HYPER SBI 53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
SBI証券の関連ツールを語るスレです。
【SBI証券】
http://www.sbisec.co.jp

▼前スレ
HYPER SBI 52 【旧 HET】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1266978909/


<HYPER SBIの利用料金>
 1ヶ月 980円(税込1,029円)
 3ヶ月 2,940円(税込3,087円)

 下記の条件を全て満たせば当月10日から翌月9日の間、HYPER SBIを無料で利用可能です。
 ・前月末の最終営業日、17時時点で電子交付サービス(注)を選択。
 ・国内株式(PTS夜間取引、単元未満株含む)、先物・オプション取引の約定が
  前月1ヶ月間(約定日ベース)に合計3回以上(アクティブプランの一日計10万以下の約定→手数料100円でもOK)
2山師さん:2010/03/11(木) 10:08:18 ID:MSdraA/H
【HYPER SBI Ver2.0 よくある質問】 1/2「システム関連」
Q:Windows Vista対応は?
A:正式には対応してないがそれなりに動く。「管理者として実行」する。

Q:ページを変更して再起動したら元に戻ってた
A:「メニュー」→「各種設定」→「システム設定」→「パーソナル:全般」
  「起動時の設定」の「ホーム画面のみ起動する」のチェックを外す

Q:『登録銘柄編集画面』をショートカットキーで開く方法
A: HYPER SBI\config\HotKeyInfo.ini の
  'CtrlW を CtrlW=5906 に変更。
  [Ctrl] + [w]キーで開くようになります。

Q:ノートン先生を入れていてHYPER SBIが繋がらない
A: 1:Norton Internet Securityを起動。
  2:インターネットセキュリティとファイアウォールのオプションを選択。(2007)
   状態と設定からファイアウォールの設定を選択。(2006)
  3:プログラム制御(にある2007)の手動プログラム制御にある(2006)
   ・ETCommGate MFC Application
   ・ETHtsMain MFC Application
   ・ETLogin MFC Application
   の3つのファイルが「すべてを許可」になっているか確認。
  ※それでも繋がらないという方は上記3つのファイルをファイアウォールの
   プログラム制御から一旦削除して、また新たに3つのファイルを追加。

Q:接続が切れる or 固まる or 落ちる。
A:大部分的には解決。
  下記テンプレ参照>>5-7辺り。

Q:不安定すぎ。
A:クリーンインストールをやってみる。
  フォルダ内も全て削除。
  設定の引継ぎはひとおもいに諦める or チラシの裏に書いておく。(インポート・エクスポートしない
3山師さん:2010/03/11(木) 10:09:05 ID:MSdraA/H
【HYPER SBI Ver2.0 よくある質問】 2/2「表示関連」
Q:「G」マークはなに?
A:前日終値から始値がプラスマイナス3%以上変化した銘柄(これヘラクレスは対応してないかも)

Q:「G」マーク表示を消したい
A:カラム上(上の部分)で右クリック→「列表示/非表示設定」→「ギャップマーク」のチェックを外す

Q:チャートの十字カーソルを消したい
A:「チャート上で左クリックをドラッグ」→「チャート外(上)でクリックOFF」

Q:個別銘柄の1分足チャートが小さくて見難い。
A:時間軸が固定されている為。
  旧バージョンの始まりから現在までの表示はできない。

Q:チャート見にくい(タイル小・コンビ)
A:システム設定よりカスタマイズ可能
  http://2ch.ge2x.net/tmpl/1158763448/chart.png
  旧バージョンのライン表示はできない。

Q:文字の表示が旧バージョンと違う。
A:システム設定で旧バージョンと同様表示可能。
  「メニュー」→「各種設定」→「システム設定」→「パーソナル:色・文字」
    文字太字・・・・・・・・・・・OFF
    文字色・・・・・・・・・・・・・灰色
    気配値ハイライト・・・・・赤色

Q:黄色の?マークがマリオみたいでいやだ
A:イメージファイル書換えで修正可能。
  HYPER SBI\Image\Main 以下にある各フォルダのbmpファイルを書き換える。
  http://2ch.ge2x.net/tmpl/1158763448/image_black.zip 「チャーコール(blackフォルダ)対応」
  http://2ch.ge2x.net/tmpl/1158763448/image_gold.zip 「ゴールド(goldフォルダ)」対応
 「シルバー」は無し。
4山師さん:2010/03/11(木) 10:14:34 ID:MSdraA/H
【HYPER SBI Ver2.0の要望一覧】(随時意見募集中)
○システム関連
・動作を軽くして欲しい。 (多少改善方向)
・土日のメンテナンスがいくらなんでも長すぎです。

・注文時
 ・訂正注文でも新規注文と同じく、指値の値段をUpDownで選択できるようにしてほしい。
 ・各操作時にポップアップを完全に出ないようにしてほしい。
  (注文準備から注文発注時・指値変更時などなど。注文後の確認画面も要らない。)

・CTRL + G で、アラーム設定画面を出した時に、登録画面で表示している銘柄のコードを入力しておいて欲しい。

○表示関連
・全体画面が現在、XGA(1024x768)で最適化されているのを、SXGA(1280x1024)の最適化の画面も作ってほしい。

・海外市場関連
 ・中国市場とCME(シカゴ日経)がみるようにして欲しい。
 ・為替などリアルタイムで更新されない情報のリアルタイム化。

・[チャート]画面
 ・場足(前場/後場/夕場)を追加して欲しい。日経先物のチャートで夕場の無いチャートも表示可能にして欲しい。
 ・『銘柄』『指数』『為替』『先物』を切り替えるごとに、強制的に『日足』の『6ヶ月』にするのをやめてほしい。
  (現在の表示を受け継がせる。 or 項目ごとに最終表示のまま表示。)
 ・十字カーソルと通常カーソルを選べるようにて欲しい。
 ・信用残高を表示して欲しい。(もちろん日足でも)
 ・価格帯売買高を一般的な表示にしてほしい。(チャートの横に表示するように。)
 ・右側部分に少し余白がほしい。(トレンドラインを引っ張れるように。)
 ・株価の目盛りを先物OPの画面のようにチャートの右側に表示できるようにしてほしい

・[登録銘柄]画面(コンビ、タイル)等のチャート
 ・時間軸を、旧Verの浮動表示と新Verの固定表示の切り替えができるようにして欲しい。
 ・旧バージョンのライン表示もできるようにして欲しい。
 ・移動平均線の色を選べる(消去)ようにして欲しい。
 ・移動平均線を、何本(何日・何分)平均かを選べるようにして欲しい。
 ・前日終値を寄り付き前まで表示。

・[銘柄表示]
 ・VWAPのチャートも表示できるようにしてほしい。
 ・「保有資産評価」も見られるようにしてほしい。(ホームページまで見に行くのは面倒)
 ・「賃借取引残高」で当日の速報に更新されても、逆日歩は(前日のでも)表示して欲しい。(楽天「マケスピ」仕様)
 ・「表示」クリックで、旧Verと同じくSBI証券のホームページに接続するようにしてほしい。

・市場選択で、証券会社ではなく市場毎に表示してほしい。
 (今、東証でまとめられているものを、マザーズ・東証1部、東証2部などで表示)

・[マーケット情報]
 ・[ランキング]で『全市場』も見えるようにして欲しい。
 ・[ランキング]で『気配値ランキング』を追加して欲しい。
 ・出来高急増と売買代金急増の大証ヘラクレスも表示してほしい。

・[先物OP]
 ・画面の歩み値の表示で、同額で約定した時は、通常文字色で表示して欲しい。
 ・限月選択のペインをウィンドウ右端まで延長して、チャートと板&歩みが真横に並ぶようにして欲しい

○バグ修正願い
・一部銘柄の逆日歩が表示されない。
・右クリックでメニューが開かない事がある。(CPU高使用率時)
5山師さん:2010/03/11(木) 10:15:18 ID:MSdraA/H
★HYPER SBIが"落ちる"方へ
 まず基本前提として落ちないユーザーもたくさん居ます。一概にHYPER SBIが悪いとは言い切れない状況です。
 本当に問題提起として"落ちる現象"をどうにかしたい方は第三者にも意味がわかるように文章を書いてください。
 単に"落ちた"だけでは、現象がわからず誰も対処できません。
 愚痴りたい方や文句を言いたい方はブログでも作ってそこでやってください。愚痴を言うだけのユーザーは嫌われていますご注意!
 HYPER SBIが悪いと決め付けず、自分の環境も良く見直してみましょう。

★ログを取得する設定にしていると落ちるバグが確認されています。
 通常はこの設定は動作していないので、特別に設定( ETLogSetting.exeを起動 )した記憶が無ければ無関係です。


★傾向と対策 その1

●アプリケーションエラーが発生してHYPER SBIが落ちる
◇原因◇
 デバイスドライバや常駐アプリ、他の同時起動してるアプリが怪しい。
 このエラー表示したアプリが原因のように言われますが、基本的にこのエラーを吐いたアプリは被害者です。
 (基本的に自アプリ内でエラーを起こしてる場合は例外エラーを拾える為、デバッグすればすぐに原因は探せます。)
◆対策◆
 safeモードでエラーが起きるか確かめてみる。常駐アプリ等を極力減らした状態でエラーが発生するか確かめてみる。
 不良アプリの改善。
 HYPER SBIの原因も考えられますがエラー発生しないユーザーもたくさん居るので自分の環境を見直して見ましょう。


●「問題が発生したため〜(略)〜ご不便をおかけして申し訳ありません。」と出てHYPER SBIが落ちる
◇原因◇
 バグったままのUPDATEをあてるとよく発生する。(MSはマジでこういう事をやってくれます。)
 キーロガー(ウィルス)が仕掛けられていると発生する。
 その他 常駐ソフトなどの見直し。
◆対策◆
 UPDATEの見直し。ウィルスチェック。
 常駐アプリ等のチェック。OSに近い部分のエラーなのでDLLなどが原因でエラーが発生する。
 いっそ、OSのクリーンインストール。


●「ネットワークの接続が切れました。」と出てHYPER SBIが落ちる
◇原因◇
 マンションタイプの回線(共有タイプの回線)や一部プロバイダーや、プロバイダー支給のルータ(モデム)や安いルータ等を使用していると発生しやすい。
 一部回線はISPや管理側によって常時接続を規制している事がある。(YahooBBやレオパレスなど)
 回線速度の規制や接続を一時切断(一瞬)をするので上記エラーが発生する。安いルータの熱暴走もよく起こる。
 ウィルス対策ソフトなどのセキュリティーの設定ミスが考えられる。
◆対策◆
 ISPを変える。回線を変える。ルータを変える。
 ウィルス対策ソフトなどのセキュリティーの設定なども見直してみる。
6山師さん:2010/03/11(木) 10:16:06 ID:MSdraA/H
★傾向と対策 その2

●ブルーバック画面になりPCごと落ちる
◇原因◇
 主にハードウェアエラー。
 LANボード・メモリー・CPU・オーバークロック・マザーボードなどが原因。
 一番怪しいのはLANボード。主に内蔵型やPCに付属していたLANボードは怪しい。
◆対策◆
 問題ハードウェアの交換。問題個所の特定は実質不可能だが一番怪しいのはLANボード。
 LANボード交換してダメな場合、PCの買い替えを検討すべし。


●PCが突然再起動する
◇原因◇
 電源の可能性がかなり高い。もしくは各個所の接触不良。
◆対策◆
 電源の出力電力と使用電力を調べてみる。電源買い替えする。
 各コネクタ・CPUやメモリ等を一度外して再度つけてみる。静電気に注意!


●PCが完全に反応しなくなりPCごと固まる
◇原因◇
 PCが固まる場合はどっかのハードウェアが不良。統計的にはHDDが一番怪しいらしい。もしくは光学ドライブ(CD・DVDドライブ)
◆対策◆
 不要なハードウェアを取り外して、動作テストをしてみる。
 問題ハードウェアの交換。問題個所の特定は実質不可能。PC買い替えを検討すべし。


●なんのエラー表示等もなくHYPER SBIが終了する
◇原因◇
 OSのエラー。
 何らかのメモリ監視ツールや常駐ソフトを入れてたりする場合なども起きる。
◆対策◆
 デバイスドライバの更新など。OSのクリーンインストール。問題個所の特定は実質不可能。運がよければエラーチェックで修復。
 常駐ソフトの見直し。
7山師さん:2010/03/11(木) 10:18:41 ID:MSdraA/H
☆★☆ HYPER SBIをよくする為に ☆★☆
  不満な点は、SBI証券に直接要望しないと改善されません。
  過去に要望した事でも対応してくれないようでしたら、
  要望・不満点はSBI証券に送り続けましょう。


【苦情の仕方】
  HYPER SBIの左上の家のアイコンをクリックしてホーム画面起動。
         ↓
  右下の青色の文字のリクエストクリック。
         ↓
  そこに色々書いて送信

過去ログ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=HYPER E*TRADE&sf=2&all=on&view=table


        ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
       /   つ テンプレ ここまで│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪       ││_,' 3
8山師さん:2010/03/11(木) 10:23:42 ID:FI/baEJY
>>1
9山師さん:2010/03/11(木) 10:29:42 ID:8Uq3dcaW
スキャや短期デイは不可能ですので他社へどうぞ
10山師さん:2010/03/11(木) 12:01:43 ID:fXSc4IYD
復活オメ!
11山師さん:2010/03/11(木) 13:52:34 ID:pByuC0Lr
八本気配いつのまに

楽天みたいに引け成りの様子は見れないの?
12山師さん:2010/03/11(木) 13:54:28 ID:sUQjX0u1
SBI証券の本スレ立ててくださひ。下は前すれのスレタイです

【旧Eトレ】SBI証券147【年間取引報告書】
13山師さん:2010/03/11(木) 13:55:30 ID:sUQjX0u1
>>12です。なんかありました。すまそ。
14山師さん:2010/03/11(木) 13:56:15 ID:FI/baEJY
もうたってる

【祝】SBI証券148【復活】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268223235/
15山師さん:2010/03/12(金) 08:46:50 ID:RYzsJiLI
先物の期先がおかしい
16山師さん:2010/03/12(金) 08:58:03 ID:RNOUjexi
今日の寄付き後数分は止まりまくりだろうな
17山師さん:2010/03/12(金) 11:33:56 ID:VMee55k9
お前の環境を徹底的に見直せ、ウチは悪くないからっていうテンプレいつまで放置されんの?
18山師さん:2010/03/12(金) 11:48:30 ID:QDlHbLwG
M
19山師さん:2010/03/12(金) 11:59:02 ID:fZj+XjgM
>>17
全員不具合になるまで
20山師さん:2010/03/12(金) 13:09:38 ID:7MJ0gaRZ
タブ切り替えするとHBI画面止まる・・・。他のツールはしっかり動いているのに・・・。あーこまた。
21山師さん:2010/03/12(金) 13:28:15 ID:RGNKhKoi
これで有料とかやりすぎだよね
22山師さん:2010/03/12(金) 13:30:28 ID:wFlnprBb
これってマケスピみたいに多重起動出来ないのけ?
23山師さん:2010/03/12(金) 16:00:33 ID:DVIUBWv9
>>4
[チャート]画面の
指標 > 海外で S&P500 もお願いします
次スレ立てるかた、追加おねがいします
24山師さん:2010/03/13(土) 15:22:07 ID:kTRmbGXh
手数料高いし、ツールの切り替わり最悪お金全部引き上げました
やる気なしだね
25山師さん:2010/03/13(土) 15:29:11 ID:6m7fw+Ji
ここより手数料が安いのはクリックとか?ツールの使い勝手とかどうなんだろうね
26山師さん:2010/03/13(土) 16:42:53 ID:rZLxZFRz
くりっこはもっさりだよ。
情報量が多すぎて通信が遅くなるのがHYPERだとしたら、
くだらない技術にこだわって少ない情報量でももっさりなのがくりっこ。
どっちが優秀かと言えば、HYPERのほうがまだ優秀だと思う。
個人的にはマケスピ派の意見が聞きたい。
27山師さん:2010/03/13(土) 17:46:17 ID:fPNkjgC3
寄付き、大引け時は固まるから、webから注文した方が早いしツール使う意味なし。
改善する気ないし、終わっているわ。
28山師さん:2010/03/13(土) 19:34:56 ID:y4HrlA8Q
手数料安いじゃん。
それに落ちた事も、固まった事もないよ。若干もっさり感はあるけどね。
全然良いと思いまっする。
29山師さん:2010/03/13(土) 21:02:37 ID:Ph8rSU+G
商いが膨らんできたときのCPU使用率100%にはひやひやする
注文してから落ちないか心配でwww
30山師さん:2010/03/13(土) 22:44:46 ID:1TFCgnj3
CFDや為替のチャートはリアルタイムに動いてるのに
金とってるハイパーSBIのチャートは 1時間足は リアルタイムに動かない
31山師さん:2010/03/13(土) 22:49:39 ID:+KQuWmHR
2010/3/31(予定)をもちまして、投資情報ツール「POWER SBI プロフェッショナル」のサービスを終了させていただくことになりました。
ご利用いただいておりますお客様には、突然のお知らせとなりまして、誠に申し訳ありません。

「POWER SBI プロフェッショナル」は、2001年10月より多くのお客様にご愛用いただいてまいりましたが、この度、サービス提供元のトムソン・ロイター社より以下の連絡を受け、2010/1/4以降、
東京証券取引所の上下5本気配の提供が不可能となり、最良気配のみの表示となることが分かりました。
また、今後も本ツールは制度変更等に対応できないことから、誠に残念ではございますが、2010年3月末をもってサービスを終了させていただくことになりました。

トムソン・ロイターより

トムソン・ロイターは、Bridge Distribution Networkと呼ばれるネットワークを介して、SBI証券に提供してきた東京証券取引所の上下5本気配情報の提供を、2010/1/4の東京取引証券所の次世代売買システム「arrowhead」の本番稼働を以って、終了します。

つきましては、2010年1月以降の利用料を既にお支払いいただきましたお客様には、2010年1月以降の利用料を返金させていただきます。 なお、「POWER SBI プロフェッショナル」はお客様が既にお支払いいただいたご利用期限(最大2010/3/31)までご利用いただけます。
また、お詫びとして、2010/1/1より「HYPER SBI」の3ヶ月間利用権を無償でご提供させていただきます。
また、サービス終了に伴い、「POWER SBI プロフェッショナル」の一部機能・情報をリアルタイム・トレーディングツール「HYPER SBI」に盛り込む方向で検討しております。



つーかコレ使ってる香具師何人いたの?
32山師さん:2010/03/13(土) 23:28:52 ID:rZLxZFRz
HYPERの何が悲しいって、為替とか原油とか金とか大事な値動きが追えないこと。
ダウ先やS&Pに至っては存在が無いw
そしてみんなBROCOに走るw
33山師さん:2010/03/13(土) 23:34:52 ID:8U+xFz+b
CMEもないしね。あと香港だか上海だか忘れたけどチャート表示が粗くない?
34山師さん:2010/03/13(土) 23:38:49 ID:ZUshNwct
http://viploader.net/desktop/src/vldesk001156.png
しょうがないからガジェットで取ってる
でもヤフーファイナンスからだから遅れてる
35山師さん:2010/03/14(日) 00:12:03 ID:CorIhc0f
監視銘柄しぶいね伊藤園優先とか応化工とか
36山師さん:2010/03/14(日) 15:42:36 ID:FeXcB4RY
作業用BGM聞きながら取引するなんておしゃれな奴だな
37山師さん:2010/03/14(日) 15:56:21 ID:pIOtM0i4
>>34
余力結構あるし信用はしないの?
38山師さん:2010/03/14(日) 16:26:18 ID:sA+a7GyR
そういえば個別銘柄で8本表示できるようになった?
39山師さん:2010/03/14(日) 16:44:46 ID:s2oOaucH
できるんじゃね。でも個別ウインドウじゃなくて個別銘柄の集合体みたいなのが出てくるよ
40山師さん:2010/03/14(日) 18:06:10 ID:DS9+jEsL
>>31
>サービス終了に伴い、「POWER SBI プロフェッショナル」の一部機能・情報をリアルタイム・トレーディングツール
「HYPER SBI」に盛り込む方向で検討しております。

ワクワク
41山師さん:2010/03/14(日) 18:43:21 ID:AmCqjZG1
POWER SBI ってワクワクするような機能ないでしょ
42山師さん:2010/03/14(日) 19:46:28 ID:ZyZSUFXF
いつまでたってもPTS取引きや、外国株取引きの許可が出ないぞ。信用取引も許可が出ない。
どうなってんだよSBIは?
現物しか取引きさせてもらえないってのは、どう考えても変だろう。
それと
ハイパーの画面は、保有株式や登録銘柄でタイトル大のチャートにして見るのが、取引きのときとても役に立つ。
43山師さん:2010/03/14(日) 19:48:20 ID:/rZ26VEi
PTSや外国株なんか翌日にokになってたような気がする
44山師さん:2010/03/14(日) 19:49:36 ID:ZyZSUFXF
俺は何で許可がおりないんだろう?
株取引はじめてって書いたのがダメだったの?そんなことはないか。
45山師さん:2010/03/14(日) 19:55:03 ID:l6a5iBvY
駄目ならそうと連絡があって良さそうなものだが。電話で明日聞いてみたら。
自分のケースでも翌日だったか翌々日だったか忘れたけど、すぐ信用・FX・外国どれもOKの返事きたように思う。
46山師さん:2010/03/14(日) 20:13:03 ID:/rZ26VEi
信用って歴なしで通ったっけ?
初めてなら現物口座開いてPTS開いて1ヶ月後ぐらいに外国口座開いてとか
少し間隔開ければよかったのに
47山師さん:2010/03/14(日) 20:27:18 ID:NsBnXu62
信用は投資経験1年未満はダメらしいよ あと種が少なくてもダメじゃなかったかな PTSは大丈夫だと思うけど、忘れた
48山師さん:2010/03/14(日) 22:51:28 ID:I3EDMUT3
チャート大の下にある出来高をタイル大のように可変にして欲しい
テクニカル載せていくとチャートがどんどん小さくなるww
49山師さん:2010/03/14(日) 23:55:27 ID:D0uZTZsJ
hyper mobileダウンロードしようと思ったら、「サーバー上に
アプリがありません」となるんだが…ふざけてるの?
50山師さん:2010/03/15(月) 00:11:31 ID:f99yzcEl
マネックス並みに安いフル板情報ぐらい提供しろよ
当然引け成りも見られるように。
引け成りが見えるだけで目先の動きがかなりよくわかるんだから
51山師さん:2010/03/15(月) 09:48:56 ID:wRUw0efO

     ∧ __∧
    ( ´・ω・)   _,,..,,,,_
   .ノ^  y ヽ-,o/ ,' 3 `ヽ
   ヽ,,ノ===lヽノ | ̄ ̄ ̄/
    /   l |   !.o―-o'
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''
52山師さん:2010/03/15(月) 15:12:48 ID:wsuRzD3C
無条件で月5000円払うならやってやるよ
53山師さん:2010/03/15(月) 15:17:13 ID:mozJOjhU
MyPageチャート大の当日の日足が表示されないのなんとかしてくれ
54山師さん:2010/03/15(月) 15:31:29 ID:T99gufAp
>>4に色々と要望が書いてあるけど、改善の動きはあるの?
55山師さん:2010/03/15(月) 16:25:55 ID:F82qf7RR
全くない
56山師さん:2010/03/15(月) 16:30:42 ID:HXc75GIU
携帯で使うときに
ログインパスワード打ち込むの面倒なんだけど
省略は可能?

