◇◆システムトレード・売買ストラテジーpart12◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
■前スレ
◇◆システムトレード・売買ストラテジーpart11◆◇
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1209461968/

■まとめ
・システムトレードまとめページ@2ch
http://www7.atwiki.jp/systemtrade/
・株テンプレ置き場 @Wiki
http://www9.atwiki.jp/kabutempra/

テンプレ>>2以降
2山師さん:2008/09/21(日) 03:22:49 ID:lhB/8+qy
3山師さん:2008/09/21(日) 03:23:32 ID:lhB/8+qy
■トレーディングソフト
TradeStation(2000iは開発終了。onlineオンラインバージョンは現役)
http://www.tradestation.com/
Wealth-Lab(昔は利用者が多かった)
http://www.wealth-lab.com/
AmiBroker(WLDより高機能で使いやすい)
http://www.amibroker.com/
eSignal(データ取得が便利)
http://www.esignal.com/esignal/
MetaStock(めっきり利用者が減った)
http://www.equis.com/Products/MetaStock/
Protra(日本株。動作が激重)
http://sourceforge.jp/projects/protra/
パイロン(日本株。データ取得)
http://www.pylonsoft.com/
MetaTrader(フリー、バックテスト、データ取得)
http://www.metaquotes.net/
CMEFXクオートリアルタイム
http://equivalentsrdc.cme.com:443/e-quivalents2.swf
MarketCenter(eSignal系Webベースチャート、Delay)
http://www.marketcenter.com/
http://www.marketcenter.com/chart?cont=EUR+A0-FX&period=V&varminutes=60&size=1200x700&bartype=CANDLE&bardensity=HIGH
OpenQuant(旧QuantDeveloper)
http://www.smartquant.com/
RightEdge
http://www.rightedgesystems.com/
Omega Chart
http://www.omegachart.org/
Tactico(Omega Chartの後継)
http://www.lagarto.co.jp/tactico/
4山師さん:2008/09/21(日) 03:24:17 ID:lhB/8+qy
■ヒストリカルデータ
Disk Trading Ltd(データ精度最悪。独自に補正が必要不可欠)
http://disktrading.is99.com/disktrading/
Tickdata(disktradingよりも上質)
http://www.tickdata.com/
DUKASCOPY(無料会員制)
http://ods.dukascopy.com/free/exp/
日本ユニコム(国内商品先物)
http://www.unicom.co.jp/jyouhou/data/dawn.htm
NEEDS CD-ROM(各種時系列データ。BULKはオンライン版)
http://www.nikkei.co.jp/needs/services/cdrom.html
国内商品ヒストリカルデータ
http://www.soubagiken.com/data/

■システムトレードに関する書籍
トレーディングシステム入門  http://www.panrolling.com/books/wb/tradingsystemthatwork.html
売買システム入門  http://www.panrolling.com/books/wb/beyond.html
トレーディングシステム徹底比較  http://www.panrolling.com/books/wb/ts.html
究極のトレーディングガイド  http://www.panrolling.com/books/wb/ultimate.html
ロケット工学投資法  http://www.panrolling.com/books/wb/rocket.html
魔術師たちの心理学  http://www.panrolling.com/books/wb/financial.html
※書評検索はhttp://www.amazon.co.jp/ でどうぞ。

■業者、その他
InterActiveBrokers(米株、株価指数先物)
http://www.interactivebrokers.com/
GAIN Capital(為替)
http://www.gaincapital.com/
REFCO
http://www.refco.com/
Elite Trader(ブローカー、本、ソフトのレビューなど)
http://www.elitetrader.com/
トレーダーズショップ(がんばる投資家の応援サイト)
http://www.tradersshop.com/
テンプレの過不足は過去ログで参照してください
http://makimo.to/2ch/

■US各種指標等、経済カレンダー
http://fidweek.econoday.com/
(ファンダメンタル裁量トレーダーがシステム売買と名ばかりのシグナル補助とあわせて使う)
5山師さん:2008/09/21(日) 03:24:28 ID:lhB/8+qy
□■□■□■□■□■□
以上、ここまでがテンプレ
□■□■□■□■□■□
6山師さん:2008/09/21(日) 04:06:26 ID:Irv9fxjV
東証一部に上場してるのに一週間連続でシステムダウン
木曜日も朝から昼すぎまで落ちっぱなしだったカブドットコム証券おすすめ






