【氷河期到来】含み損を耐える会28【絶滅の危機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/   損切りとか・・・
 r、     r、/          ヘ    もはやそんなレベルぢゃないから
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ    日経15.000待ち
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |

過去ログは鯖ごと消えたらしいので省略。
2山師さん:2010/03/10(水) 22:24:40 ID:TSzxKx/F
お前らみたいな雑魚がいくら話し合ったってしょうがないんだよ。
ここは2ちゃんねる株板1アドバイザー【使徒 ◆4444Mz9RaI】さんの
御意見をお伺いするべきだと思うんだ。

スイングだけなら全然プラスで、デイトレの損失とは分けて考えるスタイル。
現在、収支はプラスの15万と勢いだけならソロスやBNFをも上回る。
色々な板でアドバイスしてくれてるので初心者にはありがたい存在だ。
ちなみに最近、僕にしか見えない何かを見て勝てる手法を発見しました。
3山師さん:2010/03/11(木) 12:27:00 ID:f9wEcUku
シェルで爆損中
4山師さん:2010/03/11(木) 13:13:30 ID:pUBYkHXe
お、復活記念カキコ
2年ぶりに河合が復活w、いや〜よく耐えたもんだ...
で、半分薄利で利確(1.8倍になって薄利っていうのも情けないが、ちょっと限界だったw)
プラテン2銘柄、大きな含み損6銘柄というのはいつ解消されるんだろう?

>3
シェル売られすぎだよな...配当狙いで狙っているのだが、貸借倍率みるとまだ買えんわ。
すまんが耐えてくれ。
5山師さん:2010/03/11(木) 19:41:28 ID:HS/Xizi9
復活オメデトウ
6山師さん:2010/03/12(金) 09:46:00 ID:qdHXKIqN
鯖ごと韓国F5ですかね
シェルが配当半額にしたからな
7山師さん:2010/03/12(金) 21:37:09 ID:fchyb1MJ
売りでやられるともうどうしようもない
損切りしなきゃ損失が積み上がっってくだけ
買いだと塩漬けできるきるからいいね


いいのか……?
8山師さん:2010/03/12(金) 22:43:28 ID:9TzZG/cE
はあ〜さみしかったよぉみんなあ!!
日経15000円までいっても助からなそうだけどがんばるぞーオー(棒読み)
9山師さん:2010/03/13(土) 16:56:44 ID:NzrGI55K
一ヶ月で含み損が250万円から30万円まで減ったぜw
10山師さん:2010/03/13(土) 22:25:41 ID:1ucIs52D
なにげにプラテンした
11山師さん:2010/03/14(日) 00:25:15 ID:/dzxSLcY
>>10
オメ
12山師さん:2010/03/14(日) 10:03:06 ID:3YOpIG0H
去年の今頃含み損2000万だった銘柄が、今含み益250万くらいになった。
だが、問題は昭和シェル…
13山師さん:2010/03/14(日) 10:07:02 ID:PGQUn/i5
最悪期は含み損70万くらいだったが、今は含み損35万くらい。
14山師さん:2010/03/14(日) 22:17:11 ID:I3EDMUT3
>>13
オメットさん
15山師さん:2010/03/15(月) 09:22:56 ID:Ws+kpxic
復活乙
16山師さん:2010/03/16(火) 00:49:58 ID:Q1/UFBr4
種 807万、 含み損 −58万 になった。

一時は含み損が −280万前後までなったからそこから見ると、よくここまで挽回できたw

17山師さん:2010/03/16(火) 12:35:35 ID:RG5oiBKE
もう少しで含み損率が10%以下になるのにここでしぶといな。まあ一時30%くらいあったから夢のようだがw
18山師さん:2010/03/16(火) 15:46:51 ID:ExCf3w9A
2008年に買って塩漬けしていたソニーを、やっと11日に買値以上で
撤退する事ができたよ。長かったわorz
19山師さん:2010/03/16(火) 16:17:45 ID:egOImed4
2008年に買った株の含み損未だ−31%
春はまだか
20山師さん:2010/03/17(水) 15:27:32 ID:o5nqjZKQ
あと1円!!買値まであと1円なんだ!!・・・・
21山師さん:2010/03/17(水) 18:44:26 ID:OVuU4tTU
          /`V`、 -==-ヾヽ、,,.-==-
        ,,r、|  i .レ-、r‐==‐-、、,,_``ヽ、_
       く,_  >=!/  '~   ''" ̄`ヽヽ、`ヽ、
       .,r'''フy'"  ,  , /     `"`!iヽ,`''ー
       レ/ レ!  -/'''ト/ァ、/   .,!   ."`!レ-''7
          'ゥ‐' レレ',,.--、 レ/./ /.ソ、! ! .   i  /,フ
        /ノ ( i| "   ! ハレ'レ' レ`'ト   i-,='''!
     ,,.-''"_,,∠`'!    ,,,__   ''⌒ヽリ ,'/ ./K,__」
   ,.r'" ,r'";;;;;;;`ヽ\  !  7    ./////  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
   ,' .,r' .,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,/\'ー'゙  __r-、ノ,/`"` < じゃあ押しますよ    
   |/| /,';;;;;;;;;;;;;;;;;r''"`!;;;;;;`'''''",r''"`⌒', !       \__________   
    .リ i, `''ー'"   ,ゝ;;(o);;;;;',   ` / !        
     ハ`ヽ、,,, ,,..  i'\;;;!i;;;;;;::i`'ー'''"」/   ぽちっと
       `'''|  '、'   ', //''",,,..--,_,,..--、,,_  ぽちっと〜? 
   _,,,r<"`;;''7'、   ,'ー-‐'L:;;;;;;;;|    、`ヽ、
   >,   ヽ;;;r''  '、     <";;;;;;;;ゝ、,__,u' `ー'
  ./ .\      .>---─''''`ー''"、,,ノ    _
 ,'    .`''-、,,ro/.!i。 !           ┌'''''''──┐
 |       `"  i'''"          ┌┘大暴落 │
 ',             |          [二二二二二二二二
22山師さん:2010/03/17(水) 20:59:50 ID:IsHvstZj
>>18
俺もそういうのある。
でも預金金利以上は利益をださないと実質損だよね。
23山師さん:2010/03/17(水) 21:26:47 ID:yRUh/Bdb
あまり欲張っては、いかんよ
24山師さん:2010/03/17(水) 21:28:15 ID:c+wLu7RO
買値の寸前までくるんだけどまた暴落していくんだよ・・・・
あとちょっとなのに〜!絶対損切らないけど・・・・
25山師さん:2010/03/17(水) 21:53:53 ID:QiNdWCC/
やっとTOPIXETFがプラテンしたと思ったら、個別株が糞決算で
爆下げ、欝だ。
26山師さん:2010/03/17(水) 22:20:57 ID:85S9uv/s
元種 3000万
実損 1300万
含み損300万
今までトータルで+になったのは冗談じゃなく、1秒もない。
新規に手を出した銘柄も+になったのはものの数分。
とんでもないデスノート力だ。
27山師さん:2010/03/17(水) 22:46:51 ID:c+wLu7RO
>>26
仲間がいた・・・・
28山師さん:2010/03/17(水) 23:20:00 ID:v+VZFzWY
>>26
俺もトータルで+になったのは冗談じゃなく、1秒もないよ
29山師さん:2010/03/18(木) 00:28:24 ID:hScmD+ER
戻らんなあ、俺の持ち株
コマツの野郎が特に最悪
30山師さん:2010/03/18(木) 23:07:14 ID:/z59VB8g
コマツ4000円
日立建機4700円
トヨタ6800円

この子たちもう3歳です。まだ戻りません。
31山師さん:2010/03/19(金) 15:10:38 ID:9fd7uBTK
ついに含み損率が10%きったーーー
32山師さん:2010/03/19(金) 16:13:35 ID:nEW5Exe3
河合切りました。
切った後に跳ね上がりましたが、私の売買はこんなもの...
発行株数の半分弱が1日に取引されるような相場にはついていけませんです。
というわけで、昨年2月の含み損10銘柄中10銘柄から6銘柄中5銘柄まで改善しました(切ったのは薄利ですが損切りなし)。
あとのやつナンピンして単価下げてるのに、いつになったら含み益?
配当でるからまだ耐えますorz
33山師さん:2010/03/19(金) 17:04:18 ID:oZ/0PXtl
池田泉州持ってるんだけど
どうなってんだよこれ
34山師さん:2010/03/19(金) 23:52:14 ID:7wxAM3Ez
>>26->>28
>今までトータルで+になったのは冗談じゃなく、1秒もない。
こういう人達もいるかと思うと安心するなあ。
35山師さん:2010/03/20(土) 00:34:31 ID:L4mLwjMz
みんな、聞いていいか?
リーマンショック直前あたりと比べて、資産の変化を教えてくほしいんだ。
リーマン直前の高値と、直後の最安値と、現在だ。

聞くだけ聞いているだけだと不公平だから俺のもざっくりと、

リーマン前高値、を100パーセントとすると、
リーマン直後の最安値、37パーセント
現在、65パーセントってところなんだけど

みんなは?
36山師さん:2010/03/20(土) 10:26:09 ID:oRb3Taj9
高値だったのは、リーマンっつーか、サブプライムだな。
20%プラス
サブプライム後
種40%追加
リーマンショック
マイナス20%
種30%追加
途中で種10%分種全体に対して5%弱の利益でリカク
現在、プラス15%
リーマン以前のやつは、含み損多いね。
6年ほどやってるが、損切りは一度もないが、
りかくも少ない。
トヨタなんか、4000ちょいでゲット後、
8000近くになった時もずっとホールドしてたぜっ!
はっはっはっ。
プラスでもマイナスでも、
売ったら騰がるというのが、耐えられないんだよな。
37山師さん:2010/03/20(土) 10:49:49 ID:CFrOLrJZ
久しぶりに覗いてみたらこのスレも人が減っているね
38山師さん:2010/03/20(土) 10:52:21 ID:CFrOLrJZ
こういう状況から変わろうとしない人達ってやはり年寄りが多いのだろうか?
39山師さん:2010/03/20(土) 11:02:10 ID:L4mLwjMz
>>36
てことプラス推移じゃない。
すげぇ!
ん?種の追加分を引くと、微妙にマイナスか?
僕は含みの推移も合わせてざっくりと書いたんですが、なかなか・・・・・ですな。

トヨタは、5000割ったら買いでっせ!とか勧められたなぁ・・・・。懐かしい

ま、確かに、リーマンというよりソロモン前だったから、サブプライムがノリノリだったころが最高値か

リーマン以前と以後では違うからなぁ。
ここの人たちは、リーマン後から始めた人ばっかりなんだろうか?
40山師さん:2010/03/20(土) 13:32:25 ID:ptLDhXjc
>>35
リーマン直前の高値: 評価額+5% 種からだと+200万ぐらい
直後の最安値:評価額-50% 種から-600
現在:評価額-20% 種から+100
ぐらいかな?
数値が矛盾しているが、ほぼ最安値時期の突撃追加買いによる持ち株の増加、
一時高値をつけた7月ごろに家を買うためキャッシュが必要だったので株の運用資金をある程度引き上げたから。
(ここの会則にしたがって損切りはしていない)
まあ、のんびり行きましょう。
41山師さん:2010/03/20(土) 20:37:00 ID:L4mLwjMz
>>40
悲しいですなぁ。
去年の7月だったら、今トントンくらいってやつですな。
う〜ん、良いです。やはり、少しでも景気のいい話を聞きたいね!

最安値のころに買えれば良かったんでしょうけどね、そのころは玉がない・・・・・。
かなしいですなぁ・・・・
42山師さん:2010/03/20(土) 23:40:43 ID:MC64LOqF
2008年9月に種200万円で始めた。
現在650万円、含み損18万円。
43山師さん:2010/03/21(日) 15:17:15 ID:CgX6Fw3z
悲しいスレだ
リーマンのアレ食らってもちゃんと途中で損切りしとけば-50%、-60%なんてことにはなかったのに・・・
アホールドで下がり切った後も含み損銘柄抱えて身動き取れないまま値上がりを待つんじゃなく
さっさと見切りをつけて上がる株に乗り越えを繰り返してれば日経7000からの急上昇でマイナスも取り返せたかもしれないのに・・・
44山師さん:2010/03/21(日) 16:42:42 ID:GBZPOMoO
結果論でも物言うことなら誰でも出来る。
45山師さん:2010/03/21(日) 17:03:09 ID:CgX6Fw3z
その通り
だから自分で実践したことを言ってる
46山師さん:2010/03/21(日) 18:07:23 ID:yiYvQ2F0
じゃあ、ポートフォリオ晒して。
47山師さん:2010/03/21(日) 18:37:58 ID:CgX6Fw3z
ポートフォリオ?取引履歴じゃなくて?
ポートフォリオは論外だしどっちにしてもそんなだるい上に個人情報漏れるかもしれないことするわけない
48山師さん:2010/03/21(日) 22:40:05 ID:zX86ZQGI
不毛地帯
49山師さん:2010/03/21(日) 23:14:49 ID:t+EXqXq1
>>43
同感だが、そのときは5000くらいになると思った。
俺の奈落への歴史
7267 4550→2000を割ったところで、このまま500位になるのでは、と思い、損切り(その後3410まで戻す)
4502 3710→3500(底)でこのまま3000くらいになるのでは、と思い、損切り
2395 920(ここがほぼ天井)→500を割ったところ(底)でこのまま200位になるのでは、と思い、損切り(その後707まで戻す)
6758 3100→3000割れでこのまま2500くらいになるのでは、と思い、損切り(現在3520)
7203 4230(ほぼ天井)→3200でこのまま2900くらいになるのでは、と思い、損切り(現在3600)
2432 715000(ここがほぼ天井)→690000を割ったところでこのまま300000位になるのでは、と思い、損切り(その後710000まで戻す)
2121 595000→565000を割ったところでこのまま300000位になるのでは、と思い、損切り(その後597000まで戻す)
4502 4040→4020伸びないと思って損切り(現在4260)
2330 7950-8000(正に天井買い)→6200くらいで損切り、そこから上昇
2330 7300(急上昇したので再挑戦)→現在7050orz
俺以上に負ける奴は果たしてこの世の中にいるのだろうか…
50山師さん:2010/03/22(月) 11:00:02 ID:kmlrBV2B
>>47
そんなものから個人情報漏れるわけないだろ。なんだ、結果論か。
51山師さん:2010/03/22(月) 12:30:08 ID:huRnUOei
>>49
7267 損切りが遅すぎる、せめて3000割れくらいのところでいったん全部手放すべき
4502 そんなのろい株は手放して正解
2395 どんな材料が出たか知らないがどう見ても仕手、サプライズ決算で20%くらいの急上昇ならまだまだ上がったりする
    この仕手の最終局面みたいな出来高の時に買うのは無謀すぎる9/2
52山師さん:2010/03/22(月) 12:33:31 ID:huRnUOei
エンター押したら途中送信してしまった、もういいわ

>>50
じゃあもうそれでいいよ
負けが込んで精神病んでる奴は傷の舐め合いレスだけひたすら求めてればいい
53山師さん:2010/03/22(月) 15:58:45 ID:3LWbUcOv
>>49
長文乙
ただ、ここは「含み損を耐える会」のスレだよ?
損切りなんかしたことないもんw
(まあ、倒産で実損確定という人はいままで何人かいたけど)
54山師さん:2010/03/22(月) 16:10:22 ID:nRooPXDd
>>53に同意
合わせて言うとな、ここで損切りできるような人は、
去年とかもっと前にとっくに損切って逃げてるぞ。

ちなみに俺は初代からいる。
初代スレが立ったのは2006/02/14(火)だ。
そして今は2010/03/22・・・4年目か・・・泣
55山師さん:2010/03/22(月) 17:44:28 ID:jBAJh1Ck
>>49 損切りが意味ないことに気付いて、ここの住人になったてことかな?
56山師さん:2010/03/23(火) 15:00:18 ID:I6926RO5
含み損にいくらでも耐えられるのに、含み益に耐えられないw
ずーっと長い間耐えて、プラテンしたら微益で撤退を繰り返してるので、
その後すげー爆上げしてくのを監視銘柄から外して見ないようにするとか、
そんなんばかりw
でも、損切りしたこと無いから実損ゼロだし、
配当と優待もらったり、微益でも益出てるから、
俺って勝ち組かもかもかも。。。
57山師さん:2010/03/23(火) 17:22:38 ID:vXUA7T/R
陰毛
プリンチョ
58山師さん:2010/03/23(火) 21:20:20 ID:yc3phUF+
>>56
全く同じだ
でも自分は種がしょぼいので決して勝ち組ではない
59山師さん:2010/03/23(火) 22:05:56 ID:yEyvkl2n
>>56
自分も含み損恐怖症で東芝長いこと塩漬けてたもんで助かったら即売り・・・・
持ってたら今ごろ他の銘柄の含み損もチャラになってますたショボーン
60山師さん:2010/03/23(火) 22:40:00 ID:26wYTQdC
東芝がやっとプラテン。耐えた甲斐があった。
この調子で他のマイナスを打ち消して欲しい。
61山師さん:2010/03/24(水) 23:50:00 ID:b5jtVv62
俺の川崎汽船もだいぶ回復してきた
あと50円上がったら損益分岐点
62山師さん:2010/03/25(木) 08:11:27 ID:/ulhl6bv
俺の郵船はぜんぜん回復しない(TT)
63山師さん:2010/03/25(木) 11:19:34 ID:1kgKYni6
銀行好きだから全然回復しねーやorz
64山師さん:2010/03/25(木) 22:49:28 ID:9+K71EEq
俺のコマツ上場来高値にならないと救われません・・・・
65山師さん:2010/03/26(金) 18:35:35 ID:rzNrqMv5
−1800万が苦節1年半で−700万になった。
まだまだ耐えるどー(;_;)。
66山師さん:2010/03/26(金) 23:58:00 ID:QMJ7eDAI
含み損がー5%を切った!

もしかしたら、ここを卒業できるかもwktk
67山師さん:2010/03/27(土) 16:16:57 ID:MgvzMChm
やっと卒業できたよ。
2ヶ月間長かったぜw
68山師さん:2010/03/27(土) 16:46:45 ID:rli21odr
この2週間で空売りしたら10%も含み損抱えてしまった・・・

これ以上上がったら追証だよ
69山師さん:2010/03/27(土) 18:01:18 ID:MgvzMChm
月曜日に利確して空売りするかなw
70山師さん:2010/03/27(土) 21:32:35 ID:DyQ0EM00
3年立ててる俺に何とか言って・・・
まだ-40パーなんだけど・・・
71山師さん:2010/03/27(土) 21:33:20 ID:DyQ0EM00
3年耐えてるだった・・・orz
72山師さん:2010/03/27(土) 22:54:30 ID:iEhdOmLy
>>70

  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<禿げ増す会>
 /   ノ∪
 し―-J |l|
73山師さん:2010/03/28(日) 01:12:52 ID:6L86ofgB
私は-53%
3000→1600
数年分の年収がパァ
老後の蓄えを作るどころか失ってばかり。
首をくくらないと行けないかも・・・
74山師さん:2010/03/28(日) 01:13:32 ID:6L86ofgB
1600→1400
75山師さん:2010/03/28(日) 11:59:34 ID:45F3W20N
相場に逆らってはいけない。こんな地合いで空売りなど自殺行為。
76山師さん:2010/03/28(日) 16:50:25 ID:hmg4hHsC
ってか、せめて権利落ち日以降にカラ売りすべきだよな。
77山師さん:2010/03/29(月) 16:11:24 ID:X56gjCSP
含み損70万ちょっと増えた…まあ仕方ないけどね
78山師さん:2010/03/29(月) 16:22:44 ID:0e9QiJ3P
今日めでたく47万円利確できた。
先月260万円含み損抱えた時は糞漏らしそうになったw
79山師さん:2010/03/29(月) 18:08:29 ID:+zygSmBy
昭和シェルに引き続き、ケーズHDも永久凍土に封印されそうです。
なんで暴落したんだろ。
80山師さん:2010/03/29(月) 20:37:14 ID:D+38G0rn
含み損が100万突破してもうた

逆日歩含めて毎日1000円なくなるし、何とか危機こないと追証が近い
81山師さん:2010/03/30(火) 23:21:29 ID:qcnvObI5
資金少しだけできたけど、ここで自分が買うとまた天井つかみで
含み損の銘柄が増えるだけなんだよなあ・・・orz
何かおすすめの銘柄ありますか?買うの我慢できなくて・・・
82山師さん:2010/03/31(水) 01:49:53 ID:NLlhDv5g
>>81(他も)
天井づかみではないにせよ、まるで(あなたが)買うのを待っていたかのように下がり始めると思って間違いない。
「どのタイミングで一般大衆が買うか?」を、プロは手ぐすね引いて待っているんだからそりゃ当然ワナに嵌るさ。
83山師さん:2010/03/31(水) 13:24:48 ID:9pwKpr48
よっしゃー。
含み損-20%切ったーーーー。
(V)o¥o(V)フォッフォッフォッ。
今年中に全額返済じゃぁぁぁーーー。
84保険売り豚:2010/03/31(水) 18:51:35 ID:Cw1mqhsX
>>79
おいケーズ1.2分割しただけじゃねえかゴルァ
85山師さん:2010/03/31(水) 22:59:16 ID:EhI79b1A
>>82
そうですね、買うのはもう少し待ってみます。
86山師さん:2010/04/01(木) 04:08:46 ID:/2qGzEu7
2009年度日経+37%との事だが、俺はさっぱりだわorz世の中
二倍三倍と値上がりしてる株ざらにあるのに、銀行なんかに
手を出したのが失敗の元だった。
87山師さん:2010/04/01(木) 09:15:45 ID:nIMSge1s
>>86
銀行株は今年仕上がるから期待していい。
88山師さん:2010/04/01(木) 13:04:54 ID:bLlkjGQK
含み益銘柄追加!

第一生命だし、2株しか割り当てなかったから誤差にしかならないけどorz
あ〜こっから下げそうな気がするんだよ〜〜〜
89山師さん:2010/04/01(木) 23:08:24 ID:OB6V3a9u
俺株の
エルピーダちゃんは優等生だけど、
カプコン君はまだまだ落ちこぼれだな。
90山師さん:2010/04/01(木) 23:37:32 ID:6LZbnGrj
16銘柄もってるけど、うち8銘柄がプラ転してる。

出来る子はソニーと三菱商事、足を引っ張っている悪い子は住金と武田薬品w
91山師さん:2010/04/02(金) 03:52:10 ID:UNTK4lyt
やべぇ、ちょっと戻っただけで売っちまってその後上がる一方じゃんよ〜。
それと最近の相場だと、早めに損切りした奴らこそが負け組。
92山師さん:2010/04/02(金) 04:14:09 ID:Q6vp0Ffk
このブログ見つけてから結構いい確率で勝てる
「金富子 儲かる株レシピ」 ブログ

ここ仕手株とか暴騰の銘柄とか暴落の危険がある銘柄を教えて
注意している 

逆手にその銘柄に乗れば結構儲かる
デイトレ用の銘柄とかスイング銘柄も書いているけどね
93山師さん:2010/04/02(金) 07:05:45 ID:W/vLSfML
本人乙。
てかスレ選べ。ここ含み損スレだ
94山師さん:2010/04/02(金) 11:51:14 ID:Fi63mPvw
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <>>92 お前ら、うんこ喰うってマジ?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
95山師さん:2010/04/02(金) 15:07:31 ID:D4P2EEIU
日経5万円までいけば、含み損0になるうん。
96山師さん:2010/04/04(日) 00:25:27 ID:y1CGlBkX
銀行は亀井の冷や水で
まだまだ下がるだろう
97山師さん:2010/04/04(日) 02:54:24 ID:WIvRa83Z
丸紅@690円、日経がいくらになったら助かるんだろう。。。。
98山師さん:2010/04/04(日) 16:14:25 ID:XlpmjriL
今のうちに売り!売り!
99山師さん:2010/04/04(日) 19:13:51 ID:V43H4gZx
やっと含み損がなくなった。 長い2ヶ月であったw
100山師さん:2010/04/04(日) 23:35:59 ID:uya8d2bW
>>99
うらやましす
101山師さん:2010/04/05(月) 10:26:57 ID:BuaZXgbu
プラテンした銘柄は利確するし損切りはしないから絶対に含み損はなくならないw
102山師さん:2010/04/05(月) 15:43:06 ID:cV2/pOL5
利確はしないが損切りはする・・・だと・・・?
そんなことが人間の力でできるはずがないっ!
103山師さん:2010/04/05(月) 19:48:34 ID:kzCNls0X
99です。 また今日から含み損で皆様のお仲間入りですw 
104山師さん:2010/04/05(月) 21:15:08 ID:cV2/pOL5
はえーよw
105山師さん:2010/04/05(月) 23:07:05 ID:VcFnLKvW
>>101

離隔して種が増えてれば、含み損に耐えてる事にはならん。
スレチだから、保海家。

>>103
>>99

たった2ヶ月の含み損生活など、鼻垂れ小僧だなwwwwww。
修行が足りん。
最低1年含み損を我慢した奴こそ本物になれる。
106山師さん:2010/04/05(月) 23:17:32 ID:Yp22hvYe
俺は3年含み損。資金はナンピンも交えて一時10分の1まで減って
そこで更にナンピンして4割り戻したところ。半値まで戻せば利が乗る。当然無敗。
並の精神力では株価10分の1に耐えられないだろう。
107山師さん:2010/04/06(火) 01:03:40 ID:AMOetaQN
2004年から・・
7年間、含み損800万なんだけど、
俺よりすごいやついるのか?
108山師さん:2010/04/06(火) 01:04:48 ID:AMOetaQN
ちなみに平均買値から20分の1
109山師さん:2010/04/06(火) 07:15:00 ID:m0VifWN/
含み損、金額だけなら1300万
110山師さん:2010/04/06(火) 12:48:19 ID:xv5OIVww
含み損だけなら550万だな、でもトータルプラスはスレ違いなんだよね?結構耐えてるんだけどなぁw
111山師さん:2010/04/06(火) 18:02:52 ID:L7E5EcIl
>>107>>108

2005、2009の爆上げ相場で儲けられないなら、株止めた方が身の為だと思いまふ。

ちなみに、漏れは含み損1800マソ→550マソでもうじき2年だ。
何としてもあと1年で含み益に持って行きたい。
112山師さん:2010/04/06(火) 19:35:12 ID:qddXPw6U
儲かってる人は言うことが違うね。
113山師さん:2010/04/06(火) 21:45:10 ID:m0VifWN/
3/17含み損400万
4/5 含み益330万
4/6 含み益31万+利確326万
卒業おめでとうございます。(。・∀・。)ノ
実損1300万だがな
114山師さん:2010/04/07(水) 00:40:38 ID:Cl78aSOp
相変わらず癒されるスレだぜ。
115山師さん:2010/04/07(水) 21:06:28 ID:405GsGk4
ここの人達だまって、貸株しとけば60歳には元の3割は取れるんじゃない?
116山師さん:2010/04/08(木) 13:00:26 ID:WTFFpyn8
2005年春から株を始め、リーマンショック直後は
評価額が投資額の50%近くまで落ちていた。

リーマンショックの直前から、頻繁な売買をやめて、
余剰資金ができたらETFを買い、一切売らない作戦
に切り替えた。

今97%まで回復。あと少しだ・・・
117山師さん:2010/04/08(木) 13:14:29 ID:lqZ6c+Y0
同じ含み損でも新興、東証1部主力、ETFで意味が全然
違ってくる、戻る確立高い順に
ETF>>>>>東証1部主力>>>>>新興
特に大きな含み損かかえた新興なんて買値に戻ることなんて
絶望的だし、倒産の確率もかなり高い
金融リテラシー低い輩に限って分散させずに
非常にリスク高い新興株1本に大金つぎこんでる姿に
驚かされる
118山師さん:2010/04/08(木) 21:41:28 ID:V6gQwAQs
>>117
俺のことか。
今日まで2330全力だった。
火曜に9割利確、今日残りを利確。
たまたまプラスになったから良かったものの、そのとおり、つぶれる可能性も低くない。
119山師さん:2010/04/09(金) 01:08:20 ID:kSPqQUdt
ってかみんな金ありすぎ。
含み損が俺の全財産超えてるよorz
120山師さん:2010/04/09(金) 02:51:11 ID:aA/qwMgC
含み損でどのぐらいの車が買えるか見積もってみる・・・
・・・レクサスとか余裕ですw
121山師さん:2010/04/09(金) 04:49:41 ID:7LPReRgd
俺の川崎はあと30円で
損益分岐点

