S株・まめ株・プチ株 単元未満株=19株目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
1.1で分割されちゃった単元未満の10株をどうしようと思ったり、
INDEXファンド代わりに色々な銘柄集めたり、
好きな企業の事業報告書を送ってもらうためだったり、
任天堂だって1株から買えて、いっぱしの株主気分を味わったり、
と単元未満株を愛する人たちが集まるスレです。
2山師さん:2012/11/24(土) 19:06:19.18 ID:WBcY5F6j
【単元未満株取引】
ここでは1単元に満たない1株単位の株数を売買すること。
買増で1単元になってしまえばその部分は単元売買のみになる。
非整数倍で分割されたり併合された単元所持株の単元未満部分も売却・買増が可能。
証券会社間での移管が可能。ただし移管先が単元未満株取引に対応している必要有。
株主総会への出席権利・議決権は無いが、名簿は株主として記載されるため、配当は
各企業より直接貰うことが出来る。分割・併合等があればその権利もある。
事業報告書・株主通信等は郵送してくる銘柄が多い。

注文方法は、前営業日夜→朝寄付成行、朝10:30まで→後場寄付成行 等が多いが、
証券会社・銘柄の取引所によって違うため、各証券会社で確認して下さい。
出来高が少なく、数日に1回という銘柄もあるが、その日失効した場合には、またその
夜に注文を改めて出す必要がある。
買いの場合、成行注文のため資金拘束はストップ高時の株価相当になる。約定後実際
の約定金額と手数料で精算される。
3山師さん:2012/11/24(土) 19:09:14.16 ID:WBcY5F6j
●ネットでの単元未満株の売買が可能な主な証券会社

■SBI証券 http://www.sbisec.co.jp
名称 S株
手数料 約定代金の×0.5%+消費税 (計0.525%) 最低手数料 52円
売買可能 東証・大証・JASDAQ (新興市場含)
売却のみ 名証・福証・札証 (新興市場含)
監理ポスト・整理ポスト銘柄は売買とも不可。
貸株の対象外。

■マネックス証券 http://www.monex.co.jp/
名称 ワン株
手数料 約定代金の×0.50%+消費税 (計0.525%) 最低手数料 50円(税込)
売買可能 東証・大証・JASDAQ・名証 (新興市場含)
売却のみ 福証・札証 (新興市場は含まず)
売買不可 福証Q-Board・札証アンビシャス・監理ポスト銘柄・整理ポスト銘柄
単元未満株も貸株サービスを利用し貸株料を貰うことが可能。

■野村ジョイ https://trading.nomurajoy.jp/
名称 まめ株
手数料 約定代金の×0.80%+消費税 (計0.84%) 最低手数料 105円
売買可能 東証・大証・JASDAQ・名証 (新興市場含)
売却のみ 福証・札証 (新興市場含)
監理ポスト・整理ポスト銘柄は売買とも不可。

■カブドットコム証券 http://kabu.com/
名称 プチ株
手数料 約定代金20,000円以下 105円 以降約定代金1万円増加毎に70円追加
     ただし、売却約定代金が105円以下の場合は、手数料は無料
売買可能 東証・大証・JASDAQ・名証 (新興市場含)
売却のみ 福証・札証 (新興市場含)
監理ポスト・整理ポスト銘柄は売買とも不可。
貸株の対象外。
「プチ株つみたて」という月1万円から1株単位での定期積立買付サービスもある。

■廣田証券 http://www.hirota-sec.co.jp/cgi-bin/main.cgi
名称 はかぶ (H@kabu)
手数料 約定代金の×0.90%+消費税 (計0.945%) 最低手数料 105円
     ただし、売却約定代金が200円未満の場合は、手数料は52.5%
     上限手数料 10,500円
売買可能 東証・大証・JASDAQ・名証 (新興市場含)
売却のみ 福証・札証 (新興市場含)
監理ポスト・整理ポスト銘柄は売買とも不可。
他証券会社への移管手数料は有料。1銘柄あたり525円。
単元未満株取引の老舗。

■三菱UFJ証券(らくらくダイレクト) http://www.sc.mufg.jp/
名称 単元未満株
手数料 約定代金×0.39%以下+消費税 (計0.4095%以下) ※インターネットの場合
       最低手数料 1単元が 10株:157円 100株:15円 1000株:1円
売買可能 東証・大証・名証 (一部・二部のみ、新興市場は不可)
売却のみ JASDAQ・福証・札証・マザーズ・ヘラクレス・JASDAQ NEO(その他の新興市場は不可)
監理ポスト・整理ポスト・特設注意銘柄は売買とも不可。
他証券会社への移管手数料は有料。1銘柄あたり1050円。

■岡三オンライン証券 http://www.okasan-online.co.jp/ 最低手数料210円

■丸三証券 http://www.marusan-sec.co.jp/ 他証券会社からの大量の単元未満株の移管には制限あり。
4山師さん:2012/11/24(土) 19:10:16.94 ID:WBcY5F6j
●ネットでの売却可能な主な証券会社

■松井証券 http://www.matsui.co.jp/index.html
名称 単元未満株
手数料 約定代金の×0.60%+消費税 (計0.63%) 最低手数料 無し
売却のみ 東証・大証・JASDAQ・名証・福証・札証 (新興市場含)
銘柄の単元未満株部分の全部の売却になる。一部分は不可。
整理ポスト銘柄は売却不可。
監理ポスト銘柄は売却可能。
売却約定金額は市場株価より多少割り引かれた金額になります。
そのため実質手数料は数%と同等と見る必要がある。
他証券会社からの大量の単元未満株の移管には制限あり。


●コールセンターでの売却・買増可能な証券会社

多数の証券会社は単元未満株の全売却(買取請求)に対応している。
証券会社によっては買増請求に対応し単元化出来る所も多い。
監理ポスト銘柄も売却可能なところが多い。
ただし、手数料はそれなりに掛かる証券会社が多い。詳しくは各証券会社へ。

大手ネット証券系では楽天証券がコールセンターのみの扱いになります。

【ミニ株・ミニ投資・るいとう】
大和・日興・新光等店舗系証券会社が行っている単元未満の株数での売買取引形態。
売買単位は1株単位ではなく単元の1/10単位。
名義は証券会社のミニ投資口で一括管理されるため、銘柄と購入者の間に直接的な
関係性は無い。
配当は証券会社より証券会社の口座等に入金される。
確定申告による配当控除等は受けられるらしい。(未確認)
分割等では持ち分に応じて分配されます。
証券会社によってはETFを1/10単元で売買できる。
一部の証券会社では換金性のある株主優待の持ち分に応じた金銭分配がある。
単元に達した場合は単元株となる。
月々一定金額の株式を購入積み立てる累積投資(るいとう)というシステムもある。
他証券会社への移管は出来ない。
単元未満株との合算での単元化はできない。
証券会社による保護預かり扱いのため、証券会社によっては別途口座管理料が必要。
メリットとしては、郵便物が来ない等。
マネックス・野村はミニ株取引から撤退。
5山師さん:2012/11/24(土) 19:10:50.83 ID:WBcY5F6j
【株主権利】
以下参照
http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/qa/qa_dom_kenri2.html

【配当金の貰い方】
配当権利付き最終日に現物株(単元未満株・単元株等でほふり預託株)を持ち越せば、
何もしなくても約2-3ヶ月後に、証券会社に指定した方法に基づいて、配当金を
・配当金領収書を証券会社への登録住所に郵送してくる。(従来方式)
・権利を取った証券会社の口座に入金される。(株式数比例配分方式)
・指定した金融機関に振込入金される。(登録配当金受領口座方式)

指定方法が見あたらない・分からない方は証券会社へ問い合わせて下さい。

受取方法を選択しなかった場合や証券会社が新しい手続き方法に対応していない場合は
従来方法になます。
従来方式以外の方法を選択した場合には従来方式に戻すことが出来ない事があります。

複数の証券会社に口座を持っている場合、どこかひとつの証券会社での手続きでほふり
預託の全ての持株について方法が指定されたことになります。ただし手続きをした証券
会社になにがしかのほふり預託上場株がある事が必要な場合があります。

どの方式を選択しても事業報告書等郵送物は今まで通りです。(ミニ株とは違います)
6山師さん:2012/11/24(土) 19:12:26.66 ID:WBcY5F6j
■従来方式(指定なし)
 ・配当金領収書を証券会社への登録住所へ郵送してくる。
 ・配当金領収書での郵便局窓口換金が基本となります。押印・身分証明書が必要。
  ただし時としては、小切手と同様に特定の銀行での受取や手形交換所を通しての普
  通預金口座等への受け入れになる銘柄がある。小切手同等物の場合、受取銀行・支
  店によっては別途取立料が掛かる場合がある。
 ・名簿管理人への配当金振込指定書提出での銀行振込受取は出来なくなりました。
  ただし、一部の証券会社では証券会社に配当金振込指定書を提出することで、名簿
  管理人への指定書提出を取り次いでくれる所もあります。(基本有料)
 ・2008年までに出した配当金振込指定書は有効。
 ・配当金領収書に裏書き・押印の上、名簿管理人に返送して後日銀行等へ振り込んで
  貰うことも可能。

■証券会社に入金(株式数比例配分方式)
 ・権利日の各証券会社での持株に応じて配当金を証券会社の口座に入金されます。
 ・A銘柄がB証券とC証券に1株ずつ有る場合はB証券とC証券にそれぞれ1株分の配当金
  が入金されます。B証券に他の証券保有分も入金というようなことは出来ません。
 ・配分により端数が生じた場合は、保有株数のもっとも大きい口座に配分されます。
 ・複数の証券会社に保有残高があり、そのうちひとつの証券会社でもこの方法の取扱
  をしていない場合、証券会社での比例配分方式受領は利用できません。
 ・2010年よりこの方式指定で特定口座で源泉有りの場合は、株式譲渡損益との合算に
  より配当に係る税額も相殺され還付される場合があります。

■金融機関に振込(登録配当金受領口座方式)
 ・2008年までの配当金振込指定と似ています。
 ・銘柄毎に配当金振込指定書を提出する必要はありません。
 ・全銘柄の振込先がひとつの金融機関に固定されます。
 ・家族等他人名義の口座は指定できません。
 ・今月権利分はB銀行へ・来月権利分はD銀行へ、ということは難しいかも。
 ・名簿管理人が登録口座を確認するのが権利日当日の登録情報ではないようです。
 ・A証券保有分はB銀行へ、C証券保有分はD銀行へといったことは出来ません。
 ・全銘柄の配当を証券会社の口座への振込と強制指定しか出来ない証券会社もある。
7山師さん:2012/11/24(土) 19:14:26.11 ID:WBcY5F6j
簡単なQ&A
Q:いつまでに買えば配当貰えるの。
A:権利確定日より4営業日前が権利付き最終売買日になります。(2009年11月変更)
  権利付き最終売買日は下のまとめサイトにも記載されています。

Q:ある銘柄の配当がまだ入らない。他社は結構来ているのに・・・
A:配当支払予定日・配当予定額は決算短信・第2四半期決算短信等の1ページ目に記載
  されています。
  無配の銘柄はいつまで待っていても配当は入りません。
  権利日を間違えて権利を持っていなかった場合も入りません。
  決算短信等は各企業のホームページや東証やIR日経 http://ir.nikkei.co.jp/ 等で
  PDF閲覧が可能です。見たくない・見れない方はおとなしく待っていましょう。

Q:持っている銘柄が1.1とか整数でない倍率で分割されちゃう。
Q:持っている銘柄が10:1とかで併合されちゃう。
A:分割や併合後1株に満たない株数は強制買取となり、その分の金額は企業より支払わ
  れます。
  実際の支払いは分割権利の約3カ月後にゆうちょの分配金領収書という形になること
  が多いです。分割・併合後の株数が整数倍になるように、持株数を分割・併合前の
  売買により調整するのも一考です。

Q:持っている銘柄が株式交換で合併or完全子会社にされることになっちゃった。
A:交換比率に応じて相手方の銘柄に変更される。分割・併合と手続き的には似ている。

Q:持っている銘柄がTOBに引っかかった。どうしたらいい。
A:監理ポストになってしまうことがあります。その場合ほとんどの証券会社では単元
  未満株は売買できなくなります。
  現金が急いで必要なら松井証券に移管の上売却できます。
  単元未満株もTOBに応募出来ることもあります。上限無し買取の場合、持ち続けてい
  るとどうなるかは銘柄によって違います。上場廃止後強制買取になる事が多いです。
  支払はTOB応募でTOB成立後数日。買取の場合は上場廃止日より約3カ月後になります。

Q:持っていた銘柄が倒産しちゃったorz
A:整理ポスト入りの単元未満株は売買できませんので、あきらめましょう。

Q:GR(ゴールドラッシュ)とはなんぞや。
A:以下参照
http://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/goldrush/index.html

配当金・株主優待スレッド用テンプレまとめサイト 【よくある質問集】
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/haitouyuutai.htm

各証券会社のHPで取引ルール等FAQやQ&Aをじっくり下の端までお読み下さい。
情報弱者にならないようにがんばりましょう。

まれに単元未満株主に対しても株主優待を実施している銘柄もありますが、一時期の
最低手数料無し・1円キャンペーン等で買いやすくしたことの影響もあり、単元未満
株主の増加により、単元未満株主への優待が無くなることが増えています。
また知っていても、ここで書き込みしちゃうと無くなることが多々ありますので、
極力書かないようにお頼み申し上げまする。
数百銘柄持っているとなにがしかの隠れ優待に引っかかるものです。
持っている方は自分だけが知っているぞ、と優越感に浸っていて下さいまし。

以上、テンプレ終了。
※前回のテンプレから若干の変更をしています。
8山師さん:2012/11/24(土) 19:23:33.62 ID:fWOJF18x
1乙

郵便物が増える季節になったね。
9山師さん:2012/11/24(土) 19:30:00.80 ID:WBcY5F6j
今日は7cm位だった
そろそろだね
10山師さん:2012/11/24(土) 20:57:10.19 ID:AaRgXR3p
GR終了なんだからテンプレに必要ないだろ
11山師さん:2012/11/24(土) 21:11:55.98 ID:qmr367lE
>>1

イヤだわ

ご苦労様
12山師さん:2012/11/24(土) 21:12:37.04 ID:2K+u+2w1
2009年5月  SBI証券でS株の最低手数料導入
        (導入前に撤退組と逃げ遅れ組に分かれる)
2010年6月  楽天銀行GR1件50円の釣り餌を垂らす
        (1度しかやらないのに、またやるかもという幻想を与える)
2010年11月 楽天銀行GR1件10円に変更
        (バカ高い手数料に見合わないバカな投資法に転落)
2012年12月 楽天銀行GR終了
        (もはや存在価値なし)
13山師さん:2012/11/24(土) 21:29:11.45 ID:WBcY5F6j
>>12
2010/6の前後って30円じゃなかったっけ?
ま、手間考えたら大赤字だがな
>>10
GR終わっても誰かが書けば、GRって何?って聞かれそうだから書いた
14山師さん:2012/11/24(土) 22:33:42.84 ID:2K+u+2w1
2009年5月以前 1株100円程度の株を買い捲ればGR3〜4回で元本回収
2009年5月〜   GR4回(年2回配当で2年)で往復手数料分回収。
2010年11月〜  GR11回(年2回配当でも5年以上)で往復手数料分回収。手数料無料のETFの方がマシ
2013年1月〜   手数料がもったいなくて売れない奴が残るだけ
15山師さん:2012/11/24(土) 23:17:32.90 ID:WBcY5F6j
フリーETFってスプレッド大きいな
フリーじゃないETFを手数料無料ので買うのが一番お得かも
16山師さん:2012/11/25(日) 05:01:04.74 ID:nYlwvaBs
>>8
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
17山師さん:2012/11/25(日) 13:55:33.85 ID:sgt6mAWP
うっしっし
18山師さん:2012/11/25(日) 20:20:35.16 ID:wUTuyc87
誰か、マメ株投資辞めた人
一株優待教えてよ
19山師さん:2012/11/25(日) 20:28:27.74 ID:wtR+mzc/
いやや
20山師さん:2012/11/25(日) 21:30:13.27 ID:CxE48FWM
辞めたと言っても1株で500円の優待が貰えるようなものは残してると思うぞ
俺もそうだし

また、折角聞きたいと言ってきた君には教えてあげたいけど、
君の後ろで盗み見ようとする者が300万人いるといわれてる
このスレでは書けないよ
21山師さん:2012/11/25(日) 23:03:32.85 ID:b64/zgj3
>>20

イヤだわ

大げさね
22山師さん:2012/11/25(日) 23:41:03.98 ID:nYlwvaBs
>>9
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
23山師さん:2012/11/26(月) 10:42:12.81 ID:RAjCeK1x
>>10
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
24山師さん:2012/11/26(月) 10:59:04.10 ID:8AEkS5p6
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
25山師さん:2012/11/26(月) 11:18:40.75 ID:VKmpCkt5
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
26山師さん:2012/11/26(月) 11:50:13.72 ID:6s15cG26
27いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2012/11/26(月) 18:00:23.70 ID:nY7XEAKh
温泉のもとがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
28山師さん:2012/11/26(月) 21:09:34.90 ID:sOzIC42Q
>>20
うっしっしw
29山師さん:2012/11/27(火) 00:47:19.62 ID:88z8Z1oG
>>13
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
30山師さん:2012/11/27(火) 11:16:56.35 ID:PgKcTAV3
美味しかった銘柄リスト 1/2
まだ使えそうなものある?
1725フジタ
1904大成温調(株)
1913旭ホームズ
2112塩水港精糖
2335キューブシステム
2344平安レイサービス(株)
2376サイネックス
2754(株)東葛ホールディングス
3361トーエル
4512わかもと製薬(株)
4794デザインエクスチェンジ
4916(株)ノエビア
4971メック
6343フリージア・マクロス(株)
6425アルゼ
6448ブラザー工業
6754アンリツ(株)
7508(株)G−7ホールディングス
7561(株)ハークスレイ
31山師さん:2012/11/27(火) 11:18:04.04 ID:PgKcTAV3
美味しかった銘柄リスト 2/2
7638シーマ
7647(株)音通
7893(株)プロネクサス
7917藤森工業
7925前澤化成工業(株)
8008(株)F&Aアクアホールディングス
8165(株)千趣会
8196カスミ
8230(株)はせがわ
8298(株)ファミリー
8571NISグループ(株)
8708藍澤証券
8860フジ住宅
9355リンコーコーポレーション
9532大阪ガス
9533東邦瓦斯
9671よみうりランド
9898サハダイヤモンド
9909愛光電気
9982タキヒヨー
32いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2012/11/27(火) 12:49:36.40 ID:YD5d03oB
>>30
>>31
美味しいの定義は難しいけど、過去の遺産だよね。
33山師さん:2012/11/27(火) 14:27:33.85 ID:PgKcTAV3
具体的には、オークションで150円以上の値が付きそうなもの
あるかなぁーと思って
34山師さん:2012/11/27(火) 14:51:32.16 ID:0vLy+7qT
やっとうちにも温泉の素がきたよー
35いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2012/11/27(火) 18:05:22.44 ID:YD5d03oB
名古屋の企業から手帳がキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

写真が一切ない壁掛けカレンダーがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
36山師さん:2012/11/27(火) 18:08:31.73 ID:MNftGx6U
>>35
うっしっし
37山師さん:2012/11/27(火) 18:35:48.71 ID:22Qady9c
大阪瓦斯に何かあった?
リンコーは、単元持ってるけど、ゴミじゃん
神戸もごみじゃから、神戸も入れてくれ
38山師さん:2012/11/27(火) 21:28:04.02 ID:M6WKG8tM
ユニバーサルエンタテインメントと平和を忘れちゃ困るぜ。
39山師さん:2012/11/27(火) 22:23:13.17 ID:PgKcTAV3
>>37
価値>>33のある優待ありそう?
お、そう言えば、神戸電鉄もゴミになったな。だが、たまに売れているからボーダーにしてる
ガス>21年に500円クオカ抽選があった。因みに近年は無いと思う。
実際当たったし当選確率を見ると期待値で150円以上はあったと記憶してる
因みに、よく事業報告書の裏にネットでアンケは期待値で考えると無駄だった
40山師さん:2012/11/27(火) 22:28:56.53 ID:PgKcTAV3
>>38
この表に、まだ価値>>33のある優待ありそう?

ユニバーサルは6425アルゼで紹介してると思う
平和はあったっけ?
41山師さん:2012/11/27(火) 23:35:43.83 ID:0g7jADj+
神戸電鉄はホントにゴミになったなw
今は読まずに捨ててるレベル。
42山師さん:2012/11/28(水) 00:20:01.93 ID:81skDB6j
>>39
自社サイトでやってる奴じゃなくていいかぶとかのサービス使ってるアンケートは全く当たらないな
年数十回は答えてたけど一度も当たらなくて馬鹿らしくなってやめた
43山師さん:2012/11/28(水) 10:08:50.73 ID:J4sqS0jT
タンカーのカレンダーも競争激化でゴミ
自分で使うか。
以前は、700円位で売れたのに。
44山師さん:2012/11/28(水) 11:37:50.42 ID:aGun4y4i
高値覚えだな
150円は切ってないから個人的には売っても良いし価値ありだ
昔は売ってたけど最近はシンプルで意外と使いやすいことに気付いた
だが、今年はシンプルになりすぎて見づらい・・・
マス目が良かったな
45山師さん:2012/11/28(水) 12:31:16.92 ID:zTX9hcFJ
>>44
うっしっし
46山師さん:2012/11/28(水) 13:28:26.45 ID:d5Xx3/bi
>>41

イヤだわ

黒ヤギさんね
47山師さん:2012/11/28(水) 23:23:35.96 ID:9fZ1rUeI
>>15
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
48山師さん:2012/11/29(木) 06:06:07.72 ID:Mz23pb1D
>>19
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
49山師さん:2012/11/29(木) 08:36:34.24 ID:TtjbgJwC
サクラダ倒産で上場廃止か。
売却手数料無しで処分できるぜ!