カブコムまたかよこの糞証券!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1212711499/l50

【痛車】カブドットコム証券Part40【迷惑駐車】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1220277464/l50
7山師さん:2008/09/21(日) 21:10:02 ID:GlGj2Uzg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
8山師さん:2008/09/21(日) 22:42:59 ID:dY7TP8yQ
>>6
カブドットコムはWindowsサーバが主体でシステム構築されているからなあ。

とはいってもUNIXだから万全というものではないですけど。

UNIX信者の技術者が毛嫌しているWindowsを保守すると往々にしてこんなことがあるかなと。
9山師さん:2008/09/21(日) 22:49:36 ID:nXDeozTl
おまいらのシステムの性能はいくつ?
漏れは0.8R
10山師さん:2008/09/21(日) 22:54:58 ID:IGSJRp/v
しょぼ
11山師さん:2008/09/21(日) 23:48:43 ID:nXDeozTl
>>10
お前デイじゃないだろ
12山師さん:2008/09/22(月) 11:07:43 ID:FC3mGvWC
バックテストでは収益がでるけど、実際の運用では赤字が出る。。
何でだ?
13山師さん:2008/09/22(月) 11:08:54 ID:plJARlCx
精神面の問題だろ
14山師さん:2008/09/22(月) 11:15:17 ID:3M88eeqK
複利でやってるからだろ
15山師さん:2008/09/22(月) 11:22:14 ID:Fjoz/vHq
>>12
細かく利食いするシステムで、スリッページと手数料を考慮していない
んじゃないの?
16ariga:2008/09/22(月) 13:05:14 ID:+O/MMlVw
インチキサイトを晒す!

ちょりっちな生活

http://chorichi.blog43.fc2.com/

というやつ。

いろいろなランキングでもそれまでどこにもなかったのに、7月末に
急にトップランクで登場。ランキングはいんちき。

それと、10年も前から売買シグナル配信しているようにご丁寧に一日づつの
売買結果を載せているけど、全部でたらめ。

だまされて会員になった人がいてシグナルを受信しているだろうから、信用
できるのは8月以後の売買結果だけ。

そのうちボロは絶対に出るが、その時には、当然会員も大きな損をして
いることになるわけ。

周到に準備された詐欺だから注意して。
17山師さん:2008/09/22(月) 13:53:56 ID:Rv4dHf2X
>12
逆に考えれば、バックテストで儲からないシステムを
実運用すればウハウハ
18山師さん:2008/09/22(月) 20:07:43 ID:/RFJH/kK
斉藤正章の新刊読んだが、めちゃくちゃ書いてるな。
買う銘柄数を2つに限定したって、保有期間が最大60日もあれば買いシグナル出ても資金が足りない場合が出てくるだろうが。
よって「運用資金を考慮した検証結果」はデタラメ。
19山師さん:2008/09/22(月) 20:53:12 ID:plJARlCx
システムトレードで勝率だけ良くても儲からないよ-
20山師さん:2008/09/22(月) 21:24:58 ID:LehJPpKV
システム逝ったああああああああああああああああ
21山師さん:2008/09/23(火) 08:01:00 ID:wcj+E1Es
一晩動かすつもりでF5押して寝たらブレークポイント挿れっぱだった件
22山師さん:2008/09/24(水) 06:32:22 ID:t3IYy8Lv
2日続けて同じミスをした件・・・
23山師さん:2008/09/24(水) 08:16:03 ID:AHHlcVg9
>>22
もう一台買えば?
24山師さん:2008/09/25(木) 21:32:33 ID:VyvK8AGX
今日の日経(17面「株価」)読んだら、たかが一個人のシストレで
安定した利益得ようなんて夢物語だと感じてしまうな。

でもこうして微々たるものだが利益出てる、ふしぎ!
25山師さん:2008/09/25(木) 23:11:27 ID:qOJRwchK
>>21
あるあるw
26山師さん:2008/09/26(金) 06:13:20 ID:31JfFisu
今日は損きりだお
27山師さん:2008/09/26(金) 09:27:36 ID:8bfAyURl
株で儲ける方法見つけたって誰かに言われたら「うさんくさいやつ」って思うよね、普通

