ベーシストの為の動画スレ 2本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2本目〜。
引き続きグルーヴィ、ファンキー、テクニカル、オモシロ、
なんでも貼っちゃって下さい(´∀`)ノ

尚、某T氏のファンの方は別板へ行かれた方が宜しいかと思われます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:59:05 ID:FO7+tVy70
前スレ殿堂入り動画
http://www.youtube.com/watch?v=J8sHQYL7Agc
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:01:53 ID:???0
>>1
乙乙!


>>2
何度観てもキツイです><
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:06:06 ID:???0
>>2
これのどこがいいのかわかんないんだが
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:13:40 ID:???0
>1パイ乙
>2 これも忘れんといてな。
http://www.youtube.com/watch?v=e08SjHN62-c
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:12:03 ID:vB3p/Jtd0
>>5
あ忘れてた。
かなり繰り返し見たのにw
7FODERA☆小寺:2006/10/20(金) 02:45:05 ID:???0
あ、もう建ってたの。。。orz
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:41:29 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=27798KKiaMs&mode=related&search=tom%20kennedy

デイヴウェックルバンドのチキン
ベース必見
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:46:24 ID:???0
トム・ケネディね。

両刀だけどWの方は上手いのか分からん。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:49:20 ID:7LrZvGXE0
おまいらこのバンドどうよ?
ビッグ、シアター以来にハマった。
全曲こんな感じでクオリティ高し
その変態みたいな変拍子は必要なんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=2ufT-pXJjH4&search=protest%20the%20hero
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:12:42 ID:???0
>>8
「ウェックルうるせーよ!」と思ったりもしたりするけど、
ウェックルバンドだからこその叩きまくりだしね。
これはこれでcoolなプレイだ。
このタイトな気持ち良さはさすがですな


>>10
このスレには色んなジャンルの人が訪れます。
ちゃんとMR.BIG、DREAM THEATER等、大抵の人が解る表記をすれば
より友好的に接してもらえる事受けあい。
「これだからロッ糞はwwww」とか言って馬鹿にされてはかないまへんで萬田はん!

ともあれよく解らんノリだw
個人的には好きだなこれ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:25:50 ID:7LrZvGXE0
おお、すまん。
お前等なら説明不要かと思ってがーっと書き込んじまった。
他にもっとブッ飛んでんのあるから気に入ったら聞いてやってくれ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:20:23 ID:???0
>>8
はじめのドラムだけでゾクっと来た。
ベースソロはややこしい奴やな〜とオモタけど、控えめなキメが突如きてこれまたゾクっ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:37:44 ID:???0
トム☆ケネディーのベースは超絶なんだが単調な早弾きだねー。
1曲だけソロだとすごく良いがなんかいも同じソロを見せられると飽きてきますな。
引き出しが少ないと言うのだろうか、
これがトムケネディーでっせと見せたいのか。。。

めちゃくちゃリスナー目線でスマソ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:29:02 ID:???0
俺はベースを始めてから、何度も挫けそうになった。
「ベースなんかやめてやる!」
最近もそうやってバンド内で愚痴ってると、ギターのいけ好かねぇ野郎が
「ベースなんて簡単なパートじゃんw トロいおまえでも出来るってwwww」
こんな嫌味を言われて、自暴自棄に拍車が掛かりそうになったとき、
ドラムのS君が、何も言わず>>2のヴィデオをそっと手渡してくれた・・・。



俺にまたベースをやる勇気と希望が湧いてきた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:52:15 ID:???0
>>15
その気持ちを忘れずにガンガレ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:51:11 ID:???0
全米が泣いた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:28:50 ID:???0
>>15にマッチもエールを送った
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:28:09 ID:???0
>>2は長々と同じようなリフ繰り返した後にベースぶっ壊してるだけじゃないか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:58:15 ID:???0
マ、マ、
マジレス様がきたぞぉおおおおおおおおおおお!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:10:17 ID:mhga1epl0
これも前スレ殿堂入り動画
http://www.youtube.com/watch?v=e08SjHN62-c
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:58:06 ID:???0
>>21
数少ないレス位みろよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:04:59 ID:xbTbZX9v0
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:25:40 ID:D7Mv8uQd0
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:56:31 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=Abs-Awosogk

プレイも重要だが、それよりも弾き方が格好良くないとダメだよな、って考えさせられた。
人前でプレイしてるんだもんね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 09:08:14 ID:???0
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 09:14:48 ID:???0
おっエースだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 09:36:42 ID:???0
>>26
俺もそれは貼ろうと思ってた
2926:2006/10/22(日) 10:31:49 ID:???0
>>28
先に貼ってしもてごめんね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:50:50 ID:???0
>>26
一瞬で惚れた
まさに神
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:41:01 ID:???0
http://www.bassplayer.tv/
よつべじゃないけど、ここは画質も良くていいよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:14:03 ID:???0
相変わらずバーリンは圧巻だわ。直ぐ飽きるのがたまに傷だけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:59:46 ID:???0
>>31
お前最高!まじd
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:29:26 ID:???0
>>26の人のもっとないか?
http://www.youtube.com/watch?v=RAR6zxV_vPs
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:35:59 ID:4SKnyn4I0
前スレでよかったやつ(ウッド)
http://www.youtube.com/watch?v=_HOcORgcizE
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:15:55 ID:???0
Marcusでいいんじゃね?
とか書こうと思ったけど、そんなこと無いな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 03:13:07 ID:???0
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:08:45 ID:N5BxGKiY0
ピアノトリオでのアンソニーはやっぱいいね!

http://www.youtube.com/watch?v=1EcxC5AgnPU
http://www.youtube.com/watch?v=-j8Ch5lU5dw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:10:03 ID:???0
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:15:27 ID:VpP9axMA0
>>39

2年くらい前、新宿でCD買ったことある!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:54:55 ID:???0
痛いスレタイだなこれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:36:27 ID:???0
釣り乙
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:49:35 ID:???0
一応本家も貼らせてくれ
パウ
http://www.youtube.com/watch?v=Z1IuD6F3R5I&mode=related&search=
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:47:45 ID:???0
カラオケだったら意味ねえ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:47:15 ID:???0
>>2
今観たが、この男の人は実在するのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:08:19 ID:BxH5MHx50
>>43
本家より坂田のほうが映像とよくマッチしてる。
でも口の動きだけは本家のほうが合ってる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:18:06 ID:???0
てかよくぴったり合う映像と歌を見つけたもんだw

>>45
今も現役バリバリですよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:38:12 ID:D5bB3+Sk0
エレベでもすごいけど

http://www.youtube.com/watch?v=eV7QDgvHMm8
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:43:09 ID:???0
底辺のベーシストが集まるスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/band/1156441113/l50#tag170
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:44:26 ID:???0
ほしゅ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:46:01 ID:???0
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:44:30 ID:???0
>>51
いきなりないじゃん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:25:48 ID:???0
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:12:35 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=RP2FUimvDlc
この人が使ってるエフェクターって何だかわかりますか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:36:22 ID:???0
パっと足元見る限りBOSSのループステーションだとかオートワウだとかそこら辺だと
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:14:34 ID:???0
>>55
ありがとうございました
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:26:57 ID:???0
ハロプロにはこういう明るめのポップでファンキーな曲が似合うんだよ

C-ute - Everyday Yeah!
http://www.youtube.com/watch?v=55B9UnCBHtY
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:13:02 ID:???0
プレイヤーすら写っていないカス動画は貼らないで下さいね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:52:06 ID:???0
>>57
こんなのは女でもなければ音楽でもない、もう動画ですらない。
単なるオカズの一品だ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:57:55 ID:???0
オカズですよね? では、いただきます。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:03:27 ID:???0
ごちそうさまでした............................................ってか子供じゃねえかよ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:34:33 ID:???0
>>57
客すくなくね?
つーかいちいち合いの手みたいな叫びがすげえ気持ち悪いw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:10:10 ID:BER+Wu6g0
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:22:49 ID:???0
-──- 、    _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ   になる不思議なコピペ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:16:33 ID:HLE4MWz+0
>>62
ヒント

板違い
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:00:52 ID:di+DJHYC0
>>63
これは良い
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:17:36 ID:???0
誰がみてもそう思うだろうな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:47:35 ID:???0
JKかこええなぁ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:03:56 ID:???0
ビールのCMでいかりや長介がベース弾いてるやつ、ないですかね。
70いつかの1@vip ◆1TucAHtOIU :2006/11/10(金) 13:07:10 ID:???0 BE:167218144-2BP(700)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:17:17 ID:???0
>>69
「いかりや長介」で検索したらすぐだったよ
http://www.youtube.com/watch?v=9rxZgrTmmYk
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:10:30 ID:???0
お前等優しいな。
そんくらいも検索すらしないアホに構ってやるなんて
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:08:36 ID:???0
ベーシストは優しいんだよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:29:13 ID:???0
だが2度目はないぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:08:50 ID:QmdOyAp90
http://www.youtube.com/watch?v=AO9FONaQGSs

