行には気を遣っていました。
いま見ても24週目なので、週の終わりの保存は間違いなくやっていません。

オデ後の保存に関しては、今となっては分かりませんがorz

>>585
そんなこともあるのですね。
ここから再起するには
1.素材集めないトリオで再度Sp2以外のSpオデに合格し、週の終わりの保存を行う。
2.タイトルに戻り、ランク入りを確認。
3.素材集めるデュオでSpオデに合格し、撮影後の保存を行ったあと、週の終わりの保存はせずに
タイトルに戻る。

これで正しいですよね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:13:08 ID:???0
俺は素材集めの時TV出演時(写真フレームが出るやつ)のフレーム無しアピール無しを
普通にキャプチャしてるのだが・・・・そんなやつは居ないのだろうかw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:14:33 ID:???0
思いつく限り詳細に書いてみると、

1.オプションで、「オーディションがオンライン」、「オデ後のTV出演のキャンセルをしない」ことを確認する。
2.箱がネットに繋がっていることを確認する。(SPオデ3が選べれば大丈夫。)
3.適当なアイドル(シングルからトリオまでなんでも可)でオデ合格し、TV出演の後、保存する。
4.週の終わりに、データ保存する。ゲームは続けなくて良い。
5.只今保存した映像が、ランキングに登録されていることを確認する。
6.素材集めるデュオでオデ(何でも良い)に合格し、TV出演の後、保存する。
7.週の終わりの保存はせず(夜になったら「スタートボタン」→「タイトルに戻る」で可)に、タイトルに戻る。
8.ランキングを確認して、PV再生する。

これ以上思いつかない〜
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:15:10 ID:???0
>>587
いるよ

ただ字幕の高さが違うので、好みが分かれる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:17:10 ID:???0
>>587
字幕の位置がちょっと高いんだよね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:23:06 ID:???0
え?もしかしてオンラインオデの方が字幕の位置が低いの???
知らなかった・・・・・・・ロリトリオでは重大なことだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:27:18 ID:???0
>>591
そう、重要なことなんだよね…
だから、ほとんどのPはTV出演を直撮りしないんだ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:28:40 ID:???0
>>588-591
再挑戦で成功しました(アクシデントが妙に多かったですけど)。
お騒がせいたしました。

まさに今やってるのがロリキャラで、高さ重要なため恐る恐る
オンライン初挑戦したのでした。
よりによって道場制覇済みなのが痛いです。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:34:56 ID:???0
>>593
ちなみに、素材撮りのオデはオフラインでもokだから。
毎回オデBATTLEまんどくさ、ならオフラインで挑めばCPUとNPCしか入ってこない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:47:24 ID:???0
今キャプって確認したんだけど字幕の位置は
TV直撮り ↑  TV出演ビデオ=オンラインランキングビデオ
でおkかな?他にも何か字幕位置変わることってあるのかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:50:57 ID:???0
TV出演の直撮りが字幕(高)で、その他の2つが字幕(低)
他にはL4Uまでは字幕の高さを変える要因はないはず。
597593:2007/12/07(金) 09:57:25 ID:???0
せっかくなので報告。
「私はアイドル」の「ある意味出来レースなの」という字幕の高さですが、
ロング視点伊織基準だと、直取りでは足首の高さで、ランキングでは足の
裏の高さでした。

ちょうど歌詞文字列の一行ぶん違う感じですかね。


ちなみに二曲め以降の収録は、続けて素材取りのキャラでやっていいのでしょうか。
それとも再度素材を取らないキャラでやりなおしなのでしょうか・・・と不安を残し出社
してきますノシ


>>594
オフラインにして、Sp系(この場合はSp1かSp2)に受かれば、出演ビデオが
入れ替わっているという事でしょうか。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:02:23 ID:???0
>>597
ちょっと質問がイミフなんだが、勝手に解釈したw

>続けて素材撮り
二曲目以降の収録もやっちゃって問題ない
オンラインランキング登録は1度行えば一月くらいは持つ
心配なら、ランキングに自分のP名が乗ってるか確認してから、素材撮り始めればよい

>入れ替わっている
その通り
Sp3を録る場合のみ、オンラインでないとだめ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:11:03 ID:???0
話をぶった切ってすまないが、みんなに聞きたいことがあるんだけど

今作品を結構長期で作ってたんだけど、どうしても行き詰ってて
もう、今できそうにない時、その作品の制作をやめてほかの作品を
作ってからまた戻るってことやっている人とかっている?

他の人がやってるからじゃないんだけど・・・初めてこういう状況に
陥ったからオロオロしている
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:20:17 ID:???0
そういう気分転換もアリだと思うぞ。
焦る必要はないよね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:23:11 ID:???0
人にもよるけど、俺がそれやったらもう
いつ着手するかわからなくなるw
誰かに尋ねたくなるくらい、ここで妥協すべきか悩むよね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:24:28 ID:???0
>>599
自分は他の作品に掛かっても
行き詰った作品が気になって、結局はかどらないって事になる

でも、全く別の作品を作ってたら、また新しいアイデアとか湧くかもね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:26:04 ID:???0
3分あるのにまだ1分ちょいしかできてない上に
やることがあるし・・・なんか技術的にもすごく高いことを自分で
しようとしていて・・・全然手をつけたがらないって感じなんだよね

そうなったら面白くなくなって・・・なんか息抜きに適当な作品でも
作っちゃおうかなって気になる。。

妥協はしたくないけど、今やってる作品の曲にも飽きちゃってるし。。
新鮮味が全くないんだよねぇ・・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:27:02 ID:???0
HDDに今作ってる素材をストック出来る余裕があるなら別な物を作るのもありだよね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:42:37 ID:???0
>>603
過去某Pが、同じようにな悩みを持って作りかけのMADをSRSしたな
でも未完成品SRSを切欠にしてか完成させヒット作に繋がった

例えボツになったとしてもSRSで得られるものもあるんじゃないか?
絵コンテあるなら一緒にあげて意見貰ってもいいかも知れない
人多い時間にでも・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:44:56 ID:???0
絵コンテなんてもんは幻想だ!w
某Pが・・・?そうなんだ、知らなかった
SRSのは別にいいんだけど、うーむ
今叩かれたら余計にやる気をなくしてしまわないか心配だ

ボツにするつもりはないんだけどね・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:51:27 ID:???0
>>606
「シンクロやら演出どうですか?」のSRSではなくて
「あなたならどういった演出しますか?発想を参考にさせてください」的なSRSと明記してS☆R☆Sすればいい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:53:33 ID:???0
まあ気合入れて完走したら得るものもあるかも知れないな

ただ絵コンテをガッチリ作っておくと比較的安定して作成できるように思われる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:55:45 ID:???0
今まで絵コンテなんて頭の中で適当に作ってそれを
作りながらいろいろと変えていったからなぁ・・・
絵の才能もないし、書いてあとで見直したらよくわからないって
こと昔あったからやらないようにしてたんだけどww

シンクロ演出か、なんかボコボコにされる予感だ
あーMADって難しいって思ったの初めてだー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:03:47 ID:???0
ものすごいざっくりとした絵(というかイメージ)は描いてみたりするけど、
絵心無いからいわゆる絵コンテは無理なので、
ノートに1行空けながら歌詞を書き写して、
空けた行に演出案を書き込んでいく「詞コンテ」やってるよw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:03:57 ID:???0
>>609
>技術的にもすごく高いこと
この点について方法もやり方もある程度はわかっているが…う〜ん。って事なら
理想完成形をいきなり目指さずにホントに軽く仮組みをしてそこのイメージを後回しにしても
いいんじゃないかな?不完全でも全体を一度作ってみると案外その後スラスラいったりする事もあるよ。
ただ、『技術的にもすごく高いこと』が全編に亘っていると何とも難しいが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:07:06 ID:???0
自分でハードル高くしすぎてるんじゃないか?一気に上がるなんてほとんどの人は無理
確実に上がる階段を用意して楽しく作製した方が結局は早道になる

そのやりたいもしくは作ってる最中のMADが手に余ってるならそれに向かって習作を
作る感じで新作いいんじゃないかと思う、楽しく作るのが俺の中では大前提だからね

技術を習得しつつ作りたいものを作るでいいじゃないか!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:12:23 ID:???0
自分は5・6個同時進行でやってるから、
ひとつのネタに詰まって困るってことはないかなぁ。。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:15:02 ID:???0
詞コンテは俺もよくやるなぁ
思いついたままに書き込みすぎてよくエラい事になるけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:26:52 ID:???0
いやぁ・・・自分としては技術よりイメージを現実化したいところ
があって、妥協じゃないけどやりたいことをしたい。
もちろん技術的に無理なところはごまかしたりするけど・・・

とりあえず少しづつ作るよ。前の作品作ってもうすぐ一か月位に
なるけど、まぁ、いいでしょ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:28:25 ID:???0
息抜きでひとつ短いの作るのもアリなんじゃない?俺は過去2回
くらいそういうことしたことあるな。そのうち1回なんて、そのとき詰
まりかけてたMADの素材から流用してちゃっちゃと作っただけだ
ったし。

まあ、人それぞれだしそういうのもありってことで。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:55:33 ID:???0
そういや、今回キャラの衣装違いやってて困ったんだが

抜きたいところを輪投げで選んで緑(255、他0)で塗って
オーバーレイで合成すると、クロマキーで指定してもフチ
が1ドット幅くらいで残る場合があるのよね・・・輪っかがボ
ヤボヤ〜って残ってマジ(´・ω・`)ショボーンってなる。

Aviutlで抜き用の動画作るときになんかフィルター入って
たかな・・・?しかし気にしてフィルターは全部とっぱらって
たはずだが。なんかそれ以外に原因あると思う?