シストレはじめてから日経新聞読まなくなった
チャートチェックもしないから夜はのんびり

28山師さん:2008/09/26(金) 09:35:07 ID:8bfAyURl
今日も良い感じ
29山師さん:2008/09/26(金) 12:52:59 ID:KadlAmWM
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおお
30山師さん:2008/09/26(金) 17:46:57 ID:q5mOs0B7
日足はぐちゃぐちゃだけど
デイはいいかんじでうごいてるね
31山師さん:2008/09/26(金) 18:39:55 ID:v5mnKKjg
最近はトレンドフォロー系の人は勝ってるでしょうね
32山師さん:2008/09/26(金) 21:09:57 ID:KadlAmWM
いいえ
33山師さん:2008/09/27(土) 10:10:42 ID:G+7PMz6o
ケフィアです
34山師さん:2008/09/27(土) 10:25:18 ID:0ww2UaqI
シストレって個人がやってもオカルトなだけだと思うけど。
35山師さん:2008/09/27(土) 11:29:08 ID:sm8Syfq+
シストレやったら裁量がオカルトに見えてくるな。
36山師さん:2008/09/27(土) 11:49:58 ID:iiaI5C2u
どなたか2005年11月以前のTOPIXの先物の分足の入手先をご存知ありませんか?
それ以降の分は、このスレで教えてもらったシステムヴァンガード(http://www.systemvanguard.com/index.html)で購入しました。
しかしながら、それ以前の分はこのサイトでも取り扱いがなく、他にも探しましたがなかなか見つけることができません。
ご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。
37山師さん:2008/09/27(土) 23:06:44 ID:/BCCtv72
東証で1988年からの歩み値が売ってるよ。高いけど
38山師さん:2008/09/28(日) 00:25:44 ID:vNUKcA11
>>31
逆だよ トレンドフォロー全滅だよ
日足チャート見ればわかる
39山師さん:2008/09/28(日) 10:09:10 ID:kZffvlvp
ひまわりのトレードシグナルってダメ?
40山師さん:2008/09/28(日) 10:11:29 ID:wlx964be
俺は買ってないし検討もしてないけど売り物のシグナルが機能すると思うのか?儲かるならなぜ彼等はそれを売るのだ。
41山師さん:2008/09/28(日) 10:32:24 ID:Ieu5aMI4
>>39
何が聞きたいのか分からない
42山師さん:2008/09/28(日) 12:44:34 ID:kZffvlvp
上のテンプレートにないから
トレードステーションみたいなソフトなのかな?
使ってみようと思ったんだけど・・・
43山師さん:2008/09/28(日) 18:39:06 ID:Ieu5aMI4
44山師さん:2008/09/28(日) 18:50:05 ID:kZffvlvp
ありがと
読んだけど使ってる人がいないかなあ
いまいちよくわからん
とりあえず口座を申し込んでみたけど・・・
45山師さん:2008/09/28(日) 18:55:05 ID:kZffvlvp
完全に裁量でトレードして
だいたいミニ1枚最大で3枚、ほぼ毎日1回はエントリー
持ち越しは2日に一回くらい
今年の頭から手数料込みで最初マイナス7万
そのあと+30万までいって
今現在+5000円なんだけど
コレってたぶんダメだよね
それともシステムトレードはもっと厳しいですか?
46山師さん:2008/09/28(日) 21:11:02 ID:D+Xf8Dbq
忍耐あるのみぢゃ
47山師さん:2008/09/28(日) 21:54:12 ID:Ieu5aMI4
>>45
> コレってたぶんダメだよね
短期の何のルールも示されていない裁量結果の善し悪しなんて、
他人が判断出来ん
自分で売買履歴なりヒストリカルデータから確認しろ
そのために検証ソフトを検討してるんじゃないのか?
48山師さん:2008/09/28(日) 22:07:34 ID:7WmmW0m3
スイングシステムは今月に入ってボロボロだと思う
49山師さん:2008/09/29(月) 00:44:29 ID:+e5qmoI1
フルスイングでHRか三振
50山師さん:2008/09/29(月) 06:54:34 ID:zwHtCHq6
>>49 の次に期待
51山師さん:2008/09/29(月) 16:09:37 ID:G8VmMPc5
LC寸前だったけど我慢して今日も取れた
今月おいらのシステム16勝3敗
逆らって勝率落としてるけど、ご愛嬌。
52山師さん:2008/09/30(火) 07:32:59 ID:+KUnHJEt
日経225先物のヒストリカルってどっかから、APIかもしくは csvで取れるところはありませんでしょうか?
発注はクリック証券使えばできそうなんですが、
データをどこからとってきたもんかと
53山師さん:2008/09/30(火) 08:30:33 ID:EB9o099J
アメリカすごいな 
寄り引けでよかった。
昨日の売玉持ち越せばよかったなと思わなくもないですが・・・・
今日もシステムの指示に従ってたんたんとやります。
54山師さん:2008/09/30(火) 08:33:25 ID:QGCyNOmt
イレギュラーとして無視したほうがよくね
55山師さん:2008/09/30(火) 08:40:43 ID:B+JDRQIf
強烈なシグナルが出てるが・・・・・・・・
我慢してノーポジか相場に入るべきか悩む・・・・
56山師さん:2008/09/30(火) 08:56:09 ID:7WRqwlCV
どうすんの〜
57山師さん:2008/09/30(火) 09:44:14 ID:EB9o099J
寄り付き買い成功
今のところ良い感じ
今月17勝3敗 最高利益更新いけるかな
来月の反動が心配だけど・・・
58山師さん:2008/09/30(火) 09:49:09 ID:B+JDRQIf
サイズをルールの半分にして入ったが40万ほどの含み益。
前場で離隔します。

