■■【税金】■【経費】■ 確定申告3■【副業】■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
前スレ
■【税金】■【経費】■ 確定申告2■【副業】■
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1264367423/

■■■■■■ 確定申告■■■■■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1233406291/

兄弟スレ FX
【FX】税金相談Part3【確定申告】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1262351302/

必要経費 副業 税金 税理士 会計士 
2山師さん:2010/03/15(月) 02:30:42 ID:dfmquKeD
昨日行ってきたけど休みだった。
また行くの面倒なので申告書をそのまま青色ポストに入れてきた。
今の時期は土日も開いていると思ったのに。
3山師さん:2010/03/15(月) 05:53:07 ID:SqXJr7T+
そもそも、土曜日はやってない。
日曜日も、2月の末の日曜日だけ。
e-taxなら、1月中旬から24時間ok
4山師さん:2010/03/15(月) 06:42:22 ID:mWJCEuwk
去年は税務署で自分で入力させられたのに、今年は全部やってもらえた。
おれのとこだけ?
5山師さん:2010/03/15(月) 09:21:27 ID:Z9P1v6h7
>>4
俺んとこもそうだった。
役所は税金を無駄遣いしてるくせに不親切だとか叩かれたんだろね。
6山師さん:2010/03/15(月) 11:37:08 ID:ax4FyuwC
自分のとこも全部やってくれるスペースが増えてた

e-taxは今日の24時までで OK?
7山師さん:2010/03/16(火) 01:10:05 ID:SAVBnpmQ
昨日、e-TAXで送信済みす。ところが、配当の損益通算で銘柄一覧のみ
再入力しなければいけなくなりました。で、さっきやったんだけど、時間が
足りず、3/16 0:03 になっちゃった。これって大丈夫かな?
還付額や、その他の箇所は、全く変わらないんだけど。
87:2010/03/16(火) 01:12:06 ID:SAVBnpmQ
すみません、投資一般と間違えました。あちらに出直します。m(_ _)m
9山師さん:2010/03/18(木) 22:54:05 ID:cSbNTdgP
        _. -─- 、r': : ̄: ;Z.._
         ,>: : : : : : : : : : : : : : :<
.      ∠: : : : : : : : ;、: : : : : : : : : : :ゝ
.      イ : : : : : : ; : ハ: :i: : : : : : : : :ヽ
      l: : : : ; : /j:ノ  ヽ|ヽト;、 : : : : : |   
.       | : : r'レヘ.\,  ,/,.へト、: : :|
      r'ニiT::::ニ。=:iー─f。=:ニ::::Tiニヽ   
     ._」.f ||.ト:::ニ=:〈.  ::〉=ニ::::イ||-j }_,
    ミ: :ヽコ|.トニ_  〈    ::〉  _ニィ.|レ': :彡   
  _/`:ミ: : : :|.l ト、_‐-`ニニ´-‐_,ィl |.| : : 彡"ヽ_
T.「..l::::::l:::` -:_」 l トく.エエエエ.ンィl l l_; イ::::l::::|..「T
.|..|..l.ヽ:::ヽ::::::::::l ヽ`<エエエエ>'ノ j::::::l:::::l:::/l..|..|
.|..|..|..|..ト、:\ヽ:::ト _`¨.二二¨"´,. イ:::::/:/;イ..|..|..|
.|..|..|..|..l./ヽ::::::\ヽ..__>‐-‐<__..ノ::/:::::;イヽ..|..|..|
.|..|..|..|./..l..|..`‐、::::-ニ:l:::::f:::::l:::::l‐:ニ::::::::/.l..|..|ヽ,.l..|
.|..|..|..|>l..|..|..|..|` ー-|:::::|::::::|:::::|-‐ ''´|.|..|..|..|.<..|..|

いいもの見っけ!!
やっぱ7550 ゼンショーだな

やっと押し目がきて買えるよ〜
空売りがありすぎるからちょっと下がるだけで買戻しがすごいね
底堅い!!
最近踏みあげ祭りだし

しかも1年で6000円の優待!!
配当とあわせれば10%近くの利回りじゃん。
なんと今月優待月です!!
権利取らなきゃソンソンだね
10山師さん:2010/03/19(金) 15:39:08 ID:xf6VuiSq
67才の親のことです。年金収入しかなく、健康保険などは安くなってます。
株に投資して儲かってるとの事です。たぶん特定口座というので、
申告の必要はないと証券会社に言われました。勝手に納税されるそうです。
この場合、株での利益が何円以上とかになると、他の健康保険料の減免が無くなったり、
年金からの税金?が増加したりするのでしょうか?
11山師さん:2010/03/19(金) 15:56:12 ID:xf6VuiSq
すみません、投資一般と間違えました。あちらに出直します。
12山師さん:2010/03/21(日) 13:49:28 ID:Je5nQPq8
特定口座で源泉徴収有りを選択している場合は、
期限後申告をしても、取り扱ってくれない。

特定口座で源泉徴収無しは、期限後申告でもOKだけど。

源泉徴収を選択した特定口座の株式売買損益の税務上の取扱い
http://faq.c-road.biz/cat5/post_74.php
13山師さん:2010/03/21(日) 13:59:55 ID:Je5nQPq8
14山師さん:2010/03/21(日) 14:18:30 ID:Je5nQPq8
225先物繰越の税金について。期限が迫り困っています。
http://questionbox.jp.msn.com/qa4786977.html
15山師さん:2010/03/21(日) 20:02:47 ID:oQzwtt2f
>>12
期限後申告は全く問題ない。
申告後に、修正または更正が出来るか否かの問題だ。
リンク貼っていながら、その文章を全く理解できないバカか?
16山師さん:2010/03/24(水) 10:22:19 ID:e8EwpYzj
3月2日頃にネットで入力、出力した申告書を普通郵便で税務署に送ったんですけど
税務署から「処理しました。」みたいな葉書がまだ届かなくて不安です。

去年は2月末に提出したら、3月初旬に還付金が振り込みますって葉書が届きました。
郵便事故が心配です。次回からは絶対に書留にします。

3月提出はまだまだ混んでるから処理が遅くなるのでしょうか?同じような方いますか?
17山師さん:2010/03/24(水) 11:14:08 ID:e8EwpYzj
すみません、投資一般と間違えました。あちらに出直します。
18山師さん:2010/03/24(水) 12:07:33 ID:A0EVLTwd
すみません、投資一般と間違えました。あちらに出直します。
19ななしさん:2010/03/24(水) 16:40:01 ID:0h2AhHR6


当方、2009年度1月〜3月まで勤めていました。勤務はパート形態になります。
3月に退職後、12月まで無職で在家庭です。(一人暮らしで世帯主)

■2009年度分の給与支払い額は約65万。途中退職のため年末調整なし。
源泉徴収額→約1万3千円程度。

3月15日までに確定申告はしていませんが、これは申告しなくても良い額面ですよね?
申告していなくても、役所の方には、2009年度分の給与が記録されており、
2010年度の住民税が自動的に決定するという認識で大丈夫なのでしょうか。
この金額ですと非課税になるとの認識なのですが。。

急に不安になってしまいました。


加えて教えてください。

■過去2年分ほど、副業分の申告ができていないので申告しなければならないのですが、
本業は会社にて年末調整あり。
申告する場合の必要書類は、副業分の源泉徴収だけではダメなのですか?
本業の源泉徴収まですべて揃える必要があるのでしょうか。
20教えてください:2010/03/27(土) 11:16:05 ID:C7fREfyz
SBI証券で去年、FXのポジションを持ち越して、実益はそんなに出てないのに、
ロールオーバーとか何とかですごい税金を払う羽目になったので、今は
住信SBIのくりっく口座でやっているのですが、くっりく口座なら大丈夫なのでしょうか?
21山師さん:2010/03/27(土) 23:05:26 ID:soHo+Hnk



しらん
22山師さん:2010/04/03(土) 09:28:50 ID:sLNZhyhs
何時頃税金振込み用紙って来るの?
23山師さん:2010/04/05(月) 11:33:49 ID:c6r0WypS
株取引の税金ってごまかせないんですか?昨年の3月から始めて400万円以上利益出てるんですけど。ほっといていいですか。
24山師さん:2010/04/07(水) 01:01:33 ID:a5ywFcqj
確実に狙われるね
25山師さん:2010/04/07(水) 01:59:49 ID:g4ANDjeI
>>23
特定口座・源泉徴収有りなら問題無し
それ以外は、確実にばれる
26山師さん:2010/04/16(金) 23:14:19 ID:hJsEE3yu
救済銘柄【6898】      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      救済銘柄【6898】トミタ電機
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
27山師さん:2010/04/17(土) 22:34:14 ID:Uh45mo05
ww
28ルーピー由紀夫:2010/04/17(土) 22:50:05 ID:lC+IXglX
で、いつ税金は納めればいいんだ?
29山師さん:2010/04/20(火) 09:14:22 ID:il14KqZB
   
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 11
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1271721263/l50
30山師さん:2010/04/25(日) 09:12:23 ID:yb55Ww7o
先物、オプション 指数 日経mini 株 FX
31山師さん:2010/04/25(日) 10:36:29 ID:Sox0uRXs
狙われるもは数億円以上の利益だしてるやつらだろ
役人の立場になればわかるだろ
山のようにある仕事かたずけるのに給料かわんねえよ
雑魚なんか相手してらんねえよ
歩合制で5%報酬とかあれば役人の目の色変わるだろうが



32山師さん:2010/05/02(日) 14:10:36 ID:EBGd3XtN
給与所得350万円。為替差益100万円。課税所得250万円。
所得税は16万円だった。これだけじゃわからないと思うから、
役所で計算しているお兄さんにまた聞いてきます。
ちなみに住民税を一括で全額払いたいと言ったら
「給与所得分の住民税は会社の給与から引く決まりなので不可能です。」
と言われたんだけどこれは本当?
33山師さん:2010/05/30(日) 11:01:55 ID:Zzvx38SI
うほ
34山師さん:2010/06/12(土) 14:25:35 ID:mhq/RjuQ
bkdskklre
35山師さん:2010/06/16(水) 19:01:30 ID:s7CxX8dt
国保の通知が来た。
繰越損失で申告してたが(昨年利益発生、一昨年損失)
事前の問い合わせどおり国保負担なかった(当方但し書き方式の自治体)
平等割り均等割り負担はあるかもしれないと覚悟してたが
(所得が少ない場合の)減免措置もちゃんと適用されてた。
ずっと気になってたから、ほっとしましたわ
36山師さん:2010/06/21(月) 02:18:15 ID:P92CDtpT
>>35
自分もそれ気になってたので報告ありがとう。
あとは配当と譲渡損失の通算が国保算定でどう扱われるかが知りたい。
配当100万円と譲渡損失100万円通算申告して所得ゼロ、還付金もらうようなケースで
国保算定では通算されずに保険料が跳ね上がるのかどうか。
37山師さん:2010/06/24(木) 21:26:18 ID:QRY+jmX1
損益通算して配当金の源泉徴収分を還付金で取り戻すつもりが
逆に均等割額って形で普通徴収されました
38山師さん:2010/07/04(日) 10:47:24 ID:hr1/fXHe
しっかり納めて富国強兵の礎造り
39山師さん:2010/07/19(月) 21:22:19 ID:LAfqQl16
>>38
納めても役所で居眠りしてるおっさんたちの給料になると・・・
40山師さん:2010/07/31(土) 00:07:04 ID:eNkTgQxZ
>>37
あれ、住民税?
減額になったんじゃない?
確か、地方税の還付金は、まず翌年の住民税から差し引き(つまり減額になる)、
還付金の額のほうが多ければその差額分が還付されるということだと思ったが。
41山師さん:2010/10/19(火) 16:28:21 ID:GRXemSKU
今まで確定申告毎年やってたんだけど儲かってる奴は源泉徴収ありにして
確定申告しないほうが国保とか値段上がらなくて得ですか?
42山師さん:2010/10/21(木) 18:40:53 ID:3r0M+cul
普通に上がるよ
43山師さん:2010/10/21(木) 20:28:47 ID:lhLoeRxI
>>42
そうなんですか?
源泉徴収するとその分は国保算出の収入に含まれないため安くなると聞いたんですけど
それは間違いですか?
44山師さん:2010/10/22(金) 16:25:30 ID:t72Jt7d3
俺、専業で、毎年1千万くらい株で儲けてるけど、
源泉ありだから、国保料3千円くらいだよ。
45山師さん:2010/10/22(金) 18:10:59 ID:C79I7vjT
朝鮮学校への高校授業料無償化適用について、民主党の文部科学・内閣部門合同会議は20日、
「教育内容を問わずに無償化適用を判断する」とした文部科学省側の決定基準案を、
「おおむね了承する」とした見解をまとめた。
46山師さん:2010/10/25(月) 20:24:17 ID:yWh7Y8aM
>>44
目茶苦茶安いな
なんかの本で源泉ありだと資金拘束されるからなしのほうがいいって書かれてて
その通りにした俺は数万取られてるぞ
47山師さん:2010/10/25(月) 21:37:55 ID:nLyAeo+s
3000円は高い
俺は2000円だぜ
48山師さん:2010/10/26(火) 00:00:27 ID:CBxioGhq
市町村で違うからね。
財政が豊かな市は安いよ。
49山師さん:2010/10/30(土) 23:30:22 ID:vd3JMf8g
【巨額脱税】話題のペニーオークション

http://www.tanteifile.com/rakuen/2010/10/08_01/index.html
50山師さん:2010/11/02(火) 22:46:18 ID:fNbnubR4

東祥三内閣府副大臣を応援しておきましょう





証券優遇税制や法人税下げで応酬、「金融課税は単一税率が望ましい」との指摘も=政府税調
2010年 11月 2日

 証券優遇税制の再延長をめぐっては、峰崎直樹内閣官房参与が「株価が低迷しているがゆえ
に税率を下げるという理屈はもう破綻したのではないか。国会で菅首相含め見直すことを
はっきり出している。こういう形で(要望が)出てくるのでは経済的センスを疑わざるをえない」と厳しく追求
すると、説明にたった東祥三内閣府副大臣が「本則税率に戻したときどういう現象が起きるのか、
責任を持てるのなら構わない」と応酬。議論は平行線のまま終わった。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK045984620101102
51山師さん:2010/11/06(土) 16:22:44 ID:CsNhOeO/
教えて下さい
確定申告をする予定ですが、会社に給与所得者の保険料控除申請書って
出さないといけないのでしょうか?
確定申告するので今会社に提出する必要ないですよね?
52山師さん:2010/11/06(土) 18:23:39 ID:SyS7CrGq
年末調整は年末調整で完結させるから提出必要
53山師さん:2010/11/07(日) 10:53:06 ID:PChLeQKN
でも民間保険料の納付書とか会社に提出してしまうと
確定申告のときに証明となる納付書が無くなってしまわね?
54山師さん:2010/11/07(日) 17:18:31 ID:nWEM8fA6
源泉徴収票が証明書になるじゃん
ちゃんと保険料控除のとこに書いてあるでしょ
55山師さん:2010/11/09(火) 11:16:23 ID:baWL+w4+
http://www.kabu-beginner.com/k280010.shtml
上記サイトで
「損をした場合、税金が戻ってきますので還付請求をしてください」とあり、これについて質問させてください。

特定口座で源泉徴収有りにしている場合、売却益が出る都度、譲渡益税を支払うことになりますが、
例えばある株で11万円損をして、また別の株の売却益が10万円(譲渡益税1万円差し引き済み)だった場合、
取引の時点で1万円損をしていますが、還付請求をすることで譲渡益税分が1万円分戻ってくるということでよいでしょうか?

また上記例で還付請求できなくなるのは、損が10万円未満の場合という理解でよいでしょうか?
56山師さん:2010/11/09(火) 11:20:08 ID:baWL+w4+
>>55
すいません、最後の質問は、最初の損をしている方の株が10万円未満で、
トータルの損が0未満になるという意味です。
57山師さん:2010/11/19(金) 12:47:03 ID:c54tpp+6
議員会館のコピー代も計上 蓮舫氏代表の民主総支部

蓮舫行政刷新担当相が代表を務め、所在地が東京都目黒区の自宅となっている
「民主党東京都参議院選挙区第3総支部」の経費に、議員会館の蓮舫氏事務所
のコピー機リース代などの支出が計上されていることが19日、東京都選挙
管理委員会が公表した2009年分の政治資金収支報告書で分かった。

(p)http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111901000101.html

政治資金収支報告書 平成22年11月19日公表
民主党東京都参議院選挙区第3総支部
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/shikin/21teiki/pdf/minshu/min_016.pdf
58山師さん:2010/11/19(金) 13:08:11 ID:XZSCxVw8
今年末までに決済してない日経225先物の建玉は次の年(再来年)に確定申告する
ということでいいですよね?
59山師さん:2010/11/30(火) 10:05:09 ID:ytAVZUWD
経費って
電気代、インターネット接続料、トレード用PC購入費入れていいよね
60山師さん:2010/12/01(水) 18:29:35 ID:MrX225bL
ちょっと教えてください。
今年は損切りして数百万円の確定損があります。
この損を、来年以降に繰り越す方法として、確定申告するという手があります。
ただ申告は面倒なので、いま考えているのは、次のようなやり方で来期に損を繰り越す方法です。

寄り付きで、同じ株数の買いと信用売りをします。
買った銘柄について、PTSでストップ高で売り注文出します。
その売り注文を、自分で買ってしまいます(他に売り注文が無いことをよくよく確認)。
そうすると、銘柄や株価によりますが、概ね15%くらいの利益がでます。
受渡日で来年になったら、高値で買った状態の銘柄を、
現物渡しによって、信用売りを決済します。このとき多くの損が出ますが、
これによって確定申告をせずに来年に損を繰り越せます。
PTSでこういうことをすると、相場操縦とか言われて、怒られますでしょうか?

売り買い両建てをして、一方だけを利益確定する方法もありますが、
両建てしてから相場が上でも下でも大きく動かないと、損を繰り越せないので、
PTSの利用を考えました。
宜しくご教授ください。
61山師さん:2010/12/01(水) 23:36:24 ID:EQJ2aVhQ
PTSは相場操縦でおこられないはず
ただ、アルゴがでてきて途中で全て注文かっさわれると思うけどね
62山師さん:2010/12/02(木) 00:12:02 ID:7rtfDPvv
配当確定日に空売りしてた銘柄って配当分が口座から引かれるけど、
その分は損失と計上されて、これまで引かれてる譲渡益税から1割還付されるのかな?
63山師さん:2010/12/02(木) 00:38:33 ID:Paa/zsN/
>>60
低位株で両建てすればいいんだよ
飛島建設とか
64山師さん:2010/12/02(木) 00:45:36 ID:v5hHMdqw
今一番安いのは音通かな
でもそれやってたら旧イートレードから電話かかってきて注意されたぜ
65山師さん:2010/12/02(木) 07:34:24 ID:Paa/zsN/
音通は出来高少なすぎるよw
6660:2010/12/03(金) 18:00:11 ID:d5uq8eK3
みなさま色々ありがとうございます。

>>61
アルゴに注文を取られるのは、恐ろしいことです。
ただ、PTSだと特別気配とかないので、S高の買い注文でも、
直ぐに注文成立します。
怖いのは、こちらが注文を入れたのを察知し、
間髪を入れずにこちらの注文が通る前にアルゴの注文が入ることです。
半分妄想ですが、たしか米国でそいうのが問題となったことがあったように思います。
6760:2010/12/03(金) 18:04:03 ID:d5uq8eK3
色々考える中で、PTSを使って自分のS高売り注文を
自分で買うのは、ちょっと問題があると気付きました。
当然、売り買い同日なので、80万円で買った銘柄を、
95万円で売る、自分で95万円で買うと、利益が1単位当たり15万円、
ではない!ということです。
売り買い同日なので、平均買付単価が、87.5万円、
1単位当たりの利益が7.5万円に半減してしまいますね。
それを回避しようとすると、PTSに加盟している他の証券会社から
買い注文をして、買った銘柄を移管して…
面倒なことになります。
6860:2010/12/03(金) 18:08:28 ID:d5uq8eK3
低位株の両建は、一番気になるのは、空売り規制の関係で、
51単位以上の空売りがやりにくいことです。
具体的には、450万円の確定損を来期に持ち越そうと考えているので、
相当大きく建てる必要がありますが、低位株では信用売りを大きく建てにくい。
これが最大の問題です。
飛島建設で5000万円売りたてようとすると、200万株を建てる必要があります。
単純な両建ての場合、ファナックとか任天堂を考えていたのですが。
どうやら素直に確定申告が良いのかも知れません。
69WB:2010/12/03(金) 18:42:08 ID:Ez0k7DST
>>60
手数料分だけ損するだけだよ
変な細工はせず確定申告しておくほうがいいよ
70山師さん:2010/12/03(金) 23:25:33 ID:khvBMiNr
>>68
あとは大きく動いている株だな
今で言うとコマツとか
71山師さん:2010/12/05(日) 15:28:35 ID:QSRbikUx
源泉徴収ありにしています。
今年十数万の損が出ました。
こういう場合は、来年利益が出た時に備えて確定申告しておいた方が良いのでしょうか。
72山師さん:2010/12/05(日) 16:20:12 ID:uSkor3H7
>>71
確定申告しても戻ってくるのは1万台代なら

種銭が安くて取り引きあまりしないなら確定申告しても良いんじゃね?

種銭多くて取り引き額大きくて頻繁に取り引きするなら面倒だし
税務署に変に調べられても困るから無し

俺はリーマンで種2000万台で去年400万弱の損失出したから確定申告したけど
今年は450万程の確定利益と現物、信用の含み益がかなりあり
確定申告用の口座で利益400万程度に抑えるように
PTS、証券移管、現物ボロ株買い、同値売りで調整中だが上手く行かない
73山師さん:2010/12/05(日) 21:29:12 ID:mz7W7ZJ/
リーマンですが今年は30万程利益が出ています。
20万以上なので確定申告が必要なのですが
必要経費として購入したパソコン代や本代、通信料を引くと
儲けは20万いないに入ってしまいます。

この場合は確定申告しなくても良いのでしょうか?

ちなみに昨年の儲けは90万円で昨年の確定申告では
パソコン代や通信料は必要経費として認められました。
74山師さん:2010/12/05(日) 22:40:47 ID:wcwj2YWX
逆に聞くが、100万利益が出てても、
100万の経費がかかっているなら確定申告しなくていいとでも?
75山師さん:2010/12/05(日) 23:58:18 ID:iQwoM0BF
このままだと1000マソ以上の損失確定なのですが、
確定申告して配当などの税の還付を受けたほうがいいと思いますか?
来年も利益を抑えて、申告しなきゃいけませんが。

面倒なのと、税務署に変に調べられても困るっていうのがあります。
76山師さん:2010/12/06(月) 00:43:41 ID:u9tA0iMa
>>73
「認められた」って調査が来て認められたのか?
単に申告書提出したってだけなら、いつかお尋ねが来て否認される可能性もあるぞ
7773:2010/12/06(月) 01:15:55 ID:zdmSmciO
>>74
なるほど
それなら確定申告しなくてはいけないですね。
必要経費なんて申告しなきゃ判らない訳だし

>>76
必要経費で記入して提出したら通っただけです。
所得から経費を差し引いた金額の10%を税金として納めました。
78山師さん:2010/12/06(月) 02:10:02 ID:u9tA0iMa
>>77
じゃあそれは認められたとは言わない
単に提出したというだけ
79sage:2010/12/08(水) 08:34:47 ID:Te29Gx1a
配当金の扱いがいまいちわからん

特定口座源泉有りで同じ証券会社なら配当金も含めて損益通算してくれるが
複数の会社に口座があってそれぞれプラスマイナスがあれば
損益通算には確定申告が必要だよね

特定口座源泉無しだと配当金はどうなるの?
源泉無しでも口座に振り込まれる配当金は10%徴収されてるよね?
譲渡益マイナスなら配当金で取られてる10%から還付受けるには
確定申告しなきゃいかんのか
80山師さん:2010/12/08(水) 15:21:46 ID:EvN/1q+s
そのとおり
81山師さん:2010/12/14(火) 05:31:54 ID:+ijhuZM+
自分の出した板を自分で食うのは仮装売買でやばいんじゃないの?
82山師さん:2010/12/14(火) 09:41:13 ID:B8It5uAi
優待取りでクロスってみんな普通にしてるよね。
83山師さん:2010/12/15(水) 10:14:39 ID:Lu0CB0LK
ある程度出来高のある寄り引けは黙認されるけど、
ザラ場はヤバくね?
84山師さん:2010/12/15(水) 10:20:08 ID:pDLjd8io
板薄で吊り上げはまずいw
85山師さん:2010/12/17(金) 06:55:08 ID:Y7esPmZu
今年の収支に影響与える最終売買日っていつですか?
86山師さん:2010/12/18(土) 21:00:23 ID:2VCNAp5y
確定申告不要の制度もあるけど安給与収入者なら結局確定申告した方が得な場合がほとんどな気がする
ってことは特定口座 源泉徴収無しにして余力持ってた方がいいのかな
87山師さん:2010/12/18(土) 21:25:18 ID:2VCNAp5y
つっても今からじゃ来年の取引に間に合わないな。20%取られるようになったら源泉徴収無しにしよ
88山師さん:2010/12/19(日) 08:40:19 ID:lXf2ZxFf
なんで?
徴収ありの方が税金安くつくんじゃないの?
89山師さん:2010/12/19(日) 09:02:49 ID:EapEmJxv
なんで徴収ありの方が、税金安くつくと思ったんだよ?
90山師さん:2010/12/19(日) 09:10:29 ID:lXf2ZxFf
確定申告したら累進課税になると思った
調べてみたら違ったね
FXとごっちゃになってた
91山師さん:2010/12/19(日) 14:23:28 ID:eotJ3aTW
確定申告しても課税所得に合算される訳じゃないんだよね
国保が増額されるらしいけど、給与に基づく会社の保険なら源泉なしの方がいいのかな
92ppt:2010/12/19(日) 15:36:42 ID:TYTtHCZh
トップアフィリエイターが税務調査されたみたい
http://www.goppq.com/
稼がれている方々気をつけて!!
今後、芋づる式に上げられる可能性もあるかもしれません。
93山師さん:2010/12/20(月) 02:13:11 ID:3B4/VIgH
特定口座年間取引報告書が電子交付だと確定申告で使えないぞ。
最近そういう証券会社多いから気をつけろ。
いまのうちに郵送に切り替えておくべし。
94山師さん:2010/12/20(月) 02:43:00 ID:kXXc+oWA
>>93
まじか?さすがに年間取引報告書だけは郵送だと思い込んでるんだが…去年は3つとも普通に来た
95山師さん:2010/12/20(月) 03:05:52 ID:FwvY7IHp
>>93
電子申告すれば証明書の添付は必要ないから、電子交付でも
いいんじゃね。
96山師さん:2010/12/20(月) 03:16:24 ID:kXXc+oWA
お〜まじだわこんなのあった。めんどくせえな…
http://kabu.com/investment/syoukenzeisei/tradereport.asp
97山師さん:2010/12/21(火) 02:06:35 ID:SuxrPLUX
本屋で青色申告についてちょっと調べたんだけど、
知りたい事が解らなかったんで、良かったら質問お願いします。

自分は給与所得者ですが、天引きされる税金は所得税のみで、住民税・国保は自分で払ってます。
そして最近、嫁がサービス業を始めました。
といっても経費は私の給料(家計)から出ていて、
嫁の稼ぎも年間20万には届かないどころか、マイナスです。
私が望んでいるのは、世帯年収を抑えて住民税・国保料を抑えたいのですが、
それは可能なんでしょうか?

分かる方いましたら宜しくお願いします。
参考書類などがありましたら、それらの紹介でも構いません。
長くなりましたが、宜しくお願いします。
98山師さん:2010/12/21(火) 10:36:12 ID:v6i2KXqr
【政治】 鳩山首相、6億円納税するも1億円余は時効で納税できない可能性…元秘書が「貸付と思ってた」ため、不正行為とみなされず★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261971292/



┌──────────────────────┐
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;「        え::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; │
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,.-''        ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 「赤の国 鳩山様、
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     γ`` ' 、, ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; │
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i      ヽ、● )  ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 見事税務官を出し抜き
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、    ;;;;;;;~''''"  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; │
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    ;;;;:::::::;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~i   ;;;;;;;;;;'': (   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 1億円の脱税に、
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    ,,,,___,⌒ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; │
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\   \__エエ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 成功いたしました。」
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; │
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l\     ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l;;;; メ_    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; │
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l ;;;;;;;;; \___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│
└──────────────────────┘
99山師さん:2010/12/21(火) 10:55:51 ID:S2vZEfku


かくてーしんこーく
100山師さん:2010/12/21(火) 15:18:36 ID:UJwITRbj
>>97
それは税金会計板の質問スレに行け
101山師さん:2010/12/21(火) 19:04:03 ID:SuxrPLUX
>>100ありがとうございます。そちらで質問してみます。
102山師さん:2010/12/22(水) 02:47:47 ID:FdQoUBak
>>98
おまwwww
103山師さん:2010/12/22(水) 23:11:06 ID:e58YJhG1
今年、株の特定口座源泉ありで800万程損をだしまた。
今年の確定申告の際、損の繰り越しをする予定です。
来年、万が一株で利益がでると仮定して、一般口座で利益800万程になるるまで売買し、その後は特定口座にした場合
来年の確定申告は特定口座源泉ありを申告せずに一般口座の利益だけを申告し、今年の損と帳消しといったことはできるでしょうか?

