【旧Eトレ】SBI証券143【大口はナイショで・・・】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
【SBI証券】http://www.sbisec.co.jp

インターネット取引の株式委託手数料改定のお知らせ
https://trading2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=corporate&dir=corporate&file=irpress/prestory090217.html

▼前スレ▼
【旧Eトレ】SBI証券142【適正料金】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1237627707/

▲関連スレ▲
【略してHS】 HYPER SBI 48 【旧 HET】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1240246572/

・便利ソフトリンク(自己責任でお願いします)
【取引補助ソフト】・・・T++ http://kabutomo.net/?m=pc&a=page_o_tpp
【Eトレの約定履歴整形+自動損益計算のスクリプト】 ・・・E*TRADE freaks http://www.geocities.jp/etrade_freaks/
【IDとパスワードを管理するソフトウェア】・・・ID Manager http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm

・聞き飽きた質問
【質問】出金しようとしても「現金余力がありません」とエラーが出る。【答え】4営業日後に出金するか、電話予約しる。
【質問】『買付単価』とはなんだ?買った値段より高く表示されてるぞ!詐欺だ!【答え】そういうもんだ。(税金安くなる)
【質問】追証発生日の翌日に返済売りで入金回避できるか?【答え】回避できん。入金しる!
【質問】「野村MRF」なんて買った覚えないぞ ( ゚Д゚)ゴルァ  勝手に買い付けるな!【答え】そういうもんだ。いやなら信用口座開設しる。
【質問】資産が何故かかなり減ってるのですが【答え】信用取引の損切り注文(逆指値含む)が残ってると拘束ぶん少なく表示される。
【最近】手数料高いんだYO!【答え】ぶっちゃけ安くないね。

上記のリンク・情報・質問と■過去ログ■はこちら
赤三萬  ◆NEdTXV5bW6 氏のまとめサイト
http://www.geocities.jp/cab_t/etre.html
2山師さん:2009/04/21(火) 18:02:35 ID:mAHt2CGq
3山師さん:2009/04/21(火) 18:17:24 ID:H3lrkEyE
1おつ
4山師さん:2009/04/21(火) 18:59:19 ID:pIr4eLt1
(`・ω・´)SBI500万の取引相手失ったなwww
5山師さん:2009/04/21(火) 19:29:26 ID:xwBek4ok
追証になってから自分で反対売買してある状態で
追証の入金ができないとどうなるのでしょうか?
6山師さん:2009/04/21(火) 19:38:53 ID:P8LCiVPh
追証になっちゃったの?
7山師さん:2009/04/21(火) 19:43:07 ID:xwBek4ok
ハイブリッド預金に入れたら
残高更新中ってメッセージが出て証券口座にも普通口座にも移せません
8山師さん:2009/04/21(火) 20:00:08 ID:gJj13oGI
SPDRゴールド・シェア 1326 制度/一般 新規建停止、代用有価証券不適格(2008/6/30以降)

なんで不適格なんだろか?
9山師さん:2009/04/21(火) 21:45:42 ID:FUu49QES
>>7
残高更新中だからじゃねーのかよ?
10山師さん:2009/04/21(火) 22:05:07 ID:rXpiX8KY
CDFひらかねえええええ

死んだorz

賠償請求できる?
11山師さん:2009/04/21(火) 22:15:58 ID:xwBek4ok
即時決済サービスで振替したのに追証の入金額の欄は0のままなんですが
明日の朝のバッチ処理で反映されると考えていいんでしょうか?
12山師さん:2009/04/21(火) 22:55:05 ID:rXpiX8KY
SBIのCFDつかえねええええ
ページひらかねえよ

どうすんだよ、やべえよ決算できないじゃねえか!

おまえらも気をつけろ
SBIよ!宣伝するならましなシステム組んでからにしやがれ!
ぼけがあああああ!
13山師さん:2009/04/21(火) 23:35:18 ID:MT+AacCP
>>12
SBIのFX-αがかつて酷かったかもう少し勉強した方がいい
14山師さん:2009/04/22(水) 00:07:10 ID:AZh3zyCc
緊急連絡きてた どうしたSBI証券
15山師さん:2009/04/22(水) 00:09:44 ID:AlzioqDl
緊急連絡(笑)
16山師さん:2009/04/22(水) 00:12:00 ID:ac+gZJnM
>>14
これだな・・

>現在、SBI PTSの21時22分から21時37分頃までの
>新規・取消・訂正注文及び約定結果のご通知に通常以上の時間を要しております。
>復旧作業に鋭意努力しておりますが、
>大変ご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。
>なお、その他の時間帯のご注文につきましては支障はございません。
17山師さん:2009/04/22(水) 00:12:54 ID:Rg6UCVO4
何だろう、こんどはSBIが女陰ベストやってるのか?
18山師さん:2009/04/22(水) 00:16:15 ID:jR3Hsu+I
この時間帯で、約定したかとおもって、約定しなかったから
わざわざ値段きり下げて売ったんだが
おそらく2000株しかもってなかったのに、3000株売れてしまったような
どうなんだろ
19山師さん:2009/04/22(水) 02:33:00 ID:kobO84nb
まあ不満もあるけど、なんだかんだ言ってここよりいいとこってないだろ?
20山師さん:2009/04/22(水) 07:55:03 ID:/7VsesiB
>>17
システムは野村だからなwww
21山師さん:2009/04/22(水) 08:09:11 ID:lsX1KJFJ
WEB軽くなった?
22山師さん:2009/04/22(水) 08:16:27 ID:CEe5Cg2x
HSBI立ち上げたら緊急連絡って書いてあったので開いたら・・・
23山師さん:2009/04/22(水) 08:36:20 ID:uGZRzo8u
携帯アプリが起動しにくい。
24山師さん:2009/04/22(水) 10:44:33 ID:TT+tggk0
アクティブ手数料値下げはまだかよ
25山師さん:2009/04/22(水) 21:02:46 ID:04mpWzw/
どれぐらいの大口なら料金いくらにしてくれんの?
26山師さん:2009/04/22(水) 23:53:36 ID:o8K2HRxP
アクティブ手数料下げろよ禿
27山師さん:2009/04/23(木) 00:04:49 ID:7fnYBlVx
初めて株買ったんだけど、翌朝まで手数料は仮計算のまま
ってどんだけどんぶり勘定なシステムなんだよ。あきれた。
28山師さん:2009/04/23(木) 00:12:40 ID:FbWTT5BQ
たいていのところはそうなってるだろ
29山師さん:2009/04/23(木) 00:24:22 ID:+BrqvzTW
でもまあ最初は誰しも思うことだろうな。
次は「俺が買った値段と違う!」で
その次が「売ってもう一度買おうとしたら買えない!」だな。
30山師さん:2009/04/23(木) 00:29:27 ID:7fnYBlVx
松井証券は午後5時頃には当日約定分の手数料確定するぞ
31山師さん:2009/04/23(木) 00:49:00 ID:+BrqvzTW
その前に初めて株買ったのかそうじゃないのかはっきりしろよ。
32山師さん:2009/04/23(木) 00:53:28 ID:7fnYBlVx
SBIで株買ったのは昨日が初めてだが何か?
別のところでは5年前から売買してるし
SBIでも投信なら数ヶ月前から買ってる
33山師さん:2009/04/23(木) 01:07:05 ID:+BrqvzTW
まぎらわしいな。
投資歴長いなら手数料拘束ぐらいでぐだぐだぬかすなよ。
34山師さん:2009/04/23(木) 02:40:45 ID:8SY+gRSV
野村MRFってのが勝手に買われてるのですが・・・なにこれ(;´Д⊂)
35山師さん:2009/04/23(木) 03:29:52 ID:UXFYKXN+
驚愕の手数料  岡三オンライン証券
http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/


◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
SBI証券     4280円
楽天証券    10500円


1日の約定代金合計-5000万円


岡三オンライン 1960円
SBI証券     21080円
楽天証券     52500円
36山師さん:2009/04/23(木) 03:32:11 ID:TFrbrszW
あーあ、もうアレかも知れんね。
37山師さん:2009/04/23(木) 08:44:51 ID:S2DBTIQM
>>35
あらまっお安いわね
38山師さん:2009/04/23(木) 09:36:02 ID:XSOhc0Qy
お母さんユーザーなんだが
>>35 のせいで
毎日混雑エラー連発
サーバーに負担かける
スキャルンペンはもういりません
39山師さん:2009/04/23(木) 11:56:58 ID:/5s6rvHP
売買をしないユーザーが欲しいw
40山師さん:2009/04/23(木) 11:59:19 ID:0hy+zQfN
>>34
約款も読んでないヤツは死んでこい。
41山師さん:2009/04/23(木) 12:05:36 ID:cxO3rzqU
釣りだろw
42山師さん:2009/04/23(木) 12:08:01 ID:pN9HeesR
>>1にもあるしな
未だにこういうこと言う奴がいるのが
信じられん
43山師さん:2009/04/23(木) 12:17:37 ID:8SY+gRSV
>>40-42
釣りとかありえないしヽ(´Д`;)ノ
勝手に誰かがログインして変なもの買わされたかと思った
あせった
自己解決しました
44山師さん:2009/04/23(木) 12:37:16 ID:cxO3rzqU
だって自分の大事なお金入金して取引始めるんだよ
そんな初歩の初歩のところも知らずに金預けちゃうなんて考えられないぞ。
>>29も読んでくれよw
その調子だと「変なもの」じゃなくて野村MMFが一番いい買い物になっちゃうぞ。
あと証券口座に入金しないでハイブリに入れてやるのもいいかもよ。
まあ頑張ってください
45山師さん:2009/04/23(木) 13:25:36 ID:fsap+AQL
またモバイルサイト落ちやがった
メンテがどーのって前回と同じだな
46山師さん:2009/04/23(木) 13:29:45 ID:fsap+AQL
直ったみたいだけど少し重いな
47山師さん:2009/04/23(木) 13:30:28 ID:+o4YVnwf
ここってイートレの名が消えてからどんどん劣化していくね、
48山師さん:2009/04/23(木) 17:37:36 ID:TKtil4T/
そおういえば、このごろ東証開示で、
毎月の顧客口座数や売買実績を公表しなくなったな、相当顧客減ったってわけかな
松井は真面目に公表してるが。。。
49山師さん:2009/04/23(木) 17:42:21 ID:YA2Izyyx
スレタイの「大口はナイショで・・・」の意味を教えてください。
50山師さん:2009/04/23(木) 17:48:31 ID:S2DBTIQM
大口には手数料についての電話が来てるって噂のことじゃね、あっ誰か来た
51山師さん:2009/04/23(木) 21:05:09 ID:Kn6K1naj
今日電話がかかって来て留守録になってたけど、
内容は日頃の取引ありがとうございます、これからもよろしくお願いします
って挨拶だけだった。
出てれば手数料の事とか聞かれたんだろうか。
52山師さん:2009/04/23(木) 21:26:46 ID:rHAvP8lw
たいていの質問は知恵袋で検索すれば解決するぞ。
53山師さん:2009/04/23(木) 22:17:15 ID:XSOhc0Qy
>>49
前スレより

・・・
・・・
それに比べてSBIは・・

非通知で僕に電話かけてきて、
「仮に資産・売買代金の多い特定のお客様にだけ以前のアクティブプラン手数料を再開したら
、お金を戻してもらえますか?」ですって^^

一気に全体の預かり金残高が減ったので焦って対策を練っているのでしょうけど、あれをやる前
にそんなことすらわからなかったのかよ?と聞きたくなります(笑)

まあ業界全体が手数料高くなる傾向に流れていくよりは、またTOPが手数料体系を戻してくれて
その抑止力となってくれるのは良いことだとは思いますが。

Posted by 武者修行中 at 2009年04月15日 11:47

http://paris-texas.seesaa.net/article/117473171.html
54山師さん:2009/04/23(木) 23:29:26 ID:j6MLyK91
驚愕の手数料  岡三オンライン証券
http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/


◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
SBI証券     4280円
楽天証券    10500円


1日の約定代金合計-5000万円


岡三オンライン 1960円
SBI証券     21080円
楽天証券     52500円
55山師さん:2009/04/23(木) 23:46:56 ID:j6MLyK91
驚愕の手数料  岡三オンライン証券
http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/


◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
SBI証券     4280円
楽天証券    10500円


1日の約定代金合計-5000万円


岡三オンライン 1960円
SBI証券     21080円
楽天証券     52500円
56山師さん:2009/04/24(金) 00:27:36 ID:TtlmasMl
みなまで言うな
57松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/24(金) 02:59:24 ID:I40A06ex

 職場のパワハラで再発した鬱が原因で死にたいです
愛媛県松山市
58山師さん:2009/04/24(金) 03:15:40 ID:f6J2Duj8
もっと株の手数料値上げしろ
安いとトーシローが入ってくるからかなわんわ
59山師さん:2009/04/24(金) 09:50:56 ID:Gxnqpo0/
>>58はトーシローw

玄人にとって、新人さんはいいカモだろう。馬鹿じゃないのか、おまえ。
60山師さん:2009/04/24(金) 10:00:46 ID:DleCH8Nr
1約定10000円
100万円毎に1000000円
でいいよ
61山師さん:2009/04/24(金) 10:01:44 ID:DO0uEMNN
つまんねーんだよカス
62山師さん:2009/04/24(金) 11:22:34 ID:kZ4J4zSc
5月の貸株プレミアム銘柄に地方銀行・外食が結構出てるな
4月は不動産といいどういう基準なの?
63山師さん:2009/04/24(金) 13:17:40 ID:+6HQ2+C4
HETまた変だぁ
64山師さん:2009/04/24(金) 16:09:02 ID:LyZ/co36
早くアクティブ手数料値下げしろよ
65山師さん:2009/04/24(金) 16:29:11 ID:D4SEzFwr
また CFDにつながんね

マジでつながんねなあ
手数料ただでも使えんかったら意味ねえだろ
66山師さん:2009/04/25(土) 08:39:26 ID:/be0maHS
スタンダード現物
100円約定が取得単価102円になるのが最悪
67山師さん:2009/04/25(土) 08:48:37 ID:+Cxqgrvh
高く見積もられるのはいいことじゃん
68山師さん:2009/04/25(土) 10:40:31 ID:8pTSkNBp
>>66
まじけ?
うらやましい。
69山師さん:2009/04/25(土) 13:18:12 ID:Sd9rWHAl
>>66
ラッキーだなぁ
70山師さん:2009/04/25(土) 15:51:36 ID:WoFfEoox
質問です。

3月末権利の配当が何時まで待っても来ないのですが、どこに振り込まれるのでしょうか?
71山師さん:2009/04/25(土) 16:00:10 ID:NCemox49
3,4ヶ月かかって何も無かったら
聞いてみろ
72山師さん:2009/04/25(土) 16:10:15 ID:4vnjNIwv
>>70
配当額は株主総会で決定されたの?
配当の受け取り方法を振り込みに設定してあるの?
73山師さん:2009/04/25(土) 16:38:31 ID:q+CxIMld
驚愕の手数料  岡三オンライン証券
http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/


◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
SBI証券     4280円
楽天証券    10500円


1日の約定代金合計-5000万円


岡三オンライン 1960円
SBI証券     21080円
74山師さん:2009/04/25(土) 16:47:09 ID:WoFfEoox
>>72
なるほど。配当額が決まっていても、5〜6月の株主総会で承認されないと配当されないってことですね。

配当の受け取り方法の設定 云々はちょっとわかりませんでした。何もいじっていないと思います。
75山師さん:2009/04/25(土) 18:22:57 ID:peTCfb4d
わかりませんでしたじゃなくって、自分のことくらい自分で調べろよ
自分の口座にログインすれば書いてあるんだから
といっても今はメンテでログインできないけど
76山師さん:2009/04/25(土) 19:03:57 ID:ug57TmLo
もらった実感が湧くように出金口座に配当金を振り込んでもらう形式を選択したけど、
6月末は通帳がにぎやかなことになるんだろうな。
月末は引かれものも集中するし。
77山師さん:2009/04/25(土) 22:12:57 ID:8pTSkNBp
全額出金できないんだけど配当調整金分がロックされてるのかな。
78山師さん:2009/04/26(日) 00:24:27 ID:/7uRv4oI
しるかよ……
79山師さん:2009/04/26(日) 01:24:08 ID:YI2kK97i
驚愕の手数料  岡三オンライン証券
http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/


◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
SBI証券     4280円
楽天証券    10500円


1日の約定代金合計-5000万円


岡三オンライン 1960円
SBI証券     21080円
80山師さん:2009/04/26(日) 03:48:23 ID:LdF0/53d
くだらない質問ですいません。
入金するにはどういう方法がありますか?
平日の夜や、休日に簡単に入金できる方法が知りたいです。

先日口座開設して、銀行からの振込みで入金しました。
しかし毎回振り込む為に平日の昼間に銀行に行けません。

HP見るといろいろと書いてあったんですが、イマイチ良く分かりませんでした。
先輩方、教えてください。よろしくお願いします。
81山師さん:2009/04/26(日) 04:37:19 ID:/ucAgC0/
ネットバンキング開設してある銀行に口座あるなら
ネット入金できるよ
82山師さん:2009/04/26(日) 04:40:10 ID:hgo5CrQ9
カードでセブン銀行でいいんじゃないですか
即反映されるし
83山師さん:2009/04/26(日) 07:26:03 ID:8aUdtxp1
>>80
https://trading1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_in_soku.html
銀行のネットバンキングサービスが利用できるように手続きをしておく必要がある
84山師さん:2009/04/26(日) 12:23:24 ID:N4vIZPPW
ここのQUICKリサーチネットって松井のQUICKみたいに逆日歩速報を見れたりしないの?
85山師さん:2009/04/26(日) 12:41:29 ID:NenXQwpw
HP見てもわかんないって、HP以上に詳しく教えるの難しいだろ
86山師さん:2009/04/26(日) 15:07:15 ID:kxrP5Ru6
手数料が岡三の半額になったら戻ってやるよw
出来るわけないだろうけど。
87山師さん:2009/04/26(日) 17:40:39 ID:+bb9oZ0K
ここ開こうと思ってるんだけどどう?
使ってる人教えて!
88山師さん:2009/04/26(日) 18:09:42 ID:YkazIfew
88
8980:2009/04/26(日) 19:43:41 ID:LdF0/53d
>>81>>83
ネットバンキングは利用したことがないんです。
まずは提携銀行での申し込みが必要ということですね。
丁寧な説明ありがとうございます。

>>82
セブン銀行で夜まで入金できるんですね。
個人的にはこの方法が使いやすそうです。

>>85
すいません。ネットで取引しようとしているくせに、
あまりインターネットが得意ではありません。
あほな質問にレス頂きましてありがとうございます。
90山師さん:2009/04/26(日) 23:39:18 ID:YI2kK97i
驚愕の手数料  岡三オンライン証券
http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/


◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
SBI証券     4280円
楽天証券    10500円


1日の約定代金合計-5000万円


岡三オンライン 1960円
SBI証券     21080円
91山師さん:2009/04/26(日) 23:47:05 ID:NB+GQOwm
兎に角、株の手数用をもっと値上げしてくれ。
安いとガキどもが乱入してきてウザイわ。

こいつらはたいした金も落とさないくせにデカイ口を叩いて電話で職員を恫喝して騒ぐだけの連中だから一掃してくれ。

ガキは岡三にでもいけ。
ツールの空気が汚れるわ。
92山師さん:2009/04/26(日) 23:54:29 ID:NB+GQOwm
後ガキどもは2ちゃんに悪口は書くしSBIのブランドに傷がつくだけ。
この際、一掃するのが得策だ。

ワシら大口は、一昨日のアクティブ値上げについて北尾一世一代の大英断だと感動を覚えました。
更なる追加値上げをお願いします。
93山師さん:2009/04/27(月) 00:33:48 ID:HJnNGAxB
>>91
こんな安い所じゃなくてもっと高い所に移れば?
そういうガキがいなくていいと思うよ。

まあ現実は高い所の方が情報弱者のジジイがうだうだ言ってんだけどな。
94山師さん:2009/04/27(月) 01:01:25 ID:ib2icQDE
ちょと金曜にネカフェで取引したから
その後帰宅して自宅でログインパス変更して
pcのエディタに写しておいたが
その後pcフリーズでログインパスわからなくなってしまった。

サイト見るとパス再発行に郵送で一週間かかるそうだが、
日中の取引に支障出るから明日コールセンターに電話してみるが
こりゃだめかなぁ。
95山師さん:2009/04/27(月) 05:08:11 ID:CDHcj9LF
携帯から口座番号でログイン
96山師さん:2009/04/27(月) 06:06:46 ID:nBSXzBhd
>>91
野村様が呼んでらっしゃいますよ
97山師さん:2009/04/28(火) 00:23:24 ID:4pq5MEmX
>>80
ログインしてatmカード申し込みましょう。
711で、7−19時なら入金出金手数料
かからないから、緊急時の銀行としても
使えるお。
98山師さん:2009/04/28(火) 01:35:52 ID:MzgdpGgD
驚愕の手数料  岡三オンライン証券
http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/


◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
SBI証券     4280円
楽天証券    10500円


1日の約定代金合計-5000万円


岡三オンライン 1960円
SBI証券     21080円
楽天証券     52500円
99山師さん:2009/04/28(火) 05:39:56 ID:Gmlgd+Tn
100山師さん:2009/04/28(火) 10:08:36 ID:OfX6erW9
100昌夫
101山師さん:2009/04/28(火) 11:49:57 ID:fb8rNFTa
今は岡三やめとけ、前場寄りはなかなか約定通知帰ってこない。
機会損失くらうぞ。
102山師さん:2009/04/28(火) 11:52:01 ID:f2ChT/H+
SBIよりはマシ
103山師さん:2009/04/28(火) 12:01:10 ID:4PtOmMl2
たく
リバース注文とか
連続注文できないのけ
10480:2009/04/28(火) 13:18:39 ID:hrlYitpI
>>97
ありがとうございます。いまからATMカード申し込みます。感謝。
105山師さん:2009/04/28(火) 13:19:58 ID:dQg8Smc5
SBIのツールでその日の日経予想レンジ見れる場所ってありますか?
106山師さん:2009/04/28(火) 17:13:31 ID:EZAxXDe9
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090428070598.pdf

これのP19の下にジョインの売買代金の変化が書かれてるけど
2008.6.30に改悪以降地合の影響もあるだろうが半分以下に激減。

同じことがSBI証券にも起きる可能性あるね
107山師さん:2009/04/28(火) 17:15:54 ID:p6I9kCz6
WEBで見かけたSBI広告の沿革
 
 10万まで無料!業界一の安い手数料!
  ↓
 10万まで無料!業界最低水準の手数料!
  ↓
 業界屈指の格安手数料!
108山師さん:2009/04/28(火) 17:22:46 ID:GXDe6mzs
>>106
経費の増減は書いてあるの?
109山師さん:2009/04/28(火) 19:40:12 ID:qyQwDtaz
>>106
ジョインの見ていっつも不思議なんだけど、手数料改悪と暴落があったのに
預かり資産がほとんど減ってないんだよな。
110山師さん:2009/04/28(火) 20:08:20 ID:GXDe6mzs
預かり資産が殆ど減らずに売買代金が半減ってことは
まさしく種少ないフル回転スキャルパーが追い出されたってことじゃん
111山師さん:2009/04/28(火) 20:22:36 ID:qyQwDtaz
>>110
だから暴落が抜けてる。
日経平均が13000円→8000円になってんだぞ?