ルール通りなら・・・・・と思わんこともないが、Yポジよりもましだったかな・・・・

59山師さん:2008/09/30(火) 10:06:47 ID:7WRqwlCV
結局裁量でやるのな それが命取りになると
60山師さん:2008/09/30(火) 10:12:01 ID:EB9o099J
サイズを落とすのはリスク管理だよ
おいらも少し落としている。
利獲したいけど、勝ちにこだわりながら、月末ドレッシングに期待して
ルールに従ってみます。
61山師さん:2008/09/30(火) 16:09:21 ID:M7P0f8sB
二時過ぎT++で引けなり送信した直後に落ち始めてもったいないことしました。
もうちょっと様子見しておけばよかったと。
でも利益悪くなかったので良しとします。
今月17勝3敗 日々の建平均金額に対してトータル20%超の利益でした。
私のシステムにはぴったりの地合いです。
62山師さん:2008/09/30(火) 16:17:04 ID:RXkzB/es
今月の性能は0.84R*19(機会)
63山師さん:2008/09/30(火) 17:35:52 ID:TR07AjSo
シグナル0だったから仕掛けなかったけど
今日も陽線いっぱいだお
6452:2008/10/01(水) 11:10:11 ID:QzTqZRU/
>>52 の件ですが、
日経225先物(日経平均先物)1限月 日中 株価時系列データ 日足
ttp://k-db.com/site/jikeiretsuFI.aspx?c=1011&hyouji=1

こちらから直近1年分は取得できそうです。
csvの取得は、

ttp://k-db.com/site/jikeiretsuFI.aspx?c=1011&hyouji=1&download=csv

でいけますた。
ヒストリカルを置いているところはあるのですが、直近のデータが以外にないんですよね・・・
後はもう一箇所くらい保険で取得先がほしいですが、
証券会社からスクレイピングするしかないか・・・
6552:2008/10/01(水) 11:11:00 ID:QzTqZRU/
>>64 は日足と前場、後場のデータのみです。
66山師さん:2008/10/01(水) 13:53:20 ID:l7z1qsci
スリップって寄りと引け以外で取引する時は毎回1ティック損するくらいの設定でいいの?3ティックくらい必要?
67山師さん:2008/10/01(水) 20:25:18 ID:wlGcfixe
勝率7割のスト出来たけど実運用は現実的じゃない?
68山師さん:2008/10/01(水) 22:02:17 ID:3R40Jh+9
>>67
勝率じゃなんとも言えん。
プロフィット・ファクター(利益の合計を損失の合計で割る)を、計算してみて!
検証した銘柄数と期間も書いて。
69山師さん:2008/10/01(水) 22:04:26 ID:QKBYeve/
何ともいえない
70山師さん:2008/10/01(水) 22:05:12 ID:QKBYeve/
かぶったw
71山師さん:2008/10/01(水) 22:08:57 ID:I9fOgs02
PFよりシグナル発生率を知りたいな
勝率とシグナル発生率が高ければ言うことなし
72山師さん:2008/10/01(水) 22:18:58 ID:YWdJrsI+
信長さりげなく気に触ることよくやるよな
73山師さん:2008/10/01(水) 22:22:46 ID:CO8jXW5X
長政見てrんのか?
74山師さん:2008/10/01(水) 22:45:16 ID:YWdJrsI+
>>73
うんw
誤爆ったw
75山師さん:2008/10/01(水) 23:31:32 ID:QzTqZRU/
>>66
FXみたいにすべる業者とかでないかぎり、往復1ティックくらいでいいんじゃないかな
よいほうにも悪いほうにもすべるものみたいだし
76山師さん:2008/10/02(木) 00:40:25 ID:NJ846x+a
スリップは仕掛方法とシグナルの出るタイミングに大きく影響を受ける。例えば結構すべるものでは仕掛の平均-1.2,仕切りの平均-2.6とかある
77山師さん:2008/10/02(木) 03:36:05 ID:rUSywrjT
eSignal使っている人いますか?