国保などはあがらないでしょうか?
104山師さん:2010/12/23(木) 11:50:22 ID:oTiSegNm
特定口座年間取引報告書が基本電子交付で、申込しないと郵送ない証券会社
カブドット以外どこあります?
105山師さん:2010/12/23(木) 15:02:50 ID:YhG5sxuw
【FXテクと裏技】含み損の決済で税金がゼロにも 節税チャンスまであと数日
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20101222/inv1012221545000-n1.htm



海外業者使ってる奴は確定申告しなくてもバレないらしいが

ちゃんと確定申告しろよ
106山師さん:2010/12/23(木) 22:36:00 ID:umepqbvB
>>104
楽天
107山師さん:2010/12/24(金) 12:56:38 ID:H9OK3/5S
6453 今年最後の節税祭り
108山師さん:2010/12/24(金) 14:00:57 ID:ZU+7b4gc
4円株で節税とか効率悪すぎ
もっと良いの挙げろよ
109山師さん:2010/12/24(金) 16:11:27 ID:Y1JmDeJC

カブドット、今年は言わなくても送ってくるんじゃないの?
違うの?
110山師さん:2010/12/24(金) 20:13:04 ID:NnRW8hGx
>>109
なんでそう思ったんだ?
今年と去年は何か違うのか?
111山師さん:2010/12/24(金) 20:58:17 ID:Y1JmDeJC

去年送ってもらったなら今年は言わなくても送ってもらえるだろ
112山師さん:2010/12/24(金) 21:23:18 ID:+GfLy4lp
今年の確定申告の金額が決定するのは何日ですか?
今日だったのかな?
113山師さん:2010/12/24(金) 23:14:24 ID:ENfMuJD0
27日までに約定した分が2010年の損益じゃないかな。
114山師さん:2010/12/26(日) 20:39:57 ID:QC3umu+K
>>112
特定口座は27日約定30日引き渡しまで
一般口座は約定日または引き渡し日どちらか選択なので、30日約定日分まででもOK
115山師さん:2010/12/26(日) 21:29:46 ID:n12MXEaG
>>114
過去の確定申告で約定日ベースが認められてきたわけだけど、税務署が受渡日ベース
だと否認したら難しいよ。
税法上の解釈は特定口座のように受渡日ベースで考えるのがデフォ。
116山師さん:2010/12/26(日) 21:42:53 ID:n12MXEaG
>>93
電子交付された特定口座年間取引報告書も確定申告で使えるようにするべきだよな。
まったくお役所仕事っていうのはどうしようもない。
117山師さん:2010/12/26(日) 22:21:46 ID:JdjKO/Wz


電子交付の意味無いよね
118山師さん:2010/12/26(日) 22:48:50 ID:BsucqiGV
信用取引も月曜日27日の取引が最終損益日になる?
by SBI
119山師さん:2010/12/26(日) 23:24:52 ID:/ZyiT9+I
by SBI
ってことは、あなたはSBIなんですか?
120山師さん:2010/12/26(日) 23:37:46 ID:DaGB1sHH
>>115
法令解釈通達で、受渡日でも約定日でもどちらも可と明記されてるのに
税務署が否認できるわけないだろ。
否認したら税務署の違法行為。
121山師さん:2010/12/27(月) 08:05:01 ID:3OYeejWE
>>115
一般口座にみなし取得価格適用出来るのがあって、譲渡期限が今年いっぱいなので
税務署に電話架けて聞いたら、30日約定日分まで、年内扱いでみなし適用していいと言われたので
一般口座の場合30日約定日分まで年内あつかいでも間違いないです。
申告書にも、受渡日または約定日って、両方書いてあるよ。
122山師さん:2010/12/27(月) 09:01:29 ID:MtQWNphR
>>120
だから、その通達ってやつは国税庁がしているわけで
ある日突然通達を変更するってことはよくある話。
約定日は特例として、過去認められてきただけで通例は
受け渡しベースで考える。

税務署が解釈を変更すれば一発で否認される。
123山師さん:2010/12/27(月) 09:21:06 ID:3OYeejWE
>>122
ああ、ある日突然変わるかもしれないけど、少なくとも今年の申告は
一般口座なら30日約定日まで今年分でOK
それに、税の解釈について、ちょくちょく法令解釈が変われば、租税法律主義の意義を揺るがす事になるので
そんなに、急にある日突然、法令の解釈が変わるとは思えませんね。
124山師さん:2010/12/27(月) 09:29:33 ID:3OYeejWE
それに、通達だけじゃなくて、法律そのものも
ある日突然というか、いつ改正されるか分からない訳で、
現在時点での法や通達で議論すればいいのに
ある日突然、通達が改正される可能性を言い出したらきりがない
125山師さん:2010/12/27(月) 09:44:03 ID:cYh4eaaO
>>122
そもそも、約定日は特例で認めてるわけではない
逆に約定日を否定する根拠は何もない
突然変更されるとか、全部お前の妄想
126山師さん:2010/12/27(月) 10:55:32 ID:v9zTaywA

納税も
ビダルサスーーン
127山師さん:2010/12/27(月) 11:16:32 ID:MtQWNphR
>>124-125
法律は遡及適用されないけど、通達変更は遡及適用できる。
もし不服があるなら課税審判になるけど、約定日ベースでの確定申告なんて
リスクが高すぎ。
128山師さん:2010/12/27(月) 11:24:43 ID:3OYeejWE
>>127
しつこい
129山師さん:2010/12/27(月) 11:28:49 ID:frRAnCgG
年間取引報告書が電子交付に変更されてる証券会社一覧あります?
カブドットと松井は確認済み。
松井は報告書送付は電話受付のみでしかも期限は12月24日までだった。
130山師さん:2010/12/27(月) 13:45:42 ID:I5hwId1B
>>129
証券会社などの金融機関には、税務申告のための書類交付
義務が法律で定められているので送付を拒むことは出来ません。
期限後でも税務申告のためなら発行する義務があります。
131山師さん:2010/12/27(月) 16:59:58 ID:v9zTaywA

証券会社が発行してくれないって
税務署に言えば大丈夫ってことかw
132山師さん:2010/12/27(月) 17:13:42 ID:9tLA6mxM
>>130
一定要件を満たせば、電子交付だけにすることも
法律で認められているが
133山師さん:2010/12/29(水) 12:23:32 ID:f5CBi0kl
転売で5000万脱税ってホントか?

http://www.tanteifile.com/rakuen/2010/10/08_01/index.html
134:2010/12/29(水) 12:24:41 ID:lM1hUHDA
宣伝乙
135山師さん:2010/12/29(水) 16:48:26 ID:twYg+hl9


うむ
136山師さん:2010/12/30(木) 10:01:28 ID:puqZ10II
特定徴収ありで配当金も損益通算対象ですよね?
取られたままなんだけどいつ戻ってくるの?
137山師さん:2010/12/30(木) 10:48:57 ID:B9CfxOd0
確定申告しろ
138山師さん:2010/12/30(木) 10:54:52 ID:puqZ10II
申告しないと駄目なの?
自動で戻ってくると思ってた
まんどくさいなー
139山師さん:2010/12/30(木) 11:19:08 ID:q66O9L7W
じゃ税理士に頼め
140山師さん:2010/12/30(木) 12:18:46 ID:qSvypS9F
33万以下なら確定申告の必要は無い、よく、基礎控除の38万以下だからと
思って37万稼いでいるのに申告必要無いと思っている者がいるが
大きな間違い。38万以下だと確かに国税たる所得税に対しては確定申告する必要は無い
しかし、地方税たる住民税に対する申告は市役所にする必要がある。
141山師さん:2010/12/30(木) 12:20:15 ID:qSvypS9F
地方税(住民税)の基礎控除は33万だからだ
142山師さん:2010/12/30(木) 12:34:02 ID:puqZ10II
38万で申告しなくて追徴課税とかいくら取られるんだ?
143山師さん:2010/12/30(木) 12:40:36 ID:qSvypS9F
追徴課税とかいくら取られるんだは7年間に遡って全部調べ上げられるし
国保の軽減も取り消しで再度課税される
144山師さん:2010/12/30(木) 13:06:56 ID:puqZ10II
まぁマイナスの僕には関係ないですね
145山師さん:2010/12/30(木) 13:09:53 ID:mz6j63Z0
確定申告もオンラインで作成できるから楽になったよね。計算は自動的にやってくれるし。
146山師さん:2010/12/30(木) 13:44:31 ID:qSvypS9F
カブでマイナスでもキャンペーンでプラスなら申告しなさいよ
147山師さん:2010/12/30(木) 13:47:12 ID:puqZ10II
キャンペーンとかでの利益も所得になるの?
分類は何?株での利益とは別なの?
148山師さん:2010/12/30(木) 14:22:50 ID:nGtJ69VY
岩井証券のQ&A集には、

Q5.電子交付書面は確定申告の証明書類として認められていますか?
認められております。書面を印刷しご提出ください。

とあるんだが「年間取引報告書」も自家印刷を
確定申告書への添付書類に使用してOKなんだろうか?

なんか、上の方の>>93とか>>116辺りで語られていることと
違うような気がするが・・・。

岩井証券に確定申告するから紙で発行してくれって電話したら、
「書類添付不要のE-TAXで申告してください。」とか
「自分で印刷したものでもほとんどの税務署は受け付けてくれますよ。」とか
適当にお茶濁しでごまかされてしまうんだろうか?
149山師さん:2010/12/30(木) 15:04:33 ID:qSvypS9F
分類は雑所得

>>148
あんた、今年から株始めたのか?
岩井でもどこでも特定口座開いてたら源泉有り無しにかかわらず
必ず1月中頃に送って来る
150山師さん:2010/12/30(木) 15:49:48 ID:q66O9L7W

単なる岩井とカブコムの判断の違いか?
カブコムは印刷は認められないって書いてるし。

カブコムで、年間報告書を請求せずにもらえなかった場合も
印刷して提出してもokかも知れんな
151山師さん:2010/12/30(木) 16:33:51 ID:8ViuutXC
法律的には、印刷物では無効。
ただし、それが偽造でなく、正しい金額が記載されてるものなら
税務署は黙認して処理することもありえるだろうということだろ
152山師さん:2010/12/30(木) 16:53:51 ID:ntmXzETz
年間取引報告書はどこの証券会社でも送ってくれるだろ
153山師さん:2010/12/30(木) 17:12:20 ID:r1+R07bI
申請しないと送ってくれないところもあるんだって
154山師さん:2010/12/30(木) 17:14:21 ID:ntmXzETz
特定口座を開いていない場合は送らないが
特定口座の場合は絶対に送る事に制度上決まっているらしい。
155山師さん:2010/12/30(木) 17:18:58 ID:r1+R07bI
156山師さん:2010/12/30(木) 17:50:46 ID:ntmXzETz
どっちにして電話すれば済むことじゃないか
もっとも、あんたが架空名義使ってなければだが
157山師さん:2010/12/30(木) 17:59:57 ID:bYcfGJG2
>>156
そのとうり
158山師さん:2010/12/30(木) 18:01:29 ID:TCIomGk1
架空名義なら送ってもらう必要ないだろw
159山師さん:2010/12/30(木) 18:43:54 ID:ccnDSmzE
カブコムってメールで、
年間取引報告書が欲しければこっちが決めた日までに請求しろ
しなければ発行しないって態度なんだけど
メール見落とすかもしれないのに何様だよって感じ
160山師さん:2010/12/30(木) 20:14:47 ID:Znj3cbWe
>159
松井も同じだよ。
161山師さん:2010/12/30(木) 20:19:55 ID:w510OaRN
>>160
期限に間に合わなくてもいい。
松井に昨日電話したら2月中旬に送ってくれるって。
確定申告には十分間に合う。
162山師さん:2010/12/30(木) 21:36:54 ID:LLWhw63o
おまえら、いった何億納税するんだよw
お前等レベルのカスは税務署なんてハナからチェックなんてしないだろw
163山師さん:2010/12/30(木) 22:14:49 ID:Znj3cbWe
損益通算して少しでも税金を減らす。

儲かってないからw
164山師さん:2010/12/30(木) 22:39:11 ID:Op+neiAt
郵送されないのは、源泉ありの奴だから
確定申告するってことは、還付か損失繰越だろ。
165山師さん:2010/12/30(木) 23:01:12 ID:Wo5bXver
33万以下なら確定申告の必要は無い、よく、基礎控除の38万以下だからと
思って37万稼いでいるのに申告必要無いと思っている者がいるが
大きな間違い。38万以下だと確かに国税たる所得税に対しては確定申告する必要は無い
しかし、地方税たる住民税に対する申告は市役所にする必要がある
地方税(住民税)の基礎控除は33万だからだ
166山師さん:2010/12/30(木) 23:13:04 ID:wsT3cskA
これは今も使えた筈だがなW区域、いや地域によっては厳しいかもしれないのだが。

一つは本人で申告。本人名義を最低限度に。

二つ目以降を他の名義にする。本人名義ではない。ここがポイント。
他の名義で儲けておいて、本名義をやや損にしておけば、まあ、間抜けなアホが今年も掴まされたなと
高笑いしてくれるのが役人だ。裏をかいてやれ。プライド高い役人ほど、株で損をしている奴を調べようとせずに見逃すからなW
それが成功すれば役人サマサマだぜ?
167山師さん:2010/12/30(木) 23:15:05 ID:ccnDSmzE
へぇ
168山師さん:2010/12/31(金) 03:31:01 ID:uIOJti+a
最後の最後で疑問系にしたところがポイント高いな
169山師さん:2010/12/31(金) 09:20:04 ID:rFd/Pfdr
単なる架空名義をつかった脱税だよね?
170山師さん:2010/12/31(金) 11:10:30 ID:Wg124hil
地方税(住民税)の基礎控除は33万だ
171山師さん:2010/12/31(金) 12:57:13 ID:WTRDqFB3
左様
172山師さん:2010/12/31(金) 13:29:29 ID:hVRj3kST
岩井でも特定口座開いてたら源泉有り無しにかかわらず
必ず1月中頃に送って来る


173山師さん:2010/12/31(金) 13:31:56 ID:/Fv+5jpd
本人名義で納税して、他の名義でも納税するから脱税にはならないのでは?
脱税者ではないだろ。善人な一市民を疑うなよ。>>169
血の一滴も搾り取られてしまっていそうだから、見逃してやれよw
酷いよなあ。鬼だよなあ。税金で身ぐるみはがすのは、山賊行為だよなあ。
俺も山賊には注意するわ。
174山師さん:2010/12/31(金) 14:24:06 ID:aSremTmC
>>165
住民税の基礎控除は33万円だけど、住民税は自治体ごとに非課税
基準があるから。

例えば東京23区内で独身だと35万円なら非課税。
扶養親族がいるなら335万*本人・扶養親族数+21万円まで非課税。

33万円が非課税のボーダーラインじゃないし、自治体ごとの非課税範囲なら
住民税の申告も必要ない。
175山師さん:2010/12/31(金) 14:26:10 ID:aSremTmC
335万*本人・扶養親族数+21万円まで非課税 ×
35万*本人・扶養親族数+21万円まで非課税 ○

例は東京都のHP、詳しくは各自の自治体で確認するように
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/sonota/index_j.htm#j1
176山師さん:2010/12/31(金) 14:33:12 ID:aSremTmC
>>173
悪質な租税回避行動、問答無用で脱税になるはず
177山師さん:2010/12/31(金) 14:42:29 ID:/Fv+5jpd
うわ。しつこい。納税しているならば脱税ではないのに。>>176
ちなみに俺はきちんと合法的に納税しているから、そこは該当しないな。
しかし、税金泥棒ではなく、山賊には違いないW我ながら、ナイスネーミング。
178山師さん:2010/12/31(金) 15:14:08 ID:M8RM5PBr
住民税の大部分の市町村の非課税のボーダーライン33万円
179山師さん:2010/12/31(金) 15:22:19 ID:rFd/Pfdr
>>177
結局納税するなら、他人名義で納税する意味ってなに?
180山師さん:2010/12/31(金) 16:26:36 ID:WTRDqFB3


俺は山賊王になる!
181山師さん:2010/12/31(金) 17:04:21 ID:FxaU+n0O
住民税の基礎控除は33万円だ
182山師さん:2010/12/31(金) 17:05:25 ID:aSremTmC
非課税基準と基礎控除は違うんだよ坊やw
183山師さん:2010/12/31(金) 19:24:09 ID:r9Cl+nnN
35万までは非課税という自治体は都市部にはたくさんあるよ。
184山師さん:2011/01/04(火) 00:53:10 ID:AJtlhmYx
昨年まで1社だけでの特定口座源泉徴収なしで取引していたのですが、
今年もう1社特定口座源泉徴収なしで口座を作ろうと思っています。
検索でいろいろ調べているのですが、源泉徴収なしで2社以上ある場合、
損を出した時に孫の繰越をすることができなくなる場合があると書かれているものを見ました。
損を出して繰り越せないのでは困るので証券会社との契約を迷っています。
本当に2社以上の特定口座源泉徴収なしで繰越欠損ができないことがあるのでしょか?
185山師さん:2011/01/04(火) 01:43:52 ID:ujIznEEM
普通に考えて孫は繰り越せないな
186山師さん:2011/01/04(火) 08:54:34 ID:m8coaSfB
配当金、1月に還付されてきたよー
でも確定損の方が多いから結局確定申告行くんだけど
187山師さん:2011/01/04(火) 20:18:27 ID:w1RRDlUd

孫の手
188山師さん:2011/01/05(水) 01:02:54 ID:j/GeGll3
>>184
普通に通産して申告できるのでは
189山師さん:2011/01/05(水) 01:35:07 ID:Y9CAxvdA
>>180
バイク王のがいいんじゃね?w
190山師さん:2011/01/05(水) 10:54:31 ID:GlNjVcqZ
>>184
申告すれば繰り越せるよ
利益でた口座も損失の口座も全て申告しなきゃいけないけどね
191山師さん:2011/01/05(水) 15:26:20 ID:Sp17rZyu


ライジンオー
192山師さん:2011/01/05(水) 21:27:40 ID:xgESa6K6
利益ですぎた時うまく脱税する方法はないですか
たとえば誰か他の人に口座とうまく使いわけるとか
193山師さん:2011/01/05(水) 21:38:27 ID:Iyh5JIh4
そんなややこしいことしなくても、源泉徴収無しなら、申告しなきゃ良いよ
めったにバレないし
源泉徴収有りならどうしようもない
194山師さん:2011/01/05(水) 21:43:25 ID:FeSh4UVn
犯罪だぞ
窃盗とかしてもばれなきゃいいってのと同じ
195山師さん:2011/01/05(水) 21:48:31 ID:vgyGlP1I
>>194
前総理大臣は・・・
196山師さん:2011/01/05(水) 21:51:16 ID:03+wau0t
あれはママからのお小遣いだからいいんだよ
197山師さん:2011/01/05(水) 22:47:41 ID:Iyh5JIh4
釣り針にマジレスしても意味無いかと思ったんだが…
198山師さん:2011/01/05(水) 23:08:30 ID:EfNQBBYz
どこのスレも、脱税→鳩の流れを誘導するレスばっかりだ
199山師さん:2011/01/06(木) 00:10:16 ID:r87ZlsUH
確定申告毎年してるんだけど
一時所得って50万円までどうせ税額0円だし
わざわざ記入しなくて良いんだよね?
200山師さん:2011/01/06(木) 00:40:02 ID:1cMK0ONG
株って一時所得なの?
201山師さん:2011/01/06(木) 01:10:30 ID:9fxEHm8x
分離の譲渡所得です
202山師さん:2011/01/06(木) 01:42:46 ID:r87ZlsUH
新規登録キャンペーンのキャッシュバックとかあるじゃん
203山師さん:2011/01/06(木) 06:49:45 ID:y30Zd+ve
まあ、ぶっちゃっけ、50万円程度の申告程度でも、ばれれば追徴だが、
俺の経験上、無いなw俺が最初に譲渡益を密かに出して申告を怠った年があったが、
追徴されなかったものw40万円くらいまでは、ほぼ不要だと思うしねw

大体、アルバイトで儲けても、課税付きアルバイトで儲けても、100万円程度を超えなければ
課税される事におびえる必要も無いって、大学生時に気付く筈なのだがなw

流石に社会人になってからは、少し怖いのでダミー作ったり、意図的にマイナス実績申告したりすれば、まあ、他のは隠せるけれどなw
204山師さん:2011/01/06(木) 08:44:07 ID:1cMK0ONG
隠すと銃加算だぞ
前科もつくんじゃね
205山師さん:2011/01/06(木) 08:56:48 ID:r87ZlsUH
税額0円になるのにやっぱり申告書には書かなきゃダメ?
キャッシュバックどこから貰ってるのかすら忘れてるし
206山師さん:2011/01/06(木) 10:34:26 ID:xbFjL2X9
>>203
給与所得は年収103万までは課税されないが
譲渡所得は利益38万まで

それぞれの所得では課税されなくても
総合計すると課税になる場合もある

>>203のは「万引きが見つからなかったから問題ない」レベル
中途半端な経験則を振りかざすと、後で痛い目みるぜ
207山師さん:2011/01/06(木) 15:26:44 ID:Z7aOImJN

俺の言うこと聞くと
怪我するぜ
208山師さん:2011/01/06(木) 16:12:00 ID:sdTPOrSq
・・・最早、犯罪予科の雑談スレだな。今日儲けられなかった人は流石に居ないだろうな。
申告する準備はしとけよw
209山師さん:2011/01/06(木) 16:57:35 ID:1cMK0ONG
というかわざわざ犯罪行為やらなくても合法的に節税する方法いくらでもあるだろ
やるならそっちやれよ
210山師さん:2011/01/06(木) 17:16:44 ID:UMlhWADJ
ジャスダックの同じ弱電セクターの
テクノセブン6852はミナトエレク6862に
1日遅れてツレダカする性質がある。
なお、テクノ7は本日2円高の61円
ミナトは28円高の103円

211山師さん:2011/01/06(木) 20:05:20 ID:Ws70BYTy



そう
212山師さん:2011/01/06(木) 20:31:59 ID:r87ZlsUH
>>205
これは?
213山師さん:2011/01/06(木) 20:32:29 ID:rZ1oIxft
>>203
一般口座の話?
214山師さん:2011/01/07(金) 16:30:15 ID:Jm/eIWWY

215山師さん:2011/01/24(月) 22:14:03 ID:U5nB3zyi
配当についての質問です
上場株式等の配当を申告分離課税にして株式等に係わる譲渡所得と通算し繰り越してきた譲渡損失の控除を受けようとする場合にその税率は所得税7%住民税3%となりますが源泉分離課税ですでに所得税7%住民税3%が引かれています
この場合所得税7%のうち控除を受けた分については税額が減少することによって申告分離課税を選択する利益となるわけですが住民税3%についてはどうなるのでしょうか
繰り越してきた譲渡損失分の金額が所得から差し引かれることで所得そのものが減少するわけですから住民税もその分の税額が減少すべきだと思うのですが
所得の内訳欄には源泉徴収された所得税額を書き込むことになっているだけで源泉徴収された住民税額を書き込む欄がどこにもありません
配当から源泉徴収された住民税のうち控除を受けた分を住民税から差し引くためには住民税の方も申告する手続きが必要になるのでしょうか
昨年はそのようなことを考えなかったため申告分離した配当の所得税は0になりましたが住民税の方はしっかり徴収されていたのではないかと思います
今年はそんなことのないように手続きしたいのですがどなたか分かりますか?
216山師さん:2011/01/24(月) 22:16:53 ID:OBjlyPf/
3000万円程度以上の儲けが出れば税理士に相談。>>215
2ちゃんで、そんな恥ずかしい質問買くなよw
217山師さん:2011/01/24(月) 22:38:17 ID:U5nB3zyi
分かりにくいかと思いますのでサンプルで

まずは配当を申告分離とした場合です

繰越損1000万
譲渡益800万源泉徴収0
配当額300万源泉徴収30万(所得税21万住民税9万)

譲渡益+配当額ー繰越損=100万
分離課税額10万(所得税7万住民税3万)

これら以外に所得税として100万支払うべき(源泉徴収0)として分離課税の7万を加えた107万から源泉徴収の21万を引くと所得税の納税額は86万になります

これに対して配当を申告分離にせず配当控除も計上せずに源泉徴収だけで済ませた場合は

譲渡益ー繰越損=−200万
分離課税額0

となるので別途所得税として支払うべき100万がそのまま所得税の納税額となり申告分離にした場合に比べて14万円多く支払うことになりますので是非とも申告分離を選択すべきという結論になるわけですが
申告分離にしても住民税の源泉徴収分9万円を記述する欄はありませんし分離課税額のうちの住民税分3万円は申告したことによって新たに支払うべき住民税として追加されるわけですから
申告分離を選択すれば住民税が3万円増加してしまうのではないかという危惧を持っているというわけです
これを避けるために住民税についての何らかの申告が必要となるのでしょうか?
218山師さん:2011/01/24(月) 22:42:59 ID:OBjlyPf/
お前・・・。わかってて書いてるだろ?既にどちらが得するかわかっていて、わざと書くなよ。>>217
しかし。3マソね。ばれると後で痛くない口座であれば、小遣い稼ぎも良いとは思うけどねw
219山師さん:2011/01/25(火) 00:04:57 ID:uD7tf3TY
>>218
ですから所得税に関しては申告分離の方が特になるケースだって事は前提の上で住民税についてどうなるのかを尋ねているのですが・・・・・・

3万円損をするしかないのかそれとも住民税について何か申告をすれば9万円分差し引かれることにできるのかご存知でしたら教えて下さい
220山師さん:2011/01/25(火) 00:09:36 ID:uD7tf3TY
すいません
こちらは切り上げて投資一般に確定申告スレがありましたのでそちらで尋ねてみます
221山師さん:2011/01/25(火) 12:04:26 ID:uD7tf3TY
>>220
答えを教えて貰いました
申告書Bの住民税・事業税に関する事項の「配当割額控除額」に記入するようです
222山師さん:2011/01/25(火) 16:45:06 ID:8yuxjtP0

むこうは親切だな
ワラ
223山師さん:2011/01/26(水) 01:30:51 ID:qmcWN3UE
といいますかこちらが頼りないというところでしょうかね
224山師さん:2011/01/26(水) 01:34:46 ID:KIgCOwyy
というか教えてクンしかいない
225山師さん:2011/01/26(水) 01:46:06 ID:qmcWN3UE

◆【投資一般】 確定申告質問スレ パート25◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1280990626/

年末調整・確定申告17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1294922973/
226山師さん:2011/01/26(水) 07:51:50 ID:QOD2O1u1
税理士に相談しても数万とられるからなw
その数万をケチる様では、上に行くのは難しいレベルって事だ。
確実な行政手続きについて時間の短縮を出来ない奴はネットのみ使う。
個人で申告が出来る奴は、株やってても困る事が無いよ。
227山師さん:2011/01/26(水) 16:13:17 ID:RgF+LLyG

調べりゃわかることは
知ってても教えるのは面倒だな
228山師さん:2011/01/26(水) 21:46:29 ID:qmcWN3UE
という半可通ぞろいのスレかな
229山師さん:2011/01/27(木) 00:42:34 ID:nneXeBjj
まあ株式のことは会計事務所でもイマイチ分かっとらんからな
230山師さん:2011/01/27(木) 03:40:13 ID:M+w99TZE
>>229
株やるヤツはわかってる
231山師さん:2011/01/27(木) 09:42:16 ID:bRRy4f/i
会計事務所で株やるやつが信用できるかどうかという問題
232山師さん:2011/01/27(木) 11:10:12 ID:U5TiBEJt
株やる事と信用と何かかん練成があるのかね
233山師さん:2011/01/27(木) 15:48:24 ID:Kr4/S3nG

練成 あぶない あぶない(福田和子風に)
234山師さん:2011/01/27(木) 21:08:55 ID:PqCR3sgU
>>231
確かにw
会計事務所勤務で堅実な性格のやつは、株になんて手をださん
235山師さん:2011/01/27(木) 21:40:35 ID:p1LsHy76
デカイローンに手を出しても、投資はしない。まさにキチガイ。
236山師さん:2011/01/28(金) 01:37:34 ID:t+52dPQO
キチガイというか単に脳みそ足りないだけ
237山師さん:2011/01/28(金) 21:11:55 ID:yG7RH3JD
>>234-235
マジレスだが、
オレ、株やってる税理士ですが・・・
何か?
238山師さん:2011/01/28(金) 21:13:20 ID:yG7RH3JD
>>234-235
ついでに、グループ法人税制や適格現物分配について何か聞きたいことある?
239山師さん:2011/01/29(土) 00:20:37 ID:RSq9Lili
金融団?の超偉い人スタインハルト「君のような(地位も名誉もあるサイダーまみれの)立場の人間が個人口座で株をやっているだって?!」
天才投資家ブレトン「………ああ、やってるさ、そんなこと誰でもやってることでしょ!あんただって若い頃はやってたろ!!」
金融団?の超偉い人スタインハルト「………、つまみだせ!!」

とかいうやりとりを、ウォールストリートって映画でやってた。(飛行機の中だったんで真剣には見てない。)
アメでは、どんな立場でもばれなきゃやるのが普通らしいです。
240山師さん:2011/01/29(土) 21:46:21 ID:IDfOtyL2

ラインハルトって誰ですか?
241山師さん:2011/01/30(日) 13:15:10 ID:ok6nUx4n
先物の申告って損益と費用だけで大丈夫?売買代金合計とかいる?
242山師さん:2011/01/30(日) 14:06:38 ID:Tv1lL55L
マイケル・スタインハルトならヘッジ・ファンドの経営者だよ
243山師さん:2011/01/31(月) 00:40:53 ID:UHiUIrrm
>>241
>先物の申告って損益と費用だけで大丈夫?
OK牧場

>売買代金合計とかいる?
それはイラン・イラク戦争
244山師さん:2011/01/31(月) 08:51:19 ID:fv5G8NuB
>>243
ありがと^^
245山師さん:2011/01/31(月) 10:40:39 ID:Dyi3WE2z
eTaxの人居る?電子証明書発行って3年ごとにいくら掛かってますか?
246山師さん:2011/01/31(月) 12:12:42 ID:fdRnJzPT
住基カードの更新は500円だよ
247山師さん:2011/01/31(月) 14:00:46 ID:FjCA2IDr
転送で確定申告のお知らせきてた。
今年引っ越したんだけど、どこの会場いってもいいもんなの?
248山師さん:2011/01/31(月) 16:31:45 ID:8mueAhGz
今年の1月1日現在住所の管轄税務署行け
249山師さん:2011/01/31(月) 21:23:28 ID:rsVUZE+K
>>247
現住所の管轄の税務署だよ
250山師さん:2011/01/31(月) 21:45:36 ID:FjCA2IDr
>>248-249
thanks
251山師さん:2011/01/31(月) 23:16:34 ID:Dyi3WE2z
>>246
カード更新じゃなくて電子証明書の更新についてでしたが
500円は電子証明書の発行手数料ですか?
252山師さん:2011/01/31(月) 23:51:15 ID:fdRnJzPT
住基カードの中の電子証明書の更新手数料
253山師さん:2011/02/01(火) 08:39:03 ID:qEQLNa0n
株式の配当は前年度までの譲渡損の繰越で控除できますか?
254山師さん:2011/02/01(火) 08:57:37 ID:lIsQHhli
申告分離を選択すればできるy
255山師さん:2011/02/01(火) 09:00:04 ID:qEQLNa0n
源泉徴収ですけど申告すればいいわけですね
ありがとうございます
256山師さん:2011/02/01(火) 10:46:00 ID:lIsQHhli
単に申告するだけじゃなくて
申告分離で申告だよ
257山師さん:2011/02/01(火) 19:33:41 ID:N6u4L9Z6

分離課税

258山師さん:2011/02/02(水) 03:44:47 ID:YPKVllJ2
皆さん、確定申告の書類一式って自宅に郵送されましたか?
毎年届くのがまだ届いてないのですが。
259山師さん:2011/02/02(水) 10:28:34 ID:SYT+2B/V
>>258
北関東在住ですが、先週、電子申告への移行を促すような案内がきたので、
税務署に電話して一式送ってもらいました。
住所・氏名・番号等の印字はしてくれませんでした。
260山師さん:2011/02/02(水) 13:47:15 ID:tDd5b1SM
>>258
去年から送る人、 送らない人(税務署が勝手に決めてるっぽい)がいるらしい

私も毎年手書きで申告してるのに急に送られなくなった

261山師さん:2011/02/02(水) 19:31:10 ID:zTXsU5q9

欲しけりゃ
取りに来いってことさ
262山師さん:2011/02/02(水) 20:51:11 ID:Oz24CJ9R
ネット上で入力してプリントすればいいじゃん
263258:2011/02/03(木) 00:04:51 ID:NhL9Hyrt
回答ありがとうございます。自分で請求します。
損失3年繰越の書類が欲しいのですが、これは
ネットからもプリント可能ですか?
264山師さん:2011/02/03(木) 00:52:57 ID:U7eqM0zb
世話が焼けるなあもう
それは無理みたいよ
https://www.keisan.nta.go.jp/survey/publish/35129/faq/35173/faq_35202.php
265山師さん:2011/02/03(木) 00:57:45 ID:U7eqM0zb
しまった、>>264は特定投資株式か
単なる譲渡損失の繰り越しならできそうだ
https://www.keisan.nta.go.jp/h22/tebiki/syotoku/h22syotoku15.pdf
266山師さん:2011/02/03(木) 23:21:39 ID:LCTxpbI2
だいたいわかってるけど、これって申告しない方がいいよね。

昨年度の繰越損失 20万(持株会)
今年度の利益(全て特定口座源泉徴収あり)
A証券+500万
B証券+500万
C証券+2万
サラリーマン年収700万くらい

上記条件だとC証券のみを申告し、昨年度までの繰越損失から
還付を受けるべき。
理由→控除判定で不利になるから。

どう?
267山師さん:2011/02/03(木) 23:23:47 ID:Oc/0Xphp
繰越損から還付??
268山師さん:2011/02/03(木) 23:34:42 ID:l4fe3iDd
それなんて脱(ry
269山師さん:2011/02/04(金) 01:44:04 ID:BU2v6kAW
>>266
せこい男だな。おもいっきり脱税だろw
270山師さん:2011/02/04(金) 11:53:55 ID:JuccWIAE
源泉徴収されてても脱税になるの?
271山師さん:2011/02/04(金) 12:06:45 ID:lk3GzA1H
源泉徴収されてる分を虚偽内容で還付しようとしてるからだろ>脱税
272山師さん:2011/02/04(金) 12:15:00 ID:JuccWIAE
>>271
一部分だけ申告するのがまずいってことか。
273山師さん:2011/02/04(金) 12:30:10 ID:lk3GzA1H
>>272
そう
申告する場合は所得の全部を申告しないとだめ
274山師さん:2011/02/04(金) 12:40:14 ID:JuccWIAE
>>273
なるほど。
一部だけでもOKなら損した口座だけ申告して
翌年に繰越なんて真似もできちゃうね。
そりゃまずいな。
275山師さん:2011/02/04(金) 13:10:05 ID:ukbH9zaq
2009年申請の損失は

いつまで相殺できるの?

