非鉄金属製品の日経225銘柄
5715 古河機金 古河機械金属(株)
5706 三井金 三井金属鉱業(株)
5707 東邦鉛 東邦亜鉛(株)
5711 三菱マ 三菱マテリアル(株)
5713 住友鉱 住友金属鉱山(株)
5714 同和鉱 同和鉱業(株)
5701 日軽金 日本軽金属(株)
5801 古河電 古河電気工業(株)
5802 住友電 住友電気工業(株)
5803 フジクラ (株)フジクラ
5901 洋カン 東洋製罐(株)
みんなはどこ持ってる?
俺は住友鉱山1万株と平金5000株。
で、日本チキンを5000くらい買おうか迷ってるところ。
みんなはどこ持ってる?
俺は住友鉱山1万株と平金5000株。
で、日本チキンを5000くらい買おうか迷ってるところ。
みんなはどこ持ってる?
俺は住友鉱山1万株と平金5000株。
で、日本チキンを5000くらい買おうか迷ってるところ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:22:35.48 ID:kpti6PYJ
いくらなんでも3回も同じこと言わなくてもいいよ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:13:11.56 ID:HGPBXazG
日本チキンて何?
10 :
^∠^3 白戸君 ◆pablP5LIyk :2007/06/02(土) 19:14:54.86 ID:yM9ejhED
9888 UEXも入れろ〜
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:32:13.49 ID:5PB+g9ws
ん?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 03:16:02.65 ID:/xrNnNoq
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:57:54.25 ID:3igJREp+
チキンの気配値がヤバい件について
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:04:48.98 ID:UrELfdP0
非鉄すごすぎqw
>>8 すまん、そのとき2chサーバー調子悪かったんだ。
>>14 重かった割安放置プレイセクターがやっと動き始めたね。
今週ずっと続く予感もする。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:11:12.97 ID:LyACBsMB
三菱マテデイ
いま売り豚は入りたくて、チキン買いは返済したいよな
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:00:15.43 ID:xOb5D/CI
ごきげんいかがでしょうおおはしひろこです
いまの初男氏は買い。
てst
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:05:02.75 ID:FRD2gE5j
北浜先生のアサヒプリがいい感じやな
上がるものは上がる
22 :
三井金属:2007/06/05(火) 19:06:00.25 ID:8PIufcAw
三井金属ホルダーです。海運セクターみたく、非鉄セクター
暴騰しないかな。三井金属はなんかサプライズで爆上げしないかな。
祈。このまま半年寝るしかないか。泣き。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:19:58.15 ID:oLI8obQ4
来年の今頃は持ってて良かった三井金になるよ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:43:23.60 ID:oLI8obQ4
三菱マテリアルが去年の最高値を越えたか
いよいよ始まったな
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:57:52.32 ID:ygkB8iOz
26 :
三井金属:2007/06/06(水) 15:31:39.39 ID:EWaQhg/S
23:サンクス。1年ホールドするよ、しっかり利益出るまで。
三マテはいいな。うらやましいよ。今年の正月に440円くらいで
しこんで、550円くらいで放しちゃったい、あのまま浮気
しないでホールドしといたらって。たらればはいかんね。
上方修正早くでないかね、まだ3ヶ月じゃでないか。
27 :
にっける:2007/06/06(水) 21:39:25.10 ID:W+JSaX+9
銅は激下げじゃないですか?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:59:41.08 ID:MEHrdfuc
銅でもいいですよ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 06:24:27.91 ID:ehMWarrC
この金銅は銅過ごしたの?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 07:28:46.02 ID:vGHBJdG9
三井金属って非鉄4つでは地雷だったような…
銅の想定価格6600っしょ?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:24:22.16 ID:5ItM2HE0
チタンだ踏んでる
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:03:43.77 ID:4jUnTXpL
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人 人
< オラの銭っ子返してけろっ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒⌒ v'⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
34 :
塩漬け:2007/06/14(木) 17:21:09.11 ID:7Y+j8AEE
なんか含み損でて塩漬け中。種400万くらいで、利確したのが
65万円で、今ホールド中なのが含み損58万円くらい出てる。
なんか資金凍結しちゃって、デイトレできん。毎日300万くらい
売買できたら、楽しいのに。塩漬け最悪、含み益ある時って楽しい
よね。三井金属を外人さん本気になってくれないかな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:35:37.29 ID:MT811fNh
2006年 4月7日 4月21日 5月8日
2007年 6月7日 6月21日 7月9日
いな 三 日
いん ,─--.、
言と ノ从ハ从 尊(山) 経
葉聞 .リ ´∀`§
かこ X_@X 天 平
|え U|_____|U
|の ∪ ∪ 井 均
! !
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:55:32.23 ID:Eh7i2fkL
東邦亜鉛びみょー
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:02:41.88 ID:lUo4X+lm
非鉄急落!!!!!
ニッケル↓4.2% 亜鉛↓3.6%
38 :
1491:2007/10/10(水) 01:25:38.16 ID:b90piFJW
なぜ中外鉱業1491の話題すらないのですか?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:22:18.26 ID:RqpI3xBD
あぼーん
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:14:17.41 ID:Sc9C8uUW
サンコーテ●ノ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:45:43.88 ID:jfDBKQpH
>>37 おぉ、やったぁと思ったら2007/10/09のレスかwww
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:32:38.05 ID:gI8vrTOF
原油と金が急落してる
44 :
にっける:2008/05/23(金) 00:03:22.92 ID:UNeY/5x0
本当ですか。 ヤター。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:31:51.69 ID:aWeBoogC
オワタ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:35:35 ID:6VVW+rzN
機械に挟まれ従業員が死亡
尼崎の金属加工会社
1日午前11時半ごろ、尼崎市東浜町の金属加工会社「大阪チタニウムテクノロジー」の
シリコン加工工場内で、高さ約3bのシリコン洗浄装置の内部に同市東本町3丁目の
派遣社員、吉川(きっかわ)和彦さんが挟まれ、病院に運ばれたがまもなく死亡した。
尼崎南署によると、吉川さんは高さ約1.4bの部分にある小窓から中をのぞき込んでいる
最中に、上から金属製アームが下りてきて挟まれたとみられるという。
朝日新聞 朝刊 阪神版
株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ(おおさかチタニウムテクノロジーズ、英文社名 OSAKA Titanium technologies Co.,Ltd.、略称:OTC)は、日本の非鉄金属メーカー。
チタンとシリコンの素材加工において世界有数のメーカーである。
チタン事業では東邦チタニウムと市場を2分する。
2007年10月に社名を住友チタニウム株式会社(英文社名 Sumitomo Titanium Corporation, STC)から変更した。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:49:33 ID:TEvsRt2M
市況1つかえねえな
またスレ落ちかどうなってんだ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:02:08 ID:TEvsRt2M
大平洋金属
年間30円から22円に減配
194億円純利益予想から145億円に下方修正
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:12:33 ID:TEvsRt2M
非鉄金属の国際相場で大台割れが相次いでいる。
銅は現地22日にニューヨーク商品取引所(COMEX)で約3年ぶりにポンド200セントを割り込んだ。
国際指標のロンドン金属取引所(LME)ではアルミも約3年ぶりにトン2000ドルを割り込んだほか、
ニッケル現物は午後の取引時間帯の買い価格が9960ドルに下がるなど、約5年ぶりの安値をつけた。
金融混乱に伴うヘッジファンドの換金売りが止まらず、非鉄相場は底が見えない状況に陥っている。
・日新製鋼、Ni系冷延 10月も受注スキップ
日新製鋼は23日、店売り向けニッケル系ステンレス冷延鋼板の10月契約(11月積み)価格について、受注をスキップすると発表した。
流通在庫に過剰感があることや、店売り実需が低迷していること、原料であるニッケル価格に先安観があること、
円高ウォン安による韓国材の大量流入が懸念されることなどが主な理由。受注スキップは7カ月契約から4カ月連続。
周南製鋼所の冷延工程は通常比30%、製鋼工程も10%程度の減産を継続する方針。
・ステンレス鋼板、需給緩和で越年へ 秋需不振
住金直江津は23日、ステンレス形鋼の生産について、10月から前四半期比約30%減産し、
受注も今月契約分を原則スキップすると発表した。店売り向けを含む、すべての需要家が対象。減産は当面の間継続する方針。
・ステンレス鋼板、需給緩和で越年へ 秋需不振
ステンレス鋼板の国内需給は、緩和したまま年明けを迎えそうだ。
経済産業省が9月末に発表した10―12月需要見通し(熱延ベース)は月平均14万5300トンと前期比2・4%減、
前年同期比でも0・4%減となっているが、足元の需要環境は日ごとに厳しさを増しており、見通しを下回る公算が大きい。
メーカーは大幅減産、受注スキップなど懸命な需給調整を図るが、効果が出てくるのはまだ先となりそうだ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:13:39 ID:TEvsRt2M
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:14:18 ID:TEvsRt2M
2008年10月23日 日本金属通信一面
NSSC、環境悪化で下期大幅減産。冷薄工場(光)は5割、クロム系薄板も3割、製鋼―厚中板、棒線全て
新日鉄住金ステンレス(NSSC)は〇八年度下期の生産について、事業環境の急激な悪化を受けて
需要減退の長期化が懸念されることから減産規模を大幅に拡大すると二十一日発表した。
光製造所の薄板工場で五割、製鋼工場で三割から最大五割の減産を、また鹿島製造所のクロム系薄板工場も
三割程度の減産調整を行うほか、これまで好調な需要に支えられフル操業を続けていた
厚中板や棒線についても各々一割から二割強の減産を実施する。厚中板の八幡製造所を含め全生産拠点、
全製品にわたって大幅減産を実施するという異例の事態となる。
同社は〇五年度に需要減に対応した減産で、年間の出荷数量が九十九万と百万の大台を割ったことがあるが、
今回の減産は〇五年度とは規模の面で全く別次元と言え、同社の〇八年度業績も大幅な下振れが避けられない状況だ。
同時に減産の前倒し実施で、在庫の適正水準維持と早期の市場健全化を目指し、強い決意を表明した。
同社は昨年六月からのニッケル価格の急落以前の昨年四月から、先高感などから過熱気味となっていた市場に対応、
ニッケル系冷薄を中心に三〇%の生産調整を開始、市場環境の悪化に対し常に先手を打つ形で対応してきた。
しかも、十四日の十月の店売り向けの契約価格の発表時には八月から三カ月連続でニッケル系冷薄の受注をスキップすることを表明、
実需見合いの生産に徹する姿勢を堅持してきた。それにもかかわらず、
今回、〇八年度下期大幅減産の方針を打ち出した背景には、〇七年下期からのニッケル系冷薄を中心とした需要の低迷に続き、
金融危機をきっかけに更に需要減退の現象が広がり、かつ深くなることが考えられるとの危機感があるからだ。
LMEニッケル価格も、ここに来て四ドル台に下落、十月平均価格も二十日には五・九二ドルと六ドルを割り、
ニッケル系は先安感から、買い控える動きも表面化している。原油価格の急落で、石油プラントなどでは
一部で採算性からプロジェクト見直しの動きや、資金手当ての問題などで工事を延期する動きもあるという。
52 :
にっける:2008/10/25(土) 10:49:04 ID:8PG06GtO
こんなにも面白い状況なのに誰もいないなんて
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:00:43 ID:5TbZuqiD
非鉄のぼけえええ
54 :
別子神:2008/10/26(日) 01:13:19 ID:j4bbt6Xy
にけるもあえんもどうもくろむもちたんもなまりもたんぐすてんもみんな
ちんじゃえ〜
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:00:06 ID:prpX7g/t
11:26JST <5855> アサヒプリテ -
売り気配。先週末の業績下方修正がネガティブサプライズに。中間期営業利益は55
億円の従来予想から23億円に、通期では120億円から25億円に下方修正。金属の販
売価格や棚卸資産の評価などを見直したことによるもの。期末配当金も55円から50
円に減配としている。
56 :
にっける:2008/10/27(月) 21:09:55 ID:H3XeJqn+
これはいかん
5701 日本軽金属(株) 15:00 75 - 6 - 7.41%
5706 三井金属 15:00 150 -15 - 9.09%
5707 東邦亜鉛(株) 15:00 142 -12 - 7.79%
5711 三菱マテリアル(株) 14:59 178 -23 -11.44%
5713 住友金属鉱山(株) 15:00 556 -71 -11.32%
5714 DOWAHD(株) 15:00 221 -17 - 7.14%
5715 古河機械金属(株) 15:00 79 - 3 - 3.66%
5729 日本精鉱(株) 14:53 151 + 1 + 0.67%
5781 東邦金属(株) 14:56 88 - 2 - 2.22%
三菱マ680円で買ったアホールダーの俺が来ましたよ。
100円切ったらナンピンしようかと思案している。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:58:22 ID:ucIn0MxV
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:13:32 ID:ucIn0MxV
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:41:07 ID:R143uQgY
住友鉱 5713.T :09年3月期連結決算予想、当期利益910億円→700億円、下方修正
大阪チタ 5726.T :09年3月期単体決算予想、当期利益117億円→99.60億円、下方修正
邦チタ 5727.T :09年3月期連結決算予想、当期利益64億円→51億円、下方修正
日新電 6641.T :09年3月期連結決算予想、当期利益38億円→40億円、上方修正
景気のいい数字がばんばんとんでますわ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:14:05 ID:R143uQgY
62 :
にっける:2008/10/29(水) 22:23:19 ID:/7QZDbVD
こんなんで上がっていくかな
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:04:19 ID:xw/2Oveg
中央電工相変わらずの超ド級決算だな
当分寄りつかなそうだ
64 :
にっける:2008/10/30(木) 23:27:46 ID:b4GvzfEN
まぁ 上がってていいんだけど
一生懸命ガンバりましたもう少しで手が届きそうです。 て感じかな。
力尽きるかもしれない
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:42:46 ID:/yWwqU5y
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:12:20 ID:zumWh8i+
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:20:41 ID:zumWh8i+
東邦亜鉛 利益71億円→27億円
景気がいいみたい
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:35:39 ID:EFRQigIN
>>63 400円台で売られていたなんて信じられんわ。
吹き上がった決算とはいえ、どこまで上がるかね。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:47:02 ID:Gc9Qgv69
71 :
にっける:2008/11/05(水) 23:00:17 ID:ZfPUVw4d
この上げはしょうがない。
どうせ鍍金が剥がれるからそのとき買ってやろうと思っているでしょ
マンガン価格のチャートってなかなかないね。
マイナーな市場なのかね。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:47:05 ID:E8345qRe
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:52:16 ID:E8345qRe
75 :
にっける:2008/11/06(木) 20:51:56 ID:zqvfX5xu
同和鉱は予定とおりってことですか。
あー。 古河のおんぼろ工場っていえば間藤駅前のあれだ。
昔ながらの看板がすごくいい
市況1復活板また落ちた(笑)
書き込んでも落ちるってどーいう事よ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:23:35 ID:WR3bo+E6
こっちに集約しましょう
あっちは実況用だし流れるのが早いみたい
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:59:35 ID:WR3bo+E6
東邦鉛<5707.T>:中間連結、08年9月当期53.3%減26.59億円、09年3月予想72.9%減27億円
三菱マテ<5711.T>:中間連結、08年9月当期48.9%減202.50億円、09年3月予想66.3%減250億円
三菱マテ<5711.T>:09年3月期連結決算予想、当期利益250億円、下方修正
三菱マテ<5711.T>、09年3月期営業利益予想を前年比‐35%の650億円に下方修正=市場予測を24.2%下回る
古河電<5801.T>:08年9月中間期連結決算予想、当期利益249.52億円、上方修正
古河電<5801.T>:09年3月期連結決算予想、当期利益290億円、上方修正
古河電<5801.T>:08年9月中間期単体決算予想、当期利益112.35億円、上方修正
古河電<5801.T>:09年3月期単体決算予想、経常利益90億円、下方修正
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:05:05 ID:B+m+eTM6
9月の高炭素フェロマンガン輸入単価、6カ月ぶり下落
財務省の9月の輸入統計によると、高炭素フェロマンガンの輸入単価は
前月比1・3%安の30万7100円と6カ月ぶりに下落した。フェロシリコンは9カ月ぶりの下落。
世界的な景気の減速で国際相場がピークアウトしており、急速な円高による円建て金額の低下と合わせ、今後は輸入単価が下がりそうだ。
9月の輸入金額は合金鉄全体で前年同月比256億円増加した。
7―9月実績では前年同期比749億円増、4―9月では1204億円増と巨額。
今後の輸入単価下落は見込まれるものの、製鋼原料の大幅なコストアップにつながりそうだ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:23:54 ID:B+m+eTM6
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:47:38 ID:tJhO+YfZ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:54:32 ID:BgXNh6+F
そこはあほな奴がわいてて使い物になってないし
市況に立ってる三菱マテリアルスレとかに誘導してやってくれ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:11:31 ID:BgXNh6+F
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:20:24 ID:hqagQKk7
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:28:43 ID:hqagQKk7
月刊メタル動向
1. 需給
・ニッケル価格暴落は豪WA州の鉱山を脅かす(2007年の38,023US$/tが現10,155US$/tに、今後数年の予想額は15,000〜17,000US$/t)(MJ Oct.24, 2008 p.5)
・亜鉛価格下落、生産コスト上昇、亜鉛供給過剰、金融引締を受け、高コスト亜鉛鉱山の操業停止(MB Oct.20, 2008 p.8)
・ニッケルの欧州プレミアム価格下落で減産の動き(MB Oct.27, 2008 p.14)
・LMEニッケル在庫は年末までに85千tとなる見通し(MB Oct.27, 2008 p.14)
3. 企業動向
・Rio Tintoにアルミに関する憂鬱が加わる(ロンドン株式市場で同社株か17%低下。
1/3の製錬所の生産コストは2,200US$/t付近、CRUは93%が閉鎖の危険性があると指摘。
Goldman Sachsは向こう3か月間平均2,060US$/tと予想)(MJ Oct.17, 2008 p.1)
・VedantaはAsarco買収を延期(世界的経済危機、銅価下落により26億US$による
買収計画を見送る見通し。Grupo Mexicoは27億US$を提示)(MJ Oct.17, 2008 p.1)
・Glencoreが35%権益を有するXstrataの株価76%下落を受け、非鉄金属生産者は
Glencoreに清算請求(Xstrataの株価はニッケル価格下落により43£が11.5£に下落。
資産価値は6月末の222億US$が85億US$に目減り。GlencoreはこのXstrataの資産担保にした相当額の借入金あり)(MB Oct.20, 2008 p.5)
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:07:28 ID:hqagQKk7
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:19:30 ID:OMx5h/eE
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:35:17 ID:dBj7WGj3
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:37:31 ID:B9BnDlSt
93 :
にっける:2008/11/19(水) 20:12:35 ID:8Z77CbwR
どんどん撤退して閉山して欲しい。
そしたら、くくくっ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:17:45 ID:WSH4cMu2
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:55:10 ID:UNmuSmqz
米ボーイング、旅客機の引き渡し最大10週間遅れ 米紙報道
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 03:54:00 ID:xlWWXIIG
誰が見てもわかるとおもうけど
失礼ドルじゃなくて1セント/ポンドの間違いでした
まったく金じゃないんだら
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:56:25 ID:xlWWXIIG
100 :
にっける:2008/11/21(金) 21:52:35 ID:qXJwmzLM
あれ。 なんかやった?
5855 アサヒプリテック 保有割合
提出者:寺山満春 4.89%(-7.52%) しゃちょ〜
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:46:00 ID:WPAI8oM8
自社株買いが財布になってしまったらしい
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:25:25 ID:kPrj9D1W
■(株)三菱ケミカルホールディングス【東証1部:4188】
・売残が多い(3月末に買いによる逆精算で株価暴騰)
・業績は真っ黒 黒字 1株利益119円
・材料は輸入 円高は追い風
・高配当16円 更に増配分割近し
・日本1で世界5位!
・PBR割れ 1株株主資本は600円
・父さんリスクなし、父さんしたら600円比例分配
・金融でなく実態のある会社、戻しは4倍は固い
ソース
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4188.t&d=t
104 :
にっける:2008/11/23(日) 13:02:20 ID:/JFRGsOq
同和鉱はだんだん近づいてきたね。
こんなに下がると迷うなー。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:51:08 ID:MhTaABs/
>>105 >古河電工、リチウムイオン電池向けの銅はく5割増産へ 50億円投じ新工場
50億を「投じる」ってところが古河っぽくて可愛いですね(笑)
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:59:29 ID:MhTaABs/
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:04:52 ID:MhTaABs/
BHP +9%
RIO −35%
世紀の寡占化(ノ∀`)アチャー
でもまあ鉄鉱石が高値で推移し続けられたら怖いか
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:09:59 ID:zBmhLuA2
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:52:46 ID:4itC4MxW
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:49:47 ID:qse84Hsd
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:52:32 ID:HwafICNR
薄商いだと支那情報も知らないとあかんのかー
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:03:42 ID:pQje6A8f
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:17:12 ID:M/d9440G
5714 いい感じになってきたのに台無し
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:19:20 ID:pQje6A8f
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:24:45 ID:eRfGCIUu
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:32:31 ID:c4lZlVXA
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:27:04 ID:hm0Qh3++
豪:BHP Billitonによる買収断念の決断がRio Tintoに与える影響
BHP BillitonによるRio Tinto買収が事実上断念されたことに伴いRio Tintoの市場資産価値が30%下落し、
同社が抱える負債をどのように処理するかについて注目が集まっている。
2007年7月、Rio TintoはAlcanを380億US$で買収したものの、金融機関からの借入金が420億US$あり、
2009年10月までに89億US$の返済に迫られている。これに対処するため資産売却計画があるものの、昨今の金融危機により難航している。
売却先として有望視されるのは、2008年2月にAlcoaとともにRio Tintoの株式の12%を取得済みの中国アルミ大手Chinalcoであるが、
同社のLu Youqing副社長は、豪州Foreign Investment Review Board(海外投資審査委員会)の承認に従って
Rio Tintoの株式を14.99%まで取得するかもしれないが、更なる買増しについての考えはないと述べている。
これに対して、Rio TintoのPaul Skinner会長は、Chinalcoが海外投資審査委員会に対し、
許可された14.99%を越えて株式を取得できるように豪州政府に要請する予定はなく、会社の財務環境は健全であり、
2009年10月までの借入金返済のために株式の追加発行は考えていないとメディアに伝えている。
世界のメタル動向
1. 需給
・2009年は世界鉱業にとってより厳しい年と予想(Ernest &YoungとCredit Suisseの予想:2009年に公表された
開発プロジェクトの3分の2(CAPEX総額500億US$)が延期。鉄鉱石生産の300百万t(海上輸送市場の35%)、
銅5百万t(同29%)、アルミ10百万t(25%)、プラチナ31t(14%)に影響する。165億US$の負債を抱えるXstrata等は資本支出計画を凍結するだろう。
一方、2009年はプロジェクト創設よりも買う方が安くM&Aが顕著になるだろう。)
・マイナーメタル(レアメタル)は金融危機に拘らず依然高い価格水準を保つ
・MBの第24回フェロアロイ会議で予測、バルク合金価格が金融危機によって困難に直面、6か月間は回復しないと参加者は一致、
フェロクロム価格は更に低下、モリブデン価格は上昇が期待、コバルト価格、フェロバナジウム価格は極端な下落は無し
・コバルト価格が再び低下、欧州の市場関係者はショック、低品位コバルト価格は23〜26US$/lbから22〜24US$/lb
・第3世代太陽電池の開発でインジウムの需要は2010年までに現在の25%以上の150t/年に達し、ガリウムと共に市場で供給不足の可能性あり
3. 企業動向
・Eramet社が2008年のニッケル生産を2007年の生産レベルに縮小すると計画変更、原因は価格の低下と需要の低下、マンガン生産は既に縮小
・インドのVisa Steel社が生産能力50,000t/年のフェロクロム工場を一時的に閉鎖、市場の低迷が原因
・Assmang社、二つのフェロクロム溶鉱炉でフェロクロムの生産を停止、世界経済の低迷による突然のクロムとクロム鉱石の需要の低下が原因
・中国原料に対する反ダンピング法が2009年3月に廃止された場合、欧州のシリコン業界に危機感
・Samancor社がフェロクロム生産を80%カットを示唆、理由はステンレス鋼の需要低迷、中国内の南アフリカ産クロムの大きな備蓄量によるもの
・Arcelor Mittal、フェロモリブデン、フェロシリコン、フェロクロムの購入をキャンセル、合金の大幅な生産縮小と
合金価格の大きな下落が理由、フェロモリブデン価格は9月初旬から65%下落
・ウクライナのフェロチタン生産者Metpromservice社とUkrtsvetment社、原料のパニック売りは価格が大幅に低下すると批判
4. 国別鉱業動向
・中国の銅輸入量は需要減退を受け減少へ:2008年輸入量は前年の150万tから120〜130万tへ、2009年は銅地金の供給過剰に
・中国の銅需要回復は他国より早い、Rio Tinto CEOが発言、中国は銅の備蓄を十分に確保していないことが理由
5. 社会・環境問題
・DRCコンゴのスズ鉱石取引が崩壊の恐れ、反体制派軍が資源豊富なKivu県にあるGoma町へ接近、何千人かの住民が避難
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:59:35 ID:hm0Qh3++
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:56:10 ID:nk1igO8o
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:21:15 ID:d8aUipE9
DOWA リサイクルネタで買った人脂肪
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:37:55 ID:0IjouDY7
日本冶金工業ウマー
でもステンレス商社のUEXでマズー
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:16:21 ID:VdeO6aCW
128 :
にっける:2008/12/09(火) 20:28:31 ID:zLSAuEit
非鉄はどこかが赤字になるんじゃないかな。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:19:54 ID:YxiqrdSr
リオ・ティント全従業員の14%か
すげえな
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:51:00 ID:TwEv5/VC
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:42:50 ID:3oTWcXBH
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:58:50 ID:3oTWcXBH
134 :
にっける:2008/12/12(金) 21:41:20 ID:GlO2QCn8
きちゃったね。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:45:43 ID:8UEEiMlY
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:47:36 ID:8UEEiMlY
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:08:00 ID:gxF5RkV0
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 17:42:32 ID:OSYwXz5n
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:00:16 ID:i/7+gAs/
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:09:36 ID:x85WEBBW
141 :
にっける:2008/12/20(土) 16:32:05 ID:7V9kmsbn
円高の影響もあって銅は20万円台に。
こんなんでは潰れてしまします。
リオ・ティント、どんどんアルミから逃げてるな。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:08:14 ID:Txz13riu
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:54:41 ID:KAhty63b
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:44:27 ID:KAhty63b
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:29:09 ID:UKgI2WhC
住軽の50円台はまだかのう…
147 :
にっける:2008/12/25(木) 23:55:34 ID:Z2EPmD3n
アルミはやめたほがいいんじゃないかしら。
モット減産しないかな。 潰れるか減産か鉱山閉鎖か。
激上げが待ち遠しい
銅なることやら
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:45:04 ID:fxBwORLe
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:15:01 ID:WD4WKKSE
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 17:21:39 ID:WD4WKKSE
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:33:43 ID:lfte8csJ
底値以降で買った自分の持株のうち、一番安心して見れたのがエヌアイシ・オートテックだった。
来年もジリジリ頑張って欲しい。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:12:18 ID:EIFX05yj
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:54:29 ID:6INpAMKD
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:33:47 ID:qr9Ucw9u
ステンレス商社のUEX、調子悪いな。
\280は行けると思ったんだが。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:59:46 ID:F4+Ik9Wb
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:39:41 ID:F4+Ik9Wb
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:43:47 ID:t6O4931M
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:52:38 ID:wrmWBvDW
東邦チタニウム・大阪チタニウムテクノロジーズが急上昇だ。
今日は非鉄セクター調子良い。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:49:45 ID:wrmWBvDW
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:32:57 ID:ORK4uJpt
167 :
にっける:2009/01/08(木) 20:27:36 ID:KQvSbuHl
赤字会社買いたいな。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:05:29 ID:BmiCtZVG
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 03:48:07 ID:EK6VudMg
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 04:52:36 ID:nZo5wI8t
171 :
にっける:2009/01/15(木) 20:57:09 ID:+8g3G4kD
まだ赤字になりませんか
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:08:06 ID:YSECKn3m
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:51:04 ID:YSECKn3m
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 06:57:54 ID:nVRhHUaN
皆で缶ビールや缶カクテルをどんどん買え。
小さいことから始めないとな。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:39:22 ID:xsjDcEmt
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:58:38 ID:xsjDcEmt
177 :
にっける:2009/01/21(水) 07:22:19 ID:NJ6DhASb
赤字会社発表。
本格的になってまいりました。
営業利益から赤字なんでちょっとびびた
解雇発表したら株価上がると思ったのだが▲1って何だよw
>>175 オワテたまるか、幾らつぎ込んだと思ってるんだ・・・。
オリンピックが東京で開催されたら非鉄需要が盛り返してだな(ry
こんな時だからこそ、二部やジャスダックの小型株銘柄は強いな
上げに弱いが、下げには強い
181 :
にっける:2009/01/21(水) 19:14:49 ID:SUSiDAQN
やはり配当半減が効いたんですかね。
半分出しても会社にとっては息の根止められかねないインパクトじゃないかな。
4%になりそう。 次は赤字無配かな。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:30:05 ID:61T8I2pD
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:38:15 ID:61T8I2pD
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:58:22 ID:rXpTYzig
\21,000で買ったNICを売るべきか持つべきか悩む
下方修正出しそうなんだよなー
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:58:05 ID:wCvE/Rkp
下方修正するものとおもってないと失望売りをくらうで
自動車に関係あるものは全部下方修正だしてこの様や
187 :
にっける:2009/01/24(土) 12:15:39 ID:CTMlUbaI
もしかして次は株主総会ぐらいの時なのかな
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:33:38 ID:wCvE/Rkp
日本の経済対策を全て10円玉で支払うことにしたら
銅価格は跳ね上がるんだがなw
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:52:26 ID:dXeJjq6M
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:39:12 ID:dXeJjq6M
192 :
投資家:2009/01/28(水) 12:11:20 ID:pfN+x0xL
世の中には鉄を使った産業が多い。
「鉄は国家なり」という言葉もある。
鉄が上がれば景気は必ず上向く。
理由も無く鉄が上がる事は無い。
景気が上向く時はまず鉄鋼・造船が上がり次に自動車・電機が上がる。
景気が下向く時はまず鉄鋼・造船が下がり次に自動車・電機が下がる。
日経平均株価の日足チャートで過去10年分を見れば良い。
2003年に底を付けた鉄鋼セクターは2004年からの上昇相場の波に乗り2007年まで力強く上昇した。
しかし2007年の半ばには既に下降トレンドに入っている。
不況は2007年から既に始まっていたと見るべきだ。
鉄鋼市場は景気に先行する。
景気が回復する時は大体鉄鋼から上がっていく。
それまで待つ事だな。
投資は絶対に焦ってはならない。
慌てる乞食は貰いが少ない。
193 :
にっける:2009/01/28(水) 21:42:29 ID:225LHeEC
∩ _ _ ≡=−
ミ(゚∀゚ ) ≡=−タングステン! タングステン!
ミ⊃ ⊃ ≡=−
(⌒ __)っ ≡=−
し'´≡=−
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:18:07 ID:FkRmfw8v
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 03:07:25 ID:FkRmfw8v
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:05:51 ID:RG2CK5V8
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:07:23 ID:RG2CK5V8
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:15:20 ID:X1mmTvMm
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:25:28 ID:/QTPK0QJ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:08:36 ID:B2v8LbWC
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:46:22 ID:gbAlk0pq
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:00:55 ID:wRbeXfzZ
203 :
にっける:2009/02/10(火) 22:21:50 ID:pM/THUFb
同和鉱は100円台にならないのかな
チタン値下がり濃厚に 景気後退で需要急ブレーキ
http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/column/ レアメタル(希少金属)の一種で航空機のエンジンや特殊鋼、
化学プラントなどに使われるチタンの値下がりが濃厚になってきた。
世界的な景気後退の影響を受け、需要の伸びに急ブレーキがかかっているためだ。
これまで4年連続で値上がりが続いていたが、今年は輸出、国内価格とも値下がりに転じるのはほぼ間違いなさそうだ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:56:46 ID:DneeJPsZ
中国アルミ、英豪リオに追加出資 1兆7500億円、救済の色強く
【上海=渡辺園子、ロンドン=清水泰雅】中国の国有企業、中国アルミは12日、英豪資源大手のリオ・ティントに総額195億ドル(約1兆7500 億円)を出資し、戦略提携を結ぶと発表した。
中国企業の海外企業への出資としては過去最大。今回の追加出資で、出資比率は現在の9%から18%まで上昇する見込み。
世界的な金融危機の余波で資金繰りに困っているリオを救済する色彩が強い。
リオ側の株主の間では中国企業が大株主になることへの反発も広がっている。
「我々は、多くの提案の中から最も効果的な方策を選んだ」。
リオのトム・アルバニーズ最高経営責任者(CEO)は12日、ロンドンでの記者会見で繰り返し強調した。
公募増資や、他の資源大手との提携も選択肢としてあったのに、なぜ中国アルミとの提携拡大を選んだかに質問が集中したからだ。 (12日 23:30)
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:07:46 ID:eFyS51xs
三井金は、どう?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:27:28 ID:ehcDfmIv
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:31:21 ID:7xTC2Foo
■8604 サブプライム野村の野村證券株、大量印刷のお知らせ
●ついに3000億の新株発行へ
・CB債、劣後債も同時発行中
新株の売出価格は今の株価よりはるかに安い
更に、新株の売出価格を底値と装い更に下げる
−> 【野村証券の新株は絶対に買ってはいけないよ。】 <−
・8000人への高級取りのリーマン社員へ給料&ボーナス支払い
・リーマン買収終了は2009年10月 2010年赤字倍化必死
・野村株はサブプライムローンそのもの
・6000億の大赤字(嘘つきだから本当の赤字軽く兆)
・配当なし、借金して無理して出して父さんか
・多すぎる買残⇒暴落
・社員から逮捕者輩出なので公的資金注入見込みなし
・生保から高金利での借金ことわられる
・新聞でCB社債やりませんといった大嘘つき
・新株印刷CB社債
・嘘つきはまだまだ悪材料隠してます。
・今月も先月も社員から逮捕者続出(先月はインサイダ、今月は詐欺)
_/ 野村證券 _/ ま も な く 父 さ ん
父さんはいつですか それ♪野村に聞いてみよ♪
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:22:34 ID:4myfb327
212 :
にっける:2009/02/17(火) 23:33:53 ID:4u/eeWJW
どっかの中央銀行が800d売却したりして
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:39:21 ID:lkIKIhcb
童話308ホルダの俺は、昨日の夜、枕を涙で濡らしたよ。
今日も、濡らすんだろうな。
214 :
にっける:2009/02/18(水) 22:45:02 ID:aTG1jihJ
あーちょっとヤバいことになったね。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:54:51 ID:0eAzsqWI
最近、ノリルスク・ニッケルの下げがきついね
ロシアの主力株がこれじゃあなー
216 :
にっける:2009/02/19(木) 21:57:51 ID:ypcOmjR4
高く寄ったんだけどなぁ。
>>207 コンビニのお茶147円、三井金の株143円(現在値 11:00)
年初来安値142円(09/02/20)出ました。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:09:22 ID:fylw0myc
金1000タッチか
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:43:21 ID:tje0BshG
今の景気の悪さは、去年の年末とは比にならないぜ。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:46:18 ID:UEl+FYAR
一早く気がついたものが勝てる相場なのです
まだ終わってないものともう終わったものをどうみきわめるか
そして何が始まっているのか
金1000ドル奪還は象徴的な出来事です
次は2000ドル、そして札束が紙屑になる日には・・・レールは引かれているようだ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:55:17 ID:mlmOW2Ns
三井金が上がる理由て、何?買い戻し?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:21:34 ID:npGKdmLM
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:03:53 ID:VskMlCka
明日は騰がる。亀が石の上に上がったからな。
ヤフ株の三井金の掲示板のに厳しいご意見書かれていたが、
ドウハク3月厳しいって書かれてたけど、どう厳しいんだろう?配当どうなるんだろ
優待廃止のNIC、PTSで投売りされたな。
そりゃイラネだろw
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:08:44 ID:n2RVvW74
三井の配当、未定ってかいてあったかな。
多分、
無いんでない。
後は、ただ下がるのみ。
NIC、どんだけ個人が投げてんだよ
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:34:32 ID:Y31JpbtI
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 06:43:32 ID:BS+b7FS9
童話が強い
ロシア・アルミ最大手、最大3カ月の債務繰り延べ 銀行と合意
【モスクワ=坂井光】ロシアのアルミ最大手UCルサールは6日、外国銀行団と74億ドル(約7200億円)の債務支払いを最大3カ月繰り延べることで合意したと発表した。
この間に長期的な繰り延べ交渉を実施する。
ただ、債権者のひとつである邦銀は同日、交渉中であることは認めたが「一部細部が固まっていない」と述べた。
UCルサールによると、同社の現時点での債務は140億ドル。
このうち繰り延べで合意したのは外国銀行からの協調融資や単独での融資など30以上の取引で総額74億ドル。
対象となった銀行は邦銀を含む70行以上という。
元本返済の繰り延べはとりあえず2カ月とし、さらに1カ月延長することも可能とした。
この間にさらに長期にわたる抜本的な債務繰り延べについて銀行団との合意を目指すという。 (01:58)
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M0604C%2006032009&g=MH&d=20090306
>>229 優待なし、リストラしたのに株価下がりっぱなし。さらに配当なし?それは勘弁!
と思ってたら上がったな、950円は遥か彼方だがorz
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:30:49 ID:EV3K5xHe
三井金属(5706)はどうなる・・・
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:49:02 ID:ulXRSG8P
日経▲400億報道で株価下がり、当社発表では無いと三井が反論。
合理化を進めていて、09年度業績見通しは5月7日の決算発表時にお知らせする予定です。以上。
と株主に5月7日まで待ての指示
微妙に株価上がったけど、5/7に見通しが明るいものになると思ったの?
上げの根拠を教えて、株主の中の人
今後、5/7までダラダラ下がっていくのか、期待を込めて上がっていくのか・・・
今日もめちゃくちゃ上がってる。
どうした三井?
全体がうpしたからか?金融サミットもあったし
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:46:05 ID:ydhrdyHE
童話をハクリで売らなければよかったorz9rz
三井、息を吹き返したもよう。完全に峠を越えましたね。
1000円目指して頑張れ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 08:42:52 ID:5HAbJQVY
で三井の配当はどうなるのさ?
5/7までわからん!なんて話じゃないだろ?
このままだと科学冶金が死んじゃうよー
<きょうの狙い>東邦チタニウム=合弁会社の設立を発表 更新 : 09/3/19 8:18
東邦チタニウム<5727.T>が18日引け後、中島産業および森村商事と合弁で、チタン酸カリウムなど
無機材料製品の製造・販売会社の設立を発表した。4月1日より事業を開始する。初年度の売上目標は
「数億円程度」(社長室)としており、正確な数値は開示していない。チタン酸カリウムは光エネルギーを
化学エネルギーに変換する光分解触媒。株価は1100円台から戻りを試す局面
./ ̄ ̄ ̄\
|.. |
|:::: ●) ●)| 市況1おちてるー
ヽ:::::::.....∀....ノつ
(( (⊃ (⌒) )) つまんないー
(__ノ 彡キュム
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 02:01:16 ID:r1T1y28/
もー
アサヒHDに変更したのか
>>241 そうそう。君はそうやって人の言うことを聞いとくべきだよ。
医大生とは思えないほど稚拙な文章だったけど、面白かったよ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:33:52 ID:hQOi5yhB
>>247 俺は医大生じゃないってw
でも人の話は素直に聴くよ?
非鉄板の手入れしてた人引退しちゃったみたいだな
お祭りや〜
祭り、中途半端に止まるな。680円まで戻ってくれ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:57:48 ID:jPuA+odW
お祭りいつまで?
ちきんこーとか振り落とされないように
チタン兄弟S高ゴール!!1
ちたんはどっちも報道が無い
かといって空売りが溜まっているわけでもない
んー。。。。。
>>256 ktkr
2009年04月20日
チタンに来てます
大阪チタニウム
東邦チタニウム
この株に思い出のある人は多いのでは。
航空機関連株として驚くほどの急騰劇を演じたあと
下落に転じ、再起など考えられないような動きになっていました。
でも新たな買いが入りはじめています。
この現象、しっかり確認しておきたいですね。
orion3 at 12:55
きた禿大注目とか。。。ありえん
非鉄って熱しやすく冷めやすいんですね
>>260 ああ、みんな死ぬんだよ。灰になってな・・・(ノ_・。)
東邦チタニウムをPTSで買おうと思ったが
>>257を見て買いとどまった。
灰にならなくて済んだ・・・のかな
もしかして祭りじゃなくて罠?
にねてーーーーーーーーι(^o^υ) ヽ( ^ο^)ノ
この地合いでチタン兄弟暴騰!
最近北禿センセが当ててクルのはなんなんだ‥‥?
アホルダーの俺は結果として嬉しいのだが…。
市場1の三マテスレで祭り終わった系のカキコ増えすぎててワロタ
思ったより祭り短かったな
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:56:48 ID:M05YmFOL
東邦チタニウム
来たねえ
270 :
松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/24(金) 20:11:52 ID:cLxCR0Gz
職場のパワハラで再発した鬱が原因で自殺
愛媛県松山市
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:51:33 ID:THPkih/6
非鉄盛り上がってまいりました!
まさか材料梨にチタンが噴くとはおもわなんだ
何とかも極まれりって奴だ
材料梨とか怖いな
レーティング情報=三菱UFJ証券(28日付朝会メモ)――大阪チタ、邦チタ、マルエツ
09/04/28 10:43
大阪チタニウムテクノロジーズ <5726.T> ――レーティング「4」(やや弱気)で新規カバー
東邦チタニウム <5727.T> ――レーティング「4」(やや弱気)で新規カバー
マルエツ <8178.T> ――レーティング「2」(やや強気)継続、目標株価800円→700円
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:モーニングスター社 (2009-04-28 10:33)
全部下がった、インフルエンザのせいなの?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 16:45:29 ID:dZfkhMJ9
豚風邪はなぁ…
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:08:27 ID:V3jqMaE4
(・∀・)期待age
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:29:48 ID:V3jqMaE4
決算発表(・∀・)期待age
年初来高値更新キター!!
三井金属
前期:連結最終赤字672億円
今期:連結最終赤字51億円
配当:無配
明日もageageで頼むよ(・∀・)・・・。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:57:05 ID:NGxu/LTv
三井無配…覚悟はしていましたが、いざとなると恐いものです。
手の震えが止まりません…
51億の赤字なんて言わずに、今期は相当良くなる予感ウフwって発表しておけば良いものを、
282 :
にっける:2009/05/16(土) 19:01:28 ID:HI4zvC7v
やろうかな。
電線やら非鉄が活況になったら
住人が過疎ったわ
284 :
にっける:2009/05/18(月) 23:48:09 ID:jnl0zt2L
三井鉱もさがってきた。 170下でどうだろう。
きょう非鉄セクつおい
8がつからどーじがねふるせいさんまて
ほしゅ
Materials
TICKER CORP TRADE CHANGE
DD Du Pont (E.I.) 28.47 +0.68 +2.45%
DOW Dow Chemical 17.68 +0.81 +4.8%
AA Alcoa Inc 9.22 +0.13 +1.43%
WY Weyerhaeuser Corp. 33.58 +0.19 +0.57%
IP International Paper 14.37 +0.10 +0.7%
英豪リオと中国アルミの提携が破談へ 英紙報道
【ロンドン=清水泰雅】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は4日、英豪資源大手のリオ・ティントと中国アルミとの提携が破談になる見通しだと報じた。
英国時間午後8時(日本時間5日午前4時)に声明を発表する予定だという。
リオ・ティントは同日、こうした報道に関し、「株主価値を高め、資本体質を強化するため、(破談を含めて)多くの選択肢を検討している」との声明を発表した。
中国アルミが転換社債の取得と鉱山などの買い取りで、総額195億ドル(約1兆9000億円)をリオに投資する計画だったが、リオの株主などが反対していた。
中国アルミとの提携問題では、株主総会で反対を表明する株主が相次いだ。
臨時株主総会を別途開催し、株主の承認を得る予定だったが、紛糾は避けられないとみられていた。
リオの次期会長に決まっていた取締役が中国アルミとの提携に反対し、今年2月にリオを離れるなど、社内にも提携に批判的な声が根強い。
また、豪州当局による提携承認の手続きもずれ込んでいた。 (02:11)
東邦亜鉛とか連想しちゃったわ
亜鉛めっき鋼板カルテル、課徴金百数十億円に 3社に排除命令へ
建材向け亜鉛めっき鋼板を巡る価格カルテル事件に絡み、独占禁止法違反(不当な取引制限)罪で起訴された日新製鋼と淀川製鋼所、日鉄住金鋼板(東京)の3社に対し、
公正取引委員会が同法違反で再発防止を求める排除措置命令を出す方針を固め、各社に事前通知したことが24日分かった。
課徴金納付命令は3社で総額百数十億円にのぼる見通し。
JFE鋼板(東京)も価格カルテルに加わっていたが、公取委の調査前に違反を自主申告していたため、
課徴金減免制度(リーニエンシー)により刑事告発や起訴を免れ、今回の排除措置命令も見送られるもようだ。 (07:00)
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 06:39:50 ID:K1ANTwMy
米アルコアは8日、第2四半期決算を発表し、
1株損失は継続ベースで0.26ドルとなった。
市場予想の0.378ドルの赤字よりも小さかった。
292 :
にっける:2009/07/13(月) 22:15:05 ID:bUqDzV5v
そろそろ買うのかな?
