◆公募増資・株式売出・立会外分売を語れpart35◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
前スレ
◆公募増資・株式売出・立会外分売を語れpart34◆
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1236815671/

■立会外分売情報
松井証券
ttp://www.matsui.co.jp/news/stock/bunbai.html
丸八証券
ttp://www.star-trade.net/shohin/bunbai/bunbai_01_06.htm

■公募情報
トレーダーズ
ttp://www.traders.co.jp/domestic_stocks/stocks_data/sale/sale.asp

株式板まとめサイト
ttp://www.2ch-stock.info/
2山師さん:2009/10/04(日) 17:26:34 ID:coiuFsx2
IPOスレ

■■■ IPO Part126 ■■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251527764/
野村今日決まるのか?
>>3
早いと今日だね
今日か明日か明後日の終値で、たいてい初日で決まる
ぱんだ

医師免許取得
資産数億




このスレのやつら
ニート
資産 分売で高級弁当代ゲットと騒ぐレベル
野村がいい感じですなー 
信じてた人、おめでと!
>>6
ホルダーか?
このスレで公募株狙っている側からすれば、最低最悪に近いつり上げだが。
公募で買う必要なくなったなw
9「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/05(月) 15:39:48 ID:+CviC6z8
ノムさん当たるとイイなぁ〜
誰がやってるか知らないがこの吊り上げはひでーよ。
当然キャンセルだ
11「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/05(月) 15:48:17 ID:+CviC6z8
>>10
初心者かい?
12ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/10/05(月) 16:04:19 ID:Tl6l+Eq/
マツダ。
13「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/05(月) 16:46:40 ID:O8/O5ooo
野村今日すごい動きだったなぁ
誰が買ってたんだろ?
14「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/05(月) 16:47:02 ID:45iXbG7K
野村終わったわ…
15「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/05(月) 17:04:04 ID:2bX+VdgN
仮条件3〜5%のディスカウント率で4%で決定ということは
成行で応募した俺は全額当たるってことですか?
力の野村
17「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/05(月) 17:22:58 ID:+CviC6z8
>>15
初心者かい?
8604 野村ホールディング
発行価格 1株につき568円
払込金額 1株につき544.32円
申込期間(国内)2009年10月6日(火)〜2009年10月7日(水)
受渡期日2009年10月14日(水)
シンジケートカバー取引期間
2009年10月8日(木)から2009年10月20日(火)まで
価格決定日に10%の吊り上げw
まさに空前絶後のはめ込みだな
いや〜、恐れいりますた
公募組カワイソス
>>19
事前にヘッジしてる奴はむしろ儲かった
ttp://ameblo.jp/dogomo16/

この人レベルだと事前に枚数教えてくれるみたい
金持ちは事前ヘッジ
貧乏人はカスを掴まさせられるって感じ
>>21
そいつ前からずっと虚言壁がある奴じゃんw
この銘柄は○%で決まる教えてもらいましたってよく書いてるけど
ほとんど外れてるww
>>20
ヘッジって空売り入れとくんじゃないの?
意味がわからん
24「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/05(月) 20:06:23 ID:VgkEX09R
事前に売ってる奴は負け組みだろwww
25山師さん:2009/10/05(月) 20:18:07 ID:+QJqkKff
引け成りでちょっと売ってみましたよっと。
配分の連絡はまだ来てないけど。
ジョインは落選。補欠にもならずw
つーかあたっても100株どうでもええわ
>>25
もう連絡なきゃ外れてるよ
28「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/05(月) 21:13:30 ID:GhYJtOLl





カネクレ
市場にいっぱい落ちてるやん
分売の吊り上げはよくあるけど、
大型公募でここまで吊り上げをできるのは、さすが野村自己のなせる業だな
もし、事業系の普通の会社だったら、株価は違った動きになっていたと思われ
ディスカウント(笑)
野村公募は結構人気があるとか、昼のテレ東ニュースでやってた
今日の引けにかけての吊り上げ株価をみて萎えたヤシも多そうだがなw
>>32
公募割れだなんて意地でも許さないでしょ
>>32
それは、野村に喋らされてるのかもしれないぞ。
36「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/06(火) 05:45:05 ID:dZFWY3k0
金融庁が税制改正要望をオープン化、9日まで公募
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK031536120091002
平成22年度 税制改正要望に係る御意見の募集について
http://www.fsa.go.jp/news/21/sonota/20091002-2.html

金融庁においては、平成22年度の税制改正について要望する事項を
改めて取りまとめることとしています。
つきましては、当該要望を取りまとめるにあたり、広く御意見を募集します。
二度も巨額増資して人気がある(笑)
38山師さん:2009/10/06(火) 09:52:49 ID:BiQW4xnI
>>27
21,000株申告して、7,800株配分でした。
みずほインベだけ配分なし(怒
>>38
野村からは今日の何時に連絡あった?
ちょっと考えにくいんだけど
40山師さん:2009/10/06(火) 10:01:45 ID:BiQW4xnI
>>39
野村からは絶対取れない自信があったので、申し込んでません。
三菱UFJ、日興、みずほの合計です。
>>40
それで納得した
42「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/06(火) 12:21:41 ID:a7TrKrk2
>>21の人って最低資産5000万以上だよな…
ここの乞食とは次元が違う…
次元大輔さんですねw
野村元気だね
2万配分。。。少ないわよ!
どんだけ手数料落としてると思ってるのよ野村さん!
最低5万は逝けると思ってたのに
逝け
47「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/06(火) 15:23:26 ID:6ULOEP05
>>45
野村から見たらオマエはゴミ客なんよぉ…
そろそろ気付こうよぉ、イイ大人なんだからさぁ〜ww
>>47
そんなの解ってるわよ。。。。


























ただ、ここのクズニートより遥かにマシだけど♪

負け組みのクズ無職はザラバ見てオナニーしてるのがお似合いよん☆
49「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/06(火) 15:30:30 ID:bEOYcvDp
ニートで金も無いから担当すら付いてないのよねw
しかも、バカだから投資の知識0

市場の財布だから私より良いお客様だと思うわ〜
凄いわね☆
自演乙
野村からしたらどっちも目糞鼻糞のゴミ客
52「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/06(火) 16:22:13 ID:6ULOEP05
>>48-49

そろそろ女言葉は止めようよぉ、イイおっさんなんだからさぁ〜ww
エリアリンク
新株式発行並びに株式売出しに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120091006018367.pdf
54「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/06(火) 16:48:04 ID:6ULOEP05
>>53
それ、一単元5千円くらいだな
ばんだ氏レベルじゃないと弄れないと思うのでパスかな
株価5000円で逆日歩が1日200円ってなことになりかねない。
57「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/06(火) 21:09:31 ID:a7TrKrk2
野○で申込したんだが
配分が無い場合は連絡しませんって言ってたわ
どうだけ上からなの?
58「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/06(火) 21:19:34 ID:EGkNRi26
>>53
いちよしなんて口座持ってないよ。
にょむらの上から目線は今に始まったことじゃないぞw
お金持ちにはちゃんとペコペコするお
61「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/07(水) 00:33:24 ID:OFSfpPP1
大口には損失補填するが
ゴミには何も無し
62「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/07(水) 00:49:21 ID:QVqNmS83
野村POはいつ申込みできて一般的にいつ売れば利益がでやすいんですか?親切な方教えてください
まずタイムマシンで1週間くらいに戻ってください
まずはタイムマシンを見つけることからです
65「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/07(水) 01:18:26 ID:QVqNmS83
マツダのPOに参加したら勝率どのくらいだろう・・・
有り難うございます

タイムマシンは電気代が凄いと聞きますが、差し引いてどの程度の利益になるでしょうか?
67「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/07(水) 06:10:36 ID:NWCYtnUE
>>586
エリアリンク、5000円なら高いほうだな、年初来安値は785円だってww
68「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/07(水) 12:06:22 ID:6gIsq0R2
野村の騰がり方は異常
野村は今回俺みたいなゴミ客(50万入金で35万BST購入)にもちゃんと割り当ててくれたぞ
70「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/07(水) 15:05:23 ID:J9+mElOt
珍しくkabu.comで野村が1個だけ当たった
71「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/07(水) 15:30:32 ID:QVqNmS83
野村POでヘッジのための空売りをした場合、10月14日株券交付日の寄りで買い戻すのが無難な方法でしょうか?
空売りが多いから、ハズレた人の買い戻しで上がりそうだ。
抽せん結果は明日?
あほう
マジでうぜー
何でも人に聞かなきゃ気が済まないなら株とかやるなよ
異常なほどPO参加者増えたよな
なんだこの状況
76「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/07(水) 17:42:43 ID:J9+mElOt
イチネン当たるといいな
77「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/07(水) 17:46:58 ID:H2NuQkL2
野村を前回買わないで今回買う奴いるのがわからん
78「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/07(水) 18:58:11 ID:6gIsq0R2
>>71
言ってる意味解ってる?
ヘッジしたらそこで試合終了だもんな
現渡しするもどちらか片方だけ外すのも自由だけど
天下の野村さんの増資だから、受渡し日以降どんどん上がるに決まってるからな
81「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/07(水) 20:41:03 ID:QVqNmS83
今の公募増資は8〜9割勝てるからヘッジ売りしないでも当選分を普通に売れば儲かると思う。リーマンショックみたいなのがこなければ。
82「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/07(水) 21:22:02 ID:NdVjiRa+
野村の逆日歩(4日分)がなかったのがうれしい。

イチネン・エリアリンク・ベルパークは高額逆日歩つくかな?

マツダも浮動株少ないから注意です。
83「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/07(水) 21:23:30 ID:Y/G9+sP7
付き合いは大事です^^w  頭痛いついでにどんどんエンダカになれ〜


電波で頭が痛いのと恋路ちゃん↓書き込みはおKだと思うんですよ

エンダカになれ〜こうやってレンジから外れた 衛星がウザイので^^  こういう国です

北朝鮮頑張れ〜
米、北朝鮮6か国復帰示唆の真意を中国に照会
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091007-OYT1T00421.htm
84「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/08(木) 02:10:59 ID:tn53ryPh
>>82
岡三オンラインで空売りすれば良かったわ
ヘッジ手数料だけで2万取られた
85「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/08(木) 15:35:07 ID:4RMiDQSd
またしても、銀行が増資発表
岡野バルブ立会外分売か
>>85
東邦銀行か・・・
また野村主幹事か…
89「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/08(木) 16:07:57 ID:4RMiDQSd
>>86
分売にしては久しぶりの値嵩だな、これが貸借なら良かったが…
90「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/08(木) 17:24:18 ID:UYJko6Ph




男には

自分の世界がある
そのようだな
>>82は多分浮動株って四季報に出てるの見てるだろ?
あんなん浮動株でもなんでもないぞ。
93「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/08(木) 20:18:38 ID:nCV41E6r
>>92
>>82 です。未熟者ですみません。
それでは、高額逆日歩や注意喚起・売り禁を予見できるシグナルって何かありますか?
教えていただけると嬉しいです。
94「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/08(木) 20:25:37 ID:VCxbCCfk
東邦銀行 午後1次30分頃から急落したね
インサイダーかも
ニュースが流れてた
96「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/08(木) 21:11:40 ID:JvzawPpE
>>94
ファイナンス発表前のマツダも怪しかった。
売り残急増してたな。
みんなマツダどうする?申し込む?
>>94
この出来高の銘柄に数ティック下で5000株売りとかあやしいですね
どっかの記者かなぁ?何かインチキして小銭かせいでる人いるような気も
情弱の人が集まってインサイダーと騒ぐスレですか?
SESCに通報されると困るやついるの?
だからニュースが出てたっていってんのに全く聞いてないよね(´・ω・)
102「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/09(金) 05:22:34 ID:5gufHoFU
うむ。www
103「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/09(金) 09:59:44 ID:uMtmXUPK
ノムさん凄すぎww
104「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/09(金) 12:14:12 ID:T+ub9FUN
野村騰がらなくていいよ
追証発生するわ
人生、初追証
105「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/09(金) 12:39:30 ID:uMtmXUPK
野村、とまんねぇ〜ww
さて、そろそろ殻売るかな
107「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/09(金) 15:06:15 ID:uMtmXUPK
MV西日本、よかったらどうぞ
出来高少なっ
109「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/09(金) 17:12:21 ID:T+ub9FUN
後、1%で追証だった
110ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/10/09(金) 18:36:59 ID:nRYNI495
16:30 27980 M−Y’s 株式の立会外分売に関するお知らせ 東
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120091009021265.pdf

18:30 27980 M−Y’s 株式の立会外分売の中止に関するお知らせ 東
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120091009021637.pdf


2009/10/09(金) 「Y’s」ブランドなど展開のアパレル
株式会社ヨウジヤマモト
民事再生法の適用を申請
負債60億円
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3140.html
>>110
2時間で中止決定、ワロス

16:00 27980 M−Y’s 平成22年2月期 第2四半期決算短信
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120091007019282.pdf
16:00 27980 M−Y’s 業績予想の修正及び配当予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120091009021232.pdf

で業績メチャクチャ悪いの発表したばかりだから
分売価格決定までに株価がどこまで暴落するか不安で中止したんでしょうね。
112「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/09(金) 19:35:28 ID:X1ZVVKQk
ワイズテーブルコーポレーション
立会外分売を中止したのですか?
発表したその日に中止をするとは・・・
証券取引所は何らかの罰則を与えた方がいいのでは
>>111
ぎゃああああああああああああああああああああ
114「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/09(金) 21:37:12 ID:Essbana3
野村で小遣い稼ぎできたのはいいけど、10月14日までは売りのヘッジを外せないもんな。あと5日だからみんなガンバレ
>>109
おれは残り1%未満だった・・・って、引け際に慌てて入金してます。
116「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/10(土) 00:42:02 ID:XTZWBokP
>>114
追証が殆どだと思う
月曜日騰がったら金借りないともう無い…
月曜は休場だから安心だね。
反対決済すればいいだけだろ
 ↑
流れを読めないバカ
120「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/10(土) 19:10:03 ID:CAw09YR4



やーい

ばーか
121「1レスでも実況」自治スレにて株板実況問題の議論中:2009/10/11(日) 22:06:24 ID:INn9Tspo
??
これから巨額増資しそうな会社はどこですか
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=21438&bm=
123山師さん:2009/10/13(火) 09:18:22 ID:87aUAGUV
ケネディクス
124山師さん:2009/10/13(火) 14:44:28 ID:AxK4CYhX
ノムさん明日受け渡しと言うのに強いな
125山師さん:2009/10/13(火) 17:20:51 ID:4CUhsJYF


こりゃあ
こなすぜ
126山師さん:2009/10/13(火) 19:04:59 ID:JUanR0mO
昭和電工
 公募価格が決まらなかったのだね
 引けの下げはなんだったんだろう
127山師さん:2009/10/13(火) 19:05:38 ID:GRkp+Nl9
176円で決まったよ
128山師さん:2009/10/13(火) 20:25:41 ID:I0RgYZ6Y
岡野バルブとケネディクスは今日決まらなかったな

明日はそれに加え
ベルパーク・マツダ・エリアリンクが価格決定予定か・・・多すぎ
129山師さん:2009/10/13(火) 22:05:54 ID:YZRKN/p0
担当が電話してこないんでこっちからかけたら既に帰ってた…
こんな日に、証券マンの癖になんで8時に帰るんだ!?
130山師さん:2009/10/13(火) 22:10:41 ID:5zBR+ZX7
東邦銀行、好きなだけどうぞって言われたわw
これだからお得意様はやめられないw
131山師さん:2009/10/13(火) 22:20:22 ID:MbxLJF9i
青森銀行、joinvestで1000株当選
132山師さん:2009/10/14(水) 01:14:28 ID:VKE3Zst+
ケネディクス価格発表遅かったな 33,350円か
133山師さん:2009/10/14(水) 01:21:35 ID:9zKrpnul
>>130
そりゃ、別にまだ当選どうこうじゃないからな。
応募だけなら好きなだけしろよw
134山師さん:2009/10/14(水) 02:07:38 ID:PAygwIF/
>>133
無担当の乞食は引っ込んでくれな
今まで申告数全部配分だよ
個人でも数千万あればそれくらい普通
お前には一生解らんだろw
135山師さん:2009/10/14(水) 02:11:49 ID:umDmub1G
うひょー、この小物っぷりにしびれる!
136山師さん:2009/10/14(水) 02:11:54 ID:XmvAzSM6
この前の教えて君に教えないとこう変貌するという例です
137山師さん:2009/10/14(水) 02:13:27 ID:XmvAzSM6
>>136のレスはもちろん>>134の基地外のこと
138山師さん:2009/10/14(水) 02:33:00 ID:PAygwIF/
イハイ乞食乞食
ニートなんだから投資なんてしちゃダメでちゅよ〜
資産100万くらいのクズはザラバで溶かしてね
公募なんてのは最低1000万以上購入しないと利益出ないだよ〜
お前等乞食は1単元配分だろw
そんな事やってるから一生ニートなんだよ
139山師さん:2009/10/14(水) 03:35:31 ID:mcsjbVGu
野村の公募分をつなぎのために空売りしたのは、今日ですべて買い戻しだな。
140山師さん:2009/10/14(水) 06:27:01 ID:HdvfE3/A
野村今日大量の株が降ってくるかね?
141山師さん:2009/10/14(水) 08:43:54 ID:JKbIufkk
現気配は低いけど、寄りは640円くらいかな
142山師さん:2009/10/14(水) 08:45:46 ID:EKBbQOhM
あのなあ、一流ってのは、二流よりも上なんだよ
143山師さん:2009/10/14(水) 08:46:40 ID:EKBbQOhM
寄りは40円高だ
144山師さん:2009/10/14(水) 09:02:35 ID:v23OxQjy
野村、気配は500円台だったのにw
145山師さん:2009/10/14(水) 09:04:10 ID:u3YMau66
昭和電工値決め日前まで強かったのに何だよ
146山師さん:2009/10/14(水) 09:27:41 ID:Gtn75xP5
青森銀行、今空売りしたら逆日歩で儲け全部無くなりそうだな
147山師さん:2009/10/14(水) 09:38:37 ID:eg0FMlE8
昭和電工、あと1円で公募価格やん。
ナニコレ。
148山師さん:2009/10/14(水) 09:40:27 ID:FyH2wUB7
みずほは電工さばけんのかな?
俺もこのままだと購入拒否だw
149山師さん:2009/10/14(水) 09:43:32 ID:XmvAzSM6
昭和電工はもう公募割れ1円手前かw

>>146
儲け無しで済むどころか
150山師さん:2009/10/14(水) 09:43:52 ID:eg0FMlE8
やっぱりインチキ野村様が主幹事じゃないとダメか……
151山師さん:2009/10/14(水) 09:45:36 ID:dLiUe6Nn
俺は損しようとも、みずほ証券が儲かればそれでいい・・・・
あえて引き受けるよ!!
152山師さん:2009/10/14(水) 09:46:13 ID:u3YMau66
昭和電工の主幹事はみずほだね
153山師さん:2009/10/14(水) 09:47:02 ID:FyH2wUB7
みずほ安定操作は気が抜けてるなぁ
154山師さん:2009/10/14(水) 09:52:27 ID:u3YMau66
明日までバーコードチャートの悪寒
155山師さん:2009/10/14(水) 10:19:20 ID:vY2YQbIM
>>151
最初、昭和電工売り切れ、といわれたのにこの有様・・・

今朝、キャンセル積み上がっているので買いませんか?と電話が。
野村けっこうもらったから、損失覚悟で少しだけおつきあい。
156山師さん:2009/10/14(水) 10:38:39 ID:eg0FMlE8
ベルパーク、早くも逆日歩900円!
157山師さん:2009/10/14(水) 10:41:27 ID:P06+tEsO
楽天はまだまだ貸借余裕みたい
158山師さん:2009/10/14(水) 12:31:08 ID:u3YMau66
昭和電工わざわざ公募でなくても場で176円で買えるんだが
159山師さん:2009/10/14(水) 12:32:41 ID:eg0FMlE8
公募価格達成おめでとうw
160山師さん:2009/10/14(水) 12:35:00 ID:dLiUe6Nn
(#^ω^)
161山師さん:2009/10/14(水) 12:55:22 ID:mcsjbVGu
昭和電工の公募1000株もらって、寄りでヘッジ売りしたら、儲けは8000円くらいか、手数料引いたら5000円・・・
162山師さん:2009/10/14(水) 13:07:08 ID:eg0FMlE8
>>161
1000株だったら寄りで売ったら差額3円で3000円じゃん。
手数料が3000円かかってんなら儲けは0円だよ。
163山師さん:2009/10/14(水) 13:20:36 ID:XmvAzSM6
>>156
どこで見たの?
164山師さん:2009/10/14(水) 13:57:52 ID:u3YMau66
今日から値決めのマツダ弱いな。
昭和電工みたいな展開だと嫌だな。
165山師さん:2009/10/14(水) 14:24:04 ID:eg0FMlE8
ベルパークの下落率ひでえ
166山師さん:2009/10/14(水) 14:58:04 ID:ZiNpodhi
さらにひでえ
167山師さん:2009/10/14(水) 15:04:53 ID:haLdF6+h
野村、手数料だけで10万って、、、、w
168山師さん:2009/10/14(水) 16:37:38 ID:JKbIufkk
岡野バルブ決まったぞ、約2%もディスカウントしてくれてる良心的企業だ!
値嵩だから万単位で儲かるからな、必ず買えよ!!!
169山師さん:2009/10/14(水) 16:48:27 ID:BnQQrFQd
よーし、バルブ全開で買うぞ
170山師さん:2009/10/14(水) 17:57:49 ID:FgvFlPRV
決定予定のは全部価格決まったな
171山師さん:2009/10/14(水) 17:59:39 ID:qEri9snd

儲かる分売はまだか!
172山師さん:2009/10/14(水) 18:00:31 ID:FC4sjbgw
マツダ人気あるな。少ししか配分無かった。
173山師さん:2009/10/14(水) 18:44:08 ID:hlBvt4uA
岡野バルブは、全力申込。
174山師さん:2009/10/14(水) 19:26:17 ID:ZK6fZAOr
岡野さんの今日の値動き
いい加減にしろって感じだな。
175山師さん:2009/10/14(水) 19:39:54 ID:umDmub1G
バルブ分売で財布もバブル
176山師さん:2009/10/14(水) 19:49:23 ID:ZK6fZAOr
岡野さんなら
明日の気配値もぜったいやってくれる
間違いない。
177山師さん:2009/10/14(水) 20:05:36 ID:ypFYlPKM
>>168
今日の高値引けの終値から1.98%しかディスカウントしないとか、
どんだけ強欲な分売なんですかw

178山師さん:2009/10/14(水) 20:20:06 ID:zCvipYoh
買い板がアレ過ぎるだろ。
179山師さん:2009/10/14(水) 21:00:34 ID:eMA1h4gp
岡野アレすぐる
180山師さん:2009/10/14(水) 21:19:28 ID:NC+sVWfJ
岡野バルブ、IPO並みに競争率が激しそうでつ、
儲けたい皆様におかれましては複数の証券会社から申し込まれることをお勧めしまつ。。
皆様のご健闘を祈りまつm(__)m
181山師さん:2009/10/14(水) 21:33:37 ID:WnqpNBBB
大量に当たってしまう上に
板が薄くて、売るのも涙目になるわけですね
182山師さん:2009/10/14(水) 21:56:28 ID:hlBvt4uA
800枚しかないから、そんなに当たらないだろ。
   