57山師さん:2010/03/15(月) 17:38:04 ID:/QXIroTe
dellでパソコン買って3週間も前に金払ったのにいまだに製造されてない
どうにかしてください
58山師さん:2010/03/15(月) 17:48:46 ID:T99gufAp
俺も3週間前にDellのパソコン注文したけど、あと1週間ほどで届くみたい
59山師さん:2010/03/15(月) 17:50:17 ID:MqJEMhw3
急ぎのときは店頭買いですよ。
おすすめはレッツやバイオ、高機能CPU積んでいるノートPCがやっぱりいいよ。
USB接続のデュアルモニターにしても速度低下しないし快適。
Atomの機種だけは絶対にダメ。もうイライラ感がハンパじゃなかった。
60山師さん:2010/03/15(月) 18:36:48 ID:kF5xEmN9
お、live2chからjanestyleに変えたら株板が見られるようになってるじゃないか。
個別銘柄8本対応と、個別銘柄のチャートの機能追加、あとマイページの
文字をでかくできるようにしてくれ。3と8をよく見間違えるわw
61山師さん:2010/03/15(月) 19:31:50 ID:AUGxtvWA
3月10日からlive2chで株板見てるけど・・・
62山師さん:2010/03/15(月) 20:40:00 ID:JtO9Ktjv
>>56
むりなんじゃね。あっしは単語登録してるけど。
63山師さん:2010/03/15(月) 22:55:11 ID:wsuRzD3C
ノートwww
64山師さん:2010/03/15(月) 23:45:13 ID:+X7pHe7D
ぶっちゃけ損しなきゃノートで充分
65山師さん:2010/03/16(火) 00:58:20 ID:4Gz17vk5
何か大量にダウンロードしたんだが。
何が変わったかわからねーw
66山師さん:2010/03/16(火) 08:03:30 ID:/xPqgyX7
>58-59
8100の週末限定なんだけどあとから受注したものの後回しにされてるみたいだわ
67山師さん:2010/03/16(火) 08:20:17 ID:GuzuUG/P
個別銘柄って12もしくは20銘柄表示で
それ以上登録すると2ページ目、3ページ目ってなるが
あれだとティックチャート表示してると切り替えに時間かかって困る(特に後場になると)

そうじゃなくて、列だけ決めて(4列表示、5列表示みたいに)
50銘柄全表示にしてスクロール方式にしてほしいわ
68山師さん:2010/03/16(火) 13:30:01 ID:FNSVY4Pc
あら、いつのまにかWIN7対応になってたのか 知らなかった orz
さてPC買い替えどれにしようかな
69山師さん:2010/03/16(火) 16:11:35 ID:TdZfrdg/
verUPまだぁ????
70山師さん:2010/03/17(水) 11:59:51 ID:0vWyrI2/
タイル小、HSBI起動時に気配じゃなくてチャートタブ開いてくれるよう設定できないかな…
毎朝数十個ポチポチ切り替えんのめんどい

もしくは登録銘柄複数枚表示できるようにしてくれー
チャート(小)じゃ移動平均線出ないし、(中)はでけーし…
71山師さん:2010/03/17(水) 12:32:30 ID:mQyKNKt6
上にあるチャートのとこクリックで全部に反映されるんじゃなかったけ?
72山師さん:2010/03/17(水) 12:53:39 ID:ZP/BPhTs
HSBIが突然動かない。
ウオッチしているみずほがすごい売買している証拠だ。
早速別証券会社みずほ取引する。
73山師さん:2010/03/17(水) 13:01:14 ID:0vWyrI2/
>>71
それは登録銘柄だけしょ?マイページのタイル(小)も一括切り替えできるようになんないかなー
74山師さん:2010/03/17(水) 13:08:32 ID:mQyKNKt6
マイページの話か。マイページは8本気配があるから使ってるけど、
何かと使いづらいよねえ。個別銘柄8本対応してくれたらそっち使うわ。
75山師さん:2010/03/17(水) 14:42:40 ID:B9NMEkbG
>>73
俺も毎朝ポチポチ儀式してるw
チャート表示9銘柄だからそんなに苦でもないけど多い人は面倒くさいかもね。
マウスの動きを記録してくれるソフトあるからそれで一度全部ポチポチするところを記録して
使うといいよ。
76山師さん:2010/03/17(水) 14:43:29 ID:0vWyrI2/
>>75
天才!ナイスアイデアさんきゅー!
77山師さん:2010/03/17(水) 15:13:56 ID:g1XMDLnD
俺もポチポチやってるw
80銘柄くらい。
超早いよ。俺。一分かからない。

それより、小タイルだと前日比%表示がないのが不満。
78山師さん:2010/03/17(水) 15:30:50 ID:o5nqjZKQ
注文取り消しおっせーーーーwww
79山師さん:2010/03/17(水) 19:17:48 ID:Ftqih2Ep
すみません。質問です

このツールはVistaで多重ログインでいますか?
80山師さん:2010/03/17(水) 19:18:56 ID:Ftqih2Ep
>>79です。タイプミスしました

×でいますか?
○できますか?
81山師さん:2010/03/17(水) 19:36:56 ID:b1p/3Abd
チャートの形で銘柄選べるようにして欲しい 
82山師さん:2010/03/17(水) 21:02:52 ID:mQyKNKt6
個別銘柄のチャート移動平均だけではなく、一目とか他のテクニカルも
見られるようにして欲しい。あと日経平均や先物のチャートも見られるように
してくれればありがたい。中の人お願いしまつ。
83山師さん:2010/03/17(水) 21:20:23 ID:B9NMEkbG
個別のあんな小さいものに一目入れてもしょうがないと思うんだけどなあ。
>あと日経平均や先物のチャートも見られるように
見れるじゃん
84山師さん:2010/03/17(水) 21:32:08 ID:mQyKNKt6
>>83
一画面でやってるからなるべく切り替えをしたくないんだよ。
デイトレもするんで。日経平均や先物は個別銘柄のチャート
画面で見たいということです。
85山師さん:2010/03/17(水) 21:36:33 ID:B9NMEkbG
>>84
>>34
こんな風に個別銘柄の横に先物や日経平均のチャート置くのはダメなの?
個別銘柄でデスクトップ画面埋まっちゃうわけじゃないでしょ
86山師さん:2010/03/17(水) 21:43:13 ID:CVM4hWUq
毎回立ち上げるたびにチャートが最大サイズで開くんだが
仕様なのか?壊れてる?教えてください。
87山師さん:2010/03/17(水) 22:05:54 ID:B9NMEkbG
88山師さん:2010/03/17(水) 22:06:16 ID:mQyKNKt6
>>85
おお、ありがとう。それでいきますわ。
それぞれの画面がぴょこぴょこ動く印象が
あったので、こうやって並べられるとは
思わなかった。
89山師さん:2010/03/17(水) 22:22:14 ID:mQyKNKt6
>>87
色々ありがとう。マイページはでかい画面でしか使えないと思ってたから
そんな使い方できるとは少し感動した。
今マイページは、歩み値、信用倍率、クォート、8本気配、ニュース、
チャート、先物気配、国内指標or海外指標をタブで切り替えで詰め込み
まくってる。ただ、登録銘柄をクリックしても個別銘柄しか出てこず、マイページ
と連動してないから不便だった。
これで個別銘柄を使えるよありがとう。
90山師さん:2010/03/18(木) 00:07:44 ID:Bolve6Dc
今日初めて株取り引きした
面接で俺のこと落としやがったドワンゴから600円抜いてやった
勝った、ついに憎きドワンゴに仕返しができたぜと思ったら手数料700円くらいとられた
デイトレする人ってアクティブプランのほうがいいのかな?
91山師さん:2010/03/18(木) 08:13:12 ID:nse2pa7u
このソフトってまさかデュアルモニタ対応してないってことはないよな?

Q&A
HYPER SBIを複数起動することはできますか?

数台のパソコンにて、HYPER SBIをそれぞれ起動することは可能となっております。
なお、一台のパソコンにて、HYPER SBIを複数起動することはできません。

これじゃあ、複数モニタ対応してるかどうか判断できねえだろ春日
92山師さん:2010/03/18(木) 08:17:46 ID:bKnlQf6m
何言ってるのかさっぱりわからん
デュアルモニタ対応と複数起動になんの関係があるんだ?
9391:2010/03/18(木) 08:25:40 ID:nse2pa7u
スマソ、自己解決した。

>>90
笑わしてもらったがもうちょっと心を広く持とうぜww
株で勝っても泣きを見るのは損をした投資家でほとんど会社には影響ないしな

それとデイトレならアクティブプランの方が良いよ
ただし、デイトレでも月数回しか売買しないならスタンダードでもそんなに大差はないと思う
94山師さん:2010/03/18(木) 11:05:10 ID:CdfMKfTZ
種が少ないんだろうけどデイでアクティブプランなんか選んだら手数料で死ねるぜ
95山師さん:2010/03/18(木) 11:14:08 ID:XarWyPBt
はぁ?スタンダードの方が高くつくだろうが。お前何言ってんだよ。
96山師さん:2010/03/18(木) 11:20:58 ID:+NOZn7tc
>>95
1日往復1億約定する奴の事考えてみろよ。その程度ならゴロゴロいるしさ。
97山師さん:2010/03/18(木) 12:03:36 ID:YDyz9kwm
>>95wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98山師さん:2010/03/18(木) 13:14:51 ID:3owCLjfp
一日1億なんて多くの個人には関係ない話だな。
1千万以下が多かろうよ。
俺なんかは、1日10万円がせいぜいだ。アクティブプランで満足。
99山師さん:2010/03/18(木) 13:45:06 ID:3owCLjfp
ごめん。やっぱり俺がバカだった。
1銘柄の約定が200万円以上ばかりだと、スタンダードの方が安いわ。
100山師さん:2010/03/18(木) 14:45:43 ID:YDyz9kwm
正解
101山師さん:2010/03/18(木) 14:48:33 ID:b0V5PUU3
余力あるのに買い付け金額が足りないって出るぞ
バグだろ
102山師さん:2010/03/18(木) 15:24:34 ID:3owCLjfp
成りで買おうとすると、上限いっぱいの金額(要するにストップ高の金額) x 枚数だよ。
指値で入れなおしてみれば?
今日は、もう無理かな。
103山師さん:2010/03/18(木) 15:29:35 ID:b0V5PUU3
いや電話したら差金のようなこと言われた
104山師さん:2010/03/18(木) 15:43:16 ID:OnXR6DjH
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
105山師さん:2010/03/18(木) 20:14:43 ID:l11By3Yt
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



あと個人投資家の平均買い付け余力は270万〜330万だとよ

四方山話
106山師さん:2010/03/18(木) 20:56:56 ID:+NOZn7tc
それ信用込みで?
107山師さん:2010/03/18(木) 22:48:45 ID:BoOQT3LN
2chにいると信用開いてるのが当たり前の感覚になるけどそんなのごく少数でしょ
スレの平均も100万くらいが多いんじゃね 
108山師さん:2010/03/18(木) 22:49:19 ID:YDyz9kwm
買い付け余力って書いてあるだろw
109山師さん:2010/03/19(金) 07:24:10 ID:2ikvwCq2
もうそんなに残ってねーよ
110山師さん:2010/03/21(日) 20:06:23 ID:mzzRWTr1
個別銘柄で8本対応まだなの?
111山師さん:2010/03/21(日) 20:14:50 ID:MhfglADY
んなもん対応するわけないじゃん
112山師さん:2010/03/21(日) 20:16:53 ID:mzzRWTr1
何で?(´・ω・`)
113山師さん:2010/03/21(日) 20:27:35 ID:MhfglADY
SBI証券だからさ
114山師さん:2010/03/21(日) 20:31:28 ID:mzzRWTr1
納得しますた(´・ω・`)
115山師さん:2010/03/21(日) 21:57:27 ID:dEPKikZy

結構見た目使いやすそうなのにさ〜〜〜

先物の注文板、上下8本表示じゃないじゃん!!!
116山師さん:2010/03/22(月) 21:11:16 ID:STYb7Fyp
連休の間に改善してくれれば神なのに
117山師さん:2010/03/23(火) 14:07:23 ID:wUxUZ+DA
八本気配とか八本気配(複数)とか使う馬鹿いないだろ。
個別銘柄の設定にも連動してないし、馬鹿なの、死ぬの、ドラえもんなの?
118山師さん:2010/03/23(火) 14:12:57 ID:O77tESXM
使うとか使わないとか関係ないんだよ。
重要なのは八本に対応したという事実w
119山師さん:2010/03/23(火) 22:08:19 ID:5l5wuGqU
(`ェ´)ピャー
120山師さん:2010/03/24(水) 00:14:39 ID:LvKPm7cf
ぴゅー
121山師さん:2010/03/24(水) 01:34:06 ID:YILAeXMo
今月から使いはじめた者なんだが、チャートとかで価格帯での出来高って見れないの??
教えて下さい。m(__)m
122山師さん:2010/03/24(水) 01:42:49 ID:kf5s2/gi
>>121
一番右下のスタイルというとこをクリックして、価格帯別出来高チャート
で見れまつ。
123山師さん:2010/03/24(水) 02:16:09 ID:ifaxKM9Q
別人だが知らなかったぜ・・・
124山師さん:2010/03/24(水) 04:33:16 ID:ZvhgC6tV
でもそれって歩み値を積み上げたものじゃないよね。
ローソク足の終値×その足での出来高、って感じ。
だから足を変えると価格帯別出来高のグラフも変わっちゃうw

実質無料ツールだから、こんなんで我慢するしかないのかな。
125山師さん:2010/03/24(水) 07:07:23 ID:YILAeXMo
>>122
どうもありがとうございました。
126山師さん:2010/03/24(水) 11:47:11 ID:BK137rLK
>>117

バカ!おれはドラえもんにキマってんだろ!
文章読んでそのくらいわからないのか? のび太!

8本ねーと指値とか逆指値入れてほったらかしにするのに板からできないと面倒なんだよ。

わかったか?
127ドラえもん:2010/03/24(水) 11:48:14 ID:BK137rLK
おれが言ってるのは先物の板の話な。
128山師さん:2010/03/24(水) 15:07:13 ID:LvKPm7cf
のーびたァ〜
129山師さん:2010/03/24(水) 15:42:27 ID:elDyRRqW
>>60
live2chからjanestyleに変えたら、株板が見れる?ってどういうことですか?
janeは使ってるんですが、優しく教えてください。
130山師さん:2010/03/24(水) 15:45:48 ID:2HHBx6lL
>>129
2ちゃんねるの株式板が見れるってことだろ。
今おまいが見ているものだ。
131山師さん:2010/03/24(水) 15:52:09 ID:elDyRRqW
>>130
ありがとうございました。
株価ボードが見えるのかとスットコドッコイなことを考えて悩んでました。
132山師さん:2010/03/24(水) 20:26:20 ID:HDGuqzCk
9205が消えない
どうしたら消えるの?
133山師さん:2010/03/24(水) 20:35:35 ID:LvKPm7cf
なに言ってんだ
134山師さん:2010/03/25(木) 10:54:54 ID:KYDp3+iu

   /i     iヽ
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス
  ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ
    i つ旦とノ
    と__)_)
135山師さん:2010/03/25(木) 12:00:07 ID:n3snnENO
   /i     iヽ
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス
  ∠シ ,,・¥・ )ゝ
    i つ旦とノ
    と__)_)

136山師さん:2010/03/26(金) 09:23:04 ID:ycnj9uRp
約定通知コネー
137山師さん:2010/03/26(金) 14:23:43 ID:wLimq8yn
☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
     \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
        *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
      ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
     *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
    *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
   .. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※  *
   ∴☆★☆°°☆    ∧S∧   ☆°°☆★☆∴
   ∴☆☆*°°☆   (・∀・ ) ☆°°*☆☆∴
   ※☆★☆――★  .[888888]    ★――☆★☆※   ⌒★
   ∵☆☆*°°    /::::::(S)::::::ヽ   °°*☆☆∵ *
   ∵☆★☆°°☆   祝!11000回復☆°°☆★☆∵
   ※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
   *∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵
      ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    ドーーーン!!!
      ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
      *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
         ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
            ∴∵
138山師さん:2010/03/26(金) 18:16:54 ID:KKbINZjG
マルチモニターでいじってたら登録銘柄がどっかいってしまった
139山師さん:2010/03/27(土) 12:07:28 ID:sf09LKrE
あるあるw
140山師さん:2010/03/27(土) 13:58:37 ID:Z2hKFJVJ
お、俺がいる
Virtual Desktopってソフト入れて右クリックメニューの「集める」で解決した
http://homepage1.nifty.com/salt/VD.htm
141山師さん:2010/03/28(日) 10:45:44 ID:icAvzQ4s
mypageの重さ半端ない
142山師さん:2010/03/29(月) 09:43:21 ID:SxZfTOcA
ニュースクリックしたら無題のファイル・・・が出て見れんorz
インストールもやり直したんだがだめだ
不便だ
143山師さん:2010/03/29(月) 22:23:07 ID:y50RHu9y
新高安値、ボリンジャーバンド上下4本線、チャートの形で銘柄表示ができるようにして欲しい
まぁ出来れば自分で売買サインがカスタマイズできるようにもして欲しいけど
144山師さん:2010/03/30(火) 08:32:15 ID:eo9JEI6y

なんでこんな日に大量ダウソ?
145山師さん:2010/03/30(火) 19:08:55 ID:C0T3SmZb
SBIスレに人がいないのでこちらで聞きます
HYPER-SBIの信用建余力が灰色になってるんですがこれはなんですか?
146山師さん:2010/03/30(火) 21:08:47 ID:IoAegwdw
age
147山師さん:2010/03/31(水) 12:52:45 ID:XFmaL66g
>>145

燃え尽きたんだろw
148山師さん:2010/03/31(水) 13:27:13 ID:IxoFvo8Z
買ったはずの銘柄が反映されなくなった。
しかも再起動したら立ち上がらない…

システムメンテナンス中はご利用できません

って出てきたんだけど俺だけ?
149山師さん:2010/03/31(水) 13:29:37 ID:O48D7Doh
なんかおかしくね?
150山師さん:2010/03/31(水) 13:30:51 ID:PHdKkKQd
異常ないぞ??
151山師さん:2010/03/31(水) 13:31:58 ID:O48D7Doh
>>148
俺は売り注文出して、注文は通って約定したけど
まだ建玉には表示が残ってる状態になってる

とりあえずウェブに切り替えたわ
152山師さん:2010/03/31(水) 13:33:07 ID:k5flBPO1
>>148
俺も同じ症状だ。
153山師さん:2010/03/31(水) 13:40:20 ID:O48D7Doh
俺も1回落としたら再起動できなくなった
動いてる人で緊急連絡が来てる人いないの?
154山師さん:2010/03/31(水) 13:43:17 ID:C1a0nLgM
約定したのに反映されないから再起動したら起動しなくなった
155山師さん:2010/03/31(水) 13:45:10 ID:MgpfUYzK
落ちたから再起動してみたら、共通データを受信しています、って表示が出て先に進まない
156山師さん:2010/03/31(水) 13:46:24 ID:PHdKkKQd
何か怖くなってきたので今日使うのやめるか
157山師さん:2010/03/31(水) 13:46:58 ID:C1a0nLgM
間違って2回注文出しちゃった人いるんじゃね?
158山師さん:2010/03/31(水) 13:47:18 ID:og3eqNec
何とか立ち上がったけど、
落ちている間に約定しちゃったじゃないかよ、くっそ!
159山師さん:2010/03/31(水) 13:48:15 ID:8/r62hth
注文出しておいて約定して文句言われる筋合いはありません!!><
160山師さん:2010/03/31(水) 13:49:53 ID:k5flBPO1
環境設定でIEを使用するにしたら正常になったよ。
161山師さん:2010/03/31(水) 13:49:55 ID:MgpfUYzK
動いた!
162山師さん:2010/03/31(水) 13:52:04 ID:O48D7Doh
起動できた
建玉表示も正常に戻った
なんだったんだろうか
163山師さん:2010/03/31(水) 14:09:41 ID:IxoFvo8Z
>>149-162
俺以外にもいたみたいでよかった。いや良くないかw

とりあえずパソコン再起動したら直ったんだけど、含み損が…orz
164山師さん:2010/03/31(水) 14:41:07 ID:2zmUd0q2
何も変化なし

環境かね
165山師さん:2010/03/31(水) 15:50:02 ID:GrPmQ9nE
午後にウィンドウズxp関連の自動アップデートがあって、
それが影響したと思われる。
xp以外で不具合あった人いる?

166山師さん:2010/03/31(水) 16:10:50 ID:IuVVW1y0
くそボケSBI。
再起動とかやっている間に風力暴落。
もうやる気ねぇ。
場中にトラブル、ツールとかありえんわ
167山師さん:2010/03/31(水) 16:12:38 ID:2q9G4yv+
XPだけどアップデート無かったし、HSBIは普通に動いていた
朝にIE7のアップデートは有った
168山師さん:2010/03/31(水) 16:29:13 ID:ioEGNC8c
W7で今日2回くらいフリーズ再起動した 
169山師さん:2010/03/31(水) 17:23:53 ID:vfqRSmpi
XPはIE6のアップデートあったな
勝手にインストールされたw
170山師さん:2010/03/31(水) 17:30:27 ID:LELDLUEA
あれ朝方に、ie8のパッチがあったぐらいかな?
171山師さん:2010/03/31(水) 17:55:33 ID:1KrXVv+V
win7でも朝方updateあった。
でも普通は通知のみで手動でアップデートする設定にしてるだろ。
株やってるPCで平日朝や場中にwindows updateして文句垂れてるのはただのバカだと思う。
まあHETがクソなのは間違いないけどね
172山師さん:2010/04/01(木) 09:02:13 ID:vh4CApcm
固まるぞ
173山師さん:2010/04/01(木) 10:53:14 ID:IQCyZcsI

Windows3.1+MS-DOS5.0A の俺には全く関係無い話だな。
174山師さん:2010/04/01(木) 14:04:47 ID:s27EEdlK
いらんポップアップ出すなよw
175山師さん:2010/04/01(木) 14:05:37 ID:GxVFy+4J
第一生命、寄っていないのか?
176山師さん:2010/04/01(木) 14:05:49 ID:Fs0Ekakp
緊急連絡キター
しかも第一生命www
177山師さん:2010/04/01(木) 14:08:16 ID:Fknk+X49
何かキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
178山師さん:2010/04/01(木) 14:08:34 ID:UIScPgtM
キター
179山師さん:2010/04/01(木) 14:09:07 ID:VyeF4qPP
本日、第一生命保険(8750)株式をご注文されたお客様のうち、一部のお客様におきまして、取消結果の反映に時間がかかっております。順次反映処理を実施しておりますが、大変ご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。
180山師さん:2010/04/01(木) 14:14:54 ID:cMmwaDlG
おっせんだよぉーーーーーーーーー
181山師さん:2010/04/01(木) 14:53:05 ID:XnGV1ogs
こら! そこにブラクラだすな! ドアホ!!!!!
182山師さん:2010/04/01(木) 14:53:09 ID:PbmP+IJA
ポップアップうぜええええええええええええええええええええええええええええ
一回出せば分かるわああああああああああああああああああああああああああ
183山師さん:2010/04/01(木) 14:53:28 ID:Fknk+X49
またキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
184山師さん:2010/04/01(木) 14:54:42 ID:UIYRpbr2
モーダルでメッセージ出すなよボケ
185山師さん:2010/04/01(木) 14:55:42 ID:s27EEdlK
ポップアップが出て板の数字が全部消えたじゃねえか
186山師さん:2010/04/01(木) 14:57:29 ID:PbmP+IJA
6775東和メックス
187山師さん:2010/04/01(木) 14:58:11 ID:PbmP+IJA
>>186
失礼誤爆
188山師さん:2010/04/02(金) 04:07:38 ID:t+T+0unC
無資格で勧誘やってる疑惑の楽天証券


86 名前: 山師さん 投稿日: 2010/04/02(金) 00:20:18 ID:Lxr8a7Vf
知り合いが楽天証券に努めているんだけど、
先週から全社員1人10件新規口座獲得っていうキャンペーンはじめたと。
打倒]SBI!!!って経営者はいっている。
知り合いは外務員資格持っていなくて、
ほんとに営業やっていいの?って悩んでて電話がうざすぎる
会社は抜け道あるからオッケーって、電話しろメールしろ
誰それさんはもう何人申し込みあったと毎日いってくる。
それで、その知人の友達が調べてくれたら、やっぱりクロ。
どう言い訳しても外務員資格がない人が、
新規口座獲得の電話やメールしたら、
法令違反になると。
詳しい人は、やらないほうがいいといっている。
これって、違法営業でしょ、どういう会社なの。
189山師さん:2010/04/02(金) 09:12:26 ID:uXL6DLhq
今日はここ2ヶ月で一番重いorz
190山師さん:2010/04/02(金) 09:13:24 ID:pZIAEKgb
>>189
第一生命見てたら、ツールが異常終了した。
再度立ち上げで普通に動いてるけど。
ちなみに、未対応のwin7 64bitだからSBIは
悪くないがね。
191山師さん:2010/04/02(金) 09:18:42 ID:pstpbu0w
いきなり落ちたクソツールがあああああああああああああああああ
氏ねええええええええええええええええええええええええええええ
192山師さん:2010/04/02(金) 09:19:05 ID:PQhF50P6
第一生命見てるとこのツールだけ時々板が固まるな。
193山師さん:2010/04/02(金) 09:19:57 ID:uXL6DLhq
>>190
メインマシンのほうは第一生命はずしたw
JALの時と同じかもしれん
194山師さん:2010/04/02(金) 09:24:39 ID:T6ViVZ4i
>>190
俺も同じ環境で第一生命見てるけど全く問題ない
550BE@3.6Ghz&メモリ8G&SSD
切り替えはもたつく
195山師さん:2010/04/02(金) 09:34:24 ID:pZIAEKgb
>>193

第一生命とダイエーが熱いよ。
それ以外取引してない。
196山師さん:2010/04/02(金) 09:54:09 ID:HDJCehgG
俺はツールが落ちたという経験が無いんだが
何なんだろうねこの違いは早く改善してもらいたいもんだ。
197山師さん:2010/04/02(金) 09:57:52 ID:VD+fTl4y
win7 32bitだけど落ちたことないよ
198山師さん:2010/04/02(金) 10:00:35 ID:VmzQ3KrG
XPでも落ちる時は落ちる
199山師さん:2010/04/02(金) 10:10:31 ID:6KXgbxsV
VISTAにして1年だけど原因不明のツール落ちは1回だけだ
200山師さん:2010/04/02(金) 10:58:17 ID:FE117f0Z
注文番号っていつクリアされるの?
201山師さん:2010/04/02(金) 11:42:22 ID:43DREae1
マイページ消去したら全く落ちなくなった。
マイページで個別銘柄のチャートを50個くらい出してた時はよく落ちた。
今は登録銘柄のタイル大をカチャカチャ切り替えてやってる。
202山師さん:2010/04/02(金) 12:51:32 ID:KR3g+s+l
ログインしようとしたらPCが落ちてブルースクリーンになったorz
取りあえずMemtest86でメモリのチェックからしてみる
直前にJAVAのアップデートがあったんだけどHyperSBIってJAVA使ってたっけ?
203山師さん:2010/04/02(金) 12:57:22 ID:T6ViVZ4i
使ってないし、U19にアップデートしてるけどなんの問題も出てないよ
204山師さん:2010/04/02(金) 14:58:48 ID:Pwv2giNc
第一上場してからやけに落ちるなあ
205山師さん:2010/04/02(金) 15:29:43 ID:fJ3a5Goo
登録銘柄数って増やせませんかね?
206山師さん:2010/04/03(土) 09:16:24 ID:cyBeIvby
最近各社から一杯出てるウルトラモバイルノートPCでハイパーSBIまともに使えますか?

207山師さん:2010/04/03(土) 11:14:53 ID:woNiH4Gb
固まるからやめたほうがいい
208山師さん:2010/04/05(月) 12:35:25 ID:p+RtNE8+
重い・・・
209山師さん:2010/04/05(月) 12:48:17 ID:NfGfrEck
回戦切れたw
210山師さん:2010/04/05(月) 14:54:38 ID:mr/kgR8d

    /i     iヽ
   ((/l ̄l\)) 
    ソ_∠ニ二ス     
   ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ   
   //\ ̄ ̄旦~  
  // ※.\___\      
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
211山師さん:2010/04/06(火) 02:15:09 ID:+aAKgxZs
hyper sbiって先物の歩み値はcsv出力できないんですか?
212山師さん:2010/04/06(火) 08:50:30 ID:K7RFhGQx
1ヶ月タダ券キタ〜
213山師さん:2010/04/06(火) 11:33:18 ID:kIzv2rWX
改善要望

登録銘柄で、売り建てを登録すると、
合計欄の前日比/基準値比が買いとして
計算される。(プラスマイナスが逆)


214山師さん:2010/04/06(火) 12:12:24 ID:ZUR2zHoP

え?

