明日の日経平均を予想するスレッド〜1823〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DAIBOUCHOU
リアルタイム世界の株価(小) http://chartpark.com/world.html
リアルタイム世界の株価(大) http://shiro-kuro.tv/money/
CME GLOBEX         http://www.cme.com/trading/dta/del/globex.html
CME日経平均         http://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/apps/cgi-bin/cv0cht00.cgi?code=102
為替レート           http://www.dailyfx.com/charts/ChartStation.html
原油価格           http://futuresource.quote.com/charts/charts.jsp?s=CL%201%21
金価格            http://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_XAUUSDO
中国株時価情報      http://www.naito-sec.co.jp/chinap/index.php
中国リアル         http://finance.sina.com.cn/realstock/company/sh000001/nc.shtml
ヨーロッパリアル      http://finance.yahoo.com/intlindices?e=europe
インドリアル        http://www.bseindia.com/
商品相場価格リアル   http://www.geocities.jp/buckuper2/stock/metal.html
米長期金利リアル    http://finance.yahoo.com/marketupdate?u
マネックスナイター   http://www.monex.co.jp/StockOrderConfirmation/00000000/nighter/ranking/exec
日経新聞        http://www.nikkei.co.jp/

前スレ
明日の日経平均を予想するスレッド〜1822〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1224920439/
2山師さん:2008/10/25(土) 22:01:14 ID:HJvSZlBL
1乙
日経はクソ
3山師さん:2008/10/25(土) 22:01:46 ID:1mWhJ3xO
月曜は全力キャノン売りでOKかな
4山師さん:2008/10/25(土) 22:01:57 ID:w0vBafAE
5山師さん:2008/10/25(土) 22:02:42 ID:gETYXrV3
>>1さん
乙です、コレは乙以外のものではなくなんたらかたら
6フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/25(土) 22:07:25 ID:HSwonfkK

”ここまで逝ったら世界が崩壊する!だから大丈夫!”
とか、バカすぎる。崩壊してきてるのがわからんらしい。

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
7山師さん:2008/10/25(土) 22:09:51 ID:HJvSZlBL
クソ日経で、

肛門ぐっさぐさのレンゲ、死ねや?
8山師さん:2008/10/25(土) 22:10:23 ID:DdbhAr2Y
もう、ここから全力売りなんて有り得ないだろ。
9山師さん:2008/10/25(土) 22:10:44 ID:9ZgBKT5o
>>1

大儀であった。
10山師さん:2008/10/25(土) 22:15:34 ID:xmonmWxo
>>1
ニャニャン。

   ∧,,,,,∧
  =`・ω・´=
  (つ=||||__つ__
   し\≠≠/
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
11山師さん:2008/10/25(土) 22:15:44 ID:BYjJ2dYm
月曜は全力買いですね
12山師さん:2008/10/25(土) 22:15:55 ID:FhNCdxDK
>>1
乙  褒美をつかわす
13山師さん:2008/10/25(土) 22:16:06 ID:2Wuxgl0B
メシの食いすぎで腹がパンパンだ・・
14山師さん:2008/10/25(土) 22:16:44 ID:/83i52oP
1000ならノシとうつむき娘が
15山師さん:2008/10/25(土) 22:16:53 ID:LWKSb9HG
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102520_all.html
「日本市場」恐怖の月曜日…7千円割れは時間の問題か
大手企業の決算次第で売り加速
16山師さん:2008/10/25(土) 22:17:18 ID:Ugn7erG8
>>13
クソして寝ろ
布団に漏らすな
17山師さん:2008/10/25(土) 22:18:02 ID:w0vBafAE
2なら月曜日の株価は1万円回復の史上最大の上げ幅。
18山師さん:2008/10/25(土) 22:18:02 ID:Y7iq3KHT
>>1


>>10
−@
19山師さん:2008/10/25(土) 22:18:07 ID:6Rkxu4I6
崩壊しねえかな
20山師さん:2008/10/25(土) 22:18:30 ID:SmKNbHYx
>>16
忠告する>>16のIDがG8
21山師さん:2008/10/25(土) 22:18:50 ID:mW5Qw8qD
7607円割れ。
それは89年からの下落トレンドが継続中であることを意味する。

下げは加速する。
22山師さん:2008/10/25(土) 22:18:59 ID:/83i52oP
原油は2000年の水準だと30ドルぐらい?
爆益出る企業も続出しそう
23山師さん:2008/10/25(土) 22:19:10 ID:FhNCdxDK
麻生  したたかに水面下で交渉進めろよーーーーーー
24山師さん:2008/10/25(土) 22:19:34 ID:xmonmWxo
>>18
フニャーン。

  ∧,,,,,∧
 =`-ω・´= ,.-、 
.c(    ノつ(,,■)     
~"~"~"~" シャケ
25山師さん:2008/10/25(土) 22:19:46 ID:6Rkxu4I6
紙くずみてえにならねえかな
26うこん君 ◆DAMEPO4XaU :2008/10/25(土) 22:20:30 ID:iA7DtJDP
ふぃ〜、食った食った(´∀`)
明日が休みだと、ついつい飲んじゃうよね(´∀`)
27山師さん:2008/10/25(土) 22:20:38 ID:ZvKrGvpy
ちょっと前まで日経2000台だったのに7000台のバブルで買ってるやつは頭がおかしい。
28暴落マン ◆3wskzKb1bM :2008/10/25(土) 22:20:47 ID:AtHzva6x
   ∧∧
  /(*゚Д゚) な、な、南原だと ・・・
  /  У~ヽ   もはやこれは ・・・
 (__ノ、__)
29エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/25(土) 22:21:06 ID:Oa8rAIdz
アイスランドは破綻したけど金持ちは外貨建て資産を
たくさん持ってるからそこまで悲惨じゃないらしいな
30山師さん:2008/10/25(土) 22:21:33 ID:g0LkoZz+
もうね、通貨もどこが安心だか・・
31山師さん:2008/10/25(土) 22:21:54 ID:l8aWKnHH
>>15

zakzakが煽れば、底は近いな。
32山師さん:2008/10/25(土) 22:22:13 ID:lskYcjQz
(´・ω・`)ああああああああああああああああああああああああああああああああ

月曜日火曜日GUして大台超えてええなぁあああああああああああああああああ

いいかげん今の職場とオサラバしたいなあああああああああああああああああ
33山師さん:2008/10/25(土) 22:22:38 ID:Y7iq3KHT
>>24
ありがとう♪
34山師さん:2008/10/25(土) 22:23:08 ID:sZ/P5rr/




|               |
|         J( 'ー`)し.|
|            ( )  .|          ( 'A`)
|       幸    | |   |       辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|        J( 'ー`)し .|
|         o一o    |          ( 'A`)
|       辛  〈 〈    |       辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               | 'ー,`)し
|               |o一o       ( 'A`)
|       辛       | U     辛   ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               |
|         J( 'ー`)し |
|           ( )  | ミ       Σ ('A` )
|       辛   | レ  |       幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               |
|               |
|  ガンバルノヨ ドクチャン  |         ヽ(゚∀゚)ノ
|         J( 'ー`)し |            ( )
|       辛 ノ( ヘヘ   |       幸    | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


35山師さん:2008/10/25(土) 22:23:27 ID:/83i52oP
おまえら、暴落マンを見習って損切りしとけよ。
じゃないと酷いことになるぞ!
36うこん君 ◆DAMEPO4XaU :2008/10/25(土) 22:23:39 ID:iA7DtJDP
7000割厨が出てきた時が底かもね。
37山師さん:2008/10/25(土) 22:23:39 ID:6Rkxu4I6
シャープの65インチ液晶テレビが100万切ってんのに
ソニー70インチ液晶がなんで400万なんだよ。
5インチで300万アップかよwwwwww
もういいかげん詐欺商法やめれよ。
ソニーの株なんざ200円くらいでいいよ
38山師さん:2008/10/25(土) 22:23:50 ID:rpjb1Sd6
残念ながら月曜は憶測で前場は上がるだろう
だが手続き上月曜に政府砲は来ないので
外人に売り込まれて引けです
39山師さん:2008/10/25(土) 22:23:55 ID:l8aWKnHH
アイスランドて30マンちょいだろ?
中野区が破綻したようなもんだ。
40山師さん:2008/10/25(土) 22:24:01 ID:LITm9+UJ
誰か、ハンゲーで麻雀しようぜ。
暇なんだよ。土曜日。速く月曜来ないかな。。。まあ、買いもちで微妙な気分なんだがw
41山師さん:2008/10/25(土) 22:24:08 ID:uyoCXGD8
俺は10月29日が底だと思う
いや、本当にそう思う
42山師さん:2008/10/25(土) 22:24:27 ID:lskYcjQz
>>35
暴落マンは損切りしてないぞw(´・ω・`)

それにしても仕事やめたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
43山師さん:2008/10/25(土) 22:25:02 ID:g0LkoZz+
いや、11月27日が底だと思う
44山師さん:2008/10/25(土) 22:25:10 ID:lskYcjQz
>>37
ソニー株が200円なら50万株かうわ(´・ω・`)
45山師さん:2008/10/25(土) 22:25:17 ID:6Rkxu4I6
なにが日本に優良企業だよw
後追いばかりのくせにw
46山師さん:2008/10/25(土) 22:25:36 ID:0GjNcpcm
底を打ったのを見てから買えばいいのに、なんで打つ前に買って底打ちをせずどんどん下がるのを見つめるの?
47山師さん:2008/10/25(土) 22:26:01 ID:g0LkoZz+
倒産しなそうな企業どこよ。
01銘柄だって安心できない
48うこん君 ◆DAMEPO4XaU :2008/10/25(土) 22:26:15 ID:iA7DtJDP
>>42
せめてボーナスまで待とうよ。
49山師さん:2008/10/25(土) 22:26:19 ID:/83i52oP
今にしておもえば10月14日の値幅制限がマジでむかつく
制限なければ日経13000まで回復してたのに!
東証の斉藤マジ最悪
50山師さん:2008/10/25(土) 22:26:34 ID:9ZgBKT5o
>>11
そうですね
51山師さん:2008/10/25(土) 22:26:45 ID:l8aWKnHH
S安は必要だけどS高はいらんよな。
52山師さん:2008/10/25(土) 22:26:51 ID:g0LkoZz+
>>46
この角度で落ちたらものすごい角度で騰がっていきそうだからじゃね?
53常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/25(土) 22:27:29 ID:K5wHVn7i
>>46
上がりだして買う勇気があるか?w
不安の中でも株価だけは上がっていくぞwww
54エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/25(土) 22:27:35 ID:Oa8rAIdz
>>46
底打ったかどうかなんてその時すぐには分からんでしょ
それで焦るんだ
55山師さん:2008/10/25(土) 22:27:51 ID:lskYcjQz
>>48
だって…だって…肝心のボーナスが(つД`) グスン
うちの会社はボーナスでなきゃマジで薄給なんだもん…
もうねぇ…なんのために働いてるのかわかんないよ
56山師さん:2008/10/25(土) 22:28:20 ID:uyoCXGD8
>>47
この状況でもGMでさえ倒産しておらんのだ
しかもそれを助ける策まで講じられている
トヨタはやっぱり安全だ
57山師さん:2008/10/25(土) 22:28:37 ID:l8aWKnHH
NK月足が5分足なら問答無用で買いなんだがな。
58山師さん:2008/10/25(土) 22:28:50 ID:FhNCdxDK
>>28
数年は買い値まで戻らないと思うから
どこで平均単価を下げるか考えていたほうがいいお。
ソニンはリバウンド力あるはずだから、そんときに微益でもいったん手放せるように
59山師さん:2008/10/25(土) 22:29:00 ID:3qvMOX/4
底打ち 底打ち
60山師さん:2008/10/25(土) 22:29:46 ID:8GQMqEnW
>>46
底がどこか分かってるような言い方だなぁ
61山師さん:2008/10/25(土) 22:29:58 ID:0GjNcpcm
なるほどー
株ってほんと博打なんだなあ
62山師さん:2008/10/25(土) 22:30:21 ID:1mWhJ3xO
なら、買ったら。上がり出して買って遅くないよ。まだ早い。
63(・ω・)ノシ ◆heads38826 :2008/10/25(土) 22:30:27 ID:Cp0Ji0sr
>>1
(´・ω・)ノ オチュ
64山師さん:2008/10/25(土) 22:30:27 ID:XvLqqodm
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 6,000,000,000,000,000円の大量破壊兵器・地雷源を阻止できるか!?  11/15
\________________________
                                  V
  ゴオオオオォォォォォーーーーーーーーッ!!!

              ''''''       -――――-   ハ,,ハ
      ..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,..        (       /  ( ゚ω゚) 最低でも10%は棄損しているって・・・
.=  ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \  //__,っ___ ̄ ̄\
. '''''  ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒  )(   ̄___  _|    \  サミットまでの間にどれだけ棄損するか!?
   .. ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄    ̄ ̄   ̄     /
'''  ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='|_|______________/   10億で買った金融商品が売ったら7万だったという例も・・・
      ".''iiiiiiii;;;=''''''    ==   '''   ゛゛゛
〜" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 UU ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
        ____________________________       | |
       / ___________________________ \    | |
     / /                                       |  |    | |
     |  |                                        |  |     .| |
     |  |                                        |  |     .| |
     |  |                                        |  |     .| |
     |  |                                        |  |     .| |
     |  |                                        |  |     .| |
     |  |    ____ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.                 |  |     .| |
     |  |   /  ___( ゚Д゚)< 15日までまだまだマダだぞ・・・・    |  |     .| |
     |  | /  /     U U  \_____                     |  |     .| |
     |  | |   |                                    |  |    | |
     |  | \  \________________________/ / .    | |
     |  |   \__________________________/     . | |
     |  |                                                | |
     |  |                                                      | |
     \ \                                              /./
       \ \_______________________________/ /
        \_______________________________/

CDSスプレッドを企業の“平均余命”を判断する傾向値として着目。
(1)2%を超えるとイエローカード(2)4%でレッドカード(3)7%で破綻を強く意識(4)10%でファイナルカウントダウン

【上場企業のCDSスプレッド(参考値)】米GMのスプレッドは50〜60%という異常数値

◆アイフル/16.14
◆武富士/13.64
◆日本航空/9.41
◆ソフトバンク/7.65
◆プロミス/4.32
◆オリックス/4.05
◆全日本空輸/3.9875
◆住友不動産/3.9125
◆日興コーディアルグループ/3.8

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_bankrupt2__20081025_4/story/25gendainet02038878/
65山師さん:2008/10/25(土) 22:30:37 ID:g0LkoZz+
>>56
自動車という業種が、ハイブリッドで息を吹き返すといいんだけど。
66うこん君 ◆DAMEPO4XaU :2008/10/25(土) 22:30:42 ID:iA7DtJDP
トレンドが変わるの待ってからでも、10%くらい利益取れるだろ。
チャート見れば一目瞭然(´∀`)
67山師さん:2008/10/25(土) 22:30:45 ID:/83i52oP
>>42
暴落マンが損切りしてないとかありえないだろ?
いくらで買ったと思ってるんだよw
本人が言わないだけで実は6月ぐらいに損切り完了してるのさ
そうだろ、暴落マン?
そろそろ本当のこと、教えてやれよ。
68常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/25(土) 22:30:48 ID:K5wHVn7i
>>61
運いいやつor本当の金持ちが儲かるとこだろwwjk
69山師さん:2008/10/25(土) 22:30:54 ID:ln2ELDK6
日本が金保有料世界1
70山師さん:2008/10/25(土) 22:31:02 ID:b5do6pMM
>>42
川重大損切りしてたぞ
71山師さん:2008/10/25(土) 22:31:32 ID:l8aWKnHH
トヨタは次期プリウスで復活かな。
72山師さん:2008/10/25(土) 22:31:50 ID:3qvMOX/4
底売ち 底売ち
73エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/25(土) 22:31:57 ID:Oa8rAIdz
>>61
株が博打に見えるならやめとけ
74山師さん:2008/10/25(土) 22:32:02 ID:g0LkoZz+
だいぼうちょう氏も金持だったのに・・・><
75( ̄(エ) ̄)ノ:2008/10/25(土) 22:32:25 ID:DVF9gosG
金があっても取り出すのに費用がかかるな
76山師さん:2008/10/25(土) 22:32:54 ID:l8aWKnHH
大膨張なんで植毛しなかったんだろうな。
77山師さん:2008/10/25(土) 22:33:08 ID:UTZ4WbpV
>>65
原油、下がってるしぃ・・・
78山師さん:2008/10/25(土) 22:33:15 ID:rFEzUVmq
998 名前:山師さん[sage] 投稿日:2008/10/25(土) 22:14:28 ID:l8aWKnHH
犯人はヤス


ポートピアかよ 懐かしいぞ
79山師さん:2008/10/25(土) 22:33:17 ID:2Wuxgl0B
黄金の国。ジパング。
80山師さん:2008/10/25(土) 22:33:47 ID:b5do6pMM
ソニーショック、日清ショックの次は伊藤ハムショック?
これだと怖くて食品買えないし、もう電力くらいしかないぜ。
81うこん君 ◆DAMEPO4XaU :2008/10/25(土) 22:33:52 ID:iA7DtJDP
>>55
労働も立派な資産だよ。
損切りせずに自分のキャリアを磨くべき。
82山師さん:2008/10/25(土) 22:34:04 ID:bE/77Hry
月曜日は、爆上げ決定
83山師さん:2008/10/25(土) 22:34:29 ID:g0LkoZz+
>>77
原油も下がってるけど、新車販売台数とか人口も下がってるんだよな。
84山師さん:2008/10/25(土) 22:35:00 ID:ln2ELDK6
ニートや氷河期世代に
金を選別してもらおう!
85常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/25(土) 22:35:09 ID:K5wHVn7i
>>82
まじ??w
それに乗ったww
86山師さん:2008/10/25(土) 22:35:16 ID:g0LkoZz+
>>81が良いことを言った。
激しく同意だ。
87山師さん:2008/10/25(土) 22:35:19 ID:lBUXmc4U
金曜日の取引終了後に急速に円高になったから
月曜日は当然金曜日より株価が下がるってこと?

円高要素だけで500円は下がるはず
88山師さん:2008/10/25(土) 22:36:03 ID:maGupXp/
久しぶりにダイコーンに乗った
89山師さん:2008/10/25(土) 22:36:08 ID:r8x5pHUE
環境銘柄買えばおk
90山師さん:2008/10/25(土) 22:36:18 ID:g0LkoZz+
7600を割ったほうが騰がりやすいって考えもあるんだよな。
91山師さん:2008/10/25(土) 22:36:39 ID:FhNCdxDK
オレは来週7100〜7500の間で打診入れるよ。
オバマ当選のあとに景気対策案の督促下げがくるはずだから、そこで2段買い
92山師さん:2008/10/25(土) 22:37:04 ID:lskYcjQz
>>81
いいこと言うな…(´・ω・`)
働いても月給15マソなのに株なら30万なんだぜ…。
お金の価値ってなんだろうね…わかんなくなってきたよ
93山師さん:2008/10/25(土) 22:37:29 ID:CNg/uegA
このスレの多数意見の逆を行くから、月曜日は微妙だな。
金曜日は、ここのスレの多数の人が、騰がると思っていたんだから。
94山師さん:2008/10/25(土) 22:37:43 ID:/83i52oP
完全にトレンド変わったな
次はアメリカで出版される清貧の思想が世界的ベストセラーになるぞ!!
95山師さん:2008/10/25(土) 22:38:07 ID:g0LkoZz+
オバマ当選のあとに力量試しの下げも来そうだよな。
96山師さん:2008/10/25(土) 22:39:02 ID:IXrcFbk9
>>93
大多数ではなかったような・・・。ただ,先週は(朝は)買い方が目立っていたのは事実。
97山師さん:2008/10/25(土) 22:39:14 ID:/oLj2tMS
馬鹿ばっかり。
98山師さん:2008/10/25(土) 22:39:26 ID:rFEzUVmq
>>94

プリオンにモツ鍋が流行るな
99山師さん:2008/10/25(土) 22:39:43 ID:dZfSMAaY
引け後にダウ先が8200くらいまで落ちた原因は何ですか?
100常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/25(土) 22:40:28 ID:K5wHVn7i
>>87
☆買い材料
日銀砲発射用意が整いつつある事のみ・・・ww

☆売り材料
円高進行で、キャッシュ化による日本株売却
米国金融政策の見通し不安定+悲惨な決算、指標
GDP0l成長
月末にかけての決算w

買い方に回ったけど、どうなる事やらww
完全に生保、金融関連の倒産ラインに届きつつある件w
101山師さん:2008/10/25(土) 22:40:32 ID:RT4cenv2
火曜日に持ち越すのが怖い
102山師さん:2008/10/25(土) 22:41:14 ID:b5do6pMM
>>93
おいおい、木曜はダウ+200織り込んで後場猛烈にリバったんだから、200未満の上げならGDとみんな予想してたぜ。
為替の急落と-811円を読んだ奴はいなかったが。
103山師さん:2008/10/25(土) 22:41:18 ID:qsF0HFHP
月曜は買戻し&年金 v.s. 決算ショックだな。
104山師さん:2008/10/25(土) 22:41:23 ID:g0LkoZz+
俺も少しずつ買いに回ってるんだが、騰がる要素がワカンネ。w
105暴落マン ◆3wskzKb1bM :2008/10/25(土) 22:41:26 ID:AtHzva6x
             風邪で体調悪いので、映画は途中ですがこのへんで
             寝ることとしましょう
             Lの世界はもはやデスノートとは、関係ないと言えるでしょう
             まぁ、つまらなくはないので別に構いませんがね
             みなさん、おやしみなさい・・・
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
106山師さん:2008/10/25(土) 22:41:50 ID:b5do6pMM
>>99
アジアに対する嫌がらせ。
107山師さん:2008/10/25(土) 22:42:21 ID:CNg/uegA
>>96
金曜日の朝は、買い意欲のあるレスが目立ってたね。
NYが騰がって終わったから。
108山師さん:2008/10/25(土) 22:42:21 ID:O0i83mKb
すいません。新規参入して40万ほど溶かした素人ですが

これから増えるであろうヘッジファンドの解約換金売りについて
皆の見解をお聞かせもらえないでしょうか?

109山師さん:2008/10/25(土) 22:42:33 ID:g0LkoZz+
>>99
ソニーショック
110山師さん:2008/10/25(土) 22:42:39 ID:CSzXWov/
これからの世界の指標銘柄は、
ナス、ダウからN225先物に切り替わりました。
111うこん君 ◆DAMEPO4XaU :2008/10/25(土) 22:43:13 ID:iA7DtJDP
>>92
労働の対価として何を求めているかだね。
単純にお金のためだけと考えるのは時期尚早かもしれんよ。
何か大事なことがあるかもね。
112山師さん:2008/10/25(土) 22:43:36 ID:ln2ELDK6
>>108
退場間近ですか?
113山師さん:2008/10/25(土) 22:43:43 ID:MTyodnmw
            ヒ
          ‖  ュ
          ‖  |
          ‖     ∧_∧
          ‖    (* ・∀・) <底打ちしたよー♪
          ‖     /つ┳つ
          ‖    (  ||  )
          ‖     ∪' ||∪
          ‖      ⊂§⊃
          ‖  //   §
       ピョン!
         ヽ``^' /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
114山師さん:2008/10/25(土) 22:44:22 ID:/83i52oP
今こそMottainaiの時代だ!
俺、株式会社Mottainai立ち上げて世界に殴り込みかけるわ!!
早速今から上野のホームレスに召集かけて来る!!
115山師さん:2008/10/25(土) 22:44:45 ID:CNg/uegA
>>102
そういう意見もあったね。それだと、下げてもせいぜい100円安くらいか。
116山師さん:2008/10/25(土) 22:45:23 ID:lskYcjQz
>>105
(´・ω・`)おねしょに気をつけてね、おやしみなさい
117山師さん:2008/10/25(土) 22:45:40 ID:FhNCdxDK
>>107
マジ? 金曜のザラ場はほとんどこのスレにいなかったけど、
下げ三法確定後だから追撃下げの確率高いっつーもんなのに
118うこん君 ◆DAMEPO4XaU :2008/10/25(土) 22:45:41 ID:iA7DtJDP
暴落マンはまだソニーもってるの?
119山師さん:2008/10/25(土) 22:45:44 ID:g0LkoZz+
景気が悪くなる

消費が少なくなる

物を大事にする

ゴミが減る

地球が元気になる


これでいいのか。
120山師さん:2008/10/25(土) 22:46:09 ID:jKWhvpil
今後、銀行が大量の株式売却を開始したら
相場は恐ろしいことに。。。。

うぎゃあああああwwwwwwwwwwwwwww
121山師さん:2008/10/25(土) 22:46:55 ID:FKfMGmXz
株価が下がる⇒実体経済に影響⇒実体経済の影響を受け株価が下がる・・・

というスパイラルに完全に入りましたね。

世界恐慌のとき、株価が1/10になったことを考えると、

日経は、2000円台をめざすと思うよ、マジで。

半年前に、10月には日経が7000円台なんつっても信じる人いなかったろ?