いまいちランニングコストが高くつきそうなのですが。
安定性が同じAPIで使えるIBなんかよりいいと聞きます。
どんな感じでしょうか?
ヒストリカルデータもダウンロードできるとのことですが、どの程度なんでしょうか。
78山師さん:2008/10/02(木) 05:43:29 ID:ZOB/ylfu
>>67

朝の寄りで空売り、同日引けで買戻し
期間:2005/02/24〜2007/12/28
銘柄:一部上場の1300銘柄対象

運用日数 245日
初期資産 1000000円
最終資産 2459300円
取引回数 235回
勝率 72.77%
純損益率 145.93%
日率換算利回り 0.37%
月率換算利回り 7.79%
年率換算利回り 145.93%
シグナル発生頻度 96.31%
最大ドローダウン 5.86%
年率ボラティリティ 16.9%
年率シャープレシオ 8.63
プロフィットファクター 3.04
ペイオフレシオ 1.14
年間営業日数 245

評価お願い致します。
79山師さん:2008/10/02(木) 07:11:22 ID:p8nDsZ61
あんたあほだね
sageもしないで、ここにこんなこと書いたらみんな研究しだすからこれはもう無理だよ
まあ、指数的にも大引け買い、寄り付き売りが有利というのは知られたことだけど
残念でした・・・・

でも上げ相場でよく売りで取れたね、それはそれですごいね。
80山師さん:2008/10/02(木) 08:03:46 ID:HI3H25G2
>>78
それにしても非常識に成績良すぎるな。
当日の指標使ってテストしてるんじゃないの?
たとえば当日終値段階でのオシレーター系指標が低いものを当日の朝空売ってるとか?
詳しく書かなくてもいいけど、そんな気がする。
81山師さん:2008/10/02(木) 08:11:00 ID:/bX1UnGk
毎日シグナル発生して勝率70%ならいいね
すぐにでも始めるべきだね
82山師さん:2008/10/02(木) 08:11:05 ID:ZOB/ylfu
分らないんですよ。初めてで。

このストラテジーだと立派なもんなんですかね。

使えるんでしょうか。
83山師さん:2008/10/02(木) 08:19:46 ID:KRUYI79p
トレンドサイクルなんて3〜5年だからいいとこ鳥してるだけ。
10年やってからもってこいよ。
84山師さん:2008/10/02(木) 08:20:59 ID:/bX1UnGk
よくみたら毎日じゃないんだ
3日に1日くらい?
期間間違ってる?
85山師さん:2008/10/02(木) 09:00:13 ID:1bVekvA0
>>78
取引が235回で利益が145万なら1回あたり6千円強の利益。
期待値は、0.6%くらいになるでしょう。
たぶん手数料負けするでしょう。
86山師さん:2008/10/02(木) 11:51:57 ID:39I9gzBV
http://profile.yahoo.co.jp/press_release/?s=8738&id=8738107403
システムトレード コンテストの参加者を募集開始!!


