【ニコニコ動画】FLV作成スレ19【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
ニコニコ動画へUPするためのFLVファイル作成に関する質問スレです。
テンプレやwikiをよく読んで、わからない時に質問するようにしましょう。

※ここは『作成済みの動画をニコニコ動画にアップ出来る制限内のFLVに変換する』ためのスレです※
※動画の作成方法、画質の追求については関連スレ等をどうぞ※
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ニコニコ動画のファイルをデスクトップにDLして作成するのも関連スレにどうぞ※
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質問時は
1.元ファイルの詳細
2.使用ソフト
3.エラー起こすまでの操作手順
4.エラー発生時のエラーメッセージ
5.PC環境
等を忘れずに書きましょう。
書いてないと答えようがありません。

次スレを立てるのは950辺りの人が宣言して立てる事。
宣言した人間が立てられなかったら失敗報告後に次の有志が宣言後立てる事。

■公式サイト
http://www.nicovideo.jp/
■公式BBS
ユーザ同士の質問&交流掲示板
http://bbs.nicovideo.jp/question/
ニコニコ動画の不具合報告掲示板
http://bbs.nicovideo.jp/bugreport/
■ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/
ニコニコ動画まとめwiki-エンコード設定
http://nicowiki.com/encode.html

■関連スレ
前スレ-FLV作成スレ(実質18)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1186979746/
前々スレ-ニコニコ動画 FLV作成スレ17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1185776633/

ニコニコ高画質を追求するスレ6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1185349024/
ニコニコ動画質問スレ15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1187768236/

ニコニコMAD制作初心者向けスレ43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1187704394/
ニコニコ歌ってみた制作初心者向けスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1184037318/
【無償】WindowsMovieMaker【ビデオ編集】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1178396077/
もっと丁寧に録音、うpの仕方教えれ!! 4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1178220691/
2名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 13:13:30 ID:6CtdjPEZ0
■FLVの参考資料
※初心者必読※
* Flash Videoのエンコーディング
http://www.adobe.com/jp/designcenter/dialogbox/encode_video_print.html
■FLV格納可能ファイルタイプ(flv.hから引用)
*Video H263, VP6, VP6A, SCREEN VIDEO, SCREEN2
*Audio PCM(signed), ADPCM, MP3, NELLYMOSER_8HZ_MONO, NELLYMOSER
*Samplerate SPECIAL(signifies 5512Hz and 8000Hz in the case of NELLYMOSER)
11025hz, 22050hz, 44100hz
ニコニコで使えるのがわかっているのはH263,VP6,MP3です。(他の形式が使えるかは不明)
これ以外のCODEC(DivXとかVP7とかH264とかAACとか他色々)は、FLVにそのまま入れる事は不能です。
対応していない物は、諦めてください。
■FLV作成用ソフト
【フリーソフト】
・AzFLVEnc (mencoderフロントエンド)ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azflvenc.html
・MediaCoder ttp://mediacoder.sourceforge.net/
・Mencoder ttp://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php
・Riva FLV Encoder ttp://www.rivavx.com/index.php?downloads&L=3
・VP6vfwコーデック(ver6.2.6.0)http://cowscorpion.com/Codec/VP6VFWCodec.html
         (ver6.4.2.0)http://www.ogg.cn/software/view-software-309.html
・AviUtl  バグ注意:http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?AviUtl%A4%CE%A4%AA%C9%F4%B2%B0
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?AviUtl%A4%CE%A4%AA%C9%F4%B2%B0
・VirtualDub  ttp://www.virtualdub.org/
・Lame Ivy Frontend Encoder(通称LIFE,LameMP3フロントエンド)http://kkkkk.net/
・LameACMコーデック http://www.free-codecs.com/LAME_ACM_Codec_download.htm
【市販ソフト】
・Flash Video Encoder ttp://www.adobe.com/jp/products/flash/features/allfeatures/
・On2 Flix Pro ttp://www.flix-j.com/flix/pro/index.html
・Sorenson Squeeze ttp://www.flashbackj.com/sorenson/index.html
Sorenson SqueeseはYC伸張されるようなので
YC圧縮済みファイルを食べさせてあげましょう。
■バッチファイルセット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/index.htm
・基本セット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/flvenc.zip
・VP6 2パス用mencoderセット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/mencoder_vp6set.zip
変換君ファイルセット
ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/3GP_Converter_flv.zip
3名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 13:15:27 ID:6CtdjPEZ0
■対応動画サイト事情

【SmileVideo】
ニコニコ動画連携の基本
MPEG1、MPEG2、MPEG4、WMV、DIVX系(1ファイル)100MBまでアップ可能でスマイル側で強制再エンコードされます。
FLVは公式発表条件の1ファイル40MB未満で映像+音声合計ビットレート600kbps以下であれば
メタデータの強制書き換えがありますが、中身はそのままUPが可能、
再エンコードは無く条件を満たしてないファイルは全部はじかれます。

【Ameba Vision】
1本の動画あたり100MBであれば何本でも投稿が可能
対応形式
MPEG-4 / MPEG-1/ MOV / AVI / WMV / VOB / FLV / 3GP / 3G2 / AMC です。
ただし上記のファイル形式の動画でも、カメラの撮影機種や編集ソフトの種類によっては
正常に投稿されない場合がございますのでご了承くださいませ。
制限なしなので、いくつでもアップ可能。
しかしアップロードに時間がかかり、動画も重い。
またFLV1には対応しているがFLV4(VP6)には非対応のようで、鯖エンコすらしてくれません。

【フォト蔵】
写真は10MBまで・動画は100MBまで対応
月間の合計アップロード容量は1GB
対応形式 WMV、AVI、MPEG、MOV、各携帯電話のフォーマット
付属ソフトの貼る蔵の、一括アップロードが非常に楽、鯖が安定しており、動画も比較的軽い
しかし対応形式が少ないのが難点。

※SMILEのFLVアップ以外は現状強制再エンコ仕様
4名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 13:16:18 ID:6CtdjPEZ0
■aviutlでVP6 2pass-ニコwiki内の方が詳しいので丸投げ
 但し、説明&注釈も多いのでまずは熟読推奨
・ニコニコ動画まとめwiki内aviutlを使ったVP6 2pass
http://nicowiki.com/ffmpeg_aviutl.html

※参考情報
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定
http://nicowiki.com/encode.html

■エンコード関連Q&A集
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定あるある質問箱
http://nicowiki.com/aruaru.html
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所
http://nicowiki.com/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B3%BB%E8%B3%AA%E5%95%8F%EF%BC%9F%E3%82%92%E9%8

1%A9%E5%BD%93%E3%81%AB%E9%9B%86%E3%82%81%E3%81%9F%E6%89%80.html
5名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 13:18:41 ID:6CtdjPEZ0
■エンコード関連Q&A集
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード系質問?を適当に集めた所(URL訂正)
http://nicowiki.com/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B3%BB%E8%B3%AA%E5%95%8F%EF%BC%9F%E3%82%92%E9%81%A9%E5%BD%93%E3%81%AB%E9%9B%86%E3%82%81%E3%81%9F%E6%89%80.html
■実レート計算式

サイズ(byte) ÷ 時間(秒)×8÷1000=656.384以下(仮定)

※サイズはエクスプローラーではなく、プロパティからサイズを参照
※あくまで目安なので、通らなかったらレートを下げましょう。
※計算はGoogle電卓や下記サイトでやると楽です。

動画サイズ計算 http://bel.s221.xrea.com/size_forecast/

■フリーソフトだけでFLV4(VP6FLV)を作成する方法
・エビフにゃイ専用チラシの裏: ニコニコ動画γの動画作成まとめ(あまり迷惑かけないように!)
http://view.cside.ne.jp/nyanko/archives/2007/03/post_44.php

・sh0dan // VoxPod?: Command Line Flash 8 FLV Encoding(英語)
http://sh0dan.blogspot.com/2006/09/command-line-flash-8-flv-encoding.html

■FLV再生ソフト
作成後の再生チェックは、ニコニコと同じ様にFlashプラグインを使用して再生するソフトを使わないと意味がありません。
FLV Player http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/FLVPlayer.html
FLVP http://s470.web.fc2.com/software.html

■チェッカーを使った動画情報の確認
音声と映像のビットレートやfpsなど、色々な情報が見れます。
「再エンコ&はじかれたけどなんで?」などの質問の際には、動画情報も書くように。
・AVIcodec(定番)
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/AVIcodec.html
・MMname2(次点)
http://big.freett.com/HarryTools/
の下の方に2007/01/07版をDL、インストール&解凍の後、起動したらDB自動アップデートされる。
真空波動研(FLVのビットレートをまともに表示しないので使用しないように)
6名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 13:19:36 ID:6CtdjPEZ0
40MBで使用できるビットレート早見表 ※実際、オーバーヘッドなどで減るため100%を映像と音声には使えません。

06分00秒: 932068[bps]
07分00秒: 798915[bps]
08分00秒: 699051[bps]↑短い動画はビットレート限界656384bpsを目指すことも可能
09分00秒: 621378[bps] 
10分00秒: 559240[bps] 目安 映像400k 音声128k ステレオ(実写はこのくらい欲しいところ)
15分00秒: 372827[bps] 
20分00秒: 279620[bps] 
25分00秒: 223696[bps] 目安 映像130k 音声 64k モノラル(24fpsのアニメなら見れるレベル)
30分00秒: 186414[bps] 
40分00秒: 139810[bps]↓ここまで落とすならFLVにせずWMV以外のAVI系コーデックで100MBアップロードにした方が良い
50分00秒: 111848[bps] (※メドレーや紙芝居なら 映像30k 音声64k でもいける)
60分00秒: 93207[bps] 

※なぜWMV以外のAVIコーデックで100MBにエンコードしてアップしたほうが良い・・・と?
 WMVは可変フレームレートの為、他の圧縮形式に変換する時、映像の時間が元と違う、音がズレテル、
 変換先の内部データが変になる・・・などなどトラブルが発生しやすい為。

■エンコード例
・24分アニメ100Mavi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm142541
・24分アニメ40MVP6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm142643
・49分アニメ100Mavi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm388988
・49分アニメ40MVP6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm389110
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:20:41 ID:???0
いいスレタイ
8名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 13:23:47 ID:6CtdjPEZ0
とりあえず、スレ立て。
但し
「また元に戻したほうがいいかと」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1188010899/
というスレタイがもはやFLVの1文字すら入ってないのがコレの前に立ってるんで
あっちは雑談向けかも・・・
91:2007/08/25(土) 13:33:55 ID:6CtdjPEZ0
テンプレを今回草案で作成スレ15辺りから考えて煮詰めていたモノに変えてみたんだけど
一番が「AviUtlでVP6 2Pass」をニコwiki誘導にしてしまったのだが
コレはやるべきではなかったのだろうか・・・
Q&A集と「AviUtlでVP6 2Pass」をニコwikiに投げられれば、
テンプレがすっきりするなぁ・・・とFLV作成スレ16前後から強く思い始めたので。
テンプレの「AviUtlでVP6 2Pass」を削るべきではなかった場合は
次スレたてるときに戻してもらえると嬉しい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:45:53 ID:???0
酷いスレタイだな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:52:21 ID:???0
>>1
前スレの991でいきなりテンプレ改変の話題持ち出しても、人の少ないこの時間じゃ議論にもならんし余裕なさすぎだろ
反対意見も上がってたのに無視してるし、独断先行はほどほどにしろよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:01:30 ID:???0
      _ _
    く( ゚∀゚ )    >>1乙!
     、●‐●      
      〉  , l〉
     (~~▼~|
      > ) ノ
     (_/ヽ_)
      _ _
    く( ゚∀゚ )    ごほうび!
     、●‐●      
      〉  , l〉
     (  つ
      > ) ノ
     (_/ヽ_)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:04:50 ID:???0
まぁ、そうカリカリすんな。とりあえず以前のテンプレも貼っておこう
>>1、テンプレ改変はスレ住民の理解を得てからやろうな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:05:48 ID:???0
■aviutlでVP6 2pass
1. 必要な物たち
 バッチファイルセット ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/flvenc.zip
 VP6 VFW Codec http://cowscorpion.com/Codec/VP6VFWCodec.html
 AviUtl本体 v0.99 AviUtlのお部屋 http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
 MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In http://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
 YUY2アップサンプリング http://www.geocities.jp/aji_0/
 Lanczos 3-lobed 拡大縮小 http://www.marumo.ne.jp/auf/#lanczos3
 黒べた追加フィルタ http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/file/plugins/beta.zip
 画像回転 http://www.marumo.ne.jp/auf/#rotate
 DirectShow File Reader http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
 以上を展開・配置、インストールしておく。
 AviUtl0.99はバグがある為
 ファイル → 環境設定 → システムの設定からSSE2の使用チェックを外し、
 YUY2アップサンプリングをフィルタ順序一番上で有効にしておくこと。
 また、設定 → フィルタ順序の設定 → ビデオフィルタ順序の設定を開き
 YUY2アップサンプリングを一番上に、Lanczos 3-lobed拡大縮小 → 黒べた追加フィルタ →画像回転
 のように並んでいることを確認します。
2. リサイズと黒ベタ
 AviUtlで読み込ませたら
 設定 → Lanczos 3-lobed 拡大縮小の設定を開き
 読み込ませた動画が4:3なら右下のところに512,384を入力、16:9なら512,288を入力して、すぐ隣にある「指定 ->」ボタンを押す。
 そして右上のチェックボックスをオン
 16:9の場合このままFLVにてアップした場合表示が縦長になってしまうので、黒べた追加をします。
 設定→黒べた追加フィルタの設定を開き
 上ベタ48 下ベタ 48にスライダーを設定し、右上のチェックボックスをオン
3. 上下反転
 設定 → 画像回転の設定を開き
 上下反転にチェックを入れ、右上のチェックボックスをオン
4. バッチ登録
 ファイル → AVI出力 で出力ファイル名を入力
 次に「ビデオ圧縮」ボタン → 圧縮プログラムを「VP62R Heightened Sharpness Profile」を選択し「設定」ボタンを押す
 ウインドウが開いたら
 Bitrete → 500
 Mode → 「Two Pass - First Pass」←ココ重要
 End usage → Local File Playback(VBR)
 Sharpness → 0
 Auto Keyframe → check
 Max Frames Btw Keys → 300
 と設定しOK→OKで閉じ
 「音声無し」と「音声をWAV出力」にだけチェックを入れた状態にし「バッチ登録」を押す
 ウインドウが閉じたらもう一度
 ファイル → AVI出力を開き
 「ビデオ圧縮」ボタン → 圧縮プログラムを「VP62R Heightened Sharpness Profile」を選択し「設定」を開く
 ウインドウが出たら今度は
 Mode → 「Two Pass - Second Pass - Best Quality」
 とだけ変更(他は弄らない)
 OK→OKで閉じる
 「バッチ登録」を押す。
5. エンコードの開始
 ファイル → バッチ出力を開き、「開始」を押すとエンコードが始まりAVIが出力される。
6. 音声mp3作成
 LAMEとLame Ivy Frontend Encoder(通称:LIFE)をインストールします。
 http://kkkkk.net/?key=docs.lameでLAMEとlifeをダウンロード(注:LAMEのインストールは、ファイルLameACM.infを右クリックからインストールします)
 LIFEを起動し、先ほど出力したWAVを自分の好きなビットレートにエンコードする。
7. FLVへの変換
出力されたAVIとmp3を ttp://tokyo.cool.ne.jp/keinw/flvenc.zip の中の FLV_ffmpegmux_D&D.bat に2つまとめてにD&Dする → 完成。

※なお、D&Dした際に出る最後の数値が650kbpsを超えていなければ、ニコニコで再エンコードされない。
  650kbps超えた場合は、mp3かAVIのビットレートを下げることで対処する
151:2007/08/25(土) 14:23:27 ID:6CtdjPEZ0
>>11
すまん。
確かに余裕なさ過ぎで提案して独断でスレ立ててしまっている。
wikiは前スレ>>994が、「いつ悪意を持って内容を改変・削除されるかわからん場所」
というようにいつでも誰でも簡単に書き換えられる場所だから丸投げするには信頼性に欠けるな。
>>11の意見をしっかり受け止めて反省するよ。

そのうえで聞いてみたいのだが、前スレ「FLV作成スレ」でのテンプレで
>>4のaviutlでVP6 2passは元のを基本に
参考情報のURLとして
・ニコニコ動画まとめwiki内aviutlを使ったVP6 2pass
・ニコニコ動画まとめwiki内エンコード設定
をリンクさせる位が妥当かな?

また■エンコード関連Q&A集はニコwikiにリンクじゃなく
ニコwikiから信憑性高いのを全文持ってくるべきかな?

>>6のビットレート早見表で
「ここまで落とすならFLVにせずWMV以外のAVI系コーデックで100MBアップロードにした方が良い」
かなり前のはWMVで100Mを推奨してて、今のはその逆にWMVが非推奨になってるんで
コメ部分の
※なぜWMV以外のAVIコーデックで100MBにエンコードしてアップしたほうが良い・・・と?
 WMVは可変フレームレートの為、他の圧縮形式に変換する時、映像の時間が元と違う、音がズレテル、
 変換先の内部データが変になる・・・などなどトラブルが発生しやすい為。
を追加したのだが、これは必要?

>>3の対応動画サイト情報で
Smileを
MPEG1、MPEG2、MPEG4、WMV、DIVX系(1ファイル)100MBまでアップ可能でスマイル側で強制再エンコードされます。
FLVは公式発表条件の1ファイル40MB未満で映像+音声合計ビットレート600kbps以下であれば
メタデータの強制書き換えがありますが、中身はそのままUPが可能、
再エンコードは無く条件を満たしてないファイルは全部はじかれます。

と以前よりちょっと現状に即した感じに書き換えてみたのだがこれは前のに戻した方がいい?
161:2007/08/25(土) 14:28:53 ID:6CtdjPEZ0
>>13
うん、暖かいお叱り、ありがとう。
しっかり反省させてもらう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:10:22 ID:???0
俺もwikiに投げても構わんかなと思ってたけど、そういやwikiの「エンコードテンプレっぽい物」のページって
いつのまにか削除されたまま復帰してないもんな。信頼性と即応性からテンプレにあったほうがいいのかもしれん
>>1へ、Q&Aとかは全文写さなくても、その都度wikiへ誘導なり住民が答えるだろうからいいと思うよ。
181:2007/08/25(土) 15:22:41 ID:6CtdjPEZ0
>>17
そういえば、そうだね。
wikiの「エンコードテンプレっぽい物」のページはいつの間にか消えてるな・・・
そうなるとますます
前スレ>>994の「いつ悪意を持って内容を改変・削除されるかわからん場所」
>>17
>信頼性と即応性からテンプレにあったほうがいいのかもしれん
を裏付けるね。
>Q&Aとかは全文写さなくても、その都度wikiへ誘導なり住民が答えるだろうからいいと思うよ。
うん、Q&Aは抜粋できそうな質問と、FLVMDI関連で無駄なQ&A(使用方法等)あるみたいだから
その辺を別のエンコード系質問と差し換えしつつまとめ直して
ついでにwikiのQ&A集にも参考情報でリンクがよさそうだね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:47:23 ID:???0
FLV_ffmpegmux_D&D.batにぶち込む前の音声と映像の時間の差って
どのぐらい違ったら気にするべきなの?
WAVEの時点では長さが全く違わないのにmp3にすると長くなったり短くなったりする
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:13:52 ID:???O
気になるならCBRにしろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:40:40 ID:???0
CBRも試したんですがぴったり同じにならなくないですか?
ソースが15分10秒515だとすると
エンコ後の映像が15分10秒515で、音声が15分10秒568とか
どうも音声だけ伸び縮みしてしまう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:45:55 ID:???0
音の長さなどそこまで正確に見たことないからわからないけど0.1秒くらいまでなら
気にしなくていいんじゃないの?人間の聴覚能力的にも
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:58:41 ID:???O
エンコードすると所々上下反転してしまったり、早い動きの所で映像が黒くなってしまいます
なにか解決法はあるでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:01:04 ID:???0
元ファイルの情報と使ったソフトを書いて。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:08:08 ID:???0
所々上下反転って何だ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:27:55 ID:???O
>>24
PCの種類:WindowsXP
使ったソフト:Windows Movie Maker
使ったエンコードソフト:Riva FLV Player

エンコード前
ファイルの種類:ビデオクリップ
サイズ:423MB

エンコード後
ファイルの種類:Flash Video File
サイズ:6.65MB
です。
こんなのでよろしいでしょうか?よろしくお願いします
>>25
ところどころ反転してしまっていると書きたかったんです
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:42:07 ID:???0
>>26
それ「詳細」の「し」どころか「s」位しか書いてない。
超エスパーすると、ムービーメーカーで継ぎ接ぎした動画に、
ニコニコから落としたVP6の動画があって、
デコード時に引っくり返ってる。
ちゃんとしたデコーダで一度無圧縮AVIにでもしてから、
編集したら良い。
今のは単なる憶測だけど、きちんと原因知りたかったら、
どの段階で引っくり返ってるのか、
引っくり返るところの元動画の詳細はどんななのか、
等を確認して、じゃあなにが原因なのかを自分で考えてみる事だな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:07:13 ID:???O
>>27
落とした物は使ってません。すべてペイントソフトで書いた物です。

考えられる原因ですか…
作った動画を「コンピュータの最高の品質で再生(推奨)」
という設定で保存するとエンコード出来なくてエラーになっていたので
DV-AVI(NTSC)で保存すると大丈夫というのを見たのでそれに設定して保存しました
無事エンコード出来たんですがこれが原因かもしれません

それと、今DV-AVIで保存したエンコード前の動画を見たら、すでに上下反転してたり黒くなってましたorz
エンコードが原因じゃないみたいです

設定の詳細がわかったの書いておきます
ファイルの種類:Audio-Video Interleaved(AVI)
ビットレート:30.0Mbps
表示サイズ:720×480ピクセル
縦横比:4:3
フレーム/秒:30
です
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:39:16 ID:???0
wikiにテンプレ(前スレの>>1->>8)を追加してきた。
http://nicowiki.com/?cmd=read&page=temp&refer=%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC

どうも上のアドレスだと開けるんだが、「http://nicowiki.com/temp.html」だと開けないようだ。
おかげでメニュー(管理者しか編集できない)からはリンクできないし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:51:47 ID:???0
>>28
>それと、今DV-AVIで保存したエンコード前の動画を見たら、すでに上下反転してたり黒くなってましたorz
>エンコードが原因じゃないみたいです

という事だとFLV化以前の問題のようなので

【初心者歓迎】DTV総合質問スレッド−4−
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1185893390/
【無償】WindowsMovieMaker【ビデオ編集】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1178396077/

あたりでの質問がいいんじゃないかな。

>>29
お疲れ様ー
http://nicowiki.com/temp.html」だと相変わらず開けないね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:25:32 ID:???0
10分の動画をCore 2 Duoでエンコすると大体何分で終了する?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:29:49 ID:???O
>>30
丁寧にありがとうございます。いってきます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:31:53 ID:???0
>>31
設定による
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:39:58 ID:jIY1Ldqh0
すいません、ニコニコにFLVファイルをうpしてエンコード終わってサムネイル再出力の画面までいくんですが
サムネの画像が表示されず×になっていてアップロードしようとすると失敗しましたとでるんですが
なぜでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:56:05 ID:???0
フヒヒ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:03:29 ID:???0
サムネイル出力ってことはタイトルとか登録するところだろ?
そこまでいくとエンコ終了しててそこでブラウザ閉じても、次開くとその登録画面から始められるはず。
とりあえず俺はそんな事例しらないから悪いが力になれない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:17:23 ID:???0
>>35
>サムネの画像が表示されず×になっていてアップロードしようとすると失敗しましたとでるんですが
なぜでしょうか?
自分で答え出してる・・・アップロード失敗って。
実際サムネが2個以上×ならまず無理なんで、
@ファイル名変更で再アップ
Aファイルサイズを1バイトでも変更させてからアップ
Bサーバー側の不具合の可能性あるんで時間をおいてからアップ
の3種類くらい試したらどう?
自分が>>34の状態出たときは@ABのどれかで解決したが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:35:34 ID:???0
音声に関する質問です
元動画のaviが映像、音声ともに無圧縮だとします
2passエンコードしたいのですが、この時気になることがあります

1pass目で映像はOn2VP6の1パス目、音声はLameでmp3を指定し、
2pass目で映像はOn2VP6の2パス目、音声はLameでmp3を指定するのが一般的かと思われますが

この場合、音声は
wav→mp3の1回目→mp3の2回目
という風に無駄に2回圧縮されていることになるのでしょうか?
1pass目は音声は無圧縮のwavのままでおいたほうが良いのでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:43:43 ID:???P
オレは1パス目は音声無しで圧縮するが
2パス目のみ音声を圧縮

というか、FLV関係ないなそれ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:52:13 ID:???0
2回とも音声無しにして、WAVE出力してあとでくっつけるのが正統
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:11:57 ID:???0
>>38
ねえ、なぜそれが一般的だと思ったの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:30:26 ID:???0
やはりテンプレは無駄なものなのか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:35:18 ID:???0
テンプレのバッチファイルがそう書かれてるように読めたので…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:36:16 ID:???0
>>38
私も>>40の人と一緒で映像を2pass音声無し出力、音声はwave抽出後別工程・・・だね。
その方が映像、音声それぞれを加工、調整、容量調整としてのビットレート調整
をしやすいから。

あと
>この場合、音声は
>wav→mp3の1回目→mp3の2回目
>という風に無駄に2回圧縮されていることになるのでしょうか?
違うよ。
1pass目が元wave→mp3・・・なら
2pass目も元wave→mp3。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:40:36 ID:???0
ありがとうございます

>>44
なるほど、そうすればビットレート調整しやすいのですね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:58:20 ID:???0
なるほどと答えたもののまだ理解してない悪寒!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:13:19 ID:???0
エンコしたら動画がノロノロしている・・・。

いいアドバイスください・・・m(_ _)m
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:16:16 ID:???0
うん…自分でいうのもなんだけどあんまり理解してないかもw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:32:57 ID:???0
すいません、HugFlashでFLVをAVIに変換してるんですが
変換出来ない動画がたくだんあって困ってます。大抵は画像の取得に失敗しました、のようになって失敗してます。
これはどうすれば良いんでしょうか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:34:41 ID:???0
○たくさん
×たくだん

何やってるんだ・・俺orz
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:36:08 ID:???0
スレ違いだけどCraving Explorerでやったほうがいいよ
直接aviでも保存できるし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:01:30 ID:???0
>>51こんな分かりやすいソフトがあったんですか。
よく見たらwikiにもあったし・・・
素早く答えてくれてありがとうございます。
今度からはちゃんと違うスレで質問しますね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:45:10 ID:ONe2Yi/O0
アニメ等の神エンコ設定とかどこかにあるでしょうか?
AzFLVEncのものがあるとうれしいです
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:49:23 ID:???0
>>53
wikiとテンプレ読め。
というか神って何?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:57:11 ID:???0
神って何ってそれはないわw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:01:18 ID:???0
神はわかっても神エンコはわからんな
5754:2007/08/26(日) 12:02:04 ID:???0
(´・ω・`) ??
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:02:36 ID:???0
神エンコ設定もないな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:08:50 ID:???0
FLV4enc_D&D.batなど、mencoderを使うと
vp6の設定の後に必ずアプリケーションエラー
になってエンコードすらできません。
lame-3.98を使ってるんですが、
オーディオの設定に原因があるのでしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:15:17 ID:???0
アッラーも知らんのかよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:17:18 ID:???0
>>33
Aviutlでデンプレ通りにやったらどのくらいで終わりますか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:17:26 ID:???0
>>59
オーディオの設定はどうしてる?
ビットレートやらサンプリングレートやら。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:37:46 ID:???0
>>59
単にWMVやDivXやXivDのコーデックの
「mencoder.exeを終了します」のエラーが出やすい元ファイルを
バッチに放り込んでるじゃない?
そもそも推測に必要な情報を開示してないぞー
エラーがでた結果から原因を特定するのに結果と
操作手順の過程から逆算するのが普通だが
>mencoderを使うと
>vp6の設定の後に必ずアプリケーションエラー
っていう最初と結果しか書いてない。
例えば
FLV4enc_D&D.batにwmvコーデックのファイルを放り込んだら
vp6の設定の後に必ずアプリケーションエラーになってエンコードすらできません。