2011年?
2012年?

276山師さん:2011/02/04(金) 16:19:33 ID:otMf0dUb
特定口座源泉徴収あり
の口座だと、損と、儲かった口座の一部を申請して
還付を受けるのは、当然だろ。

申請しない儲かった口座は、税金支払い済みだから。
277山師さん:2011/02/04(金) 20:45:17 ID:TocKkXR0
確定申告すると国保に影響するから
一部の口座だけの申告で全て相殺できるなら
そっち方がお得だな

源泉あり特定口座の一部だけの確定申告が可能かどうかは知らんけど
278山師さん:2011/02/04(金) 21:41:57 ID:0cIRuNa5
特定口座、源泉徴収なし
譲渡損益無し。
配当所得のみ。

国税庁のHPで、総合課税と、申告分離の両方で計算してみたのですが、
総合課税のほうが、申告分離より還付が多かったです。
この場合、総合課税を選択すると、県民・市民税の請求額が増えて、却って申告分離を選択したほうが特ということはありますか?
279山師さん:2011/02/05(土) 23:43:33 ID:wcYSNlE3
>>276、277
だから脱税だろ
確定申告するときは源泉徴収ありの口座も合算しなくちゃいけないんだから

今の時期、真に受けてやりそうな奴いそうだから変なこと書くなよ
280山師さん:2011/02/06(日) 00:46:50 ID:N2s2PsNC
なんで!
書けば分かること。
281山師さん:2011/02/06(日) 01:07:18 ID:2qrCFZO5
>>275
5年だったけな?
282山師さん:2011/02/06(日) 10:09:43 ID:lVksSStM
>>277
複数の源泉あり特定口座なら、選択して有利な特定口座のみ確定申告可能
ひとつの特定口座の一部を申告するのは不可

あと国保加入者の繰越控除は注意
1. 総所得金額等−33万円なら保険料に影響なし
2. 合計所得金額−33万円なら保険料に影響あり

2.なら、源泉あり特定口座から、有利な口座のみ申告
283山師さん:2011/02/06(日) 11:04:05 ID:vxr8K2Cu
33万円を1円でも超えたら7割軽減に影響するよ。
親の高額療養費限度額にも大きく影響する。
284山師さん:2011/02/06(日) 13:30:59 ID:2co6Mcu6
http://www.city.osaka.lg.jp/kenkofukushi/page/0000007853.html
大阪市の場合
国民健康保険料の所得割は

総所得金額等−33万円×8.3%

なので繰越控除適用後の金額がプラスであれば保険料が上がる
ただし保険料の上限は50万円なのでそれを超えて上がることは無い

源泉あり特定口座を複数持っている場合に、
そのうちの一部だけ申告することが可能だという人とそうでないという人がいる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122750396
こちらのサイトでもそのことについての質問と回答がある

これが可能だとしたら取引を複数の証券会社の源泉あり特定口座に分けておけば
繰越控除の適用を受けても国民健康保険料が上がらないようにすることが可能になる


http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1463.htm
国税庁のサイトの説明を読んでみた
長くて分かりにくいが要約すると

源泉徴収口座を選択した場合には原則として確定申告をする必要はないが、
上場株式等に係る譲渡損失を繰越控除する特例の適用を受ける場合には、確定申告をする必要がある。

ということだそうだ
285山師さん:2011/02/06(日) 16:57:45 ID:sFWxgLLD
一般口座での確定申告について質問します。
去年1月から2月までの間にしか取引していません。、
書類を添付しようと思うのですが、その間の取引報告書だけでも構わないのでしょうか?
それともちゃんと年間分の取引残高報告書も添えて1年間の口座の情報も提出しなければいけないのでしょうか?

286山師さん:2011/02/06(日) 21:12:01 ID:7xYB/ESN
一般口座の申告に取引報告書の付帯義務なんてないだろ
287山師さん:2011/02/06(日) 21:26:36 ID:Hi3+pJV/
>>284
結局、一部の口座のみ申告が可能なのかどうかよく分からないな。
288山師さん:2011/02/06(日) 22:47:00 ID:lVksSStM
>>283

277です。
総所得金額等−33万円なら保険料に影響なしは説明不足でした。
申し訳ありません。

総所得金額等−33万円が0円以下なら影響なし。
複数特定口座持ちなら、プラマイゼロになるように申告。
289山師さん:2011/02/06(日) 22:49:13 ID:bVYyYM9b
>>287
特定口座(源泉徴収あり)ならば、特定口座ごとに申告が可能。
290山師さん:2011/02/06(日) 22:49:57 ID:lVksSStM
288の訂正 

×277です
○282です
291山師さん:2011/02/06(日) 22:59:53 ID:bVYyYM9b
>>277
複数の証券会社の特定口座源泉ありならば、その一部のみ特定口座を
損益通算として申告、他を無申告とすることは可能。

同一の特定口座内で一部のみを無申告とすることは不可能。
(配当を特定口座に受け入れている場合は、配当も必ず申告する義務がある)
292山師さん:2011/02/06(日) 23:02:00 ID:eLkii/OO
特定口座源泉徴収ありのみ複数口座なら
益の出ている口座は税金払い済みなので
口座を選択しても申告しても返ってくる税金は結局は変わらない

が、配当を特定口座内で損益通算している場合
給与所得が一定以上ある場合
確定申告すれば配当の今の軽減税率10%が17%に上がるかも?


特定口座源泉徴収ありの場合は税金は払い済みなので
どちらが得か計算して場合によっては
手間隙も考慮して確定申告しない方が良い事もある


これでOK?
293山師さん:2011/02/06(日) 23:08:33 ID:bVYyYM9b
>>292
配当課税の選択を申告分離課税にすれば税額は変わらない。
しかし合計所得金額に合算されるので、配偶者控除などに影響がある。
294284:2011/02/06(日) 23:56:57 ID:2co6Mcu6
訂正

×なので繰越控除適用後の金額がプラスであれば保険料が上がる

〇なので繰越控除適用後の金額(総所得金額等)が33万円を超える場合には保険料が上がる
295284:2011/02/07(月) 01:36:26 ID:vIxK8yHF
>>287
わかりにくかったみたいなのでもう一度書き直す

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1463.htm
>源泉徴収口座を選択した場合にはその口座内における年間取引の譲渡損益及び配当等については、原則として、確定申告をする必要はありません。
>ただし、他の口座での譲渡損益と相殺する場合、配当所得と損益通算する場合及び上場株式等に係る譲渡損失を繰越控除する特例の適用を受ける場合には、確定申告をする必要があります。

国税庁の説明のこの部分は

源泉徴収口座を選択した場合にはその口座の譲渡損益及び配当等は、原則として、確定申告しなくてよい。
ただし確定申告をする人が、譲渡損失を繰越控除する特例の適用を受ける場合には、確定申告をする必要がある。

ということなので、
譲渡損失を繰越控除する特例を利用する場合は全ての源泉あり特定口座を申告しなければならない。
という解釈になる。
296山師さん:2011/02/07(月) 09:52:49 ID:RVp5EA0j
>>295
>全ての源泉あり特定口座を申告
そんな義務はない
297山師さん:2011/02/07(月) 09:56:34 ID:RVp5EA0j
国税庁の説明のこの部分は

源泉徴収口座を選択した場合にはその口座の譲渡損益及び配当等は、原則として、確定申告しなくてよい。
ただし確定申告をする人が、譲渡損失を繰越控除する特例の適用を受ける場合には、確定申告をする必要がある。



この説明は源泉徴収口座を選択し譲渡損失を繰越控除する特例の適用を受ける場合には確定申告をする必要がある。
ということ、特定口座の譲渡損について譲渡損失を繰越控除の特例を受けなければ申告の義務はない。
全て特定口座を繰越控除する特例の適用のために申告する義務はない。
298山師さん:2011/02/07(月) 10:26:00 ID:diFQP6lx
国税庁にしてみれば節税に繋がる説明は避けたいよなw
299山師さん:2011/02/07(月) 12:29:20 ID:+/A5iE/k
税務署の確定申告コーナーに行って、国税庁から来ている管理官に
確認すれば簡単に教えてくれる。
地方税務署の職員レベルだと全部申告しろとか、間違ったことを教える
かもしれない。

そこらへんにいる個人相手の税理士も株式課税は複雑だから勘弁してくれ
っていうヘタレが多いんだよな。
300山師さん:2011/02/07(月) 17:18:59 ID:9BoxHkX+
松井って年間取引報告書を郵送して貰うには、お問い合わせするんだ。 今日知ったよ(^^;
301山師さん:2011/02/08(火) 08:16:23 ID:Bn3sW3eL
郵送でない場合はダウンロード?
302山師さん:2011/02/08(火) 12:37:12 ID:Bn3sW3eL
配当の申告で
銘柄は会社名
じゃあ取扱業者は銀行とか証券会社とか?
303山師さん:2011/02/08(火) 13:20:40 ID:wmDvn7kx
岡三オンライン証券の225先物取引の手数料が分からないです。
キャッシュバックとかありそうで。多少間違えていてもいいですよね?
304山師さん:2011/02/08(火) 13:25:10 ID:5sG+fPJ2
>>302
業者欄 そこは空欄でOK牧場

岡三て履歴エクセル出力できないの?
305山師さん:2011/02/08(火) 17:51:37 ID:vbb8+3LL
質問です

複数の源泉あり特定口座と利益の出ている一般口座を持っていて
一般口座の利益が20万円以下の場合

複数ある特定口座のうち一部の口座のみ選んで申告して
一般口座は申告しないということは可能でしょうか?
306山師さん:2011/02/08(火) 21:50:55 ID:QRFZwg+5
>>305
駄目に決まってんだろ。

だがしかし一般口座の損益状況は税務署では把握していない。
税務署員が税務調査しない限り、無申告でもバレることはない。
もちろんバレれば脱税行為で無申告加算税が徴税されるけどな。
307山師さん:2011/02/09(水) 09:06:11 ID:W3eCWezw
>>305のケースで
一般口座と源泉あり特定口座合わせて利益が20万円以下の場合でも
源泉あり特定口座のみを確定申告することはできない、ということでOK?
308山師さん:2011/02/09(水) 09:33:09 ID:Eg1yH6/L
>>307
特定口座源泉徴収有りと無しどっちが得か
サラリーマン・OL向け
http://kabuohazimeru.blog22.fc2.com/blog-entry-33.html
主婦・学生・無職向け
http://kabuohazimeru.blog22.fc2.com/blog-entry-127.html

一見複雑な「一般口座」と「特定口座」の違い
http://kabu-s.jpn.org/ippantokutei.html

学生と税金(株・為替・アフィリエイト)
http://daigakusei.daa.jp/daigakusei/gakuseitax2.html
309山師さん:2011/02/09(水) 09:52:33 ID:Eg1yH6/L
>>307
要するに、特定口座の損失だけ繰り越したいってことだろ?
一部だけの申告は無理、確定したいなら全部足して申告しないと。
そんなことできたらみんな一般口座に儲け移すわw

他に収入が無く、特定一般全部足しても20万以下なら申告の必要なし。
全部足して損失なら繰り越しのための全部の取引の確定申告が必要。
ただ、住民税は20万円以下であっても申告が必要のようだわw

質問 給与所得以外の所得が20万円以下の場合の住民税の申告は
http://www.city.kitakami.iwate.jp/sub01/zeikin/zeikin10/page_3194.html

こういう変な仕組みはなんとも縦割りお役所的。

あと、優待や優待を売った金は雑所得な。
優待は時価で計算して雑所得で計算する。

心配なら各都道府県の税務署に電話して聞け。
俺も優待で電話したがちゃんと親切に答えてくれるぞ。
http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeikyoku/chizu/chizu.htm
310山師さん:2011/02/09(水) 09:56:22 ID:Eg1yH6/L
おっとすまん。サラリーマンだな。
>他に収入が無く って書いちまった。
311山師さん:2011/02/09(水) 10:07:12 ID:Eg1yH6/L
>>307>>297を見て全部申告する必要はないと思ったんかな。
損失繰越控除は節税に繋がるんで全部申告しなくてもいいよって親切にいってる。
これが利益でてる口座だと全部申告しろや、ボケ!ってなるんで混同してはいけない。
312山師さん:2011/02/09(水) 16:57:40 ID:9sIneDOy
一般口座で利益が出ているなら申告して納税するのが当たり前だボケ
給与所得の源泉徴収者に限って、他の所得20万円以下の場合の
申告不要制度は特例措置。
313山師さん:2011/02/09(水) 17:05:12 ID:KC/ENNu+
損失繰越して翌年利益でたとしても
結局健康保険で最高50万は払わなきゃならなくなるから
500万以上の損失でなければ申告する必要ないよね
314山師さん:2011/02/09(水) 18:49:59 ID:W3eCWezw
質問しただけなのにボケって言われた (ノД`)シクシク
もう2度と質問しない

>>309
ありがとう
>>311
ありがとう
>>312
死ね
315山師さん:2011/02/09(水) 19:01:40 ID:rJ/y0mF6
>>314
脱税者にはボケという言葉がふさわしい
316山師さん:2011/02/09(水) 19:10:30 ID:W3eCWezw
なぜ俺が脱税者なんだ?
317山師さん:2011/02/09(水) 19:19:22 ID:rJ/y0mF6
一般口座で利益が出ているなら申告して納税するのが当たり前
318山師さん:2011/02/09(水) 19:21:41 ID:ZrEMs0m2
>>317
脱税してもいない相手を脱税者呼ばわりは失礼じゃないのか?
ボケという言葉はお前にこそふさわしいだろ
319山師さん:2011/02/09(水) 19:28:14 ID:W3eCWezw
>>317
俺は確定申告をしたことがない
ずっと源泉あり特定口座だったからな

勝手に俺のことを脱税者と決めつけたお前がボケ
320山師さん:2011/02/09(水) 22:36:04 ID:mv5ei6ls


321山師さん:2011/02/10(木) 09:48:28 ID:sRc7Typ4
>>318-319
このボケが早く死にますように
322山師さん:2011/02/10(木) 11:02:23 ID:J2QCZz1k
特定源泉ありでも確定申告はするだろ
323山師さん:2011/02/10(木) 11:52:12 ID:VV2OxIsT
>>321
このボケナスが早く死にますように

>>322
する義務は無いだろ
324山師さん:2011/02/10(木) 12:20:16 ID:oiow8lej
windows 7 64bit版なので、e-taxで申告するか紙で申告するか迷っていたが、
今年は紙で申告することにした

325山師さん:2011/02/10(木) 20:09:25 ID:HH/AOrav
e-taxは添付書類を保存しとく義務があるから面倒だよ。
税務調査されたときに書類を紛失していると、再発行に手数料とられたり
最悪の場合だと税務否認されて税金が課税される。

俺は紙でしか申告を勧めていない。
326山師さん:2011/02/10(木) 22:42:58 ID:BrZgnCro
>>324
OS何か関係あり?
327山師さん:2011/02/10(木) 23:07:50 ID:oiow8lej
>>326
ICカードリーダが64ビット版に対応していればOKとのこと

詳細はこちらで
http://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/yokuaru02/28.htm

これを見たので躊躇した
http://ameblo.jp/prime-architect/entry-10729141547.html
328山師さん:2011/02/10(木) 23:55:12 ID:BrZgnCro
win7 64bitで使えてるよ
329山師さん:2011/02/11(金) 03:22:21 ID:BxXDNfvr
特定口座源泉なしの株の収入も基礎控除とかで引かれるの?
国税局の確定申告作成ページで作ったら引かれているみたいなんだけど。
分離課税だからきっちり10%取られるもんだと思ったんだけど間違ってます?
330山師さん:2011/02/11(金) 03:33:15 ID:wVWZ9QpV
特定源泉ありでも申告した方が色々お得だ
331山師さん:2011/02/11(金) 09:25:46 ID:ejgYFzsy
>>329
分離課税だから基礎控除関係ない
総合課税の所得の方から引かれてるんじゃないの?
または株の収入を書いたところが間違ってない?
332山師さん:2011/02/11(金) 10:26:50 ID:BxXDNfvr
>>331
株しか収入ないので他からは引かれないはずなんですよ。
入力は「株式等の譲渡所得等」を選んで入力しました。
出来上がった書式の分離課税用の「所得から差し引かれる金額25」に
申告書Bの控除金額がコピーされて、その分、分離課税の額が引かれてます。
333山師さん:2011/02/11(金) 10:31:14 ID:Tga2EWZX
>>331
間違い

>>329
基礎控除というのは全ての所得に有効。
まず総合課税による合計所得からの基礎控除が優先される。
総合課税の課税所得がないと、基礎控除38万円は分離課税
所得にも適用され控除される。

だから株以外の所得がゼロの人は、株式譲渡所得や配当所得を
申告することで税金が安くなる。
この場合も基礎控除を除いた税率は分離課税の場合10%(国税
7%,地方税3%)が適用される。
334山師さん:2011/02/11(金) 10:37:39 ID:Tga2EWZX
また地方税の基礎控除は33万円なので、38万円の基礎控除枠まで
申告してしまうと地方税が課税される。

また国民健康保険の保険料方式が、旧但し書き方式の場合は申告した
所得金額が保険料に反映されるため保険料の増加分との判断が必要。

東京都区部もこれまでは住民税方式で国保が決定されており、基礎控除
範囲内で申告して還付を受けていても国保が上がることはなかったが今年
からは旧但し書き方式となる予定。

それでも、税金10%分も保険料は上がらないだろうから申告したほうが得
だと推定される。
335山師さん:2011/02/11(金) 10:42:55 ID:BxXDNfvr
>>333
ということは今のまま申告しても平気ですね。
合計で10万近く税金が安くなるみたいなので助かります。
336山師さん:2011/02/11(金) 10:45:46 ID:wVWZ9QpV
うちの自治体は所得割10%くらいあるよ
337山師さん:2011/02/11(金) 15:29:22 ID:ejgYFzsy
>>333
ありがとう誤解してた
申告の仕方10ページに所得から差し引かれる控除の合計額の引ききれない分は分離課税される所得から順に引いていくとあるね
基礎控除だけでなく扶養控除も社会保険料控除も結局は引かれるという訳か
338UT:2011/02/11(金) 16:45:15 ID:mtkbo0LT
前提 平成21年、平成22年ともに譲渡損失と配当があります。
   両年ともに譲渡損失>配当となっています。
   平成21年分の損失は分離課税で申告済です。

私うっかりしてまして、平成21年の配当(所得税部分)を損失と相殺
出来ることを今知りました。

質問1、今からでも平成21年分申告を訂正し、還付を受けられますか?
質問2、上記1が可能な場合どのような手続きをすればよいですか?

わからなくて困ってます。どなたか詳しい方教えて下さい。お願いします。



339山師さん:2011/02/11(金) 22:17:47 ID:T7Gg51q8
>>338
出来ない
340UT:2011/02/11(金) 22:39:26 ID:mtkbo0LT
339さん、親切にありがとうございます。

出来ないですか・・。
341山師さん:2011/02/11(金) 22:49:08 ID:T7Gg51q8
>>340
平成21年度の確定申告をやっていなければ可能なんだけどね。

確定申告をして譲渡損失を申告、配当については申告不要制度
を使って申告しなかったわけで、これを過去に遡って申告し直すと
いうことは更生手続で税務署長が認めないと駄目。
税務署長は税金取る立場なんで、還付のミスについては問答無用
で認めてくれない。
342山師さん:2011/02/11(金) 22:54:36 ID:T7Gg51q8
いちおうダメ元で所轄の税務署長に更正請求してみるというのも
正しい納税の勉強になって良いかも知れない。

更正請求も税務署で職員に相談すればわかりやすく教えてくれる。

No.2026 確定申告を間違えたとき
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm#a-1
343UT:2011/02/11(金) 23:04:00 ID:mtkbo0LT
342さん、丁寧にありがとうございます。

資料もありがとうございます。
344山師さん:2011/02/12(土) 00:05:25 ID:jpy0Y53l
リーマンです。
今年は株で26万円儲かりました。
必要経費を差し引くと13万円の儲けとなり20万円以下となりますが
必要経費等の存在は税務署には判らないので確定申告書を作成しています。

計算すると6300円の税金と算出されてしまいます
本来リーマンは20万円以下は税金がかからないはずなのですが
6300円の税金を払わなければならないのでしょうか?
345山師さん:2011/02/12(土) 00:08:28 ID:3K8x9LHc
無職デイトレイダーなんだが
確定申告の書類作成しようとしてホームページで作成してたら
去年と書式が変わってるんだが住民税のところはどう書けばいいの?
346山師さん:2011/02/12(土) 01:15:06 ID:dxN7eb9g
>>344
サラリーマンの「20万円以下」というのは、
確定申告をしなくても良いという権利であって、
納税をしなくても良いという権利ではない。

確定申告をしたら納税しなければならない。
347山師さん:2011/02/12(土) 02:21:41 ID:AVl8T+K6
>>344
>必要経費を差し引くと13万円
必要経費で13万も??ムリポ
348山師さん:2011/02/12(土) 02:50:58 ID:BXcdlJN4
以前、確定申告のページにバグあったけど、今年はどう?
349山師さん:2011/02/12(土) 07:58:55 ID:wyiaQIfC
必要経費で取引用パソコン購入とか接続プロバイダー支払とか?
350山師さん:2011/02/12(土) 09:15:31 ID:XjLwBY5d
必要経費で13万とかw

じゃ、俺もパソコンの減価償却で3万、回線代5千円
実家にある四季報数年分見るために年末年始、と
お盆に帰省した、10万円(領収書つき)

毎朝、カフェで新聞読んで出社するんで、新聞代雑費100円×365=36500
カフェ代(会議費)300円×20日×12ヶ月=72000円
今住んでるマンションを事務所兼とみなして家賃70000円

31万3000円経費であげてみようっと
通ればいいなぁー
351山師さん:2011/02/12(土) 09:37:51 ID:XjLwBY5d
必要経費で13万とかw

じゃ、俺もパソコンの減価償却で3万、回線代5千円×12=60000円
実家にある四季報数年分見るために年末年始、と
お盆に帰省した、旅費交通費10万円(領収書つき)
昼間に携帯で株価チェックするんで携帯代通信費4400円×12ヶ月=
毎朝、カフェで株価みて出社するんで、新聞代雑費100円×365=36500
カフェ代(会議費)300円×20日×12ヶ月=72000円
今住んでるマンションを事務所兼とみなして家賃70000円

42万0800円経費であげてみようっと

リアルで、こんなに経費かかってるんだな。。。へ@へ
個人の申告分離課税は、売買手数料だけが経費で認められるらしいね。
352山師さん:2011/02/12(土) 09:53:24 ID:gcFFEgEQ
年間マイナスの確定申告用紙作成をやってます。


ググっても良く判らないので詳しい方、教えて下さい。

○印の3つの部分なのですが・・・

保管のチェックBOXは何ですか?

源泉徴収減額(所得税)とは? 

株式等譲渡得割額(住民税)とは?

当方、無職です。

よろしくお願いします<(_ _)>

http://market-uploader.com/neo/src/1297448152154.jpg
353山師さん:2011/02/12(土) 10:18:51 ID:tKs1K0p1
>>352
過去スレを10回読んでも理解出来ないなら確定申告は無理
354山師さん:2011/02/12(土) 10:22:43 ID:wyiaQIfC
>>352
ヒント。証券会社から送らて来た特定年間取引明細書を
隅から隅まで見る。そこに書いてある。俺の場合は
1保管2信用3配当全てにチェックを入れた。
355山師さん:2011/02/12(土) 10:40:18 ID:LupxUcM3
>>344
必要経費って株買うために借金してその利息の支払とか?
356山師さん:2011/02/12(土) 13:25:31 ID:wApNy7CP
株での経費って取引手数料しか認められないんじゃないの?
357山師さん:2011/02/12(土) 14:11:32 ID:ISTcmLMd
>>356
認めるか認めないかは国税庁しだい。

確定申告は自己申告なので、申告者本人が正しいと信じる申告を
すれば良し、間違っていればあとで更正通知が来る。
ちなみに株での経費というのは取引手数料だけでなく、借入による利息
や証券会社との通信費など様々なものが認められている。

何が認められて何が駄目なのかは、他の所得の経費同様にケースバイ
ケースなので一概には言えない。
358山師さん:2011/02/12(土) 18:16:51 ID:jpy0Y53l
>>344
レスありがとうございます。
>>346
確定申告書類一式を持って行き 窓口で説明して確定申告しなくても良いか確認してみます。

あと必要経費でレスがありますが昨年はパソコン代とプロバイダ代 計10万を
必要経費で入れて申告納税しました。
もう流石に更正通知は来ないでしょう。
今年の必要経費はプロバイダ代、液晶ディスプレイ2台と株関連の書籍購入費を
計上しています。

ついでに質問ですが
税務署から送られてきた申告書Bの第一表の左下「基礎控除」(24)
に最初から380000が記入されていますが リーマンなら給与所得で
既に控除されている金額のはずなので無視で良いでしょうか?
359山師さん:2011/02/12(土) 19:28:29 ID:3MnS80mw
38万円は納税者全員が受けられる基礎控除だよ
サラリーマンは別に給与所得者控除というのがある
360山師さん:2011/02/12(土) 19:36:43 ID:dxN7eb9g
>>358
減価償却どうしてるんだろう?w
361山師さん:2011/02/12(土) 19:46:34 ID:wyiaQIfC
20万円以下なら一括で計上出来る。消耗品として。
362山師さん:2011/02/12(土) 19:58:34 ID:wyiaQIfC
20万円は間違いで10万円以下が一括で経費計上が出来るです。
20万円以下は3年で均等に各事業年度で減価消却を選択できる。と勘違いでした。
363山師さん:2011/02/12(土) 20:34:44 ID:ISTcmLMd
>>362
だからって領収書を二枚に分けてもらって、一括計上なんかしたら
駄目だぞ絶対に駄目だからな。
364山師さん:2011/02/12(土) 21:38:29 ID:XjLwBY5d
>>358
それ、確定申告の書類を出してそのまま、その税務署にいる人が
そのまま通過させただけなんでねーの・・・
そのまま通過するんなら、ちょっとお得だけど

なんか、起こしたり、税務署に目をつけられたりして、

税務署が調査とかしだしたら、過少申告加算税とか追加になるんでないの?
365山師さん:2011/02/12(土) 21:45:52 ID:bQBnY5YY




そう
366358:2011/02/13(日) 11:35:10 ID:JQFnT3di
原価償却って??
リースじゃないからあまり気にしていないが違法なのか?
プロバイダ代金は償却できないけど
パソコン代の事???
>>361
の考え方で良いのかな?


>>359
昨年度はHPからダウンロードした神には書いていなかったので
計算に入れなかったけど損したのかな?
ちなみに昨年の儲けは90万ぐらいで納税額は地方税含めて9万ぐらいだったから
丁度1割となるので計算は正しいと思っていたのですが...
367山師さん:2011/02/13(日) 15:15:13 ID:s4QYm85G
去年は損失出したので配当と損益通算しようと思うんだけど、
支払通知書を捨てていて手元にない。
支払通知書の添付は必須なの?
368山師さん:2011/02/13(日) 15:57:05 ID:zqBogKJN
おぃ!オマイら個人投資家が経費計上出来るのは、取引手数料と
株購入の為借金した利息の2点だけだぞ。銀行が株購入資金を貸付けるか
疑問だがなw。提出して税務署が何も言って来ないのは金額が小さいのと
5年経つていないからだ。経費として認めた訳ではない。金額が少ない内は
大丈夫な単なる運がいいだけと理解しろ!
369山師さん:2011/02/13(日) 16:14:40 ID:AHbvmSPT
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4010227.html


株の譲渡ということですのでこの場合に考慮される必要経費とは
購入代価・購入手数料・売買委託手数料・借入金利子ぐらいしか認められません。

くりっく365ではない相対取引でのFXのような雑所得となるものであれば
パソコン関連費用や事務用品等で収入を得るために必要な部分は経費とすることが出来ますが
株の場合は書いてあるような経費は全て認められません。
書いてあるようなものが必要経費と認められるのは、事業所得や雑所得の場合です。
370山師さん:2011/02/13(日) 17:03:45 ID:q+/vDT+x


UMU
371358:2011/02/13(日) 17:26:07 ID:JQFnT3di
>>368

リンク先のリンク先は信用できるサイトだけど具体的な事は何も書かれていない。
リンク先は個人の書き込みだからね....
今年も必要経費で出してみますよ。
金額が小さいのでゴミ扱いされているだけなのかな?