だれも100万円ぐらいで釣られませんので
87山師さん:2008/10/02(木) 13:37:32 ID:bKnLQ29v
>>86
100万なんてありえね〜〜
マイナー選手すら送れないよ
88山師さん:2008/10/02(木) 15:30:26 ID:ZOB/ylfu
>>78
これで始めるか迷っています。
検証ソフトでバックテストを繰り返し、自分で考え出したストラテジーで株投資に
参加する者が増えているけれど、結局資金みんなスッてしまってやめてゆく者も
少なくないらしい。
そういう失敗はしたくないんですが、何分初めてなので。
この程度のストでは負けて去る確率の方が高いのか、どの程度の物なのか自分
では見当がつかない。先輩の方々、どうか御指南ください。お願い致します。
89山師さん:2008/10/02(木) 15:48:24 ID:bKnLQ29v
>>88
売り禁とか考慮しているのかな?
検証結果が正しければ儲けられると思うけど。
迷わずに小額からはじめてみればいいのに 1年後に結果教えて。
それよりもE-mail欄にsageを入れてください
上がって目立つと面倒な人たちが入ってくるよ
90山師さん:2008/10/02(木) 16:19:48 ID:bKnLQ29v
そう、RSSで玉帖つくって毎日バーチャルでやってみれば良いよ
一月もやれば、検証結果と一致するか、また値動きに耐えられるものかどうか判断つくから
シュミレーションできる証券会社やフリーのソフトもあるだろうし
どうせここで全て晒すこと出来ないんだから、最後は自分判断するしかないよ
91山師さん:2008/10/02(木) 16:19:57 ID:NJ846x+a
初期資金の大きさはともかくとにかく実際にやるべき。やって初めて気づくことやもっと考慮しなければならないことがわかるから。
ただし運用開始するか否かを自分だけで判断できないなら止めるべき。その程度の判断も自分できないならこの先で必ず躓く。
だいたい、こうゆうことは他人の意見を聞いて決めるような性質のものではないだろ。
92山師さん:2008/10/02(木) 16:29:22 ID:/bX1UnGk
期間:2005/02/24〜2007/12/28
なのに運用日数 245日ってとこおかしいし、
何か計算ミスがあるんじゃないのかな
93山師さん:2008/10/02(木) 16:38:12 ID:nUixCiiJ
聞いてることに対して答えになってるレスが一つもなくてワロタw
94山師さん:2008/10/02(木) 17:16:03 ID:bKnLQ29v
答えられる質問じゃないからなぁ 基本的に。
勝率72%ってありえないと思うけど確かめようがないし。
一応破産確立ほぼ0%と言っていいようだから、やれというしかないよな。
負けて去る確立なんて出せないしね・・・・
95山師さん:2008/10/02(木) 19:38:03 ID:B3tVVzd4
96山師さん:2008/10/02(木) 23:46:44 ID:ucZqU/1l
必勝システム教えるよ

1.まず●●を探す
2.次に当日の●●●がそれに●●●●る銘柄を探す
3.そして翌日●●を●●したら買うあるいは売る


(゜Д゜)ウマー
97loser:2008/10/03(金) 00:00:05 ID:SJzFTcGL
>●●したら買うあるいは売る

どっちだよ!
98山師さん:2008/10/03(金) 11:46:01 ID:RMrRp/wV
>>78
フォワードテストは、しているのかな?
いずれにしてもストがワークするかどうか半年か1年くらい様子をみたら良い。
99山師さん:2008/10/03(金) 16:04:45 ID:J0MwwmUV
で、ひまわりのトレードシグナルってどうなの?
100山師さん:2008/10/03(金) 16:10:30 ID:X+g4XL8h
道に落ちてるもん拾って勝てるわけねえだろ。
101山師さん:2008/10/03(金) 16:17:05 ID:ubFqDNji
>>78みたいに1300銘柄からスクリーニングするには
どんな検証ソフト使うの?
102山師さん:2008/10/03(金) 21:14:27 ID:tFrxxbe0
>>101
俺は>>78じゃないが、
自分でプログラミングして、検証できるソフトを作っている。(自分専用)

市販の パイロンや検証くん じゃ物足りないからな。
103山師さん:2008/10/03(金) 23:13:02 ID:TPsduakp
退場様は言葉遣いは悪いが、スレに活気を与えてると思うぞ
104山師さん:2008/10/03(金) 23:14:14 ID:TPsduakp
誤爆
105山師さん:2008/10/04(土) 07:04:32 ID:sE7O2uAi
結局ここにはトレードシグナル使うだけの財力がある人がいないんですね
残念ですがやっと理解できました
ありがとうございました
106取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2008/10/04(土) 07:27:36 ID:MAuHPi99
どういたしまして
107山師さん:2008/10/04(土) 10:04:23 ID:mUVD0Fmr
>>78
シグナル出た銘柄を全部同時保有できる資金額をちゃんと前提にしてますか?
108山師さん:2008/10/04(土) 12:41:34 ID:UUd6B8BC
>>102
Pylonとかホダくんとかのソフト、海外のソフト見習ってプラグインの機構つければ
もっと長く使えたのになあと思うよ。
結局、物足りなくなって他に移るしかなくなる