;;
50山師さん:2012/11/29(木) 22:35:14.72 ID:JB478+mh
>>49
うっしっし
51山師さん:2012/11/29(木) 22:38:52.39 ID:PWesnwg2
京急の優待は条件がケチ臭いな。
1株の俺には関係ないけど。
52山師さん:2012/11/29(木) 22:39:50.93 ID:JB478+mh
>>51
うっしっし
53いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2012/11/30(金) 02:04:11.86 ID:sJdGbQxh
四国からカレンダーがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

ジュエリーの割引券がキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
54山師さん:2012/11/30(金) 08:15:49.19 ID:WDeQ4PXW
松井証券に全部移して売却しないとうれなくなるよ!
55山師さん:2012/11/30(金) 09:39:08.09 ID:7OTALUpv
松井証券や丸三証券は利益に比べ移管手数料の多く掛かる移管は拒否されるよ
56山師さん:2012/11/30(金) 10:24:56.05 ID:64T3XxUW
>>55

イヤだわ

恥ずかしい
57山師さん:2012/11/30(金) 11:27:21.35 ID:RhcRHtSp
維新の会は第二民主党+新自由主義の反日政党です(右翼{保守}を装う反日{革命}政党)

維新の公約
最低賃金の廃止(企業は時給1円で雇える←新自由主義の柱・セーフティネット無し)解雇規制緩和(時給1円が嫌なら首に出来る)
相続税100%・遺産全額徴収 消費税11%

橋下は人権擁護法案推進 (解同が作った団体役員に就任) 在日地方参政権賛成
・地方分権推進(在日に地方を乗っ取らせるため)
大口後援者 ・マルハン、電通、博報堂(カジノ利権目当て)・ソフトバンク(電力利権目当て)・パソナ ←在日朝鮮人の会社

・今井豊  (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久(元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・富山泰庸 (元吉本芸人)(株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役

在日朝鮮人「我々は合法的に日本を侵略する」「どうせデモの1つもできやしない」
大阪人は頭空っぽだから、ドラマや映画を見る感覚で選挙に行く。
我々は、有権者が幾度と無く騙される事は既にあらゆる詐欺を通して実証済みである
58山師さん:2012/11/30(金) 14:12:05.34 ID:znZsWwq9
59山師さん:2012/11/30(金) 15:48:40.11 ID:64T3XxUW
>>58

イヤだわ

残念ね
60山師さん:2012/11/30(金) 16:08:03.00 ID:q49eyL10
何かヒントがあるみたい?
http://www2.iytoike.info/suiioew58/140120121128042656.pdf
61山師さん:2012/11/30(金) 17:23:45.69 ID:PNMQykqT
ぶっちゃけ1720を買い集めている俺は勝ち組!
62山師さん:2012/11/30(金) 19:20:27.17 ID:vrpJ9fb6
あーあ、ついにこの日が来たんだ・・
63山師さん:2012/12/01(土) 02:56:42.27 ID:k/zB28r6
クソ天は次のキャンペーン発表したの?
64山師さん:2012/12/01(土) 06:05:45.95 ID:47zdktZc
GR最後のポチをさっき済ませたぜ
65山師さん:2012/12/01(土) 07:56:07.46 ID:epwZixpn
ラスト・ポチ
66山師さん:2012/12/01(土) 12:11:38.30 ID:ofVhggyT
>>65
うっしっし
67山師さん:2012/12/01(土) 14:00:36.21 ID:ej4orwd+
感慨深くポチしてきた
今までありがとう
さようなら
68山師さん:2012/12/01(土) 14:51:25.71 ID:ej4orwd+
端株処分代金の振り込みって名簿管理人へ送ったら30円だったっけ?
69山師さん:2012/12/01(土) 17:39:47.59 ID:cFijpTZb
>>68
以前は、30円だったが、最近、スルーされてる
もう今月で終わりだからどうでもいいけど。

>>58
俺の持ち株10001株がパーになったかと
ドキッとしたじゃねえか!
70山師さん:2012/12/01(土) 18:12:37.31 ID:gq4iHL38
さて、いよいよ来週はたくさんの郵便が届く。
71山師さん:2012/12/01(土) 18:44:57.60 ID:4dPy2J6n
郵便受けが爆裂する季節だね
72山師さん:2012/12/01(土) 19:01:32.09 ID:ej4orwd+
>>69
スルーされるってどういう意味?10円?0円?
今月最後だから、今まで貯めた奴郵送するか迷ってて・・・
73山師さん:2012/12/01(土) 21:32:44.09 ID:odgLd/qY
>>71

イヤだわ

大変ね
74山師さん:2012/12/01(土) 22:39:32.98 ID:cFijpTZb
ZERO円だよーん
オークションの支払口座から楽天外した。
75山師さん:2012/12/02(日) 11:36:55.83 ID:P8oOJvLD
いつ頃からなの?
半年に1回くらい送ってた郵送料が無駄になってたかも・・・Orz
76山師さん:2012/12/02(日) 12:54:34.51 ID:l3uaznnS
9月あたり、
どうも金額が少ないと思っていた。
まとめて振り込むところは、嫌がらせに、違う銀行を
指定して振込手数料を無駄に増やさせているが。
77山師さん:2012/12/02(日) 13:18:38.03 ID:P8oOJvLD
なるほど
気付かなかったわー
78いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2012/12/02(日) 15:33:12.64 ID:U0BPqARn
みんな短い間だったけどありがとな。
俺、少しでも頂点に近づけたかな?
今はどん底だけど、明日からは地獄の爆弾が控えてる。
先に靖国で待ってるぜ!

http://www.rakuten-bank.co.jp/happyprogram/privilege/point.html
79山師さん:2012/12/02(日) 16:51:08.49 ID:AAxDinDe
>>98
うっしっし
80山師さん:2012/12/02(日) 17:29:32.41 ID:xmHH3JWC
>>78

イヤだわ

大変ね
81山師さん:2012/12/02(日) 18:09:50.64 ID:l3uaznnS
楽天は、お払い箱だな。
82山師さん:2012/12/02(日) 18:33:55.62 ID:P8oOJvLD
まだ、配当金の発表はないんじゃない?
83山師さん:2012/12/02(日) 18:41:54.74 ID:P8oOJvLD
10日から同行手数料を無料にするらしいから
楽天は、ヤフオク専用口座に戻るわ

しかし、今まで、全ての取引を楽天にしてCSVダウンロードできるから
確定申告の時、意外と便利だったが、これからの口座管理どうすっかなぁ・・・
84いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2012/12/02(日) 20:23:46.84 ID:U0BPqARn
過去一年間に何かくれた企業以外は貸株にした。
抽選でプレゼントの企業などは取りこぼしが多いだろうけど、
効率重視でバッサリ貸株にした。

改めて見ると、株価1000円なのに年に2回も500円クオカくれる企業があるんだな。
85山師さん:2012/12/02(日) 22:50:00.97 ID:16zSB4Kr
>>84
兄ちゃん、ちょいとしゃべりすぎだ。
86山師さん:2012/12/02(日) 23:40:15.78 ID:l3uaznnS
>>83
ATM出金手数料210円のぼったくりだから、
話にならない。
87山師さん:2012/12/02(日) 23:57:21.13 ID:y5rA12A4
>>86
ATM使わなければいいだけだろ
わたしゃ、色々銀行持ってるけど、
証券会社で資金吸い上げて、他行送金手数料ATM無料の銀行に振り込んで
使ってる。もっともカードと振込で事足りるから1ヶ月に1回もATM行かないわ
そんなにATM使うのか?
88山師さん:2012/12/03(月) 00:51:08.37 ID:RSCHxkus
>>87
うっしっし
89山師さん:2012/12/03(月) 01:02:43.82 ID:UrmCaAhZ
新生銀行はpdfなんだよな。
90山師さん:2012/12/03(月) 01:16:16.42 ID:RSCHxkus
>>89
うっしっし
91山師さん:2012/12/03(月) 06:51:09.97 ID:xXa5dLaX
>>78
>他行からのお振込につきましては、2012年12月3日(月)より、ハッピープログラムの対象となる予定です。
>※上記の楽天スーパーポイントの付与回数には上限(1回/日)があります。

1日1回は完全に配当対策だなあ、終わった。
92山師さん:2012/12/03(月) 12:50:03.65 ID:EvOXN8PW
>>85

イヤだわ

怒らないで
93山師さん:2012/12/03(月) 13:12:15.73 ID:f9OBVdEK
>>87
楽天証券に口座作る気ないし。
今、統廃合しているところ
SBIも年初めに閉じる予定。

楽天はお払い箱だよ。
210円盗られて頭にくる
94山師さん:2012/12/03(月) 13:18:27.43 ID:BG59IWJ6
>>93
別に楽天証券じゃなくてもいいだろ
95山師さん:2012/12/03(月) 13:23:58.21 ID:uH+//h9K
>>93
楽天証券じゃなくても資金吸い上げとかは出来るよ
証券会社によってはワンクリックとかね

それにクレカやクオカ使ってるとATM使う機会なんて殆ど無いと思うがそんなに使うのか?
また、手数料気にするなら、入出金前にチェックしないと
ただの確認ミスを銀行の責任に転嫁するのは間違ってるし
地銀レベルなら今でも手数料普通に掛かるよ
96山師さん:2012/12/03(月) 15:23:22.24 ID:fHNSe9JG
まぁ住信SBIあたりに比べると無料回数制限あるから
少しめんどくさいよな
97山師さん:2012/12/03(月) 15:48:46.96 ID:FQK26URR
488 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/03 09:26:59ID:RC/vqUba0 [1/1回(PC)]
名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/03(月) 09:18:26.68 ID:Qt45Fz4s0
16 +4:名無しさん@13周年 ::2012/12/03(月) 02:18:01.01 ID: xm0FnEtg0 (1)
500 名前: イエネコ(西日本)[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 00:21:44.74 ID:9Ejy1hpx0 [2/2]

道路保全技術センター wikiより

財団法人道路保全技術センター(どうろほぜんぎじゅつセンター、英: Road Management Technology Center、現在は解散)は、
日本の国土交通省所管の財団法人。
道路および道路構造物の保全や調査研究、道路管理システムの提供、技術指導や資格制度の運営などを行っていた。
行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散[1]、同年11月30日付で清算手続きが終結した。

ちょw


道路保全技術センター
事業
・調査・研究および開発技術の提供
・レーダーを用いた路面下空洞探査、道路の防災管理、トンネルの保全、道路標識や路上工事削減に関する調査・研究などを行った。
トンネルの保全・・・

>行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散[1]、同年11月30日付で清算手続きが終結した。
98山師さん:2012/12/03(月) 16:02:45.66 ID:JonAm+1W
うん。
利権団体は不要だな。
日本のインフラは老朽化しているのに、在日韓国人業界のために新設インフラを200兆円バラ撒きしたい人がいるようだ。
99いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2012/12/03(月) 16:06:02.30 ID:TMD36FI2
>>85
ご、ごめん。

郵便物を200通開封する罰を受けてくる。
100山師さん:2012/12/03(月) 16:06:23.51 ID:EvOXN8PW
>>93

イヤだわ

怒らないで
101山師さん:2012/12/03(月) 23:37:16.37 ID:WZoPfrZW
松井証券へ1500銘柄移管し、売却できましたよ
何の問題もありませんでした
102山師さん:2012/12/04(火) 00:06:46.49 ID:9RFR5VNv
>>101
昔話乙
もし本当に今出来るなら、1.5万円の報酬出すから、俺の口座でも出来るように交渉してくれ
103山師さん:2012/12/04(火) 00:30:02.97 ID:9RFR5VNv
あ、因みに、金銭の受け渡しに不安があれば、
ヤフーのスキル出品で落札してやるぞ
104山師さん:2012/12/04(火) 04:39:11.68 ID:Mb/R/hvO
>>102
具体的にどのように断られたの?
105山師さん:2012/12/04(火) 09:43:21.65 ID:bkqTbTXR
>>
楽天は、用済み。お払い箱だから、
もうどうでもいい。
ATMタダなら、使っちゃってもいい。
106山師さん:2012/12/04(火) 09:45:58.03 ID:3bdJVwUC
>>102

イヤだわ

もう少し報酬増やしなさいよ
107山師さん:2012/12/04(火) 09:53:07.11 ID:pmQVE+2/
>>99
1日200通はすごいな。ひとつ聞くが、それは自分ひとりの名義なのか?家族分も含めてなのかい?
108山師さん:2012/12/04(火) 10:26:01.51 ID:xExpOLvN
>>104
電話しても、分からなかった個人的に教えることなら出来るが、
名誉毀損になる可能性があり発言には注意しろって言われたんで
ちょっと書けない
109いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2012/12/04(火) 12:28:59.05 ID:lM4hmD2f
>>107
ひとり分だよ。
こう見えても2500社(ほとんど1株のみ)もってるんで。
110山師さん:2012/12/04(火) 15:54:17.89 ID:FAYhM4vH
凄まじい。既成政党を打破とか言ってるけどお前のとこが一番独善的
共産党やナチスより酷い妙ちくりんな集団
前科者も複数紛れて、いかにも大阪らしい

無党派さん[] 投稿日:2012/12/03(月) 21:55:03.05 ID:3W6Dp3GZ [11/13]
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012120300800

維新 比例名簿の登載順位は次の通り。
(丸囲み数字は順位。同一順位の重複立候補者名は省略。前=前職、元=元職、新=新人。敬称略)
 【北海道=4人】(1)重複候補3人 (4)米長知得(新)
 【東北=11人】(1)小熊慎司(新)=福島4区 (2)重複候補2人 (4)重複候補8人
 【北関東=18人】(1)上野宏史(新)=群馬1区 (2)石関貴史(前)=同2区 (3)重複候補14人 (17)植竹哲也(新)(18)仲田大介(新)
 【南関東=20人】(1)小沢鋭仁(前)=山梨1区 (2)松田学(新) (3)重複候補16人 (19)田中甲(元) (20)横田光弘(新)
 【東京=22人】(1)石原慎太郎(元) (2)今村洋史(新) (3)山田宏(元)=東京19区 (4)重複候補18人 〔22〕上村昭徳(新)
 【北信越=10人】(1)中田宏(元) (2)重複候補8人 (10)堀居哲郎(新)
 【東海=14人】(1)藤井孝男(元) (2)今井雅人(前)=岐阜4区 (3)重複候補11人 (14)近藤浩(元)
 【近畿=40人】(1)東国原英夫(新) (2)西村真悟(元) (3)重複候補8人 (11)三宅博(新) (12)重複候補28人 〔40〕喜多義典(新)
 【中国=8人】(1)重複候補6人 (7)藤井昇(新) (8)谷本彰良(新)
 【四国=7人】(1)重複候補4人 (2)重複候補2人 (7)大内淳司(新)
 【九州=19人】(1)松野頼久(前)=熊本1区 (2)重複候補17人 (19)黒仁田典之(新)

マスコミに踊らされる前に、中身見たほうがいいな
111山師さん:2012/12/04(火) 20:52:07.21 ID:BBF7BGr1
配当利回りは2%をちょっと切るくらいか。
112山師さん:2012/12/05(水) 01:33:37.92 ID:ok2Hruot
>【重要なお知らせ】
>株式配当金受取については、別途キャンペーンを予定しておりますので、
>その際は当行ウェブサイトでお知らせいたします。
http://www.rakuten-bank.co.jp/deposit-withdraw/deposit/goldrush/

貴重な安定収入を失うことにようやく気がついて
引き止め戦略を検討しているようだ
113山師さん:2012/12/05(水) 11:32:09.22 ID:xHp3VEv2
1件実質10円以下なら楽天なんぞ津川ね
114山師さん:2012/12/05(水) 11:41:39.31 ID:1A+vhO03
結構前から言われてるけど、未だに何の発表もない
正直、端株で千単位持ってる人、10人もいないだろうし
あまり未練ないんじゃないかな

477 名無しさん [] 2012/11/02(金) 10:47:05.05 0 ID: Be:
http://www.rakuten-bank.co.jp/deposit-withdraw/deposit/goldrush/
このページの重要なお知らせに

『株式配当金受取については、別途キャンペーンを予定しております』

って書いてある

つまりGR継続とはどこにも書いてねぇ

配当金1件振込につき
他行振込手数料・同行振込手数料・ATM利用手数料
いずれか1件無料とかかもしれん。

おまいら油断するなよ
115山師さん:2012/12/05(水) 11:43:09.12 ID:1A+vhO03
あと、他行送金手数料無料使って月数百回振込とかやってる連中多そうだけど、
そっちはあっさり潰したみたいだし
116山師さん:2012/12/05(水) 13:59:29.44 ID:ftRR+nGs
楽天ポイントでもいいぞ!

最悪期間限定でもいい
117山師さん:2012/12/05(水) 14:28:28.85 ID:twcYR7vA
つまんねーサービスだったら
振込先変更するだけのことさ

配当金だけGR対象にすりゃいいのに
118山師さん:2012/12/05(水) 14:39:50.73 ID:nVZNmaXp
いいからお前ら楽天株買えコラ。1つでいいからよ。
119山師さん:2012/12/05(水) 15:04:56.53 ID:KQkUdIcl
うっしっし
120山師さん:2012/12/05(水) 20:00:19.13 ID:DjekVPEc
松井証券で売らない、売れない人はどうするの?
SBIで売るとすさまじい手数料だよね
121山師さん:2012/12/05(水) 20:53:36.19 ID:Wck6rIeo
殆どの銘柄買付時の時価で3000円以上買ってるから手数料そこまで気にならない
122山師さん:2012/12/05(水) 20:56:30.67 ID:1A+vhO03
>>120
数世代もってれば合併や倒産で現実的な手数料に落ち着く
今年も十社以上無くなったと思うw
123山師さん:2012/12/05(水) 21:19:31.54 ID:L1C9780W
福通届いたけどアンケート入っておらんかった…
124山師さん:2012/12/05(水) 22:21:16.79 ID:Q2X807D8
>>122
数世代に渡って郵便爆弾受取るのかよ。
相続放棄されるに決まってるだろ
125山師さん:2012/12/05(水) 22:25:27.98 ID:DjekVPEc
16銘柄ずつ、できれば単元株を混ぜつつ松井に移管して売るしかないね
126山師さん:2012/12/05(水) 23:16:53.24 ID:b4Wvriq4
年に1回30銘柄ずつ
40年計画でやればばれないかもw
短期のちょっとずつ作戦だと100銘柄到達前にばれたお
>>124
株で馬鹿な投資が出来るくらい余力があるんだから。
他の資産もありそう。相続放棄はあり得ないだろ。
127山師さん:2012/12/06(木) 08:26:56.71 ID:eMvm18GW
よく遺産相続で、こいつだけにはあげたくないというようなことを聞くが、逆にそういうやつに遺言で単元未満株の山を押し付けてやればいい嫌がらせになるかも。
128山師さん:2012/12/06(木) 09:39:48.36 ID:j3IoSAYk
>>127

イヤだわ

恥ずかしい
129いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2012/12/06(木) 20:52:27.72 ID:2Wf0oX1s
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ

ハッハッ! 見ろっ!!郵便物がゴミのようだ!!
130いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2012/12/06(木) 20:53:39.09 ID:2Wf0oX1s
貼り忘れw
http://kie.nu/BPU
131山師さん:2012/12/06(木) 21:06:23.00 ID:sLlLsc4W
シュレッダー買ったから大丈夫
132山師さん:2012/12/07(金) 11:33:09.57 ID:k3/JeoJH
>>37
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
133山師さん:2012/12/07(金) 11:54:49.05 ID:JpQIWUYf
またムダに高画質に撮りおって。
そんなのはエロエロエロビッシュな報告書だけでいいと前からいっとろーが。
それにゴミのようじゃなくて、実際ゴミだぜ・・。
134山師さん:2012/12/07(金) 12:55:49.65 ID:lUjZwjp/
>>130
写真の位置情報はネタだね。
俺の家だと奥の部屋だとなぜかGPSが池袋駅になったりするよ。
全然地域が違うのに。
135山師さん:2012/12/07(金) 13:16:24.68 ID:uCuBLb5n
うちのゴミ束は全部息子の折り紙とかお絵かき帳になってるな
136転売基地外行政書士 五関敏之:2012/12/07(金) 13:48:23.44 ID:mMeICm73
そんなことあったっけかなあ
137いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2012/12/07(金) 18:26:11.66 ID:U5kzjORA
テヘペロ ( ・ω≦)

しかし、今回は分散されてるよね。
車で届けられるような量が来ない。
毎日が開封作業で鬱になりそうなのは変わらないけど。
138山師さん:2012/12/07(金) 19:52:19.12 ID:j/c+RXPM
>>135
顔のせいで彼女できないから
息子いないわ
女が顔面至上主義だから死にたい
139山師さん:2012/12/07(金) 20:33:28.41 ID:N5cw82aA
>>138
顔はそこまで重要視されないと思うけど、本人が気にし過ぎて立ち振る舞いが悪くなってる場合もある
どうしても容姿に難があると思うなら、盲学校のボランティアとかしてみたらどうかな
経済力さえあれば歓迎されるよ
140山師さん:2012/12/07(金) 22:11:03.50 ID:yuwm2Wq3
俺もそう思う
途上国へ行けば日本国籍あるだけでチヤホヤされる

客観的にその顔の遺伝子が数百万年も受け継がれているところを
みると大した障害ではないのだろう
141山師さん:2012/12/08(土) 07:23:58.77 ID:AcjhjN7I
1720 買っとけ 月曜日ストップ高と予想しております
三井住友建設なんかもあげあげ天井ストップ高と予想しております。
アウターライズ・クエイク様またのおこしを心よりお待ち申し上げております
142山師さん:2012/12/08(土) 09:07:29.79 ID:XLErRDwZ
サンプル品ありがとう
143山師さん:2012/12/08(土) 11:30:11.67 ID:mgn7nvmY
ハウスは単元未満あかんのか。わざわざ総務・法務部からハガキがきた。w
144山師さん:2012/12/08(土) 12:28:00.19 ID:duhGZCtH
>>139
ふざけんなハゲw
流石に健常者の彼女がほしいでつ(´;ω;`)ウッ…
145山師さん:2012/12/08(土) 14:56:18.66 ID:KF8UtYE0
楽天銀行とかいう糞からアンケート答えてメール届いたんだが、なんか言いたいことある?
書いといてやんよ。
146山師さん:2012/12/08(土) 15:32:44.75 ID:KYItOcAO
>>144
外見が不自由な方は果たして健常者なのだろうか?という疑問を提起
147山師さん:2012/12/08(土) 15:47:02.32 ID:eOIRMzCz
ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは広告代理店やテレビ局の自作自演です。
反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人

構図は全て同じだということを覚えておきましょう。
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg

ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから、朝鮮人は大音量で街宣車を走らせる。
原発サウンドデモ=ソント

在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。
148山師さん:2012/12/08(土) 16:56:42.42 ID:K0LWEuwO
コピペに何だが、在日韓国人が自民を推していたりするんだな。
公共工事の下請けの土建屋に在日経営者が多いしな。
149山師さん:2012/12/08(土) 17:42:26.15 ID:OEVNwRxo
そりゃまあ長年利権を育み保護してくれたんだから
150山師さん:2012/12/08(土) 17:58:57.98 ID:6QmzPajH
選挙近くなると工作員がうざいな
151山師さん:2012/12/08(土) 18:23:07.31 ID:5vlU2AMq
>>146

イヤだわ

酷いわ
152山師さん:2012/12/08(土) 21:37:27.16 ID:KF8UtYE0
てめえら転落に言いたいことねーのかよ。
情けねーな、このビビりどもが。
153山師さん:2012/12/09(日) 17:08:34.50 ID:T9d9hfEt
楽天の配当金シンプランの発表まだ?
移管も完了したしいつでも売れるのだが
154山師さん:2012/12/09(日) 17:33:07.83 ID:jNl4GhzD
廣田の端株処分するいい方法無いかい?
155山師さん:2012/12/09(日) 17:43:26.27 ID:T9d9hfEt
手数料がバカみたいにならない限り、
合併や倒産するのを待つのが最も安いと思う
156山師さん:2012/12/10(月) 08:23:42.94 ID:NbFUmTep
>>154
153みたいに松井証券移管済みだと安心ですね
157山師さん:2012/12/10(月) 08:30:09.83 ID:CoCNpXZZ
>>156
bakaは黙ってろよ
158山師さん:2012/12/10(月) 10:02:23.92 ID:SeFOE5US
>>156
上限100銘柄までだけどなw
159山師さん:2012/12/10(月) 10:03:27.32 ID:SeFOE5US
あ、経験則ね。俺もこいつに騙されて大量に移管したら
未来永劫移管拒否処分にされた
160保険売り豚:2012/12/10(月) 12:18:04.80 ID:qeAxOLF7
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
161山師さん:2012/12/10(月) 12:52:02.72 ID:x1H/6eFr
うっしっしw
162山師さん:2012/12/10(月) 13:14:23.10 ID:kwbKV56L
>>161
おまえはニセモノ。うっしっしさんは笑わないんだよ。真顔でうっしっし言うんだ。
163山師さん:2012/12/10(月) 16:02:02.74 ID:h5/RAvnB
移管する前にサポセンの電話を録音したり
メールのやり取り保存しないとまずいな
164山師さん:2012/12/10(月) 16:52:53.57 ID:LU8KRaok
出庫の場合だが、松井証券、何でこんな面倒な規約作ってるんだろうか?
http://faq.matsui.co.jp/EokpControl?&tid=14684&event=FE0006
「口座振替依頼書」は自筆でご記入ください。印字によるご記入の場合、受付けできません。ご了承ください。
165山師さん:2012/12/10(月) 16:53:59.45 ID:LU8KRaok
>>163
保存しておいても役に立たないだろ
それをどう使うの?
メールして口座開設したけど実際やったら無理って言われた
166山師さん:2012/12/10(月) 17:05:01.30 ID:h5/RAvnB
何のために言質取ってんだよ
金融庁でも消費者庁でも掛け合えよ
167山師さん:2012/12/10(月) 19:27:44.17 ID:LU8KRaok
法律みたいに徹底的に、細かく言質取らないとまずいから、多分質問した時点で断られる

あと、アクシーズとかにんにくの会社(忘れた)とか、HPで堂々と宣伝しておきながら
優待発送しなかった事例があるし、正直、この程度で金融庁や消費者庁が動くとは思えないのだが・・・
とりあえず、アクシーズ、まだ、時効来てないと思うから、是非、交渉してくれ
俺が言った程度では無理で、メールの返信すら貰えなくなったよw
168山師さん:2012/12/10(月) 20:17:45.67 ID:j9tP6lXb
白い手帳ありがとうございます
169山師さん:2012/12/10(月) 20:19:15.90 ID:LU8KRaok
手帳とカレンダーだけは良く届くな
食べ物が欲しい
170山師さん:2012/12/11(火) 02:11:44.62 ID:Y6SJPKes
地銀手帳うまー
171山師さん:2012/12/11(火) 02:17:44.55 ID:s3r4wnpm
>>41
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
172山師さん:2012/12/11(火) 09:24:00.76 ID:M/xcbdld
カレンダー足りない・・・
173山師さん:2012/12/11(火) 09:41:19.16 ID:mDy6BI5u
手帳もカレンダーゴミ箱行きなのだが
使い道がない
174山師さん:2012/12/11(火) 09:52:59.16 ID:38LMJnPH
カレンダーは欲しいって奴に配ってる
175山師さん:2012/12/11(火) 11:10:29.37 ID:ywYWFe7/
>>174

イヤだわ

親切ね
176山師さん:2012/12/11(火) 11:14:32.70 ID:mDy6BI5u
友達がいない
177山師さん:2012/12/11(火) 11:33:55.60 ID:RdASWN2i
いきなりだけど、海外転居が決まって、証券会社に届ける住所を海外の住所にすると、
海外に郵便の束が来るってこと?
それとも、海外には来ない?
178山師さん:2012/12/11(火) 14:17:35.71 ID:dTuOAW4G
>>177
海外居住だとほとんどの証券会社で口座閉鎖になると思うよ
179山師さん:2012/12/11(火) 16:44:03.17 ID:ibXdPb8z
サクラダ 持ってたw
180山師さん:2012/12/11(火) 18:06:44.12 ID:Lx4Ww7PA
ちょっと前に届いたとある年4回配当の会社のカレンダーがあからさまにしょぼくなった
来年あたり廃止になるのかなぁ
181山師さん:2012/12/11(火) 18:11:54.71 ID:Z9zWCa9H
某製造業か。