もうあとここ修正したら出来上がりなんだよ・・・連番BMP
抜きなんてしてないし作り直しか。カンベンしてくれ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:13:37 ID:???0
>>617
連番pngで抜く俺には詳細はわからんが
そのやり方って一般的なのか?
以前に切り抜きして問題なかったのに
今回はだめってこと?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:15:46 ID:???0
在日痴漢死ね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:17:30 ID:???0
誰もいなそうだしこっそり部分SRS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1712768

ちょっと作ってみたんだけど
・ひじが曲がる時に円柱が突き出る
・衣装が白くちらつく
・動きが少し硬い
ここら辺はやっぱり気になる?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:21:54 ID:???0
>>599
いっくらでもありますがね〜、そんなん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:24:27 ID:???0
>>620
おっほw

ひじは気にならない
衣装も、露出おおいな〜くらい

動きの硬さは…めっちゃ気になるわ〜w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:24:46 ID:???0
>>620
・ひじが曲がる時に円柱が突き出る
・動きが少し硬い
の二つはやっぱ気になるかな。衣装はそれほど気にならなかったよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:26:26 ID:???0
>>618
一般的じゃないと思うな。前スレか前々スレかあたりで言ったが
コピペでGIMPに送って加工したのをまたコピペでAviutlに送って
作るやり方。きれいにいってるパートといってないパートがある
のよね・・・なんだろう

まあ、やり直すよ。20フレーム程度だし
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:27:22 ID:???0
>>620
衣装、ひじは気にならない。というか、インパクトが強すぎて言われるまで気づかないかな。
動きの硬さは比較対象が分からないからなんともいえないな・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:28:44 ID:???0
>>620
クリスマスNightsだったっけ?いい選曲だ
動きが硬い部分については、これはひじが目立つかどうかにも関わるのだけど
ひじの部分しか動いていない事もあり、肩から二の腕の動きが殆どない事と
相まってそう見えてしまう

腕全体が大きく、曲調にあわせてゆったりとでも動けば、ひじはあまり気に
ならなくなると思うよ

衣装については別段きにならなかった

モーション付けは大変かとは思うけど、ぜひ頑張ってくれ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:29:43 ID:???0
>>620
あえて細かく見てしまえば
@ひじB動き きになる
A衣装 きにならない
でも顔テクスチャに時間をかけたほうがむっちゃ良くなるヨカン
…は余計かな?
期待の裏返しなんだからねっ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:31:14 ID:???O
自分が30時間くらいかけて作った作品が再生数1500
某Pが数時間で作った作品が再生数20000

センスと技術の差が数字として出てるみたいで・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:32:00 ID:???0
>>620
最近球体関節ブームもあったし、そんなに気にすることでもないんじゃないかな
いや、古いか?
まあ正直言うと動きの堅さとかは気になる
普段アイマスの動き見てるわけだし・・・

そのゲームも曲も好きだったから期待してるんだけど、
あの疾走間をキャラで表現できたら少々の欠点はどうでもよくなると思うんだ
それが可能なのか、どういう構成にするのかまでは門外漢なのでわからんけど、
自分の得意な舞台で勝負かけた方がいいかも知れん
構成次第だな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:35:24 ID:???0
>>628
2万とかは流行を嗅ぎ取る嗅覚がないと中々行かないんじゃないか?
大きな視点で見ればそれもセンスに含まれるけど・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:38:32 ID:???0
>>628
そういう焦りみたいなのはあるよな〜
でも、ここ(底辺)で再生数グチるのは無限ループだし、そのうち荒れ出すんだよね

そろそろ、その手の再生数とかの話は避難所かどこかに専用のスレが欲しいわ
自分も気になってるPなら、人の話を聞くのも有益だとは思うし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:43:55 ID:???0
動きはもう少しゆったり大きくな感じがいいのかな
二の腕は指摘のとおりあまり動いてないですね
ひじは直します
顔は…勘弁して!何回も修正してるしこれ以上改善できなそう

よし、出直してくる
アドバイス有難う
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:44:29 ID:???0
>>628
SRSていいんだぜ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:51:45 ID:???0
ブログ持ってるP多いんだし、目標数稼げてるPがいるなら
直接聞きにいけばいいんじゃない?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:52:21 ID:???0 BE:259203072-2BP(200)
>>620
|∀・)応援してます
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:54:32 ID:???0
またこんな昼間にコッソリとw
スゲー応援ktkr
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:55:26 ID:???0
これはものすごい応援だねww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:56:42 ID:???0
>>635
よーし挨拶代わりにS☆R☆S
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:58:50 ID:???0
>>638
はげww
晒されたら見てる俺ら全員フルボッコじゃねぇかww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:01:26 ID:???0 BE:555435656-2BP(200)
DoGAを使ったことが無いからどれだけ大変かはわからないけど
全てのフレームで“止まってる関節”を絶対に作らないことが大切だと思います

例えば腕だけ動かすシーンだとしても、それに繋がる肩、上半身、下半身全てが少しずつ動くように。

何もせず立っているだけのシーンでさえ、わずかに体を揺らすことでかなり人間味が出ますよ〜
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:04:10 ID:???0
>>631
はい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/40280/1196999782/

洒落で作ったので後悔している。あんまり利用なかったり、逆に
荒れてどうしようもなくなったら突然消えるかもしれん^^;
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:14:21 ID:???0
>>641
おあw
ちょw行動力ありすぎ

その手の悩みが出たときじゃないと、いきなりじゃ開店休業じゃないのさw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:38:16 ID:???0
>>641
仕方ないので書いてきた。w
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:47:06 ID:???0
>>641
確かに雑談の内には入るかとは思うけど、完成してしまった作品の再生数云々の話は
正直見ていて気分のいいものではないと個人的に思ってた

開店休業状態になるかとは思うけど、いいんじゃないかな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:53:56 ID:???0
結論が出しようが無くて頻度の高い話題なんかは避難所でやるとログも見やすくてマジで便利かもしれないと思ってしまった。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:02:28 ID:???0
お前らwそれってギロカクの存在意義がww
この流れだと、雑談が難しくなりそうな雰囲気だな
どういう流れにしたいのかわからない俺
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:06:37 ID:???0
気が向いた時に避難所使う感じでいいんじゃないの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:12:10 ID:???0
適当な感じで使い分けたらいいと思うの…あふぅ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:16:31 ID:???0
あまり深く考えなくていいと思うよ、ぎろかくの流が嫌な人もいるだろうし適当に使い分けよう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:20:00 ID:???0
あふぅ
適当にするなのぉ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:21:36 ID:???0
それよりもそろそろ今日のオヤツを考えなきゃいけない時間なんだが、今日は何を食べよう。
今我が家には米とスパムしか食料が無いが。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:27:27 ID:???0
>>651
牛乳に米を入れて煮る。米は磨がない。
沸騰したら弱火で柔らかくなるまで煮込む。
砂糖を入れて少し煮たら出来上がり。
お好みでシナモンを。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:29:28 ID:???0
>>652
お、どんなのが完成するの?甘いお粥みたいな感じ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:31:28 ID:???0
>>651
伊織スレに居る不特定多数のレシPに意見を伺うといいかもしれない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:32:37 ID:???0
スイートポテト食べたいなぁ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:38:34 ID:???0
そろそろ3時の住人入れ替え時間か
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:46:13 ID:???0
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi))) ほんとのファンなら、
   )ノ リ・ω・ノ(   落ち目の時にこそ
  ´ /つ と      おうえんしなくちゃ。    やよクリ
    し'⌒ J
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:46:14 ID:???0
全然やる気がでずMADが進まない、そしてネトゲに逃げる俺借り物P。
そろそろ春香に暗殺される・・・。
思い切って題材変えてしまうべきかなぁ。

おやつはカントリーマァム。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:55:42 ID:???0
お前らリアル友人に自分のMAD見せたりする?
俺はニコマス知らない人にも見せびらかす方なんだけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:00:41 ID:???0
>>659
見せる人もいれば見せない人もいるだろう事は理解できると思うが
そもそも十人十色だ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:05:08 ID:???0
>>659
俺にも見せてくれ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:07:04 ID:???0
ニコマス知ってる友達には見せたなぁ。
んで俺にも見せて。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:08:54 ID:???0
>>660
どっちが多いのかとふと思っただけ。
そりゃ十人十色だわ。

>>661-662
今度会ったときに見せるから
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:09:24 ID:???0
今みーたーいー
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:10:07 ID:???0
>>659
俺の内輪向けのブログで宣伝くらいならしてる。暇なら見てくれ状態
まぁ俺のことはいいからS☆R☆S
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:21:58 ID:???O
見せる(非アイマスプレイヤー)
見せた上で意見を聞く
改善点わや自分では判らない所を突いて来るので助かるね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:23:04 ID:???0
三時のおやつ代わりにSRSます
仮組というか音楽にのっけただけなんですが・・・

http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=10414

特に見て欲しいところ
音をぶったぎってつなげているので違和感あるか
30fps素材の蒼い鳥を60%くらいに減速して使っているがカクカク感があるか
よろしくお願いします
668667:2007/12/07(金) 15:23:34 ID:???0
あ、Passはteihenです
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:30:20 ID:???0
やっぱりカクカク感はあるなぁ…。でも演出次第でどうにでも出来そう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:36:58 ID:???0
>>667
曲の繋ぎは全然分からなかった。
カクカクについては気になったけど、このスローテンポの曲に蒼い鳥以外で合うのか疑問だしなぁw
またそれとは別にシンクロ自体がちょっとあまい気がする。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:37:03 ID:???0
どんな作品に仕上げるのかがわからんから何ともだけど、
終始カクカクしっぱなしじゃちょっと気になるかなぁ…。
あと靴が二重構造になってるのが個人的には気になったw
672667:2007/12/07(金) 15:56:31 ID:???0
ありがとうです

やはりカクカク感はありますよねえ・・・・・・・・・・
9:02だと加速で使わないとならないので蒼い鳥の減速かまっすぐの減速の択一でした

曲は気にならないとのことで良かったです
シンクロはこれから煮詰めて行く予定ですがカクカク感が・・あきらめるか無理を通すか
考えます

靴は・・・w取りあえずオデを勝つためにちょっと遊んでみました
本番ではまた替える予定でしたw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 16:02:17 ID:???0
すもい人がいる…!
>>640
DoGAではキーフレームでポーズ指定して
キーフレーム間は自動補完で動画を作ります

確かに動いてない関節が多いので
全身を少しずつ動かす方針でやってみます
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:15:22 ID:???0
12 名前:ピロリ[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 17:27:33 ID:sicgXwXT0
banana3180 を SATA300にしようとしたら pc11が落ちた
誰じゃ 間違ったのは

