ニコニコ動画FLV作成初心者向けスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ニコニコ動画向けにFLVファイルを作成しようとして、なんかわかんないことがあったら
質問してみるスレ。
誰かが答えてくれるかもしれません。
■FLVの参考資料等
初心者必読
Flash Videoのエンコーディング
http://www.adobe.com/jp/designcenter/dialogbox/encode_video_print.html

■フリーソフトでFLV4(VP6FLV)を作成する方法
エビフにゃイ専用チラシの裏: ニコニコ動画γの動画作成まとめ
http://view.cside.ne.jp/nyanko/archives/2007/03/post_44.php

sh0dan // VoxPod: Command Line Flash 8 FLV Encoding(英語)
http://sh0dan.blogspot.com/2006/09/command-line-flash-8-flv-encoding.html

■FLV作成用ソフト
【フリー】
Riva FLV Encoder
http://www.rivavx.com/index.php?downloads&L=3
MediaCoder
http://mediacoder.sourceforge.net/
Mencoder
http://oss.netfarm.it/mplayer-win32.php
VirtualDub
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=9649
VP6vfw
http://cowscorpion.com/Codec/VP6VFWCodec.html
http://www.ogg.cn/software/view-software-309.html

【商用】
Sorenson Squeeze
http://www.flashbackj.com/sorenson/index.html
Flash 8 Video Encoder
http://www.adobe.com/jp/products/flash/flashpro/productinfo/encoder/

■バッチファイルセット
http://sakuratan.ddo.jp/up/src/up5565.zip
※mencoderでのVP6の2パスは指定のレートにできないので注意!(OnePass限定的使用に留めておくこと)

*メモ
Sorenson SqueeseはYC伸張されるようなので
YC圧縮済みファイルを食べさせてあげましょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:42:40 ID:???0
941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 16:45:42 ID:???0
初心者が初心者用に簡単だと思われる作業手順を書いてみるテスト(改訂)

1 SMILEにアップしたい動画ファイルを用意する。
過去なんども使われたコレがお勧め。
たくさんの人が使ったと言う実績があるので、問題がおきにくい。
Nursery Rhyme〜きしめん ttp://www.lumpofsugar.co.jp/product/nursery_rhyme/index.html

2 動画編集ソフトで画面比率を4:3にする。(AviUtlでクリッピング、リサイズ、黒ベタ追加など)512×384必須。
4:3なら512×384、16:9なら512x288にしaviutl等で上下に 48px ずつ黒ベタ。
※TMPGEnc 2.5無料版 ttp://www.tmpgenc.net/ なら、自動で黒ベタにしてくれるので初心者には特にお勧め。

3 任意のコーデックで圧縮して出力する。(WMVやDivXやVP62など 無圧縮でも可)音声は再圧縮無しがいいかも。

4 ttp://sakuratan.ddo.jp/up/src/up5551.zipの中のFLV4enc_D&D.batにファイルをドラッグ&ドロップ。

5 設定画面でBitrete→400
  Mode→One Pass - Best Quality
  End usage→Local File Playback(VBR)
  material→Progressive

6 エンコードが終了したら同じフォルダにoutput_vp6.flvができる。

7 FLVプレイヤーで確認する。(FLVPなど)

8 AVIcodecでビットレートを確認。映像と音声を合わせて600kbps ファイルサイズ40MB以下ならOK。
  オーバーした場合は5に戻ってBitreteの数値を小さくする。

9 SMILEにアップ、テストの場合はタイトルをtestにする。必ず「エンコードしています」と出るので自分の目で確かめよう。 
  再エンコードされた場合は5に戻ってBitreteの数値を小さくする。
  失敗したファイルを削除する場合はタイトルをtestや削除にしてから消すように。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:45:54 ID:???0
テストアップするときは、タイトルを全角空白とかにしときましょう。
タイトル付けた動画を消すときも、タイトルを検索にひっかからないように修正してから消すこと。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:48:43 ID:???0
■対応動画サイト事情

【SmileVideo】
ニコニコ動画連携の基本
現在のSMILEVIDEOではアップロードに規制がかけられています。
MPEG1、MPEG2、MPEG4、WMV、DIVX系(1ファイル)100MBまで
FLVは1ファイル40MBまで。映像+音声合計ビットレート600kbp制限

【Ameba Vision】
1本の動画あたり100MBであれば何本でも投稿が可能
対応形式
MPEG-4 / MPEG-1/ MOV / AVI / WMV / VOB / FLV / 3GP / 3G2 / AMC です。
ただし上記のファイル形式の動画でも、カメラの撮影機種や編集ソフトの種類によっては正常に投稿されない場合がございますのでご了承くださいませ。

制限なしなので、いくつでもアップ可能。
しかしアップロードに時間がかかり、動画も重い。
またFLV対応と書いてあるが、なぜかエラーがでる。

【フォト蔵】
写真は10MBまで・動画は100MBまで対応
月間の合計アップロード容量は1GB
対応形式 WMV、AVI、MPEG、MOV、各携帯電話のフォーマット

付属ソフトの貼る蔵の、一括アップロードが非常に楽、鯖が安定しており、動画も比較的軽い
しかし対応形式が少ないのが難点


三つ使ってみての感想だと
画質の良さはスマイル>フォト蔵>アメバ
アップ速度はフォト蔵>スマイル>アメバ
制限容量はアメバ>フォト蔵>スマイル
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:50:10 ID:???0
暫くこっちにも張り付いておきますかね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:50:22 ID:???0
■黒帯追加
@aviutlをダウンロードして起動
A設定 縁塗りつぶしの設定
 上 -60
 下 -60
 左 -8
 右 -8
Bサイズの変更 指定サイズ
 512×384
Cファイルをドロップ
 ファイル AVI出力
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:58:09 ID:???0
初心者のためのAVIUtl導入方法
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/1aviutl/1/index.html

プラグイン
http://www.marumo.ne.jp/auf/#lanczos3
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/aviutl99.zip

この二つを解凍してAVIUtlと同じフォルダにほりこんどくよろし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:05:54 ID:???0
1-otu エンコード
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:39:22 ID:VPYmmml50
otu
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:09:44 ID:???0
糞スレ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:54:48 ID:???0
削除申請だしとけよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:02:03 ID:???0
糞とか言ってるのは高画質スレで追い出されてた奴か・・・
ここにきても同じことを言ってるとは呆れてしまうね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:29:03 ID:???0
スレ乱立させんなボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:32:38 ID:???0
スレ乱立させんなよ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 05:40:48 ID:???0
>>1
削除申請
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 05:49:26 ID:???0
>>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 10:28:26 ID:???0
高画質スレは現在荒れているのでこちらで聞くのがよいかと
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:29:42 ID:???0
ゴミが立てたスレなんて使えるかよw
素直に質問スレいくといい

ニコニコ動画質問スレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1173124749/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:41:21 ID:???0
うわぁ、こんなにも粘着するヤツまだ生存するんだ。
こわっ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 06:28:56 ID:???0
>>20
スレ主乙です
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 06:52:57 ID:???0
>>20
もう高画質スレくんなよ、臭いから
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:09:26 ID:???0
初心者でも上げやすくなれば動画もっと増えるというのに
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 13:39:43 ID:???0
ふれると過敏に反応するからさわらんといて・・・まじ常時はりついてるから
この粘着してるひとw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:07:17 ID:???0
誰も質問してなくてワラタ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:39:37 ID:???0
>>19
そのスレで動画作成はすれ違いだと思うのだが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:03:40 ID:???0
FLVとmpgだと、画質とか違うの?
mpgはサイズ制限が大きいみたいだけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:09:24 ID:???0
>>27
FLVだとそのままアップロード可能(制限はある)だが、
別のファイル形式だと、アップ時に強制的にFLVにエンコードされる

その再エンコード時には画像サイズまで小さく設定されてしまうため、
元ファイルより画質が大幅に落ちることになる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:16:38 ID:???0
>>28
じゃあ、FLVでうpすれば、作成時の画質のままでいけるってこと?
そっちのほうが初心者にはいいのかな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:29:43 ID:???0
何も考えないで、テンプレにあるバッチにつっこんでFLVにした方が綺麗になるよ。
作成時そのままってのは無理だけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:34:07 ID:???0
>>29
ソースがFLVならその通り、もちろん40M以内、600kbps制限をクリアしてればの話

ただ、普通アップしたいファイルは avi だったりすることが多いので
それを画質を可能な限り保ったままで FLV にするにはそれなりの知識と技術が必要

そのあたりを話し合ってるのが高画質スレ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:38:48 ID:???0
>>29
まさにそのとおりです。更なる高画質を望むとまた色々ややこしくなるので
テンプレバッチに突っ込めばいいとおもいます。
SMILVIDEO側再エンコードされて作られるFLVより、自分で作ったほうが
綺麗になるし画質や音質を色々設定できるわけです。
そこらへんに上がってる高画質と言ってるのは全部これです。

詳しくはテンプレのまとめサイトみればわかりますかね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:46:55 ID:???0
とりあえず3人はフォローに来てるってのは分かったw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:31:54 ID:???0
別に画質にこだわらなければ、わざわざFLVに変換して上げる必要はないってことだよね
いちいち時間かかってしょうがねー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:51:01 ID:???0
>>34
その通りではあるのだが、それではスレ違いになってしまうのだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:47:37 ID:???0
圧縮済みのファイルはどうするの?
TmpgXPress3.0持ってるんだけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:55:24 ID:???0
>>36
その質問だと何を質問されてるかすらわからん

とりあえずこのスレのテンプレに目を通して、わからなくなったところでまた質問してくれ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 05:25:15 ID:???0
>>29ですけど、答えてくれた方々ありがとうございます。
近々うpするので、テンプレ読んで勉強します。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:52:36 ID:???0
FLV4を2passでエンコした時に完成ファイルが左右逆になってしまう。

VirtualDubMod(aviutlでも実施)使用で512*384の上下反転したファイル作成。

VP6圧縮で1回目Two Pass - First Passでデータ取りファイル作成。

そのまま元動画ファイルをTwo Pass - Second Pass - Best Qualityで作成。

完成した上下反転したファイルをFLV4_ffmpegmux_D&D.batで.flvへ変換。

何故か左右逆のキレイな動画が出来る。FLV4_ffmpegmux_D&D.batについては弄っていないし、何方か

左右逆になる因子をご存知ありませんか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 12:04:47 ID:???0
>>39
基本的に同じ作り方してるけど、左右逆になったことないな

もしかして、最初の段階で上下反転じゃなくて180度回転させてない?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 13:02:39 ID:???0
FLV4enc_D&D.batに動画放り込んで完成したflvを見たら音声だけのファイルができあがったけどなぜ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 13:36:52 ID:???0
>>41
真空波動研、MediaInfo、AVIcodec等で調べて、
エンコード前後のファイルの詳細を書けば、
答えてくれる人が出てくるかもしれませんね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:03:51 ID:???0
俺もその症状がでた。
で、テンプレのzipファイルをもう一回解凍して、別の作業フォルダを作り
そこに放り込んだら成功した。
原因はよくわからん。>>3

>5 設定画面でBitrete→400
>  Mode→One Pass - Best Quality
>  End usage→Local File Playback(VBR)
>  material→Progressive

ここで、いらん事を最初のフォルダの時にしたのかもしれない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:11:45 ID:???0
8 AVIcodecでビットレートを確認。
とあるけれど、flvが開けない壁をどう突破するのかわからない…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:43:54 ID:???0
FLVPっていう再生ソフト使ってみ

で、俺はaviutlでOn2VP6を使ってエンコすると指定したビットレートを思いっきりシカトしてくれるんだが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:46:16 ID:???0
>>45
Quantizerあたりの設定を高画質寄りにした時と2パスでやり方を間違えた時は異様なファイルサイズのができたな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:55:52 ID:???0
>>45
CBRにチェックが入ってるとか
4845:2007/03/19(月) 02:04:17 ID:???0
Quantizerあたりの設定は下のと同じで
ttp://www.balbal.net/movie/vp6/vp6.htm
VBRにもちゃんとなっているがダメだなぁ

で、今読み返してみると別に再生のことを聞いているわけではなかったね>>>44
わけわかんないことを言ってしまった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 02:11:12 ID:???0
>>48
む?6.1.0.2ってGeneralタブでビットレート指定しないのか

とりあえず、俺は6.4.0.2使ってるけど事故ったことない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:43:55 ID:QpMdA6J30
うpした動画の比率を4:3、もしくは16:9にしたいんだけど、どうすればできる?
エンコで設定しても、スマビデにうpすると再エンコされて正方形になるから縦長になっちゃうんだわ。
なんか、上下に黒ベタをつけろってよく聞くんだけど、やり方がわかんない。
aviutl、WME使ってるんだけどやり方よければ教えて欲しい。
ここのスレに書いてある黒帯追加のやり方でやったけど、あれだと画面の上下が切れちゃうんだわ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:24:48 ID:???0
黒ベタ追加フィルタ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:57:34 ID:QpMdA6J30
それは、Last Blackのことですか?
だとしたら、全画面が真っ黒で全然つかえないのですが・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:04:27 ID:???0
そのままググれよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:10:15 ID:QpMdA6J30
98系以降から標準装備だから削除って書いてあるけど・・・俺の0.98bだが無いぞ・・・なぜだ(汗
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:12:54 ID:QpMdA6J30
間違った。0.98dだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:19:51 ID:QpMdA6J30
>>51 >>53
すまん、なんとか見つけることできた。
感謝する。
5745:2007/03/20(火) 00:15:38 ID:???0
よくわかんないが500と設定して5000になったりすることはなくなったからまあいいや
いろいろどうも
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 03:49:28 ID:kfGwcL6E0
aviutlで、動画と動画の連結をしたいんだが、たかだか180Mと10M程度の動画を連結して未圧縮、オーディオ187kb/秒でavi出力すると、4GBだとかありえない容量になる。
俺は基本的にaviで加工してエンコしたのを、WMEで再エンコしてうpするんだが、動画連結するのに画質、音質落とさず容量も馬鹿みたいに増えない方法ってないかな?
aviutl以外でなにかお勧めのソフトもあったら教えてほしい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 03:53:44 ID:kfGwcL6E0
すまん、自己解決。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 04:05:42 ID:???0
>>58
FLV作成スレなのでスレ違いなのですが一応こたえます。
まぁ映像が未圧縮なら4Gは十分考えられます。未圧縮だからこそ膨れてしまうのです。

4Gとかになるのが嫌なのであれば一番いいのはDIVX6最新版を入れてDIVXの1パス品
質依存でターゲットクォンタイザーを1にしてエンコードすればある程度劣化せずには
済みましエンコード速度もかなり高速のはずです。
それと音声はPCM44KHzのステレオで十分です。変換する元が48KHzの音声の場合は
そのまま48Hzにしておけばいいと思います。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1171699074/l50
映像編集をしたいが初心者ということですので以後はこちらで聞くほうがはやいかと
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:11:59 ID:???0
TMPGEnc4.0XPには反転フィルタ(上下反転)があるので、それを使って
VP6VFWの2passVBRでavi作成(音声は4.0XP付属のmp3エンコーダでOK)

ffmpegFLV4_ffmpegmux_D&D.batでflvに格納

ができる。というかできたので報告。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:18:53 ID:???0
>>45
あの値は一種の基準点みたいなもので指定ピッタシのファイルを作るわけではない。
とくにVBRの場合は他の設定の調整次第でかなり上下する。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:59:57 ID:kfGwcL6E0
>>60
すれ違いの質問まじごめん。
本当に助かった、感謝。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 15:17:44 ID:???0
初心者向けスレでも2PASS作成まで出来る人がでてきたなー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:02:17 ID:EiVtstnG0
FLV4enc_D&D.bat使ってるけど
Cannot seek backward in linear streams!
とか出てくるのはどういう事でしょう・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:22:31 ID:???0
VP6設定画面が立ち上がったときに3段目のMaterialって箇所をProgressiveにしても駄目?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:29:54 ID:???0
英語わかんねーなら日本語パッチを当てろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:20:08 ID:???0
ここに載ってる方法でFLVにしてうpすれば
ようつべでも音ズレしなくなるかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:25:48 ID:???0
ようつべはようつべの仕様。ニコニコ動画はニコニコ動画の仕様。
全部違います。ちなみにようつべでの音ズレは本人が上げた動画の問題。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:14:28 ID:???0
aviutilで動画を半分にカットするやりかた分かりますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:16:41 ID:???0
>>70
時間?画面サイズ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:25:23 ID:???0
動画の時間です
20分の動画を10分の二つに分けたい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:38:07 ID:???0
>>72
下のレバー動かす、右側のボタンで開始点と終了点を決める
エンコする

っていうか、さすがにここまで初心者の質問がくるとは思わなかった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:42:18 ID:???0
>>1-8
ここら辺見ないんだろう・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:51:59 ID:???0
スレタイに合ってていいのかも
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:50:50 ID:???0
ffmpegの音声ってどういじるんですか?
64kbpsにしかならない。編集で変えても出来ないです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:51:38 ID:???0
静止画のメドレーを作っているんだけどファイル容量がすごくおおきくなっちゃう
これあ仕様ですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:52:50 ID:???0
>>77
メドレーはもういいよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:54:29 ID:???0
しょうがないこのままアップロードします
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:05:56 ID:???0
>>76
mp3の後ろを−abにする。


ffmpeg -i "%~1" -vcodec copy -acodec mp3 -ab 128 -ac 2 -y "output_vp6_ff.flv"
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:38:24 ID:???0
>>77
FLVに変換するときに音声のビットレート下げる
てか、どういうツールでどういう風に作ってるか
わからんからなんとも言えないというのが本音

多分、音声が際限なく高ビットレートな上に未圧縮なんだろうと予想しただけ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:40:41 ID:???0
>80
出来ました、ありがとうございます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:48:46 ID:???0
>>78
FLV初心者スレなんだからジャンルは関係ないだろうが。
どうしてそうさっさと排他的になるんだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:01:31 ID:???0
いや、メドレーはもういらねぇよ
8577:2007/03/21(水) 00:12:34 ID:???0
音声は合成で作った128kbps、30MのMP3ファイル
映像はMP3ファイルの30分の時間に合わせるため、適当に30分の動画ファイルを作り
それにAviutlで画像を追加読み込みして、全フレームに同じ画像コピーしたもので70MのAVIファイルで、2passBestクオリティ
fpsは5に指定
ここから神ファイルのffmpegMuxにD&Dで作ろうとしたところです。

やはり動画作る部分で問題があるような気がします…

>>82
http://sega.yh.land.to/64bitclass/option.html
ここ見るとffmpegのオプションが分かりますよ、参考までに
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:16:09 ID:???0
そこ記述が古いところがあるな。まあいいけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:48:35 ID:???0
ところで何でニコニコはFLVで再生してるんだ
他の形式より軽いのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:05:59 ID:???0
>>87
ブラウザで動画を再生する、現在最も一般的手段だから
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:15:45 ID:???0
6分で100Mぐらいの動画を>>3の通りにしたら28Mに
できれば40Mきっかりに納めるにはBitretteの数値あげればいいのかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:20:08 ID:???0
yes
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:20:43 ID:???0
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:20:50 ID:???0
ファイル制限の他にビットレートの制限がある。652kbps 前後に壁があると
言われている。その数値だともうあまり余裕はないだろう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 05:36:42 ID:56Z36dah0
うpテストしてみたら音量が微妙に小さいな
なんでだろう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 08:21:20 ID:???0
再エンコかけられてんじゃね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:34:02 ID:???0
一つ転載しとく。確証はでてないが目安として。

>200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 01:51:36 ID:???0
>以前も考察を書かせてもらったが、
>再エンコされない条件は、
>[ファイルサイズ(byte)]÷[再生時間(秒)]×8÷1024≦640(kbps)
>だって、嘘だと思ったら、計算してみ?
--------------------------------------------------------------
逆に言えば再生時間は既に分かってるわけだから、

[ファイルサイズ(byte)]≦640(kbps)×1024÷8×[再生時間(秒)]になればいい。

あらかじめ計算しといてから>>3をやってみて、D&D.batを調整していけばいい。
これが本当ならFLVでのファイルサイズ最大値は40Mだから、MAX付近の品質での再生最長時間は約8分程になる。

あくまで目安ね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:44:18 ID:???0
よりよってそれかよw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:50:38 ID:???0
>>95
お前ちゃんと転載元のスレ読んでないだろ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:58:38 ID:???0
1kbps=1000bpsなので正しくは
[ファイルサイズ(byte)]÷[再生時間(秒)]×8÷1000≦652(kbps)
ファイルサイズは左クリ→プロパティで見よう。エクスプローラーのKB単位の数値を見てはいけない。

自分が初心者だと思ううちは600kbps以内に収めるが妥当。
9995:2007/03/21(水) 11:05:40 ID:???0
だから目安だってw
色々出てた計測ソフトとかも使わんでいいし。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:09:42 ID:???0
目安でも間違った知識を教えるのはどうかと思うぜ。

