バリュー投資-賢明なる投資家たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
本スレがさまざまな手法で入り乱れてるので
ここではベンジャミン・グレアムの投資哲学に基づいた手法を実践している人向けで

グロース投資
テクニカル分析投資
景気サイクル投資
モメンタム投資などは扱いません

【割安株】バリュー投資 Part35【PER・PBR】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1325149387/
2ウォーレン・バフェット:2012/01/18(水) 16:27:55.31 ID:5KfuwnCH
20年以上右肩下がりの日本ではグレアムの手法では絶対に勝てません。
3山師さん:2012/01/18(水) 16:38:20.60 ID:LmtUI0JQ
復興で儲かってる人いっぱいいるじゃん
土木、建築とか低PBRで見捨てられてたろ
4山師さん:2012/01/18(水) 16:40:07.04 ID:LmtUI0JQ
あ、いっぱいはいないか
グレアム派自体が化石みたいなもんだもんな
5山師さん:2012/01/18(水) 19:29:39.89 ID:LmtUI0JQ
本スレで紹介した記事の銘柄のその後を短期ではあるが追ってみよう

まずは記事から
\\\\\\\\\\\\\\\\\\
2011-12-08の記事
東証1部の銘柄は株価が200円以下、PBR0.5倍以下、信用倍率3倍以下の条件で絞り込んである。
材料株への物色意欲が高まれば、これらの銘柄のなかから活躍する銘柄が出てくるかもしれない。

<東証1部の低PBR銘柄>

銘柄名(コード)  PBR   信用倍率

合同鉄 5410.T    0.38倍 1.93倍
植木組 1867.T    0.40倍 2.34倍
クラボウ 3106.T   0.45倍 1.20倍
インプレス 9479.T  0.46倍 2.05倍
群栄化 4229.T    0.49倍 0.72倍
東亜建 1885.T    0.49倍 2.78倍

低PBR銘柄の宝庫である東証2部銘柄もピックアップした。
流動性の低さが嫌気されている面もあるが、こうした難点を差し引いても魅力ある銘柄が多い。
スクリーニングの条件はPBR0.5倍以下、今期予想の経常利益増益率が10%以上、
自己資本比率50%以上、有配となっている。こちらは、中・長期の視点から有望な銘柄といえるだろう。

<東証2部の低PBR銘柄>

銘柄名(コード)   PBR

ナガホリ 8139.T    0.20倍
田辺工 1828.T     0.24倍
ソマール 8152.T    0.26倍
鶴弥 5386.T      0.28倍
富フロンテク 6945.T  0.34倍
日東エフシ 4033.T   0.34倍
ブラインド 7989.T   0.35倍
泉州電業 9824.T    0.35倍
NJK 9748.T     0.36倍
テクノ菱和 1965.T   0.36倍
FJネクスト 8935.T  0.37倍
西部電機 6144.T    0.39倍


[ 株式新聞ニュース/KABDAS?EXPRESS ]

提供:モーニングスター社 (2011-12-08 16:33)

※沢山あったので元記事よりPBRの値を低めに変えました
6山師さん:2012/01/18(水) 19:37:37.91 ID:LmtUI0JQ
12月8日 今日

合同製鐵【東証1部: 5410T】
198   195  ほぼ変わらず
植木組【東証1部: 1867.T】
170   205  10パー以上
クラボウ【東証1部: 3106.T】
147   147  変わらず
株)インプレスホールディングス【東証1部: 9479.T】
103   101
群栄化学工業(株)【東証1部: 4229.T】
185   204
東亜建設工業(株)【東証1部: 1885.T】
132   156

かわらずの銘柄もあるが全体では大きく上昇している
7山師さん:2012/01/18(水) 19:47:44.92 ID:LmtUI0JQ
(株)ナガホリ【東証2部: 8139.T】
168  191
田辺工業(株)【東証2部: 1828.T】
424  438
ソマール(株)【東証2部: 8152.T】
198  188
(株)鶴弥【東証2部: 5386.T】
346  403
富士通フロンテック(株)【東証2部: 6945.T】
476  518 
日東エフシー(株)【東証2部: 4033.T】
449  485
立川ブラインド工業(株)【東証2部: 7989.T】
447  441

ソマールが落ちているが全体的に上昇している
相場が落ち着いてきてリスクをとって来ているのであろうか

しかし日経平均は8664から8550に落ちているので
バリュー株の大勝利といえるだろう
8山師さん:2012/01/21(土) 12:29:42.30 ID:7SK1jwiF

月:大幅マイナス 火:かなりプラス 水:まぁまぁプラス 木:大幅プラス 金:超プラス

昨年末比+7.7% TOPIX+3.6% さわかみF+4.0%

今週の売買
買:資生堂1359 天然ガスETF11

売:渋澤倉225(211買) 野村278(241買) SUMCO619(551買) 平和不179(164買) 三井化254(227買)

昨日は半導体関連株、金融株、古河電工、平和不などが大幅値上がりしたので超プラス
TOBのサンケイビルや東宝不動産も割安だったので注目してたが、買わずに残念
すでに売ってしまった東京建物も、売ってからかなり騰がってしまった
9買っとけよ!:2012/01/23(月) 14:57:45.91 ID:LcoxKhJ5
時価総額以上の現金を保有しているとか、PBR1倍を大幅に下回っているとかいうのを投資判断のウエイトに
大きく考慮している人がいるけど、それらの眠っている資産を自分自身がコントロールできないのだから
絵に描いた餅と一緒だと思う
これらの銘柄が大きく動くときは、それらの資産を目当てに買収ファンドやハゲタカが狙ってくるしか
チャンスはないしさ
それに、今は現金をたんまり持っていても、妙な買収や役員報酬、ストックオプション等で吐き出すなんてザラにある
やっぱり株式はその企業のビジネスを部分的に所有するつもりで投資すべきだと思う




















































2311 エプコ 集めているな
10山師さん:2012/01/23(月) 18:30:51.38 ID:KCdU/vVG

今日はまぁまぁプラス 昨年末比+8.6% TOPIX3.8%

売りのみ SUMCO669(551買残り 590買有) ミツミ電623(551買)
11山師さん:2012/01/23(月) 18:41:33.82 ID:6+48ZgVu
>>9
自分で何とかするとかじゃなくて
財務健全性の面から見ても重要なんだよ
基本は長期投資なんだから

経営がうまく行かなくなって赤字転落したらクソ売られるだろ
そこをわれわれは狙うのさ
現金しこたま持ってるなら多少の赤字なら怖くないからね
12買っとけよ!:2012/01/23(月) 18:48:22.44 ID:LcoxKhJ5
>>11
はなくそみたいな株数しか買えない=発言力=影響力なし
13山師さん:2012/01/23(月) 18:49:20.71 ID:6+48ZgVu
他の投資が俊足を競うのに比べて(中距離、長距離含め)
バリュー投資は冬の登山に近い

裸同然で山に登るものは死ぬだけ
体力のないものも上りきれない

悪天候にはじっと身を潜め
有り余る体力を蓄え、必要な荷物を担いで淡々と山を登る
そうすれば頂きが見えてくる
14山師さん:2012/01/23(月) 18:50:23.30 ID:6+48ZgVu
>>12
だから影響を狙っての買い物じゃないって
じっと材料が出るのを待つんだよ
体力あるんだから
15山師さん:2012/01/23(月) 18:51:01.76 ID:6+48ZgVu
投機ばっかやってると投資の基本を忘れるぞ
16買っとけよ!:2012/01/23(月) 19:12:42.09 ID:LcoxKhJ5
だ・か・ら、いくらキャッシュを持っていようが、含み益の土地をもっていようが
それを株主が有効活用&活用する決定権がなければ絵に描いた餅なんだよ

日本SHLという銘柄があるが、低PER、高配当、高財務で俺も少し配当目当てで持っているけど
自社株買いしたと思ったら、役員にストックオプションwしかも払い込みなしの無償交付

結局経営陣が好きにできるんだよ
万年割安株の実態だ

TOB待ちは宝くじのあたりを狙うようなもの
17山師さん:2012/01/23(月) 19:40:21.84 ID:6+48ZgVu
あくまで業績上げで買うものだろ
誰も現金をどうにかしようなんて思ってないし、バリュー株の狙いはそこじゃない

解散価値は新規参入のリスクとコストを考えるには十分だ
18山師さん:2012/01/23(月) 20:08:53.97 ID:1yhIk4dC
>>13
バリュー投資は農業のイメージだな。
安いときに種まきをしてあとはじっと収穫の時を待つ。
中には芽が出なかったり途中で枯れたりするものもあるけど、手堅い投資。
でも、人生の短さを考えるとどうしても収穫まで時間がかかりすぎてしまうんだよなぁ。
19山師さん:2012/01/23(月) 21:40:07.89 ID:E6/gXyhU
そうか・・・・8416にしとけ来期5円配当、低PBR・低PER・業績安定
20山師さん:2012/01/25(水) 18:47:01.88 ID:rAoU3JA6

昨日はちょいマイナス 売買ナシ 本日は大幅プラス

昨年末比 +10.0% TOPIX +5.2%

買:よみうりランド246

売:新光電599(543買) UKCHD803(733買) 古河電207(184買) 名村造338(330買)

今日は昨日安かった電機株や海運、造船、金融株も高かったな

146買⇒169売の水道機工(6403) 業績上方修正でストップ高比例配分
244で明日も騰がりそう ガックシ
先週売ってしまった 澁澤倉庫も255まで上げていたな

このところ上げてきたとはいえ、TOPIXはまだ767
去年 899⇒729 ▲19%で下げ過ぎたからな 
21山師さん:2012/01/28(土) 12:23:37.94 ID:6q2GFfL7

一昨日ちょいマイナス 昨日かなりマイナス

昨年末比+7.6% TOPIX4.4% さわかみF+4.5%

今週の売買
買:よみうりランド246 NEC154
売:SUMCO669 ミツミ電623 新光電599 UKCHD803
  古河電207 名村造338 日電波955(875買い分)

業績悪化で売り気配のNEC寄りで買い増し 野村を抜いて組入比率1位に
日電波979売り指値を955に変更して売却

NECも大幅リストラで業績回復するかもね?
クラウド、スマートグリッド、自動車用電池、スマートフォン普及による
携帯基地局能力アップなどの成長分野もあるから

訂正:338売 名村造船の買値は330でなく331だった
22山師さん:2012/01/28(土) 13:47:36.52 ID:fmwzW1Y3
いいな
23山師さん:2012/01/28(土) 14:51:19.67 ID:YqJd1wG1
まぁ、低PBR会社は大半がボンクラ経営陣のままで上がることがないが、一部の経営陣が覚醒し大暴騰
、平均してみるとパフォーマンスいいよって投資法だからな。

忍耐が必要で大半は耐えられない。
24 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/28(土) 15:31:52.02 ID:NMLdnFDS
そこで、高配当・優待の出番ですよ
保有する目的があれば勝つる☆
25山師さん:2012/01/28(土) 16:19:37.97 ID:IZy/kUuL
高配当・優待って自分の会社の資産食い潰すだけでいいことないじゃん
ていPBRで高配当になっているならおいしいけど
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 19:29:00.39 ID:0oXOEN9L
高配当銘柄で大切なのは低PERであること(配当にストレスを感じない)
それと株主構成・・・言っちゃ悪いが所詮金の亡者どもだからなw
27山師さん:2012/01/31(火) 03:32:15.18 ID:d0kJ4h7a
>>25
そう思ってない奴がほとんどだろ
ある意味、その最たる奴が地方公務員だなw
28山師さん:2012/01/31(火) 19:29:49.99 ID:7cg+UOCJ

昨日ちょいマイナス 今日は変わらず 昨年末比+7.4% TOPIX+3.6%

昨日売りのみ:アドバンテスト 779(686買一部売り)

今日の売買

買:新光電工541(599売 買い直し) 名村造302(338売 買い直し)
売:アドバンテスト869(686買分) 三井住友2438(2240買分)
29山師さん:2012/01/31(火) 23:13:39.76 ID:46Jyi5kV
イマジニア決算ワロタww
買い煽ったお馬鹿さん生きてる〜!?www
30山師さん:2012/02/01(水) 00:27:11.58 ID:/sJ3oxZf
野村とNECが保有第1位と2位って含み損すげんでね
31山師さん:2012/02/01(水) 16:29:56.48 ID:byV9svjh
配当を目当てに株買う奴って頭のバランス変じゃまいか? ン(笑
32山師さん:2012/02/01(水) 17:17:33.55 ID:wQNv1NOe
では値上がり益を目当てに株買ってるの?
33山師さん:2012/02/01(水) 19:51:13.46 ID:AptnCF5J
おっさん、初心者君が遊びに来たよ。
今日はリバウンド相場だったから、どや顔が拝めそうと楽しみにしてきたけど、まだ書き込みないのか。
34山師さん:2012/02/01(水) 19:55:58.10 ID:Wcfj5K+A
インカムは重要だろ
去年のような下落相場でもある程度のリターンが期待できる
俺の利益の20パーがインカムによるものだ

下落している銘柄でも拾えるのは
高配当になっているからというのも
株価を支える理由の一つになる
35山師さん:2012/02/01(水) 20:18:47.83 ID:aadQM762

本日はややプラス 昨年末比 +8.1%  TOPIX +4.0%

買:天然ガスETF11
売:新光電工620(541買い分)

新光電工 決算悪いと思うんだが大幅高だったな 615 +50
昨日、541で買った分 指値599より高く売れた 

新光電工 空売り多いから踏み上げ相場になるかもな

[日証金残]
02/01速報 株数   新規  返済  前日比
融資残  53,100     0 79,000  -79,000
貸株残 558,600  182,800  8,400 +174,400
差引 -505,500 -182,800 70,600 -253,400

[信用残]  取組倍率: 0.48
01/27   株数  前週比
買残  677,600 -241,000
売残 1,420,900 -130,200  

>野村とNECが保有第1位と2位って含み損すげんでね

調べてみたら売買分も入れて NEC保有コスト195円 野村保有コスト357円
36山師さん:2012/02/01(水) 20:24:38.81 ID:Wcfj5K+A
俺の言ったとおり鉄鋼がばか上げしてきたな
市場が見捨てた業界でも、ニーズがある限り死なんよ
ほんスレの奴らに馬鹿にされるぐらいがちょうどいい
あいつら目先だけだからw
37山師さん:2012/02/02(木) 18:21:24.86 ID:S8d8YCa0
東電のおっさん、絶好調だな
38山師さん:2012/02/02(木) 19:17:23.93 ID:qN/p+cBR

本日 まぁまぁプラス 昨年末比 +9.0% TOPIX +4.5%

買:東北電力701 SUMCO601(669売分買い直し)

売:SBI6140(5480買半分) 野村298(261買分)

SUMCOとシャープが大赤字でストップ安

1月10日から52円買い指値で買えなかった 三井住友建設 
今日も値上がり率1位で104円 グヤジイ
39山師さん:2012/02/03(金) 14:45:57.21 ID:umHwUDJS
>>38
チミの感想所感はどうでもいい
このスレは、チミのための日記では無い
以後注意すべし、分かったかな ン?
40山師さん:2012/02/03(金) 16:36:24.33 ID:59yysnUE
お前のカキコのほうがうざい
売買記録晒してるのは勇気がいるし、見てるほうは為になるよ
41山師さん:2012/02/03(金) 20:04:01.95 ID:QDa2tv0b
おっさんは、基本、罫線屋だからね。
業績悪化で売り込まれた銘柄のリバ取りがメイン。
42山師さん:2012/02/03(金) 20:04:17.58 ID:zRAB25d5

今日はちょいプラスでした

昨年末比+9.5% TOPIX+4.4% さわかみF+3.9%

今週の売買
買:新光電工541 名村造302 天然ガスETF11 東北電力701
  SUMCO601 日電波896(955売買い直し) 板硝子133
  山一電166(189売買い直し)
売:アドバンテスト779、869 三井住友2438 新光電工620
  SBI6140 野村298 ミツミ電679 SUMCO669

今週は売り捲られていた半導体関連株や電子部品株が悪材料出尽くしで戻った
金融株もちょっとだけ戻り歩調

SUMCO今日も売られるかと思い541で買い指値してたが、逆に669
の売り指値ができた。普通株でなく優先株による資本増強策が好感されたんだろうな。
千秋の父ちゃんが会長の日本板硝子暴落してたので買った
 
澤上篤人のホラ話で、毎年20億円も信託報酬で稼ぎ捲っているさわかみF
運用下手過ぎるな。最近実力ないのバレバレで解約増えているようだが
43山師さん:2012/02/04(土) 14:21:09.98 ID:7PKpvP1S
ちょんかみのおっさんは解約料も徴収しているから
年収30億円はくだらんよ
44山師さん:2012/02/04(土) 20:44:26.13 ID:Cp6HrXTB

【世界中で日本株が異常に出遅れてる】

日本株は今期は業績が悪かったから下がったが、来期は業績が回復すると
思われるので、今年は一番騰がる可能性も大

      リーマン前高値  安 値 リーマン後高値 現在値
S&P500  1565   677   1363  1345
NASDAQ  2861  1266   2906  2906 
FT100   6732  3512   6091  5901
DAX30   8106  3666   7527  6767
上海綜合   6124  1665   3478  2330
日経225  18262  7055  11339  8832
TOPIX    1817   701    999    761
45山師さん:2012/02/05(日) 03:02:21.13 ID:eI2/PaP5
このスレはブログでやるべきだね
46山師さん:2012/02/05(日) 09:45:20.14 ID:MszPEtKC
だから、何度も言っているように為替変動分を修正して比較しろよ。
あとPERの比較もね。
日本株は決して安くはないよ。
株主に還元せず、事業拡大・成長への投資もせずでPBRだけは安いけどねw
47山師さん:2012/02/05(日) 15:31:45.65 ID:ajvv6nGl
確かに、むしろ割高だね。
http://www.capital.co.jp/world_index.pdf

自分は2005年から株やってるけど、その時の日経平均から2割は下げてるが、
通貨も株価も割安の中国株に以降していったおかげで今はちょいプラス。
48山師さん:2012/02/06(月) 18:06:35.85 ID:+4P09kwE

金(資産)を増やすなら稼ぐなら、最高の方策は自らの事業ですよ商売ですよ。
そんなこと分からない、出来損ないのボンクラさん達よ。
せいぜいPCの前に張り付いて貴重な人生の時間を浪費するのがよいでしょう。
それがお似合いでしょう、分相応でしょう。能無しボンクラさん達にはね・・。
49山師さん:2012/02/06(月) 18:33:42.71 ID:8YfHmVNO
工作員が工作すればするほど堅調だなw
バリュー投資は相場に張り付く必要性は無いしw
50山師さん:2012/02/07(火) 15:10:30.13 ID:tJ+qRIDG
今日も総じて強かったな
朝鮮人政党の民主党の終焉が近いのを先取りした動きか
51山師さん:2012/02/07(火) 19:46:26.94 ID:86uUa5xF

昨日 まぁまぁプラス 売買ナシ   本日 かなりプラス

昨年末比 +11.9% TOPIX +6.0%
 
売:ダイフク444(401買分) キトー61200(54600買分) 日電波969(896買分)

昨日 騰落レシオ127まで上昇してたし、ちょっと売っておこうと思って
一部指値を下げて約定 それでも昨日と今日の資産増加分の9割程度だが
52山師さん:2012/02/08(水) 21:06:34.24 ID:C8v/k/W5
おれのバリュー株も上がってきた
NKが9000奪回へと外部環境の良さとまぁまぁの決算
53山師さん:2012/02/09(木) 13:41:26.89 ID:91qoP6AT
東電のおっさんがよく売買してる某半導体商社株来てるね
仕込んでおいて良かった
54山師さん:2012/02/09(木) 13:49:03.75 ID:91qoP6AT
工作員が必死にケチつけていた某造船ももりもり来てるね
55sage:2012/02/09(木) 15:12:41.67 ID:89+9XMAF
おまいら今年の円高は昨年を上回るから、
輸出関連をどんどん仕込んでおけよ。
忘れずに桶に塩をいっぱい入れとけ・・。
56山師さん:2012/02/10(金) 15:15:18.80 ID:vRkOkcbW
今日も小幅ながら続伸
明日はドンキーでプチごちそうだなw
57山師さん:2012/02/10(金) 16:45:29.65 ID:2ZS3Vneq
小型強いね
おれももうすぐで含み損がなくなるわ
58山師さん:2012/02/11(土) 12:24:46.28 ID:7+LCMMMi

月:まぁまぁプラス 火:かなりプラス 水:かなりプラス 木:まぁまぁプラス 金:ちょいマイナス

昨年末比 +14.1% TOPIX +6.9% さわかみF +5.8%
★今週の売買
買:黒田電802 荏原275

売: ( )は対応する株の買値
 東北電769 837 890(701) ダイフク444(401) キトー61200(54600)
 日電波969(896) 1070(969) SUMCO729(590) アドバンテスト954(688) 
 名村造335(302買) UKCHD899(804) 郵船230(201)  

今週は上昇した株が多かったので、かなり売り越しだった。でも株資産は
値上がり分があるので昨年末よりはちょっとだけ多い

 名村造 1株益97円←60円に大幅増額修正  わしは残り千株しかない
「かぶ1000氏」は木曜日に315円 残り5千株売ってしまったようだ

でも前にわしも有望だと思い買いを検討したケーユーHD(9856)ストップ高
494円 +80 300円で5千株仕込んでいる「かぶ1000氏」さすが

59山師さん:2012/02/11(土) 12:51:53.40 ID:PuKlK+4H
>>58 おっさんは 利益でたのだけ回転させて含み損は ホールドしてるのか? なんかもったいないなw
60山師さん:2012/02/11(土) 13:03:53.85 ID:Ka0QQx4B
何このハニーズ400円で保有し続けてる俺を賞賛するかのようなスレは
61山師さん:2012/02/11(土) 13:10:55.93 ID:L9BxbfMs
ハニーズって2792?
これのどこがバリューなんだよ
ググらせんなカス
62山師さん:2012/02/11(土) 13:15:32.41 ID:Ka0QQx4B
>>61
今バリューとは書いてないぞ
そんなフライングが得意なうっかりさんにはあいホールディングスでいいよ
63山師さん:2012/02/11(土) 13:16:53.93 ID:L9BxbfMs
gは?バリュースレだぞここ
あほ相手にすると疲れるわ
64山師さん:2012/02/11(土) 13:23:30.78 ID:PuKlK+4H
あいは 騰がらんなw
まぁ配当だけで利益でてるから良いがw
65山師さん:2012/02/11(土) 16:50:47.80 ID:BmAkdTfB
名村はストップ高2連発だね
あと船関連の割安株2銘柄も期待できる、1銘柄は買い増しておくかな
66山師さん:2012/02/13(月) 15:59:33.84 ID:7zjyTM2Z
名村思ったほど噴かなかったな
もう1つの船銘柄は堅調
67山師さん:2012/02/15(水) 17:37:35.42 ID:iM7ikcVO
東電のおっさん絶好調だなw
68山師さん:2012/02/15(水) 20:59:51.79 ID:fzcenWGW

昨日まぁまぁプラス 本日超プラス 昨年末比+18.2% TOPIX+10.2%

昨日の売買
買:総研化学 出来高少ないので先週末から買ってたが秘密に 平均714
      去年1038で買った分ちょっとだけあった 持株比率3位に
売:SBI6690(5480買い分)

本日の売買 ( )内は対応する買値

買:ベリサイン27100
売:UKCHD979(804) ミツミ電739(667) 野村334(286)
  平和不199(191) 有沢製329(282) 新光電659(562)
  三井住友2663(2471)

今日は金融、電機、自動車、海運、不動産などの主力株が大幅高
指値出してた銘柄が7銘柄約定 売り過ぎたのでベリサイン指値上げて買った
69山師さん:2012/02/16(木) 16:27:19.20 ID:U2FeptcT
>>68
ここのスレタイと100%相反する書き込みは止めとき 頓珍漢
70山師さん:2012/02/16(木) 18:13:14.66 ID:e/PZr79L
3076あいHD 良い感じ
71山師さん:2012/02/16(木) 18:50:09.95 ID:asAcka4c
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
72山師さん:2012/02/17(金) 00:35:52.60 ID:CeA3cELz
あひ
73山師さん:2012/02/17(金) 09:08:37.59 ID:iGI/Djim
【実際にあったやりとり】
俺の自転車をいきなり前をふさいで停止させた二人組み。

警察「あ、すいません!ちょっと自転車確認させて貰えますか?」
俺「誰やお前ら、勝手に人を止めといて!何の用や!」
警察「誰って見てわかりませんか?警察ですよ」
俺「見てわからんから言うとんのじゃ!警察なら警察手帳出して名乗れや!」
「人を勝手に止めといて、見て分からんかとはどういう事や!」
警察:手帳を一瞬だけ見せてすぐしまう。
俺「そんなもんで確認できるか!部署と電話番号言え!今からお前らを確認する。」
「警察手帳なんかネットでなんぼでも手に入る。それで事件も実際おき取るわ」
「警察手帳も見せず勝手に人を止めて、そんな事をお前らの上司は教えとるんか?
「電話して聞いて見るから早う電話番号と所属言え」
警察「もういいです。行ってください」
74山師さん:2012/02/17(金) 17:05:06.42 ID:ssmdjj/W
今日は大爆発だな
工作員が必死はほどバリュー株は堅調w
75山師さん:2012/02/18(土) 07:27:15.15 ID:OxLqZ9rc
日本ベリサイン
76山師さん:2012/02/18(土) 12:51:22.06 ID:GVkf24MN

月:ちょいプラス 火:まぁまぁプラス 水:超プラス 木:ややマイナス 金:かなりプラス

昨年末比+19.0% TOPIX+11.1% さわかみF+10.3%

今週の売買
買:オプト79100 総研化学709 720 ベリサイン27190 天然ガスETF11

売:名村造392(360) SBI6690(5480) UKCHD979(804) ミツミ電739(667) 
  野村334(286) 平和不199(191) 有沢製329(282) 新光電659(562) 
  三井住友2663(2471) アドバンテスト1076(688) SUMCO779(590)

前の投稿でベリサイン27100買は誤り 27190が正しい
アドバンテストは急騰したので、1ヶ月でお別れに 平均収益率+31%
SUMCOも最後の注文を出した
今週は天然ガスETFも入れると、総研化学多く買ったので、金額で買いの方が
ちょっとだけ多かった
77山師さん:2012/02/19(日) 14:32:49.93 ID:SpQGsLC9
ミライアル!まさに未来ある
78山師さん:2012/02/21(火) 06:29:12.62 ID:bOPAFju8
6834 精工技研 出遅れ割安銘柄
79山師さん:2012/02/22(水) 14:40:16.11 ID:jyf4dfDj
連日活況だな
夜勤もバリバリ頑張るぜ
80山師さん:2012/02/22(水) 15:20:24.66 ID:l8lC3/xH
>>76 日本ベリサイン、有沢製作所、日本電波工業が、調子良いな
81山師さん:2012/02/22(水) 15:37:25.24 ID:BuEQBmds
日経平均も大きく上昇する中
バリュー株はどうなったか見てみよう

12月8日 1月18日 2月22日

合同製鐵【東証1部: 5410T】
198   195  216
植木組【東証1部: 1867.T】
170   205  207
クラボウ【東証1部: 3106.T】
147   147  162
株)インプレスホールディングス【東証1部: 9479.T】
103   101  123
群栄化学工業(株)【東証1部: 4229.T】
185   204  215
東亜建設工業(株)【東証1部: 1885.T】
132   156  175
82山師さん:2012/02/22(水) 15:40:11.26 ID:BuEQBmds
(株)ナガホリ【東証2部: 8139.T】
168  191  210
田辺工業(株)【東証2部: 1828.T】
424  438  482
ソマール(株)【東証2部: 8152.T】
198  188  199
(株)鶴弥【東証2部: 5386.T】
346  403  505
富士通フロンテック(株)【東証2部: 6945.T】
476  518  524
日東エフシー(株)【東証2部: 4033.T】
449  485  499
立川ブラインド工業(株)【東証2部: 7989.T】
447  441  445
83山師さん:2012/02/22(水) 15:46:12.94 ID:BuEQBmds
我々バリュー投資家としては
これら、もしくはこれらに準じた銘柄を底値近辺で拾っているわけだが
出口戦略は難しく、人それぞれだろう

日銀のおかげとは言え、またしてもバリューの有効性を示す結果が出たことに喜びと
その手法の父であるグレアムに賛辞を送りたい
84山師さん:2012/02/23(木) 14:23:17.71 ID:tT8MMugB
昨年末から比較すればほとんど全てといっていいほどあらゆる銘柄が騰がっていて
数十%の上昇率の銘柄も掃いて捨てるほど存在するこの御時世に
「またしてもバリューの有効性を示す結果が出た」?

「ブル相場になればふだんはドンくさいバリューですら騰がることを示す結果が出た」
の間違いではないか?
85買っとけよ!:2012/02/23(木) 14:28:58.18 ID:na/HUjqU
ナラサキ来てるなw
86山師さん:2012/02/23(木) 15:05:49.17 ID:yejagrgd
今日も堅調だな
工作員が工作を活発化してから怒涛の上げ
相変わらず分かりやすい奴だ
87山師さん:2012/02/23(木) 15:15:42.93 ID:VWFhWgc4
>>84
あらゆる銘柄があがっているのではないよ
売られすぎた銘柄が上がっているのだよ
そしてその根拠として低PBRであり低PERなのだよ
東2の歴史的連続上昇は何を意味する?

まったく反論になってない
88山師さん:2012/02/23(木) 15:18:57.53 ID:VWFhWgc4
84を裏返せば「ブルトレンドにおいてはバリューこそ王道」ともいえる

http://mainichi.jp/select/biz/news/20120223k0000m020040000c.html

2部が人気の理由のひとつに割安感を挙げる声は多い。
数値が低いほど株価が割安であることを示す株価純資産倍率(PBR)は、
東証1部全体(21日時点)の1.02倍に対し、2部全体(同)は0.69倍。

2部の株価指数の水準も過去最高値(06年1月16日の5531.09)の半値を
少し下回る程度にとどまっており、なお「出遅れ感」が強いとも言える。

89山師さん:2012/02/23(木) 15:54:32.43 ID:tT8MMugB
今日の小型株はほぼ全面高
保有銘柄の中では
5610 5964 6307 6776 7920 8215 8247 8700 9895
が売れたが、このうちバリューと呼べないこともないのは6307と8700、
財務に限っていえば8215くらいで、
あとは業績ボロボロ財務ボロボロの怪しい銘柄だ。
なんでこんなのが景気よく騰がるんだと疑問を感じないわけではないが、
相場とはそういうものだとこれまでの経験で知っているから意地を張って
逆らったりはしない。

つまらん選り好みをしてバリューだけを保有していたら、今の地合いでも
さぞストレスが溜まることだったろう。
90山師さん:2012/02/23(木) 15:58:39.16 ID:tT8MMugB
つまり、ブルトレンドにおいてはバリューへの拘りは障害になるということだ。
業績や財務の弱い銘柄は弱気相場に転じたときには真っ先に売られる傾向が
あるから、そういう局面では若干バリューに優位性があるかもしれないが、
まあせいぜいその程度ですなバリューの意味なんてのは
91山師さん:2012/02/23(木) 16:07:19.04 ID:VWFhWgc4
>さぞストレスが溜まる

2年でも3年でも吹くまで待てるのがバリュー投資家なのにw
92山師さん:2012/02/23(木) 16:17:31.81 ID:na/HUjqU
東証2部銘柄 ナラサキやヤマダコーポレーションが、好調だったな。
93山師さん:2012/02/23(木) 16:18:22.14 ID:vQx/HjUC
>>89の糞銘柄群はなに???
94山師さん:2012/02/23(木) 16:33:02.20 ID:tT8MMugB
バリューへの拘りさえ捨てれば、別に2年も3年も待たなくたって、
たとえどんな悪い地合いの年でも必ず年に数回は訪れる強気局面で
なにかしらの、というかたいていの銘柄は確実に噴いてくれるわけですよ。
そして、年に数回は必ず訪れる弱気局面でまた安値を拾っておけばよい。
今の日本で長期的な上昇トレンドは期待できないから、年数回の噴き値を
逃さず売っとけば、結局半年もしないうちにかつての買値と同等の値でまた
買いなおせるのが通例だ。

>>93
「糞銘柄」の方が美しいお宝株であるところの「バリュー」よりも
よっぽど効率よく儲かってしまう、
この現実を目を逸らさずに受け止めなさいよ
95山師さん:2012/02/23(木) 17:07:57.44 ID:VWFhWgc4
バリュー以外でも儲かる道はある
>>1以外にもインデックス投資や新興国投資などさまざまな手法で儲ける事は可能だろう

しかし我々バリュー派にとって重要なのは
バリュー投資が長期で勝てる手法ということだ

より多くの利益を得るためにはリスクを伴う
君子危うきに近寄らず
96山師さん:2012/02/23(木) 17:15:23.74 ID:VWFhWgc4
このブルトレンドで倍にした人もいるだろう
それなりのリスクを払っているのだから当然といえる

我々バリュー派は見合った以上のリスクは犯さない
損をしないことが最重要課題である

相場に張り付くというのもリスクの一つであり
過大なレバレッジは快眠を奪うだろう
97山師さん:2012/02/23(木) 18:27:45.78 ID:tT8MMugB
>>96
相場張りつきのリスクも逆のリスクなんだよね
こんなクソ株がそんなに騰がるわけないという思いがどうしても頭の片隅にあるから
張り付いて見てると、ほどほどに騰がったところでつい売ってしまう。
今日売った奴だってかなり引っ張ったつもりだけど、全部売値を上回って騰がってるし
S高までいった銘柄もある。張り付いて見てたばっかりに、大きく利食うチャンスを
逸してるというわけだ。そんなもんですよ相場の現実なんて
強気相場では「バカにならなきゃいけない」とよく言われるけど、それが実に難しい
98山師さん:2012/02/23(木) 18:50:22.56 ID:gAbQvQ3G
11月安値8135.79から既に+18%超。+20%が9642円


+18%以上アウトパフォームしていない奴は下手糞


2311 エプコ 集めているな
99山師さん:2012/02/23(木) 19:11:14.69 ID:VWFhWgc4
リターンをどこまで求めるかでしょうね
短期で資産を倍にしたいとかならバリューは向いてないし
バリューの実績はあくまで年15パー
100山師さん:2012/02/24(金) 09:25:19.91 ID:XGv+yjte

昨日は大幅プラス 昨年末比 +24.3% TOPIX +13.7%

買:野村マイクロ390.3円 資生堂1381

売:新日鉄229(201) 野村372(314) 芝浦メカ244(213)
  古河電229(191) UKCHD1090(961)

最近、半導体・液晶関連の出遅れ株が買われてきているので、野村マイクロ
(6254)を一気に3千株も買ってしまった
101山師さん:2012/02/24(金) 09:30:43.85 ID:yrUHC8Y7
勝ち組になろう!