35 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s [] 投稿日:2007/12/07(金) 17:53:49 ID:gxtxY1he0 ?PLT(25001)
>33
やろうとしているのはbbm2.2ch.netをSATA300化
やっているのは・・・・・pc11.2ch.netの復帰(^_^;)

推して知るべし・・・・・(^_^;)ごみんよぉ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:22:08 ID:???0
ちょっと質問なんですが、社長がPを呼ぶときって、
「プロデューサー君」とかそんな感じでしたっけ。
キャラ呼称表見ても、三人称として呼ぶときの呼称は書いてなかったもので。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:22:24 ID:???0
>>628
相手はジェバンニものか?
だったらあれ系の時事ネタは例外的なものだから気にしなくていいよ。
Pの技術とかセンスとか度外視のものだからね。

てか30時間ってオレからしたら短いほうだし。ショック受けるほどじゃないと思うが。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:23:11 ID:???0
>>675
君じゃないの?って未プレイの俺がいいますよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:25:05 ID:???0
>>677
二人称ではそうだが、三人称ではどうだったかな?
ドラマCDとかでも聴いた覚えがないから、呼ばないような脚本になってるのか・・・?
プロデューサー君とか○○P君でいいと思う
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:27:45 ID:???0
「三人称として呼ぶとき」って読み返すと意味不明だったw

>>678
やっぱりそんな感じで大丈夫ですかね。ありがとうございます。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:28:39 ID:???0
多分呼ばないようにしてるんだろうねぇ
関連作品では「プロデューサー諸君」という発言は実際にあるので
ゲーム中にそういう表現は無いのを前提にして使うなら
「プロデューサー君」が妥当かも
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:34:26 ID:???O
ラジオドラマでは小鳥さんを通してプロデューサー君と言ってるね
682543:2007/12/07(金) 18:35:42 ID:???0
   ウィーッス  ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     / >>517氏、おまたせー
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
http://www.stage6.com/user/Resource_of_MAD/video/1923850/
http://www.stage6.com/user/Resource_of_MAD/video/1924160/
http://www.stage6.com/user/Resource_of_MAD/video/1924027/
三曲ともLong>Mid>Upの順番で収録(前奏はAuto扱いなのでランダム)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:41:48 ID:???0
>>682
ハァハァ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:41:54 ID:???0
彼だろ
685667:2007/12/07(金) 18:47:28 ID:???0
すみません・・・・インタレ解除の時にAviutlの設定ミスでフィールド数が半分の素材を
使ってました・・・・・・・・そりゃカクカクしますよね・・・・・・・・15fpsの素材を減速なんてw
ちなみに60%減速はまっすぐの方で蒼い鳥は75%減速でしたこちらも勘違い

見ていただいた方申し訳ありませんでした穴掘って埋まってきます
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:49:46 ID:???0
test
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:51:45 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1715147
借り物Pなので衣装には突っ込まないでフルボッコおねがいします
688517:2007/12/07(金) 18:53:37 ID:???0
すげー、仕事早いっすねー。
早速仮組作業に入りたいと思います。
ありがとーございます。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:09:08 ID:???0
>>687
アス比おかしいような?…俺だけか?
元歌詞が完全に消せてないのも多少気にはなった。
690687:2007/12/07(金) 19:11:56 ID:???0
>>689 4:3で合ってる筈だけど
下に見える歌詞、気になるか…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:19:16 ID:???0
横に潰れてるよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:19:54 ID:???0
くだ質なんだけど、
公開マイリストだけ、その人があげてる動画を判明する・・・つまりはどのPかわかる方法ある?
693687:2007/12/07(金) 19:20:23 ID:???0
>>691 689?家は何とも無い;
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:26:13 ID:???0
>>692
マイリストの最後の/前の数字でニコれば、作者コメでリスト晒してればぶち当たるんじゃね?
やったことはないけど、思いついたんで
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:31:51 ID:???0
>>693
横の黒ベタをクリッピングして4:3にリサイズしたのが正しいアス比だと思う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:33:35 ID:???0
>>687
シンクロはいいけど、画質とアスペクト比が改善の余地あり。
flv化をしてないか、ビットレートがオーバーしているかで再エンコされてるかな。
697687:2007/12/07(金) 19:39:18 ID:???0
>>695-696そうなのか…クリッピングか。また新しいこと覚えないと
flv化はしてる フレームレートって画質に響く?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:44:30 ID:???0
画質はあんなもんじゃないかな
再エンコならもっときたなくなるけど、字幕見ればエンコくらってる風には見えないけど
後はアス比かなぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:46:33 ID:???0
>>697
フレームレートというのは単位時間に何枚の絵を動かすか
普通30fpsだな
動きの滑らかさに直結するし、増やせばビットレートもかさむ
ビットレートというのは単位時間にどれだけのデータ量を使うか
圧縮時は画質に直結する(当然大きい方が綺麗)が、
音声と映像の合計ビットレートが600超えた動画をあげると
ニコニコで最エンコするか取り消すか聞いてくる・・・はず
700687:2007/12/07(金) 19:46:38 ID:???0
コメントくれた方々ありがとう
一旦、落ちます。また明日!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:46:59 ID:???0
>>697
フレームレートはこの場合、あまり関係ないかと。
flvファイルのビットレートが650以上なんじゃないかと思ったけど、ニコニコ動画ソースならエンコ次第でこのくらいかもしれないね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:02:14 ID:???0
画質に便乗してちょっと質問。
すてろくでアス比が少しつぶれてる素材を使うとき
どうやってavi出力の比率出してる?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:02:55 ID:???0
>>702
ちょっと具体例をお願い
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:06:47 ID:???0
>>702
素材から狂ってるならaviutlのリッピングと黒ベタ追加プラグインで、自分の感性で狂いを直す
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:08:16 ID:???0
サンクス
感性頼ってみる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:08:57 ID:???0
>>702
拡大縮小のプラグインで補正、比率は素材のサイズをみて計算
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:20:46 ID:???0
>>687
4:3ソースがなぜ縦にアス比が狂うのか今の僕には理解できない
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas10418.jpg
2作連続でおかしいっぽいので本気で直しにかかったほうが得策かと
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:25:30 ID:???0
707ですが、前作や前々作は大丈夫っぽいですね。こちらの記憶ミスです。
申し訳ない!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:21:01 ID:???0
愚か者メガ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:28:47 ID:???O
おもい汁がよい!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:30:40 ID:???0
>>709
源平討魔伝思い出したわ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:31:49 ID:???0
ありがたや
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:33:47 ID:???0
これで勝ったと思うなよ?!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:49:23 ID:???0
今に見ておれ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:50:45 ID:???0
諸行無常
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:53:26 ID:???0
今日も平和な底辺スレなのであった。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:54:35 ID:???0
>>716
地獄の沙汰も金次第
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:55:57 ID:???0
戯れは終わりじゃ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:56:20 ID:???0
TMPGEncMPEGEditor の試用期間が今日で切れてしまったんだが
他にいいエンコードソフトってないんだろうか
用途は基本的にDVDRAM→MPEGなんだけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:01:54 ID:???0
毎日新作みていると見る物がなくなってしまう私マーメイ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:01:54 ID:???0
>>682
>>517ではないですが、使わせていただきますね。
閣下かわいいよ閣下
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:02:14 ID:???0
DVDって基本mpeg2じゃないの?RAMは違うのかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:04:20 ID:???0
DVD2AVI&aviutl
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:14:30 ID:???0
>>719
フリー版でいいんじゃねえの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:16:00 ID:???0
すみません会話ぶった切って質問です。
雪の降る演出をしたいのですがどうすればいいでしょうか?

昔このスレで読んだ気がするんですが
メモってなかったので忘れてしまいました。
ツールはVS9です。
初歩的過ぎたらゴメンナサイ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:19:32 ID:???0
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:22:13 ID:???0
DVD-RAMからだと松下のDVD-MoviealbumSE使ってるが
拡張子mpgにしてAviUtlに放り込んで行けそうな気がする
728725:2007/12/07(金) 22:22:53 ID:???0
>>726
あああサンクスです
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:25:15 ID:???0
>>722
VROファイルとかいう訳分からない形式なんだ
>>723
以前やってみたけどうまくできなかったんです
>>724
以前やtt・・・あれ今出力してみたらうまくいった
でもこれも15日間限定か・・・

つまるところは有料版を買えってことですね!お金貯めてみます!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:28:16 ID:???0
VS9って60fpsの動画を使うと自動的に30fpsになっちゃうのかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:30:26 ID:???0
>>729
>VRO
それ中身まんまmpegだから拡張子変えるだけでいける、と昔言われた記憶。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:32:38 ID:???0
実は紅葉をいまさらながら散らしたいんだけど・・・
やっぱAEとかじゃなきゃ無理だと思う??
素材とかあればすごく楽なんだけど・・・orz

やさしい方教えてください
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:32:43 ID:???0
>>730
気合で60になる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:34:36 ID:???0
>>729
ググってみたが>>727>>731の言う通り拡張子をmpgかmpegに書き換えればおkみたいだぞ
もう少し自分で調べようぜ…
ちゃんと調べた結果で質問したんならスマン
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:38:05 ID:???0
>>732
Flash等で手作業だな
適度にコピー繰り返していればそれなりに楽

PC上でランダムに配置させる場合はパーティクル機能をもったソフトを使う
フリーソフトではBlenderがそれに当たる
ただ機能自体はそれ程良くないらしい
パーティクルはAEの購入動機足りうる一つの要素だったりする
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:39:20 ID:???0
>>734
vro mpg とか vro avi 変換 とか vroとは とかでググってました
そうか・・・そんな簡単な方法があったのか・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:39:26 ID:???0
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:39:35 ID:???0
やっぱりパーティクルかフラッシュですか・・・
どもです!
絶望になったwでも、少し素材とかあさってみます〜
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:41:44 ID:???0
>>738
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/021102/n021102com1.html
こういうのから切り出して使うという手もある
探せばもうちょっとそのものズバリなソフトあるかもね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:43:26 ID:???0
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:47:18 ID:???0
>>739
あ〜な〜ただけ〜
あ〜な〜た〜だけま〜つの〜♪
742719:2007/12/07(金) 22:48:09 ID:???0
皆さんありがとう。
とりあえずググり方を勉強してみることにする。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:08:25 ID:???0
ありがとん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:18:59 ID:???0
遅レスですが>>598ありがとうございました。
その解釈で聞きたかったことバッチリです。