何この馬鹿
215山師さん:2010/04/08(木) 12:43:13 ID:vHr0+anM
なんか調子が悪い
チャートが表示できない
216山師さん:2010/04/08(木) 12:48:54 ID:vHr0+anM
再起動繰り返してたら治った
よかった
217山師さん:2010/04/08(木) 12:55:21 ID:TSeuqrd4
月3回取引かったるい
218山師さん:2010/04/08(木) 12:56:20 ID:DstsDywR
なんのために使ってるんだよw
219山師さん:2010/04/08(木) 15:57:55 ID:OQk7ru3m
質問なんだがwebでログインしてるときにHYPERSBIで起動してログインできる?
つまり両方で同時にログインて出来る?
220山師さん:2010/04/08(木) 16:02:31 ID:OQk7ru3m
自己解決
自分で試したけどできた
221クレヨンしんでちゃん:2010/04/08(木) 16:27:18 ID:/NYAR18X
こんな糞チャート見てたら勝てるものも勝てないよ(・ω・`;)
222山師さん:2010/04/08(木) 21:17:46 ID:CbU/5TjE
チャートで分足、日足、週足の数字は分、日、週になるのでしょうか 他の証券会社もそうですか?
223山師さん:2010/04/09(金) 09:01:59 ID:KB5XBBWu
うぉ〜、SQの日はHyper SBIがくそ重い(´;ω;`)
224山師さん:2010/04/09(金) 13:29:59 ID:vmp23pql
無題のファイルの末尾以降にアクセスうざいな、まだ直らん
OS再インスト必要なんかorz
225山師さん:2010/04/09(金) 13:38:03 ID:qcw2pB9i
>>215
俺も今日の午後からいきなりHYPER SBIの調子が悪くなった。
チャートを見ようとしたらデータがありませんと表示されて
強制終了してしまうんだが、誰か俺と同じ症状の奴いる?
226山師さん:2010/04/10(土) 00:21:16 ID:kH0bFsWX
誰かSBIのフル板申し込んだ人いる?
先着5000名ってどういうことw?
227山師さん:2010/04/10(土) 00:26:04 ID:fpPuFz/k
>>226
(´・ω・`)ノ
どういうも何もそのままじゃないの?
228山師さん:2010/04/10(土) 00:33:31 ID:VhhHL2qX
>>226
情報乙 人柱ってことかな さっそく申し込んだ
229山師さん:2010/04/10(土) 00:36:16 ID:KgBNOc3S
すぐにフリーズすると思うので、遠慮しときます。
一度は見たいけどね。
230山師さん:2010/04/10(土) 00:36:28 ID:vL3T4iAs
>>228
今でも固まるのに・・・
どうなるん?
231山師さん:2010/04/10(土) 00:37:43 ID:un49MjkA
俺も今申し込んだ。
口座番号なんて入力したの始めてかも知れん。
232山師さん:2010/04/10(土) 00:40:50 ID:kH0bFsWX
>>228
やっぱり人柱だよねw
PCのスペック足りないし、必要性も感じないので俺もパスするわ。
当選した人、後で報告よろしくお願いします。
233山師さん:2010/04/10(土) 00:44:00 ID:fpPuFz/k
あまり説明読んでないけどhypersbiで対応するんじゃいみたいだし
固まるの気にする必要ないんでないの?
234山師さん:2010/04/10(土) 00:45:36 ID:mPo+PZvz
QUICKリサーチネットの無料利用権キタ〜
でも、これ使ったことないわ。
235山師さん:2010/04/10(土) 00:46:27 ID:vL3T4iAs
>>234
優待見るんだよ。
236山師さん:2010/04/10(土) 00:47:48 ID:V7XlBl7S
ブラウザで対応?みたいにみえるな
発注機能もないし、HETでフル画面だからどこに置けばいいんだ
237山師さん:2010/04/10(土) 00:48:25 ID:fpPuFz/k
>>234
俺もきてた。もともと松井で無料で使えるし、どっちでもいいやw
無料条件を満たしましたと連絡きたけど、具体的に自分がどんな条件
満たしたのかさっぱりわからん・・
238山師さん:2010/04/10(土) 00:49:03 ID:xUbQzMGf
>>237
help見たら3ヶ月で20回以上の取引らしい
239山師さん:2010/04/10(土) 00:50:29 ID:fpPuFz/k
>>238
サンクス。月で20回は取引してるし余裕で満たしてたわ。
240山師さん:2010/04/10(土) 00:51:49 ID:vL3T4iAs
>>239
毎度ありがとうございます。
241山師さん:2010/04/10(土) 00:53:41 ID:fpPuFz/k
>>240
マケスピのが使いやすそうだし、楽天に移るか考え中です(´・ω・`)
242山師さん:2010/04/10(土) 00:55:31 ID:vL3T4iAs
>>241
さようなら。
DDE使えるのはイイヨなアルゴ作れるし。
243山師さん:2010/04/10(土) 13:36:49 ID:D2BGYOtA
ここのフル板マネックスと同じ仕様?

あと申し込み画面で口座番号が6桁しか入力できないけど大丈夫かな?
244山師さん:2010/04/10(土) 14:15:43 ID:I0yV1j1V
>>243
俺も一緒6桁しか入れられない
245山師さん:2010/04/10(土) 14:36:40 ID:C3L4iMCf
え、口座番号って6桁以上の人いるの?
246山師さん:2010/04/10(土) 14:37:01 ID:C3L4iMCf
あ、最初のアルファベット+数字のを除いてだけど
247山師さん:2010/04/10(土) 14:44:49 ID:iK9snVPf
昨日、フル板目的で楽天講座開設したら、
SBIでもフル板始まるってどういうことだよ。
とりあえず、SBIフル板申し込んだ。
248山師さん:2010/04/10(土) 15:22:05 ID:bUUMzT2q
>>247
マヂ?
249山師さん:2010/04/10(土) 15:53:09 ID:aGmtI8E+
頭が0の場合は省いて6ケタにすればいいよ
250山師さん:2010/04/10(土) 16:27:21 ID:LWdjDsKc
でもフル板、発注できないんじゃ使えなくね
ところでラクープラスってどうなの?月3150で売買サインとレポートって役立つ?
251山師さん:2010/04/10(土) 18:07:19 ID:iK9snVPf
>>250
ストップ高まで持っていくのにどの位資金あれば、行けそうかの判断に役立つし、
ぎゃくに悪いニュースでストップ安までまっしぐらかの判断に役立つ。
常にフル板監視する必要はないけど、仕掛ける時やニュースが出た時に役立つよ。
252山師さん:2010/04/10(土) 21:01:28 ID:w9hn0c0b
土曜の朝からネットに張り付いてる暇人しか知りえないし申し込めないじゃねえか
もうとっくに閉め切られてて。
こういうのはちゃんと料金を取って金を支払った者だけに使わせろよな。

まあマネックスで使ってるからどうでもいいけど。
253山師さん:2010/04/10(土) 22:15:04 ID:0xCRCKS9
夕方でも普通に申し込めた俺は運が良かったのかな
254山師さん:2010/04/11(日) 12:36:09 ID:5zIsqdZ3
知らなかったよ(@_@;)
JASDAQメインだからまぁ良いが…
255山師さん:2010/04/11(日) 19:18:06 ID:bivn1BnS
出来るだけ省電力PCで使おうとするとどんくらいのスペックなら大丈夫なのかな・・・
256山師さん:2010/04/13(火) 09:34:33 ID:jfQUigmt
登録銘柄編集の窓ってか画面あるじゃん
アレ、どうにかして欲しいな

最低でも大きさを変えられるようにして欲しい
一々スクロールしなきゃならないのはめんどくさいわ

もしくは登録銘柄を切換式&複数画面表示にしてD&Dで移動出来るようにして欲しいな
257山師さん:2010/04/13(火) 21:37:28 ID:rf6k3Uwi
一向に改善されないからこその糞ツール
258山師さん:2010/04/13(火) 21:46:56 ID:wRqp6mO4
キムチ産のコピペツールだからね・・・
259山師さん:2010/04/14(水) 11:28:29 ID:ikGaqODP
>>252
うちは4/9 23時にメッセージボックスで来てたよ。見落としてなかったか?
260山師さん:2010/04/14(水) 14:40:36 ID:ZKOcLjvZ
落ちた。
261山師さん:2010/04/14(水) 21:41:00 ID:+M6yLVhh
HYPER SBIって、CME先物は見れないのでしょうか?
また、SGX先物の更新時間が遅いのは、なぜなんでしょうか?
262山師さん:2010/04/14(水) 23:10:27 ID:qC9e+1qk
>>261
(1)見れない
(2)北尾「手数料高くすっぞ?」
263山師さん:2010/04/15(木) 00:58:38 ID:PZwY2uPI
日経平均採用銘柄の値上がり率値下がり率ランキングの順位がおかしくなってるよ
中の人見てたら直しといてね
264山師さん:2010/04/15(木) 01:02:13 ID:HJN1JxOQ
為替がリアルタイムじゃないのが不便極まりない。
265山師さん:2010/04/15(木) 13:59:10 ID:JV0WTZj1
すみません。質問です

このツールはマケスピみたいに多重起動できますか?
266山師さん:2010/04/15(木) 14:01:37 ID:cK7unOQA
267山師さん:2010/04/15(木) 14:06:49 ID:JV0WTZj1
>>266
ありがとうございました
268山師さん:2010/04/15(木) 14:32:06 ID:JV0WTZj1
すみません。もう一度質問です

さきほどSBI証券に電話をして>>266の内容を確認したところ
PCが2台、3台と増えるごとに、回線のデータ通信量が増えて
途中でフーリズしたりすることがあると言われました

HYPER SBIを複数台のPCで起動している方は
やはり途中で情報が遅くなったり、フリーズしたり
してしまうんですか?
269山師さん:2010/04/15(木) 14:40:30 ID:gSG3K1na
SBIの回線のデータ通信量が増えて自分のPCが途中でフリーズすることはありそう
270山師さん:2010/04/15(木) 14:42:50 ID:1KDpfdl0
1台で起動してても落ちるお
271山師さん:2010/04/15(木) 14:44:54 ID:IShZl6oI
>>268
ひとりひとりPC環境も回線も違うのだから一概には言えんと思うが。
そもそもデフォルトでもっさりしたツールだから。

俺は以前はPC1台、今はPC2台で起動してるが重さは変わった実感はない。
それよりも表示量(マイページの量など)の多さのほうが重さには影響ある。
でっかいモニタであまりに表示量を多くするとフリーズも起きる。
272山師さん:2010/04/15(木) 15:07:02 ID:JV0WTZj1
>>269-271
そうなんですか・・・

貴重なご意見ありがとうございました
273山師さん:2010/04/15(木) 22:56:29 ID:PqQqz7vb
>>268
自分は2台(たまに3台)でHSBIを使っているけど、落ちたことはないですね。
1台は5年以上前に購入したパソコンなので、12チャート、1分足表示の画面の
銘柄を変更するときなどに「遅い」と感じることは多くあります。
274山師さん:2010/04/15(木) 23:02:37 ID:JV0WTZj1
>>273
そうなんですか
貴重なご意見ありがとうございました
がんばります
275山師さん:2010/04/16(金) 08:48:01 ID:hJsEE3yu
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      救済銘柄【6898】トミタ電機
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
276山師さん:2010/04/16(金) 09:36:51 ID:+PRcCOsY
モッサリし過ぎ
277山師さん:2010/04/16(金) 09:46:12 ID:vTkyE2qo
今までは個別銘柄画面の値段の左右にある、売り買いの数量の所をダブルクリックすれば
すぐに発注できたのに、なんか出来なくなってる…
278山師さん:2010/04/16(金) 10:12:42 ID:tzh/q22P
ん?

出来るぞ
279山師さん:2010/04/16(金) 10:41:16 ID:vTkyE2qo
>>278
できる?
じゃぁ俺のが壊れちゃったのかな(;><)
280山師さん:2010/04/16(金) 11:04:53 ID:tzh/q22P
完全に君のだけ不具合だね

でも何で突然そんなことに
281山師さん:2010/04/16(金) 13:02:20 ID:l0SleLk7

   /i     iヽ
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス
  ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ
    i つ旦とノ
    と__)_)
282山師さん:2010/04/16(金) 17:10:00 ID:uQqCTiuV
ホームページに「高機能かつ強力なトレーディングツール」と紹介しているようだが、これって誇大広告なんじゃないかな。
283山師さん:2010/04/16(金) 22:16:31 ID:UnY7rFsM
「(使いづらい)高機能かつ強力(にもっさり)なトレーディングツール」

どこが誇大なんだよ!
284山師さん:2010/04/16(金) 22:41:57 ID:mAleJVLc
ああ?HYPER SBIは神だよ!
285山師さん:2010/04/16(金) 23:27:37 ID:/gJfyIEI
無料条件ゆるいからそれぐらい許してやれ
286山師さん:2010/04/17(土) 00:23:15 ID:DNH/n0L4
歩み足の窓が小さすぎる
大きさを可変できるようにして欲しい
287山師さん:2010/04/17(土) 08:35:33 ID:KAt7aX/i
教えてください。
タイル小で20銘柄をスクロールせずに(はみ出さずに)、
モニター1枚で見たいのですが、その場合、
最小で何インチのモニターが必用でしょうか?
15インチでは、はみ出すと思います。
288山師さん:2010/04/17(土) 08:58:07 ID:p8EOyPxY
インチじゃなく解像度の問題だろ
SXGA(1280x768)は×
UXGA(1600x1200)○
フルHD(1920x1080)○
289山師さん:2010/04/17(土) 09:05:46 ID:yV0vnAE8
>>287
17インチに多い解像度1440×900が恐らく20銘柄表示がちょうど収まる最適サイズ。
290山師さん:2010/04/17(土) 09:10:48 ID:p8EOyPxY
ところで15インチとか17インチのモニターってまだ売ってんのか?w
291山師さん:2010/04/17(土) 09:22:29 ID:yV0vnAE8
>>290
そりゃまだ売ってはいるよ 売れ残りの在庫品なんだろうけど 
今はもう主流じゃないから値段はかなり安くなってる
292山師さん:2010/04/17(土) 09:24:57 ID:NLtNaJma
ハードウェア板で聞けば?
293山師さん:2010/04/17(土) 09:49:55 ID:C5VuWM7g
現在ノートPCで取引しているんだけど10キーないので不便
デスクトップに刷新しようと思うのですが、(もちろん中身が重要でしょうが)皆さん何処のメーカー?
294山師さん:2010/04/17(土) 09:51:28 ID:yV0vnAE8
>>293
外付けのテンキー付ければいいだけなんじゃ?
俺はデスクトップはDELLだけど。
295山師さん:2010/04/17(土) 10:12:21 ID:VUA7spt1
hp使ってる。日本メーカーの物はいらんソフトが盛りだくさんで無駄に値段が高いです。
296山師さん:2010/04/17(土) 10:26:36 ID:4ZLKEtMt
>>293
外付けのテンキー買えばどこのメ−カーでも変わらん
http://item.rakuten.co.jp/wakeari/c/0000000112/

ノートなら中古で5台ある
費用は5台で約10万
LL-750GD 2台
VY22XRX 3台
297山師さん:2010/04/17(土) 10:43:54 ID:C5VuWM7g
画面小さいし、古いしで外付けはと…

ONKYOでもいいかと思ったけどグラボが良いの選べるからHPかDELLが良いのかな!?
298山師さん:2010/04/17(土) 11:09:55 ID:yV0vnAE8
>>297
個人的にはそんなの何でもいいと思うんだけど(別にパソコンのメーカーで株の損益が決まるわけじゃないし)、
メーカーだとか性能だとかパソコン環境の突っ込んだ話が聞きたいならこっちのスレで聞いてみたら↓

デイトレ用のパソコンはどんなのを使ってます?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268207529/
299山師さん:2010/04/17(土) 12:52:54 ID:n6GoQg9K
フル板使えるようになったかどうかは、結局どうやって分かるんだろう。
新しいボタンが出現するのか?
300山師さん:2010/04/17(土) 12:59:55 ID:SEbMvFPg
301山師さん:2010/04/17(土) 18:34:21 ID:ZDXYO5Y7
>> 275
302山師さん:2010/04/19(月) 14:28:57 ID:tEqP2Fx9
>259
252を書き込むちょっと前にメッセージボックスにあるのを見つけて
確認し、申し込みのリンク先を開いたらもう終了していやがりました^
303山師さん:2010/04/19(月) 17:15:34 ID:pSDDB/ca
すみません。質問です

手数料のことなんですが、スタンダードとアクティブの二つがありますが
デイトレ初心者で今から練習をしようとしている自分にとってどちらが得か
いまいちわかりません。練習がてらならどちらがいいんでしょう?

ちなみに今はアクティブ・プランになってます
304山師さん:2010/04/19(月) 17:25:10 ID:2D+/p5pC
>>303
自分で判断できるようになってから取引始めた方がいいよ
305山師さん:2010/04/19(月) 17:40:06 ID:pSDDB/ca
>>304
そうですか・・・
306山師さん:2010/04/19(月) 17:57:25 ID:ESEbUACb
>>303
少額でちょこちょこ売買するなら
アクティブプランがいいよ

つかデフォだとスタンダードだから
自分でアクティブに切り換えたんでしょ?w
307山師さん:2010/04/19(月) 18:03:38 ID:xl8n0L5V
>>303
アクティブが無難でしょうね。
まずは投資金額で決めるのが良いと思うよ
308山師さん:2010/04/19(月) 18:10:31 ID:pSDDB/ca
>>306
そうです
自分で変えました
しかし昔のことなのでなんで変えたかは忘れました・・・
ずっと口座を放置してたので

>>306>>307
やはりアクティブですか
自分も手数料体系を見てアクティブの方が今はいいかなと思いました
でもいまいち自信が持てず、質問させて頂きました

みなさん、レス、ありがとうございました
309山師さん:2010/04/20(火) 00:35:50 ID:i5nDW3d3
Windows7 64bitで動作するの?
310山師さん:2010/04/20(火) 00:38:06 ID:LwjRItBZ
俺のはしてる
311山師さん:2010/04/20(火) 00:51:55 ID:xgm4JAcM
俺のもしてる
312山師さん:2010/04/20(火) 04:17:00 ID:X9s2QoLf
俺はそう考えてる
313山師さん:2010/04/20(火) 16:21:29 ID:7kGpOosX
質問です

テンプレ読んだら為替がリアルタイムで
見れないという衝撃の事実を知ってしまったんですが
みなさん、為替や金、原油はどこで見てますか?
314山師さん:2010/04/20(火) 22:29:13 ID:gBeLVSIa
俺はそう思ってる
315山師さん:2010/04/20(火) 23:33:02 ID:VdDKjRfO
>>313

皆それぞれ違うんじゃないかね

自分が見やすいとこで見てるでしょ
316山師さん:2010/04/21(水) 09:05:54 ID:WqRNa3hS
HETの無料期間が切れてSBIのサイトから注文してるけど
歩み値がリアルタイム更新されるようになったんだな

リロードしなきゃ更新されなかった不便さに慣れてるから気持ち悪いw
317山師さん:2010/04/21(水) 19:05:40 ID:cXGG0MSD
すいません、ハイパーSBIってwiki読むと夜間PTSに対応と書いてあるのですが、
いったいどうやったら夜間の板が見れるのでしょうか。
どこを探しても夜間に切り替える操作が見つかりません。
ご存じの方教えて下さい。
318山師さん:2010/04/21(水) 19:11:04 ID:u1RxfEZ6
2行表示1行表示でPTSタブ探せ
319山師さん:2010/04/21(水) 19:12:00 ID:sngH6sEg
>>317
ログイン > 保有証券 > 「2行表示」または「1行表示」 > 右の気配の上に証券コード入れてEnter
> 市場の▼を押してPTSを選ぶ
320317:2010/04/21(水) 19:49:25 ID:cXGG0MSD
>>318-319

おお、ありがとうございます。
おかげさまで見れました。

しかし、いつも使っている「個別銘柄」ウィンドウでは、「市場の▼」を押してもPTSの選択肢がありません。
謎ですね・・・。なんで、保有証券ウィンドウでしかPTSが表示されないような仕様にしたのか・・・。

とりあえず、どうもありがとうございました。
321山師さん:2010/04/21(水) 19:53:01 ID:ZVHSjo6y
たしかに不思議だよね。俺も初め見つけられなくてとまどった。
保有株を売るという使い方を主としてるのか。
322山師さん:2010/04/21(水) 20:04:22 ID:XSR3ef0l
保有銘柄以外にもニュースと登録銘柄(2行or1行表示)でも使えるよ
俺の感覚としては保有銘柄だけ使えるじゃなくて個別銘柄だけ使えないって感じだ。
323山師さん:2010/04/21(水) 21:38:54 ID:o6HSVbk0
>>264
そうなの?
SBIでFXやるときってどうするの?
324山師さん:2010/04/21(水) 21:48:44 ID:aZ8QQkVV
ドコモのスマートフォンで起動できますか?ソニーのやつで!?
325山師さん:2010/04/21(水) 21:53:16 ID:o6HSVbk0
登録銘柄のフォルダ、なんで20個までしかつくれねーんだ・・・
326山師さん:2010/04/21(水) 21:57:37 ID:o6HSVbk0
てか、登録銘柄のチャートじゃ25日線・75日線表示できねぇのかよ これ・・・
327山師さん:2010/04/21(水) 22:04:10 ID:o6HSVbk0
あぁ出来るけど色が青紫と赤紫でバックが黒だから見えんかった・・・
バックを白にしても線の色似てて見づらい・・・目悪いからよく見えんよ
拡張性低いな(´・ω・`)
328山師さん:2010/04/21(水) 22:06:30 ID:o6HSVbk0
タイル大だとなんで25日線と75日線の表示できないんだ・・・

使い始めたばっかだが見た目はいいけど何かダメだな コレ
329山師さん:2010/04/21(水) 22:33:24 ID:ZVHSjo6y
もちつけ
俺も色々不満もあるのでしばらく楽天に引越して比べてみる
330山師さん:2010/04/21(水) 22:37:32 ID:XSR3ef0l
できるだろ。
クソツールなのは間違いないけどヘルプとリファレンスぐらい読みなよ
331山師さん:2010/04/21(水) 23:02:12 ID:0CRCpFA1
>>330
タイル大の日足チャート表示で25MAを出すやり方を教えてください

ずいぶんに前に何度も弄り倒してもタイル小とコンビしか分からず諦めたんですが、
今このレスを見て希望を胸に調べてみました
しかし今だに分かりません
332山師さん:2010/04/21(水) 23:07:21 ID:DhAy+6vl
タイル大は無理だろ
333山師さん:2010/04/21(水) 23:11:32 ID:XSR3ef0l
あれ?マジか。タイル大はムリなの?スマン
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc002789.png
これは違うのか。申し訳ない
334山師さん:2010/04/21(水) 23:17:48 ID:0CRCpFA1
期間が3ヶ月だと出ない
335山師さん:2010/04/21(水) 23:21:29 ID:XSR3ef0l
336山師さん:2010/04/21(水) 23:30:42 ID:Q/k+BQuB
へぇ、6ヶ月だと25MA出るんだね
知らなかったよ

>>335
それ25MAじゃないでしょ
337山師さん:2010/04/21(水) 23:43:43 ID:XSR3ef0l
75か、これ
338山師さん:2010/04/22(木) 00:03:54 ID:ZDHSPS4/
それは10MA
339山師さん:2010/04/22(木) 10:29:04 ID:J9M2DlvH
フル板は明日からかぁ
340山師さん:2010/04/22(木) 16:44:42 ID:gmPWxvwX
古板って有料なの?
341山師さん:2010/04/22(木) 19:55:56 ID:nq6ip3RO
えっ
342山師さん:2010/04/22(木) 23:24:00 ID:fSzVoAtm
個別株も1時間足をリアルタイムで
表示できるの?
343山師さん:2010/04/23(金) 09:08:39 ID:DkTgIK5d
注文詳細に△▽ボタンぐらいつけろよな
なんでいちいちカーソルで選択してテンキー押して訂正しなきゃならねえんだ
344山師さん:2010/04/23(金) 10:03:27 ID:p0cjTeb1
マケスピと比べてチャートが変な気がするのは気のせいか
345山師さん:2010/04/23(金) 12:36:35 ID:3TFez2Pk

    /i     iヽ
   ((/l ̄l\)) 
    ソ_∠ニ二ス     
   ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ   
   //\ ̄ ̄旦~  
  // ※.\___\      
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
346山師さん:2010/04/23(金) 18:03:12 ID:4xBs9bkP
フル板はHYPER SBIからの使用はできない?
347山師さん:2010/04/23(金) 18:16:06 ID:7RqpGEBQ
出来ないよ
348山師さん:2010/04/23(金) 18:17:59 ID:4xBs9bkP
残念・・・
349山師さん:2010/04/26(月) 15:35:43 ID:KKBop+HL
どうもここのチャートは使いづらい。といってもマケスピの発注方法は
ここに慣れるとめんどくさい。
今更だが、マケスピチャート見ながらこれで発注するのが最強だと
気づいたわ。ただ当然連動性がないのでめんどうだ。
中の人ツールの改良頼みますわ。
350山師さん:2010/04/27(火) 20:01:08 ID:W4bMygml
起動したらなんかDLしたぞww
351山師さん:2010/04/27(火) 21:30:05 ID:TAOZcRm8
このツールすげえチャートが見難いな
使い物になんねえよ
352山師さん:2010/04/27(火) 21:34:48 ID:TAOZcRm8
ヤフーのサイトのチャートの方がまだ使えるぜ
353山師さん:2010/04/27(火) 21:38:17 ID:Ihck6/i7
チャートはマケスピ使ってる人が多いんだろな
354山師さん:2010/04/28(水) 07:14:15 ID:Q7DHGY+z
ええ
355山師さん:2010/04/28(水) 07:28:42 ID:6Wq7sQC4
ですよね
356山師さん:2010/04/28(水) 09:11:49 ID:jQY3lVdF
ログインはできるんだけど、上部にあるボタンをクリックしたらエラーが出て強制終了するのは俺だけですか?
357山師さん:2010/04/28(水) 09:18:55 ID:EELVH9rP
> 上部にあるボタン
なんのボタンだよ
358山師さん:2010/04/28(水) 09:24:35 ID:jQY3lVdF
>>357 すみません、私のPCの不具合ぽいです。
359山師さん:2010/04/28(水) 09:28:32 ID:uQa6p4IK
やっぱり重いよ
i7 870 hd5770 6gメモリー フレッツ光

ニュース、先物気配、チャート、取引ポップアップ
タイル大*12のマイページ、取引ポップアップ簡易

ほかマケスピ  
360山師さん:2010/04/28(水) 09:35:13 ID:6Wq7sQC4
そんな高スペックで重いのはあり得ないね

セキュリティーかな
361山師さん:2010/04/28(水) 09:50:43 ID:uQa6p4IK
今までのc2d e6550 8600 2gよりはいいみたいだけど
寄りがまず重い。寄ってから5秒ほど動かず(固まる)
取引ポップアップ簡易殻発注しても2〜3秒のあいだ「注文受付」のダイアログが出ない
板状で自分の注文をダブルクリックして表示される「注文詳細」の訂正欄に数字が入ってない状態が2〜3秒

ちなみにセキュリティーソフトはマカフィーなんですけど
362山師さん:2010/04/28(水) 10:03:37 ID:/o/zw/Tr
>タイル大*12のマイページ
多分これなんじゃない

タイル少9枚であとニュース、先物チャート、先物気配(マイページ)、登録銘柄1行表示
登録銘柄(2行表示、マイページ)、保有証券、市場概況(マイーページ)、個別銘柄

550BE、メモリ8G、オンボ1920×1080、光、win7でサクサクとは言わないけど>>361ほど重くはならない
若干もっさり程度
363山師さん:2010/04/28(水) 13:15:24 ID:A2oEJ/jI
今固まったぞ  ざけんな 糞鯖
364山師さん:2010/04/28(水) 14:39:58 ID:6Wq7sQC4
>>361

あれ?