38万円の基礎控除があるので26万の儲けだけなので今年は申告しなくても
良いのかな???
372山師さん:2011/02/13(日) 17:52:04 ID:AHbvmSPT
>>371
都合の悪いことはきっちり調べないでよく儲けられたなw
373山師さん:2011/02/13(日) 18:01:15 ID:AHbvmSPT
ぐぐらないカスのためじゃないが貼っとくわ。

■ テーマ:株取引における必要経費
http://www.f-east.com/051027.html
374山師さん:2011/02/13(日) 18:11:51 ID:AHbvmSPT
>>371
■税務署を甘く見るな。申告漏れはいつかはばれる

 本人すら忘れてしまうような申告漏れならまだミスで済むが
金額的に重要性が高い意図的な申告漏れのペナルティは重い。
重加算税(本税の35%)の対象になるうえに、「金額が大きかったり
悪質だったりする場合は訴追される可能性もある」(深作氏)。
なお、偽りその他不正の行為により所得税を免れ
または還付を受けた者は5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金に処し
またはこれを併科される(所得税法238条1項)。
375山師さん:2011/02/13(日) 18:13:13 ID:AHbvmSPT
>>371
■確定申告のコツは、税務署を味方につけること

 賢い確定申告の基本として深作氏がアドバイスするのが
「税務署の心証を良くすること」だ。「あえて税務署とバトルしたいなら止めないが
税務署とトラブルを起こしていいことは1つもない」(深作氏)という。
税務署に疑問を持たれないような、きちんとした確定申告書を作成して提出すれば
税務署の心証は良くなり、申告是認(税務調査なく
申告書の記載内容が認められること)を目指せるのだ。

 公私の区別をつけ、そのうえで必要経費を算出し
「おっ、この人はきちんとやっているな」と税務署員に思われるようにすることが
トラブルを防ぎ、賢く節税する第一歩になるだろう。

http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/kakutei/01/01.html
376山師さん:2011/02/13(日) 19:35:12 ID:hwYOvMry
税理士でも国税庁当局でもない人間が、これは経費になるとか
こちらは経費にならないとか、よく個別判断できたもんだ。
税理士法違反で国税庁に通告しとこう。
377山師さん:2011/02/13(日) 19:43:02 ID:/49n1iR5
無職で株で100万利益出ててFXで20万以下の利益の場合FXの利益は申請しないでいいの?
378358:2011/02/13(日) 20:00:41 ID:JQFnT3di
パソコン、ネットも株取引専用なら良いと言う例もありますね。
参考書はダメみたい。
税務署の窓口でハンドブックをみせてもらいます。

http://www.google.co.jp/search?q=%E6%A0%AA%E5%8F%96%E5%BC%95%E3%80%80%E5%BF%85%E8%A6%81%E7%B5%8C%E8%B2%BB&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GGLL_ja&redir_esc=&ei=y7lXTZKpHomucMGu2OkM
379山師さん:2011/02/13(日) 22:46:24 ID:wvzgBRgN
犯罪と知ったならば、もうやめておけ
もしもの時は親が泣くぞ
ってかもう経費と偽って申告済みだったんだっけ
380山師さん:2011/02/13(日) 22:52:38 ID:eQbg8n+z




そう
381358:2011/02/14(月) 00:35:31 ID:qdnfZBOz
>>379

犯罪なんてちっとも思っていない
必要な経費と思うから申告するだけ
窓口でしっかりと確かめるよ。
「これ必要経費として申告して大丈夫ですよね」ってwww
申告した結果は此処には書かないよ。
382山師さん:2011/02/14(月) 00:55:03 ID:y5gUilvk
税務署員の裁量なのかね
でも経費10万とか税金1万減るだけでそんだけ労力かけてまでやるべきなのか疑問だがw
383山師さん:2011/02/14(月) 07:52:15 ID:Q2DgNFRX
日本自体が裁量国家だよ
法律より行政指導のほうが強力
384山師さん:2011/02/14(月) 08:02:31 ID:eU+xoVxX
>>381
認められなかったら前年度のどうすんだよw
385山師さん:2011/02/14(月) 10:41:42 ID:8p8JI2UC
税務署も暇じゃないから
100万,200万単位の架空経費でもないかぎり、わざわざ
全部の申告内容を調べないだろう。
もちろん他の申告内容で税務調査されれば、ちょっと税務署
まで来いと電話が来るかも知れないけど。

そもそも領収書まで添付してる数万円の必要経費に税務調査
してる暇があるなら、消費税の戻し税還付金の不正還付請求に
もっと対応しろよと。
386山師さん:2011/02/14(月) 13:31:35 ID:9iO2T8yL
>>385
全部は調べないけど
チクられたりして芋づるはある
387山師さん:2011/02/14(月) 18:39:04 ID:1Zz6699K
確定申告書のどこに必要経費の領収書を添付(貼付ける)の?
388山師さん:2011/02/14(月) 20:51:36 ID:Xg8i2UmQ


HOMITU
389山師さん:2011/02/14(月) 21:18:52 ID:pauaEFM3
だから現物株の売買の経費は手数料と株売買借金の利息だけだよ

日経先物は雑所得だから経費計上できる

申告は自由だが、見つかれば修正申告させられる
390山師さん:2011/02/14(月) 21:36:01 ID:1Zz6699K
質問します。年金を貰っている祖父、祖母の後期高齢者医療費と
介護保険料は、年金天引きでは無く自分名義の銀行口座から支払っています。
この金額は、自分の社会保険控除として算入していいんですよね?
391山師さん:2011/02/14(月) 22:29:27 ID:k6crJzY2
>>385
暇じゃないが、ある程度調査作業ってテンプレだから、
たとえば前年度の経費に比べて急に増えてたりとか、売り上げ等から一般的に考えられる経費より多かったらおかしいと思われたりするよ。

領収書の添付は意味わからんね。
そんなもん受け取ってもらえないだろ。
392山師さん:2011/02/14(月) 22:33:07 ID:bCrtpLqQ
教えて下さい。よろしくお願いいたします。

中国株について特定口座でないので証券会社に問い合わせたら、
先方からは
 円を香港ドルに換金して中国株を買って、それを売却して香港ドル
 から円に換金して利益が出ればそれが課税対象だと言われました。
私からは
 円から香港ドルへの換金はその都度する訳ではなく円高の時に適宜
 行うので、当該中国株を買った時の香港ドルを特定できない。
 中国株を売却してもその都度円に換金する訳ではなく改めて中国株
 を買い替えたりするので利益を確定するタイミングが不明。
 最終的に円に換金したとしてもどの株の利益かもわからない。
とお話したところ先方もしどろもどろとなってしまいました。
実際、自分自身でも円から香港ドルへ適宜換金しており、その都度
スプレッドも発生したりして個別の中国株の利益の判断には苦労を
しております。

世の中には大量に中国株を売買している方がいらっしゃると思います。
どのようにしたら良いのでしょうか。
 
393山師さん:2011/02/15(火) 09:08:18 ID:UNaE/LML
>>391
意味分かんない無知なら書きこむなよアフォ
394山師さん:2011/02/15(火) 09:13:50 ID:UNaE/LML
>>389
>申告は自由

ここが大切なところ、申告は自己申告なので自由。
実際に株取引の経費なんで申告するのが当たり前、もちろん使用割合や
領収書も添付。
それでも当局が否認して訂正を求めるなら、国税不服審査してでも認めて
もらう。
だって必要経費だから、最終的に裁判で認められれば年金受給権評価の
ようになる。
だから国税庁も申告してきたものを否認することが難しい、口先の指導では
認めないと言うが申告してしまえば奴らは上の判断でしか動けない。

過去に株取引の経費が裁判で否認された判例はありません。
395山師さん:2011/02/15(火) 11:35:44 ID:b2Er9nCO
領収書添付はうそだよ

保存してお尋ねがあったら出せるようにしとけばいいんだよ
396山師さん:2011/02/15(火) 12:04:21 ID:ZDlts3HK
領収書は出さないとダメだろ
原本を残したい場合は、その旨を担当に伝えれば良い
397山師さん:2011/02/15(火) 12:47:17 ID:IDmeXsT+
>もちろん使用割合や領収書も添付。

確定申告やった事あるのか?w
知ったかぶりは恥だよ
398山師さん:2011/02/15(火) 14:44:44 ID:0u9dwK0u
>>394
コイツ確定申告したことないだろw
バーチャル申告のニートは黙ってろよw
399山師さん:2011/02/15(火) 15:17:02 ID:8n8pNhxY
または法学生かな?
400山師さん:2011/02/15(火) 18:06:34 ID:SZANfSBp
本日、場が終わってから税務署に確定申告書を持っていった。
401山師さん:2011/02/15(火) 18:44:47 ID:jkXzGgmQ
>国税不服審査してでも認めてもらう。

申し立てさえすれば認めてもらえそうな書き方だな
402山師さん:2011/02/15(火) 18:52:00 ID:11cCWS06
>>397
馬鹿な国税庁の犬が必死だな。
だったら必要経費を申告している俺の確定申告書を否認してみろよカスwww

おまえらが必要経費は認められないって言ってる陰で、多くの投資家が必要経費
を申告している実態を隠し続けるのかwwww
どこまでも情弱を相手にしてるんだね。
403山師さん:2011/02/15(火) 19:38:31 ID:JM+vHCoH
土地や建物を売って譲渡所得がない場合、原則として確定申告をしなくても
いいことになっていますが、譲渡所得がマイナスの場合、お金が戻ってくる
と言う話を耳にしたことがあります。どんな場合に戻ってくるのでしょうか?
短期でも長期でもでしょうか?
404山師さん:2011/02/15(火) 20:20:40 ID:pjFaeE4n
>>402
おまいがエア申告だってことは分かったからもういいよ
405山師さん:2011/02/15(火) 20:35:36 ID:78sBJ3k4
税務署なめならいかんよ

政治家でも税務署と戦う奴はいない

修正申告は目をつけられてから三年後だからね
間違い三年分を指摘されるもちろん追徴課税も(笑)
筋を通しても得しないことが世の中には多いことを早く覚えないと、相場でもやられるよ
406山師さん:2011/02/15(火) 21:13:47 ID:kJ1dbbd2
>>392
結局 税務署に聞いてわかりました
中国株の損益は 買った時の株価×レートと売った時の株価×レートの比較
だけで判断する
よって実際の香港ドルを何時、どのレートで買ったかは関係ない
とのことでした
と 言うことは 数年前の円安の時に仕入れた香港ドルで運用している人は
今日現在のレートでいえば損失なのに見かけの売買だけを見れば利益が出て
いるので課税になると言うことだそうです

以上 報告まで
407山師さん:2011/02/15(火) 23:01:13 ID:jkXzGgmQ


ご苦労

408山師さん:2011/02/16(水) 00:29:02 ID:kcW8uNjp
大変申し訳有りません。

楽天証券での確定申告の仕方で一般口座にて取引を行っており、
今確定申告のやり方を調べているのですが、実現損益での利益
を記入するだけで問題ないのかどうか教えて頂けますと幸いです。。。
409山師さん:2011/02/16(水) 01:55:23 ID:Z5+Ib1/s
含み損益は申告しても仕方ないでしょ
410山師さん:2011/02/16(水) 01:59:57 ID:xdT7cbvu
>>408
質問の仕方が変だね。
○○するだけで良いですか、と聞くよりは、
××しなくても良いですか、と聞くほうが良い。
411山師さん:2011/02/16(水) 02:26:02 ID:kcW8uNjp
失礼しました。。

実現損益で損を差し引いても利益が50万程でており
反映に時間がかかるが手数料等が反映されると楽天に
記載があったのですが確定申告で申告する所得は上記
50万以外に別途計算が必要でしょうか。。

あぁ、、、なんか確定申告始めてで何話してるかもよくわからない( ; ω ; ) 本当すいません!
412山師さん:2011/02/16(水) 02:28:27 ID:kcW8uNjp
ちなみに2010分なので実現損益では確定されてる、、、

あれっ、、、実現損益は確定された損益ではないという事なのでしょうか。
413山師さん:2011/02/16(水) 02:57:14 ID:phmYhTiR

>>411
その顔文字
お前、新兵ちゃんか?
414山師さん:2011/02/16(水) 16:48:57 ID:YhkpOV8g


ハローハロー


415山師さん:2011/02/16(水) 17:56:32 ID:dd6eypAO
>>406
税務署は取れる理由があるならどうあっても取るからな
416山師さん:2011/02/16(水) 18:45:30 ID:KB0z998l
今年は確定申告書が送られてこなくて昨日まで待ってみたけど
やっぱり届かなかったんで、きょう税務署に行って申告書もらってきた。
税務署の人は「経費削減で郵送先を減らした」と言ってたけど横着しすぎだろ
417山師さん:2011/02/16(水) 18:58:56 ID:7oICGtHi
自分も来なくて、貰いに行ったら去年申告相談会場で電子申告した人には
「今年は自分で電子申告して貰う為、敢えて郵送しませんでした」と言われた。
418山師さん:2011/02/16(水) 19:26:36 ID:YhkpOV8g

左様
419山師さん:2011/02/16(水) 19:51:47 ID:gCD9iW36
>>417
うん、そのハナシは聞いたんだけど自分は毎年郵送してるんだよ
だからどうして勝手に電子組にしたの?と聞いても経費削減で・・
という答えしか返ってこなかったんだ
420山師さん:2011/02/16(水) 21:08:21 ID:ve7yVhoi
>>416
自営で所得税を払っている父には毎年送られてくる。
毎年、還付金を受け取っている自分の所には一度も送ってきたことがないw
421山師さん:2011/02/16(水) 22:12:27 ID:is0AKkDQ
おまいらPCで確定申告書作成しないの?
422山師さん:2011/02/16(水) 23:15:19 ID:YhkpOV8g

しない
423山師さん:2011/02/16(水) 23:20:38 ID:7oICGtHi

作成はしても、電子申告はしない。書類の保管がめんどくさい。

添付(貼付ける)すれば、保管しなくていいし、自分の所得を配信するおそれもないw。
424山師さん:2011/02/16(水) 23:23:37 ID:aaeuXq0w
電子申告は添付書類の作成が面倒だからしない。
今は変わったのか?
425山師さん:2011/02/16(水) 23:59:10 ID:hagfMwTY
領収書郵送しなくちゃいけないから2度手間だよねえ
426山師さん:2011/02/17(木) 00:21:58 ID:QelEgtYx
特定口座で配当受け入れにしてるんだが、送られてきた特定口座年間取引報告書に、配当等の額及び源泉徴収等の欄が全部0になってる
今年一度も配当受けてないことはないと思うんだが、それしかないよね??
427山師さん:2011/02/17(木) 01:07:00 ID:QelEgtYx
自己解決した
428山師さん:2011/02/17(木) 01:22:27 ID:QelEgtYx
口座に配当が入った記憶がないと思ったら、配当受入にはしてるけど配当金受領方法ろ 従来方式 にしてた。
今年の譲渡損失-100万程から配当分を申告して還付出来る??
受入にしてても実際に口座に振り込みになってなくて、取引報告書の配当も0になってたら損益通算できてないよね
と、思って申告書作ってるんだが、申告分離課税だと株式譲渡との損益通算及び繰越控除ができますが、配当控除はできません。と書かれていて支払通知書の種類とかが選べなくなってる

429山師さん:2011/02/17(木) 20:22:56 ID:HfwnOBn0
>>428
配当金受け取り方式を比例配分方式にすれば、配当金は自動的に各証券会社
で受け取ることになる。
ただ配当金が特定口座へ受け入れられ、株式の譲渡損と損益通算されるように
するためには、さらに別途手続きが必要になる証券会社もある(証券会社に
よってまちまち)。

そのケースでは特定口座へ配当金が受け入れられておらず、したがって損益通算
されていない。
それゆえ確定申告すれば還付される。
たぶん申告分離課税ではなく、総合課税を選べばよいかと。
430山師さん:2011/02/17(木) 21:36:25 ID:QelEgtYx
損益通算して配当分を還付するのに、総合課税したら損にならない??
431山師さん:2011/02/17(木) 21:52:46 ID:q4LCWs39
株で損失したので損失繰り越ししますが・・・
去年の源泉徴収票75万で課税ゼロ円ですが、この徴収票は税務署に提出する必要はありますか?
432山師さん:2011/02/17(木) 21:53:23 ID:O/KVwgOp
E-TAXを作った業者はどこだ???

あんなに使いにくく、意味わからないソフトを作れる神経がしりたい。
役人は自分で確定申告なんてしないから、どうでもいいのだろう。
そして、使いやすくなると役所のしもべの税理士事務所の仕事がなくなるから、
わざとあんなひどいソフトにしてるのかも。

もし、有名どころで上場企業ならその銘柄売りこみたいぐらい。
433山師さん:2011/02/18(金) 00:04:44 ID:B5OSP104
>>430
譲渡損失を減らさずに来年に繰り越せるメリットがあるんじゃないかな?
総合課税で不利にならない範囲内で配当を総合課税にするのならば良いのかもしれない。
無職ならありうるかもしれない。
434山師さん:2011/02/18(金) 00:04:44 ID:ywDf/aH3
そうか?e-Taxソフト使いやすいけどな
それに個人の確定申告だけでなくて
さまざまな税務処理が統一的にできるのが
e-Taxの真骨頂なのでは
435山師さん:2011/02/18(金) 01:38:45 ID:gtA9wRUX
>>430
そうだった。
サラリーマンとかで税率の高い人だったら意味ないね。
433さんの言うように自分が無職だからつい書いてしまった(無職だと
譲渡損のほか基礎控除とか社会保険料控除とか片端から差し引いていける
ので)。

サラリーマンだったら普通に分離課税のがいいのか。
428さんの配当が100万内なら、源泉徴収分は全額還付されるだろうし。
スマソです。
436山師さん:2011/02/18(金) 14:40:32 ID:pHxF2JOb
特定源泉あり複数口座で
利益と損失が出て合算してマイナスになる場合は申告した方が良いのでしょうか?
国保とか増えますか?
437山師さん:2011/02/18(金) 15:42:30 ID:B5OSP104
>>436
マイナスを申告しても、所得じゃないのだからそれ自体は国保と関係ない。
マイナスでも確定申告しておけば、3年間の損失繰越ができるから有利。

ただし、いわゆる20万円以下なら確定申告の義務がない、
という制度(特定の条件に当てはまる人が使える制度)を使っていた人は、
マイナスを申告する場合は、それを自ら放棄するわけだから、
そういう人はもしも株以外でなにか利益があったなら、その分の納税が必要だし、
場合によっては国保も増えるだろう。
438山師さん:2011/02/18(金) 16:13:58 ID:nhCLcpg5
>>436
トータルしてマイナスなら確定申告したら特定口座で源泉で獲られた分は返ってくるだろうよ
ただ他の収入があれば逆に国保上がるかもしれんし注意ね
439山師さん:2011/02/18(金) 20:36:35 ID:hj92N1Ik



うむ
440山師さん:2011/02/19(土) 06:34:53 ID:56iwGfOk
源泉ありなら損失口座だけ申告すればいいよ
441山師さん:2011/02/19(土) 09:38:40 ID:XyydugQg
440


442山師さん:2011/02/19(土) 09:42:09 ID:5ViakW43
はあ? それじゃ還付金が帰ってこないだろが
443山師さん:2011/02/19(土) 09:47:35 ID:K/UkrGix
>>392
FXで利益が出ても、社会保険料は上がりません!(給与所得者の場合)

よく言われることですが、FXで利益が上がり、確定申告をした場合に、社会保険料(健康保険・年金)が上がってしまう・・・という話。

これは完全に間違っているわけではありません。
でも、FXで利益が出て社会保険料が上がるのは、国民健康保険に加入している、自営業者(個人事業主)や扶養から外れた専業主婦(夫)などです。(正確には国民健康保険料だけあがる。国民年金の保険料は定額)

サラリーマンやOLの方は、勤めている企業の健康保険に加入しているため、FXで利益を上げても社会保険料は上がりません。
(中小企業の場合は、「全国健康保険協会」の健康保険に加入している場合もありますが、同様にFXで利益が出ても社会保険料は上がりません)

社会保険料は給与の額で決まる
なぜか?
それは、サラリーマンやOLの方の社会保険料は、勤めている企業から受け取る給与の額によって保険料が決められているため、副収入があったとしても保険料の額には関係ないのです。

444山師さん:2011/02/19(土) 11:51:37 ID:+OwpjPvO


周知のことをいまさら。。
445山師さん:2011/02/19(土) 13:33:32 ID:URC1ZKJy
過去3年損失繰越やっていたのですが、去年は取引無しでした。ですが特定口座年間取引報告書は送られてきております
取引無しでも確定申告して過去2年間の損失のくりこしはできますでしょうか?
教えてくださいおねがいします
446山師さん:2011/02/19(土) 14:40:11 ID:sUTu3t3C
>>445
できる。
0円の取引をしたということだ。
447山師さん:2011/02/19(土) 14:49:06 ID:URC1ZKJy
>>446
ありがとうございます
448山師さん:2011/02/20(日) 01:00:29.86 ID:1UhDTZvp
サラリーマンです。損失繰越をe-taxでしました。
給与所得の源泉徴収票と特定口座年間報告書は郵送するのですか?
449山師さん:2011/02/20(日) 08:50:26.68 ID:QtrtRka8
>>448
とりあえず不要
出せと言われたときに提出すればいい
450山師さん:2011/02/20(日) 09:10:42.00 ID:1UhDTZvp
OK。5年保管しておきますね。
451山師さん:2011/02/20(日) 11:39:42.69 ID:KlwxFHGy


うむ
452山師さん:2011/02/20(日) 11:51:13.07 ID:cRd+tsD5
株=特定源泉あり でプラス
先物=マイナス

この場合先物だけ損失繰越の申告してもOK?
453山師さん:2011/02/20(日) 12:42:47.42 ID:hiRjThK3
>>452
OKだ。
源泉徴収ありの口座は、申告しても申告しなくても自由。
454山師さん:2011/02/20(日) 13:06:01.80 ID:cRd+tsD5
>>453
ありです^^;
455山師さん:2011/02/22(火) 00:49:46.70 ID:sXi2ZgeI
質問です
・特定口座年間取引報告書に、源泉徴収の選択で「有り」に○がついてる
・配当金計算書で口座に数百円振り込まれている

この場合は確定申告する必要あるのでしょうか?
456山師さん:2011/02/22(火) 01:26:27.09 ID:fXdFYyTh
>>455
必要ない。したければしてもかまわないが。
457山師さん:2011/02/22(火) 20:01:46.46 ID:c3b8IKmW


うむ
458山師さん:2011/02/23(水) 00:10:24.43 ID:8vGH1WtH
配当金計算書の枚数が多くて台紙に貼りきれないので別紙に貼ることにした
年間取引報告書もA4より少し大きいので貼らずに出すことにした
459山師さん:2011/02/23(水) 00:46:24.22 ID:BpjfeE0g
年間取引報告書は貼る必要ないだろ
貼るのは領収書とか納付書とか
460山師さん:2011/02/23(水) 11:22:30.36 ID:cY4a5TJ5
源泉徴収なしの特定口座で
売買差益が20万以下のプラス
同じ口座で株式配当あり。

この状態で、売買益を申告せずに
配当所得分のみを去年の損失繰越と通算させることってできるの?
461山師さん:2011/02/23(水) 14:44:24.14 ID:oZagpuGp
「源泉徴収ありの特定口座」で配当金を受け取っています。

この場合、2010年度から自動で損益通算されて、年間取引がマイナスの場合、
自動で税金が還付される。

ということでOKでしょうか?
462山師さん:2011/02/23(水) 15:34:27.13 ID:VoyJDMqi
>>460
できない。
確定申告をするのならば、売買益を申告する義務がある。
ただし、確定申告をしないことを選択することも可能(年末調整済みのサラリーマンなど)。
463山師さん:2011/02/23(水) 15:37:35.51 ID:VoyJDMqi
>>461
OKです。
すでにその口座の残高は、還付が済んでいる状態になっている(税金がとられていない状態になっている)。
464山師さん:2011/02/23(水) 20:25:58.84 ID:u6T1cQCO


ふむ
465山師さん:2011/02/25(金) 19:11:41.02 ID:zG9Okpsy
eTaxで申告したらもう還付金が振り込まれていた
466山師さん:2011/02/25(金) 20:03:20.86 ID:OTVuWhzl
それは良かったですね
相談会場で出したら、1ヶ月ぐらいかかると言われた
467山師さん:2011/02/25(金) 20:08:24.79 ID:D/JOiee0

申告した

また来年までバイバイ
468山師さん:2011/02/25(金) 20:50:31.08 ID:MgaCz5a2
還付金キタ━(゚∀゚)━!
469山師さん:2011/02/26(土) 09:33:55.92 ID:6fkXqU5E
しつもいです。

年金生活、たぶん年間120万くらいです。
無職の65歳で、時々地元の観光協会などの依頼で原稿執筆で
収入が80万くらいあり源泉徴収されています。
個人事業の開業はしていません。

ただし、年生活者でも確定申告が必要とのことです。
このばあい、正直に原稿執筆料の80万円を雑所得などとして申告したほうがいいのでしょうか。
場合により源泉10%のいくらかが戻ってくるかとおもうのですが、
年金生活者(妻あり)で収入が80万くらいあると、不利になる(国保や住民税が高くなる)
などあるのでしょうか。
きょうは役所がやすみなのでここできいてます。
470山師さん:2011/02/26(土) 09:41:54.40 ID:SeLQ7hiv
相場に全然関係ないね
471山師さん:2011/02/26(土) 09:55:54.51 ID:YruTiaN8
ま、しつもいだから仕方ない。
472山師さん:2011/02/26(土) 10:39:23.48 ID:J2XoHdgO
>>469
↓こっちで聞いてくれ

年末調整・確定申告18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1298593770/
473山師さん:2011/02/26(土) 12:06:13.48 ID:6fkXqU5E
失礼致しました。
検索エンジンにてこの掲示板が出てきたので書いてしまいました。
474山師さん:2011/02/26(土) 13:59:39.58 ID:uOkM5YPb
65歳で検索エンジンってカコイイ!
475山師さん:2011/02/26(土) 14:51:09.83 ID:D80L5QyL


そう?

476山師さん:2011/02/26(土) 15:19:16.38 ID:xmn3f3U2
おまいらお年寄りは大事に汁。
おれは去年お祖父ちゃんを送って凹んだわ。
長くは生きられないし、色々不自由が有るんだからさ
477山師さん:2011/02/26(土) 15:45:16.68 ID:ySwWTPfH
65で年寄り扱いされるのも嫌だと思うぞw
478山師さん:2011/02/26(土) 18:45:55.27 ID:kbperZyp
50歳から年寄りでいいから年金くれよ
479山師さん:2011/02/26(土) 23:44:03.54 ID:u574P2h5
とにかく確定深刻がめんどうでなるべくしたくない

特定口座源泉ありなら国内株はできる
他に何ができますか?

外国株は持ってるだけで配当得るの申告いらないですよね?
値上がりで売って売買益を得れば申告必要?

あと債権、ETF、投信、FXは?
480山師さん:2011/02/27(日) 00:06:26.27 ID:26j7LkOz
慣れれば簡単だよ
ネットで作れるし
481山師さん:2011/02/27(日) 01:19:29.16 ID:UBPKt6Cj
>>478
昔は呉れたんだけどね
482山師さん:2011/02/27(日) 01:53:43.04 ID:CqFrUGFZ
去年の配当を6万くらい合計で貰ったのですが、
株式譲渡益と合算しないといけませんか?
483山師さん:2011/02/27(日) 13:47:28.18 ID:1xB9aB1V

合算したきゃしろ。
したくなきゃもう税金引かれてるから課税終了だ
484山師さん:2011/02/28(月) 08:09:38.30 ID:pPnnseNy
去年アマゾンで85万の支払い調書がきたんだけど
源泉徴収が3600円
この場合申請すると3600円が返ってくるの?
485山師さん:2011/02/28(月) 09:57:12.06 ID:2eWwjUHX
パソコンの購入費用って経費で落とせるって聞いたから調べてるんだけど、
パーツ買ってきて自作した場合でも経費で落とせるのかな?
10万円未満なら消耗品費とかも、パーツごとが10万円未満ならいいの?

消耗品費の場合
ディスプレイとパーツ代込みで10万未満なら、
(本体部分+ディスプレイ)<10万円
それとも
(本体部分<10万円)とディスプレイ<10万円

が消耗品費?
486山師さん:2011/02/28(月) 09:58:26.81 ID:2eWwjUHX
わっ、日本語変だ。そこんとこ類推して頂戴なましm(_ _)m
487山師さん:2011/02/28(月) 13:49:56.45 ID:HraAQCFD
さて確定申告を郵送してみる訳だが普通郵便でいいよね?
書留とか配達記録にしなくても
488山師さん:2011/02/28(月) 17:03:19.16 ID:YeU85XJk
>>484
他の収入や経費が分からないと何とも
489山師さん:2011/02/28(月) 17:16:27.71 ID:8GzOX6la





hou


490山師さん:2011/02/28(月) 21:20:07.03 ID:/aEiqo9A
先物オプションの申告について質問です。

取引内訳の収入欄には差金決済等の利益か損失を年間取引報告書の損益額(手数料含む)
を記入しました。
必要経費欄の委託手数料には取引に掛かる手数料を記入するんですか?
491山師さん:2011/02/28(月) 22:20:32.46 ID:/aEiqo9A
>>490
解決しました
492日本住民を救え!:2011/03/01(火) 01:20:05.14 ID:b7aTYFsX

戦後、日本の公務員や警察は同和民族団体員と帰化した朝鮮人で大半を占め構成されている為に
仲間同士、同民族同士なので公務員などの公金横領の大半が黙認され許されて来たのではないでしょうか。
その為に日本国の公金や税金が不正に出資されても黙認されてきた為に
一般会計と特別会計を合わせ2000兆円以上もの借金が出来てしまっているのでしょう。

その他、一般人には知られていない保証や特権を第二次世界大戦敗戦後の同和民族団体員と帰化した朝鮮人が
アメリカに与えられている為に この民族が優先的に権限有る職務に付き公金・税金を運用しているのでしょう。

同和民団体の基本とは、昔から少しずつ増えて来た民族で、
中国から渡り住み着いた中国人が主体となって構成されている団体だと思われます。
最古では紀元前220年前、徐福という名の老人が中国の始皇帝に不老不死の薬を持ち帰ると騙し
偽り船を作らせて、その船を使って男女の若者3000人を連れて日本に移り住み着いたのが初めと言われています。

第二次世界大戦後保証や特権を持った同和民族達は裕福になり、現在では300万人以上にまでに増えて来ているようです。
ネットなどでの発表では300万人と有りますが実際にはこの数倍はいるのではないかと思われます。
この様なネットでの発表は日本平民を安心させ同和民は少数派なので大丈夫だと思わせるためのプロパガンダではなでしょうか。
日本人の大半が反対している外国人1000万人移住計画も同和民団体の団員を増やす為の法案ではないかと思われます。
親日派中国人である日本人研究家の話では、日本人と中国系同和民の見分け方は目が違うので目を見れば分かるとの事です。
493日本住民を救え!:2011/03/01(火) 01:33:42.40 ID:b7aTYFsX
>>429
しかし戦後教育により日本人にはこの事実のほとんどを日本歴史で教育されずに、知らずに生活し確定申告で税金を納めているのです。
日本国とは敗戦後、戦勝国・アメリカ等に依頼された同和民族団体員と帰化した朝鮮人と言う外来人が支配し運営しているのです。
この事を早く一般の日本国民に教えなければ日本の領土は中国やロシアに占領されてしまいます。
朝鮮人が日本を占領する事は不可能とは思いますが中国やロシアに加算し協力する事は十分に考えられる事です。

この真実を一日3人に話し、それを聞いた人がまた1日3人に
話すようにして 早くこの真実を日本人に広めてください、お願いします。

日本平民は原戸籍を持ち合い集まり民族に分れ団結し選挙に勝ち真の日本人による日本的民主主義国家を2012年から作り始めましょう。
{ここで言う(日本平民)とは、明治維新以前から母国の為に年貢・税金を納めていた大和民族・大和平民をさしています。}

1989年にドイツ((ベルリンの壁崩壊))が、2006年にイタリア((中国系・シチリア系マフィア等の壊滅))が
自国民達の力を合わせ立ち上がり、第二次世界大戦敗戦後の戦勝国支配から自国を取り戻しました。
イタリア独立に関しては( 題名 首都ゴモラ 河出書房新社出版 2200円 )を読んでみれば内容が詳しく分かるかと思います。

日本平民もそろそろ団結して力を合わせ立ち上がり、他国民族国家支配から自国を取り戻してはいかがでしょうか。
2012年より、税金を大切に使いながら日本国を発展させ日本平民による日本平民の為の日本的民主主義国家の基礎を作り始めましょう。
皆さん早くこの事を皆に教えてあげてくださいね〜
494山師さん:2011/03/01(火) 11:54:23.81 ID:cIohxGHU
ちょっと質問
前回の確定申告で繰越損失1000万
今年利益1100万

この場合、所得税・住民税・国民健康保険税(以下国)
どのようになりますか?
すべて1100-1000=100万に税金がかかるのでしょうか?
495山師さん:2011/03/01(火) 11:59:38.64 ID:aPDXaHKk
当然かかります
496山師さん:2011/03/01(火) 11:59:40.54 ID:ofyJOdG8
他の収入も関わってくるだろ
497山師さん:2011/03/01(火) 12:00:32.74 ID:ofyJOdG8
国保は多分所得割満額取られるな
498494:2011/03/01(火) 12:04:00.73 ID:cIohxGHU
他の部分は無視です。

なんかググルと
住民税?国保?は繰越損失前の数値で計算するとか出てきたけど
100万ではなく1100万に対してなんらかの税金が関わることはあるのでしょうか?
499494:2011/03/01(火) 12:54:52.20 ID:cIohxGHU
国保が国保単体でなく医療分・後期分・介護分って内訳があって
介護分にだけ1100に掛かるのかな

500山師さん:2011/03/01(火) 18:25:49.09 ID:xq08ywjx
225指数先物損失繰り越しには、第4表が必要なのでしょうか?