2万円近くディスカウントあると、結構売り煽り多いな。
183山師さん:2009/10/14(水) 22:25:06 ID:V3lnigIn
ウェルネットの恐怖がおんどれらを襲う!
184山師さん:2009/10/14(水) 22:34:14 ID:WntwO/Xg
分売発表した日の終値が940円で
分売価格が941円じゃ分売で買う意味ないね。
原発関連の材料でも出ない限り上がる要素ないし。
185山師さん:2009/10/15(木) 00:03:36 ID:9mZBm9mg
マツダどんな感じ?
186山師さん:2009/10/15(木) 01:13:54 ID:96R1rVcc
まつだ2時すぎに214-215円でたくさん買った人がいたけど、
どういうつもりだったんだろうね
187山師さん:2009/10/15(木) 08:38:05 ID:RBF66ZZC
岡野バルブ3社申し込みました、怖くて仕方ありません><
188山師さん:2009/10/15(木) 08:39:37 ID:RpdO2A8A
今現在即売りプラスは2名まで
189山師さん:2009/10/15(木) 08:41:38 ID:RBF66ZZC
早く約定か失効してぇ〜><
190山師さん:2009/10/15(木) 08:44:24 ID:RBF66ZZC
こんな怖い思いするなら、もういらないから失効きてぇ〜><
191山師さん:2009/10/15(木) 08:51:29 ID:EEM/Bf9V
岡野の板じゃ買う気がおきないねw
192山師さん:2009/10/15(木) 08:53:54 ID:RBF66ZZC
既に1個来てしまったので942に指しました、お願いだから…><
193山師さん:2009/10/15(木) 08:56:12 ID:RBF66ZZC
やめてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜><
194山師さん:2009/10/15(木) 08:57:36 ID:tkrDw4YQ
俺が900で買い支えるよ
195山師さん:2009/10/15(木) 08:58:17 ID:EEM/Bf9V
うまくいけば950で悪くても940で寄るでしょ
196山師さん:2009/10/15(木) 08:59:00 ID:RBF66ZZC
>>195
お願い!!!><
197山師さん:2009/10/15(木) 09:00:23 ID:ZFyELvqt
特売りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
198山師さん:2009/10/15(木) 09:00:30 ID:RBF66ZZC
あ〜ん…><
199山師さん:2009/10/15(木) 09:01:12 ID:RBF66ZZC
あ〜ん…><
200山師さん:2009/10/15(木) 09:04:43 ID:RBF66ZZC
売り足すなぁ><
201山師さん:2009/10/15(木) 09:05:30 ID:1nT3pJ3W
ベルパーク53株当選したけど手数料と逆日歩考えると微妙……
202山師さん:2009/10/15(木) 09:06:09 ID:EEM/Bf9V
2000円勝ったじゃんw
203山師さん:2009/10/15(木) 09:06:22 ID:ZFyELvqt
943で寄り 5枚
204山師さん:2009/10/15(木) 09:06:42 ID:OS3RGxWk
>>199
おめでと! 昼飯代ゲットですなー
205山師さん:2009/10/15(木) 09:07:05 ID:RBF66ZZC
まさかの計5千円GETです^^v
206山師さん:2009/10/15(木) 09:09:59 ID:1nT3pJ3W
上がってきた……
寄り付きで売った俺涙目
207山師さん:2009/10/15(木) 09:14:31 ID:SlAsoYap
寄りで5枚しか約定してないのに5千円ゲットって何?
208山師さん:2009/10/15(木) 09:15:31 ID:ZFyELvqt
出来高がまだ12枚
209山師さん:2009/10/15(木) 09:31:09 ID:ZFyELvqt
940・・・分売価格割れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
210山師さん:2009/10/15(木) 09:35:39 ID:nBuD6VRo
担当の助言通り、寄りで処分して大成功
3万株だけだからお小遣い程度だけどね
お得意様はこれだからやめられない
211山師さん:2009/10/15(木) 09:37:19 ID:1nT3pJ3W
>>210
何の処分の話をしてんだろコイツ。イチネンか?
212山師さん:2009/10/15(木) 09:38:15 ID:ZFyELvqt
現時点で出来高2万1千株だけですよ
213山師さん:2009/10/15(木) 09:40:50 ID:2nF5O9oe
儲け話を吹聴しても自分に得になること一つもないよ
黙々と儲けよう
214山師さん:2009/10/15(木) 09:40:58 ID:nBuD6VRo
あ、>>210は誤爆だから
岡野はそんなに出来高無かったのか、それなら話は別
215山師さん:2009/10/15(木) 09:44:17 ID:tUjIyMfw
>>214
お前それ誤爆じゃなくていつもみたいに嘘書こうとして失敗してるだけじゃんw
アホすぎ
216山師さん:2009/10/15(木) 09:46:02 ID:1nT3pJ3W
何の話が別なのかさっぱりわかんねw
217山師さん:2009/10/15(木) 09:47:41 ID:sDdM7CsL
6492 岡野さんは、8月高値からの下落トレンド継続中にしか見えないけど・・・
218山師さん:2009/10/15(木) 09:53:12 ID:SlAsoYap
700円ぐらい+原発関連プレミアムが今の株価だろ。
分売で売った大株主の方が高値で売れてウマーって気がするが
219山師さん:2009/10/15(木) 09:54:41 ID:ZFyELvqt
■■■ IPO Part126 ■■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251527764/416

416 名前:山師さん[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 00:58:59 ID:nBuD6VRo
外れた奴の妬みが凄いな・・・
220山師さん:2009/10/15(木) 10:41:23 ID:1nT3pJ3W
ベルパーク公募価格割れた

日興ちゃんと働け!
221山師さん:2009/10/15(木) 10:46:54 ID:eP3zC72z
昭和電工はなぜ公募付近に張り付いているのでしょうか?
222山師さん:2009/10/15(木) 10:47:10 ID:EfsI6Y7W
2880円ゴチ
223山師さん:2009/10/15(木) 10:49:02 ID:2nF5O9oe
>>221
主幹事のみずほ証券のやつらがだらしがないからです
224221:2009/10/15(木) 11:03:52 ID:eP3zC72z
>>223
本当にだらしなさ過ぎだぁね。
11万株割り当てで、5万だけ値決め日につないだけど
あとの6万、未ヘッジで放置するのが恐ろしい・・・
どうしよう・・・
225山師さん:2009/10/15(木) 11:51:24 ID:SDN5MQsA
野村は信用手数料7割引きだから
信用で売って現渡ししたほうがお得だね。
226山師さん:2009/10/15(木) 12:11:43 ID:vTczwnCH
>>225
野村の手数料高すぎだからさぁ、移管手続きして
他の証券会社で売るようにしてたら公募の連絡来なくなったw
227山師さん:2009/10/15(木) 12:17:42 ID:2nF5O9oe
そりゃそうだw
公募案件で一番利益がでるのが、公募売却した時の手数料だからな
228山師さん:2009/10/15(木) 12:19:13 ID:1nT3pJ3W
一番利益出るのは引き受けた公募をちゃんと売れた時だろ。
数%利益出るんだし。
229山師さん:2009/10/15(木) 12:23:10 ID:2nF5O9oe
証券会社は市場価格より3%以上ディスカウントされた公募価格よりもさらに数%安い値段で当該企業から株券買い取ってるのか?
230山師さん:2009/10/15(木) 12:25:23 ID:VolNInhO
まあ公募の引き受けは証券会社にとってはドル箱だわな
231山師さん:2009/10/15(木) 12:34:14 ID:1nT3pJ3W
>>229
書いてあるからリリースみなよ。
例えば昭和電工なら発行価格は176円だけど払い込み金額の所には168.72円って書いてあるでしょ。
この168.72円が証券会社の引き受け価格。
232山師さん:2009/10/15(木) 12:36:55 ID:2nF5O9oe
>>231
ああー、あれか!
そんじゃまじでボロ儲けだな
233山師さん:2009/10/15(木) 12:37:16 ID:5gLWr4xN
岡野さん寄りで成り売りして助かった><
234山師さん:2009/10/15(木) 12:48:47 ID:AW+VNaOj
nBuD6VRoみたいな基地街が粘着しているから
ここは空気がよくないよなあ
235山師さん:2009/10/15(木) 14:00:50 ID:19SO0PjE
岡野は寄りで5枚しか約定してないのに
このスレに寄りで売った奴が何人もいるのかよ。
236山師さん:2009/10/15(木) 14:42:43 ID:qChSaa3t
青森銀行も公募価格に接近中ですな
237山師さん:2009/10/15(木) 14:49:48 ID:OtIjJxbS
青森優待もあるし欲しかったんだよな
そろそろ打診買いしてみるかな
238山師さん:2009/10/15(木) 15:35:10 ID:LzbIWapT
旧新光のみずほに公募3,4回申し込んでも当たらなかったが今回の昭和電工だけ全株配分。
で、今このざまか・・・。
やっぱしょぼいのしかくれないんだな。
逆日歩が一桁上がったら、値決め翌日の寄りに179円でつなぎ売った分も利益でなくなりそうで怖い。
239山師さん:2009/10/15(木) 15:47:27 ID:BbD7JERY
塵客には塵株を
240山師さん:2009/10/15(木) 15:55:27 ID:yS7Y7sTf
そういや分売どうした
241山師さん:2009/10/15(木) 15:58:04 ID:qChSaa3t
>>238
俺はまだヘッジかけてないので損失確定っぽい
242山師さん:2009/10/15(木) 16:42:44 ID:wEPbVewI
今日で安定操作終わりだろ
243山師さん:2009/10/15(木) 17:02:45 ID:tkrDw4YQ
実はそれが
244山師さん:2009/10/15(木) 19:37:31 ID:LzbIWapT
昭和電工
安定操作期間について
法令に基く安定操作可能期間
10/14〜10/16

明日順番待ちで+1で売れればいいほうかなぁ
245山師さん:2009/10/15(木) 20:58:23 ID:T4IR45K5
ごめん、しくじったわ byみずほ
246山師さん:2009/10/15(木) 22:32:05 ID:2fZ3jBRk
昭和電工は寄りで売りヘッジかけてれば利益でたでしょう
247山師さん:2009/10/16(金) 01:30:59 ID:FHNBzy0k
それはただの結果論だ
248山師さん:2009/10/16(金) 08:22:07 ID:u2xV/zWy
野村ですぐ繋いで悔しい思いをした人が、今回は様子をみてるうちに公募張りつきパターンが多いはず!
俺のことだがな。
249山師さん:2009/10/16(金) 08:40:35 ID:72k08EzC
>>248
俺も!俺も!
250山師さん:2009/10/16(金) 08:58:53 ID:R+SWjPQy
>>248
俺も!俺も! 俺も!

うーん、昭和電工、ウリ材料見当たらないんだけどね。
公募付近買い場だと思うんだけど、どうなんだろう。
つながずに頑張ってみようかな・・・怖いけど。
251山師さん:2009/10/16(金) 09:30:37 ID:6J6DQIis
ベルパーク注意喚起でちゃった……
600円×7日でこれは久しぶりに負けだなあ。
怖いのは後は10倍だけだが……
252山師さん:2009/10/16(金) 10:20:13 ID:3JvLux6D
>>248
俺も!俺も!俺も!俺も!
253山師さん:2009/10/16(金) 10:30:15 ID:beNkcWgn
野村で繋いだら当選ゼロで死亡して
昭和電工は当たったけど野村を夢見て繋がないでおいたら利益すっ飛んで
ベルパークだけは繋いだら逆日歩で死にそう

なにこのハイリスクローリターン取引
254山師さん:2009/10/16(金) 10:37:02 ID:7A1hijPW
ゴミ客の俺でさえ野村株当選したというのに
255山師さん:2009/10/16(金) 10:58:00 ID:FHNBzy0k
大和のダイレクトなら一単元はほぼ確実に当選するみたいだから
引け成りで売っておけば小遣い稼ぎになりそうだ
256山師さん:2009/10/16(金) 11:01:19 ID:72k08EzC
マツダも昭和電工のパターンか
257山師さん:2009/10/16(金) 11:04:52 ID:ZL4SQRuu
みずほインベの当選分はキャンセルしたけど
みずほの当選分は購入して、今177に並んでいる俺って悲しい
>>254
俺は野村は落選だい
258山師さん:2009/10/16(金) 11:08:11 ID:XPHGbCXH
逆日歩 10/15分

昭和電工 0.00
ベルパーク 300 貸株注意喚起
マツダ 0.05
青森銀行 0.05
259山師さん:2009/10/16(金) 11:24:09 ID:PUZiBr//
青森公募割れちゃったかー
しまったー
260山師さん:2009/10/16(金) 11:38:41 ID:40zrFAKq
公募増資とは関係ないけど、ウエストホールディングスってとこ凄いな
今年2月に86円だったのが、今1736円、半年で20倍だぜ、おい!
しかも注意喚起でて逆日歩までついてる、典型的な売り方殺しだな。。
261山師さん:2009/10/16(金) 12:25:04 ID:0hfCxWjN
みんな、岡野の事忘れてないか?
ここのスレの住人で、いまだにホルダーの人はいない。間違いない!
262山師さん:2009/10/16(金) 12:39:26 ID:+EOkR0Gk
>>261
岡野ってあのジョホールバルの喜劇の人だよな。
263山師さん:2009/10/16(金) 12:51:01 ID:0hfCxWjN
そそ。
    
野人って呼ばれてて、すげえええ足が速かった。
264山師さん:2009/10/16(金) 13:08:03 ID:0w9pgIOU
逃げ足がか?
265山師さん:2009/10/16(金) 13:08:51 ID:ZL4SQRuu
むむむ、青森銀行の安定操作はどうなってるんだろ
266山師さん:2009/10/16(金) 13:15:00 ID:3YNEI6D0
安定操作期間はもうおわってるよ、値決め後2日間でしょ
267山師さん:2009/10/16(金) 13:27:01 ID:ZL4SQRuu
>>266
どうりで弱いわけだ、納得しました
268山師さん:2009/10/16(金) 14:15:23 ID:72k08EzC
マツダ公募価格割れかよ。キャンセルしたくなった。
269山師さん:2009/10/16(金) 14:25:17 ID:RZk3zmnW
マックスバリュ今日価格決定するかもしれないのか・・・
出来高少ないよなー
270山師さん:2009/10/16(金) 14:29:57 ID:YYqgeub6
野○の担当が勘違いで配分0にしやがった
271山師さん:2009/10/16(金) 14:37:59 ID:hwE4fq7G
マツダ、安定操作今日までなのに割れるのか。
野村主幹事がすべて上がるってわけじゃないんだな。
272山師さん:2009/10/16(金) 18:06:21 ID:czTHmCu1
マツダでさえ安定操作中に公募価格を維持できないようなら、
東邦銀行はなおさら考え直さないといけないな
273山師さん:2009/10/16(金) 18:11:54 ID:beNkcWgn
みずほ幹事として最悪だな、野村を見習えとか言ってた奴www
274山師さん:2009/10/16(金) 20:18:17 ID:HrP9OGR5
野村はインチキだから
275山師さん:2009/10/16(金) 21:43:27 ID:trExA4Cj
それが日本唯一のインベストメントバンカー、にょむら
276山師さん:2009/10/18(日) 19:09:16 ID:aUaI26mG




指導!!!
277山師さん:2009/10/19(月) 09:01:08 ID:0Px2PF0z
昭和電工w
278山師さん:2009/10/19(月) 09:08:12 ID:1khZjUab
安定操作終わったマツダもう公募価格割れてるな
279山師さん:2009/10/19(月) 09:11:16 ID:Cdcj64iY
あれ……?ベルパーク寄り付き前はストップ高気配だったのに安値でよってやがる。
280山師さん:2009/10/19(月) 10:35:46 ID:ZgmxXYRG
野村主幹事は繋がないほうが良いとか言ってた奴www
281山師さん:2009/10/19(月) 16:12:45 ID:xwalfVIw
ここはアホの集会所になってるな┐(´〜`;)┌
282山師さん:2009/10/19(月) 17:09:04 ID:T/GLADSM
>>281
ここに書いてる時点で、あなたも仲間ですよ。
もちろん、俺も。
283山師さん:2009/10/19(月) 17:15:27 ID:cjs4LkyJ
で、おまいらマックスバリューはどうすんのよ
284山師さん:2009/10/19(月) 17:32:31 ID:/p/oK1EH
もちろん全力
285山師さん:2009/10/19(月) 19:01:42 ID:nvvsW0ZW
マックスバリュ西日本
大証2部だから朝8時から気配が見れる
楽天証券の分売注文受付は8時20分まで
286山師さん:2009/10/19(月) 19:25:28 ID:3NLxTPxx
バリュー取りmore
287山師さん:2009/10/19(月) 21:24:04 ID:r7wky3Am

いらん
288山師さん:2009/10/19(月) 23:31:44 ID:vkLxxljy
マックスバリュ西日本出来高少なすぎだろ……
こういう所は取る気にならん。
289山師さん:2009/10/20(火) 07:09:14 ID:yEuV+OhX
アメリカ高かったので全力逝きます
290山師さん:2009/10/20(火) 08:23:48 ID:5s8wdnKa
今日は全力でおk!
291山師さん:2009/10/20(火) 08:40:16 ID:jtvRSykb
wwww
292山師さん:2009/10/20(火) 08:50:44 ID:9ekvR/3j
uuuuuuu
293山師さん:2009/10/20(火) 08:51:16 ID:sVaGJ2sm
マックスバリュ成り買い4枚で1330気配だったのが
成り売り6枚出て気配下がり始めた
294山師さん:2009/10/20(火) 09:05:01 ID:6vDmpMMH
1309円で売って今日の昼飯ゲット。(`・ω・´) シャキーン 
295山師さん:2009/10/20(火) 09:05:59 ID:sVaGJ2sm
寄り値487円341万1100株
296山師さん:2009/10/20(火) 09:06:26 ID:jtvRSykb
あんな強いとは思わなんだがな
297山師さん:2009/10/20(火) 13:35:49 ID:uX0xCfJf
日本アコモはどうですか?
298山師さん:2009/10/20(火) 13:37:51 ID:J5JPy9V8
アコモとうとうとするとアコムってうってしまう
299ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/10/20(火) 15:03:37 ID:W6Bxbmoj
4574大幸薬品。
上場半年でもうばら撒きかよ。
300山師さん:2009/10/20(火) 15:32:34 ID:J5JPy9V8
クラウディア
301山師さん:2009/10/20(火) 16:15:08 ID:UODGzPoz
東邦銀行、日興さんは支店に割当自体がなかったって言われたお……
少ないとそういうこともあるんだなー。

とはいえ、野村の方は一度断って以降、一度も配分が来たことがない。
302山師さん:2009/10/20(火) 16:43:48 ID:wrW2Ky4V
日興の方針は、地銀は地元に重点バラマキかー
地元地銀(埼玉)も増資しないかなー
303山師さん:2009/10/20(火) 17:41:19 ID:jtvRSykb
アコモ、最高値圏で真面目な投資家に押し付ける魂胆だな…
貸借でもないし…
304山師さん:2009/10/20(火) 17:47:44 ID:lMVwJLSX
4574大幸薬品は、オレいらね。
305山師さん:2009/10/20(火) 19:28:19 ID:uuo/8BPV


いらぬ
306山師さん:2009/10/20(火) 21:50:08 ID:bTYU/CCr
決算はよかったんだよな
307山師さん:2009/10/21(水) 07:56:37 ID:fMIWINkL
>>306
大幸薬品は東証一部入りを狙っているのかな
10月9日に業績予想の上方修正を発表しているし
少し、分売に申し込んでおくかな
308山師さん:2009/10/21(水) 10:32:27 ID:ssGyyeig
確か分割もしてたよな?上場早々手早くやってきてるからかなり狙ってるだろ
309山師さん:2009/10/21(水) 10:46:47 ID:eaBT1th2
8/1に1:3の分割な
310山師さん:2009/10/21(水) 15:02:14 ID:2P9ge2nC
マツダはいい感じでしたなー
311山師さん:2009/10/21(水) 15:58:19 ID:1Juggo13
テクノアルファ また分売ですか
7月にしたばっかじゃないか
312山師さん:2009/10/21(水) 16:09:55 ID:6EX+soY2
>>311
よろしいのではないでしょうか…
313山師さん:2009/10/21(水) 19:36:26 ID:INHlzD8K
ほう



左様か
314山師さん:2009/10/21(水) 19:53:10 ID:7ukHai3T
うむ。。
315山師さん:2009/10/21(水) 22:38:10 ID:fMIWINkL
テクノアルファ 7月28日に550株、221,325円で分売を実施したのにまたやるの?
        意図が不明です。
316山師さん:2009/10/21(水) 23:24:57 ID:EkiNdNc9
上位株主=経営陣で、
その中の誰が売り出してるのは確実なんだから
将来性のない会社だと自ら判断してるんだろ。
317山師さん:2009/10/22(木) 10:44:02 ID:Dr5tbh9H
ベルパークは結果的にほとんど逆日歩付かなかったなあ。助かったよ。
おかげで高給料亭一食分ぐらいげとーヽ(・∀・)ノ
318山師さん:2009/10/22(木) 16:46:02 ID:easdiW/R
ワイズテーブル
319山師さん:2009/10/22(木) 17:00:37 ID:N71AQ+8J
高級料亭一食分っていくら位?
貧乏人には皆目検討もつきませんw
320山師さん:2009/10/22(木) 17:18:32 ID:dvev5KXw
吉兆
321山師さん:2009/10/22(木) 17:41:00 ID:BJHmamnP
繋ぎ売りしたのだから1株数千円しか儲からない
株数次第
322山師さん:2009/10/22(木) 19:19:20 ID:V7HZdqQL



大切なのはジュース代だろ
323山師さん:2009/10/22(木) 19:59:23 ID:gg3c4Dvj
ワイズテーブルコーポレーション
 一度中止したのにまたやるというの?
 何をしているんだろ
324山師さん:2009/10/22(木) 20:49:49 ID:iFigSAHA
>>319
ピンキリだが数万といったところだろう
325山師さん:2009/10/26(月) 16:28:15 ID:SD33TXI9
日米の財政赤字について書かれているブログがあったけど、
日本の累積赤字とアメリカの単年赤字を比べてどうするつもりだ。

http://ameblo.jp/dogomo16/
326山師さん:2009/10/26(月) 17:02:49 ID:RJUmPcLJ
お前こそ、こんなスレ違いどうするつもりだ。
327山師さん:2009/10/26(月) 20:44:25 ID:uOnsefQT
ほs
328山師さん:2009/10/26(月) 21:28:30 ID:JwtPKq+2
tes
329山師さん:2009/10/26(月) 21:30:15 ID:JwtPKq+2
tes
330山師さん:2009/10/26(月) 23:15:30 ID:yNeCNldr
有価証券届出書を提出しない
売出しの効力ってどうやって発生するの?
331山師さん:2009/10/27(火) 07:48:38 ID:U8t0R5vS
三菱UFJの噂は本当?
332山師さん:2009/10/27(火) 07:52:44 ID:9+DIBv5G
>>331
どんな噂ですか?
333山師さん:2009/10/27(火) 08:18:28 ID:U8t0R5vS
増資決定って噂
334山師さん:2009/10/27(火) 16:23:43 ID:flsu4wwY
ワイズテーブルコーポレーション きたー!
335山師さん:2009/10/27(火) 17:25:02 ID:JkxBmJPj
買い

決算待ち銘柄ばかりで余力がないから脳内だけど
336山師さん:2009/10/27(火) 17:28:23 ID:JkxBmJPj
日本アコモデーションのほうがいいか
337山師さん:2009/10/27(火) 17:46:20 ID:9+DIBv5G
ワイズテーブルコーポレーション
 106,215円 3%ディスカウントか
買うと泣きを見そうだね
338山師さん:2009/10/27(火) 19:05:15 ID:XcIEcDL4
ワイズテーブルコーポレーション
今日の出来高8株・・・
339山師さん:2009/10/27(火) 19:14:29 ID:sZ/9ijHQ
ワイズ 穴だな
プラスになるよ
340山師さん:2009/10/27(火) 19:36:23 ID:gj91tVp7
ワイはズっと狙ってたんや〜














