全話見て面白かったアニメを褒めまくるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:53:14 ID:???0
舞-himeの萌えの部分
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:07:27 ID:DtzMgbki0
浅倉舞
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:10:09 ID:SFzibeBW0
ほしのこえの背景だけ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:26:49 ID:qlOwSOq80
サザエさん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:27:58 ID:b3ORmXo60
いやぁ〜なんと言っても『きまぐれロボット』だろう
きまぐれロボットとは1話2分弱で構成されているアニメの事で褒める場所はあいくらでもある
いやホント。まず絵が個性的でなんとなくアメリカンチックな感じが漂っている。
後声が小さいので自分が耳が悪いかどうかわかる。
あとはアニメの最後にまとめが出てくるんだがそのまとめが勉強になるんだなコレが。
まぁ他にも褒める所はたくさんあるんだが打つのがダルくなってきたのでここで終了。


いい忘れてた事が一つ。




















正直微妙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:46:52 ID:???0
微妙なのかよw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:52:31 ID:???0
>>5まだ終わってねえよw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:06:48 ID:???0
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:16:44 ID:???0
げんしけん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:27:31 ID:PCaPgLmr0
>>4
うまい!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:07:16 ID:???0
ガンスリガーガール
まだあるかな・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:50:21 ID:rjv43S6s0
>>6
気まぐれロボットよーつべにあるの?
星新一のショートショートみたいな印象
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:07:54 ID:trjdTwqV0
>>12
少し残ってる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:26:30 ID:rjv43S6s0
>>13
星新一でした・・・・
これヤフーで無料配信してるよ
前は
http://www.studio4c.co.jp/kimagurerobot/index.html
で無料配信してた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:18:43 ID:???0
なると
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:44:10 ID:IPEypHhj0
星空キセキ






















話が全くわかりません
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:46:34 ID:66bQfuD40
RozenMaiden
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:49:14 ID:???0
爆走兄弟レッツ&ゴー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:13:16 ID:???0
スクライド
とにかく熱い
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:10:21 ID:???0
かみちゅ!

ロリはどうでもよくて、色彩がすごくいい。八百万の神々のデザインも好み。。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:36:32 ID:???0
スクライド
イイ。時代遅れの熱血アニメといわれようが
萌えアニメよりはるかにイイ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:21:44 ID:???0
双恋

先にオルタを見ていたせいで、声優の演技力だけでもどうにかなるもんだな思えた
作画はウニメ級だけれど女の子たちのありえない思考回路が面白すぎる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:59:12 ID:DCf897Bw0
エルフェンリート
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:10:25 ID:???0
お前らの意見感想なんてぜんっぜんこれっぽちも糞の足しにもなんねーです
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:04:58 ID:aVgwwWtF0
>>21
別にロリじゃないけど、かみちゅ!は見てるだけで癒された。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:13:54 ID:???0
MEZZO
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:16:53 ID:???0
>>16
ジャンプアニメって好きになれない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:17:38 ID:???0
ドラゴンボール
3028:2006/08/03(木) 17:20:30 ID:???0
あ、ドラゴンボールは別だなw
嫌いなのは最近のジャンプアニメね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:25:35 ID:+o+jFzDb0
なのは+A's  

最初の方は吐き気がするほどつまらなかったが
こんな気持ちにさせてくれるとは想定の範囲外だった
面白いと教えてもらえなきゃ絶対途中でやめてた
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:25:23 ID:???0
十二国記
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:18:49 ID:/ZD2zbDN0
ぱにぽに
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:47:28 ID:iBLQXN0L0
ラストエグザイル

さくさく観れた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:57:33 ID:PNQCzr8g0
神様家族
結構エロいのかと思ったらエロシーンなんてキス〔1回
くらいしかなかった。
てか、毎回見て毎回笑った覚えが・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:57:43 ID:tzMt+uO80
フルーツバスケット。
女向け。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:23:46 ID:???0
ageてみる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:25:57 ID:6MJ3kemD0
>>24同じく
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:22:57 ID:???0
やっぱりマップスは最高だね
曲といいOPと言い全てが調和して絶妙なハーモニーを奏でているよ



今あがってるのがマップスの全話だ、反論は認めない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:12:05 ID:???0
マップスって一時期馬鹿みたいに濫造されたスペースオペラものの一つだったっけ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:45:11 ID:kQ5rg4u50
そーだす
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:25:03 ID:???0
原作漫画版は長谷川絵という点を除いて
傑作中の傑作なんだが二度のアニメ化のどちらもが微妙な出来な奴だな。

まぁ、実際長谷川裕一自ら作詞したあの曲はいいんだがなぁ…。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:29:10 ID:???0
苺ましまろ
絵が今っぽくなったサザエさん、ちびまる子ちゃんってとこかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:23:11 ID:kQ5rg4u50
>>42
原作傑作か??
わりと好きだったし
あの頃ああいう正当な少年冒険ものを目差したマンガがなかったから
これだよこれを見たかったと思ったのは真実なのだが
傑作かと言われれば首を縦に振るわけにはいかない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:54:39 ID:mnba3NKl0
プリンセスチュチュ

なかなかよくできてるわ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:49:19 ID:???0
Gガンダム
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:54:48 ID:IiVre9620
苺マシマロ以外考えられない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:00:02 ID:???0
R.O.Dが面白かったですよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:14:36 ID:???0
ガンスリンガー・ガール
一見アレだが、非常によくできてる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:39:11 ID:vG+k+UvL0
アベノ橋魔法商店街
前半ギャグと最終話のシリアスにギャップつけてあってよかった。
悪くわなかった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:54:59 ID:???0
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:13:02 ID:???0
スクライド面白すぎる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:05:01 ID:???0
雲のように風のように
懐かしさにかられて見たら面白かった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:35:43 ID:Bp3vX6o+0
雲のように風のようにって子供のころ見たとき
声優がひどすぎて見てられなかったなあ。

その記憶があるんで躊躇してしまう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:44:02 ID:SAlEYE9f0
レイズナーやっと観れた。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:44:26 ID:7m32PRz20
ラーゼフォン

ママン最高
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:45:30 ID:THA7uP5b0
プラネテス
スクライド
ガンソード
エルフェンリート
ギャグ漫画日和
最高
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:56:14 ID:W0nkbt3Q0
一気にまとめて最後まで見るほうが1話ずつちょこちょこ見るより
おもしろく感じるよな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:57:41 ID:THA7uP5b0
>>58
終わった後の虚無感も倍増だがな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:01:57 ID:0ua74V8z0
十二国記
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:04:18 ID:???0
ここってネタなのかマジなのか分からんな。
アニメ作品数ありすぎるので参考にさせてもらおうかと思ったが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:08:01 ID:???0
マジレスだとしたら痛いな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:11:36 ID:???0
一番痛い信者を決めようと思って建てたスレなんだけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:13:52 ID:???0
見たところマジなのと趣味がちょっと混じってる感じだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:17:43 ID:???0
スクライドだけはガチ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:18:08 ID:???0
>>65 それ、まだある?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:22:05 ID:???0
スクライドってどこが面白いの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:29:12 ID:???0
25と26しかNEEEEEEEEEE!!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:35:38 ID:???0
超マイナーだけどコンドルヒーローけっこうおもしろい
王道の時代武侠ものに純愛が絡んでいいカンジ

おススメ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:51:02 ID:8XiUMzVe0
Honey and Clover
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:57:32 ID:+ERqXm880
>>58-59
うむうむ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:09:15 ID:???0
萌え好きにはどうかと思うけどガングレイヴは
良かった。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:31:45 ID:???0
苺ましまろ

むかつくガキを演じろといわれてこの演技ならパーフェクト。
萌えというよりクレヨンしんちゃんの系列に近い気がする良質コメディ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:37:00 ID:???0
アニメ版のレインボーマン
ロボットアヌメだとは知らんかった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:29:38 ID:???0
>>74
それはエロいのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:53:44 ID:KrJQOMJ50
プラネテスおもしろかた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:59:13 ID:???0
>>2
後半で全て打ち砕かれるがな。前半はよかった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:59:55 ID:???0
美鳥の日々ヨカタ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:07:56 ID:???0
キングゲイナー前半は超おもすれ〜と思ったが後半はちと低調だったな。
全体的にはおもしろいほうだが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:18:08 ID:???0
エアマスター
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:30:17 ID:???0
エルフェンリート
フルーツバスケット
十二国記
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:26:25 ID:qJz/b3Fj0
>>79
1話とか展開について行けたかい?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:29:05 ID:???0
蒼星石面白かった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:42:15 ID:???0
>>82
1話は世界観とかはまだよくわからんが、なんかおもしろくなりそうだって
かんじで引き込まれたよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:46:05 ID:Ujyx8BdC0
>>53 たしかテレビで放映したときって、途中にCMなかったよね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:03:24 ID:C9lp0ris0
ガンダム seed よかった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:29:02 ID:???0
はい、嘘
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 01:25:58 ID:???0
oh!スーパーミルクちゃんが面白かった
たぶん一般の電波には乗せられないと思うけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:59:51 ID:???0
「こんなのはイヤだ」勇敢な王子も叫びました。
大鴉はお話の中から逃げ出し王子もそれを追いかけました。
そして、王子は自分の心臓を取り出し禁断の力を使って大鴉を封じたのでした。
その時「これはいい」死んだはずの男が何処かから呟きました。
『プリンセスチュチュ・アバンタイトル1』

むかしむかし一人の男が死にました。
男が語っていたお話は、美しく勇敢な王子が
悪賢い大鴉を退治するお話。
男が死ぬと大鴉と王子はお話から飛び出しました。
王子は大鴉を封じる為、自分の心臓を取り出しましたが、
それは王子だけに与えられた禁断の力。
見事大鴉は封じられましたが、王子の心臓は欠片となって
飛び散って、街のあちらこちらに散らばってしまいました。
それからというその街は、お話と本当が混ざり合い
不思議が不思議ではない世界になってしまったのでした。
『プリンセスチュチュ・アバンタイトル2』

むかしむかし一人の男が死にました。
お話は途切れて、王子は心臓と一緒に人々に向ける
優しい気持ちも勇敢に戦った想い出も無くしてしまいました。
そして、街中に散らばった王子の心臓の欠片は
行き場を求めて、隙間の空いた心に住みつきました。
欠片にとり付かれた人々の中には、
自分自身の物語を狂わせてしまうものもありました。
『プリンセスチュチュ・アバンタイトル3』
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:00:32 ID:???0
むかしむかし、決して叶わぬ悲しい恋がありました。
でも、それだけで物語は生まれません。
恋の物語を紡ぐべき男は、もう世界にはいなくなってしまいました。
恋は何時までも悲しいままで物語が生きています。
紡ぎ手のいなくなった物語は、その結末を求めて彷徨っています。
『プリンセスチュチュ・アバンタイトル4』

むかしむかし、在る所に幸せな王子がおりました。
辛い過去も知らない、辛い未来も知らない幸せな王子。
ある時、王子があたたかい温もりを手に入れました。
けれども、温もりが照らし出したのは安らぎだけではなく
不幸も辛さも寂しさもでした。
『プリンセスチュチュ・アバンタイトル5』

むかしむかし、魔女の呪いで永遠の眠りに落ちたお姫様を
目覚めさせようと、一人の若者が現れました。
ところが誰かか囁きます。
姫を眠りから覚ますなど、なんて残酷な事をするのだろう。
姫が望んでいるのは目覚めの口付けではなく、
このまま永遠に眠り続ける事なのでしょうか。
『プリンセスチュチュ・アバンタイトル6』
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:01:12 ID:???0
むかしむかし、一人の子供がおりました。
子供にとって世の中は不思議な事ばかり。
どうして、なぜ、どうやって。
一つの謎が解ければ二つの謎が生まれます。
二つの謎が解ければ四つの謎が生まれます。
四つの謎が解ければ数えきれない謎が。
何時しか子供は謎に飲み込まれてしまいました。
『プリンセスチュチュ・アバンタイトル7』

むかし、一人の戦士がおりました。
戦士は親友を守る為に、その親友の命を奪ってしまいました。
むかし、一本の剣がありました。
平和を守るために戦い続けたその剣は平和を守る為には
自分を使う者を殺すしかないと気付き主人の命を奪ってしまいました。
そうするべきしかなかった戦士と剣は、本当にそうするべきだったのか
未だに判らないまま彷徨っているのです。
『プリンセスチュチュ・アバンタイトル8』

むかしむかし、たいそう踊りの好きな女の子がおりました。
女の子は一度履いたら永遠に踊り続けなくてはならないと言う
赤い靴を履いてしまいました。 女の子は夜も昼も、ずっと踊り続けて。
おっと、これは違うお話でした。
でも、まったく違うわけではないのかもしれません。
『プリンセスチュチュ・アバンタイトル9』
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:03:56 ID:???0
YouTubeでアップされているプリンセスチュチュのアバンタイトルの1〜9が
削除されていますの、とりあえず貼らせていただきます。

プリンセスチュチュは面白いですね
93訂正:2006/08/11(金) 14:05:42 ID:???0
むかしむかし一人の男が死にました。
男の仕事はお話を作って語ることでしたが死には逆らえません。
男の最後のお話は美しく勇敢な王子が悪賢い大鴉を退治するお話でした。
けれども、もう永遠に戦いの決着がつきません。
「こんなのはイヤだ」大鴉が叫びました
「こんなのはイヤだ」勇敢な王子も叫びました。
大鴉はお話の中から逃げ出し王子もそれを追いかけました。
そして、王子は自分の心臓を取り出し禁断の力を使って大鴉を封じたのでした。
その時「これはいい」死んだはずの男が何処かから呟きました。
『プリンセスチュチュ・アバンタイトル1』
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:31:31 ID:WPHUkIyr0
るろうに剣心追憶編
評判通り超イイ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:01:55 ID:???0
ネギまはふつうに面白い
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:34:07 ID:???0
R.O.Dが面白かったでしゅ><;
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:16:52 ID:???0
アカギ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:38:15 ID:RSmY8P0U0
銀盤カレイドスコープ
まとめて見たらけっこうおもしろかったよ
ベタな話だけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:51:08 ID:???0
>>98
よかったよね。1クールくらいだと凝らないでベタな方がいいか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:27:08 ID:???0
赤ちゃんと僕は良かった 
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 07:45:27 ID:???0
涼風はがち
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:46:22 ID:g5moqimE0
プリンセスチュチュ
お話と現実の交錯するお話
2転3転する展開にハラハラしたり
登場人物に感情移入したり
謎に思いをはせたり
実によく考えられたお話でした
楽しい結末?残酷な結末?それとも・・・・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:01:25 ID:kKPuKDXH0
巌窟王おもろい。
しかしこれはキレイな画像で見たら、もっとおもしろいだろうなーと思った。
youtubeだと画面がごちゃごちゃしすぎだもんな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:08:37 ID:???0
巌窟王見ようと思ったけど
服の柄が体の動きと合ってなくて、
気持ち悪くなった・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 07:42:13 ID:OYYK5Gyd0
>>104
まあアレが狙った効果だからね・・・・・
我慢してれば慣れると思うよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 08:03:49 ID:???0
最近見て面白かったのはガイバーとアカギと苺ましまろだな。
ガイバー、アカギはまだ連載中だから中途半端で終わってるのが残念だが。
ぱにぽにとかエルフェンリートは一応全話落としてるけど1話見ただけで合わなかった・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 08:11:29 ID:OYYK5Gyd0
エルフェンリートは
俺も1〜4話は我慢して見ていたが
5話から面白くなってきた
萌えなんてもっと少なくて良かったのになあ
グロの方も俺はこのくらいでもいいかと思うが
肌に合わない人は多いかもしれない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:44:31 ID:???0
たぶんもう消されてるけどFLCL面白かった
作画とかピロウズとか深そうで浅くて実は深いんだけど意味の無いストーリーとか
リッケンバッカーとかべスパとかエロとかギャグとか最高だった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 10:08:37 ID:OYYK5Gyd0
>>108
フリクリは動画とネタが本願だと思うね
ストーリーはどうでもいいとまでは行かないが
深そうで浅くて実は深いということもないだろ
気にしても仕方ないってぐらいじゃないか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:55:51 ID:???0
>>104
今見始めたが、どういうことかと思ったらこういうことかw
111110:2006/08/16(水) 16:51:44 ID:???0
3話まで見たけど、岩窟王の面白さがワカラン、離脱するぉ(;^ω^)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:16:38 ID:???0
ちびっツ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:36:23 ID:???0
厳窟王はあのテクスチャ貼りまくり画面もさることながら
原作有り(かなり改変してるが)とは言え脚本が冴えていたのが凄い

GONZOなのに………
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:43:08 ID:Odcrmd0/0
ウルフズレイン

話の完成度はあんま高くないけど、なんか雰囲気や世界観が好き。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:57:46 ID:???0
>>96
自分はテレビ版が14話まd(ry
レンタルビデオ店で借りて見た。
良かった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:01:24 ID:1GjuSmUx0
SHUFFLE!

