【5631】日本製鋼所 9【原発など大型鋳鍛鋼なら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
495482
ギリシャの次はスペイン。EUでは銀行課税、アメリカでは金融規制が検討されている。
金融セクターはまさに悪材料のデパートである。そして、この悪材料のデパートが原発のような優良セクターの足をひっぱりたおしているのである。
この状況に的確に対応するため、本日は、先日の日本製鋼12000買増を処分し三菱UFJを22000売るリバランスを実施した。

リバランス後の私のポジションは 日本製鋼52000買、みずほ61000売、三井住友3800売、三菱UFJ22000売 である。
金額的には、原発セクターが約5000万円の買、金融セクターが約3000万円の売である。
温暖化対策としても有望で国策でもある原発セクター、世界中で問題を抱え下がるときは先陣を切って下がる金融セクター
を組み合わせたローリスクミドルリターンのハイブリッドポジションである。
双方のセクターの状況に適合させ構成したハイブリッドポジションををもって現在の困難な相場を打破する。
来月には、上昇トレンドに復帰した原発セクター日本製鋼と低迷し続ける金融セクターメガバンクとが対照的なチャートを描きつつ私の口座に利益を実らせているであろう。