取り直したそうな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:19:25 ID:???0
これも荒れて鬱陶しいからできればスルーで
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:22:59 ID:QmdOyAp90
すんません。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:47:46 ID:???0
アルフォンソ・ジョンソンくれくれ厨。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:56:38 ID:???0
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 03:25:39 ID:Jci/bLyw0
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 03:32:33 ID:???0
確かにw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:05:43 ID:???0
>>80
どうやったらこんなのが出来るようになるんですかね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:06:04 ID:???0
>>80
このひとにスティック弾いてほしいなー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:53:59 ID:dVJDWPi20
これも殿堂入りの予感。最後のオチには驚いた。
http://up.viploader.net/src/viploader57171.wmv.html
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:12:32 ID:???0
SODのAVだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:25:14 ID:???0
>>80
すごいなーー
でもタッピングやるためにだろうが玄高低すぎて普通に弾いた音が最悪・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:36:09 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=hm1yf4ApXyM&mode=related&search=
こいつおもすれーwwww
カメラ意識してるwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 05:00:28 ID:???0
そんな事位でそんなに喜ぶなよ…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:30:34 ID:???0
>>87
腹抱えてワロタw
動画とお前のコメントに
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:46:21 ID:???0
>>87
6弦使っても>>80の4弦に負けているな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:18:54 ID:???0
後は如何にアドリブで曲に対応出来るかが問題だな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:30:09 ID:???0
どこの立場ですか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:32:47 ID:???0
>>87
腐ったポ−ル・ギルバードみたいな顔してる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:21:19 ID:???0
>>92
あー言っちゃった…w
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:45:46 ID:g5uZNXNa0
あげ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:15:22 ID:???0
ミトって最近初めて聞いた。
うまいねあの人。
文句でそうだから動画ははりませんがw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:03:50 ID:???0
是非貼ってください。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:43:37 ID:???0
クラムボンで異彩
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:45:00 ID:???0
what異彩
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:48:02 ID:???0
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:48:31 ID:???0
ミトのベースは凄い安心して聞ける。
音符の切る位置とか気持ち良い
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 06:34:15 ID:???0
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:37:25 ID:???0
ほ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:27:23 ID:8kOhR2DL0
>>101
原田郁子のオンザマユゲはガチ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 03:37:43 ID:???0
あのコなー、気の毒なくらい可愛くないよなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 04:00:32 ID:???0
>>93
激しくワロタwwwww
107名無しさん@おくれおっぱい。 :2006/11/29(水) 05:48:31 ID:???0
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:46:28 ID:bCmYZE9K0
>>107
何でパーカッションばかり映してんの??
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:33:02 ID:???0
>>80
同じベースだぜええ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 09:33:27 ID:???0
この人か。完全にロック畑の人かと思ったら意外にもウッベと両党使い。
フレットレスのピッコロとか色んな事やってるね。

http://www.bradrussellbass.com/index.htm
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:22:49 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=zYAofm8iauU

フリーってやっぱイッちゃってるな・・・。前スレで既出かもしれんが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:28:22 ID:???0
>>111
関連動画の一覧ヒドス
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:46:14 ID:???0
ブロンバーグ出てたらスマソ。
http://www.youtube.com/watch?v=q_9Ihw2ir1g
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:19:49 ID:pDfqh/Xb0
あげ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:52:39 ID:???0
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:32:10 ID:???0
抱いてくれ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:03:50 ID:7V8rJruA0
アッー!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:34:59 ID:2dXFizb+0
xのヒースだかってガチで下手なの?
>>2が限界か?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:46:18 ID:???0
>>118
痛いよアンタ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:00:00 ID:???0
>>118
その通り
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:56:59 ID:???0
動画凄すぎてよくわからん
もっとゆっくりしっぽり解説してる奴とかないのかね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:33:44 ID:???0
初めてこのスレ来たんだけど、ここまでレスがついてて
john myungが出てきてないってことは、前スレで散々既出だと
解釈してよろしいか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:28:09 ID:+A26IZXG0
勿論。そりゃそうだよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:38:06 ID:???0
thanks.
まぁそうだよな…あー前スレから居たかった…。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 05:11:43 ID:???0
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 07:51:45 ID:???0
マイアングの真骨頂は良いプレーヤーってより、作曲、アレンジ方面
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:19:36 ID:???0
今までどんな曲を書いてるの?
YouTubeにあったらURL教えて。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:22:17 ID:???0
マイアングはセンスが無い
何あの髪型と服装wwププ
まぁあの技術も練習の成果でしょう
練習ばかりしてるとあのキモオタ風のマイアングになれるよ
後は出会いでしょう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:16:51 ID:In0IOr980
マイアングってオカマっぽいからやなんだよなwwwwwwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 06:38:51 ID:???0
1、となりのトトロ
http://www.youtube.com/watch?v=eHt_lGK7x1g&mode=related&search=
2、天空の城ラピュタ・・・ムスカ大佐1
http://www.youtube.com/watch?v=NpKPLfEGi-4&mode=related&search=
3、天空の城ラピュタ・・・ムスカ大佐2
http://www.youtube.com/watch?v=rnSqRFo7rDA&mode=related&search=
4、天空の城ラピュタ・・・ムスカ大佐3
http://www.youtube.com/watch?v=YSaBHB1TQpk&mode=related&search=


131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:04:14 ID:???0
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:07:25 ID:???0
スレタイ見ろよウンコ野郎
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:39:33 ID:???0
全然かわいくないしな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:32:56 ID:rwtqAm1c0
本気で頭悪いのかと疑うな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:40:07 ID:PgRsPuAP0
>>2
なにこのびっくり日本新記録EDテーマのオペラ座の怪人アレンジバージョン・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:57:36 ID:PgRsPuAP0
>>5
アッー!
ラリー・グラハムが、びっくり日本新記録を!!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 04:29:45 ID:rwtqAm1c0
そのびっくり日本新記録っての気に入ってんの?
つまんねえ上にだせえよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:42:23 ID:???0
>>115
なんだ、この否応なしにからだが動いてしまうリズムは
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:12:56 ID:DSSq+gyr0
>>137
なにこのドリチン
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 06:25:11 ID:???0
>>2
ピーター・フックに比べればまだマシ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:13:10 ID:???0
有名どころだけど、やっぱりみんな凄い。
http://www.youtube.com/watch?v=UIGsSLCoIhM
以前に、マイケルの髪がフサフサの80’s頃の同曲の動画があったんだけど、なくなってた。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 03:46:03 ID:???0
本田美奈子もカンニング中島も逝ったしマイケルが心配だ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:46:29 ID:???0
いつのまにやらここの動画更新されてでBPL’06 Concert  Clark&Marcus
でコンファメやってるぞ。ジャズ屋必見。
なかなかマーカスのスタンダードセッション見れないぞ。

やっぱり他の勢いのあるテクニカルプレーヤーより、溢れ出るフレーズ
って感じで底力感じた。


http://www.bassplayer.tv/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:14:12 ID:???0
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:44:11 ID:???0
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 05:52:51 ID:???0
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 07:20:20 ID:JLGPdKEY0
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 07:25:02 ID:???0
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:21:48 ID:???0
くだらねぇもん貼ってんなよ、このホモ牛乳!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:55:17 ID:???0
ちょっとホモ牛乳飲んできていい?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:31:45 ID:???0
駄目!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:26:22 ID:???0
正直マイケルブレッカーのどこがいいのかワカンネ。
テナーの王道がロリンズ、コルトレーン、ちょっと落ちてショーターだとして、
その後がブレッカーだとは絶対に思えないな。
ベースで言えばマーカスかウッテンクラスかもしれないけど、
絶対にジャコやラファロの次元ではないと思う。
すごいのかもしれないがまったく感動がない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:16:41 ID:???0
評論は結構。ベーシストのための動画を貼ってくれ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:58:44 ID:???0
ラファロで吹いた
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:16:11 ID:MFUdlH900
>>152
お前の感性の鋭さには驚かされるよ。
センスあるな。

…なんて言って貰いたかったら女でも作れ童貞。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:49:07 ID:???0
  でつ
 てい     ←よっしーに見える
  うう

     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   でっていうwwwwwwww
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
157名無しさん:2006/12/31(日) 19:58:34 ID:???0
テスト
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:34:03 ID:4B5/ryQd0
http://www.youtube.com/watch?v=f9a4ThBNacY

本気でベースが歌ってやがる…ぺっぺぺっぺぺっぺぺっ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:56:19 ID:???0
すげー

見てないけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:53:24 ID:???0
この曲ウッテンのだったのか。メロディーが好きやねん
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:06:44 ID:???0
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:30:01 ID:???0
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:35:15 ID:???0
Stanley Clarke, Marcus Miller and Victor Wooten
http://www.youtube.com/watch?v=mrav_MSMjNs

>>160
ビートルズのノルウェーの森。
ウッテンは自身のアルバムでも弾いてるよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:29:29 ID:???0
>163
サンクス!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:44:47 ID:???0
ho
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 04:29:09 ID:???0
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 07:55:29 ID:???0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
損保ジャパンのコルセンで働いてる人3 [アルバイト]
片方の目がみえないよ 3眼目 [ハンディキャップ]
[バズ]東洋エンタープライズ Part2[砂糖黍] [ファッション]
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:20:23 ID:???0
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 06:40:44 ID:???0
ジェームス・ジェマーソン、1973年のライブ

