投資信託を買ってはいけない

このエントリーをはてなブックマークに追加
286やまし
>>285
 現物株はもちろん、株式投信でも…

 生活費や使う予定のある資金、ある程度の貯金以外に「資金の余裕」があって、
 銘柄を研究して、買った後にのんびり待てるだけの「時間の余裕」があって、
 株価の急激な変動を冷静に判断できる「心の余裕」が揃わないとね。


 投資はゆとりがある人だけがするものなんです。どこぞのCFは完全に間違って
ます。