うそ
341山師さん:2009/10/27(火) 19:41:21 ID:vbqlcMrS
板が薄いワイズは怖いズら・・・
342山師さん:2009/10/27(火) 23:24:36 ID:O7Hgwe7f
クラウディアのPOはほとんどみんな不参加かな
343山師さん:2009/10/28(水) 08:56:40 ID:QN8z8jDg
すいません、ワイズの現在の気配はいかがでしょうか・_・?
急な用事で外に出てるので見れないのですが、申込みだけしてしまってて・・・^^;
まあ、割れることは無いと確信してるので良いのですが^^v
344山師さん:2009/10/28(水) 09:02:52 ID:BaCQfyCA
えっ?特売りだ
345山師さん:2009/10/28(水) 09:04:17 ID:GTi+3UGC
107500 売り気配
売り 58 買い 13
346山師さん:2009/10/28(水) 09:08:06 ID:QN8z8jDg
>>345
親切な方ありがとうございますm(__)m
107500円なら、約千円の利益ですね、早く帰って売りたいな^^v
347山師さん:2009/10/28(水) 09:09:20 ID:fsVyA5OK
ひどすぎ・・・
348山師さん:2009/10/28(水) 09:09:49 ID:BaCQfyCA
10%も下げてる・・・ 買いたくなってきた
349山師さん:2009/10/28(水) 09:10:36 ID:lcGI5sAu
始値 106000
現在 99000 で買い2件

全員含み損です
350山師さん:2009/10/28(水) 09:10:48 ID:GTi+3UGC
>>346
いや、特別売り気配でしたから

寄り 106000
安値 98000
351山師さん:2009/10/28(水) 09:10:54 ID:QN8z8jDg
>>348
どの銘柄の話でつか(・o・?
352山師さん:2009/10/28(水) 09:12:33 ID:QN8z8jDg
>>350
またまたぁ〜、ご冗談を〜、いくらなんでもそれは無いでしょう^^;
353山師さん:2009/10/28(水) 09:12:52 ID:lcGI5sAu
>>351
ワイズテーブルコーポレーション
98000 前日比 -10.50%
354山師さん:2009/10/28(水) 09:12:56 ID:0c5hQCeI
ワイズw
355山師さん:2009/10/28(水) 09:13:04 ID:BaCQfyCA
>>351
2789ワイズテーブルコーポ です
10万以下で買いたいけど今は無理です
356山師さん:2009/10/28(水) 09:14:08 ID:oOPiK4GU
久々に笑えねー展開になってるな
357山師さん:2009/10/28(水) 09:14:37 ID:lcGI5sAu
現時点でマザーズ値下がり率 No.1

358山師さん:2009/10/28(水) 09:16:48 ID:QN8z8jDg
ハア?(〇o〇 ;
359山師さん:2009/10/28(水) 09:22:39 ID:lcGI5sAu
98000を底に買値が上がってるな
とはいえ分売価格は無理だな・・・
360山師さん:2009/10/28(水) 09:27:35 ID:MXwWfk46
>>358
釣り師ですなー
361山師さん:2009/10/28(水) 09:28:44 ID:zVEwTSNU
362山師さん:2009/10/28(水) 09:55:48 ID:YJFnoWCx
ワイズwwww
363山師さん:2009/10/28(水) 11:08:14 ID:BaCQfyCA
ワイズ分売1300株
前場出来高62株 

分売買った個人 あまり損切りしてないようだね
364山師さん:2009/10/28(水) 11:17:22 ID:5WE8Ir5s
いきなり大損の
ワイズマンばかりだなw
365山師さん:2009/10/28(水) 11:32:01 ID:gZk6Yf+9
社長が売ってるのなら、もうアレだろ。
366ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/10/28(水) 11:37:47 ID:4eka+MPd
立会外分売を買うのは普通個人だろ。
立会外分売を売るのは普通社長とかの特定者だろ。
367山師さん:2009/10/28(水) 11:47:36 ID:4z6TgI/L
立会い外みたいなミドルリスクローローリターンやる奴ってどんだけじょうほうじゃくしゃなの?
368山師さん:2009/10/28(水) 11:50:54 ID:4z6TgI/L
立会外って4回中3回は100円〜2000円利益出て
1回は5000円損失出るような感じって把握してない奴まだいんの?
369山師さん:2009/10/28(水) 13:12:19 ID:MXwWfk46
今日、テクノアルファ&大幸薬品 ダブルでくるかな。
 
さあこい! さあこい!  
370ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/10/28(水) 15:17:16 ID:4eka+MPd
テクノアルファって、お一人様5株限りじゃん。
371山師さん:2009/10/28(水) 15:22:32 ID:wBvL/ADH
テクノアルファ (3089)
184,500円  前日比 -14,600 -7.33%

大幸薬品 (4574)
3,480円  前日比 0 0%
372ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/10/28(水) 15:30:00 ID:4eka+MPd
テクノアルファは貸借倍率も残が少ないから参考にはならんが、昨日までは良好だし。
今日は結構空売り入ったと思うけど、逆日歩最高料率400円なので売れば儲かるじゃん。
373山師さん:2009/10/28(水) 15:56:00 ID:QN8z8jDg
大幸はどうでも良いが、テクノはもう少しねかしておいて欲しいな
故に今日は大幸だけでよろしい^^
374山師さん:2009/10/28(水) 15:56:46 ID:0c5hQCeI
大幸は今日で決まりだよ
375山師さん:2009/10/28(水) 16:19:57 ID:QN8z8jDg
3,393円(- 2.5% )
376山師さん:2009/10/28(水) 16:20:48 ID:MXwWfk46
やはり、両方キター!
377山師さん:2009/10/28(水) 16:21:04 ID:QN8z8jDg
179,888円 (-2.5%)
378ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/10/28(水) 16:24:35 ID:4eka+MPd
テクノ来た?
見当たらないんだが。

2.5%って事はないだろ、ここは。
3%くらいでしょう。
379山師さん:2009/10/28(水) 16:30:08 ID:QN8z8jDg
>>378
確定情報です
179,888円 (-2.5%)
380ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/10/28(水) 16:31:54 ID:4eka+MPd
今回は、いいお小遣い稼ぎが出来そうです。
381ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/10/28(水) 16:58:28 ID:4eka+MPd
2009年立会外分売、分売値段と始値。

コード  銘柄                日付    分売値段    始値  損益率
3089 テクノアルファ           10/29(木) 179,888円      ?
4574 大幸薬品              10/29(木)  3,393円      ?
2798 ワイズテーブルコーポレーション10/28(水) 106,215円  106,000  -0.20%
8287 マックスバリュ西日本       10/20(火)  1,299円    1,309  +0.76%
6492 岡野バルブ製造          10/15(木)   941円     943  +0.21%
2428 ウェルネット             9/17(木)  71,295円   70,900  -0.56%
4952 エス・ディー・エスバイオテック  9/8(火)   1,168円     1,170  +0.17%
7979 松風                  9/3(木)    791円      791   ±0
3096 オーシャンシステム        8/27(木)    718円      722  +0.55%
7412 アトム                 8/27(木)    309円     310  +0.32%
5187 クリエートメディック        8/25(火)     907円     915  +0.88%
2462 ジェイコム              8/11(火)   97,970円   100,000  +2.03%
2178  ライステージ            7/30(木)   7,314円     7,440  +1.69%
3089 テクノアルファ            7/28(火)  221,325円  223,000  +0.75%
3620 デジタルハーツ            6/2(火)  218,638円   219,600  +0.44%
2499 日本和装ホールディングス    5/29(金)  28,256円    29,000  +2.57%
4290 プレステージ・インターナショナル5/29(金)  120,280円   123,000  +2.21%
3079 ディーブイエックス         5/20(水)    971円     1,010  +3.86%
7444 ハリマ共和物産           4/15(水)    715円     745  +4.03%
4767 テー・オー・ダブリュー       3/19(木)    476円     480  +0.83%
5923 高田機工               3/18(水)    146円     148  +1.35%
3812 ゲームオン              3/17(火)  80,510円   80,000  -0.64%
4767 テー・オー・ダブリュー       3/12(木)    531円     543  +2.21%
3392 デリカフーズ             3/3(火)  103,000円   103,100  +0.10%
4777 ガーラ                 3/3(火)   33,915円   33,700  +0.64%
3620 デジタルハーツ           2/20(金)  186,200円  189,900  +1.95%
3254 プレサンスコーポレーション    2/13(金)  116,400円  116,600  +0.17%
3078 ユニバース              1/27(火)   1,163円    1,166  +0.26%

26戦、22勝3負1分
*ユースケ調べ
382ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/10/28(水) 17:06:01 ID:4eka+MPd
16:30 36070 クラウディア 売出価格等の決定に関するお知らせ 東大
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120091027037806.pdf

(1) 売出価格 1株につき 金 1,298 円
383山師さん:2009/10/28(水) 17:30:55 ID:VhIUOZfA
そうは言っても始値で売れるとは限らないだろ?
と、ちょっとジュース代稼いでは高級ランチ代損してる俺が涙目で言ってみるw
384山師さん:2009/10/28(水) 17:31:55 ID:ipNcYtYW
先物下げてますね
385山師さん:2009/10/28(水) 19:08:43 ID:MXwWfk46
始値よりも終値の方が重要かも。
386山師さん:2009/10/28(水) 19:53:31 ID:Iqe+Q/pB
大幸薬品のみか
387山師さん:2009/10/28(水) 20:31:47 ID:SAXspau4
ケッ
2.5ってどんだけセコイ売り出しだよ
388山師さん:2009/10/28(水) 20:38:49 ID:xb3MfrWO
オマイラに大きな幸せがありますように
389山師さん:2009/10/29(木) 07:54:27 ID:YUVnzgTY
欧米のせいで静かなのか
今日参加する奴いないよな
390のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/10/29(木) 09:03:42 ID:kCajz8cv BE:1298932193-2BP(71)
SBIでテクノアルファ 応募してみたんだけど結果はいつ分かるの?
391のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/10/29(木) 09:04:56 ID:kCajz8cv BE:577303643-2BP(71)
1株だけ当選してたw
392山師さん:2009/10/29(木) 09:11:08 ID:o9Yrl4xk
手数料あわしてのり弁当代くらいだった・・・
393山師さん:2009/10/29(木) 09:15:08 ID:BqfEGVuq
たいして利がのってないようだからどうでもいいけど
全部はずれだった
珍しい
394山師さん:2009/10/29(木) 09:15:40 ID:Q0q35thd
女陰で初めて当たったかも
3500円ゲッツ
395山師さん:2009/10/29(木) 09:31:30 ID:YUVnzgTY
あっぱれ今日参加の勇者たち
396山師さん:2009/10/29(木) 09:32:45 ID:o9Yrl4xk
正露丸つええ・・・
397山師さん:2009/10/29(木) 09:34:27 ID:o9Yrl4xk
もってりゃ高給鉄板焼きコースかよ・・・
398山師さん:2009/10/29(木) 10:50:42 ID:eIYkiANX
大幸薬品、300株を3400で売りますた
テクノアルファ、4株を181600で売りますた
399山師さん:2009/10/29(木) 10:55:16 ID:o9Yrl4xk
Fuck&Shit!!
400山師さん:2009/10/29(木) 15:08:17 ID:Vipf/ww+
7442 中山福 分売
401山師さん:2009/10/29(木) 15:22:39 ID:Vipf/ww+
ケネディクス 新投資口発行及び投資口売出しに関するお知らせ
402山師さん:2009/10/29(木) 15:27:08 ID:Vipf/ww+
あっ書き忘れた不動産のほうね
403・_・|リーマンB ◆kT0WJqz5Tc :2009/10/29(木) 19:17:43 ID:Lu06VRWv
大幸落ちたぜ
これ買えたら儲けれたのに
404山師さん:2009/10/30(金) 22:22:21 ID:WQERyyCq
405山師さん:2009/10/31(土) 02:19:28 ID:vnTdscXn
野村、みずほ、三井住友クラスの大型PO早くこないかな・・・
406山師さん:2009/10/31(土) 02:23:13 ID:4bWrwpOD
日立とか噂でよくあがってるけどこねえかな
407山師さん:2009/11/03(火) 02:09:26 ID:IrYn5aRj
ほし
408山師さん:2009/11/04(水) 09:13:07 ID:ulFHozp2
409山師さん:2009/11/04(水) 18:16:36 ID:Ootkl0gG
410山師さん:2009/11/04(水) 18:25:49 ID:zBGtwCC6
411山師さん:2009/11/04(水) 19:45:25 ID:MD9/GU7+
412山師さん:2009/11/04(水) 21:12:20 ID:wb8DKjNY
三栄建築設計1、100株の立会外分売を発表
名証セントレックス上場銘柄か
最近、急騰しているしね
どうだかなぁ
413山師さん:2009/11/04(水) 21:46:52 ID:n0EfuGoa
今日の出来高0ってw
414山師さん:2009/11/05(木) 19:38:22 ID:C1zViUo8
>>405
きたよ
225採用銘柄のT&Dホールディングス
大型株で高額逆日歩の心配もない
415山師さん:2009/11/05(木) 19:48:52 ID:3hhKLdFB
今年2回目だな
416山師さん:2009/11/05(木) 19:50:58 ID:8gJVx3/B
>>414
ほんとだ!!
ってそこ3月にやったばっかりだよな
IR読んだけど期間は1年間のうちのいつかまだ決まってないんだな
417山師さん:2009/11/05(木) 19:51:28 ID:C8pz8Ix0
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

   ◇◆ 底 値 ◆◇ 【9437】(株)NTTドコモ

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

                           /  / ヘ  ハ  }     ヽ
                        /,.イ /   V/ヽ! ヽ     }
                            |∧`ー   r― 、 ∨,`i ノ
                           '  ', r‐  _, -‐、  ' j/
      , -、 __                      l  <-´ ̄ j. /lー'/
   , ィ ´ ̄ ̄   、` ‐ 、r―z_              ` 、_丶  /-ュ、
  / / /  ,ィ 、  ヽ―、!-< ヘ            _ -ァ`7、,ィ´   `i
    l { /、|  }V'L !, - ヘ > ゝ、_        / , /_/  ./    ./
  ,r ' l`,r‐、`''' , -!、ハ, / l~、ヽ 〈         , ' l    /     /
 {,イ.,イ}.{ f:}   i::i `! /_/ノl ゝ、 <       /  ,'   /     ./
. ! ゝ!.l ' ´   '' .ノ r }  '、 \ー'´      〉、 /  <- 、  .,.イ
    '、  r-- 、   ,__ノ__ゝ、)、_}.     /  Y|  /   >、ノ .|
     ` -!__}, - ´/   `i )      /   /ノ /   /    〉
      f   `ー ' {,i   ヘ.    _/__/_/  /       l
.       l  、/´ ̄ ` l     }、_, -'― , - ' ̄   ,く.         l
       l  ヘ.  , |  ノ | ヽ     `¨ l     ノ  i         l
         l  ',  ',  !__, -'`!    i ノ / ,. {   }      , イ
       (__,ト 、  |     |.     } '-/_/ノ!ノ  /  ― '  .〉
        ├‐'l  ヽ. L__, ィ´     '   /    .ノ     /ヘ
418山師さん:2009/11/05(木) 23:23:11 ID:C1zViUo8
>>416
まあ今月中、遅くても年内にはやるんじゃないの
増資の必要があると考え役員会で具体的な調達額まで決議までしておいて、
しばらく何もやらないようでは、既存株主の疑心と混乱を招くだけ

419山師さん:2009/11/06(金) 08:50:44 ID:1QzNAFuC
T&D
寄ったらストッポ安まで一気に逝きそうな気配
420山師さん:2009/11/06(金) 09:36:45 ID:63ptJRuA
NECこのタイミングで発表かよ
421山師さん:2009/11/06(金) 10:32:51 ID:j1Lf/gVW
大和から早くもNECとT&Dの公募のご案内がw
422山師さん:2009/11/06(金) 13:08:06 ID:NjKfngP/
NECとT&Gはまだ正式に発表してないから申込みできないでしょ
423山師さん:2009/11/06(金) 13:23:22 ID:VqJ77x1q
両方ともIR出してる
T&Dは先行登録だけど
424山師さん:2009/11/06(金) 13:25:39 ID:j1Lf/gVW
確かにどちらもまだ購入希望は受け付けてない。まぁ、ご挨拶のようなものw
NECは正式発表出てますよ。
425山師さん:2009/11/06(金) 14:42:32 ID:VqJ77x1q
そういやクラウディア今日受渡しだったな
はずれだったみたいだ
426山師さん:2009/11/06(金) 15:18:33 ID:VqJ77x1q
2189 公募
427山師さん:2009/11/06(金) 15:19:42 ID:VqJ77x1q
すまん意味ないな
428山師さん:2009/11/06(金) 18:27:25 ID:NjKfngP/
NECはいつから申込みできるんですか?
429山師さん:2009/11/06(金) 18:29:23 ID:KnBYTD9C
NEC1枚欲しいな
430山師さん:2009/11/07(土) 14:03:33 ID:EJtl7hT4
1枚なら逆に要らない、100枚ぐらい欲しい。
にしても過疎ってるな、NECは人気ないのか。
431山師さん:2009/11/08(日) 21:05:50 ID:L4nA46TY
大和証券のダイワダイレクトでNECをネットで申込みすると最大でも1000株しかもらえないですか?親切な方教えてください
432山師さん:2009/11/09(月) 09:19:14 ID:tAdp16zl
>>431
わたしは今年ダイワダイレクトで4回当選しましたが、3回は最低単位、1回はみずほの600株でした。
みずほの600株は、合計金額が10万円以上になるようにということだと思います。
最近マツダの公募がありましたが、2000株とか当選した方もいたと思います。
今回は、大和への配分が多いので、2000株以上の当選もあるのではないかと思います。
433山師さん:2009/11/09(月) 15:14:55 ID:dC2h+iTe
曙ブレーキ PO
今日騰がったのにw
434山師さん:2009/11/09(月) 20:52:06 ID:rniRcSqj
曙ブレーキはみんなスルーかな
435山師さん:2009/11/10(火) 01:27:14 ID:FFMJyR1Y
野村、三菱、大和、日興、みずほで同じ人がPOで何度も当選しないように当選回数を制限させている証券会社はありますか?
436山師さん:2009/11/10(火) 01:34:57 ID:DxhGMzbr
ありません。
それどころかお得意様には何度でも当選させる証券会社はあります。
437山師さん:2009/11/10(火) 04:19:41 ID:Mv5y6Xic
野村は回数制限あり
438山師さん:2009/11/10(火) 04:23:39 ID:awi56HEO
>437
なんか、景品みたいだな
439山師さん:2009/11/10(火) 08:12:01 ID:LnXFxMvC
>>435
人気がなければ申し込み数全部もらえる
日興で経験済み
440山師さん:2009/11/10(火) 15:40:31 ID:Mv5y6Xic
>>439
そういう当たり前のことを尋ねてるんじゃないんだな
441山師さん:2009/11/10(火) 15:41:42 ID:2h6BOat8
POなんて当たって当たり前だろうが
442ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/10(火) 16:41:30 ID:L+cZy+mp
3228三栄建築設計
11/11。
310,400円()3.00%。
1,100株。

絶対に売れ残る。
443山師さん:2009/11/10(火) 16:47:40 ID:JrUJXsO4
PO 日機装と日本風力開発
444山師さん:2009/11/10(火) 16:48:25 ID:JrUJXsO4
>>442
名証だしねー
445山師さん:2009/11/10(火) 17:07:15 ID:2Sud0SLJ
最近ポッポ多いですな
446山師さん:2009/11/10(火) 17:45:55 ID:oo4kDBSe
>>442
楽天証券では名証銘柄は売買できないのね
447山師さん:2009/11/10(火) 18:02:57 ID:r2CseLb/
取引できるだろ
マケスピが対応してないだけで
448山師さん:2009/11/10(火) 21:23:26 ID:FFMJyR1Y
日本風力開発は貸借なしで売りヘッジできないからだめ
日機装と曙ブレーキ工業はDMM口座で空売りできないから申込みしない
449山師さん:2009/11/10(火) 22:15:49 ID:pvq18mkJ
DMM証券の新規売り注文方法の変更についてよく分からんどういう意味だ。

CFD新規売り注文方法の変更について

「株価CFD」で東京証券取引所の「新規売りの成行注文」については、これまでベストビッドの約定ですぐに約定していましたが、今後は約定に一定の制限(いわゆる空売りの価格規制)がかかることとなります。

旧:
・当社が提示したその時のビッドレートで約定

新:
1)その時のアスクと同じ価格で約定を待つ
2)約定について
価格が上昇→約定
価格が下落→新しいアスク価格に下がり、約定するまでそのまま待つ

※注意点
価格が一度も上昇することがない場合、或いは上昇しても出来高が十分でない場合等、成行き注文でも約定しない場合も発生します。
既存ポジションの売り注文
既にポジションがある場合は従来通りベスト・ビットで約定します。
450山師さん:2009/11/11(水) 09:44:21 ID:eq2+QHF2
支店で応募すると投資信託薦められないか?
451山師さん:2009/11/11(水) 15:42:31 ID:/HxLWmma
三栄建築設計・・・さすが名証
452山師さん:2009/11/11(水) 18:32:34 ID:jos1BqtN
日機装と曙ブレーキ、両方とも貸株注意喚起か。。。
453山師さん:2009/11/11(水) 19:04:13 ID:U7zTb7Kc
>>452
久しぶりに高額逆日歩の可能性高いね
曙で拘束期間を10日として1枚あたり8千円

同じように日機装なら16万w
454山師さん:2009/11/11(水) 19:36:29 ID:mk0VZExd
日機装申込みしてSBI証券で売りのヘッジしようかな、貸借銘柄で逆日歩もまだないみたいだし。
455山師さん:2009/11/12(木) 00:17:26 ID:1jnYp+fY
NECを狙うならダイワダイレクトと三菱店頭のどちらがいいと思う?
大和は最低単位だけ申しこんで、三菱に重点をおこうと思うんだけど。
456山師さん:2009/11/12(木) 01:20:54 ID:VkUMYm7h
日本電気100枚ゲト
457山師さん:2009/11/12(木) 06:08:09 ID:0E4nTUGe
三栄建築設計誰も申し込んでなかったのか
458山師さん:2009/11/12(木) 09:11:11 ID:TnPlPHR4
優先くるのか
459山師さん:2009/11/12(木) 11:19:34 ID:miQGFos3
今の時点で注意喚起でている銘柄は、逆日歩うんぬんというより、
売り禁になるかもしれんな
460山師さん:2009/11/12(木) 12:05:18 ID:mZ5s9n0I
DMMは使いづらくなったなー
461山師さん:2009/11/12(木) 12:07:14 ID:miQGFos3
優先はやはり新聞報道のとおりきたね
始値で売り建てしたが、NECみたいに材料出尽くしになって
爆上げにならないか、ちょっと不安
462山師さん:2009/11/12(木) 12:26:21 ID:feOSz3E+
郵船の株価はこの件に関してはあまり反応してないねー
463WB:2009/11/12(木) 18:30:44 ID:g80UMUtd
日華化学 分売価格396円か
購入したら売るのに困るだろうな
今回は見送り
464山師さん:2009/11/12(木) 18:42:17 ID:taGaEJJA
>>462
ヒント>サイダー
465山師さん:2009/11/12(木) 19:01:23 ID:zihqwCZ3
>>463
名証だからな
1000株だからハイリスクだし
466山師さん:2009/11/12(木) 19:05:55 ID:7+s2Gb4U
467山師さん:2009/11/13(金) 10:31:00 ID:QylGe97r
曙ブレーキがブレーキかからんな
468ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/13(金) 22:39:27 ID:52c2oSw7
16:15 41830 三井化学 新株式発行及び株式売出しに関するお知らせ 東
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120091113058933.pdf