前半のほのぼのしたふいんき(何故か変換できない)が好き。
シアとの子作り話は特にラブコメの王道みたいな感じで良い。
後半はあれはあれで有りだけど、なんだかなぁ…
でも、あの話で楓好きになった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:07:41 ID:???0
剣心の斎藤戦はガチ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:29:35 ID:???0
>>117
「全話」に不適

そんな俺はボンバーマンジェッターズを推す
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:54:12 ID:???0
>>108
リッケンバッカーってベッケンバウアーのパチ物?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:58:30 ID:???0
MEZZO FORTEが面白かった
肝心なエロシーンがないんだけど、どこかにない?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:59:23 ID:2Okx6Dl/0
>>111
全部見てってスレタイに書いてるあるだろ屑が
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:01:24 ID:rbYhrCz80
蟲師
全部ないがかなり面白かった。なんか世界観が良い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:03:41 ID:JaaclACm0
涼宮ハルヒの憂鬱!キョンの声ナレーターいい♪
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:12:41 ID:???0
はじめの一歩はよかったぞ
判で押したような萌えアニメばっかで食傷気味だったから逆に新鮮でしたわ
原作にも忠実だったし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:39:27 ID:9l8aW5iO0
シティーハンター。
当時小学生だったが、今見たらこんなおもしろいアニメないな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:52:56 ID:???0
レイズナーあるの?
すげー見たいんだが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:54:12 ID:???0
おねがいツインズは萌え抜きでも雰囲気もいい味出してると思う。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 03:48:07 ID:???0
Fate最高に面白かった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 04:35:16 ID:jBrkoR9d0
ここで出てる中で面白いと感じたのは

エルフェンリート
巌窟王
十二国紀 だな。

プラネテスもよかったが俺が好きなジャンルではないので
上手く評価は出来ない。 ただし一話一話の完成度は
どのアニメよりも高いと感じた。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 06:02:58 ID:???0
>>128
え?何て言った?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 06:43:57 ID:???0
プラネテス今探したけど無いじゃん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 06:51:46 ID:uKWWhrhq0
GUNSLINGER GIRL
フルーツバスケット
びんちょうタン

萌えアニメっぽかったり、少女漫画原作だから馬鹿にしてたけど3つとも最高すぎた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 07:09:51 ID:???0
炭アニメw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:52:42 ID:???0
アカギ
蟲師
samurai7
十二国記
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 16:44:31 ID:???0
>>130
もう一度だけ言うから耳の穴かっぽじってよく聞けよボケナス。



      F a t e 最 高 に 面 白 か っ た



136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:31:35 ID:???0
エヴァは終盤同じシーンの使い回しや、1枚絵に声だけ入れて誤魔化す回数が露骨に増えたからな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:37:40 ID:???0
>>124
一歩燃えたよ。あういうの良いよね。
ってこと、そんな感じなのない?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:30:09 ID:GdUImwKB0
>>136
seeleが板(sound only)になったとき
アレ?何か変やねって思った
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:35:06 ID:???0
エウレカセブンが挙がってないのはなぜなんだぜ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:42:28 ID:dlZ73+6g0
>>135
130は「アニメよりゲームの方が面白いぞ!」って言いたかったんじゃね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:45:10 ID:???0
>>139
長すぎるからだと思う。
あと最終回。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:12:22 ID:???0
>>139
そりゃ挙がらんだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:34:02 ID:???0
魔法少女リリカルなのは


もう消えてるようだがな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:43:43 ID:???0
テクノライズ最高

カッコよすぎ! おっさんたちが特にね!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:02:32 ID:???0
エウレカ神面白いな

俺こういうの待ってたわ、リアルタイムで見とけばよかった・・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:08:54 ID:gj/viOEa0
フルーツバスケットってyoutubeで見れる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 04:49:27 ID:???0
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:55:55 ID:???0
おるちゅばんえびちゅ
エロアニメスレで見て一気に全部見たw
監督庵野秀明で、三石琴乃がマンコマンコ言いまくりww
ジャンルはほのぼのエロ(下品)アニメ?
えびちゅかわいいよえびちゅ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:02:11 ID:???0
>>148
誘導ヨロ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 04:22:40 ID:???0
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 06:40:57 ID:???0
ココロ図書館の独特の雰囲気が最高でした。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:47:12 ID:???0
>>150
何だこれはw
どの年代をターゲットにしてるんだよww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:10:39 ID:JmwDGbe50
30代〜50代
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:27:33 ID:???0
>>150
なにコレwwwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:31:22 ID:???0
苺ましまろいいよ
能登かわいいよ能登
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:23:24 ID:???0
157名無しさん α:2006/08/20(日) 14:10:16 ID:U+8Qg2ru0
機動戦艦ナデシコのアニメ見た奴いる?
映画は見たがたのしかった
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:17:27 ID:B2r1LtXS0
はじめの一歩、MONSTER、アカギ
この三作は面白い。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:31:39 ID:???0
アカギはガチでおもろいよな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:59:03 ID:???0
一歩はスポーツやったことあれば感動が倍増するぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:06:37 ID:???0
ファンタジックチルドレン?だっけかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:06:57 ID:???0
一歩は漫画で十分
MONSTERも漫画で十分
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:41:53 ID:???0
一歩はスポーツやったことあれば感動が倍増するぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:42:44 ID:???0
一歩はスポーツやったことあれば感動が倍増するぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:43:42 ID:???0
一歩はスポーツやったことあれば感動が倍増するぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:54:44 ID:???0
MONSTERは話数が多すぎる…
漫画で内容が頭に入って、先が読めるからとても見る気になれん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:39:51 ID:???0
一歩はスポーツやったことあれば感動が倍増するぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:40:16 ID:???0
一歩はスポーツやったことあれば感動が倍増するぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:44:15 ID:???0
一歩はスポーツやったことあれば感動が倍増するぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:04:37 ID:???0
一歩はスポーツやったことあれば感動が倍増するぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:05:47 ID:???0
一歩はスポーツやったことあれば感動が倍増するぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:08:30 ID:???0
>>393 なつ☆ていおうさんこばわー!ドドドドド(AA略
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:36:32 ID:VQLF1l5S0
テクノライズ1話みたけど受け付けなかった
ずっとあんな感じで続くんか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:43:41 ID:???0
マリア様が見てるも面白い
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:46:32 ID:???0
すごいよ!!マサルさん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:41:40 ID:???0
>>173
俺も1話で切るか悩んだけど、結構良かったよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:33:49 ID:???0
ローゼンメイデン面白かったぁ〜・・三期早く始まんないかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:43:52 ID:???0

ZEGAPAIN

見ながら自然に涙が・・・。

なんであんまり話題にならないのか謎。
ストーリーも音楽も良いし、ロボットアニメ最高傑作だと思う!

・・・ってそうか、全話まだ放送してないからか。ハハハ

179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:52:00 ID:???O
>>178
放送前の時点で見限ってた人多かったからね
でも見てる人の評価は結構面白いってのが多い
特にカミナギが深く関わり出して面白くなってきたな
まあDVDは全然売れてないらしいがw
180178:2006/08/23(水) 03:19:49 ID:???0

>>179

うほっ。まぢレスサンクス。
いやーアニメほとんど見ない俺だけど、たまたま見たZEGAPAINは
本当に面白いと思うよ。元々哲学が好きってのもあるけど、未来の話
として十分にありえる話だと思うしさ。

で、 

>放送前の時点で見限ってた人多かったからね〉

っていう貴方のコメントだけど、どういうこと?
ストーリーの良さをアニメじゃ再現できないはず、と思うやつ
が多かったってことかな!?

DVDは2話収録にしては高いね。

しかし、ストーリーいいのに、もったいないなぁ。ほんとに。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 03:50:25 ID:U5T4y3hS0
スクライドみたいのに1話ない><
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 03:58:37 ID:???0
>>180
放送前のことは知らんが
最初の1,2話で切る人が多いのにストーリーがおもしろくなるのが6話〜くらいだから
夕方6時はちょっと・・・&存在を知らない
が主な原因だと思う。
カミナギの棒読みとロボット物のくせに戦闘がしょぼいってのもあるかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 04:10:50 ID:U5T4y3hS0
つかさそこまで言うなら俺もzegapainみてぇんだけど(´・ω・`)
5話からうpされてないしorz
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 04:16:02 ID:???0
うむ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 04:19:04 ID:???0
苺ましまろ、これ最高。
作画もレベル高いし、なにより話がおもしろすぎる。
キャラも可愛いし、癖になるね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 04:22:50 ID:???0
苺ましまろって萌えロリアニメだと思ってたけど
一児の父としては初期のクレヨンしんちゃんと同等の面白さを感じた
子育てしてると分かるようなニヤリとしちゃうシーンが結構あるね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 05:49:54 ID:U5T4y3hS0
age
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 05:51:10 ID:???0
釣りキチ三平

最高

後にも先にもこれ以上の釣り漫画アニメは生まれないだろう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 06:00:37 ID:???0
>>188
同意しても良いが、YouTubeにあがってないから駄目。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 10:25:17 ID:???0
うたわれるもの



ってまだ全部放送してないか…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 10:52:40 ID:U5T4y3hS0
とりまゼーガペインうpってください(´・ω・`)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:10:57 ID:vf4IovE40
うはwwwwwようつべアニメ全消しキタwwwwwww
人生\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwwwwww
ついでにまとめサイトまで消えてるwwww\(^o^)/オワタ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:24:17 ID:???0
消えてないし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:56:48 ID:???0
まとめサイト消えてるな
1つは生きてるけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:21:34 ID:Tlu8diMp0
>>180
おれもまだ見てるがカミナギがシズノ先輩のポジション取ったあたりから糞に思えてきた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:42:48 ID:???0
テクノライズはどうにかして6話まで見てくれとしか言い様がない。
6話から怒涛の展開10話で驚愕の展開それから物語がどんどん加速して最終話で感動するはず。
これを見ないでアニメ人生を過ごすのはもったいなさ過ぎる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:49:01 ID:???0
>>194
もう一つって?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:37:37 ID:???0
>>196
お前の言葉を信じて今日〜明日で見てみる ノシ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:47:47 ID:???0
灰羽連盟はガチ
↓ウィキからのコピペだが、まさにこの通りの出来。

「放送終了後数年が経過したが、口コミ等で新たなファンが増えている。
 海外で紹介されるにつれ諸外国での評価も高まっている。
 高く評価する一部の人々はジブリアニメに匹敵する、
 むしろ近年の同スタジオの作品よりはレベルが高いとさえ主張する。」
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:03:35 ID:???0
ジブリは近年tu-ka昔のがレベルが(ry
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:14:59 ID:fqSyQu8X0
>>196
ホントかなー
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:19:36 ID:???0
>>199
灰羽連盟なんざ見る必要なし
ただの世界の終りのパクリ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:34:58 ID:nsDZD57T0
今日ローゼンコンプし終わったばっかだけどまじ泣けた
第3期まじ期待
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:42:29 ID:???0
苺ましまろはどうにかして6話まで見てくれとしか言い様がない。
6話から怒涛の展開10話で驚愕の展開それから物語がどんどん加速して最終話で感動するはず。
これを見ないでアニメ人生を過ごすのはもったいなさ過ぎる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:47:37 ID:fqSyQu8X0
>>204
ホントかなー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:59:52 ID:OI8gWOD90
るろ剣越せるアニメなど存在しない
見てないひとは全話youtubeでみるよろし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:17:55 ID:A72rxYuq0
you tubeのアニメ紹介サイト消えてしまった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:25:57 ID:???0
アンチスレがあるようなアニメはおもしろいw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:10:58 ID:zgYoU4W20
ガンバの冒険
昔ながらの良作アニメ。
動物物でこれを超える作品はないかと。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:58:39 ID:???0
>>209
「ニルスの不思議な旅」は見たか?
かなり古いが、名作だぞ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:10:13 ID:???0
あと5年もすれば一生かけても見れないくらいアニメの種類が増えるんだろうな

今でももう見る時間が無いくらいだが

これからアニメ作る会社は10話〜30話くらいでクオリティめちゃ高い作品作るようにして欲しい

ワンピースやナルトなんてテンポ遅すぎて見てられねえ・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:44:09 ID:???0
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 05:50:57 ID:b3OD4bgR0
>>210
ニルスはガンバよりはかなり新しいな
でもどちらもいいアニメだってのは同意するよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 06:01:05 ID:???0
ふたつのスピカ最高
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 06:11:21 ID:???0
トライガン見たこと無い人は、見るのお勧め
但し、探すのが面倒臭いのが傷
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 06:15:57 ID:???0
俺にはわかったことがある。
主人公(男)が暗くてブサイクとか目立たないタイプじゃない萌アニメは人気が出ない!
なぜなら、ここで主人公が暗い萌アニメを押している人たちは同じタイp(ry

ローゼンが人気があるのは、ヒキコモリでいじめられっこが多いからなのか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 06:25:41 ID:???0
>>216





218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 07:02:13 ID:???0
>>216
じゃあ俺も主人公になれるのか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:51:46 ID:???0
>>206
るろうに剣心はほとんど見れない件
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:06:04 ID:???0
Serial Experiments Lain
これ最強。初めてアニメが面白いと思った。
後はプリンセスチュチュくらいか・・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:18:08 ID:???0
>>206 ヤフー動画で1〜5と31〜35話だっけか、観れるぞ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:52:22 ID:???0
>>199
試しに4話まで見てみた。
雰囲気は良い感じなんだがマターリしてんな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:54:21 ID:???0
超電導カンタムロボ

3話しかupされてないけど、面白かった。おすすめ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:17:31 ID:???0
>>222
序盤はな…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:28:58 ID:aqFWXE+B0
プリンセス・プリンセス
友情ってすばらしい!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:49:03 ID:???0
ドラゴンボール
全話見たかわからないが・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:52:35 ID:ZG3VcFaO0
ローゼンシリーズと苺ましまろめちゃおもしろいよね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:14:25 ID:???0
苺ましまろって面白いの?
一度も触れたことないからなぁ・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:17:39 ID:???0
とりあえず、びんちょうタンは2話で挫折した。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:26:37 ID:Gd8Cc/nD0
ベルサイユのばらは面白い
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:31:48 ID:aqFWXE+B0
>>229
タイトル読め
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:34:08 ID:???0
ベルばらは原作に限る
233ガニメデ:2006/08/24(木) 18:49:55 ID:W00Cslqi0
cowboy bebopはやばい!!最後死んじゃったのは悲しかった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:54:23 ID:???0
ふたつのスピカ 名作だった。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:54:47 ID:???0
サムライチャンプルーおもしろすぎ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:55:30 ID:???0
モンスターすげー面白かった!
物語にこんなに引き込まれたのは久々だ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:56:05 ID:???0
ネタばれすんなよ
まだ見てないのに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:09:09 ID:y1CTwhlu0
>>237
ワロスwwwwwwww
スレタイ嫁
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:25:44 ID:fQjAXgJe0
おれはちいちゃんと結婚したぞ!結婚したぞ!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:48:57 ID:???0
『ARIA the Animation』
普通にはまった。
YouTubeで全話みたけど、DVDがほしくなったから、ずべて買ったおw

いま、第2期の『ARIA the Natural』がやってるから、毎週みてるおwww



YouTubeを見て、良いアニメだったので、DVDを買う→売り上げ貢献!!
youTubeもいいとこアルwwwwww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:05:58 ID:5XiYTvPI0
アニヲタ氏ねwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:18:59 ID:???0
ARIAの面白さが心底分からない
ドクロちゃんくらい分からない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:31:04 ID:???0
>>242
俺も初見の時はサッパリ良さが分からなかったけど
なんかのきっかけで2回見たらジワジワきた。
多分、のんびりした気分で見るといいんだと思う。

あと、ドクロちゃんの良さは俺にも分からない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:33:51 ID:0zpvoe840
聖ルミナス女学院だな。ヨウツベにはないようだがw
もうすぐ終わるストロベリーパニックもけっこう面白い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:46:11 ID:???0
>>244
ストパニ。悪くはないんだがどうしてもマリみてと比べてしまう。
聖ルミナスってのも百合なの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:55:01 ID:VALYJg4l0
銃なんか使う近未来アクションアニメなら大抵OKな俺
可愛い女の子がでて萌え系アニメならなんでもいい人

どっちもどっちだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:59:47 ID:???0
Canvus2は面白いぞ。
パンツスーツの負け犬っぷりとか、最後の超展開にはゲラゲラ笑える
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:00:31 ID:cNS0ofJ20
今は消えちゃってるみたいだけど、リリカルなのは、A'sは面白かった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:02:15 ID:???0
面白いのはA'sだけ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:06:49 ID:???0
なのはは萌えと燃えがうまく融合してたな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:07:44 ID:kxTBHi600
2007 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第3期シリーズ / 原作 : 都築真紀・ivory 来年予定
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:16:02 ID:cNS0ofJ20
なのは無印を見ないとフェイトの素晴らしさが分からないので必須です^^
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:22:43 ID:???0
聖ルミナス〜は百合な人もいたりするがミステリーかつ青春な感じ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:14:27 ID:???0
>>242
ARIAを見てると100%寝てしまって、1話から進めない俺もいる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:15:49 ID:???0
ARIAって萌えを受け付けない人には辛いアニメだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:19:06 ID:???0
ARIAってどこで盛り上がるのかわからん
主人公の恥ずかしいセリフに耐えられん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 03:46:47 ID:???0
だがそれがいい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 03:52:20 ID:???0
ふもっふはガチ。2chではこの作品みんなベタ褒め。アンチは見たことない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 03:58:47 ID:???0
アンチがいないアニメは評価に値しないだけ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 04:03:42 ID:???0
知名度低いんじゃね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 04:18:30 ID:K6ENRxGR0
ARIA The Animation 観た
すごく良いわけでなく
悪いところがあるわけでなく
叩くに叩けん微妙な感じ
心は安らいだ