俺もマカフィーだ

しかも俺のPCの方が全然低スペックだし、板も多く開いてるのに変だな
365山師さん:2010/04/29(木) 06:17:59 ID:Gv7XDxsx
なんかわからんが
今朝起動してファイルの更新がいつものようにあったと思う
そしたらウィンドウが出て起動中にアプリケーションエラーで落ちるようになったが
再インストールとか勘弁だぞ…
366山師さん:2010/04/29(木) 06:21:40 ID:Gv7XDxsx
ネットブラウザ全部閉じたら起動できたわ
テンプレ役に立ったなー
はじめてだったから驚いたわい
367山師さん:2010/04/30(金) 01:47:02 ID:fhsP1ihO
ダウをボリンジャーバンドで見てるんだけど表示がおかしいぞ??
368山師さん:2010/04/30(金) 09:02:30 ID:GTK17dkB
ダウのボリンジャーバンドってどうやって見るんですか?
369山師さん:2010/04/30(金) 09:39:19 ID:9Gc4Qn6Y
>>368
チャート > 指標・海外に●、リストからNYダウ > 右のボリンジャーバンドにチェック
> 余計な線のチェックを外す > 期間を指定
370山師さん:2010/04/30(金) 10:48:07 ID:GjLO5fn4
ウィンドウ幅固定いい加減修正してくれないかなあ
371山師さん:2010/04/30(金) 10:48:43 ID:VsRJg8r1
あれーーーー
なぜか、ボタン押下しても個別銘柄だけ表示されない・・・
同じ症状の人いない???
372山師さん:2010/04/30(金) 11:19:05 ID:kgELs/oV
俺の場合 マーケット情報が表示されない

おかしい???
373山師さん:2010/04/30(金) 11:55:16 ID:kgELs/oV
再インストールしたけど変わらない

マイページの編集もできない
マーケット情報が表示されないとか・・無理だわ

水曜日は何も問題なかったのに 誰かたすけて〜〜

こう言うサポートとかないのかSBIは?

374山師さん:2010/04/30(金) 11:56:50 ID:KVD6CJ0t
うちはつい5分ほど前に起動したけど、マーケット・ニュース・個別銘柄とも問題ないよ。
375山師さん:2010/04/30(金) 12:02:00 ID:kgELs/oV
個別銘柄→業種別 表示できない ダメだこりゃ

これって自分のパソコンが悪いのか

2日前は問題なかったのに
376山師さん:2010/04/30(金) 12:06:44 ID:VsRJg8r1
こちらも再インストールしたけど、個別銘柄出ない・・・
2日前まで動いてたのに。

別のPCにインストールしたら動いた。なんで!?
377山師さん:2010/04/30(金) 12:11:04 ID:kgELs/oV
マーケット情報は見れたけど

マイページの編集ができない

たぶんモニター関係だと思う マルチなので・・
378山師さん:2010/04/30(金) 12:23:04 ID:kgELs/oV
問題解決しました^^;

ノートパソコンとモニター一台で使ってるのですが・・

モニターを右から左に変えたんです

マーケット情報とマイページをいつもモニターの方に表示してたので
左に変えた時に何故か表示されなかった・・?

画面の設定をいじゃったら表示できました

午後にまにあった・・(汗
379山師さん:2010/04/30(金) 12:28:37 ID:VsRJg8r1
あっ
うちもそれかも・・・汗

>>378
ありがと
380山師さん:2010/04/30(金) 12:30:06 ID:KVD6CJ0t
ふざけんなーwww間に合ってよかったなw
381山師さん:2010/04/30(金) 12:43:06 ID:VsRJg8r1
>>380
わはは。どうもどうもw
382山師さん:2010/04/30(金) 14:15:11 ID:kgELs/oV
>>381
お役に立てたようで・・良かった

9101で4円抜き成功したので今日はおしまい

GW楽しみますw
383山師さん:2010/04/30(金) 23:06:52 ID:hhTtW8pu
フル板って何のために使うの?
384山師さん:2010/04/30(金) 23:10:20 ID:hgIj/hnq
>>383
ストップ高からストップ安まで板が見れること、引け成り寄り成りの件数が見れること、
このことに何の価値も感じない人には価値はない
385山師さん:2010/05/01(土) 00:02:38 ID:H5U/pbj2
それだけじゃなく5本値や8本値で見える範囲で売り買いこっちが優勢かなあと思っていたのが、
フルで上下見ると、あらあらうふふってこともあるよ。

あとあと、大雑把に件数でどのくらいの単位のが居るのかもね
386山師さん:2010/05/01(土) 14:40:00 ID:hCK31a+2
>>384-385

ありがとう、スキャルピングには不要かな・・・・・
お試し期間で終了の予感。
387山師さん:2010/05/01(土) 20:50:29 ID:YQQxIB5X
テンプレに追加希望

PTS表示の切り替えをもっとしやすくして欲しい。
なぜか個別銘柄でPTS表示ができない。
388山師さん:2010/05/01(土) 22:39:57 ID:uLYLuiGk
このツールってホームのウインドウの左上辺りに利用期限書いてあるけど
この利用期限が更新されるのっていつ?
使い始めたばかりで、一応3回約定したんで権利は獲得してるはずなんだけど
期限の欄が変わってない。いつ変わるの?
389山師さん:2010/05/01(土) 22:53:52 ID:3MV/H92Z
歩み足の窓を大きくして欲しい
390山師さん:2010/05/01(土) 23:00:22 ID:paK4m+bY
>>388
2月は3日、3月も3日、4月は5日だった
無料期間中の月末締め切り翌10日トラップに引っかかってなければ
5月もそのぐらいじゃないか
391山師さん:2010/05/02(日) 02:05:07 ID:qJR9wuoQ
>>390
そうなんだ
ありがとう
392山師さん:2010/05/02(日) 22:04:11 ID:9qQfO5az
ハイパーSBIにログインできない
携帯からもハイパーSBIログインできない。

パスとユーザーネームは100%一致してる。20回ぐらい試した。
なぜかログインできなくなった日、ユーザーネームを保存するの欄のチェックが外されてた。
それ以降一切ログインできなくなった。

メモ帳でユーザーネームとパス打ってコピペしても無理だった
詰んだ。電話するしかないですか?メールでも対応してもらえますか?
393山師さん:2010/05/02(日) 22:07:07 ID:atPTvZc7
無料利用期限が終了したんじゃないの?
394山師さん:2010/05/02(日) 22:10:16 ID:qwwFGwNZ
>チェックが外されてた。

wwwwwwwwwwwwwwwwww
395山師さん:2010/05/02(日) 22:10:47 ID:liHDneNF
>>392
電話のが早い。GW明けの8時に電話すれば5分で解決する。

一応ここを読んで心当たりがないか調べてみ↓
http://faq.sbisec.co.jp/EokpControl?&tid=12594&event=FE0006
396山師さん:2010/05/02(日) 22:10:56 ID:9qQfO5az
利用期限はまだ60日ぐらいあったと思う
期限って切れたらログインって出来なくなる?
ウェブサイトのSBI証券のほうにもログイン試したけど、無理だった
397山師さん:2010/05/02(日) 22:11:09 ID:qJR9wuoQ
>>392
サポートセンターは木曜日からじゃないと営業してないよ
398山師さん:2010/05/02(日) 22:12:25 ID:9qQfO5az
>>395
どうもです。2回くらい読み通したけど、もう一回読んでみます。
電話、こわいけどするしかないのかな・・・壁が薄いので盗聴されないか心配です
399山師さん:2010/05/02(日) 22:13:19 ID:atPTvZc7
誰かに乗っとられたとか
400山師さん:2010/05/02(日) 22:16:33 ID:qJR9wuoQ
携帯もダメだったっていうんならPCのセキュソフトが邪魔してるわけでもなさそうだし
なんなんだろうね。困っちゃうね

>>398
盗聴ってw
大袈裟でしょ
401山師さん:2010/05/02(日) 22:16:40 ID:9qQfO5az
ごめん
「サポートセンターとは」でググってもwikiが出てこなかった
サポートセンターって、メールも電話も木曜までは無理ってことですか?
402山師さん:2010/05/02(日) 22:17:56 ID:liHDneNF
>>401
カスタマーサービスセンター ご紹介 稼動状況
0120-104-214
携帯電話・PHSからは03-5562-7530をご利用ください。
年末年始を除く平日8:00〜18:00
403山師さん:2010/05/02(日) 22:18:45 ID:qJR9wuoQ
>>401
サポセンは今ゴールデン・ウィーク中だから木曜から営業再開
だから木曜まで無理ってことです
404山師さん:2010/05/02(日) 22:19:17 ID:9qQfO5az
>>399
それはまじでこわいです・・・
>>400
困っちゃいます。GW明け、いつでも持ち越し株売れるようにしておきたい
405山師さん:2010/05/02(日) 22:20:26 ID:liHDneNF
>>401
あとここも読んでみ。恐らく4回以上やってロック掛かったかクッキーの問題かどっちかだと思うが。
http://faq.sbisec.co.jp/EokpControl?&tid=12718&event=FE0006
406山師さん:2010/05/02(日) 22:20:51 ID:9qQfO5az
>>402-403
どうもです。助かります
木曜8時に、電話してみようと思います
407山師さん:2010/05/02(日) 22:21:36 ID:9qQfO5az
>>405
どうもです。今から読んでみます
408山師さん:2010/05/02(日) 22:31:45 ID:9qQfO5az
>>405
インターネットオプションの設定を書かれてる通りに弄ったけど無理だった
ハイパーSBIのログインに失敗したとき、「ログインに失敗しました。ユーザーネーム又はパスワードが正しくありません。」と出る。

未成年口座って、20歳になったら強制的に口座が閉鎖されて
お金も引き出せなくなる?
だとしたらマジ怖いです。自分は最近、20歳になったのだけど
409山師さん:2010/05/02(日) 22:31:53 ID:C/pou7iF
連休はメンテだろ
410山師さん:2010/05/02(日) 22:34:53 ID:qJR9wuoQ
>>409
自分は今HYPER SBIもHPもログイン出来たよ
411山師さん:2010/05/02(日) 22:35:16 ID:liHDneNF
>>408
未成年口座名義人が20歳になった(若しくは婚姻された)場合はどうなりますか?
http://faq.sbisec.co.jp/EokpControl?&tid=10724&event=FE0006
412山師さん:2010/05/02(日) 22:36:28 ID:liHDneNF
※満20歳の誕生日前営業日取引時間終了後から新パスワードがお客様のお手元に届くまでの期間は、
未成年口座のお取引が出来なくなりますので予めご了承ください。

これだろ原因は。
413山師さん:2010/05/02(日) 22:40:24 ID:9qQfO5az
>>411
ありがとうです。多分これだと思います
みんなごめん。多分これです。
電話せずに郵便が来るのを待つことにします

誕生日前にログインできなくなったので、これが原因だとは考えられなかった
てかほんとごめん。多分これだと思う
414山師さん:2010/05/02(日) 22:40:44 ID:qJR9wuoQ
なんだ。年齢に引っ掛かったのか
こんなこともあるんだね。初めて知ったわ
415山師さん:2010/05/02(日) 22:44:16 ID:DDO6WQrR
俺の孫ぐらいか
416山師さん:2010/05/02(日) 22:54:58 ID:EzxE7Lzf
俺はひ孫だわw
417山師さん:2010/05/03(月) 00:40:35 ID:MYdM76ex
若いってそれだけで価値あるよな
418山師さん:2010/05/03(月) 01:34:29 ID:b+dEOHJ4
あるね
羨ましいよ
419山師さん:2010/05/03(月) 01:45:54 ID:1A+E1dXu
世間的にみたら若いのかもしれないけど、俺なんか全然若者っぽくないし
友達もいないし、生きてる価値ゼロですよwwww
そのおかげでネットの世界に踏み込んで株を始めるきっかけが出来たんですけどねw
歳くってても生きがいを持ってたり何かに打ち込んで充実してる人のほうがよっぽど羨ましいです
スレ違いごめん
420山師さん:2010/05/03(月) 01:52:02 ID:hN2qBUPx
まぁ専業なんて就職できないから仕方なくやってるのがほとんどだから 
421山師さん:2010/05/03(月) 01:55:04 ID:5Zgs/rhE
まあ奴隷労働のが楽だよな
数千万くらいいったら頻繁に売買しなくてもよさそうだし
専業として余裕だろうけど
422山師さん:2010/05/03(月) 09:03:54 ID:6wOLUU3Z
>>419
いやまぁ20代になったばかりなら
少し勉強して学歴や資格身につければいくらでもやりなおしがきく。
そのへんはみんな羨ましがると思う。>>420-421的な視点とか。
年齢制限の壁は大きいからねぇ。

友達なんか趣味や大学とかで勉強したりサークル行ったりしてたら作れるし、
そもそも無理に作る必要もない。卒業したら互いに忙しくて顔を合わせるのも難しいし。
たまたま気が合えば、程度で十分。

専業とか株はあとからでもできるから
若いときにしかできないことに専念した方がいいとは思うかな。

と板違いなレスw
423山師さん:2010/05/03(月) 13:51:43 ID:qRsNBFHG
いつになくおまえらのレスに余裕が感じられる
424山師さん:2010/05/03(月) 20:18:36 ID:uKRoeDKU
なんかスカしたレスしてる奴に凄い敗北感を感じるぜorz
425山師さん:2010/05/03(月) 20:32:21 ID:I0/F/Xgb
盗聴とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426山師さん:2010/05/06(木) 04:26:21 ID:mdxSX1tJ
おまいらの馴れ合いきもいな
427山師さん:2010/05/06(木) 09:32:50 ID:OQ+aiRO3
やっぱりとこどき動きが止まるな。quickは問題ないから
ロイターの問題か?
428山師さん:2010/05/06(木) 11:04:08 ID:/hBvzcVt
フル板がまた真っ黒で表示されない クソだな こんなの使えねーわ
429山師さん:2010/05/06(木) 11:18:23 ID:1TxDSy3L
フル番死亡www
430山師さん:2010/05/06(木) 12:28:51 ID:QG/hmD/b
古痛
431山師さん:2010/05/06(木) 12:30:31 ID:DCNaT8xx
さっきから一人でなにやってんの?
432山師さん:2010/05/07(金) 09:37:03 ID:0q1w9Y93
やっぱりロイター駄目だわ。quickの板と並べてみると遅延があるのがわかる。
433山師さん:2010/05/07(金) 10:01:31 ID:3u8LRNSM
今日は久しぶりに約定で落ちた
434山師さん:2010/05/07(金) 10:31:51 ID:8VRwir2d
任天堂のクォートが見れないんだけど
435山師さん:2010/05/07(金) 10:33:45 ID:oiFIMHOb
うちはみられるよ
436山師さん:2010/05/07(金) 10:34:10 ID:qFRRPJXC
普通に見えるよ
437山師さん:2010/05/07(金) 10:36:54 ID:zluhcTHP
HYPER SBI初めて利用するんだが
指値でいくら以下になったら買うって指定して注文発注したとして

やっぱやーめたor成行しようとキャンセルまたは変更ってできるの?
438山師さん:2010/05/07(金) 10:38:54 ID:oiFIMHOb
出来る
439山師さん:2010/05/07(金) 10:40:33 ID:ZQnSbRBA
いくらHYPER SBIでも
そんくらいのことはできる
440山師さん:2010/05/07(金) 10:43:53 ID:R4OpN5h1
>>437
機能的には可能ですが
売買の過密中はフリーズします
441山師さん:2010/05/07(金) 12:13:15 ID:qFRRPJXC
今日の9時30分ぐらいまで個別の切り替えヒドかった
442山師さん:2010/05/07(金) 14:31:30 ID:bFD8p9hw

   /i     iヽ
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス
  ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ
    i つ旦とノ
    と__)_)
443山師さん:2010/05/07(金) 15:49:00 ID:MqNKrN1/
必要システム構成
i7 980以上のプロセッサー
HD 5970 CFX 以上のグラフィックカード
メモリー24GB 以上
SDD 以上
1Gbps以上の高速回線
444山師さん:2010/05/07(金) 15:50:47 ID:MqNKrN1/
ssdか
445山師さん:2010/05/07(金) 15:55:27 ID:n7JBx7Ct
Pen3@866
MatroxG450
メモリー512mb
Maxtor HDD
フレッツ光
446山師さん:2010/05/07(金) 16:03:24 ID:qFRRPJXC
>HD 5970 CFX 以上のグラフィックカード

これネタとしても全く的外れ。3Dと2Dの違いもわからんのかw
447山師さん:2010/05/07(金) 16:05:16 ID:MqNKrN1/
そんなレスがつくと思ったが。
以後放置。
448山師さん:2010/05/07(金) 16:12:16 ID:Aje+OXbU
>メモリー24GB 以上

これもネタとして使うのはどうかと思う。
どうせ書くなら「16GB以上」か「32GB以上」とすればいいのに。
449山師さん:2010/05/07(金) 17:03:00 ID:0q1w9Y93
使えないツールだなまったく。
quick系のツールと並べてみるとよくわかる
板に表示されてる数字はすでに過去のもの
450山師さん:2010/05/07(金) 18:09:36 ID:y6GixARj
利用期限がまだ延びないな・・・大丈夫なはずだけどドキドキする
451山師さん:2010/05/07(金) 18:39:16 ID:Xny+zu8s
3営業日目の夜に延長じゃないっけ?
452山師さん:2010/05/07(金) 19:38:32 ID:jT41xGfZ
>>449
quick系のツールって、どんなのがあるんでしょうか?
453山師さん:2010/05/07(金) 19:53:47 ID:EXYUPSdI
>>452
【QTP】証券会社ツール比較スレ 13 【SPRINT】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268211890/
454山師さん:2010/05/07(金) 21:33:45 ID:0q1w9Y93
有名どころで言うと
無料なら松井の株価ボードとかマネックスのマーケットボードプロ
有料ならそれぞれネットストックトレーダー(プレミアム)、マーケットライダー(プレミアム)
あたりですね。
マネックスのフル板もクイック。ここのフル板も同じじゃない?

俺はマネックスのマーケットライダープレミアム(昨日から)とフル板使ってる
455山師さん:2010/05/08(土) 03:11:31 ID:2tpWkYPo
なんかおかしかった
456山師さん:2010/05/08(土) 17:53:46 ID:NqLxaWu5
macにwindows入れてHyperSBI動かしてる人いる?
457山師さん:2010/05/08(土) 18:06:09 ID:A9FngNsn
>>456
それってむちゃくちゃ重くならないかな
458山師さん:2010/05/08(土) 20:17:36 ID:ylhsb3tu
>>457
今時のmacはintelのCPUを使っておってな
普通にWindowsをインストールできるんだ
459山師さん:2010/05/08(土) 20:19:03 ID:A9FngNsn
>>458
へぇ〜マジしらなかった。
460山師さん:2010/05/09(日) 00:23:40 ID:7y2WbXCk
>>458-459
てきとうにググッてみたら
「Boot Camp(ブートキャンプ)」
とかいう単語が出てきたお。

なんか流行に周回遅れなネーミングだな、さすがアップル、とおもたよ。日本人的に。
461山師さん:2010/05/09(日) 02:38:13 ID:C17h/lVs
むしろブートキャンプが流行り言葉だと思ってしまう人間のほうが(ry
462山師さん:2010/05/09(日) 02:47:23 ID:1Z1RSXkn
同感w
463山師さん:2010/05/09(日) 12:28:57 ID:2N2wR3QP
色々無知すぎるw
464山師さん:2010/05/09(日) 13:50:39 ID:bKg3+BJr
わんもあせっとw
465山師さん:2010/05/09(日) 22:51:18 ID:q6ut+Fx9
ブートキャンプもいいけど、オレはパラレルっていうエミュレーターソフトでiMac上でXPを動かしてるが、全く持って問題無いよ。

エミュレーターって言ってもiMacの元々のスペックが高いからそこらへんのWin実機より早かったりするw

ファイル管理とかはMacの方が洗練されてるからな。
証券ソフトがWin専用なんで仕方なしにXP使ってるだけでメインは全部Macで快適だよ。
466山師さん:2010/05/10(月) 01:44:21 ID:WlXkEUUb
すみません、アラーと機能をメールに連動させる事ってできないんですか?
いくらくらい下がったら携帯にメールとかそういうような感じにしたいんですが。
467山師さん:2010/05/10(月) 01:53:12 ID:qBFnRJiP
今の昨日になにかご不満でも?
468山師さん:2010/05/10(月) 05:52:22 ID:w5pXfjFV
暗号化キー処理中・・・・
469山師さん:2010/05/10(月) 09:10:09 ID:FXBzZMuK
しっかり確認した。ロイターはダメ。
470山師さん:2010/05/10(月) 09:22:19 ID:kHe30R6r
糞ツール重すぎて動かん。
471山師さん:2010/05/10(月) 10:36:27 ID:mYScNIuO
チャートでティックを選択して5日分を表示させると
確実に落ちる、PCごと
472山師さん:2010/05/10(月) 10:44:57 ID:bL0zoZpJ
>>352
ヤフーのチャートは複数銘柄を一覧表示できないから そこがクソなんだよな・・・・
473山師さん:2010/05/10(月) 11:23:46 ID:dWxcBOlG
銘柄の切り替えが重過ぎる ちょっともうトレーディングツールってレベルじゃない
474山師さん:2010/05/10(月) 11:26:46 ID:dWxcBOlG
アローヘッドになって板の値動きは高速になってるのに
HSBIだけ一段と表示や切り替えが重くなってるからそのスピード差が余計に痛い
475山師さん:2010/05/10(月) 12:50:49 ID:NOf4E5Lq
今日立ち上げてチャート見ようとしたら
どの銘柄見ても「データがありません」と出てチャート表示されないんですが
自分だけでしょうか

どうすれば解決するんだろう・・・
476山師さん:2010/05/10(月) 12:53:11 ID:GktEyZUc
異常ありません
477山師さん:2010/05/10(月) 16:41:55 ID:rvYPojrl
現在は松井のネットストックハイスピードを使っているのですが比べての

感想を御願いします。ネットストックハイスピードと同じぐらいつかいやすい

ならSBIに乗り換えたいと思っています。
478山師さん:2010/05/10(月) 20:33:30 ID:pMs5l3du
PTS価格が、自分の保有している株でしか見れないのが欠点。
それとチャートが、なんか変な気がする。
登録銘柄で大表示にすると、25日線、75日線などの、移動平均線が表示できないのでやりづらい。
自分はチャートはヤフーのチャートを使っている。ただのヤツの方が見やすいとは、これいかに?
479山師さん:2010/05/10(月) 20:51:53 ID:tTsoe+rS
>PTS価格が、自分の保有している株でしか見れないのが欠点。

まずはマニュアルきちんと読んでから感想述べてくれよ
480山師さん:2010/05/10(月) 22:12:21 ID:0F0HLJhG
ちょっと質問なんだけど、
このツールって、ツールからリンク踏んでウェブブラウザ開く時の
ウェブブラウザはIEになってるよね?
これをFirefoxに変えたりすることは出来ないの?
481山師さん:2010/05/10(月) 22:24:01 ID:a+kj3EC7
出来ない
482山師さん:2010/05/10(月) 22:37:19 ID:0F0HLJhG
なんだ、出来ないのか・・・残念
ありがとう
483山師さん:2010/05/10(月) 22:43:46 ID:WlXkEUUb
>>467
いや、お前らと違って自宅警備と兼業できるほどの腕も無いし
注目してる株を幾つも下で待ち受けてるほどの資産力もない。

だからある程度下がったらメールで教えてもらえる機能があると嬉しいんだが。

ハイパーSBIでだめならSBIのホムペにそんな機能とかなかったっけ?
484山師さん:2010/05/10(月) 22:54:36 ID:tTsoe+rS
>>483
口座監理→Eメール通知→スマートアラート(株価通知)
485山師さん:2010/05/11(火) 01:06:22 ID:InVHOT5h
指値で待ってたところ急激に落下してきたから、下の方に速攻逃げようかと
思って間に合ってたのに反応が異様に遅くて指さってしまって酷い目にあったぞ。
とりあえず今日ダウ上がってるから利益にはなると思うけど、個別銘柄の
切り替えの遅さといい何とかならんかね・・・
486山師さん:2010/05/11(火) 08:19:09 ID:v9KwJYZ1
自分の読みが外れただけなのに勝手な言い草だなw
ツールでも自分の肉体でも、いつでもイメージ通りに動くならこんな楽な商売は無い
急に飛び出してきたので避けようと踏んだブレーキは間に合っていたのに
路面が濡れていたから制動距離が延びるのは何とかならんかね・・・と言われても
「路面が荒れているときはスピード落としてくださいw」としか言われないよ
487山師さん:2010/05/11(火) 08:20:39 ID:/dV/ERXH
指値がささって文句言われる筋合いは有りません!><
488山師さん:2010/05/11(火) 09:17:18 ID:3L8E7+Kl
重すぎる、改善してんのかよ
SBIに言ってもダメみたいだから
圧力かけてくれるとこはどこにクレーム出せばいいの?
489山師さん:2010/05/11(火) 09:22:09 ID:ljSNrC0f
>>480