上昇傾向に間違いはない
122山師さん:2010/04/09(金) 09:09:23 ID:XXbHn1tq
俺のヤクルト2702はいつ救われる?
123山師さん:2010/04/09(金) 21:53:51 ID:u9ro+oXR
含み損で家が建つ
124山師さん:2010/04/09(金) 21:54:54 ID:CUDmi9Sv
>>120
同じく・・・・ウワーーーーン!!
125山師さん:2010/04/10(土) 12:21:59 ID:7OmlN6SY
武田7000円台とか、いずれ戻すと信じてアホールドしてるけど
市況の銘柄スレですらネタ扱いされるんだが
126山師さん:2010/04/10(土) 16:24:18 ID:/T5rfwqq
>>125
ナ、ナンピンの資金はござらぬのか???
せめて5000円台くらいまで下げてから含み損に耐えるほうがよろしかろ?
127山師さん:2010/04/10(土) 21:23:15 ID:6rDpEpkt
>>125
自分もトヨちん6800円だけどもうスルーされるよ。
128山師さん:2010/04/10(土) 21:44:49 ID:wxvIX0ja
>>125
20年持ってれば配当で悠々戻すよ。
(そう思わないとやってられない)
4502武田 8300円
7267ホンダ 4900円
7203トヨタ 8230円
6758ソニー 7030円
何処もまずつぶれることはないだろうからorz
129山師さん:2010/04/10(土) 21:47:43 ID:72rD8fN+
20年あれば資金は2倍にはしたい。
戻したぐらいではダメだ。
130山師さん:2010/04/10(土) 22:45:10 ID:NvIpiKaN
>>128
どうやったらソニー7000円とかで買えるんだよ。
俺の08年3月に買ったソニー株は恐ろしく利益出てるぞww

が、他の3つは、ほとんど同じ値段で持ってるww

気持ちが折れる事はないと思うが、
暴落時にはリストラでほとんど仕込めなかったので、
次の暴落までには生活防衛費+暴落資金を貯めておきたい。
131山師さん:2010/04/11(日) 00:47:54 ID:bv88+LCZ
>>126
私も武田薬品を7,180円で100株、住友金属を690円で1000株持っているので、武田を3,300円の時に100株、住金を242円で1000株買い増ししました・・・
それでも買値の平均は武田が5,240円だし住金に至っては466円・・・(´・ω・`)

当分救われそうもないです><


ナンピンしてプラスに転じたのはキヤノン。

5,450円で100株、その後2,770円で100株買いました。買値平均が4,110円だからちょっとだけどプラ転w
132山師さん:2010/04/11(日) 22:40:44 ID:H0G7I+YK
救済銘柄【6898】トミタ電機
133山師さん:2010/04/12(月) 00:18:51 ID:w3lHsLTK
>>131
武田をもっと買えば平均は下がるよ
134山師さん:2010/04/12(月) 10:22:17 ID:UubWW/9g
みんな凄いな
ちなみにおれはコマツ3250円と三菱商事3600円

もう一年以上個別スレも覗いてない状態
135山師さん:2010/04/12(月) 22:21:57 ID:zPh3WyMm
リーマンショック前の株価に戻るのでは助かりません。
サブプライム問題前の株価に戻って下さい。
136山師さん:2010/04/12(月) 22:44:41 ID:+kWH9yl6
おまえら空売りしてたら
大金持ちだったのにな
137山師さん:2010/04/12(月) 23:05:13 ID:zPh3WyMm
>>136
うん・・・そして今回の上げにも買い遅れ涙目。
138山師さん:2010/04/13(火) 02:40:49 ID:n6F6tT1G
リーマンショックの何日か後に空売りしてもまだ全然儲かったはずだよ。
予想なんてしなくても、チャンスが来た時だけ売買すればいいんだよ。

・・・ええ、それができてればこんなスレには来てませんよ?
139山師さん:2010/04/13(火) 22:48:21 ID:uhilLNkS
みんないる〜?
140山師さん:2010/04/14(水) 01:43:14 ID:LoTu4tDJ
だめぽでつかまったっきり、いますよ
141山師さん:2010/04/14(水) 07:45:26 ID:mVh2VYPw
>> 139
いるよ〜
まだ4銘柄が含み損状態
142山師さん:2010/04/14(水) 22:45:09 ID:ba2cmeDW
ごめんな、みんな。
あと少しで、強制的に卒業させられてしまいそうだ。

市ね、といわれる前に死のうかしら。
143山師さん:2010/04/14(水) 23:28:13 ID:/iH8tGnB
ここ現物じゃない人もいるの?
何年も耐えてるのもつらいけどさ・・・・もう3年かあ早く卒業したい。
144山師さん:2010/04/16(金) 15:07:32 ID:+VgYZxp2
祝! 東テク増配記念アゲ!!
おまえだけで含み損150万突破したときも信じてたよ...


まだまだトータル含み損だけどw(まあ、-15%だと許容範囲か)
ちなみに、おまえが最大の含み損だけどorz
145山師さん:2010/04/16(金) 23:05:17 ID:b9K36nWe
久しぶりにこの板に来たんだが
種半スレはどこ行ったの?
146山師さん:2010/04/17(土) 03:22:42 ID:DVf6Irbc
3月末に持ち株全部売ってやっと含み損とサヨナラできてここからも脱出できたー!
と、思いましたが
4月に買った持ち株が全部含み損を抱えてまたここに戻ってきました。
要するにここのスレは居心地が良いということです。
147山師さん:2010/04/17(土) 03:27:47 ID:Wo8wlfyD
>>145
F5アタックにより消滅
誰も新スレ建てない
6分の1のオレが建てようか?
148山師さん:2010/04/17(土) 18:52:04 ID:hj5eOkwt
ゴールドマン・サックスの不動産ファンド、
ほぼ全資産を失う…米国やドイツ、日本への投資に失敗
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14856720100416

18億ドル→3000万ドルって・・・資産が60分の1にwwww
含み損にも上には上が居るんだな。安心するな。
149山師さん:2010/04/17(土) 18:54:29 ID:MnO4/LBc
おれは1銘柄で家1件分とばした。
損きりは結構きつかった。
150山師さん:2010/04/17(土) 19:20:25 ID:fWnIbS5g
切ってるようではお話になりませんね
151山師さん:2010/04/18(日) 00:02:23 ID:b6+f/pfZ
>>147
よろしく
152147:2010/04/18(日) 18:10:01 ID:azqt2bm0
>>151
建てたよ

【入金か】種が半分以下に達してる人30【退場か】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1271581699/
153山師さん:2010/04/19(月) 12:41:09 ID:PvVqWGfY
含み損で何が買えましたか?

パソコンが買える ・・・初級
車が買える ・・・中級
マンション/家が買える ・・・上級
154山師さん:2010/04/19(月) 19:34:14 ID:2MYzvg0C
命が買える ・・・特級
155山師さん:2010/04/19(月) 22:42:26 ID:oYwE6mVO
車って言ってもレクサスかな・・・・
156山師さん:2010/04/19(月) 23:35:56 ID:Wr3Od9gL
マイバッハだのゾンダだのカヤルドって家より高いじゃん・・・・
157山師さん:2010/04/20(火) 01:31:07 ID:s3Vuj6zY
プリウス程度なら・・・
でも元の種がギリギリ新車のベンツ程度ですので・・・
158山師さん:2010/04/20(火) 02:47:55 ID:OGQob+8N
俺は新車の軽だな
159山師さん:2010/04/20(火) 10:52:46 ID:IanQW042
おれ22歳にして100万溶かしてしまった終わった 
160山師さん:2010/04/20(火) 11:13:49 ID:LmOoGBwQ
いづれ戻るよ。切ってなければね。
161山師さん:2010/04/20(火) 15:17:24 ID:s3Vuj6zY
二十歳で8000万借金して自己破産してた知り合いよりはるかにマシ
162山師さん:2010/04/20(火) 15:29:59 ID:RW7aFoTd
8000万借金できるのが凄い
163山師さん:2010/04/20(火) 20:54:36 ID:ZAO2KgTL
そのうち戻るはず・・・と思ってホールドしていると、
どんどん穴が大きくなってくる。 どうなってんだ。

銀行の普通預金にでも入れておけばよかった。
しみじみそう思う。
164山師さん:2010/04/20(火) 21:30:46 ID:SgP/XOOk
もう投入資金の8割は銀行預金かMMFで良い気がしてきた。
2割をTOPIXで運用し、リーマンショッククラスが来ても、損失率は10%だし。
165山師さん:2010/04/21(水) 05:36:17 ID:avF667q4
>>164
信用口座解約してMRFでいいんじゃない?。
で、5〜10年に一度起こる日経 8000、TOPIX 800以下はETF現物全力買い。
日経 16000、TOPIX 1600以上で売る。
これだけやってれば、10年で2倍になるんじゃないか?。
投資期間30年だと8倍、これで十分だろ。

問題は、いかにして個別銘柄の売買を我慢するかだけだなw。
166sage:2010/04/21(水) 14:31:14 ID:4zIFgwNv
ようやく含み損から脱出した
-1900万→+50万
皆さんさよなら
167山師さん:2010/04/21(水) 16:40:46 ID:65Y4MvNl
ショボすぎる日本株はもう嫌だお、、、
かと言って新興国株は高値掴みっぽ・・・
外貨系商品は利回りより値動きリスクのがはるかに大きいやんけー!
REIT?これも利回りを遥かに上回るリスク、何がミドルリスクやねん。
国債?利回りショボすぎてやってもやらなくても預貯金とさして変わりねーよ。


いったいどうすればいいのだろう・・・
168山師さん:2010/04/21(水) 18:49:52 ID:mIJekZRR
>>166
オメ!資金も豊富なようでうらやましい。
まあ、二度と戻ってくるなw

>>167
配当利回で放置じゃだめなの?東証一部でも3%以上結構あるが...
業績で減配がでても、高配当銘柄は業績改善すればきちんと増配するから(赤字でも減配しないとこもあるし)、
長期的には現在の株価をあまり気にする必要ないと思うが。
(理屈の上ではねw 実際は気になるんだけど)
169山師さん:2010/04/21(水) 19:37:03 ID:4oXZd+ft
>>168
俺の長期計画で完璧だと思っていた武田・関電・昭和シェルは全ての足を引っ張ってくれている。。。
買った以上は老後まで放置予定だ。

日本の証券会社でもDRIPがあれば良いのにな。
170山師さん:2010/04/22(木) 15:23:29 ID:HKUeUJaA
俺の買った株が・・・珍しく含み益抱えてるorz

安く買い集めようと思ってたら上行かれた。1000株しか買ってないのに(´・ω・`)
171山師さん:2010/04/22(木) 20:30:13 ID:UIAkHGIF
>>170
含み益かかえている方はお帰りください
172山師さん:2010/04/22(木) 20:49:35 ID:m7sbv3IO
1000株でもものによる
低位株なら可
1T10円幅で動くような価格帯なら不可
任天堂とかだと・・・ポアします!
173山師さん:2010/04/22(木) 22:26:30 ID:2v70qknD
>>169
俺は関電じゃなくて東電だけど、他2つは同じだ。
去年の11月頃は大層辛かったなあ。
今はだいぶマシにはなった。
武田は大丈夫だと思うが、貝は配当半減しちゃったし、太陽光は期待できるんだろうかかねえ…
174山師さん:2010/04/22(木) 22:33:22 ID:T3ULiLU1
>>173
ナカーマ
買った時は、勝手にゴールデントライアングルと名づけたが、
今はバミューダトライアングルになってる。。

まぁ、俺なんかじゃ入社出来ないエリート集団なので、
老後まで倒産せずに配当出しててくれればOKです。
175山師さん:2010/04/22(木) 23:16:39 ID:C4yg1Kqb
日経が9500円の時に武田買ったんだけど4600円・・・
今日経11000円なのになんぞこれ。
176山師さん:2010/04/23(金) 01:01:39 ID:fCXbIRd3
俺なんて日経が9000円ぐらいの時にブリジストン買って(1700円台)
それから一度も買値より上に行ったことがない(ばかりか現在1500円台)
なんぞこれ!!!
177山師さん:2010/04/23(金) 10:37:28 ID:obELNrPZ
昨日テレ東で
勝つ人は損切りするって言ってたけど、
人の真似するといつも裏目に出るからなぁ
178山師さん:2010/04/23(金) 11:28:20 ID:RIMk3dhy
>>174
バミューダトライアングルって、どういう意味?

>>175,176
だから、ETF買っておけって言ったのにぃ!
179山師さん:2010/04/23(金) 19:58:51 ID:/+Z2jwEO
>>178
何でも消える魔の海域。
180山師さん:2010/04/24(土) 01:43:02 ID:gfYJ8t5a
ミドルリスク・ミドルリターンぐらいの金融商品って
結局無いんだよなあ・・・J-REITとか株より動いたりするじゃねーかw

好配当銘柄でポートフォリオ組んでもかなり動いちゃうし。
どうにかならないもんなのか。
181山師さん:2010/04/24(土) 03:09:10 ID:rVNeBjSa
{大和證券本社G}は半永久に戻りそうにないが、種が増えたので気にならなくなた。
@629円で持ってます( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

担保にして空売り信用買いする度胸がついた。
182山師さん:2010/04/24(土) 20:33:48 ID:NAN2ILdL
>>180
高配当銘柄50%+現金50%でリバランスはどうだろう。
183葉猫@大尉 ◆Jz.SaKuRaM :2010/04/24(土) 23:32:00 ID:ZfYyzt0M
含み損が減って気が楽になったので、1ヶ月前に糞尿株ポートフォリオ(40個)を組んでみまちた。

ゼクス、総和地所は半額以下になりまちたけど、+5%になった (・∀・)
184山師さん:2010/04/25(日) 08:44:08 ID:pfSoi7Nf
あのう・・・9107川船を3年前の夏に1700円近くで買っているんだけど、
いつ戻るでせうか。
生きているうちに戻ってほしいのですが。
185山師さん:2010/04/25(日) 09:15:55 ID:bWoZjqY5
知らないの?
海運業界は、リーマンショックの直前までの海運需要がピークの頃に
大量に発注した新船舶が、リーマンショック後もキャンセルできず、
ものすご船を余らせてるんだ。少々の需要回復でも余るらしい。
つまり、マンション業界とかと構造が似ている。
186山師さん:2010/04/25(日) 12:15:36 ID:ItWcQXiy
最近躊躇無く損義理できるようになった。
コツコツドカンはもう嫌だw

>>184
つナンピン
187山師さん:2010/04/25(日) 15:43:51 ID:LvAwsTsy
>>183
葉猫さんってまだ生きていたんだ
5年前から見かけるコテだったけど
188山師さん:2010/04/25(日) 19:58:03 ID:52AcRSWd
>>185
おまえは海運いじってないだろww
キャンセルしまくりで新造船減ってるんだよ
大型船は今でも余ってるが
スポット主体の中小型は
船が足りなくて運賃が大型船より高くなったり
逆転現象が起きてる

海運大手3社は
揃って黒字化

>>184
ただし1700円の回復はバブルが起きないと無理
KLINEも郵船も増資したから発行株式数が増えた
お前の1700円にもどるには当時の株価で2000円ぐらいになる必要がある

資源運ぶだけでは儲からないことに気づいたKLINEは
天然ガスの開発に乗り出す
ガスを掘り当てて、その運送を独占契約するつもりだろう

資源分野で一発当てれればひょっとしてということはあるが
完成が2014年とこれすら4年先だ
次のソチオリンピックまで持ち越して
いつ損切するか決めろ
189山師さん:2010/04/26(月) 21:38:19 ID:Bc44kDT9
バブル来ないかなあ・・・・・ああ買値まで戻ったら速攻手放すからお願い!
190山師さん:2010/04/27(火) 07:34:48 ID:qtn4zQM3
ここの人は分かっていると思うけど、
塩漬けの打開策は高配当しかないのだよ
191山師さん:2010/04/27(火) 08:23:30 ID:bU0qb5nZ
長かったなぁ・・・
昨日の上げで、含み損100円まで回復・・・

世界恐慌乗り越えて、これから含み益へ1直線か
やっぱ損切りせんで・・・ヨカッタ!
192山師さん:2010/04/27(火) 08:26:27 ID:AFJ3GHfP
今日は橋と海上土木だよ
193山師さん:2010/04/27(火) 08:29:17 ID:lSakm7QL
ここ何日かで含み損が一気に減った
194山師さん:2010/04/27(火) 08:41:43 ID:P788XfT5
今日も気配たけえええええ!
もうこんなすっ高値で買えないお・・・
塩漬けたちはそんなに上がってくれないというのに。
195山師さん:2010/04/27(火) 12:13:37 ID:3WW1zhmx
最大の敗者 = 「日立(6501)」の損切り組。
巨額の損失計上で200円台だった頃、「日本版GM」とか「株価2ケタ」とか。
でもって含み損の拡大に恐れて損切りした個人投資家多数。
でもってあっという間に400円を回復して、なお上昇中。笑い話だなこりゃ。
196山師さん:2010/04/27(火) 13:27:25 ID:863F4Sqw
でもまだ無配なんだよね?はやく配当復活して欲しい。
197山師さん:2010/04/27(火) 19:27:26 ID:ZZhxp2be
リーマン前どころか、去年の高値すら遥か彼方のメガバン・・・。
一体いつになれば薄光が差すのだろう。
198山師さん:2010/04/27(火) 19:33:53 ID:tQWmYlXt
銀行は、亀井が元気なうちはダメなのでは・・・
199山師さん:2010/04/27(火) 19:42:01 ID:ZZhxp2be
ホントなんであんな奴が金融大臣なんだろorz 鳩よりも小沢よりも
亀井が早くやめて欲しい。
200山師さん:2010/04/27(火) 23:00:31 ID:qtn4zQM3
今月のネットマネーに竹中が載ってたから買ってしまった。
竹中が金融大臣になれば外国とも対等に渡り合え、日経2万は超えると思う。
そうすれば、ここの住人はいなくなるのにね。

今、もっとも含み損が多いのは日清紡。ティッシュいらないから、プラチナ代替カーボン早く製品化しておくれ。
201山師さん:2010/04/27(火) 23:49:10 ID:TSHF06sV
まだ-50パーなんだけど・・・
202山師さん:2010/04/28(水) 01:31:21 ID:z5kPNpqd
株板とか久しぶりに来てみた
コテとかぜんぜん変わっちゃってるのね‥
昔は毎日ザラ場ものぞいてたりしたけど,もう全然見ない

含み損1千万くらい行ってからもうほっぱらかしにしてたけど,
250万くらいまで減った
203山師さん:2010/04/28(水) 06:21:33 ID:9zlbUphc
ぁぁああ…昨日ここからサヨナラしたばっかなのに
どうやら一日で戻ってきそうだよ…
なんで手放さなかったんだ 俺…しね
204山師さん:2010/04/28(水) 07:44:27 ID:a4P9ZL8t
今日はバク下げかなぁ(^^)絶好の買場かも
205山師さん:2010/04/28(水) 14:42:16 ID:GOioFytu
曲げ屋の俺がアステラス買ったから、みんな安心して売ればいいと思うよ!
俺の逆を行けば全勝間違いなしだよ! さあ売れ売れ!!!
206山師さん:2010/04/28(水) 16:23:25 ID:0Dh/JZ3z
CQCQ、こちら第一三共で順調に含み損拡大中!
もうナンピン余力つきた……後は頼む……ぐふぅっ
207山師さん:2010/04/28(水) 16:36:20 ID:niKZBmku
第一三共は放っておけば2000円にはなる。その先は知らん。
208山師さん:2010/04/28(水) 20:26:59 ID:KruvlGKF
上の方で、シェル、武田、関電に耐えてる、と書いたんだが、第一三共も持ってる。
リーマン以降に買ったから、プラマイゼロくらいだと思うけど、
同時期に1306買ってた方が大幅プラスだ。
(買った時は安定性と配当とか思ってたんだ。。)
209203:2010/04/28(水) 22:58:18 ID:6QdXLC8L
どうやら完璧に長くなりそうですorz3


またよろしくです
210山師さん:2010/04/29(木) 11:28:53 ID:egPhKuFb
高配当狙いで買ったヤツは、たいてい大幅に引かされている。昔から。
道端に金貨は落ちていないってことかな。
211山師さん:2010/04/29(木) 12:06:44 ID:dL9tX/iI
武田でまた戻って来ました
212山師さん:2010/04/29(木) 22:16:33 ID:mYgt8ozZ
>>210
だめぽのことですね
213山師さん:2010/04/29(木) 23:10:52 ID:1i/UlnZb
種     900万
含み損  −65万(最悪期はー280万ぐらいまでいきました)

日経平均が12000円ぐらいまで騰がったらここ卒業できるかな (´・ω・`)

214山師さん:2010/04/30(金) 07:50:42 ID:2ZfGenq7
種 2500
損 500
215山師さん:2010/04/30(金) 08:23:19 ID:3f15cvMG
8千円あたりのとき買って置けば確実に20%以上益・・・
株って、安いときに買って高くなって売ればいいだけ
テクニック無用、素直な人は勝つ
216山師さん:2010/04/30(金) 23:16:57 ID:nlpm4c38
単純なようで単純じゃないんだよ坊や 自分の金で最低でも10年運用してから言いなさい
217山師さん:2010/05/02(日) 16:46:28 ID:dw5b/KN+
俺、上のほうで書かれてた日立損切り組で、その上第一三共含み損超絶拡大中。
見事に嵌ってて笑うほかないわ。
株ってどうやったら儲けられるの?
218山師さん:2010/05/02(日) 22:50:32 ID:dIaO/b7u
>>217
自分が買いたいと思った銘柄の半額分を、これはないだろw と思った銘柄半分に投資。
でも、これするなら1306とかでも良いかも知れない。

もしくは、国内債券インデックス投信を積み立てておき、
投資板で阿鼻叫喚スレが経ち始めたら黙々と株式投信に変えていく。
(リーマン前に買った銘柄は塩漬けしてるけど、今は単元未満株を買いつつ投信積立してる俺…)
219山師さん:2010/05/02(日) 22:54:52 ID:NABYJNMO
3年前に戻りたい・・・・日経2万早くなってよ
220山師さん:2010/05/03(月) 17:21:09 ID:LflL7auH
そういや、日経マネーのアンケートで09年2月〜10年1月末の成績が
+20%以上って奴の割合が10%以下と言うのは驚いた、確か同時期で
日経27、8%は上がってた筈。株で儲けるのはホント難しいね。みんな
もっと儲かってるのかと思ってた。
221山師さん:2010/05/03(月) 18:15:28 ID:7bUDLkTf
>>220

ああ、そりゃ「含み損が減った」という投資家の割合を含めてないからだろうよ。
自分も月毎の資産管理をしてるけど、その期間の損得は「−123万円」→「−85万円」だ。
つまり、資産のマイナスは減ってはいるが、これを「儲かった」とは誰も言わないだろう。
逆に09年2月株にを始めた人ならば、10年1月末の時点でほぼ全員がプラスでないとちょっとおかしいな。
222山師さん:2010/05/04(火) 10:22:42 ID:t5gzkIJk
>>221
含み損抱えていても、そのまま保有していれば
09年2月〜10年1月末の成績が+20%以上
になるのでは?
223山師さん:2010/05/04(火) 17:46:07 ID:y5qRoWvl
ここの人は配当は益に入れてないの?
例えば、武田持ってる人は配当でナンピンしまくれば2012年には飯うま状態なんじゃない?
まぁ、2012年に申請通っていればの話だが
224山師さん:2010/05/04(火) 20:15:50 ID:ep0mJw/Y
>>223
そのまま再投資しているので、追加資金扱いしてます。
含み損ばかりで、配当を利益と考えられない…
225山師さん:2010/05/04(火) 20:15:56 ID:WFcKW56O
配当は生活費の補填、売買益は再投資だな私は。

生活費が安く上がるから(優待もあるし)ここでぎゃあぎゃあ言ってられるってのもあるなw
226山師さん:2010/05/05(水) 15:30:31 ID:IQevGZzl
長期投資ならあり
227山師さん:2010/05/05(水) 23:08:31 ID:0LCJ1g1q
明日はここに戻ってくる人多数になりそうだな
俺もそうなると思うけど
228山師さん:2010/05/06(木) 12:21:16 ID:RChndZm8
爆下げ、爆損、ちびっちゃいそう。
229山師さん:2010/05/06(木) 12:50:10 ID:g6pre/ij
>>228
一年半前にユロ円10円落ち、ポン円16円落ちを体験してるから、
これくらいは普通の調整レベル。
230山師さん:2010/05/07(金) 01:15:40 ID:SHIFSgmp
昨日の午前に全力買いしてしまった。しばらくこのスレにいつくことになりそう
231山師さん:2010/05/07(金) 07:16:49 ID:xsVFXnwQ
ちびった
232山師さん:2010/05/07(金) 07:50:07 ID:s1vjJWVG
普段は含み損OKかもしれんが昨夜で状況が変わったな
損切りできるレベルのものは処分してしまったほうがいいよ
ああいう花火が一発あがるのはとんでもないのが来るとみてよい
身動きできない人は神に祈れ
233山師さん:2010/05/07(金) 08:10:36 ID:7MAuGRAi
>>232
全部現物。
朝起きてから涙とまりませんよ。
234山師さん:2010/05/07(金) 08:19:56 ID:DVJeIBbE
また買い時クルー。余力は残ってるかー
235山師さん:2010/05/07(金) 08:58:48 ID:xsVFXnwQ
特大の打ち上げ花火が上がりそう、逆噴射で墜落寸前
236山師さん:2010/05/07(金) 09:40:35 ID:3NFzvKzT
おまいら、帰ってきたぜ
237山師さん:2010/05/07(金) 10:17:29 ID:pSgPG6LR
損切りとか・・・    もはやそんなレベルぢゃないから

最近相場を甘く見ていた気がする
238山師さん:2010/05/07(金) 10:20:37 ID:0PezQrpt
売っておこうか迷いに迷っていた4月30日の俺に戻れーーーー
239山師さん:2010/05/07(金) 10:26:28 ID:2GmemcnH
もう少し、含み損解消までもう少し…と粘りすぎた。
欲をかかずに先月手じまっておけば。
たらればたられば
240山師さん:2010/05/07(金) 10:26:31 ID:ckiLjDcC
まさかこんな事になるとはねえ
241山師さん:2010/05/07(金) 10:41:25 ID:pSgPG6LR
リーマンショックで損切り出来なかった人達を笑いながら株を始めたあの頃の俺に戻れーーー
242山師さん:2010/05/07(金) 10:56:33 ID:Wm2SvmDh
大きな空の風になればいいじゃない
243山師さん:2010/05/07(金) 11:48:30 ID:OKgF1Ps7
長期で株やってる以上こういう暴落は避けられないわな、
また古館が年間ギャラ5億の報道ステで嬉しそうに
暴落ニュースを取り上げ煽るのか・・・くっそ!
244山師さん:2010/05/07(金) 12:17:31 ID:SzEBKqJ2
ユーロが僅か一日で10円も落ちるとは・・・
もうわやくちゃ
245山師さん:2010/05/07(金) 13:15:12 ID:WxRVO4AJ
4/30 -550万
5/6 -670万
5/7 -750万超え間違い無し
連休明けのたった2日で含み損が200万以上増えるとは・・・
246山師さん:2010/05/07(金) 13:54:38 ID:xsVFXnwQ
景気が回復に向かっているのに、ここで投げたら、機関投資家の思うつぼ
247山師さん:2010/05/07(金) 16:48:57 ID:6mH0+Ycl
連休前に売っておけばよかった (´・ω・`)

口座の余力はどれだけ残っているの?
僕の心の一番奥で空回りし続ける
あの頃の未来に僕らはたっているのかな?
すべてが思うほど うまくはいかないみたいだ (´・ω・`)