取り敢えずアリア社長は全く可愛くない、
どっちかというとうざかった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 04:33:37 ID:qIM9y9z80
ARIA
眠くてだるくてかったるくて全話見れません
8話でギブアップさせてもらいます
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 04:36:01 ID:EWb15zmN0
神アニメは
AIR
巌窟王

の2本かな。AIRは原作やってないとアニメだけじゃ厳しいけどね
巌窟王は最初すごくつまんないけど7話あたりから展開ががらっと変わって面白くなる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 04:37:54 ID:???0
巌窟王って放映当初2chでは
めちゃくちゃに叩かれてた記憶がある

眼が悪くなるだけとかなんとか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 04:38:29 ID:???0
>>255
ARIAは萌えじゃないだろ。ただのほのぼのアニメ。原作者は萌えを意識していない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 04:41:26 ID:???0
>>265
アレで萌えを意識してないって正気かよwwwww
ヲタ好みのキモイ喋り方満載じゃん
エピソードとかも萌えを意識し過ぎてウザ過ぎる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 04:43:40 ID:h7f086ZU0
俺がハマったアニメ
ARIA 毎回同じパターンで飽きる
AIR 原作やってる人から見れば最高のアニメ
ハルヒ 基地外女が暴れるアニメ
ローゼン 翠星石しか見どころの無いアニメ
キノの旅 ミステリアスアニメ
地獄少女 マンネリアニメ
蟲師 同じくマンネリ気味

これが俺的お勧めかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 04:44:38 ID:???0
>>266
お前は萌えが何たるかをわかっていない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 04:48:31 ID:???0
>>266
まぁ人それぞれだけどな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 04:49:36 ID:???0
ARIAはキャラに萌えられないと退屈なだけだろ・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 04:59:16 ID:???0
ARIAの原作者は女で
コゲとんぼと違って昔から萌え作品書いてないし
ARIAも萌え度低い方だろ。あの程度で萌えアニメ認定してしまったら萌えアニメに失礼
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 05:12:44 ID:K6ENRxGR0
ARIAの元ネタはAQUAってラノベだか
小説だかSFだった気がする
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 05:38:55 ID:???0
はいはい、アンチは姉妹スレに移動してくださいね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 06:00:48 ID:I9pWNAH20
それ以前にヲタ専用アニメですから・・・
脳が麻痺して冷静に判断できなくなってますよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 06:23:18 ID:lF+M6zHi0
ガングレイヴほど悲しく設定されたアニメはない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:17:12 ID:???0
アリアは、作品が持ってる世界は素晴らしいものだと思う
宮沢賢治の小説みたい
でも残念ながら、観てる人間をその世界に引き込む力は弱い作品なので
必然的に観る人間を選ぶ。

一人で街に買い物に行ったとき
目的の店に行って目的のものを買ってさっさと帰ってくるタイプの人が見てもつまんない
買う気がないのにウインドウショッピングしたりウロウロするのが好きな人がみたら面白い
そんな感じ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:22:41 ID:???0
そんな高尚なもんじゃねーよw
同じ系統の漫画だったらヨコハマ買い出し紀行の方がまだイイ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:31:11 ID:I9pWNAH20
やるなら本格的にやれば良いのに萌えだか、やさしい話だかしらんが中途半端。
社長いらねーだろどう考えても、当たり障りない、非難もされない、そんな
作者に優しい物語
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:35:51 ID:???0
ラノベってなに?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:48:22 ID:???O
ARIAや蟲は一気に見るのには向いてないな。
他を見ていて、箸休めにちょこちょこ見る感じに向いてると思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:54:17 ID:???0
蟲つまんね
EVAみたいな時間過ぎるの苦痛にならないアニメないかねー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:55:28 ID:???0
最近のアニメは質が落ちすぎ
内容がまるで無い、見ても思い出せないくらいどうでもいい内容ばかり。

バガボンドとナウシカのTVアニメ化まだ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:00:31 ID:???0
エウレカは世界を生命体に見立てるとは思わなかったな
一本取られた
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:06:45 ID:???0
あずまんが大王とその進化版パニポニ。
全然違うのにやっぱりあずまんが大王の進化版。
技術的な進化も見えて面白いよ。
アニメ界でもエポックメーキングであるあずまんが大王は資料としても見ておく価値がある。
アリシアさんも登場するよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:21:28 ID:I9pWNAH20
>>282
バガボンドww
あのつまらない漫画がどうしたって?初期の無限の住人をアニメ化だろうが

>>283
そうか?散々使われてるだろ、特にエヴァが流行ったころは散々小説のネタに
されてた。サカキバラの時とかいろいろあったあの時期な
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:53:08 ID:KTIX302c0
>>250
さくらとつばさがその最高峰だ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 09:03:07 ID:o4kOOsAlO
スラムダンク
 
さっきテレビで観たら面白かった。君が好きだと叫びたい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 10:42:49 ID:???0
それ曲の効果だよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:30:11 ID:6PmCAIR4O
エウレカ

一気に見たけど面白かった
設定とかを深く考えずに済んだから面白かったんだと思う
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 08:30:26 ID:???0
フルメタルパニックシリーズを全部見たんだが
テッサ可愛すぎ

自分は軍オタじゃないが、メカ以外にも多様な現代兵器が出てきて退屈させなかった。
北朝鮮みたいな自治区や、チェ・ゲパラみたいな人物が出てきて少しニヤリとした。
戦闘シーンは火花の描写が綺麗に感じた。
緊迫感のある音楽は上質。
声優もはまっていた。
敵役は憎々しくて良い味を出していた。
キャラ個々の個性も生きているし、日常シーンがとても面白い。
見る順番としては一期、TSR、ふもっふが妥当だと思う。
ただ大部分が削除されているから猿する必要があった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 10:49:13 ID:???0
プラネテス面白かった
ちゃんと綺麗に終わってるし
描きたい事もきっちり描けてるし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 10:52:18 ID:???0
ロミオの青い空

世界名作劇場最後の名作
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:59:08 ID:aaSOGyHK0
アカギ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:04:33 ID:Xp3exiv10
ペリーヌ物語は凄い感動した
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:15:05 ID:Bj/Uu/X30
苺ましまろに一票

受験勉強でストレス溜まるこの時期に思いっきり癒された
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:59:04 ID:C1QUDgGo0
ぱにぽに最高
あずまんがのテンションが二倍になった感じだった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:25:43 ID:c+cELkkb0
ロミオナツカシスwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:36:00 ID:3sMmc3VG0
超獣機神ダンクーガ
合体するまで長かったけどその分強さが際立ってて良かった。
敵味方ともキャラが魅力的だったし。

舞-HIME
前半でキャラ萌えさせられた分、後半の鬱展開に引きずり込まれた。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:55:28 ID:???0
ロミオやペリーヌて全話あったの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:03:28 ID:???0
家なき子レミ
オープニングの歌マジ絶望
希望そして挫折 くりかえーし♪、ってかなり鬱る
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:09:20 ID:+VpGX3+40
保守
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:10:20 ID:Xp3exiv10
>>300
なにせ出崎だからな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:14:08 ID:???0
Battle Programmer SHIRASE
いやぁ懐かしい一応二期は作るはずだったんだがいつのまにか無かった事になってるんだよな・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:48:09 ID:???0
エヴァ
巌窟王
フルーツバスケット
灰羽連盟

アニメ初心者でリアルタイムで見れなかったことが悔やまれる・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 02:32:26 ID:???0
>>304
そんなとこに私がいる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 07:32:09 ID:7aNr8z7BO
clone warも面白いよ
めっちゃ英語だけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:27:42 ID:yDEaFBcu0
星方武侠アウトロースター見た人いる?
なつかしいアニメなんだが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:35:41 ID:m55egOjw0
>>307
アウトロースター面白いよ〜
エンジェルリンクスも好きだけど、人気ないのかな〜
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:47:58 ID:???0
良かった
フルメタ
エルフェンリード
まふらぼ
ローゼン
うたわれるもの

普通
ローゼン・トロイメント
いぬかみっ
シャッフル

途中でやめた
ARIA
AIR
GUNSLINGER GIRL
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:58:17 ID:???0
ARIAノンストップで全話見れるやつがいたらオタク
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:00:51 ID:???0
ARIA程見てて退屈なアニメはない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:01:56 ID:???0
うるさいわばか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:05:24 ID:???0
ARIA叩いてる奴は全部自演なので皆さん信用しないでください!!
人気アニメですから!!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:11:30 ID:???0
>>313
m9(^Д^)プギャー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:17:14 ID:???0
>>313
m9(^Д^)プギャー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:55:18 ID:???0
テクノライズSUGEEEEEEEEE
あそこまで商業主義無視するような救いの無い話を貫徹した姿勢は尊敬に値する
ましまろ観て顔ユルませてた俺には衝撃だった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:59:42 ID:???0
>>313
m9(^Д^)プギャー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:21:43 ID:???0
フルメタに1票。3期やった&OVAが出てる&スパロボ参戦。
そして4期製作中。安定して長い人気だな。
この作品はボトムズ+攻殻+らんまって感じだな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:46:32 ID:???0
フルメタ検索しても見れない・・
どうやったら見れる?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:55:39 ID:???0
DVD買うか借りれば見れる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:09:14 ID:???0
>>319
見るんじゃない、感じるんだ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:22:34 ID:???0
>>319
バンダイチャンネルで全部見れる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:32:45 ID:???0
棄てプリ何処かで視れないかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:08:33 ID:Bh2KNyvx0
      ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●            |

325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:12:44 ID:???0
ふぅ・・・やっとMONSTER見終わった。
こういう面白い作品って他にない?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:16:05 ID:???0
>>316
良かっただろう?
これで流9州の住民が1人増えた・・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:58:28 ID:???0
>324
幼稚園児のお絵かきみたいなAAだな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:06:13 ID:???0
>>327
アンカを正確に使ってから言えよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:57:50 ID:???0
アンカごっこが嫌いなだけだよ
釣りでもないから安心汁
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:23:47 ID:???0
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:29:57 ID:???0
>>328
専用ブラジャーも使えないウンコが何を言うか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:13:06 ID:???0
出来損ないAAは出来損ないが使うってことだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:00:51 ID:???0
>330
それにゃに?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:29:24 ID:???0
>>330
もっとくれ

いや、ください!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:17:03 ID:???0
ブラックラグーンが面白かった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:18:44 ID:???0
あれは寒いアメリカンジョークが無ければ面白い
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:03:33 ID:???0
面白いギャグアニメない?
ぱにぽにはオレには合わん。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:06:47 ID:???0
>>330
ちょwww
見覚えあるなと思ったら・・・
>>334
ttp://v183.youtube.com/get_video?video_id=H_yQ9vAELsE
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:08:45 ID:???0
>>337
おるちゅばんえびちゅ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:12:44 ID:???0
>>337
ミランカでもやってるけど、ニニンがシノブ伝
若本様の弾けっぷりが絶妙
原作好きでもアニメ楽しめる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:17:10 ID:???0
>>340
ガムテープパンツの刑wwwwwww

ドナルドマァァジック
342337:2006/08/28(月) 20:18:29 ID:???0
>>340
ニニンがシノブって音速丸の奴か?
   昔、深夜に1度みたことあるけどなかなか面白そうだった
   サンクス観てみるよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:26:39 ID:???0
>>337
あずまんが大王、無敵看板娘、銀魂
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:27:05 ID:???0
>>342
ようつべの場合検索は
NIninじゃなくて2×2な

スレ違いスマソ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:38:31 ID:???0
>>337
いぬかみっ!
一話から下品
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:09:00 ID:qOb6C8cVO
サムライチャンプルーって一話が一番面白かった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:19:29 ID:???0
>>346
スレタイ嫁
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:21:21 ID:???0
いぬかみっ! の見所は予告にあり
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:25:34 ID:???0
いぬかみはギャグより萌え臭がキツくて、
下品があっても退屈になってくる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:29:42 ID:???0
筋肉ED見れば退屈なんて吹き飛ぶさ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:42:25 ID:???0
>>350
別に見たけどあれはそもそもギャグアニメじゃないだろ。
ラムちゃんみたいに、おかしい女が独占欲でつっぱしる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:43:09 ID:Oibp1HjeO
何でフルーツバスケット1話だけログイン必要なの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:44:51 ID:???0
ギャグマンガ日和 4話
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ec9tUSMSTmk

これ最高
5分しかないから見てみろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:52:30 ID:???0
ちっちゃな雪使いシュガーが良かった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:58:15 ID:56SPmPi60
挙げられているのがヲタアニメばっかなので

さっぱりわかりません

やっぱり日本どうかしてるね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:09:45 ID:???0
なんでいつもギャグマンガ進める人はリンク載せたがるんだ?
別にそれ面白いから好きだけど、そーゆう奴らのせいで自演臭くなるのは勘弁だ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:11:37 ID:???0
>>355
akiraでも見てろや

人を見下す事しか出来ない現代っ子の象徴ですね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:12:26 ID:bV8DnxlM0
アニオタは現実でかなわないことを妄想で補完してるだけ
アニメをそんなことに利用するなって
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:16:13 ID:???0
…サウスパークって言ったら怒る??怒るよね…



サウスパーク最高!!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:16:22 ID:R/4vVxwo0
いまのアニメはヲタ用アニメが氾濫しすぎ
でも仕方の無いことかもしれない
というのも、個人的考えからすると、ヲタ市場は無視できないぐらい
すごいお金が動いているから
萌えキャラをたくさん世に送り出し、オタから金を巻き上げようと
しているのかもしれない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:19:21 ID:TOzGqlRP0
メジャー1部
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:53:48 ID:xI5EquQy0
モンスター良かったな。他にこういう100話以内で完結して
全話あるやつなーい?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:56:58 ID:7Zr0T1Y00
>>359
俺もサウスパーク超好きーwowowの放送がないのが痛い
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:22:53 ID:???0

  も
    う

すごい

し」
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 04:17:37 ID:???0
ギャグ漫画日和4話のリンク貼る奴多いけど
つか一人しかいないかもしれないが・・・
これから見る奴に忠告、4話は面白いけど他微妙
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 07:17:28 ID:???O
>>365
ヒント:スレタイ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:53:18 ID:???0
エルフェンリート、クロノクルセイドがかなり良かった。
今灰羽見てるけど、おもろい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:07:28 ID:???0
Voices of a Distant Star
全1話、25分
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:42:59 ID:VTeY7PML0
>>368
こっちより第2作の方が面白いと思うのは変かな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:58:39 ID:TNFBBnqn0
やっぱエウレカでしょ。あれほど観てて泣けたアニメなかった。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:17:52 ID:???0
エルフェンリートは面白かったけど
最後が消化不良に終わった・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:35:10 ID:???0
続編を求む・・・無いのか・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:54:49 ID:???0
俺ロボット系にはまったく興味ないんだよな・・・
ガンダムとかエヴァンゲリオンとか・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:54:35 ID:???0
エルフェンリートはキモカッタ。

いいとか言ってるヤツはやっぱ精神が毒されてるよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:55:18 ID:???0
スクライド
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:48:22 ID:???0
ロボデザインは嫌いだったけどガンソード結構楽しめた
377367:2006/08/29(火) 22:41:17 ID:???0
>>374
んなこた分かってる。
精神が毒されてる俺にとってちょうど良いアニメだったってこった。

あ、灰羽も今見終わったが面白かったな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:50:00 ID:Gqv6op+/0
カウボーイビバップとサムライチャンプルー
エヴァと攻殻がおすすめ〜。。
他にこういう感じのアニメでお勧めないですか〜??
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:56:34 ID:VTeY7PML0
別に精神が毒されてなくても
エルフェンリートは面白いと思うがね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:24:41 ID:???0
カウボーイビバップって
どこかハリウッド映画の匂いがするんだよな。
演出が「もう飽きた。お腹一杯」って感じがする
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:28:29 ID:???0
>>377
大人な対応に敬服
俺もエルフィンリートは普通に面白いと思う

>>378
お前は俺か
その好みだと灰羽連盟が合うと思う
俺はあと宇宙のステルヴィアとかも良いと感じた。毛並みは違うけど。
ようつべでかなりの数が復活したのでヒマなら見てみれ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:29:59 ID:???0
ビバップはいろんな映画からネタ拝借してるぞ
エイリアンとか男達の挽歌2とか未来世紀ブラジルとか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:40:46 ID:SBXDysBl0
男達の挽歌はブラックラグーンでもパクられてたな。
チョウ・ユンファそっくりのキャラまで出てきたし。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:59:07 ID:Gqv6op+/0
>>381
ありがとう。観てみる!

ビバップは話の展開が好き。ネタ拝借は知らなかったけど初めてアニメではまった
作品なんだ〜
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:03:20 ID:???0
君はさっきから何故語尾を伸ばすんだ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:05:01 ID:kjh/U6qC0
エウレカ48話が神すぎる件
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:10:17 ID:tpTR0ZS00
なんでだろ?
ばかっぽいな。気をつけるわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:12:44 ID:O8Vlrorj0
よし!