既定のブラウザを変えてもダメかい?
490山師さん:2010/05/11(火) 10:01:56 ID:15MEgE8w
相変わらずいるな486みたいな物は

お前のpc環境が悪い
お前の通信環境が悪い
お前のツールの画面構成が悪い

ネットで不可抗力だから放置するしかないな
491山師さん:2010/05/11(火) 10:12:23 ID:InVHOT5h
>>486
読みが外れたのは重々承知してるよ。だからさっさとドラッグドロップで
指値を下に逃げようとしただけ。
すぐに反応して逃げたのに、訂正が反映されるまで時間がかかりすぎ。
まあ、こんな糞ツール使ってるおまえが悪いと言われればそれまでだけど。
492山師さん:2010/05/11(火) 10:37:27 ID:v9KwJYZ1
相変わらずいるな490みたいな輩は
本当のことだろ
少しでも有利にするために誰もが環境を整えているんだ
別に誰かを揶揄しているわけじゃない
自分の環境に合わせたトレードをしないと駄目じゃないのか?と言っているだけ
>>491
急落してきたならアクセスが集中していてネットにタイムラグがでるのが当たり前だし
誰かの重大なミスがあったと証明できた訳じゃなし、ツールのせいにしている時点でおまえが悪いとしか言えん
だいたいarrowheadになったのにタイムラグを計算に入れてない時点で間に合わないの確定じゃん
ルールが変わったんだから取引手法も変えなきゃ
493山師さん:2010/05/11(火) 10:43:30 ID:j/rXFr+E
クソツールなのも個別銘柄の切り替えが遅いのも間違いないけど
急落をD&Dで逃げられなかったっていうのが(急落のスピードがどのくらいなのか、
「反応が間に合った」っていうのがどの程度なのか)そもそもムリ目だよ。
岡三でも逃げられないときは逃げられないし。
そもそもデイやスキャで頻繁な注文入れ替えなんてこの会社ムリだよ
494山師さん:2010/05/11(火) 12:37:55 ID:Xlr/cJCL
無料条件が来たので使ってみたけど全然わからない・・・
マケスピに戻るよ・・・
495山師さん:2010/05/11(火) 14:03:19 ID:GDZUVUHu
逆指値で何円以下になったら売るって設定と何円以上になったら売るって2つの設定は可能?
さっき初めて株を買ったのでその辺知りたい。
496山師さん:2010/05/11(火) 14:05:03 ID:InVHOT5h
>>495
ここは無理。楽天ならできる。
497山師さん:2010/05/11(火) 14:06:15 ID:GDZUVUHu
マジですか、、、保険の為に何円以下の設定だけにしておこう。
以上と以下の2つ設定できるとばかり思ってた。
498山師さん:2010/05/11(火) 15:05:36 ID:f2ytAfxG
>>495-497
楽天以外でもいろいろある。
ttp://www.2ch-stock.info/sec/specialorder.php
499山師さん:2010/05/11(火) 16:18:40 ID:aZ/RWt9h
野村JOYが安ければなぁーっ。
圧倒的に使いやすいらしいね。指値と逆指値と平行して入れられるらしい。
100円で買い。買えたら、95円まで下がったら損切り、120円まで上がったら利確売り。ってなことが出来るらしい。
500山師さん:2010/05/11(火) 16:24:25 ID:YdOvGIuY
>>499
安さだけで品質が最低だったけどな
http://www9.atwiki.jp/kabutempra/pages/169.html
501山師さん:2010/05/11(火) 16:41:50 ID:4kCDDdHz
岡三の先物ならできる、株は知らない。
502山師さん:2010/05/11(火) 18:35:46 ID:Sb2cjuGw
>>489
規定のブラウザってWinの方で操作するやつ?
それならFirefoxにしてるけど、でもIEで開いちゃう

それともこのツールに規定のブラウザの変更、って設定画面でもあるの?
503山師さん:2010/05/11(火) 18:43:09 ID:v9KwJYZ1
>>489>>502
変えられないって言ってるっしょ
504山師さん:2010/05/11(火) 18:46:45 ID:Sb2cjuGw
>>503
やっぱそうなんだ・・・
ありがとうorz
505山師さん:2010/05/11(火) 20:18:52 ID:v9KwJYZ1
>>504
設計者がIE以外のブラウザを想定して作っていないね
言われてない事まで盛り込む義務は無いけどさ、ちょっと頭堅いね
506山師さん:2010/05/12(水) 09:22:09 ID:jXRJHpJu
>>505
「メインサイトのことはしらんがな、
メインサイトはIEとSafari以外の動作保証してないし」
と言いたいのかね。設計者。

ttps://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/help/system_02_01.html
507山師さん:2010/05/12(水) 09:43:30 ID:PMI0m/LS
何かきたー
508山師さん:2010/05/12(水) 09:46:59 ID:vp7KnQhq
緊急連絡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
509山師さん:2010/05/12(水) 09:47:10 ID:wDx+GsmQ
びびったらマイナー銘柄か
510山師さん:2010/05/12(水) 09:48:21 ID:sH6IcGmg
新華が食べ頃どうのとか来た
511山師さん:2010/05/12(水) 09:53:24 ID:RC6n9cs9
この銘柄まだ生きてたのか
512山師さん:2010/05/12(水) 10:18:25 ID:PMI0m/LS
ブラクラかよ(´・ω・`)ショボン
513山師さん:2010/05/12(水) 10:18:33 ID:RC6n9cs9
1回でいいよ
514山師さん:2010/05/12(水) 10:18:42 ID:Cmyj3SBM
ポップアップうぜー
新華ファイナンスなんてどうでもいいんだよ
515山師さん:2010/05/12(水) 10:19:10 ID:JaiJi5ng
指し値変更の邪魔するんじゃねえ
516山師さん:2010/05/12(水) 10:19:21 ID:wuz3Fu1Q
真ん中に出されるとビビる
517山師さん:2010/05/12(水) 10:20:17 ID:/IwqVxTV
新華買えって事かよw
518山師さん:2010/05/12(水) 10:21:34 ID:csnOZwOc
何回も何回も緊急連絡出すな!!!取引の邪魔だ!!!
嫌がらせか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
519山師さん:2010/05/12(水) 10:23:11 ID:sH6IcGmg
ゴミ株なんかどうでもいい
520山師さん:2010/05/12(水) 10:30:46 ID:tmQUc2zH
新華上場廃止だろーなー
やっぱ中国企業はダメだねw
521山師さん:2010/05/12(水) 10:57:39 ID:FvH0lta+

    /i     iヽ
   ((/l ̄l\)) 
    ソ_∠ニ二ス     
   ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ   
   //\ ̄ ̄旦~  
  // ※.\___\      
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
522山師さん:2010/05/12(水) 11:26:38 ID:v1DfFb4k
ここのツール動きがおかしいよ
523山師さん:2010/05/12(水) 11:27:44 ID:PMI0m/LS
>>522
それが仕様ですよ(´・ω・`)
524山師さん:2010/05/12(水) 11:59:04 ID:4TdHWNum
注文してから30分以上経ってもまだ注文中の時があるんですが
そういうもんですか?
525山師さん:2010/05/12(水) 12:11:27 ID:RcCZDVCg
昼 休 み
526山師さん:2010/05/12(水) 14:40:25 ID:nqgkolLb
俺の、ADSL 8MB固定電話と共通使用だとチャートが時々フリーズする。
ところが別宅の高速ADSL 45MB単線使用だと、フリーズ皆無。
やっぱり高速で、回線をネットだけにしている方が安心安定なんですね。
527山師さん:2010/05/12(水) 15:30:27 ID:Qi5JKk8k
ドルとユーロの為替の表示が止まってるんだが皆のは動く?
528山師さん:2010/05/12(水) 15:36:01 ID:nqgkolLb
一度落として、立ち上げなおすと動くときがある。
きょうは日経平均と似た動きになってたよ。
529山師さん:2010/05/12(水) 15:37:50 ID:hIuoXYkm
>>527
今現在、15:29で更新されてるけど
つかこのツールの為替はリアルタイムじゃないじゃん
他所のサイトでリアルタイムで見た方がよくない?
530山師さん:2010/05/12(水) 15:49:25 ID:Qi5JKk8k
>>529
ちょっとサイトググって見るわdクス
531山師さん:2010/05/12(水) 19:33:05 ID:NwhUQhQE
追証キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
532山師さん:2010/05/12(水) 20:27:00 ID:y/X2VfUc
上海総合指数って見れますか?
533山師さん:2010/05/12(水) 21:23:24 ID:rLUM7bQn
見れない
534山師さん:2010/05/12(水) 22:50:50 ID:y/X2VfUc
(´・ω・)そうですか
サンクス
535山師さん:2010/05/13(木) 09:49:57 ID:KWdgvqln
買いのタイミング見計らってマウスに指のせて緊張してるときに落ちるなボケ!!
536山師さん:2010/05/13(木) 09:51:37 ID:NUQxljmD
それはひどいな(´・ω・`)
このツールって改善の努力してないだろ・・
537山師さん:2010/05/13(木) 11:35:47 ID:KWdgvqln
「ETHなんたらがどうのこうので動くのやめるぞわかったな、わかったらOK押しとけ!」みたいなアプリエラー出て霧の中に落ちて行った
オレのマシンの問題かも知れんが初めてなのとタイミングがタイミングなのでメモしといた
SBIの見栄だけで採用れながらも放置されたオモチャみたいな韓国製のクソツールで売買するのにはだいぶ慣れてきた
538山師さん:2010/05/13(木) 11:43:24 ID:omKgmHF6
韓国製だったのかこれ・・・
539山師さん:2010/05/13(木) 11:51:53 ID:NUQxljmD
ttp://blog.livedoor.jp/ss2286234570/archives/65266521.html#
簡単だけどここに書いてあった。キムチ製で間違いない。
このツールへの不満色々あるけど、とりあえずやってもらいたいのは
個別銘柄8本の対応と個別銘柄切り替え時のもっさりさ。
540山師さん:2010/05/13(木) 11:55:27 ID:oiD5xuRE
相場が活況になると、重くなって使いもにならない。
541山師さん:2010/05/13(木) 12:03:11 ID:NUQxljmD
マケスピのが総合力では圧勝なんだが、急落時逃げたりするのは
こっちのが、楽なんだよなあ。マケスピがドラッグドロップで注文訂正
できるなら移りたいわ。
542山師さん:2010/05/13(木) 12:31:18 ID:QpjApjzC
チャート開いてマウスを左右に動かすと、それに合わせて
始値とか高値が書いてある一覧表まで左右に動いてイライラするんですが
設定で変えることはできますか?(消したり、固定したり)
543山師さん:2010/05/13(木) 12:35:08 ID:dmKxZRFE
右下の方に消すボタンあるだろ盲目

イライラする前に、まず自分の低能さを恥じろよゆとりのクソガキ
544山師さん:2010/05/13(木) 12:39:30 ID:NUQxljmD
>>542
見にくいけどチャート右下の四角印をクリックでおk
545山師さん:2010/05/13(木) 12:47:19 ID:QpjApjzC
消せました、感謝
546山師さん:2010/05/13(木) 14:09:22 ID:iBgVKf7k
今日落ちまくり3回目
547山師さん:2010/05/13(木) 14:13:43 ID:EW42AnQS
自分のPCの糞加減を語られても困るw
548山師さん:2010/05/13(木) 14:29:04 ID:VKb+4pyx
>547ほかのどのツールも固まらないときにこれだけ固まるんだよ
お前いい加減にしろよ低能
前にも言ったがネット上でこいつに対しては不可抗力だしどうしようもない
現実の世界なら適当に力加えて消せば済むが
549山師さん:2010/05/13(木) 14:36:29 ID:ik3TyTHR
しょぼいPCで同時に動かすから一番負荷の掛かるHSBIが固まることにいい加減気付け
550山師さん:2010/05/13(木) 14:36:43 ID:EW42AnQS
俺のHETが全く落ちないんだからお前のPC環境がクソなんだよ
クソPCの中で他が動くとかこれが動かないとか言ってもしょうがない
このツールがクソなのは間違いないけど、今日大多数の人間が落ちたとかならともかく
お前の落ちまくりなんかお前のせいに決まってるじゃないかw
551山師さん:2010/05/13(木) 14:38:46 ID:A9BgFvfO
マイページの数を大幅に減らしてからは落ちる回数は激減した
ただ銘柄の切り替えの重さと板更新の遅さは変わらずひどいままだ
552山師さん:2010/05/13(木) 14:43:36 ID:NUQxljmD
まあたしかに今まで落ちたこと一回しかないけど、
個別銘柄の切り替えの遅さだけは多くの人
も感じてるだろなあ。
553山師さん:2010/05/13(木) 14:51:32 ID:EW42AnQS
このアプリの出来がいいなんていう人は皆無だろw
ウィンドウの大きさは固定だし、個別の切り替えは超もっさりだし、
板気配表示は他社より明らかに遅れてるし。
そういうツールのクソさを>>548みたいな自分のPC環境のクソさと
混同してるやつが的外れ文句を書き込む。
554山師さん:2010/05/13(木) 15:20:19 ID:KWdgvqln
ひとが相場と神経使って戦ってるときに横からチョコチョコ邪魔が出てきて目隠ししたり袖をひっぱたりと
なかなか味わいのあるオチャメなクソツールじゃないかw
555555:2010/05/13(木) 15:22:25 ID:8a3qvVA2
555
556山師さん:2010/05/13(木) 15:25:06 ID:omKgmHF6
マケスピがデフォルトでOS関係なく多重起動に対応してくれればすぐ乗り換えるのに・・・
あのツールは何故頑なに多重起動を拒むんだろう・・・理解に苦しむ・・・
557山師さん:2010/05/13(木) 15:25:16 ID:bNE5utyZ
でも鯖増強するから値上げとかになるくらいなら俺は我慢するけど
アローヘッドになってからは個人がスピードで勝つことなんか出来なそうだし
558山師さん:2010/05/13(木) 18:59:44 ID:KeoklBwt
>>554
あかん、妄想見てるわ
559山師さん:2010/05/13(木) 19:01:43 ID:GQpgs4ez
横からチョコチョコ邪魔って何?
560山師さん:2010/05/13(木) 21:22:30 ID:KWdgvqln
>>559
SBI特製ブラクラとか重量級の切り替え動作とかの隠れキャラ
561山師さん:2010/05/14(金) 18:23:31 ID:QYJH9uJQ
日によってばらつきはあっても寄り直後と急騰急落時はちょっと途切れる感じがある
het自体の起動は早いし、場中以外は重くないからやっぱりロイターのせいか?
562山師さん:2010/05/14(金) 18:46:48 ID:WoXArf/V
重すぎ
みずほや商事、物産の寄り直後とか止まる
それらの銘柄避けて新興ばっかやってたから暴落でもうまくりばとれた
563山師さん:2010/05/14(金) 19:06:51 ID:G5/1kWSR
モニター3つでツールは
HYPER SBIだけしか使ってないのですが
画面配置とかこれをこう並べて使うと便利とかありますか?
自分はこうやってるとか。いまいち決まらないんです・・・
他の人がどんな配置で監視してるか知りたいです
よかったら教えてください。
564山師さん:2010/05/14(金) 19:11:35 ID:yyNhLb33
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  <マイページの作り込みがカギ。具体的にはチャーt・・・
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |
565山師さん:2010/05/14(金) 20:40:31 ID:G5/1kWSR
↑笑いました
具体的にはチャートを ?
566山師さん:2010/05/14(金) 20:55:36 ID:bjzLwOZu
みんな色々複数モニタで工夫してやってるっぽいな。俺一台でやってるんで
登録銘柄をチャートにして監視して、チャンスと見たらその銘柄クリックで
個別銘柄欄を出して注文してるわ。デイトレでも30分くらいの長いスパンで
やってるからそれで全然大丈夫だけど。スキャルとかで数分で完結する人は
画面がかなりすごそうだ。
567山師さん:2010/05/14(金) 21:12:06 ID:hmz84jbj
毎日銘柄チェックするんだが、登録銘柄で直接削除とか出来ないもんか?
いちいち登録銘柄編集のフォルダーを開いて探すのめんどくさすぎる
568山師さん:2010/05/14(金) 22:45:08 ID:yzQIpAlS
>>563
暇なので。
登録銘柄1行表示×2(一つはマイページで作成)と個別銘柄と先物(マイページで作成)表示してる。
登録銘柄の1つはほぼ固定されていてメイン。
もう一つは新興主力とテーマ株を入れ替えつつ一応見てる(こっちは殆ど売買しない)
変な動きしてる株をクリックして個別銘柄に表示させて、確認するって感じ。
ランキングは昼休みに一応チェック。SBIのランキングも。
売買はスイングが多い。売買する前に、一応日足チャートもちゃんとみる。


569563:2010/05/15(土) 06:40:29 ID:CZXXbaVD
教えてくれてありがとう
スキャとかスイングによっても画面配置違いますよね

急落の瞬間を発見する方法って
ランキングをジッと見て発見するんですかね?
それとも前もって落ちそうなの並べておいて
ここまで落ちたらアラーム鳴らすとかにしておくのですかね?・・
みんなすごいな

>>567
俺もそう思う
銘柄並べかえるのも大変。たくさん登録してるので。
やっぱ他のツールと組み合わせた方がいいかな
570山師さん:2010/05/15(土) 07:35:11 ID:Sq5K3AhZ
>>569
何かほかの会社のツールで銘柄編集しやすいのある?
株のソフトたいがい有料だからいろいろな口座作るのも
難しいんだよね。
571山師さん:2010/05/15(土) 07:44:59 ID:5WKSvAsp
たとえば30円で買った株があるとするじゃん?
なぜか取得単価31円って表示されるじゃん?
31円で売ったら利益出ないってこと?
572山師さん:2010/05/15(土) 07:49:37 ID:iS9lvg8V
利益が出ないどころか、売った時の手数料も取られて
赤字になります
573山師さん:2010/05/15(土) 08:13:48 ID:M5zpXA/a
しかし小さい損を気にして保持しておくと下落になったときに被害大。
月曜から大きく下げてくるよ。金曜日に手仕舞いした人は勝ち組。
来週から、というか、しばらくダメっぽいな。
欧州発の、第二のサブプライムがきそうだわ。世界全体が二番底になる可能性高いらしいぞ。
574山師さん:2010/05/15(土) 11:29:46 ID:qsiTpCE2
>>571
この質問って1スレに3回は出るな…。
取得単価には手数料を含めて計算されるから。
http://faq.sbisec.co.jp/EokpControl?&tid=12252&event=FE0006

31円で売って利益が出るかどうかは株数と選択してる手数料コースによる。
575山師さん:2010/05/15(土) 13:49:33 ID:EImXKseK
東証からのニュース「株式会社SBI証券に対する処分について」
http://www.tse.or.jp/news/201005/100514_a.html

やっと処分された。少しはましになることを願う。
障害の修正履歴の無しに日々更新かけるなんて、普通のソフトじゃ考えられん。
大金を扱うソフトをこんだけ適当に管理してる会社って他に無いだろ。

576山師さん:2010/05/15(土) 18:44:19 ID:CZXXbaVD
>>570
>何かほかの会社のツールで銘柄編集しやすいのある?

自分はSBIしか使ってないからわかりません
他の使ってる人頼みます
577山師さん:2010/05/15(土) 18:57:00 ID:qsiTpCE2
>>570
ツールは有料のものでも大抵は最初に無料期間というのがある。
口座を作るのもツールを試すのも無料。
いろいろ試して自分に向いてるツールを見つければいい。
578山師さん:2010/05/15(土) 19:03:57 ID:CZXXbaVD
カブマシーンやマスピケは
登録銘柄で直接削除や並べ替えできますか?
使ってる方いましたら・・・
579山師さん:2010/05/15(土) 19:30:28 ID:qsiTpCE2
>>578
マスピケw 「マケスピ」な
580山師さん:2010/05/15(土) 19:31:00 ID:mtjvZrQC
ワロタw
581山師さん:2010/05/15(土) 19:36:22 ID:3aTAZd4d
>>570,578
下のスレで質問した方が返事もらえるかもね。

【QTP】証券会社ツール比較スレ 13 【SPRINT】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268211890/
582山師さん:2010/05/15(土) 19:58:09 ID:Sq5K3AhZ
>>573
俺もそうにらんでる。ドル円もこっから円高一直線。
583山師さん:2010/05/15(土) 20:03:21 ID:0fFqXNqh
個別銘柄の右クリックメニュー「全て削除」をやめてくれ。
584山師さん:2010/05/15(土) 20:23:42 ID:f16AfibS
>>583
あれ便利じゃん。間違えて消しても、また作り直せばいいんだよ。
585山師さん:2010/05/16(日) 06:24:47 ID:YftkRXlB
SBIって、信用口座ひらくとき電話かかってくる?
586山師さん:2010/05/16(日) 07:31:18 ID:dWPyw2q3
>>585
まず、電話はかかってこない。
でも、株取引の経験が1年以上ないと、多分審査で蹴られる
587山師さん:2010/05/16(日) 12:55:58 ID:3OwFyLAX
チャートにライン引けると思うんだけど、
あの色って、赤色しか引けないの?
すぐに違う色に変えたりできないの?
588山師さん:2010/05/16(日) 15:02:43 ID:YftkRXlB
>>586
なるほど、ありがとう。
リーマンショックのときに株はじめたんだけど、あのときは2008年10月だよね。
現在2010年5月だけど、この場合株暦は2年になるの?
あと5ヶ月たたないと2年にならない?
589山師さん:2010/05/16(日) 15:19:27 ID:OUYx5DBo
>>588
1年だと思えば1年、2年だと思えば2年。自己申告だから。
2年にしておいたほうが審査通りやすいのは言うまでもない。
590山師さん:2010/05/16(日) 15:24:39 ID:YftkRXlB
>>589
把握しました。電話かかってこないことを祈りながら、開設してみます。
591山師さん:2010/05/16(日) 15:34:08 ID:VLHw9YpZ
そんなに厳密に考えなくても、2年でいいだろう。
どうせ自己申告だけだしね
592山師さん:2010/05/16(日) 16:25:45 ID:+KrdBgxt
自分、昨年2月に始めて今年の3月にすんなり通ったよ まだ使ったことないけど
現物経験1年以上かつ種30万以上でSBIは通るはず 他は結構厳しいと聞いた事はある
        
593山師さん:2010/05/16(日) 16:34:37 ID:2iIpmciU
まあ大体こういうときは切り上げるよなw
極端な話、一年と一日でも二年だ
594山師さん:2010/05/16(日) 22:37:41 ID:1svO0DYV
>>579
ありがとう、まだ他人に言葉で言う前に気づいてよかった。
595山師さん:2010/05/17(月) 13:12:18 ID:SYS60pKl
くっそ、こんな日に為替がリアルタイムでみれないなんて
終わってるわ
596山師さん:2010/05/17(月) 18:40:42 ID:49lzSL6D
SBIでPTS取引ってどうやるの?
ハイパーSBIのツール起動しても、PTSっていう項目が見当たらない
597山師さん:2010/05/17(月) 18:45:43 ID:2waO+Ban
>>596
PTS口座開いてるの?
>>319-322を読め
598山師さん:2010/05/17(月) 19:04:58 ID:49lzSL6D
>>597
開設済みです。今PTS見れた。ありがとう
599山師さん:2010/05/17(月) 20:01:08 ID:/aSxbMee
情報だったらマネックス、チャートが見やすいのはマケスピやquick
これははっきりいって発注専用
板と歩み値だけ見られて、発注・訂正がしやすければいい
それ以上の機能は望んでないわ
600山師さん:2010/05/18(火) 08:22:28 ID:t+uJKbWQ
おいなんかやたらファイルDLしたぞ
601山師さん:2010/05/18(火) 08:24:45 ID:tNfqlKZw

   /i     iヽ
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス
  ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ
    i つ旦とノ
    と__)_)
602山師さん:2010/05/18(火) 08:27:48 ID:MG/3pYuj
オレ22インチワイド液晶一台でやってるんだけど
仮想デスクトップソフトってあるじゃん
あういうソフト使ったら使いやすく出来るかな?
できねぇか・・・・(´・ω・`)
603山師さん:2010/05/18(火) 09:19:37 ID:OitWFK99
俺もそんな感じで一台だ
左に個別銘柄、右に5分足のチャートを表示させてる
604山師さん:2010/05/18(火) 10:56:55 ID:25r33rEA
はじめて落ちた
なんだこのツールは
605山師さん:2010/05/18(火) 10:59:13 ID:PpavmYy7
俺も落ちた 寄り付き3分前に
606山師さん:2010/05/18(火) 11:01:45 ID:OitWFK99
落ちたという報告多いね
俺は一回しか落ちたこと無い
今年初めに買ったhpのWIN7使ってる
607山師さん:2010/05/18(火) 11:21:36 ID:t+uJKbWQ
しかたないじゃん