16:10 45720 カルナバイオ 新株式発行並びに株式売出しに関するお知らせ JQ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120091113058932.pdf

15:30 36320 M−グリー 株式の売出しに関するお知らせ 東
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120091113058398.pdf

15:30 26620 ダイユーエイト 株式の立会外分売に関するお知らせ 東
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120091112057127.pdf


あのさー、特定者のみのSO、CB、ワラント発行、買い付けとかはいいからさー、公募する開示された情報はきちんと載せてくれないかな?
4463日華化学の分売の値段396円、始値405円、終値383円とかの情報もふせて。
更には、立会外分売2662ダイユーエイト11/17(火)〜どうすっかなー、7442中山福11/18(水)〜空売りできるじゃん!とかも。

どこまでユースケさんに手間かけさせるんだよ。
469山師さん:2009/11/14(土) 01:19:07 ID:L8L8A1Cm
野村三菱みずほ大和あたりで公募増資欲しさに300万入金して担当者付けてもらっても、POだけ申込みして、お勧めの投資信託や株を買わないでいると1000株しかもらえないんだろうな
470山師さん:2009/11/14(土) 02:04:52 ID:kq9DouO7
>>469
3000万だろ
桁が違うよw
471山師さん:2009/11/14(土) 02:08:10 ID:0cEXmhuZ
まー3000万でも女の担当しか付かないだろうけどなw
男の担当付けようと思ったらやはり億超えなきゃ駄目

のむさんの女従業員は個人配分ゼロだからね
472山師さん:2009/11/14(土) 02:18:19 ID:6E4BkYhd
かわりに枕営業してくれるならそれでもok
473山師さん:2009/11/14(土) 02:37:42 ID:L8L8A1Cm
おれもブスてもいいから枕営業されてみたい。30万くらいの投資信託なら買ってもいい。
474山師さん:2009/11/14(土) 03:08:27 ID:kq9DouO7
>>473
月30万以上貰ってるよ
3億買ったら枕してくれるかもな
475山師さん:2009/11/14(土) 03:17:43 ID:L8L8A1Cm
証券会社のねーちゃんでかわいい子みたことないんだよな
476山師さん:2009/11/14(土) 11:26:34 ID:sFmRWU6s
オヤジを騙して金を貢がせるには小太りな方がいいんだよ
477山師さん:2009/11/14(土) 12:21:18 ID:5NQ+MhOg
三菱やりやがったな
478山師さん:2009/11/14(土) 13:24:12 ID:L8L8A1Cm
三菱UFJレベルのPOなら売りのヘッジしないでも利益でそうだな。
479山師さん:2009/11/14(土) 13:31:23 ID:aC5plV1t
三菱不自然に上がってたから何か有るとは思ってたけど。
18日の決算発表でどうなるかが問題。
480山師さん:2009/11/14(土) 14:41:24 ID:iXxoKcBz
日本の市場ってあとどれぐらい
増資を吸収できるんだろうか?
481ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/14(土) 14:59:44 ID:K6PTBccR
欧米の金融資産が4,200兆円、日本の金融資産が1,400兆円。(個人)

欧米の個人がリスク商品に投資しているのが50%程度で2,100兆円程度。(貯蓄率3%以下)
日本の個人がリスク商品に投資しているのが13%程度で180兆円程度。(貯蓄率8%くらい)
*リスク商品=株式、投信、債券等々の有価証券
*ユースケ調べ

5年位前に随分と日本人も有価証券類を買ってきたが、まだまだ比率は全然低い。
どうやら日本人は保険と元本保証の預貯金とタンス預金が好きなようだ。
今後、個人の資金が金融商品に向かえば今の3倍くらいまでは耐えられる余力は残しているだろう。

逆に、全上場企業が現在の発行済み株式総数の2倍にあたる株式を新規発行して(今の3倍になる)も(現在の株価を維持して)耐えられる計算になる。
482山師さん:2009/11/14(土) 15:21:10 ID:L8L8A1Cm
三菱UFJを三菱で申込みしても1000株しかもらえないんだろうな。
483山師さん:2009/11/14(土) 15:56:40 ID:Kj75mLEd
単元100株だから、100株だけだろ
484山師さん:2009/11/14(土) 17:00:27 ID:jIb7fOwr
>>481
タンス預金はともかく、銀行の預貯金は銀行が他に投資しているので、
もし銀行の預金が株に向かったら銀行が他に回してる金はどうなんの?
485山師さん:2009/11/14(土) 17:01:49 ID:bjCmbFZc
>>484
安心しろ、銀行は貸出先がなくて国債とかを買ってるような状態なんだから
貸し出す金が少なくなってもたいした問題ねえよ
486山師さん:2009/11/14(土) 18:36:47 ID:5dxjd6h3
新発は全て無利子国債にしてしまえ!
487山師さん:2009/11/14(土) 18:39:55 ID:xpaoQfdH
UFJの公募買いたい
NECよりは有望でしょ
488山師さん:2009/11/14(土) 18:52:48 ID:xKQtALnC
郵便局でインデックスファンドだか売買始めたとたん日経が暴落して
半分近くなったからな
郵便局員の勧めなら安心と、わけもわからず買ったじいちゃんばあちゃんいるんじゃないの
489山師さん:2009/11/15(日) 06:30:20 ID:vKlo1AZ/
日立、3000億円きました
490山師さん:2009/11/15(日) 10:54:33 ID:xZrUlOqO
増資だらけじゃねーか。
491山師さん:2009/11/15(日) 10:57:17 ID:HXz6DZyL
NECが主役かと思ってたが、完全に脇役になったな。
492WB:2009/11/15(日) 12:30:04 ID:s8Szs7QD
相場がちゃぶついているときに
増資ラッシュをやられたら
株価の上昇は当分見込めないね
493山師さん:2009/11/15(日) 16:53:45 ID:gF4S5WWr
全盛期の日本株増資伝説

・3ヶ月5増資は当たり前、3ヶ月8増資も
・増資観測報道否定IRを頻発
・日系企業にとってのMSCBは公募増資のしそこない
・ザラ場での増資も日常茶飯事
・9日連続S高、圧倒的買い気配の状況から突然増資
・コア30企業でも余裕で増資
・上場1年目での公募増資が特技
・増資しません発言の一時間後に増資
・増資しません発言と同時に増資
・発行株数の2倍、3倍は当たり前、1日で2回増資することも
・過去最高益出してるのに増資
・社員のボーナスのために増資
・株主総会の一時間後に増資
・決算発表の予定日を発表しただけで株主が泣いて謝った、心臓発作を起こす投資家も
・増資成功でも納得いかなければもう一度増資
・あまりに増資しすぎるからすべてのIRが増資扱い
・そのIRでも増資
・市場が休みの日でも2増資
・幹事証券を使わずに総務部だけで増資したことも
・増資の値決め日より次の追加増資を発表する方が早かった
・株主総会のヤジに流暢な日本語で反論しながら増資
・社長がグッとガッツポーズしただけで発行株が5倍に増えた
・政権交代にも少し絡んでる
・札幌アンビシャスからでも増資
・増資したことにまだ気づいていない投資家も多い
・2日連続増資は「経理部長は明日出張」という暗号
・自慢の株券に増資優待券をつけるというファンサービス
494山師さん:2009/11/15(日) 17:56:54 ID:/6wX5wMU
おたずねします。
公募株数の各社配分数や配分割合は、どこに記載されているのでしょうか。
495WB:2009/11/15(日) 18:24:58 ID:kp5Mirsa
>>494
該当企業のHPのIRを見れば書いてあります
書いてなければ総務課にきくしかない
496山師さん:2009/11/15(日) 19:38:24 ID:/6wX5wMU
>>495
ありがとうございます。
公募が決まっている会社のHPを4社ほど見てみましたが、適時開示情報に登録されている文書と同じものが登録されていて、配分数や配分割合は見つけられませんでした。
配分数や配分割合が書かれているブログがいくつかありますが、会社に直接問い合わせ等をされているのでしょうね。
497山師さん:2009/11/15(日) 20:31:40 ID:TCZCe8C5
>>496
目論見書に書いてある場合もあるけれども
「未定」となっていれは、証券会社の担当に聞けば教えてもらえるはず。

情報を得るには、株ブログ村の IPO カテゴリがおすすめ。
498山師さん:2009/11/15(日) 20:34:09 ID:vKlo1AZ/
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、糞株発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    アホルダーの資産ボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /

    ⌒ ⌒ ⌒
   _⌒ ⌒ ⌒__
  /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
 /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::(   株主 /::::/  チャラッチャラッチャーン
499山師さん:2009/11/15(日) 21:43:27 ID:+qBEb/x2
三菱は売りのヘッジしないでもPOをもらえば9割り方利益でそうだな。
500【三村拓】:2009/11/15(日) 21:52:32 ID:PCdgQ8WU
500
501山師さん:2009/11/16(月) 00:13:28 ID:cze6sg9T
>>494
ディールウォッチとかキャピタルアイは主幹事証券に
直接聞いているので情報が早いぞ、その日のうちに出てる
よく朝の金融ファクシミリ新聞やアイエヌ情報センターにも載ってる
502山師さん:2009/11/16(月) 09:20:00 ID:R01YI9DP
>>497
ありがとうございます。いつもそこのブログは見ているのですが、配分割合が書かれていないこともあるので自分で簡単に調べる方法があればと思い質問しました。
>>501
少し調べてみましたが、私にはかなり敷居が高い印象を受けました。わざわざお調べいただきありがとうございます。
503ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/16(月) 14:27:46 ID:VuZHt2jy
この前分売した3089テクノアルファが鬼下げだな。
分売から30%下げてるぞ。
空売ってちょっと儲かったから、記念に一枚だけ当選分を持ってんだけど下落率が凄いわ。
504山師さん:2009/11/16(月) 14:28:42 ID:WfsKab07
新興は新安値ばく進中だからな
505494:2009/11/16(月) 14:50:38 ID:R01YI9DP
EDINET(ttp://info.edinet-fsa.go.jp/)の「有価証券報告書等」から、公募が決まった8銘柄を検索してみました。
検索画面の「提出者名称」に会社名を入力。「書類種別」は「有価証券届出書」を選択して検索してみました。
その結果、各証券会社の引受数が記載されていたのは4社で、それ以外は未定となっていました。
日本風力開発○
NEC×
曙ブレーキ○
日機装○
三井化学×
グリー×
カルナバイオ○
日本郵船×
完璧ではありませんが、ここで調べたら、わかる場合もあるみたいですね。
506山師さん:2009/11/16(月) 15:02:07 ID:kw9A034N
>>505
未定のうち、3社は happy 氏のブログでわかりますね

ttp://blog.livedoor.jp/happyhappynews/

ttp://image.blog.livedoor.jp/happyhappynews/imgs/d/f/df4693e8.jpg
507ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/16(月) 15:10:27 ID:VuZHt2jy
15:00 78380 共立印刷 株式の立会外分売に関するお知らせ 東
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120091116059608.pdf

また貸借銘柄で来た。
貸借銘柄だとキャピタルゲイン確定じゃね?
損した例がないんだが。
508山師さん:2009/11/16(月) 15:13:40 ID:dddFHKBg
>>506
結局インチキ教材業者の宣伝をしたかっただけとかワロスw
また規制されるぞ
509山師さん:2009/11/16(月) 15:45:18 ID:WVrgvP4M
510ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/16(月) 15:50:36 ID:VuZHt2jy
まー、上場企業は市場から資金調達するのが第一の目的だろうし良いじゃん。
511山師さん:2009/11/16(月) 15:55:53 ID:k69rbru7
>>509
情報漏れてたといわんばかりの日足だな
512ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/16(月) 16:31:05 ID:VuZHt2jy
16:30 31070 ダイワボHD 新株式発行並びに株式売出しに関するお知らせ 東大
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120091116059766.pdf
513山師さん:2009/11/16(月) 16:37:50 ID:bN/AhqvV
日本だけですか?
こんなに公募しまくってるの?
514ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/16(月) 16:54:42 ID:VuZHt2jy
2662 ダイユーエイト
株式の立会外分売実施に関するお知らせ

分売実施日 平成21 年11 月17 日(火)
分売値段 627 円
ディスカウント率 3.00%
515山師さん:2009/11/16(月) 16:54:48 ID:cE/ThrWn
売り豚オメ

買い豚は市場の養分
516山師さん:2009/11/16(月) 17:01:03 ID:BOVe3DoT
個人好みの低位株は増資懸念で買えない。

なるほど機関は好業績銘柄ばかり執拗に買い上がってた訳だな。
517ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/16(月) 17:02:33 ID:VuZHt2jy
>>516
ファストリとヤクルトだけじゃん。
518山師さん:2009/11/16(月) 17:03:13 ID:rAL811/9
>>513
亀井大臣の金融モラトリアム発言で、銀行が融資してくれないんだから
株式発行しまくって金を手に入れるしかないんだろw
519ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/16(月) 17:09:45 ID:VuZHt2jy
17:00 85640 武富士 2011年満期ユーロ円建普通社債の交換募集による発行等のお知らせ 東
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120091116059814.pdf

*2018年満期新株予約権付社債の保有者のみを対象
利率 年率10%(予定)
償還期日 2011 年4 月11 日(予定)
520山師さん:2009/11/16(月) 17:14:04 ID:BOVe3DoT
>>517
低位株はボロボロなのに肉桂1万円もあるのは、これいかに?
521山師さん:2009/11/16(月) 17:57:37 ID:OoFO/3Pd
低位株と日経平均は関係ないから
522ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/16(月) 18:04:50 ID:VuZHt2jy
>>521
いや、あるよ。
「みなし」で算出するから、低位株よりもネガサの方が寄与度が高くなりやすい。

日経平均寄与度【プラス】 11/16 (15:01)No. コード 銘柄名 現在値 前日比較
(騰落幅) 寄与度(円)
1 9983 ファーストリテイ 17,540↑ +860 34.880
2 6954 ファナック 7,650↑ +100 4.056
3 4543 テルモ 4,990↓ +80 3.245
4 6367 ダイキン 3,320↑ +70 2.839
5 6857 アドバンテ 2,005↑ +30 2.433
6 9613 NTTデータ 265,500↓ +5,100 2.068
7 4704 トレンド 3,240↓ +50 2.028
7 7733 オリンパス 2,950↑ +50 2.028
9 7203 トヨタ 3,550↓ +40 1.622
9 9735 セコム 4,220↑ +40 1.622

日経平均寄与度【マイナス】 11/16 (15:01)No. コード 銘柄名 現在値 前日比較
(騰落幅) 寄与度(円)
1 9984 ソフトバンク 2,195↓ -30 -3.650
2 7751 キヤノン 3,370↑ -50 -3.042
3 5333 ガイシ 1,986↓ -49 -1.987
3 6674 GSユアサ 684↑ -49 -1.987
5 8830 住友不 1,563↓ -41 -1.663
6 6841 横河電 677↓ -40 -1.622
6 7267 ホンダ 2,880↑ -20 -1.622
8 4183 三井化学 243↑ -37 -1.501
9 8058 三菱商 1,969↓ -36 -1.460
10 6305 日立建 2,205↑ -30 -1.217
523山師さん:2009/11/16(月) 18:34:34 ID:WU7gEFGI
とりあえず公募増資と下方修正の買っとけば
儲かりまくることわかた
524WB:2009/11/16(月) 18:42:58 ID:HcO3B784
共立印刷 75万株の立会外分売発表
株価が139円か
どうしょうもないね
分売する目的はなんだろう
大株主が処分するのかな
525山師さん:2009/11/16(月) 19:29:31 ID:T8QgXilD
共立は1単元の割当だったらつらい
526山師さん:2009/11/16(月) 19:36:54 ID:XzaiptbR
ジュース代の争い
527山師さん:2009/11/16(月) 19:40:51 ID:SyjBaM2m
共立せめて1000株単位だったらなー
528山師さん:2009/11/16(月) 19:46:34 ID:q/GlqRjk
ユニクロも1兆円増資すればいいのにね
529山師さん:2009/11/17(火) 09:06:31 ID:SPQDe6rQ
ダイユーエイト、あわれ
530山師さん:2009/11/17(火) 11:10:44 ID:Twro2/H+
それでも、即売り厨は寄付きで売れば1円負けただけだって
非現実なこと言うんだろ。
531山師さん:2009/11/17(火) 11:26:40 ID:fJgYvgFX
現実にその通りだと思うんだが、どのへんが非現実的なんだ?
532山師さん:2009/11/17(火) 11:30:45 ID:QrVaKdWP
中山福ちゃん今日来るか?
533山師さん:2009/11/17(火) 11:33:51 ID:Twro2/H+
即売り厨は最大9人しかいない。
その程度の現実だな。
534山師さん:2009/11/17(火) 11:36:58 ID:fJgYvgFX
そりゃそうだが、即売るから即売り厨なんであって、即売らない奴は即売り厨じゃないだろ。
その最大9人の即売り厨には、1円しか損してないのは現実じゃん。
最大9人しかいないから非現実的なんて言う方がおかしな話だが。
535山師さん:2009/11/17(火) 11:38:32 ID:cuAI2ksF
本当のアホだなw

よし、じゃあ負けても1円なら俺もやろう!とあと1人増えたらどうなる?あと10人増えたらどうなる?
>>530はそういうこと言ってんだろ
536山師さん:2009/11/17(火) 11:40:06 ID:IzLAotU/
始値は引き受け価格より上だというアリバイがほしいやつらが始値だけはある程度買いを入れてくれるだろ
537山師さん:2009/11/17(火) 11:42:06 ID:Twro2/H+
この程度のパイしかなく、人が増えれば寄付きが下がるだけなのだから
投資法として成立しないから非現実的って意味。
>>381みたいなデータは無意味だろ。
538山師さん:2009/11/17(火) 11:42:48 ID:fJgYvgFX
>>535
そうしたら数円からあるいは数十円負けるかもな。
即売りだったら1円しか負けなかったというのは結果だろ。
待ってたらもっと負けたのも結果だ。そしてそれが現実だ。
もう既に結果が出た現実があるのに非現実的ということを言う意味がわからん。

これから先も即売りなら1円程度しか負けない、というのは非現実的だ。
539山師さん:2009/11/17(火) 11:42:48 ID:IzLAotU/
だから、人が増えても始値だけはね・・・
540ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/17(火) 11:44:40 ID:x8qnEw69
ユースケの事で喧嘩しないで!
541山師さん:2009/11/17(火) 11:47:16 ID:fJgYvgFX
>>537
未来のことを言ってる即売り厨のことならそりゃ非現実的だろ。

別にそれは即売りに限った話ではなく、過去にどんな優位性が存在しようが
これから起きる相場は唯一のもので過去の結果に影響されない、なんて当たり前だ。

>>381みたいなのは過去の結果であって、これからのことには全く関係がない。
542ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/17(火) 11:53:42 ID:x8qnEw69
関係あるに決まってるじゃん。
過去の統計上儲かる事が多数なんだし、今後も儲かる事の方が多いと予想するのは至極当然。

「俺の使ってる証券会社じゃ09:00までに約定こないから無意味だ」と言うならわかるが。
543山師さん:2009/11/17(火) 11:56:14 ID:Twro2/H+
>>542
お前も本当は無意味なデータだって自覚してるんだろ。
儲かる投資手法として紹介してるなら
今後は寄付きの出来高も記録していけば?
544山師さん:2009/11/17(火) 11:56:42 ID:zaMdtJQ0
そういや三栄建築設計、昨日は9枚ほど救われてたな
545山師さん:2009/11/17(火) 11:59:14 ID:fJgYvgFX
>>542
優位性があるというデータは、「ある物事が起きる可能性がもうひとつの可能性よりやや高い」程度の価値しかない。
過去に全く同じ値動きをしたからといって、これから先も同じ値動きをするわけではない。なぜなら、
今この時に相場に参加しているトレーダーと、過去に参加していたトレーダーは全く別人で、心理状態も全く違うからだ。

過去の優位性が今後も通用するかどうかは、全く無関係。
2005年はIPOは当選したら儲かった、みたいなデータを今通用させようとしてるようなもん。
546ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/17(火) 12:17:51 ID:x8qnEw69
損得勘定で、他の要素(始値で売れないとか売却時の手数料とか資金が拘束されるとか儲かっても超微々たるモノ)
を勘案すると有効性のあるデータとも言い切れないが、それは人それぞれ。
個人的には、分売を全て飛びつこうとも思ってない。

過去の優位性が今後も永続すると言っているわけではない。
が、全くもって無意味とか無関係な事ではない。

A1 +a,B2 +b,C2 +c…
となれば、次はD2 +dとなることが予測できる。
こういったデータから事後の事象で予測を立てることは可能。
数学的に、次の分売がいくら得するかを確率で求める事も可能。
こういうのをベイズ理論って言う。
当然100%ではないし、その信頼度はサンプル数により事後確率を求める際大きく影響する。
547ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/17(火) 12:29:29 ID:x8qnEw69
例えば、アルゴリズム取引。
自動売買とかで用いられる手法。
日経平均先物や、225の主力銘柄なので大口が行っている。

過去の統計で、人の行動心理等からどう変化するとどうなりやすいというのがインプットされている。
それを即座に判断して注文を出す。
評価関数を常時いじくって、その時代や市場動向や規模等いくつモノ評価を書き換えベターな手法を作る。
永続するシステムではないが、ベースは過去の統計。
548山師さん:2009/11/17(火) 12:41:51 ID:fJgYvgFX
>>546
無関係なだけで、無意味だとは言ってないぞ。
俺は多分、ユースケとは投資方針はかなり似てると思ってる。
優位性に賭けるという行為は、当然だと思う。

ただ、優位性というのは過去にそうであったというデータで、今後のこととは関係がない。
それに賭ける意味があるかどうかは、本人の判断だ。
土台、統計ってのはいじり方次第でどうにでもなるもんなんだから。

わかりやすく言えば、9面ダイスを振って奇数が出る可能性に賭け続ける、というのは優位性に賭ける有効な場合だけど、
6面ダイスを振ったら過去12回の結果では奇数が8回、偶数が4回だったから奇数に賭ける、というのは全く優位性がない。
また、例え9面ダイスの奇数に賭けるにせよ、今後12回振った場合に奇数の方が多いかどうかというのはわからない。
優位性があるという事実と、今後の出目に関しては関係がないからな。
549山師さん:2009/11/17(火) 13:36:08 ID:AMkUE7/F
立会外分売で始値と終値で損益まとめてるブログあったけど
今年は今のところ終値優勢みたいだね
今後この地合いが続くとマイナスになるかもしれんが
550山師さん:2009/11/17(火) 15:13:50 ID:yu0zeDq5
中山bヘ今日くるような動きだな。
551ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/17(火) 15:17:29 ID:x8qnEw69
中山の福ちゃん高額逆日歩が来そうだ。
4日だったよな。
504円くらいの価格になりそうだが、高寄りで死ぬかもしれん。
552山師さん:2009/11/17(火) 15:19:44 ID:yu0zeDq5
>>551
高額といっても8円でしょ。十分元取れると思うけど。
今日引けで売った人!乙です。
553山師さん:2009/11/17(火) 15:27:28 ID:QrVaKdWP
福ちゃん、、
522円で少し売った、さあコイッ!!
554山師さん:2009/11/17(火) 15:51:27 ID:AMkUE7/F
555【三村拓】:2009/11/17(火) 16:10:08 ID:oq1Pcfik
555
556山師さん:2009/11/17(火) 16:15:58 ID:QrVaKdWP
けっちぃ、−2.87%の508円
557山師さん:2009/11/17(火) 16:22:07 ID:rbzX4kFL
幽介のIDがシックスナインな件w
558山師さん:2009/11/17(火) 16:27:45 ID:jXDIT1zc
今時大型公募でも3%ディスカウントなのに・・・
559山師さん:2009/11/17(火) 16:32:34 ID:TpWwdiUR
16:30 74120 アトム 株式売出し及び自己株式の処分に関するお知らせ
どんどん売りますw
560山師さん:2009/11/17(火) 16:33:25 ID:AMkUE7/F
>>559
ついこの間分売したばっかなのにな
561ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/17(火) 16:45:08 ID:x8qnEw69
中山の福ちゃん508円とか。

算定基準日及びその価格
平成21年11月17日(火)
523円

いつの値段だよ!
今日の引け値519円だろ。

504円にはやく訂正しろや。
562山師さん:2009/11/17(火) 16:48:43 ID:QrVaKdWP
あららぁ〜
ジョインでは取り扱い無かったのね・・・
563山師さん:2009/11/17(火) 16:53:09 ID:o2/7kmms
>>561
おまい面白いから釣られてやる
大証優先で見てるのかもしれんが、東証価格だぞ
564ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/17(火) 16:57:00 ID:x8qnEw69
>>563
電話したら同じ事言われた・・・
565山師さん:2009/11/17(火) 16:57:18 ID:n0y+5m6r
今週、ずっとレス番が飛びっぱなしなんだが・・・
566山師さん:2009/11/17(火) 17:00:31 ID:jXDIT1zc
主市場が大証なのに実施市場が東証で不思議だったけど引け値を操作しやすいからなのねw
567山師さん:2009/11/17(火) 17:16:20 ID:o2/7kmms
ってことは、割引率も実質下がるな
568ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/17(火) 17:20:25 ID:x8qnEw69
アトムのPOはずるい!