それとおんなじことや。
122山師さん:2008/10/25(土) 22:47:01 ID:9ZgBKT5o
底っ、底ッ 言うのは女の子だけにしてくれないかな
123( ̄(エ) ̄)ノ:2008/10/25(土) 22:47:02 ID:DVF9gosG
おれは下げると予想したぞ 三尊完成でな
124山師さん:2008/10/25(土) 22:47:08 ID:AhFOgFMU
既に買い遅れだよ
もう世界が一つの方向に向かって進みだしてる。その時に日本の底を必死でうかがう能無し。問題が世界レベルで協調した時に買ったヤツは本物。人類は脳で生きてきたんだ。同じ過ちはおきない
125山師さん:2008/10/25(土) 22:48:03 ID:CSzXWov/
さあ、月曜からは官製PKO相場が始まりまっせえ!
月火で9000円回復。

そうでないと自民党は総選挙でボロ負けですわw
麻生のメンツが立たぬ。
126山師さん:2008/10/25(土) 22:48:05 ID:b5do6pMM
>>115
それとソニーショックの影響が主力に及ぶとの意見も主流だったぞ。
127山師さん:2008/10/25(土) 22:48:05 ID:Wz2pzLV0
128山師さん:2008/10/25(土) 22:48:34 ID:UTZ4WbpV
>>120
市場崩壊

注意:「いちばほうかい」ではありません
129山師さん:2008/10/25(土) 22:48:48 ID:O0i83mKb
>>112
ちっ、ちがうもん!
130山師さん:2008/10/25(土) 22:49:07 ID:3qvMOX/4
底売り 底売り
131常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/25(土) 22:49:30 ID:K5wHVn7i
>>117
下げ三方なんて意味ないわww
ただの経験則じゃんw
100年に一度の相場でww
132山師さん:2008/10/25(土) 22:49:41 ID:l8aWKnHH
>>122

なかなか良いこと言うな。
133山師さん:2008/10/25(土) 22:50:15 ID:CSzXWov/
>>120
>今後、銀行が大量の株式売却を開始したら

 お国が全部買い取ります。
134山師さん:2008/10/25(土) 22:51:01 ID:g0LkoZz+
外人保有率の高い銘柄は危ない。
邦銀保有率の高い銘柄は危ない。

あとは、どんなのが危ないんだ?
135山師さん:2008/10/25(土) 22:51:22 ID:rJ3RBGhA
>>113
ちょw逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
136山師さん:2008/10/25(土) 22:51:37 ID:xmonmWxo
>>134
倒産しそうな奴。
137山師さん:2008/10/25(土) 22:51:43 ID:b5do6pMM
確かに下げ三方なんて意味ないわね。
過去の格言も教科書も事実が否定してる。
総悲観は買いだの、三空に買い向かえだの、そんなの信じたら翌日退場だよ。
138山師さん:2008/10/25(土) 22:51:45 ID:94dYNg3V
>>121 幾らなんでもないわww日経2000まで落ちたら国が何個潰れるんだw
   たぶん戦争起こるだろw5000までだな落ちても
139山師さん:2008/10/25(土) 22:51:51 ID:kpqi1Utg
>>122

確かに
140山師さん:2008/10/25(土) 22:51:57 ID:FhNCdxDK
>>131
ふーん
まあオレには役立ってるからいいけどな
141山師さん:2008/10/25(土) 22:52:23 ID:KwKhtnk7
>>108
この出来事が10年に一度のことか、1
00年に一度のことかの見極めが難しい。
とりあえず大統領選まで保留中。
142山師さん:2008/10/25(土) 22:52:48 ID:g0LkoZz+
>>136
だな。w
143山師さん:2008/10/25(土) 22:53:10 ID:lskYcjQz
>>129
気にすんな…授業料だとおもって割り切るといいよ
俺も最初は50万→15万まで減らしたこともあるけど
自分の相場観が磨かれたり、経験することで逃げを覚えてくる
その後は入金して種銭も増やしていって、今は最初の20倍近くまでいった

一度の失敗でめげないで頑張ってくれ(´・ω・`)
144うこん君 ◆DAMEPO4XaU :2008/10/25(土) 22:53:33 ID:iA7DtJDP
マジレスだが、底で買えたとしても数十パー利益出る
前にどうせリカクしちゃうんでしょ?
そんなんなら、底打ち確認してからでも変わらないよ。
ここの住人はデイやスイング中心な感じがするから余計にそう思った。
145山師さん:2008/10/25(土) 22:54:25 ID:82ZzFeZZ
>>117
あれが出たのは水曜日。
木曜日だまし上げで買い豚が活気ついたけど、俺は木曜日に冷静に売った。
今から売っても遅いと思うよ。
146山師さん:2008/10/25(土) 22:54:44 ID:CSzXWov/
なんだか、みんなえらく楽しそうだなw

147山師さん:2008/10/25(土) 22:55:04 ID:l8aWKnHH
おれはNK1万復帰まで放置する。
資金の2割しか買わない予定だし。
148山師さん:2008/10/25(土) 22:56:15 ID:3qvMOX/4
底売ちしたからな

149山師さん:2008/10/25(土) 22:56:21 ID:b5do6pMM
>>143
今の相場で唆すのはやめとけよ。
初心者は信用開けないから買いしかできないんだぜ。
5%ロスカットなんて、下手したらランチタイム持ち越しただけで逝っちゃうし。
150山師さん:2008/10/25(土) 22:56:38 ID:ln2ELDK6
ニトリ買っとけ!
前年より売り上げ伸びてます!
151山師さん:2008/10/25(土) 22:57:16 ID:cxkI59pe
>>147
世界の投機マネーがとりあえず収縮したことを考えると、
仮に日経1万まで回復しても、その上がどれだけあるかはかなり微妙だろう
152山師さん:2008/10/25(土) 22:57:19 ID:94dYNg3V
>>144 底打ち確定して買おうと思ったらストップ高で買えない状態
   こういうパターンの奴が大量に出てくるだろう
153山師さん:2008/10/25(土) 22:57:30 ID:Zfrd3AuY
どうして何でも戦争に結びつけるかのぉ・・・
154山師さん:2008/10/25(土) 22:57:36 ID:kxdZE+rx
>>150
報道と実態はあってないのがよくあるぞ
155山師さん:2008/10/25(土) 22:57:57 ID:O0i83mKb
>>141
大統領選までですか。
アメリカがどうでるか気になるところですね。
156山師さん:2008/10/25(土) 22:58:09 ID:FhNCdxDK
>>145
売りはやらないから大丈夫。(^_^)
157山師さん:2008/10/25(土) 22:58:17 ID:9VCcuVmJ
うこん君って大体月何回くらい売買してんの?
トレンドに乗ってる間は少々のリバでも継続持ち越しすんのか?
158山師さん:2008/10/25(土) 22:58:18 ID:/WkwCuoJ
生保とかってロスカットルールってあんの?
159山師さん:2008/10/25(土) 22:59:05 ID:g0LkoZz+
機関は期間ごとのノルマがあるぐらいじゃね?
160山師さん:2008/10/25(土) 22:59:09 ID:/WkwCuoJ
>>152
で、買ったら二日後約定通知な
161山師さん:2008/10/25(土) 22:59:30 ID:94dYNg3V
つうか今の時点で買いでナンピンの流れでいいだろ
万が一があるから信用取引無しで
162ス素人:2008/10/25(土) 22:59:44 ID:idEvEdkQ
俺の小さな小さな種はそこそこ利益を出しているけど、
親父の超長期持ち株が3000万も目減りしている件・・・orz
163山師さん:2008/10/25(土) 22:59:45 ID:ln2ELDK6
>>154
マジ?
やっぱり先輩は違うな。勉強になりました。
164山師さん:2008/10/25(土) 22:59:56 ID:h3aQUwhq
さすがに銀行も自分たちが潰れる前に株を手放すだろ

最初に売りを浴びせたものが一番傷は浅い
売るタイミング遅れれば遅れるほど
株価は下がり傷は大きくなる

どこも売らなければ売る必要はないが
165山師さん:2008/10/25(土) 23:00:21 ID:cxkI59pe
素人なら、
fxで両建てにしておけば、ボラティリティーの大きい今ならかなりの確率で儲けられるんじゃないの
3歩ほど間違えると死ぬけど
166山師さん:2008/10/25(土) 23:00:28 ID:/oLj2tMS
>>146
子供の頃、台風が近づくとワクワクしたでしょ。
それと同じ。
しかもここの住人は一般的に言う落伍者。
人生をリセットしたい奴ばかりだから、破滅願望がある。

日経2,000円なんてのんきに言ってるけど、そうなったらここのみんな浮浪者だよ。
167山師さん:2008/10/25(土) 23:00:30 ID:/WkwCuoJ
>>150
株は需給
168山師さん:2008/10/25(土) 23:00:47 ID:fR29kqTS
市況2のスレ見ると日銀砲で月曜は100円まで戻して
日経もリバするって
169山師さん:2008/10/25(土) 23:01:15 ID:fR29kqTS
円高に関係の無いJRがお勧め
170山師さん:2008/10/25(土) 23:01:32 ID:l8aWKnHH
相場系の板はリアル社会の底辺とエリートがごちゃまぜだからなあ。
171山師さん:2008/10/25(土) 23:01:42 ID:ln2ELDK6
あ!
今良いこと思いついた!B級国産野菜屋さん!
儲かりそうな気がしてきた
172種ハーン:2008/10/25(土) 23:02:05 ID:ciUSfF6j
笑われるかもしれんが、監視銘柄にソースネクストを入れる予定。
ちょっと思うところがある。
173山師さん:2008/10/25(土) 23:02:10 ID:94dYNg3V
>>164 今の日本の銀行でそれはないだろ国が買い支えるだろうし
174常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/25(土) 23:02:12 ID:K5wHVn7i
>>168
100円って落ちてるじゃんw
175山師さん:2008/10/25(土) 23:02:57 ID:94dYNg3V
今90円だろ?
176山師さん:2008/10/25(土) 23:02:58 ID:/VrTumzp
土日いらね
177山師さん:2008/10/25(土) 23:03:29 ID:h3aQUwhq
>>174
俺の払った税金で銀行保有株を買うのか?

俺は絶対に許さん。勝手に俺の税金つかうな
178山師さん:2008/10/25(土) 23:03:49 ID:a3uhaHY1
常識的に考えて月曜はかなり上げるだろうね
金曜下げすぎの反動で溜まりに溜まったエネルギーが爆発する
179山師さん:2008/10/25(土) 23:04:01 ID:FhNCdxDK
底打ちは遅いかもしれないけど紙パルプは侮れない気がしてる
先行してスリム化進めてたし
180山師さん:2008/10/25(土) 23:04:24 ID:Wz2pzLV0
このあいだ綾瀬はるかの画像載せてたひとも一度おねがいです。ペコッ
181山師さん:2008/10/25(土) 23:04:32 ID:94dYNg3V
ダウは上がる気配無いけど上げるのか?
182山師さん:2008/10/25(土) 23:05:23 ID:Sqrv5rE1
>>177もう無いよwww
183山師さん:2008/10/25(土) 23:05:54 ID:g0LkoZz+
やっぱり食糧危機に備えて、サカタのタネあたりだな。
184山師さん:2008/10/25(土) 23:06:39 ID:Zfrd3AuY
>>55
仕事ってさ
自分の為だけに働いても財布だけしか潤わないんだよね
人の笑顔の為に働いて、感謝された時、心も満たされる
財布も心も満たされるからこそ、自分は働いているんだと思ってる
185種ハーン:2008/10/25(土) 23:06:51 ID:ciUSfF6j
結局アメリカの住宅価格が下げ止まらないと何をしても
上げは一時的なんだよな。
186山師さん:2008/10/25(土) 23:06:58 ID:yC2IuRYI
187山師さん:2008/10/25(土) 23:07:10 ID:kpqi1Utg
なぁ、株券の電子化になったら今までは3日後の引き渡しだったが電子化になったら即時になるの?
188山師さん:2008/10/25(土) 23:07:11 ID:2/g14DXf
オレもそろそろ日銀の介入はあると考えてる
最近の円独歩高はまっとうな理由になる
それがいつかはわからないが
月曜である可能性はけっこうある

なぜなら、
月曜に為替介入をすれば欧米市場が開いてない分効果が読める
アメリカの市場が月曜に閉まってるから、
為替介入の効果が、アメリカの影響を受けずに、株価へ2日分反映できる
すなわち、株価を上げるのにかなり効果的だということ
(株価のこれ以上の下落は政府も「一喜一憂しない」とかじゃなく看過できないレベル
→株上昇が政策化している、
日経の今朝の報道でも為替株価対策とあるのは具体的な動きがあるから)
189山師さん:2008/10/25(土) 23:07:51 ID:9ZgBKT5o
氏ニーなんか10000以上で買ったホールダおばさんまだいるらしいよ
うちの母もそうだったが6000くらいの時に売った方がいいと説得したから手放した(はず)。
190山師さん:2008/10/25(土) 23:08:37 ID:dqfMU8HE
>>186
結果的に底値買いだったりして。
191山師さん:2008/10/25(土) 23:08:53 ID:94dYNg3V
>>186 人が集まるし割安だから月曜日は上げてくるだろうな
192山師さん:2008/10/25(土) 23:09:23 ID:RHXbaaUE
月曜は7000円割れるかどうかじゃないの? よくわからんけど
193山師さん:2008/10/25(土) 23:09:40 ID:gETYXrV3
じゃ月曜日売るの?
194山師さん:2008/10/25(土) 23:09:45 ID:cxkI59pe
ダメリカの中古家屋が売れたらしいが、
抵当物件がかなり入っているんだろ
だからまだまだ底打ちなどとは言えないよな

今ダメリカの抵当物件を狙えば、かなりいい家が相当安価で手に入りそうだな
英語出来ないからやる気はないが
195山師さん:2008/10/25(土) 23:09:46 ID:zFLwQDZC
ドル安での円高じゃないんだから、介入なんてあるわけないでしょ。
日本経済は、今のところ米よりましな状況なのに。
介入は、2国間の合意のもとで行われるんだよ。
196山師さん:2008/10/25(土) 23:09:57 ID:xphXnrzv
http://jp.youtube.com/watch?v=6TpDH6DuMek&feature=related

不覚にも、なみだが・・
この7年はいったい・・・
197山師さん:2008/10/25(土) 23:10:15 ID:94dYNg3V
この地点で空売りしてる奴はほんとに度胸あるな
198山師さん:2008/10/25(土) 23:11:03 ID:dqfMU8HE
>>195
ドル以外を買えばいいんじゃない?
199スイングマン ◆zdODJAAOtc :2008/10/25(土) 23:11:28 ID:OZQoyTeR
            |   |      r'" ̄ ̄ ̄ ̄``丶 、
            |   !     / ,.fラ''r`ァ        ゙ヽ、
            |  ,!      / 7r;,r:i_!          i
            |  i!    _,.L........................,,,_        |
           !   |,. - '"           `丶、    |
         ,| (.r‐7 ̄""'''''''''''フ==-,,,,.-=彡'^゙丶、 |
       r=くr‐'^y     _,.<;;i~~T二;∠二 `レ'~ヽ`|`丶、
       ト-f'ヽ,. レ   ,ィi、~ゞ-^゙!  ゝゞ''  W y ノ;リ   \
        }‐-ゝク |   ;!..-i   /        '‐''"ゝ;il_    \
       7''‐彡|、 ゙、  |  ゙、 `〜_       /ク      ヽ
        「~`ー' ヽ_ \ ゙!   ゙、  ^こ:'      //        ゙、
       ,!、    |  ゙`ヾト、   ,>、   ,,. ィ _/∠'          ゙、
       ! ヽ  、,i      ``ーニ`T"`y'''"‐ ― ミ          ゙、
       ヾ、   `{       ,,..r--<.,        ヽ、
        |,. ---l、__,,r---‐''"      ` ''' ー       \
        |      /,i   
        ヽ     |l |  「選球眼」をラーニングした!!
200山師さん:2008/10/25(土) 23:11:36 ID:2/g14DXf
>>195
別に合意がなくても介入する
国際合意でやった方が効果があるというだけ
過去には単独介入の方が遥かに多い
201山師さん:2008/10/25(土) 23:11:47 ID:94dYNg3V
>>194 もっと下がるよ不景気で需要がなくなるから
   後2年は待ったほうがいい
202山師さん:2008/10/25(土) 23:11:53 ID:fR29kqTS
俺が勤めてる会社ただでさえ景気悪いのに
子会社が民事再生適用したんだよ
株や債権も持ってるらしんだが
俺の会社はどうなるんだ?
203山師さん:2008/10/25(土) 23:12:28 ID:QOcgMoys
月曜後場にいきなり爆上げたりしてなw
204山師さん:2008/10/25(土) 23:12:39 ID:zFLwQDZC
今までの介入だって、米に事前にお伺いを立ててからやっているよ。
205山師さん:2008/10/25(土) 23:12:55 ID:9ZgBKT5o
>>186
NHKニュースでもやってたが、法改正や制度改正の準備するかどうかを月曜に決めるそうだ。
実際にはそれから
でも、発表があれば銀行は保有株を市場で売却しにくくなるだろうから好感されるはずが。
206山師さん:2008/10/25(土) 23:13:03 ID:/aHo2f1z
今になって月曜は日経平均騰がるんじゃないかと思えてきたのは俺だけ?
207山師さん:2008/10/25(土) 23:13:06 ID:pwjnzLID
げつようはよこよこ
208種ハーン:2008/10/25(土) 23:13:27 ID:ciUSfF6j
>>202
そりゃ〜連鎖とう・・・・

・・・なんでもない。
209山師さん:2008/10/25(土) 23:13:57 ID:l8aWKnHH
米国への資金回帰が一段落したらすげードル安が来ると思うんだが。
介入はそのときじゃないかな。
210山師さん:2008/10/25(土) 23:14:23 ID:h3aQUwhq
>>205
俺の払った税金で銀行保有株を買うのか?

そんなんに使うくらいなら税金さげろ!
211山師さん:2008/10/25(土) 23:14:26 ID:3qvMOX/4
常識的に考えたら底売ちだろうね
212山師さん:2008/10/25(土) 23:14:30 ID:TxWDkHpw
>>186
何もしないよりは全然いい。
213山師さん:2008/10/25(土) 23:14:54 ID:O0i83mKb
>>143
ありがとうございます。
金曜に損切ったらダウが落ちてこないし…orz
まぁこのまま何も無く上昇すつことはないと思うので慎重に様子見します。
214山師さん:2008/10/25(土) 23:15:04 ID:gabUqBS2
>>194

欲しい物があったら、個人輸入しろ。
翻訳ソフトでもそこそこ行ける。
215山師さん:2008/10/25(土) 23:15:17 ID:94dYNg3V
一流企業に勤めないと安心して家庭をもてないな〜
やっぱ一人で生きていくのが正解かな
216山師さん:2008/10/25(土) 23:15:38 ID:eiUmPh34
>>196
このおばさんはアメリカ人じゃないんだよな
日本で言ったらテレサテンみたいな感じか
217山師さん:2008/10/25(土) 23:15:40 ID:2/g14DXf
>>204
事前協議もあればないときもある
だから、日銀の介入があった頃
アメリカはしばしば市場に任せるべきだと日本に文句をいってた
合意があれば、当たり前だが、文句はいわなかったはず
218山師さん:2008/10/25(土) 23:15:48 ID:4Cfub488
>>92
月給25万の営業マンが、仕事をさぼってパチンコで1日10万稼ぎましたとさ
そして会社を解雇され、パチプロになりました
果たして彼は幸せなのか、不幸なのか
どう思う?
219山師さん:2008/10/25(土) 23:16:04 ID:Cnh/e0fS
まあこれから下げても日経平均で2千程度だからな
3万から落ちた頃に比べれば何でもないよ
220山師さん:2008/10/25(土) 23:16:07 ID:l8aWKnHH
昔の人は貧乏でも家庭持ってたのにな。
豊かになるとプライドが高くなってだめなのかな。
221山師さん:2008/10/25(土) 23:16:24 ID:qsF0HFHP
上がったって8500ぐらいが目処だよ。
222山師さん:2008/10/25(土) 23:17:36 ID:2/g14DXf
>>218
パチでの稼ぎによるだろ
それが年1000万で10年続けばやめてよかったかもね
223山師さん:2008/10/25(土) 23:17:40 ID:9ZgBKT5o
>>215
一流企業でも同じ
いつ解雇されるか不安なんだな
224山師さん:2008/10/25(土) 23:17:44 ID:g0LkoZz+
>>209
円はドルとほぼペッグだから、ドル安が来れば円安になる。
225山師さん:2008/10/25(土) 23:17:48 ID:gabUqBS2
>>199

「スイングマンは毒に犯されて居る!!」
226山師さん:2008/10/25(土) 23:17:49 ID:cxkI59pe
>>202
財務諸表見ないと何も分かりませんな
227山師さん:2008/10/25(土) 23:18:41 ID:0FvC0YLc
外貨両替ってさ銀行だと大体片道1ドルあたり1円だろ
てことはいま1ドル94円だから1万円換えるとして1万円=105ドルだから105円手数料
で、これが1ドル130円に戻ったとして105ドル=13650円で105円手数料

ざっとだが大体3000円強利益出るな
228山師さん:2008/10/25(土) 23:18:45 ID:g0LkoZz+
>>218
そのひとがそれで満足なら幸せ
229山師さん:2008/10/25(土) 23:18:48 ID:EWn3rj/O
円独歩高:金融危機で止まらず 介入難しく有効打なし

ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20081026k0000m020092000c.html
230山師さん:2008/10/25(土) 23:19:00 ID:RI9WcT1k
俺はドルが110円を超えていた時日本政府は保有する大量のドルと米国債を売却するように俺は声高に叫んだが聞き入れられなかった
この代償は大きいぜ
政治家、官僚、経営者は地獄を見るだろう
俺の予想では中国が何かのきっかけでドルと米国債を大量放出し売り崩す
その後米国の問題企業が連鎖倒産し米国の地方債も紙くずと化し文字通り米国は大爆発を起こす
大量のドル、米国債、問題企業の債券を保有する日本は米国とともに沈没する
そして中国が世界の覇権を牛耳る
これは米国の属国政策を推し進めた自民党、官僚が引き起こした人災だ
この期に及んでドルを買い支えるなんてギャグだろw
231山帥さん:2008/10/25(土) 23:19:22 ID:uJRk14u7
アメが 小浜に決まったら ブッシュは
影響力あるわけないよなぁ?

何も決められないんじゃ?
232山師さん:2008/10/25(土) 23:19:32 ID:2b9fwcCQ
金曜日は為替の暴落で90円前半とか
最近見たことないような数字になってのパニクリ売り
普通の人なら持ち株全部投げていたよ
つまり、為替が戻れば暴騰もありえる
233山師さん:2008/10/25(土) 23:19:54 ID:0jPoU6MR
キャリア がほとんど意味ない社会になってるしね。

経営者は黒字だろうが、キャリアあろうが、平気で解雇するか
解雇においこむべく閑職に放出する。

「金さえ儲かればなにやっていい」

まさにそれが今。トヨタ自ら偽装派遣だものな。共産党の志位の質問がニコニコに
アップされていてみたけど、トヨタ車体って鬼畜だな。
234常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/25(土) 23:20:12 ID:K5wHVn7i
>>230
在日乙w
235山師さん:2008/10/25(土) 23:20:49 ID:gabUqBS2
>>230

あ〜、スレを間違えたんだね。
236追い証貧乏:2008/10/25(土) 23:21:20 ID:utcWiAxJ
追い証貧乏の方、
まずは試しにいかがですか?

http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1224169353&im=1224139360

これ、いいんでないかい?
237山師さん:2008/10/25(土) 23:21:34 ID:3qvMOX/4
俺の母親が来週から参戦予定
はっきりいって騰がると思う
238山師さん:2008/10/25(土) 23:22:11 ID:0FvC0YLc
ちょっと誰か俺の計算あってるか教えてくれ
239エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/25(土) 23:22:14 ID:Oa8rAIdz
>>230
> 俺はドルが110円を超えていた時

ずいぶん最近ですねw
240山師さん:2008/10/25(土) 23:22:30 ID:6LeJ7hiX
>>229
ひどいなこの記事
241山師さん:2008/10/25(土) 23:22:38 ID:A9XVT4yr
政府の力を甘く見てはいけない。
この水準での売りは危険極まりない。
一気に担ぎ上げられる。
242山帥さん:2008/10/25(土) 23:22:45 ID:uJRk14u7
>>237
もう 上がってるのか?
243山師さん:2008/10/25(土) 23:22:46 ID:g0LkoZz+
ドル円は70円台つけに行くらしいから、ニケイもその頃が買い時なのかもね。
244種ハーン:2008/10/25(土) 23:22:59 ID:ciUSfF6j
こういうときの一目均衡表ってどうやって見ればいいんだ。
245山師さん:2008/10/25(土) 23:23:15 ID:gabUqBS2
>>237

さようなら。
246山師さん:2008/10/25(土) 23:23:21 ID:RHXbaaUE
月曜に上げるなんて人がいるけど、週が変わった途端に上げるものかね。
金曜は下げ途中で引けたような気がするんだけど。
月曜は下げが継続するんでないの? ダウもかなり下げたわけだし。
上げても週末じゃないの?  さっぱりわからんわ。
247常勝蓮華草 ◆gOSM0OJnzI :2008/10/25(土) 23:23:26 ID:ZdtH5E0k
>>1
ブランニュー
                 _..-‐'''""'''¬ー-..,,_
             _,.-''"´           `ヽ、
            /     __,,,,.......        \               _,_.-、,-‐、
          /    ,.-,.-'´::::::::/ _____   、. ヽ             ,ノ     `^"!_._
         /   .//:::::_,,..-‐ニ二,---‐‐-..二‐.、\ヽ           ,-'i^""''{     、ト-.,_`^┐
        ./  /::/,. _ニ-‐''´| |: ハ |  , ∧ `ヽ`ヾヽ          }./.   `ー,  〉`´  `'、_}
        ./  /::::/´ィ'´    .ハ::λ| ハ  | .| .| l | `i、.ノ           .|::::..    `‐'´     |
       / ./::::/.´::.|::::    |w1v' `w‐、从| .| | .| | |          .|:::::::           .|、
       / / /::::::::|::::    | -‐‐ミ、ヽ   ルルノレリ.|          .|::::::           | )
      //::,イ:::::::::::::|:::     |.  : : : :`   ∠ ./|ハ.リ          .|::::::           | .)
     ./::::::':::|::::::::::::::|:::| :    |        .:::{`Y::|  .リ             |::::::           | )
     /:::::::::::::|::::::::::::::|:::| .::    |   、     ノ .} .|               |:::::::           .|ィ
      ヽ::::::::::::|::::::::::::λ:| .::   .|:..   `'ー-..,,  ノ |              |:::,.--―¬''''''¬‐-..,,,_ | }
       ヽ、::::|::::::::::::ハ::|.:::   .|::::..   " ,-'´  .|              |'´::::..._,,...-----....,,,,_ `''{
        ` i:::::::::::/:λ|::::   .|`'-..,_  ,イ::::::::  .|              }‐'""´-‐‐¬‐‐‐--..,,`''-{
        .i::::::::::/:::ハ:{::::  ..|::::::::ト`":::::|:::::::: ..|             ./´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
        i:::::::::/::,.'´;;l::|::::  .|:::::::|;;;'\ヽ|:::|:::  ト-..,,___,..-,___,,..--‐'''''''´  ..>ーーー----==-‐''"´
        .i:::::::/,'´; '  i::|::::   .|::: `/  / |:::|::: .|  / /ノ / /´'::::/::: /:::::::::::::::::::::_,.-''´
    _,,.--‐'´''"´;;;;ヽヽ  i::|::::   .|  /  / λ::|::  |   /  ./ /::::::::/:::::::::::::::::::::_,.-‐'´
  /       \;;;;ヽヽ_. i:|::::  | / ノ ノ .|::|::  |   /  ./ ./:::::::::::::::::::::::_,.-''´
 /          `'ー..二_|:::.   |///  |::|:: .|  ../  ./ ./:::::::::::_,,,,-‐'´
./                |::.  .|‐''´     |:|:  | ./  / ./‐'''"´
248山師さん:2008/10/25(土) 23:23:40 ID:taE0+P/k
>>240
だって毎日なんだもの。
249山師さん:2008/10/25(土) 23:23:49 ID:Y7iq3KHT
>>199
スイングマン、乙!(^o^)ノ

250山帥さん:2008/10/25(土) 23:23:50 ID:uJRk14u7
榊原 昨日今日 出て来ないなぁ?
明日かな。

薄ら笑いながら
251山師さん:2008/10/25(土) 23:24:13 ID:qsF0HFHP
>>230
売りたくてもアメが保管してるから売れないんだよ。
これもアメのインチキ
252山師さん:2008/10/25(土) 23:24:15 ID:mxQlo7zG
もうなにを下値のめどにしていいかわからんなほんと
253山師さん:2008/10/25(土) 23:24:33 ID:XvLqqodm
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 6,000,000,000,000,000円の大量破壊兵器・地雷源を阻止できるか!?  11/15
\________________________
                                  V
  ゴオオオオォォォォォーーーーーーーーッ!!!

              ''''''       -――――-   ハ,,ハ
      ..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,..        (       /  ( ゚ω゚) 最低でも10%は棄損しているって・・・
.=  ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \  //__,っ___ ̄ ̄\
. '''''  ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒  )(   ̄___  _|    \  サミットまでの間にどれだけ棄損するか!?
   .. ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄    ̄ ̄   ̄     /
'''  ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='|_|______________/   10億で買った金融商品が売ったら7万だったという例も・・・
      ".''iiiiiiii;;;=''''''    ==   '''   ゛゛゛


CDSスプレッドを企業の“平均余命”を判断する傾向値として着目。
(1)2%を超えるとイエローカード(2)4%でレッドカード(3)7%で破綻を強く意識(4)10%でファイナルカウントダウン

【上場企業のCDSスプレッド(参考値)】米GMのスプレッドは50〜60%という異常数値

◆アイフル/16.14
◆武富士/13.64
◆日本航空/9.41
◆ソフトバンク/7.65
◆プロミス/4.32
◆オリックス/4.05
◆全日本空輸/3.9875
◆住友不動産/3.9125
◆日興コーディアルグループ/3.8

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_bankrupt2__20081025_4/story/25gendainet02038878/
254山師さん:2008/10/25(土) 23:24:45 ID:gabUqBS2
>>247

お前まで、巨大AA貼るか!
神宮司さん、元気にしてるかな?
255山帥さん:2008/10/25(土) 23:25:11 ID:uJRk14u7
>>199
病気の金魚 元気か?

256山師さん:2008/10/25(土) 23:25:27 ID:a3uhaHY1
月曜は上げ上げ
金曜買えなかった人は寄りで買えばいい
257種ハーン:2008/10/25(土) 23:25:57 ID:ciUSfF6j
NYが休みだからこそ上がらないかもよ。
なんせNKが独自で動くことは無いから。
258山帥さん:2008/10/25(土) 23:26:59 ID:uJRk14u7
豪州の為替 朝 何時から??