的中率90%越え!無料メルマガ読みませんか
http://blog.livedoor.jp/emu5678/?blog_id=1042349
http://blog.livedoor.jp/emu5678/archives/51648691.html
お待ちしています!

最近の成績は
2012/1/22 7003 大1 三井造船 買い 株価 129 MAX 157 変化率 21.7
2012/1/29 9101 名1 日本郵船 買い 株価 195 MAX 251 変化率 28.7
2012/1/29 6701 名1 日本電気 買い 株価 156 MAX 161 変化率 3.2
2012/2/5 6701 名1 日本電気 買い 株価 150 MAX 161 変化率 7.3
2012/2/19 6327 店頭 北川精機 買い 株価 107 MAX 110 変化率 2.8

102山師さん:2012/02/24(金) 09:46:16.55 ID:Oxe/2A0X
液晶関連なら東電のおっさんの売買記録で知った奴買ったな
電子ペーパーは無機ELの方が有望だね
103山師さん:2012/02/24(金) 15:19:41.91 ID:aV0yxxaE
<話題>勢いづく東証2部市場、割安銘柄をスクリーニング
12/02/23 12:16


 東証2部市場の上昇がとまらない。東証2部株価指数は22日まで、27日連続の上昇となり、
1975年4-5月にかけて記録した26日連続を上回り、過去最長を記録した。
米国株の反落などを受け日経平均株価が小安く推移するなか、
23日も2部指数は堅調に推移、本日も前日比プラスで取引を終えればさらに記録を伸ばすことになる。

 知名度や流動性の低さからもともと割安に放置されている銘柄が多い2部市場だが、
ここにも世界的な金融緩和と円安の流れが波及、見直し買いが流入しているもようだ。
短期間で急騰した銘柄の反動安などには十分注意しなければならないが、
割安な銘柄はまだあるはず。
そこで、株価が200円以下、
PBR(株価純資産倍率)が2部市場の平均である0.69倍以下、
今期配当実施見込みを条件にスクリーニング(22日の終値が基準)を実施した(別表参照)。

円安や世界的な景気拡大の恩恵が期待できる銘柄としては
二輪車向け部品メーカーのミクニ <7247.T> 、
タングステンやモリブデン加工の日タング <6998.T> 、
工業用洗剤のパーカー <9845.T> などに注目できる。
直近でにぎわった橋りょう関連では支承や伸縮装置などを手掛ける日鋳造 <5609.T> が穴株といえそうだ。(三浦祐輝)

104山師さん:2012/02/24(金) 15:22:30.70 ID:aV0yxxaE
<東証2部市場の主な低PBR銘柄>

   銘柄       PBR(倍)

赤阪鉄 <6022.T>      0.24
ジュンテンドー <9835.T>  0.25
北越メタル <5446.T>    0.25
東インキ <4635.T>     0.26
ソマール <8152.T>     0.27
ソルコム <1987.T>     0.27
弘電社 <1948.T>      0.29
イムラ封筒 <3955.T>    0.30
栗林船 <9171.T>      0.31
リンコー <9355.T>     0.31
きらやか銀 <8520.T>    0.31
大都魚 <8044.T>      0.31
岡山県運送 <9063.T>    0.32
東ソワール <8040.T>    0.34
土屋HD <1840.T>     0.34
パーカー <9845.T>     0.35
丸八倉 <9313.T>      0.35
築地魚 <8039.T>      0.37
川崎化成 <4117.T>     0.38
オーバル <7727.T>     0.39
コランダム <5395.T>    0.40
三和倉 <9320.T>      0.43
東海リース <9761.T>    0.44
ワイイデータ <6950.T>   0.46
ラピーヌ <8143.T>     0.46
中央魚 <8030.T>      0.49
ボーソー <2608.T>     0.50
ニッコウトラベル <9373.T> 0.50
東洋製 <6443.T>      0.51
ミクニ <7247.T>      0.53
日伸銅 <5753.T>      0.54
神鋼線 <5660.T>      0.55
東亜石 <5008.T>      0.55
戸上電 <6643.T>      0.55
ナラサキ <8085.T>     0.57
ヤマダ <6392.T>      0.59
ルツボ <5355.T>      0.60
森尾電機 <6647.T>     0.60
大和自 <9082.T>      0.61
日タング <6998.T>     0.61
日鋳造 <5609.T>      0.62
鈴縫工 <1846.T>      0.66
コスモス <6772.T>     0.66

[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]

提供:モーニングスター社 (2012-02-23 12:06)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
前回大当てしてるので乗ってみると面白いかも
また1か月後にチェックしてみます
105山師さん:2012/02/24(金) 19:04:09.09 ID:QMjB2IxT
11月安値8135.79から既に+18%超。+20%が9642円


+18%以上アウトパフォームしていない奴は下手糞


2311 エプコ 集めているな
106山師さん:2012/02/25(土) 05:05:10.50 ID:OJiytFz7
サンコー

ヤマダコーポレーション


精工技研


107 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/02/25(土) 08:44:21.89 ID:SeI+JKWZ
>>104
俺一応バリュー投資家のつもりで130銘柄持ってるけど
1つも被ってないw 俺っていったい・・・・何なんだろ?
108山師さん:2012/02/25(土) 12:25:21.04 ID:ZO80PKhX

昨日かなりプラス 昨年末比+25.6% TOPIX+14.4% さわかみF+14.4%

今週の売買
買:コクヨ572 野村マイクロ390.3円 資生堂1381

売:東電232(211) 三井化284(261) 日電波1179(1071) 荏原309(275) 
  山一電184(166) SBI7390(6130) 新日鉄229(201) 野村372(314) 
  芝浦メカ244(213) 古河電229(191) UKCHD1090(961) オプト87900(79100)

サムソンの設備投資も活発化してきているので、野村マイクロ(6254)に期待

半導体BBレシオが回復してきてるな
[23日 ロイター]国際半導体製造装置材料協会(SEMI)が23日
発表した1月の北米半導体製造装置メーカーのBBレシオ(出荷額に対する
受注額の割合)は0.95で、昨年12月の0.85から上昇した。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK810336920120223

>液晶関連なら東電のおっさんの売買記録で知った奴買ったな

昨日 急上昇した 総研化学(4972)かタツモ(6266)か?  

 総研化学 796円 +41   タツモ 560円 +39 
109山師さん:2012/02/25(土) 13:02:56.67 ID:NDIVL/Bb
この人のスクリーニングの株価が200円以下というのがよく分からないね
同じPBRでも統計的に上がる確立が高いのかな
110山師さん:2012/02/25(土) 13:08:02.78 ID:OJiytFz7
>>107 最近東証二部銘柄が好調なのにおまえときたらw


ナラサキ産業
ヤマダコーポレーション


サンコー


推奨しておくよw
111山師さん:2012/02/25(土) 13:09:55.86 ID:P/nvf8v6
ならさきならさき五月蠅い
煽らなくても上がるから黙っておれ
112山師さん:2012/02/25(土) 14:23:35.85 ID:RnZ02sHq
9960東テク
5946長府製作所
こおてけれ
113 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/02/25(土) 14:36:01.95 ID:SeI+JKWZ
>>104
で1948 8040 1840 4117 9320 6772
を監視銘柄に入れた後は問題児が多いなw
114山師さん:2012/02/25(土) 15:19:07.64 ID:P/nvf8v6
この中で買えるの1846と6392と8085だけだろw
115山師さん:2012/02/25(土) 15:20:05.55 ID:P/nvf8v6
この中で買えるの1846と6392と8085だけだろけろけろw だった

116山師さん:2012/02/25(土) 15:26:42.04 ID:OJiytFz7
>>115 ヤマダコーポレーションとナラサキは黙っても騰がるから煽るのやめてけれw
117山師さん:2012/02/25(土) 17:47:47.29 ID:P/nvf8v6
ここなら誰も見てないかと思ったから書いてしまったw すまんけろけろw
118山師さん:2012/02/25(土) 17:49:23.81 ID:NDIVL/Bb
財務悪い時点でバリューじゃないけどな
119山師さん:2012/02/25(土) 17:55:22.30 ID:d8ompiGO
エプコぐらいしか、まともな銘柄がないな
120山師さん:2012/02/25(土) 21:59:19.81 ID:P/nvf8v6
財務ってどのくらいからが財務悪いっていうの?w
121山師さん:2012/02/25(土) 22:14:53.28 ID:0LJnfILx
教えてあげないよジャン
122山師さん:2012/02/25(土) 23:08:16.53 ID:E5EZmgq4
3648のAGSってバリュー株向けですか?
123山師さん:2012/02/26(日) 07:23:32.55 ID:Ysjw5WbC
蔵王産業 高値更新中。
124 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 08:56:19.97 ID:vyznNkqB
>>120
それは人によって感じ方が違う
最終的にはじき出されるPERが良好でも
キャッシュフロー見ると危ない綱渡りだったりする
自分の数倍の先行投資をしていれば実入りは当然大きい(成長性はある)
しかし、天災・為替等に脆弱なのは知っておく必要がある(安定性に難あり)

だから、基本現物放置のバリュー投資家なら無借金・高配当を物色するのは当然です
2311 エプコ出遅れてるなw
125山師さん:2012/02/26(日) 09:15:46.23 ID:dmq/R8nO
AGSは、今期、下方修正の大幅減益。
減益幅ほどには株価は下がってないので、以前より割高感は高い。
高配当なので、配当狙いが配当落ちで売ってくる可能性あり。
これまで安定した業績だったけど、来期利益が戻るかは、業界に詳しくなければよくわからない。
買うにしても打診買い程度におさめておいた方がいいと思いますね。
もちろん、来期利益復活で大きく株価が上がる可能性もありますけど。
126山師さん:2012/02/26(日) 09:37:33.10 ID:a/SuDUx3
そんな守りに入った投資なんて面白くないわ
127山師さん:2012/02/26(日) 14:49:43.30 ID:Ysjw5WbC
財務重視なら
菱洋

あいH

精工技研


蔵王産業


ミライアル


エプコ
128山師さん:2012/02/26(日) 14:52:23.78 ID:Ysjw5WbC
>>126 そんな君には
不動産銘柄!

グランディハウス

トーセイ
129山師さん:2012/02/27(月) 11:08:24.98 ID:klA18viA
バリュー投資家のみなさん。このサイトでは特に低PBR投資法の嘘を、会計学の立場から徹底的に全て暴いています。

なぜ株は勝てないのか。株はもともと勝てない“ギャンブル”だということを完全に納得したくはないですか?
現役のパチプロであり、某国立経済卒、財務会計学、証券分析論専攻の私が、ギャンブル理論、証券分析論双方の視点から、
なぜ株は勝てないのか、そのギャンブルとしてのメカニズムを徹底的に分かりやすく解説しています。
内容は以下の通り。

ギャンブル理論の基礎1 コインの賭け
ギャンブル理論の基礎2 パチンコの勝ち方
株のギャンブル理論的視点1 個別銘柄投資
株のギャンブル理論的視点2 テクニカル分析投資
株のギャンブル理論的視点3 ファンダメンタルズ投資
複雑系ギャンブルは絶対に勝てない
株の「巨視的視点」とは

http://blogs.yahoo.co.jp/mroksnsk3
130山師さん:2012/02/27(月) 13:27:53.89 ID:floh+TMt
そろそろ発動するぞ、角山先生の実は買ってましたが。
131山師さん:2012/02/27(月) 14:01:16.17 ID:NFd4asoL
>>129
相変わらず工作員必死だなw
会計の知識あるやつほどアレ重視だろ
まあ元経理マンで現場やってる俺だけど、手に職つけてバリューな人間目指してる
132山師さん:2012/02/27(月) 17:29:42.83 ID:YEtADHeF
日本ベリサイン 地味に上げてきてるな。
3万超えたら面白くなる
133山師さん:2012/02/27(月) 17:43:23.47 ID:NFd4asoL
東電のおっさん、アドバンテストうまいこと売り抜けたな
エルピーダ倒産の影響ダイレクトに受けるだろうし
今日は急騰した東2の一部銘柄売って同業の倍割安な名証銘柄買い増し
134山師さん:2012/02/27(月) 17:56:11.10 ID:Eiu/NFP+
>>132
どこがバリューなんだよ
しかも上がってから出てくんなks
135山師さん:2012/02/28(火) 07:22:44.76 ID:Ff16i1Q8
ベリサインは気になるから1枚だけ買ったw
親会社はあのシマンテックなんだよね
夜勤あがりなんで戦に備え寝る
136山師さん:2012/02/28(火) 14:12:02.90 ID:Ff16i1Q8
財務と割安性申し分ない半導体商社株買い増し
前買った所と違う奴
今のところ堅調
137山師さん:2012/02/28(火) 15:46:56.79 ID:Eras0Gu1
>>136 8068だろw
138山師さん:2012/02/28(火) 15:51:12.20 ID:Cm3yEMcM
>>136
黒田電気ですね
わかります
139山師さん:2012/02/28(火) 16:36:45.36 ID:YXLf8y1B
日本だとバリューバリューといいながらどうしてもスイングっぽくなるのはなんででしょうか
140山師さん:2012/02/28(火) 16:38:08.46 ID:bG859ATq
バリューは別に長期で保有すると決まっているものじゃないよ
自分の売りたい値段になったら売ればおk
それが10年かかるかもしれないだけの事
141山師さん:2012/02/28(火) 16:39:04.14 ID:Bk0DNZrS
はじめまして。まことに申し訳ないのですが、口座載せますのでどなたか心優しい人、いくらかお金を恵んで下さい。非常に困ってます↓助けて下さい
142山師さん:2012/02/28(火) 17:37:15.53 ID:yfwsNM8Z
11月安値8135.79から既に+18%超。+20%が9642円


+18%以上アウトパフォームしていない奴は下手糞


2311 エプコ 集めているな
143山師さん:2012/02/28(火) 20:59:32.28 ID:B0/SHwyw
2311なんて俺一人でも動かせるw
144山師さん:2012/02/28(火) 22:52:50.39 ID:jUO2Bn+X
>>142おれもエプコにはちょっと期待
145山師さん:2012/02/29(水) 13:50:55.74 ID:eRRDkrgB
ベリサイン強いな
シマンテックやトレンドマイクロと比べてかなり割安
146山師さん:2012/02/29(水) 16:40:35.02 ID:STxYFYqv
北越メタルがクソ吹いて全戻ししたんだけどなんだったんだ?
147山師さん:2012/02/29(水) 16:43:32.71 ID:STxYFYqv
でもこういうの見るとバリュー相場が始まってる感じするわ
今年はひたすら低PBR低PER狙いでいいと思う

いくらで売るかが難しいな
2005年がくるなら倍狙いだし
20パーで満足してまた暴落待つか
148山師さん:2012/02/29(水) 17:19:11.13 ID:3dw4ELOp
>>136
自分は半導体関連株離隔。
PBRも財務状況もいうことなしだけど、この状況での持ち越しは怖い。
今は化学が熱いな・・
149山師さん:2012/02/29(水) 18:49:19.46 ID:Qcir/0LL

今日はかなりマイナス 昨年末比 +23.6% TOPIX +14.7%

今週の売買
買:トクヤマ291

売:月:SBI8140(6860) SUMCO899(591) YEデータ131(106)
  火:新光電工717&726(628)
  水:ミツミ電807(667) 三井ハイテク434(391) SUMCO899(591)

アドバンテストに続き、新光電工、SUMCOも完売 新光電工今日も上げたので失敗

SUMCOと同じシリコンで、あまり騰がっていないのトクヤマ購入
下がった場合、安値が229だから、261と231でナンピン予定
150山師さん:2012/02/29(水) 19:07:31.90 ID:Qcir/0LL

>財務と割安性申し分ない半導体商社株買い増し⇒黒田電気ですね

黒田電気は半導体商社じゃなく、電子部品商社だな
わしも持ってるけど、なかなか騰がらないね

UKCHDは685⇒1093(+60%)急騰したが、黒田電は763⇒880(+15%)で全然

>日本だとバリューバリューといいながらどうしてもスイングっぽくなるのはなんででしょうか

バリュー投資とスイング投資は考え方全く異なるでしょ バリュー投資にナンピンは必須だが
価値の減少以上の大きな株価下落は、絶好のナンピンチャンスだから
スイング投資は単なるリバウンド狙いだから、ナンピンせず損切るのが必須

上昇相場であれば長期でBUY&HOLDで儲かるが、ボックス圏相場、下降相場では
短期売買を取り入れないと儲からないぜよ
151山師さん:2012/02/29(水) 19:15:18.91 ID:STxYFYqv
下げたり値が動かなかったりして1〜2週間ぐらいで切るのがスイングかな
3日で値が上がって売るのはバリューでもよくあるよ

バイアンドホールドとバリューは関係ない
そもそも高成長が期待で買ってるだけじゃないし
あくまでバリューだから買うのが前提
152山師さん:2012/03/01(木) 21:16:48.79 ID:nnY+FuVd
スイングとかリバとかお前ら全然バリューじゃないじゃん
グレハムの賢明なる投資家をタイトルにするなら
5年で数十倍、数百倍になる銘柄を保有し続けろよ
153山師さん:2012/03/01(木) 21:22:41.60 ID:0fIWErME
スイングのつもりで買うのは判断材料がバリューだけじゃないけど、
結果としてスイングになることはバリューだけでもあるんじゃないの。

株価が騰がったらバリューじゃなくなるんだから売るでしょ
154山師さん:2012/03/01(木) 21:36:26.91 ID:xZ9c8S0K
資産見て割安と判断して買えばバリューだろ
10倍狙うとかは別の話
10倍になるかもわからない
未来は買わない
155山師さん:2012/03/02(金) 21:52:53.53 ID:1/NIF2sB
グレアムは数十倍になる銘柄をそれ狙いで保有してたの?

俺が知ってるのはあくまでバリューを買って
値上がったら売るというだけなんだが
もちろんバフェットやフィッシャーのような永久投資は念頭にない
156山師さん:2012/03/02(金) 21:55:58.42 ID:1/NIF2sB
バリュー投資はグロース投資と違って
あくまで正当な値段になったら売るべきだと思う

例えば

そもそもバリューになるまでに売られるからにはそれなりの理由があるわけだし
157山師さん:2012/03/02(金) 21:58:10.45 ID:1/NIF2sB
例えば赤字などで売られた会社をPBR0.5で買って
黒字だった時代がPBR1だとすると
PBR1で売るのは十分バリュー投資になると思う(いわゆる黒転狙い)

158山師さん:2012/03/02(金) 23:47:25.09 ID:URL5uLy8
ん?赤字企業がPBR1割れするのはバリューじゃなくて適正価格じゃ・・
結局業績の上ぶれを期待するなら、グロース投資と変わらんし。
赤字だからって、そこから良くなって黒転するか、さらに悪くなるかは分からんことだよ。
159山師さん:2012/03/03(土) 00:02:34.83 ID:83F7A1Ji
グロースと違うのは財務で買うか決めるところだよ
どんな会社だって業績期待なのは一緒

どうなるかわからないから分散するんだろ
グレアムもくず株投資してるのはどう考える?
160山師さん:2012/03/03(土) 00:03:37.19 ID:83F7A1Ji
グロースとバリューの違いをまるでわかってないな
161山師さん:2012/03/03(土) 00:07:07.62 ID:83F7A1Ji
おそらくグレアムがくず株や倒産株の社債買ってたこともしらんだろうな
162山師さん:2012/03/03(土) 00:17:58.46 ID:83F7A1Ji
例えば俺が去年当てたのがナガワ
3.11で倍になったわけだが
公共工事がなくなって利益率も落ちて赤字など出して
PBRも0.25ぐらいで地を張っていたわけ

財務を見れば無借金、資金は豊富
赤字といえどトントン、オリンピックなどがあれば大儲けが出来る体質

3.11以前にも徐々に経営を立て直していたので
ちょこまか利食いしては拾ってた

大成長など見込んで買ったわけじゃない
プレハブ建てるだけなら誰でも出来るからな


163山師さん:2012/03/03(土) 10:15:26.74 ID:EeCdSvUP
9961 エムオーテック隠れお宝銘柄。
164山師さん:2012/03/03(土) 10:25:24.93 ID:khukgrWr
グレアムがくず株や倒産株の社債なんて買うわけがない
なぜなら財務諸表がしっかりしてるバリュー投資だからだ
財務諸表がしっかりしてるなら倒産なんてありえない
165山師さん:2012/03/03(土) 11:12:28.36 ID:NaUMpcBF
東電の株式や社債は国債より安全。
多くの年金基金が運用を委託しているAIJが騙すはずがない。
公的資金を入れている国策会社エルピーダが潰れるわけがない。
宮崎あおいがCMに出ているオリンパスが損失の飛ばしなどやっているはずがない。
毎晩お世話になっているエリエールが汚れているはずがない。
AKBはみんな処女。

いったい君たちは何度騙され続けるのだ?
166山師さん:2012/03/03(土) 11:37:37.37 ID:liKEA/le
俺の篠田麻里子ちゃんだけはガチ処女
167山師さん:2012/03/03(土) 11:39:16.20 ID:j+H0bQhO
女なんて、すぐ感情的になるし、自己中だし、ムカッとしてもストレートに叩けないし、面倒くさい。
168山師さん:2012/03/03(土) 11:41:59.96 ID:liKEA/le
そんな貴方は長女と付き合うといいよ
169山師さん:2012/03/03(土) 12:56:40.45 ID:NaUMpcBF
家付きの長女にバリュー投資ですか?
170山師さん:2012/03/03(土) 13:01:16.39 ID:83F7A1Ji
>>164
もっと勉強しろ
171 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/03(土) 14:10:05.49 ID:qG6FYtH7
家付きの長女がバリュー
172山師さん:2012/03/03(土) 17:49:04.21 ID:fHv6pj6M
>>171
病弱の兄がいる不細工だったら、バリューだなw
173山師さん:2012/03/04(日) 00:03:48.83 ID:FgZYND+S
東電のオッサン去年ドローダウンしまくった割には大して儲かってないなw
174山師さん:2012/03/04(日) 03:44:45.88 ID:XX4amHNq
おっさんのやり方は、リターンが大きいけど、リスクも大きいからなぁ。
β2ぐらいありそう。
2階建てと同じような値動き。
2007年後半から2009年3月の成績が知りたいw
175山師さん:2012/03/04(日) 20:55:20.28 ID:W6Ps/zvO

金曜まぁまぁプラス 昨年末比+24.0% TOPIX+15.0% さわかみF+14.2%

今週の売買
買:トクヤマ291 アルバック971 板硝子127

売:SBI8140(6860) SUMCO899(591) YEデータ131(106)
 新光電工717&726(628) ミツミ電807(667)三井ハイテク434(391)
 SUMCO899(591) 資生堂1449(1359)
176山師さん:2012/03/04(日) 22:33:31.69 ID:PCpf3fG2
たとえば本来の価値から見て明らかに高い価格の株があって、
それを空売りするのはバリュー投資?
177山師さん:2012/03/05(月) 00:12:15.35 ID:/zLdTFbd
何でもかんでもバリューつけりゃいいってもんじゃないぞ
178山師さん:2012/03/05(月) 00:36:01.24 ID:N7gIsvh7
ww
179山師さん:2012/03/05(月) 00:52:39.13 ID:xG6yD+rN
FXとかだと「値頃感」とか「逆張り」とかあまりいいイメージないんだけど、
株だとOKなのか
180山師さん:2012/03/05(月) 01:52:31.05 ID:O8rL5Onk
twitter見てたら2月の終わり頃に
総資産がプラスになった 国際分散投資の威力はすごい
みたいなことを言ってる奴がいたな

この地合いで何言ってんだこいつはと思ったが

後そいつはグレアムがどうとかも語ってたな
181山師さん:2012/03/05(月) 20:04:09.07 ID:04L6T2u5
今日はかろうじてプラス
仕事に専念できるのがバリュー投資の良いところ
ノートレード
182山師さん:2012/03/05(月) 20:34:07.54 ID:/zLdTFbd
他にも投資法探してんだけどね
バリューが一番楽だよな
183山師さん:2012/03/07(水) 17:56:19.69 ID:BDtDbqCb
調整相場で3月配当銘柄ゲット

バリュー派としては底で拾いたいところだが
大して落ちない
8500の時とは状況も変わった

内需は復興景気で下がらないだろうし(電炉の強さをみよ)
円安に向かうとなれば設備投資も増えて下請けも繁盛するだろう
184山師さん:2012/03/08(木) 06:15:09.84 ID:418u1q8i
朝鮮人政党の民主党政権が終わり、世界一の政党の自民党が政権に戻って大相場を期待している、個人的な妄想に過ぎないけどw
185山師さん:2012/03/08(木) 07:36:07.67 ID:7ILoPGps
新川 日本電波工業
186山師さん:2012/03/08(木) 13:28:13.07 ID:gS3tvcEe
銘柄診断してあげましょう part8
293 :山師さん[]:2012/03/08(木) 03:08:20.99 ID:7ILoPGps
3076 あいH これからの展望お願いします。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1330419176/293

糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

不安なら買うなw
すっ高値で買うから不安で、深夜3時にどこのウマの骨かわからん貧乏人に
2chで質問せなあかんねんwww
187山師さん:2012/03/08(木) 15:10:38.10 ID:tK9C30ub
新川はたしかにバリューだけどここ3年赤字じゃ半導体そのものが利益になってないと見るしかないよね
エルピーダがつぶれたのも経営
よくしらんけど
188山師さん:2012/03/08(木) 15:59:55.88 ID:tK9C30ub
>>176
グレアムもヘッジで売っていたのでバリューといえばバリューなのかもしれない
俺がしってるのは割高なのを売ったのではなくて
同業者を売るとかなどのあくまでもヘッジなのだが
189山師さん:2012/03/09(金) 17:37:48.34 ID:lR5vnG9W

★昨日はかなりプラス 今日は大幅プラス

昨年末比+25.5% TOPIX+16.5% さわかみF+15.1%

昨日の売買 売:キトー68900(61600:一部出来)
今日の売買 売:平和不219(191) ミツミ電794(721)

週間売買
買:ミツミ電721 三井化学256 トクヤマ271

売:キトー68900(61600) 平和不219(191) ミツミ電794(721)
190山師さん:2012/03/10(土) 23:32:24.96 ID:5kew2FTW
>>189
ブログとか持ってますか?ぜひぜひご教授願いたい
191山師さん:2012/03/10(土) 23:56:56.01 ID:1GKIA0q/
俺も注目してたで
192山師さん:2012/03/11(日) 00:57:05.53 ID:Z7nWQ/Q9
>>190
グレアムは意外と色んな手法をやってるよ
本読めばわかると思うけど
ググるだけでも色々わかる

ブログはやってないよ、ここで議論しましょう
193山師さん:2012/03/12(月) 08:59:00.66 ID:5LIVC8uw
>190
ブログはやってません ↓に棲息しています

新 株式投資掲示板
昨日はかなりプラス 今日は大幅プラス
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FNNS&action=m&board=1061689&tid=bf7a1a13tbc0ejbbq7gbca8hd&sid=1061689&mid=576
194山師さん:2012/03/12(月) 16:22:49.40 ID:Pt9l/5gF
バリュー株の強さにアンチも現れないな
195山師さん:2012/03/13(火) 07:02:01.52 ID:wnyvC0Rw
残念ながら%表示だけではな
今年は20%の利益を上げましたとか書いてあるブログがあって
よく読むと、500万しか運用してなく、読むの止めたよw

税引き後80万しかないじゃないか
その程度で毎日シコシコ、ブログ更新したりアホかとw
自分に投資して年収上げるほうが先だろ

ここも同じ臭いがするw
196山師さん:2012/03/13(火) 07:28:23.73 ID:5S5ataSg
エプコのおっさん乙
197山師さん:2012/03/13(火) 09:50:11.83 ID:wi8JEOxj
未だにエプコのおっさんが必死に工作してるから期待できそうだなw
198山師さん:2012/03/13(火) 10:55:12.12 ID:wi8JEOxj
エプコのおっさんの怨念が相場をヒートするw
199山師さん:2012/03/13(火) 14:06:33.06 ID:IxdpVQho
9960東テク
7150島根銀行
こうてけれ
200山師さん:2012/03/13(火) 16:44:34.14 ID:iQgAeTNy
>>195
500万ぐらいが平均なんじゃないの?
何も笑うことはない
201山師さん:2012/03/13(火) 17:39:50.96 ID:+SkclOYQ
えっ?
202山師さん:2012/03/13(火) 17:56:06.80 ID:iQgAeTNy
小型がメインの人ならそんなこと常識だろ
小型の会社の株主構成見てみろ
203山師さん:2012/03/13(火) 18:54:35.61 ID:DBt2z/y4
たとえ1円でも利益が出れば成功なのだ。
204山師さん:2012/03/14(水) 13:56:50.85 ID:ugeaCi83
エプコのおっさんここも嵐てるのかw
205山師さん:2012/03/15(木) 18:07:38.75 ID:weIY92WT

【今日はちょいプラスで年初来高値更新】

昨年末比 +27.0%  TOPIX +18.5%
今週の売買
買:YEデータ111 105
売:ダイフク496(451) 三井住友FG2890(2697) 日電波1294(1141)

YEデータ 131一部売り分買い直し後、下がったので105で買い増し

YEデータ(6950) 時価総額21億円で無借金 現金同等物32億円
親会社安川のTOBにも期待 株価105円 BPS273円

昨日、今日と年初来高値更新してるが、最近はTOPIXと較べて値上がり小さい
206山師さん:2012/03/15(木) 21:38:06.92 ID:zqcoBdDw
YEデータ…バリュー…
207山師さん:2012/03/16(金) 15:02:35.74 ID:k2N1luJo
ふう
今週では今日が一番良かった
今日は格付け会社の野村格下げがあったが保有証券株が爆発
あからさますぎるなw
誰も買わないようなマイナー株もかなり堅調
208山師さん:2012/03/16(金) 15:34:57.26 ID:85lyyEPI
日経があまり増減しない時の方がいいかもな

日経上がりすぎてもバリュー大して上がらん
209山師さん:2012/03/16(金) 15:38:54.31 ID:aFxC0CNu
日々の動きは関係ないだろ
バリュー株上がってるじゃん

NKが10パー上がってて1パーぐらいならバリューの負けだけど
9パー上がっててるなら文句言い過ぎだろ
実際は20パー上がってるバリューもあるわけだし
210山師さん:2012/03/16(金) 15:42:23.14 ID:85lyyEPI
持ち株が日経に負けただけでなんか敗北感あるけどね

なんかくやしーよ
211山師さん:2012/03/16(金) 16:01:03.39 ID:aFxC0CNu
儲けてるだけましだよ
売りではいってぶっこいてるやつも多い
少ない利食いや大きな調整待ちで傍観してる奴も多そう

ブルトレンドは小さい調整で拾っていかないと
>>183の見解
212山師さん:2012/03/16(金) 17:31:05.73 ID:7eZBymBy

【今日は大幅プラスで年初来高値更新】

昨年末比+28.9% TOPIX+18.9% さわかみF+18.1%

今週の売買
買:YEデータ111、105、101 板硝子121 オルガノ572

売:ダイフク496(451) 三井住友FG2890(2697) 日電波1294(1141)
  三井ハイテク479(462) 野村マイクロ479(391) 郵船263(227) NEC172(154)