韓国製だもの                        みつウォ
608山師さん:2010/05/18(火) 11:25:37 ID:/AhU8Nzg
今って、信用口座ひらくとき電話かかってくるの?
信用口座をひらく前の手続きしてる途中に、「「当社が必要と認めたお客さま」につきましては、電話によるヒアリング審査を行います」って書いてあった
今年開設した人で、電話かかってこなかった人いる?
609山師さん:2010/05/18(火) 11:28:07 ID:vNJhpruj
HYPER SBIに何の関係が?
610山師さん:2010/05/18(火) 11:31:42 ID:OitWFK99
SBIのスレと間違って書き込む人は時々いるな
電話はかかってきたという話は聞かないし、
入金ゼロでも通る
楽天よりは甘いと思う
611山師さん:2010/05/18(火) 14:32:32 ID:25r33rEA
このツール、時々個別銘柄のクォートが表示されない時があるな
読み込みに失敗しとる
612山師さん:2010/05/18(火) 18:02:54 ID:/AhU8Nzg
>>609
ごめん
>>610
それが心配。電話かかってきたという話は聞かないのに、なぜかSBIのサイトには>>608で書いたことが表記されてる。
613山師さん:2010/05/18(火) 18:11:00 ID:PpavmYy7
>>612
だから「当社が必要と認めたお客さま」だけだろ電話くるのは。
要するに「こいつなんか怪しい」ってやつだけだよ。普通はかかってこない。
つか仮に掛かってきたとしていったい何の問題がある?ごく簡単な確認するだけだよ。びくびくしすぎ。
614山師さん:2010/05/18(火) 18:17:23 ID:/AhU8Nzg
>>613
なるほど、そういうことかもしれない
自分はてっきり、当社が必要と認めたお客様=信用口座の審査に受かった人 のことだとおもってた
ごめん周りの住民に会話盗聴されないか心配で、できれば電話は避けたかった。でも勇気だして開設の申し込みしてみます
615山師さん:2010/05/18(火) 18:23:22 ID:4ePGhh3l
お住まいは北朝鮮ですか?
616山師さん:2010/05/18(火) 18:25:55 ID:6zduGlaA
盗聴の心配しているような怪しい人には電話来るかもね
617山師さん:2010/05/18(火) 18:28:21 ID:PpavmYy7
>>614
そういうことかもじゃなくてそういうことだから。
つか盗聴て。自意識過剰すぎにも程があるだろ・・・開設に勇気?アホか。
これから信用取引でいわば借金して株やろうってやつの言葉かよ・・呆れる。
618山師さん:2010/05/18(火) 18:29:24 ID:6eVETGF4
あんまりいじめるなよ
有り金マーケットに置いてってくれる
大切なお客様だ
619山師さん:2010/05/18(火) 18:36:38 ID:x4+fYIzx
公安にマークされているんだな>>614は。
620山師さん:2010/05/18(火) 19:06:21 ID:hYdby2Ie
>>614
>>398

なんで盗聴が怖いヤツばかりなんだ?w
621山師さん:2010/05/18(火) 19:53:26 ID:xK5NsOt+
ブラックな人みたいですね
622山師さん:2010/05/18(火) 21:34:12 ID:UK617THN
>>611
再起動すると直るけどVWAPとかが見れなくて少しイラッとする
623山師さん:2010/05/18(火) 21:37:52 ID:OitWFK99
VWAPマケスピみたいにチャート上で見れるようにして欲しい
624山師さん:2010/05/18(火) 22:06:10 ID:vGMt1njI
今までXP機でスクエアのモニタでHYPER SBIを使ってたけど、パソコンをWIN7機に買い替えてモニタは前と同じスクエアを使って、新たにHYPER SBIをダウンロードして使ってみたんだよ。
そしたら、ワイドモニタ用のプログラムなのか知らんけど、ウインドウの枠が画面に納まってないよ。
625山師さん:2010/05/18(火) 22:50:33 ID:hYdby2Ie
あなたの勘違いかセッティング不足です
このソフトは断じてワイドモニタ用のプログラムではありません
1024×768しか対応してない時代遅れのソフトです
626山師さん:2010/05/19(水) 01:23:14 ID:5J4/ys3e
盗聴wwwwwwwwwwwwwww

どんだけ他人に怯えて生きてんだよwwwwwwwwwwwwww

被害妄想酷すぎwwwwwwwwwwwwwww
627山師さん:2010/05/19(水) 02:12:41 ID:xIsuP9tL
ぉぃ、ぉぃ、NYダウマイナスになってるぞ、HYPERSBI壊れてるだろ。
628山師さん:2010/05/19(水) 06:21:23 ID:XVam4vtO
ダウは−115ドルの反落、
CME日経先物が10175円の反落
今日も2段下げかぁーー
ヘッジに売りいれておけばよかったorz
629山師さん:2010/05/19(水) 06:22:30 ID:XVam4vtO
↑スイマソ、誤爆
630山師さん:2010/05/19(水) 06:53:11 ID:cJBWeSkI
今HETで間違って注文の取り消しをしたのだけど
取消中のまま全然動かない・・・
いつ治るんですかこれ?
出勤の時間が・・・
631山師さん:2010/05/19(水) 07:03:05 ID:OhawbGi8
>>630
取り消し完了が8:00杉
アキラメロン
632山師さん:2010/05/19(水) 07:09:11 ID:cJBWeSkI
マジか!!!!!?????????????
死ねよこの糞エイチet!!!!俺にどんだけ損失させるつもりなんじゃ!!!!!
633山師さん:2010/05/19(水) 07:58:07 ID:8gq9eQCI
>>632
取引所が開くのが8時だから8時に注文が通るというだけ それはどこの証券会社だって同じ。
取引開始は9時だから損失になるわけないだろ。取り消し注文はもちろん開始前に通る。
つか今時HETって。懐かしい呼び方だな。
634山師さん:2010/05/19(水) 09:37:27 ID:u7JnrdkY
このツールの糞さかげんで盛り上がり始めるとなぜか必ず現れるスレチの質問 
635山師さん:2010/05/19(水) 09:38:36 ID:e4pNWa7H
ウリ注文がしばらく消えたぞ ひどいわ
636山師さん:2010/05/19(水) 09:39:29 ID:2U3ygX05
一回改善要望したけどスルーされてるんだろなきっと。。。
637山師さん:2010/05/19(水) 15:41:27 ID:ZSObzSIb
>>633
自分のPCでは未だに「HYPER E*TRADE」のままだけどダメ?w
638山師さん:2010/05/19(水) 16:20:34 ID:kFtkio7d
銘柄コードだけの一覧をこのツールに読み込めるように
変換するソフトがあったと思うんだけど知ってる人いたら教えてください。
久しぶりに証券会社引越ししたら銘柄登録が面倒で・・・
639山師さん:2010/05/19(水) 18:54:54 ID:k2sn4YN+
どこに引越し?
640山師さん:2010/05/19(水) 19:02:26 ID:kFtkio7d
>>639
SBIにだよ。
Eトレ時代に使ってて便利だったんだけど、
見失っちゃって。
641山師さん:2010/05/19(水) 23:23:48 ID:t8J0nwqQ
なんか今、HYPER SBIの画面みてんだけど、NYダウの値が#####て表示されてるんだけど、これは俺だけ?
642山師さん:2010/05/21(金) 09:17:44 ID:xsjPm93A
日経も死んでいるがおれのHYPER SBIもしんだ、
643山師さん:2010/05/21(金) 10:02:03 ID:OczdB+kY
きょう重すぎだよもう乙
644山師さん:2010/05/21(金) 10:15:17 ID:9B4ZMYCO
マジ重いなぁ
645山師さん:2010/05/21(金) 11:47:56 ID:Mm1n6wpM
これって要望行ってると思うんだが、対応してくれないもんかねえ
別の俺の要望も今のところ反映されてないし、気長に待つわ
646山師さん:2010/05/21(金) 11:51:48 ID:/pBA5ELh
他所に移ったほうが早いよ
647山師さん:2010/05/21(金) 13:23:07 ID:Zn0EFF8W
約定した注文が消えないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
648山師さん:2010/05/21(金) 13:35:48 ID:wNbN3wy+
>>647
たまにある
再起動で直る
649山師さん:2010/05/21(金) 13:47:20 ID:Zn0EFF8W
>>648
サンクスなおた(´・ω・`)
650山師さん:2010/05/21(金) 15:19:33 ID:dDyCQXN9
指値注文出したら、同時に誰か同じ値で乗って来るんだけど
気のせいなのか?多々あるんだけど。
651山師さん:2010/05/21(金) 15:28:53 ID:cmX6VTnC
2010.5.20【口蹄疫問題】江藤拓議員(衆議院本会議)
http://www.youtube.com/watch?v=_bgHL44MNjU

江藤議員 4分57秒あたり
「大臣が始めて宮崎入りしたのは、5月の10日。現場の皆さんが切々と訴えよう、直接訴えようと
待っていたにも関わらず、現場から遠く離れた宮崎市にしか足を運ばれませんでした。
その時、川南町では、大きな失望と国に我々は見離されたと・・そういう声を私はたくさん聞きましたよ。」

民主議員の野次
「そういう悪口しか言えねんだろお前〜」


江藤議員 9分20秒あたり
「私は、野党の一代議士でありながら、
 地域の皆様にお詫びを申し上げながら日々をすごしてまいりました」

民主議員の野次
「ずっと謝ってろ」
652山師さん:2010/05/21(金) 15:48:41 ID:QxcCAe4r
>>650
そういう追尾注文するシステムが組まれてる。
別に今に限った話じゃなくてアローヘッド以前から普通にある。板の薄い小型株に多い。
653山師さん:2010/05/21(金) 16:00:04 ID:nRdLyM0a
重くてヒヤヒヤでした
654山師さん:2010/05/21(金) 16:04:52 ID:dDyCQXN9
>>652
やっぱりそうなんだ、すっきりしたよ。
無知だったのね、教えてくれて、ありがとう。
655山師さん:2010/05/21(金) 21:19:03 ID:OczdB+kY
>>652
あれやる意味がよく理解できない
656山師さん:2010/05/21(金) 22:12:44 ID:amzdTna5
>>655
アルゴリズム取引組んだ事ある人ならわかるよ。
657山師さん:2010/05/21(金) 22:21:38 ID:RKDWrG8Y
赤が上昇で緑が下落なのは何故ですか?
実はしっかりとした理由があるんですか?
658山師さん:2010/05/22(土) 01:09:13 ID:Ef1vo17g
上昇下降が同じ色だと困るだろ
659山師さん:2010/05/22(土) 01:16:27 ID:wyQvRwsw
じゃなくて、なぜ↑に赤を、下に緑を使っているのか、
何か歴史的な経緯でもあるのか知りたいってことじゃないの?
660山師さん:2010/05/22(土) 07:32:03 ID:Q3PBwGES
特に無い
661山師さん:2010/05/22(土) 08:46:11 ID:ndmVsHik
FXか何かのサイト見てたら上昇緑、下降赤のチャートがあって違和感覚えたことがあるな。
一般的には赤=赤字みたいなイメージなのか?
買い一辺倒だったはじめは赤は嬉しいけど、空売りで入ってると赤が出てくると
とんでもなく憂鬱な色に感じるわ(´・ω・`)
662山師さん:2010/05/22(土) 09:04:36 ID:0nnKhwV/
確か赤の反対色って緑じゃなかったっけ?
美術の授業で習ったような・・・
だから赤と緑をセットにしてるんだと思うが

まぁ違うかもしれないけど赤と緑の組み合わせは
けっこうあるからね。クリスマス・カラーでもあるし
赤いサンタに緑のモミの木
663山師さん:2010/05/22(土) 09:16:50 ID:ndmVsHik
>>662
なるほどそうなのか。
赤と緑のチャートだと5本短期移動平均に変な色を選ぶと見にくいので
結局白にしたんだが、やっぱり見やすい。このツール自体の色も時々
変えたりするんだが、やっぱ黒が一番落ち着く。基本的な色ってことかな。
色について考えて見るのもたしかに面白いね。
664山師さん:2010/05/22(土) 09:49:49 ID:tIvZWPHy
外国じゃ上昇→緑が一般的。
逆なのは日本ぐらいじゃね?
665山師さん:2010/05/22(土) 11:52:49 ID:fem8fmXb
SBIの個別銘柄のチャートって
日経平均とかと照らし合わせて見るような事ってできないの?
やっぱり無料ツールってこんなもんなの?
666山師さん:2010/05/22(土) 12:11:09 ID:AdvI5MDB
>>665
日経平均をよ〜く見てから、
個別をみればいいだろ?
667山師さん:2010/05/22(土) 12:55:04 ID:QpYbUnjP
>>665
>>666
チャート画面の左上に「相対チャート」ってタブがあるだろうよ
あとは右側の項目で銘柄コード入れて比較したい指標を選ぶ
HSBIがいくら糞でもさすがにそれくらいはできる
668山師さん:2010/05/22(土) 13:12:15 ID:3HedzMWt
市場別ランキングしか見れないのを全部まとめて1つで見れるようにしてほしい
669山師さん:2010/05/22(土) 19:29:38 ID:eQh609cn
こんな相場では、これまで使っていたチャート分析が使えないね。
もうスイング投資は、しばらくやらないほうがいいのかな?
反転してきてからも、俺の使っていた分析方法だと使えないしな。困ったもんだ。
テクニカル頼りで買っていくしかないのかな?はぁーあぁーーっ。
670山師さん:2010/05/22(土) 20:09:25 ID:CSA8VLsU
俺は赤と緑、逆に設定して使ってる。
この方が分かりやすい。
671山師さん:2010/05/23(日) 07:47:21 ID:gP7MoIok
>>669だけど
バカだから言葉間違えちゃった。
チャートがテクニカル分析なんだね。

チャートがぐちゃぐちゃにされちゃったから
財務諸表や、四季報を使う、ファンダメンタルズ分析を頼りに買っていこうと思う。

こう書きたかったんだよ。はぁーっ。バカは株やらないほうがいいのかも。
672山師さん:2010/05/23(日) 07:55:34 ID:Rf/IWEuQ
>>671
どんまい

たしかに個別株の動きがわかりにくい。デイトレするにも先物に
影響されたりまったく無反応だったり。
昔少し稼いだ松井の先物口座使ってmini取引しようかなあ。ここでも
先物口座開いてもいいんだが、このツールの重さじゃ、あの動きで
落ちないか少々心配。
673山師さん:2010/05/23(日) 08:32:33 ID:gp1wfAPy
チャートぐちゃぐちゃといえばNYダウ、FXの連中のほうが
例の1000ドル下落の影響で大変だろうな
674山師さん:2010/05/23(日) 17:08:25 ID:CKCfd8sg
確かに。そのとおり。
675山師さん:2010/05/23(日) 19:43:36 ID:N8nt0PJM

気配値が標準で8本見れるのは楽天証券のマケスピだけ。

SBIは未だに見れないから糞だとおもう。
676山師さん:2010/05/23(日) 21:01:23 ID:Vm62eKTY
>>675
岡三オンラインも見れるぞ。
677山師さん:2010/05/23(日) 21:07:44 ID:avYWfFed
起動してディスプレイ上部にあるツールバーというかこのメニューの真ん中辺りにある
プルダウンのボタンをクリックしたら八本気配が出てくるけど
これじゃあダメなの?
678山師さん:2010/05/23(日) 21:14:05 ID:hdtiYmWj
標準で見れるとはまさにその通りのことなんだが、それじゃ気に入らないんだろ
多分、個別銘柄で見ることができないってことを言いたいんじゃないかなw
679山師さん:2010/05/24(月) 01:06:57 ID:1YyFf752
使い出して2週間位だけど、緑が陽線だと思い込んでた、怖え〜
680山師さん:2010/05/24(月) 01:19:08 ID:an1iVwLO
>>679
いやチャートの形とか見たらわからねえか?w
明らかに下げてるのに緑連発とか
そこで陽線じゃないと気づくよ
681山師さん:2010/05/24(月) 08:22:14 ID:y49DvA1h

朝っぱらから29発か・・・('A`)
思わず、何かを懺悔したくなるなw
682山師さん:2010/05/24(月) 09:23:39 ID:an1iVwLO
重すぎる。何とかしろ。
683山師さん:2010/05/24(月) 09:24:30 ID:oBNOwDD6
俺のも重いお
684山師さん:2010/05/24(月) 09:30:25 ID:an1iVwLO
買ったばかりのPCだし、光だし、他のソフトはサクサク動くから
明らかにツールが悪いよな
685山師さん:2010/05/24(月) 10:33:12 ID:/iHDPSW/
フル板使ってる人はわかるだろうけどさ
値動きが激しくなると明らかに滞るんだよなhet
686山師さん:2010/05/24(月) 10:55:06 ID:pUtBi4PC
>>685
別にフル板使ってなくても慢性的にフリーズ気味だ
687山師さん:2010/05/24(月) 10:57:26 ID:an1iVwLO
これって要望というかクレームとかたくさんありそうなんだが、
放置プレイなのか(´・ω・`)
688山師さん:2010/05/24(月) 11:12:00 ID:TI54v7e/
なになに、フル板はフリーズ板だったってw
8本をマイページに入れて使ってるんだが、あんな幅広いのだけじゃなく、
準備とか売玉とかついてない細身の8本の部品欲しいな。
689山師さん:2010/05/24(月) 11:31:54 ID:NdkizUXv
>>687
放置しすぎて証券取引委員会から2度も警告受けてるだろ
690山師さん:2010/05/24(月) 11:47:04 ID:/iHDPSW/
>685はフル板(quickだと思う。自分はマネックスで使用ですがsbiも同じだquick製と聞いた)
の動きと比較してみると違いがわかるっていう意味です。
同じ銘柄の板を見ていてフル板のほうはとっくに2tickあがってるのにhetは動いてなかったりってことが多すぎる。
691山師さん:2010/05/24(月) 12:14:24 ID:pUtBi4PC
>>690
それはフル板でなくても同じだよ 前から言われてること
俺は岡三と併用してるが岡三の板よりSBIは2〜3秒、ひどいときは5秒くらい遅延してたりする。
692山師さん:2010/05/24(月) 12:15:19 ID:pUtBi4PC
だからSBIの板は基本的に残像拳だと思わないと痛い目に遭う
693山師さん:2010/05/24(月) 12:17:54 ID:V9WgJk/D
スキャルパー死ねって言ってるような会社だからなあw
694山師さん:2010/05/24(月) 12:21:37 ID:an1iVwLO
>>691
前から良く聞くけど、自分でマケスピと比べると明らかにワンテンポ遅いんだよなあ
金扱う客商売なんだから改善しろよ。手数料ばかり上げやがって。
695山師さん:2010/05/24(月) 12:34:27 ID:QGkjRieA
マケスピでやればいいのに・・・
696山師さん:2010/05/24(月) 12:41:38 ID:0aC/33yW
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ    
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! 岡さん、いってもよろしくってよ
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
697山師さん:2010/05/24(月) 15:19:51 ID:NdkizUXv
   
              _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
           >;;;;;/l      /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //l、lr=ニ     )) l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  !     私は逝かないわ・・・マグロよ!
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ 
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
 /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ      ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
 !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} !     |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
 '、'、 '、{ /   { /==- 、 リノヽ.     ヽ {(⌒))ヽソ- 、 リ!
   >{ /     〉///= 、ヽ. !   ヽ、 ノ  ``=/((⌒)ノノノ
  f  `!  ,.=彡!!|l/ /⌒)) }、リ' ̄``''‐-、___/"´ ̄ ̄| `( ((<
  ヽ、{{ヽf //  ヽY´,,.==、 リ|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ!;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;! (__)) ) ',
     ̄ ヽ{{    !//- ‐ " |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ̄/  !
       ヾ、__  l((      |;;;::=‐;;;;;;;;;/^';:;;;;‐-=、;;/  ! /  l
                                    /  _    /
                
698山師さん:2010/05/24(月) 15:21:19 ID:OGYxIvhV
懐かしいな・・・
699山師さん:2010/05/25(火) 09:05:08 ID:85+v2dEg
たいしたことじゃないが、チャートの前日値の横罫線の位置がおかしい
全部じゃなくて30くらい表示して5個くらいだけで、ウィンドウ開き直して直るレベルだが
700山師さん:2010/05/25(火) 09:52:06 ID:KS2YVJuc

    /i     iヽ
   ((/l ̄l\)) 
    ソ_∠ニ二ス     
   ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ   
   //\ ̄ ̄旦~  
  // ※.\___\      
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
701山師さん:2010/05/25(火) 09:56:53 ID:6gRg1PVL
銘柄の切り替え以前に小タイルで気配からチャートを見るだけでも重い
702山師さん:2010/05/25(火) 10:24:46 ID:E7A33AuX
場中以外は軽いから安心しな
703山師さん:2010/05/25(火) 14:19:46 ID:Jd4cvKSw
>>702
意味ないじゃん(´;ω;`)
704山師さん:2010/05/25(火) 14:48:29 ID:tJG9lWPc
チャート(中)のウィンドで225先物見たいんだけど
銘柄番号おしえてエロイひと、MXSとかETFじゃなくて
705山師さん:2010/05/25(火) 19:20:52 ID:PUHnF3rW
銘柄番号なんてないんじゃないか
706山師さん:2010/05/25(火) 19:32:25 ID:38pThZF9
先物が20円くらい一気に動くと、表示している銘柄が著しく遅延するんですが、
これって使っているPCの性能のせい?
それとも、SBIの問題?
707山師さん:2010/05/25(火) 19:56:28 ID:RB+xjhAc
マイページのせい
708山師さん:2010/05/25(火) 19:58:58 ID:K29dpYrv
気のせい
709山師さん:2010/05/25(火) 21:14:25 ID:kdDlAniT
オットセイ
710山師さん:2010/05/25(火) 21:15:37 ID:r5MBvG+p
あんのー、
登録銘柄の画面からPTSの板が見れないんだけど、
これは仕様なのか設定がダメなのかどちらなのでしょうか?

ニュースの所から1つずつPTSを見てるのですが、流石に効率が悪いので困ってます。

誰かアドバイスお願いします。

711山師さん:2010/05/25(火) 21:28:37 ID:Jd4cvKSw
仕様なんで保有証券の画面からPTSを選択したりするしかないよ
712山師さん:2010/05/25(火) 21:28:41 ID:bpV4ZO8Q
保有銘柄ウィンドウでも見れる
コード入れて右側にあるプルダウンメニューからPTSを選べば見れる
713山師さん:2010/05/25(火) 21:30:22 ID:RB+xjhAc
>>710
登録銘柄からも見れるよ
見れないのは個別銘柄
714山師さん:2010/05/25(火) 21:34:34 ID:Jd4cvKSw
>>713
そうだっけ。知らんかった(´・ω・`)
715山師さん:2010/05/25(火) 21:43:26 ID:r5MBvG+p
>>711-713
レスありがとうです。 保有銘柄からは見れました。

やはり登録銘柄画面からは見れないです。なにか設定が必要なのですかね・・・
716山師さん:2010/05/25(火) 21:58:03 ID:Jd4cvKSw
登録銘柄でPTS選択できるけど、何も表示されないね
717山師さん:2010/05/25(火) 22:02:28 ID:RB+xjhAc
http://viploader.net/desktop/src/vldesk001987.png

普通に表示できるよ。やり方も同じだよ
718山師さん:2010/05/25(火) 22:19:01 ID:SgxWADKk
400万で20銘柄も買ってるのか
ものすごい分散投資だな
719山師さん:2010/05/25(火) 22:25:39 ID:bpV4ZO8Q
BNF氏は600〜700銘柄を常に監視していたらしいけど
HYPER SBIでそれは可能なのかね?
無理だろうなこの重さじゃ・・・
720山師さん:2010/05/25(火) 22:39:32 ID:6gRg1PVL
>>719
HSBIに登録してる銘柄数なら俺も700くらいはいくが
だからといって=常に監視してる、というわけじゃないけどな
登録するだけなら可能だし登録数でさほど重さは変わらないよ
721山師さん:2010/05/25(火) 22:41:07 ID:RB+xjhAc
マイページでつくった中に700入れたら死亡するんじゃない
722山師さん:2010/05/25(火) 22:44:29 ID:r5MBvG+p
>>717
おお。行表示だと見れるんだね。

俺はタイルだったからダメだったのか。PTS見たいときは行表示にするよサンクス!