自称精神毒されてない俺がエルフェンリート見てくる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:31:49 ID:???0
Danny Phantom
面白かった
たまには洋アニメもいいな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:36:40 ID:???0
アベノ魔法商店街

3話ぐらいから楽しくなってくる・・・かもね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:44:51 ID:???0
デモンベイン面白かった
9話だけなかったけど…。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:55:05 ID:???O
>>386
アネモネ死ぬと思ってたのに、死ななくてよかったw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:03:07 ID:???0
エウレカはつくづく勿体無いと思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:06:03 ID:???0
>>393
一部完の所で終わらせても良かったかもね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 03:08:26 ID:???O
エウレカは企画までは良かった。
アニメが始まったらナディアとエヴァにキャプテン翼を足したような中身だった(´・д・`)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 03:13:53 ID:VdG3boqnO
エウレカは焦って50話で終わらせなくても良かったのになぁ・・・
1〜2話増えても大して多いには変わらないし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 03:14:51 ID:???0
これってやっぱり燃えなし萌えなし、設定見えない話?
ロボ苦手だけど見てみようか迷ってる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 04:41:27 ID:0yjpq9W90
なぜ、キャプテン翼?

まだあんま見てない俺にヒントを、、
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 04:44:09 ID:???0
まあ視聴率0.7%ですから
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 04:45:19 ID:???0
まあ早朝だからね
どんな層がターゲットなのかwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 04:52:56 ID:???0
クリィミーマミとあんみつ姫を早く全話うpしてください。
あんみつ姫はインディアンや黒人を馬鹿にした話があったとかで、
ビデオシリーズには収録されなかった幻の話があるらしい。
多分インディアンや黒人=土着民=人喰い人種みたいに勘違いしてるやつだと思うが。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 04:54:27 ID:???O
戦闘シーンは見てみる価値ありだよ。ま、そゆの興味なかったらつまんねとおも
でもなんかしらんが夜寝ないでちょっとナチュラルハイ入った状態でアネモネ回みるとおもしろいw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 04:55:47 ID:???0
クリィミーマミは全話通して見ると最終回で少女もオヤジも号泣するという伝説がありますね。
 
ま、本当ですけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 05:45:30 ID:???0
>>401
ギャオ行きなさい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:45:57 ID:???0
絵売れ課
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:30:52 ID:???O
>>397
まぁ〜、人それぞれだから一応数話だけ見たらいいんじゃない?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:10:48 ID:021YCXDO0
神無月の巫女は?
408【求人情報】業務委託スタッフ募集:2006/08/30(水) 14:13:39 ID:V0zzowAN0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      在宅スタッフ募集。PC初心者・未経験者歓迎
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

真剣に在宅のお仕事をさがしている方、是非ご検討下さい。
PC初心者可!
メール送受信・コピー&ペースト・インターネット閲覧程度のスキルでOK。
空いた時間・あなたのパソコンを有効利用しましょう。

※いまだに一攫千金を狙っている方は、ご希望に添えませんのでご遠慮下さい。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■   毎日が給料日!毎日報酬の振込みがあります!       ■
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

【参加翌日に収入が!!】

業務に必要な準備は全て本部が行います。
業務に必要3点は・・・
※マニュアル通りに業務を遂行していただくこと。
※本部からの連絡メールを確認していただくこと。
※報酬入金を確認していただくこと。
これだけです。

HP作成、特殊なPCの設定、技術は一切必要ありません。
コピー&ペースト、メール送受信、インターネット閲覧程度のスキルで参加可能です。

あなたのペースで、空いてる時間で可能です。
サポートは万全です。

応募者殺到 ≫≫≫
日┃給┃6 ┃9 ┃0 ┃0 ┃円┃以┃上┃可┃能┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃在┃宅┃ス┃タ ┃ッ ┃フ┃急┃募┃!┃初┃心┃者┃可┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

毎┃日┃報┃酬┃入┃金┃が┃!┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

おなじみディスカバリーネットです。
本部の情報処理システムも充実し、さらに業務拡大いたします。
ご協力いただけるスタッフを募集中!

無料から100万円以上稼ぐ?
無理なことは貴方も分かっているはず・・。
地道に業務に取り組んで頂ける方を募集いたします。
面倒な業務は本部が全て行います。
※風俗的・反社会的な業務を委託することは一切ございませんのでご安心下さい。
※詳細は→ http://www.discovery-net.jp/
※お問合せは→ [email protected] まで。
※お申込みの際には、紹介者IDRK-370
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:52:08 ID:???0
なんだエロチャットか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:22:59 ID:qcyuuFem0
ミラクルジャイアンツ童夢くん。
子供がプロ野球という非現実。CHA-CHAの主題歌とくにEDがよかった。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:38:15 ID:???0
エウレカは種や種死を楽しめる層なら楽しめるはず
2chではネタアニメ糞アニメ扱い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:09:07 ID:???O
何で最終話がひどいとそのアニメ全部を否定するのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:21:14 ID:???0
この8月、挑戦して

・途中で投げたアニメ
月詠
プラネテス
攻殻

・全話見たアニメ
ガンダム 無印・Z
陰からマモル
ローゼン 無印・トロ
ハルヒ
スクールランブル 無印・(二学期)
(無敵看板娘)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:22:04 ID:???0
がんばったな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:23:58 ID:???0
なぜ陰からマモルやスクランなんてつまらんアニメを最後まで見れて
プラネテスを途中で投げるんだあぁあぁぁx
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:29:00 ID:???0
俺今まで"萌え"には抵抗あったんだけど、ローゼンメイデン面白かった。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:32:16 ID:sXY9rWAi0
ガンダムうpされてたんだ!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:39:54 ID:???0
>>413ガキ乙
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:42:35 ID:???0
>>416
お前とは友達になれそうだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:46:39 ID:???0
ガンダム0080は良いな。  ・゜・(ノД‘)・゜・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:13:07 ID:???0
アイアンリーガー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:14:28 ID:???0
なんか普段アニメ見てないとわざわざようつべの分割とか見る気になれんな...
というわけですたげのローゼン全話落としといたやつ見てくる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:01:17 ID:???0
リリカルなのは

正直バカにしてたんだが予想外に楽しめた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:03:36 ID:???0
A’sは見たか?
こっちの方が燃えるしオススメ
もちろん無印見てる事前提だが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:24:52 ID:???0
だな。
A'sになって俄然はまった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 03:19:47 ID:???0
ローゼン見て、球体関節人形ってどんなもんかとネットで調べてみたら・・・

やっぱりアニメだけでいーや^^^^^
427281:2006/09/01(金) 03:58:24 ID:???0
法律を犯してまでアニメとは・・情けない・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 04:56:57 ID:???0
名前名前
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:00:50 ID:ih4HH79n0
>>426
大人の趣味だよ
一体スゲー値段だし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:13:05 ID:???0
空気嫁とどっちが高いかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:40:44 ID:puhaK/4O0
人形でも高いのとなると人間みたいだな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:49:12 ID:???0
こんなのとかな。よー出来とるわ
ttp://www.doll-deli.com/doll/index10.htm
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:49:24 ID:???0
東京アンダーグラウンドは面白かった
でもエンディングが納得いかない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:50:00 ID:???0
>>432 ちょw 一瞬怖かったじゃねえかw
     しかしあんなの買う人がいるんだねえ・・・・

435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:18:34 ID:???0
>>434

まあ、買う人もいるだろうから作られてるのは間違い無いとして、
とりあえずそこのサイトのトップを見てみると…

いくらホールを取り替えるっても、かなり嫌ん。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:33:59 ID:fjI/q83Z0
無人惑星サヴァイヴ
NHKの清く正しい子供向けアニメてカンジでよかった。
おもしろい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:43:42 ID:???0
>>436
悪い作品じゃないけど、無駄に50話くらいあるし
他のNHK作品と比べるとやや劣る感じがするかもな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:48:35 ID:???0
>>24 グロいけど最後泣いた('A`)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:40:48 ID:???0
>>437
どの辺が無駄?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:00:39 ID:???0
>>436
おもしろかった
けど途中で外国アニメみたいな絵にならなかった?
それがやだった
プラネテスが見つからない 教えて
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:25:44 ID:???0
サヴァイヴそんなに絵変わったかな?
気付かんかった。
毎回絵柄かわるアニメもけっこーあるからなー。
サヴァイヴは安定してた方だと思うけどな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:09:50 ID:???0
>>437

今年か去年の正月にTVでダイジェストやってて、それが面白かった。
あとで友達に借りたけど長過ぎてギブアップ(^^;
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:41:50 ID:???0
>>436
メガネ娘にさえ喋らせなければ、かなりイイアニメ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:22:05 ID:???0
シャアラ?
最初の2話ぐらいは違和感あったけど、どんどん上達してって
ほとんど違和感なくなったけどな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:08:15 ID:s2Rw/Gl80
ちっちゃな雪使いシュガー

正直泣けるとは思わなかった
涙を流すことなんて忘れていたのに
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:48:59 ID:???0
ステルビアおもすれー
これ見ると大学行きたくなる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:51:39 ID:???0
ステルビアといえば最近ゼンワみて後悔した作品のひとつ。
しーぽんうぜええ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:54:06 ID:???0
ここ2ヶ月で
涼宮ハルヒの憂鬱
ローゼンメイデン 無印・トロイメント
舞HIME
エルフェンリート
ROD THE TV
灼眼のシャナ
攻殻機動隊SAC
撲殺天使ドクロちゃん
ひぐらしのなく頃に(22話まで)
を見たけど全部面白かったよ。



449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:44:38 ID:???0
エルフェンリートはガチ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 05:19:01 ID:???0
>>447
一生新品貫いてろ(笑)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:17:49 ID:???0
ROD OVA版も良くまとまっていて面白かったですよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:47:01 ID:???0
>>448
全部面白かったとはずいぶん間口が広いんだな…
と言いたいところだが、よくみたらかなり良いものばかりチョイスしてますな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:01:01 ID:???0
>>448とは友達になれそうだ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:49:52 ID:???0
bpsは面白かった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:43:25 ID:???0
舞HIME、エルフェンを勧める人は原作もおもしろいと感じてるの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:45:57 ID:???0
面白いかどうかは置いといて
舞HiMEの漫画は原作じゃないぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:48:28 ID:???0
【テレ朝】韓国アニメ「テコンV」10月から深夜帯で放送決定!【テコンV日本初上陸】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1148289297/
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:36:57 ID:IKq9N2HA0
ポケットの中の戦争を見てみた

・・・バーニィ(´;ω;`)
最後のシーンでアルが泣いた時心配する子と
勘違いして慰める子がいるとこが印象的だったなー
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:03:48 ID:???0
NOEINを紹介しておく。
量子・パラレルワールド云々とSF色がつよく、一度では理解しづらいが、萌えはさほど感じず、
寧ろ戦闘での燃えが目立つ。空中・不気味な機械・派手なエフェクトはとにかく盛り上がる。
後半からの辛いシナリオに気が滅入る、欝になりそうだったが、前向きに進めた主人公達には心打たれる。

観た後にニュートンを久々に読んだ記憶もある。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:09:25 ID:???0
うpしてる待ち時間に暇つぶしにギャグ漫画日和など見てるもんなんだよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:30:25 ID:???0
>>455 面白かったアニメって書いてるだろ
お前の目は節穴かwwwwwwww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 03:43:03 ID:???0
サヴァイヴ
普通におもしろかった・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 03:51:00 ID:???0
「普通に」がうざい
堂々と面白いと言えや
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:28:16 ID:???0
サヴァイヴ
素直におもしろかった・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:42:13 ID:???0
>>463
普通にお前キモイ・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:17:24 ID:???0
銀河英雄伝説
http://www.youtube.com/results?search_query=%E9%8A%80%E6%B2%B3%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC

全110話あるのだが、続きが気になってしょうがなく一日4話づつ見た事がある。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:27:15 ID:???0
十二国記にハマった。

止まらなくなって連続視聴したら、あの画質と画面の小ささで視神経をやられたのか、
頭痛と吐き気が止まらなくなって熱まで出た。

それでも気になったからビデオ借りてきちゃったのも、今ではいい思い出。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:54:50 ID:???0
銀英伝見てるだけで夏休み終わりそうなんだがw
110話なげぇええええええええええええええ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:58:31 ID:???0
>>467
画面の小ささってデカくすりゃ良いじゃん
最大にすると荒くて目が疲れるから俺は中くらいにしてるけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:30:03 ID:i9KQ72KF0
半分の月がのぼる空ってどこにあるんですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:38:13 ID:ZRvLRDLb0
☆★レシピ板にバカ女が降臨しましたよ、まだまだ間に合いますよ★☆ 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1148641917/l50
 
【胡椒】料理の画像をうpしよう part1【油】 
 
ある男がパンチラ画像ねだる→パンチラくらいならと画像うp→住人に乗せられる→パイチラもうp 
ちやほやされる→だんだん過激に→しかし画像の消し方を知らない事が判明 
プチ祭りに 
 
596:まなみタン :2006/09/06(水)22:39:23 ID:5Z9t6N3U
llii|ili(つω-`。)illl||ill うえ〜ん誰か消し方教えてぇ〜 
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:40:59 ID:???0
クロノクルセイド
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:15:37 ID:???0
>>469
「大きくすると画質が悪い」っていう意味あいを盛り込んだつもりだったんだけど、
伝わらなかったようでスマン。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:54:02 ID:???0
>>470
ttp://www.youtube.com/results?search_type=related&search_query=anime%20%20hantsuki

ひぐらしのなく頃にを一気に観たが面白かった。
原作やりたくなる。

あ、ゴメン。まだ全部終わってないや
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:23:20 ID:???0
ロリ気質はないつもりだが、魔法少女リリカルなのはなかなか良かった。

普通に午後6時とか7時に放送してもいいくらい。元が18禁だけどね・・・
第3期放送もあるみたいだからリアルタイムで見たいが、こんな田舎じゃ無理か。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:54:33 ID:???0
>>445
よう俺
昔TVでなぜか1話だけ放送したのを思い出して見て見たら・・・
すげー良いアニメだった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:57:58 ID:???0
岩窟王を高画質大画面でみる。
強烈な映像と詩。
萌えはなくロボットは二回しか出てこない、原作は教科書にも出てる有名な純文学と
売れる要素はほとんど無かったけどすげーよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:03:23 ID:7p0ILFhkO
サイボーククロちゃん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:11:59 ID:???0
この夏ひたすら見続けた俺

Fate/stay night
創聖のアクエリオン
ガン×ソード
撲殺天使ドクロちゃん
涼宮ハルヒの憂鬱
エルフェンリート
苺ましまろ
BLACK LAGOON

全体的に面白かった。Fateはゲームしたことなかったから楽しめたのかもしれない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:31:19 ID:???0
>>476
それってファンの要望による特別放映だったらしいね
当時NHKにも放映要望があったんだってさ

特別編は見た?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:15:09 ID:???0
クロノクルセイドはマジで泣いた
でもコメントの外人腐女子がウザい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:36:54 ID:???0
オープニングから本編開始5分間くらいまでの間に
製作者サイドと波長が合わないと、全話見る気にはなれないな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:38:49 ID:rbNxSvgH0
Lemon Angel Project
回が進むごとに良くなるアニメ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 07:38:24 ID:???0
フルメタルパニックは?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:12:31 ID:???0
>>484
TSRとふもっふは面白いとオモ
ただ今から見ようと思ったら猿必要
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:29:23 ID:???0
偶然このスレにも猿アドが晒されているわけだが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:37:18 ID:???0
全部見た 下のものほど高ポイント

エウレカ(長い以外はなかなか良い。実は途中消されてる部分は見てない)
ハルヒ(それなり)
ビューティフルドリーマー(普通にSFしてて驚いた)
ゲートキーパーズ(燃える)
ハレのちグゥ(正直1番面白かった)

挫折

頭文字D(5話で挫折。女がキモイ)
ブラックラグーン(5話ぐらいで挫折。なんちゃってハードボイルド。サムイ耐えられない)
アルジュナ(電波ゆんゆん♪結構楽しかったけど8話ぐらいで飽きた)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:55:59 ID:???0
下って言うとアルジェナが挫折して飽きたけど
一番高ポイントってことか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:47:12 ID:???0
>>487
ガキくせーw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:58:22 ID:???0
ビューティフルドリーマーって、うる星やつらの?
あんな長いのゆつべにあったのか…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:09:38 ID:Im72SRqi0
>>487
>ビューティフルドリーマー(普通にSFしてて驚いた)
俺もこれは好きだな
押井守の他のアニメはあまり好きじゃないが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:12:40 ID:2AB0vJ2M0
巌窟王。
漫画は復讐する側の物悲しさが伝わるが、
アニメのほうがよい
泣いた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:24:36 ID:???0
アカギ
一歩
ハンター
イニシャルD

萌え系とオタ系苦手。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:52:38 ID:qeEDur2m0
エウレカの51話のMADがネ申
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:58:25 ID:???0
>>493
イニDってオタ系じゃん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:41:16 ID:???0
車オタ系
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:30:05 ID:???0
>>487
キツイのばっかりだなw
お前とは泡ねえ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:50:33 ID:e3IR/2Iy0
ものすごいベルセルクを見たいんだがどこかに置いてない?
グリフィスがフェムトに転生してキャスカ犯すところでオワットル。