745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:22:11 ID:???0
>>733
マジで!?
今まで30fpsだと思ってたんだが。
俺の目が、悪いのかな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:29:34 ID:???0
おいィ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:37:12 ID:???O
俺の動画は愛されている気がする、多分・・・今のところは・・・

一人でもいいから毎日見てくれてコメもしてくれる人がいたら俺は泣きながら笑うよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:38:11 ID:???0
>>747
俺が毎日うれし泣きさせてやるからSRS
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:39:00 ID:???0
1000いってない作品でも公開マイリストで何人かは登録してくれてるからうれしいよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:40:21 ID:???0
とりあえずお前らその作品をSRS
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:41:58 ID:???0
・・・ググってなかなかうまいのが出ないから聞きたいんだけども・・・
scrファイルをaviとかに変換できるソフトとかわかる方
いらっしゃいますか?
752749:2007/12/07(金) 23:43:43 ID:???0
>>750
もうすでにSRS済みです・・・
どうしてもというのなら一週間分の過去ログみかえせばみつかるよw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:45:15 ID:???0
>>751
>>726じゃダメなのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:47:53 ID:???0
わぁ〜灯台もと暗し・・・・
>>753ありがとう!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:08:24 ID:???0
なんか静かだな
みんな年末進行中?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:10:18 ID:???0
1000行ってない作品をSRSかと思ったらいきなり昨日にカメラ位置云々で
SRSされててびびったわw

皆さんのおかげで1000行きました、有難うございますor2
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:11:32 ID:???0
ジャージかwww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:11:49 ID:???0
>>756
早く出産して来る作業に戻るんだ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:12:49 ID:???0
>>755
底辺マイリスト巡回と勇気の出るかもしれないコメント追加中
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:13:15 ID:???0
>>725
俺の完全に埋もれたやつと同じくらいでいいなら
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1508757

雨フィルターをいじって雪っぽくしてみた。
VS9の設定
 http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas10433.jpg
 http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas10434.jpg

タービュランスの値をもう少し大きくしてもよかったかも?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:13:32 ID:???0
>>759
俺の動画にまだ来てないぞ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:16:21 ID:???0
>>761
きっと底辺をもう卒業したんだよ!おめでとう!
君の事はいつまでも忘れないよ…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:16:24 ID:???0
>>760
725じゃないが今製作中のやつの参考になったわwありがとうw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:16:26 ID:???0
>>760
体操服って、ラインの所が色違うんだね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:18:45 ID:???0
>>760
ブルマ大好きPだったのかw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:19:19 ID:???0
>>760
ちょw奇跡か
「少女隊 Foreverメドレー」が流れてたわw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:21:22 ID:???0
>>764
本当だ! 今気づいたw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:22:14 ID:???0
どうでもいいが
>>760に作者問題発言コメをしたのは俺www
なんかみたことある動画だと思ったわwwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:25:20 ID:???0
>>763
ニコニコに上げてから気づいたんだけど、雪の色、大きさ、量はAVIで見た感じ少し多めにしないと、
ニコニコの画質にした時に薄くなって見えにくくなるみたい。
用心して少し多めにしていたから作り直さなかったけど、背景によってはかなり薄まって見えなくなるみたい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:28:07 ID:???0
>>768
あんたですか!(笑)
確かあの時、いきなりだったので驚いたw
なんで本当に俺がコメントしたってわかったの?
IDとか出るのかな?

771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:30:27 ID:???0
>>770
あの流れだと誰だってうp主だって思うだろw
772768:2007/12/08(土) 00:34:38 ID:???0
>>770
いやー、別にIDを表示させてたわけじゃないけど作者のコメっぽいからつい突っ込んだww
久しぶりにみたらブルマネタでその後コメント増えていた笑った タグ追加は俺じゃないよー

あと、切り抜きプラグインにはいつもお世話になってます 今後もがんばってくださいw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:35:45 ID:???0
そっか、一応わかりやすいように下付コメにしたんだけど、
みんな勘が良いんだね!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:42:09 ID:???0
>772
使って頂いて嬉しいです。
0.57の後もいろいろ改良を試してみたんだけど、あまり変り映えしなくて・・・
どうせダンスは抜けないしと、つい先ほどダンス抜き用のツールを作ろうかとプログラムをはじめた所です。
なんか、プログラム作る方に時間を取られて、最近は仕事も忙しかったりで、まったくMADを作る余裕が無い(汗
作りたい曲は何本かあるんですけどねー、少女隊でw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:21:14 ID:???0
さ、千早のベニヤ板でも磨いてくるか…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:22:15 ID:???0
 __[警]
  (  ) ('A`)>>775
  (  )Vノ )
   | |  | |
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:22:48 ID:???0
じゃあ俺はやよいと仲良くベッドにいくとするか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:24:26 ID:???0
     , ‐、 ,- 、
    ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))
    )ノ`リ・ω・ノ( <うっうー、>>777さんの内蔵おいしいですー
    /つ※(ノ ムシャムシャ
    し'⌒ J
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:44:59 ID:???0
贖罪のための作品が、仮組まで終わったぜー。
このまま勢いで完成させたいところだが、明日は朝から仕事orz。
だれか俺に精神と時の部屋をくださいw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:46:57 ID:???0
朝まで6時間くらいはある。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:49:53 ID:???0
>>779
まだ今日は26時だが。仕事は明日なんだろ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:59:09 ID:???0
>>774,779 今の世の中、こんなものもある。
写真と音楽をアップするだけでかっこいい映像を作ってくれる『ANIMOTO』
ttp://www.100shiki.com/archives/2007/08/animoto.html

忙しいのにMADを作りたい人のためのオンラインツールにしか見えない。w
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:14:47 ID:???0
>>780-781
君ら鬼かw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:18:24 ID:???0
おk、寝ない事にしたw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:18:36 ID:???0
初めて作った動画がようつべに転載された
再生数1500も逝かない動画でも転載してくれる人っているんだなw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:21:07 ID:???0
>>784
無茶しやがって……w
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:28:17 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1718613
新しいの作ったので晒します。色んな意見が聞きたいのでフルボッコでお願いします

788774:2007/12/08(土) 02:31:19 ID:???0
>>782
巡回遅くてごめん。なんか連投で引かれたなと感じたので作業してました。
これすごいですね。 オートなんですよね?
でも絵も音楽も借り物の自分としては、何もやる事がなくなってしまうような・・・
それってw
絵作りの参考にはなりますね。 かっこいいPVを作りたくなったらここのエフェクトパクろうかなw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:39:27 ID:???0
>>787
正直、歌の方はあまり知らないので気になった所を

歌詞の消し方がなんか変な感じがする
スムージングの設定が初期値なら、もっと曇った感じのやつに変えると大分変わる

後半部分のキャラがかぶる所は
透明度をいじって千早静止画->千早ダンス->最後の静止画と
流れるように繋げた方が感じでるかも
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:42:18 ID:???0
>>787
ジグソーパズルの線に沿ってパーツが分解する方が良いと思ったけど無茶ですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:49:27 ID:???0
>>787
他の動画も見てきたんだが
あの神画質はどうやってflv化してるか教えて欲しい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:50:18 ID:???0
字幕の消し方が新しい・・・気がする。
793787:2007/12/08(土) 03:14:11 ID:???0
こんな遅くに、見てもらってありがとうございます。
字幕消しがちと苦手で変なふうになってしまいました。
演出ももうちょっと練らないと、ジグソー線枠バラバラは無理っすw
あと、flv化はみなさんがやってるのと同じだと思います、2パスでやってます
ステ6の素材だから元がいいんでしょうw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:14:58 ID:???0
>>787
さて、ひさびさにボッコボコにしてみようか。

これ、字幕消しはオーバーレイの画像がずれてないか?位置かフ
レームが。

冒頭ジャイアント千早はどっちかっつーと背景と全体を透過させた
方がいいと思う。なんかこのイメージはビルの街〜にガオー
「グッバイ〜」は思い出をありがとうの「さようなら」の振りの方がい
いと思う。
髪を抜いた絵とか顔を抜いた絵とか、工夫を凝らそうとしてるようだ
けどちょと意味不明。特に顔を抜く画像は後半バックの踊りと重な
って演出としてはちと見苦しい。
上にもあるが、ジグゾーパズルはジグゾーの形で壊れなければ。
2回目の「グッバイ〜」・・・ほら、同じ振り付け、同じカメラ。借り物
だから仕方ないといわれればそれまでだが何か工夫が欲しい。
「ウォッカ〜」のシーン、なぜか背景と千早の出るタイミングがずれ
ていて「おや?」と思う。そこは千早も背景と同じタイミングで、フェ
ードイン>フェードアウトがいいと思う。
「ああ・・・このまま〜」のところ、おもいっきしダンスずれてる。

ていうかこれ、ダンスいらなくね?
以上!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:15:43 ID:???0
人は届かぬ彼の境地をこう呼ぶ…そう、

ウイニング・ザ・レインボウ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:16:02 ID:???0
ちょwww俺早wwwwww
797787:2007/12/08(土) 03:16:52 ID:???0
あ、意見ありがとうございましたー
書き込みを途中で押してしまった、、orz
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:06:14 ID:???0
最終エンコまでして、痛恨の歌詞ミスを発見。
これはますます寝れなくなってきた…。

と、ところでふと思ったんだが、こんな時間でも人いるのか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:08:10 ID:???0
どんな時間でもSRSがあれば即参上!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:09:31 ID:???0
上げてもSRSない俺様が即惨状!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:10:30 ID:???0
今起きた俺も参上
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:17:20 ID:???O
今仕事中の俺も参上
でも携帯じゃボッコはできないw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:28:18 ID:???0
意外といるなぁ。
さて、仕事行くまでにうp出来るかな…。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 05:24:38 ID:???0
さてと、素材まで用意されたら作るしかない。
ってことで、