これでだいぶ違うよね
259山師さん:2008/10/25(土) 23:27:03 ID:wHOzWDa5
なんか買い豚の楽観みてると月曜さがるきがしてきた
260山師さん:2008/10/25(土) 23:27:11 ID:RI9WcT1k
俺は夏から株、ドル、国債は大暴落すると書いてきたがそうすると血相を変えて否定する奴が毎回現れた
そこで俺は工作員なるものが本当にいるんだと確信したよw
261エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/25(土) 23:27:29 ID:Oa8rAIdz
>>199
ノーポジですか?
俺もそうです
262山師さん:2008/10/25(土) 23:27:36 ID:2/g14DXf
>>229
この記事はカス
だいたい毎日の経済記事をある程度読んでる人はわかると思うが
基本的にあそこはず〜っと「日本やばいよやばいよ」記事ばかりwww
見出しの「介入難しく有効打なし」の根拠が
「3日で10円も進む相場の流れを単独介入で変えるのは無理」(国際金融筋)。」
の行だけで、しかもほぼ匿名。それちゃんと取材してるのか?
「やばいよやばいよ」のためのでっちあげかもよwww
263山師さん:2008/10/25(土) 23:28:01 ID:g0LkoZz+
一目じゃ既に、月足レベルでも止まるラインがわからないな。
264常勝蓮華草 ◆gOSM0OJnzI :2008/10/25(土) 23:28:18 ID:ZdtH5E0k
>>254
絡むなよな!
神宮司の意見も取り入れてユーロ売り長期保有をきめた。
今日、昨日はみないような気がする。
265山師さん:2008/10/25(土) 23:28:46 ID:A9XVT4yr
月曜は先物売りの大量の買戻しも手伝って一気に舞い上がるかも。
266山師さん:2008/10/25(土) 23:28:46 ID:BH/4VCwO
>>236
なぁ、ここの連中のレベルってこんな情報商材に引っかかるようなオツムのレベルなのか?
経済アナリストの予想を妄信して塩漬けしているくらいだから、簡単に引っかかるんだろうな
267山師さん:2008/10/25(土) 23:29:02 ID:zFLwQDZC
願望が客観的な判断力を狂わせてしまうんでしょうね。
でも国債は暴落してないのでは、金利は低水準だと思ったけど。
268山師さん:2008/10/25(土) 23:29:09 ID:2b9fwcCQ
>>229
>「3日で10円も進む相場の流れを単独介入で変えるのは無理」(国際金融筋)
なんか根本的に流れが変わっているのかな
中期で買うのも怖い相場
269山師さん:2008/10/25(土) 23:29:15 ID:Zfrd3AuY
考えるのではなく
感じろ
270山師さん:2008/10/25(土) 23:29:41 ID:g0LkoZz+
対円以外では、夏からものすごいドル高な件
271エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/25(土) 23:29:42 ID:Oa8rAIdz
>>229
本当にやばくなれば円も売られるから大丈夫
韓酷見てみろ
272山師さん:2008/10/25(土) 23:30:00 ID:cxkI59pe
>>250
逆に考えるんだ
奴が下品な笑みを浮かべがら出てこないということは、
まだまだ円高が続くと考えるんだ
奴が我が物顔で民放に出てきた時が、相場転換サイン
273山師さん:2008/10/25(土) 23:30:26 ID:2/g14DXf
>>269
そして樹海へwww
274山師さん:2008/10/25(土) 23:30:56 ID:RI9WcT1k
>>264
ドルが下がり続けるからユーロも連動して下がる続けると思っている奴w
275山師さん:2008/10/25(土) 23:31:44 ID:zFLwQDZC
実行為替レートで考えれば、そんなに円高じゃないよね。
今までが円安過ぎ。
276山師さん:2008/10/25(土) 23:31:49 ID:gabUqBS2
>>264

実弾持って目減りしていくのは、それ藻辛い物があるのかも那。
上昇相場は随分先だろうし、上がり方もゆっくりした物だろう。
神宮司さんもお年のようなので、寿命との戦いだったりして那。

277エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/25(土) 23:32:09 ID:Oa8rAIdz
>>274
ドルって下がってるか?
釣り?
NG推奨?
278山師さん:2008/10/25(土) 23:32:28 ID:QFhBE9S8
来週の予想

月:-100
火:-400
水:-200
木:+600
金:+400
279山師さん:2008/10/25(土) 23:32:37 ID:cxkI59pe
>>262
こういう記事は多いよね
とにかく不安を煽る為だけの記事
書いている本人は、自分のやっている行為の意味のなさに疑問を持たないのだろうか
こういう記事をばかりを書く奴には、女性週刊誌がお似合いだ
280山師さん:2008/10/25(土) 23:33:10 ID:Zfrd3AuY
>>273
考えるから樹海なんだよw
281山師さん:2008/10/25(土) 23:34:57 ID:gabUqBS2
>>279

日々新聞の頃からの、伝統芸だから。
アカヒと日々が戦争しろ煽っていたのは、
歴史的事実だし、其のお陰で不戦模索の内閣が
何回も倒れたな。
282山師さん:2008/10/25(土) 23:35:01 ID:CIF8aDc1
前に8,000円を割った時に、4,000円まで下がるとか日経平均1円になるとか悲観論が市場に蔓延したんだよな。
でも結局その直後が一番の買い場となった。

今回も今がまさにその時だろうな。。
283山師さん:2008/10/25(土) 23:35:32 ID:Rpd6U5is
>>251
日本から奪われた
金といっしょじゃん!
284山師さん:2008/10/25(土) 23:35:48 ID:seFUtLbU
必ず儲かるという証明

・現在の株価低迷の理由は、
 ★海外の投資家がとにかく株をキャッシュに変えようとしているから。
・今の株の水準は企業がすべて倒産した場合の水準。
 企業がすべて倒産するというのは日本人が生きていて経済に参加している
 以上現実的にはありえない。
・日本の投資家は上記の現状がわかっていても金がないため株に投資できないという
 ケースが多い。

よって、今、もし投資する金があるならば、株を買えば、もうかる。
今株を買う行為は、評価の少ない企業の株を買い、育てるという
本来の投資の意味合いが強く、ギャンブル性は引くといえる。
285山師さん:2008/10/25(土) 23:36:20 ID:Zfrd3AuY
買い煽りが多い時はGD
286山師さん:2008/10/25(土) 23:36:42 ID:CIF8aDc1
今週6,300円から6,500円に一瞬でもなる時がくるだろう。その時に仕込むべし。
もちろん相場は悲観論で買うような感覚では無いだろうけど、毎回そのパターンだ。安心しろ。
287山師さん:2008/10/25(土) 23:36:49 ID:w7a4+baz
伊藤ハム大好き!
288山師さん:2008/10/25(土) 23:36:51 ID:qsF0HFHP
>>269
Don’t think
Feel
289山師さん:2008/10/25(土) 23:37:09 ID:RI9WcT1k
>>277
円に対しての動きについてだよ
長期的にはユーロは他通貨に対して強含むだろう
290常勝蓮華草 ◆gOSM0OJnzI :2008/10/25(土) 23:37:36 ID:ZdtH5E0k
>>276
まあ念のために130円前半くらいで逆指値でも入れとけば安心して毎晩寝れるし上がり方もゆっくりというのは専門外のお前にしてはよくわかってる那。
感心したよ。
291エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/25(土) 23:38:37 ID:Oa8rAIdz
>>289
変なこと書くときには理由も書いてね
そうじゃなきゃ釣りだよ
292山師さん:2008/10/25(土) 23:39:02 ID:F4lv4pFe
27日は「恐怖の月曜日」て記事が躍ってる!
293山師さん:2008/10/25(土) 23:39:11 ID:JYNSs/ll
おい!今気付いたが、このスレは明日の日経平均を予想するスレッドらしい!!
おまいら知ってた?

ということで俺予想してみようと思う。

月:-150→+380
火:+400→+50
水:わからない
木:+600
金:わからない

月:-1000
火:わからない
水:+1300
木:取引停止
金:取引再開
294山師さん:2008/10/25(土) 23:40:10 ID:maGupXp/
>>282
朝生では
みんなが今は下げすぎみたいにいってたからまだ下がるんじゃないかと感じたけどな。

俺は曲げ屋
295常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/25(土) 23:40:34 ID:K5wHVn7i
>>264
このコテ、レプリカじゃない??w
296山師さん:2008/10/25(土) 23:40:51 ID:zFLwQDZC
買いが得だと考え、これから買う人は、できるだけ安く買いたいから、下がった方がいいと思うよね。
買い煽りしている人は、もうすでに持っている将来的な売り圧力。
今更だけど、買い煽り売り煽りは全く参考にならん。

しかし、欧米実体経済大幅減速、円高と外需優良株を仕込みたい状況になってきたな。
ただ、決算前のほうがいいのか、決算後がいいのかが悩みどころ。
297山師さん:2008/10/25(土) 23:41:31 ID:94dYNg3V
介入はしないだろう
298山師さん:2008/10/25(土) 23:41:36 ID:QCJUcG1A
>>ID:h3aQUwhq
心配するな、お前の払った税金ではたいして買えん。微々たるものだ。
299山師さん:2008/10/25(土) 23:42:05 ID:82ZzFeZZ
てんむす、神宮寺をゲージとした深刻度レベル
深刻度0・・・てんむす、株とは関係ない話で盛り上がる。新宮寺、萌えAAを貼りまくる。
深刻度1・・・てんむす、社会問題に関して話し始める。神宮寺、萌えAAに薀蓄めいた話を書き始める。
深刻度2・・・てんむす、他愛の無いレスにもキレ始める。神宮寺、朝から張り付くようになる。
深刻度3・・・てんむす、気に入らないコテ、IDを虫篭に送りまくる。神宮寺、萌えAAを貼らなくなり始める。
深刻度4・・・てんむす、ちょっと勝った結果だけ報告するようになる。神宮寺、てんむすと同じ。
深刻度5・・・てんむす、まじめな話しかしなくなる。神宮寺、気絶中が続き、まったくスレに現れなくなる。
300山師さん:2008/10/25(土) 23:42:16 ID:5BtzKXwu
年末までジリ下げで6000割れるんじゃないかな。1月あたりが買い場だろ。来週7000割るだろうが買い場とは思えないよ。
301種ハーン:2008/10/25(土) 23:42:38 ID:ciUSfF6j
寝る前にマジレス
月曜日、東レを345円で指値する予定。
302山師さん:2008/10/25(土) 23:43:19 ID:WjuzIhv6
月曜はどうなるかわからんが底はまだ打ってない
303山師さん:2008/10/25(土) 23:43:49 ID:gabUqBS2
>>290

原油商品先物の終盤が近付いてるから、次に掛けたい銘柄に大きく
掛けよう思ってる。
呑気が元気だ。

でも折角なので、130円逆指標も小さく遣ってみる。
304エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/25(土) 23:43:52 ID:Oa8rAIdz
どうして自分の考えの理由を説明できない奴が多いんだ
305山師さん:2008/10/25(土) 23:44:13 ID:1mWhJ3xO
全然売られ過ぎじやないよ。買い手はどこにいるのかね。評論家は自分が買えての。
306山師さん:2008/10/25(土) 23:44:19 ID:rFEzUVmq
てんむすがアメロとか素っ頓狂な話持ち出してきたときは目を疑ったよ
307山師さん:2008/10/25(土) 23:44:20 ID:Wz2pzLV0
>>264
蓮華草さん売りのタイミングいつもながら完璧でしたね。
なぜ先週末からユーロ下がると分かったんですか?
308常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/25(土) 23:44:59 ID:K5wHVn7i
>>299
まとめが欲しかったんだよーw
ありがと☆
309山師さん:2008/10/25(土) 23:45:13 ID:hh88mnb3
いっぺん月曜は寄りで
後場引けまで売りっぱなしジャーマンで逝くか
310山師さん:2008/10/25(土) 23:45:27 ID:4L7vcxy3
今感じてることの逆をこれからの方向性とするべきだね
311山師さん:2008/10/25(土) 23:45:40 ID:gabUqBS2
>>295

取り合ってるよ。一応張っておくか。


77 名前:神宮司 ◆tRD0hymW72 [] 投稿日:2008/10/12(日) 01:28:54 ID:Q4Ten22w
>>15
ごんた ◆hIb37RML.Y
チーム親分 ◆0Y7EhKvqLs
暴落マン ◆3wskzKb1bM
聖帝ちびQ ◆8mzr56aHBQ
Killer☆Bear ◆BJh5GVdA0M
レポ☆クマ ◆XCHpYzbU/c
神宮司 ◆tRD0hymW72
てんむす ◆liNjCAbtl2
敬称略。

79 名前:神宮司 ◆tRD0hymW72 [] 投稿日:2008/10/12(日) 01:30:17 ID:Q4Ten22w
>>77
蓮華草 ◆gOSM0OJnzI
312山師さん:2008/10/25(土) 23:46:11 ID:MTyodnmw
     【世界地図】

     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /   @   /      | D  .| F |    |H
    └---─、        /  ` ー──/   B   |    │    |   l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / G l |
          \  /   A  /ー─ ----l     E    |‐┤    l |
            V        /    C └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |I            __/  | __/  |I
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)J
 @. 日本
  :
  :
 J. ダメリカ
313山師さん:2008/10/25(土) 23:46:32 ID:QPfqrf/Y
\\ ドンドコ ドンドコ!!
       ドンドコ ドンドコ!!//
    ∧ ∧   ,,──,−、  ノし
    (*゚∀゚)/ ((土曜日祭))) て
     |つ/つ  `ー─``ー' v'(⌒
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
        ∧∧  ♪
       ('(゚∀('ヽ どようび どようび〜
   ♪  ('ヾ,  ` )
       ` 、,, /
         (_,/
314山師さん:2008/10/25(土) 23:47:38 ID:1fghKS25
>>313
土曜日はいいね、実にいいw

金曜の夜も捨てがたいがw
315常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/25(土) 23:47:45 ID:K5wHVn7i
>>311
ありがと☆
なんか違和感あったが、ストレスの影響かなww
316山師さん:2008/10/25(土) 23:47:46 ID:ZBxvDCze
>>253
10%棄損ってソースあるのか?
317常勝蓮華草 ◆gOSM0OJnzI :2008/10/25(土) 23:48:31 ID:ZdtH5E0k
>>303
お前の睡眠時間からいくと日本の商品のほうが好いとおもうんだが!

>>307
ユーロ売りは利下げ織り込んだ下げがボチボチと思い仕込んだ日がたまたまよかったラッキーでした。
318山師さん:2008/10/25(土) 23:48:38 ID:38f9BRyb
貧乏人に金持ちになる方法教えてやるよ
金持ちの娘に近づいて、うまい事言ってやっちまえばいいんだよ
やっちまえば好きになるから大丈夫
中だしすれば完璧、子供作って舞えばいいんだよ
319山師さん:2008/10/25(土) 23:49:02 ID:ocUCpBGW
            ヒ
          ‖  ュ
          ‖  |
          ‖     ∧_∧
          ‖    (* ・∀・) <底打ちしたよー♪
          ‖     /つ┳つ
          ‖    (  ||  )
          ‖     ∪' ||∪
          ‖      ⊂§⊃
          ‖  //   §
       ピョン!
         ヽ``^' / __---__
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ   (● ●)
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ( ○ )  <ワーイ!
T  |   l,_,,/\ ,,/l  | \ | |/
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/ | V V|
| Y |

320山師さん:2008/10/25(土) 23:49:34 ID:XvLqqodm
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 6,000,000,000,000,000円の大量破壊兵器・地雷源を阻止できるか!?  11/15 500兆〜700兆必要
\________________________                       ケチったら、オワリ!?    
                                  V         損失補てんイカサマ会議 歴史上の評価  
  ゴオオオオォォォォォーーーーーーーーッ!!!

              ''''''       -――――-   ハ,,ハ
      ..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,..        (       /  ( ゚ω゚) 最低でも10%は棄損しているって・・・
.=  ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \  //__,っ___ ̄ ̄\
. '''''  ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒  )(   ̄___  _|    \  サミットまでの間にどれだけ棄損するか!?
   .. ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄    ̄ ̄   ̄     /
'''  ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='|_|______________/   10億で買った金融商品が売ったら7万だったという例も・・・
      ".''iiiiiiii;;;=''''''    ==   '''   ゛゛゛



CDSスプレッドを企業の“平均余命”を判断する傾向値として着目。
(1)2%を超えるとイエローカード(2)4%でレッドカード(3)7%で破綻を強く意識(4)10%でファイナルカウントダウン

【上場企業のCDSスプレッド(参考値)】米GMのスプレッドは50〜60%という異常数値

◆アイフル/16.14
◆武富士/13.64
◆日本航空/9.41
◆ソフトバンク/7.65
◆プロミス/4.32
◆オリックス/4.05
◆全日本空輸/3.9875
◆住友不動産/3.9125
◆日興コーディアルグループ/3.8

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_bankrupt2__20081025_4/story/25gendainet02038878/
321山師さん:2008/10/25(土) 23:49:40 ID:1QYGPP7P
年金運用機関って今何兆円マイナスなの?
全部で500兆だよね?
322山師さん:2008/10/25(土) 23:49:49 ID:gabUqBS2
>>315

多重人格な面が有るかで、余り気にしなくて良い。
それなりに楽しめる相手だ。
323山師さん:2008/10/25(土) 23:50:43 ID:l8aWKnHH
株式は2割しか投資してないからマックスで100兆だな。
324山師さん:2008/10/25(土) 23:51:16 ID:RT4cenv2
>>194   物件価格の3%で通訳致します
325山師さん:2008/10/25(土) 23:51:59 ID:Zfrd3AuY
金曜日経の有り得ない暴落ぶり
金曜ダウは一度も前日の終値を超えることなくマイナス312で引けた
月曜がGDで始まるのは間違いないかと
後は場中に注射があるかないかじゃないか
326山師さん:2008/10/25(土) 23:53:36 ID:gabUqBS2
>>317
> >>303
> お前の睡眠時間からいくと日本の商品のほうが好いとおもうんだが!

全く其のとおりだった。
それでも、海外物でデイトレ途中で何時の間にか寝ると、何回かで利益が種と
同額になってたりする。  orz
寝つづけるか。
327山師さん:2008/10/25(土) 23:54:11 ID:QDM4tHeu
かくて、世界の海戦史上初の艦隊夜戦は日本側の一方的な勝利で終わった。だが、ガダルカナルのアメリカ輸送船団は全く無傷のまま残された。兵員や弾薬、食料の補給が戦いの最後の勝利に、いかに大きな影響があるかを考えると、果たしてこの決断は正しかったのであろうか。
決断にあたっては目前の勝利や被害に迷うことなく、常に将来を展望し、大局を見失ってはならない。
日本側に勝利をもたらしたこの海戦は、しかし、やがて訪れるガダルカナルの悲劇の大きな原因の一つとなったのである。
328山師さん:2008/10/25(土) 23:54:51 ID:Rpd6U5is
>>262
朝日のやってるのと同じ「椿事件」ってやつか。
だいたい6年も前に補修工事もやって済ませている工事をいまさら偽装って記事にしたのも
おかしいと思ったんだよ。帝国ホテルのハンバーガーってのもな。

いくら安保闘争の伊藤忠の丹羽っていってもグループのメディア全部使って
呼応してるんだからたちが悪い。
329常勝蓮華草 ◆gOSM0OJnzI :2008/10/25(土) 23:54:56 ID:ZdtH5E0k
>>326

やはり3時で限界か?
330山師さん:2008/10/25(土) 23:55:11 ID:yXnkhq82
悲観しすぎ。
むしろ日本経済は安定している。
先週一週間の値動きをグラフにしてみれば分かる。

図.対日経平均・日経平均比
  Nikkei 225/Nikkei 225
     |
     |
..   10|
     |
.    1|―――――――――
     |
.   0.1|
     |
     └─────────
      10/20 21 22 23 24 

グラフで見るとそれほど暴落してない。むしろ安定しているとさえいえるだろう。
331山師さん:2008/10/25(土) 23:55:12 ID:n9L7LWsf
>>321
100兆ぐらいの回収不能じゃなかった?
332山師さん:2008/10/25(土) 23:55:21 ID:EgxHX0ce
>>288
ブルースリーがいる。。。
333山師さん:2008/10/25(土) 23:57:00 ID:ZkKZKOkw
<円独歩高>金融危機で止まらず 介入難しく有効打なし

あーあ

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/yen/?1224941797
334( ̄(エ) ̄)ノ:2008/10/25(土) 23:57:02 ID:DVF9gosG
そういうことだな 大勝ちした手法も通用しなくなるときが突然来る
そのときすぐに考え方を変えられるかどうかだ
335山師さん:2008/10/25(土) 23:57:28 ID:gabUqBS2
>>329

兼業には、それでもキツイ。
いや昼間も大して仕事してないけどさ。
336山師さん:2008/10/25(土) 23:57:32 ID:1fghKS25
>>330
ワロスw
337山師さん:2008/10/25(土) 23:57:43 ID:l8aWKnHH
専門家が今の日本にとっては円高のほうがプラスだって逝ってたぞ。
338ごんた ◆hIb37RML.Y :2008/10/25(土) 23:58:12 ID:8V9mojOr
こんばんみ
339山師さん:2008/10/26(日) 00:00:18 ID:g0LkoZz+
米国債売り仕掛けられたら円安も免れない
340常勝蓮華草 ◆gOSM0OJnzI :2008/10/26(日) 00:01:51 ID:jCGEk+xl
>>334
同感です。

>>338
こんばんみ
といえばいいのかな?
341山師さん:2008/10/26(日) 00:02:14 ID:3iLcMJPF
>>337
確かに円安、株安になったらそれこそ終わり。まさに韓国。
342常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/26(日) 00:02:50 ID:cjagOcjA
>>330
みんなポカーンってなってるぞww
343山師さん:2008/10/26(日) 00:02:51 ID:bJ8cpeqG
円安になったら米国債売り払えばええ
344スイングマン ◆zdODJAAOtc :2008/10/26(日) 00:03:23 ID:OZQoyTeR
         ,| (.r‐7 ̄""'''''''''''フ==-,,,,.-=彡'^゙丶、 |
       r=くr‐'^y     _,.<;;i~~T二;∠二 `レ'~ヽ`|`丶、
       ト-f'ヽ,. レ   ,ィi、~ゞ-^゙!  ゝゞ''  W y ノ;リ   \
        }‐-ゝク |   ;!..-i   /        '‐''"ゝ;il_    \
       7''‐彡|、 ゙、  |  ゙、 `〜_       /ク      ヽ
        「~`ー' ヽ_ \ ゙!   ゙、  ^こ:'      //        ゙、
       ,!、    |  ゙`ヾト、   ,>、   ,,. ィ _/∠'          ゙、
       ! ヽ  、,i      ``ーニ`T"`y'''"‐ ― ミ          ゙、
       ヾ、   `{       ,,..r--<.,        ヽ、
        |,. ---l、__,,r---‐''"      ` ''' ー       \
        |      /,i    >>255
        ヽ     |l |    グリーンFゴールドと塩に漬けている
         ゝ、   li |   ずっとぐったりしてる・・・ 
345山師さん:2008/10/26(日) 00:03:28 ID:sGbcgLFN
精神崩壊しそうです
346山師さん:2008/10/26(日) 00:03:59 ID:Znj60cjf
まあどうでもいいんだけどね
347山師さん:2008/10/26(日) 00:04:48 ID:Tjo3VFZY
>>337
急騰が問題
348山師さん:2008/10/26(日) 00:05:01 ID:9VOc5Hr3
>>319
面白い、座布団10枚
349山師さん:2008/10/26(日) 00:05:11 ID:yIOb/kq9
>>344

味噌につけたらどうだろう?
350山師さん:2008/10/26(日) 00:05:16 ID:2mUSfK1G
ようわからんが10年に一度じゃなくて数十年に一度の経済情勢だってのは分かるわ。
株経験はほとんどないが、600万の貯金のうち300万で融けるの覚悟でソニー株でも買ってみようかな。
351山師さん:2008/10/26(日) 00:06:04 ID:l2XHgXuJ
日経平均はまだまだ下がるでしょう。3000円とかいきそう。
このままじゃ日本は厳しいよ。
352山師さん:2008/10/26(日) 00:06:18 ID:bJ8cpeqG
flickerの人気タグ
beach Japan family nature party travel wedding

日本の時代を感じるね。
353山師さん:2008/10/26(日) 00:06:20 ID:ZgzssPsG

×××× 輸出
××× 保険
×× 金融
× 食品
× ソフトバンク
△ 環境
○ サラ金
◎ 電力
354山師さん:2008/10/26(日) 00:07:01 ID:l2XHgXuJ
>>350
ソニーは、今後、まだまだ下方修正するんじゃないかな?
もっと下げそうだけど。
355山師さん:2008/10/26(日) 00:07:23 ID:aTqvdgUn
悲観論者が沢山出てくればそれは売り玉持っている証拠。
どんどん下がってくれたまえって感じで。
でもある日突然age出すと途端に上がりまくり。
356山師さん:2008/10/26(日) 00:07:28 ID:J5buB2SC
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'  / >>350
    |┃     |    ='"     |    < 糞ニーは1000円割れは余裕だぞ
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \ 福澤さんの命を
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \ ムダにするな!
    |┃ ≡'" ̄ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
357( ̄(エ) ̄)ノ:2008/10/26(日) 00:07:33 ID:J4BGZ5A3
ソニーの1500円は買いだ
358山師さん:2008/10/26(日) 00:08:02 ID:UAJYISFz
先週の火曜日の爆上げにだまされた買い豚多いかもしれないな。
今考えれば、あれは壮大な嵌め込みだった。
先々週の金曜の爆下げの後の爆上げだからね。これにつられて日本まだOKじゃん。
なんて勘違いした奴もいただろう。日中足も非常に人為的なものだった。。。
そこでだ、今回も同じ手を使うんじゃないかと俺は見ているw
爆下げ後は不自然な爆上げが続くのだ。
実は今までのバブル時の日経を見ても同じことが言えるんだな。これが。
ということで月曜は爆上げです。
359山師さん:2008/10/26(日) 00:08:34 ID:fHmSdyug

    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          ハ,,ハ    _,,-''"
                       _  ,(゚ω゚ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  .ー  レ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒)  、_ (__  /| _ノ  __ノ
360山師さん:2008/10/26(日) 00:08:42 ID:yIOb/kq9
>>350

ソニーは文系社長が、「開発はアウトソーシング汁!」とか言って、
エンジニア減らしたからな。
日産もそうだが、人が財産だと分からないサラリーマン社長の会社は、
長い目で見てキノコレナイと思うぞ。
361山師さん:2008/10/26(日) 00:09:05 ID:8oNL5oGg
つまりソニー株は売りってことですね(´・ω・`)

ソニー株2000円50万株売りで。
362山師さん:2008/10/26(日) 00:09:55 ID:u1FDylvH
>>355
売り方心理も面白いなぁ
363山師さん:2008/10/26(日) 00:10:34 ID:m8VbrTQY
買って放置の大相場早くこいよ
364山師さん:2008/10/26(日) 00:10:55 ID:iR9dHTCP
>>306
しかもエロ話もしないしな、別人かと思った。
365山師さん:2008/10/26(日) 00:11:01 ID:WDmvwL7S
ソニー株って、中学生でもお小遣いで買えるんですね。
366スイングマン ◆zdODJAAOtc :2008/10/26(日) 00:11:24 ID:yPCk6SyA
         ,| (.r‐7 ̄""'''''''''''フ==-,,,,.-=彡'^゙丶、 |
       r=くr‐'^y     _,.<;;i~~T二;∠二 `レ'~ヽ`|`丶、
       ト-f'ヽ,. レ   ,ィi、~ゞ-^゙!  ゝゞ''  W y ノ;リ   \
        }‐-ゝク |   ;!..-i   /        '‐''"ゝ;il_    \
       7''‐彡|、 ゙、  |  ゙、 `〜_       /ク      ヽ
        「~`ー' ヽ_ \ ゙!   ゙、  ^こ:'      //        ゙、
       ,!、    |  ゙`ヾト、   ,>、   ,,. ィ _/∠'          ゙、
       ! ヽ  、,i      ``ーニ`T"`y'''"‐ ― ミ          ゙、
       ヾ、   `{       ,,..r--<.,        ヽ、
        |,. ---l、__,,r---‐''"      ` ''' ー       \
        |      /,i    >>349
        ヽ     |l |    君の頭をかち割ってから
         ゝ、   li |   使わせてもらおうか
367山師さん:2008/10/26(日) 00:11:28 ID:7CwYBE7/
静かな夜だ。虫の音が聞こえる。そういえば昼間おのスレで飼ってるナマズが暴れてるって
書いてたひとがいたけど、その後のナマズはどうなってるんだろう・・・
368山師さん:2008/10/26(日) 00:11:31 ID:MsW8SL2w
>>360

ソニーはAIBOをやめたことでエンジニアの期待を裏切ったと思う

ホンダはHONDA JETでエンジニアのハートを掴んだ

技術者なんて、そんなものなのに文系馬鹿社長は全然分かってないお
369ごんた ◆hIb37RML.Y :2008/10/26(日) 00:12:49 ID:SzyE88De
>>340
ありがとう

ジョインは結局損失補填するのか、、つまらん
370山師さん:2008/10/26(日) 00:13:03 ID:u1FDylvH
>>358
ひとつ違うのは、あの時はダウが上げて、チャートから買い方の強さがうかがえたからな
371山師さん:2008/10/26(日) 00:13:11 ID:gFmCWhzc
朝生の録画いま見てるけど
心地よく洗脳される。
372山師さん:2008/10/26(日) 00:13:23 ID:Znj60cjf
世界経済がどうなろうが株価がどうなろうが知ったこっちゃない。
俺は世界経済が破滅しようが生きているだろうし、日経が0になろうが
まああと30〜40年は生きるつもりだ。

373山師さん:2008/10/26(日) 00:13:37 ID:ZMSJzXw5
海外の投資家は円高だと日経は買わんよな。
1ドル=90円と、1ドル=100円でソニーを100株買った場合、
90円だと2200ドル、100円だと2000ドルと1割も割高で
買うことになっちゃうんだよ。
株を安定させるためには早く為替介入すべきだね。
そしたら円に投機してる機関は日経にシフトする可能性はあると思うんだけど。
374山師さん:2008/10/26(日) 00:13:56 ID:J5buB2SC
月 7800 +200
火 8100 +300
水 7900 -200
木 7800 -100
金 6800 -1000

来週の予定はこんな感じ?
375山師さん:2008/10/26(日) 00:14:03 ID:V1QPFAsC
>>306
ああいうタイプは仕入れた知識すぐ自慢したがるタイプだから。
ナンピン厨が破綻しそうなんで必死で情報集めてるんだろ。
376山師さん:2008/10/26(日) 00:14:23 ID:Q1dxuscp
韓国から竹島をドルで買ってやる。韓国助かる。日本円を増刷してドルを手当てする。
円安ドル高になる。日本の輸出産業ウハウハ。社員の給料大幅に上げたやる。国民の購買力高まる。
景気向上のスパイラル始まる。万歳。
377山師さん:2008/10/26(日) 00:14:45 ID:1sYNnNoJ
今ソニーとかさわらんでもいいかと。
378山師さん:2008/10/26(日) 00:15:30 ID:yIOb/kq9
>>366