今週も順調にプラスに 今週は売り金額の方が買いよりちょっと多かった 
YEデータ今日も買い増して持株比率4位に 大株主が投げてるのかな?
板硝子121でやっと買い増しできた 引けは130で大幅高
野村マイクロちょっとだけ利食い NECも一部だがやっと売れた

日経平均 今年の高値12000円という人増えたな 年初とは様変わりの強気
213山師さん:2012/03/18(日) 15:01:13.60 ID:UX1mOC1d
どれも高くなったな。 新川みたいに赤字だけど財務良好な企業仕込んでおけ。
214山師さん:2012/03/19(月) 21:12:20.03 ID:us3rKKHE
賢明な投資家より懸命な投資家が圧倒的におおいね 
215山師さん:2012/03/20(火) 16:58:43.34 ID:MgdSfuxd
懸命な投資家ってなんだよ
一生懸命やらないと儲からないよ
216山師さん:2012/03/22(木) 05:57:05.03 ID:AFcZtGmy
残念ながら%表示だけではな
今年は20%の利益を上げましたとか書いてあるブログがあって
よく読むと、500万しか運用してなく、読むの止めたよw

税引き後80万しかないじゃないか
その程度で毎日シコシコ、ブログ更新したりアホかとw
自分に投資して年収上げるほうが先だろ

ここも同じ臭いがするw
217山師さん:2012/03/22(木) 06:04:08.74 ID:iWF7Hci6
エプコおやじはこのスレ来るなよ、うざいから
218山師さん:2012/03/22(木) 16:57:39.65 ID:IjEcfzNM
>>216
自分に投資するよりは儲かるんだろ
賢明だと思うけど
219山師さん:2012/03/24(土) 19:23:53.33 ID:pg1QBq9u

昨年末比+25.5% TOPIX+17.0% さわかみF+15.6%

今週の売買
買:ドワンゴ118300、118000 トクヤマ271 丸秘JAQ 野村376
  オリジナル設計131
売:東洋紡124 キトー75900 野村414 オプト94900 黒田電892
  UKCHD1199(完売)

今週はドワンゴ多目に買ったので、買いの方がちょっと多かった
220山師さん:2012/03/26(月) 12:15:28.70 ID:iXCE7pqU
2786サッポロドラッグストア増配で下げてるずら
こうてけれ
221山師さん:2012/03/26(月) 22:15:18.46 ID:KU4XE2wW
>>108>>219
東電のオッサンこの一ヶ月でマイナスとか下手すぎだろw
222山師さん:2012/03/27(火) 01:23:17.08 ID:Ns7NGqfG
東電のおっさんってこの人だったのかwワロタ
結構うまいじゃん
俺は好きだよ
223山師さん:2012/03/31(土) 13:10:09.50 ID:3ZPYavDL

昨年末比+24.2% TOPIX+17.1% さわかみF+17.8%

今週の売買
買:東電211 アルバック891 ミツミ電721 野村マイクロ411 天然ガスETF9
売:JPNHD366(268)

さわかみF配当で1%以上上昇してTOPIX上回ったな。わしは配当入れてないけど+1%以上は確実

天然ガスETF9円でナンピン買 平均コスト13.7円まで下げた。含み損が
▲100万円以上になってしもた 2年前の上場時近辺では44円もあったが、大暴落
224山師さん:2012/03/31(土) 13:38:45.81 ID:8gTMTUOg
アフェリエイトや副収入系をやられている方は、既にご存知の方も居るかと思いますが、
最もメジャーかつ、確実な収入方法を紹介します。

その方法とは↓↓↓
大手出会い系サイト「ワクワクメール」と「HAPPYメール」
この2社に登録し、そのサイトからの紹介料を得ると言うもの
紹介サイトはこの2つだけ、登録には一切手数料はかかりません。
なんと1サイト5000円の高額紹介料です。
登録には、携帯のアドレスが必要ですが、リスクは一切ありません。
それで、頻繁に迷惑メールが送られてくる様になると言う事は絶対にありません。
登録しても、嫌ならサイトを利用する必要もありません。
登録はただ"紹介用URLを取得するのが目的"です。サイト登録し紹介用のURLを取得したら、
このアフィリエイト方法の説明を書き、コピーして出来るだけ人の多く集まる掲示板等に貼り付けて回る。
ただそれだけの作業です。
匿名で結構なので、サクられても、バシバシ張って回りましょう
副収入系の掲示板等が効果的です。書き込みの多いサイトは、定期的にageたり再度貼り付けに行くと良いです。
後は、それを見て登録した人の紹介料が、1人につき5000円入ります。
アクセスの多いBBSなどに、5枚も貼り付ければ7〜8人は獲得出来るはず。
それだけでも、1日40000円程度の収入になります。
男性はポイント追加購入等も全てオール前金なので、知らないうちに課金される、なんて事はありません。
まだこのシステムを知らない方、是非一度お試し下さい♪

日本最大級の出会いコミュ!! HAPPYMAILの登録はこちら
http://happymail.co.jp/?af6221212
ワクワクメールの登録はこちら
http://550909.com/?f6837413
225山師さん:2012/03/31(土) 19:19:11.75 ID:Om+1vMoN
低PBR赤字から黒字に
サンコー 新川
226山師さん:2012/04/01(日) 01:00:03.42 ID:U7oMRbpd
さわかみ配当入れてんのかよw必死すぎてワロタww
227山師さん:2012/04/01(日) 16:54:13.21 ID:4BRVS6eo
 
228山師さん:2012/04/02(月) 03:34:58.82 ID:QvSGt/rG
2月22日から日経平均は約5パーの500円上昇

12月初頭に比べると、もはやバリューと呼べない銘柄もあるが
どうなったか見てみよう

12月8日 1月18日 2月22日 3月30日
8,664.58  8,550.58 9,554.00 10,083.56

合同製鐵【東証1部: 5410T】
198   195  216  212
植木組【東証1部: 1867.T】
170   205  207  198
クラボウ【東証1部: 3106.T】
147   147  162  161
株)インプレスホールディングス【東証1部: 9479.T】
103   101  123  142
群栄化学工業(株)【東証1部: 4229.T】
185   204  215  213
東亜建設工業(株)【東証1部: 1885.T】
132   156  175  161

インプレス以外は下がってしまった
229山師さん:2012/04/02(月) 03:39:37.25 ID:QvSGt/rG
(株)ナガホリ【東証2部: 8139.T】
168  191  210  217
田辺工業(株)【東証2部: 1828.T】
424  438  482  491
ソマール(株)【東証2部: 8152.T】
198  188  199  200
(株)鶴弥【東証2部: 5386.T】
346  403  505  553
富士通フロンテック(株)【東証2部: 6945.T】
476  518  524  546
日東エフシー(株)【東証2部: 4033.T】
449  485  499  529
立川ブラインド工業(株)【東証2部: 7989.T】
447  441  445  465

東二は強い
鶴弥は10パー、12月から60パーの上昇
いまだに予想PER 7.81倍 実績PBR 0.45倍と割安を示している

230山師さん:2012/04/02(月) 03:55:41.25 ID:QvSGt/rG
2月24日  3月30日

赤阪鉄 <6022.T>      0.24
127  149
ジュンテンドー <9835.T>  0.25
139  135 
北越メタル <5446.T>    0.25
160  172
東インキ <4635.T>     0.26
177  180
ソルコム <1987.T>     0.27
193  196
弘電社 <1948.T>      0.29
186  188
イムラ封筒 <3955.T>    0.30
159  164
栗林船 <9171.T>      0.31
185  203
リンコー <9355.T>     0.31
132  131
きらやか銀 <8520.T>    0.31
127  114
大都魚 <8044.T>      0.31
117  114
岡山県運送 <9063.T>    0.32
140  150

こちらもさえない
配当落ち以上に下げてしまっている銘柄も多い
出来高の薄いバリュー株のデメリットだろうか
バリュー株は配当を取りに行かず、分投げを拾ったほうが良いかもしれない
231山師さん:2012/04/02(月) 03:59:24.49 ID:QvSGt/rG
230は>>104
東二、低PBRだけのスクリーニングという
成果が出るなら他の指標はいらないのかって
232山師さん:2012/04/02(月) 08:40:47.79 ID:ozu2R8QI
今年は配当取らないほうがよかったね
233山師さん:2012/04/06(金) 17:15:50.00 ID:+tbdcb5d

昨年末比+20.4% TOPIX+13.3% さわかみF+13.3%

今週の売買
買:トクヤマ251 荏原285(309売) ダイフク451(496売) 
  キトー67000(75900売) 三井住友2650(2890売)

売:ベリサイン30950(27190) 放電精密520、530(344) ドワンゴ118500(118000)

( )内「買」は前に売った分の買い直し 「売」は対応する買い分 

放電精密 ちょっと安く売り過ぎた ドワンゴはこの前買いポジ減ってた時、
ほぼ同じ価格で買ったのでポジション減らすため半分売り
234山師さん:2012/04/06(金) 19:02:57.61 ID:TfWEzXqj
今年のパフォは東電のおっさんにほぼ追いついたかな
俺は鈍亀だなw
売国の朝鮮人政党の民主党政権が終わらない限り、本格上昇は厳しいか
235山師さん:2012/04/07(土) 05:00:03.41 ID:5ULoVSIa
自民時代より民主の方が株価が高いのだが・・・w
236山師さん:2012/04/08(日) 08:13:50.83 ID:FhlZ9pNU
麻生の時はリーマンショック直後でNYダウ9500で日経10300

朝鮮人政党の民主党政権ではアメリカ、ドイツ、韓国の製造業が空前の利益を上げている中、朝鮮人政党の民主党はの円高放置、朝鮮人へのばらまきに執着して日本だけが一人負け、
民主党政権の現在、NYダウ13000で日経9700
朝鮮人の民主党工作員でも無ければすぐに分かるだろw
237山師さん:2012/04/08(日) 09:36:20.84 ID:ot/EvZ/b
>>236
ヒント ドル円

円の水準が違うのにw
中卒乙ww
238山師さん:2012/04/08(日) 23:42:59.39 ID:FhlZ9pNU
はあ?
朝鮮人の民主党工作員だろ、おまい
円高放置してる民主党に問題があるんだろ
民主党議員の大多数が朝鮮人から献金受けてるし、国の行事より朝鮮民団の行事を優先したりと、日本より朝鮮の国益を守る政党だからね


麻生内閣、特に中川昭一の辣腕は凄かった
マスゴミに世論誘導されてる人には分からんだろうな
239山師さん:2012/04/08(日) 23:51:43.81 ID:r8wlqSWx
すげー偏った意見w
240山師さん:2012/04/09(月) 05:48:00.77 ID:peUJKaZt
>>238
頭悪すぎww
241山師さん:2012/04/09(月) 06:42:16.06 ID:2hz3NwOh
>>240
238は別に変なこと言ってないだろう
どこに民主党をほめる要素があるんだ?
頭いいならちゃんと説明してくれよ
242山師さん:2012/04/09(月) 08:54:27.57 ID:peUJKaZt
>>241
海外旅行行ったことないの?
円が強くてウハウハですよ
製造業の拠点が海外に移り雇用がなくなろうと関係ないw
投資家だからね
海外に拠点が移っても、また為替は動くからそのうち製造業は日本に戻ってくるよ

無理な為替介入で、人為的に円安誘導に税金を垂れ流す方が愚か
円高なら、それを利用して海外の資産や技術を買えばいいだけ

君が工場労働者ならたまったもんじゃないけどねw
そういう仕事しかできない自分の能力を恨むべき
だから、頭悪すぎ
243山師さん:2012/04/09(月) 09:46:53.61 ID:2hz3NwOh
>>242
ああ納得した、スタンスが違いすぎる
他人の雇用とか気にしない投資家さんならそれでいいよな
友人とかひどい目にあったりしてもきにならないの?
244山師さん:2012/04/09(月) 10:53:09.20 ID:peUJKaZt
>>243
工場でしか働けないような友人はいないし、工場の移転程度で食い詰めるようでは
今後は生き残っていけないよ

ちなみに在日でもないし、韓国人でもないし、民主党支持者でもない
一回も投票に行ったことないしなw
政府に期待する方が間違っている
彼らは、支持者の利益誘導が原則だから、その利権に絡んでないのなら付き合う必要もない

民主も自民もどっちもどっちだよ
ただな、子供手当ての数万円に目がくらんで民主党に政権を獲らせたのは
日本国民だということを忘れたら駄目だよ
政府とその国の民度はイコールなんだよ

だから政府なんてあてにせずに、自分の腕で食っていけるようにならないといけない
こんなところで民主党批判していても、君の口座残高が増えるわけでもないしな。
負け犬の遠吠え
円高を利用すればいいんだよ
245山師さん:2012/04/10(火) 11:08:54.17 ID:c2m86G2W
5946長府製作所
4547キッセイ薬品
こうてけれ
246山師さん:2012/04/10(火) 18:41:34.62 ID:i/ZyYsrv

昨日はかなりマイナス 今日はちょいマイナス

昨年末比+18.6% TOPIX+11.5%

昨日の買:アルバック811でナンピン SBI7200(8140売買い直し)

今日の買:芝浦メカ216(244売買い直し) 東洋紡110(124売買い直し)
247山師さん:2012/04/10(火) 21:35:25.27 ID:6mY08UDW
香具師さん上手いね
248山師さん:2012/04/11(水) 17:05:29.21 ID:3LPcOOE1

今日はかなりマイナス  昨年末比+17.1% TOPIX+10.6%

買:新日鉄201(229売) ミツミ電650(739売) 
  日電波1098(1294売) 山一電163(184売)

今日は一部売ってた分の買い直しのみ 
トクヤマ、板硝子、アルバックのナンピン買い指値も出してるが出来ず
249山師さん:2012/04/14(土) 12:15:50.23 ID:In+m5/xL

昨年末比+18.3% TOPIX+11.8% さわかみF+11.4%

今週の売買
買:アルバック811 SBI7200(8140売) 芝浦メカ216(244売) 
  東洋紡110(124売) 新日鉄201(229売) ミツミ電650(739売) 
  日電波1098(1294売) 山一電164(184売)←前の163買報告は間違い

売:ドワンゴ125900(118300買)

今週は一部売りしてた分の買い直しが多かった。出来たもの以外にも
安値が買い指値と同値2銘柄 1円下4銘柄 2円下1銘柄あった

ドワンゴ薄利だが、一応利食いなので資金作りで全部売った 
週末米国株大幅安 シカゴ225先物9530円なので月曜日▲100円以上 下げそう
250山師さん:2012/04/17(火) 01:03:41.12 ID:uYifWD6S
たけし軍鍛と音声合成ソフト
251山師さん:2012/04/18(水) 13:31:32.62 ID:Xg5xcRGi
もうひとつのバリュースレより ここが良いな。
252山師さん:2012/04/21(土) 14:09:57.25 ID:ZQQSbi3G

昨年末比+17.1% TOPIX+11.4% さわかみF+11.4% ひふみ投信+13.3%

今週の売買
買:郵船231(263売) NEC154(172売) 野村マイクロ391(479売)
  日本板硝子113

売:山一電179(164買) 三井ハイテク489(454買)

ひふみ投信↓大した実力でもないのに、偉そうなので比較対照に

「日経平均を捨てて、この日本株を買いなさい。」 
22年勝ち残るNo.1ファンドマネジャーの超投資法 藤野 英人(著)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/9784478017142.html

確かにITバブル時は↓の記事にもあるように優秀な成績
【99年には500億円→2800億円にまで殖やす抜群の運用成績】
だったが、その後のITバブル崩壊ではメタメタな成績だったな
253山師さん:2012/04/21(土) 15:53:38.20 ID:2TrJWpzo
エプコのオヤジもとい朝鮮人政党の民主党工作員は海外旅行が国富の流出、GDPにマイナスなのが分からないようだなw
ドイツはギリシャスペインネタでユーロ安誘導、製造業が絶好調だけでなく過去最高の訪問者で2重に外貨獲得でGDP押し上げ
254山師さん:2012/04/21(土) 18:51:07.56 ID:Q3usift2
>>252
東電のおっさんパフォ落ちてきたな。スゲーと思ってたけど追いついてしまった。。。
255山師さん:2012/04/21(土) 19:23:45.02 ID:2TrJWpzo
俺も
東電のおっさんはエプコのオヤジと違ってリアルで取引明かしてるから為になるね
現時点のパフォーマンスでの勝ち負けは意味ないな、株に限らず
誰も生きている限りチャンスがある
256山師さん:2012/04/21(土) 19:42:03.59 ID:i4sKQ6Lq
今年は特に、日本株のオーソドックスなバリュー投資は成績いいからね。
俺も、日本株だけで見れば、今年は+25%ぐらいで絶好調。
257山師さん:2012/04/21(土) 21:39:00.35 ID:I7z1+gbC
個人投資家が強気になっているのが大きいな

ここ2、3年で業績が上がっている企業が多いからかな
258山師さん:2012/04/22(日) 07:48:05.37 ID:qlO8PguG
>>255
>誰も生きている限りチャンスがある

日々積み重ねていないものにチャンスはない
チャンスが来てもモノにできる能力がないと通り過ぎていく
甘いな
あなたは夢想家だよ
259山師さん:2012/04/22(日) 07:56:39.22 ID:eB7MKOdn
おっさんのやり方は、2005年ごろ流行り、2008年に死滅したやり方だな。
バブル的に指数が上がり続ければ莫大な利益となる。
おっさんにサブプライム問題当時の成績聞いても教えてくれないんだよな。
260山師さん:2012/04/22(日) 12:33:17.30 ID:s3h6ahdl
おっさんの投資はボラが大きいように感じるんだが、全体で何銘柄持ってるんだ。
信用取引もやってるのか?
それに書き込みみるとほぼ毎日のように売買してるようだが、それバリュー投資かね。
261山師さん:2012/04/22(日) 17:04:49.03 ID:qlO8PguG
>>260
俺もそう思うw
スイングだと思うけど、日銭がないと食い詰めるデイトレーダー(笑)かいな?w
262山師さん:2012/04/22(日) 17:09:23.85 ID:hztQNtRJ
自分の銘柄なんだからそんなに乗り換える必要ないんだけどな
5年ぐらい持っててもいい
相当企業価値あがってるだろうし
まぁ5年あれば他にもいいj銘柄見つけたりするから乗り換えたりするけど
263山師さん:2012/04/22(日) 17:12:45.11 ID:h5xi8ic8
おっさんの投資をバリューと呼ぶのは、どのような視点で見ても
間違っているだろ。

東電とか野村とかNECとか板ガラスなんて、投資じゃなくて
投機銘柄だろ。
264山師さん:2012/04/22(日) 18:49:34.07 ID:u9zXs4Uo
>>252
藤野英人は光通信の重田を自著の中で、諸手をあげて褒めまくっていたからな
こいつは人を見る目がないな、とわかる
重田に銀座のクラブで接待でも受けたんだろうな
265山師さん:2012/04/22(日) 19:27:01.28 ID:UeQ68jrR
バフェットの適正価格の算出法を教えてください。
266山師さん:2012/04/22(日) 19:44:37.75 ID:JzZz/ukN
>>265
『バフェットの銘柄選択術』に詳しく書いてある。
267山師さん:2012/04/22(日) 19:47:46.44 ID:+Vpn889p
東電のおっさんには東電のおっさんの投資方法があるからね。お前らみたいに他人任せじゃ退場するよw
268山師さん:2012/04/23(月) 04:11:59.16 ID:lB2eIiSE
>>267
銘柄診断してあげましょう part9
644 :山師さん[Sage]:2012/04/22(日) 16:54:54.74 ID:+Vpn889p
9639三協 今が底ですかね。これからの展望お願いします

他人任せじゃ退場するよw
他人任せじゃ退場するよw
他人任せじゃ退場するよw
他人任せじゃ退場するよw


wwwwwwwwwwwwwwwwwww







269山師さん:2012/04/23(月) 19:06:15.98 ID:qZsahv80
退場決定ww
270山師さん:2012/04/24(火) 17:46:52.11 ID:Mi6El0tJ
ワロス
271山師さん:2012/04/24(火) 23:37:46.97 ID:hTRN7A5G
>>268 銘柄診断なんて遊びでやるもの ほとんど当たらないからなw
272山師さん:2012/04/25(水) 01:04:10.88 ID:RieugMop
>>271
買っとけよ!こと23万マンさん、名無しで乙ですww


【割安株】バリュー投資 Part40【PER・PBR】
73 :山師さん[]:2012/04/24(火) 11:31:38.55 ID:hTRN7A5G
新川 赤字の今こそ買っとけ 数年後に期待できる
【割安株】バリュー投資 Part40【PER・PBR】
84 :山師さん[]:2012/04/24(火) 16:28:02.63 ID:hTRN7A5G
ナラサキ産業上方きたね。 割安では?
バリュー投資-賢明なる投資家たち
271 :山師さん[]:2012/04/24(火) 23:37:46.97 ID:hTRN7A5G
>>268 銘柄診断なんて遊びでやるもの ほとんど当たらないからなw
273山師さん:2012/04/26(木) 20:43:45.06 ID:NNOhnYhE
おっさん書き込みないな。
274山師さん:2012/04/27(金) 08:21:03.08 ID:KNshEUqz
闇金経営者のエプコのオヤジがしつこいからだろw
275ほのめかしって知ってる?:2012/04/27(金) 11:58:59.57 ID:SmX6eV9o
『ほのめかし』とは?

AGSAS
http://antigangstalking.join-us.jp/AGSAS_Glossary.htm
276山師さん:2012/04/27(金) 13:45:03.57 ID:KNshEUqz
ヤフーのランキング見てたらアルバックが大変なことに
東電のおっさん大丈夫か?
277山師さん:2012/04/27(金) 19:34:25.30 ID:NPx2PxlF

昨年末比+15.7% TOPIX+10.3% さわかみF+10.5% ひふみ投信+13.3%

今週の売買
買:日本板硝子105 三井化学227(254売) 野村336(372売)
  合同鉄181(198売) SBI6610(7390売) アルバック666

売:荏原299(275買) ミツミ電698(650買) コクヨ604(572買) 荏原326(285買)

アルバック寄ったので、ストップ安前の666で買ってしまった
来週、ストップ安になっても買い増す予定

アルバックのストップ安は予想の範囲内です。いつも投稿は↓ ここは週末のみ

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FNNS&action=m&board=1061689&tid=bf7a1a13tbc0ejbbq7gbca8hd&sid=1061689&mid=1156

278山師さん:2012/04/27(金) 20:09:12.90 ID:NPx2PxlF

>東電とか野村とかNECとか板ガラスなんて、投資じゃなくて投機銘柄だろ

株始めて3年以内の初心者の人だと思うけど、株というのは現状だけを見ていては儲けられませんよ

上の4銘柄は倒産の可能性はほとんどないし、東電は賠償問題が決着しそうな10年後1000円以上

その他の3銘柄 景気が回復すれば業績も回復し、3年以内に2倍以上になる可能性大と思いますよ

株は暴落した株ほどその後大暴騰するもので、2002、3年頃も大暴落した株が、その後大暴騰したな
皆がダメだと思っている株ほど儲けられるというのは事実です

千代建  82⇒3220 39倍
冶金工  24⇒1713 71倍
住金   36⇒771  21倍
みずほ  58300⇒103万 18倍
住友重機 55⇒1624 30倍

リーマンショック後も スクリーンが 109⇒888 の8倍に
279山師さん:2012/04/28(土) 06:32:34.44 ID:JzZL2fBv
その割には細かく売買してますね
資金はいくら運用しているのですか?
280山師さん:2012/04/28(土) 08:37:23.88 ID:VJ8PBGOV
伊藤園第一種優先株
配当落ちが普通株に比べてむごい
281山師さん:2012/04/28(土) 11:00:56.32 ID:FUsOA6JX
>>278
長期保有リスクの方が怖くね
また半額になったらどうすんのよ
282山師さん:2012/04/28(土) 17:09:04.00 ID:W6w07IVv
半額になるリスクより倍になるリターンのほうが確率高いだろ
283山師さん:2012/04/28(土) 17:58:34.88 ID:MlqMHHnJ
景気が回復したらって…
284山師さん:2012/04/29(日) 06:35:49.03 ID:4u7Tr7hH

銘柄診断してあげましょう part10
6 :山師さん[Sage]:2012/04/28(土) 21:53:20.62 ID:0/12VM7W
8085ナラサキ産業これからの展望お願いします
285山師さん:2012/05/01(火) 09:47:14.73 ID:nl5k6Uog


アルバック 乙ww
286山師さん:2012/05/01(火) 12:48:36.72 ID:Aqr86Dfs
朝鮮人政党の民主党の無策が招いた超円高不況だからな
アルバックのような超輸出型には直撃の大赤字
明日は我が身だな、東電のおっさんどんまい
287山師さん:2012/05/01(火) 16:31:35.70 ID:6EwlpCt3
今日58円でカネヨウ買ったんだけど明日の予想お願いいたします!!
288山師さん:2012/05/01(火) 17:38:42.53 ID:QOqCmI1g
>>287
>今日58円でカネヨウ買ったんだけど明日の予想お願いいたします!!

わかんねーなら買うなカス

カスブリィ〜〜〜ブリィ
289山師さん:2012/05/01(火) 20:25:00.61 ID:BQFvxpZh
バフェットは決して日本株を買わなかった。
http://www.tkotrade.com/chart/indonesia.html
290山師さん:2012/05/02(水) 13:15:34.98 ID:ecXiEiiu
そんなのワ〜カんネヨウ〜
291山師さん:2012/05/02(水) 16:20:32.49 ID:YSO4/45+
アルバック買いだな・・・
292山師さん:2012/05/02(水) 17:14:28.22 ID:QIj8qk9R
♪アルバック〜シルバー!東電のおっさんの資産が溶ける〜 貧困層!

アルバック〜イエロー!東電のおっさんの手法は古い〜 もっと勉強しる!

アルバック〜ブルー! 確証バイアスで自分の都合のよいように解釈する〜 完全に負けパターン!

1、2、3、4、アルバック〜「あなたの運用手法あきまへん!」

年初来安値更新の〜 アールバック!
293山師さん:2012/05/02(水) 19:10:31.04 ID:ylBP2VuA

昨年末比+12.5% TOPIX+8.8%

今週の売買
買:アルバック600、551 ミツミ電651(698売) 新光電701(726売)
  東電191(219売) 資生堂1361(1449売) NEC141
  
売:コクヨ602(572買)完売 オプト94000(82300買)完売

NECまた買い増してしまって、今までで一番多い株数になってしもた
株価で沖電気に抜かれたら、役員全員切腹して恥を晴らすしかないな
アルバックは下げ止まりの雰囲気

トクヤマ 前に231買い指値、同値で買えず、その後268売り指値
     も同値で売れなかった。ツキが悪い株のようだな
294山師さん:2012/05/02(水) 19:25:20.14 ID:7+p+hZ7Y
頑張れ!
295山師さん:2012/05/02(水) 19:54:08.01 ID:UHgtfaf9
東電のおっさんは踏ん張り所だな
東電は去年の今頃数百株だけ売買したくらいw
296山師さん:2012/05/03(木) 16:18:22.88 ID:sSXQlU+Y
【2402】アマナHD【年初来高値更新】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
297山師さん:2012/05/06(日) 09:36:13.46 ID:+e2b95X3
>>293
ちょwwwパフォーマンス下がりまくってんぞwww
でも正直に書いているところは好感が持てるな。
自分であゆ○○とか言ってるどこかの後出しババアブログと違って。
298山師さん:2012/05/06(日) 20:53:33.32 ID:LXq0Qzlx
アルバックに捕まってるのやろな…
299山師さん:2012/05/07(月) 07:50:16.50 ID:CVadfbvZ
借金までして信用取引をしている人には大変な1週間になりそうですね
とりあえず9000円の攻防ですな
300山師さん:2012/05/07(月) 08:14:08.72 ID:sk9LEdZg
8000円の間違い?(´・ω・`)
301山師さん:2012/05/07(月) 09:54:51.95 ID:CVadfbvZ
>>300
今週は9000円の攻防
302山師さん:2012/05/07(月) 17:58:12.31 ID:h2667r7A

★今日は超マイナス 昨年末比+8.9% TOPIX+5.9%

今日の売買
買:有沢製278(329売) 古河電201(229売) SBI6010(6690売)
  野村297(334売) 名村造291(392売)
売:JPNHD357(341買)

今日の買いは全部一部売ってた分の買い直し 名村造ずっと301で
指値してたが、今日は291に指値変更して1000株のうち600株出来

アルバック新安値更新 先週末組入比率1位に 今日はNECが1位

アルバック 2009年8月に908から503まで買い下がったプロミスと
同じような展開になりそうな予感 プロミスではかなり儲けさせてもらったが
プロミスはその後 469−1127−304−890−490の後780円TOB

プロミス  2009年1月高値2350⇒469 ▲80%
アルバック 2011年1月高値2499⇒520 ▲79%
303買っとけよ!:2012/05/07(月) 18:51:12.07 ID:gviBM5Lj
>>302 お疲れ様です。 しかし同じ銘柄だけの回転多いですね。監視銘柄少ないですね(笑)
304山師さん:2012/05/07(月) 19:03:00.44 ID:3QGEbWl5
上から目線ワロタ
305山師さん:2012/05/07(月) 19:07:59.40 ID:CVadfbvZ
買っとけよの50倍ぐらいは資金もっていると思うよw
306山師さん:2012/05/07(月) 19:09:13.54 ID:gviBM5Lj
>>304 東電のおっさんはエプコのおっさんよりは尊敬するが、監視銘柄少な過ぎwもっと勉強しなくちゃw
307山師さん:2012/05/07(月) 19:09:25.19 ID:3QGEbWl5
www
308山師さん:2012/05/07(月) 19:26:18.73 ID:CVadfbvZ
>>306
エプコのおっさんはその東電のおっさんの10倍資金持っているよ
つまり買っとけよの500倍だw
309買っとけよ!:2012/05/07(月) 19:31:17.35 ID:gviBM5Lj
>>308 資産だけの低能で勝てるほど甘くありまえせんw
310山師さん:2012/05/07(月) 19:36:03.94 ID:3QGEbWl5
けど種は戦闘能力みたいなもんかもしれん
311山師さん:2012/05/07(月) 19:39:07.07 ID:HZ623Yw0
東電のおっさんはドワンゴ触りだしたあたりで、らしくないなと思った
アルバックは東電のおっさんらしいが
312買っとけよ!:2012/05/07(月) 19:40:19.34 ID:gviBM5Lj
>>310種は重要だな23万では勝てませんw
313山師さん:2012/05/07(月) 19:42:22.09 ID:CVadfbvZ
>>312
だなw
悲しいなww
314山師さん:2012/05/07(月) 19:44:27.86 ID:3QGEbWl5
でも東電のおっさんの取引は興味深い
生き残ってて欲しい
315山師さん:2012/05/07(月) 19:47:11.30 ID:CVadfbvZ
アルバックの無限ナンピン地獄にはいってそう
信用の短期売買もしているから、こういう不安定な相場環境では
リスクが跳ね上がるよ
ナンピンは現物で半値ごとにするとか資金計画を立てていたら生き残れるけど
衝動的に意地になったら死ねるね
316買っとけよ!:2012/05/07(月) 19:49:13.68 ID:gviBM5Lj
わろたw
317山師さん:2012/05/07(月) 19:53:42.06 ID:3QGEbWl5
おまいらいいコンビだなw
おまいらがこのスレに入り浸ってたら東電のおっさん来なくなるじゃないか・・・
318山師さん:2012/05/07(月) 20:45:31.92 ID:HZ623Yw0
グリーワラタ
今の株価から5分の1になっても驚かないw
319山師さん:2012/05/08(火) 08:38:28.24 ID:iguqQH76
アルバックは調べたけどバリューではない
東電のおっさんさようならの大仏
320山師さん:2012/05/09(水) 00:32:34.44 ID:xB7bS1fy
おっさんがTOPIXを下回る日が来るのか

胸が熱くなるな
321山師さん:2012/05/11(金) 11:31:24.20 ID:RutYeo/s
ネットネット株の回答ワロス

http://knowledge.livedoor.com/716

322山師さん:2012/05/11(金) 20:56:30.93 ID:sf5iQVpv
おっさん、報告わくわく
まだ〜?
323山師さん:2012/05/11(金) 22:49:10.73 ID:18rMWpoo
アルバックひでえな
さすがの東電のおっさんでもやばいな
324山師さん:2012/05/11(金) 23:02:51.88 ID:sf5iQVpv
今週、NECとアルバック、それぞれ-10%ぐらい?
ポートフォリオの20%ぐらいなら、影響度は、-2%ぐらいだね。
他が-5%で収まれば、5*0.8+10*0.2で-6%。まぁ、大したことない。
業績悪化で売り込まれた銘柄の逆張り戦法だから、地合いが崩れると成績が極端に悪くなる。
325山師さん:2012/05/11(金) 23:46:26.07 ID:B07sMToB
きっと東電のおっさんはさらなるナンピンしてると期待ww
326山師さん:2012/05/12(土) 01:04:25.86 ID:iCjYWxsp
まさかおっさん本当にTOPIXを下回って書き込めないのか。

胸が熱くなるな
327山師さん:2012/05/12(土) 12:43:26.43 ID:OXvnwfPo
トクヤマも急落してるね
東電のおっさんはピンチだな
328山師さん:2012/05/12(土) 12:56:44.74 ID:cNYpZ1ro

【今週は大きくやられた】

昨年末比+3.9% TOPIX+4.0% さわかみF+3.7% ひふみ投信+8.8%

今週の売買
買:有沢製278(329売) 古河電201(229売) SBI6010(6690売)
  野村297(334売) 名村造291(392売) 東北電755(890、837売)
  ダイフク401(444売) ミツミ電591(679売) 三井住友2410(2663売)
  東電189(214売) アルバック501 NEC128 トクヤマ232(264売)

売:JPNHD357(341買) 新光電工699(701買) トクヤマ264(251買) 東電214(191買)

今週は金融株が結構下がったし、NEC、アルバック、トクヤマが
急落したので、超マイナス TOPIXにちょっと負けてしまった

角山大先生が損切ったようなので、そろそろ株式相場も底を打つと思います

>角山智の割安成長株投資術 > 負けました 2012年5月11日(金)

>投了の際「負けました」とはっきり言う棋士がいる。好感が持てる。
>勝負事に負けはつきもの。それを認めて、次に繋げるべきだろう。自分は、まだ
>そこまで人間ができていない。損切を行うとき、腹わたが煮えくり返っているからだ。
>心の中で、潔く「負けました」と言えるようになりたい。
329山師さん:2012/05/12(土) 22:20:06.58 ID:iCjYWxsp
おっさぁああああああああああああああああああん!!