248245:2010/05/07(金) 22:16:16 ID:WxRVO4AJ
今日の含み損、-800万ですた。
たった2日で250万溶けたorz。
ここを卒業できる日は来るのか???。
249山師さん:2010/05/08(土) 17:44:42 ID:IjZLV/Yh
>>248
配当金と優待はどのくらい貰ってるの?
俺は±0付近をうろついているけれど、配当優待があるから頑張れる
250山師さん:2010/05/08(土) 21:01:17 ID:mqL/bqrf
ナンピン早まったかな・・・・まだ下がるのかよ
251山師さん:2010/05/09(日) 03:06:52 ID:ivqtaxEE
地合いが悪いのに活気がないなw
252山師さん:2010/05/09(日) 04:27:37 ID:3EqMyF7+
ま、株で儲けてウハウハなんて世の中を舐めた事、考えてるから
こんな目にあうんだよ。
明日からは性根を入れ替えて真面目に生きるんだな。
253248:2010/05/09(日) 10:23:31 ID:e8ERfR91
>>249
配当優待は、ほぼ無し。
10年後までにプラスになってればいいかくらいの、
貯金代わりだから投資は絶対止めない。
今回の下げでも中国株買い増したしな。
254山師さん:2010/05/10(月) 10:03:20 ID:RZiszJs+
ここでさらにナンピンして塩漬けを増やすのがスレ住人の使命。
255山師さん:2010/05/10(月) 13:04:45 ID:1uuv3yHY
当然ナンピン狙ってるけどまだまだ高いよ、せめて日経8000円ぐらいまで落ちてくれないと…
256山師さん:2010/05/10(月) 17:44:58 ID:L1uZkLzw
>>245
そうなんだよね、含み損ってジェットコースターと同じで、
減るえる(昇るとき)は数ヶ月かけてゆっくりゆっくり減るのに、
増えるときは数日であっという間に元に戻っちゃうんだよな。
257山師さん:2010/05/10(月) 21:04:22 ID:JPG+77pr
株は上がる速度より下がる速度の方が早いからそうなるんでしょうね
258山師さん:2010/05/10(月) 22:02:44 ID:Qgb28z10
コツコツドカン
259山師さん:2010/05/10(月) 23:08:22 ID:YgrfFzoO
ダウ爆上げ中。
ああ、含み損が減っていく・・・
ここ2,3日でなんか寿命縮んだような気がする
260山師さん:2010/05/11(火) 13:10:56 ID:5wZzP9Pw
NKが糞すぎて泣けてくる・・
261山師さん:2010/05/11(火) 19:52:55 ID:xSFnMOP9
みずほはもう200円にならないのかな・・・・
262山師さん:2010/05/11(火) 20:53:54 ID:2R7nlEd8
5月のたかだか4営業日ですにたい位含み損がまた増えた。

含み益がこんなペースで増えた事は無い
GSは、四半期で無敗取引達成とか
【投資】勝ち組投資家が支える日本株--「給料が減っても、巧みな運用で資産を増やす」たくましいニッポンの個人投資家 [05/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273479205/
とか見てると
つくずく思う事は株等の金融商品なんてこの世に無い方が俺は何倍も
裕福だったってことだ・・・・・
263山師さん:2010/05/11(火) 21:30:19 ID:9INZ+gcu
こんちゃーす
今日は一気に含み損が増えた

だめぽも当分塩漬けだなー
264山師さん:2010/05/11(火) 22:41:00 ID:y+R5vQwV
>>263
よう俺
265山師さん:2010/05/12(水) 12:46:25 ID:Fye+yWZi
【海外】ユーロ不況が始まる [10/05/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273500231/-100
266山師さん:2010/05/12(水) 13:38:43 ID:F/Rwx1ig
何かたちの悪いのに引っかかった。。
しばらくここに滞在
267山師さん:2010/05/12(水) 14:19:42 ID:JFmte1BL
ユーロ圏深刻だなあ。
ちょっとやそっとでは解決しそうにない。
心臓に悪い毎日が続きそう・・・
268山師さん:2010/05/12(水) 14:22:14 ID:TiQEgBrt
またメガバンク中心に含み損が増えちまってイライラしてるよ
269山師さん:2010/05/12(水) 16:11:18 ID:Ya/zzABG
決算は良かったのになぜか含み損は増えるという
270山師さん:2010/05/12(水) 20:10:16 ID:ktRWwu1M
長年塩漬けてたんだけど余剰資金のつもりが必要資金になってきた・・・・
はあ〜みずほも戻りそうにないし、武田も助かるのかな?
もう泣く
271山師さん:2010/05/12(水) 22:16:23 ID:Vhtcpwpg
>>268
俺も俺も
272山師さん:2010/05/13(木) 15:26:37 ID:TQmHIfQQ
ソニー 3800円をいつになったら撤退できるのか?
もう、損切りしなければいけない運命なのか? orz...
273山師さん:2010/05/13(木) 23:25:55 ID:Xo1kGssm
わはは、日経は226円もあげているのに、喪れのポートフォリオは赤が増えた。
もはやここを卒業するなどありえんな。
274山師さん:2010/05/14(金) 11:54:55 ID:SSZevTHF
下がったら買え。恐怖の中で買え。
俺は何でもできる。俺は最高だ。
275山師さん:2010/05/14(金) 17:44:57 ID:um7sVO2W
暇なときなバーチャルFX
いまポンド円が暴落して急騰してまた暴落と笑える値動き中
500万円が1週間で1000万円になったぞwww バーチャルで
ま、これがホントのカネだったらビビって早めに利益確保したり
慌てて損切りしたりしてトントンかジリジリと資金が減っていって
逃げちゃダメだと大勝負に出て一瞬で全てを失うんだろうけどね
地上10cmの平均台は渡れても地上10mの平均台は渡れないのさ
276山師さん:2010/05/14(金) 23:06:07 ID:LmRsfyb2
含み損が今日、100万を超えました。

来週はもっと増える予定です (´・ω・`)


ちなみに種は900万です。

種900万で含み損100万ってこのスレではマシな方かな・・・
277山師さん:2010/05/15(土) 00:55:23 ID:F2klAsG2
>>276
そんなの、損のうちに入らない
俺は種3000、損切り1600、含み損608だ。
残り800万を切ってしまった。
トータルでプラスになったことは当然の如く、一秒もない。最初に買った瞬間から下げだ。
278山師さん:2010/05/15(土) 01:29:30 ID:Mnmu1IeH
はぁ〜。やっと落ち着いてきたかなぁと昨日辺り思ってたら
今日の欧州&ダウ・・・。厳しい週末になりそうだorz。
279山師さん:2010/05/15(土) 08:21:17 ID:KN7nxMqs
規模が違いすぎる…
俺なんて30万の含み損だけでも心が軋むのに
280山師さん:2010/05/15(土) 08:39:02 ID:VdiZCiDQ
30万なんて1ヶ月働いたら取り返せるやん、そんなんで堪えるなら株やっちゃアカンわ
281山師さん:2010/05/15(土) 08:43:16 ID:wcDLBWPP
なんで株は上げ足より下げ足の方が速いんだろうね。
282山師さん:2010/05/15(土) 09:02:36 ID:IP63NsRS
>>277
スゴス。
漏れも自分で結構凄いと思ってたけど、おまいには完全に負けてる。

2008/1月までは種2800万で10%くらい含み益生活だった。
2009/3月 種3380万 損切り160万 含み損1815万 ここが最低
2010/5月 種3550万 里佳子30万 含み損836万
283山師さん:2010/05/15(土) 09:02:47 ID:IUeEfO1g
>>279
国債でも買ってろ
284山師さん:2010/05/15(土) 10:32:42 ID:RpgzHbCy
おいおい、種3000で含み損が1500以上ってどうゆうことよ?
>>276のような、種900で含み損が100っていうあたりが普通じゃないのか?
「おめー何が言いたいんだ」って反論される前に言っておくと、日経平均が短期間に半分に
下落したならともかく、保有資産って結局は平均株価とほぼ連動するものじゃないのか?

ある期間中の日経平均が20%の下げなのに、含み損が50%にもなるというのは、
「4者択一のマークシート方式のテストで、100点満点で15点しか取れないというのに等しい」
つまり、行き当たりばったりで(エンピツころがして)選んでも、25点は取れるでしょ。
285山師さん:2010/05/15(土) 10:53:09 ID:TSmca2E6
ナンピン入れた価格帯もすでに高値圏になっちまったぜ
286山師さん:2010/05/15(土) 12:30:25 ID:IP63NsRS
>>284
日本株30%、外国株20%、新興国株50%の割合なので、円高も手伝って
多い日は1日100万以上含み損が増え、もう損切りって何ですか?状態。
含み損が増えて行く中でナンピンしまくりで、さらに含み損が増えた。
ま、こう言う事だ。

しかし、ナンピン効果が出て昨年3月の底から年末で1000万は取り返してる。
今年も下がった所を拾ってるので、来年末までには完全含み益生活になる予定。
287山師さん:2010/05/15(土) 14:28:25 ID:RdF1Lomc
海外の株に手を出すと軽く死ねるよね
俺も去年夏の最高値付近で中国H株、A株ETFを掴んでしまった
ナンピン含み損増大は 286氏と同じだ
華やかに見えた中国株投資が実は最低クラスの投資先だった訳だ
結果論で言えば日本株に投資してた方がマシだった
288山師さん:2010/05/15(土) 16:13:07 ID:E+vgkfI4
そうそう。

年初からの騰落率では、
日経平均はおろか世界を見渡しても、
多分大証ヘラクレス指数が相当上位のパフォーマンス。
ジャス・マザも調整したとはいえ、まだ10%前後年初より高いはず。

要は、為替・世界経済の影響を受けない
新興の小型材料株を年初に買っておくのが正解だったわけだ。
289山師さん:2010/05/16(日) 00:07:40 ID:pOQfrO+v
>>276
俺もほぼ同じ
GW前に買ったのが悪かった…
もう資金があまり無いので地道に小額で利益出しつつ、回復するの待つしかない
でも楽観的に戻すと思ってる俺
ただ安い時に買えなくて利益が出せないのが悲しい
290山師さん:2010/05/16(日) 11:33:31 ID:NSkD/t3C
291山師さん:2010/05/16(日) 11:45:03 ID:XgCoAraA
>>290
万年強気のD証券のM氏。
コイツ自己ポジ持ってたら、含み損を耐える以前に100回は破産しとるだろwww。
292山師さん:2010/05/16(日) 13:05:33 ID:wshwK3hD
名前さえ売れれば、見通しがはずれまくっても株式評論の世界で食べていける
という実例が、武者と北浜。
293山師さん:2010/05/16(日) 21:40:21 ID:9AP/Ww0b
何かの間違いで日経5万くらいになっちゃいなよぉ
294山師さん:2010/05/16(日) 22:30:11 ID:nGnUP2+2
6503を1,000円くらいで買って含み損がつらいが、3834の配当が少しずつ損を癒してくれる
株価が安定していて高配当の銘柄を持ってると精神的に余裕ができるね
295山師さん:2010/05/17(月) 07:25:58 ID:f3EL1uCM
へたにナンピンしたので、含み損が増えた。下げたからと言って突進すると、ますます傷口が大きくなる。ここは、ひたすら耐えて、何もしないのがベストかも
296山師さん:2010/05/17(月) 09:14:53 ID:g99c1B+k
武者陵司氏が超強気になってるのにおまえらよくアホールドできるわ
                        wwwwwwwwwwwww
297山師さん:2010/05/17(月) 10:35:50 ID:Lklhi/hO
>>295
俺と同じだな
298山師さん:2010/05/17(月) 11:14:38 ID:rjy8RML9
持ってることを忘れる。これに尽きる
299山師さん:2010/05/17(月) 12:20:58 ID:f3EL1uCM
>> 298
言えてる。ここで、へたに動くと餌食になる。3年寝たろうにならないと
300山師さん:2010/05/17(月) 15:16:17 ID:Lklhi/hO
今日のナンピンは我慢したが、明日も下がったら買ってしまいそうだぜ
301最低クズ男:2010/05/17(月) 15:46:25 ID:6dtQb3TQ
何回おなじこと繰り返せば気がすむんだyoおおおおおおおおおお!!
少しずつ利益確定してドカーンとやられる・・・アホだ・・・・
また今回も全部投げさせられた・・・・無理だろ?
頑張れるか?ぎりぎりまで我慢したしナンピンもやったよ?
これ以上は無理なんだよおおおおおおおおおおお!!!!
くっそううううううううううおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
どうせなら今週はみんな地獄にいけ!!!!!!
どんどん落ちろ!!!死ね!!!カス!!!!
302山師さん:2010/05/17(月) 16:11:57 ID:7iL/A4ci
大天井の今ナンピンってw
おバカさんはどこの世界にもいるんだな
303山師さん:2010/05/17(月) 18:31:14 ID:rjy8RML9
はぁ、天井? こんだけ下げてるのに。寝言は寝て言え
304山師さん:2010/05/17(月) 20:38:42 ID:FBgh61yp
今日買った。全力で買った。今日買えない奴はチキン。
これ以上下がるとチャートが壊れしまう。これ以上下がる意味もない。
たとえ間違っていたとしてもこれが正しい選択。
305山師さん:2010/05/17(月) 21:18:33 ID:GJ1Zdikd
今日売った。全力で売った。今日売れない奴はチキン。
これから上がるとチャートが壊れしまう。これ以上上がる意味もない。
たとえ間違っていたとしてもこれが正しい選択。
306山師さん:2010/05/17(月) 22:24:56 ID:xofHLowB
ひぃいいいい!!
もう勘弁ちてええええええ!!!
307山師さん:2010/05/18(火) 00:43:56 ID:nvoDQqWl
みんなすごく面白いね!
含み損のつらさがちとやわらいだ!
308山師さん:2010/05/18(火) 01:44:50 ID:GbiDYeK5
まあ含み損は損じゃないからな。持っていれば何とかなるもんよ。
309山師さん:2010/05/18(火) 15:07:21 ID:HTyU7n+V
含み損は損じゃない・・・そんな風に思っていた時期が俺にもありました。
310最低クズ男:2010/05/18(火) 15:39:22 ID:pwUNWdEx
まあ含み益は益じゃないからな。持っていても何にもならん。

含み益は益じゃない・・・そんな風に思っていた時期が俺にはありません。

くっそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
311最低クズ男:2010/05/18(火) 15:43:26 ID:pwUNWdEx
たまらなくツライ・・・最低のクズであることを自覚しているのに

クズとしても生きる気力が無い。

あはははは!!!! もっと思いっきり下げろ!!!くそが!!!!
しね! カス!!!
312山師さん:2010/05/18(火) 15:49:03 ID:vj+XHTfu
^_^;
313山師さん:2010/05/18(火) 15:52:53 ID:QnfHC3JG

あーなんか>>1のAAに癒される
ひとりじゃないって思えてくる
314山師さん:2010/05/18(火) 16:03:53 ID:QnfHC3JG
買いは家まで
売りは命まで

315山師さん:2010/05/18(火) 18:08:24 ID:UJziOrL2
種450で含み損が130
NK17000のときのなので、あと10年は塩漬け予定
316山師さん:2010/05/18(火) 19:30:25 ID:C91h3RjG
ここのスレで
「含み損が○年かけてこれくらいに減った」
というカキコにいつも心救われてるよw
317山師さん:2010/05/18(火) 19:55:18 ID:UGwXoiA4
今日は嫌気がさして全部投げたくなったよ
そろそろ底打ちして欲しいな
ヨーロッパは能天気に上げてるし
318山師さん:2010/05/18(火) 23:49:50 ID:va57uZMe
俺は投げん、投げんぞ
319山師さん:2010/05/18(火) 23:58:24 ID:tjezXnvD
>>315
君の漬物は配当ないのか、オレも17000の時買ったけど
配当含めるとツーペーラインは16000まで下がってきたど
320山師さん:2010/05/19(水) 07:44:59 ID:drEg0N4U
久々にここに来てしまったw
長くお世話になりそうなので、みんなよろしくね。
321山師さん:2010/05/19(水) 07:59:00 ID:Cc5BD3B1
ダウ-114 ああああああああ
322山師さん:2010/05/19(水) 08:17:43 ID:LcNd57mL
昨日で含み30万。GW前に含み10万まで減ってたのに…
もう1年以上漬かってる銀行が……
助からないの? もう助からないのかダメぽ、SM
323山師さん:2010/05/19(水) 08:26:04 ID:UnLt7M1j
>>322
無理です、アナタは株に向いていません。さっさと退場した方が身の為でしょう。
324山師さん:2010/05/19(水) 08:35:34 ID:HENn+57n
昨日押し目だと思って追加で買ってしまった・・・
それで今日のダウと為替を見たら・・・
傷口を広げただけだった様だ・・・
325322:2010/05/19(水) 09:06:05 ID:LcNd57mL
わかたよ。でも今退場するのはくやしいから、もうちょっと戻ってからにする。
…これが損を広げるのですね、わかります。
326山師さん:2010/05/19(水) 09:08:12 ID:6+B6gGOi
ドイツ空売り規制かよ
ギリシャ返済できたのに余計なことしやがって
ダウだだ下がりじゃねーかw
327山師さん:2010/05/19(水) 14:50:02 ID:NJrIaBjC
>>324
むかしからナンピンスカンピンっていうだろ
328山師さん:2010/05/19(水) 15:06:56 ID:szMtN7O3
辛すぐる。。。
でも、オレがんばる。。。
329山師さん:2010/05/19(水) 19:12:51 ID:Kqf67ESu
含み損・・・
NECも2500円の時がありました。松下電器も3000円の時代がありました。
鹿島建設も2500円の時代がありました。NTTも300万オーバーの時代がありました。
売却するまで損していないってたわごとだろ。。。今の時代株買える奴らは幸せだよ。
330山師さん:2010/05/19(水) 20:18:13 ID:QL312AEC
幸せ??
株なんて一般人が取引できないようにしてくれれば
ここまで貧乏にはなってねーよ


・・・・
んな事言ってももう含み損はへらねーよな・・・・
金無くなって来ると気持ちも荒んで来るわ

おとなしく貯金だけにしとくべきだった。
世の中には知らなくて良い事大杉w
331山師さん:2010/05/19(水) 21:10:39 ID:iq7cNqtX
朝が来ると下がってる。
とうとう含み損が600万を越えちまった。
弱ったな。売るにしても損が大きすぎる。
しかし25日乖離が大底を示してる。
明日に希望を託すか。
しかし今年は変だな。
まいねん 5月末から7月にかけて上がる筈なんだが・・・・・。
332山師さん:2010/05/19(水) 22:25:26 ID:tae3MT3y
耐えるしかねーな
333山師さん:2010/05/19(水) 22:26:39 ID:CqsX8IA/
待っていればいつかは戻る。切ってしまった何も残らない。
その空虚感と言ったら計り知れない。
334山師さん:2010/05/19(水) 22:47:30 ID:JToK1vVb
そろそろ底を打ちそうな価格なんだけど外国人が容赦なく売ってくるね。
向うも大変なんだろうけど...
普通の地合いならファンダ的にも日本株は絶好の出遅れ買い場なんだけどね。

雨降って地固まる。

がんばりましょう
335山師さん:2010/05/20(木) 07:16:49 ID:ByeD4PWZ
もうはまだなり、まだまだ底じゃないかもよ
336山師さん:2010/05/20(木) 08:16:24 ID:uHO9rIvT
こんな日が最後の逃げ場か、我慢のしどきかがわからないからここに居るんだ。
もう、ホールドしかないんだ。
337山師さん:2010/05/20(木) 08:17:11 ID:n1omI+nm
5月なのに関東で雪が積もっている理由が
地球寒冷化なら、株価は世界的に下がり
金の先物は世界的に上がる。
また野菜価格は世界的に上がる。
野菜と比べて保存がきく穀類は
「金」を通貨に使ってタイムマシンで過去から
購入できるので、先物価格がある程度までは上がりにくくなる。
その分、金は上がる。

食糧不足の影響は、まずは小国に出る。
アジアでは北朝鮮。EUではギリシア、次はスペインくらいだ。
財政赤字を理由に、クローン人間を導入され、ユダヤに喰われているなら
公務員がストくらいは起こすだろう。ギリシア騒動の表向きの理由は
サブプライムや誤発注と同じくカモフラージュと見て間違いないのではないか?

ブラックマンデー来るで。
そもそも5月に雪が積もるか?
対策としては情報公開(地球温暖化、カニバリズム、クローン)
しかない。ゲロしろ。ゲロして責任者を罰し全員で考え直せ。

資本主義は終わる。
いつまで株をやってんの?プ
338山師さん:2010/05/20(木) 08:37:56 ID:/bBrv12h
>>337
なぜ「ブラックマンデー発生」=「資本主義終わる」なの?
339山師さん:2010/05/20(木) 08:48:37 ID:tCueSGJ0
>>337
油豚っぽい文章だなw
340山師さん:2010/05/20(木) 13:29:18 ID:ClU3CIma
>>337
含み損がすごくて頭がどうにかなってしまったのだろうか
気の毒に
341最低クズ男:2010/05/20(木) 15:27:15 ID:ikNO5yZt
う〜ん・・・・
今日の下げに対してまだ耐えている感じがありすぎる!!
というよりこれより下げたら借金してでも買ったほうが返済利率を
上回るパフォーマンスとなりそうだな!!
ついに借金ゼロの俺様が
金を借りて突っ込む絶好期が到来した予感がありすぎるうううううう!!!
最低であることを自覚したクズ男のインスピレーションが前へ出ろと
いっているうううううううう!!!
特攻決定だな・・・
342山師さん:2010/05/20(木) 15:35:18 ID:7QU1aSup
玉砕しても死ぬなよ
343山師さん:2010/05/20(木) 15:37:35 ID:LsLARafw
3年経って、また耐えなければならないのか。株は分らない。
344山師さん:2010/05/20(木) 15:56:18 ID:1YDpZOA9
ファンダ的に割安株しか買ってないからまぁ底堅いんだが
信用で買ってるとヒヤヒヤするね
345山師さん:2010/05/20(木) 17:01:18 ID:/HtW5t7t
まあ、まだ始まったばかりだけどな
346山師さん:2010/05/20(木) 17:14:54 ID:1YDpZOA9
始まったばかりなのか!?
347山師さん:2010/05/20(木) 17:15:03 ID:s2HdFAaZ
ここに来て年初来安値とか1万円割れとか。
財政出動も出来ないし、どうするんだろうね。
また含み損の心配してる場合じゃなくなるな。
348山師さん:2010/05/20(木) 17:16:58 ID:P/QPLuZ/
明日には、ああ明日には明日には
349山師さん:2010/05/20(木) 19:44:55 ID:CqwOg7fm
ここの住人すごいわw
買値から5%下がったら問答無用で切るとか
そんな簡単なことなんでできないの?
350山師さん:2010/05/20(木) 20:44:02 ID:5RdGLlIp
そんなことしてたら種がいくらあっても足りないから
351山師さん:2010/05/20(木) 21:01:13 ID:1nUXRH35
また日経8000円くらい行くのかな
今がナンピン時かもと思うけど
まだ下がりそうで買えない
352山師さん:2010/05/20(木) 21:27:14 ID:2FDVZVGK
>>351
NK7,000を振り返ると、なかなか買えないんだよな〜
離隔した株価を下回った銘柄が、いくつかあって、誘惑はあるが踏みとどまってる。
まあ、去年の2月みたいに含み損800万オーバーになる可能性はないし(ある程度引き上げたから)、
このスレらしく、の〜〜〜んびりいきましょか
353山師さん:2010/05/20(木) 21:45:45 ID:S0oNDfQw
種500含み損20の俺は幸せなのか?
354山師さん:2010/05/20(木) 21:52:03 ID:U6J7Vq/o
>>353
何その誤差。イヤミ厨なの?
355山師さん:2010/05/20(木) 21:53:07 ID:5a0Tqo7A
あー泣きそう.....
356山師さん:2010/05/20(木) 22:03:49 ID:U6J7Vq/o
相場見ても意味ないほど含み損抱えてるけど
2chだけは見ちゃうんだよなあ。全く戻る気配ないな・・・
日経7000円の時だって耐えたけどやっぱ下げ相場は辛いな。
357山師さん:2010/05/20(木) 22:04:05 ID:WPe1usbN
>>353
幸せものじゃーーーーーー!!!
358山師さん:2010/05/20(木) 22:07:22 ID:fWrJopt3
しにそう
359山師さん:2010/05/20(木) 22:08:53 ID:EFqfBSfl
種400、
09年最低期、含み損-180。
09年最高期、含み益+230。
そして今現在、含み損-20。

母親がどうしよー?と電話してきたんだが、寝てろと言っておいた。。。
360山師さん:2010/05/20(木) 22:12:50 ID:LynOHiMJ
しかし下がれば下がるほど逆に冷静になってる自分がいる。
361山師さん:2010/05/20(木) 22:27:01 ID:LR/6lW4l
持ってる銘柄の配当合計計算すると年間20万前後貰える・・・(´・ω・`)

含み損が120万だから、株価がこの水準で推移して、配当が減配や無配がないとすると6年辛抱すればチャラになる計算だw



362山師さん:2010/05/20(木) 22:32:37 ID:2aKvV/QW
配当なし・空売りできねえ銘柄抱えてる自分はどーすりゃいい。
畜生、今回は余力まだ結構あるからガラ来たらナンピンすっど!
363山師さん:2010/05/20(木) 22:46:52 ID:EFqfBSfl
>>361
無配、減配くらってないの?
364山師さん:2010/05/20(木) 23:04:29 ID:LR/6lW4l
>>363
無配・減配くらってる銘柄もあります。

トヨタ・日産などの自動車株はそうですね。
日産なんて高配当目当てで買ったらその後、無配転落だもんなあ・・・(まあ、今期は復配したけどw)

持ってる銘柄で大きく減配や無配をくらったのは自動車株ぐらいで、他の保有銘柄で大きく減配・無配してるのは今のところないのが救いです。

それだけが心の支えの漏れ・・・(´・ω・`)
365山師さん:2010/05/20(木) 23:17:49 ID:D3pWepEI
気持ちよく下げとるなあ・・・
366山師さん:2010/05/20(木) 23:21:31 ID:EFqfBSfl
明日から、大盛況だと思うんだ、ここ。
367山師さん:2010/05/20(木) 23:22:36 ID:avMbMka7
何回捕まれば気が済むのだろうか俺は・・
ちょっと尋常じゃない下げ相場の予感。
368山師さん:2010/05/20(木) 23:31:56 ID:6nDvqjCX
ダウ300ドル下げきたね。
明日は日経もナイアガラだな。
369山師さん:2010/05/20(木) 23:42:53 ID:h1AXI9Fj
あー、また長い旅が始まるね。
370山師さん:2010/05/20(木) 23:43:56 ID:SHOxW0O6
一昨年も「もう下がらないだろう」と思って
少しずつ買って行ったら身動き取れなくなったからな。
何があるか分からない。
371山師さん:2010/05/20(木) 23:45:03 ID:u6BjSMAt
明日は200円〜300円落ちか
信用で買ってる奴に追証が来て投げるだろうな
372山師さん:2010/05/20(木) 23:48:31 ID:D3pWepEI
ユーロも110円切るかも知れんなあ
373山師さん:2010/05/20(木) 23:50:37 ID:avMbMka7
含み損抱えると実生活が節約志向になるんだよな、セコイ人間になると言うか
そのくせ宝くじ大量に買って一発逆転狙ってみたりロクなもんじゃねぇ
374山師さん:2010/05/21(金) 00:15:03 ID:LJkQtlcX
俺も参加させて下さい。
郵船358円×7000株です。
現在、24万くらいの含み損。
これからナンピンするとやばそうなのでしません。
長期の定期を預けたと割り切って静観します。
1年くらいつき合わせて下さいな。
375山師さん:2010/05/21(金) 00:20:46 ID:SoBCQ16l
そう思うしかないね
空売りとかじゃなくてちゃんと投資してる
376山師さん:2010/05/21(金) 00:39:29 ID:RRhjby6t
>>370
ナンピンも中途半端なところでやっちゃうと
ほんと身動きとれなくなるね
377山師さん:2010/05/21(金) 03:56:36 ID:vdxMaSBU
もう耐えられそうにないです・・・
378山師さん:2010/05/21(金) 05:09:58 ID:R1cKTxb0
ダウすげえ下げ…日経どこまで下げるか楽しみだなw
379山師さん:2010/05/21(金) 05:34:19 ID:KSAx7wjJ
ちょww
380山師さん:2010/05/21(金) 05:57:09 ID:NdT5BIc8
CME9685
もう笑うしかなかとです
381山師さん:2010/05/21(金) 06:25:57 ID:3P2B9rK8
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   総員第一種戦闘配置!
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


382山師さん:2010/05/21(金) 07:39:41 ID:BbFWCCw5
今日はここに沢山の新人さんが来ると思うんだ。
みんな、優しく迎えて、仲良くやろうぜ!
長い付き合いになるんだから。
383山師さん:2010/05/21(金) 07:45:58 ID:og92qqh+
新人さんへ

先に言っておくよ

「まだまだ甘いって!…orz」
384山師さん:2010/05/21(金) 08:18:24 ID:BbFWCCw5
リーマン・ショックどころか、今年の安値も割ってないんだから、
反発まつなら、これから長いよなぁ。