・・・なら文章見た人間で知ってる人ならmencoderでwmvエンコードは
鬼門(使うべきでない)のを知ってるからすぐに回答がくるはず。

>>62
まぁ・・・多分そういうことだ。
6460:2007/08/26(日) 13:04:50 ID:???0
>>62
あー、ごめんね。
>まぁ・・・多分そういうことだ。
は文章少なすぎ&上目線と十分にとれるんで、訂正する。
不快に思ったと思うけどごめんね。

>>62
私もlame-3.98は使っているけど、問題なく使えているので
>>59のエラーはオーディオ設定やlameエンコーダ起因の可能性は低いと思った。
mencoderバッチだとオーディオ設定はバッチ書き換えしてない限り
通常はビットレート入力のみなので。
サンプリングレートもバッチを自分で書き換えてない限り44100Hz固定設定になっている。
なので、おそらく>>59の原因は>>60で書いているように
多分ファイルのコーデック起因かな・・・と思ったわけなんだけど。
6562:2007/08/26(日) 13:11:21 ID:???0
いえいえ。勉強になりますた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:10:30 ID:???O
>>59
俺も同じ現象になるな
60の言うとおりだけど。
無圧縮aviでもやっぱエラー吐く
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:27:17 ID:???0
>>66
無圧縮Aviでもエラー吐く場合は、
環境の見直しくらいしか思いつかないかなー^^;;

自分の場合、mencoderがダメなら、AViUtlとかVirtualDubとかでやらせる選択枝とるかな。
mencoderに固執しなくても手順の多い少ないはあるが
別ソフトでもVP6エンコは出来るから。
それにAviUtl&VirtualDubとかに慣れると
よほど特殊形式でないかぎり、ほぼ変換不能なファイルって無くなるんじゃないかな。
6867:2007/08/26(日) 14:33:14 ID:???0
>>66
ああ、あとmencoderのバージョンによっては
色々問題抱えてるのがあるってのも聞いたりするね。
もしかしたらmencoderのバージョン新しいのに変えたら解決するかもる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:50:09 ID:???0
オープンソースソフトで最強の解決法は、
自分の環境に合わせての自ビルド、自コンパイル!
それでもだめならデバッグ、解決したら報告。
君も今日からDeveloper!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:26:49 ID:???0
59です。h264でエンコしたいと思い、mencoder初めて使ったもんで。
63さんの言う通りの現象なんですが、68さん
のmencoderのバージョン新しいのに変えたら解決するかも
で、正常に動きました。
結構有名なエラーだったんですね・・
スレ汚しすいません
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:51:47 ID:???0
こういう謙虚な姿勢だと好感持てるよね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:08:55 ID:???O
夏休みも終わりに近づいてるってことか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:17:35 ID:???0
なんだかんだ言って最初にAviUtl覚えてあとから色んなもんに手を出した方が楽な気がする
mencoderとか逆にめんどい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:19:15 ID:???0
@エンコしたい動画の一番最後のフレームを静止画で抽出。
Aその静止画でスライドショー動画を作成。
B元動画とスライドショー動画を合わせて2passエンコ。

動画部分が終わった後にひたすら静止画が続くけど
画質はスゴイことになりましたwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm921768
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:32:58 ID:iCU7fO9H0
2つほど質問させていただきます。
1:FLVの動画ファイルに文字を入れたり、要らない部分をカットしたりするのにお勧めのフリーソフトを教えてください。
2:無圧縮のMPEGファイルを、出来るだけ画質・音質を落とさずに圧縮するには、どのファイル形式がお勧めですか?(flv形式除く)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:33:14 ID:???0
>>74
まぁ、高画質を求めると誰もが考える事だが、
「うはw俺の動画画質褒められ過ぎw」と優越感に浸ったら、
ほどほどにして消しとけ。
運営も回線強化は順次行ってきたから、
多少異常なビットレートの動画を見てる人が居ようが、
負荷もそんなにないだろうけど。
そういう動画が広まり過ぎると、
何時新たな制限が掛かってもおかしくない事だけは、考えろよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:35:37 ID:???0
>>74
つまんねえことすんな1000回死ね。ROMらないことが
理解できないが、それ超既出で、鯖に負荷かける違反行為だバカ
帰れ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:38:40 ID:???0
ビットレ偽装の糞報告なんかイラネ
勝手にオナニーやって、馬鹿な視聴者から「うはwwwテラ高画質www」、「なんという高画質」みたいな
レス貰ってホルホルしてろ。スレ住民が全員お前なんかと同じに見られたら迷惑だ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:41:25 ID:???0
>>75
まず、
>(flv形式除く)
スレ違い。ここで聞くなということじゃなく、
適切な板・スレで聞いた方がテーマに沿った、
より正しくより深くより解り易い回答議論が出来るということ。

ただ、2.について気になったことを。
MPEG自体圧縮形式名称なので無圧縮は無い。
また、画質議論は主観になるため不毛な議論になる事が多い、自分で選べ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:44:15 ID:???0
>>74
OP部分1200k〜1400kbps平均で瞬間最高だと.3000kbps↑みたいだね。
まぁ、運営に「規制強化を促す原因」にならない程度でやめとけw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:49:11 ID:iCU7fO9H0
>>79
すみません、質問したいことを頭の中で整理していたら、いつの間にか外れてました。
違うスレに行ってみたいと思います。
有難うございました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:02:46 ID:???0
VBR禁止まだー?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:58:31 ID:???0
>>74
もう消えてんじゃん

紙芝居で高画質にするのは、
全部が全部悪って事はなくて、使い方によっちゃ良い事もある
動きがめちゃくちゃ少ない動画なんかはfpsを落とすと
ファイルサイズのわりに高画質でエンコ時間ゲロ短縮、おまけに再生時の負荷もかなり下がる

なめらかな動きを維持できなくなるので使う機会は限られるが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:31:14 ID:???0
FPS落とすのと黒ベタや静止画突っ込んでビットレート稼ぐのは、作る奴の意識として全然違うだろう
前者は画質の為の苦肉の策って感じだが、後者は明らかにシステムの盲点を突いてセコイ真似してるだけだしな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:24:21 ID:???0
禿同
同じとは思われたくないな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:28:50 ID:???0
一枚のフレームにより多くビットレート注ぎ込むっていうことに関しては同じ。
手法は違えど。

外野がいい悪いと言い合わそうのはマヌケなだけだな。不都合あれば運営が動く。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:29:42 ID:???0
言い合わそうってイミフだな、言い争うの間違い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:40:23 ID:???0
フレームあたりのビットレートなんて基準何の意味もない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:26:19 ID:???O
偽装は高画質板みたいに
基本スルーでおk?

向こうで相手されないから、こっちにレスに来る訳だし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:31:31 ID:???0
20分再生すると最終的に2秒ほどズレて
シークで途中から再生するとズレてないというファイルばっかりできる

普通の音ズレファイルのようにどこから再生しても音ズレするんじゃなくてじわじわズレてくる
再生してる時のCPU負荷は20%前後で
一度も100%いかない事から再生スペックの問題の線が消え
単純解決の道が断たれました

wikiの「Q2 エンコしたら音ズレが起こってしまいました。解決策は?」
見ながら色んな方法を試してるんですが、
一度確認するのに15分は動画を見ないといけないので心が折れる・・・

早く他人様にお見せできるようなまともなファイルが作りたい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:42:36 ID:???0
でって言いたくなった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:43:32 ID:???0
とりあえず環境を事細かに書け
話はそれからだ

まぁVBR関連かと思うが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:24:01 ID:???0
>>14の3.上下反転まで完了しました。
しかし4.にあるファイル → AVI出力 の
「AVI出力」が灰色のままで選択できません。

何が原因でしょうか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:34:19 ID:???0
>>93
変換する元ファイルをAViUtlに読み込ませてない・・・に1票。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:34:49 ID:???O
余りにもアホな質問で吹いたww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:37:17 ID:???0
初々しい質問でなごんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:55:33 ID:???0
>>90
@元ファイル詳細(最低限コーデックの種類、またはAVIcodecやMMname2のデータ)
A元ファイルを「どのソフトで変換したか」「手順はどうしたか」
Bオーディオデータを「どのソフトで処理変換したか」「その手順はどうしたか」
とこの@〜Bを出すだけで>>92のいってるように
回答にしても違うモノが出てくると思うんだけどね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:05:17 ID:???0


レベルが高い・・・


http://www.nicovideo.jp/watch/1187948155
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:26:30 ID:???0
改行
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:09:23 ID:???O
>>98
マルチ氏ね!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:14:29 ID:???0
TMPGEnc 4.0 XPressを購入する予定です。
FLV出力するプラグインも出たみたいですが
持っている方がいましたら使用感をお聞かせ下さい。

いつもはVirtualDubでVP6VfWエンコしてMP3とMUXしています。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:45:13 ID:???0
>>101
誰も答えてないようなので誘導
TMPGEnc講座 Ver.31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1187261996/

ここにFLV出力対応プラグインの使用感想で色々書かれてる。
不必要、金の無駄・・・系の感想かも。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:33:38 ID:???0
>>102
誘導ありがとうございます。
標準機能としてあるならともかくお金出して追加するものじゃなさそうですね。
参考になりました。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:45:10 ID:???0
低画質モードで分割のメリット薄れてきたね
鯖エンコぐらいのビットレートなら低画質モードにならない?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:10:18 ID:???0
30分以内で分割するやつはもうダメだな
30分番組の25分動画でかなりいいのたくさんあがってるし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:13:28 ID:???0
KENくんが生きてたぞ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:35:43 ID:???0
FFMpegの入手方法がわかりません
どなたか教えてください
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:42:13 ID:???0
俺もどれくらいのビットレートで低画質にならないか知りたい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:11:02 ID:???0
低画質って言葉を使ってる時点で主観でしかないから
何も言いようがない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:16:33 ID:???0
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:16:51 ID:???0
低画質モードって文字が見えるのも主観だったか
112ヨソで見かけたレス:2007/08/27(月) 23:32:32 ID:???0
648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 03:36:36 ID:???0
俺のどうでもいいメモ

低画質モードになる条件
・19時-2時の間
・再生数が1000以上(確定)
・7月19日以降に投稿された動画(キタキタ祭り以降の動画・ほぼ確定)
・動画の実時間は関係なし(最小13秒最大17分19秒確認)
・合計300k↑から変換される?
17分19秒の動画の変換:映像233k音声81k→映像238k音声62kになっていた

未検証
・映像音声それぞれに基準となるビットレートはあるのか?
映像500k音声8kとか映像62k音声320kで低画質モードになるのかどうか

低画質モードの仕様
・映像235k音声64kぐらいに再変換される
・通常は元動画(512*384)→再生画面(512*384)となるが
低画質モードは元動画(512*384)→変換動画(320*240)→再生画面(512*384)として見るためギザギザが目立つ
・動きの激しい動画はフレーム数をVP6の設定で削っている?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:40:13 ID:???0
おまいら金出してんの?
見損なったぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:47:18 ID:SlyVvAAg0
すいません誘導していただいたのでこちらで質問させてください

70分のサントラ(+静止画)をflvに収めたいのですが

編集ソフトから無圧縮aviを出力(73GB)
→VirtualDubでFPSを5に変換(12GB)
→Mencoderでflv圧縮(40MB?)

と言う手順でやろうとしてるんですが2から3の手順でエラーが出てしまいます
他に最適な手法ありませんでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:54:29 ID:???0
ぶっちゃけ73GBってきつくない?静止画ならDivxでもよさそうだけど
あと1FPSにすべきだね。FPSを5に変換ってところもうちょっと詳しくかいてもらわないとなんとも
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:56:44 ID:???0
うーん73Gかあ・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:58:07 ID:SlyVvAAg0
音質はaviでもflvでも変わらないと言うことですか?
flvじゃないと自動エンコードされて、それで劣化するのかなと思ってたんですが…
FPSは5ぐらいなら大丈夫かなと言う根拠のない数字です
1でも大丈夫なら1にして極限まで削った方がよさそうですね

作業としてはVirtualDubで
Video→FrameRate→Frame rate conversionでConvert to fps:5
それをDirectStreamCopyでそのまま通しました
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:59:55 ID:???0
サントラなんだから、それを直接mp3にして、あとはスライドショーを作って
合成じゃだめなん?
音声だけで73Gってのがよくわからん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:00:49 ID:SlyVvAAg0
元の動画はVideoStudio9.0で作ってます
画像貼り付けて音楽を並べて出力しただけのものです
30FPS以外だと不正終了しちゃうので、ここでは30FPSでやってます
この段階から何かおかしいかもしれません…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:04:19 ID:???0
>>117

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:26:49 ID:???0
59です。h264でエンコしたいと思い、mencoder初めて使ったもんで。
63さんの言う通りの現象なんですが、68さん
のmencoderのバージョン新しいのに変えたら解決するかも
で、正常に動きました。
結構有名なエラーだったんですね・・
スレ汚しすいません
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:05:26 ID:???0
鯖にエンコ投げると音声64kぐらいだから、それより音良くしようと思ったらflv
でも70分を40Mに収めようと思ったら、音良くしようとするのも厳しそうだけどどうなの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:05:29 ID:???0
>>119その段階でDivx15FPS+WAVE44100kHzにして軽めに吐き出し、Aviutlで1FPSで読み込み、
VP6+mp3でエンコが一番簡単じゃね?70分だと25kbps+48kbpsくらいか?どちらにせよあまり音質よくできなそうだね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:09:48 ID:???0
73GときいてHDDの容量が全部で60Gの俺涙目。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:14:51 ID:???0
無圧縮avi 73Gの出力大変そうだなあ
125114:2007/08/28(火) 00:22:38 ID:XweOBd7W0
レスありがとうございます
頂いたアドバイスを元に色々やり直してみます
なにぶんエンコードに時間がかかるのですぐにレスポンスが返せないのが…

ところでやっぱこんな巨大なサイズになるのって
根本的に作り方間違えてるんですかね? orz
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:25:08 ID:???0
まあ、サントラと静止画ならムービーメーカーにつっこんでも十分すぎるクオリティを保てると思うが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:27:06 ID:???0
>>125
うん。静止画像何枚使ってるのかわからないけど
無圧縮で出力するとただの静止画が巨大サイズになる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:28:15 ID:???0
ただの静止画を何枚も詰め込んでるわけだからね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:30:20 ID:???0
>>125
無圧縮AVIは1時間50GB程度は当たり前。
130114:2007/08/28(火) 00:35:28 ID:XweOBd7W0
ですよね…そこらへんも勉強しなおしてきます。。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:25:01 ID:???0
そこは中間ファイルで処理するところだろ
全部書き出すバカがどこにいるんだw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:53:47 ID:???0
っと、ちと遅かったかもしれんが・・・
1fpsのaviのスマイルエンコ投げは最近うp失敗15連発喰らったよ。
DivX、Xvidとコーデック変えて試したり4fps、6fpsにしてみたりしたが×。
170分で音声80MB+映像20MBとギリギリだったからそれ以上fps上げようもなく仕方なく分割うpした。
確証はないけど、ひょっとしたら最近は長時間かつ低fps動画の規制かかってるのかも。
いくつか2時間以上の長時間メドレー落として確認してみたら、最近うpられたのは全て30fpsだった。
70分だとひっかかるかどうかは分からんけどね。

ただ、再エンコされない40MB以内flvのほうは1fpsでいける。
昨日、62分20秒、1fps、音78.9kbps(80kbpsのVBR)、映像3.5kbps、MaxKey=120、
で39.6MBのを上げたから確認済み。
この映像ビットレートでも文字も普通に読めるし、CDのジャケットも普通に見れる。
ちなみにこれが80kbpsでいける限界の分数だと思う。頑張りに頑張って65分か。

で、画質にこだわらないなら、70分のflvで音質64kbpsでもいけるよ。
音64kbps、映像10kbps程度、1fps、Maxkey=60以上、で十分40MB以内に収まるかと。
1fpsだとフレーム数少ないからエンコ早いし、同じ64kbpsでも
スマイル再エンコのほうは若干だが音質落ちるし、こっちのほうがいいんでない?
映像10kbpsっていうと抵抗あるかもしれんが、
単純計算で30fps動画なら映像300kbpsの画質だし実は悪くない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:05:41 ID:???0
500KbpsでCBRの動画と
最高500Kbps最低490Kbpsで2パスVBRエンコードした動画を比較すると
常に前者の方が高画質なんですか?

以前マルチパスVBRは同じ画質の動画を再現するのにCBRの3/4くらいの容量で済む、
なんて記事を読んだのでそれから考えると660Kbps相当の画質になっちゃうんじゃない?
と考えついた末の疑問です
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:44:20 ID:???0
>>133

設定による
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 04:00:58 ID:???0
>>132
GJ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 06:25:20 ID:???0
Flvを作成するのに色んな方法があるけど音声が再エンコードされてしまうものばかりみたいです
mp3を直接多重化するツールってないですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 07:21:01 ID:???0
>>112
d
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:39:35 ID:???0
>>132
GJだがキーフレームはどのくらい入れたの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:42:10 ID:???0
>>138

書いてあるじゃん?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:47:19 ID:???0
>>136
嘘つけ、普通に多重化できるだろw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:48:01 ID:???0
>>139
ホントだスマン
2分に一回か・・・もうちょっとほしいところだな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:53:47 ID:???0
>>133
他条件が同じであれば、たぶん常にだと思うけど。
詳しいことは分からんが、その記事は、
300-600のVBRで平均500の2パスでも平均450の5パスでも、見た目でCBR580程度の画質を維持できる
とかそんなこと言いたいんじゃ?
マルチパスって決められた範囲内でより最適な配分を目指すものだと思うから、
ほとんど幅を設けてない時点で3/4は無理かと。
幅をとことん広くすることでビットレート偽装なんかが出来ちゃうわけだし。

>>136
直接多重化って複数のファイルを再圧縮なしにくっつけるってことだよね?
ニコwiki読むとffmpegのところに「avi(VP6)+ mp3 ⇒ flv 結合」ってあるから
書いてある通りならそれで可能っぽいけど・・・使ってないから詳しいことは分からん。すまん。

>>140
132だが書き方悪かった。
オートONで確か画像は70枚ぐらい使ったから、実際は(62分/2分)+70の100コぐらいだ。
30曲ちょっと入れて曲の切り替わり=画像切り替えだったから、曲ごとにシークできればいいや、て感じ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:55:29 ID:???0
>>140>>141
ごめん。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:32:59 ID:???0
カハマルカの瞳でとった無圧縮aviをまとめwikiのMEncoder によるお手軽高画質flv作成法の項目の手順で変換しようとしたんですが
FLV4enc_D&D_2pass_4:3.batにつっこんだところ

Option lavfopts: Unknown suboption i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_frames
Error parsing option on the command line: -lavfopts

とエラーが出てしまいます。
これは何が悪いんでしょうか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:33:43 ID:???0
最近の mencoder はそのオプションはいらない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:50:31 ID:???0
>>145
オプション削除で変換できました。
ありがとう御座います。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:44:21 ID:???0
      ,,,-=≡"''''‐. ._,,,,,,,_
   .,,,=彡‐″    `゙゛   ヽ、、
    ./゛            `'ミ-
   ./               \
  ./                 ヽ
 .|        /./| ノ |│ヽヽ  │
 .|       /.,/ .レ,_ ノ│ ノ ノゝ │
  |      ,,// ````ゝ .l'"" ゙l l゙
  .゙l/^ヽ、 .,i.´   ー・ー  l.-・ー.|ノ     
  { {ヽ l .| 、       :l   │
   ヽヽ'゙Ll゙  \    .,-‐ ゙l、 .丿
    `ー'ヽ.    i    ゙''"''''″/
       \     ,,/,二,,.V
        \    ‐ミ,`'''''',ノ゙   Inspire the youtube.
          `''-....、`゙''ブ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:51:41 ID:m2JHfZLE0
ところでピンクっぽいノイズって何でしょう?
見たことないんだけど何かの映像の例はありますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:01:18 ID:???O
WiKiにピンクノイズ対策でてる
からみてこい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:03:47 ID:???O
映像例は無い。
くだらない質問すんな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:05:49 ID:???0
>>148
いっぱいエンコしてりゃそのうち出会うでしょう
出会わなきゃそれにこしたこともないし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:08:02 ID:???0
ゴーストあっても額縁の中ならまあいいやって上げてるけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:10:08 ID:???0
>>148
こっちの環境で確実にでてるのが確認できてる動画例は
かみちゅ3話(2/2)の画面下の黒ベタの場所で2分2秒〜2分5秒で確認。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm493880

>>149
>>148は対策というより
>見たことないんだけど・・・のとおり、
見たこと無いから見てみたい・・・って事じゃ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:11:43 ID:???0
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:19:35 ID:???0
>>153-154
エンコ生活長いけどこんなのはじめてみた
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:29:46 ID:???0
>>155
この現象は再現させる方法がわからないから、
出たら各種条件変えてエンコで回避・・・くらいしか無いような事がwikiにある。
だから、出る人はでるし、出ない人はでない・・・のかなぁ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:40:24 ID:???0
Athlon 64 3500+を使用していて、エンコ速度に若干の不満があるんですが
X2の5600+あたりに換えたら幸せになれますかね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:52:28 ID:???0
設定による
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:53:19 ID:???0
>>157
動作クロックが64 3500+が2.2GHz、X2 5600が2.6GHzだから
少しは・・・幸せになれるんじゃないかな。
すごく・・・幸せにはなれないと思う。
あと>>157の質問への回答としては蛇足だとは思うけど、
現状、AMDAthlon64系CPUはIntelCore2系に比べてエンコ処理自体苦手らしいから
現在販売されているパーツでの選択の場合で、エンコ特化ならIntel系に乗り換えがいいかもしれない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:09:54 ID:???0
FLV_ffmpegmux_D&D.batにDDするまではいいんだけど
aviとmp3をまとめてDDしてもFLVが0kbで作成されてしまう・・・
aviだけだとできるんだけど・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:15:56 ID:???0
>>157
CPU乗せ変えだけでいけるならデュアルコアの恩恵は大きいからありだとは思う。VP6エンコだとそんなに恩恵はないだろうけど。
マザーも変えるなら>>159に賛成。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:19:05 ID:???0
>>160
mp3が48kHzになっているとエスパーレス
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:46:30 ID:???0
>>162
サンクス!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:03:31 ID:???O
きちんとWiki嫁。
質問するほどのレベルじゃないやつばっかりだな…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:13:22 ID:???0
こんどwikiにある質問したら殺しますか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:22:30 ID:???0
wiki嫁テンプレ嫁でスルーすりゃいいだけ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:28:11 ID:nYN9xXZW0
AVIとmp3をFLV_ffmpegmux_D&D.batをぶちこんでも何も起きない\(^o^)/
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:29:53 ID:???0
1 名前:名無しさん@編集中 2007/08/25(土) 13:12:56 ID:6CtdjPEZ0
ニコニコ動画へUPするためのFLVファイル作成に関する質問スレです。
テンプレやwikiをよく読んで、わからない時に質問するようにしましょう。
169167:2007/08/28(火) 19:32:16 ID:???0
sage忘れたすまん、あとよくwikiを隅々まで見たら俺の質問の答えがあった・・・
ちょっと吊ってきます
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:38:13 ID:???0
質問です。
もともとのAVIの容量が100MBでFLVにエンコした場合、FLVのビットレート数は高くなりますか?
600kbに収まりません。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:50:39 ID:???O
>>170
WIKI読めカス
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:55:57 ID:nYN9xXZW0
なんかエンコードすると上下反転するww
最初から上下反転してれば問題解決かな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:56:46 ID:???0
>>171
カスは言いすぎじゃ(^-^;)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:57:23 ID:???0
全然隅々まで見てねーじゃねーか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:02:12 ID:???0
ごめんなさい(-ー;)
もっと読んでからにします。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:04:20 ID:???0
>>174
英語読めなくてwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:07:08 ID:???0
夏も終るんだから許してやれよお前らwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:08:34 ID:???0
夏が終わってもアホはいるだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:10:14 ID:???0
人をすぐ罵倒する奴は夏厨以下だろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:23:26 ID:???0
>>172
wiki

はい、つぎ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:26:40 ID:???0
なにそのノリ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:15:29 ID:???0
120fpsのaviがあるんですが、一気に24か30ぐらいまで、というか自由に間引きできるプラグインないですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:53:16 ID:???0
aviutl
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:56:15 ID:???0
何のソフト使ってるか書けよ。
てか、DirectShowFilterで指定すればいんじゃね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:12:05 ID:???0
>>184
すみません、ソフト書き忘れました。普段aviutl使ってますが、特にソフトは問いません。
試しに、1/2→1/2→4/5始めてみちゃったんで、後でDirectshow弄ってみます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:14:33 ID:???0
aviutlならデフォルトで出来るわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:46:12 ID:???0
作成したflvのプロパティのサイズに

34.1 MB (35,833,583 バイト)

と書かれているのですが、カッコ内のバイト数がよくわかりません。
キロバイトに直すといくつなんでしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:49:41 ID:fsgm/63V0
非圧縮aviをflvに変換しようとMEncoderを使ってみたんだけど、
エラーが出てどうしても終了してしまう・・・
いやー、パソコンって難しいなぁ・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:55:16 ID:???0
>>187
何故キロバイトに直したい?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:57:34 ID:???0
>>188
どうにかしたいと思ってるならエラーの詳細くらい書けよ
どうにもする気がないんならチラシの裏に書いてくれ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:58:06 ID:???0
>>189
ニコニコにUPするために600キロバイトにしないと投稿できないので・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:59:37 ID:???0
ファイルサイズとビットレートは違うまする
193188:2007/08/28(火) 23:02:04 ID:???0
>>190
ごめん
パス等を入力しても、こうなってしまう↓
ttp://i-get.jp/upload500/src/up10426.jpg

何回か試してみたりしたけど、無理っぽくて・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:02:22 ID:???0
まだ、MEncoderのセット更新してないのか?