2009年8月3日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
アメリカ第2四半期の経済後退速度が緩やかになり、ロンドン時間7月31日のLMEベースメタルの多くが上昇。
31日のLMEベースメタル終値は一進一退だった。銅先物はアメリカの第2四半期の経済後退の緩和により上昇。
スタンダードチャータード、アナリストのダン・スミス氏によると、
「アメリカの消費支出は依然かなりの軟調であり、市場のアメリカ経済回復に対する懸念が強まっている。」消費停滞が、今後、
金属先物価格上昇の重しとなる見通し。
銅先物(3ヶ月物)は先週木曜終値比118ドル(約1万1,178円)上昇し、5,719ドル(約54万1,760円)で取引を終えた。
LME銅先物在庫量は31日に2,825トン増加し、28万875トンとなった。上海銅先物在庫量は7月27日の週に1,787トン増加し、5万1,135トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は11ドル(約1,042円)上昇し、1,890ドル(約17万9,039円)で取引を終えた。
亜鉛先物(3ヶ月物)は39ドル(約3,694円)上昇し、1,750ドル(約16万5,777円)で取引を終えた。
鉛先物(3ヶ月物)は58ドル(約5,494円)上昇し、1,878ドル(約17万7,902円)で取引を終えた。
ニッケル先物(3ヶ月物)は750ドル(約7万1,047円)上昇し、17,950ドル(約170万403円)で取引を終えた。
錫先物(3ヶ月物)は775ドル(約7万3,415円)下落し、13,700ドル(約129万7,801円)で取引を終えた。
2009年8月4日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間8月3日、LME銅先物は、ドル安とアメリカ経済の回復により、
6000ドル(約57万2,280円)に達する上昇でここ10ヶ月で最高値を記録した。
その他ベースメタルも上昇し、ディーラーは、この上昇傾向は鉄金属価格にも影響すると語っている。
亜鉛先物(3ヶ月物)は5%を超える上昇で、昨年9月以来の最高値を付けた。鉛先物とニッケル先物も昨年9月以来の最高値を記録。
アルミ先物(3ヶ月物)はここ11ヶ月で最高値。錫先物は10%の大幅上昇し、今年6月以来最高値。
中国物流購買連合会は土曜日に、7月の中国製造業購買担当者景況感指数(PMI)を発表、53.3ポイントと6月より僅かながら上昇した事を公表した。
アナリストによれば、これは中国経済が上昇傾向を維持し、今後も上昇傾向にある事を示すと語っている。
スタンダードバンク、アナリストのレオン・ウエストゲート氏曰く、
「市場を刺激した他の要素には、ドル安、商品市場への新資金の流入、世界経済の人気の回復が含まれる。」と分析している。
銅先物(3ヶ月物)は281ドル(約26,804円)上昇し、6,000ドル(約57万2,280円)で取引を終えた。
アルミ先物(3ヶ月物)は80ドル(約7,628円)上昇し、1,970ドル(約18万7,839円)で取引を終えた。
亜鉛先物(3ヶ月物)は95ドル(約9,058円)上昇し、1,845ドル(約17万5,920円)で取引を終えた。
鉛先物(3ヶ月物は)72ドル(約6,865円)上昇し、1,950ドル(約18万5,932円)で取引を終えた
ニッケル先物(3ヶ月物)はロンドン時間金曜日より880ドル(約8万3,925円)上昇し、18,830ドル(約179万5,817円)で取引を終えた。
錫先物(3ヶ月物)はロンドン時間金曜日より1250ドル(約11万9,212円)上昇し、14,950ドル(約142万5,632円)で取引を終えた。
(China Press 2009:UC)
(08/04 13:50)
2009年8月5日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LMEベースメタルは鉛、すずを除いて上昇。
4日、米国不動産業者協会(NAR)が2009年6月の仮契約住宅販売指数を発表。
同指数は94.6ポイントと、前月比3.6%上昇した。5ヶ月連続で上昇、
また前年同月比6.7%上昇し、市場予測を上回ったことが上昇要因となった。
また、月曜にISMより発表された製造業景況感指数が7ヶ月連続で改善したことから、市場に楽観的な予測が強まっている。
ただしアナリストは、近頃の非鉄先物価格の上昇について、実体経済の動きに伴わない過剰な上昇と感じる投資家も多く存在するため、
今後数日で急落する可能性を指摘している。
銅先物(3ヶ月物)は50ドル(約4765円)上昇、6055ドル(約57万6981円)で取引を終えた。LME銅在庫は3775トン増加、28万5900トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は20ドル(約1906円)上昇、1990ドル(約18万9627円)。ニッケル先物3ヶ月物は545ドル(約5万1933円)上昇、1万9350ドル(約184万3862円)。
その他非鉄金属先物は、鉛先物(3ヶ月物)は29ドル(約2763円)安、1922ドル(約18万3147円)。 亜鉛先物3ヶ月物は8ドル(約762円)上昇、1853ドル(約17万6572円)。 すず先物3ヶ月物は200ドル(約1万9058円)安、1万4800ドル(約141万292円)で取引を終えた。
UEX、今日急騰してたんだよな
2009年8月6日LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間5日、ニッケル先物の牽引によりLMEベースメタルは上昇。
LME銅先物はロンドン時間水曜日、一時ここ10ヶ月で最高値を付けた。
これは世界経済の成長と需要の更なる改善を見越した、投資家の金属市場への資金大量投入による。
また、市場の自動車製造業への需要増加予測と昨今のアルミ供給不足により、アルミ先物は昨年11月以来の最高値を付けた。
銅先物(3ヶ月物)は前日比149ドル(約1万4150円)上昇し、6,199ドル(約58万8719円)で取引を終えた。
アルミ先物(3ヶ月物)は80ドル(約7597円)上昇し、2,070ドル(約19万6588円)で取引を終えた。
ニッケル先物(3ヶ月物)は1,075ドル(約10万2092円)と大幅上昇し、20,450ドル(約194万2137円)で取引を終えた。
現物需要の増加に伴わない大幅上昇となっているが、これは株式市場が下降基調にあるため、資金が流入したと見られる。
そのため、今後価格を調整する意味合いで下落する可能性がある。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が24ドル(約2279円)上昇、1951ドル(約18万5286円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)が67ドル(約6363円)上昇、1925ドル(約18万2817円)。
すず先物(3ヶ月物)は550ドル(約5万2233円)上昇し、15,300ドル(約145万3041円)で取引を終えた。
(08/06 10:52)
8月7日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LMEベースメタルは、米国サービス業の収縮とドル高により全線下落。銅先物はここ1ヶ月で最大の下げ幅だった。
米ISMは5日、アメリカの7月非製造業指数は46.4ポイントと発表、市場予想を下回った。
ドルは0.6%上昇し、先物商品の投資対象としての優勢をそぐ形となった。
ADP エンプロイヤーサービシズは5日、アメリカ7月の就業者数が37.1万人減少したと発表し、経済学者の予想値35万人を上回った。
銅先物(3ヶ月物)は174ドル(約1万6,592円)下落し、6,025ドル(約57万4,544円)で取引を終えた。
アルミ先物(3ヶ月物)は80ドル(約7,629円)下落し、1,990ドル(約18万9,766円)で取引を終えた。
錫先物(3ヶ月物)は600ドル(約5万7,216円)下落し、1万4,700ドル(約140万322円)で取引を終えた。
ニッケル先物(3ヶ月物)は850ドル(約8万971円)下落し、1万9,600ドル(約186万7,096円)で取引を終えた。
亜鉛先物(3ヶ月物)は74ドル(約7,049円)下落し、1,846ドル(約17万5,850円)で取引を終えた。
鉛先物(3ヶ月物)は36ドル(約3,429円)下落し、1,855ドル(約17万6,707円)で取引を終えた。
2009年8月10日LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間7日、LMEベースメタルはアメリカ非農業部門就業データの予想を上回る改善と、株式市場の上昇に後押しされた。
投資家の不安を取り除いたことで、ベースメタル価格は上昇した。
アメリカ労働省は先週木曜日、アメリカの7月非農業部門就業人口が24.7万人減少したと発表。
減少幅は2008年8月以来最小で、市場予想の32万人を下回った。
シティグループアナリスト、デイヴィッド・サーテル氏は、「労働省発表データにより市場は活気を取り戻した。
今後数日で銅先物、アルミ先物は簡単に2009年の高値を付ける」と予測。
銅先物(3ヶ月物)は125ドル(約1万2,155円)上昇し、6,150ドル(約59万8,087円)で取引を終えた。LME銅先物在庫量は29万2,000トン以上となった。
アルミ先物(3ヶ月物)は30ドル(約2,917円)上昇し、2,020ドル(約19万6,445円)で取引を終えた。
ニッケル先物(3ヶ月物)は25ドル(約2,431円)上昇し、19,625ドル(約190万8,531円)で取引を終えた。
すず先物(3ヶ月物)は50ドル(約4,862円)上昇し、14,750ドル(約143万4,437円)で取引を終えた。
亜鉛先物(3ヶ月物)は53ドル(約5,154円)上昇し、1,899ドル(約18万4,677円)で取引を終えた。過去三週間でLME亜鉛在庫は8万トン増加し、43万3,525トン。
鉛先物(3ヶ月物)は45ドル(約4,376円)上昇し、1,900ドル(約18万4,775円)で取引を終えた
8月11日LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LMEベースメタルは、ドルの好調と株式市場の下落により、大部分が下落。
過去数週間で、市場の経済状態回復に対する期待は高まる一方。
先週の中国、アメリカの製造業等マクロ経済指数が支えとなっている。
アナリストによると、先週金曜日に上昇したのは、純粋に投資資金が流入したためで、その他に上昇要因は存在しないとのこと。
多くの金属価格が上昇を維持しているが、コメルツ銀行は今後、需要の軟調と閉鎖された鉱山の稼動再開が価格上昇の重しとなるとしている。
銅先物(3ヶ月物)は15ドル(約1,453円)下落し、6,135ドル(約59万4,604円)で取引を終えた。
銅先物価格は4月から既に50%の上昇をしている。
アルミ先物(3ヶ月物)は48ドル(約4,652円)下落し、1,972ドル(約19万1,126円)で取引を終えた。
ニッケル先物(3ヶ月物)は575ドル(約5万5,729円)上昇し、2万200ドル(約195万7,783円)で取引を終えた。
錫先物(3ヶ月物)は1万4,750ドル(約142万9,570円)を維持した。
鉛先物(3ヶ月物)は26ドル(約2,520円)下落し、1,874ドル(約18万1,628円)で取引を終えた。
亜鉛先物(3ヶ月物)は49ドル(約4,749円)下落し、1,850ドル(約17万9,302円)で取引を終えた。
2009年8月12日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
米国卸売在庫高が市場予測を下まわり、景気回復懸念が高まったことから、株式市場は利益確定売りに押された。
消費関連株が売られるなど、株式市場が低迷、LME非鉄相場にも影響、LME非鉄先物は全面安で取引を終えている。
銅先物(3ヶ月物)は105ドル(約1万58円)安、6040ドル(約57万8571円)で取引を終えた。
アルミ先物(3ヶ月物)は42ドル(約4023円)安、1930ドル(約18万4875円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は750ドル(約7万1843円)安、1万9500ドル(約186万7905円)。
鉛先物(3ヶ月物)は74ドル(約7088円)安、1801ドル(約17万2518円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は 35ドル(約3352円)安、1816ドル(約17万3955円)。
すず先物(3ヶ月物)は100ドル(約9579円)安、1万4700ドル(約140万8113円)で取引を終えた。
豪英BHPビリトン、09年6月期純利益61.8%減
BHPビリトン(豪英資源大手)が12日発表した2009年6月期の純利益は58億7700万ドル(約5600億円)で前の期に比べ61.8%の減益となった。
銅やニッケルの価格下落により売上高が同15.6%減の502億1100万ドルにとどまったうえ、
オーストラリア西部でのニッケル事業撤退などに伴う特別損失を計上したことが響いた。(シドニー支局) (19:18)
良くなってるのか悪くなってるのかワカンネ
2009年8月17日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間14日、市場の2009年銅価格の上昇は過剰との見方により、全線下落。
米国連邦準備制度理事会はアメリカ7月の鉱工業生産指数が9ヶ月ぶりのプラスを発表。
自動車製造業者の再編と中古車買い換え支援策が自動車需要を刺激した。
銅先物(3ヶ月物)は155ドル(約1万4647円)下落し、6,240ドル(約59万116円)で取引を終えた。LME銅先物在庫量は900トン増加、29万2875トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は71ドル(約6714円)下落し、1,989ドル(約18万8099円)で取引を終えた。
ニッケル先物(3ヶ月物)は1105ドル(約10万4975円)安、1万9500ドル(約185万2500円)。
鉛先物(3ヶ月物)は73ドル(約6935円)安、1862ドル(約17万6890円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は85ドル(約8075円)安、1825ドル(約17万3375円)。
すず先物(3ヶ月物)は695ドル(約6万6025円)安、1万4450ドル(約137万2750円)で取引を終えた。
2009年8月18日LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間8月17日、投資家のリスク敬遠により、株式市場が下落し、ドル高を招いたことが、結果LMEベースメタルの大幅な下落につながった。
ディーラーによれば、最近数週に渡り、非鉄金属市場は大幅な上昇を見せたが、これは需要による価格上昇ではなく、投資資金に後押しされたもの。
そのため、下落は予測範囲内であるとしている。
アナリスト曰く、投資家は依然ファンダメンタルズ軟調から、銅需要の減少を懸念している。
バークレイキャピタルズは、「数週の大幅上昇に伴い、今後、市場は修正の必要がある」と報告している。
銅先物価格は年初のおよそ倍まで上昇。
これは、中国の大量の買い注文と、経済回復兆候の後押し要素が大きい。
銅先物(3ヶ月物)は190ドル(約1万8,036円)下落し、6,050ドル(約57万4,326円)で取引を終えた。LME銅在庫量は1,175トン増加し、29万4,050トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は30ドル(約2,847円)下落し、1,960ドル(約18万6,062円)で取引を終えた。LMEアルミ在庫量は5,075トン減少、455万1,600トン。
鉛先物(3ヶ月物)は82ドル(約7,782円)下落し、1,780ドル(約16万8,939円)で取引を終えた。
亜鉛先物(3ヶ月物)は55ドル(約5,220円)下落し、1,770ドル(約16万7,990円)で取引を終えた。
ニッケル先物(3ヶ月物)は600ドル(約5万6,946円)下落し、1万8,900ドル(約179万3,799円)で取引を終えた。
錫先物(3ヶ月物)は545ドル(約5万1,726円)下落し、1万3,905ドル(約131万9,723円)で取引を終えた。
2009年8月19日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
7月の米国住宅着工件数が市場予測を下まわったが、小売企業などの決算が良好、米国株式市場は反発した。
ただし、LME取引においては、住宅着工件数の減少が重しとなり、近頃の投機マネー流入による上げが一服。
ディーラーはここへ来て調整段階に移ったと見ている。
住宅着工件数データの発表で、一時6190ドル(約58万8050円)の高値を記録していた銅先物は反落、前日比30ドル(約2850円)上昇、6080ドル(約57万7600円)で取引を終えた。
銅在庫は1300トン減少、29万2750トン。
アナリストは、先週金曜、また昨日の取引から一時的に売りに押されたが、依然として銅先物は上昇基調であると見ている。
アルミ先物(3ヶ月物)は2005ドル(約19万475円)、前日終値比45ドル(約4275円)上昇。
ロシア最大の水力発電所事故によって、ロシア最大のアルミ業者ルサールがおよそ50万トン減産する可能性から価格が上昇。
ルサールの生産は現在正常に行われており、減産は検討中とのこと。
ニッケル先物(3ヶ月物)は50ドル(約4750円)安、1万8850ドル(約179万750円)で取引を終えた。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が1810ドル(約17万1950円)、前日比30ドル(約2850円)上昇。
亜鉛先物(3ヶ月物)は25ドル(約2375円)上昇、1795ドル(約17万525円)。
すず先物(3ヶ月物)は105ドル(約9975円)安、1万3800ドル(約131万1000円)で取引を終えた。
2009年8月20日LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間19日、LMEベースメタルは中国株式市場の急反落が投資家に不安を与え、影響で下落。
また、中国市場の下落は欧州とアメリカ株式市場にも飛び火した。
しかし、ディーラーによれば、終盤のドル軟調が市場の下落を下支えしたとのこと。
銅先物はここ二週間で最安値だった。中国株式市場の下落が金融市場の全線下落を引き起こし、
投資家の世界経済情勢と金属需要の先行きに対する不安材料を与えてしまう結果となった。
ドイツ商業銀行アナリストウェインバーグ氏は、
中国の銀行新規融資の規制により、来月の中国銅輸入量は減少すると語っている。
アメリカ不動産市場の予想外の軟調が銅先物の重しとなり、アメリカ経済回復に陰りが生じた。
スタンチャートのアナリストレオン・ウエストゲート氏曰く、
最近の市場上昇傾向は投機資金の後押しによるものの為、株式市場の下落が金属市場の売りの圧力となる。
銅先物は6,100(約57万4,925円)ドル上方に回復しない限り、再び上昇気流に乗る事は出来ないという。
銅先物(3ヶ月物)は155ドル(約1万4,615円)下落し、5,925ドル(約55万8,668円)で取引を終えた。LME銅在庫量は750トン減少し、29万2,000トンとなった。
アルミ先物(3ヶ月物)は55ドル(約5,186円)下落し、1,950ドル(約18万3,865円)で取引を終えた。LMEアルミ在庫量は5万2,525トン増加し、462万4,575トンと在庫量の最大記録を更新した。
鉛先物(3ヶ月物)は5ドル(約471円)上昇し、1,815ドル(約17万1,136円)で取引を終えた。
亜鉛先物(3ヶ月物)は10ドル(約943円)上昇し、1,805ドル(約17万193円)で取引を終えた。
ニッケル先物(3ヶ月物)は50ドル(約4,717円)下落し、1万8,800ドル(約177万3,780円)で取引を終えた。
錫先物(3ヶ月物)は250ドル(約2万3,587円)下落し、1万3,800ドル(約130万2,030円)で取引を終えた。
2009年8月21日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
アジア株式市場に触発されベースメタルは堅調。
米国で発表された失業手当受給申請数が予想外の拡大を見せ、これにより部分的な売りを誘った。
あるLMEディーラー曰く、
「銅先物の価格高騰は資金の持続的な流入によるもので、今後数週間で価格は下落する、現在の上昇傾向を支えるものは何も見当たらない」という。
銅先物(3ヶ月物)は124ドル(約1万1,638円)上昇し、6,049ドル(約56万7,759円)で取引を終えた。LME銅在庫量は1,250トン増加し、29万3,250トンとなった。
アルミ先物(3ヶ月物)は44ドル(約4,129円)下落し、1,906ドル(約17万8,897円)で取引を終えた。LMEアルミ在庫量は1,350トン増加し462万5,925トン。
亜鉛先物(3ヶ月物)は1ドル(約93円)下落し、1,804ドル(約16万9,323円)で取引を終えた。
鉛先物(3ヶ月物)は5ドル(約469円)上昇し、1,820ドル(約17万825円)で取引を終えた。
ニッケル先物(3ヶ月物)は75ドル(約7,039円)上昇し、1万8,875ドル(約177万1,607円)で取引を終えた。
錫先物(3ヶ月物)は250ドル(約2万3,465円)上昇し、1万3,800ドル(約129万5,268円)で取引を終えた。
8月24日LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間21日、LMEベースメタルはドル安、アメリカ住宅販売数の好調により上昇。
あるアナリストによれば、需要予側とアメリカ住宅市場が銅先物に対し下支え効果を担っており、市場は中国貨幣政策の引き締めに対しての懸念が銅先物の上げ
幅の重しとなっているとのこと。
アメリカ連邦準備制度理事会(FRB)、バーナンキ議長は
「世界経済は大きな衰退を経て、改善へと進んでいる、しかし回復にはまだ時間が必要で、リスクは依然ある」としている。
銅先物(3ヶ月物)は221ドル(約2万957円)上昇し、6,270ドル(約59万4,584円)で取引を終えた。
アルミ先物(3ヶ月物)は24ドル(約2,275円)上昇し、1,930ドル(約18万3,021円)で取引を終えた。
亜鉛先物(3ヶ月物)は30ドル(約2,844円)上昇し、1,834ドル(約17万3,918円)で取引を終えた。
鉛先物(3ヶ月物)は43ドル(約4,077円)上昇し、1,863ドル(約17万6,668円)で取引を終えた。
ニッケル先物(3ヶ月物)は425ドル(約4万302円)上昇し、1万9,300ドル(約182万9,832円)で取引を終えた。
すず先物(3ヶ月物)は500ドル(約4万7,404円)上昇し、1万4,300ドル(約135万5,782円)で取引を終えた。
2009年8月25日LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間24日、現在、中国で発生している鉛中毒問題が、今後鉛精錬工場を閉鎖に追い込むとの市場懸念を呼び起こし、LME鉛先物は過去11ヶ月来最高値を付けた。
銅先物は一週間で最高値を記録。世界株式市場の上昇と、世界的な経済危機の終わりが近いと予想され、投資需要が後押しした。
銅先物(3ヶ月物)は148ドル(約1万3,907円)上昇し、6,418ドル(約60万3,099円)で取引を終えた。
鉛先物(3ヶ月物)は162ドル(約1万5,223円)上昇し、2,025ドル(約19万289円)。
アルミ先物(3ヶ月物)は3ドル(約281円)下落し、1,927ドル(約18万1,080円)で取引を終えた。
すず先物(3ヶ月物)は75ドル(約7,047円)上昇し、1万4,375ドル(約135万818円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は86ドル(約8,081円)上昇し、1,920(約18万480円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は939ドル(約8万8,266円)上昇し、2万239ドル(約190万2,466円)で取引を終えた。
2009年8月26日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間25日の取引はほぼ全面安。ドル軟調と株式市場の後退から、資金を回収する動きも見られる。
ディーラーは目先の利益確定売りを選択。また、非鉄金属先物の上昇材料となる特別な情報がないことを指摘した。
銅先物(3ヶ月物)は6311ドル(約59万3045円)、前日比107ドル(約1万55円)下落した。
アルミ先物(3ヶ月物)は27ドル安(約2537円)、1901ドル(約17万8637円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は245ドル(約2万3023円)安、1万9360ドル(約181万9259円)で取引を終えた。
その他非鉄金属先物価格は、鉛先物(3ヶ月物)が36ドル(約3383円)上昇、2061ドル(約19万3672円)。
アナリストによれば、これは中国国内で発生した鉛中毒問題によって、鉛工場が閉鎖、今後の供給不足を見越しての上昇とのこと。
亜鉛先物(3ヶ月物)は4ドル(約376円)安、1850ドル(約17万3845円)。
すず先物(3ヶ月物)は475ドル(約4万4636円)安、1万4000ドル(約131万5580円)で取引を終えた。
2009年8月27日LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
市場の中国銅需要に対する懸念が拡大、LMEベースメタルは全面安で取引を終えた。
銅先物(3ヶ月物)は20ドル(約1,873円)下落し、6,291ドル(約58万9,089円)で取引を終えた。銅在庫量は200トン減少、29万6400トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は32ドル(約2,997円)下落し、1,868ドル(約17万4,994円)で取引を終えた。アルミ在庫は1475トン増加、合計461万7975トン。
亜鉛先物(3ヶ月物)は6ドル(約562円)下落し、1,846ドル(約17万2,933円)で取引を終えた。
錫先物(3ヶ月物)は165ドル(約1万5,457円)下落し、1万3,825ドル(約129万5,126円)で取引を終えた。
ニッケル先物(3ヶ月物)は280ドル(約2万6,230円)下落し、1万9,075ドル(約178万6,946円)で取引を終えた。
鉛先物(3ヶ月物)は11ドル(約1,030円)下落し、2,050ドル(約19万2,044円)で取引を終えた。
2009年8月28日LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間木曜日、LMEベースメタルは一進一退だったが、全体的に見ると原油価格及びアメリカ株式市場の軟調に影響され、下落した。
アナリストは、「アメリカは先週初めの失業給付申請者が減少し、第2四半期のGDP成長率維持が予測されているが、市場は急伸後、一服するだろう。」と分析。
銅先物(3ヶ月物)は16ドル(約1,499円)下落し、6,275ドル(約58万7,904円)で取引を終えた。LME銅在庫量は1,150トン増加し、29万7,550トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は16ドル(約1,499円)上昇し、1,884ドル(約17万6,511円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は320ドル(約2万9,980円)下落し、1万8,755ドル(約175万7,155円)で取引を終えた。
その他非鉄金属は、 鉛先物(3ヶ月物)は40ドル(約3,747円)下落し、2,010ドル(約18万8,316円)で取引を終えた。
亜鉛先物(3ヶ月物)は15ドル(約1,405円)下落、1,831ドル(約17万1,546円)。
錫先物(3ヶ月物)は170ドル(約1万5,927円)上昇し、1万3,995ドル(約131万1,191円)で取引を終えた。
2009年8月31日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
経済反発予測が金属需要に影響し、LMEベースメタルはロンドン時間28日全線上昇。
7月度アメリカ個人消費支出が3ヶ月連続で上昇。
欧州8月の消費者信頼感指数は7週連続で上昇、2007年4月以来の最長連続上昇を記録した。
銅先物(3ヶ月物)は200ドル(約1万8,542円)上昇し、6,475ドル(約60万297円)で取引を終えた。
アルミ先物(3ヶ月物)は16ドル(約1,483円)上昇し、1,900ドル(約17万6,130円)で取引を終えた。
ニッケル先物(3ヶ月物)は275ドル(約2万5,492円)上昇し、1万9,030(約176万4,080円)で取引を終えた。
鉛先物(3ヶ月物)は97ドル(約8,991円)上昇し、2,107ドル(約19万5,318円)で取引を終えた。
亜鉛先物(3ヶ月物)は50ドル(約4,635円)上昇し、1,881ドル(約17万4,368円)で取引を終えた。
錫先物(3ヶ月物)は105ドル(約9,733円)14,100ドル(約130万7,069円)で取引を終えた。
なお、8月31日はバンクホリデーのため休場。
9月2日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間9月1日、LME市場が取引を再開(8月31日は祝日のため休場)。
LMEベースメタルは大引け時全面安で取引を終えた。
米国ISM製造業景気指数は50.5ポイントと、約1年半振りに50ポイントを上回ったが、米国株安の影響を受けた。
また、米国商務省は、7月の建設支出が前月比0.2%減となる9580億ドル(約88兆9024億円)と発表。
市場の横ばい予測を下まわったことも嫌気された。
銅先物(3ヶ月物)は先週終値比275ドル(約2万5520円)安、6200ドル(約57万5360円)で取引を終えた。LME指定銅在庫は1025トン増加、29万9950トン、6月以来最大量となった。
アルミ先物(3ヶ月物)は55ドル(約5104円)安、1845ドル(約17万1216円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は785ドル(約7万2848円)安、1万8250ドル(約169万3600円)。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が31ドル(約2876円)安、2076ドル(約19万2653円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は28ドル(約2598円)安、1854ドル(約17万2051円)。
すず先物(3ヶ月物)は400ドル(約3万7120円)安、1万3700ドル(約127万1360円)で取引を終えた。
2009年9月3日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属相場は一進一退。鉛先物は、中国の鉛精錬工場の閉鎖を懸念して上昇した。
BNPパリバアナリストの一人は、「米国製造業には改善の兆しがあるが、失業率は上昇している。
政府による雇用支援などが終わった際の消費者需要を懸念している。」と指摘。
また、金曜の米国非農業就業者数データの発表を見て手控えするディーラーもいるとのこと。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比25ドル(約2308円)安、6175ドル(約57万261円)で取引を終えた。
アルミ先物(3ヶ月物)は前日とほぼ同じ、1846ドル(約17万478円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は145ドル(約1万3390円)安、1万8105ドル(約167万1996円)。
その他非鉄金属価格、鉛先物(3ヶ月物)は35ドル(約3232円)上昇、2120ドル(約19万5782円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は25ドル(約2308円)安、1830ドル(約16万9000円)。
すず先物(3ヶ月物)は275ドル(約2万5396円)上昇、1万4000ドルで取引を終えた。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:02:17 ID:gUXpgD8D
2009年9月4日LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間3日、LMEベースメタルは全線上昇。鉛先物(3ヶ月物)は、
中国精錬工場の閉鎖による供給懸念に後押しされ、ここ13ヶ月で高値を付けた。
バークレーキャピタルの金属アナリスト、ニック・スノードン曰く、
鉛先物(3ヶ月物)が8%を超える上昇を見せたのは昨年7月以来であり、
背景には中国の主要鉛生産地が既に40万トンの精錬生産能力の削減を決定したこと、
更に中国当局による検査の結果観察を基に、更なる削減を検討していることが挙げられる。
経済データ方面では、アメリカ供給管理協会(ISM)は木曜日に8月の非製造業指数が48.4ポイントであると発表。
昨年9月以来最高となり、非製造業企業活動指数は51.3ポイントと、昨年9月以来初めて50ポイントを超えた。
MFグローバルの商品アナリスト、エドワード・メイヤーは、
投資家は金曜日に公表されるアメリカ非農業就業人口データに注目する必要があると語っている。
銅先物(3ヶ月物)は80ドル(約7,408円)上昇し、6,255ドル(約57万9,213円)で取引を終えた。
鉛先物(3ヶ月物)は169ドル(約1万5,649円)上昇し、2,280ドル(約21万1,128円)で取引を終えた。
アルミ先物(3ヶ月物)は6ドル(約555円)上昇し、1,852ドル(約17万1,495円)で取引を終えた。在庫は3,000トン減少したが、依然460万トンに近い高水準を推移している。
ニッケル先物(3ヶ月物)は100ドル(約9,260円)上昇し、1万8,200ドル(約168万5,320円)で取引を終えた。
亜鉛先物(3ヶ月物)は65ドル(約6,019円)上昇し、1,893ドル(約17万5,291円)で取引を終えた。
錫先物(3ヶ月物)は500ドル(約4万6,300円)上昇し、1万4,450ドル(約133万8,070円)で取引を終えた。
2009年9月7日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間4日、LMEベースメタル取引は一進一退。アメリカ失業率の悪化が市場予測を上回った。
アメリカ8月の失業率は過去26年で最悪の9.7%。なお、エコノミスト予測では9.5%。
失業率の悪化から、今後の需要が懸念される。
銅先物(3ヶ月物)は25ドル(約2,328円)上昇し、6,280ドル(約58万4,919円)で取引を終えた。銅在庫は0.6%増加し、30万8200トン。
亜鉛先物(3ヶ月物)は29ドル(約2,701円)上昇し、1,922ドル(約17万9,015円)で取引を終えた。
鉛先物(3ヶ月物)は24ドル(約2,235円)上昇し、2,304ドル(約21万4,594円)で取引を終えた。
アルミ先物(3ヶ月物)は2ドル(約186円)下落し、1,850ドル(約17万2,308円)で取引を終えた。
錫先物(3ヶ月物)は200ドル(約1万8,627円)下落し、1万4,250ドル(約132万7,244円)で取引を終えた。
ニッケル先物(3ヶ月物)は550ドル(約5万1,227円)下落し、1万7,650ドル(約164万3,920円)で取引を終えた。
9月8日LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間7日、非鉄金属相場は、株式市場の好調とドル安に支えられ上昇した。
鉛先物は8月末より既に20%価格上昇しており、LMEは月曜日(ロンドン時間)に鉛の保証金水準を25%引き上げ、9日より適用するとしている。
バークレイズキャピタルは月曜日、G20金融会談が株式市場と商品市場の支えとなったと語っている。
G20財相会議で、経済の回復が完全でない現在、経済刺激策の継続が約束されたことも好感。
銅先物(3ヶ月物)は44ドル(約4,082円)上昇し、6,324ドル(約58万6,803円)で取引を終えた。銅先物は2725トン増加、31万925トンに達する。
アルミ先物(3ヶ月物)は17ドル(約1,577円)上昇し、1,867ドル(約17万3,238円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は50ドル(約4,639円)上昇し、1万7,700ドル(約164万2,028円)。ニッケル在庫量は504トン増加し、11万7,114トン。
その他非鉄金属先物は、亜鉛先物(3ヶ月物)は21ドル(約1,948円)下落し、1,901ドル(約17万6,393円)。
鉛先物(3ヶ月物)は51ドル(約4,732円)上昇し、2,355ドル(約21万8,520円)。
錫先物(3ヶ月物)は50ドル(約4,639円)上昇し、1万4,300ドル(約132万6,896円)で取引を終えた。
2009年9月9日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン現地時間8日の取引は、ドル軟調と、株式市場の好調、
また投資家の今後数ヶ月に渡る経済成長と需要増加を見込んだ期待買いによって、全面大幅上昇となった。
銅先物(3ヶ月物)は156ドル(約1万4413円)上昇、6475ドル(約59万8225円)で取引を終えた。銅在庫量は4625トン増加、31万5550トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は28ドル(約2587円)上昇、1895ドル(約17万5079円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は350ドル(約3万2337円)上昇、1万8000ドル(約166万3020円)。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)は105ドル(約9701円)上昇、2460ドル(約22万7279円)。
中国の鉛供給減少が依然懸念され、鉛先物は過去16ヶ月で最高値を記録、一時2517.25ドル(約23万2569円)まで上昇した。
亜鉛先物(3ヶ月物)は79ドル(約7299円)上昇、1980ドル(約18万2932円)。
錫先物(3ヶ月物)は580ドル(約5万3586円)上昇、1万4880ドル(137万7476円)で取引を終えた。
2009年9月10日LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間9日、ドル安や株式市場の好調にも係らず、LMEベースメタルはほぼ全面安。
銅先物の下落は、市場の銅先物の異常な上昇による高値懸念による。
しかし長期的な予測では需要は増加するとされ、更にドル安により下値も限定的と見られている。
銅先物(3ヶ月物)は65ドル(約5,991円)下落し、6,415ドル(約59万1,270円)で取引を終えた。LME銅在庫量は1,250トン増加し、31万6,800トンとなった。
アルミ先物(3ヶ月物)は7ドル(約645円)下落し、1,888ドル(約17万4,016円)で取引を終えた。LMEアルミ在庫量は2,150トン減少、459万8,750トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は100ドル(約9,214円)下落し、1万7,950ドル(約165万3,913円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が50ドル(約4,607円)下落、2,405ドル(約22万1,596円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は1,980ドル(約18万2,437円)を維持。
錫先物(3ヶ月物)は取引成立せず。取引レンジは1万4,700ドル―1万4,800ドル(約135万4,458―136万3,672円)となっている。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:09:19 ID:MBYSBZYy
9月11日LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間10日、LMEベースメタルは需要と経済回復の遅れに対する懸念が再浮上し、全面安となった。
LME銅在庫量は7月以来既に25%増加し、投資家は銅価格の調整を懸念している。
アナリストとディーラー曰く、鉛先物の大幅下落は予想外であり、
中国の鉛工場閉鎖措置による鉛生産量の具体的な減少量は誰も予測できない。
銅先物(3ヶ月物)は121ドル(約1万1054円)下落し、6,294ドル(約57万5020円)で取引を終えた。LME銅在庫量は775トン増加し、31万7,575トンに達する。
アルミ先物(3ヶ月物)は34ドル(約3106円)下落し、1,854ドル(約16万9381円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は750ドル(約6万8520円)下落し、17,200ドル(約157万1392円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が285ドル(約2万6037円)下落し、2,120ドル(約19万3683円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は60ドル(約5481円)下落し、1,920ドル(約17万5503円)。
錫先物(3ヶ月物)は取引が成立せず、最終取引値は前日より550ドル(約5万248円)下落の、14,150ドル(約129万2744円)。
2009年9月14日、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間11日(金曜日)、ドル軟調も、非鉄金属は価格上昇に至らず、大部分が小幅に下落した。
銅先物の下落は、投資家が、銅先物価格に現実的需要が無い情況下で、過度の上昇に対する懸念による。
しかしドル安が下支えし、大幅な下落は免れた。
アナリスト曰く、「市場関係者は経済回復歩調の不確定性と銅先物価格の年初来より大幅上昇による、今後の調整を懸念している。」と指摘した。
銅先物(3ヶ月物)は44ドル(約3,978円)下落し、6,250ドル(約56万5,187円)で取引を終えた。
LME銅在庫量は750t増加し、31万8,325トンとなった。LME銅在庫量は7月初頭以来既に25%増加。
アルミ先物(3ヶ月物)は9ドル(約813円)下落し、1,845ドル(約16万6,843円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は250ドル(約2万2,607円)下落、1万6,950ドル(約153万2,788円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)は55ドル(約4,973円)下落、2,120ドル(約19万1,711円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は55ドル(約4,973円)下落し、1,865ドル(約16万8,651円)。
錫先物(3ヶ月物)は250ドル(約2万2,607円)上昇し、1万4,400ドル(約130万2,191円)で取引を終えた。
2009年9月15日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
スタンチャート、アナリストのレオン・ウェストゲート氏は、「全体のマインドは以前として低い。
市場は未だ静観しており、夏場に減少した需要上昇の兆しを探っている。」と指摘した。
今後の中国需要と、LME在庫の増加が注目されている。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比110ドル(約9977円)安、6140ドル(約55万6898円)で取引を終えた。
銅在庫は1475トン増加し、31万9800トンに達し、在庫の増加が銅先物価格の重しとなった。
アルミ先物(3ヶ月物)は11ドル(約997円)安、1834ドル(約16万6344円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は305ドル(約2万7664円)安、1万6640ドル(約150万9248円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、 鉛先物(3ヶ月物)が50ドル(約4535円)上昇。
ベースメタルでは唯一逆行高の2105ドル(約19万924円)。一時、8月27日以来の安値となる2025ドル(約18万3668円)に触れた。
亜鉛先物(3ヶ月物)は34ドル(約3084円)安、1832ドル(約16万6162円)。
錫先物(3ヶ月物)は200ドル(約1万8140円)安、1万4250ドル(約129万2475円)で取引を終えた。
2009年9月16日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属相場は全面上昇。
8月の米国小売り売上高(季節調整済み)が市場予測を上回る前月比2.7%増を記録するも、非鉄金属相場への影響は僅か。
銅在庫の増加が重しとなった。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比70ドル(約6365円)上昇、6210ドル(約56万4675円)で取引を終えた。銅在庫量は2750トン増加、32万2550トンに達し、7月在庫量より25%増加した。
アルミ先物(3ヶ月物)は21ドル(約1909円)上昇、1855ドル(約16万8675円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は105ドル(約9547円)上昇、1万6800ドル(約152万7624円)。
その他非金属先物は、鉛先物(3ヶ月物)が61ドル50セント(約5592円)上昇、2166ドル(約19万6954円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は30ドル(約2728円)上昇、1859ドル(約16万9039円)。
錫先物(3ヶ月物)は25ドル(約2273円)上昇1万4250ドル(約129万5753円)で取引を終えた。
2009年9月17日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間16日、LMEベースメタル金属価格は急伸した。
アメリカ工業生産データが好調なことや、FRB(米連邦準備制度理事会)バーナンキ議長が、「景気後退は終わった可能性が高い」と発言したことに好感。
コメルツ銀行は、「アメリカの経済データが市場予測を上回ったことから、世界最大の経済体における金属需要増加の可能性が高まった」と分析している。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比205ドル(約1万8,675円)上昇、6,415ドル(約58万4,406円)で取引を終えた。なお、LME銅在庫は675トン増加、3万2325トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は72ドル(約6,557円)上昇、1,927ドル(約17万5,511円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は500ドル(約4万5,540円)上昇し、1万7,250ドル(約157万1,129円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が127.5ドル(約1万1,612円)上昇、2,294ドル(約20万8,937円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は76ドル(約6,922円)上昇、1,937ドル(約17万6,421円)。
錫先物(3ヶ月物)は375ドル(約3万4,162円)上昇し、1万4,600ドル(約133万59円)で取引を終えた。
錫上昇には、これまでのインドネシアの供給制限が影響しているものと見られる。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:56:34 ID:RNw2kr/0
2009年9月18日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属相場は、銅先物と鉛先物を除き、大幅な上昇を見せた。
ドル安と、好調な米国経済指標が、欧州相場を支えた。
あるディーラーは、「市場の人気は米国経済指標の公開により、再燃している。
今後数ヶ月で銅価格を7,000ドルまで押し上げる可能性もある。」とコメントしている。
銅先物(3ヶ月物)は30ドル(約2,735円)下落し、6,385ドル(約58万2,248円)で取引を終えた。LME銅在庫量は木曜日に1,825トン増加し、今月1日からこれまでに2万4,425トン増加した。
アナリストとディーラーは、在庫増加が銅先物価格の重しになると見ている。
アルミ先物(3ヶ月物)は40ドル(約3,647円)上昇し、1,967ドル(約17万9,370円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は325ドル(約2万9,636円)上昇し、1万7,575ドル(約160万2,664円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)は18ドル(約1,641円)安、2,276ドル(約20万7,548円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は21.5ドル(約1,960円)上昇し、1,958.5ドル(約17万8,595円)。
錫先物(3ヶ月物)は200ドル(約1万8,238円)上昇し、14,800ドル(約134万9,612円)で取引を終えた。
2009年9月24日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
銅先物に需給緩和懸念が浮上。大引けにかけて下落した。
また、今後の銅先物変動について、BHPビリトンのチリ・スペンス銅鉱において、ストライキ発生が懸念ている。
なお、スペンス銅鉱の2008年通年精錬銅生産量は16万5000トンにのぼる。
銅先物(3ヶ月物)は144ドル(約1万3104円)安、6130ドル(約55万7830円)。LME銅在庫は175トン増加、33万1950トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は16ドル(約1456円)安、1873ドル(約17万443円)。アルミ在庫は4250トン減少、およそ460万トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は125ドル(約1万1375円)上昇、1万7885ドル(約162万7535円)。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が49ドル(約4459円)安、2241ドル(約20万3931円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は43ドル(約3913円)安、1904ドル(17万3264円)。
錫先物(3ヶ月物)は全日と変わらず、1万4675ドル(約133万5425円)で取引を終えた。
2009年9月25日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間24日(木曜日)、アメリカ住宅市場の不振とLME在庫量の増加による需要減少懸念が不安材料となり、銅先物は6000ドルを割る下落となった。
全米不動産協会(NAR)は木曜日に、アメリカの8月建売件数を前月を下まわる2.7%減少、510万戸と発表。
なお、市場予測が535万戸、7月の建て売り件数が524万戸(調整済み)を下まわる。
株式市場と原油価格の軟調による市場の低迷が更に深刻なものとなった。
銅先物(3ヶ月物)は176ドル(約1万5,952円)下落し、5,950ドル(約53万9,308円)で取引を終えた。
アルミ先物(3ヶ月物)は33ドル(約2,991円)下落し、1,840ドル(約16万6,777円)。LMEアルミ在庫量は5,575トン減少したが、依然460万トンに迫る在庫量を維持している。
ニッケル先物(3ヶ月物)は775ドル(約7万246円)減少し、1万7,100ドル(約154万9,944円)で取引を終えた。
その他非鉄金属先物は、鉛先物(3ヶ月物)が69ドル(約6,256円)下落し、2,171ドル(約19万6,844円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は39ドル(約3,536円)下落し、1,864ドル(約16万9,008円)。
錫先物(3ヶ月物)は300ドル(約2万7,201円)下落し、1万4,350ドル(約130万1,114円)で取引を終えた。
2009年9月28日LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
銅先物は、アメリカ新築住宅販売数と消費者物価指数の上昇により反発。
また、銅先物の上昇の主要的な要因として、世界的な在庫減少、とりわけ上海先物取引所の銅在庫量が先週5.3%減少したことが挙げられている。
銅先物(3ヶ月物)は40ドル(約3,564円)上昇し、5,990ドル(約53万3,768円)で取引を終えた。
アルミ先物(3ヶ月物)は25ドル(約2,227円)下落し、1,815ドル(約16万1,716円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は200ドル(約1万7,820円)下落し、16,900ドル(約150万5,790円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が14ドル(約1,247円)上昇し、2,185ドル(約19万4,683円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は16ドル(約1,425円)上昇し、1,880ドル(約16万7,508円)。
錫先物(3ヶ月物)は50ドル(約4,455円)上昇し、1万4,400ドル(約128万3,039円)で取引を終えた。
2009年9月29日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
中国輸入量の減少、またヨーロッパ諸国の需要減退などから銅先物は8月19日以来最安値となる5855ドル(約52万5,194円)に触れたが、株式市場の反発に支えられた。
銅先物(3ヶ月物)は19ドル(約1,712円)上昇し、6,009ドル(約54万1,651円)で取引を終えた。銅在庫量は3650トン増加、34万4350トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は18ドル(約1,622円)上昇し、1,833ドル(約16万5,226円)。LMEアルミ在庫は5525トン減少したが、依然460万トンの高水準を維持している。
ニッケル先物(3ヶ月物)は150ドル(約1万3,521円)下落し、1万6,750ドル(約150万9,845円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)は22ドル(約1,983円)上昇し、2,207ドル(約19万8,938円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は2ドル(約180円)下落し、1,878ドル(約16万9,113円)。
錫先物(3ヶ月物)は1万4,400ドル(約129万6,720円)を維持し、取引を終えた。
2009年9月30日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
米国消費者信頼感指数の発表を受け、前場は売りによる急落から始まったが後場に反発した。
米国住宅価格上昇幅が市場予測を上回ったことが反発要因となった。
LME銅先物は9月1日からの1ヶ月で9%下落。2008年12月以来の下げ幅を記録した。
今週水曜に予定される、米国2009年第2四半期GDP、木曜の製造業購買担当者指数(PMI)、金曜の米国非農業就業データの発表を控えており、
相場への影響が懸念されている。
銅先物(3ヶ月物)は29ドル(約2608円)安、5974ドル(約53万7361円)で取引を終えた。 LME銅在庫量は125トン減少、34万4225トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は19ドル(約1709円)高、1853ドル(約16万6677円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は395ドル(約3万5530円)高、1万7140ドル(約154万1743円)。
その他非鉄金属先物は、鉛先物(3ヶ月物)が25ドル(約2248円)高、2232ドル(約20万768円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は5ドル(約449円)高、1883ドル(約16万7375円)。
錫先物(3ヶ月物)は先週金曜終値の1万4500ドル(約130万4275円)で変わらず。
2009年10月1日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
米供給管理協会(ISM)発表の9月製造業景況指数は46.1と、市場関係者予想の52.0、また8月の景況指数50.0を大幅に下まわった。
その一方でLME非鉄金属相場は水曜に全面反発。
ドル軟調と、上海先物取引所における在庫調整が相場を支えたと見られる。
LME銅先物(3ヶ月物)は175ドル(約1万5719円)上昇、6159ドル(約55万3201円)で取引を終えた。LME銅在庫量は1425トン増加、34万5650トン、今年5月中旬以来の高水準に達した。
アルミ先物(3ヶ月物)は38ドル(約3413円)上昇、1890ドル(約16万9760円)。アルミ在庫は3075トン増加、460万トン前後を推移している。
ニッケル先物(3ヶ月物)は705ドル(約6万3323円)上昇、1万7900ドル(約160万7778円)で取引を終えた。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が52ドル(約4670円)上昇、2284ドル(約20万5149円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は85ドル(約7634円)上昇、1969ドル(約17万6856円)。
錫先物(3ヶ月物)は500ドル(約4万4910円)上昇、1万4900ドル(約133万8318円)で取引を終えた。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:58:48 ID:C3VnXEbE
2009年10月2日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME非鉄金属相場は全面安。
米国供給管理協会(ISM)が木曜に発表した9月製造業購買担当者景況指数(PMI)は52.6と、2ヶ月連続で低下し、
市場予測の54.0を下まわったことが悪材料となった。
また、米国失業給付金申請者数が55万1000人に増加し、市場予測の53万人を上回ったことで景気悪化懸念が浮上した。
現在、金曜日(現地時間2日)に発表となる米非農業就労者データに関心が集まっている。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比170ドル(約1万5205円)安、5985ドル(約53万5298円)で取引を終えた。 LME在庫は400トン増加、34万6050トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は11ドル(約983円)安、1858ドル(約16万6180円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は425ドル(約3万8012円)安、1万7450ドル(約156万728円)。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が89ドル(約7960円)安、2195ドル(約19万6321円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は55ドル(約4919円)安、1914ドル(約17万1188円)。
錫先物(3ヶ月物)は700ドル(約6万2608円)安、1万4200ドル(約127万48円)で取引を終えた。
2009年10月5日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
先週金曜日、米国の9月度比農業就業者数が26万3000人減少と、市場予測を大幅に上回った。同数値は1983年以来最高水準。
また、9月米工場受注指数は8月比0.8%減少、市場予測の0.3%増加を大きく下回ったことから、LME非鉄金属先物はほぼ全面安。
中国が国慶節の長期休暇に入り、市場流動性が低下、相場の下落懸念が高まっている。
銅先物(3ヶ月物)は先週木曜終値比106ドル(約9528円)安、5880ドル(約52万8553円)で取引を終えた。
アルミ先物(3ヶ月物)は54ドル(約4854円)安、1805ドル(約16万2251円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は135ドル(約1万2135円)安、1万7290ドル(約155万4198円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が80ドル(約7191円)安、2116ドル(約19万207円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は33ドル(約2966円)安、1881ドル(約16万9083円)。