すでにあの頃の安値圏のクソ株を持ってるので、
もっと覚悟しないとイケナイと思うとあれだw
385山師さん:2010/05/21(金) 08:22:00 ID:AG1akE6u
みんなに逆に聞きたい。
配当等でウマーな塩漬け株はなに?
銀行とか消費関係で優待あればOKでは?
386山師さん:2010/05/21(金) 08:51:59 ID:G6uPLXQI
壮絶な含み損だが
こういうときに冷静にザラ場を観察してこそ相場観が養われると思う(キリッ
387山師さん:2010/05/21(金) 08:55:53 ID:U1RGpDY8
         ヽ  .|::::i'    ` - 、___;;;;; - '''   .):::|
 夜 今 こ : | .|:::::::|                   .|:::::::|
 逃 夜 れ .: | .|::::::::>                  ./::::::::|
 げ の で : | |::::::/  .,---- ..、     ,,, --..、  ヽ::::::::|
 か う      |__.|::::|   ` ̄ ̄` ''    <-"" ̄`'   `i::::::|_
 .: .ち     .| .ヽ:|    .,.----、 |   , ----、    /:/ .`i
 .: .に     | -、|::|    .`ニ-・-' .|    --.・--'    |:/ ,-、|
         /| | |>|:|     ` ̄ .|   `  ̄      |:| /| | |
        ノ | |< `'       .i'⌒   ' `i        ! ' .フ/ |
      (⌒)  .| `'        .`- 、 , .-'         ' ' .|
  _, - '. ̄ ◯`-┐         . ̄          ┌- '
' ̄         .○|         ,-── 、        |
            .ヽ        .!--─--!        /
            ,ヽ、                  /
          , -,'  |`-、               ,/, .`i、、
     _,, -─.' /   .| ``、- 、        , - ,' ',   ヽ ` - .、_
 _, - '    /     |  ` - `=-、-- ,-'''~, - '  /     ヽ    ` - 、
388山師さん:2010/05/21(金) 08:56:25 ID:giDj9u7m
種300万の含み損6万でやっちまったって思ってたんだが、おまいらマジで桁が違うな・・・・
おれも今からふくらむんだろうけど
389山師さん:2010/05/21(金) 09:02:23 ID:giDj9u7m
9時になったとたん倍になったw
390山師さん:2010/05/21(金) 09:13:20 ID:BbFWCCw5
>>385
探せばたくさんありすぎる。
買い煽りになるから、書かないけど、
俺の可愛いコは、現金あって、業績良くて、成長超絶見込みで、
増配来てたから、パニック売りの後利回り5%になってしまった。
今、そんな処ばっかりじゃない?
買い増しするつもり満々で用意してた余力あるから、ナンピンするつもりだけど、
まだしないどく。。。

>>388
ここに来たってことは、余裕資金の現物で投げる気はないんだよね。
まぁ、あけない夜はないよ、まだ夕方だけど。
391山師さん:2010/05/21(金) 09:46:44 ID:1+Ou9mTN
含み損あっても、配当もらえる12月と6月が楽しみです・・・
392山師さん:2010/05/21(金) 09:51:25 ID:giDj9u7m
>>390
全く無いね。でも、まだ夕方か。先は長いな
貯金しとくよりマシかと思ったんだけど貯金しといたほうがマシだったかもしれない。
大手買って5年後までに1.x倍とか目指してたんだけど甘かったかな・・・
まあ、当面様子見して底値になったらまた入金して遊ぶつもり。
393山師さん:2010/05/21(金) 10:06:44 ID:AfqbAbeu
資金が少ないんで、信用やってこすいやっていたら、あっという間に資金が30万に・・・orz

今、現物37万、マイナス3万と出ているんですが、現物30万あれば追証こないですよね?
394山師さん:2010/05/21(金) 10:11:58 ID:mJ187JzS
日経1万台なんて次のバブルまで見れないよ
395山師さん:2010/05/21(金) 10:23:24 ID:AfqbAbeu
>>385
シークス(7613:東2)どう?
業績もいい 優待は一年以上の株主なかから、抽選でタイのシークスの工場の視察


だから、切りたくなくて放置していたら・・・w
元は3万円なんだが・・・
396山師さん:2010/05/21(金) 10:25:17 ID:c+6a6Wzk
含み損になったときは変に相場をみるんじゃなくて
折り見て買い増して、いっそしばらく見ないようするのが好結果を生んだりする。
リーマンショックなんかはそれで結果オーライだったし。
397山師さん:2010/05/21(金) 10:26:05 ID:BbFWCCw5
>>392
まぁ、ナンピンして、NK1万以下の水準に平均下げれれば、
しばらくの気絶で助からなかった事って少ないよ。

もちろん、銘柄によるわけで、
その銘柄によるものに捕まって、1万ちょっと割っただけでここにいる俺は反省しろって感じだしw
あと、倒産も気をつけなきゃだけど。

>>393
その資金で信用に手を出す勇気に乾杯

>>395
タイってそれ、抽選に当たると、他の物に当たらないか?w
398山師さん:2010/05/21(金) 10:26:50 ID:AfqbAbeu
>>393
もとはもっとあったんだよ!
399山師さん:2010/05/21(金) 10:27:32 ID:AfqbAbeu
間違えた >>397さん

教えてよ・・・
400山師さん:2010/05/21(金) 10:29:30 ID:AfqbAbeu
保証金−信用の損<30万
で、追証になるわけ?
401山師さん:2010/05/21(金) 10:33:00 ID:BbFWCCw5
>>399
ごめんね、俺現物オンリーだから、
委託保証金の事とか知識でしかわからないのでちゃんと答えられない。
優しく答える質問スレとかで聞いたほうがいいともう。

現物を当てるには何割引きとかあるよね?会社によって。
402山師さん:2010/05/21(金) 10:33:43 ID:AfqbAbeu
9750の下げは予想していたんだが
こういうフェイント攻撃があったとは
403山師さん:2010/05/21(金) 10:35:13 ID:AfqbAbeu
>>401
ありがと
そうするよ

証券会社に問い合わせるのは恥ずかしいし、追証はもっと恥ずかしいしw

いつ反転が来るかと思うとねえ・・・取りあえずの反転は今日か明日来ると思うんで、
月曜日まで耐えたい
404山師さん:2010/05/21(金) 10:46:03 ID:vdxMaSBU
もう最悪!
405山師さん:2010/05/21(金) 10:48:23 ID:AfqbAbeu
髭を抜いたら、今日で三空だし
終値で10000台に戻ってくれたら・・・期待が持てると思うんだがな
406山師さん:2010/05/21(金) 10:49:54 ID:BbFWCCw5
>>404
まぁ、頑張れ、いや一緒に頑張ろう!
と励ましたい処だけど、この位置で耐えれないなら、
この先かなりきついと思うお。

オレは自分を一生懸命励ましてるんだ、
だから、朝からここに粘着してるのよw
407山師さん:2010/05/21(金) 10:51:46 ID:GXB7wATN
髭をつ〜けたら、ドラえ〜もん♪
408山師さん:2010/05/21(金) 10:57:33 ID:AfqbAbeu
>>406
騰落レシオすれにここを貼ったんは貴方かw
そこから来ました

一応、レシオが150を切ったとき手仕舞いはしたんだが、
連休前に買ったのがウンの月夜

現物でシークス(7613:東2)、信用でツガミ(6101:東1)を持っている
シークス(7613:東2)はタイ視察旅行(だって、株主として視察なんて、ビンボー人にはこれぐらいしか出来そうにもないじゃないか)
ツガミ(6101:東1)は何時反転するかわからないから、捨てたくない

みんな買ってくれ
409山師さん:2010/05/21(金) 11:00:06 ID:AfqbAbeu
なあんて書いていたら、保証金の規制がはずれたみたい
追証はひとまず回避

首の皮一枚残った
410山師さん:2010/05/21(金) 11:06:00 ID:aR7V6I8u
ここで全力買いして、地獄に落ちるか、天国へ行けるか、それが問題だ
411山師さん:2010/05/21(金) 11:09:52 ID:R1cKTxb0
全力で買うにはまだまだ高すぎでしょ?でもチョコチョコ買い増ししてるよ。当然含み損も増えてますw
412山師さん:2010/05/21(金) 11:12:05 ID:SoBCQ16l
まあピッタリ底で買うのは無理だからな
今日くらいからさすがに買っても良いとは思う
413山師さん:2010/05/21(金) 11:18:43 ID:AfqbAbeu
まあ、上昇時の200日線を長いこと割ることは「あまり」ないから・・・

と思って 切り損ねたのは私ですが・・・
長いこと割らなくても、大きく割ることがある・・・w
414山師さん:2010/05/21(金) 11:19:12 ID:BbFWCCw5
リーマンの時はね、事がすでに起こってたから、
それに対しての対策が始まってるわけだから、
いつか上がるに違いないと思って、どんどんナンピンしてた。
追加で悪材料がどんなに出ても、膿出しだろ、どんどん出ろwって思って、
買い向かってた。

でも、今回ってさー、具体的にまだなんも起こってないでしょー。
だから、この先長いし、まだ買わないの。

>>408
誘導したのは俺ではなかったが、ようこそ。
しばらく、よろしくお願いします。
(本当は早く解散したいけどwww

415山師さん:2010/05/21(金) 12:06:03 ID:AfqbAbeu
>>414@昼ごはんは豆ご飯 ウマー♪
俺は今が今年最大のカイバだと思う
今回は三ヶ月に一度の下げに+αがくっついて、想定の範囲内を超えているだけと思うが

月足から見て、今年は12000までには行くと思う・・・
と、連休明けから上昇、6月の選挙前が天井と思った人間のレベルの判断です
416山師さん:2010/05/21(金) 12:33:16 ID:BbFWCCw5
>>415
豆ごはんですか、いいです寝。
まぁ、ここ飼馬なら、とても嬉しいww
悪く想定しておいた方が、ショックが少ないって事で、
まだ下と見ておりますw
膿出さないで上がっちゃうと、また墜落が来るから怖いんだおw
今現在、ダウ先上げてるけどw

まぁ、余裕資金現物はいいぞw
どんなに含み損があっても、心配いらない、
毎日普通にごはんが食べれるんだw
417山師さん:2010/05/21(金) 13:02:39 ID:aR7V6I8u
今1000株(40万)買ってみたど、これで下げたら、自爆だ
418山師さん:2010/05/21(金) 13:33:56 ID:R1cKTxb0
かなり低いところで指してたつもりだけどどんどん約定するわw
もっと買いたいけど1000万ぐらいは余力残しときたいから我慢だな…
419山師さん:2010/05/21(金) 13:52:52 ID:AfqbAbeu
後場、ユビキタスと石川製作所とサイバーエージェントでデイやって、一万取り戻し
疲れました

はやく、種銭を100万に戻したい。。。。
420山師さん:2010/05/21(金) 13:54:35 ID:AfqbAbeu
>>418さんとはえらい違いだw

目が疲れたんで、目薬差して休憩します
今日はもうおわりです
421山師さん:2010/05/21(金) 13:57:06 ID:qfuEp7C6
オレの株ブログの訪問者20人位が・・・
昨日は、たった3人だけ
ショックで株を忘れたい!ってことだろう
422山師さん:2010/05/21(金) 14:06:30 ID:MCCLQSNx
>>421
url貼ってくれれば訪問するお
423山師さん:2010/05/21(金) 15:03:30 ID:cnDw2APA
ここでくじけたら株やってる意味無いでしょう。
次の展開は誰も読めないけれど
上がるか、下がるかしかないのですが
自分の器量で判断しなけりゃ。
腹くくりましょう。
424山師さん:2010/05/21(金) 15:05:56 ID:BbFWCCw5
9,784.54円 -245.77円

みなさん乙でした。
一応ここは下がってもホールド我慢のスレですので、
こちらのみなさんはくじけずホールドの方向でw
来週もよろしく〜。
425山師さん:2010/05/21(金) 15:29:37 ID:zpLwLycu
+2円で出してたら最後の最後で1銘柄だけ約定してた。いつの間にか戻してたらしい。
おかげで50万位余力できた。
来週さがったらどれか買い増しして泥沼にはまってみる。
426山師さん:2010/05/21(金) 15:30:35 ID:d8VST+Vi
来週か再来週は週足陽線
427山師さん:2010/05/21(金) 16:02:49 ID:XmLyfZeh
みんな結構逞しいね

自分も負けずにがんばるお!
428山師さん:2010/05/21(金) 16:21:18 ID:LtnOLKqL
今日からここの住人になります
下げ止まるまで新規銘柄を探すだけにします
429山師さん:2010/05/21(金) 16:47:04 ID:SvT0gl/D
600万あった含み益が…
450万で利確して現在ノーポジ
昨日の時点で利確しとくべきだったわorz
430山師さん:2010/05/21(金) 16:54:31 ID:1JLj7yA3
保有銘柄が低配当利回りというか無配と変わらんような銘柄だからいつ救出されるのか見当もつかん

そしてスレチな>>429に対する審判が必要と思われる
431山師さん:2010/05/21(金) 17:15:57 ID:Hhk8m03q
>>429
ごめん、でていってくれorz
432山師さん:2010/05/21(金) 17:25:28 ID:SErWpV4V
山深ければ谷亮子だなコリャ
433山師さん:2010/05/21(金) 17:45:20 ID:3B4+T3iO
すげー含み損だけど、すげー冷めてる自分がいる。
恐怖も感じね。どうせ戻すだろ?戻すよね?
来週本格的に買い・ナンピン予定。
ふざけるなバーローオオオオオ…
434山師さん:2010/05/21(金) 17:51:38 ID:Huz37Unw
1万切ったからドーンと下がって欲しいね、5000位、そしたら買い場だ
あとはダウが1万切れやおらぁぁぁぁぁって所だ
435山師さん:2010/05/21(金) 18:07:34 ID:vdxMaSBU
セリクラ感が全くないorz
436山師さん:2010/05/21(金) 18:17:16 ID:q/ZWXese
一万円しか入ってない財布落とした時は泣きそうなくらいショックだったのに
含み損が十万増えても昼寝すればショックがどこかに消えてしまう・・・

自分は初心者でリーマンショックを経験してないんだけど、このスレの方達はどういう気持ちでリーマン乗り切ったのか知りたいです
437山師さん:2010/05/21(金) 18:20:47 ID:MkdAklBF
はじめてここ来ました
今日で含み損700万突破
しばらくお世話になります
438山師さん:2010/05/21(金) 18:30:06 ID:uf4n+gDh
>>429
死ねカス
439山師さん:2010/05/21(金) 18:34:35 ID:BbFWCCw5
>>425
りかこおめ!そしてがんがれw
>>426
お星様に祈っとけ
>>427
投げれる人も逞しいけどね。。。
>>428>>437
ようこそ、よろしく。
>>429
ヽ(・∀・)ノカエレ! てうか、ここのみんな達の事はそっとしておいてくだちい。
>>430
自分もそんなのあったけど、低配当はあまり関係ない気がすよ。
>>432
よくわからないけど、まぁ先は長いぜ頑張ろうってことね。
>>433
現物はそんなもんともうお
>>434
もっと下がるよね〜飼馬まだだおね〜とか言ってもみるけど、本当は許して欲しいです。
>>435
てうか、暴落に気付いてない層がいるよね。
440山師さん:2010/05/21(金) 18:47:04 ID:BbFWCCw5
>>436
あ〜、わかるお。
含み損も益も、ホールドしっぱなしの間に数十万動いてるのに、無頓着。
なのに、現実では通り道のローソンでファンタ買うと150円以上するから、
遠回りしてローソン100へ行ったりする、50円くらいのために必死なんだなw

リーマンショックの時も現物はほとんど心配してなかった。
441山師さん:2010/05/21(金) 19:11:25 ID:NbKsPhCO
2008年に買った現物は未だ買値に戻らないまま大事に持ってるよ
もうそろそろ2年経つな・・・
この程度の下げは誤差だろ
乗り切るコツはログインしないこと
442山師さん:2010/05/21(金) 19:18:22 ID:3VwjjD9s
まあ新入りさんの多いこと・・・・
俺仙人だけど何か質問ある?
443山師さん:2010/05/21(金) 19:49:56 ID:33ER01DT
1万切っちゃったな。俺もどうせ戻すだろと思ってるクチ
そろそろ底だと思うし。
でもさ、リーマンショックもそうだけど関係ない所まで下げるなよ、と思う
どうも株の動き見てると日本自体がどうなんだろうと思う時がある
444山師さん:2010/05/21(金) 20:51:50 ID:e/7kWbyx
なんだか月曜日も下げそうですね。

4月の初めころには含み損が30万前後まで減って(・∀・)ニヤニヤしてたのに、今日で138万の含み損・・・(´・ω・`)
来週には150万ラインを突破かな orz
445山師さん:2010/05/21(金) 21:18:08 ID:bP40u0pX
買値よりだいぶ下で指してたら約定してなかった!
来週はもっと下で指しとこうw
ホント買い時間違えたわ
ボーナス全部注ぎ込もう
446山師さん:2010/05/21(金) 21:42:16 ID:d8VST+Vi
ただいま含み損-10%
半値になるつもりでがんばります
447山師さん:2010/05/21(金) 22:20:56 ID:K6RNNWPZ
今月だけで含み損40マソ。
でも、さすがにこの底値圏では投げられないから、
L玉と心中するつもりでアホールドするよ。
448山師さん:2010/05/22(土) 00:56:51 ID:rstBRMFb
月曜は金曜の終値より高いね♪
449山師さん:2010/05/22(土) 01:26:30 ID:iYanv0aU
ようやくダメリカが底打ったような感じだが・・・。さて
我が含み損の最大の原因である日本のダメガバンクちゃん
達は反発してくれるかな。
450山師さん:2010/05/22(土) 07:15:32 ID:rYR6uqX9
これで高値掴みした2銘柄以外はこれで救済されるかもしれん。
が、その2つが資金の4割占めちゃってるんだよな。

今月だけで40万とか、含み損30万で(・∀・)ニヤニヤとかやっぱおまいらレベル高すぎだ
451山師さん:2010/05/22(土) 09:07:28 ID:LdFBNCdK
おいおい1銘柄だけで総資金の2割つぎ込むかよ!
といってもそんなことごく普通なのか?
オレには怖くてムリだ。
452山師さん:2010/05/22(土) 09:17:46 ID:0gFSsVeo
ナンピン続けて結果的に資産の半分をつぎ込んだ上、
含み損が100万w
最初に日経17000円で掴んでるからな・・・・・・・・・・
453山師さん:2010/05/22(土) 10:17:52 ID:rYR6uqX9
種が300万位だからw
あと>>452とおなじくナンピン失敗したのが原因
底だろうと思ったらそっから急落したでござる・・・
454山師さん:2010/05/22(土) 10:29:48 ID:fmIgQWT7
新興の板の薄い銘柄のため、みんなが損ぎりできず。
しびれきらしたヤツがブン投げ出してから、アホみたいなフリーフォールがはじまる。
そうするとみんながはしごをはずされて、追証売りが追証を売りを生み・・・


マジで、信用全力で毎日、追証の催促がきてお金はらいつづけてんだけど、
こんな毎日をいつまですごすべきか・・
455山師さん:2010/05/22(土) 11:26:10 ID:AUxrI6p7
種3000万で最悪期には800万の含み損までいったが損きりと組み換えで
何とか累積でもトントンまで持ってきたけど、今週でまた赤字転落

脱出は難しいな・・・・
456山師さん:2010/05/22(土) 11:30:59 ID:h0nRgYkO
俺は2007年7月末に買ったまま保有している銘柄がある
457山師さん:2010/05/22(土) 11:58:12 ID:Q4neBpBI
>>454
10年待って駄目なら20年寝て待て
458山師さん:2010/05/22(土) 12:06:43 ID:nO1LjHEe
>>456
お前は俺かw
久々に口座見たら-60%になってたw
459山師さん:2010/05/22(土) 14:56:31 ID:8rFDjtrR
リーマンショック前後に買ったメガバンが重すぎ
この前日経が11000越えたときもほとんど上がらない
のに下げだけは一人前
はぁーいつになったら抜け出せるのやら
460山師さん:2010/05/22(土) 16:17:56 ID:fn6bmhnx
>>456
俺も持ってるよ〜

住金690円、武田薬品7180円で買った^^
しっかりと含み損に貢献してくれてますw
461山師さん:2010/05/22(土) 16:39:14 ID:3EThZoHw
一万割れで押し目買いというのは前から言われてて、実際21日は
前日比↓とはいえ陽線つけた銘柄が多かった。だから要警戒だと思う。
来週外部環境の影響で下げたときに、想定外の個人投資家に追証が出て、
結果、パニック的な売りが出ることも覚悟しないといかん。
あな恐ろしや。
462山師さん:2010/05/22(土) 17:31:59 ID:Xn3Dmmgo
>>451
種100万だから50割つぎこんでる銘柄ありまっせw
463山師さん:2010/05/22(土) 17:32:41 ID:Xn3Dmmgo
あ、50%と5割がごっちゃになったw
464山師さん:2010/05/22(土) 17:36:38 ID:sH6wS+0w
最終的にずっと持ってた方が減らさずに済む。
465(・_・|リーマンB ◆kT0WJqz5Tc :2010/05/22(土) 18:15:09 ID:ZrQKA08j
新人さんいらっしゃ〜い♪(三枝風)
466山師さん:2010/05/22(土) 19:30:15 ID:PbPZHMHI
最近ここが妙に活況だな
損切りしないスタイルの人って結構多いんだね
467山師さん:2010/05/22(土) 20:05:43 ID:ZQ6+Udx0
決して選択したスタイルではない。


動けなかったんだ…弱虫orz
468山師さん:2010/05/22(土) 20:18:44 ID:rstBRMFb
2008年に買ったIT現物-30% つなぎ売り初めても焼け石に水
しかも月曜から上げるっぽいw
469山師さん:2010/05/22(土) 22:20:28 ID:waPBgQEC
現物は我慢してた方がいい事あると思ってる。
倒産に巻き込まれなければ気絶投資法はありだともう。。。

俺が2008年から抱えてたある銘柄は、
先日、上場来高値よりプレミアムな価格でTOBされて、
損切りしなかった人は誰も損しなかったんだ。

これを希望に、頑張れる。
470山師さん:2010/05/22(土) 22:43:49 ID:eM0ieDAS
ブン投げた後の爆上げほど悲しい事はない。
10年チャート見て、頑張れる。
471山師さん:2010/05/22(土) 22:59:37 ID:eM0ieDAS
株を始めたころは実際-5%で損切りしてた、証券会社の担当は「持ってろ」
だったけど怖くて耐えられなかったんだ、結果惨敗。そのあとは鬼のホールド
で勝てるようになってきた、今はまたここにいるけど配当金で頑張れる。
472山師さん:2010/05/22(土) 23:05:56 ID:V0rHGvvo
昨日から来た新参ですが
ここのみんなのレスにはどことなく余裕が感じられる
なんか安心するわw
473山師さん:2010/05/22(土) 23:34:58 ID:fmIgQWT7
損して余裕こいているうちはまだ底じゃないんだよね。

もう、涙もかれるくらいにならないとセリクラにはならん。
これは日経にも書いてあった。

ああ、いつまで・・・
474山師さん:2010/05/23(日) 00:44:18 ID:JArFnyEo
気絶投資法で半年…
475山師さん:2010/05/23(日) 00:50:53 ID:iunkVgsj
7月に選挙だからその前までに円高をなんとかするだろう
476山師さん:2010/05/23(日) 00:54:00 ID:OqYtShlI
「選挙だから」って書いてる人がたくさんいて
選挙関連で、選挙前には、選挙があるあkら、選挙対策で、選挙資金のために・・・
仕手株が上がる、為替が戻る、株が上がる、株が動かない、、、、。


いろんなことを言うんだけど、書いてるやつは全員アホ。
477山師さん:2010/05/23(日) 01:15:09 ID:HgNFa0WC
みんな、含み損が連日増える毎日で、
よく普通に仕事とかできるよな。
俺は、鬱で何もする気が起こらないよ。
478山師さん:2010/05/23(日) 01:46:23 ID:KGaP9KbS
何年も塩漬けしてれば、達観という領域に・・・
479山師さん:2010/05/23(日) 08:00:40 ID:JArFnyEo
普通に仕事してれば給料で穴埋め、
そうこうしてるうちに株価が戻り資産が増える。
480山師さん:2010/05/23(日) 09:28:10 ID:WV8phHGe
逆に株がダメだから真面目に働かないとという気になるw
481山師さん:2010/05/23(日) 09:39:23 ID:/3s0QXpU
含み損160万。
GW前は、ほぼ0だったのに。
証券口座資産は、入金額より400万多くなっているから、まだ余裕だけど。
482477:2010/05/23(日) 10:15:46 ID:HgNFa0WC
>>478
>>479
>>480
見習います。

>>481
見習いたいです、腹立つけど。
483山師さん:2010/05/23(日) 10:34:19 ID:dsq1ls+l
俺は、含み損が増えてる時って、
自分を評価して、対価をくれる仕事先にものすごく感謝できて頑張れたり、
将来設計を真面目に考えたり、
家族とか人との繋がりみたいな、お金以外の財産をすごく大事にしようと思ったり、
無駄遣いしないようにしようって思って、衝動買いしなかったり、
外食控えて、自炊したりで、酒も減るしで、
職場でも、家族にも、
最近、真面目で謙虚でいい人間になったみたいに言われたりしてたw

でも、益ができると、すぐ調子乗って、
無駄遣いしたり、楽して行きようとしたりするから駄目なんだがw
(益が出ても出金してないので、生活費は変わってないから完全に気分の問題)
484山師さん:2010/05/23(日) 10:52:18 ID:9JqTGO5S
24日にかけ、西日本から東日本で大雨の恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100523-00000166-yom-soci
5月23日6時26分配信 読売新聞

中国で大雨被害86人死亡、広東など10省・市で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100517-00000576-san-int
5月17日18時26分配信 産経新聞

太陽の黒点運動の低下
    ↓
太陽からの電磁波量の低減
    ↓
地球に降り注ぐ宇宙線の増大
    ↓
  雲の量の増大
    ↓
  大雨、日照時間の低下 
    ↓
   氷河期

となるなら、国内外の大雨についても
説明可能となる。
485山師さん:2010/05/23(日) 11:14:44 ID:YneAXn9f
>>483
よくわかる
普段、益が出ても下さず月給だけで生活してるけど
今回約1年ぶりに含み損5%100万程
含みzoneに入ると個別は見ずに朝夕NKのチェックだけ
今回はどれくらいの期間になるのだろう
それともまだこれから増えてしまうのかな。
486山師さん:2010/05/23(日) 13:28:12 ID:LkY7WKTG
災害、朝鮮戦争も予想されるから
もっと下落しそうだね。。。
487山師さん:2010/05/23(日) 14:43:35 ID:3NchnuUA
金曜の底でぶん投げた人は可哀想
金曜に買えなかった人も可哀想
488山師さん:2010/05/23(日) 15:47:50 ID:JArFnyEo
買わなかったんじゃない、
買えなかったんだ…全力済

489山師さん:2010/05/23(日) 16:02:57 ID:X3Tp0Pq7
どっちが正解なんてまだわからんぞw
明日の引けには逆転してるカモな
490山師さん:2010/05/23(日) 16:05:14 ID:zIpNYjYZ
ついに株だけじゃなく競馬もマイナスになったお・・・・・

>>488
おなじく全力塩漬け中
491山師さん:2010/05/23(日) 16:10:17 ID:iunkVgsj
金曜の寄りでだいぶん投げたけど
金曜が底値の様な気がしてきた。

日経ボロ負けは外国人投資家が一時的な円高とキャッシュポジの為に
投げている状態
7月に選挙を迎えるにあたって政府が何かしらの介入してくる可能性は高いと読んでいる
そうしたら一気に円安+株安状態になるので外国人投資家が買い爆弾を
仕掛けてくる。
そろそろ玉集めの時期かもしれない。

今週は残りを損切りするかホールドするか悩ましい所。
492山師さん:2010/05/23(日) 16:15:22 ID:fuatI+/n
>>491
スレ違い、来る処間違ってる。
493山師さん:2010/05/23(日) 16:28:27 ID:HGTBcSEh
選挙は毎年のようにある
それでも数年前から含み損の人たちが集まる、そんな素敵なスレ
49410120:2010/05/23(日) 16:30:40 ID:A0y8wgM4
サブプライム直前に投信1200万買って、リーマン時に-50%を耐えた。
で、今年1月に-30%で損切り。結果、一応正解だった。

今年1月から本気で日経先物デイトレ開始。いきなり440万儲かったんでなめてたら、
翌週1000万の損。

自分は95%買いエントリーなんだけど、今までの自分の損切りを検証すると、100%、1ヶ月以内に元の値段に戻ってる。
だから今回の10120円買い玉も1週間以内に戻ると思ってる。
株を中期投資したつもりで耐える。
495山師さん :2010/05/23(日) 16:42:25 ID:QuITKhfJ
>>494
同じようなもんだな。
サブプラ直前に投信2000万買って、リーマン時に-40%。
現在は1600万前後を推移していて-20%だ。
今のところ損確定する気がいまいちだな。
来年1月に外貨建ての個人年金が満期になるから、
その時の利益の状況次第で不良債権化してる投信を売却して
出直しをはかろうと思ってる。
今年の残り半年はガマンの時期だよw
496山師さん:2010/05/23(日) 16:48:56 ID:KhEuKU0Y
俺のポートフォリオは、自慢じゃないけど最悪だよ