>>188
>>144と同じエラーなら、バッチファイルをテキストエディタで開いて
set FOPT=-lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_frames
この行を
set FOPT=
に書き換えればいい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:02:48 ID:???0
>>191
34.1MBていうのはサイズなので、40MBをこえてないからニコにはもう投稿できる状態だよ
ビットレートていうのはkbpsなので、そっちを600以内にしないとだめ
画質を気にしないんならそのままあげてしまってもいいと思う(600kbpsを越えていると再エンコされる)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:02:56 ID:???0
>>192
ビットレートはどこを見ればいいですか?
すみません、教えてください。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:03:52 ID:???0
>>195
投稿できませんでした・・・><
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:04:13 ID:???0
>>193
set FOPT=-lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_frames

set FOPT=-lavfopts format=flv

と書き換え、でもいいみたい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:07:35 ID:???0
>>196-197
テンプレの>>1-7あたりは見た?ちゃんと読めば書いてあるよ
まあとりあえずビットレート調べるんだったらここ使ってみて
ttp://www.losttechnology.jp/JavaScript/bitratecalc.html
200114:2007/08/28(火) 23:10:31 ID:???0
昨日70分のサントラをFLVにする手法を質問した者ですが、何とか上手くいきました

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm937713

アドバイスにしたがってDivX圧縮+PCMで元ファイルを出力してみたのですが
Mencoderでは不正落ちしてしまってFLVにすることが出来ませんでした
ニコ動wikiによるとWMVやDivXだとエラーになりやすいとのことだったので
未圧縮+PCMで1fpsの元ファイルを出力し(2.3G)、それをMencoderで圧縮しました。
オーディオを64k、動画を4kに設定したところ37.2Mで収まり無事UPできました

もっとスマートな方法があると思うんですが、とりあえず上げられて良かったです
ありがとうございました
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:10:39 ID:???0
>>199
丁寧にありがとうございます。
wiki見たんですが、よくわからなくて><
ほんとありがとうございます。
202188:2007/08/28(火) 23:12:10 ID:???0
>>194>>198

出来たっぽい!
本当に有難う。助かりました!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:56:50 ID:???0
wmv形式の動画をあげようと思うんですが、うまくエンコできなくて。
MediaCoderでflv形式にしようとしたんですが、音声がでないのです。
元ファイルは、wmv形式、ビットレート1140kbps、サイズは73Mです。
flvにするのが七面倒くさいので、そのままあげようと思うのですが、
このファイルをそのままあげると問題が発生しやすいでしょうか?
204203:2007/08/29(水) 00:07:34 ID:???0
連レスすみません。SMILEVIDEOからあげようかと
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:10:52 ID:???0
>>204
音声の設定してないだけ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:56:32 ID:???0
>>203
flvにエンコしないなら、このスレ的にはお前さんがSMILEに何を上げようと、
それで失敗しようと知ったこっちゃない。面倒くさいとかアホか?
スレタイ100回嫁
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 04:54:20 ID:???0
vistaでMediaCoderを使っている人に質問。
どのバージョン使ってる?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:57:37 ID:???0
どんだけくだ質なんだ?ここは
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:18:50 ID:???0
2スレくらい前にここはネタスレだと聞いたような…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:25:28 ID:???O
音ずれがかなり酷いんだけど、これってやっぱりPCのスペックの問題?
211ファイルオーバー:2007/08/29(水) 10:44:22 ID:2AeLl6FR0
 大変困っているので質問させていただきます。
1.元ファイルの詳細
 ビデオ{サイズ:216M 画面サイズ:704x396 ビデオの長さ:24分 153kbps ビデオ圧縮が MA-WMV9} 
 オーディオ{mp3,192kbps
拡張子:.avi

2.使用ソフト
 Macromedia Flash 8 Video Encoder
3.エラー起こすまでの操作手順
エラーといいますか、どんな設定でもファイルサイズが40Mをオーバーしてしまいます。
 Macromedia Flash 8 Video Encoderは設定するだけですが、設定としては

 on2VP6,24fps , キーフレームの間隔:自動, 150kbps , ビデオサイズ 512×384 , オーディオ:mp3 64kbps

です。実はWikiで勉強してどうにもならなかったのでここにきました。計算ページや他のサイトも見たりヘルプ参照も
 しましたが 37.617 〜 39.199 MB らしいのですが、全て40.5 40.8など微妙に越えてしまいます。
 20回ほど、オーディオを48kbpsまで下げたり、ビットレートを100にしたり試行錯誤しましたが40Mに収まったのは4回だけで、
 それも画質は劣悪なものばかりでした。
4.エラー発生時のエラーメッセージ
 上記と同じくファイルサイズがオーバーしてしまいます。すでに試行錯誤した結果ファイルが50越えてます。
5.PC環境
 OS: XP Pro Sp2 CPU: Celeron2.8GHz メモリ:512M HDD:200G(外付けを含めると500G)

 ソースが悪いのかとソースを一度TMPGEnc 4.0 XPressでmpg2 wmv .aviに再エンコしてやっても同じです。
 どうしてもFLVで高画質の画像をニコニコ上げてみたいのです。
 どなたか、問題点をお分かりの方ご指摘のほどお願いいたします。成功したらアップした結果URLをはらさせていただきます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:52:40 ID:???0
40.5とか40.8とかなら通らない?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:02:54 ID:???0
Q 再エンコされない限界容量は? †

A 沢山の人たちの検証による経験則で、ビットレートは実ビットレート656.384kbpsを超えない程度。
容量でなら40M。正確には41943040 byteまで(ディスク上のサイズじゃないほう)

らしい。
後は
ニコニコ高画質を追求するスレ6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1185349024/801
これとか試してみるとか。

まあ画質云々はともかくこれ使えばここの質問は大半なくなりそう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:12:42 ID:???0
ニコニコ高画質を追求するスレ(DTV板)は
初心者は全く相手にしてくれないので質問をしに行かないようにね
なにやら高度すぐる・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:26:35 ID:???0
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:01:49 ID:???0
>>209
遅レスだけど一応。
基本的な質問への回答は、テンプレ、wiki、過去スレ、関連スレとその過去スレ
をじっくり見ていけば大抵回答があるからってのと、
今が世間一般の大学生以下の学生の夏休みだからってのと、
いくつか前のスレで「ネタスレ」と出たのはその時期が夏休みまっさかりでPC初心者版向けの質問や
5W1Hの相手に伝える基本をあまり守ってない、超エスパー向けの質問は連発したから・・・かな。
-----------------------------------
FLV作成17より抜粋

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:31:05 ID:???0
>>654
取説を読む…とか?
>>655
名前かえるだけじゃなくて、変換してやんなきゃダメだねぇ
Macだとアプリ何使えばいいのかは分からんがー
作り方見にきたんだが、ひょっとしてここネタスレなのかおいヽ(`Д´)ノ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:32:44 ID:???0
長文レスの為一部省略
>>657
うん、見ればわかるように盛大なネタスレなんだ・・・

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:40:45 ID:???0
メモ帳に貼り付けるとか拡張子を手書きで変更とか面白杉wwwwwwwwwwwww
その発想力を動画のネタに生かせwwwwwwwwwww
------------------------------------------
と、質問とレスの流れがそうだったって事。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:38:49 ID:???0
>>211
Macromedia Flash 8 Video Encoderを使う時点でダメダメ
とりあえずは、汎用性高いAviUtlでやってみたらどうかな?
wikiにしても比較的詳しいのはAviUtlの2passだと思うんだけど。
24分とかで容量を抑えつつ、画質もそこそこ以上を目指すってのなら
VP6設定のadvancedを自分で設定できないとまず無理なので。

Macromedia Flash 8 Video Encoderは詳細設定見てみたけど・・・
VP6コーデックのadvanced設定を指定する画面をだせない。
デフォルトのadvancedで指定の容量が無理ならココを弄るしかないので
wikiのAviUtlで2passあたりを試してみたらどうかな。
http://nicowiki.com/ffmpeg_aviutl.html )
ココのadvancedを設定してやってみて、ダメだったら
再度Undershoot(%target)=85→80 や
AdjustQuantizerのMinimum=4→8~12 &Maximum=63 のように
品質面をちょっとだけ犠牲にして設定弄くってみて試す。
advanced設定の変更で容量を下げる場合はココが基本かな。

Undershoot(%target)=85、
AdjustQuantizerのMinimum=4 &Maximum=63 のままで
さらに容量下げたい場合はfpsを下げることで、
少しは容量が縮みます。
fps変更はMacromedia Flash 8 Video Encoderにあるけど
ソレだけで目標通りの容量とビットレートを目指せるわけではないので
やはりadvanced設定と併用するのが一番です。

なので、Macromedia Flash 8 Video Encoderの使用をやめて、
AviUtl(日本語ソフトの為敷居が低いがフィルター類を理解するのがやや時間かかるかも)
VirtulDub系(英語ソフトだが日本語化パッチがある)
Mencoder系(既存のバッチを使う分には簡単だがエラーがでたら初心者にはやっかい)
上のどれかでエンコードする方法を覚えれば、
advanced設定を弄れるので希望にそった結果を出しやすいはず。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:43:55 ID:???0
全くバグ取り更新しないAviUtlの作者はもう鬼籍に入ってるってのはほんと?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:44:03 ID:???0
お聞きしたい事があるんですけど…

flvencに入ってるFLV_ffmpegmux_D&D.batとかって、
Win98の構文とは違うんですか?
元ファイルに問題は無い筈なのに
何度試行錯誤しても『Microsoft(R) Windows98』とかいう商標?しか表示されず、
『C:\WINDOWS\SYSTEM>』が出ます。

もし違うとしたら、OS変えるしか手段は無いのでしょうか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:00:26 ID:???0
>>219
XPとかのコマンドプロンプトと98のDOS窓は似て非なるもの
世の中には98で動くコマンドプロンプトを作ってる人がいるかもしれないが俺は知らん
221ファイルオーバー:2007/08/29(水) 14:18:08 ID:2AeLl6FR0
>>217
Macromedia Flash 8 Video Encoderは楽=高性能と先入観で勘違いしていました。

先にかいた記述に間違いがありました。生産されるファイルサイズは
45Mとか48M、惜しいところで41.0ですwすみません。表示されるファイルサイズと本当のファイルサイズはプロパティを見ないとわからないですし。

自分もWikiにのっているon2VP6のエンコの仕方はファイルダウンしてあらかたやりました。
しかし途中でめんどくさくなって、というかまさにAviUtlのエンコのDOS-V画面に面食らったというかw最後までやりませんでした。
汎用性ですか。ふーん・・。画面上下反転のフィルタやら、エンコの長さやら結果ファイルがどのくらいになるかわからないやらで。
失礼ですが、その設定で上げられていらっしゃるのでしょうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:25:12 ID:???0
>>218
ついこの間、久しぶりにトップページ更新してただろうが
ネット上だからといって、人の生死についていい加減な情報を垂れ流すなこの餓鬼が
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:30:27 ID:???O
>>219
その糞PCで動画をエンコ
しようとするのが
そもそも間違い
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:33:02 ID:???0
>>221
はい、この設定で、本編2分割、映像278kbps、音声128kbpsあたりで上げてますよ。
だから分割なしなら上の半分くらいでやればいけるとは思います。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:36:46 ID:???0
>>221
Aviutilの2passエンコでDOS窓開くのって、最後にffmpegでflvコンテナに収める時だけだろ?
終了直前で投げ出したのか?
面倒なのは嫌、だけど高画質・長時間でエンコしたいとか、ゆとり杉だろ
Wikiに載ってるエンコ方法をあらかた試したってのも、眉唾ものだな・・・
226221:2007/08/29(水) 14:51:26 ID:2AeLl6FR0
>>224
わかりました。ご教授のほど大変ありがとうございました。結果はここにURLをはらさせてさせていただきます
>>225
うーん、エンコード中でもう煮詰まって、おっしゃるとおりに投げ出しました。
言葉の間違いがあったことをお詫びします。
正確には『全てエンコードまでいったが、待ちきれなくて投げ出したのであらかたやった』ですね。
やはり、何回も繰り返してエンコしているうちにエンコの時間に嫌気がさした、と言い訳すればこんな感じです。
Macromedia Flash 8 Video Encoderは単純、「早かった」ので。1時間半〜30分でエンコが終わった感じですね。
みなさんはエンコにどのくらいのお時間を使っていらっしゃいますでしょうか?
質問ばかりですみません。
227224:2007/08/29(水) 15:11:25 ID:???0
>>226
速く上げるのを競うつもりは毛頭なので
大体1本分で実時間で10時間くらい掛けてゆっくりエンコしますねー。
寝る前に設定して一晩で前半部分、もう一晩で後半部分・・・って感じ。
まぁCPUがAthlonXP2500+っていう、ある意味骨董品だからですが。
Core2とかAthlonX2とかなら、寝る前にフィルタ処理含めたバッチ処理を仕掛ければ、
複数話分でも、余程フィルターを掛けまくらない限り、起きたときには終わってるでしょうから。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:30:43 ID:???0
5分無い長さのものしかしないから1時間弱かな…
画質は可能な限り上げたいから重くなるのは覚悟でフィルターも使いたいだけ使う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:00:03 ID:???0
>>226
Macromedia Flash 8 Video Encoderの画質でいいならVP6の1PASSで
mencoderにほうり投げるなりでも良いようなきがするけど。
付属のやつだと音の選択の自由も利かないというのもあるかな?

ちなみに私はAVIUTLでVP6の2PASSをした場合凡そですが動画の時間×4〜5倍
かかりますかね。もちろん元ソースがアナログ録画したものでインタレース解除や
電波状況に応じてリンギン低減をかけるなど、かけるフィルタが増えれば時間は増えますが。
フィルタを高速にしたいならAVISYNTHでやれという話にもなりますが。
PC複数あるんで時間はまったく気にならないというやつです。
230226:2007/08/29(水) 16:15:55 ID:2AeLl6FR0
orz

みなさんそんなに時間かけらていたんですねw全然知りませんでした。
いやいや・・。楽しようとしていた自分がかなり馬鹿らしく思えます。かなりエンコを甘く見ていたようです。
現在217さんの言うとおりフィルタは最小限でaviutlでエンコしています。フィルタがすくないからか4時間19分と出ています。
229さんの「Macromedia Flash 8 Video Encoderの画質でいいなら」というのも自分はエンコについて知っていたようで全然知らなかったと痛感します。
結果はお知らせします。皆様大変ありがとうございました。
ちなみに私は昭和生まれの23歳なのでゆとり世代ではないですwただの怠け者ですwでは
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:06:29 ID:???0
AthlonXP 2500+の同志が居たのでちょっと嬉しい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:17:25 ID:???0
先週2600+での動画撮影に絶望してcore2買ってきた俺のようなヤツがいるのに・・・
負けたぜ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:02:28 ID:???0
画質が下がるのは仕方ないとしても、
VBRで低画質モードだと、動画の再生時間変になるよね。
これって、音声と動画の両方をCBRにする必要ある?
それとも音声だけCBRにすればずれたり、時間が短くなったりしなくなる?
テストしてみたいが、テスト動画じゃ再生1000いかんし…

ちなみに、先週ぐらいにあげた動画VBR、mp3もVBRの動画は
低画質モードだと、音ずれ、早送り、途中切れとフルボッコだった。
実質上19時以降観れないw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:07:34 ID:???0
>>233
※に、「低画質モードの時は画像・音声等に異常が出る場合がありますので、時間を置いてお楽しみ下さい。糞運営氏ね」
とでも書いておけ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:26:02 ID:???0
1.元ファイルの詳細
aviファイル、サイズ:38.9MB、DivX圧縮、 512×384、長さ4:45、オーディオビットレート:128kbps、データ速度139kbps

2.使用ソフト
MEncoder

3.エラー起こすまでの操作手順
テンプレにかいてあるとおりに、aviファイルをドロップして作成しようとしました。

4.エラー発生時のエラーメッセージ
エンコードが開始されずに、エラーが出て
「キーをタッチすると続行します」と言われてenterを押しましたが、そのまま終了してしまいます。

5.PC環境
Windows XP Home Edition

PC環境になんてかけばいいかわかりません。。情報が足りなければ言って下さい><
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:29:10 ID:???0
キーをタッチすると続行しますの前のエラー分をうpしろ

237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:36:39 ID:???0
>>236
オーディオのビットレートを指定(kbps) 例:64
AudioBitrate:128
1パス目の設定

2パス目の設定

MEncoder dev-SVN-rUNKNOWN-4.0.4 (C) 2000-2007 MPlayer Team
CPU: Intel(R) Celeron(R) M CPU 430 @ 1.73GHz (Family: 6, Model: 14, Step
ping: 8)
CPUflags: Type: 6 MMX: 1 MMX2: 1 3DNow: 0 3DNow2: 0 SSE: 1 SSE2: 1
x86 CPU 向けにコンパイルされました: MMX MMX2 SSE SSE2

113 audio & 236 video codecs
Option lavfopts: Unknown suboption i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b
_frames
Error parsing option on the command line: -lavfopts

終了しています... (error parsing command line)
MEncoder dev-SVN-rUNKNOWN-4.0.4 (C) 2000-2007 MPlayer Team
CPU: Intel(R) Celeron(R) M CPU 430 @ 1.73GHz (Family: 6, Model: 14, Step
ping: 8)
CPUflags: Type: 6 MMX: 1 MMX2: 1 3DNow: 0 3DNow2: 0 SSE: 1 SSE2: 1
x86 CPU 向けにコンパイルされました: MMX MMX2 SSE SSE2

113 audio & 236 video codecs
Option lavfopts: Unknown suboption i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b
_frames
Error parsing option on the command line: -lavfopts

終了しています... (error parsing command line)
続行するには何かキーを押してください . . .

こうなります・・長くてすみません!
238219:2007/08/29(水) 18:36:40 ID:???0
>>220
>>223

自分で書き直したらなんとかできました
スレ汚しすいませんでした

糞PCだけど愛してるのでなんとかこれで頑張ります(´・ω・`)
239235:2007/08/29(水) 19:14:05 ID:???0
すみません、ちょっと席はずします。
晩御飯担当なんです。
9:00ごろもどってきます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:18:03 ID:???0
>>235>>237
オプションを書き換えればなおるよ
>>194>>198参照
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:22:55 ID:???0
あ、オプションの書き換え方分かるかな…
メモ帳を開いて使っているbatファイルをドラッグ&ドロップ
そしたら文字列が出てくるので書き換える、でできるはず
分かってたらゴメン
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:26:04 ID:???0
>>237
とりあえず、Mencoderのエラーに関してこのスレだけで、
>>59→63→66→67→68→70、
>>144→145→146、
>>188→194→198、
>>200
と4件あって、144から始まる質問&回答と
188から始まるの質問&回答が237さんのエラーに該当しますね。
回答としてそのものズバリだと、240さんの言っているように
>>194>>198ですね。
でも、書き換えでそのエラー無くなっても
237さんのファイルDivXだから別のエラーがその後にでるかもしれない^^;;
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:37:26 ID:o7sXwnt50
mp3と静止画だけでFLV作れる、そんな簡単なソフトない?(;´Д`)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:46:37 ID:???0
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:46:47 ID:???O
テンプレの方法で2passやってaviとmp3に分けてるんだけど
aviの方が再生時間が短くなってしまう…

これでバッチにつっこんだら音ずれするし一体どうすれば…

246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:47:40 ID:???O
(;´Д`)はぁ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:50:43 ID:???O
>>245
質問じゃなく、1人ごとですか??
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:55:00 ID:???0
>>243
じゃあ俺が作ってやるよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:01:55 ID:???0
>>245
aviutl?
それなら>>14を読み直し
250243:2007/08/29(水) 20:13:13 ID:o7sXwnt50
>>248
マジで?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:19:23 ID:???0
>>250
画像とmp3とどんな感じにするかを言ってくれたら
思い通りにならないかもしれないが。。。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:22:57 ID:o7sXwnt50
>>251
jpg一枚とmp3一つだけで、mp3が流れる間、jpgが映っているだけっていうもの。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:24:08 ID:???0
ムービーメーカーでできるんじゃないかなあ。操作楽だし。
でavisynthインストール
>>213
の先のダウンロードして突っ込んで終了。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:25:11 ID:???0
そんなもんムビメカでちょろっと作ってMencoderに突っ込むだけで出来るじゃないか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:30:25 ID:o7sXwnt50
>>253,254
やっぱ、ムービーメーカーで良いのか。超音質ムビ作りたくて、lame高圧縮したmp3を使いたかったんだ。
じゃあ、とりあえずムビメカには画像と無圧縮wavで、Memcoderで320kbps選択してみますわ。
サンクス
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:34:53 ID:???0
>>255
がんばってみるか
べ、べつにつくってやってもいいんだからねっ/////
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:41:05 ID:o7sXwnt50
案の定、静止画wmvをmencoderにぶち込んだら、「重複したフレーム」出まくり(;´Д`)
なんとかなんねーかなw まあ、作れるからいいけど。
うpしたらリンク張っときますね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:42:44 ID:???0
1fpsで作れよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:43:53 ID:???0
>>257
重複フレームって何?
260235:2007/08/29(水) 20:44:17 ID:???0
>>240-241
ありがとうございます!
今からレス見ながらがんばってみます。
書き換え方わからなかったので、教えてくれてどうもありがとう!

>>242
過去レスのまとめどうもありがとうございます!
私だけじゃ過去のレスみても絶対わかりませんでしたww
とりあえず、やってみます。
エラーが出たらそのときは・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:45:40 ID:???0
>>257
videostudioなら簡単
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:45:42 ID:o7sXwnt50
>>258
あ、そうか。VP6の画面で設定できたっけ・・・サンクス。
本当に初心者だわorz
263262:2007/08/29(水) 20:47:20 ID:o7sXwnt50
そんな感じがしただけだった。どこだっけその設定OTL
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:51:43 ID:???0
>>263
熱いハート
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:53:56 ID:???0
いや、ムビメカから吐き出すときの設定だ
つかここがいい加減だと音質ぐだぐだだそ
後から別の音源を合わせるならいいけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:54:40 ID:???0
>>265
それ意味無くないか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:55:11 ID:???0
この板って初心者に親切丁寧に
教えてあげる板だったんか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:55:41 ID:???0
>>257
アホか
1FPS出力させたいならバッチを
REM その他フィルタオプション
set EXTOPT=-vf flip,scale=512:384,pp=l5 -fps 1 -ofps 1 -sws 9 -af resample=44100
と-fps 1→入力fpsを1fpsで読み込む、-ofps 1 出力fpsを1fpsで吐き出す・・・と書き換えればいいだろうが。
まぁ-ofps 1なら-fps 1 は、あえていらないが読み込み時の保険かな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:56:29 ID:o7sXwnt50
もう「重複フレーム」でいいや。
>>265
そこはおk。ムビメカ保存時、容量最大選んで、MencoderでAudio400kbpsにしたから(馬鹿)
今さらなんだが、320kbps以上は無意味?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:58:23 ID:???0
アホすぎる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:58:23 ID:???0
>>267
>この板って初心者に親切丁寧に教えてあげる板だったんか

今はたまたま、そういう人間がみてるのが多いんだろう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:04:59 ID:???0
空気とか気分次第じゃね?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:09:30 ID:???0
心の狭いキモニートは居ないようだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:26:19 ID:o7sXwnt50
やっと出来た。どうやらムビメカ通すと音質300kbpsにまで下がるみたいだ・・・。
sm943833 どうかんがえてもCDから垂れ流し動画なのですぐに削除するけどな。
皆、ありがとうノシ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:48:50 ID:???0
スライドショー作るのって大変だったっけ?
なんか最近それ系の質問多い
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:54:08 ID:???0
最近、時間指定でサムネイル表示できるようになったみたいで
試しにやってみたんだけど
最初希望通りの表示だったのに
いつからか、全然関係ない画像がサムネイルになってるんだけど
なんでよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:04:25 ID:???O
スレ違い
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:07:07 ID:???0
>>274
おwぱられる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:25:30 ID:???0
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:00:04 ID:???0
>>276
サムネが途中で変わったってこと?
そんなのあんのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:04:03 ID:???0
>>280
うん。
最初だけかな望みの画像だったのは
んで、寝て起きてみたら違うのになってたorz
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:26:01 ID:???0
flvAの音声だけ入れ替えたflvを作るにはどうしたらよいのですか>
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:27:50 ID:???0
flvのままダイレクトにクロップ削除できるソフトってありますか?
Riva flv encoder試したけど最初の50秒ほどしか変換してくれなくて無理でした・・・。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:36:16 ID:???0
URLが
ttp://smile-clb**.nicovideo.jp/smile?v=*****.*****low
という動画に遭遇したんだが、これが俗に言う低画質モードの動画か
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:44:22 ID:8dCHhdTe0
音楽付き紙芝居ムービーがサクサク作れるフリーソフトがあったら教えてください。

フォトストーリー3ってのを使ってみたんですけどもうすこし自分で編集できる感じだと嬉しいです

286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:03:51 ID:???0
すいませんスレ違いみたいなので違うところで質問してきます。。。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:11:16 ID:???0
>>90あたりで騒いでいた者です
ffdshow-tryoutsのデコーダで見たら、低スペックの再生用PCでも全く音ズレしませんでした
他の方の512*384、VP6の動画でも10分に1秒ほど遅れてくるので
再生用PCのデコードが間に合ってないだけみたいです

単純にCPU使用率だけ見るとデフォのデコーダでも30%のあたりをうろついていて一度も100%に到達しないので
余裕はあるだろうと考えたのが間違いでした
なるべく下のスペックでも、妥協できる画質をと思って始めたものの
アドビのサイトにも低スペックがいっぱい来る環境ならVP6は使うべきではないと書いてあるし、
二兎を追う者は一兎をも得ずでした、、

一応、
エンコード用(ノート) WinXP PenM740 80GB(5400rpm)
低スペック再生テスト用(デスクトップ) Win98SE Celeron466 グラフィックはオンボード 80GB(7200rpm)

ソース
Huffyuvのいろいろ
動きの激しいものからそうでないものまで、fps30、fps15

映像手順
Huffyuv→Aviutl→VP6VBR2Pass

VP6設定
Bitrate → 80と120試しました
Max Frames Btw Keys → 300
512*384

音声手順
Aviutl→PCMWave→LIFE→Lame3.97、3.98b5(CBR及びVBR)
の組み合わせを、FLV_ffmpegmux_D&D.batで

完成した動画
音声映像合わせて150kbps〜200bps

ありがとうございました
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:18:43 ID:???0
元ファイルの詳細
形式: AVI(DV-AVIで保存したもの)
再生時間: 14.9秒
ビットレート: 28771Kbps
解像度: 720×480
フレームレート: 29Mbps
サイズ: 51.5MB

使用ソフト
MediaCoder-0.6.0.3865

エラー起こすまでの操作手順
MediaCoderの使い方を解説しているサイトのやり方通りに設定して、変換しようとしていました

エラー発生時のエラーメッセージ
ファイルは出力されていません。
Last Error Code: 008 | Click to get more infomation on this error

PC環境
OS: Windows Vista Home Premium
ハードディスク: 100GB
メインメモリー: 1GB


絶対に初歩的な間違いをしていると思うのですが、どこがどう間違っているのかよくわかりません…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:30:30 ID:???0
MediaCoderってVP6エンコできないよね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:15:46 ID:???O
はぁ(;´Д`)?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:28:16 ID:???0
ケータイから乙
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:45:54 ID:???0
?(´Д`;)ぁ は
293235:2007/08/30(木) 14:07:43 ID:???0
書き換えたら無事エンコードできました!
ただ、高画質にはなりませんでしたが・・・ノイズいっぱい

どうもありがとうございました。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:38:24 ID:???0
>>288
高画質追求スレより転載
■MediaCoder
最強の総合エンコーダーもここでは多少陰が薄い。
3passが使えるのが魅力だが、Sorenson H.263の為画質はいまいち。
そして音も悪い・・・。
手軽に使える初心者用。速度も速い。
(最低限以下の設定にしないとエラーが出る)
コーデック・形式を「Flash Vedio」に
オーディオを「44100Hz」に
レートモードを「CBR」に
チャンネルを「Joint Stereo」に。


俺はこれでエラークリアした。
と思ったけど「Two-Pass」にしてWMV→FLVへ変換したら
99.6%から進まない。
助力求む。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:31:47 ID:???0
あきらめてblip.tv使え
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:45:25 ID:???0
>>294
高画質追求スレを見ていなかったから気づきませんでした…すみません