アイドルマスター 春香さんと二人きりの『聖夜』を…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1719408

かなりの素材を用意していただいたわけですが、そのなかで使ったのはほんのわずか…。なんかすみません。
それほど凝った事はしてませんが、雰囲気重視です。
どうか、この動画をクリスマスの夜のお供に…。
フルボッコでもいいんだからね!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 05:30:34 ID:???0
>>804
確かに凝った演出ないにしてもあいかわらずの生産スピードだな
にしても閣下オンリーなのは、前作で命の危険を感じたから?w
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 05:57:41 ID:???0
おはよー。
朝のSRSの時間なんてないけど、久々に投下するお。


アイドルマスター「イエロー」Starring 美希
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1719536



ゴミフレームが残ってるのはご愛嬌 orz
ダンスのツナギはつながってないけど、カメラが切り替わって
別のダンスになってるとか言うイメージで作ってみた。

なんか感想とか、そのダンスのチョイスはないんじゃね?
とか、イロイロ聞かせてちょ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:00:15 ID:???0
>>804
見ましたー
素材の良さもあるけど上手く生かせるのも腕だと思う
いい点は表情選びかな
いつものように改善点とかちょっと今回探せなかった
ふいんきGJでした
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:31:25 ID:???0
>>806
ツナギは言われたらキニナル?程度
俺としてはダンス選択シンクロ共にいいとおもた
間奏もダンスで真っ向勝負って感じでよいですね

顔 色 な らの半角空けちょっとワロタw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:32:16 ID:???0
>>806
TRIAL→してるよの繋ぎがちょっと気になるかな
フレーズの途中で他のダンスに繋がなきゃならないし

誤魔化し切れないと判断したら繋ぎで明度上げてフラッシュ風に演出するのも手だよ
逆にシーンチェンジを意識させる演出を使う
自分の場合はその前後にあった連続したダンスのカメラチェンジも同じように演出して
フラッシュの演出の中に入れて誤魔化した
この場合にも適用できるかは謎だけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:40:34 ID:???0
>>804
お、一晩寝たらできてる!お疲れ様です
素材は物量命のアメリカン思考で用意しましたのでそんなものかとw
これでわt春香さんも満足ですよきっと!

>春香さん、これでクリスマスは2人だよ。「今日」のクリスマスは…。
   ,。、_,。、
  .く/!j´⌒ヾゝ
  ん'ィノ。ハハj'〉
   ゝノ 々゚ノノ <「今日」…だけ…?
   `'/  ヽ
   (ノ   |)
    しーJ

今オマケで同構成のMBFもアップ中です。使いたいという奇特な方はどうぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:18:28 ID:???O
さて新作ラッシュの週末ですよ
そろそろ某有名Pも上げてくる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:21:34 ID:???0
某島谷の人とか来そうなタイミング
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:21:46 ID:ySsV69R+0
おはようございます
昨夜上げたものをSRSします
アイドルマスター 春香 JUMP 〜メイっぱい抱きしめて〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1718594

歌詞の消し方を探すのに苦労しました・・・
今までは黒ブチでしたが今回はニコの講座に上がってた方法で
やってみました、いかがでしょうか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:29:00 ID:???0
>>813
せっかく字幕キレイに消してるのに、歌詞入れてないのもったいねーって思ったww
あと意図したのか分からないけど、たまに半目の春香の静止画入れてるのが気になったかなぁ。
それ以外は文句なしでお気に入りだw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:52:24 ID:???0
>>813
お前は寝ろw
悪くないんだけど・・・なんかあと一息って感じなんだよねぇ・・・
なんだろう。。たぶんカメラワーク系の演出か技術系の演出入れる
のがいいのかもしれない。
ダンスを見せるなら島谷さんとかを手掛けている某有名Pとかは
すごく参考になると思うから見たらいいと思う
俺は一番尊敬?目標にしている人だから

技術で抜いたりエフェクトバリバリかけるとかもありだと思う
他にもフレームを作ってあげてとかね。フレームを狭めて
視覚を狭くすることで集中してみてもらえるし、きれいに見えたりするよw

なんか良く分からない文になったけど、おれが一言言いたいのは

おまえは寝ろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:58:33 ID:???0
>>813
あくまで元の歌詞のごまかしだから、新しい歌詞をいれないとやっぱり不自然さは残るね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:24:24 ID:ySsV69R+0
813です
>>814
歌詞は入れるべきでしたか〜
半目は春香さんのステータスと思いつい入れてしまいましたが
曲とはあってなかったですねぇ^^;

>>815
5時間は寝てますから大丈夫ですw
カメラワーク、演出のインパクトですね
派手さに欠けてるのか、ふむふむ
他の方々の見て演出の勉強してきまする

>>816
やはり不自然ですか、きちんと歌詞を入れねばデスね

演出が問題点か、よし次回作はその辺を気にして製作だ。
歌詞は手元に無いと英語が不安なので
手元に無いものを選曲した際は英語の無いのを作らねばw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:33:19 ID:???0
>>817
歌詞なら検索すればかなりカバーできるはず
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:58:00 ID:???0
PV撮影用にカンスト目指しています。例えばですが、
「ボイスレッスンをしてもダンスしか上がらない」ような
状態になったら、ボーカルはカンストと思っていいので
しょうか。

現在ほぼ均等な円の状態で、半径が総円の半分ちょい。
まだIL10なんで、もうカンストなのは早くないかなと……

こんなもんですかね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:01:06 ID:???0
迷いましたが初MADの修正をあげてみたのでSRSてみます。
ズームってどうやってやるんですか?、くらいの段階から
ここでお世話になりましたので感謝の気持ちで報告に。

アイドルマスター 「光の魔王」春香 ティアーズ・トゥ・ティアラ 修正版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1719805

この曲を聞いていたら脳裏に閣下の姿が浮かんでこの一ヶ月それで頭がいっぱいでした。
一介の愚民が技術はなくとも閣下への愛なら負けない!、という気持ちで作り燃え尽きました…。
見てる方が一つでももう一度このシーンが見たい、というシーンがあればいいな、と思いながら。

今ボコされると立ち直れそうにないのでぬるめの感想をお願いします。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:02:17 ID:???0
>>819
そんなもんだと思うよ。俺もほぼ半円近くでLv10とかあるし。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:15:40 ID:???0
>>819
内周はキャラやユニットによるけどLv10〜12くらいでカンスト
そこから先はオーディション合格であげていく形になるかと
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:20:13 ID:???0
>>820
じゃあヌルめ担当の俺が感想を書くぜ

気に入った、雰囲気(何故か変換できる)がいい。
白い閣下というのが新鮮でよかった。
少し気になったのは、所々にある画像の入れ方(森とか)かな。ちょっと急かも。
フェードでゆっくり入った方がそれっぽいかな?

相当な熱意と努力を感じたよ!
これからも天海春香君をよろしく頼むよ!(社長)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:26:51 ID:???0
>>821-822
ありがとうございます。
円面積がILに直結してるのかと思っていましたが、
それだけじゃないんですね。

素材撮りに行ってきます!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:29:53 ID:???0
>>820
上下の黒縁ごとズーム掛かってるのが気になったかなぁ。例えば2:20や2:49のとこ。
それ以外はないわw これで初だとは俺もイチ愚民としてうかうかしてられんなw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:37:34 ID:???0
>>820
↑でもでたけど、ズームとかエフェクトかけたときに上下の黒ぶちにもかかっちゃってるのがちょっと気になる
オーバーレイの一番上に枠を作ってかぶせるとかした方がいいかも
あと、結構テンポのいい曲なのに、ダンスがほとんど減速で合わせてる気がするので、ちょっともっさり感が
アップテンポな曲だと加速で合わせるようにダンスを選ぶといい感じな気がすれぅ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:47:46 ID:???0
>>823
ぬるめの感想ありがとうございます。
やっぱし技術の向上とかを目指すならここで動画の部分をさらしながらが
一番いい気がしますが…やっぱり心がタフで向上心がある人が最終的に
評価されるんでしょうね。

>>825
感想ありがとうございます。
結構燃え尽きた感があって、次にやりたい曲が果たして出てくるのかどうかが…
やっぱり、やりたいことがあって、閣下のためじゃなけりゃこんなしんどい作業はできないですし。
最近であれば自分は愚民Pを名乗る人の作品をほぼ全て見てます。
是非魅力ある閣下を世間に広めてください。

>>820
見ていただいてありがとうございます。
たしかにご指摘の通り、結構減速させてますね。
やっぱり他の方に言われて気づくことは多いです。


とりあえず、やることをやったので休みます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:00:28 ID:???0
>>820
見ました。
ボッコポイントは、他の方が書かれてるぐらいかな。
間奏部分の会話とか、演出凝っていて面白かったです。
自分もやろうとしていたので、参考になりました。

少し休んだら、また作ってくださいね、プロデューサーさん!
829687:2007/12/08(土) 13:12:49 ID:???0
皆さん おはようございます
>>707比べてみると、よく分るね。ありがとう
アス比ってVS9じゃ直せないのだろうか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:23:06 ID:???0
>>829
直せないことはないけど、ドット単位とか%で伸縮を弄れないから、完全に目に頼ることになるね
>702を見た感じ、ニコから取ってきた素材は横の黒いトコを切り落とさないとダメみたいだから、
Aviutlのクリッピングのほうがいいんじゃないかなぁ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:48:44 ID:???0
むしろどんな過程で横に黒ベタがついたのかが気になるんだが
元素材は普通みたいだし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:49:28 ID:???0
メリーの創作意欲煽動率は異常…

…別の冬ソングにしよう。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:52:41 ID:???0
アイマスの中の人間には興味がないからメリーとかMAとかで
作ろうとかいいなぁとか思ったことないな・・・。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:09:40 ID:???0
>>829
もしかして、元素材はflvを逆変換じゃなくて
ニコニコ再生をキャプチャしてたり?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:28:47 ID:???0
メリーもMAも、キャラが歌ってるって設定じゃないの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:30:17 ID:???0
そしゃまあ、やよいの中の人が素で「まはうー」とか歌うとは思えないしなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:52:15 ID:???0
>>836
今はどうか知らんが、昔は「みてれぅ〜」が素だったらしいぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:53:18 ID:???0
本人は意識なかったとか確かいってたよな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:56:21 ID:???0
やよい声だからじゃねーの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:05:38 ID:???0
MADではいいなあとか思うんだろうか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:08:21 ID:???0
「とかちつくちて」じゃなかったら俺はここに居なかったかもしれん
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:20:23 ID:???0
「タニシができれぅ〜」がなければ俺は箱○買うことはなかった。
843687:2007/12/08(土) 15:20:30 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1722434
うpり直し 今度は大丈夫だろうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:30:20 ID:???0
>>843
大丈夫だと思う
845687:2007/12/08(土) 15:35:14 ID:???0
吐き出しの時にサイズを間違えていたようです
どうも皆さん、お騒がせしました
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:53:18 ID:???0
MAって何?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:53:58 ID:???0
MASTER ARTIST
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:54:26 ID:???0
>>846
モビルアーマー
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:54:40 ID:???0
いまおきたー!