この預かり資産ってのが現物保有株を含まない現金だけだった、
もしくはjoinの人たちはみんな賢い投資家ばかりであれだけの暴落をものともしなかった、
もしくはいきなり金持ちの顧客が無茶苦茶増えた

どれかじゃないとおかしくね?
112山師さん:2009/04/28(火) 20:43:51 ID:GXDe6mzs
>>111
あれ?
>この預かり資産ってのが現物保有株を含まない現金だけだった

普通そうじゃないの?
貸株でもしないかぎり証券会社は株券預かってないと思うんだけど・・・
113山師さん:2009/04/28(火) 20:48:02 ID:7i4naxf1
俺はここでは取引しなくなったけど、お金はそのままおいてある
まあはしたかねだけど
114山師さん:2009/04/28(火) 20:55:51 ID:qyQwDtaz
>>112
そうなの?
そりゃすまんかった……(´・ω・`)
115山師さん:2009/04/28(火) 21:12:39 ID:f2ChT/H+
ジョインはIPOが当たりやすいから金預けたままだ
116山師さん:2009/04/28(火) 21:31:54 ID:8a4I0XZR
HyperSBIでCFD出来るようにしてくれよおおおお
117山師さん:2009/04/28(火) 21:44:34 ID:GXDe6mzs
ゼネラル エレクトリックから配当金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
118山師さん:2009/04/29(水) 02:19:47 ID:CuPNt5YU
FXで100倍とか手出し始めたけど、
やっぱ経営が相当まずいことになってるんだろうな。
ゼファーで痛くやられてから、この会社傾き始めてないか?
株の方の現金とFXの方の現金、
倒産した時、両方とのちゃんと戻ってくるのか?
119山師さん:2009/04/29(水) 02:27:12 ID:aezRt5mb
FX100倍始めると経営が危ないなんて初耳だわ。
じゃあ岡三も100倍だしヤバイのか
ヒロセも外コムも傾いてるのかw
120山師さん:2009/04/29(水) 06:01:39 ID:nxN4it4o
>>111
暴落後に空前の安値だからってので、
口座開設が増加したっていうから新規で人が入ったんじゃないかな?
だけどアクティブな人らじゃないから売買代金は増えないと。
121山師さん:2009/04/29(水) 08:41:26 ID:AE5tp0Tp
>>118
わざわざ100倍とか言う意味わからんが
FX事業は普通に儲かる
122山師さん:2009/04/29(水) 09:51:07 ID:+ZpVcVl1
週末強制手仕舞いってのがなあ〜
50倍でいいや。
123山師さん:2009/04/29(水) 11:08:35 ID:8RxpRRr7
忘れてたけど
ここは以前に国籍の確認があったのですが、あれは何故ですか
他の証券会社はそんな確認無いのですけど
124山師さん:2009/04/29(水) 11:30:03 ID:aezRt5mb
>>123
メッセージボックスの重要なお知らせにある国籍登録のお願いを読めばいいじゃん
125山師さん:2009/04/29(水) 11:33:55 ID:OtZ/fFqX
気分です
126山師さん:2009/04/29(水) 12:19:31 ID:+ZpVcVl1
北チョン工作員対策
127山師さん:2009/04/29(水) 18:55:56 ID:KlChftqt
>>119
ほかは知らんけど、岡三はSBI以上にやヴぁいだろ・・・
128山師さん:2009/04/29(水) 18:56:40 ID:DY4/8Fmg
MJ最強
129山師さん:2009/04/29(水) 19:21:34 ID:1AehjcCD
いつの間にか手数料の体系が変わってたんだな
ふざけやがってこのインポ証券が!
130山師さん:2009/04/29(水) 19:57:08 ID:ruDGyLKX
浦島さんですか?
131山師さん:2009/04/29(水) 21:24:04 ID:viNVIMFV
SBIハイブリッド預金について質問。
SBI証券のMRFに100万、ハイブリッドに100万あったとして、
株なんかを買い付けた場合、優先的にどっちからお金が支払われるの?
132山師さん:2009/04/29(水) 21:29:45 ID:SYjz3vAq
日本語でおk
133山師さん:2009/04/29(水) 22:08:07 ID:aezRt5mb
>>131
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/shouhin_etrade_03

銀行口座から直接株券購入できるわけないだろ?
ユーザー側の手続きを代行してるだけだよ
証券側の入出金明細見てればわかる
134山師さん:2009/04/30(木) 09:39:52 ID:ArzAl+pE
すいません よろしくお願いします。

信用建玉タブにある
「諸経費等」← ここに表示されてる金額が1日でもっていかれる利子分であってるでしょうか?
135山師さん:2009/04/30(木) 10:09:13 ID:RUGUtpGR
こちらこそよろしくお願いします。

諸経費等は今までにかかっている経費です。(但し、当日のコストは含まない)
詳しいことは信用建玉のタブをクリックして、諸経費の値段を見てください。
136山師さん:2009/04/30(木) 10:14:16 ID:ArzAl+pE
>>135
レスありがとうございます。
クリックしたら詳細でてきました(;^ω^)
一日にしてはやけに高いと思ってたから何か変だとは・・

何はともあれ助かりましたm(_ _)m
137山師さん:2009/04/30(木) 20:05:31 ID:s+CpgOcM
長期入院してて携帯からしかアクセスできんから
重要なお知らせの確認が出来なくて先物口座にアクセス出来なくなったんだが
これって保有している先物、オプションを勝手に反対売買されたりしないの?
138山師さん:2009/04/30(木) 21:42:53 ID:YG1EOs50
電話しろよー
そんな大変な状況で、こんなところで聞かないでくれよお
追証が発生しない限り強制決済はないと思うけど。
つーか信頼できる人物いないの?
それか弁護士を代理人指定してアクセスしてもらうとか。
早く良くなって退院できるといいな
139山師さん:2009/05/01(金) 00:34:14 ID:5W7Wnei3
国内現物株の取引手数料について教えてください。

自分の取引スタイルは現物のみの中期投資。
1回の取引は最大でも100万円以下。月に1回売買するかしないか程度です。
現在何も考えずスタンダードプランとなっています。
これは取引回数が多い人はアクティブプランが得で、
取引回数が少ない人はスタンダードプランが得なんだろうと勝手に思っていた為です。
しかし手数料を良く見ると取引回数が多かろうが少なかろうが
アクティブプランの方が安いように見えるのですが、何か落とし穴がありますか?
確認すべきところ、勘違いしている点等ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
140山師さん:2009/05/01(金) 00:49:08 ID:6MRftO1z
1回あたりの取引金額が多い人はスタンダード、少ない人はアクティブが安い
141山師さん:2009/05/01(金) 01:03:49 ID:I3m6DR4k
>>137
俺、こっそり外出して近所の公園でネットブックで取引してるお。
病院内で通信して他の患者さんに迷惑かけたくないからね。
一旦全部売却して楽になった方がいいかと。
142山師さん:2009/05/01(金) 01:07:37 ID:o0SgFceo
>>139
月に1回するかしないかで1回の取引が31万以上100万以下ならどちらも同じ
30万以下の取引もするならアクティブ、101万以上の取引もするならスタンダード。
でも>>140さんの言うとおりスタンダードは一回の注文が1000万とかを想定してる
プランだから、100万以下しかしないならなにか緊急で一日に2回や3回売買することが
あるかもしれんからアクティブのほうがいいんじゃないか
143山師さん:2009/05/01(金) 06:08:14 ID:BaVoZB/H
約定履歴見たら最近野村MRF買い付けてる。

ハイブリッド預金してても
野村MRF買い付けるようになったの?
144山師さん:2009/05/01(金) 08:30:44 ID:kzmswfxj
東証の板が配信されてない??
145山師さん:2009/05/01(金) 09:48:41 ID:I3m6DR4k
差金決済って、同一銘柄を「売り」→「買い」→「売り」のように
2度売り出来ないものと認識していますが、以下のケースも
入るのでしょうか。

4/30 市場で200株購入
4/30 PTSで200株売り注文  100株約定
5/1 市場で100株購入
5/1 市場で200株売り注文入れようとしたら、差額取引 買い付け余力なしとか出ます。

株以外のお金は少ない状態です。
146145:2009/05/01(金) 09:53:16 ID:I3m6DR4k
口座の当日約定一覧を見たら自己解決しました。
4/30 PTSでの売りも当日約定扱いになるんですね。
ということは、逆に市場では売れないけど、PTSなら
今日売れるのかな?
147山師さん:2009/05/01(金) 10:06:12 ID:o0SgFceo
>>146
PTSは時間によって変わるよ

>>143
俺もハイブリにしか入れてないけど株を売買したら証券口座に入金されるから
その時MRF買い付けてるよ。すぐ解約になってるけど
148山師さん:2009/05/01(金) 10:40:56 ID:7jn8jpj8
ひさびさに現物取引したら手数料上がってたの忘れてた
せめて信用取引にしとけばよかった
149139:2009/05/01(金) 12:22:50 ID:5W7Wnei3
>>140 >>142
ありがとうございます。取引金額が少ないので、
6月からになってしまいますが、アクティブに変更することにしました。

今後信用もやってみたいなと思っていたんですが、
信用はスタンダードの方が手数料安そうなんですね・・・。良く出来てますね。

早急なご回答ありがとうございました。
150山師さん:2009/05/01(金) 17:57:00 ID:Vn43iybQ
指値注文や逆指値注文の有効期限って1週間が限度で
これ以上伸ばす方法ないのでしょうか?

海外出張の予定が入ったんだけど発つ前に
保有してる全銘柄に対して10%下落したら成行売りする逆指値注文を
期限=無期限で仕込んどきたいのですが
こうゆう場合どうすればいいのでしょうか?
151山師さん:2009/05/01(金) 17:59:54 ID:JMfOGBv1
値下げはまだか?
152山師さん:2009/05/02(土) 00:13:37 ID:hmmtja/Q
平成21年5月

SBI証券は「金融商品の販売等に関する法律」の定めに基づき、以下のとおり「勧誘方針」を定め、これを遵守いたします。
1. SBI証券における情報提供・投資勧誘
本勧誘方針において、「当社の情報提供・投資勧誘」とは、当社が行うホームページ・メールマガジン・ダイレクトメール・
新聞・雑誌・電話等のあらゆる媒体を通じた金融商品の案内等をいいます。
2. 情報提供・投資勧誘の基本方針
当社が情報提供・投資勧誘を行う場合は、以下の方針に基づいてこれを行います。
(1)当社は、お客様の氏名、住所、投資目的、資産の状況、有価証券投資の経験の有無等を十分把握し、お客様のご意向
と実情に適合した情報提供・投資勧誘を行うように努めます。
(2)当社は、お客様のご迷惑となる方法や時間帯に、訪問・電話等による情報提供・投資勧誘は行いません。
(3)当社は、金融商品の案内等において、商品内容、リスク内容及び取引に係る費用等について、誤解のないよう適切な説明・
表示に努めるとともに、お客様がご自身の判断と責任において適切な投資判断を行えるよう適正な情報提供に努めます。

3. サポート体制
当社は、ご注文からその決済までのプロセスにおいて円滑なサービスをご提供できるように、ホームページだけではなく
コールセンター及び店舗等も重要視しております。お客様が満足できるサービスを提供すべく、お客様のサポートに努めます。

4. 社内研修
当社は、役職員に対して必要に応じた社内研修を行い、金融商品取引法その他の関係法令・諸規則並びに商品知識の習得等
の研鑚に努めます。

5. 法令・諸規則の遵守
当社は、情報提供・投資勧誘に当たっては、常にお客様の信頼の確保を第一義とし、金融商品取引法その他関係法令・諸規則
等を遵守します。



昨日SBI証券からのお知らせのリンクで↑があったけど、職場に「SBI証券と申しますが(ry」って金融・投資商品購入の勧誘の
電話があったらはっきり言ってたまらんぞ。どうなるんだこれ。
153山師さん:2009/05/02(土) 00:47:20 ID:x8Ay5sGU
迷惑なことはしないって書いてあるのに、
なぜそれを読んで真逆の心配をするのか。
本当に大丈夫かって疑うのならともかく。
154山師さん:2009/05/02(土) 00:50:38 ID:hmmtja/Q
>>153
初めて営業をするとき、勤務時間中の職場に電話かけることを
迷惑なことだとSBIが判断しなかったら困る。

現に、勤務時間中にマンション投資の電話とかかかってきたことあるし。
マンション投資は関係がないから断れば終わりだが、実際に取引している
証券会社からもし営業電話があったら問題だ。
155山師さん:2009/05/02(土) 00:52:18 ID:TfyxNLeD
>>150
指値を入れなおしてくれるネコ型ロボットを飼う

つか現地でネット繋げないのか?
156山師さん:2009/05/02(土) 01:35:26 ID:Wdad8t8y
>>154
それは各人で違うことだからなあ。
職場にかけられても全然困らない人もいる。
そんなに不安なら電話してあらかじめ「僕は困るのでかけないでください」って言えば?
それか対面口座の担当付きに変更するとか。

俺、野村のホームトレード口座も持ってるけど野村は最初に電話と勧誘の郵便物の
取り扱いについて確認してきたな。そこらへんどうなってるんだろ。
なにしろ心配なら電話したほうがいいよ
157山師さん:2009/05/02(土) 01:48:21 ID:pjyWu3hE
>>154
むしろ勤務時間中で自席にいる時なら転送してもらえるからいいけど、
自分が年休や出張してる時に電話かかってくると面倒だけと、
その電話にあやしいと思える人は投資やってるもしくは知識ある人のみ。
気にしなくていいじゃない。 頻繁にかかってきたら別だけど。
明らかに先物取引やってない上司に営業の電話や訪問きたけど、
誰も不審がってなかったし。
日ごろの勤務態度と人柄が大切です。
158山師さん:2009/05/02(土) 01:51:19 ID:2NUKllvz
楽天とかは勤務先に電話をかけないってチェックボタンがあった希ガス
159山師さん:2009/05/02(土) 11:17:59 ID:6ySWVezI
>>150
カブコムで対象銘柄を逆指値空売り注文1ヶ月で注文する
160山師さん:2009/05/02(土) 11:41:54 ID:JE/5nzPl
テンプレにある、

質問】「野村MRF」なんて買った覚えないぞ ( ゚Д゚)ゴルァ  勝手に買い付けるな!【答え】そういうもんだ。いやなら信用口座開設しる。

ってなに?いまだに理解できなんだが・・・orz
161山師さん:2009/05/02(土) 11:47:02 ID:CXaWzh9z
契約した時の書類読み直すといいよ
162山師さん:2009/05/02(土) 11:47:29 ID:juA0Kqd3
勤務中にセールス電話する・・・
夜中21時に仲介させてるネクシーズがセールス電話する(オレの場合)

この企業で働き始めたら、1時間後に退職しそう・・・。
163山師さん:2009/05/02(土) 11:59:24 ID:JE/5nzPl
>>161 読み直した。
つまり、19500円ってのは金利みたいなモンなのかな?
164山師さん:2009/05/02(土) 12:10:40 ID:G6cWVdan
MRFという投資信託の分配金
165山師さん:2009/05/02(土) 13:36:35 ID:d1nSoSMo
口座の合計金額違ってる人いる???
45,800円どうしてもあわない・・・
少ない・・・なんで・・・
166山師さん:2009/05/02(土) 14:09:17 ID:oiCG04ik
>>160
口座開くだけで野村MRFで勝手に運用してくれるんです。
で、これがマイナス収支になる事はほぼない、というかなったら日本が終わる時に近い。
っつーぐらいの物らしいんだけど、それが嫌なら信用口座を開くとMRFの買い付けがなくなるよ〜って話です。

>>165
質問するなら細かく説明するべき。
167山師さん:2009/05/02(土) 14:29:56 ID:d1nSoSMo
>>166
4/18現在
株の口座に709,197円
先物口座に191,336円
FX口座に  94,331円

合計    994864円

その後
株取引を5/1に一回で+4200円
先物取引 なし
FXは取引数回して+27141円

出金金額-300,000円
総合口座からFX口座への入金 200,000円
先物口座から総合口座へ    191,336円

今現在の口座残高
株   354,733円      ←ここの数字おかしくないですか???
先物      0円
FX   321,472円

合計  676,205 円     ←726,205円になりませんか???

です。。。
今度は5万違ってきた・・・
なんで・・・

168山師さん:2009/05/02(土) 15:16:38 ID:CXaWzh9z
その話だけならおかしいね。
でもおかしいのは多分お前だからもっかい調査したら?
169山師さん:2009/05/02(土) 15:32:55 ID:Wdad8t8y
株の口座残高ってのは口座管理→口座(円建)→現金残高(合計)=買付余力(3営業日後)
の数字だよね?
170山師さん:2009/05/02(土) 15:44:35 ID:d1nSoSMo

4/4までさかのぼって計算したら
>合計  676,205 円
これであってました。。。
4/4以降取引していないのに株の口座の残金が増えていました。
>4/18現在
>株の口座に709,197円
書き間違いしていたようです。。。

間違っていたのは俺でした。。。ごめんなさい。。。
171山師さん:2009/05/02(土) 15:52:49 ID:F1NDKF0Y
ズコー(AA略)
172山師さん:2009/05/02(土) 19:13:40 ID:+OMMrVmr
最近気づいたんだが・・・小額取引行った場合
アクティブで100円の手数料がかかることは理解したんだが

指値で株買った場合、後日その指値の取得単価に上乗せされるようになったの??

例:武富士 514円で20株 現在の取得単価519円

てふうになってます。この日はこの取引しかやってないので、こういう取得短単価になったのかな?
わけわかんねーSBI
173山師さん:2009/05/02(土) 19:18:24 ID:2NUKllvz
174山師さん:2009/05/02(土) 19:19:21 ID:g4+gF+4y
取得単価の計算方法は変わってません
(手数料込みの取得費を株数で割って小数点以下切り上げ)
175山師さん:2009/05/02(土) 19:38:58 ID:Wdad8t8y
自分が取引している相手のHPで契約内容の確認やヘルプも読まずに
いきなり2ちゃんで質問したり勘違い不平をぶちまけたり、
おもちゃやゲームならそれでもいいと思うんだが大事なお金を預けているんだから
もう少し慎重になってもらいたい
176山師さん:2009/05/02(土) 20:40:27 ID:m1vQzxd6
まぁ、自分も最初はわからない事だらけだったからな。

市場に新参者がいるって事はすごく有難い事だ
177山師さん:2009/05/02(土) 21:23:24 ID:0hkafqZE
今日コールセンターに電話してもでないからな
早期解決もかねて2chで聞きたくなる
178山師さん:2009/05/03(日) 03:28:36 ID:p3iWlGfC
ここネットで申し込みしたが5日たっても書類こねえし
179山師さん:2009/05/03(日) 04:47:44 ID:3JAR9KNJ
>>177
マジで?
俺の所は@東京だけどネットで申し込んで2日で来たよ。
180山師さん:2009/05/03(日) 05:54:47 ID:BJH8XgAu
>>176
たしかにここ3ヶ月くらい、2cjの書き込み見ても明らかに新参者っぽい人増えたよな
181山師さん:2009/05/03(日) 06:30:22 ID:L2JDGrSR
買い専門の養分が増えるのは良い事
182山師さん:2009/05/03(日) 14:17:58 ID:p3iWlGfC
>>179
マジこねえわ。支店行った方が早かったな
183山師さん:2009/05/03(日) 14:33:19 ID:4i2V+aEJ
昨年11月だけど8〜10日位かかった
184山師さん:2009/05/03(日) 15:52:42 ID:p3iWlGfC
気長に待つかw
185山師さん:2009/05/03(日) 20:12:26 ID:lgdRpOd3
すんません
SBIでVWAPみれます?
186山師さん:2009/05/03(日) 20:28:56 ID:WKvE/S9Q
はいぱSBIの個別銘柄のクォートのとこにあるよ、ぶいわっぷ。
メインサイトは見当たらない。見つけられなかった。
187山師さん:2009/05/03(日) 20:29:31 ID:nH+fAlTQ
VWAPチャートまだー?
188山師さん:2009/05/03(日) 22:11:02 ID:lgdRpOd3
どうもでしたーーーー
189山師さん:2009/05/03(日) 22:48:31 ID:hqdt9c0D
VWAPチャートは分足だけでも良いから対応して欲しい
190山師さん:2009/05/04(月) 01:10:08 ID:f94/8ax6
普通にあるじゃん >加重平均
191山師さん:2009/05/04(月) 13:03:10 ID:q/JvIdWN
CFD入っとくんだったー暇だー
192山師さん:2009/05/04(月) 13:07:10 ID:H2tMNmKt

                       l:::::::::::::::::::,r' ⌒!l::::::::;.イ::;ィ:::_:::::,.イ::::::::::::::::::::::::lヽ!
                         !:::::::::::::::::| (´ソj/リ" l/ メイ-='、/ソ,ィ::::::/!:::::::::::!
                        ヽ:::::::::::::;ゝ ソ ソ       __゙ヽ.,メノル リ::::ハ::|
                       !::::::/ `┐        ! j゙ゞ、_ /ノリ !l
                      W´     !          `   ,r'´
                     /                    l
                       /                  _ ゙ 、
                  r‐‐=/       ヽ、       ‐、 ,. ‐'"
                 ノ   `ヽ、     /ヽ     ,.-´    逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!
                ヘ、__       \    /   \__,. '´      含み損が100万超えたからって逃げちゃダメだ!
   _,.--'`ヽ.         j`゙┴-゙ヽ、    \/、
    {:.::..;:;:;:;:;:|     /_,.-‐‐-、  !     `ハ ヽ
  _,.ゝ:.:.:.;;‐二ニ=、 ,.イ '".:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヾ、!       l | l´!
'"´=ニニ二、ヽ:::::!;;i:゙y.:.:.,.--‐'"´`ヽ.::.:..ヽ.、    j |ノ ゙、
‐'"⌒\.:.::.i;|.:.:./‐'"´       ヽ.:.:.ヽ.ヽイ´ /=‐、ヘ_
:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.li!,.イソ            !.:.::.:l  | !  ̄`゙!-、
193山師さん:2009/05/04(月) 13:07:24 ID:Jynu3SK2
税制が株と一緒ならFXやらCFDやらにも食指が動くんだがなあ
194山師さん:2009/05/04(月) 13:11:05 ID:uRwEgbyI
っクリック365
195山師さん:2009/05/04(月) 14:20:49 ID:LfME7Woi
196山師さん:2009/05/04(月) 15:38:03 ID:Xb5cSo3U
確定申告まんどくさいお
197山師さん:2009/05/04(月) 16:06:30 ID:23IYegdo
土曜日AM1:00頃に買って持ち越してるぶんのスワップはいつもらえるの?
198山師さん:2009/05/04(月) 20:45:07 ID:Y0OA4EMh
口座を開きたいんですけど、住信のなんとか口座もいっしょに作ったほうがよいのでしょうか?
199山師さん:2009/05/04(月) 20:51:05 ID:zilS7Cvv
先に証券口座を開いたほうが簡単
200山師さん:2009/05/04(月) 23:45:24 ID:baPxt5Nb
なんにせよ口座作るなら「EGサテライト」をググることをおすすめする
201山師さん:2009/05/05(火) 12:39:55 ID:lAdBf2kA
ttp://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2009/news9db01.htm
平成21年3月13日
各位
マネックス証券株式会社
代表取締役社長CEO 松本 大


証券取引等監視委員会の検査結果に基づく勧告について
本日、証券取引等監視委員会は、当社に対する検査の結果として、内閣総理大臣および金融庁長官に対して行政処分を行うよう勧告しました。
当社は、平成18年6月7日、金融庁から「証券業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況に該当する」との理由で
業務改善命令を受け、同命令に基づき、同年7月7日、金融庁長官に業務改善報告書を提出し、外部委託先に対する改善の要請と
当社による当該改善実施状況の継続的確認、および当社における改善策の実施に係る報告を行い、改善を図ってまいりました。
しかしながら、昨年11月から実施された証券取引等監視委員会の検査において、当社における当該改善策の実施状況は不十分であり、
依然として電子情報処理組織の管理が十分でないと認められ、法令違反※に該当するとされました。

当社といたしましては、今回の証券取引等監視委員会の検査結果を厳粛に受け止め、お客様および関係の皆様に心からお詫び申し上げるとともに、
金融商品取引業者としての社会的責任を果たすべく、内部管理体制の強化に取り組んでまいります。
以上 

※ 適用される法令
金融商品取引法第40条第2号に基づく金融商品取引業等に関する内閣府令第123条第14号
(「金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況」)。
202山師さん:2009/05/06(水) 02:06:57 ID:ZhNANPFJ
>>198
今口座開くとき一緒になってるでしょ
作った方が便利じゃない?
俺は開いたよ
203山師さん:2009/05/07(木) 08:53:09 ID:jDows/Gg
今、野村のETFみたら
気配値が971円になってる
おかしくね?
204山師さん:2009/05/07(木) 10:36:41 ID:87Q5EwrP
約定メールが来ない
205山師さん:2009/05/07(木) 12:13:25 ID:FAla47vG
ウォールストリートジャーナルと提携報道でましたw
206山師さん:2009/05/07(木) 12:16:24 ID:uL6A4b5S
何のメリットがあるんだ?
207山師さん:2009/05/07(木) 12:22:02 ID:FAla47vG
口座開設してたらリアルタイムで情報見れるかもしれんからな
場中にリアルタイムでアメリカの動向を見れるのは良いと思うけど
英語版と日本語版にどれだけロスが有るかわからんけど
208山師さん:2009/05/07(木) 12:32:40 ID:h0Qqj1/M
>>205
アメリカ発の胡散臭い記事が読み放題になる…
209山師さん:2009/05/07(木) 17:00:05 ID:WvWjo4P+
米国ダウ・ジョーンズとの合弁会社
「ウォール・ストリート・ジャーナル・ジャパン株式会社」設立について
ttp://www.sbigroup.co.jp/news/2009/0507_2434.html
 当社および世界有数のメディアグループであるDow Jones&Company(本社:米国NY州、
以下「ダウ・ジョーンズ」)は、このたび「The Wall Street Journal」(以下「WSJ」)日本語版を
中心としたニュースサイトを運営する合弁会社、「ウォール・ストリート・ジャーナル・ジャパン株式会社」を
設立することとなりましたので、下記のとおりお知らせ致します。



1.合弁会社設立の目的
 当社グループは、個人投資家に株式取引やFX取引を提供するオンライン証券最大手のSBI証券を
はじめとして、ネット銀行・ネット生損保など、インターネット上で多様な金融関連サービスを提供しております。
また総合金融情報サイトを運営するモーニングスターを通じて、投資信託レーティングや株式情報等の
様々な金融情報を提供するサービスを行っております。

 一方、世界有数のメディアグループであるダウ・ジョーンズは、The Wall Street Journalを1889年に創刊以来、
世界の経済活動や金融に関するニュース記事を発行し続けておりますが、近年はWSJ電子版の発行を行う他、
2002年に開始した中国語版サイトが既に50万人超の登録者数を有するなど、ウェブ上でのコンテンツ提供も
積極的に展開しております。

 新たに設立する合弁会社では、日本版WSJのウェブサイトを年内を目処に立ち上げ、マクロ経済の分析や
鋭い論説などに定評のあるWSJのニュースコンテンツのほか、ダウ・ジョーンズが発行する他の出版物に
ついての翻訳記事を提供する予定です。また、ダウ・ジョーンズの日本法人が現在運営するコンシューマー向け
オンライン日本語サービスも、新会社に移管する予定です。日本版WSJの開始により、アジア地域において
中国に次いで2番目にWSJが他言語で本格的に提供されることとなります。
 これにより、これまで原文の英語でしか読むことができなかったWSJの記事を日本語で読むことを可能とし、
当社グループの顧客を始めとした、グローバルな経済動向や金融市場に関心の高い日本の人々に対して、
良質な記事コンテンツをインターネットを通じて幅広く提供してまいります。
(続く)
210山師さん:2009/05/07(木) 17:01:28 ID:WvWjo4P+
(続き)
参考)以下は、ダウ・ジョーンズ社の英文リリースの原文を抄訳したものです。