Marvin Gaye - What's Going On & What's Happening Brother
http://www.youtube.com/watch?v=Y9KC7uhMY9s
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:17:36 ID:BgVnIvbt0
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:54:22 ID:???0
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 04:34:43 ID:WFGeBxRy0
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:12:30 ID:???0
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 05:28:09 ID:???0
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:51:59 ID:???0
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:18:46 ID:???0
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:35:26 ID:???0
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 04:40:28 ID:KW2iZ/JL0
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:09:29 ID:VB4SSy7H0
>>142
マイケル死んじゃったな…
大好きなプレイヤーだったのに
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:42:58 ID:???0
>>178-179の流れで、マイケルシェンカー死んだのかと思った……
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:58:16 ID:???0
>>180
俺も
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:00:59 ID:Poqhl50R0
Journey - Be Good To Yourself
http://www.youtube.com/watch?v=FP-yr6iWPMs

Randy Jackson(Ba)めっちゃうまいんだが、誰か動画あれば教えてくれくれ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:30:54 ID:???0
ロックヲタは

場違いだよこのスレは

恥かかないうちに出て行ったほうが良い
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:17:24 ID:???0
プ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 04:31:07 ID:???0
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 04:33:24 ID:???0
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 03:00:36 ID:???0
YMO 東風
細野さんStingrayも使ってたんだね

http://www.youtube.com/watch?v=ER0ckwGIejY
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:06:31 ID:ejhU6tR+0
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:41:23 ID:yE9FSWRG0
ロック系だけどビリーはガイシュツ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:29:29 ID:???0
>>188
wwすげぇwwwうぇうぇw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:47:59 ID:???0
このスレ初めて来たけど
殿堂入りとか大それたタイトル付けて>>2に糞長くてつまらない動画貼るなボケ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:03:31 ID:???0
最初のスレ(前スレ)見てないやつにはこの皮肉が分らんのだろうな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:13:19 ID:???0
その皮肉とやらをわかりやすく解説してくれ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:19:42 ID:???0
アイタタ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:21:10 ID:???0
解説するまでもない
自分で、にくちゃんねるあたりで前スレ探して読んでみればいい

貼りもしねーで、文句言うだけ人に頼るだけのやつって死ねばいいのに
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:34:59 ID:???0
>>187
そんなことよりすげぇいいグルーヴだ・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 02:06:43 ID:???0
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/02(金) 12:11:45 ID:???0
>>63
すぐ上に外出なんだよ、このチラ裏オナニー野郎がww
罰としてこの超絶テクをどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=J8sHQYL7Agc&search=heath%20X
68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/02(金) 12:20:01 ID:???0
>>66
なんじゃこりゃwwww
見てるコッチが恥ずかしくなるwww
70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/02(金) 12:45:14 ID:???0
>>66
感動した・・・
74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/02(金) 13:25:46 ID:???0
>>66
この男の人はプロなのか?!
76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/02(金) 13:45:14 ID:???0
>>74
根性がプロです。
5万人目の前にして壮絶演奏。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:45:57 ID:???0
tetsuが日本一ってのはおかしいよな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:29:20 ID:???0
>>187
ギザカッコヨス

それにしても渡辺香津美若いw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:29:09 ID:???0
>>187
うおーーかっけええ。ベースかっけえ。

>>199
あーギター渡辺さんかよwまるで別人だw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:06:18 ID:???0
誰かこいつの暴走を止めてくれ。
10代の知識も経験もないクソガキがベースレッスンしてますって。
音源聴けるがクソ過ぎてワロタ

mixi
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=1298946
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:42:21 ID:???0
mixiキモイからどーでもいいです
キモイ者同士楽しんでるならいいんじゃない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 12:10:19 ID:???0
っと
mixi紹介してくれる知り合いもいなくてひがんでる人が言ってます。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 18:53:07 ID:7a1kF19M0
>>201
ほんと音楽板って痛いクズが多いよな。
まずお前のコイツより弾ける音源晒してから書き込めよw
ヒキオタがふいてんじゃねーぞwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:52:06 ID:???0
降臨か?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:57:18 ID:???0
クリフは既出だよな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:05:35 ID:???0
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:29:11 ID:???0
>>205
どうやら本人が降臨した様だw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:50:20 ID:???0
きめぇw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:27:55 ID:tICpPQNO0
ガキが沸いてるな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:51:33 ID:???0
自己紹介乙
あげんなよクソガキ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:45:23 ID:???0
自己主張の強いお子様は大変そうですねw
213:2007/02/16(金) 04:45:09 ID:???0
スーパーベーシスト談(笑)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 10:17:05 ID:???0
うざい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:21:43 ID:???0
まぁ・・・痛いと言う事は分った。
有名な人と写真撮ってもらって
みんなに見せびらかしてオレはすごいんだぞ。
っていかにも自分に価値があると思わす。
実際にセッションすると周りの音を聴かず一人暴走して周りからウザがられるタイプだ。
動画が5秒以内の短編なのか・・・

その辺止まりの3流で終わるでしょう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:00:13 ID:???0
おまえらよそでやれ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:41:50 ID:???0
やっぱmixiがからむと、ろくなことがないな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:20:57 ID:???0
結局実名登録しないんだしこことそう変わるめえよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 04:22:15 ID:???0
mixiでは逆に「やっぱ2chがからむと(ry」ってなるけどねw
まあmixiに限らず他所同士だとこんなもんだ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:59:12 ID:???0
僻み厨の会議はおわりでつかwww
221:2007/02/19(月) 23:30:42 ID:???0
その会議に乗り遅れた僻み厨乙w
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:51:40 ID:???0
2秒で動画が止まってどの動画も見られなくなるのはどうにか対処できないものか?
こうなると再起動しかねえんだもんよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:52:20 ID:???0
誤爆申し訳ない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:14:58 ID:???0
早漏乙
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:37:13 ID:???0
>221
なんだこのバカ丸出しは
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:21:55 ID:???0
アイタタ おまえらいい加減にしろようざい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:19:48 ID:???0
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:32:46 ID:hZO5RX/l0
age
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:19:34 ID:???0
いかりやさんの動画は無いのか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:15:36 ID:???0
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 02:54:57 ID:???0
ほぜん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:40:38 ID:SLOUsMH00
かなり下がってきたからあげとく。

上のほうで名前が出てたジョン・マイアング
ttp://www.youtube.com/watch?v=_k1ogfdsOyo
ttp://www.youtube.com/watch?v=4CujnKHti5w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:35:35 ID:???0
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:43:12 ID:Kv1vd7z30
おそらく日本の女性ベーシストの中じゃトップレベルじゃないかと
一時期ベースマガジンにコラム書いてた人です
http://www.youtube.com/watch?v=J4GWTWJSwvA&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=Xj8SIsI6M1Y&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=8apiANEJ24o&mode=related&search=
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:46:17 ID:KmbWgRoo0
日本人のクセにカッコヨス
ジャズ歌謡のかっこよさでもどぞ
http://www.youtube.com/watch?v=g-xoCYOKwsU
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 09:09:35 ID:???0
>>232
ジョンマイアングならこれがいいんじゃないか?
The Dance Of Eternityライブ版
http://www.youtube.com/watch?v=ZhedP71N9gQ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:58:46 ID:???0
日本人女性に子供を誘拐された哀れな外国人男性たち(日本語の字幕付)

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=168881










日本人女性に子供を誘拐された哀れな外国人男性たち(日本語の字幕付)

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=168881










日本人女性に子供を誘拐された哀れな外国人男性たち(日本語の字幕付)

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=168881


238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:26:02 ID:???0
>>235
5拍子カッコヨス!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:57:40 ID:???0
メタリカのツルージロさんの動画を探しているんですが3つしか見つかられませんでした。。
メタル系で指弾きですんごいのお願いします。

>>230
ラウリも良かったですが前任者の方がテクニックは凄かったかと・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:42:39 ID:???0
>>239
ラウリはまだ生で見たこと無いよ。
どんな感じで劣ってた?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 08:42:21 ID:???0
victor wooten - lesson on bass technique pt. 1
http://www.youtube.com/watch?v=yXSB0yDlS54
victor wooten - lesson on bass technique pt. 2
http://www.youtube.com/watch?v=wkQ5Uk0VfQg
victor wooten - lesson on bass technique pt. 3
http://www.youtube.com/watch?v=CEanwbWcDpc
victor wooten - lesson on bass technique pt. 4
http://www.youtube.com/watch?v=fPYvxh9Zr1o
victor wooten - lesson on bass technique pt. 5
http://www.youtube.com/watch?v=Gv0_y04p70o
victor wooten - lesson on bass technique pt. 6
http://www.youtube.com/watch?v=tw4JMKXmM0I
victor wooten - lesson on bass technique pt. 7
http://www.youtube.com/watch?v=AHAkWlqCnr0

Victor Wooten - Slap Lesson
http://www.youtube.com/watch?v=iF4GYZECVKE
Victor Wooten - Bass Guitar Double Thumbing Lesson
http://www.youtube.com/watch?v=M8hKjYg-FDg