なぜかって。

11/9に、
少数特定者持株数比率に関する猶予期間入り解除のお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120091109052598.pdf
当社株式につきましては、本年7月10日に名古屋証券取引所により
「株式の分布状況」(株式上場廃止)に係る猶予期間に入る旨が公表されておりましたが、
上場会社のコーポレート・ガバナンスの強化に向けた上場制度の整備に伴う改正規則の施行により、
本日、株式上場廃止の猶予期間入り銘柄から解除されましたことをお知らせいたします。

をリリースしている。


元々、80%超の大株主(コロワイド)がいて、上場廃止基準の猶予入りしていたわけだ(名証)。
上場を維持したい旨のIRもリリースしており(http://www.atom-corp.co.jp/corpo/ir/ir_disp.php?ir_no=391)、
なんとかしちゃいけなく、第一弾として8/27に立会外分売を行って持分比率を落とした。

当然、これくらいじゃ持分比率が下がったのも微々たるモノで更なる処分を懸念されていたわけだ。
11/9にこんなの出しといて、今日のこの発表は余りにもひどい!!

まー、ひどいのはイイがもっとひどいのは、この開示情報をアトムのIR情報から削除されていることだ!!
ずるい!!
569山師さん:2009/11/17(火) 17:30:58 ID:J83v7QUw
>>568
しょせんヤ○ザな会社じゃん
あそこに何を期待しておるのだ
570山師さん:2009/11/17(火) 17:37:00 ID:zjCobqj1
アトムよりかっぱのほうがネタがでかい
571山師さん:2009/11/17(火) 17:45:21 ID:QrVaKdWP
>>567
うむ。。。
523円に対して508円なら、-2.87%
519円に対して508円なら、-2.12%

572山師さん:2009/11/17(火) 17:50:46 ID:qCQinkda


んで中山福は申し込んでいいの?

573山師さん:2009/11/17(火) 17:57:26 ID:QrVaKdWP
>>572
またぁ〜、
判ってるくせにぃ〜
574ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/17(火) 18:04:28 ID:x8qnEw69
>>572
5,000株以上は返済買いの注文が入るのは確実。
現渡しできないし。
575山師さん:2009/11/17(火) 18:16:14 ID:jXDIT1zc
現渡しできなかったっけ?任天堂で出来たような記憶がするけど
576ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/17(火) 18:44:30 ID:x8qnEw69
売建ててる証券会社じゃ分売購入出来ないからです。
別証券会社で購入できた分はアレするつもりですが、100株とかになりそうだ。
577山師さん:2009/11/17(火) 20:32:16 ID:4AELKbmJ
何か中山福爆弾の予感がする。それに分売り価格がせこい
578山師さん:2009/11/17(火) 20:34:14 ID:bHk4ZY3l
福ちゃんは、速報見たけど最高逆日歩は避けられそうだ、
助かった
579山師さん:2009/11/17(火) 20:38:01 ID:4AELKbmJ
っで分売り申し込む?迷ってるけど
580山師さん:2009/11/17(火) 20:48:46 ID:r9BJVkai
たしかに爆弾臭いな。俺はやめる
581ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/17(火) 20:56:02 ID:x8qnEw69
福ちゃんは逮捕されたし、分売値段は始値で割れないと思う。
もし割れたらもうここには来ない。
更に、始値が509円以下なら今週中はもう来ない。
更に、始値が510円じゃなきゃ明日はもう来ない。
582山師さん:2009/11/17(火) 22:19:22 ID:1gmnHYt8
変なフラグ立てるなよ
583山師さん:2009/11/18(水) 07:17:46 ID:qK4h+YsK
女陰は完全に使い道なくなったんだな
みつを
584山師さん:2009/11/18(水) 08:37:20 ID:94W1hraA
禿げましておはようございます
585山師さん:2009/11/18(水) 08:42:55 ID:XY9X0vvA
中山福の大証での成り買い108枚は寄り前に消えるかな?
586山師さん:2009/11/18(水) 08:53:34 ID:pjOkQfsi
福ちゃんは、空売りしてハズレた人が買い戻すから
安ければ拾いたい。
587山師さん:2009/11/18(水) 08:56:35 ID:qK4h+YsK
今のところ全部当選
やばいのか?
588ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/18(水) 08:56:40 ID:i3EjUJ9a
中山福ちゃん100株当選キター。
589山師さん:2009/11/18(水) 09:00:28 ID:sluGDMTP
アホみたいに当たりまくってんな
590山師さん:2009/11/18(水) 09:01:58 ID:qK4h+YsK
SBIの当選出た後が底だと思いたい
591山師さん:2009/11/18(水) 09:04:43 ID:pjOkQfsi
SBI 100株キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
592山師さん:2009/11/18(水) 09:05:28 ID:qK4h+YsK
よかった
SBI当選1単位
↑だな
593山師さん:2009/11/18(水) 09:06:01 ID:pjOkQfsi
今のところ、寄り底だね。

即売りしちゃったけど
594山師さん:2009/11/18(水) 09:07:43 ID:R/+nQ323
ビビって寄りで売っちまった…
利益が出ただけましと思うしかないか
595山師さん:2009/11/18(水) 09:08:29 ID:qK4h+YsK
100株の売り多すぎw
596山師さん:2009/11/18(水) 09:12:06 ID:d97W28lb
中山300株当たって寄り売り。手数料を考えるとジュースのレベルだな
597山師さん:2009/11/18(水) 09:12:10 ID:q21W1tbm
意外と複数当たったりするのね
598山師さん:2009/11/18(水) 09:16:59 ID:pjOkQfsi
割安感があるし、地合いが良ければ持ってたけど
週足だと今年のBOX下抜けてるし
今の地合いだとなぁ・・・
599山師さん:2009/11/18(水) 09:17:27 ID:q21W1tbm
お願いですから、外れ分の余力を返してくださいm(__)m
600山師さん:2009/11/18(水) 09:27:15 ID:aB+PanQl
ほんとジュース代程度しかもうからなかった
601山師さん:2009/11/18(水) 09:34:15 ID:q21W1tbm
マネなら赤字だな
602山師さん:2009/11/18(水) 09:44:24 ID:M6WiXfbx
ユースケ爆利確定オメ!
603山師さん:2009/11/18(水) 09:57:34 ID:dJcx1L6F
寄り東証で売ろうとしたら駄目って言われた
604山師さん:2009/11/18(水) 10:01:29 ID:dJcx1L6F
結局3枚で1,100円の儲けで終わった
605山師さん:2009/11/18(水) 10:02:15 ID:TkLPpoET
なんだかんだで1300株当たったけど、手数料ひいたら2000円+だけ
606ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/18(水) 10:11:07 ID:i3EjUJ9a
福太郎、逆日歩入札の10:30前に全部捌きたかった。
更には510の返済喰われたらドテン買いでもと思ったがもういいや。

さて、共立印刷だが昨日売り損ねたわ。
5,000株しか注文通らないから毎日5,000株ずつ売ってやろうと思ったのに出遅れた。
607山師さん:2009/11/18(水) 10:57:00 ID:q21W1tbm
福ちゃん、大証で売ってたら逆日歩800円(4日分)
     東証         80円(4日分)
608山師さん:2009/11/18(水) 15:06:11 ID:1aIIJYi1
アトム1000万株超なんか消化し切れんの分かってるけど
やりにくいなあ
609山師さん:2009/11/18(水) 15:27:16 ID:q21W1tbm
儲かる分売はまだか!?
610山師さん:2009/11/18(水) 15:27:58 ID:VGPqRhEt
はぁ…
222円
寄り付きで売れば…

NEC下がり杉

ヘッジ不要だったかも
611ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/18(水) 15:35:09 ID:i3EjUJ9a
7238曙ブレーキ
6376日機装
6701NEC

やっぱ安くても買いたい人がいるだけでもマシかも。
612山師さん:2009/11/18(水) 15:43:42 ID:TkLPpoET
ザラ場引けやん
613山師さん:2009/11/18(水) 15:49:21 ID:itDm5LcT
ニッキソー今日決定かね?
いつもの通勤バス沿線に本社があるから気になって
614山師さん:2009/11/18(水) 16:01:04 ID:TkLPpoET
ザラ場引けだと持ち越しかもなぁ
615山師さん:2009/11/18(水) 16:01:11 ID:RonsRx1r
UFJまだ正式こんの?
616山師さん:2009/11/18(水) 16:26:30 ID:VGPqRhEt
結局、NECいくら割引?
617山師さん:2009/11/18(水) 16:53:53 ID:viqzJYkh
ザラ場引けwww
明日の寄りつきによれば地獄だな公募組www
618のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/11/18(水) 16:58:54 ID:FXgWuJ/B BE:1154607146-2BP(71)
曙 売り禁w
619山師さん:2009/11/18(水) 17:09:21 ID:q21W1tbm
ってことは今日信用で買った奴だけが儲かる相場か…
620山師さん:2009/11/18(水) 17:12:53 ID:viqzJYkh
まさに地獄スタートwww

曙公募組は前もって空売りも出来てない、明日も出来ないwwww
強制持ち越し
621ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/18(水) 17:16:58 ID:i3EjUJ9a
OAあるんでしょ?
622山師さん:2009/11/18(水) 17:19:54 ID:Gowa7Heo
つうか、5時になってもNECですら値決めの開示がねえ・・・・どうなってんだ
623山師さん:2009/11/18(水) 17:28:50 ID:Z7iJ03Lr
日機装は1000株欲しいのですが、大和で1000株申し込みで大丈夫ですか?
2000株の方がいいですか?
624山師さん:2009/11/18(水) 17:30:11 ID:q21W1tbm
>>623
1000でも2000でも補欠しか当たらねぇっす!
625山師さん:2009/11/18(水) 17:30:51 ID:Z7iJ03Lr
>>624
マジですか!欝だ・・
でも、どうしてわかるんです?
626山師さん:2009/11/18(水) 17:31:26 ID:q21W1tbm
それより、2個とも今日は値決めナシか?
627山師さん:2009/11/18(水) 17:32:15 ID:VGPqRhEt
NEC、215円か
せめて、230円で売っておけば…

ザラバはやっぱり難しいね
628山師さん:2009/11/18(水) 17:35:33 ID:q21W1tbm
>>627
あれ、出てるの?
629山師さん:2009/11/18(水) 17:40:32 ID:q21W1tbm
やっぱ、出てないな、明日に持ち越しか
630山師さん:2009/11/18(水) 17:41:17 ID:BA799TvZ
631山師さん:2009/11/18(水) 17:43:22 ID:Gowa7Heo
おおーーーーー
ざらばびけ組みは明日に持ち越しか?
632山師さん:2009/11/18(水) 17:44:20 ID:I1duLevN
価格決定は今日だと思うけど
ザラ場引けで大人達が混乱してんじゃね
633山師さん:2009/11/18(水) 17:45:08 ID:ejEwYovp
>>626
3銘柄だよ

というか東証REITだけど2銘柄新たにPOって・・・
634山師さん:2009/11/18(水) 17:46:46 ID:ejEwYovp
NECは除いてってことか?
635山師さん:2009/11/18(水) 17:47:17 ID:I1duLevN
NEC何株来るかなあ
636山師さん:2009/11/18(水) 17:47:59 ID:BA799TvZ
NECは開示きた
637山師さん:2009/11/18(水) 17:50:39 ID:TkLPpoET
曙は3時過ぎには即持ち越しを決めてたよ
638山師さん:2009/11/18(水) 17:58:38 ID:q21W1tbm
曙、今日無くて売り禁となると、明日は棒上げだろ、そこで値決めか!?
639山師さん:2009/11/18(水) 18:08:52 ID:TkLPpoET
530まで戻してから値決めの予定
640山師さん:2009/11/18(水) 18:18:22 ID:TkLPpoET
日記僧、きたよ
641山師さん:2009/11/18(水) 19:45:39 ID:qK4h+YsK
ジャパンリアルエステイト投資法人
野村不動産レジデンシャル投資法人

こないだもリートあったけど、たてつづけに来たね。
そういや前、売出のリリースだしたら連続ストップして急遽とりやめた所もあったな。
642山師さん:2009/11/18(水) 19:46:19 ID:qK4h+YsK
おや、同じIDの人がいる。
643山師さん:2009/11/18(水) 20:01:17 ID:wdlufFYI
NEC全然連絡ねえよ
644山師さん:2009/11/18(水) 20:05:48 ID:Gowa7Heo
発表遅かった上に今公募立て続けにたくさんあるからな
証券会社の中の人も年末まで大忙しだ
645山師さん:2009/11/18(水) 20:11:51 ID:THoryvut
曙、今日終値辺で売った人、死ぬぞ
646山師さん:2009/11/18(水) 20:12:50 ID:WdPljXXV
公募増資の株なんか証券会社が頭下げてでも
「買ってください」っていうような商品だろ
配分を受けれないのはなぜなんだい?
647山師さん:2009/11/18(水) 20:19:44 ID:2wdxIecf
まだかなまだかな♪
大和のおじさんまだかな♪
648山師さん:2009/11/18(水) 20:33:42 ID:qK4h+YsK
NEC16000株当選したーヽ(・∀・)ノ
今日引け成りで30000株空売りしておいたので、とりあえずいいカンジだ。
649山師さん:2009/11/18(水) 20:39:08 ID:viqzJYkh
完全に売り長じゃねーかw
650山師さん:2009/11/18(水) 20:52:18 ID:C96MsMZJ
NECは1日5銭しかつかねーよ
651山師さん:2009/11/18(水) 21:00:49 ID:viqzJYkh
>>650
ちがうよ>>648のことだよ
652山師さん:2009/11/18(水) 21:31:38 ID:JqxGn5ck
明日超絶GUで648が。・゚・(ノД`)・゚・。となりますように!
653山師さん:2009/11/18(水) 22:27:41 ID:juDwPMr4
出来高ないけど日機装のPTS高いなw
654山師さん:2009/11/18(水) 22:52:10 ID:pyBMVYdJ
>>648
おめ!夜に連絡もらえる人うらやます
655山師さん:2009/11/18(水) 22:53:46 ID:viqzJYkh
つーか曙もしかして今日じゃないのかこれ?
こんなの何年ぶりだ
656山師さん:2009/11/18(水) 22:59:24 ID:Oo71lu5F
曙は明日野村の証券自己が全力で買い上げるお
今日から売りした奴は高額逆日歩も付いて大損やね
657山師さん:2009/11/18(水) 23:10:49 ID:pyBMVYdJ
曙PTSすげぇな
値決め初日じゃなかったのってかなりレアケース?
658山師さん:2009/11/18(水) 23:16:37 ID:142HXXB0
かなりレアケース。

でも値決め日までに大きく上昇or下落すると、たまにある。
大きく下落の場合は中止するケースもある。

ある意味、日機装が今日に決まったのはびっくりしたわ。
659山師さん:2009/11/18(水) 23:20:14 ID:Rc7HqLJO
曙 かわいいよ 曙
660山師さん:2009/11/18(水) 23:21:32 ID:pyBMVYdJ
>>658
なるほど〜

でも最近って、
>値決め日までに大きく下落
ってのばっかのような
661山師さん:2009/11/18(水) 23:33:41 ID:scLK3zGy
>655
去年の任天堂以来だろうな
しかし、こんなに増資ラッシュが続くと頻発するかもね
662山師さん:2009/11/18(水) 23:40:32 ID:JzGQZ6o9
これから日経が下り坂になるから株価がまだ安定しているときに増資しちまおうってはらかな
663ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/18(水) 23:56:03 ID:A53n0GKv
9月頭から225は10%程度しか下げてないのに、TOPIXは14%下げてる。
JQでさえ12%程度なのに、TOPIXのほうが下がってる。
664山師さん:2009/11/19(木) 00:25:51 ID:R5EK9P/m
>>658
>ある意味、日機装が今日に決まったのはびっくりしたわ

なんで?
665山師さん:2009/11/19(木) 00:27:16 ID:7EP2Qw+Q
大和証券でNECと日機装申し込んだが、当選したのかしてないのか表示がないです?

今日価格決定日ですよね?なんで、当落がわからないの?購入申し込みまで時間全然ないのに・・。
666山師さん:2009/11/19(木) 00:30:10 ID:f7LzuIRa
>>665
明日の午前中じゃね?
たぶん
667山師さん:2009/11/19(木) 00:30:44 ID:TWKgJnF7
曙はすごいな。
野村が明日インチキ上げをして値決めなんだろな。
668山師さん:2009/11/19(木) 00:38:05 ID:7EP2Qw+Q
>>666
明日なのか・・・サンクス
669山師さん:2009/11/19(木) 00:45:28 ID:L2nAr3Nn
>>661
日本政策投資銀行
日本政策金融公庫
微動だなしの追い融資なし頼るは増資しかなかりけり
670山師さん:2009/11/19(木) 00:48:16 ID:YcTAs3Gv
曙は株価が下がりすぎ?
資金使途の訂正のプレスが出てたけど

木曜に決める?
三連休を挟んでの募集&安定操作
そっちの方が驚きだよ
671山師さん:2009/11/19(木) 00:49:54 ID:l1VVWliZ
>>662
恐らく

もし麻生自民が続投してたら日経11000はあったろうしチャートも崩れてなかったろうから、これほどまで増資ラッシュはなかったのではないか
民主の政策見極め、こりゃだめだ〜と先高感がなくなり、
暫く市場が低迷するだろうとわかってきて、続々各社増資に踏み切ってるんだと思う

それにしても麻生内閣は偉大だった…ダウより上昇率大きかった…
672山師さん:2009/11/19(木) 03:52:13 ID:+ABKoe2a
麻生内閣のときは時期が良かっただけ
673山師さん:2009/11/19(木) 04:16:27 ID:2efxoIFM
だな。20年下がりっぱなしの株価を、そろそろどうにかしてほしい
674保険売り豚:2009/11/19(木) 08:23:54 ID:CxPhLaby
曙でお前らがやらかしたと聞いて飛んできた
675山師さん:2009/11/19(木) 08:32:14 ID:bbxoXSeO
>>671
もし麻生自民が続投してたら日経11000はあったろうし

そんなことは絶対にないって(笑)
676山師さん:2009/11/19(木) 08:51:57 ID:DesRcIcv
NECの気配安くねえか?
677山師さん:2009/11/19(木) 09:24:25 ID:eH8thlHN
こんなもんだろ
678山師さん:2009/11/19(木) 09:28:58 ID:hLzkC5yH
今頃NEC15000株来たよ
ザラ場前に連絡しろっちゅうねん
679山師さん:2009/11/19(木) 09:29:07 ID:CxPhLaby
曙はこれ同寸の
680山師さん:2009/11/19(木) 09:35:02 ID:oiGLWaAg
曙はPO中止になるとすれば明日の値決め過ぎてから発表ってのが
中止銘柄のパターンになるの?
681山師さん:2009/11/19(木) 09:36:28 ID:R5EK9P/m
>>678
電話連絡なんて昨日から始まってんだから
今頃掛かってくるのは基本的に舐められてる客だけだよ
682山師さん:2009/11/19(木) 09:37:09 ID:eH8thlHN
どれくらいの資産で対面で公募もらってんの
683山師さん:2009/11/19(木) 09:38:57 ID:K2owyYD7
大和で3000株もきたーヽ(・∀・)ノ
めずらし……
684山師さん:2009/11/19(木) 09:42:11 ID:HsQZRpy5
>>678
素直に東証で買えば、もっと安いよ
685山師さん:2009/11/19(木) 09:43:21 ID:DesRcIcv
NECキャンセルするか迷うな
686山師さん:2009/11/19(木) 09:50:41 ID:8onsHrnp
一杯来るのは売れ残ってるからだろ
687山師さん:2009/11/19(木) 09:52:49 ID:R5EK9P/m
>>680
最終日過ぎてからに決まってるっしょ
つか、初日に値決め無かった時点でもう高確率で中止だけどね
688山師さん:2009/11/19(木) 09:54:34 ID:S8frUuzb
NEC13000株当選してDMM証券でヘッジのために13000株空売りしようとしたら、現在、信用売り停止といわれた、どうしよう・・・
689山師さん:2009/11/19(木) 09:57:31 ID:8wOdR/xd
CFDはやめといたほうがいいよ
システムリスク高すぎる
690山師さん:2009/11/19(木) 10:00:17 ID:3c3qoGM1
曙は今日10%も戻しるから中止はないだろ。
691山師さん:2009/11/19(木) 10:00:24 ID:K2owyYD7
>>685
だよね。
今日220円で空売りしておいたけど、216円付けたら手数料考えたら玉返済して申込みしない方が儲かる。
692山師さん:2009/11/19(木) 10:03:16 ID:3c3qoGM1
NECはキャンセル出来る人はした方が良いよ。
手数料から公募で買うよりネット証券でザラ場で買った方が安い。
693のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/11/19(木) 10:03:55 ID:wZX8+CAN BE:384869142-2BP(71)
まだ大和から回答がないけれどNECキャンセルしたい。
でもキャンセルしたら次から公募株くれないだろうなw
694山師さん:2009/11/19(木) 10:05:34 ID:DesRcIcv
大和主幹事の公募って払い込み日まで公募価格近辺なこと多くない?
695山師さん:2009/11/19(木) 10:06:53 ID:8wOdR/xd
野村以外はな・・・
696山師さん:2009/11/19(木) 10:06:55 ID:+c4WOGn6
ま、キャンセルして次もらいにくくなるかもしれんけどな。
キャンセルしたことないから、わからんけど。
697山師さん:2009/11/19(木) 10:07:39 ID:8onsHrnp
>>687
中止は値決め日以前にするもの。
698山師さん:2009/11/19(木) 10:10:53 ID:hLzkC5yH
大和が下手糞なのはいつものこと
699山師さん:2009/11/19(木) 10:23:10 ID:K2owyYD7
俺は野村で一度キャンセルしたら二度とこなくなったな……
700山師さん:2009/11/19(木) 10:26:32 ID:hLzkC5yH
大和のネットなら良いかもしれないけど
店頭のキャンセルは・・・
701山師さん:2009/11/19(木) 10:32:05 ID:S8frUuzb
NECをみずほでキャンセルしてしまった
もう公募もらえないだろうな
空売り規制はいらなければ買ったけど
まさかNECで空売り規制はいると思わなかった
702山師さん:2009/11/19(木) 10:34:26 ID:xS+6gX85
空売り規制って信用はいってないじゃんw
なんでわざわざCFDで売るのかわからんw
703山師さん:2009/11/19(木) 10:35:36 ID:S8frUuzb
NECのヘッジのためにSBI証券で公募分を空売りして、逆日歩ついたら地獄だな
704のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/11/19(木) 10:35:36 ID:wZX8+CAN BE:721629735-2BP(71)
NECの安定操作はいつまでですか?
705山師さん:2009/11/19(木) 10:36:07 ID:8wOdR/xd
資金効率じゃね?
CFDなら100倍とかでしょ
信用は3倍だからな