ハンターハンターは面白かったな。
本編+GI編も全部見たが飽きなかった。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:57:08 ID:???0
たぶんブックオフに置いてあるよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:58:32 ID:???0
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:58:40 ID:???0
忍空がおもしろかった記憶がある。
まぁほとんど覚えてないわけだが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:00:25 ID:e3IR/2Iy0
>>499
漫画喫茶で全部見たけど漫画のほうはエロが強すぎて面白くない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:08:35 ID:???0
ウィッチハンターロビン 最近の過剰な演出や萌えに飽きた人にオススメ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:57:16 ID:???0
>>502
あれでエロが強いって大丈夫ですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:15:38 ID:???0
>>502
エロ強いかあれw
グロいとか言うのなら話は分かるが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:00:34 ID:???0
ゼンワみれてないけど吉永さんちのガーゴイルがイイ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:07:02 ID:???0
BLACK LAGOON
練金3級まじかる?ぽか〜ん
女子高生GIRL'S-HIGH
ひぐらしのなく頃に

ってよく見ると4月期アニメばっかりだなw
実際4月期は豊作だったけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:29:08 ID:???0
>>507
ひぐらしはまだ全話見るの不可能だろw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:41:10 ID:???0
ひぐらし怖すぎて見れないヘタレは俺だけじゃないはず!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:46:32 ID:42s6YWaX0
1,2話見てなんか気持ち悪い萌え感覚に切った
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 04:32:58 ID:???0
今うpされてる分だけみてきた。はじめの方はよくわからん感じで謎が残ったままだけど、
中盤からわかりだしてきた。構成的には面白いつくりだと思う。
確かに萌え要素あるけどそれに浸る間もなく怖い&グロい・・・・

>>509
そんな君にPS2版ひぐらしのなく頃にの公式HP行くこと勧めてみる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 07:41:55 ID:???0
ひぐらしは女どもがムカツクから見るの止めた
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:12:42 ID:???0
>>501
忍空はOPが格好よかった記憶しかない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:10:49 ID:???0
>>510>>512
なんだかんだいって怖くてやめたんだろ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:13:00 ID:gA1Yer/40
昨日の夜にひぐらし見てたら、すげー豪雨と雷で怖くて眠れなくなった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:37:35 ID:???0
ひぐらしはそんなに怖くはなかったが、忍空の作画が変わった人形の話はガチで怖かった。
あれは昼夜関係なく怖い。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:16:15 ID:???0
ひぐらしってそこまで恐いか?
別に見てても「ああ、ミステリーだな」くらいの感覚で推理しながら見られたが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:17:50 ID:???0
まあ怖いたって、せいぜいヒッチコックに毛が三本ていどってとこ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:55:59 ID:???0
毛が生えたらヒッチコックより怖いんじゃん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:06:25 ID:???0
ヒッチコックに毛が生えたら怖いじゃん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:31:49 ID:???0
コックに毛が生えたらヒッチ怖いじゃん
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:36:56 ID:???0
ヒッチハイク失敗しました
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 06:12:31 ID:???O
コックに毛が生えてピッチピチじゃ怖いじゃん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:30:13 ID:???0
ここの評価見て
フルメタ
ローゼンメイデン
灰羽連盟
エルフェンリート
見終わった 全部よかった
次はフルーツバスケット 岩窟王 うたわれに挑戦する
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:54:15 ID:???0
イッパツマンがめちゃくちゃ面白かった。
子供の頃の記憶では、3人の悪役と単に戦うだけのストーリーと思っていたが謎あり、
Hシーン有りとシリーズ最高傑作と思われ。
ヤフー動画で無料だから見てない人はチェックしる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:11:29 ID:???0
ウラシマンも良いぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:25:19 ID:???0
王ドロボウJINGがおもすろかった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:52:24 ID:???0
ゼンダマンも面白いぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:30:18 ID:???0
戦車に乗って旅するアニメあったよね、どうしてもタイトルを思い出せないがあったら見たいな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:32:00 ID:???0
エルフを狩るモノたち?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:42:48 ID:???0
>>530
いまぐぐって確認しました、それでした。
素早い解答ありがとう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:17:03 ID:???0
beckが面白かった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 12:35:48 ID:???0
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:44:09 ID:lpqyqepe0
雲のように風のようにがおもしろかったっす
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:59:56 ID:HZhWF0We0
普通に俺は苺ましまろと灰羽連盟とAIRしかないな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:04:21 ID:???0
鬱アニメ好きには今、そこにいる僕を勧めておく

ヒロインがレイプされたり
名前のあるキャラの7割が死んだり
とにかく救いのないアニメ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:10:25 ID:???0
カウボーイビバップが今までのなかで一番好き
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:14:48 ID:???0
>>536
ネタバレしといて見ろって・・・

( ;∀;)イイハナシダナー
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:17:43 ID:wpgS/aIj0
ゼロの使い魔は好きだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:52:58 ID:???0
ホスト部と無敵看板娘はよかった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:53:20 ID:???0
無敵看板娘は最終話が一番つまらなかった。
でも他は面白いよ、珍しく全話録画した。
住めば都のコスモス荘
あずまんが大王
ぱにぽに
無敵看板娘
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:09:25 ID:???0
>>510
ひぐらしは、はじめは、奇妙な言葉遣いの
変なキャラクターばかりで、やめようと何度も思ったけど、
我慢してみていたら、面白くなったように思う。
グロいけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:48:02 ID:???0
住めば都のコスモス荘ってまだある?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:50:11 ID:???0
>>543
人気ないから。
俺はp2pから気長に落としてる、4週間目でまだ9/12。
宇宙海賊ミト-住めば都のコスモス荘-吉永さんちのガーゴイルラインは押さえたい。
ミトなんてどこにも無い、そんなに人気ないのかな。
ガーゴイルは全話録画した。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:47:50 ID:???0
615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:09:49 ID:???0
アニメモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?

F2ブログアフィランキング
9 a****** 5,500 ドル=64.36100 万円
http://affiliate.fc2.com/
人のアニメでボロ儲け本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:23:50 ID:???0
攻殻面白かった。
あずまんが大王も良かったけど、原作には劣る
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 11:43:25 ID:eJ58mcEV0
うたわれるもの面白かったな、俺の中で神アニメ認定した
最終話もよかった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:08:03 ID:???0
キャプテン&プレイボール
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:26:43 ID:???0
>>547
オボロ防壁!!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:44:47 ID:???0
最近のアニメは萌えかリアル路線かの二極化してるね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:39:13 ID:???0
苺ましまろ っぽくて よつばと(アニメはないけど)それっぽいオススメのアニメってしりませんか?
十二国旗っぽいのでもいいです
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 04:22:00 ID:ZUkvsQLr0
>>551
よつばとだったら、あずまんが大王しかないでしょ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 04:32:01 ID:???0
「苺ましまろ」っぽくて「よつばと」ってのならやっぱ「あずまんが」だろうな
「今日の5の2」や「はにぽに」なんかもノリが合えばどうぞ
「十二国記」っぽいって言ったら・・・「うたわれ」とか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 04:44:01 ID:???0
>>551
読んでなければ、あずまんがはどストライク。
十二国記っぽいと言えば今日からマ王。異世界にトリップして王になるという設定は丸被り
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 04:53:44 ID:???0
マ王は話数が
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:24:31 ID:???0
うたわれるもの見たんだけど展開速すぎるなぁやっぱアニメってこんなもんなのかな

元ネタは小説?漫画?そっちの方が楽しめそう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:28:15 ID:???0
>>556
残念ながら原作はエロゲだ
近いうちにPS2版が出るようだが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:46:43 ID:???0
変なロボットみたいのが出てこなければ良かった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:58:38 ID:???0
エロゲつってもエロはおまけみたいなもんだったな
俺は単純にSLGが好きだから買った
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:08:44 ID:???0
SLG目当てならはDVD版のほうが難易度設定もあっていいね。
PS2で出るのはたぶん難易度は変えられるかわからんが。
あとファンディスクみたいな奴も面白かった。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:08:57 ID:???0
これ以上はスレ違いだから止めとくがPS2版には装備とか道具が追加されてるっぽいぞ
原作プレイした奴でも楽しめるってわけだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:16:00 ID:???0
耳に変なのついてたり尻尾はえてたり羽ついてたり
女キャラ多いって時点で元ネタエロゲーって気づくべきだったのか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:29:11 ID:???0
っていうかエロゲーみたいなアニメ増えたよね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:05:12 ID:???0
SLGってスパロボみたいなやつ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:00:21 ID:???0
KEY THE METAL IDOLが素直に辿ったら全話あったから一気見した。
電波かつ超展開で微グロという人を選ぶ内容だったけど、割と好みだったかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:03:59 ID:???0
キングゲイナー


・・・はテンポが速過ぎていまいち
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:43:09 ID:???0
ひぐらしは最後が微妙だった
宇宙人って言った時は吹いたwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:06:43 ID:???0
最後の編は全くぐちゃぐちゃだったね >ひぐらし

たぶん、あれは最初の(編の)3話あたりまでで、結構おもろいかもと
思えたあたりだけで止めとくのが吉。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:23:38 ID:???0
俺は最初のエピで女どもにむかついて
見るのやめたけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:29:58 ID:???0
今日の5の2って何話まであるんだ@@; 2話の3-3までみたけど中途半端だったし うpされてないのかあれ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:30:50 ID:???0
だってひぐらしは原作自体・・・
アニメ程度でぐちゃぐちゃっとか言ってたら原作なんてPC叩き割りたくなるw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:55:12 ID:???0
>>570
5話
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:28:25 ID:???0
>>304を書いたものです
>>536さんが紹介してた今、そこにいる僕を見てみた
リスト入り決定
教えてくれてありがとう
ここを見なければ見てなかったなー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:30:35 ID:???0
ホスト部はオススメですよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 06:02:38 ID:???0
フルバがなかなか面白かた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:49:39 ID:???0
ぱにぽに20話以降うpされてなかった;;

あずまんが 今日の5の2 ぱにぽに 苺ましまろ っぽいアニメってありませんか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:51:58 ID:???0
Fateにはまって3日連続で全話みちゃった。
>>576
確かにぱにぽに20話ないけど21話〜26話あったはず。更に言うと、
少しジャンルはずれるけどフルバもいけると思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:49:13 ID:???0
>>576

あずまんが大王 と 苺ましまろ が面白いと思った俺が推薦するのは、

アベノ橋魔法商店街かな。

でもロリ狙いならちょっと違うけどね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:28:37 ID:???0
.hackのSIGNはわりと良かった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:30:03 ID:???0
第08MS小隊

中身がこい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:32:36 ID:???0
蟲師は面白かった。1話完結だけど26話まで飽きなかったね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:03:14 ID:???0
ゼロの使い魔おもすれー( ^ω^)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:31:02 ID:???0
なにこのツンデレアニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 06:17:54 ID:???0
こんなツンデレアニメ紹介してください><;
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:05:08 ID:???0
ゼロは途中まで面白い感じ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:21:57 ID:???0
ゼロの使い魔がいけるならシャナもいけるんじゃね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:11:55 ID:???0
釘宮好きでアニメの内容を問わない奴ならな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:43:22 ID:???0
ひぐらし見終わったけど中途半端だなこれ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:25:47 ID:???0
原作か漫画版読め
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:37:15 ID:???0
ゼロの使い魔もシャナも見ました><;

同じ感じのツンデレあにめよろしく><><><><;;;;
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:56:41 ID:???O
>>448
お前は俺か
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:57:41 ID:???0
無敵看板娘消えた?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:48:05 ID:???0
>>592
消えてない。mkmで検索
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:27:24 ID:???0
>593
ありがとう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:22:17 ID:???0
フルメタルパニックは工作員が褒めてるのかと思うほど糞つまんなかった
スクールランブルは期待してなかったのにおもろかった
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:40:17 ID:h8DFkWnR0
【桜蘭高校ホスト部】
関西では放映すらされていないです;;

過去類を見ない日本TV版アニメの傑作

特異なキャラクターたちが
ブルジョアを自称して織り成すストーリー
一般人の視点・ブルジョアの視点で繰り広げられる
ただただ、自然な話の流れ

べた褒めですぅ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:47:55 ID:???0


>>181
スクライドみたいのに1話ない><

ステロクde見るべし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:49:51 ID:xyBfnZ6F0
BPS久々に見た。
面白かった。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:45:31 ID:???0
ナデシコ、ガンパレっておもしろいですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:49:19 ID:???0
ガンパレの見る順番がわからん
マーチ→オーケストラ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:54:02 ID:???0
正解
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:09:32 ID:???0
>>600
マーチ→終了
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:44:25 ID:???0
>>596
放送しているぞ?読売テレビで。しかも今日で最終回だ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:37:19 ID:x4AyngMa0
fateが好きなら月姫も面白いのでは?
作者が同じだし
fateよりシュールな内容かもしれんが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 06:24:23 ID:???0
>>576
あずまんが、苺ましまろに笑った自分は今
ホスト部で笑わせてもらってる。

前者は萌え、後者はホストって言う単語でスルーしてたが睡眠時間削って見た。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:46:55 ID:???0
>>604
放送回数のせいかもしれないけど月姫はどうも中途半端な終わり方のような気がする。
原作してないからかな?

俺も>>605に挙げられているようなのほほんとしたの好きなんだけど他にお勧め知ってたら
教えてください。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:44:28 ID:???0
>>606
今日の5の2 はにぽに ギリギリで見れるかもしれない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:45:32 ID:???0
完全に方向性ちがうけと 金卵 ってアニメは最高ですよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:51:19 ID:???0
>>603
もっと余裕をもって教えてくれよ!!
み・・・見逃した・・・orz
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:55:07 ID:???0
>>608
大胸筋矯正サポーターの回はやられた
あの自然なしゃべくりの間合いは
先に録音してるのかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:01:41 ID:???0
>>606
古い作品だけど、じゃりん子チエがちょっと出てるよ
まぁ、とりあえず問答無用いきなりやくざドツくテツ見て笑って
http://www.youtube.com/watch?v=axx09Uu-09s
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:09:47 ID:+L0KEkcp0
これはやばい。以下コピペ

Google が YouTube の買収を決定!!
Google が YouTube を16億ドルで買収する契約が両社間でなされた。
今後 YouTube で (テレビ番組のクリップ、アニメ、映画などの) 不法動画の
ダウンロード/アップロードが規制されていくことは間違いないであろう。
Google が Evil (悪) になった瞬間である。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/6034577.stm
ソースは2ch。うp神、猿神、リスト屋、まとめサイト、パクリアフィ厨。これまで本当に有難う御座いました。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:36:28 ID:???0
>>611
懐かしい〜 コミック全巻もってるよオレ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:57:59 ID:???0
アカギ ベルセルク ドラゴンボール
萌いらね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:52:53 ID:???0
ジャンプ系の
いつ見ても血まみれで適当な理由付けて戦ってる作品って
ドラゴンボールが最初?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:51:41 ID:???0
今日の5の2って消えてる?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:51:11 ID:IMX5bwo10
あにおたきたー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:09:04 ID:???0
と、キモオタが申しております
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 10:06:33 ID:???0
おたはーそと
あにはーうち
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:15:54 ID:???0
アカギ今観てるけど、麻雀知識0なので全く面白くない・・・・・・・。
残念だ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:28:54 ID:???0
命のやり取りがアツイぞアカギは
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:43:11 ID:???0
君が望む永遠
今見終わった。すげーよかった。

623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 07:34:10 ID:???0
原作エロゲ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:11:46 ID:???0
なんか、海の向こうの人たちからも評価高いっぽいよな >君望〜

一応一通り見たけど、あれってお昼の奥様向け帯ドラマの
(二分すれば)陰鬱系でありがちな話をそのままアニメにしただけのような…

アメさんあたりにはああいう系統の連続ドラマって無いのかな。
ソープオペラ・警察・病院・弁護士・冒険系ばっかりなのだろうか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 11:34:55 ID:???0
すげーよかった。
と言えるのは高校生くらいまで?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:25:57 ID:???0
ただの萌えアニメかと思っていたら・・・実は名作だった!!
みたいな感想を持った見応えのあるアニメを教えてくれ
絵柄とタイトルだけで敬遠しているものが山ほどある
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:15:47 ID:???0
(萌え=なんでも名作)って奴もいるのにワカランよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:26:12 ID:???0
>>626
SHUFFLE!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:38:56 ID:???0
雪使いシュガー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:55:32 ID:???0
>>626
なるたる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:25:13 ID:???0
>>630
まず萌え絵じゃない
金も手間もかけてない
中途半端で終わる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:26:44 ID:STLCJOZu0
よし、ゼロの使い魔いってくる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:31:48 ID:???0
帰ってくんな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:32:26 ID:SUEm/xm40
かえってきた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:39:41 ID:6zL3zzkJO
かりあげくんとコボちゃん、面白い象。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:41:00 ID:???0
>>626
デジキャラット……適度に毒の効いたシュールなギャグが最高
ギャラクシーエンジェル……パロディと不条理ギャグの入り混じったカオスっぷりは止みつきに
ぱにぽに……ギャラクシーエンジェルの新化形。脚本家もかぶってたりする
おジャ魔女どれみ……密度の濃さが半端じゃない。アニメの真価を問うならこれ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:52:48 ID:IAofdzs40
ゼロの使い魔はおもしろいよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:55:38 ID:???0
月詠
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:03:26 ID:w2f9phw/0
神無月の巫女:百合もの、せつなくて泣けます
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 06:12:29 ID:mGBuPM560
神無月の巫女:内容は兎も角OPEDが神
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 06:24:39 ID:UcL23hmP0
絶対的にゴールデンエッグ。