723山師さん:2010/05/25(火) 22:45:57 ID:1C7dhryN
>>719
常に見てるのせいぜい20程度だったはず。
場が閉じてから見てまわるのが数百銘柄だった。きがする。
724山師さん:2010/05/26(水) 09:14:45 ID:znzXg+lp
質問です
損切った銘柄を同日に買ったら取得単価がナンピン扱いになってしまいました
これはどういうことなんでしょう?
725山師さん:2010/05/26(水) 09:19:36 ID:byXmtodp
726山師さん:2010/05/26(水) 09:20:59 ID:21K5w8xw
>>724
同日中に同じ銘柄を売買したときは、実際の順序に関係なく
買いを先とみなして取得単価を計算するきまりだから
727山師さん:2010/05/26(水) 09:25:38 ID:znzXg+lp
>>725
どうもありがとうございます
どうにかならないもんなんですかね^^;
728山師さん:2010/05/26(水) 09:28:00 ID:byXmtodp
まぁ気分の問題ですよ
729山師さん:2010/05/26(水) 09:28:08 ID:21K5w8xw
買い直した分を売ったときにプラマイゼロになるから気にしなくても
730山師さん:2010/05/26(水) 09:34:26 ID:znzXg+lp
>>728,>>729
ホッとしました
取得銘柄がすでに実際の取得単価まで下落してて表示上超絶マイナス
凹みます^^;
731山師さん:2010/05/26(水) 09:39:37 ID:jlOIHWxU
そのうち本当の損失に変わるから気にするなw
732山師さん:2010/05/26(水) 10:29:42 ID:9xIBWsRe
4月30日に買った銘柄五社とも、なかなか買値まで戻ってこない。
普通一ヶ月ほど持ってれば上がっていくんでしょう?なんで上がってこないのかな?
結構大穴買ってんだよね。
ユビキタス、ポラテクノ、エイチアイ、ベクター、三菱UFJフィナンシャル
毎日、下がっている気がする。変なの。
733山師さん:2010/05/26(水) 10:33:55 ID:6sDraHGN
>>732
4月後半から日経が右肩下がりで下降してるのに個別だけ上がると思うほうがどうかしてる。
持ってて1ヶ月放置しとくだけでも儲かるなら誰も苦労しない。

今年から始めた人は特に最初は地合がよくて何もしなくても儲かってたから
地合が悪化した今になって強烈なしっぺ返し喰らってる。キミがその典型。
734山師さん:2010/05/26(水) 10:47:59 ID:F3YzKQiR
スレ違いにもほどがある・・・
735山師さん:2010/05/26(水) 11:08:11 ID:cslIES5C
釣りじゃねえの。
あまりに能天気すぐる
736山師さん:2010/05/26(水) 14:24:01 ID:bt8L6txS
個別銘柄のウインドウの銘柄タグの事。
昨日終わってパソコンOFFにして
今日立ち上げたら昨日の銘柄がそのままあったらいいんだけど
私のはずいぶん前の銘柄が出てる。
閉じた時のを記憶しててくれないの?
737山師さん:2010/05/26(水) 14:32:18 ID:kExAkC3g
>>736
まさかとは思うけどソフト終了させずにPCをOFFにしてる?
738山師さん:2010/05/26(水) 14:48:02 ID:bt8L6txS
はい。
そんなこともあります。
ソフト終了させれば良いのか
739山師さん:2010/05/26(水) 14:51:42 ID:kExAkC3g
スリープや休止状態にするならともかくシャットダウンするときは
全てのソフトはきちんと終了させてからにしたほうがいいと思うよ。
今はそうでもないとは思うがソフト壊れるかもよ
740山師さん:2010/05/26(水) 14:53:24 ID:bt8L6txS
>>739
ありがとうございます。
741山師さん:2010/05/26(水) 15:17:24 ID:nGF7mKB3
第一生命新規さん多かったのかな
742山師さん:2010/05/26(水) 20:33:44 ID:2ZqSkLLm
PTSでDeNA見たいんだけど見れない
なんで?
743山師さん:2010/05/26(水) 20:39:41 ID:kExAkC3g
>>742
銘柄を見たら取扱注意情報は必ず見るように
744山師さん:2010/05/26(水) 20:48:43 ID:2ZqSkLLm
>>743
なるほど。売買停止になってたんだね
ありがとう
745山師さん:2010/05/27(木) 10:22:37 ID:MkBRCF4N
クソ業者め
鯖落ちた?
746山師さん:2010/05/27(木) 10:41:29 ID:bmM6Yfnk
保有証券の板情報1銘柄だけ突然きえやがった、更新押してもどったがビックリさせんじゃねえ!!!!!!!!!!
金使ってまともなツール使えよドアホ!!!!!!!!!!
747山師さん:2010/05/27(木) 10:46:32 ID:0VE02fB6
値上げしたんだったら質も上げるべきだろ上皇
748山師さん:2010/05/27(木) 17:46:55 ID:JCS6K0SO
後場に20秒程のフリーズきた。
ノーポジだったからよかったものの危ないな。
数ヶ月に一度は落ちるが最近ないのでそろそろかもしれない。
749山師さん:2010/05/27(木) 18:28:09 ID:E3K9jh2N
これPCのスペック関係なくフリーズするのか 
モニター1個なのに7-860でも個別銘柄30秒くらい表示されない時が毎日のようにある
750山師さん:2010/05/27(木) 18:51:25 ID:FzwQFOkc
皆さん、銘柄のチャートは基本何足で見てますか?
自分はティック足で見てます
細かい上げ下げがわかる分、急落した時の視覚的な印象がハンパないです・・・
つい狼狽してしまいます・・・
1分足や5分足で見た方がいいんでしょうか?
751山師さん:2010/05/27(木) 19:02:32 ID:9FVNcD+i
>>750
まあ人それぞれだがもっとも基本的で一番多いのは5分足だろう
752山師さん:2010/05/27(木) 19:21:38 ID:mrlbfqXp
先にログインを行って下さい
先にログインを行って下さい
先にログインを行って下さい
先にログインを行って下さい
先にログインを行って下さい

なんなんだこれは…
753山師さん:2010/05/27(木) 19:42:28 ID:xPfFd3Ld
>>750
H-SBIのティック足ってめちゃくちゃ小さくね?
あれ使い物になるの?
754山師さん:2010/05/27(木) 19:47:43 ID:FzwQFOkc
>>751
5分足ですか
これから5分足も意識して見ますね
ありがとう

>>753
確かに小さいw
でもなんとか目を凝らして見てますw
755山師さん:2010/05/28(金) 08:29:11 ID:hn1kbMH7
寄り付いてしばらくはきっと止まりまくりだろうなぁ今日。
756山師さん:2010/05/28(金) 08:42:44 ID:qW5qZpEX
タイル小のちゃーとが数日前のままで未だに直らないのは
俺だけか?
757山師さん:2010/05/28(金) 09:07:29 ID:6dd3cHdV
落ちたぞ、ボケッ!!!
758山師さん:2010/05/28(金) 09:33:39 ID:j1DEgJUW


買い注文、売り注文、決済注文を入れようとすると

80%〜90%の確立で 指値の値段の板が消されるのは俺だけ?

(2000円台から下の呼び値が1円の株に多い)
(3ケタで板が厚い銘柄はあまりない)

板が消される瞬間は

値段を調整する矢印をクリックした瞬間が多い。

最終の執行ボタンはまだ押さない段階。

なんか注文操作を覗かれてる感じがするのだが…

気のせいか?


だいぶ前に気がついたのだが…最近多すぎるので…
最近は適当に矢印クリックして遊んでるw

759山師さん:2010/05/28(金) 09:37:02 ID:AS32znJL
その機能俺のにも付けてくれ
760山師さん:2010/05/28(金) 09:46:38 ID:mhnvgxlV
>>758
・気のせい
・被害妄想
・無駄な空白行
761山師さん:2010/05/28(金) 17:10:49 ID:9om+D8zF
昨日今日とおm
762山師さん:2010/05/28(金) 21:54:15 ID:Z4COVY0Q
>>758
おまいの操作が遅いから指値を変更する人間に追いついてないんだろ
763山師さん:2010/05/28(金) 23:13:01 ID:pli4pVFs
古板抽選50000名キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
764山師さん:2010/05/28(金) 23:21:26 ID:TmV7Zfna
前回先着順のフル板申し込んだけど結局初日しか使わなかった
無料だからまた申し込むけどw
765山師さん:2010/05/28(金) 23:28:22 ID:EyrY6YAj
利用者拡大だから今フル板使えてる人は申し込む必要あるのか?
766山師さん:2010/05/28(金) 23:34:19 ID:/wg03RWS
利用期間が違うからまた申し込んだ
767山師さん:2010/05/29(土) 00:13:42 ID:Fisl8eYG
情報d
前も一応当選はしたんだけどほとんど使ってなかった
せっかくだし使ってみるわ
768山師さん:2010/05/29(土) 02:32:28 ID:fyR6MkVa
もうロイターやめてquick系にしてくれよ、株価情報発信元は
769山師さん:2010/05/29(土) 21:39:31 ID:PQWdgnQB
>>764
自分は寄り前気配とか覗くのに使ってるよ。
770山師さん:2010/05/30(日) 03:06:27 ID:+YLibsNp
五月は急落急騰多かったから、フル板て結構役にたったんじゃね?
771山師さん:2010/05/31(月) 08:31:24 ID:H1uIOouT
リアルタイムの為替はどこで見てますか。
FX会社に口座を開いてるの?
772山師さん:2010/05/31(月) 09:12:42 ID:EuCpZB+n
はい
773山師さん:2010/05/31(月) 14:52:06 ID:nByf63st
>>771
SBIの口座持ってるんでしょ?持ってるのなら
SBIネット銀行口座開設→FX取引口座開設「Oh! FX」又は「くりっく365」
全部ウェブ上で開設できるよ
宣伝するわけじゃないがハイブリッド預金は便利
774山師さん:2010/05/31(月) 16:12:13 ID:WVIqFOeW
5月は全然ダメだった。大損。
このツールと自分の見方を色々調べて、やっと見易い方法が分かった。
登録銘柄だけ、これから見るようにする。
775山師さん:2010/05/31(月) 20:04:18 ID:4a7+JDMl
このツールのハイパーSBIでSBIのサイトのアクセスだと出来るPTSのように買うことが出来ますか?
それともこのハイパーSBIはPTSをみるだけでSBIのサイトでのように買うことや売ることはできないんでしょうか?

何が聞きたいことが書いてあるかが分かりますか?
776山師さん:2010/05/31(月) 20:08:42 ID:vrHF/fNc
何が言いたいのかさっぱりわからないのは俺の頭が悪いからなのか
それとも文章が支離滅裂なだけなのか

俺が聞きたいことが書いてあるかが分かりますか?
777山師さん:2010/05/31(月) 20:11:49 ID:EuCpZB+n
>>775
できます。だからお願いですからマニュアルを読んでくださいな
778山師さん:2010/05/31(月) 20:12:09 ID:sFA0SqdC
779山師さん:2010/05/31(月) 20:15:20 ID:4a7+JDMl
すいません。あちこちいで、日本語でOKとよく答えてくれる人がいるんですが、
簡単に分かりやすく書くと、
ハイパーSBIのツールで、IEのサイトでSBIのサイトに行って見た時にPTSが売買できますよね。
それのように、ハイパーSBIでPTSの売ったり買ったりができるんでしょうか?

これが聞きたかったことです。簡単に書いたのに文は長くなってすいんません。
780山師さん:2010/05/31(月) 20:17:37 ID:4a7+JDMl
>>777さん>>778さんありがとうござります。
781山師さん:2010/06/01(火) 02:38:54 ID:46bhw7Hb
自分の使ってるPC(Core2Duo,メモリ3G,Vista)では、ハイパーSBIがしっかりとは動きにくくなってるように感じます。
具体的には「寄り直後などに数秒固まった後まとめて歩み値を表示し板も現在値になる」という感じです。
見た目にはPCの処理能力が足らない感じがしています。
いくつか質問があります。

@まず今のPCをフォーマットしてダメなら買い替えの予定ですが、上記スペックで足らないなんてあるのでしょうか?

A年明けから東証だけじゃなく大証(JQ)の板も以前より高速化したと思いますが勘違いでしょうか?
具体的には「185→190円まで突き抜ける大きい成買注文時に、去年までなら成売注文との相殺待ち(?)の為に185で1秒待って186に上がって186でも1秒待って・・
という上昇だったのですが、今年は相殺成売が出るのを待たずアロヘのように一気に190まで駆け上がるように思います。
質問の意図は、これは自分のPCの処理能力が足らないから一気に表示されるのでは、と疑問に思ったからです。

Bモニタが現在24ワイド1920×1200で使い勝手がいいのですが、買い替えとなると現在1920×1080が主流なので迷ってしまいます。
1920×1080でハイパーSBIをご使用になってる方に使い勝手をお聞きしたいです。

わかる範囲で教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
782山師さん:2010/06/01(火) 02:58:43 ID:aBfupZT2
>>781
1、HSBIが重いのは仕様。PC以上にツール側の問題。

2、PCのせいではないと思う。
正確に今年からかどうかはわからないがシステム売買による注文が大証でも高速化したのは確認してる。

3、俺は1920×1080のモニタを2枚並べてHSBI使ってるが
これ以上大きいモニタを使ったことがないので使い勝手の比較はできない。まあ特に何の不満もないよ。
ただ1枚だけならモニタは大きければ大きいに越したことはないと思うけど。
別に1920×1200だって探せば売ってるとこあるでしょ。
783山師さん:2010/06/01(火) 07:03:48 ID:8esMCr3F
>>781
ハイペーSBIってさ、通信環境によっても固まるよ。
自宅のADSL 8Mbps(実測は1.5M〜2M)では、
ハイペーSBI立ち上げて、他のツール(IEやテキストや音楽ソフト)いじったあとに、立ち上げてあるSBIいじるとフリーズ。
特にチャート表示が固まる。

でも取引用に借りている部屋のADSL 50Mbps(実測20M〜30M)やWiMAX(実測15M〜30M)では、このような状況になったことがない。

しかも別室やWiMAXのときはノートPCだよ。メモリーだって2GB。CPUだってしょぼい。レッツノートT8っていう旧機種。
784山師さん:2010/06/01(火) 07:17:27 ID:A4aMLa3E
答えは一つ
hetが固まる原因は自分の環境外にある
785山師さん:2010/06/01(火) 07:20:19 ID:VkljECmY
新システム作る気はないのかに?
786山師さん:2010/06/01(火) 08:31:01 ID:ydTMRaXH
>>781
1920x1080を回転させて、しかも2枚デュアルにすれば
2160x1920で非常に使いやすいよ。
787山師さん:2010/06/01(火) 08:36:27 ID:J1T9Et9/

   /i     iヽ
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス
  ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ
    i つ旦とノ
    と__)_)
788山師さん:2010/06/01(火) 08:40:52 ID:uqR23qvk
HETがもっさりだったり商い多いときに砂時計出たりするのは
PCのスペックではなくツールが糞だから(>>783氏のおっしゃる回線環境クリア前提)
ただしHETが落ちたりOSごと落ちたり、物凄い支障が出るほどのフリーズしたり
(除:このスレで自分以外の報告がいくつかある)するのはPCがクソかマイページ作りすぎ
789山師さん:2010/06/01(火) 11:38:34 ID:e8slvJHw
>>788
昔は動きの激しい銘柄表示してたら
フリーズしなかった? ドリームテクノロジーとか。
790山師さん:2010/06/01(火) 12:21:05 ID:OkHhyLUV
>>789
ドリテクww
なつかしすwww
791山師さん:2010/06/01(火) 16:23:13 ID:2MoRYAJX
JALが7円になったとき、あの乱高下している時フリーズした。
792山師さん:2010/06/01(火) 20:13:32 ID:Iu1mQKHu
先物の方なんだけど、注文の区切りの日を
イブニングも継続とか、選べるようにできないのかな?
今後夜中まで時間延長もされる事だし。
793781:2010/06/02(水) 04:39:18 ID:ZHzMjtr4
昨日は夕方から外出して夜帰宅、いまフォーマットなどがようやく終わりました。
お礼が遅くなって申し訳ありません。

>>783>>784>>788
ありがとうございます。
書き忘れてました。光回線ですので、通信速度には問題ないと思われます。
HETが落ちるのは数ヶ月に一度くらい、OSごと落ちたことはありません。
PCよりもHET自体に問題がありそうですね。
>HETがもっさりだったり
もうまさにこの状態のことです。自分の頭では「もっさり」という単語が出てきませんでしたw

>>782
即レスありがとうございます!
大証高速化も気のせいではないんですね。
やはりマイPCに特に問題は無さそうですね。

>>786
ありがとうございます。
試しに今使ってる1920×1200モニタを縦にしてみてHET使ってみたところ、少しだけ横幅が余る感じで、1920×1080ならピッタリだと思いました!
縦置きデュアルを実現するためだけにもう1台PC買おうかなと悩み始めましたw
794山師さん:2010/06/02(水) 11:25:38 ID:5hea8U9L
無料条件満たしたので使い始めてみたんですが、個別チャートで日足から週足に
切り替えたりしたときに選択中の銘柄が銘柄群の一番左にいってしまうのを解除
することって出来ますか?
795山師さん:2010/06/02(水) 12:25:03 ID:UzvwYGDV
>>794
無理でしょ。あれは履歴順に左から並ぶようになってる。
切り替えたときに新規でアクセスしたことになるから左にいく。
796794:2010/06/02(水) 12:36:10 ID:5hea8U9L
>>795
無理でしたか
レスありがとうございました
797793:2010/06/02(水) 23:16:24 ID:ZHzMjtr4
PCフォーマット後の今日の寄り直後は、以前より若干もっさり感が薄れたように感じました。
多少でも効果があったのでフォーマットして良かったです。
みなさん、ありがとうございました。
798山師さん:2010/06/03(木) 10:55:19 ID:1EPyO5iG
為替とかの情報の遅延何とかできんもんかね
FXもやってるんだし簡単だろ
799山師さん:2010/06/03(木) 20:27:38 ID:/tC07OcG
緊急連絡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800山師さん:2010/06/04(金) 09:02:14 ID:iGCGySg8
保有証券を表示させたとき、ときどき信用建玉一覧が表示されない場合があるのだけど
再起動すれば直るけど、いちいち面倒くさい。
801山師さん:2010/06/04(金) 09:16:16 ID:WnbKt0Ws
ダメツール確定。死ね。
802山師さん:2010/06/04(金) 09:19:43 ID:SXwSDs0O
フリーィィズ! エスビーアーイ!!
803山師さん:2010/06/04(金) 09:46:11 ID:hR4m+qsb
ツール自体の動作は重くはないんだけどね。場以外ではタブの切り替え等もスムースだし。
ただいろんな所の作りが悪いし、もういい加減古さを感じる。

「落ちる」ってことはないけど板情報の遅れが目立つよな。
hsの板情報の遅延が一番わかりやすいのがクイック板情報との比較。
804山師さん:2010/06/04(金) 09:48:26 ID:hR4m+qsb
quickもそろそろ新ツール出すだろうし
quickのフル板採用し始めたのをいい機会として
総合投資ツールもquickを採用してくださいよ
805山師さん:2010/06/04(金) 09:54:25 ID:G8oreTPC
サイトに要望欄あるし、このような意見が多く行ってると思うんだがな。
まったく対応しないとはどうなってるんだ。
806山師さん:2010/06/04(金) 10:03:28 ID:0N92rPhW
無料ご利用権獲得キタ〜
807山師さん:2010/06/04(金) 10:05:22 ID:G8oreTPC
俺も無料権きたけど、そもそもこんなツールで一応有料ってのが
お高くとまりすぎだよw
808山師さん:2010/06/04(金) 16:59:25 ID:gN2RVmuT
マケスピはFX口座作ればタダだから乗り換えますた
809山師さん:2010/06/04(金) 17:32:30 ID:itdhZQwQ
マケスピはMYページ作るの難しいから使ってない 
810山師さん:2010/06/04(金) 17:35:43 ID:PQYYVdYp
マイページ使ってる人うPして。
どんな感じで使ってるのか見てみたい。
811山師さん:2010/06/04(金) 19:02:15 ID:ua/zqa+8
>805
かたくなに改善しようとしねえよな〜
812山師さん:2010/06/05(土) 23:10:16 ID:tFY6h07X
(´・ω・`)
813山師さん:2010/06/05(土) 23:23:42 ID:vqoH/Xai
>>812
黙ってちゃわからないじゃないか
814山師さん:2010/06/06(日) 10:14:29 ID:1mKuNXRD
>>812
ヒゲ剃ったんだ?
815山師さん:2010/06/06(日) 10:25:19 ID:XExVJ2Ig
(´・へ・`)
816山師さん:2010/06/06(日) 11:16:57 ID:AmrtDHJC
岡三値上げで様子見に来たけどまだVWAPのチャート表示出来ないのか。

さっさとしろよ。
817山師さん:2010/06/06(日) 13:41:24 ID:yyIqPY/J
岡三ユーザーが値上げでSBIの様子見に来るなんて嘘。
嘘じゃなければそいつは余程のマヌケ
818山師さん:2010/06/06(日) 18:18:32 ID:BtLJ5eiI
OKASAN値上げかと思ったら値下げかよ。
小物のおれとしては信用の1ショット安くなったのは羨ましい。
819山師さん:2010/06/06(日) 18:20:12 ID:nrcmju3t
>>818
> 信用の1ショット安くなった

クリック証券の方が安くないか?

どこの証券会社がいいかな?@株初心者 16
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268263960/
820山師さん:2010/06/06(日) 18:51:11 ID:+zpw/NOz
acrobatでpdf形式でチャートを保存しようと思ったら
死んだ魚の眼みたいに薄白くなって固まって落ちやがるんだよ糞het
マケスピは問題ないのに
821山師さん:2010/06/06(日) 20:19:25 ID:TlMz9Ms6
>>818
ワンショット安くなって喜ぶのは大口でしょ。
822山師さん:2010/06/06(日) 22:13:01 ID:BtLJ5eiI
>>819
50万以下は岡三の方が安いじゃん。
俺の場合、同一銘柄は100万程度しか買わなくて、例えばトヨタだったら3回に分けて買うことが多いからさ。
まぁ、売るときは一気に売っちゃうことが多いし、金利、貸株料はクリックの方が安いからかなり微妙なところだが。

>>821
何故?投資資金に対する手数料率が高い小口こそ安くなったほうがうれしいと思うのだが?
大口が信用取引で気にするとしたら、金利や貸株料でしょ。
823山師さん:2010/06/07(月) 08:00:39 ID:KlC2mz71
>>822
小口は定額プラン使う。
定額は実質値上げされた。
824山師さん:2010/06/07(月) 09:15:40 ID:JcdMiUkz
重いよ!!
825山師さん:2010/06/07(月) 09:23:48 ID:O89dpVl8
軽くなったなー
826山師さん:2010/06/07(月) 09:28:09 ID:uJLO8Fj1
ハイパーSBI の為替って何分か遅れてるんだっけ?
827山師さん:2010/06/07(月) 09:28:30 ID:ntEjWMTU
まるで天使の羽
828山師さん:2010/06/07(月) 09:30:06 ID:rAr5GfPu
>>826
一時間くらい?違うか
829山師さん:2010/06/07(月) 09:33:14 ID:O89dpVl8
買い戻し作業で今日の仕事終わり
朝から遊びに行ってくるわ
830山師さん:2010/06/07(月) 09:35:06 ID:MH8QbiWg
寄り後、株マシーンに比べて10秒くらい遅れてたぞ!
831山師さん:2010/06/07(月) 09:38:12 ID:rAr5GfPu
>>830
東芝の板情報は461辺りで特のまま動かないのに歩値だけどんどん
454円前後で動いてポカーンとなったんだが、やっぱツールのせいか
832山師さん:2010/06/07(月) 11:13:19 ID:odmNFT1c
落ちた
833山師さん:2010/06/07(月) 11:28:20 ID:uJLO8Fj1
>>828
SBI のサイトならリアルタイム?
FXもやってるよね
834山師さん:2010/06/07(月) 12:44:41 ID:TAzvcd06
>>826
10分くらい遅れてる
835山師さん:2010/06/07(月) 15:12:54 ID:9aDRULc9
使い勝手の部分だけでも直してくれないかな
836山師さん:2010/06/07(月) 15:29:20 ID:IrCxfMl1
ここ先物の板も相当遅れてるな 10秒くらい遅れてるときもある
歩み値がクイック系のとは並べると一目瞭然
クイック系は動いてるのにここは止まっててしばらくすると思い出したかのようにダーッて動き出す
酷すぎるな・・・
837山師さん:2010/06/07(月) 15:38:31 ID:zd5Qwnz4
大引け三分前に買い注文をキャンセルしようと思ったら、突然動きが鈍くなって
買い約定しちゃったよorz。
838山師さん:2010/06/07(月) 18:11:08 ID:drPr6KDb
>>836
そうなんだ。
様子見で止まって、一気に仕掛けてきてると思ってた。
839山師さん:2010/06/07(月) 18:29:22 ID:rYB8QvH7
>>823
ああ、話がかみ合って無かったね。おれは兼業で一日の約定回数少ないんで。
だから、専業でデイ・スイングやってる人の手数料の話はしてないよ。

とりあえず、スレ違いだったわ。すまんね。
840山師さん:2010/06/07(月) 19:21:23 ID:o5yz613T
これって、なんでダウ先物とかS&Pとか、一番肝心な海外指標を見せてくれないんだろうね。
情報量高いんだっけ?
841山師さん:2010/06/07(月) 19:22:51 ID:o5yz613T
>>837
そのときザラ場見てたけど(225ラージ・ミニ)特に異変は感じなかったけどね。
225やるならトレイダーズとか噂通り板載りはいいのかな?
842山師さん:2010/06/07(月) 19:45:52 ID:z9h/HUdZ
>>837
案外そういうときってそれがプラスになるんじゃないの?
今夜アメリカ強烈上げしたりしてさ
843山師さん:2010/06/08(火) 01:35:43 ID:k65Fyjzw
今日初めてこのツール使ってみた。
株価自動更新もされるし注文もちゃんと通った。
でも今SBIのサイト見たらポート443の開放が必要らしいのですが、チェックしたところ開放されてませんでした。
いちおう動くのだから問題ない?
それとも開放しなきゃいけない?
どちらでしょうか?
844山師さん:2010/06/08(火) 01:47:30 ID:cQQEKz1G
問題ない。
ユーザーがサーバのTCP443にアクセスできればOK。

あんたがチェックしたのはサーバ(というか外部)からユーザーのTCP443に
アクセスできるかのチェックなので全く別の話。
845山師さん:2010/06/08(火) 03:11:12 ID:k65Fyjzw
ありがとう。
846山師さん:2010/06/08(火) 09:14:57 ID:Pb2mcoqr
ここんとこ板は止まってるのに歩み値だけがすごい勢いで増えていく場面を見るんだが・・・
PCは2月に買ったスペックもそこそこ。回線は光で30メガ出てること考えたらやっぱ
ツールかなあ。
847山師さん:2010/06/08(火) 09:29:44 ID:3J5aH61e
個別銘柄の20件表示って
ディスプレイの大きさで言うと何インチくらいでぴったりになるのかな
19インチ?17インチ?