配当を総合課税
株は源泉有りの特別口座ですが利益あり

この場合、1 2 3 4 表と先物…繰越損失用計算書、先物…計算明細書
でいいのでしょうか?
501山師さん:2011/03/01(火) 18:28:14.22 ID:xq08ywjx
500
追加で

参考になる事例とかがあるサイトがあったら教えて下さい
502山師さん:2011/03/01(火) 19:10:45.87 ID:Wc3y/BVL
前回の確定申告で繰越損失1000万
今年利益1100万

この場合、所得税・住民税・国民健康保険税(以下国)
どのようになりますか?
すべて1100-1000=100万に税金がかかるのでしょうか?
>>>>>

国保は1100万まるまるかかってくるから
最高額63万だったか取られるぞ。
503山師さん:2011/03/01(火) 20:07:32.87 ID:wnllmbxH



しらん
504山師さん:2011/03/01(火) 20:44:52.61 ID:n80SVX8p
この税金の情報って、本当ですか
__________________

利益分を円転(円に戻す事)した時点で所得とみなし、
総合課税扱い。 数年分の利息をまとめて円転した場合、
20万円を超えてしまうと総合課税により...

ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1679326758&owner_id=23453491
505山師さん:2011/03/01(火) 22:16:30.68 ID:YySiLU/7
なぜかというと、国保は前年度の損失控除する前の
今年の利益に対して全面的にかかってくるから
確実に最高の額になる。
506山師さん:2011/03/01(火) 22:52:14.91 ID:Yw48z7kN
源泉徴収されていて損失繰越額が少なめの場合、
減税を諦めて国保を安くした方が得ってこともあるわけか。
507山師さん:2011/03/01(火) 23:27:52.78 ID:wnllmbxH


soryasoudayo
508山師さん:2011/03/01(火) 23:32:04.53 ID:3VEocgAi
確定申告が面倒だから、キャピタルゲイン課税が無いシンガポールに
移住することにした。
とりあえず家を購入すると投資ビザを発給してくれるみたいだから、明日
飛び立ちます。
509山師さん:2011/03/01(火) 23:33:43.76 ID:aPDXaHKk
確定申告初めてなんだが、損失8万ある
初回なら申告したほうがいいってことだよね?
510山師さん:2011/03/02(水) 00:10:32.80 ID:XIeDeh6a
損失繰り越したいなら
511山師さん:2011/03/02(水) 00:26:19.49 ID:xh50gjZd
)>510
ありがと♪
申告することにします
512山師さん:2011/03/02(水) 01:10:13.11 ID:Fb3fdVyc
>>502
国民健康保険は100万円にかかるだけだろ
513山師さん:2011/03/02(水) 01:18:56.15 ID:ixQcujee
あくまで昨年の収入だから一昨年までの損失は含めないよ
514山師さん:2011/03/02(水) 07:26:02.79 ID:V0p7tnTI
他の全てのサイトじゃ
繰り越し損失を差し引いた金額で算出するって言っているけど?
515山師さん:2011/03/02(水) 08:56:04.12 ID:ixQcujee
どこのサイトだよw
516山師さん:2011/03/02(水) 10:52:01.68 ID:V0p7tnTI
「国民健康保険 株 繰越損失」でググれ
全部のサイトで国民健康保険は上がらないとある
国民健康保険は「総所得金額」で計算されるからとある
517山師さん:2011/03/02(水) 11:45:50.27 ID:V0p7tnTI
更に調べた
各自治体の国民健康保険税条例に


上場株式等に係る譲渡損失の損益通算及び繰越控除に係る国民健康保険税の課税の特例

の文言があれば

その適用後の金額

となる
518山師さん:2011/03/02(水) 11:47:21.98 ID:ixQcujee
なるほど自治体によって違うのか
519山師さん:2011/03/02(水) 16:34:51.86 ID:RwvL7VyQ


くりーーーそんーーー
520山師さん:2011/03/02(水) 17:29:49.74 ID:dxF68rAa
確定申告は何年かをまとめて出来ますか?
521山師さん:2011/03/02(水) 17:51:12.84 ID:QcCKsgk6
一般口座で取引してる場合において計算ができないトレーダーは手数料込みの実現利益を申告すれば問題ない。

税金多少余分に払うけど、利益額からしたら手数料抜かない事にかかる税金額なんか対した事ない。俺が計算不能になり国税庁の税理士に確認した回答。
522山師さん:2011/03/02(水) 18:39:03.74 ID:mXAOcBEd
確定申告の際、年間取引報告書ってどこに貼るんだっけ?
去年は、どこかに貼って提出したような気がするんだけど・・・
523山師さん:2011/03/02(水) 21:12:18.92 ID:46b8lP4Z
専用の添付用紙
貼りきれないときは任意のA4用紙
すべての添付用紙をホッチキスでとめる
524山師さん:2011/03/02(水) 21:13:43.80 ID:RwvL7VyQ


国税庁の税理士ってなんですか?
525山師さん:2011/03/02(水) 21:24:46.37 ID:QcCKsgk6
>>524
あーごめんごめん、なんか俺もよくわかんないで適当に書いてたんだけどw 税務署に電話してそこのサポせんから担当税理士に繋ぐって言われて、三分くらい待たされて出た人。


526山師さん:2011/03/03(木) 05:37:07.95 ID:+pjEHW9G
>>520
毎年しなくちゃダメダヨ
遅れると修正申告とかに
527山師さん:2011/03/03(木) 13:31:14.10 ID:0fInN7ez
>>525
担当税理士じゃなくて担当者
そんなこと聞き間違えるくらいじゃ
回答も聞き間違ってる可能性あるなw
528山師さん:2011/03/03(木) 13:42:01.63 ID:FDV/73P2
>>527

いやそこは普通に担当の税理士に繋ぎますっていわれたぜ?

で話は聞いたんだけど結論として税金多く払う分には問題ないんですよね?ってきいたら、まっまぁ、えへへって年配のおじいちゃんが言ってた。
529山師さん:2011/03/03(木) 15:06:26.14 ID:Hnk/iUN3
証券会社から送られてくる特定口座の年間取引表って
取得金額に手数料も入ってます?それとも株の取得代金だけ?
530山師さん:2011/03/03(木) 15:31:47.56 ID:+pjEHW9G
都度手数料は入っているが月極ボックスとかは入っていないこともある
531山師さん:2011/03/03(木) 15:37:48.28 ID:X3ylqKIi
だぶんほとんどの証券会社は入ってるが
SMフレンド証券の定額会費は特定口座の損益計算に入っていない
経費に計上していいんだよな
532山師さん:2011/03/03(木) 20:09:33.50 ID:LCemyPLU





ほう
533山師さん:2011/03/04(金) 05:34:12.39 ID:IsH6TlWI
>>531
OK
俺もそうしている。
534山師さん:2011/03/04(金) 08:00:20.51 ID:6+h9Fh8Y
リーマン・特定口座(源泉あり)です。

2009年まで毎年損失を繰り返し、確定申告して損失の繰り延べをしてきましたが、
2010年は念願の「譲渡益」がでました。

ところが2010年は体調が悪く入退院を繰り返し医療費がすんごく掛かりました。(約100万)

2010年分の株の源泉分の還付を受ける確定申告をこれからするのですが、
医療費の控除と同時に手続きをする必要があるんでしょうか?
また、その際、会社から源泉徴収票を2枚もらう必要があるんですか?

ご回答よろしくお願いします。


535山師さん:2011/03/04(金) 08:01:23.84 ID:BgvrsCkP
無理無理〜
536山師さん:2011/03/04(金) 10:46:07.78 ID:7Ep637Kw
>>534
その質問、株式板とどう関係するの?
537山師さん:2011/03/04(金) 12:25:03.93 ID:xpa9wLzT
>>534
回答が欲しいなら税金板行けば
538山師さん:2011/03/04(金) 13:46:59.17 ID:Tie6sik+
オンラインで作成し印刷したのであとで持って行こう・・
そっか年間取引報告書は用紙に貼るのか・・去年はそのまま持って行ったな
539山師さん:2011/03/04(金) 21:09:16.43 ID:/0PWEXuw



断る
540山師さん:2011/03/05(土) 12:09:41.21 ID:5CqpRAXi
2面(計算明細書) の  その他の譲渡した主な株式等の明細  なんですが、

ここで、各証券会社の取引数量を記述するところがありますよね。
これって書かないといけないのでしょうか?

証券会社から送られてくる年間取引報告書には取引数量なんて載ってないです。
だから、数量を調べるには自分で今年の取引をすべて出して計算する必要があるのですが、
それって特定口座の意味があるの?(´・ω・`)  ってなってしまいます。

ここって書かないといけないのでしょうか?
541山師さん:2011/03/05(土) 12:17:26.08 ID:5XFRrgCe
>>540
そんなもの書いた覚えないなあ
税務署でもらえる株式譲渡益申告の仕方のマニュアルに
サンプルあるから似た事例で見てみたら?
542山師さん:2011/03/05(土) 12:31:01.02 ID:Of18Cl+U
数量書かなくていいなんて初めて聞いたぞ!!
「数量」としっかり書く欄があるのに、書かなくてもいいなんてことが本当にあるのか!!??
543山師さん:2011/03/05(土) 12:34:48.70 ID:q1OEMi2e
過去の書き込みを見ずに質問させてもらいますけど、
証券会社へ支払ってるツール代を経費として計上できないものでしょうか?
勝手に利益から引いたら怒られますかねぇ
544山師さん:2011/03/05(土) 12:41:08.61 ID:ECsBOw+B
申告するのは自由だよ
認められるかどうかは知らんが
別に悪いことじゃないんだしなんでもやってみれば
あっちからすれば仕事増えて大変になるとは思うけどw
545山師さん:2011/03/05(土) 12:50:33.92 ID:q1OEMi2e
>>544
ありがとうございます
やってみます
利益もツール代もたいした額じゃないんで、何も見られないとは思います(^^;
546山師さん:2011/03/05(土) 13:17:42.70 ID:EcIl610m
>>540
特定口座だったら、なにを売買したかは書く必要はない。
特定口座年間取引報告書の数字を書き写すだけで良い。

>証券会社から送られてくる年間取引報告書には取引数量なんて載ってないです。

多くはないが証券会社によっては、年間取引報告書と一緒に、
取引数量なども印刷された紙も送って来るところもある。
でも確定申告には要らない。
547山師さん:2011/03/05(土) 17:06:59.56 ID:gIUh5aSE
もし>>502のように1100万円に対して国保63万の税金がかかる場合
単に確定申告しなければいいのでは?
でもどうなんだろ、国保63万円とられても約100万円の税金が還付されるわけだから
40万近い還付を受けられるのでは
548山師さん:2011/03/05(土) 17:12:28.51 ID:gIUh5aSE
思うんだが、源泉徴収ありの特定口座であれば
損出ても利益出ても確定申告しないほうが良いよね

俺も去年800万の繰越損失しちゃって、現在既に1200万の利益がある
このまま利益が増幅するようであれば来年から確定申告はスルーする
繰越損失も3年放っておけば無になるからね

結果として源泉ありの特定口座であれば一切確定申告しないほうがいいかと
549山師さん:2011/03/05(土) 18:01:53.76 ID:QCGUOq17
税務署には、貴方の申告の有る無し係わらず、証券会社から源泉徴収額送らます。
源泉徴収なしの人は取引内容が送られます。ですから申告する、しないに係わらず
源泉徴収ありの人は、自動的に社会保障費に反映され、源泉徴収なしの人は申告
しないと脱税で捕まります。社会において悪事ごとが得になる事は、一切有りま
せん。もしこのスレの中にオレは、捕まっていないと言う人が居るなら、それは
金額が少ないだけかただ単に運がいいだけの事です。その内、ごっそり取られます。
550540:2011/03/05(土) 18:37:19.68 ID:5CqpRAXi
>>541
>>546

なるほど。
つまり書く必要はないと。

それはらくちんですね。

まあ一般口座もあるのでそっちは書かないとだめかな・・・。

ありがとうございました。
551山師さん:2011/03/05(土) 20:14:16.21 ID:gIUh5aSE
つか確定申告の収入金額欄って何か意味あるの?
トレード回数多いと億単位の金額を記入することになるんだけど
552山師さん:2011/03/05(土) 20:41:41.44 ID:wdqNU3Eq
特定口座で処理できるのだから面倒な手続きしなくとも良いだろうに。
確定申告をする奴は要はアリバイつくりだろうね。儲けたことを表向き損したことにしておくには
カムフラージュするしか無いから。

そんな俺も真面目に特定口座で楽しているから悪事なんて縁が無いしどうでも良いことだな。
地方都市の歳入が低い自治体の収入源にしたいから確定申告をピーアールしているだけだろうな。
553山師さん:2011/03/05(土) 21:28:33.44 ID:h103f5JP



ぴーあーる
554山師さん:2011/03/05(土) 23:22:35.26 ID:HBnmHhPp
>>551
金額多いと税務署に目を付けられ税務調査の対象になりやすい
555山師さん:2011/03/05(土) 23:43:39.55 ID:5XFRrgCe
今日びっくりした
e-TaxのCMやってた
556山師さん:2011/03/06(日) 17:52:52.94 ID:jAM4qQrC
スレ違いですまそ。
1年前にリストラされて株で細々と生活。
健康保険はリーマン時の任意継続。
介護保険含めて3万以上で辛すぎる。
昨年の申告所得が100万程度なので国保が安く国保に変えたいが、
2年縛りで難儀。たーすけてくれー。
557山師さん:2011/03/06(日) 18:55:36.87 ID:stWcBqub
>>556
在籍していた企業に脱退届けを出すだけでOK
そして国民健康保険に切り替える
558山師さん:2011/03/06(日) 19:56:32.19 ID:K0v0c3tC
>>556
保険料の払い込みをやめれば、自動的に任意継続は切れるもんじゃないかな?
縛りってケータイかよ。
559山師さん:2011/03/06(日) 21:20:49.66 ID:n5PO59PJ
2つの証券会社に口座(両方特定口座)を持っていて
片方は譲渡損失と配当の損益通算済み
片方はまったく売買していないため配当にも課税済み返還なし。

この場合売買していない方の口座だけ確定申告すれば配当税を還付してもらえるよね?
もしかして損益通算済みのほうも申告しなきゃいけない?

>>548
よくわからんな
昨年の確定利益が1200万てこと?
だったら今回確定申告すれば800万に払いすぎた分の税金が帰ってくるだろ。
そして来年もその調子だったら確定申告する必要がなくなるだけ。
560山師さん:2011/03/06(日) 21:26:41.24 ID:K0v0c3tC
>>559
源泉徴収ありなのか?源泉徴収なしなのか?
また、配当は総合課税にしたいのか?申告分離課税にしたいのか?

売買していない方の口座だけを確定申告して配当の源泉徴収された分を還付してほしかったら、
配当を総合課税にするしかない。
配当を総合課税にする場合、もうひとつの口座も同じ課税方法を選ばないといけない。
そうなると、譲渡損と配当を損益通算はできなくなる。
561山師さん:2011/03/06(日) 22:15:33.88 ID:n5PO59PJ
>>560
もちろん源泉有です。
もともと低所得だから総合課税。

ということは両方しなきゃならんということですね。
ありがとうございます。
562山師さん:2011/03/06(日) 23:37:51.71 ID:KqgdVrbF



どういたしまして
563山師さん:2011/03/07(月) 00:42:46.66 ID:MPiypQOa
>>554
売買代金、全部合わせて360億円だが税務署からなんのお知らせも無いぞ
種銭9000万円でもデイトレならあっという間だわな
564山師さん:2011/03/07(月) 00:45:38.03 ID:8Sv61TN0
申告した事無いから分からんけど
支出も核と子あるんじゃないの?
565山師さん:2011/03/07(月) 12:19:33.64 ID:1jqx1fXR
配当金について質問です。
ある持ち株が期末に増配して1回に受け取る金額が10万を超えることになりました
中間配は無配でした。
金額が10万を超えると確定申告しなければならないのでしょうか?
それとも現状と同じく源泉分離で済ますことはできますか?
566山師さん:2011/03/07(月) 12:48:56.20 ID:lR3GVA0C
>>563
俺もそんなもんだけど税務調査に来られた事ある
で、理由聞いたら「多額の売買をされてるので資金の出入りを把握したい」との事
まぁ実際は金額関係なく他に怪しい所があったのかもね
567山師さん:2011/03/07(月) 13:07:00.91 ID:/8nGhcC5
test
568山師さん:2011/03/07(月) 13:21:36.36 ID:3HS+matk
>>565
10万円云々って、上場していない銘柄の配当のことだから、
上場銘柄なら関係ない。
569山師さん:2011/03/07(月) 13:41:20.75 ID:1jqx1fXR
>>568
ありがとうございます
上場銘柄なので放置することにします
570山師さん:2011/03/07(月) 18:54:26.70 ID:3ClMx4om



どういたしまして
571山師さん:2011/03/07(月) 20:57:55.81 ID:4cCMPmVg
特定口座の源泉徴収ありで、
取得費及び譲渡に要した費用の額等 って項目には、手数料が含まれているんでしたっけ?
株取得費と他になにが含まれているの?
572山師さん:2011/03/07(月) 21:03:10.21 ID:1USGrjoP
先物取引で年間利益が20万円に達しなかったので確定申告する必要は
ないのですが、それでも確定申告するといいことありますか?
573山師さん:2011/03/07(月) 21:04:27.38 ID:Bez1bOQ1
いません
574山師さん:2011/03/07(月) 22:52:39.11 ID:GLfj/zou
>>571
手数料含んでるよ
575山師さん:2011/03/08(火) 00:28:21.54 ID:crxwbFYv
特定口座A源泉徴収アリ
特定口座B源泉徴収アリ
会社員源泉徴収アリ、総支給額450万未満。

だいたいAが+20000で、Bが−10000
確定申告したら、+10000円扱いになって、税金が返ってくるのかなぁと思ったんだけど、
住民税は返ってこないって税務署に言われてそのまま手続きされちゃった。

所得税しか還付されないの?
576山師さん:2011/03/08(火) 01:28:21.88 ID:5s/a96R8
>>575
税務署は地方税のことは関知しない。
税務署は確定申告の書類の情報を自治体に送るまでが仕事だから、
それ以降はどう自治体で処理されるかは知らない。

だから、所得税の還付は税務署の仕事だけど、
「住民税が返ってくるかどうかは知らないよ」
っていう意味でそう言ったんじゃないかな?

地方税もそのうちに還付されると思うけど。
577山師さん:2011/03/08(火) 20:28:29.02 ID:UaikMJeb





うむ
578山師さん:2011/03/09(水) 00:02:02.52 ID:crxwbFYv
>>576-577
お返事ありがとうございます。
安心しました。

税務署には、還付所得税はこの銀行に振り込んでねと伝えしましたが、
地方税(住民税)もそのうち振り込まれるのですね。

または証券口座に返してくれるのでしょうか。
579山師さん:2011/03/09(水) 09:05:39.20 ID:a03XhVPK
>>578
住民税は確定申告結果から計算するから、還付は無いだろう。
580山師さん:2011/03/09(水) 09:41:08.72 ID:utchMLWe
>>578
支払い分から減額。
だから還付はないよ。
581山師さん:2011/03/09(水) 11:02:04.63 ID:Fyru/hij
住宅取得資金の控除に関する話題はどこでやったらいいでしょうか
582山師さん:2011/03/09(水) 12:08:38.46 ID:RrOF1t+2
税金板を知らんのか
583山師さん:2011/03/09(水) 15:21:55.09 ID:zXsv6Zve
郵送で確定申告したんですが
その後案内のハガキがきたり電話があったりします?
584山師さん:2011/03/09(水) 20:14:28.86 ID:WUPkpNCs


無ぇな
585山師さん:2011/03/10(木) 01:48:51.26 ID:9vQeLuLT
いま二十歳なんですが、月給103万こえると かなりの税金かかるってきいててこえないようにしてるんだけど、
実際150万稼いだとしてどれくらいの税金がもってかれるのですか?
自分が稼いだことによる親の税金も増えるってきいてるのですが、そちらの負担も知っていたら教えてください


586山師さん:2011/03/10(木) 10:19:53.48 ID:OqWO+g2t
月給そんなに稼ぐ男が税金なんて気にするな。
587山師さん:2011/03/10(木) 10:29:31.16 ID:LqjuHoNC
月給そんなに稼ぐなら税理士つけろや。


588山師さん:2011/03/10(木) 12:05:42.89 ID:YnBr+l4P
>>585
年収150万だと所得税住民税は数万円程度。
年収で130万超えると健康保険の被扶養からはずれる。
自治体にもよるが新たな国保負担が年間で13万円くらいか。
あと国民年金が1/2免除までしか認められないのかな。
とするとこれが年9万円くらい。
大雑把に合計30万円くらいもってかれんじゃない?
589山師さん:2011/03/10(木) 15:47:51.84 ID:L4Axwug/
特別なんで無問題。
590山師さん:2011/03/10(木) 21:03:02.72 ID:FpLv83iV
確定申告書をクロネコメールで郵送してはいけないのですか。
591山師さん:2011/03/10(木) 21:30:27.05 ID:pfGkLxo2
3/15までに届かなくていいならば
592山師さん:2011/03/10(木) 21:43:55.71 ID:Pz+kE2uH
複数の日雇い派遣会社で働いて収入を得ています。
どの会社からも所得税を引かれてますが
確定申告書で合算して計算すると所得税がそれより少し多くなります。
収入が150万円以下なら確定申告をして不足分の所得税を払う必要はないのでしょうか?
593山師さん:2011/03/11(金) 02:28:24.55 ID:WhG1dK+3
>>592
必要あるに決まってるだろ
しかもここは株板で税金板じゃないんだが
594山師さん:2011/03/11(金) 02:48:16.02 ID:UxcNA6vp
>>588
ありがと やっぱそんなかかるのか 働く時間が
1、5倍になっても収入は1、2倍かw
595山師さん:2011/03/11(金) 03:02:34.86 ID:op+7UGR+
>>585
すごいやつだな
596山師さん:2011/03/11(金) 12:43:26.52 ID:a6xr8JYu
勤務先の給与支払い票、源泉徴収票が電子化されました。
このため、源泉徴収票は、目的を記して申請しないと、
正式なもの(確定申告に使えるもの)がもらえなくなってしまいました。

目的欄に、正直に「先物取引云々」と書くわけにもいかず、焦っております。

目的欄に、何と書いたら怪しまれないでしょうか。

597山師さん:2011/03/11(金) 13:00:18.49 ID:WcoVFrL8
目的欄に、正直に「確定申告のため」ってかけば?
確定申告の理由を訊かれたら「医療費控除のため」でどう?
598山師さん:2011/03/13(日) 20:36:52.22 ID:wj+nqcC2
東北地方太平洋沖地震により多大な被害を受けた地域における申告・納付等の期限の延長の措置について
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h23/jishin/index.htm
599山師さん:2011/03/13(日) 22:58:27.09 ID:++o0072S
特定口座A源泉徴収アリ
特定口座B源泉徴収アリ
Aの収支がマイナスでBがプラスです。
15日までに税務署行かないでも還付額?は変わらないですか?
遅れると何が変わりますか?
600山師さん:2011/03/14(月) 13:08:45.20 ID:uipOjZSz
>>599
変わらない。大丈夫。
でもなるべくすみやかに手続きしたほうがよいかと。
601山師さん:2011/03/14(月) 19:42:38.69 ID:CTXJo4Zm



オレは


スゲェ奴に
602山師さん:2011/03/15(火) 09:16:06.38 ID:vgtcus1m
>>598
株の暴落で多大な被害を受けたので、
ちょっと申告が遅れますがいいですか?
603山師さん:2011/03/15(火) 20:15:02.08 ID:c1iEEcCU

好きにしろ
604山師さん:2011/03/15(火) 20:26:57.20 ID:34QHgit9
福島原発の影響、アメリカやカナダにも被害及ぶ見込だってさ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1427480.jpg
605山師さん:2011/03/15(火) 22:26:12.62 ID:yLzQ7TKt
中国韓国で原発事故とか怖い
606山師さん:2011/03/15(火) 23:17:02.19 ID:c1iEEcCU
    _   _
  < ノ`くr兮 ,─、
    /‐/kニ`Eヲlソイ  さすがゴッグだ
   lニ|ヽ_0_0_@)lニ|    脱税しても
   /ニ」 _ //__〈 lニ|      なんともないぜ
  f、、、,!ノ ̄`〉二| ,,|    
  l_i_i_|  |__i_i
607山師さん:2011/03/17(木) 01:13:43.02 ID:cUPMwgc/
確定申告完了したのですが、
一緒に申告した医療費控除用の病院・薬局の領収書に
生計を一にしない親戚のも相当額混ぜてしまいました。
株関係に比べればたいした額ではないのですが何か怪しまれますケネ?
608山師さん:2011/03/17(木) 02:03:15.12 ID:vhJ3z6O6
自首しろ
609山師さん:2011/03/18(金) 14:09:05.01 ID:0mSZAfaK
そりゃ言い訳できない
扶養家族の名前は申告してるからな
610山師さん:2011/03/18(金) 14:16:32.81 ID:UW1fnhBx
2月後半に申告したのですがいつ入りますでしょうか?
611山師さん:2011/03/18(金) 14:33:18.53 ID:0mSZAfaK
4月末ぐらい?
612山師さん:2011/03/18(金) 19:34:43.71 ID:8RykpKwJ
納税できねえええええええええええええええええ
613山師さん:2011/03/18(金) 19:55:06.95 ID:0mSZAfaK
延滞税がかかります
614山師さん:2011/03/18(金) 20:15:08.59 ID:GTP7PNCq





そう
615山師さん:2011/04/03(日) 10:43:15.98 ID:3GO9NFWT
節税と脱税は紙一重。
見解の相違で節税が脱税ってことになったりもする。
616山師さん:2011/04/03(日) 13:28:33.75 ID:Mq6c2Zsr
ならねぇよ
617山師さん:2011/04/23(土) 12:21:51.59 ID:A3yPsaYg
>>615
ゆとりか?
618山師さん:2011/05/06(金) 12:39:43.28 ID:yIHI6rdD
現在、私たちの生活に自由な書き込みが出来る掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせない存在になりつつあります。
ここに挙げるニュース掲示板では驚くほど密度の濃い情報が集まり大変高度な知恵が日々絶えず生み続けられています。
マスメディアの一方通行の情報に身を任せていた皆様へ、本日より目からうろこの毎日を約束します。

【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可能)スレッド勢いランキング。
http://www.2nn.jp/
【2番街 】2NNに近いコンセプト。+ニュース板別トップ5。
http://2bangai.net/
【2chTimes】2NNに近いコンセプト。画像多め。
http://2chtimes.com/

【2ちゃんねる勢いランキング】+ニュースに加え誰でもスレ立て可能なニューススレッドもランクインする勢いランキング。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】2ちゃんねる勢いランキングに近いコンセプト。コメント抽出機能。
http://read2ch.com/

【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】ニュース板のみならず2ちゃんねる全板スレッド勢いランキング。楽しい。
http://2ch-ranking.net/
【スレッドランキング】2ちゃんねる全板縦断勢いランキングに近いコンセプト。
http://www.bbsnews.jp/total2.html

【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】+ニュース過去24時間分を新着順に配列。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html
【BBY】 最近立ったスレ&熱いスレに近いコンセプト。シンプル。
http://headline.2ch.net/bbynews/

■各サイトともつぶやきに便利なTwitterBotあり。他にも「2ch・news・bot 」などの単語の組み合わせなどでも様々なTwitterBotが見つかります。
■READ2CH(既出)または2ちゃんぬる(2ちゃんねるではない)を利用してスレッドURLをつぶやけば、過去ログ入りスレッドを閲覧可能状態のままで長期に渡り拡散させる事が出来ます。
【過去ログ閲覧ツール・2ちゃんぬる】
http://2chnull.info/
619山師さん:2011/06/05(日) 09:01:26.66 ID:1jx/HnOc
リーマンで2年前から株やってますが
2009年が約−60万
2010年が約−150万でした。
今のところ、今年250万利益が出ています

今まで確定申告は特にしていませんでしたが
昨年までの損失合算は無理でしょうか?
口座は一般口座です

今後のことを考えて先日特定口座を開設しました。
620山師さん:2011/06/05(日) 09:46:45.90 ID:8zo+f2Wz
>>619
税務署に相談して、
「遅くなってすいませんが2009年と2010年の確定申告をさせてください」
とお願いすれば良い。
その時に普通に譲渡損の繰り越しを申請する。

たんに確定申告が遅れただけ、という扱いになる。
621山師さん:2011/06/06(月) 22:25:42.44 ID:UPYj/zVx
リーマンの場合、住民税が影響してしまう配当金の金額って
33万円以下がセーフで33以上だとアウトなの?昨年全部で
80万円の配当金を申告したら、住民税の支払がきてしまったよ。
こんなことになるなら、配当金の受入なんてしなかれば良かった
622621:2011/06/07(火) 18:35:35.44 ID:32OKYgwx
自己解決
リーマンは、33万円とか関係ないんだね。あと住民税
きたのは、総合課税にしてしまったのが原因。来年は
気をつけるよ
623山師さん:2011/06/08(水) 22:59:32.10 ID:+dG6Nnrp
>>621
リーマンの年収にもよるが課税所得330万円越しているなら分離課税のほうが得だから
税務署に確定申告の更正請求出して申告分離課税に変更したらどうだ?
624山師さん:2011/06/09(木) 08:33:19.17 ID:r+oBg7TH
副業で飛行機作って売っていますが確定申告必要?
この場合は?
http://blogs.yahoo.co.jp/khertz08/25745375.html
625山師さん:2011/06/09(木) 09:51:22.33 ID:foUg9WI7
何故ここで訊く
税金板じゃねーぞ
626山師さん:2011/06/09(木) 11:33:27.39 ID:r+oBg7TH
失礼
627山師さん:2011/06/10(金) 11:10:17.13 ID:NUPRkvzH
所得の完全公開及び税の不公平な不徴収をなくせば、
自営業者の大半が店をたたむ事になるでしょうな。
当然ながら、生活保護適用もしくは刑務所への収容人数が
大幅に増大するけどね。

追伸
堺税務署様
いい加減に在日特権ぐらい廃止しましょうね
目の前で目撃する事になるとは思わなかったよ
628 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 12:44:16.98 ID:g4drMZFV
特定口座開設して一般口座やめた場合
特定口座分だけ申告して一般口座は申告しないとバレる?
629山師さん:2011/06/10(金) 13:16:56.25 ID:r1LXrB+F
>>628
ただちにバレはしない
630 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/10(金) 13:51:38.65 ID:g4drMZFV
>>629
いつかはバレるのですか?
631山師さん:2011/06/10(金) 19:57:33.99 ID:pAD8aIGJ

ばれるかもしれんし
ばれないかもしれん
632 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/17(金) 13:16:16.81 ID:2b2xHzAx
株以外に収入のない場合(独身)、特定口座(源泉徴収あり)と
特定口座(源泉徴収なし)で確定申告した場合は
税金は同じですか?変わりますか?
633山師さん:2011/06/17(金) 13:20:04.32 ID:ITQBLMJ+
>>632
基礎控除などが適用されるので所得税は少し減る。
634山師さん:2011/06/17(金) 21:57:28.51 ID:uLEAtW/C
トレードの履歴って証券会社に記録されてるからね
635山師さん:2011/06/19(日) 16:58:42.53 ID:vkhfxYQ5
ウォーレン・バフェット
「投資とはIQ160の人間がIQ130の人間を打ち負かすゲームではありません。
もし投資に数学が必要だとしたら私はかつての新聞配達業に戻らなければならなくなるでしょう」

これの意味するところは何か。
つまり相場とは自分より馬鹿な鴨を見つけて狩るゲームであり自分より強い相手や賢い相手と戦うゲームでは無いという事だ。
従って機関投資家が金融工学を使おうがそんなものは関係無いわけである。
自分より下手糞な鴨を見つけて狩れば良いだけ。