(抄訳)

ダウ・ジョーンズとSBIホールディングスが日本語サイトを運営する合弁会社を設立
〜 新サイトはThe Wall Street Journalのほか、オンラインを含めて
ダウ・ジョーンズが発行する他の発行物に関する翻訳記事も提供へ 〜

 東京/香港(2009年5月7日)―Dow Jones & Company(以下「ダウ・ジョーンズ」)とインターネット金融サービス事業において
リーダー的存在であるSBIホールディングス株式会社(以下「SBIH」)は、このたび日本語サイトを運営する
合弁会社、「ウォール・ストリート・ジャーナル・ジャパン株式会社」を設立することとなりました。
なお、新サイトは年内を目処に立ち上げる予定です。(以下ry)

別ソース
SBI、Dow Jonesと共同で日本語版「Wall Street Journal」を開設へ
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090507/150780/
211山師さん:2009/05/07(木) 22:02:49 ID:KLV5T34P
WSJのお代が必要なので手数料をUPさせていただきますたドス
212山師さん:2009/05/07(木) 22:04:57 ID:76M2U/KS
糞式新聞どうなるんや
213山師さん:2009/05/07(木) 22:13:24 ID:sHj3qoaN
GW前から出庫の用紙クレクレしてるのに一向に書類の手紙が全く来ないので今日もクレクレクリックしてやったぜ
この糞証券
214山師さん:2009/05/07(木) 22:21:13 ID:3DClrA3o
FXのチャートなおせやこらぁっぁぁぁっぁぁっぁっぁぁっぁっぁぁっぁっぁぁ
215山師さん:2009/05/07(木) 22:24:30 ID:VHe7x9gX
外貨MMFの損益が円ベースでプラスなのかマイナスなのか表示されなくなった。
見にくいんだよ。くそが。
なにもかもイートレードのときがよかったよ。
216山師さん:2009/05/07(木) 22:30:47 ID:3DClrA3o
これインスコしたJAVAがおかしい?
217山師さん:2009/05/07(木) 22:43:58 ID:cMpWY1Wp
FXチャートが落ちたかもと思ってきてみたらやっぱりそうなんだ。
急落のタイミングでチャート落とすとは。
サーバー、早く再起動しろよ。
218山師さん:2009/05/07(木) 23:08:50 ID:3DClrA3o
復活した。
Sしてたけどチャート見れなくなってポジ外したら取り損ねた
219山師さん:2009/05/07(木) 23:15:41 ID:cMpWY1Wp
落ち始めでSするつもりで他事してたら
天辺ふきんでチャート固まってやがった。
気づいた時が>217、もう今日はやってられん。
220山師さん:2009/05/08(金) 00:10:36 ID:Qmd4deR1
なんでSBIの信用取引情報って情報古いの?
携帯から見たら速報見れるのに。
221山師さん:2009/05/08(金) 01:21:44 ID:ash3xkI7
最近板乗りがむちゃくちゃ遅くなった気がするんだけど
HSBIからボタン押して板乗るまで3秒くらいかかってる
222山師さん:2009/05/08(金) 01:28:30 ID:tIrNIfMS
売買損益に
信用の配当分調整金って入ってくるの?
223山師さん:2009/05/08(金) 09:47:26 ID:kU4kYvj4
katamatta
224山師さん:2009/05/08(金) 09:49:06 ID:sDZoDNks
なんか酷く遅延したような
225山師さん:2009/05/08(金) 09:50:31 ID:kU4kYvj4
死ぬかと思った
226山師さん:2009/05/08(金) 09:59:04 ID:HmqbXmX0
ちゃんと製品として機能させてから販売してくれよ
危うく死ぬとこだったぞ
227山師さん:2009/05/08(金) 11:11:36 ID:zJSn1GbQ
みんな約定通知来てる?
228山師さん:2009/05/08(金) 17:28:09 ID:042hqHz1
他と同じくらい伸びてる
手数料値上げ大成功!!!

SBI証券
4月
5兆3761億円 +26.5%
3月
4兆2502億円

松井
4月
1兆2933億円 +39%
3月
9307億円

マネックス
4月
9649億円 +32.2%
3月
7298億円

カブコム
4月
8969億円 +32.6%
3月
6764億円

ジョイン
4月
4950億円 +31.3%
3月
3770億円
229山師さん:2009/05/08(金) 17:52:50 ID:F/fHMH4r
>>221
今日HypSBIの利用権盗りの関係で久々に取引したんだが板糊が滅茶苦茶遅くなってるな。
丘さんと同時に同じ銘柄取引してたんだけど訂正の速さとか違いが歴然。
丘さんだと何をやっても応答が1秒以内なんだがHypSBIは3秒から10秒近く掛かったよ。
値上げ前は長くても2、3秒だったのにデイトレには本当に使えなくなっちまったなここ。
230山師さん:2009/05/08(金) 18:03:03 ID:f+2V0M/p
前場の約定通知遅かったね
231山師さん:2009/05/08(金) 18:28:19 ID:B495cCu+
5/10(日)6:00〜21:00 ログイン後の全てのサービス
232山師さん:2009/05/08(金) 19:05:45 ID:JPSYKgHk
>>231
mjky!
233山師さん:2009/05/08(金) 19:14:52 ID:yrmQab2G
今月のMRFの配当まだ入ってこないんだけど
234山師さん:2009/05/08(金) 19:24:48 ID:xP2F5QTv
>>228
伸び率一番低いじゃん
女陰だって30超えてるのに・・
オワッテル
235山師さん:2009/05/08(金) 19:51:02 ID:Nvt7XHtM
>>233
5月29日
236山師さん:2009/05/08(金) 19:55:00 ID:yrmQab2G
あ、間違えた先月分ね
237山師さん:2009/05/08(金) 19:58:26 ID:Nvt7XHtM
>>236
4月30日に入ってたよ
238山師さん:2009/05/08(金) 20:00:28 ID:yrmQab2G
マジ?電話するかな・・・
239山師さん:2009/05/08(金) 20:06:10 ID:Nvt7XHtM
ログイン>口座管理>取引履歴>入出金明細>照会ポチッで確認 
240山師さん:2009/05/08(金) 20:31:47 ID:7wQbk5Mu
条件果たしたのに
HSBI獲得のお知らせが来ないんだが
241山師さん:2009/05/08(金) 20:39:12 ID:lF6GGrjJ
>>240
既に延長されてると思うから残り日数見てみ
242山師さん:2009/05/08(金) 20:43:02 ID:7wQbk5Mu
>>241
ほんとだ変わってる
ありがとう

今日の18時頃見たら変わっていなかったからあせった
243山師さん:2009/05/08(金) 22:00:56 ID:gdhlC84n
>>234
この場合、率の差は少ないから、絶対額の差で見た方が良いと思う
>>234の話をそのまま適用すると、
BNFの資産の伸び率が昔は年1000%で、
今年200%だったと仮定した場合、
それで終わってるのかというと、
そんなことは全然ないわけで

絶対額が増えれば増えるほど、伸び率を維持するのは難しくなるだろうし
だから>>228の見方の方が正しい

正直この結果は意外だった
これがトップシェアの強みかもね
244山師さん:2009/05/08(金) 23:21:03 ID:Jym7pBtZ
ツール利用権鳥のつもりで軽く餅子したら5マソも儲かってしまった。
SBIよ、ありがとんw
来月また必ず使ってあげるよ、4回だけね。
245山師さん:2009/05/08(金) 23:33:37 ID:ZvSdgBRI
それが普通。
損する前提でどの低位株買えばいいの?とか質問してくるヤツはおかしい
246山師さん:2009/05/09(土) 14:15:23 ID:pLZANtaM
何を買ってももうかる相場がいつまでも続くと思っているのか
247山師さん:2009/05/09(土) 14:42:53 ID:2TS6Xs1/

      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /        ヽ i
    .| 」  __  __| |    
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||    
    |.り  `ー一'ハー一 ' |    
    `T' 、   , ( 、_, )ヽ  ノ|   
     |    ノ、__!!_,.、  |  < おやおや松井さん、うちなんて相手にもならないですね
     ∧      ヽニソ    ノ   
   /\ヽ   、 ___,   /      
 / \ ヽ.       ノヽ


松井証券 PTS 1日平均売買代金
2008年10月  4(百万円)
2008年11月  0(百万円)
2008年12月  0(百万円)
2009年01月  0(百万円)
2009年02月  0(百万円)
2009年03月  0(百万円)
2009年04月  1(百万円)


SBI ジャパンネクスト 1日平均売買代金
http://www.japannext.co.jp/source/gekkanbaibaidaikin/index.html
2008年10月  1750(百万円)
2008年11月  3089(百万円)
2008年12月  2162(百万円)
2009年01月  2279(百万円)
2009年02月  1933(百万円)
2009年03月  3137(百万円)
2009年04月  5278(百万円)
248山師さん:2009/05/09(土) 22:49:53 ID:fzYTCUrH
松井はやること為すことズレてる。アホス。
249山師さん:2009/05/10(日) 01:22:49 ID:7v0gESUK
乱立荒らしがきてる
250山師さん:2009/05/10(日) 06:33:48 ID:sS0yGoPe
驚愕の手数料  岡三オンライン証券
http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/

◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
クリック      900円
SBI証券     4280円
ジョインベスト  4280円
楽天証券    10500円
松井証券    10500円

1日の約定代金合計-5000万円

岡三オンライン 1960円
クリック      1800円
SBI証券     21080円
ジョインベスト  21080円
楽天証券     52500円
松井証券     52500円
251山師さん:2009/05/10(日) 17:54:42 ID:HLUidsV7
セブンイレブンからATMカード使って入金の手数料って曜日は関係ないよね?
今の時間だと無料ですよね?
252山師さん:2009/05/10(日) 18:00:36 ID:Uh2CFrHt
>>251
手間暇考えると、SBIハイブリにしといた方がいいよ
253山師さん:2009/05/10(日) 18:52:58 ID:fp9DgtTE
SBIって儲かってるのかな?
254山師さん:2009/05/10(日) 21:36:43 ID:b4ZLl2ZI
>>253
北尾は儲かってるんじゃね?
255山師さん:2009/05/10(日) 21:58:59 ID:1UdUpCFU
>>251
無料だよ
256山師さん:2009/05/11(月) 09:59:07 ID:Kwv2nxn7
株価が暴発してんな。
257山師さん:2009/05/11(月) 10:29:06 ID:RD9JHB+x
商品先物切りやがって!
258山師さん:2009/05/11(月) 18:44:58 ID:aMQLvJCa
おいGW前に申し込んだのにまだ開設しねーぞクソハゲ
259山師さん:2009/05/11(月) 20:08:43 ID:0zgoPq0T
普通でも2週間くらいかかるんだから
260山師さん:2009/05/11(月) 20:13:10 ID:2apUS+fk
>>258
俺も。ネット申し込んで書類5日でとかメールきたんだが
もう12日たってるよ
261山師さん:2009/05/11(月) 20:14:41 ID:H44pVM41
よい子はGWを日数に数えないでね
262山師さん:2009/05/11(月) 21:11:13 ID:Kwv2nxn7
馬鹿だから無理
263山師さん:2009/05/11(月) 22:06:02 ID:gwe34JYp
SBIハイブリッド預金金利の引き下げについて

2009年5月11日(月)より、下記のとおり、個人のお客さまのSBIハイブリッド預金金利の引き下げを実施いたしました。
(法人のお客さまのSBIハイブリッド預金金利は改定しておりません。)

変更前 年0.250%(税引後 年0.200%) → 変更後 年0.240%(税引後 年0.192%)
264山師さん:2009/05/11(月) 22:06:18 ID:aMQLvJCa
営業日ベースで考えたって松井はもっと早かった
265山師さん:2009/05/11(月) 22:57:29 ID:EaOd1pzB
そういえば確かに松井ははやかった
266山師さん:2009/05/11(月) 23:46:02 ID:6RBTNGkr
にしこり
267山師さん:2009/05/12(火) 00:30:01 ID:EvivgQlz
>>263
どんどんさがってくな
268山師さん:2009/05/12(火) 00:51:33 ID:NeFA4K/e
野村もっと頑張ってくれよ
269山師さん:2009/05/12(火) 15:04:36 ID:vu5bHw+O
質問です
指値売りなのに成り行き売りされてしまったようです
そんなことってあるんですか?
電話で問い合わせればいいんでしょうか?
270山師さん:2009/05/12(火) 15:05:51 ID:uOF6E7zy
SBIよ、本当に注文だしてるのかよ。
歩値にでてんのに約定してねぇぞ。
いっぱい手数料払ってんのに腹立つわ。
271269:2009/05/12(火) 15:08:04 ID:vu5bHw+O
指値と逆指値を間違えてました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これってどうにもならないんでしょうか?
272山師さん:2009/05/12(火) 15:08:25 ID:Dkj1BRNA
ズコー(AA略)
273山師さん:2009/05/12(火) 15:13:27 ID:LMItxUS6
テラハズカシスw
274山師さん:2009/05/12(火) 15:14:27 ID:9o2+QwPj
じゃあどうしろと?
275山師さん:2009/05/12(火) 15:21:34 ID:vu5bHw+O
なんでこんなくだらないミスばかり続けるのだろう・・・
276山師さん:2009/05/12(火) 15:47:21 ID:Dkj1BRNA
ま、慣れててもたまに誤発注するからキニスンナw
277山師さん:2009/05/12(火) 16:14:19 ID:vu5bHw+O
株やめようかと思いました
切り替えます、ありがとー><
278山師さん:2009/05/12(火) 16:25:48 ID:MABeCyj1
信用売りと信用買いを間違えた。何とかしろ。

こんな要求に答えてくれる証券会社、あったらいいなw
279山師さん:2009/05/12(火) 16:51:56 ID:6TetQ4U+
アメリカ株を買ってみたいのですが
配当って貰えるのですか?
280山師さん:2009/05/12(火) 17:45:21 ID:NeFA4K/e
俺、GEとFE持ってるけどこの前振り込まれたよ
281山師さん:2009/05/12(火) 17:48:43 ID:NeFA4K/e
間違えた、PFEだった。
普通に外貨建て口座に入金される。それでメールボックスにお知らせがくる。
細かいことはFAQにも記載されてるよ
http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/qa/usstock/qa_us_tax2.html#q6-2
282山師さん:2009/05/12(火) 21:26:50 ID:/ndK07fT
「譲渡益税徴収・還付のお知らせ」をみたら
みずほ6万株を同じ値段で売ってるのに
マイナス6万扱いになってるのはなんでだ・・・
283山師さん:2009/05/12(火) 21:30:25 ID:SFMBVxSn
取得単価の算出時に小数点以下切り上げるため、これ常識
284山師さん:2009/05/12(火) 21:34:23 ID:HSxJaCux
>>282
6000円節税できてよかったな
285山師さん:2009/05/12(火) 21:37:58 ID:/ndK07fT
譲渡益税徴収・還付のお知らせってそもそもあってるのか?
今年の損益額と年初から増えた金額にかなりの差があるんだけど
286山師さん:2009/05/12(火) 21:40:38 ID:/ndK07fT
昨日の取引で増えた金額が約23万
実際に増えた金額はたったの8万
どういう計算なんだ
287山師さん:2009/05/12(火) 21:41:19 ID:/ndK07fT
×実際に増えた金額
○今年の損益で増えた金額
288山師さん:2009/05/12(火) 21:44:00 ID:/ndK07fT
ややこしい
口座で増えた金額が23万
電子交付での今年の年間損益額が8万。
取引見ても23万であってるのに
289山師さん:2009/05/12(火) 21:50:28 ID:SFMBVxSn
実際の利益と税法上の利益が違う
実際の利益=(売り値×株数−手数料)-(買い値×株数+手数料)
税法上の利益=(売り値×株数−手数料)-(取得単価×株数)
取得単価を出すとき小数点以下を切り上げるため、税法上の利益が少なく出る(税金少なくてお得)
低位株を売買すると差が大きく出る
290山師さん:2009/05/12(火) 21:51:51 ID:/ndK07fT
>>283
みずほを現物で6万株取得した場合、-6万表示になるけど
それの影響で口座には影響はないけど
「譲渡益税徴収・還付のお知らせ」ではマイナス6万扱いになるってことですか?
291山師さん:2009/05/12(火) 21:53:30 ID:/ndK07fT
>>289
なるほど理由がよくわかりました。
ありがとうございます。
292山師さん:2009/05/12(火) 21:54:32 ID:Aeo731Mj
すげー単純に言うと、税務計算上は1円高く買ったように計算してもらえるの(←細かいことは置いとく)
だから、同じ値段で売ると、1株につき1円損したように計算してもらえて節税できる、と
293山師さん:2009/05/12(火) 21:59:11 ID:/ndK07fT
>>292
例えば、100万勝ったとして10%の税金が引かれて90万になりますよね。
その方法を利用して、100万負けたことにしたら10万円が還元されるってことですか?
294山師さん:2009/05/12(火) 22:00:03 ID:/ndK07fT
いや、そんなわけねーよなw
なんだかよくわからなくなってきた
295山師さん:2009/05/12(火) 22:03:01 ID:FlQ0rmlt
しかし狙ってやろうとして値崩れしたら涙目
売りで両建てすればいいのかも知れんけど
296山師さん:2009/05/12(火) 22:03:39 ID:Aeo731Mj
>>293
そうだよ

言うほど簡単じゃないけど、低位株を使った節税技も存在する
297山師さん:2009/05/12(火) 22:05:34 ID:/ndK07fT
まじでできるのか・・・
それなら、両建てすればやりたい放題なんだな
298山師さん:2009/05/12(火) 22:08:55 ID:ItX6bp5L
299山師さん:2009/05/12(火) 22:30:07 ID:B1UOGBHY
                        _ィ≦ミY}}}彡≧ュ、
                      /彡三ミ≧y彡三三ミ 、
.                     /彡三ミミミ≧≦ニニ三ミミミ、
.                      /三ィ''´        }!ヾ}}lミ;
                    /彡'´     __     ;!  }川!
                    i彡{!    ´    ,,.r''''''  川
                     !彡{  '''"""'''ヽ /_     |ii!
             /)        iヽ;ト ..,_-=・=- 「 _-=・=- ノ! l
            ///)     t ハ   ヽ 二ノ  ヽ 二ノ リ  こまけぇこたぁ
          /,.=゙''"/       ヽハ     イ_,,__, )ヽ    !     いいんだよ!!
  /      i f ,.r='"-‐'つ      ヽヘ    / ,,,,,-,、     l
 /       /   _,.-‐'~          ヽ    f{++++lレ   /ト---
   /   ,i   ,二ニ⊃            ;'   `'''`' ″  ィ' | \
  /    ノ    il゙フ      --‐‐ ''' ¨   ト       _/  !   \
     ,イ「ト、  ,!,!|                /リl {´;';'下、     |    /
300山師さん:2009/05/13(水) 00:17:36 ID:QssY3idK
正確な利益を知る方法ってないのかな
301山師さん:2009/05/13(水) 01:16:04 ID:t+iKaPnP
1円抜きって実利益を得るんだから節税のために両建てして見かけ上の
損失を作る話とは関係ないような気がするんだが?
302山師さん:2009/05/13(水) 01:41:36 ID:P0Hnc/wg
驚愕の手数料  岡三オンライン証券


◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
クリック      900円
SBI証券     4280円
ジョインベスト  4280円
楽天証券    10500円
松井証券    10500円

1日の約定代金合計-5000万円

岡三オンライン 1960円
クリック      1800円
SBI証券     21080円
ジョインベスト  21080円
楽天証券     52500円
松井証券     52500円
303山師さん:2009/05/13(水) 02:34:20 ID:P0Hnc/wg
驚愕の手数料  岡三オンライン証券


◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
クリック      900円
SBI証券     4280円
ジョインベスト  4280円
楽天証券    10500円
松井証券    10500円

1日の約定代金合計-5000万円

岡三オンライン 1960円
クリック      1800円
SBI証券     21080円
ジョインベスト  21080円
楽天証券     52500円
松井証券     52500円
304山師さん:2009/05/13(水) 02:35:28 ID:h6NICf2C
>>300
入出金履歴から計算しろ
305山師さん:2009/05/13(水) 06:57:19 ID:hbulUgIt
>>300
ログイン>口座管理>取引履歴>約定履歴-照会をポチッ
売りの受渡金額-買いの受渡金額を計算すればいい
306山師さん:2009/05/13(水) 09:39:38 ID:4B2xpf0m
ブラウザの方糞重い・・・
307山師さん:2009/05/13(水) 11:39:44 ID:Vy+74Eq8
ここに口座を二つ持っていてるんだけど、ブラウザのレスポンスに違いがある。
なんでだろう?鯖のちがいか?
308山師さん:2009/05/13(水) 11:40:43 ID:98dHb6Pr
>>307
同一名義でか?
309山師さん:2009/05/13(水) 13:52:07 ID:YCNy/t43
随分前にここの口座作ってそのまま放置してました。
また株やろうかと思ってるんだけど、住所変更しなくても厄介なことにならんですか?
(元住所は実家)

今住んでるとこポストから郵便物盗まれやすくて
郵便物に転送かけてるんだ・・
310山師さん:2009/05/13(水) 16:26:50 ID:Slhqni/p
まず、郵便物盗まれるような所から引っ越さないとな。
311山師さん:2009/05/13(水) 22:12:13 ID:DdWRXcQm
◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
立花証券 750円
クリック     900円
リテラ・クレア証券 3,150円
SBI証券     4280円
ジョインベスト  4280円
楽天証券    10500円
松井証券    10500円

1日の約定代金合計-5000万円

立花証券 1700円
岡三オンライン 1960円
クリック      1800円
リテラ・クレア証券 3,150円
SBI証券     21080円
ジョインベスト  21080円
楽天証券     52500円
松井証券     52500円

>>303
立花とリテラも安いお
312山師さん:2009/05/13(水) 23:07:50 ID:rM7BCUvV
ROCK規制されてやんのw
313山師さん:2009/05/13(水) 23:15:22 ID:C1Im/F8c
今頃開設申込完了のメール通知が来たよ
更に10日待たなきゃ開設通知がこねーとかやる気ねーのかよタプタプ
314山師さん:2009/05/14(木) 09:53:02 ID:afhQPyxz
HS権利獲得者のみでも構わないから
5万とか3万以下の取引無料にしてくれないかなあ

ETFだけちまちま買い増したいときに手が出しづらくて困る
315山師さん:2009/05/14(木) 11:53:04 ID:qrq2iJpp
タプタプさっき来たよ悪かったよタプタプ
316山師さん:2009/05/14(木) 12:20:24 ID:tfqC/Bmw
手遅れw
317山師さん:2009/05/14(木) 14:39:55 ID:dMLv+S94
HSBIの権利取りのために
2318を1枚のみ買い 売り
もう一度しようとすると
「差金で売れなくなる可能性有りますよー」
ってメッセージ出るけど何でやねん?
余力は3万円だけしか入れてないがなんで差金やねん
無視しても売買は出来るけどな なんでやねん
318山師さん:2009/05/14(木) 14:46:07 ID:X+sLXilB
買って買って売ればいい
319山師さん:2009/05/14(木) 14:47:11 ID:s34DqB0r
>>317
中小企業投資機構って凄い名前だな
320山師さん:2009/05/14(木) 14:47:49 ID:afhQPyxz
3回なんだから普通は買い買い売りだろ・・・
321山師さん:2009/05/14(木) 18:14:15 ID:bFi+rAkQ
ビービーネットだろ。
悪の総本山、日本振興銀行の手先。
322山師さん:2009/05/14(木) 18:38:53 ID:hn8e8Ib7
>>321
BBネットってとっくに消滅してるのかと思ってた
名前変えたんですね 
323山師さん:2009/05/14(木) 18:52:42 ID:XxulphkY
あらま3回だったのか
4回と勘違いしていたわ
じゃあこれからは買って〜 買って〜 ハイ売るで〜
324山師さん:2009/05/14(木) 19:03:05 ID:afhQPyxz
3万入れてるなら1321とか1306とかで売買すればいいのに
325山師さん:2009/05/14(木) 19:06:26 ID:afhQPyxz
★090513 株式板「驚愕の手数料」宣伝コピペマルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1242226063/
18 せしりあ ★ 2009/05/14(木) 03:56:45 ID:???0
_BBS_stock_\.rev.home.ne.jp 規制


荒らし規制されました
326山師さん:2009/05/14(木) 23:46:26 ID:+xdQ3swz
>>313
いいなあ
俺、申し込みして2週間まってるが・・・
そしてさらに10日かあ・・・死ね
327山師さん:2009/05/15(金) 00:00:58 ID:6ttUXJgK
殿様商売だからなここは
328山師さん:2009/05/15(金) 00:20:23 ID:gRg4lwx5
驚愕の手数料  岡三オンライン証券


◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
クリック      900円
SBI証券     4280円
ジョインベスト  4280円
楽天証券    10500円
松井証券    10500円

1日の約定代金合計-5000万円

クリック      1800円
岡三オンライン 1960円
SBI証券     21080円
ジョインベスト  21080円
楽天証券     52500円
松井証券     52500円
329山師さん:2009/05/15(金) 02:03:16 ID:g+avbFFz
>>317
本気で分からないの?
330山師さん:2009/05/15(金) 02:30:36 ID:hnWzTBfM
>>317
2318いいね!GJ!!
ここが購入金額的には一番少なくて済む銘柄かな?
無料条件クリアするのに使わせてもらうわ!!
331山師さん:2009/05/15(金) 03:25:56 ID:1buL9hS5
>>328
岡三は、
糞システムとスキャ厨集まり杉のせいで
朝の混雑エラーと遅延が障害認定レベル、
岡三はもういいよ
332山師さん:2009/05/15(金) 06:19:28 ID:wEJm2Eu1
>>326
二週間て!入力ミス疑えよ。電話すりゃ調べてもらえるはず。
333山師さん:2009/05/15(金) 12:05:13 ID:No50Ko7g
>>328
このコピペした奴、アク禁くらってなかった?
なんで書けるのだろう
334山師さん:2009/05/15(金) 12:22:29 ID:GfrF6REZ
違うヤツが便乗
漫喫or携帯からしつこく書き込み
そもそもが漫喫からの荒らし
プロバ二つ以上持ち