○4○○ 買値 3700円 5400株←ヤフー掲示板で特定されるのが
                    いやだから○で勘弁
9437 買値 24万円   30株
6724 買値 3000円 500株
9107 買値 現物480円(現引き)2000株
        無期限信用480円  2000株
9101 買値 現物470円(現引き)1000株
        無期限信用470円  3000株
 無期限の信用を損切ることも出来ないで現引き
 
そして、

8411 買値 297円  16000株
     
つい最近に 無期限信用で 189円 10000株

信用の支持率は270%あるけど
身動きが取れない
497山師さん:2010/05/23(日) 16:51:07 ID:bndUhjj5
リーマン前から始めてリーマン時に-50%、この前まで-10%で
調子に乗ったら今は-20%。損切りもするけど基本ホールド。
いま全部損切りしても2年でプラマイゼロかな。でも切りません。
498山師さん:2010/05/23(日) 17:54:03 ID:v8udqG7Q
>>496
最初の、

9437 買値 24万円   30株

というところで、他人事ながら涙が出そうになった。
13万円切ったら買おうと思ってたところだけど、
なんか申し訳ないので買うのやめた。
499山師さん:2010/05/23(日) 19:00:26 ID:Bw/sZxXR
>>498
docomoが24万なんて、いつ買ったんだよ。
500山師さん:2010/05/23(日) 19:45:33 ID:qGtmZVQK
話題のついでにNTT株ガラミの話をしよう。
数年前の事になるが、自分がある株式評論家の講演を聞きに行ったときのこと。
講演が終わったあと会場の人からの質問の時間になり、ある人(40代〜50代くらい)が、
「先生、私はNTT株を190万円で買ってから延々と持ち続けてるんですが、いつ頃買値に戻るんでしょうか?」
そこでこの先生がズバリ一言。「少なくとも(あなたの)ご尊命中はないでしょうね」(会場爆笑!)

docomoにせよNTTにせよ、仮に運良く買値に戻ったとしても、その時あたたはもうこの世にいないのです。
「♪ちゃんちゃん」
501山師さん:2010/05/23(日) 20:24:26 ID:OqYtShlI
国が売りに回ってる株。値上がりするわけない。もっと値下がりする。
買値に戻るなんてことは貨幣価値の大幅な下落でもないかぎり起こりえない。
502山師さん:2010/05/23(日) 20:25:58 ID:T6PJijDl
でも、何かその人可哀想だね、大爆笑されて。
503山師さん:2010/05/23(日) 20:47:53 ID:zIpNYjYZ
このスレの住人には笑えないよな
504山師さん:2010/05/23(日) 21:37:54 ID:Qk9T7O04
うちの父親が300万円の最高値売り出し時に買ってまだ持ってる。
今の株価で29400円位らしい。笑えないよ。ほんと。
505山師さん:2010/05/23(日) 21:53:58 ID:OqYtShlI
うちのオヤジはゴルフ場の会員権で大損してます。
不動産も絵画もゴルフ場も株も長期保有は大損だな。
人口減社会、生産設備の海外移転等々ファンダをみると
立地の良い不動産であっても、損の勘定になってくると思うな。
(先祖代々の物件以外)
506山師さん:2010/05/23(日) 22:22:33 ID:c0/tigP8
明日あたりあがるんじゃないかな。
上がっても含み損が少し減るだけのもんだが・・
507山師さん:2010/05/23(日) 22:56:10 ID:v8e9Lem0
初めてIPOに当選し、喜んでいたのも束の間。
7ヶ月で破産するとは。。。FOI

含み損ではなく確定損になる俺もここにいて良いですか?
508山師さん:2010/05/23(日) 23:17:30 ID:fHGnEDOp
ないた
509山師さん:2010/05/23(日) 23:19:22 ID:9qoWqX5t
>>507
もちろんOK。
ネタじゃなければ同情します。
510山師さん:2010/05/23(日) 23:54:50 ID:biacFo4S
明日あがったって買えないし買値に戻るわけでもない。
はあ〜〜また様子見の一日か…もうヤダ。
今の含み損から解放されたら、ぜったい二度と糞株は触らないと自分に誓う。
少なくとも自分が就職したいと思える一流会社以外は買うのよす。
511山師さん:2010/05/24(月) 08:24:30 ID:nldd74lU
金曜日耐え切れず投げてしまった!
しかも午前中の底あたりで・・・・最悪。
このスレ売る前にもう一度見とけばよかったわー
512山師さん:2010/05/24(月) 08:30:31 ID:Rnjwoqox
また耐えるのか、長いな。
513山師さん:2010/05/24(月) 08:33:08 ID:uuwakiG3
おはようございます。
為替↑先物↑でも、俺株変わらない。。。

>>510
損切りしない方針なら、安定企業以外は手出せないよね。
でも、ヌカヨロの経験があると感覚鈍って夢を見ちゃったりするんだよなぁ。
反省せねば。。

>>511
いやwこのスレの書き込みは参考にするものではないよ。
みんな慰めあってるだけだから。
514山師さん:2010/05/24(月) 08:40:29 ID:uzrLyTbY
10%の含み損って多いほうかな?
損きり下方がいい?
515山師さん:2010/05/24(月) 09:12:51 ID:uuwakiG3
>>514
ここで聞いても。。。
まぁ、損切りするならさようなら。
516山師さん:2010/05/24(月) 10:16:53 ID:dyuKFq5Q
今日は静かだね、みんな投げてないよね?
逃げ場かと思ったら、違ったし・・・
気絶しちゃったのかな?
517山師さん:2010/05/24(月) 10:47:21 ID:uzrLyTbY
確かにそうだね。
今日も思いっきり下がるかなと思ったのに
持ち株分は上がってるし・・・
10%の含み損を想定してたのに現状5%まで回復。
今日はホールドしておくことにしよう。

でも最後に下がって10%越えしてしまうんだろうと
予想して保険をかけておく。
518山師さん:2010/05/24(月) 11:11:21 ID:ovBpVuRK
どっち行ってもおかしくない。これじゃナンピンも躊躇する。
あーそれにしても、日本株(っつーか日本)ってもう終わってるね。
バブルとかミニバブルの時にトレードやりたかった。
株中毒だからやめられないけど、最近つまらなすぎる。
519山師さん:2010/05/24(月) 12:31:51 ID:9p2q16l3
今夜のNYダウで方向性がでるのかなぁ、いずれにしろ、さらなる急降下も、急反転もどっちもありえる。
今日は半丁バクチだな
520山師さん:2010/05/24(月) 12:33:12 ID:uuwakiG3
まぁ、ここは専業は居ない(つーか居れない)から、
今日は真面目に働いてる人がほとんどなので、
土日みたいにレスないよ。
521山師さん:2010/05/24(月) 12:36:35 ID:9p2q16l3
5月初めにナンピン二回して、奈落の底にドボンした
522山師さん:2010/05/24(月) 12:38:41 ID:iLnbVmn0
>>500
>講演が終わったあと会場の人からの質問の時間になり、ある人(40代〜50代くらい)が、
>「先生、私はNTT株を190万円で買ってから延々と持ち続けてるんですが、いつ頃買値に戻るんでしょうか?」

有名株式評論家の講演会では、毎度の光景だけど、ホントにバカなことを訊くヤツが多いな。
そんなこと、誰にもわかるわけないだろうに!
この種の講演会では、必ず最後に質問の時間があって、待ち構えたように、
自分の保有株の見通しを訊くバカがいる。
523山師さん:2010/05/24(月) 13:15:44 ID:9bYcaNUj
>>522
NTTってもてばもつほど下がっていくだろ、この20年で1/10だろ
52410120:2010/05/24(月) 13:16:21 ID:hIwXUaFp
リーマンショック以降、1000円規模の暴落が、元に戻らなかったことはない。
だから暴落してから買って、更に暴落した場合はアフォールドで大丈夫だと思ってる。
俺は4/30高値11110円から約1000円落ちたところで買った。

過去のチャートを見れば、きっと今月中には10100くらいまでは上がるはず。
525山師さん:2010/05/24(月) 13:25:14 ID:uzrLyTbY
それなのに含み損のスレにいるのはなんでなの
526山師さん:2010/05/24(月) 13:27:09 ID:2XM4MR4i
含み損に耐え、ようやく薄利で利確したあとの爆上げ、
買うつもりでしばらくマークしていた株がいきなり吹く、

いつもこのパターンばっかりですお。
株をはじめて2年、含み損に耐える忍耐力だけはついたが、
上のパターンは耐えられない。機会喪失ってこたえるよね。
527山師さん:2010/05/24(月) 13:52:26 ID:YbJ4cl70
>>523
政治がだめだと、日本株全般でそうなるかもなあ。
528山師さん:2010/05/24(月) 13:58:18 ID:epRFgiHN
利確だと?このやろうorz
529山師さん:2010/05/24(月) 16:05:03 ID:dyuKFq5Q
アジア元気なのに、日経最弱だねえ。
53010120:2010/05/24(月) 16:39:39 ID:hIwXUaFp
>>525
計算できないの?
531山師さん:2010/05/24(月) 16:51:48 ID:U7syUzaZ
せこく稼ごうとバーコードみたいな株買ったらそれすら含み損になった。
532山師さん:2010/05/24(月) 18:37:05 ID:uzrLyTbY
>>530
あまりの自信たっぷりのレスに含み損してないような雰囲気を感じたので
勘違いした。
533山師さん:2010/05/25(火) 01:28:50 ID:+g0BSZHy
為替も安定してるし、このままいけば、ダウナスはプラス引けでしょう。
今日はこのスレみんなの含み損が
大きく減る日になりますように。
534山師さん:2010/05/25(火) 05:50:37 ID:Eru2attk
>>533
ふwらwぐwww

もう、NYも日経もしばらく気絶しかないようです。。。
535山師さん:2010/05/25(火) 07:36:19 ID:2rg/EB7E
配当目当てで買い増せばいいだろ
536山師さん:2010/05/25(火) 07:40:04 ID:nmegd+PV
>>524
リーマン・ショック以降、今が一番希望が感じられないのは俺だけか?
いつだってなんとかなる気がしてたけど、
誰かがなんとかしてくれるだろ〜って感じがまったく無い。
だけど、投げませんよ。

つか、お願いなんだけど、
損切ろうか迷ってるとか、損切った方がいいかな?って話は他でしてください。
ここは切れない人の唯一無二のオアシスなんだ・・・
537山師さん:2010/05/25(火) 08:56:34 ID:qk99u8mL
少し減ったと思った含み損。
9時になったらまた跳ね上がるんだろうか
538山師さん:2010/05/25(火) 09:04:36 ID:CBJSHHWV
あ〜ナンピンしてぇ。しかし日経8000になるまで辛抱だ…
539山師さん:2010/05/25(火) 10:00:01 ID:Xa/ZcOKn
>>533致命傷か?まぁガンパレ
タラレバと願望を持つヤツには難しい時代かもな…
540山師さん:2010/05/25(火) 10:09:16 ID:Eru2attk
なんで、株価が落ち込むときって、ジャンボ宝くじ売ってるんだろう。
政策なのか?
また買ってしまったじゃないかw

でも、2月くらいに買った時、1万円当たったよw
30枚(9000円)買って、1万900円の返りでした。
541山師さん:2010/05/25(火) 10:19:53 ID:Xa/ZcOKn
おいおい
イチマンって三桁か四桁だろ…
奇跡に近い事だと認識した方がいい
元より宝くじなんて天下りの温床なんだしな
あんまり餌やるなよ
542山師さん:2010/05/25(火) 11:01:48 ID:Ns9HIi62
夢買いたいんだし、いいじゃない

遊びで買ってた輸出1個切っちゃった。あと9個残ってるけど
この子達は3年は塩漬けする予定。

日経-15%落ちでばい〜んと跳ね上がるかとおもってたけど
どんどんヨーロッパの悪材料で落ちるねぇ
543山師さん:2010/05/25(火) 11:34:55 ID:HTw8WTuT
1万円すれすれで買った銘柄がことごとく爆下げで欝になりそうだ。
にもかかわらず、給料入ったから即入金して寄り付きで買い増し
しちまった。ますます含み損拡大だorz。
544山師さん:2010/05/25(火) 11:46:54 ID:SbOORvJ/
塩になっても配当で2.5%もあればまだ救われる
545山師さん:2010/05/25(火) 12:32:03 ID:fAtvLFCr
日経5千円まで下がる勢い?だな
546山師さん:2010/05/25(火) 13:04:38 ID:JHDFnndD
さすがに8000くらいまでだと思う
547山師さん:2010/05/25(火) 14:38:01 ID:l9NsnX+3
9000円は見えてきたな
548山師さん:2010/05/25(火) 15:09:03 ID:SZZcuk7A
塩漬け熟成中
余力はあれど様子見放置を決めこんでおります
54910120:2010/05/25(火) 15:15:02 ID:H5HXonBO
まさか、ここまで落ちるとは・・・ ナンピンしてまたも損失拡大・・
今月だけで既に640万。
イブニングで今日のナンピン分だけ損切る。

さっきからずっと冷や汗で腹痛い・
550山師さん:2010/05/25(火) 15:19:31 ID:qk99u8mL
つ 「今ナンピンしようと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い」
551山師さん:2010/05/25(火) 15:24:48 ID:nmegd+PV
まぁ、ナンピンはする気になれないなぁ。
そう思ってる奴が多すぎるから、ぶん投げ止まらないんだよね。
もし、万が一反転しちゃっても、
まぁ、こんな半端な位置じゃ、ナンピンし損ねても対して痛くないよ。
今は様子見。。。
552山師さん:2010/05/25(火) 15:49:37 ID:nddJz9N0
自分は、生きる屍状態ですw
553山師さん:2010/05/25(火) 16:00:13 ID:5riAfV13
為替どこまで落ちるか恐ろしいな
554山師さん:2010/05/25(火) 16:02:29 ID:hjCmhkZD
どうやら欧州より俺の方が危機だった
555山師さん:2010/05/25(火) 16:10:12 ID:aZcCRKxw
今までお前らのこと鼻で笑ってたけど、仲間に入れてもらっていいですか?
556山師さん:2010/05/25(火) 16:17:55 ID:TmylJJJW
557山師さん:2010/05/25(火) 16:31:29 ID:fAtvLFCr
朝鮮戦争起こってくれ!
原爆おとしてよし、含み損より死が大切
558山師さん:2010/05/25(火) 16:35:40 ID:Iwi+1UBi
死ぬまでには買値に戻って欲しい
あと40年ぐらいは生きたい
559山師さん:2010/05/25(火) 16:44:11 ID:nmegd+PV
今、2009年のチャート見ると、
7000まで落ちても1万1000付近まで、半年かからず簡単に戻ってて羨ましいね。
もう、国に手札がないから、またV字回復できると思えないんだよなぁ。
だからこそ、落ち込む前になんとかしないとだともうのに、なんもできないのかね。
560山師さん:2010/05/25(火) 17:01:23 ID:G5kPzuHh
もう見ないこと。気にしないこと。
561山師さん:2010/05/25(火) 17:06:10 ID:wQu9n8ZE
そして貯蓄は0に
562山師さん:2010/05/25(火) 17:14:44 ID:xCsu9b9h
        / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   もう勘弁して下さい
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
563山師さん:2010/05/25(火) 17:20:27 ID:WG8LegEt
今日も盛大に増えたよ
そろそろ胃が痛くなってきそうなレベルだ
564山師さん:2010/05/25(火) 17:30:32 ID:CBJSHHWV
私は電力のおかげで減ったよ、まだ750万あるけどねw
565山師さん:2010/05/25(火) 17:47:13 ID:Guzvzcdd
落ちるとこまで落ちて…
全く戻らないと個人ていうより大口とか投機筋が困るんだからある程度戻すだろう?
甘いか?
よっぽどスッ高値で買ってなければナンピンで助かると思ってる。
甘いか?

リーマンの時は値動き見てて株式市場自体崩壊する…って恐怖に震えたけど、
結局ある程度まで戻したしね。
566山師さん:2010/05/25(火) 18:09:43 ID:WJDSdL2M
おい、お前らはまだまだひよっ子なんだよ
俺が800円台で掴んだFOI、1万株に比べればな。。。
56710120:2010/05/25(火) 18:09:49 ID:H5HXonBO
昨日の時点で300円の含み損だったのが、今日で一気に800円に・・・
寄り付きでCMEより低いから、今日も弱いと思って売りを入れようと思ったのだが、
いくらなんでも今の水準は安すぎ、と思って逆に買いを入れてしまった・・・

一生の不覚。
568山師さん:2010/05/25(火) 18:11:49 ID:yM7V5Vae
先週と今週だけで、損失15万・・・
569山師さん:2010/05/25(火) 18:40:36 ID:7OYA8Dmr
例えば、ある銘柄で−35%の含み損抱えていてもトータルで
見れば種から+30%弱なんですけどここに書き込む資格ある
んでしょうか。
570山師さん :2010/05/25(火) 18:45:13 ID:Oh/QHkwh
利口な人は、こういう時期こそ買いたがる。
余裕資金があるなら、突っ込むべきだ。
潰れそうにない立派な会社の株を買う時期だ。
こんな一攫千金のチャンスは滅多にない。


愚か者は、安くなったところで売り出そうとする。
だから、損しかしない。


NYが爆反発したら、日本の株も楽しみだ。
571山師さん:2010/05/25(火) 19:00:26 ID:v7cyxnc2
利口だねえ

今日もヨーロッパ糞下げで

ダウ先物も大きく下がってる

まあ頑張って資産減らしてください
572山師さん:2010/05/25(火) 19:17:39 ID:r2W2ipnu
ユロ円、サブプライプの時より下げてね?
やばいね…
573山師さん:2010/05/25(火) 19:18:11 ID:6jvVb/Z4
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
日経平均下がりすぎだろ
どんだけ弱いんだよ
もうだめぽ
574山師さん:2010/05/25(火) 19:21:56 ID:ezqN16nA
今晩ダウ-300で明日日経8000円台。
575山師さん:2010/05/25(火) 19:25:10 ID:r2W2ipnu
日経11000円オーバーで
買ったイケメンいる?
576山師さん:2010/05/25(火) 19:27:56 ID:nmegd+PV
>>541
いや、わかってるんだけどねw
心が弱ってる時に限って売り出されるもんでw

>>575
ここは15000以上で買ってる方がたくさんいらっしゃるので、
そんなレベル低い話しても、愚問だと思います。
577山師さん:2010/05/25(火) 19:28:54 ID:TDxyPQmR
豪ドル79円で20枚買ってる俺・・・
578山師さん:2010/05/25(火) 19:38:43 ID:Nnmg0IN6
日経7000円割った時だって我慢できたんだもん・・・・
今回だって耐えるもん・・・・・もん・・・も・・・ん・・・
579山師さん:2010/05/25(火) 19:53:28 ID:3rMt3wLk

今日は 投げたろか と寸前まで追い詰められたが
なんとか堪えた...
飯も食べる気分になれん…

580山師さん:2010/05/25(火) 19:56:43 ID:CBJSHHWV
メシぐらい良いもん食えよ、含み損に比べたらゴミのような値段だぜw
581山師さん:2010/05/25(火) 19:57:49 ID:Ns9HIi62
日経6500までは耐えれる、それ以下は破産
582山師さん:2010/05/25(火) 20:09:58 ID:3rMt3wLk

投げた時の空虚感 と 含み損に耐える苦しさ

なかなかキツイ選択…。
583山師さん:2010/05/25(火) 20:10:41 ID:0HP5SU7B
>>582
ロスカットしちゃいなよ。
俺はしたよorz
584山師さん:2010/05/25(火) 20:14:17 ID:WOXDXBxM
4月の高い時から含み損が今日で100万増えた (´・ω・`)

あの時はもうちょっとでここを卒業だ!と思ってwktkしてたのに・・・元の木阿弥
585山師さん:2010/05/25(火) 20:36:00 ID:Guzvzcdd
含み損すごいのにマジメに何も感じないんですけど…

とうとう不感症になってもた。
586山師さん:2010/05/25(火) 20:41:45 ID:54fM3ybs
みんな!俺の含み損が0になったよ!
損切りしただけだけど。。。
種銭3000万がもう残り500万だ。
今度こそ下で買って、せめて倍にするぞ。
任天堂9000円
トヨタ1900円
ホンダ1500円
武田薬品2900円
ソニー1500円
この辺で待ってるぞ!!!
587山師さん:2010/05/25(火) 20:54:55 ID:+8NxzgGj
優良株の含み損なら3年くらいほっとけばいいよね

でも入金投資法も片っ端から含み損になる
今日も増やしてもーたw
588山師さん:2010/05/25(火) 21:00:40 ID:1LokIJaK
今回の下げは正直きつい
心が折れそうだ、ふとブン投げようかとも思ったよ!給料穴埋め
レベル超えだからね、明日はボーナスレベル超えか…?


589山師さん:2010/05/25(火) 21:24:49 ID:s/keio7/
俺は今日ちょっと損確しちゃったよ
クソ株を。上がる気がしなくなってきたし、現金増やしたくて
優良株ならこんなに下げてる時に切る必要ないよ
590山師さん:2010/05/25(火) 21:26:25 ID:Fvqgb4IH
>>587
3年くらい・・・と思って今ですが
591山師さん:2010/05/25(火) 21:27:14 ID:0HP5SU7B
こーゆーときに暴落する株って、財務体質悪いところじゃね?
592山師さん:2010/05/25(火) 21:40:11 ID:Nnmg0IN6
>>590
だよね・・・・3年まってまだ-60%のやつもあるんだけどorz
593山師さん:2010/05/25(火) 21:40:20 ID:ezqN16nA
株始めて以来最大の危機のような
でも割かし冷静w
594山師さん:2010/05/25(火) 21:43:31 ID:Jb3kuIj3
優良株(笑)
595山師さん:2010/05/25(火) 21:49:47 ID:1jnmNSAE
ポジション合計 98
含み損 -20
証券口座資産 289
口座への入金総額 250
新規に口座に入金する余力なし

今日、ヘッジの売りを決済した。
日経平均9000割れたら、ナンピン開始。
慎重にナンピンして、世界経済に亀裂が走ったら、思いっきり買う。人生賭ける。
596山師さん:2010/05/25(火) 21:58:28 ID:Wfma+Jmg
俺の3000万が評価損で-195万になってるが、それでも損きりは1銘柄だけだった。
その1だけは倒産の危険もある程度考えられるレベルだったので、多少の損でもリスクを避けた。
しかし他の銘柄は約200万の評価損でも、10、20年放置する予定。
そして今は、更に2000万分をいつ買うかタイミングを見計らってる。
買う銘柄はもちろん今持ってるの避ける。
評価損を薄める目的で買い足す人もいるけど、経験上それは辞めたほうがいい。

とりあえず、「男は黙って日銀株」という言葉もあるので、1つ買っておこうと思う。
550万くらいが買い時だが、これは多分来ないだろうな・・・。
597山師さん:2010/05/25(火) 21:58:28 ID:TDxyPQmR
円刷って売って
円刷って売って

うまうまー!
598山師さん:2010/05/25(火) 21:58:38 ID:g4Gdu0Px
みんなどんな株買って含み損状態?
599山師さん:2010/05/25(火) 22:01:09 ID:hjCmhkZD
>>598
8306
4月に500円台で買ってもた・・・orz
600山師さん:2010/05/25(火) 22:03:24 ID:m2LyAO4p
>>595
石橋の端っこを叩いて壊してさらに渡らない!
帰り道で土手が崩れて落ちた。そんな時もあるのよ?
テポドン ノドンの乱れ撃ち無い事を・・・そこまで凹んでますよ。
信用枠怖くて・・・いつか総攻撃するつもりだけどフライングの方々追証
怖いよう〜。
601山師さん:2010/05/25(火) 22:04:06 ID:1jnmNSAE
2008年頃に長期のつもりで買った米国ETFの含み損が莫大。
国内は、銘柄ころころ変えるので、含み損はあまりない。
602山師さん:2010/05/25(火) 22:05:25 ID:TDxyPQmR

9005だな

でも豪ドルで-130万ぐらいの含み損が痛いわ
603山師さん:2010/05/25(火) 22:10:36 ID:oiB4Rtcg
口座開設の連絡がきて入金して買い始めたのが5月10日。
そしたらいきなり含み損生活に突入。はじめたとき日経1万超えてたんだよなあ・・・
トヨタとか3640で買って一回もあがってないお
604598:2010/05/25(火) 22:16:23 ID:g4Gdu0Px
>>599
うーん、8306ねぇ。。どうなんだろう。
個人的に銀行はまだまだ下行きそうな気がする・・・。

自分は6988。
まあ結構な含み損だけど、耐えますよ。
605山師さん:2010/05/25(火) 22:16:42 ID:1LokIJaK
9502  8198  4568  8316←これがひどい  4523  8355
606山師さん:2010/05/25(火) 22:16:54 ID:m2LyAO4p
>>599
俺もウンコ持ち・・・ついでにノムさん・・・おまけでTGニーズ我ながらとんでもないハットトリックかました!
絶える自信が無いよね〜?
607山師さん:2010/05/25(火) 22:21:43 ID:Wfma+Jmg
>>603
安心しろ。
トヨタ本来の価値は4000円以上ある。
今は世界がそう評価してるだけ。

ちなみに俺が評価損で苦しんでる人にいつも言ってる言葉がある。
「君がこの会社の株は1000円と決めて買ったんだろ?だから800円になってもそれは世間がそう見てるだけ。
1000円と思って買ったなら、損きりは許さない。」
まあそれは優良銘柄だけに限るけど。
トヨタは大丈夫。
俺が評価損になってる銘柄は、具体名を出すと問題があるから言わないが業種を言う。
食品・電力・石油・ガス・学校・医療。
何か大きな事件(病気・戦争・イノベーション)が起きない限り倒産は無い。
608山師さん:2010/05/25(火) 22:23:34 ID:RwwR2hwl
USEN
609山師さん:2010/05/25(火) 22:24:00 ID:Wfma+Jmg
>>608
いや、それはダメですyw
610山師さん:2010/05/25(火) 22:24:54 ID:rww1gORa
スレが大盛況ですな。ダウ先がまた逝ってるし、明日も満員御礼だね。
611山師さん:2010/05/25(火) 22:25:09 ID:1LokIJaK
銀行はダメでつか?
612山師さん:2010/05/25(火) 22:29:05 ID:m2LyAO4p
>>611
思いっきり否定したいが(証券も)惨劇の俺がいるよ。
おで まげねー・・・追証が来るまではね!
613山師さん:2010/05/25(火) 22:33:40 ID:Wfma+Jmg
>>611
8306か。
300株を平均490円で買って、今の評価損が15,900円と出てるが、こんなのは潰れるまで放置しておく。
どうせ潰れても15万だし、この銘柄が潰れるくらいなら日本の銀行はもう全部ダメだろ。
614山師さん:2010/05/25(火) 22:36:41 ID:g4Gdu0Px
ダウ暴落か・・・
615山師さん:2010/05/25(火) 22:37:01 ID:hjCmhkZD
8306持ってる人結構いるんかな
良かったような、悪かったような・・・w
616山師さん:2010/05/25(火) 22:43:38 ID:ZRNO1wPu
先週、8058商事を信用1000株買い
9万程含み損。どっかで現物ひきとるよ。
617山師さん:2010/05/25(火) 22:44:43 ID:Wfma+Jmg
>>615
連日、取引量1〜3位に入ってる銘柄だから、
「お前もか!」
という銘柄のトップに間違いない。
だからこそ言えるが、損切りなんて辞めておけ。
損切りを推奨してる人ってのは、株に対する概念が違うんだろうな。
俺は株=配当金・優待券を得る物という概念なので、短期取引で売買益を得るものという考えではない。
3000万あって国債買っても単利で1.4%に使うか、株に使うかって言えば株しかない。
株以外の資産運用先って言っても、国債を元に運用してる物が多いから意味がない。
となれば、優良銘柄を買って損切りせずに長期保有してればいい。
そうすれば、3000万でも年75万+優待いっぱいが来る。
仕事しながらこれだけ不労所得があればいいほうだと思う。
618山師さん:2010/05/25(火) 22:44:49 ID:hjCmhkZD
底が、底が見えないよママン・・・orz
619山師さん:2010/05/25(火) 22:46:23 ID:WOXDXBxM
>>598
9501   3800円@100株
1330  11291円@120株
4502   4972円@300株
5405    406円@2000株
620山師さん:2010/05/25(火) 22:46:42 ID:hjCmhkZD
>>617
1万株全て現引きしてるからその点はおk
涙目だけど切らないよw
621山師さん:2010/05/25(火) 22:48:11 ID:i7npejaD
おいおいマジでNYダウさっそく250ドル以上、下げてる。
日経WEBに号外まで出たぞ!
622山師さん:2010/05/25(火) 22:48:58 ID:Wfma+Jmg
>>616
信用取引のルールを知らんが利息が付くの?
それだと売りを煽られるから、損切りに至ると思うけど。
623山師さん:2010/05/25(火) 22:51:37 ID:rww1gORa
ダウ調子に乗りすぎだろ。どこまで下げんのよ・・・orz
624山師さん:2010/05/25(火) 22:54:16 ID:Wfma+Jmg
>>620
1万株っていうと500万か。
これは株やってる連中に勧めてる買い方だけど、
「どんなにうまいと思う銘柄であっても、100万以上は買うな。」
って言ってある。
理由は、変動のリスクが直撃するから。
だから俺の場合は電力で200万超えてる部分をのぞいて、他は非常に細かく買ってる。
管理が面倒だけど、それが逆に面白い。
しかし、今の段階で評価が+になってる銘柄はこんだけ持っていて2しかないw
アリアケジャパンとゼンショーのみだw
625山師さん:2010/05/25(火) 22:59:48 ID:Wfma+Jmg
ちなみにアリアケジャパンは長期保有が優待の条件だから、どんなにプラスになっても売らんけど。
ゼンショーは100株だけ残して全部+の時に売ったw
俺はそういう株のやり方をしてるので、評価損は大きいけど売買益だけは今年180万出てる。
つまり評価損が195万あるけど、売買益で180万+だから、配当金等を入れればプラスになってる。
あとは株の事は放っておいて、仕事と資格試験の勉強。
やはり最終的には自分の能力を上げていくことでしか、リスクへの回避方法はない。
626山師さん:2010/05/25(火) 23:00:22 ID:m2LyAO4p
ダウこのまま2〜300下げですと寄り付き全力成り買いしか生き延びる術無さそう?
なんじゃ・・・こりゃ 維持率が大変な事に わーーーーん。
627山師さん:2010/05/25(火) 23:00:30 ID:54fM3ybs
>>26
>>49
>>73
>>277
>>586
俺の歴史。
628山師さん:2010/05/25(火) 23:02:38 ID:hjCmhkZD
>>624
決算良さげな雰囲気だったし、長期で4桁の夢見ちゃったよw
1つの銘柄に資金集中させすぎちゃったかなぁ・・・
まだ先は長いと思いつつも、
こうも下げっぱなしだとさすがにきっついですわw
629山師さん:2010/05/25(火) 23:05:44 ID:RwwR2hwl
こりゃ突撃兵の屍がどんどん積み重なりそうだ
630山師さん:2010/05/25(火) 23:07:55 ID:rww1gORa
明日の日経平均は9200割れ。
631山師さん:2010/05/25(火) 23:10:12 ID:vufNT5MT
100万以下縛り 任天堂買えねージャン
632山師さん:2010/05/25(火) 23:11:20 ID:Wfma+Jmg
>>628
さすがに500万は俺でもデカイと思う。
食品系の優待だけを目的に買っても200万あれば、ほとんどの優秀な銘柄をそろえれるから。
まあそういう目的じゃなくて、売買益目的ならそういう買い方もアリだと思うけど。