下手糞な鴨=サラリーマン、主婦
636山師さん:2011/06/19(日) 22:25:30.49 ID:YofB9Z6Z
そろそろeTaxのカード書き換えなくちゃいけなくなる
500円も掛かるんだけどどうしようかなあバカバカしい
他の人は書き換えした?
637右翼:2011/06/29(水) 23:42:19.94 ID:8ZgIEs6r
日本の裏金とは日本国民も知らず使っている。
日本で偽札が見つかったと言うのはうその情報だ。
偽札とは株に悪えいきょうする日本銀行から発行規定枚数とはまた別で金を
使っている以上は株価に影響はしない。
したがって偽札とは日本銀行から発行規定枚数とはまた別で金を指す。
日本政府とアメリカ政府の関係について
前に札幌の大きな銀行が潰れたことがありましたね。
それは、日本政府だけで日本銀行から発行規定枚数とはまた別で金を
つかっていたため倒産した。
そして 日本政府とアメリカ政府が協力することになった。
日本政府だけではうまくいかなかったのは円と円を取引していたためだ。
リーマンブラザーズが倒産したのは日本政府が日本銀行から発行規定枚数とはまた別で金を
使うことをわかってしていた。
日本政府は日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行して
アメリカ政府は物(金 プラチナ)で取引した
逆に紙幣より金 プラチナのほうが価値が出できたため
日本政府は日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行しているため
アメリカ政府は契約書で取引することを思いついて日本政府と取引
を行ったが実際北朝鮮で偽札が作られていることが世界のメデアに
流れていたため 日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行していることが
日本政府の金とわかってしまっつた。
日本政府の裏金とは表に出せない金ではない日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行している金
のことだ。日本政府は日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行した金を
物(金 プラチナ)に変えてアメリカ政府と取引することにした。
日本政府側は金とプラチナに買った値段と売る値段と差をつけた
これはアメリカ政府に送るための運送料だ。
日本政府とアメリカ政府は金とプラチナに買った値段で取引されている。
これは日本国だけが金とプラチナに買った値段と売る値段と違うのです。
今度はアメリカ政府がドル札を規定以上とは別でドル札を発行することで
日本政府と取引が決まった。
この場合、日本政府は日本銀行から発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行した金を
物(金 プラチナ)に変えてアメリカ政府と取引することにした。
日本政府側は金とプラチナに買った値段と売る値段と差をつけた
これはアメリカ政府に送るための運送料だ。
日本政府とアメリカ政府は金とプラチナに買った値段で取引されている。
北朝鮮は偽札を作ってもいないし使ってもいない
発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行した金を使っていたんだ。
もし北朝鮮が偽札を作っていたならもっと発展した国になっていることだろう。
偽札とは相手と取引していないのに取引した金のことだ。
理由は偽札とはリスクを背負うことになるからである。
相手と取引していたのに取引していない金は
発行規定枚数とはまた別で紙幣を発行した金にことだ。
私は北朝鮮が偽札を作っていないと抗議したい
北朝鮮は(金 プラチナ)で海外の紙幣に変えて取引していただけだよ。
中国政府は偽物を作ってはいないシャネル、プラダが中国に進出して本物を生産以上とはべつに生産して商品を世界どこでも定価
で売りさばいている。
北朝鮮は中国から中国に進出しているブランドを生産以上とはべつに生産して商品を物で買って世界に売りさばく
北朝鮮は金やプラチナで取引することで世界のブランドを生産以上とはべつに生産して商品を日本に定価で売る。
北朝鮮は国家資本原理主義となることは間違いない。
私は北朝鮮が国家資本原理主義となることを期待している。
偽札は不可欠だ。 
日本の国の借金900兆円は日本銀行が発行規定枚数とは別で900兆円を発行した。
キムジョンウェル将軍はすばらしい人だ。
私はキムジョンウェル将軍を尊敬している。



638るる先生 ◆mevJq5M4wzGH :2011/07/02(土) 00:20:14.00 ID:p2VNhBW1
(,,゚Д゚)∩先生質問です

るる先生はね〜きのう・・・
塩水港製糖さんから配当金5円をもらったよ。
所得税0円と住民税0円を源泉徴収で納税して差し引き5円をもらったよ。
でね、
東武鉄道さんから配当金72500円をもらったよ。
所得税5075円と住民税2175円を源泉徴収で納税して差し引き5円をもらったよ。

るる先生、いつも配当金を申告分離課税で確定申告するんだけど・・・
配当金の受領書をいつも500個ぐらい持ってくでしょ・・・
そしたら税務署の中の人がめんどいとかゆっちゃうし・・・
しかもその中に配当金5円とかあったら・・・
(゜Д゜) ハア??ゴミ客氏ねとかゆわれちゃんです〜

でね、

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1330.htm
>4 税額の計算方法
> 配当所得は、原則として確定申告の対象とされますが、確定申告不要制度を選択することもできます。
> また、平成21年1月1日以後に支払を受けるべき上場株式等の配当所得については、総合課税によらず、申告分離課税を選択することができます。(申告分離課税の選択は、確定申告する上場株式等の配当所得の全額についてしなければなりません。)

これ↑を見ると、申告分離課税の選択は、確定申告しない上場株式の配当は選択しなくていいっぽい。

だから

だから、
東武鉄道さんの配当金は申告分離課税で損益通算しながら正しく納税します〜
塩水港製糖さんの配当金は源泉徴収で正しく納税して、確定申告の対象からは外します〜

こーしたら税務署の中の人はもっと楽になれるのかにゃと思いました。
税務署の人がこれ以上辛くならないように・・・
基本は申告分離課税で確定申告はするけど、所得税額1円未満のゴミ配当は源泉徴収で済ませたいです〜

これでおkかにゃ?
639るる先生 ◆mevJq5M4wzGH :2011/07/02(土) 00:30:33.21 ID:p2VNhBW1
なんかちゃんと書けてないのでもっかい書くよ〜

(,,゚Д゚)∩先生質問です

るる先生はね〜きのう・・・
塩水港製糖さんから配当金5円をもらったよ。
所得税0円と住民税0円を源泉徴収で納税して差し引き5円をもらったよ。
でね、
東武鉄道さんから配当金72500円をもらったよ。
所得税5075円と住民税2175円を源泉徴収で納税して差し引き65250円をもらったよ。

るる先生、いつも配当金を申告分離課税制度で確定申告するんだけど・・・
配当金計算書をいつも500個ぐらい持ってくでしょ・・・
そしたら税務署の中の人がめんどいとかゆっちゃうし・・・
しかもその中に配当金5円とかあったら・・・
(゜Д゜) ハア??ゴミ客氏ねとかゆわれちゃんです〜

でね、

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1330.htm
>4 税額の計算方法
> 配当所得は、原則として確定申告の対象とされますが、確定申告不要制度を選択することもできます。
> また、平成21年1月1日以後に支払を受けるべき上場株式等の配当所得については、総合課税によらず、申告分離課税を選択することができます。(申告分離課税の選択は、確定申告する上場株式等の配当所得の全額についてしなければなりません。)

これ↑を見ると、申告分離課税制度の選択は、確定申告不要制度を選択した配当は入れなくていいっぽい。

だから、
東武鉄道さんの配当金は申告分離課税制度で損益通算しながら正しく納税します〜
塩水港製糖さんの配当金は確定申告不要制度で正しく納税して、確定申告の対象からは外します〜

こーしたら税務署の中の人はもっと楽になれるのかにゃと思いました。
税務署の人がこれ以上辛くならないように・・・
基本は申告分離課税制度で確定申告はするけど、所得税額1円未満のゴミ配当は確定申告不要制度で済ませたいです〜

これでおkかにゃ?
640山師さん:2011/07/03(日) 10:27:01.04 ID:Du0AOEiF
おk
641山師さん:2011/07/03(日) 10:27:53.47 ID:Du0AOEiF
確定申告不要制度の対象となる配当等は、主に次のとおりとなっていますが、
この制度を適用するかどうかは、1回に支払を受けるべき配当等の額ごとに選択することができます
(源泉徴収選択口座内の配当等については、口座ごとに選択することができます(平成22年以後))。
642山師さん:2011/07/03(日) 22:27:58.28 ID:PyaKwMRM
働いたら罰金→所得税

買ったら罰金→消費税

持ったら罰金→固定資産税

住んだら罰金→住民税

飲んだら罰金→酒税

吸ったら罰金→タバコ税

乗ったら罰金→自動車税・ガソリン税

入ったら罰金→入浴税

起業したら罰金→法人税

死んだら罰金→相続税

継いでも罰金→相続税

上げたら罰金→贈与税

貰っても罰金→贈与税

生きてるだけで罰金→住民税

若いと罰金→年金

老けても罰金→介護保険料

老いたら罰金→後期高齢者



http://creeeeeeeeamy.com/900/951/post_122.html
643山師さん:2011/07/09(土) 23:27:22.90 ID:PQEUNu9N
取得価額が不明な株式を売却しました。

本当にわからないので、このままだと譲渡価額の5%がみなし取得価額と
いうことになりますが、上場来安値以下ということはあり得ないので、上場来
安値を取得価額だと主張することは認められるでしょうか。
644山師さん:2011/07/10(日) 07:47:11.85 ID:Q2CcnoV7
無理だろ?大人しく売却代金を収入と見なして税金を払うんだ。でなければ 他の銘柄を その売却代金で買付けてみろ。
売却代金が新規取得費よりも上になれば 節税可能だぞ?>>643
645山師さん:2011/07/10(日) 09:08:52.80 ID:L3wC0QCm
上場前に持っていたことがないことが証明できればいいんじゃね?
646山師さん:2011/07/10(日) 10:58:37.02 ID:Q2CcnoV7
相当難しい>>645
647山師さん:2011/07/10(日) 15:42:54.70 ID:awMsGX2J
<筑紫哲也氏>相続遺産7000万円申告漏れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000054-mai-soci

 08年11月に73歳で亡くなったジャーナリストの筑紫哲也氏の遺族が、
東京国税局の税務調査を受け、相続遺産約7000万円の申告漏れを指摘されていたことが分かった。
このうち海外口座に残されていた遺産約4000万円については、意図的な所得隠しに当たると認定され、
重加算税を含めた追徴税額は約2000万円に上るとみられる。遺族側は既に修正申告を済ませたという。

 関係者によると、筑紫氏の妻ら遺族は09年、筑紫氏の相続遺産を申告した際、
海外口座にあった資産約4000万円を除外。この口座には米国のマンションの
売却益が入金されていたといい、国税局は仮装・隠蔽(いんぺい)行為に当たると認定した模様だ。

 筑紫氏は大分県出身。早稲田大を卒業後、朝日新聞社に入社。ワシントン特派員などを歴任し、
89年からはTBS系のニュース番組「筑紫哲也NEWS23」のメーンキャスターを務めた。
07年に肺がんであることを公表し休業したが、08年には日本記者クラブ賞を受賞した。【加藤隆寛】
648山師さん:2011/07/10(日) 19:41:52.23 ID:6354K+hZ
昨年度、特定口座に入れておけば勝手に損益通算してくれると聞いて、
確定申告しませんでした。ところが、損益通算の繰り越しは確定申告
しないとダメと聞いて慌てています。今年度確定申告することで
昨年の損失を反映させることは可能でしょうか?
649山師さん:2011/07/10(日) 19:58:09.47 ID:K0L1TJcI
>>648
そのやりかたはダメ。

まず、早いうちに税務署に行って、
昨年(昨年度ではなく昨年)の確定申告の更正をする。
その時に、忘れていた損失の繰り越しをおこなう。

今年の確定申告は損失の繰り越し込みで普通におこなう。
650山師さん:2011/07/10(日) 19:59:49.77 ID:K0L1TJcI
>>649
昨年は確定申告自体をしてないのか。
だったら、早いうちに税務署に行って、
昨年分の確定申告を損失の繰り越し込みでおこなう。
たんに遅刻扱いになる。

今年の分の確定申告は来春のシーズンに普通におこなう。
651るる先生 ◆mevJq5M4wzGH :2011/07/10(日) 20:25:20.74 ID:y5qbJh62
>>640-641

おkありがとう♪(#^ー゜)v

これで税務署の中の人がちょっと楽できていい感じです〜
652山師さん:2011/07/10(日) 23:48:26.84 ID:tKfH4a7+



そう
653山師さん:2011/07/11(月) 05:17:27.34 ID:7nXJ/2xC
>>649-650
ありがとうございます!間に合うのであれば税務署に行ってみます!
654山師さん:2011/07/11(月) 16:49:02.79 ID:krsQbJHj
教えてください
源泉ありの特定口座です
株で1億円の売買益が発生した場合、確定申告する必要はあるのでしょうか?
たしか3000万を超える利益に対して別途税金が発生する、みたいなものがあったような気がしたので質問しました
655山師さん:2011/07/11(月) 17:33:56.83 ID:B3a3cDRk
そんなものないよ。源泉あり特定なら、何億稼ごうと申告必要なし。
656山師さん:2011/07/11(月) 22:07:17.65 ID:krsQbJHj
ありがとうございます
657山師さん:2011/07/11(月) 22:09:37.73 ID:krsQbJHj
もう一つ教えてほしいのですが

株で大きな損失を出したので損失繰越の確定申告したのですが
次の年に確定申告しなくて大丈夫でしょうか?
源泉ありなので放置していても問題ないでしょうか?
658山師さん:2011/07/11(月) 22:36:14.13 ID:BTzBsgs6
>>649
確定申告後に特定口座は更正でけまへん
659山師さん:2011/07/12(火) 01:00:02.40 ID:ne5KWhKX
>>657
質問の意図がいまいち掴めないが、
源泉徴収ありの特定口座ならば、確定申告してもしなくてもどちらでも良い。
その選択は毎年選び直せるから、去年確定申告して今年はしない、ということも可能。
ただし、損失繰越は確定申告を一度でもしなかったら、その時点でリセットされてしまう。
660山師さん:2011/07/12(火) 14:37:52.12 ID:eqMeXJp/
無職でFXやCFDやってる場合はどーやって税金払うんだ?
口座が源泉徴収じゃないから勝手に差し引かれないっしょ?
確定申告した後に国税局に振り込みでもすんの?
661山師さん:2011/07/12(火) 16:15:24.75 ID:trngujCs


ほう
662山師さん:2011/07/12(火) 16:18:00.52 ID:Ssc1AZDu
だから どこかのキャリア課長みたいに偽名口座でやる奴が多いんだろうなw>>660
公務員は株だとかやっていれば足がつきやすいが。無職だと色々とできるからなあw
一部を逮捕しても残りの多くは闇の中へw>>660
663山師さん:2011/07/13(水) 17:20:16.00 ID:0RwYCXms
>>660
>確定申告した後に国税局に振り込みでもすんの?

そもそも確定申告とはそういうこと
664山師さん:2011/07/25(月) 00:06:18.89 ID:tkgXksR7
特定口座(源泉徴収なし)を使っているのですが、国民健康保険の額が高額でショックを受けました。
年の途中で源泉ありには変えられないので、他の証券会社で源泉ありの口座を開設しようかと考えて
います。その場合、今まで使っていた源泉なしの口座の分だけ確定申告をする、というのは何か問題
などあるでしょうか?
665山師さん:2011/07/25(月) 00:18:52.34 ID://GsAve7
問題ないよ。
666山師さん:2011/07/25(月) 15:08:57.80 ID:tkgXksR7
特定口座源泉ありでも利益500万以上だと確定申告しなくちゃいけないって本当ですか?
667山師さん:2011/07/25(月) 20:51:14.67 ID:eyiBN0hE
>>666
いらんっしょ
668山師さん:2011/07/25(月) 21:01:44.42 ID:tkgXksR7
 >>665>>667
ありがとうございます。
669山師さん:2011/07/25(月) 21:09:09.84 ID:/mfE6Etp
俺も、国民健康保険の徴収額にはぶっくらこいた
サラリーマンのボーナス1回分だ
アホらしい
670山師さん:2011/07/25(月) 21:28:42.91 ID:xK/yIU+Y
いくらぐらいからやべー金額になるの?
671山師さん:2011/07/25(月) 22:13:49.96 ID:Qyd98U97


すこしくらいから
672山師さん:2011/07/25(月) 22:31:33.54 ID:AG/gCAHS
中古車を経費で購入する場合、四年以上の中古車は二年で償却になるから定率法だと初年度に一括償却できますか?
673山師さん:2011/07/25(月) 22:39:44.85 ID:lWE/fiod
>>672
無理です
674山師さん:2011/07/26(火) 11:39:40.58 ID:yEmiPsBp

安いボロならそんなん関係なくできるだろ
675山師さん:2011/07/26(火) 12:22:31.78 ID:PzBPxdhm
40歳未満で500万稼いだとすると

株(特定源泉あり)

500 - 50(税金10%) - 国保(均等割部分だけ)3〜4万くらい? = およそ440

先物・FX

500 - 100(税金20%) - 国保((所得-33万×6〜10%+均等割)+(所得-33万×2〜4%+均等割))40〜70万 = およそ350

が手取り

年金はどうせみんな払わないと思うので割愛する、と
676山師さん:2011/07/26(火) 15:39:19.16 ID:yEmiPsBp

控除控除!
677山師さん:2011/07/26(火) 20:13:08.97 ID:dJ8ZMRcu
俺、工場勤務なんだ。
678山師さん:2011/07/26(火) 21:06:01.09 ID:iovmwmh5
FXのこと全然知らなかったけど、特定口座源泉あり、とかそういうの無いんだ
国保はたくさん払わなきゃならないのね。株でよかった、かな。
けど、株も来年からは税金20%だね。きつい。
やっていけるだろうか。
679山師さん:2011/07/26(火) 21:41:05.06 ID:PzBPxdhm
>>678
証券優遇税制2年延長が最近決まった。日本が不況である限りエンドレス延長だ
680山師さん:2011/07/26(火) 22:02:57.86 ID:D5JWNGB6
そもそも株式課税は法人税との二重課税。
法人税を非課税化するか、株式課税を非課税かするかのどちらかだ。
681山師さん:2011/07/26(火) 22:42:16.10 ID:9h+BI932
>>680
贈与税なども同じ資産を贈り合えばその都度掛かるわけで
支払い主体が違えばあながち2重課税が不当ということもない
682山師さん:2011/07/26(火) 23:50:09.22 ID:D5JWNGB6
>>681
不当だバカ
683山師さん:2011/07/26(火) 23:51:15.95 ID:D5JWNGB6
>>681
株式課税と贈与税を同列に考えるクズ
てめーみたいなのが日本の証券市場を駄目にしてんだ
とっとと腹切って死ねバカ
684山師さん:2011/07/26(火) 23:55:27.32 ID:D5JWNGB6
>支払い主体が違えば

法人は株主持分、法人税課税後の利益に対して
さらに株式課税をすることは不当課税
685山師さん:2011/07/27(水) 03:21:14.49 ID:BeAwRWV0
>>672
二年の分割償却は新定率法では一括でおけ
686山師さん:2011/07/27(水) 08:33:24.06 ID:16kZ9mQQ
建前をいくら言ってもね
法人は利益から法人税を支払い
利益を配分された者が所得税を支払う
どちらも税金を支払う主体なのだから
お金が動けば別々に支払うのは妥当
687山師さん:2011/07/27(水) 15:47:04.26 ID:EU+G60c0
>>686
早く死ねバカ
688山師さん:2011/07/27(水) 15:47:42.78 ID:EU+G60c0
財務相主税局が日本経済を破壊する、財務省の解体が必要
689山師さん:2011/07/27(水) 15:50:55.34 ID:tAZEf1xJ

財務省だけ解体してもどうにもならんぜ
690山師さん:2011/07/27(水) 18:10:11.21 ID:YpmyXHj8
株の売買手数料は経費として申請できると聞きましたが、証券会社から手数料の明細など
もらえるのでしょうか?
自分で計算しなくてはならないとしたら結構大変ですよね。
691山師さん:2011/07/27(水) 19:44:10.78 ID:3U+1gA/g
>>689
悪の巣窟、財務省を解体することが日本維新の第一歩
まず官僚機構を完膚なきまでに改革しないとね。
692山師さん:2011/07/27(水) 20:36:15.44 ID:tAZEf1xJ

>>690

一般口座?
693山師さん:2011/07/27(水) 20:36:50.47 ID:CP202Ewv
>>685
え?
694山師さん:2011/07/27(水) 22:08:17.92 ID:YpmyXHj8
>>692

いえ、特定口座源泉無し、です。
695山師さん:2011/07/28(木) 13:06:05.85 ID:Y43/HI4p
毎年、3月頃に市役所から送られてくる
「あなたの所得が把握できませんでしたので、住民税の申告をお願いします」という
書類を無視していたら、住民税の申告をするようにと、市役所職員2人が家に来た。
なんで、住民税の申告をしなかったくらいで、家に押し掛けてくるの?
どれだけ暇やねん?税金の無駄遣いだろ。追い返してやったけど。
696山師さん:2011/07/28(木) 13:10:37.14 ID:8rnAZnWp
寝た乙
697山師さん:2011/07/28(木) 13:14:25.39 ID:q1E++Ykg
>>695
で、国民健康保険の保険料が高くなってたら、
それはそれで文句を言うんだろどうせ。
698山師さん:2011/07/28(木) 13:17:02.70 ID:of2l7URF
>>695
特定,、源泉ありなら、書類はゼロって書いて出したら問題ないでしょ。
それとも、本当の無申告?
699山師さん:2011/07/28(木) 14:59:59.85 ID:LaftGRHg
住民税って、譲渡益から3%引かれてるものですよね。
特定、源泉ありでも住民税は、別で自分で申告するものなんですか?
どうやってやるんですか?
ちょっと、本当に分かってないので、教えてください。
700山師さん:2011/07/28(木) 15:16:12.60 ID:RO1BrK2u
>>699
源泉徴収されてるから基本的に申告しなくていい。
株の売買以外に収入が無いのなら基礎控除などが適用されるので税金は若干安くなると思う。
701山師さん:2011/07/28(木) 15:36:51.73 ID:MJpvOmj1

>>694
それなら売買手数料も含めて計算されるので自分で計算する必要ない
702山師さん:2011/07/28(木) 19:12:53.52 ID:1GSoMjvB
税金とか収入を申告するんじゃなくて、特定口座で株取引してましたって申告書に書けばいいだけ
無申告だと自宅に来ることもあるだろうし、何度も申告しろって督促がくるよ
要するに国民健康保険の計算ができないから督促がくるんであって株以外の収入がないのであればそう申告すればいいだけ

で、たまによくわかってないバイトの姉ちゃんが株取引の詳細も申告しろって言ってくる場合もあったりするw
基本的には特定源泉ありは無職無収入と同じ扱い
703山師さん:2011/07/29(金) 00:59:49.47 ID:c3GSNLg4
>>701
そうでしたか、ありがとうございます!
704山師さん:2011/07/29(金) 17:20:01.14 ID:rx0ostmf

どういたしまして
705山師さん:2011/07/29(金) 18:47:21.64 ID:O70oNENi
住民税を滞納したら、市役所の職員に猫を持っていかれました。
706山師さん:2011/07/30(土) 14:16:13.89 ID:q4RR780n
>>700>>702
どうもありがとうございます。
707山師さん:2011/07/31(日) 19:37:27.76 ID:3o9ShpYx
>>705
猫って差押の対象になるの?
708山師さん:2011/08/01(月) 16:26:09.10 ID:5RXVbiDv
なるよ。扱いとしては動産だから、価値があれば差し押さえされる。


なわけねーだろ。
709山師さん:2011/08/01(月) 18:31:08.94 ID:UcMb5Wey
どなたか教えてください
2009年まで先物で食ってたので2010年度まで確定申告してましたが
今年から株のみで特定口座源泉ありに変更しました。
・税務署で所得0円で申告する。(区役所へは申告しない)
・税務署で確定申告せず区役所で所得0円を申告する。

上記2つで国保や住民税に違いは出てくるのでしょうか
710山師さん:2011/08/01(月) 18:49:55.59 ID:KFV8xnFD
>>709
税務署は、確定申告の書類の中の自治体に必要な数字を、自治体に渡すだけ。
だから区役所で申告したのと差はないはず。

なおとうぜんのことながら、特定口座源泉徴収ありなら、
税務署にも区役所にも申告する義務はない。申告したかったらしても良いが。
711山師さん:2011/08/01(月) 20:16:54.69 ID:Qd9txHeR
国保高いよね
712山師さん:2011/08/02(火) 10:21:26.65 ID:UoU4YyOv
>>705
アメリカンショートヘアーが、差し押さえられたのですか?
713山師さん:2011/08/02(火) 12:24:48.31 ID:FJJpqUk3
>>710
どうもありがとうございます。
昔会社辞めて確定申告しなかったら区役所から問い合わせの郵便が来たので。。。

自分保守的な人間なので今年と同じく税務署で確定申告しようと思います。
714山師さん:2011/08/02(火) 16:15:42.52 ID:KB4H+bfr

うむ
715705:2011/08/02(火) 19:16:58.22 ID:ewro2+nZ
>>712
三毛猫を持っていかれました。
性転換手術を受けオスになっていたので、高価です。
716キツネのレックス:2011/08/05(金) 01:10:18.96 ID:28iESMof
根こそぎ持ってくぞって意味の嫌がらせかもしれんから
猫連れてかれたら弁護士に要相談だな


ってか損益0なら住民税いらないよね
717山師さん:2011/08/05(金) 16:32:55.53 ID:HD2rd8sR

うむ
718山師さん:2011/08/05(金) 17:02:22.03 ID:28iESMof
質問です。
例えば山水を1円で1000株買ったあと3円で3000株買い,結局2円で4000株全部売り払ったら

1000円で買った分にたいして住民税はかかるのでしょうか?
719山師さん:2011/08/05(金) 17:55:38.47 ID:HD2rd8sR
現物なら1000円で買った分とか関係ないから

トータルで4000円の損失
税金は生じない
720山師さん:2011/08/05(金) 18:01:50.63 ID:K8D2My+q
2000円
721山師さん:2011/08/06(土) 13:26:55.51 ID:Ntdb3I9p
株売却で得た金  8000円
株取得に使った金 1000+9000=10000円
収支 8000-10000=-2000

2000円の損失で利益は出ていないから税金はかからない
722山師さん:2011/08/06(土) 14:53:33.87 ID:8NluTtP7
SBIなら1円で1000株手数料入れて取得価額1株あたり切り上げ2円を1000株で2000円
その後3円で3000株に手数料入れて取得価額1株あたり切り上げ3円を4000株で12000円
2円で4000株売って手数料引いて損失4000円ちょっとぐらい
723山師さん:2011/08/06(土) 20:33:25.89 ID:9371hGFF

うむ
724山師さん:2011/08/18(木) 14:23:09.56 ID:Y4xIDA91
ちょっと心配なのでご指南下さい。

・3年前に起業(社員は居ません私と嫁の2人だけです)
・昨年5000万くらいの純利益。

実は、FX(外国為替証拠金取引)をやってるのですが、
個人で買ったら法人で売るって形にして常に両建て状態を作り
損失は会社にして利益は個人にしてます。

結果的に法人は殆ど利益が無い状態になり個人は5000万弱の利益が出てる状態なり
税金はFXでの20%を納税し、法人では殆ど払ってない状況(申告はしてます)です。

来週の火曜日に税務署が来ると連絡がありましたが
何か大きな問題があったのでしょうか。

なにぶん始めてのことなのと
正直、多少の罪悪感がありますので
かなり焦ってます。

税理士さんとかは顧問契約してないですが
やはり税理士さんと契約しておくべきでしょうか。


725山師さん:2011/08/18(木) 14:38:58.32 ID:hTN7xwLx
>>724
たとえて言えば、親から子に毎年贈与していれば相続とみなされるようなもんで、
常に意図的に損益を個人と法人間で付け替えていれば、それは実質的な脱税とみなされるだろう。
726山師さん:2011/08/18(木) 15:03:59.74 ID:1S/ftaP3
後ろめたいことないなら堂々としてればいいんじゃね
727山師さん:2011/08/18(木) 16:50:03.56 ID:Y4xIDA91
お騒がせしました。
先程、知人の紹介で税理士さんにお願いしました。
明日から税理士さんが来られて会計の整理をしてくれ、当日も立ち会ってくれるとのことです。
もっとも税理士同席でも税務署から指摘されればそれまでで従うしかありませんからねって言われました。
728山師さん:2011/08/18(木) 17:18:05.76 ID:1fCPeDV7
>>727
その後の報告も頼む
729山師さん:2011/08/18(木) 17:20:41.75 ID:1S/ftaP3
法人でやってなんか得すんの?
730山師さん:2011/08/18(木) 21:06:42.02 ID:PbWET0FM
>>729
法人事業で支払うべき利益がFXの損で相殺される
税金逃れ
731山師さん:2011/08/21(日) 14:33:28.24 ID:11z5BWsC
>>715
まさか差し押さえたネコを三味線の皮に・・・
732山師さん:2011/08/21(日) 20:05:32.89 ID:Khozn+14

ほうy
733山師さん:2011/08/21(日) 20:56:12.25 ID:H9lbQOpP
税務署から「あなた去年の株関係の申告してないでしょ?」という意味の
手紙が来ました。
特定口座ではないので税金を払ってない状態です。
全部現物です。

去年の状況は、
○2年くらい持ってた株を大損で損確定
○その資金で回転売買を繰り返し、純益が20万円くらい。
○回転売買の回数が多いので延べ数千万円の取引をしてます。

税務署が記入用の用紙を同封してきましたが、
○一番最初の譲渡益は延べの売り金額(数千万)を書く?
○取得費用には延べの買い金額を書く?
○最初の損きり(300万円くらい)を反映させたら去年の損益は
 マイナス280万になるけどこういう相殺はできないの?
○去年買った持ち越しの株の取得費用は計上するの?

失礼な口調ですいません。国税庁のHPを見たんですが、頭が悪くて
理解できないです。初心者質問過ぎて恥ずかしいですが、どなたか
教えていただけませんでしょうか?
734山師さん:2011/08/21(日) 20:59:04.40 ID:y9/DHiI5
取得費用におととしからの持ち越し分もいれるんじゃね
俺は特定しかやってないので詳しくはしらんが
総合収益だからちゃんときっちり計算したら長く持ってたそんぎり分も換算されるはずだよ
735山師さん:2011/08/22(月) 15:37:14.45 ID:3u7QGbop
>>733
>○一番最初の譲渡益は延べの売り金額(数千万)を書く?

譲渡益?ならば通算の確定損益でしょう

>○取得費用には延べの買い金額を書く?

確定させた株の取得に要した金額を手数料も込みで

>○最初の損きり(300万円くらい)を反映させたら去年の損益は
> マイナス280万になるけどこういう相殺はできないの?

特定口座でない分を全部合算

>○去年買った持ち越しの株の取得費用は計上するの?