錫先物(3ヶ月物)は75ドル(約6742円)上昇、1万4725ドル(約132万3630円)で取引を終えた。
2009年10月6日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME非鉄先物は、銅とニッケルが反発、その他アルミ、鉛、亜鉛、錫は下落した。
銅先物(3ヶ月物)は41ドル(約3651円)上昇、5920ドル(約52万7235円)で取引を終えた。在庫量は200トン減少、34万5225トン。
ロンドン上場企業、カザフスタンの非鉄企業カザクマイス(KAZ Kazakhmys PLC)は精錬工場メンテナンスの影響から、年間産出量を最大9.6%減産すると報じられている。
供給量の減少が価格を支えたと見られる。
なお、カザクマイスは通年銅産出量は、当初目標としていた30万トンを上回る見込みであると公表している。
アルミ先物(3ヶ月物)は14ドル(約1247円)安、1790ドル(約15万9417円)。在庫量は925トン増加、458万2025トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は265ドル(約2万3601円)上昇、1万7550ドル(約156万3003円)。
その他非鉄先物は、鉛先物(3ヶ月物)が25ドル(約2227円)安、2090ドル(約18万6135円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は8ドル(約712円)安、1872ドル(約16万6720円)。
錫先物(3ヶ月物)は75ドル(約6680円)安、1万4200ドル(126万4652円)で取引を終えた。
2009年10月7日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
米国株の上昇により、需要刺激が期待され、非鉄金属相場は全面上昇となった。
また、上げ幅はアルミを除いてほぼ3%上昇となった。
銅先物(3ヶ月物)は前日比195ドル(約7万7349円)上昇、6115ドル(約54万4052円)で取引を終えた。在庫量は1200トン増加、34万6425トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は32ドル(約2847円)上昇、1822ドル(約16万2103円)。LME在庫は150トン増加、458万2175トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は580ドル(約5万1603円)上昇、1万8130ドル(約161万3026円)。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が60ドル(約5338円)上昇、2150ドル(約19万1286円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は50ドル(約4449円)上昇、1922ドル(約171万円)。
錫先物(3ヶ月物)は395ドル(約3万5143円)上昇、1万4595ドル(約129万8517円)で取引を終えた。
アルコア、7-9月期は予想外の黒字回復
ニューヨーク(ダウ・ジョーンズ)アルミメーカー大手の米アルコア(NYSE:AA)が7日発表した7-9月期決算は、4四半期ぶりの黒字回復となり、さらなる赤字を予想していたウォール街を驚かせた。
7-9月期決算発表シーズンの好調な滑り出しを飾った。
7-9月期の純利益は7700万ドル(前年同期は2億6800万ドル)、1株利益は8セント(同33セント)。この数字にはリストラ費やその他の特別費用が1株当たり3セント含まれている。
こうした特別項目計上前の1株利益は4セントだった。前年同期の数字には、テキサス州の精錬所の縮小にかかわる費用が同4セント含まれている。
売上高は前年同期比34%減の46億2000万ドル。
トムソン・ロイターがまとめたアナリスト予想平均は1株損益が9セントの赤字、売上高が45億5000万ドルだった。
7-9月期のアルミ実勢価格は1トン当たり1972ドルと、前期を18%上回った。出荷量は8.3%減少した。
そのなかでアルコアは一次金属を除く全部門で黒字を達成した。
クラウス・クラインフェルト社長兼最高経営責任者(CEO)は、今年に入り実施したコスト削減などの対策が資金繰りと利益面でめざましい効果を上げた、と説明。
また「為替とエネルギー事情では逆風だったにもかかわらず、当社の7-9月期業績は景気の難局を切り抜けられることと、市場が回復した際にはそれに乗じる素晴らしい位置につけていることを示した」と語った。
アルミ業界が厳しい時期にあるなかで実施した減産とコスト削減によって、今年1-9月に調達費用16億1000万ドル、間接費3億7500万ドルの節減効果を上げた。
また運転資本の削減で現金7億8000万ドルを創出した。7-9月期末時点の現金・現金同等物の残高は11億ドルと、前期末時点に比べて29%増加した。
本社はペンシルベニア州ピッツバーグ。ロシアの建材工場、モロッコの小型ファスナー事業、石油・ガス業界など、早期回復が見込まれる分野への投資も行っている。
大手企業の先陣を切って7-9月期決算を発表したアルコアは、主要市場に安定化の兆候が見られるとしたほか、2009年後半に世界のアルミ消費量が11%増加する、との予測も示した。
決算は米株式市場の取引終了後に発表された。アルコア株の7日終値は前日比0.31ドル(2.23%)高の14.20ドル。その後の時間外取引で一段高となり、終値比5.63%高の15.00ドルをつけている。
株価はこのところ業績への期待感から上昇し、3月につけた21年ぶり安値水準からほぼ3倍高となった。1年前の水準は依然として25%下回っている。
2009年10月9日、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
大手アルミメーカー、アルコアの2009年第3四半期決算が好調だったことを受け、
アルミ価格が上昇。その他非鉄金属価格も全面高となった。
米国WSJによれば、アルコア、クレインフェルドCEOは中国のアルミ需要は前年比4%増加を予測し、
政府の内需拡大政策がアルミ需要を刺激する主な要因であると指摘している。
銅先物(3ヶ月物)は235ドル(2万946円)上昇、6330ドル(約56万4193円)で取引を終えた。LME在庫量は300トン減少、34万6850トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は67ドル(約5971円)上昇、1910ドル(約17万238円)。 在庫量は3325トン減少、457万6150トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は845ドル(約7万5315円)上昇、1万9495ドル(約173万7589円)で取引を終えた。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が130ドル(約1万1587円)上昇、2285ドル(約20万3662円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は148ドル(約1万3191円)上昇、2084ドル(約18万5747円)。
錫先物(3ヶ月物)は270ドル(約2万4065円)上昇、1万4945ドル(約133万2048円)で取引を終えた。
2009年10月13日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME非鉄金属相場はロンドン時間12日、錫を除いて全面上昇。アルミ、鉛、亜鉛で前日比2%上昇している。
JPモルガンが現在のアルミ供給過剰状態は、来年67.7万トン前後と予測している。
また、国際鉛亜鉛研究会(ILZSG)は12日、2009年の精錬鉛消費は前年比3%(およそ891万トン)増加、2010年に7.2%増加を予測している。
銅先物(3ヶ月物)は43ドル(約3827円)上昇、6278ドル(約55万8742円)で取引を終えた。LME銅在庫量は775トン増加、34万7375トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は38ドル(約3382円)上昇、1947ドル(約17万3283円)。在庫量は6975トン減少、456万1225トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は75ドル(約6675円)上昇、1万8825ドル(約167万5425円)で取引を終えた。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が46ドル(約4094円)上昇、2295ドル(約20万4255円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は56ドル(約4984円)上昇、2095ドル(約18万6455円)。
錫先物(3ヶ月物)は125ドル(約1万1125円)安、1万4675ドル(約130万6075円)で取引を終えた。
2009年10月14日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME非鉄金属は、需要懸念が再浮上し全面安の取引となった。
リオ・ティント銅事業部門、ブレット・クレイトン氏は、「米国経済は既に底を脱したが、需要反発の兆しが現れていない」とコメント。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引より139ドル(約1万2479円)下落、6139ドル(約55万1159円)で取引を終えた。LME在庫量は575トン増加、34万7950トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は40ドル(約3591円)安、1907ドル(約17万1210円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は670ドル(約6万453円)安、1万8155ドル(約162万9956円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が前日終値比5.45%下落となる125ドル(約1万1223円)安、2170ドル(約19万4822円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は70ドル(約6285円)安、2025ドル(約18万1805円)。
錫先物(3ヶ月物)は275ドル(約2万4690円)安、1万4400ドル(約129万2832円)で取引を終えた。
2009年10月15日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
14日付LME非鉄金属相場はアルミ、錫を除いて上昇。
資源大手の豪州リーティント、アルミ事業部門は2009年第3四半期のボーキサイト生産量は前年同期比16%減少したことを明らかにした。
また、中国税関は14日、9月の未鍛造銅および銅材輸入量は39万9052トン、前月比23%増加したと発表、3ヶ月ぶりにプラスに転じた。
銅先物(3ヶ月物)は81ドル(約7266円)高、6220ドル(約55万7934円)で取引を終えた。LME在庫量は5275トン増加、35万3225トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は前日比2ドル(約180円)の小幅安、1905ドル(約17万879円)。在庫量は3950トン減少、455万4850トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は395ドル(約3万5431円)高、1万8550ドル(約166万3935円)で取引を終えた。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が15ドル(約1345円)上昇、2185ドル(約19万5995円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は9ドル(約807円)高、2034ドル(約18万2450円)。
錫先物(3ヶ月物)は125ドル(約1万1213円)安、1万4275ドル(約128万467円)で取引を終えた。
DOWA<5714.T>:金属価格上昇などで10年3月期業績予想を上方修正
2009年 10月 16日 07:34 JST
[東京 16日 ロイター] DOWAホールディングス(5714.T: 株価, ニュース, レポート)は15日、2010年3月期業績予想を上方修正した。
自動車やIT(情報技術)向け需要が増加しているほか、金属価格の上昇で収益が押し上げられる。
10年3月期連結業績予想は、売上高が従来予想の2400億円から2780億円、
営業利益が50億円から110億円、経常利益が30億円から100億円、当期利益が10億円から50億円にそれぞれ引き上げられた。
4─9月中間期で、自動車業界での在庫調整の反動やIT・電機向けを中心とした需要の回復により電子材料部門や金属加工部門で販売量が増加した。
金属価格が想定よりも高水準で推移しており製錬部門も当初予想を売り上げ、利益ともに上回る。
下期以降も需要好調が予想されるものの、期初予想では下期に需要の回復を見込んでいたことから、
下期単独では前回予想並みの収益になりそうだとしている。
これまで未公表だった年間配当予想は前期実績と同じ1株あたり10円とした。
15日終値は前日比16円高の596円。9月10日に年初来高値613円を付けたあと、
10月5日には500円割れ水準まで調整したが、最高値を更新し続ける金価格などを買い材料に再び高値圏に浮上してきている。
2009年10月16日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属相場は全面上昇。
ニューヨーク連邦準備銀行が、管轄区内の10月製造業企業景況感指数を34.6ポイントと発表。
前回の16ポイントから大幅に上昇した。また、CRB指数が11ヶ月ぶりの高水準となったことも、商品市場への期待感を高めた。
ドル安ユーロ高、米国経済データの好転と、銅生産企業の減産可能性が買い材料となった。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比69ドル(約6258円)上昇、6289ドル(約57万349円)で取引を終えた。LME在庫量は100トン増加、35万3325トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は11ドル(約998円)上昇、1916ドル(約17万3762円)。 LMEアルミ在庫は6475トン減少、454万8375トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は250ドル(約2万2673円)上昇、1万8800ドル(約170万4972円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が24ドル(約2177円)上昇、2209ドル(約20万334円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は1ドル上昇(約90円)上昇、2035ドル(約18万4554円)。
錫先物(3ヶ月物)は175ドル(約1万5870円)上昇、1万4450ドル(約131万470円)で取引を終えた。
2009年10月19日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME相場は、米ドルの反発、原油価格の下落と銅在庫の上昇、株式市場の下落などを受け、銅先物を中心に下落。
チリ銅公社(Cochilco:コチルコ)は、国内鉱業への投資を、今後5年にわたって増加し、2020年には生産量38%上昇を見込んでいる。
銅先物(3ヶ月もの)は59ドル(約5358円)安、6230ドル(約56万5746円)で取引を終えた。LME在庫量は35万7850トン、4525トン増加した。
アルミ先物(3ヶ月もの)は11ドル(約999円)安、1905ドル(約17万2993円)。LME在庫量は3600トン減少、454万4775トン。
ニッケル先物(3ヶ月もの)は100ドル(9081円)安、1万8700ドル(約169万8147円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月もの)が5ドル(約454円)安、2204ドル(約20万145円)。
亜鉛先物(3ヶ月もの)は18ドル(約1634円)の逆行高、2053ドル(約18万6433円)。
錫先物(3ヶ月もの)は100ドル上昇、1万4550ドル(約132万1285円)で取引を終えた。
野村ホールディングスが9月24日に今年2回目の増資を発表し、9月29日に昭和電工、
10月1日に青森銀行、5日にマツダが公募増資を発表した。
次の増資候補に対する懸念が高まっているため、
財務指標によるスクリーニングを行ったとメリルリンチ証券では解説。
株主資本比率が低い、ネットデット企業を証券コード順に列記。
日本水産(1332)、マルハニチロ(1334)、大林組(1802)、清水建設(1803)、
鹿島(1812)、サッポロ(2501)、東洋紡(3101)、ヒューリック(3265)、大王製紙(3880)、
東ソー(4042)、DIC(4631)、出光興産(5019)、太平洋セメント (5233)、神戸製鋼(5406)、
三井金属(5706)、三菱マテリアル(5711)、古河電工(5801)、荏原(6361)、日立(6501)、
富士電機(6504)、NEC(6701)、三井造船(7003)、日立造船(7004)、川崎重工(7012)、
IHI(7013)、三菱自動車 (7211)、曙ブレーキ(7238)、オリンパス(7733)、イオン(8267)、
東急不動産(8815)、住友不動産(8830)、イーアクセス (9427)
コピペしとく。ソース探してくる
誤爆?だれだ?(笑)
2009年10月20日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間19日LMEベースメタルは米国企業の好決算による株式市場の上昇、
中国の年間経済成長8%目標の達成可能との情報を材料に上昇。
銅先物が非鉄金属相場を牽引した。
ペルー鉱山労働組合がストライキを敢行した事で、銅供給懸念が拡がり価格が上昇。
銅先物(3ヶ月物)は240ドル(約2万1686円)上昇、6470ドル(約58万4629円)で取引を終えた。
アルミ先物(3ヶ月物)は40ドル(約3614円)上昇し、1945ドル(約17万5750円)で取引を終えた。
ニッケル先物(3ヶ月物)は575ドル(約5万2003円)上昇、1万9275ドル(約174万1689円)で取引を終えた。
その他非鉄金属先物は、鉛先物(3ヶ月物)は先週金曜日終値比84ドル(約7596円)上昇、2288ドル(約20万6743円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は59ドル(約5335円)上昇し、2112ドル(約19万840円)。
錫先物(3ヶ月物)は1万4575ドル(約131万6997円)で取引を終えた。
2009年10月21日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間20日の取引は、鉛と亜鉛の小幅上昇を除いて全面安。
米国商務省は20日、9月の住宅着工件数(季節調整済み)を59万戸と発表。
年換算で前月比0.5%増となったが、市場予測の61万戸を下まわった。
また、前年同月を28.2%下まわり、着工件数は依然低い水準にある。
銅先物(3ヶ月物)は54ドル(約4903円)安、6416ドル(約58万2573円)。LME在庫量は550トン増加、35万7275トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は31ドル(約2815円)安、1914ドル(約17万3791円)。在庫量は3万5975トン増加、458万850トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は425ドル(約3万8590円)安、1万8850ドル(約171万1580円)で取引を終えた。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が11ドル(約999円)上昇、2299ドル(約20万8749円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)が18ドル(約1634円)上昇、2130ドル(約19万3404円)。
錫先物(3ヶ月物)は175ドル(約1万5799円)安、1万4400ドル(約130万7520円)で取引を終えた。
日経平均採用銘柄 寄与率 構成率 一覧更新日時:13:30 Code 業種 企業名 現在値 みなし値 構成比 前日比 前日比 寄与額 (売買額)
9983 270 ファーストリテイリング 15,470 15,470 6.26% -180 -1.15% -7.30 7,524
6971 160 京セラ 8,000 8,000 3.24% -130 -1.60% -5.27 3,000
6954 160 ファナック 7,950 7,950 3.22% +40 +0.51% 1.62 7,203
9984 260 ソフトバンク 2,170 6,509 2.64% 0 0.00% 0.00 13,629
8035 160 東京エレクトロン 5,600 5,600 2.27% -80 -1.41% -3.24 5,494
7267 170 ホンダ 2,770 5,540 2.24% -10 -0.36% -0.81 13,007
4063 70 信越化学工業 5,400 5,400 2.19% +60 +1.12% 2.43 6,518
7751 160 キヤノン 3,580 5,370 2.17% -20 -0.56% -1.22 8,137
6762 160 TDK 5,170 5,170 2.09% -40 -0.77% -1.62 3,298
9433 250 KDDI 487,000 4,870 1.97% -17,000 -3.37% -6.89 5,609
6857 160 アドバンテスト 2,345 4,690 1.90% -60 -2.49% -4.87 2,869
4543 180 テルモ 4,660 4,660 1.89% -10 -0.21% -0.41 1,724
9735 330 セコム 4,280 4,280 1.73% -30 -0.70% -1.22 1,744
4502 80 武田薬品工業 3,650 3,650 1.48% -20 -0.54% -0.81 3,881
4503 80 アステラス製薬 3,600 3,600 1.46% -80 -2.17% -3.24 4,193
7203 170 トヨタ自動車 3,560 3,560 1.44% -50 -1.39% -2.03 14,821
4523 80 エーザイ 3,330 3,330 1.35% -20 -0.60% -0.81 1,448
4704 250 トレンドマイクロ 3,220 3,220 1.30% -110 -3.30% -4.46 1,156
6367 150 ダイキン工業 3,180 3,180 1.29% -20 -0.62% -0.81 1,982
9613 250 NTTデータ 271,100 2,711 1.10% -11,500 -4.07% -4.66 1,734
7733 180 オリンパス 2,705 2,705 1.09% -85 -3.05% -3.45 2,000
6902 170 デンソー 2,640 2,640 1.07% -25 -0.94% -1.01 2,614
6758 160 ソニー 2,600 2,600 1.05% -70 -2.62% -2.84 8,743
Code 業種 企業名 現在値 みなし値 構成比 前日比 前日比 寄与額 (売買額)
9983 270 ファーストリテイリング 15,470 15,470 6.26% -180 -1.15% -7.30 7,524
6971 160 京セラ 8,000 8,000 3.24% -130 -1.60% -5.27 3,000
6954 160 ファナック 7,950 7,950 3.22% +40 +0.51% 1.62 7,203
9984 260 ソフトバンク 2,170 6,509 2.64% 0 0.00% 0.00 13,629
8035 160 東京エレクトロン 5,600 5,600 2.27% -80 -1.41% -3.24 5,494
7267 170 ホンダ 2,770 5,540 2.24% -10 -0.36% -0.81 13,007
4063 70 信越化学工業 5,400 5,400 2.19% +60 +1.12% 2.43 6,518
7751 160 キヤノン 3,580 5,370 2.17% -20 -0.56% -1.22 8,137
6762 160 TDK 5,170 5,170 2.09% -40 -0.77% -1.62 3,298
9433 250 KDDI 487,000 4,870 1.97% -17,000 -3.37% -6.89 5,609
6857 160 アドバンテスト 2,345 4,690 1.90% -60 -2.49% -4.87 2,869
4543 180 テルモ 4,660 4,660 1.89% -10 -0.21% -0.41 1,724
9735 330 セコム 4,280 4,280 1.73% -30 -0.70% -1.22 1,744
4502 80 武田薬品工業 3,650 3,650 1.48% -20 -0.54% -0.81 3,881
4503 80 アステラス製薬 3,600 3,600 1.46% -80 -2.17% -3.24 4,193
7203 170 トヨタ自動車 3,560 3,560 1.44% -50 -1.39% -2.03 14,821
4523 80 エーザイ 3,330 3,330 1.35% -20 -0.60% -0.81 1,448
4704 250 トレンドマイクロ 3,220 3,220 1.30% -110 -3.30% -4.46 1,156
6367 150 ダイキン工業 3,180 3,180 1.29% -20 -0.62% -0.81 1,982
9613 250 NTTデータ 271,100 2,711 1.10% -11,500 -4.07% -4.66 1,734
7733 180 オリンパス 2,705 2,705 1.09% -85 -3.05% -3.45 2,000
6902 170 デンソー 2,640 2,640 1.07% -25 -0.94% -1.01 2,614
6758 160 ソニー 2,600 2,600 1.05% -70 -2.62% -2.84 8,743
希少金属・希土類、日本とカザフの官民で生産・販売
日本とカザフスタンの官民が希土類(レアアース)や希少金属(レアメタル)の共同開発に乗り出す。
住友商事と東芝はカザフの国営原子力公社カザトムプロムと年内にそれぞれ合弁会社を設立し、レアアース・レアメタルの回収を始める。
政府もエネルギー安全保障につながるとみて、政府系金融機関などを通じ出資を検討する。
2015年には1万5千トンと日本の需要の4割程度を賄う見通しだ。
レアアースは次世代車の生産に不可欠で、現在はほぼ全量を中国からの輸入に頼っている。
今回の合意で、カザフ国内のレアアースとレアメタルの生産と販売を日本の官民が一手に引き受けることになる。
政府は日本の安定供給につながるとみている。(08:37)
中国:レア・アース探査・採鉱権審査受理を停止
2009年10月20日、中国国土資源部、汪民副部長は、
タングステン、アンチモン、レアアースなどの鉱産資源探査・採鉱権申請受理の暫定停止を発表したと、中国証券報が報じた。
レアアースの探査・採鉱権審査受理停止と同時に、炭鉱探査権申請も停止された。
中国証券報によれば、世界のレアアース資源供給の95%が中国から輸出されているが、レアアース製品価格は過小評価されているとのこと。
業界関係者は今回の探査・採鉱権審査停止に伴い、生産量をコントロールすることで適正な価格取引を見込んでいる。
2009年10月22日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME相場は全面上昇。ユーロ高ドル安と、鉱業企業大手の四半期決算を好感。
世界最大の銅生産企業米国フリーポート・マクモランは2009年第3四半期決算を発表、当期純利益は77%増加、9億2500万ドル(844億円)。
三井金属は9月中間純利益を15億円に上方修正した。
中国
銅先物(3ヶ月物)は174ドル(約1万5886円)上昇、6590ドル(約60万1667円)で取引を終えた。在庫量は5275トン増加、36万2550トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は52ドル(約4747円)上昇、1966ドル(約17万9496円)。 LME在庫は9050トン増加、458万9900トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は890ドル(約8125円)上昇、1万9740ドル(約180万2262円)。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が151ドル(約1万3786円)の急伸、2450ドル(約22万3685円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は103ドル(約9404円)上昇、2233ドル(約20万3873円)。
錫先物(3ヶ月物)は50ドル(約4565円)上昇、1万4450ドル(約131万9285円)で取引を終えた。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:36:33 ID:5VpplROe
2009年10月23日、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン現地時間、22日LME非鉄金属相場はファンダメンタルズの情報錯綜によりもみ合い。
銅、アルミ価格は前日取引終値と変わらず、鉛、ニッケルは下落、亜鉛、錫は前日を上回った。
中国国家統計局は22日、9月のベースメタル生産量を発表。
銅、アルミ、ニッケルは8月を上回るも、鉛、亜鉛、錫は減産。
また、ワールド・ビューロー・オブ・メタル・スタティスティクス(WBMS)は21日に2009年1月―8月の世界銅供給状況を発表し、1月―8月に銅供給は7万1000トン不足したと報告。
なお、前年同期の供給量は1万トン供給過剰状態にあった。
銅先物(3ヶ月物)は水曜日取引終値を維持、6590ドル(約60万2656円)。LME在庫は1525トン増加、36万4075トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は前日と変わらず、1966ドル(約17万9791円)、在庫量は4400トン減少、458万5500トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は585ドル(約5万3498円)安、1万9155ドル(約175万1724円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が45ドル(約4115円)安、2405ドル(約21万9937円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は17ドル(約1555円)上昇、2250ドル(約20万5763円)。
錫先物(3ヶ月物)は550ドル(約5万298円)上昇、1万5000ドル(約137万1750円)で取引を終えた。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:48:52 ID:s7ZGCGfB
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◇◆ 底 値 ◆◇ 【9437】(株)NTTドコモ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
/ / ヘ ハ } ヽ
/,.イ / V/ヽ! ヽ }
|∧`ー r― 、 ∨,`i ノ
' ', r‐ _, -‐、 ' j/
, -、 __ l <-´ ̄ j. /lー'/
, ィ ´ ̄ ̄ 、` ‐ 、r―z_ ` 、_丶 /-ュ、
/ / / ,ィ 、 ヽ―、!-< ヘ _ -ァ`7、,ィ´ `i
l { /、| }V'L !, - ヘ > ゝ、_ / , /_/ ./ ./
,r ' l`,r‐、`''' , -!、ハ, / l~、ヽ 〈 , ' l / /
{,イ.,イ}.{ f:} i::i `! /_/ノl ゝ、 < / ,' / ./
. ! ゝ!.l ' ´ '' .ノ r } '、 \ー'´ 〉、 / <- 、 .,.イ
'、 r-- 、 ,__ノ__ゝ、)、_}. / Y| / >、ノ .|
` -!__}, - ´/ `i ) / /ノ / / 〉
f `ー ' {,i ヘ. _/__/_/ / l
. l 、/´ ̄ ` l }、_, -'― , - ' ̄ ,く. l
l ヘ. , | ノ | ヽ `¨ l ノ i l
l ', ', !__, -'`! i ノ / ,. { } , イ
(__,ト 、 | |. } '-/_/ノ!ノ / ― ' .〉
├‐'l ヽ. L__, ィ´ ' / .ノ /ヘ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:51:28 ID:s7ZGCGfB
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◇◆ 底 値 ◆◇ 【9437】(株)NTTドコモ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
/ / ヘ ハ } ヽ
/,.イ / V/ヽ! ヽ }
|∧`ー r― 、 ∨,`i ノ
' ', r‐ _, -‐、 ' j/
, -、 __ l <-´ ̄ j. /lー'/
, ィ ´ ̄ ̄ 、` ‐ 、r―z_ ` 、_丶 /-ュ、
/ / / ,ィ 、 ヽ―、!-< ヘ _ -ァ`7、,ィ´ `i
l { /、| }V'L !, - ヘ > ゝ、_ / , /_/ ./ ./
,r ' l`,r‐、`''' , -!、ハ, / l~、ヽ 〈 , ' l / /
{,イ.,イ}.{ f:} i::i `! /_/ノl ゝ、 < / ,' / ./
. ! ゝ!.l ' ´ '' .ノ r } '、 \ー'´ 〉、 / <- 、 .,.イ
'、 r-- 、 ,__ノ__ゝ、)、_}. / Y| / >、ノ .|
` -!__}, - ´/ `i ) / /ノ / / 〉
f `ー ' {,i ヘ. _/__/_/ / l
. l 、/´ ̄ ` l }、_, -'― , - ' ̄ ,く. l
l ヘ. , | ノ | ヽ `¨ l ノ i l
l ', ', !__, -'`! i ノ / ,. { } , イ
(__,ト 、 | |. } '-/_/ノ!ノ / ― ' .〉
├‐'l ヽ. L__, ィ´ ' / .ノ /ヘ
家戦略室の政策参与に湯浅誠氏。
こういう目先の救貧策は戦略じゃなくて「戦術」っていうんだけど、菅直人氏はその違いも知らないようだ。
「戦術の失敗は戦闘で補うことはできず、戦略の失敗は戦術で補うことはできない」(『失敗の本質』)
2009年10月26日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
先週金曜日LME相場は鉛、ニッケルを除いて上昇。
チリ、スペンス銅鉱の労働者ストライキは11日目に突入。
また、BHPビリトンがオーストラリア、オリンピックダムからの出荷契約の一部に不可抗力条項を発動したことが銅価格上昇の一因となった。
LME銅在庫は23日、2009年5月以来最大。
在庫量増加は中国以外の地域需要が疲弊したためと見られる。
銅先物(3ヶ月物)は59ドル(約5428円)上昇、6649ドル(約61万1708円)。LME在庫量は3000トン増加、36万7075トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は6ドル(約552円)の小幅上昇、1972ドル(約18万1424円)。LME在庫量は5275トン減少、458万225トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は160ドル(約1万4720円)安、1万8995ドル(約174万7540円)。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が45ドル(約4140円)安、2360ドル(約21万7120円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は22ドル(約2024円)上昇、2272ドル(約20万9024円)。亜鉛先物は取引時間中、一時2297.5ドル(約21万1370円)と5月以来の高値を更新した。
錫先物(3ヶ月物)は145ドル(約1万3340円)上昇、1万5145ドル(約139万3340円)で取引を終えた。
2009年10月27日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME非鉄先物相場はもみ合い。
中国税関は26日、9月の中国精錬銅、原料アルミ輸入量を発表。
8月比28.7%増加、28万2828トンに達した。市場アナリストは、9月の銅輸入量は3ヶ月連続の減少を予測していた。
銅先物(3ヶ月物)は39ドル(約3588円)安、6610ドル(約60万8120円)で取引を終えた。LME在庫量は1775トン増加、36万8850トンと、直近5ヶ月で最大。
アルミ先物(3ヶ月物)は26ドル(約2392円)上昇、1998ドル(約18万3816円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は345ドル(約3万1740円)安、1万8650ドル(約171万5800円)。
その他非鉄金属先物は、鉛先物(3ヶ月物)が50ドル(約4600円)安、2310ドル(約21万2520円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は43ドル(約3956円)高、2315ドル(約21万2980円)。
錫先物(3ヶ月物)は110ドル(約1万120円)上昇、1万5255ドル(約140万3460円)。
2009年10月28日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
米国消費者信頼感指数の低下が市場需要低下懸念に影響した。
BNPパリバは2010年の先物相場に関して、銅、鉛、亜鉛が底堅い見通しを明らかにした。
銅に関しては、OECD(経済協力開発機構)加盟国による在庫補充と、中国需要が買い支え要因となる見通し。
また、アルミ先物は反落するも、在庫量は徐々に減少している。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比30ドル(約2743円)安、6580ドル(約60万1675円)。LME在庫量は1800トン増加、37万650トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は13ドル(約1189円)安、1985ドル(約18万1508円)。LME在庫量は4475トン減少、457万1400トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は前日終値と変わらず、1万8650ドル(約170万5356円)。
その他非鉄金属先物は、鉛先物(3ヶ月物)が40ドル(約3657円安)、2270ドル(約20万7569円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は2ドル(約183円)安、2313ドル(約21万1500円)。
錫先物(3ヶ月物)は140ドル(約1万2801円)高、1万5395ドル(約140万7719円)で取引を終えた。
2009年10月29日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
9月の米国新築一戸建て住宅販売件数が前月比3.6%減少し、
市場予測を下まわったことで、住宅市場の悪化懸念が再浮上し、米株安につながった。
LMEは米株安の影響を受け全面安、亜鉛は5.3%安、錫、ニッケルも4%以上下落した。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比150ドル(約1万3566円)安、6430ドル(約58万1529円)で取引を終えた。LME在庫量は1075トン増加、37万1725トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は73ドル(約6602ドル円)安、1912ドル(約17万2921円)。LMEアルミ在庫量は1375トン減少、457万25トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は850ドル(約7万6874円)安、1万7800ドル(約160万9832円)。
その他非鉄先物は、鉛先物(3ヶ月物)が73ドル(約6602円)安、2230ドル(約20万1681円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は123ドル(約1万1124円)安、2190ドル(約19万8063円)。
錫先物(3ヶ月物)は745ドル(約6万7377円)安、1万4650ドル(約132万4946円)で取引を終えた。
2009年10月30日、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME相場は米国2009年第3半期GDP成長率が市場予測の3.3%を上回る3.5%と発表され、米株市場が急伸したことを背景に、上昇。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比234.5ドル(約2万1424円)高、6665ドル(約60万8914円)。LME在庫量は325トン減少、37万1400トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は40ドル(約3654円)上昇、1952ドル(約17万8334円)。在庫量は5450トン減少、456万45758トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は890ドル(約8万1310円)上昇、1万8690ドル(約170万7518円)で取引を終えた。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が135ドル(約1万2334円)上昇、2365ドル(約21万6066円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は80ドル(約7309円)上昇、2270ドル(約20万7387円)。
錫先物(3ヶ月物)は400ドル(約3万6544円)上昇、1万5050ドル(約137万4968円)で取引を終えた。
朝三暮四
ちょうさんぼし
意味
目先の違いにとらわれて、全体のことに気づかないこと。
知恵(ちえ)のある人が、知恵のない人をまるめこむこと。
朝令暮改(ちょうれいぼかい)
意 味: 朝出した命令を夕方にはもう改めるというように、法律や命令が頻繁に変えられて、一定しないこと。
2009年11月2日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ドル上昇と、株式市場の軟調、そしてLME在庫の増加から需要懸念が浮上し、LME相場は全面安となった。
また、中国が第4四半期に銅輸入量を縮小すると伝えられたことも下げ要因となった。
米国商務省経済分析局(BEA)は政府の新車買い換え補助計画終了により、9月の個人消費支出が0.5%減少、5ヶ月ぶりに低下したことを発表した。
また、ミシガン大学が発表した10月の消費者信頼感指数は70.6ポイントと発表され、9月の73.5ポイントを下回った。
銅先物(3ヶ月物)は前日(10月29日)終値比185ドル(約1万6640円)安、6480ドル(約58万2876円)で取引を終えた。LME在庫量は800トン増加、37万2200トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は44ドル(約3958円)安、1908ドル(約17万1625円)。LME在庫は5550トン減少、455万9025トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は440ドル(約3万9578円)安、1万8250ドル(約164万1588円)。
その他非鉄金属先物は、鉛先物(3ヶ月物)が60ドル(約5397円)安、2305ドル(約20万7335円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は110ドル(約9895円)安、2160ドル(約19万4292円)。
錫先物(3ヶ月物)は350ドル(約3万1483円)安、1万4700ドル(約132万2265円)で取引を終えた。
2009年11月4日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属先物相場情報。
LME非鉄金属相場は、錫の小幅上昇を除いて全面安。
銅在庫量が持続的に増加していることが、他の金属価格の重しとなった。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比95ドル(約8584円)安、6460ドル(約58万3726円)で取引を終えた。LME在庫量は1625トン増加、37万3800トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は8ドル(約723円)安、1908ドル(約17万2407円)。LMEアルミ在庫は3475トン減少、455万2050トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は260ドル(約2万3494円)安、1万7800ドル(約160万8408円)で取引を終えた。
その他非鉄先物は、鉛先物(3ヶ月物)が28ドル(約2530円)安、2270ドル(約20万5117円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は15ドル(約1355円)安、2180ドル(約19万6985円)。
錫先物(3ヶ月物)は15ドル(約1355円)上昇、1万4790ドル(約133万6424円)で取引を終えた。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:46:48 ID:uTxvEloi
2009年11月6日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
米国労働省が5日、先週の失業保険申請件数を発表。
市場予測を下まわる51万2000人だったことで米国株が急伸した。
しかし、LME非鉄金属相場は、銅在庫量の大幅な増加が重しとなり全面安。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比44ドル(約4037円)安、6531ドル(約59万9219円)で取引を終えた。在庫量は5775トン増加、37万9825トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は前日取引値と変わらず1925ドル(約17万6619円)。LME在庫量は2300トン減少した。
ニッケル先物(3ヶ月物)は140ドル(約1万2845円)安、1万7760ドル(約162万9480円)。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が15ドル(約1376円)安、2335ドル(約21万4236円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は10ドル(約917円)安、2219ドル(約20万3593円)。
錫先物(3ヶ月物)は25ドル(約2294円)安、1万4975ドル(約137万3956円)。
NY金、一時最高値1100ドル台 原油は大幅安 失業率悪化で明暗
【NQNニューヨーク】6日のニューヨーク金先物相場は5日続伸。
ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である12月物は前日比6.4ドル高の1トロイオンス1095.7ドルで取引を終えた。
雇用統計などを手掛かりに買われ、一時、1101.9ドルと中心限月として過去最高値を付けた。
朝方発表された10月の米雇用統計で失業率が10.2%に上昇するなど、米景気のぜい弱さが改めて示された。
投資家がリスクを取りにくくなるとして、安全資産としての金買いが入った。
緩和的な金融政策が当面続き、資金が金市場に流入しやすいとの見方から金が買われた面もあった。
一方、6日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は大幅に続落。
WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で、期近の12月物は前日比2.19ドル安の一バレル77.43ドルで終えた。
朝方に発表された10月の米雇用統計で失業率が市場予想以上に上昇したことなどを受け、原油の需要が減るとの懸念から売りが優勢になった。
(07:15)
2009年11月9日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
現地時間6日、非鉄金属相場は全面安となった。
10月の米国就業データが10%台に悪化したことで、先行き不安が悪化、原油需要の減少なども懸念されている。
銅先物(3ヶ月物)は木曜取引終値比41ドル(約3686円)安、6490ドル(約58万3606円)で取引を終えた。LME銅在庫量は5750トン増加、38万5575トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は15ドル(約1349円)安、1910ドル(約17万1728円)。アルミ在庫は3275トン減少、454万2100トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は410ドル(約3万6863円)安、1万7350ドル(約155万9939円)。
その他非鉄先物は、鉛先物(3ヶ月物)が86ドル(約7732円)安、2249ドル(約20万2208円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は45ドル(約4046円)安、2174ドル(約19万5464円)。
錫先物(3ヶ月物)は225ドル(約2万230円)安、1万4750ドル(約132万6173円)で取引を終えた。
2009年11月10日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄先物相場は亜鉛を除いて反発。
G20金融財相・中央銀行総裁会議での景気刺激策継続で一致したことを好感し、米国株が続伸。
非鉄需要の先行き懸念が緩和したことも非鉄相場上昇要因となった。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比49ドル(約4410円)上昇、6539ドル(約58万8510円)。LME在庫量は3900トン増加、38万9475トン。在庫量は40万トンに徐々に迫っている。
アルミ先物(3ヶ月物)は42ドル(約3780円)上昇、1952ドル(約17万5680円)。LMEアルミ在庫量は2475トン減少、453万9625トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は80ドル(約7200円)上昇、1万7430ドル(約156万8700円)。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が51ドル(約4590円)上昇、2300ドル(約20万7000円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は14ドル(約1260円)安、2160ドル(約19万4400円)。
錫先物(3ヶ月物)は前日取引と変わらず、1万4750ドル(約132万7500円)。
大平金<5541.T>:10年3月期連結決算予想、当期利益60.45億円、上方修正
2009年 10月 29日 15:00 JST
大平金<5541.T>:09年9月中間期連結決算予想、当期利益30.34億円、上方修正
2009年 10月 29日 15:00 JST
11/10 15:02 5541 ◇大平金、4〜9月期連結最終益30億円
11/10 15:42 5541 ◇大平金、4〜9月期の純利益72%減 フェロニッケルの価格下落
三井金、通期業績予想を上方修正、金価格の上昇と中間素材部門の販売増加が寄与
非鉄金属や電子材料を手掛ける三井金属<5706.T>が6日午後1時に、09年9月中間期連結決算と10年3月期の連結業績予想の上方修正を発表。
通期業績予想を、売上高は3200億円から3650億円(前期比14.6%減)、営業利益は70億円から162億円(前期は270億3100万円の赤字)に引き上げた。
中間期までの金価格の上昇とそれに伴う在庫評価益が発生。中間素材部門の販売増加も寄与する。
中間期決算は、売上高が1717億4600万円(前年同期比36.2%減)、営業利益が69億2500万円(同43.4%減)だった。
午後1時9分時点の株価は12円高の244円。
(2009-11-06 13:22)
<日経>◇非鉄8社の10年3月期、4社が上方修正 金属市況の改善で
三菱マテリアルなど非鉄大手8社の2009年4〜9月期決算が10日、出そろった。前年同期と比べると利益水準は低いものの、4社が通期業績を上方修正した。銅や亜鉛など金属市況が改善しているうえ、電子材料の回復が早いためだ。
DOWAホールディングスは同日、10年3月期の連結経常損益が100億円の黒字(前期は133億円の赤字)になると発表した。銅、亜鉛価格が想定よりも上昇。製錬部門が黒字に転換するほか、太陽電池やプラズマ向け銀粉が伸びるなど電子材料部門の回復も顕著だ。
住友金属鉱山は銅、ニッケル価格の上昇が寄与し経常減益予想が一転、66%の増益となる。亜鉛の市況が好調で、東邦亜鉛の今期の経常利益は期初予想比3.3倍の60億円まで膨れあがる。
三井金属は携帯電話用プリント配線基板に使われる電解銅はくなど主力製品の回復が早いほか、リストラ効果も出ており経常利益は計画比4倍強となる。日鉱金属も液晶向け電子材料の販売が伸びており、前期比増益となる見通し。
一方、三菱マと古河機械金属は相次いで通期見通しを下方修正した。三菱マは自動車向け超硬工具や半導体向け多結晶シリコンの回復が遅れている。古河機金は産業機械が国内、輸出とも振るわない。
11/10 21:50
2009年11月11日、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄商品は、小幅安で取引を終えた。ただし、ニッケル先物が前日比3.47%の大幅安。
国際ステンレスフォーラム(ISSF)によれば、2009年の世界ステンレス生産量は15%減少する見込み。
3年連続の生産量減少、また、2007年、2008年を上回る減少幅が嫌気された。
なお、上半期のステンレス生産量は前年比27%減少。下半期に入り状況はやや改善している。
また、ISSFは2010年のステンレス生産量は5%増加を見込んでいる。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比9ドル(約805円)安、6530ドル(約58万4696円)で取引を終えた。
LME銅在庫量は4675トン増加、39万4150トンと、40万トンに迫っている。
アルミ先物(3ヶ月物)は7ドル(約627円)上昇、1959ドル(約17万5409円)で取引を終えた。アルミ在庫は3725トン減少、453万5900トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は大幅安。前日比605ドル(約5万4172円)安、1万6825ドル(約150万6511円)で取引を終えた。
その他非鉄商品は、鉛先物(3ヶ月物)が12ドル(約1074円)安、2288ドル(約20万4867円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は1ドル(約89.54円)上昇、2161ドル(約19万3496円)。
錫先物(3ヶ月物)は75ドル(約6716円)上昇、1万4825ドル(約132万7431円)で取引を終えた。
2009年11月12日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME非鉄商品は、錫を除いて小幅に上昇した。
11日、中国国家統計局が10月の鉱業生産データを発表した。
10月の非鉄金属生産量は全面的に前年同期を上回り、精錬銅・アルミナ生産量は2ヶ月連続で生産量記録を更新した。
一方で錫生産量は前年同期比26%減少した。
ゴールドマンサックスは、「世界的な景気刺激策とともに、今後数ヶ月間で商品市場にも変化が訪れ、非鉄金属供給も不足する。
原油価格、銅、ニッケルの価格動向を慎重に見守る。」との方針を明らかにした。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比10ドル(約900円)上昇、6540ドル(約58万76984円)で取引を終えた。LME銅在庫量は3175トン増加、39万7325トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は6ドル(約539円)上昇、1965ドル(約17万6575円)。
ニッケル先物(3ヶ月物)は25ドル(約2247円)上昇、1万6850ドル(約151万4141円)。
その他非鉄金属商品は、鉛先物(3ヶ月物)が16ドル(約1437円)上昇、2304ドル(約20万7037円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は23ドル(約2067円)上昇、2184ドル(約19万6254円)。
すず先物(3ヶ月物)は105ドル(約9435円)安、1万4720ドル(約132万2739円)で取引を終えた。
UEX、最近急降下
こりゃ100円台あるな
2009年11月13日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
銅在庫量が40万トンを超えたことが重しとなり、LME相場は全面安、
鉛、亜鉛は前日終値比1.5%以上下落し、ニッケルは3.92%下落した。
現在、アフリカ最大の銅採掘国ザンビアのKCM(コンコラ銅鉱)では11日より労働者環境の改善を求めるストライキと暴動が起こっている。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比39ドル(約3521円)安、6501ドル(約58万6910円)で取引を終えた。在庫量は4800トン増加、40万2125トン。今年5月以来最大となる。
アルミ先物(3ヶ月物)は17ドル(約1535円)安、1948ドル(約17万5865円)。在庫量は3150トン減少、453万9925トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は660ドル(約5万9585円)安、1万6190ドル(約146万1633円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が44ドル(約3972円)安、2260ドル(約20万4033円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は34ドル(約3070円)安、2150ドル(約19万4102円)。
錫先物(3ヶ月物)は20ドル(約1806円)安、1万4700ドル(約132万7116円)で取引を終えた。
ITRI(国際錫研究会)によれば、錫が原油価格上昇による仕入コストの増加、錫価格の低迷を受け、
現在一部業者で買い溜めが行われているとのこと。
2009年11月16日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME市場はアルミ、ニッケルを除いて小幅に反発した。
ロイター・ミシガン大消費者物価信頼感指数の予想外の低下によるドル安が影響している。
米国アルミ協会は10月のアルミ生産量は160万7884トンと、前年同月比37.2%減少。前月比2.2%増加と発表。
また、カナダアルミ生産量を301万7926トン、前年同期比3.9%減少、前月比では小幅に増加したと発表している。
銅先物(3ヶ月物)は先週木曜終値比19ドル(約1702円)上昇、6520ドル(約58万3996円)で取引を終えた。LME指定倉庫銅在庫量は1500トン増加、40万3625トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は2ドル(約179円)安、1946ドル(約17万4303円)。在庫量は2725トン減少、453万7200トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は85ドル(約7613円)安、1万6105ドル(約144万2525円)で取引を終えた。
その他非鉄金属商品は、鉛先物(3ヶ月物)が15ドル(約1344円)上昇、2275ドル(約20万3772円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は24ドル(約2150円)上昇、2174ドル(約19万4725円)。
錫先物(3ヶ月物)は50ドル(約4479円)上昇、1万4750ドル(約132万1158円)で取引を終えた。
2009年11月17日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME非鉄金属相場は全面高。錫を除く非鉄金属商品は全て前日比4.3%以上上昇し、銅・鉛は5%超の値上げ幅となった。
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で経済刺激策の継続、新たな成長戦略の策定などを含む首脳宣言が採択されたことを好感。