いや、塩より味噌の方が身体に良いと聞いたから。
でも、つけたら美味しく(ry

うちも金魚が20年近く生きたが、庭に大きな水槽出したままで(蓋なし)
緑色の水の中を大きい金魚が泳いでいた。

透明の水は金魚に良くないのでは?
379ごんた ◆hIb37RML.Y :2008/10/26(日) 00:15:37 ID:SzyE88De
>>376
残念ながら社員の給与はあがりません
380山師さん:2008/10/26(日) 00:15:37 ID:l2XHgXuJ
>>376
韓国は竹島売るくらなら、ソウルを先に売る
381常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/26(日) 00:15:45 ID:cjagOcjA
>>370
日経がダウと連動しなくなった時が買い時ww
マジレス
382山師さん:2008/10/26(日) 00:15:55 ID:V1QPFAsC
ソニン、決算でて下げだったから、行くとまで行くぞ。
383山師さん:2008/10/26(日) 00:16:15 ID:eEtEfA+2
アメロってなに?アムロ?
384山師さん:2008/10/26(日) 00:17:02 ID:8oNL5oGg
>>374
俺と同じ考えだ(´・ω・`)
ただ違うのはもうちょい月火でGUすると思う
で、水から金は連日の爆下げで金で7k割れ

月 8200 +600
火 8600 +400
水 8400 ー200
木 7500 −900
金 6980 −520

多分木曜に壮絶な宴があるよ(´・ω・`)
385山師さん:2008/10/26(日) 00:17:17 ID:MsW8SL2w
>>382

ソニン買うぐらいならホンダ買う
386山師さん:2008/10/26(日) 00:17:16 ID:l2XHgXuJ
>>381
今まで日経とダウが連動しないことあったっけ?
そう言えば、ダウが下げないのに日経下げたり、
ダウ上がっても、日経上がらないことあったね。
387山師さん:2008/10/26(日) 00:17:25 ID:V1QPFAsC
ソニン2000攻防戦は見ものだったなあ。
3回ぐらい跳ね返した挙句、最後はメシウマだったが。
388山師さん:2008/10/26(日) 00:17:40 ID:Br+A/OmC
月曜も下げ決定〜
389山師さん:2008/10/26(日) 00:18:12 ID:7CwYBE7/
アイスランドや韓国を始めとしていろんな国が破綻寸前だからなぁ、買戻し程度の上げはあっても
さらに上昇していくというのは難しいだろうね。それから景気後退も心配だし
390山師さん:2008/10/26(日) 00:18:14 ID:u1FDylvH
>>381
参考にしようw
391山師さん:2008/10/26(日) 00:18:33 ID:ZgzssPsG

土曜って楽しいw
392山師さん:2008/10/26(日) 00:18:59 ID:zp3/6yzv
>>376
何で自分のものをお金出して買うの?
バカなの?ジョインなの?
393山師さん:2008/10/26(日) 00:19:18 ID:mpy37OxI
弾丸ツアーでドバイやってるがバブルって感じだな。
394スイングマン ◆zdODJAAOtc :2008/10/26(日) 00:19:56 ID:yPCk6SyA
         ,| (.r‐7 ̄""'''''''''''フ==-,,,,.-=彡'^゙丶、 |
       r=くr‐'^y     _,.<;;i~~T二;∠二 `レ'~ヽ`|`丶、
       ト-f'ヽ,. レ   ,ィi、~ゞ-^゙!  ゝゞ''  W y ノ;リ   \
        }‐-ゝク |   ;!..-i   /        '‐''"ゝ;il_    \
       7''‐彡|、 ゙、  |  ゙、 `〜_       /ク      ヽ
        「~`ー' ヽ_ \ ゙!   ゙、  ^こ:'      //        ゙、
       ,!、    |  ゙`ヾト、   ,>、   ,,. ィ _/∠'          ゙、
       ! ヽ  、,i      ``ーニ`T"`y'''"‐ ― ミ          ゙、
       ヾ、   `{       ,,..r--<.,        ヽ、
        |,. ---l、__,,r---‐''"      ` ''' ー       \
        |      /,i    >>378
        ヽ     |l |   味噌か・・・聞いたことないけど調べてみるサンクス
395山師さん:2008/10/26(日) 00:20:08 ID:T1rJ5yl9
去年、ソニー5000以上の頃買いで触ってたおw
今思うと恐ろしい事してたんだな^^;
何でソニーなのか知らんけど、今ならもっと良いのがゴロゴロしてる。
長期ならの話だがもっと他も見てみたら?
396山師さん:2008/10/26(日) 00:20:13 ID:u1FDylvH
>>386
いずれも日経下げではないかw
397山師さん:2008/10/26(日) 00:20:24 ID:J5buB2SC
>>384
おおっナカーマ!
火曜のPTSで処分して
後の宴を楽しんで
金曜のPTSで買い戻せたらいいな

来週は木曜が宴か
金曜ばっかじゃ変だもんな
398山師さん:2008/10/26(日) 00:21:21 ID:2mUSfK1G
とにかく、IT関連はもうだめだと思う。
業務のシステム化は一通り行き渡ったので企業のIT投資は今後どんどん少なくなる。
データウェアハウスとかの流行に実務担当者はもう騙されないしね。

重電と電力は下がりも上がりも小さいでしょ。だったら貯金の方が心安らか。

ソニーは誠実に製品作ってるから、iPodブームが収まりゃ芽が出るかもと思った。

ホンダが買いってのはよくわからん。自動車モノカルチャの会社が経済状況に逆らえると思えない。
399山師さん:2008/10/26(日) 00:21:32 ID:ZMSJzXw5
>>358
オマエがその買い豚だったんだろw
それで月曜暴騰して欲しいんだろう。
2日連続ストップ高の勢いがないとチャラにはならんよ。
まずありえんけど。
400山師さん:2008/10/26(日) 00:22:13 ID:e1SxkuTs
小学生の頃、公営団地住まいの貧乏な友達の家に遊びに行った時、
やぶれた障子とか、狭い部屋の、やたら大きく見える家具とか見ると、子供ながらに哀愁を感じたよな
401山師さん:2008/10/26(日) 00:22:16 ID:lSRx+BtR
>>350
やめた方が・・・
402山師さん:2008/10/26(日) 00:22:42 ID:Q1dxuscp
日本に貯まるドルでアメリカ国債ばっかり買ってても、これは絶対売り戻すことはできないのだから、結局、日本のために使えない。アメリカから兵器を買う以外は。
403山師さん:2008/10/26(日) 00:22:55 ID:fuuuIroJ
バブル後の最安値のときの日経チャートみたけど、
振る舞いが今と全然違うわ
あのときはじわじわ下がっていっただけ
1日で800も変動するなんてありえない

マジで今は何が起きてもおかしくない状況なんだなと思った
404山師さん:2008/10/26(日) 00:23:51 ID:7CwYBE7/
405山師さん:2008/10/26(日) 00:24:21 ID:yIOb/kq9
>>394

うちは、餌も遣らず薬も使った事無くて20年位の長生きで、
はっきり言うと、ほったらかしですた。
味噌は聞いたは話なので、遣った事有りませんので
調べてみて確認の上自己責任でお願いしますって、商品説明書家よ。
406常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/26(日) 00:24:26 ID:cjagOcjA
>>386
ダウに関係なしに、折り込み出す動きが強くなっているから、そろそろ買い時かと個人的には思うが・・・w
日経は7600割ったら底見えないから、来週に期待w
407山師さん:2008/10/26(日) 00:24:38 ID:zp3/6yzv
そんな毎週毎週同じ上げ下げで来ると思うなんて…
そんな甘い予想は来週までだ!
408山師さん:2008/10/26(日) 00:25:25 ID:+YbZq3ye

月曜日上げ上げ派の人に質問

上がる材料ってなんですか?
409山師さん:2008/10/26(日) 00:25:30 ID:2JWF8v3d
下がりまくってくれないかな?
410山師さん:2008/10/26(日) 00:25:47 ID:u1FDylvH
常識などを基準にして考えてるうちは勝てないかと
411山師さん:2008/10/26(日) 00:25:51 ID:P3Iy1qHf
日銀砲がくるんだろ?
名言を教えてあげましょう

『国策に売り無し』

わかるよな?
412山師さん:2008/10/26(日) 00:25:59 ID:J5buB2SC
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    / 
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  >>408 知るかボケ!
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \ 
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
413山師さん:2008/10/26(日) 00:26:04 ID:yIOb/kq9
>>408

お告げ。
414山師さん:2008/10/26(日) 00:26:04 ID:2JWF8v3d
>>408 日経下がりすぎ
415山師さん:2008/10/26(日) 00:26:17 ID:V1QPFAsC
これ以上、アメについていっていい事なんてほとんどないのにな。
むしろ搾取されるだけ。ここ数年でさんざん思い知らされたはずなんだが。
416山師さん:2008/10/26(日) 00:26:34 ID:T1rJ5yl9
先週火曜日の異常な値動きは面白かったな。
金曜から担がれて、余裕のない売豚は逃げ出したんじゃね?
更に買豚も大量捕獲で大人だけウマーの嵌め込みだわな。
因みに俺は逃げ出した売豚orz
417山師さん:2008/10/26(日) 00:26:44 ID:jwQ6m15c
時刻ヒトマルマルマル
ターゲットスコープオープン!
対ショック、対閃光防御!
波動砲発射っ!
418山師さん:2008/10/26(日) 00:26:48 ID:gFmCWhzc
フーバ!
419山師さん:2008/10/26(日) 00:26:48 ID:nwX1EwVw
ズドーン〜!!!と撃ってくるのか・・
420山師さん:2008/10/26(日) 00:26:58 ID:hBJ9+3bp
ソニー、このスレでは不評だね

実は2000を割ったので打診買いして見たw
この週末はちょっとドキドキ
421山師さん:2008/10/26(日) 00:27:08 ID:P0DhFuhr
ソニー製品の評価を勝手にしてみました

パソコン      △
テレビ       △
DVDレコーダー △
カーナビ      ×
ビデオ       △
デジカメ      ×
ステレオ      ×
ウォークマン   ×
携帯        ×
ゲーム       △

なんかパッとしないように思われます
422常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/26(日) 00:27:20 ID:cjagOcjA
>>411
まさにそれw
売り豚だった俺もさすがにこれ以上は国動くと思ったww
423山師さん:2008/10/26(日) 00:27:20 ID:2JWF8v3d
利用されるだけでも歯向かうと反日運動で日本製品がアメで売れなくなる
424山師さん:2008/10/26(日) 00:27:39 ID:yIOb/kq9
>>415

ケ小平が、何故開放政策を推進したか考えたら、それは言え無いだろ。
425山師さん:2008/10/26(日) 00:28:24 ID:eEtEfA+2
>>404
こんな計画あるんだ!
やばいじゃんか。米国債もってる各国の証券会社みんなとうさんしちゃうんじゃねーの?
日本や中国もおしまいじゃん。やべえ、どうしてこれもっと報道されないの???
426山師さん:2008/10/26(日) 00:28:32 ID:fuuuIroJ
大火傷するまえに月曜は成行で全部売るわ
ダメリカの下がりっぷり見ると、どんどん更新していきそうだ
希望的観測の反発なんて期待するのはやめだ
427山師さん:2008/10/26(日) 00:28:38 ID:q1V1HmTt
年金積立金の株式運用枠拡大をして国民からの預かり金をすって
しまいそうな気配を感じる
428山師さん:2008/10/26(日) 00:28:55 ID:UmTsWnJj
金曜ソニー売り増しした
後悔はしていない
429山師さん:2008/10/26(日) 00:29:08 ID:J5buB2SC
>>423
もう買う金持ってねーよ
破産手続きでそれどころじゃねーだろ
430山師さん:2008/10/26(日) 00:29:14 ID:BrK0fajd
来週の日経平均は下値模索、バブル後安値割り込みへ

[東京 24日 ロイター]

来週の東京株式市場では、日経平均が2003年4月につけたバブル後安値
(7603円)を割り込んで下値模索が続くとみられている。
海外勢の換金売りが続く一方で、4─9月期決算発表が本格化するため買い方
は様子見気分を強めるとみられ、需給の改善は期待しにくい。急速に進行する
円高が一段の業績下振れ懸念につながる可能性もあり、下値不安が強まっている。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34522420081025

431山師さん:2008/10/26(日) 00:29:17 ID:8oNL5oGg
>>408
相場だもん
常に下がり続けることもなければ上り続けることもなし
今は下降トレンドなのはわかるが、連日爆下げの後
土日の休みを挟むと、割安感から買い戻す買い豚が沸く
材料っていうわけではないけど、そういうもんだと思ってる
だけど、こういうのも長く続かないわけですぐに下落に転じるから
来週も週末は今よりマイナスだとは思う(´・ω・`)単なる相場観です
432山師さん:2008/10/26(日) 00:29:19 ID:V1QPFAsC
>>420
決算、激甘だったし。
433山師さん:2008/10/26(日) 00:29:23 ID:u1FDylvH
>>416
自分はその逆
金曜に買って火曜に売ってかなりウマーでした
434山師さん:2008/10/26(日) 00:30:07 ID:V1QPFAsC
>>411
アメリカさんがこれだけ動いて下げ続いてるんですが・・・
435山師さん:2008/10/26(日) 00:30:18 ID:bJ8cpeqG
自動車信頼度調査、日本車が9部門の首位独占 米消費者専門誌

 【ニューヨーク=小高航】米消費者専門誌「コンシューマー・リポート」が23日発表した自動車信頼度調査で、
車種別の9部門すべてで日本車が首位を独占した。トヨタ自動車が6車種、ホンダが2車種、日産自動車が
1車種で首位を獲得した。

 読者らが使用している140万台を対象に調査を実施、最新モデルの信頼性を算出した。
 トヨタはファミリーカー部門でハイブリッド車「プリウス」が首位を獲得したほか、小型車やワゴンなどの部門で
高い評価を得た。ホンダは小型SUV(多目的スポーツ車)部門で「エレメント」が首位。

 ブランド別ではトヨタの若者向けブランド「サイオン」が首位、2位はホンダの高級車ブランド「アキュラ」。
上位10位中、8ブランドを日本車が占めた
436山師さん:2008/10/26(日) 00:30:39 ID:sNjs36s6
うけけけけ

プラスESeX
437山師さん:2008/10/26(日) 00:30:45 ID:k0NJPLXL
アメリカがこの調子でズルズル下がり続けても日経はあがるのか?
どう考えてもアメはまだまだ下がり続けるだろ
438山師さん:2008/10/26(日) 00:31:21 ID:sNjs36s6
日付がかわったら、IDかわるのか

すまんw
439山師さん:2008/10/26(日) 00:31:28 ID:mpy37OxI
2003年みたくじわじわ下がるのもキツイぞ。2003年の方が悲壮感は高かったがな

糖蜜が400台だったからな。今は225の組み換えしてるんで実際11000台ぐらいなんで糖蜜が400ぐらいまで日経下がると思うぞ
440山師さん:2008/10/26(日) 00:32:09 ID:V1QPFAsC
しかし、普段政府の無能を煽るのに、こういうときには国の力を過信するのな。
441山師さん:2008/10/26(日) 00:32:39 ID:eEtEfA+2
アメロ計画しったので、月曜日に残金200万全部FX口座に突っ込んで全額ドル売りします。
まじでこれは売るべきだ。
442山師さん:2008/10/26(日) 00:33:11 ID:IduOaDR6
週初は、外資が動きづらいっていうのをいいかげんみんな知ったら・・・・

だから、ダマシ上が多い 
443山師さん:2008/10/26(日) 00:33:20 ID:u1FDylvH
>>431
買い方ですか?
月曜は積極的に買うのか?
444山師さん:2008/10/26(日) 00:33:25 ID:URM5l4n2
>>417
発射シークエンス違うんじゃ?
電影クロスゲージ明度20
目標○○
も必要だろ?
445山師さん:2008/10/26(日) 00:33:26 ID:AUL1ly3N
月曜 日銀砲期待の買い(8000円台回復)
火曜 日銀砲来る(暴騰)
水曜 底打ち?期待の新規個人の買い(さらに上げる)
木曜 大人が利益確定売り(暴落)
金曜 個人が投げ売り(7000円台に戻る)

こんな感じ?
446山師さん:2008/10/26(日) 00:33:39 ID:T1rJ5yl9
いや、ダメは大統領戦が終わるまでお注射の嵐で凌ぐんじゃね?
底値探しの旅は選挙終わってからじゃないかなぁ。
447山師さん:2008/10/26(日) 00:34:01 ID:Znj60cjf
>>421
逆に考えるんだ これからは上がるしかないと考えるんだ
448山師さん:2008/10/26(日) 00:34:52 ID:bJ8cpeqG
アップル、PER18倍だってよ。
割高すぎ。
舐めきってる。
449山師さん:2008/10/26(日) 00:35:21 ID:u1FDylvH
>>440
神頼み
他力本願か
450山師さん:2008/10/26(日) 00:35:21 ID:w48/RKW0
ソニー社員いる
451山師さん:2008/10/26(日) 00:35:29 ID:V1QPFAsC
>>447
これからは身売りじゃないの?
452山師さん:2008/10/26(日) 00:36:01 ID:bJ8cpeqG
身売りとか父さん危機でもないのになんでしないといけねーんだよ。w
453山師さん:2008/10/26(日) 00:36:06 ID:kHnfC15e
今週は陽線な気がする。
月末だしね。
454山師さん:2008/10/26(日) 00:36:09 ID:eEtEfA+2
いや。みんな>>404よんだ?
買うとかそういうはなしじゃないよ。
日銀とか年金はどうしてこういう計画をしらないの?
もし知ってるならなんで債権とか株式とかかうんだよお!
455山師さん:2008/10/26(日) 00:38:10 ID:fuuuIroJ
過去のチャート見れば日銀砲なんて短期では無力なのわかるよ
日銀砲はかなりの持久戦
リバウンドする威力はない
456山師さん:2008/10/26(日) 00:38:14 ID:mpy37OxI
そう言えばアメリカ人にソニーの話したらソニーはアメリカの企業だと思ってるアメ公が殆どだって言ってたな
457山師さん:2008/10/26(日) 00:38:25 ID:k0NJPLXL
アメロなんてかなり前から言われてたことじゃんw
陰謀論系の本ではけっこう昔から有名だろ?
458山師さん:2008/10/26(日) 00:38:38 ID:p2iOJc2o
G20までは乱高下はあっても、上も下も重いと思うけどね
どちらかと言えば期待上げくらい
459山師さん:2008/10/26(日) 00:38:44 ID:/hs80EJh
>>421
BDも パナソニックに負けてるし
もう あかんかもわからんね

てか ソニーは永遠に成長すると思われてるんだな
カワイソス
460山師さん:2008/10/26(日) 00:38:50 ID:u1FDylvH
>>454
読んでないが?
何が書いてあるの?
461山師さん:2008/10/26(日) 00:39:00 ID:hC/1ZN0i
アメリカ底売ち次第だね
してたりして
462常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/26(日) 00:39:12 ID:cjagOcjA
>>445
木曜日 離隔売り(−300)
金曜日 様子見(−100)
程度じゃないか??w

むしろ先物連動の相場を変えて欲しい気がする。
なにわともあれ、月曜日は相当重要だなww
463山師さん:2008/10/26(日) 00:39:12 ID:Znj60cjf
もちろん0にはならない。

だが 銘柄入れ替え 通貨デフォ インフレ誘導 などをすれば
本質的な意味では、0になったも同然という事態は遅かれ早かれ起きるだろう。

というか円は日本銀行の交換券でしかないのだ。だからこそあれの時代なのだ
464山師さん:2008/10/26(日) 00:39:29 ID:/hs80EJh
>>430
バブル後の最安値って 7607じゃなかったのか
465山師さん:2008/10/26(日) 00:40:15 ID:V/Tdfhx3
どっちにしろかなり近い時期に景気対策とくに
大規模な為替対策やるだろ?
選挙勝つためなら何でもやりそう
466山師さん:2008/10/26(日) 00:40:51 ID:J5buB2SC
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    / >>454
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  日銀が1000兆円刷って
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \ チャラにすればいいじゃないか
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
467山師さん:2008/10/26(日) 00:41:22 ID:bJ8cpeqG
2chの人ってメディアのニュースは必死に否定するけど、怪しい陰謀論とか都市伝説みたいなのは簡単に信じ込むんだよな。
エビオスで精子ドピュドピュとか。
468山師さん:2008/10/26(日) 00:41:28 ID:eEtEfA+2
>>457
じゃあ、かなり信憑性があるということか。

>>460
アメロっていう通貨ができるから、アメリカドルと国債は無価値になるらしいよ。
しかももうすぐだって。
469山師さん:2008/10/26(日) 00:41:29 ID:ZMSJzXw5
>>445
笑えた。
今日テレビで一般人が円高の為替差益を狙ってドルやユーロ、ウォン買いのニュースしてけど
これであと5円位は円高になるな。
シロートが手出すと根こそぎ巻き上げるのが海外投機筋。
可哀相に激しい円高攻撃にすぐドルやユーロ売っちゃうだろうな。
470山師さん:2008/10/26(日) 00:41:47 ID:fuuuIroJ
ダウも日本や欧州の市場に連動して下がっている感じがあるから
どん底までおちる負のスパイラルにはまっている気がする
471山師さん:2008/10/26(日) 00:42:19 ID:gFmCWhzc
♪チャートを雲の上に出し
日銀砲がやってくる
怖くなんかないんだよ〜
日銀砲は友だちさ〜♪

為替も津波も恐竜も
日銀砲にゃかなわない
戦え日銀砲〜う
世界の王者〜♪
472山師さん:2008/10/26(日) 00:42:19 ID:8oNL5oGg
PS3の新モデルが10月30日発売ってのは織り込み済み?(´・ω・`)
473山師さん:2008/10/26(日) 00:42:36 ID:I+ehD59n
ID:eEtEfA+2
頭大丈夫か?
お前みたいなのが宗教とかマルチ商法にだまされるんだろうな
かわいそうに
474常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/26(日) 00:43:24 ID:cjagOcjA
>>472
可愛いww
475山師さん:2008/10/26(日) 00:43:29 ID:w5Z7Sriy
>404

あれ? これって.. キャプテン・ジョージじゃない?

何 いまこんな経済みたいなことやてんの??
476山師さん:2008/10/26(日) 00:43:38 ID:eEtEfA+2
まじでやばい。アメリカドル以外にも月曜よりつきで日経平均とTOPIX全力で空売りする。
ちょっと明日金策しないと。
477山師さん:2008/10/26(日) 00:44:07 ID:8ysMfTBS
まだまだ下がる、クラッシュは確実に来るという意見も多いが、
その一方で、暴騰への準備も確実に整えられつつあると思うよ。
どっちのトリガーが引かれるか、楽しみだね。

478山師さん:2008/10/26(日) 00:44:15 ID:I+ehD59n
ID:eEtEfA+2
こいつネタなのかマジなのかwwwwwwwwww
479山師さん:2008/10/26(日) 00:44:29 ID:/hs80EJh
>>467
まじらしいぞ
なぜかはシランが
480山師さん:2008/10/26(日) 00:44:55 ID:eEtEfA+2
>>473
いやいやいや。だってこれ本当だろ。事実アメリカドルだって暴落してるじゃんか。
それにこの金融危機の対策でも借金垂れ流しだし。これはやはり規定路線と考えるべきだろ。
481山師さん:2008/10/26(日) 00:45:28 ID:fuuuIroJ
>>477
この暴落ぶりなら暴騰に気づいてから買うのが賢明
482山師さん:2008/10/26(日) 00:45:28 ID:I+ehD59n
>>480
ふうん
まあ頑張れ
483山師さん:2008/10/26(日) 00:45:37 ID:u1FDylvH
政府介入がなければ勝てないとすれば、いずれは退場
484山師さん:2008/10/26(日) 00:46:42 ID:eEtEfA+2
>>482
え?なんでアレ読んでそんな落ち着いてられるの?
だって明確にうそって証拠もないじゃん。だれも否定してないよ。
それに、実際アメロ計画のほうに現実をシフトさせてるような状態じゃないか。
理由があって否定しろよ。
485山師さん:2008/10/26(日) 00:46:43 ID:V1QPFAsC
ID:eEtEfA+2 に釣られてやったほうがいいのか?
まあ9.11.もあったし、何が起こるかわからんわな。
486山師さん:2008/10/26(日) 00:47:42 ID:eEtEfA+2
>>485
え?マジで釣りじゃないんだけど・・・
なんでつりに見えるの?かなりリアルな話じゃない?
487山師さん:2008/10/26(日) 00:47:54 ID:w48/RKW0
イラクディナールじゃねーか
488山師さん:2008/10/26(日) 00:48:18 ID:gFmCWhzc
ソニー評価の盲点として放送機器の圧倒的なクオリティと
シェアを見落としてると思う。
489山師さん:2008/10/26(日) 00:48:24 ID:/hs80EJh
アメロなんかにしたら それこそ世界が終わるだろ
日本だけじゃなく 世界中が鎖国する
490山師さん:2008/10/26(日) 00:48:46 ID:eEtEfA+2
てんむすだって言ってたじゃんか。アメリカ国債デフォルトは近いって。
いや、てんむすがみんなより信頼できるとかじゃないけど、やっぱりそう考える人も
少なくないという意味ではかなり信頼できる話なんじゃないの?
491山師さん:2008/10/26(日) 00:48:47 ID:/Tq5JNZN
>>466
ちょwwwwwwwwwwwww
スタグフwwwwwwwwww
492山師さん:2008/10/26(日) 00:48:51 ID:fuuuIroJ
ソニーは金融部門がでかくなりすぎたから、今年は大赤字だろ
493山師さん:2008/10/26(日) 00:49:08 ID:/hs80EJh
ソニーはアメリカの会社です。 Byアメリカ人
494山師さん:2008/10/26(日) 00:49:35 ID:jsQo2mGP
100兆円ぐらい円刷って借金返せよ
円安になるし
495山師さん:2008/10/26(日) 00:50:20 ID:eEtEfA+2
>>489
いや、だからそれが狙いなんじゃないの?
少なくともそのアメロ圏は人口や資源とかでも圧倒的に強くなれるんだし。
496山師さん:2008/10/26(日) 00:50:21 ID:T1rJ5yl9
まぁ、現実的に考えれば徳政令位しかないかもね。
でももっと現実的に考えれば戦争はあり得るから怖い。
497常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/26(日) 00:51:00 ID:cjagOcjA
>>492
ソニーはカンパニー制度にしたんだっけ?
子会社にして決算誤魔化すかと思ったんだが。。
498山師さん:2008/10/26(日) 00:51:06 ID:UMjXCZMp
>>488
借金してマンソン買った上にローンで新車購入し株で手数料負けするタイプだね?
499山師さん:2008/10/26(日) 00:51:17 ID:bJ8cpeqG
ほんと、おまえら戦争好きだねー
500山師さん:2008/10/26(日) 00:51:32 ID:hC/1ZN0i
最高のム売ド来てるね
やっぱり土曜はこんな感じだね
501山師さん:2008/10/26(日) 00:51:37 ID:u1FDylvH
夜食に酢豚食べよ
502山師さん:2008/10/26(日) 00:52:22 ID:5Sclduos
過去の日経平均と比べるのは意味ないような気がする。
採用銘柄が入れ替わっているし、物価も為替も違うからね。
503常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/26(日) 00:52:30 ID:cjagOcjA
>>501
酢豚美味しいよね〜ww
福岡のひと?
504山師さん:2008/10/26(日) 00:52:40 ID:CPd/lKWz
欧米に比べて日経は下げが酷すぎだろ、月曜は多少戻すでしょ。
暴騰はせんと思うけど、ダウ先、為替次第だね。
505山師さん:2008/10/26(日) 00:52:41 ID:POqAe7vD
>>495
ありえないこともないけど、そうなったらアジアンは
アフリカと一緒に、アングロサクソン達の奴隷になるから
今のうちカナダ国籍でもとれば?そんな世界あるかな?
506山師さん:2008/10/26(日) 00:52:50 ID:/hs80EJh
>>495
あのね〜
そんな事した国と だれが付き合おうと思うわけ?
別にアメリカ無くても世界は回るんだよ
15世紀まで 無かった訳だし
アジアは特に困らんよ
507山師さん:2008/10/26(日) 00:53:21 ID:8oNL5oGg
>>497
俺もおやつカンパニー大好きだ(´・ω・`)
508山師さん:2008/10/26(日) 00:53:26 ID:T1rJ5yl9
皆ソニー好きなんだな、俺も好きだけど。
外人が好む銘柄はソニーに限らず叩き売られてるんだから、流れは厳しいんじゃね?
509山師さん:2008/10/26(日) 00:53:26 ID:UmtqLBsb
510山師さん:2008/10/26(日) 00:54:07 ID:8ysMfTBS
>>481
実際にそう動ければいいけどね。
大半の人間はそういうときに売るか静観するんだよ。上がるはずがないってね。

例えばだよ、ポンポンと上昇して9000円回復したとする。
そのとき買えるか?
それがさらに10000円まで上昇したとする。そのときはさらに買えないだろう。

上昇しだしてから買えばいいといってるやつは、
仮にいまの7600が底値だった場合、日経平均がいくらになったら
買い出動する気なんだい?
511山師さん:2008/10/26(日) 00:54:13 ID:u1FDylvH
>>503
東京です
いただきまふ
512山師さん:2008/10/26(日) 00:55:04 ID:m1vhY+ZY
戦争になると思うならずっと売れよww