皆さんは>>95みたいなシッタカになってはいけませんよw
10195:2007/03/21(水) 11:17:55 ID:???0
うむ、確かに申し訳なかった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:26:34 ID:???0
引用元の奴と違って95は潔い
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:33:06 ID:???0
google電卓で 1kbps in bps と打つと
>1 kbps = 1 024 ビット毎秒
と出たよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:41:18 ID:???0
google電卓がおかしい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:52:13 ID:???0
ビットレートよりファイルサイズ制限クリアするのがつらい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:20:00 ID:???0
ファイルサイズは40MB迄とありますけど
40,000,000byte (40*1000*1000)
41,943,040byte (40*1024*1024)
下の方が正しいですよね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:27:48 ID:???0
そりゃそうだろ
10865:2007/03/21(水) 14:38:50 ID:???0
>>66
それはちゃんとしてありました。
色々調べてみたところ、動画編集ソフト(プリインストールされてたPowerDirector4)
でDV-AVIを出力するとFLV4enc_D&Dの方は読み込んでくれるのですがAviUtlの方が読んでくれないのです。

Windows AVIで出力するとAviUtlでは読み込んでくれるのですが、AviUtlで
弄る前のファイルにしても後のファイルにしても>>65で書いた様なエラーが出るといった感じです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:04:23 ID:???0
>108
DV-AVIは確かAVIUTLで読むには何かプラグイン入れないと駄目だったはずです。
TMPGEnc(無料のほう)ならすんなり読めるかと思います。

PowerDirector4のことがわからないので微妙なんですが、WINDOWS AVIで吐くときに
何かDIVXなどのコーデックで圧縮したAVIに書き出せないでしょうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:10:05 ID:???0
あの、そもそも低スペックPCではうまくエンコできないのですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:31:04 ID:???0
俺たちはエスパーじゃない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:36:21 ID:???0
>>110
時間がかかるだけで問題はありません。時間のかかり具合が半端ないです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:38:19 ID:???0
まずスレタイ確認しろ。
>>1-8 ここは見ろ。
相手に伝わる書き方をしてくれ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:43:02 ID:???0
うわああ2passってこんなめんどくせえもんだったのか
成功したりしなかったり俺が安定しねえ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:18:58 ID:???0
成功したりしなかったりは元動画状態によるから映像のみを2PASSエンコして、
映像(AVI)と音声(MP3)を別個に用意してffmpegでくっつけるのが原因究明に
最適。更に音声のほうで予想よりはみ出たビットレートなどを調整できるのでイイ。

@echo on
ffmpeg -y -i onsei.mp3 -i eizou.avi -acodec copy -vcodec copy gouseifile.flv
pause
exit

そんで上をコピペしてgousei.batなんかでまとめファイルのところに保存して、
映像をeizou.avi、音声をonsei.mp3にファイル名変更してgousei.batを実行。

テンプレの人のコメント欄に書いてあったんだけどね。これでエラーなったり
するのは無くなった。2PASS卒業記念ってことで。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:23:40 ID:???0
ニコニコなんてもう1passで十分な気がしてきた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:42:55 ID:???0
音と映像は別々に加工して最後にあわせるのは基本中の基本だな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:48:06 ID:???0
>>3の方法でビットレートがどうしても超える動画はどうすればいいでしょうか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:51:37 ID:???0
ビットレートを0にまで下げればいいんじゃね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:52:20 ID:???0
>>2
のバッチファイルセットを有り難く利用させて貰っていたのだけど
頭に無音があると勝手に削られてAV同期がずれまくってます。
何処を直せばいいか解りますか?
ちなみに音声をCBRにしても症状変わらずでした。

失敗例:http://www.nicovideo.jp/watch/sm55951
成功例:http://www.nicovideo.jp/watch/sm55817
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 03:32:53 ID:???0
どのセットのどのバッチファイルを使ったのか、変更はあるのかないのか等を
書かないと、たしかにズレてるねえとぐらいしか言えないな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 11:53:40 ID:???O
>>2
のバッチファイル(FLV4_enc)にて
2分以上の動画をエンコすると2分ジャストまでしかエンコされないんだが…何故だろう
もちろん2分以内は問題無し
元動画は未圧縮、圧縮共に変わらずこの状況がおきる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 11:54:43 ID:AYoMBDgu0 BE:99411124-2BP(0)

ニコニコにようつべの動画うpしたいんだが
どうやって動画ダウンロードすればいいですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:10:57 ID:???0
>>123
ようつべのスレで聞けよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:13:29 ID:???0
>>123
キャッシュ漁ってflvファイル探す→拡張子変える→うp
理解できないなら諦めれ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:03:45 ID:???0
125は何故拡張子をかえてうpしているのだろうか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:09:49 ID:???0
125は相当なおば加算

128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:03:04 ID:???0
キャッシュファイルの拡張子がflvになってないからだろ
おば加算はあなた達
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:06:27 ID:???0
別に拡張子変えるまでもないんだが、
普通にキャッシュからコピーするなり取り出すなりすると、勝手に拡張子がflvになってるだろ
そんな事も知らない人出来ない人は、おば加算
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:07:54 ID:???0
125=128はお馬鹿と認定されました。以後注意しましょう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:17:02 ID:???0
音を48000→44100に変換する場合、出来るだけ劣化させないようにするにはどのツール使ったらいいですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:18:15 ID:???0
ビットレート変えなきゃ人間の耳にはそう判断できるもんじゃない

はいつぎ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:22:38 ID:???0
ようつべのは拡張子がついてないぞ
スマイルはつくけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:29:26 ID:???0
>>129
そんなの設定によるだろwww
と荒らしてみる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:36:52 ID:???0
132は高画質スレで態度悪かったやつだな。ついにここに追い出されてきたのか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:48:34 ID:???0
>>129
知ったか乙
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:49:57 ID:???0
>>129
おまえようつべのキャシュ漁った事ないだろ。

おば加算
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:52:20 ID:???0
ぶっちゃけ、拡張子がどうとかどうでもいい、
ここはFLV作成の初心者スレであって、そんな事にまでかまってやる必要は無いと思う
まぁ、スレ違いなんじゃね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:00:06 ID:???0
だな
どっちもキャッシュ漁らんでもDLする方法もあるし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:54:32 ID:???0
ここまで嫌われる125に嫉妬
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:08:10 ID:???0
じゃあ俺は、やたら叩かれてる>>129に嫉妬
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:10:14 ID:???0
125が一人で叩いてるだけだけどな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:13:17 ID:???0
なんだ釣りだったのか(´・ω・`)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:13:28 ID:???0
>>125 vs >>129 でFA
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:16:20 ID:???0
>>125>>129 って同じ奴の自演じゃねーの?
てっきり釣りかと思ってスルーしてたんだが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:18:14 ID:???0
こんなとこでもよくわからん自演する奴がいるんだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:39:25 ID:???0
大体そんな真偽はどーでもいいのであった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:50:22 ID:???0
以後>>125>>129を見たものはいなかった・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:54:37 ID:???0
Squeezeで変換したflvで、AVIcodecで確認しても600kbps40MB以下なのに
アップ時に再エンコされちゃうのはなんでなんだろう…

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070322204500.jpg
↑AVIcodecでの表示です。
検証に必要な情報は出しますので誰か知恵を貸してください〜orz
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:01:37 ID:???0
そのファイル自体別のところにUPしてみたら?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:04:53 ID:???0
1分20秒で12MBなのでかなり超えてる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:17:45 ID:???0
1分12Mはほんとでかいなw
VIDEO450Kとかでエンコードかけてるけど実際は480Kとかに膨張したケースじゃない?
VIDEOをとりあえず20Kばかし下げてもう1回再チャレンジするのがいいかと。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:19:14 ID:???0
言い方少し悪かったな。
モノによってはVBR500Kとかでエンコード指定して出来た結果480Kで出される
ものも、あればその逆で膨らむのもあるといいたかった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:47:28 ID:???0
元動画が激しすぎるとどんな数値いれてもある一定以下にはならないことがあるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:00:07 ID:???0
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:04:09 ID:???0
155は記事のJPG見てないだろ、どうみても600K以内で指定してるぞw
いい加減なアンカーを張るなw答えは155より前の人が答えてくれてる
からどうでもいいが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:07:56 ID:???0
いや、AVICodecに頼らず自分で容量と時間で計算してみろと言いたかったんだろう
多分
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:10:12 ID:???0
1分20秒ならファイルサイズが6Mぐらいじゃないと駄目。要するに2倍オーバーw
相当動くアニメのOPとかだろ?ビデオのレート-20kどころか半分にしてエンコしろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:12:28 ID:???0
>>156
見て言ってるんだが、お前の脳みそ相当腐ってるなw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:15:41 ID:???0
このスレ見てる奴なら普通に155の言いたいことはわかると思うが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:19:03 ID:???0
12Mbyteのファイルで「実レート600kbps」の動画があったら是非見てみたいものだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:20:51 ID:???0
ちょw
>>151の答えが>>98なんじゃないの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:20:54 ID:???0
12Mって一体どんな動く動画なんだ。今までやってきたなかでそんなに膨らんだのは
なかったが。Squeeze特有の問題か?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:21:54 ID:???0
高画質スレの住人が興味を持ち出しました
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:23:56 ID:???0
ちょっと前の高画質スレと同じ流れになってまいりました
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:25:58 ID:???0
これじゃあ本人が結果どうだったか答えられないしょっ
高画質スレの住人は少し自重汁w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:27:33 ID:???0
初心者スレだったか。
高画質かと思って答えてたよw
156みたいなのがいても仕方ないか。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:28:36 ID:???0
で、再チャレンジはしたのかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:33:28 ID:???0
高画質の住人とか偉そうでウケルw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:34:42 ID:???0
画質にうるさい人たちだからね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:36:55 ID:???0
このスレが経った経緯が高画質スレにあまりに変なのが沸いて追い出すためだしな。
スレの先頭50ぐらいまでみてみると本気で笑うぞ。今となっては交互に顔だすようになったけどね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:26:59 ID:???0
>>171
その陰には初心者の質問にコツコツ答えてた人たちがいたわけだ。

だから、みんな煽りはじちょうしようぜ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:44:36 ID:???0
mpg,wmvなどのファイルをflvに変換したいんですがそういうことができるフリーソフトがありましたら教えてください。Rivaがなんか起動できなくて、akjもなんか変換できなかったのでそれ以外でよろしくお願いします。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:46:58 ID:???0
>>3あたりの手順で試せ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:52:59 ID:???0
AviutlでFLV出力したいんだけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:54:20 ID:???0
そんな方法は知らん
俺は
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:04:07 ID:???0
>>173
>>2の2番目のリンクを見ておくと幸せになれるかも

>>175
aviutlを使用して直接FLVを出力する方法は多分知られていない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:08:07 ID:???0
>>177
一応AVI出力で圧縮に使うコーデックでVP6が使えて、
それで出来たファイルは拡張子.AVIなんだけど.FLVに変えても普通に再生できた。これってちゃんと出来てる?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:35:03 ID:???0
なわけないだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:35:44 ID:???0
コーデックとコンテナの関係を学習して来い。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:50:24 ID:???0
>>178
それは拡張子AVIのままにしておいてください。それをまとめファイルにあるFLV4_ffmpegmux_D&D.bat
にぶち込んでください。そうすればFLVが出来るはずです。
もし出来ないとしたら音声と映像を分離してどちらにエラー原因があるのか探ってみてください。
まずはまとめファイルの読んどけ.txtを見るのがよいかと思います。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:05:02 ID:???0
うんこ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:45:18 ID:???0
>>3の手順でやったら音声だけのファイルができたのですが、どうすれば映像も
再生されるファイルに変換されるのでしょうか?
>>43の方法も試したのですがダメでした。
エンコ前
[00.wmv]
512x384 24Bit Windows Media Video 9 29.97fps 4000.00kb/s
Windows Media Audio 9.2 44.10kHz 16Bit 2ch 128.02kb/s
[WindowsMedia] 00:02:12 (132.00sec) / 68,094,267Bytes

真空波動研 061103 / DLL 061103

エンコ後
[output_vp6.flv]
512x384 On2 VP6 29.97fps 384.00kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 32.00kb/s CBR JointStereo/MS
[FlashVideo] 00:02:12 (132.27sec) / 8,469,568Bytes

真空波動研 061103 / DLL 061103
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:53:47 ID:???0
まず再生できる環境を整えろよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:58:57 ID:???0
エンコ前のは普通に再生できます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:13:09 ID:???0
エンコ後のファイルのことに決まってるだろw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:18:19 ID:???0
だからFLVを再生できるプレーヤー入れろよ。
これとか
http://xucker2000.blogspot.com/2006/04/riva-flv-playeryoutube.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:22:06 ID:???0
なんでこんな偉そうなのか理解に悩むな。まじお前答えなくていいから高画質スレに潜れよ。
少しは181とかの返事を見習えないのか。なんで荒れたか理解出来てないの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:28:27 ID:???0
複数いるようだが誰のことだ
190188:2007/03/23(金) 05:30:29 ID:???0
俺は188だけだぞ。
191187:2007/03/23(金) 05:32:18 ID:???0
ミスった。
188→187な。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:32:26 ID:???0
新手のギャグか
193183:2007/03/23(金) 05:34:52 ID:???0
ほかのFLVは再生できるんですがなぜか変換されたやつだけできません。
Rivaを入れてみたんですが、これDCしても砂時計がちょこっとでただけでまったく起動しませんね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:36:30 ID:???0
>>193
ニコニコで見た奴でキャッシュに残ったのは再生できる?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:36:49 ID:???0
VP62のflv(FLV4)が再生できる環境なのは確かなのか。それをはっきりさせないと
切り分けできない
196183:2007/03/23(金) 05:39:48 ID:???0
ニコニコのキャッシュは再生できました。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:43:30 ID:???0
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/AVIcodec.htm入れて
起動して、そのファイルをAVIcodecにドラッグ&ドロップしたら
videoのとこになんて出るか見てみそ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:45:55 ID:???0
真空波動拳は信用ならないです
Avicodecのほうがまだいいかも

一番いいのはffmpegの判定と言われてるみたいですけど
これはちょっと分かりにくいのでAvicodecでいいと思います
199183:2007/03/23(金) 05:52:46 ID:???0
>>197
これってどこでダウンロードできるの?
ページ変わってて・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:56:07 ID:???0
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:57:01 ID:???0
短いクリップをどこかにうpしてみれば。壊れてるかどうかわかる。
202183:2007/03/23(金) 06:03:01 ID:???0
 Video :  7.49 MB,  476 Kbps,  30.0 fps,  512*384 (4:3),  VP60 = On2 VP6,    Unsupported
こういうことでいいですかね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:06:13 ID:???0
結局>>195だろ。FLV4再生できる環境になってない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:07:09 ID:???0
Unsupported が気になるな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:19:16 ID:???0
しかしFLV Player入ってれば他に特別入れなくてもOn2 VP6再生できるな。
206183:2007/03/23(金) 06:25:53 ID:???0
つまりFLV4を再生できるプレイヤーを入れればいいということですかね>?
Rivaが調子悪いんですがほかにもありますでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:32:32 ID:???0
うーん、というかそのファイルをスマイルにアップしたら正常に見れるの?
それで正常に見れるならプレーヤーだけど、見れないならファイル作成自体失敗
してるんじゃないかと。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:38:28 ID:???0
209183:2007/03/23(金) 06:45:57 ID:???0
ためしに上げてみたら無事見ることができました。
どうもありがとうございました。
やっぱりプレイヤーが問題だったらしいです。
ニコニコとかのキャッシュってFLV4じゃなかったんですね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:51:48 ID:???0
>>209
>>208のリンク先より引用
>Riva FLV Player 01.0: (中略)、On2VP6圧縮(FLV4)には未対応。
再生できたキャッシュがたまたま、FLV1だったんじゃないの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 07:44:06 ID:???0
AzFLVEnc
http://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azflvenc.html
初心者はこれ使ったらいいよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 07:48:08 ID:???0
宣伝乙
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 07:48:32 ID:???0
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:45:36 ID:???0
>>3
3 任意のコーデックで圧縮して出力する。(WMVやDivXやVP62など 無圧縮でも可)

とありますが、やっぱり先にある程度圧縮かけておいた方がいいんでしょうか?
無圧縮でも可ということは、さほど差が無いということですか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:59:16 ID:???0
圧縮するたびに画質は落ちていくとだけ言っておく
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:43:08 ID:???0
>>214
sm55426 のエンコ人です。
非圧縮の方が(たぶん)いいと思いますよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:14:33 ID:???P
非圧縮の方が良いと思いますが、サイズがバカでかくなります。
なので極限まで画質にこだわらないのなら、圧縮した方が良いかもです。
ちなみに私はHD容量の都合上、常に圧縮してますがw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:35:44 ID:???0
そこで可逆圧縮コーデックの出番ですよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:51:07 ID:???0
VP6の上下を反転させたaviを作ってFLV4_ffmpegmux_D&D.batで変換するのが一番楽だと思う。
上下反転はVirtualDubのflip verticalかAviutlのrotate.aufを使えばいい。
このとき一緒に512*384にリサイズする。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:52:38 ID:???0
>>210
>Riva FLV Player 01.0: (中略)、On2VP6圧縮(FLV4)には未対応。

これ自体がたぶん間違えてる。
実際に01.0でOn2VP6を再生できてるし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:21:36 ID:???0
>>219
俺もそれでやってるだ
バッチできるし調整も一発でできてオラ感激だったわ
222214:2007/03/23(金) 18:41:14 ID:???0
なるほど。ありがとうございました。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:15:34 ID:???0
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:57:45 ID:???0
んっと、2パス作るには上下反転したAVIをFLV4enc_D&D.batにドロップして、
CBRでTwo Pass - First Pass選んで
出てきたファイルを名前変えて上書きされないようにして、
またAVIをFLV4enc_D&D.batにドロップしてSecond Pass選んで、
出てきたファイルをFLV4_ffmpegmux_D&D.batにドロップするんで良いんですよね。

最終的に出てきたファイルが音しか鳴らないのはRiva FLV Playerの問題?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:03:16 ID:???0
>>224
いや・・・ あぁ、


ええっと、元のファイルをAとするね
これをFirst PassにぶっこんでできたのをBする
このBのやつはわかりやすくいうとテスト用のファイルでちゃんとしたファイルじゃない
2pass、SecondにすすむにはFPがおわったあとに再度 A のファイルを使用する
そうすると、Bでできたファイルをみながら ffmpegの中の人がせっせと完成ファイルをつくってくれる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:23:09 ID:???0
つまりBのファイルはoutput_vp6.flvから名前変えちゃいけないと?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:24:55 ID:???0
First Passで出来たBのファイルはただの残骸。Second Pass時に上書きしてしまってなんの問題も無い。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:28:51 ID:???0
First Passでエンコ後にBのAVIといっしょに、レポートみたいなのが作成されるのでそっちのファイルは消しちゃだめ
BでできるAVIは 227氏がいうようにどうしてもかまわない、捨ててもok
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:01:04 ID:???0
すみません、どうも煮詰まり気味なので、助言御願いします…。

1:元データのMpeg2を、Mpg2aviを使ってAviに変換。
無圧縮だと容量が凄くなるんで、DivXでクォンタイザー1で圧縮出力。
この時、ついでに512*384にリサイズ。音はPCM44800Hz⇒44100Hz

2:Aviutlで、上下反転。

3:Aviutlで、On2 VP6codec、Two Pass - FirstPass作成。

3:再度Aviutlで、On2 VP6codec、Two Pass - Second Pass - Best Qualityで保存。

4:出来上がったaviを、FLV4_ffmpegmux_D&D.batに放り込んでflvを作成。

で、出来たflvをAVIcodecで見てみたら

File : 31 MB (31 MB), duration: 0:02:14, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 48 %, ,
Video : 7.86 MB, 492 Kbps, 23.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Supported
Audio : 22 MB, 1412 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x1 = PCM, , , Supported

映像の方は上手くいってる感じなんですが
オーディオが生PCMのままっぽくて困ってます。
FLV4_ffmpegmux_D&D.batはmp3に変換してくれないんでしょうか。
…でも、44100Hzじゃないとflv変換すらやってくれないし…という感じで。。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:07:05 ID:???0
右クリ→編集で
set AUDIO=-acodec copy
REM set AUDIO=-acodec mp3 -ar 44100 -ab 128 -ac 2
のREMを上のほうに付け変えるか
自分でエンコする
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:22:12 ID:???0
1の時点でMP3にしちゃだめなん?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:22:53 ID:???0
>>230
的確な即レスありがとうございます。
お陰様でやっと2passエンコ出来ました〜。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:23:41 ID:???0
いつだろうと関係ない
分けたのなら2つ同時に放り込めばおk
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:20:19 ID:???0
>>232
元のmpeg2データをaviutlで読み込み、上下反転、VB62で2passエンコード。
その後、FLV4_ffmpegmux_D&D.batに突っ込む