さて寝る。
俺は6月が人生の勝負だと思ってるので、仕事を辞めて引きこもる予定。
更に2000万入れるので、これでどうなるか分からんが、人生でも何回も無い行動だろう。
それくらいこれをチャンスと見ている。
633山師さん:2010/05/25(火) 23:15:47 ID:Wfma+Jmg
>>631
単元が100万超えるのは仕方が無い。
でも基本的に株に使える資産が500万くらいしか無い人は、100万以上のは買わないほうがいいと言ってある。
どうも株を全く知らない人に株を勧めると、
「株って売らないと儲けないんでしょ?」
って言う言葉がほぼ間違いなく来る。
株=売買益じゃありませんよ っていう説明から始まる。
多分このスレッドにそんな事を書けば、
「お前は株を知らなすぎる。」
って言われるだろうけど、株はギャンブルじゃありませんからと答える。
もう寝る。
634山師さん:2010/05/25(火) 23:17:27 ID:5lBAstXr
おととしは信用で全財産200万失って
今年も40万失ったぜw
俺はプロかw
もう耐えるしかないな。
安値で仕込みまくって老後まで仕込みまくれば
大株主になれるかな?
635山師さん:2010/05/25(火) 23:17:47 ID:G5kPzuHh
えらい賑わってまんなあ
636山師さん:2010/05/25(火) 23:19:59 ID:vufNT5MT
全部納得できた おやすみ
637山師さん:2010/05/25(火) 23:28:46 ID:MEvzVeOJ
>>634
あんたほんまもんのプロだよ・・・おはずかしや!
その会社がユーラシア大陸から買い付けられなければめでたし・・・かもね。
638山師さん:2010/05/25(火) 23:29:23 ID:igXXXjTm
639山師さん:2010/05/25(火) 23:37:53 ID:JCCh+y31
ここのみんなは今日のダウに「下げないでくれ」と願っている人が多いだろうが、逆だ
ダウに1日ドカンと買い持ちが絶望するような下落が来ないとズルズルと下げ続けていく
今日100〜200jの下げで大喜びするのは売り豚連中だ
俺は500j超が来れば何とかセリクラになると思って暴落を願ってる
640山師さん:2010/05/25(火) 23:47:44 ID:MEvzVeOJ
>>639
俺も思いたいけど・・・発信源がサブプライムの時は一時終了したけどさ?
ガイトナーさんのリップサービスじゃ終わらないでしょ。

641山師さん:2010/05/25(火) 23:50:59 ID:mp7CqIIX
余力いっぱい買った。
3年ほど株のことは忘れてマグロ漁船にでも乗ってくるか。
642山師さん:2010/05/26(水) 00:02:01 ID:Rjb1LhkI
>>641
まだ下がりそうな予感がするから、次の船で俺も乗るよw
643山師さん:2010/05/26(水) 00:08:38 ID:FS7dJmAy
>>641
もちろん現物ですよね?
こちら信用枠様にただ今ちょびっと損切りして借り倒れ引き当て金積み増ししました。
明日は凌げる・・・後は考える・・・ここから売り切る金玉無いし・・・びえーーーーん!
644山師さん:2010/05/26(水) 00:11:53 ID:iYegHZl+
>>598
5002   687円@10000株
7733   2342円@1000株
645山師さん:2010/05/26(水) 00:12:54 ID:IcVYGhi6
NYいよいよ下に振ってきたなって感じ。
ドカンとすごい暴落して一気に下げた方がいいよ。
ダラダラ〜〜が一番タチ悪い。

あとは欲しい銘柄、どこで買うかだ。
なるべく安く買いたい。
あとここの入会の所以である糞株のナンピンも!
ではおやすみ。
646山師さん:2010/05/26(水) 00:35:44 ID:ltb2vkIE
ダウぱねぇな、わかったもういい俺は一年間凍結ルールな!

明日は気絶もんの含み損が・・・ゾックゾックするやろ!
647山師さん:2010/05/26(水) 00:50:13 ID:vbsYV7aF
明日から株価は見ずに、業績だけ見る。
648山師さん:2010/05/26(水) 00:54:48 ID:M/cU9NrB
今から売り参入って危険かな〜
649山師さん:2010/05/26(水) 00:57:03 ID:FS7dJmAy
>>646
悲惨な私から質問。
出し入れ仕手さやぬきされないの?
こちとら開き直ってダウ見て寄り也の馬鹿指値出してる。(リーマンです)
少しですが・・・株は資本金と割り切り・・・株数維持しながら現金チョビチョビ。
たまに当たれば又しこりだま増えるし・・・ぼけ防止とPTS無料。
やめられませんな〜 辞めたいけど箱開いた私です。
650山師さん:2010/05/26(水) 01:00:41 ID:eVtp3sDb
>>642
まだまだまだ下がりそうな予感がするから、次の次の次の船で俺も乗るよ
651山師さん:2010/05/26(水) 01:01:12 ID:y9qtAkuG
>>598
1672 10500@10株
2914 300000@1株
3107 200@1000株
4502 5500@100株
5401 350@1000株
6370 2800@100株
6665 1700@100株
7203 3600@100株
8053 1200@100株
8306 500@3000株
8316 3000@500株
8411 200@7500株
9433 475000@1株
9513 2900@100株


652山師さん:2010/05/26(水) 01:15:38 ID:YI1AeXxM
なんだかんだ言っても種銭が多い人が多いね。
全資産1億くらいあって2000万くらい株式投資してる人が多そう、、、、
こちとら鬱で会社辞めてなけなしのお金で株やってるから種銭200万もないよ。
いっそのこと10年ほどコールドスリープルームに入っていたい。
起きたら通貨単位が変わってるリスクもあるけど。
653山師さん:2010/05/26(水) 01:18:58 ID:FS7dJmAy
>>651
ミズホで覚悟決めたのか?
ウンコはとどめは無いと思うけど・・・タバコにエーユーさん!お見それ致しました。
お互い頑張りましょう。
654山師さん:2010/05/26(水) 01:20:01 ID:jY0WG0IO
3383 100鰍ナいいから欲しい誰か売ってください。
655山師さん:2010/05/26(水) 01:21:56 ID:ltb2vkIE
>>649
やっぱりほら、ここの板の住人って行動が裏目にでるじゃない?
だから私はノーアクション(泣)
656山師さん:2010/05/26(水) 01:36:46 ID:FS7dJmAy
>>655
こんな板にきとうは無かった!
夢と希望に溢れて始めた株式投資。
何とかしてこのマトリックスから出てザイオンニ戻りたい・・・出してくれ〜。
もがきつずけるよ・・・既にアノマリーですが!
657山師さん:2010/05/26(水) 01:38:00 ID:nvwnkJ+y
今日は間違いなく反発する
ドル円も戻してる
65810120:2010/05/26(水) 01:42:51 ID:4pcA98jX
>>652
俺は今までコツコツ貯めた2500万で先物投資。
現在、500万の実現損+560万の含み損。
普段、1か月に10000円以下しか使わない俺が、1000万の損って、考えると死にそうになる。
659山師さん:2010/05/26(水) 02:01:55 ID:FS7dJmAy
>>もしもし
先物の方は他所でお願い・・・マハラジャでしょ?
こちとらウン十万で苦しんでおります者で・・・一月5000円で足りるし(弁当持ち ガソリン 口座決済)
タバコ上がれば又大変・・・2時お休みなさい。
660山師さん:2010/05/26(水) 02:44:33 ID:324MPGJm
種300万で始めて、今38万の含み損
損切りした方がいいのかな?
もう正直つらい。。。

持ってる株はソニー、東芝、NECです
661山師さん:2010/05/26(水) 03:03:08 ID:ff4xtm6K
もう半ば諦めている方はいますか?
俺は今ある30万で200万を取り戻します。
もうやってられねー
662山師さん:2010/05/26(水) 03:15:19 ID:shXNJdWp
昔と比べて日本株も配当利回りそこそこ高くなってきたせいか
含み損でもまあいいかって感じ
そして深みに嵌っていきそう
663山師さん:2010/05/26(水) 03:28:36 ID:vfOUuWuS
含み損が酷くなってきた、さぁどうしようってのはマズイとは思うね。
どのくらい凹んだらどうするかは、やはり最初から考えるようにした方がいい。
664山師さん:2010/05/26(水) 03:29:49 ID:ur4uNYOu
にぎわってますね。

含み損があると、夜中に何度も起きてしまう。。。
NYはラスト以外、見ても意味ないのにね。

誤発注のあたりも割り込んだし、このあたりで下げ止まりはしそうかな?
何かきっかけがないと、反転は難しいと思いますが。
665山師さん:2010/05/26(水) 03:32:23 ID:YI1AeXxM
やっぱりというか長期ホルダーは結構堅実な銘柄が多いね。
という自分も、トヨタ、キヤノン、ソニー、大和證券G、三菱UFJ。
しかし、輸出関連、金融となぜ偏った買い方するんだろうね。
破綻の可能性はないし、株価の水準もバブル期から現在のように大きく下げないとは思うけど、、、

自分も働いていたときは酒、タバコ、ギャンブル一切せず、基本自炊でこつこつ
貯めてきたのに。そもそも種銭から上にいったことない。
問題の根本がユーロ自体にあるとか、もうどうすりゃいいんだよ。

ダイソーで買った105円の発泡酒でヤケ酒です。
666山師さん:2010/05/26(水) 03:41:49 ID:Eic2dUZl
眠れねー。吐き気とか通り越して眠れねー。
667山師さん:2010/05/26(水) 03:50:12 ID:ur4uNYOu
堅実な有名企業だからこそ、
長期なら売る必要ないだろうと思ってしまうんですよね。
信仰心は投資判断を鈍らせるのかも。

今回のユーロ危機は個別の業績見ても無意味なので、
まったくどうしょもないですね。
つい先日、好決算出て増配で、成長見通しの株を売る気にならない。

>>665さんも、
休職中なのに、長期で考えられるって事は、
一応、生活はなんとかできてるんでしょ?
どっしり構えるしかないかもしれないですね。
668山師さん:2010/05/26(水) 05:12:54 ID:YI1AeXxM
フヒヒヒヒ
いい具合に酒が回ってきたから寝るか。
ダウはなんとか10000キープか。今夜には決壊しそうだけどな。
そういや今日はアメのお偉いさんが欧州訪問してなんか会談するとかだっけ。
好材料なんて出そうにないけど。
669山師さん:2010/05/26(水) 06:40:48 ID:KIVZEhtA
>>658
>普段、1か月に10000円以下しか使わない俺
住居、食費、光熱費、通信費等除いての10000円・・・だよね。
それとも実家住まいの独身で生活費0+小遣い1万?
670山師さん:2010/05/26(水) 08:25:00 ID:io0P0Fu+
いやぁ、ここも盛況になってきましたね。
心頭滅却の精神で耐えますよ〜
671山師さん:2010/05/26(水) 08:25:50 ID:wTkrqmGj
ダウ思ったより復帰してて安心した

これなら昨日耐えて正解だよね?
672山師さん:2010/05/26(水) 12:00:23 ID:6uUy27GO
みんなさあ、だまされたと思って信用空売りやってごらんよ。
そんだけ含み損出せるなら、空売りなら大儲けできるよ。
673山師さん:2010/05/26(水) 12:19:16 ID:EUnsLuPX
金曜に、もう底かなぁって思って買ったら、いきなり含み損
674山師さん:2010/05/26(水) 14:30:58 ID:IrgDE+Wa
銀行のダメダメぶりは去年から恒例なんで爆損でも気にならない
が、電機、自動車までもが年初来安値下回るとかなると逃げ場が
無くてツライなぁ。
675山師さん:2010/05/26(水) 14:56:59 ID:TLSytPp4
>>660
ハハッ
38万の含み損ってかわいいな
ふた月持ってればおkおk
俺なんてここ1ヶ月で1000万も含み損になっちゃって
辛いって感覚すら麻痺しちゃったよ
676山師さん:2010/05/26(水) 15:08:58 ID:Eic2dUZl
俺は種50万で30万の含み損。
677山師さん:2010/05/26(水) 15:11:10 ID:9HpkQtGy
毎日毎日ホントよく下がるよ俺株は。
678山師さん:2010/05/26(水) 16:28:24 ID:t/IR/LQu
日空で−70万
物産、エルピーダ、日東電工、で+70万鞘取り
今104万含み損
必ず日系11、000戻るよ
679山師さん:2010/05/26(水) 17:27:42 ID:HB5CBg8Y
含み損150万 頭いたい。そろそろ反発すると思うんだけどなあ
680山師さん:2010/05/26(水) 17:58:36 ID:+jU8Wvca
仲間に入れてくれ含み損170万
田舎に引っ越すかな

681山師さん:2010/05/26(水) 18:04:29 ID:iPAsBZ4I
配当を貰うだけで銀行定期預金より遥かに上だ。
含み損? 2割ぐらいだ。

配当貰って長期冬眠だ。
いつになったら暖かい陽が射すのかな。
682山師さん:2010/05/26(水) 18:04:35 ID:0ZL5qnGo
同じ含み損でも、株主優待が来る銘柄持ってる俺は気分的に楽だな。
100万とか200万なら許せるけど、1000万って・・・。
683山師さん:2010/05/26(水) 18:20:13 ID:Eic2dUZl
痛みに耐えてよく頑張った!
感動したっ!!
684山師さん:2010/05/26(水) 18:25:04 ID:VYenuz2Q
現在進行形で過去形じゃないんだけどw
685山師さん:2010/05/26(水) 18:35:09 ID:CxM6E+zB
そう考えるとNTTドコモ買っとけば良かった
大して下がってないし、配当高いし
686山師さん:2010/05/26(水) 18:40:22 ID:KT0vZzf8
種1400万で200万確定損と20万含み損の俺はここでもいいですかね?
ちなみに確定損出した銘柄昨日買いなおした結果が含み損20万ですw
687山師さん:2010/05/26(水) 18:42:41 ID:woSrt109
貰った配当全てを配当利率高い株につぎ込むことで
あら不思議いつのまにか含み損が無くなってたわ作戦しようぜ
688山師さん:2010/05/26(水) 18:56:49 ID:Eic2dUZl
気が付けば減配無配上場廃止になっていて
あら不思議いつのまにか人生が無くなってたわ作戦しようぜ
689山師さん:2010/05/26(水) 19:21:57 ID:httxM54d
正直減配、無配は怖すぎる
ガクブルもんだわ・・・
690山師さん:2010/05/26(水) 19:22:41 ID:M/cU9NrB
種200万で70万確定損を出した。
連休前に戻って欲しいww

でも現在ほぼノー保持にしたので今回のリバウンド相場を虎視眈々と狙っています。

皆さんがんばりましょう
691山師さん:2010/05/26(水) 19:30:18 ID:HB5CBg8Y
未だポジ持ってる方からしたら今更頑張るもないんだよね。
狙うも何も戻らないことにはどうしようもないし。
692山師さん:2010/05/26(水) 19:36:42 ID:ur4uNYOu
>>690
でも、君は他のスレで頑張って、ここは違うわ。
693山師さん:2010/05/26(水) 20:02:07 ID:Eic2dUZl
>>690
俺よりも馬鹿発見w
694山師さん:2010/05/26(水) 20:03:11 ID:2N1CQDrT
「含み損」ってそんなに辛いか? 
オレ的には、毎日ウオッチングして買いを見送った株がグングン上がるのを見る方がずっと辛いけどな。
今思い返せば、99年後半から2000年初頭にかけてのITバブルの頃がいちばん気が滅入ったもんだ。
ソニーが3万円(権利落ち前)、YAHOOが1億円、NECが3000円、とまあ自分の持ち銘柄をよそに暴騰したんだぜ。


695山師さん:2010/05/26(水) 21:20:53 ID:Cy4Ujj3v
心の中で今の「含み損」を確定損にしてしまうんだ、
そこから上がった分は含み益としてニヤニヤすればイイ。
696山師さん:2010/05/26(水) 21:27:50 ID:ST6qKc3R
>>695
それいただき
697山師さん:2010/05/26(水) 21:29:20 ID:TbyiPlGy
日経15000円まだー?
698山師さん:2010/05/26(水) 21:34:49 ID:95W0SYOP
>>695
こないだちょっと+になった銘柄の「含み益」でそれやっちゃったんだw
心の中の含み損が増えまくりだぜ
699山師さん:2010/05/26(水) 21:38:59 ID:shXNJdWp
まあ今回は調整の範囲だろうから
ここ一ヶ月でメンバー入りした人はすぐに救われるだろう
700山師さん:2010/05/26(水) 21:54:17 ID:woSrt109
コロワイドとかアトムとかゼンショーとかありきたりの優待どころ買って、
優待使う事により、酒1杯10万とか牛丼並み5万とかで含み損を脳内処理すればいいんだよ。
701山師さん:2010/05/26(水) 22:15:00 ID:VEMZHKVb

1 :山師さん:2010/03/10(水) 22:20:25 ID:qrMWuveP
         〜この間、実に二ヶ月弱〜
216 :山師さん:2010/04/30(金) 23:16:57 ID:nlpm4c38
         〜この間、実に一ヶ月弱〜
700 :山師さん:2010/05/26(水) 21:54:17 ID:woSrt109


おまえら律儀に戻って来なくてもいいのによ
702山師さん:2010/05/26(水) 22:27:58 ID:CRasJrUB
/\
   \/\ ←リバ厨参戦
       \
        \/\ ←リバ厨参戦
            \
              \/\ ←リバ厨参戦
                 \

このAA見てたら
リーマンショックの頃のナイアガラAA思い出した
703山師さん:2010/05/26(水) 23:25:59 ID:httxM54d
お前ら大変です、なんかダウ上がってるみたいですよ。
704山師さん:2010/05/26(水) 23:36:32 ID:llJ9PuRi
ここの人たちはダウが5000くらい上がらないと・・・
705山師さん:2010/05/26(水) 23:47:54 ID:eVtp3sDb
ダウはラスト60分以外あまり意味なし
706山師さん:2010/05/27(木) 00:36:22 ID:wxdM43zp
お前ら、騙されたと思って信用空売りやってみ?
そんだけ含み損出せるなら、逆をやれば大儲けできるぞ
707山師さん:2010/05/27(木) 00:36:58 ID:vG5ctqIm
>>690
あー、リバ狙うなら24日(火)買わなきゃダメだったんだよ。
708山師さん:2010/05/27(木) 00:39:06 ID:dZJN3LKq
>>706
ここの連中は、含み損はどんどん伸ばし、
含み益はすぐに利切りする奴だから、結局は同じw

709山師さん:2010/05/27(木) 00:40:00 ID:wxdM43zp
何だそれ?w
710山師さん:2010/05/27(木) 00:44:54 ID:bvL7CblN
しかしチョン共がおっぱじめたらおまえらどうする?
俺は出家する。

北X韓米か・・核弾頭持ってるからなー北は
711山師さん:2010/05/27(木) 01:25:41 ID:KS/Q0bYQ
戦争は特需だよ。歓迎しろ
712sage:2010/05/27(木) 01:36:38 ID:bvL7CblN
>>711
ほんとかー?
昭和の時はあったよね。
北は政権交代に絡んで何かするんじゃないかな・・怖
713山師さん:2010/05/27(木) 01:39:48 ID:P7OwwWPY
有事のドル買い、まだー?
714山師さん:2010/05/27(木) 03:02:05 ID:R3Og01Ub
今度の朝鮮戦争は日本にミサイルが降ってくるのに特需なわけねーだろ
715山師さん:2010/05/27(木) 03:29:43 ID:Khx9vWw3
安い発泡酒でやヤケ酒食らって17時間ほど気絶して起きたら物騒な話だな。
含み損は順調に増えてるし、鬱だし、仕事に戻る気ないしどうしたものか、、
716山師さん:2010/05/27(木) 05:24:34 ID:hNK3kB/t
ダウ結局マイナスだね、今日も楽しみだが余力がない…
717山師さん:2010/05/27(木) 06:14:11 ID:YvevLQO3
日本にミサイルが降ってくるのに特需なわけねーだろ www

防空壕のメーカーって、どこ?

718山師さん:2010/05/27(木) 06:26:26 ID:TpMrv71Y
ミサイルは予定ではミサイル防衛システムでうち落とす予定
になっているが大丈夫かな?しかし、外需優良株持ってるの
にこの一年で+10%程度しか利益が無い。他で大損してるから
トータルでは−・・・。夏が来る頃までには。
719山師さん:2010/05/27(木) 07:09:44 ID:0n9r+Hwg
>>718
自慢話はよそでやれカス
720山師さん:2010/05/27(木) 12:42:26 ID:0PJE4ZlC
>>717
何を理由に北朝鮮が宣戦布告するんだよw
韓国軍+国連アメリカ軍+自衛隊の3国相手に勝算なんていくら豚でも無理w
下手すりゃ国連中国軍もドサクサにまぎれて治安維持の占領にきちゃうのに
721山師さん:2010/05/27(木) 12:53:57 ID:z5cpUA+G
酒池肉林のパラダイスを自ら投げ出すなんてありえんわなあ
722山師さん:2010/05/27(木) 15:38:58 ID:WaUakWuQ
久しぶりに含み損が減ったぞ
ちょっとホットした
723山師さん:2010/05/27(木) 15:41:04 ID:rZORA59N
この地合いで俺株全部マイナス・・・
724山師さん:2010/05/27(木) 15:43:35 ID:ZzwWh4AR
持ち株ほとんんど(前日終値から)プラス表示になって含み損3割位減ってる。
725山師さん:2010/05/27(木) 16:14:38 ID:QFxeYx06
>>723
参考までにどんな銘柄持ってるんですか?
726山師さん:2010/05/27(木) 16:40:29 ID:vG5ctqIm
今日の寄りが大底でした。今後爆上げだと思う。
俺は信用意地率100%ちょうど(マイルール)なんで、これ以上買えなかったよorz
727山師さん:2010/05/27(木) 17:39:00 ID:QltH7SUJ
今しばしの休憩だ
これから、また忍耐の時がすぐに来る。
728山師さん:2010/05/27(木) 18:46:29 ID:dd69RL/G
含み損−12万か贅沢は言わんが来月は上げ相場になってほしいね。
729山師さん:2010/05/27(木) 19:22:45 ID:lH/HB0tj
含み損に耐えかねて、両建てしたら
どっちも含み損になった…
730山師さん:2010/05/27(木) 19:24:39 ID:8tdWQctD
あるあるw
731山師さん:2010/05/27(木) 19:33:26 ID:GjK8KtId
昨日は一応日経+だったのに、俺株マイナスで死にそうだったけど、
今日はさすがに+だった♪

まぁ、GSってあんまり好きじゃないんだけど、
すがれるニュースなので貼っておきます。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15533820100527
732山師さん:2010/05/27(木) 20:33:45 ID:qIO+Ko/Y
今日下げてるマイ糞株…どんだけ〜
もう不貞寝します。
733山師さん:2010/05/27(木) 20:44:50 ID:ZnTZjBnD
今日のような日に含み損が減らないという株は救いようが無いな。
なむあみだぶつ・・・・・
734山師さん:2010/05/27(木) 20:55:34 ID:0PJE4ZlC
保有のポートフォーリア総合は-0.12%
余力が尽きて底値を買えずに指をくわえてみてた銘柄は+3.33%
YES!
735山師さん:2010/05/27(木) 21:07:53 ID:ybXjGHKv
株はもうだめかもわからんね。

(↑時代が経ってしまって、意味わかる人あまりいないだろうな)とチラ裏。
736山師さん:2010/05/27(木) 21:31:49 ID:hCCzhIBS
ならば逆に問いたい。
金融資産をどこへ運用する?
不動産?株?FX?長期養老保険?国債?社債?外貨預金?ゴールド等の希少金属?
数ある資産運用先の中で、株より良いもんは無いと思うぞ。
不動産は借り手が見つかるまで固定資産税等だけが引かれマイナス。
住宅なら減価し続ける。
FXは売買益を目的にするシステムだから、株のように配当金や株主優待を目的に長期保有できない。
保険系はほとんどが日本国債で運用してるし、単利での利回りだから効率が悪い。
社債も良いけど、ほとんど長期単利でこれも効率が悪い。
外貨預金は良いと思うが、問題は銀行選びだな。
銀行選びのスタートから勝負が始まってるから、ミスったときの挽回が株のようにうまくいかない。
希少金属は最も有力だと思うけど、世界中が同じ考えだから高騰している。
高騰している今頃買っても遅いから残念ながらうまみがない。
ただし現物を持っていれば国家がどうなろうと効果はある。

しかし株よりも良いのは、自分の能力を高めることへの投資だろう。
これに勝るものはない。
一旦株から離れて、勉強することも必要だろう。
737山師さん:2010/05/27(木) 21:34:46 ID:CaBI1+Dy
自分の能力を高めてもリターンがあるとは限らんし。
738山師さん:2010/05/27(木) 21:38:35 ID:dd69RL/G
比較的財務の良い国の国債が無難かな。
739山師さん:2010/05/27(木) 21:46:03 ID:3V7cU8HD
>>736
>FXは売買益を目的にするシステムだから、株のように配当金や株主優待を目的に長期保有できない。
>外貨預金は良いと思うが、問題は銀行選びだな。

これは誤解だな。投資初心者?
外貨預金するよりも、レバレッジ1倍でFXにしたほうが手数料等で遥かに有利。
FXは長期保有できない、というのも何を根拠に言っているのか不明。
740山師さん:2010/05/27(木) 21:53:46 ID:0PJE4ZlC
>>739
まあまあ、お父さん
自分へ投資中の人なんだから噛み付くことは無いし
すべての金融商品に精通ってのもむりがあるからマータリいきましょう
741山師さん:2010/05/27(木) 22:07:27 ID:hCCzhIBS
FXが長期保有できないではない。
してはならない。
742山師さん:2010/05/27(木) 22:18:44 ID:yeGOHUXx
長期保有してもいいけど、ある日突然もってかれるぞ
743山師さん:2010/05/27(木) 23:06:38 ID:rZRfAmKT
うhy
744山師さん:2010/05/27(木) 23:36:23 ID:3jDucvY4
もうわけわかんねぇー
動けば動くほど深みにはまっていく…
745山師さん:2010/05/27(木) 23:37:56 ID:3X0EUgO2
ダウ爆騰げですね

やはり昨日・今日が底だったのかなあ
746山師さん:2010/05/27(木) 23:40:49 ID:o564MZi5
まだわからんぞ
昨日だって好調にあげといて最後にズドンだもんな・・・
747山師さん:2010/05/27(木) 23:58:08 ID:bNEQIUPh
正直俺はこの程度上がってもジタバタできませんw
748山師さん:2010/05/28(金) 00:07:26 ID:8LaVBimz
そろそろ反転するだろ
でもせいぜい日経1万ぐらいが関の山だろうなあ
749山師さん:2010/05/28(金) 02:08:17 ID:/W+Ms7N5
4月貿易黒字予想がすごい数字らしいw
75010120:2010/05/28(金) 02:09:13 ID:AbmrAizB
昨日木曜朝、ユーロも安いし投げてしまったら、その後爆上げ。
死ぬほど後悔。
でも、もう限界だったんだよ・・・

投げるなら月曜だったな。本来上げなきゃならないところで上げなかったんだから。
751山師さん:2010/05/28(金) 02:10:02 ID:kxIT4ALx
最悪でも同値撤退だけどそこまで戻すかなあ、、、、
明確な悪材料があって下げてるわけだし、、、、
いや、別に含み損が膨らむのを期待してるわけじゃないんだからねっ
752山師さん:2010/05/28(金) 06:14:51 ID:4o5OWY3a
今日は歓喜が聞こえる日になりそうですね
753山師さん:2010/05/28(金) 06:21:13 ID:Zj5a6kj9
痛みに耐えてよくがんばった。
754山師さん:2010/05/28(金) 06:23:58 ID:VN5fijJp
快適な目覚めだ!