狼とかにいればよくわかるけど荒らしするやつって大体プロバ複数契約してるよ。
2ちゃんが命だもんw
335山師さん:2009/05/15(金) 12:50:46 ID:lb1xf+Y3
俺には見えないけどNGしとけよ
336山師さん:2009/05/15(金) 18:10:38 ID:w6nobAKv
来週には、岡三からSBIに戻って来るわ

デイで売買してるのに信用建余力マイナスで売買出来ないて
約定も遅いし
俺は、岡三駄目臭い

売買件数も相当に少なくなったから
SBIの手数料でもどうにかなりそうだし

337山師さん:2009/05/15(金) 20:16:57 ID:+tPMZUvt
>>336
いいなぁ金持ちは。。。
漏れは株の移管岡三へ移せって水曜に手紙送ったけどまだHSBIに保有証券普通に残ってるよ
1週間って書いてあったけど火曜には移ってるといいなぁ
338山師さん:2009/05/15(金) 20:35:43 ID:dpcp5asM
まぁ、スイングならそう関係ないよな
デイもスイングも実はそう変わらないんだよね

デイだとすっぽぬけの縛上げ縛下げの一番おいしい部分が取れないんだよね
だからトレンドが分かってるならスイングが一番いい
339山師さん:2009/05/15(金) 21:09:17 ID:+tPMZUvt
スイングにはスイングのメリットデメリットあるし
デイにもメリットデメリットあるからどっちが良いって言えないよ

自分にはスイング主力デイは少々

スイングだって持ち越して含み益減らすことも有るし
デイで投げて翌日再度拾いなおせるし強制持ち越しじゃない限りパパに会うことも無い
場中倒産だったら交通事故w
利確で翌日信用余力が増えるのもデイの魅力
デイはティック抜きとか細かい神経が必要っぽいのが辛いね
340山師さん:2009/05/15(金) 23:28:59 ID:38ldS0Ab
貸し株入金きてた
341山師さん:2009/05/16(土) 15:14:47 ID:3rdO6G6q
お金全額ハイブリットにしてるとカードでATMでオロセナイのか?
342山師さん:2009/05/16(土) 15:48:19 ID:YFnoLyKX
>>341
普通口座に振り替えてやればおk
343山師さん:2009/05/16(土) 20:39:53 ID:3rdO6G6q
>>342 そうなんだ 残高ゼロでアセッタ
ありがとう
344山師さん:2009/05/16(土) 21:36:33 ID:2SMIO69G
SBIでは、株価をエクセルに
ダウンロードすることができますか?
345山師さん:2009/05/17(日) 01:14:46 ID:HFjI5+XE
証券会社スレのトップだったEトレに要望スレが
なんでこんなに閑散としてんだよ
一年前には想像できなかったぞ
このスレはもう終わっちゃったのかな
346山師さん:2009/05/17(日) 01:24:47 ID:y9CRJzD9
文句ばっか言ってた人は種銭少ないスキャルパーだったんだなあ
347山師さん:2009/05/17(日) 01:42:46 ID:HFjI5+XE
でもブログを見ると種銭が多い人も
1億以上で手数料無料のカブコムとかに引っ越しているから
ユーザーは満遍なく減っているのかも。
348山師さん:2009/05/17(日) 01:54:18 ID:ZhAM2wSU
本当に利益あげてたらblogなんてやってない罠。
ハイパーSBIは結構使えるから、悪くないと思う。
専業の人は関係ないと思うが、PTSも使えるしね。
349山師さん:2009/05/17(日) 01:58:01 ID:mrzU+8xh
俺はずっと居残り組だが最近は板乗りが速くなってて嬉しい。
ま、やってる銘柄によるのかもしれんがな
350山師さん:2009/05/17(日) 02:00:55 ID:+5V6QXWm
あ、やっぱ速くなったのね
気の所為かと思ってた
351山師さん:2009/05/17(日) 02:23:35 ID:IjOqQwNz
大口客はカブドットか楽天へ
デイトレーダーやスキャルパーは岡三オンラインかクリックへ
352山師さん:2009/05/17(日) 09:18:29 ID:Eb/0SpVx
RSSが欲しい
353山師さん:2009/05/17(日) 16:20:09 ID:i8jZk1Sa

  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / S  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  S ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  B  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  B |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  I   |       | l | ヽ,   ―   / | | l   I  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
354山師さん:2009/05/17(日) 18:29:44 ID:2zEd62Md
手数料スタンダードの利点ってなに?
355山師さん:2009/05/17(日) 18:30:47 ID:ttyBXDnK
スタンダードなところ
356山師さん:2009/05/17(日) 18:44:38 ID:QO90NFhs
SBIにジョインの条件付注文があれば最強なんだが
357山師さん:2009/05/17(日) 19:31:13 ID:XiqlWhKY
die yaboの増担解除しろよ糞が
358山師さん:2009/05/18(月) 01:20:44 ID:NMEC+x0F
EGサテライトについて教えて下さい、ググッてもよくわかりません
359山師さん:2009/05/18(月) 01:46:28 ID:9mqSF+Xa
そもそも何がわからないのかわからないし、
ググッてもわからないのなら訊いてもわからないとちがうか?
360山師さん:2009/05/18(月) 02:23:13 ID:YwtZjG67
馬鹿にマジレス不要
361山師さん:2009/05/18(月) 02:57:12 ID:NMEC+x0F
EGサテライトとはなんなのか教えて下さい
362山師さん:2009/05/18(月) 05:00:48 ID:oTW8Glfz
>>361
http://support.egsatellite.jp/beginner/egs_intro.html

SBIグループで稼いだポイントでモノや情報を手に入れるポイントサイト
363山師さん:2009/05/18(月) 08:49:47 ID:3fuipR1S
若干重いな
364山師さん:2009/05/18(月) 09:40:59 ID:Nw+cGbXN
つながんねーぞゴルァ
365山師さん:2009/05/18(月) 10:07:44 ID:ksPtR0ty
つながらないだと?( ゚д゚ )
366山師さん:2009/05/18(月) 13:13:49 ID:Bxc2TgJ4
糞思い、何とかしろ
367山師さん:2009/05/18(月) 13:23:57 ID:987knCAq
株の移管早よせい
368山師さん:2009/05/18(月) 15:24:43 ID:NMEC+x0F
>>362
ありがとうございまする
369山師さん:2009/05/18(月) 16:43:57 ID:mbdrieca
SBIに戻ってくるから
370山師さん:2009/05/18(月) 18:31:13 ID:UZoPNcQc
ハイパーモバイル立ち上がらない
371山師さん:2009/05/18(月) 19:28:07 ID:74hfEfTA
短い休憩時間に何回やっても立ち上がらん時は
イライラを通り越してムラムラする
372山師さん:2009/05/18(月) 20:29:32 ID:jcS3mW1L
比例配分方式で分配金が入ってこねーぞ!

373山師さん:2009/05/18(月) 21:10:14 ID:WWkwloJe

       ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  < とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
374山師さん:2009/05/19(火) 08:51:34 ID:2PqE9AON
重すぎ
375山師さん:2009/05/19(火) 08:55:45 ID:KETrzPiW
メンテ中で間引きしたのかな
376山師さん:2009/05/19(火) 09:02:25 ID:9SqgklTN
おめええええええええええええええええええええええええ
手数料改悪してこれかよ
もう絶対利用しない
377山師さん:2009/05/19(火) 09:05:03 ID:MkajNhlI
全然重くないよ?
岡三ライトも使ってるけどまだこの時間は平気
378山師さん:2009/05/19(火) 09:07:43 ID:VN8ZYce4
名義書換どんだけ時間かかるんだよボケ
379山師さん:2009/05/19(火) 09:13:21 ID:2PqE9AON
なんかポートフォリオの動作が変わってるな
F5更新したら、読み込み済みのPFじゃなくて、画面上のPFをリロードしてやがる
380山師さん:2009/05/19(火) 09:14:21 ID:6i4BrI+N
なんか重たいんすけど…
381山師さん:2009/05/19(火) 09:17:14 ID:9SqgklTN
利益確定できなくて、思いっきり損失出したんだが
382山師さん:2009/05/19(火) 09:25:04 ID:jEop4sOT
下手くそw
383山師さん:2009/05/19(火) 09:34:08 ID:/3EDjgPJ
さすがに養分乙と言わざるを得ない
384山師さん:2009/05/19(火) 09:44:10 ID:PmPdJg5H
岡三また落ちたのか
385山師さん:2009/05/19(火) 11:02:26 ID:KETrzPiW
こんだけ重いのに文句言う人少ないな。
386山師さん:2009/05/19(火) 11:12:54 ID:DLE3zu8C
日経上げてる時は重いし利確も遅い。そういうプログラムとなっております。
387山師さん:2009/05/19(火) 11:15:47 ID:DLE3zu8C
でも逆指値はすぐ指さるようになっております。言い忘れました。
388山師さん:2009/05/19(火) 11:52:46 ID:/Pw/k1Lo
家族5人分の口座があるんだが、Z52からの自分の口座が重くて使い物にならない。
サーバー、分散させて負荷減らしてくれ。
おかげで、板に全然ついていけず、前場は儲け損ねた。

SBIのCM何ぞ、流さんでいいから、サーバー強化してくれ。
389山師さん:2009/05/19(火) 12:54:16 ID:KETrzPiW
うちはZ51だけどくそ重い
一応クレーム入れたが、お宅だけじゃね?みたいなこと言われた。
390山師さん:2009/05/19(火) 15:59:02 ID:R2e4//2j
コールセンターの自動音声の株価照会って無料だよね?
391山師さん:2009/05/19(火) 18:23:14 ID:foiRfU5S
Z40の俺は今日は問題なかった
392山師さん:2009/05/19(火) 19:06:34 ID:4PmawlNA
cfdがしょっちゅうログアウトしちゃうんですけど
こんなもんなんですか?
393山師さん:2009/05/19(火) 20:10:25 ID:3oXFYlYo
H.SBIで個別の平均値幅って判りますか?
394山師さん:2009/05/19(火) 20:28:52 ID:eN7esuXt
あ〜ゴールデンウイーク前に資料請求ネットから申し込んだのにこねえよここ

支店行くしかないか。マジムカつく
395山師さん:2009/05/19(火) 20:39:37 ID:jOfMERys
また重いぞ!
どうにかしろよ!
クソッ
396山師さん:2009/05/19(火) 20:43:11 ID:ghSmXceu
SBI債券について質問です。

>金利の変動等による債券価格の下落や発行体の信用状況の悪化等により損失を被ることがあります

とあるのですが、金利の変動とどのような金利のことでしょうか?日々変動してるのでしょうか?レスお願いします。
397山師さん:2009/05/19(火) 20:43:44 ID:PmPdJg5H
オンボロPC買い換えろよ
398山師さん:2009/05/19(火) 21:01:32 ID:MkajNhlI
>>396
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1242271629/

債券についての基礎知識を学んできたほうがいいよ
399山師さん:2009/05/19(火) 22:04:02 ID:vhZkckLs
SBI債第3弾でたね。
住信SBIの0.9%定期解約して1.84%に500突っ込むかどうか悩むぅ
500突っ込んで7万3,600円かぁ
400山師さん:2009/05/19(火) 22:59:12 ID:iUootVtO
あれ?今回は半年のやつは無しか
401山師さん:2009/05/19(火) 23:03:15 ID:ImfU18Lv
ココいいね
402山師さん:2009/05/20(水) 08:09:30 ID:KK5cAmJK
今日も重い
403山師さん:2009/05/20(水) 08:37:50 ID:KX8s65pm
ユーザーネーム変更できますか?
404山師さん:2009/05/20(水) 08:49:54 ID:LHQkNZAb
webのページ更新に5〜10秒かかってます。・゚・(ノД`)・゚・。
405山師さん:2009/05/20(水) 09:14:45 ID:KK5cAmJK
SBI債の広告のせいかな
406山師さん:2009/05/20(水) 09:51:28 ID:aKwi+xql
デイトレできない重さだ
407山師さん:2009/05/20(水) 10:47:40 ID:lSRgagtt
いつも板乗り遅いのに
今日はいつもより遅いよ
408山師さん:2009/05/20(水) 11:08:54 ID:KK5cAmJK
クレーム電話いれといた
409山師さん:2009/05/20(水) 11:10:23 ID:l3XHG9/e
ひどいと何十秒も画面が出てこん!
へぼいな〜
410山師さん:2009/05/20(水) 13:36:18 ID:ro7r9XIh
22日までの注文で3,000株買いを入れといたんだけど、
午前中に1,000株だけ売買できた。
残りの2,000株が明日買えて当日中に売ろうとしても差金にならないよね?
411山師さん:2009/05/20(水) 13:42:35 ID:2QX4C3HF
>>410

その前に内出来だと、買いの継続は今日で終わるから
明日は別途指し直しが必要w
今日中に全部出来るのを祈ってね
412山師さん:2009/05/20(水) 13:45:51 ID:ro7r9XIh
>>411
ありがとうございます。
助かりました。
413山師さん:2009/05/20(水) 22:48:30 ID:rqvYECM0
この数日は、むっちゃ重い。退化したサーバー使うなって。
414山師さん:2009/05/21(木) 07:06:34 ID:e3ri94PR
 俺も先週 更新やページ切り替えが糞重かったが今週は直ってる。
地域差なのか使ってる通信設備のせいなのかワカラン・・・。
 ・・・それにしても事前に軽く「お知らせ」して欲しいな。
最初は自分のパソコンの調子が悪いのか?と思ったし・・・。
415山師さん:2009/05/21(木) 08:08:59 ID:sKioyBFq
一昨日昨日と重かったが、今日は軽い。
416山師さん:2009/05/21(木) 20:28:54 ID:agBwQ/pe
ちょとしつれい
めんどうなことかくけど・・・

AuでEz Webで SBI パスワード 入力で ログイン!!

SBIにログインしているときに、Ez Webから ログアウト!

ふたたび、SBIにログインするとき、サービス紹介から ログイン
するとパスワード入力いらないけど・・
これて別途 料金(通話料とか)発生するの?
417山師さん:2009/05/21(木) 20:37:39 ID:M9kj1XB9
━┓
┏┛
・   ___    __     .━┓
   / ―\ミ/ ― \   ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・
| (●)     (⌒  (●)│
|   (__ ノ ミ   ̄ヽ__) /
 \   ´     ___/
   \/        \
   /´         |
418山師さん:2009/05/22(金) 00:38:22 ID:kZzd6zQ8
犯罪の巣窟 野村證券


http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?site=MARKET&genre=c1&id=AS2C2100N%2021052009
野村証券「社員に監視委の調査」 会計士のインサイダー取引で

野村証券は21日、個人で事務所を構える30歳代の公認会計士を証券取引等監視委員会がインサイダー取引で調査を進めている問題に関連して、
「弊社社員にも(監視委から)任意に調査が行われていることは事実であり、その調査に全面的に協力している」とのコメントを発表した。
インサイダー取引をした会計士は 2007年代後半に、企業のM&A(合併・買収)に関する重要事実を入手し、
4―5銘柄の株式を約200万円で購入して利益を得ようとしていた。会計士は学生時代の友人だった野村証券の社員からM&Aに関する情報を入手した疑いが持たれている。
監視委は22日にも会計士に対して課徴金を課すよう金融庁に勧告する方針。
重要情報を流出させた疑いが持たれている野村証券社員については、処分勧告の対象とはしない方向だ。
419山師さん:2009/05/22(金) 11:05:51 ID:bqMISEXN
円貨建取引の電子交付サービス
420山師さん:2009/05/22(金) 16:44:45 ID:uxJuCVGS
>>399
銀行預金は1000万円まで保証あるが、社債は倒産したらパーだぞw
BBBで1年1.84%じゃ、リスクに見合ったリターンがあるとはとても言えない。
421山師さん:2009/05/22(金) 17:43:03 ID:xYhVe4Mc
BBBってそんなに悪いかえ?
「安定的」でサッポロとか住友精化とか三菱マテリアルとか東武鉄道とかと同じだけど。
422山師さん:2009/05/22(金) 18:14:05 ID:sRWE/qzr
>>399
俺だったら100万を個人向け国債にして100万をSBI債に
残り300万は保留
423山師さん:2009/05/22(金) 18:48:38 ID:KwQtuWAA
>>500突っ込んで7万3,600円かぁ

株のほうが よほどましじゃんよ


424山師さん:2009/05/22(金) 18:52:34 ID:msT+XxXV
俺だったら100万をSBI債にして100万をランドに
残り300万は粗糖先物
425山師さん:2009/05/22(金) 19:13:22 ID:/T303Aux

社債乱発する会社にろくなのが無い様に思うのは俺だけかな?
この後、株券刷りまくりが来たら怖いな。
426山師さん:2009/05/22(金) 21:35:59 ID:QSDXkRkq
デフォルト回避、見送った倒産厨涙目wwwww ってレスが償還日に並べばみんな幸せなんだけどね。。。
427山師さん:2009/05/23(土) 17:05:13 ID:jszNcQzU
鮮人用とジャップ用で口座は分けられてんじゃない
手数料もネ 
だって  SB  だ・か・ら  
428山師さん:2009/05/23(土) 17:07:43 ID:QwDWHjr9
>>427
SBが関係あるんですか?
429山師さん:2009/05/23(土) 17:48:59 ID:aZP9uO9T
レイシストの妄想につきあってやる必要は無いべな
430山師さん:2009/05/23(土) 17:49:17 ID:DOxGVhVa
ソフトバンクが関係しているとか言うバカは定期的に発生する
孫正義の関連企業=在日企業とか工作するやつもよくいる
431山師さん:2009/05/23(土) 19:21:34 ID:UtF6dMVq

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● 何故かチンポがたった
432山師さん:2009/05/23(土) 19:33:01 ID:gZPLzpHs
ソフトバンクの関連企業SBI
433山師さん:2009/05/23(土) 19:43:47 ID:G2zI8b9o
>>432
SBIが何の略か言ってみろ
434www ◆/MINYAIQCk :2009/05/23(土) 19:52:07 ID:re5r4ieF
戦略的事業の革新者@w@

Strategic Business Innovatorの略です・w・ノシ

ソフトバンクと何も関係ありません。
435山師さん:2009/05/23(土) 21:14:54 ID:D6xggmgB
質問です。
現金が750,000入っていて空売りを350,000してる状態で今見たら
追証が発生してるんだけど何故ですか。
SBIネット銀行使ってます。
436山師さん:2009/05/23(土) 21:17:24 ID:GvXKZi7g
>>435
維持率はなん%よ?
437山師さん:2009/05/23(土) 21:26:17 ID:D6xggmgB
委託保証金率は
98.36%となってます
438山師さん:2009/05/23(土) 21:26:52 ID:HRC/MnQU
>434
SBIを禿げから買い取るまではソフトバンクインベストメントだったがな。
〜イノベーターはこじつけ。

>435
銘柄は何よ
439山師さん:2009/05/23(土) 21:28:55 ID:D6xggmgB
銘柄は三菱UFJです。
現金が      109,000
代用有価証券が193,000
SBI銀行に    750,000
です
空売り額は300,000くらいです。500株です
440山師さん:2009/05/23(土) 21:40:20 ID:GvXKZi7g
>>439
ほんとに追い証か?
98%で追い証なんかこねえだろ
デイの立替金とかじゃないのか
441山師さん:2009/05/23(土) 21:46:14 ID:D6xggmgB
画面が赤くなり追加保証金の差し入れが必要となっております
って書いてある。
必要額は204円
442山師さん:2009/05/23(土) 21:51:01 ID:HRC/MnQU
>>439
ちょいと今いい気分で酔ってて多少適当なこと書いてるんだけど…
SBI銀行に入れてるのが普通預金だったりするんじゃないの?
ハイブリッドとか追証自動振替サービスとかに入れとかなきゃってやつじゃ?
あでも98%? すまぬ
443山師さん:2009/05/23(土) 21:54:42 ID:GvXKZi7g
>>441
追い証の後に
代用有価証券が193,000
これが出来たとか、順番の関係かも
金額も知れてるから入金するのに問題はないだろ
自分で答えが出なければ電話して聞いてみれば?
444山師さん:2009/05/23(土) 22:20:52 ID:D6xggmgB
どうやら平日しか問い合わせは受け付けないようだ。
とりあえず金だけ振り込んでおくことにする。
445山師さん:2009/05/23(土) 22:36:00 ID:IMMvSRrq

信用取引は最低預け額が30万円無いと駄目だからじゃないのか・・・手数料か逆日歩か
何かの関係で微妙に金額が足りないのでは?。
446山師さん:2009/05/23(土) 23:18:00 ID:mxfzZf5v
現金30万以上ないと現金不足だから入金しろってでるよ
それと、たしか30万超えてても逆指値で○○円以上で成り売りとか成り買いにしておくと
ストップまでの現金が必要になるから現金不足で入金しろってでるよ

責任は持てないからコールセンターへお問い合わせしてね
447山師さん:2009/05/23(土) 23:48:14 ID:D6xggmgB
現金は30万無かったようだけど証拠金はハイブリットから
自動で振替えられると思うんだよ。
後さっきから何回も計算してるんだけど手数料が高い気がする。
委託手数料と消費税を足せばいいだけだよね。
何で合わないか分かります?
448山師さん:2009/05/24(日) 00:01:50 ID:m9NLMXt7
さ、さかにっぽ・・・
449山師さん:2009/05/24(日) 00:11:30 ID:PmJ8kVEW
何度もすいません。
逆日歩ではないです。
デイトレした時のが合わないようです。
信用買いだけとかの時はちゃんと500円とか250になってます。
450山師さん:2009/05/24(日) 01:40:52 ID:yc1+691z
驚愕の手数料  岡三オンライン証券


◆信用定額-手数料

1日の約定代金合計1000万円

岡三オンライン 700円
クリック      900円
SBI証券     4280円
ジョインベスト  4280円
楽天証券    10500円
松井証券    10500円

1日の約定代金合計-5000万円

岡三オンライン 1960円
クリック      1800円
SBI証券     21080円
ジョインベスト  21080円
楽天証券     52500円
松井証券     52500円
451山師さん:2009/05/24(日) 02:00:52 ID:6XkQdbcw
相場が糞なんで、現金残が1000万超えてしまったんだが、
ハイブリッド口座に1000万以上入れても大丈夫?
住信SBIネット銀行潰れない?
452山師さん:2009/05/24(日) 02:11:57 ID:6XkQdbcw
決算短信をソニーファイナンシャルと比べてみたけど、良くないね。
やっぱ、ハイブリッドに1000万以上入れるのはやめとくわ。
500万ぐらい短期で寝かしとくのは、どこがいいかねぇ。
453山師さん:2009/05/24(日) 02:34:36 ID:/OqRa2wa
>>452
っランド
454山師さん:2009/05/24(日) 02:37:46 ID:bE2zFf47
>>452
ソニーフィナンシャルといいたいのかい?
住信SBIと、ソニー銀行・生命・損保lと比べるのはどうかと。。。
455山師さん:2009/05/24(日) 03:17:50 ID:Z+kKpt35
456山師さん:2009/05/24(日) 11:58:27 ID:6XkQdbcw
住信SBIネット銀行の自己資本比率1.7%って、やばくないの?
457山師さん:2009/05/24(日) 17:07:05 ID:iuHvagdL
金曜のPTS売買が
まだ譲渡益税明細に反映されてないんだが
メンテが入るとこんなもん?
458山師さん:2009/05/24(日) 17:09:44 ID:uW2RxUZe
>>457 つり?
459山師さん:2009/05/24(日) 19:15:34 ID:u3DECPSj
米国株 VE:NYSE はsbiで買えますでしょうか?楽天では取り扱いがありませんでした。
460山師さん:2009/05/25(月) 00:11:33 ID:x2Vxhco8
>>457
翌営業日に反映


質問です
FX口座開設してハイブリから為替保証金へ振り返ると
MRFみたいな保証金増やすプログラム使用される?
保証金はやっぱ運用できないもん?
461www ◆/MINYAIQCk :2009/05/25(月) 07:46:23 ID:Rge1XqrG
>>456
そりゃ住信・SBI ネットバンクだからな・w・
462山師さん:2009/05/25(月) 13:06:14 ID:pTZuGVY8
w e b 遅 ぇ ぇ ぇ ぇ www
遅すぎワロタ
463山師さん:2009/05/25(月) 14:46:46 ID:BBn5xysU
最近重たいね
464山師さん:2009/05/25(月) 15:10:14 ID:rhzivUBK
SBIのサイト今日特に重くね。
それ以前に、株価更新のたびに広告までリロードするのってどうよ。
465山師さん:2009/05/25(月) 19:00:19 ID:Ja9VHa7d
こりゃダメだ