ドル安と米株上昇などのデータも投資家心理を後押しした。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比330ドル(約2万9370円)上昇、6850ドル(約60万9650円)で取引を終えた。LME指定倉庫銅在庫量は2825トン増加、40万6450トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は84ドル(約7476円)上昇、2030ドル(約18万670円)。在庫量は175トン減少、453万7025トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は695ドル(約6万1855円)上昇、1万6800ドル(約149万5200円)。
その他非鉄金属商品価格は、鉛先物(3ヶ月物)が115ドル(約1万235円)上昇、2390ドル(約21万2170円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は105ドル(約9345円)上昇、2279ドル(約20万2831円)。
錫先物(3ヶ月物)は240ドル(約2万1360円)上昇、1万4990ドル(約133万4110円)で取引を終えた。
2009年11月18日、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
米国鉱工業生産が市場予測を下まわったこと、
また昨日の大幅上昇を手がかりに利益確定の売りがみられ、アルミ、ニッケルを除く非鉄商品が下落した。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比24ドル(約2142円)安、6826ドル(約60万9357円)で取引を終えた。LME指定倉庫在庫量は3550トン増加し、41万トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は15ドル(約1339円)上昇、2045ドル(約18万2557円)。アルミ在庫量は2万3300トン増加、456万325トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は100ドル(約8927円)上昇し続伸、1万6900ドル(約150万8663円)で取引を終えた。
その他非鉄金属商品先物は、鉛先物(3ヶ月物)が5ドル(約446円)安、2385ドル(約21万1909円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は16ドル(約1428円)安、2263ドル(約20万2018円)。
錫先物(3ヶ月物)は40ドル(約3571円)安、1万4950ドル(約133万4587円)で取引を終えた。
NY金、最高値更新 一時1151ドル
【NQNニューヨーク=滝口朋史】18日朝方のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場が最高値を更新。
取引の中心である12月物は一時、前日比11.6ドル高の1トロイオンス1151.0ドルまで上昇。
17日夜の時間外取引で付けた1144.7ドルを上回り、中心限月としての最高値を更新した。
米国の超低金利政策の長期化観測などを背景にドルの先安観が根強い。
欧州の株式相場が総じて小高く推移していることもあって、外国為替市場でドルが対ユーロなど相対的に金利の高い通貨に対して下落。
ドルの代替投資先と位置付けられている金への資金流入が加速している。
(18日 23:37)
Code 業種 企業名 現在値 みなし値 構成比 前日比 前日比 寄与額 (売買額) 100%
9983 270 ファーストリテイリング 16,490 16,490 7.10% -750 -4.35% -30.42 12,230
6954 160 ファナック 7,570 7,570 3.26% +20 +0.26% 0.81 2,277
6971 160 京セラ 7,110 7,110 3.06% -170 -2.34% -6.89 3,422
9984 260 ソフトバンク 2,035 6,104 2.63% -45 -2.16% -5.48 6,983
7267 170 ホンダ 2,755 5,510 2.37% -85 -2.99% -6.89 11,837
4543 180 テルモ 5,110 5,110 2.20% +60 +1.19% 2.43 3,627
8035 160 東京エレクトロン 5,090 5,090 2.19% +100 +2.00% 4.06 7,649
7751 160 キヤノン 3,380 5,070 2.18% -80 -2.31% -4.87 7,959
6762 160 TDK 4,740 4,740 2.04% -110 -2.27% -4.46 2,527
4063 70 信越化学工業 4,690 4,690 2.02% -60 -1.26% -2.43 3,066
2009年11月19日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属先物は亜鉛を除いて全面上昇。
亜鉛在庫が前日より3.6%、1万5650トン増加し、過去4年で最大を記録。在庫量の増加が重しとなった。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比54ドル(約4821円)上昇、6880ドル(約61万4315円)で取引を終えた。在庫量は依然として増加傾向にあり、4100トン増加、41万4100トンに達した。
アルミ先物(3ヶ月物)は21ドル(約1875円)上昇、2066ドル(約18万4473円)で取り得引きを終えた。LME指定倉庫アルミ在庫量は1000トン減少。455万9325トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は250ドル(約2万2323円)上昇、1万7150ドル(約153万1324円)。
その他非鉄金属商品先物は、鉛先物(3ヶ月物)が18ドル(約1607円)上昇、2403ドル(約21万4564円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は15ドル(約1339円)安、2248ドル(約20万724円)。
錫先物(3ヶ月物)は245ドル(約2万1876円)高、1万5195ドル(約135万6761円)で取引を終えた。
2009年11月20日、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME非鉄相場は全面安。
前日取引終値を1%以上下回り、鉛先物は3.00%と大幅に下落した。
米国株式市場の軟調と在庫量の増加が重しとなった。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比85ドル(約7563円)安、6795ドル(約60万4619円)で取引を終えた。在庫量は6450トン増加し、42万550トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は35ドル(約3114円)安、2031ドル(約18万718円)。在庫量は3万5925トン増加、459万5250トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は175ドル(約1万5572円)安、1万6975ドル(約151万436円)で取引を終えた。
その他非鉄金属商品先物は、鉛先物(3ヶ月物)が前日比3%安、72ドル(約6406円)下落し、2331ドル(約20万7412円)。在庫量は1775トン増加し、13万4800トンに達した。
亜鉛先物(3ヶ月物)は33ドル(約2936円)安、2215ドル(約19万7091円)。
錫先物(3ヶ月物)は340ドル(約3万253円)安、1万4855ドル(約132万1798円)で取引を終えた。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:36:45 ID:/t54FahS
仏・エラメット、ニッケル生産最適化
仏合金鉄大手のエラメットは19日、ニューカレドニアの子会社、SLNが5年以内にニッケル年産6万5000トンレベルで操業を最適化すると発表した。
従来は7万5000トンをめざしていたが、足元の需要、市況などの環境に応じて生産規模を見直す。
操業コストが上昇を続けるなかで、2012年時点で08年比9000万ユーロ(119億8300万円)のコスト削減をめざす。
エラメットはニューカレドニア、インドネシアの新規計画による増産をにらみながら、既存事業の競争力を強化する狙いだ。
_
(,'3 う
 ̄
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ うるせえ、早く寝ろ
| /
UU
* *
* エビです +
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
2009年11月25日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
現地時間24日の取引は全面安で取引を終えた。アルミを除く非鉄商品在庫が増加。
銅在庫は過去7ヶ月で最大となり、金属価格形成の圧力となった。
中国税関が10月の精錬銅輸入量を前月比40%縮小と発表したほか、世界的な銅需要減少が懸念されている。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比76ドル(約6722円)安、6870ドル(約60万7652円)。在庫量は4725トン増加、42万9650トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は13ドル下落、アルミ在庫は3800トン減少、458万6550トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は155ドル(約1万3710円)安、1万6750ドル(約148万1538円)。
その他非鉄金属商品先物は、鉛先物(3ヶ月物)が77ドル(6811円)安、2333ドル(約20万6354円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は36ドル(約3184円)安、2236ドル。
錫先物(3ヶ月物)は200ドル(約1万7690円)安、1万4975ドル(132万4539円)で取引を終えた。
宗岡鉄連会長、経産相に景気対策要請
アジア薄板市況、中国底入れで上昇
鉄鋼輸出10月 15%増340万トン
神鋼商事、経常益100億円に照準
東南ア鉄鋼企業、大手4社の利益明暗 7−9月
中国、アルミ需要2010年も堅調
国内銅製錬、アジア向け10ドル上げへ
古河スカイ、海外で成長戦略 中国事業試金石に
2009年11月26日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME相場はドル軟調を受け全面上昇。
ロイターによれば、ノルウェーインテックスリソーシズのフィリピン、ミンドロ島ニッケル鉱プロジェクト承認が取り消される可能性を報じている。
同ニッケル鉱の推定埋蔵量は200万トン超。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比115ドル(約1万50円)上昇、6985ドル(約61万419円)で取引を終えた。LME銅在庫量は1950トン増加、43万1600トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は23ドル(約2010円)高、2047ドル(約17万8887円)。
アルミ在庫量は 8100トン増加、459万4650トン。ニッケル先物(3ヶ月物)は250ドル(約2万1848円)上昇、1万7000ドル(約148万5630円)。
その他非鉄金属商品先物は、鉛先物(3ヶ月物)が57ドル(約4981円)上昇、2390ドル(約20万8862円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は72ドル(約6292円)上昇、2308ドル(約20万1696円)。
錫先物(3ヶ月物)は75ドル(6554円)上昇、1万5050ドル(約131万5220円)で取引を終えた。
鉄鋼業CO2削減、1兆円を投入=2020年に500万トン減
「円高、二番底誘引も」 鉄連会長
NSSC、二相鋼厚板を在庫販売
韓POSCO、RHF設備が竣工=新日鉄とのリサイクル合弁
佐藤商事、新興国の事業拡大
中・怡球金属、マレーシアに新工場
銅買鉱、TC50ドル攻防=中国要因で条件悪化
日本スペリア社、中国で「地産地消」推進=蘇州工場が来月稼働
2009年11月27日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
現地時間26日取引は全面安。在庫増加が重しとなった。
銅在庫は11月12日に40万トンを超えて以来、持続的に増加しており、アルミ在庫も460万トンを超えた。
また、非鉄金属メーカーの生産増加も価格形成圧力となっている。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比164ドル(約1万4111円)安、6821ドル(約58万6879円)で取引を終えた。在庫量は475トン微増、43万2075トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は38ドル(約3269円)安、2009ドル(約17万2854円)。在庫量は8075トン増加、460万2725トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は425ドル(約3万6567円)安、1万6575ドル(約144万2461円)。
その他非鉄金属商品先物は、鉛先物(3ヶ月物)が50ドル(約4302円)安、2340ドル(約20万1334円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は52ドル(約4474円)安、2256ドル(約19万4106円)。
錫先物(3ヶ月物)は75ドル(約6453円)安、1万4975ドル(約128万8449円)で取引を終えた。
普通鋼輸入27万トン 10月
紅久商店、東工場リニューアル
三菱マテリアル、三菱電線を完全子会社化
2009年11月30日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
先週一週間の値動きは、銅先物が0.1%小幅に上昇し、その他非鉄金属は0.4%―3.1%下落した。
ニッケルが最も下落幅が大きく3.1%値下がりしている。
ペルー最大の銅・亜鉛鉱床、アンタミナ鉱山では労働契約の更新、4%の賃金引き上げにより、労働協議を終結。
ストライキによる供給懸念が解消された。
銅先物(3ヶ月物)は34ドル(約2948円)上昇、6855ドル(約59万4329円)で取引を終えた。LME指定倉庫銅在庫量は、3000トン増加し、43万5075トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は7ドル(約607円)上昇、2016ドル(約17万4787円)。アルミ在庫は2350トン 減少、460万375トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は490ドル(約4万2483円)下落。前日取引を2.96%下まわる1万6085ドル(約139万4570円)で取引を終えた。
その他非鉄金属商品価格は、鉛先物(3ヶ月物)が40ドル(約3468円)安、2300ドル(約19万9410円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は26ドル(約2254円)安、2230ドル(約19万3341円)
錫先物(3ヶ月物)は80ドル(約6936円)安、1万4895ドル(約129万1397円)で取引を終えた。
高炉、厚板輸出が堅調
JFES、豪ガスパイプライン向け電縫鋼管受注
メタルワン 線材・特殊鋼、下期・連結売上げ1400億円へ
豫洲短板産業、事業合理化を推進
粗鋼生産09年見通し 27%減=70年以降、最低水準に
三井物産・金属、非鉄資源投資を拡大
PPC、ペルー・ケチュア銅鉱床FS移行
アルミサッシ大手4社、9月中間・最終赤字、通期も厳しく
2009年12月1日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
現地時間11月30日の取引は全面高。ドル安による円高、ユーロ高が影響している。
また、チリ、ペルーの銅生産区でのストライキによる今後の供給懸念も価格形成の一因となった。
資源業界の世界最大手、BHPビリトンは、チリスペンス銅鉱床における労働者ストライキについて、来年1月の生産回復を見込んでいる。
銅先物(3ヶ月物)は75ドル(約6482円)上昇、6930ドル(約59万8960円)で取引を終えた。LME銅在庫量は3450トン増加、43万8525トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は42ドル(約3630円)上昇、2058ドル(約17万7873円)。アルミ在庫は900トン減少、455万9475トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は315ドル(約2万7225円)上昇、1万6400ドル(約141万7452円)で取引を終えた。
その他の非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が45ドル(約3889円)上昇、2345ドル(約20万2678円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は92ドル(約7951円)上昇、2322ドル(約20万690円)。
錫先物(3ヶ月物)は305ドル(約2万6361円)上昇、1万5200ドル(約131万3736円)で取引を終えた。
高炉、厚板輸出が堅調
JFES、豪ガスパイプライン向け電縫鋼管受注
メタルワン 線材・特殊鋼、下期・連結売上げ1400億円へ
豫洲短板産業、事業合理化を推進
粗鋼生産09年見通し 27%減=70年以降、最低水準に
三井物産・金属、非鉄資源投資を拡大
PPC、ペルー・ケチュア銅鉱床FS移行
アルミサッシ大手4社、9月中間・最終赤字、通期も厳しく
2009年12月2日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME相場はニッケル、錫を除いて前日取引を2%以上上回る値動き。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比、145ドル(約1万2577円)上昇、7075ドル(約61万3686円)。
昨年9月以来、15ヶ月振りに高値を更新した。在庫量は2475トン増加、44万1000トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は45ドル(約3903円)上昇、2103ドル(約18万2414円)。在庫量は225トン増加、459万9700トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は150ドル(約1万3011円)安、1万6250ドル(約140万9525円)。
その他非鉄金属商品価格は、鉛先物(3ヶ月物)が123ドル(約1万669円)上昇、2468ドル(約21万4074円)。前日終値から5.25%上昇した。
亜鉛先物(3ヶ月物)は50ドル(約4337円)上昇、2372ドル(約20万5747円)。
錫先物(3ヶ月物) は1万5200ドル(約131万8448円)で取引を終えた。
中国研究機関の安秦科報告によれば、2010年の中国アルミ不用は15%上昇し、1590万トンに達する見込み。
. / ト、 ry^yvヘ_ !
/ <, へ{ }/ヽノ .|
. / ) _{::〃::Y:ヾ::) | はぴはぴハッピ〜♪
/ ☆⌒ヽ ,人_ / ̄ \_;;ノ::/ |
. / ./ {::::::::::(;;;;)(;;;;) _, -‐┬―-Yノ |
〈 .{ ヽ:::::::::} ,.イ : .:.:.| |.:.:.:.:.:.ハ \
/⌒Y ヽ⌒ `┬-'.:.:.:.:.i:.:.:.:.| ⌒レ!.:.}:.:.}リ \__ ________/
( r'入__入__.ノ.:.:.:.,:イ木.:.:.:! ,.z_|./ :.ノ' / ) //
\ ノ/i.ハ .:..イi.i.|' リ \! fュ:トリi爪 / .ム_ /'
`ー ' |.:.:.:!.:.ハ:.:.{:トト! ._ 巡} !.i:.:\r、 i { /^ヽ
|.:.:.:!.:.Y'ヾゝ /⌒ __' ::: }.:ヽ.:.:ハ \.` |_/_ノ} __/\_
|.:./:.:.:乂マ ::::::: { :ノ /!.\:.:.:.ハ ノ! \ /
!/.:.:.:.:../`爪^>‐ュ-`,-イ.:.:ィ\.:.\:.:.\ / 〉 |, へ、|
. /:/.:.:.::ハ:.:.:.:.:\:` 、ヘ:┴┴' \. \.:.:\~○'___, イ
/:/.:.:.:.:.{:/⌒>\.:.:.ヘ___o_≫. \ ))):.:} | |
. ,' ,':.:.:..:.:.:.{ \^ )ハ.:.ハ=======、\ 川/| | ∧_
. ! i.:.:.:.:.:.:.:/ Y リリjハ (::゚::) 》 V /! | < <
乂 .:..:.:.:/ んハ⌒《 /⌒) { | V ̄
. ` ミ〈 ト、. 〉( ̄ `ヽヘ^V 〈\____ ノ
http://naruserv.ddo.jp/img/06u15/fukuhara/openheart14176.jpg
丸紅が新規投資再開 金属資源
神鋼、青島拠点で来月初出荷 フラックス入りワイヤ
藤金埼玉スチール、カラー鋼板加工強化
ステンレススクラップ、国内相場が続落
日鉄住金鋼板、中国パネル販売強化
世界銅在庫、09年の最高水準=主因は中国余剰玉
シグマグループ、重慶でアルミ溶湯供給
銅建値1万円下げ64万円、鉛24・8万円 亜鉛24・5万円
2009年12月3日、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME相場は全面高。アルミ、亜鉛は前日取引を約2.5%上回った。
また、鉛先物は昨年10月以来の高値を更新している。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比50ドル(約4383円)上昇、7125ドル(約62万4578円)で取引を終えた。LME銅在庫は2000トン増加、44万3000トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は前日比54ドル(約4734円)上昇、2157ドル(約18万9083円)。
アルミ在庫は3800トン減少、459万5900トン。 ニッケル先物(3ヶ月物)は50ドル(約4383円)上昇、1万6300ドル(約142万8858円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が16ドル(約1403円)上昇、2484ドル(約21万7747円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は58ドル(約5084円)上昇、2430ドル(約21万3013円)。
錫先物(3ヶ月物)は50ドル上昇、1万5250ドル(約133万6819円)で取引を終えた。
輸出商談 薄板の引合い好調
油井管市場が回復基調
新日鉄住金ステンレス、線材を再値上げ 原料高で
インド・タタ、自社鉱山を拡充
関東小棒電炉、1―3月 減産一段強化
アルミプレミアム、一段高提示 日本側は難色
大紀アルミ、ベトナム企業株15%取得
アルミ合金、海外相場 年初来の高値
2009年12月4日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属相場は全面安、鉛先物は前日比3%以上の下げ幅。
米国株式市場は、米国ISM(供給管理協会)非製造業総合指数の市場予測を上回る低下が重しとなり下落、LME相場に影響した。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比45ドル(約3966円)安、1トンあたり7080ドル(約62万3960円)で取引を終えた。LME銅在庫は2400トン増加、44万5400トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は24ドル(約2115円)安、2133ドル(約18万7981円)。在庫量は、2825トン減少、459万3075トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は295ドル(約2万5998円)安、1万6005ドル(約141万521円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が75ドル(約6610円)安、2409ドル(約21万2305円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は20ドル(約1762円)安、2410ドル(約21万2393円)。
錫先物(3ヶ月物)は95ドル(約8372円)安、1万5155ドル(約133万5610円)で取引を終えた。
建値、銅66万円 亜鉛25万5000円
丸紅世界需給見通し、アルミ119万トン供給過剰
2009年12月7日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
12月4日、米国労働省が発表した11月の雇用統計(季節調整済み)データによれば、失業率が10.0%と、前月比0.2ポイント改善。
ドル高の影響を受け、アルミ、錫を除いて下落した。
銅先物(3ヶ月物)は先週木曜取引終値比40ドル(約3600円)安、7040ドル(約63万3600円)で取引を終えた。LME銅在庫量は675トン増加、44万6075トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は15ドル(約1350円)上昇、2148ドル(約19万3320円)。在庫量は1025トン増加、459万4100トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は5ドル(約450円)安、1万6000ドル(約144万円)。
その他非鉄金属商品は、鉛先物(3ヶ月物)が43ドル(約3870円)安、2366ドル(約21万2940円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は41ドル(約3690円)安、2369ドル(約21万3210円)。
錫先物(3ヶ月物)は120ドル(約1万800円)上昇、1万5275ドル(約137万4750円)で取引を終えた。
BHP・リオ、西豪鉄鉱石統合で合意
新日鉄住金ステンレス、Ni系冷薄5000円下げ
JFEスチール、鋼材輸出商談 50―100ドル上げ
「小棒業界は三番底」 普電工・日野会長
中国製線材輸入価格、上昇基調も下落懸念
大阪チタニウム、2010年輸出スポンジチタン 15%前後下げ
アルミ新地金価格、1―3月 横ばい推移
鉛建値26万円 1万2000円上げ
ボーイング787初飛行は来週か
当初の予定から2年遅れた「ドリームライナー」(ボーイング787)の初飛行が迫っているという。
昨日から大チタ(5726)東邦チタ(5727)株が離陸し始めたが、多分にボーイング株の離陸を意識していて。
何でも1号機は12/18、2号機は12/28なのだとか。
双日、原料炭など新規投資
日新製鋼、ステンレス箔 用途拡大
大同特、ステンレス線材値上げ
加トンプソン、エンダコ鉱山拡張
ときわ会、7カ月ぶり減も”高水準”
丸紅・金属資源、銅権益13万トンに拡大
昭和電工、全事業で営業黒字化
中国産マグネ価格、2690-2780ドルで上げ決着
2009年12月8日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属相場は全面安。ドイツ経済省は7日、季節調整済みの10月のドイツ鉱工業受注指数を前月比マイナス2.1%と発表。
7ヶ月連続の上昇局面から一転、予想外の低下となった。
なお、ダウジョーンズによれば、各エコノミストの10月鉱工業受注指数予測は前月比マイナス0.5%。
FRBバーナンキ議長が「金利の長期間にわたる低水準」を予想しているとの発言がドル安を招いた。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比41ドル(約3647円)安、6999ドル(約62万2631円)で取引を終え、心理的節目の7000ドルを下まわった。銅在庫量は6475トン増加、45万2550トンに達し、今年4月以来最大。
アルミ先物(3ヶ月物)は12ドル(約1068円)安、2136ドル(約19万19円)。アルミ在庫は3950トン減少、459万150トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は前日と同じ1万6000ドル(約142万3360円)。
その他非鉄金属商品は、鉛先物(3ヶ月物)が91ドル(約8095円)安、2275ドル(約20万2384円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は62ドル(約5516円)安、2307ドル(約20万5231円)。
錫先物(3ヶ月物)は325ドル(約2万8912円)安、1万4950ドル(約132万9952円)で取引を終えた。
2009年12月9日付け、LME(ロンドン金属取引所)、非鉄金属相場情報。
ロンドン時間12月8日の取引では、銅を除いて反発。銅先物はドイツ鉱工業生産指数の悪化を受け続落。
世界第5位のスイスの鉱産資源企業エクストラータは8日、世界的な生産能力過剰、精錬費の下落を受け、
2010年5月にカナダ、キッドメタラジカルの銅・亜鉛精錬工場閉鎖を発表した。
なお、鉱山、選鉱場運営は継続される。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比、23ドル(約2034円)安、6976ドル(約61万6818円)で取引を終えた。在庫量は750トン増加、45万3300トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は27ドル(約2387円)上昇、2163ドル(約19万1252円)。LME指定倉庫在庫量は5050トン増加、459万5200トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は150ドル(約1万3263円)上昇、1万6150ドル(約142万7983円)。ニッケル在庫は14万3136トンに増加し、1995年1月以来、最大記録を更新した。
その他非鉄金属商品は、鉛先物(3ヶ月物)が14ドル(約1238円)上昇、2289ドル(約20万2393円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は20ドル(約1768円)上昇、2327ドル(約20万5753円)。
錫先物(3ヶ月物)は200ドル(約1万7680円)上昇、1万5150ドル(約133万9563円)で取引を終えた。
新日鉄・阪和、海外網 マレーシア追加
阪和興業、大阪流通拠点を拡張
日本精線、ばね用ステン鋼線 タイで生産開始
鉄スクラップ、関東輸出 2万5760円
三幸金属工業所、8月から月次黒字に
非鉄相場、ファンドの売り警戒
日立電線、EN規格適合品開発
亜鉛建値、24万5000円 1万円下げ
2009年12月10日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属相場は揉みあい。銅在庫は昨日に引き続き増加。
南アフリカ銅サプライヤー、パラボラマイニングは施設定期点検中に補修箇所を発見、
現在は修理を実施しており、11月25日から12月15日まで通常の85%の生産能力で稼動している。
同社は1日あたり3万トンの銅鉱石を算出し、南アフリカの銅需要を満たしている。また、供給余剰分を輸出に充てている。
先物(3ヶ月物)は、前日取引終値比、31ドル(約2735円)安、6945ドル(約61万2757円)で取引を終えた。銅在庫量は5200トン増加、45万8500トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は、49ドル(約4323円)上昇、2212ドル(約19万5165円)。在庫量は2050トン減少、459万3150トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は、420ドル(約3万7057円)上昇、1万6750ドル(約147万7853円)。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が8ドル(約706円)安、2281ドル(約20万1253円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は15ドル(約1323円)安、2312ドル(約20万3988円)。
錫先物(3ヶ月物)は、125ドル(約1万1029円)上昇、1万5275ドル(約134万7713円)で取引を終えた。
新日鉄、電磁鋼板加工3社を統合=来年4月に「日鉄電磁」
丸紅、鉄鉱石権益1000万トンへ 金属資源投資に3000億円
JFEエンジ・リサイクル本部、供給事業・拠点を強化
神戸製鋼、海外収益基盤を拡充
神鋼、中国溶材販社を3月設立 営業力・市場調査を強化
古河電工、圧延機4月に本稼働 コネクター用銅条強化
三井金属、ペルー亜鉛鉱山の操業再開
LMEアルミ先物、14カ月ぶり2200ドル乗せ
2009年12月11日、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ロンドン時間12月10日の取引は、軒並み安。
ニッケル在庫は1995年1月以来最大となる14万3766トンに増加した。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比135ドル(1万1926円)安、6810ドル(約60万1595円)で取引を終えた。LME銅在庫量は3125トン増加、46万1625トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は9ドル(約795円)安、2203ドル(約19万4613円)。在庫量は3150トン増加、459万トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は295ドル(約2万6060円)安、1万6275ドル(約143万7734円)。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が6ドル(約530円)安、2275ドル(約20万974円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は42ドル(約3710円)安、2270ドル(約20万532円)。
錫先物(3ヶ月物)は25ドル(約2209円)上昇、1万5300ドル(約135万1602円)で取引を終えた。
普通鋼受注、1年ぶり600万トン台回復
中国粗鋼生産 11月 8・7%減
JOGMEC、モザンビークと覚書 レアメタル供給に期待
2009年12月14日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
先週金曜取引は、錫を除く非鉄商品先物が反発。中国国家統計局が11日に11月度主要経済指標を発表した。
このうち、11月の鉱工業生産が19.2%と、前月比3.1%増加。7ヶ月連続で成長率の増加が見られたことが要因。
そのほか、中国11月度銅・アルミ生産量が3ヶ月連続となる最大量を更新したほか、亜鉛生産も過去最大の生産量を記録している。
銅先物(3ヶ月物)は先週木曜終値比25ドル(約2223円)上昇、1トンあたり6835ドル(約60万7632円)で取引を終えた。LME銅在庫量は4450トン増加、46万6075トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は72ドル(約6401円)上昇、2275ドル(約20万2248円)。在庫量は3875トン減少、458万6125トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は330ドル(約2万9337円)上昇、1万6605ドル(約147万6185円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が26ドル(約2311円)上昇、2301ドル(約20万4559円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は28ドル(約2489円)上昇、2298ドル(約20万4292円)。
錫先物(3ヶ月物)は100ドル(約8890円)安、1万5200ドル(約135万1280円)で取引を終えた。
<発表>◎住友金属鉱山、フィリピン・大手ニッケル鉱山会社の株式を追加取得
発表日:2009年12月14日
フィリピン最大手ニッケル鉱山会社の株式の追加取得について
東京製鉄、線材除き2000円下げ
神鋼・フェスト、電機分野に提携拡大
新日鉄、ブリキ製品フル生産維持 1-3月
JFES、フェロコークスのパイロットプラント建設
三井物産メタルズ、堺 廃車処理から撤退
住生活G、サンウエーブを連結子会社化=4月1日付
住友金属鉱山、フィリピンNAC株を追加取得
鉛建値25万円 1万円下げ
2009年12月15日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
アルミを除き、全面上昇。アルミメーカーが生産能力を回復したためと見られている。
そのほかドバイ・ワールドの資金返済について、アブダビ銀行が100億ドル(約8890億円)を融資すると報じられ、投資家懸念が後退した。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比78ドル(約6934円)上昇、6913ドル(約61万4566円)で取引を終えた。銅在庫量は1075トン増加、46万7150トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は前日比17ドル(約1511円)安、2258ドル(約20万736円)。アルミ在庫量は1925トン減少、458万4200トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は295ドル(約2万3559円)上昇、1万6900ドル(約150万2410円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が38ドル(約3378円)高、2339ドル(約20万7937円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は36ドル(約3200ドル)上昇、2334ドル(約20万7493円)。
錫先物(3ヶ月物)は100ドル(約8988円)上昇、1万5300ドル(約136万円)で取引を終えた。
日刊産業新聞
住友商事の資源・化学品、全社利益2割に照準
韓・現代製鉄、H形鋼と異形棒で国内初の鋼種開発
半数近くが売上数量減、先行きも悲観的 浦安景況調査
鉄スクラップ、米コンポ価格 2週連続上昇
新報国製鉄、機械加工を高付加化
インドネシアのバツヒジャウ銅山、日本側比率が低下
POSCO、韓国北部でマグネ精錬
東邦チタニウム、米RTIと長契締結
2009年12月16日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
銅、アルミが下落、鉛、亜鉛、ニッケル、錫は上昇したが上値は限定的。
現在、ベースメタル価格の重しは在庫量の多さと、供給メーカーの生産回復にある。
ドイツ、欧州経済研究センター(ZEW)は12月のドイツ景気判断指数が前月の51.1ポイントを0.7ポイント下回る50.4ポイントと発表、3ヶ月連続で指数は低下した。
住友金属はフィリピン最大手のニッケル鉱山会社、ニッケル・アジア(NickelAsia Corp.)へ追加出資し、同社株式8.5%を取得した。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比18ドル(約1610円)安、6895ドル(約61万6965円)で取引を終えた。LME指定倉庫銅在庫量は3650トン増加、47万800トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は前日比24ドル(約2148円)安、2234ドル(約19万9898円)。アルミ在庫は2万1400トンの大幅増加、460万5600トン。年初来最大在庫量に迫った。
ニッケル先物(3ヶ月物)は100ドル(約8948円)上昇、1万7000ドル(約152万1160円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が21ドル(約1879円)上昇、2360ドル(約21万1173円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は1ドルの小幅上昇、2335ドル(約20万8936円)。
錫先物(3ヶ月物)は25ドル(約2237円)上昇、1万5325ドル(約137万1281円)で取引を終えた。
住金、ブーシャンと薄板OEM インドで拡大需要捕捉
伊藤忠 金属・エネ、15年に権益倍増計画
JFE東日本、粗鋼能力 年1000万トンへ
COP15、京都議定書の延長反対=鉄連など
新関西製鉄、”新平鋼”生産を開始
アルミ新地金プレミアム、130ドル中心に上伸へ
電線工業会、太陽光発電用ケーブル 規格制定
銅建値、65万円 円安反転映す
2009年12月17日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
LME非鉄相場は全面上昇。在庫圧力のなか、経済データが価格上昇を後押ししている。
マーキットエコノミクスは16日、ユーロ圏の12月PMIを54.2ポイントと発表。
前月の53.7ポイントを上回り、2007年10月以来、26ヶ月ぶりとなる最高値を更新した。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比144ドル(約1万2942円)上昇、7039ドル(約63万2665円)で取引を終えた。銅在庫量は2475トン増加、47万3275トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は42ドル(約3775円)高、2276ドル(約20万4567円)。アルミ在庫は1万9775トン増加、462万5375円。
ニッケル先物(3ヶ月物)は500ドル(約4万4940円)高、1万7500ドル(約157万2900円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が銭jつひ50ドル(約4494円)上昇、2410ドル(約21万6611円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は99ドル(約8898円)上昇、2434ドル(約21万8768円)。
錫先物(3ヶ月物)は150ドル(約1万3482円)高、1万5475ドル(約139万893円)で取引を終えた。
JFES、オーストラリア原料炭権益 年内に2割取得
アジア地区の冷延鋼板、需給タイト
ヴァーレ、ブラジル製鉄所の整地着手
韓POSCO、グリーン成長部門投資 18年までに7兆ウォン投資
神戸製鋼、高強度・軽量ボルトがレクサスLFAに採用
アルミ二次合金販価、200円台へ値戻し要請
沖電線、電極線、黒字化めざす
亜鉛建値1万5000円上げ 26万円
2009年12月18日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
ドル高の影響で、非鉄相場は錫を除いて2%以上下落した。
BMOフィナンシャルグループ、アナリストのバート・メレク氏によれば、
「経済回復の恩恵を受け、中長期的には非鉄金属価格も上昇する。」と楽観的な見解を明らかにした。
しかし、年初来銅、アルミ、亜鉛などの価格が上昇しているため、短期的な上値は重いとのこと。
また、2009年と同様の価格上昇実現は厳しいと指摘している。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比169ドル(約1万5109円)安、1トンあたり6870ドル(約61万4178円)。LME銅在庫量は1300トン増加、47万4575トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は59ドル(約5275円)安、2217ドル(約19万8200円)。アルミ在庫は1万2100トン増加、463万7475トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は425ドル(約3万7995円)安、1万7075ドル(約152万6505円)。
その他非鉄金属先物は、鉛先物(3ヶ月物)が前日比51ドル(約4559円)安、2359ドル(約21万894円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は43ドル(約3844円)安、2391ドル(約21万3755円)。
錫先物(3ヶ月物)は325ドル(約2万9055円)上昇、1万5800ドル(約141万2520円)で取引を終えた。
全国粗鋼、11月 前年比微増886万トン
新日鉄釜石、発電所燃料に間伐材
2009年12月21日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
先週、週足チャートでアルミ先物は1.6%下落。銅、鉛は小幅に上昇した。
また、ニッケルは3%以上、亜鉛、錫は4%膨張した。
ドイツIfo経済研究所によれば、12月のドイツ景気判断指数は11月の93.9ポイントから94.7ポイントに上昇し、9ヶ月連続上昇した。
銅先物(3ヶ月物)は木曜終値比25ドル(約2263円)安、6845ドル(約61万9473円)で取引を終えた。銅在庫量は1775トン増加、47万6350トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は21ドル(約1900円)上昇、2238ドル(約20万2539円)。アルミ在庫量は1375トン増加、463万8850トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は30ドル(約2715円)上昇、1万7105ドル(約1574万8003円)。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が39ドル(約3530円)安、2320ドル(約20万9960円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は16ドル(約1448円)上昇、2407ドル(約21万7834円)。
錫先物(3ヶ月物)は75ドル(約6788円)上昇、1万5875ドル(約143万6688円)で取引を終えた。
神戸製鋼、世界最大の直接還元鉄プラント受注
JFEスチール、倉敷第3高炉再稼働 2月中旬
新日鉄、50ドル上げ決着 1月積み対中電磁鋼板
NSSC、1−3月積みフェロクロム 横ばい決着
コベルコ建機、11年度に経常益4倍
日鉱金属、日鉱富士電子を合併
Jスリット、高性能スリッター導入
銅建値、66万円に 円安映し1万円上げ
2009年12月22日、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄相場は鉛を除いて上昇。なかでもニッケル価格が5%近く前日取引終値を上回った。
ニッケル価格は、ロシアがニッケル輸出関税の徴収を再開すると報じられたため、コスト増加を見越して上昇している。
なお、ロシアのニッケルメーカー、ノルリスク・ニッケルの世界シェアは20%に及ぶ。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比90ドル(約8187円)上昇、6935ドル(約63万877円)で取引を終えた。LME銅在庫量は3100トン増加、47万9450トンに達した。
アルミ先物(3ヶ月物)は31ドル(約2820円)上昇、2269ドル(約20万6411円)。アルミ在庫は2175トン減少、463万6675トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は845ドル(約7万6870円)上昇、1万7950ドル(約163万2912円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が10ドル(約900円)安、2310ドル(約21万141円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は31ドル上昇、2438ドル(22万1785円)。
錫先物(3ヶ月物)は25ドル(約2274円)上昇、1万5900ドル(約144万6423円)で取引を終えた。
2009年12月24日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属は全面高。原油価格の上昇と、11月の米国新築住宅販売データの低迷予測によるドル安が影響した。
チリ国営銅公社(コデルコ)は、チュキカマタ(Chuquicamata)銅鉱労働組合との賃金交渉を拒否、
リストラを進めることで、市場に銅供給懸念が拡がっている。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比119ドル(約1万912円)上昇、7000ドル(約64万1900円)で取引を終えた。銅在庫量は1875トン増加、48万2775トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は14ドル(約1284円)上昇、2256ドル(約20万6875円)。アルミ在庫量は1050トン減少、463万2100トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は685ドル(約6万2815円)上昇、1万8435ドル(約169万490円)。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が20ドル(約1834円)上昇、2330ドル(約21万3661円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は105ドル(約9629円)上昇、2539ドル(約23万2826円)。
錫先物(3ヶ月物)は200ドル(約1万8340円)で取引を終えた。
住金小倉、高機能鋼・高清浄鋼の製造プロセス分離
11月世界粗鋼 1億748万トン、中国減産で前月下回る
日本金属 加工、タイに集約し増強 シンガポールは営業整備
新日鉄エンジとトピー工業、橋梁・鋼構造事業を統合
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 01:18:02 ID:ppDxndlB
東京製鉄・田原、製鋼工場建設に遅れ
大和工業、タイ新拠点操業開始へ
「危機的な状況」 小棒懇橋本会長
秋津鋼材、物流・在庫管理を改善
新興金属、日金工が支援強化 経営・販売体制改善
住友鉱、38%下げ妥結 09年末銅買鉱条件
古河電工、次期中計 海外売上高比率35%超
銅建値2万円上げ、68万円 年初来高値で越年
2009年12月25日付け、LME(ロンドン非鉄金属取引所)非鉄金属相場情報。
亜鉛の1.73%安、アルミの0.04%安を除いて、非鉄商品は前日比ほぼ1%上昇した。
また、集足では全面高。このうちニッケルが9%の大幅上昇を遂げた。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比70ドル(約6405円)上昇、7070ドル(約64万6905円)で取引を終えた。LME指定倉庫銅在庫量は2025トン増加、48万4800トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は1ドル(約91.5円)安、2255ドル(約20万6333円)。アルミ在庫量は1700トン増加、463万3800トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は215ドル(約1万9673円)上昇、1万8650ドル(約170万6475円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が19ドル(約1739円)上昇、2349ドル(約21万4934円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は44ドル(約4026円)安、2495ドル(約22万8293円)。
錫先物(3ヶ月物)は175ドル(約1万6013円)上昇、1万6200ドル(約148万2300円)で取引を終えた。
1―3月 粗鋼需要2672万トン
日本コークス、北九州の休止炉再稼働
伊藤忠丸紅鉄鋼、電縫鋼管9・7万トン受注
11月普通鋼輸入、10%増の30万トン
薄板3品在庫、4カ月ぶり 340万トン台割れ
神鋼、線材輸出商談 100ドル上げ決着
鉄鉱石・石炭、減産緩和で輸入増
鉄スクラップ、韓国 輸入700万トン突破
普通鋼、国内向け在庫471万トン
2010年度予算、非鉄課32%減 17.3億円
ターゲット材国内メーカー、インジウム調達本格化
アルミ建材、生産14%減 住宅向け復調ムード
(´・ω・`)また来年
, - ,----、
(U( ) あけましておめでとうございます
| |∨T∨
(__)_)
2010年度鉄鉱石価格、中国需要の伸びカギに
米国、熱延コイル価格上昇 鉄スクラップも続伸
JFEスチール、高耐熱ステンレス開発
JFEスチール、千葉第6高炉火災で復旧中
中・太鋼ステンレス、ステンレス価格を引き上げ
銅建値、5万円上げ 73万円 08年10月以来の高値
鉛建値、27万円 2万円上げ
亜鉛建値、28万円 1万5000円上げ
2010年1月5日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属相場は全面上昇。銅先物価格は、チリ銅公社(コデルコ)保有、
世界第2位のチュキカマタ銅鉱で4日にストライキが開始されたことを受け、供給懸念が広がっている。
また、1月4日に米国供給管理協会(ISM)が2009年12月の製造業景気判断指数を発表。
11月の53.6ポイントから55.9ポイントに上昇したことを好感。
市場予測を上回ったことも材料視された。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比125ドル(約1万1526円)上昇、7500ドル(約69万1575円)で取引を終えた。LME在庫量は75トン増加、50万2400トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は37ドル(約3412円)上昇、2267ドル(約20万9040円)、アルミ在庫量は4475トン減少、462万4425トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は470ドル(約4万3339円)上昇、1万8995ドル(約175万1529円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が83ドル(約7653円)上昇、2515ドル(約23万1908円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は14ドル(約1291円)高、2574ドル(約23万7349円)。
錫先物(3ヶ月物)は500ドル(約4万6105円)上昇、1万7450ドル(約160万9065円)で取引を終えた。
韓・現代製鉄、唐津第1高炉火入れ
インド鉄鋼大手、鋼材値戻し相次ぐ
住友商事と秋山精鋼、ベトナムの磨棒鋼合弁稼働
11月普通鋼輸出22%増、アジア向け堅調
ロシアの鉄スクラップ輸出、7割減 1−11月
非鉄相場 全面高の幕開け
中国のレアメタル輸出割り当て、希土類8%拡大
三菱商事ユニメタルズと軽金属販売、4月合併
2010年1月6日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
アルミ、鉛、亜鉛は小幅に上昇。銅、ニッケル、錫は前日より下落。
なかでもニッケルは、15万8424トンと、史上最大の在庫量に達し、前日比1.50%下落している。
チリの年産23万2000トンのアルトノルテ銅精錬所は、エクストラータとの賃金交渉を終え、8日を期限にストライキが終結する模様。
また、コデルコにおけるストライキも、間もなくストライキが終結する見込み。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比15ドル(約1374円)安、7485ドル(約68万5851円)で取引を終えた。銅在庫量は2950トン増加、50万5350トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は前日比35ドル(約3207円)上昇、2302ドル(約21万932円)。アルミ在庫量は300トン減少、462万4125トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は285ドル(約2万6115円)安、1万8710ドル(約171万4397円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が7ドル(約641円)上昇、2522ドル(約23万1091円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は1ドル(約91.63円)小幅上昇、2575ドル(約23万5947円)。
錫先物(3ヶ月物)は75ドル(約6872円)安、1万7375ドル(約159万2071円)で取引を終えた。
原料炭の価格交渉、山元は強気
新日鉄、ミルシートを電子化 業界初
ステンレス粗鋼、4期ぶり増706万トン
鉄スクラップ韓国規格開始、現代製鉄が採用
三幸金属工業所、新工場建設 2月開始
豊田通商、アルミ溶湯 年50万トンに
脱酸剤メーカー、UBC高騰で収益悪化
日立電線、高強度・耐熱の圧延銅箔を開発
2010年1月7日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
現地時間6日、LME相場は全面高。
銅、ニッケル、錫は前日比2.3%以上上昇。
アルミ先物は3.26%、亜鉛先物は5.55%、鉛先物は6.26%上昇した。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比175ドル(約1万6153円)上昇、7660ドル(約70万7018円)で取引を終えた。銅在庫量は2050トン増加、50万7400トン。取引時間中、16ヶ月振りの高値を更新した。
アルミ先物(3ヶ月物)は75ドル(約6923円)上昇、2377ドル(約21万9397円)で取引を終え、2008年10月以来の高値を更新。在庫量は4275トン減少、461万9850円。
中国を襲った大寒波の影響で発電用石炭価格が上昇、精錬時の発電コスト上昇が要因と見られる。
ニッケル先物(3ヶ月物)は445ドル(約4万0074円)上昇、1万9155ドル(約176万8007円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が158ドル(約1万4583円)上昇、2680ドル(約24万7364円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は143ドル(約1万3200円)上昇、2718ドル(約25万871円)。
錫先物(3ヶ月物)は450ドル(約4万1535円)上昇、1万7825ドル(約164万5248円)で取引を終えた。
韓・東国製鋼、年央から高級厚板生産
新日鉄、日系アジア電磁鋼板商談 こう着打開の糸口
韓・現代製鉄、唐津に第3高炉 粗鋼1200万トン体制めざす
鉄スクラップ、国内市況が強含み=旺盛な東ア需要けん引
POSCO、インドの一貫製鉄所 用地確保が前進
相場高騰「実需より投機」 過熱感に安定求める声
銅建値2万円上げ75万円 08年9月末以来
LGトステム、韓国でアルミ工場設立 8月操業
2010年1月8日付け、LME非鉄金属相場情報。
LME相場は全面安。中国人民銀行による、通貨政策が「適度に緩和的」から、「緊縮的」への転換懸念が拡がっている。
米労働省が7日発表した、1月2日までの新規失業保険申請者数(季節調整済み)は43万4000件と、前週から1000件増加したものの、市場予測を下まわった。
また、ユーロスタットが7日発表した2009年11月のユーロ圏小売売上高は前月比1.2%マイナス、前年比では4%のマイナスとなった。
8日に発表予定の12月米国雇用統計が今後の相場に影響すると見られる。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比125ドル(約1万1695円)安、7535ドル(約70万4975円)で取引を終えた。在庫量は75トン増加、50万7475トン。在庫量は昨年3月以来の高水準。
アルミ先物(3ヶ月物)は67ドル(約6268円)安、2310ドル(約21万6124円)、アルミ在庫量は4450トン減少、461万5400トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は700ドル(約6万5492円)安、1万8455ドル(約172万6650円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が81ドル(約7578円)安、2599ドル(約24万3162円)。
亜鉛先物(3ヶ月)は111ドル(約1万385円)安、2607ドル(約24万3911円)。
錫先物(3ヶ月物)は350ドル(約3万2746円)安、1万7475ドル(約16万3496円)で取引を終えた。
453 :
にっける:2010/01/08(金) 20:55:21 ID:YokFmFx2
銅が70万円ってなんなの。 そんなもん買えるか
?(???)??(???)??(???)??(???)??(???)??(???)??(???)??(???)??(??