本当に下回っててワロタ・・・ワロタ・・・・
330山師さん:2012/05/13(日) 04:02:51.85 ID:g8bd6Cvr
>>328
さわかみのPFは相変わらずだなw
331山師さん:2012/05/13(日) 11:38:38.18 ID:LJWo7T+3
おっさん一時的に+30%超えただろうに・・・
そして買いすぎwまさかのマイナスになったら胸熱で涙でちゃう
332山師さん:2012/05/13(日) 12:00:13.01 ID:91BL95xP
おっさんは投機銘柄が多すぎるわ。。。
333山師さん:2012/05/13(日) 15:22:19.39 ID:vY8xP3xv
アルバックのナンピンが理解できない
しかも中途半端な位置で何回もナンピン

あと潰れるような会社ではないとか書いておきながら、東電等で細かく売買
日銭がないと生きていけない乞食?
334山師さん:2012/05/13(日) 15:33:15.80 ID:vY8xP3xv
>>278
>倒産の可能性はほとんどないし、東電は賠償問題が決着しそうな10年後1000円以上
>その他の3銘柄 景が回復すれば業績も回復し、3年以内に2倍以上になる可能性大と思いますよ

今週の売買
買:有沢製278(329売) 古河電201(229売) SBI6010(6690売)
  野村297(334売) 名村造291(392売) 東北電755(890、837売)
  ダイフク401(444売) ミツミ電591(679売) 三井住友2410(2663売)
  東電189(214売) アルバック501 NEC128 トクヤマ232(264売)

売:JPNHD357(341買) 新光電工699(701買) トクヤマ264(251買) 東電214(191買)

???????????????????????????
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




335山師さん:2012/05/13(日) 18:23:10.65 ID:35fcbroW
まあ、おもろいから許すww俺はww
336山師さん:2012/05/14(月) 23:30:50.90 ID:EWWpKSFu
保有してた株が今日めちゃめちゃ下がった・・・ストポ逝くかと思ったぜ・・・

おっさんをイジった罰だというのか・・・
337山師さん:2012/05/15(火) 14:51:40.12 ID:cX10K5cJ
トクヤマ買ってみた
落ちるナイフだなw
338山師さん:2012/05/16(水) 09:25:40.97 ID:G8yfD22t
夜勤明け
さて今日も前場買って寝て後場確認だな
339山師さん:2012/05/16(水) 13:11:47.19 ID:G8yfD22t
ひでえな
落ちるナイフは投げ
下手に手出しするもんじゃないね
340山師さん:2012/05/16(水) 23:06:35.67 ID:CVwO4Odr
おっさんが静かになったな。
スレタイに完全に反するクズ銘柄ばかりいじくってるからこうなる。
単に自業自得で、こういう投資をやっている限り遅かれ早かれ
市場から退場するな。
341山師さん:2012/05/17(木) 09:40:22.63 ID:7ScLdNI7
さて夜勤明けだが、買って寝るか
勉強もしなきゃいかんし
東電のおっさんは巧いと思うけどな
342山師さん:2012/05/17(木) 11:41:59.01 ID:hSgpnTWa
静かになったのはおっさんだけではなく
4月までの強気相場のときは得意気に講釈を垂れていた
自称賢明な投資家も今ではすっかりおとなしくなったようだが

弱気の極ではバリューだろうがなんだろうが過剰に売られまくり
強気の極では「クズ銘柄」だろうがなんだろうが過剰に買われまくる

もともと相場自体がバカっぽい挙動を示すもんなんだからさ
バリューに拘って賢ぶったりせずこっちもバカになってお付き合いしてあげる、
それが真に賢明な投資家ってもんじゃないですか

そんなのは投資ではない投機だと反駁するかもしれんが、
会社側からみれば利益確定済の発行済株式を転売してるだけの行為を
「投資」などと粋がるのがそもそも無粋だ
343山師さん:2012/05/17(木) 11:42:52.83 ID:coJXzFb/
インカム無視かよ
344山師さん:2012/05/17(木) 11:43:36.47 ID:xxcumRnm
相場全体がアゲアゲだったから、実力で儲かったと思って騒いでただけだろ
よくあるパターン、今ごろ含み損で震えてるよ
345山師さん:2012/05/17(木) 11:44:35.14 ID:xxcumRnm
>>342
下3行はそう思うわ。
346山師さん:2012/05/17(木) 11:48:36.24 ID:coJXzFb/
だからインカム無い商品は投機だろ

そんなこともしらんのか
347山師さん:2012/05/17(木) 12:48:55.71 ID:eKaUG+gX

Wのクチコミサイトでバッタリ読めた、日本の株で活躍してる
投資家
キントミコ? キムトミコ?
この富子さんの書いてるブログ
確実に利益出せたり、株で勝ち続けるのは情報と見る目が大切だと実感。この人凄いわ。

《株の儲かるレシピ》富子とかで発見出来る。
348山師さん:2012/05/17(木) 15:03:48.59 ID:7ScLdNI7
よしゃ
上がってきてるね
東電のおっさん銘柄ではトクヤマ仕込ませてもらった
東一、ジャス、大阪まんべんなく物色
飯食いに行く
349山師さん:2012/05/18(金) 06:52:30.15 ID:phbFpLYV
超円高来てるorz
相場に参加するのは控えるかな
350山師さん:2012/05/18(金) 11:27:35.72 ID:SgDx12c4
7614 オーエムツーは割安で売られすぎ。逆に言えば
仕込む価値はある。
351山師さん:2012/05/18(金) 12:49:28.96 ID:tV4B+Z2i
毎年企業は金稼いでるのに
毎年何とか危機で日本株をさげるから

PBR0.5以下 PER10以下のバリュー株だらけというね
俺のPFはほとんどPBR0.3 PER8以下で構成されてる
352山師さん:2012/05/18(金) 12:56:54.62 ID:ltuDR4Pd
他殺級の損失出した
353山師さん:2012/05/18(金) 13:02:25.43 ID:tV4B+Z2i
基本的に損ギリとかバリュー投資には無いから
354山師さん:2012/05/18(金) 13:12:39.95 ID:SO0M0nIq
>>351
単純に何らかの利益を生み出す資産に投資するという意味では、安定して利益出す株を買っておけばいい。
とりあえず、DCF法的な考え方で見ればむちゃくちゃ旨みのある個別株は多い。
ただ、短期では換金したい時にできない可能性あるから、現物オンリーかつ余裕資産を定期預金の代わりにという感じだ。

俺のPFはほとんどPBR0.6、PER6以下で構成されてるな。
財務も有利子負債を手許現金+営業CF3年程度で完済できるようなところがほとんど。株価はまだ下がると思うけどね。
355山師さん:2012/05/18(金) 13:14:49.47 ID:SO0M0nIq
>>353
業績悪化して回復見込みが不透明な会社とか、損切りは必要だと思うけどね。
ギリシャショックきてもリーマンショックきても、何気に安定して利益計上し続けてる銘柄結構あるよね。
356山師さん:2012/05/18(金) 13:39:18.44 ID:TaU7pVMG
>>353なんかはいかにもバリュー投資家らしい発言でしょ
こういう中2病みたいなことを年がら年中言ってこそバリュー投資家だ
357山師さん:2012/05/18(金) 13:41:23.36 ID:SO0M0nIq
右肩上がりの時代前提っすな
358山師さん:2012/05/18(金) 13:48:28.99 ID:HxN44DbW
成長前提の考えの人って40〜50代?
359山師さん:2012/05/18(金) 14:27:03.70 ID:VaY6Y1C+
どなたか私に350万円投資していただけないでしょうか?
年利10%月返済額7万円で…
2年をめどに銀行から借り、残金を返済いたします。福岡在住
サラ5社
事故無し
考えていただける方メールください。
よろしくお願いします。
[email protected]
360山師さん:2012/05/18(金) 15:12:21.35 ID:SO0M0nIq
>>359
保証料と手数料でまず400万円振り込みな
361山師さん:2012/05/18(金) 15:16:24.81 ID:HxN44DbW
>>359
まず敷金300万入れて、年利100%で月額返済10万なら貸すけど。
(ちなみに返済時償却き2/3あり)
362山師さん:2012/05/18(金) 18:40:30.45 ID:E92I6XXq
よくわからないけど
1662石油資源
9432NTT
9511沖縄電力
あたりはバリューですよね?
363山師さん:2012/05/19(土) 12:31:24.04 ID:BBzzZTQE

昨日の超マイナスでちょっとだけですが、年初来マイナスに

あまりに恥ずかしいので売買と成績を書くのは中止します

昨夜の米国天然ガス先物が2.729$ +0.135(+5.2%)
と急騰したので、月曜の天然ガスETF(1689)に期待するしかない

年初からの成績が悪かったのは、天然ガスETF(1689)の下落の影響もあったので
今後はトレンド転換により上昇を続けそうだから、15円ほどに上昇したら(現在9円)
利食って成績を上げたい

↓のグラフでも4月20日の1.9$から順調に反転上昇している

http://www.forexpros.jp/commodities/natural-gas-advanced-chart
364山師さん:2012/05/19(土) 17:19:37.10 ID:l408BPHu
おっさんのこと笑えねぇ・俺もマイテンになっちまうし・・
365山師さん:2012/05/22(火) 05:40:18.16 ID:n+FjMtIi
東電おわた
366山師さん:2012/05/25(金) 05:03:00.12 ID:QoH7x8MI
成績が悪くなったら書き込まない
東電のおっさんたいしたことないな
367山師さん:2012/05/25(金) 05:46:59.57 ID:Q7LLtK1Y
まぁその気持ちも分からんでもない
確かに普通の人間は成績悪くなれば書き込みたくないわな
368山師さん:2012/05/25(金) 06:43:49.99 ID:IBImg37r
角山大先生の勝ち、おっさんの負けww
369山師さん:2012/05/25(金) 06:44:28.23 ID:QoH7x8MI
>>278でえらそうに能書きたれていた割りにあっけなかったなとw
370山師さん:2012/05/25(金) 06:52:03.42 ID:Q7LLtK1Y
このまま消えていくのは惜しい人材だ
地合いが良くなれば出て来て欲しいな
いい時もあれば悪い時もあるさ
371山師さん:2012/05/25(金) 06:59:06.00 ID:5kkeot1A
悪いとき叩くのは人間としてどうかと思う
372山師さん:2012/05/25(金) 07:08:35.40 ID:Q7LLtK1Y
今の地合いは弱い銘柄はとことん売られるからきつかったね

日経平均やさわかみと戦ってるおっさんおもろかったな
373山師さん:2012/05/25(金) 07:24:30.10 ID:QoH7x8MI
>>371
叩いているのではない

調子がいいときだけドヤ顔で能書きたれて、アルバックとか東電とかバリュー基準に
満たないものをナンピンして、都合が悪くなったら沈黙
人としてまず駄目だろ
374山師さん:2012/05/25(金) 07:45:43.80 ID:Q7LLtK1Y
結果がどうであってもみんな出て来て欲しいのだろな

エプコのおっさんより数段上だって言って一目置いてた人もいたぐらいだからな

いかに安定して結果を出し続けるが難しい事か。

20年30年勝ち続けて生き残ってる人と数年そこら勝ってる人とはやっぱ違うのだろね
375山師さん:2012/05/25(金) 07:48:14.63 ID:5kkeot1A
>>373
ほぼいつでも同じ口調で語ってたやん。そりゃたまには調子に乗ることだってあるだろ人間だもん。
376山師さん:2012/05/25(金) 07:57:12.39 ID:QoH7x8MI
東電にしろ、優先株や資本注入の詳細が決まるまで投資を保留するのがバリュー投資家だと
思うけどね
30円で転換できる優先株があるのによく投資できるわ
しかも電力会社自体の独占ビジネスモデルが崩れようとしているのに
何がバリューなんだよ
377山師さん:2012/05/25(金) 08:07:35.65 ID:Q7LLtK1Y
東電のおっさんは全くバリュー投資家じゃないだろ


売られすぎた銘柄を拾ってマイルール通りに回転売買する手法でしょ
たまたまバリュー銘柄もあるかもしらんけどね

上げてる銘柄を飛び乗る手法じゃないだろな

システムトレード??みたいな感じじゃないの

変わった取引してるなーっていつも楽しみに見てたよ

さわかみと日経平均のパフォ出してくれて比較してたからいつも見てたw
378山師さん:2012/05/25(金) 11:16:41.65 ID:yCEHDgn8
賢明なるバリュー投資家のパフォーマンスも、4月までの上昇局面でそれなりに
利食いをしていないかぎり似たようなもんなんじゃないの?

バリューに拘泥していると年周期の上げ相場で利食いの機会を逸してそうだけどね
379山師さん:2012/05/25(金) 15:19:50.05 ID:JbXoO418
確かに下げてはいるんだけど、
去年の今頃に比べて、遥かに高い銘柄が多い。

バリュー投資家が好きなフージャースなんて2倍になっている。
380山師さん:2012/05/25(金) 15:21:37.31 ID:QoH7x8MI
そりゃ2年前と内容が変わっている企業もあるし
下げの過程で振り落とされた人ではなく、勝ち残りが保有しているだろうからね
381山師さん:2012/05/26(土) 11:55:14.23 ID:PqwhFtFv

何だ、おまえら なんやかんや言って、わしの売買に注目してるんじゃないけ

退場とか言ってる人は、信用でもやってんの? バブル崩壊も生き抜いてきたわしが

退場とか有り得ないだろ。わしは専業ではなく自営業(会社形式)で収入もあるんだから

昨年末比▲2.2% TOPIX▲1% さわかみF▲2.8%

>東電のおっさん銘柄ではトクヤマ仕込ませてもらった

わしも先週194でナンピン買いしたが、昨日174まで下がってるな

東電も155でナンピン買いした。今は含み損だが、累計トータルではプラス 
382山師さん:2012/05/26(土) 12:16:44.52 ID:AM5Q93+Q
これがよくない
383山師さん:2012/05/26(土) 12:37:59.90 ID:/ZlhDXgm
まあそう強がるなよおっさんww
384山師さん:2012/05/26(土) 12:48:26.85 ID:SxOUVvKh
さわかみF▲2.8%
バリュー銘柄に長期投資で会社を応援とかアホみたいなこと言ってると
このレベルの成績になるわけで、まあそれよりはマシですよね
385山師さん:2012/05/26(土) 13:07:02.40 ID:UNHLeQcz
今年、普通にバリューに投資しとけば10%ぐらいはいっているよ。
386山師さん:2012/05/26(土) 13:22:12.79 ID:kYx1Jt2z
おっさんのはただのボロ株投資だろ
387山師さん:2012/05/26(土) 15:44:24.18 ID:SxOUVvKh
短期売買だと4月までに利食いした分の貯金がきいてるから
よっぽどヘタクソでない限り10%くらいは今でもキープしている。
バリュー投資はそれと同じくらいってことですか
388山師さん:2012/05/26(土) 16:18:10.74 ID:iqbPquHG
下手糞の俺でも、今年は配当入れて+8.5%。
多分ほぼ全てのバリュー投資家はプラスじゃね?
おっさんも真っ当なバリュー投資すればいいのに。
389山師さん:2012/05/26(土) 16:48:54.62 ID:fgIMhCBv
おっさん生きてたのかw

生き残ってただけでも大したもんや
390山師さん:2012/05/26(土) 18:48:12.21 ID:kdSEQqnJ
さわかみはファンドの管理手数料込みだから検討している方だろ
まあインデックスETF買ったほうがましだがね
391山師さん:2012/05/26(土) 19:56:27.11 ID:zVUnwIXX
スレタイが違っていれば、単なるギャンブラーと思って
相手にもしないんだが、これをバリュー投資と言い張る
クソ馬鹿ぶりに我慢がならないだけ。
392山師さん:2012/05/27(日) 05:33:22.66 ID:yvvCMT/1
>>391
正解w
393山師さん:2012/05/27(日) 06:18:49.20 ID:gQ5lteHp
スタイルの違う人の売買を見るのは面白いよ。
そこから得るものがあるかもしれない。
投資系板のコメント見ていると、自分のやり方が絶対正しいと妄信している人が多くて驚くよ。
でも、数ヶ月スパン程度のちょっとでも損がかさむと簡単に折れる。

おっさんのは、年レベルで株価が下がり続ける世界的なリセッションが生じた場合にどう乗り切るのか、精神的にもつのかが興味深い。
売買システムとして考えると、他のアセットに分散せず、かつ平均レベルの株式投資よりハイリスクハイリターンな方法なので、ごく少数の大成功者と大多数の敗者を生み出しやすいと思っているけど、さて運命の女神は、おっさんをどちらの側に導くのかw
394山師さん:2012/05/27(日) 06:26:27.11 ID:iHfj/JHJ
バリュースタイルとしてはもっとも強気になる局面
黒字、現金、自己資本
どれをとっても売られすぎ

しかし買い増す資金は無い
395山師さん:2012/05/27(日) 06:30:16.01 ID:gQ5lteHp
えー、今なら打診買い程度だよ。まだまだ下方リスクの方がでかいよ。
バリュー投資をしている個人が好むような小型は、リセッションで叩き売られるよ。
あなたが、買いたいと思えなくなった時が買い時。
396山師さん:2012/05/27(日) 06:34:42.71 ID:iHfj/JHJ
バリュー投資にリセッションは関係ない
リセッションを視野に入れるとしたらそれはバリュー投資ではない

あくまで財務諸表重視でなくては似非バリュー
397山師さん:2012/05/27(日) 06:36:52.02 ID:iHfj/JHJ
買いたいと思えなくなった時が買い時ってバリュー投資家に向かっていう言葉じゃないな
それは高PER、高PBRを意味するんだぞ

ほんとにバリュー投資してるのか?
398山師さん:2012/05/27(日) 06:38:28.35 ID:iHfj/JHJ
まさか本スレの似非バリューがこっちに来てるんじゃないだろうな
あっちで持論繰り広げるのはかまわんが
こっちに来てまで止めてくれよ
399山師さん:2012/05/27(日) 06:47:17.19 ID:gQ5lteHp
自分の方法が正しいバリュー投資なんですね。素晴らしい。
私は、バリュエーションだけでなく、ファンダや市場センチも考慮して、アセットアロケーションなどを行います。
あと、銘柄選定において、PER・PBRみたいな定量的な数字は初期スクリーニングでのふるい分けに使いますけど、最終判断で必ずしも低PER・低PBRの方を選ぶとは限りませんね。
そういう意味では、私は、あなたの定義するような定量的バリュー投資家では全くありません。
400山師さん:2012/05/27(日) 06:50:38.66 ID:iHfj/JHJ
自分の方法って言うか、俺の方法はグレアムの方法だよ

バリュー投資家じゃないのにこのスレ来てバリュー投資を批判とかね
401山師さん:2012/05/27(日) 06:53:19.65 ID:gQ5lteHp
どこを読んでいるんですかね。
別にバリュー投資を批判なんかしてないですよ。
あなたの判断に異論を述べただけですよ。割安さに対する見解の違い。
402山師さん:2012/05/27(日) 06:58:35.16 ID:iHfj/JHJ
えー、今なら打診買い程度だよ。まだまだ下方リスクの方がでかいよ。
バリュー投資をしている個人が好むような小型は、リセッションで叩き売られるよ。
あなたが、買いたいと思えなくなった時が買い時。


まったくバリューを批判してるようにしか聞こえない
403山師さん:2012/05/27(日) 07:01:36.45 ID:gQ5lteHp
ちなみに私の方法は、自分自身の方法ですね。
もちろん考え方の礎となる知識として、著名人の著書はバリュー関係だけでなく色々と読んでますけど。
それを自分なりに工夫してアレンジしたり手を加えたりしてます。
そういう意味では、教科書的な方法ではないですね。
404山師さん:2012/05/27(日) 07:06:34.86 ID:yvvCMT/1
>>403
誰でも自分自身の投資スタイルだろw
何を当たり前のことをドヤ顔で朝から書いてんだよww

同じスタイルでも資金量、現在の年齢、目標金額、投資以外の収入で組み合わせだけで
16通りに変わるだろ
アホかw
405山師さん:2012/05/27(日) 07:10:06.39 ID:gQ5lteHp
攻撃的な返答には、丁重に自分の考えをお答えしていることにしていますのでw
406山師さん:2012/05/27(日) 07:13:20.61 ID:iHfj/JHJ
攻撃してきたくせに被害者面かよw
407山師さん:2012/05/27(日) 07:27:50.70 ID:gQ5lteHp
買うか待つかについてディベートしているところに、個人攻撃してきたんだろw
408山師さん:2012/05/27(日) 07:33:35.62 ID:yvvCMT/1
あと教科書的にはアセットアロケーションを推奨する人が多いんだけど
実際問題、以前のようにブロック経済ではなく
世界中はリンクしている状況なので、一つの市場が暴落すれば株式、債券、不動産、国内、海外すべて
連鎖で暴落するので、1億以下の資金の人間がアセットアロケーションとかいっているのはどうかと思うよ

自宅も不動産だし、自宅と株式で十分分散できていると思う
409山師さん:2012/05/27(日) 08:51:57.84 ID:iHfj/JHJ
>>407
買うか待つかのディベートなんて誰もしてねーよw
頭のねじぶっ飛んでるのか?
410山師さん:2012/05/27(日) 09:16:15.12 ID:C+AaG2pC
今の局面で待つとか言っているのはこの程度のレベルの奴ばっかなんだよ。
一生買わなきゃいい。買う金もないのでは?
411山師さん:2012/05/27(日) 09:43:31.91 ID:RPj31zS7
つーか、ハイリスクハイリターンの世界なのに、
買わないなら、定期預金でもしとけよ、
1円でも1瞬でも含み損すら嫌ならよww
412山師さん:2012/05/27(日) 10:10:09.51 ID:gQ5lteHp
ごめんごめん、反論されたら個人攻撃してくるような人と議論しようとしちゃ駄目だよね。
俺の人を見る目がなかった。全面的に俺が悪い。

リスクとリターンの関係だよ。
俺のみるところ(たぶん誰がみても)、今は上方リスクより下方リスクの方が高い状態。
だから売り込まれて、定量的なバリュエーション評価値が良くなっているけど、実際に下方シナリオが生起したら更に株価は下がる。
俺の見立てでは、現状を鑑みるとバリュエーション的には今はやや割安程度で、打診買いレベル。
バリュー投資家を自称する俺としては、本格的な仕込みは、もう一段下がったところの割安レベルでないとリスクに見合わない。
もちろん未来の予言はできませんよ。状況が好転すれば、今でも割安レベル。
バフェットも言っているだろ、ストライクを3球見逃してもアウトにならないって。
俺の言っていることを頭が拒否しても、バフェットの発言なら頭に入っていくんじゃない?w
413山師さん:2012/05/27(日) 10:17:23.86 ID:C+AaG2pC
バフェットと肩を並べている方でしたか。
資産は兆を超えているんでしょうなあ。
414山師さん:2012/05/27(日) 10:23:15.01 ID:gQ5lteHp
全然、金融資産6000万ぐらいしかありませんし、今は、株には1400万しか突っ込んでいない小投資家です。
ここ10年ぐらいでの資産増加ペースなら、10年後に1億ぐらいになるので、それで良しとしています。
それもほとんどがサラリーの余剰金によるものですね。
凡人ですのでそれで十分です。
415山師さん:2012/05/27(日) 10:30:43.34 ID:C+AaG2pC
バフェットの10万分の1くらいしか資産がないのですね。
(たぶん誰がみても)バフェットと自分が同じ知性だと主張することは滑稽に見えますよ。
416山師さん:2012/05/27(日) 10:31:48.41 ID:gQ5lteHp
はい、バフェットの知性には及びもつきません。
417山師さん:2012/05/27(日) 10:49:36.63 ID:p46OR4/q
欧州問題もあるし6月にギリシャ選挙控えてるのでさらに下げる可能性あるって事でしょ
さらに下げるた時の為に突っ込める金は用意しといた方がいいって事だな
418山師さん:2012/05/27(日) 10:52:19.15 ID:yvvCMT/1
>>414
アップしてみてよ
419山師さん:2012/05/27(日) 11:00:57.42 ID:gQ5lteHp
いえ、こんな少額をアップだなんて。恥ずかしくて。
色々なところに分散しているので、面倒くさいし。
バフェット並になったら、アップさせていただきます。
それまでお待ちくださいませ。
420山師さん:2012/05/27(日) 11:59:49.03 ID:yvvCMT/1
>>419
まあそうなるよね
予想通りだわ
アップできないのならドヤ顔しないこと
421山師さん:2012/05/27(日) 12:16:38.83 ID:p46OR4/q
エプコのおっさんは1分ぐらいでうpしてきよったのは懐かしいな
422山師さん:2012/05/27(日) 12:28:49.39 ID:gQ5lteHp
別に3月決算の決算発表期が終わったし、四季報出るまで暇だから、ちょっと議論したかったんだけどね。
今、フルインベストとするのは正解か?についてw
資産の話に振ったのは、見ればわかるとおり自分ではないよ。
423山師さん:2012/05/27(日) 12:45:58.17 ID:6fX4Z1uB
財布の中身もわからないやつと議論するほど暇ではない
424山師さん:2012/05/27(日) 12:53:26.12 ID:UP5BvTEP
2769 ヴィレッジヴァンガードコーポレーション
425山師さん:2012/05/27(日) 15:32:08.50 ID:iHfj/JHJ
なんか薬でもやってんだろ
勝手に議論仕掛けて被害者面だからな

買うか待つかについてディベートのレスはどれだか教えてもらいたいわ
おっさんの話で盛り上がってるだけじゃん
426山師さん:2012/05/27(日) 15:58:44.61 ID:yvvCMT/1
ちなみに俺がおっさんなら、東電なんか触らずに
インデックスETFをNYが200ドル以上下げた翌日に買う
この水準ならまず負けない
年金がPKOにくるからね
安全策とるなら生保ラインの8000円割れでETFを信用も使って買う
緩急つけないとあかんで
427山師さん:2012/05/27(日) 16:37:43.33 ID:CgYATe6R
少なくともエプコのおっさん達よりは東電のおっさんのが面白い
428山師さん:2012/05/27(日) 16:56:46.67 ID:6fX4Z1uB
笑えるからなw
429山師さん:2012/05/27(日) 19:13:12.50 ID:9W/5PueS
>>398
お前の投資法が本当のバリュー投資なんだとしても

>>394
>バリュースタイルとしてはもっとも強気になる局面
>黒字、現金、自己資本
>どれをとっても売られすぎ
>しかし買い増す資金は無い

って駄目じゃん
ただの貧乏人が偉そうにしてるだけなのかもしれないが
まあ、〜の投資法を実践とか
自分の思う「バリュー投資」
をするのが目的になってるって感じ
こいつみたいなの多いよね
430山師さん:2012/05/27(日) 19:22:37.24 ID:/qt65oHe
ETFってリターン低すぎる。
上昇相場なら大型株でも五割のリターン得られる銘柄山ほどあるわ
431山師さん:2012/05/27(日) 20:58:41.48 ID:HTfJcIwM
自分の投資法を実行しているって批判されても自分の投資法以外に投資法ってないわけだが。
432山師さん:2012/05/27(日) 21:44:42.67 ID:krXIy/Wt
>資金が無い
 
つまりJPYが買い時だった頃にJPYを全然買っていなかった、って事だろ。
バリュー投資家としては失格なんじゃね?
433山師さん:2012/05/28(月) 19:30:00.27 ID:D80DZeuz
旭硝子ってどう?
もう少し待った方がいい?
434山師さん:2012/05/29(火) 06:07:01.81 ID:lyflbNz9
バリューか?
435山師さん:2012/05/30(水) 00:30:57.90 ID:xMd3148v
おっさん久々に見た。バリュー投資スレにいた人だよね。
パフォマイナスで可哀相だがまぁがんばれ。

前からそうだったけど扱ってる銘柄がやっぱり悪いのと回転させすぎな気が。
本当に長期で持つ覚悟で買ってるなら回転させなくてもいいのに。

反論や助言する人を初心者扱いするところも変わってないなぁ。
436山師さん:2012/05/30(水) 01:00:17.48 ID:zyi+oTNN
おっさん個性あっておもろいじゃん
437山師さん:2012/05/30(水) 07:21:50.99 ID:mNhbbzC2
投資スタイルは人それぞれだけど賢明ではないな
438山師さん:2012/05/30(水) 07:43:56.60 ID:zyi+oTNN
おまいら結果出てない時は掌返し凄いな…

やっぱ結果は大事だな
おまいらの書き込み見て改めて思った

おっさんが今でも+10%ぐらいで奮闘してたら、
また違った書き込だったのだろな
439山師さん:2012/05/30(水) 10:07:23.40 ID:0wiSgEW2
下手糞バリュー投資家の集まりワロタ(´・ω・`)
エプコでも買っとけよwwww(´・ω・`)
440山師さん:2012/05/30(水) 12:17:03.91 ID:p85yysPB
>>132 ずばり的中したな。買った奴おめでとう
441山師さん:2012/05/31(木) 23:45:20.38 ID:3+KdRQn9
おっさん書き込まずか、、、
所詮只の初心者とはおっさんのことだなww
442山師さん:2012/06/01(金) 01:50:18.56 ID:SVeRzP59
おっちゃん死んでるんじゃない?
ボロ株多かったし。
まぁそれでも現物ならなんとかなる。今割安株多いからおっちゃん
にも仕切り直しのチャンスあるぜ。
443山師さん:2012/06/01(金) 11:08:22.18 ID:DhRV/Hkq
おっさんが死亡しても何も不思議はないけど、分からないのはなんでバリュー投資スレに書き込んだかってこと。
444 [―{}@{}@{}-] 山師さん:2012/06/01(金) 15:07:20.03 ID:DJguEGdh
おっさんは死ぬまで書き込んで欲しかったな
調子いい時だけ書き込みするつもりなのかなあ
445山師さん:2012/06/01(金) 20:19:17.84 ID:gkT4/LtV
東電の優先株詳細が決まる前から買っていたのをみて
大したことないと分かるだろ
446山師さん:2012/06/02(土) 05:42:00.54 ID:II3pyWJw
おっちゃんのはボロ株投資法だからな。基本は自分好みのPBRの低い銘柄で過去の株価
から相対的に価格の安い株をタイミング売買する手法の気がする。
447山師さん:2012/06/02(土) 06:14:28.05 ID:Ye8MX8wd
業績悪化で売り込まれた銘柄のリターンリバーサル狙いだけど、こうも地合いが悪いとさらなる業績悪化を危惧されて、さらに売り込まれるからねぇ。
地合いに合わせて拾うポイントを調整しないといけないけど、そのレベルまでは達していない模様。
448山師さん:2012/06/02(土) 06:32:19.36 ID:JluAJCSZ
おっちゃん銘柄
有沢製作所
10年来高値4,900円 今200円