242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:43:35 ID:???0
>>240
僕の書き方が悪かったかも・・・
ラウリは華があってカッコイイしテクニックも申し分ないすごいベーシストだと思います。
前任のヤリはテクニックだけを取れば、世界でもトップクラスだと感じました。
ただ、あまり前に出たい性格でないみたいなので映像などでもあまり確認できないと思います。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 04:04:35 ID:???0
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:45:22 ID:EuYCBYm20
age
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:27:31 ID:bwLxG4XP0
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:33:20 ID:???0
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 05:12:24 ID:???0
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:59:22 ID:???0
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:22:22 ID:???0
ちんぽ
あげちゃえ☆
250(・ω・)ノ ウマー:2007/03/31(土) 22:39:44 ID:XCC4EkuL0
なんじゃ、このふざけた売れないお笑いみたいな格好は...
で、なんじゃい、この早弾きの速さは...マジ早杉
で、なんでジャンルがコメディ
Sir Millard Mulch Instructional DVD Excerpt: Lesson 6
http://www.youtube.com/watch?v=fHDkK5XHXtE
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:19:47 ID:???0
うまいけど、もう少しノイズをなんとかした方が・・・・・・。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:28:42 ID:???0
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:21:34 ID:???0
>>252
客席からステージに戻る所で吹いたwwwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:45:43 ID:???0
>>252
飛び乗り失敗した後に流れるプッて音が切ないな
そこまでは格好良いのにw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:50:53 ID:3d3VGrgv0
ベースの印プロってどうしてもジャコっぽくなるね。
http://www.youtube.com/watch?v=_HOcORgcizE

同じヤツの枯葉のトーンなんて正にジャコ
主役食ってどうする?って感じだけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:13:47 ID:eIg0WVzO0
age
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:48:09 ID:2Pom8OAQ0
今北
Les claypool貼っとく

http://www.youtube.com/watch?v=xAkvBqp8R8E
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 19:32:24 ID:???0
右手の形からたぶん須藤ヲタ、拳握ってやれ!
http://www.youtube.com/watch?v=3zJNLwqV_hA
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:26:29 ID:9k+G4L1S0
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:25:46 ID:???0
いいね。安心して聴けるプレイだ。
やたらと手数は多いが不安定で、なによりタイコとタイム感が
全く合ってない上の方のやつの百倍はいいわ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 06:25:00 ID:nr6hJwsv0
257>レディングスのカバー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:20:45 ID:P0bQU8cy0
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:40:56 ID:???0
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:13:09 ID:h7xVgin80
ほっしゅっしゅ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:41:22 ID:S3qAmzQl0
ゲイリー・ウィリス
http://www.youtube.com/watch?v=d8FLpoBcEuE
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:42:24 ID:D/GDC8Z70
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:45:59 ID:???0
こんなスレがあるなんて…

>>259
上のソロかっこええ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:14:24 ID:TPUHeSpZ0
Brecker brothers/Some skunk funk
ベースカッコヨスwwwww
ファンクは16ビートって良く分かる曲だ。

http://www.youtube.com/watch?v=UIGsSLCoIhM
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:13:16 ID:X1Zc3SW20
>>263
普通にかっこいい
ベースでもこの系統の楽曲って滑らかにできるんだね
相当練習しないと辛そうだが・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:53:29 ID:???0
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:44:45 ID:???0
超絶ってわけでもないのに嫌味だけは伝わるな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:40:36 ID:???0
>>270
ドラムが悶絶してるんだけどなんで?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:40:27 ID:THcaplU50
ベース忍者 ドイツでは有名みたい
http://www.youtube.com/watch?v=g07XgJcvmJg
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:44:32 ID:???0
超絶ベーシストにギターを弾いてもらうとどうなるかみたいな動画ないかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:54:33 ID:???0
>>273はグロ注意
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:16:21 ID:???0
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 08:31:36 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=xIN6sTSpmMc

スピードだけならもっと速い人は幾らも居そうだが、
リンレイ・マルトの速弾きはなんというか、音楽的にも納得がゆく。
音符の数に、ちゃんと感情がついてってってる感じ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:57:00 ID:???0
>>274
バカボン鈴木のギター演奏映像ならようつべで見たことがある。超絶ベーシストではないが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:46:04 ID:???0
>>276
やばいなそれ
その系で歌とベースしちゃうのは反則だw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:20:39 ID:???0
これはもうギターでいいよな?
http://www.youtube.com/watch?v=JTWtsFxkQhw&mode=related&search=
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:11:33 ID:???0
>>276
(・∀・)イイ!チンチンおっきしたお!

>>280
これ動画がなく音源のみならギターと勘違いするよな・・・
多弦のベーシストが増えてるだけにこれからはもっと一般的になりそうな予感
日本ではまだ多弦ベース=フュージョンと捕らえる人がいるのが残念
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:05:58 ID:???0
>>280
多弦ベースで、(音色も含め)ギターのように演奏してるのって、何が良いのか俺にはマジ意味分らん。
「多弦ベースでギターみたいに弾きまくってるねーへーすごく上手いねー(棒読み)」くらいの感想しか思いつかん・・・。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 06:16:41 ID:NLHh/g5J0
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:21:08 ID:???0
james jamerson は ある意味 踏み絵 だな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:44:08 ID:Esh91Qpp0
1フィンガー?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:37:13 ID:/HkRvqPw0
level 42 mark king bass solo

http://www.youtube.com/watch?v=eMzXtizKcXY
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:09:29 ID:???0
>>270の51秒くらいのベースのテクニック、右手はどうやったらスムーズにできますか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:02:32 ID:???0
スリーフィンガーとレイキング?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:30:51 ID:???0
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:14:48 ID:???0
>>289
一応ジャイ子の動画を探すまではしたんだが、我慢しとくわw


john mclaughlin jonas hellborg
http://www.youtube.com/watch?v=8cbd4X_rbCI

Lane, Hellborg, Sipe - Deep Umbra - Atlanta D+P, 20th Aug 96
http://www.youtube.com/watch?v=tSbj-vOyZFs

※上と下では音量が極端に違うので注意(上が小さすぎる)。

なんか思っていたよりずっとジャコにくりそつでワロタw
登場時のあのビッグマウスはなんだったんだって感じ。指もスラップも
上手いし、歌ってるし、すっごくジャストなタイム感してるひとなんだが、
あんまり面白くはない。神経質なベースヲタクなのかなという印象。
それとマクラフリンはともかくw、初めて聴いたんだがショーン・レインが
かなーりイイカンジ。テクもかなりのものだが、哀愁漂うフレージングがナイス。
…てかこのひと、もう亡くなってるんだな(ググった)ww 惜しいね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:40:20 ID:EdzxGVNb0
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:08:43 ID:JMh47aW40
momota
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 03:57:02 ID:Uo8Sg3jS0
King Crimson - Sleepless
http://www.youtube.com/watch?v=6M4866DkXR0

ベース弾けないけど、これはスゲぇと思った
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 04:11:51 ID:???0
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:09:24 ID:???0
後半の盛り上げがごいすー、ジョンスコも強力。

http://www.youtube.com/watch?v=C0PPdKB5DPo
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:06:38 ID:???0
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:26:22 ID:???0
既出かな?
Larry Graham - Funk Original Pt.1
http://www.youtube.com/watch?v=_pbhxB7cGbw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:25:06 ID:???0
余程の動画じゃない限り批判どころかレスすらつかないなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:51:04 ID:8i0X+xuk0
これでどうだ John Entwistle  
http://www.youtube.com/watch?v=2uwz8GeLcPs&mode=related&search=
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:15:59 ID:???0
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:05:34 ID:???0
>>298

Larry Graham でスルーなら
John Entwistle や Mark King ごときは雑魚すぎて相手にされなくて当然
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:02:00 ID:???0
貼ってるの俺じゃないよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:05:36 ID:???0
もうジャコくらいしかレスつくのいないんじゃねーのw
ウッテンやマーカスとかの動画も多分出まくってるだろうしな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:40:13 ID:zltyqJIb0
http://www.youtube.com/watch?v=e9bG8hwZ9Bo

やっぱカッケー
俺の永遠のアイドルだわ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:50:39 ID:???0 BE:249977298-2BP(1112)
>>304
やりたい放題だなw
好きだなあ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:07:00 ID:???0
あえてurlは貼らないんだが・・・

きょうはじめて「らき☆すた」というアニメのオープニング見たんだが、
これ、ベース誰が非移転の?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:44:01 ID:???0
やかましい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:09:01 ID:???0
キモオタうざい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:48:49 ID:???0
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:48:34 ID:???0
>>309
これは、ベースと言えるのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:27:24 ID:???0
と言うか音を出せと
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:41:30 ID:???0
とりあえず、M/ホルモンの↑マンセーしてる奴馬鹿かとwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:09:32 ID:???0
ガキ向けだからしょうがない。いつか気づく日が来るだろうよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:47:35 ID:???0
俺もガキの頃はそんな視野でしたw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:06:31 ID:???0
ナンかハレーや おーら
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 06:53:30 ID:???0
Richard Bona ジャコ亡き後の最強ベーシスト
http://www.youtube.com/watch?v=-qhq2U8PXg8
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 06:57:58 ID:???0
東京おとぼけキャッツの大根おろしない?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:48:05 ID:???0
>>316
ボナはジャコを超えたと思う
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:30:39 ID:???0
まぁプレイヤーが憬れるタイプのミュージシャンではあるな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:48:33 ID:???0
テクだけならまあジャコ越えは果たしただろうが、フレージングの少なさで減点が大きすぎる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:16:34 ID:???0
グルーヴがないよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:56:37 ID:???0
でたグルーヴwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:04:45 ID:???0
いいね 盛り上がってきたね。グルーヴといったらこの人だね。 
既出だろうがはっちゃうよ。http://www.youtube.com/watch?v=ufRRp37P7Tk
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 04:22:17 ID:???0
グルーヴの面こそボナ>>ジャコだろう