ところで、口座閉鎖とは強制的に売却されるってこと?
処分したい人には使える?
182山師さん:2012/12/11(火) 18:48:24.21 ID:EUGnDIgM
キヤノン 1株でもカレンダー配ってる限りは御手洗氏を便所とか言わないようにしてる
183山師さん:2012/12/11(火) 18:50:41.89 ID:kSMmXfUi
>>181
売却や出庫求められて応じなかったら口座凍結されて一切の取引が出来なくなるだけ
特定口座開設していたら特定口座廃止の上、一般口座に振替
184山師さん:2012/12/11(火) 19:06:26.90 ID:Z9zWCa9H
ありがとう。
あまりメリットがないのね。
郵便は、そのままとは。
185山師さん:2012/12/11(火) 19:16:42.13 ID:kSMmXfUi
>>184
何か誤解してそうだけど郵便物は海外には送付されないよ
186山師さん:2012/12/11(火) 19:44:31.73 ID:FfXHXLGF
そいつ松井に移管拒否されていて売却するとなると手数料かかって困ってる奴だから放置な。
187山師さん:2012/12/11(火) 20:02:25.11 ID:Z9zWCa9H
すまない。
ミスった。
海外に行くと、お宝優待は放棄ね。
ま、配当だけもらえればいいけど。
188山師さん:2012/12/11(火) 20:55:13.88 ID:QqxXFDhb
カイゲン!!
なにやっとんじゃー!!
はよ、カレンダー送ってこい!!
189山師さん:2012/12/11(火) 21:03:55.50 ID:jRFXD+Y7
元証券だけど
海外移住は証券会社と代理人契約を結んで
一銘柄につき年間一万くらいの手数料が発生

殆どは全売却の道を選ぶ
190山師さん:2012/12/11(火) 21:33:35.24 ID:hh9a2Mj/
キヤノンから定型外で何か届いているみたいだが、毎年面倒で放置している。
武田のカレンダーは実家の母親が気に入っているので、毎年届けている。

後は基本的には捨ててるな。
191山師さん:2012/12/11(火) 21:50:57.36 ID:M/xcbdld
なんでそんなにカレンダー使わないの?
玄関、居間、応接室、洗面所、トイレ、階段、廊下、自室、ベランダ、車。
10個はないと足りないでしょ。
192山師さん:2012/12/11(火) 22:04:57.74 ID:ibXdPb8z
>>191
横レススマン
ケータイスマホでいいじゃん
ヤフートップにもあるし。
193山師さん:2012/12/11(火) 22:06:50.33 ID:Z9zWCa9H
>>189
ありがとう。
単元の本命だけ残します。
配当で十分ペイできるので。
194山師さん:2012/12/11(火) 22:28:50.85 ID:ywYWFe7/
>>191

イヤだわ

追われてるみたいだわ
195山師さん:2012/12/11(火) 22:37:46.61 ID:mDy6BI5u
>>191
何のために部屋中そんなに貼りまくるの?
まだ、英単語でも貼ってた方が役に立ちそう
196山師さん:2012/12/11(火) 22:43:27.92 ID:EUGnDIgM
帝人は キャンギャルカレンダー廃止したんだっけか
197山師さん:2012/12/12(水) 03:13:03.42 ID:9IMJyoNp
>>189
常任代理人契約を結んだり任意に選任できる証券会社なんか殆ど無いだろ
198山師さん:2012/12/12(水) 12:42:08.27 ID:6QCsUo/l
あとは十年くらい前の緩かった頃どうしても口座残したいとかいう奴は、実家とかに一度住民票移してその間に登録変えるとかしてる客も居た。

今は店頭ならもう無理だろうね。住所変更の理由録音に残したりしなければだし。
199山師さん:2012/12/12(水) 16:27:34.14 ID:XL0J9Iyi
Q75.現在、私は証券会社に特定口座を開設していますが、このたび海外に
転勤することになりました。帰国後もその特定口座を利用して上場株
式等の譲渡をすることは可能ですか?

お客様が特定口座を開設している証券会社に対して、出国の日までに「特定
口座継続適用届出書」を提出することにより、特定口座において保有している
上場株式等は出国口座において引き続き保有することが可能となります。そし
て、帰国した後に当該証券会社に対して、「特定口座開設届出書」及び「出国口41
座内保管上場株式等移管依頼書」を提出することにより、当該出国口座におい
て保有されていた上場株式等は特定口座に移管されますので、再び当該特定口
座において上場株式等の譲渡を行うことができます。
http://www.jsda.or.jp/sonaeru/oshirase/files/091102.pdf
200山師さん:2012/12/12(水) 18:16:09.75 ID:uOjfUlhi
>>199
誤解を招くと言うか、無責任なQ&Aだなこりゃ
上でも話出てるけど、証券会社側で口座維持できるかの問題の他に
上場企業側で海外に行くときは国内の常任代理人か通知を受ける場所決めろ
って定めてあるはずなので、少なくとも国内の誰かに頼まないとダメ
201山師さん:2012/12/12(水) 21:12:43.13 ID:3KUGTVNa
>>189
1000銘柄あると、実質売却以外に選択肢がないし、
全てが売却できるとも限らない
1株投資の思わぬリスクだな
1000万円超えの請求書は払えないわ
電子化の弊害か?
202山師さん:2012/12/12(水) 22:46:45.46 ID:oVBFGwCl
松井に移管できないとかデマ流してるやついるけど実際はできるからw
203山師さん:2012/12/12(水) 23:27:04.22 ID:wFCqwH1E
>>200
株の保有権が維持されることと、株主の権利が維持されるのは別だから。
>>199は保有が継続される説明をしてるだけ。
204山師さん:2012/12/13(木) 03:02:17.21 ID:J7ZuDBkw
>>202
単元未満株100銘柄くらいから不可能
もし、本当に可能ならあんたにお金払うから交渉してくれ
205山師さん:2012/12/13(木) 03:03:52.41 ID:J7ZuDBkw
追伸すると、派手に移管しようと試みると、
以降、単元未満株については未来永劫受け入れ拒否になるから
206山師さん:2012/12/13(木) 08:39:20.05 ID:lU7JocSO
http://www.rakuten-bank.co.jp/deposit-withdraw/deposit/goldrush/?l-id=top_x_120423_CO106
より転載

【重要なお知らせ】
ゴールドラッシュプログラムは、2012年12月28日(金)をもって終了いたします。長い間ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
また、2012年10月以降の各振込によるプレゼントは合計3万3千円/月が上限となります。
プレゼントの上限・受取方法
※ 株式配当金受取による現金プレゼントプログラムが、2013年1月8日(火)よりスタートいたします。

中身はまだ不明、単元未満株にも光が当たりますように。
207山師さん:2012/12/13(木) 09:53:44.18 ID:PpQ3jdks
「現金プレゼント」とあるから、楽天ポイントではないのは確定だね。v(^-^) ♪

あとは金額と上限か
208山師さん:2012/12/13(木) 10:33:04.63 ID:eoTtXNQ1
株式配当金ということは、これまで抜け道だったETFやリートは逆にアウトということか。売るか。
209山師さん:2012/12/13(木) 10:38:44.93 ID:J7ZuDBkw
お、結局現金プレゼントにになったのか。これは期待できるな
210山師さん:2012/12/13(木) 10:44:56.65 ID:bzf16PMb
>>51
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
211山師さん:2012/12/13(木) 11:08:11.52 ID:hD5/7D7l
配当以外を切り捨てたかったってことか
212山師さん:2012/12/13(木) 11:12:36.96 ID:QLZYUILc
>>209

イヤだわ

期待しすぎちゃダメよ
213山師さん:2012/12/13(木) 11:51:28.24 ID:rEu7deTe
1件50円以上、上限なしに戻してくれたら楽天に振込戻すわ

ついでに、株初心者に楽天証券での取引勧めとけ
214山師さん:2012/12/13(木) 20:53:29.71 ID:DNms6ffw
スイング用のは色々もってます。
http://www2.mouu.syarazyna.info/kikkerm223/soper20000.pdf
215山師さん:2012/12/14(金) 01:53:06.41 ID:lQBX9JXN
やっぱりミキタニさんやでー(とっても現金
216山師さん:2012/12/14(金) 04:24:16.77 ID:xwY+01k2
100円以上の振込に対し、ってなったりして
217山師さん:2012/12/14(金) 08:26:27.11 ID:vIJJAgux
1円だろうと1万円だろうと、配当金の場合は振込手数料の負担は変わらないのでは?
負担するのは発行会社だし、振込元の銀行も損しないでしょ。
218山師さん:2012/12/14(金) 11:32:06.92 ID:6dJ0k76w
388 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 12:23:45.94 ID:8XEDPTxF
          /´⌒⌒\
         /        \
       /  ///| .| /ヽ ヾ
        i / ━ |/|/━ ! | ルーピー橋下
        !/   (・ )  ( ・)i/  
        | u   (__人_)   |   投票まであと1週間か
      _\  ∩ノ ⊃ /   巻き返しできるかな?
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /


         /´⌒⌒\      ノ´⌒ヽ,,
        /        \ γ⌒´      ヽ,
       /  ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\  )
       i / ━ |/|/━ | / ⌒  ⌒   ヽ )
       !/   (・ )  ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・)  i/
       |     (__人_)  ||   (_人__)    |
   ,-、  \    `ー'  /\  `ー'   /_
  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
    _,,二)       /        〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /   ルーピー   }二 コ\   Li‐'
      私たちに一度やらせてみてください
219山師さん:2012/12/14(金) 11:36:22.36 ID:FASYve3E
>>215

イヤだわ

期待しすぎちゃダメよ
220山師さん:2012/12/14(金) 17:05:45.97 ID:9US5c4vx
>>55
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
221山師さん:2012/12/14(金) 17:22:55.25 ID:W+g5Je3O
本田とかGMOとか含み益出てた配当銘柄処分しないで持っておけば良かったかな
222山師さん:2012/12/14(金) 17:36:40.74 ID:486kgwMY
あわわてるこじきは儲けが少ない
223山師さん:2012/12/14(金) 17:39:47.94 ID:i3Weprj3
1件30円overか?
224山師さん:2012/12/14(金) 18:06:51.99 ID:37f9zsRi
まさかの現金プレゼント
未満株持っていた奴、大勝利だな
225山師さん:2012/12/14(金) 18:36:35.23 ID:W+g5Je3O
GR砲とか言って無料振り込み何百回もしてたアホがいなくなるなら
振り込み無料※楽天銀行は除くも改善させろよ
226山師さん:2012/12/14(金) 19:15:44.30 ID:37f9zsRi
振込GRが実質無くなったのに、
そんな使えない銀行はさっさと解約してもっとマシな銀行に移った方が早い
227山師さん:2012/12/14(金) 19:39:01.48 ID:u80vCVgk
今月の振込みはGRの対象になるのに、今から変更するわけないだろ。
228山師さん:2012/12/14(金) 20:26:24.78 ID:WmewnjSy
振込で回数稼いでたゴミどもは、さっさと他所へ行ってくれ
楽天銀行は配当金エリートのみが使えればよい
229山師さん:2012/12/14(金) 20:59:08.80 ID:zkBdcRu6
さてETFは今まで通り振込扱いになるのか、配当扱いになるのか
230山師さん:2012/12/14(金) 20:59:58.50 ID:IiZZVOdy
>>229
うっしっし
231山師さん:2012/12/14(金) 21:05:04.83 ID:rIa6E8tv
このスレの盛り上がり見る感じ、今からS株買っても
手数料くらいすぐに元が取れそうだな
232山師さん:2012/12/14(金) 21:27:39.42 ID:IiZZVOdy
>>231
うっしっし
233山師さん:2012/12/14(金) 21:31:37.89 ID:ThgxLPXK
俺の予想は楽天Pの付き方と同じ
234山師さん:2012/12/14(金) 21:41:21.60 ID:IiZZVOdy
>>233
うっしっし
235山師さん:2012/12/14(金) 22:10:40.30 ID:ubPGpCJX
俺の予想は過去最高の50円
他行から恨みをかう振込を切り捨てて、それでも入金件数を維持しようするなら、
配当など他行に迷惑の掛からない方法を派手にするほか選択肢がない

年金の受け取り合戦みてると地銀が強いとはいえかなり激しいし、
配当については楽天銀行ならやってくれると信じてる
236山師さん:2012/12/14(金) 22:19:22.08 ID:jKn5hfVt
配当は1件10円に固定して、他の振込みは20〜30円に改悪した過去があるわけだから
今更配当を優遇するとは思えないけどね。
237山師さん:2012/12/14(金) 22:20:14.51 ID:IiZZVOdy
>>236
うっしっし
238山師さん:2012/12/14(金) 23:05:09.61 ID:ubPGpCJX
だが、今回、配当金についてはポイントではなく敢えて現金還元にして
しかも、他行からの振り込みのポイントをほぼゼロにした
これをどう見るべきか
239山師さん:2012/12/14(金) 23:20:47.21 ID:QVvNM1Xv
漏れの予想は百円未満の振込は一件五十銭
それ以上は1円

楽天が株主になったら
基本的に改悪しか待ってないよ。
銀行に限らずありとあらゆる業種でその法則は当てはまる
240山師さん:2012/12/14(金) 23:22:15.64 ID:WmewnjSy
GR=他行の振込を受け取るとお金がもらえます
というだけでは、銀行の口座しか伸びない

配当金の受け取りを指定するとお金がもらえます
にすると、銀行だけでなく証券の口座数・取引増加が見込める

だから他行振込を切り捨てたと想像する。
そして楽天証券では単元未満の買いを扱わないので、単元で買えというわけだ
241山師さん:2012/12/14(金) 23:27:45.27 ID:IiZZVOdy
>>240
うっしっし
242山師さん:2012/12/14(金) 23:32:33.54 ID:FASYve3E
>>223

イヤだわ

期待しすぎちゃダメよ
243山師さん:2012/12/15(土) 07:41:19.15 ID:Vv69annB
松井で売っちゃった早漏君の勝利か、
移管拒否された涙目君の勝利か。
勝敗の分かれ目は5〜10円/件程度でしょうか
244山師さん:2012/12/15(土) 08:55:26.91 ID:TZhz4/gv
>>243
うっしっし
245山師さん:2012/12/15(土) 11:48:09.49 ID:iSPcUUhG
100円なら全員勝者になれる
また、一括S株アプリ作ろうかな
あと、配当金事情もまとめてチェックが必要だな
そう言えば、そろそろSBI四季報、新しくなるな
246山師さん:2012/12/15(土) 13:01:56.84 ID:TZhz4/gv
>>245
うっしっし
247山師さん:2012/12/15(土) 14:28:54.81 ID:jt23HeHQ
CMやネットにでまくりの

増税で英雄気取りの

官僚の犬 民主党 野田佳彦

身を削る覚悟なし

政治家&公務員天国温存!!
248山師さん:2012/12/15(土) 14:44:29.15 ID:f0TqgnhT
>>245

イヤだわ

期待しすぎちゃダメよ
249山師さん:2012/12/15(土) 18:14:03.82 ID:Vv69annB
100円なら今からでもS株かっちゃうよ!
250山師さん:2012/12/15(土) 18:22:32.83 ID:jsLBo6jP
単元未満取引やるって証券会社にとっておいしいの?
251山師さん:2012/12/15(土) 18:24:26.13 ID:Vv69annB
少なくとも松井証券は大歓迎だよ!
252山師さん:2012/12/15(土) 18:31:14.41 ID:aO3P3ZlV
他行振込3ポイントだから配当も3円/件くらいと予想しておこうか
253山師さん:2012/12/15(土) 18:36:31.01 ID:+PqewrnN
※ただし楽天株を単元未満で所有している株主にはGRあげない、とかな。
254山師さん:2012/12/15(土) 19:08:13.64 ID:TZhz4/gv
>>253
うっしっし
255山師さん:2012/12/15(土) 22:44:02.85 ID:1maejD0y
3円なら新規は釣れないでしょ
10円継続が一番現実的
256山師さん:2012/12/15(土) 23:42:00.56 ID:/wKmcyQz
いい発表は素早く大袈裟に
悪い発表は遅く小出しに小さく
それが楽天
257山師さん:2012/12/16(日) 00:14:00.27 ID:KPOcUfVo
楽天銀行を上場させて、株主優待として
GR30円上限なしポチッと申請不要にしろ
258山師さん:2012/12/16(日) 00:53:46.87 ID:JB/Xa135
上場とかそんな手間な事しなくても、楽天100%子会社なんだから、
楽天買い上げて、取締役になるなどして楽天の優待として付ける方が楽だよw
259山師さん:2012/12/16(日) 02:24:55.11 ID:raMydX5O
楽天銀行かGRスレに行けばいいのに糞乞食
260山師さん:2012/12/16(日) 07:45:42.20 ID:C1lxlSSq
カレンダーきた
261山師さん:2012/12/16(日) 07:54:19.82 ID:tQrag1AV
>>68
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
262山師さん:2012/12/16(日) 08:17:03.75 ID:9zpolYsn
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
263山師さん:2012/12/16(日) 09:31:57.38 ID:i+spSfM/
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
264山師さん:2012/12/16(日) 10:05:15.31 ID:vpJFbmwN
>>256
一時、スピードスピードスピードって社長がアピってたのになw
265山師さん:2012/12/16(日) 11:07:31.61 ID:mDrdNcbN
>>249

イヤだわ

期待しすぎちゃダメよ
266山師さん:2012/12/16(日) 13:28:58.35 ID:wP7G/2XT
楽天にはかかわらないのが一番
資金引き上げ完了
267山師さん:2012/12/16(日) 13:30:38.60 ID:hLWkqTgA
そして日本に税金払ってないアマゾンを利用するのか?
268山師さん:2012/12/16(日) 14:13:43.92 ID:w5X7W96e
amazonは神
楽天みたいにステマだらけの糞サイトでは絶対に買い物しないわ
269山師さん:2012/12/16(日) 14:39:13.63 ID:eNwZk9wX
>>268
うっしっし
270山師さん:2012/12/17(月) 02:20:38.19 ID:SRxqP1yL
>>71
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
271山師さん:2012/12/18(火) 21:58:44.13 ID:xw3IgKqC
>>81
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
272山師さん:2012/12/19(水) 19:31:40.68 ID:wt3lOryl
エラー優待 歯ブラシがきたお
273山師さん:2012/12/19(水) 20:01:25.13 ID:DbTEF8E/
>>272
うっしっし
274山師さん:2012/12/19(水) 20:13:19.03 ID:1DfHsVmR
あのレベルなら最近は100円ショップにもある
まだカレンダーの方が良いな
275山師さん:2012/12/19(水) 21:54:42.20 ID:DbTEF8E/
>>274
うっしっし
276山師さん:2012/12/19(水) 22:26:53.90 ID:mnREdOss
>>99
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
277山師さん:2012/12/20(木) 10:26:18.63 ID:7IRgy/qf
>>266

イヤだわ

淡白なのね
278山師さん:2012/12/20(木) 22:55:03.17 ID:hyDrfpnC
>>102
うひっ!報酬が安すぎですやんw
279山師さん:2012/12/21(金) 11:48:32.06 ID:a7pbV1+c
GR無くなったら、株式数比例配分方式に切り替えて
確定申告(赤字3年繰り越しに利用)が楽になると思うんだけど、
株式数比例配分方式に切り替える場合、
確定申告的には、いつ切り替えるとスムーズ?
280山師さん:2012/12/21(金) 15:21:01.79 ID:NRN/LoXc
1/1
281山師さん:2012/12/21(金) 17:01:41.08 ID:GRSH1V2q
>>280
うっしっし
282山師さん:2012/12/21(金) 17:26:44.15 ID:dV24yQIs
いや、配当金支払日が1/1〜12/31のものに対して申告するわけだからわざわざ1/1に変更する
意味はないでしょ
きっちりやるなら10月銘柄からだけど変更はすぐには反映されないからまあ9月の権利落ち直後に
やっておけば10月の権利日には反映されるだろう

別に今すぐ変更しても3月権利日前だし、そこまで手間変わんないと思うけど
何なら反映前の分については配当金額が大きいものだけ申告すればいいし
283山師さん:2012/12/21(金) 18:12:41.41 ID:a7pbV1+c
>>282
レスサンクス
支払日ベースで考えるんだな
毎年、全部持っていって計算して貰ってたからその辺り曖昧だった
あと、配当の大きい奴だけ申告するのも楽だな
284山師さん:2012/12/21(金) 19:04:56.19 ID:7p9dXBPI
1/1にしてほしいのは復興所得税を払いたいんですわ
285山師さん:2012/12/21(金) 19:26:24.78 ID:dV24yQIs
>>284
意味がわからないんだけど
それは今変更しても1/1でも変更しなくても同じだろ
286山師さん:2012/12/21(金) 20:19:14.52 ID:GRSH1V2q
>>284
うっしっし
287山師さん:2012/12/21(金) 21:25:25.35 ID:Qlg0iLni
株式数比例配分方式で確定申告する場合は
分離課税となる

で分離課税の場合はすべての配当所得を申告しなければならない
288山師さん:2012/12/21(金) 21:33:45.44 ID:dV24yQIs
>>287
そんなこと無いけど
289山師さん:2012/12/21(金) 21:35:55.08 ID:8EbJAXmN
確定申告したら総合課税になるんじゃないの?
分離課税なら申告する必要ないんじゃないの?
290山師さん:2012/12/21(金) 21:48:02.21 ID:dV24yQIs
>>289
どっちでも選択できる
配当との損益通算や損失繰越をする場合は申告分離課税を選択すればいい
291山師さん:2012/12/21(金) 22:17:47.86 ID:a7pbV1+c
>>287
源泉徴収ありにしておけばいいんじゃないの?
292山師さん:2012/12/21(金) 22:22:44.90 ID:+x/H/jod
GRも期待できないし、郵便爆弾とおさらばするため、この株高に乗じて大量処分した。
SBIのポートフォリオがすっきり見やすくなった。
293山師さん:2012/12/21(金) 22:26:39.26 ID:dV24yQIs
>>287はもしかしてこれを誤解してるのか?
これは確定申告する配当の一部だけ総合課税、残りを申告分離課税というような選択はできないという意味だぞ
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1330.htm
>  また、平成21年1月1日以後に支払を受けるべき上場株式等の配当所得については、総合課税によらず、
> 申告分離課税を選択することができます。(申告分離課税の選択は、確定申告する上場株式等の配当所得の
> 全額についてしなければなりません。)

ちなみに株式数比例配分方式であっても総合課税で申告することも勿論可能


年度の途中で特定口座株式数比例配分方式に変更した場合の申告分離課税による確定申告は以下のようになる

変更前に登録配当金受領口座方式で受け取った配当金
 → 申告してもしなくてもいい
変更後に株式数比例配分方式で受け取った配当金
 → 受入口座で譲渡益がある場合 → 申告してもしなくてもいい(申告する場合はその口座に受け入れた配当全額を申告)
 → 受入口座で譲渡損失がある場合 → その口座に受け入れた配当全額を申告しなければならない
294山師さん:2012/12/22(土) 00:41:17.12 ID:OQrAwk35
>>293
うっしっし
295山師さん:2012/12/22(土) 01:19:35.15 ID:h4wqYlc0
株式数比例配分方式であっても総合課税で申告することも可能かもれないけど
株式数比例配分方式だと配当控除は受けられないよね?
総合課税のメリットがないような気がする
296山師さん:2012/12/22(土) 01:22:16.33 ID:h4wqYlc0
あ、損益通算しなければいいのか
297山師さん:2012/12/22(土) 06:32:34.02 ID:OQrAwk35
>>296
うっしっし
298山師さん:2012/12/22(土) 10:49:22.76 ID:yzZvQTxC
申告するメリットの一つは、繰り越しじゃないかな?
299山師さん:2012/12/22(土) 11:10:35.50 ID:OIvqyA/R
配当金の申告するか否かに、損失の繰越はないわ。
300いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2012/12/22(土) 12:38:58.49 ID:uhi0a1qH
1000円のクオカがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

エスイーから難解な書類がキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
301山師さん:2012/12/22(土) 12:49:22.49 ID:yzZvQTxC
>>299
下記要件があるから必須