噂どおりじゃのぅ
466山師さん:2009/05/25(月) 20:15:10 ID:pZ++DgMp
なんか地域差あるのかな。
俺のところは今日は大丈夫だった。
画面が糞重いのだけはもう勘弁して栗♪
467山師さん:2009/05/25(月) 20:58:40 ID:CRnjhsJd
客減らしたからサーバーも減らしたか?
468山師さん:2009/05/25(月) 21:00:47 ID:xvZC5/FR
みずほを100株買買売り、あと一万程度のやつを買いだと
総額十万以内&アクティブだと手数料は100円だよね?
469山師さん:2009/05/25(月) 21:09:26 ID:CRnjhsJd
算数ぐらい自分でしろよ。
470山師さん:2009/05/25(月) 21:12:52 ID:xvZC5/FR
いや200円取られているので
まだ確定じゃないのかな、ということが聞きたかったのだが
こんなに遅くなることないしなあ
471山師さん:2009/05/25(月) 21:23:56 ID:JH6LoKqy
>>470
手数料はひとつ上のランクが一時的に拘束される。
翌日の深夜4時頃に値洗いという作業が行われ翌朝には多く拘束された手数料が戻ってくる。
472山師さん:2009/05/25(月) 21:46:00 ID:emt/XQkr
さっきログインしたんだけど・・・・

なんかバグってないか?
1株で買っていた株が取得単価1/100で100株持ってることになってんだが・・・
473山師さん:2009/05/25(月) 21:49:09 ID:5ibrbtIr
>>472
単元変更とかじゃないの?
474山師さん:2009/05/25(月) 21:50:07 ID:xvZC5/FR
>>471
そんなに遅かったかなあ。
とりあえず明日までまってみる。
475山師さん:2009/05/26(火) 00:29:10 ID:cJpTvA41
HYPER SBIを新しいPCにインストールしたんだけど、以前下のほうに表示されてた保有株式の買付金額合計と評価額、損益合計が表示されなくなった。
476山師さん:2009/05/26(火) 00:30:28 ID:cJpTvA41
どうやったら表示されますか?
477山師さん:2009/05/26(火) 01:15:11 ID:tjH/jBea
>>476
画面が狭いだけじゃないのかw
478山師さん:2009/05/26(火) 11:33:47 ID:QI1Q7slw
何で過去の約定履歴が夜中〜早朝しか見れねーんだよクソタプ
479山師さん:2009/05/26(火) 11:44:03 ID:GhuC6TXM
>>478
おまえだけアク禁されてるから。
480山師さん:2009/05/26(火) 11:50:19 ID:lgvKKDX1
>>478
んなわけねえだろハゲ
481山師さん:2009/05/26(火) 15:54:10 ID:QI1Q7slw
>>479-480
お前らどこ証券だよ

「過去」は夕場終了後の日次更新処理完了後から翌営業日の朝8時頃までの間のみ閲覧可能です。(EFN004)
482山師さん:2009/05/26(火) 15:55:27 ID:QI1Q7slw
ああちなみに先物で、平日の話ね
483山師さん:2009/05/26(火) 16:43:02 ID:2g5XF2Ju
貸株したいと思って貸株出来るように契約したが
全く貸株されない…orz
484山師さん:2009/05/26(火) 17:13:26 ID:QXM7snpg
10日くらいかかるよ
485484:2009/05/26(火) 18:26:34 ID:2g5XF2Ju
ありがとうございます
先週ぐらいに申し込んだから…もう少し待って見ます
486山師さん:2009/05/26(火) 20:06:53 ID:F5V5dOpZ
会社辞めたぜ〜 暇ヒマ
1年ほどほったらかしのSBI朝鮮証券で
明日スキャでもしてみるか
487山師さん:2009/05/26(火) 20:09:45 ID:OtxtvBD5
SBIと朝鮮って関係あんの?
488山師さん:2009/05/26(火) 22:57:07 ID:UiBitBzY
>>487
まだSBIがソフトバンクインベストメントだった頃は
ソフトバンク=孫正義=朝鮮てなわけで
ここも朝鮮企業認定されていた

ここの母体である大沢証券は朝鮮とは全然関係ないし
SBIも今はソフトバンクとの関係が切れている
ウィキペディアにもそう書いてある
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/SBI%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9

でもそれは表面上だけで、実は未だにソフトバンクと
つながっていると考えている人もいる
真相は知らん
489山師さん:2009/05/26(火) 23:01:30 ID:zzXnxJir
ソフトバンク 第27回無担保社債  
引受証券と引受額(単位:億円): みずほ証300 大和証券SMBC250 SBI証50

SBI証券に割り当てあるみたいなんだが、
結局、募集するのか? しないのか?
少ないから内々部の予約で売り切れで、ネット募集しないのか?
490山師さん:2009/05/26(火) 23:39:55 ID:ScmhTN/D
信用取引の現渡しは手数料かかる?
491山師さん:2009/05/26(火) 23:49:31 ID:hNeqjzLz
かからん
492山師さん:2009/05/26(火) 23:56:16 ID:ScmhTN/D
>>491
管理諸経費に250程度表示されるだけで
実際はかからんということだな。
ありがとう
493山師さん:2009/05/27(水) 02:27:59 ID:pgKZTBiS
オリックス証券

キャンペーン 5/26 夏の手数料無料キャンペーン
口座開設で2カ月間 日本株の取引手数料が無料!

http://www.orix-sec.co.jp/campaign/2009/c_0526_01.html
494山師さん:2009/05/27(水) 11:57:03 ID:o343g/lN
>>493
まじホント? 約定代金リミットなしで?
495山師さん:2009/05/27(水) 19:58:14 ID:Wj45TZr8
ソフトバンクの社債は貧乏人には売らないのか?
496山師さん:2009/05/27(水) 20:16:51 ID:XpyF6hgv
今日、記入日5月26日で口座開設出しちゃったお・・・
497山師さん:2009/05/27(水) 20:19:45 ID:yNfIWQ04
>>489
>>495
結局、店頭・コールセンターとか ひいき客への内部販売で
SBI証券割当分は速攻売り切れたらしい
498山師さん:2009/05/27(水) 20:27:28 ID:xDkn5F64
今TBSで日本代表みてたらいきなりSBIグループのCMが
SBI証券相当やばくねーか?wwwwwwwwwwwwww
SBI使ってるのが恥ずかしくなったわwww
499山師さん:2009/05/27(水) 20:39:00 ID:Dp9R3xl2
>>498
意味ワカンネ。
CMするだけで恥ずかしいつってなんだよ。
500山師さん:2009/05/28(木) 03:02:44 ID:0CF+cfOD
これは、もう、アレかも分からんねw
ttp://www.sbigroup.co.jp/sp/
501山師さん:2009/05/28(木) 03:07:48 ID:hMzEJFyl
麻生に便乗してアニメで儲けるんですね わかります。
502山師さん:2009/05/28(木) 09:07:45 ID:qupL3wq6
なにこれwww
アホスwww
503山師さん:2009/05/28(木) 12:06:52 ID:coFfMztW
>>500
資金を吸い上げる事業しか考えてねーな
あと一つSBIパチンコでもやれよ
504山師さん:2009/05/28(木) 15:42:21 ID:izZoyGt+
出金って5日とかかかるの?

岡三に移ろうかと思ってるんだが、移動中に日経爆上げに合いそうだし、はぁ。。。
505山師さん:2009/05/28(木) 15:44:02 ID:qupL3wq6
手元に現金がないなら5日かかるな。
506山師さん:2009/05/28(木) 15:45:25 ID:dxPWlon2
逆指し値注文の質問ですが

(A)株 現在値(B)円【以下】になったら
指値(C)円【無条件】で執行

現在100円の株が90円まで下がったら指値売りと注文したい場合
Aに株数 Cに90円だと現在値入れろと出るし入れたら100円で約定してしまうし
マニュアルにも書いてないんですが教えて下さい
507山師さん:2009/05/28(木) 15:45:33 ID:izZoyGt+
生活費に手を出すか・・・
508山師さん:2009/05/28(木) 15:52:17 ID:hMzEJFyl
>>507
ATMで決済の済んだ金を順番に抜けばいいだろ
1,000万ぐらいなら?
509山師さん:2009/05/28(木) 17:13:45 ID:hhcAkBUy
>>506
「現在値」は「株価がいくらになったら注文を出す」の「いくら」のことなので(B)に90と入力する
510山師さん:2009/05/28(木) 18:24:01 ID:f41e7jf5
複数の証券会社で株取引をやる場合、どちらも特定口座ならば、税金のことは考えなくてもいいんでしょうか?

片方で利益が出てもう片方で損が出た場合や、
両方利益が出て合算すると税金の金額が変わる場合などはどのようにすればよろしいのでしょうか。
511山師さん:2009/05/28(木) 18:32:48 ID:mA83yYbC
>>510
基本的に考えなくていいが、
A証券の利益とB証券の損失を通算して税金を節約したい場合は、確定申告が必要。
512山師さん:2009/05/28(木) 19:38:20 ID:b9PL7Dsl
年間通して20万以上利益が出た場合には基本的に確定申告が必要ときいたのですが、
それでは20万に利益が行かないように複数の証券会社を併用することも可という事ですか?
513山師さん:2009/05/28(木) 19:41:31 ID:jmiPAqtp
あほめ
514山師さん:2009/05/28(木) 19:52:08 ID:hhcAkBUy
不適切スレw
515山師さん:2009/05/28(木) 20:07:35 ID:9lZeUxLj
バカはスレタイも読めないのか
516山師さん:2009/05/28(木) 21:09:39 ID:Id6rghpw
CFD繋がんないんだけど・・
漏れだけですか?
517山師さん:2009/05/28(木) 21:11:27 ID:9m1zh+7K
俺もだ
CFDに入れん

どうやら、システム屋がやっちまってるらしいな
518山師さん:2009/05/28(木) 21:12:48 ID:9m1zh+7K
あ、なおった

WEBAPサーバの再起動でもしてたのかw
519山師さん:2009/05/28(木) 21:16:28 ID:Id6rghpw
こっちはまだダメです><
520山師さん:2009/05/28(木) 21:18:41 ID:9m1zh+7K
ごめん、こっちもまた落ちた
サーバが不安定になってるみたいだ

さてどうするか
ちょこっと損が出てるポジがあるんだが、つながるうちに損切った方がいいかもしれん
521山師さん:2009/05/28(木) 22:26:37 ID:QZ9mkmzM
CFDシステム不安定すぎる
しかも対応内容が全くアナウンスされない
金融庁改善命令出せ
522山師さん:2009/05/28(木) 23:15:25 ID:h0XJCaa6
こえーよ
523山師さん:2009/05/28(木) 23:20:38 ID:9m1zh+7K
一応使えるんだが

こう値動きが荒いときにシステムが不安定ってのは、ちと勘弁してもらいてぇな
524www ◆/MINYAIQCk :2009/05/28(木) 23:43:57 ID:DKUpVPOy
>>504
岡三スレ覗いてから本当に岡三移って大丈夫なのか見てから

移った方がいいぞ@w@;

マジ今の状態なら死ねる。

俺も口座は持ってるが・w・ノシ
525山師さん:2009/05/29(金) 01:07:17 ID:NOjUgd3Z

      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /        ヽ i
    .| 」  __  __| |    
    ,r-/─| -・=- H -・=- ||    
    |.り  `ー一'ハー一 ' |    
    `T' 、   , ( 、_, )ヽ  ノ|   
     |    ノ、__!!_,.、  |    >>520-521 使わせてやってるんだから文句を言うな
     ∧      ヽニソ    ノ      
   /\ヽ   、 ___,   / 
 / \ ヽ.       ノヽ
526山師さん:2009/05/29(金) 03:37:33 ID:pQCAcIoT

      / ̄ ̄ ̄ ̄`)
     /  /'"""""""ヽヽ
     i  /    ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
    .| 」 _ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
    ,r-/─| -ノヽ--/ ̄ ,   `
    |.り  `-ミ }  ..|  /!
    `T' 、  .,`ー‐し'ゝL _
     |    ノ_ヘr--‐‐'´}    ;ー------
     ∧     ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   /\ヽ   、 ___,   /     ̄ ̄
 / \ ヽ.       ノヽ
527山師さん:2009/05/29(金) 18:03:03 ID:ucRgnf25
5年以上前に、追い証の振り込み遅れて、
信用口座切られたんだけど、
今申し込んだら、また使えるようになるかな・・・
そろそろ空売りの体制も整えておきたい
528山師さん:2009/05/29(金) 18:13:31 ID:hPuRQ6Ap
5年とか長すぎだろ
はねられたらなら直接電話しろよ
それでだめなら証券会社変えろ
529山師さん:2009/05/29(金) 18:49:08 ID:h/TjmU6S
直接SBIに聞けばいいのに
ここで質問する意味がわからん
530山師さん:2009/05/29(金) 18:50:37 ID:ucRgnf25
さびしかったんだお
531山師さん:2009/05/29(金) 20:29:36 ID:5eVQuccL
かわいいやつよのう!
532山師さん:2009/05/29(金) 21:16:52 ID:iFnL+ETO
>>531
パソコンの向こうで書き込みしてやつはおっさんだぞ
533山師さん:2009/05/30(土) 00:36:45 ID:ITiOyqsK
PTSって金曜は0時までなのかよ\(^o^)/オワタ
534山師さん:2009/05/30(土) 00:38:21 ID:Mo29KyWx
>>533
情弱・・・

08:20-09:00
11:00-12:30
15:00-16:30
19:00-23:59

00:30-02:00
535山師さん:2009/05/30(土) 00:52:12 ID:Ob2Mkj0V
そもそも金曜じゃなかったとしても、深夜のPTSなんて人いなくてやってられねーべ・・・
536山師さん:2009/05/30(土) 00:54:40 ID:9LG+/5OU
PTSやってるのはどう考えても低資産です
ほんとうにご苦労様です
537山師さん:2009/05/30(土) 00:55:59 ID:Mo29KyWx
逃げ場としては有効なPTSです。
538山師さん:2009/05/30(土) 00:56:27 ID:2IlY0/l1
1屋好きが集まるスレはここですか
539山師さん:2009/05/30(土) 10:32:37 ID:45WwEKPP
CFD開いてみたけどなんだこりゃ
すげー見づらいわ
540山師さん:2009/05/30(土) 12:43:13 ID:1q1it37P
CFDってダウとか取引できないのか?
541山師さん:2009/05/31(日) 20:10:54 ID:GDAaBJpv
口座開設やっとでき、信用開く手続きをしました。
信用開設まで何日かかりますか?
皆さんの経験値を教えてください。
542山師さん:2009/05/31(日) 20:11:49 ID:JQa14HC8
SBIで現物を始めようとしました。
約款 2章-第四条-(1)-イ を見て申し入れにより投資信託を解除できると読み取りました。
解除方法が見つけられなかったのですが、投資信託なしで口座を保持されている方いますか?
543山師さん:2009/05/31(日) 21:10:59 ID:2mZ/DQ7v
申し入れなんだから電話してみるのがいいんじゃないか?
俺は特に申し入れしてないけどMRF運用はしてないよ、ハイブリだから
544山師さん:2009/05/31(日) 21:34:42 ID:SHiRpROn
そんなに嫌なら信用開いて使わなきゃいいのにねー
他で取引したら?
545山師さん:2009/05/31(日) 21:38:59 ID:cAEs2Nim
どうしてMRFがいやなのかな?
546山師さん:2009/05/31(日) 22:51:12 ID:S6SRg1f9
信用だったりハイブリだったりで
SBIでMRFやってる人って少ないんじゃないの
547山師さん:2009/05/31(日) 23:44:58 ID:wNuNK7xL
資金1000万超で信用やってないと、ハイブリやっててもSBIでMRFやると思うけど
548山師さん:2009/06/01(月) 00:03:31 ID:BxdExiZ/
>>547
えーなんで?
549山師さん:2009/06/01(月) 00:42:55 ID:LGXBCJkf
ここって、ストップ高比例配分になった時、
どんな抽選形式なの?
早く並んだ順番じゃないよね

比例で全く当らない・・・
550山師さん:2009/06/01(月) 00:44:50 ID:9nIjPh0b
ルール読め
551山師さん:2009/06/01(月) 12:16:03 ID:KdKlsJWW
今日出てきた譲渡益税・還付のお知らせで先週金曜日に儲けたはずなのに
なぜか損益額がマイナスになっとるよ。これは一体どうしたわけだ?
552山師さん:2009/06/01(月) 12:35:40 ID:F2A5ERUB
はいはい取得価額取得価額
553山師さん:2009/06/01(月) 12:52:22 ID:G0H+VPtS
はいはい持ち越し持ち越し
554551:2009/06/01(月) 13:08:08 ID:KdKlsJWW
えーなにどういうことよ。

取引報告書の清算金額見ても自分で計算してもプラスなんだけどなぁ。
デイトレで1回だけ買って売っただけだから単純明快なんだけど。
555山師さん:2009/06/01(月) 14:16:36 ID:jjvbn4AG
J プカプカ
556山師さん:2009/06/01(月) 16:07:14 ID:eyT2YT+e
>>554
損益がプラスで譲渡益の計算がマイナスなら万々歳だろ?
557山師さん:2009/06/01(月) 16:52:01 ID:Qw8wmRIJ
質問ですが

SBI証券口座に現金入れてデイトレするよりハイブリッド預金に現金入れて置いた方が利息が付くしお得なんでしょうか?
信用も開いてるのですが余力が変わらなければ特な気がする
558山師さん:2009/06/01(月) 17:44:27 ID:mx24a296
何かの事由で資金拘束起きそうでめんどい
559山師さん:2009/06/01(月) 22:05:06 ID:sVJUsJda
デジタルハーツの立会外分売が出てるけど、どうよ?
560山師さん:2009/06/01(月) 22:46:37 ID:2X/WDXUz
>>548
ペイオフ
561山師さん:2009/06/02(火) 01:25:20 ID:4gBmVdSn
SBI債、募集終わってた
追加で突っ込もうと思っていたのに。
他に手軽なお勧めってある?
ハイブリ口座に寝かしておくか...
562542:2009/06/02(火) 01:30:42 ID:zms+rBhX
>>543
電話してみました。
約款上はそうなってるが、システムがそうなってない。個別対応もできない。
約款もシステムも直す予定はない、と回答されました。
その他の条項についても同様に実装されてないものがありうるかと心配になりました。
そんなことはないと思いたいのですが。

>>544 >>545
私宛のレスですよね?
「どうして」の部分はいったん保留にして
約款でできると書いてあるのに実はできないのか?
という疑問についてお話をさせていただければと思います。
563山師さん:2009/06/02(火) 22:39:55 ID:l84lYvhf
>>562
嫌ならSBI自体使わなければ良いと思うよ
使うことを強制されてるわけじゃないし
564山師さん:2009/06/02(火) 23:21:12 ID:YbL5y9/K
>>561
日経225のうち割安そうなやつアホールド
565山師さん:2009/06/02(火) 23:27:25 ID:cSnGwZLD
ここたまに取引できなくなるんだけど?
今がそう、まじで頭にくるなしねよ糞証券会社
566山師さん:2009/06/02(火) 23:38:27 ID:zms+rBhX
>>563
約款に書かれていることができないのが普通なんでしょうか?というお話です。
嫌とか好きとか、使うとか使わないというお話を意図していません。
567山師さん:2009/06/02(火) 23:49:40 ID:mXKg5Igu
質問なんですけど
現物売り注文に逆指値は分かるんですけど
買いにもある意味が分からないです
ちょっと教えて下さい
どう使うんですか?
568山師さん:2009/06/02(火) 23:54:07 ID:mQ4QLyUJ
>>567
株価が前回高値を超えたら買い、などの発注を自動で行うため
569山師さん:2009/06/02(火) 23:54:30 ID:Po3KuEi/
買った人には逆刺し売り
売った人には逆刺し買い

有って当然だろw稀にビッグウェーブ到来と思ってJCしに来てくれる奇特な人もいるけどw
570山師さん:2009/06/02(火) 23:56:19 ID:Yn9QHoUg
ツールで逆指し値の取り消し変更できないんだけど
しねよ
571山師さん:2009/06/02(火) 23:58:11 ID:kZdsBBwA
>>570
できる。
発注前の注文を探せ。
572山師さん:2009/06/03(水) 00:05:41 ID:gKvdM72g
>>570
だっせー碌に使い方も知らないで氏ねってwww
573山師さん:2009/06/03(水) 00:14:33 ID:QkTKNG1x
ただの教えて君じゃスルーされるだろうからって高等技術を駆使して
知識を吸収する一級釣り師ですね
574山師さん:2009/06/03(水) 11:49:12 ID:YgB2JvBa
配当金の受け取りを株式数比例配分方式にしてるんだけどこれほんとに口座に入金されてる?
電子交付で「株式等配当金のお知らせ」が届いたんだけど、口座管理→買付余力見ても受取額0のままなんだけど・・・
575山師さん:2009/06/03(水) 11:51:06 ID:Q99wE9V9
こっちが上がってきたんで聞きたい。訓えてくれ。

417 :山師さん:2009/06/03(水) 11:31:53 ID:Q99wE9V9
ところでちょっと聞きたいんだが、SBIじゃ保有現物株を1部利確しても
その買い付け単価との損益出してくれないんだが、他のネット証券も同じなのか?
Eトレんときゃ売却単元株指定してちゃんと出してくれたと思ったがよ。
576山師さん:2009/06/03(水) 12:06:45 ID:QkTKNG1x
>>574
入ってるどうかは別として普通口座に入金されてるかどうかを確認するのは
入出金明細の入金履歴だろ。
お知らせが届いて(入金されてるはずなのに)入金履歴がなければ
「入金されてる?」とか尋ねるレベルじゃなくてSBIに電話したほうがいいよ
577山師さん:2009/06/03(水) 12:35:20 ID:YgB2JvBa
>>576
入金履歴見たら確かに今日の日付でありました。
しかし、口座残高が増えていない。
明日もう一度確認して残高が変わってなければ電話してみます。
578山師さん:2009/06/03(水) 13:02:16 ID:G9CfqWDN
繋がらんw
579山師さん:2009/06/03(水) 13:04:51 ID:Kzj9aHfw
WEBに繋がらんぞ!!!!!
580山師さん:2009/06/03(水) 15:46:35 ID:LJ/IXSbh
ゆうちょ銀行振替入金サービスの申込書についてだが、
三枚複写になっている内の三枚目の「利用申込書[収](控)」は切り離して手元に残しておけばいいの?
それとも三枚とも返送する必要がある?
581山師さん:2009/06/03(水) 15:52:02 ID:frKY4Tmw
野村証券今まで使ってたんだがSBIにきて気付いた事がある
なぜSBIは約定した金額その日のうちに買い付けにまわらないんだ?
誰か教えてくれ
3営業日までとか時間もったいないし待てない
582山師さん:2009/06/03(水) 15:53:24 ID:eD3vzPlh
引き出せないだけだ
583山師さん:2009/06/03(水) 15:53:24 ID:XEN9sI5u
>>580
ゆうちょダイレクトなら申込人控えだけ残して2枚を送る
584山師さん:2009/06/03(水) 16:16:52 ID:frKY4Tmw
なんでここ3営業日も買い付けにまわるのかかんだよ

資金まわせないやんか
585山師さん:2009/06/03(水) 16:20:46 ID:yJAxAUmg
表示は余力無くても
実際は買えるよ
586山師さん:2009/06/03(水) 16:28:52 ID:eD3vzPlh
引き出せないだけだ
587山師さん:2009/06/03(水) 16:30:04 ID:frKY4Tmw
>>585
表示は出てんだけど
買い注文出すと資金が足りませんかなんか出るんだよな
何で?
588山師さん:2009/06/03(水) 16:33:04 ID:eD3vzPlh
現物なら差金だろ
589山師さん:2009/06/03(水) 16:37:33 ID:frKY4Tmw
>>588
現物だよ
ちと差金分かるように教えてくれない?

いつから買える?
590山師さん:2009/06/03(水) 16:46:04 ID:gKvdM72g
※初心者の質問はここでせずに↓でお願いします
株質問・すごく優しく答えるスレ128
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1243774680/

親切に教えると明日以降
591山師さん:2009/06/03(水) 16:48:06 ID:frKY4Tmw
>>590

教えてくれてありがとう
スレ違いごめんな
592山師さん:2009/06/03(水) 19:32:06 ID:y8i55xzT
指値で注文してる?
成行だとストップ高までの資金がないと足りないって出るぞ。
593山師さん:2009/06/03(水) 19:40:44 ID:lGYFUeu6
それは知らんかったな
594山師さん:2009/06/03(水) 19:55:15 ID:pmtKT9dj
>>580
「控え」を返送すべきかどうかが、説明書を読んでもどこにも書いてないときは、
迷わず返送すれば良い。書いてないほうが悪い。
返送する奴が多ければ、ちゃんと説明書に書くようになる。
595山師さん:2009/06/03(水) 20:03:58 ID:frKY4Tmw
>>592
指値ですよ
差金だあ〜余力が入れてある額表示されてたから買えると思ってた

金、倍入れとけばこういう問題起きないと思うので明日入金しに行きます

金あまるほどあれば気にする必要もないんだろうなあ
596山師さん:2009/06/03(水) 23:10:33 ID:mKPD6E7f
実は入れてある資金の1/3ぐらいで売買するのがオススメ
597山師さん:2009/06/03(水) 23:14:22 ID:h9bCIK6i
いつから初心者スレになったんだここ
598山師さん:2009/06/03(水) 23:23:30 ID:dcFc/iC3
>>596
その心は?
599山師さん:2009/06/04(木) 00:06:25 ID:q/cRdBpS
>>597
つーか最近すっかり過疎スレなんだよ。
だから初心者質問ぐらいしかレスがつかない。
600山師さん:2009/06/04(木) 08:18:54 ID:3DA/9sIq
みんな退場して住人が入れ替わったとか。
601山師さん:2009/06/04(木) 08:26:45 ID:3l/i2PoH
激しくデイトレしてた連中の多くが手数料の安いところに移ったってのはあるだろうけど
602山師さん:2009/06/04(木) 08:55:07 ID:30MV4/g/
初心者の頃シェアでここ選んでた
603山師さん:2009/06/04(木) 12:06:15 ID:kMAwJ4lq
マウスの使い方もオドオドした顧客が一番なのさっ
やかましいこと言われたくないし、ド素人のほうが適当に
答えてリャ 「 あ〜そ〜なんですか〜」 でご納得
レベルの高い改善クレーム受けないので成長なし!
ツールアップデートも変わらんしバージョンの数字が上がるだけ
604山師さん:2009/06/05(金) 14:30:38 ID:gOmUTadX
貸株サービスって、権利取得のために手動で解除する場合は
権利日に解除すればいいんだよね?