でもCFDはシステムリスク尋常じゃなく高いから売り禁なったときに売れるなら売るぐらいしか使わないほうがいい
706山師さん:2009/11/19(木) 10:48:17 ID:K2owyYD7
日本電気 逆日歩0.05
707山師さん:2009/11/19(木) 10:48:51 ID:5iu8ePpI
>>704
あした
708山師さん:2009/11/19(木) 10:58:35 ID:2zVilbrR
未ヘッジ分217で並んでるけど、駄目だろうなぁ
大和に朝一で電話したが、まだ分からないとのことで
10:00過ぎに満額回答の連絡があったのが痛い
小口は辛いわw
709山師さん:2009/11/19(木) 11:20:02 ID:3c3qoGM1
大和の対面は公募価格が下がると大口の配分を減らして
小口に満額で配分するよw
当然、上がると大口優先で小口の配分が減るwww

710山師さん:2009/11/19(木) 11:25:22 ID:HsQZRpy5
NECは純カラが一番儲かるだろう。
711山師さん:2009/11/19(木) 11:29:13 ID:jOmjo7CA
公募なんて申し込むんじゃなかった・・・
712山師さん:2009/11/19(木) 11:36:38 ID:pS0tOCuY
電機業界はパナソニックの一人勝ちになるのでは?
713山師さん:2009/11/19(木) 11:56:52 ID:kGijxmwx
DMMは今後のPO投資法では使えなくなったな
714山師さん:2009/11/19(木) 13:25:15 ID:85tzNpJh
曙…www
売り豚…www
715山師さん:2009/11/19(木) 13:38:33 ID:nqk1WYus
曙、昨日の終値で2000万ヘッジ空売り。
年収、失いました。
716山師さん:2009/11/19(木) 13:40:32 ID:8wOdR/xd
ザラバ引けなのに終値で売ったんだ、ふーん・・・
717山師さん:2009/11/19(木) 13:47:10 ID:h8nhVh3Y
CFDでヘッジって絶対バーチャだよ
税金どうすんだ
718山師さん:2009/11/19(木) 14:02:27 ID:kGijxmwx
NECが全然動かないので、ヘッジも出来ない。
もう明日に期待するしかない。
719山師さん:2009/11/19(木) 14:06:41 ID:2zVilbrR
CFDは危険がいっぱい・デメリット多し
IPO/POブロガーとかの記事にだまされないように

217円何とかささったわw
31,000株 建単価 218.6円 下手杉w
昭和電工に続き事前ヘッジを抑え目にしたのが裏目に出た

>>718
明日上がるといいですね
720山師さん:2009/11/19(木) 14:07:11 ID:85tzNpJh
曙、万が一でもS高で値決めになったら笑いが止まらんなw
721山師さん:2009/11/19(木) 14:07:19 ID:K2owyYD7
NEC216円で買い戻せちゃった(´・ω・)
明日の10時まで217円で指しておいて、刺さらなかったら今回は見送りにしよっと。
722山師さん:2009/11/19(木) 14:10:45 ID:K2owyYD7
NEC215円つけました┐(´д`)┌
723山師さん:2009/11/19(木) 14:12:49 ID:CxPhLaby
215割れるだろjk
724山師さん:2009/11/19(木) 14:12:50 ID:Y48UYqAO
NEC公募なんかで貰ってる馬鹿www
725山師さん:2009/11/19(木) 14:12:58 ID:8wOdR/xd
主幹事しっかりやれよw
726山師さん:2009/11/19(木) 14:14:26 ID:DesRcIcv
キャンセルするか悩むな
727ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/19(木) 14:18:57 ID:Y91S5zJO
割れろ。
213円つけたほうが綺麗なチャートになる。
728山師さん:2009/11/19(木) 14:21:21 ID:S8frUuzb
NECの公募分をヘッジしようとして空売りしてる人はどこの証券会社で空売りしてますか?
729山師さん:2009/11/19(木) 14:22:49 ID:8wOdR/xd
そりゃ手数料の安いところだから、SBI、岡三、クリックあたりじゃね?
730山師さん:2009/11/19(木) 14:25:37 ID:CxPhLaby
NECでこれじゃ倍の日立なんて売り切れないんじゃないのか
731山師さん:2009/11/19(木) 14:26:06 ID:8wOdR/xd
その倍のUFJもあるぜw
732山師さん:2009/11/19(木) 14:26:40 ID:8wOdR/xd
UFJが公募の日をまだ出してないのは日立とかぶりたくないからだろうな
733山師さん:2009/11/19(木) 14:30:06 ID:85tzNpJh
>>732
ハア?
734山師さん:2009/11/19(木) 14:39:06 ID:85tzNpJh
うわ〜
本当にS高で値決めになりそうな気配だw
735山師さん:2009/11/19(木) 15:00:02 ID:vBlikINk
DMM売り禁?
もう利用価値無いじゃんw
制度、一般規制入ってないのにw
736山師さん:2009/11/19(木) 15:05:14 ID:2IyreCxC
アメニティ 公募・・・もういいよ
737山師さん:2009/11/19(木) 15:07:28 ID:2IyreCxC
グリーンシートか失礼した
738山師さん:2009/11/19(木) 15:16:33 ID:nqk1WYus
曙、今日も持ち越しです。
739山師さん:2009/11/19(木) 15:17:09 ID:kGijxmwx
NECは結局一株もヘッジ出来なかった。
今夜は眠れない夜になりそうだ。
最悪の場合は明日の引け成りでヘッジするしかない。
740山師さん:2009/11/19(木) 15:49:15 ID:ApD9j0P2
曙、明日はどうなんの?下げ?上げ?
741山師さん:2009/11/19(木) 16:21:47 ID:S8frUuzb
まだSBIならNECの空売りできるでしょ
1万株で毎日500円の逆日歩つくけど
742山師さん:2009/11/19(木) 17:03:39 ID:85tzNpJh

         ! 日 機 装 売 り 禁 !
743山師さん:2009/11/19(木) 17:12:04 ID:DesRcIcv
時価総額小さいとこは投資対象から外すか
売り禁になったら死活問題だわ
744山師さん:2009/11/19(木) 17:12:48 ID:2zVilbrR
日機装、購入希望出してなかったんだけど、余ってたみたいで
一瞬迷ったが注意喚起が出てたのでお断りした

売り禁は今確認
745山師さん:2009/11/19(木) 17:14:42 ID:85tzNpJh
日機装の公募買ったから、明日と火曜日にどこまで吊り上げてくれるかにかけるしかないな。。
746山師さん:2009/11/19(木) 17:17:48 ID:K2owyYD7
つーか大半できるだろ、NECは。別に日証金が規制してるわけでなし。
できないのは一部の変わった証券会社だけだよ。
747山師さん:2009/11/19(木) 17:20:33 ID:85tzNpJh
>>746
ってか、NECが空売りできないと誰か言ったのか?
748山師さん:2009/11/19(木) 17:23:34 ID:K2owyYD7
>>747
688が言うには、DMMではできないらしいぞ。
749山師さん:2009/11/19(木) 17:31:21 ID:NeMDxBtM
店頭で申し込んでも裁量で配分してくれない小口だと
ヘッジのタイミングが遅くなって利益少ないな
NEC千株だけ当選で手数料負けする所だった
750山師さん:2009/11/19(木) 17:39:38 ID:h8nhVh3Y
日機装、496円で半分つないである。
それにしても、大和の巨乳女、電話してこねぇからNECの割当無しだと思って
ヘッジしなかったら、昼近くなって「10万株全部確保しました」だと。
キャンセル分持ってきただけだろうが。
751山師さん:2009/11/19(木) 17:49:17 ID:HM1MhaFD
>>750
幾らでヘッジしたの?
752山師さん:2009/11/19(木) 17:51:51 ID:Me+lYR4H
東芝増資するのかな。
753山師さん:2009/11/19(木) 17:52:52 ID:3c3qoGM1
曙マダー?
754山師さん:2009/11/19(木) 17:54:24 ID:n8dl5Pot
>>750
その利益で巨乳姉さん、誘ってあげな
755山師さん:2009/11/19(木) 17:54:48 ID:NlwVe6q1
俺なんか80万株の配分だったぜ
756山師さん:2009/11/19(木) 17:55:55 ID:OoEvOmmy
昨日、曙を空売りした俺は助かりますか?
757山師さん:2009/11/19(木) 17:58:48 ID:jRtHID9H
今日も値決めしないで徹底的に踏み上げるらしい
758山師さん:2009/11/19(木) 18:00:56 ID:h8nhVh3Y
>>751
なくなく216で5万株空売りした。
>>754
これって、本人か同じ支店の人が読んだら、誰のことかわかっちゃうかな?
まずい
759山師さん:2009/11/19(木) 18:02:23 ID:H91NXpnE
曙 かわいいよ 曙
760山師さん:2009/11/19(木) 18:05:19 ID:K2owyYD7
>>758
その巨乳のオネーサンも「1億ぐらい投信買わせるとかないと全然やる気しねーし」とか
言っちゃうぐらいスレてるからきにすんなよ。
761のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/11/19(木) 18:10:11 ID:UFvAp6eh BE:1924344285-2BP(71)
>>758
216でヘッジなら手数料負けじゃん。
762山師さん:2009/11/19(木) 18:19:34 ID:h8nhVh3Y
>>761
そうだよ、せめて2円分ないと手数料をカバーできない。
連絡遅すぎだよ、前場終了間際だぜ。
763山師さん:2009/11/19(木) 18:25:09 ID:uPS6zjEv
>>762
寄り前に自分から電話すればよかったのに
10万株もBBして結果が気にならないなんて余程の資産家?
764のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/11/19(木) 18:25:16 ID:8pKsz3bQ BE:2020561867-2BP(71)
>>762
残りはどうするんだい。
国内の安定操作は20日まで
海外の安定操作は26日まで

国内と海外の安定操作が異なる意味が分からないけど。
765山師さん:2009/11/19(木) 18:38:51 ID:2zVilbrR
>>762
大和主幹事で10万株入れていて、当然買い付け余力はあるとして
配分が無いなんてことがあるわけなく、あらかじめ2万〜4万株位は
ヘッジしておくけど 俺なら
当然こっちから電話もかけまくり

ネタじゃないよね?
766山師さん:2009/11/19(木) 18:47:25 ID:95opuB5j
俺もこっちから電話はしない。
ヘッジヘッジと云うが
基本的に中途半端にヘッジするより公募還流で売った方が
儲かる確率が高い。

過去データ調べてみ
767のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/11/19(木) 18:54:28 ID:RfW3uKP+ BE:2694082087-2BP(71)
枚数が0かも知れないのにヘッジして踏み上げられたら大変なんで俺もヘッジしない。
支店で凄い枚数の注文をいれる人がいれば配分なしもありえる。
768山師さん:2009/11/19(木) 18:56:04 ID:2zVilbrR
過去のデータはよく知ってる
俺はヘッジしたせいでかなり利益を削ってる
しかしチキンなので常にフルヘッジ

フルヘッジ、部分ヘッジ、ノーヘッジとやりかたはあると思うが
俺には ID:h8nhVh3Y がフルヘッジする人のように思えたから
769山師さん:2009/11/19(木) 18:58:35 ID:xS+6gX85
だいたいCFDなんてバー茶なんだから相手するなよw
どう考えてもバー茶だしアホw
770山師さん:2009/11/19(木) 19:00:25 ID:h8nhVh3Y
>>765
この何年か、値決め日か翌日朝一で連絡が来るのが普通になってた。
油断してたよ。
あと、配分無しはネタじゃないよ。10万株程度は小口扱い。
マツダも10万申込んで配分無しだった。
771山師さん:2009/11/19(木) 19:03:06 ID:2zVilbrR
>>770
そうか、正直すまんかった
772山師さん:2009/11/19(木) 19:03:29 ID:Y48UYqAO
>>742
第二の曙きちゃったなwww
つーか日機装はいくらなんでも売られ過ぎ
1割ぐらいしか株券増えないのにどんだけ下落してるんだよw
773のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/11/19(木) 19:05:11 ID:RfW3uKP+ BE:1202715555-2BP(71)
>>770
1人で100億円いれる奴とかいる支店なら勿論配分はないだろう。
逆に言えば100億円いれる奴がキャンセルしたら満額回答になるわけだ。

ただ、担当とのコミュが取れていないのは容易に想像できるが。
俺なら一度でもそういうことが起これば担当替えが支店替えするけど。
774山師さん:2009/11/19(木) 19:06:11 ID:xS+6gX85
つうか売り禁でも買い戻さないだろw
値決め終わってるんだからさw
775山師さん:2009/11/19(木) 19:09:20 ID:95opuB5j
>日機装

まぁ買い戻すようには見えないが
まだ公募を繋いでない奴は多数だろ。

売り禁で明日は10%くらい上昇したりするんかね?
776山師さん:2009/11/19(木) 19:13:51 ID:K2owyYD7
俺だったらんな前場終わった時に電話かけて来たら
「連絡がないから今回は当選しなかったと勘違いして資金を他に使ってしまった」
って言うけどな。
777三村:2009/11/19(木) 19:18:43 ID:n8dl5Pot
777
778山師さん:2009/11/19(木) 19:46:11 ID:oiGLWaAg
すみません、曙は今日も値決め無しと判断してよろしいですか?
もう公募は中止の可能性もありますか?
779山師さん:2009/11/19(木) 19:59:25 ID:iRWB6kxA
曙は明日も吊り上げ。
公募中止って言ってるのはド素人
780のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/11/19(木) 20:29:41 ID:apqaIKl9 BE:577303643-2BP(71)
曙を見てると事前ヘッジすると軽く死ねるかも知れん。
781山師さん:2009/11/19(木) 20:31:37 ID:xS+6gX85
これいっぺん味占めたら三菱UFJ
強欲だからやりそうな気配だな

これで手取り金額アップだよw
たとえ売り禁じゃなくても初日に決まらないと焦るだろ

野村はしないと思うけどなw
782山師さん:2009/11/19(木) 20:35:06 ID:PIYru9S0
>>781
そんなことしたら誰も応募しなくなって、困るのは証券会社。
>>780
中小型株はたまにこれがあるから要注意だな。
783山師さん:2009/11/19(木) 20:36:43 ID:PIYru9S0
ちなみに曙を昨日引け成り売り成立せず→翌朝全部ブックキャンセルした俺は勝ち組。
784山師さん:2009/11/19(木) 21:09:36 ID:8wOdR/xd
曙両建てしてる俺はどうしたらいいと思う?
全然わからんwww
785山師さん:2009/11/19(木) 21:33:41 ID:xS+6gX85
最終日に値決めとか普通あるの?
786山師さん:2009/11/19(木) 21:37:32 ID:LQJhXFcP
日機装これやばい
第二の曙決定だわ!
787山師さん:2009/11/19(木) 21:54:14 ID:R5EK9P/m
>>783
常識だろ
788山師さん:2009/11/19(木) 22:21:19 ID:2zVilbrR
値決めが金曜になる可能性はかなり低い (週末をはさむので
同じ理由で木曜もダメだそうで

三井化学ですが、やはり火曜日にちょっと引け成りを入れる予定です
これで外したら、当面は以前のやり方(配分確定後の繋ぎ売り)に戻すしかないかぁ。。。
789山師さん:2009/11/20(金) 00:08:12 ID:F3sJRV+K
しかし曙も日機装も、もう売れないわけだから、受け渡し日の下落は半端無いだろうね
つながなかった公募組みは悲惨だなー
790山師さん:2009/11/20(金) 00:08:40 ID:epA4BgOt
三菱UFJの増資は年内なのかね?
さっさと発行時期を決めてもらいたいね
791山師さん:2009/11/20(金) 01:16:01 ID:z/ic8LKN
三菱UFJは頑張る
例え売り禁になってもガッツリ買う
失敗したらごめん

お母さん
792山師さん:2009/11/20(金) 01:31:11 ID:z/ic8LKN
NECがPTSでもう214円になってる
793山師さん:2009/11/20(金) 05:22:52 ID:e9yvIO9G
値決め、木、金曜はありえないらしいね
明けぼのは週明け決定だな
794山師さん:2009/11/20(金) 08:51:00 ID:ysHYyUDi
NECの気配が・・・大和何してるんだよ
795山師さん:2009/11/20(金) 09:12:34 ID:9yDRLIEF
大和主幹事はだめだな。
これから大和主幹事は2度と申しこまないことに決めた。
まだ目論見書・購入確認の電話来てないのに、すでに公募価格割ってるってどういうことだよ。
796山師さん:2009/11/20(金) 09:23:30 ID:T5+kC+S8
>795
おめ!
それは外れてるってことだよ
797山師さん:2009/11/20(金) 09:26:38 ID:ysHYyUDi
運がいいねw
798山師さん:2009/11/20(金) 09:28:05 ID:3pJOrFdO
出来高 50,013,000株

15,629,000 216 -
- 215 19,303,000
799山師さん:2009/11/20(金) 09:28:16 ID:psR/2IbR
>>795
お前アホすぎ
大和が駄目なんじゃなくて地合いが悪い時は「野村以外」は全て駄目なのは常識だろ

例えばそれはIPOでもいっしょ
今日上場のみずほインベのとか見てみろよ
800山師さん:2009/11/20(金) 09:34:26 ID:3pJOrFdO
エフオーアイわろた
801山師さん:2009/11/20(金) 09:44:54 ID:9yDRLIEF
>>796
目論見書を送りましたって電話があって、約1万株の割り当てもあったんだよ。
明日また電話しますといわれたけどまだ電話がない。
802山師さん:2009/11/20(金) 09:50:21 ID:+IW2OEh3
大和ダイレクト今日の10時まで購入申し込みできるけど買う意味ないな
803山師さん:2009/11/20(金) 09:58:46 ID:ysHYyUDi
市場で買えばすぐに売れるが公募だと株券公布日まで売れない
リスク考えたらどちらがお徳か明瞭だな
804山師さん:2009/11/20(金) 10:14:40 ID:uKvzmWtW
>>789
GSユアサみたいに安定操作期間が終わった直後に売り禁が解除されることもあるから
まだわかんねーぞ。
805山師さん:2009/11/20(金) 10:21:53 ID:0Eq3Hw/o
曙ブレーキ、ちょっとまずいよね。
年末にかけて、兆単位のPO控えているのに、
初日決まらず、同時に売り金事例がこのタイミングで
起こると、怖くて、お金入れられないよ。

初日決まらないの何年かぶりだよね。
初日の引け付近で、つなぎ売りした人は
泣くに泣けず。公募増資のボリュームを支えているのは、
その層なのにね。

今日も金曜日なので、決まらなければ
3連休持ち越し。

看過できないよ。


806山師さん:2009/11/20(金) 10:26:03 ID:2GnIUHAw
まあ、こんな小さいサイズのPOは
まともな人は申し込んでないさ
807山師さん:2009/11/20(金) 10:30:45 ID:EDUkhc/z
>>805
まさしく壊れたブレーキだよな。
808山師さん:2009/11/20(金) 10:34:22 ID:LK3TMtHW
>>805
看過出来るよ>>806参照
809山師さん:2009/11/20(金) 10:42:01 ID:9yDRLIEF
曙ブレーキも頼まれて大量に申しこんでる・・・
営業に頼まれたので断りづらい・・・
三菱で申しこんでるから外れてくれるといいんだが・・・
810山師さん:2009/11/20(金) 10:48:18 ID:uKvzmWtW
>>805
何年かぶりってことはないぞ。実は今年にもあった。
3月のビオフェルミン。価格決定比は3月9日〜12日で、10日に決まった。
何しろ、3月9日の出来高がゼロだったからなw
811山師さん:2009/11/20(金) 10:49:17 ID:tp+cB3VO
日機装 逆日歩0.55だね もっとくるかと思ったが
812山師さん:2009/11/20(金) 11:17:26 ID:BKAlL2xJ
曙で質問なんですが計算方法がよく分からないけどあといくらか
上がったら追証になるかもしれません

でも仮に追証になっても公募を貰ったのをそのまま受け渡しすれば
追加で現金は入れなくても済みますか?
公募は貰えると一応言われてるのですが
813山師さん:2009/11/20(金) 11:26:49 ID:4yp1nvag
歴史的天井圏で空売りを強制決済され大損ぶっこいたうえ
その後暴落した曙を公募価格をはるかに下回る値段で損切りする
天才投資家が生まれそうだと聞いてやってきました!
814山師さん:2009/11/20(金) 11:27:13 ID:h78hMFpF
追証払えなければ清算されるだろ

そのうえで公募株は手に入るなw
しかし手に入るころにはその株価は暴落してるわけだw

つまり2重で損しろよ 馬鹿ということw
815山師さん:2009/11/20(金) 11:29:34 ID:uKvzmWtW
>>812
追証が一度発生したら、その後どうなろうと発生した金額を入金しなければ
強制決済される。
816山師さん:2009/11/20(金) 11:30:01 ID:BKAlL2xJ
でも公募を同数貰えるとすれば損はするとしても損失額は確定のはずですよね?
817山師さん:2009/11/20(金) 11:30:54 ID:UOXPyznV
>>810
数年前、マルゼンが値決め数日前から出来高0のまま
気配値基準で価格決定したことあるから
出来高0は関係ないと思うよ
818山師さん:2009/11/20(金) 11:44:30 ID:0Eq3Hw/o
>>806 805

いや、数億規模のPOならわかるけど、
100億超えたらそれなりの規模だよ。
(今年は大型が多すぎたから、確かにそういう感覚になっちゃうけど)

だから、今回の曙はまずい。
今日若干下げるかもだけど、
価格決定初日をスルーして
これだけあげて決定したら、
順張りの投資家にとってもヘッジ狙いの投資家にとっても
どちらも納得いかないよ。

ルールだからしょうがないけど。

>>812
いまいっても仕方がないことだけど、
いつ売ったポジションなの?
もし、価格決定日初日の引け付近のポジションだとして、
その日に価格決定が×になり、空売りも×になったのだから、
翌日すぐに損失確定(買戻し)は鉄則だよ。

売りポジションの追証払わず野強制決済はおそらく悪夢のパターン。
曙は今から下げるしか道はないんだから。
819山師さん:2009/11/20(金) 12:06:55 ID:5wIe/Ixx
ID:BKAlL2xJ
おいおい大丈夫か、ルールも知らずに安易な博打は止めたほうがいいぞ!
今回は高い勉強代になっちまったな!
820山師さん:2009/11/20(金) 12:12:33 ID:2GnIUHAw
日機装は11/27まで逆日歩0.55円維持かね?
821山師さん:2009/11/20(金) 12:15:24 ID:GDiIXSaj
>>820
耐えかねた売り方が返済して、元に戻りそうだけど
822山師さん:2009/11/20(金) 12:23:59 ID:F3sJRV+K
時代は完全に日機装!!!
曙から日機装に主役は交代!
まあ当然の値動きだな
823山師さん:2009/11/20(金) 12:52:55 ID:uKvzmWtW
>>815
とりあえずいろいろと言っておくけど……
公募がもらえるって聞いたとか言ってるけど、実際には公募がまだ実施されるのか、
実施されるとして、証券会社毎の支店配分は一体いくつになるのか、そういうのってわかんないのよ。
だから、この段階で「もらえますよ」なんていう証券会社はありえない。
あなたがよほど証券会社と深い付き合いで、特別に懇意にしてもらっているとかそういうことでもあれば別だけど、
そうでないならあなたの聞き間違い、勘違いです。