アルバック
10年来高値5,300円 今450円

トクヤマ
10年来高値2,300円 今180円

NEC
10年来高値1,000円 今110円

野村
10年来高値2,800円 今250円

SBI
10年来高値84,000円 今5,000円

古河電
10年来高値1,100円 今160円

東電
10年来高値4,500円 今160円

こんなんばっかだぞ。
449山師さん:2012/06/02(土) 06:42:32.03 ID:Ye8MX8wd
住金の夢もう一度ね。
相場は繰り返すけど、2匹目のどじょうは、狙うと取れないんだよねw
450山師さん:2012/06/02(土) 13:28:27.72 ID:Ge1AJbML
東電あたりいじってるの見ると、このスレ的に合わないだろうことは想像つくけど
短期で下がったからといって非難するのは大間違いだぞ
−20パーなんてよくあることだ
451吉田:2012/06/02(土) 15:33:38.63 ID:D62ZA4o1
なにかと問題の多い、松井証券での取引は皆様やめときましょう。
452山師さん:2012/06/02(土) 18:22:38.79 ID:BJIXdcFU
>>450
よくあることだから素直に書けば誰もあまりうるさく言わんだろ、
むしろ同情するよ、個別じゃなくて全体が軟調な相場なんだし、
直ぐ他人を初心者よばわりして、
よい時だけドヤ顔して偉そうに講釈たれてたくせにって思ってるだけだろ。
453山師さん:2012/06/02(土) 19:03:02.83 ID:sSybmhzQ
まぁそうだわな。他人を初心者よばわりで自分が捕まったら出てこなくなるなんてな。
マイナスでも堂々と登場して死ぬ時まで書き込みを続けてくれるならよくも悪くも相場師
だったんだが。

月曜も日経売られるだろうからそこで登場してほしい。
454山師さん:2012/06/02(土) 19:09:55.74 ID:5OCMDsNa
アップできなかったしバーチャの小口だろw
買っとけよみたいなもんだろww
暇つぶしのおもちゃでしかないw
455山師さん:2012/06/02(土) 19:18:03.39 ID:9jLCsa8+
短期売買で利益狙う名古屋のおでん屋投資家
個人投資家奮戦記(8)
2012/6/2 7:00
http://www.nikkei.com/money/features/34.aspx?g=DGXNASFK3100E_31052012000000
・・
 「1階がお店で、2階がトレード部屋になっているんですよ。 見ていきますか」。
加藤さんにこう促され、2階に上がった。 ノート型を含めパソコン計4台が並んで
いて、平日の前場・後場の取引開始直後30分間ほど、集中的に日本株の個別
銘柄を売買するという。
 得意なのは短期の株価形成の違いを瞬時に見つけ、その後の株価の戻りに
伴う差益を取りに行く戦術。 加藤さんは取引開始前後に為替動向、日経225先物
などのチェックのうえ、株価の売買注文をまとめた「板」を1日400〜500銘柄分
ざっと見る。そして寄り付き直後、同じ業種なのに明らかに値動きが異なる銘柄を
見つける。・・
 短期売買一辺倒の加藤さんだったが、最近は長期保有の手法も模索。 日経
平均株価が8100円台まで低迷した2011年11月、計14〜15銘柄の自動車、電機、
エネルギー関連銘柄に投資した。 保有し続け、中長期的に3〜5倍になるのを
狙っている。
 「60歳になっても日本株で利益が稼げるように、新たな取引手法を見つけていき
たい」と意気込む。 加藤さんの金融資産のうち、日本株が占める比率は実に9割
に達する。 慣れた日本株市場を収益を稼ぐホームグラウンドにして、老後不安を
乗り越えたい考えだ。
456山師さん:2012/06/02(土) 19:47:39.83 ID:sSybmhzQ
NECならルネ問題,野村なら炭酸問題などおっちゃん銘柄悪材料続くな。
457山師さん:2012/06/03(日) 11:33:19.47 ID:TEjJZ6oG
あれはNECエレをどさくさに紛れて旧ルネサスに押し付けたもんだからな
事業切り売り、700円増資といい社員や投資家、他の会社からNECは相当恨まれてる、もう誰も助けないだろう
458山師さん:2012/06/03(日) 12:03:40.92 ID:BtAWyc1N
おっちゃん死んだのかよー
おもしろかったのになー
ヤフーにも書き込みないのかな?
459山師さん:2012/06/03(日) 12:30:03.70 ID:G4Op5x12
5月31日に金欠と書き込みがあったw
これからが美味しいのにww
460山師さん:2012/06/03(日) 13:09:00.35 ID:BtAWyc1N
マジかよワロタww
461山師さん:2012/06/03(日) 17:10:25.96 ID:HPnr0LzM
金欠ってなんだよww投資家じゃなくてDQNかよww
462山師さん:2012/06/03(日) 17:57:21.12 ID:Pld+d7GB
真PERの視点で観る、ユニチャームと古河電気工業
http://tachibanasuguru.blog56.fc2.com/blog-entry-778.html
463山師さん:2012/06/05(火) 01:05:45.35 ID:kg3knkDU
464 [―{}@{}@{}-] 山師さん:2012/06/05(火) 13:04:48.09 ID:BmW991o/
おっちゃんのアルバックが噴いてるw
465山師さん:2012/06/05(火) 23:08:23.99 ID:ZX2rF4F5
毎回テレビマスコミが騒いだら底だなw
466山師さん:2012/06/07(木) 05:53:36.84 ID:L5+LlUdf
アルバック大爆発してるな
週末東電おっさん再登場だね
467山師さん:2012/06/07(木) 05:58:05.67 ID:HdgR9GZy
おっちゃんボロ勝ち?
468山師さん:2012/06/07(木) 18:27:59.84 ID:Xi452coi
>>465
バリュースレで売り煽りもな
469山師さん:2012/06/08(金) 08:52:54.61 ID:rpqkvljT
エプコおわたw
470山師さん:2012/06/08(金) 10:10:41.71 ID:wWXUMgq7
              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  「エプコ終わったな」
      | |     |l ̄| |       l
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l  「終わってんのはお前の人生だろ」 
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
471山師さん:2012/06/08(金) 10:26:37.69 ID:ZHp1I6Js
472山師さん:2012/06/09(土) 11:24:53.04 ID:alXD7dBL
4977新田ゼラチン


1. 6/7にフレディティ投信の大量保有報告5%、80万株。
それを受けて6/8は株価が10%上昇!

2. 6/10にNHKルゾンの壺で新田ゼラチン特集。

3. 浮動株が300万株しかない
しかもフィデリティ投信がその1/4を買い占め。


買わなくて良いので、今後の新田ゼラチンに注目!!
473山師さん:2012/06/09(土) 13:38:21.36 ID:JkWI6onn
エムオーテック 出来高少ないけど買い下がりならオススメ
親会社が世界のメタルワン
474山師さん:2012/06/09(土) 14:21:48.45 ID:RustVw87

【割安株】バリュー投資 Part41【PER・PBR】
975 :山師さん[]:2012/06/09(土) 00:06:18.19 ID:JkWI6onn
エプコと買っとけよ人気に嫉妬
【割安株】バリュー投資 Part41【PER・PBR】
994 :山師さん[]:2012/06/09(土) 09:01:23.76 ID:JkWI6onn
エプコ集めたいな
バリュー投資-賢明なる投資家たち
473 :山師さん[]:2012/06/09(土) 13:38:21.36 ID:JkWI6onn
エムオーテック 出来高少ないけど買い下がりならオススメ
親会社が世界のメタルワン



買っとけよww
475山師さん:2012/06/09(土) 14:30:01.02 ID:axx9R+Ep
なに次スレここ使うの?
476山師さん:2012/06/09(土) 14:31:55.68 ID:+Mk4RNDA
ここは使うな
477山師さん:2012/06/09(土) 14:39:10.36 ID:JkWI6onn
>>474 必死やなエプコのおっちゃんw
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/09(土) 14:53:55.55 ID:xWZWLcF3
>>477
お前必死だなw
479山師さん:2012/06/09(土) 15:18:24.20 ID:MZ5Mjs6v
>>477
買っとけよw
480山師さん:2012/06/11(月) 21:39:59.41 ID:VXYezugs
エムオーテック
481山師さん:2012/06/11(月) 21:44:27.00 ID:OcH2TCoQ
東電のおっさん破綻したのかなー
482山師さん:2012/06/12(火) 05:41:25.40 ID:3Oi2xXAa
エムオーテック (笑)
483 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 08:28:46.22 ID:iVbWDx3O
>>482
エムオーテックは負債が多いから
お金出して5倍の借金を買っているイメージですねw
484山師さん:2012/06/12(火) 08:57:56.48 ID:8mvbhbaT
エムオーテック (笑)
485山師さん:2012/06/12(火) 09:12:06.84 ID:mXHO2YX6
エプコ(笑)
486山師さん:2012/06/12(火) 11:42:15.89 ID:mXHO2YX6
>>483 世界のメタルをなめんなよw
487山師さん:2012/06/12(火) 11:59:40.63 ID:3Oi2xXAa
>>483
そのお金も信用取引で借金ですから、買っとけよさん大丈夫かなww
488山師さん:2012/06/12(火) 12:50:10.09 ID:8mvbhbaT
>>486
メタルってでかいの?
489山師さん:2012/06/12(火) 13:33:58.81 ID:TgiJyoAV
今2160GNI少しいい感じだぞ
500円こえるらしいし
490山師さん:2012/06/12(火) 22:58:53.37 ID:mXHO2YX6
>>488 世界のメタルワンしらねのか?
くぐれw
491山師さん:2012/06/12(火) 22:59:43.85 ID:mXHO2YX6
>>487 ここは、現物で買わないとなw
492山師さん:2012/06/13(水) 06:51:25.91 ID:6kKgLPJ5
>エムオーテック(笑)
利回りが良くて安定していそうですが
大量に集めるのが難しい銘柄ですね
493山師さん:2012/06/13(水) 09:45:02.44 ID:6kKgLPJ5
エムオーテック(笑)を買ってみようと思ったが思うように買えない(笑)
494山師さん:2012/06/13(水) 09:54:27.34 ID:WZzfsSDm
www
495山師さん:2012/06/13(水) 13:58:42.82 ID:6kKgLPJ5
エムオーテック(笑)10万株くらい買いたいけどどうやったらいいの?
496山師さん:2012/06/13(水) 14:28:01.25 ID:+iJzedsJ
必死だな けろけろw
497 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/13(水) 14:42:48.43 ID:R+2lHGu8
何が悲しくて
エムオーテックを集めるの?
自暴自棄なの
498山師さん:2012/06/13(水) 17:02:24.01 ID:+iJzedsJ
何が悲しくて粘着してるの?自暴自棄ですかw
499山師さん:2012/06/13(水) 17:33:09.34 ID:9ofVmJoq
よーし父さん、エムオーテック(笑)30万株買っちゃおーかなw
500 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/13(水) 17:35:46.37 ID:R+2lHGu8
>>498
エプコに粘着してるお前に言われると
こたえるわぁ〜orz

エムオーテックは割高・過疎・財務最悪の糞株だけど好きなだけ買えば良いと思うよ
501山師さん:2012/06/13(水) 17:47:40.90 ID:9ofVmJoq
有利子負債みて買うのやめた
三菱系みたいだけど、銀行が金利とるために生かさず殺さずしている典型的な
企業だろ
こんなの触るのはエテ公ぐらいだろww
502山師さん:2012/06/13(水) 18:16:57.76 ID:6kKgLPJ5
こんな銘柄の一時10位株主だったけろけろってマゾかよw
503山師さん:2012/06/13(水) 18:34:46.51 ID:WZzfsSDm
マジで??
ケロすげーw
504山師さん:2012/06/13(水) 18:41:09.79 ID:9ofVmJoq
吊り上げる過程で、買っとけよがジャンピングキャッチ
塩漬け決定w
505山師さん:2012/06/13(水) 18:52:18.94 ID:9ofVmJoq
506山師さん:2012/06/13(水) 19:15:00.69 ID:+iJzedsJ
お前ら楽しそうだなw
507山師さん:2012/06/13(水) 19:17:30.30 ID:9ofVmJoq


集めているのに、出来高がない
買っとけよ先生おつかれさんですw
508山師さん:2012/06/13(水) 19:17:53.23 ID:6kKgLPJ5
けろけろ 178000株(一時)
三菱東京UFJ銀行 134400株

ww
509山師さん:2012/06/13(水) 19:18:32.37 ID:9ofVmJoq
ナラサキ産業 (笑)
510山師さん:2012/06/13(水) 19:20:37.75 ID:6kKgLPJ5
というかけろけろはマゾで糞ww
511山師さん:2012/06/13(水) 19:25:01.71 ID:+iJzedsJ
エムオーテックもナラサキ産業も けろけろ銘柄だよw
512山師さん:2012/06/13(水) 19:26:52.19 ID:9ofVmJoq
>>511
買っとけよ銘柄だろww
513山師さん:2012/06/13(水) 19:26:57.38 ID:+iJzedsJ
やっと けろけろ現れてなw エムオーテック買ってけろw
514山師さん:2012/06/13(水) 19:33:24.75 ID:9ofVmJoq
エプコのおっさんもかなりポジション落としたってさ
ここ数日出来高多かっただろ
515山師さん:2012/06/13(水) 19:33:37.77 ID:ydseGU9s
くだらない話は本スレでやれ、あほども
516山師さん:2012/06/13(水) 19:41:31.68 ID:+iJzedsJ
まぁエプコのおっちゃんも あんだけ下がれば必死だろw
517山師さん:2012/06/13(水) 19:42:13.41 ID:6kKgLPJ5
けろけろ銘柄は
9961
3763
7287
9934
4327
2317
8031
7235
7297
2918
9437
5971
6485
6257
4966
7256
9381
7444
7716
ってブログに書いてあったぞw
518山師さん:2012/06/13(水) 19:43:24.12 ID:9ofVmJoq
>>516
競売でいい出物があったから、エプコの利益がのっているものを換金したってさ
某所に書いてあった
519山師さん:2012/06/13(水) 19:46:21.77 ID:6kKgLPJ5
競売で最低落札価格で買えれば出物だ
がそんな物件がどれだけあるのかとw
520山師さん:2012/06/13(水) 19:46:49.93 ID:+iJzedsJ
>>517 けろけろ ブログやってたのかよw
521山師さん:2012/06/13(水) 19:48:15.16 ID:9ofVmJoq
>>519
おっさんは筋者だからね
522山師さん:2012/06/13(水) 19:54:57.01 ID:6kKgLPJ5
競売=筋というのは昔の考え方だなあ
競売で出物なんていうのはホント素人の発言だと思うわ
523山師さん:2012/06/13(水) 20:07:26.72 ID:WZzfsSDm
けろけろとかエプコのおっさんのブログ教えてくれよw
524山師さん:2012/06/13(水) 21:26:16.09 ID:+iJzedsJ
買っとけよさんのブログみたい
525山師さん:2012/06/13(水) 22:27:00.52 ID:WZzfsSDm
やっぱみんなブログ持ってるわな
俺ですら持ってるしな
526山師さん:2012/06/13(水) 22:29:31.30 ID:+iJzedsJ
エプコのおっちゃんは そんなに上手くない件w
527山師さん:2012/06/13(水) 22:34:23.26 ID:WZzfsSDm
まぁ驚異的な上手さはないやろな
平均よりは上だろうけどさ
528山師さん:2012/06/13(水) 22:36:34.32 ID:+iJzedsJ
エプコのおっちゃんの資金力見せられて上手いと勘違いした人は 多いだろうけどなw
529山師さん:2012/06/13(水) 22:43:17.57 ID:WZzfsSDm
投資スタイル的にどうしてもBNFやcisみたいな驚異的なパフォーマンスは難しいからな

しゃーない
530山師さん:2012/06/14(木) 01:26:42.07 ID:/DYtzP4P
>>517 けろけろブログみたが、わろたw
531山師さん:2012/06/14(木) 06:55:12.97 ID:J2k2Fd8H
けろけろブログどこよ?
結構種ありそうだな

意外にうまいのかな
532山師さん:2012/06/14(木) 06:57:08.67 ID:eiNxNjiQ
かわいそうなぐらい必死な買っとけよw
配当のみで2000万ゲットのおっさんと同じ土俵にあがれると思い込んでいる件に関してww
533山師さん:2012/06/14(木) 07:00:13.23 ID:J2k2Fd8H
買っとけよもそのうち億いくだろw
いずれはおっさん超えるぞw
534山師さん:2012/06/14(木) 07:04:26.86 ID:eiNxNjiQ
ないないw
上位5%の富裕層にはいるには、頭が足りないw
535山師さん:2012/06/14(木) 07:13:11.17 ID:J2k2Fd8H
おまいら買っとけよをナメすぎw
536山師さん:2012/06/14(木) 07:36:34.42 ID:eiNxNjiQ
買っとけよ乙w
537山師さん:2012/06/14(木) 07:46:56.02 ID:J2k2Fd8H
買っとけよとちゃうわw

高パフォ続けれたら種が少なかろうが時間かかるかもしらんが億いくでしょ

エプコのおっさんより伸びシロあるだろ

俺も年利50%以上は目指してるし種は少ないが、
エプコのおっさんなんか相手じゃないと思ってるよw

俺はデイトレメインだから比較にはならんけどな
538山師さん:2012/06/14(木) 07:48:38.43 ID:eiNxNjiQ
アップしないのなら何とでもいえるよねww
2兆儲かったわww
539山師さん:2012/06/14(木) 07:57:55.66 ID:J2k2Fd8H
アップして人をバカにする気かよw
種は少ないからな

だがパフォーマンスだけはエプコのおっさんなんか比べもんにならんからいずれ超えるだろな

乗ってるエンジンが違うからなw
まぁデイトレメインだから高パフォ可能だわな

俺自身が成長バリューみたいなもんさw
540山師さん:2012/06/14(木) 08:00:25.88 ID:5GTKJ83G
俺も種が少ないころはハイパーパフォーマンスだったよw
541山師さん:2012/06/14(木) 08:08:30.94 ID:J2k2Fd8H
BNFとかも最初は種少なかったし高パフォだったからな

年利50%以上は控え目に謙虚に言ったつもりだけどね

株の銘柄でもそうだがズバ抜けた高ROEはバカにできんよw
542山師さん:2012/06/14(木) 08:08:43.98 ID:eiNxNjiQ
種がいくらか知らんけど、自分に投資した方が儲かると思うぞ
道をあやまるなよ
543山師さん:2012/06/14(木) 08:11:50.82 ID:J2k2Fd8H
ただ、エプコのおっさんはそこそこ巧いとは思うけどね
勝ち組だな

俺とはタイプが違うけどな
544山師さん:2012/06/14(木) 08:12:46.02 ID:eiNxNjiQ
もし、妄想が崩れたら一気に鬱状態になったり、あるいはパニックになったりしますが、少なくとも妄想にしがみついていられる間はこのような悲惨な状態にはなりません。

しかし、現実というものがひたひたと足元に忍び寄ってきます。砂の城は波によって崩されていきます。妄想という砂の城を維持するためには、現実の脅威に対して妄想を補強し続けなければなりません。
やがて、妄想が維持できなくなったとき、悲惨な現実にうちのめされてしまうのです。

ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
545山師さん:2012/06/14(木) 08:16:58.27 ID:5GTKJ83G
とにかく今日も昨日に引き続きエムオーテック(笑)を買う努力をしてみる(笑)
546山師さん:2012/06/14(木) 08:17:28.41 ID:J2k2Fd8H
種は2600〜2700万ぐらいかな
今年はパフォーマンスは+40%ぐらいとショボいけどな
そのうちエプコのおっさんを超えてみせるよ

買っとけよも高パフォならいずれは億いけると思ったまでよ
種なんか問題じゃない

高パフォいけるかどうかだな
547山師さん:2012/06/14(木) 08:22:54.13 ID:eiNxNjiQ
3000万近くあるなら今は底値圏だから慎重にやればいけるよ
買っとけよは2倍にしたとかいって26万を52万にしたレベルだから
それと同じ程度かと思ったよ
3000万近く運用しているのに、頭の方は弱そうだなw
548山師さん:2012/06/14(木) 08:36:07.53 ID:J2k2Fd8H
種はたしかに少ないかもしらんが26万を52万にしたのは大したもんよ

問題は額じゃないとは思うけどね
高パフォ続けれる可能性あるかもしれんしな

基本デイトレメインだから今の相場でも全然いいんだけどな
信用使ってるからこのパフォいけてるのだろうけどねw
売りからも入れるしデイトレは信用は必須だとは思う
現物オンリーの方とパフォ比べるのも失礼な話だわな
スマンね

バリュー投資もしてるけどな
549山師さん:2012/06/14(木) 08:38:54.35 ID:eiNxNjiQ
まあ楽しみにしているよ
550山師さん:2012/06/14(木) 08:41:34.76 ID:/DYtzP4P
エプコのおっちゃんが上手いと思ってるやつは、下手くそだろw
551山師さん:2012/06/14(木) 08:52:58.33 ID:J2k2Fd8H
エプコのおっさんを下手くそと思ってるヤツこそ下手くそだと思うけどね

ある程度うまいとは思うけどまだ脇が甘い気がするけどな

流動性少ない株を四季報載りそうなぐらい持つのはリスク高いと思うし、
俺なら他にも同じような株に分散するわな
552山師さん:2012/06/14(木) 08:55:20.68 ID:/DYtzP4P
いやエプコのおっちゃんは、たいして上手くないと思うよw
的中率でも 買っとけよ!に 勝てないしw
553山師さん:2012/06/14(木) 09:06:21.51 ID:SQPho62r
ETFを買っているからその時点で分散しているだろう
インカムの基準を満たさない株を管理するよりまとめて指数に連動するものを買っていると書いてあったよ
554山師さん:2012/06/14(木) 13:22:02.88 ID:5GTKJ83G
今日もエムオーテック(笑)を買ってみようと思ったが思うように買えないじゃん(笑)

555山師さん:2012/06/14(木) 13:42:07.05 ID:eiNxNjiQ
エムオーテック(笑)
556山師さん:2012/06/14(木) 13:44:14.06 ID:5GTKJ83G
>>555
笑うなよ(笑)

エムオーテック(笑)を真剣に買おうと思ってるのに買えない人の気持ちを考えてよ(笑)
557山師さん:2012/06/14(木) 14:14:50.83 ID:eiNxNjiQ
指値で10万株出したら上から降ってくるだろw
558山師さん:2012/06/14(木) 14:41:39.55 ID:5GTKJ83G
>>557
それはそれで怖いww
559山師さん:2012/06/14(木) 14:45:43.67 ID:5GTKJ83G
一度でいいから見てみたい  エムオーテックの10万指値

歌丸です
560山師さん:2012/06/14(木) 14:47:22.60 ID:eiNxNjiQ
1400万ぽっちやん
561山師さん:2012/06/14(木) 14:49:29.96 ID:eiNxNjiQ
1830万ね
562山師さん:2012/06/14(木) 14:49:56.14 ID:5GTKJ83G
さすがエプコの人は違うな。
一気に買うの怖くないです??
563山師さん:2012/06/14(木) 14:50:37.72 ID:5GTKJ83G
ギャグでも指して落ちてきたら不安になるww
564山師さん:2012/06/14(木) 14:59:06.20 ID:eiNxNjiQ
おれはエプコのおっさんじゃないよ
565山師さん:2012/06/14(木) 15:00:13.09 ID:5GTKJ83G
それは失礼しました
566山師さん:2012/06/14(木) 15:57:28.09 ID:/DYtzP4P
エムオーテック人気に嫉妬
567山師さん:2012/06/14(木) 16:03:52.96 ID:/DYtzP4P
ナラサキ産業いいチャットになってきたなw 仕手銘柄だから 面白い
568山師さん:2012/06/14(木) 16:04:24.58 ID:l3vvi7Y3
バリュー投資家の皆さん、兼房はどうですか?
569山師さん:2012/06/14(木) 18:55:29.82 ID:eiNxNjiQ
ナラサキの売買代金w
高校生の貯金かww
570山師さん:2012/06/14(木) 19:03:05.64 ID:/DYtzP4P
粘着ご苦労様w
571山師さん:2012/06/14(木) 19:04:03.86 ID:/DYtzP4P
>>532 必死に粘着してるのはお前だろw
572山師さん:2012/06/14(木) 19:21:31.36 ID:nkTwRI+m
>>562
気持ちは誰もが一緒だろうが
キャピ狙い投機には一気の方が分がある
573山師さん:2012/06/15(金) 08:11:56.90 ID:BajdvTqn
エプコのおっさん

http://1-9.jp/ct8/

574山師さん:2012/06/15(金) 21:44:11.51 ID:KX3jkhLO
エプコのおっさんてデイトレもするのかよw
575山師さん:2012/06/16(土) 12:11:06.05 ID:7VtJzD4O
エプコのおっちゃんも買っとけよさんも上手いね
576山師さん:2012/06/16(土) 12:47:41.29 ID:E6RsiR+i
買っとけよは乞食
577山師さん:2012/06/16(土) 12:58:25.93 ID:7VtJzD4O
買っとけよさんの銘柄良いのに批判的なのは何故?
578山師さん:2012/06/16(土) 13:02:07.05 ID:b279/Esc
嫉妬
579山師さん:2012/06/16(土) 13:07:03.43 ID:SEkDTZ1H
>>577
???
580山師さん:2012/06/16(土) 14:05:13.31 ID:E6RsiR+i
買っとけよは下がった銘柄は回転とかいいながらナラサキとかオーエム煽っているところを
みると捕まっているからなw
581山師さん:2012/06/16(土) 14:07:20.02 ID:RYGKJBeg
エプコのおっさんは事業家であり投資家でもあるけど
買っとけよは派遣で30万暴威w
582山師さん:2012/06/16(土) 14:09:29.59 ID:RYGKJBeg
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1330474973/l50

このスレのID末尾が大文字の0は買っとけよ(PCが買えず携帯から2ch w)
583山師さん:2012/06/16(土) 14:55:17.27 ID:+uVXP8jN
エプコよりも、朝日放送なんてどうだい?
584山師さん:2012/06/16(土) 15:04:03.16 ID:7VtJzD4O
エプコのおっちゃんは 毎日買っとけよさんの粘着してますね
585山師さん:2012/06/16(土) 15:05:09.34 ID:SEkDTZ1H
>>583
すでに持ってるわ
586山師さん:2012/06/16(土) 15:06:23.90 ID:E6RsiR+i
相手にしてないだろw
スキルも資金力も違いすぎる

買っとけよ乙w
587山師さん:2012/06/16(土) 15:18:56.75 ID:7VtJzD4O
買っとけよさんは、噴いた銘柄は多数だが、エプコさんは、皆無。
588山師さん:2012/06/16(土) 15:24:50.10 ID:SEkDTZ1H
買っとけよさんは、高値掴み銘柄は多数だが、エプコさんは、皆無。
589山師さん:2012/06/16(土) 16:39:02.63 ID:1RnByUG8
今後は、越えてこないとね・・・・
http://www2.yabbohori.net/kisono/sa09999323245555.pdf
590山師さん:2012/06/16(土) 20:46:57.22 ID:eHtDwPCs
>>589
しねよ しつこい
591山師さん:2012/06/16(土) 20:55:20.90 ID:0yHxxPQQ
買っとけよ!は居るかどうかも不明なエプコのおっさんレスしまくって
「エプコのおっさんが俺に粘着してる!」と連呼する基地外
完全に朝鮮人メンタルだな
592山師さん:2012/06/16(土) 20:57:03.87 ID:uNUDhXWl
東電のオッサンはもう来ないのかなあ
593山師さん:2012/06/17(日) 05:03:34.70 ID:1F+s1R2Q
買っとけよは噴く銘柄が好きなら仕手株ばかり触ればいいのにw
あたま弱いなw
594山師さん:2012/06/18(月) 18:46:57.25 ID:ztQv6v5D
買っとけよ銘柄ナラサキ利確できました。ありがとう
595山師さん:2012/06/18(月) 20:14:31.62 ID:PnqUwaYY
自作自演乙
596山師さん:2012/06/18(月) 21:12:25.60 ID:ztQv6v5D
>>595 それはないな(笑) 買っとけよさんには毎回お世話になってます
597山師さん:2012/06/19(火) 00:45:02.09 ID:t14xDI0h
東電のおっさんはびびって損切りしたんだと思われる。
それで恥ずかしくて出てこれないんだよ。
アルバックとか吹いたのにね。
598山師さん:2012/06/19(火) 06:40:40.96 ID:nhqZ490M

【割安株】バリュー投資 Part42【PER・PBR】
428 :山師さん[]:2012/06/18(月) 10:54:52.33 ID:ztQv6v5D
買っとけよは、プロ
【割安株】バリュー投資 Part42【PER・PBR】
440 :山師さん[]:2012/06/18(月) 18:43:16.30 ID:ztQv6v5D
買っとけよ人気に嫉妬
バリュー投資-賢明なる投資家たち
594 :山師さん[]:2012/06/18(月) 18:46:57.25 ID:ztQv6v5D
買っとけよ銘柄ナラサキ利確できました。ありがとう
◆◆2012年親子上場解消祭り
191 :山師さん[]:2012/06/18(月) 19:35:08.96 ID:ztQv6v5D
期待してるのは 信越ポリマーとエムオーテック
【割安株】バリュー投資 Part42【PER・PBR】
444 :山師さん[]:2012/06/18(月) 21:06:45.36 ID:ztQv6v5D
的中率No.1の買っとけよさん
バリュー投資-賢明なる投資家たち
596 :山師さん[]:2012/06/18(月) 21:12:25.60 ID:ztQv6v5D
>>595 それはないな(笑) 買っとけよさんには毎回お世話になってます



wwwwwwwwwwwwwwwwww

599山師さん:2012/06/19(火) 07:47:43.05 ID:80is/WNV
東電のおっさんも所詮その程度の腕だったのだろう

ETF買ってる方が手間とコストとリターン考えたらいいのだろなw
600山師さん:2012/06/20(水) 05:52:41.01 ID:s4A2FKwy
東電のおっさんはアルバックとNECのナンピンが成功して+転換したようだ

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FNNS&action=m&board=1061689&tid=bf7a1a13tbc0ejbbq7gbca8hd&sid=1061689&mid=1577
601儲かるCFP:2012/06/20(水) 07:23:48.93 ID:CReskT1g
おはようございます。
50過ぎにして女房に逃げられ、子供にも愛想をつかされ、
会社でもリストラ寸前の私が真面目に投資のポータルサイトを作ってみました。
とにかく「毎日更新」をモットーに頑張っています。
『儲かる株』で検索してみて下さい。よろしく、お願いします。

儲ける&儲かる!株式投資の極意・投資戦略

http://homepage3.nifty.com/oracion0210/

たまーーに、お宝映像もあります。
602山師さん:2012/06/20(水) 07:39:09.99 ID:mxy2d0bh
バリュー投資家にとっては絶好の買い場なんだけど
お前ら度胸ないの?
603山師さん:2012/06/20(水) 07:51:37.74 ID:N/2g25Hf
>>602
え? ひとまずの買場は6月前半に終わりましたよ。
604山師さん:2012/06/20(水) 16:01:49.23 ID:neCdvnHT
株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保を設定、追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、松井の関係者とだけしか言わない、名前も言わない、どこから来たかも言わない男が追証請求のため自宅に来ました、ヒャー誰か助けて!!!!!
605山師さん:2012/06/20(水) 18:38:43.38 ID:Kbua9LTE
ライブドアショックの時のマネックス証券はもっと酷かったぞ
606山師さん:2012/06/23(土) 15:52:52.29 ID:FWbzgaG4
具体的にマネックどう醜かった?    604投稿者です
607山師さん:2012/06/23(土) 18:27:04.25 ID:cphGCgd1
ggrks
608山師さん:2012/06/24(日) 20:44:19.10 ID:slgLuyzt
2769 ヴィレッジヴァンガードコーポレーション

予想PER 4.16倍
実績PBR 0.48倍

非常に割安銘柄。
ここ最近、アルゴによるフタ作動中。
先週6/22(金)は、出来高659のうち492株が102800の売買だったらしい。
そこまで株価を抑えたい理由は何か???

近いうちに、大きく株価が動く可能性あり。
只今、監視する価値のある銘柄だべ。
609山師さん:2012/06/24(日) 23:28:02.85 ID:hQBNdyHW
>>608
この株バリューブロガーの間で人気だから敢えて外したわw
指標面ではたしかに割安なんだが月次がよくないし、そもそも事業内容に興味
がもてなかった。
610山師さん:2012/06/25(月) 06:20:43.29 ID:0GTpW6wX
事業内容に将来性がある企業ってある?
611山師さん:2012/06/25(月) 07:16:30.30 ID:mBK94pXp
プロシップ
612山師さん:2012/06/25(月) 10:54:52.83 ID:ioKTPptt
テクマトリックス
613山師さん:2012/06/25(月) 11:07:06.57 ID:7z8NX2a3
>>608
ヴィレッジヴァンガード越えてきたな。
614山師さん:2012/06/25(月) 11:32:57.69 ID:mBK94pXp
店行ったことある?
伸びると思ってんの?

馬鹿なの?