株式等の譲渡がなかった年も、譲渡損を翌年へ繰り越すための申告が必要です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1474.htm
302山師さん:2012/12/22(土) 14:27:46.08 ID:X/RwijUh
>>301
配当じゃ損失は発生しないから
配当を申告するかしないかは源泉徴収の還付が受けられるかどうかだろ。
株の譲渡損失があるとかは別問題だ。
303山師さん:2012/12/22(土) 14:30:32.76 ID:DgO6aoz7
そんな深刻に考えんなよ。申告だけに。
だいたい単元未満株のスレで申告とか笑わせる。笑えないけど。
304山師さん:2012/12/22(土) 14:40:58.64 ID:h4wqYlc0
笑うなよ
幣が見ている
305山師さん:2012/12/22(土) 14:49:58.10 ID:OW/M409a
>>302
>>293でも言ったけど「株式数比例配分方式」で「特定口座に受け入れた配当」はその口座の譲渡損失を繰り越す場合
には申告しなければならない
306山師さん:2012/12/22(土) 15:41:44.22 ID:3/QJYYGu
>>305
その場合、株式の譲渡損失+配当金がマイナスになるってことだから
損失と相殺されて、申告する配当所得がない。
307山師さん:2012/12/22(土) 15:48:05.03 ID:OW/M409a
>>306
確定申告したことある?譲渡損失と配当所得が相殺されることと申告する配当所得がないというのは全く別だぞ
それに口座が一つに限った話をしているわけでもないんだけど
308山師さん:2012/12/22(土) 16:12:54.89 ID:3/QJYYGu
>>307
株式数比例配分方式を選択してて、譲渡損失を繰越すケースの話をしてるんだろ。
配当所得はないじゃん。
309山師さん:2012/12/22(土) 16:31:13.89 ID:OW/M409a
>>308
ハァ?譲渡損失と配当所得はそれぞれ別だっての
株式数比例配分方式で受け入れた配当所得を申告せずに譲渡損失を申告したら脱税だ

http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2011/kisairei/data/07.pdf
> 1 源泉徴収口座の譲渡所得等の金額又はその源泉徴収口座の配当所得の金額を
>  申告するかどうかは口座ごとに選択できます(1回の売却ごと、1回に支払を
>  受ける配当等ごとの適用はできません。)。
> 2 源泉徴収口座の譲渡所得等の黒字の金額とその源泉徴収口座の配当所得の金額のいずれ
>  かのみを申告することができます。ただし、源泉徴収口座の譲渡損失の金額を申告する場
>  合には、その源泉徴収口座の配当所得の金額も併せて申告しなければなりません。
310山師さん:2012/12/22(土) 16:41:16.52 ID:3/QJYYGu
特定口座で株式数比例配分方式を選択してたら、既に口座内で損失と相殺されてるだろ。
どうやって脱税するわけ?
311山師さん:2012/12/22(土) 16:44:07.71 ID:OW/M409a
>>310
実際には配当所得と相殺されているのに配当所得を申告しなければ繰り越される損失額が変わるのがわからないわけ?
312山師さん:2012/12/22(土) 17:39:46.51 ID:OQrAwk35
>>311
うっしっし
313山師さん:2012/12/22(土) 19:25:36.56 ID:9hIBJu8I
お前らスレ違いだからまとめて消えてくれ
314山師さん:2012/12/22(土) 20:10:58.04 ID:P9d+Ihwm
エスイー増資は振込手数料株主負担なのがきついな
別段預金だから手数料タダのネットバンキングも使えない
315山師さん:2012/12/22(土) 21:04:09.68 ID:OQrAwk35
>>314
うっしっし
316山師さん:2012/12/22(土) 21:30:35.38 ID:evSMN8rh
彼女ほちい(´・ω・`)
317山師さん:2012/12/22(土) 21:34:09.79 ID:OQrAwk35
>>316
うっしっし
318山師さん:2012/12/22(土) 21:46:42.92 ID:wQnMEnCl
>>316
鏡見ろよ(´・ω・`)
319山師さん:2012/12/22(土) 23:04:15.46 ID:efyFQqie
>>108
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
320山師さん:2012/12/23(日) 00:35:25.51 ID:y8vDqjie
>>117
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
321山師さん:2012/12/23(日) 06:07:20.69 ID:6SXt3ERf
>>313
自治厨死ね
322山師さん:2012/12/23(日) 07:19:14.05 ID:TvvMBCSW
>>321
うっしっし
323山師さん:2012/12/23(日) 08:01:59.89 ID:ngTRUVSS
クリスマス一人とかヤダー(´・д・`)

明日まででいいから彼女になって(´・ω・`)
324山師さん:2012/12/23(日) 08:10:18.63 ID:w4YHrUsL
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\  
325山師さん:2012/12/23(日) 08:12:13.18 ID:FE9jQZKO
|     ||       ‖      ||      |
|   ∬.  ||   男  ‖  湯   ||  ∬  |
|___ノ.|_______|l_____|l______.ノ
 ┃|
 ┃| 三'´  ̄ ̄ ` 、   ガラッ
 ┃| i r-ー-┬-‐、i   
 ┃| | |,,_   _,{|  
 ┃|= N| "゚'` {"゚`lリ 
 ┃|  ト.i   ,__''_  !  はい
 ┃|_ノ  l\ ー .イ、_
 ┃|  ヽ    ̄,   `-、_
 ┃|      Y      \
 ┃|    ..::;;;;;::..   :,.   ヽ
326山師さん:2012/12/23(日) 08:34:09.22 ID:ngTRUVSS
ホモは無理
女でも予定なくて寂しいやつとか何してるんだろ
死にたいよ
327山師さん:2012/12/23(日) 09:49:39.75 ID:ggxocGlG
カレンダーこねー
328山師さん:2012/12/23(日) 10:34:40.33 ID:LTHsFUth
 
329山師さん:2012/12/23(日) 13:34:21.47 ID:gxiAkqzB
>>326
女なら誰でも良いなら
極めてホモに近いオンナだと思えば良いんじゃないか?
選り好みしていたらダメだと思う
330山師さん:2012/12/24(月) 02:43:56.08 ID:vyUBgSNk
死にたい
彼女いないままクリスマスになった
もう自殺したいけど怖い
331山師さん:2012/12/24(月) 08:33:05.57 ID:ERxm+vky
>>330
死ぬな!

お前がいなくなったら、誰があの郵便爆弾を片付けるんだよw

それに彼女いなくても、お前には楽天のGRがあるじゃないか。
332山師さん:2012/12/24(月) 08:44:18.04 ID:vyUBgSNk
>>331
うちのワソワソがかじかじして処分してくれるお(´・д・`)

本当につれー。生きた心地がしないわ
333山師さん:2012/12/24(月) 09:10:11.30 ID:iAQFo8yy
生きていればラブプラスのバージョンアップが期待できる
334山師さん:2012/12/24(月) 10:17:09.96 ID:vyUBgSNk
そんなゲームでどうにかなる寂しさじゃない
死にたい(´・ω・`)
335山師さん:2012/12/24(月) 10:38:57.53 ID:iAQFo8yy
短期的にはそうでも、長期的に見れば、いつかいやしてくれるはず
個人的には最近のAI研究は少しでも長生きしようという希望を与えてくれるわ

短期的に寂しいなら、とりあえず、実家に帰ったり、オフ会にでも参加するのも良いかと
若しくは、旅にでも出て、宿で色んな人と話でもしたら紛れるかも
336山師さん:2012/12/24(月) 11:34:32.64 ID:hzBiyRmi
>>330
そもそも、あなたはキリスト教徒ですか?
毎週ミサに参加してはどうでしょうか
337山師さん:2012/12/24(月) 11:39:47.35 ID:ftsbLn/K
スレチ
338山師さん:2012/12/24(月) 12:45:56.69 ID:vyUBgSNk
本当にもう無理
限界
339山師さん:2012/12/24(月) 12:52:36.59 ID:iAQFo8yy
あ、他にも、手軽にできるところではVIPに書き込めば色々な人が
話に付き合ってくれたわ
さっきのアイディアでも無理なら、心療内科とかかな
340山師さん:2012/12/24(月) 22:41:52.08 ID:vY4H4hAG
ゆうちょで受け取れない領収書やめて
田舎なめんな('A`)
341山師さん:2012/12/24(月) 22:52:03.73 ID:JKNHXlZN
何故、口座振込にしないのか理解に苦しむ
非上場で指定できないとかなのか
342山師さん:2012/12/24(月) 23:47:15.34 ID:Tom0vgMq
>>340
通帳もって行って
手形扱いでも無理な会社?

どこに住んでるの?
なんて会社よ?
343山師さん:2012/12/24(月) 23:53:11.10 ID:DIW85I0c
 
344山師さん:2012/12/25(火) 07:42:22.94 ID:6a6dW6zo
>>342
うっしっし
345山師さん:2012/12/25(火) 17:15:08.35 ID:jbwX0JyR
>>338
一人暮らしならラブボディの改造マジオススメ
再婚したいって願望が完全に消えた
346山師さん:2012/12/25(火) 17:46:44.71 ID:eqOA1Le/
GR 今年中に発表無いのかな
結局幾らになるんだろ?
347山師さん:2012/12/25(火) 17:49:00.80 ID:eqOA1Le/
>>345
あ、よく見ると、再婚なんだ
個人的には、ちょびっツみたいなの期待してるんだけど、
現状、双方向性に乏しくないか?
348山師さん:2012/12/25(火) 18:35:53.90 ID:6a6dW6zo
>>346
うっしっし
349山師さん:2012/12/25(火) 22:46:51.41 ID:hkDrHXZ4
楽天1株権利とった。これで配当金がもらえる。
株主が増えて三木谷もお喜びであろう。
350山師さん:2012/12/26(水) 01:11:13.67 ID:BvH2GmQ7
>>349
1回でも多く楽天の文字をネットに書いてくれることにはとても感謝してると思う
下手なリスティング広告より目立つからね
351山師さん:2012/12/26(水) 07:44:04.28 ID:FR0USxfR
>>350
うっしっし
352山師さん:2012/12/26(水) 11:17:30.68 ID:FtRYHwFc
>>346

イヤだわ

期待しすぎちゃダメよ
353山師さん:2012/12/26(水) 15:08:43.30 ID:vqyMUk5o
ユーグレナ 1株買い約定した
354山師さん:2012/12/26(水) 16:21:34.14 ID:wh6ROPvc
飯田産業やら東栄住宅やら、手数料かからずにまた銘柄が消えるのか。
よかったような、残念なような。
355山師さん:2012/12/26(水) 16:33:52.48 ID:Mg0KlhSw
建設や銀行も、もっと統合して欲しい(´・ω・`)
356山師さん:2012/12/26(水) 16:54:22.18 ID:sSl9uFLo
それよりクリ豆ちゃんぺロぺロしたい
357山師さん:2012/12/27(木) 12:47:10.72 ID:LCxFs7du
http://www.asianbankerawards.com/retailfinancial/press/2012/TAB%20Press%20Release%20for%20Rakuten%20Bank_Japan-Best%20Direct%20Banking%20Business%202012.pdf
楽天で誇らしげに書いてあったので元サイト見てみたが、GR廃止で賞逃すかな?
358山師さん:2012/12/27(木) 18:06:53.90 ID:6euyLk4K
楽天銀行、配当金受取件数に応じて現金プレゼントプログラム開始
http://www.rakuten-bank.co.jp/press/2012/121227.html
359山師さん:2012/12/27(木) 18:11:47.44 ID:NTYGveG7
月ごとに定める受付期間内のエントリーが必要です。
360山師さん:2012/12/27(木) 18:27:58.87 ID:+lV4aY5R
何のおもしろみもない予想通りの結果だったが、
おまいらどうするよ?
361山師さん:2012/12/27(木) 19:51:31.40 ID:+b+zmt50
相変わらず、エントリーしないとけいないのかよ!めんどくせーな

毎月ポチるけどなw
362山師さん:2012/12/27(木) 20:05:29.69 ID:U7u3DgcG
10円だと(郵便物的に)もう限界
今回の改正を機会にして9割方売却した
色々お世話になりました
363山師さん:2012/12/27(木) 21:50:28.47 ID:kppTV9XV
俺的には上出来だ。上出来上出来上ステーキ、なんちゃってな。
364山師さん:2012/12/27(木) 22:51:41.45 ID:Ls+UO50p
今回の改正と株高でほぼ処分終了。
イーバンク時代はお世話になりました。

糞楽天は早く潰れて下さい。では、さようなら。
365山師さん:2012/12/28(金) 07:34:55.03 ID:vVB64ZVL
>>364
うっしっし
366いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2012/12/28(金) 07:49:05.08 ID:CVhfPeUy
信じててよかった。
367山師さん:2012/12/28(金) 08:32:19.55 ID:djGZ5uta
結局改悪か

他行からの普段の振込みがだめになったんだよね
368山師さん:2012/12/28(金) 09:37:47.67 ID:3ykyGs0d
ETFはどうなるんだーーーー!

実証待ちかな。
369山師さん:2012/12/28(金) 10:21:05.15 ID:7KicGWaO
>>356

イヤだわ

いやらしい
370山師さん:2012/12/28(金) 23:07:25.79 ID:ln7+flWS
え??????????????今までと結局同じか。

売却した奴涙拭けよ
371山師さん:2012/12/29(土) 10:12:15.48 ID:7iqQlnqj
>>370
うっしっし
372山師さん:2012/12/29(土) 12:00:51.39 ID:y/zenQHT
10円継続じゃ涙でないだろw
20円とかなら面白かったのだが

とりあえず、楽天銀行の方針は、どこの迷惑にもならない配当からの現金還元は続けて、
普通の銀行と仲良くして堅実な成長を考え始めたのかな?
しかし、一行だけ振込有料って、法律(競争法)的に問題なかったのだろうか?
373山師さん:2012/12/29(土) 12:39:21.57 ID:7iqQlnqj
>>372
うっしっし
374山師さん:2012/12/29(土) 14:09:44.81 ID:/eTHyFRz
配当金は、非上場しか使えないな。
上場は、比例配分にしている(損と相殺する為)
株主総会で、発言妨害をした大鉄工業の1株株主
増やしてやるかな。
375山師さん:2012/12/29(土) 14:49:33.05 ID:7iqQlnqj
>>374
うっしっし
376山師さん:2012/12/29(土) 18:04:30.96 ID:R2f0KQ5H
さすがに今年損してる人は、株止めた方が・・・
377山師さん:2012/12/29(土) 18:14:21.20 ID:7iqQlnqj
>>376
うっしっし
378山師さん:2012/12/29(土) 18:16:26.03 ID:y/zenQHT
>>376
売却手数料払わされて大赤字になるから止めるに止められないんだよ
379山師さん:2012/12/29(土) 20:33:41.64 ID:7iqQlnqj
>>378
うっしっし
380山師さん:2012/12/29(土) 21:53:19.25 ID:QpGED3BX


ww
381山師さん:2012/12/29(土) 23:03:42.82 ID:/eTHyFRz
平成17-18年の高値で買ったのがあるから、
まだ1億位含み損ある
JALやエルピーダの倒産での損失含むと
多分1億5千万位かな。
リーマンがきっかけで睡眠薬飲むようになった
382山師さん:2012/12/30(日) 08:39:58.03 ID:IEb5diB3
1億円以上も損できる資産があるんだから、立派なもんですよ。
383山師さん:2012/12/30(日) 10:01:14.53 ID:JKCdgv+R
睡眠薬で夢見てるんですね
384山師さん:2012/12/30(日) 10:49:52.42 ID:ox2UMOVv
>>383
うっしっし
385山師さん:2012/12/30(日) 11:15:59.33 ID:bCjrg6Wz
まだこの人やってたんだ
前書いたけど、株やめて隠居暮らしすれば楽なのに
睡眠薬飲んでまで株したいのなら、大好きなんだろうから止めはしないが
386山師さん:2012/12/30(日) 12:31:17.74 ID:wa9qylua
JAL大損くんと松井移管拒否くんは同一人物だと思ってたのに(´・ω・`)
387山師さん:2012/12/30(日) 12:53:32.88 ID:ox2UMOVv
>>386
うっしっし
388山師さん:2012/12/30(日) 13:13:06.31 ID:+R3HgAeq
>>385

イヤだわ

言わないの
389山師さん:2012/12/30(日) 13:49:33.84 ID:7YAfi5bp
>>135
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
390山師さん:2012/12/30(日) 21:05:39.62 ID:b/vOzfk7
思ったより少ない改悪で済んだね。
最初から株のほうは維持って書いとけば被害者減ったのにw
391山師さん:2012/12/30(日) 21:15:10.30 ID:pujw0QvJ
株やめたいけど、売れる株がない。
一番軽いのが、第一生命@16万180株
東洋紡績平均320円8万株
JR西日本5300円20000株他多数の含み損銘柄の山
高知銀行の320円8万株は危ない
東南海地震までには逃げたい
392山師さん:2012/12/30(日) 21:20:55.62 ID:pujw0QvJ
松井移管は別人だよ。

広田の口座が移管できずに困ってる。
393山師さん:2012/12/30(日) 21:46:55.46 ID:b/vOzfk7
これって徹底的にスクリーニングすれば
五パーセントは叩き出せるだろ?
二十年放置でおけ
394山師さん:2012/12/30(日) 21:49:57.79 ID:ZV4Rj3lV
スレ違い
395山師さん:2012/12/30(日) 22:49:23.99 ID:8mE1Tc8U
皆さん銘柄が多いですがエクセルなどで配当金を管理していますか?
どのような体裁の表にしていますか?
396山師さん:2012/12/30(日) 23:54:54.27 ID:SU0qGhL9
銘柄少ないけど、配当金受け取り用に口座作ってそこに振り込まれるようにしてる
397山師さん:2012/12/31(月) 00:42:58.77 ID:C/TMNFir
楽天だとCSVでDLできるから楽だよな
398山師さん:2012/12/31(月) 02:56:04.30 ID:078hRoDj
>>390
株高のおかげでほとんど処分できた。
今までのお礼に楽天を1株だけ買おうか悩んでいる。
399山師さん:2012/12/31(月) 09:01:13.67 ID:R64GxOdn
>>398
素人が売却したということはこれから爆上げ来るで
400山師さん:2012/12/31(月) 10:32:34.66 ID:1eNWABAl
アズワンというか高島屋から詫び状がきたけど、依頼主欄の誤表記くらいでクレーム入れる人なんているの?

わざわざゴミ送ってくるなって、クレームしようかしら?w
401山師さん:2012/12/31(月) 12:38:02.61 ID:uFtj6yuZ
>>400

イヤだわ

言わないの
402山師さん:2012/12/31(月) 15:14:04.06 ID:BisEMhGB
>>400
うっしっし
403山師さん:2012/12/31(月) 20:38:36.46 ID:KHgrWBNz
>>399

イヤだわ

本当かしら
404山師さん:2012/12/31(月) 20:44:42.38 ID:gJC3/86O
エクセルで管理なら縦方向は銘柄、横は入金日!
405山師さん:2013/01/01(火) 09:45:36.63 ID:SpcTgH3H
>>404
うっしっし
406 【大吉】 【1970円】 :2013/01/01(火) 10:43:47.59 ID:QWQpPxZ+
>>399
うっしっし
407山師さん:2013/01/01(火) 11:51:59.40 ID:1hSXXuNN
明けました
408山師さん:2013/01/01(火) 13:23:48.65 ID:SpcTgH3H
>>407
うっしっし
409山師さん:2013/01/02(水) 17:03:49.64 ID:ojusvkIq
>>407

イヤだわ

おめでとう
410山師さん:2013/01/03(木) 04:53:22.59 ID:NwkccCQK
今マネックスで単元未満株買ってるけど、最低手数料50円。だいたい1株ずつしか買わないからこれがネック。手数料安いところ知りません?
411山師さん:2013/01/03(木) 07:50:48.97 ID:O6Z55oBw
1株はGRか隠れ優待、長期優遇で回収するもんじゃないの?

売却益や配当で回収するなら、5千円以上買わないと
412山師さん:2013/01/03(木) 07:53:53.47 ID:73h80K0o
俺も未満株やりたいけど50円は高いよなー
仕方がないから、KABU.COMのフリーETFか松井で10万円以下で粘ってる
413山師さん:2013/01/03(木) 07:57:11.65 ID:u8BqnINA
マネックスポイントがたまった時に手数料に回してまとめて買う感じか
414山師さん:2013/01/03(木) 08:02:03.31 ID:NwkccCQK
>>411
基本その方針でやってますが、出来れば手数料は安く抑えていきたいな〜と思いまして。長年持ち続けていれば手数料なんて関係なくなるんですけどね。
みなさんはどこの証券会社で単元未満株買ってます?
415山師さん:2013/01/03(木) 09:26:15.33 ID:SP+IJwMa
もう買ってません
儲かってません
416山師さん:2013/01/03(木) 10:32:14.44 ID:yi6Xp3Ea
>>118
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
417山師さん:2013/01/03(木) 11:37:10.77 ID:YOULM5mi
>>415

イヤだわ

恥ずかしい
418山師さん:2013/01/03(木) 15:44:29.05 ID:X4hspAvD
>>415
うっしっし
419山師さん:2013/01/03(木) 22:08:57.96 ID:PsV1o1PR
マネはやめたほうがいいかもね
あと二円払ってsbiが無難。ヒントは移管手数料
万が一の時に移管無料のほうがいい。
420山師さん:2013/01/03(木) 22:26:02.20 ID:hTAxZdzy
SBIでいいだろ?
52円ぐらいケチるなよ、投資てより趣味だろ?
421山師さん:2013/01/04(金) 04:00:29.43 ID:fLaCUXS6
>>419
マネックスも移管は無料だろ
422山師さん:2013/01/04(金) 04:10:55.62 ID:CI0fqM1a
値上げする時は移管手数料有料化するだろうな
423山師さん:2013/01/04(金) 04:57:41.50 ID:BP9sFzhl
>>422
うっしっし
424山師さん:2013/01/04(金) 14:38:44.29 ID:aTBUwjLo
>>420

イヤだわ

恥ずかしい
425山師さん:2013/01/04(金) 15:39:37.68 ID:Gq/BDdDU
みんな、どこの証券会社に未満株置いてる?
因みに、俺は貸株設定できるからMonexへ置いてる
426山師さん:2013/01/04(金) 16:43:37.45 ID:eHDGS8nb
SBI一択。買いもSBIだから移管はしてない。
427山師さん:2013/01/04(金) 17:17:48.44 ID:SEvf+AEu
マネックスとSBI二択。
マネックスは保有残高csvでDLできるから管理しやすい。名証も対象
SBIはETF、REITも対象
428山師さん:2013/01/04(金) 17:26:48.44 ID:fLaCUXS6
>>427
SBIもCSVでDL出来るじゃん
429山師さん:2013/01/04(金) 19:27:52.60 ID:xxYqZMCt
貸し株できるからマネックスだな
430山師さん:2013/01/04(金) 20:02:57.67 ID:r4uRnDb3
松井に移管一択でしょ
431山師さん:2013/01/04(金) 23:32:24.56 ID:aTBUwjLo
>>426

イヤだわ

一本気ね
432山師さん:2013/01/05(土) 00:57:41.47 ID:KFyYMp8I
新しいキャンペーン5月6月に減額・終了もありうるよね
松井に全部移管しとけば、いつでも手数料ほぼ無料で売れるので安心ですよね
433山師さん:2013/01/05(土) 02:29:01.98 ID:O9izOnZu
普通振り込みきったし、配当集めてるわけだから
増額はあっても減額は無いだろ
これ以上下がれば税金処理面倒だから貸株か売却しちゃうよ
434山師さん:2013/01/05(土) 09:26:18.66 ID:wXfY6u9J
>>433
うっしっし
435山師さん:2013/01/05(土) 13:00:16.97 ID:3fa4/qpZ
>>120
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
436山師さん:2013/01/05(土) 13:33:08.71 ID:CFOfyjPe
前回の改悪が、配当以外20〜30円のまま、配当は一律10円に引下げだったのに
今後、配当は減額されない保証なんてないだろ。
1件10円→5円に減額とかありえるよ。
437山師さん:2013/01/05(土) 14:25:24.51 ID:QZUixJwT
その前は上げたけどな
これ以上減らすと、配当取っている人の方の手間が増えて続ける人が激減すると思うよ。
実際、10円継続だったから、めんどくさい送付物よこす所はうっぱらったし
千銘柄超えの人が何十人かやめると、は楽天にとっては辛いだろ
438山師さん:2013/01/05(土) 14:41:47.83 ID:CFOfyjPe
上げたって、1ヶ月限定で30→50円にしたこと?
それは、ただのキャンペーンじゃん。
1000銘柄持ってる奴なんて、極少数なんだから
10銘柄保有してる客が100人誘導できれば同じこと。
少数の面倒って感じる奴の動向を当てにしてビジネスしてると思ってるの?
439山師さん:2013/01/05(土) 15:18:34.66 ID:QZUixJwT
1ヶ月限定ではなかったけどな
そもそも、GRがキャンペーンだし

>1000銘柄持ってる奴なんて、極少数なんだから
分割履歴無しのマイナー企業でも未満株主チェックすると結構いるぞ

>10銘柄保有してる客が100人誘導できれば同じこと。
どちらが楽かな?

年100円の為(キャンペーンなのでいつまであるか不明)に
、わざわざ口座開設して、さらに楽天市場にも口座作って、
しかも、毎月キャンペーンに登録する人を膨大な数集める方が楽か?