追証が発生した場合、指定入金日までに入金しなかったら強制決済されます。
今追証がかかってるなら、仮に公募が実施されたとしても、受渡日前に強制決済される。
そうすると、実際に信用売建玉を損切りした値段と、現物を市場で決済した価格は異なり、損失を被る可能性がある。
824山師さん:2009/11/20(金) 12:54:01 ID:uKvzmWtW
まちがえた、>>816でした。
825山師さん:2009/11/20(金) 13:09:28 ID:T5+kC+S8
>801
証券会社は、顧客が目論見書を見たこと、単価、株数、この3点を確認する必要がある。
(電話での通話をバックオフィスで録音してある)
それをしてないから、いまさら1万株ですと言っても”キャンセル扱い”されずに断れるよ。
その後、担当者とあなたの関係がどうなるかは知らないけどね。
826のぞみんアナル ◆/rjVqFC/ZA :2009/11/20(金) 13:50:53 ID:f4W6qaPs
勝ち組 日機装と曙
負け組 日本電気w
827山師さん:2009/11/20(金) 13:50:57 ID:NVLaVqlW
曙、結局18日の始値ぐらいに落ちてきたな・・・
まあ、18日の-10%以上の下落はやりすぎだったんだろうけど。

売り禁であれば、貸借銘柄として機能していないわけだから、
出来るだけディスカウントして欲しいが・・・
828山師さん:2009/11/20(金) 13:55:22 ID:4yp1nvag
>>826
おまえNECに行ったんだろうがwww
829山師さん:2009/11/20(金) 13:57:07 ID:e9yvIO9G
曙は価格決まってないから勝ちも糞もないだろうに
830山師さん:2009/11/20(金) 14:06:47 ID:L09DSykL
日記僧、空売りして利益を確定させたい
受渡日がおそろしい
831山師さん:2009/11/20(金) 14:15:02 ID:2GnIUHAw
NECは3ヶ後に300円もあり得ます
そのままHOLDでいいんじゃない?
832山師さん:2009/11/20(金) 14:22:51 ID:uKvzmWtW
215000円→300円ですね、わかります
833山師さん:2009/11/20(金) 14:28:41 ID:z/ic8LKN
ブログのカメ様はヘッジならDMM証券をすすめたけどNECが売り禁になってしまったことをブログにまったく書いてないけどカメ様はどこでヘッジをかけたんだろう?
834山師さん:2009/11/20(金) 15:30:23 ID:psR/2IbR
>>816みたいな無知な奴までやりだしてるだからすげーよな
835山師さん:2009/11/20(金) 15:48:14 ID:dPSob4gG
test
836山師さん:2009/11/20(金) 15:58:40 ID:L09DSykL
曙、どうすんだろね
837山師さん:2009/11/20(金) 16:01:50 ID:ekrD0c8Q
株式会社森精機製作所

新株式発行並びに株式売出しに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120091120062659.pdf
838山師さん:2009/11/20(金) 16:38:36 ID:ip3YL+hP
公募申し込むとき、長期ですか?短期ですか?
って聞かれたんだけどあれ何なんでしょうか?
一応配分には影響しないって言うから正直に短期って言っといたけど。
839山師さん:2009/11/20(金) 16:42:11 ID:2GnIUHAw
それ聞いてくるのは日興だね

みずほインベだけど、ディスカウント率も聞かずに申込み完了・・・
だいじょうぶなのか?
840山師さん:2009/11/20(金) 17:00:13 ID:e9yvIO9G
あけぼのきたじゃねえか
誰だよ、木金はないとかいったやつは
841山師さん:2009/11/20(金) 17:10:58 ID:IvGzkv1m
あ、それ書いたの俺のような気がするw
でも、元ネタは liligo 大先生の記事だよ

> 公募売り出しの価格決定日は一週間のうち、必ず月/火/水になり、
> 木/金になる事は絶対ないそうです。(→N社営業マンが明言!)
> 購入申込期間(安定操作期間)が土/日をはさんでしまうと、色々
> 都合が悪い箏があるみたいです。
842山師さん:2009/11/20(金) 17:11:49 ID:EUWma+39
今回は初日があれだったから特例なんでしょう
843山師さん:2009/11/20(金) 17:17:03 ID:8deoQ1qu
日機装〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なんとか、26日まで450円以上キープしてくれ!!
844山師さん:2009/11/20(金) 17:27:55 ID:NpqtR4p7
森チンポ、終値893 w
845山師さん:2009/11/20(金) 17:29:00 ID:ip3YL+hP
>>839
イエス 日興です

社内で需給株価予測に使ってるだけかな
846山師さん:2009/11/20(金) 17:32:48 ID:ip3YL+hP
>>763
>>765
配分あったときだけ連絡しますって言われてるけど
こっちから電話してもいいものだろうか?
いいのかな?聞いてみるか。
847山師さん:2009/11/20(金) 17:52:28 ID:NVLaVqlW
曙ディスカウントたったの4.13%かよ。
最後またつり上げているし。

1,500申し込んじゃったよ。
欲しくないけど今後配分がないと困るから、仕方なく買うか。
848山師さん:2009/11/20(金) 17:53:37 ID:0Eq3Hw/o
あー、曙、確定できたー。決定予定初日終値付近
に繋いだから、今日のディスカウント4パー抜いても、
10パーやられました。
ま、確定したほうが、どんなに損失でかくても安心。
俺みたいな人、一杯いるんだろうな。
貸株残が証明しているわ・・ふー。

資金フル回転で、取れるだけPO取って、挽回しよ。
初日ヘッジは、怖いね・・・・・・

みんなもきーつけてね!
849848:2009/11/20(金) 17:55:47 ID:0Eq3Hw/o
ま、どちらにせよ交付後大きな下げトレンドに入るのは間違いなさそうだから、
ヘッジポジションキープも面白そうだね。
850山師さん:2009/11/20(金) 17:57:48 ID:ZZGu2i1+
ものすごい寝ぼけた独りごと言ってるヤツいるな…w
なんでこんだけ相場が弱くなってるのに
曙なんて小型株に突っ込むんだよ…w
851山師さん:2009/11/20(金) 17:59:26 ID:e9yvIO9G
両建てしてる俺はどうすりゃいいんだよw
852山師さん:2009/11/20(金) 18:09:46 ID:IvGzkv1m
>>838,845-846
日興で担当付いてる?
もしかして「お客様係」とかになってると、そういったマニュアル通りの対応になるかと。
俺の場合は日興の担当からそんなこと言われたことは無いよ。
PO申し込んで配分されなかった経験も無いし。

IPOだったら配分無しの連絡は鬱陶しいだけだけど、POなら早く結果を知りたいよね。
なのでこちらから電話するのも有りかなと思いますよ。
853山師さん:2009/11/20(金) 18:11:54 ID:e9yvIO9G
遠慮なんかしてたら損だよ世の中ね
854山師さん:2009/11/20(金) 18:58:03 ID:F3sJRV+K
なにこれ?
日機装の貸借さらに改善してねーか?w
855山師さん:2009/11/20(金) 18:58:56 ID:NVLaVqlW
>>850
大型の方が有利なのは分かっているから、
主力はNEC、他三井化学に向けているけど、
一点に全力よりは多少はリスクが分散されると期待したんだが・・・

まあ、今の時期は他に申し込むものたくさんあるけど。
856山師さん:2009/11/20(金) 19:16:15 ID:psR/2IbR
>>841
そいつずっと野村の担当に俺だけが教えて貰ったと昔から嘘をつきつづけてるので有名な奴だよw
そんなやつのこと信用してる奴なんているのか
投資一般でいえば神王さんレベルだぞ
857山師さん:2009/11/20(金) 19:45:41 ID:nF3VceJO
大和ネットで日機装の繰上げ当選来てた。\(*^-^*)/

朝、会社を遅刻してまで気配チェック→購入申込みポチしたかいがあったぜw
ここまで上がると損することはないだろ、さすがに・・・。多分・・・。
858山師さん:2009/11/20(金) 20:25:48 ID:MhWNgXtw
俺も、日機装1枚だけ買った。
NECは人気あったんだろうけど、こっちは不人気だったんだろうね。
    
でも、受渡日までにかなり下がって、公募価格近辺になってるような気がする〜
 
 
あると思います。
859山師さん:2009/11/20(金) 20:36:27 ID:Tx3P8VMn
曙 1万/1万

全部北
860846:2009/11/20(金) 20:45:20 ID:ip3YL+hP
>>852
担当ついてないです
ずっとネット証券でやってて最近大手で公募はじめたんですけど、
担当ってつけてもらった方がいいんですかね?
値決め日夜とか朝ザラバ前に教えてもらってる人っていいなーと思ってました。
861山師さん:2009/11/20(金) 20:53:41 ID:YEYAavgX
日機装、昨日繋ぎ売りしなかった(正確には注文失効)んだが、
今日買って漏れの逃げ場を提供してくれる手助けをしてくれた人には足を向けては寝られません。
来週もお買い上げをよろしくお願いします。
862山師さん:2009/11/20(金) 21:52:01 ID:g8am7ScG
三井化学は期待十分
863山師さん:2009/11/20(金) 23:11:03 ID:IvGzkv1m
>>860
ある程度まとまった金額入れて、担当付けてもらった方がおそらく
配分をされやすくなると思うけど、新規設定の投信のご案内とかが
頻繁にくることは覚悟しないといけないね。

で、PO投資でどの証券会社がお勧めかと言うと。。。
申し込みに対する配分率が高くて朝一で結果がでてる証券会社が
理想なのだけれど(この先が書けないw
864山師さん:2009/11/20(金) 23:55:53 ID:OnXJDfIt
>>854
売り禁なのになんで空売り増えてるの???
865山師さん:2009/11/20(金) 23:57:49 ID:psR/2IbR
もういつからかマジで>>864みたいな明らかな初心者がスレにも激増したよな
866山師さん:2009/11/21(土) 00:20:18 ID:OaDR+QuM
日機装いい感じだな〜
後は受け渡し日までに買いを外して繋げば全てオッケー!
来週が楽しみだぜw
867山師さん:2009/11/21(土) 00:22:08 ID:ramTw0QI
来週はコーナン商事を全力でいくしかない
868山師さん:2009/11/21(土) 00:59:05 ID:uXuExg4q
>>863
投信の購入付き合い拒否したら、公募の案内来なくなったよ
抱き合わせじゃないと言いながらね

今回もそうだったけど、ここの主幹事のは払い込み日まで
公募価格近辺に張りついて全然儲からないからどうでもいいや
869山師さん:2009/11/21(土) 01:00:57 ID:36jSv+dG
>864
株質問・すごく優しく答えるスレ136
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1257319116/487
870山師さん:2009/11/21(土) 01:04:37 ID:36jSv+dG
日興はもうどうしようもないね
背に腹はかえられないんだろうけど
三井住友は実態を知った上で引き取ったんだろうか
871山師さん:2009/11/21(土) 01:20:07 ID:w57Q+dlQ
ドアフォの格言

胃に穴があきます。
楽して金儲けは出来ません。
株式投資は効率の良い労働です。
心中お察しします。
872山師さん:2009/11/21(土) 01:41:24 ID:4oKuP3u0
売り禁で実質的に非貸借となった日機装は今の株価水準だと受渡日に暴落するんだろうが、
それまで何とか持ちこたえて欲しいね
まあ、繋ぎ売りできなかったから、受渡日がくるまではどうしようもないだけなんだが。
873山師さん:2009/11/21(土) 01:55:39 ID:OaDR+QuM
まあ受渡日に暴落するかどうかは分からんけどね
日機装の今の株価水準は別に高いとは思わない
むしろ増資に反応し過ぎで必要以上に売られ過ぎている感が強い
874山師さん:2009/11/21(土) 02:01:20 ID:OmcvbkGb
日機装はPO当たらなかったが、下げ過ぎだったので木曜に普通に5000株ほどしこんだら 激ウマー(゚Д゚)

NECはPO 3000株、大和であたったが、クロス売り216円と218円で入れただけ。手数料引いたらほとんど利益ねえよ!
875山師さん:2009/11/21(土) 03:21:05 ID:4oKuP3u0
>>873
そうなればいいんだが、最近は短期売買で鞘どりする人が増えてきたから、
公募価格を約17パーセント上回っている今の水準で、
受渡日にこのまま平穏に着地するとはちょっと考えにくいんだよな。
この後に大型公募が控えているから、そっちに売却資金を振り向けようと考えているのはオレだけではないだろう。
売り禁で売りモノが少なくなってここまで反発したのかもしれんが、
公募の売り圧力が受渡日に先延ばしされただけで、
売り禁にならなければ、需給のバランスがこなれて受渡日の暴落はないかもしれん。
ただ、もう損することはないのではと思っている。
876山師さん:2009/11/21(土) 03:31:25 ID:GWkCjqGt
今の値段なら日機装売りたいやつがほとんどだろ
そして普段たいして出来高のない銘柄なので受け皿となる買い方も期待できない
大きくGDすると思うけどなぁ、マイナスにはならないだろうけど
877山師さん:2009/11/21(土) 04:05:45 ID:GWkCjqGt
過去の公募増資の値決め日の値段やデータ詳しく載ってるところ、
トレーダーズWEB以外でどこかないかな?

調べたい
878山師さん:2009/11/21(土) 07:48:02 ID:7i/G8C2z
自分で調べろボケ
879山師さん:2009/11/21(土) 08:45:45 ID:3Oil/Awr
>>877
何を知りたいのかが今ひとつ分からないのだが
俺は過去の公募増資銘柄のデータを見たいときは
マーケットスピードの時系列情報を使ってる
880山師さん:2009/11/21(土) 09:15:24 ID:Z1WPBipe
野村不動産なんかもPO期間に売禁になって受け渡し日にS安気配だったなあ
881山師さん:2009/11/21(土) 10:23:07 ID:DOOOCV+b
公募に限らず、売禁の時は1−2日の勝負が多いな。その後、凄い勢いで急降下する。
売り禁の時は、両建てや売り玉を持ってる人が超羨ましい。
 
受渡日には、何事もなかったように公募価格近辺になってると予想する。
安値で売建た人は、今は苦しいかもしれないがそのままアホールド(27日以降買い戻し)が正解でしょう。
ちなみに、漏れは公募1枚だけだから儲けても損しても1−2万だと思う。
882846:2009/11/21(土) 14:33:02 ID:Nh6x/FEu
>>863
なるほど、担当はつけてもらった方がいいんですね。
配分数や電話の優先度もですが、
POやってる人のブログを見てると
担当に配分の予想とかを教えてもらってる人もいるみたいですね。

と まとまった資金も投信買う余裕もないですけれど ><
883山師さん:2009/11/21(土) 14:39:31 ID:ImWx9bpq
>>882
むしろ教えて貰ってない奴なんてネットで申し込み以外ではいないよ
884山師さん:2009/11/21(土) 14:56:13 ID:GWkCjqGt
>>879
割引率、公募開放日の寄値と終値、増資規模、算定基準日の価格
自分で手動でやってるけど効率が悪くてな
一覧であれば便利なんだけど
885山師さん:2009/11/21(土) 16:56:42 ID:NVDwS3Rd
毎日寝る前 増資銘柄チェック みんな儲けような

http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/stocks_data/sale/sale.asp
886山師さん:2009/11/21(土) 18:20:51 ID:hb22ysBw
日機装を500円以上で買って、来週の金曜日まで持ち越ししたら・・・












確実に死ねるw
887山師さん:2009/11/21(土) 20:35:31 ID:gX1W7nTt
仕手ってるだけだからね。
案外600円に触るかもよw
888山師さん:2009/11/21(土) 22:40:56 ID:4oKuP3u0
アフー板を見てみたら「売り方が返済しないのは不思議だ」とか、「売り禁でない」とか、「仮借倍率」という新語も飛び出すぐらいだから、
バカがもう少し買い上げてくれそうだな。(しかし、ネタかマジなのか分からん。)
こういう人にはぜひこれからも市場に残っておいてもらいたいが、
でもこういう人が安易に信用取引していたら、ちょっとどうかと思うが。
889山師さん:2009/11/21(土) 23:03:52 ID:Qr66f9SS
【株式】日航株売却→勝ち組ユニクロ買い入れへ。社長コメント「相乗効果を狙う」【速報!】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1254659839/l50
890山師さん:2009/11/21(土) 23:13:38 ID:7i/G8C2z
風説の流布きたああああ
891山師さん:2009/11/21(土) 23:27:06 ID:80ajqIHq
>>888
市場を馬鹿にすると、大ヤケドする。自分よりもクレバーな人達が一所懸命になってやっている。
自分が多少勝っているのは、たまたま偶然であると思い続けている。
ミスや驕りで退場するのは、あっけないものです。
892山師さん:2009/11/22(日) 03:18:53 ID:MvqgO2QH
野村が敷居高いとか言うけど
資産5000万程度でも手数料落とせばちゃんと客と見なしてくれるよ
数百万程度で足蹴にされたとか言ってるけど
そんなの、どの証券会社でも当たり前
そもそも、1000万程度の資産ならデイとかやるべき
893山師さん:2009/11/22(日) 07:18:37 ID:3h0Awjj0
5000で口座開いてるの迷惑だって…
894山師さん:2009/11/22(日) 10:57:37 ID:muBX1B2/
資産額よりも、手数料の方が重要ジャマイカ。
野村のみで、月手数料いくら払ってるのかな。
 
5000万ならあるけど、ネット証券で普通に売買してる方が儲かると思うよ。
895山師さん:2009/11/22(日) 13:14:38 ID:ch3D3JuD
分売と公募増資はスレを分けた方が良いな
レベルが違いすぎてついていけない
896山師さん:2009/11/22(日) 15:32:02 ID:Q8TezVEd
過去、どちらか単独ではスレが落ちてきた
897山師さん:2009/11/22(日) 16:48:22 ID:ch3D3JuD
どこか違うものと合併した方が良いな

公募増資はこちらと・・・
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1258698823/
898山師さん:2009/11/22(日) 19:11:32 ID:grSIH/zc
もともと単独スレだとスレオチするから一緒にしているだけだから
このままでいいよ
899山師さん:2009/11/22(日) 22:39:32 ID:nNZrFbon
公募なんて今だけだろ
無いときなんて誰もいない閑散スレなんだし
900山師さん:2009/11/22(日) 23:22:13 ID:yJKV7hhd
えーとちょっと質問させて下さい。
POで配分がもらえることが分かったらできるだけ早く、配分と同じ株数をつなぎ売り(信用売り)をしたいと思うのが普通だと思います。
しかし、配分がいくら入るか、もしくはそもそも配分があるのかが分からないとつなぎ売りもしていいのか分かりませんよね。
ということは、自分への配分量が分かる(証券会社から連絡がある)価格決定日の翌日が一番、信用売りが発生するって考えていいでしょうか?

それとも、証券会社にそうとうコネがある人は、価格決定日前から自分にいくら配分があるか分かっていて、すでに価格決定日前から売りを入れてたりするのでしょうか?
901山師さん:2009/11/22(日) 23:30:07 ID:WVDv2XeW
野村は事前に配分が分かるけど
値決め日につなぎ売りしないぞ。

過去事例から受け渡しして1ヶ月後くらいに売るのが儲かるから。
数回の損をビビって大きな利益を逃がす方がイヤだ。
902山師さん:2009/11/22(日) 23:41:02 ID:mmJkzyo6
>>874
NEC補欠でもっと当らなかったの?
903山師さん:2009/11/22(日) 23:56:04 ID:xZLp4F3+
>>901
大抵はそれよりも資金の回転重視なんじゃない
904山師さん:2009/11/22(日) 23:58:36 ID:WvGOA5B4
>>900
公募価格よりかなり上でのつなぎ売りは理解できるが、

ブログでよく見かけるが、ディスカウント率分抜くために、

値決め付近でつなぎ売りするのはもったいない。回転を効かせたいんだろうか。

地合いの悪いときの値決めなら、地合いの好転と共に 現物だけで

短中期で数十%儲けるのが王道だろうに。
905山師さん:2009/11/23(月) 00:04:48 ID:TgPQREmc
資金効率のためつなぎ売りって意味ワカラン

値決め日につなぎ売りってことは2%強を抜くわけだろ?
配布がなかったり、公募中止になったら
1回でコツコツ積み上げた利益を飛ばす。
906900:2009/11/23(月) 00:13:34 ID:rXdaVMay
レスありとん。
>>901
なんだ、野村とか、だいぶ前に分かるんだ・・。
それはおいしいなあ・・・。

>>904
>ディスカウント率分抜くために、値決め付近でつなぎ売りするのはもったいない。

ええ?値決め付近でつなぎ売りしてディスカウント分抜くのが王道だと思ってました。
だって、つなぎ売りしないで中長期で持つとかなら、普通の投資と変わらないじゃないですか。
公募しなくても普通に買ってもいいってことでしょう?(まあ公募で買った方がちょっとお得ですが)
公募のうまみはディスカウント分抜ける、以外ないと思うのですが・・・。


>>905
値決め日につなぎ売りではなく、値決め日の翌日につなぎ売りです。
ですので、配布がなかったり、公募中止など心配する必要はないはずです。
当たった分だけ売るのですからノーリスクじゃないのでしょうか。
907山師さん:2009/11/23(月) 00:41:51 ID:x7LAT/hk
>>906
翌日空売りなら逆日歩爆発リスクくらいだけど、大型ならまずありえんからローリスク、ローリターンかな
908山師さん:2009/11/23(月) 01:06:07 ID:TFWtNtQa
>>906
>公募のうまみはディスカウント分抜ける以外ないと思うのですが

値決め後下がるしかないと思ってる様な書き方だよな。

地合いの悪い時の増資は増資懸念前の株価まで戻すのが常識。

春先の野村なんて半年以内に倍以上になったんだから、

ディスカウント分抜くのは、公募のうまみの最小n

地合いのいい時は三井住友みたいになるからつなぎ売り必要

今はアメリカの調整待ち。


909山師さん:2009/11/23(月) 01:17:45 ID:R4D7s4aj
そんならNECに全財産ぶっこめよ
公募付近だぜ
910山師さん:2009/11/23(月) 01:18:51 ID:TFWtNtQa
    >>908の続き

アメリカ調整したら公募価格下回るところ多そう

あなたの資金力が大きければ、ディスカウント分抜きが一番いいでしょう。

長々と失礼しました。
911山師さん:2009/11/23(月) 01:26:52 ID:TFWtNtQa
>>909

NECはアメリカさげれば、公募価格割れると予想してます。

折角の増資ラッシュなので

かなり分散させます。

http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/stocks_data/sale/sale.asp

三菱UFJの払い込み過ぎれば地合い短期良くなるじゃないですか。

春と秋の野村の払い込みみたいに


912山師さん:2009/11/23(月) 01:38:35 ID:veqIu9Ox
長文りもその意味のない間の空白行をなんとかしろよ。
空白行にはロクなヤツがいねえ。
913山師さん:2009/11/23(月) 01:48:24 ID:TFWtNtQa
>>912