>>294さんのお蔭で>>288のファイルで100.0%まで行くのですが、
100.0%になったとたん「mencoder.exeは動作を停止しました」というメッセージが出て、
完全に変換終了してくれませんでした。
これはもう諦めた方が良いのでしょうか…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:51:22 ID:???0
ニコニコごときに3passとか時間の使い方間違ってるだろw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:59:31 ID:???0
VP6ってどうなってんのこれ・・・
480kbpsにしても320kbpsにしても520kbps相当の動画吐く
キチガイ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:03:55 ID:???0
それがVP6クオリティ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:08:36 ID:???O
VBR
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:19:31 ID:???0
↑もちろん色々試したよ
最低・最高100パーセントのVBRとか最高・最低品質を50にするとか・・・
ドロップフレームさせるとおkなんだけど激しいPVとかなんでそれは許されない
help
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:41:19 ID:64v9yCsO0
>>221あたりでFLVのノウハウをその場で教えていただいた怠け者です。
 一応作成していたので、お約束通り、結果をはらさせていただきます。
 mpegで上げたもの→sm843686
 FLVで上げたもの→sm949344
当初は24分アニメにしたのですが50Mのファイルオーバーにw普通に初歩の設定ミスだったのでw
でうので自分で作ったMADにしてみました。他のものあったのですがいろいろ問題が(ry
一応Macromedia Flash 8 Video Encoderの専用のhelpページがあったのでそっちのほうでも試行錯誤したらできましたw
しかしあまり画質はよろしくないです。ソフトは確かに楽ですが、詳細設定がユーザーで行えず、フレキシブルに問題があると学びました。
TMPGEnc 4.0 XPressもFLVプラグが発売されていたのでそっちも使ってみようかと思います。
自分の質問に親切にご教授くださったあのかたがた大変ありがとうございました。
フィルタと設定も現在勉強中です。では。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:23:43 ID:???0
>>298
むしろ480が高すぎるから下げられてるっぽいきがす。
可変レートにしてるとそもそも指定した数値通りにはでないけど、あとはキーフレームが多すぎるとやっぱりサイズ膨らむ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:34:13 ID:???0
しつもーん
ニコニコにアップして、でもってその動画をダウンしてきたら
ファイルサイズ変わってた場合って、やっぱ再エンコされてる?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:39:53 ID:???O
>>304
その質問は何回も
でてるから過去レス嫁
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:47:45 ID:AjXWlCDw0
まあ低画質モードのときは例外だけどな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:37:48 ID:???0
XPテレビスタジオで録画した動画をUPしたいのですが、
どうすれば拡張子がmpgの動画を制限内の容量のFLVに変換できますか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:44:42 ID:???0
ダウソしたflvファイルのサイズが648x480だったんだが
512x384以上も可能になったの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:12:47 ID:???0
画面サイズの制限は特にないだろ。HD サイズは知らんけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:16:24 ID:???0
そんな餌では
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:29:47 ID:???0
512x288のflvに上下黒帯つけて512x384にしたいんですけど、
やっぱり再圧縮しなおさなければいけないんでしょうか?
再圧縮無しですばやくする方法はないんですかね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:31:05 ID:???0
512x288のflvに上下黒帯つけて512x384にしたいんですけど、
やっぱり再圧縮しなおさなければいけないんでしょうか?
再圧縮無しですばやくする方法はないんですかね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:37:39 ID:???0
質問です。
音質を重視した音楽メドレーを作成する際に、
エンコの設定はどのようにすればいいでしょうか?
通常の動画だったらVP6でいいと思うのですが、
背景のビットレートがどれくらいでいいかわからず、
また、エンコの時間にとても時間がかかってしまうので、
他のいいやり方があったら教えてください。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:48:42 ID:???P
お前らのレスを参考にしたら、すごい綺麗になった
オレには高画質スレはまだ早いが、ここのレスでも凄く綺麗になるよw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:01:11 ID:???0
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:03:07 ID:???0
>>314
高画質スレなんてあるの?kwsk
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:13:45 ID:???0
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:21:58 ID:???0
やだもん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:23:39 ID:???0
>>311
ありません
スマイルうpなら黒ベタなしでもおkだが

>>316
ニコニコ高画質を追求するスレ6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1185349024/
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:25:58 ID:???0
>>319
どうも
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:28:40 ID:???0
>>319
やっぱりそうなんですかぁ
答えてくださってありがとうございます
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:07:22 ID:???0
>>317-318
自演乙
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:30:11 ID:???0
4分ごとに分割されてうpされたらイライラしますか?
2時間の映画なんですが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:36:08 ID:???0
する
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:47:11 ID:???0
8分までだったらビットレート限界いけるだろ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:49:41 ID:???0
何分割する気だよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:55:28 ID:???0
video stadio書きだし遅すぎるありえねえ('A`)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:03:17 ID:???0
しかも綴り間違えてるし('A`)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:47:19 ID:???0
理想は30分単位だが、画質も考えれば8〜17分が妥当か
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:14:56 ID:???0
aviutlって856x576までのしか編集できないんですか?
もしそうならみなさんならどうしたりするんでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:26:46 ID:???0
リミッターを解除してるんだよ

ファイル → 環境設定 → システムの設定
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:44:46 ID:???0
>>327

設定くらいいじれや
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:34:07 ID:???0
>>331
できました! ありがとうございます!
こんな設定のことに気付けなかったとは…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:15:25 ID:???0
まとめの方に1fps以下はupできないと書いてあるのですが
自分、毎回1fps以下でうpしているのですが.....
コマンドテスト026で探すと出てきますので確認お願いできませんか?
もしかすると再生できない人もいるってこと?
よくわからない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:22:00 ID:???0
わざわざ検索して落として解析しろと?
336274:2007/08/31(金) 13:40:12 ID:1rpl65Qm0
やっと出来たわ、320kbps。

〈馬鹿専用方法〉
ムビメカで画像と目的のmp3ファイルを選択し、動画Aを作る。(wmv
Aviutlに動画Aを掛けて、VP6・512*384・音なしで再エンコし動画Bを作る。
動画Bと目的のmp3ファイルをFLV_ffmpegmux_D&D.batにかける。
                                   ・・・以上、アホより。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:48:41 ID:???0
>>334
sm890164だね。1フレーム約3秒、0.33fps前後だね。
1fps未満は無理らしいって現状のwikiのQ&A情報は・・・あくまで検証した人間の情報だから。
それ以外に1fps以下でアップしている人間(情報を持っていて提供できる人間)
が情報を追加修正しないとwikiは充実しない。
だから、1fps未満のアップ情報を持つ>>334が情報を整理して
wikiの該当Q&Aを編集すればいい。

338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:07:05 ID:???0
>>337
サンクス
他の人が見れないのをupしてしまってたのかと思ってたから
確認してもらえたので確証が持てた
持っている情報まとめて書き込んどくね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:59:01 ID:???0
元ファイルの詳細
形式: mpg
再生時間: 6分50秒くらい
解像度: 720×480
サイズ: 231MB

ゲームのプレイ動画をDVDに録画し、Ulead VideoStudio 11で編集後、mpgで出力

使用ソフト
Mencoder

操作手順
Mencoderでwikiと同じように変換

おかしい点
編集した部分だけなぜか上下反転してしまう
また、移り変わる瞬間に緑色の点が無数に現れる

PC環境
OS: Windows XP Home Edition
ハードディスク: C:27.94(空きが11.46GB)
メインメモリー: 512MB

どなたか解決法を教えてください
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:12:24 ID:???0
VS11使えるならmencoderじゃなくてAVIUTLとかDUBでやろうぜ。
ちゃんとクリッピングしてリサイズをしてインターレース解除もしておこうぜ。
答えになってないがそうすべきだとおもう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:14:15 ID:???0
>>340
回答どうも
面倒くさそうだったのでMencoderに頼ってました
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:17:56 ID:???0
>>339
該当のmpegファイルをAviUtl、VirtualDub、TMPGEnc 4.0 XPress
などのソフトで未圧縮AVIにしてみて、
出来上がったのも同じ問題点がでる?
出ないならその未圧縮AVIの中間ファイルからVP6AVIをAviUtl等でつくるか
mencoderに食わせてFLVにしてみれば?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:26:56 ID:???0
ちょっと紙芝居についていろいろ試してみたんで報告。といっても大したことではないが・・・
使用ツールはムービーメーカー、AzFLVEncのみ。
ムービーメーカーで60分前後の静止画+オーディオムービーを作成。
A:このとき設定で600kbps程度に抑えて作成すると容量100MB未満のものができる。
普通に最高品質で作成すると、100MBをわずかに超えたものが出来上がる。
B:これをAzFLVEncにて、ビデオ:固定、5Kbps、フレームレート1、オーディオ:ステレオ、80kbps、44100Hzでエンコすると40MB弱のものが出来上がる。

これをうpすると、AもBも音質はさほど変わらないが画質はBのほうが断然良くなる。ただし、Bは曲を分単位でしか飛ばせなくなるので注意。
これはフレームレートを3や5にすることによって緩和することができる。

aviやflvの2passは試していません。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:52:43 ID:???0
FLV_ffmpegmux_D&Dに投げ込んだ時にMP3じゃなくて2passエンコードしたAviファイルの方がincorrect codec parameters ?ってエラー出ちゃうんだけどどうしたら良いか教えて下さい。
ちなみにエンコードにはaviutlを使っています
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:13:05 ID:???0
>>344
そのエラー、コレ?
-------------------------------------------
[NULL @ 008F2260]codec not compatible with flv
Could not write header for output file #0 (incorrect codec parameters ?)
続行するには何かキーを押してください . . .
--------------------------------------------
AVIが原因で確定なら
コレは単に圧縮コーデックがH263、VP6のFLVコンテナに格納出来ない
コーデックパラメーターになっているからだと思うが。
346345:2007/08/31(金) 20:15:11 ID:???0
一部訂正:H263、VP6[以外の]FLVコンテナに格納出来ない ・・だな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:17:51 ID:???0
>>344
いったん、疑わしいAVIを作り直すのがいいんじゃないかな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:18:49 ID:???0
>>345
それです。
簡単な事なのでしょうか?
最後の2行のおっしゃる意味が分かりません。勉強不足ですみません・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:24:11 ID:???0
>>344
ただ、今まで200回以上VP6エンコしてきて、345のエラー出たのって
wave→mp3でどこか設定ミスってたみたいで
Stream #0.1: Audio:mp2, 44100 Hz, stereo・・・・・
とMP2になるIDのMP3を作ってFLV_ffmpegmux_D&Dに放り込んだ時だけだったな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:29:49 ID:???0
どっちにしろコーデック調べるのが先だ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:31:29 ID:???0
エラーメッセージ見てみました
[flv @ 00905510]dimenions not set
Could not write header for output file #0 (incorrect codec parameters ?)
続行するには何かキーを押してください . . .

これです
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:31:50 ID:???0
>>348
AVIコンテナ等のコンテナ=ペットボトル、水筒、コップ等の、
VP6、H263等のコーデック=水、緑茶、麦茶等の液体そのもの

>>344のが345のエラーで、AVIファイルが原因で確定だとすると、
2passで出来上がったAVIファイルの圧縮コーデックがVP6になっていないのでは?・・・と言うこと。
だから347のレスの「疑わしいAVIファイルを作り直すのがいいんじゃないか?」と言うこと。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:35:48 ID:???0
>>352
ありがとうございます。
頑張ってみます!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:40:07 ID:???0
>>351
うわー。そのエラーには会ったことないや・・・
そのエラーの対処方法に関してはやはりAVIを作り直してみたらどうだろう?
・・くらいしか言えないなー。
回答としては不十分だけど、すまん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:45:42 ID:???0
>>351
ニコニコから落としたFLVをFLV_ExtractでばらしたAviと
自分がエンコした音をFLV_ffmpegmux_D&Dに食わせてみたらどう?
ちゃんと動くならAviの問題だろうよ。
356339:2007/08/31(金) 21:58:00 ID:???0
>>340
VirtualDubはまだ試していないのですが、
AVIUTLだとたかだが7分足らずのものが3時間近くかかってしまうのですが・・・
一般的にはどのくらいの時間がかかるのですか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:26:42 ID:???0
Avisynth+VP6 2Passで5〜6分のライブ映像が20〜30分くらいかかってます
FFT3D重すぎ&VP6が1コアしか使ってくれない…orz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:34:45 ID:???0
fft3dgpu使うとかSetMTmodeを使うとか。で倍はいかなくともかなり早くなるとは思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:42:03 ID:???0
オンボなんでFFT3DGPUは…
MTは使ってるんですけどね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:48:39 ID:f/JRmj0J0
質問いいかな?
動画を早送りで再生するように編集したいけどどうすればいいかだれかわかりますか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:52:17 ID:???0
中間ファイル作るときにだけフィルターかけて
2パスはそのまましたほうが楽だと思うけどね。

>>360
たしかムービーメーカーでできる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:52:22 ID:???0
ムービーメーカ使えばいいと思います
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:05:07 ID:???0
>>356
CPU Athlon2500+
AviUtl+LANCZOS-3拡大縮小+画像回転フィルタで
1pass目-元ファイル再生時間x1~x2、2pass目-元ファイル再生時間x4~x6
・・・ってとこかな。
フィルタ次第で7分程度でも3時間以上は軽く掛かるね。
速度ならVirtualDubが速度そこそこ、Avisynthがかなり速いけど
Avisynthはコマンドライン制御だから、バッチの書き方とか勉強いるかも。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:13:21 ID:???0
スレ違いの質問に答えてやるとは、今は優しい時間だな
しかし、1件や2件くらいならともかく、勘違い君が増えても困るからな
だから俺はあえて言おう。「>>360、スレタイ100回読んだら、DTV板へ行け」とっ!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:44:29 ID:???0
AviUtlの2passでそれなりの画質のものを作成できたのですが、
自分で作成したそのflvを再生しシークしようとするとCPU100%で長時間かかってしまいます。
そしてニコニコにそれを上げてからDLしたものを再生するとシークは普通に出来るんです、
もしかして自分は何かやり忘れていることがあるんでしょうか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:54:35 ID:???0
忘れてることは再生したプレーヤーを書いてないこと。
FLV Playerとかなら再生できるんじゃ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:54:31 ID:???0
>>2
>YC圧縮済みファイルを食べさせてあげましょう。

YC圧縮するにはどのソフトを使ったら良いですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:26:45 ID:???0
もうめんどくさいからblipに丸投げ汁
画像400k+音声128kのVP6 FLV生成するよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:11:42 ID:???0
どうしても画質とサイズの折り合いがつかないからもうVP6エンコaviのまま
ニコニコに上げようと思うんだけどその場合は上下反転しなくていいの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:23:34 ID:???0
aviutlでvp6にエンコするのノーパソのせいかすごい時間かかるんだけど、
aviutlでフィルタ掛けでhuffyuvにエンコードしてからAviSynthっていうのでvp6に変換したら、
作業時間短縮できますか?
それとも、フィルタ掛けとVP6への変換は同時にやった方が画質は良いんですか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:50:09 ID:???0
>>370
作業時間は短縮するはず。

>フィルタ掛けとVP6への変換は同時にやった方が画質は良いんですか?
自分で確認するのがベスト。気に入らなければ今までどおりaviutl使えばいいし。
VP6は指定してもそのとおりに収まらないからフィルタかけつつ2パスはお勧めはできないかなあ。
容量か制限ぎりぎりまでビットレートふるように何度もエンコードできないだろうし。




372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 06:01:52 ID:???0
>>370
AviSynth経由って意味かな?AviSynthでフィルタをかけたhuffyuvのAVIを
作ってそのAVIをフィルタを一切かけないで2PASSしたVP6のAVIを作るのは
わかるんだけど。そういうことを気にするってことはAVIUTLでウェーブレット系
とかアンシャープマスクとか重いフィルタを常用してるのかな?

上でも書かれてるけど2PASSは動画の時間×5〜6倍は覚悟しないとダメだよ。
ウェーブレットでノイズ除去しつつなら10倍以上いくんじゃない?
そのノートPCのスペックはわからないけどバッチ登録して寝エンコしたほうがいいよ。
あと重いフィルタ多様してるなら考え直したほうがいいよ。所詮ニコry
373370:2007/09/01(土) 06:15:26 ID:???0
>>371
レスありがとう。
作業時間は短縮するのかぁ。
AviSynthだと設定が難しそうでどうしようか迷ってるんだけど、
AviSynthだと2倍とか劇的に速くなる?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:02:49 ID:???0
>>373
AviUtlで2時間弱かかるのがAvisynthだと10分前後だった・・・とか
FLV作成か高画質スレの過去ログで見たような気がした。
CPU次第なのは基本だが、Aviynthはエンコの速さ追求する面では使えると便利みたい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:44:33 ID:???0
そんなに違うの!?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:54:34 ID:???0
AviSynthが速いのって色空間の変換を勝手にやらないから
勝手に変換する他のツールがその余計な処理の分遅くなってるだけで
もし色空間を合わせてたら変化ないんじゃないの?

それに全く同一のフィルタをかけないと比較にならないし
糞重いノイズ除去をかけたAviSynthと軽いノイズ除去をかけたAviUtlを比べたら
AviUtlの方が速いよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:55:05 ID:???0
音声に画像をつけてFLV形式にしたいんですけど、テンプレのどのソフトでできますか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:59:44 ID:???0
wiki読んでから質問しろクズ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:44:38 ID:???0
ある動画をエンコしようとして、mencoderVP6セットのヤツを更新してからエンコしようとしたら、

MEncoder dev-SVN-rUNKNOWN-4.0.4 (C) 2000-2007 MPlayer Team
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz (Family: 15, Model: 2, Stepping: 9)
CPUflags: Type: 15 MMX: 1 MMX2: 1 3DNow: 0 3DNow2: 0 SSE: 1 SSE2: 1
x86 CPU 向けにコンパイルされました: MMX MMX2 SSE SSE2

113 audio & 236 video codecs
Option lavfopts: Unknown suboption i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b
_frames
Error parsing option on the command line: -lavfopts

終了しています... (error parsing command line)

って出てエンコ出来なくなったです・・・。
対処方法が全く分からないス。誰か分かる人いますか?
更新前は、その動画はエンコできてました。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:50:26 ID:???0
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:10:04 ID:???0
このレス読め
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:24:25 ID:???0
>>379
もう何回もこのスレに出てます
検索くらいはしてから書き込んで下さい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:25:35 ID:???0
スルーすりゃいいじゃん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:40:30 ID:???0
>>379
>>198に書いてあるとおりオプションを書き直してみたら?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:41:35 ID:???0
書き直し方は
>>241
386339:2007/09/01(土) 17:55:50 ID:???0
>>363
回答どうも
正直、変換だけに3時間は無理です
VirtualDubを試してみます
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:20:32 ID:???0
Aviutlは48bit処理だから重いのは当然
VP6ならYUY2モード使っても同じだし幾分速くなるはず
外部プラグインが使えないのがあれだけど

理想はAvisynthなんだけど
Aviutl→VirtualDub→Avisynthとステップアップしていくと
結構楽かも
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:58:36 ID:???0
エンコードというよりエンコードするソフトに関する質問です。
http://www.nicovideo.jp/watch/1180809428
この動画を見てRiva FLV Encoder(RivaEncoderSetup.exe)を使ってみたのですが、
「アクセスが拒否されました」と出て起動できません。
動画のコメント通りCドライブに移し変えたり変数値を変えたりしてみましたがそれでも解決しません。

2.使用ソフト
Riva FLV Encoder

3.エラー起こすまでの操作手順
ネクストを押し続けて最後にインストールを押すとエラー

4.エラー発生時のエラーメッセージ
setup was unable to create the directory "C:\Program Files\Riva".
Error 5: アクセスが拒否されました。.

setup was not completed.
Please correct the problem and run setup again.

5.PC環境
OS: Windows XP Home Edition
ローカルディスクCの合計サイズ18.6GB 空きが83MB

追記として、これだけでなく他のエンコーダーも起動できません。(akj_betas-0.6とかvp6など)
いったい何が原因なんでしょうか。解決法を教えてください。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:20:14 ID:???0
空きが83MBって釣りか?
最低5GB空けて戻って来い

390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:39:56 ID:???0
権限が無いとか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:15:23 ID:???0
>>388

4.エラー発生時のエラーメッセージ
setup was unable to create the directory "C:\Program Files\Riva".
Error 5: アクセスが拒否されました。.

setup was not completed.
Please correct the problem and run setup again.

C:\Program Files\Riva"がきちんとインストされて無いから
もう一度インストし直せアホって
英語で書いてあるけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:30:26 ID:???0
>>388
ローカルディスクCの合計サイズ18.6GB 空きが83MB

空き容量無さすぎじゃん。エロ動画系は全部削除しろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:32:58 ID:???0
DVDからうpできないの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:43:30 ID:???0
Dドライブで作業すればいいんじゃね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:58:32 ID:???0
>>393
>>3の対応形式に変換すれば可能。やり方はDTV板などで勉強しる
最終的にFLV変換でつまずいたら戻って来い
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:04:48 ID:???0
>>393
http://www.backupstreet.com/backupTec/encode/divx_aviutl.html
とりあえずこれを参考にしつつ、VP6でエンコすればおk
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:00:55 ID:???0
ニコニコからダウンしたFLVファイルを分割編集したいのですが、簡単に出来るツールなどはありませんか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:10:13 ID:???0
>>397
過去スレ嫁
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:41:52 ID:???0
>>389-392
アドバイスありがとうございます。どうもCドライブの容量が足りないことが原因の模様……。
5GBって、エンコーダーってものすごい容量食うんですね!
とりあえずいらないエロ動画、エロ画像、エロ漫画、エロゲの体験版は全部削除することにします。それで足りなかったら諦めます。

>>390
これではありませんが、他のものは「管理者権限がない」と言われて使えないものもありました。
ふと思ったのですが、もしかして権限のあるアカに作った動画を移して、エンコだけしてまた送り返すといったことは出来るのでしょうか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:58:14 ID:???0
残り83MBで無事動いてるのが不思議でたまらん・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:15:03 ID:???0
そういえば録画やエンコするとHDDの寿命縮まるよなあ…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:28:56 ID:???0
システム入れるのとデータ&作業用のHDDは分けるべきだろ。常識t(ry
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 07:47:32 ID:???0
データはパーティション切れば同じHDDでも構わない
作業用は確かに別HDDのほうが無難
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:54:05 ID:???0
知らなかった
昨日バーテーションとっちゃったよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:33:19 ID:???0
mencoder_vp6setで2passエンコすると、音量が小さくなってしまいます。
感覚としては2割減になっちゃうという感じです。
入れるべきコーデックが不足してるのでしょうか。
どこか書き直したりすれば直りますか?

File : 87 MB (115 MB), duration: 0:02:36, type: MPG, 1 audio stream(s), quality: 83 %, ,
Video : 111 MB, 6000 Kbps, 29.970 fps, 720*480 (16:9), MPG2 = MPEG 2 (SVCD/DVD), Supported
Audio : 4.16 MB, 224 Kbps, 48000 Hz, 2 channels, 0x51 = Mpeg-1 audio Layer 2 [0xc0], , , Supported

File : 11.04 MB (11.04 MB), duration: 0:02:37, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 47 %, ,
Video : 8.61 MB, 460 Kbps, 30.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 2.26 MB, 121 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported

PCのスペックが低くaviだと時間がかかるので、元ファイルはmpgにしてます。
それが原因かなと思ってaviでも試しましたがやはり音が小さくなりました。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:01:35 ID:???0
音量レベルが下がるのは圧縮による劣化の一種
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:05:55 ID:???0
ハードディスクの残容量が83MBしかないのにWindowsXPが快適に稼動しているスレはここですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:08:22 ID:???0
>>406
なるほど、ありがとうございます
ニコニコ見ると適度な音量な人多いですよね
あれってどうやってるんですか?
409名無しさん@編集中::2007/09/02(日) 12:17:12 ID:???0
>>405
ニコwiki-エンコード系質問?を適当に集めた所の
Q24 flvencやmencoderVP6セットのバッチファイルで音量設定できないでしょうか?
http://nicowiki.com/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B3%BB%E8%B3%AA%E5%95%8F%EF%BC%9F%E3%82%92%E9%81%A9%E5%BD%93%E3%81%AB%E9%9B%86%E3%82%81%E3%81%9F%E6%89%80.html

を参考に書き換えて対応するか、
映像と音声を分離して音声編集ソフトで音量調整後にMUX(多重化合成)するか
その2つの方法じゃないかな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:54:27 ID:???0
>>401
市販のHDDを多量に使うGoogleの統計によれば、HDDは大抵、
シーケンシャルアクセスやランダムアクセスの大小にかかわらず、
何の前触れもなく急に故障するそうだ。
S.M.A.R.Tはほとんど目安にならなかったとか。急に壊れるから。
一応、温度の高い環境にあるHDDは、少し故障率の増加が見られたそうだが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:58:26 ID:???0
>>409
ありがとうございました
短いので試したところできました
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:06:55 ID:???0
音量が小さくなる原因はリサンプリングだ
リサンプリングはずせ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:09:51 ID:???0
で、次は今度は48kHzの音声がFLVにmux出来ませんとかいうレスが来るのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:12:40 ID:???0
来るのか?と聞かれても誰も知らんがな
出番がくるまで引っ込んでればよろし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:45:32 ID:???0
>>413
>>405で挙げてるflvのデータ見れば、ちゃんと音声は44.100kHzに変換してるじゃねーか
底意地の悪い奴だな。お前のレスこそ、このスレ的には無用というか害悪だわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:10:46 ID:???0
音声正規化でググレカス
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:11:16 ID:???0
知ったかをしつつ質問者を叩くのがスレのジャスティス
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:17:04 ID:???0
質問したい奴とされたい奴以外は見なくていいスレなんだけどな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:31:47 ID:???0
ここぞとばかりに正義漢きどりで悪意を他人にぶつけるひとがあらわれるのはどういうことなんでしょう?www
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:07:55 ID:???0
まあでもここはまだマシだよ
コマンドラインに全消し埋め込まないだけ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:00:11 ID:???0
草生やすのはニコの中だけにしろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:14:24 ID:???0
なんで??
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:29:38 ID:???0
>>412
>>412の言うとおりにリサンプリングはずして48000Hzの音声ファイル含んだ
DivXをmencoder2passバッチに放り込むと
mencoder.exeを終了しますが2回出て、
[NULL @ 00B17E40]flv doesnt support that sample rate, choose from (44100, 22050, 11025)
のエラー吐きだしてmencoderの処理が終了するんだけど、こういうエラーを出すの解ってるならすすめないようにしてもらえないかな?
リサンプリング44100Hzを入れておかないと44100&22050&11025Hz以外の音声データを含んだファイルを
バッチに放り込むとmencoderが終了するから入れてるんだろうし。
>>412はリサンプリングはずした状態で44100&22050&11025Hz以外の音声データを含んだファイルを
mencoderバッチに放り込んで変換成功させるノウハウあるなら後進の人の為にも開示をお願いします。
こっちもその方法を知らないので後学の為に知っておきたい。
「mencoderを使うな」ってのは無しの方向で。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:39:04 ID:???O
DivXをmencoderで
エンコしようとしてる時点で間違い。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:39:08 ID:???0
ニコニコの一般会員なんだが43分の動画を一本でまとめることって可能だと思う?
エンコードはVP62を想定(もっといいのがあれば情報ぷり〜ず)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:40:23 ID:???0
>>425
その倍でもいける
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:53:08 ID:???0
エンコの設定に一般会員もプレミアも違いは無いだろ
ここはflv作成スレなんだから、VP6以外に何の選択肢があるのかと・・・
お前さんの役に立ちそうなのはテンプレの>>6くらいだろうが、もうちょっと基本的な事を勉強してから来い
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:57:22 ID:???0
>>426-427
ズバリ、経験豊富な人はビットレート(音声+動画)いくつくらいで挑む(´・ω・`)?>43分動画
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:03:42 ID:???0
>>14の手順を動画にしたやつ上がってたけどこのスレには張らないの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:06:59 ID:???0
素人がそんな手順踏むよりbli(略
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:09:47 ID:???0
GOM Playerで完成したflvを確認してるんだけどシークが激重いんですが
flv splitterはインストール済みなんだけどこれ以上早くならないの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:11:57 ID:???0
>>428
できるってことは分かったんだから自分で試してみればいいじゃん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:12:57 ID:???0
>>428は質問がアバウトすぎるよ。そんなのは、
「元ソースがアニメなのか実写なのか」、「動きが激しい動画なのか静止画メドレーなのか」、
「自分がどの程度の画質で満足するのか」で、全然違ってくるんじゃよ。
434423:2007/09/02(日) 18:21:50 ID:???0
>>424
>>424の言うとおりに未圧縮AVIにしてその未圧縮AVIを
mencoder2passバッチに放り込んだら、また
mencoder.exeを終了しますが2回出て、
[NULL @ 00B17E40]flv doesnt support that sample rate, choose from (44100, 22050, 11025)
のエラー吐きだしてmencoderの処理が終了するんだけど。
入力時点で44100, 22050, 11025Hzしか対応してないバッチって不必要な気がする。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:22:38 ID:???P
なぜそこで爺口調w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:25:17 ID:???0
>>431
FLVMDIでメタデータ追加後GOMで読み込み直しさせてみればいい。
メタデータがちゃんと入ってないからシークが重いだけだと思う。
437413:2007/09/02(日) 18:29:09 ID:???0
>>423
ほんとにエスパー通りのレスが来ちゃったよ……。
ひょっとして俺かなりエスパー能力高いんじゃね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:38:02 ID:???0
>>423
お前はまず、>>2を100回嫁
>>437
405=423なら、お前は超人ロック級
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:45:42 ID:???0
>>436
ttp://buro.blog7.fc2.com/blog-entry-1547.html
早速FLVMDI取ってきて使ってみた
メタデータ入れたらシークがDivX並に激早くなりましたThx
毎回シーク遅いんだけど原因て最後mencoderでmuxしてるからだろか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:12:46 ID:???0
>>433
え〜とね、素材は実写。
ドキュメンタリー系だからあまり動きは激しくないと思う。
これで正味43分。