『金卵』で検索(・∀・)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 07:46:03 ID:???0
ストロベリー・パニック

ただの百合アニメだと思ったら濃すぎてやばい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:11:47 ID:???0
ゼロの使い魔って面白いけど

ぶっちゃけ超願望充足アニメだろ?
釘宮ボイスのハーマイオニーの奴隷になって、
でも嫌なイケメン貴族には超パワーで立ち向かうという…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:44:13 ID:???0
「桜蘭高校ホスト部」
少女漫画のコメディって結構好きだ
こどちゃとかまた見たいな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:55:22 ID:/y0qPD5Z0
このスレの猿って何?捨てみたいなトコ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:05:36 ID:???0
ホスト部は面白いな

バナナの皮最強
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:05:29 ID:???0
パタリロの正常版
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:38:32 ID:???0
月詠は、オープニングで撤退いたしました。
あれが合わない者の場合でも、あれを乗り越える価値ありと強く推せたりしますか? >>638
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:58:16 ID:rjD9Zk0V0
メイデン無印みた
とりあえず監督とジュンが変質者だってのはよくわかった
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:50:03 ID:???0
>>648
話は面白かったけどな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:55:09 ID:???0
うたわれるもの

猫耳・シャア仮面でずっと敬遠していたが・・
見たら結構面白かった。
まあパクリ満載であることは否定できないが。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:47:49 ID:???0
萌えキモいとかパクリウザいとか言ってたらアニメなんて見てらんない
そこら辺割り切れないなら名作劇場でも見てろって話
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:29:47 ID:???0
>>590
お前は次に何を見たんだ!教えてくれ!!
そして良かったやつを教えてくれ!!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:42:48 ID:???0
ローゼンとハルヒGJ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:49:30 ID:???0
極上生徒会と月詠が面白かった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:52:16 ID:+COU8DgA0
>>648
月詠は普通に名作だろ。
OPと内容は全然一致しないから、1話だけでも見てみろ。
テンポのよさが小気味良いアニメだから。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:02:57 ID:???0
ネコミミモードでーす!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:22:11 ID:???0
>>656
マジで?たまたま見たら紙芝居ですげえびっくりしたんだが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:26:50 ID:aXzL3I3o0
メイデン・トロイメント?観た
地上波だからって抑えやがったな・・
無印の頃のような少女愛的変質さが無くなってやがった
とりあえずOPの神のできに乾杯
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:28:56 ID:Mqt5qXUj0
月詠は終わりが中途半端。
原作である漫画が完結してないから仕方ないのだが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:33:53 ID:???0
>>660
真の最終話は25話ではなくて、26話ってことは知ってるよね?
これはようつべに(ってか、どこのサイトにも)上がっていないぞ。
有料サイトで見るしかないが、感動のフィナーレが君を待っているぞ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:37:39 ID:rGPj2YtW0
full metal panic 一期の最後はマジで糞だったがあれがなけりゃぁ
殿堂入り
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:42:18 ID:???0
>>661
それ本当? 俺25話が最後だと思ってたよ…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:50:57 ID:b6ciu6Dd0
>>663
本当。だが26話で感動するかどうかは人による。
アルトに萌えるなら、とりあえず見とけ。
665釘宮坊:2006/10/17(火) 00:58:07 ID:???0
>>628
SHUFFLE!は4日ぐらいで一気に見たら最後らへんのシリアスで鬱&孤無感に襲われる。

>>643
ゼロの使い魔、もう少し話数増やして最終話凝ったら最高だったヽd´ι`bノ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:01:17 ID:???0
>>665
SHUFFLE!って最後どうなるの? 簡単でいいから教えてください!
今5話までみたんだけど、途中でやめといたほうがいいかな?
ダ・カーポの後半みたいなgdgdは勘弁して欲しいです。

( ´,_ゝ`)プッ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:18:32 ID:???0
月詠はタライ落ちとかドリフネタが面白かったな
テンポも良かったし、シリアスとギャグが入り混じった感じも良かった
ただ、母親の話とか伏線なのかと思ったら、何もなかったのがちょっとガッカリかな
話の途中で終わったような印象なんで続編があるのかな?
一番嫌だった所は後半の恋愛感情っぽくなるあたりかな
あれは激しくキモかったよ
大学生の男と小学生くらいの女の子だろ?
と苦言を書いてしまったけど、結構楽しめました
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:49:18 ID:???0
>>666
同居人の女と結ばれずに先輩の女と結ばれるという意外性のある展開だけど
激しく時間の無駄だからやめとけ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:54:43 ID:???0
>>668
それいい!
俺あのエロい女の先輩に萌えてるからw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:02:49 ID:1sSxL0OP0
フタコイ オルタナティブ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:03:59 ID:R59LatcG0
フルメタルパニックシリーズ(萌えじゃなくて燃え!はよ4期観たいぞ)
MONSTER(全74話通してほとんど作画の乱れがなかったのはすごい)
プラネテス
鋼の錬金術師
無限のリヴァイアス
エウレカセブン(もったいない作品だった、26話と48話はよかった)

ハルヒもフルメタと同じ製作会社で話題になってたから見たがようわからんかった
作画はキレイだったけど
萌え系アニメはほとんど観ないんだけど
ゼ、ゼロの使い魔見た・・・ルイズに萌えてしまった・・フヒヒ
これから萌え系アニメも観てみようと思う(^ω^)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:04:06 ID:???0
今ねぎま見てるけど・・・大丈夫なんだよな(´・ω・`)?
スクランみたいに内容が多少糞でも、キャラに愛着が湧けばいいんだけど…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:05:30 ID:???0
意外性のある展開っつても
イイ意味で裏切られたって感じじゃなくて
よくも裏切りやがったな時間を返せっつー感じ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:13:33 ID:???0
ハルヒとゼロ魔はアニメ見てラノベ買っちまった。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:15:06 ID:???0
>>673
ああ、その展開毎度思うけど勘弁してほしいよな
特にエロゲあがりのタイトルは中〜後半で無理やり鬱系シリアスに展開をもっていくから困る
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:17:34 ID:AujB36Of0
プラネテスはガチ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:28:44 ID:???0
>>675
これってダ・カーポの影響かねぇ。
昔はそんなことなかったんだけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 05:47:15 ID:???0
涼宮ハルヒの憂鬱
正直、「憂鬱」以外の話はどうでもよかった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 09:43:51 ID:???0
涼宮ハルヒの憂鬱 は本編よりも
EDを必死でマネてるヤツらを見たほうが12倍面白い
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 09:47:35 ID:???0
プロレスゲームのエディット機能でハルヒ作ってたやつも面白かったな
EDテーマソングにのって主要キャラが乱闘してる動画
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:07:14 ID:???0
バジリスク面白い
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:04:46 ID:RejSzLRS0
剣心のOVA『追憶編』。全4話で短いのに原作に忠実な上演出も良くて思わずウルッときた
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:15:42 ID:???0
なんでもいーけど、買収影響か見れないアニメ多くないか
カウボーイビバップとジパング見たかった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:44:03 ID:???0
気のせい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:34:08 ID:???0
今更再うpする人がいないだけなんじゃないか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:30:51 ID:???0
このスレ見てゼロの使い魔見たけど面白いね
主人公が可愛いだけだけど
終盤の展開が早過ぎるのは13話しかないんだからしょうがないな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:45:42 ID:???0
萌え系のヒロインに
素っ裸で亀の格好させたうえに
産卵までさせるOP・・・月詠
なにかのフラッシュで使われてた
電波出まくりの歌の元ネタがコレだとわかった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:08:09 ID:ECYtXB9V0
うにゃ〜ん
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:42:31 ID:fr1+xrYH0
うにゃにゃ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:43:14 ID:i72VNd8M0
ふるふるふるむ〜ん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:53:37 ID:???0
巌窟王最高だ・・・
なんでリアルタイムで見てなかったんだ俺の馬鹿
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:53:38 ID:???0
月詠26話見た。アルトに激萌えしすぎて鼻血出たw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:28:52 ID:???0
>>692
うわっ でも借りてまではチョットね・・・・恥ずかしいし
ようつべに出ないかな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:32:41 ID:???0
月詠12-1だけがなぜか繋がらなくて見れないorz
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:34:04 ID:pNhB60gI0
ハルヒ、ぱにぽに、ローゼン1,2期、ラグーン1期、極上この辺は一気に見れたな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:42:35 ID:bQStKnal0
月姫とFateを全話一気に見てかなり鬱になったよ。面白かったけどね。

他にはげんしけん、ローゼン1,2期、苺ましまろ、灰羽連盟とかも見た。
俺的にはどれもお勧めできる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:50:11 ID:???0
げんしけんいいわ。あっさり最後まで見ちまったよ

今ネギま見終わったけど、23話からが本編だったとは知らんかった
見るの辞めなくて良かった
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:52:44 ID:???0
火葬ヒロインはないと思った
699名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 22:56:07 ID:???0
さんざん既出かもだけど、ステルヴィアを見よう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:58:14 ID:???0
>>696
そんな貴方に月詠をお勧めします。
ARIAも捨てがたいが。

( ´,_ゝ`)プッ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:13:10 ID:???0
>>694

っつーか、
見れたとしても、ひでえヤシガニ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:16:30 ID:???0
マジですか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:55:41 ID:???0
見れるパート見りゃわかるだろ? 「うはっ! 紙芝居」。

704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:10:18 ID:???0
高画質で電波ソングを楽しもう!
http://stage6.divx.com/members/115260/videos/1019834
注意*一部行き過ぎた産卵とかあり
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:57:27 ID:???0
>>704
アニヲタの反応 : (・∀・)イイ!

一般人の反応 : きめぇwwwwwwwwwwwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:16:05 ID:???0
いや誰が見てもデムパソングですから
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:06:43 ID:???0
慣れるとクセになるから気をつけろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:57:26 ID:???0
陸上防衛隊マオちゃん。
ユルユル好きにお薦め。
萌え要素無しだけどひたすらユルい、ふにゃふにゃ。
月詠、ここみると面白そうなんだけど、でもあれなんだよなぁ。
リアルタイムでちょっとだけ見ていた。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:15:29 ID:???0
>>704
これもう見れないの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:28:44 ID:???0
>>709
違う、ステ6がお取り込み中だから。
でも明けたら消されてるかもしれん
気になったらスグ保存
後でナゼか見たくなるから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:40:44 ID:???0
リリカルなのは 無印とA´sのDVDを全部買ってしまった。
もっと早くハマれば初回限定版の特典付きだったのに後悔先に立たずか。
半分は矢不奥便りだな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:22:12 ID:???0
>>710
なんだったのこれ?
月詠のオープニング?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:46:55 ID:???0
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:51:54 ID:???0
最初ドン引きしたけど、慣れると大したことないように思えてくるから恐ろしいw
月詠モードのバージョンもいいよな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:36:59 ID:???0
産卵バージョンて1話だけだっけ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:43:15 ID:???0
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:59:40 ID:???0
プラネテス全部見た人感想教えてくれ
見るかどうか迷ってる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:23:53 ID:???0
>>717
非常に良い
SF的なこと、登場人物の仕事に関する姿勢、作画等も含めて
とても真面目に丁寧に作られてると思う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 06:49:38 ID:???0
>>716
キョンがフクロにされててワロタw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:31:25 ID:???0
>>718
ありがとう
それだけ評判いいんなら全部見てみることにするよ
ただこの作品削除早いみたいだし間に合うかどうか分からんけど…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:04:59 ID:???0
十兵衛ちゃんは既出かな?
一期、二期ともに笑いもシリアスも戦闘もよいお勧めの作品
それと父親の声優はいい意味で反則だと思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:34:53 ID:???0
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:35:35 ID:1Vkw65eY0
>>722
なんなのさ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:01:21 ID:???0
ノエインはネ申だった
腰痛べではもう削除されてるけどNE
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:17:39 ID:???0
あんま褒めまくってないな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:24:57 ID:???0
びんちょうたん褒めてもいい?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:56:42 ID:???0
>>721

youtubeで、どう検索したら見れる?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:14:34 ID:???0
>>726
意外性が無いので不可(´・∀・`)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:06:30 ID:???0
意外に面白かったもの・・・
東京ゴッドファーザーズは
丁寧な作りでおもしろかったけど
物語上、小汚いホームレス達が主人公なので
アニメ的なサービスというか色気というか
そういうモノが足りないなぁ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:36:15 ID:???0
ポピーザぱフォーマーをつい全話みてしまった
http://www.youtube.com/watch?v=tb_AwlK3YOk&mode=related&search=
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:04:28 ID:???0
>>729
今敏の作品は氾濫するヲタアニメのアンチテーゼだからな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:25:54 ID:???0
Happy Tree Friends<グロ>
http://www.youtube.com/watch?v=KL8mGEE0B68
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:52:46 ID:???0
ストロベリー・パニックってもう消された?
探しても見つからなす
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:02:28 ID:???0
てかけ去れてるね・・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:31:02 ID:???0
>>732
おまえはソレを全話みたのか!?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:06:39 ID:???0
間違いなくNHKは入るだろうな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:22:20 ID:???0
桜蘭高校ホスト部
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:25:08 ID:???0
カラフルかなーーーーーーー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:00:38 ID:???0
ナデシコ
良くも悪くもお約束を追及した内容と、結構練られたSF設定
ついでに劇場版も見ると主人公の不運っぷりが見れて良い
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:20:29 ID:???0
ケモノヅメを8話までみたが、かなりいける。
絵に関しては問題あるかもしれないが、そこは勢いでカバーw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:00:24 ID:???0
プラネテス見てたけど、3話が限界だった。
あの女ウザ杉る。アニメみてイライラしたの初めてだわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:19:39 ID:???0
>>741
後半、あの薄っぺらの愛が粉砕されるぞw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:22:06 ID:???0
結局孕むけどな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:36:19 ID:???0
粉砕され加減は良かったな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 07:27:35 ID:???0
銀英伝の86話までと十二国記の後半。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:18:06 ID:???0
ああ、十二国記は面白いよ
マジメに作ってある
はじめ主人公がウジウジしてるけどね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:41:17 ID:8OsCmxpP0
ホスト部、見たけど面白かった
通して最終話みたら鳥肌たったぜ

海外ウケあるのもなんとなく納得した
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:54:04 ID:SQRD5ZIm0
>>727 jyu bei chan でやってみろ 確かに面白いが鬱展開がウザイ!!
それがなければ俺も推薦していた、ギャグも入ってるしな、
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:55:39 ID:SQRD5ZIm0
すまん748だけど Jubei-chan で検索してくれ間違えた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:59:57 ID:???0
りぜるまいん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:13:08 ID:2j9iCCl40
AIR最高でした
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:11:33 ID:???0
R.O.Dとあずまんが面白かった
あずまんが消えちゃったけどね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:06:26 ID:/DXz9Fyn0
らんま1/2は幼稚園のころやってから手をつけてなかったが、普通に面白いな。
これゴールデン時間にやってたわけだが露出がすごいなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:09:20 ID:???0
こないだはデジモンアドベンチャーとテイマーズみたな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:09:46 ID:???0
やっぱ
カラフルだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:18:16 ID:???0
ガングレイブ面白かった
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:42:12 ID:???0
ブラックキャット、23話で短かったけど面白かったよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:10:08 ID:???0
>>748
まあ確かに欝な展開になるけど最後にはきっちりと締めてくれるから
欝が全然駄目じゃない人にはお勧めできるとは思うぞ
まあとりあえず気になる人はこれを見て決めてくれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=tZWLpxTfnB8&mode=related&search=
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:26:01 ID:???0
AIRってもしかして元ネタエロゲ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:09:02 ID:???0
当然エロゲ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:35:16 ID:???0
全然エロゲ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:39:57 ID:???0
徒然エロゲ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:52:23 ID:???0
天然エロゲ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:40:13 ID:???0
超エロゲ
アニメ感変わった。俺を一気にオタクに引き込んだ作品
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:15:40 ID:W4VL405l0
攻殻機動隊SACは最高
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:24:55 ID:sI8Ro/m40
ステルヴィア
トップをねらえ2(最後のシーンだけ)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:58:17 ID:yuSZJvEL0
>>764
普通あんなアニメ見れないと思うが・・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:35:23 ID:???0
イノセントヴィーナスはおもろかった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:10:36 ID:???0
ローゼン1、攻殻機動隊全部、蟲師、ホスト部、ハルヒかな。
あと12国記か7話位までかなりイライラしてみるのやめようかと思ったけど面白かった。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:15:15 ID:???0
ボンバーマンジェッターズとかおジャ魔女どれみとか面白かったな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:43:30 ID:???0
^^;
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:04:53 ID:OxIBlR0E0
ここみてフルメタルパニック見始めたんだが…全話そろってなくない?
773真夏戦士☆Z ◆4Z3nQyXNlE :2006/10/30(月) 14:12:26 ID:ueQnrh/f0
クリーミーマミ全話みたよ52話
ちと古いアニメだが萌えるぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:35:06 ID:9UD1WJHO0
フリクリってないのか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:38:39 ID:???0
フリーズクリスマス?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:44:12 ID:???0
メダロット・・・ふつうにそこらへんのより面白かった・・・。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:53:13 ID:???0
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:55:16 ID:???0
地球少女アルジュナ