>>808
> >>806
> ツナギは言われたらキニナル?程度
> 俺としてはダンス選択シンクロ共にいいとおもた

コメントさんきゅーです。
極力、ツナギの不自然な切り替えは削除してったつもり。
クロスフェードとかトランジション使わないでやってみる挑戦だったけど
そんなに気にならんてことで安心した。

> 間奏もダンスで真っ向勝負って感じでよいですね

感想はちょっとがんばってみたお。

> 顔 色 な らの半角空けちょっとワロタw

gooの歌詞検索をコピペしたんだけど、そうなってたんだよw

>>809
> >>806
> TRIAL→してるよの繋ぎがちょっと気になるかな
> フレーズの途中で他のダンスに繋がなきゃならないし

2コーラス目のやつかー。
やっぱちょっと無理あったかw TRIALでポーズを決めたかったんだけどね


> 誤魔化し切れないと判断したら繋ぎで明度上げてフラッシュ風に演出するのも手だよ
> 逆にシーンチェンジを意識させる演出を使う

フムフム。
ツナギで光らせて間を持たせるって感じかなぁ?
解釈に間違いがあったらごめんな。

久々にダンス頑張ってみたので、流石にちょっと疲れたw

見てくれた人、コメントくれた人、レスくれた人。みんなありがとね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:55:29 ID:???0
>847-848
ありがと
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:56:05 ID:???0
真美亜美
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:56:53 ID:???0
>>851
!!
言われるまで気づかなかった
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:05:22 ID:???0
立ち位置を入れ替えて真美亜美にしたら響きがちょっとマチャアキに似てるよね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:23:59 ID:???0
質問なんですが・・・演出系で冒頭は結構雰囲気ある感じ(例えばクリスマス
がテーマなら雪が降ったりみたいな)なのに、歌い始めると普通にダンス的な
感じになるのってやっぱり変ですか?

あと、同じダンスでも衣裳が違ったら少しは印象変わると思いますか?

自分で作っているとどんどんわからなくなってきて・・・困ってます
どなたか教えてください
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:30:33 ID:???0
>>854
歌へのつなぎ次第としか言いようがないw
歌になったところで踊り狂ってるか落ち着いてるかでも全然違うし。
歌い始めが落ち着くのであればイントロは少し上げ気味、
歌い始めが激しいのならイントロはそれより1段だけ落として、
歌入ったときの高テンションへの受け渡しみたいにするかな、自分の場合。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:31:29 ID:???0
>>854
それはもう作るMADによるんじゃないかなあ一概には言えないと思う
例えばスローな良い雰囲気で始まっていきなりコミカルなテンポのダンスになるのと
雰囲気を引き継いだダンスになるのでは演出面でも違ってくるしね

ダンスの衣装替えで印象を変えるってのはAメロとBメロで同じダンスを使いたいから
せめて衣装を変えるってことかな??歌詞にそんな感じの場面があったら印象は
変わるかもね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:34:13 ID:???0
>>854
>歌い始めると普通にダンス的な感じになるのってやっぱり変ですか?
そこまで細かく見る人居るかなぁとは思うけど、
冒頭で作った雰囲気を継続させるためには要所要所にそういった演出を断続的に入れたほうがいいとは思うw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:46:55 ID:???0
いろいろとありがとうございます。
うpするのが早いのは百も承知なのですが、今はご勘弁を・・・
最初の方で結構演出的には凝っているかな?と自分では思うのですが
歌い出したら普通にカメラワークだけに演出を入れている状態だったので
違和感あるのかもしれない・・・って心配になったんです。

ダンスは一応曲にあっていると思います。
口パクもできる限り合わせているのですけど、どうしても「あ〜〜〜!」って感じで
伸ばすところだと口がパクパクしてていやな感じです
その辺も気にしちゃいますよね?普通見るときは・・・?

同じ曲の同じダンス部分なんですが、衣装を替えれば大丈夫なのかな?と・・・
それもそれを使おうとしているのがちょうどサビのところなんですが
目についたらいやだなぁ〜って思って

859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:51:15 ID:???0
今きたんだけど、どの作品のこと言ってるんだろ・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:52:07 ID:???0
>>858
口パクまで合わそうとして
どうしてもって時はlongでごまかすとか
力技では口だけ全部修正してしまう手も・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:59:59 ID:???0
プレミアプロってペンツール使えるのか!!エレメンツにはないわ。
リアルタイムで切抜きができるのは羨ましいな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:00:47 ID:???0
DisPlay2AVIを使っている人いますか?
なんか・・・とった動画が妙に透けてしまうんだけども・・・
クロマキーとかで抜いたみたいな感じに・・・これは何が原因
なのか・・・さっぱりだぁぁぁ誰かタスケテクラハイ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:04:28 ID:???0
落ち着けw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:10:35 ID:???0
>>854
外枠にクリスマス風の装飾をするとかどうだろう?
飾り付けやツリーとか☆とかを散りばめればかなりそれっぽくなると思う
衣装もクリスマスっぽくやって雪でも降らせればベストだと思うけどね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:14:00 ID:???0
>>861
エレメンツにも細かくは出来ないがガベージマットというフィルタが有るよ
最高16点しか打てないけどねw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:16:01 ID:???0
>>862
何を撮ったんだろう?スクリーンセイバーだと動きの有る物だけ描写してるから
背景は撮れなかったりとかあるのかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:18:02 ID:???0
>>865
しってるよおw
16点でキャラの切り抜きができるかぁーw

自由自在にマスクできるペンツール羨ましいなぁ。
これでそのパス線にあわせてストローク線がひけれようもんなら、マジでダンスの切抜きに関してはGIMPいらずだし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:25:01 ID:???0
>>862
Display2Aviは、ただ単に画面に表示されてるのを録画するツールだから、
録ろうとしているソフト(スクリーンセーバ?)の問題じゃないかなあ。

以前使ったときは、問題無くできましたよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:36:11 ID:???0
最近思うことなんだが、初めてMAD作成した人たちもVS使ってるのか字幕は標準装備になってきたと思う
それにやはり供給量が多くて素材の映像をそのまま切り貼りして使うわけじゃさすがにジェノられる
なので、>>864の話であったように外枠とかそういうものも雰囲気にあったものにしたら見た目がある程度、華やかになっていいと思ったんだ。
でも、そういう外枠というかフレームとかの素材ってどういうところから持ってくるんだろ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:36:33 ID:???0
>>867
俺なら編集はエレメンツのままでそういうのはAEで処理したいかなあ
同じようなお金払って買うなら・・・・・・・って買えないけどw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:38:12 ID:???0
>>869
一番簡単なのは素材関連をググってそのまま使う
ちょっと手を加えるなら模様の素材を使ってペイントツール系で自作
もっと頑張るなら全部手書きw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:38:33 ID:???0
>>869
プロデューサーさん、自作ですよ自作
それっぽいのはすぐ出来ると思う
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:41:43 ID:???0
>>870
うん。実は、全く同じことここ数日で悩んでるんだ・・・。
プレミア売ってプロかうより、AEかなぁとか。

まぁどちらにせよ、しばらく極貧生活になるわけだけだがね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:46:10 ID:???0
>>873
多分知ってるとは思うけどDTV板にこんなスレはある

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1175844754/
ここをみるとエレメンツとプロの違いが判りやすいかも
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:46:27 ID:???O
とっくの昔に引退したんだけど、たまにこのスレにくるとまたMAD作りたくなるから困る
おまえら頑張れ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:48:57 ID:???0
>>875
作りたくなったんだったら素直に作れ
お前も頑張れ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:49:55 ID:???0
>>875
アイマスMADの世界は・・・
一度引退宣言してももどってきたら快く迎えてくれるんだぜ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:51:52 ID:???0
あんまりやられるとめんどくさいけどなw>復活

ただ「おぉ!!○○Pがかえってきたwwオレ涙目ww」みたいな祝辞コメはつくね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:52:26 ID:???0
引退宣言した奴はだいたい戻ってくんだよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:53:21 ID:???0
だいたい引退したくない自分の本心を振り切って、ケジメつけるために引退宣言なんかするんだろ?
まさに戻ってくるフラグ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:55:16 ID:???0
ああ・・・。だと良いんだけどな・・・。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:57:12 ID:???0
MAD製作という機会は

 ひとたび ひとたびひびが入れば

  二度とは  二度とは
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:59:40 ID:???0
>>882
出来る
  出来るのだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:08:12 ID:???0
ぐはぁエンコ待ち16人もいる(汗
金曜土曜はやっぱすごいなこりゃ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:09:02 ID:???0
ぬふぅ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:09:10 ID:???0
SRS予告と見なして宜しいか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:10:34 ID:???0
その日も亜美と真美は同時に達した
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:19:36 ID:???0
>>886
あ、いや実はどうしても使いたいエフェクトがあって、
予想より簡単に組めたので多分うまくいってないだろうなと
思ったらちゃんとできていて、さらに不安だったので(ぉぃ
ニコ動でちゃんと見えるかどうか試したかっただけですスミマセンorz
おかげさまでちゃんと見えました、はい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:01:03 ID:???0
>>882
やはりおぬしはものが違う
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:20:25 ID:???0
クリスマスネタで何か作りたい借り物Pだが。
えー、(咳)サンタコスのノーマルPVがない!
お願いです誰かりっちゃんのサンタをわたしにくだしあorz
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:26:51 ID:???0
>>890
早く枕元に靴下とそのメモを置いて寝るんだ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:28:53 ID:???0
親が見たら泣くな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:31:20 ID:???0
まあ泣いて喜ぶな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:37:01 ID:???0
クリスマス中止のお知らせつくればいいじゃね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:37:02 ID:???0
「ついに律っちゃんが評価された」って嬉し泣きだな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:39:18 ID:???0
遅くなりましたがたくさんの意見ありがとうございます!
クリスマスではないんです。実は。。まだ秋系の作品を作っていたり
します。クリスマスはたとえです。すみません。
今自分が作っているのを説明しますと、わふぅ祭りのときにだし損ねた
作品を作っています。なので、少し和風風味です。
フレームとかも考えたのですけど、クリスマスとかそういう明るい感じの
曲でもありませんので、黒でいきたいのですけど・・・
あーもう、すみません。ダメダメな私はうまってますぅぅぅ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:41:25 ID:???0
落ち葉のスクリーンセイバーが悪いのかわからなんんんんんんん!!!
くそ!くそ!くそ!!
どいつもこいつもぉぉぉぉ!
もう20回やって全部失敗な上にプレミアも落ちまくる!あほか!あほかぁぁ!