615山師さん:2012/06/25(月) 12:15:34.18 ID:7z8NX2a3
なんなんだよwwww
616山師さん:2012/06/25(月) 12:30:25.08 ID:Q2WhgV13
つまんねーサブカル本屋の株だって強気モードに入ればあほみたいに上がる
株なんてそんなもんよ
それを知ってるのが賢明な投資家
617山師さん:2012/06/25(月) 14:47:42.67 ID:FwKFPUJO
>>616
並の会社をバーゲン価格で買うよりも
素晴らしい会社を適切な価格で買う方が断然良い。

バフェット
618山師さん:2012/06/25(月) 15:15:52.21 ID:Q2WhgV13
理詰めで考えた「適切な価格」なんてものに特に意味はないよ
そもそも相場がバカっぽいものなんだから
なんでこんなクソ株が上がるんだって経験を市場ではしょっちゅうするだろ
相場を相手の自分の賢明さをアピールするなんて、まだオムツも取れてない、
一日中チンチンいじくり回してるようなガキ相手に高邁な説教をタレてるようなもの
このバカっぽい生き物の生態を先入観を捨ててよく観察するのが真の賢明さだ
619山師さん:2012/06/25(月) 15:22:01.46 ID:FwKFPUJO
>>618
たいして金持ってないカスのくせにw
620山師さん:2012/06/25(月) 15:25:43.28 ID:DvBfELLa
バフェットはグロース寄りだからそういう考えになる
グレアム派は並の会社をバーゲン価格でかうことを好むだろ
高ねでないことは確かなのだから
621山師さん:2012/06/27(水) 14:01:46.21 ID:+jjVjlNy
株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保を設定、
追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、
電話で話がすすまないので、松井の関係者とだけしか言わない、
どこから来たかも言わない男が追証請求のため
自宅に来ました、 ヒャー ヒェー助けてー!!!!!!
622山師さん:2012/06/27(水) 14:02:25.90 ID:+jjVjlNy
株の信用取引で、松井証券の都合で松井が勝手に増担保を設定、
追証状態に持ち込み、トラブルになっております、当方に問題なし、
電話で話がすすまないので、松井の関係者とだけしか言わない、
どこから来たかも言わない男が追証請求のため
自宅に来ました、 ヒャー ヒェー助けてー!!!!!!
623山師さん:2012/06/27(水) 14:54:08.62 ID:Sgh1onQ/
>>622
松井証券に通報しといた
624山師さん:2012/06/28(木) 16:19:57.56 ID:66z6VKoO
やっと上がってきた
625山師さん:2012/06/28(木) 23:53:47.10 ID:Y8UlJxpv
ビレヴァンはいつまで成長できんだろう?
もはや何処にでもありすぎて、
「サブカルもどき」ではなくなったよね。
626山師さん:2012/06/29(金) 08:10:01.87 ID:eXhBonkX
サブカルはあくまでもサブカルであって上場企業がやるもんじゃないと思う
627山師さん:2012/06/29(金) 08:16:50.41 ID:+f9LkE0s
買うなら社外取締役にヴィレッジヴァンガード社長が入閣した7872As−meエステールを買うべきでしょう
それによってオレの2000株も救出されるかもしれません
628山師さん:2012/06/29(金) 08:22:17.21 ID:eXhBonkX
損切りしてプロシップあたりに乗り換えろよ
買値にこだわらず企業の収益力みないといつまでも負け組だよ
629山師さん:2012/06/29(金) 09:40:19.89 ID:c+ZEsjrD
ちょっと前まで(震災後)最高益企業であふれかえってたのに
いつの間にかほとんどトントンレベルに落ち込んでるじゃないか
全然割安感がない。このぶんだと早晩赤字企業だらけになる。
そうすると法人税収だって消滅するから更なる財政悪化も必至。
消費税も25%とか30%まで上げないと国家財政ももたなくなる。
すると更なる景気悪化。負のスパイラルがどこまでも続くな。
日経平均6000円とか5000円割れあってもおかしくない情勢
630山師さん:2012/06/29(金) 09:42:41.29 ID:+f9LkE0s
まあ日経は一度は5000円台叩くだろうね
そして6000円台定着が規定路線
631山師さん:2012/06/29(金) 09:50:29.07 ID:/PYDhISe
消費税を上げる前に、景気を浮揚させる政策をうつらしいよ
自民党は公共事業200兆だってw
災害対策も含めてだけど
言ったもん勝ちだけどね
マニフェストなんてw
632朝鮮人の生活が第一。 民主党:2012/06/29(金) 16:15:37.21 ID:Dfj2VWMb
朝鮮人の生活が第一。 民主党


すべてマニフェスト詐欺の朝鮮人政党の民主党はどうなの?


朝鮮人の生活が第一。 民主党
633山師さん:2012/06/29(金) 17:09:02.75 ID:JDXpnQD9
少なくとも自民党に政権戻ったらご祝儀相場はあるだろうね
634山師さん:2012/06/30(土) 00:30:25.69 ID:iLFQ2etN
東電のおっさん、こっちのスレでは元気にやってるみたいだぞw

【バフェットを超える男】DAIBOUCHOU-19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1281279764/
635山師さん:2012/06/30(土) 01:25:53.64 ID:U8JWxN7e
東電のおっちゃん、 エプコのおっちゃん、 けろけろ、 買っとけよの四天王は何処へ
636山師さん:2012/06/30(土) 13:26:34.69 ID:8ouQ8309
買っとけよ自演乙
お前超絶馬鹿だから自演すぐバレるよね
637山師さん:2012/06/30(土) 18:31:54.15 ID:1ikhIYHX
月曜上がりそうだなー

そろそろ東電のおっさんもここに出てきていいだろw
もうプラスいってるだろうしなー
また上から目線でいいから話してくれよ
638山師さん:2012/06/30(土) 18:41:57.29 ID:Vy8ucLJ2
東電151円なのにプラスすなわけないだろ
639山師さん:2012/06/30(土) 18:42:51.56 ID:Vy8ucLJ2
154円だたt
640山師さん:2012/06/30(土) 18:43:35.60 ID:1ikhIYHX
アルバック安値から倍近くになってるぞ?
641山師さん:2012/06/30(土) 18:58:38.28 ID:Vy8ucLJ2
東電のおっさん銘柄検証してみればわかるべ
642山師さん:2012/06/30(土) 19:03:53.41 ID:1ikhIYHX
別に負けててもいいから結果が知りたいw
地合いが良くなったから勝ってると思っただけw
東電のおっさんの銘柄がクソなのは百も承知
643山師さん:2012/06/30(土) 19:07:37.91 ID:Vy8ucLJ2
書く元気も無いんだろ、察してやれ
644山師さん:2012/06/30(土) 20:17:46.38 ID:ED6Dhaaa
売買をオープンにすると、見栄心が売買に入っちゃうからね。
まぁ、当人のためにもやめておいた方がいい。
645山師さん:2012/07/02(月) 15:29:19.64 ID:uLmECS35
バリューつよいというか下げすぎた反動というか
もうすぐプラテン
646山師さん:2012/07/02(月) 21:27:24.49 ID:L/HEYz9p

おまえら、そんなにわしの売買見たかったら、誰かもリンク張ってたように↓見たら

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1061689&tid=bf7a1a13tbc0ejbbq7gbca8hd&sid=1061689&mid=1655

2年前に取り上げられていた「クスリのアオキ」新高値だな あの頃800円台
わしも買いを検討したが買わなかった。今2400円台で3倍になったな

「フロイント産業」とか「東邦システム」なんかもよく取り上げられていたがしっかり

わしも2年前はハードオフ、蔵王産業、コメ兵、ワンダーコーポ、日本ケアサプライ、綜合臨床
など、商業、サービスも結構買っていたが、震災後買わずに、製造業買ったのが失敗だったな
647山師さん:2012/07/02(月) 21:29:39.19 ID:AjawG7Po
>>646
破産したんじゃなかったのかよw
生きてたのかw
648山師さん:2012/07/02(月) 21:30:14.78 ID:ZY4mdGFV
朝鮮人政党の民主党の崩壊がはじまったな
小沢、お前だけは朝鮮人政党の民主党に魂売らなかったんだな

さあ、戦後の奇跡、天皇陛下と並ぶ戦後ニッポンの象徴、日本人の政党の自民党頑張れ!
649山師さん:2012/07/03(火) 07:56:31.69 ID:wJTlfXBR
>>648
つーか小沢の秘書は韓国人じゃなかったかな
まあ今の時代、韓国人、日本人なんていっていても
欧米からみたら同じアジア民族が何言ってんだかって感じだけどね
650山師さん:2012/07/03(火) 08:04:20.61 ID:N8XgMCA6
>>649
どさくさに紛れて一緒にしないで下さい
651山師さん:2012/07/03(火) 14:18:57.27 ID:wJTlfXBR
>>650
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-880.html

小沢 秘書 韓国人 で検索してきたら他にもいろいろあるよ

金持っていたら韓国人も日本人も関係ないよ
政治家にとってはね
652山師さん:2012/07/04(水) 05:19:25.29 ID:oDxMOKGi
442 :山師さん@トレード中:2012/07/02(月) 09:20:03.17 ID:8wQMvmKrO
集めてるわUBIC

453 :山師さん@トレード中:2012/07/02(月) 10:13:32.76 ID:8wQMvmKrO
UBIC集め終わったw
後は待つだけw

550 :山師さん@トレード中:2012/07/03(火) 11:09:43.01 ID:B8Ytd3XN0
買っとけよさんは昨日仕込み完了宣言をしたUBICが早速下がって
意気消沈中です
でも50株だから派遣で10日ぐらい汗を流せば取り返せますw

552 :山師さん@トレード中:2012/07/03(火) 11:21:05.90 ID:DOQug7UeO
UBICは、500株持ってるわw

556 :山師さん@トレード中:2012/07/03(火) 11:42:00.85 ID:B8Ytd3XN0
>>552
UBICは前場で16000株も出来ているのにたかだか500株程度を仕込みとか集めたとか
言ってたの??www


557 :山師さん@トレード中:2012/07/03(火) 11:44:53.42 ID:uxget1j6O
買っとけよさんの小物臭半端ないですね(笑)

せめて50000株ぐらいは宣言してアップしないと提灯つかないよ

500株で200円上がっても1万円ですやん(笑)


560 :山師さん@トレード中:2012/07/03(火) 14:04:54.60 ID:B8Ytd3XN0
買っとけよが小物と判明して、みんないなくなったなw


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1330474973/442-560
653山師さん:2012/07/04(水) 11:38:14.23 ID:uXpvNkj1
藤森工業もWDBも推奨時よりだいぶ騰がったなw エムオーテックも好調だなw
654山師さん:2012/07/05(木) 12:28:38.92 ID:CWFc5gsG
回転回転いいながら全部捕まっていたんだなw
655山師さん:2012/07/07(土) 09:47:55.06 ID:APq23HfB
ヴィレッジヴァンガードやはり月次悪かったな。成長鈍化が如実にあらわれはじめた。
これで3か月連続で対前年比割れかな?四季報ではいいこと書かれてるけど1〜3月
くらいまでの月次でそのように書かれてるんだと思う。
656山師さん:2012/07/07(土) 17:39:13.72 ID:SZMmCtux
>>655
店に客としていっても中学生とか金持ってなさそうなニートみたいな客層しかいなく
単価がひくそう
657山師さん:2012/07/07(土) 18:17:39.45 ID:wFVXVqkg
でもちゃんと利益上げてんじゃん
配当志向が10パーしかないので買う気になれないが
これ以上の下落はなさそう
658山師さん:2012/07/07(土) 18:29:52.31 ID:SZMmCtux
>>657
配当性向の低さ=運転資金が必要と考えると効率の良いビジネスモデルではなさそう
商品の回転率とか調べている?
659山師さん:2012/07/07(土) 18:31:37.58 ID:wFVXVqkg
スーパーやコンビニと似たようなもんじゃないの?
660山師さん:2012/07/07(土) 18:56:12.28 ID:SZMmCtux
>>659
スーパーやコンビ二を馬鹿にしてる?
スーパーやコンビニはメーカーと組んでPBを作ったり
傘下にカード会社を保有したりその他にも色々とやっているし
こことは扱う商品、客層も全く違うよ
スーパーやコンビニ並みのPERまで買われると思ってんのかな
661山師さん:2012/07/07(土) 19:04:53.63 ID:vyesOgAr
ヴァンガードとか、雑貨屋ブルドックとか、アパレルとか、美容用品とか、パチンコとか、必需品でないものを扱っている企業は、今後の予想が難しい。
アパレルとか割安とかだと思って買っても、下方修正で損切りとか何度もある。
でもヴァンガードはさすがに売られ過ぎとみて、ちょっと持っている。
また今回も痛い目を見るかもw
662山師さん:2012/07/07(土) 19:07:31.57 ID:SZMmCtux
PERやPBRのスクリーニングだけで割安を判断できるのは初歩の初歩。
自分が気付いていることは、他の人も気付いていると思わないと。
自分より頭が良くて、資金力もある人なんて大勢いるからね
663山師さん:2012/07/07(土) 19:12:46.51 ID:vyesOgAr
でも俺、平均より少々頭良いみたいで、株式投資を始めて10年あまり、うまく他人を出し抜けているみたいw
664山師さん:2012/07/07(土) 19:21:15.64 ID:GudZ78nC
じゃああなたを信じて持ち越してみる
665山師さん:2012/07/07(土) 20:32:42.54 ID:mEAF5jIV
658も書いているけど、ヴィレヴァンは商品在庫が積み上がっていて、
棚卸資産回転率がどんどん悪化している。
一年間まったく仕入れなくてもいいぐらい、ひどい状態になっている。

今は売上が伸びているからいいけど、
伸びが止まった時、いつか評価損を計上しないといけなくなる。
この辺理解して買っているんだったらいいけどね。
666山師さん:2012/07/07(土) 21:06:19.29 ID:Apd05mwb
株1000が買ってるね。
667山師さん:2012/07/07(土) 21:21:34.62 ID:GudZ78nC
まだ含み益あるけどそれ切りそうなら売るか
668山師さん:2012/07/08(日) 05:37:45.53 ID:VWCez/gr
>>666
株1000はバーチャ
億持っていてアフィリエイトするかよw
669山師さん:2012/07/08(日) 05:46:12.06 ID:+9LUpcLv
NTTドコモ今期営業利益予想は9000億円
ドコモ:今期も400円増配へ、純利益予想2割増で−スマホ好調


  増配♪♪♪♪1株当たりの配当金が6000円♪♪♪♪♪


NTTドコモ(9437) 今後の更なる増配の余地も高い。(野村証券) - Worldnews
NTTドコモ今期営業利益予想は9000億円、スマホ販売増が寄与 ...
670山師さん:2012/07/08(日) 05:56:30.69 ID:+9LUpcLv
NTTドコモ今期営業利益予想は9000億円
ドコモ:今期も400円増配へ、純利益予想2割増で−スマホ好調


  増配♪♪♪♪1株当たりの配当金が6000円♪♪♪♪♪


NTTドコモ(9437) 今後の更なる増配の余地も高い。(野村証券) - Worldnews
NTTドコモ今期営業利益予想は9000億円、スマホ販売増が寄与 ...
671山師さん:2012/07/08(日) 05:58:31.24 ID:6TkopRYS
おい、うっとうしいぞ。
2chで煽ったって、ドコモほどのサイズなら影響力ないだろ。
672山師さん:2012/07/08(日) 05:59:34.34 ID:+9LUpcLv
NTTドコモ今期営業利益予想は9000億円
ドコモ:今期も400円増配へ、純利益予想2割増で−スマホ好調


  増配♪♪♪♪1株当たりの配当金が6000円♪♪♪♪♪


NTTドコモ(9437) 今後の更なる増配の余地も高い。(野村証券) - Worldnews
NTTドコモ今期営業利益予想は9000億円、スマホ販売増が寄与 ...
673山師さん:2012/07/08(日) 06:10:59.67 ID:zFMUVdIH
>>671
BNFさんを釣ろうとしてると思われ
674山師さん:2012/07/08(日) 08:59:22.41 ID:uRYUIaT+
BNFがドコモを買う姿が想像できんw
675山師さん:2012/07/09(月) 11:52:45.66 ID:+RQYUxwW
>>665
在庫大量に抱えたせどらーをイメージすればいいのか。


676山師さん:2012/07/09(月) 13:28:11.98 ID:lqjy/+fO
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/venture/1090816940/l50

ここに社員いるからきけよ
677:2012/07/11(水) 17:26:48.95 ID:ZZMlowbi
ユニマットそよ風とパラカの評価どない?
678山師さん:2012/07/11(水) 19:03:43.00 ID:29D/x5PT
ヴァンガードは大きな特損出した後の出尽くしで拾いたい
特損までは中長期では持てないね
679山師さん:2012/07/13(金) 08:50:54.85 ID:gvKIEd8Z
なぜ4000社以上上場会社があるなかでそこにこだわるのかわからん
負けたところで負けを取り戻そうというのは行動経済学的にも愚か者のすること
サンクコストの呪縛
680山師さん:2012/07/13(金) 09:27:55.46 ID:OBSm/Kgd
月次見て見限ったわ
681山師さん:2012/07/14(土) 03:45:16.23 ID:H3cAXP71
他スレでも書いたが、
ヴィレヴァン社長は自社サイトで過去の栄光のことばかり書いてる。
こうなった会社はもう駄目だよ。
http://magazine.vvstore.jp/kikuchi/

そもそもヴィレヴァンの魅力は、
面白いやつが面白いこと書いてるPOPとかだったのに、
いまは面白いやつに憧れてるマジメくんが真似してるだけ。
面白い奴なんて一つの会社にン百人もいるわけない。
682山師さん:2012/07/14(土) 09:09:20.05 ID:JuGCG4Ql
>>681
その通り
ビームス、ユナイテッドアローズ等はファッションセンスやトレンドを作り出して
着こなしや着まわしを提案して付加価値をつけられるが、サブカルはあくまで個人の趣味だからね
683山師さん:2012/07/17(火) 16:57:32.23 ID:Jtt0o11n
東電おやじw

赤字、無配株の塩付けw

最悪ww
684山師さん:2012/07/18(水) 17:20:50.32 ID:5WH2SUj+
電力株は送配電分離になると
ビジネスモデルが全く違う企業になるよ
北陸電力は原発廃炉で自己資本がなくなるってさ
買えないでしょう
メガバンクの瀕死の時と今の瀕死の電力株は次元が違う
685山師さん:2012/07/18(水) 17:32:14.22 ID:RVs/0f4S
送配電分離にするには大きな政治力が必要だべ
民主党政権ではできないよ
686山師さん:2012/07/19(木) 06:19:34.46 ID:xGJE9gx5
実質国営化
687山師さん:2012/07/22(日) 19:51:06.99 ID:zqrgxJqN
ネットネット株を探そうと『時価総額÷(流動資産−負債)≦2/3』でスクリーニングしたら最上位に出て来たのが

4330 (株)セラーテムテクノロジー 333

アレな銘柄だけど財務的にはどうなの?
688山師さん:2012/07/22(日) 23:20:10.59 ID:k5ptxQrO
上場廃止してねーか?
689山師さん:2012/07/22(日) 23:34:35.98 ID:vV8oCzSB
潰れるわけではないから保有ありやな
690山師さん:2012/07/23(月) 06:33:43.44 ID:ckhRlL13
[今日の言葉]株式配当利回り2.3%、国債0.7%、あなたはどちらを選ぶ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20120722-20301028-scnf-bus_all

時価総額250兆円、純利益21兆円・利回りで8%超、配当金は6兆円近くもあり、配当利回りは2.3%近い。
http://takedakoshu.jugem.jp/?eid=4036
691山師さん:2012/07/23(月) 08:38:51.97 ID:cMKcFedY
>>689
監査法人が何回も変わる銘柄の財務諸表を表記そのままだと思っている素人
692山師さん:2012/07/29(日) 02:24:15.38 ID:4MoOTRA/

.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l:::: ギャハハハ・・  
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 糞糞♪。。。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: アーバン友の会会長のストーカー糞酢♪さん..
   |l    | :|    | |             |l:::: http://plaza.rakuten.co.jp/15happy24/
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
693山師さん:2012/08/01(水) 22:48:26.81 ID:JdoLYPa/
昨年は-15パーまで行ったけど
今年は-5パー
銘柄によっては−12パーが最大だが
日経平均は大型の外需が崩れてるからかな

バリュー中心だと小型の内需中心だからそこまでの崩れは無い
沸騰した銘柄で儲かってるし
まぁ昨年も地震銘柄が沸騰したから儲かってはいたんだが
694山師さん:2012/08/02(木) 16:32:00.55 ID:+LB8ddUm
東電のおっさんどうなった?
695山師さん:2012/08/02(木) 16:56:18.23 ID:+LB8ddUm
長期で見ればバリュー株がつよいのは
配当でしょ
4パーの株なら3年で12パー
つまり10パーの下落でも2パーの収益を上げることが出来る

下落で買い増せば配当率はよくなっているので
さらに大きい収益を上げることができる

あとは業種をしっかり選ぶ事
もちろん大きな財産を築いた会社なので
逆境にも強いはずだが
696山師さん:2012/08/05(日) 06:43:15.83 ID:A5rRdvjs
東電あげたけど硝子で撃沈
697山師さん:2012/08/05(日) 15:19:53.12 ID:Ip8ox4I5
おいおい
板硝子60円かよw
東電のおっさんは130あたりから買ってたよな
698山師さん:2012/08/05(日) 21:22:06.42 ID:xzCOhSgk
東電やら板硝子やら野村やらは、まともな投資家が
買う銘柄では無いと指摘する度に、狂ったように
相手を素人呼ばわりしていた頃が懐かしいな。
699野本秀忠:2012/08/08(水) 17:40:06.30 ID:NhWqbSaG
「ポムの競馬日記」というブログで競馬の有料予想をしているのですが
私は6月からそこの会員になって既に150万円儲けさせて頂いています。
ポムさんはブログ内で3000万円の貯金画像を載せたり、
過激な文章などもあることからアンチも多く賛否が割れるところですが
有料予想の質はこれまで入会したどの予想よりも儲かります。
彼に代弁してこの素晴らしい予想を世に広めたいと書き込みをすることにしました。
宜しければ一度ブログを覗いてみてください。
700山師さん:2012/08/09(木) 14:46:39.42 ID:4Lx+s6oc
1年以上経ちました
皆様こんにちは。

 

早いもので、事件発生から丸1年以上が経過します。

もはや、松井証券が手抜きによって顧客に大損害を与えた事実は明らかです。

しかし、未だに謝罪の一言すらありません。

私も、ともすれば嫌な事は忘れてしまいたいという気持ちに駆られますが、

この会社は許しておいては社会の害になります。

次はどんな事件を引き起こすことになるのでしょうか。

このままにはしておいてはいけないと、決意を新たにしています。


701山師さん:2012/08/14(火) 01:02:15.55 ID:BvSx/sK0
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
702山師さん:2012/08/14(火) 05:50:36.32 ID:ii19UT7T
いいコピペ
703山師さん:2012/08/14(火) 15:55:14.06 ID:v4N5Z506
最近の東電のおっさん
さわかみやひふみに負けてるからかいつしか併記しなくなったw
板硝子はナンピン続けて平均単価が90円台後半だそうな
いくらになったら売却するつもりでナンピンしているのでしょうか
値ごろ感だけの短期売買と塩漬けナンピンのどこがバリューなんだか
角山何某と目糞鼻糞自画自惨

8/13時点
昨年末比▲2.3% TOPIX+2.5%

先週の売買
買:板硝子58 YEデータ74
売:野村279 JX389(388買) アルバック569(543買)

アルバック一旦売って買い直そうとしたが失敗
今日の高値 615
<東証>アルバックが急伸 貸借倍率低く「踏み上げ狙い」の観測 

板硝子 48円では買えそうもないな 62円 +6 
704山師さん:2012/08/14(火) 16:03:47.96 ID:v4N5Z506
ほぼ毎日トレード報告付けてるのは良いとして
そのログが全然活かされてないのがもったいない
値動きに翻弄されて手数料払うだけの鴨だっていつ気づくんだろう
705山師さん:2012/08/14(火) 18:02:54.30 ID:+WcwikKZ
日経のインデックス買ってた方がマシだな
706山師さん:2012/08/15(水) 09:34:57.97 ID:qSMz77Iy

新興市場株中心に小型株しか扱ってない奴は、ブログはウソでほとんど儲かってなく

軍資金も2000万円もない弱小投資家だってことに早く気付けよ

BNF小手川君だって、1億円以上になってからは、投資対象はほとんどが大型株だからな

________________________________________

>大損隠し「日本一のデイトレーダー」…詐欺有罪

株式運用で元本保証と高配当をうたい多額の金をだまし取ったとして、詐欺罪と
出資法違反に問われた石川県加賀市山代温泉北部、無職榎木利三被告(72)の
判決が10日、金沢地裁であり、辛島靖崇裁判官は、懲役5年、罰金200万円
(求刑・懲役6年、罰金200万円)を言い渡した。
辛島裁判官は、「株取引で多額の損失を出していることを秘して、『日本一のデイトレーダー』
と自称するなどし、言葉巧みに現金の詐取を繰り返した。大胆かつ悪質」と断じた。一方で、
被告に金を預けた被害者にも「欲に目がくらんで、安易に信用した点など落ち度があった」と述べた。
判決によると、榎木被告は2009年6月から10年4月にかけて、被害者13人から
約9200万円をだまし取るなどした。
707山師さん:2012/08/15(水) 10:12:40.61 ID:OybKtPPy
正直
安全ミルなら
リート ETF
日経 ダウ ETF かっとけば
いいんじゃないかなあ
708山師さん:2012/08/26(日) 16:25:42.14 ID:rQR1t7/A
東電のおっさん銘柄のアルバックはMSCBに手を染めたのか
709山師さん:2012/09/04(火) 19:48:51.22 ID:3VuN2QFi
いい過疎具合だ
710山師さん:2012/09/10(月) 00:20:28.61 ID:1Vnwqgrw
バリュー株の強さにアンチも現れないな
711山師さん:2012/09/10(月) 00:36:58.46 ID:1pf4KDX6
的中率92% 6390 買い!

6390 加藤製作所
発生日  9/6
発生値  223円
売目標値 256円

http://emu5678.blogspot.jp/


緊急連絡です!いちろうの法則銘柄を公表します

こんばんは、さあくる笑夢です!

いちろうの法則の実力を知って頂くために
下記のブログにて、9/6(emu指数34)に発生した銘柄を公表いたします

いちろうの法則の考え方は
100〜300円の低位株を対象とし
発生した株価から15%上昇した時点で利食い=手仕舞という考え方で
過去12年間、延べ8千を越える銘柄について検証を行ってきました
その結果は、92%という的中率を誇ります
是非、お試し頂きたいと思います

以下の言葉で検索するとブログにたどり着きます

株式投資なら、的中率92.1%の「いちろうの法則」
http://emu5678.blogspot.jp/

712山師さん:2012/09/10(月) 09:22:31.97 ID:JQiUcetE
ブログ「ポムの競馬裏日記」で検索
先週、有料会員が2日間でプラス12万達成!!
安心格安の入会金で高齢の方々の入会者が殺到中
年間1000万円の純利益を得たいのならぜひ
713山師さん:2012/09/13(木) 17:06:04.79 ID:aWXC2+dJ
714山師さん:2012/09/14(金) 20:59:07.81 ID:KEdej4Mk
ちゃんと報告してるだけ、あの粘着叩きよりマシだよな
最近、粘着は全くみなくなったけどw
715山師さん:2012/09/18(火) 21:40:26.43 ID:aIE4SXsj
バリュー株の強さにアンチも現れないな
716山師さん:2012/09/19(水) 01:22:52.45 ID:vIiJT2jW
さわかみファンド以下の東電のおっさんw
年初来安値のエプコw
717山師さん:2012/09/20(木) 00:47:39.77 ID:trDqCNiM
東電のおっさんは逃げも隠れもしてないから素晴らしい
エプコのおっさんとは違うな
718山師さん:2012/09/20(木) 16:47:35.91 ID:pDUz646d
北越メタル吹いた
719山師さん:2012/09/25(火) 18:21:46.57 ID:6fPQPRoB
バリュー株の強さにアンチも現れないな
720山師さん:2012/09/25(火) 19:14:43.97 ID:6CK53Ld7
>>716
毎日のように買い煽りしてたエプコかw
所詮そんなもんだなw
721山師さん:2012/09/30(日) 06:44:40.36 ID:kGsNSJys
しかもエプコは株価対策か配当無理しすぎ、減配は近いね、元々バリューじゃねえし、半額でも買えない
成長企業は配当抑えてどんどん投資するはずだしね、奴はよくまあこれを成長バリューなんて言って買いあおってたもんだ
722山師さん:2012/09/30(日) 07:06:04.51 ID:LEab4D0G
あれだけエプコ買い煽って、調子悪くなると消えていったな
723山師さん:2012/09/30(日) 16:20:42.40 ID:uTmj0Vcu
hl
724山師さん:2012/09/30(日) 16:23:52.44 ID:3a4TZ3of
エプコは決算みて売ったみたいだよ
株主総会で質問いていた人がおっさんみたい
725山師さん:2012/10/02(火) 21:00:23.90 ID:YWQaoxih
バリュー株の強さにアンチも現れないな
726山師さん:2012/10/02(火) 22:10:03.61 ID:cY3A9L3+
東電のおっさん苦労してるけどな
727山師さん:2012/10/03(水) 07:04:36.61 ID:ZKED0ylA
相場悪い時でも変わらず報告してるのは立派だし興味深いよ
成功談だけなら支持されないだろう
728山師さん:2012/10/03(水) 07:26:08.90 ID:gItqPoIy
たしかに興味深いな
俺もちょくちょく見てしまう

書き込み見てもレスいっぱい貰えてるし何か人を惹き付けるもん持ってるのやろな
729山師さん:2012/10/10(水) 21:46:52.74 ID:LAsR25iC
>>727
成功してれば文句ないんだけどド下手だからなぁ
個別株選別して買ってるはずなのに資産推移が日経にレバかけただけみたいな
730山師さん:2012/10/11(木) 20:54:33.75 ID:Gr0idOmv
悪意に満ち溢れた2人、自演買い煽りの買っとけよやエプコのオヤジよりもずっといいよ
淡々と細かく成績と銘柄書いてるし
失敗成功というよりどういう取引してるのか見たいし
731山師さん:2012/10/15(月) 17:29:54.77 ID:rapYxeIK
誰かをいじめたり、事件を作ったりする仕事というのがあります。

例えば、車やバイクでの暴走などの迷惑行為とか学校や職場でのいじめとかは、たいてい仕事でなんらかの形で報酬もらってるやつがやってます。
どこかに勤めていて給料、給与をもらってるやつが誰かに命令されてやってる可能性もありますが。

新聞配達の人、車のヘッドライトの上下切り替えをよく行なっている者はこの仕事をしている人達の中に確実に入ってます。

同じ罪を犯しても刑罰の重さが全く違うのを見て憤ったことがある人は多いのではないかと思います。
いじめや迷惑行為をやる仕事、事件を作る仕事をしている人々には極端に軽い刑罰が科されているのではないでしょうか。


こいつらは人をキチガイにする仕事もやってます。
732山師さん:2012/10/22(月) 18:23:17.72 ID:A6p5qBTJ
バリュー株の強さにアンチも現れないな
733山師さん:2012/10/22(月) 19:20:39.44 ID:hWoc0tWB
誰も興味ないだけw
734山師さん:2012/10/27(土) 10:51:46.06 ID:UeA07sI+
無難に富士フイルムにしとくか
735山師さん:2012/10/29(月) 00:25:39.64 ID:Iz4BRnsW
バリュー株の強さにアンチも現れないな
736山師さん:2012/11/01(木) 22:17:01.90 ID:YMSwtYwD
保守
737山師さん:2012/11/02(金) 15:56:20.61 ID:N/DPKCca
ロームだぁ・・・ぬははハハハ…(´・∀・` )
アマダだぁ・・・ふっはハハハ…(^Д^)
石油資源開発だぁ・・・いよぉしハハハハハハ(´・∀・` )

738山師さん:2012/11/03(土) 02:46:40.56 ID:PtDU96jP
>>731
人をキチガイにする仕事?