         ↑
こっちの方が明らかに画質よくなると思うが。
>>229の方式だと最初にDivXクォンタイザーで圧縮してる分、画質は劣化しちゃうはずですよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:20:30 ID:???0
ニコビデオってFLVは1ファイル40MBまでなら何個でもあげられるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:29:20 ID:???0
>>235
ニコビデオ自体には制限ないんでね?
その元ファイルをアップするスマイルやアメーバ等には制限あるから
実質限界はあるけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:36:56 ID:???0
>>234
ググってきました(笑)
aviutlでmpeg2読めるようになるプラグインなんてあったんですね。
早速いれておきます。
238224:2007/03/24(土) 00:50:33 ID:???0
2ndpass終わったflvファイルはまだ上下反転したままですよね?
それをFLV4_ffmpegmux_D&D.batにドロップしたら音だけのファイルになってしまいました。
サイズ的には動画入っててもおかしくないサイズなのに。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:59:06 ID:???0
俺の場合MediaPlayerClassicだと映像が表示されないが
FLVPlayerだと表示される
240224:2007/03/24(土) 01:17:12 ID:???0
あと、VBRでは2パス作れないのは普通ですよね?
1stパスは作れるけど2ndパス作ろうとするとWriting headerでエラーして強制終了になる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:26:42 ID:???0
>>224の方法は根本的に間違ってる気がするなぁ
VP6で2passエンコードするのはaviutlでやるんだよ
そして出来上がったものをFLV4_ffmpegなんちゃらにブチ込む
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:27:16 ID:???0
aviutlじゃなくてもいいけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:31:31 ID:???0
>>241
それを早く言ってくれよwww
>224のやり方でやって、まさに224氏と同じ症状が…orz
244224:2007/03/24(土) 01:37:57 ID:???0
ん?aviutlでVP6??
ファイル→AVI出力→ビデオ圧縮→圧縮プログラムでDivXとかは選べるけどVP6?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:40:13 ID:???0
VP6コーデックをインストールする必要がある
ttp://www.ogg.cn/software/view-software-309.html
から落として印す個
246224:2007/03/24(土) 01:40:14 ID:???0
ああ、これが必要なのか・・・
cowscorpion.com/dl/files/vp6_vfw_codec.exe
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:53:15 ID:???0
2passがバグっててあんまり効果ないと言われてるだけで
224のやり方自体が特に間違ってるわけじゃないよ。

224のやり方で映像出ないとか言ってる人はたぶんaviutlとかでやっても
同じ結果になると予想。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:19:46 ID:???0
>>246
とりあえず、すごく細かく書く

0.aviutlで作成したい動画を用意する。下のゲージの青い範囲がエンコードされる範囲。

1.ファイル → AVI出力 → ファイル名入力(どうせ捨てちゃうファイルなので「ゴミ.avi」でも可)
  → 真ん中あたりの「ビデオ圧縮」ボタン → 圧縮プログラムに「VP62」を選択 → 「設定」ボタン

2.→ Generalタブの左上にビットレート入力 → モードを「Two Pass - First Pass」に設定
  → その下のスイッチをVBRに → その下はProgressive → 「OK」 → 「OK」

  →「バッチ登録」


3.ファイル → AVI出力 → ファイル名入力(ファイル名は正式なものに)
  → 真ん中あたりの「オーディオ圧縮」ボタン → 形式は「PCM」、属性は「44,100kHzを選んでおくこと
  (オーディオ関連はいくらでも別処理、別形式が可能なのでお好みで)
  → 真ん中あたりの「ビデオ圧縮」ボタン → 圧縮プログラムが「VP62」になっている → 「設定」ボタン

4.→ モードを「Two Pass - Second Pass - Best Quality」に設定(それ以外の変更は不可)
  → 「OK」 → 「OK」

  →「バッチ登録」


5.ファイル → バッチ出力 → 開始

まあ、ファイル名に関して等異論はあるだろうが、ここまで書けばわからないっつーこともないだろう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:19:49 ID:???0
お前らびっくりするぐらいテンプレのページ読んでないな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:26:15 ID:???0
読んでも初心者はピンと来ないらしい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:27:23 ID:???0
読んでくれるのはまだまし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:57:18 ID:???0
なんでもいいから動画上げまくって楽しませてくれることを願う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:45:01 ID:???0
オリジナルは1個作るのも大変なんだぞ
止め絵でメドレーとかは簡単だが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:56:37 ID:???0
映像の場合、編集ソフトの導入からつまづくからな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:44:33 ID:???0
わけ分からん単語が並ぶしな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:09:39 ID:???0
FLV4_ffmpegmux_D&D.batとかにドラッグしてもエラーになる場合、
ごく一部の設定を変えるだけで通る場合が結構あるよ。

テキストファイルで開いて弄れるんだし、色々試したほうが良いと思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:10:12 ID:???0
>>3のAVIcodecで確認。をやろうとしても
「Opening error ファイルを再生できません。この形式はサポートされていません。for...以下ファイルパス」
ってダイアログが出て確認出来ません。自作FLV以外も、ニコニコから保存してきたファイルでも同じくダメ。
普通は何もしなくてもAVIcodecで確認出来るんですか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:17:38 ID:???0
>>257
自分で動画サイズ/時間で計算するのが一番確実。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:18:09 ID:???0
コーデックインストールした?
260224:2007/03/24(土) 17:28:50 ID:???0
なんとか2パスFLV完成しました。
mp3にエンコードするには
set AUDIO=-acodec copy
の「-acodec copy」を削除すれば良いのかな?
-arが周波数、-bがビットレート、-acが1でモノラルになるんですよね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:31:33 ID:???0
>>258
上のほうにあった計算式は参考にさせて頂きました。

>>259
vp6のコーデックなら多分入れてあると思います。>>2のVP6vfwの上の。

色々確認してる内にニコニコから保存したファイルの中で、何個か読める物があったんですが、
それもV.codec nameのカラムが空なんで、codec関係で問題があるんですかね。
262224:2007/03/24(土) 17:33:21 ID:???0
できたできた。ありがとうございました。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:39:24 ID:???0
aviutlで上下逆エンコする前のソースの音声が、すでに最終目標のmp3 128kbps 44100Hzなんですが、
その場合音声再圧縮なしにチェック入れ、FLV_ffmpegmux_D&Dをaudio copyの設定にすれば
ちゃんと目的の動画が出来上がるのでしょうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:40:14 ID:???0
yesマイロード
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:40:32 ID:???0
試せば?多分できるんじゃない?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:53:55 ID:???0
初心者には最後に音声を合成する方法を薦めたい…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:05:05 ID:???0
aviutlならaviファイルに音声だけ読み込める。
再エンコしなきゃ、そこから音声読み込み→flv変換は1分もかからない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:11:04 ID:???0
>>115はもっと評価されるべき
269224:2007/03/24(土) 20:10:14 ID:???0
115を見て思い立って、wavだけ別にして22khzにしてイコライザ弄りまくってる俺ガイル。
>>115をピックアップした>>268も評価されるべき
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:14:35 ID:???0
>>115をみて自分もやっと2Pass出来るようになりました。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:16:17 ID:???0
要するに散々言われてきた事をちゃんと読まないやつがすくなくとも2名もいるってことだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:20:19 ID:???0
で、2passってどうやってやるの?まとめて
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:20:59 ID:???0
>>272

>>1-271 まとめたよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:26:03 ID:???0
高画質スレのテンプレも見とこうな
275224:2007/03/24(土) 20:33:30 ID:???0
1.aviutlのフォルダにrotate-0.3.0とlanczos3-0.5.1とds_input023.lzh(自分はdshowin0.1使った)入れとく。
2.動画ファイルをaviutlで開き、設定→画像回転の設定→上下反転と右上のチェックボックスをオン。
3.設定→サイズの変更→指定サイズ→512×384
276224:2007/03/24(土) 20:34:54 ID:???0
ああ、あと1の前に
0.VP6 VFW Codecをインストールを忘れずに。
277224:2007/03/24(土) 20:42:46 ID:???0
4.ファイル→AVI出力→音声無しにチェック→ビデオ圧縮→VP62ョ Heightenedなんちゃら
  →設定→好みのビットレート→Two Pass First Pass→VBRとProgressiveでOK→OK→適当な名前でバッチ登録。
5.ファイル→AVI出力→音声無しにチェック→ビデオ圧縮→VP62ョ Heightenedなんちゃら
  →設定同じまま→Two Pass - Second Pass - Best Quality→OKで、ファイル名eizouでバッチ登録。
6.ファイル→WAV出力→onseiでバッチ登録
7.ファイル→バッチ出力
278224:2007/03/24(土) 20:45:46 ID:???0
8.onsei.wavは適当にお好みでmp3化してflvencに置いとく。eizou.aviも一緒に置いとく。
9.テキストを開き>>115のコードを張って保存。名前をgousei.batとでもしとく。
10.gousei.bat実行で完成。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:26:25 ID:???0
on2vp6の2passってあんまり効果なくない?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:35:15 ID:???0
すげぇ効果あると思うが…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:36:13 ID:???0
>>115の元ネタはファイル名からして自分が高画質スレに書いたやつだが、
別に大したことはない。イディオムみたいなものだ。

それに例のバッチファイルパックの FLV_ffmpegmux_D&D.bat で同じことが
できる。映像ファイルと音声ファイルの2つを選択してD&Dするだけだ。
ただし、ファイルの順序が指定できないので音声入りの映像を渡すときは
注意がいる。場合によっては、音声入り映像のただのコピーになってしまう。
その場合は>>115 のように音声ファイルを先に指定すれば確実だ。

音声なしの映像ならば順序は関係なくなるから、FLV_ffmpegmux_D&D.bat で
用が足りる。だから、音声を別に色々処理してみたい人は、映像ファイルは
音なしのものを用意したほうがいい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:05:05 ID:???0
>>279
ものによる。
最初から最後まで動きの量が平均してる映像には効果が薄い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:40:28 ID:???0
on2vp6でエンコしたんだが、
動画再生中、微妙に途切れ途切れ線みたいなのが入ってるんだが
これを出さなくする方法教えてくれませんかね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:44:22 ID:???0
イディオムわろたw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:16:45 ID:???0
質問です
FLVがサポートしてるオーディオ形式って、PCM、ADPCMあとMP3だけなのですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:18:43 ID:???0
MPEG-1 Layer III (MP3) ・ MPEG-1 Layer II ・ AAC ・ HE-AAC

失礼、英語版の仕様書には上記の通りでした
お騒がせしました('A`)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:21:13 ID:???0
キーフレームってどのぐらいがいいんですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:32:23 ID:???0
物による
はい次
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:34:05 ID:???0
fpsの10倍にするね俺は
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:38:54 ID:???0
fpsってなんですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:39:33 ID:???0
>>289
ありがとう!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:39:50 ID:???0
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:43:34 ID:???0
fpsも分からないのにキーフレーム気にしてどうすんだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:47:55 ID:???0
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:48:42 ID:???0
コメントクリックで書き込みのあった再生時間に跳ぶ機能は近くのキーフレームに跳ぶ仕様みたいだし
長くても4秒おきくらいに入れといた方がいいとは思うけどね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:59:17 ID:???0
ものすごく初歩的な質問で恐縮なんだけど
sqeeze使用時の白飛びを回避するために必要な「YC圧縮」って
どのようにかければいいのかがわからないorz

ググってもニコニコ関連のスレ含めて詳しく触れている記事は
なかったし…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:59:49 ID:???0
まずは基礎から勉強してね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:00:25 ID:???0
ニコニコ関連スレで調べるなよwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:24:43 ID:???0
PC -> TV スケール補正 にチェック入れればokですよ^^
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:23:18 ID:???0
44100hz以外でも合成できるようにしたいのですが
なんかできる方法みたいなのないですか?32000hzの奴と合成したいんですけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:28:44 ID:???0
奴と合成したいなんて、なんて破廉恥な(><
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:29:38 ID:???0
なんとだって合成できるが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:55:05 ID:???0
変なのと組み合わせるとドリアードになるぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:10:00 ID:???0
だんだん、汚い動画を見ると許せなくなってきた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:56:16 ID:???0
>>115の逆なんだけど

ffmpeg -i smile.flv -vcodec copy -acodec copy output.avi

再エンコなしで、FLVをAVI形式(VP6+mp3).aviにしたいんですけど
こんなことで来ますか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:03:04 ID:???0
やってみればいいじゃない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:52:29 ID:???0
できるけど、NULLフレームのせいでオーバーヘッドが大きくなってしまう。
mencoder -of lavf -lavfopts i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_frames
-ovc copy -oac copy smile.flv -o smile.avi
の方がいいかもね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:53:44 ID:???0
>>65の人、まだみているだろうか。
こっちも、AviUtlで出力したAVIをFLV4enc_D&D.batにD&Dで
「Cannot seek backward in linear streams!」と出てしまい
正常にFLVが作成できなかったので色々調べたが

どうやら動画の先頭に数フレーム同じ画像が続くところがあると
そこでエンコが止まってしまい作成できなくなるようなので一応報告カキコ。

自分の場合、一度AviUtlのAVI出力をした時、99%で止まってしまい
その時は最後の同じ画像が続く数フレームを削って成功したから
AviUtlでファイルを扱う時は注意が必要かも。
いずれにしても一度、先頭の数秒削って試してみるべき。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:05:16 ID:???0
スレ違いだったらスイマセン。
AVIファイル等の動画を真ん中から半分に切って右半分と左半分の別の動画を
組み合わせて1つの動画ファイルにしたいのですが何を使えば比較的簡単に出来るでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:40:32 ID:???0
premiereでもAfterEffectでもお好きにどうぞ
マイクロソフトの映像編集する奴ができるかどうかはシラネ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:34:40 ID:???0
俺もプレミアなんだよなぁ・・・安くてマシなのだとULEADのVideoStudioとかですかね。

よくあるメドレーとか何やらはXPから入ってるWindows ムービー メーカーとかいうので
作っているらしい。一応見てみたのだがタイムラインも出るし分割ポイントも作成も
出来るのでたぶん309が言ってることは出来るのかな。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/moviemaker/default.mspx
http://www.microsoft.com/japan/users/windowsxp/mm2/default.aspx
312311:2007/03/26(月) 02:35:52 ID:???0
寝る前に書くものじゃないな日本語滅茶苦茶だ(´・ω・`)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:57:46 ID:???0
親切だな・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 03:01:20 ID:???0
右半分と左半分って時間軸じゃなくて映像のx軸のことじゃないか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 03:14:28 ID:???0
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:30:45 ID:???0
>>309
flv作成とは関係ないのでスレ違い。
質問の答えはAvisynth使って>>315読めばできる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:21:40 ID:???0
283ですけど、んでどうやれば線取れますかね?
例えばsm72408の最後らへんとか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:24:42 ID:???0
>>317
多分作るほうの問題じゃない気がするんだが
よく知らないけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:32:00 ID:???0
元の動画には入って無いのか?
320317:2007/03/26(月) 23:46:22 ID:???0
flv化するまでは線は入っていないですね。
gousei.batで合成して作成したんですが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:03:13 ID:???0
>>320
・ とりあえず、エンコ前に問題点のあたりをコマ送りして確認してみる

・ フレームレート変更時とかインターレース解除時等の問題点が考えられるので
 そのあたりの方式を変更してみる

・ スタートフレームを一つ二つずらしてみる

多分三つ目の方法だけで直りそうな気がしてる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 03:17:38 ID:???0
元の動画作成に関する質問はスレ違い?
オススメのソフトとか知りたいんだけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 03:29:23 ID:???0
>>322
金額等の条件が一切無いならAfterEffect。
これあれば他に何もいらない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 03:42:55 ID:???0
>>332
(Premier+)After Effects + Photo Shop + Illustrator
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 03:53:46 ID:???0
PC2台くらい組めそうだな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 07:21:34 ID:???0
ブロックノイズが出るのはフィルタの相性なのかな
元動画のビットレートが750で500まで落とすから、単純にビットレートの問題なのかな
これはどんなフィルターでフォローしたものか・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 07:26:27 ID:???0
>>321
わかりました、どうもご親切にありがとうございます。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:22:16 ID:domLnOyE0
フリーで限界までがんばることはやっぱり不可能なんだろうか?
自分も挑戦してみたいが・・どっからやっていいかまったく分からんOTL
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:25:02 ID:???0
限界が元動画の最適化でなければフリーで十分可能。むしろフリー推奨。
ただ変換かけて適当な高画質FLVを作るぐらいなら前知識もそんなになくても出来る。
まずはテンプレを嫁。そしてやるんだ。話はそれからだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:26:01 ID:???0
>>328
何をだよ

1から動画作るのか、たんにエンコするだけなのか
331328:2007/03/27(火) 11:32:41 ID:domLnOyE0
動画はあるんだ
それを高画質・・とまではいかなくてもいいからそれなりに見れるものを作りたいんだ。
変換方法がさっぱりなんだよね・・調べようにも何から手をつけていいのか分からないんだ。
一応ニコニコWikiも読んでみたんだけどもソフトが英語で日本語パッチはなんかリンク切れてるみたい。
職人ががんばってるのを見てやってみたいと思ったんだがいきなり英語で挫折しそうです。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:38:13 ID:???0
>>331
まず日本語を勉強してスレを読み直したほうが言い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:45:30 ID:???0
>>331
よう。2週間前の俺。
とりあえず>>3を読め。
334331:2007/03/27(火) 11:50:28 ID:domLnOyE0
徹夜でニコニコ動画してて文が明らかにおかしくてダメだ。
寝てなくてもお前の国語力は小学生とか言わないでくださいOTL

レスが早くてなんかやる気出てきました。
>>332
>>333
ありがとう!
ブラウザ変えたら>3に恐ろしく便利サイトがあったので修行してきます!
それでがんばってみて三時間答えが出なかったらまた質問させてもらいます。

では行ってきます!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:52:34 ID:???0
>>2>>3とでは up5551.zip と up5565.zip とが混在している。
同じところには up5589.zip もあるが、同じ人間の手によるものか定かではない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:50:54 ID:???0
>>331
AzFLVEnc
http://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azflvenc.html
初心者は最初これ使ってなれたらいいよ。簡単でそこそこ高画質。
337331:2007/03/27(火) 16:47:20 ID:domLnOyE0
>>336
ありがとうございます。
さっそく使ってみてエンコしてる最中です、どのくらいで出来るのかわくわくしてます。
まだエンコ終わってないのでちゃんと出来ていたらまた報告します。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:41:45 ID:WYAc1pwI0
1から動画を作成したい場合
まずaviとかmpegで作ってから変換っていうのが最も好ましい形なんでしょうか?
動画作成とかaviとかでググっても抽出や変換系のものばかりでよくわからないんですが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:42:10 ID:???0
>>337
より高画質を目指すならaviutlやvirtualdubを使って2passエンコ→ffmpegでflv化が良い(全部フリー)
>>2のエビフにゃイ専用〜のページで2passにチャレンジのとこ読めばできるはず

>>335
5589はオプションのbがabになってたりffmpegが最新版になってたり、これが一番エラーの心配少ないかもね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:45:26 ID:???0
>>338
とりあえずデフォで入ってるムービーメーカーでやってみ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:48:41 ID:???0
全部フリーとかLinuxでも使えば余裕で出きるよ…LiVES+mencoder+ffmpegでFA
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:52:20 ID:???0
でっていう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:52:35 ID:???0
初心者なら無料のタイムライン出るムービーメーカー、Video Studio9辺りが使いやすいだろな
金持ちならPremiere買ってしまえ
344338:2007/03/27(火) 18:55:08 ID:???0
HD検索してみたら言われてるムービーメーカー入ってました
とりあえずこれで色々とやり方ググりながら弄ってみます
超サンクス
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:47:15 ID:???0
2passでエンコ中firstpassのときできたファイルに触るとexplorer.exeがエラーで落ちたんですがやばいですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:51:27 ID:???0
触る必要が無い
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:52:08 ID:???0
>>345
まさか、firstpassでできたファイルを2pass目に飲ませてるわけじゃないよね?
そういうわけじゃなければ問題はない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:52:50 ID:???0
インストしてあるDSフィルタのどれかが悪さしてるんだろうけど
中身空っぽなんで無理やり詳細得ようとして落ちてるだけだろうから
1パス目のファイルの拡張子をbinとか変えて出力すれば解決じゃないかな
落ちるような場合は触らない方がいい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 04:23:33 ID:isCbF9rq0
【巨乳爆乳】新宿渋谷横浜ぼいんちゃんすとり〜と3-2【盗撮】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm77428
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:10:50 ID:???0
にこにこに30分程度の動画を上げたいのだが、
SWF上のFLVなのでどうしても画質の劣化が激しくトータル的に積み重ねがひどくなる
今DivXのAVIからニコニコでエンコしてるんだけど自前でFLVにしてから上げた方がいい?
経験上、圧縮率で言えば圧倒的にDivX>FLVだと思うんだけど、
参考にしたいからおまいらのエンコ手順おせーてくださいおながいします
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:13:41 ID:???0
お前はあるある会員以下か
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:19:55 ID:???0
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:23:06 ID:???0
分からないゴミは答えなくて良いから
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:24:06 ID:???0
>>350
スマイルのエンコよりVP6の方が性能良いから自分でやった方がよい。
手順は>>3とか見ろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:30:06 ID:???0
FLV4enc_D&D.bat←これで出来たファイルって容量小さいけどかなり画質が劣化してるんだけど、
もっと容量大きくしていいから高画質にする設定って無いの?DivXの最高画質の設定だとAviutlで3つくらいフィルタ加えて
元動画と同じくらいの容量で劣化は全く無いんだけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:35:06 ID:???0
DivXの設定ができるのになぜVP6の設定が弄れんのだ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:35:14 ID:???0
元動画と同じ容量なのに劣化してるほうが困る
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:38:13 ID:???0
>>357
うん、そうなんだけど。VP6の設定ってどこをどう弄るのかが分からないんだよ。
DivXは分かりやすいんだけど。日本語とか英語とかの問題じゃなくて
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:45:47 ID:???0
>>358
DivXでもビットレートが最も重要って書いてあるんだから
同じようにVP6もビットレートいじればいいんでね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:46:02 ID:???0
>>3の手順でやってるならBitrateが一番画質に関わる
最終的に600kbpsを超えないように数値を大きくしてみるといい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:53:41 ID:???0
すまん質問させてくれ。
FLV4enc_D&D へ無圧縮AVI(07:30)を放り込んだら、中途半端なFLVが出来たんだが
どこか設定いじれば直るんかね、これは。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:55:15 ID:???0
なんか釣るつもりないのに無駄にいっぱい釣れたな
ちなみに>>353俺じゃないからな