あークリスマスなんてなくなっちまえ!



ところで、プレミアのペンツールってそんなにお得なもの?おれ今まで
その存在を知らなかったんだがww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:51:03 ID:???0
サンタさん・・・そろそろ頭アクセのサンタ帽子をください(´・ω・`)
まあ、よさそうなクリスマス曲ないから今回は見送ろうかな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:51:47 ID:???0
>ところで、プレミアのペンツールってそんなにお得なもの?おれ今まで
>その存在を知らなかったんだがww


いや単にオレが便利だなと思っただけww
いつぞや、切り抜くのにものすごい長い過程踏んでる人いたじゃん。あれオレ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:54:19 ID:???0
>>899
おおっ、そうなのか・・・じゃあ少し試してみようかなぁ

先ほどは取り乱したけども、とりあえずスクリーンセイバーの映像は
aviに吐き出した時点ではみているんだ、でも、プレミアプロに入れると
とたんにクロマキーがかかったかのように消えてしまうんだけども・・・
こういう症状って他の人はならないのかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:01:03 ID:???0
>>899
プレミアのペンツールってマスク作れるの?
自分のプレミアではそれらしい機能ないんだけど最近のものは違うの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:02:46 ID:???0
>>900
上のDisplay2AVIの話かな?

症状がどんなだったか忘れたけど、プレミアがちゃんと
読んでくれなかったことあったなぁ。
なんでだったかな。コーデックがだめだったんだっけな。
無圧縮で出力して使った気がする。

違ったらごみん。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:09:56 ID:???0
>>900
Display2AVIは、なんか変なコーデックを無理やり使わされるのが嫌で、
編集前にAVIUTLだかVirtualDubで、Huhhyuvに変換してたました、そういえば。
>>902を読んで思い出した。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:14:17 ID:???0
てかエレメンツってDynamic Linkもねーのかよ・・・。

エレメンツでエフェクトつけたい箇所を吐き出して
AEで作業して編集してまた一旦書き出して、エレメンツに戻すみたいなことせにゃならんのか。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:15:06 ID:???0
>>903>>902
ありがとう〜そうなんだぁ。。おk。
頑張ってみるわぁ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:36:38 ID:???0
週マス12月1週って今日公開じゃないのかなぁ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:39:45 ID:???0
どうだろ? 最初だし多少遅れると考えても良いのでは?
個人的には21時公開予定のカタログの方が・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:41:43 ID:???0
さすがにスレ違いだから本スレどーん
909901:2007/12/08(土) 20:45:06 ID:???0
凄く気になるのに放置され気味でちょっと悲しい

PCから変えないといけないから体験版も試せないし
だれかPremiereのペンツールで本当にマスク作れるのか教えて欲しい

ひょっとしてPremium買ってAE上でマスク作ったのをそう呼んだとか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:47:06 ID:???0
今夜遅くになりそう、って言ってたな
集計ミスがどうのって
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:06:09 ID:???0
>>907
カタログUPは21時30分〜22持ぐらいになります。
プレミアの罠にはめられましたorz
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:09:24 ID:???0
>>911
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:10:31 ID:???0
>>909
みんなスルーしてるわけじゃないと思うんだ。
わかる人間がいないだけなんだろ。
俺VS使いなんで力になれず、すまん。
914899:2007/12/08(土) 21:12:50 ID:???0
>>909
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?4403+001

ただ精度とか、機能面(ストローク線が引けるかとか)まではわからない。
詳しい人アドバイスヨロ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:14:16 ID:???0
>>909
俺もVSだから力になれずorz
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:15:21 ID:???0
>>909
プレミアプロだが使用経験がないんだ・・・申し訳ない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:21:39 ID:???0
>>909
http://blog-imgs-12.fc2.com/s/h/i/shigure0421/3_20071208142203.jpg
時雨Pのblogから無断転載サーセン
ペンツールではなくガベージマットという機能のようだ
16点というからには16個しか頂点が作れないということでしょう
そのままマスクのような使い方ができるみたい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:29:34 ID:???0
>>917
タイムラインとか何が何だか分からないVS使いは俺だけじゃないはずw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:30:49 ID:???0
素材次第かもしれんがガベージマット結構重い
編集は覚悟したほうがいいかも
920901:2007/12/08(土) 21:31:12 ID:???0
済まない、自分も焦って冷静さを失っていたようだ
・・・そんな自分にまで優しくレスくれた人thx!

ガベージマットは多角形で切り抜くヤツだね
最大16点のはず
一応自分の知ってるペンツールは動作や不透明度等の変化を曲線的に変えるのに使う機能っぽい
ペジェマスク使えるツールがAE以外で安価なものにもあれば飛びつくんだけど・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:33:40 ID:???0
C4U発売されたらジェバろうと素材集めてるけど、埋もれそうで恥ずかしい…
仮組みまでは済ませておくとして、ジェバンニで伸ばすにはどうすればいいんだろうか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:38:20 ID:???0
>>917
いやだからそれはエレメンツで、プレミアプロは自由自在に切り抜けるペンツールがついてるって話をしてるんでおろうに。
ログをよく読みなさいまったくもう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:48:40 ID:???0
裸エプロンwwwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:54:21 ID:???0
>>921
ジェバンニってだけである程度補正が付く。早ければ早いほど(他の人と競合されないから)強い補正が掛かる。
それにプラスできそうなのが既存のP名効果、タイミング(運)、サムネ・作者コメ。
それと「情報発表→制作→公開」間の制作速度では考えにくい高クオリティ(切り抜き、歌詞に合ったストーリー構成等)だったら更に補正。
ジェバンニは普通はシンクロノミになりやすいし、見る側もそう思って見てるからそこを一歩超えた演出が入ってたら結構イケルと思う。
まあ、言うは易し 行うは難し、なんだけどねw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:57:38 ID:???0
>>921
ジェバンニは埋もれない。ジェバンニとブッキングした普通の作品が埋もれる。

やることっていったら、もう今の時期からクリスマス関係の素材をネットから拝借したりエフェクトを自作しておく。
あいそうなシーンは切りぬいておく。

わかむらPのコスモスジェバンニはそんな感じだった。思うのころがまさにあのころが絶頂だったなぁ。
926917:2007/12/08(土) 21:57:54 ID:???0
>>922
ん?あれ?
>901を読む限りでは新旧の話であってプロかエレの話ではないような気がしたんだけど
まぁ、なんいせよVS使いが首を突っ込んでいい話じゃなかったってことかな
にょんぼり
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:57:56 ID:???0
ジェバンニではないが、そう思わすことができれば・・・。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:00:29 ID:???0
>>924
そう考えると、簡単に見えるジェバンニでも結構苦労してるんだなぁ…

>>925
メリーとか豪快に埋もれてた気がするけど(それでも4桁再生は行ってるみたいだけど)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:04:20 ID:???0
>>928
まぁしかしC4Uジェバンニに本腰を入れてる人は
多分もう原曲での仮組み程度は取り組んでるor済ましてて、あとは演出練ったり構想考えたりしながら
出来るだけ早くアレンジに対応できる環境を整え始めてるんじゃないかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:16:44 ID:???0
ようやくスクリーンセーバーのやつが見れるようになったよ・・・本当に
ありがとう!Aviutleを導入してみた!
ありがとう〜!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:58:36 ID:???0
ぺたっとな。
週刊IM@S動画カタログVol.12
前半 ⇒ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1725457
後半 ⇒ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1726007
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:01:14 ID:???0
おおサンクス
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:02:33 ID:???0
ぉお、いいねぇ、いいねぇGJだよ、俺気に入っちゃったよ!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:04:04 ID:???0
まってたぜー!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:04:14 ID:???0
週刊〜系は何もまだ見た事ない俺だけど・・・
(掲載される事はまずないはずなので)

見てもいいものなのかな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:06:27 ID:???0
見たいが、見れない。このもどかしさ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:06:34 ID:???0
>>935
週刊カタログに載らないハズ宣言とはw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:07:38 ID:???0
ネタ系アイマスMADばかり作っている俺には縁がないなぁ…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:07:57 ID:???0
>>937
アレじゃね、PV系MADじゃない人なのではw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:10:36 ID:???0
むしろ作品全部3000超えてる人なんじゃないの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:10:44 ID:???0
>>935
別に底辺Pが自分の作品が載ってるかどうかを確認する動画ではないでしょう。
埋もれてる動画を発掘するためのものであって…

と今日までおもってたんだけど、自分のが該当期間内にあるとやっぱり探してしまうな
942935:2007/12/08(土) 23:15:14 ID:???0
>>940
いや、再生数は1000いくかいかないかばかりですわ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:16:30 ID:???0
発掘時によけられてしまった土みたいになって、また埋まってきますぅぅ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:17:29 ID:???0
今度、千早でダンス重視のやつに挑戦する予定なんだけど、
いままでにそういう作品とかある?
ガチ系とか歌系は多いのはわかるけど。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:18:27 ID:???0
>>944
山ほどあると思うw
もっと絞り込んで聞いてくれw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:21:31 ID:???0
947944:2007/12/08(土) 23:22:53 ID:???0
洋楽で明るくて軽快感があってさわやかな感じ。イメージは朝、太陽。
トリオで両サイドは未定だけど、いまのところやよいあたり。