どう(´・ω・`)?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:26:16 ID:???0
>>440
ドキュメンタリー系はつまらないから
別に上げなくても良いよ。
リソースの無駄遣い。ニコニコと他の利用者の迷惑になるからやめれ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:29:29 ID:???0
アニメよりかはマシだ>どきゅめんたりー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:30:18 ID:???0
じゃあどんな動画なら>>441は納得するのやら
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:30:45 ID:???0
40分超えるなら、DivXの100MBであげてニコニコでエンコしてもらったほうが良いんじゃないか?
20分までは見れるけど、30分超えると厳しいだろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:45:03 ID:???0
ドキュメンタリーもモノによっては魅入るぞ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:46:47 ID:???0
普通にFLV作れるなら3〜4分割した方がきれいだし、自分ならそうする
ドキュメンタリーは個人的に好きだし、さっきも見てきた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:04:03 ID:???0
ドキュメンタリーは、映像そのものに資料的価値があったりするからな
俺も分割してある程度の画質保った方がいいと思うよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:39:11 ID:???0
そうですか、2分割にして1本あたり22分くらいに収めた方がいいかもしれませんね。
アドバイスありがとうございました。

※ところで中には40分超の映像を綺麗な状態のまま1本に収めている方も
  まれに見かけます。どういうテクニックを使うとそんなことが可能なんでしょうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:44:53 ID:???0
高画質の125fpsがあったんだけどそれって可能なん?
再エンコされないん?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:45:06 ID:???0
テクニックなんか無い。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:58:36 ID:???0
>>449
意味わかって質問してないだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:59:05 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm332347

↑これ46分以上あるけど画質は特に破綻していないな。
  どういう設定でエンコしているのか気になるが、やればできるってことか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:02:46 ID:???0
105MBだからうまくスマイルエンコ使ってるな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:03:34 ID:???0
MPEG1、MPEG2、MPEG4、WMV、DIVX系の100MBで上げて
スマイル側でエンコさせれば出来るんじゃね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:04:35 ID:???0
DivXで100MBでうpするのと、flv4で40MB x 2でうpするのとではどちらが画質は上だろうか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:06:10 ID:???0
>>452
普通にスマイルエンコの丸投げ動画。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:08:24 ID:???0
>>455
flv4で40MB x 2
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:28:28 ID:CaY+0lPd0
初うp者なんだが、SMILEで
サイズ38MB、ビデオビットレート10、音楽ビットレート128の
flvファイル(静止画+音楽)をアップしたら、「エンコードしています」と表示された。
これって再エンコされたって事?条件は満たしているハズなのに何で?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:29:55 ID:???0
DivX-100MBを認めるくらいならいい加減flv4-80MBを認めるべきだと思う。
前者は鯖にかける負担もシャレにならんわけだし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:34:23 ID:???P
>>458
お前はまずwikiを読め
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:42:48 ID:???0
DivX100MBのエンコ物と、flvの80MBは等価ではないだろ
再エンコの不可は別としても、解像度やビットレートの差を考えると別物だろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:08:52 ID:???0
>>461
40分超の映像をうpするとき、選択肢が100MBのDivXかWMVしかないというのは問題かもな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:13:03 ID:???P
現状の40MBですら、夜は低画質モードにするほどの負荷があるわけだし
暫く容量の拡張は難しいかも
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:03:11 ID:n5KGh+4w0
ゲーセンでDVDに録画した動画をFLVにする方法を是非とも教えてほしい
ググったりテンプレを読んでも良く分からないんだ・・・すまん

VROの4,2GB
BUPの50KB
IFOの50KB

これをニコニコにあげれるFLVにするにはまず何をすればいいのでしょうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:08:36 ID:???0
>>464
それくらいとりあえず、VROでググって出た結果である程度の所まで行けるだろ
その後はこのスレのテンプレ見ろよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:17:00 ID:???0
あうー15分のエンコで1pass1時間2pass5時間かかってるって普通なのか?
残り時間まだ3時間半あるよ。泣きたいよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:19:04 ID:???0
>>466
お前の環境も知らんのにな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:23:00 ID:???0
そっか環境か
Celeron2.4GHz メモリ512MB OS XP aviutlでVP6 2pass
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:25:01 ID:???0
Celeronで無茶をするな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:25:48 ID:???0
メモリ512MB?なめてんのか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:27:52 ID:???0
この環境で30分DivXでエンコすると1時間もかからないぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:36:40 ID:???0
まぁVP6がなぜ廃れていったかの答えがありますなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:42:21 ID:???0
VP6-2passエンコで綺麗にできた→うpった→消された→一時うp停止くらった

時間無駄になった_| ̄|○

挙手してみろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:43:00 ID:???0
>>473
BANDAI・らきすた関連ではよくあること
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:43:03 ID:???0
>>473
エンコ後のflvファイルは保存しとけ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:52:10 ID:???0
VP6 500k 2-passでエンコすると暗い場面でブロックノイズが大量発生する
明るい場面ではそうでもないのに
ブロックノイズを防止する方法とかありませんか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:55:26 ID:???0
同類の動画が削除されてないか確認してからうpしろよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:05:23 ID:???0
削除されてるかどうかなんて
ぱっと見わかんねーよ

以前から観察しているならともかく
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:14:30 ID:???0
>>473
それ続きがある場合がある。
VP6-2passエンコで綺麗にできた→うpった→消された→一時うp停止くらった
→無期限うp停止くらった・・・というパターンもあるなぁ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 03:34:26 ID:???0
挙手厨は死ねよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 03:35:46 ID:???0
>>476
とりあえずビットレート1000kbpsくらいに上げればブロックノイズとか
綺麗さっぱい消えてくれるよニコニコ的には知らんが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 03:37:22 ID:???0
宣伝効果の方が上だと判断されると消されないのかね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:31:50 ID:???O
それは無い。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:51:48 ID:???0
OP/EDくらいはお目こぼしがあるんだろうね
MADは別だけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:58:02 ID:???0
削除された動画関連のスレ行ってみな。OP/EDだろうが消されるものは消される
あと、著作権やら削除基準うんぬんはいい加減スレ違いだから、このへんで終わりにしようぜ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:54:32 ID:???0
>>479
さらに続きがある。 無期限停止措置解除→うpった→うpれたけど新着に表示なしw

つまり、俺しか見る人間がいないw


俺の苦労を返せ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:59:21 ID:???0
>>486
そこまで言うならURL貼れよ。みてやるから。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 11:05:41 ID:???0
俺も観るぜ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 11:08:03 ID:???0
>>487,488
スマンw  反映がちょっと遅かったみたいだw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 11:11:31 ID:???0
俺も見たくなってきた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 11:22:55 ID:???0
>>489
スレ違いだからこっちにでも池

ニコニコ動画 コメント付かない動画救済委員会
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1170132476/l50
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:07:01 ID:???0
>>486
なんとなくだけどこっちにも誘導しとくわ

コメントしないと新着載らないって運営アホですか?
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi?bbs=bugreport&key=1186485868&ls=50
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:04:58 ID:???0
自分でコメントすればいいじゃん('A` )b
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:05:19 ID:???0
FLVをそのままカットできるソフトってありますか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:08:22 ID:???O
動画ってどうやって作れるんですか?
なんか特殊なソフトでも使うんですか?
フリーでもできますか?

この間よそで質問したらググれと言われたのですが意味がわかりません
教えて下さい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:13:40 ID:???0
ググレカス
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:14:28 ID:???0
>>495


ググれでググれ

ゆとりの本領発揮か
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:16:14 ID:???0
同じ質問が何回も繰り返し出るな・・・
最低wikiを読んで、それでも理解出来なかったら
ググって、それでも無理だったらカキコめ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:17:02 ID:???O
他のスレで聞いたら意味がわかりました
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:18:15 ID:???0
495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:08:22 ID:???O
動画ってどうやって作れるんですか?
なんか特殊なソフトでも使うんですか?
フリーでもできますか?

この間よそで質問したらググれと言われたのですが意味がわかりません
教えて下さい

釣り以外に考えられん。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:20:33 ID:???0
>>499
どこのスレですか??
私も知りたいので詳しく教えて
もらえませんか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:24:36 ID:???O
>>501
ニコニコ動画質問スレというところです
親切なひとが教えてくれましたよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:27:13 ID:???0
なにこの華麗な自演

ID出ないのをいいことにwwwwwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:35:14 ID:???0

>>495以降当分答える必要無しwwwwwwwwwwwwwwwwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:46:26 ID:???0
>>502
マルチな釣りレスしか見当たらないんですが・・
何番に書いてあったか具体的に教えてください。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:48:43 ID:???O
>>505
Googleというサイトで調べてみると便利ですよ
そちらに行かれてみてはどうですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:55:37 ID:???0
2passのやり方分かんない。1pass目で出来たAVIに上書きでいいの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:56:45 ID:???0
バッチ登録しろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:59:28 ID:???0
VirtualDubModなんだけど…バッチ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:01:27 ID:???0
ジョブリスト
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:02:58 ID:???0
そんなんでひっかかってんならいい動画なんてつくれねえよ
いちから出直せ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:03:08 ID:???0
何かめんどくさそうだからいいや。キレイに出来たし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:04:21 ID:???0
1 :名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 13:12:56 ID:6CtdjPEZ0
ニコニコ動画へUPするためのFLVファイル作成に関する質問スレです。
テンプレやwikiをよく読んで、わからない時に質問するようにしましょう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:05:41 ID:???0
バカの巣窟
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:05:54 ID:???0
wikiもわかんないゆとりに言っても無駄
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:09:27 ID:???0
そんな怒らんでもええのに(´・ω・`)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:10:55 ID:???0
怒っては無いぞ
ゆとりを釣って楽しんでんだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:14:07 ID:???0
そんなん言うんやったら見本の動画見せてヽ(´ー` )ノクレヨン
自分より段チでキレイやったら2pass頑張る
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:16:40 ID:???0
1stpassしかできないんならそれで我慢しろ

違いが分からないやつに見せてもしょうがないだろ
もっと勉強しろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:17:33 ID:???0
自信ないの?(´・ω・`)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:23:20 ID:???0
>>519
どうせみせても叩くだけだから無駄。

ここは雑談スレじゃないから釣りは
スルーで。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:23:33 ID:???0
主観に左右されるものに自身を問われてもね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:25:54 ID:???0
所詮、自己満だよねー。主観だもんねー。だったら上から見下す物言いやめなよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:27:49 ID:???0
>>520
フルボッコwwwww
もうくんなww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:29:48 ID:???0
FLVエンコ始めて数日だが、2パスのやり方も自力で調べられない>>507
よりはマシな物をうpできる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:30:55 ID:???0
うpマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:44:35 ID:???0
>>526
教えてやるから、ニコニコ高画質を追求するスレ7 [DTV]
に、うpマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
てカキコ汁
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:49:13 ID:???0
テンプレとwikiも読めない奴に動画は作れない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:49:35 ID:???0
なんでココじゃだめなん?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:05:05 ID:???O
まだ夏厨いるんだ。とっとと消えろや
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:52:34 ID:n5KGh+4w0
馬鹿ですいません馬鹿ですいまうわぁぁぁぁ(つд`)゜・゜・。

wikiを読んでもチンプンカンプンでググってみても分かりやすいサイトが見つからない
馬鹿な俺にWMV形式の動画をFLVにする方法を分かりやすく教えてもらえませんか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:56:07 ID:???0
よし。そんくらいも分からないのなら諦めろ。
お前にはまだ動画作成は無理だ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:56:16 ID:???0
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:56:49 ID:???0
お前さんのレベルなら、blip.tvにwmvをうpして、生成されたflvをダウソするのが
一番簡単。とりあえずそこから開始。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:58:37 ID:???0
みんなやさしいね。見習わなきゃ。

ググるなりして解説サイト見ながらやってもそれはいい動画かな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:02:29 ID:???0
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:04:30 ID:???0
これからは横長画面OKオンライン変換の時代だ!
538 ◆LP2cNsZyMg :2007/09/03(月) 18:05:35 ID:???0
とりあえず初歩的な質問してくるやつは動画なんか作るな。
中途半端な動画なんてなんもおもしろくない。
ちゃんと知識つけてから作れ。

そんな俺は動画職人
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:08:39 ID:???0
とりあえず、コテつけて煽るようなのにロクなのはいないなwwwww
540 ◆LP2cNsZyMg :2007/09/03(月) 18:12:00 ID:???0
匿名であーだーこーだ批判ばっかいうやつよりはましだと思うけどなwwwwwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:14:33 ID:???0
IDない板で何言ってるんだこの厨房。とりあえずIDあぼーんしとくか。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:15:02 ID:???0
人それを目糞鼻糞と言う
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:16:28 ID:???0
>>541

こいつ何言ってんの?www矛盾してるwwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:17:14 ID:???0
>>531
結局どうなったか報告汁。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:18:16 ID:???0
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:21:43 ID:???0
あおるアホウにファビョるアホウ

どっちも首吊って死ね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:24:29 ID:???0
ゆとりが絡んでくるといっつもこうだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:29:20 ID:???0
>>541
これは恥ずかしい。死ねるw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:33:35 ID:???0
>>541

逆に聞くけどIDのない板でどうやってIDあぼーんするんだ厨房。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:35:44 ID:???0
ほんとだ。方法があるなら教えて欲しいなwwwwwww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:36:27 ID:???0
あーあ・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:03:26 ID:+nvOF+n50
ttp://www.hrtdotnet.jp/dotnetradio/etc/etc_001.html
ここのサイトを参考にしつつWMA→AVI→FLVの手順でやろうと思ったんだけど、
AviUtlを使用する段階で詰まった。

AviUtlの『ビデオの圧縮』の『圧縮プログラム』で、
上記のサイトには
ttp://www.hrtdotnet.jp/dotnetradio/etc/img/encode_005.png
という風になっているんだけど、自分の場合は
DivX 6.6.1 Codec (1 Logical CPU)となっている(2 Logicalじゃない!)。
これでも普通にエンコかけて大丈夫なんでしょうか?
試しにやってみたら音飛びしたり支障が生じました…。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:05:31 ID:???0
Aviutiでもなんでもaviに圧縮するためのコーデックはいっぱいある。
その人の好き嫌いでもあるから好きなの使えばいいだろ。
avi
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:08:21 ID:???0
>>552
VP62でエンコしてみる気はないかい?
ttp://nicowiki.com/ffmpeg_aviutl.html
ここに詳しくあるので見ながらやってみてはどうかね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:15:00 ID:???0
>>552
WMA→AVIの時点では、まだこのスレの住民になる資格がない。DTV板に行け
flv作成でつまずいたら戻って来い
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:17:02 ID:???0
mencoderは最強。お世話になってます。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:33:18 ID:???0
mencoderはトラブルメーカー
とっくの昔に捨てた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:42:24 ID:???0
バグ多いけど正しく使えば最強
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:55:28 ID:???0
永井先生シリーズの動画って自分のPCの画面を録画してるけど
あれってカハマルカの瞳とか使って画面を録画したあと
FLVに変換してる、ということでいいの?
自分のPCの画面の一部分を30分程度録画した動画を作りたいのですが、
5分くらい録画しただけで1G超えるHDD使うわ、CPUもHDDもフル稼働で
PCが壊れそうな勢いの感じで、とてもじゃないけど永井先生シリーズみたいな
安定した動画を作れません
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:59:56 ID:???0
WMV使ってるんじゃないの?
どっちにしろ糞PCじゃ無理だが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:04:03 ID:???0
もっと軽いキャプ用ソフトがあるんじゃね?窓の社かなんかで見た覚えが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:27:46 ID:???0
たぶんPV3だと思うんだけどね。
プレゼントされたってWikiに書いてあったし。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:05:56 ID:???0
永井はリアルタイムで配信してんだよ
まぁ糞PCには無理
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:27:12 ID:???0
>>563
永井のPCスペックを自分で公開してたがあんまり大したことなかったぞ
デュアルコアCPUだけど10万くらいで買えそうな標準的なPCだった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:36:07 ID:???0
安くてもちゃんと組めばいいものが出来る。
あいつんちは無意味に光だしちょっと金かけるとこがおかしいんだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:47:26 ID:???0
mencoderバグおお杉
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:55:15 ID:???0
編集できるんだから自分で編集しろよ

俺のは自分なりに弄ったら落ち着いたぞ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:50:12 ID:???0
C2Dでも普通に買えば10万もかからないって
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:03:10 ID:???0
>>14の「黒べた追加フィルタ」は「縁塗りつぶしフィルタ」や「かなり黒べたフィルタ」だけでもいいのかな?
ここのサイトの「かなり黒べたフィルタ」では明るさも調整出来るんだが
ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~hgsym/capture/tools.html
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:20:55 ID:???0
パンドラTVから落としたFLVファイルをニコニコに輸出しようとしたけど、
たかだか20分程度のFLVのくせに160Mとか異常なサイズ。で、こりゃ再縁故しなきゃな〜、と
MEncorderにそのままブチ込んだら案の定エラーを吐き、FLVExtractでバラしてみようとするも
抽出されたaviは最初の2フレームしか無い、mp3は再生できない・・・

このFLVど〜なってんの???
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:25:58 ID:???0
>>559
あれは誰か別の人がflvにして勝手にニコニコに上げてる。
永井先生はpeercastで配信してるだけ。

画面のキャプチャならdisplay2aviが軽いし使いやすいよ。ただしシェアウェア。
http://home.att.ne.jp/sun/passport/software.htm
課金しなくてもキャプチャするだけなら困ることは無い。
>5分くらい録画しただけで1G超えるHDD使うわ、CPUもHDDもフル稼働で
>PCが壊れそうな勢いの感じ
無圧縮AVIならそれが普通です。
30分の動画なら解像度とフレームレートを絞っても数十ギガは必要です。
無圧縮以外でキャプチャすれば容量は減りますがおそらくコマ落ちします。

>>565
リアルタイム配信するならアップロード速度必要だから光は必須
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:33:12 ID:???0
キャプチャスレいけよ。 スレ違いだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:28:23 ID:???0
ニコ厨氏ねよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:31:55 ID:???0
>>573
お前もニコ廚
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:51:29 ID:???0
俺はうp厨
576531:2007/09/04(火) 02:25:40 ID:xrU+OYRW0
>>533
ありがとうございます
これなら分かりそうです
頑張ってみます

>>534
どうしてもできなかったらその方法でいこうと思います。
なんにせよありがとうございます。

昨日(一昨日)は徹夜だったので寝ていました
報告が遅くなってすいません。

また寝て朝2時間後くらいに起きてやってみようと思います
できたらまた報告しますね
577531:2007/09/04(火) 05:03:32 ID:xrU+OYRW0
WMA→AVIでつまったので
>>552のURLを参考にしようとしたのですが
書いてあるとおりにしてもできませんでした。

-- AviUtl, DirectShow File Reader --
両ソフトとも実行ファイルの圧縮となっているため展開するだけで ok です。
展開した AviUtl のフォルダに DirectShow File Reader の ds_input.ini と ds_input.aui を移動します。

ds_input.iniがまったく見当たらず
wikiの方を見てやろうともしたのですがリンク先にファイルが存在しないみたいでorz

たださえ機械オンチなので相当苦戦しています。

いまから
>>554を見てみます。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 05:12:17 ID:???0
俺もDivX 6.6.1 Codec (1 Logical CPU)だけど
何の支障も無い。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 07:53:52 ID:???0
動画のラストをだんだんと背景が黒くなって終わりみたいな風にしたいんだけどどうやれば出来る?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:28:08 ID:???0
>>579
スレ違い
あんたの使ってるツールのスレで質問すべき
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:54:59 ID:???0
ゆとりはどっかいけ!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 09:09:02 ID:???0
>>577>>579
1 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2007/08/25(土) 13:12:56 6CtdjPEZ0
ニコニコ動画へUPするためのFLVファイル作成に関する質問スレです。
テンプレやwikiをよく読んで、わからない時に質問するようにしましょう。

※ここは『作成済みの動画をニコニコ動画にアップ出来る制限内のFLVに変換する』ためのスレです※
※動画の作成方法、画質の追求については関連スレ等をどうぞ※
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ニコニコ動画のファイルをデスクトップにDLして作成するのも関連スレにどうぞ※
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 10:21:34 ID:UUxTtLmV0
映画をエンコしてるんだが分割のタイミングとビットレートのバランスがむずい。
ビットレートだけ指定して40M超えたら自動で分割して次のFLVを作る。
そんなこと出来るツールとかソフトあります?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 11:02:58 ID:???0
swf→aviがどうしても上手くいかない。
まとめWikiからMagic Swf2Aviってのを使ってみたけど、何故か音がずれる。
スペックは関係ないはずなのに…
WMEで直接録画もしてみたけれど、設定がおかしいのか画面が歪んでカオスなことになる。
エンコード設定でオーディオビデオ共にCBRにして、
ビデオ450kbps、オーディオ128kbpsと設定してるんだけど、画質が見るに耐えない。

どなたかswf→flvやってる方ご教授願えませんでしょうか(´・ω・`)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 11:36:08 ID:???0
>>583
あったら誰も苦労しねえよ!
>>584
hugflash使え。
後、顔文字使うな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:01:41 ID:???0
>>585
hugflashだと何故かsoundしか抽出してくれないんですが。設定もおかしくはないはずです
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:20:02 ID:???0
音がずれるんだったらaviにしてから直せばいいじゃないか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:36:49 ID:???0
>>586
FLASH板かDTVかで聞いた方がいいんじゃないか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:47:17 ID:???O
確かにスレ違い。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:54:20 ID:???0
拡張子swfのフラッシュムービーは多くの場合、
他の動画フォーマットの様に、1枚1枚のフレームを連続描写しているわけではない。
音声も1つの動画に1つの音声データがあって音が鳴ったり鳴らなかったりではない。
だから、一番確実に出来るのはデスクトップキャプチャソフトによるキャプチャ。
深く知り、綺麗に撮りたければ、>>588 の通り、
FLASH板でフラッシュムービーについて、DTVでキャプチャソフトについて、
まず理解するところから始めたらよろしい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:29:46 ID:???0
うpったら6kBくらい増えるんだが何か追加されてるの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:13:21 ID:???0
FLVに変換後の容量って
元動画の容量じゃなくて
再生時間に依存してるの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:15:17 ID:???0
>>591
うpる前のファイルとうpしてニコニコからDLしたファイルを
AviCodecで見比べたら、どこが違う?
XXX - SMILEVIDEO MetatagInjector v1.0.6 - XXX
ってスマイルのメタデータ追加されてないのか?
それで、メタデータ追加されたら容量はどうなる?
変化しないケースのが少ないんじゃない?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:22:29 ID:???0
>>592
大まかに言うとビットレートと再生時間です。

「ビットレート」「不可逆圧縮」等調べてみてはどうでしょうか。
例えば、映画をスクリーンで見ようが、ワンセグを携帯で見ようが、
壮大な風景だろうが、自分の部屋の一日だろうが、
それを再現しようと画用紙に描いたとしたら、
掛かる費用は絵の具代と紙代。
どれだけ1枚を綺麗にするか、何枚掛かるかで決まりますよね?
ただ、実際の動画のフレーム数=画用紙枚数と考えないで下さい。
単なる例えです。
595sage:2007/09/04(火) 17:39:46 ID:0/GEXc740
TMPGEnc4.0を使用しています
これの問題ではないかもしれませんが
サンプルのきしめん動画を512x384 On2VP6 2-pass 24fpsでエンコして
見ると上下左右等に絵が流れるときカクカクして見えます
他の方が上げられてる上と同じ設定のものを見比べてみると
同じ場面でも、ちゃんときれいに絵が流れています
これ何か理由があるのでしょうか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:45:06 ID:???0
>>595
ナーサリーライムDEMOは30fpsのはずですが、
>24fpsでエンコして
これ何か理由があるのでしょうか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:16:15 ID:???0
>>595
そうでしたか、ありがとうございます。失礼しました。
もう一度エンコやってみます。

ただ、それだけではなく他の方の動画アニメ等で24fpsでエンコされている
ものと自分でそのアニメを録画してエンコしたものと見比べても明らかにカクカクします。
上のが大丈夫ならこちらの録画に問題ありそうですね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:26:02 ID:???0
>>597
アニメのフレームレートを報告するスレ 11fps
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1177025431/
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:20:01 ID:xrU+OYRW0
flvencを使ってFLVにしようとしたのですが
FLV4enc_D&D.batが見当たらないのでFLV4enc_D&DにD&Dしてやってみたのですが
オーディオのビットレートを指定というので64と470で試したのですが
error parsing command line
となり終了してしまいます。
どうゆうことなんでしょうか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:27:49 ID:???0
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:29:21 ID:???0
どうせ拡張子表示してないとかっていうオチだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:54:42 ID:???0
>>599
>>144&>>188&>>237の質問が
多分同じエラーだから、それのレス見返そうね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:54:46 ID:???0
mencoderで何回やっても所々反転するんだけど・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:58:46 ID:???0
自分なりに編集しろ