とりあえず>>354の意見があるので試してみる。さんくす

>>358
というかDivXが簡単すぎるんだろう、広いユーザビリティを得ようとして排除しすぎ
圧縮ひとつにしても処理の仕方が色々あるし、圧縮のタイミングにもよるだろ
古いバージョンならここにあるから色々試してみるのもいいんじゃないか
ttp://www.oldversion.com/
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:00:10 ID:???0
>>362
有料版はもっとできるんじゃないの?俺は持ってないけど
でも画質いい割にエンコードも速いと思うけど。VP6が遅いのは仕様?それとも俺のPCのせい?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:06:24 ID:???0
>>363
DivXが早すぎる、個人的使用だが俺はそれに行き着いた。
ずっとXviDだったけどいまはDivXに乗り換えた。
ちなみに課金してもフィルター類が増えるぐらいじゃない?
聞いた話によると根本的なスペックには変わり無いらしい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:26:24 ID:???0
>>650
!!注意事項!!
再エンコード無しのFLVだと40Mまで。合計ビットレートは600Kまで。
AVIなどの動画をアップしたら結局SMIL VIDEO側で再エンコードされる(強烈に汚い)


30分の動画を40Mに抑える場合、映像と音声にどの程度のビットレートを避けるか
例)よくあるアニメの24分ものは 映像150K 音声80Kでエンコードをかける場合が多い
ARIAで検索してフルでアップされているやつにビットレート書かれているのがあるから見ればいい
2PASSエンコードは必須。更にVP6でエンコードされたブロックノイズをごまかすテクニックも必要。

変換する動画によっては映像150K程度では何をやっても汚くなってしまうものもあるのを忘れないこと
2PASSエンコードのやり方はテンプレートを参照すれば出来るはず。
ここのスレで何人ものはじめてのエンコードレベルの人が出来るようになっている。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:35:06 ID:???0
>>365
誰に安価つけてんのか知らないけど、AVIがSMILVIDEOで汚くなるから、わざわざFLVにしてるのは分かるんだけど
最高でも5分くらいの動画しか作るつもりないから40Mは超えないと思うけど、合計ビットレート600Kまでって言うのは
それを超えたらうpできないって意味?結構辛いなぁ。1PASSでの最高の設定でどれくらいになんの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:38:40 ID:???0
365のアンカーのひどさに笑ったwwwwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:52:11 ID:???0
>>366
お前は足し算も出来ないのか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:52:58 ID:???0
>>366
なんか色々勘違いしてると思う。
aviそのままアップロードするとSmile側で勝手に低ビットレートかつ解像度の低い、効率が悪いCodec使ったflvに変換されちゃうので、
手前でぎりぎり容量が許す限りの高ビットレートで解像度の大きい優秀なCodec使ったflvに留めておきましょう、って話。
600kまでってのはそれを超えると向こうで上記の変換を勝手にやられちゃうだけ。
1passでの最高設定のくだりはなにを聞きたいのかわからん。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:56:59 ID:???0
>>369
600K超えたら意味なくなるわけね。そのくだりは2PASSがまだできないから1PASSでの限界はどんなもんなのって聞きたかったけど
まぁいちいち作って見せてもらう訳にもいかないし、言葉で説明されてもわかんないからいいや。2PASS挑戦してくる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:00:59 ID:???0
あれFLVで上げるとき600Kbpsまでだよね?
なんかエンコ順番待ち通されるんだけどこれデフォルト?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:02:13 ID:???0
番組一本まるまる24分とかだとどうやってもキレイにはならないので
解像度落ちるの承知でSMILEエンコにまかせちゃったほうがいい場合が少なくない

実質320×240にされちゃうわけだが、100MサイズまでOKなのはでかい
512×384で40M(ビットレートは200kbps超えはまず不可能)より画質はキレイ(に見える)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:03:26 ID:???0
>>371
出フォ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:05:39 ID:???0
>>370
1PASSならまとめふぁいるのBATにAVIをポイするだけで出来るからねー。
俺は2PASSでしか作ってないから何も見せれないんだけど動く動画だと明かに違う。
動き部分で出るブロックノイズを2PASSで大分減らせるよー。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:05:48 ID:1mG9MlKx0
このあいだ上がってたアイドルマスターのアニメはすごい綺麗に仕上がってたね。
24分なのにどうやってあんだけ綺麗にやってるんだろう・・・。

がんばってみたけど40Mにうまく収まらなくて試行錯誤してます。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:07:50 ID:???0
ちょっと話ずれるけどFLV自体最悪って程でもないんだよな
FLASH内で取り込むから汚くなる訳で、それが惜しくてしょーがない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:18:00 ID:???0
VP6の設定画面のAdvancedのタブの数字をテキトーに弄ってたらもともとの数字が分からなくなった。どうしよう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:19:45 ID:???0
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:24:15 ID:???0
>>378
早速ありがとう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:24:44 ID:???0
>>377 Setting のタブに設定が保存されている
Two - Pass - Second Pass - Local File Playback がデフォルト
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:25:51 ID:???0
1passと2passを比較するならニコニコで「@比較」で検索
@比較1〜5が1pass、@比較8が2pass
@比較6・7は有料エンコーダ
「比較@」でも似たような比較ができる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:36:44 ID:???0
正確には@比較1〜4はコーデック自体が違う
VP6の1passは@比較5、2passは@比較8
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:37:09 ID:???0
これわかりやすくていいな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:53:26 ID:???0
2PASSやってみたら映像は確かに綺麗なんだけど、音声が出ない。
FLV4_ffmpegmux_D&D.batって音声はPCMじゃできない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:04:09 ID:???0
DOS窓でエラーログ吐いてないか確認してみた?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:04:14 ID:???0
384は>>115を見ると幸せになる人かもしれない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:21:35 ID:???0
>>384が考え中です。しばらくお待ち下さい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:38:02 ID:???0
>>387
あぁ、ごめんw
PCMがだめなら無圧縮でWAVのままでいいんでしょと思って、
ぷっちでここでWAVの音質下げてAviutlのほうは音声無圧縮にしたら、なぜか失敗した

>>386の言うとおりにすればいいんだよね、うん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:13:40 ID:???0
VP6でエンコードしたら、ビットレートをいくつに設定しても、700Kbpsを超えてしまうんだが、
どうすればいいんだろう。
これじゃ、無音にしてもニコニコにエンコードされてしまう。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:17:22 ID:???0
>>389 設定を低くすればいいじゃない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:18:25 ID:???0
100とかでも_なわけ?
設定間違ってんじゃね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:19:02 ID:???0
150でも無理で、いま100で試している。
なぜ設定したビットレートにならないんだろう。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:20:27 ID:???0
>>392 さぁ、俺たちは超能力者じゃないから、君のことなんかしらねぇよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:20:47 ID:???0
元動画の動きが激しいんだろ
もう1passCBRでやれ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:25:05 ID:7yHK0nig0
標準ソースはこれですよ
どんなツールでどんなセッティッングが最適なのか比較しよう


秒速5センチメートルの予告編第1弾
http://5cm.yahoo.co.jp/teaser/index.html
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:25:30 ID:???0
既にCBRなんだ……。
かなり動きの激しいゲーム動画なんだが、これは無理なのかな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:25:41 ID:???0
>>395

かわいそう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:28:22 ID:???0
秒速5センチでそれなら間違いなくお前のアタマが悪い
どうエンコしたのか晒さないとエスパーでもない限り答えようがない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:30:44 ID:???0
>>396
無理ではないが難しい
なれないうちは動きの少ないもので練習するのが吉
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:37:57 ID:???0
>>392=>>396であって、>>395はアドバイスしてるだけに見えるんだが。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:43:09 ID:???0
>>400
マルチのコピペだよ、あほぉう
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:44:48 ID:???0
ま、きしめん5cmで綺麗に出来たら他のにも挑戦してみなさいってこった
403>>392=>>396=たぶん>>403:2007/03/28(水) 16:46:41 ID:???0
NULLフレームの存在理由を理解した。
うまくいきそう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:54:40 ID:???0
FLV4enc_D&Dだとかで設定した情報を完全消去する場合どんな手順踏めばいいんだ?
ただ実行ファイルを削除しただけじゃ情報残ってるよね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:57:57 ID:???0
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\On2 Technologies\VFW Encoder/Decoder Settings\VP62
たぶんこれだと思うんだけどね。
406403:2007/03/28(水) 17:46:26 ID:???0
もうどうしていいかわからなくなった。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm79254

NULLフレームがスキップされているもより
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:16:14 ID:???0
>>406
日本語できる? できるなら、質問の仕方 で検索でもしたほうがいいよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:17:14 ID:???0
高画質スレに篭もっとけ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:19:35 ID:???0
>>406
NULLフレームとか考えてエンコードしたこと一回もないので(というか必要なこと?)、
えーと、これ、ソースのフレームレートと、エンコ時に設定したフレームレートどうなってるの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:29:58 ID:4ManBfSR0
元動画を作るのにwindowsムービーメーカーを使っているんですが、出力した映像があまりよくありません。
おすすめのフリーか体験版のムービー作成ソフトはありませんか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:31:35 ID:???0
>>410
aviutl
使い方はぐぐればたくさんです
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:32:40 ID:???0
>>410
ちゃんと画質設定してるか?
元が良ければ結構綺麗に出せるぞ。
それでも満足できなかったらPremiereの体験版オススメ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:33:59 ID:???0
414406:2007/03/28(水) 18:36:00 ID:???0
spatial resamplingを使えば、なんとか600kbpsにおさめることができた。
しかし、エンコードされた画質は、ニコニコのそれとなんら変わらない。
これじゃ元ソースそのままうpっても同じだ。
解像度下げて、再生時に拡大するんじゃ、当然なんだろうけど。
せめてもう少しビットレートの制限がゆるければ、800kbpsぐらいであればいいのだけれど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:37:03 ID:???0
>>414
元動画ををうpしてみれば
親切な人がアドバイスくれるよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:39:57 ID:???0
>>410
AVIUTLとか使うのがいいけどWindows ムービーメーカーでも保存時に
その他設定ってところにあわせてローカル再生用ビデオ(2.1M)にすれば
さすがに高画質で保存できるかと思うのですがどうですかね。
あとはファイルサイズに合わて最適化ってやつにして500Mとかにするとか。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:42:41 ID:???0
エスパースレ並に優しいスレになってるな
いいことだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:44:17 ID:4ManBfSR0
adobe Premiere Pro 2.0は、は出力映像が720×480になってしまいます。

元動画と同じ640×480で出力するように設定するにはどうしたらいいでしょうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:45:12 ID:???0
>>418
質問しかしないクズは死んでください
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:46:22 ID:???0
640×480で出力するように設定すればいいよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:46:27 ID:???0
aviutlってエフェクトとかかけれんの?
カットとエンコにしか使ったこと無いや
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:46:49 ID:???0
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:46:55 ID:???0
質問のしかたまとめ Wiki(暫定)
http://www21.atwiki.jp/x-how2ask/pages/1.html
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:47:15 ID:???0
>>418
それは流石に説明書読もうぜ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:48:20 ID:???0
>>418
出力サイズ変えられるぞ?
出力時にいろいろ設定のとこ見てみろ

脊髄で質問せずに、大脳を使って自分でいろいろやってから
それでもわからなければ自分の無能を恥じながら質問しろ、な?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:48:28 ID:???0
aviutlは色調補正の設定を微調整すると、元動画がだいぶよくなる。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:48:48 ID:???0
aviutlじゃ凝ったMADはきついな
タイムラインついてるの使ったほうが音合わせなんかも楽でいい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:49:41 ID:???0
>>421
お前の言うエフェクトが何を意味するかはわからんが、
画像サイズ変えたり、シャープかけたり、反転させたり、色調整したりできるよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:49:44 ID:???0
回答者多くて噴いたw
みんな優しいな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:50:19 ID:4ManBfSR0
ご回答ありがとうございます。

お聞きした事、いろいろ試してみます。ぺこり。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:53:13 ID:???0
とりあえず暴言なしで、くだらない質問あったらスルーで
高画質スレの二の舞はやめような
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:53:52 ID:???0
>>428
いあ、フィルタじゃなくてフェードインアウトとかの映像エフェクト
433432:2007/03/28(水) 18:56:42 ID:???0
自己解決しました。無理ぽいですね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:57:06 ID:???0
Aviutlのプラグインを探せばあるんじゃないかな
ちなみに

ビデオフェード
オーディオフェード
http://hellbreath.blog40.fc2.com/blog-category-9.html
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:58:50 ID:???0
>>434
おお、そういうのもあるんだ
なるほどサンクスです
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:02:11 ID:???0
>>432
プラグインを導入することでフェードアウト、魚眼あたりはできないこともない
ttp://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P1.htm#%83t%83%8C%81[%83%80%83R%83s%81[%81%95%89%E6%91%9C%89%C1%8DH%8Cn

ただし、ワイプとかは無理(そういうプラグインを作成or発見すれば可能)
そういう用途のツールじゃないし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:26:34 ID:???0
ちょっと本格的に編集したいならavidfreeとか落とせばいいんじゃね
重いが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:35:28 ID:???0
無圧縮ってのはAVIUTLの未圧縮でいいの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:08:28 ID:Vf3nLQWr0
Sorenson Squeeseの体験版でエンコードしたら、出力したファイルの画面に半透明の文字が映し出されています。
これは、消せますでしょうか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:11:15 ID:???0
>>438
aviutlならAVI出力→ビデオ圧縮で「未圧縮」を選ぶ

>>439
体験版では消せないんじゃなかったっけ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:15:05 ID:Vf3nLQWr0
439です。
そうですか。わかりました。ありがとうございました。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:18:41 ID:???0
ちょっと細工すれば消せるが…グレーだからやめとけ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:29:54 ID:???0
>>439
当たり前だが買えば消える
何のための体験版だと思ってんの?

>>442
グレーじゃなく黒
ツーホーしました
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:31:13 ID:???0
というかそういうグレーとか黒なことを教えるわけでもないのにいちいち書くなよ
ある、とだけ言っておくのはイクナイ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:46:29 ID:lXrvRqtd0
aviutlの
ファイル→開く
をクリックしても何も反応がないのですが・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:49:57 ID:???0
釣り?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:50:17 ID:???0
DDしてだめならOS再インスコ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:53:15 ID:???0
質問なんだが VirtualDub で無圧縮AVI を Huffyuv で可逆圧縮して
FLV4enc_D&D にドラッグ&ドロップすると、必ずエラーが起きてしまう。
どこか方法間違ってるんかな? 指摘して頂きたい。

ファイルプロパティより
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up8154.gif
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:53:18 ID:???0
>>445
そういう事故報告は聞いたこともないので445の環境特有の問題だと思われる

再インスト、マシン再起動、OS再インスト等、自助努力の範囲でよろしく
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:55:54 ID:???0
>>448
エラーの内容書いてくれないとわからないよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:02:43 ID:???0
>>450
内容ってDOS窓に記載されたのだよな?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up8157.gif
こんな具合なんだが・・・分かり辛くてすまん。

エンコード設定は VP6 動画:450kbps 音声:96kbps VBR
書くの忘れてた。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:04:54 ID:???0
肝腎なところはもっと下なんじゃないのか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:08:15 ID:???0
>>452
いやしかしだな、画像のログは一番最後まで写ってるのよ。
逆に画像より上の情報は必要無いのかい?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:12:36 ID:???0
スクロールバーの位置ワロタ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:13:09 ID:???0
VirtualDubでVP6のAVI出力にしてFLV4_ffmpegmux_D&D.batにした方がよいんでね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:14:27 ID:???0
>>451
zipのファイル名ドレ使ってる?それとなんか設定変えてたりする?
とりあえずcodecにあるvfwのバージョン変えてみて試してみたらどうかなってところ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:14:45 ID:???0
>>453
ふざけてんのか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:24:00 ID:???0
>>455
2passは考えてなかったからな。ちょっと試してみる。

>>456
up5551.zip だな。
エビフにゃいさんの専用チラシの裏 からDLさせて頂いた。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:30:57 ID:???0
VirtualDub使い方わかるならそっちでVP6AVI出力して
muxに投げた方が安定でいいかもね
そっちでも落ちるなら…なんか環境が病んでそう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:53:20 ID:???0
DVDの1部分の動画と字幕を抜き出して合成して動画にすることは
できる?
全体じゃなくて部分だけね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:54:29 ID:???0
今まで動画をそのままFLV4enc_D&D.batにドロップしてVP6にエンコしてたけど
2passだとvideo VBR 400kbps、audio lame ABR 96kbps、40MB以内でも絶対にニコニコの糞エンコに引っ掛かって
videoをVBR 100kbpsに落としてもやっぱりニコニコ糞エンコ検閲に引っ掛かってたので1passでやってた

Aviutlに動画読み込んでビデオ圧縮をVP62で、設定を2passでvideo VBR 400kbps。
オーディオは無圧縮でPCM44,100kHzでエンコしavi出力して
FLV4_ffmpegmux_D&D.batにドロップしてエンコして40MB以内なら
高確率で合計平均ビットレート600kbpsに収まって糞エンコ検閲をスルーできるってことでいいのかな…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:00:38 ID:???0
>>461
AVIcodecとかで検査してみるべし
音声と動画の合計がおよそ650kbpsまでなら大丈夫
ついでに音声もLameMP3で圧縮しとけば
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:05:10 ID:???0
FLV4_ffmpegmux_D&D.batじゃlameにエンコしてくれないのかな…?
AVIcodecはあるけどflvをドロップしてみても肝心のビデオ欄が空白でビットレートを全く表示してくれない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:08:09 ID:???0
FLV_ffmpegmux_D&D.batに突っ込んで味噌
無駄なファイルができるけどビットレートが表示される
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:19:53 ID:???0
>>461
べつにAVIでVP6にするのは2pass専用ってわけじゃないから
1passでやりたきゃやってもいいけどな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 02:24:42 ID:agXKROUV0
最近気が付いた。
aviutlでフィルタかける順番、先に画像縮小したほうが処理早いな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 03:00:10 ID:???0
>>466
それだと二度手間分時間かわんないんじゃ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 03:01:32 ID:???0
思いフィルタ処理を縮小済のデータでやってるんだから速くなると思うが・・・
どうでもいいわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 03:25:22 ID:???0
とりあえずデータを出せと
470463:2007/03/29(木) 06:13:14 ID:???0
徹夜してなんとかエンコした…
6分弱の動画だけど2pass VBR 500kbps、lame mp3 abr 96kbps、14MBで糞エンコ回避出来ました…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 09:24:12 ID:???0
フィルタをかけたエンコード速度を見直したいならプラグインとも相談してみるのがいいですよ。
ttp://www.balbal.net/movie/menu.htm

CPUクロックアップしたり常駐タスクを見直すのも長い目で見れば効果あります。
特にデュアルコア使っているのは編集ソフト側の設定を変えただけでかなり変わります。
どうしても遅いPCの人はバッチなどに大量に登録して寝エンコしましょう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 09:46:42 ID:???0
30分物やるときはウィルスバスターも何もかも切って、寝エンコしてるわw
さっさと新機導入した方がいいかな?orz
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:59:43 ID:???0
参考になるかもしれないので高画質スレより転載
---------------------------------------------------------------------------
377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/29(木) 04:55:37 ID:???0
>>365
エージェント真を褒めてくれてあんがと。
参考になればと思い、その時のフィルタ&エンコ設定を晒しておく。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm76535

【使用ソフト】
AviUtil + ffmpeg
【実レート】
511kbps + 127kbps (AVIcodecにて計測)
【設定値】
AviUtilは
ノイズ除去と時間軸ノイズ除去を共に強さ256。
シャープフィルタ強さ256。
拡張色調補正にてTV->PCスケール補正にチェック。