数ではなく、金額ベースでやってるんじゃね?
440山師さん:2013/01/05(土) 15:42:27.16 ID:pgKifmnO
俺もそう思う
441山師さん:2013/01/05(土) 16:57:35.50 ID:bfUA2ZAp
50円だったは2010年6月の1ヶ月だけでしょ
442山師さん:2013/01/05(土) 17:01:05.00 ID:xFh41S1c
50円の翌月から一律10円にしてくれやがったよね
443山師さん:2013/01/05(土) 17:21:36.57 ID:a8QzL0JQ
2006年にはビジネス口座でもあったよね
444山師さん:2013/01/05(土) 17:30:19.32 ID:E4PcA9WA
>>439
口座を開設する動機付けになったり
開設した客が他のサービスも利用することも含めてやってるわけだろ。
零細企業がやってるポイントサイトみたいに
振込手数料の誘導が銀行の収益源じゃないんだよ。
445山師さん:2013/01/05(土) 17:47:36.83 ID:a8QzL0JQ
>>444
楽天銀行のアフィもやったことあるけど、感覚的には零細企業じゃね?
口座が増えたと言っても預金(金利)で儲かる時代でもないし
細かく儲けることも多分に入ってると思うけどな
そもそも、楽天銀行ってどうやって儲けてるんだ?
446山師さん:2013/01/05(土) 19:26:03.73 ID:jmxlc2RA
イーバンク時代の末期は怪しげな融資してたみたいだけど
今は、カードローンと住宅ローンが収益の柱でしょ。
447山師さん:2013/01/05(土) 20:08:04.04 ID:AK2tYs6H
貸出金額的にはカードローンと住宅ローンが9:1だけど貸出金利息収入の利益ベースだと99%以上がカードローンだろう
448山師さん:2013/01/05(土) 21:43:17.55 ID:kAG1i+PL
まあ一つ言えるのは、今後改悪はあっても改善はないということだ。

あらゆるサービスにおいて楽天が絡んで改善したことがないでつ
449山師さん:2013/01/05(土) 23:45:57.98 ID:sv9/zsCF
>>432

イヤだわ

一本気ね
450山師さん:2013/01/06(日) 07:14:04.25 ID:iQRi6LlJ
Kindleの価格が下がったのは良かった
451山師さん:2013/01/06(日) 12:33:31.72 ID:O8dYAa/T
ヨイトマケの唄
「土方は差別用語だから、この歌は放送禁止」ということだが、
土方を放送禁止にさせたのは、富豪や政治家、新興宗教や暴力団の傘下にある人権団体だった

むしろ「ヤクザな道は踏まずに済んだ」の部分こそ、彼らにとっての放送禁止な部分。
「ヤクザな道」を通って暴利を貪って来たのは、他でもない、彼ら自身だからだ。

その「ヤクザ」が「土方」にイチャモン付けて、「放送を通した歌の頒布を禁止」させた。
452山師さん:2013/01/06(日) 13:27:21.88 ID:r3NyzRcs
>>450
うっしっし
453山師さん:2013/01/06(日) 15:55:18.05 ID:chBf6c5y
結局、GR終了で投げ売りしたアフォが手間だけ掛けて徒労に終わったなw
火曜日エントリーを忘れるなよ!!
454山師さん:2013/01/06(日) 19:10:19.09 ID:gtsp8u0v
溜まってた端数株処分代金領収証を
年末にまとめて処理したら、1/4付で
「ミハライハイトウ」の名目の振込があった

これって10円もらえるんかな

もらえなくても別にいいんだけど
455山師さん:2013/01/06(日) 19:53:23.49 ID:Jy3+RtFY
楽天証券で平均取得単価が68.15の場合
70円で売ったら69→70となるの?
456山師さん:2013/01/06(日) 19:54:48.05 ID:ZvNntN9/
ハッピープログラムに登録してるなら、
1か3かである程度検討つくのでは?
457山師さん:2013/01/06(日) 21:08:22.91 ID:CIA1JYWD
>>453

イヤだわ

親切ね
458山師さん:2013/01/07(月) 12:23:29.43 ID:SJIxb84X
>>456
うっしっし
459いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/01/07(月) 18:05:16.23 ID:2z+coN/Y
460山師さん:2013/01/08(火) 08:42:33.21 ID:C5rFhVVD
GREEがしよったらしいが、あそこも楽天だな。
やっぱり楽天ってのはそういう企業体質だってことだよ。糞だぜ。
461山師さん:2013/01/08(火) 09:33:23.11 ID:1f5urtXx
>>460
グリーは手数料とか明示した上で勝手に客が課金してるから
客が糞だと言えなくもない。

楽天はキャンペーソで客を集めて、客が集まったら改悪。
客は完全に被害者
462山師さん:2013/01/08(火) 09:39:52.11 ID:RXxj+6LA
SVだが何かメリット無いのかと思って調べていたら、
社会貢献してる。これが最大のメリットな気がしてきた
今の時代ATM無料でも当然すぎてメリット無いよな
http://www.rakuten-bank.co.jp/happyprogram/donation/
463山師さん:2013/01/08(火) 09:44:02.92 ID:1f5urtXx
>>462
改悪せずに社会貢献したら偉いけど
それって実質改悪で捻り出した金の中から数%寄付団体に出しただけだろw
464山師さん:2013/01/08(火) 10:13:17.11 ID:fzcAZNto
10円/件でもくれるだけマシ
465山師さん:2013/01/08(火) 10:14:36.10 ID:RXxj+6LA
改悪も何も
キャンペーンが終わっただけだろ
そう言えば、アマゾンも一部送料無料終わるね
466山師さん:2013/01/08(火) 10:50:50.82 ID:wJh27Ehv
"ハッピープログラムでお客さまに付与した楽天スーパーポイント数と同額を"寄付
だから配当金の受取だけだと関係ないじゃん

そんなことよりお前らポチッとけよ
467山師さん:2013/01/08(火) 11:06:23.49 ID:RXxj+6LA
>>466
よく分からんが、入出金以外まともな利用してないけど
ここ数年間で楽天ポイントが勝手に貯まってる
468山師さん:2013/01/08(火) 11:17:33.15 ID:wJh27Ehv
>>467
楽天銀行かんたん決済プラスで証券口座に度々移してるとかなのか?
それなら3ポイント/件貯まるからメリットあるかもね
469山師さん:2013/01/08(火) 11:32:00.47 ID:1f5urtXx
>>465
なんだよ新参か
楽天に買収されてからキャッシュバックは糞になるわ
毎月ポチらなければいけなくなるわ
ホームページはアフィだらけになるわでひとつもいいことなんてないぞ
470山師さん:2013/01/08(火) 11:59:03.12 ID:RXxj+6LA
でも、楽天からの増資無かったら倒産してたかのうせいもあるからまだマシじゃね?
471山師さん:2013/01/08(火) 19:07:17.75 ID:HJMczTlD
>>470
うっしっし
472山師さん:2013/01/08(火) 19:09:43.56 ID:RRPxXErt
>>466

イヤだわ

親切ね
473山師さん:2013/01/08(火) 23:23:22.71 ID:+1ggDAdU
>>155
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
474山師さん:2013/01/09(水) 11:36:43.09 ID:ZXQf0lGL
GR廃止ですぐに単元未満株処分した人は元気にしてるんだろうか
もう少し待ってればGR実質維持も自民政権の株上げもあったろうに
475山師さん:2013/01/09(水) 12:40:46.64 ID:5KOOV+ib
安いところへ移管して売ってるから、実質手取りは大きいんじゃね?
476山師さん:2013/01/09(水) 13:10:39.09 ID:Qa4djKjL
ハッピープログラムって、言うほどハッピーじゃないし、ゴールドラッシュも言うほどゴールドがラッシュしないよな。
楽天も言うほど楽で天じゃないし、東京ディズニーランドも言うほど東京じゃないし、世の中嘘ばっかりだ。
大人は汚い。
477山師さん:2013/01/09(水) 13:41:31.80 ID:4iGLSF38
>>476

イヤだわ

大人は判ってくれないわ
478山師さん:2013/01/09(水) 15:44:37.87 ID:4ViPrrT7
>>476
うっしっし
479山師さん:2013/01/09(水) 16:19:43.82 ID:DUdUPnn6
塾が爆上げしてる
塾銘柄持ってる?
480山師さん:2013/01/09(水) 19:09:16.83 ID:4ViPrrT7
>>479
うっしっし
481山師さん:2013/01/09(水) 19:41:22.08 ID:0cR3SG4j
>>479
2銘柄ほど
と言っても1つは単元が1株だけど
482山師さん:2013/01/09(水) 19:41:56.04 ID:4ViPrrT7
>>481
うっしっし
483山師さん:2013/01/09(水) 21:25:15.65 ID:32pqXbOg
>>474
12月中旬くらいにほとんど売った。
アホールドしてれば、とも思うけど円MMFに変えたので、
何か大きな暴落があればS株適当買いか1306購入予定。
484山師さん:2013/01/09(水) 22:24:16.09 ID:DUdUPnn6
あんだけ8000円台の時間あったのに
今日10銘柄追加しちゃったよ

まだ370銘柄しかない。
485山師さん:2013/01/09(水) 22:31:42.07 ID:xArVSXty
とりあえずりかくした
ご祝儀相場もそろそろ一息つく頃だろ
486山師さん:2013/01/09(水) 22:34:07.89 ID:4ViPrrT7
>>485
うっしっし
487山師さん:2013/01/10(木) 10:20:46.77 ID:sCbvqwBb
今年単元未満で年賀状何通届いた?
俺んとこはついに1社だけになってしもうた。
単元ならもうちょい。
488いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/01/10(木) 11:12:16.30 ID:rOw0oion
俺は単元未満は3社のみ。
日本エスリードがまだこないんだが。
489山師さん:2013/01/10(木) 11:26:47.02 ID:KMeEHJ0L
ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは広告代理店やテレビ局の自作自演です。

反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人

構図は全て同じです
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg

ソント(声闘)・・朝鮮人は、声が大きければ音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから、朝鮮人は大音量で街宣車を走らせる。
原発サウンドデモ=ソント

在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。
490山師さん:2013/01/10(木) 11:52:57.51 ID:sCbvqwBb
>>488
喪中かなんかやろ。
491山師さん:2013/01/10(木) 15:57:04.35 ID:2xLr+sIN
>>490
うっしっし
492山師さん:2013/01/10(木) 16:40:53.05 ID:0sRyc96g
>>488

イヤだわ

そうかしら
493山師さん:2013/01/10(木) 17:03:59.15 ID:BROz6hTH
>>492
じゃあしゃぶれよ
494山師さん:2013/01/10(木) 20:28:53.75 ID:oDmYNCjc
あぼ〜んだらけやね
495山師さん:2013/01/10(木) 21:11:48.15 ID:aiONKhCJ
もうそろそろ天井か? 1株だけ残して利益確定しようかな。
496山師さん:2013/01/10(木) 23:34:16.72 ID:2xLr+sIN
>>495
うっしっし
497山師さん:2013/01/11(金) 11:01:33.20 ID:hNp4/c7v
>>493

イヤだわ

臭そう
498山師さん:2013/01/11(金) 11:47:48.81 ID:6GPu9wv0
今年に入って買った銘柄を教えてくれ。
499山師さん:2013/01/11(金) 13:06:26.90 ID:7AuuBjcg
>>172
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
500山師さん:2013/01/11(金) 16:13:25.16 ID:PMcKTUO6
少し売ろうと思ったけど
どの株もかわいくって売れん・・・
501山師さん:2013/01/11(金) 17:13:26.93 ID:hNp4/c7v
>>500

イヤだわ

わかるわ
502山師さん:2013/01/11(金) 19:15:37.27 ID:CxItKw1E
つぎにクソ天が改悪してからでも遅くないだろ。

てかまだ不景気だから売るな
絶対豚みたいな奴とかズラ神みたいな奴が出てくる。そいつらが派手にやり始めたら末期に近いから売れ
503山師さん:2013/01/11(金) 19:23:13.44 ID:mIROojyS
>>502
うっしっし
504山師さん:2013/01/11(金) 22:06:16.95 ID:8ldACm19
まじで言ってんの?
今までの傾向から考えて、交代直後が一番支持率も株価も高い時じゃね?
505山師さん:2013/01/13(日) 01:38:03.88 ID:Zj3fqyGY
ネクシィーズ1株2500円だが、
2012年4月1日に単元が100株になる。
今1株しか持ってない人でも、自動的に100株にしてくれるのか?
506山師さん:2013/01/13(日) 06:14:42.77 ID:B+m/ItoB
10分割して単元100株にするらしいから
未満株として10株所有ということになるのだろう、IR読むと
507山師さん:2013/01/13(日) 15:05:44.13 ID:da5JHGqa
>>502

イヤだわ

そうかしら
508山師さん:2013/01/13(日) 15:46:53.51 ID:Z6kIAOqZ
>>176
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
509山師さん:2013/01/13(日) 22:34:33.39 ID:aiR3i7wE
豚登場の前から生き残ってる奴いないの?
今なんてまだまだ夜明けだと思う。空が黒から薄暗い青に変わったくらい。

これから一年とか二年かけて「主婦なのに一億儲かった方法」とかみたいな糞本が積まれ始める

そして株なんてやったことないリーマソが参入w
出来高が連日40億とかを売買代金が2兆とか叩き出す。
過去の基準でこれだから、無限信用始まったから夢の出来高100億とか来るかもしれん。
きっと東証のシステムがイカれたりし始める。

わけのわからん糞IPOに数百万から数千万の値段がついたり、カリスマ社長というのが出現する。
東証の平均perが30とかになる。
資産を30万くらいから数千倍にしたとかいうやつが何人も登場。

ニュースとか雑誌で株OLとか株小学生が出はじめるw

ここでまだ昼の三時くらい。
510山師さん:2013/01/13(日) 22:45:31.22 ID:aiR3i7wE
連続ストップ高記録に挑戦する銘柄が出てくる
東証全体でも連続なんとか記録というのが出たり
過去最高記録とかが出はじめる。

なんとかファンドという、儲けまくったファンドがいくつも暴走し始める。

更に活況になると、突然暴落があったりする。
ここまでになるには、金利上昇とか、金融の規制とか、いろんな要因でもちろん何度も暴落が来てるけど二週間くらいで回復してた。

だけど今回のは一ヶ月くらい押す。押しも深い。
だけど結局回復。
みたいなのを三回くらい繰り返して
馬鹿が暴落しても押し目だと思って買いまくったら、確変終了がくる。

多分ここまで三年くらいある。
511山師さん:2013/01/13(日) 22:47:54.53 ID:aiR3i7wE
だからこの相場は去年の11月位から始まったから、
2015の夏くらいまで続いて10月に暴落と見てる
512山師さん:2013/01/16(水) 10:25:38.93 ID:sKiSQg3r
>>509

イヤだわ

そうかしら
513山師さん:2013/01/16(水) 17:38:04.99 ID:iOoZgahN
所得税率が上がったが、俺にとってはなんにも変化が無いことがわかった。
それはそれで悲しい。
514山師さん:2013/01/16(水) 19:02:35.10 ID:kwbfKIvA
>>513
うっしっし
515山師さん:2013/01/17(木) 08:09:02.45 ID:snmt4l6T
なんつったって
うっしっし
516山師さん:2013/01/17(木) 11:10:48.27 ID:MzWotl28
>>513

イヤだわ

カラ元気出して
517山師さん:2013/01/17(木) 17:42:36.46 ID:4hrLb5mC
最後のGR遅すぎじゃねえか?
518山師さん:2013/01/17(木) 18:43:24.48 ID:snmt4l6T
>>517
うっしっし
519山師さん:2013/01/17(木) 18:47:38.14 ID:VOwXtkEq
 
520山師さん:2013/01/17(木) 22:24:17.35 ID:oxvQb57M
おまえら日本取引所集めた?
なんかやばいことになってるw
なにがあったの?
521山師さん:2013/01/18(金) 08:07:08.91 ID:NBvRE72p
>>520
うっしっし
522山師さん:2013/01/18(金) 11:28:27.38 ID:Q/6GPVit
ヤクザやなりすましを使い成人式を荒らしているのは
広告代理店やテレビ局の自作自演です。

反原発デモでチンドンや太鼓を鳴らし、ソントを行っている在日
街宣車に乗り、騒音を撒く朝鮮人

構図は全て同じです
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg

ソント(声闘)・・朝鮮人は、声や音が大きければ、主張が通る、どんな凶悪犯罪でも無罪になると思い込む。
だから朝鮮人は大音量で街宣車を走らせる。 原発サウンドデモ=ソント

在日(もちろんテレビや新聞は通名で報道)が凶悪犯罪を起こしたとき、人権派()弁護士が異様に沢山付くのも
弁護士が多ければ=声が大きければ、無罪になると思い込んでいるから。
523山師さん:2013/01/18(金) 13:59:56.19 ID:f+9u+hS2
>>517

イヤだわ

気にしないで
524山師さん:2013/01/18(金) 14:04:32.02 ID:NBvRE72p
なんつったって
うっしっし
525山師さん:2013/01/18(金) 23:52:29.82 ID:20UgRlpn
今は日本株のほとんどがヤバいw
市場全体が仕手のようだw
526山師さん:2013/01/19(土) 09:34:00.30 ID:oEuxv9Gd
>>525
うっしっし
527山師さん:2013/01/20(日) 02:11:39.65 ID:lKtC6+Z+
>>525
豚逮捕前のほうがこれの12倍くらいやばかった。
更にいうとitバブルの時はitが全部ガンホーみたいな値動きだった。
528山師さん:2013/01/20(日) 10:21:04.92 ID:ZiUZ99y4
>>527
うっしっし
529山師さん:2013/01/20(日) 23:03:27.26 ID:WB/Wyrww
>>525
傷の浅い第一生命ですら、買値に戻らない
高知銀行・新生銀行は半分にもならない。
含み損の嵐だ。
530山師さん:2013/01/20(日) 23:15:26.82 ID:DwEe+tML
531山師さん:2013/01/20(日) 23:20:14.54 ID:l0HqvrN6
>>530

イヤだわ

恥ずかしい
532山師さん:2013/01/21(月) 18:31:54.47 ID:35O12Jgl
ワロタw
[お知らせ]「楽天銀行かんたん入金」は楽天銀行「ハッピープログラム」の対象外です。
533山師さん:2013/01/21(月) 19:43:23.88 ID:swj4hP8Z
相変わらずETFの分配金は他行からの振込扱いみたいだな
534山師さん:2013/01/21(月) 19:46:52.31 ID:D/PnvPfm
他行は配当金じゃなくなって美味しくなくなったな
535山師さん:2013/01/21(月) 19:54:17.11 ID:yvusmBSr
上場廃止グリーンシートだが、
プラス・テクが壊滅的な状態
日経平均1万円なんて信じられない。

節約生活の継続中
536山師さん:2013/01/21(月) 20:58:41.78 ID:EBut3dz7
>>533
おかげでリートETF,1677の利益率が激減したよ。まあ、
売買手数料+αは回収できたし、ここ最近の円安で含み
益が出ているからいいけど。
537山師さん:2013/01/21(月) 21:11:56.12 ID:n1FF0CgO
>>536
GR対象じゃなくなった(たぶん)のと、毎月の封筒を減らすために1677は売ったよ。
今ちょっと、売る必要もなかったかなとは思っているんだ。
538山師さん:2013/01/22(火) 10:08:42.60 ID:0xZp0zTR
>>532

イヤだわ

残念ね
539山師さん:2013/01/22(火) 18:22:03.77 ID:fSp5vDcp
日揮1株買ったおっおっおっ(^ω^)(^ω^)(^ω^)
540山師さん:2013/01/22(火) 23:14:00.10 ID:10GQmgz4
>>539
俺も応援の為に1株買ってやろうかなぁ。
541山師さん:2013/01/23(水) 09:13:03.73 ID:9meOHovV
それ嫌がらせにしか・・・
542山師さん:2013/01/23(水) 23:22:51.63 ID:PXuZcDwx
>>163
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
543山師さん:2013/01/23(水) 23:28:24.40 ID:vWpT30jP
>>533

イヤだわ

残念ね
544山師さん:2013/01/24(木) 00:02:31.24 ID:rH8U/78j
日揮とかさらに下がるだろ・・・賠償大変そうだし
545山師さん:2013/01/24(木) 00:55:59.69 ID:qHLTnQ2K
下請けから搾り取るから関係ないさ
546山師さん:2013/01/24(木) 07:28:16.70 ID:yt5bhnxn
>>545
うっしっし
547山師さん:2013/01/24(木) 16:14:35.44 ID:orw/JAL4
インターニックス
全部取得条項付普通株式の取得に伴う株式処分代金のお支払について
当社普通株式1株につき、金 655 円(メメック・グループ・リミテッドによる当社普通株式に対する公開買付けにおける買付価格と同額)

■今後のスケジュール(予定)
平成 25 年2月 12 日(火) 端数株式処分代金のお支払に関するご案内の発送
平成 25 年2月 13 日(水) 端数株式処分代金のお支払開始(ゆうちょ銀行又は郵便局での払渡しの期間は平成 25 年3月 29 日(金)までとなります。)
ttp://www.internix.co.jp/ir/pdf/20121228.pdf
548山師さん:2013/01/24(木) 18:14:09.40 ID:jQxVzw+I
売却手数料要らないから実質705円だわ
やった!
549山師さん:2013/01/25(金) 08:26:51.18 ID:y0fruL4s
>>548
うっしっし
550山師さん:2013/01/25(金) 10:07:08.34 ID:isYj6MKj
>>535

イヤだわ

残念ね
551山師さん:2013/01/25(金) 11:16:55.91 ID:2XW6xYCy
単位株分だけでも配当控除で還付してもらうのに、配当金計算書はスキャナで読み取ってる?
枚数多くてウンザリなんだけど
552山師さん:2013/01/25(金) 20:11:28.00 ID:0s0qf0kC
>>551
ScanSnap買えお
すぐ終わるよマジで感動もの
553山師さん:2013/01/25(金) 20:38:10.03 ID:2XW6xYCy
楽天銀行からCSVダウンロードしたのを加工して、全部入力した。(*´-ω-`)・・・フゥ.
申告書もできたし、あとは配当金計算書を添付するだけだ。
554山師さん:2013/01/25(金) 22:57:50.69 ID:VeHzCgba
税引前の金額と源泉徴収額が必要なのに
楽天銀行の支払金額じゃ確定申告に使えないじゃん。
555山師さん:2013/01/26(土) 11:20:11.22 ID:0r4M74L7
556山師さん:2013/01/26(土) 11:24:12.52 ID:0r4M74L7
>>554
うっしっし
557山師さん:2013/01/26(土) 15:09:00.36 ID:XQTakc3X
>>544

イヤだわ

残念ね
558山師さん:2013/01/26(土) 18:50:12.47 ID:0r4M74L7
なんつったって
うっしっし
559山師さん:2013/01/27(日) 23:57:59.90 ID:uJEIUz9S
>>166
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
560山師さん:2013/01/28(月) 11:24:38.76 ID:wlSdBByF
クオカード500円当選した。\(^▽^)/

まぁ単位株も保有してたけれど
561山師さん:2013/01/28(月) 13:29:18.25 ID:Dot2uFIF
>>560
うっしっし
562山師さん:2013/01/28(月) 16:54:44.19 ID:wlSdBByF
クオカード500円に浮かれて、2-3万取り損ねたでござる
563山師さん:2013/01/28(月) 23:16:46.16 ID:Dot2uFIF
>>562
うっしっし
564山師さん:2013/01/28(月) 23:48:24.76 ID:FpqvFfJc
>>176
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
565山師さん:2013/01/29(火) 00:46:56.52 ID:8wWqvgSG
>>562

イヤだわ

ござるクン?
566山師さん:2013/01/29(火) 08:52:21.76 ID:okfUJb7k
クオカードだと思って封筒開けたら、自己顕示欲の強そうなおっさんの自伝&ポエムだったお(^ω^)
567山師さん:2013/01/29(火) 08:57:59.13 ID:4hsExsrR
>>566
早実乙
568山師さん:2013/01/29(火) 13:04:34.54 ID:okfUJb7k
>>567
正解。あんなのって作った社長と印刷屋のみ得だよな。くだらねえ。どうせ印刷も子会社発注で経費なんだろうが。
いつぞやの増資の恨み忘れてねえぞ、偉そうにしやがって。
569山師さん:2013/01/29(火) 13:11:40.76 ID:oytqlp7G
株高のはずなのに
単元は、1銘柄も逃げられない
174,205,983円 +822,004円(+0.47%) -49,977,070円
まだ5000万近い含み損orz
570山師さん:2013/01/29(火) 13:25:11.47 ID:jT/BL4TB
5000万も損できるだけでも立派なもんです。
571山師さん:2013/01/29(火) 16:34:33.27 ID:8wWqvgSG
>>566

イヤだわ

がっかりね
572山師さん:2013/01/29(火) 17:25:53.26 ID:++UNrcA4
総資産5000万も持ってない
573山師さん:2013/01/29(火) 21:02:42.28 ID:p7031GlH
この株高で俺の資産は 0.0024億円になった。
1億円への道はまだまだ遠い
574山師さん:2013/01/29(火) 22:09:32.18 ID:W0yAOjT8
>>569
俺の生活だったら、全部売っぱらっても死ぬまで生活出来る。。。
575山師さん:2013/01/30(水) 05:31:31.89 ID:Qkbjao/R
>>573
24000円はいくらなんでも少なすぎだろ働けよハゲw