739山師さん:2012/11/03(土) 21:00:36.29 ID:06iNS7+o
東電のおっさん、ようやく去年末の水準へ回復w
740山師さん:2012/11/06(火) 22:18:56.28 ID:j5OZG5SN
最近までかなりマイナスだったから、急回復だな
NECの株価戻ってるからか?
741山師さん:2012/11/07(水) 04:47:39.26 ID:xMzjCE67
あのポートフォリオで昨年末まで回復したのなら
戻し始めたら一気に数倍いくかもしれんぞ
元優良株のボロ株化したものに逆張りしていたポートフォリオだったからね
742山師さん:2012/11/07(水) 21:34:07.07 ID:do7cHHXk
6年くらい塩漬けしていた某コンタクトレンズ大手株がいつの間に2倍になってたので1枚だけ残して確定w
バリュー投資はのんびりだからこういうの結構あるね
743山師さん:2012/11/07(水) 21:50:42.60 ID:aJejQaAw
出来れば3年ぐらいで成果を出したいところだけれど
そうは思ったようにはいかない

それでも(最低でも)3年で15パー抜ければ
年5パー
配当をあわせると8−10パー取れる事になる
744山師さん:2012/11/07(水) 21:53:53.55 ID:aJejQaAw
15パーを抜くのに5年かかったとしても
年3パー
配当とあわせると6−8パー取れるわけだ

無配がいかに痛いかわかるが
復配を狙えばキャピタルで30パー抜けることもまれではない
745山師さん:2012/11/07(水) 21:56:13.62 ID:aJejQaAw
ほんスレはデイとれ、スイングの人が多いが
バリューこそ中長期に向いているのだがなぁ
746山師さん:2012/11/07(水) 21:58:33.02 ID:IZUewKUp
角○は希代まれにみる英雄
747山師さん:2012/11/07(水) 22:51:25.29 ID:EmwzqvCi
>>742
シードかw
こっちもベンチャービジネス投資法人から足抜けできそうだぜ

東電のおっさんみたいな堪え性のないエセバリューとは根気が違う
748山師さん:2012/11/08(木) 12:46:30.95 ID:mbf1nAEn
>>747
残り1枚残したのが俺の甘い所
今日ナイアガラしててワラタw
749山師さん:2012/11/10(土) 01:04:07.09 ID:3TAHkc1j
東電のおっさんがやってるのってバリュー投資じゃなくてただのうねり取りだよな
750山師さん:2012/11/10(土) 09:37:04.42 ID:20gZI1KC
まず、ネットネット株じゃないからな
751山師さん:2012/11/10(土) 11:42:04.81 ID:JQ/psXdE
おっさん木曜引けの時点で-2%か
また沈んでるな
今年+30%割ってるようなやつはバリュー投資家失格
752山師さん:2012/11/10(土) 12:01:12.06 ID:20gZI1KC
自分基準かよ
753山師さん:2012/11/10(土) 12:26:03.78 ID:owQg56Ej
>>750もかなり偏った自分基準かと
去年買ったバリュー株なんて年初から軒並み50%〜150%ぐらい上がってるで
上がってないバリュー株を教えて欲しいぐらい今買う株に困ってる
754山師さん:2012/11/10(土) 12:36:41.67 ID:20gZI1KC
ネットネットが何で自分基準なんだよ
ここが何のスレかわかってるのか?

お子ちゃまは本スレで暴れてろよ
755山師さん:2012/11/10(土) 13:52:25.69 ID:WdArB//b
割安株投資は、リターンがいいけど、たまに糞も味噌も叩き売られるようなことがないと、
食い尽くされちゃうからね。
最近は定量的な一次スクリーニングに引っかかる銘柄の質がかなり落ちている。
今はバリュー投資よりリターンが悪くても他に2,3方法を分散させておくべき。
銘柄にしろ手法にしろ、ある程度の分散は必要。
そのほうが結果的に長期的に安定したリターンが得られると思うね。
日本株バリューの成績がかなりいいのは確かだけど、今の最適化しすぎると
後で苦しむ結果となる可能性があるよ。
756山師さん:2012/11/10(土) 18:34:42.22 ID:owQg56Ej
>>754
バリュー=ネットネットというのも頭かたいと思うよ
資産バリューが儲かりにくいのは経営陣見てれば分かる
20世紀じゃあるまいしグレアムだけがバリュー投資じゃないよ
757山師さん:2012/11/10(土) 18:59:01.06 ID:20gZI1KC
馬鹿はスレちにも気がつかない
758山師さん:2012/11/10(土) 19:06:44.56 ID:WdArB//b
匿名掲示板だからと言って、簡単に他人をお子ちゃまだの馬鹿だのと罵る人は、
基本、教養レベルが低いので、多様性のある考え方ができない人が多く、
自分の信じる教科書の枠から外れることができないし、外れた考え方をする人に
対して自己防衛的に攻撃してくる。
そんな人と話しても何も得ることはない。
その教科書を読んだ方がいい。
759山師さん:2012/11/10(土) 20:09:40.54 ID:owQg56Ej
スレチというなら投資家スレでネットネットと言い出した方も…
760山師さん:2012/11/10(土) 21:14:19.58 ID:20gZI1KC
何故お子ちゃまといわれ、馬鹿といわれたのかよーく考えよう
761山師さん:2012/11/10(土) 22:25:46.45 ID:owQg56Ej
昨日かなりマイナス 週間超マイナス  2012/11/10 12:55

昨年末比▲3.6% TOPIX+0.3% さわかみF▲6.1% ひふみ投信+13.5%

上半期に息巻いといてさわかみ以下ってw
762山師さん:2012/11/10(土) 22:31:11.38 ID:gtDWL+Dq
東電のおっさんの面白いところは利確報告しかしてないのに資産溶けてるところ

>>761
三行目釣り針デケーよw
763山師さん:2012/11/13(火) 20:19:20.96 ID:m36zydF2
昨年末比▲4.4% TOPIX▲0.8%
764山師さん:2012/11/15(木) 21:02:04.65 ID:Z2xoJ/8s
ようやく朝鮮人政党の民主党政権が終わる
唯一の日本人の政党であり、世界一の政党の自民党の政権に返り咲き、ひたすら株高がはじまる。
765山師さん:2012/11/15(木) 21:35:02.97 ID:w0s9ydVr
東電のおっちゃんの怒涛の追い上げきたなw
昨年末比▲0.6% TOPIX+1.2%
766山師さん:2012/11/22(木) 14:57:51.08 ID:1bmEED2d
退屈な企業
退屈な業績
のろまな足取り

人々から見放された株が低いリスクで高いリターンを得る
767山師さん:2012/11/22(木) 19:18:42.73 ID:YHyei2l2
ヤフーの掲示板に投稿エラーでたので、ここに投稿しておく

【本日大幅プラス 週間超プラス】

昨年末比+7.4% TOPIX+6.4% さわかみF+1.7% ひふみ投信+14.5%
週間売買
買:ニチイ学館628 名村造228 (丸秘6○○○)274

売:三井化184 合同鉄124 野村326 郵船165 板硝子79
  日本ケミコン129 合同鉄136 日鉄住金189(166買)
  フェローテック294(251買4分の1) 新光電工525(462買半分)
  NTN159(139買半分)

今週も先週に引き続き、輸出関連株や景気敏感株が買われて爆上げ
今日も持株が東証一部値上がり率上位30に
4位:NTN 16位日本ケミコン 22位新光電工

NECだけは値下がり率上位27位  
丸秘6○○○ 久しぶりに買った 他の銘柄利食ったら買い増したい
768山師さん:2012/11/22(木) 21:45:36.04 ID:rfiUNokZ
円高誘導してたのは韓国である。
朝鮮人政党の民主党は韓国と通貨スワップを最大7兆円分のドルを供給し、韓国のドル売り円買いによる円高誘導を無限にサポートしてきた。
通貨スワップでなぜ韓国が円ではなく日本が保有するドルを欲したかのはそういうことなのだ。
朝鮮人政党の民主党は韓国が円高誘導やってるからこそ、ずっと円高放置して、日本の産業を壊滅させてきたのさ。
で、朝鮮人政党の民主党が崩壊したのでようやく韓国の円高誘導による異常な円高が是正されてきた。
つか普通に考えて1ドル100円、1ユーロ130円あたりが妥当だと考える。
769山師さん:2012/11/22(木) 22:40:37.83 ID:AgcfoDRk
グレアム流の割安株ヒラノテクシードで約35%儲けた。
770山師さん:2012/11/23(金) 14:28:55.39 ID:gnW2TtRZ
銘柄名  7863平賀
発生日  6/1
発生値  277円
完了値  398円(11/20)
利食い  91円
要日数  169日

いちろうの法則によって抽出された銘柄が、テクニカルスクリーニングによって
底値と判断された株価から、15%上昇した時点で、的中=手仕舞という考え方において
過去12年間の平均的中率が92.1%となっています
これから、買い場を迎える時期である具体的な理由は
過去のデータを見ると
10月の的中率は、93.6%
11月の的中率は、94.1%
12月の的中率は、95.2%
1月の的中率は、97.4%
2月の的中率は、96.4%
3月の的中率は、97.1%
この6ヶ月間全体の的中率は95.3%

いちろうの法則の実績は
さあくる笑夢のブログにて紹介しています
的中率92%!いちろうの法則の検証
で検索してください

最新の『笑夢レポート(買い講座)』を差し上げます
いちろうの実力を是非ご実感ください
ご希望される方は「お名前」と『笑夢レポート(買い講座)希望』と
紹介者ナンバー【99−NOV−S29】を記載の上
下記のアドレスまでご連絡ください
[email protected]
折り返し、最新号の笑夢レポートをエクセルファイルにてお送りさせていただきます
771山師さん:2012/11/23(金) 15:19:44.81 ID:IgbVoD7u
>>769
ノーマークだった、業績も財務もいいね
まだ上狙えそうだけど
772山師さん:2012/11/24(土) 15:09:00.32 ID:B/tlbjUq
>>771
まあね。
773山師さん:2012/11/24(土) 16:06:37.58 ID:lBXFehrl
俺のような真のバリュー投資家はハニーズを440円で買ってそのまま放置
利回りが7%近くになってるからさらに放置^_^
774山師さん:2012/11/25(日) 15:50:10.33 ID:uNm7vhS7
オルタナティブ投資

http://alterna.zoku-sei.com/
775山師さん:2012/12/06(木) 21:02:31.39 ID:Ov4SyEZJ
バリュー株の強さにアンチも現れないな
776山師さん:2012/12/06(木) 21:13:49.45 ID:Dy00ZsOW
 
777山師さん:2012/12/08(土) 18:10:51.71 ID:6x8R+z9+
 
778山師さん:2012/12/08(土) 21:58:49.35 ID:jeB+105s
なあ最近キャピタルという言葉を使ってる奴がいるんだが
その、まあ使い方が・・・w意味わかってるんだろうか
779山師さん:2012/12/09(日) 17:29:11.83 ID:RdMQ+KQN
780山師さん:2012/12/11(火) 21:11:41.51 ID:6Q+yrcDk
781山師さん:2012/12/13(木) 17:24:51.24 ID:apDBXe92
まだまだな銘柄もありますが
かなり動いてきたのではないでしょうか

まだまだ適正価格とは言えないので引き続きHOLDです
782山師さん:2012/12/20(木) 09:40:19.01 ID:2kJl7Yhc
>グレアム流の割安株ヒラノテクシードで約35%儲けた。

やはりバリュー投資家は、ヒラノテクシードに目を付けていたんだな

わしも400円台で注目してたが、資金不足で買いを見送ったら急騰

前から同業のテクノスマート(旧井上金属・6246)を手掛けていたが、7月以降

ヒラノテクシードの方が大幅安になってたのでマークしてたが、買えなかった

最近、テクノスマートが大幅安になってるので買っている
783山師さん:2012/12/22(土) 09:58:40.44 ID:Rqcl7pPr
NTTドコモってなんであがらないんだろ?

配当だって高いのに・・

12万割ったら買いますわ。
784山師さん:2012/12/23(日) 08:17:49.43 ID:wFzATuD6
NTTドコモ買うくらいならTOKAI買うわ
785山師さん:2012/12/23(日) 09:14:04.74 ID:hCG2rtpe
俺もNTTドコモは登録してあるけど、なかなか手が出せない。
理由は、不安要素があるから。
786山師さん:2012/12/23(日) 13:22:00.44 ID:SKkKCMQR
あの頃のような先に期待感を持てる時代は
もう世界的にはここだけか・・・

http://www.sakirano.com/kimohooper/park-beach-resort.jpg
787山師さん:2012/12/24(月) 17:57:43.36 ID:ddsfn3s/
>>783
経営陣の頭が悪すぎる
自社開発のものにこだわってガラパゴス化してる
携帯電話はもう過去のものだろ
788山師さん:2012/12/24(月) 18:33:08.86 ID:U8lPkXNv
ドコモなんて上値限定的だろw まだ井関農機買ったほうがまし
789山師さん:2012/12/24(月) 19:04:38.55 ID:X3u5kU1x
>>784
TOKAIの増資は新株発行とは違うからね。でも怖いから5000株しか買えてない。
790山師さん:2012/12/24(月) 19:19:04.16 ID:U8lPkXNv
3167なんてよく買えるなw
791山師さん:2012/12/25(火) 12:03:57.97 ID:ioF4Jv2Y
テノックス (1905)が勢いいい
赤字が続いたから敬遠されてたが
国土強靭化銘柄かな
792山師さん:2012/12/26(水) 14:03:22.85 ID:ggbIwEpo
今はバリューが見直されている訳ではないでしょう。
単なる市況相場でしょう。
793山師さん:2012/12/26(水) 15:17:10.96 ID:s8K4Kmhp
電炉なんかお買い得だったな
現金たんまり持ってるのにPBR0.2付近でごろごろしてた
794山師さん:2012/12/26(水) 15:22:40.01 ID:s8K4Kmhp
ブルドッグ (3331も勢いついてきた
売り上げは落ちたが株価はすでにPBR0.2を割り倒産価格
時価総額の倍の現金を持っている
795山師さん:2012/12/26(水) 15:32:24.20 ID:s8K4Kmhp
バリュー投資とはつまり不確定要素の多い投資の世界で
いかに安全性マージンをもって投資できるかに尽きる

確定要素とは企業が持つ現金であり
現金に対する株価である

しかしこれらの見放された企業はきっかけが無くては上がらない
見放された株価で買い、きっかけを待つのがバリュー投資である
796山師さん:2012/12/26(水) 16:33:29.37 ID:sSl9uFLo
ああ
797山師さん:2013/01/01(火) 10:41:03.92 ID:MzEtmXP5
>>795 バリューやるぐらいなら適当に仕手株20ぐらい仕込んで
噴くの待つほうがマシ
798山師さん:2013/01/01(火) 14:15:01.44 ID:ANSNIrJJ
東電のおっちゃん好調そうやねw
799山師さん:2013/01/03(木) 21:55:33.64 ID:Oag1Xkry
>>795
バリュー銘柄は配当利率高いものが多いから
配当得ながらずっと待てるからね。
800山師さん:2013/01/03(木) 22:18:35.39 ID:5PSkWpIr
株・FXで儲ける為に読んでおきたいおすすめ本
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-category-1.html
801山師さん:2013/01/03(木) 23:08:57.55 ID:plgXz8+p
成長バリューなら アークランドサービス、ワッツ、DVX、 FPG
802山師さん:2013/01/05(土) 21:10:59.10 ID:ghBYLt71
買っとけよ氏こんなとこにいたワロタw
803買っとけよ!:2013/01/05(土) 21:40:51.04 ID:nBRSGDQe
>>802 半額弁当氏元気かw
804山師さん:2013/01/05(土) 22:46:48.07 ID:iXUFyaM0
株・FXで儲ける為に読んでおきたいおすすめ本
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-category-1.html

今年ヒットした本・DVD・アイテム
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-category-9.html
805山師さん:2013/01/06(日) 18:17:34.05 ID:gJmANdFi
音声送信と呼ばれているものは
「あなたの体は幻聴にかかっている」
という宣伝です。
806山師さん:2013/01/08(火) 23:44:51.65 ID:FEwkCicV
>>801
よさげだな
807山師さん:2013/01/09(水) 15:01:21.12 ID:1Dvq4gZ6
グローバル社ふざけすぎw
808買っとけよ!:2013/01/09(水) 19:09:54.94 ID:qNIeBsoJ
グローバル買い値から2倍になったから利確したが、まだ行くかもなw やはり爆発力はあったようだなw
809山師さん:2013/01/09(水) 22:01:05.12 ID:qNIeBsoJ
ついでに6310 井関農機あげとくわ 今週には新値くるんじゃないか
810山師さん:2013/01/09(水) 22:17:17.64 ID:vgvFz37W
おまいら、こんなとこにおったんかw

一般のバリュースレには行かないんかよw
811山師さん:2013/01/10(木) 12:01:10.22 ID:zQFJuODa
あっちは短期ばっかじゃん
812山師さん:2013/01/10(木) 13:36:16.48 ID:eyWzPkH6
Lで睡眠投資法 これ1番
813買っとけよ!:2013/01/10(木) 22:22:48.29 ID:K7q+x1Vz
>>809 井関農機新値きたね。 これから楽しみだわw
814山師さん:2013/01/10(木) 22:27:53.65 ID:K7q+x1Vz
不動産爆発力三羽カラスの グローバル 、和田に続いて8903 サンウッドやっときたなw
815山師さん:2013/01/11(金) 12:27:57.14 ID:s8ZhXZR8
アトムリビンテック
証券金融会社(日証金 大証金 中証金)
816山師さん:2013/01/12(土) 21:59:29.77 ID:fZ6fImcp
しかしDVXの爆上げには驚いたなw パイオニア推奨しておくよw
817山師さん:2013/01/12(土) 22:21:56.20 ID:fZ6fImcp
3111 オーミケンシも高値更新しそうでおもしろい銘柄だわ
818買っとけ:2013/01/12(土) 22:33:18.19 ID:+gDacTxc
犬みたいなうpできない脳内雑魚に昔空売りスレで退場する言われたなwww
その数カ月後に馬鹿犬が退場しててクソワロタwwwwwww
819買っとけよ!:2013/01/12(土) 22:45:08.30 ID:fZ6fImcp
>>818 お前誰だよw
820買っとけよ!:2013/01/12(土) 22:53:18.51 ID:fZ6fImcp
てか市況のエムオーテックスレから9422 アイ・ティースレに変わったぞ。上手い奴だけ来てねw
821山師さん:2013/01/12(土) 23:01:02.31 ID:fZ6fImcp
てか犬君は元気か?最近来ないなw
822山師さん:2013/01/12(土) 23:08:03.73 ID:wRJ5dyWd
4582連続S高
4582 シンバイオ製薬 5/13・5/20に送信
1/7終値319円⇒1/8終値338円⇒1/9終値408円⇒1/10終値488円⇒1/11終値568円
823買っとけ:2013/01/12(土) 23:13:17.22 ID:+gDacTxc
犬は空売りスレでバーチャ画像指摘されて逃走中www


【基地外齊藤は】空売り推奨銘柄222【徹底スルー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1355463352/
824山師さん:2013/01/12(土) 23:38:49.32 ID:LLeo9PJK
全員こっちに引っ越しと言うことでおk?
825山師さん:2013/01/12(土) 23:45:30.41 ID:bSf5AvN7
スレ立てたよ
826山師さん:2013/01/13(日) 00:24:46.09 ID:lnmmer52
>>825
乙!
827山師さん:2013/01/13(日) 01:17:11.84 ID:mbel0crU
中部証券金融そのうち来そうだな。
無限信用も解禁されたしそのまま持っていても高配当だし。
828大ホラ吹き男スウェルテ:2013/01/13(日) 19:32:07.64 ID:dK2lFgH5
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
うるせーよ、誰だよお前?”コテ付けろ、コテ”www
829山師さん:2013/01/13(日) 21:16:19.75 ID:HJeir2gH
>>795
大口はどんな銘柄も万遍なくチェックしてる。
だから、こんなの絶対注目されてないだろってバリュー銘柄も
好業績を迎えれば普通に噴く。
噴かなくてもファンダメンタルさえ良ければ保有を続ける。これに尽きる。
830山師さん:2013/01/15(火) 11:06:32.24 ID:2U19tSdE
日本中の大抵の家の金具にはアトムリビンテックのものが使われている。
上海進出した110年の技術力と特許を持つアトムリビンテックが
中国シェア・世界シェア取ったら凄いことになるな。
ttp://www.ekouhou.net/disp-applicant-000169329.html
831山師さん:2013/01/15(火) 11:10:28.69 ID:2U19tSdE
よくわかるアトムリビンテック
ttp://kigyomana.com/interview_atomlt/
832山師さん:2013/01/16(水) 22:13:17.15 ID:J8eNMm5J
政策的に家買わせようとしてるよな
833山師さん:2013/01/20(日) 22:15:00.61 ID:rl4YQqHq
デフレの時代、LCCを筆頭に価値に対してあまりにも
価格が低すぎて逆に懐疑的になる消費者もいる。

バリュー投資も然りで、逆に安すぎて
「市場が評価しない(=価格が安い)のは何か裏があるんじゃないか」
と考えてる参加者もいるかもしれない。だからこそなぜその企業を買うのか
という根拠が大事になってくる。上辺の指標の低さだけで買い
を入れるのはちょっと安易。
834山師さん:2013/01/20(日) 23:44:53.81 ID:VrIh7PpL
指標の低さが業績と反比例してるなら迷わず買いでしょ
835山師さん:2013/01/21(月) 09:34:24.78 ID:bjDJI2pt
そんな根拠のない懐疑的な裏読みなんてしない。
836山師さん:2013/01/21(月) 21:48:58.32 ID:xDVi5S+g
BNFならなんだこれ安いって感じで買うだろ
837山師さん:2013/01/22(火) 09:32:53.91 ID:fqa250TZ
>>836
価格と価値は違うから。

例え価格が1円でも価値がそれ以下なら割高なわけで。
838山師さん:2013/01/22(火) 09:35:53.77 ID:fqa250TZ
>>835
不思議なものでどの角度から見ても明らかに安くて良い企業なのに
株価が下がるだけで悲観的な空気が蔓延する。
ソースはヤフコメや市況板。

それだけ大半のマーケット参加者は株式を価値よりも価格に求めてる
感じ。
839山師さん:2013/01/22(火) 22:00:19.20 ID:W+aCCPwJ
>>838
強い銘柄を価格が安い時期に仕込めれば
時間は相当かかるけどリターン率かなり高し。
840山師さん:2013/01/23(水) 08:15:08.61 ID:X3XhQi/d
>>838
理想としては今の相場でなるべくキャッシュを貯めて、この先の
チャイナショックやユーロショックに備える。

そういったクライシスで不当に下がった銘柄を買う。既にリーマンショック
という前例があるからX字回復できる強い企業かはある程度わかる。

現時点で直接中国に積極進出している企業はなるべくPFから外した方が
いいと思う。
841山師さん:2013/01/23(水) 19:13:11.99 ID:WjMvkhEw
5009 富士興産
JX系の灯油の卸売り、アスファルトの材料や建材レンタル、メガソーラーも手掛けている

株価582円 +30円(+5.43%)
予想PER 6.36倍
実績PBR 0.75倍

・毎年1〜4月に急騰(800〜1000円)
・厳冬の影響で灯油需要増
・原油高で在庫評価額増
・秋に株式併合し急落して最近やっと急落前の水準回復
・H24〜の三カ年経営計画で増配を記載(現在は無配)
・配当性向30%程度での復配を目指しており、その場合は30〜50円となり配当利回り5.2〜8.6%
842山師さん:2013/01/24(木) 10:28:12.94 ID:AGoDZTUV
>>841
そんなの買う位なら無限信用解禁の恩恵を受ける
証券金融3社(日証金、大証金、中証金)買うだろ
高配当だし絶対潰れないし経営統合での上昇やTOBも狙えるし
843山師さん:2013/01/25(金) 15:53:43.99 ID:XPrHHIx/
>>842
村上も日証金とか保有してたからね。
無限信用も解禁されたし村上の残党が仕込んでるかも。
844山師さん:2013/01/25(金) 16:24:44.65 ID:AX2yQWZI
>>838
3376オンリーのヤフコメに売り煽りが出てきた。

これはつまり買いのアノマリー。
845山師さん:2013/01/26(土) 11:37:35.74 ID:JIrLIIbs
証券系はこれだけ株や為替が動いてるんだから
そりゃ業績回復するだろうな。
つか俺が仕込み終わるまでおまいら買うなw
846山師さん:2013/01/26(土) 11:41:30.73 ID:m/Z1kMth
今頃仕込み?
9000以下の時何してた
847山師さん:2013/01/27(日) 09:59:48.14 ID:JiGWdkWo
ね。ここから買うなんて下手すぎる。。。。
848山師さん:2013/01/27(日) 14:37:21.75 ID:kDIGe4Xl
でも、買わないと置いて行かれるよ。
極東証券なんて、まだ利回り高いし、四季報読むと来期増配の可能性あるし。
849山師さん:2013/01/28(月) 09:37:25.53 ID:PtlNnXq4
>>847
無限信用の解禁はまだ今月はじまったばかりだぞ
850山師さん:2013/01/28(月) 09:59:54.92 ID:g3TJHQQW
ストップ高して、離隔、じゃあ次何買うのって話なんだよな。
もう激安はほとんどない。
とはいえ、安いかなっていうのはまだある。
ほんと、9000円以下で買う時は迷いがなかったのに・・・
851山師さん:2013/01/28(月) 10:49:48.65 ID:RX8oM1bd
手法
852山師さん:2013/01/29(火) 17:50:30.03 ID:/5kr619D
やっと銀行が適正に戻りつつあるな
メガバンクが東証2部のような扱われ方だった
853山師さん:2013/01/30(水) 19:29:25.40 ID:IhUv5Dwx
このスレ的にはスカイマークはどうなの?
もう買っちゃったんだけど
854山師さん:2013/01/30(水) 20:50:18.88 ID:kHgxykRu
最近ぱっとしないが減益を考慮しても割安だと思う
855山師さん:2013/01/30(水) 22:18:59.44 ID:AnFr1o3E
>>854
ありがとうございます
自分もそう思って種銭あそばせるよりよいかと思って買ったんですが、
別スレだと散々な評価だったもんで
856山師さん:2013/02/01(金) 15:38:34.55 ID:hpAGat9R
857山師さん:2013/02/01(金) 18:39:58.20 ID:/2Dhb5D9
>>583
バリュー株スレなので、
出遅れバリュー銘柄のリバ取りが狙える中証金を例にとって説明します。

証券金融会社3社は貸借取引による貸し株手数料増だけじゃなく、
有価証券の運用損益もあります。
というか、有価証券運用業務は証券金融会社の主要業務です。
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=8513.N

確かに最近までは有価証券売却損益は特別損益項目でしたが、
平成20年度より証券金融の主要業務の1つに明確に位置づけられ、
純投資目的のものは営業外収益または営業外費用になりました。
(「投資有価証券売却損益の計上区分の変更」を参照のこと)
ttp://www.uforeader.com/v1/se/E03690_S0003GYS_13_24.html

今年1月からの無限信用の解禁による信用取引に係る手数料増のみならず、
昨年からの日経平均の12週連続の上昇
(これは岩戸景気依頼の54年ぶりの大きな変化)の恩恵があるため、
株式を大量に保有している証券金融会社の有価証券運用損益は
相当大幅に増加するものと思われます。
ttp://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNASS0ISS16_01022013000000
858山師さん:2013/02/01(金) 18:53:36.69 ID:/2Dhb5D9
ジム:
一番大事な事は、基本的には「トレンドを見る」ことです。
「トレンドを見る」というのはどういうことかというと、
大きな流れが発生したかどうかを見るということです。
チェンジ、ビッグチェンジです。
ビッグチェンジがあるところに、ビッグチャンスがあるのです。
それは、1年に1度とかそういうチェンジではなくて、もっと長期的なもの、
例えば10年とか100年に1回起こっているような変化のことです。
それを捕まえることが、投資の基本です。
それが一番大事なことだと思っています。

ttp://www.f-mag.jp/0705/jim02a.html
859山師さん:2013/02/01(金) 19:06:57.25 ID:/2Dhb5D9
ジム:
(中略)
冒頭に大きな変化について述べましたが、現在、そのような大きな変化が
割安株で起こっています。安い株というのは安いだけの理由があるわけで、
そこに何か変化の兆しがないといけない。ただし、変化の兆しがあるといっても、
それが周知の事実となっていたら、それはもうすでに割安株ではなくなっています。
よって、割安、かつ変化がある株。これが重要です。

割安株を狙うという意味で言うと、私はコントアリアン、逆張りの投資家に当たります。
私は、自分は長期投資家であると思っています。
自分では、短期売買はあまり上手くないと思っているのです。
私の投資スタイルはタイミングというよりはタイムに投資するスタイルで、
長期投資家なのです。誰もが自分の強みや投資の方法があります。

皆さんは、自分のやり方を持っていますか? 自分の性格を知っていますか?
例えば、私で言うと私は短期トレードが上手ではないとよくわかっている。
でも、そういうことがわかっていないで人が投資をしている人が大半のようです。
そういう意味では、自分のことをよくわかっていることが大事です。

もう一つ重要なことは、自分の得意分野で勝負することです。
例えば、ファッションが大好きな20代のOLがいたら、その自分のファッションの
センスが良くて、たぶん次にこれが流行るだろうな、こういうデザイン、
こういう色が来年流行るな、などわかっていますね。
そうだとすれば、それを株式投資に生かすことが可能なのです。
ですから、自分の得意分野、例えば自分は教育の分野が得意だ、というのであれば、
そこからの視点で株の銘柄を考える、ということです。

ttp://www.f-mag.jp/0705/jim02b.html
860山師さん:2013/02/01(金) 22:40:04.48 ID:AXIaLHVT
商事系じゃ昭光通商なんてのもあるんじゃが?バリューよくね?
861山師さん:2013/02/02(土) 00:42:07.99 ID:r0cqZnwO
主要証券20社、17社の損益改善 12年10〜12月期
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASGC0101I_01022013EE8000
862山師さん:2013/02/04(月) 14:50:53.18 ID:BmrqD+DA
市況板。ヤフー掲示板にて。

好決算→株価下落→経営に対する悲観→見直し買い→株価上昇
→強気な発言。

市場参加者の判断基準は決算<<<株価なんだな。
863山師さん:2013/02/04(月) 21:01:07.48 ID:KZXAk9Ti
ここの住民に聞きたいんですけど、日本ピストンリングとリケンではどっちが割安ですかね?
864山師さん:2013/02/05(火) 12:36:01.71 ID:VVTAQN5s
>>862
いや、アトムリビンテックはちゃんと決算倍加と増配に反応してた。
865山師さん:2013/02/06(水) 18:08:22.57 ID:JHhRnMsZ
ミスターマーケットの右往左往はこのスレ的には無視だよな
866山師さん:2013/02/06(水) 19:02:44.15 ID:sO84LiWZ
バフェット氏お気に入りのムーディーズ株、281億円価値失う
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MHSE0P6JTSEB01.html
867山師さん:2013/02/07(木) 01:20:53.08 ID:jlYBefGZ
バリュー株でも全然上がらないのあるね
やっぱ事業が縮小してる株は駄目だね
雑貨屋ブルドッグ(3331)とか
それでも土木は何だかんだいって強い
青木マリーン (1875)とか
868山師さん:2013/02/07(木) 01:23:18.72 ID:jlYBefGZ
本スレで過去にでてた日新製糖ホールディングス (2117)もかなり上がったね
ここにも株主結構いるんじゃない?
2倍3倍になるような株じゃないけど堅実
869山師さん:2013/02/07(木) 01:25:36.40 ID:jlYBefGZ
久しぶりに本スレ見たけどひどいなあそこ
何のスレだかわからなくなってた
まぁ賑わってるのはいいことだ
870山師さん:2013/02/07(木) 10:22:42.46 ID:oiW7vZjE
いやみんなそのくらい上がってるからw
871山師さん:2013/02/07(木) 15:33:02.57 ID:FANIWeK2
>>866
バフェットが身を置いているアメリカの上場企業群は
概ね世界的に無差別マーケティングを仕掛けている大資本。市場を
寡占化しているから収益性もROEも高い。

他方日本企業は、ニッチな日本市場で競争を繰り広げているから
収益性等は米国よりどうしても低くなりがち。
しかしながら何かしらで差別化を図って顧客満足を高めて
高収益性を維持している企業もあるわけで、
そういった銘柄が低評価のうちに買えばいい。

つまり日本の経営環境にあわせたバフェット流をしないとダメだね。
872山師さん:2013/02/07(木) 15:57:19.71 ID:jlYBefGZ
>>870
みんなといっても狂ったように上げてるのは低PBR群だろ
電機も鉄も倒産価格にまで売り込まれた
一方グリーとか上げてない
873山師さん:2013/02/08(金) 00:37:47.41 ID:g9CK3WJv
バリュー株って日経が下げたり弱かったりする日に
割りと良く騰がったりするから基本は放置でおkだと思うが。
874山師さん:2013/02/08(金) 01:27:11.48 ID:pbHEBTX3
 
875山師さん:2013/02/10(日) 01:56:08.35 ID:qdWE2iE5
こっち使うのか
コンドーム製造企業とかまさにバリュー株だよね
876山師さん:2013/02/10(日) 02:17:38.95 ID:9b/wneIA
桧家HDの決算はどうみる?
877山師さん:2013/02/10(日) 09:35:17.99 ID:0YL3Gg1Y
オカモトとかはバリューじゃないよ。
いつも割高だ。 
手堅い商売してて先が見える企業がバリューなわけない。
もしも220円より下にいったら全力で買んだな。
878山師さん:2013/02/10(日) 11:39:07.48 ID:XCxO9Ybb
【2402】アマナHD【写真好き?】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
879山師さん:2013/02/11(月) 14:20:55.08 ID:IVzQq/rn
http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/