On2VP2は
2Pass 500kbps Sharpnes:3
TwoPassDataRateを上から80,60,300
【加工】
動画加工にWindowsムービーメイカーを使用したので、
この段階で動画部分が1.9Mbpsにまで落ちている。
Premireで字幕と音を合成して無圧縮出力。ここで解像度が720*480という変則的なものに。
最後にAviUtilでリサイズ+上記のフィルタ+黒帯で完成。
【追記】
常時動きが激しいので、変なところでレート下げられないように最小60%にしてみた。
ちなみに同じ手順で「おはよう!!朝ご飯M@STER VERSION」も作成している。
フェード効果が多いのが原因なのか、比較すると若干画質が落ちてしまった気も。
俺の環境だとエンコに合計で2時間くらい取られるので設定はあんまり吟味してないよ。
------------------------------------------------------------------------------------
あと、慣れた人に実物のurl込みで、”これはこんなフィルタかけた”みたいなのを希望。
高画質スレの方ではとても聞けん。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:06:50 ID:???0
本人乙
祭りが終わるまで黙ってみとけ
475473:2007/03/29(木) 11:11:25 ID:???0
ただのど素人が、よさげなのを転載しただけだよw
何故本人って想像に行くのか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:17:04 ID:???0
しかし、なんであっちの住人ってあんなに偉そうなんだ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:19:38 ID:???0
偉そうなのは一部と思う。
真に実力がありそげな人は、さほど偉そうでもない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:19:56 ID:???0
>>476 そう思うのはお前に問題がある
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:25:41 ID:???0
でもまあ初心者スレと高画質スレの2つがあって、
わざわざ高画質スレで根本的にズレてる事を言って
質問にもならん質問してる奴は
なんで初めから初心者スレ行かないんだろ?って不思議ではある
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:44:06 ID:???0
高画質スレのpart1,2の頃の自称プロとか上級者は、IRCへ引き篭ったり他のスレに散ってったし
今高画質の方に居るのは春厨ばかりなので、まともに相手すらしないで煽り合いになってるってとこ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:44:33 ID:???0
>>479
こっちのスレに比べてあっちの方が名前が通ってるから
「高画質スレ」でググる人もいると思う
そうした連中はこっちにこないで向こうでガッカリな質問しちゃうだろうな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:46:17 ID:???0
あー、春厨の巣窟になってるのか…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:04:30 ID:???0
>>448
mencoderでHuffyuvがアウトなんじゃない?
無圧縮でやってみたらどう?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:21:29 ID:???0
>>3
ダウンロードできない・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:24:06 ID:???0
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:28:09 ID:???0
>>485
うお、即レスどうもありがとう
やってみる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:07:26 ID:???0
stage6とようつべの動画を繋げたい場合は
どの拡張子に変えればいいですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:17:29 ID:???0
.aho
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:20:08 ID:???0
AVIUTLで繋げる場合で、stage6のは.divxってなってるけど.aviに変更すればOK。
youtubeのFLVをAVIに変換してそれを追加読み込みでOKかな。
汚いyoutubeとそこそこ綺麗なstage6の動画をどう繋げるのかちょっと気になりますがっ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:39:27 ID:???0
>>489
丁寧な説明ありがとうございます
flv→aviへの変換は>>2のソフトで可能みたいなので良いのを探してみます
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:43:41 ID:???0
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:46:53 ID:???0
FirstPassってSecondPassの設定いじるたびにやり直さないとだめ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:48:45 ID:???0
うん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:53:27 ID:???0
そなの
なんかやり直さなくてもSecondPassできたんだけど、それじゃだめなのね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:55:43 ID:???0
うん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:01:02 ID:???0
>>492
FastPassは変換する動画に対して解析をしてvpfファイルなどを作ります。
それらを元に最適化した動画を2回目に作りにいくので毎回じゃないと駄目な訳です。
作ったvpfとsstファイルを覘いて見ればわかると思います。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:10:50 ID:???0
AviUtl使ってますけど
それってAviUtlのフォルダにあるやつですか?
aviutl.vfp
firstpass.fpf.sst

こんなのも入ってたfirstpass.fpf

てことは、これらをいろんな設定ごとに保存しておいて、Secondの設定に合わせて交換して使い分ければFirstを省けますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:12:41 ID:???0
あれ vfpじゃなくてvpfか vpfはPCをファイル検索しても見つからない どこにあるのかな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:22:38 ID:???0
本当にFirstPassが正しく出来てるのか疑わしい。、
変換するときにSettingsタブでFirstPassFileの保存場所を動画毎に変えたほうがいい。
496にも書いてあるけど変換する動画以外にもビットレートとかの情報もあるから、
変換する動画の都度やらないと意味がない。
その書き方だとビットレート変えた場合もFirstPass作らないとダメなのかって初心者に誤解されるからな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:44:30 ID:???0
あれ ビットレート変えただけの時はFirstPassいらないのですか? 知らなかった・・・orz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:27:28 ID:???0
いや違うだろいるってことだろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:02:43 ID:???0
>>497
省けません
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:13:39 ID:???0
>>490
FLVはAVIに変換しなくてもそのまま編集できると思うけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:51:31 ID:KyVzpO4o0
すいません。ちょっと教えていただきたい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9086
http://www.nicovideo.jp/watch/1173219623
のように映像側が600kbp制限はどうした?って位の設定の動画があります。
>>98の計算でも明らかに652kbp超えてます。40MBは超えてません。
これは、ニコニコ側で再エンコードされてこの画質なのでしょうか?
そうなら600kbpに収まるモノを作って投稿するより、
高ビットレートな動画を作って再エンコード覚悟で投稿するほうが
高画質になるのでしょうか?
それとも職人が巧みな設定によって1M、2Mといたビットレートでも
再エンコードされない動画を作っているのでしょうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:53:24 ID:???0
それは600kbps規制入る前のファイル。昔は良かった。
506504:2007/03/29(木) 20:54:03 ID:KyVzpO4o0
kbpsのsが忘れてました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:55:39 ID:KyVzpO4o0
そういうことですか。
>>505さん回答ありがとうございます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:59:02 ID:???0
たしかFLVに40MB制限かかったのが3/8
さらに600kbps制限かかったのが3/9
2〜3mbpsとか無茶なことやってたからなぁ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:01:13 ID:???0
規制無視して2Mくらいでエンコすると綺麗過ぎて笑えてくる('A`)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:12:07 ID:???0
だから重いのかと思ったけど最近挙がってる動画も重かったりするしなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:42:32 ID:???0
>>504の二つ目、FLV Encoder On2VP6 って書いてあるけどFLV EncoderでVP6ってどう使うの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:46:05 ID:???0
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:16:02 ID:???0
DVDレコのHDDにある画像をパソコンに送って
それを、高画質や編集したりできるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:18:50 ID:???0
>>512
いや、それはインストーしてあります
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:23:17 ID:???0
エスペラント語でおk
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:35:01 ID:???0
今unity削除警告が出た

さっきまで中立だったupファイルが一つ未登録に変化してた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:38:18 ID:???0
タガログ語でおk
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:43:35 ID:???0
     /|        |/,.ヘ、  __ ,へ
     V.      ,ヘ、ヽ i 、_>'、rイ   >
   |\.i      ,! '"  ̄ ̄ `゙ヽ、ー- ゙ヽ,
   \/     , '"          ir 、__」
   ___λ   , '         r、_ノ^ヽノ ',
 / /'、、   l  、 ヽ、__r-イ'ー/| ,イノヽ! .l |
   ̄ ,.ヘ.ヽ! ゝ  .rγ´,-i-! / レ,!イ! .ノゝ、.',
    |/ .く_iへ! ン イ,;=!-イ、 i.ノ'.|ハ|  ヽ!
 _ノ   i'⌒ヽイ/  l '!.k._rノ    "从| ./i  
 )     ',   ヽ、λハヽ、" - ' ,.イ |ヽ レ' /'´`l    逝ってよし!
.´)     ヽ、  \イノ|ノ>`゙T/ゝレ゙>、--─'  /
 ⌒Y´    >、  `' <_  \イヽrノiヽ! __,..、__つ
      ,..'!  ', /  iヽヘ_,イrヽ,イ 'イ ̄
     ,イ ヽ、 /  /、|、  /^ヽ ヽ、ヘ、
      lヽ、  Y   ノ,.イ   くr、_」ゝ,._i/_ゝ  ___,.-、┐
      `ー 'ー`ー'" ̄>      />'   ̄ ̄    ヽ!、
            「 ̄`>ー,-─ '"イ`' ー        |_>
           >イ/ /               _」」
         <´./                 /イ
          r'く,  /        ',     `>'-,´
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:46:58 ID:???0
>>517
Anong sinabo mo





ごめんよ、誤爆だよ!
わざとだよ、ついだよ、突っ込むなよ!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:53:50 ID:???0
Fraps使って動画UPしてる奴は、どういう手順踏んでFLVにしてるんだ?
微妙にスレ違いですまんが教えてくれ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:54:12 ID:???0
フラン?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:59:46 ID:???0
Frapsすごすぎだが海外のシェアウェアだから俺には手が出ないんだよね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:00:06 ID:???0
>>520
Frapsで吐かれるAVIはほぼ無圧縮状態と同じ扱い(一応専用のコーデックはある)
動画に関しては別の元と違いは無い、気をつけてほしいのは音声の方
Frapsの音声をそのまま使用しようとすると高確率でエラーを吐く
適当な音声編集ソフトでAVIから音声を抽出して別々で編集するのがよし

ここから重要
ただし"ゲーム動画"という圧縮が困難(3Dのゲームならなお)な素材なのでビットレートに苦悩するので覚悟する事
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:03:48 ID:???0
>>522
古いverにフリーのがある
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:08:08 ID:???0
>>523
的確なレスTHANKS.
Fraqsでキャプった動画がエラー吐きまくりで嘆いてたから助かった。
ちょっと試してくる!有難う。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:08:37 ID:???0
最新ぽい2.8.2以外は
2.8.1
2.8.0
2.7.4
2.7.3
2.7.2
これだけ見つけたんだけど2.7.4あたりがいいんだろうか
レジスト必要かわからんけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:17:37 ID:???0
1.9dが無料のようだが、音声キャプチャが出来ない
528406:2007/03/30(金) 00:30:06 ID:???0
あれから色々がんばっているが、なかなかうまくいかない。
フレームレートを、20に落としたら、とりあえずニコニコに受け付けられるようになった。
肝心の画質は、ニコニコより少しましな程度。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm83420

この動画は意図的に早い動きにしている。現実はもう少しまし。
この動画をエンコードできれば、どんな動画でも問題ないはず。

ところで、ffmpegも見てみたけれど、これはどうやって使えばいいのだろう。
オプション自体は簡単なんだけれど、
これはとにかく早くエンコードするとか、時間をかけてエンコードするとか、
そういうクオリティとパフォーマンスの設定はないのだろうか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:41:20 ID:PcGlFJd70
512×384 500kbps+96kbps 22M のflvファイルをうpしたら、「エンコードしています・・・」と表示されましたが、
これは、向こうで再エンコされちゃてるんでしょうか?データは範囲内なんですが・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:43:22 ID:???0
>>529
再エンコードされてない時でも必ず毎回「エンコードしています」って出るんだよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:44:32 ID:PcGlFJd70
>>530
そうでしたか。お早いご回答ありがとうございました!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:47:43 ID:???0
>>528
これデイブレイク?
やったことないから分からないんだけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:55:11 ID:???0
でも上限は600Kbpsきっかりまでじゃないんだよね?どのくらいまでおk?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:01:20 ID:???0
653kbpsで通ったけど652kbpsで通らなかったっていう人もいる
650前後が限界であとは運!
ffmpegでもMediaInfoでもなくニコニコ側で判断してるんだからね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:03:28 ID:???0
>>534
なるほどね。あとRivaFLVEncoderでVP6の使い方がまだ分からない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:19:30 ID:???0
undershootは高いほうが激しいところ用にビットレート温存してくれるの?
低いほうが温存してくれるの どち?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:27:59 ID:???0
糞みたいな画質も結構な画質になれるの?
がんばれば・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:28:22 ID:???0
RivaはVP6扱えないし使ってるffmpeg自体古いからおすすめしない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:29:07 ID:???0
MPEG2編集機能があるフリーソフトってない?
540406:2007/03/30(金) 01:38:04 ID:???0
mencoderでVP6を使い、-ofps 24でエンコしてみた。
とりあえずこんなものか。
エンコードに2時間もかかってしまった。
何とかならないものか。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm85010

>>532
ひぐらしデイブレイクです。
動きが激しいのでエンコードしづらい。
これをどの程度までエンコードできるのか、
一度元ソース(ハードウェアエンコードのMPEG2)をうpって誰かにやってもらいたいものです。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 02:07:19 ID:???0
>>538
そうなの?>>504のFLV Encoderって言うのはたんにVP6の事を言ってただけ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 02:37:55 ID:???0
動きの激しい動画はビットレート変えてもほとんど意味ないね
QuantizerのMax以外どこ触ってもほとんど変化が出ない
543492:2007/03/30(金) 05:34:51 ID:???0
FirstPassやっぱし動画が変わらなければ1回でいいぽ
短い動画で設定何回も変えて、FirstPassでいくつもvpfとsst作って中身を見比べたら、中身がまったく同じ
これはFirstPassは動画の中身を調べてるだけで、FirstPassには設定がないということも意味してるとおもう

だから一回FirstしたらあとはゆっくりSecondだけで好みに仕上げればいい
だからニコニコに通らなくて設定変えるたびにFirstからやり直さなくていいよ
もーなんかいもFirstして損したよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 06:47:22 ID:???0
今までニコニコFLV製作に使ったフリーソフト
順番は使った回数(適当)

・高画質スレで出た詰め合わせ(VP6Codec ffmpeg mencoder)
・aviutl(+プラグイン各種)
・VirtualDub(VirtualdubMod VirtualDub-mpeg2)
・SCMPX(Lame)
・TMPGEnc2.5
・Windowsムービーメーカー
・Windowsファイルエディタ
・Unitemovie
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 08:14:35 ID:???0
>>543
そーなのか
こりゃ有力な情報サンクス
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 08:53:06 ID:???0
>>7の通りに黒帯追加したんですけど、出力時間が2時間近く掛かる上に
半分くらいまで終わった所でファイルサイズを見たら18GBという
とんでもない数字になってしまったんですが、どこの設定を直せばいいのか分かりません。
元の動画は617MBです。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 08:55:58 ID:???0
いや当たり前の話だろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:05:14 ID:???0
>>7の黒帯追加は間違えている。
AVIUTLのフィルタ順序がおかしいとしかおもえない。
サイズ変更512 288で上-48、下-48、左0、右0で288+96で384じゃないのか。

そんで>>546は無圧縮動画でどうせ出力したんだろ。
元動画が617MでDIVXとかで圧縮されてたやつを無圧縮に戻したら40Gなんて
軽くいくんじゃないのか。
画像とかでもBMPとJPGでは同じ画像なのにまったく容量違うでしょ?
AVIもそれと同じで何か圧縮をかましてあげないと重くなるのは当然。
この質問あまりに多いと思うんだが。
549546:2007/03/30(金) 09:12:26 ID:???0
迅速に答えて頂きありがとうございます。
>>7は間違いでしたか…
>>548さんのやり方でやってみます。
すいませんテンプレもっとよく読まなきゃ駄目ですね;
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:18:07 ID:???0
>>7
7はどこのコピペなんだ?
7の書き込みは見違えてるので観なかったことに。
aviultは初期はサイズ変更の前に塗りつぶしフィルターが入るようになってるから
2の設定塗りつぶしの値は元画像のサイズに応じて変化してきます。
サイズ変更の後に塗りつぶしフィルターがくるように変更すれば
16:9の塗りつぶし設定は上-48 下-48で4:3になります。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:25:10 ID:???0
flv作成以外は解ってるという条件付で書いてあるんじゃね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:30:22 ID:???0
>>543
ビットレート設定を変えるだけでも思いっきり中身変わってるんだけどね
ファイルサイズだけ見て言ってない?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:30:57 ID:???0
まぁ1スレ目だからしょうがないかw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:33:36 ID:???0
黒ベタ追加フィルタを使っておけよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:38:25 ID:???0
そういったことを自力で探し出してやる人なら苦労はしないはず!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:40:24 ID:???0
>>7って違ってたのか・・・。
何回やってもうまくいかないから、俺が下手なんだと思ってた。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:47:09 ID:???0
7のは720x480の上下黒枠あり仮定のお話
そのままやるとダメ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:48:20 ID:???0
>>556
何回も〜ならここで聞くんだw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:49:17 ID:???0
720480かーなるほどな。DVDリッピングしたのを開いたんだーな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 09:53:42 ID:???0
>>558
いやw
スレ読んでて途中に出てた黒ベタフィルタで解決したんだわw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:26:05 ID:???0
間違い、間違いと連呼されてアレだから少しフォローしておくと。
>>7のやり方は、フィルタ順序の「縁塗りつぶし」を上にして
元の動画に先に黒縁付けてからサイズ変更をする、ということ。
元の動画が704x396だったら-66に、720x480だったら-60のように
元の画像サイズによって設定をその都度変える。
元の動画のアスペクト比に関係なく正確に黒縁を付けるという意味では
融通の利くやり方といえる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:30:21 ID:???0
ごめん、アスペクト比じゃなくて画面解像度ね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:38:33 ID:???0
奇妙な現象が頻発するようになった・・・
ソースをFLV4enc_D&Dでエンコすると何故か2分弱で終了。しかもファイルサイズは一律9Mくらい。
(ちなみにソースは5GB, 0:05:03)
こんな現象俺だけ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:41:02 ID:???0
ファイルの種類は?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:43:58 ID:???0
音だけになったりしてない?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:00:37 ID:???0
ファイルの種類ってソースの事を指してるんだよな?
素材を512x384へリサイズ→無圧縮AVIで出力、ちなみに音声は元の素材のまま224kbps

音声はFLV作成後も正常。ただ、再生時間が圧倒的に短いのよ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:01:47 ID:???0
書き方おかしかったな・・・
無圧縮AVIの状態が、ソースって事で
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:12:25 ID:???0
>>563
2passFirstとかやってない?
あれだと中身空っぽだよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:26:17 ID:???0
One Pass - Best Quality
これを選択し、ビットレートは 500 kbps で通してる。
2pass もチャレンジしたけど、エラーが出てしまうので 1pass だけ利用してたんだがな・・・参った
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:34:38 ID:???0
FLV変換中のログとってみた。参考になるかな・・・
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000011537.txt
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:39:04 ID:???0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm86399
1PASSだとこれが限界かなぁ、完全の余地ありそうですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:56:54 ID:???0
コメントでもいわれているけどアスペクト比を正しく保持してからやり直したほうが良いです。
上でも何度か言われてますが要するに上下に黒帯を追加するということです。
16:9の動画(704*396や640*360)をそのまま4:3(ニコ動画だと512*384)の比率にしてしまうと
縦長になってしまいます!またアスペクト比を正しくすることによって画質の向上も見込めます。

動画的にはやっぱりぼけているのが印象なので編集ソフト側のフィルタで輪郭シャープを
かけたほうがよいかとは思いますが。まぁそれもこれもアスペクト比直した段階の動画を
見てから考えるほうが良いと思います。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:00:15 ID:???0
>>570
該当のファイルは既に削除されております
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:01:53 ID:???0
>>571
1パスだとビットレート配分悪いから限界じゃないかな
たいていの場合で指定レートよりもオーバーするし
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:05:25 ID:???0
>>573
ごめん。UPしなおした。
ttp://a-draw.com/uploader/src/up19252.txt
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:05:26 ID:???0
>>572
やっぱりそうかぁ。シャープかけるとなんかザラザラになるような感じがしてまったくかけてないもんな
うん、そうしてみる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:11:59 ID:???0
>>563
元ファイルがなんか悪そう
非圧縮の検出でトラぶってるような…
出力開始直後から9Mとかなってるからなんか他にも原因ありそう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:20:04 ID:???0
>>563
5Gとか4G以上の巨大ファイルの扱いで躓いてる可能性アリ
huffyuvあたりで可逆圧縮でもしてみるよろし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:22:03 ID:???0
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:48:05 ID:???0
おい、おまいら、この中に女の子は何人いるでしょうか?正解は後ほど。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1174987010.jpg


落ち着けお前ら
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:50:23 ID:???0
>>580
グロ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:50:58 ID:???0
グロっていうかもう何十回とみたな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:02:09 ID:???0
流行ってんの?とっくに飽きてるが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:02:38 ID:???0
つーか昨日もどこかで見たな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:06:26 ID:???0
昨日どころか1年前くらいからある。
たまに初見の馬鹿がコピペしまくってるけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:18:51 ID:???0
ずっと昔からあることくらい知ってる
俺が言いたかったのは単純に昨日も見たということだ
まぁこうのをよく見る季節ではあるな
587492:2007/03/30(金) 16:55:34 ID:???0
>>552
俺の試した動画は4回くらい全部別々の設定で名前も別々でvpf出力して、何も中身変わってなかったんだけど
かなり極端にいろんな設定変えたけど、内容まったく同じだった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:16:07 ID:???0
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1175242417.PNG

vpfとsst以外になんか関係してるファイルあるの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:34:20 ID:???0
外山さんの動画おれも作りたいんだけど
BGMってどうやったら流せるの?

あと数曲を繋ぎ合わせて使いたい場合
あらかじめ1つの曲に繋ぎ合わせとくしかないの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:45:01 ID:???0
そのへんはSoundEngineでどうにかなるんじゃないか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:52:16 ID:???0
正直エラーが連発するんだ。。

PCM 44100Hz で 動画はXVID なんだが動画圧縮がまずいのかな?