シリアス系で夜のイメージが強い千早だけど、こういうのは前例ないかなって。
てか千早は初挑戦だけどマジおっかねぇわ。MAD製作でも上級者向きだよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:23:49 ID:???0
細かすぎワロタww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:26:17 ID:???0
やっぱしアイデアが何かないとガチだと埋もれてしまいそうだよね。
とくに千早は埋もれやすいと思う。
てか、自分はよほど構成力とか見せ方が上手くないと千早を最後まで見ることは…

個人的にはこのシーンが見たい!、っていうところを一つは入れて欲しいな…
かっこいい、技術ある、だけどもう一度みたい?って言われると…ってのが最近結構あって
強引でいいからなんかねじこんで欲しいなあ、と。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:26:58 ID:???0
千早は切り抜きが楽だ


べ、べつにフラットボディとかそういう意味では・・・

しかしジェノフラグは怖いわなw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:27:22 ID:???0
あのベニヤ板娘には毎晩ねじこんでるんだけどなぁ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:28:03 ID:???0
>>950
んっふっふ〜 兄(c)よろ→
953950:2007/12/08(土) 23:30:52 ID:???0
いってくる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:30:57 ID:???0
>>950
うっうー!新スレ、よろしくおねがいしますぅ〜!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:31:08 ID:???0
むー、残念。載らなかったか<カタログ。
次回はがんばろう。
まずは目指せ、カタログ掲載!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:33:54 ID:???0
3000〜10000の中途半端な位置のPが通りますよ…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:34:14 ID:???0
>>947
「im@s洋楽コラボPV」タグでアイマス×洋楽検索できるよ
http://www.nicovideo.jp/tag/im%40s%E6%B4%8B%E6%A5%BD%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%9CPV
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:37:02 ID:???0
>>956
3000〜5000だと週マスの70位のにも載れないんだぞ!!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:38:35 ID:???0
【ニコニコ】底辺Pの集い59【アイドルマスター】(実質60)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1197124400/

スレタイミスっちゃった・・・
こんなダメダメな私を伊織様口調で叱ってください
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:40:04 ID:???0
>>958
3000〜5000再生なら充分中堅以上だろ? 自慢か?w
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:41:52 ID:???0
埋めだからいいけど、再生数の話は鉄板で荒れるのでホドホドにな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:42:11 ID:???0
>>960
そんなことギロカクでったらそっこーで笑われるぞww
オレもさすがにそれで中堅なのられるのはちょっと・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:43:19 ID:???0
10000再生出せる人間じゃないと中堅とはいえないね。
最低でも二本は出さないと
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:44:50 ID:???0
ここにSRSれた動画がニコニコランキング入りしてるの見ると嬉しいなぁ
もっと伸びろーもっと伸びれー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:45:44 ID:???0
>>959
ほんっと、ダメダメなんだからぁ!!
次のスレでは、ちゃんと61と誘導しなさいっ!わかった!?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:45:50 ID:???0
たまたま二本以上5桁いったけど曲補正効果が強いおれはそれでも底辺だぜ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:46:05 ID:???0
基本ここでSRSれた動画はランキングにのることが多い
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:47:51 ID:???0
曲補正でも5桁再生は難しいぞ?
やっぱりある程度のモノがないとね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:49:21 ID:???0
>>966
曲補正だろうがジェバンニだろうが祭り効果だろうが、埋もれる人間はやっぱり埋もれる
もっと自信を持っていいと思うよ

週マスで何回かは30位以内に入らないと世間の認知度は低いだろうね
映像で紹介されるのと文字のみではインパクトが違う
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:49:28 ID:???0
そこでサムネですよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:50:12 ID:???0
>>968
モノか。。

ところで見てくれ、こいつをどう思(ry
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:52:59 ID:???0
>>971
うほっw

>>969
そうだねぇ・・・俺も30位以内に載ったことあるけど、やっぱりまだまだ
って感じはするものさ。。

973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:53:21 ID:???0
高画質にならねえええええええええ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:00:38 ID:???0
>>973
トリオだったり動き/カット割りの激しい動画はなにやっても
ソロPVみたいに高画質に出来ないよ。VP6マジウンコー
SRSてくれれば超画質かどうかの判断はするzE!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:00:42 ID:???0
また載らなかった…
雪歩の穴に挿…もとい
雪歩の掘った穴に作品と一緒に埋まってますぅ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:02:24 ID:???0

  |警|_[975]
  (  ) ('A`)  
  (  )Vノ )
   | |  | | 
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:05:15 ID:???0
              \ヽ
               \ \ヽ        
        ./ ̄`ヽ    ヽ ヽ \      
       |   /     i l  ヽ      
    ___.ゝ  ∠_    i l  l i     
   / _       )    l i  | l
  (___)     / /    ,,-----、    
          / /    |;::::  ::::|    
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
           ̄  ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
              -:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
            ・∵,・/  ::::::::::::: \
                >>975
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:06:19 ID:???0
何このフルボッコスレw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:07:32 ID:???0
スレ埋めたいのは分かるけど
あまりな流れに吹いたw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:10:29 ID:???0
まぁ、別に荒れてるわけではないからいいんじゃね?
次スレはまだぁ〜?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:11:50 ID:???0
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:13:28 ID:???0
    , ‐、 ,- 、
   ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))
   )⊂リ・ω・ノ(
  ´ /    ∪
    し'⌒ J |l| | ペシッ
        ・゚・。゚・ 。 ゚
       )⊂二⊃(>>975
       ⌒)   (⌒
        ⌒Y⌒
983975フルボッコの流れと聞いて:2007/12/09(日) 00:14:18 ID:???0
        _
      ,'´   ヽ.   ,-‐==77
     .l ノノハ)i,| . / _,--‐|| |  <>>975さんを埋めに来ました〜
   ‡ .ヽ!|゚ ヮ゚ノ」 . / 〃  .|| |
 ┌┸┐┐こニlうう /:〃   .|| |
  |   ヽ.ヽLリ拙¶¶/〃    _,||>>
 .|####|コ¬ しLレ/〃    / V V
 `三三三三三/抂/    ,/__ノ_ノ
(Θ豆豆豆豆Ю))_))

984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:15:56 ID:???0
─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
  │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'   ,。、_,。、   ‐‐‐  ・ ←>>975
  │  |  │     |  |  | イン</!j´⌒ヾゝ   /./ | \
                    _{,    リ) ./ / .|  \
               __/}从、人リ( /  /  |
      ,. ,. -‐===‐-`つ/ ,.イ     ノ    / ..∵|:・.
    〃〃〃〃     / /ミノ__  /´   /  .∴・|∵’
ヽ_I__I__I__I__I_I     __≦_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
ー{____,,.二二二二) リ く{ヽ、./ ゙Y} ゙
 /I I I I I I    `^^’    ヽノ|⌒`}’
                   ソ  /
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:16:33 ID:???0
大人気な>>975にしっとマスク
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:16:48 ID:???0

    .'´7'´`´ヽ
    ! 〈(从从リ|
    ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i
      /)卯⊂彡☆))Д´)>>975
     く/_j_jゞ
       し'ノ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:19:26 ID:???0
     _____
     ヽ=チョメ=ノ  
    ! 〈(从从リ|
    ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i ターン      >975
      /)卯iつy=ー       ヽ('A`)・ノ∵.
     く/_j_jゞ           (  )
       し'ノ             .ノ |
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:21:09 ID:???0
       , =-    ____
      {:::;{, ,- 、 /::::::::::::::::::::::::::=- 、
    , --、∨r'   ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::\::\
   イ -=->- 、 /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::\
    /::::;{r ′ /ミ::|:::::::::::::::::::::::\:::::::ヽ:::::::ヽ:::ヘ
    {::::/弋 __ /ミ'´|::::::::::::::::i:::::::::::ヽ ::::\::::ハ:::ハ
.    V:!    |::/  l::::::::i::::::..ヽ::::::::::::\::::::ヽ::::}::::|
    ヽl     |:{ ' 弌::::.ヽ:::::::..\::, - 、ヽ::::::}:/:::::|
           レ! , - ミ、::..|\::::.. , ― 、:::}:::/ -、:/
.        {│{ ● }\l   ̄ { ●  }/∨ }
         V  ー '        ー '      ノ
           {(:::::::)  ト‐=‐ァ     (:::::::::)  俺も含めてうるせえええええええええええええ!!!!
          >.......  `ニニ´ , <´::::::r― ' 
          ̄ j:/l/ ||||||/  ヽ∧/`
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:24:16 ID:???0
>975はカタログに載りそびれただけなのにw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:24:24 ID:???0
よし、あと一時間以内に週マスが来ることを信じて、夜食を作るとしよう。
シャケおにぎりとチャーハンどっちが食べたい?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:24:50 ID:???0
何というフルボッコw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:25:09 ID:???0
>>990
シャケチャーハン
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:25:51 ID:???0
ベニヤ板
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:26:08 ID:???0
埋めるにゃー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:26:17 ID:???0
>>992
なるほど、その発想は無かった。
作ってくる。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:26:35 ID:???0
埋まるにゃー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:27:09 ID:???0
>>1000なら>>975の次作が週マスに乗る
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:27:39 ID:???0
>>1000なら、今製作中のMADが上位に行く!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:27:51 ID:???0
              みなぎる!           いきりたつ!           ほとばしル!

         ___              _ノ⌒ヽ               ,}__jツ'
       '゚y、_♪            ‘ー┬ - r '              }゚Д゚{                /.)⌒ゝ 
          冫               ノ゚д゚!               .} ̄~{                ノ '^u-u
                         ''ー‐'               ,} ̄~{

              そ れ が わ れ ら ち っ ち ゃ い も の ク ラ ブ で あ る
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:27:58 ID:???0
1000なら来週は時間どおりにUPできる!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。