皆下がると思ってる今が実は上がりとこなのかもなー。
機関が本気を出せばずっと上げられるよ。上げのスパイラルに乗り遅れまいと皆馬鹿みたいに上げて行く。
月曜からは実はそういう相場。そんでオバマがアメリカ立て直して名実ともに上がって行く。

チキンは見てればいいかな。
513山師さん:2008/10/26(日) 00:55:39 ID:9yAr6yqN
このスレで専業になろうかと相談してた元リーマンだけど、今月から専業なってはじめは怖くて毎日泣いてた。
専業になってすぐ、いきなり20万位損したけど、3週目くらいからだったか、なんかつかんだみたいで、日次損益は毎日プラス。
もともと有給デーの先物全力スキャもしくは、先物全力スイングがスタイルだったけど、mini1〜3枚のスキャでやるようになって、
やっと今月30万ちょいの益(現時点での月次損益)が出た。ここで枚数増やしたりオーバーナイトしたらせっかくの益がぶっ飛ぶかもしれないので、
こつこつゆっくりやっていこうと思います。
家にはいずらいので、emobileつないで、マックでトレードしてます。emobileがつながらなくなったら、マックの無線LANがバックアップ
にあるというなかなかの環境です。しかしモニターは11インチのノートPCの一枚です・・マックなので・・泣
人とコミュニケーションをとるために今日初めてキャバクラに行ったりしてみました。この辺はレヴェル高くないみたいです。道行く人は可愛いんだけどなぁ・・・
しかし、今日見たら髪が薄くなってきてるようで悲しいです。まだ若いのに。。髪って復活するんかなぁ。
将来のことも考えて、一応TACにも通って、CPAの勉強も始めますた。これもばんばります。
とにかく、こつこつ。ゆっくり。基本はミニ1枚。一日1万いければ御の字。プラス4,000円でもありがたい。損してなければそれでいい。こつこつ、こつこつ。気長にやるさ。
以上、近況報告ですーた。
514常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/26(日) 00:55:47 ID:cjagOcjA
>>511
酢豚を違うものと勘違いしていたw笑
どうぞw
515山師さん:2008/10/26(日) 00:56:02 ID:B9Y+jgQl
ヒャッホーー あっ 板間違えた
516山師さん:2008/10/26(日) 00:56:13 ID:fuuuIroJ
>>510
大半の人間が静観か売る状況で株価があがるわけないからw
517山師さん:2008/10/26(日) 00:56:21 ID:wpcJgyCs
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \ 買いなの?
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
518山師さん:2008/10/26(日) 00:56:42 ID:eEtEfA+2
>>505
やはりありえることはありえるのか。

>>506
それ逆なんじゃないの?
アメリカにとっては、アメロ圏さえあればそれ以外の国いらなくない?
問題は、そこいがいの国の経済が崩壊することですよね。
だって全部の米国債権やドルの外貨準備がゴミになるんですから。
いくらそれ以外の国ががんばろうとももうだめでしょ。
519山師さん:2008/10/26(日) 00:56:43 ID:bJ8cpeqG
日本の株式相場は、米国発の危機が世界に広がった構図を映し込んでいる。
ただ、日本株には欧米と違うところがある。企業の財務体質が比較的健全である点だ。
 自己資本に対する有利子負債の倍率を示す「負債資本倍率」は日本企業の場合、07年度で0.82倍
と米企業より健全だ。日本企業は90年代以降、負債を圧縮した結果、信用度が高まって貸し渋りの
圧力を受けにくくなった。世界の企業の脅威に浮上し、株安の原因にもなっている信用収縮には強いといえる。
520山師さん:2008/10/26(日) 00:57:07 ID:yIOb/kq9
>>501

この時間酢豚は重くないか?
茶漬けがお勧め。
海苔乗っけると美味しいお。
521山師さん:2008/10/26(日) 00:57:21 ID:w48/RKW0
東南アジアの石油国による、アメリカ経済破壊工作説なんてあるの?
522山師さん:2008/10/26(日) 00:57:46 ID:gFmCWhzc
あなたが地震で死んでも
あなたの生命保険は
支払われませんから!
523山師さん:2008/10/26(日) 00:58:05 ID:ZMSJzXw5
>>481
もう時代はダラダラ上がる下がるの相場じゃない暴騰しだしたらトップスピード。
いざ買おうと思ったら種が追いつかん。
それに上昇機運に乗ったと思って買いに走ったら乱気流にもまれてスコーンと落ちて
狼狽売りしちゃうこともあるしな。
オマエが思うほど株は甘くないよ。
524山師さん:2008/10/26(日) 00:58:08 ID:8oNL5oGg
>>520
梅茶漬けと鮭茶漬けとわさび茶漬けの中だと
わさびが至高
異論は認める(´・ω・`)
525山師さん:2008/10/26(日) 00:58:52 ID:e5wkq1pr
2003年 みずほ5万台で買えた勇者何人居たかって事だよな。
526山師さん:2008/10/26(日) 00:59:06 ID:IyAuLsq5
ゴメン。しばらくウンコ逝ってくる。
527山師さん:2008/10/26(日) 00:59:12 ID:w48/RKW0
これから勝つのはドバイ等の資源産出国だな
528山師さん:2008/10/26(日) 00:59:26 ID:UmTsWnJj
>>510
13週線が水平になったら
529山師さん:2008/10/26(日) 00:59:35 ID:c8boypid
>>513
かなり種が小さそうですね。CPAに受かる自信がないなら復職したほうが
いいかと。
530山師さん:2008/10/26(日) 00:59:46 ID:bJ8cpeqG
当時、みずほは潰れると思ってたよ。
531山師さん:2008/10/26(日) 00:59:52 ID:yIOb/kq9
>>513

気の毒な。
其の程度なら、兼業で遣るべきだろ。
532山師さん:2008/10/26(日) 01:00:30 ID:yIOb/kq9
>>524

同意。
533山師さん:2008/10/26(日) 01:00:37 ID:/hs80EJh
また 規制かよ
534山師さん:2008/10/26(日) 01:00:54 ID:3cUoAWAp
つ熊谷組 9円
535山師さん:2008/10/26(日) 01:00:58 ID:bJ8cpeqG
CPAって米国の?
あれってある程度英語が出来れば日商1級よりレベル低いとか聞くな。
536山師さん:2008/10/26(日) 01:02:05 ID:8ysMfTBS
>>516
暴落から暴騰の反転はそんなもんじゃないの?

〜大相場は悲観の中から生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で終わる〜

楽観になってから買ったのでは意味ないと思うんだけどね。
537山師さん:2008/10/26(日) 01:02:24 ID:V1QPFAsC
まあユーロの件もあるからアメロもわからんではない。
だからといってその通貨圏が簡単に一枚岩になるわけでもないぞ。今のユーロ圏みれば明らかだが。
そもそも、今後のアメにそれだけの影響力があるかどうかも疑問。
538山師さん:2008/10/26(日) 01:02:48 ID:UMjXCZMp
>>522
生命保険まで加入するなんてすばらしい!
539常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/26(日) 01:03:46 ID:cjagOcjA
>>516
>>510は正論だと思うがw
条件として、最後までなんぴんできる資金繰り、現物保有、優良銘柄選定があるとは思うが。
540山師さん:2008/10/26(日) 01:03:52 ID:e5wkq1pr
当時、長谷工の方が精神的に買うのきつかったけどね、青木とか逝ってたから。
541山師さん:2008/10/26(日) 01:03:55 ID:8oNL5oGg
>>530
まつば銀行は潰れたけどね…(´・ω・`)
542山師さん:2008/10/26(日) 01:03:55 ID:UmTsWnJj
>>525
5万じゃないけど7万で買いました
13万で天井だと思って売ったけどw
543山師さん:2008/10/26(日) 01:04:07 ID:eEtEfA+2
>>509
ありがとうございます。
そのスレを流し読みしましたが、やはりちゃんと理由をもって否定できる人は
いないみたいですね。
逆に、ドルのソフトランディングや宇野さんの話をあわせて考えると
来月に70円とかになって、そのへんから一気にアメロ計画の話が持ち上がってくる
というストーリーが見えました。

というか、皆さんこの計画がなしに今の円高を説明できないですよね。
じゃあ来年、再来年には105円とか110円とかになるんですか?
544山師さん:2008/10/26(日) 01:04:19 ID:YegoOjny
とりあえず月火はあげるだろ。水木金は下げで7000割れ、とみているが・・
545山師さん:2008/10/26(日) 01:04:35 ID:UmTsWnJj
>>536
他人に自分の考え押しつけんな
帰れよ
546山師さん:2008/10/26(日) 01:04:46 ID:wHE93PVg
>>536
リバウンドは当然あるよ
しかしそれを信じて逝ってしまった奴が大量にいるのが
今回の世界恐慌を超える相場よ
547山師さん:2008/10/26(日) 01:05:10 ID:lOk5+bl2
2003年にみずほ5万円で買ったやつは一杯いると思うぞ。
ただ、9割が14万円に上がるまでに売却してるってことだ。
50万円までホールドできたやつは神だろう。
548山師さん:2008/10/26(日) 01:05:48 ID:8ysMfTBS
>>545
押し付けたつもりはなかったが、気を悪くさせたならすまんかったね。
では帰ります。
549山師さん:2008/10/26(日) 01:05:50 ID:e5wkq1pr
あの時は購入1000万までの長期保有株式利益非課税ってのがあったから
長期持ってる人多かったんじゃないか、またやってくれないかな。
月曜発表とかしてほしいぜ。
550山師さん:2008/10/26(日) 01:05:54 ID:PAhlpLMN
100年に一度の大波に乗りたい
5分ほどしか乗ってないが種倍増
551山師さん:2008/10/26(日) 01:05:58 ID:m8VbrTQY
月曜から大坊騰 20連ストポ高こいや

来年の大脳会までに日経10マソいっとけやーー
552山師さん:2008/10/26(日) 01:06:11 ID:/hs80EJh
ユーロバブルが弾けた今
お金はどこに行くんでしょう
原油は大天井付けてるし
なぜか金はあがらないし
商品も天井なんでしょ
553山師さん:2008/10/26(日) 01:06:28 ID:JSgMGiu2
>>535
そうなの?
なら頑張って取ろうかな
554山師さん:2008/10/26(日) 01:06:45 ID:qxXG/AdY
アメロ?
ああ地域通貨の事ね
555山師さん:2008/10/26(日) 01:06:57 ID:T/U109Wc
イタリアのベルルスコーニ首相は10日に、各国首脳が世界の金融市場を閉鎖することを協議していると発言し市場を動揺させた。同首相は発言内容を撤回した。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aYgCWV5fuvbg&refer=jp_jap
wwwwww
556山師さん:2008/10/26(日) 01:07:18 ID:mpy37OxI
>>513

俺も先物専業だよ
ラージで30枚ぐらいでやってるよ。俺もそうだったが枚数増えてラージに移行してからが勝負だな。先物は簡単に死ねるんで頑張って稼いでくれ。
557山師さん:2008/10/26(日) 01:07:42 ID:T1rJ5yl9
>>536
正に今年の4月5月がそうだったね。
懐かしいわ。
558山師さん:2008/10/26(日) 01:07:51 ID:9yAr6yqN
>>529
種はまあ、、小さいです。でもCPA絶対受かるつもりです。とりあえず、来月簿記1級アタックしてきます。

>>531
気の毒っすか、、w 自分は大好きな相場に好きなだけ向き合えるので幸せです。
大学時代、バイトを優先してしまって目指せなかったCPAを目指して勉強しているのも幸せなことです。

>>535
日本の公認会計士を目指してます。大学時代、会計を専攻していたのと、株をやるようになって勉強した知識と、
事業会社で働いた経験が生きるので、他の人より多少有利に進められると思っています。

一流の人間になれるよう、頑張りたいです。
559山師さん:2008/10/26(日) 01:08:15 ID:8oNL5oGg
>>552
不動産
IT
住宅
資源

この後に来るのは環境かなぁとは思います
あれだけマスゴミで煽ってますしね
560山師さん:2008/10/26(日) 01:08:21 ID:BjoWw+cd
まあ、みずほ5万からホールド続けて50万とか・・
その時期なら、他の銘柄にいろいろ乗り換えたほうが、うまい人なら効率よく儲けられたと思う
561山師さん:2008/10/26(日) 01:08:31 ID:POqAe7vD
>>518
もう疲れたから最後にするけど、考えてもどうにもならないよ。
それ位みんなおかしい話だと思ってるから。
本当に不安だったら、貯金を少しだけで良いから金にでも変えたら?
そんな損しないだろうし、持ってない奴より資産家になれるよ。
それで少し気持ちを落ち着かせなさい
562山師さん:2008/10/26(日) 01:08:54 ID:7v8ky1Vp
563山師さん:2008/10/26(日) 01:08:54 ID:fuuuIroJ
>>536
そう思うなら、全力で買っておけw
悪材料候補はまだまだたくさんあるから、一度反発を見て、
底値が意識されてから買っても遅くはないと思うがなw

564山師さん:2008/10/26(日) 01:08:56 ID:y/UyXLzb
天木直人のブログ
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/23/#001197
先日講演で地方に出かけた時、乗り合わせたタクシーの運転手が向こうから語りかけてきた。
「お客さん、お仕事ですか」
「まあ、そんなところです」
「商売がうまく行くといいですね」
そういう会話ではじまったやり取りの中で、そのタクシー運転手は話してくれた。
なんでも彼は山一證券の社員であったが、倒産してふるさとへもどりタクシーの運転
手をはじめたという。
その元証券マンが、こちらが聞きもしないのに、「もう時効だからいいでしょう」と
前置きをして次のように語った。
「証券マンの頃にはインサイダーで随分儲けさせてもらいましたので、失職しても文
句は言えませんわ・・・」
これが現実なのだ。
また、別の元証券マンはかつて私にこう語ったことがある。
なけなしの老後資金を騙し取るような仕事をさせられ、入社した時はこれでいいのか
と良心の痛みを感じたけれど、すぐに麻痺するようになった、と。その一方で、大口投
資家には一般投資家から巻き上げたカネで損失補てんをしてきた、と。
このようないかさまの本尊が米国証券業界であり、そのアダ花がサブプライムローンだったのだ。

10月30日の週刊文春の立花隆「私の読書日記」の中で、「サブプライムを売った
男の告白」(ダイヤモンド社)について彼が次のように書評している。

・・・「こんなローンを扱うのは道徳感の低い人間か、頭がどうかしている人間だろ
うと」思ったというくらいそれはひどい金融商品だった。そこには業界全体が詐欺師集
団のような騙し合いの世界だった・・・
その詐欺師集団に世界中の金融機関が集った。その金融機関に世界中の一般投資家が騙された。

そして今詐欺師たちが自らのゲームに敗れて慌てふためいている。
彼らはこれからあらゆる方便を弄してこれ株価の下落を防ごうとする。
それを期待する証券会社が、株価は異常な安値だといい、今が底値だといい、不安に
駆られた一般投資家が、心配を払拭したい一念でそう期待する。
しかし株価暴落にともなう企業収益の悪化が発表されるのはこれからだ。
それにともなって実体経済が打撃を受けるのはこれからだ。その事は隠しようがない。

それでも株価が下がらなければ、その株価はいかさまで支えられた株価だということだ。

そのうち必ず下がる。

10月22日の毎日新聞で鹿島茂という仏文学者が、1929年にはじまった大恐慌
を振り返るガルブレイスの次の言葉を引用して、「私は間違いなく今回の金融危機は大
恐慌の再来だと答える」と書いている。

・・・1929年の大暴落の際立った特徴は、最悪の事態がじつは最悪ではなく、さ
らに悪化し続けたことである。今日こそこれで終わりだと思われたことが、次の日には
、あれは始まりに過ぎなかったとわかるのだった・・・」

 10月23日の東京新聞「社会時評」で作家高村薫も書いている。株価も景気もいつかは
回復するはずだという薄い期待をもちつつ息をひそめてみても、そもそもマネー経済という
アメリカの基軸が消失した世界では、これまでのような株価の回復はあるはずはない、と。
565エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 01:09:04 ID:NfWisf8y
底値よりも底打ち後の天井がいつでいくらなのかが重要
今の状況から急騰するにはゾンビが市場から消える必要があるだろう
そう考えると数年のうちにおいしい思いができるとも思えない
底は取れたが液はしょぼいそんな相場だってあるんだぞ
566山師さん:2008/10/26(日) 01:09:31 ID:V1QPFAsC
>>555
市場原理主義掲げてた割にはシロウトレベルの発想しかないんだよなあ。ブッシュとかも。
経済オンチが体よく騙されてたとしか思えん。
567山師さん:2008/10/26(日) 01:10:29 ID:u1FDylvH
>>520
いや、全く無問題w
胃は丈夫なんだよね
568山師さん:2008/10/26(日) 01:11:27 ID:jDz578p6
月曜日は+600円くらいかな?

介入で。
569山師さん:2008/10/26(日) 01:11:31 ID:e5wkq1pr
今回もメガバンや大手生保は助けるんだろうけど、パニック防止で。
コツコツやってた優良中小が消えてしまうと思うとやるせないな。

円高とはいえ、アメより下がってるのが納得いかない。
570山師さん:2008/10/26(日) 01:11:33 ID:/hs80EJh
>>559
不動産って ビルとかですか?
ITはありそうだけど
住宅はないだろ まだ底打ってないし
資源もない気がします チャート的に

ってことでITかな  
571山師さん:2008/10/26(日) 01:11:43 ID:W6jQhBbP
バブル最安値と同じになったから底値のような気もするけど
みずほ5万がだったことを考慮すると
これから1/10になっても違和感はないようなきもする
572山師さん:2008/10/26(日) 01:12:01 ID:J5buB2SC
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    / >>517
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  買ってもいいけど火曜のPTSで
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \ リカクしろよ
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
573山師さん:2008/10/26(日) 01:12:19 ID:POqAe7vD
>>558
監査法人はトーマツ、あらた、新日本とかだっけ?
就職氷河期じゃないといいな。
なんならJCPAとって就職駄目だったらACCA?ACCP?
だっけ?考えといたほうが良いよ
574山師さん:2008/10/26(日) 01:12:25 ID:u1FDylvH
>>522
それなんだよねぇ
毎月保険に6万支払っているが、この先心配だよw
575山師さん:2008/10/26(日) 01:12:43 ID:9yAr6yqN
>>556
ラージ30枚は半端ないっすね。10円動けば30万か。。今の俺にはとても無理だーー
本当にすこーしずつ頑張っていきます。どうもです。
576山師さん:2008/10/26(日) 01:12:54 ID:IyAuLsq5
正直、金曜日のダウの取引が終わった段階で月曜日は日経平均下がると踏んでいたけど
何だか月曜に騰がる気がしてきた。ちょっと失敗した。
577山師さん:2008/10/26(日) 01:13:21 ID:ZMSJzXw5
>>545
>536はまともなこと言ってると思うけど。
現実のことを話してるだけで考えを押し付けてるのとは違うぞ。
株の本質をわかってないオマエの方が帰れといいたい。
578山師さん:2008/10/26(日) 01:14:03 ID:e5wkq1pr
2003年の銀行は、青木倒産からの建築系不良債権化でボロボロだったから落ちてたんじゃなかったっけ?
今回は不良債権あまりもってないし(アメのがどの程度かわ判らんけど・・・)
あれほど酷くなるとは思えない。
生保が逝ったらまた変ってくるのかもしれないけど。
579山師さん:2008/10/26(日) 01:14:30 ID:wHE93PVg
>>568
憶測で上がる可能性はあるけど
月曜の介入はないんだよ
釣られて高く寄るなら売り
580山師さん:2008/10/26(日) 01:14:50 ID:voeMY7Vj
>>402
いずれ1000兆円の日本国際が破裂する時が来るからそのときに役に立つだろ
そのときまでにドルが存在していればの話だが
581山師さん:2008/10/26(日) 01:14:53 ID:eEtEfA+2
>>561
はいすみません。でもなんであなたはおかしい話だと思えるのか、
その理由をもう少し突っ込んで教えていただけるとありがたかったです。
不安というか、そんなことを知らないで(いや知ってるのかも知れないけど)、
国や証券会社が個人の資産を減らそうとしてるのが許せないだけです。
582山師さん:2008/10/26(日) 01:15:11 ID:T1rJ5yl9
何で皆、そんなに底に拘るのかね?
高値で売る方が数倍難しいと思うんだが。
583山師さん:2008/10/26(日) 01:15:34 ID:URM5l4n2
「今後、金融危機起こさせない」米大統領がラジオ演説
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081026-OYT1T00076.htm
584山師さん:2008/10/26(日) 01:15:48 ID:m8VbrTQY
為替360円に早くもどせや
585山師さん:2008/10/26(日) 01:15:52 ID:qloQkl75
三尊天井
586山師さん:2008/10/26(日) 01:16:04 ID:n5Xi6oiC
ぶっちゃけアメリカはもう徳政令を出すしかないだろ。

あと、富の偏在をただすために、金融で金儲けたやつから政府が強奪する。


まじでコレしかないと思うよ。
587山師さん:2008/10/26(日) 01:16:20 ID:u1FDylvH
>>541
一円に笑うものは一円に泣くってね
ハセキョーも先週のドラマで言ってたなぁw
588山師さん:2008/10/26(日) 01:16:33 ID:bJ8cpeqG
USCPAはアホばっかで使えねーって話だよ。
589山師さん:2008/10/26(日) 01:17:04 ID:PAhlpLMN
笑いの止まらない売り方
涙の止まらない買い方
日和見のノーポジの愉快な仲間たちでお送りしております
590山師さん:2008/10/26(日) 01:17:17 ID:e5wkq1pr
現物、余力金でまったりやってるヤツはもう拾い始めてるんじゃない?
信用でがっつりやりたいヤツは底ギリギリ攻めたいんでしょ。
うまいヤツは往復狙ってるんだろうし。
591山師さん:2008/10/26(日) 01:17:19 ID:V1QPFAsC
>>583
火元が何いっても・・・なにより起こさないのが仕事なはずだろ。
再チャレンジの機会はない。
592山師さん:2008/10/26(日) 01:18:55 ID:9yAr6yqN
>>573
2chで誰かが言ってるみたいに、数年後本当に上場企業が半分潰れてたら、監査する対象がないので就職氷河期ですね・・・;;
あらたやトーマツに就職できるといいんですが。
ACCAって何ですか??イーアクに買収されたACCA Networks??前に履歴書で落とされたけどw USCPAのことかな。
593山師さん:2008/10/26(日) 01:19:43 ID:5OgSXTTe
割にハセキョーファン多いね。あの目がいいよね。
594エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 01:19:48 ID:NfWisf8y
>>577
理由付けがちゃんとしてなければ
まともな意見も電波と一緒だな
お前にだけ突っ込むのは不公平なんだが
さっき来たんで許してくれ
595山師さん:2008/10/26(日) 01:22:00 ID:W6jQhBbP
バブルの頃って大手銀行が潰れると誰もが思っていて
最悪な危機感だったわけでしょ。だから底だったかも。
今回は大手銀行合併して健全だと思われていて
不況の原因はアメリカで日本企業は優良で健全だと
マスコミとか麻生が宣伝してかなり買っている
そこが危ないと思う
そんなに良いのになぜバブル最安値より落ちているんだとw
596山師さん:2008/10/26(日) 01:22:12 ID:c8boypid
>>583
もう米国にできることほとんど無くないか?
597山師さん:2008/10/26(日) 01:22:42 ID:WEHPuvwe
暴落相場なんて別に天井で売らなくなって普通に儲けられるしなあ
暴落の後の上げは騙しに終わることが多いと思ってるから俺は取りに行かないんだけど
そこを取ろうと思えば底をきっちり当てるのも大事なのかな
598山師さん:2008/10/26(日) 01:22:55 ID:eEtEfA+2
>>580
やっぱりあなたもアメロへのシフトをたどってると思いますよね。
599山師さん:2008/10/26(日) 01:23:04 ID:ET77riF4
三空に買い向かえで退場の手前です・・・

600常勝蓮華草 ◆gOSM0OJnzI :2008/10/26(日) 01:23:05 ID:jCGEk+xl
>>565
すばらしい意見だ。
急騰はさすがに難しいね。小さいトレンド上げ下げで長期にわたりじわじわと上げていく相場になるだろう。
その点から株式市場のみならず他の投資も検討する必要がある。
601山師さん:2008/10/26(日) 01:23:16 ID:JSgMGiu2
>>595
理屈で考えるな
感じるんだ
602山師さん:2008/10/26(日) 01:23:41 ID:9R0Q0Lc7
★081023 株式 「価値なしコテは市況へ」荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1224768176/68

68 名前:番犬 ★ 投稿日:2008/10/26(日) 01:01:58 ID:???0
_BBS_stock_ipad\d+kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp 規制

603山師さん:2008/10/26(日) 01:23:49 ID:JKjyI+Ae
アメリカに出来るのは国連脱退くらいだな
604山師さん:2008/10/26(日) 01:24:24 ID:1M65Unp6
   

      円高80円台時代の幕開けまであとわずか


605山師さん:2008/10/26(日) 01:24:31 ID:T1rJ5yl9
>>594
ずっとここに居る俺は577の気持ちは分かる。
それに同意見だ。
536は至って普通の発言なのに突っ込む方が意味不明だわ。
606山師さん:2008/10/26(日) 01:24:31 ID:eEtEfA+2
>>600
ああ、このスレの先生こんばんわ。
先生はアメロ計画についてどう思いますか?
やはりそこまで売り込んでるということは、先生もドルは二度と105円とかにならないと
信じてらっしゃるんですよね。

607山師さん:2008/10/26(日) 01:24:40 ID:XU0S8pNi
太平洋戦争前の日本みたいですね
608山師さん:2008/10/26(日) 01:25:05 ID:u1FDylvH
>>590
現物余力組ですが、まだ拾いませんねぇ
拾っても短期で益を出してノーポジに戻ります
609山師さん:2008/10/26(日) 01:25:56 ID:gFmCWhzc
おまえら手のひらの太陽線が消えかかってるぜ!
610山師さん:2008/10/26(日) 01:26:05 ID:1M65Unp6



         日経3000台まであと2年弱




611山師さん:2008/10/26(日) 01:26:15 ID:lgvVQSiZ
>>590今のラインからまだ下がったなら倒産が怖くない?
まあ銘柄に寄るんだろうけど。俺は怖くて買えない。
612山師さん:2008/10/26(日) 01:26:32 ID:u1FDylvH
>>599
お気の毒です
613山師さん:2008/10/26(日) 01:27:15 ID:POqAe7vD
>>592
それ以前に弁護士と同じで人がかなり増えたんじゃなかったっけ?
四半期決算になって。すぐ合格して、就職できたら良いな。

正確なスペルは忘れたけどUSではないと思うよ。
イギリス、ユーロ、シンガポールとか何カ国かでできる会計士試験
があった気がするんだけど。国際会計基準よりのだった気がする。
一応、協会の人達は今後MBAの上位にくる地位まで高めるって言って
る。実現するかは知らないけど
614山師さん:2008/10/26(日) 01:27:40 ID:BZ5lRT3A
>>608拾うのか拾わないのかどっちやねんww
615山師さん:2008/10/26(日) 01:27:42 ID:3Y09UgjS
>>553
CPAなんて実務会じゃ持ってても何の役にも立たない。
試験は日本の税理士、公認会計士目指して勉強していれば、
ハワイに旅行ついでで取れてしまう簡単さだ。

会計事務所の面接で「USCPA持ってます」とか自信満々に言っちゃうと鼻で笑われる程度だ。
616山師さん:2008/10/26(日) 01:27:43 ID:1sYNnNoJ
さあ俺のセブン銀行どこまでいくか。
このスレでセブン銀行は全く相手にされてないが・・・・。
617山師さん:2008/10/26(日) 01:28:05 ID:wHE93PVg
時間も時間だけど、
上がる時のこのスレって
ほのぼのとした話が多いのだが
618山師さん:2008/10/26(日) 01:29:13 ID:JSgMGiu2
>>615
んじゃ辞めた
税理士まで道が遠いよ、ママンww
619常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/26(日) 01:29:15 ID:cjagOcjA
>>595
実際サブプラの損失額が微弱な日本は買いだと思うが。
まず、金融の基盤が強固で有ることが、経済の底上げ基盤になるからね。
実際、一番ダメージのあった(6000億くらいだった気がする)みずほだって、まだ株価は29万程度。
底堅いと見るべきではないだろうか?