出来たり出来なかったり、最後まで終わってもエラー発生したりと

やりたい放題なやつだぜまったく・・・・。orz
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:03:15 ID:???0
エスパーじゃないんだからそれだけじゃアドバイスのしようがないですよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:54:03 ID:???0
>>589
Windowsムービーメーカー
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:45:24 ID:???0
>>591
俺、エスパーだけど、どの段階でエラーが発生してるのかが見えない
多分超能力ジャマーがかかってる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:52:41 ID:???0
エスパーするとどうにもインストしてあるものが悪さしてる気がしてならないんだが
簡単に言えば環境が腐ってる
596552:2007/03/30(金) 20:25:51 ID:???0
>>578
そのレス見ておかしいと思って、全く同じ設定で二回出力してみたら中身違ってたから、
VP6のバージョンを6.2.6.0から6.4.2.0に変えたら、ビットレート設定値を変えても変わんなくなった
ただシャープネスの数値を変えたときだけは変わるみたい
597596:2007/03/30(金) 20:26:48 ID:???0
× >>578
>>587
598492:2007/03/30(金) 20:38:46 ID:???0
あー おれ6420使ってる
バージョンによって違いがあるみたいだね
シャープネスはいじってなかったよ
わざわざ調べてレポサンクス
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:42:25 ID:???0
でどっちのヴァージョン使うのが正解なの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:09:34 ID:???0
何も問題ないなら6420
なんか変とか起きたら設定読み直すかレジストリ削除
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:20:43 ID:???0
もし次スレを作ることがあったら「エスパースレ」に改名だな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:33:07 ID:???0
高画質スレの悪玉菌がだんだんこっちにも沸いてきたな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:36:11 ID:???0
高画質スレが合流したがっています
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:38:29 ID:???0
高画質スレ何がしたいのか分からん
フィルタ系の情報交換する訳でもなくエンコした動画上げて見て終わり
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:40:03 ID:???0
これが綺麗あれが汚いって言い合ってるだけだしな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:41:22 ID:???0
初心者スレ・・・動画議論

高画質スレ・・・画質審査
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:49:45 ID:1GDTZpnk0
それで言ったらこっちのスレの方が有意義なんじゃないだろうか。
ただ審査して綺麗汚い言うだけなら誰でも出来る。

そっからアドバイスできるかどうかで人の質が決まるんじゃないかい?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:55:13 ID:sbB8m6q50
>>607
すごく同意

Part3を超えたあたりからか、
こっちのスレの方が正直、有意義に感じる、
向こうのスレと合流しても、こっちまでスレの質が下がってしまうよ…。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:07:00 ID:???0
まあ現状を見極めてると>>606だと思った。

いいんじゃねーの?

ここ → ニコニコ動画 作成議論スレ

あっち → ニコニコ動画 画質審査スレ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:12:29 ID:???0
まぁ春だから時期過ぎればどうにかなるさ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:32:51 ID:aIlP73+f0
ノイズフィルタかけてもかけなくてもさほど変わらんね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:35:02 ID:???0
元の素材による
リッピングからとかだと意味ないね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:28:34 ID:???0
質問お願いします。

元動画を512x384で最初からエンコしたとして、

バッチ内から512x384抜きでの記述は

set EXTOPT=-vf flip,scale=512:384 -sws 9 -af resample=44100

ここからどんな感じになるんですかね・・・?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:31:15 ID:???0
質問お願いされてもなぁ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:52:44 ID:???0
昨日の昼くらいに質問した奴だけど、アドバイスされたところを改善してみた
1PASSでこれくらいだろ、十分じゃないか?2PASSもやってみたが容量がこれの3倍以上だと無駄に重くなるだけのような気がする
アドバイスくれた人ありがとう

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm89289
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 03:23:51 ID:???0
>>615
黒板や背景のノイズが話題になってるけど
コレ、キャラにのみ注目してる人は全く気にならない
ただ、気になる人にはもうそればっかり目立つという困ったちゃん

2passするとこのあたりがもうちょい改善されるはず
VP6の2passはこの手のノイズに対してはやたら強力ですよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 03:34:33 ID:???0
>>616
うん、2PASSもやってみたけど、比べたら若干改善されるくらいかなぁ
まぁこうして1PASSばっかりやってるのは2PASSが下手だからなんだけどw
2PASSが少しビットレートと低いと思うけど、左2PASS、右1PASS。一時停止だと微妙だけど
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up11204.jpg
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 03:40:24 ID:???0
>>616
2パスも観てみたいな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 03:41:06 ID:???0
アンカミス。。。。>>617でし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:00:38 ID:???0
>>618
2PASSうpしようとしたら3回連続うp失敗したから諦めた。なんでやねん
やり方あってるし、再生も出来るのに。もう1PASSでいいや
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:10:08 ID:???0
>>617
あーでもぱっと見の印象は違うな
左のほうがまともに見える
右は背景が不自然に見える
ただ一枚で見たときはどうかなー・・・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:57:53 ID:1GDTZpnk0
AviUtlでaviファイルを開こうとすると対応してませんプラグインを〜と出てしまうのですが・・。
開けるものもあったり開けないものもあったりするのって運ですか?
日ごろの行いですか?
それとも何かワンステップ必要なんでしょうか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:07:21 ID:???0
状況がよくわからないので、とりあえずリンクを一つはっとく。
AviUtl実験室
http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?AviUtl%BC%C2%B8%B3%BC%BC
624622:2007/03/31(土) 10:26:34 ID:1GDTZpnk0
>>623
お早い返答ありがとうございます。
同じaviファイルなのにプラグインを入れないと開けない場合があるんですね。

実はこれで悩んでいたら一夜が明けてしまいました。

皆さんはもっと高度なお悩みがあるというのに情けない質問してすみませんでした。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:30:06 ID:???0
>>624
うん、プラグイン入れたらFLVファイルも編集できるよ。
626563:2007/03/31(土) 11:37:28 ID:???0
以前、無圧縮AVIをFLVで100%変換出来ずに頭抱えてた奴だけど
一旦DivXやらに圧縮試したら普通にFLV変換通ったんで、遅ればせながら報告。
もしやFLVへ変換する際読み込むAVIのサイズ上限が設けられてるのかねえ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:51:01 ID:cVSDSVvx0
>>626
>>579を・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:55:42 ID:???0
>>627
いや、関係ないし
>>563 はそもそも手順の段階から変で、それをやっと学習しただけ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:03:20 ID:???0
手順は全く変じゃないが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:13:33 ID:???0
>>617
1passでもっとも画像が崩れてると思うカットで比べてみてはどうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:28:12 ID:???0
1passと2passじゃ画面拡大表示すれば違いは歴然だよ
出来るのなら2passでやった方が断然良いね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:34:32 ID:???0
必要かどうかはわからんがコーデックパック
K-Lite Mega Codec Pack 1.70
http://cowscorpion.com/Codec/klitemega.html

これからエンコ始める人は、まずこれ入れるといいと思うよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:36:37 ID:???0
>>630
一応一番ひどいというか黒板が目立つといわれたからここで比べたんだけど
>>631
まあ画面拡大はあんまりしないし

あと2PASSやるときは一回目のPASSの時と二回目のPASSの時のビットレートはそれぞれなんにすべき?統一するもん?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:38:57 ID:???0
アニメを丸々1話高画質にできるかなー・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:44:26 ID:???0
>>634
24分を高画質で40MBに収められたらすごいな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:48:15 ID:???0
ちょびっつ高画質だな
画面半分以上黒いけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:06:51 ID:???0
ステ6の動画をAviutlで読み込むと音が出ないんだけど、どうすればいい?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:11:27 ID:???0
>>637
読み込める編集ソフトで音だけ分離させてあとでくっつけりゃええ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:12:47 ID:???O
初心者は音声はあとから合成がおすすめってどこかに書いてあったと思うが
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:19:37 ID:???0
>>633
ニコニコは600k制限があるから音の方と相談して適宜
テンプレにもあるが400kでやっとけばおk、慣れてきたら自分のお好みで
1passと2passの設定は変えないのが基本
だがちょっと前に、ビットレートは変えても変わらないといった書き込みがあったので定かではない
自分は変えないでやっている
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:21:44 ID:???0
>>638
ぷっちでここで出来た。サンクス

>>640
やっぱ変えても変えなくても変わらんのか。音を100前後にしてるから映像は500をちょっと超えるくらいでいいということは分かってたんだけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:36:00 ID:???0
>>634
ARIAとか苺ましまろで検索してみ〜。あぁいうベタ塗りアニメは思ってる以上に高画質にできるっぽいよー。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:20:50 ID:???0
>>634
動きがあまりないアニメだったら、fps落としてみるのもいいかもね。
15fps~20fpsくらいに落とせばいけるかな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:24:44 ID:???0
高画質ならさらにカクカクになると思うが・・・。
30分は10分ごとに分けたほうが高画質に仕上がると思う。
ある程度はソースと同じくらいにできるし。

やってみるのも面白そうだがおそらく・・・。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:31:36 ID:???0
視聴側からすれば高画質より一本にまとめてあるほうがうれしいよね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:33:27 ID:???0
そこらへんにあがってる24分もののアニメは結構高画質だと思っているが。
分けても何でもいいとおもうけど自分の容量がきつくない?
1クール分ならまぁどうせ消すし良いんだが・・・。続きはステ6でとかもありかw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:50:43 ID:???0
ニコニコは実況を楽しむものだし
あまり分割されると移動がだるいくなる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:06:50 ID:???0
こういうのてPC内にチューナーとかあって
番組を録画してみんな編集してるの?

DVD-RWからデータコピーしてやろうとしてるけど
編集できね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:14:08 ID:lHf3SvkYO
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm85272

手打ちだから間違ってるかも。
これはaviファイルまんまを携帯動画変換君で小さくしてうpしたんだが画質微妙な上に99Mという無駄にでかくなってしまって困ってます。
この手のちょっと動きの多い動画ってflvファイル40Mに収める事は可能ですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:19:56 ID:???0
別に600kbp制限をオーバーしても消されないんだろ
無視しておk
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:21:13 ID:???0
>>648
「DVD リッピング」でググると幸せになれるかも知れん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:28:59 ID:???0
>>648
IFOとか、VROファイルとかだろ?
あれは確かにむずいというか変換がめんどい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:38:08 ID:???0
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:39:03 ID:???0
>>648
DVDShrinkで欲しいシーンをカットしてVOBにして
DGIndexでm2vにしてaviutlでエンコする
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:40:39 ID:???0
朝っぱらからなめる様にスレ読んでついに俺も2passエンコデキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
CPUしょぼいから寝エンコ必須だがまずは光が見えた。おまいらありがとう

しかし上でも出てるがベタ塗りアニメはホント綺麗に仕上がるな。つくねちゃんとか半端無い
俺いじってるのゲーム動画ばっかだから羨ましいわ…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:45:13 ID:???0
初心者スレだからいえる!おめでとう655!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:50:09 ID:???0
アニメでのVP6.4.2.0でのオススメ設定を教えて欲しい今日この頃
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:54:11 ID:???0
>>632
必要かわわからないけどこれ便利でいいな。
出かけ先でエンコするのに重宝しそうだ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:13:13 ID:???0
643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 17:57:38 ID:???0
>>637
大体の設定が知りたいな

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 18:03:48 ID:???0
>>643
元ファイル>生>各種フィルタ+補正(書くのが面倒)>リサイズ+エンコ

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 18:05:33 ID:???0
書くのが面倒ってじゃあ何のためのスレだよここは

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 18:11:34 ID:???0
補正数が半端じゃ無い上に各種パラメータの数値全部晒せとでも?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:16:24 ID:???0
あっちの空気をこっちに持ってこないでくれ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:30:12 ID:???0
あっち空気悪いね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:30:33 ID:???0
24分のだが、ギリギリだったな、
sm75202 なんだがそこまで糞じゃないだろ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:59:36 ID:???0
>>657
ビットレートを150ぐらいしてあとは出フォ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:18:35 ID:???0
俺の計算では、つーか俺の設定では8分くらいがいいところ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:45:40 ID:???0
アニメで全話うpすると、1Gすぐ埋まってしまうからフォト蔵のほうがいいとは思うが。。。
アメーバは自動でリサイズされるので論外

音悪くなると言っても、あまり気にならない。
どちらかといえば音量が小さくなってるくらいかな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:51:20 ID:???0
っていうか、アニメ全話うpとか普通に話してる方が問題じゃないのか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:52:44 ID:???0
アニメ全話アップロードって…(苦笑)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:55:49 ID:???0
ま〜著作権侵害してないのなんて1%もないだろ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:57:27 ID:???0
アニメ全話うpって、どんだけ御目出度いんだよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:22:41 ID:???0
アニメ1話丸々うpするっていう流れだったので、容量や画質を考えて書いたが、こうも意見がでるとは
結局のところ1話も全話もかわらんとは思うが。。。まぁ論点ずらしてしまってすまん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:24:54 ID:???0
まぁ著作権侵害の話はキリがないんだが、やばいといわれる代物だけは気をつけろよ〜。
ニコ動画とyoutube比べてどうすんだってのもあるけどyoutubeのwiki。
http://ja.wikipedia.org/wiki/YouTube

動画消されたりアカウント削除されたーとか言ってるうちは良いんだけどね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:29:47 ID:???0
ニコニコがテスト版じゃなくなったときが節目
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:10:12 ID:???0
DVD-RWからTVの映像を録画し編集しようと思い
DVDShrinkをインストールしていざ、開こうとしたら
「エラーが発生しました。パラメーターが間違っています」と表示されましたで、
マイコンピュータを見てみるとDVD-REのアイコンの隣に
と$ DV-HR400 Basis Volume $表示されてました。

普通にちゃんとTVで録画した映像は見れます、そのためにファイナライズ処理を
DVDレコの方でやりました。いったいどうすれば、編集がきるのでしょうか?

ちなみに、これはDVDwinでしか今のところ再生できません
avi,wmaにすると見れませんでした。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:11:28 ID:???0
DVD-RE→RWです。

普通にちゃんとTVで録画した映像は見れます→PCでも見れます

脱字すいません
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:32:37 ID:???0
>>673
DVDShrinkを諦めて他のソフトを使ってみる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:38:57 ID:???0
>>675
やっぱ、それしかないですよね〜
他の方は一体どのような感じで編集をしているのでしょうか?
PC内のチューナーから録画してるとか・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:46:18 ID:???0
>>676
ttp://www.kjps.net/user/r2-m2/clare/dtv/index.html
参考になるか分からないが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:46:36 ID:???0
DVD Shrinkが駄目だった試しがないので何ともいえないのだが、
そういうときは>>653のページにあるようDVD Decrypterがいいようだ。
俺DVDISO作るときにしかDVD Decrypter使ったことないんだけどね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:08:25 ID:yn5R6pvW0
まったくの素人なんですがstage6から落としたdivxファイルを
aviにエンコするにはどうすればいいでしょうか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:10:40 ID:???0
拡張子.aviにすればいいよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:10:57 ID:???0
次の人ドゾー
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:14:37 ID:???0
>>676
俺もキャプ環境を持ってないのでFairUseと言うのを使ってる。
DVDから一発でAVIにしてくれるよ。まぁ無料版だと色々制限があるみたいだけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:25:33 ID:???0
>>679
divxという拡張子は「stage6で使用されるDivXでエンコードされたavi」という意味しかない
素直に名前を書き換えちゃっておk
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:11:48 ID:???0
Aviutlでファイルを開きaviファイルを編集しようとしたのですが

ファイルの読み込みに失敗しました。
このファイル形式に対応してないか対応する
こーデックやプラグインが登録されていない可能性がありますと
警告が出ます。

登録とはどのようにすればよいのでしょうか?
avi形式の動画でも開けませんでした
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:12:54 ID:???0
頑張って見れるようにしてから、読み込ませてくれや
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:14:08 ID:???0
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:14:31 ID:???0
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:16:34 ID:???0
俺も定かではないが
>>684
>>632
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:17:33 ID:???0
>>687
それは薦めるときにプラグイン優先順位最低にするようにも書いておく方がいいと思われ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:24:58 ID:???0
ffdshowのが良くない?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:16:44 ID:???0
いや、コーデック確認もできないようなので、
ffdshowなどは訳分からんだろう。
よって、コーデック確認→コーデックぶち込みの方が確実かと思われ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:53:02 ID:???0
>>686
これに表示される動画部分と音声部分のビットレートの和、FLV_ffmpegmux_D&D.batに
入れた後でる表示とだいぶ違うね。今作ったやつで607と576で31の差がある。
FLV_ffmpegmux_D&D.batの表示だと600超えとかでも通るって聞くけど、もしかしてこっちの和
のほうが正確なんじゃ。俺が今までうpしたやつは630強くらいまでは通ったから計算が合う。
つーか既出?だったら申し訳ないが。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:54:51 ID:???0
真空波動研とFLVは相性がわるいのでつかわんほうがよし
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:01:17 ID:???0
ほんとだすまん。今回作ったのがたまたまうまい具合に表示されただけだった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:05:09 ID:???0
みなさんのおかげでavitelで無事起動することが出来ました。
IFOからりっぴんぐしたせいかmpgにしたせいか音声が何故かないのですが^^;
あと、avitelで編集してるときはかなり画像が綺麗なのですがいざ
再生するとまた、設定前の画質になっています
ちゃんと、保存はしたのですが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:06:17 ID:???0
真空波動研はダメ
AVIcodecを使いましょう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:20:20 ID:???0
>>695
ソフトの基本的な使い方等はぐぐって専門のサイト行くのが良い
ttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/1aviutl/index.html
こことか他にもいっぱいあるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:12:53 ID:???0
あれ、avitelで保存しようとしたらあき領域が足りないか
作成するファイルサイズを超えただとよ・・・・

ノイズとりしかしてないのにナンだこれ。
何処にも、原因かいてねー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:34:33 ID:???0
>>698
どんなファイル形式で保存しようとしたのかとか、
HDDのフォーマット形式を書くと、
相談にのってくれる優しい人が出てくるかもね。

ところでavitelって何?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:40:52 ID:???0
Aviutlでした^^;すいません。
保存形式はaviです。
空き容量も十分あります
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:06:13 ID:???0
>>700
原因は大体予測できるがお前の態度が気に入らない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:09:33 ID:???0
全角&顔文字使うやつには
教えてもムダな気がする
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:10:51 ID:???0
>>700
>>579
一応該当しないかどうか、確認してみてはどうでしょうか。
おそらく無圧縮AVIで出力しようとしてるんでしょうけど。

>>701
>>702
ですよね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:12:14 ID:???0
>>700
十分じゃわかりません
というのは、たとえば未圧縮保存の場合、非常に短い動画でもGb(ギガバイト)単位のサイズになってしまうためです

まあ100G空いてれば確かに十分といえるでしょうが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:15:04 ID:???0
まぁまぁ、そういう質問は環境や設定によって変るので、適切な回答はムリ。
とりあえずエラーメッセージ+ソフト名で検索することを覚えるといい
今回の場合は
「ファイルの書き込みに失敗しました aviutl」でグーグル先生に聞いてみると幸せになれるよ。
というか次からテンプレに

なにかしらエラーが出た場合は、人に聞くのでなく
「エラーメッセージ+ソフト名」で検索して調べるように

という分を加えて欲しい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:55:24 ID:???0
おまいらの柔軟な姿勢に感動した俺通りすがり
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 05:06:45 ID:???0
俺も、695の態度が変わって嫌になった。
答えてたのがアホらしぃ。。はぁ。。。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 05:07:28 ID:Bg5pAE5D0
>>704
自分も設定がよくわからなくて普通にavi変換したら44Gまで膨れていて泣いたことがあったなぁ。
このスレはいい人ばかりでありがたいです。

>>700
調べたりこのスレのURLを片っ端から踏んでみると幸せになれるよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 05:09:49 ID:???0
DTV板でも行ってきた方がいいんじゃね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:20:03 ID:???0
512x384 On2 VP6 15.00fps 350.00kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 128.00kb/s CBR Stereo
[FlashVideo] 00:10:07 (607.21sec)
39,925,928Bytes
真空波動研Lite 070202 / DLL 070202

これでupしたら、エンコードされた上に先頭から2分50秒ぐらいまでの分しかニコニコで再生できなかったんだけど、なんでだろ?
600kbps制限も40Mバイト制限もクリアしてると思うんだけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:27:02 ID:???0
ファイル破損してないか確認を
破損して無いなら多分うpミスじゃね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:12:14 ID:???0
FLVPってソフトで普通に再生できているってことは破損していないってことで良いのかな?
ルータを再起動させた後に別PCでIEつかってupしても同じように「エンコードしています」が1分ぐらい表示されて、
3分前までしかデータの無い動画がupされてるし、前違う動画upしたときは問題なかったから、もう一度エンコしてみる。

また貴重な2時間が奪われた……
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:15:03 ID:???0
だから真空波動つかうなっつーの
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:18:08 ID:???0
ごめん、ファイルサイズだけなら真空だけで良いかなと思って
File : 38 MB (0.00 B), duration: 0:10:07, type: FLV, 1 audio stream(s), quality: 28 %, ,
Video : 28 MB, 350 Kbps, 15.0 fps, 512*384 (4:3), VP60 = On2 VP6, Unsupported
Audio : 9.26 MB, 128 Kbps, 44100 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, , , Supported