去年買って未だ持っている分は損益確定させていないでしょ?
736山師さん:2011/08/22(月) 19:45:12.10 ID:ZBFTSCtg
取得価額は1株当たりを計算。小数点以下は切り上げで良かったような。
譲渡損益は譲渡価額(手数料を含む)から取得価額を引く。
一銘柄について、所有している株式を全量売り買いしているなら計算は
簡単だけれど、一部を残しつつ売り買いを繰り返していると1株当たりの
取得価額が変動するので面倒な計算をすることになったような記憶が。
間違えてたらスマン。
737山師さん:2011/08/22(月) 20:42:38.07 ID:37wzmQ6M

左様
738733:2011/08/22(月) 21:43:23.61 ID:juJfArkI
>>735さんはじめ皆さんありがとうございます。
ストレートにお教えいただければ・・

1譲渡による収入金額
2取得費(取得価額)
3譲渡のための委託手数料

差引金額(=1−2−3)=4

5特定投資株式の取得に
要した金額の控除

6所得金額(=4−5)

7本年分で差し引く株式
等にかかる繰越損失額

8繰越控除後の所得金額
(=6−7)

それぞれ何を書けばよいのでしょう。
前提は>>733で。
まず損きり300万で700万の資金
その資金を回転させて延べ3500万買った
3000万売った。手数料は10万円かかった。200万で買ったのを今年
に持ち越し。
739山師さん:2011/08/23(火) 15:30:06.01 ID:R05KIHL0
一番いいのはデータ全部持って税務署に相談することだよ
740山師さん:2011/08/23(火) 19:39:40.09 ID:aIAvxW4h
ずっと無申告で来て、いきなり申告したら過去に遡って問いつめられる
のかねえ?利益のあった年あり、損の年ありでトータルではマイナス
だが・・・

まともな道に戻りたいなあ。
741山師さん:2011/08/23(火) 19:42:09.43 ID:UIP6Us6T
というか申告するのが義務だろ
ルールは守れよ
そのうち脱税で逮捕されるぞ
742山師さん:2011/08/23(火) 20:20:10.39 ID:+ZmVdN5F

左様
743山師さん:2011/08/23(火) 20:32:58.20 ID:5DcrWl0W
面倒くさいことせずに特定口座でやっていれば問題ねーだろが。普通の場合に限っては。
744山師さん:2011/08/23(火) 20:36:35.03 ID:hGaqKEKa
>そのうち脱税で逮捕されるぞ
逮捕されるレベルの脱税ってよっぽど悪質で巨額(数億〜)の場合だけ。
重加算税(+40%割増)が一般人が脱税のペナルティで喰らう最高レベル。
普通は無申告加算税(+15%割増)や過少申告加算税(+10%割増)でおしまい。


745山師さん:2011/08/23(火) 20:45:11.81 ID:3Q37i8+6
国会議員なら脱税をしてもお咎めなし
746山師さん:2011/08/23(火) 21:04:21.34 ID:Q2y7IZ17
売り約定の度に保有していた株について1株あたりの単価を計算しないと
正しい譲渡損益が出せません。
747山師さん:2011/08/23(火) 21:15:54.16 ID:oklgEPJ+
10万未満の端数については そこまで厳密に求めない。神経質だな?>>746
748山師さん:2011/08/24(水) 13:39:46.82 ID:roHMbCjW
特定口座(申告あり)にすればよい。

740は、犯罪者。
少額だからいちいち逮捕されないだけ。

株をしているかぎり、税金関係の手続きは義務だ。甘えるな。
749山師さん:2011/08/24(水) 13:42:59.82 ID:QbA3C3W0
>>747
1円で100万株買った時に手数料載せて支払代金が100万をちょっと超えるから
1株あたり取得費用が1円をちょっと超えるので切り上げて2円になるということを言いたいのだろう
750山師さん:2011/08/24(水) 17:46:41.95 ID:xIP8K3mC


うむ
751山師さん:2011/08/30(火) 00:40:51.57 ID:E6QvtESc
FXで200万負けで株150万勝ちなんだけど
その場合は普通に株の150万に税金がかかるのでしょうか?
FXは外オンで株は楽天です。
752山師さん:2011/08/30(火) 00:57:30.35 ID:hXYsBA0o
為替と株の損益通算は出来ないんじゃないかな
753山師さん:2011/08/31(水) 15:24:29.85 ID:hK6gLMCh

うむ
754山師さん:2011/09/05(月) 23:16:56.58 ID:oR5GBRTA
>>751
日経先物と日経ETFを両建てして、
株の利益を先物に移行すればいいよw
755山師さん:2011/09/07(水) 16:27:22.71 ID:XfUWTEy3

で、その後、税務署の件はどうなったかなぁ
756山師さん:2011/09/15(木) 22:53:57.87 ID:ilbERJg9
住民基本台帳カード持っている人います?
757山師さん:2011/09/16(金) 00:31:32.98 ID:EouzhG8N
持ってない人いるの?
758山師さん:2011/09/16(金) 05:07:20.58 ID:Mit7K0zB
住基カードは俺の唯一の写真付身分証明書だぜ
759山師さん:2011/09/16(金) 15:47:34.05 ID:f9RBaaYb


ほう
760山師さん:2011/09/16(金) 19:20:20.49 ID:q1rHmz9K
e-Taxに使おうかと思って作ったけれど、
実際には紙でしか申告したことがない。
761山師さん:2011/09/16(金) 20:26:29.18 ID:EouzhG8N
電子証明書が期限切れで500円また掛かる・・・・・
eTax割引を恒久化すべき
762山師さん:2011/09/17(土) 12:29:51.39 ID:qMEv6c6V
特定口座源泉なしだと国民健康保険が高くなるなんて知らなかったわwww
単に納税証明書が欲しいから源泉なしにしたんだけど、必要ないかな???
763山師さん:2011/09/17(土) 12:52:13.49 ID:894kLvKB
納税証明書って何に使うの?
ローンでも組むの?
764山師さん:2011/09/17(土) 13:37:17.28 ID:qMEv6c6V
婚活サイトの収入証明ですwww
年収1000万超は必要なので
765山師さん:2011/09/17(土) 15:01:41.91 ID:uzYTLapR
婚活www
自分で選らんどいて必要無いかな?とか、知らんがなとしか答え様が無い
766山師さん:2011/09/17(土) 15:18:14.40 ID:894kLvKB
そんなんより大学の近く引っ越して
適当にバイトとかナンパとかしたほうがいんじゃね
767山師さん:2011/09/17(土) 15:47:14.86 ID:qMEv6c6V
専業だと出会いとかないのよw
30過ぎて薄給のバイトとかする気になれんし
もっとも雇ってくれないかもしれないけどwww
768山師さん:2011/09/18(日) 17:54:00.93 ID:o2cnXx0/
ここでいいのかわからないですけど、質問させてください
親父が農業をやってまして、ハロワの基金訓練に申し込んだのですが確定申告の控えを紛失したというのです
そこで、税務署に申請しに行きたいのですが、取りに行くのが申告者本人じゃない場合は委任状などが必要なのでしょうか?

また、前年度と前々年度の2枚?必要なのですが、大丈夫でしょうか?

どなたか教えて下さい
または、スレチでしたら該当スレへの誘導をお願いします
769山師さん:2011/09/18(日) 18:39:42.17 ID:8R7UJJzl
特定口座源泉なしの口座から別の証券会社の特定口座源泉ありの口座へ移管できますか?
770山師さん:2011/09/19(月) 18:48:36.71 ID:AgAeiMrW
>>768
税金板の一般人質問スレ逝け
771山師さん:2011/09/19(月) 21:21:47.45 ID:RE/PZtJk



できる
772山師さん:2011/09/23(金) 18:28:41.30 ID:ny618+aS
>>767
出会いなんて、身なり髪型を小ぎれいにしていれば彼女たちの方から誘われるように仕向けてきますから
今の女の子は積極的ですから道を歩いていて好みの男がいれば微笑みかけてきますよ僕の場合ほとんどそうでしたから
そこらへんの節操の無さはお嬢様高校大学の生徒さんでも変わりないですね
僕も学生時代は全然おしゃれもしなくて女縁がありませんでしたが
高校を卒業する少し前から身なりに気を使うようになってから、いきなりモテはじめましたから
僕はもう40超えですが今でも年に2回は道行く女子高生に微笑みかけられます
とにかく1にも2にも身ぎれいにしておしゃれに使を使うことです
そうすれば女の子の方から誘われるように仕向けてきますから
僕は78年頃の NEIL LARSEN の髪型と服装が好みなので、近づけるように努力して真似しました
それさえすれば767さんの場合、お金を持っているんですから選り好みさえしなければ話は早いでしょう






773山師さん:2011/09/23(金) 19:18:02.13 ID:O5yaebYW
>今の女の子は積極的ですから道を歩いていて好みの男がいれば微笑みかけてきますよ僕の場合ほとんどそうでしたから
>そこらへんの節操の無さはお嬢様高校大学の生徒さんでも変わりないですね

妄想、お疲れさまです。
774山師さん:2011/09/23(金) 21:29:28.91 ID:xRTNTagX

ワロス
775山師さん:2011/09/23(金) 21:57:56.30 ID:eqAwskR/
なかなかだなこれは
意図的にでもこれほどのきもさはなかなか表現できんぞ
776山師さん:2011/09/24(土) 00:44:09.65 ID:aPRQUgbn
>>773
妄想ではありませんよ
税金のスレで、こういう関係のない話で嘘を書いても仕方ないでしょう
777山師さん:2011/09/24(土) 03:31:05.17 ID:kt/ugKQc
これは本物のにおいが…
典型的な犯罪者予備軍だな
778山師さん:2011/09/24(土) 05:39:13.33 ID:bqw+8JXE
>>772
金持っているというのはどのくらいを指すのか?
年収○○以上or資産○○以上
779山師さん:2011/09/24(土) 10:18:02.59 ID:gkDXkvGn

年収も資産も上位5%くらいを指すと思う
780山師さん:2011/09/24(土) 12:32:47.56 ID:i6MUlRRF
781山師さん:2011/09/24(土) 13:35:16.97 ID:kt/ugKQc
>>780
なんだこれ、気持ち悪いな。。
完全に精神病だろ
782山師さん:2011/09/24(土) 23:53:54.40 ID:A52hpQtF
772です
なんか散々な書かれ様だなあ。
まあ、767さんが実行に移してくれさえすれば僕はそれでいいんで
>>778
専業だとのことですから数千万はお持ちなんでしょう
783山師さん:2011/09/25(日) 00:02:36.85 ID:RinUVocE
うわぁ…
784山師さん:2011/09/25(日) 01:55:07.71 ID:KAJqf6Yf


うわぁ
785山師さん:2011/09/25(日) 11:20:18.87 ID:1yLN4Gk/
>>782
キモオタにおしゃれなんて出来ねぇんだよ
もともとセンスのかけらもねぇんだから
無駄なことにムダな金使わすんじゃねぇ
ここの住人なんてキモオタばかりなんだから
モテ夫の話しても理解できるわけねぇだろ
俺は超絶モテるヤツ何人か見てきたから
オメェの事も信じられなくもねぇがな
モテ夫は次々と女の方から寄って来ることが
普通のことも俺は知ってる
集団お見合い番組でも女は男前の所に集中して
その他大勢は存在を無視されるしな
そういう事からも女の習性がわかる
ただ極少数のモテ夫とそれ以外の
大多数のモテない君じゃ見えてる世界が全く違うんだから
いくらオメェが言ったって
理解出来ねぇんだから意味ねぇんだよ
場違いな場所に来て
偉そうに講釈たれて
出しゃばってんじゃねぇ
それとも褒められてぇのかw
自分がモテ夫と思うんなら
黙ってりゃいいんだよ
日曜の朝から俺を怒らせて
長文書かせてんじゃねぇ
>>767
おメェも婚活サイトとか恥さらしてんじゃねぇよw
786山師さん:2011/09/25(日) 22:24:09.13 ID:6V12wC3c

うわあ
787山師さん:2011/09/26(月) 00:27:31.60 ID:/rvEljoF
4748構造計画研究所
底打ちの兆しあり
復興特需の恩恵大になりそうな模様
会社予想には全く織り込まれていない
上げ始めたら早い
いまのうちに即買いするべし
788山師さん:2011/09/26(月) 07:58:09.24 ID:TLHUAkCF
きのう初めて知ったんだが
渡辺二郎は山口組系極心会相談役なんだそうだ
これじゃ暴力団と関係があるどころかヤクザそのものだったんじゃないか
789山師さん:2011/09/26(月) 08:11:39.13 ID:fD4qW7ao
>>788
それを書いちゃあ お終いだ。
政治家に限らず、日本の警察、特に地方の警察も暴力団と絡むので普通ですから(笑)
公組・教組・労組って 組合って書いてあるくらいだから かなりの圧力を持つ圧力団体だな。
ヤクザと そいつらの違いは 
税金や組合費で表向き国民や組員にサービスして更に税金や会費を上納させるのが公組教組労組。
重税で支払いに苦しむ民衆へ高利貸しをして金を回すのがヤクザ。
仕組みは同じ。
790山師さん:2011/09/26(月) 10:13:37.30 ID:SgXxjlYU

うわぁ
791山師さん:2011/09/26(月) 11:57:07.83 ID:6TkL8Ctt
株初心者です
儲けから差し引くことのできる経費についてお尋ねしたいのですが
株入門書を読んでも経費として認められるのか認められないのかが
あいまいな書き方をしていてよく分かりません
以下のようなものは皆さんどうされてますでしょうか

・書籍代金(経済誌、投資情報誌、株雑誌、経済投資株単行本)

・トレード目的のみのために買ったパソコン及び周辺機器代金

・インターネット代金

・ネット証券のトレーディングツール代金

検索して色々調べてみますと認められない可能性の方が高いようなので焦っています
でもここの過去ログでは認められたという方もいました
最低投資ツール代くらいは認めないというのはおかしいと思います
これらが経費になるのとならないのとでは大きな差になります
口座は特定の源泉徴収なしを選びました
どうかご教授おねがい致します
792山師さん:2011/09/26(月) 13:16:39.04 ID:SgXxjlYU
自分とこの税務署に事業として認めてもらえるかきいてみな
事業所得と認めてくれるなら経費にあげればいい
認めてもらえなくても勝手に経費にしてもいいけど
あとから否認されるかもな
793山師さん:2011/09/26(月) 15:56:39.60 ID:6TkL8Ctt
>>792
ありがとうございます
事業でですと事業法人としての届出とか法人口座とかいろいろ面倒難しそうな事が
待っていそうですので敷居が高く感じてしまいます
お兄様はどうなされていらっしゃるのでしょうか
経費として認められていない方の割合のほうが多ければ無理な事をするよりも
甘んじて受け入れる覚悟はあります

あと別にお聞きしたいのですが
儲けが60万だったとして経費が50万だった場合、所得は実質10万ということになりますが
この場合は所得20万以下ということになりますが、それでも確定申告は必要になるのでしょうか


794山師さん:2011/09/26(月) 16:07:25.04 ID:SgXxjlYU
法人まで考えなくても個人の所得にも事業所得というのある。
法人にしてない自営業の人もコレ。
普通、株の売買は譲渡所得。それを単なる一時的な売買。
そうじゃなくて継続的に仕事としてやってますなら事業所得。
個人でも経費認められる。

あーでも
うろ覚えだけど特定口座って譲渡所得を対象にしてるんじゃなかったかな

20万以下の申告不要って君はサラリーマンなのか?
795山師さん:2011/09/26(月) 16:43:35.42 ID:yMp49jfz
>>794
ありがとうございます
個人でも継続事業であれば自営業ということで事業所得になるんですね
じぶんはサラリーマンではありません
これだけでやっていけるならこれだけでやっていこうと思っています
サラリーマンであるかないかでまた色々と違ってくるんですね
的外れな質問をしてたりしていたようですみませんでした
じぶんは税金のイロハが全然わかっていませんので税制の勉強の必要があることを痛感しました

796山師さん:2011/09/26(月) 16:54:46.42 ID:P80zhZf0
事業所得として申告するなら証券優遇税制は受けられないんじゃないの?
儲かった分だけ税金も上がると思うけど
797山師さん:2011/09/26(月) 16:58:34.00 ID:oUl4epci
再来年末までに今年度分ボロ儲けして 高飛びすれば 脱税は可能。暫く 日本には戻れないだろうが、戻る必要も無くなるかも知れないよな。
今回の大相場が終了してハゲタカ達にボロボロ食い散らかされてハイエナに全て食われてはなw
ウンコく債しか残らなねー予感がします。個人的な意見だが。あくまで個人的な意見w特に他意は無い。
798山師さん:2011/09/26(月) 17:11:12.38 ID:IRtiwoK2
>>796
ありがとうございます
そうなんですか
証券優遇制度と必要経費を差し引いてもらう事とは両立できるほど甘くはないんですね
じぶんはまだ駆け出しなので面倒難しい事をするより
シンプルな10%の証券優遇税制を選んだほうが無難ですね
799山師さん:2011/09/26(月) 17:18:03.26 ID:IRtiwoK2
>>797
ありがとうございます
日本はもう危ないということですか
副島隆彦先生が2012年2月までに日経平均4000円を予言してますが
本当にそうなりかねないような感じになってきましたよね
800山師さん:2011/09/26(月) 17:24:21.56 ID:lxJZ1Wyh
株の経費って認められるのは基本手数料だけでしょ
801山師さん:2011/09/26(月) 17:24:49.45 ID:oUl4epci
>>799
本当に危険な状況ってのは株価がつかないよ・・・。売買されないから。
未だ株価を受容れる余裕がある内は そう思えるだろうな。
802山師さん:2011/09/26(月) 17:25:20.05 ID:M6TQYAZP
>>798
優遇には経費分も考慮されてるよ
というか、株の税金なんて糞みたいに安いんだから素直に払っとけばいいじゃん
803山師さん:2011/09/26(月) 17:38:11.32 ID:IRtiwoK2
>>802
ありがとうございます
そうなんですか、優遇税制でも必要経費の控除はみとめられているんですか
じぶんは色々勘違いしているようなのでよく勉強しなくちゃと思います
804山師さん:2011/09/26(月) 17:47:29.47 ID:YuWopXl1
>>800>>801
ご教授ありがとうございます
805山師さん:2011/09/26(月) 18:17:43.41 ID:11+EDH0I
>>803
優遇税制なんだから普通は認められないだろ
法人名義だと経費が落とせるが、一般企業と同じ税率になるから
特定口座源泉ありにしておけ
806山師さん:2011/09/26(月) 20:15:31.11 ID:SgXxjlYU


左様
807山師さん:2011/09/26(月) 20:57:55.66 ID:RN4RmjbL
個人投資家が法人化しても、なんの得もないよ
優遇税制を享受しておくのが一番です
808山師さん:2011/09/26(月) 21:09:36.89 ID:P8L3/PbJ
海外FX口座で爆益上げてるとまた違う
809山師さん:2011/09/26(月) 21:29:46.89 ID:lxJZ1Wyh
海外口座って脱税してもばれないって聞いたけど
810山師さん:2011/09/26(月) 21:35:34.18 ID:P8L3/PbJ
直接引き出せればね
日本の口座に送金すれば1発アウト
811山師さん:2011/09/26(月) 23:04:58.05 ID:+XXaVIIo
>>805〜807
ありがとうございます
やっぱりそうなんですか、優遇税制を選ぶと経費は落とせないんですね
それなら優遇税制を選びます、世界的に低い10%の優遇税制のメリットは大きいですからね
812山師さん:2011/09/26(月) 23:18:59.71 ID:JPIvv4hI
>>811
なにが世界的に低いだw
バカ高い法人税との二重課税だということを忘れるな阿呆
813山師さん:2011/09/26(月) 23:29:43.17 ID:+XXaVIIo
>>812
ありがとうございます
そうでした
うっかりその事を忘れていました
814山師さん:2011/09/27(火) 02:15:33.07 ID:j3UkbyC6
>>812
えっ?
815山師さん:2011/09/27(火) 05:19:16.75 ID:hFdccYS7
復興増税は所得税4〜5.5%増が有力らしいです
10%優遇廃止後は、復興税と合わせて24〜25.5%以上の課税になりますね

個人的には支持できない案です
どうしても増税が必要なら消費増税だけでいいと思います

消費税は生活保護の人も、外国人も、みんな等しく負担しますが
所得税は稼いでいる人にすべての負担を負わせる税です
816山師さん:2011/09/27(火) 07:47:39.93 ID:0QAonSs6
47万人の在日朝鮮人が無職なのに、のうのうと暮らしている
宗教法人と朝鮮人に税金をかけるだけで、日本の税収は黒字に転換する
817山師さん:2011/09/27(火) 08:42:05.21 ID:ZMwyehhZ
>>815
所得税と譲渡益税ってまったく別物だよ
818山師さん:2011/09/27(火) 08:43:45.42 ID:/diDz4lw
在日朝鮮はほぼ全員が生活保護を受けてのうのうと暮らしていると言っていた人がいたけど
その話は冗談じゃなくて本当だったんだ
なんでそんなことが許されているんだろう
こういうことは国民にもっと知ってもらわなくちゃ
819山師さん:2011/09/27(火) 08:55:16.57 ID:zPYxD68M
>>818
日本時間の 午前相場から株板で 朝鮮人についてだけ書き込む馬鹿も実は在日朝鮮人だったりしてなw
820山師さん:2011/09/27(火) 10:29:58.31 ID:MWbQewTm


ほう
821山師さん:2011/09/27(火) 10:49:35.82 ID:LV93GfFE

★★ソフトバンク 在日割引(在日本大韓民国民団対象)の証拠の広告★★
http://mkimg.bmcdn.jp/minkara/usercar/000/000/777/861/777861/p1.jpg

★★SoftBank のチャンネルが 炎上してる ★★
http://www.youtube.com/user/softbank  
コメント欄が凄いことになっている

822山師さん:2011/09/27(火) 11:11:08.06 ID:zPYxD68M
yahooも最近辞めようかと思う 今日 この頃wそろそろyahoo掲示板の連中やみん株で書いている連中の心理状況が理解できる様になったので
最早不要になった。今まで ありがとう 。そして そろそろ さようならw
823山師さん:2011/09/27(火) 11:41:05.88 ID:sS3ZWidr
譲渡益税25%になるかもね
824山師さん:2011/09/27(火) 11:46:35.58 ID:48+aoA5u
マジで?
ソースは?
825山師さん:2011/09/27(火) 11:48:00.77 ID:sS3ZWidr
>>815
>10%優遇廃止後は、復興税と合わせて24〜25.5%以上の課税になりますね
826山師さん:2011/09/27(火) 19:13:15.31 ID:MWbQewTm


fumu
827山師さん:2011/09/27(火) 20:34:28.70 ID:AFQsMuXZ
>>825
頭の悪い奴がスレにいるね
828山師さん:2011/09/27(火) 23:52:38.07 ID:GVe5nXPc
譲渡益税も
内訳は所得税15%+住民税5%なわけで
民主党の言う所得税一律+4%程度が加わる可能性はねーの?
譲渡益税は復興増税とは別枠であるというのは、確定してるのか?
だったらいいんだけど
まだ法案の詳細が見えないのでね
829山師さん:2011/09/28(水) 00:11:23.38 ID:qmC5Jbg8
譲渡益税は金持ちの特権だからね、金持ち優遇は今後も未来永劫続くよ
民主党は選挙前はここに切り込むと豪語してたけど蓋を開ければ優遇税延長決定だしね
結局は金持ちには勝てない、選挙には金がかかるからね

まあ共産党が政権取ったらわからんだろねw 株式市場廃止とかやりかねん、そうなれば税金なんて関係なしw
ちなみに共産党を支持してるのは公務員が多い、まあ自分たちの特権を守りたいんだろうね
公務員給与の減額?共産党政権になったら逆に増額するよw そして金持ちに対してお家取り潰し級の税金をかけるだろうね
830山師さん:2011/09/28(水) 00:14:03.54 ID:Qor3pQ+0
>>828
4%というのは納税額に上乗せする率が4%なわけだがw
所得税率そのものが4%上がるわけじゃない
831山師さん:2011/09/28(水) 01:47:58.79 ID:7hU2ZrPH
>>829
なんかすごい妄想の塊だな
20%に戻すのなんてすぐだぞ
今は名目も立つ
納税額+4%になるなら
分離課税の譲渡益税は21%だな
832山師さん:2011/09/28(水) 05:56:25.42 ID:tsmWhN8O
専業なら譲渡益税20%プラス消費税の増税分で、所得税の復興増税は関係なし
833山師さん:2011/09/28(水) 06:30:54.32 ID:L95sbQ70
20%に戻るのっていつの話?
834山師さん:2011/09/28(水) 07:06:58.10 ID:yoBmJ5eg
>>832 20%の譲渡益税のうち15%は所得税なんだから関係あるっしょ

最大の5.5%が所得税の納税額に上乗せされると
実質税率は20.825%になる。
835山師さん:2011/09/28(水) 07:17:50.28 ID:veap7Bgi
>>834
譲渡益税の所得税分は増税するの?
836山師さん:2011/09/28(水) 08:43:49.18 ID:PFD2VW57
バカばっかりだな
837山師さん:2011/09/28(水) 15:53:54.04 ID:i6HKhIDJ


ほう
838山師さん:2011/09/29(木) 22:07:43.96 ID:MU17yLpq
今年株で3000円の利益が出ました。
最近株はやめてしまいました。。

で、医療費控除を受けたいんですがこの場合株での利益の確定申告は必要なんでしょうか?

株は源泉徴収でやってます。
839山師さん:2011/09/29(木) 22:11:17.82 ID:FgPr41SK
分離申告課税なら
医療費控除とは関係ないだろ
840山師さん:2011/09/29(木) 22:21:18.35 ID:MU17yLpq
>>839

去年医療費控除を初めて受けたんですが
申請書に株での利益欄みたいなのがあったので必要なのかなと思ってました。
分離申告であればいくら株で利益が出ても
その欄は書かなくていいんですね。
あざす!
841山師さん:2011/09/30(金) 00:00:03.23 ID:I+p+MfJh
>>840
あほか
842山師さん:2011/09/30(金) 11:06:59.11 ID:VmG0bgGV

843山師さん:2011/09/30(金) 11:41:26.15 ID:qRvOJk/E
>>840
> 分離申告であればいくら株で利益が出ても
> その欄は書かなくていいんですね。


おいおい・・・
844山師さん:2011/09/30(金) 15:35:29.28 ID:VmG0bgGV
ねぇ
845山師さん:2011/09/30(金) 19:07:22.49 ID:sCcEhnAT
源泉アリなら書かなくても大きな問題にはならないのは確かだな
846山師さん:2011/09/30(金) 19:19:25.09 ID:O7Ab0XMr
よくある誤解が
「申告「分離」課税だから、各種控除とは別枠で、控除は適用できない」
というもの。

実際は申告分離でも各種控除が利用できる。
控除を利用する場合は、確定申告が必要になる。
847山師さん:2011/09/30(金) 19:27:21.96 ID:QtrAo0e6
源泉徴収あり
でも税務署には報告行ってるぞ
848山師さん:2011/09/30(金) 19:49:27.84 ID:VmG0bgGV

左様
849山師さん:2011/09/30(金) 19:53:16.66 ID:pHVdo0pZ
行ってないって聞いたけど
850山師さん:2011/09/30(金) 20:19:55.01 ID:QtrAo0e6

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425501219

>証券税制で、「特定口座・源泉徴収あり」でも、「税務署に年間取引報告書が行く」ようになったんですか?
>従来は「税務署への報告書送付は省略」だったですよね?
>いつから、なぜ改定されたんですか?

2009年から改正された
851山師さん:2011/09/30(金) 20:34:36.81 ID:pHVdo0pZ
うわー
んじゃ資産とか筒抜けだな
嫌な時代になったもんだ
852山師さん:2011/09/30(金) 20:54:18.44 ID:QtrAo0e6
2009年からの改正により
源泉徴収ありのメリットが無くなった
全ての取引結果は税務署に筒抜けだからな

むしろ証券口座を2つ以上持ってる場合
損益の合算する時に、
源泉徴収ありがプラスで、源泉徴収なしがマイナスの場合
還付を受けるのだが手続きが煩雑になる
デメリットの方が大きい
853山師さん:2011/10/01(土) 01:03:30.37 ID:xy0dA/G7
年間収入が2000万超えたら
金融資産チェックが入る
854山師さん:2011/10/01(土) 06:46:07.57 ID:uqS2DXF/
>>852
A口座・源泉あり---100万プラス ⇒ 10万円は源泉徴収で引かれる、手元に90万利益残る
B口座・源泉なし---100万マイナス

の場合
源泉徴収なし同士だとプラマイ0で何の問題ないが

上記の例だと、確定申告するまで10万円が戻ってこない。
しかも国税は確定申告で戻ってくるが、
地方税分は地元の市役所・区役所に手続き依頼しないと戻ってこない
855山師さん:2011/10/01(土) 09:27:16.44 ID:y/V0ly6p
>>852
国民健康保険料が「源泉なし」に比べて安くなるんだからメリットありだろ
俺なんか来年50万ほど国民健康保険余計に払わなきゃならない
来年は源泉ありにしておく
856山師さん:2011/10/01(土) 09:29:12.89 ID:y/V0ly6p
年末に仕手株両建てにしておいて、片方はずしてわざと損を出して
年明けにもう一方利確できればいいんだけど・・・
857山師さん:2011/10/01(土) 15:03:31.65 ID:xbokUujn

そうだな

858山師さん:2011/10/01(土) 15:10:34.46 ID:+KCG0DLG
自営業で源泉徴収ありの証券口座を持っている場合、
自営業の収入だけ確定申告しても問題はないんでしょうか。
損益の繰越とか抜きにして単純に申告漏れになるのかどうかという意味です。
859山師さん:2011/10/01(土) 16:30:14.21 ID:QpuRuNTU
問題ない。
860山師さん:2011/10/01(土) 17:40:40.50 ID:tMvJOoR9
>>855
50万だったらそれなりに儲けてるんでしょ?
861山師さん:2011/10/01(土) 19:16:56.97 ID:VF5LNY07
>>846
株の場合の10%の優遇税制の申告分離課税を選んでも
各種控除が利用できて
また儲けから経費を引くことも出来るということでしょうか?