ボナのプレーは猫科の動物みたいにナチュラルで生き生きしてる
大地に根ざして生きてる人の生命の賛歌って感じ
ジャコのプレーはそういう生き生きした感じがあまりない
重い病気を患った人が苦悩しながら弾いてる感じ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 05:10:59 ID:Pq+p02aY0
俺もボナのグルーヴにケチつけてる奴はアホだと思うが、
>>324はパットの「ブライトサイズ・ライフ」や、
WRのアルバム「ブラック・マーケット」における「キャノン・ボール」、
または例の白黒のあれとか、聴いたことないのかね。
ジャコの、あの信じ難い程の集中力! 時間が、「瞬間」というものが、
これほどまでに尊いと思える音楽ってのも世の中、そうはない。
心身共、本当に健康な人間でなければ、あんな音は出せなかったよ。

っつーか晩年の抜け殻みたいなアルバムは、購入時に一度だけ聴けば良し。
あんなつまらないものがジャコの音楽だなんて思われちゃたまんねーや。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 06:02:45 ID:???0
ちょっと言葉が足らなかったかな。
俺、晩年のジャコのああいった、壊れかけた部分を殊更に評価する様な言説
って大嫌いなんだよな。あれは本人や周りの人間は無論のこと、彼の音楽を
愛する者にとっても、これっぽっちも良いことなんかじゃなかったよ。
たとえ病の作用がどんなものであったとしても、彼自身や彼の音楽は、
ひたすらに日の光を指向する、大輪のひまわりの様に輝かしいものだったんだ…。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:08:20 ID:???0
みつを
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:51:42 ID:???0
40年まえに こんなかっこいいベース弾きがいたとは!
http://www.youtube.com/watch?v=uTA9PVO-lbo
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 06:23:23 ID:???0
ジミー・ブラントンない?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:18:23 ID:???0
>>328
> ps controller I love you .
うぜぇw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:55:08 ID:???0
ジャック・ブルースもボナやジャコの後に聴くと
ただの学園祭バンドのアマチュアベーシストに聴こえてしまう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:22:07 ID:???0
↑ロックは、テクじゃねーよ ハートだよ
ブルース最高


333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 05:41:24 ID:???0
ここらで一発ウッテンさま
http://www.youtube.com/watch?v=8vdJvHE8qxA
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:01:54 ID:???0
>>331-332
どっちもイタい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 11:35:12 ID:???0
>>333で脱糞した。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:34:43 ID:???0
>>333
途中からドラムが見てるだけになっててワロタ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:29:13 ID:???0
石川俊介(旧ゼノン石川)のテクは底なし
現在はT-SQUAREのサポートしていて人間葉離れした演奏を披露しているそうだ

聖飢魔II時代の演奏(8年くらい前) ファラオのように (ちなみにドラム演奏はデビュー前に叩いてた一般人)
http://www.youtube.com/watch?v=qHxeTYesk-o

聖飢魔II時代の演奏(8年くらい前) モンスター・リズムセクション ゼノン石川
http://www.youtube.com/watch?v=Wfk1c023fgI

ヒロイン・シンドローム 聖飢魔II時代の演奏(17年前くらい)
http://www.youtube.com/watch?v=2ac-wERDSPk

聖飢魔II時代の演奏(20年前くらい)  EARTH EATER
http://www.youtube.com/watch?v=7_grYihVZDM

聖飢魔II時代の演奏(18年前くらい) RENDEZVOUS 60 MICRONS'
http://www.youtube.com/watch?v=RQRFbl93tOc



338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:05:19 ID:???0
素人
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:44:03 ID:???0
T-SQUAREはもうやってないんじゃないか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:32:42 ID:???0
ヒロイン・シンドロームの映像なんてあるんだな。
それにしてもスラップばっか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:48:43 ID:???0
スラップ以外でカコイイベースプレイの動画キボン

できればモータウン系で、ジェマーソン以外のやつ

あ、でも個人的にはゼノン石川のベースは好きです
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:31:48 ID:???0
Niacin - Pay Dirt
http://www.youtube.com/watch?v=h4WJuLeHCCs
演奏はちょっと雑だが曲が好きなので。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:02:35 ID:???0
>>340
スラップ曲ばかり選んだんだろうな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:17:37 ID:???0
>>341
John Wetton with RX - Arcadia
http://www.youtube.com/watch?v=9LxOQI_jxGI

石川氏はベースラインが割と地味だね
石川氏はベースが前に出る事ほど恥ずかしいプレイは無いという考えの人らしいから
RENDEZVOUS 60 MICRONS'のベースラインも作曲者のエース清水氏の指定ラインで
石川本人は非常に気持ち悪がったらしいし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:44:01 ID:rKCSRPs80
つーか、板を超えてマルチする程のプレーヤーか?
テク以前にリズムがはしってて安定感がない。並以下

ランディーホープテイラーやミックカーンよりはたぶん上手いんだろうが、
前者はリズムに安定感が、後者には際立った個性があるだろ。
いくらでも代わりのきくプレーヤーの動画なんかいらねー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:26:50 ID:???0
偏狭な洋ヲタにさようなら
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:03:04 ID:vYSqFfE10
 http://www.youtube.com/watch?v=bX9C96zwYfQ

耳コピすんのかな?
この人のスペースカーボーイのカヴァーもいい。
てかjamiroquaiをコピってるやつらレベル高い。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:54:42 ID:???0
>>347
かっこいいね(・∀・)
テクニックもだけどこういう音ってなんのエフェクターの特徴なの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:46:04 ID:???0
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:23:58 ID:???0
>>348
エフェクトのことであれば、オクターバー。ちなみにベースは82年製の
フェンジャパのスクワイヤーとあるね。元気があって、なかなか良い音。
元ネタらしいやつも聴いてみたけど、こっちの方が勢いがあって、
俺はむしろ好きかもしんないw あっちはちょっと音、潰れすぎだし。

http://www.youtube.com/watch?v=epyocEIR_vw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:57:17 ID:???0
すげえメンツだが、なにげにウェザーっぽいのがw

bruford 5g w a great jeff berlin bass solo
http://www.youtube.com/watch?v=SSM-jMMuoiU
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:09:00 ID:vG08+LzP0
jamiroquai
ノリノリ 見てて楽しいし上手い

http://www.youtube.com/watch?v=w7PwYsg-K3I
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:25:41 ID:F3Yte57b0
>>316
live行ってきた
ハグしてもらった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 02:07:23 ID:???0
既出じゃなかったら逆に俺が驚く
http://www.youtube.com/watch?v=js93qxDlIzg
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:17:33 ID:???0
押尾コータローのルーツを見た気がした。
彼もたしか元ベーシストだから影響受けてたんだろうか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:19:36 ID:???0
>>354
こいつは顔が好きじゃないんだよなぁ・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:50:07 ID:???0
顔のこと言われても・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:40:51 ID:???0
>>355
押尾のあこがれのギタリストであるマイケルヘッジスとこの人は友達。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:39:33 ID:???0
>>358
なるほど。納得した。ありがとう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:13:31 ID:w1bMJsDI0
ゼノン石川の動画ニコニコ動画にあったよ
ニコニコ既に入会している人は観て

タモリの音楽は世界だ!からKORE-CHANz & RXのセッション 是方博邦 ゼノン石川 雷電湯沢 永井敏己
http://www.nicovideo.jp/watch/sm424501
聖飢魔IIのリズム隊、化け物リズムセクションことRXの教則ビデオのエンディング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm179416
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:35:13 ID:???0
両手タッピングの動画みたい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:48:30 ID:???0
http://www.bassplayer.tv/
前スレにも貼ったけど。Brady Muckelroyって人が両手タッピング。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 07:42:22 ID:???0
Bootsy Collins - Rather Be With You

http://www.youtube.com/watch?v=kS5DLL9TlqM
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:58:47 ID:???0
hosyu
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:23:36 ID:???0
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:23:50 ID:???0
ネタ、下痢音のオンパレード
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:58:33 ID:???0
ho
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:46:14 ID:???0
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:51:11 ID:???0
カッコイイね。とっつあん坊やなタイコもナイス。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:44:23 ID:???0
ho
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:47:24 ID:???0
ho
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:49:37 ID:???0
若いころのジャコとボナ
http://www.youtube.com/watch?v=wDQlSSOXU6A&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=Hvmzflru9nA&mode=related&search=

それにしてもザビヌルサンは、天才を見つける 天才だね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:20:42 ID:lc2CQZjm0
>>365
MASAKIってYES好きなの?
すげぇ親近感わいたwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:41:19 ID:???0
トナルドダックダンとクレイジーケンバンドの洞口さんが好きな
僕にいいベーシストを紹介してください。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:45:51 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=6WHcWu-1iUg&mode=related&search=