バイ 麻生
620山師さん:2008/10/26(日) 01:29:53 ID:fuuuIroJ
値動きが激しい今の相場は稼げるやつにとってはかなり稼げるんだろうな
621山師さん:2008/10/26(日) 01:31:17 ID:eEtEfA+2
ユーロができたとき、最初の発行の際は以前のフランとかリラとかはどんなレートでユーロと変えられたんですか?
622山師さん:2008/10/26(日) 01:31:40 ID:u1FDylvH
>>614
長期ではリスクが高いのでまだ拾わないということです
買い方オンリーですが、今月は全勝です
623山師さん:2008/10/26(日) 01:31:42 ID:T1rJ5yl9
俺は生き残るのが精一杯だw
ボラ高い日が多いから上手な人は儲けてるんだろうね。
624山師さん:2008/10/26(日) 01:32:04 ID:lSRx+BtR
セブン銀行....Φ(・・
625山師さん:2008/10/26(日) 01:32:09 ID:IZ0glIdd
こんな乱高下で勝てる奴は神しかいない。

っていうか
アメリカ政府がまた暴走して
戦争に走らないか不安だ
626山師さん:2008/10/26(日) 01:32:10 ID:prNplFOC
来週は7000円割れ確実。地方では銀行の取り付けも起こるでしょう。
627山師さん:2008/10/26(日) 01:32:23 ID:GL8iHKh2
会計士激務だぞ
628山師さん:2008/10/26(日) 01:32:34 ID:yOffVUsi
アメロとかアホ言うな(笑)
米国債バブルがくるぞ。
物書きが金融経済語り出しているのだから、底は近い。
というかこれからは半年かけて値幅が少ない相場に。引力と日銀砲がせめぎあいの持ち合いに。
629山師さん:2008/10/26(日) 01:33:05 ID:IduOaDR6
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 6,000,000,000,000,000円の大量破壊兵器・地雷源を阻止できるか!?  11/15
\________________________
                                  V
  ゴオオオオォォォォォーーーーーーーーッ!!!

              ''''''       -――――-   ハ,,ハ
      ..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,..        (       /  ( ゚ω゚) 最低でも10%は棄損しているって・・・
.=  ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \  //__,っ___ ̄ ̄\
. '''''  ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒  )(   ̄___  _|    \  サミットまでの間にどれだけ棄損するか!?
   .. ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄    ̄ ̄   ̄     /
'''  ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='|_|______________/   10億で買った金融商品が売ったら7万だったという例も・・・
      ".''iiiiiiii;;;=''''''    ==   '''   ゛゛゛
〜" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


CDSスプレッドを企業の“平均余命”を判断する傾向値として着目。
(1)2%を超えるとイエローカード(2)4%でレッドカード(3)7%で破綻を強く意識(4)10%でファイナルカウントダウン

【上場企業のCDSスプレッド(参考値)】米GMのスプレッドは50〜60%という異常数値

◆アイフル/16.14
◆武富士/13.64
◆日本航空/9.41
◆ソフトバンク/7.65
◆プロミス/4.32
◆オリックス/4.05
◆全日本空輸/3.9875
◆住友不動産/3.9125
◆日興コーディアルグループ/3.8

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_bankrupt2__20081025_4/story/25gendainet02038878/
630山師さん:2008/10/26(日) 01:33:17 ID:c8boypid
全体のパイが減ってるから、儲けてるやつでも大して儲からず損してるやつは壊滅的では
631エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 01:33:39 ID:NfWisf8y
>>605
相場格言としては常識だよな
しかし「悲観の中で生まれ〜」の悲観ってのは
素人が底狙いで口座開設するような状況とはほど遠いもんだろ
今買い煽りをするにはそんな相場格言じゃ理由にならないんだよ
だからちゃんとして理由が必要だって言ってるんだ
632山師さん:2008/10/26(日) 01:33:52 ID:JSgMGiu2
>>627
さてな、時価会計の凍結ついでに、
四半期開示も禁止にしてしまえば、相当暇になるんじゃね
633山師さん:2008/10/26(日) 01:34:05 ID:LSLzlJST
>>616
短期的な底が分かりやすいから、取りやすいって意味では良いけど、
頑張っても毎度の30.〜30.9から失速のパターンで上が重卓
634常勝蓮華草 ◆gOSM0OJnzI :2008/10/26(日) 01:34:05 ID:jCGEk+xl
>>606
俺はドル売りはしていない。100円切るとは言い続けてきたが、105円なんていぞれ戻るでしょ!為替に関してはユーロ売りを先週仕込んだのみ。
あとはどこまで金利下げれらるか期待しているがあの人たちは何を考えているのか分からないのが現状
635山師さん:2008/10/26(日) 01:34:10 ID:L/ArQdYi
このスレ見て「おっぱい」ってキーワードが多発していたらまだ日経も少し安心でしょう。
最近聞かないけど・・・。
636山師さん:2008/10/26(日) 01:34:17 ID:FnpMUWYx
負けたら終わりじゃなくて、辞めたら終わりなんだよね。
637山師さん:2008/10/26(日) 01:34:34 ID:0cGoEOOq
今の日本で一番「大丈夫か?!」と思うのはデイトレで一生暮らそうとか
考えてる連中だよ。みんながこぞって投資家になったら、一体誰が将来
の日本企業を支えるんだろうか。 一体誰に投資するつもりなんだ?

投資の社会的な、本来の意義を全く踏まえないマネーゲーム。
こんなのがまかり通る社会はそのうち足下すくわれるんじゃないか?

猫も杓子も投資の意味を踏まえないマネーゲームをやろうとする
風潮から、少しは目を覚ますのに良い機会だったかもな。

・・・時はさかのぼり1929年初秋・・・・
ウォール街は、空前の株式ブームに浮かれていました。
ラジオや自動車などの新しい産業が発展し、イギリスなど
海外からウォール街に、資金が流入し続けていました。
「アメリカは、永遠に繁栄し続ける」と、皆が信じていました。
しかし、その男は、迷っていました。

すでに、多額の資金を借り入れ、株式投資で運用し、
ここ一年で莫大な含み益を得ていました。こんな簡単な
金儲けが長続きするとは、思えません。しかし、効率の
良い投資を手仕舞うのは、もったいない。

男は、靴の汚れに気づきます。靴磨きの少年は、
男が座ると靴をピカピカに磨き上げながら、話しかけます。
「おじさん、株を買うなら、○○がいいよ。」
その瞬間、男に閃きが走ります。
「靴磨きの少年までが、株の話をするようじゃ、上昇相場は、近いうちに崩壊する!」
この日、彼は全ての株を売り払います。
この男の名は、ジョセフ・ケネディ。
ケネディ大統領の父親です。
今回の株安が日本にとって「ケネディの靴磨きの日」になるといいけどな。
638山師さん:2008/10/26(日) 01:34:37 ID:prNplFOC
預金封鎖の可能性も否定できない。
639山師さん:2008/10/26(日) 01:35:21 ID:+YynaTrv
楽観してる人がいると反転は絶対しないのかね・・・
640山師さん:2008/10/26(日) 01:35:49 ID:gFmCWhzc
月曜はプロミスとかアコム買ってみようかな???
641山師さん:2008/10/26(日) 01:36:02 ID:T1rJ5yl9
>>631
喧嘩する気はないけど、ここでそんな厳しい事言うなよ。
マターリ行こうぜw
642山師さん:2008/10/26(日) 01:36:10 ID:yIOb/kq9
>>619

アメの最悪な所は、有る債券が痛むと他の優良そうな
債権も痛むだよな。
混ぜ混ぜ禁止となっていなかったことが、良くない。
来年にもサブプライムやオプションARMとかの、如何様
返済が多数残っていて、はてさてどうなる事やら。

格付け機関へ、デモしようか。
643山師さん:2008/10/26(日) 01:36:11 ID:JSgMGiu2
>>639
じゃあ誰が反転時に買い入れるんだよ
644山師さん:2008/10/26(日) 01:36:19 ID:eEtEfA+2
>>634
そうなんですか・・・
645山師さん:2008/10/26(日) 01:36:25 ID:cYYlqHWq
時間の問題じゃないかな

ところで1万円からできるだけ増やしたいんだけど
カバワラがいいかな
646山師さん:2008/10/26(日) 01:37:13 ID:JTs/w3TT
>>547
そういう人知ってるよ。
たぶんまだ持ってるw
647山師さん:2008/10/26(日) 01:37:36 ID:lgvVQSiZ
>>619
サブプライムローンはクレジットカードのほうも焦げ付き始めたんですよね。
これからもっとやばそうな気がします。
648山師さん:2008/10/26(日) 01:37:50 ID:fuuuIroJ
確かに、そろそろ底が近いかもしれないが、それでも次の月曜日は様子見したいwww
ダメリカの弱さを見た後では、怖すぎるwww
649山師さん:2008/10/26(日) 01:37:56 ID:yIOb/kq9
>>634

ユーロ売りはドル売りの、倍くらい利益出たろ。
強欲者め。
650山師さん:2008/10/26(日) 01:38:33 ID:N7g6N23e
おそらく、総悲観にはならないね。

過剰流動性の中での総悲観は下げ局面じゃなく、長期の平行移動だろうな。
651山師さん:2008/10/26(日) 01:39:56 ID:ad91hQ5C
日銀砲の噂が
652山師さん:2008/10/26(日) 01:40:02 ID:BZ5lRT3A
>>643がいい事言った。
653山師さん:2008/10/26(日) 01:40:10 ID:PWKTAAvp
今、フジでFX煽ってるw
素人すぐに溶かされるぞw
654山師さん:2008/10/26(日) 01:40:20 ID:hC/1ZN0i
相場は悲観の中で売まれ買疑いの中で育っていく
今はどう考えても悲観だね

655山師さん:2008/10/26(日) 01:40:30 ID:cYYlqHWq
そう悲観そう楽観はここの話じゃなく市場の話しでしょ
656常勝蓮華草 ◆gOSM0OJnzI :2008/10/26(日) 01:40:45 ID:jCGEk+xl
>>649

今週に関してはね!
今は先物をいつ決済するかだが7000前半と今の段階では考えてる。
657山師さん:2008/10/26(日) 01:41:25 ID:cYYlqHWq
銘柄選ぶときにスクリーニングとかやる?
658エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 01:41:40 ID:NfWisf8y
>>641
いや悪いのは俺のほうだ
申し訳ない
ここんところ理由も書かずに「上がると思う」「下がると思う」って
決めつける書き込みをたくさん見て苛立ってたみたいだ
>>577が特別悪いとは思ってはいないんだ
659常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/26(日) 01:41:51 ID:cjagOcjA
>>642
>>647
それを言われると困るw
ごちゃ混ぜ状態だから一度、時価会計をしてみてもらう必要があるな。
とりあえず、アメリカいくない。とだけ言っておこう。
660山師さん:2008/10/26(日) 01:42:03 ID:c8boypid
日経が10000切ったあたりは明らかに総悲観だった。でもそこから2400も下げてるからな。
総悲観は売り。これが正しい。
661山師さん:2008/10/26(日) 01:42:06 ID:u1FDylvH
>>648
大半のノーポジがそう思ってますよ
662山師さん:2008/10/26(日) 01:42:16 ID:IZ0glIdd
数億円の資産を持っている金持ちが沢山いる一方で
明日のパンすら買うのが厳しい貧民がその数十倍いる
金持ち1人殺して、貧民1000人助けることは
神へ冒涜する行為なのだろうか。

混乱の時期が近づいてきたな。
663山師さん:2008/10/26(日) 01:42:22 ID:POqAe7vD
>>637
大丈夫。そうなったら資金を調達する手段が増えるから
起業しようとする人が増えるよ。競争相手も少ないしね。
労働市場があるから資本市場もある。
二つは言わば車の両輪だから。
664山師さん:2008/10/26(日) 01:42:40 ID:Hs3e1Gcx
総悲観はまだまだ先
665山師さん:2008/10/26(日) 01:42:43 ID:BZ5lRT3A
今日ズボンをクリーニングに出しました。
666常連 ◆56R8uTKhkw :2008/10/26(日) 01:42:54 ID:cjagOcjA
>>659
すでにイブで7100まで付けてますよ?!
667山師さん:2008/10/26(日) 01:42:58 ID:9yAr6yqN
>>613
そうらしいです。4半期決算が正式に始まって、年にレビュー3回と監査1回やらなきゃいけないから、
わりと人を増やすとか聞いてます。ただ監査法人の採用数以上に合格者も増えているみたいなので、
人余りになる可能性もあるようです。いずれにしろ、早く受かって、早く就職できるよう頑張ります。
ありがとうございます。
毎日株価見れるのはいいけど、人との関わりや、安定収入や肩書もあった方がいい。。。。。。
でも就職して株価見れなくなるのは・・・・・まあいいか、と思えるか思えないかは、その時のパフォ次第??
さすがにラージ30枚ブン回せるようになってたら、考えるんだろうなぁ。
668山師さん:2008/10/26(日) 01:43:04 ID:+YynaTrv
悲観だから買い という人は楽観してるのか?w
669山師さん:2008/10/26(日) 01:43:12 ID:FcXrb02k
世界規模で見れば日本だけが割と楽観で、後は相当に悲観だと思うけどな。
670山師さん:2008/10/26(日) 01:45:41 ID:yIOb/kq9
>>656

一回手時舞うのに良い所だよね。
其の後往復ビンタか、行って来いかの勝負はするの?
(BOX想定だけど)
671山師さん:2008/10/26(日) 01:46:11 ID:bJ8cpeqG
>>665

そりゃすごい。
月曜暴騰だね。
672山師さん:2008/10/26(日) 01:46:44 ID:u1FDylvH
>>662
殺すしか思い浮かばないのかねぇ
673山師さん:2008/10/26(日) 01:47:09 ID:gFmCWhzc
人生を総悲観したらうつ病になりました
674山師さん:2008/10/26(日) 01:47:33 ID:W6jQhBbP
>>650
そう悲観じきにくるよ。
マスコミは売り煽りのみ
リバ買いした人が総崩れでほとんどうっぱらって
だれももう売る人がいない状態
麻生すらもうダメと言ったら
そこが底
そして反発へと
675低脳へーか ◆2VxqKkJA0k :2008/10/26(日) 01:47:55 ID:kWVLAiWU
オレの経験上、

ロイターが>>430みたいなの出してきたらたいがい逆行く。
月曜は上げても下げても前場で買おうと思う。
676山師さん:2008/10/26(日) 01:48:10 ID:uhbH/n55
総悲観は買い、なんて通用するかね?
こんだけド派手に相場がぶっ壊れると、これまでの公理なぞあてになるまい

大艦巨砲主義で第二次大戦を戦う様なもんだ
677山師さん:2008/10/26(日) 01:49:15 ID:3I/BoQnB
自分は、ほんとうに悲観してたら、
もうこのスレも見なくなってるだろうな
株板も開かない…
678山師さん:2008/10/26(日) 01:49:38 ID:u1FDylvH
>>668
楽観してる人は一人もいないだろ
理由あって楽観しているように見せているだけで
679山師さん:2008/10/26(日) 01:49:49 ID:NQwztpDj
>>368   アイボが無くなって不思議に思ってた

そういうことだったのか
絶対ソニーは買わん
680山師さん:2008/10/26(日) 01:50:08 ID:gFmCWhzc
この暴落は一度10000円を越えるあたりまで
戻すと予想してるヒト多いんじゃないかな?
681山師さん:2008/10/26(日) 01:50:08 ID:eEtEfA+2
アメロ計画を信じて、
明日金策を全力でやって、600万集めます。
で、300万ドル売り
のこり300万と、ゴミ株をあわせて担保にした信用余力で日経ETF売りまくります。
682山師さん:2008/10/26(日) 01:50:15 ID:IZ0glIdd
>>672
殺すっていうか 
資産家上位100人の財産取り上げて
世界中にばら撒いて、貨幣の流動性を高めれば
世界同時不況なんか起きない。

金を独占している奴は死に値する。
683山師さん:2008/10/26(日) 01:50:19 ID:BZ5lRT3A
>>674だから、総悲観だったら買う人いないでしょ?
684山師さん:2008/10/26(日) 01:50:27 ID:w48/RKW0
俺なんか生まれてからずっと鬱だ
685山師さん:2008/10/26(日) 01:50:40 ID:T1rJ5yl9
俺はコテ容認派だから気にしてないお。
うんこは別だけどね。

俺も一万とか9千割った時の方が総悲観って感じだった様な気がする。
詳しくは知らないけど悲観指数みたいのがあったでしょ。
686山師さん:2008/10/26(日) 01:50:48 ID:dJRCUo0A
>>669
いつものことだが世界中で一番大騒ぎするのが日本人だよ。
米国人でも金融関係の仕事してる人以外は、割と無関心だ。


687常勝蓮華草 ◆gOSM0OJnzI :2008/10/26(日) 01:51:14 ID:jCGEk+xl
>>670

先物のこと?まあ底打後のボックスも美味しいから一旦クローズも好いけどそう急上昇もないことだしその日その日に考えようと思う。俺の入院期間で4000円下げてくるたし那
688山師さん:2008/10/26(日) 01:52:12 ID:bJ8cpeqG
>>686

日本も2chの相場系の板以外めちゃくちゃ無関心ですがw
689馬鹿を相手の馬頭観音 ◆aifH8CtXn2 :2008/10/26(日) 01:52:37 ID:yIOb/kq9
>>675

お前のコテ見るたび、朝鮮人が嫌いになる。
帰化も含めて那。

今後の事考えると、オメデタイ脳味噌の持ち主なのだろう。
サラバ帰化や在日の朝鮮人。
690山師さん:2008/10/26(日) 01:53:14 ID:gFmCWhzc
ロイターは奴らの走狗なの?
691山師さん:2008/10/26(日) 01:53:18 ID:hC/1ZN0i
躁悲観来たね
692山師さん:2008/10/26(日) 01:54:20 ID:yIOb/kq9
>>687

医療保険入っているか?
俺なんか風呂とトイレつきのVIP個室だぞ。
羨ましいか?
693山師さん:2008/10/26(日) 01:54:41 ID:u1FDylvH
>>682
うまく言えないが、人から金を奪おうとすると、自分の金が奪われるんだよ
その考え方を変えたら、金が入ってくると思うが
694山師さん:2008/10/26(日) 01:54:49 ID:ZMSJzXw5
>>631
理屈通りに行かないのが相場。
だから古くからいろんな格言や金言が生まれてるんでね。
理由が無いというだけで否定するのはツマラン頭でっかちな人が使う言葉でね。
相場に足を踏み入れる以上、自分に言い聞かせる理由や理屈はある。
「よし買おう」「売りだっ」と判断するね。
それだけだよ。
エコノミストのもっともらしい理屈がないと安心感ないなら参考にして売買すればいい。
でもその上から目線はなんなんだい。
695山師さん:2008/10/26(日) 01:55:01 ID:POqAe7vD
>>667
監査法人に就職できなくても、プラスになると思うけどね。
ただ、もしできなかったら大手企業の監査が簡単に
できるようなソフトウェアをつくるベンチャー企業を見つけて就職とか
中国人を指導する立場に立ったりとか可能性はあると思うけど。

国家資格はしょせん参入障壁を高める為の道具だから
どんな話しがあなたに入ってこようとモチベーションを高く持って
頑張ってね。どんなことも必死に努力すれば可能性は広がるよ。
株もそうだと思う。みなさんも自己実現に向かって頑張りましょう。

長文失礼しました
696山師さん:2008/10/26(日) 01:55:04 ID:FcXrb02k
基本的にあの格言は買い方についてのことだからな。
売り方を基準にするなら、総悲観は売り、総楽観は買いということか。
697山師さん:2008/10/26(日) 01:55:43 ID:ZHMNVUYn
動揺する金融市場、低迷する購買意欲、貸し渋る金融業者によって、事業を
継続しようとしている小売業者の努力は台無しになりつつあると、
経営立て直しの専門家は言う。
「クリスマスまでにさらなる店舗の閉鎖、破産申請が行われると思います」と、
経営再建コンサルタントのウォルタージョーンズ氏は述べた。
(ロイター 08/10/25)


Tumultuous financial markets, flagging consumer confidence and
cautious lenders are undermining the efforts of struggling retailers
to stay in business, restructuring experts say.
"My own opinion is that we will see more store closures
before the holidays and more bankruptcy filings before the holidays,"
said Walter Jones, a turnaround consultant at J.H. Cohn LLP
in New Jersey.
698山師さん:2008/10/26(日) 01:56:42 ID:w48/RKW0
今の時代、奪った人の勝ちだろ
不動産屋どれだけ老人だまして土地安く買って
高く売りさばいてると思ってるんだ?
699常勝蓮華草 ◆gOSM0OJnzI :2008/10/26(日) 01:57:31 ID:jCGEk+xl
>>692
保険くらい大半の連中ははいってるだろ!
ちょっと吸ってはいけないタバコを買ってくる
700エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 01:58:49 ID:NfWisf8y
>>683
俺の経験上だが

なんで上がらねーんだよ
なんでまだ下がるんだよ
もうわけ分かんねーよ
もう買わねーよ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

ってのが総悲観
701山師さん:2008/10/26(日) 01:59:05 ID:ENgPr0oM
>>696
売る買うという行為は変わらないから売り豚買い豚関係ないだろ
702山師さん:2008/10/26(日) 01:59:09 ID:V/Tdfhx3
まあ今まで日経平均7000円下げを実感した身分としては、
もう7000円以上の下げはないからw
703山師さん:2008/10/26(日) 01:59:37 ID:u1FDylvH
>>698
人を不幸にして、幸せにはなれないよ
704山師さん:2008/10/26(日) 02:00:17 ID:LSLzlJST
>>668
プラス思考って言葉と似てるかも。
705山師さん:2008/10/26(日) 02:00:50 ID:mqC5gkDw
もう株なんてしない
 
株がないと 何もできなわけじゃないと
仕事探しを始めたけどスーツのありかが分からない
ほら履歴書もつくれたもんね だけど面接でおとされる
ひとつだけ強がりをいえるならもう株なんてしないなんて
言わないよ絶対。
706山師さん:2008/10/26(日) 02:01:03 ID:w48/RKW0
>>703
世の中金持ってるやつの勝ちだ
貧乏人ざまみろ
707山師さん:2008/10/26(日) 02:01:35 ID:ENgPr0oM
ところで引け後のダウ先爆下げは悪決算でも出たの?
708山師さん:2008/10/26(日) 02:01:50 ID:BZ5lRT3A
>>700 買う人いなくなるからもっと下がるでしょ?
709エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 02:03:08 ID:NfWisf8y
>>694
少なくとも「自分の書き込みを読んでもらおう」
「賛同者がいるといいな」という気持ちで書き込むなら
理由くらいは書くものだ
ただ上から目線で書いたことは認める
ちょっと苛立ってたみたいだ
710山師さん:2008/10/26(日) 02:03:09 ID:Se0h6H3o
>>700
もう、そういう奴は死に絶えて
今いる奴は日経が3000円くらいにならないと
悲観しないやつしかいないんじゃないのか?
ここに、いる奴は4000円台もありえなくは無いって思っている奴もいるだろうし
711山師さん:2008/10/26(日) 02:03:14 ID:B9TBdvwM
>>669
総楽観だな
712山師さん:2008/10/26(日) 02:03:48 ID:yIOb/kq9
>>699

吸ってはいけないタバコは辞めて、パイプ遣ってみろ。
濃いが美味い。

保険は何種類か入っているから、一日辺り5万円出るけど
会社で掛けて居るんだよな。

個人では厳しいよ。
713山師さん:2008/10/26(日) 02:03:59 ID:uhbH/n55
>>706
んな世の中とはいえ、金を持ってない奴なんざそうはいねぇと思うぞ
714山師さん:2008/10/26(日) 02:04:06 ID:Se0h6H3o
というか買う人がいるから
値段つくんだけどね。
715山師さん:2008/10/26(日) 02:04:37 ID:5OgSXTTe
だよね、今買えて言ってるのはアナリストだけ。ならお前買えてゆうの。
716山師さん:2008/10/26(日) 02:04:43 ID:BZ5lRT3A
幸か不幸かは別にして、金持ちは人の金奪ってるね
717山師さん:2008/10/26(日) 02:04:48 ID:u1FDylvH
そう言えば来週スーツを買いに行くんだよな
母親のビジネススーツをw
718山師さん:2008/10/26(日) 02:05:09 ID:lSRx+BtR
ダウ先バク下げはアメリカが総悲観したって事でひとつよろしく
719山師さん:2008/10/26(日) 02:05:26 ID:pWu3Sd54
嵐のアク禁きた?
あいつ鹿児島のやつだったんか・・・
720山師さん:2008/10/26(日) 02:05:31 ID:JKjyI+Ae
>>705
もう株なんてしないなんて言わないよ絶対
721山師さん:2008/10/26(日) 02:05:44 ID:w48/RKW0
まー10億は普通にもってるだろうな
722山師さん:2008/10/26(日) 02:07:06 ID:u1FDylvH
>>706
君はそんなに金持ちなのかぁ
税金が高くて大変じゃないか?
723山師さん:2008/10/26(日) 02:07:31 ID:yIOb/kq9
>>706

お前間違っているよ。
金が全てじゃないと言うのは、奇麗事でもなんでも無い。
生き方が美しい事の重要性を、教えて貰えなかったんだね。
724山師さん:2008/10/26(日) 02:07:51 ID:NQwztpDj
ソニーってソニー製品でそろえないと使いにくいから嫌い
725山師さん:2008/10/26(日) 02:08:57 ID:w48/RKW0
生き方が美しい事の重要性って
金持ちが貧乏人に教える言葉だろ
726山師さん:2008/10/26(日) 02:11:11 ID:IduOaDR6
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 6,000,000,000,000,000円の大量破壊兵器・地雷源を阻止できるか!?  11/15
\________________________
                                  V
  ゴオオオオォォォォォーーーーーーーーッ!!!