編集方法とか聞くなよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:44:18 ID:o0LOJIEo0
free Video To Flash Converterというのを使ってFLVに変換したんだけど
元の動画の容量どう変えても77〜75MBにしかならない。
59MBの動画も77MBになりやがった。圧縮どころか増えてどうするw
やっぱりこれは>>594にある通り、元動画で画用紙や絵の具使いまってるので
どうしようも無いのでしょうか?
エンコ諦めてWMVで100MB以下に抑えてうpしたらやっぱひどい画質になったよ…。
他のソフトならなんとかなったりするんでしょうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:54:52 ID:???0
>>605
分かり易い例えって難しいんだなorz
>元動画で画用紙や絵の具使いまってるので
元がどうであろうと、関係ないんです。
どんなに絵の具を使った絵だろうと、
それを模写する時に使う絵の具の量は、自分で決めれば良いんです。
話を戻すと設定間違ってます。
彼方はそのソフトを使えていません。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:23:27 ID:???0
なんでwiki読まないんだ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:57:54 ID:o0LOJIEo0
>>606
変換するのに画面サイズしか設定できないみたいなんです。このソフトが。
で、元動画が2000MBのAVIでも、170〜59MBのWMVでも
512×384に設定してるんですが77MB前後のFLVにしかならなくて困ってるんです。
やはり細かい設定ができる違うソフトを使わないとダメなのかな、と。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:13:02 ID:???0
>>608
>やはり細かい設定ができる違うソフトを使わないとダメなのかな、と。
→はい、その通りです。現在は細かい設定できるソフトを使って
自分でその元ファイルに合わせた設定でFLV化しないとダメです。
将来、脳波コントロール型自己解決システム付きソフトでエンコードできるなら別ですが
今はそんなの無いですしね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:25:34 ID:???0
>>599
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 09:32:59 ID:???0
カハマルカの瞳でとった無圧縮aviをまとめwikiのMEncoder によるお手軽高画質flv作成法の項目の手順で変換しようとしたんですが
FLV4enc_D&D_2pass_4:3.batにつっこんだところ

Option lavfopts: Unknown suboption i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_frames
Error parsing option on the command line: -lavfopts

とエラーが出てしまいます。
これは何が悪いんでしょうか。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 09:33:43 ID:???0
最近の mencoder はそのオプションはいらない

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 09:50:31 ID:???0
>>145
オプション削除で変換できました。
ありがとう御座います。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 19:22:55 ID:???0
あ、オプションの書き換え方分かるかな…
メモ帳を開いて使っているbatファイルをドラッグ&ドロップ
そしたら文字列が出てくるので書き換える、でできるはず
分かってたらゴメン
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:29:44 ID:???0
>>608
もう一度言います、彼方そのソフト使えていません。

落としてみたところ、エンコーダはffmpegで、
xmlファイルに書いている設定をそのまま渡しているだけの様子。
つまりxmlを書き換えるだけで、ビットレートはもちろんフレームレートや音声の方も、変えられます。
ffmpegに渡す数値変えるだけですから。
ただ、コーデックはもちろんH263ですし、ffmpegだとクロップとか縁追加位で、
フィルタをかけられないので(avisynth等を使えば別ですが)、
他のエンコードソフトを使うのが無難でしょう。
flvに関して言えばこのソフトがやってる事は、同じ事をbatファイルで出来ますし。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:41:35 ID:???0
613599:2007/09/05(水) 03:04:24 ID:???0
>>144&>>188&>>237
これらのレスを見返して進んだのですが
ビットレートを設定してOKを押して
進んだ先で
フレームをスキップしています。というのが100%になるか99%で

問題が発生したので終了しました。このエラーを送信しますか?
というお馴染みのあれが出てそのまま終了してしまいます。
どうゆうことなのでしょうか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 04:42:41 ID:l2zHE2nL0
ここでの質問なのかどうか分かりませんが質問です。
マリオシーケンサで作った音と動きをそのまんまキャプチャして
繋げて完成させたいのですが、カマハルカの瞳を使ったところ、
映像はきれいにキャプれたんですが、音が一切入っておりませんでした。

オーディオデバイスとかも問題ない(全部チェック入れ済み)し、
動画再生で音声は普通に出るので、何が問題なのか分かりません。

「全二重方式のパソコンでないと使えません」とカマハルカの説明にありましたが、
自分のパソコンが全二重方式であるかどうか調べることなどはできるのでしょうか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 05:31:25 ID:???0
>>439
メタデータ入れてもSMILEがメタデータ書き換えるから、うpした後に元に戻ってるかもしれないよ

シークの遅さに関しては↓
http://nicowiki.com/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91Q%EF%BC%86A.html#l7185fbc

シーク早い
 flash9.ocx?(ブラウザデフォルト、FLVP)
 flvsplit.dll (MPCスレ一押し)

一部ファイルでシークが激重い
 FLVSplitter.ax
 GSFU.ax (GOMが使用)

どんなファイルでシークが重いのか不明、キーフレーム間隔が長いファイルが怪しい
とはいえ、ブラウザで見る分にはどんなファイルでもこの症状は出ないので気にする事はないかも
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 09:11:38 ID:???0
Internet Video ConveryerでFLVに変換してるんですが
15分程度の動画だと
どういう設定にしたら39MB程度にできるんでしょうか

それと、Advanced SettingsのFilterの項目にチェックをいれると
何が変わるのでしょうか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:52:20 ID:Q8GMfat50
>>611
丁寧な説明どうもありがとうございます。
普通にソフト起動して、変換は簡単にできるけどビットレートの設定とかできないのかと
思ってたのですが、xmlファイルを書き換えれば良かったんですね。
試してみたけどどうも出来が上手い具合にいかないんでもうちょっと勉強します…。

これ使う前にwikiも見て色んなソフトダウンロードしたりしたんですが
やっぱりちゃんとわかってないのかなかなか動かせなくて
このソフトに辿り着いたのですが、やっぱどうにかしてwikiに載ってるものを
どうにか使える様になった方がいいですね。
頭悪くてすみませんでした。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:55:48 ID:???0
頭弱い子ばっかり。

意味わかんねえよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:16:56 ID:???0
自己紹介乙
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:07:15 ID:???0
mencoderを使ってVP6エンコードをしようとしたのですが
出力されたファイルをGSpotで見たところCodecがVP60となっていました。
(「VP60R Simple Profile」でエンコードされているということですよね)
これをVP62となるようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか?

vfw2mencとmencoderのオプションは以下のようにしています。

vfw2menc -d vp6vfw.dll -f VP62 -s 1stpass.mcf
mencoder -of lavf -ovc vfw -xvfwopts codec=vp6vfw.dll:compdata=1stpass.mcf -oac copy -o output.avi input.avi
(2pass目は省略)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:19:16 ID:XsK9r2gT0
パソコンショップ完全・最強リンク
http://y-lip.com/modules/yomi/jump.php?id=65
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:39:32 ID:???0
>>620
自分で確かにVP62でエンコードしたと思うなら、
mencoderとかffmpegに食わせてみたり、
aviにコンテナ移動後バイナリエディタで開いて確認して、
安心したらいいさ。

>これをVP62となるようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
自分で直すか、GSpot作者に
「正確に表示されなくて、自分の設定した事に自身がなくなり心身ともに疲弊し…」
とバグ報告でもしたらいいさ。
なんでもかんでも完璧に出来てると思ったら大間違い。

まぁそう言ったら、本当にVP62でエンコード出来てるかと言う疑問も出てきますが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:43:20 ID:???0
mencoderの不安定さはどうにかなんねえの?

できるときと出来ないときの差はなんなんだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:43:27 ID:???0
>>620
fourccをVP62にするには、
-ffourcc VP62 を追加すればいい

mencoder -ffourcc VP62 -of lavf -ovc vfw -xvfwopts codec=vp6vfw.dll:compdata=1stpass.mcf -oac copy -o output.avi input.avi
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:59:39 ID:???0
aviutlでwmvをエンコードすると1pass目の99%終了時に止まってしまうので、
まずそのwmvファイルを未圧縮&可逆圧縮ファイルに変換しようと思い
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016505/mv2avi.htmlからmv2aviをダウンロードしたんですが
ダウンロードされたファイルが何故かフォトショップファイルになってしまいます…
どうしたらまともにダウンロードすることが出来るのでしょうか・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:27:11 ID:???0
>>625
?よくわからないけど関連付けされてるのを直せばいいだけだと
思うよ。このアップローダにmv2avi013.lzh 置いたからダウンロードしてみて。
http://www.filebank.co.jp/wblink/ab56669e7fbe399c642aa1bcb3fe9b88
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:29:09 ID:???0
>>625
lzh書庫に対応した解凍ソフトいれてないとかだったら、
ぶっ転がすぞ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:56:12 ID:???0
wmvファイルに問題があるんじゃないの?
中間ファイルを作るにしても同じように99%で止まったりして・・・
629625:2007/09/05(水) 18:57:18 ID:???0
>>626
わざわざありがとう!

>>627
まさにその通りでした・・ごめん。助かりました。

mv2aviダウンロードはできたけど、次はエラーが出て起動が出来ない・・なぜ…
630625:2007/09/05(水) 19:01:49 ID:???0
>>628
※またWMVはwmv→未圧縮&可逆圧縮ファイル→VP6を推奨。
wmv→VP6は1pass目の進捗率99%で止まる可能性高い為。

とwikiにあったので今に至るんだけど、もしwmvファイルに問題があったなら心が折れる・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:16:30 ID:???0
ttp://www.vid-dl.net/

>>570で華麗にヌルーされたので薄い望みをかけつつ再質問。
↑サイトを使ってパンドラから落とした約160MBのFLVがまともに再生されない。 フツーにファイル壊れてる?
プレイヤーでの再生も、Avi抽出も、再縁故もなんにもできないのでとりあえずバイナリエディタで
覗いてみたけどやっぱり分からない。「FLV1」とか「FLV4」とかになってるハズの箇所が「FLV」だけだった、
位の違いしか・・・ 
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:18:43 ID:???0
>>631
FLVPでも再生できない?MediaCoderでも例えばxvidなaviとかに変換できない?
俺のスキルだと書けるのはここまで。ごめんな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:30:47 ID:???0
>>632
ちょっと親切すぎるかな。
スレ違いの質問だからスルーされているのに。
ニコニコ動画と全く関係ない別の動画サイトからDLしたファイルの再生方法のトラブルまでは
このスレで扱うモノではないはずですよー。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:33:10 ID:???0
ところで、大容量ファイルをAviutlで読み込むと途中で真っ黒画面になるのどうにかならんの?
そういうのを改善するプラグインってある? どうも2G以上の動画ファイルを読み込むとエラーが
でるっぽい。 2G以下は普通に読み込めるんだが。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:36:14 ID:???0
お前がアホなだけ。入力プラグインの優先順位見なおせ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:38:59 ID:???0
入力プラグインの順序は

AVI File Reader
AVI/AVI2 File Reader
Wave File Reader

にしてるんだが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:40:17 ID:???0
手持ちのFLVプレイヤーはきれいにジャギを消してくれるんだけど
ニコ動のプレイヤーって画質糞すぎですね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:45:30 ID:???0
>>636
なぜ2GBまでしか扱えないAVI1.0の「AVI File Reader」
を4GB超扱えるAVI2.0の「AVI/AVI2 File Reader」よりも優先度上げているんだ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:52:59 ID:???0
アホだから
640636:2007/09/05(水) 19:55:19 ID:???0
>>638
それをすると砂嵐の動画にしかならんのだが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:15:46 ID:???0
>>631
興味が有る
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1166838722
こちらで話すと良い。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:56:06 ID:???0
40M超えたFLVも再エンコされるだけでうp自体できるんだっけ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:05:36 ID:???0
うp自体出来ないんでないの
再エンコされるのはビットレートが約600Kbpsをオーバーしてる時とか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:23:45 ID:???0
あーだめなんか
aviのままで上げちまうか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:24:53 ID:???0
>>640
いつも3GB~18GBのhuffyuvsとか扱ってるけど、
入力プラグイン順は基本
・AVI/AVI2 File Reader(AviUtlのデフォルト)
・MPEG-2 Video Plug-in
・WAVE File Reader
・BMP File Reader
・AVI File Reader
・AVS Reader
・VFAPI系
・DirectShow Filter系
って感じでやって問題ないんだけどね。
砂嵐画面は、なった事無いから解決策は示せない。
誰か良い情報持ってる人が回答してくれるといいね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:30:01 ID:???0
0.98dと0.99のどっちかで砂嵐になるのは逆で直ったことがある
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:10:03 ID:???0
>>643
びとれと超えててもはじかれる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:58:06 ID:7fStqpKf0
MEncoderでAVIからFLVに変換して再生したら、音声のみの動画になってしまった。
どうすれば直りますかね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:32:24 ID:???0
>>648
その質問だけじゃわからん。
ビデオで何に設定したとか、詳細
ぐらい書けよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 06:54:57 ID:???0
vp6が再生できない環境とかアホなオチ希望
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 08:53:46 ID:???0
>>648
今すぐ首吊って、来世で頭いい子に生まれ変わる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:27:27 ID:???0
来世でもバカはバカじゃないのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:35:36 ID:???0
ネタを掘り起こすなカス
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:31:36 ID:???0
2つの違う音源(BGM、音声などが別の音源)を同時に流すというのはどのソフトを使ったら出来るの?
これをやってみたいんだがムービーメーカーでは無理だった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:38:47 ID:???0
具体的に言われないとわからんが、ビデオスタジオで出来るぞ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:52:20 ID:???0
ビデオスタジオか。9あるから、やってみるお。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:31:17 ID:???0
手持ちのソフトも試さず訊いてるのか
終わってるな
そもそもスレ違いだし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:36:33 ID:???0
よくステレオで55kbpsとかでエンコされている音声ファイルがありますがどうやってエンコしているのでしょうか?
午後のこ〜だとかだと最低ステレオ128kbpsしか選べないのですが何か他にツールがあるのでしょうか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:45:39 ID:???0
いまだに午後のこ〜だ使っているとかどんな原始人だよ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:53:10 ID:???0
>>658
ずいぶん使い勝手の悪そうな代物だな
CDexとlameを合わせて使えばいいと思うよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:56:07 ID:???0
というかlameをそのまま使えよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:01:29 ID:???0
なんでCDexなんだよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:03:30 ID:???0
フロントエンドがあったほうが初心者は楽だろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:05:51 ID:???0
LIFEでGUI利用してLAME使ってる人もいるんだしそんな責めないでも
いいようなw 誰でもわかりやすい画面のが嬉しいだろう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:11:48 ID:???0
lameコマンドラインとかあんなの池沼がやるもん
かけた手間の割にたいした音の差異は無い
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:16:11 ID:???0
エンコードだけに使うならCDexってすげー使い勝手悪くね?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:18:08 ID:???0
音質の差異なんてないがcliツールは一度バッチを組んでしまえば
GUIより手っ取り早い
ま、場合によってGUIとバッチを使い分けるのがベストだけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:20:32 ID:???0
>>665
ボンクラすぎてワロタ なんだよ手間ってw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:25:07 ID:???0
要するにmp3を作るには何のソフトがいいんでしょうか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:28:00 ID:???0
LAMEとLame Ivy Frontend Encoderでいいよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:00:54 ID:???0
>>670
中級者向けだけどfoobar2000もいいよ。
ずっと愛用してる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:24:11 ID:???0
abrにすればLIFEでもLameの55作れるよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:43:07 ID:???0
encdropでも使っとけ
オタにぴったりなスプラッシュ画面だよ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4772/
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:02:04 ID:???0
aviutlでfpsを1にしたいのですが設定では10までしかありませんどうすればいいですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:03:19 ID:???0
ニコニコのflvをHugFlashで変換したら2G超えるから、Huffyuvで可逆圧縮したいのに
HugFlashの時点で若干つまづいております
ファイルをHugにD&Dして変換したら未圧縮でキャンセルしてよいもの?
Huffyuv右クリックでインストールしたけど実際コーデックって・・どうやるの?
FLVExtract使うと動画がところどころ飛ぶのは何故・・
初心者スレ汚しでごめんなさい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:08:24 ID:???0
>>675
スレ違い
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:19:53 ID:???0
>>674
確認してないけど、
DirectShow File Reader プラグイン for AviUtl使ってるなら
ds_input.iniのForceFrameRate=1にしてみては?

あとは、Aviutlで編集したのをMencoder の -ofps 1とか
Mencoderは全く使わないんだがこれは確認済み
>>268みたいな感じで
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:09:20 ID:???0
>>674
AviUtlを使えてるなら、1fpsとかはVirtualDubかVirtualDubMODで
fps指定で出力させてやればいいんじゃないかな?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:13:34 ID:prsHDkof0
【質問】
ニコニコ動画に投稿しようとしたら「ファイル形式違うんじゃね?」と言われました。

状況↓
vobからMPEG2JPGでDivX使ってaviへ変換。
その後azflvencでflvへ。

何故?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:18:02 ID:???0
誰に言われたんだよきめぇ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:23:49 ID:???0
なんでそんなめんどくさい事するかなぁ
DGIndexとかでd2vファイル作成して
Aviutl読み込ませればおk

あと動画情報がないとなにもアドバイスできない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:32:25 ID:ixIO4cVO0
VR形式でDVDに焼かれた動画からflv動画を作りたいのですが
DVD Decrypterじゃ吸出しできません。なにで編集すればよろしいですか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:44:55 ID:???0
じゃあ諦めろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:45:25 ID:???0
吸出しは板違いどっかいけ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:04:49 ID:???0
>681
なんでそんなめんどくさいことするかなァ
mencoderに読み込ませればおk
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:13:46 ID:???0
>>685
DVDのvobだと1GBでブチ切れだから
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:16:45 ID:???0
だーかーらー

板違いなんだっつーの
688674:2007/09/06(木) 23:34:23 ID:???0
>>677-678
やってみますありがとうございます
689679:2007/09/07(金) 00:35:57 ID:Zj62qXuq0
>>680
投稿したら
「エンコードに失敗しました。ファイルの形式未対応やファイルサイズオーバー、またはFLVのビットレートオーバーかもしれません。」
と出てきたって事です、はい。

まず、サイズオーバーはないと思われる。
動画はアニメのOPで、1分少々、サイズ7.9MB

次にファイル形式なのだが、flvで投稿(flv1か4かは、知らないw)
>>681の手順でやっても出来ず。

ビットレートオーバーはどうだろ?
一応AzFLVEncでの設定は-
ビデオ 固定ビットレート ビットレート200
オーディオ ステレオ ビットレート128
-で、一応ニコニコの規定内だと思うんだけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:58:15 ID:???0
>>689
> 動画はアニメのOPで、1分少々、サイズ7.9MB
明らかにビットレートオーバーだと思うんだが・・・
AVIcodecで調べてみては?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:58:40 ID:???0
>>689
1分少々で7.9MBは明らかにビットレートオーバーじゃない?
計算上は、平均1000kbps前後出ちゃってる。
たとえば、1411.2kbpsのwavファイルで1分10MBであることを考えれば
明らかにオーバーしてることは分かると思う。

VP6使ってるなら設定したビットレート通りにはいかないよ。
692691:2007/09/07(金) 00:59:45 ID:???0
すまん、被った。吊ってくる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:20:54 ID:???0
AzFLVEncはflv1だし、固定ビットレートって言ってるからどうだろうね。
でも1分で7.9MBは大き過ぎだな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 03:05:33 ID:???0
AzFLVEncは使うなと何度言ったら、、、
どうせmencoderもめちゃくちゃ古いバージョンなんだろ
AzFLVEncと古いmencoder組み合わせて使うぐらいならSMILEでエンコした方が100倍マシ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:52:50 ID:???0
42MBになってしまったflv動画を40MB以内にするために動画を少し削りたいのですが
AviUtlでflv動画を編集できるんですか?flvファイルを開けないのですが。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:03:29 ID:???0
>>695
ググレカス
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:43:44 ID:???0
>>695
UniteMovie
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:00:29 ID:???0
>>696
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>697
できましたー!!ありがとうございます。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:42:47 ID:???0
>>696
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:50:04 ID:???0
>>696
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:57:59 ID:???0
うざ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:05:07 ID:???0
ニコニコ動画まとめwikiに飛んだら、ページは見れてるのに数秒で
URLは見つかりませんみたいなコメント書いてるページに飛ばされる・・
そんなになってる人いませんか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:43:33 ID:???0
>>702
プニルとIE6で試したがなんとも無い。自分の環境を見直せ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:47:46 ID:???0
夏はおわったのになぁ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 09:01:25 ID:???0
wikiは改変ワームが出てるから、変なページに飛ばされても不思議じゃないけどね
オナニーでもして落ち着いてからアクセスしてみれば
706702:2007/09/07(金) 09:45:57 ID:???0
落ち着いてプニルでアクセスしてみたら逝けました。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 09:57:36 ID:???0
.VOBファイルを中画質程度を保って手軽にアップするにはどうしたらいいですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:12:46 ID:???0
板違いググレカス
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:04:36 ID:???0
>>708
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:11:28 ID:???0
>>707
VOBって要はDVDリッピングしたやつのことを指してるんでしょ?
手軽にはいかないよインタレ解除もしないといけないし音量も小さいとか
よくあることだし。やること結構あるって話。アニメだとノイズ除去も。
VOBつっても中身はMPGだからテンプレの手順のままFLVにするって
のはお勧め出来ないなぁ。場合によっては縞がーとか言われると思うよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:21:48 ID:???0
テンプレのAviutl関連全部そろえればVOBも読み込めるだろ
中程度って言ってんだから8〜10数分ごと分割して
その中で最長のにあわせてビットレート計算、インタレ解除と
クリッピング、リサイズだけかけてVP61passベストクオリティ
音も最長の奴にビットレート合わせてlameエンコでよくね?
それともAC3だと読み込めなかったっけ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:30:25 ID:???0
手軽って聞いてる時点で710-711が言ってるようなことは
しないと思われる。だからVOBをDIVXかWMVでエンコードしたAVIにして
SMILEにうp丸投げするのが手軽だと思われる。それを言うとスレチなんだがなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:35:30 ID:???0
それを言ったらVOBのままでただ100M以内に分割してうpでいいだろw
VOBで通らなくても拡張子変えるだけで絶対通るぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:08:18 ID:???0
お前ら、詳細すら書かない1行質問に、何をそんなに熱くなってるんだ?
軽くスルーしておけ。どうしても知りたいならあっちが再度質問してくるだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:27:05 ID:???0
煽りで無関係なレスじゃないんだから良いんじゃないのか。
よくある音議論で熱くなってるときに比べれば穏やかだし。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:51:16 ID:???0
う〜ん・・・
他所から持ってきた100M超のFLVを40Mに抑えるために再縁故をずっと試みてるけど、
VP6でもH263でも関係なく激しく音がズレまくる。 元のFLVを再生した限りではもちろんピッタリだが、
試しにFLVExtractでAvi+mp3にしたのを同時再生した時点で既にズレている。

もしVBR絡みで音の方がズレてるのなら、
「ズレてない状態の元ファイルをFLVPで再生して、それを仮面舞踏会で録音しちゃえばよくね?」
とか思ってやってみたが玉砕。 音声じゃなくて映像ファイルの方の時間が伸び縮みしちゃってるせい?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:01:02 ID:???0
プレミアを使って編集した無圧縮aviをAviUtlで開いたら真っ黒画面に砂嵐の帯みたいなのが引いてある状態になりました
正常に開くには何かプラグインが必要なのでしょうか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:06:42 ID:???0
>>716
臭え〜〜っ!
お前からは>>570=>>631と同じ匂いがプンプンするぜっ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:12:09 ID:???0
こんなアフォには出会ったことがねえほどになァーーーーッ
環境で悪人になっただと?ちがうね!!こいつは生まれついての悪だッ!
>>718さん! 早いとこ次の質問の回答に移っちまいなぁーッ!!


ってか。↓以下できれば普通の流れ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:40:38 ID:???0
                     , - , -─ - 、
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                 ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                   i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                 l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                   ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  
                  l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                  l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
            , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
             /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
         , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
       /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
     /            ヽ / ー '       /  /,.イ
    ∠ __                    /  / /
           ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /
     

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                  |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄     /_____
       /    WRY      /ヽ__//
     /     YYY    /  /   /
     /     YAA      /  /   /
    /   _HHH      /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:43:22 ID:???0
              /}
             /   !____
     | ̄`ヽ、_/  〈: : : : : : `: . 、
     |   - Y     }ニニ=、: : : : : \
    , オ    r'`t---': : : :.ヽヽ: :   ヽ
   //{   /:∧:ヽ: :ヽ: : : : : : ! : :.:.l. . .
 / /:/: :レ': : /| ヽ:.{\:.\: : : :|: : :.:|. . !:.:!
.  /:/: : : : {: :l ヽ  \ `ニ弌ヾ| : :.:.|: /: :.|
  /:,イ: : : : :.l: :|/          l: : : |/ : :.:|  っ
  |/ {: : : : : |X|          / |: : :.|⌒i : |  ゚>>718-719
   | : :l : : |.          ≠─┼: : |_ノ :.:.l    自演自重汁
   | : :l : : |ヽ -─‐ァ        |: : :.|x: :∧|
   |: /l : : |::.ヽ /       xx|: : :.l^}/ 
   |/ !: :ト:.::八 xxx   o .ィ'´|: :./ ̄歹ヽ
.     c ヽ|:.:.:∧`:.ーr:t.7T 「/ ノ/   <__}{.| 
.         |:.:/ V:.:∧l./ | / /         | , -‐┐
       ∨  ∨ /  /  l        |'´ : : :.:}
               /) V   !  / , '´  ! : : : : :|
           〈¨ /    |  //     |: : : : : }
           / ヽ|──┴.ァ      |: : : : ./
            /   !: : : : : /         ! : : :.〈
             /   l: : : : ./         |ヽ、: :.',
         /     !: : : /       _  \_ノ
          lヽ     |─/      く } { ノ    ヽ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:55:57 ID:???0
キモいAA貼るな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:02:20 ID:???0
>>722
ん?