設定とかむちゃくちゃだったらしいけど、そんなのはまだ
あんまり判らない年に見たから、純粋に感動した覚えがある。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:31:17 ID:???0
>>772
現状ようつべだけで全部揃えるのは無理
Dailymotionなら全部そろってる。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:46:19 ID:???0
OVAはようつべでとったほうがいい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:44:59 ID:???0
>>774

あるよ。
ぶた切りになってないのが少なくとも1〜5話。(全何話だっけ?)
782781:2006/10/31(火) 12:47:42 ID:???0
あ、6話もあった。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:11:06 ID:???0
>>779
ぜんぜん存在すら知らない動画サイトだった。
どうもありがとう感謝します。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:16:03 ID:???0
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pcostum&nid=9362

岩窟王とプラネテス検索しても見つからないorz
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:54:55 ID:???0
プラネテス
http://www.youtube.com/view_play_list?p=A857724E9BA9E347
見れないがダウンロードはできる
全部は確認してないけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 06:10:48 ID:???O
ドクロちゃん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 05:36:59 ID:???0
舞HIME良かった。
飽きずに全話楽しめた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:38:01 ID:???0
ホスト部面白かった。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:51:18 ID:???0
少女革命ウテナ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 07:13:47 ID:F+gysq2o0
age
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 07:22:24 ID:2OKZMftK0
この美しくも醜い世界
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:01:55 ID:???0
最近だとホスト部が一番よかったかな、作画も話も。
あと、つよきすは全部見た。つまらんかった。
ストパニも全部見た。よくわからなかった。
作画だけだったら、某がんどーと某SOS団も、色んな意味で神だった。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:36:33 ID:???O
作画つったらノエイン
要所要所のバックミュージックも良かった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:13:51 ID:???0
>>792
よくつよきす全部見れたな。
4話あたりで我慢の限界に達した世。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:45:43 ID:???0
そうなのか、うちの環境田舎だけに
放送しなくてwktkしていたんだが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:17:27 ID:FhZ+y7uJ0
あずまんが大王
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:39:33 ID:???0
プラネテス
ふたつのスピカ
AIR
ヤミ帽
シスプリ
捨てプリ
ローゼン無、トロイ
なのは無、As
ガンスリンガーガール
ドクロちゃん
グリグリ
ソルティレイ
舞乙
ストラトスフォー
攻殻SAC1,2
いぬかみっ
ゼロの使い魔

ようつべで見た中で良かったのはこれくらいかな・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 04:29:17 ID:???0
なのはって元ネタエロゲ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 04:54:43 ID:???0
>>798
正解
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:02:32 ID:xQzKoXqW0
ちっちゃな雪使いシュガー
   &
愛してるぜベイベ

どっちも心が優しくなれると思う。
笑顔になれると思う。
泣ける。
つまらないと思う人もいると思うけど、最後まで見ると幸せになれると思う。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:54:30 ID:TFYy473E0
ライトノベルのアニメ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:56:51 ID:???0
Air Master
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:57:52 ID:???0
フルーツバスケットは後半糞面白くない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:14:53 ID:???0
R.O.D 灰羽 あずまんが

あれ?おかしいなぁ女の子がいっぱい出てくる作品ばっかりだ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:24:58 ID:???O
桜蘭高校ホスト部
しっかりハマってしまって一気に最後までみてしまった。
双子は最後までちょっと慣れなかったけど。
あとOPとEDが良かった。特にEDが。



月詠はOPがキモ過ぎてダメだったw
あれはひど過ぎる。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:34:00 ID:???0
ゼーガペイン鑑賞終了
良アニメだねぇ。あんまり皆見てないようだけどさ。
設定がSF厨な俺にはビビっときました。

なんか最後になるにつれて主人公がよく「〜は守る!」とか
「誰も犠牲n(ry」などのセリフを多く吐くようになってちょと萎えたが。
まー、ロボットアニメだし、”燃え”を演出しようとすると避けては
通れないのかな?
もっとこう世界の設定のように殺伐としたハードSF的展開を予想して
いただけに残念。敵キャラも別に人型にする必要は無かったような。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:45:57 ID:???0
エアギア

これは燃えた。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:22:11 ID:JvyKSCLTO
エレメンタルジェレイド面白かった・・・w
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:38:43 ID:++mzjY350
ガンソード
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:51:27 ID:???0

エヴァ

面白い
最終兵器彼女
BLACK LAGOON
MEZZO(スペルあってる?)
MONSTER(漫画は)
スクラン

って感じ。
エヴァが消されたのはショックだな・・・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:05:30 ID:???0
複数回見た
 攻殻機動隊
 桜蘭高校ホスト部
 GUNSLINGER GIRL

一通り見た
 .hack
 宇宙のステルヴィア
 涼宮ハルヒの憂鬱
 月詠

一話のみ、あるいは一話途中で止めた
 トップをねらえ2
 ゼロの使い魔
 灼眼のシャナ
 ローゼンメイデン
 極上生徒会
 ガンダムSEED

妄想代理人の12・13話どこかにないかな
7話くらいまで面白かったから結末が知りたい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:11:04 ID:???0
ガイバーいいぞ
マンガはもっといいでも完結しないのがな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:07:32 ID:3av/DToa0
かみちゅ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:41:17 ID:???0
>>811
ローゼンは見るべきだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:20:53 ID:???0
black lagoon
蟲師
816しのぶさ〜ん?:2006/11/08(水) 23:03:04 ID:ldlc4B/+0
攻殻機動隊
機動警察パトレイバー旧OVA
ガンスリンガーガール

どれも地球史上最高
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:08:16 ID:jYG8nMja0
なんかvipおかしくね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:14:42 ID:jYG8nMja0
ひらいてるスレ間違えたスマン
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:23:31 ID:???0
サムライチャンプルー
一気に見れた。戦闘シーンかっこいい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:05:36 ID:eO4j8XmS0
Elfen lied とキノの旅は面白い。
あと、ayakashiの化け猫は見てそんは無い!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:56:57 ID:IsORhjLO0
普通にこれしかないだろ
http://www.youtube.com/watch?v=CKLJS_bSW1Q
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:29:11 ID:1w0HIKiZ0
かりん
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:01:20 ID:bAFpzmqg0
エウレカ・セブンがすきだっだ
でも、恋愛とか嫌いな人は見ないほうがいいかも
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:17:25 ID:???0
桜蘭高校ホスト部って評判いいみたいだから見ようと思ったんだが
もう消されてるんだな…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:22:37 ID:???0
まだ全部ある
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:18:07 ID:???0
ごめん検索したら余裕で全部残ってた
正直スマンカッタ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:29:40 ID:fE6KAotw0
>>811
お前とは友達になれない
828811:2006/11/10(金) 03:32:20 ID:???0
なる気はない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:39:22 ID:2QtuKvRu0
魔法と剣の世界、ファンタジーコメディが好きな俺は
スレイヤーズと爆裂ハンターに一票。
誰か俺と同じ嗜好の人いないか?
もしいたらファンタジーコメディーのお勧め教えてくれ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:29:42 ID:???0
おジャ魔女どれみ全部見た。
まさかアニメでこんなに泣くとは思わなかった
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:35:12 ID:???0
>>830
(;^ω^)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:51:30 ID:???0
月詠見てみた、OPがヒドイのはよくわかりましたよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:31:25 ID:???0
どうしてどれみは泣けって言う奴が現れると馬鹿にする奴が出てくるのかな?
人気あるアニメはアンチが多いって言うけど…俺もどれみは他アニメとは別格にいいアニメだと思うけどな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:32:41 ID:???0
違うどれみの話をすると荒れるんだ、どれみ儲が湧いてきてな

すっかり釣られた
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:50:59 ID:???0
泣けるアニメは、「ROD」。中途半端な終わり方が悲しかった。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:24:22 ID:???0
どれみ泣けるって言ってる奴はAir泣けるって言ってる奴と同類
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 03:33:43 ID:???0
>>829
「エルフを狩るモノたち」は面白かったよ。
 アニメより漫画の方が、良かったと記憶してる。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:28:59 ID:???0
有名だけど見る機会がなかった白鯨伝説を初めて見たが、
こりゃ確かに名作だわ。
こだわりすぎたらしく開発費が間に合わずに中途半端な終わりだけど、
こだわっただけあってクオリティが高い。
ようつべじゃなくパンドラだから一応貼っときます。

http://search.pandora.tv/search.htm?src_method=form&pageNum=2&sortMode=0&vkwd=%25B9%25E9%25B0%25E6&mode=prg_ex&keyword=%B9%E9%B0%E6
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:48:07 ID:???0
>>838
2話まで見た面白そうだね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:22:16 ID:???0
灰羽連盟、泣いた。最後まで見ないと雰囲気だけ味わっておしまいになってしまう仕様でスレタイどおり。
英語吹き替え版もようつべであがってるけど、これはファンサブものなのかな? かなりデキがいい。
haibane renmei english の検索ワードでズドンとHitするよ、まだの人にはオススメ!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:46:23 ID:Jo0EzQZO0
ローゼン探してるんだけどstage6とかどこも削除されてる・・。
ようつべは画質悪いしさ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:46:32 ID:???0
stage6で見るほどのアニメでもないような。萌えアニメだし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:07:49 ID:???0
>>840
その英語バージョンの7話以降ずっと待ってるけど、うpされる様子ないよね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 06:13:33 ID:???0
>>840
結構いいな。れき役は日本人かな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 08:59:25 ID:???0
>>840
北米版ってやつじゃね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:42:45 ID:???0
Zegapain、放映してるとき見てなかったけどおもしろいな
最後まで飽きなかった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:46:33 ID:???0
奇跡の傑作、無敵看板娘。
低予算番組なんだけどかえってそこが面白いのあるでしょ。
まさにそれ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:09:08 ID:???0
おジャ魔女どれみ

無茶苦茶泣いた
同時にどれみを馬鹿にする奴は糞蝿以下の屑にしか見えなくなった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:14:27 ID:???0
>>848
またおまえか('A`)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:31:32 ID:???0
>>849
タイトルが 「おじゃま 女・・・」だ、しかたがあるまい。

851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:38:46 ID:???0
スクールランブルおもすれー
ガキしか笑わないようなべたねたばっかだが、
30過ぎて脳がとろけてきた俺にはぴったり
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:30:09 ID:???0
灰羽連盟
序盤の世界観とキャラ紹介話は眠かったけど、中盤以降はどきどきした
最終話はとにかく凄かった
lainは知ってたのに、なぜ今までこれを見なかったかな自分
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:49:27 ID:???0
ゼーガペイン、最初ウラシマン系かと思ったけどどっこい面白かった。
11話、泣いた泣いた。
アニメで泣かされたのは久しぶりだったぜ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:51:13 ID:QEqYCYMQ0
恋風

すごかった……最後のほうなんか息苦しくて死ぬかと思った。
なにかのきっかけで興味を持ったとしても見ないことをお勧めする。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:04:41 ID:???0
もう十年になるが
ジョジョ と 
沈黙の艦隊
これを超えた漫画はない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:06:04 ID:???0
ここアニメスレだけど?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:01:04 ID:5S4QRbkyO
ドラえもん

様々な便利な道具も、のび太の手によって
イタズラ道具として扱われる。
ドラえもんをもの凄く侮辱してるに値する。
未来の技術をかなりナメきっている。

ドラえもんもプライドを捨て、のび太に従ってる。
もっと本気を出してもらいたい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:03:19 ID:???0
主人公が男でMMORPGの中に入って、RMTで稼ごうとしたりしてる
アニメはなんというやつでしょうか?女の子の家庭教師もいたりしたような
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:06:12 ID:???0
↑ のびた「ん〜??丸い手でよく書けたなぁ 狸猫が?!」
  ”D”「!!!!!」
          ↓
        ドラえもんエレメンタルへ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:25:14 ID:???0
おジャ魔女どれみ

萌えアニメだと思って馬鹿にしていたが見たら泣けた
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:35:55 ID:???0
>>858
NHKへようこそ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:41:44 ID:???0
>>858
ドットコムだよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:55:20 ID:???0
>585さん
ありがとうございます
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:01:42 ID:???0
灰羽連盟 はいうれんめい?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:15:41 ID:???0
はいばね
作中、キャラクター達もそう言ってる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:18:04 ID:???0
>>865
サンクス
探してみる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:37:58 ID:???0
>>866
>>840のenglishを削って探せば見つかる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:03:27 ID:???0
>>867
親切な人だな〜
ありがとう。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:06:08 ID:???0
戦闘シーンがかっこいいアニメってどれがいいでしょうか?
話数が多すぎないのがいいです。
見たやつは・エヴァ・舞HIME・修羅のとき・サムライチャンプルー
     ・ウィッチブレイド・DB系列
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:46:40 ID:???0
>>869
ルパン3世の五右衛門がかっこいい!おすすめ











てゆーか、専用スレがあるだろう、そっちいけよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:00:06 ID:???0
>>869
R.O.D OVA
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:16:31 ID:???0
ぱにぽに
頭使わないで見れる面白いアニメだった、ギャグも爆笑まではいかないけど
全編通してニヤニヤしてしまった。ギャグアニメは下手にストーリー性出すよりぶっ飛んでた方が面白い。
ホスト部
腐女子マンガキモとか言ってごめんなさい、3話くらいから見事にはまった、殿最高。
それにハルヒの可愛さでホモホモ感なんて気にもならなかった。
ARIA
サザエさんみたいに話に起伏のないマンガと聞いていたから見るのが遅れた。
実際ドキドキもハラハラも特に無かったけど見終わったら自分の中で名作認定してました。
ハルヒ
面白かったがどこが面白かったとはっきりいえない、絵は綺麗だったのは覚えてる。

うたわれローゼンひぐらしは全話見たけど…特にひぐらしは謎解けないで終わったので不満
873869:2006/11/14(火) 23:16:40 ID:???0
しまった><開いてるとこしがってたorz
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:26:03 ID:???0
灰羽は最高だね。たまたま知って、何となくビデオ借りて一気にはまって全巻見た後も
DVD買ってサントラも買ってしまった。DVD欲しいと思ったのは初めてだよ。
何が良いのかよく説明できないけど、俺の中ではベスト。
>>872
俺もハルヒは絵が良かったという印象しかない。4話までしか見てないけど。
最近全然アニメ見てないから、今ローゼンとひぐらし落としてる。うたわれ落としてるけど
1話も見てないなー。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:41:38 ID:???0
>>837
エルフを狩るモノたちってどこかで見れる?
ネットカフェで漫画読んでみたけどかなり気に入った
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:48:14 ID:???0
まじぽか、全部見たからやっと書ける
字幕が大きすぎて邪魔だったけど相変わらず面白かった
あの回最後まで見た人5人しかいなかったみたいけど(´・ω・`)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:02:46 ID:???0
>>832
そのうち慣れると毎日聞きたくなるぞ。
そうやって月詠の虜になったのが俺。
葉月よりもアルトが好きだが。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:20:59 ID:???0
俺の場合、
月詠、シャナ、ローゼンは面白かったな。
次点でARIA。
思ったほど面白くなかったのがハルヒ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:41:13 ID:???0
ギャラリーフェイク
 ほぼ1話完結だからストーリー性は弱いけど毎回面白かった
あずまんが大王
 アニメDVDで唯一買ってしまった。間がいい
ガンダム0080
 ガンダム好きな俺が一番好きな作品
イニシャルD
 1stシリーズのCGのしょぼさが気にならなければ面白い
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:27:49 ID:???0
涼宮ハルヒの憂鬱

萌えアニメだと思って馬鹿にしてたが、見てみたらハマった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 03:44:44 ID:???0
や、でも萌えアニメでしょ。
出てくるオナゴはそこらへんのアニメから取って来て、
ツギハギしたかのような記号的な奴ばっかだし。
原作読んだこと無いけど、あれはアニメの演出勝ちの
ような気がする
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:12:42 ID:???0
>>881
同意。アニメの演出は近年ない好演出だったね。
「オナゴ」に限らず全キャラが記号的なのは、原作どおり。
原作は拙いと思ったクチだが、なんだかんだと既刊は全部読んじゃった_| ̄|〇
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:22:22 ID:???0
多分原作は、別に萌えを狙った小説じゃないんだろう。俺も読んだことないけど。