ジャコが影響を受けたベーシスト ジェリー・ジェモットのおなじみフレーズ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:39:06 ID:???0
>>375
King Curtis & The Kingpins - Memphis Soul Stew か
ドラムがバーナード・パーディー
ギターがコーネル・デュプリーだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:14:04 ID:???0
>>375
うぉい、まんまジャコが弾いてそうなフレーズだ・・・こりゃ相当影響受けてるね。
あの、二人が出演している教則ビデオでジャコがひいてるフレットレスが欲しいのだが・・・なかなか見ない。
「エイブ・リベラ」というブランドは分かったのだが・・・あまり日本では聞かないね。う〜む。

http://jp.youtube.com/watch?v=GOTy3yhCylw&mode=related&search=

ジェリー・ジェモットのあとに出しにくいんだけど、高速スラップのマークキングっす。とはいってもマーク本人ではないっす。
マークキングの主なフレーズをつなげて弾いてくれてるみたい。しかし、割と音もクリアーだし、マークキング固定カメラ映像ってのも
余りないんで、彼を研究してる人には返ってこっちの方が参考になるかもです。てか約4分の間、あれだけ複雑なフレーズを音を外すことなく弾ききってる事自体に
ベーシストとして単純に敬服いたします・・・(長文スマソ)




378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 18:49:54 ID:???0
>>375
71年って事は、もしかしたらジャコのPG外しもジェモットの影響かもね。
右手のフォームもピッキングの位置こそ違うがジャコとくりそつじゃん。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:47:18 ID:???0
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:57:29 ID:???0
>>375
ここってあのフィルモアなの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:02:10 ID:???0
380>> 違う。フィルモアはビッグバンドだったと思う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:25:38 ID:???0
ああ、確かにそうだな。
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:00:07 ID:???0
ベース歴4年の美少女ベーシストTAL WILKENFELD
http://jp.youtube.com/watch?v=IRFkOrnds8I
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:36:25 ID:???0
4年でこれかよ、向こうは層が厚いわ。まあ内容は普通だが。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:12:04 ID:???0
元ギターだし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:03:25 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=_C5xv08SrCU

Abraham Laboriel エイブラハム・ラボリエル
ハイテクニックとノリ一発が同居する愛すべきオッサン。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:10:23 ID:???0
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 04:36:56 ID:???0
>>386
これはいい!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:57:50 ID:Vk6F1mqh0
http://jp.youtube.com/watch?v=06uiu6opYeY

stuart zender 
神。
jamiroquaiでの最後のアルバムは特に。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:09:57 ID:???0
jamiroquaiは93年と97年ごろのライヴがいいね
どれも完成度高い
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:17:22 ID:???0
なんつーか…、ベースがどうこうの前に、
バンド全体のアンサンブルが“もっさり”としてないか?
特にブラスの入り方がヘン、聴いててイライラする。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:30:55 ID:???0
変な擬態語使うな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:59:03 ID:???0
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:18:51 ID:64diVJED0
389です。

ではもう一個
http://jp.youtube.com/watch?v=r0v66zErwiA

jamiroquaiには17か18位で参加して23か24位の時に脱退した。
もったいない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:32:38 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm697859
ウッテンは神だよな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:46:21 ID:???0
>>394
かっこいいラインだよね、それにこのひと、スタッカートの切れがとても良いな。
…でもなーなんつーか、特にタイコの方、強拍になんだか、疾走感が足らない気が。
これが代わりにデニチェンか、もしくはポンタあたりだったらもっとずっとタイトに
キマルのにとか、聴きながら俺、思ってました。――とそれと、文句ばっか云ってる
のもあれなんで俺が好きなリズムセクションの一例を挙げておくとですね、例えば、
ヘッドハンターズのとか。あいにくとウェブ上にはあんまり良い音源がないんだけど、
HHはMr.Handsの、Shiftless Shuffleなんかもう、まじでまじで最強だと俺は思いまつ。
…てかSZもポール・ジャクソンは大好きだったよなー、たしかw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:08:25 ID:???0
>>396
それ読んで思い出したんだが、
スチュの脱退は確かジャミロからクビ宣告があったからだと聞いたような記憶が・・・。
詳細は分からないけど、ジャミロが彼のプレイに満足していなかったかららしい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:28:42 ID:???0
クビ?
初耳だわ。方向性の違いで自ら脱退って聞いてたけど。
しばらく音楽活動止めてたみたいだし、ケンカしてふてくされたのかな?

ところで、ジャミロって誰よ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:37:21 ID:???0
ああごめんw
ジェイケイだったか、ごっちゃになってたよw
まあ昔、人からそう聞いた程度だからあんま当てにならん記憶だよ
その当時そう聞いて、あんだけかっこいいベース弾くのに
何で気に入らなかったんだろと思った
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:20:46 ID:???0
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:27:53 ID:???0
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 03:34:49 ID:???0
Victor Wooten and Steve Bailey

http://jp.youtube.com/watch?v=4uC2aur6ezk
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 03:46:25 ID:o9oY/5a/0
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 08:43:09 ID:???0
>>403
他の音源もいくつか聴いてみたが、すごく良いね。2フィンガーもとても良い。
やっぱアメリカは層の厚さがダンチだなーとか、思ったさーww
…ちなみに先日、某RXな方をチョメチョメ呼ばわりしたの実は自分なんでつがw、
まさにこんなのが、その理由かなと。別にそれほど難しいことをやっている訳でも
ないのに(俺には無理だけどw)、タイム感がアマとは、全くのベツモノだもんな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:42:38 ID:???0
?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:39:29 ID:???0
キャロルケイ  すごい人らしいが・・・

http://jp.youtube.com/watch?v=zQtxUv4yW9w
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:51:56 ID:???0
>>406
黒人中心のモータウン・サウンドに白人女のもピック弾きのベーシストはいらない、という偏見で世に出られなかった。
モータウン・サウンドのほとんどのベースパートはジェマーソンではなく実はキャロル・ケイだったらしい
まあ ジャコ・パストリアス、スティング、ジョン・ポール・ジョーンズらが学んだ教則本の先生だからエライ人みたいよ.
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:03:00 ID:???0
>>407
しかしその話の真偽のほうはまだ明らかになっていない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:11:04 ID:JtrY46v40
うおー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:44:55 ID:???0
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:29:01 ID:???0
ベース弾いてないときもリチャード・ボナはすげー

Richard Bona Improvisacion
http://www.youtube.com/watch?v=VPaO5Yw63Jw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:11:46 ID:???0
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:34:41 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=DJGCOq89a2o&mode=related&search=

TAL WILKENFELD、、、末恐ろしい21歳、、、
記憶が確かならジェフベックのこの曲で、ベックにベースソロを許されたのは彼女が初めてだろう・・・
なんでもツアーメンバーらしい。ベックまでも惚れ込んでいるのか。。。ぶるぶる。

414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:27:01 ID:???0
>>413
おっぱいに釘付け
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:47:51 ID:???0
チクビ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:02:40 ID:???0
>>413 演奏△
      ルックス○
      おっぱい◎
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:12:21 ID:???0
>>416 演奏×
      ルックス×
      おっぱい◎(メタボ)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 06:36:36 ID:???0
お宝)SPECTRUMから渡辺 直樹のチョッパー
http://jp.youtube.com/watch?v=2GFo6g3RptU
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:16:53 ID:jWVeTNt40
>>372
おおボナのザビヌルの奴はじめてみたwGJ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:43:09 ID:???0
上手い下手ってよりとりあえずファンキイ
http://jp.youtube.com/watch?v=ZdzR3YRN_mQ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:48:46 ID:???0
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:21:36 ID:jjO3Bxhm0
ベースで弾き語り。いいね〜

http://www.youtube.com/watch?v=Q5Mam6qsF3M
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:42:17 ID:???0
つ「はなわ」
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:37:40 ID:???0
既出かもしれんが アンディ・フレイザー
もたれ系のドラムにミュートのきいたベースがいい 

http://jp.youtube.com/watch?v=_FhCilozomo
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:04:56 ID:???0
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:24:15 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=gctFyjBGHVM
トムジェンキンソンさん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:33:41 ID:???0
>>26
この人のCD出てないの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:51:15 ID:???0
>>427
ニューアルバム制作中らしいよ。
CDになるかどうかは知らん。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:48:41 ID:s54Cj+Bg0
Mark King
テクニック馬鹿一代だけど結構聞かせるソロもする。
http://www.youtube.com/watch?v=pyqumNSuXA8
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 05:16:58 ID:1pbhNfBU0
[2ch公式広告]

復活!