ところで最近やっと400銘柄に到達した。
あんだけ安値で買える時が三年くらい続いたのに
なぜいっきに1000銘柄まで行かなかったのかと後悔
まあ25万くらいだし、糞銘柄の単元掴んで上場廃止とかのリスクはないからいいけど。
576山師さん:2013/01/30(水) 06:25:45.97 ID:AV1qlVvb
桁数もわからないとか一生ROMってろよハゲw
577山師さん:2013/01/30(水) 10:29:06.79 ID:j8rw3Xlt
>>575
ジョイン時代からやってるんで
1300銘柄くらいまだ持ってるが封筒の処理に困るからそのくらいが丁度良いよ
暴騰した銘柄を売却して少しずつETFに移行してるところだわ
578山師さん:2013/01/30(水) 10:55:00.29 ID:T9YmeyxX
俺も一時1000銘柄超えてたが、今は400銘柄程度になった。
封筒の処理は楽にはなったが、なんかさびしい気もするよ。
579山師さん:2013/01/30(水) 23:57:23.54 ID:eNCVMlAA
>>577
握手

でも、昨年12月初旬ごろから徐々に処分したのは勿体なかったかな、と思う。
まだETFとかインデックスファンドを買ってないので、多分MRFのまま眠ってそうな気もする。
580山師さん:2013/01/31(木) 16:26:30.00 ID:q8/IF2pg
>>578

イヤだわ

元気出して
581山師さん:2013/01/31(木) 17:26:02.73 ID:h4isS4Oh
>>579
うっしっし
582山師さん:2013/01/31(木) 19:15:43.71 ID:XHevqRGj
>>581
うっしっし
583いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/01/31(木) 22:33:18.70 ID:NSdj8YHQ
あいかわらずミロクの報告書はカコイイよな
社長の目はアレだけどw
584山師さん:2013/01/31(木) 23:10:18.87 ID:rTZt7PVc
>>178
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
585山師さん:2013/02/01(金) 09:44:00.20 ID:Y+nRjrOs
いえーい今月も続くぜぽちっとぽちっと(*´Д`)
586山師さん:2013/02/01(金) 10:28:05.10 ID:LpxZCtLr
>>585

イヤだわ

ぽちっと
587山師さん:2013/02/01(金) 14:57:35.00 ID:sXB1GUv4
>>585
うっしっし
588カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/02/01(金) 20:01:28.27 ID:OHSFIb0q
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大量にいるんだなと思わせる効果がある。
589山師さん:2013/02/02(土) 11:02:08.00 ID:LKDFsbiF
なんつったって
うっしっし
590山師さん:2013/02/02(土) 11:30:12.62 ID:25cOgwLN
GR廃止とかで、さっさと処分したアフォは相場でも狼狽損切りばっかりしてる下手くそだと思うよ。
うっしっし。
591山師さん:2013/02/02(土) 11:33:56.86 ID:4q1nyj8k
確定申告で配当金計算書の束どう添付してる?
糊付け?それとも束のまま輪ゴムで?
592山師さん:2013/02/02(土) 17:28:38.55 ID:YcUTK9hG
>>591

e-Taxだから添付なんかしねーよ。
593山師さん:2013/02/02(土) 17:58:56.00 ID:4q1nyj8k
e-Taxにするつもりはありません。
594山師さん:2013/02/02(土) 19:22:35.87 ID:ipm7R4dK
源泉徴収なら高額だけで委員者ね?
595山師さん:2013/02/02(土) 19:49:48.36 ID:LjPILXHL
全部添付とか無理だよね。
てか、ゴミをあけるときにしくって破けて捨てちゃったのとかあるし最近税金十円とかのはもう返ってこなくていいやって感じで捨ててる
596山師さん:2013/02/02(土) 21:23:15.72 ID:1GuMnQmV
オレもe-taxだな
年毎にスーパーのビニール袋に突っ込んで保存はしてる
597山師さん:2013/02/02(土) 22:34:59.90 ID:kebfsRHo
とりあえずコレだった人は勝利
http://www.ahold.com/
598山師さん:2013/02/03(日) 04:53:46.91 ID:iWaoLpEG
>>596
うっしっし
599山師さん:2013/02/03(日) 05:22:23.79 ID:BgwS+RlO
配当金計算書なんて全部捨ててるぜ
600山師さん:2013/02/03(日) 11:51:43.67 ID:lRaHpJQe
特定口座の源泉徴収アリ にしているから申告自体していない。  配当額を計算して
なるべく14円以下になるように単元未満株を買っているから、税金が1円未満になり、
実質的に課されない状態だ。 
601山師さん:2013/02/03(日) 15:14:01.89 ID:O9BQ+EbO
そこまで貧乏じゃない。
602山師さん:2013/02/03(日) 18:34:14.93 ID:UWtPul9b
貧乏裕福関係ないとおもうが?
603山師さん:2013/02/03(日) 19:24:34.73 ID:/fmfyzWX
>>600
来年からは意味ないね。
604山師さん:2013/02/03(日) 22:07:03.29 ID:RzA41qg6
年平均(円/ドル)(円/ユーロ)
2003 116.49 ↑ 130.92 
2004 108.28小泉134.40
2005 109.64 ↓ 137.67
2006 116.25  146.01
      安倍
2007 117.93  161.24
      福田
2008 104.23  152.41
      麻生
2009 93.52  130.19
      鳩山
2010 88.09  116.44
      管
2011 79.97  111.06
      野田
2012 78.71  102.65
  今92円だが126円だが、どこが円安?
605山師さん:2013/02/03(日) 23:27:13.78 ID:pSHzMQGq
>>591

イヤだわ

どちらかしら
606山師さん:2013/02/04(月) 00:44:08.34 ID:XKr/Wg+S
円建資産が多いから損した気分だお
607山師さん:2013/02/04(月) 05:26:21.88 ID:1nhzfl//
>>606
うっしっし
608山師さん:2013/02/04(月) 12:52:13.07 ID:AfyHQgMT
世の中、株高でお祭り騒ぎのようたが、
第一生命・高知銀行など
1銘柄も買値に到達しない
まったく株高の感覚がない

単元未満は、パラパラと逃げているが。
計算上の含み損は半分近くまで減っているが。
609山師さん:2013/02/04(月) 16:46:19.31 ID:1nhzfl//
>>608
うっしっし
610山師さん:2013/02/04(月) 21:05:16.35 ID:USzFeY1l
第一生命って勝手に貰った可能性はあるからなんとも言えないけど
高知銀って何だよwそんな所買うのが悪いw
ガチで株やってたら銀行で触っていいのはみずほと三菱だけって言うのはほぼセオリー
611山師さん:2013/02/04(月) 21:26:11.85 ID:r9XZJhbC
横やりだが、なんで銀行は買ってはならないの?
銀行って基本国策産業で順調に利益を上げられる仕組みがあるから電力同様美味しいと思うけどな
612山師さん:2013/02/04(月) 22:43:16.48 ID:USzFeY1l
うんこ銀行は触らないほうが吉
触るならメガバソだけにしといたほうがいいよ

なぜならクソ比率で吸収される可能性あるから。
地銀はやばい
613山師さん:2013/02/04(月) 22:46:45.19 ID:USzFeY1l
もちろん1株だけ買うなら潰れようが吸収されようが関係ないからコレクションしてもいいと思う
でも昔からやってる人はわかるかもしれんが糞地銀かなり減ったよなw。大金ぶち込むなら絶対ヤメトケー(´・ω・`)
614山師さん:2013/02/04(月) 23:43:44.25 ID:r9XZJhbC
メガバンでも瀕死になる可能性あるから一点集中は危険じゃね?
東電やJALで学ぶことは多かったと思うぞ
615山師さん:2013/02/05(火) 09:09:45.48 ID:R4hcEn5d
単元未満株のスレで話し合う内容じゃないなw
616山師さん:2013/02/05(火) 09:53:20.02 ID:qB/WjLjk
未満株と言っても、100株未満であって1株主ばかりじゃないとおもう
617山師さん:2013/02/05(火) 10:07:18.30 ID:2UZ1vqTU
どっちにしても1単元未満なんだから
一点集中とかどうでもいいことだろ。
618山師さん:2013/02/05(火) 11:42:27.77 ID:RLcuzq4Q
>>617
うっしっし
619山師さん:2013/02/05(火) 13:18:26.78 ID:Ulu/2s1S
>>606

イヤだわ

残念ね
620山師さん:2013/02/06(水) 00:11:24.40 ID:J8GY5h8c
>>610-611
昔の地銀は儲かった。高知銀行も
昭和証券で買い、持ち株会に転売
平成8年に高知銀行を550円で1万株買い、
660円で持ち株会に転売。
北浜から淀屋橋に持ち込むだけの作業に
新幹線つかったな。
忘れもしないのぞみ4号4号車4番C席(デスのDでもいいが)
非上場の銀行株を昭和証券で買い、
不所持にして、200づつ、日付を分けて買い取り請求。
日本証券代行は、最近までこの手口が使えた。

上場証券た高知銀行で儲けの数倍やられた。
621山師さん:2013/02/06(水) 11:23:18.82 ID:RimUymkx
>>620
よくわからん
詳しく
622山師さん:2013/02/06(水) 12:05:34.86 ID:J8GY5h8c
もう、出来ない手口ではあるが、
会社の単位未満(当時)株式買い取り価格を確認する。
昭和証券での売買価格とその価格に差があることを確認する
例えば買い取り660円 昭和証券550円
株を買う。株券を引き出す。名義書換と同時に株券不所持にする
不所持になったことを確認したら、200や300株づづ
単位未満株式買い取り請求をする。
あまり派手にしないように、週一程度に抑える
買い取り代金が支払われる。そしてサヤ取り完了
あと、1回あたり30万円を超えなければ支払調書がいかないので、
無申告がOKだった。もう時効なので告白するが。

茨城銀行が不所持制度をとっておらず、買い取り不能
会社も斡旋を拒み続けたので、詰んで筑波銀行となり大損したが。
623山師さん:2013/02/06(水) 12:12:22.21 ID:J8GY5h8c
この手口を知ったのは、住友信託銀行が、
広田・三澤屋証券で買い集めた北陸電力の
単位未満株券を単位株券に併合を勝手にして
トラブルとなったことで、「不所持にしたら1株づつ売れるよ」
と言ったことで気づく。
1株券を大量に失ったことは大きいが、後に役に立つ。
624山師さん:2013/02/06(水) 12:32:43.30 ID:J8GY5h8c
もちろん、住友信託銀行(現:三井住友信託銀行)
に報復をもちろんした。
北陸電力でやられたので、北陸**の100株券を
1株券100枚にして、分割手数料を踏み倒す。
625山師さん:2013/02/06(水) 13:54:00.05 ID:v3+tBH9m
このスレ、たまに凄いことやってた人現われるよなー
今も使えるお薦めの方法無い?
626山師さん:2013/02/06(水) 16:34:49.75 ID:J8GY5h8c
>>625
あるよ。
627山師さん:2013/02/06(水) 17:36:24.28 ID:HAFjLeyb
ないよ
628山師さん:2013/02/06(水) 20:24:25.36 ID:v3+tBH9m
>>276
レスさんくす
やっぱ、あるのかー
頑張って探してみるわ

あ、ヒント書けたら教えて
でも、多分広まったら速攻ダメになる方法だよね
629山師さん:2013/02/06(水) 21:06:19.00 ID:J8GY5h8c
ヒントも無理。ごめん。
ただ、普通の投資家ではできない。
パソコンは直接は使わない。
高度な営業スキルと
人脈が必要。
630山師さん:2013/02/06(水) 21:25:03.48 ID:LMeZo5nO
>>186
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
631山師さん:2013/02/06(水) 22:07:07.56 ID:kwP/HT+n
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
632山師さん:2013/02/06(水) 23:22:28.39 ID:+y4V4Sya
>>629

イヤだわ

残念ね
633山師さん:2013/02/07(木) 00:16:16.16 ID:kKQLxOSz
>>187
うひっ!ミスらんといて下さいw
634山師さん:2013/02/07(木) 08:05:34.38 ID:KhvSof1g
>>629
うっしっし
635山師さん:2013/02/07(木) 15:31:22.77 ID:vQYxJ6RV
>>629
対面で何となく気になってる話があったから参考になった
ありがとん
636いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/02/07(木) 21:08:10.97 ID:cVwU+68e
500円のクオカがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
637山師さん:2013/02/08(金) 00:47:59.98 ID:/GHRl87C
コネー━━━━(´・ω・`)━━━━!!
638山師さん:2013/02/08(金) 08:11:25.98 ID:XcfTjAD8
>>635
うっしっし
639山師さん:2013/02/08(金) 13:11:31.29 ID:SZFOqC1Y
>>636

イヤだわ

残念ね
640いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/02/08(金) 15:47:22.26 ID:fpqOTNkH
1000円のクオカがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

(∪^ω^)わんわんかわいいお
641山師さん:2013/02/10(日) 02:48:34.87 ID:Ispv5W9V
スバル興業 3001株持ってるんだが、
1株当たりの期末配当3円75銭
配当金額11253円
所得税額787円
住民税額337円
税引き配当金額10130円
単純に足し算するとあわない・・・
配当金計算書が間違ってる?
これそのままの数字で確定申告できるのかな?
642山師さん:2013/02/10(日) 08:09:53.64 ID:VKRIrm9m
半端の1株分が端数繰上げ4円になっとるのだろ
643山師さん:2013/02/10(日) 09:25:38.41 ID:9mesM2IB
>>188
うひっ!風邪ひいてまんねんw
644山師さん:2013/02/10(日) 13:17:24.18 ID:mPljXvmi
>>642
うっしっし
645山師さん:2013/02/10(日) 14:31:49.41 ID:s0OdOKrO



ww



www
646山師さん:2013/02/10(日) 14:57:06.80 ID:W7Hlssgn
顔のせいで彼女出来なくて苦しい死にたい(´・ω・`)
647山師さん:2013/02/10(日) 19:41:26.32 ID:BxcitGAY
蓼食う虫も好き好きっていうし、
そんな顔でもおkな人を30億人の中から探せばよろし
ほぼ100%の確率で存在する
648山師さん:2013/02/10(日) 23:52:28.91 ID:woHtntSe
>>647
idがゲイ(´・ω・`)
649山師さん:2013/02/11(月) 12:11:40.55 ID:fqbxKJj6
>>211
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
650山師さん:2013/02/11(月) 13:55:39.67 ID:oh70n9YN
電子申告の入力終わった
500程度しかないからここの猛者に比べればぜんぜん楽だな
651山師さん:2013/02/11(月) 14:20:37.89 ID:VHZGs0yJ
源泉徴収ありにして、単元だけでいいんじゃね?
652山師さん:2013/02/12(火) 09:39:43.92 ID:1xdRGzYf
>>222
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
653山師さん:2013/02/12(火) 10:01:11.08 ID:j/dk4ABj
>>650
俺、220件。合計金額88,000円w
暇つぶしレベルだ。
654山師さん:2013/02/12(火) 10:17:10.65 ID:mGXV9XeN
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
655山師さん:2013/02/12(火) 10:57:53.61 ID:x8xl3X9k
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
656山師さん:2013/02/12(火) 11:08:42.91 ID:+o2XUyHJ
>>648

イヤだわ

恥ずかしい
657山師さん:2013/02/12(火) 13:46:04.44 ID:UqhGp8GA
>>653
うっしっし
658山師さん:2013/02/12(火) 16:56:04.24 ID:t1fSMKmB
ただ貯金しても利息があれだしと思って
だいぶ前に中山製鋼買ったんだが下がりまくっている。
損切りしなきゃいいだけだ!いつか少しでも上がったら売り払うんだ!
って自分を慰めている。
659山師さん:2013/02/13(水) 01:15:30.13 ID:HMIhCxPB
楽天銀行
2013/02/13 インタ−ニツクス(カ 655
660山師さん:2013/02/13(水) 10:05:05.04 ID:enYOi7nX
>>547
>>659
郵便局で受け取るのかと思ったら、配当の登録先に振り込まれて便利ね。
661山師さん:2013/02/13(水) 19:09:29.61 ID:8dPP4oBR
>>659
インターニックスでは結構儲けさせてもらった。 後は
板硝子、トクヤマ、日水の無配三兄弟さえいなければ・・・
662山師さん:2013/02/13(水) 19:25:06.46 ID:DtKyn0lI
三兄弟で済んでるのか
こっちはビッグダディも真っ青だぜ
663山師さん:2013/02/13(水) 22:26:25.05 ID:m2ZthssC
うちはスーパーマリオも真っ青だぜww
664山師さん:2013/02/14(木) 06:48:57.31 ID:hk8eHlR2
とりあえず俺が真っ青だ
665山師さん:2013/02/14(木) 13:11:37.85 ID:ZN7jmP4n
会社でバレンタインゼロ
しかも好きな人が彼氏と同棲してた。
もう本当に死にたい
可愛い顔というか大人しそうで黒髪で
絶対同棲してるとかに見えなかったのに。
今日の朝、他の人経由で聞いた
「おとなしそうなのにしっかりやることやってんだねー。そうは見えないのにw」とかオサーンがうわさ話してた。


しかもバレンタインゼロ。もう生きてる意味ない
666山師さん:2013/02/14(木) 15:13:36.87 ID:z8OiXzZi
>>665
マルチにマジレスするのも何だか
下には下がいるぞ。
この株高にもかかわらず、単元は1銘柄も逃げられずに
4000万以上の含み損で苦しんでいる者もいるぞ。
傷の浅い第一生命ですら、買値のはるか下
合計 181,986,088円 -1,288,956円(-0.70%) -41,272,138円
667山師さん:2013/02/14(木) 16:53:17.61 ID:EkUjwTMW
>>665

イヤだわ

かわいそう
668山師さん:2013/02/14(木) 17:58:28.32 ID:g7bkaAFW
ビダルさん厳しいな
669山師さん:2013/02/14(木) 18:01:20.78 ID:Hgs6xfCQ
>>665
告白する前に分かって良かったな
同棲しないと相手なんて見えないし寧ろ同棲には大賛成だわ
30過ぎると老化卵子とかやばいし、する事して早く子ども作るべき
670山師さん:2013/02/14(木) 22:11:26.19 ID:6cMI//Vb
>>666
でもどうせ彼女いるんだろ
その時点で勝ちじゃん
俺は顔のせいで誰からもチョコもらえなかったし
自殺したい
671山師さん:2013/02/14(木) 22:12:13.67 ID:6cMI//Vb
>>669
顔のせいで彼女すらできない死にたいな
漏れも同棲したい
672山師さん:2013/02/14(木) 22:40:12.81 ID:Dyudk6yQ
顔に障害持ってる人について、その程度ならその顔を好いてくれる人を探すか、
整形すればいいだけだろ
いずれにしても現代の技術なら解決可能
もっとややこしい病気もあるし言うほど大した障害とは思えないのだが
673山師さん:2013/02/14(木) 22:58:06.25 ID:6cMI//Vb
http://ktv.typepad.jp/photos/uncategorized/2010/01/31/dsc01432.jpg

これにそっくりな顔
誰も好きになってくれない。こんなカオなら中絶して欲しかった

こんなカオだと生まれてきても苦しむしかないし。
674山師さん:2013/02/14(木) 23:06:28.99 ID:bCyX1MrK
スレ違いだから出てってくんね?
675山師さん:2013/02/14(木) 23:18:05.76 ID:Dyudk6yQ
>>673
それ、まず、間違いなく原因は顔じゃないわ
大学の先輩にそんな感じの人居たけど普通に結婚してる
しかも、更に、アトピー持ちでだった

男ではあまり見かけないけど、女で整形を・・・と言っている人居るが、
整形が必要だと思ってるのは本人とクリニックだけだわな
その程度だと普通の人は気にもしないw
676山師さん:2013/02/15(金) 00:25:12.40 ID:fSktHCtN
>>674
読み物としてはうひっよりマシだわw
677山師さん:2013/02/15(金) 04:01:18.54 ID:Jo6P9AVV
>>674
自治厨死ね
678山師さん:2013/02/15(金) 08:06:00.34 ID:waxVnnSH
ETFってGRの対象から外れたらしいけど、楽天ポイントはついてる?つくなら買おうかと思う。
679山師さん:2013/02/15(金) 08:34:11.31 ID:07RigRRi
>>678
うっしっし
680山師さん:2013/02/15(金) 10:11:31.61 ID:U1XrZMPm
>>668

イヤだわ

恥ずかしい
681山師さん:2013/02/15(金) 10:52:12.33 ID:jD5WaZQI
>>678
楽天ポイント付くけど、振込のあった日ごと
ttp://www.rakuten-bank.co.jp/happyprogram/privilege/point.html
682山師さん:2013/02/15(金) 14:17:57.26 ID:Hs4UaTGd
>>673
めっちゃフツメンでワロタ。
性格ブスなことが判明。
配当のない単元未満株でも買ってろってこった。
683山師さん:2013/02/15(金) 14:44:42.24 ID:waxVnnSH
>>681
ありがとう。だがちょっと待ってくれ。
ここには『他行口座』という気持ちの悪い一文がついているじゃねえか。
ETFは他行口座から振り込んでくれるのか疑問なんだ。
684山師さん:2013/02/15(金) 14:57:37.00 ID:tHeW3crI
ハッピープログラム見ればわかるだろ。
ETFは他行振込み
685山師さん:2013/02/15(金) 15:01:45.51 ID:jD5WaZQI
移管先の松井証券から移管拒否られた。\(^▽^)/
686山師さん:2013/02/15(金) 15:26:55.45 ID:mgm+IOCc
そいつはいかんな(´・ω・`)
687山師さん:2013/02/15(金) 15:31:50.87 ID:lINTQ4HG
次は丸三でチャレンジだな
このキャンペーンもあまり知れ渡ると中止になりそう
688山師さん:2013/02/15(金) 16:57:22.53 ID:waxVnnSH
>>684
ありがとう。感謝。
689山師さん:2013/02/16(土) 13:06:51.61 ID:Ki8ez+gw
>>685
理由はなに?
普通、拒否は出来ないよ。
690山師さん:2013/02/16(土) 13:48:33.47 ID:XeV+br6H
>>689
http://www.matsui.co.jp/service/io/enter.html
>単元未満株のみの入庫はお断りする場合があります。
>(特別口座などからの入庫は受付します)

って書いてある。
他の証券会社から単元未満株を入庫されて、
10万円以下の手数料無料で売却されたらさすがにかなわんだろ。
691山師さん:2013/02/16(土) 14:13:29.92 ID:mxcJKilO
>>689
いまどき、受け入れ拒否しない証券会社の方が珍しいよ(50銘柄以上)
692山師さん:2013/02/16(土) 14:26:33.46 ID:E7DRqoAg
>>690

イヤだわ

そうよね
693山師さん:2013/02/16(土) 14:36:01.90 ID:V5nNFr2r
>>691
うっしっし
694山師さん:2013/02/16(土) 15:23:11.93 ID:XeV+br6H
>>690
訂正。単元未満株は手数料かかるんだな。
http://www.matsui.co.jp/service/fee/list.html#07
695いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/02/16(土) 15:52:40.06 ID:mvMLfD6p
1000円の図書カードがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

チョコは2個もらった。
企業からもらい慣れてるけど、来月のあげる立場になるとめんどいな(・ω・)
696いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/02/16(土) 15:55:37.49 ID:mvMLfD6p
変な日本語になったが、
チョコ(本命1コと義理1コ)は一般女性からもらった。
697山師さん:2013/02/16(土) 16:11:58.12 ID:BkfYwdAf
チョコくれる会社どこだよこの野郎
698山師さん:2013/02/16(土) 18:38:05.78 ID:NBaOrkku
>>689
拒否出来ないってどこで聞いたのか知らないけど、どんな条件であれ拒否できるから
699山師さん:2013/02/17(日) 07:28:01.44 ID:MXVpCO+/
>>231
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
700山師さん:2013/02/17(日) 07:43:21.46 ID:Z3vM8IZZ
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
701山師さん:2013/02/17(日) 08:30:07.42 ID:awr4Kayy
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
702山師さん:2013/02/17(日) 12:01:16.55 ID:r5p/ximG
>>691

イヤだわ

そうかしら
703山師さん:2013/02/17(日) 14:56:16.43 ID:wF7S8jgX
チョコ貰ってないけど何か渡そうかな
単元未満って成り行き注文なのがしゃくだよな
704山師さん:2013/02/17(日) 16:22:06.59 ID:idofH0hc
と言うか、何で日本にだけホワイトデーがあるのか分からん
商業の罠にはまりすぎだぜ
705山師さん:2013/02/17(日) 17:25:53.88 ID:BvAupOTt
>>704
告白されたらお返事する。
まぁ当たり前と言えば当たり前かな。
706山師さん:2013/02/17(日) 17:40:24.16 ID:idofH0hc
でも、本場ではホワイトデーなんて存在しないよね
707山師さん:2013/02/17(日) 18:01:31.55 ID:zhpOfqjC
前に分割予定銘柄一覧貼ってあったことあるじゃん?
新しいの買う参考にしたいんで見たいんだけど、どうすれば見られるのかな?
708山師さん:2013/02/17(日) 19:10:28.22 ID:WLe91mPf
709山師さん:2013/02/17(日) 21:29:29.65 ID:Sg60fkEu
>>671
いまさらマジレスするけど
痩せてパーマでもかけて服装に少し金かければ
とりあえず何とかなるぞ
女なんて雰囲気しかみてないからな
710山師さん:2013/02/17(日) 23:16:44.27 ID:wF7S8jgX
短髪が好評だと聞くけどな
社会人なら伸ばしてもな
711山師さん:2013/02/17(日) 23:29:41.78 ID:H2+J6d2v
>>704