鉄スクラップ 東鉄2000円上げ
三協・立山HD、子会社2社を統合 マテリアル事業を強化
2010年1月12日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
鉛とニッケルを除く非鉄金属価格が上昇。中国の経済データ発表が影響している。
中国自動車工業協会は11日、2009年12月の自動車生産販売量を発表。
単月で史上最高水準となったことを明らかにし、また2010年の中国自動車生産台数は2009年比10%増加、1500万台に達すると予測した。
中国税関は10日、12月の未鍛造銅及び銅材輸入量を11月比27%増となる36万9368トンと発表。
さらに、2009年通年輸入量は62.7%増加、429万トンに達すると発表した。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比、106ドル(約9734円)上昇、7567ドル(約69万4878円)で取引を終えた。 在庫量は4575トン増加、51万5200トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は前日比46ドル(約4224円)上昇、2330ドル(約21万3964円)。アルミ在庫は5500トン減少、460万7900トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は10ドル(約918円)安、1万7890ドル(約164万2839円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が1ドル(約91.83円)安、2531ドル(約23万2422円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は52ドル(約4775円)上昇、2573ドル(約23万6279円)。
錫先物(3ヶ月物)は560ドル(約5万1425円)上昇、1万7900ドル(約164万3757円)で取引を終えた。
建材市況、弱含みスタート
POSCO、400系ステン生産比率 40%に引き上げ
米国の鉄スクラップ相場、急騰 300ドル台
国内鉄スクラップ反発
新日鉄エンジ、超電導導体の製造開始 北九州市に工場完成
銅買鉱交渉が難航 豪BHP強硬姿勢
三協・立山HD、経常益目標達成に自信 中計で成長戦略
LME鉛在庫15万トン乗せ 6年ぶりも相場無反応
2010年1月13日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。LME相場は全面安。
中国の預金準備率引き上げによる、予想外の通貨引き締めが影響している。
中国人民銀行は12日夜、預金準備率を0.5%引き上げ、16%に調整すると発表。2008年末以来の預金準備率調整となる。
なお、中国人民銀行は過去に最高17.5%まで準備率を引き上げている。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比112ドル(約1万194円)安、7455ドル(約67万8554円)で取引を終えた。銅在庫量は前日比1975トン増加、51万7175トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は前日比49ドル(約4460円)安、2281ドル(約20万7617円)。アルミ在庫量は3675トン減少、460万4225トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は190ドル(約1万7294円)安、1万7700ドル(約161万1054円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が99ドル(約9011円)安、2432ドル(約22万1360円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は98ドル(約8920円)安、2475ドル(約22万5275円)。
錫先物(3ヶ月物)は前日と変わらず、1万7900ドル(約162万9258円)で取引を終えた。
鉄スクラップ、輸出価格3万円突破
韓・世亜製鋼、生産2割増 鋼管需要回復見込む
ときわ会H形在庫、12月末 横ばい
欧州、3カ月ぶり反発 12月鉄スクラップ価格指数
電炉ビレット、輸出価格 騰勢強める
09年地金輸入、中国300万トンに倍増
アーレスティ、広州の販売量2倍に
亜鉛建値、1万円下げ 27万円
2010年1月14日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
現地時間13日の非鉄金属相場は全面上昇。
このうち、ニッケル価格が前日比3.4%上昇、鉛先物は2%に迫る上昇幅を記録。
ニッケルは今週、在庫量が過去最高水準に達し、2営業日の続落後反発。
米国連邦準備精度理事会(FRB)が、「景気は緩やかに回復している」との認識を示し米国株が上昇、LME相場へ影響した。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比30ドル(約2741円)上昇、7485ドル(約68万3755円)で取引を終えた。銅在庫量は4600トン増加、52万1775トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は13ドル(約1188円)上昇、2294ドル(約20万9557円)。アルミ在庫量は5250トン減少、459万8975トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は600ドル(約5万4810円)上昇、1万8300ドル(約167万1705円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が48ドル(約4385円)上昇、2480ドル(約22万6548円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は14ドル(約1279円)上昇、2489ドル(約22万7370円)。
錫先物(3ヶ月物)は100ドル(約9135円)上昇、1万8000ドル(約164万4300円)で取引を終えた。
山陽特殊製鋼、大型設備投資を再開 高級鋼化戦略を加速
中山製鋼、アモルファス金属 工業材に世界初適用
韓国鋼材内需13%増、国内競争の激化必至 10年見通し
対韓ホット商談 高炉、600ドル弱で決着
東京製鉄、鉄スクラップ引き上げ 今月2度目の値上げ
ロシアのアルミ二次合金、輸出減で長期低迷
銅建値3万円下げ 72万円
ヒエン電工、被覆PC鋼撚り線 専用ライン増設
2010年1月15日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属相場は小幅に続伸。但し錫は前日比2.36%高で取引を終えている。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比5ドル(約455円)上昇、7490ドル(約68万1665円)で取引を終えた。銅在庫量は2200トン増加、52万3975トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は41ドル(約3731円)上昇、2335ドル(約21万2508円)。アルミ在庫は5575トン減少、459万3400トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は前日と変わらず、1万8300ドル(約166万5483円)。ニッケル在庫は1902トン増加、16万1550トンと、過去最高水準を更新した。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が27ドル(約2457円)上昇、2507ドル(約22万8162円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は14ドル(約1274円)上昇、2503ドル(約22万7798円)。
錫先物(3ヶ月物)は 425ドル(約3万8679円)上昇、1万8425ドル(約167万6859円)で取引を終えた。
普通鋼受注546万トン 建築不振 輸出も減少
錫価格続騰、1.8万ドル台 東南アで供給不安
東京製鉄、5カ月ぶり全面値上げ 安値払拭へ
POSCO、2018年までに粗鋼1800万トン
中・宝山鋼鉄、09年純利益1割減
新日鉄・POSCO合弁、HBI 新日鉄向け3月初出荷
桂スチール、岡山第4工場新設
住生活G、太陽光発電に参入 新会社設立
日立アロイ、線部門利益 20%増目標
鉛建値、1・4万円下げ 27万円に改定
2010年1月19日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
アルミが小幅安、錫は前日比0.55%安で取引を終え、銅、鉛、亜鉛が反発。ニッケルは昨日より続伸した。
中国国内では電力供給不足により、鉛精錬所の生産効率が低下。
安陽市豫北金鉛集団董事長は、1月の鉛原料生産量が20%低下したと発表。
また、河南省霊宝市では年産10万トンの鉛原料精錬工場が閉鎖されている。
銅先物(3ヶ月物)は先週金曜終値比、70ドル(約6339円)上昇、7500ドル(約67万9125円)で取引を終えた。銅在庫量は2025トン減少、52万3450トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は3ドル(約272円)安、2303ドル(約20万8537円)。在庫量は5650トン減少、457万9300トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は290ドル(約2万6260円)上昇、1万8890ドル(約171万490円)で取引を終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が30ドル(約2717円)上昇、2465ドル(約22万3206円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は2481ドル(約22万4655円)。
錫先物(3ヶ月物)は100ドル(約9055円)安、1万8000ドル(約162万9900円)で取引を終えた。
大同特殊鋼、来期設投100億円に増
厚板需要見通し、ピーク比8割に回復
JFE条鋼、鹿島・姫路シフトダウン
日新製鋼・市川、新型カラーGL鋼板 月産8000トンを計画
丸栄、野田工場 きょう稼働
豪ライナス社、希土類開発を再開 新株発行で資金調達
ミックスメタル、中・印の引合い増加 価格20%上伸
補修用鉛バッテリー、寒波特需は限定的
09年 全国粗鋼生産、38年ぶり9000万トン割れ
国際スラブ市況、需給タイト 騰勢強める
鈴覚、組織改正で事業再構築 建材加工から全面撤退
鉄スクラップ、輸出相場上げ一服
異形棒市況に底値感
豊田通商、アルゼンチンでリチウム資源開発 日系企業で初権益
ターゲット材メーカー、ITO追加値上げへ
銅建値1万円上げ、73万円に改定 海外上昇
2010年1月20日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属相場は揉み合い。アルミ先物は5ヶ月ぶりの在庫大幅増加から売られている。
今年度の中国の非鉄金属需要増加が買い支え要因となった。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比45ドル(約4102円)上昇、7545ドル(約68万7727円)で取引を終えた。銅在庫量は3300トン増加、52万6750トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は10ドル(約912円)安、2293ドル(約20万9007円)。 アルミ在庫量は4万3875トン増加、462万3175トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は325ドル(約2万9624円)上昇、1万9215ドル(約175万1447円)で取引を終えた。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が40ドル(約3646円)安、2425ドル(約22万1039円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は22ドル(約2005円)上昇、2503ドル(約22万8148円)。
錫先物(3ヶ月物)は25ドル(約2279円)安、1万7975ドル(約163万8421円)で取引を終えた。
韓・東部製鉄、宝鋼と戦略提携
高炉、電気めっき鋼板 輸出価格800ドル超
中国粗鋼09年、過去最高5億6784万トン 建設需要拡大で
中国、需給ひっ迫加速 2010年の自動車生産1600万台へ
鉄スクラップ、大阪船積み急増41・6万トン
怡球グループ、マレー新工場建設延期 燃料確保交渉が難航
鉱業協会、海洋資源開発に本腰
使用済みアルミ缶 関西地区で急騰
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !? (`・д´・ (`・д´・ ;)
日鉄住金建材、鋼板組立柱を発売
三井金属・住友金属鉱山、伸銅品統合7月に延期
新日鉄・岡谷鋼機、ベトナムで素材供給拡大
世界粗鋼8%減12億トン 中国・インド比高まる
鉄骨需要 “厳冬” 続く 10年度見通し450万トン
共英製鋼、異形棒5000円値上げ
阪和興業、大連に金属シリコン合弁
大紀アルミ、中南米から原料調達
Jマテ.HD、中核2社を統合
建値引下げ、鉛25万円 亜鉛25・5万円
2010年1月25日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
銅在庫の減少から、銅先物価格は小幅上昇した。週足では全面安。
先週1週間の取引で、アルミ価格は3.25%下落、鉛価格は8.1%下落、亜鉛価格は4.9%下落した。
韓国の金属備蓄動向、ロシアのアルミニウムメーカー「ルサール」の香港市場におけるIPO 情報などもLME相場へ影響。
また、日本の古河スカイが海外事業並びに海外販売を拡大する意向を明らかにしている。
銅先物(3ヶ月物)は先週木曜取引終値比115ドル(約1万344円)上昇、7390ドル(約66万4730円)。銅在庫量は450トン減少、53万4200トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は8ドル(約720円)安、2231ドル(約20万678円)。アルミ在庫は5675トン減少、463万5075トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は635ドル(約5万7118円)安、1万8310ドル(約164万6984円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が23ドル(約2069円)安、2237ドル(約20万1218円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は50ドル(約4498円)安、2350ドル(約21万1383円)。
錫先物(3ヶ月物)は25ドル(約2249円)上昇、1万7775ドル(約159万8861円)で取引を終えた。
2010年1月26日、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。銅、錫、アルミは上昇。
一方で鉛、亜鉛、ニッケルは下落。いずれも在庫量の増加、減少が影響している。
ニッケル在庫は516トン増加、16万2786トン、史上最高水準に達している。
銅先物(3ヶ月物)は先週金曜取引終値比75ドル(約6784円)上昇、7465ドル(約67万5209円)で取引を終えた。銅在庫量は800トン減少、53万3400トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は11ドル(約995円)上昇、2242ドル(約20万2789円)。アルミ在庫は4250トン減少、463万825トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は155ドル(約1万4020円)安、1万8155ドル(約164万2120円)で取引を終えた。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が17ドル(約1538円)安、2220ドル(約20万799円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は35ドル(約3166円)安、2315ドル(約20万9392円)。
錫先物(3ヶ月物)は125ドル(約1万1306円)上昇、1万7900ドル(約161万9055円)で取引を終えた。
高炉、薄板値上げ検討
宝鋼新日鉄自動車鋼、第3CGL 月内稼働
造船用厚板、対韓輸出商談スタート
鉄スクラップ輸出価格、関西も3万円突破 5カ月ぶりも上げ一服
リオ・BHPの豪鉄鉱石合弁 独禁法違反疑い欧州委正式調査
サッシ各社、改修需要掘り起こし 異業種と提携
銅地金 国内長契交渉、数量が争点
銅建値1万円下げ 72万円に改定
2010年1月27日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
中国の金融引き締めが需要までも引き締めると見られ、銅・アルミ・鉛が下落。
但し、米国消費者信頼感指数が改善したことが買い支え要因となった。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比84ドル(約7523円)安、7381ドル(約66万1042円)で取引を終えた。銅在庫量は175トン増加、53万3575トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は前日比22ドル(約1970円)安、2220ドル(約19万8823円)。アルミ在庫量は3125トン減少、462万7700トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は45ドル(約4030円)上昇、1万8200ドル(約162万9992円)で取引を終えた。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が20ドル(約1791円)安、2200ドル(約19万7032円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は3ドル(約269円)上昇、2318ドル(約20万7600円)。
錫先物(3ヶ月物)は75ドル(約6717円)上昇、1万7975ドル(約16万984円)で取引を終えた。
日鉄鋼管、トシダ工業中国現法を子会社化
「2010年は粗鋼1億トン超」 宗岡鉄連会長
新日鉄、H形5000円上げ 5カ月ぶり
住友鋼管、広州の生産能力倍増
鉄スクラップ国内相場、堅調に推移
アングロ・アジア、アルミ合金生産好調
世界銅需給30万トン供給過剰 PPC予測
エコ電線の出荷堅調=学校耐震化
新日鉄・中計、世界で6000万トン供給/日・伯・東アの3極生産体制
JFEスチール、鋼管17万トン受注 豪州ガスラインパイプ
POSCO、カザフスタンでチタンスラブで合弁
方向性電磁鋼板 高炉、対中輸出に慎重
鉄スクラップ、国内需給タイト感保つ 1―3月見通し
アルミ圧延品、22年ぶり200万トン割れ 09年生産・出荷
レアアース市況が急騰 投機過熱
銅スクラップ、輸出向け価格 急反落
2010年1月28日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属は全面安。
中国の金融引き締めによる需要減少懸念が高まっている。
銅先物は前日比2.05%安、鉛、亜鉛は前日比3.41%―3.45%安で取引を終えた。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比151ドル(約1万3619円)安、7230ドル(約65万2074円)で取引を終えた。LME銅在庫量は5025トン増加、53万8600トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は40ドル(約3608円)安、2180ドル(約19万6614円)。アルミ在庫は3900トン減少、462万3800トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は5ドル(約451円)安、1万8195ドル(約164万1007円)。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が75ドル(約6764円)安、2125ドル(約19万1654円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は82ドル(約7396円)安、2236ドル(約20万1165円)。
錫先物(3ヶ月物)は125ドル(約1万1274円)安、1万7850ドル(約160万9892円)で取引を終えた。
2010年1月29日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属相場はニッケルを除いて急落。
銅先物は前日比4.59%安。アルミ、鉛、亜鉛は前日比3.20%以上下落した。
LME相場はギリシャ財政問題を懸念して、リスク回避による先物を含む市場からの資金回収が見られる。
銅先物(3ヶ月物)は、前日取引終値比332ドル(約2万9880円)安、6898ドル(約62万820円)で取引を終えた。銅在庫量は1575トン増加、54万175トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は前日比72ドル(約6480円)安、2108ドル(約18万9720円)。アルミ在庫量は460トン減少、462万3340トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は前日比155ドル(約1万3950円)高、1万8350ドル(約165万1500円)で終えた。
その他非鉄金属価格は、鉛先物(3ヶ月物)が68ドル(約6120円)安、2057ドル(約18万5130円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は78ドル(約7020円)安、2158ドル(約19万4220円)。
錫先物(3ヶ月物)は300ドル(約2万7000円)安、1万7550ドル(約157万9500円)で取引を終えた。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:08:46 ID:Ubqr4+xK
BHP・伊藤忠・三井物産、鉄鉱石合弁を追加拡張
新日鉄、印タタと合弁 自動車用鋼板
12月末薄板3品在庫 微増も適正水準維持
日本電工、電池材生産能力4倍 高岡の新工場完成
タイ鉄鋼消費、回復から拡大基調に
電線メーカー 海外大手、M&A再燃
銅建値、5―6万下げ見通し
住友金属鉱山、経常利益750億円に増
2010年2月1日、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
現地時間1月29日の取引では、ドル高の影響を受けニッケルを除いて全面安。
銅先物(3ヶ月物)は先週木曜終値比、153ドル(約1万3820円)安、6745ドル(約60万9276円)で取引を終えた。銅在庫量は875トン増加、54万1050トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は29ドル(約2620円)安、2079ドル(約18万7796円)。アルミ在庫は7225トン減少、461万6115トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は150ドル(約1万3550円)上昇、1万8500ドル(約167万1105円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が32ドル(約2891円)安、2025ドル(約18万2918円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は48ドル(約4336円)安、2110ドル(約19万596円)。
錫先物(3ヶ月物)は350ドル(約3万1616円)安、1万7200ドル(約155万3676円)で取引を終えた。
09年度 粗鋼1億トン割れも 経産省生産計画
JFEスチール、販売・生産情報を一元化
タイ、高炉一貫建設に遅れ
鉄筋棒鋼需要、10年度600万トン台へ
新日鉄スーパーダイマ、松山鋼材 在庫3倍に
隆達アルミ、10年販売 各4.5万トンに増
銅建値6万円下げ66万円、鉛・亜鉛も下げ
元素戦略・第4回シンポ、希少金属代替材で討議
2010年2月2日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
金属(3ヶ月物)は多数上昇。錫先物は前日終値比6%暴落し、直近1ヶ月で最安値を更新した。ニッケルも2.3%下落している。
LMEニッケル在庫量が1062トン増加し、16万5870トン、史上最高水準に達した。
時価総額世界第5位の鉱業企業、スイスのエクストラータ社(Xstrata Plc)と
カナダのサドバリー(Sudbury)のニッケル労働者組合とのリストラ問題も今週中に終結し、
ストライキによる供給懸念が解消されると見られている。
銅先物(3ヶ月物)は前日取引終値比46ドル(約4140円)上昇、6791ドル(約61万1190円)で取引を終えた。銅在庫量は2475トン増加、54万3525トンに達した。
アルミ先物(3ヶ月物)は6ドル(約540円)上昇、2085ドル(約18万7650円)。アルミ在庫は625トン減少、461万5490トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は425ドル(約3万8250円)安、1万8075ドル(約162万6750円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が18ドル(約1620円)上昇、2043ドル(約18万3870円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は35ドル(約3150円)上昇、2085ドル(約18万7650円)。
錫先物(3ヶ月物)は1050ドル(約9万4500円)安、1万6150ドル(約145万3500円)で取引を終えた。
普通鋼鋼材、全品種 今春底入れ
2010年タイ鉄鋼市場1300万トン 景気回復が持続
タイ工業相 「高炉一貫日本の公算」
大平洋金属、4―6月生産2割増
五大産業、自動車向け賃加工拡大
銅、7・5万トン供給不足 トライランド予測
住生活グループ、リフォーム販売に注力
住軽金、押出・部材加工を再編 「住軽テクノ」にグループ化
2010年2月3日付け、LME(ロンドン金属取引所)非鉄金属相場情報。
非鉄金属相場は全面上昇。ドル下落と原油相場の上昇が影響している。
バークレイズキャピタル、アナリストのケヴィン・ノリッシュは銅価格について、
「展望は良好」、2010年上半期に1トンあたり8000ドル(約72万3680円)まで上昇する可能性を示唆している。
銅先物(3ヶ月物)は前日終値比24ドル(約2171円)上昇、6815ドル(約61万6485円)で取引を終えた。銅在庫量は2375トン減少し、54万1150トン。
アルミ先物(3ヶ月物)は35ドル(約3166円)高、2120ドル(約19万1775円)。アルミ在庫量は3125トン減少、460万8225トン。
ニッケル先物(3ヶ月物)は225ドル(約2万3534円)上昇、1万8300ドル(約165万5418円)。
その他非鉄金属は、鉛先物(3ヶ月物)が74ドル(約6694円)上昇、2117ドル(約19万1504円)。
亜鉛先物(3ヶ月物)は16ドル(約1447円)上昇、2161ドル(約19万5484円)。
錫先物(3ヶ月物)は300ドル(約2万7138円)上昇、1万6450ドル(約148万8067円)で取引を終えた。
高炉5社、1−3月 全社黒字
異形棒・ビレット、輸出価格が続伸
韓国・現代製鉄、第1高炉 今夏フル生産
三栄金属、丸一興産の事業譲受
切板市況、好転の兆し見えず 関西地区
中国産二次合金、2月・3月積み完売
昭和電工、熱電発電の実証本格化 新型モジュール開発
アルミ建材需給、09年生産16%減 26万トン
住友金属・鹿島、大径管投資 年内に完了
新日鉄、棒線加工2社統合 松菱と新三光
三協則武鋼業、経常損益が大幅改善
韓国電炉、鉄スクラップ買値下げ
特殊鋼専業6社、全社が減収減益 4―12月期業績
住金直江津、ニッケル・チタンの圧延箔を拡販
COMEX銅、3カ月ぶり300セント割れ=国内建値に下げ圧力
政府、資源獲得に積極関与=JOGMEC法改正 今国会に提出
JFEスチール、マレーシア冷延と提携
日本コークス、住商と二次電池材合弁
日鉱金属、銅建値3万円下げ 63万円に改定
高炉、建材輸出に注力 旺盛な外需捕捉
日金工・衣浦、コスト削減一段強化
薄板輸出商談スタート、電機150ドル上げ打診
鉄スクラップ相場、国内 一部3万円超
日鉄商事CC、来期加工20万トンめざす
製錬8社業績回復 金属価格上昇で
中国のマグネ、稼働率3割と低迷
鉛建値1万円下げ22万円 亜鉛も22万円
日新製鋼、品種構成を高度化 新中計
タイサハビリヤ、500万トン高炉 来年建設
JFE条鋼仙台、稼働率8割強を維持
普通鋼電炉12社、通期 全社減収へ
西日本スチールセンター、大型レベラー稼働間近
軽圧4社決算、3社が赤字転落 4−12月期
日本伸銅、前処理に蒸気洗浄 排煙なく環境配慮
LME亜鉛在庫50万トン突破 4年4カ月ぶり
鉄スクラップ輸出入札、小幅安も3万円超
新日鉄、日本電工と提携強化 出資比率引き上げ
SQ
(・ω・)ノ 10099.59 +135.60
普通鋼受注、38年ぶり低水準6000万トン
ステンレス09年輸出、105万トン止まり
国内鋼材消費、09年度6000万トン割れ 30年ぶりの低水準
新日鉄住金ステンレス、Ni系冷薄5000円上げ
タイ・Gスチール、高級鋼板分野を開拓
関包スチール、サンユーの工場取得
岡谷鋼機、東北特殊鋼の株式を取得
住友金属鉱山、製錬事業に設投1500億円
韓POSCO、マグネ板材販売2倍に
鉛建値1・8万円上げ23・8万円 亜鉛は24万円に
新日鉄、対ア200ドル上げ 無方向性電磁鋼板 4月商談
本紙特約店調査、2−3月が“正念場” 今春にも市況上昇
仏バローレック、米に小径継目無工場
プレスコラム、需要2割増18万トン 来年度見通し
日鉄神鋼シャー、一貫工程管理システム 5月連休明け稼働
電線6社、損益改善進む 通期 3社が経常黒字転換
住友鉱山、探鉱投資に120億円
津田電線、2期ぶり経常黒字
マンガン系合金鉄、輸入価格1450ドルに上昇
神鋼・高砂、圧縮機の大型試運転設備 能力倍増
飯塚鉄鋼、切板の生産性向上 プラズマ機更新
鉄スクラップ、国内相場3万円超え
日鉄住金建材が値上げ コラムなど4品5000円
LMEアルミ、今年は2100ドル中心に推移
銅建値2万円上げ 68万円に改定
三井金属、車機器の移管検討
建設用形鋼、4年ぶりに需要増 10年度見通し
京江シャーリング、加工量ピーク時水準に
新報国製鉄、営業益8億円めざす
輸入岸壁在庫14万トン 3カ月ぶり前月比増
原料高一段と明確に 「リスク再認識を」小棒懇会長
LME、コバルトとモリブデン上場
住友電工、三菱自動車向けワイヤハーネス供給拡大
フジデン、電線出荷量15%ダウン
東鉄製鉄、全種3000-5000円上げ
高周波鋼業、ニッチ市場で戦略展開
日鉄住金鋼板、堺など4設備廃止
丸一鋼管、コラムなど5000円上げ 3月出荷
大型バラ積み船、スポット相場低位安定
銅建値、4万円上げ72万円 海外続騰 円安で
鉱業協会、JOGMEC法の改正案 「強力な支援」評価
日本青銅、低鉛青銅合金が好調
新日鉄、厚板1万5000円値上げ
JFES、4-6月輸出 スラブ・薄板200ドル上げ
日・EU鉄鋼対話、BHP・リオ合弁に強い懸念
原料炭価格、BMA10年度200ドル提示
JFES、丸一鋼管ベトナム子会社 株式8%取得
山本貴金属地金、記念貨幣事業に参入
コバルト・モリブデン、LME上場初日それぞれ成約
関東地区、アルミ二次合金値戻し 15-20円で交渉
JFEHD、馬田新体制に移行
鉄スクラップ相場上伸 500−1000円
新日鉄、薄板4品 1万5000円上げ
中・鞍山鋼鉄、対日熱延590ドルに値上げ
鉄鋼貿易、輸入 08年来の前年比増
アルミ缶需要、3年ぶり微増 10年予測
日鉱商事、ベトナムに駐在員事務所
古河スカイ、タイにコイルセンター 本年末に操業開始
台・義聯集団、ベトナムに高炉一貫
「二番底懸念薄まる」 鉄連宗岡会長
新日鉄、線材1万5000円上げ 国内向け4月出荷
熱延コイル、各地で上伸
台CSC、国内向け全種値上げ
大阪チタニウム、合理化40億円目標 5カ年中計
レアメタル輸出、中国に規制撤廃要請 日中次官級協議
タンタル市場、中国の存在感増す
【チリ大地震】銅、レアメタル調達影響も
2010.2.28 21:25
大地震が起きたチリは銅やレアメタルの一つであるモリブデンの調達先として知られる。
日本企業は駐在員らの安否確認やビジネスへの影響を調査しているが、
現地情報は少なく被害状況の把握は遅れている。
チリは世界最大の銅の産出国。
日本貿易振興機構(ジェトロ)などによると、2008年時点でチリから
日本への輸入品のうち金額ベースで4割強を銅が占める。
子会社を通じ4鉱山に投資する日鉱金属は駐在員16人全員の無事を確認。
三井金属や住友金属鉱山、三菱マテリアルなども駐在員らの安全を確認した。
銅鉱山の多くは震源地から遠く、地震による操業自体への影響は少ないとみられるが、
港湾などの被災で出荷が長期に止まる可能性がある。「2カ月も入ってこなくなれば
銅製品の生産に影響が出る」(三菱マテリアル)との声も上がる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100228/biz1002282126014-n1.htm
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:10:56 ID:mun24uvJ
チリの大地震・大津波の被害の復興には、膨大なセメント・鉄・銅・アルミ・ガソリン・医薬品・自動車・アスファルト・水・食料とかが、必要だ!!
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:13:35 ID:nZFG/X1C
非鉄関連はカイ
新日鉄・JFE、半製品を相互供給
普通鋼在庫、国内向け480万トン
POSCO、売上100兆ウォン目標
PPC、カセロネス銅山開発決定
リオ・BHP鉄鉱石合弁、高炉大手が断固阻止
高炉筋、4-6月線材輸出商談 150-200ドル上げ提示
台YUSCO、ステンレス生産250万トン 50%増
一般形鋼流通、東西唱え3000円上げ
廣内圧延、在庫圧縮で収益改善
住友軽金属、チタン管の増産体制を確立へ
建値引下げ、銅68万円 鉛24万円 亜鉛24万円
阪和興業、昭和メタル株51%取得
厚板需要見通し、4−9月 微増傾向続く
高炉、ブリキ輸出250ドルアップ
普通鋼輸出、4カ月連続増237万トン
台・豊興鋼鉄、内需回復で3割増産
大同アミスター、大阪 2工場に集約
YKKAP、新興国で販路拡大
中国産価格、金属ケイ素、高値推移
銅国際相場に落ち着き=日鉱、建値上げは見送り
LME市況貼れなくなった
またそのうちまとめサイトを見つけるつもり
三井物産、米鋼材加工を強化 ニューコアと合弁事業
印・ブーシャン、新高炉に5600億円
鉄スクラップ、炉前続伸 高値3・3万円
神戸製鋼、事業部門制に移行
三井物産CC、今期 加工量減最小に
アルミ新地金・対日プレミアム、豪製錬 据え置き打診
アーレスティ、新興国需要取り込み
銅建値2万円上げ 海外急騰映し70万円
新日鉄、エネ用鋼管 輸出値上げ
新日鉄住金ステンレス、線材一部を値上げ
大阪・鉄スクラップ共同輸出、6年ぶりの流札
玉造、全国で老朽化設備更新
関東形鋼、市況上昇機運強まる
マグネ市場、年内低迷 車向け減で
廃バッテリー輸出、韓国向け38%減 単価は過去最高
大紀アルミ、二次合金10円上げ図る
6日付の日本経済新聞朝刊は
「新日鉄など日本鉄鋼大手と英豪系資源大手BHPビリトンは鉄鋼原料用石炭(原料炭)の価格について、
2010年度から年間使用量の半分を四半期ごとに決めることで正式合意した」と報じ、
市場にくすぶっていた懸念要因がやや和らいだ。
黒崎播磨、技術で新興国市場開拓
日新製鋼、海外事業部を改称
文化シヤッター、ベトナム新工場完成
高炉の薄板輸出価格、4−6月も上昇基調
新日鉄住金ステンレス、Cr系ベース1・5万円上げ
岡谷鋼機、インド南部に拠点 グローバル化着々
印・タタ、09年度粗鋼が最高
三井物産CC、池田のTWBフル稼働
三菱伸銅、鉛フリー銅合金 中国で拡販
建値引き上げ、銅72万円 鉛24・5万円 亜鉛25・5万円
日立電線、転位電線 生産能力3倍
普通鋼電炉、新年度 経営に赤信号
神戸製鋼、薄板3品値上げ
米国で鉄スクラップ急騰
古賀オール、シャーリング増設
JFE鋼板、松戸・京浜 統合前倒し
住生活G、新日軽を完全子会社化
白銅、上海拠点 黒字化へ
LME銅在庫、減少の兆し
<日経>◇鉄鉱石、ブラジル資源大手が9割値上げ提示 最高値で決着も
ブラジルの資源大手ヴァーレは2010年度の鉄鉱石の価格交渉を巡り、日本の鉄鋼各社に09年度と比べて90%以上の値上げを提示した。
鉄鋼側は反発しているが、中国などでの需要増大により過去最高だった08年度を超えて決着する公算が大きくなってきた。
鉄鋼原料用石炭(原料炭)も一部品種で55%値上げが決まっており、自動車用鋼板価格などへの影響が避けられない情勢だ。
方向性電磁鋼板、輸出価格500−600ドル上げ
鉄スクラップ、4月積み輸出 前回比3800円高で落札
飯塚鉄鋼、切板月3000トンを維持
異形棒市況、関西 半年ぶり上伸
新日鉄マテ、2子会社を吸収合併
鉄鋼向けチタン上昇 需要回復で品薄感
上海シグマ、フル操業 アルミ合金、需要旺盛
VVF下げ基調 建設低迷し数量難
中国・粗鋼生産、2月も大台5036万トン 強い内需で高水準
ダイワスチール・水島、2号電炉の炉体更新
10年度鉄鉱石価格 ヴァーレ、9割超上げ提示
朝日工業、圧延加熱炉に火入れ
JFEスチール、鋼管全品種値上げ
ジェイ・パワーシステムズ、黒字持続へコスト削減
窓商戦が本格化 住宅版エコポイント、申請受付開始
アルミ原料、中国シフト着々
10808.73 +143.78
すごい。。。。(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
排出量取引、原単位方式も検討
小野建・沖縄、異形棒在庫8000トンに拡大
国際油井管市況が上伸 米市場復調受け100ドル高
JFEミネラル、浄化用鉄粉 生産能力3倍
新関西製鉄、生産性向上へ設投着々
H形市況1000円続伸 関東流通
韓POSCO、インドCGLの建設に着手
ドバイアルミ、09年販売100万トン超
大木伸銅、黄銅棒月産2500トンに回復
鉛建値、8000円上げ=25万3000円
JFEスチール・千葉、鉄スクラップ購入開始
ビナ・キョウエイ、生産8%増めざす 3直にシフトアップ
日建産業、韓国に子会社設立
新日鉄、特殊鋼棒鋼を値上げ
韓国政府・調達庁、鉄スクラップ購買入札不調
ニッケル、めっき用が品薄に=加スト響き輸入量急減
怡球金属、原料調達地域を拡大
銅建値2万円下げ、亜鉛5000円引き下げ
鉄スクラップ、中・韓・台が主導権 09年輸入
住友金属、国内向け継目無鋼管値上げ
鉄鋼流通3団体、4月値上げ 価格転嫁を懸念
H形鋼在庫、関西 減少傾向強める
新関西製鉄、新平鋼に全量切替え
フジクラDC、11年3月期出荷9%減 電線需要の低迷続く
大木伸銅、鍛造子会社を吸収
扶桑工業、蘇州新工場が操業開始
東邦亜鉛 上方修正 2円増配
東邦亜鉛は、2010年3月通期連結予想を発表した。
売上高800億円(前予想740億円)、経常利益80億円(同60億円)、当期純利益40億円(同30億円)、期末配当7円(同5円)。
市場予想はクイックコンセンサスで当期純利益30億円。
巨大超弾性歪み、鉄系形状記憶合金を開発 NEDO・東北大
JFE、電気自動車フレームを共同開発 鋼材使用の可能性探る
神戸製鋼、棒線1・5万円超上げ
鉄スクラップ国内相場、上昇止まらず
住金直江津、ステンレス約10%値上げ
韓・大宇、UAEからアルミ調達
ニッケル系原料タイト化=発生減、輸入も困難に
世界最大豪タンタル鉱山、再開時期に注目 価格上昇が必須
アルミ建材10年度予測、1・5%増 需要減に歯止め
非鉄ETF、東証に上場=銅など5銘柄 アジア太平洋で初
銅建値2万円上げ 72万円
東京製鉄、3カ月連続値上げ 全品種5000―8000円
中・鞍山鋼鉄、対日熱延 大幅値上げ
世界粗鋼 回復続く、操業率8割に迫る
インド、国内粗鋼1億トン超 鉱山開発も推進
日鉄商事、上海で車向け二次加工
大紀アルミ、東南アの生産が回復 車向け需要戻る
双日・古河機械・DOWA HD、カナダ銅山権益25%取得
関西・銅スクラップ、荷動き好転
530 :
アベル:2010/03/24(水) 19:23:59 ID:Ay19UmsK
非鉄で有望なのはどこでしょう?