初心者がYouTubeで毎日27,800円稼ぐ方法+スタービーチで毎日62,000円稼ぐ方法

http://2ch2.net/.l?=mdoL
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:51:00 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=Gx1CMzG8kPQ
細野 カマヤツより ベースのほうが歌ってます
432守屋志穂:2007/10/04(木) 00:23:02 ID:9JRwpXNjO
誰だか分かりませんが、
この人凄腕ですよ。

http://www.youtube.com/watch?v=zMIf8KQOMs8
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:11:56 ID:???0
>>413
http://ninemsn.video.msn.com/v/en-au/v.htm?g=5b66095f-67a9-4f9e-b08e-aa321ae8d250&f=imbot_en-au&fg=rss
(最初に広告映像あり)

TALさん・・・チクビ再び!?って今回は濃い目のTシャツかよ!
・・・でも時々、確かにベースの上に乗っかっているような映像がw・・・でもこれライブだよね・・・アテフリじゃないよね?
ライブ一発でこれだけ弾けたらやっぱ、かなり上手いんちゃう??
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:46:24 ID:???0
>>433
んーこのジャンルで食うんだったら、、これから期待だな
でも、美少女はいいね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:49:07 ID:???0
>>433
これはどうやったらDLできるの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:57:21 ID:???0
ゲッター1 、ninemsn Videoをアドレス変換しても、HTMLしかDLできません。

このオッパイミュージシャンです。
ttp://ninemsn.video.msn.com/v/en-au/v.htm?g=5b66095f-67a9-4f9e-b08e-aa321ae8d250&f=imbot_en-au&fg=rss
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:16:07 ID:???0
mms://netshow.ninemsn.com.au/video/000/102/031/102031.wmv#0;1.000;0;0;1:2;2:2
をダウソ。
wmvへ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:32:50 ID:???0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:54:44 ID:???0
>>437
サンクス、片パイ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:29:54 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=xbLY6YWEMqg

なんかもう一個もすげーし、血なのか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:00:51 ID:???0
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:02:00 ID:???0
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 06:12:31 ID:???0
イタリア人すげえな
レベル8と11はかっこいいとおもう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:47:08 ID:???0
洗濯できそうなベースだなあ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:29:44 ID:???0
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:12:02 ID:mjYe64jD0
「笹井式 最終マニュアル 〜毎日9万5600円を稼ぐ方法〜」をご存知ですか?

それは数多くのIT長者を輩出した笹井貴史が送る最強の錬金術です。
パソコン歴の浅い初心者でも、そのマニュアルをそのまま実行すれば
毎日数万円単位の収入を得ることができると多くのメディア話題になっています。

http://2ch2.net/.l?=mdoL
http://go.2ch2.net/u/HgSdxH

サラリーマンなら、お昼の休憩中に。
主婦なら、家事の合間に。
忙しい学生なら、夜の寝る前のちょっとした時間に。
毎日、ほんの少しの片手間の時間だけ実践すればいいんです。

パソコンやインターネットに関する詳しい知識も必要ありません。
ただ、マニュアルに書かれていることを、そのまま実行して下さい。

マニュアルは素人を想定して書かれています。
その日から実践し、その日から、収入を得て下さい。

あまりにも簡単すぎて、今までインターネットで稼ぐ為に、
色々試行錯誤してきたことが、アホらしくなることでしょう。


笹井貴史が現在進行形で毎日9万5600円を稼いでいるノウハウを詰め込んだ

「笹井式 最終マニュアル 〜毎日9万5600円を稼ぐ方法〜」

限定100名だけへの公開のため、残り部数あとわずかとなっています。

http://2ch2.net/.l?=mdoL
http://go.2ch2.net/u/HgSdxH

笹井貴史が現役で稼いでいる、
インターネット業界で稼ぐ為の、3つのオリジナルノウハウがセットになった
多くのメディアで話題になっている最強のノウハウです。

是非、お急ぎ下さい。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:40:39 ID:???0
青い髪の国籍不明のベーシストの動画がみたいです
ニコニコでみたいですできれば
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:26:08 ID:/z6TWARK0
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:20:07 ID:???0
ho
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:28:33 ID:???0
mo
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:18:49 ID:???0
sex
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:34:50 ID:???0
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:30:38 ID:7SNf1nF40
ほっしゅ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:15:06 ID:???0
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:04:26 ID:???0
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:05:00 ID:???0
すごい黒人いない?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:08:02 ID:???0


http://jp.youtube.com/watch?v=Ig_ZRuSW8_g
http://jp.youtube.com/watch?v=Ig_ZRuSW8_g

うっでん へたれ演奏 
 音作りミス
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 05:22:53 ID:???0
Stanley Clarke & Ronald Bruner Jr., Drum & Bass "Bad Asses"

http://jp.youtube.com/watch?v=-iuO8S9nxhU

最近、スタンリーの映像みてもなんか覇気がなく、もうトシかな?・・・と心配してたけど、
イキのいいドラマーと組んで本領発揮、若返ったみたいだにゃ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:31:16 ID:???0
>>457
これ弾いてるのお前やろwwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 06:42:23 ID:8ACf8DER0
>>457
なんかぜーんぜんわからん。
みるひとがみたらおもろいのこれ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:28:38 ID:???0
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:27:09 ID:???0
>>460
ウッテンの動画に下手な音を被せてるんだよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:40:50 ID:???0
>>458
kakoii!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:11:53 ID:uk3EqFB30
>>462
なんだ、なるほど。
ご親切にありがとう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:35:17 ID:V8rGRe0i0
バーナード・エドワーズ

Chic - My forbidden lover
http://jp.youtube.com/watch?v=5nIj7Rq0uco
http://jp.youtube.com/watch?v=E_2cU69pTlU

Chic - Everybody Dance
http://jp.youtube.com/watch?v=LvL-T4Pz-X0
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 07:08:10 ID:CGzuG7DQ0
動画かよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:44:20 ID:bqOxydQq0
ほー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:47:04 ID:bqOxydQq0
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 07:10:27 ID:h9anxlHl0
へへ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:02:55 ID:ivDRUzPW0
>>457
吹いたww編集うまいね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:59:10 ID:apphwPjR0
ふふふ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 03:59:40 ID:wurouqID0
ひひひひ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:21:50 ID:uKOle46O0
新宿の路上でよく弾いてる兄蔵って人なんだけど
こないだ初めて見て鳥肌モンだったよ〜

http://jp.youtube.com/watch?v=E4mYPXGTI5M&eurl
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:41:44 ID:ATPadeH10
鳥肌が立つっていう表現は、本来は怖いものや気持ち悪いものなんかに遭遇したときに使うのが正しいのですけれども、>>437はどんな気持ちだったんですかね?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:26:49 ID:m3kX2dbv0
鳥肌立った事無いの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:28:54 ID:6rVlFexzO
age
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:32:26 ID:aJPpnQmk0
>>473
しってるよ〜新宿の兄蔵さんは演奏スタイルが面白いけど、曲もすごくいいね
ベースだけなのにちゃんと曲として成立してるし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:41:31 ID:K5mtkUrP0
Larry Graham - Graham Central Station - The Jam - 1997
http://www.youtube.com/watch?v=67CjzOsAGpI

3日前に追加されたばっかだw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:52:41 ID:De1JUp3W0
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:36:55 ID:y9YaNGmv0
ボナも新しい動画が上がってるようだな

Richard Bona - Dina Lam (Wiggy St Helens UK 2007)
http://jp.youtube.com/watch?v=5fsAYwyIG2E

Richard Bona - Malaga Jazz Festival, TVSpain
http://jp.youtube.com/watch?v=6dUjr_Ebc_E

マジこいつ天才や
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:23:48 ID:o06/kxn10
>>433
バックのドラマーが何気にヴィニー・カリウタ先生じゃないですか!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:13:22 ID:Ez/cVnuU0
恥ずかしながらマーカスの曲はあんまり知らないんだが、
こんな面白い感じのもやるんだね。今年のNAMMでのLive映像です

ttp://uk.youtube.com/watch?v=zXSPNDQVc3A
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:19:19 ID:9WV2vUwZ0
既出かどうか知らんけど、マイケル・マニング
http://jp.youtube.com/watch?v=t2hgiVE3KkM
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:54:23 ID:6HSmEDcc0
ほぜん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:10:11 ID:E9PMS/OW0
する
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 05:51:01 ID:wQusRZvd0
Todd Johnson Bass Guitar & Kristin Korb: It's Crazy
http://jp.youtube.com/watch?v=Obq22gSQpro&feature=related

Todd Johnson Bass Guitar & Kristin Korb: Going Home
http://jp.youtube.com/watch?v=9g0tukoILZI&feature=related

ウッドが別にいるし、一見ジャズギターを弾いてる様にしか見えない、もてなさそうな(笑)禿げたオヤジ。実はベース。
何故そこまでのモロギターフレーズをベースでやろうと思ったのか??わからん。まあ普通のベースもフツーにひけるんだろうけど・・・
ウッドは女の子で、飛び切りの美人じゃないが決してブーじゃない。人によっては美人の部類かも。で、ベースがバリウマ。弾きながらのボーカルもかなりイカス。
てか、博識の皆さんはご承知だったかもしれないが、一般的にはこの二人、日本じゃ殆ど無名じゃないかな・・・?
色んな意味で世界は広いなあ・・・と感じさせるライブ映像。

Kristin Korb - Lined Up With A Groove
http://jp.youtube.com/watch?v=kIh4M7sg9AE&feature=related
ウッドベースの女の子のグループのライブ




487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:01:50 ID:CGyYps8z0
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:52:02 ID:YpWUcXo50
http://jp.youtube.com/watch?v=9tg4okrbYVE
 弦が切れてからすごい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:42:00 ID:Lu4G4wmB0
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:40:40 ID:VBfCcqh70
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:14:11 ID:9jGADBDo0
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:20:18 ID:LmH/d1Q50
うおー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:39:04 ID:KTeMnwu70
この何ともいえないグルーブ感が凄い…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:29:21 ID:RYDwWLWU0
>>488
このベースはどこに売ってんの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:42:38 ID:cGX15qb+0
くるり - morning paper
http://www.youtube.com/watch?v=wFxR9sQfgms