で、また貸株する場合は何日後にすればいいのですか?
605山師さん:2009/06/05(金) 21:20:25 ID:N94+afTN
606山師さん:2009/06/06(土) 05:46:33 ID:J2LGZac/
念願の本社移転断念でも、ただでは起きぬSBIホールディングス北尾代表
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090601-00000301-fsight-bus_all
607山師さん:2009/06/06(土) 05:55:51 ID:/dhq2F1b
株式数比例配分方式にしてる人、
配当金はもう証券口座に振り込まれてますか??

ソニーとか支払い開始日2日からなのに
まだ振り込まてないんだけど・・・・
608山師さん:2009/06/06(土) 09:32:02 ID:3ouSfj+C
残していた口座残金300万もすべて引き払った。

609山師さん:2009/06/06(土) 10:14:15 ID:3fnSqY8G
>>607
権利確定日前に手続きしとかないと駄目だぞ
610山師さん:2009/06/06(土) 10:42:47 ID:/dhq2F1b
>>609
うぎゃー
そうなんですか!?
てことは中配からの取り扱いってことなんですね・・・・

ありがとうごさいます><
611山師さん:2009/06/06(土) 13:20:30 ID:KFazJy44
だめだな、こりゃwww
このバカはククルってしらねーのかよwww
612山師さん:2009/06/06(土) 14:05:30 ID:Tlw6ibv4
いくつかの銘柄で、四季報や評価レポート見ようとすると
勝手にソフトバンクの内容に切り替わるんだけど、
これって新手の詐欺商法??
613山師さん:2009/06/06(土) 16:22:44 ID:aZzsuEER
新手の馬鹿があらわれました

PC初心者「何もしてないのに勝手に壊れた」
株板初心者「証券会社の陰謀だな」
614山師さん:2009/06/06(土) 17:41:54 ID:NoSYnD2a
個別銘柄のページが
やたら詳しくなってるな
615山師さん:2009/06/06(土) 18:01:32 ID:j3GtzeCo
Firefox3で自動更新が出来るようになってるーーーーーー
大証金 貸借取引残高も見られるーーーーーーー
イイ!
616山師さん:2009/06/06(土) 18:34:25 ID:CxOYrt79
これは良くなったな
617山師さん:2009/06/06(土) 18:55:29 ID:Pexa6ug6
めずらしくいいことしたw
618山師さん:2009/06/06(土) 18:56:31 ID:QsZZo1Kz
大口はナイショで何!
619山師さん:2009/06/06(土) 20:52:21 ID:nDfukZov
620山師さん:2009/06/07(日) 00:58:45 ID:kjNTyCzD
VWAPもHPで見れるようになってんな
621山師さん:2009/06/07(日) 01:40:24 ID:gWFRD9O5
まあ今更感もあるな・・・
622山師さん:2009/06/07(日) 02:21:10 ID:NqOD5kJc
売気配と買気配が前より離れて見ずらい。
複数の窓開きたいから、全体的に狭い範囲にまとめて欲しい。
623山師さん:2009/06/07(日) 03:43:56 ID:svdK92zf
おれもそう思う。
たまに SBI証券とか住信SBIはごちゃごちゃして見辛いっていうヤツいるけど、
この程度の情報量で、どんだけゆとりなんだって思う。
624山師さん:2009/06/07(日) 10:05:02 ID:84wpaomj
625山師さん:2009/06/07(日) 11:12:01 ID:Gdq0CvqQ
サイコロが表示されるのはわかりやすい
626山師さん:2009/06/07(日) 11:25:46 ID:/GxCXrHR
出金しようと思い
出金・振替指示のタブのところを見たら指示可能金額が0円なんですが…
口座のとこにはぬわわ万円ちゃんと入ってるのにどういうこと?日曜は出金指示はできないという事でしょうか?
627山師さん:2009/06/07(日) 11:28:20 ID:akRrvA6d
四日以内に売買してんだろ。
628山師さん:2009/06/07(日) 11:50:21 ID:3nlxRtkb
>>624
つぎは、くらコーポレーション(2695)あたりを買収して、ゴールドか。
629山師さん:2009/06/07(日) 16:49:11 ID:hXzXPF1k
SBI
かっこえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

こりゃサヨナラだなw恥ずかしいよwww
630山師さん:2009/06/07(日) 16:52:44 ID:utF3c0dn
>>626みたいなバカが平気で市場に参加してんだから恐ろしいことだ
631山師さん:2009/06/07(日) 19:00:48 ID:qGMV3xSu
HYPERにRCIがなかった…悲しすぎる…
632山師さん:2009/06/07(日) 20:18:11 ID:kZ7jGWE5
>>626程度の書きこみで恐ろしいとか思っちゃうID:hXzXPF1kみたいな
バカが平気で市場に参加してんだから恐ろしいことだ
633山師さん:2009/06/07(日) 20:31:07 ID:qAzPT4FN
誰が書き込んだかIDすらちゃんと把握できない>>632みたいな
バカが平気で世の中生きてるんだから恐ろしいことだ
634山師さん:2009/06/07(日) 20:35:04 ID:QH/u1qh9
肥やし同士仲良く汁w
635山師さん:2009/06/07(日) 20:53:33 ID:CVYXSMQF
PTSも自動更新機能がついたのか
でも動作が重くなりそうだな
636山師さん:2009/06/07(日) 20:59:10 ID:qGMV3xSu
デイトレしてる人 ハイパーの何の指標を参考にしてます?
637山師さん:2009/06/07(日) 21:08:07 ID:eA4s53b4
>>636
カンだよ、カン!
638山師さん:2009/06/07(日) 21:55:54 ID:qGMV3xSu
>>637
なるほどだからそんなに負債を抱えてるわけですね
参考になりました
639山師さん:2009/06/07(日) 22:21:39 ID:eA4s53b4
>>638
負債?そんなもん抱えてねぇよ!!
だって、売買してねぇもんw
640山師さん:2009/06/07(日) 22:48:54 ID:J7feiUKa

       _,,..--――--,,..
     /:::         \
    /:::"            ヽ
    ,i ::               i
   ,r':::               |
   〈r"::ヽ ´ i''~""''ヽ`、;;;:::::    |
   ,};: ノ  ヽ、  / ヾ、;;:   ヾi
   i'` i"ヽ ゙;;,` ゙'''"    ゙-'"   /
   `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-'ツ /
    〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ー- ゝ'
    `i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ  ,.i'
     ,トr,r,r,rrtf,ソ   j’
     }゙ '"`'"   _,,..-"
     `-ー--''"
641山師さん:2009/06/07(日) 22:58:55 ID:rm6aQm78
競艇口座に加入すると、”1千円プレゼント!”の広告を競艇Hpで見たので
加入したら、今日舟権買ったら参千円負けた・・・。
642山師さん:2009/06/07(日) 23:30:57 ID:Jfijdjw8
そんな風に世の中上手い事できてるんだな
643山師さん:2009/06/08(月) 00:00:14 ID:eA4s53b4
HP、微妙にデザイン変わったな・・・。
644山師さん:2009/06/08(月) 00:44:21 ID:zNFiUb2Q
>>639>>636のデイトレしてる人に入らないのにもかかわらず粘着してることにワロタ
645山師さん:2009/06/08(月) 03:14:53 ID:9FukaB37
>>626
一度入金したら最低1年間は出金できません
これは証券取引委員会によるマネーロンダリング規制の一環です
646山師さん:2009/06/08(月) 03:17:26 ID:zNFiUb2Q
>>645
面白くないよ
647山師さん:2009/06/08(月) 08:47:32 ID:gMuO/Ucy
PTSの株価情報云々のポップアップがウザイんだが。
648山師さん:2009/06/08(月) 08:48:56 ID:MLfktZ/w
何度もウザイよ
649山師さん:2009/06/08(月) 08:53:18 ID:TET2S+i/
何度もうぜえええ
650山師さん:2009/06/08(月) 09:08:45 ID:k/fUhiJ9
銘柄情報がいつのまにか細かくなってんな
651山師さん:2009/06/08(月) 09:09:44 ID:LCZX1hAF
値下げはまだか
652山師さん:2009/06/08(月) 09:16:27 ID:A9COL8cO
ポートフォリオがちょっとおかしい
653山師さん:2009/06/08(月) 09:21:20 ID:k/fUhiJ9
気配値の更新が見ててなんかおもしろい・・・
654山師さん:2009/06/08(月) 09:30:36 ID:c4OAkYLp
>>583 >>594
遅くなったがサンクス
655山師さん:2009/06/08(月) 09:39:22 ID:Yujgvi35
ここと楽天総合的にどちらがよい?
656山師さん:2009/06/08(月) 09:40:45 ID:H4/jWTog
昼のPTSなんかもともと誰もやってねえんだからいちいちポップアップ出すなw
657山師さん:2009/06/08(月) 10:10:57 ID:TfJomrKk
なんでこんな間延びした画面になたんだ。
みんなワイド画面使てるてるわけちゃうで。糞トレが!
658山師さん:2009/06/08(月) 10:41:57 ID:0abHxosS
情報増えたのはいいんだが、みづらくなったな。
659山師さん:2009/06/08(月) 11:19:53 ID:bYG33yJr
約定メールが来なくなってしもうた
660山師さん:2009/06/08(月) 11:32:31 ID:UxhdJ+WO
IE以外でも板更新されるのは良いな。
いままではSBIのためだけにわざわざ糞重たいIEも立ち上げてた。
661山師さん:2009/06/08(月) 12:43:17 ID:JAUnfsoo
なんか見にくいのう。慣れてないだけかな。
662山師さん:2009/06/08(月) 12:45:38 ID:F91QAfq0
なんで月曜の後場から取引画面一新してんだよWWWWWWWWW
663山師さん:2009/06/08(月) 13:29:40 ID:+9YG+uvA
ブラウザがchromeだと気配株数が見えなくなった
糞が
664山師さん:2009/06/08(月) 13:38:13 ID:nCxjesrP
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 情報増えたのグッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
665山師さん:2009/06/08(月) 15:56:26 ID:Q9E3ENxh
見にくいから前のに戻せよ宮田!
666山師さん:2009/06/08(月) 16:00:29 ID:HQ8TSloU
新規注文で約定しなかった分の金額って何時頃戻りますか?
667山師さん:2009/06/08(月) 16:01:52 ID:vh+AGKJ4
>>666
深夜、確実には翌日の朝。
668山師さん:2009/06/08(月) 16:02:31 ID:JXnBVDRE
チャートの前日終値のラインが消えたなあ。
669山師さん:2009/06/08(月) 16:07:44 ID:KdMjzZR+
板みづらい。
670山師さん:2009/06/08(月) 16:15:22 ID:HQ8TSloU
>>667
ありがとうございます
夜間取引してみようと思ったけど間に合わないかな
671山師さん:2009/06/08(月) 16:25:32 ID:HxFNVvUj
全力で取引するなよw
672山師さん:2009/06/08(月) 19:18:13 ID:L89SajRa
店だったら全力でもいいんじゃね
673山師さん:2009/06/08(月) 20:30:03 ID:w0lGurbG
次スレを建ててくださる方へ
テンプレの下部を次のように変えておいて頂けるとありがたいです

上記のリンク・情報・質問と■過去ログ■はこちら
赤三萬  ◆NEdTXV5bW6 氏のまとめサイト
http://www.2ch-stock.info/sbi-sec.html
674山師さん:2009/06/09(火) 04:27:46 ID:5eDNVs4J
見づらい
線太くしろボケ!!
主要なとこはデカくしろ
この自己満ヤローが!!
675山師さん:2009/06/09(火) 10:00:00 ID:lmge8FOJ
昨日のザラ場にS高の銘柄に比例配分狙いで期間当日の指値で注文入れてたんだか
夕方に見たら失効になってて余力も戻ってたからダメだったかと思いきや
今日の9時30分頃に約定したんだけどそういうもん?
つか約定一覧では注文日も約定日も今日になってるんだが。

暴落とまでいかないが下がってるんでいらなかったんだけど…。
676山師さん:2009/06/09(火) 10:13:02 ID:tO7cpqPH
>>675

もし、それが次の日にストップ安だったら恐ろしいな。
どこかの証券会社でトラブルなかったっけ???
677山師さん:2009/06/09(火) 10:51:02 ID:X7s7/NCX
>>675
昨日の失効した注文が今日約定するなんておかしすぎるだろ
すぐ電話して確かめたほうがいいよ。報告待ってます
678山師さん:2009/06/09(火) 11:06:04 ID:KTRVbsZy
9時30分に約定って今週中とか見間違えじゃね?
7961か?
まさかの他人がログインだったり・・・
679山師さん:2009/06/09(火) 11:18:00 ID:nJ4XzY4s
>>675
ネタか確認間違いだろう。
そもそも「注文日」が今日になっている時点で、
約定の有無とは別にクレーム対象になるはずだ。
680山師さん:2009/06/09(火) 11:26:40 ID:8YOwRyJb
そもそもさ

>>675
>>期間当日の指値で

これで比例配分は絶対にないの。100%。
681山師さん:2009/06/09(火) 11:55:17 ID:5iJyUP6Q
SBI、なんかすげえCM流してんな

アニメ仕様の
682山師さん:2009/06/09(火) 12:22:14 ID:XMN9viPX
>681
織込み済み

683山師さん:2009/06/09(火) 20:41:00 ID:j/Fei466
なんでここは毎日PTS申し込みしなきゃならんのだろうか
めんどくさいったらありゃしない
684山師さん:2009/06/09(火) 20:59:36 ID:OFiq9EFp
?
685山師さん:2009/06/09(火) 22:02:40 ID:LPq2oOn7
?
686山師さん:2009/06/09(火) 22:08:45 ID:WzLVrJD6
?
687山師さん:2009/06/09(火) 22:10:18 ID:9dVo5aw1
??
688山師さん:2009/06/09(火) 22:46:09 ID:Qsnw23Oq
!!
689山師さん:2009/06/09(火) 22:58:05 ID:EhUyde+r
!?
690山師さん:2009/06/09(火) 23:14:26 ID:Nxcv9CB6
↑↑↓↓←→←→BA
691山師さん:2009/06/09(火) 23:19:22 ID:KbQGC0wl
自爆
692山師さん:2009/06/10(水) 00:57:24 ID:g+Im/VGr
    /⌒`⌒`⌒` \
   /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/    \, ,/  i ノ
    |    <・>, <・>  |
    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|  おまえらの個人情報はぜんぶオレ様のもの
    ヽ   ト=ニ=ァ   /
  ,.  .\.  `ニニ´  / 
    /  .` ┻━┻'...!      
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i  
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i  
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   .
   \_):::::::::::::::::::::::::|   
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::| 
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ 
   .|:::::::::::::/ \::::::/ 
   .ヽ::::/    ヽ:::|__
  .ノ.^/      ヽ、_ 
  |_/  
楽天、顧客情報を出品企業に提供 1件10円でカード番号など
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090605AT1G0502205062009.html
楽天:顧客のカード番号提供 ネット市場出店9社に、盗み出し事件後も
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090606ddm012020071000c.html
楽天が購入者情報を提供 出品企業9社に
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060501000814.html
楽天、クレジットカード番号を提供 一部出店企業に
http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY200906050419.html
楽天が顧客情報提供 アドレスやカード番号05年『中止』表明後も 出品企業9社に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009060602000052.html
楽天、出店企業に顧客情報…中止表明後も1件10円で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090605-OYT1T00623.htm
693山師さん:2009/06/10(水) 07:02:44 ID:hp1Cth7k
SBI家計防衛軍w
694山師さん:2009/06/10(水) 11:14:22 ID:ZHYhkqxr
信用の買いで権利日持越ししたら
配当分調整金入るよね?
現物株分の配当は2日前に来たけど
信用分がまだだ
何日くらい遅れるの?
695山師さん:2009/06/10(水) 12:26:27 ID:Za4kplDY
遅れるよ。
696山師さん:2009/06/10(水) 12:28:35 ID:ZHYhkqxr
自己解決しますた
3-4営業日かかるのね
697山師さん:2009/06/10(水) 23:03:08 ID:LByhIjph
>>675勘違いか何かです。ジョインベストと違って失効後約定なんてないので
皆様これからも安心してSBI証券をご利用ください。
698山師さん:2009/06/10(水) 23:40:17 ID:K+G5qlEP
webの仕様が変わった?ptsのところなんか違うね
699山師さん:2009/06/11(木) 00:32:54 ID:8aIdMo1f
お知らせに全部かいてあるやん
700山師さん:2009/06/11(木) 02:20:09 ID:nj2blAy/
ここ登録には世帯主についてめっちゃ詳しく記入しなきゃいけないじゃないすか
コレ運用してて自分じゃなく世帯主に手紙など連絡くることありますか?
701山師さん:2009/06/11(木) 02:31:33 ID:0TPN3GcI
そんなに詳しく必要だっけ?
会社と役職はインサイダー防止で当たり前だし他なんかあったっけ?
自分は連絡きたことないよ。
702山師さん:2009/06/11(木) 07:30:14 ID:H6Gl6XX+
ここに口座を作ろうと思ってますが、PTS手数料って本来のスタンダードやアクティブにプラスして
約定金額ごとにかかるんですか?教えてください。
703山師さん:2009/06/11(木) 08:19:57 ID:pwtnQm3K
1注文の約定金額10万円までなら200円、20万円までなら250円、…
スタンダードプラン及びアクティブプランの手数料体系とは異なります
704702:2009/06/11(木) 10:11:18 ID:H6Gl6XX+
>>703
ありがとうございます。ということはPTSで取引した場合はPTS手数料のみが加算されるんですね。
705山師さん:2009/06/11(木) 10:16:39 ID:pwtnQm3K
そうです、PTS手数料のみです
706山師さん:2009/06/11(木) 17:05:23 ID:J5WA1twi
サイトのスクリーニングで
東証二部とマザーズがひとつのチェックボックスにされてるんだけど
マザーズの銘柄だけ検索できないのかな?
707山師さん:2009/06/11(木) 23:23:57 ID:zm0SZ2OH
久々に信用買いしたんだけど、金利めっちゃ上がってね??
708山師さん:2009/06/11(木) 23:26:08 ID:IWPu66zC
いつに比べてだ?
709山師さん:2009/06/11(木) 23:50:15 ID:1MYt+9nr
PTSで買ったら一円取得単価上がるん?
何で手数料そんな高いの? 
710山師さん:2009/06/12(金) 01:00:35 ID:9ERVwZIY
お前が1すら読まないバカだからだ
711山師さん:2009/06/12(金) 01:07:44 ID:LCdAA02I
取得単価が上がるのは得だろうが
712山師さん:2009/06/12(金) 05:53:24 ID:hFmsoGWE
確定申告しないと得とか分からないモンなんだな
713山師さん:2009/06/12(金) 10:04:16 ID:An6RP+1p
何故か注文できなくなった。
買い付け余力が足りませんってでるけど何回計算しても足りてる
同じ症状の人いる?
ちなみに三井住友だけ注文できなくて三菱UFJとみずほは問題なく可能
714山師さん:2009/06/12(金) 10:07:48 ID:OOzTA4jV
サキーン
715山師さん:2009/06/12(金) 10:08:24 ID:iZBCMnTw
そんな特殊な事例はコールセンターにすぐ電話しろよw
本当に余力足りてんのか?
716山師さん:2009/06/12(金) 10:09:38 ID:An6RP+1p
>>715
絶対足りてる。つーか一度売買してるんだよね。
その後にもう一度入りなおそうとしたら三井住友だけ弾かれる
ちょい今忙しいからあとで電話する
717山師さん:2009/06/12(金) 10:10:04 ID:hSt0GuMX
ワロタ
718山師さん:2009/06/12(金) 10:17:06 ID:iZBCMnTw
もうヤダw
お前現時点で種(もしくは余力)90万以下だろ?
719山師さん:2009/06/12(金) 10:21:52 ID:An6RP+1p
>>718
いやいや1300万あるって・・・(信用は使わないけど4000万)
三井住友を4400円の時に2800株買って同値撤退してる
今現在ノーポジで確実に注文出してない状態
試しにもう一度三井住友を指値注文で出すけど、1000株でも2000株でも余力足りないって言われる

みずほを270円で40,000株は指値で注文できた(すぐキャンセルして)
三菱UFJも20000株の指値出せる

何故か三井住友だけ出せない
ちなみに書いてる途中に試したけど、やっぱりMSだけ無理
こんなの初めてハイパーSBIを再起動しても全く効果なし
720山師さん:2009/06/12(金) 10:23:52 ID:OOzTA4jV
これ以上笑わせないでくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721山師さん:2009/06/12(金) 10:24:42 ID:1iYtWG2c
まさか差金?w
722山師さん:2009/06/12(金) 10:24:48 ID:An6RP+1p
ちょww まじで教えてwwww
本当に分からないんだwww
723山師さん:2009/06/12(金) 10:25:38 ID:1iYtWG2c
差金知らんのに1000万以上トレードしてるとか…信じられんわ〜ww
724山師さん:2009/06/12(金) 10:27:48 ID:iZBCMnTw
>>719
>三井住友を4400円の時に2800株買って
>試しにもう一度三井住友を指値注文で出すけど、1000株でも2000株でも余力足りない

当たり前だろww
こんな大金トレードしてるやつがこんなマヌケなこと言うかあ?
725山師さん:2009/06/12(金) 10:28:42 ID:An6RP+1p
ググって差金を初めて知った・・・
今までスイングメインで同銘柄を同じ日に買った事なかった・・・
株式投資2ヶ月の初心者なので見逃してください;;
726山師さん:2009/06/12(金) 10:29:45 ID:OOzTA4jV
マーケットに有り金置いて出て行きなさいw
727山師さん:2009/06/12(金) 10:30:31 ID:An6RP+1p
>>726
うはwww

もう一度くだらない質問なんだけど
信用で同じ価格を、もう一回買う分には問題ないのかな?
728山師さん:2009/06/12(金) 10:31:33 ID:kDS4JGyD
すごいなあ
金持ちなのにバカなんだなあ
729山師さん:2009/06/12(金) 10:32:27 ID:iZBCMnTw
煽りでもなんでもなくマジで売買する前に
HPのQ&Aと初歩的な知識仕入れておいた方がいいぞ
買えないならいいけど売れないだったらどうするんだ?そんな大金。
知らないで死亡とか悲しすぎるぞ。
730山師さん:2009/06/12(金) 10:33:12 ID:OOzTA4jV
>>727

無い。余力のある限り何回でも大丈夫
731山師さん:2009/06/12(金) 10:33:18 ID:hFmsoGWE
指南料を種1割で手を打とうww
732山師さん:2009/06/12(金) 10:34:04 ID:An6RP+1p
>>728
すみません・・・
26歳の中途半端な株初心者のガキななんで・・・
金持ちじゃないです。許してください;;

>>729
アドバイスありがとう、真面目に全部読んでみます。
あんまり長くて約款をちゃんと読んだ事なかったです・・・
733山師さん:2009/06/12(金) 11:28:01 ID:846q3Oao
こいつおれの養分な
734山師さん:2009/06/12(金) 11:34:29 ID:AzqUAICi
悪趣味な釣りだな
735山師さん:2009/06/12(金) 12:11:24 ID:NVQ8FBfz
俺の養分>>733が丸々してくるぅーー
736山師さん:2009/06/12(金) 12:36:06 ID:1iYtWG2c
>>719
さらにツッコミいれると、三井住友はMSじゃなくてSMな。
737山師さん:2009/06/12(金) 12:48:42 ID:An6RP+1p
お前ら、俺を美味しそうな獲物だと思ってるのは構わない
でも必ず俺がお前らを食ってやるからな!