朝比奈のが初めて拉致されてきたシーンを見る限りだと、
萌え狙いっていうより、あれはギャグもしくはある種の皮肉じゃない?
でもアニメ版はそれを更に逆手にとって、萌え方面にも伸ばしてみた感じ。
そしたら萌えアニメとしても有名になってヒットした・・・と。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:46:16 ID:???0
>>883
これまたほぼ同意。
原作は力量が伴ってないからパロディとして受け取るにはつらい。
パロディしてみたつもりなんですが、けっこう苦心しましたor
パロディとしか描けませんよ俺は、ええ照れ隠しですw 程度の作風なんじゃないかと。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 06:36:23 ID:4Lx0lH6T0
や、でも萌えアニメでしょ。
出てくるアナゴはそこらへんのタラコを海から取ってきて、
唇に付けた様な顔だし。
原作読んだこと無いけど、あれはアナゴの顔勝ちの
ような気がする
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:13:13 ID:???0
何この自演
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:36:12 ID:???0
確かに自演に見えるw
俺は>>883書いたけど他のは知らんぞw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:44:25 ID:???0
888
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:15:13 ID:???0
>>885
文字通り全”面”的に同意
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:26:03 ID:???0
全面的に俺の自演
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:20:31 ID:???0
でもこのスレにでてるアニメのタイトル参考になるわ
これみて見始めて本当に面白かったもの多数
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:26:24 ID:???0
萌えアニメの定義はなんなのだろう。女性の数とか、メイドが出たからとか、萌え演出が出たからとかでは決められない。
話数に対する萌えの回数と程度、萌え以外の要素の重要度だろう。
ハルヒはちょっとしか見てないが、1話の朝比奈や
他の話の着替えシーンやバニーとか見るに萌えアニメに見える。全話見てないからわからない。
例えでエルフェンは女がかなり多いし萌えっぽい要素も多いけど、グロ描写やストーリーとかそういう
描写が多く、そちらに重点おいてそうだし萌えアニメとは言えないと思う。萌え要素もかなり高いと思うがw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 14:51:02 ID:???0
>>892
苺ましまろみたいなのが萌えアニメなんじゃね?
ぼ〜っと見てると(・∀・)ニヤニヤしてしまうんだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:46:46 ID:???0
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:33:17 ID:???0
fateってなんかあまり評判良くないよね。俺最後の2話だけずっと見てなかったけど今見て泣いた。
全体的に見て説明不足とかもあったり、なんだそりゃと思うのもあって最高とは言えないし、
原作の方が良いとは思うけど、良作だと思う。
俺が変わってるのかもしれないけど・・・。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:46:01 ID:???0
>>895
fateで"説明不足"は一番原作ファンに受けいれられないことだろうね。
神話や伝説の独自解釈、そこから広がる世界観やキャラクター設定の妙
・・・てのが醍醐味だからな。絵や音楽は及第点としても、それだけじゃだめ。
肝心なところがクリアされないから、見ているうちにどーでもよくなってくる。
18禁なネタも中途ハンパに挿入されているだけで全体から浮いてるし
あんな表現なら裏設定にもならない。無いほうが見やすかった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:00:11 ID:???0
ゲームプレイしていた俺は
脳内補完が効いたせいか抵抗なく楽しかった。
ついでにDVDも全巻購入した。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:17:36 ID:???0
>>896
俺も知ってたから楽しめたし、原作通りにしたら説明が糞長ったらしくなるからなぁ・・・。
アニメだけにある程度サクサク行って欲しいし。
とにかく最後の2話見てやっぱセイバー最高と思ったわ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:47:52 ID:???0
>>895-898
原作通りにやったら36-40話くらい必要?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:54:23 ID:???0
900!!!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:06:03 ID:???0
>>899
たぶんそういう問題じゃない。898ガ言うように糞長ったらしくしてもしょうがない。
アニメだからサクサク行って欲しいってのは、作品の味わいを間引いてスカスカにすることじゃないはず。
定められた尺でいかに作品のエッセンスを抽出したか、もしくはそれに代わる物を提示出来たか
それが大事だと漏れは思う。fateはその点で弱かった。あー、声優さんは配役ぴったりな感じしたけどなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:13:27 ID:???0
>>901
そっかthx
んでも私はこれでも面白いとはおもったんだけどなぁ・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:15:08 ID:???0
>>902
温度差はなんにでもある。きにすんなwww
むしろみんな大絶賛の方がきしょいよw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:52:41 ID:???0
極上生徒会面白かった
れーちゃん先輩が俺の心にクリーンヒットした
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:41:53 ID:???0
極上にはアニメ史に残る名セリフがある
いや、迷セリフか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:12:41 ID:???0
>>901
確かにキャラの掘り下げが少なかった感じがする。原作は全キャラかなり魅力があったからなぁ。
それとちょっと戦闘がしょぼかった。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:46:23 ID:Z83mr31N0
だれも同調しないがケモノヅメで、よろしく
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:57:45 ID:V6cawfBb0
ケモノヅメてようつべに全話うpされてる?
中途半端に見てしまったから続きがマジきになるんだが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:10:29 ID:???0
ホスト部
どうせホモホモか逆ハーだろ?と避けていたが面白かった。
あのノリも好きだし、ウテナにはまっていたので所々の表現がニヤリとくる。

910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:27:49 ID:???0
ベルセルク…なんかすごい話だな…
クランチロールに25話までしかないけどこれで終わり?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:50:53 ID:???0
泣きたいときは花田少年史を見るんだ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 02:06:09 ID:???0
何で武蔵がないの。武蔵って書いたらかっこいいアニメに見えるな。
MUSASHIです
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 03:48:32 ID:???0
>>910
25話で終わり。
続きが気になって漫画を読まずにいられなくなる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 06:10:32 ID:???0
おねがいティーチャーは13話(OVA)だけよかった
本編は意味不明
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:05:52 ID:???0
>>913
あーそうなんだ…ありがとう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:27:06 ID:???0
クランチロールってどこ?
クランチロールで検索してもお菓子のばっかかかってみつけられん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:34:46 ID:???0
crunchyroll 動画 で検索
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:24:05 ID:???0
>>917
thx!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:37:58 ID:???0
 ∩ ∩
(θxθ)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:05:20 ID:???0
>>912
MUSASHIって面白いのか?
あの動画力にはただならぬ物を感じたが…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:38:09 ID:HO3hoqtL0
エンジェリック レイヤーは褒めてもいいかな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:45:48 ID:???0
ハルヒ、エルフェンリート、君望あたりが普通に面白かった。
最後まで見れた奴は基本的に面白いかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 04:45:29 ID:???0
君が望む永遠は面白いとは言えないなぁ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 04:46:13 ID:???0
エルフェンリートも面白いとは言えないなぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 06:32:47 ID:???0
ハルヒは面白かった!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:17:47 ID:???0
君望は恋愛経験の有無で評価が大きく分かれると思う。
二次元命のアニオタじゃただ鬱なだけ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:23:46 ID:???0
まあ、あれは、20年くらいかそれより前のお昼時間帯奥様方向け
ドラマだったら(キャラの年齢層を除いて)有り勝ちな話を、
まんまアニメにしたようなものだから >君望

そういうドラマを、夏休みとかでたまたま見ちゃって、
けっこう嵌まちゃったりした感性の方向の人なら
わりと面白く見れるだろうと思う。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:32:43 ID:???0
サムライチャンプルー面白かった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:51:03 ID:???0
灰羽連盟途中からおもしろくなるらしいから我慢して見てたんだが
結局なにがなんだかよくわからんかったな
え?終わり?って感じの終わり方だったし。なんだかなぁ〜〜
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:53:31 ID:???0
そうかい? まぁ、我慢しながら見続けることはないんじゃね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:55:26 ID:???0
>>929
俺は1話で挫折した。
あう合わないはあると思う。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:23:21 ID:???0
>>930>>931
6話までがキャラクターとか物語上の設定みたいなのでタルくて
7話からおもしろくなるらしい。まぁ実際7話以降から
お?おもしろいんじゃね?とか思い初めたが思い始めた途端終わったて感じだな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:14:06 ID:v8yQWmEp0
http://www.youtube.com/watch?v=4asYbCvSeXs
マリオのジャンプの音の真似 2分20秒くらいからあります
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:17:14 ID:???0
なに?フリ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:23:04 ID:???0
>>929
3年ほどして見てみたら感想がかわるかも
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:19:06 ID:???0
ハイバネは見る人の心理状況によって大きく変わると思う。
いろいろ謎なところも多いから自分なりに補完できるけどそれがだるい人にはだるいかも。
あと1巻は俺もあまり面白くなかったので2話も見てみたらいい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:30:36 ID:???0
灰羽はOPEPが良かった
話もなかなか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:14:17 ID:???0
そんなん人による、とは思うが、漏れは灰羽良かった派。
当たり前のようにいつもそばにいてくれた人を失う怖さや哀しみを、主人公が受けいれられるまで丁寧に描いていることに癒された。
ラッカはついにはその強さで大切な友を救おうとするまでになるけど、○○の救済にストーリーの視点を変化させた流れも不自然じゃなかった。
というよりむしろ、うまい!と唸った。暗喩に満ちていた灰羽の世界を、○○の運命を透かすことでいやらしくなく形而下に落とし込めていたと思う。

漏れ的に良かったのは鐘の実のイベント。ファンタジックでやさしげなアイテムだし、その用途や使い方もステキだった。
あと、○○を救いたいのに彼女の言葉に一度は打ちのめされて部屋を出て行くシーン。すごくハラハラさせられた。
あそこでラッカが部屋を去らずに、勇ましく不倶戴天、蛮勇奮い起こすようなら3流打ち切りアニメのそしりを免れなかっただろう。
こういうふうに押したり引いたりを丁寧に描く作品は少ないんじゃないかなと思ったですよ。。。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:55:06 ID:???0
ローゼンは萌え主体アニメ?それともエルフェンリートみたいに実は他のが強かったりする?
続編のトロイメントはつまらない?
見ようか悩む。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:36:27 ID:???0
萌えについては、どういったことを言うのかいまいち分かってないので
なんともいえないけど、かわいい性格の違う人形がいくつも出てくる。
かわいいキャラクターが出てくるから、萌えなんだろうね。
その性格の違いが良く出ていて、それがコミカルで面白い。

ストーリーは、引きこもり少年と人形たちの心温まるストーリー(?)
ほのぼのした日常生活から、人形同士の戦いまでテンポよく進むよ。
話自体は、疑問の残る部分も結構あるけど、全体の雰囲気は悪くなかった。
5話ぐらいまで見てみて、ダメなら切ったらいいんじゃないかな。
あと、トロイメントまでで一つの作品と考えたほうがいいかも。続編も出るらしいけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:52:37 ID:???0
ローゼンはシリアスパートとギャグパートのギャップに
戸惑うかもしれない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:05:15 ID:???0
ホスト部、このスレで人気があったので見てみた。
正直4話ぐらいまでは、キャラクターに癖がありすぎてなかなか慣れなかった。
特に4話あたりで二次元オタクの女生徒が出てきて、
その中途半端なシリアス話にうんざりして、切ってしまった。

でも、また思い直して見てみたら、面白くなってきて、結局全部見てしまった。
基本はコミカルだけど、ちょっとシリアスな話もあった。
けど、半分以上冗談みたいな部なので、
結局ギャグ落ちという感じが、話にメリハリをつけていて面白かった。
部長のキャラクターが特にいい味を出してた。話のテンポもよかった。

ただ、最終話付近は中途半端にシリアス路線に戻り、
落ちもなく微妙だったのが非常に残念。
でも、全体的にはおすすめかな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:42:29 ID:???0
タクティカルロア、エウレカセブン つれずれなるままに自己嫌悪
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:08:51 ID:???0
まほろまてぃっく。乳首が丁寧に書かれていてその上ストーリーもよくて感動した
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:00:26 ID:???0
ちくびっすか・・・。マニアですね・・・。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:32:07 ID:???0
で、ちくびとストーリーなら、どっちを取りますか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:55:21 ID:???0
マンコを取る
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:29:35 ID:???0
それ、多分でないと思う。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 02:20:30 ID:???0
次スレはいらないよな
残り少ないんだから大切に使えよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:08:25 ID:???0
やだよ〜あそびたいよ〜
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:32:46 ID:???0
    パーン  _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)
  ( ・д・) U☆ミ 
   ⊂彡☆))Д´)ヽ(・ω・ )ヨシヨシ、ムダヅカイダメダヨ
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 08:40:34 ID:???0
一人が勝手に要らないって言ってるだけ
利用者が継続して居るなら次スレ立てれば良い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 08:52:26 ID:???0
じゃあ、あそんでいいの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:25:21 ID:???0
ネットは自由の海なんだぜ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:07:26 ID:???0
でもこのスレなんでようつべ板にあんの?
名前あがってて面白いらしいから見てみたいと思ってようつべで検索するとない作品多いじゃん
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:09:22 ID:???0
>>955
前にはあったのに消されたんですよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:19:29 ID:???0
逆に、ひと月ほど前には無くて「くそっ」とか思ったものも、
再度探してみるとあっさり見つかったりってのもある。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:53:27 ID:???0
Ani-Ota never give up !
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:59:46 ID:???0
You Tubeで見るべきアニメ
で感想でも何でも言えばいいだろ…常識的に考えて
あっちの方が明らかに人多いしな
それともあっちじゃ駄目な理由でもあるのか?

無駄なアニメスレ乱立が他の住民との折り合い悪くしてんだろ
傍若無人なのは結構なことだが無駄な重複で落ちるスレがあること忘れんなよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:14:00 ID:???0
こわいよ〜。じゃ、もうあそばないね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:33:47 ID:???0
スレタイがいい足かせになってこっちのスレのほうが落ち着くんだよ
いちいちうぜぇな。こっちこなきゃいーじゃん
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:51:43 ID:???0
あそんで
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:30:54 ID:???0
イインダヨ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 04:48:48 ID:???0
おねがいツインズ。まあまあよかった。ただし貧乳
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:13:51 ID:???0
ガイナックスだけど
アベノ橋おもしろくないよ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:36:26 ID:???0
一話と七話だけでいいという噂だな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:05:02 ID:???0
あそんで〜
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:16:03 ID:???0
>>966
七話だけ別モノ状態のせつない内容なのはナゼだろう?つか全部あれぐらいガンバって欲しいよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:25:27 ID:Z9Uxmuf10
>>968
ガイナックス作品はどれも「全話みて」だと、激しくランク下がるんだよなぁ
部分部分で良話はあるけど、全体通してだとクオリティの低い回が多すぎる
あの気合が全話まで行き届かないのが、ガイナらしいともいえるけど

最後までみたら、ウボァってやつもあるし
最後までみないと、おぉぉぉ!ってならないやつもある

だから、このスレのこして欲しい

970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:36:42 ID:???0
いいのあったけど言いたくない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:42:42 ID:???0
>>970
スレ違いですよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:46:23 ID:???0
サザエさんは、面白いって書いたらダメでつか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:50:14 ID:???0
ほんとに全話みたのか? >>972
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:10:51 ID:???0
>>973
不可能そうだなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:11:48 ID:???0
「MEZZO」ってアニメの題名なんて呼ぶかわかる
「メエーゾー」でいいのかな・・・。パンツ女、元気だったよ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:17:58 ID:???0
ガソリン屋の ESSO ってどう読む? >>975
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:44:35 ID:???0
先生にEastern States Standard Oilと言ったら、怒られそうだから。
生徒はエッソと返答します。ありがと。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:30:12 ID:PATPI1XEO
かりあげくん
コボちゃん
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 02:22:40 ID:???0
メッゾじゃないだろ?
メゾフォルテのメゾじゃないかな、メゾフォルテのがお勧めw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 05:10:07 ID:???0
フルメタ
無印はあとで見るとアンチになる可能性があるので必ず最初に見ること
もちろん十分面白い
TSRは完成度に驚愕する
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 07:05:13 ID:???0
>>980
アニメに抵抗ない人には、ふもっふが無難にオススメじゃないか?
個人的には「踏み絵だと思って無印から見る」ことを勧める

正直TSRはラノベの原作の枠を飛び越えちゃってる。
それがいいことなのかそうでないのか判断つかないから
未だに作品の評価も中途半端なんだと思うな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 07:37:15 ID:???0
作品名:すもももももも
話数:5話
字幕:いらないです
解像度:704×396以上
理由:せっかくまたあがったのに15分たらずで消されました。
悲しいです

983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:11:40 ID:???0
フルメタ無印は全話揃ってないからなあ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:47:50 ID:???0
フルメタは、そこまで面白くなかったと思う。
軍人の一般社会でのちぐはぐな行動は面白かったけど、
戦闘の話しに入ると、中途半端に終わった印象。
ふもっふも初めは面白いけど、だんだん飽きる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:48:08 ID:???0
でも無印見ないでいきなり他の見ると
・なんで高校生が武器を???
・この人いったい何???

にならないか?
自分がそうだったんで無印みてあ〜そうだったんだと…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:14:06 ID:???0
>>984
「そこまで面白くなかった」ってのは重要だとおもう
逆にいえば「それほど悪くもなかった」だから

たとえ数話、良い回があったとしても、残りがダメダメなら
このスレ的にいって「全話みて面白い」の枠にはまらないだろう

とりたてて良い回もないけど、悪い回もない
平均的にみて、まぁそこそこってレベルを維持してるアニメは貴重
最近は特に、1話目、2話目だめクオリティ高くて、そのあとダメダメが多いし

987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:31:11 ID:???0
平均的にみて、まぁそこそこってレベルを維持してるアニメは






どーでもいいだろ。常識的に考えて・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:14:25 ID:???0
平均的にみて、まぁそこそこってレベルを維持してるアニメは





サザエさん・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:49:41 ID:???0
じゃりん子チエ・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:52:39 ID:???0
無駄にツンデレ系を集めてみた。
灼眼のシャナ
月詠
ゼロの使い魔
ローゼンメイデン
学園戦記ムリョウ
結構良かったレベルはこの辺かな。
あと宇宙海賊ミトの第一期もヒロインはツンデレかな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:52:37 ID:???0
エルフェンリート。乳首が丁寧に書かれていて(ry
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:41:38 ID:???0
吉永さんちのガーゴイルって、面白いの?
3話まで見たけど、何が面白いのかまだわからない。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:06:33 ID:???0
キャラが増えたりして中盤から結構面白くなったなガーゴイルは
リリ萌え
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:46:29 ID:???0
全話見て面白かったアニメを褒めまくるスレ2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1164455114/

一応立てた
要らんなら放置して
995名無しさん@お腹いっぱい。
吉永さんちのガーゴイルは和己キュン萌えだろ