途中にあるベースソロがカッコイイ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:49:24 ID:dj+4GnKV0
http://www.youtube.com/watch?v=oHD4Lxbq9Mo

コメントによればビクターベイリーだけど、判んないよねw
かなりクリソツ。

赤のベースはフェンダー? アクティブなのは確か(4コントロール)。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 05:45:02 ID:Iwcx5IrC0
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:08:56 ID:/TNKAOac0
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:28:46 ID:8jN40mnZ0
ギタリストの為の動画スレってどっかになかったっけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:43:01 ID:VWl2S98W0
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:42:25 ID:s1A7N7/80
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:41:45 ID:gFpc/+Ij0
う                      んこ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:24:17 ID:ddtpQRit0
ここでチキン弾いてる人は誰ですか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1196464
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:25:30 ID:+jXU7Uwh0
うおー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:00:30 ID:8V6WJD4u0
>>503
TOM KENNEDY つーヒトらしい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:58:19 ID:vwuwsbEf0
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:50:03 ID:pjXQeDmd0
保守
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:20:46 ID:5V/8Dkmh0
ttp://www.youtube.com/watch?v=h7USA2VbjMA

超絶テクニシャン。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:42:54 ID:YbESRn3m0
Richard Bona - Dina Lam (Wiggy St Helens UK 2007)
http://jp.youtube.com/watch?v=5fsAYwyIG2E

Richard Bona - Te Misea (Live TV Show)
http://jp.youtube.com/watch?v=cSM7SnUF59g

Richard Bona - Te Misea (Live)
http://jp.youtube.com/watch?v=c6_hcSGVczc
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:52:27 ID:9e1xZnwL0
509>>天才としか言いようがない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:24:06 ID:aJLyfxgK0
ho
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:55:14 ID:44OSk9TR0
http://jp.youtube.com/watch?v=YY__U6NOmx8&feature=related

保守、兼(たまには)シャレ動画

513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:27:19 ID:jzVeJUcy0
メイプル指板のマチヘってカッコイイよなぁ、どんな色でもカッコイイとおも。

関連動画のイノイチバンがタルなのはワロタw
http://jp.youtube.com/watch?v=32Ln-SpJsy0&feature=related

にしてもプレイはともかくとしてこの音色はかなーりウザイなw ゴミ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:50:14 ID:SmWhpfmV0
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:02:25 ID:Y4CR6OXz0
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:04:17 ID:SLtcQtPo0
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:09:48 ID:Y4CR6OXz0
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:33:29 ID:QnRtVqvk0
えいじあんつーのBASSってかなりうまくない?
若いのにあんだけひけたらたいしたもんだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 05:47:36 ID:HVNYemlN0
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:01:00 ID:LROjj1MU0
最近ベーシスト動画漁りまくってる。おかげで色んなベーシストに出会えた。

Kai Eckhardt
http://jp.youtube.com/watch?v=VsuYOg-KS3A

Dominique Di Piazza
http://jp.youtube.com/watch?v=wCdGO2PZC-0

HADRIEN FERAUD
http://jp.youtube.com/watch?v=8au2qIcjJVw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:06:26 ID:LROjj1MU0
日本人も中々良さそうなのがいるね

Ikuo
http://jp.youtube.com/watch?v=buyWsdTcwXI

森岡克司(音ズレ)
http://jp.youtube.com/watch?v=nO8tlFBR6NQ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:57:33 ID:hCbtFfTQ0
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:30:41 ID:iZt7GUC/0
一年半ぶりに>>26を観たら鳥肌たった
何回見てもかっこいいよこれ
アマチュアなんだっけ?ゴリラ顔してよくやるわ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:06:04 ID:78rgdGpe0
>>520
ドミニクのプレイは天才的だ。
技巧派好きの日本人ならもっとファンが増えてもおかしくないはずだが、なぜ?
まじすごいよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 05:09:08 ID:hovXBDq10
>>486
トッドジョンソン、6月15日に来るみたいよ。
ここに詳細が。↓
http://basscenter.jp/

マイケルマニングと共演(競演?)するみたい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:41:01 ID:j2SYkUKe0
保全
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:04:33 ID:s7PeElhF0
保守
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:06:33 ID:TnlD3gVt0
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:24:00 ID:wk8xv+kK0
Zander Zonスゲーな。
どこのメーカーのベースなんだろ?。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:08:38 ID:puKTzZWT0
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:01:55 ID:9+YOK+ql0
ペグが壊れてんのか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:50:25 ID:f4hf+lO50
>>530
こんなブログがあったんだ。ありがとさん。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 04:57:33 ID:4WoJAWFD0
ほしゅ
534名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/04(水) 23:27:18 ID:Le34vBq+0
既出だったらゴメンね。。。Amazing Graceのコピーです
http://www.youtube.com/watch?v=sRbwLhv2m3M
535名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/10(火) 00:49:19 ID:walaHqQ20
いいじゃん。どんどん貼るべし
536名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/11(水) 16:08:23 ID:miv2FtTn0
色んな意味で凄い映像だな。。。どこの店だろう?
http://www.youtube.com/watch?v=J3IPahjtQAg
537名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/11(水) 19:44:19 ID:bDXWXg030
>>536
ちょ、店員wwwwww

自分は試奏の時はスケールをひたすら色んなポジションで弾くくらいだから
こういうのは新鮮でいいねw
538名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/11(水) 20:55:52 ID:nWwv2ywc0
>>536
な、なんだー??でもコレ、女の子の店員サンはカメラ置いて回してるのは判って座ってるんだろう?
さもないと・・・
まさか鞄とかに仕込んで隠しど・・・あわわ
539名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/14(土) 22:52:34 ID:WFGdx4X20
普通にかわいいんだけど…
つかこんなベーシストじゃなきゃ見ないようなソロベース
ガン見してるのもすげーな
540名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 22:45:29 ID:0tlawmqc0
AVみたいだな。
藻前ら、こういうAV出たら絶対見るだろw
541名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 02:01:59 ID:dc/omAeC0
そーいやー全裸オーケストラっつうAVがあったな。
542名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 17:43:35 ID:pXI/LznC0
そろそろ別の女の子を。最近かなりハマってます。秋に来日するみたい
http://www.youtube.com/watch?v=j7jZCjNz_kQ
543名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 16:30:22 ID:3Fy20ZFR0
>>536
いかん。店員の股座にしか目がいかんww

しっかし凄いなこの人。
544名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 16:56:47 ID:N2Th/vP00
>>542
ピアニストによるピアニカワロタ
545名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 02:32:39 ID:mXg5ORXJ0
>>541
>全裸オーケストラ

さわりだけですが、見ました。
すごいですねw
こんなことやるの、日本くらいだろうなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:57:29 ID:hUtQ9Ztg0
547名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/05(土) 16:06:09 ID:uCOpSxpQ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=iy3V2Tl4g3s

こうゆう雰囲気好きだわ。
548名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 22:09:58 ID:PxN6iMi10
>>542
http://jp.youtube.com/watch?v=yV_PaeN5zXE
こっちはコンバスじゃなくてチェロ弾いてる。スタイルが似てるのでレスしてみた。
ところでこの曲のベースってフレットレスかな?
549名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 23:15:06 ID:B65YFsMJ0
>>548
打ち込みっしょ
550名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/06(日) 23:40:27 ID:PxN6iMi10
打ち込みか、何か夢も身も蓋も無いなぁw
551名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/07(月) 20:07:34 ID:8n8HUvT+0
上手いんだけど笑える。ベース大好きなんだろうな。
こっちも幸せな気分になれる。

http://jp.youtube.com/watch?v=Cm3hlCfSP7I&feature=related
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:26:34 ID:Yk3oZYSv0
ho
553名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/14(月) 00:50:21 ID:h7rC9BCL0
スペインか、そういやチックのコピー譜もってたな、
そのうち弾いてみよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:00:56 ID:WCtHpT380
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:13:51 ID:ohSQl2gB0
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:08:17 ID:UwDKoKSm0
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 06:53:07 ID:8ujJ5kDK0
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:06:58 ID:bD6XLjQC0
うおー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:22:26 ID:oVm6qlkb0
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:32:35 ID:fltfvOj70
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:06:16 ID:8DRVps/30
http://jp.youtube.com/watch?v=Npy3DlV98yM&feature=related

ジョーパスの「ドナ・リー」
ジャコの「ドナ・リー」がベースではかなり凄いと思ってたけど・・・
この相方のベース Niels-Hennings Orsted Petersenてヒトもなかなか・・・

562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:26:33 ID:+E6ot9Zz0
?崖上的金?公主
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:05:00 ID:fPMINNZ00

02:05:00
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:32:32 ID:VtWVwe/U0
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:46:50 ID:49XIIV+C0
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 05:32:21 ID:Qfy5cEOS0
うおー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:35:06 ID:rq7j/RWs0
櫻井哲夫 Brain Storm
http://jp.youtube.com/watch?v=NRPhp4xjkuM


うん、なんかすげーなw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:23:00 ID:Yux6+hJ50
569名無しさん@お腹いっぱい。