あ、ワイド液晶で
848山師さん:2010/06/08(火) 09:41:07 ID:fgSMybfk
>>847
WXGA以上
849山師さん:2010/06/08(火) 10:15:57 ID:3c8nXgpq
あれ?? 昨日の買いの約定が高値よりさらに高い取得単価になってる。どうして?分からん。
850山師さん:2010/06/08(火) 10:27:42 ID:RTEUxOKJ
>>849
手数料は?
851山師さん:2010/06/08(火) 10:51:09 ID:3c8nXgpq
現物売買1回づつ計11まん で191円、他の銘柄で信用売買計70まん で計799円 それで持ち株現物を前日売って 引け間際に買い戻ししました。
852山師さん:2010/06/08(火) 10:59:40 ID:lbFci5qJ
同一銘柄の売り買いは、買いが先とみなされて
平均されるんじゃなかったっけ?
853山師さん:2010/06/08(火) 11:10:23 ID:3c8nXgpq
現物の方で 計11万の売買で手数料191円の他に2000円分の約定価格差です。小額ですが、なんでそうなるのか。??
854山師さん:2010/06/08(火) 11:18:31 ID:Pb2mcoqr
>>853
コールセンターに電話したら親切に教えてくれるし、ここで聞くより
間違いはないと思う。
855山師さん:2010/06/08(火) 11:26:59 ID:3c8nXgpq
少しそのままにしておこう と思う。他もチェックしてからにする。記念に残しておこうかなと思っている。
856山師さん:2010/06/08(火) 11:37:20 ID:viAjhOmZ
取得単価でググってみよう
857山師さん:2010/06/08(火) 12:11:05 ID:tQrJS3Vx
小額とは言えお金に関することを
自分が納得できていないのに放置できるってうらやましい。
858山師さん:2010/06/08(火) 12:12:08 ID:Bxd0Q/ho
怖いことでもある
859山師さん:2010/06/08(火) 12:19:31 ID:RTEUxOKJ
>>857-858
のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1275672986/
860山師さん:2010/06/08(火) 13:04:01 ID:Fq2OBRWN
誰かおしえて。
個別銘柄のページが消えてしまったのだけどどうすれば復活できるの?
861山師さん:2010/06/08(火) 13:08:08 ID:TfMxU+8w
>>860
マルチモニタ?再起動しても直らない?
862山師さん:2010/06/08(火) 13:30:36 ID:adUWg1Wa
もう一枚のモニターにあったに2万ペリカ
863山師さん:2010/06/08(火) 13:32:22 ID:Fq2OBRWN
今SBIのねーちゃんとやり取り中。
ダメだこりゃ。
864山師さん:2010/06/08(火) 13:33:31 ID:Fq2OBRWN
修正プログラム入れてもダメだから、入れなおしてる。
865山師さん:2010/06/08(火) 13:34:32 ID:RRlY0olO
ニュース見ようとして間違えて押しちゃうクリップみたいなボタン。
ビョンビョンビョンビョンって音にビビるのはおれだけではないはずです。
866山師さん:2010/06/08(火) 13:38:27 ID:fgSMybfk
>修正プログラム入れても

もうここからおかしいw

>>865
本文ってボタン押さなくても表題ダブルクリックでいいじゃない
867山師さん:2010/06/08(火) 15:09:20 ID:gyCltr5S
為替の変化がこことかより遅い気がするんだけど、レスポンスよく出来ないのかな。
ttp://www.fxchart.net/

総合的な負荷改善だから費用が厳しいとは思うが。225やってるといろいろ遅いよ。
868山師さん:2010/06/08(火) 15:35:28 ID:Fq2OBRWN
>>866
言われたまんまやったんだがそんなにおかしいか?
結局再インストールで復活した。
869山師さん:2010/06/08(火) 17:34:26 ID:nXsGAF9+
ハイパーSBIでPTSってどうやって表示するの?
口座は開いてるんだけど
870山師さん:2010/06/08(火) 17:50:41 ID:viAjhOmZ
>>869
>>317-
871山師さん:2010/06/08(火) 17:57:37 ID:nXsGAF9+
>>870
保有証券押したんだけど、保有してる銘柄がないからそこから先に進めない
どうすればいい?
872山師さん:2010/06/08(火) 18:03:24 ID:SRVV0utR
>>871
登録銘柄画面に進んで
銘柄名の右横にある「東証/大証/PTS」のポップアップで選択
873山師さん:2010/06/08(火) 18:04:32 ID:AUJEodXC
>>871
ニュース画面に進んで
銘柄名の右横にある「東証/大証/PTS」のポップアップで選択
874山師さん:2010/06/08(火) 18:08:39 ID:nXsGAF9+
>>872>>873
ありがとうございます。できた

しかもさっき、小さいほうの保有証券押してた
だからPTSいけなかった
大きいほうのタブの保有証券押したらそこからもPTSいけた
875山師さん:2010/06/08(火) 19:00:56 ID:B47luhyv
PTSに関しては保有銘柄のように、タブにして欲しいよ。
876山師さん:2010/06/08(火) 20:59:30 ID:KDjpfNlf
PTSは普通に取引所選択のリストボックスに入れてくれればいいのに、難しい事情でもあるんだろうか。
877山師さん:2010/06/09(水) 00:17:03 ID:9rDnB8x5
操作間違う馬鹿に訴えられるのが怖いんじゃね
878山師さん:2010/06/09(水) 00:51:58 ID:3AuAJkFm
色々な機能をベタベタ足していくのも構わんが、もっと根本的に
やることがあるだろうに・・・
879山師さん:2010/06/09(水) 08:32:28 ID:niEoDCDd

    /i     iヽ
   ((/l ̄l\)) 
    ソ_∠ニ二ス     
   ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ   
   //\ ̄ ̄旦~  
  // ※.\___\      
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
880山師さん:2010/06/09(水) 09:15:53 ID:52ZUQc6A
フリーズして注文通らなかったじゃねーか
881山師さん:2010/06/09(水) 09:16:31 ID:3AuAJkFm
仕様です
882山師さん:2010/06/09(水) 09:16:56 ID:3gvDH2N7
それじゃあしようがないな
883山師さん:2010/06/09(水) 14:41:09 ID:DX+jVIxY
落ちた〜
884山師さん:2010/06/09(水) 14:51:46 ID:52ZUQc6A
重いんだよー
885山師さん:2010/06/09(水) 14:58:23 ID:+xCmQB7X
マケスピで小手先くんと同じ配置にした
886山師さん:2010/06/09(水) 15:02:22 ID:pf9BNZMy
マイページ減らせよ。文句言ったって改善する気配がないんだから。
クソ会社のクソツールなのは間違いないけど自分のお金だぞ。
そろそろ自己防衛しなよ
887山師さん:2010/06/09(水) 15:21:17 ID:R96EZaAB
ツールだけ野村のに変えて欲しい(´・ω・`)
888山師さん:2010/06/09(水) 15:52:38 ID:I3/kGZJP
フル板申込んだけど連絡来ないんだが
889山師さん:2010/06/09(水) 16:59:39 ID:9i7bvDNm
残念でした
890山師さん:2010/06/09(水) 17:40:27 ID:I3/kGZJP
連絡きた奴いるの?
5万人の抽選に外れるとはなんたる不運だよ
891山師さん:2010/06/09(水) 17:47:30 ID:pf9BNZMy
まあそんな気を落とすなよ
きっとなんかいいことあるよ
892山師さん:2010/06/09(水) 18:57:32 ID:dYDj5NC7
申し込もうと思ったら終わってたorz
来月もやってくれるんだろうか・・・
893山師さん:2010/06/09(水) 19:19:21 ID:R+jIR4M8
マネックスに口座開設して50万円以上入金するとタダで使えるよ
894山師さん:2010/06/09(水) 19:47:27 ID:3AuAJkFm
古版連絡なかった(´・ω・`)
来た人いるの?
895山師さん:2010/06/09(水) 20:13:18 ID:r1AeNyHO
当選通知きたああああああ
896山師さん:2010/06/09(水) 20:17:12 ID:pf9BNZMy
俺にもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
897山師さん:2010/06/09(水) 20:17:23 ID:NJY2HBd7
いまきたぁあああああああ
898山師さん:2010/06/09(水) 20:18:36 ID:3AuAJkFm
俺もきたああああああ
899山師さん:2010/06/09(水) 20:23:09 ID:3IexZ0zQ
みんな当選してるのになw
900山師さん:2010/06/09(水) 20:23:25 ID:McsTX+4K
そりゃ市況板にいるような奴は先着500人でも当選するだろw
901山師さん:2010/06/09(水) 20:23:36 ID:LUOSHZhy
すみません。質問です

今現在、ご利用期限2010/7/20 (残り41日)となっているんですが
6月中に3回以上約定したから利用期限が延びたんだと思うんですが
このまま8月も使い続けるには7月中に3回以上約定しないといけない
で合ってるでしょうか?それとも6月中にもう一度3回約定しないといけないんでしょうか?
902山師さん:2010/06/09(水) 20:24:19 ID:+xCmQB7X
マケスピはタダだ乗り換えろ
903山師さん:2010/06/09(水) 20:26:49 ID:s6EthBnT
フル板情報試してみたら大証使えんのだな
ちょっと残念
904山師さん:2010/06/09(水) 20:27:04 ID:7salzcMR
フル板当たったよ。
ログインして「当社からのお知らせ」見たら入ってた。
905山師さん:2010/06/09(水) 20:30:16 ID:pf9BNZMy
>>901
規定の条件を超えられたご利用対象者様の有効期限表示は、HYPER SBI Ver2.0の「ホーム」画面上で、原則、毎月第3営業日目の夜間に一斉に更新いたします。
906山師さん:2010/06/09(水) 20:44:55 ID:NJY2HBd7
ところで >890 の結果は?
907山師さん:2010/06/09(水) 20:53:56 ID:3AuAJkFm
>>900
このスレにいる精鋭たちがいち早く情報くれるしなw
このスレの住人見てるだけの人も含めて100人
いるかどうかだろうし。
908山師さん:2010/06/09(水) 21:17:10 ID:LUOSHZhy
>>905
質問の趣旨と答えが違いますが・・・
909山師さん:2010/06/09(水) 21:32:35 ID:9i7bvDNm
とうせん!
これで明日から爆益確定だ!
910山師さん:2010/06/09(水) 21:36:09 ID:pf9BNZMy
>>908
今現在7/20まで
6/1〜6/30までに約定3回で7/10〜8/9まで無料(通知は7/5頃)
7/1〜7/31までに約定3回で8/10〜9/9まで無料(通知は8/4頃)

一から説明しないと理解できないのかよ。なんで証券会社のHP読まないんだ?
もし2ちゃんでいい加減な嘘つかれたらどうすんのよ、もう。
> 6月中に3回以上約定したから利用期限が延びたんだと思うんですが → 延びました
>このまま8月も使い続けるには7月中に3回以上約定しないといけないで合ってるでしょうか? → 合ってます
>それとも6月中にもう一度3回約定しないといけないんでしょうか? → 違います
911山師さん:2010/06/09(水) 21:37:46 ID:QfdX0nAY
アタタ!

ちと入金してくるノ
912山師さん:2010/06/09(水) 21:40:31 ID:LUOSHZhy
>>910
すみません
丁寧な説明ありがとうございました
913山師さん:2010/06/09(水) 21:48:12 ID:pf9BNZMy
刺のある言い方してしまって申し訳ないけど金かかってるから
基礎的なこと理解しておかないと必ず痛い目にあう・・・と思う。

と継続が10日からなのを知らず初回の無料期間でヘマして
1ヶ月分購入するハメになった俺が生意気なことを言ってみる
914山師さん:2010/06/09(水) 21:55:26 ID:y8ysm9fy
あれ?フル板外れたの俺だけ?
915山師さん:2010/06/09(水) 22:09:31 ID:pZzBsc44
古板や買わず当たらずいとおかし
916山師さん:2010/06/09(水) 22:21:24 ID:2KLt4QER
おいらもフル板当選通知来てました^^
917山師さん:2010/06/09(水) 23:46:03 ID:iSrJFyfA
当選してました^^
記念カキコ。
前回は気付いた時には締め切られてましたけど・・・。

よく分からんけど当選率80%くらいかな?
918山師さん:2010/06/10(木) 00:01:11 ID:Tcts+gCX
つか申し込んだ人が5万人以上もいるとは考えにくいんだが・・・そんなにいるかね
919山師さん:2010/06/10(木) 00:08:05 ID:fc2y8UIe
まぁ無料ならて人は結構居たんじゃないかな。募集期間長かったし。
これが月10円課金なら半減だろうけどw
で、60000人応募あったとしても全員当選にするだろうね。
先行5000人のログイン率とかを集計した上で
最低でも10倍の負荷に耐えられると判断したんだろうし。
920山師さん:2010/06/10(木) 00:09:00 ID:cELq5hPI
総合口座数 2,083,840口座
信用取引口座数 217,745口座

気絶してるやつが相当いたとしても余裕でいるだろ
921山師さん:2010/06/10(木) 01:33:02 ID:3kaog0QE
締切前日に申し込んだけど当選してた
全員当選なんじゃね?
922山師さん:2010/06/10(木) 01:45:35 ID:xRufOO7J
応募してないけど当選してたよ。
923山師さん:2010/06/10(木) 03:47:53 ID:ormigmFd
貧乏人だけど当選してた。
924山師さん:2010/06/10(木) 06:34:45 ID:qOd+Vn19
種の少なさに定評のある俺も当選
925山師さん:2010/06/10(木) 06:40:12 ID:YKwD0pdw
(´・ω・`)朝だ
926山師さん:2010/06/10(木) 08:44:58 ID:tMa9acgO
フル板当選記念真紀子!
でも真っ黒しか表示されないんだけど、場が始まらないと表示しないとかあるの?
それとも環境依存? 教えて先駆者たち。
Win7 64bit … HSBIやその他ツールはすべて正常に動いています。
927山師さん:2010/06/10(木) 08:47:17 ID:cELq5hPI
銘柄コード打ち込めよww
928山師さん:2010/06/10(木) 08:48:35 ID:cELq5hPI
ああ、違う。全部真っ黒なのかスマン
それなんだっけ?確か過去スレに書いてあったような
929山師さん:2010/06/10(木) 09:02:52 ID:E+ELsL7Z
今日はHSBI軽かった。相場閑散か?
930山師さん:2010/06/10(木) 09:09:42 ID:p1v5odOJ
>>926
フル板を一旦終了してやり直す
931山師さん:2010/06/10(木) 09:29:53 ID:AvEj9jSx
フル板と比べてるとクソツールの遅さが気になるな
932山師さん:2010/06/10(木) 09:35:28 ID:tMa9acgO
>>930
いったん終了してもなにしてもだめだった。
挙動を見ると「quickのアドオンをインストール」クリックしてもダイアログが消えるだけで
なにもインストールされないようだった。
そこでHSBIからの起動をやめて、スタートボタンからIE8を起動、SBIにログインしてwebからフル板を起動したら動いた。

つまりHSBIから起動したIE8はアドオンのインストールが禁止されているようなんだけど、
この設定を変える場所を知っている人はいますか!?!?

場中売買もせず、ずっとこちらのトラブルシューティングしてますw
後進の参考にもなれば幸だが。
933山師さん:2010/06/10(木) 09:48:41 ID:cELq5hPI
>>932
HETから起動されるのは64bitのIE8
HETは昔のクソツールなので既定のブラウザを呼び出すんじゃなくて
C:\Program Files\Internet Explorerの絶対パスを指定してるっぽい

ということでムリ
934山師さん:2010/06/10(木) 09:54:43 ID:R6l18UaQ
>>932
その経過をHSBIのトップページ右下のリクエストから書いて送信してほしい
935山師さん:2010/06/10(木) 10:03:16 ID:tMa9acgO
>>933
ほんとだ。64bit版IE8が起動する。
アドオンが64bitに対応してないとかそういうことなのね?
エラーぐらい出してほしいものだ。そうすればすぐに分かるのに。

>>934
リクエスト送ってみる。
HSBIでリクエストってところさがしたんだけど見つからず、webのホームにあった。
936山師さん:2010/06/10(木) 10:08:57 ID:cELq5hPI
必要なシステム環境
OS
Windows 7(予定)/Vista/XP(sp2以上)/2000(sp4以上)、いずれも日本語版のみ対応


そもそも7がまだ対応してないし64bitならなおさら
937山師さん:2010/06/10(木) 10:16:51 ID:tMa9acgO
動作環境は分かってる。でも 7 64bit で動かす方法が分かった。
リクエスト送って改善されたら幸せになる人が増えると思うよ
938山師さん:2010/06/10(木) 10:22:24 ID:N7Ry7J/o
HSBIの買付余力クリックして開けるIEだと株価の自動更新がないのはなんでだぜ?
一旦ログアウトしてログインすると株価の自動更新ボタンがあるんだがどういう仕様だ
939山師さん:2010/06/10(木) 12:09:59 ID:AvEj9jSx
>>938
他社の追従を許さないSBI採用のツギハギ迷路仕様
940山師さん:2010/06/10(木) 14:03:24 ID:PifdupLF
さっき当選気づいた
試しに見てみたら、最大16本か

サブモニターに表示させるとしても・・・
あまり見ないかもしれないなあ
941山師さん:2010/06/10(木) 15:16:25 ID:TwYhtn3r
アタタ ミタ マケタ    
           
         替猿
942山師さん:2010/06/10(木) 15:26:45 ID:kEy7N4Pu
フル板なかなか面白かった
期間終了後いくらになるのかな?
楽天は2100円か
月1000円なら払おうかな・・・みんなはいくらくらい?
943山師さん:2010/06/10(木) 16:00:15 ID:51vs1mNe
hyperSBIでも見られるようにするなら1000円出してもいい。
ただ、今の糞ツールでフル板入れたら確実に重くなる。
マケスピの情報量で、ネットストックハイスピードのような
スピード注文ができるような革新的なツール出してくれ。
944山師さん:2010/06/10(木) 16:28:26 ID:Tcts+gCX
>>942
マネックスなら50万入れておくだけで無料で使える 金払うとしても月額315円だよ 
フル板の画面はカラーが微妙に違うだけでSBIとほとんど全く同じ
945山師さん:2010/06/10(木) 16:52:14 ID:7CQbpgBo
IE8でフル板を起動するのに上でも書かれてる通りクイック・コープのアクティブXを
インストールしないと見れないんだけど、インストールしたら見れた
でも、一旦終了させてもう一度フル板を起動させるとまたクイックのアクティブXの
インストールを求められた。ちなみにその2回目の起動時は画面が真っ黒で何も
表示されてなかった。仕方ないからもう一回インスコしたら見れた

で、また終了させて一応IE8のアドオンの管理を見るとまたクイックのアクティブXが消えてた・・・
そしてまたフル板が見れなくなってた・・・
なんなのこれ? 毎回インストールしないといけないのか?
946山師さん:2010/06/10(木) 16:57:46 ID:zExaLx/Z
フル板なかなか面白くなかった
文字が中だと細かすぎて見にくい。
大だとスペースをとりすぎる。(現状2画面でいっぱいなので)
JQ、HCが見れないのでフル板は使わずHyper SBIの八本で間に合った。

俺にはよっぽど気にしている銘柄があれば寄り前と引けだけ使えるかなあ程度かな。
947山師さん:2010/06/10(木) 17:34:09 ID:49JrSbMB
フル板期間終了後金取るんかい?
そんなアコギな商売していいの
948山師さん:2010/06/10(木) 18:25:18 ID:qOd+Vn19
そんなサービス自体なかったことにしそう
949山師さん:2010/06/10(木) 19:37:19 ID:wwyUEGVk
hyperSBIでフル板見れるようにしろよ
950山師さん:2010/06/10(木) 20:16:57 ID:21KsV/oY
そんなことしたら重くてたまらん
ただでさえ重いのに
951山師さん:2010/06/10(木) 21:44:25 ID:U/SvS3Ug
>>950
マケスピみたいにフルと通常選べるようにすればいい。
といっても重いのは事実なんでさっさとなんとかして
欲しいもんだね。
952山師さん:2010/06/10(木) 22:00:35 ID:wbsQLsaL
重いの?サーバー側のレスポンスが悪いとかじゃなくて?
953山師さん:2010/06/10(木) 22:40:33 ID:ormigmFd
弄ってる銘柄によっても違うんじゃないかな
954山師さん:2010/06/10(木) 23:49:29 ID:U/SvS3Ug
為替が過去の値段になってるのも何とかしろよ
FXもやってるんだから簡単だろよ
955山師さん:2010/06/10(木) 23:52:49 ID:cELq5hPI
SBI「お前がFX入れ。そっちのほうが(俺ら)簡単だからwwwww」
956山師さん:2010/06/10(木) 23:56:15 ID:U/SvS3Ug
>>955
いや別にわざわざSBIでFX口座なんか作らんよw
FX口座ならいくつか持ってるし。
hyperSBIで見られるから便利なのに(´・ω・`)
957山師さん:2010/06/11(金) 00:00:55 ID:cELq5hPI
そのようなごく当たり前の考え方はここでは通用しないのです
958山師さん:2010/06/11(金) 00:07:26 ID:jgT+kGkA
>>957
hyperSBI立ち上げて、サイトからフル板見て、マケスピでチャートを見て、
FX会社ツールで為替を見て(ry
実に客思いのいい会社ですね(´;ω;`)
959山師さん:2010/06/11(金) 08:52:27 ID:weu2oZv0
今日の売買は多そうだから、重たいかな?
960山師さん:2010/06/11(金) 08:54:35 ID:WlcnKGWt
マイページをアホみたいに何枚も使って登録してるやつもう一度よく考え直せ
そんなに必要なのか?それないと取引できないのか?それあれば勝てるのか?
重くてフリーズしたり落ちたりするリスクより必要な情報なのかそれ?
961山師さん:2010/06/11(金) 09:16:41 ID:Z4k+t6TM
>>960
そうだよ
962山師さん:2010/06/11(金) 09:35:15 ID:Z4k+t6TM
先物OP情報のチャート、分足がy軸の外側にはみ出てるぞw
はよ直せやボケ
963山師さん:2010/06/11(金) 15:10:31 ID:vsUVuuv3
14:57分くらいの引けの板が全く当てにならんことだけは分かった
964山師さん:2010/06/11(金) 15:15:38 ID:cOPa84dF
>>963
14:59:59まで当てになりませんよw
965山師さん:2010/06/11(金) 18:35:57 ID:eVZ0p+hK
Windows7 64bit版にインストールして動き自体は問題ないのだけれど、盾のマークが付いて来るね。

管理者権限を要するようなことが必要なのか、これ?
966山師さん:2010/06/11(金) 18:37:23 ID:jgT+kGkA
>>965
32bitでも出るよ
967山師さん:2010/06/12(土) 16:58:15 ID:ugZNwfVt
PW変えてログインしようとするとPWエラー出るんだけどなんでかな
ウェブのほうはログインできるんですが理由はお分かりになりますか?
OSは7ですが昨日まで(PW変えるまで)ログインできてました
968山師さん:2010/06/12(土) 20:21:40 ID:1tr31tWh
>>967
当然WEBの方は変えた新しいパスワードの方でログインできるのに、HYPER SBIはダメってこと?
969山師さん:2010/06/13(日) 19:57:50 ID:i6AB6zw6
個別銘柄で、利益確定の指値と損切りの逆指値の注文が同時にできるようには
ならないのだろうか?何で先物ではできるのに個別銘柄ではできないのだろうか?



970山師さん:2010/06/13(日) 20:08:18 ID:NNyoUupc
>>969
そもそも、逆指値ってSBIのシステムの機能なの?アローヘッドのサービスなの?
971山師さん:2010/06/13(日) 20:08:47 ID:NNyoUupc
おっと、大証だから亜炉へじゃないや、てへ
972山師さん:2010/06/13(日) 20:27:37 ID:i6AB6zw6
>>970
個別銘柄で逆指値の注文ができないわけではないよ。
逆指値単独ではできるけど、「利益確定用の指値と損切り用の逆指値」が
同時に注文できないということだ。
(何円以上になったら利益確定、しかし、何円以下になったら損切り、
という条件注文ができないということ)

これができれば便利なのだが・・・。
973山師さん:2010/06/13(日) 20:32:54 ID:oicDwMth
手数料上げたんだからそれくらい備えておくべきだよな
客が儲かったら手数料がより多く落ちて得するのは
自分とこなんだから
974山師さん:2010/06/13(日) 20:41:01 ID:JNJUe0S5
公募増資した金を少しでもHETの改善に使って・・・くれるわけないか
975山師さん:2010/06/13(日) 21:26:12 ID:4vHN+8xC
社員のボーナスに消えます
976山師さん:2010/06/13(日) 21:38:38 ID:NNyoUupc
こないだの取引所からの警告だっけ、あの辺の絡みで改修があるのかもね。
あとはフル板とかアローヘッドに合わせたサービス拡充で新規顧客を呼び込むとか
977山師さん:2010/06/13(日) 21:54:38 ID:5MKeHagn
IRぐらい読めよ
ファンド、金融子会社、金融機関への出資と融資って書いてあるだろ
978山師さん:2010/06/13(日) 23:46:00 ID:a35I6s24
知らんがな。興味ないしw
979山師さん:2010/06/14(月) 07:13:51 ID:nAUXQ6gK
ここと、楽天は早く四季報更新しろよ
980山師さん:2010/06/14(月) 09:02:06 ID:0vgkwUTO
何で四季報更新しないんだろう
981山師さん:2010/06/14(月) 09:06:22 ID:6zW8o1uV
ハイパーなんとかの約定するときの音がいちいち大きすぎるんだけど、
調節できないのか?
パソの音量を小さくすると他の音も小さくなるから、ハイパーなんとかの音だけ調節したいんだが。

982山師さん:2010/06/14(月) 09:06:31 ID:0vgkwUTO
更新した
983山師さん:2010/06/14(月) 09:14:14 ID:c4nMze9p
>>981
wavファイルのゲインを下げればいい
984山師さん:2010/06/14(月) 09:24:53 ID:6zW8o1uV
>>983
それって、アラート設定とかにあるわけ?
それともシステムの奥底まで探検しないといかんの?
985山師さん:2010/06/14(月) 09:33:22 ID:c4nMze9p
奥底ってほどじゃないけどファイルを加工するわけだから
設定とかそういうことではないな
986山師さん:2010/06/14(月) 09:35:59 ID:6zW8o1uV
ハイパーなんと上では音量調節できないってことか。
987山師さん:2010/06/14(月) 09:39:51 ID:c4nMze9p
7ならタスクバーに表示されてるスピーカーアイコンからミキサー開いて
HET上の音量調節できる
アプリが表示されてないときはミキサー開いた状態で設定からサウンドの再生
何回か押せば出てくる
988山師さん:2010/06/14(月) 09:45:12 ID:0vgkwUTO
c:\WINDOWS\Media\にある標準で付いてるサウンドに変更しちゃえば
989山師さん:2010/06/14(月) 09:46:10 ID:+k650rxO
むしろ俺はきっちり音が出るほうがいいけどな
990山師さん:2010/06/14(月) 09:55:02 ID:6zW8o1uV
アラート設定に「音量調節」ってくっつけとくだけですむことなのなぁ。
ファイルの加工とかサウンド変更するとか、やってられん。
991山師さん:2010/06/14(月) 10:09:13 ID:mlnFKdyK
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)   
    |ミ/  ー●-●-)   次スレ
   (6     (_ _) )   HYPER SBI 54
  __| ∴ ノ  3  ノ   http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1276477633/
 (__/\_____ノ    
 / (   ))      )))   
[]___.| |バーチャ命 ヽ    
|[] .|_|______)    
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|    
|プリウス|:::::::::/:::::::/       
(_     _);;;;;/;;;;;;;/       
     (___[)_[)  
992山師さん:2010/06/14(月) 10:25:07 ID:ODc3XGR6
音量調節なんかつける前に、やるべきことがたくさんこのソフトにはある。
993山師さん:2010/06/14(月) 10:28:09 ID:+k650rxO
>>992
為替が過去の値段になってる、重い、個別で八本が見られない。。。。
きりがないなw
994山師さん:2010/06/14(月) 10:34:42 ID:WvKms3E/
>>987
知らなかった。こんなことできるんだね。ありがと。
995山師さん:2010/06/14(月) 11:30:28 ID:rfmGKheF
>>989
俺もそうだな。
996山師さん:2010/06/14(月) 15:17:26 ID:Pz+bFTp8
マリオのコインの音を約定音にしてるわ
997山師さん:2010/06/14(月) 15:30:10 ID:c4nMze9p
俺はマイケルのポゥ!
998山師さん:2010/06/14(月) 18:50:08 ID:q7uA/PMW
ステテコ
999山師さん:2010/06/14(月) 18:52:54 ID:q7uA/PMW
テンツテンテン
1000山師さん:2010/06/14(月) 18:55:10 ID:q7uA/PMW
トテチントテチン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。