イヤだわ

そうかしら
712山師さん:2013/02/18(月) 00:08:01.46 ID:OwjTsAbR
>>303
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
713山師さん:2013/02/18(月) 09:15:54.81 ID:gsXX8dMQ
今からも銘柄増やそうとするその根性がすばらしい。
714山師さん:2013/02/18(月) 12:51:19.80 ID:30zzbrv8
また、強制TOBの通知が来た
ミヤチテクノス
TOBは、時価の2倍以上とか、条件つけないと
もうやりたい放題だな。
715山師さん:2013/02/18(月) 16:41:26.39 ID:RPpJwNnt
上場廃止になった、自分の持ってる株を知る方法って無いかな?
時期はずれに手紙届いてたから、今回は捨てずに開封(ホッコク)してみると
株式の保有証明書は自分で請求するように書いてあった。
この手紙に気付かなかったら、自分の保有株式が迷子になるところだった。
また、これを誰かに売りたい場合、どうすればいいのだろうか?
716山師さん:2013/02/18(月) 18:53:39.62 ID:tNE5w0AH
>>715
うっしっし
717山師さん:2013/02/18(月) 19:17:24.41 ID:mXp8/fkp
当社株式の取り扱いに関するお知らせ
ttp://www.hokkoku.net/kessan/pdf/20121023toshakabushiki.pdf
株主様のお手続きについて
原則として、各種請求書・届出書等への実印の押印及び印鑑証明書の添付
株式の名義書換について
所定の株式名義書換請求書に、連名(売主と買主)で必要事項を記載、実印を押印のうえ、印鑑証明書を添付
当社株式の売買は、相対取引(当時者間での直接取引)のみとなります。従って既存の株主
様で売却をご希望される方は、ご自身で購入希望の方を探していただく必要があります。
株式残高証明書の発行について
証明書交付を希望される場合は、三井住友信託銀行株式会社宛にご請求願います。
718山師さん:2013/02/18(月) 19:49:34.03 ID:RPpJwNnt
>>717
ありがとう。凄く参考になった。

ところ、今まで保有していたが、倒産せず上場廃止になった銘柄を知る方法はないだろうか?
マネックスに置いているのだが、銘柄数が年々姿を消してる
たまたま今回は気付いただけで、全ては倒産や合併やTOBだと思ってたが、
実は気付かず持ってる銘柄とは多いのかな

ちょっと恐れてることに、何らかの手数料が株主に請求される可能性ってあるかな?
719山師さん:2013/02/18(月) 19:51:29.76 ID:RPpJwNnt
PDFちょっと読んでいて気になったのだが、単元未満株って買取請求が使えるみたいだ
やり方によっては、安く買って、上場廃止後に、良い値段で買わせることは可能かな?
720山師さん:2013/02/19(火) 06:56:44.39 ID:Auq50qPS
合併、完全子会社化、TOB以外で上場廃止になった会社なんか
ほとんど不祥事で上場廃止になったわけだから、無価値に近いものしかないよ。
たいがいは、会社が消滅してたり、100%減資して終わり。
721山師さん:2013/02/19(火) 07:32:59.35 ID:f0dxmmVz
>>720
うっしっし
722山師さん:2013/02/19(火) 08:18:17.33 ID:wz9NYXKS
>>718
俺も方法があれば知りたいところだが、今のところの結論としては、把握するよい方法はないということだ。
だから上場廃止銘柄一覧を検索して、そこから強制買取など召し上げの記憶のない自分の持っていた会社を調べる。
その後帝国データなりの倒産情報と突き合わせたり、会社サイトやwikipediaで合併などがないかを拾うようにしている。
ちなみに過去3年で倒産せず生き残っている物は不動産セクターのゼクスだけなんだが、まだ事業継続しているのかさっぱりわからない。
723山師さん:2013/02/19(火) 10:31:02.77 ID:Ioyo6qQD
>>710

イヤだわ

そうかしら
724山師さん:2013/02/19(火) 10:49:26.57 ID:4E7IeOl9
上場廃止になると、単元未満は事業報告書も送付されなくなるの?
725山師さん:2013/02/19(火) 11:15:48.13 ID:X3GBzqr8
ダヴィンチでさえ送ってくる
送らないのはサンテク
726山師さん:2013/02/19(火) 11:25:19.26 ID:JmRfL9m8
チッソとかは昔から
サンテクってまだ生きてるの?
名義書換せずに放置してあるが。
サンテク=サンライズテクノロジーだよね?
727いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/02/19(火) 11:30:19.09 ID:nFydfbD1
さすがに休眠中のサンテクは何も送ってこないだろー
伝説の眠れる獅子のままそっとしておこうぜw
728山師さん:2013/02/19(火) 12:01:45.38 ID:4E7IeOl9
送付されても上場廃止になったかどうかまでは、わからないかw
729山師さん:2013/02/19(火) 12:17:33.50 ID:be+UibGd
眠れる獅子の管理手数料とか発生しないんかな?
住所変更した場合、保振から外れてる?
あと、遺産相続とかになった場合、どうなるんだろ?
うーん、分からないことだらけだ
730山師さん:2013/02/19(火) 12:44:45.79 ID:OnggOWnK
上場を廃止した存続している会社は送ってくるよ。
配当と一緒に来るだけだけど。
731山師さん:2013/02/19(火) 13:19:59.80 ID:be+UibGd
上場廃止後、配当しない会社も結構あると思う(多分)
732山師さん:2013/02/19(火) 13:46:40.21 ID:zAanjVhF
MOBとかではなく上場廃止になった会社で配当してる会社なんてないでしょ。
733山師さん:2013/02/19(火) 14:59:41.44 ID:Ob23+HZq
あるにはあるよ。
ただ税率が本則の20%なんだよ(´・ω・`)
734山師さん:2013/02/19(火) 15:37:26.55 ID:PeAZWDFf
有名なのだと西武かな
735山師さん:2013/02/19(火) 18:31:43.13 ID:4E7IeOl9
接着剤来た人いる?2月上旬発送のハズなんだけど

こたつの足が折れた。・゚・(つД`)・゚・
736山師さん:2013/02/19(火) 21:04:41.52 ID:JmRfL9m8
上場廃止になった、プラステク何とかしてくれ
737山師さん:2013/02/19(火) 22:15:57.58 ID:z/YIU5WG
>>304
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
738山師さん:2013/02/19(火) 22:28:01.58 ID:Ioyo6qQD
>>735

イヤだわ

諦めなさい
739山師さん:2013/02/19(火) 22:37:04.56 ID:EA4PEz4B
>>738
じゃあしゃぶってよ^^:
740山師さん:2013/02/20(水) 10:47:38.77 ID:OaxJf3Lv
>>736
うっしっし
741山師さん:2013/02/20(水) 15:52:50.56 ID:cT3+AZmR
GR入金されたけど、ETFは対象外確定だな。
742山師さん:2013/02/20(水) 21:10:20.53 ID:nD9xqrpb
>>356
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
743山師さん:2013/02/21(木) 04:09:12.40 ID:yunaxyKT
>>744
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
744山師さん:2013/02/21(木) 11:34:55.56 ID:CPnz/+tS
JPXからETF・ETN基礎講座とボールペンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
745山師さん:2013/02/21(木) 18:52:08.17 ID:Iu+9f2eu
>>361
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
746山師さん:2013/02/22(金) 05:23:15.60 ID:uVILndEa
>>744
うっしっし
747山師さん:2013/02/22(金) 10:29:00.15 ID:qUO7zkeL
>>739

イヤだわ

お断りよ
748山師さん:2013/02/22(金) 11:12:25.33 ID:P9ejojHn
ポエムと接着剤キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

こたつ直すぞ!(`・ω・´)
749いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/02/22(金) 12:25:56.20 ID:0nB+3Qnx
ボンドがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

今年は使い分けがしやすいね。
昨年は似たようなの2コだったから非常に迷った(・ω・)
750山師さん:2013/02/22(金) 13:32:32.04 ID:mzYlEpGN
プリベから買い取り請求の葉書が来た
これで都合4回ぐらい来てるな。どんだけ売らせたいんだか
嫌がらせのための株主だから、絶対売らないけどw
751山師さん:2013/02/22(金) 14:59:32.18 ID:LUJ1KaYg
このボンドはボンドー(本当)に使いやすいですね^^
752山師さん:2013/02/22(金) 17:15:37.65 ID:ieTzmZHH
うちにもボンドとポエムがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

ちなみにプリベは単元持ちだったんでスレ違いだけど同じく放置w
753山師さん:2013/02/23(土) 10:12:25.07 ID:S31RBQrW
端数株式処分代金計算書ってあるのだが
これって確定申告どうすればいいの?
754山師さん:2013/02/23(土) 10:21:09.92 ID:coF8wF5X
追徴課税も円未満切り捨てかしら?w
755山師さん:2013/02/23(土) 10:36:01.66 ID:yWzOirUa
傘カバーがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
756山師さん:2013/02/24(日) 11:39:19.37 ID:IZBXhL1C
>>364
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
757山師さん:2013/02/24(日) 11:51:18.66 ID:cgPHv2Qh
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
758山師さん:2013/02/24(日) 12:08:55.89 ID:jYOs3sdj
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
759山師さん:2013/02/24(日) 14:58:39.30 ID:tuvT6MmT
>>754
うっしっし
760山師さん:2013/02/24(日) 15:02:35.70 ID:edeDq/Aq
ぶひぃぃぃぃぃぃいいいいいwwwwwwwwwwww
761山師さん:2013/02/24(日) 15:35:20.55 ID:kT5w1GMC
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
762山師さん:2013/02/24(日) 21:54:02.01 ID:tuvT6MmT
なんつったって
うっしっし
763山師さん:2013/02/24(日) 22:01:11.95 ID:NnF7GQBn
課税は100円未満は切り捨てよ
764いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/02/24(日) 22:05:54.14 ID:r08E+Sfo
単元未満株ではないが、GR用に1株だけ持ってる日本ファルコムが最近すごいな。
年一回の配当だから、GR1万年分の利益が出てる。

目先の利益か人類が滅ぶまでGRを貰うか悩ましいw
765山師さん:2013/02/24(日) 22:30:13.15 ID:EwN68oGm
GR目的で株価2万円の物まで買えるのは凄いわ
766山師さん:2013/02/24(日) 23:08:08.48 ID:XJZbyLvu
>>765
俺はGR目的なら高くても2,000円までだな。 年2回の配当があるものを
選んでいるからGRだけでも利回りは1%だ。 まあマニーとか年4回配当
を出すホンダとか一部の銘柄はやむを得ず、2000円以上でも買ってる。
767山師さん:2013/02/24(日) 23:32:25.03 ID:kFuEhwsW
>>750

イヤだわ

がんばって
768山師さん:2013/02/25(月) 16:13:47.25 ID:hCJLkYwF
>>766
うっしっし
769山師さん:2013/02/25(月) 18:01:13.32 ID:RR1CuUvh
>>383
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
770山師さん:2013/02/26(火) 05:23:10.71 ID:iyW+rYD5
なんつったって
うっしっし
771山師さん:2013/02/26(火) 15:25:54.48 ID:lGD4cNFz
ホンダショックがおどれらを襲う
772山師さん:2013/02/26(火) 15:29:37.49 ID:MFOGSrwj
ホンダ、20株持っている俺も襲われるのか
773山師さん:2013/02/26(火) 15:56:59.23 ID:BhdrtJ8E
すげー金持ちだな
うらやますぃー
774山師さん:2013/02/26(火) 16:39:11.66 ID:iyW+rYD5
>>773
うっしっし
775山師さん:2013/02/26(火) 17:12:02.55 ID:hlZu9iUU
べ、べつにカレンダーなんて他からももらえるし、今年も余ったぐらいだし・・・(震え声)
776山師さん:2013/02/26(火) 17:21:33.29 ID:WbD5kFi7
うわぁわぁわああああん!(>△<) おわた、おわたよ! 完全におわたよ!(T△T)
>>775の家に行って334枚ほどカレンダー引っ剥がしてやりたい・・。
777山師さん:2013/02/26(火) 17:23:59.45 ID:iyW+rYD5
>>776
うっしっし
778山師さん:2013/02/26(火) 17:52:14.40 ID:vl142okr
>>399
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
779山師さん:2013/02/26(火) 18:17:24.22 ID:N61JaNxv
ホンダにはカレンダー乞食が何人いたんだ
780山師さん:2013/02/26(火) 18:42:59.83 ID:HadPrUQg
悲しいお知らせが届いたがもともとは年4回配当目当てだったからいいのさ。。。
781山師さん:2013/02/26(火) 21:40:22.94 ID:KJ6CTS+3
ホンダだけじゃない
三菱マテリアルのアクセサリープレゼントも終わり

まあ元々GRだけ貰えればいいけど。
GRも終わったらオワコン
782山師さん:2013/02/26(火) 21:56:09.27 ID:jvd8ahtd
>>776

イヤだわ

強がるわね
783山師さん:2013/02/27(水) 18:49:57.01 ID:M2C+Cqjw
犯罪企業
東電の株を1株買いました
784山師さん:2013/02/27(水) 18:54:02.34 ID:cupjOM5A
>>783
株より手数料のほうが高尽きましたか?
785山師さん:2013/02/27(水) 19:21:12.91 ID:W4ZD4raJ
楽天も買った
786山師さん:2013/02/28(木) 01:36:35.79 ID:3DRiNA3C
>>785
うっしっし
787山師さん:2013/02/28(木) 11:51:32.20 ID:oqKR2tpP
横浜からゴミがきた。宛名シールじゃない上、字がでかい
788山師さん:2013/02/28(木) 12:02:58.64 ID:3DRiNA3C
>>787
うっしっし
789山師さん:2013/02/28(木) 14:44:26.80 ID:yFvX+RE9
>>783

イヤだわ

やっつけてね
790山師さん:2013/03/01(金) 05:01:52.08 ID:9fnnp92H
本田の優待券は500円くらいで売れてたのに
本田のアホンダラー!
791山師さん:2013/03/01(金) 06:04:17.85 ID:fgZUHE4y
>>790
うっしっし
792いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/03/01(金) 11:12:15.29 ID:OlArna8F
ホンダって1株しか持ってない俺にも工場見学させてくれたんだよな。
自家用車がホンダ車てのもあるし、株券はずっと大切にしようと思う。

一生一株株主のままだけど。
793山師さん:2013/03/01(金) 11:54:27.48 ID:Yje9qKRl
でも、自動車メーカーって株主じゃなくても会社見学させてくれないか?
794山師さん:2013/03/02(土) 06:16:58.80 ID:b7IsKgjl
見学はどうせ抽選なんだしそんなにコストかかるんかね
もうホンダで車買わねえって気分にさせてくれるぜ

買うけどね(´・ω・)
795山師さん:2013/03/02(土) 10:20:39.75 ID:d5Gly97A
とゆーか見学なんてしたいもんなの。それならギフト券貰った方がうれしいような
796山師さん:2013/03/02(土) 11:45:31.66 ID:dDCuYY8e
>>795
うっしっし
797山師さん:2013/03/02(土) 13:02:33.67 ID:n/RHoPFk
そんなに見学需要があるなら見学ツアーで一人5,000円くらい取ったらいいのに。
株主提案してみては。
798山師さん:2013/03/02(土) 14:42:31.37 ID:dDCuYY8e
>>797
うっしっし
799山師さん:2013/03/02(土) 14:51:33.40 ID:a0sVPAjX
>>415
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
800山師さん:2013/03/02(土) 16:31:28.65 ID:w8pSrXa9
マツダは無料で英語でも日本語でも案内してたな
801山師さん:2013/03/02(土) 18:11:11.14 ID:QdQ5+mln
カナモトのぼけ、しょうもないもん速達で送るくらいなら・・・


なんかくれ
802山師さん:2013/03/02(土) 21:59:52.17 ID:G3b1+bt7
>>795

イヤだわ

見学も楽しいわよ
803山師さん:2013/03/03(日) 05:29:28.57 ID:3kVXiNTA
>>801
うっしっし
804山師さん:2013/03/03(日) 21:00:31.71 ID:rcr/A38n
みんな死んだ魚みたいな目で仕事してるから
見てるだけで鬱になるけどね(;´Д`)
805山師さん:2013/03/03(日) 23:11:32.24 ID:6KjhLUTz
>>422
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
806山師さん:2013/03/04(月) 05:18:39.51 ID:oz5uYKu5
>>804
うっしっし
807山師さん:2013/03/04(月) 07:58:21.83 ID:sPEAjMYU
うーしっし うし 燃えてるんだろうか
もう うーしっし うし 感じたんだろうか
808山師さん:2013/03/06(水) 12:39:13.42 ID:FunPlrOM
50円の売買手数料で、死ぬまで塩漬け赤字だと覚悟していたのに、
今売却すれば、売却手数料を考えても普通に黒字になる
これって裏を返せば、普通に買っていたら今頃ウハウハだったのかな?
809山師さん:2013/03/06(水) 12:59:06.67 ID:Jxza+N2u
ああそうだ。
そして今からでも遅くはない。
NYダウも史上最高値を更新した。日本も近い将来史上最高値を更新するぞ。
810山師さん:2013/03/06(水) 13:16:26.80 ID:o7c9KlB9
>>808
でも、単元未満株をやるような人は、たくさんの銘柄を持っているから、
投資総額は変わらないのでは?
811山師さん:2013/03/06(水) 14:37:31.30 ID:pv+vzZ1r
>>809

イヤだわ

強気すぎよ
812山師さん:2013/03/06(水) 14:51:47.68 ID:FunPlrOM
>>809
投資の法則に
俺が単元株価ったら株価が下がって
未満株買ったら株価が上がる法則あるから
今俺が買ったら1ヶ月もしないうちにバブルが弾けるよ
それでも良ければ・・・
>>810
その頃は、単元株買うの怖くて買えなかった
未満株だけで時価総額60万になった
813山師さん:2013/03/06(水) 19:00:27.28 ID:M2XlNDKQ
>>810
GRとかオマケ考慮しなければ
総投資額に占める手数料の割合が高すぎになるだろ。
814山師さん:2013/03/06(水) 19:12:32.52 ID:h22M7TJG
1株だけならそうなるわな。
815山師さん:2013/03/06(水) 20:24:12.75 ID:FunPlrOM
1500株くらい買ってるけど、時価60万、売却時必要手数料7.5万円
決して安くはないと思う
816山師さん:2013/03/07(木) 08:49:51.47 ID:R/fn+dlr
>>815
うっしっし
817山師さん:2013/03/07(木) 16:12:41.03 ID:zqhhtnDA
封筒処分の手間4.5万円。
嫌いな企業へ嫌がらせできてるという自己満足、プライスレス。
多分企業の負担もプライスレスなんだろうなとは思いつつも。
818山師さん:2013/03/09(土) 03:55:30.95 ID:uUx8AERf
>>817
うっしっし
819山師さん:2013/03/09(土) 07:37:44.29 ID:Ruk27awq
アクティブファンドの買付手数料、売却時の留保分や信託報酬を考えると
充分、旨味がある水準だと思われ。
一番大きいのは何年もっても手数料で目減りしない点。




信託報酬分の管理コストは、爆弾処理の手間として、体で払っているがな。
820山師さん:2013/03/09(土) 11:08:10.96 ID:kYqcFaO4
ゴールドラッシュって言うほどのものじゃ
ないな
821山師さん:2013/03/09(土) 12:08:55.21 ID:5R0M9AZ+
ゴールドラッシュは50円をピークに、今は名前すら存在していません
まさに、ゴールドラッシュて感じでした
今は生かさず殺さず、汚染物質の処理費だけ給付される感じ
しかし、それでもこの街に留まり続ける人々は、
シェール層の開発が行われることを心のどこかで期待しながら
日々の汚染物質と戦いながら待っている状況じゃないかな?
822山師さん:2013/03/09(土) 12:10:26.36 ID:5R0M9AZ+
>>819
どのアクティブファンドと何年持ってると比べて安いの?
823いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/03/10(日) 06:38:28.14 ID:zjMRDzWC
THE ALFEEの冒険者たちって曲知ってる?
子供のころ、この曲を聴いてゴールドラッシュに夢を馳せたなー。

今のGRに夢はないけど、郵便物爆弾の方がGRっぽいな。
埋もれた中から宝物を探す感じ。
今年になって金券類は
クオカード1500円図書カード1000円合計3件しかみつかってないけど。
824山師さん:2013/03/10(日) 09:20:06.78 ID:fi79HASP
>>823
砂金採りに通ずるものがあるな。
825山師さん:2013/03/10(日) 09:32:52.49 ID:b98+qZzj
趣味ならいいけど仕事にはならないね(´・ω・`)
826山師さん:2013/03/10(日) 15:52:18.69 ID:woQMqZmw
>>823
俺は240社の株持っているから年間キャッシュバックが
約4800円だ。 微妙な金額だが、預金利息にくらべればましだ。
827山師さん:2013/03/10(日) 21:27:32.88 ID:HVtae+03
こんなに上がるならもっと買っとけばよかったぜ
3桁の株が軒並み200円ずつくらい上がってるから
今買ったら10年分損だし(´・ω・`)

一瞬だけ民主党に戻ってもう一度日本をオワコンにして欲しいわ
828山師さん:2013/03/10(日) 22:24:34.79 ID:JQXSbP3H
このまま株価が上がり続けて、日経平均50万円とかになったらそれはそれで困るけどな
829山師さん:2013/03/11(月) 23:29:15.19 ID:PnOd/m/Q
含み損は、半分以下になったが、
合計 195,772,659円 +1,605,951円(+0.83%) -29,152,036円
第一生命他、単元が1銘柄も逃げられん。
東電は実質破たんだし。
830山師さん:2013/03/12(火) 09:43:10.12 ID:qWNT1h7i
東電は今からナンピンだろ
831いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/03/12(火) 13:27:08.90 ID:dCYEU8Jn
いつかは頂点☆有頂天◆A4ZsMl.6ts の輝かしい軌跡

株取引を始める
 ↓
小型株を空売りし踏み上げられる(追証一回目)
 ↓
預貯金すべてを配当金目当てに東電株買うも大暴落
 ↓
残った資産で東電株を空売るも踏み上げられる(追証二回目)
 ↓
832いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/03/12(火) 13:28:33.23 ID:dCYEU8Jn
単元未満株から出直す
 ↓
優待株に手を出し始める ←今ここ
 ↓
今までの反省を踏まえ空売りをする(予定)

東電株はマジでトラウマ
833山師さん:2013/03/12(火) 16:20:43.81 ID:NZDuijqi
>>828

イヤだわ

強気すぎよ
834山師さん:2013/03/14(木) 09:40:53.80 ID:QYkTE4mh
日経レバレッジ、日経と同じ上昇率ぐらいなんだが、、、
こんなの絶対おかしいよ。
835山師さん:2013/03/14(木) 09:58:22.62 ID:T6m6cjN4
>>834
下がる時はきっちり機能しまつ
836山師さん:2013/03/14(木) 16:12:13.30 ID:i1Y3vlFu
3月決算前で単元未満買いたいんだが、いろいろあがっちまって何買うか悩めるわ。
何か買ってほしい銘柄あったら書き込んでくれ。
とりあえずパチ企業はいくつか買ってみるつもりだ。
837山師さん:2013/03/15(金) 09:37:19.90 ID:pTSRDw4k
初心者のくせに態度でかいな。買えるもんは全部買え!
838山師さん:2013/03/16(土) 00:15:07.94 ID:GVHjybQa
それはそれは
839山師さん:2013/03/16(土) 01:11:15.28 ID:zxDAq+WZ
ここ1年で100倍になってガンホーすら糞株に見える上昇を見せた某株を、買えるなら一つ買ってみて欲しい
840山師さん:2013/03/16(土) 14:17:41.97 ID:mmfHwBnu
>>837

イヤだわ

強気すぎよ
841山師さん:2013/03/16(土) 17:24:52.84 ID:n1Pc3L1k
>>839
うっしっし
842山師さん:2013/03/16(土) 22:59:28.14 ID:FPQsq87L
単元未満でも、優待のある銘柄ってありますか?
843山師さん:2013/03/17(日) 00:03:48.84 ID:5Bxz1RrS
まだいくつかはあるよ
844山師さん:2013/03/17(日) 00:05:27.55 ID:rV3QmZoO
割引券やDMくれる銘柄なら知ってるけど、優待はないだろw
常識的に、1株300円、優待3000円の商品券とかありえない
市場原理があることを考えると、会社が破綻してしまう
これに気づけない様では株をする資格無し
845山師さん:2013/03/17(日) 10:00:19.10 ID:23Zq8ddb
>>844
効率的市場仮説かw
846山師さん:2013/03/17(日) 10:23:35.97 ID:rV3QmZoO
仮説じゃないよw
実際、見ていると、美味しい優待は優待廃止されるか株価高騰で適正価格に落ち着く
また、美味しい話には必ずと言って良いほど裏がある
仮に、万に一つの本当に美味しい話なら、ブログなどで紹介されてすぐに白日のものとなり市場評価に収斂する
雑誌で紹介されたり、ブログで紹介されて一般庶民が気付く頃には既に手遅れ
最近では、搾り取ったカスのような方法なのにあたかも価値があるかのように証券会社が広告する始末
847いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/03/17(日) 23:35:26.08 ID:mTwilx15
ご当地クオカ1000円がキテタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