・・・とは言っても、747氏と同じで何もできんけど。w
755山師さん:2010/05/28(金) 06:29:58 ID:yvum/VtP

ディフェンシブで固めた俺も救われるのか?
というか今までまったくその役目を果たしてなかった
訳なんだが。
756山師さん:2010/05/28(金) 08:04:45 ID:F0ewec9a
NY暴騰だ。
これで殆ど死んでいた俺が、
かすかに瞼が動く程度に回復するするんじゃないかな。
757山師さん:2010/05/28(金) 08:33:01 ID:gKispjE5
た、たすかった。。
758山師さん:2010/05/28(金) 08:46:18 ID:0r3I1WDG
遅れてくる軍資金の
投入の場所がないような気がするw
759山師さん:2010/05/28(金) 08:52:07 ID:8K3wO9Bu
へ、へでもねえ。。orz
760山師さん:2010/05/28(金) 08:55:52 ID:foHg9rRj
うーん。イイ気配だ。含み損がどんどん増えていく。
761山師さん:2010/05/28(金) 10:57:42 ID:DmAZg1XL
まさに痛みに耐えてよく頑張った。感動した!

とはいってもまだ含み損が100万単位であるが
762山師さん:2010/05/28(金) 11:45:09 ID:F0ewec9a
期待したほど上がらない。
どうなってんだ。
少し上がったくらいで慌てて売るなよ。
遥か上で待ってる俺のところに届かないじゃないか。
含み損600万以上が550万になった。
めでたい・・・・んだろうな。
763山師さん:2010/05/28(金) 12:24:55 ID:wWJE1Zjq
月曜にまた爆下げってことになったら、気を狂っちゃう
764山師さん:2010/05/28(金) 13:40:40 ID:VCcrN/TZ
こうして、累々と屍がこのスレに溜まってくるのであった。
765山師さん:2010/05/28(金) 13:42:47 ID:rO3QbVRS
あれ、含み損が増えていってるような。お昼寝でもするか
766山師さん:2010/05/28(金) 14:00:51 ID:tZ47U6Te
今日が最後の逃げ場、第2、第3波くるぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
767山師さん:2010/05/28(金) 14:03:08 ID:DmAZg1XL
俺が逃げたくなったということは、第2、第3波はこないということだろう
768山師さん:2010/05/28(金) 17:03:14 ID:YL3+Uivy
先生助けてっ!
8306ちゃんが息をしてないのっ!!
769山師さん:2010/05/28(金) 17:07:38 ID:foHg9rRj
あれ?昨日より含み損が増えてる
って寄りで買ってりゃ当たり前か・・・
770山師さん:2010/05/28(金) 18:52:55 ID:UbeNmgEW
なんということでしょう・・・・
含み損計が二日前の半分になってる上、含み益抱えた銘柄すらでてきた。
771山師さん:2010/05/28(金) 19:16:39 ID:kNMkALOv
思った事と逆の取引をしたら儲かるのにそれもできない
772山師さん:2010/05/28(金) 19:29:51 ID:foHg9rRj
欧州はいまのところ調子いいいな
ダウもこんな感じなら月曜のNKはすごいことになるか?
773山師さん:2010/05/28(金) 20:15:41 ID:Zj5a6kj9
前場は含み損消えてこのスレとはおさらばかと思ったんだが、
後場の下げで、結局今週もここに停泊か・・・
774山師さん:2010/05/28(金) 20:53:24 ID:TG7BVLN5
こんな日に俺の保有銘柄マイテンしてるし・・
もう途方に暮れてる状態。どうしていいかわからない。
775山師さん:2010/05/28(金) 20:57:27 ID:lZrGTsfl
絶えてましたが・・・耐え切れずに一昨日半分投げた。
今日寄りでモコモコ 悔しいから売りかけたら含み益!
すぐたたむけど・・・悪あがきも・・・いや・・・そっちの勝ち。
これから「絶える会」と「売る会」でカミングアウトします!
莫大な損失のため・・・長居は・・・ヨ・ロ・シ・ク・・・損だけ〜!
776山師さん:2010/05/28(金) 21:01:58 ID:Zj5a6kj9
>>774
おれの住金もマイテンでした。
777山師さん:2010/05/28(金) 21:31:31 ID:yvum/VtP
>>774
おれの8355もマイテンでした。
778山師さん:2010/05/28(金) 22:13:55 ID:09L5C8A0
毎日見てると精神的ショックが大きいから、連日仕事をしてる。
この俺が仕事をしてるんだぞw
株だけで食ってきた人間がw
まあ能力があるので即日採用だったけど、まさか親会社の株も持ってるとは思ってないだろうな。
評価損だけどw
まあ1年くらい勤めてるうちに回復するだろう。
そうしたらまた戻ってくる。
779山師さん:2010/05/28(金) 22:36:38 ID:Qe/eqfdI
>>778
上場企業、もしくは子会社に勤める場合
証券会社に報告するの?
780山師さん:2010/05/28(金) 22:38:12 ID:1xtySat0
今週気絶しててヨカッタ。
俺株、月曜から最低で−200円逝ってたようだ。
今日は月曜+8円。
まぁ、まだ含み損だけどw

まぁ、来週からもわからんから、また気絶かな。
781山師さん:2010/05/28(金) 23:10:04 ID:LoiclMpu
昨日今日と売りから入って損切りで終了

オレって何してんの?ww

来週からは買いで入ります。
782山師さん:2010/05/28(金) 23:13:32 ID:AG22o3cB
>>778
要は退場したってことか?
783山師さん:2010/05/28(金) 23:49:33 ID:DpUPYaUu
思っていたのと逆の取引をしたら、やっぱり損した
思ったとおりで良かったらしい
もうわからねぇ
784山師さん:2010/05/28(金) 23:52:42 ID:YrGDRRRf
壮絶リバの地合なのに
昨日、一昨日で損切りしてないよね?
785山師さん:2010/05/29(土) 00:09:20 ID:MiAq5dW6
壮絶リバ・・・ 俺とは無縁のようだ
786山師さん:2010/05/29(土) 00:29:37 ID:bd8e4lwi
壮絶リバ?
ユーロがまた垂れてるぞ ダウナスも↓
787山師さん:2010/05/29(土) 00:33:52 ID:8bxK/oqS
>>みんな
株より今はカスミンに元気玉を・・・!
それから絶叫すればいい。
オレノ ドストライク なのですよ。
788山師さん:2010/05/29(土) 00:46:40 ID:8bxK/oqS
>>みんな
有難うございました・・・2負け・・・3取り 偉い 偉い 2度言いますよ。
赤い悪魔 謝れ〜 平野さんも頑張れ・・・今だけ株忘れてたよ〜・
それでは お休みなさい。
789山師さん:2010/05/29(土) 01:16:49 ID:WDL9Lkq4
>>779
上場企業は知らんが、子会社の場合は全く何の報告もしてない。
入ったばかりの人間には、インサイダーに関係するような重要な情報は得られない。
ただ勤務して思ったのは、週に何回か親会社から社員が見学?に来るんだけど、これが親と子の関係かという現場を初めて見れたw
どうみても2〜30代の親会社社員に対し、50代の定年間近のような上司でさえ頭が上がらない。
それと何とも言いがたいけど、一言でいえば態度が大きいって言うか、用も無いのにただ見学していくんだよな。
ひょっとしたら出向社員っていう立場なのかも知れないが、多くても週2くらいしか見ないから謎が多い。
ネットでは聞いてたが、これが会社間における上下関係なんだろうな。
俺は特殊な地位だから親も子も関係無いし、株以外の不労収入もあるから生活には困らないが、よい体験はできた。
しかし会社自体は状態も良いし、この株、今は評価損になってるけど実際は買ったときの価格より上だなっていう印象はある。
だから、慌てて損切りする人に対して言わせてもらうと、こんなのは1,2年経てば元に戻るぞ。
いやもっと早いかも知れない。
とりあえず損切りはせずに放っておいて別の事をして気を紛らわしてたほうがいいぞ。
790山師さん:2010/05/29(土) 01:41:22 ID:bd8e4lwi
なんか来たみたいだぞ。>アメリカ また誤発注かな?ww
791山師さん:2010/05/29(土) 01:50:53 ID:J5vvnK6o
ダダ下げしたらもう何でも誤発注ってことにしようw
792山師さん:2010/05/29(土) 02:04:00 ID:fMJ20kW2
損したくねぇぇぇ!!
793山師さん:2010/05/29(土) 02:15:36 ID:eznCBvxN
つい昨日は底を脱したとか言ってたのに騙された
794山師さん:2010/05/29(土) 04:06:50 ID:jLMhbgaU
月曜日に木、金で上がった分下がるわけですね。
わかります。
795山師さん:2010/05/29(土) 04:13:16 ID:T8UUi41v
でも月曜に
GUから始まると下がるしかないけど、
GDからだとどう転ぶかわからん気がする
796山師さん:2010/05/29(土) 04:44:01 ID:oirjN6CW
日経、一ヵ月後は今より上がっている、
メモしとけよ。
797山師さん:2010/05/29(土) 04:49:10 ID:dZu34yYa
>>796
すれ違い
798山師さん:2010/05/29(土) 05:31:18 ID:oirjN6CW
>>797
だから塩漬けしとけよって意味
799山師さん:2010/05/29(土) 05:31:35 ID:nTH8vaPL
コンビにの奴隷店長(オーナー)が 20才も若い社員に棚の並べ方が〜とか言われてるのみたいだね
コンビニ経営に至るまでの社会経験とか 資産 人脈ほとんどが 本部社員<<店長 なのにね
800山師さん:2010/05/29(土) 08:57:42 ID:wY8TDqx2
やっぱダウ下がったか。来週もここ賑わいそうだねw
801山師さん:2010/05/29(土) 09:57:19 ID:BtrqzKC4
せっかく含み損が200万から140万まで減ったのに
来週も厳しそうだ
802山師さん:2010/05/29(土) 10:19:13 ID:LL2ka1Ak
>>789
お前居るスレ間違えてないか
803山師さん:2010/05/29(土) 14:38:54 ID:veoBENQl
>>802
間違えてないぞ。
含み損を毎日見てショックを受けるより、別の事へ関心を持って放っておけというアドバイスをしただけ。
無理に耐えようとしたり、損切りしようか・・・っていう考えがあるから、「苦しみ」になる。
9月や来年の3月になれば配当金も来るし、そんなのは放っておいて、
「そうだった。あの銘柄持ってたんだった。これは儲けた。」
っていう感覚になれば、精神的にはすごく楽になる。
だから俺は、趣味にしろ仕事にしろ、資格試験などの勉強にしろ、何か別の事をやって気を紛らわすことを推奨しただけ。

ちなみに倒産しそうな銘柄だけは即、損切り推奨。
それが気になると忘れたくても忘れられないから。
俺は下がりだす前に損切りした銘柄が1あったけど、ずばり当たりそうだ。
他はそれなりに優良銘柄だけをそろえて持ってたから、今の段階で含み損だったとしても、何も気にならない。
やはり株はギャンブルではなく、資産運用という考えが正しかった。
804山師さん:2010/05/29(土) 17:38:49 ID:dQfzHC5v
そんな感覚になれるならそもそもこのスレに来ないと思うけど。
805山師さん:2010/05/29(土) 17:58:11 ID:oirjN6CW
ここは超人墓場です…
806山師さん:2010/05/29(土) 18:18:11 ID:psiet/oC
誰も頼んでもいないのに、一方的に上から目線でアドバイスってなんなの?バカなの?
死ねばいいのに
807山師さん:2010/05/29(土) 18:26:27 ID:D15hJGp6
あー金曜買っちゃったんだけど。
戻り相場かと思ったんだけど。違うかな。もうわかんね。
808山師さん:2010/05/29(土) 18:27:44 ID:aIoFE0ov
分からない
引いた目が外れ続け
809山師さん:2010/05/29(土) 18:55:42 ID:K3yElFD3
あの程度のアメリカの下げを見て狼狽するなんて修行が足りん
810山師さん:2010/05/29(土) 19:12:55 ID:kwVZFG2d
こんな相場だと兼業で良かったなと思ふ、持っていれば何時かは底だし
底値をくぐりぬけた株って素敵じゃないか。
811山師さん:2010/05/29(土) 19:31:04 ID:QUzQ+0SJ
しかし底打ちが何年、何十年先か分かりませんぜ
81210120:2010/05/29(土) 19:33:16 ID:azAWsm4h
遅レスになった。
>>669
小遣いが1万って事。

日経先物で、先週火曜からナンピン買いしてしまっていて、超大型含み損で超弱気になって
火曜と木曜朝に全部投げ売りしてしまった。その後、上がっていったわけだから、最悪のタイミングで損切りしてしまった。
結果、今回の下げだけで630万の損。

年初にあった投資用資金2500万が1500万まで減ってしまった。
1000万の損と考えると死にそうになるので、元々1500万しかなかったと考えることにする。

現在ノーポジ。これからもデイトレ以外はやらないと思う。
これで夜中に暴落する恐怖からは解放された。

もう含み損ではなくなってしまったので、他スレに移ります。
みんなさようなら。時々見にくるけど。


813山師さん:2010/05/29(土) 19:37:31 ID:xe4612lf
切ったら資産が減ったという現実しか残らないんだよね。
そこには希望も期待すらないもの。 だから持ち続けることに意味がある。
814山師さん:2010/05/29(土) 20:29:32 ID:8iirKgaS
以前は、5万とかの含み損で狼狽して即損切りしていたが
今回は、30万逝っても冷静で損切りしなかった。
これが慣れなのか、諦めなのか・・。
815山師さん:2010/05/29(土) 20:30:32 ID:MiAq5dW6
他にいい銘柄があるときは
切って乗り換えるな
816山師さん:2010/05/29(土) 21:08:16 ID:glFvCiKY
>>815
よさげな銘柄ありますか?
817山師さん:2010/05/29(土) 21:18:38 ID:kwVZFG2d
>>814
その境地にたどり着くまでに何年かかりましたか?
俺は2年目で現在32万の含み損、諦めたんじゃないけど
配当金3年でなんとかなると思えば気楽。
818山師さん:2010/05/29(土) 21:47:12 ID:veoBENQl
含み損って売る場合を想定して、「仮想の損」ってこと。
例えばインフレが起きた場合、現物を持ってるやつが強くなる。
819山師さん:2010/05/29(土) 21:55:51 ID:fTYYfx9X
>>812
ちょw 小遣い83年分w
820山師さん:2010/05/29(土) 22:12:44 ID:veoBENQl
>>806
上から目線だろうが何だろうが、参考にする部分があれば参考にし、こうはなりたくないと思ったらそれに対して改善策を自分で考える。
死ねばいいのに、という一言で済まして行くと、この先の人生でチャンスが来てるのに気付かず素通りになってるパターンもあるぞ。
真摯に人の話を聞き、切磋琢磨する奴が伸びる。
これは俺が言った言葉じゃないけどな。
821山師さん:2010/05/29(土) 22:13:24 ID:G2uYg5NC
先週はじめにマイナス20万超えた含み損が
金曜にはマイナス13万になった

7万儲けたw
822山師さん:2010/05/29(土) 22:23:37 ID:qCp5dVu7
EU 円高 北朝鮮・・・・いい話は無いな。

こんな状況の中でじっと上がるのを待ってる。
みじめでやりきれない。
823山師さん:2010/05/29(土) 22:58:48 ID:psiet/oC
>>820
よく空気読めないって言われるでしょ
824山師さん:2010/05/30(日) 00:20:25 ID:wlAGP4Gj
>>820
よく他人んちでお茶漬けご馳走になるでしょ
825山師さん:2010/05/30(日) 00:43:44 ID:4vvW4aHG
>>820
寿司のシャリに醤油つけるでしょ
826山師さん:2010/05/30(日) 01:24:01 ID:qMdMlWo5
また含み損が増えてきたな・・・。
827山師さん:2010/05/30(日) 01:46:37 ID:gbdoUwgN
>>820
死ねばいいのに
828山師さん:2010/05/30(日) 05:03:24 ID:dlkJ5/1C
>>820
ぷっw
スレぐらい読んでからきなよ。
勝つためのスレじゃないよ。w
829山師さん:2010/05/30(日) 08:49:12 ID:mpuJxb8O
>>812
任天堂を買ってくれ!
830山師さん:2010/05/30(日) 09:35:24 ID:dlkJ5/1C
>>829
自分で買えよ今なら安いだろ。
26000で俺は買った。

831山師さん:2010/05/30(日) 11:07:48 ID:IRgTWqTJ
デフレ時代に一度塩漬けになると最短でも6年最長脱出まで16年かかる
統計が出てる、ただし新興を除く大企業の話
832CA:2010/05/30(日) 11:32:46 ID:IIIcII8a
833山師さん:2010/05/30(日) 11:45:00 ID:kMuK0U4x
俺は、前回含み損から脱出するのに10年かかった。
今回は、100年に一度の大不況と言う事だから
何処まで落ちるとかいうより、蛇の生殺しみたいに
50年は逃げさせてくれないんだろうな。
834山師さん:2010/05/30(日) 14:54:13 ID:LDNwre5E
ホンダ操業できず・・中国外資系工場でストライキ続出?
どうなる中国進出企業!!
835山師さん:2010/05/30(日) 14:59:43 ID:AmHWfuYU
>>834
こうして俺の
7267 Honda 6200株@4850円は放置プレイどころか陵辱プレイを強いられるのであった・・・
一生戻らないのかな。配当も低いし。
836山師さん:2010/05/30(日) 15:52:37 ID:fMYLSC6J
日経ウーマン 「投資で失敗、29歳で自己破産しました」
ttp://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20100519/107119/

300万で株現物 →50万の利益 →株信用取引を始める →利益がゼロに
→FXに移行する →20万の損失 →FXスワップを始める →資金がゼロに
→借金で日経先物 →500万の損失 →借金1000万で自己破産 
837山師さん:2010/05/30(日) 17:55:12 ID:hDbM57u4
>>836
自己破産できるんだ
自己責任だから免責できないって聞いた
838山師さん:2010/05/30(日) 18:35:43 ID:qMdMlWo5
>>834
ホンダ好調というニュースが出たとたんにコレだからなぁ。
好調というニュースは死亡フラグなのか?
839山師さん:2010/05/30(日) 18:52:12 ID:uChkKwja
株をやってるとかクレジットカード会社にも情報行ってるのかな?
840山師さん:2010/05/30(日) 18:55:47 ID:qMdMlWo5
>>839
俺はSBIH株主で、SBI証券に800万円の資産が
あったけど、SBIカード落ちたぞ。w
841山師さん:2010/05/30(日) 19:35:49 ID:Xoy9JVBY
どうやって29歳が1000万借りれたか だな
842山師さん:2010/05/30(日) 19:58:29 ID:jPc7+riG
>>836
俺ビビリだからレバレッジかけたことない
こーいう記事見るとやっぱり怖いなと思う
843山師さん:2010/05/30(日) 20:36:07 ID:rKFYJMyN
>>824
ちょ、俺の実家京都w
もちろん実際には食わせないけどな
844山師さん:2010/05/30(日) 20:51:28 ID:UYgpcPEl
>>840
資産1億でも10億でも無職なら余裕でカードは落ちるよ
845山師さん:2010/05/30(日) 21:44:58 ID:IRgTWqTJ
>>844
オレ無職資産4000万で銀行系のカードつくれたよ
846山師さん:2010/05/30(日) 21:51:39 ID:qMdMlWo5
>>845
みずほのカードは総資産書く欄があったから、
そういうところだと有利なのかも知れない。
別に使わないからいらないのに、S80もくれた。

847山師さん:2010/05/31(月) 08:41:09 ID:Tb0be7m/
 『売れば二上がり、買や三下がり、切ってしまえば本調子』
848山師さん:2010/05/31(月) 08:56:25 ID:+5qTTZ7I
という事はだ、逆に行くのは余計な思考が働いて難しいから
売りたい時に少し売る。決済したい時に更に売る
ノーポジになりたい時は買いでOK?
849山師さん:2010/05/31(月) 09:49:22 ID:ZMxEVI7v
>>838
中国がらみで好調ってのマズイ。
度人どもにたかられるから。
850山師さん:2010/05/31(月) 11:49:45 ID:S9BXSwfu
>>812
多分、あなたは投資向いてないと思うから引退した方がいいと思う。
残りの種も全て市場に吸収されちゃうぞ!
851山師さん:2010/05/31(月) 13:14:57 ID:Ss6bqsI9
カードってどこがお勧めなの?
85210120:2010/05/31(月) 14:09:39 ID:t0ARR5+k
>>850
先物始めて2週間で440万儲かったんだよ。その後、マイナス500万になった後、マイナス50万まで回復。
で、今がマイナス900万。

今までのスタンスを改め、枚数を4分の1以下に減らして今後1年かけて損失をゼロにする。
オーバーナイトはしない。損切りは早めにする。

ところでこのスレにいるってことは、あんたも損してるんだろ?
853山師さん:2010/05/31(月) 14:22:12 ID:ZZlREboi
今までのスタンスを改め、
オーバーナイトはしない。損切りは早めに

伝説のトレーダー パニック思い出した
854山師さん:2010/05/31(月) 14:29:10 ID:vS1VKtA3
電話料金とか電気料金とかガス料金もクレカ引き落としにできるんだよ。
そうやってなるべく毎月の支払いをクレカに集めると、
それは普通のお買い物と同じでクレカのポイントになるんだ。
で、クレカのポイントでAmazonのギフトカードとか貰えば現金に変えたのと
同じだ。ウマー。
855山師さん:2010/05/31(月) 14:44:29 ID:67rUWotr
セコッ!
856山師さん:2010/05/31(月) 15:16:51 ID:ISbfg219
なんで今日も含み損が増えとるんだああああああああああああああああああ><
857山師さん:2010/05/31(月) 15:23:23 ID:btIDGz+s
>>852
どんだけ博打なんだよw 早晩種飛ばすのに30万ポコだわw
858山師さん:2010/05/31(月) 15:32:25 ID:9Doho5Ew
普段は絶対にナンピンしないでさっさと損切りするけど
あまりの暴落っぷりに損切りできずに仕方なくナンピンしたら
今日爆上げで助かった
こんなこともあるんだなー
859山師さん:2010/05/31(月) 15:33:22 ID:Ss6bqsI9
>>852
FXで資産の大半失う人たちとやり方が似ている。損を取り返すなどということは
考えず傷が浅い今のうちに引退することをお勧めする。
860山師さん:2010/05/31(月) 15:46:00 ID:vS1VKtA3
先物・オプション・高レバで博打やって損失を出していることと、
惚れこんで買った現物株を塩漬けしていることとは、、、、

まったく別物ですw

後者だって損は損だが、人生狂わせたりはしないよ。
このスレは後者のもので、前者向けのスレは別にあると思う。
861山師さん:2010/05/31(月) 15:46:08 ID:VO+uGnA4
持ち株塩漬け状態でありましたが、
久しぶりに旭ダイヤとHOYAが黒字になっていてチョイ幸せ。

後はゼーーーンブ塩漬けのままだ。
86210120:2010/05/31(月) 16:56:35 ID:t0ARR5+k
我ながら、頭がおかしかったと思う。基本、10円抜きなんだけど、40枚でやってた。
一気に下がって損切りするタイミングを失って、-200円で800万の含み損のままオーバーナイトとか。
その時は翌日240万プラスまで回復したので、そこで利喰ったんだけどね。

最初は4枚で始めて、どんどん儲かるものだから、60枚まで増やしてた。
今回の暴落で嫌と言うほど損を被ったので、一生大きな枚数にしないことを心に決めた。

今日は5枚でセコセコいって14万儲けました。

>>859
今回の大損の前にアドバイスもらいたかったよ。w
損を取り戻そうと考えず、元々その金はなかったんだと思うことにする。
1年後、気付いたら損がなくなっていた、というのが最高。

FXは絶対やらないよ。それから、傷は既に浅くないです。
863山師さん:2010/05/31(月) 17:03:31 ID:imlLJ6RU
しっかし鳩山、経済放置だよな。
なんもせんよな。
864山師さん:2010/05/31(月) 17:10:09 ID:PBKPsX7Z
今夜なんとしででもダウナス上がってくれないと困る(><)
865山師さん:2010/05/31(月) 17:11:07 ID:xKIS2fB2
そっち方面は静香ちゃんに丸投げ?
866山師さん:2010/05/31(月) 17:29:39 ID:Ss6bqsI9
>>862
あんた>>750先週木曜に底で投げているだろ。そこが底になるんだよ。
つまり相場で損する一番典型的な人物。
儲けるにはあんたが投げたポイントで買わないといけない。
俺は金曜に買った。
あなたは相場に向いていないからこれ以上損失を拡大させない方がいい。
とは言ってもはじめはみんなそんなものだから、今後の精進次第では
儲けられるようになる可能性はある。可能性は低いだろうが。
867山師さん:2010/05/31(月) 18:27:32 ID:45WqicAk
>>864
今夜は休みですw
868山師さん:2010/05/31(月) 18:28:46 ID:H16kPLRm
>>862
民主の場合何もしないのが最大の経済対策。
発言にしろ政策にしろマイナスにしか動いてない。
869山師さん:2010/05/31(月) 18:29:25 ID:H16kPLRm
おっとアンカーミス。>>863だった
870山師さん:2010/05/31(月) 20:00:13 ID:bzegClen
>>867
しらなかったよ〜♪ メモリアルデーとーは〜♪
871山師さん:2010/05/31(月) 22:09:29 ID:G3suckdo
580まで読んだ
872山師さん:2010/06/01(火) 03:18:07 ID:w+oLD4g3
>>836
一人暮らしで月食費3万、外食費5千円って舐めてるのか?
美容、服飾など見た目にかける金はあっても、中身を磨くことにお金を
かけてない。

まあなるべくして破産したって感じだな。

自炊してローン完済を早める工夫も能力も節制心もなければ、自己研鑽の精神も
ゼロ。
こんな不良債権女、嫁にする奇特な男なんていないだろ。
873山師さん:2010/06/01(火) 11:51:15 ID:3trnGfZ3
どうも底打った感じがしないので、1個投げた。あと8個残ってる
イスラエルがガザの船攻撃して中東が黙ってるはずないなー
ロケット弾打ち込む”テロリスト”も増えるだろうし、報復のからくりビデオレターも届くだろう
874山師さん:2010/06/01(火) 12:07:38 ID:PqcMqwr+
>>872
>美容、服飾など見た目にかける金はあっても、中身を磨くことにお金を
>かけてない。

まぁ、女はみんなそうだから。頭が弱いから、外見を磨くしかないわけで...
男は、そういうのを外見につられて引き取ってしまったり、ある意味、それ以上にバカなわけで...
875山師さん:2010/06/01(火) 14:50:06 ID:6RX1JM6z
人は見た目が9割だからだよ。
なんだかんだで結局男は美人が好き。
876山師さん:2010/06/01(火) 15:17:11 ID:OdK5Ewkh
そうだな
いくら声良くてもスーザンボイルはちょっと