531 :
にっける:2010/03/24(水) 21:53:20 ID:qvNQfluB
なんか軽金属がおかしいですね。
09年世界ステンレス粗鋼、生産3年連続減2458万トン
鉄鉱石合弁問題、台湾も厳正審査要求
山大興業、特約店初の太陽電池パネル導入
H形鋼市況、関東続伸 6.6万円
鉄スクラップ、対韓輸出商談こう着
YKKAP、窓改修で新店舗ブランド
住電日立ケーブル、電線出荷 前年並み維持
丸運、国際物流を強化 アジアで自社便展開
日新製鋼、海外伸長市場を捕捉
新日鉄、店売りH形1・5万円上げ 原料次第で上乗せも
アジア薄板マーケット、価格上昇ピッチ加速
鉄スクラップ相場、国内4万円目前に
異形棒市況、関西6万円を回復 5カ月ぶり
住友商事、カザフに合弁会社設立 国営公社とレアアース回収
伸銅品需要・中期見通し、14年度91万トンと増加
銅電線出荷10年度予測 前年並み
中部鋼鈑、厚板5000円上げ 4―5月積み
POSCO、水素還元製鉄法開発へ
アルミ製品10年度需要見通し、5・2%増
2月銅電線出荷、12%増5・5万トン
粗鋼需要2617万トン 製造業が減速
JFE、ステンレス鋼板 ベース値上げ
韓・世亜、日本の自動車鋼材分野 本格参入
ヤマトスチール、アジア向け輸出強化 H形・鋼矢板
川田工業、環境機能で付加価値
保定隆達アルミ、中・山東省に新会社
銅地金、数量横ばいで決着 国内長契
銅建値、1万円上げ 円安映し73万円に改定
日新製鋼・呉、圧延フル稼働
「緩やかに持ち直し」 宗岡鉄連会長
電炉用電極 国内、大幅下げ決着
谷本鉄鋼の鋼製ラック事業 双福鋼器が吸収統合
鉄スクラップ相場、国内高値4万円に
国際相場 銅・ニッケルが急騰
三井住友金属鉱山伸銅、7月1日に設立
関東地区のアルミ原料相場 騰勢
アジア価格一段高、半製品・熱延
神鋼、直接還元鉄プラント 中東で受注
三和特殊鋼、V字回復達成めざす
関東薄板市況が上伸 品薄感強く
米・ピーボディ、マッカーサー買収提案
上期非鉄相場、中国需給に注目
鉱業協会、資源安定確保へ全力
古河電工、電力部品営業を集約
新日鉄、鉄源競争力を強化 名古屋にSCOPE21
大同特殊鋼、真空浸炭炉を販売 CO2半減・生産性3倍
欧州メーカー、フェロクロム35%上げ合意
ヤマトスチール、設投・環境対策を重視
普通鋼輸出2月倍増 特殊鋼・二次製品も2倍超
10年度地金計画=住友鉱、Ni23%増/三菱マテ、上期銅8%増
JXHDが発足 抜本改革、経常益5000億円
銅建値4万円上げ77万円、亜鉛1・5万円上げ、鉛は据え置き
【5020】JXホールディングス【資源メジャーへ!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1270032506/ 石油精製・販売大手の新日本石油株式会社と新日鉱ホールディングス株式会社が、
経営統合することを目的として、共同で株式移転を実施し、設立される。
JXは、ジャパンの「J」と未知を示す「X」から。
>>2の 5016 新日鉱HD
ttp://www.shinnikko-hd.co.jp/ 石油、金銅、金属加工他
沿革 [編集]
2008年12月4日 - 新日本石油株式会社と新日鉱ホールディングス株式会社の間で、経営統合の覚書を締結。
2009年10月30日 - 新日本石油株式会社と新日鉱ホールディングス株式会社の間で、経営統合契約を締結。
2009年12月25日 - 統合後のブランドを新日石の「ENEOS」に統一すると発表。
2010年1月27日 - 新日本石油株式会社と新日鉱ホールディングス株式会社の両社が臨時株主総会開催。
2010年3月29日 - 新日本石油株式会社と新日鉱ホールディングス株式会社の両社が上場廃止。
2010年4月1日 - 新日本石油株式会社と新日鉱ホールディングス株式会社が共同株式移転を行い、持株会社・「JXホールディングス株式会社」を設立し、株式上場。
2010年7月1日 - 傘下の各事業会社を、合併や会社分割により統合・再編。
新日本石油
新日本石油精製
新日鉱ホールディングス
ジャパンエナジー
日鉱金属
神戸製鋼、ベトナムに鉄源基地
新日鉄君津、脱ガス設備本稼動
フジクラ、旧深川工場 再開発ビル竣工式開く
?三井物産、地上資源事業を拡充
?フィリピン強制規格、日本製品ほぼ適用外
?新日鉄、タタが覚書締結 冷延鋼板合弁の第一歩
?中央鋼材、鉄骨受注拡大めざす
?鉄スクラップ 欧州、4カ月連続高
?非鉄製錬8社計画、上期銅生産4%増
?低銀はんだ、普及望み薄 電機各社、設計変更嫌う
?清峰金属、工場近代化へ設投
?韓・東国製鋼、高級厚板 来月に商業化
?建材輸出価格が急騰 原料高映す
?印・タタ、09年度粗鋼が最高
?高炉、無方向性電磁鋼板 200ドル上げ決着
?電炉粗鋼、5カ月ぶり増181万トン
?二次合金大手、休日操業を再開
?銅先物、20カ月ぶり一時8000ドル
?建値引上げ、銅79万円 鉛26万円
・ 原料炭価格が大幅アップ
・ 韓・現代製鉄、自動車鋼板を量産
・ 三井物産、インドでコイルセンター合弁
・ 住金、製造能力2・7倍に 原発向け蒸気発生用伝熱管
・ 大阪精工、九州工場 5月着工
・ 古河電工・新中計、新興国向け成長図る
・ 古河スカイ・中計、アジアトップへ基盤強化
・ マツダ、アルミ合金 例年並み調達
?マツダ、ボディー材64万トン調達
?鉄スクラップ輸出価格、4727円上昇
?薄板輸出価格が続伸 5―6月積み
?UEX、内外改革スタート
?三井物産鋼材販売、全社ベースで採算改善
?権田金属、3半期ぶり経常黒字
?銅スクラップ、発生増加へ期待感
?レアメタル輸入、14品目で大幅増
?JFES、熱処理レール 長寿命化実現
?普通鋼受注 輸出のけん引続く
?H形輸出急増4・7万トン
?韓POSCO、ベトナムのステン冷延能力 3倍拡張
?韓・東部製鉄、冷延能力300万トンに増強
?米、継目無管需要が急増=シェールガス開発で
?中川産業、薄板加工 一貫体制に
?関西・H形市況、8万円到達 1年2カ月ぶり
?三菱伸銅、条製品輸出を強化
?次世代自動車、日本主導で普及推進
?三菱マテリアルなど、地熱発電で3社が新会社
・ H形在庫18万トン割れ 5カ月連続減で適正化
・ NSSC、フェロクロム 32%上げ合意
・ 薄板市況 関東、ナイモノ高の様相
・ JFES、熱処理レール 長寿命化実現
・ 韓・POSCO、単独純利益4・4倍 1―3月期
・ 中国・金堆城、金属モリブを日本で拡販
・ 古河電工、リン青銅条を強化
・ アルミ原料、海外相場が続伸
?神鋼、海外比率50%に 経常益2000億円めざす
?NSSC、アロイリンク 鋼板適用1カ月平均
?新日鉄・東京、高付加価値品8割に
?POSCO、タイの冷延メーカー買収 交渉期限は6月
?米国鉄スクラップ価格、トルコ向けが続伸
?神戸製鋼、中国・蘇州でアルミ鍛造
?日鉱金属、伸銅品 月3660トンと高水準
?GSユアサ、滋賀県栗東に新工場
・ 日新製鋼・周南、冷間圧延設備の生産性向上
・ JFEスチール・福山、新スラブCC稼働
・ 中央電工、ベトナムでレアアース工場に着手
・ メタルワン特殊鋼と白鷺特殊鋼、店売り棒鋼で業務提携
・ 軽量C形市況、月内にも9万円超へ
・ トステム、エコ窓で旭硝子と提携
・ リチウムエナジー、EV用電池 半値めざす
・ アルミ、国内外で続騰
・ 自動車鋼材、高炉輸出が最高水準
・ 建材鋼管需要、上期も低迷傾向続く
・ 韓・現代製鉄、輸出価格引き上げ H形・鉄筋
・ 三菱日立製鉄機械、インドに現法設立
・ 関東・コラム、底値切り上がる
・ 三井金属、タンタル再生原料を拡充
・ 銅建値1万円下げ、78万円 円高進行を反映
・ アルミ二次合金、世界的に市況続騰
・ 東京製鉄、4カ月連続 全種値上げ
・ メタルワン、内需見合いで構造改革
・ 全国粗鋼生産09年度、10年ぶり1億トン割れ
・ 経産省、革新的製鉄プロセス 前倒し普及へ
・ 鉄スクラップ、大阪炉前 4万円到達
・ 昭和電工、来月ベトナム原料工場稼働
・ 金属ケイ素、騰勢強める 1カ月で9%上昇
・ アルミ原料、上昇機運 関東相場
?全鉄鋼輸出比率、初の40%台乗せ 数量も最高更新へ
?熱延薄板価格、米欧中で続伸
?印SAIL、次世代製鉄法導入検討、候補に神鋼とPOSCO
?関東流通、H形唱え8・5万円 東鉄上げに反応
?中・宝山鋼鉄、熱延除き鋼板値上げ
?アルミ原料需給 北米、タイト感続く
?レアメタル自給率50%超、2030年目標 経産省が見直し案
?光電舎と昭和電気、来月1日付で営業統合
・ 大阪製鉄、新関西が提携 需給変動に対応
・ 世界鋼材需要2010年見通し、最高更新12億4090万トン
・ JFEHD、前期経常益692億円に 1-3月好転
・ 鉄スクラップ、4−6月も需給タイト
・ 国際銑鉄市況、ロシア産輸出500ドル突破
・ 住友電工、インドでトロリ線生産検討
・ アルミ二次合金、5月積み250円台視野
・ 曽束、千葉に倉庫新築 来年3月完成予定
・ 鉄鋼輸出が最高更新 09年度3867万トン
・ 中部鋼鈑、縞板扱い完全撤退=日清鋼業の商権を新日鉄に移管
・ 新日鉄、H形5000円追加値上げ 4カ月で上げ幅2・8万円
・ 宝機材、亜鉛めっき工場本稼働
・ 鉄スクラップ、海外市況 沈静化へ
・ チタン展伸材、09年度出荷半減 14年ぶり低水準
・ アルミ合金メーカー、上・並銅の直買い拡大
・ 旭テック、金型鋳造 タイに移転
?経産省、新興国需要捕捉に重点
?東京製鉄、今期 経常黒字転換へ
?POSCO、熱延鋼板25%値上げ
?第一中央汽船、鉄鋼原料 中印に展開
?住金物産、ベトナム初の加工拠点
?PPC、電気銅生産 日立に減産集中
?銅建値、77万円 1万円下げ
?アンチモン急伸、国内価格1000円台乗せ
?マンガン系合金鉄、輸入価格50ドル上伸
?合同製鉄、輸出比率20%に引上げ
?東洋鋼鈑、初の海外めっき拠点
?丸紅テツゲン、供給網拡充に重点
?国内ブリキ需要、ピーク比9割に回復
?日本精鉱、三酸化アンチモン35%値上げ
?中田屋、非鉄原料扱い強化
?アルコニックス、三高金属の営業権取得
・ 日立金属、海外売上比率50%に
・ 日鉄商事・新中計、経常益100億円体質へ
・ 三菱商事、豪最大級炭鉱が操業
・ 中央スチール、プラズマ加工開始 効率20%向上
・ 住金日鉄ステンレス鋼管、古河工場への移設完了
・ 世界銅需給、本年均衡に PPC予測見直し
・ 大紀アルミ、合金販売2期ぶり増
・ 伸銅品、09年度生産6・6%減 32年ぶり低水準
?新日鉄、アジアで車用鋼管強化
?共英製鋼、経常益200億円超確保
?双日、経常益2倍超290億円
?JFE条鋼、10年ぶり赤字 数量、販価とも下振れ
?日立電線、海外インフラに注力
?高炉、5社とも大幅減収減益
?JFE商事、薄板加工 インド進出へ
?秋津鋼材、本社工場の再整備完了
?鉄スクラップ輸出、3年ぶり増加
?ステンレスNi系冷薄、市況 半年ぶり上伸
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:34:56 ID:kU42SneI
418 名前:山師さん@トレード中 [sage] 投稿日:2010/05/05(水) 14:51:11 ID:lFrc4A210 New!!
148 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/05/05(水) 14:46:26 ID:tajQkpCe0
メキシコ湾MC252原油鉱区流出・・・・・<8031>三井物産 1180億円費用負担の恐れ
MC252所有者、英国BP石油原油掘削施設爆発で原油流出対策費用は最悪125億ドル(1兆1800億円)、
費用負担はMC252所有出者資割合でBP:65%、Anadarko:25%、三井物産:10%となる。これでいくと
三井物産は最悪1180億円の負担。このMC252原油井戸には無保険(正確にはBPによる自己保険)。
米国メキシコ湾大水深域探鉱鉱区MC252( Mississippi Canyon 252)
?新日鉄、アジアで車用鋼管強化
?共英製鋼、経常益200億円超確保
?薄板3品在庫、4カ月ぶり減341万トン
?住金物産、海外比率30%に引上げ
?高炉5社の粗鋼生産、直近ピーク水準に回復
?日立電線、海外インフラに注力
?中国の銅地金輸入、本年も200万トン超へ
?昭和電工、アルミ事業収益好転
?粗鋼生産計画、4―6月高水準
?JFES、造船厚板900ドル提示 韓国向け200ドル上げ
?特殊鋼メーカー10年度生産、ピーク比8割どまり
?鉄スクラップ、大阪炉前4万円乗せ 東京横ばい
?NSSC、冷薄5月出荷値上げ
?中国、スクラップの混載輸入を禁止
?東邦亜鉛、豪CBHを完全子会社化
?銅建値8万円下げ69万円、鉛2・2万下げ、亜鉛3万下げ
・ 三井物産、新中計で純利益2.5倍
・ 特殊鋼専業6社、今期 全社増収見込む
・ 伊藤忠丸紅鉄鋼、海外薄板ビジネス拡大
・ 住友商事、マレーシアCC増強 薄型TV需要拡大に対応
・ 共栄、播磨ヤード新設 鉄スクラップ安定供給
・ 独最大手トリメット、アルミ再生塊 日本で拡販
・ 銅スクラップ市況、暴落眺め総手控え
・ 2010年予測、アルミ2100―2300ドル 銅7700―8100ドル
?伊藤忠丸紅鉄鋼、投融資2年で500億円
?住友商事、インド薄板加工拠点が稼働
?厚板、内需も回復傾向 大型建築案件再開
?OECD鉄鋼委、欧米と中国の過剰指摘
?日新製鋼、ステンレス鋼板値上げ
?JXホールディングス、3年間で9600億円投資
?古河電工、インフラ向け海外強化
?田中貴金属、車載材料開発 中部にも拠点
JXが新3カ年計画を発表、13年3月期に経常利益3300億円を想定
JXホールディングス<5020.T>は10日午後零時50分、11年3月期から始まる3カ年の
「中期経営計画」を発表した。 計画終了年度である13年3月期において、
売上高9兆3600億円(10年3月期比3.9%増)、経常利益(在庫評価益含む)3300億円
(同1.76倍)、ROE(株主資本利益率)10.0%(10年3月期は4.8%)を達成する計画。
13年3月期の業績算定の前提とした為替は1ドル=90円(同93円)、
ドバイ原油価格は1バレル当たり80ドル(同67ドル)、LME(ロンドン金属取引所)銅価格は
1ポンド当たり280セント(同277セント)。
計画期間中の設備投資・投融資は石油精製販売事業で3000億円、石油開発事業で
3200億円、金属事業で3000億円、上場子会社ほかで400億円の計9600億円を予定。
うち戦略投資が6900億円、定常投資が2700億円。減価償却費は6560億円を見込む。
事業別でみると、石油精製販売は統合効果の創出および海外事業の強化、
石油開発は埋蔵量の補てん・拡充による将来の生産量拡大、金属事業は
チリ・ペルーなど鉱山開発の推進などを予定している。
株価は本発表後に一段高となり、午後2時7分時点で前日比28円高の516円を付けている。
?大同特、工具鋼値上げ 5―10%、原料高を転嫁
?亜鉛建値5000円下げ 23万5000円
?住友金属、ブラジル継目無合弁 今秋に稼働
?新日鉄、値上げ提示 無方向性電磁鋼板
?ステンレス5社、今期 経常黒字見込む
?鉄スクラップ、国内市況が調整局面
?アイ・テック、自社岸壁保有の新拠点 来秋完成めどに検討
・ 韓・東国製鋼、ブラジル製鉄所建設を具体化
・ 鉄スクラップ、輸出価格2569円下落 地区相場反落も
・ 丸一鋼管、戦略投資が順調
・ 大同特、工具鋼値上げ 5―10%、原料高を転嫁
・ 中板市況 7万円台 関東地区1年2カ月ぶり
・ アングロ・アジア、インドに工場建設
・ レアメタル回収研究会 WG設置し議論深化
・ 亜鉛建値5000円下げ 23万5000円
・ 伊藤忠金属・エネ、権益拡充に最大1500億円
・ 阪和興業、年間投資100億円 新中計
・ 日立機材、建材部門を譲受 販売網を再構築
・ 鉄スクラップ、国内市況が下落局面
・ 東京製綱、設備投資140億円 新中計
・ 製錬8社、住友・日鉱が大幅増益
・ 不二サッシ、海外に一部生産移転=ビル用サッシ
・ 東邦チタ、スポンジ生産8割増
SQ値10435.41
?新日鉄釜石、線材商品力高める
?伯・ウジミナス、本年投資1・5倍に拡大
?鉄鋼主力商社、全社が増収増益予想
?JFES知多、上期黒字転換めざす
?淀川製鋼所、来月 沖縄に営業所
?日本軽金属、新中計でROCE利益率9.1%へ
?日本精鉱、中計目標 営業利益10億円
?サンエツ金属、黄銅棒・線生産 最高に
?伊藤忠、原料炭販社と提携
?普通鋼電炉17社、11社減益 5社赤字
?東京製鉄、6月契約据え置き 8カ月ぶり
?日新製鋼、中計推進チーム新設
?韓・東部製鉄、売上高 四半期最高へ
?電線5社、下期回復 3社経常黒字
?東邦亜鉛、豪社公開買付け開始
?鉛建値、8000円下げ 22万5000円
?新日鉄、メキシコで自動車用鋼板を生産 テルニウムと合弁
?メタルワン、海外投融資を積極化
?メタルワンスチールサービス、加工3割増を計画
?アラヤ特殊金属、関東物流拠点を統合=北関東に集約、東京閉鎖
?鉄スクラップ、東ア向け相場軟調
?古河電工、銅箔装置を10基増設 車載電池で需要増
?DOWA、中国で熱処理炉製造 台湾社と合弁設立
?銅建値5万円下げ64万円/亜鉛1・5万円下げ22万円に
?日鉄海運、新和海運と10月合併 原料輸送の競争力向上
?鉄鋼商社、海外売上高比率を引上げ
?中国普線輸出、対日オファー再開
?輸入岸壁在庫 出庫鈍化、3カ月ぶり増
?タイ・バンコクの混乱続く 鉄鋼関連は通常操業
?住友鉱山、自社開発で銅資源確保
?三協立山HD、日本板硝子と提携で新事業モデル
?協同回収、基板回収システム拡販
・ 住友商事、上流資源権益を拡大
・ 住友商事、油井管子会社を買収 マレーシア企業から2社
・ BHP・リオ鉄鉱石統合、豪の審査結果の発表延期
・ 小野建・川崎、大型レベラー導入検討
・ 廃船リサイクルのモデル事業、室蘭でスタート
・ 伸銅メーカー5社業績 評価益で4社営業黒字
・ 神鋼商事、ライン増強 中国・アルミCC
・ アーレスティ、華中にダイカスト工場 現地で車部品販売
?三井物産、資源投資を積極化
?神鋼商事、海外中心に400億円投資
?トピー工業、青島に6億円投資
?本渓・北台が合併 中国首位に
?新日鉄エンジ、地下水浄化技術を展開
?日立電線、伸銅品生産9%増 3年ぶり営業黒字予測
?神鋼商事、中国でアルミ厚板加工
?鉛建値2万円下げ 20万5000円
・ 日新製鋼、特殊鋼管理を一本化 堺を中核に
・ POSCO特殊鋼、ベトナム電炉に着手 年産能力100万トン
・ 国内鉄スクラップ相場、続落 輸出停滞で需給緩和
・ 4月世界粗鋼、1億2165万トン 前月比微減
・ 印SAIL、新製鉄所建設 粗鋼生産能力1200万トン
・ 古河電工、電解銅箔生産23%増
・ 中国・寧夏、タンタル材料値上げ 7月出荷から
・ 三協立山HD、非建材比率36%めざす
>>574 火曜
>>575 月曜
・ 伯CBMM、ニオブ販売1・5倍10万トン
・ 新日鉄・神鋼、広畑RHF来秋稼働 製鉄ダストのリサイクル
・ JFEスチール、薄板1万円追加値上げ
・ 関東・コラム市況が上伸 4カ月ぶり10万円乗せ
・ 印ジンダル、オマーン鉄鋼企業を買収
・ 09年度アルミ総需要5・8%減358万トン 1989年水準
・ 銅建値3万円上げ、67万円 海外反発映す
・ 東京電力、ビスマス系超電導ケーブル2015年めど本格導入
・ 丸紅、資源投資3600億円
・ インドネシア、商品ラベリング義務化 鉄鋼製品は対象外
・ 鉄スクラップ、国内相場が続落
・ 新日鉄、薄板1万円上げ
・ 米ニューコア高炉計画 環境当局から許可
・ 伸銅協会、新行動指針を策定 環境・中国など3本柱
・ 直嶋経産相、海洋資源管理を強化
・ 古河電工、銅管生産体制見直し
?新日鉄、厚板・縞板1万円上げ 原燃料の騰勢映す
?高炉、高炭素線材 150―200ドル上げ
?愛知製鋼、関工場が本稼働 需要急拡大に対応
?POSCO、韓国最大手商社買収へ 世界展開加速
?鋼材価格、世界主要地で全面安
?日鉱商事、事業構成を最適化
?「収益安定も慎重経営」 鉱業協会会長
?使用済みアルミ缶、内需減退で相場下落
・ 下期、収益好転見込む 「本紙特約店調査」
・ 住友商事、天津に金型材拠点
・ 東京製綱、米・中に工場 炭素繊維複合ケーブル
・ 青山商店、本社工場を移転集約
・ 鉄スクラップ、東西とも下落基調
・ 丸紅メタル、缶材輸出 丸紅から移管
・ アルミ地金の対日プレミアム交渉 需要家、高止まりに難色
・ アールミナールHD、アルミ脱酸剤4新工場
?住金小倉、フル生産へ 自動車と建機が復調
?新日鉄、線材1万円上げ 原料高を転嫁
?日新製鋼・堺、酸洗-冷延設備を改善
?神鋼、店売り向け薄板 1万円追加値上げ
?宝鋼、ステンレス鋼板値下げ 6月国内向け
?三菱マテ、加シミルコ銅山開発で290億円調達
?三菱アルミ、新中計 経常益60億円
?アルミ原料続落必至 6月前半相場
?住商・金属、投融資最大400―500億円 新興国に照準
?高炉、強粘結炭上積み決着 12・5%アップ
?日鉄住金建材、来月に加工中核会社 2子会社の事業統合
?薄板輸出商談、高炉メーカー苦戦 中国市況変調で
?鉄スクラップ、3・5万円割れ広がる 需給緩和で続落も
?産構審、成長5分野で外需開拓
?経産・環境省 レアメタルWG初会合
?銅建値67万円据え置き、鉛・亜鉛は1万円上げ
?双日、エネ・金属部門 資源投資を拡大
?新日鉄住金ステンレス、Ni系鋼板4万円下げ
?コマツ、鋼材調達量月3万トン超 輸出など好調
?伯・ヴァーレ、対中スポット指標に 鉄鉱石価格
?普通鋼輸出、7カ月連続増241万トン
?軽圧6社前期決算、コスト削減で利益上向き
?LS電線、韓国勢初の海底線出荷 珍島-済州間
?東港金属、産廃選別ライン導入 最終処分ゼロめざす
?高炉、OA機器向けひも付き交渉 2年ぶり値上げ決着
?日金工が3カ年新中計 省Ni・特殊鋼を海外拡販
?新日鉄住金ステンレス、Ni系線材6・5万円上げ
?国内鉄スクラップ続落、輸出低迷映す
?日鉄住金鋼板、厚膜塗装鋼板を拡販
?サッシメーカー4社、回復遅れ連続赤字
?アルミ二次合金販価、環境悪化で反落気配
?ニッケル国際価格、2万ドル割れ 3カ月半ぶり
?住友金属、クランクシャフト増産 前年比1・5倍
?COURSE50、君津のプラント稼働
?新日鉄君津、輸出比率5割到達
?佐藤商事、薄板加工 福島に集約
?中・太原鋼鉄、内外新規市場を開拓
?レアメタル回収37%減 原料発生減響く
?アルミ二次合金各社、販価据え置きめざす
?銅建値3万円下げ64万円/亜鉛1・5万円下げ
・ 日立金属、航空機・エネルギー材料強化
・ 住金、鉄道用車輪 出荷増見込む
・ 丸紅・金属部門、鉄鋼原料投資を拡大
・ 鉄スクラップ、国内相場1000円続落 直近ピーク比5000円ダウン
・ 韓国電炉 国内鉄スクラップ1万ウォン下げ
・ 丸紅・金属部門、銅権益3倍強20万トン 15年めど
・ 非鉄全面安、銅8カ月ぶり安値
・ 鉛建値2万円下げ 19万5000円
?新日鉄エンジ、中国でダスト処理合弁
?高炉、無方向性電磁鋼板 対ア40ドル上げ浸透
?神戸製鋼、棒線1万円超上げ
?新日鉄、ブリキ2万円上げ
?JFEコンテイナー、月産25万本に引き上げ 中国2拠点
?国内価格、アルミ新地金10円続伸
?銅建値、4万円下げ60万円 昨年10月来安値
?マグネ合金、チタン被覆 薄板大型化
?関東鉄源協、鉄スクラップ 輸出価格3万円割れ
?三菱商事、2020年 原料炭権益3500万トン
?東京・溶協品市況、1万円上伸 来月さらに5000円も
?鉄スクラップ、国内相場また下落 6週連続
?韓・現代、鉄スクラップ 国内1万ウォン下げ
?三井金属、ITOの収益基盤強化
?亜鉛建値、5000円下げ 20万円に改定
?関東伸銅品流通、在庫手当て見送り傾向
?住金物産、今期 海外展開を加速
?オウトクンプ、フェロクロム増強再開
?鉄スクラップ、底見えず2万円台に
?新日鉄、最高強度UO管初採用 超高層物件向け
?ときわ会 H形在庫、2カ月連続増 仮需反動で出庫減
?古河電工、HDD用ガラス基板 独自技術で量産化
?錫地金、需給ひっ迫進む 東南ア全域で生産停滞
?白金予測1400―1900ドル 供給余剰も投資堅調
*6月限SQ値
9,747.59円 前日終値比: +204.94円 +2.15%
・ 中国需要2億トンに拡大 鉄リ工業会国際フォーラムより
・ 厚板、需給急速にタイト化
・ 中国・5月鋼材生産、初の7000万トン突破 年率8億トン目前
・ 中国鋼材輸出、1―5月2・3倍 国内市場調整局面で
・ 電機資材、袖ヶ浦工場の機能強化
・ 三井金属、自動車触媒事業を強化
・ ホンダトレーディング、アルミ調達先 多様化
・ 伸銅各社、原料不足に危機感 スクラップ発生低迷続く
・ 東京製鉄、8カ月ぶり全面値下げ
・ 双日・鉄鋼製鉄原料本部、資源投資10倍以上に
・ 新日鉄室蘭が好調 上工程フル稼働
・ 飯塚鉄鋼、開先加工を大幅増強
・ トピー工業、豊橋に酸素工場新設
・ 古河機械金属、コイル 環境向け拡充
・ 銅管生産が復調傾向 エアコン需要上向く
・ 銅建値、3万円上げ 63万円
・ 新日鉄とトヨタ、鋼材価格交渉 上期2万円弱上げ合意 2年ぶり
・ メタルワン・中計、11年度に純利益260億円
・ 連休明け販売減深刻 全鉄連・経産省ヒア
・ 韓国向け鉄スクラップ 輸出価格下落
・ 建設鋼材市況、関東4カ月ぶり下落
・ 三井物産、アルミ権益50万トンに増
・ 鉛建値9000円上げ 20万4000円
・ 黄銅棒相場、下げ止まり傾向 原料買値の反発映す
594 :
にっける:2010/06/16(水) 20:29:35 ID:VC7Z0Gfo
回復したのにあんまり反応しないね
・ JFEスチール、福山第3高炉を拡張
・ 双日、西豪・新規鉄鉱山開発 調査年度内完了めど
・ 油井管国際市況が続騰 鋼管ミルの値上げ浸透
・ ヤマトスチール、鋼矢板のサイズ拡大
・ 中国鋼材下落続く 需給緩和、宝鋼値下げ
・ アルミ新地金、対日プレミアム 7-9月120ドルで決着
・ アルミ軽圧品、関西市況が頭打ち
・ 亜鉛建値、21万円 1万円上げ
・ 三井物産、鉄鉱石権益 年7000万トンに 2015年めど
・ JFEスチール、特殊鋼棒線フル生産
・ 鉄スクラップ、欧州でも価格下落
・ アジア輸出市場、環境改善の兆し
・ 構造用鋼市況、関東で上伸局面
・ 日鉱金属、米から原料集荷 廃基板など 体制強化
・ 古河電工、北米の車部品事業強化
・ 銅建値、2万円上げ65万円
?粗鋼生産の回復着々 5月実績、前年比5割増
?仁淀鉄鋼、攻めの経営に転化
?スチールセンター、前期634億円に減収
?特殊鋼受注、過去最高水準に 4月
?JFEシビル、コンクリ内部を可視化
?政府の新成長戦略 環境・エネ大国めざす
?山崎金属産業、2期ぶりに黒字 10年3月期
?富士興産、中国向け輸出認可取得
・ 経産省・増子副大臣、資源獲得の支援強化
・ 新日鉄、発電設備を大規模増強
・ 独・ティッセン、伯スラブ製鉄所稼働
・ 大阪製鉄、鉄スクラップ買値 2000円上げ
・ 伯ヴァーレ、マラバ製鉄所着工
・ 日軽エムシーアルミ、新興国展開を加速
・ 日本伸銅、来月 新工場を試運転
・ 亜鉛建値1万円下げ、20万円
・ 5月世界粗鋼、月間最高1億2400万トン
・ 住友鋼管大阪、1号造管ライン休止 今秋めど、最適化進める
・ POSCO、7−9月も値上げ
・ 原料高騰、高炉負担増 年2兆円
・ 丸紅テツゲン、原料新事業立上げへ 太陽光発電用
・ 日鉱金属、電子材販売30%拡大
・ アルミ車両、09年度生産最高 新幹線44%占める
・ 山崎金属産業・上海、無錫に倉庫機能出張所
?中国、熱延全品種 輸出還付を撤廃
?新日鉄、H形鋼受注スキップ 1年半ぶり
?世界粗鋼最高13・9億トン 2010年見通し
?豪アンバー、石炭をガス燃料化 クインズランド炭鉱
?抱月工業、交野工場に統合集約 八幡閉鎖
?ITO販価、原料スライド制に移行
?2020年世界需給、アルミ800万トン供給不足
?田中貴金属、宝飾品から金2・9トン回収
?伊藤忠・金属、資源投資3倍、1000億円
?鉄スクラップ、国内相場に底値感
?日立金属、圧延用ロール生産拡大
?鉄鋼輸出 10カ月連続増
?JFE鋼板、光触媒鋼板を実用化
?怡球金属、中国拠点 輸出好調でフル稼働
?三菱アルミ、技術・開発力を強化
?鉛建値7000円上げ、海外堅調で21万1000円
?半製品・薄板、輸出価格回復も物量減
?POSCO、鉄鉱石権益の拡大加速 西豪開発
?JFE商事、タイに薄板CC新設 20億円投資
?トルコ、鉄スクラップ 米国から調達再開
?タイ高炉一貫建設計画、立地決定に遅れ
?古河電工、光ファイバー母材で中国製造合弁
?伊藤忠メタルズ、金属ケイ素 供給元開拓
?銅建値、64万円 1万円下げ
・ 住友金属、研究開発投資を加速
・ 宝鋼・鞍山、粗鋼生産6000万トン級へ
・ メタルワン建材、川崎第2ヤード開設
・ コラム市況、関西10万円に下落
・ 浅井産業、鋳物製販を一体化
・ 伊藤忠商事、UAE産アルミ拡販
・ 銅地金、中国向けスポットプレミアム上伸
・ テルル価格、1年で80%上伸 太陽電池向け消費増加
・ 粗鋼需要が2期ぶり減 輸出ダウンで2682万トン
・ 日本精線、超精密ガスフィルター 枚方増強
・ 高炉、薄板価格 パナソニックと合意
・ 薄板3品在庫、2カ月連続増364万トン
・ マツダスチール、ミニレベラー導入
・ 神鋼アルミ線材、短期借入 上期で完済
・ 銅スクラップ輸出急減 中国向け停滞
・ GSユアサ、EV電池の再利用実験
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 04:02:11 ID:TJK2yraZ
・ 高炉5社10年度、設投 高水準を維持
・ 日本鋳造、高品質の量産図る
・ 薄板価格、アジア市場で二極化
・ 住金、世界最軽量型アルミホイールを開発
・ ウインファースト、異形棒販価 据置き
・ 黄銅棒1.6万トン 7−9月生産見通し
・ 三菱マテ、中国統括会社 きょうから業務
・ NEDO、太陽光発電システム 競争力強化5カ年計画
・ 新日鉄が新事業会社、薄板軽量形鋼造 7社と共同
・ 住友商事、伯ウジミナス 鉄鉱石権益3割取得
・ 東京・薄板市況、2カ月ぶり7万円割れ
・ 日立金属、変換効率トップ級の太陽電池用ターゲット材を開発
・ 普通鋼輸出、8カ月連続増
・ 三菱商事非鉄本部、今期 大幅増益見込む
・ 銅建値3万円下げ61万円、鉛1・1万円下げ、亜鉛は据え置き
・ アルミ二次合金、海外相場が低迷
・ 三井物産、アジア拠点の機能強化
・ 共英製鋼、今期 設投28億円計画
・ 鉄鋼原料問題、双方独禁当局に通達
・ 産業振興、川崎市・茨城県にヤード
・ 阪和エコスチール、姉崎ヤードを取得
・ 住友商事、銅権益の新規取得めざす
・ アルミネ、圧延式伸線機を導入 三隅工場
・ 非鉄16品種が生産増 5月統計
・ 新日鉄、ベトナムに建材工場 鋼管杭・鋼管矢板
・ 東南アジア、粗鋼能力1000万トン増へ
・ 小棒需要4%減712万トン 10年度見通し
・ 西鋼、エンジで差別化戦略
・ 線材・線材製品、輸入材増加を懸念
・ サミット昭和アルミ、3期ぶり黒字めざす
・ 伊藤忠商事、米社に資本参加 リチウム確保めざす
・ 経産省、鉱山権益取得支援 出資細則を制定
・ 神戸製鋼、タイ線材加工拠点 増強
・ バラ積み船の国際スポット相場下落 中国の輸入減響く
・ 異形棒鋼市況、アジアで下落続く
・ 三井物産、オルドスと協業拡大
・ 淀鋼のマレーシア関係会社、大型レベラー稼働
・ 中国のスト、一部の二次合金メーカーに影響
・ 黄銅棒各社、削り粉買値引き上げ
・ 稀産金属、需要拡大でテルル増産 太陽電池・半導体向け
・ 住商・鋼管本部、アジアシェアを拡大 油井管
・ 大同特殊鋼、インド企業と技術提携へ
・ 住金物産・CSC合弁、ベトナムCC加工量増
・ 造船厚板、対韓商談決着ずれ込む 7-9月
・ サンコール、HDD向けサスペンション事業強化
・ 銅条需要、LED基板向け急増
・ アルミ二次合金大手、7月積み据置きめざす
・ トヨタ、インドでエンジン生産 現地車向け年10万基
・ 住友商事、石炭権益1000万トン狙う
・ 高炉、中国・タイ拠点増強 新興国の自動車市場拡大
・ 仏・エラメット、マンガン拡張推進 鉱山取得検討
・ 中・武漢鋼鉄、上海日立と協力へ
・ 商社、投融資を拡大 鉄鋼事業参画も
・ PPC、豪北東部で銅探鉱
・ 大紀アルミ、東南アジア拠点 生産漸増
・ 銅建値2万円引上げ63万円 海外堅調映す
・ 鉄スクラップ、東アジア輸出停滞が響き下落
・ H形鋼需要、横ばい 7―9月
・ 菱和鋼業、自主廃業へ 住友商事が商権継承
・ 日新総合建材、加工販売5%増計画 太陽光発電部材を強化
・ 五十鈴、販売2万トン増28万トン 自動車好調で上振れ
・ レアメタル、需要拡大で供給不安
・ 仏エラメット、ニューカレドニアでニッケル増産
・ 鉛建値1万円上げ21万円
・ 中国大手、市況下落阻止へ減産
・ 関包スチール、今期 福岡2工場を集約
・ コベルコ科研、微細加工 金属箔メッシュ開発
・ 宝鋼、日産と技術協力 中・東風汽車に鋼板供給
・ マンガン系合金鉄、国際相場が弱含み
・ 中国、アルミ製錬が苦境に
・ 日本圧延、600トンプレス機本稼働
・ 亜鉛建値、21万円 円安ドル高で1万円上げ
・ 鉄スクラップ国内需給 7―9月、均衡保つ
・ 世界粗鋼生産09年、新興国メーカー躍進 上位勢のシェア縮小
・ 鉄スクラップ、トルコ向け輸出価格続伸
・ ときわ会、在庫過剰20万トン超
・ 住商鋼板加工・滋賀工場、TWB更新 安定稼働へ
・ 中国、本年2回目レアメタル輸出許可 希土類40%削減
・ 銅スクラップ、製錬・伸銅の輸入使用比率増
・ ビスキャス、海底ケーブル受注 タンザニアで一括請負い
・ 宝鋼、8月販価引下げ 需要減で減産拡大
・ 韓国鋼材見掛け消費、10年見通し上方修正
・ JFEスチール、鋼管杭・鋼管矢板 ライン集約
・ 普通鋼受注、600万トン割れ
・ 鉄スクラップ、輸入トップはアジア 中国が大幅増加
・ 三協立山HD、中計目標 小幅引き下げ
・ アーレスティ栃木、月2700トンとフル操業
・ 今川伸管、排水トラップ自社開発
・ POSCO、ベトナム冷延を増強
・ POSCO、大宇買収 相乗効果4兆ウォン見込む
・ 鉄スクラップ輸出価格1012円安で落札 関東鉄源協
・ 米熱延コイル、700ドル割れ
・ 高炉缶材、輸出価格交渉難航か
・ DOWA・小坂、TSL炉の計画値到達 レアメタル回収拡充へ
・ 三友電子、フープめっき操業回復
・ 津田電線、信号・制御ケーブル増産
・ 新日鉄・堺、輸出比率40%に拡大
・ POSCO、東国のブラジル一貫に参画
・ 西豪の鉄鉱石事業統合問題 公取委が2次審査へ
・ 三菱商事、金属エネに1・2兆円投資 3カ年中計
・ 韓国の2010年 鋼材需要5364万トン 生産過去最高
・ トステム、タイ 現地でサッシ拡販
・ 日本圧延など、電池ケース加工でジョイントベンチャー
・ 東京サプライ、マグネ合金板 需要開拓
?東京製鉄・田原、JIS規格取得 鋼板市場で存在感
?東京製鉄、8月契約3000円下げ 厚板・線材除く
?台・中国鋼鉄、電磁鋼板ライン増設へ
?コベルコクレーン、インドに生産拠点
?豊田通商・金属、10―11年度の設投360億円
?平和金属、ベトナム新工場に出資
?銅建値2万円下げ61万円、鉛7000円、亜鉛1万円下げ
?JOGMEC、カザフ国営企業と資源開発で提携
・ 韓・東部製鉄、熱延生産を下方修正
・ スチールプランテック、ベトナム薄板設備受注
・ 東京製鉄、経常赤字10億6600万円 4-6月期
・ 新日鉄住金ステンレス、フェロクロム小幅下げ
・ POSCO、ベトナム冷延 20万トン拡張発表
・ 古河電工産業電線、中国にゴム電線合弁
・ シリコン7社、黒字転換へ 単結晶販売を上方修正
・ アルミ二次合金、輸出好調でフル操業
?NSSC、世界初のステン鋼種を開発 錫を添加、Cr低減 Ni不使用
?日立金属、米社から買収 マスフローコントローラ事業
?新日鉄、無方向性電磁鋼板の輸出 積みベースに
?ダイコースチール、阪和興業が完全子会社化