前場でさくっと20万負けてきました
このペースだと資産溶けて樹海コースだな・・・・・・
デイトレなんかに手を出すべきじゃないかな
今の株価だったらアホールドでも利益でるだろうしな
738山師さん:2009/06/12(金) 12:50:55 ID:iZBCMnTw
手法どうのこうのより歴2ヶ月で種の9割以上を一つの銘柄一回の注文でやるのがおかしい。
739山師さん:2009/06/12(金) 12:53:38 ID:ezD4eZej
>>737
何言ってるんだよ!そこで諦めんなよ!!
損した分は倍額のトレードで取り返せばいいんだよ!
信用云階建てしてでも取り返すぐらいの根性見せろよ!!
740山師さん:2009/06/12(金) 13:07:42 ID:iZBCMnTw
SBIから配当金90円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
741山師さん:2009/06/12(金) 13:18:38 ID:JcBSmECN
あんたら株やったことあるんか?
やったことないくせに株というだけで
「お前のいう株が分かったよ。」というんかい。
株っていうだけでレベルが高いと考えるとなら、
別に好きなようにやったらええ。
そんなこという奴等が株みたいなんをもたせてるんやと思うぞ。

ま、俺らのような庶民の遠吠えですか?
742山師さん:2009/06/12(金) 13:53:57 ID:cP51JdH5
突然どうした
743山師さん:2009/06/12(金) 14:13:53 ID:W8h19ynz
>>737
アホーではむり
744山師さん:2009/06/12(金) 15:16:01 ID:JslzCegp
信用口座開設の審査結果って結果に関わらず「メッセージボックス(当社からのお知らせ)」に通知されますよね?
今月頭に開設申請したのですが、一向に結果が届きません
問い合わせは先日したのですが、もしかして審査に通った人にしか通知来なかったりします?
745山師さん:2009/06/12(金) 15:26:59 ID:rFMzoju+
>>744
落ちても来ると思う。
じゃないと、それっきりって事になるじゃん。
746山師さん:2009/06/12(金) 15:28:47 ID:CpApe0Lm
メッセージボックスじゃなくてEメールじゃなかった?
747山師さん:2009/06/12(金) 16:29:44 ID:v1hfOMDA
おれMBだたよまた処理遅れてるんかもね
748www ◆/MINYAIQCk :2009/06/12(金) 16:56:40 ID:PxM0V7yC
>>732
同じ26才発見^w^ノシ!
749山師さん:2009/06/12(金) 17:08:31 ID:An6RP+1p
>>744-745
多分SBIで落ちる事ないと思うよ。
株歴は詐称して1年以上ってしたけど、無職でもすんなり口座開設できた。
電話来たけど確認事項だけで審査なんて一切なかった

運用資産が大きいから無条件で審査通っただけの可能性もあるけど・・・


>>748
タメ同士仲良くしてくれ^^
750山師さん:2009/06/12(金) 17:18:29 ID:ENU5jZj+
先物の口座開設しようとして入力しても、条件が満たされてませんってなって申込できないのですが、
どうしてですか?
信用の口座作ってからじゃないとダメなんですか?
751山師さん:2009/06/12(金) 17:24:50 ID:JslzCegp
そうですか
やはり落ちても来ますよね
問い合わせの返答を待ってみます
ありがとうございました
752山師さん:2009/06/12(金) 18:17:52 ID:MmxnlgOe
iPhoneを持ってる人いませんか?
SBI証券のウェブサイトで普通に取引できます?
753山師さん:2009/06/12(金) 18:41:31 ID:oMnDTl/X
差金知らない歩く養分がいると聞いて飛んできました
754山師さん:2009/06/12(金) 19:08:02 ID:ENU5jZj+
>>753
分かりました。ありがとうございます。
755山師さん:2009/06/12(金) 19:14:51 ID:72+jq1CS
PTSにも定額プラン導入して欲しいな
756山師さん:2009/06/12(金) 19:58:09 ID:5MK/swvV
俺も26だ(・∀・ ) 手数料高くてここはサブになったがなw
757山師さん:2009/06/12(金) 20:03:35 ID:iZBCMnTw
とにかくここに書き込む前にHPをしっかり読むようにするべきだと思います。
特にキレ口調で書き込む人、かなり恥ずかしいですよ
758山師さん:2009/06/12(金) 22:33:33 ID:32pX6BAz
>>737

>今の株価だったらアホールドでも利益でるだろうしな

・・・んなワケナイだろ 相場を甘く見すぎ♪
759山師さん:2009/06/12(金) 22:39:02 ID:Z9dW1H1w
>>756
サブ
さぶ
ザベw
760山師さん:2009/06/13(土) 01:53:01 ID:NEHWWw1P
ありがトンって変動相場制だよな
今1円/0,8ありがトンだけど、今後の展開がどうなるのか読めん
761山師さん:2009/06/13(土) 05:24:11 ID:b0+U58GC
カブドットコム証券:元社員インサイダー ずさん情報管理 社長が全社員にメール
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090606ddm008040094000c.html


証券取引等監視委員会が5日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)傘下のインターネット証券、
カブドットコム証券の元社員(5月13日に懲戒解雇)らがインサイダー取引を行っていたとして、
課徴金を科すよう金融庁に勧告した。元社員は同証券の株式に対する公開買い付け(TOB)の情報を
斎藤正勝社長の全社員向けメールや社内の共有サーバーに保存されていた文書で入手しており、
ずさんな情報管理体制が厳しく問われそうだ。

MUFGは07年3月と11月の2度にわたって傘下の三菱東京UFJ銀行による同証券へのTOBを発表。
元社員は3月の発表前に社内サーバーから情報を入手したが、文書にはパスワードによる保護がかけられておらず、
社員は誰でもアクセスできる状態だったという。また、11月の発表直前には斎藤社長が全社員約80人向けに
メールでTOBに賛同することを伝えた。インサイダー情報なので取り扱いに注意するよう促したが、
元社員はメールを見た後、知人名義の口座で自社の株式を買い付けたという。

5日、記者会見した斎藤社長は「社員を信用し過ぎたことを深く反省している。社内教育を徹底したい」と陳謝。
重要情報の伝達先を絞るなどの体制を整えるとしたが、社長名のメールが悪用された経営責任については
「再発防止を徹底し、責任を果たしていく」と辞任の考えがないことを強調した。
厳しい情報管理が求められる証券会社では、TOBや決算の情報を知り得る社員数を絞り込むのが普通だ。
同社は全社員にメールを送った理由について「発表後の顧客説明に社内の統一が必要と考えた」と説明しているが、
ある証券会社関係者は「重要事実を社内メールで全社員に周知することはあり得ない」と話している。【寺田剛、工藤昭久】
762山師さん:2009/06/13(土) 09:59:12 ID:ODEHKG3r
信用買いを現引きしたら手数料がかかってるみたいだけど
無料じゃないの?
763山師さん:2009/06/13(土) 10:34:52 ID:/fQB44h1
2ヶ月ぐらい取引しなかったら、口座にログインできなくなってる。
こんなもんなの?
それとも今メンテナンス中?
ほかの人はログインできる?
764山師さん:2009/06/13(土) 11:09:57 ID:hIqWacmk
普通にログインできる。
765山師さん:2009/06/13(土) 11:14:03 ID:u8MpmDEM
できる
766山師さん:2009/06/13(土) 11:31:08 ID:CSSuoJYT
>>752
できます。iPhone専用ページもありますよ
767山師さん:2009/06/13(土) 11:54:38 ID:UuMomk7q
>>761
社内教育じゃなくてお前がバカなせいだろーが。
クズな社長だな。
768山師さん:2009/06/13(土) 15:18:59 ID:J7dUBBpO
まさか社長もインサイダー取引するような社員がいるとは考えなかったんだろ。

インサイダーなんかで懲戒免職になって一生を棒に振った社員も、そういうアホな社員の
存在を考えなかった社長もどっちも想像力が欠落している。
769山師さん:2009/06/13(土) 17:51:02 ID:UGG5lq1m
今日は市場休みで暇やな。みんな何してるんや?暴落が月曜からか
もっと先か予想してるんか?
770山師さん:2009/06/13(土) 20:40:13 ID:o7v28+dx
>>768
社長は超能力者じゃありませんよ(笑)
君みたいな人は頭の中で物事を考えて結論を出す幸せなタイプですね
771山師さん:2009/06/13(土) 20:42:50 ID:si3A0p56
配当受け取り、指定の銀行口座へ送ってもらうよう登録配当金受領口座方式にしてんだが
配当調整金ってどこへ来る?配当金と同じように銀行?それとも証券口座に金増える?
772山師さん:2009/06/13(土) 21:34:10 ID:J7dUBBpO
>>770
単発IDでなにやってん池沼
773山師さん:2009/06/13(土) 22:00:22 ID:UekLmPRY
SBIのCM(家計防衛軍)、あれ逆効果だろ。
胡散臭すぎる(´・ω・`)
774山師さん:2009/06/13(土) 23:40:58 ID:BvTTB9Vr
手数料や税金の概算値から確定値が出て変わるのはいつですか?
775山師さん:2009/06/14(日) 00:43:44 ID:PJfjuZWl
家計防衛軍みたら滋賀ッツマンを思い出した
776山師さん:2009/06/14(日) 01:13:55 ID:MtFhSxpz
>>774
深夜3時頃
777山師さん:2009/06/14(日) 01:28:03 ID:2HDX8OK+
>>766
ありがとう!
新型買います!
778山師さん:2009/06/14(日) 01:56:29 ID:4rHsPmjj
>>776
ありがとうございます
779山師さん:2009/06/14(日) 16:52:27 ID:+gOQZEPa
株はじめたいのですがどの証券会社がいいか教えて下さい
毎日はりついて資産は200万位で
所謂ニートです
780山師さん:2009/06/14(日) 16:56:42 ID:hVMioKAz
>>779

クグればこのテの比較対照サイトはいくらでもある。
それより、現時点で200万円保有なら「勝ち組ニート」の部類だな。

781山師さん:2009/06/14(日) 17:14:35 ID:FOl1+Ovl
>>779
どこの証券会社がいいかな?@株初心者 13
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1235233715/
782山師さん:2009/06/14(日) 17:32:50 ID:QVvU0kif
EGサテライトって何

登録するとポイントとかもらえないの
783山師さん:2009/06/14(日) 17:47:57 ID:CTmvjp7z
貸し株の優待優先にしても必ずしも権利を取れるとはかぎらないんだな
784山師さん:2009/06/14(日) 17:55:00 ID:FOl1+Ovl
そりゃそうだ
自分で確認したほうがいいよ
785山師さん:2009/06/14(日) 18:44:16 ID:bQR36WR8
値下げはまだか
786山師さん:2009/06/14(日) 22:51:11 ID:mUweJPrh
ここで、29円の株を3000株買ったんだが、
30円で買ったことになってて、90000円で購入したことになってる。

25円で損切りしようと思ってるんだけど、75000円で売ったとしたら
やっぱり損金額は25000円になるのだろうか?
787山師さん:2009/06/14(日) 22:54:59 ID:U0UU7IR/
税金上の扱いはそうなる
788山師さん:2009/06/14(日) 22:56:16 ID:U0UU7IR/
失礼
厳密には25000円+売りの手数料の損失
789山師さん:2009/06/14(日) 22:59:06 ID:mUweJPrh
マジかorz
レスありがdね。
つまり30円の+1円で売ったとしても手数料でマイナスになるわけね・・・
790山師さん:2009/06/14(日) 23:01:32 ID:rCTjGyV8
皆さんに質問なんですが、PTSのデイタイム使ったことあります?
携帯で見る限り、ナイトタイムの取引しかできないっぽいのですが。
791山師さん:2009/06/14(日) 23:02:03 ID:NMIpjpOe
━┓
┏┛
・   ___    __     .━┓
   / ―\ミ/ ― \   ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・
| (●)     (⌒  (●)│
|   (__ ノ ミ   ̄ヽ__) /
 \   ´     ___/
   \/        \
   /´         |
792山師さん:2009/06/14(日) 23:02:20 ID:q4259kUQ
793山師さん:2009/06/14(日) 23:04:43 ID:mUweJPrh
>>792 一応読んだんだが、理解できないのですorz

一応、29円で買ったことになってるけど、表示は30ってことでFA?
794山師さん:2009/06/14(日) 23:06:39 ID:FOl1+Ovl
>>786
1,300円ほど得してるんじゃないの?

>>790
携帯は知らないけどできるよ
795790:2009/06/14(日) 23:15:40 ID:rCTjGyV8
>>794
そうですか。
SBIのサイトだと、「昼間もPTSできます!」とか謳っておきながら、
携帯では、夜間の気配値しか見れなかったので、
どうなってんだよゴルア。と思ってました。

デイタイムやりたかったら、PCのWEBかHSでやれって事ですかね。
796山師さん:2009/06/14(日) 23:34:23 ID:xSAEJsBl
>>786
>>788
ちょっと待った、間違えてない?
786の損失は12000円と手数料分じゃないか?
あと言われてるように、税金の扱いでは30円で取得したことになるけど
そのほうが得だから、取得価額は気にしなくていい

例えば29円で買って30円で売ったら3000-手数料が自分の利益で
そこから今だと税金で10%差し引かれるわけだけど
取得価額が30円になることで、税金の計算の上では手数料分損したことになって
その10%分を払わずに済んでしまう
だから取得価額が高いのはむしろ得なんだと思っておいていいと思うよ
797山師さん:2009/06/14(日) 23:47:53 ID:AloBQoXL
テンプレに載ってるのに相手すんなよ・・・
798山師さん:2009/06/15(月) 00:01:10 ID:xSAEJsBl
あーほんとだ、ごめん・・・
799山師さん:2009/06/15(月) 00:03:49 ID:NFFO5XF7
むしろ市場が休みのときにPTSやって欲しいんだが…
朝8〜9時とか休日とか。。
800山師さん:2009/06/15(月) 00:28:32 ID:/rRup7zl
PTSは独特の相場だったりするから、やりようによっちゃ100%儲けられる
801山師さん:2009/06/15(月) 00:41:42 ID:XDIjgke8
まあそりゃなんでもやりようによっちゃ100%儲かる。
802山師さん:2009/06/15(月) 00:50:59 ID:NFFO5XF7
ものごとに100%はナイ
803山師さん:2009/06/15(月) 01:08:35 ID:k6TAdDJE
PTSって、明日に希望の持てそうな銘柄だと
22時代くらいが一番高値だな
804山師さん:2009/06/15(月) 01:10:11 ID:SGcDRvE9
PTSは値が飛んでるから
思うように刺さらないんだぜ
805山師さん:2009/06/15(月) 09:31:43 ID:wWZ6Vc7J
家計防衛軍フイタwww
恥ずかしい会社だな
806山師さん:2009/06/15(月) 14:22:05 ID:xBj25NH7
空売りの配当支払い分っていつ頃口座から引かれるんでしょうか?
807山師さん:2009/06/15(月) 14:46:01 ID:Rukx4Fnm
もう引かれてる
808山師さん:2009/06/15(月) 15:07:07 ID:xBj25NH7
あ、そうだったんですか!ありがとうございます!!>>807
809山師さん:2009/06/15(月) 16:32:33 ID:ClYiUjeU
8301日本銀行を買おうかと思ったんだけど、
検索しても表示されないんだけど、取り扱ってないのかな?
810山師さん:2009/06/15(月) 16:38:55 ID:P4pEzZei
バーチャルトレードKaeta出資

新規また増えるなこれ

あそんでこよう
811山師さん:2009/06/15(月) 20:28:50 ID:90XK7sLv
>>805
裾野を広げたいんだろうけど、知らない人がみると
胡散臭い印象が残る気がする。
812山師さん:2009/06/15(月) 20:38:27 ID:CU8pDchL
この証券会社は本当にクズ
口座だけ持っていたんだが、このたび引越したので
住所変更した。
そしたら有り得ないことに
免許証のマンション名が間違っていたんだ。
本来ならパなのにハになってたわけ。
メインで使ってる楽天やカブドットコム・松井などは
電話確認で本来のパにしてくれたのに
このSBIだけは できません、できません、の一点張り
転勤したばかりでめちゃくちゃ忙しいのに
とにかく書類送りなおせの一点張り

死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
813山師さん:2009/06/15(月) 20:44:31 ID:0rGy6mRR
大した手間じゃないだろ
送り直せ
814山師さん:2009/06/15(月) 20:49:07 ID:g+Pri5nP
>>812
ハに○を付けて免許証をコピーするだけだろ。
815山師さん:2009/06/15(月) 20:50:54 ID:u4QdA3LE
SBIの対応が正しいな
816山師さん:2009/06/15(月) 20:53:54 ID:CU8pDchL
余りにも腹が立つので
解約することにした。
本当に使えない会社だな。
817山師さん:2009/06/15(月) 20:54:55 ID:u4QdA3LE
どうぞどうぞ
818山師さん:2009/06/15(月) 20:56:03 ID:bldy80wS
すいません、少し質問させてください。
口座管理の下部に保有資産評価がありますよね。
ここの現金残高、株式、評価損益額、計とありますが、
この「計」で示されてる数字は現段階の株式を全て決済した際に手元に残る総額ですか?
(評価益はプラスされないとして)

例えば計が450万と表示されていて、買い玉も売り玉も全て決済した場合の数字な感じで。
819山師さん:2009/06/15(月) 21:00:56 ID:f2UmJ9Ro
>>809
その前に金あるのか?
820山師さん:2009/06/15(月) 21:01:59 ID:wWZ6Vc7J
まずその450万を私に振込みます。
821山師さん:2009/06/15(月) 21:34:39 ID:/rRup7zl
hyper sbiですが、ダウ先物チャートは表示できます?方法教えて下さいm(__)m
822山師さん:2009/06/15(月) 22:35:18 ID:74geQONQ
質問です。

こないだ初めて住信SBIハイブリッド口座の存在を知りました。
で、開設もしたんですが、SBIの特定口座の出金可能額を、
ハイブリッド口座に移すにはどうしたらいいんでしょう?
いっぺん、登録してある別の出金口座を経由しないといけないんでしょうか?
823山師さん:2009/06/15(月) 22:46:42 ID:940V3J+/
MRFとして拘束されている分も、三日ほど放っておけば住信SBIのハイブリッド口座のほうに
振り替えられなかったっけ?
漏れの口座ではそうなてたような。

まさか信用取引やってないよな?
824山師さん:2009/06/15(月) 22:48:24 ID:74geQONQ
お返事ありがとうございます。
今日からハイブリッド口座が使えるようになったんで、そのあたり知りませんでした。
3日ほどでそうなるんですか。
ちなみに信用もやってるんですが、なにかまずいことになるんでしょうか?
825山師さん:2009/06/15(月) 23:22:41 ID:Rukx4Fnm
信用をしていても、預り金自動スィープサービスを申し込んでいれば自動で振り替えられる

信用取引保証金留保用委託保証金率を自分の都合のいい率に設定変更しておいたほうがいい
826山師さん:2009/06/15(月) 23:30:21 ID:74geQONQ
>>825
そうなんですか、ありがとうございます!
早速申し込んでみます。
保証金率は余裕をもって30.2%より上に設定した方がいいということでしょうか?
827山師さん:2009/06/15(月) 23:45:51 ID:DODdI0uq
SBI証券の支店ってなんで長野県に4店舗もあるのかな〜?
東京と長野と神奈川以外は1県に1店舗あるかないかなのに。。。
長野県の人たちは投資好きなのかな〜。
話題それてゴメン。
828山師さん:2009/06/16(火) 00:09:44 ID:2lrPtZNv
>>827
ずっと前は長野の地場証券だったはず
829山師さん:2009/06/16(火) 00:18:16 ID:z+sKadqY
清算予定表の見方が良くわかりません。
誰か教えていただけないでしょうか。
830山師さん:2009/06/16(火) 00:20:44 ID:2lrPtZNv
>>827
ごめん調べたら違う会社のことだった。
SBIが長野にたくさんある理由はわからなかった
831山師さん:2009/06/16(火) 00:33:18 ID:0iFIJaq5
長野の地場証券で間違いない
松本にあった「松興証券」が、旧SBI証券の前身の一つ
832山師さん:2009/06/16(火) 00:42:01 ID:RRCvVZtL
>>831
そう、そう。

昔はもっと長野県内にたくさんあって、国道沿いにも看板がいっぱい建ってた。
SBIに買収されてから店舗閉鎖がされていったけど、県内は広いから4支店は
あってもいいだろう。
833山師さん:2009/06/16(火) 01:27:57 ID:sAdHMUu/
イートレードと合併した旧SBI証券の支店だったんだろ
834山師さん:2009/06/16(火) 10:08:31 ID:WyErp5at
買付余力のページ

保証金現金 340,000
必要保証金 -300,000
買付余力   40,000

ATMカードのページ
\40,000出金可能

そこで質問だけど今から信用で株を買いたいんだけどいくら以上の株を買ったら
ATMで4万おろせなくなる?
835山師さん:2009/06/16(火) 10:40:01 ID:A4pp4UFh
掛け目が違う株もあるしなんともいえんな 34万で信用使いたいなら1円もおろすべきではない
836山師さん:2009/06/16(火) 10:44:33 ID:fkqOzZ/S
そんなギリギリで株やるなと。
837山師さん:2009/06/16(火) 10:50:23 ID:WyErp5at
仕組みをあんまり理解してないので・・・
漏れの考えなんだけど昨日株を空売りして今日返済して>>834の状態なんだ。
3営業日の受渡日を見ると必要保証金の額が\0になってて買付余力も340,000になってる。
恐らく今から4万以上の株を買ったら1円も降ろせなくなるんじゃないかと思う。
そんな気がしてきたわ・・・
838山師さん:2009/06/16(火) 10:56:10 ID:WhIVFfXw
プレスでたが
株式バーチャルトレード kaetaと何かやんのか

何かリアルとバーチャルで上手い使い方ないかね
839山師さん:2009/06/16(火) 11:18:08 ID:A4pp4UFh
300万以下の資金の頃毎日取引するだけで出金額0だったぞ
昔の事だから詳しく覚えてないけど
30万で取引してるなら既に1円も降ろせないと思う

3日か4日なにも取引しないで初めて降ろせた記憶がある
840山師さん:2009/06/16(火) 12:06:32 ID:w3ofaffr
保証金ギリギリの人は信用やっちゃ駄目だろ
841山師さん:2009/06/16(火) 12:11:29 ID:WyErp5at
>>840
追証にならないように考えてやってる。信用使わないと値がさ株買えないし・・・
842山師さん:2009/06/16(火) 14:52:30 ID:hnBkxljF
前日に出金指示だしてんのに振込みされてないんだけど…
何コレ?詐欺?

あと7分で振込みすんのか?
843山師さん:2009/06/16(火) 14:53:24 ID:JJSK7dwu
すぐ詐欺とか言わないの
844山師さん:2009/06/16(火) 14:55:38 ID:JJSK7dwu
15:00までに受付いたしました出金指示については、翌銀行営業日にお客様の銀行口座へお振込みいたします。
15:00以降に受付いたしました出金指示については、翌々銀行営業日のお振込みとなります。
845山師さん:2009/06/16(火) 14:56:58 ID:KtY4YxlH
馬鹿が一匹ほざいてるwww
いっぺん死ねよ
846山師さん:2009/06/16(火) 17:25:03 ID:ENiZptvL
         ,、          _
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨ 
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l 〉
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
         /
      ⌒ヽ/
847山師さん:2009/06/16(火) 18:30:39 ID:HNsFVNZl
申請書類送られてきました
合格ですか?
848山師さん:2009/06/16(火) 22:29:45 ID:NXyeFhtL
ホームページのリニューアルで見づらくなったので、
ハイパーSBIをインストールしてみた。
容量は案外小さいソフトなんだな。18MBだって。一瞬で終わった。
表示も速いし、なんかかっこいい。BNFみたい。
あとは、実際に注文してみてどうかだな。
849山師さん:2009/06/16(火) 23:44:23 ID:jaGTcIxa
hyper sbiの使用資格ですが、

一日に買って売ってを2銘柄で取得できるってことですか?
850山師さん:2009/06/16(火) 23:46:12 ID:J/i9JAof
>>849
約定回数だから「1株買い、1株買い、2株返済売り」を一銘柄ですればいいだけ
851山師さん:2009/06/17(水) 01:41:39 ID:mEiQxxap
カブドットコム元社員らに課徴金=自社株インサイダー取引−監視委
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009060500810

東証1部上場のネット証券大手「カブドットコム証券」(東京都千代田区)の元社員が自社株でインサイダー取引をしたとされる問題で、
証券取引等監視委員会は5日、30代の元男性社員に44万円の課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告した。
元社員に口座の名義を貸し、取引をしたとして、友人の男性についても同様に課徴金38万円の納付を勧告した。
監視委によると、元社員は同社で株取引をチェックする売買管理業務に従事していたという。
元社員は2007年3月、社内のコンピューターサーバーにあった資料から、三菱東京UFJ銀行が
カブドットコムのTOB(株式公開買い付け)を実施する情報を入手し、公表前に同社株を約510万円で購入。
同年11月にも、社内メールで同行によるTOBを公表前に知り、約114万円で買ったとされる。(2009/06/05-23:21)


>監視委によると、元社員は同社で株取引をチェックする売買管理業務に従事していたという。
>監視委によると、元社員は同社で株取引をチェックする売買管理業務に従事していたという。
>監視委によると、元社員は同社で株取引をチェックする売買管理業務に従事していたという。
852山師さん:2009/06/17(水) 02:38:45 ID:YQo+54WW
>>851
何を問題にしたいのかわからん。
どこにでもそういう部署はあるが。(SBIはなくて怒られてたがな)
853山師さん:2009/06/17(水) 08:10:29 ID:TFww7D9E
取引をチェックする人間がインサイダー取引したことを指摘してるんだろ。
854山師さん:2009/06/17(水) 10:06:26 ID:tmM1vafz
昨日から約定メールが届かなくなった
おれだけ?
855山師さん:2009/06/17(水) 10:49:45 ID:zAmqFgSz
値下げはまだか!!!
856山師さん:2009/06/17(水) 19:08:49 ID:7Idvhg4Z
HYPER SBIでダウ先物チャートって表示できる?
857山師さん:2009/06/17(水) 20:03:12 ID:BvtjFval
でけん
858山師さん:2009/06/18(木) 00:48:51 ID:rQ1umUHG
一年前に信用口座開設したはずなのに、今見たら特定口座に戻ってる。
放置してたら戻る仕組みなんですか?
859山師さん:2009/06/18(木) 00:58:22 ID:CUVv6CO1
>>858
信用口座と特定口座に何の関係があるんだよ
860山師さん:2009/06/18(木) 01:09:56 ID:ovKRtnbh
861山師さん:2009/06/18(木) 07:01:01 ID:KTpPOqj1
手数料元に戻らんかな。デイトレやらないときは別に高くないんだが
たまに鰡が大きい日に細かい取引で一日40ショットくらい打つときがある。
こういうときはさすがに痛い。
862山師さん:2009/06/18(木) 08:56:03 ID:ZOl8DmUW
岡三にも口座開いておけばいいじゃん
俺そうしてるよ
863山師さん:2009/06/18(木) 10:40:14 ID:rmUJmFXI
TOPIX先物やれよ
864山師さん:2009/06/18(木) 16:11:12 ID:/suSF6EL
比例配分はどういう仕組みになってるのだ。
先着もあり?
865山師さん:2009/06/18(木) 16:16:58 ID:Jk83rngV
ない。
866山師さん:2009/06/18(木) 16:39:28 ID:ZOl8DmUW
867山師さん:2009/06/18(木) 17:48:09 ID:TxxAFBI2
もうオタク狙わないとやっていけない社会なのかな
http://www.sbigroup.co.jp/sp/
868山師さん:2009/06/18(木) 17:52:37 ID:1t2BpHCe
入金しやすく携帯で資金の移動や取引ができるからまた使っています。S株の手数料を最低五十円は高いよ。数株売っても利益がない。
869山師さん:2009/06/18(木) 19:53:12 ID:Actae61r
ここって日証金の貸借取引残高の速報早いね
日証金よりも速いのはどういうわけ?w
870山師さん:2009/06/18(木) 19:54:22 ID:BgqweyuW
松井とかのQuickなら速報は18時15分ごろにでるけどな
871山師さん:2009/06/18(木) 20:07:00 ID:Actae61r
Quickかあ最近全然見て無いなあ