バリュー系の中小型株が得意みたいだけど
結構当てるね、このブログ
880山師さん:2013/02/11(月) 15:28:47.95 ID:u7LiQpRs
7590 タカショーは賛成できる。
881山師さん:2013/02/11(月) 17:01:46.81 ID:9hQYEBvr
書き込みレス一覧

配当金・株主優待スレッド297
88 :山師さん[]:2013/02/11(月) 14:14:32.86 ID:IVzQq/rn
http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/

バリュー系の中小型株が得意みたいだけど、
結構当てるね、このブログの人。
【急騰】今買えばいい株 403【こっちが先】
53 :山師さん[]:2013/02/11(月) 14:15:39.19 ID:IVzQq/rn
http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/

バリュー系の中小型株が得意みたいだけど、
結構当てるね、このブログの人。
【急騰】今買えばいい株 403【こっちが先】
54 :山師さん[]:2013/02/11(月) 14:16:38.73 ID:IVzQq/rn
http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/

バリュー系の中小型株が得意みたいだけど、
結構当てるね、このブログの人。
【34勝目】 どうしたら勝てるようになった?
936 :山師さん[]:2013/02/11(月) 14:18:27.48 ID:IVzQq/rn
http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/

バリュー系の中小型株が得意みたいだけど、
結構当てるね、このブログの人。
バリュー投資-賢明なる投資家たち
879 :山師さん[]:2013/02/11(月) 14:20:55.08 ID:IVzQq/rn
http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/

バリュー系の中小型株が得意みたいだけど
結構当てるね、このブログ
【バリュー空間】角山智先生を語ろう【兼業投資家】
744 :山師さん[]:2013/02/11(月) 14:22:01.24 ID:IVzQq/rn
http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/

バリュー系の中小型株が得意みたいだけど
結構当てるね、このブログ
882山師さん:2013/02/11(月) 17:16:55.48 ID:ZUN06ZOE
>>879 穴吹興産は俺も持ってます。
883山師さん:2013/02/11(月) 20:06:02.70 ID:ncqcDsNn
本人乙
884山師さん:2013/02/11(月) 20:56:00.28 ID:u7LiQpRs
円安恩恵は自動車がほとんど by日経
ってことで関連を3つ

7229 ユタカ技研
2154 トラストテック
5991 ニッパツ
885山師さん:2013/02/11(月) 21:45:03.99 ID:SawdPoKb
3434アルファCoもよろしくな
886山師さん:2013/02/12(火) 00:14:04.66 ID:x9RJ9vG7
>>876
増収増益で順調ですね
増配予定で利回り4パーセント以上

まだまだ割安なんで、明日動かなければ買い増し予定です
887山師さん:2013/02/12(火) 23:47:32.42 ID:RTrxmMji
>>879
そうあるか
当たてるあるか
このスレちゅこく同胞少ないあるし
書き込む暇あたらちゅこく同胞に教えるよろし
888山師さん:2013/02/12(火) 23:54:21.28 ID:eWgwSLbm
>>887
確かにいいよね、ここ
http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/
889山師さん:2013/02/13(水) 07:16:28.78 ID:ON0OdxNP
890山師さん:2013/02/13(水) 16:09:52.99 ID:aWktcgCZ
宣伝うぜー
891山師さん:2013/02/13(水) 16:17:44.59 ID:jFJFhgd9
こういう宣伝は逆に意地でも踏みたくなくなるんだよなw
892山師さん:2013/02/13(水) 20:15:38.79 ID:Hdu0eSjM
去年からコナカを煽ってた者だがもう利喰ったよな?
次の銘柄は不動産株から大場家プラチナチケットを紹介しよう























































8938ロジコム
893山師さん:2013/02/13(水) 20:33:59.83 ID:9l0kEptM
いつか忘れたが、前に誰かが「遠藤照明(6932)」推奨してたと思う。

データ見たら、テンバガーどころか38バガーになっている。 オドロキ#

105円(2009年2月)⇒3850円(2012年10月) 10倍以上取れてたらすばらしいな

105円の時は「倒産間近とかいう投稿もあったんだろな」

わしが前に買った イリソ電子(6908)も 175円⇒5490円 31倍に

わしは300円台くらいで買って2、3倍で売ったと思ったが
894山師さん:2013/02/15(金) 08:15:50.19 ID:5bRpBY9Y
>>1
バリュー投資の本も一通り読んだが・・

今はそういう手法も難しいだろうな

それをやりはじめた人って何で話しちゃったんだろうね・・

バリュー投資はミドルからロング投資になるもんな
895山師さん:2013/02/15(金) 23:09:08.15 ID:gZ2ejydq
今さら1にレスすんのかよwwwww
896山師さん:2013/02/17(日) 18:05:49.99 ID:5lX8Tij2
遠藤照明とかJトラストその他諸々の新興株はリーマンショックで必要以上に下げたから20倍以上も有り得たが通常はほとんど無いだろうな。
897山師さん:2013/02/17(日) 18:16:34.96 ID:tYawcai9
今はそういう手法で買った人が
含み益でにやにやしてます
898山師さん:2013/02/17(日) 19:00:57.50 ID:o22HV8Me
6839 船井電機
7744 ノーリツ鋼機

東証一部ながらPBR0.3倍台
円安で来期収益は伸びそうだけど
899山師さん:2013/02/18(月) 19:19:22.10 ID:eGd0ubwy
>遠藤照明とかJトラストその他諸々の新興株はリーマンショックで必要以上に
>下げたから、20倍以上も有り得たが通常はほとんど無いだろうな。

わしが2、3年前プロミス持ってた時、いろんなとこでJトラスト宣伝してる人いたが
そんな人は意外に2、3倍で売ってたりしてな
18⇒1750円 97倍になってるな

フージャースも 736⇒93000円 126倍になってるけどな

今回の上昇局面では第二のDAIBOUCHOUは現れなかったようだな

まともな銘柄では 朝日インテック(7747)が 174⇒4060円 23倍に

ガンホーオンライン(3765) 75500⇒2374000円 31倍に

ガンホー 去年春頃 買いを検討したが買わなくて大失敗だった
900山師さん:2013/02/18(月) 21:31:59.45 ID:kTVkfIwW
31倍か!!!!!
ガンホー10万で1000万持ってただけで
資産3億超えかよwwwww
901山師さん:2013/02/18(月) 21:53:35.00 ID:FTglX78I
1億株持っていたら30億ですか!
すげーーー
902山師さん:2013/02/18(月) 22:11:16.89 ID:yHXVTvMe
そんなに上がるまで待てねえよ忍耐力がないと。俺には無理。
903山師さん:2013/02/19(火) 05:38:17.52 ID:tppYXoZk
車やバイクでの暴走行為とか、学校や職場でのいじめとかは、仕事でなんらかの形で報酬もらってるやつがやってる
どこかに勤めていて給料をもらってるやつが誰かに命令されてやってる可能性もあるが
不良とかもそうだろ

こいつらは人をキチガイにする仕事もやってる
904山師さん:2013/02/19(火) 07:48:52.41 ID:M1EMGr/d
後付けバイアス満開だなw

それなら震災後で原発が損傷して、放射能で東京壊滅って時に
全力買いして今まで持っているほうが現実的だろw
905山師さん:2013/02/19(火) 18:32:01.53 ID:67e8k8Gl
ガンホー1000万買ってりゃ生涯賃金超えられたのか…
先に言えよw
906山師さん:2013/02/20(水) 15:54:09.50 ID:payRFbtV
>>905
ユーグレナ1000万円分買うぐらいの忍耐力いるぞ
907山師さん:2013/02/20(水) 18:56:21.60 ID:YISq5eSR
>>1
ベンジャミン・グレアムの良さって何?
908山師さん:2013/02/20(水) 19:38:26.53 ID:kznIfBk3
不明な事ではなく確定事項に投資をするという分かり易さですかね

例えば毎年100万稼ぐ人がいて
1000万円で売ってたとします(PER10)
その人の貯金や土地などの資産は2000万あります(PBR0.5)

この人を買わない手は無いでしょう
909山師さん:2013/02/20(水) 19:44:54.00 ID:eu6UmptM
>>908
資産を収益源として効率よく活用してないみたいですね。
910山師さん:2013/02/21(木) 19:58:30.85 ID:j6QAElv3
ミドリムシ
911山師さん:2013/02/26(火) 23:48:20.80 ID:aS2y+OKd
ガンホーは半年で20倍だからな。ただ株価なんて
いつどうなるかわからんから持ち続けるってのは至難の技。
912山師さん:2013/02/27(水) 07:50:41.77 ID:TDy80Eqf
ガンホー1千万持ってりゃ生涯賃金に匹敵
913山師さん:2013/02/27(水) 09:49:20.10 ID:rJBDWsAX
坂東英二は今でいうところの「ガンホー」や「バイオ」的な銘柄を
買えって吹聴してたらしいなw。
914山師さん:2013/03/11(月) 15:17:55.33 ID:dS2OzJsM
マルキョウ来てるね
915山師さん:2013/03/11(月) 17:54:55.58 ID:e1ow5Tov
富士興産は興味ないの?
916山師さん:2013/03/11(月) 21:28:36.41 ID:lJRH+lwg
>>913
それらの株はバク上げしたが
坂東氏本人の株はストップ安で監理ポスト入り
上場廃止も近い
917山師さん:2013/03/12(火) 15:25:07.92 ID:CDO38z25
確かに、日証金と大証金はそれぞれ東証一部、大証一部なのに対して
中証金が名証二部ってのは場違いと言えば場違いだな…。

日銀総裁も黒田氏になりさらなる金融緩和路線が確定したため
名証一部昇格も時間の問題か。

というか、そうでないと無限信用解禁して
緩和路線を取った意味が薄れると言うものだ。
918山師さん:2013/03/12(火) 19:18:59.83 ID:DWFFp61D
7614 オーエムツーネットワーク

今年度予想決算が売上高以下経常まで減収減益予想だから明日以降
株価は下がりそう。
最終損益は4.6%増益予想で、PERが時価9.72→8.2まで下がった。
なのでさらに明日以降株価が下がり続ければ割安感が出てくる。

ここに限らず、最終決算間近で買おうか迷う時は通過を待ったほうがいいかもね。
なぜなら増収増益予想を発表すれば名目株価は上がるが、株主価値も引きあがるので
割安感でさらなる株価上昇余地が生まれる。そうすれば「材料出尽くしの一旦利益確定」
で優良な企業を安く買えるチャンスは巡ってくるからそこで拾えばいい。

決算見通しだけは企業側の考えなので外部ではわかる術がない。
なのでどうしても賭けになっちゃう。それを最小限度に抑えるためにはやっぱり決算発表後に買って
様子を見た方がいいかな。
919山師さん:2013/03/12(火) 19:39:48.20 ID:XOvvdWiz
キヤノンは、上値抵抗線抜けた
920山師さん:2013/03/13(水) 14:33:28.54 ID:x+lTfW/k
2408 KG情報が安い
921山師さん:2013/03/14(木) 22:30:56.89 ID:GkRLxFSW
>>920
投資家は買収するならともかくコンサルタントではなく企業アナリストで
ならないと思ってる。

その上で当社の問題点を簡単に提示するとなぜ今期減益するのかが説明不足で
投資家に不誠実すぎる。潤沢な資金はあるのだからもっと市場を広げるのか
或いは非関連多角化で規模を大きくするのかといったビジョンをきちんと明示すべきだ、
と考える。
922山師さん:2013/03/15(金) 17:03:12.53 ID:Wt2G9f9A
>>920
現金が37億から44億に増えたのに
来期減益計画出すだけで、時価総額が38億から、32億に落ちたんだから安いとは思う
923山師さん:2013/03/18(月) 14:13:29.74 ID:YBhFpRAi
会社四季報厳選プロ500っていう雑誌がある。

半年前、ボトムアップアプローチで選択した当時は載ってなかったのに
株価上昇とともにプロ(アナリスト)が値幅に気づき最新号にはそれらが載っていた。

つまりこういった類の雑誌に載ってから決めるのではタイミングが遅いんだな。

やっぱり銘柄選択は自調自考がベスト。
924山師さん:2013/03/20(水) 23:09:37.57 ID:zLQSvSRJ
京王ズ
925山師さん:2013/03/21(木) 10:14:59.33 ID:gho5tsmi
日本ペイント集めているな

http://myup.jp/rBXsoaEj
926J.グレアム ◆yg7fJi9TRA :2013/03/29(金) 22:34:31.55 ID:wOQh/36L
商社株・・・下がってきてるな・・・
もう少し待つかな・・・
927山師さん:2013/03/30(土) 11:30:41.92 ID:DueGssLl
「賢明なる投資家」にある「過去10年間、毎年普通株の収益があること」の
普通株の収益とはどういう意味ですか?
928山師さん:2013/03/30(土) 18:27:46.48 ID:gCUINgZQ
7925前澤化成

塩ビ製の上・下水道製品が主力。
高度経済成長期に作られた上下水道は徐々に寿命を迎え始めている。
アベノミクス&地震で日本の上下水道の更新が促進されれば面白いことに。
暇な人は「上下水道 寿命」でググッてみてくれ

PBR0.4
929山師さん:2013/03/30(土) 20:34:47.63 ID:aiPQ0xOp
>>927
賢明なる投資家読んでいないから分からないけど会社によって普通株式だけではなく種類株式を設けたりするんだよ
普通株式より先に収益を分配してもらうことが出来る優先株式があったりする
優先株式があった場合普通株の収益より先にこの分を差し引かないと普通株の収益は分からない
930J.グレアム ◆yg7fJi9TRA :2013/03/30(土) 20:39:32.06 ID:9LwjxwQv
>>928
その銘柄いいですよね・・・自己資本比率80%という安定感も(・∀・)イイ!! 
931山師さん:2013/03/31(日) 11:13:50.86 ID:pN/Ui9BR
>>929
回答、ありがとうございます。
知識が足らないのでスッキリしていませんが、別のページに過去10年間、赤字決算が
ないこと、とあったので今のところ、そのように理解しておきます。
932山師さん:2013/03/31(日) 12:15:03.17 ID:mHaxIJ18
>>931
優先株式発行してると純利益からまだ引かれる場合もあると覚えておいて 上手く説明できなくてごめんね
式としては 普通株の収益=純利益-優先株式への配当総額
普通株を持ってる株主からみると優先株式への配当はコストであるってことじゃないかな
933山師さん:2013/04/01(月) 00:02:51.75 ID:NQOHV1E4
1月に建設のこと話てら。センスねーなここ。
934山師さん:2013/04/05(金) 23:37:10.52 ID:yOFzxTOI
出遅れの隠れ不動産株。【3512】日本フエルトを買うべし。

全ての不動産株が大幅上昇している中、見た目繊維セクターの
ここだけ株価がまだ上がっていない。

配当利回りは、2.8%程度で財務内容は自己資本比率65.5%と非常によい。
損益も売上高営業利益率が平均的に10%を超えていて、最低でも配当利回りは維持、増配もありうるだろう。

また、株価はここ5年で最安値圏の上、PBRも1倍を大きく割れている。
その上、PBRに現れない保有資産内容が大幅な”含み”となっており、
それを勘案すると同社の実際価値はかなりのバリューをもっているものと思われる

以下に主な資産をあげる

■日本フエルト有価証券報告書より

※同社の時価総額は90億

現金 34億円
売掛金 57億円
土地 8億円(帳簿価格)
投資有価証券 39億円

土地(内訳) ☆…非常に大きな含み益 ◎…大きな含み益
-----------------------------------------------------
☆本社(東京都北区) 21,845u 簿価=2,100万円 ※赤羽駅前!また、イトーヨーカドーも入居
◎埼玉工場 123,431u 簿価=3億6,900万円
○栃木工場 50,014u 簿価=2億9,300万円
○埼玉県蕨市賃貸物件 2,496u 簿価=2億9,100万円
○岩手県一関市 35,594u 簿価=6,800万円 ※子会社保有 
○台湾・桃園県 39,402u 簿価=2,500万円 ※海外子会社保有


◎参考:全ての負債(固定負債+流動負債)…68億円

■ヤフーファイナンス
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3512

■赤羽駅前の物件(※本社、及び、イトーヨーカドーが入居)
http://maps.google.com/maps?num=10&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%95%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%88+%E8%B5%A4%E7%BE%BD&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

グーグルストリートビュー(人型のアイコンを該当の場所にドラッグ&ドロップして確認してね)

これを見て、面白いと思ったら一枚お賽銭お願いします。
東証1部で100株単位430円と5万円以内で買えます。
個人的に株価500円以内は、買いの一念だと思うちょります。

(過去のチャートから見て、株価500円を越えてきたら本格的に面白くなると思料)
935山師さん:2013/04/06(土) 00:00:01.21 ID:gUitT+Fw
知らぬが仏
936山師さん:2013/04/10(水) 22:00:23.82 ID:pLUgqCCi
売上債権過多

QUOカード株主優待で客寄せ

断末魔でんがな
今この時期に出遅れてるには、それなりの理由があるわけで
937山師さん:2013/04/10(水) 23:52:58.68 ID:ztlqx+Z3
>>934
財務も利回りも営利率も良くはないだろw
ROEも低すぎるし、万年割安放置されている銘柄はそれなりにわけがある
938山師さん:2013/04/11(木) 16:36:27.32 ID:dVMm2OxX
百貨店とか土地もってる銘柄を外国人がかなり買ってるらしいね
評価で含み益が出そうだから
リートも外国人がバカ買いしてるらしい
外人は土地好きだよな
939山師さん:2013/04/12(金) 01:29:47.26 ID:gfvrBfIu
銘柄コード:4027
銘柄名:テイカ
P2.5で注目浴びるも、1ヶ月前ぐらいにストップ高。 PBR0.56。 
今はそのときに買わされた個人で上値重いが、将来性アリ。 100周年も近い
940山師さん:2013/04/12(金) 01:31:09.53 ID:gfvrBfIu
やっぱバリュー投資的には今は買う時期じゃないんけ?全然レスがないな(´・ω・`)
941山師さん:2013/04/12(金) 01:36:39.13 ID:yyaLoAbk
最近というか特に年明けからバイオメタンネット選挙TPP金融緩和でみんな急騰銘柄に流れてるからね
昨年までより材料株の急騰加減が半端ないw
じっくり待って育てるみたいなのは時勢に合ってないということだろうか
942山師さん:2013/04/12(金) 01:41:04.92 ID:gfvrBfIu
まぁ、たしかにw 
業績なんて関係ねぇwwwwだもんな
943山師さん:2013/04/12(金) 01:48:13.58 ID:yyaLoAbk
とくにバイオ不動産はねw
赤字銘柄は買わないというマイルールなんて簡単に破られたよw

ただ材料出てなくても目を付けてた銘柄は結構きれいにチャートつくりながら上げてきてるし
この相場環境で上げてないところはいくらバリューでも厳しいのでは…なんて思ったり
944山師さん:2013/04/12(金) 05:03:13.88 ID:SkLbardg
バリュー投資は手段であって、目的じゃないからね

ファンダメンタルが悪いから、儲かる銘柄であっても買わないとか、
それって何かの宗教ですか?バリュー教?

一ヶ月で資産を1.5倍に出来る昨今に、数年後の株価を狙った銘柄を探してるの?
目的が儲けならば、今はバリューはいったんお休みでいいのでは?
「儲からなくてもいい。バリュー投資が目的だ」とか、やばくない?
945山師さん:2013/04/12(金) 05:07:25.06 ID:FuNDNJWj
じゃあバリューを運用方針とする人が集まるとこにわざわざ来なければいいんじゃないですか
946山師さん:2013/04/12(金) 05:13:28.09 ID:R8/qE367
バフェっ戸が時代遅れと笑われてた時期と同じ対応されてる件
947山師さん:2013/04/12(金) 07:37:32.69 ID:SkLbardg
まぁ、理屈や権威の笠ばかり借りても、儲かる訳じゃないからね

バリュー教の教えをひたすらに信じ、神格化された教祖様をお祭りしてたいいよ

結果が全て
今結果が出せていない理屈は、反事実の屁理屈ですわな
948山師さん:2013/04/12(金) 08:09:05.56 ID:HCE2WIJr
え、普通にバリュー株も上がってきてるだろ?ヤマダとかNTTとかここにきて上がりまくってるじゃん。
949山師さん:2013/04/12(金) 08:12:20.30 ID:R8/qE367
自分だけが儲かってると思いたいんだろ
950山師さん:2013/04/12(金) 08:13:21.43 ID:R8/qE367
基本的に空売りしてるバリュー投資家いないんだから
損してるやつ一人もいねーだろ
951山師さん:2013/04/12(金) 10:56:30.61 ID:SkLbardg
バリュー洗脳から抜け出し、しっかり稼がれますよう、祈念いたします
952山師さん:2013/04/12(金) 11:40:19.00 ID:RXZGeLTi
地獄への道は善意で舗装されている
953山師さん:2013/04/12(金) 12:21:55.29 ID:LFQMCjWK
買おうと思ってたのが軒並み上がってる…
バリュー株に順番が来たのか
954山師さん:2013/04/12(金) 14:43:22.61 ID:V9b+hLBA
8283 パルタック
PER 8.7
PBR 0.67
利回り 3.28
日用品卸最大手でこの指標は安すぎる。
955山師さん:2013/04/12(金) 16:58:14.02 ID:SkLbardg
>>954
BSの資産バランスが悪い
手持ち現金が足りない

収益性が低い

実質的な株主資本の額が少なすぎる

割安とは感じない
市況の勢いで一時的に値上がりしてるだけで、バリュー株ではない
956山師さん:2013/04/12(金) 22:33:52.43 ID:xMzlZEgV
SkLbardg
頭悪そう
957山師さん:2013/04/12(金) 23:49:04.42 ID:CKyHjigs
バリューって下落相場で本領発揮するんだけどな
958山師さん:2013/04/13(土) 09:16:17.56 ID:6TjK6U1K
>>957
下落相場では売ったほうがいい
959山師さん:2013/04/13(土) 09:40:51.24 ID:Y9An+Hpb
ワッツ優待新設かよ。円高で注目されるんじゃない?
960山師さん:2013/04/13(土) 11:00:41.85 ID:dpm5/kp0
え?
961山師さん:2013/04/14(日) 05:18:52.24 ID:HOYjdWec
What's?
962山師さん:2013/04/14(日) 06:33:45.52 ID:AGH/dS7X
>>959 ワッツ東証狙いみたいだな。最近は、分割して優待新設→東証が多いね。
963山師さん:2013/04/14(日) 06:41:28.29 ID:hhqJJL0W
まだ上場してたんかい。
売り場が難しそうなチャートだな
964山師さん:2013/04/14(日) 09:45:29.49 ID:JQy7IM1W
>>958
商売のセンス0。
965山師さん:2013/04/14(日) 09:54:16.87 ID:Y3jWdN9X
どうせ東証大証同じになるじゃん
966山師さん:2013/04/14(日) 09:59:53.40 ID:pY+bTkyc
バリュー買うといい時期は、先の見えない低迷相場時だろ。


好景気からのショック直後だと、中途半端なところ掴んで長期塩漬けコース。
967山師さん:2013/04/14(日) 10:49:16.67 ID:aDcvrgur
ただ、デフレ下では良い時と悪い時が割とボックス内で頻繁に繰り返すのから、
高い時に売るという方法が効果的だったのかもしれないが、
インフレとなるとそれがどうなるか。

NYダウは1990年1000ドルだったんだよ、それが今は10倍以上。
インフレとなればこれが普通になる。
968山師さん:2013/04/14(日) 12:32:46.02 ID:ufPunfpJ
京王ズ安いと判断買ってみた
969山師さん:2013/04/14(日) 13:11:14.39 ID:trAuIFhL
>>966
銘柄選べない一般人ならあなたの言うとおり。選び方知ってる人間ならこんなこと言わない。
現に2006年から2009年の相場暴落でも右肩上がりで上がってる銘柄はある。
こんなのはまともに株式市場にかかわっていればいくらでも目に付くのにそんなこと言ってる君はにわかにもほどがある。
にわかほどこの数カ月の上昇で売ったり空売りしたり、エラそうに今買うのはなんちゃらとほざく。まぁ銘柄選べないにわかにはいいアドバイスかもな
970山師さん:2013/04/14(日) 13:48:59.99 ID:SgXvX3JF
お、2005年の時みたいに俺は天才君が現れだしたね。
971山師さん:2013/04/14(日) 14:51:05.79 ID:trAuIFhL
ほらねぇ?
今が2005年で2009年に暴落したから同じようにみんな損すると思ってるんだよね。
アホでしょ?wwwカスがwwww
972山師さん:2013/04/14(日) 16:21:47.70 ID:Bmkk1nrS
未来のことはわかんないねぇ。
ここから世界が好景気に向かうのか、欧州とか新興国の隠れた問題が表面化して悪化してしまうのか。
天才でだけでなく、予知能力も持っているのか。うらやましい。
973山師さん:2013/04/14(日) 20:40:17.09 ID:pY+bTkyc
>>969
個別で見れば勝てる銘柄もないことはないだろう。

ただ、あえて難しいタイミングで弄らなくても良いと思う。銭に色は無いんだから、簡単にいくべき
974山師さん:2013/04/15(月) 10:15:25.79 ID:N2hBpgAe
例えば2735ワッツ。

100円ショップ中堅で、今決算も堅調だった。
しかし業績上方修正や増配を発表したわけではないから
株主価値を押し上げたわけではない。ゆえに一日の上げ幅としては異常。

これを>>966みたいな人は今日買って利確するんだろうけど、
税金と手数料のムダ。

この銘柄に限らずこういったのを買うときは翌日以降利確で調整する場面が
来るから、買うとしたら価格を下げたところで拾う。

ここらへんが順張りとバリュー投資の違い。
975山師さん:2013/04/15(月) 13:32:34.70 ID:+KiXBTHb
ワッツは 分割&優待新設で明らかに東証狙いだろうな。売り時は東証上場してからだろう。円安でも業績期待できるのは、強み
976山師さん:2013/04/18(木) 23:26:29.41 ID:cIUNcTsZ
相場にはショックは付き物で、プチショックであれば、毎 月のように起きる。しかし流れを変えるショックはライブ ドアショックやパリバショックなど、3-4年に一度しか訪 れない。

相場が急変して暴落したり暴騰した時に、焦って投げ売っ たり飛び乗ったりすると痛い目に遭う。相場が早く動いて いる時ほど、視点を大きく構え、ゆったり考えて行動する とよい。

逆に相場がゆっくり動いている時は、できるだけ素早く考 えて行動することを心掛ける。多くのインプットをして、 長期的に利益を伸ばしていける、社会的に意義のある事業 を行っている会社を探し出し投資を行う。

株は英語でStockと言う。バフェットは「納得できる価格 で買えた株は売る時のことなど考えなくてよい」と言う が、そのようなストックを如何にたくさん積み上げるか が、資産運用で成功する人と失敗する人の差であると思 う。

投資家としてのあなたの心には、あなたの顔をした仙人が そこに座っているとイメージするとよい。仙人は静かに相 場の神へ祈りを捧げている。そして3-4年に一度、沢へ下 りて水を飲む。このくらいのサイクルで投資行動を行うの が、最も効率が良いと考える。
977山師さん:2013/04/19(金) 00:19:27.18 ID:3JE3ljFg
>>975 ウチヤマとワッツどっちが早く東証にいくか楽しみです。 ウチヤマの分割も期待してます。もちろんワッツも、1500円超えまでは、ホールド予定ですわ
978山師さん:2013/04/19(金) 10:22:18.57 ID:hzCE8bai
8283paltac
買ったわ。
これは大人が放っとかんやろ。
979山師さん:2013/04/19(金) 10:40:41.11 ID:xFrZ4Sv1
>>976
面白いから、もちっとウンチクを語って欲しいw
参考にする
980山師さん:2013/04/19(金) 21:44:08.35 ID:XPhmbhuc
8283paltacは、先週くらいから執拗に集めているヤツがいるような動きをしている。
981山師さん:2013/04/22(月) 16:42:21.50 ID:EREz7JUw
東北特殊鋼とアルプス物流が動き出したな
982山師さん:2013/04/22(月) 18:45:27.08 ID:aOwkLgbb
>>981
東北の歩み値みてふいたw
そんな株さわったらあかんわww
983山師さん:2013/04/23(火) 14:19:24.86 ID:13CBDW6K
爽快
984山師さん:2013/04/23(火) 23:17:01.12 ID:vfK7lNmC
アベノミクス、バブルの恩恵は含み資産株が最も受ける。


出遅れた含み資産銘柄4兄弟を紹介します。
東京ドームや都競馬に比べて、知名度が低いので、まだ初動!


1. 日本カーリット 4271
横浜に広大な土地を所有。TPPで消費が増える肥料も生産してる。
保土ヶ谷工場跡地だけで140億円の価値。
全工場を合わせると途方もない価値に。
時価総額は156億円。


2. 東京機械 6335
武蔵小杉駅前に2 万6000uという広大な土地を保有。
武蔵小杉駅はJR4路線と、東急線2路線など9路線が乗り入れる超巨大駅。
不動産の含み益は500億円だが、時価総額は220億円。


3.藤田観光 9722
箱根小涌園、太閤園、ワシントンホテル、椿山荘で有名。1000万平方メートルの不動産を所有。バブル期の株価は5000円だったが、いまは500円台でお買い得。


4.岩崎通信機 6704
高級住宅地である杉並区に広大な土地を所有。
70億の現金と250億の土地を所有してるが、現在の時価総額は100億円。



アベノミクスで土地の値段はまだまだ上がる。つまり、株価もまだまだ上がる。
初動のうちに勝負に出よう!
985山師さん:2013/04/23(火) 23:52:04.86 ID:2vYIY2fH
>>984
マルチは相手にされないぞ
986山師さん:2013/04/24(水) 15:05:18.33 ID:5FNl2ZYt
自動車関連でいい銘柄ないかね。
部品メーカーとか良さそうなんだが。
もう遅いか。
987山師さん:2013/04/24(水) 15:17:28.09 ID:XeCCY8q+
自動車部品のドライルーブ Sつけたな
小型バリューキテンネ
988山師さん:2013/04/24(水) 15:42:00.46 ID:CPNSmN+u
あいちゃんもう買えないな・・・
989山師さん:2013/04/24(水) 15:47:03.69 ID:vgTNX9S1
東電のおっさんはヤフー掲示板にまだいるの?
ヤフーのシステム変わったから前のとこ見れない
990山師さん:2013/04/24(水) 16:36:07.61 ID:wrPqRpmW
>>989
角山智スレで粘着してるよ
先週末時点でさわかみに毛が生えた程度w
かぶ1000とたーちゃんを崇拝するわりにベンチマーク以下ってどうなの?

昨年末比 +28.4% TOPIX+31.0% 
さわかみF+26.6% ひふみ投信+33.5%
991山師さん:2013/04/25(木) 05:20:13.13 ID:cUhU6HOj
もうすぐ5月というのに
992山師さん:2013/04/25(木) 09:33:02.41 ID:J5428Yr5
安部に変わってから、何年先まで株価に織り込むかという基準が変わったんだ。2012年の二倍先まで織り込みにいってるような気がする。
ROEが高いほど、基準変化の影響がデカイはず。

で、ROEの優先度が低い銘柄選択してる人は、今年のパフォーマンス低くなってるとみた
993山師さん:2013/04/25(木) 20:18:35.76 ID:3LV0HoAy
>ROEの優先度が低い銘柄選択してる人は、今年のパフォーマンス低くなってるとみた

そもそも投資対象が営利企業なわけだから、その企業が投資した固定資産以上の収益性を
目指すのは当然のことだと思うし、実際にそれが高い企業に投資対象として注目するのは無難。

インフレ期だろうがデフレ期だろうがROEが高い企業を優先するのは普遍的なこと
だと思う。
994山師さん:2013/04/25(木) 20:52:58.95 ID:sJWVx+F5
>>993

>>992さんが言いたいことは、そういうことではなくて、ROEが高い企業が高く
買われる傾向が、安部以来一層高まるということだと思う。

たとえば、こういうこと。
安部以前 低ROEの会社のPERが10くらいで、高ROEの会社のPERが20くらいだったとしたら、
安部以後は、全体に株価水準が上がったとしても、前者はせいぜい15くらいで、後者が40くらいになるまで買われるということ。

つまり、ますます株価格差がひろがるということ。
995山師さん:2013/04/26(金) 16:24:35.07 ID:WI//sTyC
いい
996山師さん:2013/04/27(土) 05:06:15.40 ID:UXXW/eEX
悪い
997山師さん:2013/04/27(土) 05:20:02.94 ID:WdXZyJF4
連休はセックス三昧
998山師さん:2013/04/27(土) 06:03:47.20 ID:UXXW/eEX
元気だね
999山師さん:2013/04/27(土) 16:57:27.61 ID:UXXW/eEX
さてと
1000突パチェ:2013/04/27(土) 17:07:02.70 ID:QLA0aox+
1000ヽ(*´∀`)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。