?メタルワン、東南アジア拠点を強化
?米FCX、銅販売7%減 本年見通し
?電子材、上期は高原状態 鉱業協会会見
?非鉄全連、初のスクラップ統計 毎月、流通調査
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 02:49:02 ID:HtMaldeP
・ 三井物産、アジア・大洋州の販売拡大 車・建材に資源投入
・ 日立金属、アモルファス変圧器鉄心のリサイクル技術開発
・ 大日商会、半自動シャーを増設 10月静岡工場
・ 中村鋼材、ミニレベラー改善 東京工場
・ JFEテクノリサーチ、ナノ・電池材分野強化
・ 銅建値、1カ月ぶり65万円
・ 銅電線出荷8・2%増 建設・電販は低迷
・ 韓LS電線、海底作業用の複合ケーブル量産技術
・ 鉄鋼輸出が過去最高 10年上半期
・ JFE、中国企業に出資 油井管ねじ加工
・ 神鋼・高砂製作所、新プレスラインが竣工
・ 扶桑鋼管、タイに部品加工拠点 現法設立
・ 韓国厚板、10-12月に輸出超過
・ アルミ新地金、EMAL産に存在感 高品質・割安感が魅力
・ 同朋金属、アジア供給体制強化
・ 鉛建値22万円/亜鉛建値21万円
・ JFES、印JSWに900億円出資 インド市場へ本格進出
・ JFEHD、通期経常益2200億円 前期比3・2倍
・ 新日鉄、店売りH形、需給調整続く 8契もスキップ
・ JFEメカニカル、クレーン事業拡大
・ JFE条鋼、等山・溝形7000円下げ
・ 住電日立ケーブル、出荷4・5%減 屋内配線低迷、赤字続く
・ 中国アルミ合金各社、LME倉庫に地金売却 逆ザヤ拡大
・ 銅建値1万円上げ 66万円
・ 新日鉄・豪ブルースコープ、建材薄板を共同開発
・ 新日鉄、中間経常益1250億円予想
・ 大同特、経常黒字回復 60億円
・ アセリノックス、マレーシア冷延増強 日新合弁
・ JFES、鉄粉先行開発 電気自動車向け注力
・ 住軽日軽エンジ、売上高安定的に150億円
・ エクストラータ、上期銅鉱生産3%減
・ 伸銅品生産64%増 1−6月
・ 高炉4社、全社が経常黒字転換 4−6月期連結決算
・ 日新製鋼 「ZAM」2割増強 市川の設備改造
・ 三菱製鋼が海外委託、ばね平鋼用鋼片製造
・ インドNMDC、神鋼ITmk3導入検討
・ 異形棒鋼、アジア市況が小反発
・ 非鉄価格、供給過剰で下方修正
・ 大阪チタニウム、スポンジ休止設備を再稼働 航空機向け回復
・ 大紀アルミ、インドネシアに新工場 フィリピンには子会社
?粗鋼、高水準維持2822万トン 7−9月計画
?特殊鋼専業6社、全社が増収 黒字転換 4−6月期
?ステンレス大手5社決算、明暗分ける 4−6月期
?日新製鋼、3期ぶり通期経常黒字
?韓国、米国産鉄スクラップの入札不調
?坂東電線、タイでFFC本格量産
?使用済みアルミ缶、騰勢強まる
?JOGMEC、ナミビア、マラウイと探査開発で覚書締結
・ JFE西日本、10年度粗鋼2000万トン強に
・ 日鉄商事、貿易部門取扱量を拡大 新興国の市場開拓推進
・ 新日鉄住金ステンレス、Ni系冷薄1万円下げ
・ 兼松、自動車関連を強化
・ 韓・現代製鉄、来年初から商業生産 唐津の高炉2期
・ 世界銅需給見通し、来年20万トン供給不足
・ 銅建値1万円上げ67万円、鉛・亜鉛5000円上げ
・ チタン輸出が急回復 英国向け航空機需要増
・ 総合商社大手5社、金属資源で大幅増益
・ JFE、風力発電機向け大径棒鋼を拡販
・ 高炉5社7−9月、粗鋼 ピークに迫る高水準
・ 日鉄商事、グループ力で市場開拓
・ 平鋼市況、関西8万円に下落
・ ビスキャス、ケーブル海外生産急ぐ
・ JXHD、中間経常益850億円に
・ アルミ合金輸入拡大 6月9.9万トン
・ POSCO、インドネシアで合弁 国営企業と一貫製鉄所
・ メタルワン菱和、今期加工30万トンに増
・ 印ブーシャン、オリッサ新高炉稼働
・ 住友金属・鹿島、厚板工場の加速冷却設備 1基全面更新
・ 住友金属小倉、新脱リン炉 10月稼働
・ 昭和電工、アルミ 3年ぶり黒字化
・ エクストラータ、ペルー鉱山の開発決定
・ 大和合金、海外航空機向け強化
・ 新日鉄、豪州で権益10%取得 高品質PCI用炭
・ 住友金属、油井管の販路拡大
・ 高炉薄板、海外から引合い増
・ 鉄鋼主力8商社、全社が増収 5社増益
・ 日本電工、投資45億円に拡大 新素材・合金鉄を強化
・ 中国のアルミ製錬、採算悪化で減産の動き
・ アルミ二次合金値下げ、5―10円 指標安映す
・ アーレスティ、東海2工場を集約
?住友金属、継目無鋼管 20%上げで合意
?広州JFE鋼板、単年黒字化が視野
?双日、加エンダコの拡張再開
?一般形鋼市況、関東 底入れの兆候
?日立金属、アモルファス合金増産
?三井金属、製錬・リサイクル 一体操業
?住友鉱山、中間経常益480億円に増
?富士興産、中国向け輸出資格取得 特金スクラップ
・ 神戸製鋼、鉄粉能力15%引上げ
・ 伊藤忠商事、豪石炭開発社に出資 26億円
・ 鉄スクラップ、国内市況に底入れ感
・ 中国、設備淘汰 製銑対象は175社
・ 異形棒市況、東西ともに6万円割れ
・ 非鉄製錬8社、金属価格高で7社増益
・ 銅スクラップ相場、輸出向け伸び悩む
・ 鉛建値、1万円上げ 23万5000円
・ 鉄スクラップ、輸出価格上昇 2万9417円
・ 中国鋼材輸出、5カ月ぶり減少
・ 東鉄、厚板販売伸ばす 割安感、造船でも採用
・ 経産省、インドネシアと初の鉄鋼対話
・ 普通鋼電炉13社、原料高で6社経常赤字 4―6月期
・ ヴァーレ、ニッケル生産に成功 ニューカレドニア
・ 伸銅大手5社、軒並み営業増益計上
・ 電子材料、5月生産78%増 希土類磁石需要が堅調
・ 中国7月粗鋼、2カ月連続減少 5174万トン
・ 新日鉄の重防食鋼矢板、ウレタン被覆に変更
・ 普通鋼受注、6月も600万トン割れ
・ CSC、台プラの一貫製鉄所に出資
・ JFE商事、鉄スクラップ10年度取扱量 過去最高に
・ 希土類価格、酸化物系が年初比4倍
・ 軽圧4社が大幅増益 需要業界の回復映す
・ 銅建値2万円下げ 66万円に改定
・ アジアの薄板市況に上昇気配
・ 中国・異形棒市況、原料高で続伸
・ 台・CSC、熱延システム更新
・ 熱延コイル、世界の輸出市場で上昇
・ 印ジンダル、オマーンに還元鉄工場
・ ジェイ・パワーシステムズ、中米欧に製造拠点構想
・ アルミ二次合金大手、販価5円上げ目標
・ 経産省、廃掃法見直しを 環境省と問題点を抽出
・ 米国、リグカウント大幅増 油井管市場に好影響も
・ 特殊鋼、需要回復が鮮明に
・ 韓・東部製鉄、4―6月売上げ 初の1兆ウォン台
・ 羽田パイプ製造所、中国合弁 生産が回復
・ 中国鉄鋼大手、週内にも値上げ発表か
・ 電線大手5社決算、全社が最終黒字回復
・ 国内流通、電気亜鉛 需給タイト
・ 銅板条分野、中国品質5年で肉薄
・ 高炉各社、鉄鉱石コスト高止まり
・ 中・武鋼集団、ミッタルと鉱山開発 資源大手に対抗
・ 中・宝鋼集団、酸洗鋼板300元上げ
・ 東鉄、鉄スクラップ買値 4か月ぶり引上げ
・ 朝日工業、CO2排出量30%減 計画前倒し達成
・ 被覆銅管、値上げ機運
・ 古河エレコム、新満電を完全子会社化
・ セレン市況が上伸 需給タイト
・ 販売回復、期待薄く=本紙鋼材流通調査
・ 三井物産鉄鋼製品本部、海外拠点を拡充
・ 藤本鋼材、相模原の在庫販売強化
・ 鉄スクラップ輸出市況が上昇基調 トルコ・台・韓の調達拡大
・ 鋼線・鋼索メーカー、全5社が経常黒字
・ 古河機械、開発機械を海外拡販 中国で組立て、人員倍増
・ アルミ新地金、20―30円下げが濃厚
・ 黄銅棒・関東相場、目先強含み
・ 三井物産、石炭権益 倍増視野に
・ 鉄スクラップ市況反発 輸出高で3万円台浸透
・ 高炉、値上げ決着 対韓造船厚板
・ 三幸金属工業所、加工強化 3割増計画
・ H形鋼市況が底値圏 関東地区
・ トステム、断熱サッシ拡充 住宅向け主力商品に
・ 環境省、リサイクル促進へ対応
・ 銅建値1万円上げ 鉛建値5000円ダウン
・ JFEスチール、物流部門省エネ強化
・ 神戸製鋼・機械事業、海外シフト加速 15年度めど
・ 神戸製鋼、印エッサール技術支援
・ 異形棒市況に底値感 関東地区
・ 中国、粗鋼が増産傾向 需給崩れ市況に影響も
・ 住友金属鉱山、厚膜材料生産を再構築
・ 三協立山アルミ、自社開発売上げ 環境配慮型8割
・ 九州電力、超電導変圧器を開発
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:27:00 ID:9qz76a+Y
・ 高炉、薄板輸出価格 立て直し 10月積み50ドル上げ狙う
・ 三菱日立製鉄機械、受注750億円超めざす
・ 全国粗鋼生産、7月も900万トン台維持 9カ月連続で増加
・ 五大産業、中国で薄板販売開始へ
・ 鉄スクラップ市況続伸 輸出価格3万円台到達
・ 住友金属鉱山、比ニッケル製錬10%増
・ 東邦チタニウム、機能化学品事業を拡大
・ 小林金属、ダイカストマシン新設 守山工場
・ 東京製鉄、4カ月ぶり全面値上げ
・ 新日鉄住金ステンレス、二相鋼能力3倍
・ JFEHD、研究開発投資400億円 今期11%増
・ 中国熱延市況、3週間ぶりに下落
・ 世界粗鋼2カ月連続減 操業率80%割れ
・ 昭和電線、中国で銅荒引き線製造 富通集団と合弁
・ ガリウム2年半ぶり高値 需要増見込み50%急騰
・ 亜鉛建値、22万円 5000円引き下げ
・ 新日鉄、橋梁用厚板 JIS化初採用
・ 山東鋼鉄が統合加速 莱蕪、済南を吸収合併 国内4位
・ マキウラ鋼業、金属選別ライン増強
・ 異形棒市況が小反発
・ 三京物産、ステンレス中国拠点 フル稼働続く
・ アルミ新地金対日プレミアム、日本側 下げ要求
・ フジクラ、円高 利益下振れ要因に
・ GSユアサ、鉛スクラップの工程発生率2%以下 13年度目標
・ 高炉5社、研究開発投資 今期も高水準
・ 7月鉄鋼輸出、今年最低 330万トン
・ JFES、外径48インチの鋼管曲げ試験機開発 世界初
・ H形鋼輸出、東アジアで上昇機運
・ 岡部、中国に生産・物流拠点 自動車関連
・ 住友電工、現中計達成へテコ入れ
・ 住友軽金属、素管の一部現地調達
・ 銅建値、3万円下げ 海外急落・円高で64万円
・ 日新製鋼、塗装建材事業を集約
・ 台・CSC、国内販価を全面下げ
・ 住友商事、薄板加工 アジア投資本格化
・ H形鋼需要、下期5%増 本格回復は新年度以降
・ 山特鋼、5000トン鍛造プレス増設 本社工場
・ 日軽エムシーアルミ、中国企業に技術支援
・ 大紀アルミ、北米の原料扱い2割増
・ ダイセキ、今期14・5億円 積極設投
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:57:58 ID:dh//o309
・ 特殊鋼生産、輸出けん引 下期も堅調
・ JFE商事、大利根倉庫に出資
・ 伊藤忠メタルズ、鉄スクラップ扱い増注力
・ 韓国、鉄スクラップ輸入500万トン突破
・ 紅忠コイルセンター、レベラー全面更新へ 本社工場
・ アングロ・アジア、タイ25-30%増強 アルミ鋳物合金製造
・ イナルム、繰越損失7300万ドルに圧縮
・ 伸銅品21%増7・6万トン 7月生産
・ アジアで大型投資加速 国際的鉄鋼チェーン構築
・ 新北海鋼業、製品情報 QRコードに
・ 中・宝山鋼鉄、売上高伸ばす 6四半期連続
・ 経産省11年度予算、鉄鋼課 40億円要求
・ 普通鋼輸入 7月も30万トン超える 円高で増加懸念
・ 経産省概算要求、鉱物課19・5%減173億円 レアメタル強化
・ 大木伸銅、1―6月の月産 計画上回る
・ 廃バッテリー輸出、対韓国 16%減も高水準
・ 阿部野橋ターミナルビル 阪和など3社が鉄骨製作
・ 池内精工、中国に磨棒鋼製造拠点 住商と合弁
・ 三菱商事、チリ鉄鉱石合弁を拡張 年産1・6倍
・ 鉄スクラップ、国内外で上げ一服感 輸出商談停滞で
・ 神鋼・ITmk3、複数資源国で事前調査
・ Nハイドロ、カタルム復旧進む
・ 三菱マテリアル、タイに超硬工具販社 東南アジアの市場開拓
・ 昭和電工、インドネシアにアルミナ工場建設
・ 三井物産、鉄鋼製品の貿易・海外事業 MBSに移管
・ 新日鉄・JFE、原料炭7%下げ合意 10−12月
・ JFEエンジ、太陽熱発電で100億円
・ 鉄スクラップ、東アジア向け下落
・ メタルワン、インドネシア線材加工 月産能力2割増強
・ LME、銅在庫40万トン割れ 10カ月ぶり
・ タツタ電線、京都に新ライン検討 電磁波シールドフィルム
・ 銅建値66万円 鉛22万円 亜鉛21・5万円
・ メタルワン、冷鉄源取扱い1000万トン 集荷・供給力高める
・ 新日鉄住金ステンレス、Ni系冷薄1万円上げ
・ 日新・宝山ステンレス合弁、設備増強で品質優位性を保持
・ 国内高炉、鉄スクラップ輸入開始 調達先拡大に円高
・ コラム需要、下期13・4万トン5%増 年末にかけ回復
・ 怡球金属資源再生、マレーシアと中国に新工場
・ 昭和電線、中国でインフラ事業拡充
・ 東洋電産、タイでダイカスト増産
・ 普通鋼輸入、最大400万トン 2010年見通し
・ 中・宝鋼、粗鋼横ばい1327万トン 下期
・ 自動車用鋼材需要、国内5%の微減 10−12月
・ 高砂金属工業、総合加工機能で差別化
・ 和信産業、千葉工場リフレッシュ 11月完工
・ ブラッシュウエルマン、ベリリウム銅需要好調
・ 新日軽、高岡工場を閉鎖 近隣に機能移転
・ アルミ原料、買値5―8円下落 9月前半・関西地区
・ 中国鉄鋼9社、8社が増益・黒字化
・ 需要底打ちも増加見込めず 普電工会長
・ マテックス、栃木のスリッター改良
・ 鉄スクラップ、欧州価格指数が上昇 4カ月ぶり
・ 普通線材、中国材比率上昇に懸念
・ アルミ新地金、3期ぶり30円下げ 10―12月
・ JX金属 HMC工場、3月までにフル操業
・ 銅建値3万円上げ、4カ月ぶり高値 亜鉛は1万円上げ
・ 建機向け鋼材、生産回復 2010年度見通し
・ JFEスチール、「メガソーラー発電所」一括受注
・ スラブ、国際市況に先高観台頭
・ 北海鉄工所、全自動プレス再稼働
・ インド鉄鋼大手が鋼材値上げへ 需要期迎え各社強気
・ 日軽金、タイ子会社の能力増強 冷延機新設
・ オーナンバ、ベトナムの増強完了 太陽光発電配線ユニット
・ 鉛建値1・1万円上げ 海外続伸映し23・1万円
・ 経産省、企業再編を推進 電炉業など実現へ
・ 韓・東部製鉄、原料調達先広げる 米国産を初契約
・ 高炉大手と英リオ、鉄鉱石20ドル下げで合意
・ 近江産業、最終部材供給を拡大
・ ステンレス流通、再販価格引き上げへ
・ 大阪チタニウム、実働設備 フル生産へ
・ 古河電工、高屈曲のコルソン銅合金を開発
・ アーレスティ、国内下期の減産小幅
・ 新日鉄・釜石、世界初の安定操業 線材エンドレス圧延
・ 鉄スクラップ関東輸出価格、地場炉前を下回る
・ 新日鉄、方向性電磁鋼板の輸出価格引上げ
・ ときわ会 H形在庫、適正水準へ
・ 近江産業、アジア事業展開検討
・ JX金属、東南アで原料集荷強化
・ 日軽金、軽圧品11%増 販売見込み
・ DOWA、土壌浄化で中国進出 蘇州に合弁会社
9月
SQ値は9150円32銭
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:03:30 ID:Im85n9bE
659 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1180762001/658-658:2010/09/28(火) 13:30:22 ID:O0GbJ0l/
神がいったら
金富子が勝利に導く 危険な銘柄
2010年09月13日(月)前日の記事
・ 日立電線、産業用ケーブルをベトナム・中国で生産
・ 古河電工、銅条 海外販売を強化
・ 廃小型家電からレアメタル回収、対象鉱種を選定へ
2010年09月14日(火)前日の記事
・ アルミ新地金、対日プレミアム 116―118ドルで決着
・ 昭和電工、酸化セリウム質研磨剤 11月出荷から値上げ
・ 銅建値2万円下げ 海外下落映し67万円
2010年09月15日(水)前日の記事
・ 日本金属、マグネAM60量産化 アジア市場で拡販図る
・ 錫地金需要家、高純度志向強まる
・ イワサキ、神崎工場が本稼働
2010年09月16日(木)前日の記事
・ 神鋼アルミ・銅、経常益70億円超見通し
・ 住生活グループ、中国ハイアールと協業
・ 日本スペリア社、中国工場増強を検討
2010年09月17日(金)前日の記事
・ リオ・ティント・アルキャン、アジア向け供給量拡大
・ 怡球金属資源再生、年内にアルミ原料の欧州集荷拠点
・ 銅建値2万円上げ 69万円
2010年09月21日(火)前日の記事
・ コデルコ、銅地金 割増金アップへ
・ 三菱電機メテックス、コルソン合金拡販
・ 鉛建値、7000円上げ 海外堅調映し23・8万円
2010年09月22日(水)前日の記事
・ 新日鉄マテリアルズ、増産体制 銅ボンディングワイヤ
・ 亜鉛建値5000円上げ 23万円
・ LME錫在庫 年初から半減
2010年09月24日(金)前日の記事
・ 伸銅品需要見通し、銅板条30万トンに拡大
・ 鉱業協会、行き過ぎた円高懸念
・ 銅建値、1万円上げ 5カ月ぶり70万円
2010年09月27日(月)前日の記事
・ アルキャン、高付加価値品を拡販
・ 青銅合金地金、大口入札価格が上昇
・ 伸銅品生産、増加続くも伸び率鈍化
2010年09月28日(火)前日の記事
・ 三菱マテリアル、中期計画の策定開始
・ 住友電工、超硬工具 海外に新拠点
・ 銅建値1万円上げ71万円 亜鉛は5000円上げ
2010年09月29日(水)前日の記事
・ アルミ二次合金各社の見通し、中小は輸入塊競合で減産
・ 大畠経産相 「事実ならWTO違反」 中国のレアアース禁輸
・ GSユアサ、栗東工場の用地拡大へ
2010年09月30日(木)前日の記事
・ 銅管、フル生産継続 エアコン在庫補充需要
・ 住商、マレーシアでアルミ製錬事業に参画
・ 黄銅棒、10-12月期生産見通し 月1・6万トン維持
2010年10月01日(金)前日の記事
・ 太陽鉱工、セリウム研磨材値上げ
・ 聖心製作所、タイ新工場が本稼働
・ 建設用電線、VVF値上げ機運
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:02:59 ID:z2WzdRoy
2010年10月04日(月)前日の記事
・ レアアース、安定調達へ総合対策 補正予算盛り込む
・ 住友鉱山、新居浜に電池研究所
・ 銅建値71万円据え置き、鉛も据え置き、亜鉛は1万円下げ
2010年10月05日(火)前日の記事
・ 日・モンゴル首相懇談会、資源外交 トップ案件に
・ 2011年銅供給43・5万トン不足 ICSG予測
・ アルミ原料、一段高気配 問屋5-10円上げ要請
2010年10月06日(水)前日の記事
・ 中国レアアース、調査結果で「支障、制限」 政府、公式に対応
・ シグマG、生産量が拡大 上海で今年最高
・ 使用済みアルミ缶、130円前後で高値落札
2010年10月07日(木)前日の記事
・ 製錬8社生産計画、買鉱悪化響き銅4%減
・ 錫、最高値を更新 クアラルンプール2・6万ドル台
・ 銅建値1万円上げ72万円、亜鉛も1万円上げ
2010年10月08日(金)前日の記事
・ 三菱マテ、廃家電から磁石回収 レアアース資源リサイクル
・ 三井住友伸銅、錫めっき能力2.3倍に
・ 金属ケイ素、対日価格急騰 中国・精錬所の操停響く
2010年10月12日(火)前日の記事
・ カタルム、日台で高価値品拡販
・ 住電、超硬工具リサイクル 新プロセスで量産化
・ 山本貴金属地金、ペーストを一貫生産
2010年10月13日(水)前日の記事
・ 2011年 銅供給不足 英トライランド予測
・ 銅スクラップ、中国向け輸出 依然低迷
・ 中国のレアアース輸出 「正常化していない」
2010年10月14日(木)前日の記事
・ 昭和電工、微粒子酸化チタン増強
・ LMEアルミ、半年ぶり2400ドル台
・ レアアース輸入、1年1カ月ぶり低水準
2010年10月15日(金)前日の記事
・ DOWA、土壌浄化でCO2削減
・ POSCO、マグネ製品を拡販
・ 鉛建値、6000円上げ24万4000円
BHPとリオ、鉄鉱石事業の統合断念
2010/10/18 8:01
【シドニー共同】英国・オーストラリア系の資源大手BHPビリトンとリオ・ティントが18日、計画中の鉄鉱石生産の事業統合を断念したと発表した。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:08:39 ID:k7+mQ7QY
2010年10月18日(月)前日の記事
・ 中・SYM、アルミ二次合金輸出 日軽エムシー向け
・ 住友金属、米GEの認証取得へ 航空機向けチタン合金
・ アルメタックス、栗東センター本稼働 建築部材リサイクル
2010年10月19日(火)前日の記事
・ アルバック、ITOターゲット 中国で生産
・ JPS、インドの送電線 増容量化
・ 銅建値1万円上げ、海外堅調 73万円に改定
2010年10月20日(水)前日の記事
・ 電解銅箔メーカー、銅スクラップ購入減
・ コベルコマテリアル銅管、タイの能力10%引上げ
・ アルバック、材料事業を強化
2010年10月21日(木)前日の記事
・ 中国産レアメタル、対日船積みが再開
・ YKKAP、窓の部材提供を継続 表示ルール変更後も
・ 陽紀、溶湯供給を休止
2010年10月22日(金)前日の記事
・ Nハイドロ、アジア販売60万トンに拡大
・ コベルコマテリアル銅管、10年度 内外とも黒字化
・ レアアース、6カ国に調達分散化
2010年10月25日(月)前日の記事
・ レアアース調達、脱中国 鮮明に ベトナム開発を積極支援
・ 中・大正アルミ、月産量7000―8000トンに拡大
・ フジクラ、メタノール燃料電池を商用化
2010年10月26日(火)前日の記事
・ レアアース供給正常化を要請 経産相、中国要人と会談
・ 三菱電機メテックス、線材事業から撤退
・ 鉛建値6000円引上げ25万円 海外急伸で
2010年10月27日(水)前日の記事
・ 東大、レアアース磁石リサイクルの乾式プロセスを開発
・ 海外銅相場、年初来高値を更新
・ 日印レアアース開発、協力合意を確認 経産相
2010年10月28日(木)前日の記事
・ セリウム系研磨材、5割操業で供給維持
・ アルミ圧延品生産、4年ぶり前年増
・ トヨタと住金鉱、ハイブリッド車用電池からニッケル再資源化
2010年10月29日(金)前日の記事
・ ホンダトレーディング、通期売上げ8000億円予想
・ 日本金属の中国アルミ拠点、9月生産好調
・ 廃バッテリー、韓国向け輸出急増
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:49:00 ID:A0L2ciUu
2010年11月01日(月)前日の記事
・ 銅条生産が一服 半導体・車需要減速で
・ デンソー・佐賀大、工業廃水から貴金属回収
・ リョービ、ダイカスト 中国2拠点目
2010年11月02日(火)前日の記事
・ レアアース、日本とベトナム共同開発 首脳会談で
・ 建値引下げ、銅70万円 鉛24・2万円 亜鉛24万円
・ 住生活G、傘下5子会社を統合 来年4月
2010年11月04日(木)前日の記事
・ 銅国内需要、2年ぶり100万トン乗せ 車・家電けん引
・ オーナンバ、太陽光発電配線ユニット 月産能力300万個に
・ レアメタルリサイクルWG、リチウムなど重要鉱種選定
2010年11月05日(金)前日の記事
・ LME鉛在庫、10年半ぶり20万トン超
・ 国際マグネ価格急騰 1週間で10%高
・ ホンダトレーディング、中国リスク 戦略見直し
2010年11月08日(月)前日の記事
・ 日鉱商事、金属加工事業を再構築
・ 権田金属、低カドミ黄銅棒が好調
・ レアメタル通関、9月希土類輸入42%減
2010年11月09日(火)前日の記事
・ アルコニックス、レアアース調達 多様化
・ 黄銅棒、受注減で生産調整へ
・ 鉛建値 再び25万円、亜鉛も25万円
2010年11月10日(水)前日の記事
・ ドバイアルミ、11年販売180万トンに拡大 日本向け30%増
・ 古河電工、産業用電線・銅管を再編
・ JX金属、100億円投じ リチウムイオン二次電池材を増産
2010年11月11日(木)前日の記事
・ JX金属、倉見の溶解鋳造炉改造 面削ライン更新も
・ 住友軽金属、下期販売も堅調見込む
・ 銅建値、76万円に改定 2万円上げ
2010年11月12日(金)前日の記事
・ 製錬8社、銅中心に大幅増収益
・ 不二サッシ、海外で形材生産開始
・ 東邦チタニウム、若松の能力25%拡大 スポンジチタン
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:09:27 ID:HWluQR8r
2010年11月15日(月)前日の記事
・ 電線5社、2年ぶり全社経常黒字 コスト低減奏功
・ 大紀アルミ、東南アのシェア拡大へ
・ アーレスティ、海外ダイカスト 450億円に拡大
2010年11月16日(火)前日の記事
・ チリ・アントファガスタ、16年めど銅生産倍増
・ 銅スクラップ、輸出市況の低迷続く
・ 亜鉛建値、24万円に改定 1万円下げ
2010年11月17日(水)前日の記事
・ 軽圧5社がV字回復 9月中間期
・ コデルコ対日割増金、11年積み銅地金98ドル
・ ニッケル系スクラップ、需給小緩む
2010年11月18日(木)前日の記事
・ 日立電線・生産計画、伸銅品 下期4%増
・ Nハイドロ、精密押出 アジアで拡販
・ 小野田森村マグネシウム、タイに二次合金工場 業界初
2010年11月19日(金)前日の記事
・ 伸銅大手5社中間期、営業益08年上回る
・ 伸銅メーカー、板条の納期遅れ解消
・ 亜鉛建値、2万円下げ22万円 9月来安値
2010年11月22日(月)前日の記事
・ JX金属、下期の伸銅品生産5%増
・ レアアース対日輸出、今月中には船積み
・ 銅建値、2万円上げ75万円 中1日改定
2010年11月24日(水)前日の記事
・ サミット昭和アルミ、シリコン調達多様化
・ 三井金属、セリウム系研磨材 再生技術の開発急ぐ
・ アルミ二次合金各社、11月5―10円値上げ
2010年11月25日(木)前日の記事
・ 双日と豪ライナス、レアアース年9000トン供給
・ アルミ新地金、対日プレ交渉 5-10ドル下げめざす
・ 鉛建値1・3万円下げ 22万8000円
2010年11月26日(金)前日の記事
・ 電子材料需要、調整一巡 底打ち機運
・ アルミ新地金、10月世界生産3・6%増 中国は減産続く
・ 住友電工、超電導線を中国に納入 生産能力倍増へ
テレビで、日本電産がレアアース不要のモーター?を
生産すると放送していた。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:16:21 ID:qIOPKfbD
2010年11月29日(月)前日の記事
・ PPC、銅買鉱72%改善要求
・ フォックスコン、アルミダイカスト製品拡販 日中の車向け
・ 榊原、伸銅スリッター強化 大型コイル加工に対応
2010年11月30日(火)前日の記事
・ POSCO、マグネ製自動車部品 韓国メーカーと開発加速
・ 住友鉱山、新規鉱床に75%投資
・ アルミ合金、中国からの輸入が過去最高
2010年12月01日(水)前日の記事
・ 秋田県・DOWAなど、リサイクル特区構想
・ パウデック、窒化ガリウム製パワーダイオードを開発
・ 三井金属、大牟田工場を操業停止
2010年12月02日(木)前日の記事
・ 昭和電工・新中計、ハードディスクなど重点
・ 丸紅メタル、中国で供給チェーン 液晶テレビ用アルミ板
・ 銅建値75万円据え置き、鉛引き上げ、亜鉛は据え置き
2010年12月03日(金)前日の記事
・ 古河電池、海外比率30%超目標 新中計
・ 銅地金長契、アジア向け交渉本格化
・ 尼崎パイプ、タイ能力4割増強
2010年12月06日(月)前日の記事
・ 日本精鉱、三硫化アンチモンの生産能力2・6倍
・ 古河電工、定尺コイル生産中止 異形管から撤退
・ 銅建値3万円上げ 78万円
2010年12月07日(火)前日の記事
・ 豪ライナス、レアアース選鉱場 2月稼働
・ アルミ新地金、10円上げ 海外高映す
・ 日立製作所、レアアース磁石のリサイクル技術を開発
2010年12月08日(水)前日の記事
・ レアアース対策、首相 補正予算で強調
・ 韓国、レアアース備蓄を強化 16年1164トン目標
・ 鉛建値、6000円上げ 24万円に改定
2010年12月09日(木)前日の記事
・ シグマ、日本に販社設立 来年めど
・ 豊田通商、インドにレアアース工場を建設
・ 住友鉱山、ソロモン諸島のニッケル探鉱権を落札
2010年12月10日(金)前日の記事
・ アルコニックス蘇州、2月からダイカストマシン稼働
・ 銅スクラップ長契、価格・数量とも悪化
・ 銅建値、年初来高値80万円 2万円上げ
2010年12月13日(月)前日の記事
・ ハイドロアルミ蘇州、熱交部材1・8万トン体制
・ 経産省、モンゴルに官民使節 鉱物開発めぐり協議
・ 超硬工具出荷3割増、刃先交換チップ好調
2010年12月14日(火)前日の記事
・ 怡球金属資源再生、上海証取に来年上場
・ アルミ新地金、対日プレミアム112-114ドル
・ 鉛建値1万円上げ 25万円に改定
2010年12月15日(水)前日の記事
・ 銅建値2万円上げ、LME3日連続最高値/亜鉛も上げ
・ 銅原料相場 伸び悩む
・ 住軽テクノ、アルミ棒加工賃上げ
2010年12月16日(木)前日の記事
・ 昭和電線HD、海外売上高率50%目標
・ 中国・寧波精磊機械、金型輸出 日本向け拡大
・ 銅地金長契プレミアム、アジア向け30%強上昇
2010年12月17日(金)前日の記事
・ LMEアルミ・亜鉛、在庫放出の懸念
・ 銅スクラップ、年内は輸出相場低迷
・ 丸紅、鉱山運営に積極関与
2010年12月20日(月)前日の記事
・ YKKAP、マレー・越でサッシ販売 埼玉は能力倍増
・ 銅管需要、年度内は高水準維持 エアコン向け好調
・ LME銅在庫、韓国で増加 中国からの余剰玉か
2010年12月21日(火)前日の記事
・ 住友軽金属、来春 上海に営業拠点
・ フジクラ、車用耐熱電線にシリコーン採用
・ 昭和電工、川崎に樹脂硬化促進材の製造設備
2010年12月22日(水)前日の記事
・ チタンスクラップ、鉄鋼添加用の価格上昇
・ 鉛建値4000円上げ、25万4000円に改定
・ JX金属、倉見の面削ラインを更新
2010年12月24日(金)前日の記事
・ 銅電線 出荷3・8%増
・ LME銅、最高値9410ドル
・ 伸銅品生産、11月7・4万トン 銅管好調
2010年12月27日(月)前日の記事
・ 経産省非鉄課、補正含め572億円と拡大 11年度予算
・ フジクラ、北南米の電力・鉄道攻略
・ 銅建値、1万円上げ83万円
2010年12月28日(火)前日の記事
・ 銅地金長契、アジア向け 数量減少
・ VVF、10月出荷19%増4700トン
・ 名大、モンゴルで鉱物調査 レアアース確保へ
2010年12月29日(水)前日の記事
・ 銅地金、スポットプレミアム急落
・ COMEX銅、高値更新427・50セント
・ 経産省、3本柱で3Rを推進
2011年01月05日(水)前日の記事
・ 銅建値84万円、1万円上げ 海外続伸映す
・ 鉛建値26万円、6000円上げ
・ 亜鉛建値24万5000円、5000円上げ
2011年01月06日(木)前日の記事
・ 年始の非鉄相場、3年連続全面高 LME銅最高値
・ 中国商務部、希土類EL枠大幅削減
・ 日本伸銅買値、黄銅削り粉 8円上げ560円
2011年01月07日(金)前日の記事
・ 黄銅棒生産、調整一服も先行き不安
・ 三井金属と伊藤忠商事、カナダの亜鉛探鉱に参画
・ アルミ二次合金、海外相場が高騰
乙
2011年01月11日(火)前日の記事
・ アルミ合金販価、1月積み値戻し図る
・ 伸銅品、荷動き横ばい 1-3月
・ 住商と日本車両、アルミ製車両 台湾から受注
2011年01月12日(水)前日の記事
・ 銅買鉱交渉が長期化
・ アルミ相場2000―2800ドル 11年予測
・ 銅建値2万円下げ82万円、鉛は上げ、亜鉛は下げ
2011年01月13日(木)前日の記事
・ 住電日立ケーブル、電線出荷 下期横ばい
・ 三協立山HD、台湾・タイで業務提携
・ SUS、九州に工場棟増設 点在設備集約
2011年01月14日(金)前日の記事
・ JX金属、ITO生産 回復基調
・ 東邦チタニウム、需要受けスポンジ増産
・ 銅建値、3万円上げ85万円
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:01:26 ID:3c+qB2zL
2011年01月17日(月)前日の記事
・ アルミ需要、7・7%増 供給余剰94万トンに縮小
・ 銅スクラップ、輸出向け価格ジリ高 中国で在庫消化進む
・ 関西地区VVF、値上げ姿勢 メーカー売り腰強める
2011年01月18日(火)前日の記事
・ 岡野電線、ロボットケーブル 中国で委託生産
・ 海江田経産相、レアアース問題 重点継続
・ ボンド磁石、10年生産額2倍に
2011年01月19日(水)前日の記事
・ 中国の銅地金輸入、2年連続で300万トン規模
・ 世界最大のタンタル鉱山が再開へ
・ インドネシア最大手、錫生産計画を下方修正
2011年01月20日(木)前日の記事
・ 日軽金、中国販社が営業開始
・ 住友鉱山と東北大、高輝度蛍光体を開発
・ 廃バッテリー、ジリ高
2011年01月21日(金)前日の記事
・ 経済産業省、改正鉱業法案 提出へ
・ 昭和電工、電池用アルミ箔量産
・ 亜鉛建値1万円下げ24万円
非鉄セクターの再編マダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
どうして三菱マテリアルって銅価格に連動しないんだよ(´・ω・`)
2011年01月24日(月)前日の記事
・ ニッケル世界需給、11年2・4万トン供給余剰
・ アーレスティ、国内生産 車向け高水準
・ 銅建値3万円下げ 82万円
2011年01月25日(火)前日の記事
・ PPC、南米銅山と新買鉱契約
・ 日立電線、産業用電線 年内めど中国生産開始
・ 鉛建値、26万円に改定 1・7万円下げ
2011年01月26日(水)前日の記事
・ 銅スクラップ相場、発生不足で上昇機運
・ JX金属、UBMライン増強 最大3倍
・ 錫が最高値更新
2011年01月27日(木)前日の記事
・ アルミ原料、内需低調で輸出シフト
・ 三菱マテ、新興国の事業展開加速
・ セレン在庫圧縮進む 海外最高値で反落警戒
2011年01月28日(金)前日の記事
・ 同軸ケーブル、需給タイト 地デジアンテナ工事急増
・ LMEアルミ在庫、大幅増 金融取引が活発化
・ アルミ合金板、耐震補強向け活況 学校需要増
2011年01月31日(月)前日の記事
・ 大阪チタニウム、スポンジチタン 第3期設投再開
・ 日本軽金属、中間持ち株会社を設立
・ 住友電工、車関連 堅調保つ
2011年02月01日(火)前日の記事
・ 中国のアルミ合金メーカー、原料高騰で収益悪化
・ 非鉄金属の原材料、10年輸入20%増
・ アルミ新地金、11年供給余剰240万トン
2011年02月02日(水)前日の記事
・ 古河電工、台湾で電池用銅箔製造
・ 泉州電業、中国・天津に営業拠点 海外4拠点
・ 銅建値3万円上げ85万円、鉛は据え置き、亜鉛は上げ
2011年02月03日(木)前日の記事
・ 国内スポンジチタン2社、営業赤字幅が縮小
・ 住生活G、スチール建材再編
・ 銅 国際価格、NY市場で1万ドル
2011年02月04日(金)前日の記事
・ レアメタル国際価格、中国産中心に高騰続く
・ チタン需要見通し、展伸材3―4割拡大
・ 銅建値1万円上げ 86万円
大阪チタニウムは誰が売買しているのかといつも不思議な揚げ方だ。外人か?