862山師さん:2011/10/01(土) 21:40:06.36 ID:9WgM7Z1M
すみません 質問です
私は親の社会保険の扶養に入っておりますが今年株の譲渡益が130万円を超えてしまう予定です

この場合源泉徴収ありで確定申告なしでも130万を超えてしまうとダメなんでしょうか?
863山師さん:2011/10/01(土) 22:30:27.75 ID:9WgM7Z1M
あと源泉徴収確定申告なしでも所得控除はだめになるんでしょうか

教えてください
864山師さん:2011/10/02(日) 00:50:26.43 ID:qt9SbKEK

両方ともダメにならねぇよ

865山師さん:2011/10/02(日) 01:15:41.16 ID:8UNN1BoG
ありがとうございます 
今年2000万〜2500万程度の譲渡益を予定してますが確定申告した場合
国民健康保険はどのくらいかかるのでしょうか?その他に収入はありません

実は繰越欠損が1000万程度ありまして申告すれば100万程度帰ってきますので
申告しようか悩んでます

次の年は申告なしで扶養に入れるなら入りたいです
866山師さん:2011/10/02(日) 01:20:41.58 ID:zG7Emu1d
国保は自治体ごとに違うが10%前後が基本
最高で50万くらい
申告すれば100万戻って国保代50万でちょっとお得
867山師さん:2011/10/02(日) 01:36:06.01 ID:8UNN1BoG
ありがとうございます 
100万戻って50万引かれ所得控除がいくらかひかれる感じですか

来年からは国民健康保険なら源泉徴収申告なしで無職無収入なので10万?にとか安くなり
もしくはまた親の社会保険に入って申告なしでいくという事ですね

ありがとうございます
868山師さん:2011/10/02(日) 01:37:27.94 ID:8UNN1BoG
後ひとつ例えば譲渡益が1200万まで減ったとしてそしたら1200−1000の200万の10%で20万とかになるんでしょうか?
869山師さん:2011/10/02(日) 01:39:39.97 ID:8UNN1BoG
1年間国民健康保険って加入しなくても病気などがなければ大丈夫なんですかね?
なら来年やり過ごそうかなと思います
870山師さん:2011/10/02(日) 12:29:01.72 ID:yidy/2GD
>>863
源泉徴収なら確定申告しなきゃ控除分は返ってこないけど、
確定申告したら扶養からは外れるんじゃないか
871山師さん:2011/10/02(日) 14:53:56.11 ID:qt9SbKEK

ふむ
872山師さん:2011/10/02(日) 20:06:50.62 ID:8UNN1BoG
1年だけ確定して100万もらい、その次からは確定申告せずにまた扶養に入ることにしました

いろいろ本当にありがとうございました 年金は払う気0ですが国民健康保険はあまりの高さに驚きです
873山師さん:2011/10/02(日) 20:29:06.38 ID:yidy/2GD
いや安いだろ
俺は自営だから社会保険だけで数百万単位だぞ
874山師さん:2011/10/02(日) 20:30:54.71 ID:5slPNGGt
社会保険で数百万円・・・?自営で社会保険?
875山師さん:2011/10/02(日) 20:51:32.66 ID:yidy/2GD
1人で法人やってたら自営だよな?
自己負担分も会社負担分も結局自分の懐から出るから高いよ
876山師さん:2011/10/03(月) 10:38:15.95 ID:xhmZQ3jP
所得控除を使うには、源泉ありでも確定申告しないとダメだよ。
877山師さん:2011/10/03(月) 11:27:22.89 ID:ts2jw9XS
株でちょっと儲かって収入が2000万円超えたら資産調査が入って過去数年分の資産の動きを全部チェックされて国税局が取れるとなれば100円からでも追徴課税される
878山師さん:2011/10/03(月) 12:26:49.40 ID:zIvmKtO7
ねーよ
879山師さん:2011/10/03(月) 12:46:07.71 ID:ts2jw9XS
ねーよっておいおい
880山師さん:2011/10/03(月) 12:51:29.51 ID:zIvmKtO7
それだけで一々資産調査入るわけねーだろ
入る確率がそれなりにあるってだけだよ
881山師さん:2011/10/03(月) 13:53:40.27 ID:mLeZvNR8



ほう
882山師さん:2011/10/03(月) 14:50:30.62 ID:t2rfptTC
しかも 次年度以降なので 糞ボロ儲けした名義を当年度中に処理すれば 後は 政府が困ったちゃんになりますが、良い子の皆さんはそんな悪い事しないよね。
883山師さん:2011/10/03(月) 15:38:14.53 ID:cPcSLvei
健康保険組合の扶養条件130万円って確定申告した所得なんでしょうか?
源泉徴収されたぶんは含まれないんでしょうか?
884山師さん:2011/10/04(火) 00:11:22.87 ID:yCozcZsA
俺は過去10年で、税務署の人が2回自宅に来た。
特定口座にする以前の話。

取引している設備を見せろと言われ、資料の提出も求められた。
まあ追徴とかは無くて問題なかったが
正直ビビった。

利益は大したことなかったんだが
デイトレで売買代金が200億超えてたので
怪しまれたかな。
885山師さん:2011/10/04(火) 00:39:10.29 ID:yCozcZsA
一回目と二回目は別の人で、期間も数年あいている。

ある日、税務署から留守電が入っている。
内容は「申告のことで、お尋ねしたいことがあるので、連絡をください」というものだった。
これが噂に聞く「お尋ね」というやつか、と少々ビビった。
連絡をすると、自宅に調査に来る日取りが決まる。

ちなみに、一回目の調査の時は、留守電をシカトしていたら
いきなり自宅に所員がやって来てビビったww

そして指定した時間ピッタリに所員がやってくる。
テーブルて対面し、小一時間、やりとりする。
申告の資料を示され、数値について説明を求められる。取引スタイルなども聞かれた。

その後で資料の提出を求められる。
1回目の調査の時は指定期間のみ、2回目は全取引の提出、
他にどのような口座を保有しているか、など。

その後で、取引設備を見せてほしいと言われる。
設備に案内すると、実際に取引画面を見せて欲しいという。すべての要望にこたえた。
そして「今年は儲かってますか?」などの軽い雑談もふられる。

そして所員は帰っていった。
あとで郵送で資料を提出、取引が多いので数百ページになる。
以降は連絡なし。
886山師さん:2011/10/04(火) 05:43:33.69 ID:A+EQvPbE
>>885
一般口座でも利益あったんだろ?
で、その利益は全部申告したのか?
知りたいのはそこだ
887山師さん:2011/10/04(火) 07:39:36.57 ID:yCozcZsA
当然、全て確定申告し、税金も支払い済み。
それでも彼らはやってきた。
888山師さん:2011/10/04(火) 09:44:23.86 ID:Nh2IS+7v

抜き取り調査さ
調べたかったんだよ
889山師さん:2011/10/04(火) 14:46:59.73 ID:OtUGuKIB
先日、ある相続問題で長野県で金棒を隠していたとして追徴税を支払ったとあったな。
金塊ではなく金棒までいやらしく調べるって事だろ・・・。即海外にでも隠せば通った時期だったのにな。
日本は今後 更に酷くなるだろうしw何考えていたのだかw

890山師さん:2011/10/04(火) 15:19:09.16 ID:RA+eq/aK
>>855
> >>852
> 国民健康保険料が「源泉なし」に比べて安くなるんだからメリットありだろ
> 俺なんか来年50万ほど国民健康保険余計に払わなきゃならない
> 来年は源泉ありにしておく


源泉徴収ナシでも
税務署に報告がいくんだから
市役所も当然収入を掴んでいる
⇒ つまり健康保険料に反映される

源泉あり・なし
どちらも同じだ





891山師さん:2011/10/04(火) 15:28:18.46 ID:Nh2IS+7v

報告が行くのと
所得の金額は別の話だが。
892山師さん:2011/10/04(火) 15:30:36.39 ID:VPwjnVVc
>>890
なにを言いたいのか良く分からんぞ。

「源泉徴収ナシでも」とは「源泉徴収アリでも」の書き間違えなのか?
だったら、そりゃ税務署は掴んでいるかもしれないが、掴んでいるだけだ。
確定申告に書かない限り、譲渡益がないのと同じこと。
893山師さん:2011/10/04(火) 15:57:31.66 ID:RA+eq/aK
> だったら、そりゃ税務署は掴んでいるかもしれないが、掴んでいるだけだ。

確定申告しても、しなくても
市役所の健康保険課が
税務署に年間収支報告の情報を聞けば
一瞬で掴める

源泉徴収ありでも、ナシでもどちらでも健康保険へ反映される


894山師さん:2011/10/04(火) 16:06:55.77 ID:ViCV1Bfv
>>889
金塊ではなく金棒まで…ってw
釣りだよなww
895山師さん:2011/10/04(火) 16:08:12.18 ID:Nh2IS+7v

釣り?無知?
健康保険料の計算方法知らずにわめいてるのか?
掴もうが掴むまいが
市町村は決められたルール(所得方式(一部は市町村民税方式))で
健康保険料の金額を決める。源泉で引かれて所得に計上されないものは反映しようがないの
896山師さん:2011/10/04(火) 16:19:47.12 ID:RA+eq/aK
>>895

例えば、わかりやすく

■100万の株式利益 で他の収入は無かったとする


・源泉徴収なし ⇒ 確定申告で提出 ⇒ 100万に対して健康保険料がかかってくる

・源泉徴収あり ⇒ 確定申告しない ⇒ 100万の利益分は健康保険はかかってこない
                            この例の場合は市が定める最低限の保険料のみ


って言いたいのか?


んなワケねーだろ!
どちらのケースも100万円に対して健康保険の負担がかかってくるんだよ!




897山師さん:2011/10/04(火) 16:26:19.05 ID:Nh2IS+7v


釣りかと思ったけど、
ただの馬鹿だった
898山師さん:2011/10/04(火) 16:37:48.60 ID:RA+eq/aK


これが間違ってるというなら

何処が違うのか指摘できないような
馬鹿なんだな 
ID:Nh2IS+7v というクズはww


論理的なレスができないから逃避ですか?wwww







899山師さん:2011/10/04(火) 16:42:56.23 ID:ViCV1Bfv
釣りに見せかけといて、煽ることで事実を教えてもらおうとしてる様にも見える
どちらにせよスルーだな
900山師さん:2011/10/04(火) 16:45:26.25 ID:RA+eq/aK

馬鹿相手に釣る必要もネーだろw

マトモに反論できないんだからw
コイツは税金の事を少しも理解してない馬鹿だぞww

悔しくて敗走したのか?www


901山師さん:2011/10/04(火) 17:09:02.39 ID:0MxeoIE1
>・源泉徴収なし ⇒ 確定申告で提出 ⇒ 100万に対して健康保険料がかかってくる
>・源泉徴収あり ⇒ 確定申告しない ⇒ 100万の利益分は健康保険はかかってこない
                            この例の場合は市が定める最低限の保険料のみ


ここまで分ってて、「なわけねー!」って最後で間違えるってのは
@釣り
A世の中はすごく公平に出来ていると信じてるいい人
B今年源泉無しでフルに健康保険税を払ってしまい現実を受け止めたくない人
どれかだな
902山師さん:2011/10/04(火) 17:33:15.62 ID:Nh2IS+7v
Cただの馬鹿

どこが違うのかすごく指摘して欲しそうなんだけどw
馬鹿に教えても理解できまいよ
903山師さん:2011/10/04(火) 17:35:49.06 ID:RA+eq/aK

馬鹿はお前だろw

何度も言ってるが

確定申告しても、しなくても
市役所の健康保険課が
税務署に年間収支報告の情報を聞けば
一瞬で掴める

源泉徴収ありでも、ナシでもどちらでも健康保険へ反映されるんだよ

そんなのも知らない馬鹿は市ね
904山師さん:2011/10/04(火) 17:51:52.95 ID:aQyxyBg5
税務署に電話したけど源泉徴収ありならたとえ1億譲渡益あっても親の扶養にも入れる
ただし源泉徴収ありでも過年度損失相殺や複数口座使いで確定申告するとダメ

保険料も同じとのこと
905山師さん:2011/10/04(火) 17:53:14.20 ID:kWpKyafu
何この荒れよう。
脱税したいのであれば、日本人として生を受けた本人戸籍以外の名義を海外でつくれば良いだろ。
906山師さん:2011/10/04(火) 18:01:04.79 ID:wYcMHvNn
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
907山師さん:2011/10/04(火) 18:03:00.99 ID:wgQKCFz4
脱税じゃないけどなw
908山師さん:2011/10/04(火) 18:11:40.86 ID:kWpKyafu
確か日本では株と債券だけの運用をする場合、個人事業としては認められ難いのであったよね。
法人化していて経費として儲けた金を落とすのは経営者の勝手だけれど、経費で落とすにも苦労するものだよ。
909山師さん:2011/10/04(火) 18:17:26.35 ID:kWpKyafu
そろそろ時間だな。それでは私はこのあたりで退室します。
910山師さん:2011/10/04(火) 18:19:57.59 ID:A+EQvPbE
結論
特定口座(源泉あり)は翌年の国民健康保険料は最低額で済む
特定口座(源泉なし)や、特定口座(源泉あり)でも確定申告すると、
翌年の健康保険料が高額になることもある

以上
ネットでも検索してしっかり勉強するように
911山師さん:2011/10/04(火) 18:20:53.02 ID:xAeDYRZl
どうせ損してるんだろ?
税金よりも含み損の心配をしなよ
912山師さん:2011/10/04(火) 18:24:22.19 ID:RA+eq/aK
>>910
あのなぁ

証券会社から
税務署に年間取引報告書が郵送されてんだぜ

それを市役所に連絡すりゃ良いだけだろボケ!

筒抜けなんだよ!


源泉あり、でも健康保険料は上がるんだよ!
わかったか!






913山師さん:2011/10/04(火) 18:32:17.28 ID:ViCV1Bfv
>>912
もういいから…
もう分かったから休め
914山師さん:2011/10/04(火) 18:47:49.58 ID:D0ZvYHn5
>>912
理屈はそうなんだけどね・・・
実際は・・・

何でも経験してみるといい。
915山師さん:2011/10/04(火) 18:50:14.11 ID:RA+eq/aK
>>914
「実際は」 なんだよ?

市役所に
報告がいかないとでも思ってるのか?

916山師さん:2011/10/04(火) 19:05:40.89 ID:wgQKCFz4
>>912
惜しいな
源泉ありで確定申告しなくても、税務署には所得を把握される
というところまではその見解であってるよ
917山師さん:2011/10/04(火) 19:11:46.87 ID:ZkSNt4Ao
そんなに税金と保険料をいっぱい払いたかったら特定源泉ありで税引き後の所得をさらに事業所得として申告してろよ!

10%抜かれてさらに法人税払ってさらに保険料もたんまり払ってやれ

どうせなら儲けを全部俺らに寄付しろwもちろん贈与税かからないように細工しろよなwそれで本望だろう
918山師さん:2011/10/04(火) 19:18:54.85 ID:RA+eq/aK
>>916
お前何も知らないのか?
2009年の法改正で、源泉徴収アリでも税務署に報告が行くように
なったんだよ

だから市役所にも連絡が行くんだよ!

基本も知らない奴が何で偉そうなの?
919山師さん:2011/10/04(火) 19:27:06.94 ID:2QkmN/y5
>>918
健康保険が住民税方式でも総所得金額方式でも源泉徴収済みの
所得について保険料額への反映はないよ。
そんなことしたら利子所得とか、その他の源泉徴収も全部まとめて算定
ということになって複雑すぎる。
920山師さん:2011/10/04(火) 19:28:12.72 ID:wgQKCFz4
>>918
法改正のことは知ってるよ
市役所に連絡がいくかどうかまでは知らないけどなw
921山師さん:2011/10/04(火) 19:30:02.85 ID:2QkmN/y5
>>918
それから株式譲渡所得で源泉徴収ありを選択したものは税務署に
報告書が提出されるけど、市役所までは通知されないから。
個人で確定申告しない限り市役所では把握しようがない。

そもそも金融所得について保険や扶養控除に影響を及ぼすことは
あってはならない。
922山師さん:2011/10/04(火) 19:31:43.09 ID:RA+eq/aK
>>921
あのなぁ
税務署に通知されてるってコトは
国民年金だって反映するんだぞ

仕組みをちゃんと理解してるか?
923山師さん:2011/10/04(火) 19:33:22.20 ID:D0ZvYHn5
>>918
市役所から郵送されて来る「所得のお尋ね」の用紙なら今年も書いたよw
924山師さん:2011/10/04(火) 19:38:03.10 ID:xAeDYRZl
横レスですまんのだが、
2009年の法改正は、すぐまた改正されなかったか?

たしか所得300万以上で税率が変わるとかいうやつ。
ゆえに税務署に取引報告書が行くとか言われてたけどポシャッタだろ。
このままならばH24年からは復活と思うのだが・・・
違ってたらスマン。
925山師さん:2011/10/04(火) 19:43:03.47 ID:RA+eq/aK
>>924
> 2009年の法改正は、すぐまた改正されなかったか?

今もそのまま続いてるが
926山師さん:2011/10/04(火) 19:54:23.81 ID:ViCV1Bfv
>>922
国民年金は金額一定

っつかもうつまらんから辞めろよ
927山師さん:2011/10/04(火) 20:03:28.61 ID:RA+eq/aK
>>926
上のケースを見ろよ
928山師さん:2011/10/04(火) 20:05:11.76 ID:RA+eq/aK
> 例えば、わかりやすく
>
> ■100万の株式利益 で他の収入は無かったとする
>
>
> ・源泉徴収なし ⇒ 確定申告で提出 ⇒ 100万に対して健康保険料がかかってくる
>
> ・源泉徴収あり ⇒ 確定申告しない ⇒ 100万の利益分は健康保険はかかってこない
>                             この例の場合は市が定める最低限の保険料のみ



って例題を作ってるだろ!

つまり、この場合は
収入のあるなしによって
年金納付額は変わってくる

ちゃんと例題を読め!





929山師さん:2011/10/04(火) 20:26:03.50 ID:Nh2IS+7v

最初に言ったろ
RA+eq/aKは馬鹿だから説明しても理解できないと。

しかし、国民年金の納付額が変わってくるとかさ、
ここまでくるとさすがに太すぎる針だw

930山師さん:2011/10/04(火) 20:32:38.36 ID:RA+eq/aK

馬鹿がまた登場したな
脳味噌ついてますか?


収入が低い人には
半額納付などの減免措置がとられるのを知らないようだな


例のケースと年金のシステムを知らないと
ID:Nh2IS+7v のようなキチガイが発生するんだなw
まるで季節外れのボウフラのようだなww



931山師さん:2011/10/04(火) 20:40:31.92 ID:ViCV1Bfv
>>928
なんで年金=国民保険になってんだw
どんどんぶっ飛んで行くな
932山師さん:2011/10/04(火) 20:44:07.12 ID:RA+eq/aK


年間取引報告書が税務署に通知される
ってことは

市役所にも、そして年金事務所にも報告がいくのが普通だと考えろ!

そんな基本もわからんのか?
933山師さん:2011/10/04(火) 21:02:07.58 ID:wYcMHvNn
せやな
934山師さん:2011/10/04(火) 21:22:39.32 ID:2QkmN/y5
>>932
基本じゃないよ。
そんな嘘ばかり書いていると逮捕されるぞ。
俺が国税庁に通報しといたからな。
935山師さん:2011/10/04(火) 21:28:11.84 ID:RA+eq/aK
>>934
お前は

源泉徴収ありの場合は
「税務署から年金に通知が行かない」と
断言するんだな!


よくもまぁ、そんなデタラメを

俺が通報してやったぞ



もし嘘ならお前は逮捕されることになる!
覚悟しとけよ!

936山師さん:2011/10/04(火) 21:29:00.60 ID:jlM9yUkH
>>932
法定調書が市区町村へも通知されていると妄想で書き込んでいるところが痛すぎ
937山師さん:2011/10/04(火) 21:30:31.32 ID:RA+eq/aK
>>936
はぁ?法廷調書じゃねーよ


俺が指摘してるのは
年間取引報告書だよボケ!

よく読めカス
938山師さん:2011/10/04(火) 21:30:39.75 ID:jlM9yUkH
ID:RA+eq/aKを税理士法違反で刑事告発してやろう。
939山師さん:2011/10/04(火) 21:31:55.38 ID:jlM9yUkH
>>937
年間取引報告書?
支払調書のことだろ、そういうのを法定調書と言うんだ。
なんにしろお前は税理士でもないんだろ。
書き込みからして税理士法違反だから。
940山師さん:2011/10/04(火) 21:32:53.80 ID:RA+eq/aK
>>938
どうぞどうぞw

馬鹿って本当に救いがたいなァw


941山師さん:2011/10/04(火) 21:33:07.76 ID:A+EQvPbE
>市役所にも、そして年金事務所にも報告がいくのが普通だと考えろ!

だから考えるんじゃなくて、実際国保は最低金額なんだから、事実と異なることを書き込むな
特定口座(源泉あり)で国保が高額になるという証拠を見せろ
実際にそんな例はないんだから出せないよなw
942山師さん:2011/10/04(火) 21:34:57.01 ID:jlM9yUkH
>>941
税理士でも無い実務を知らない人間の書き込みに熱くなっちゃ駄目。
税法上の運用は国税庁や税務署か税理士以外はタッチできないから。
ID:RA+eq/aKは税理士法に違反していると国税庁に告発しておく。
943山師さん:2011/10/04(火) 21:35:08.68 ID:RA+eq/aK
> 年間取引報告書?
> 支払調書のことだろ、
>>939


ハァ?お前馬鹿か?ww

脳味噌が陥没してんのか?ww


944山師さん:2011/10/04(火) 21:36:29.37 ID:RA+eq/aK
>>942
うんうん、賢いねぇ君はwww

ところで君は小学校すら卒業してないと見えるねぇ

たぶん電話がかかってきて
お前が逮捕されることになりそうだなww

945山師さん:2011/10/04(火) 21:36:59.86 ID:jlM9yUkH
>>943
税理士資格も持たない人間が嘘八百言っても無駄だぞ。
946山師さん:2011/10/04(火) 21:38:18.02 ID:RA+eq/aK
>>945
さ、そろそろ馬鹿の  ID:jlM9yUkHはNGにしましょうかw

意味のないレスばかりして
役に立たなそうだから

じゃあネ
次はID変えてもっと役に立つレスをするんだよw

947山師さん:2011/10/04(火) 21:41:10.04 ID:RA+eq/aK
>>941
それはお前が今までのケースを知らないだけだろw

良く考えてみろよ
税務署が年間取引を把握してるんだぞ

A・確定申告した場合は勿論市役所に通知される
B・源泉徴収ありの場合も普通に通知されると考えた方が理に適うだろ!

948山師さん:2011/10/04(火) 21:44:30.88 ID:jlM9yUkH
>>946-947
税理士でもないのに嘘八百並べ立ててますねw
949山師さん:2011/10/04(火) 21:47:40.58 ID:jlM9yUkH
>もし嘘ならお前は逮捕されることになる!
>覚悟しとけよ!
君は税理士でも何でもないんだろ。
そんなのが通報しても無駄だぞw
950山師さん:2011/10/04(火) 21:47:43.44 ID:A+EQvPbE
>>942
はい、分かりました
馬鹿はNG放置して、次の話題に行きましょう
951山師さん:2011/10/04(火) 21:57:06.46 ID:Nh2IS+7v
@釣り
A世の中はすごく公平に出来ていると信じてるいい人
B今年源泉無しでフルに健康保険税を払ってしまい現実を受け止めたくない人
C大馬鹿
D荒らし
952山師さん:2011/10/05(水) 01:42:35.08 ID:Q+vdafNH
E無職なんでヒマ・ただの構ってちゃん
953山師さん:2011/10/05(水) 09:09:14.14 ID:0f1JXGEZ
一回税務署電話すれば影響なしってわかるのにかわいそうな人間だねw
954山師さん:2011/10/05(水) 09:11:28.95 ID:0f1JXGEZ
源泉徴収ありなら親の扶養にも入れる 
国民健康保険などは確定申告したもののみを所得とする
源泉徴収ありでも過年度損失などで確定申告した場合は保険料は跳ね上がる
955山師さん:2011/10/05(水) 09:15:02.03 ID:4qGsX7hn
> 過年度損失など
でマイナスの場合は当然上がらない
956山師さん:2011/10/05(水) 09:20:46.21 ID:0f1JXGEZ
今年大幅プラスで取り返すためにという
957山師さん:2011/10/05(水) 09:21:20.18 ID:0f1JXGEZ
今年大幅プラスで税の還付を取り返すためにという上のやつを例に
958山師さん:2011/10/05(水) 09:29:04.77 ID:bKGp8TsP
たった一人の奇知外がスレ消費したので
だれか次スレよろ
959山師さん:2011/10/05(水) 10:30:09.11 ID:jfQJ18YN
譲渡損失繰越控除した場合は総所得自体に影響与えるから
過年度分とあわせてそんなに利益がでないなら保険料は上がらないよ
960山師さん:2011/10/05(水) 10:59:44.08 ID:NYi8DrPB
>>959
それは自治体によって違うんじゃなかったっけ?

http://plaza.rakuten.co.jp/InvestmentGamer/diary/201102270000/
などのような話がある。
961山師さん:2011/10/05(水) 13:17:38.31 ID:sxFxRV2G
今年度の保険料算出で実際かなりもめたので、報告。

源泉あり、なしの問題ではなく、
確定申告したかどうかで違っていた。
とにかく、確定申告していなければ、健保に影響しないことが分かった。
(源泉あり、申告なしのばあい、市役所は所得を把握していない)

確定申告しない、ということが正当かどうかは、市役所、保険事務所とも関心がない。
(縦割り役所仕事そのもの)

962山師さん:2011/10/05(水) 13:32:58.73 ID:4qGsX7hn
>>961
あなたが揉めた理由は何?

今年は確定申告したの?
963山師さん:2011/10/05(水) 15:33:13.89 ID:sxFxRV2G
私自身は源泉なし確定申告で処理しているが、
妻が配当控除をとるために、今年初めて確定申告した。

扶養控除の申請時に保険事務所ともめた。
議論のなかで保険、市役所への個人所得情報の流れがわかった。

結局、源泉あり申告なしについては、ルール上は保険料に反映されるべきものであるが、
現状は対応できていない、ということだ。
964山師さん:2011/10/05(水) 16:00:58.34 ID:jfQJ18YN
税務署が対応できないじゃなく
源泉ありの場合は収入にならないのが現状のルールだよ
965山師さん:2011/10/05(水) 16:08:53.11 ID:4qGsX7hn
そのルールが
来年からは変わるかもしれないな
966山師さん:2011/10/05(水) 16:23:12.77 ID:bKGp8TsP
100億の所得で1000万の利子
源泉20%で200万

そういう人も同じだな
967山師さん:2011/10/05(水) 16:23:35.23 ID:bKGp8TsP
間違えた

100億の普通預金で1000万の利子
源泉20%で200万

そういう人も同じだな
968山師さん:2011/10/05(水) 16:49:07.13 ID:sxFxRV2G

税務署ではなく保険事務所の話。

源泉ありで申告したら、保険料が増える。
969山師さん:2011/10/05(水) 16:57:19.23 ID:4qGsX7hn
> 源泉ありで(確定)申告したら、保険料が増える。

それはそうだろうね
源泉徴収ありなのに、わざわざ確定申告するケース自体が稀だが
970山師さん:2011/10/05(水) 17:17:50.12 ID:+US5Q2GU
そうでもないぜ
天才の俺様が株で負けるはずがないと思って源泉ありにしていたら
予想外に大損して、損失の繰越控除を受けるために確定申告する羽目になったことがある
971山師さん:2011/10/05(水) 17:25:45.07 ID:HW7OJt9z
>>968
国保、住民税算出のために所得の申告はいるんじゃないの?
おいら源泉ありだけど0円で税務署に確定申告しようと思ってるけど

>709
これの回答は「両方同じ」じゃないの?
972山師さん:2011/10/05(水) 17:27:22.16 ID:HW7OJt9z
アンカーミス

>>969
国保、住民税算出のために所得の申告はいるんじゃないの?
おいら源泉ありだけど0円で税務署に確定申告しようと思ってるけど

>709
これの回答は「両方同じ」じゃないの?
973山師さん:2011/10/05(水) 19:39:25.31 ID:ld/5jzyw
>>969
アルバイトもやっててそっちの収入は少ないから源泉徴収分を取り返そうと申告するとかかな。
974山師さん:2011/10/05(水) 20:43:27.11 ID:bKGp8TsP

うむ
975山師さん:2011/10/06(木) 10:51:44.66 ID:1RRB1L7+
>そうでもないぜ
天才の俺様が株で負けるはずがないと思って源泉ありにしていたら
予想外に大損して、損失の繰越控除を受けるために確定申告する羽目になったことがある



繰越欠損と利益って相殺できますか? 東京都で
976山師さん:2011/10/06(木) 15:37:39.39 ID:e8ciL9gu

次スレ
ヨロ
977山師さん:2011/10/07(金) 10:36:12.58 ID:9q/JolEE
>>972
>国保、住民税算出のために所得の申告はいるんじゃないの?
必要ないよ。
年末調整や確定申告をしない無職者には、自治体の方から所得のお尋ねという
ハガキが来るから、それに所得なしと書いて返送すればOK。
978山師さん:2011/10/07(金) 18:38:31.27 ID:K2FueZcW
それが申告するって事だけどね
979山師さん:2011/10/07(金) 22:55:53.79 ID:9rqh9mRb
>>978
確定申告とは違うから、あんたの解釈は間違い
980山師さん:2011/10/07(金) 23:00:17.74 ID:K2FueZcW
所得0って申告してんじゃん
981山師さん:2011/10/07(金) 23:42:13.83 ID:9rqh9mRb
>>980
確定申告ではないんだよバカ
982山師さん:2011/10/07(金) 23:44:35.34 ID:K2FueZcW
結局所得の申告は必要です
983山師さん:2011/10/07(金) 23:46:24.92 ID:K2FueZcW
>>977
申告は必要ないと言いながら申告のはがきをだしてる矛盾
あたまおかしんじゃないか
984山師さん:2011/10/07(金) 23:47:10.80 ID:9rqh9mRb
>>982
おまえみたいなバカには確定申告と所得のお尋ねと違いすら
解らないようだなw
985山師さん:2011/10/07(金) 23:47:53.36 ID:9rqh9mRb
>>983
頭が弱いのはお前だ、とっとと死んで世の中に迷惑をかけるなバカ
986山師さん:2011/10/07(金) 23:48:20.50 ID:K2FueZcW
>>984
確定申告がいつでてきたのか謎だな
勝手に自分の理想どおりの敵を作ってそれを叩いて楽しいかいw
987山師さん:2011/10/07(金) 23:49:37.49 ID:K2FueZcW
とりあえず>>977では確定申告についての言及は無いなw
そしてもちろん俺も一言も言ってない
勝手に自分で都合の良い敵を作り出してるだけというw
いかにも低脳なあほがやることだな
988山師さん:2011/10/07(金) 23:49:48.42 ID:9rqh9mRb
>>986
>969の質問に対する流れだろ。
バカだから日本語の文章も理解出来ないのかw
989山師さん:2011/10/07(金) 23:50:11.84 ID:9rqh9mRb
>>987
一刻も早く死ねキチガイ
990山師さん:2011/10/07(金) 23:52:02.42 ID:9rqh9mRb
969 名前:山師さん[] 投稿日:2011/10/05(水) 16:57:19.23 ID:4qGsX7hn
> 源泉ありで(確定)申告したら、保険料が増える。
それはそうだろうね
源泉徴収ありなのに、わざわざ確定申告するケース自体が稀だが

972 名前:山師さん[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 17:27:22.16 ID:HW7OJt9z
アンカーミス
>>969
国保、住民税算出のために所得の申告はいるんじゃないの?
おいら源泉ありだけど0円で税務署に確定申告しようと思ってるけど

977 名前:山師さん[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 10:36:12.58 ID:9q/JolEE
>>972
>国保、住民税算出のために所得の申告はいるんじゃないの?
必要ないよ。
年末調整や確定申告をしない無職者には、自治体の方から所得のお尋ねという
ハガキが来るから、それに所得なしと書いて返送すればOK。

そして

986 名前:山師さん[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 23:48:20.50 ID:K2FueZcW
>>984
確定申告がいつでてきたのか謎だな
勝手に自分の理想どおりの敵を作ってそれを叩いて楽しいかいw

早く死んで二度と書きこむなキチガイ
991山師さん:2011/10/07(金) 23:52:40.28 ID:K2FueZcW
申告は必要なんだろと聞いている
その手段として確定申告を実行しようかなという話
それに対して申告は必要ないと言っているのが>>977
それなのにはがきは出すw
それに対してはがきを出す事こそが申告だと言ってるのが俺
さぁ馬鹿はどいつだw
992山師さん:2011/10/07(金) 23:53:20.79 ID:9rqh9mRb

こいつバカすぎるwww
993小山田秀人容疑者:2011/10/07(金) 23:56:01.04 ID:qUzWzPZ4
小山田秀人容疑者参上。堺市在住の24歳だよーん。バイクのナンバーは2292だよ。
株、つまんねー。
994山師さん:2011/10/07(金) 23:56:23.91 ID:K2FueZcW
結局申告は必要
申告しなきゃ保険料は算出できないからな
995山師さん:2011/10/07(金) 23:56:59.74 ID:9rqh9mRb
>>994
おまえみたいなバカは死ななきゃ治らない
996山師さん:2011/10/07(金) 23:57:37.22 ID:9rqh9mRb
確定申告と所得のお尋ねの回答を混同している
バカが一匹
997山師さん:2011/10/08(土) 00:00:24.96 ID:K2FueZcW
どちらも所得の申告をしてる事実
いいかげん現実をみようよw
998山師さん:2011/10/08(土) 00:02:01.35 ID:K2FueZcW
保険料ってどうやって求めるか知ってる?
所得割というのがあってそれによって決まるんだよ
他にも固定資産税とか色々あるけどまぁそれは割愛しとこうw
結局所得の申告は保険料算出に必要不可欠なものですw
999山師さん:2011/10/08(土) 00:03:04.40 ID:K2FueZcW
だからこそはがきで所得の申告をするように市役所から求められてるのでしょう
いい加減はがきをだすことこそ申告だというものを認めてくださいw
1000山師さん:2011/10/08(土) 00:03:41.93 ID:D2CpOjFK
1000げっつ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。