長文「より」という事でしょうか。一行空けたほうが読み安いと思ったのです。

人をゆるす時が自分をたかめるチャンスです。お互いに。



914山師さん:2009/11/23(月) 01:53:15 ID:1Hn1rbci
>>908
それだったら、公募じゃなくて市場で買えばいいだけの話。
915山師さん:2009/11/23(月) 02:11:17 ID:TFWtNtQa
>>914
公募にこだわっておられたので。私の文章力の低さと2chできっちり書かなくても
という気持ちから矛盾を感じつつ書き込むボタンを押しました。

市場で買えばいいだけです。

916山師さん:2009/11/23(月) 02:24:25 ID:TFWtNtQa
>>914
やっぱり市場よりも公募で買う方が安く買える時もあるから、どうかな。

917山師さん:2009/11/23(月) 02:31:06 ID:TFWtNtQa
>>908できつく書きすぎたからからか、3人スルーできなかったみたいだ。
918山師さん:2009/11/23(月) 02:38:09 ID:TFWtNtQa
市場で買おうが、公募で買おうが、つなぎ入れようが入れまいが、
公募ラッシュは儲かる

皆儲けような 目覚めてもた
919山師さん:2009/11/23(月) 02:49:37 ID:/JQGzawL
てかすべて売りまくった奴が完全勝利だろ 何このクソ相場
まぁ2%手数料払って3%の利益とって残りキャバクラで豪遊してるおまいらにとっては
どうでもいいんだろうけれど
920山師さん:2009/11/23(月) 03:04:25 ID:Gy+B5Vp4
値決めは月火水とか言ってた奴ワロス
無知にも程があるわ
921山師さん:2009/11/23(月) 03:43:57 ID:TFWtNtQa
ディスカウント率抜くだけで満足できるなんて、億単位でやってんのか

922山師さん:2009/11/23(月) 03:48:12 ID:TFWtNtQa
しまった

買いで儲けるには、売り煽って空売り貯めなきゃいけないのに

923山師さん:2009/11/23(月) 04:02:23 ID:2/lYYUWK
むしろディスカウント率だけで満足できないヤツは、公募にこだわる必要はないだろ
924山師さん:2009/11/23(月) 07:47:28 ID:TFWtNtQa
>>923
おはよう、うまく伝わってないようだが、これからもうまく伝わらないだろうが
「公募のうまみはディスカウント分抜ける以外ない」という人がおられたのでこんな流れに。

わたしは公募で買わないが。要するに、相場調整期の値決めに便乗して、公募価格より安くか、
その付近で市場で短中期買ってほっとけば、ディスカウント率の抜く作業の10回分以上
1銘柄で儲かるのに不思議だっただけだ。



925906:2009/11/23(月) 07:51:15 ID:rXdaVMay
>>908
いやね、そんくらい大きく上がるなら、なにも公募で買わなくても、普通に市場で買ってもいいってことでしょう?
確かに公募の方が安く買えるけど、大きく上がるなら公募のディスカウント分なんてゴミみたいなもんになるじゃないすか。
それに対して、ディスカウント分を抜くやり方の方が、公募というのをうまく利用しているわけだ。
公募のうまみが大きくなるのは、ディスカウント分で稼ぐことにつきるんじゃないの?
926925:2009/11/23(月) 07:52:47 ID:rXdaVMay
うわ、スレッド全部読まずにレスしてたわ。

私の言いたいことすでに他の人に言われまくってる・・・。
927山師さん:2009/11/23(月) 08:17:14 ID:TFWtNtQa
>>925
私は値決め便乗で市場で安く買ってしばらく放置してるんだが、
それを最初に書かなかったので混乱させてしまった様だ。

普通に市場で買っても、公募より安く買えないときもあるので、そういう時は公募のうまみが大きくなる。

公募で希望額買える人がうらやましい時もある。でも証券会社との付き合いは面倒で避けたい。
公募のディスカウント分なんてゴミみたいなもんになるとは思っていません。



928WB:2009/11/23(月) 08:23:43 ID:tPEudmlU
公募は大量に保有したい人が、株価を崩さずに購入できる手段だね
いもの地合では数百万程度の投資しか出来ない人は応募しない方がいい
公募価格を割れたところを買うほうが無難だと思います
929山師さん:2009/11/23(月) 08:25:02 ID:Bt1ER9ZV
昔の公募と違って今の公募は企業が赤字で資金ショートでの増資だろ
危険なようなきがするけどな
930山師さん:2009/11/23(月) 08:31:15 ID:TFWtNtQa
>>926

つなぎ売りしない方が金持ちに速くなれるよ 

底値圏で空売りするなんてもったいない



931山師さん:2009/11/23(月) 08:35:18 ID:R4D7s4aj
貧乏人にも早くなれそうな気が・・・
932山師さん:2009/11/23(月) 09:21:15 ID:8f7van9z
>>929
が正しいね

かならずあがるわけでもないし今年の成績実績だけで判断してるアホがいる
いつかおおきくつかまるだろう
933山師さん:2009/11/23(月) 10:07:58 ID:TFWtNtQa
>>932

それはそうだな キャッシュ100%の時の忠告はありがたい。
100万以下ずつ10個以上に分けて、年明けにかけて投入額と日柄で分散させるよ

934山師さん:2009/11/23(月) 10:12:40 ID:TFWtNtQa
>>932

書き込んだ文面がすべてだと思うあほ
935山師さん:2009/11/23(月) 10:25:13 ID:RHVeCm2V
>>919
2%も手数料はかからない。
ネット証券で空売り、株式移管、現渡すれば手数料は極小化できる。

>>921
数千万以上の人が多いね。「(一時的でも)負けたくない」人向け。

>>924, >>930
所詮、ザラ場で買うのは丁半博打。底値圏という根拠もない。
鞘取りだと勝率はかなり高い。そこで確実に2%ぐらい抜き、それを
年に5回やれば年利10%運用。
POゲッターの大半はこういう感覚で投資しているはず。
中国・ブラジル株なら30%とかいうのは結果論。来年は何も保証されない。
POならルール変更がない限り期待値は高いまま。
936山師さん:2009/11/23(月) 10:25:19 ID:TFWtNtQa
>>932

日経平均は半年で約50%までの上昇が上限

一年では約60%が上限。

再来週ぐらいまでは、引きつけたいな。


937山師さん:2009/11/23(月) 10:27:48 ID:jJV9YLRB
地合いと銘柄と資金力とその人の性格で、投資方法は人それぞれでしょう。
938山師さん:2009/11/23(月) 10:31:12 ID:TFWtNtQa
>>937

仰るとおり

ここの人たち、かき回してすまなかったな
939山師さん:2009/11/23(月) 10:41:52 ID:qSmqKedt
>>935
株式移管すると次から公募もらえなくなる可能性あるよね。
俺はやったことないけど。しょうがなく高い手数料はらってるよ。
940山師さん:2009/11/23(月) 11:00:21 ID:RHVeCm2V
>>939
自分の場合、対面3社が移管OK。3社不可(移管すると次から当たりにくくなる)。
不可の野村は最近ネット信用ができ、しかも手数料7割引きキャンペーン中だから
重宝している。
そもそも、PO捌くだけで幹事証券は3〜4%儲かるから1%以下の手数料を
気にしない所も(支店によっては)ある。
941山師さん:2009/11/23(月) 11:34:38 ID:Gy+B5Vp4
>>935
お前は馬鹿かよ
確実に2%くらいを抜きってことは配分株数を教えてもらって値決め日初日引けに売りをしておくのが条件で
書いてるんだろうけど、それが「一時的にでも負けたくない人」向けのように
まるでノーリスクみたいな書き方するなよ

教えられた配分数と相違がある可能性、売り禁になる可能性(だからといって値決め前でもキャンセルすると
店頭では実質ペナがある)、初日に値決めが無い可能性、引けが出来ずの可能性、高額逆日歩の可能性

と書き出しただけでいくらでもリスクがある
それなのにまるでノーリスクみたいに書くのは御幣ありすぎ
所詮利益が最大で2%程度の手法、そしてそれに見合ったリスクも含むというのが正解
942山師さん:2009/11/23(月) 12:11:24 ID:TFWtNtQa
90年代から何度か2番底懸念がいわれたが、2番底はなかった。
民主党が反企業的でかつ社会主義的政策では、経験則は使いにくい。

アメリカ指数調整と、日経上向き200日移動平均タッチと、
増資ラッシュと三菱UFJ払い込みが重なるタイミングは、
今までの経験則では買い場。かな
943山師さん:2009/11/23(月) 12:22:37 ID:PHUh5Sh6
休日になるとヘンなのが湧くな
944山師さん:2009/11/23(月) 13:25:38 ID:xlt2emEu
皆さん、東京建物どうされますか?
東京建物(検討中)〜日本郵船〜日立(少々)
三菱UFJ(全力)で考えてるんですが・・・
945山師さん:2009/11/23(月) 13:57:00 ID:NICtqn8K
>年に5回やれば年利10%運用。
 
全資金の一部を投資してるだけだから、小遣い程度。
毎回数千万円分投資出来るなら大きいけどね。
946山師さん:2009/11/23(月) 14:50:18 ID:TFWtNtQa
>>943
人を下げずんで優越感に浸るより
人が書いた内容を批判しに来いよ
947山師さん:2009/11/23(月) 14:54:19 ID:TFWtNtQa
>>944
少々買う
948ユースケキンタママニア ◆V98hkkTR3I :2009/11/23(月) 15:01:06 ID:5eZYxH1R
「さげずむ」じゃなく、「さげすむ」。
漢字で書くと、「蔑む」。

批判しに来ました。
おわり。
949山師さん:2009/11/23(月) 15:07:31 ID:l7DX1QKO
初心者が増えてきたのかな?
なんだかノーリスクで鞘取りしてディスカウント分を抜くみたいな
馬鹿な書き込みがあるけど、>>941が正論だわ。

大きく儲ける代わりに大きく損する可能性があるのは、「売り」から入る手法。
ディスカウント分を狙って先に売り建てるもの下手したら大損。

なるべく損失を抑えて、そこそこのリターンを得たいなら、結局「買い」から入るしかない。
それには2通りあって、
1つ目は、POを申し込んでおいて公募株が確定したあとに、価格安定操作期間中につなぎ切ること。
そのときには、大きく株価が上がっても追証が発生しないようなリスク管理が必要なのは言うまでもないがな。
ただ、俺の経験から言えば、この方法は投下する資金の割には儲けはたいしたことがない。
2つ目は、公募価格安定最終日の終値は、公募価格を通常は割らないので、
公募価格が決まった翌日に、あえて買いから入り、遅くとも受渡日の前日までには処分すること。
(もし反発しなければ、公募価格安定操作終了日に公募価格と同値で処分することになる。)
特に2つ目は、勝率ははっきり言って低いが、損失額が限定されて、利が伸ばせるので、
トータル損益では意外と儲かる。(この前の野村HDや日機装みたいに)
これは、公募を申し込まなくてもできるので、
店頭の投信勧誘がうざいと感じるネット証券中心の人でもできる売買。
ただし、M菱単独主幹事の銘柄ではこの2つ目の方法はしないほうがいいし、
M菱主幹のPOはブックを控えている。(いわゆる「W(WDB)の悲劇」)
950山師さん:2009/11/23(月) 15:08:33 ID:TFWtNtQa
>>948

産きゅ 専業だと文章力落ちるから、たまにこうゆう所もいいな

>>944 森性器も少々買う
951山師さん:2009/11/23(月) 15:15:28 ID:FFb9OGXD
3行で
952山師さん:2009/11/23(月) 15:21:13 ID:TFWtNtQa
>>944
不動産セクターは、住友や東急やNTT等が噂されてるから、
スルーした方がいいかも

市場で買うので私の書き込みスルーしといてや
953山師さん:2009/11/23(月) 15:23:01 ID:l7DX1QKO
ローリスクの投資手法として、ペアトレードというのがあるね。
価格安定操作中、日経平均が大暴落しているとき、大型株で有効な手法なんだが
PO銘柄が価格安定操作でなんとか公募価格を維持されているときに、
そのPOを公募価格と同値で売り建てして、同業他社で大きく下げている規制がかかっていない
銘柄を同金額だけ買い付ける。
そして、安定操作終了後にそのペアトレードを閉じるというやり方。
昔、三菱商事だったかな、それを売り建てして、物産か商事を同金額を買い付けたことがある。
まあ、めったに使わないけど、市場がパニック売り一色になっているときに使える。

954山師さん:2009/11/23(月) 15:24:25 ID:l7DX1QKO
>>951
長文スマソ
文書力がないので3行でかけないorz
955山師さん:2009/11/23(月) 15:24:44 ID:TFWtNtQa
>>951 すまん癖でな 気をつけるは
956山師さん:2009/11/23(月) 15:38:17 ID:NICtqn8K
>>941
禿同。 
 
ノーリスクは、ないわね。
曙の場合10%以上やられてるし、公募中止になる事もある。
ノーリスクって言ってる人は、まだまだ経験不足。
ザラ場で、普通にトレードして経験積まないとね。
957山師さん:2009/11/23(月) 15:40:09 ID:Bt1ER9ZV
曙のケースは食らわなかったし、いい勉強になったわ
958山師さん:2009/11/23(月) 16:30:25 ID:xlt2emEu
>>947>>948>>952さん
返事ありがとうございます。
森性器はノーマークでした。

初めて店頭で、NECのPO配分貰ったんですが、
少し勧誘がうざい・・・
勝手に出金したら嫌そうな顔されるんでしょうか?
良ければご意見下さい

959山師さん:2009/11/23(月) 16:39:57 ID:yohwm0hA
>>958
嫌そうな顔はされないが、嫌なヤツだとは内心思われる
自分が証券会社の立場になって考えてみるといいよ
相手も同じ感情を持つ人間
960山師さん:2009/11/23(月) 16:42:23 ID:/JQGzawL
公募の配分数が予測できればローリスクでディスカウント分抜けるのは確かだと思う
問題はたくさん配分してもらうために投信買うなり手数料落とすなりの必要経費
961山師さん:2009/11/23(月) 16:46:25 ID:NICtqn8K
公募で初日に来ないケースはたまにあるよ。
公募じゃないけど、TOBで1%位取ろうとしてやけどしてる人もいる。
シャルレ、佐藤食品工業、モジュレ・・・  
 
一寸先は闇ですね。
962山師さん:2009/11/23(月) 16:55:27 ID:rXdaVMay
てか、ほとんどの人は、価格決定日前に自分の配分を教えてもらっているのか・・・・・。

いったい、どれくらい証券会社とつき合いがあったら配分教えてもらえるの?
俺なんて、価格決定日にやっと教えてもらえるし、しかも配分があった時だけ電話するってさ。
なんか扱いがひどいんだよな・・・。
963山師さん:2009/11/23(月) 16:59:09 ID:xlt2emEu
>>959さん
ありがとうございます。
「自分が証券会社の立場になって考えてみるといいよ」
納得です!
964山師さん:2009/11/23(月) 17:03:20 ID:xlt2emEu
>>962
まったく同じ扱いを受けてます。
私は店頭に変えたの早まったかもしんない。
965山師さん:2009/11/23(月) 17:07:07 ID:BdHTMNcA
>>962 >>964
酷いな。そんな扱いでも我慢しなきゃいけないなんて、苦行……。
966山師さん:2009/11/23(月) 17:53:03 ID:gd6Oi0WQ
そら営業だって裁かないといけないんだし
いいものだけ餞別してNECみたいなのはキャンセルじゃ
次から配分減らすわ
967山師さん:2009/11/23(月) 17:55:12 ID:kVwX9K+I
対面での付き合いも証券会社によるよ
俺の場合はD和は移管ダメ、要付き合い、
他は移管OK付合い不要だが
968山師さん:2009/11/23(月) 18:13:57 ID:yohwm0hA
>>961
たしかに
むきばんだ氏もたった一回の失敗で2千万円損したって本人がブログに書いてた
コツコツ稼いで、ドカーンとやられるとそりゃあショックでかいやろな
POでも売り建てしたら、公募価格が初日決まらずの売り禁で数百万の損失だしたことが過去にあったようだし
まあ、儲けと損失はやっぱり紙一重、運も左右するわ
969山師さん:2009/11/23(月) 18:29:18 ID:rXdaVMay
>>965
そういうアナタはいったいどれだけ証券会社とつきあえば、素敵な関係を築けたのですか?




だいたい、証券会社とつき合いとか、その意味が分からない。
どうやってつきあうんだろう。電話もかかってこないし。店頭いくしかないのか?
970名無し:2009/11/23(月) 19:05:16 ID:NiIbn965
山師さん 教えてください。

私は、N村で10年店頭で取引しています。
移管OK付合い不要とか、公募株のN村でつなぎの空売りは、
考えたこともありませんでした。

もし、ネット信用でつなぎの空売りできればうれしいのですが。
971山師さん:2009/11/23(月) 19:08:21 ID:gd6Oi0WQ
手数料落としてくれるならそら野村で空うりでもしてくれたほうがいいんじゃね
972山師さん:2009/11/23(月) 19:25:08 ID:RHVeCm2V
>>941, >>949
ノーリスクなんて書いた覚えはないけど・・。
勝手に話を飛躍させないでくれ。
大半のPOゲッターの皮算用を書いてみただけ。

そもそも貸株注意喚起の出ていた曙・日機装に参加するか?
973山師さん:2009/11/23(月) 19:38:57 ID:Gy+B5Vp4
>>972
その皮算用を突っ込んでんだよ
確実に2%抜き なんて言ってる時点でもう滅茶苦茶
各種リスクを本当に把握してる奴なら絶対そんな言葉出てこない
974山師さん:2009/11/23(月) 19:56:24 ID:UTqAw8V5
間違ってるのをそのまま放置スルーするのもやさしさだと思う
だって指摘したところがあなたは得するの?
975山師さん:2009/11/23(月) 20:38:35 ID:96nHGrj6
皆様、すいません。

増資初心者ですが
増資発表のあった
6141森精機を空売り成行注文しておいたんですが
これって危険なのでしょうか??

約定後に+10で指値買戻し注文しようと思うのですが。。
976山師さん:2009/11/23(月) 21:32:33 ID:kjYDJOOL
>>969
個人投資家の証券会社との付き合いなんて、
零細企業の金融機関のとの付き合いと一緒。

雨降りの日に傘は貸してもらえないのよね。
977山師さん:2009/11/23(月) 21:54:22 ID:TFWtNtQa
低金利時はあまり空売りしない方が相場で長生きできる。
公募株つなぎ売りは人それぞれだが
978山師さん:2009/11/23(月) 22:08:41 ID:yohwm0hA
ヤフー板みたら、資産が数千万円あるとか、バター取引で公募もらったとか、これってどう考えてもネタだろ?
オレの感覚では、総合証券では資産200〜300万円レンジ、
ネット証券では50〜100万円レンジが平均的な資産レベルかなと思う
1000万円以上も資産がある人なんて、全国で数千人しかいないと思うがな。
ましてや資産1億円以上なんて、宝くじに当たらない限り、ムリだろ、ふつう。
979山師さん:2009/11/23(月) 22:12:23 ID:98Ci8u9q
いや店頭は最低1億クラスだろ
980山師さん:2009/11/23(月) 22:13:42 ID:/JQGzawL
>>978
ある程度の企業定年退職したおっさんとか普通に数千万ぐらいもってるだろ・・・
何かどっかに資産の統計資料あったな
981山師さん:2009/11/23(月) 22:20:43 ID:TFWtNtQa
住居費あまり掛からない人は、1000万は30才ぐらいまでに貯まる。

982山師さん:2009/11/23(月) 22:43:02 ID:xlt2emEu
>>978
総合証券では資産200〜300万円って・・・
それはないでしょ?
1000万以上でも、私は苦行を強いられています。
983山師さん:2009/11/23(月) 23:02:01 ID:iEbxVSzM
繋ぎ売りしそこねた俺の日機装一枚は27日に利益出そうですか?
984山師さん:2009/11/23(月) 23:11:55 ID:BU8Ttzpp
NEC1万株の損失はどのくらいを覚悟すればいいですか?
985山師さん:2009/11/23(月) 23:15:01 ID:j18A8Q6H
俺は一橋大学卒の子と・・・
(以下省略)
986山師さん:2009/11/23(月) 23:33:58 ID:yohwm0hA
>>983
セオリーどおりなら明日が今週の天井で、水曜日以降は金曜日に向かって下落の一途になる展開だろうな
売り禁で、受渡日までもう静観するしかないのだから、
木曜日の大引け後まで株価を見ないようにしたら精神衛生上よろしいかと

>>984
明日、寄りで繋ぎ売りすれば損しても得しても5万以内の範囲内には収まると思うよ
987山師さん:2009/11/24(火) 00:32:43 ID:CiWSCV51
株を買うってのはその企業を応援するってことだろ
転売じゃなく公募っていうせっかくの機会があるのに
ちまちまちまちませこい話
おまいらどんだけ小さい人間なんだよ
988山師さん:2009/11/24(火) 01:08:47 ID:z4DbDIvg
>>987
株を買うってのはその会社を買うってことだと思うんだが、
お前は企業を応援するために株を買ってるの?
989山師さん:2009/11/24(火) 01:25:18 ID:fKZOKsrL
>>987
企業を応援したいなら
値決め日の大引けで大量の成行買いしてやれよ。
調達資金が増えるから有益な応援になるぞ。
990山師さん:2009/11/24(火) 01:32:33 ID:AxN726Up
ネット取引きしかしてないのにSBI証券から電話かかってきて担当の〜ですといわれ初めて担当者がいるのをしった
991山師さん:2009/11/24(火) 01:37:57 ID:SyzRW6lZ
どなたか次すれお願い
俺は規制で立てられんかった
992山師さん:2009/11/24(火) 01:46:54 ID:R/BV/8E1
>>986
オレの日機装、やはり受渡日が近づくに従って公募価格に鞘寄せしていくんだろうなあ
オレも繋ぎ売りできてないから、どうしようもない…orz
金曜日に成り売りして、次の銘柄を狙うよ

で、今日は三井化学の価格決定日だな
多分今日だろうが、初日に決まらんリスクも頭の片隅に置いておかないとな
993山師さん:2009/11/24(火) 08:03:28 ID:zRVP6i7k
信用規制で売り禁止になった銘柄ですが、だいたいどれくらいで売り禁て解除されるものなのでしょうか?

日機装の信用売り禁止措置が解除される直前に、今持ってる日機装株(現物)を売ろうと思うのですが、いつごろになるのかな、
と悩んでいて・・。(ちなみに日機装株は増資発表前から持っていたヤツです・゚・(つд`)・゚・)
994山師さん:2009/11/24(火) 08:22:16 ID:+FPMFely
>>993
増資で売りが増えたんだから、増資が順調に終われば買い戻しが入って
解除もされるよ。

でも、どっかの酔狂な人たちが踏み上げ祭りとか狙ったら、延々続いちゃう。
995山師さん:2009/11/24(火) 08:26:22 ID:pZbfVVvA
>>978は日本では金融資産のみで1億円以上が100万人超えてるの
知っててこんな意味不明なこといってるのか?
996山師さん:2009/11/24(火) 09:01:29 ID:JqaJTvM/
NECwwwwww
997山師さん:2009/11/24(火) 09:02:26 ID:iZGmnOQZ
あけぼのよええ
998山師さん:2009/11/24(火) 09:08:58 ID:L4o5v1sx
アメリカの調整まだか

調整したら公募価格より安く買える銘柄多そう
999山師さん:2009/11/24(火) 09:13:21 ID:L4o5v1sx
民主党はもうしばらくなにもするな

もっとさがれ
1000山師さん:2009/11/24(火) 09:18:42 ID:3eNP3zZh
民主党はむしろ動いた方が株は下がる・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。