で医療費1万て・・・メンヘラかw
877山師さん:2010/06/01(火) 15:35:43 ID:qAJWkGvn
最初のポジ持ってれば1000万以上の利益だったのに往復ビンタを食らった日本製鋼の通称「ビンタ君」。
それも4/28の後場から株価反転したというピンポイントさwww
今は毎日耐え忍ぶ日々www






http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1269320695/234
> 234 :山師さん@トレード中:2010/04/26(月) 11:54:58 ID:K2s25HN/0
> 前場にて59000株売建て。目標価格は880を予定。


 ↓


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1269320695/259
> 259 :234:2010/04/28(水) 10:24:22 ID:CsqqNZn20
> 日本製鋼所は買であった。俺が間違っていた。素直に認めよう。
> 先ほど 59000株売建て→52000株買建て に買ドテンした。


 ↓


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1269320695/495
> 495 :482:2010/05/27(木) 17:27:03 ID:8LJh2Zfl0
> リバランス後の私のポジションは 日本製鋼52000買、みずほ61000売、三井住友3800売、三菱UFJ22000売 である。
> 金額的には、原発セクターが約5000万円の買、金融セクターが約3000万円の売である。
878山師さん:2010/06/01(火) 18:32:17 ID:pl3vhjAo
先物みてるだけで吐き気がしそう
879山師さん:2010/06/01(火) 18:48:41 ID:u7Y80U4W
明日は相当賑わいそうだな・・・
880山師さん:2010/06/01(火) 19:16:49 ID:3trnGfZ3
千客万来
881山師さん:2010/06/01(火) 23:43:12 ID:G1J4cD9u
>>851
ポケットカードの株主になって、ポケットカード(イエロー)。
常時1%OFF+ポイントの凄いヤツ。


882山師さん:2010/06/02(水) 00:49:42 ID:g02PPeY3
このスレの人はナンピンしないで売りをすれば儲かるんじゃ?
883山師さん:2010/06/02(水) 01:07:29 ID:sQMD6C1S
結果的に含み損を抱えた人が来ているだけで
儲ける人がいれば、損する人もでるわけで
人が入れ替わるだけだよ
88410120:2010/06/02(水) 02:32:18 ID:38pYCAF8
>>866
先物の場合、先週の底は、火曜イブニングの10270円。それは耐えた。
木曜朝に10410円で売ってしまったのは一生の不覚。

1日10万儲ければいいや、と、方針を変えてからは損はしてない。

885山師さん:2010/06/02(水) 08:05:22 ID:6W2Gxn7Q
>10120氏はそんだけ原資あるんだから東芝とか優良銘柄
買って持ってたほうが儲かると思うがな。
886山師さん:2010/06/02(水) 08:18:04 ID:YDfzVuFl
>>852
確かに含み損しているが、糞株を買った訳じゃないと信じてるから平気だw
887山師さん:2010/06/02(水) 12:20:15 ID:6ZOANbHo
変な株買ったら、いきなり20%マイナス、優良株にしとけば良かった
888山師さん:2010/06/02(水) 15:14:31 ID:0FFMGrV1
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ 
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/     6/1に この
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')       はめこみ記事を書いたのは
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         誰だ!!
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|



2010/ 6/ 1    好業績割安株が見直される展開へ

三井物産(8031)はいずれ買い戻さなければいけない空売りの急増で下落。
PER6.85倍、PBR1.04倍、配当利回り2.83%という割安水準にある三井物産は、今期純利益予想が前期比2.1倍であり、
好業績見通しながら売られ過ぎ感が強まっている。
国内鉄鋼大手とブラジル・英豪の資源大手が4〜6月期の鉄鉱石価格を2009年度比約2倍の1トン当たり120ドル前後に値上げで正式合意し、
原料炭は国内鉄鋼各社と豪資源大手が13%値上げで合意。鉄鉱石と原料炭に強い三井物産の業績に大きく貢献する。
三井物産が決算と同時に発表した2012年3月期中期経営計画は、同期の当期純利益について3700億円を目標として掲げるとともに、
3─5年後に5000億円を目指すとしている。
計画では、資源・エネルギー分野、物流ネットワーク分野、生活分野、インフラ分野で1兆2000億円の投融資を計画。
三井物産は更なる上方修正の可能性が高い。
最新のQUICKコンセンサス業績予想では、三井物産の今期会社予想を上回り、来期は大幅増益予想である。
QUICKコンセンサスは証券各社アナリストの平均値を算出したもので、機関投資家が重要視することで知られている。
三井物産は売られ過ぎた水準から大幅反発が見込まれる株といえよう。
889山師さん:2010/06/02(水) 15:22:17 ID:aiPrxYLG
あーあ、早く夏にならんかな。
89010120:2010/06/02(水) 15:27:21 ID:38pYCAF8
>>885
俺もそう思うんだけど、先物1000万の損を少しでも減らしてから・・・
と思ってるんだよね。
何ヶ月もこのままってのが、精神的につらいから。

去年10月、先物とか詳しく知らない時に、日経ETFを9890円で1300万円分買い。
その後ドバイショックで-800円になったけど、これは一時的なもので、すぐ回復すると思って
ほったらかしてたら1月に+850円になったので決済して110万の儲け。

当時は怖い物知らずで、ほとんどびびってなかったな。
2007年夏に買った投信が-40%とかになってたから、それに比べたら日経はまだ8%しか下げてないじゃん。って。w

今は、-550円で死ぬほどビビって決済して損確定してしまったんだが。
投資金額が多すぎるのは分かってるから、だいぶ減らした。



891山師さん:2010/06/02(水) 17:25:40 ID:ZSiTEPJR
ど素人なんでレナウンが身をよじっただけで振り落とされました
892山師さん:2010/06/02(水) 20:22:23 ID:NPsCPSzt
数ある含み損銘柄で任天堂があっという間に筆頭になったぜ。w
住金も下がり続けているし、心が折れそうだが今捨てたら底になるだろうな。
893山師さん:2010/06/02(水) 20:52:57 ID:BE7B3KdI
今日はレナウン娘に犯されました
894山師さん:2010/06/03(木) 00:14:33 ID:Q44MQS6+
俺が含み損をあきらめて損切りしてノーポジになれば
株価の低迷から脱出できるんじゃないかと思うようになってきた。
895山師さん:2010/06/03(木) 00:37:57 ID:/IX+46Nk
最高だよ!!
最高だよ!!
最高だよ!!
最高だよ!!
皆をリスペクト!!!!!ありがとぅ!!!!!!
896山師さん:2010/06/03(木) 01:27:33 ID:8SCJ+jvh
レナウンいじって落とされた仲間がここにはいっぱいw
897山師さん:2010/06/03(木) 10:26:37 ID:sMyFCDue
もしかしたら
もしかしたら
俺の含み損が消えるかもしれない
そう思える相場である
898山師さん:2010/06/03(木) 13:26:20 ID:SMPNxCgg
まだまだこんなものでは…orz
899山師さん:2010/06/03(木) 13:49:56 ID:8hRQyWI4
日経上がってるのに、俺株全部マイナス

オワタwwwww
900山師さん:2010/06/03(木) 14:05:16 ID:+P1Pl7dB
>>899
自分もだw
901山師さん:2010/06/03(木) 14:12:02 ID:8hRQyWI4
>>900
ウハwww ナカーマwww
902山師さん:2010/06/03(木) 14:28:36 ID:BUO6CuaD
自分もw
日経爆上げなのにプラスどころかマイナスw
なのに日経が下げると同じように下がるとはこれいかに?
903山師さん:2010/06/03(木) 14:35:31 ID:pWmVT/1O
どんな株もってんだよ。おかしいだろ
904山師さん:2010/06/03(木) 15:42:03 ID:DHROK7hx
ふー 俺株ぎりぎりプラスで終わった 弱すぎ
905山師さん:2010/06/03(木) 17:39:19 ID:wKyUhazS
やっぱり大きな含み損抱えてる人は、持ち株もそれなりって事か。
この地合いでマイナスって・・・。
906山師さん:2010/06/03(木) 18:36:22 ID:ToOCOBPN
買ったときから株価3分の1以下にってるから
ちょっと上げたくらいじゃどうにもならないや

日経18000くらにならないとなー
907山師さん:2010/06/03(木) 19:10:11 ID:qCftxxQi
みずほなんて毎日+2とか-2とか全く動かないんだけど・・・
いつになったら200円越えるんだろ・・・・
908山師さん:2010/06/03(木) 20:11:58 ID:2ykQ1EtU
みずほは社民党銘柄だから、選挙の時に上がるよ
909山師さん:2010/06/03(木) 21:09:56 ID:wXYhLt1m
>>908
選挙後、消滅するんじゃないのか。

与党になった後の旧社会党の様に。
910山師さん:2010/06/03(木) 21:26:56 ID:221YDAyt
>>908
年齢的にとっくにあがってるだろjk
911山師さん:2010/06/04(金) 00:20:42 ID:3H+i3ZfX
武富士株を1000円ぐらいで持ってる人の書き込み見たけど、どうしてるかなー
業種的に斜陽なのは回復無理でしょ

俺は一銘柄金どぶに捨てたと思って無視してるわ
912山師さん:2010/06/04(金) 01:14:26 ID:soy2FMAj
取り合えずNK+300が5日程度続けば脱出出来そうだ。
913山師さん:2010/06/04(金) 01:46:58 ID:x5xZ0bTf
取り合えずNK+300が20日程度続けば脱出出来そうだ。
914山師さん:2010/06/04(金) 03:19:58 ID:+9jb/T85
ここからどこまで戻すかだよな。
4月末の高値更新は望めないにしても、、、
6月アゲアゲ、7月ボーナス買いでとどめいれてくれりゃ、、、
915山師さん:2010/06/04(金) 07:05:46 ID:ZsG8FQvO
うつ病ではないんだが、株価を見ると憂鬱だ。
もうすぐ夏が来ると言うのに、俺の株は凍ったままだ。
916山師さん:2010/06/04(金) 07:09:41 ID:3BH0Ojoo
 ,.―――――-、
 ヽ / ̄  ̄ ̄ `ヽ、
  | |   \ / . |
  | |  (・ )` ´( ・)|  
  | |@ (__人_). |   基地外が去って株価が上昇でござるの巻
  ヽヽ  `ー'  ノ
      ̄ ̄ ̄ ̄
917山師さん:2010/06/04(金) 07:21:44 ID:mFh6tZPu
いっさい株価をみない忘れる。これが一番いい
918山師さん:2010/06/04(金) 10:33:40 ID:c/o+sglA
来週から大暴落くるから 今日全部リカクしといたほうがいいぞ
919山師さん:2010/06/04(金) 10:42:46 ID:HZkFWn3e
>>918
曲げ氏のこういう書き込みがあるときはその後急騰する
920山師さん:2010/06/04(金) 10:44:25 ID:fi660MG1
リカクのリが無いんですけど?
921山師さん:2010/06/04(金) 11:38:02 ID:yDvn/kaj
来週から爆上げだぞ〜
922山師さん:2010/06/04(金) 11:47:48 ID:9NcLCGEb
そうか、リーマンのボーナスを当て込んで
証券会社が株価上昇を演出してくるかもしれん
923山師さん:2010/06/04(金) 12:18:03 ID:iZAwpPce
いや、暫く上下するだろ。
忘れた頃にまたドカーン
924山師さん:2010/06/04(金) 12:23:57 ID:yDvn/kaj
まあ、上げ下げしないと証券会社は儲からないからね
925山師さん:2010/06/04(金) 14:11:40 ID:WfEEgsY8
また下げてやがる、このくそ株め
926山師さん:2010/06/04(金) 16:22:40 ID:ssMwFDiH
>>921
含み損がな
927山師さん:2010/06/04(金) 16:44:53 ID:9qZdLHjm
なんてことをw
928山師さん:2010/06/04(金) 17:30:20 ID:soy2FMAj
まあ昨日今日で最悪期は脱したかな?って感じだね。でも
四月の高値と比べるとまだまだだけど。ただここからは回
復するだろうと思ってるとこで下げてきたら最悪だな。今
日のダメの雇用統計は良さそうだから期待したいのだが
929山師さん:2010/06/04(金) 17:43:14 ID:N/Rd8HUw
NY+300が1日あれば脱出できるはず
930山師さん:2010/06/04(金) 18:48:47 ID:wbgy4IEa
せっかく株価が上昇トレンドになっても
含み損が減るだけというむなしい事実に
株をやることの意味が見出せない。
931山師さん:2010/06/04(金) 19:48:17 ID:9iTKmJbF
楽観的になってきたところで欧州爆下げだね・・・
932山師さん:2010/06/04(金) 21:56:32 ID:D0Ppypea
うひょー、びっくりしたw
まぁ、来週もよろしくwwww
933山師さん:2010/06/04(金) 22:45:17 ID:soy2FMAj
どうやら最悪のパターンになりそうな悪寒orz
934山師さん:2010/06/04(金) 23:05:01 ID:9kLaKx9G
今日もみずほプラマイ0だったな・・・
935山師さん:2010/06/04(金) 23:08:59 ID:WfEEgsY8
今日買った株も含み損の仲間入りかよ
936山師さん:2010/06/04(金) 23:20:00 ID:Wl0V7FUc
せっかく含み損200万切ったのに・・・
ハンガリー&フランス&アメリカの馬鹿野郎ーーーーー!
937山師さん:2010/06/04(金) 23:38:22 ID:/82xhUSP
でも実際、そんなに下がる気しないんだが…
938山師さん:2010/06/05(土) 00:32:45 ID:S49EKW5r
銀行はいつになったら上がるんじゃあ〜!
939山師さん:2010/06/05(土) 01:22:47 ID:GezpI9da
この含み損が無くなったら一度撤退してノーポジのときに運良くGSが潰れて欲しいです><
940山師さん:2010/06/05(土) 01:29:40 ID:C6+Es8Yw
いまいいこと思いついたYO!

1.現段階で一番含み損の少ない銘柄を売却!
2.【8107】キムラタンに全額投棄
3.1年間知らんぷり

よし!いっちょやってみっか(損悟空)



941山師さん:2010/06/05(土) 02:02:08 ID:PxvOiG8G
ここの人は外需株が多いの?
それだったら、中長期で円安が来るから大丈夫だよ。
まぁ、悪い円安だけどな。
942山師さん:2010/06/05(土) 05:40:46 ID:f2VWu5MF
来週が楽しみですねw

まあ日経20000円ぐらい行かないと卒業できないので私にはあまり関係ないですが…
943山師さん:2010/06/05(土) 06:09:13 ID:WE1xYTCQ
NY-300じゃねーか
いつになったら脱出できるんだ
944山師さん:2010/06/05(土) 06:41:14 ID:uI8Klh/X
NYがこの調子では 来週更に含み損が拡大する悪寒
945山師さん:2010/06/05(土) 06:54:18 ID:mO+1VotW
現物なら含み損が拡大する位いいじゃないか。
今週底打ちと思って信用ほぼ全力している奴。
来週追い証確立70%ぐらいか。

・・・・ど〜するんだ俺
946山師さん:2010/06/05(土) 08:06:38 ID:pbUYDffC
これはもうアカンね
心が折れた
947山師さん:2010/06/05(土) 08:25:08 ID:NElW1f4B
漬け込みが足りないと変に期待しちゃうからね。
しっかり漬かると少々のブレには動じなくなる。
948山師さん:2010/06/05(土) 09:00:59 ID:I7a2oW6L
絶好のナンピン買いチャンスじゃないですか。
949山師さん:2010/06/05(土) 10:13:12 ID:IDlPBPvR
ついに、昨日は 私ブログのアクセスは、1人だけなった・・
株関連記事は見たくない!!忘れたい!!
950山師さん:2010/06/05(土) 11:49:07 ID:NO6BxIIm
千客万来
951山師さん:2010/06/05(土) 11:52:49 ID:S49EKW5r
>>948
含み損だらけで買う気がおきねー
952山師さん:2010/06/05(土) 12:08:17 ID:PxvOiG8G
>>951
つ優待株
953山師さん:2010/06/05(土) 12:41:54 ID:YNrunRe6
>928
史上最強の曲がりや
954山師さん:2010/06/05(土) 12:48:30 ID:BQqtXjVt
個人投資が希望持ってるうちは株は上がらないんだって
上がるにしても、ぬか喜びさせるただの騙し上げ
絶望して投売り追証売りの嵐の後にやっと反転し始める
955山師さん:2010/06/05(土) 12:57:40 ID:GezpI9da
>>941
それまでに株価半減で円安来てやっとその半分だけ戻りそうな悪寒
956山師さん:2010/06/05(土) 13:41:00 ID:MjN+VnkF
シカゴ日経先物320円安だって。
月曜日は9時5分過ぎまで値段が付かない(ギャップダウン)主力銘柄が多数と思われ・・・。
957山師さん:2010/06/05(土) 13:53:07 ID:mO+1VotW
ここで冷静に持ち越し買い豚はどう対処するか。

1.すばやく損切り、損失は勉強代さ。
2.寄り底の可能性もある。前場の動きを見て決めればいい。
3.−300だとしても先週水曜日に戻るだけこのまま含み損抱えて様子見。
4.買い増しの好機到来。今買わずしていつ買う。

ノーポジ、売り豚も自分ならどうするか?市場心理≠自己心理
958山師さん:2010/06/05(土) 13:56:27 ID:ljXC4Nun
幻と言われていた5/26日につけたCME9,205円が、
どうやら現実味を帯びてきた。

「他国市場で付けた値は、必ず母国市場で取りに来る」という
アドマリーが今回も達成されるのか?

ちなみに、NY誤発注時に瞬間つけたCME9,520円は、10,500円
の現物値をつけていた当時は幻の値と軽視されていたが、その数日後、取り
にいっている。
959山師さん:2010/06/05(土) 17:38:12 ID:GezpI9da
アドマリーってなんだよ
アノマリーだろ
960山師さん:2010/06/05(土) 19:49:58 ID:kT0tPV7D
月曜日はGDだろうな。
信用ならまだしも現物持ちが瞬間最大風速でオロオロしてると資産無くすぞw
961山師さん:2010/06/05(土) 19:51:34 ID:6p8Bo2fS
このスレの古くからの住人にはそんなん誤差レベルだよw
962山師さん:2010/06/05(土) 20:06:19 ID:EjymkFiL
そうそう日経7000円割れの時だって耐えたんだ!

でもほんとはただの強がりで下げ相場は胃が痛いし何年も苦しんでる・・・
不感症だったころがなつかしい。
963山師さん:2010/06/05(土) 21:53:25 ID:z9KqhYVr
だから、様子見も損義理もないんだよ。
買値に戻るまで何もしない。
他に選択肢の無いスレなんだってば。
964山師さん:2010/06/05(土) 22:03:42 ID:mO+1VotW
それならスレタイに現物オンリーと入れるべき
信用排除ではスレが伸びないだろうがな。
965山師さん:2010/06/05(土) 22:57:27 ID:EjymkFiL
みんなでなじれ合うだけでも心が救われるスレなのさ。
トヨタ6800円なんだよ内緒ね。
966山師さん:2010/06/05(土) 23:27:05 ID:gkQBJ23v
ほいみ!
967山師さん:2010/06/05(土) 23:30:06 ID:GaDg6bur
エーザイ5142円で12600株の私。
968山師さん:2010/06/06(日) 00:05:29 ID:663r5EdH
>>967
そんなに買えた時点で勝ち組。
969山師さん:2010/06/06(日) 00:18:32 ID:JK2tYtkE
>>964
信用でたんまり抱えてたのを入金投資法で定期預金分までつぎ込んで
現引きしたのもいい思い出。。。
970山師さん:2010/06/06(日) 00:36:46 ID:6bJwaqOc
>>967
エーザイ配当150円だから年間170万も手取りで貰っているのか・・・。
質素な生活ならそれだけで生きていけそうだ。うらやましい。
自分も配当100万はほしいんだよな。
971山師さん:2010/06/06(日) 01:42:47 ID:L+7yvg2Q
リーマンショックで2000円まで落ちた糞ニーを2000円で全力買いした後、
1700円で損切りした覚えがあるからな。
もう絶対損切りしない。
972山師さん:2010/06/06(日) 08:43:11 ID:wvnQ/SAX
>>967
一銘柄によくそんなけ放り込めるな、ポートフォリオとか考えないの
エーザイ潰れたら0だよ、まぁ新興と違ってつぶれることはないと思うが
無配に転落する可能性は0じゃないからなw
973山師さん:2010/06/06(日) 09:55:18 ID:ZebZCBfk
配当金って「配当落ち(=株価本体がその分下がる)」があるんだから、
たとえ薬品株のような高配当銘柄でも全然意味なくね?
974山師さん:2010/06/06(日) 10:20:04 ID:6bJwaqOc
>>973
配当落ちがあるから意味が全然無いという思考なら、
株そのものだって会社潰れる可能性あるから全然意味ない
貨幣だってデフォルトする可能性あるから全然意味ない
女だって別れる可能性あるから全然意味ない
人生だって病気や事故で死ぬ可能性あるから全然意味ない
という思考に発展してしまうから良くないよ

重要なのは期待値。
それが起きる確率×その値の総和だね。
この場合、年間配当利率×( 1 - エーザイがその年に無配に転落する確率)だ。
少なくとも、来年から数年はこの期待値が無くなることは無い。

期待値で考えないから、>>971の様におびえて損切りしてやられるんだ。
ただし、確率を安定させるため、>>972の言う様に分散投資は重要だけどね。
まぁ、>>967は大金持ちで分散投資の結果がこうなのかもしれんが

975山師さん:2010/06/06(日) 12:05:41 ID:zI1raE1A
>>965
「なじれ合う」って、どういう意味?どこかの方言?
976山師さん:2010/06/06(日) 14:00:33 ID:wvnQ/SAX
>>973
配当ってのは利益や内部保留から払われるだろ、株主に払われない
分はまともな事業に投資してくれたらいいんだが豪華な本社ビル建てられたりしたら
たまったもんじゃないだろ、だから配当は大いに意味がある
977山師さん:2010/06/06(日) 15:54:43 ID:ZebZCBfk
>>974>>976

自分973だけど、配当金を「もらえる」の意味合いがイマイチ釈然としないのでどなたか教えてください。
確かに毎年きちんと配当を出す会社は、それなりに健全な経営内容であることの一つの証明ではある。
しかし・・・株での利益を狙う投資家サイドから見れば、その分が配当落ちしてしまっては±ゼロじゃない?

銀行預金の利息と比べればはっきりする。例えば年利3%定期預金で100万円を運用すると1年後に受け取れる額は
当然103万円。「利息落ち」なんて聞いたことない。ところが株の場合は年3%の配当だとしても、その配当分は
株価からマイナスになるのだから投資家にとって(語弊はあるが)全く意味がないように思えるのだが・・・。
978山師さん:2010/06/06(日) 16:06:02 ID:eUI5Ckf9
>>977
お前前にも書いてたろ。バカだなぁ。
配当落ち分は次の時に上がってるから同じなんだよ。
まあ、何度説明してもわからないバカなんかだら、もういいよ。
毎年配当分下がっていって、そのうちすべての株は0円になるって思ってろ。
979山師さん:2010/06/06(日) 16:09:19 ID:6bJwaqOc
>>977
なるほど言いたいことは分かったが、まだ株やって間もないのかな。

一言でいえば、配当落ちした分を半年か一年かけてじわじわ回復するんだよ。
そうならないのなら同じ業績で配当ある会社と配当無い会社の株価は同じじゃないとおかしいよね。
そしてそんなことはあり得ない。
もし同じなら会社側は配当払う意味ないだろ。
980山師さん:2010/06/06(日) 16:13:11 ID:eUI5Ckf9
>>979
前にいたバカは、半年一年後に上がるとは限らないし、上がる保障はないと言ってくるよ。
株やってまもないどころか、株なんてやってないんだよこいつは。
説明して無駄。
981山師さん:2010/06/06(日) 16:24:48 ID:6bJwaqOc
>>980
なかなか面白い人たちが多いんだね。
まぁ、ただ、こういう議論も面白いとは思うけどね。
あと、株素人でよくある疑問でもあると思う。


この流れをくんで話をまとめると、
自分も含めて株がうまく無い人が株をやるメリットは配当(優待)にある
という事だと思う
982山師さん:2010/06/06(日) 16:58:15 ID:wvnQ/SAX
>>977
だからさ配当にまわすのは稼いだ金なんだから商売やって利益
出してる限り配当で金だしてもまた金入ってくるから株価は元に
戻るんだよ、ここで注意しないといけないのは配当出さなくても
会社が金をくだらんことに使ったら株は下がるんですよ
もちろん反対に良いことに使えば株は配当額以上に上がるけど
983山師さん:2010/06/06(日) 17:04:57 ID:RPD9a46q
>>958
NYは誤発注じゃなかったよ。
何いってんの。
984山師さん:2010/06/06(日) 17:39:47 ID:GySXaHS9
エーザイは株価は下げてるのにどうして増配が続いてるの?
985山師さん:2010/06/06(日) 17:50:30 ID:ZOGqxpfg
今度はハンガリーか。まだまだ続くだろうから、こりゃダメだな。
986山師さん:2010/06/06(日) 17:59:00 ID:WCeZ8EYV
>>977
なんか神経質そうだね。
オーバーナイトな超短期的な見方をすれば
意味がない とか言えるのかもしれない。
が、株価が調度1000円だった頃の武田を今だに持ってる人の利回りは…
あと最安値だった乾汽船を持ってる人なんかは一時、利回り100%を達成したんだぞ。
100%って投資金額がまるまる配当として出たんだぞ。
配当金だけで投資金回収→タダ株。
これでも無配と有配企業が同等と思うなら…
あ…俺も頭痛くなるぜ
しかも配当落ちが必ずあると思っていそうだな
株はたくさんの人々の思惑で動いている
配当落ちを狙ってのカラ売り等の仕掛けもね。
あ……あぁ…また頭が痛くなってきた

とにかく有配企業の配当が意味がない 等の悲しい考えはやめたほうがいいぜ
987山師さん:2010/06/06(日) 18:18:57 ID:qj60/S5D
DAXのバカが下に窓開けてるから5600まで買い持ちはないな
988山師さん:2010/06/06(日) 18:57:34 ID:qHKmpEm4
アコム1309円
プロミス745円
第一生命144900円
三井物産1186円

含み損で毎日辛い
989山師さん:2010/06/06(日) 19:16:46 ID:POe1gtXd
>>988
サラ金はきついね。
990山師さん:2010/06/06(日) 19:36:46 ID:JrV47ubn
貸金法改正でサラ金はもうダメだろ。
他の金融機関もしわ寄せ行くみたいだし。

まあ俺も人の心配してる場合じゃないけど。
住金      246円
住友鉱山  1303円
任天堂   26360円←明日には陥落
SBI     16060円

決して悪い位置で買ったとは思えなかったんだが。
991山師さん:2010/06/07(月) 08:44:52 ID:SVfDEcT+
でも、ここの人達は余力(というか他に預貯金)あるんでしょ?
自分は有り金全力だからきついっす。
992山師さん:2010/06/07(月) 09:00:06 ID:/Z5SrAjA
まぁ、仮に株に突っ込んでる分が全部飛んでも、
生活はできるし、今すぐ死にはしない。
後々困ってしまうかもしれないけど。

この程度の下げで生活に影響が出るなら、
耐えてる場合じゃないわな。
993山師さん:2010/06/07(月) 10:44:13 ID:otDdnk+4
株価見てるとぶん投げたくなっちまう
994山師さん:2010/06/07(月) 11:07:33 ID:kDFLwGsk
PC切って忘れれば、とてもいい天気ですがすがしい日。
995山師さん:2010/06/07(月) 11:21:20 ID:VE7rwPAn
次スレ
【世界大恐慌】含み損を耐える会29【国家破綻】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1275877193/l50
996山師さん:2010/06/07(月) 11:21:33 ID:7vY83iGm
残りは梅モード。
997山師さん:2010/06/07(月) 11:23:31 ID:5respIaX
>>991
といっても230万しかない。。。_| ̄|○
998山師さん:2010/06/07(月) 11:29:39 ID:yvsFfaMp
ドイヒー
kりゃ とうぶん脱出は ななないな もうさ タイプミス直す気力も んななないな
999山師さん:2010/06/07(月) 11:29:41 ID:Xq77yJfq
>>991
有り金全部を株へっていうのは危険すぎる。
時間に余裕がある人なら株へのシェアを増やしてもいいと思うけど、ある程度は動かさない資金も残さないと。
何かこの分だと、病気した時の事も考えずに全力投資やってそうで恐いが。
1000山師さん:2010/06/07(月) 11:36:06 ID:F/9yyhr6
絶好の買日和ですな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。