AVIcodecならこうなります
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:26:34 ID:???0
最後まで正常に再生できても
再エンコされる場合は結局のところレートオーバーしてるってところなんだよね
不正なファイルなんて場合はエンコすらしてくれないし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:33:02 ID:???0
違法動画は正常にupされません。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:49:09 ID:???0
ほとんど違法動画なのだが・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:58:28 ID:???0
動画投稿サイトに政見放送、選管「法に抵触の可能性」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070401-00000002-yom-soci
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:01:39 ID:???0
動画投稿サイトというか2ちゃんとかホームページとかアップローダーとか全部違法さ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:05:24 ID:???0
ちょっとアップロードしただけの違法人♪
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:07:45 ID:???0
山田君、>>720に座布団一枚
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:22:04 ID:???0
雑談は他でやれ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:35:56 ID:Bg5pAE5D0
AviUtlで圧縮するときの設定でオーディオの圧縮設定なのですがどの方式がお勧めですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:38:29 ID:???0
MP3の128kあたりが主流なんじゃないかな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:41:24 ID:???0
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:50:35 ID:???0
今時のWMP10や11にはIISProが勝手に付いてきてるんだぜ?
http://losttechnology.jp/Tips/l3codecp.html
WMP入れた後にここに書いてあるとおりの事やるだけで
LameACMなんて入れなくても普通に320kbpsまで使えるようになるから試してみな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:52:07 ID:???0
Lameだなぁ。何しようとしてる段階なのかさっぱりわからんが。
FLVにする前段階とかじゃなきゃ元動画の圧縮と相談する。
元動画がLame 192kとかだったら128kにしないで192kとかにする。

FLVにする段階だったらPVとか音重視は112〜128kで、映像重視なら90kを下回らないようにして、
24分のアニメは容量調節のために70〜90kのABRを彷徨うことにしている。

音質は別にこんぐらいでインジャネとか人によってあるだろうから微妙な話なんだけどね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:06:00 ID:???0
普通の人の体感 ※砕けた表現版

60以下 (wwww
90 (音わるいなぁ モノラルだと不快感軽
112 (ちょっとこもってね? でも普通かな??
128 (別に普通じゃ・・・? 人によっては音質いいな
160〜 (音良いけど数値の差はわがんね"

ちょっとだけわかってる人

112 (こもこも、ハイとかきりすぎ ('A`) キタネェ
128 (最低ラインだな でも空間が切れる、広がりが感じられねぇ
160 (高音域のロスがなんとかぎり、でもこれだすなら192だろ…
192 (圧縮っていう行為で許せる最低ラインだな
729723:2007/04/01(日) 13:08:59 ID:Bg5pAE5D0
>>724
ありがとうございます、それでも試してみますね。

>>725
ダウンロードさせていただきました、ありがとうございます。
ただ、生かせるかが心配ですががんばります。

>>726
WMPは使ってないので知りませんでした。
なんにしても試すのに時間かかるのが大変ですね。

>>727
あ、何をしようとしているかと申しますと・・。
aviファイルを圧縮しようとしてる段階です。
(1分弱のアニメのOPを練習でやっています)
圧縮の設定を開いてみたらたくさんの形式が出てきてしまってどれが適切なのか種類が多くて困っていたので・・・。
128kとかですとWindows Media Audio V1と書いてあるのが良いのでしょうか?
V1とV2ってどこが違うのですかね?同じように見えるのですが・・;

本当に初歩的な質問に丁寧にお答えくださってありがとうございます。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:09:33 ID:???0
なあ もしかして まったく同じ設定でエンコしてもファイルサイズばらける?
2回同じエンコしてファイルサイズが異なった
念のためもう一回同じ設定でやってみている
731730:2007/04/01(日) 13:11:06 ID:???0
時間短縮のためリアルタイムエンコでやってるからか?
732730:2007/04/01(日) 13:15:34 ID:???0
PCを操作しながらやってるし、よくわからんけどPCの負荷の掛かり具合とかでかわるとかかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:20:06 ID:???0
うん3回とも違うファイルサイズになった
テスト用に小さい動画用意して、とりあえず1パスでグッドエンコでも試してみる
リアルエンコだと名前どおりリ、アルタイムでエンコするためにスピード重視でPCの負荷で圧縮変えてるかもわからんし
ちなみに面コーダにDIVX放り込んでやってる
コデックは6.4.2.0
734730:2007/04/01(日) 13:20:42 ID:PtnGj2ju0
733も俺 名前入れ忘れた
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:26:26 ID:???0
>>729
LameACMを入れれば(開いて出てきたLameACM.infを右クリ→インスト)
音声コーデックでLameMP3が選べるようになるよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:31:25 ID:???0
>>632にLameも入ってるから、始めにこれ入れれば問題なし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:33:12 ID:???0
コーデックパックは初心者が入れると関連付けなんかで不具合出ね?
昔のバージョンだったからかも知れんが一回K-lite入れてえらい目にあった記憶がある
738730:2007/04/01(日) 13:35:54 ID:???0
どうやら思ったとおりのよう
リアルエンコだけサイズばらける
1パスしかためしてないけど、グッドとベストエンコはサイズが同じだった
恐らく2パスもサイズは同じになると思う

リアルエンコで大体のビットレートつかんでから、本エンコしようと思ってリアルエンコしてたんだけど、どうも腑に落ちなくて
それで気づいた
ここでリアルエンコなんか使ってる人はおらんと思うけど、一応報告
739723:2007/04/01(日) 13:38:09 ID:Bg5pAE5D0
>>728
とても分かりやすい表現で助かります。
数字も大事ですが体感的にいい音だなと思われるのが一番ですよね。

>>735
ありがとうございます、実は入れた後右クリ→インストという発想が思い浮かばず
入れたのに出てこないので「???」状態でまた聞いていいものか調べてみたいがキーワードがどうしようと半パニックでした。
音声コーデック・・はファイル→環境設定→コーデックの設定とはまた違うものですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:50:38 ID:???0
>>739
avi出力→オーディオ圧縮→形式でLameMP3が選べるようになる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:50:49 ID:???0
音質だけど96kbpsでもかなりいいのもあれば、
高レートでも全然汚い時もある。
音声は多少のレートの違いより元ソースの影響のが圧倒的にデカイと思う。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:53:34 ID:???0
>>741
可逆圧縮されてなきゃどっちも音声だろうが映像だろうが
元が悪けりゃ改善なんてできねぇよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:54:15 ID:???0
可逆圧縮されてなきゃどっちも”同じ”、音声だろうが映像だろうが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:07:19 ID:???0
>>741
何を当たり前のことを・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:35:32 ID:???0
そういう言い方はよくないな。ここは初心者向けスレだぞ〜。
穴があると即座にそういう返し方するのはよくない。高画質スレ同様再び荒れるから。
746723:2007/04/01(日) 14:39:06 ID:Bg5pAE5D0
LameMP3をインストールしたはずなのですがオーディオ圧縮形式の項目に表示されないのですが・・。
再起動してみたりもう一度入れなおしてみたりもう一台のPCでもやってみたのですがダメみたいです。
>>725のURLからzipをDLし、LameACM.infを右クリ→インストをしたはずなのですが何か手順が間違っていますでしょうか・・・?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:40:42 ID:???0
MPEG Audio Layer-3ってのもないかな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:41:48 ID:???0
>>746
http://www.u-topie.net/guide/006.html
優先度が低くて出ないってのを全然違うスレで聞いたような。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:48:32 ID:???0
>>746
一回くらいは検索しようよ・・・
http://www.google.co.jp
750723:2007/04/01(日) 14:50:11 ID:Bg5pAE5D0
>>747
>>748
本当にありがとうございます。
何が明確な原因かはわかりませんがやっと表示されるようになりました。
一度目の再起動で立ち上げたら強制的にシャットダウンになり、またもう一度起動したらきちんと表示されるようになりました。

形式が多いと本当に迷ってしまいますね;

これでとりあえず圧縮変換ができそうです、また成功いたしましたら報告させていただきます。
751723:2007/04/01(日) 14:54:43 ID:Bg5pAE5D0
>>749
はい、普段は検索とこちらのスレを熟読という形をとらせていただいてます。
なかなか質問は勇気があまりなくてできないという小心者ですみません。
今回はちょっとどうしても糸口がつかめない問題でしたので皆さんのお知恵を拝借させていただきました。

アドバイス本当にありがとうございます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:50:05 ID:???0
質問です
DVDファイル(Vob)からflvファイルを作成したいのですが
一度aviに変換する際DivXやLameなどで圧縮したほうが良いのでしょうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:53:38 ID:???0
別に好きにすればいい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:54:47 ID:???0
PCスペックとHDDの空き容量で要相談
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:14:03 ID:???0
>>753-754
ありがとうございます
アニメを2つに分けるので無圧縮なら40MBに収まりそうになく、
flv変換時とあわせて二度も圧縮すれば画質や音質が落ちるんじゃないかという不安が……
一応圧縮してみることにします
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:15:19 ID:???0
なーんか色々勘違いしてる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:16:05 ID:???0
無変換だと5分で4Gぐらいだお
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:27:25 ID:???0
VobファイルをTmpgencでaviに変換後VP6でflvに、という手順でしようと思うのですが何か間違ってますか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:28:27 ID:???0
何故、無駄な変換をするのか理解不能
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:30:41 ID:???0
なんでaviのサイズを気にするのか
なんで音声を何回も圧縮するのか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:36:40 ID:???0
VobファイルをTmpgencでVP6コーデックでaviに変換、
出来たavi(vp6+wav)をFLV4_ffmpegmux_D&D.batに放り込んでおk
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:37:49 ID:???0
>>759
Vobファイルは直接flvに変換できないっぽいのでavi経由で行おうとしたのですが……

>>760
何度もする必要がないならしませんが……
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:39:58 ID:???0
>>761
ありがとうございます
でもなぜかTmpgencでVP6が認識されない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:41:25 ID:???0
ビデオコーデック>VP6 VFW Code
http://cowscorpion.com/Codec/VP6VFWCodec.html
これ入れるとおk
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:45:03 ID:???0
>>764
なにからなにまで……本当に感謝です
とりあえずやってみま
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:48:22 ID:???0
20分前後の長時間動画の場合はどのようにするのが最適でしょうか?
コーデックはVP6動画レートが150k程度になってしまうので高画質を求めるのは不可能だとわかってますが
静止画と動きとの落差が気になってしまいます。
解像度を256x192ぐらいに落として動画レート上げた方が全体的に画質が安定するんですかね?
分割しろというのは無しで。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:56:17 ID:???0
>>752
俺はDVD2AVIとかでプロジェクト保存して
それをAVIUTLに読ませてる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:00:29 ID:???0
エンコの時にCPU使用率100%でファンがブンブン煩いのは仕様ですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:02:37 ID:???0
PC買い換えてください
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:05:58 ID:???0
>>769
増設はやっぱむり?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:07:59 ID:???0
エンコで一番重要なのがCPU
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:09:16 ID:???0
う〜んやっぱ買い換えるしかないのか。
ご返答dクスでした
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:09:47 ID:???0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーーン!!!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:21:04 ID:???0
>>766
何やっても汚くなるのはビットレート600kでやっても腐るような激しいやつ。
そういうのはフォト蔵で再エンコードさせたほうが綺麗。
フォト蔵のランクに乗ってるの見ればわかるかと思います。

775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:49:32 ID:???0
>>774
なるほど、フォト蔵ですか。盲点でした。
ありがとうございました。
776765:2007/04/01(日) 19:11:46 ID:???0
とりあえず試しに>>761氏の言うとおりにOPだけやってみたのですが

VobファイルをTmpgencでVP6コーデック(VP62で良いんですよね?)でaviに変換、
その際512×384にリサイズ。音声はPCMの無圧縮。(上下反転とかはしなくておk?)
ここまではできたのですがFLV4_ffmpegmux_D&D.batにaviをいれてもなんの反応もない……
システムは立ち上がるのですがすぐに「何かキーを押してください」みたいなメッセージが出ます(´・ω・`)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:19:38 ID:???0
エラーメッセージを読め
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:20:22 ID:???0
>>115はもっと評価されていい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:37:27 ID:???0
既出
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:44:11 ID:???0
少なくとも、このスレを頭から読んでいれば、こんな馬鹿げた質問をするわけが無い
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:47:29 ID:???0
まーたそういう言い方する・・・1スレ目みたいなもんだから勘弁してやれよw
そうならない流れをなんとか作るしかない。エンコードさえしたことない初心者だって
かなりいるんだぞここはw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:49:05 ID:???0
テンプレ大分改良しないと駄目だろうな。ループするだけだし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:24:32 ID:???0
これってTMPGEnc 4.0 xpressでもいいの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:38:58 ID:???0
もちろん。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:04:35 ID:???0
どうもありがとう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:41:39 ID:???0
653kbsで通った次のやつが652kbpsで通らないとか俺運悪すぎ
俺おわったな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:18:32 ID:???0
600kbps制限はともかく40MB制限のせいでどうにもならんな。
24分の動画だと映像が160kbpsなんてとんでもない水準になるし。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:19:38 ID:???0
>>786
良くあることだyp
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:24:28 ID:???0
この先制限緩んだりは・・・ないか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:29:41 ID:???0
flvで41MBのファイルができちゃったんだけど
このままうpしたら容量制限オーバでちゃう?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:36:55 ID:???0
あたりまえじゃーん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:44:05 ID:???0
制限に近い数値だから音だけ分離してビットレート下げたのを作って
MUXして40Mにしたほうがいいだろうな。それならすぐ終るし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:24:47 ID:???0
>>787
20分超えるような動画だと40MB制限がかなりきついね。
50MB以下ならだいぶ余裕出来るんだけどなぁ。
まぁ分割すりゃいいんだけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:56:48 ID:???0
ただの縮小や後半の黒ベタ追加とかじゃないなら
こういうのもありなんだろうか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm97168
これって高画質スレの人?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:17:58 ID:???0
>>794
縮小じゃん?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:21:19 ID:???0
周りが静止画だと中の動画は高画質に出来る
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:31:42 ID:???0
やってる人は結構いる
ゲームの動画何かだと編集しだいで以外と重宝できる
あと元が512*384以下のものに対して利用するのもよし

禁じ手はやんなよw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:29:33 ID:c9KEZmGZ0



静止画像+512kbpsのmp3最強!







799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:35:01 ID:???0
↑が禁じ手かw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:37:08 ID:???0
DVDからaviの変換時Tmpgenc使うと何故か動画だけだったり音声だけだったりのファイルしかできないんですが
でも何故かちゃんとしたaviが出来ることもある。設定変えてないのに・・・ランダム?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:43:05 ID:???0
静止画像+512kbpsのmp3超オススメ

誰がなんと言おうと、ユーザーにとって最高。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:47:30 ID:???0
勝手にユーザーの代弁者になるなよw
メドレーはもういいって
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 05:10:40 ID:???0
1分30秒ぐらいの動画なのにビットレート400kじゃないと600kに
収まらなくなった。前までは500kでもおkだったのに
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 06:21:13 ID:???0
>>801
CDリップよろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 06:35:50 ID:???0
>>803
音のビットレート上げてないか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 06:53:24 ID:???0
>>801
512kbpsのmp3を作れるソフトを教えてくれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 07:03:50 ID:???0
つか256kbpsでもいいじゃんか

おれは256ですよ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 07:08:43 ID:???0
mp3は320kbps以上は正式サポートじゃないですよー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:01:05 ID:???0
320kbpsも駄目だったのか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:41:53 ID:???0
320kbpsはOK
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:48:39 ID:???0
割れのノリやめろよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:51:07 ID:???0
実際ニコニコは割れだし
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:54:26 ID:???0
巣に篭ってろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:59:14 ID:???0
VP7って使える?今VDubでエンコ中
ttp://www.on2.com/downloads/vp7-personal/
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 10:17:45 ID:???0
vp7は未対応だったようなにこちゃん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:18:23 ID:R3iGlO3x0
にこにこ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:22:41 ID:???0
ぷん
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:41:29 ID:???0
にこにこ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:50:25 ID:???0
ぷんぷん
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:57:36 ID:???0
VP6の1PASSのビットレートの設定値と出来た動画のビットレートがやたらずれるのはなんで?
そのまま反映されるときもあるんだけど、1600くらいにしてやっと550とかになるときがある。
そんなときはやたら高画質な気がするからいいんだけど
原因がわかんねぇ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:06:00 ID:???0
>>797
やっぱり黒帯だと駄目なんですかね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:06:06 ID:???0
ヒント:VBR
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:09:44 ID:???0
禁じ手はやんなよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:14:10 ID:???0
黒帯(黒ベタ、黒ぶち)はおけでしょ、無意味な静止画のほうはNG
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:21:16 ID:???0
>>820
VBRというのは、ほとんど動かない場面や同一色の多い場所ではビットレート節約して
動きの激しい場面等でビットレートを思い切り割り振るシステム
平均して設定したビットレートくらいになるように努力するわけ

ところが、例えば静止画だったりすると、最初から最後まで節約しっぱなしで動きが激しい場面がやってこないことになる
結局ビットレートは低くなったまま

逆に最初から最後まで激しい場合(例えば弾幕シューティングとか)、ずっとビットレート割り振りすぎて、
節約できる場面がほとんどない
その場合は平均ビットレートは高くなる

CBRというのは、どんな動画であろうとも、一様に同じビットレートを割り振るので、設定したビットレートと外れることはない
静止画なんかにはこちらがお奨め
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:25:31 ID:???0
>>825
なるほど、確かに静止画が少しあったからなー。すげぇ、初めて知った。サンクス
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:49:52 ID:???0
動画にもABRがあると楽なんだけどね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:56:59 ID:???0
カラオケに歌ったら意外と知らない人が多かった曲メドレー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm98653

日本語でおk
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:57:34 ID:???0
>>820
あまりにも設定値ズレまくる場合は設定壊れてる可能性あるから
標準の設定値ロードしてから設定しなおしな
830828:2007/04/02(月) 14:58:09 ID:???0
あ、書くとこ間違えた
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:02:17 ID:???0
>>829
でも、1600に設定して結局550になったのは再エンコされなかったし、よく動くのはそのまま反映されるから大丈夫と思う

>>830
誤爆って言うんだよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:07:13 ID:8jCIlnNy0
>>830
いったいどこに書こうとしていたのか気になるw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:09:01 ID:???0
本スレ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:58:51 ID:???0
>>828
んなこたーない。
大方、AutoKeyFrameにチェックが入っているかどうかだろう。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 16:21:45 ID:???0
>>834

×>>828
>>829 でオケ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:07:20 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm90034

ニコニコの限界って何分なんでしょうか?
これ3時間越えてるんですけど。ファイルサイズが許す限り可能なの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:14:53 ID:8jCIlnNy0
>>836
分じゃなくて容量で決まるみたいです。
動画とかがなければその容量分を音に当ててるんだと思います。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:20:38 ID:???0
なるほど。
ということは、完全静止画で無音なら・・・いや、やりませんけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:45:08 ID:???0
>>115
を参照してみるよろし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:46:20 ID:???0
誤爆
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:49:15 ID:???0
>>820
元動画より高く設定しても
意味ないから反映されないみたいだな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:48:30 ID:???0
>>841
そうなのか?元動画はようつべからのFLVをそのままとアニメ録画したやつとDVDからAVIで抜いたやつだったから
元動画のビットレートとかは分からなかったけど、まあそうなのかも
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:20:41 ID:???0
同じ所に動画差し替えできりゃいいのになー・・・
削除する直前に移転先をコメントに書くくらいしかないか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:39:47 ID:???0
Aviutlで出来た映像の下に緑の線が出る理由って何?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm99985
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:55:41 ID:???0
改善したいなら詳しく書け
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:58:25 ID:???0
>>845
映像の一番下に沿って緑の線が出るとしか・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:59:34 ID:???0
自分のやってる手順のうちのどこかに問題があるからなるんだろう?w 
答えてる人は超能力者じゃないんだから、てめぇのことなんかわかんねぇよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:02:09 ID:???0
    l | 三} __|__  ―- /丁ヽ |王_  |士土 ___   尸
    リ '市' く| し 、_ ∨ ノ / /lヽ〕 ,ノ上 ヒ       cノ
 ー────────────y────────────一

                 -ァ^===、‐-  _
            , イ`ー'^ヽ      丁 ̄}\
           r^⌒ \     j   │ />ヘヽ
           /ヘ  \z≧=≠==≦z /    ̄{_
         く  ヽ>'´    j      `'<   L
        〃ヽ /      ハ、       \/  〉
        ハ ∨/   /   /  { \   \   ヽ/ヽ
        l ∨   /  /  丶 \   ヽ   ∨┘
        |  l ,′/ ./      ヽ  \   :l | | |
        |  | │/_/―‐-     -―‐\_| l l |
        |  | l {/    `      ´    l lV l|
        | ∧ Y   _ _        _ _  ノ /ヽ/|
        | l { 小V´ ̄`ヾ     〃´ ̄>イノ/ l
       ,′j  ヽ ハ :.:.::         :.:.: ∧く.  |
.      / /}  /|ハ.      r ┐     / { \{
       ,/'´ ノ // ノゝr、ハヘ   ’ rイ゙lイ\_ヽ\ >
        ´ ̄  ´ ̄ │l│ト /}{^レ!│| |   ` ̄`
          _  r-、│l│∀ 八.∀│| |,-ッ
      /´   `ヽヽ ソ    {Y }    /_  -――-、
     /        〕-く ̄ 7^}ムイ¨Y^ヽく         \
   /        _ノ   _>┴〈/ ̄ `<└ 、         \
  /        厂 >'´     }      `< \j   \  \_
/ ∠/ jヘノ>'>'´       |        ∨{'⌒V⌒ヽノ〜ヘ `>、
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:03:47 ID:???0
バカしかいないということは分かった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:11:30 ID:???0
本スレのノリ持ち込む奴は書き込むなよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:14:43 ID:???0
ここってマジで初心者スレ?w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:16:22 ID:???0
ヤサシク答えてくれなかったのでゆとり逆上中
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:16:52 ID:???0
ゆとりktkr
タグに追加しまくってるやつこいつかw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:18:20 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm69957
俺も上に出る
画像回転 rotate.aufプラグイン
を使ってon2pv6に出力するまでは出ないけど
FLV_ffmpegmux_D&D.batにつっこんだらでる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:19:11 ID:???0
というか結構とまではないけど、ちょくちょく見かける
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:21:19 ID:???0
元々AviUtl自体バグもちだからなぁ
とりあえずSSE2切れとかAviUtl本スレ読んで対策方法知って来いとしか言えない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:52:30 ID:???0
合計450も行ってないのになんで再圧縮くらうんだよおおおぉぉぉ(;´д⊂)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:54:37 ID:???0
真空波動研とかつかっちゃだめだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:46:47 ID:???0
ピンクのブロックが乗ることが多いな >AviUtl
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:01:04 ID:???0
俺、今まで何百回となくaviutl使ってるけど、その手の事故出たことない
バージョンが違うのかな?