あ、ごめん。ホモ用のAAは無いんだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:03:57 ID:???0
>>723
熟女でよろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:26:58 ID:???0
ロリコン気持ち悪い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:36:46 ID:???0
どなたか>>717わかる方いませんか?
ちなみにその動画はWMP等では普通に再生することができます
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:41:40 ID:???0
多分だがcodec不足
ffdshow入れたら直るかも
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:52:31 ID:???0
Mobile AMD Sempronでエンコしてる俺は負け組
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:55:11 ID:PBfjN7qi0
元のwavやmp3には入ってないのに
flv化した際に動画の最初にぷちっって雑音が入るのはどうすればいいでしょうか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:58:20 ID:???0
まだ夏は終わっていない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:11:38 ID:???0
>>727
入れたところあっさり解決しました。ありがとうございました
どうもお騒がせすみません
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:15:35 ID:???O
残暑だからな・・・
733731:2007/09/07(金) 19:19:29 ID:???0
と思ったら解決していませんでした
もうしばらくグーグル先生にでも聞いてみます
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:20:30 ID:???0
>>729
追記
テンプレにもあったmp3化に問題があるわけでもなく
どうやらプレイヤー側の問題だとわかったのですが、
MPCでは雑音は入らずニコニコやFLVPでは雑音が入る状況です。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:42:23 ID:???0
ニコニコプレイヤーってかなりクソだから気にすんな
画質でも手持ちのsorenson製のFLVプレイヤーはジャギ補正とかしてくれて別の動画に見えるほどだw
736731:2007/09/07(金) 19:44:46 ID:???0
wiki読んでffmpegで結合する所まで出来たのですが
115のコードでaviとmp3を結合してflvコーデックを入れたGOMで再生した所
映像なしでパタパタした音(しかもなぜか速い)が流れるだけでした
これはエンコのミスですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:58:46 ID:???0
よく読んでやり直せ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:02:13 ID:???0
>>735
そうは言ってもアップするのはニコニコなわけでw
どうすればいいんだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:26:32 ID:???0
>>738
>どうすればいいんだろ
もちろんニコニコを止め、
他に楽しみを見つければいいに決まってるじゃないか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:28:25 ID:???0
再エンコ食らったのでAVIcodecで調べたのですが
File : 36 MB (36 MB), duration: 0:09:00, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 42 %, ,
Video : 31 MB, 493 Kbps, 30.0 fps, 512*320 (16:9), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 4.10 MB, 63 Kbps, 44100 Hz, 1 channels, 0x55 = Lame MP3, , , Supported
何が原因なのでしょうか?
MP3だとは思うのですが解決方法はwikiに書いてあるバイナリを弄るしかないのでしょうか?
手っ取り早くwav→mp3へのエンコの段階で解決する方法はありませんか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:32:42 ID:???0
512*320かね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:34:05 ID:???0
>>729
これまで何回か出てきた質問
音声の頭を無音にすれば解決する
フェードインでもさせればいい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:39:44 ID:???0
ニコニコにうpしようと思ってんだが
うpに最適なビデオカメラのタイプはHDDビデオカメラで合ってる?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:40:29 ID:???0
( ゚Д゚)





(゚д゚)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:41:41 ID:???0
ん?違うの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:45:40 ID:???0
>>741
512x384以内ならOKかと思ったら違うのですか?
512*320の16:10で16:9でUPしてるのが原因?
16:9でアップしてる人は512*288なのかな?
とりあえず次回は512*288でUPしようかと思います
ありがとうございました
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:50:37 ID:???0
>>743
※ここは『作成済みの動画をニコニコ動画にアップ出来る制限内のFLVに変換する』ためのスレです※
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:51:45 ID:???0
>>742
ありがとうございます
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:53:31 ID:???0
俺は末尾にブチ音が出たよ
冒頭無音は当然として末尾も無音を長めに入れたがダメ
まじでころしたいが、(゚ε゚)キニシナイ!!ことにした
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:07:32 ID:???0
プレミアだとアップも早かったりしますか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:08:35 ID:???0
音声の方が微妙に長くなっとりませんか?
aviutlで終端を揃えてみたらどうだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:01:09 ID:???0
デジタル録画したDVDからFLVを作ることは可能ですか?
可能な場合、作り方を伝授してくだしあ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:07:42 ID:???0
Wiki読めクズ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 03:01:08 ID:???0
>>750
プレミアムの事?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:03:35 ID:???0
スレ違い言われて節操なくこちらで質問 (´-ω-`)ゞ
AviUtlでvp6-2Passエンコの練習してる者です。
元動画がAVI2.0で、それをエンコするとAVI1.0となり
動画が終わりの方で途切れてしまう状態になります。

AVI2.0で出力する方法は無いものでしょうか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:13:37 ID:???0
>>755
スレ違い
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:34:16 ID:???0
>>755
AVI2.0にする必要がないとおもうんだけど・・・
AVIUTLなら拡張AVI出力とplusで出来なかったか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:39:40 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1009526
お前ら支援しる!
759755:2007/09/08(土) 08:41:45 ID:???0
>>756
 そですか (´・ω・`) すんません。

>>757
 ありがとうございます。 調べてみます。 (`・ω・´)
760755:2007/09/08(土) 08:53:52 ID:???0
>>757
調べてみました。 解決できそうです。 多謝ヽ(´ー`)ノ
スレ汚し失礼しました。 
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:16:18 ID:???0
IVC使ってる人って少ないの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:40:29 ID:???0
フレームレート29.97のvp6aviをFLVに変換すると
容量は変わらずにフレームレートがなぜか25になってしまうんですが、
フレームレートを変えずにFLVに変換するにはどうしたらいいですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:59:25 ID:???0
>>762
VP6でエンコードしたAVI(この時点では29.97fps)を、ffmpegでMUX
して出来たFLVが25fpsになってるってことかな?AVICODECで調べたのかな?
AVICODECでAVI時点で23.976fpsだったのががFLVで入れてみると
24fpsって表示されちゃうのはわかるんだけど何なんだろうね・・・。
答えになってなくてサーセン。
764762:2007/09/08(土) 12:25:13 ID:???0
>>763
分かりにくくてすみません。
えっと、VP6でエンコードしたAVIがその時点では29.97fpsなんだけど
ffmpegmugにドラッグしてFLVにすると、フレームレートが25fpsになってしまいます。
再生ソフトや動画編集ソフトで確認したので確かです。
しかも容量は変わってません。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:35:59 ID:1QK2Z+DoO
見比べて違いが分からなければ気にしなくていいんじゃない?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:36:27 ID:???0
FLVSplitterインストーラー落とせるとこない?
ベクタもニフティも消えてるよ;;
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:46:03 ID:???0
>>766
本体のバージョンとかはどうなのか知らんが、FLVSplitterでググって一番上に出るサイトで普通に落とせるが?
スレに愚痴書き込む前に、この程度の手間もかけられんのか?
768764:2007/09/08(土) 12:50:06 ID:???0
>>765
フレームが2分の1とかじゃなくて6分の5になるので
動きが不規則になって醜くなります。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:57:35 ID:???0
>>767
>>766が欲しいのは、FLVSplitter単体じゃなく「楽々♪FLVSplitterインストーラー」だと思うんだが。
まぁ、ちゃんとしたソフト名書かない方も悪いけどな。
確かにリンク切れて404になってるね。落とせる場所がどこにあるかは俺も知らん。スマン。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:59:23 ID:???0
>>767
わざわざ調べてくれてありがたいんだけど、
「楽々♪FLVSplitterインストーラー」ってソフトの方が落とせないんよ
これなんか問題あったの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:23:38 ID:???0
>>768
久しぶりのWMVか…?
おらwkwkしてきたぞ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:34:44 ID:???0
>>770
今出回っているflvsplit.dllはSorenson Squeezeの体験版から
抜き出した奴じゃなかったか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:39:28 ID:???0
>>762
使用したffmpegが欧州人がビルドしたものなんじゃね?
向こうは日本やアメリカのNTSC29.97fpsじゃなく、PAL25fpsだし。
欧州製のmuxer(MP4BOX)とかはデフォルトで-fps 25になってるものが多いぞ
774762:2007/09/08(土) 18:34:23 ID:???0
>>773
一応ニコニコwikiから落としてきたの使ってるんだけど。
http://nicowiki.com/ffmpeg_aviutl.html

どこのffmpeg使ってますか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:35:02 ID:???0
すいません スレ違いかもしないけど

120fpsのアニメ動画を24fpsに変換してFlvエンコしたのですが、EDの部分で映像が遅くなったり飛んだりしたので60fpsでエンコした所
正常に再生出来たので本編24fpsの動画とED部分60fpsに変換した2つの動画を1つに結合して、混合ソースでFlvエンコしようと思ったのですが、
VirtualDubで連番読み込みでも結合出来なく困っています。誰か結合出来る方法をお知りの方いらっしゃらないでしょうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:16:23 ID:???0
>>774
今さっきwikiのそのページからリンクしてるflvenc.zip落として
手持ち30fpsでVP6エンコ済みAVIとその音声mp3をMUXしてFLVにした。
それでMUX前のAVIと出来上がったFLVをそれぞれ
AVICodec&MMname2&MediaInfo&真空波動研の4種類でfps見てみたけど
全部MUX前30fps、MUX後30fpsで変化無し。
1つでは、サンプルとしても弱いから一応他に2つのファイルをMUXしてみて比較したが、
全部MUX前のfpsとMUX後のfpsで変化無し。
サンプル数3だが、MUX前のfpsとMUX後のfpsで変化無し。と言う結果になった。
flvenc.zipは>>774のレス見て落としたモノを使用。
だから、>>774がなぜMUXで29.97fps→25fpsとなるかは解らないが、
デフォのバッチセットが原因ってのは可能性少ないんじゃないか?
と自分は思っている。
単なる情報提供にすぎないが、自分に出せる情報はこのくらいかな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:43:49 ID:???0
ファイルうpしちゃいなよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:48:26 ID:???0
初めて複数回エンコしてるけど、20分超える動画の画質と容量の兼ね合いって難しいね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:04:53 ID:???0
ニコニコ動画にwindowsムービーメーカー2.1で編集したゲーム動画をSmileVideoから投稿しようとしても
エンコードが出来ませんとはじかれてしまいます
動画は(12分 35.8MB ビットレート425K 320×240)と制限内で収めているはずなのですが
原因がわかる方がいましたらよろしくお願いします

あとこの動画をFLVに変換したところ音ズレが発生してしまいましたorz
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:06:21 ID:???0
>>778
俺はだいたい目標より10kbpsは高く出力されると考えて計算してる。
実際いつもそれくらい。あとは音で調整。画質はそこまで気にしない
781764:2007/09/08(土) 21:20:46 ID:???0
>>776
わざわざ検証までして貰ってありがたいです。
特に問題なかったですか。。
FLVにしてGOMプレーヤーで再生情報見ると29.97(25.00)って出て、
aviutlでFLV読み込んで詳細見てみると25.00fpsってなってて
全フレームの数もその分減ってます。
15fpsので試してみるとFLVにするとGOMだと15.00(25.00)って出て、
aviutlで読み込むと25.00fpsになってて
足りないフレーム数はその分同じ画像のコマが続いたりしてます。
1 2 2 3 4 4 5 5 6 7 7 みたいに。
音声の作り方は、音量調整とフェードインアウトしたいので再圧縮無しにチェックを入れずに
44kのwavにして、それをSoundEngineを使ってmp3にしてます。
SoundEngineのmp3出力は午後のこ〜だが使われてます。

wikiにはmp3化はLame使うように書いてあるけどそれも原因かな?
lameでも試してみます。
782781:2007/09/08(土) 21:25:40 ID:???0
後で適当な動画でvp6のavi.mp3.flvのファイルをうpしてみます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:27:42 ID:???0
>>779
wiki片っ端から読んで来い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:38:12 ID:???O
>>775
結合できるわけないじゃん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:50:15 ID:???0
>>783
返信ありがとうございました
以後このスレでの質問はいたしません
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:05:52 ID:???0
>>779
この質問内容だけでは誰も回答できん罠。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:18:11 ID:QBbY4dBa0
>>779
もういっそのことファイルをどっかにアップしてくれたほうが
答える気になるし、やさしい答えがもらえると思うよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:18:23 ID:???0
>あとこの動画をFLVに変換したところ音ズレが発生してしまいましたorz

このスレ的に関係あるのはここだけだもんな。ファイルの詳細も書いてないし。
そもそも、スマイルエンコ丸投げにおけるトラブルはスレ違いだって気付いてほしいんだが。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:21:39 ID:???0
wiki詠んでないって自白してんだからほっとけ
790781:2007/09/08(土) 22:55:13 ID:???0
avi.mp3.wav.flvをうpしました。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1189259338896712.DIjD5r
パスワードはtest

>>776
もし暇があれば試してみてください。
何がいけないんだろうか。。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:06:44 ID:???0
別にどこもおかしくないじゃん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:17:42 ID:???0
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |      ・・・・・。
     \      ` ⌒´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))     
         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |     (__人__)      |      ・・・・・。
     \     ` ⌒´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:43:22 ID:???0
>>790
aviとmp3結合して、スマイルに上げてみる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:46:09 ID:???0
>>790
普通にスマイル通ったんだが。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1019672
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:59:43 ID:???0
>>790
ファイルは問題ない、flvsplit.dllを入れるといい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:28:24 ID:???0
色々試した結果AVIUTLで作ったVP6ファイルは問題なかったのですが
flvencのffmpegでFLVに変換しようとすると
30fpsが24fpsにしたようにカクカクするようなんですが
オススメのFLV変換ソフトはないでしょうか?
ちなみに変換前と後ではfpsは変わっていないようです
797781:2007/09/09(日) 00:33:16 ID:???0
>>794
前からスマイルにはうpしていました。

>>795
flvsplit.dllインストールしてみたけど、何が変わりますか?
aviutlでFLVファイル読み込むとフレームが損失されたままだけど、
それをニコニコにうpしても皆30fpsのまま再生されるんでしょうか?
798781:2007/09/09(日) 00:36:54 ID:???0
>>796
なんか全く同じ症状だね。
799781:2007/09/09(日) 00:52:40 ID:???0
TMPGEnc4.0でも確認してみたら、
flvを読み込んだら1秒間に30コマあるんだけど
前のコマと同じ画像のコマが増えています。
vp6のaviのままだと同じコマはあまり無いです。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:58:43 ID:???0
>>796
カクカクするのは大抵インタレースあたりが怪しいんだが
他にこころあたりあるのはCBRかVBRあたり
aviは本当に問題ないのかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:35:33 ID:???0
出来た元動画どうやって保存したらいいの?
5〜7GBあって死にそうなんだけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:48:26 ID:???0
>>800
全部AVIUTLで試したことですが
1、動画のみのVP6avi→問題なし
2、AVIUTLにて音声ありの普通のファイルをVP6エンコ→問題なし
3、切り出したwavを無音動画に合成後VP6→問題なし
4、無音動画にmp3にしたファイルを読み込ませVP6→問題なし

*動画と音声は同じファイルで行いました*
VP6の設定はVBRでインターレス解除等は無しにしてます。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:52:52 ID:???0
ベジータかっこよすなニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm948659
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:53:00 ID:???0
チェックが目的なら、
GOMPlayerとかDirectShow系のプレイヤーで再生するのはヤメとけ
デコーダが違うので、ブラウザで再生する時とCPU負荷も画質も違いすぎる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:40:14 ID:???0
wikiにあった携帯動画変換君でFLVをつくるヤツをつかったがピクリともうごかない……orz
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:03:27 ID:???0
ニコニコwikiのAVIUTL VP6 2passでうpしてから、数週間経過
して、Viewカウント1600〜2000、200〜300のコメントが
ついているのですが、最近になって「画面が反転してる」みたいな
コメが付くことが多くなってます。

当方は正常に見えるしサムネも正常なのですが、閲覧者の
環境によって反転して見える事があるのでしょうか?

このままクレームのコメが増えてくるのは困るので何とかしたいです
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:27:14 ID:???0
実際には出くわしてないが、以前低画質モードになると反転する場合があるって報告があったような
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:42:00 ID:???0
>>806
反転バグがあったときに動画うpったんじゃないの?数週間前ってことだし。
低画質モードに以降したら反転表示されてるとおもうよそれなら。

プレミアユーザーは低画質モードを参照することはないから反転してずっと
見えないかもね。低画質モードになるのは19時〜02時ぐらいだっけ?
詳しくは>>112が色々書いてくれてるよ。

要するに上げなおせば、低画質モード用のFLVも新しく作られるから
それで解決するはずだよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:43:28 ID:???0
エンコした動画が
40.0 MB (42,028,304 バイト)
なんだけどアウトだよね?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:45:38 ID:???0
あうと
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:49:56 ID:???0
>>810
さんくす
俺くやしいのうwwwwwwwwww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:51:23 ID:???0
あうと
音を2Kぐらい更に圧縮かけるか、後ろか前のフレーム削るだけで済む
範囲だから、エンコードしなおしってのは無いと思うけどね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:52:04 ID:???0
ムービーメーカーで作ったWMVファイルをRivaFLVEncoderでFLVに変換しようとすると
エラーがでてしまうんですがこれって何が原因なんでしょうか?
AVIなら普通に機能するんですが自作のもの以外のWMV動画も無理でした
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:52:35 ID:???0
Q 再エンコされない限界容量は? †

A 沢山の人たちの検証による経験則で、ビットレートは実ビットレート656.384kbpsを超えない程度。
容量でなら40M。正確には41943040 byteまで(ディスク上のサイズじゃないほう)

これ何故かテンプレから消えてるのね
ビットレートちょっとさげるとか、ちょっと削るとかすればいけるでしょ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:02:16 ID:???0
40M の方は40x1024x1024として600の方はなんで656.384なんだ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:04:35 ID:???0
確かスレ建ての時に>>1が独断でテンプレ改変して叩かれてたような記憶がある。その時に消えたのかもな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:50:50 ID:???0
>>813
頼むからRivaFLVEncoderを使うなw
テンプレ通りにAVIUTL使うなりまとめ氏のmencoderバッチ使ってくれYO!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:02:12 ID:???0
>>817
AVIUTLはエンコ遅いからVirtualDobMod使ってるよ。
24分もので2pass90分くらいかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:09:55 ID:???0
DobMod吹いたwwDubModなw ModじゃないDubの1.7.2のが良いと思うんだが・・・。
フィルタ使わない限りそんな変わらないが。それならAVISYNTH使えば
いいんじゃないかな。かな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:10:56 ID:???0
フィルタ使わない限りってのはAVIUTLの比較の話でorz
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:17:05 ID:???0
質問なのですが
アナログ放送での受信環境で、たまにあるHD制作と出て
黒ベタついた番組は、どのようなサイズ変更がベストでしょうか?
普通に720x480という扱いで両端8カットの512x384だと
上下に若干黒ベタが残りますが、アス比を変えない為にはこれがいいのですかね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:26:41 ID:cZXVyHtI0
未圧縮のAVIファイルで時間は30分ちょっと。
容量は7GB弱あるんだけど、こんな動画も上手くうpできます?
必要なツール(できればフリーウェア)と手順を簡単に教えてください。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:40:38 ID:???0
>>821
「アスペクト比」でググって、四則演算の復習しとけ。
>>822
テンプレ読んで分からなかったら、こくごのふくしゅうしておけ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:19:33 ID:???0
10時間かけてエンコして103MBになったAVIだが
何度か試せばはじかれないで鯖エンコできる?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:38:35 ID:???0
知っているが

スレ違いだから教えない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:41:49 ID:???0
>>825
たったFLVとAVIの差じゃねーか、みみっちい奴め
もういいよ自分で試す
ばーかばーか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:45:06 ID:???0
10時間かけるんならVP6にエンコしろよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:47:02 ID:???0
880Mで28分のaviを40GのFLVにしたいのですが
Mencoderが何度やっても使えません
元の動画をFLV4enc_D&D_2pass_4:3.batにドロップして
音声ビットレートを32と入力して画像を128と入力して
Two Pass - First Passでおk押してTwo Pass - Second Pass - Best Qualityでおk押すのですが
黒い画面で(error parsing command line)とか出て一瞬で終了して
FLVが出力されません どうしたらいいのでしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:47:58 ID:???0
>>827
40分程度の動画なんだよ
VP6にエンコしたら丸三日かかるし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:48:19 ID:???0
>>828
バッチを登録してんのか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:49:03 ID:???0
>>828
あ き ら め ろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:49:19 ID:???0
>>830
してないです。どうやるんですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:49:45 ID:???0
>>832
テンプレ嫁カス
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:50:03 ID:???0
ちょっとまて・・・40分の動画に10時間ってPEN3でもそこまでいかないぞ?
何か常駐ソフトが邪魔してるとしかおもえないんだが。アンチウイルスの
リアルタイム検索系とかが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:51:21 ID:???0
>>832
AVIUTLを使った2PASSの挑戦をお勧めするよ。
よくわからないでmencoderってやっぱお勧め出来ない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:52:21 ID:???0
>>834
10年ほど前に自作したやつなもんでもうわけわかんね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:54:01 ID:???0
>>835
aviutlでFLV作るのどうやるんですか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:55:02 ID:???0
>>837
だからテンプレ嫁と何度言えば…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:55:36 ID:???0
>>837
>4のwikiじっくりじっくりよめ
840828:2007/09/09(日) 12:58:53 ID:???0
うーん、とりあえずMendoder使うのはやめといたほうがいいですかね?
これからまたwikiよんできます
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:03:51 ID:???0
>>840
結局はMencoderのマニュアル理解出来て自分でBAT組めるようにならないと
色々調節したり何かをかけたりできないのさ。そういう意味で敷居は高いから
やめといたほうがいいと言ってるだけでMencoderに罪はないから誤解しないでね。

まずは今手持ちの動画を変換するより、3秒ぐらいの短い動画で挑戦して
出来るようになってからやることをお勧めするよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:17:12 ID:???0
wiki読んでからきました。

元の.wmvでは問題ないのですが、.avi、.flvにエンコードすると音がズレてしまいます。
どうすれば音ズレを防ぐことができるでしょうか?

元動画は42,7MBです。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:44:25 ID:???0
>>842
もう1回細部まで見てくるんだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:15:34 ID:???0
VP6の設定ウィンドウで
「指定したビットレートを絶対オーバーするな!」てのはどうすりゃいいんですか?
CBRにしても、Adjast Quantitizerを両方4にしても64にしても微妙にオーバーしやがる…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:17:11 ID:???0
>>844
そればっかりは元ソースが禿しいとどうしようもない問題なのね。
そんだけ複数回色々VP6の設定いじるなら元々のビットレートを
下げて調節してやるしかないと思う。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:44:41 ID:???0
>>843
VirtualDubModで試してみます
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:12:50 ID:???0
俺も>>828と同じような感じなんだが、
変な文章が出て、キー触ると終わる。
wikiに書いてあるだけじゃ無理なの?
>>830が登録とか言ってるが、よくわからん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:22:08 ID:???0
>>846
VDM使ってもそのまんまだと結果変わらないと思うぞ
wikiのAviutlの欄読んでみそ

>>847
その変な文章にエラー文が書いてあるわけ
それうpしないと何もアドバイスできん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:22:23 ID:???0
>>845
うーん、やけになってビットレート1まで下げてみたのですが同じ
ってか一定のラインより下にならないみたいでして…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:28:16 ID:???0
>>848
ttp://mirv.s16.xrea.com/rpg2k/data/rpg_5993.gif
こんな感じ。エラーなのかもわかんない。
今はwikiでaviutl見てる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:43:23 ID:???0
ffmpeg使用でgouseiバッチファイルを使いgouseifileを作ることが出来ましたが
error, non monotone timestamps 13>=0
と出るようになってしまいました。原因がよくわかりません。何故でしょうか?
今までは出来ていたのですが^^;
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:45:09 ID:???0
>>194>>198読んだか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:49:04 ID:???0
申し訳ないです、やってみます
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:55:10 ID:???0
いや全然関係ないからw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:59:17 ID:???0
wikiを見るとこのエラーの場合音が出ないファイルが出来るようなのですが
私のは映像、音も出来てます。これはいったい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:59:43 ID:???0
転送量のグラフ見てる限り、40Mモノのアップロード自体は30秒くらいで終わるんだがそのあとが長い・・・
サムネの生成とか色々あるんだろうけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:09:25 ID:???0
>>855
気にせんでいい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:28:38 ID:???0
>>855
>>857のいうとおり気にしないでいい。
wikiのはひたすらそのエラーが出る場合とかでしょう。
そのエラーが1個や2個出る程度じゃ、再生とか「まったく問題ないファイルができあがる」よ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:31:59 ID:???0
>>852
トン。できた。
どうもDLしたのが最新じゃない?みたいね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:01:43 ID:???0
だからオプションなんだよ
馬鹿か
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:14:21 ID:???0
スマソ。そういうの詳しくないんで。
別に怒らなくてもいいじゃないか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:15:43 ID:???0
みんなその質問を10回以上見てるからしょうがない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:19:42 ID:???0
>>3見た上での質問なんだけど、
600ビットレート超えた状態でもアップ可能なのね。

でもすぐに管理者が削除ってなってしまう。
10秒も立たないうちに。

別にエロとかそういうのは入れてない動画(アンケートとか)だから
そういった規制には引っかかってないだろうけど。

これはビットレートオーバーだから強制削除なのかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:20:07 ID:???0
>>857.858さん
なるほど〜!有難うございました
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:21:38 ID:???0
319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 13:53:59 ID:???0
別スレでも話題になってるけど、動画うp出来なかったりサムネ×だったり今鯖おかしいみたいよ。
規約違反じゃない動画までうpした瞬間に消えてる事あるみたいだから時間を置いてからやってみるといい。

これが関係してるかも?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:25:40 ID:???0
>>865
もちろん読んだよ。友達がやってみたけど成功したみたい。
でももう一人の友達はそのまま垢デリだってさ。
ありえないっしょ〜w
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:32:44 ID:???0
20年前のビデオみたいなめっちゃくちゃ汚い動画をVP6にしようとしたら
fps8でMax Frames Btw Keys80でビットレート80指定にしても250kbpsまで膨らんでしまう
ビットレート40指定しても250、CBRで80でも250
下限みたいなものがあるんですか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:39:54 ID:???0
>>867
ソースによりけり
自分でうまくコントロール汁
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:47:14 ID:???0
フレームキーは300で十分。 80もいらない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:03:22 ID:???0
fps8なんで80だったら10秒単位ですよね
普段はfps30で300にしてます
砂嵐が常にザーザー言ってるような圧縮に不向きなソースだとは思うんですが
CBRでも250から下がらないなんて・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:04:57 ID:???0
>>867
最高・最低品質を40・15とかにしてみれ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:38:32 ID:???0
こことwikiのおかげでDVD→DVD2AVI→aviutl→VP6 2pass→flv
まで出来て、flvを普通に再生できるんだが
アップロードしたら数倍速で再生されるんだけど・・。
これは仕様ですか?それとも何かのパラメーターがおかしい?
アドバイスもらえると助かります。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:05:06 ID:???0
推奨プレイヤーで再生しているのか
FLVMDIを使ってみる
ほかのFLVでテストうpしてみる

とりあえずこの程度試してみて駄目だったら、ファイルの詳細付けて再質
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:54:02 ID:???0
>>872
>アップロードしたら数倍速で再生されるんだけど・・
失敗して何倍速モノ速度で再生されるのがまだニコニコ上にあるなら動画IDをさらしてくれ
失敗の結果ファイルをDLして解析するだけでも
ニコニコエンコされて・・・なのか、そうでないかとかわかるでしょ。
1000fpsって元ファイルになってると、ニコプレイヤー側でその分速く再生してしまう・・・
とかってどっかにチラっと書かれてなかったっけ?
そんな質問、どっかでみたような、みてないような・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:55:09 ID:???0
>>850
今のバージョンだとオレもこのエラーがでる

8月12日に落としたmencoder_vp6set
4月に落としたflvencとかは普通に使えてるんだけど…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:58:12 ID:???0
めくらかよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:13:34 ID:???0
mencoder使って変換する場合10分あたり大体どれぐらい時間かかってる?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:34:02 ID:???0
アイマスの60fps見たらすごい滑らかなんだけど、テンプラにあるローゼン本編部分とかきしめん見たんだけど明らかにカクついてるよね?120fpsは無理だし60fpsなら滑らかになるのかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:37:00 ID:???0
エンコ時間聞きたかったらソースファイルうpして出力条件書け
そうでもしないと比較にならんよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:23:06 ID:???0
VirtualDubを使ってflvを作っているんですが、どうしても40MBを超えてしまいます(23分35秒)
正直画質よりも音質重視なので、画質だけ下げてサイズを抑えることはできますか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:21:07 ID:???0
VirtualDubでVP6VfWでエンコして
wikiの115のコードでFLVにしています。
MPCで再生しても問題ないのですが、
うpした物を見ると白いノイズが全体に出ています。
これは何が原因なんでしょうか?
882872:2007/09/10(月) 02:07:18 ID:???0
>>873,874
答えてくれて感謝です。拾ってきたflvでは正常だったんで、今現在も
色々パラメータいじって再エンコ繰り返し中です。
↓倍速されてるやつ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1029460
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:10:08 ID:???0
>>882
エンコの問題じゃないかと・・・
sm1029460をDLしてFLVExtractで分離→ReMUXしたのが
sm1029768だけど、問題ないでしょ?
そのtest.flvはサンプリングレート22050HzのMP2layer3
をなぜかサンプリングレート44100Hzでメタデータ書き換えされてて
でも実際のは22050Hzだから・・・結果ヘンな感じに再生されているみたいね。
で、分離→ReMUX後はアップ前もDLしたのも
音声のサンプリングレート22050Hzで正常なんでsm1029768のように正常に再生されている・・・と。
映像と音声を別々に作成してるなら、今回のはそのMUXが上手くできてないから・・・だと思う。
その場合は、音声データ作成時か、MUX時の手順を見直す必要あるかも。