楽天も遅い
872山師さん:2009/06/19(金) 03:32:43 ID:ZRErY37Z
☆★☆★先物手数料比較一覧☆★☆★

【日経225先物、日経225ミニ先物】

■クリック証券
先物    350円
ミニ先物   48円

■岡三オンライン証券
先物    420円  
ミニ先物   42円

■オリックス証券
先物    472.5円
ミニ先物   52.5円

■SBIイートレード証券
先物    525円
ミニ先物  52.5円

■松井証券
先物    525円
ミニ先物  105円

■楽天証券
先物    2,100円  ※デイトレは片道半額
ミニ先物  105円

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
873山師さん:2009/06/19(金) 07:43:49 ID:TwJ7Kq+f
先物やCFDの口座の開設条件がわかりません・・・
何故か条件を満たしてないから駄目だよと言われる
874山師さん:2009/06/19(金) 08:06:16 ID:yWPe5RZe
ずばり、スタンスだと言ってみる
875山師さん:2009/06/19(金) 09:43:49 ID:g1uaoTuc
PTSって夜間専用じゃないんだ?
場中に使うメリットあるの?
876山師さん:2009/06/19(金) 09:52:03 ID:a/j4dOmB
https://trading1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_domestic&cat1=domestic&cat2=pts&dir=pts&file=domestic_pts_01.html

お前ら、本当にHP読まないのなw
それで大金を預け入れちゃうんだから凄いわ

たまにだけど張り付きで売買できない銘柄の売買ができたり
変てこな値段で板に乗ってるので儲けたりできるよ
877山師さん:2009/06/19(金) 10:15:15 ID:aIyJ2QfF
PTSは時々アホみたいな価格で約定してるのがあるよな。
寄り付き前気配も特別気配も全くないからそういうヘンなことが起きる。

ツールがないからそういうのを探すったって大変だが。
878山師さん:2009/06/19(金) 11:13:54 ID:B0Q9jQKa
SBIおまえ。部分約定してんのに次の約定するまで
どんだけかかってんだよ。指値でどんどん約定してるんだぞ。
手数料を結構はらってんのにいやがせか。
今日も注文出したときの株数超えても約定しないって
どういうことよ。
879山師さん:2009/06/19(金) 11:18:43 ID:m5iCM383
>>878
初心者スレ逝けボケ
880山師さん:2009/06/19(金) 11:40:15 ID:0iiz02sQ
口座の現金残高が6000円ぐらい増えていたので
配当かなあ、と思うんだけど
お知らせとかは来てないんだけど、
配当が振り込まれるとき、お知らせメールとかってこないのかな?
881山師さん:2009/06/19(金) 11:43:17 ID:/CKPMJlN
スレタイの【大口はナイショで・・・】ってどういう意味?
882山師さん:2009/06/19(金) 11:46:59 ID:0iiz02sQ
883山師さん:2009/06/19(金) 11:49:13 ID:lukxezHc
>>878
コールセンターに電話して赤っ恥かけや
884山師さん:2009/06/19(金) 11:49:24 ID:/CKPMJlN
サンクス
でもナイショでやりようがないじゃない
885山師さん:2009/06/19(金) 13:59:55 ID:5c1B+Phy
久しぶりにツール使って取引したんだが、板乗りスゲー遅かったんだが
悪化してる?
ちなみに、東一の出来高少ない銘柄なんだがな
886山師さん:2009/06/19(金) 14:18:14 ID:JY4zMU8+
信用口座継続の意思確認したあと
復活は何営業日頃になりますか?
887山師さん:2009/06/19(金) 22:19:52 ID:amn90mgI
他社に口座移管しようとしたら、「株式預り無し」で返送されてきた。
貸株サービスを利用しているときは、本人が事前に「貸出しない」に変更しないと口座移管手続きしてくれないそうだ。
それぐらい、SBI証券の方で自動的にやってくれるものだと思っていたが、甘かったようだ。
888山師さん:2009/06/19(金) 22:20:35 ID:JnY5UUnW
SBI証券ってなんでデイトレ割ないの?
889山師さん:2009/06/19(金) 22:21:20 ID:PpDC66sp
>>887
で?
890山師さん:2009/06/19(金) 22:36:58 ID:o86YTN/I
20歳未満で婚姻の人は口座開設するときに電話してくれと書いてあるんだけど、どんな感じの流れで開設するかわかりますか?
891山師さん:2009/06/19(金) 22:43:23 ID:PpDC66sp
法律上、未成年は契約が出来ないから、親の承諾がいると思うんだが。
892山師さん:2009/06/19(金) 23:02:42 ID:YTWDt+Ey
思うのは自由だが、成年擬制な。
893山師さん:2009/06/19(金) 23:08:56 ID:+82EPSw9
他人名義の通帳に出金できるんですか?
894山師さん:2009/06/19(金) 23:10:58 ID:a/j4dOmB
>>893
ムリ
自分名義でも名前が違ったらムリだった
まあ当たり前
895山師さん:2009/06/19(金) 23:13:09 ID:PpDC66sp
ああ既婚者か。
そりゃ失礼。
896山師さん:2009/06/20(土) 02:29:13 ID:23E6qsIP
>>885
確かに遅くなってるよ
フリーズしそこねることしょっちゅうだし
897山師さん:2009/06/20(土) 02:57:36 ID:fmdEEr0V
不安になるどころか実害がしょっちゅう
898山師さん:2009/06/20(土) 10:50:40 ID:bBy2sZsn
板乗りだけはずっと3流だよなここ
899山師さん:2009/06/20(土) 13:31:29 ID:6IgG8ZgX
板乗り速度って結構気にしてる人多いのな!
あんま気にしたこと無いけど、みんなアワタダシイ取引してんだな。
デイトレtってそんなもんなん?
900山師さん:2009/06/20(土) 14:33:58 ID:I550dee3
これから口座開設しようと思ってるんだけど、入金した金
勝手に運用される仕組みは何とかならんのか
どうせ数日で株なり債権に替えるんだが…
901山師さん:2009/06/20(土) 14:36:51 ID:/aZAAZP9
同意して口座開設するわけだしMRFのほうが安全
902山師さん:2009/06/20(土) 15:35:35 ID:ayY7tyE4
>>900
SBI銀行も一緒に開設して銀行口座から直接株式・債券購入すれば
>入金した金勝手に運用される仕組みは何とかならんのか
MRFのことを指してるならば避けられると思うけど
そもそも銀行口座だって入金した金勝手に運用されてるしなあw
あとは対面口座でも開設して買うその時にお金払うとか。

株式や債券の投資する人がなんでそんなにMRF運用を毛嫌いするのか理解できん
903山師さん:2009/06/20(土) 16:03:44 ID:fDhNnH5G
灰降りの金利どこまで下がるん?
904山師さん:2009/06/20(土) 16:14:42 ID:P9ui47xb
ちょっと聞きたいんだけど参考委託保証金率って専用銀行口座に入ってる金額を建て玉の保証金率として出してあんの?

後こんだけ余裕ありますよみたいな感じなんかな?
誰か詳しい人教えて
905山師さん:2009/06/20(土) 16:17:25 ID:ayY7tyE4
906山師さん:2009/06/20(土) 16:22:11 ID:P9ui47xb
>>905

ちょっと今出先で携帯だから見れません
説明お願いします

今日SBIに聞けないんで
907山師さん:2009/06/20(土) 17:30:48 ID:njsPY/PC
>>906
家に帰ってからPCでみればいいだろ
どんだけ図々しいんだ
908山師さん:2009/06/20(土) 17:44:16 ID:JWCBf0ZX
IDにPCw
909山師さん:2009/06/20(土) 18:48:46 ID:o8WrDQAu
すみません。「口座管理」>「口座サマリー」の ページで
今現在、「評価損・決済損・支払諸経費等合計」と
「建玉評価損益額」を比べると、前項目の方が
50円ほど安くなっています。

この50円の差はどこからきているのでしょうか?

いろいろ考えましたが今イチ納得できません・・・
910山師さん:2009/06/20(土) 19:40:52 ID:SaGg7Xz6
少年はそうやって、大人になっていくんだよ















つか、正直飽きたわ
911山師さん:2009/06/20(土) 22:04:24 ID:23E6qsIP
ググれとか言わないで教えて欲しい
PTSで売買できるの何時から何時まで

それからツールでPTS取引できるの?
912山師さん:2009/06/20(土) 22:06:56 ID:IIq7h2Sy

.     ∧__,,∧
     ( ´・ω・)  ・・・ドキドキ
    /O( ゚ω゚ )O
    し―-J


.     ∧__,,∧
     ∩-( ゚ω゚ ) お断りします
    /   ノ
    し―-J
913山師さん:2009/06/20(土) 22:17:53 ID:FqUaia+W
テキトーに答えるけど
朝9時くらいから夕方4時か5時
夜7時から深夜0時、深夜0時半から2時
深夜0時半から2時は金曜は無い
914山師さん:2009/06/20(土) 22:22:07 ID:v/e+omPK
>>911
ttps://trading1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_domestic&cat1=domestic&cat2=pts&dir=pts&file=domestic_pts_01.html
「保有証券」または「注文一覧」タブ、「1行表示」または「2行表示」にして「取引画面表示」
コードを入れた後、右側の▼でPTSを選ぶ
915山師さん:2009/06/20(土) 22:25:52 ID:CeW+9Aax
情弱にもほどがあるって!
916山師さん:2009/06/20(土) 22:31:39 ID:IxoA8lMi
>>911
くたばれ
917山師さん:2009/06/20(土) 22:49:04 ID:ayY7tyE4
こんな初歩的でくだらない質問するやつが>>896
偉そうに板乗りに文句つけてるのが笑えるw
918山師さん:2009/06/20(土) 22:56:17 ID:zFls17kR
確かにwwwネタにしても酷い
919山師さん:2009/06/20(土) 23:11:03 ID:Yo5SPCvo
SBIの信用口座開設を申請してから一週間たつのですが音沙汰なしです
いつごろ返答が得られますか?
920山師さん:2009/06/20(土) 23:17:05 ID:ImUY67HL
直接聞けよ
921山師さん:2009/06/21(日) 00:01:16 ID:CeW+9Aax
この殺伐感すきさ
922山師さん:2009/06/21(日) 10:51:04 ID:CAnvFgbZ
>>919
カブコムは早いよ
923山師さん:2009/06/21(日) 12:58:54 ID:18zqoInw
>>919
オレは1日半後だった。
924山師さん:2009/06/21(日) 13:17:34 ID:AKmck8ba
>>919
本当に申請できてんの?
925山師さん:2009/06/21(日) 14:26:13 ID:nNP4jWSS
俺も翌営業日後
申請されてないんじゃない?
926山師さん:2009/06/21(日) 14:31:36 ID:PLzU2Q24
この前本人確認書を送ろうとポストへ行ったら
普通郵便の受け口に郵便物が引っかかってて取って見たら
SBIの同じ封筒だった。これぞシンクロニシティ。
一応引っかかってた郵便物は速達の方に入れといた。
927山師さん:2009/06/21(日) 14:33:45 ID:BXaAIMkv
ここで売買してるんだけど自動計算て本当に合ってるのかな?
928山師さん:2009/06/21(日) 15:19:43 ID:YzkHIrTH
信用口座って当選・落選って翌日か翌々日に返事くるだろ
止まってのなら電話確認後なんじゃね?
929山師さん:2009/06/21(日) 16:33:28 ID:EYHOjo98
当選落選って選挙や宝クジじゃないんだからw 
930WB:2009/06/21(日) 19:05:50 ID:clGBiFKj
素朴な疑問だけど
 北尾吉孝とか松井道夫なんかはどうしてああ態度がでかいの?
 株屋なんかやっていると態度がでかくなるものなの
 ネット証券以外で取引したことがないので株屋の実態はしらないけど
931山師さん:2009/06/21(日) 20:57:20 ID:eTSa4xG8
金融業は「サギ師の素質」ないとなれん商売
口8町手8町ばかっしの遊び人だよ
932山師さん:2009/06/21(日) 21:50:03 ID:YDsNb0en
↑どんな変換だよw
933山師さん:2009/06/21(日) 21:59:34 ID:tRZYrAI/
誤変換くらいでグダグダ言うな
934山師さん:2009/06/21(日) 23:55:30 ID:DittZpIb
ありがトンっていつもらえますか?
935山師さん:2009/06/22(月) 08:50:21 ID:vBRFvrSM
webに書いてあるだろ
936山師さん:2009/06/22(月) 09:41:56 ID:XPp0POj/
株板のしょうもない教えて厨の多さは異常だな……
PC触ったことのないじーさんばーさんなのか?
937山師さん:2009/06/22(月) 13:01:00 ID:vuQx3eMh
いいえつるぺた幼女です
938山師さん:2009/06/22(月) 17:54:27 ID:uOxQqcr1
株人口ほんとに増えてそうだな
939山師さん:2009/06/22(月) 18:27:59 ID:tXeUDjwI
たとえば、今日の終値が100円の銘柄があるとします。
ここで、現物買いで110円で指値注文を出すと、
翌日の寄付で105円だった場合は、110円の注文ですが105円で買えますよね?

SBIのサイトには探したのですが明記されていなかったので、念のため確認させてください。
940山師さん:2009/06/22(月) 18:32:38 ID:if285brM
寄り前に無条件で買い注文出してれば始値で蛙
941山師さん:2009/06/22(月) 18:38:02 ID:8AsNpEn1
>>939
です。すみません、質問仕方がややこしかったです。申し訳ないです。

要は、
「指値での買い注文は、指値と株価の安いほうを参照されて、その安いほうの値段で買えるのか」
ということが聞きたかったのです。
942山師さん:2009/06/22(月) 18:44:17 ID:ppXsJlv4
その通り
943山師さん:2009/06/22(月) 19:11:59 ID:+AqChpmV
なんか、ここのCFDで、先週末の価格で今、強制利確させられたくさいんだが、
ここって利益がある程度乗ると薄利で強制利確させるシステムになってるのだろうか?

944943:2009/06/22(月) 19:18:59 ID:+AqChpmV
所轄の官庁って金融監督庁でいいのかな?
誰か相談窓口知ってる?
945山師さん:2009/06/22(月) 19:21:12 ID:WcMOVeXG
>>944
SBI証券は全国に支店を持っていないので監督官庁は関東財務局の証券監督課
金融庁に電話しても財務局のほうにって案内される。
946943:2009/06/22(月) 19:40:55 ID:+AqChpmV
>>945 おお、ありがとうございます。証券取引等監視委員会とどちらがいいですかね?
947山師さん:2009/06/22(月) 19:51:14 ID:WcMOVeXG
>>946
個別の紛争は証券監督課。

あとは中の人が判断して検察なり証券監視委員会に通報してくれる。
948943:2009/06/22(月) 20:04:23 ID:+AqChpmV
>>947
ありがとうございます。明日、SBIのサポートセンターに電話して、対応如何では証券監督課に相談してみます。
949山師さん:2009/06/22(月) 20:13:06 ID:MniwE6Mq
頑張れ
今後のために結果もちゃんと報告してね
950山師さん:2009/06/22(月) 20:17:26 ID:mBpmsB3N
>>943
まさかとは思うが自分で反対売買したんじゃあるまいな?
CFDは両建てできないぞ。
951943:2009/06/22(月) 21:23:34 ID:+AqChpmV
>>949
ありがとうございます。

>>950
1時間おきに強制ログアウトされて、すかさずログインしたらポジが行方不明w
当然注文は出してません。もとから両建てはしませんし。
現在価格で強制利確されたならすぐにポジとりなおせばすみますが、先週末の価格で強制利確って詐欺の疑いありますよね?
丁度、利がドーンとのった絶妙なタイミング。大丈夫かSBI?

952山師さん:2009/06/22(月) 23:30:23 ID:ppXsJlv4
単独で詐欺だの騒いでて証券会社側の手違いだったって話は聞いたことがないw
最後まで結果報告してね
953山師さん:2009/06/22(月) 23:47:12 ID:NDvpws0c
聞いたことがないことはないぞ。
ジョインとかなw
954山師さん:2009/06/22(月) 23:47:37 ID:HQznEAKi
騒ぐやつに限って自分で調べない
955山師さん:2009/06/22(月) 23:58:06 ID:MniwE6Mq
ジョインが単独?
956山師さん:2009/06/22(月) 23:58:37 ID:qESjwKi+
限月第3金曜日ってのがいろいろあるみたいだけど関係ないの?

>※株価指数先物CFDは最終売買日時までに反対売買されなかった場合、各銘柄ごとの清算値をもとに決済されますので、ご注意ください。
>(注6)限月 T1=3月、6月、9月、12月 T2=毎月
957山師さん:2009/06/23(火) 00:12:31 ID:Q9ii4ldE
            /  ̄'´ ̄` ヽ
             /   `´  ヽ  \
         //, '///`´| | | ヽ  、ヽ
         〃 {_{ レ|   レりりリ .l彡||
         |!小 l━   ━レ| |、| |
          ヽ| | ●   ● |.| |ノ.| |
       ε-  | |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃| |i | |  
       プッ | |/⌒l,、 __, イァト|/| |
          |./  /::|三/:://  ヽ||
          ||  l ヾ∨:::/ ヒ:::::彡,|
958山師さん:2009/06/23(火) 00:13:02 ID:Q2GlYgbb
まさか先物取引する人間が限月知らないで詐欺だ、監督官庁に訴えるなんて喚くわけないだろう。
たぶんSBIがとんでもないことやらかしてるに違いないから明日の報告を待とうよ
959943:2009/06/23(火) 00:16:21 ID:Fs4LEZPG
>>956
もちろん9月限です。
960山師さん:2009/06/23(火) 03:34:18 ID:DKBZ8I/F
なんとなくオチが見えてきたので先にはっておきます・・・










        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
961山師さん:2009/06/23(火) 06:28:57 ID:e0Z1eulB
新しい約款で、ごちゃごちゃぬかすやつ、当社にふさわしくないと判断したやつは口座解約ですぅ〜
962山師さん:2009/06/23(火) 18:12:05 ID:1RjR8Z79

  │,,∧
  │ω・)
  │O))
  |iコ|
    ヽ        ∧_∧  ズコー
     i     __∩(´・ω・`∩  
.    ヽ   /::/ゞゞゝ/::/| ノ
     i    ◎; ̄ ̄◎;|. |/|
.     ヽ  |       | ./
       ヽ ◎;   ◎;|/
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ |
963山師さん:2009/06/23(火) 19:07:24 ID:Q2GlYgbb
CFDの人どうだった〜?
964Mac:2009/06/23(火) 22:53:20 ID:w103wWwJ
SBIに口座開設してみたんだが、
株価ボードが見つからない!
もしかして、株価ボードないのか?
松井やジョインの使うからいいが、
株価ボードみたけりゃ、ツール使えってことか?
965山師さん:2009/06/23(火) 23:10:21 ID:ctEJzDkM
マックは知らん
966山師さん:2009/06/23(火) 23:11:43 ID:Q2GlYgbb
Windowsならあるけどなあ
967山師さん:2009/06/23(火) 23:34:44 ID:NT0ioFff
ありがトンがまだ振り込まれてないんだが・・・
968山師さん:2009/06/23(火) 23:37:57 ID:lMjc03l4
>>967
26日からじゃないか?
969Mac:2009/06/23(火) 23:54:43 ID:w103wWwJ
HYPER SBIとかいうツール使うしかないようだな。株価ボード見たい場合。
970山師さん:2009/06/23(火) 23:57:48 ID:Q2GlYgbb
マックは大変だなあ
971山師さん:2009/06/23(火) 23:57:49 ID:lMjc03l4
>>969
1023円ですが
そのまえにIDに草生えすぎですぅ
972山師さん:2009/06/24(水) 02:13:17 ID:BLKg50pq
SBI利用してるんですが、Yahooファイナンスにあるような乖離率ランキングって
HyperSBI等で見ることってできないでしょうか?
973山師さん:2009/06/24(水) 09:14:46 ID:4KABMuqj
何の乖離率のランキングなんだ?せめてそれぐらい書いてくれよ。
そんなもん自分で調べろってか?
974山師さん:2009/06/24(水) 17:56:38 ID:B3LkPocw
値洗いおせーな
配当のせいか
975山師さん:2009/06/24(水) 17:59:17 ID:n8Y+Bt3p
証金速報も多分遅いんだろうね
976山師さん:2009/06/24(水) 19:03:09 ID:qlgB3bh2
SBI証券のユナイテッドアローズの優待部分

262500円上限x2の優待のはずが、
26250円に間違ってる。 一桁も違うよ。

これじゃあIRなんかで調べない人は、
金額安すぎで意味ない優待と思って買わないわな。

実際は525000円分上限で優待あってかなりおいしいのに。
作為的にミス記載してるのかな。
977山師さん:2009/06/24(水) 19:05:29 ID:n8Y+Bt3p
作為的にマルチコピペしてるのかな。
978山師さん:2009/06/24(水) 20:20:02 ID:dMwuXPj3
SBIの優先市場が一覧で載ってるところはないでしょうか?

たとえばジョインベストだとこんな感じで一覧が載ってます。
https://www.joinvest.jp/guide/lineup/yusensijyo.pdf

※念のため「SBIのページでひとつずつ銘柄を見ていけ」というのは無しでお願いします
979山師さん:2009/06/24(水) 21:06:25 ID:5YPgi8mm
>>978
ログイン → ホーム → 最良執行方針

「取次ぎをお受けできない具体的な内容は、当社WEBサイト (http://www.sbisec.co.jp)で掲載するもの」
の「当社WEBサイト」をクリック

「※銘柄ごとの上場している証券取引所市場、当社の取扱銘柄及び取扱市場はこちらをご確認ください。」
の「こちら」をクリック
980山師さん:2009/06/24(水) 21:36:54 ID:dMwuXPj3
>>979
これはありがたい!
サンキューです!
981山師さん:2009/06/24(水) 21:56:52 ID:97iRKgX8
そんな目立たぬ所に隠してたか。
おいらは\\HYPER E*TRADE\\Data\\stock_master.dat 見てたけどw
982山師さん:2009/06/24(水) 22:01:46 ID:dMwuXPj3
>>981
うっわ、こんなのがあったとはw
これもありがたいです!サンキュー!
983山師さん:2009/06/24(水) 22:50:51 ID:E3C/+WLe
CFDにつながらない。舐めてんのか
984山師さん:2009/06/24(水) 23:29:11 ID:cYiFqKqD
            /  ̄'´ ̄` ヽ
             /   `´  ヽ  \
         //, '///`´| | | ヽ  、ヽ
         〃 {_{ レ|   レりりリ .l彡||
         |!小 l━   ━レ| |、| |
          ヽ| | ●   ● |.| |ノ.| |
       ε-  | |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃| |i | |  
       プッ | |/⌒l,、 __, イァト|/| |
          |./  /::|三/:://  ヽ||
          ||  l ヾ∨:::/ ヒ:::::彡,|
985山師さん:2009/06/24(水) 23:58:14 ID:4KABMuqj
なんかSBIハイブリット口座の方に心当たりのない900万円が表示されとる。
なんだこりゃ?現金は20万しか入ってないんだが。
ちょっと前には2500万ぐらい入ってたけど、現物買ったり出金したりしてるから今はないんだけどなあ。
ハイブリット口座はよくわからん。
986山師さん:2009/06/25(木) 00:23:07 ID:6m5e6UHF
オレの差し入れだよ
受け取ってくれ
987山師さん:2009/06/25(木) 00:24:11 ID:hhbXuiCm
988山師さん:2009/06/25(木) 08:24:43 ID:18DGbxhS
>>987
乙であります
989山師さん:2009/06/25(木) 09:58:20 ID:+xqJ5AsF
SBIの情報よりはいいかも。
http://tachibanasuguru.blog56.fc2.com/
990山師さん:2009/06/25(木) 14:07:25 ID:z5AyoeMH
アフィ乞食氏ね
991山師さん:2009/06/25(木) 15:42:00 ID:vuXG1HFG
比例配分ってもう結果出た?
992山師さん:2009/06/25(木) 15:44:02 ID:vuXG1HFG
今来たw
993山師さん:2009/06/25(木) 17:07:47 ID:TU0VcxvS
うめ
994山師さん:2009/06/25(木) 17:11:56 ID:pCXi9Hjq
小梅
995山師さん:2009/06/25(木) 18:19:48 ID:CpFpGW2z
996山師さん:2009/06/25(木) 18:24:55 ID:0ujhGMMt
はあ…柴漬け食べたい
997山師さん:2009/06/25(木) 19:19:42 ID:f4/y/PC6
うめ
998山師さん:2009/06/25(木) 19:20:56 ID:f4/y/PC6
うめ
999山師さん:2009/06/25(木) 19:23:17 ID:f4/y/PC6
うめ
1000山師さん:2009/06/25(木) 19:23:27 ID:Nh/jfypW
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。