              ''''''       -――――-   ハ,,ハ
      ..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,..        (       /  ( ゚ω゚) 最低でも10%は棄損しているって・・・
.=  ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \  //__,っ___ ̄ ̄\
. '''''  ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒  )(   ̄___  _|    \  サミットまでの間にどれだけ棄損するか!?
   .. ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄    ̄ ̄   ̄     /
'''  ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='|_|______________/   10億で買った金融商品が売ったら7万だったという例も・・・
      ".''iiiiiiii;;;=''''''    ==   '''   ゛゛゛
〜" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 UU ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
        ____________________________       | |
       / ___________________________ \    | |
     / /                                       |  |    | |
     |  |                                        |  |     .| |
     |  |                                        |  |     .| |
     |  |                                        |  |     .| |
     |  |                                        |  |     .| |
     |  |                                        |  |     .| |
     |  |    ____ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.                 |  |     .| |
     |  |   /  ___( ゚Д゚)< 15日までまだまだマダだぞ・・・・    |  |     .| |
     |  | /  /     U U  \_____                     |  |     .| |
     |  | |   |                                    |  |    | |
     |  | \  \________________________/ / .    | |
     |  |   \__________________________/     . | |
     |  |                                                | |
     |  |                                                      | |
     \ \                                              /./
       \ \_______________________________/ /
        \_______________________________/

CDSスプレッドを企業の“平均余命”を判断する傾向値として着目。
(1)2%を超えるとイエローカード(2)4%でレッドカード(3)7%で破綻を強く意識(4)10%でファイナルカウントダウン

【上場企業のCDSスプレッド(参考値)】米GMのスプレッドは50〜60%という異常数値

◆アイフル/16.14
◆武富士/13.64
◆日本航空/9.41
◆ソフトバンク/7.65
◆プロミス/4.32
◆オリックス/4.05
◆全日本空輸/3.9875
◆住友不動産/3.9125
◆日興コーディアルグループ/3.8

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_bankrupt2__20081025_4/story/25gendainet02038878/
727山師さん:2008/10/26(日) 02:11:25 ID:PAhlpLMN
728山師さん:2008/10/26(日) 02:11:31 ID:N7g6N23e
 政府は、世界的な株価急落を受け、銀行保有株の買い取りを含め、市場安定化に向けた緊急対策を
週明けにも打ち出す方向だ。

東京株式市場で24日、政府が「警戒水準」とみていた日経平均株価8000円割れが現実となったためで、
株式市場の不安払しょくへ、「あらゆる政策手段を検討する」(政府関係者)。
 政府は、日本の金融システムは欧米に比べて健全との見方を崩していない。しかし、株価8000円割れで、
大手金融機関の保有株式に含み損が生じる恐れが強まった。


仮に金融機関が損失処理のため保有株放出を始めれば、売りが売りを呼び、市場はさらに混乱しかねない。
政府が銀行等保有株式取得機構による買い取り再開の検討に踏み切ったのはそのためだ。

 取得機構は、時価での買い取りしかできず、取得再開には法改正も必要だ。それでも政府は
「不安が渦巻く現状では株価下落の緩衝になる」(同)と判断。

世界的な株安連鎖の流れを断ち切るため、市場安定化に向けた強い姿勢を打ち出す意向で、
できれば週明け27日に東京株式市場が開く前にも具体策を発表したい考えだ。(2008/10/25-21:56)
729エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 02:12:07 ID:NfWisf8y
>>710
同感
少なくとも俺は全然悲観してないしなw
今の日本株の適正水準は日経で6800だと思ってるし
それより上はフロスで16000以上がバブル
資産があっても利益が少なければ株価は上がっちゃいけないと考えているから
もちろんバブルであっても乗れるなら乗るけどね
730山師さん:2008/10/26(日) 02:12:08 ID:yIOb/kq9
>>725

不変だろ。
貧乏でも幸せはあるよ。

お前の幸福感が、戦後の間違った教育の集大成だ。
731山師さん:2008/10/26(日) 02:12:58 ID:bJ8cpeqG
>>725

おまえ生まれてからずっと鬱なんだろ?w
732山師さん:2008/10/26(日) 02:13:25 ID:uhbH/n55
金はあった方がいいに決まってらぁな

が、金持ってりゃ勝ち組で幸せ、なんてのは典型的な貧乏人の考え方
733山師さん:2008/10/26(日) 02:13:27 ID:w48/RKW0
つうか、俺貧乏人・・・
734山師さん:2008/10/26(日) 02:14:44 ID:u1FDylvH
幸せか不幸かは、お金とは関係ないんだよなぁ
しかし、お金がない人は、なかなかそれに気づけない
735山師さん:2008/10/26(日) 02:14:45 ID:POqAe7vD
人生すべてが金というのは賛成しかねるけど、市場では
ルール通りにやればどんなことをしても金が全てだと
私は思いますよ。
736山師さん:2008/10/26(日) 02:15:10 ID:w48/RKW0
100億しか持ってない
737山師さん:2008/10/26(日) 02:15:14 ID:yIOb/kq9
>>733

お前だけじゃないよ。
俺の子供の頃は、つぎはぎのズボンはいていたが、
幸せだった。
貧乏が不幸なんて、勘違いするなよ。
738山師さん:2008/10/26(日) 02:15:26 ID:dYe892UB
まぁ、本当に金持ってる人って心に余裕があるから他人に優しいよね。


中途半端なやつだと、「俺はすごいんだぞ」みたいな感じだすよね。
739山師さん:2008/10/26(日) 02:15:41 ID:+YynaTrv
貧乏ですが、金持ってりゃ勝ち組で幸せ、なんつーふうに思ってないけど
金持ってます、貴方は負け組ですとかガンガン言われるとなんだか不安
になるなー
740山師さん:2008/10/26(日) 02:16:18 ID:bJ8cpeqG
集計とれるほど金持ちにあったことないからわからんわ。w
741山師さん:2008/10/26(日) 02:17:36 ID:3I/BoQnB
お金があるから幸せとは限らないけど、
お金がないことで不幸になることもある。
お金があることで不幸になるかどうかは、
お金持ちになってみないと分からないな。
742エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 02:17:43 ID:NfWisf8y
貧乏が原因で将来に不安を感じる状態は満足できるほどの幸福ではない
というかその状態で満足しちゃだめだ
743山師さん:2008/10/26(日) 02:18:22 ID:P73okghb
韓国がIMF審査通らない可能性があるあらしい
2度目だから? 金額が大き過ぎるから?
貸し出しが焦げ付いてヤバイな、日本の金融機関
744山師さん:2008/10/26(日) 02:18:29 ID:T1rJ5yl9
俺はもう既に株中毒だから一生止められそうにないw
儲けるのは難しいが生き残るのは難しくない。
退場する様なのは強欲だから自業自得。
努力して勝ってる人は尊敬するけどね。
745山師さん:2008/10/26(日) 02:18:37 ID:w48/RKW0
今の時代金持ちになるには同情されなきゃなれないよな
昔貧乏だったとか、中卒で苦労したとか
はったりかまして成り上がったもん勝ち
746山師さん:2008/10/26(日) 02:19:40 ID:gFmCWhzc
たしかに金持ちになって不幸になる例はいくらでもあるな。
747エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 02:19:45 ID:NfWisf8y
>>745
なんで?
748山師さん:2008/10/26(日) 02:19:45 ID:u1FDylvH
>>733
わかってるよ
他人に対して貧乏人などと言うのは、心も懐も貧しい人間が言う言葉だからな
もっと優しくなろうぜ
749山師さん:2008/10/26(日) 02:19:46 ID:+YynaTrv
>>745
同情はされるだろうけど、そんな経歴じゃ
容赦なく切り捨てられるだけですよw
750山師さん:2008/10/26(日) 02:20:04 ID:ZMSJzXw5
>>709
オマエの性格がわかった。
そっかだいぶ損してんだ。
苛立ちを人にぶつけるのは構わんが言い方ってものがある。
オマエはコミュニケーション能力ない専業かい?
このスレに憤慨してフラストレーションがたまるなら見なきゃいいと思うがね。
「人にケチつける」それが叶わぬ欲求のはけ口なんだろう情けないヤツ。
751山師さん:2008/10/26(日) 02:20:18 ID:yIOb/kq9
>>745

お前、どんな育ち方したんだ?
根性曲がりすぎてる。
752山師さん:2008/10/26(日) 02:20:33 ID:w48/RKW0
はったりだって
753山師さん:2008/10/26(日) 02:20:34 ID:B9TBdvwM
金あると、変なのが必ず寄ってくるからな
宝くじ殺人のように
その財産管理のストレスから逃れるのはまず無理
コミュニティを作り、彼らにも施して財産分散をして、ストレスを軽減する方が長生きする
追われる者の辛さというのがずっと付きまとうからな
754山師さん:2008/10/26(日) 02:21:25 ID:dOoSOB3n
>>746
宝くじ2億円当たったりね
755山師さん:2008/10/26(日) 02:21:49 ID:yPCk6SyA
何だかんだ綺麗ごとを言っても世の中は矛盾に満ちている
善悪の判断だって法曹界で明確性が乏しい(何が三権分立だ)

幸せは人それぞれで金がすべてでは無いが
生まれて生きていく為には必然的に金が必要な社会システムに乗らざるをえない
しかしなまじ資産や金がある方が近親による不幸にみまわれる可能性が高い。
756山師さん:2008/10/26(日) 02:22:00 ID:T1rJ5yl9
俺は金持ちは違う意味で身を守るのが大変だと思う。
俺も金持ちになって身の心配してみたいわ。www
757山師さん:2008/10/26(日) 02:22:14 ID:+YynaTrv
>>752
同情を買うようなやり方では、甘えているとしか
取られないですよ。
758エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 02:22:18 ID:NfWisf8y
>>750
俺もお前の性格が分かった
おそらく俺の同類だ
759山師さん:2008/10/26(日) 02:22:21 ID:m8VbrTQY
今月19億しか理香子してねー
760山師さん:2008/10/26(日) 02:22:28 ID:3I/BoQnB
持っているものに執着すると
不幸な状態になるんかな
761山師さん:2008/10/26(日) 02:22:50 ID:w48/RKW0
金に群がるヤツ多いな、変な投資話とか、誰も信用できなくなる
いくら持ってても、それ以上に欲しくなる
欲に上限は無い
762山師さん:2008/10/26(日) 02:23:06 ID:dOoSOB3n
>>758
ww
763山師さん:2008/10/26(日) 02:23:33 ID:yPCk6SyA
>>755
初めての書きこなのにIDが「スイングマン ◆zdODJAAOtc 」って人と同じになった?
764山師さん:2008/10/26(日) 02:24:27 ID:mpy37OxI
資産いくらだと金持ちなんだ?資産が数千万レベルで他人を貧乏人呼ばわりする奴はアホなニートだろうな
765山師さん:2008/10/26(日) 02:24:38 ID:BZ5lRT3A
まあ、娘には金持ちと結婚してほしいんだけどね
766山師さん:2008/10/26(日) 02:26:25 ID:dOoSOB3n
>>765
おいしく頂きました
767山師さん:2008/10/26(日) 02:27:02 ID:bJ8cpeqG
娘はまじめな小市民と結婚して欲しい。
独身だけど。
768山師さん:2008/10/26(日) 02:27:07 ID:T1rJ5yl9
>>761
騙される奴って持ってるから騙されるんだよね。
誰も俺の所に儲け話持ってこないおw
769山師さん:2008/10/26(日) 02:27:30 ID:B9TBdvwM
>>765
それはしょうがないと思う
結果、少子化は悪化の一途だがな
中央銀行制度を容認している限りは何も変わらんだろうしな
770山師さん:2008/10/26(日) 02:27:54 ID:3Y09UgjS
>>753
まだ数千万程度だが、億にいくと世界がいきなり変わるのか?
兼業で生活は給与だけできっちりやってるから、まわりに俺が金持ってるの知ってる人は殆どいない。
黙ってれば良いじゃん。わざわざ自分からトラブルの種を増やすのは馬鹿らしい。
種を増やすなら投資の種増やすほうに精を出すわ。
771山師さん:2008/10/26(日) 02:28:07 ID:yIOb/kq9
>>765

俺なら誠実な男に嫁いで欲しいと思うんだけどな。
貧乏な頃に結婚したが、糟糠の妻は何時も一緒。
772山師さん:2008/10/26(日) 02:28:07 ID:u1FDylvH
>>761
吾唯足知
773山師さん:2008/10/26(日) 02:28:28 ID:w48/RKW0
騙されて全てを失うヤツ多いよな
774山師さん:2008/10/26(日) 02:30:10 ID:LSLzlJST
しかし、ただの貧乏だと子供が可哀想だぞ。
普段の生活で金では買えない体験をさせてあげるとか工夫が必要だ。

子供2人作ったくせに母方の実家に戻って衣食住パラサイト、
立ち退きになったときに、その金を持っていって離婚もせずに別居、
おそらく立ち退き後に立てた家と財産すら狙ってるのだろうが、そうはさせんということでその息子は祖父母の養子になったんだが、
ここまで来ると終わりだぞ。
775山師さん:2008/10/26(日) 02:30:21 ID:yIOb/kq9
>>773

自身の経験語られても那。
776山師さん:2008/10/26(日) 02:30:35 ID:u1FDylvH
>>773
君も過去に騙されたんだろ?
777山師さん:2008/10/26(日) 02:30:40 ID:gFmCWhzc
お金に嫌われるのはどんな人でしょうか?
778山師さん:2008/10/26(日) 02:30:43 ID:GTcD3+Y5
麻生もミンスも株価対策についてはどこか第3者的は発言だよな
いいのか、この国。
株=自分とは無縁の賭博場くらいに思ってるんじゃなかそうか。

政治には何も期待できないよ。
779山師さん:2008/10/26(日) 02:30:50 ID:w48/RKW0
満足することを知れば幸せになる
780山師さん:2008/10/26(日) 02:31:17 ID:+YynaTrv
まぁ貧乏でもしょうがないですよ。
人生いくら頑張っても思い通りにはならないですから。
781山師さん:2008/10/26(日) 02:31:57 ID:mpy37OxI
宝くじの女は彼氏に殺された訳だがな。家族にも内緒にしてた訳だがな。
782山師さん:2008/10/26(日) 02:32:48 ID:w48/RKW0
ストレス社会は欲と消費を生み出す
783山師さん:2008/10/26(日) 02:32:48 ID:PWKTAAvp
人生は予想通りいかないから面白い
その点では、市場と一緒だ
784山師さん:2008/10/26(日) 02:32:56 ID:POqAe7vD
資産2億位じゃないかい?昔は100人に1人は金融資産
1億って言われてたし。年齢にもよると思うけど

宝くじはみんな喰いつくから報道が多いだけで実際は
金持ちの方が殺されやすい訳ではないとおもうんだけど。

要はその人の人間性じゃないかな?それによって周りの
交友関係等も違うはずだしお金はあまり参考にならん気がする
みんなに話せば、見たこともない親戚や友達は増えると思うけど
785山師さん:2008/10/26(日) 02:32:58 ID:mIwITexG
さて、今日はニトリでイスを買ってくるお。。。
786山師さん:2008/10/26(日) 02:33:09 ID:3I/BoQnB
株やってるってひとにいいふらすのやめるかな
787山師さん:2008/10/26(日) 02:33:27 ID:BZ5lRT3A
そして息子には、収入で男決める女なんかとは結婚するな!って言ってるんだけどね
788山師さん:2008/10/26(日) 02:34:04 ID:u1FDylvH
>>780
諦めたら終わりだよ
789山師さん:2008/10/26(日) 02:34:43 ID:u1FDylvH
金はあるが、幸せだ
790エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 02:34:55 ID:NfWisf8y
>>778
日本経済全治3年と言うからにはファンダの危なさ気付いてるわけで
株価対策なんてやっても対症療法だと思ってるから
どこか言動がよそよそしいんじゃないかな
791山師さん:2008/10/26(日) 02:35:16 ID:+YynaTrv
>>788
いや、頑張っても空回りしてたり自分が潰れたりと
いろいろあるのでw 頑張ればなんとかなるとかそういうのは
ウソってのがいいたかったのです
792山師さん:2008/10/26(日) 02:35:29 ID:gFmCWhzc
人の口に戸は立てられないからな
793山師さん:2008/10/26(日) 02:35:30 ID:yIOb/kq9
>>787

定見が無いんだね。
本読もうよ。
794山師さん:2008/10/26(日) 02:35:30 ID:w48/RKW0
お前って意外に、顔は悪いが、心は汚いよな
795山師さん:2008/10/26(日) 02:35:48 ID:3I/BoQnB
まぁでも、金持ちとまでいわなくても、
女を幸せにしようと思う気があるなら、
ちゃんと真面目に働くだろう
それができないなら愛がないと思われるのも無理もない
796山師さん:2008/10/26(日) 02:36:01 ID:T1rJ5yl9
上も下もキリが無い。
ただ死んだらそれで終わり。
生きてれば不幸を感じる事もあるが良い事だってあるさ。
金が無いよりあった方が良いとは思うけど、それだけじゃないだろ人生。
797山師さん:2008/10/26(日) 02:36:19 ID:5OgSXTTe
日経、買ってくれる外人いないんだよな。なら、上がる可能性てないよね。以前は外人いたけど。
798山師さん:2008/10/26(日) 02:36:20 ID:75y7be98
>>788
そこは安西先生のAA出すところだろ・・・。
仙道に刺されてるやつだとしても
799山師さん:2008/10/26(日) 02:36:29 ID:w48/RKW0
資産あっても、死ぬときゃ一緒
800山師さん:2008/10/26(日) 02:37:22 ID:mIwITexG
背もたれがメッシュのイスやつは壊れやすいのけ?
801山師さん:2008/10/26(日) 02:37:48 ID:dOoSOB3n
にとり(笑)
802山師さん:2008/10/26(日) 02:37:49 ID:yIOb/kq9
>>799

仮想の時、棺にお金一杯入れてもら足りして・・・、嬉しくないよな。
803山師さん:2008/10/26(日) 02:37:53 ID:u1FDylvH
>>791
確かにw
頑張る方向が間違っていれば、いくら頑張っても上手くいかないよ
804山師さん:2008/10/26(日) 02:38:07 ID:5OgSXTTe
トヨタも半額になるだろうね。まだ潰れないだけましか。
805山師さん:2008/10/26(日) 02:38:39 ID:gFmCWhzc
来週はどこが倒産するの?
806山師さん:2008/10/26(日) 02:39:17 ID:u0bFKCjr
先週まではこのスレにもまだ「ダメリカが倒れるわけない」って思い込んでる奴いたが
さすがにもういなくなったな
807山師さん:2008/10/26(日) 02:39:26 ID:3I/BoQnB
株やるには椅子は大事だよね。
良い椅子欲しいな。
イケアで見たけどこれといった決め手がなかった。
808山師さん:2008/10/26(日) 02:40:07 ID:ocPIZLK8
>>800
アーロンチェアのことだったら、壊れやすいって話はきいたことがないよ。
809山師さん:2008/10/26(日) 02:40:18 ID:PAhlpLMN
810山師さん:2008/10/26(日) 02:40:59 ID:/9C422BT
オレは親の遺が数億あるが、ここ2年ほど手探りで株やって2千万ぐらい損した。
最初に嫁に与えられてた口座のカネを全額無くした。
嫁はもう株に関してはオレを全く信用していない。最初の追証のときに家のカネを突っ込んだのがまずかった。
811山師さん:2008/10/26(日) 02:41:48 ID:+YynaTrv
>>803
方向ってどうやって知るんですか?よーわからんわ。
812山師さん:2008/10/26(日) 02:41:59 ID:mIwITexG
>>808
よかった、心配だったんだ。。。
今日買うお。。。
813山師さん:2008/10/26(日) 02:42:24 ID:POqAe7vD
>>795
同意です。結婚てことは相手の親族の人も安心させてあげなきゃいけない
よね。株で稼いでます。で、安心させれる訳もないし。

資産があるなら別ですけどね。今から成功しますではだめだ

もう生涯暮らせるくらいのインフレ対策も含めての資産がないと
それ以下は、余程理解がある親以外きついですよね。
814山師さん:2008/10/26(日) 02:42:25 ID:AjBH6UML
>>800
メッシュを張ってる周囲の部分に肩が当たって痛いよ。
長時間座ってる人にはオススメできないお
815山師さん:2008/10/26(日) 02:42:32 ID:w48/RKW0
住宅ローン組まなきゃ金持ちになるぞ
長期ローンは5000万借りたら1億払うはめになる
816山師さん:2008/10/26(日) 02:42:33 ID:yIOb/kq9
>>810

嫁が正しい。
俺もお前の遣り口は信用出来無い。
817山師さん:2008/10/26(日) 02:42:48 ID:u1FDylvH
>>807
大塚家具で買ったプレジデントチェアー使ってる
ぜんぜん疲れないよ
818山師さん:2008/10/26(日) 02:43:30 ID:uhbH/n55
>>810
>最初の追証のときに家のカネを突っ込んだ

いや、そりゃまずいだろさすがに
819山師さん:2008/10/26(日) 02:43:40 ID:mIwITexG
>>814
トン

お店で座って確認するお。。。
820山師さん:2008/10/26(日) 02:44:34 ID:yIOb/kq9
>>817

肘掛つき座椅子も楽だぞ。
疲れを知らないが、ヌコが寝そべっている。
821山師さん:2008/10/26(日) 02:44:39 ID:u0bFKCjr
ダウ、来年5000ドル割れも 米専門家予想
2008/10/25
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200810250033a.nwc
今日のチャートは、過去40年間のダウ平均の推移を示している。
前回、終値ベースで5000ドルを下回ったのは1995年11月20日だった。
この水準まで値下がりすれば、2007年10月に付けた過去最高値の
1万4164.53ドルからは65%安となる。

株価は一段と下落するだろうとの見方を示した。

 シカゴ・オプション取引所(CBOE)で取引される米国株下落に備えた
保険料の指標とで、投資家心理を表すとされるVIX指数(恐怖心指数)は、
10月に入り、80前後と過去最高の異常水準で高止まり。
今後の株価下落の可能性を示唆している。

822山師さん:2008/10/26(日) 02:44:46 ID:im/AsPgQ
>>801
バカ
823山師さん:2008/10/26(日) 02:45:43 ID:u1FDylvH
>>811
それこそ株と一緒
『考えるな、感じろ』
第六感は大事だね。
824山師さん:2008/10/26(日) 02:45:52 ID:AjBH6UML
>>819
あと、リクライニングしたときに、地面から足が離れないタイプは必須w
プレジデントでも一緒に足が上がっちゃう椅子も多いからチェックな
825山師さん:2008/10/26(日) 02:45:54 ID:dOoSOB3n
>>822
フヒヒ
826山師さん:2008/10/26(日) 02:45:55 ID:POqAe7vD
だれかお勧めのデスク教えてください。
なるべくでかめの機能性が高いやつを。色は問いません。
紫とか変な色だけはやめてください。
827山師さん:2008/10/26(日) 02:46:27 ID:ocPIZLK8
>>813
買う前に試しに座ることを忘れるなよ。
恥ずかしくても、いろんな姿勢で座ってみろよ。
ひじのところとか、気に入らない人は気に入らないみたいだし、
いろいろ試してみるのもいいと思うお!
828山師さん:2008/10/26(日) 02:46:53 ID:im/AsPgQ
>>825
意味不明
829山師さん:2008/10/26(日) 02:47:35 ID:ocPIZLK8
>>827>>812へのレス。
レス番間違えた。すまん。
>>812が最高の椅子をゲトするの期待しているぞ!
830山師さん:2008/10/26(日) 02:47:44 ID:BZ5lRT3A
>>810嫁に突っ込んであげれば家庭円満だったのにね。
831山師さん:2008/10/26(日) 02:47:52 ID:cU/GKMXN
                                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 __      Λ∞Λ     < ダメリカ爆弾投下!
             = /⌒ヽ ̄ ̄/∠(| ´∀`)つ  )) \________
            =  〔 -=∋ ̄ ̄★ ̄∪ ̄ ̄ ̄|~~|l≫
             = ∂ ̄ ̄`ー―-∠ニニ\∈ー´((
                             Ъ
                      >==  
                   >==
               >==    >==
                >==  >==   ヒュー.....
                  >==
              >==
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
832山師さん:2008/10/26(日) 02:47:53 ID:u1FDylvH
>>820
うちは犬だw
833エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 02:48:06 ID:NfWisf8y
>>826
機能性とは?
どういうデスクが便利なのかな?
834山師さん:2008/10/26(日) 02:48:27 ID:+YynaTrv
>>823
なるほど・・・。感覚大事にしてみます
835山師さん:2008/10/26(日) 02:48:28 ID:mIwITexG
>>824
あ、あの・・・足が騰がるほうがすきなんだお。。。
836山師さん:2008/10/26(日) 02:48:50 ID:T1rJ5yl9
でも逆に地合いと運だけで最初から勝つより良いんじゃね?
俺はそんなに多くは無いけど最初に授業料払えた事に感謝してる。
今生き残れているからさ。
余裕資金を超えた事は誉められないけどね。
837山師さん:2008/10/26(日) 02:49:10 ID:yIOb/kq9
>>826

俺が使って居るのは、2mX1.2mX5cm の大理石のテーブル。
色は黒で、重さ70Kg。
アーム付けてもびくともしない。

お勧め。
838山師さん:2008/10/26(日) 02:49:21 ID:mIwITexG
>>827
恥ずかしいのは慣れてるから平気だおwww
839山師さん:2008/10/26(日) 02:49:25 ID:AjBH6UML
>>827
オレなんて、店で実際にあぐらまでかいてみたおww
超恥ずかしかったけど、椅子の上であぐらは外せなかった
840山師さん:2008/10/26(日) 02:49:28 ID:Jo6yEesm
月曜日の午前中は上げるだろ、さすがに何とかしようとするだろ。
でも、アメリカ人がいつかまたモノを買えるようになるまで潰れる会社は増える一方やろね
841山師さん:2008/10/26(日) 02:49:35 ID:w48/RKW0
シークレットってビデオ面白かった
842山師さん:2008/10/26(日) 02:50:10 ID:DmRvSgf9
日経の予想に戻すけど、
月曜はどう触れるかわからないよ。為替にもよるし。
まあ、サルコジ大統領が円の高騰について触れたり、今度のG20で議題に
すると言ったのは結構、インパクトあると思うけどね。
一旦、ドルは少し円安方向に戻すんじゃないかな。
どちらかといえば親中で日本に冷たいサルコジ大統領が発言した訳だから。
あと、麻生首相はおそらく日経平均がバブル後最安値付近に来たら
動き出す腹だったんじゃないかな。これからいろんな政策打ち出して
くると思うよ。何でもありのね。
空売り禁止はもう視野に入れてるだろうね、今日、公明党の代表に
言わせてるから。為替も株式にも実物及び口先で介入してくると
思うよ。場合によっては世界同時株式市場閉鎖もありえる。
日経の月曜日は海外勢の力に何処まで抗することができるかだけど、
今週からは日本当局も下げに対して抵抗しまくると思うよ。
だって放置して5000円になったら、もう、中小企業は壊滅
するよ。TOYOTAは耐える力はあっても、下請け企業が潰れたら
日本の生産技術が成り立たなくなる。
そうなる前に、赤字国債連発しようがなんだろうが、政策介入
してくるだろうね。
843山師さん:2008/10/26(日) 02:50:32 ID:dOoSOB3n
>>837
それ幾らだよww
844山師さん:2008/10/26(日) 02:51:32 ID:+YynaTrv
空売り禁止って・・・踏み上げもなくなるということでは・・・w
845山師さん:2008/10/26(日) 02:52:19 ID:PAhlpLMN
846山師さん:2008/10/26(日) 02:52:54 ID:ocPIZLK8
>>838
安心したお。幸運を!

>>839
女なら別だが、あぐら、正座は常識だろ。店の人は慣れているはずだ
あぐら外せないようならダイエットしる!
847山師さん:2008/10/26(日) 02:53:17 ID:3ClrySsB
マジで日経の底は6000円ってことあるの?
848山師さん:2008/10/26(日) 02:53:26 ID:yIOb/kq9
>>843

18万円位だった気がする。
高いのか安いのか分からんが、台湾で同様の見たとき
30万位してたから、多分安く買ったと信じている。
849山師さん:2008/10/26(日) 02:54:21 ID:IduOaDR6
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 6,000,000,000,000,000円の大量破壊兵器・地雷源を阻止できるか!?  11/15 人類史上最悪のインチキ会議
\________________________        500兆〜700兆必要 損失補てんだけで・・ 
                                  V
  ゴオオオオォォォォォーーーーーーーーッ!!!

              ''''''       -――――-   ハ,,ハ
      ..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,..        (       /  ( ゚ω゚) 最低でも10%は棄損しているって・・・
.=  ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \  //__,っ___ ̄ ̄\
. '''''  ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒  )(   ̄___  _|    \  サミットまでの間にどれだけ棄損するか!?
   .. ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄    ̄ ̄   ̄     /
'''  ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='|_|______________/   10億で買った金融商品が売ったら7万だったという例も・・・
      ".''iiiiiiii;;;=''''''    ==   '''   ゛゛゛
〜" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


CDSスプレッドを企業の“平均余命”を判断する傾向値として着目。
(1)2%を超えるとイエローカード(2)4%でレッドカード(3)7%で破綻を強く意識(4)10%でファイナルカウントダウン

【上場企業のCDSスプレッド(参考値)】米GMのスプレッドは50〜60%という異常数値

◆アイフル/16.14
◆武富士/13.64
◆日本航空/9.41
◆ソフトバンク/7.65
◆プロミス/4.32
◆オリックス/4.05
◆全日本空輸/3.9875
◆住友不動産/3.9125
◆日興コーディアルグループ/3.8

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_bankrupt2__20081025_4/story/25gendainet02038878/
850山師さん:2008/10/26(日) 02:54:28 ID:u1FDylvH
>>848
それは安いと思う
良い買い物しましたな
851エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 02:56:06 ID:NfWisf8y
>>842
そのくらいやってくれるといいな
もちろん俺は乗るよ
852山師さん:2008/10/26(日) 02:56:16 ID:POqAe7vD
>>833
機能性って言い方がひどかったですね。
例えば、キーボードしまう所があったり資料の整理とかたくさん
できるようなと言った方が良いですかね。後飲み物置く段差があったり
これは凄いというやつを、紫色とか以外で教えてほしいんです

>>837
ちょっと重たすぎですね。
マリオの絵がついてるような小学生の学習机は結構です。ごめんなさい。
853山師さん:2008/10/26(日) 02:56:25 ID:AjBH6UML
>>835
そなの? 変わってるな。フツーは嫌がるもんだけどな

>>839
ふ、太ってなんかいないぞっ
854山師さん:2008/10/26(日) 02:56:54 ID:T1rJ5yl9
んじゃ当たらない俺の予想もw
チョイ下から始まって為替とダメ先、その他の材料で…
まぁさっぱりわからんのだが為替に一番敏感な動きをするんじゃないのかな?
詐欺物も流石に為替と逆には動き難いと思うんだが。
855山師さん:2008/10/26(日) 02:57:01 ID:mpy37OxI
俺は月初の暴落で先物ロングで20枚程持ち越しして3000万の種が1200万になった。リバ取に行こうにも種が減って買い増しできない

んで親父に頭下げて2000万借りて先物ロング積みましてなんとかチャラにできた

こんな経験が3回ぐらいある俺は完璧な株ジャンキーだな。元の種は100万でここまで生きて来たが破産するまでブッコカないと多分トレードは止めないだろうな。
856山師さん:2008/10/26(日) 02:57:47 ID:5+lPkTMB
次はシンガポールかな。全然ニュースには出てこないが。
857山師さん:2008/10/26(日) 02:58:11 ID:gFmCWhzc
この局面で「さらに下がる」と予想して
反騰したとしても誰も責めないし
かえって喜んでくれるだろう。
858山師さん:2008/10/26(日) 02:58:22 ID:AjBH6UML
韓国はしぶてーな
859山師さん:2008/10/26(日) 02:58:33 ID:C94DSx9O
ダウ、来年5000ドル割れも 米専門家予想
2008/10/25
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200810250033a.nwc
今日のチャートは、過去40年間のダウ平均の推移を示している。
前回、終値ベースで5000ドルを下回ったのは1995年11月20日だった。
この水準まで値下がりすれば、2007年10月に付けた過去最高値の
1万4164.53ドルからは65%安となる。

株価は一段と下落するだろうとの見方を示した。

 シカゴ・オプション取引所(CBOE)で取引される米国株下落に備えた
保険料の指標とで、投資家心理を表すとされるVIX指数(恐怖心指数)は、
10月に入り、80前後と過去最高の異常水準で高止まり。
今後の株価下落の可能性を示唆している。
860山師さん:2008/10/26(日) 02:59:41 ID:dOoSOB3n
韓国 「もうダメニダ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい韓国!今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
韓国 「もうドルないニダ・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
韓国 「・・・国民年金の米国債・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
韓国 「売るニダ・・・」
修造 「そうだ売れ!」
韓国 「売る二ダ!!!!」
修造 「もっと!」
韓国 「売るニダ!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん所の経済死んだ!」
861山師さん:2008/10/26(日) 03:00:23 ID:P73okghb
>>821
よーし、ダウと日経、どっちが先に5000割るか競争だあ
862山師さん:2008/10/26(日) 03:01:01 ID:yIOb/kq9
>>850