もし音声付き映像をエンコと同時にMUXしているなら(mencoderバッチのような工程)、
そのエンコ&MUXの工程が問題。
映像と音声を別々にして最後にMUXするやり方にするのがいいと思う。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:52:23 ID:???0
よくわかんないんでアレだが
>>194>>198のことをwikiかテンプレに入れたらいいんじゃないか?
何回も質問が来てるならなおさら。
wikiで1番にあるのに、そのとおりにするとエラーが出るなら。
wikiから質問者が増えるんじゃね?
885881:2007/09/10(月) 03:56:32 ID:???0
再起動したら解決しました。申し訳ありませんでした。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 04:23:30 ID:???0
>>884
俺も同じエラーでつまずいたことがあるけど、WikiのFAQに載ってたんで自己解決できたぞ。
質問者に対するスレ住人のWiki嫁のレスは的確としか良いようが無い。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 04:28:26 ID:???0
>>884
wikiのQ&A系リンクにはとっくに入っているけど、
wikiのエンコード設定Mencoderの説明には直接触れてないな。
だからwikiは※つくってQ&Aのその質問所にいくようにリンクさせといた。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:36:12 ID:???0
mencoder_vp6setのスーパーがいしゅつトラブルの件だが
これはzip置いてる人に改善してもらった方がよくないか?
ちょくちょく更新してるみたいだし
889872:2007/09/10(月) 10:45:11 ID:???0
>>883
解析本当にありがとうございます。
AVIUtlでエンコの際、22050kHzでやったらアップロードして正常になりました。
でも元々の音声ファイルは48kHzで・・どこから22050kHzを弾き出せば良いのか
分かってないですが、動画処理始めたの一昨日からなんで、もう少し勉強して
みます。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:37:14 ID:???O
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:51:05 ID:???0
      .┏╋┛└┼┐┏╋┛┐  .└┏╋┛└┼┐┏╋┛┐  /  r'゙ ↓>>清クソ   ┛┐  └
      .┼┘┗ , - -- ------ -- 、 .┼┘┓  ┗┌┼┘┗╋ ./  ,/  .┓  ┗┌┼┘┗╋┓┌
      .┛┐ ./           `ー、_ ┼┐┏╋┛┐   ,/  ノ゙ └ r'⌒ヽ  ┛┐  └.┏╋
      .┗╋〈              ヾ 、   `⌒\.┘┗╋┓ ,(  〈┓  ノ   ヽ   .╋┓┌┼┘
        _ヽ____         ノ |       \.  └┏╋\  \, /   i  ヽ └┏╋┛└
       r‐く  f´ ̄ > >‐―ト、二´_ノ        /.┓┌┼┘┓ヽ  `´   ,人,_  l ┌┼┘┓
       |  ∨   く_´/⌒V-―vく⌒ヽ、     {...┏╋┛└l、,、_从し'フ ノ  ) ゝ、_ ..┛└┼┐
      /⌒V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヘr、___x'´ ┼┘┓  〉   (.,'、(   (____).┓  ┗┌
     └、___|::::::i:::::::::l::::!::::::/::::::l::l:::::::l:::::::`7 ヽ. く \.╋┛└┼._/      て..└┏╋┛└┼┐┏╋
     .┗╋.|::::::l::::::l::|:_」__/ |::;イ::ナ::ァ:|:::::::::Tーハ \ \┓  ┗`、       〉.┌┼┘┓  ┗┌┼┘
          "⌒ヽ、ハ|>>1/' x.>>1|::::::::::|:::::::::!.  \ ヽ、 ┏╋⌒ヽノ⌒、/┏╋┛└┼┐┏╋┛┐
      ┓┌┼ .l:::::ハヘリ     ゞ'' .|::::::::::l:::::::::|  /lフ´ヽ. | .┼┘┗╋┓┌┼┘┓  ┗┌┼┘┗╋
      ┏╋┛ ./:::/::ハ'       ''' .|::::::::::::::::::::l ,/:::|┐ ソ . /ヽ┐ └┏╋┛ ,-、.┐┏╋┛┐  └
      ┼┘┓/:::::::/::::;> 、`’,. ィ_,,|::::::::::::::/:::|/::::::!┌┼┘i .ノ....┓┌┼┘┓ ヽ ヽ .┼┘┗╋┓┌
      ┛└ ./:::::::::::::/::::ノ^ヘ r'⌒./::::::::::::/、::::::::::::|.╋┛┐.\\ ╋↓>>お姉様/ ┛┐  └┏╋
      ┓  /::::::::::::::::/ にフト、フ /::::::::::::/ l∨::::::::|.┘┗╋┓ \ヽ┘┓  ┗ / / ┘┗╋┓┌┼┘
.     ┼ 〈::::::::::::::::::ト、 レ/レ'/::::::::::::/‐r.  〉::::::::!┐ ..└┏╋| i ,、-ー'''‐゙/ /し'フ   └┏╋┛└
      ┗  ヽ::::::::::::/〈.  ///::::::::::::::::/ -、 Tソ::::::::::|.╋┓┌┼┘|, /    ノ /  て ┓┌┼┘┓
      ┏╋ .V>‐く  >//、{::::::::::::/    |::::::::::::::i.└┏╋┛└i!     _ノ⌒ヽィ .┏╋┛└┼┐
      ┼┘く/:「ノ| 〉′/  >rイ , 「 フr''"|:::::::::::::!┌┼┘┓ (。Д。;ノ ..┗╋┓┌┼┘┓  ┗┌
        /77::::::::{ 7   く/::ヘ_〉  V⌒ヽ|:::::::::::::|╋┛⊂' .┐∨ ̄∨┐ ..└┏╋┛└┼┐┏╋
    r‐「^///::::::::/ /    /::::::::/|      |::::::::::::::|┘┓  \ \   ノ`、人_,、从し'フ ┓  ┗┌┼┘
    /7 |.///l:::::::/ /     /::::::::,' |      |::::::::::::::|└┼┐┏ゝ ミ  )      (., ┼┐┏╋┛┐
   .//7./// !:::::{ ,′    i:::::::/ |      |::::::::::::::|⊂,ー'つ |  | _,)         て┗┌┼┘┗╋
  ///'///にフトく '       >rく.   |      |::::::::::::|┐.`゙ヽ \|  | \`)     (⌒ ┏╋┛┐  └
 .///,〈〈〈_/:::トノ     く_/::ト、ゝ |      |::::::::::::::l.┌┼ \,|  ゙ヽ/ン"⌒Y⌒ヽィ ..┼┘┗╋┓┌
  \\.\\l::::!         |:::::|  ハ.       ',:::::::::::::!╋┛┐ (        /┐┏╋┛┐  └┏╋
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:41:09 ID:???0
VP62パスで解像度512x384で圧縮しようとすると、必ずエンコの途中でフリーズします。
SorensonSqueeze、Flash8、MEncoder、VirtualDubで圧縮、AVIUTLで圧縮...
知ってる限りのどのエンコーダでやっても駄目でした。
CPUがCeleron2.7Ghzなのでそれが原因なんだと思いますが、
解決策はないのでしょうか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:46:13 ID:???0
CPUが原因などありえない
ただ環境が悪いだけ

OS入れなおして来い
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:10:35 ID:???0
経験上スクイズはソースはmpeg1のVBRストリーム、音声はCBRにしないと安定しない
特に音声がVBRだとフリーズしたりなんか何十倍も時間がかかったりする
なのでYUV圧縮したmpeg1中間ソースを作成しなきゃダメ
VP6のいい加減さと相まってまさにじゃじゃ馬フロントエンドだ

これが7万円もするなんてねー・・・(^m^)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:11:33 ID:???0
>>893
レスサンクスです
実は最近OS再インストールしてからフリーズすることが多くなりました(エンコ、ゲームなど)
あまり何度も再インストールするとパソコンにも影響が出ると思うのですが、どうなんでしょうか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:59:49 ID:???0
おまえの環境がどんなものか不明だが、平気でエスパー質問するところから推察すると
問題は使い方でPCのせいではない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:08:05 ID:???0
>>894
なんか、かわいそうですね
思い込みって悲惨
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:12:36 ID:???0
>>893,>>896
レスサンクスです
環境とエンコードの設定を書いておきます
OS WinXPSP2
CPU Intel Celeron 2.7Ghz
メモリ 480 RAM
DirectXバージョン9.0c
Sorensonの設定は
解像度512x384
On2VP62パスVBR
動画ビットレート450 音声なし
DispleyAspectRatioPolicyはMaintainAspectRatio
FrameRateトは1:1
KeyFrameEveryは300
この設定で常駐ソフト終了させてメモリ開放させても
1パス目は難なく終了するのですが2パス目の40%あたりでパソコンがフリーズします。
解決策ありませんでしょうか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:14:09 ID:???0
CPU温度とかどのくらいになってるのか気になる。
熱暴走じゃないっていいきれるのかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:17:11 ID:???0
賢者は歴史を、愚者は経験を語る
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:27:06 ID:???0
エンコやゲームで落ちるっていうと真っ先に思いつくのはCPUの熱暴走。
Celeron2.7Ghzとか爆熱プレスコだっけ?
Battle Encoder ShiraseとかみたいなCPU負荷下げるツール試してみるとかくらいしかないね。
まあ原因切り分けるのが先。スレ違いな気がかなりするけどね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:36:27 ID:???0
>>898
PCが腐ってるねそれ
Celeronとかありえねーから
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:04:48 ID:???0
動画PCでOSがXP
それなのにメモリ480で動くわけがない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:13:03 ID:???0
以前Celeron1.5G+512RAMのXPノートで24分アニメを
半日かけてx264でエンコードしてた俺ガイル
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:32:19 ID:???0
>>894

逆に言えば、mpegにすりゃ確実だからそれなりに便利だぞ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:57:21 ID:???0
10万出せばそこそこの構成のPC買えるんだからエンコードのために買っても
良いと思うけどな。こういうことしてる人はPCに負荷の高いゲーム系とか映像編集
とかもやる(やりたい)人ばっかだとおもうし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:19:29 ID:???0
VirtualDubを使って2passエンコードやってたんだけど、
2passの処理途中で誤ってPCの電源を落としてしまった。
残ったのは1passの処理で出来たAVIファイル(何も映らない)だけ・・・。
こういった場合はどうしたらいいのかな?
1pass処理で出来たこのファイルを[Two Pass - Second Pass - Best Quality]で
処理したらいいのかな?
誰か教えてください。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:47:41 ID:???0
1PASS目に出来たAVIはダミーだぞ。こういうの読めば理屈はわかるかと。
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/column-i/11.html

そんなことになったことがないから憶測だけど、VP6の設定画面の
SettingsタブのFirstPassFileのVPFのリンク先が合っててvpfとsstのファイル
が上書きされていないで生きていれば、いきなり2PASS目からやっても
いけるようなきがするんだが。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:51:48 ID:???O
>>906
動画編集とエンコードで処理速度が
極端に落ちるので
CPU C2D 3GHz メモリ 3GB
冷却ファン増設し電源も換えた
PCに新調した俺ガイル

メモリはこれで十分なほど今日も快適だぜ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:58:32 ID:???0
エンコなんか寝るときにバッチかけて寝ればいいだけ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:12:16 ID:???0
うむ、その通り
いまだに、エンコが遅いPen-Mマシン使っているからなぁ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:27:12 ID:???0
かなりレベルの低い質問なんですが、うpした動画を
けすのってどうやるんですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:31:39 ID:???0
ドンダケーw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:31:50 ID:???0
ゴミ箱へ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:34:13 ID:???0
すいません。わからないんです。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:35:48 ID:???0
ニコニコで聞け
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:36:14 ID:???0
>>912
ニコニコは2ちゃん動画版みたいなものだ。
2ちゃんに書き込んだメッセージを消すのと同様にすれば良い。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:36:14 ID:???0
うpしたところによるだろ。
ニコニコだとは思うけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:37:00 ID:???0
とりあえずSMILEVIDEOに行くんだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:38:12 ID:???0
とりあえずSMILEVIDEOに行ってみます。
すみません。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:42:52 ID:???0
消せました。
ありがとうございます!
922907:2007/09/10(月) 22:08:36 ID:???0
>>908
おー!親切にどうもです。
お陰で2passエンコの仕組みが解ったよ。
でも、ログファイル壊れていて、
また一からやり直しだよ・・・。orz
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:17:46 ID:???0
1pass目はそんな時間かからないから、あんま変わらんだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:19:20 ID:???0
ffmpegによるFLV作成がうまく行きません。
映像ソースはaviファイル(On2VP6)音声無し
音声ソースはMP3
ffmpegのオプションは-acodec copy -vcodec copy
それなのに出力されたFLVは映像コンテナの形式がFSV2になってしまい、
音声しか再生できません。
何が悪いのでしょうか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:20:18 ID:Sevp0Bu90
flvの音ずれを再エンコなしで修正できないですか?再生時だけでもいいんですが・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:23:54 ID:gEdJSv3P0
削ってまたくっつければ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:26:23 ID:???0
>>925
FLVを音声と映像にバラしてから、音声を編集して開始位置を合わせ、
またFLVにまとめればいいと思う。
具体的なやり方はソフトによると思うけれど。
映像の頭を編集するのはキーフレームの関係で難しそう。
928925:2007/09/10(月) 22:28:28 ID:Sevp0Bu90
このソフトつかうと動画とMP3を分割できますが、VirtualDubで編集できません
aviの形式が駄目みたいです


FLV Extract はFLVファイルからビデオ(AVI)、オーディオ(MP3)を抽出するツールです。
再エンコード/デコードなしでビデオとオーディオを抽出することができます。
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/FLVExtract.html
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:29:59 ID:Sevp0Bu90
>>926>>927
ありがとうございます
ばらしてから結合できるツールがわかりません。。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:35:00 ID:???0
931925:2007/09/10(月) 22:39:42 ID:???0
サンクス!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:25:25 ID:???0
ニコの低画質モードはCBRでエンコされてるのか
黒ベタ偽装がものすげえことになってる


933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:40:19 ID:???0
最後にエンコしてうpしたのが5月頃で
その後、ニコニコから足を洗っていたんだが
ゴールデンタイムのフリーユーザーは低画質モード視聴強制なのか?
でも、俺の5月にうpしたファイルはきれいなままでいる気が・・・
どのあたりが劣化したのかわからん
再生数は15000くらい。
強制低画質再エンコはyoutube並に劣化すると聞いたんだが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 03:51:21 ID:???0
↑全部じゃなくて、アクセスの多い動画だけ低画質モードになるんじゃなかったっけ

ちなみに低画質モードで再生されてるときは右上に「低画質」っていうアイコンが出る
出てなかったら低画質モードにはなってない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 04:37:03 ID:xt4x7kRf0
エンコし直さずにフレームレートを半分に削るにはどうしたらいいでしょうか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 04:38:05 ID:???0
再生時に減らす
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:09:24 ID:???0
>>935
元のファイルが無圧縮でもないかぎり無理でしょうよ、常考で
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:10:36 ID:bo/1Lgxt0
盗んでいきましたシリーズを作るにはどのソフトがおすすめでしょうか
とりあえずAviUtlはWikiに沿って設定したんですが・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:13:10 ID:???0
そんな質問をする時点で創るのは無理だと思うが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:29:19 ID:???0
というか作らなくていいよ そんなくだらないもの
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 06:11:51 ID:???0
>>938
時代遅れだよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 06:47:59 ID:???0
あまりにも初々しい質問に和んだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:23:52 ID:???0
20分超えで40MBは無理かなぁ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:27:17 ID:???0
ときどき80Mとか100M超のファイルが上がってるのは何ですか?
有料会員だと増枠されるの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:47:57 ID:???0
aviとかを直で上げて、スマイルエンコされただけだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:25:24 ID:???0
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:30:20 ID:???O
音声ビットレート600で動画が20くらいのFLVって作れる?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:37:37 ID:???0
MP3の仕様をry
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:47:50 ID:???0
>>933
自分でうpしたものに限り低画質モード化はされずに見れる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:57:25 ID:???0
動画を分割してパート毎にビットレートなどを変えてエンコしてからつなげ直す、
手動VBRってどのぐらい効果がありますか?
苦労の割にはそれほど画質は稼げない?
映像ソースは自作MAD
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:58:53 ID:???0
>>950

動画を分割してパート毎に編集、加工してからつなげ直す、
自作MADってどのぐらい再生&コメント数&マイリスト登録に効果がありますか?
苦労の割にはそれほど再生&コメント数&マイリスト数は稼げない?

・・・と文章を変えると
>>950はMAD制作で上みたいな、
まず何かやる前に結果を聞いてから行動する思考形態で普段行動してるの?
苦労の割には・・・とコストパフォーマンス的な考え方するなら、その行動はやめるべき。
やった結果は多分自分の思い描いたモノとは違う印象(大抵マイナス印象)になるから。

やる前に誰かに聞くって事自体、
最初から「不安だ」「心配だ」ってマイナス要素を自分の中に持ってるって事じゃない?
ならその精神状態で作業しても出来上がるのは、
マイナス方向にフィルターが掛かった自分の印象だから、
よほど効果ある状態じゃないと良い印象にはなりにくいでしょ。

またニコニコにアップして見た人のコメントにしても、
手動VBR前と手動VBR後の2つをアップするとかしないとその効果とやらは視聴者にはわからないから
その辺はコメントにはこないだろうし。

なら手動VBRで効果あるかないかの手間を増やすのは、
制作者の「できるだけ綺麗な状態の作品を見てもらいたい」って自分の思いなわけでしょ?
その思いから自分でその手法思いついて、
でもそういうソースに依存するやってみないとわからない手間暇は効果あるか心配だ・・・と。
手動VBRを思いついた時に「できるだけ綺麗な状態の作品を見てもらいたい」から思いついたのなら、
試さない時点で「適度に綺麗であればいいか」「今のままでも十分見られるから、試さなくてもかまわないか」・・・
と自分の中で妥協してるから、それはそれでいいんじゃない?

最後に話題が一応FLVに関する事だろうとは思うけど、
手法上多分にMAD制作面の話がでそうだから、この話題は
ニコニコMAD制作初心者向けスレ47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1189092204/
で聞いた方がより意見が返ってくると思うよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:27:17 ID:???0
どうせ低画質モードで見るのが大半なんだからそんなことに時間費やさない
で適当にエンコードしておけばいいんじゃないのか。>>112を見る限り低画質
モードに移行しない条件はビットレート300K未満だし、それ以下にするっての
は24分アニメじゃあるまいしさすがにないだろ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:29:33 ID:???0
低画質モードは再生時だけでなく、flvだけ落とした時もサイズ削られるの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:41:37 ID:???0
>>953
あっちの鯖から見れば、こっちがブラウザでもダウンローダでもやることは一緒
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:47:43 ID:???0
低画質モードってそんなに頻繁になるか?
TOPのランキング入ってる動画くらいしかなった事がない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:51:08 ID:???0
スレッド(動画): smxxxxxxx
低画質モードで再生中です。  ←ココ
メッセージサーバーに接続しました。

メッセージにこれが出てないときは通常再生、でFA?
メッセージ出なくても低画質になっている事ある?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:52:21 ID:???0
マーク出てるだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:05:26 ID:???0
>>953
低画質モード発動中は、httpなんちゃら***lowというファイルしか落とせない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:09:04 ID:???0
右上にマーク出るよ。

TOPのランキング入ってる動画以外となると
7/19以前の動画、再生1000いってない、合計ビットレートが300K未満、
元々SMILEエンコード任せってのが考えられるから、低画質モードに遭遇
するのは半々ぐらいじゃないのかな?

なるかっていうより自分がエンコードした動画が低画質モードになっちゃうのは
どうなんだという話だと思っていたんだが。
960781:2007/09/11(火) 17:57:29 ID:xt4x7kRf0
FLVに変換するとフレームレートが25fpsになってしまうと言った者ですが、
Riva FLV Encoderを使うと、30fpsのままでフレームも1枚1枚違う画像で損失しないみたいなので、
vp6のFLV4だと強制的に25fpsにされてh.263のFLV4だと30fpsのままにできるってことかな?
Riva FLV Encoderもffmpesが使われているようです。
vp6のFLVは分離させてaviに戻したらフレーム情報は元通り30fpsになりました。
vp6を30fpsのままFLVにはできないのかな?
FLV_ffmpegmux_D&D.batと同じフォルダに入ってるman.txtには
framerateが25だとかfpsが25だとかいう記述がいくつも書いてあるけど、
その設定を変えれない?
961781:2007/09/11(火) 17:58:37 ID:xt4x7kRf0
間違えました、h.263のFLV4ではなくFLV1です。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:05:41 ID:???0
変換なんて面倒だから
早くみんなが平等に低画質になる時代が来い
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:19:20 ID:???0
>>960
あんた以外はそんな症状になってない事は確かなので、
どういう環境で起こるのかつきとめられるように、せいぜいがんばれ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:38:27 ID:???0
そろそろ次のスレタイを
考えようじゃまいか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:20:11 ID:???0
>>960
FLV_ffmpegmux_D&D.batはただVP6のAVIとMP3を
FLV形式に格納するだけ
変換など一切しない
FLV_ffmpegmux_D&D.batをテキストで開けば一目瞭然

どうせローカル再生環境が糞なだけだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:22:12 ID:???0
次は「ニコニコ」「FLV作成スレ」「20」の3個含まれていればいいかな。

wikiにテンプレ案のページがあるんで参考までに。
http://nicowiki.com/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC.html
関連スレは高画質スレ、ニコ動質問スレ以外は、スレ消費速いのもあるで微妙かもだけど。
Q&A関連が少し量多いけど、mencoderのオプションエラーの問題も入ってる。
テンプレ小項目2のバッチファイルのリンクでもこの問題は注釈入ってる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:43:54 ID:???0
FLV_ffmpegmux_D&D.batを変に書き換えて
既にVP6にエンコしてるのに再エンコしちゃったという経験はある
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:56:47 ID:???0
aviとmp3をffmpeg.exeにドラッグしちゃって、エンコしたファイルが消失
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:10:19 ID:???0
flvとmp3をmux_D&D.batにドラッグしちゃって、せっかくエンコしたflvが数百バイトだけ上書きホワイター(;;)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:01:41 ID:???0
だからそういう時は音をちょこっと落とすか最初か最後を切れよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:12:42 ID:???O
>>969
CTR+Z
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:22:48 ID:???0
ファイルサイズでなくてビットレートで制限される短い動画の場合、
ひょっとして前後に黒画面を付けた方が画質が稼げる?
黒画面でビットレートの平均が下がるから、
その分、動画本体のビットレートを上げられるんじゃないかと思ったんだけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:24:38 ID:???0
>>972
定期乙
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:27:05 ID:???0
>>972
定期乙、そして低画質モードで涙目
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:31:56 ID:???0
「VP6でエンコし直すのが面倒」という理由で平均ビットレオーバーしたとき黒画面あとに付けてるよ
UniteMovieでサクッとできるし
あんまり酷いとアカ停止されるかもしれんが数分までくらいなら大丈夫っしょ・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:38:03 ID:???0
せめて数秒にしろよ・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:39:35 ID:???0
変換したアニメの背景が止まってるとき
たまに虫がわいたみたいにうじゅるうじゅるってなるんだけど
あれはいったい何なんだろう。10分間に数回しか
ならないから別にそれほど気にはしてないのだけれど。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:46:22 ID:???0
>>977
単なるビットレート不足のブロックノイズじゃないか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:55:23 ID:???0
>>978
かな?いわゆるブロック状のノイズではないのだけど
うじゅるうじゅるってなるのはグラデーションのかかってる
空とかしかならないから不思議。映像が動くと消えるので
まあいいか、と思ってる。できれば直したいが
また一日パソコンにかじりつくのもしんどいしな…。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:06:54 ID:???0
>>979
VP6のノイズ低減で少しはましになる
もちろん全体に及ぶので副作用もあるが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:13:10 ID:???0
>>979
画面の色32ビットじゃなく16ビットで再生してる・・とかはないよね?

32ビットで問題ない動画を16ビット再生すると画面でのっぺりした均質な部分が
グラデーション状に変になって見えるが、それは32ビットに戻すと出ない。
単に16ビットだと表現仕切れていないだけなんだろうけど。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:18:19 ID:???0
そのうじゅるうじゅるってエスパーするしかないんだよね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:18:25 ID:???0
>>981
画面の色ってのはディスプレイの事かい?
それなら最高32ビットとなってるので大丈夫だと思う。
色々と考えてくれてみんなありがとう。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:21:37 ID:???0
>>982
うpしたアニメって晒してもいいんだろうか。
なんか恥ずかしいな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:22:36 ID:???0
そのフレームだけ切り取って画像あげればいいじゃん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:42:11 ID:???0
>>985
ありがとう。思いつきもしなかった。
こんなかんじ↓
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8952135199.jpg
よく見たら空がより目立つだけで空だけではなく全体的になってた。
VP6で変換したら全体的にクオリティは安定してないってのは
もしかしてあたりまえの事?動くシーンでノイズが出るのは仕方ないと
思ってるけども、停止してるシーンで出るとちょっと目立つから少し困るな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:47:24 ID:???0
Frapsで撮った動画をリサイズしてVP62Passにエンコしたんだけど中半辺りから止まる・・・・。
何回エンコしても止まるし何が原因なんだろう。わかる人いませんか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1040629
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:51:00 ID:???0
>>986
VBRだと静止してる部分でビットレートさげるからノイズでやすい
CBRにする事で解決したりすることもあるが、動きの激しい部分でしわ寄せがくるかもしれない
結局はビットレートがネックには違いない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:59:20 ID:???0
>>987
60fpsじゃないよね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:00:05 ID:???0
>>988
そうか…音声128で映像450で
できたflvのサイズが39.5MBだから
これ以上ビットレートを上げる訳にはいかないんだ。
というより上げたらいいってことでもない?
そういえば映像400だと綺麗にできてるやつが多かったような
気のせいかな…なんにせよ理由が分かった気がするありがとう。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:02:32 ID:???0
ビットレート低くてもキーフレームを場面が変わるところに置くように
うまく配置すればマシになるかも
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:04:13 ID:???0
992
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:07:34 ID:???0
mencoderつかうと、どうしてもError parsing option on the command line: -lavfopts
とでてしまい作成できません。原因わかるかたいますか?教えてくださいm(::)m
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:09:49 ID:???0
100スレほど読み返せ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:15:30 ID:???0
>>194
これで解決しましたどうもですmm
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:21:50 ID:???0
>>989
ソースが60fpsなのでたぶん60fpsだと思います
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:48:25 ID:???0
>>987
その動画10.21fpsとか出た
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:54:54 ID:???0
教えて下さい。
mencoder_vp6setを使っているのですが、最高音質の設定が、デフォで300kb/sのようで、
どうやってもこれ以上上がりません。
500kb/sに挑戦したいのですが、設定の変更など、どこをいじればいいか教えて下さい
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:00:54 ID:???0
>>998
MP3の規格での最高ビットレートは320kbpsまでしか聞かないなぁ。
500kbpsはOggの最高ビットレートじゃないの?
だから多分無理。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:06:00 ID:???0
>>999
なるほど〜。でも、mencoder_vp6set で、ぴっちり300kb/s(最高301kb/s w)で抑えられているという感じなんですよね。
何か方法ないですかね〜・・・

1000!

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。