2011年02月07日(月)前日の記事
・ 建設用電線VVF、価格上昇に足踏み感
・ アルミ圧延品、10年稼働率83・9%に上昇
・ 日本精鉱、金属粉の新工場建設
2011年02月08日(火)前日の記事
・ 米欧アルミ製錬所、相場高受け稼働再開
・ 住友金属鉱山、3月通期業績予想 上方修正
・ 銅建値1万円上げ 87万円に改定
2011年02月09日(水)前日の記事
・ 製錬8社、全社増益 金属価格の高騰映す
・ JX金属、精密部材会社を設立
・ 鉛建値6000円上げ、26万6000円
2011年02月10日(木)前日の記事
・ 軽圧4社、ピークの7割水準 10-12月経常益
・ 銅25万トン供給不足 英トライランド予測
・ 亜鉛建値5000円上げ 25万円に改定
2011年02月14日(月)前日の記事
・ 自己権益比率低い非鉄 銅、将来的に60%確保
・ 昭和電工、アルミ事業81億円投資
・ 住友電工、ガリウムヒ素基板 中国で現地生産
2011年02月15日(火)前日の記事
・ エミレーツアルミ、2期拡張で150万トン体制
・ JPS、インド・サウジで商業出荷
・ 住友電工・住友電装、中国・ベトナムに新拠点
2011年02月16日(水)前日の記事
・ 銅買鉱交渉、製錬有利で大勢決着
・ 住友鉱山、電気ニッケルの生産能力60%増強
・ 銅建値3万円上げ90万円 2年半ぶり高値
2011年02月17日(木)前日の記事
・ 伸銅メーカー、4社で営業損益回復 4-12月連結業績
・ 福電、補償電線の強度向上
・ アジア物性材料、いわき市に新工場
2011年02月18日(金)前日の記事
・ アルミ缶需要微減 11年見通し184億缶
・ 燃料電池の触媒用白金9割削減 同大など研究
・ レアアース輸入価格4倍に
東京製鉄、3カ月連続値上げ 鉄スクラップ高受け
3月契約分、3〜5%
2011/2/21 13:24
695 :
【中吉】 :2011/03/01(火) 00:33:33.75 ID:5MhHIGnx
2011年02月21日(月)前日の記事
・ ビスキャス、11年度 20%超増収益めざす
・ 日本新金属、秋田に一貫生産体制 タングステン粉末
・ 東邦チタニウム、若松の能力3割増強
2011年02月22日(火)前日の記事
・ アルミ地金、4―6月10円上伸か
・ 住商、モンゴルでオユ・トルゴイ向け鉱山機械を受注
・ 中東アルミ事情<1> ドバイアルミ
2011年02月23日(水)前日の記事
・ 住友金属鉱山、フィリピンのニッケル統括会社が始動
・ 黄銅削り粉、市中人気にバラつき
・ 亜鉛の供給余剰が縮小
2011年02月24日(木)前日の記事
・ 豪ライナス、3月に選鉱工場が操業
・ トステム、工場内で太陽光発電
・ 銅建値4万円下げ 海外急落83万円に改定
2011年02月25日(金)前日の記事
・ 住電日立ケーブル、新価格体系を導入 建設用電線
・ 古河電工、台湾の電解銅箔増強
・ ニュースの周辺/リビア緊迫、非鉄国際価格が下落
この地震どう影響しますか?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:06:34.50 ID:Q0GUNvU8
2011年02月28日(月)前日の記事
・ レアアース対策補助金、160件を採択
・ アルミ総需要、4年ぶり増10年393万トン
・ 廃バッテリー、東京積出価格が急落 「東高西低」緩和へ
2011年03月01日(火)前日の記事
・ 住友軽金属、伸銅事業で10月新会社
・ 佐藤金属、通期経常黒字に転換
・ JXエネ、韓国企業と合弁 リチウムイオン電池負極材
2011年03月02日(水)前日の記事
・ 神戸製鋼・日立金属など、チタン鍛造で新会社
・ 錫の供給不安薄らぐ 輸入数量安定
・ 銅建値2万円上げ85万円、鉛・亜鉛は引き下げ
2011年03月03日(木)前日の記事
・ YKKAP、窓リフォームを強化 11年度目標
・ 国内銅長契、11年積み数量横ばい
・ フジクラ、米ボーイングと燃料電池開発
2011年03月04日(金)前日の記事
・ 中・隆達アルミ、広東で溶湯供給検討
・ レアメタル国際価格、最高値の更新相次ぐ
・ 津田電線、生産ライン集約・整流化
2011年03月07日(月)前日の記事
・ 行田電線、PV配線ユニット海外販売を強化
・ リユース・ビズ、還元焼成炉を導入 レアアース補助事業
・ IAI、ボーキサイト残渣研究に20万ドル 西豪大など支援
2011年03月08日(火)前日の記事
・ レアメタル価格急騰 一段高見込む
・ アンチモン価格続騰 中国筋が売り惜しみ
・ 銅建値1万円上げ86万円 鉛建値は26万5000円
2011年03月09日(水)前日の記事
・ 山本貴金属、白金族リサイクル8割拡大
・ 豪タリソン、リチウム鉱山 生産倍増
・ レアアース共同開発「すぐには応じない」 中国発言受け
2011年03月10日(木)前日の記事
・ 三菱マテリアル、超硬製品の顧客サービス強化
・ 大木伸銅、12月期営業利益13・7億円と7倍
・ 米コーニング、インドで電線合弁
2011年03月11日(金)前日の記事
・ タンタル、需給タイトが慢性化
・ アルミ新地金、4−6月期 ほぼ横ばい
・ 電気鉛、国内需給締まる
2011年03月14日(月)前日の記事
・ 非鉄関連の東日本拠点 状況確認に時間
・ 日本特殊管製作所、半導体向け極細管増強
・ オーナンバ、国内2工場閉鎖 ワイヤハーネス製造
2011年03月15日(火)前日の記事
・ 太平洋岸沿いで損壊 製錬、被害把握も困難
・ 電線、光ファイバー供給不安
・ テルル市況が続騰 需給タイトで400ドル間近
2011年03月16日(水)前日の記事
・ 非鉄金属企業、インフラ復旧 再開へ動き
・ 日立電線、2工場めど立たず 直轄6工場復旧見通し
・ サンエツ金属、シーケーを子会社化
2011年03月17日(木)前日の記事
・ 建設用電線が供給難 被覆材入荷停止
・ 古河電子、本社工場の操業停止
・ 中国向けスクラップ、買い止め状態 関東地区
2011年03月18日(金)前日の記事
・ 製錬各社が対策本部 復旧作業は「電力次第」
・ 三井住友伸銅、きょうにも稼働再開
・ 日軽エムシーアルミ、インドに工場進出検討
2011年03月22日(火)前日の記事
・ 判断迷う非鉄流通筋 品薄・相場安・期末環境
・ 建設用電線販売大手2社、東日本の物流 順次復旧
・ 大阪チタニウム、2期増産体制整う
2011年03月23日(水)前日の記事
・ 経産省、電線安定供給 工業会に要請
・ 東邦チタニウム、若松で航空機認定急ぐ
・ 銅建値4万円上げ 82万円/鉛建値1・4万円上げ
2011年03月24日(木)前日の記事
・ レアメタル、国内需給に悪影響
・ 亜鉛製錬、西日本代替には時間
・ 亜鉛建値、5000円上げ23万円
2011年03月25日(金)前日の記事
・ アルミ輸入塊、発注見送り 震災で需要下振れ懸念
・ 亜鉛地金、輸入プレミアム高騰 緊急調達が殺到
・ 来月中旬まで調達難か 電線素材の銅・樹脂・可塑剤
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:01:10.61 ID:AqCmEwkq
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:47:26.64 ID:JiY8frp5
2011年03月28日(月)前日の記事
・ アルミ建材需要2.9%増、11年度見通し 政策効果続く
・ 復旧資材供給に責任 電線工業会
・ 国内「親不孝相場」も =亜鉛・鉛、思惑買いで急騰
2011年03月29日(火)前日の記事
・ 日本精鉱、三酸化アンチモン値上げ
・ アルミ新地金、車向け需要減、納入延期
・ ビスマス・カドミウム、需給 震災の影響軽微
2011年03月30日(水)前日の記事
・ チリ・コデルコ、10年銅販売2%減 価格高で46%増益
・ JX金属、ターゲット生産来月中旬に再開
・ 錫、市中の荷動き鈍化 価格高、需要不透明で
2011年03月31日(木)前日の記事
・ 製錬向け銅スクラップ、需要減で供給過剰懸念
・ アルミ合金・ダイカスト、来月 需要下振れ不可避
・ マグネ国際価格が上昇 中国の精錬コスト増
2011年04月01日(金)前日の記事
・ 豊田通商、アルミ溶湯3社統合 国内最大級
・ 住生活G、きょう「リクシル」発足
・ 堅調続くか非鉄相場 専門家に聞く
2011年04月04日(月)前日の記事
・ 住友鉱山、11年度電気銅12%減産
・ 丸紅、チリ銅探鉱2件へ参画
・ 銅建値83万円据え置き、鉛6000円上げ、亜鉛据え置き
2011年04月05日(火)前日の記事
・ 和伸商事、物流センター全面移転
・ サンエツ金属、新日東工場 通常操業に
・ 住軽金・古河スカイなど5社、米アルミ缶材 最大手買収
2011年04月06日(水)前日の記事
・ 使用済みアルミ缶、ひも付き入札大幅減
・ 古河スカイ、一部汎用品 福井で生産も
・ 古河電子、今月中の操業再開めざす
2011年04月07日(木)前日の記事
・ タングステン、最大1万トン供給不足
・ PPC、生産計画 銅12%減産
・ 亜鉛建値1万円上げ 25万円に改定
2011年04月08日(金)前日の記事
・ レアメタル、中国産価格が騰勢続く 年初から2・6倍
・ ビスキャス、中国で架空送電線製造
・ 亜鉛ダイカスト業、合金価格高騰で苦境
2011年04月11日(月)前日の記事
・ 細倉金属、溶錬工程を停止 電解は自家発電で再開
・ 鉛建値、29万4000円 1.9万円上げ
・ 緊急輸入 電気亜鉛入着が本格化
2011年04月12日(火)前日の記事
・ 三井金属、亜鉛 上期16%減産
・ 建設用電線 電材店が円滑供給を要望
・ ユニバース、中国に第2工場建設
2011年04月13日(水)前日の記事
・ 三井住友伸銅、夏季減電対応に注力
・ 大紀アルミ、白河工場が来月再開
・ 錫、海外相場が史上最高値
2011年04月14日(木)前日の記事
・ 住電日立ケーブル、建設用 足元出荷2割増
・ アーレスティ、国内稼働率上向く
・ 銅地金、対日プレミアムが高止まり
2011年04月15日(金)前日の記事
・ 非鉄製錬の生産計画 銅、上期20%減産も
・ リクシル、シャープと提携 省エネ建材で新会社
・ 木下カンセー、草津拠点を移転拡大 UBC処理3倍
2011年04月18日(月)前日の記事
・ 中国・隆達アルミ、来月にかけ大幅減産
・ 白系3地金、供給余剰 11年見通し
・ 古河スカイと日本製箔、中国で箔製造合弁
2011年04月19日(火)前日の記事
・ 大口需要家、銅原料調達にめど
・ 銅37万7000トン供給不足 11年予測
・ PPC、きょう日立精銅工場 再開
2011年04月20日(水)前日の記事
・ アングロ・アジア、アルミ合金 大幅減産
・ 中国向け雑品、台州・寧波港で足止め=放射線検査厳格
・ 小名浜港、復旧作業が難航 一般貨物埠頭15%稼働
2011年04月21日(木)前日の記事
・ 新神戸電機、車用バッテリー 三重で充電工程を代替
・ 日本軽金属、アルミ形材が橋に採用 国内初
・ 銅建値1万円下げ82万円
2011年04月22日(金)前日の記事
・ 銅電線3月出荷8・1%減 車向け急減響く
・ LME在庫、16年ぶり高水準
・ 韓国、廃バッテリーの調達先を開拓 スリランカなど
709 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/12(日) 22:59:09.21 ID:q7QGM4ex
2011年04月25日(月)前日の記事
・ アルミ二次合金、欧州で需要減退懸念
・ アルコア、アルミ圧延で合弁 サウジに工場建設
・ 米モリコープ、三徳の米子会社買収 レアアース一貫生産
2011年04月26日(火)前日の記事
・ 新日鉄マテ、炭化ケイ素単結晶ウエハー 生産能力3倍に
・ GSユアサ、海外 部材を集中調達
・ 住友電工、中国に切削工具拠点
2011年04月27日(水)前日の記事
・ 黄銅棒1・7万トン台回復、条は減少 震災で明暗
・ 三菱マテと電気化学、二次電池用導電材 共同事業検討
・ 日本磁力選鉱、廃電子機器リサイクル インドでFS調査
2011年04月28日(木)前日の記事
・ スポンジチタン2社、損失計上も需要回復
・ 神戸製鋼、アルミ・銅 黒字147億円
・ アルミ圧延品10%減 3月生産
2011年05月02日(月)前日の記事
・ 建設用電線メーカー、連休中に造り込み
・ 大紀アルミ、東南アジアで減産 自動車向け需要悪化
・ 古河電工が行動計画 夏の電力使用削減 水力発電活用
2011年05月06日(金)前日の記事
・ 住生活G、新中計で売上高3兆円 リフォーム・環境に注力
・ 独トリメット、アルミ再生塊 ロシアの操業率5割に低下
・ 希土類価格、磁石用中心に続騰 年初から軒並み2倍超
2011年05月09日(月)前日の記事
・ 日立電線、海外インフラに注力
・ 銅建値 8万円下げ75万円
・ アスカ工業、新本社工場を建設
2011年05月10日(火)前日の記事
・ 日本軽金属、タイに空調部品工場
・ クロタニコーポレーション、東証2部に来月上場
・ 亜鉛建値 2.5万円引き下げ21万5000円
2011年05月11日(水)前日の記事
・ 神戸製鋼、真岡 夜間・休日シフト
・ 11年平均価格見通し ニッケル2・4―2・6万ドル
・ 鉛圧延板、遮蔽用需要が急増=原発事故で出荷要請
2011年05月12日(木)前日の記事
・ ニッケル需給、11年3・5万トン供給余剰
・ 古河スカイ、福井に加熱炉増設
・ 銅建値1万円上げ76万円 鉛は23万9000円
2011年05月13日(金)前日の記事
・ 製錬各社11年3月期 資源高で増益相次ぐ
・ レアメタル国際相場、中国筋の投機で高騰
・ 関東、廃エンジン発生量減 中古車、被災地に出荷増
2011年05月16日(月)前日の記事
・ 昭和電線、中・富通集団と資本提携
・ 住友電工、車関連営業益85・7%増 11年3月期
・ 日本金属、マグネ合金展伸材 販売倍増へ
2011年05月17日(火)前日の記事
・ 電線大手5社決算、前期2社経常増益
・ 住友鉱と住商、チリ銅鉱山開発に参画
・ 大紀アルミ、東南ア拠点が好調
2011年05月18日(水)前日の記事
・ 矢崎総業、電線生産5月度3割増
・ アルミ原料、韓国向け輸出が拡大
・ メタルドゥ、関東に初の物流拠点
2011年05月19日(木)前日の記事
・ 非鉄製錬、今期投資額38%増
・ アルミ二次合金メーカー、5円値戻し目指す
・ チタン価格、鉄鋼添加用が上昇
2011年05月20日(金)前日の記事
・ 伸銅5社 営業増益、半導体向け需要回復
・ 住友鉱山、探鉱費75%上積み
・ 銅建値2万円上げ78万円、亜鉛は5000円上げ
2011年05月23日(月)前日の記事
・ 古河電池、産業用蓄電池 夏季もフル生産
・ PPCと豪BHP、銅買鉱条件30%上げ合意
・ タツタ電線、電子材で「第二の柱」
2011年05月24日(火)前日の記事
・ 電線総合技術センター、試験認証サービス拡充
・ 住友鉱山、環境・エネ製品を拡販
・ 亜鉛地金マージン改善 需給タイト化映す
2011年05月25日(水)前日の記事
・ 住友商事、アフリカのニッケル生産 年度内に開始
・ テルル需給ひっ迫で続騰 セレン7カ月ぶり小緩む
・ 放射線測定器 関西でも導入進む
2011年05月26日(木)前日の記事
・ 古河機械金属、機械事業の海外展開加速
・ アルミ総需要9.6%増 車・家電建設など回復
・ 大紀アルミ・白河、合金生産今週末にも再開
2011年05月27日(金)前日の記事
・ ビスキャス、海外売上高50%増 11年度見込み
・ インドネシア新鉱業法は影響大 鉱業協会
・ 亜鉛建値5000円上げ 22万5000円に改定
2011年05月30日(月)前日の記事
・ 軽圧各社、缶材フル生産 飲料用造りだめが急増
・ 黄銅棒大手、ビレット積み増し完了
・ 富永産業、タイ拠点 本格展開
2011年05月31日(火)前日の記事
・ アルミ製錬、中国の能力さらに拡大
・ 三菱マテ、カナダ銅山に不可抗力宣言
・ 廃バッテリー、韓国向け輸出過去最高
2011年06月01日(水)前日の記事
・ ジェイ・パワーシステムズ、今期損益 円高が重し
・ レアアース補助金、チタン関連複数採択へ
・ 太陽電池、廉価版化合物系に脚光 脱原発が後押し
2011年06月02日(木)前日の記事
・ 軽圧大手、全社が利益改善
・ 亜鉛製錬、八戸 来週に操業再開
・ 銅建値1万円上げ79万円、鉛25・2万円、亜鉛23万円
2011年06月03日(金)前日の記事
・ アルミ二次合金大手、生産80―90%に回復
・ レアメタル、一部鉱種で価格軟化
・ 古河電工、電池用銅箔 国内能力増強前倒し
2011年06月06日(月)前日の記事
・ 中国で相次ぐ鉛汚染 工場停止、原料市況に影
・ 伊藤忠商事、南アで白金族権益取得
・ 光生アルミ、インドにホイール拠点
2011年06月07日(火)前日の記事
・ アーレスティ、国内ダイカスト生産90%に回復
・ JX金属商事、アジアの要因拡充
・ 銅建値2万円下げ 77万円に改定
2011年06月08日(水)前日の記事
・ アルミネ、ベトナムに棒・線工場 来春稼働
・ 銅スクラップ輸出 中国需要堅調続く
・ 信越化学、レアアース磁石40%超値上げ
2011年06月09日(木)前日の記事
・ 大紀アルミ、北米拠点から輸出開始 高品位原料
・ 銅スクラップ、価格・数量 条件改善せず
・ 住友大阪セメント、ベトナムで正極材生産
2011年06月10日(金)前日の記事
・ アーレスティ、中国・広州の能力7割増強
・ 住友鉱と住商、アラスカで金・銀鉱化帯を確認
・ 東邦チタニウム、八幡工場に溶解炉増設
一ヶ月振りw 乙
どういう時に書いているのだろう?
718 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/11(月) 00:27:50.58 ID:XpQmv+jz
非鉄銘柄ダイスキなモノです、今は兼業で忙しく休みの日にまとめて更新しています
市況1だと速落ちするので過疎板で細々やらせて貰ってます。データベースとして使用しております
2011年06月13日(月)前日の記事
・ 韓POSCO、マグネ精錬所着工式 江陵を産業集積地に
・ 日軽金と伊藤忠、中国でトレーラー合弁
・ 蒸留亜鉛、調達難続く 国内規格、代替利かず
2011年06月14日(火)前日の記事
・ 古河エレコム、11年度営業黒字回復へ
・ 田中電子工業、銀製ワイヤ発売 地金コスト80%削減
・ 銅建値1万円下げ76万円 亜鉛も下げ22・5万円
2011年06月15日(水)前日の記事
・ 三井住友伸銅、給湯器向け銅条生産3割増
・ サンエツ金属、黄銅棒・線生産 今期も過去最高計画
・ 関西地区の被覆銅線スクラップ、関東から引き合い増
2011年06月16日(木)前日の記事
・ 使用済み触媒、資源化48%増 貴金属価格上昇映す
・ JFE建材アルミ、長尺対応の自動機新設
・ 日比野工業、江蘇にダイカスト工場
2011年06月17日(金)前日の記事
・ DOWA、小坂でニッケル生産 5元素回収設備導入
・ 10年度アルミ缶リサイクル率 92・6%と高水準
・ JX金属、電池からレアメタル回収 12年事業化めざす
2011年06月20日(月)前日の記事
・ 山崎金属産業、中・広州 来月にも稼働
・ 亜鉛建値22万円 5000円下げ
・ アルミ原料、6月後半買値 据え置き
2011年06月21日(火)前日の記事
・ 三菱商事、銅権益の倍増めざす
・ 古河電工、中国の車ハーネス強化
・ DOWA、亜鉛の再生原料処理工場 夏までにフル操業
2011年06月22日(水)前日の記事
・ フジクラ・ダイヤケーブル、節電見据え在庫積む
・ 古河電工、米エセックスと技術契約 欧米中で巻線OEM
・ 銅建値1万円下げ77万円 鉛も1万円下げ
2011年06月23日(木)前日の記事
・ 尼崎パイプ、タイに第3工場建設へ 来月用地取得
・ 古河電工、三層絶縁線の設備増強
・ 日本金属、マグネ合金展伸材2種 年内に商業生産
2011年06月24日(金)前日の記事
・ 軽圧品、車部品向けが急回復
・ 尼崎パイプ、タイで空調向け分流器量産
・ アルミ二次合金各社、製品販価交渉 値下げ要請に難色
2011年06月27日(月)前日の記事
・ BHP、アルミナ精錬拡張遅延
・ アルミ二次合金・中国オファー、ケイ素関税分を上乗せ
・ 住友電工、アルミ多孔体を開発
2011年06月28日(火)前日の記事
・ 三井物産・金属資源、銅権益18万トンに拡大
・ DOWA、粉体技術核に事業展開
・ 亜鉛建値5000円上げ 22万5000円に改定
2011年06月29日(水)前日の記事
・ アルミ箔、コンデンサー需要回復 5月出荷、震災前水準
・ テルル価格、380―440ドルに反落 需給は依然ひっ迫
・ 三光埼玉、サッシ再生事業を強化
2011年06月30日(木)前日の記事
・ 新興化学工業、高純度セレンの生産能力4倍
・ 建設用電線、店売り需要 減速鮮明
・ 廃バッテリー、5月も輸出高水準
2011年07月01日(金)前日の記事
・ 中国、アルミ製錬 西部に集約
・ YKK、アジア拡販に注力 11年度 売上高4・6%増目標
・ 銅管輸入5月過去最高 需給ひっ迫、受注制限も
2011年07月04日(月)前日の記事
・ 中国・隆達アルミ、2拠点とも合金生産フル操業
・ 銅建値3万円上げ80万円、鉛・亜鉛も上げ
・ 銅スクラップ、輸出2万トン割れ=発生低迷・放射線問題
2011年07月05日(火)前日の記事
・ アルミ二次合金、関東4-6円下げ 新塊・原料安響く
・ フジクラ、中国統括会社を設立 経営効率化進める
・ SUS、滋賀県に営業所開設 北陸・関西を強化
2011年07月06日(水)前日の記事
・ 新日鉄と東邦チタ、直接鋳造チタンスラブ 世界初量産化
・ 中国、アルミ製錬に減産懸念 電力不足の深刻化で
・ 奈良精工、医療・航空機に本格参入
2011年07月07日(木)前日の記事
・ 昭和電工、中国子会社でネオジウム合金を増産
・ 亜鉛建値1万円上げ 24万円に改定
・ WTO、中国の鉱物輸出制限 協定違反と認定
2011年07月08日(金)前日の記事
・ 丸紅、銅資源に集中 2015年持ち分25万トン超
・ レアメタル相場、アンチとセレンの下げ拡大
・ 銅建値2万円上げ82万円
test
725 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/12(金) 22:37:26.90 ID:LkLA8Q5t
2011年07月11日(月)前日の記事
・ 住金鉱・播磨、亜鉛製錬 全量リサイクル原料に
・ リクシル、国内販売 今期1兆円へ
・ 使用済みアルミ缶、入札価格にバラつき
2011年07月12日(火)前日の記事
・ 丸紅メタル、今期売上高1000億円超
・ PPC、10月から硫酸値上げ
・ 亜鉛建値、5000円下げ 23万5000円に改定
2011年07月13日(水)前日の記事
・ 中国のアルミ需要拡大
・ 三協・立山HD、経営計画策定 20年売上げ3600億円へ
・ 中国2011年レアメタル輸出枠 タングステン約2万トン
2011年07月14日(木)前日の記事
・ 中国、アルミ二次合金 11年生産6・7%増
・ 日本伸銅、黄銅棒新工場が本稼働
・ 三協立山アルミ、生産4子会社 上期中に統合
2011年07月15日(金)前日の記事
・ シグマグループ、山東・吉林に工場建設
・ JX金属、高機能銅箔 フィリピンに一部ライン移管
・ 改正鉱業法案、原案通り可決
2011年07月19日(火)前日の記事
・ 中国11年レアアースEL、前年並みも「実質削減」
・ 三菱マテリアル、カナダ銅山 来月フル操業
・ 銅建値1万円下げ81万円、亜鉛建値5000円下げ
2011年07月20日(水)前日の記事
・ 中国の2010年電線生産、銅480万トン 内需頼み増産
・ 昭和電工、二次電池材料の生産能力1・5―3倍
・ 平和金属、ベトナムの出資工場フル稼働
2011年07月21日(木)前日の記事
・ 中・遠東控股、米に電力ケーブル工場
・ 新日鉄マテ、パラ被覆銅ワイヤ 田中電子にライセンス
・ コベルコマテ銅管、タイ工場の汎用品 日本向け供給
2011年07月22日(金)前日の記事
・ 常州金源銅業、伸線能力 来年3万トン
・ 怡球金属資源再生、日本向け販売30%増
・ 亜鉛建値5000円上げ、23万5000円に改定
2011年07月25日(月)前日の記事
・ 古河電工、光ファイバー複合架空地線 伯で生産
・ 米FCX、銅生産3%増 87万トン
・ 理研電線、中国でエレベーター用ケーブル製造合弁
2011年07月26日(火)前日の記事
・ シグマグループ、5年内に生産能力4倍 中国に10工場
・ AMJ、ベトナム・中国に現法 レアメタル供給強化
・ チタンスクラップ強基調、今春から3割高
2011年07月27日(水)前日の記事
・ PPCと三井物産、チリ鉱山開発1120億円調達
・ EMAL、最大製錬所に 2期拡張が決定、能力73%増
・ 鉛フリーはんだ特許切れ 低銀化で次の主流狙う
2011年07月28日(木)前日の記事
・ PPC、ペルー銅山開発 決定延期
・ 大紀アルミ、インドネシア工場 竣工
・ 住軽日軽エンジ、今期経常3割減に
2011年07月29日(金)前日の記事
・ アーレスティ、8月国内ダイカスト生産 前年超え水準
・ 住友電工、客先調整で大幅減益 4-6月
・ 6月の銅管輸入量が過去最高を更新
2011年08月01日(月)前日の記事
・ 大阪チタ営業黒字化 東邦チタも赤字幅縮小
・ 住友軽金属、銅管新会社は「住軽伸銅」
・ 大紀アルミ大幅減益 合金販売が19%減 4―6月
2011年08月02日(火)前日の記事
・ 資源メジャー、上期の非鉄生産増加
・ 銅建値80万円 鉛25・2万円 亜鉛23・5万円
・ アンチモン、中国品薄で先高観
2011年08月03日(水)前日の記事
・ 三井金属、亜鉛の原料対応強化
・ 東邦チタニウム、スポンジ生産50%増
・ 昭和電工、高純度アルミ箔 能力50%増
2011年08月04日(木)前日の記事
・ 矢崎総業、伊カブレレットラ社の車用ハーネス買収
・ 独レオニ、車用アルミブスバー開発
・ 昭和電工、世界最大容量の2・5インチHD量産
2011年08月05日(金)前日の記事
・ 輸出向け銅スクラップ、雑電線など引き合い増
・ レアメタル一部で反発、タングステン高値試す
・ 亜鉛建値1万円下げ 22万5000円
2011年08月08日(月)前日の記事
・ 非鉄製錬決算ピーク JX金属が増収増益
・ サミット昭和アルミ、フル生産 震災前水準に回復
・ 関西VVFメーカー、需要減も安売り自制
2011年08月09日(火)前日の記事
・ 廃自動車エンジン、関東の発生 一段と低迷
・ 建設用電線3品種需要、今期6・4%増 月1・5万トン
・ 鉛建値1万円下げ 24万2000円
2011年08月10日(水)前日の記事
・ キッツメタルワークス、旧京都ブラスの連鋳移設
・ 三菱マテ、3年間で2750億円投資 海外強化
・ 銅建値6万円下げ72万円 亜鉛は2万円下げ
2011年08月11日(木)前日の記事
・ 軽圧3社が営業減益 4-6月 自動車向け落ち込む
・ 2012年銅価8000―9500ドル予測 15万トン供給余剰
・ 関西地区、廃ホイール需給タイト
2011年08月12日(金)前日の記事
・ 電線5社決算、4社経常減益 4―6月
・ アルコニックス、蘇州で試作品生産開始
・ エクストラータ、豪鉱山で予備経済性調査
730 :
にっける:2011/08/20(土) 11:27:42.13 ID:+Hxr1cxk
そろそろ買いはじめる時期じゃない?
731 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/17(土) 22:10:47.98 ID:Mkrf3zPm
2011年08月15日(月)前日の記事
・ 経産省、コンゴ資源協力で合意へ
・ 亜鉛建値5000円上げ 21万円
・ 米モリコープ、希土類生産57%増
2011年08月16日(火)前日の記事
・ 桃陽電線、被覆アルミ管 中径サイズ追加
2011年08月17日(水)前日の記事
・ アルミ原料、値下げムード広がる 関東地区
・ 銅建値1万円上げ73万円 海外反発映す
・ 黄銅棒、水洗向け需要下振れ
2011年08月18日(木)前日の記事
・ アルミ二次合金各社、小幅上げ決着めざす
・ 鉛建値22万8000円 1・4万円下げ
・ 車用鉛バッテリー生産、震災前水準を回復
2011年08月19日(金)前日の記事
・ 神戸製鋼、長府の銅板条 輸出強化
・ 日本軽金属、タイ熱交工場増強
・ 山本貴金属、チタン製の歯科インプラント事業化
2011年08月22日(月)前日の記事
・ Nハイドロ、ノルウェーのアルミ製錬一部再開
・ 小型家電からレアメタル回収、公平な責任分担を
・ 閣僚大臣会合、レアメタル確保で内外支援を確認
2011年08月23日(火)前日の記事
・ リオ・アルキャン、カナダ製錬所 年42万トンへ
・ 山本貴金属地金、歯科用金合金を開発
・ 関東地区、アルミ原料相場一段安
2011年08月24日(水)前日の記事
・ 住友金属鉱山、災害対策練り直し
・ 日本精鉱、荷造りラインを増強
・ アルミ二次合金、中国産オファー高止まり
2011年08月25日(木)前日の記事
・ 古河機械金属、鉱山機械事業を加速
・ アルミ新地金、対日プレミアム 製錬大手3ドル下げ提示
・ 津田電線、通信ケーブル生産が回復
2011年08月26日(金)前日の記事
・ ケベック州首相、日本の投資呼び掛け 豊富な鉱物資源
・ 銅管流通、加工賃引上げ目指す
・ 日軽金アクト、中国の車部品事業強化
2011年08月29日(月)前日の記事
・ ニッケル需給、2011年余剰2万トンに縮小の見通し
・ アルミ需要、2年ぶり減少 186万トン 1―6月
・ 同朋金属工業、比マニラ近郊にCC設立
2011年08月30日(火)前日の記事
・ 三輝ブラスト、タイ樹脂大手と合弁 マグネダイカスト製造
・ アーレスティ、中国第2拠点が稼働
・ 神鋼リードミック、新分野で売上高の4割 15年めど
2011年08月31日(水)前日の記事
・ 2011年銅需給予測 49万5000トン不足
・ 大木伸銅工業、今期生産微増3・4万トン
・ ヨシザワLD、第2工場 10月フル稼働
2011年09月01日(木)前日の記事
・ 中国のマグネシウム精錬 採算一段と悪化
・ 銅管輸入、3カ月連続で過去最高
・ 古河電工、電力部品3社統合へ
2011年09月02日(金)前日の記事
・ 大阪チタニウム、スポンジ原料調達に注力
・ 三菱マテリアル、直島の銅生産量 最高へ
・ 銅建値2万円上げ75万円、鉛・亜鉛も上げ
2011年09月05日(月)前日の記事
・ 独マグオンテック、中国で車向け販売拡大
・ 銅条・銅箔、半導体関連の低迷続く
・ 鉛板・球出荷1000トン超 福島原発向け増産対応
2011年09月06日(火)前日の記事
・ ティーエムシー、ブリケット製造に進出
・ アルミ新地金、10-12月国内価格250円
・ 中山金属、インドネシア販社稼働
2011年09月07日(水)前日の記事
・ JX金属、Cd-Zn-Te半導体基板 放射線向け用途開拓
・ 中国、チタン精鉱 新興国で買い占め
・ 銅建値2万円下げ73万円、亜鉛も下げ
2011年09月08日(木)前日の記事
・ 三菱マテリアル、筑波の超硬 増産シフト
・ 建設用電線、今秋中に5社実額制へ
・ 福岡県と三井金属、蛍光管からレアアース 全国初の事業化
2011年09月09日(金)前日の記事
・ レアメタル国際相場、全般的に上昇一服
・ 伊プリズミアン、蘭社統合で最大手に
・ 黄銅棒、下期需要の見通し分かれる
2011年09月12日(月)前日の記事
・ 日立電線、光海底ケーブルから撤退
・ 銅管、エアコン向け需要鈍化 大手が減産視野
・ 銅建値75万円 亜鉛は5000円上げ
2011年09月13日(火)前日の記事
・ 2012年LME相場予測、アルミ2200―2600ドル中心
・ 昭和電工、高純度アルミ箔の新拠点 中国・南通市に
・ アルミ地金対日プレミアム、118−120ドルで決着
2011年09月14日(水)前日の記事
・ アルミ二次合金大手、来月生産10%増加
・ 銅スクラップ、東西で価格差拡大
・ 木村メタル産業、シンガポールに現法 アジア取引活発化
2011年09月15日(木)前日の記事
・ 関西・黄銅棒問屋の在庫増 メーカー納期早まる
・ 日本軽金属、高純度アルミナ 増強完了、年1000トン体制
・ 銅建値3万円下げ 72万円
2011年09月16日(金)前日の記事
・ 住友鉱と住商、チリ銅鉱山の合弁事業開始
・ 斎藤エンジン、レアアース磁石の回収技術を開発
・ 古河電工、米車部品2社統合
一ヶ月振り乙
737 :
名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 04:06:32.58 ID:4YSyq2N6
素人学生です。
東チタは黒字予想でしたが赤字見通しで、今後不安です。
他社と迷ってるのですが、東チタについて情報提供して頂けると幸いです。
失礼致しました。
邦6000円アホルダーの俺に質問スンナ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:42:53.87 ID:6lTI8fXF
ここ非鉄の現行スレなん?
人誰もおらんねw
r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
俺の三井金属331円は助かる日が来るのだろうか?
三井金属(笑)
>>742 何でだよwww
331円なんて何でもないだろ。
900円近くで買った人だっているんだぜ?この人の気持ちを考えてみなさい。
5706三井金属190円前日比 -9(-4.52%)
景気の良い話題無いんですか?
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:55:44.35 ID:uM5GjsDU
2011年09月20日(火)前日の記事
・ 枝野経産相、攻めの資源外交展開 研究開発、産業化優先
・ 古河電工産業電線、グループ海外拠点と連携
・ アルミ原料値決め メーカー「2―3円下げ」
2011年09月21日(水)前日の記事
・ 銅の国際相場、10カ月ぶり安値 8500ドル割れ
・ 伊藤忠商事、DUBALとEMAL 日本向け24万トン超販売
・ 米モリコープ、住商と交渉打ち切り レアアース対日契約
2011年09月22日(木)前日の記事
・ 伸銅品需要見通し、今期85万7300トンに微減
・ レアアースの国際価格が続落
・ 銅建値5万円引き下げ67万円 鉛・亜鉛も下げ
2011年09月26日(月)前日の記事
・ 銅地金内需100万トン割れも 下期伸び悩む
・ アールプライド “日本”ホイール海外へ
・ 経産省・12年度予算、レアアース対策費要求
2011年09月27日(火)前日の記事
・ 銅建値15カ月ぶり安値 7万円下げ60万円
・ 神戸製鋼、純チタン薄板開発 プレート式熱交換器向け
・ 同志社大、金属製錬の消費電力を3割削減
2011年09月28日(水)前日の記事
・ 住友電工、営業益2100億円 射程に
・ 三菱伸銅、三宝製作所の新圧延ライン24時間操業に
・ 中部の金属リサイクル5社、資源循環フォーラム設立
2011年09月29日(木)前日の記事
・ 住友軽金属、伸銅品生産1割増4100トン
・ 中・大正アルミ、鋳物合金の生産開始
・ アルミ圧延品、3カ月連続前年割れ
2011年09月30日(金)前日の記事
・ 鉱物資源課43%増225億円 12年度概算要求
・ ノルスク・ハイドロ、精密押出販売30%増 12年日本市場
・ 銅スクラップ 中国筋、買い気弱まる
2011年10月03日(月)前日の記事
・ 銅電線出荷予測、11年度2・2%減66万8000トン
・ 韓POSCO、マグネ新地金 来夏に販売開始
・ 三菱マテ子会社、中国で焼結部品製造
2011年10月04日(火)前日の記事
・ レアアース供給問題、日米欧3極WS初開催
・ 銅建値2万円下げ58万円 鉛20・8万円 亜鉛18・5万円
・ 古河エレコム、建設用電線 実額制開始
2011年10月05日(水)前日の記事
・ 三協マテ、マグネ合金連鋳ビレット 年度内に商業生産へ
・ 銅スクラップ、長契購入2、3割削減
・ 2012年銅価8000―9000ドル予測 英トライランド
2011年10月06日(木)前日の記事
・ 銅、不足幅26万トンに拡大 国際非鉄研究会予測
・ タツタ電線がフル生産 電磁波遮蔽フィルム
・ 関東電販業態調査 11年度65%が増収見込み
2011年10月07日(金)前日の記事
・ 非鉄製錬・下期生産、銅5%増76万トン計画
・ レアメタル相場が二極化
・ 銅建値2万円下げ 56万円
2011年10月11日(火)前日の記事
・ アルミ二次合金、中国産の輸入拡大 8月4万トン超
・ 安田金属、滋賀に熱処理炉新設 処理能力倍増
・ 銅管生産、下期計画下回る水準 需要鈍化で
2011年10月12日(水)前日の記事
・ サミット昭和アルミ、下期生産 微増
・ フジクラ、タイの複数拠点洪水で操業停止
・ 銅建値5万円上げ 亜鉛建値5000円上げ
2011年10月13日(木)前日の記事
・ 日軽エムシーアルミ、中国・昆山の生産販売量2割拡大
・ 黄銅棒相場、一部一段安でバラつく
・ 鉛建値5000円下げ 20万3000円に改定
2011年10月14日(金)前日の記事
・ 三井住友伸銅、下期生産 1割上方修正
・ 三井物産、コデルコと融資買鉱契約
・ 錫のLME在庫が急減 インドネシア輸出自粛
2011年10月17日(月)前日の記事
・ 中国・日軽商菱、高付加価値化を加速
・ 三井住友伸銅、錫めっきライン増設完了
・ 白銅が流通向け強化 規格外にも積極対応
2011年10月18日(火)前日の記事
・ 上海シグマ、年内に選別プラント導入
・ 古河電工、米スーパーパワー社買収
・ 銅建値2万円上げ 63万円に改定
2011年10月19日(水)前日の記事
・ 怡球金属、日本向け販売首位に
・ 黄銅棒生産 銅価下落受け急失速
・ 関西地区・アルミ原料、買値横ばい
2011年10月20日(木)前日の記事
・ 中国アルミと輸送フォーラム 15年車生産 世界の3割
・ 韓・LS電線、高圧送電線 相次ぎ受注
・ 東邦金属・グンゼ、タングステン繊維で放射線遮へい生地
2011年10月21日(金)前日の記事
・ 重慶シグマ、来年3月 新工場稼働
・ 住友軽金属、欧州アルミ圧延大手と協力検討
・ 鉛建値引き下げ19万5000円 亜鉛も下げ
2011年10月24日(月)前日の記事
・ 中国、アルミ二次合金メーカー規制強化
・ 銅建値7万円下げ56万円 再び下値警戒感
・ 廃バッテリー、関東で市況一段安
2011年10月25日(火)前日の記事
・ アルミホイール11年生産 中国シェア50%超に
・ 銅管市況品、加工賃値上げ浸透 30−50円
・ 米モリコープ、レアアース工場稼働 4月に前倒し
2011年10月26日(水)前日の記事
・ キッツメタルワークス、新鉛フリー黄銅棒発売 高耐食性
・ 銅建値6万円急反発 62万円、海外相場高映す
・ 日立電線、日立電線販売を完全子会社化
2011年10月27日(木)前日の記事
・ 中国・怡球金属、太倉工場 能力52%増
・ マグネ需要、前年並み3万9500トンに 11年予測
・ 伸銅品生産、3カ月連続 減少幅拡大
2011年10月28日(金)前日の記事
・ レアアース、国内需要26%削減 経産省11年見通し
・ 保定隆達、長春にアルミ溶湯工場
・ 銅建値1万円上げ 63万円
2011年10月31日(月)前日の記事
・ 日立電線、国内の銅管事業から撤退
・ 銅、5週間ぶり8000ドル回復
・ 廃バッテリー、韓国向け輸出半減
2011年11月01日(火)前日の記事
・ スポンジチタン2社、営業益 予想上回る 4―9月期
・ サンエツ金属、砺波に鉛フリー用の溶解鋳造炉
・ フジクラ、電子部品代替生産急ぐ タイ洪水「再開3カ月後も」
2011年11月02日(水)前日の記事
・ 三宝メタル販売、本社倉庫を移転拡張
・ 銅建値4万円上げ67万円 鉛・亜鉛も上げ
・ 共和鋳造所、タイに初の工場建設
2011年11月04日(金)前日の記事
・ レアメタル国際相場、中国需要減退で全面安
・ フジクラ、南米ハーネス工場稼働
・ アルミ二次合金、1-4円下げ決着
2011年11月07日(月)前日の記事
・ 古河スカイ、タイに板圧延工場
・ 台湾日鉱金属、伸銅スリット少量短納期に対応
・ 矢崎総業、中国大手メーカーと太陽熱機器で提携
2011年11月08日(火)前日の記事
・ バッテリー3社減益 4-9月期
・ アルミネ、連続圧延で高品質化 鍛造棒
・ 阪神環境システム、非鉄・貴金属の原料扱いを開始
2011年11月09日(水)前日の記事
・ 神戸製鋼、アルミ圧延29万トンに減 11年度見通し
・ 三協・立山HD、3子会社を統合 三協立山アルミに集約
・ 銅建値2万円下げ65万円 鉛5000円引き上げ
2011年11月10日(木)前日の記事
・ 非鉄製錬8社 通期予想、JXや住友など下方修正
・ 国際マグネ相場続落 中国需要減
・ 日本エアロフォージ、倉敷工場 建設に着手
2011年11月11日(金)前日の記事
・ ビスキャス、通期売上高3―4%増
・ 東邦チタ、輸出20%強値上げ 12年スポンジチタン価格
・ 三菱商事、チリ銅会社の株取得 4200億円で24・5%
久しぶりに乙です。
三井金属(笑)
>>755が笑ったからか、22日に175円年初来安値更新してるw
今年は250円くらいからスタートしたと思うけど1年かけて180円切るし、
一時は350円は行くとか、もっと高くてイイって言ってたのに。皆どこに行ったの?
また更新、三井金属171円
175に戻ってた。だけどこれ水曜に出した記録なんだよなあ。
はやく1000円まで戻れ戻れ
189、若干上がってる。
あと811円age!
非鉄はどこも上がってたんだな
下がったのに今と120円も目標株価に差がある。
205()
763 :
にっける:2011/12/08(木) 19:44:14.77 ID:d/VNsCLG
どこもここも高いですね。買えやしない。
test
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:06:43.85 ID:NW+XGjLq
三井金属MCS\(^o^)/おめでとうございますー
この上ないクリスマスプレゼントですね
2011年11月14日(月)前日の記事
・ DOWA、秋田製錬の亜鉛能力10%引き上げ
・ タイ洪水影響 アーレスティ、受注減
・ 銅建値3万円下げ 62万円
2011年11月15日(火)前日の記事
・ 古河電工、タイで溝付き銅管増強
・ 三井金属、ASEANに新工場検討 二輪車用触媒
・ 関西チューブ、本社内に新工場設立
2011年11月16日(水)前日の記事
・ 電線5社、経常減益 4―9月期決算
・ サッシ3社 2社、改善傾向鮮明に 4―9月期
・ 住友鉱山、比タガニートの襲撃被害 最大で100億円
2011年11月17日(木)前日の記事
・ 神岡鉱業、亜鉛精鉱 多様化にめど
・ 古河電工、電池用銅箔 月800トンに倍増
・ 亜鉛建値、5000円下げ 19万円に改定
2011年11月18日(金)前日の記事
・ 三菱商事ユニメタルズ、特殊鋼事業の譲渡検討
・ ニッケル 5・4万トン余剰 12年需給
・ 開発相次ぐ低銀はんだ製品 需要家、採用に消極的
2011年11月21日(月)前日の記事
・ 米モリコープ、生産量の50% 日本に
・ 亜鉛価格、鉱石不足で上昇基調 中期見通し
・ 関東地区、アルミ原料据え置き
2011年11月22日(火)前日の記事
・ 太陽鉱工、アルミバナジウム 生産能力3倍に
・ 韓POSCO、豊通とマグネ開発協力
・ タンガロイ、震災越え新工場披露 大株主バフェット氏来訪
2011年11月24日(木)前日の記事
・ アーレスティ、13年3月期売上高1100億円へ
・ タンガロイ、転削・穴開けに重点投資
・ チタン鉱、中国の輸入単価急騰
2011年11月25日(金)前日の記事
・ コデルコ、銅対日プレミアム 3年ぶり引き下げ
・ 「相場下落、景気悪化示す」 鉱業協会会長
・ 銅建値3万円下げ 60万円
2011年11月28日(月)前日の記事
・ 住友電工、研究開発体制を刷新 要素技術を融合
・ アルミ新地金、対日プレミアム 需要家6ドル超下げ要請
・ 住友電工、中国・アジア投資148億円
2011年11月29日(火)前日の記事
・ オーナンバ、カンボジアで生産開始
・ アルミ総需要3%減 4―9月
・ 韓・LS電線、中・武漢に研究拠点
2011年11月30日(水)前日の記事
・ PPC、12年銅長契交渉が本格化 国内数量維持
・ 米モリコープ、大同特・三菱商と合弁 岐阜に希土類磁石工場
・ 丸紅、加アルミ製錬権益拡大 340億円追加出資
2011年12月01日(木)前日の記事
・ 清峰金属、品質管理体制を強化
・ アルミ二次合金、販価2−3円下げ決着
・ インドネシア、錫の輸出再開の兆し 大手が強行
2011年12月02日(金)前日の記事
・ 矢崎総業、充電コネクター 欧・中で生産
・ 銅建値5万円上げ65万円、鉛は据え置き、亜鉛は上げ
・ PPCと三井物産、カセロネス投資50%増 チリ通貨高響く
2011年12月05日(月)前日の記事
・ 神戸製鋼 アルミ・銅、海外比率40%に拡大
・ 関西地区・黄銅棒、小ロット化進む
・ ビル用アルミサッシ 関西で需給タイト化
2011年12月06日(火)前日の記事
・ 古河電池、タイの生産能力 順次増強 鉛バッテリー
・ アルミ地金、国内価格30円下落220円
・ インドネシア、錫7000トン 輸出本格再開
2011年12月07日(水)前日の記事
・ 国内故銅市場、早手じまい気配漂う
・ 銅買鉱条件13・4%上げ PPCと米FCX合意
・ アルミ再生塊、メーカー収益 一段悪化
2011年12月08日(木)前日の記事
・ 昭和電工、ベトナム拠点フル稼働へ
・ 節電にダブル配線化を提案 電線工業会
・ 鉛建値9000円上げ 21万円4000円に改定
2011年12月09日(金)前日の記事
・ レアメタル価格、電子材向け中心に続落
・ 昭和電工、HDに次ぐ事業育成 電池材・SiCウエハー
・ 黄銅棒、需要低迷 長期化の様相
2011年12月12日(月)前日の記事
・ 尼崎パイプ、インドに新工場設立
・ 古河電工、三菱電線から事業買収 車載用コネクター
・ 亜鉛建値5000円下げ 20万円に改定
2011年12月13日(火)前日の記事
・ ドバイアルミ、日本で早期にスラブ販売
・ 住友鉱山、サファイア基板を量産化
・ 尼崎パイプ、タイで独自製品を増産
2011年12月14日(水)前日の記事
・ 三井物産、「銅権益3倍」視界良好 コデルコと全社的提携
・ アルミ需給予測、12年余剰65万トンに縮小
・ 住友化学、アルミナ事業で独社と提携協議
2011年12月15日(木)前日の記事
・ 三井物産、ニッケル権益 4万トンに
・ スイスABB、海底送電線の能力倍増
・ 銅建値2万円下げ63万円 亜鉛建値5000円下げ
2011年12月16日(金)前日の記事
・ 神戸製鋼、アルミ鍛造 中国で能力倍増
・ 丸紅、チリで銅山権益 アントファガスタと合意
・ 田中貴金属、袖ヶ浦工場が1月稼働 白金族2工場体制
2011年12月19日(月)前日の記事
・ 黄銅棒メーカー、削り粉買値 引き下げへ
・ アルミ地金1―3月期、対日割増金112―113ドル
・ YKKAP、マレーシアに販社設立
2011年12月20日(火)前日の記事
・ 古河電工、高強度コルソン合金条 超小型コネクター用開発
・ 鉛スクラップ、高値覚えで発生難続く
・ 銅建値2万円下げ61万円 亜鉛は5000円下げ
2011年12月21日(水)前日の記事
・ 大阪チタニウム、スポンジチタン 年4万トン体制前倒し
・ 経産省、来春めど「資源獲得戦略」
・ 住商とJPS、海底送電線 台湾で受注
2011年12月22日(木)前日の記事
・ 神戸製鋼、中国でアルミ板一貫 内モンゴルに合弁工場
・ 国際マグネ相場が反発 中国減産で過剰在庫縮小
・ 鉛建値1・3万円下げ 20万1000円に改定
2011年12月26日(月)前日の記事
・ 鉱物資源 「安定供給」へ政策集中
・ 三井金属、実装材料事業から撤退 価格競争で収益力低下
・ 住友電工、電線2販社を合併 4月「住電商事」発足
2011年12月27日(火)前日の記事
・ LMEアルミ在庫、500万トン突破も 金融取引、各地に拡大
・ 銅建値3万円上げ 64万円
・ 錫地金、供給タイト感が緩和
2011年12月28日(水)前日の記事
・ 銅製錬向けスクラップ、需給タイト化懸念
・ 矢崎総業、電線出荷10%増ペース 建設、首都圏や東北堅調
・ テルル国際価格続落、半値以下に 太陽電池向け低調
2011年12月29日(木)前日の記事
・ 非鉄金属、国内相場 全面安の一年
・ アルミ合金 微減7万トン 11月生産
・ アルコニックス、ベトナムに販社設立
>>772 一年間お疲れ様でした。
今年も宜しくお願い致します。
>>768 この業界は素人ですみまんせんが、 PPCとは何でしょうか?
パンパシフィックカッパー
jx金属と三井の合弁会社
この業界はユーロは関係あんまりないのでしょうか?
下がってこのまま上がらないかと思ったけど今日はどこも上がったな
779 :
にっける:
なんか膠着しているようです。
このまま上に行ってしまうと今回あんまり下げなかったな。