一応、俺は0.99使ってる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:05:20 ID:???0
>>3の方法で出来たflvが再エンコされてしまう。
52秒で11MB。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:10:34 ID:???0
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:11:32 ID:???0
>>862
グーグルって頭良いんだな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:13:25 ID:???0
んじゃビットレートを100くらいにしなきゃいけないってこと?
ていうか何でこんなにでかくなるんだ・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:14:40 ID:???0
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:14:54 ID:???0
ttp://www.google.com/search?hl=en&q=11+megabyte+%2F+52+sec+in+kbps
逆もしかり。52秒で11MBはでかすぎだろう。

>>864
恐らくは動きの激しすぎる動画で、VBRか、AutoKeyFrameにチェックを入れているんだろう。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:19:23 ID:???0
サンクス。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:43:34 ID:???0
どう質問したらいいかもわからない初心者に
>856みたな答えひねり出してくれるここはいいな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 04:03:28 ID:RkPB2+bb0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm68521

この高画質で38Mなんてすごい・・。
手順を教えて欲しいくらいだ;
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 04:05:10 ID:???0
動画の基本は一応 VBR だからどうしても動きがある場合だけ CBR にするのがいいと思う。
AutoKeyFrameを外すと動きが激しいのにフレームが来ないからカクカクになってしまう。
どうしても容量突破してしまう場合はCBRにするか、NULLフレームを追加するとかが
一番いいと思うけど・・・。動きが激しい動画の設定はいろいろ試してメモしとくといいかも。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 04:07:27 ID:???0
>>869
見させてもらったけど、激しい動きがないことで高画質が保たれてると思う。
元ソースも比較しないと出来上がった動画だけで判断するのはどうかと思う。。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 04:15:11 ID:RkPB2+bb0 BE:438339863-2BP(0)
>>871
ARIA並みに動きがあんまりない動画って他に見ないですからね〜
となると人並みに動く動画じゃ同じような設定をしても40Mに収まる確率は減るってことですかね〜;
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 04:26:17 ID:???0
>>872
まあできないわけでもないけど・・・設定が複雑になったり数PASSエンコになるね。。
あまりに動く場合は容量が40MBにいかなくてもビットレートが600kbps制限で厳しい。
たった数分でも動きが激しければ高画質は諦めるしかないと思う。
容量制限よりもビットレート制限の方が痛いですし。。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 05:24:04 ID:???0
スレの趣旨とずれますが質問させてください。
ニコニコからDLしたFLVをMPEGに変えたいのですが、自分の持っているriva
だとできませんでした。もし、エンコード可能なツールがあれば教えて
いただけないでしょうか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 06:26:38 ID:???0
>>874
前提:ffdshow+MatroskaPack

flv(vp6など)

FLV2MKVに放り込んでavi+mp3/mkv

TMPGEncに放り込んで終了(もしTMPGEncがmkvを読まなかったらaviとmp3に分けて入れる)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 06:36:51 ID:???0
>>875
ありがとうございました。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:18:19 ID:???0
ぶっちゃけメドレー系多すぎだ・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:34:47 ID:t+etURM/0
24分程度のFLV動画をうpしたいんだが、avi utlとvp6使ってビットレート150程度で2PASSエンコしたavi動画をFLV4_ffmpegmux_D&Dに突っ込んでも、ファイルサイズが100M超えてうpできない。
FLV4_ffmpegmux_D&Dの「set VIDEO=」の設定弄ればいいんだろうけど、なんて打ち込めばいいのかよくわからん。
-b 150って打ち込んでも、画像真っ暗で音声だけになってしまう。
とりあえず、画質を150、音質を64ぐらいにしたい場合はどうすればできるのか教えてほしい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 09:06:46 ID:???0
>>878
まず、FLV4_ffmpegmux_D&Dはaviという箱からflvという箱に移し変えるだけです。
エンコードはしません。
aviutlを使うとすれば、avi出力した時点で手計算してみてはいかがでしょう。
コンテナ移動時に少し容量が代わりますが、目安にはなるでしょう。
150で設定してもずれるというのはVBRでは仕方が無い事です。
動きが激しい動画なら低めにしたり、細かい設定を弄ったりするしかありません、この辺は慣れ・経験です。
aviutlでは映像のみ出力して、音声は別で圧縮&微調整に使うのも良いと思います。
FLV4_ffmpegmux_D&Dは2ファイルのドラッグ&ドロップにも対応してますし。
適当に見つけてきたサイトですが、参考になると思います。
もう一度batファイルが何をしているのか読み下してみるとスッキリすると思いますよ。

参考:ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinKeyWord/20040805/1/
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?FFMPEG%20USAGE
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:20:12 ID:t+etURM/0
>>879
早い返答感謝する。
mp3とavi動画に分けて調整していくわ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:02:34 ID:???0
ニコニコにあるのがYouTube転載ものばかりだったので、高画質高音質を追求したものを上げてみた。
「既出」「重複だヴォケ」「他に違う物をあげろ」と酷いコメントばかりがついたよ。
見る側とエンコする側では相当の意識の違いがあると感じたね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:14:47 ID:???0
3月6日からそれは感じてたよ
てか親切過ぎるなこのスレ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:17:12 ID:???0
画質、音質はあればあればで嬉しいけど既出のものをまたうpされてもそちらに移動するということではない。
提供する側は誰より速く質のいいものを上げるのが仕事なんだから
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:17:40 ID:???0
>>881
それあるね。まぁ気にせず上げてるけど。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:18:49 ID:???0
>>3の4項目にあるFLVにエンコードするソフト?を使ってるのですがもっと処理早いものないですかね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:24:22 ID:???0
速いPC買え
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:25:31 ID:???0
>>886
やっぱあれが定番なの?
使用ユーザー多いなら我慢するけど
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:33:55 ID:???0
>>887

そうっすね!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:39:08 ID:???0
>>883
その酷いコメント主、発見っ。 仕事てw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:51:51 ID:???0
>>887
まずエンコの基礎からぐぐって勉強汁
なんでニコニコでVP6がいいのかもテンプレ見れば分かる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:05:44 ID:???0
>>889
職人にしてみたら仕事みたいなもんじゃない?
好意でやってくれるのは分かってるけどw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:17:35 ID:???0
>>887
ぶっちゃけエンコーダなんて何でもいい。
速さとか、綺麗さを求めるなら、
>>890も言う通り、エンコード自体をもっと知ると良いかと。
一応つっこんでおく、
>使用ユーザー
ユーザー=使用する人
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:50:36 ID:???0
まるで頭痛が痛いw
ゆとりの頭脳は計り知れないものがあるなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:58:15 ID:???0
>>893みたいな書き込みが出てきて高画質スレが荒れたのを忘れないように。そしてスルー推奨。
質問の返しにもなってない煽りや雑談にすらならない書き込みは常にいつも同じです。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:01:35 ID:???0
スルー推奨という非スルー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:03:20 ID:???0
スルーさえしてりゃ荒れることはない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:10:42 ID:???0
このスレってパート2とかに発展するのかな?
ニコニコのID開放されると眠っていた職人とかこれから始めようって人が来るかもしれないから続いて欲しいなぁ・・。

高画質スレは怖いし本スレも殺伐度が最近高くなってる気がするし。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:51:26 ID:???0
>>897
初心者はいつでもいるんだから続いたほうがいいよね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:58:51 ID:???0
初診者だから教えて欲しい

FLVエンコードでメヌ−ウインドすら出ずに
ウンともスンとも言わないのはなぜか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:04:04 ID:???0
知らんがな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:05:36 ID:???0
>>899
CUIにしろGUIにしろ何のアプリを使っていてどうにもならないのかぐらい書け
エスパーでも限度があるんだよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:46:24 ID:???0
何をしたか詳細を書かないとこたえようがない。これはネタなのかというほどの質問の仕方だw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:48:24 ID:???0
使用ソフトからエスパーするのは超度7でも厳しいんじゃないか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:53:37 ID:???0
■フリーソフトでFLV4(VP6FLV)を作成する方法
エビフにゃイ専用チラシの裏: ニコニコ動画γの動画作成まとめ
http://view.cside.ne.jp/nyanko/archives/2007/03/post_44.php

ここのソフト使って、D&Dした後の設定画面で、modeをTwoPass-FirstPassで変換後→TwoPass-SecondPass Good Qualityでflv作ったら、
OnePassに比べて高画質に感じたんだが、その分のデメリットってあるの?容量増えるとか。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:56:29 ID:???0
デメリットは時間の浪費くらい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:57:28 ID:???0
本当に2PASSなのか?AVIUTLとか使わないと2PASS無理だぞ。容量はほとんど変わらないが。
デメリットはエンコード時間がOnePassに比べて合計で長くなるぐらいでは。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:59:02 ID:???0
>>224でも2pass出来るらしいから
908904:2007/04/03(火) 16:01:56 ID:???0
高画質に感じたんだが・・・今比較のために再エンコしてる。
aviじゃなくてwmvつっこんだのがまずいのかな?w
909899:2007/04/03(火) 16:02:09 ID:???0
OSはwindows vista Home Premiam
ムービーメーカーでいまはやりのメドレーを作ったんだが
動画をふんだんに使ったせいか、ムービーを発行すると
10GB弱のAVIファイルになった。

これをFLV変換バッチにぶち込んでエンコしようとすると
いつもなら変換インドが出るはずなのに何も出ないで
しばらくするとなんかアルファベットがばーっと
10行ぐらい流れて、あとはウンともスンとも無し。

これだけ詳しく書けばいくらなんでも分かるだろ
さぁ、何が問題なのか教えてくれたまえ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:03:57 ID:???0
Vistaかよwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:06:31 ID:???0
Vistaはaviまともに作れないらしいぜ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:07:23 ID:???0
PC買い換えてください
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:09:04 ID:???0
ということは、Vistaのムービーメーカーで作った
AVIファイル自体がダメということなのだな
了承した。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:09:58 ID:???0
ちがw まぁ、そうです!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:10:27 ID:???0
そういえば、VistaのAVI関連のライブラリにバグがあって、
不正な構造のAVIファイルが生成されるってVDubの作者がブログに書いていたような。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:11:31 ID:???0
検索すれば腐るほどでてくるがな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:13:34 ID:???0
Vistaは地雷OSだったから、XPに戻した俺ガイル
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:13:39 ID:???0
Vistaはセキュリテイが最も信頼できるというから買ったのに、
こんな簡単なことも出来ないとは情けない・・・

MPGで発行してもサイズオーバーだろうな
諦めるしかないか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:19:54 ID:???0
Vista自重しろ!
920904:2007/04/03(火) 16:27:18 ID:???0
あー、差ないわw
ゴメン、迷惑かけた。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:30:54 ID:???0
2Passで動画をエンコしたいんだが、
綺麗な元動画があまり無くて(きしめんとか秒速5abは飽きた)
誰か3分ぐらいの短めのやつで、高画質な動画を配布してるとこを
知ってたりしたら教えてほしい。
マジで頼む
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:31:00 ID:???0
VistaはME以下かよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:35:11 ID:???0
>>921
捨て6でよくね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:35:46 ID:???0
1分30秒〜2分くらいなら沢山あるが3分はあんまりないな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:38:31 ID:???0
VistaはME以下
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:40:01 ID:???0
捨て6で探してみたら一番最初に見つかったのがコレで吹いた
ttp://video-limelight.stage6.com/1174769.divx
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:49:53 ID:???0
何でダウンロードさせるんDA☆
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:51:31 ID:???0
再生した時点で既にDLしてるだろ一時キャッシュに
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:52:57 ID:???0
あれ?俺はダウンロードのダイアログが出るんだが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:56:02 ID:???0
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:04:24 ID:???0
やっぱりステ6だよなぁ。

あと、スレ違いになるんだが質問。
AviUtlでステ6でDLした動画を開こうとすると、
サイズがデカくてダメポとか言われるんだが。
どうすれば直るんだかorz
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:05:08 ID:???0
質問するならエラーメッセージぐらい正確に書いて欲しいと思う俺はエスパーじゃない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:05:31 ID:???0
1280x720以上にはならなかった気がするぞ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:06:26 ID:???0
エスパーすると動画サイズか
ファイル->忘れた->システムで動画サイズのところをでかくしろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:06:45 ID:???0
でも実際は普通にP2Pか録画したやつだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:08:08 ID:???0
動画が表示されるとこのサイズよりでかいとエラーで落ちる
これめっちゃうざい
ちっこいディスプレイのときはどうすりゃいいんだ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:10:00 ID:???0
単に俺が開こうとした動画の大きさが、
1280x720以上だったと言う事かぁ…

>>934
やって見たんだが、それでもダメだったから、
やっぱり元動画のサイズがデカ過ぎだったんだと思う
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:10:41 ID:???0
ぼくエスパー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:11:12 ID:???0
ステ6で3分ぐらいでサイズが大きいの探してみると、ビデオからそのまま取り込んだ感じの奴がおおいな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:12:49 ID:???0
>>937
でかくしたあとは多分aviutl再起動しないと反映されない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:14:59 ID:???0
なんかサイズが小さいのは、普通にいける

今、コードギアスのオレンジ系動画をエンコしてるww

>>940
(>Д<)ゝ”了解! 今、エンコ中だから、あとでやってみる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:30:51 ID:???0
変更出来たわ

>>940
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:57:40 ID:???0
外付け(USB2.0)の24分のアニメをAviutlでリサイズしてDiviXでエンコするのに1時間かかるのって普通?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:00:56 ID:???0
何が外付けUSBだか意味不明だから、24分を1時間でエンコできるのはまともなPCだと思われ。
うんこPCはウン時間掛かりますよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:11:39 ID:???0
動きまくりの高画質OPを劣化させないようにするにゃどう設定すればいいんだー(;´Д`)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:12:04 ID:???0
>>943
CPUによりけり。
外付けHDDから読み出して同じ外付けHDDに書き出してたりする?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:12:40 ID:???0
ぼかす
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:13:28 ID:???0
NR
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:14:00 ID:???0
ちじめる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:17:25 ID:???0
あきらめる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:20:55 ID:???0
このスレで依頼する
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:21:00 ID:???0
こびとさんにたのむ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:21:32 ID:???0
ようせいさんにまかせる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:21:45 ID:???0
(´・ω・`) だが断る
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:22:32 ID:???0
だが断るを断る
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:23:42 ID:???0
わらう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:36:02 ID:???0
本スレのノリを持ち込むなっつーに
意味の無い雑談は他で汁
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:39:13 ID:???0
でもこのスレだんだん初心者にきびしくなってきてるよな。偉そうに馬鹿にしてるだけの奴は本スレに行けばいいのに
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:41:55 ID:???0
きらう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:45:30 ID:???0
次スレ、立てるだけならたてようか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:47:38 ID:???0
はじかれたわ。だれかよろ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:47:54 ID:???0
>>960
お願いします、ほのぼの初心者に優しいノリも忘れずに・・。
雑談だけなら本スレでもできるし、殺伐なら高画質スレだから。
そういうのにならない次スレになって欲しいなぁ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:48:53 ID:???0
よろしくお願いする
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:50:32 ID:???0
初心者虐めスレとしてお願いします
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:53:41 ID:???0
ニコニコ動画FLV作成初心者向けスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1175593970/

たてた。
頻出した質問等、テンプレはまかせた。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:22:19 ID:???0
>>965
立て逃げ乙
967730:2007/04/03(火) 20:12:15 ID:???0
次スレはツンデレってスレタイに・・・遅かったOTL
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:32:47 ID:???0
>>427
じゃあ、例えばどんなんがいいんだ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:39:08 ID:???0
そんなのあるくらいなら教えて欲しいものだ。

うまい具合にあったとしても英語とかで使いにくかったりするんだろうなぁ・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:54:08 ID:???0
>>968>>969
Windowsムービーメーカー
VideoStudio 9.0
Avid
あたりかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:55:28 ID:???0
今更427にレスかよwwwwなかなか面白かったので答えよう。

金があるならプレミア。金がないならVideoSudioかな。
インターフェイスは断然俺はプレミアのが使いやすいんだが気軽に撮影した動画を
編集する程度だと使いやすさでは逆転するかも。
使ってる人が多いから最初わからなくても助かるとかある。
一応VideoStudioは国内No1のハイビジョン対応ビデオ編集ソフトと言ってるが真相は不明。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:01:56 ID:???0
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:03:09 ID:???0
マルチな宣伝ウザス
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:18:52 ID:???0
有料ならPremiereより、vegasやedius辺りを選んだ方が良いかも。
動作の軽さが最大の武器。Premiereで出来ることはたいてい出来る。
ただAdobe関連のソフト、AEなどの連携を考えるとPremiereにしておいた方が無難かも。

無料なら断然、VideoSudio9特別版を薦める。
動画編集に興味があるなら、まずはインストールして試してみたら?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:23:49 ID:???0
>>968だが、レスくれた人サンクス。
とりあえず>>974の言ってるVideoStudio9特別版ってのを入れてみる。
AviUtlでの切り貼り編集に疲れてね…なんかいいの無いかなと思ってたんだ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:24:49 ID:???0
世界が変わるな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:27:25 ID:???0
そういうことまで興味もってくれて嬉しいよ。きっかけはなんであれね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:29:48 ID:???0
XPならムービーメーカーを使うのもアリだとは思うが、
一応市販品として発売されてたやつの、簡易版にあたるVideoSudio9特別版はかなり良いかと。
フリー最強な気もする。
ただし多少動作は重めって事も忘れずに。。。

ほんと冗談抜きで、世界が変わりますよw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:40:02 ID:???0
>>975
Aviutlをガチ編集に使うなんて・・・他の編集ソフトで作った動画をくっ付けて音楽載せてフィルタかけてエンコードするためのソフトだろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:40:57 ID:???0
今までよくぞAVIUTLでやってたなと思うw聞いてよかったのでは!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:45:00 ID:???0
('・ω・`)散々既出なのにね、ぶち殺すぞヒューマン
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:49:30 ID:???0
単純な切り貼りするだけならavidemuxお勧め
aviutlよりバーが動かしやすい。
無圧縮コピーもいける。フィルタかけてxvidエンコとかもいける。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:52:37 ID:???0
バー動かしにくいって、フィルター掛けてから動かしてんじゃね?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:02:40 ID:???0
バーが動かしにくいとか初耳
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:04:52 ID:???0
フィルタかけなくてもaviutlのバー動かしにくくないか?avidemuxと比べると天と地の差だと思う。
あと前後のIフレームへ移動ボタン、1フレーム移動ボタンとかもあるのが楽。
キーボード操作もはっきりしてるし、軽いし単純な編集ならavidemuxが一番いいと思う。
編集したら>>979みたいにしてもいいし。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:05:11 ID:???0
そんな一言をわざわざレスする必要があるのだろうか。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:08:20 ID:???0
あ、1フレーム移動ボタンはaviutlにもあるか。
つーか他の編集ソフトより明らかに軽いというだけです、はい。
簡単な編集にぜひ使って見てください。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:14:10 ID:???O
ちょ、横からVidenStudio9特別版DLしようとしたら573Mってwww
こんな重いものなんですね。一時間以上かかりそう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:16:49 ID:???0
>>988
重いなりに色々と使えて便利

比較動画とかも簡単に作成可能b
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:02:57 ID:???0
CMカット
動画のつなぎ合わせ
ぐらいの編集ならaviutlのほうがいいのかな?
今aviutl使ってるけど音声でないから時間だけで該当部分探すのかなり面倒
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:15:27 ID:???0
>>990
再生ウィンドウとオーディオ波形があれば面倒ってことはないと思うけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:35:52 ID:???0
うちの環境だと初期読み込みで200msくらいズレるから困る
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:59:54 ID:???0
生め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:00:24 ID:???0
梅干
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:00:52 ID:???0
1000
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:01:12 ID:???0
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:01:43 ID:???0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:02:13 ID:???0
宇目
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:02:25 ID:???0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:02:45 ID:???0
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。