やはりそうでしたか。
でも台とテーブルが当然別々に着たので、自分でセットアップ。
嫁と二人掛りでも重かった。
863山師さん:2008/10/26(日) 03:01:15 ID:mIwITexG
とりあえず韓国逝くまで戻らないんじゃないの?w
864山師さん:2008/10/26(日) 03:02:25 ID:u1FDylvH
>>860
相変わらず笑ってしまうw
865山師さん:2008/10/26(日) 03:02:42 ID:uhbH/n55
月曜の日経か

何しろ為替がぶっ飛んじまってるだけに、輸出系は手の施しようがあるめぇ
ディフェンシブでリバがあるかもしれんが

よくてちょい上げ、おそらくやや下げ、為替がさらに逝けば爆下げってとこじゃね
866山師さん:2008/10/26(日) 03:02:58 ID:ZHMNVUYn
MDAデータクイック社が月曜に発表したリポートによると、9月の
南カリフォルニアの住宅販売は前年に比べて65%上昇した。抵当流れ物件が
大量に発生し、不動産価格が下落したことを買い手がチャンスと見たためだ。
(ロイター 08/10/23)


Southern California home sales soared nearly 65 percent in September
from a year earlier as buyers seized on the region's glut of
foreclosures and depressed real estate prices, according to a report
released on Monday by MDA DataQuick.
867山師さん:2008/10/26(日) 03:03:15 ID:ocPIZLK8
>>853
それは失礼。
ではトレードの合間にでも柔軟運動、ヨガでもしたほうがよいぞ。
柔軟性が低いと事故に合った時のダメージがでかいらしい。
868山師さん:2008/10/26(日) 03:03:32 ID:AjBH6UML
>>860
何度読んでもワロタ  てか修造ってww
869山師さん:2008/10/26(日) 03:03:43 ID:gFmCWhzc
中国産を少しマシにしたものが韓国産と考えていいだろう。
870山師さん:2008/10/26(日) 03:03:50 ID:bJ8cpeqG
ユーロはこの水準でも割高なんだよなあ。
871山師さん:2008/10/26(日) 03:05:30 ID:3I/BoQnB
>>817
プレジデントチェアか 名前がいいね
今度見にいってみる。

>>852
自分はイケアのデスク使ってる。そんな高級なものではないけど、
いろいろ組み合わせて好きな大きさにできるし、
拡張性が高くて、好きな風に出来るから便利。
キーボードしまうところもオプションでつけられるよ。
872山師さん:2008/10/26(日) 03:06:50 ID:yIOb/kq9
>>868

修は、好きだ。
暑苦しいけど、心根に善意しか感じられない。
あれの嫁が好きだったんだが、修なら良かったと思える。

あれの嫁は、美人だけじゃなくて賢いんだぞ。
873山師さん:2008/10/26(日) 03:06:51 ID:C94DSx9O
 日経平均株価では2.4倍ですが、

個別銘柄でみますと

新日鉄は119円から 964円まで8倍超、

住友金属は36円から771円まで21倍超、

日本製鋼は 50円から2425円まで48倍超、

三菱商事は678円から3950円まで5倍超、

川崎汽船は143円から1760円まで12倍超・・・等々、

その他にも 大化けしたど真ん中銘柄は多くあります・・・


イコール 現在 割高株はまだまだたくさんある・・・・・


今が割安に見える人の目は節穴・・・・・・

874山師さん:2008/10/26(日) 03:09:25 ID:pWu3Sd54
修三は超絶サラブレッド
875山師さん:2008/10/26(日) 03:09:29 ID:T1rJ5yl9
ぶっちゃけ、ドル円以外の通貨もぶっ飛んでるからなぁ。
ドル円だけ頑張ってもあまり明るくはないよね。
覚悟は出来てるが、そろそろなんとかして欲しいわ。
876山師さん:2008/10/26(日) 03:09:54 ID:gFmCWhzc
F1活動を一時休止したら株はどうなりますか?
877山師さん:2008/10/26(日) 03:10:11 ID:POqAe7vD
>>871
ありがとうございます。拡張性高い方が、カスタマイズできる
しよさそうですね。何度かイケア行こうと思っても行ってなかったので
参考にさせてもらいますね。ありがとうございました。

大理石の方もありがとうございました。
878山師さん:2008/10/26(日) 03:10:52 ID:C94DSx9O
>>876

宣伝効果減り 売り上げダウン = 会社の利益ダウン = 株価ダウン


879山師さん:2008/10/26(日) 03:11:28 ID:yIOb/kq9

明日は休みだし、予想しても変わら無いんだよな。
で、雑談に成る訳だ。
880山師さん:2008/10/26(日) 03:11:50 ID:PAhlpLMN
881山師さん:2008/10/26(日) 03:12:57 ID:T1rJ5yl9
>>876
=セリアAから撤退した会社
882山師さん:2008/10/26(日) 03:14:13 ID:JjLW9dSu
ヒンドゥー教暴徒がカトリック尼僧を暴行、警官助けず。

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200810250015.html


インドやら、中国やら、列島民族に核持たせるなよ。
883山師さん:2008/10/26(日) 03:15:34 ID:PAhlpLMN
884山師さん:2008/10/26(日) 03:15:59 ID:lL/HQ72e
今まで、デイトレでやっていたんですけど、このところ、往復ビンタ食らうことが多いので、月曜は空売りを持ち越ししてみようと思いますが、まだ平気でしょうか?
885エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 03:16:05 ID:NfWisf8y
>>876
どこか報道あった?
ちゃんと撤退理由を説明できないと
こんな時期だし売り込まれるんじゃないか?
直近でワークス撤退したのフォードだしな
886山師さん:2008/10/26(日) 03:16:05 ID:nSy6ardz
来週月曜日は年金砲発射?
887山師さん:2008/10/26(日) 03:16:21 ID:FbDDiizk
本当に空売り禁になるなら、その前に
月曜の寄り成りで空売りすればいいんじゃねえのか
短期なら、トヨタ、みずほ
中期なら地銀

市場閉鎖したときどうなるかは、しらんけど
888山師さん:2008/10/26(日) 03:16:27 ID:tlh11aJn
まあ所詮人生は思い通りにしかならんよ
天は二物しか与えんしな
889山師さん:2008/10/26(日) 03:17:48 ID:+YynaTrv
>>888
まぁ思い通り以上にはならないのはそうかもしんないですねー
890山師さん:2008/10/26(日) 03:17:50 ID:AjBH6UML
しゅうぞーーーーーーーーーーーー!


オヤスミ
891エラ張りツリ目 ◆KGVAqmkKyI :2008/10/26(日) 03:18:46 ID:NfWisf8y
>>888
一物でもあるなら満足するべきだw
892山師さん:2008/10/26(日) 03:19:20 ID:bJ8cpeqG
おちんちんがあって勃起するだけでおいらは幸せ。
893山師さん:2008/10/26(日) 03:21:01 ID:mpy37OxI
修造で思い出したが錦織は世界ランク何処までいくんだろうな
894山師さん:2008/10/26(日) 03:21:50 ID:bJ8cpeqG
錦織君なかなかさわやかでゲイにモテそうだ。
895山師さん:2008/10/26(日) 03:22:37 ID:T1rJ5yl9
>>892
ぶっちゃけ、俺はそれ以上の幸せを知らんwww
幸せってなんだろうね?
896山師さん:2008/10/26(日) 03:23:55 ID:IInu48dm
>>893
それよりソニーがいつまで彼に金出せるのか気になるが。
897山師さん:2008/10/26(日) 03:24:35 ID:eUpPWEns
もし市場閉鎖されたら相対で返済株調達すればおk?
898山師さん:2008/10/26(日) 03:24:49 ID:u1FDylvH
>>895
心が穏やかで、いつも愛で満たされていることじゃなかろうか
899山師さん:2008/10/26(日) 03:25:40 ID:dOoSOB3n
>>895
ご飯にのり玉かけて食べる事
900山師さん:2008/10/26(日) 03:26:56 ID:uhbH/n55
エタノールをがぶ飲みしてりゃまずまず幸せ

…なんだか金なんて大して必要ない気がしてきた
901山師さん:2008/10/26(日) 03:27:37 ID:+YynaTrv
>>895
飲み屋で、揚げ物を食うこと!
902山師さん:2008/10/26(日) 03:27:38 ID:tlh11aJn
こんな時間ここにいるおまいさんがただ
金と力しかないんだろw
903山師さん:2008/10/26(日) 03:29:53 ID:IInu48dm
>>895
もう飽きたけど鶴田真由似の嫁といちゃいちゃするときかな。
子供いないから週に3回やっているけどなかなかできない。
子供ほしいな。
904山師さん:2008/10/26(日) 03:30:34 ID:mpy37OxI
>>896

世界ランク次第かもな来年辺りでランキング50以内いかないと…

錦織に金出す前にソニーがダブルフォルトだからな。
905山師さん:2008/10/26(日) 03:30:42 ID:yIOb/kq9
>>900

資産は昔より増えたが、貧しい頃の方が幸せだったかも知れない。
昔の方が、毎日が楽しかった。
906山師さん:2008/10/26(日) 03:38:46 ID:IduOaDR6
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 6,000,000,000,000,000円の大量破壊兵器・地雷源を阻止できるか!?  11/15 人類史上最悪のインチキ会議
\________________________     500〜700兆捻出できるか!?ケチったらオワリ 裏シナリオ発動
                                  V
  ゴオオオオォォォォォーーーーーーーーッ!!!

              ''''''       -――――-   ハ,,ハ
      ..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,..        (       /  ( ゚ω゚) 最低でも10%は棄損しているって・・・1〜3月の時限爆弾が最悪
.=  ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \  //__,っ___ ̄ ̄\
. '''''  ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒  )(   ̄___  _|    \  サミットまでの間にどれだけ棄損するか!?
   .. ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄    ̄ ̄   ̄     /
'''  ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='|_|______________/   10億で買った金融商品が売ったら7万だったという例も・・・
      ".''iiiiiiii;;;=''''''    ==   '''   ゛゛゛


CDSスプレッドを企業の“平均余命”を判断する傾向値として着目。
(1)2%を超えるとイエローカード(2)4%でレッドカード(3)7%で破綻を強く意識(4)10%でファイナルカウントダウン

【上場企業のCDSスプレッド(参考値)】米GMのスプレッドは50〜60%という異常数値

◆アイフル/16.14
◆武富士/13.64
◆日本航空/9.41
◆ソフトバンク/7.65
◆プロミス/4.32
◆オリックス/4.05
◆全日本空輸/3.9875
◆住友不動産/3.9125
◆日興コーディアルグループ/3.8

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_bankrupt2__20081025_4/story/25gendainet02038878/
907ういろう:2008/10/26(日) 03:39:27 ID:fKtGUiP8
おは。でつ。
908山師さん:2008/10/26(日) 03:40:54 ID:T1rJ5yl9
ガキの頃は貧乏だったが幸せなんて考える事もなかった。
今だからなんだろうが、あの頃が一番幸せだったと思う。
大人になって、人に裏切られ、疑う事を知ってからは幸せって思う事が無くなったわ。
まぁ、社会の底辺も知ったので不幸とも思わなくなったけど。
909山師さん:2008/10/26(日) 03:41:15 ID:GrfD5MmL
>>905
自分に酔ってるときじゃない
910山師さん:2008/10/26(日) 03:41:18 ID:nSy6ardz
中学の頃が一番楽しかった
911ういろう:2008/10/26(日) 03:42:28 ID:fKtGUiP8
ういろう。幸せ。でつ。
912山師さん:2008/10/26(日) 03:42:40 ID:IInu48dm
特に中2ね。
913山師さん:2008/10/26(日) 03:43:00 ID:mIwITexG
もう。激務。ふぐ。
914山師さん:2008/10/26(日) 03:44:03 ID:P73okghb
韓国のIMF救済が決まらないと
大量の韓国民が日本に大挙移動してくるらしい
ヤバイ、治安なんてあったもんじゃない
オイラの住んでる川崎は韓国人街があるんだよなあ、心配だあ、心配で夜も眠れない
915ういろう:2008/10/26(日) 03:44:56 ID:fKtGUiP8
わっしょゐ。わっしょゐ。したい。でつ。
916山師さん:2008/10/26(日) 03:47:42 ID:tlh11aJn
欲しいモノが手に入る範囲なら幸せはくる
範囲外になったら覚悟しる
917山師さん:2008/10/26(日) 03:47:54 ID:nSy6ardz
ブラックオクトーバーとして歴史の教科書に載るだろう
918ういろう:2008/10/26(日) 03:49:27 ID:fKtGUiP8
孫。おこづかい。あげる。でつ。
919山師さん:2008/10/26(日) 03:50:39 ID:dOoSOB3n
ういろういくつだよww
920ニャングージ:2008/10/26(日) 03:50:58 ID:MBAAVeTf
嫁がいないときに大音量でブラジル音楽かけながら
ビール飲みながらパスタつくって
パンツいっちょで踊りながら立ち食いしてるときが
幸せです
921山師さん:2008/10/26(日) 03:51:39 ID:DmRvSgf9
為替はどうにかしないと日経は厳しい。
NYダウの下げ以上に日経が下げる異常事態の原因だから。
世界で1番ましという評価で円の一人勝ちなので、為替が
落ち着けば、日経も落ち着く。
まあ、カラ売り仕掛けてる人は上げてもらっては困るんだろうけど
おそらく、売りの人も急激な下げは望んでない。
なぜなら、政府に何でもありのフリーハンドを与える口実に
なるからね。レバレッジかけて先物7100円で売りポジの人なんか、
もし爆騰したらロスカットせざる得なくなるし。
バブル後最安値更新したら、銀行等から損きりの売りを期待
していたのに、買い取るなんて言い出すし。
買いは買いで、まな板の鯉状態。
どっちのポジも怖いよねこれからは。
922山師さん:2008/10/26(日) 03:52:43 ID:UT7Lwi+K
1000なら月曜は日経平均大幅反騰。
923山師さん:2008/10/26(日) 03:53:25 ID:+YynaTrv
1000なら夜食食う
924山師さん:2008/10/26(日) 03:53:31 ID:Pes5qhFV
タミフル効かないウイルス=9県で発見、鳥取突出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081025-00000013-jij-soci

鳥取を閉鎖しろヽ(`Д´)ノ
925山師さん:2008/10/26(日) 03:54:41 ID:4hOEl0jH
>>921
ドルベースで見れば日経の下げ幅は異常ではない。
結局、為替が問題。ということは、逆に考えると
円高がさらに進めば日経はとことん落ち続けるということ。
926ういろう:2008/10/26(日) 03:54:41 ID:fKtGUiP8
ういろう。若い。でつ。まじ。
927山師さん:2008/10/26(日) 03:54:56 ID:mIwITexG
ういろうはじいちゃんだから
朝早いのか?w
928山師さん:2008/10/26(日) 03:55:26 ID:naaAQxIS
モデルの彼女がいる俺は幸せ。
929山師さん:2008/10/26(日) 03:57:22 ID:u0bFKCjr
某現役アイドルと付き合っている俺はもっと幸せ
930山師さん:2008/10/26(日) 03:59:10 ID:LSLzlJST
そんな彼女をほっといて2chしているオマイラ・・・。
931山師さん:2008/10/26(日) 04:00:21 ID:Tjdl3pRj
15000とかで買った人は別として、
10000以下で買った人が種1/3とかを耐えれば5年後くらいに助かる状況なのか
国家権力で持ってる株を強制的になかったことにされるようなトンデモレベルなのか
それが知りたい。
932山師さん:2008/10/26(日) 04:01:27 ID:pWtiRljw
あれだ、、金の切れ目が縁の切れ目と言ってだな、、、
933山師さん:2008/10/26(日) 04:02:36 ID:fFyOTvI+
あうあうあー
934山師さん:2008/10/26(日) 04:04:06 ID:DmRvSgf9
あさひが為替協調介入すべきと主張してるな。
投資家は日本の企業の力を評価しろとも、
一瞬、よみうりを読んでるかと思ったが素晴らしい。国を思うあさひ
の思いに感動した。
935山師さん:2008/10/26(日) 04:04:25 ID:5OgSXTTe
ほんまいやになるよね。株安はともかく、景気最悪。
936山師さん:2008/10/26(日) 04:07:47 ID:mpy37OxI
ういろうは童貞なのか?
937山師さん:2008/10/26(日) 04:09:13 ID:rIvv9NnG
私たちはモノじゃない、とか言ってるポスター見て

「カネ」が欲しくて自分を「モノ」として売ってるよね?

と言いたくなった。
938山師さん:2008/10/26(日) 04:10:04 ID:J/+xokyQ
2010年には資本主義崩壊するって言ってたから、株じゃなくて畑耕したほうがいいぞ
939山師さん:2008/10/26(日) 04:10:48 ID:Tjdl3pRj
>>934
大企業が赤字になるようだと
しょぼい企業の広告を安値でだす羽目になるから?
ほんと厨すぎるだろ。
940ういろう:2008/10/26(日) 04:11:56 ID:fKtGUiP8
まじでつか。
941山師さん:2008/10/26(日) 04:12:30 ID:u0bFKCjr
>>931
ダメ国債が逝ったら日本でも国債離れが加速するだろうし
それで仕方なく日銀が印刷しまくってばら撒くような事になれば
額面的に株価が10000回復してもハイパーインフレで実質的に価値は暴落だしな
株だの為替だののマネーゲームで儲けようって時代じゃないかもな既に
時代が変わり始めてるよもう
20世紀の処世術は通用しないよこれから
942山師さん:2008/10/26(日) 04:17:21 ID:J2NsqTgY
原油バブルみたいに円高バブルになって、日本崩壊して円高バブル崩壊とかならなきゃいいけどな
943山師さん:2008/10/26(日) 04:19:11 ID:rIvv9NnG
どうせ売られてるのは海外の機関投資家の現金確保作戦で、
その証拠に、下げてる株価は、基本的に株主に外人が多く居るところですよね。

日本の製造業は基本的に無借金体質に転換済みだから、3年くらいの冬の期間は、
もしかすると日本だけが経済状態まとも、ってことになるかもね。

日本円を買う動き、ユーロとドルを売る動き、と先物主導で動く理由は、日本以外の
先進国相場が崩壊していることを示してるんだろね。

だったら、日本株はすでに相対的に高くなってるし、7600とか、7100でも、
バブル後最安値と比較するのは筋違いなんじゃないかと。
944山師さん:2008/10/26(日) 04:19:41 ID:J/+xokyQ
お前ら
田畑を耕せ!
クワを持て!
稲を刈れ!
ジャガイモを掘れ!額に汗して働け!


の時代にまだ気づかないの?
945山師さん:2008/10/26(日) 04:20:03 ID:dwZMCXNG
株価については、短期的にはかなり読みやすい。
外国人投資家が売り終わったら買い。
946山師さん:2008/10/26(日) 04:20:43 ID:nSy6ardz
米クライスラー、事務系従業員25%削減へ
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34519520081024
947山師さん:2008/10/26(日) 04:21:20 ID:w7P42BSn
誰か明日の日経平均予想して
948山師さん:2008/10/26(日) 04:22:03 ID:u0bFKCjr
とりあえずこれまでのインチキ資本主義の崩壊は免れないだろうね今回
949山師さん:2008/10/26(日) 04:22:04 ID:C94DSx9O
いまこんなの流行ってるの?
http://jp.youtube.com/watch?v=TFrOfzbek4k&feature=related
950山師さん:2008/10/26(日) 04:22:07 ID:tYDmc9qC
腹減ったぞ・・・
951山師さん:2008/10/26(日) 04:23:19 ID:nSy6ardz
やっぱりマネーより食べ物が一番だな
952山師さん:2008/10/26(日) 04:23:41 ID:u0bFKCjr
今の千円が千円の価値があるうちにコンビニに行って弁当買ってこよっと
953山師さん:2008/10/26(日) 04:25:52 ID:J/+xokyQ
>>952
事故米です
954山師さん:2008/10/26(日) 04:25:59 ID:UMscbvyl
地震で死んでも保険おりう
955山師さん:2008/10/26(日) 04:26:00 ID:Stpllh/t
俺、牛丼が食べたい
956山師さん:2008/10/26(日) 04:29:55 ID:J2NsqTgY
円高の内に海外に行きたいと思ったが、よくよく考えると土日祝日含めて、
2日以上の連休は正月とゴールデンウィークと盆しかないので明らかに無理だ
非常勤なのに
957山師さん:2008/10/26(日) 04:30:23 ID:06LC9KlF
>>955
事故米です
958山師さん:2008/10/26(日) 04:31:12 ID:2ZFr6BxX
FOMC、大統領選、サミット
反転するタイミングは?
959山師さん:2008/10/26(日) 04:34:12 ID:BjoWw+cd
【キャー】株やってるゲイ5【暴落】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1223446752/
960山師さん:2008/10/26(日) 04:37:48 ID:C94DSx9O
>>958
オバマが大統領辞めた時
961山師さん:2008/10/26(日) 04:39:36 ID:C94DSx9O
962山師さん:2008/10/26(日) 04:42:10 ID:+5zS74hO
底状態が延々3〜6ヶ月続かないと総悲観しないな。

総悲観とは子供が泣き疲れて黙るのと似たようなもんだな。
963山師さん:2008/10/26(日) 04:42:52 ID:knTbj26X
カップラーメン問題とか勝ち組の責任転嫁必死だなw
電通の手口見え見えじゃねえか
964山師さん:2008/10/26(日) 04:44:33 ID:jbaoB52Y
でさ、円高は加速するのか?
FXはじめた俺に教えろやイケメン天才共
965山師さん:2008/10/26(日) 04:46:40 ID:C94DSx9O
>>964

とりあえず 60円まではな・・・・
966山師さん:2008/10/26(日) 04:47:31 ID:hkmfOwOR
   _,,..,,_
   (::::::::ヽ,,レ,,.-、,,,,_ ,,,_
   ゞフ:::::::::::::::::::゙:::::::::;l
    / _:::::::::::::::::ぐ)ノ
   =t=    _ ::: ̄::::|" ちくしょう・・・
    >-  、_,._, =ニ|ニ
   { f;;;;!    ;;;;! ::イ
   ),ぅ---―--cっ'


  __,冖__ ,、  __冖__   / //  ,,,..-‐‐‐-..,,,
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /.  /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_// ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
   ll     || .,ヘ   /      / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ,.ノ
   ll     ヽ二ノ__  {      /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~
   l|         _| ゙っ  ̄フ ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l
   |l        (,・_,゙>  /   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l
   ll     __,冖__ ,、  >  '''l^^~~~     / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-
   l|     `,-. -、'ヽ'  \  ヽ、 ,,,,    | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー   / (:::::}   | | |ll ll !!| |    ,,,, イ~'''
. n. n. n  __,冖__ ,、 |     l:  ~~   | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l
  |!  |!  |!  `,-. -、'ヽ' i     l:       | | !   | l    ~~  l
  o  o  o  ヽ_'_ノ)_ノ  {.     l、      ヽ`ニニ'ノ       ,l>
             /     /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
          ∨⌒       ~‐‐'~             ^'‐‐~
967山師さん:2008/10/26(日) 04:52:28 ID:u0bFKCjr
コンビニで明太子スパを買ってきた
事故米ではないぞふふふ
968山師さん:2008/10/26(日) 04:52:36 ID:C94DSx9O
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1224962467/23
>23 :みる :2008/10/26(日) 04:42:41 ID:FN8kmAG/O
>>>1
>乙です^^
>
>すみません人間としてやっぱぱんつは履かせてくださいお願いします・・・
>http://imepita.jp/20081026/168480
969山師さん:2008/10/26(日) 04:52:46 ID:fFyOTvI+
>>960
で、オバマさんが暗殺されるのはいつごろですか?
970山師さん:2008/10/26(日) 04:53:48 ID:C94DSx9O
>>969

それは >>999に聞いてくれ
971山師さん:2008/10/26(日) 04:54:53 ID:8+WRlbSm
>>967
事故明太子だな
972山師さん:2008/10/26(日) 04:55:20 ID:+5zS74hO
月曜日は大方の予想をうらぎるぞ!
973山師さん:2008/10/26(日) 04:56:09 ID:C94DSx9O
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1224962467/63
>63 :みる :2008/10/26(日) 04:53:04 ID:FN8kmAG/O
>今から5分で消しますよ・・・;
>http://imepita.jp/20081026/174090
974山師さん:2008/10/26(日) 04:56:55 ID:Tjdl3pRj
>>972
上げってこと?
975山師さん:2008/10/26(日) 04:57:45 ID:u0bFKCjr
もう食ってしまったぞふふふ……ゲフ!
976山師さん:2008/10/26(日) 04:57:44 ID:Tjdl3pRj
>>973
画像が削除されているか、期限切れです
977山師さん:2008/10/26(日) 04:58:12 ID:+5zS74hO
モロ
978山師さん:2008/10/26(日) 04:58:19 ID:u0bFKCjr
>>973
見たけどただのマンコだった
979山師さん:2008/10/26(日) 04:59:46 ID:ACxS33h2
今後3年、時限減税…消費税上げは2010年代半ば
(2008年10月26日03時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081025-OYT1T00794.htm
980山師さん:2008/10/26(日) 05:00:57 ID:m1vhY+ZY
月曜は爆上げだが。
GMの大赤字なんて既に折り込まれてるだろ。


怖いのはやはりどっかのまぁまぁ知名度ある国家が破綻することだなー。


これは折り込んではいないだろ。破綻するはずないと思い。
アルゼンチンは別だが
981山師さん:2008/10/26(日) 05:02:01 ID:Tjdl3pRj
>>977-978
この俊敏さの差がトレードにも現れるわけか・・・
982山師さん:2008/10/26(日) 05:02:06 ID:naaAQxIS
てか来週で日経6000になったら、一ヶ月で半値になるってことだなw
チャート見てたらそれ以上下げてどうすんの!?って思うが、まぁ下がるんだろなぁ…
983山師さん:2008/10/26(日) 05:03:13 ID:ACxS33h2
>>980
お隣の国が爆弾だからなー
984山師さん:2008/10/26(日) 05:04:10 ID:C94DSx9O
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1224962467/155
>155 :名無し@18歳未満の入場禁止 :2008/10/26(日) 05:01:40 ID:KG4feNo8P
>即再すれば多少荒れるの抑えられんじゃね
>つhttp://imepita.jp/20081026/180340
985山師さん:2008/10/26(日) 05:04:10 ID:8+WRlbSm
そういえば日清はやはり下げますたね。
しかし、これは例の事件の影響?
ただ単純につられて下げたようにも見えるが・・・

日清くらいだと、
この事件で下げたところで買おうとする輩が殺到して支えそう。
どうなんでしょう?
986山師さん:2008/10/26(日) 05:04:15 ID:cs9X8HvE
国内要因で下げてるわけじゃないから上がるか下がるかなんて予想できない
987山師さん:2008/10/26(日) 05:05:58 ID:fFyOTvI+
このスレにいると「大方の予想」ってのが上げなのか下げなのかわかんなくなってくる。
はっ!まさか上げ下げの問題ではなくなるってことか?!
988山師さん:2008/10/26(日) 05:09:26 ID:KJcGNgvl
昨日、円建て米国債は円キャリーの二の舞だから微妙って書いたけど
円キャリーを軟着陸させるためには使えるなー、と考え方を改めた次第。
989山師さん:2008/10/26(日) 05:09:29 ID:IInu48dm
>>985
ポリンジャー
ー3σ下回っていたから
俺はPTSで2950で買ったけどね。
990山師さん:2008/10/26(日) 05:09:49 ID:Tjdl3pRj
>>979
>景気回復期間は今年度を起点として10年度までとする
景気回復に10年かかる予想ってこと?
とすると5000割れとか余裕ってことか・・・
991山師さん:2008/10/26(日) 05:13:57 ID:C94DSx9O
あなたのえっちなコスプレがみたい 9着目
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1224962467/
992山師さん:2008/10/26(日) 05:14:11 ID:Tjdl3pRj
266 名前:名無し@18歳未満の入場禁止 投稿日:2008/10/26(日) 05:12:51 ID:tlsET5bZ0
>>254
金融危機の資本注入みたいなものだな

おい!誰だw
993山師さん:2008/10/26(日) 05:23:23 ID:K4ZDN+T+
3週間前から現物売りなんだが、いつ決済しようかと迷っているが
994山師さん:2008/10/26(日) 05:24:22 ID:C94DSx9O
>>993
現物売り? 決済?
995山師さん:2008/10/26(日) 05:26:17 ID:u0bFKCjr
株を知らない素人がネタを投下して自爆したとみた
996山師さん:2008/10/26(日) 05:28:10 ID:C94DSx9O
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1224962467/304
>304 :名無し@18歳未満の入場禁止 :2008/10/26(日) 05:23:29 ID:Wu/gFyCm0
>http://imepita.jp/
997山師さん:2008/10/26(日) 05:28:38 ID:d2RCQPxq
円最強なのに株は売られるってわかんね〜
998山師さん:2008/10/26(日) 05:29:02 ID:cs9X8HvE
>>997
日本株は実質ドル建てっすよ
999山師さん:2008/10/26(日) 05:30:43 ID:IchmMOQ0
円最強だから売られるんだよ
1000山師さん:2008/10/26(日) 05:30:55 ID:BX4ApPLu
1000なら俺寝る おやすみ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。