厳島神社だったんだけど、
みんな同じなの?バラバラなの?
848山師さん:2013/03/18(月) 14:29:05.57 ID:p9qS09PS
↑どこからよ?
849山師さん:2013/03/18(月) 15:54:57.95 ID:dmgqgTXe
>>842

イヤだわ

自分で調べなさいよ
850山師さん:2013/03/18(月) 22:50:22.66 ID:+HScJGCc
おれも宮島だったわ。
851山師さん:2013/03/19(火) 03:00:43.44 ID:eOWMieeZ
>>580
うっしっし
852ひろちょ:2013/03/21(木) 09:47:00.83 ID:HcGN5rpq
日経平均は、どこまで行くのでしょうか?ETFを、売ってしまいたいような、もっと利益をふくらませたいような
853山師さん:2013/03/21(木) 12:31:44.40 ID:aL5Oxe4w
また※からゴミがきた。
854ケン:2013/03/21(木) 18:19:06.21 ID:HcGN5rpq
相場に乗れ   儲けるが勝ち
855山師さん:2013/03/21(木) 22:57:51.74 ID:sNiK83V3
ゴミなら毎日届くが。
856山師さん:2013/03/22(金) 04:25:58.59 ID:Z3V4scC6
>>855
うっしっし
857山師さん:2013/03/22(金) 07:14:00.35 ID:3CTx/9VB
>>853
どこだよ※って。ゴミ欲しいから買うんで銘柄名教えてくれ。
858山師さん:2013/03/22(金) 10:03:45.79 ID:+a34FNe4
上から目線で態度でかいな。買えるもんは全部買え!
859山師さん:2013/03/22(金) 15:54:23.74 ID:4Axt0wzz
いつものポエムが送られてきた。
300号おめでとうございます(^ω^)
860山師さん:2013/03/22(金) 15:55:28.91 ID:edQCf8o9
みんないくらくらいで取引してるんですか?
5万円でやるの無謀かな?手数料高いって聞いて迷ってる
861山師さん:2013/03/22(金) 16:39:22.17 ID:3CTx/9VB
くだらねえポエムが。問題はまだ官僚まで行ってねえ。
いまだ俺ら住民の意思統一ができてねえこの現状で官僚が動けるかよ。
昔通り「お上は悪者」っ言い続けることがいいことだと勘違いしてやがんじゃねーのか。被災者舐めんな。
862山師さん:2013/03/22(金) 17:14:04.38 ID:PiJ+Ehc5
>>860
10万前後で買える銘柄を3〜5万のプチで買って、いい感じだったら単元化してるよ。
863山師さん:2013/03/22(金) 17:17:02.71 ID:edQCf8o9
>>862
参考にしますありがとうございました
864山師さん:2013/03/22(金) 18:29:36.14 ID:caXV8zxM
>>857

イヤだわ

自分で調べなさいよ
865山師さん:2013/03/22(金) 22:42:20.57 ID:p4/1I+G3
>>864
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
866山師さん:2013/03/24(日) 06:40:09.30 ID:FDGZhe7v
トイレペーパーとかの生活用品熱いよな

買わなくて住むし
867山師さん:2013/03/29(金) 11:40:07.36 ID:kZQEFLl/
今日はお宝候補のアンケートが二つもあったぞ。うっひっひ
868山師さん:2013/03/29(金) 14:36:25.15 ID:y8p0Wgy7
>>865

イヤだわ

私以外にね
869山師さん:2013/03/29(金) 19:21:09.89 ID:qcYm/lX8
株主事業報告書って、何とか工夫して
トイレットペパーやちり紙の代わりにならないかな?
80Kgくらい溜めてるんだけどどうしよう
870山師さん:2013/03/29(金) 19:41:18.96 ID:ob6W9ur0
>>869
電話帳で古紙回収業の業者を探して回収してもらう。
昔ジャンプを400sぐらい溜めた時は2000円で回収してくれた。
地道に燃えるごみに出すのが一番安上がりだけどね。
871山師さん:2013/03/29(金) 20:13:17.22 ID:qcYm/lX8
気付かなかった。この封筒の山は400円の価値があったのかw
あと、7年くらい溜めれば400Kgには行くと思う
ただ、チラシに近い印刷物だからジャンプと同じ様な価格で引き取って貰えるかどうか微妙かも
また、気にしすぎかもしれないが、全ての書類に自分の住所が書いてある物をよく分からない
集配業者に渡すのがちょっと怖い
872山師さん:2013/03/29(金) 20:18:30.30 ID:vkeHYhYp
>>471
違う違う、引き取り賃よw
873山師さん:2013/03/29(金) 20:21:59.90 ID:qcYm/lX8
えーーーーー
まじでかい!
これって資産かと思ったら負債だったのかよっ

近所では、新聞を現金化するサービスがあって
結構賑わってるから有料で売れたのかと思った

因みに、家の地域では燃えるごみは量に応じて
有料回収だからまとめてもバラで出しても同じだわ
874山師さん:2013/03/29(金) 20:24:49.70 ID:qcYm/lX8
そういえば1株の株をマネックスに置いてるんだが、以下銘柄は資産ではなく負債だった
コード 銘柄 現在値
9898 サハダイヤ 13
7638 シーマ 18
6343 フリージアマク 20
7647 音通 29
2538 JFLA 40
8893 新日建物 42
875山師さん:2013/03/29(金) 20:53:46.54 ID:H+TtmkrN
昨年単元株制度を導入して1株買った某Rから報告書が届いた。
初めて送られてきたので試しに開封して1枚めくってみたら・・・
876山師さん:2013/03/29(金) 23:23:36.24 ID:MQ0fRDpc
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
877山師さん:2013/03/30(土) 21:10:46.92 ID:PLfCjjbq
紙のリサイクル業者に持って行けばトイレットペーパーくれるよ
878山師さん:2013/03/30(土) 23:01:43.80 ID:01SvtupH
製紙会社の株を持ってると、トイレットペーパー貰えたりする銘柄、ある?
879いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/03/31(日) 07:30:15.31 ID:NQXUCKWy
楽天の報告書では俺らのことが触れられていないな。
このままひっそりGR乞食するか。

>>878
トイレットペーパーはないが製紙会社自社製の報告書ならくるよ。
たぶん、ゴミにしかならないけど。
880山師さん:2013/03/31(日) 07:57:45.59 ID:Iwx7bQCd
一単現だけ買ってたのに3000円の優待着たのにはビックリした
間違えて送ってきてるのかね
881山師さん:2013/03/31(日) 10:28:30.37 ID:tbHW0XW2
単元株の値上がりに比べ未満株の利益やGRなどカスすぎてどうでもよくなった
882山師さん:2013/03/31(日) 15:29:32.27 ID:APHHrpfY
>>最近の話ですか?
883山師さん:2013/03/31(日) 15:31:02.92 ID:APHHrpfY
>>880
最近の話ですか?
884山師さん:2013/03/31(日) 23:26:15.01 ID:NiBG1kID
>>881

イヤだわ

もともと小遣い程度じゃない
885山師さん:2013/04/01(月) 00:16:09.48 ID:dk3dBwbe
まさかの、1万円商品券
未満株バカにできねー
886山師さん:2013/04/01(月) 16:22:25.91 ID:6bt+GGVX
>>885

イヤだわ

すごいわ
887山師さん:2013/04/01(月) 18:30:22.36 ID:9f3/YZO7
>>886
今日は4/1なり
888山師さん:2013/04/01(月) 19:49:54.54 ID:6/bglO74
>>878
日本製紙だな
色々くれるぞ
889山師さん:2013/04/01(月) 22:28:12.18 ID:giW7B7KD
>>888
thx

よく自分を慰めるんで、ティッシュかトイレットペーパーがあると捗るんだよ
890山師さん:2013/04/02(火) 01:34:27.16 ID:oazZBg1W
あげ
891山師さん:2013/04/02(火) 08:42:24.94 ID:1N+BgNjK
4月1日
892山師さん:2013/04/02(火) 11:03:38.09 ID:bBjGBiQa
>>887

イヤだわ

恥ずかしい
893山師さん:2013/04/03(水) 06:27:01.16 ID:LGDD60qu
>>463
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
894いつかは頂点☆有頂天 ◆A4ZsMl.6ts :2013/04/03(水) 06:27:26.71 ID:d6dEy5e0
上場記念でクオカ1000円がキテタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

最近、こういうのが減って寂しいよね(・ω・)
895山師さん:2013/04/03(水) 08:50:10.99 ID:KGB+Tfln
いや別に
896山師さん:2013/04/04(木) 16:31:44.39 ID:mjOHl554
ポイントの単位株がこっちいりかな?
897山師さん:2013/04/05(金) 10:29:48.83 ID:YUgPui95
うむ
898山師さん:2013/04/05(金) 11:34:44.09 ID:LlJdOwRX
売れるもんなら売りたいw
899山師さん:2013/04/05(金) 17:18:49.95 ID:Aag1+Gu4
若干手数料負けしてたのが含み益数十万になってて笑えるw
全部売ってもまた手数料でかなり持って行かれるけどなww
900山師さん:2013/04/05(金) 22:18:00.02 ID:LlJdOwRX
わしのジェイアイエヌ 99円が5110円
Jトラスト 58円は3765円


単元買ってりゃなあ、、
901山師さん:2013/04/07(日) 08:19:11.88 ID:qin8HUoN
日本製紙37株持ってるけど
今まで何もくれないかったぞ。
その前は、コカコーラ製品の詰め合わせセットが
来ていたのに。チクショー
902山師さん:2013/04/08(月) 23:14:19.03 ID:UAxXY70s
>>898

イヤだわ

恥ずかしい
903山師さん:2013/04/10(水) 08:47:15.66 ID:xwwH4xTQ
3644売ろうと思ったら売れねぇw
監理銘柄だからか?
904山師さん:2013/04/10(水) 10:09:17.79 ID:EVXpUXAd
売ったら手数料が発生するじゃないか
905山師さん:2013/04/10(水) 16:55:07.66 ID:LQeHmHrD
>>903
偶然だな、俺も3644持ってるよ
含み益爆上げだけど単位未満だから売れない
マネックスが言うには、このまま放っておけば強制現金化されるだろうから特に問題ないだろうとのこと。
今すぐ売りたかったら大和証券に口座を作る必要があるそうだ。

あー面倒くさい・・・・・・・・
906山師さん:2013/04/10(水) 19:01:01.84 ID:xwwH4xTQ
>>905
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1329223115/576-

↑こんな書き込みがあったから、出来れば売りたいんだけどね。
まぁ少数だから大した事にはならないとは思うけど・・・
整理銘柄になっても売れないんだろうか。
907山師さん:2013/04/10(水) 19:17:58.28 ID:Bko7CiJ8
単元未満で税金のこと心配するとか
追徴されてもたかが、知れてるでしょうに

税務署だって暇じゃないのです。
908山師さん:2013/04/10(水) 21:50:39.50 ID:OwUTzvcn
>>878
単元で持ってればあるよ
ご丁寧にヤマトで業務用1梱包贈ってくる
909山師さん:2013/04/10(水) 22:03:32.13 ID:exNkgODX
日本製紙だっけかなんかすごく高級なティッシュ送ってくるの
910山師さん:2013/04/11(木) 20:51:50.38 ID:LLpOTish
>>909

イヤだわ

何に使うのかしら
911山師さん:2013/04/11(木) 20:58:26.12 ID:E/EKDGCO
トイレットペーパーの方が流せるから良いよね
912山師さん:2013/04/11(木) 21:36:01.56 ID:TaYjkg5j
>>910
そりゃ、自分を慰めるのに・・・///
913山師さん:2013/04/13(土) 01:13:20.28 ID:GE5a1Yzl
>>875
JR西日本?
272単元(家族分含む)持ってる
間もなく、株主提案権が行使できる
914山師さん:2013/04/15(月) 09:29:24.07 ID:UK06QSEn
EMCOMホールディングス、監理ポストだからもう売れない。手元になっちゃうんだなぁ。
ま、すぐ価値なくなりそうな感じだけど。
915山師さん:2013/04/15(月) 23:18:30.62 ID:ianmPkBt
>>464
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
916山師さん:2013/04/16(火) 09:32:54.11 ID:yI+QO6/d
>>914
うっしっし
917山師さん:2013/04/16(火) 13:03:40.60 ID:iJjwccGx
>>913

イヤだわ

できるだけよ
918山師さん:2013/04/17(水) 01:44:15.15 ID:Atnsc8hT
20年以内に医薬品セクタは劇的に伸びると信じているのだが、
自作ETF作るのにお薦めの証券会社どこだろ?

因みに、医薬品ETF目論見書見たら
武田・アステラス・大塚だけで50%以上占めてるし、
分散投資のメリットはあまり無さそうだった
参考http://nextfunds.jp/lineup/pdf/1621_brd.pdf
919山師さん:2013/04/17(水) 09:01:11.81 ID:jhO39aUp
>>918
うっしっし
920山師さん:2013/04/17(水) 11:08:18.70 ID:de/iQtPA
SBIでいいだろ。
921山師さん:2013/04/17(水) 11:31:41.96 ID:RO4N8Mle
カブシキハイトウキンウケトリプログラム 3ガツタイショウブンプレゼント
マダー?
922山師さん:2013/04/17(水) 11:35:33.72 ID:VVA+/gcW
毎月20日頃だろ
923山師さん:2013/04/17(水) 13:23:21.91 ID:Sd38Oe+o
10日頃だったのにしれっと改悪されたな
924山師さん:2013/04/17(水) 14:27:09.37 ID:crxHci8w
単元未満で持ってた株の殆ど(2000銘柄)売り払った
これで郵便物とはおさらばだ
年間3万円の旧GRと間違い優待は魅力的だが
いつ手数料が値上がりするか分からないリスクや
派手な郵便物、それによる噂など考えての処分
収支的には最近の値上がりでGR無くても黒字ってのも追い風になった
あとは、ドットインパクトプリンターの処分のみ
925山師さん:2013/04/17(水) 15:05:40.24 ID:oiYsbEQj
今やめる人は賢いな
926山師さん:2013/04/17(水) 15:08:16.51 ID:2Z2R8QK4
>>924
売り払ったのなら、お宝優待銘柄おせーて
927山師さん:2013/04/17(水) 15:56:44.42 ID:ZZmSwSoQ
>>926

お宝優待だけは残してるに決まってるだろw
928山師さん:2013/04/17(水) 19:36:14.69 ID:crxHci8w
927の言うように、全部ではなく、殆ど売り払ったわけで、
過去5年間くらいで間違い優待のあった銘柄や全プレアンケートは流石に残してるよ
このスレって300万人が見てるらしいからおいそれと書けないわ
実際、パチンコ(名前忘れた)やホンダ、神戸電鉄などダメになってるし・・・
929山師さん:2013/04/17(水) 20:34:56.00 ID:z/hPHBn1
お宝銘柄って何社ぐらいある?
ヒントだけでも
930山師さん:2013/04/17(水) 21:29:42.97 ID:7ta4HRW+
>>928が言うように書いたら書いたで
アフィblogに載せられ、雑誌にも載せられて潰される。
書いて得するのはこいつらだけ。
931山師さん:2013/04/17(水) 21:46:50.41 ID:HMsxZl1p
自己顕示欲じゃ、うまい棒一本すら買えない。
932山師さん:2013/04/18(木) 11:11:09.46 ID:JmVpfV6z
>>928

イヤだわ

300万人も?
933山師さん:2013/04/18(木) 11:12:06.63 ID:lDbcxIVo
>>931
うっしっし
934山師さん:2013/04/18(木) 22:50:08.74 ID:eIGJJc//
>>928
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
935山師さん:2013/04/19(金) 16:07:22.40 ID:2uYH16oP
500銘柄で5個くらいしかない(´・ω:;.:...
936山師さん:2013/04/19(金) 22:26:44.35 ID:3snsIK89
お宝銘柄は楽天
1株だけ買っとけ
937山師さん:2013/04/21(日) 09:29:49.56 ID:X0MORZhs
平和も
938山師さん:2013/04/21(日) 10:51:20.18 ID:HKg8a1ee
今更買ってもおせーよw
民主のお陰で50万で1000銘柄集められる時が何年も続いたのに
939山師さん:2013/04/21(日) 13:23:15.85 ID:QDOKh3tD
ネトウヨの人?
日経平均は自民の頃の方が安かったと思うぞ
あと、手数料も無料だったしGRも大きく良い時代だった
現状実体経済はダメなのに株価だけ高いしバブル状態
これが続けば投資家なら空売りに転じるべきだろ
940山師さん:2013/04/21(日) 15:29:43.55 ID:IRLj6Uff
500円の株が年間10%値上りして550円になるより
GRで30円×年2回貰ってた頃の方が利益が大きかったからな。
株価が安かろうが高かろうが、このスレ的には今更だよ。
941山師さん:2013/04/21(日) 21:09:41.18 ID:uYtQUo7+
939,924だけど、自民の頃最安だし手数料ほぼタダだったから買ってた
10%どころではない値上がりで多分GRよりキャピタルゲインの方が大きい
現金化した資金をどうするか悩みどころ
とりあえず、ETFでも売ろうか、ドルコストで買い進めておこうか悩んでる
942山師さん:2013/04/22(月) 06:50:37.84 ID:qVdy2O5x
>>939
ネトウヨじゃねーw漏れがきにするのは株価だけだから。
一応8年以上生き残ってるけど自民の時は国際的に連動してたけど
民主になってから各国の指数を相対で見た時
民主党が意図的に日本の株価を低く抑えてた。
為替も円高一辺倒なのに通貨供給増やさずにやってたから
介入失敗も経験上あるなと読んでた。
むしろ漏れみたいな株で生計を補って
なおかつデイトレ派じゃない人間にとっては民主は超わかりやすい神政党だったぜ

ちなみにまた数年後に天井つけたら民主党に投票する
943山師さん:2013/04/22(月) 06:53:20.26 ID:qVdy2O5x
>>941
今空売ると死ぬと思うよ
全部売っちゃって今から買うという考えがないなら
自民の手詰まりまで待つしかない
944山師さん:2013/04/22(月) 10:01:24.61 ID:jZhq2H4i
自民の時連動していたといっても、相対的には政権交代前からつい最近までは
それ以上に下げてた気がするが・・・
また、実体が伴わず借金と期待だけで膨らんでる株価、
債務基準もロシアと一緒に反対に回るし
成功すれば良いが失敗するとかなり危険な気がするけどな
945山師さん:2013/04/22(月) 10:02:17.72 ID:HCD8Y8nW
ふむ、単元株未満のスレで景気いい話だ。
単元未満でも空売りできるように制度を改善して欲しいぜ。
946山師さん:2013/04/22(月) 11:04:53.11 ID:jZhq2H4i
>>943
その手詰まり感がでる場合、
株価に先に現れて、それからマスコミが騒ぐわけだから判断は結構難しいと思う

あ、因みに、今すぐ売ろうってわけじゃない
というか、未満株からスイッチしてETFだが、長期で見て売るか買うか悩んでる
947山師さん:2013/04/22(月) 11:07:16.10 ID:jZhq2H4i
>>945
未満株と同じ感覚ならETFで売ればいいと思う
因みに、松井なら手数料無料だしコツコツ型にはちょうどいい
10日も使っても100万円しか投資できないw
948山師さん:2013/04/22(月) 13:23:19.55 ID:NoG1qS4b
ISAは、株式数比例配分方式じゃないとイケないみたいね。
949山師さん:2013/04/22(月) 13:37:04.16 ID:AvwD23A5
単元未満を買い付けるときって、大体いくらくらいを目安にしてる?
1銘柄5万円とか?
950山師さん:2013/04/22(月) 13:54:42.93 ID:Vw4PYbfH
>>949

手数料的には1万円以上ってのが模範解答かな。

私は5000円以上目安で買ってるけど。
951山師さん:2013/04/22(月) 15:31:36.03 ID:uuG/D2Q1
貯蓄感覚で1万円前後だな。手数料下限意識して。
952山師さん:2013/04/22(月) 16:09:47.21 ID:9HxVsjDp
>>935

イヤだわ

恥ずかしい
953山師さん:2013/04/22(月) 17:11:24.65 ID:am3+PTuw
>>949

俺は一年分の配当で売り買いの手数料がペイできるだけの数量にしてる
954山師さん:2013/04/22(月) 17:18:04.66 ID:AvwD23A5
>>950,>>951,>>953
サンクス。
参考になるわ。
5万円単位でやろうと思ったけど、
コツコツと1万円づつぐらいがいいのかな。
955山師さん:2013/04/23(火) 17:36:24.83 ID:3UeT457v
いつものポエムがキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
956山師さん:2013/04/24(水) 16:51:09.53 ID:+F6EtAYV
マネックスで
7505
9992
毎日売りに出してるんだけど約定しない
出来高はあるのに何で約定しない?
957山師さん:2013/04/24(水) 17:49:32.64 ID:GKv7IUjR
>>956
7505、9992
こんな荒っぽい値動きしてるんじゃ無理だわ
958山師さん:2013/04/24(水) 20:26:46.29 ID:0+v0Hlkq
そろそろ利確して、トルコのお風呂に入りにいこうかな
959山師さん:2013/04/24(水) 20:32:27.60 ID:8JhZ1sbG
そりゃソープ行くより高くつきそうだな
960山師さん:2013/04/24(水) 20:41:25.81 ID:GKv7IUjR
>>958
トルコのお風呂は水着着用だから注意してね
961山師さん:2013/04/25(木) 13:33:45.05 ID:ViWyL5dw
>>958

イヤだわ

恥ずかしい
962山師さん:2013/04/26(金) 00:10:58.68 ID:/l80y5hG
上場廃止で半倒産銘柄って買取請求できるのかな?
また、その場合の手数料と価格って幾らになるのだろうか?
963山師さん:2013/04/27(土) 11:24:01.52 ID:dJ5FDTOV
>>475
うひっ!怖いこと言わんといて下さいw
964山師さん:2013/04/30(火) 20:11:48.71 ID:RFluKI57
結婚したら嫁に驚かれた。
6月はどうしようかね。
965山師さん:2013/04/30(火) 22:55:49.09 ID:Rpx7pC+/
みずほ証券のスクリーニングを使っていたんだけど、
5/1からサービス終了とは・・・

単元未満株のスクリーニングで重宝していたんだけど、
どうしましょう。

お勧めがありましたら、教えてくださいm(__)m
966山師さん:2013/05/06(月) 23:00:08.51 ID:Zy178Vgy
>>485
うひっ!今も続いてますやんw
967山師さん:2013/05/08(水) 23:45:44.83 ID:LGo4tbu4
>>964

イヤだわ

驚かさないで
968山師さん:2013/05/08(水) 23:58:35.33 ID:DE3/8Zn4
集合住宅だとウワサになる(´・ω・`)
969山師さん:2013/05/09(木) 02:46:50.50 ID:wgUraUZm
ふふふ(´・ω・`)
970山師さん:2013/05/09(木) 13:28:41.71 ID:rmBHgy7L
名前だけで買った幼児活動研究会
ついに売ってもた
また、変な名前の会社買うぞ(´・ω・`)
971山師さん:2013/05/11(土) 10:55:50.43 ID:rf0byzbj
山田債権回収なんてらも面白いぞ。
972山師さん:2013/05/11(土) 11:01:16.53 ID:dY3E+Zj2
全国保証
973山師さん:2013/05/12(日) 08:17:48.92 ID:Te9YjmIN
てs
974山師さん:2013/05/13(月) 17:49:04.75 ID:agR38DBU
山田債権回収は、100株券持ってるぞ。
隠れ優待のペット王国の入場券、今年来なかった
また、1つ潰れたな。
975山師さん:2013/05/13(月) 19:01:22.30 ID:BGPsSzAc
なんだって!まだ、手紙届いてないけど、入ってなかったの?!
976山師さん:2013/05/13(月) 19:21:04.16 ID:qsEXW4HD
トヨタ10株の配当金はいつ来るんだろ?
いつも通りなら30円×10株=300円で、税金1割引かれて270円
貰ったら吉野家でも行ってくるかと画策中
977山師さん:2013/05/13(月) 19:33:16.92 ID:0fzQLsX6
3月決算のは早くて5月末
先週2月決算のが来てる
978山師さん:2013/05/13(月) 20:19:50.08 ID:qsEXW4HD
>>977
ありがとう。
早くても今月末かぁ
979山師さん:2013/05/13(月) 22:48:28.20 ID:4pFt9uty
>>974

イヤだわ

残念ね
980山師さん:2013/05/14(火) 07:43:40.03 ID:XrePMPnY
http://www.pet-oukoku.jp/
終わってるから、隠れ優待も潰れた。
さてと、売ってくるか。
981山師さん:2013/05/14(火) 10:43:05.55 ID:EYwEYfaG
某Blog見ると、今年から、単元株主以上にかわったっぽいな
残念
982山師さん:2013/05/14(火) 15:35:42.70 ID:7vibp9Ko
今だから書くけど、千代田は1株保有で3回目に100株保有で3000円図書カード貰えた
さようなら千代田インテル
983山師さん:2013/05/14(火) 15:51:12.61 ID:lT/m2HmZ
あす2931ユーグレナ 1株買い入れてみる
なんかS安になりそうな悲観なので
test