日本のソフトの拡張性のなさは異常。

>>105
トレードシグナルってソフトの中でそんなにいいほうだとは思えないが・・・
109山師さん:2008/10/04(土) 12:49:06 ID:T9uNtxai
今一番機能が充実してるのってなんだろ
110山師さん:2008/10/04(土) 12:56:21 ID:AZt/trfi
>>105
使っているけれど何か
発注系のシステムを自作できない人間が、先物のシストレやるなら日本ではベストのツールだろう。
ひまわりの手数料が高いのが難だが。

111山師さん:2008/10/04(土) 13:03:36 ID:AZt/trfi
>>109
やはりトレードステーションでしょう。
日本のブローカーが使えるようになれば使いたいのだが。
為替はトレードステーション→イーシグナル→ひまわり証券、SAZAインベスト
という組み合わせで使える。
あと為替に関してはODLジャパンでMetaトレーダーとか、SAZAのDealbookとか、CMSのVT
トレーダーとか国内でも選択肢が多い。
先物はマネックスとトレイダーズとひまわりのツールぐらいじゃないの?
もちろん海外のブローカー通してトレードステーションでもできるけれど
かなり面倒。

112山師さん:2008/10/04(土) 13:09:26 ID:UUd6B8BC
最近の流行で言うと、
NinjaTrader + eSignal + IB
あたりか?
NinjaTraderは検証無料、発注有料という懐の広さ

RightEdge使ってみてるけど、値段の割りに未完成すぎてワロタ
拡張性、CLI言語での記述は面白そうなんだけどね
113山師さん:2008/10/04(土) 18:30:44 ID:YE6wB6CV
>>111
>マネックスとトレイダーズとひまわりのツール

使うとしたらどれがおすすめですか?
114山師さん:2008/10/04(土) 19:27:47 ID:B059Wehs
北浜流一郎 損する伝道館
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4815620

115山師さん:2008/10/04(土) 23:35:20 ID:oK++jqsJ
>>101
株の達人とかストックボードとかと契約すれば可能だよ
おすすめはストックボードかな・・・・場中でもリアルタイムで全銘柄データ取れる
116山師さん:2008/10/05(日) 12:50:29 ID:ZwrXdbgY
パイロンのほうが安いよ 長期でみれば
117山師さん:2008/10/05(日) 13:56:27 ID:4J/bXGoE
トステム言ったああああああああああああ
118山師さん:2008/10/05(日) 19:36:55 ID:hTOm+2xD
>>117
kwsk!!!
119山師さん:2008/10/06(月) 20:37:07 ID:90zdzQHU
>>115
ストックボードの名前が出るとはオモワなかたよ
120山師さん:2008/10/06(月) 20:47:42 ID:GxEtkVEZ
>>101
最近でたイザナミがお勧め・・・
121山師さん:2008/10/06(月) 23:39:10 ID:9w2il/ML
甘い逆張り系は破綻するなこれ
122山師さん:2008/10/07(火) 00:41:10 ID:smC8ztUQ
>>121
このスレの住民は、順張り・逆張り どっちが多いんだろうねぇ? <アンケート>
逆張りシステムが多い思う。

俺のシステムは、以前は逆張りだったが、順張りを使うようになった。
123山師さん:2008/10/07(火) 01:39:22 ID:CusVpdfp
>>122
勝率90%以上のシステムが作れるのは
逆張り系しかない
124山師さん:2008/10/07(火) 03:17:55 ID:smC8ztUQ
>>123
「勝率」は、もうNGワードだな。

プロフィット・ファクターやシャープレシオで評価するべきだわ。
125山師さん:2008/10/07(火) 08:48:15 ID:rSFGbUB7
逆張り+順張り
126山師さん:2008/10/07(火) 09:31:35 ID:d+TxrsPG
勝率90%って斉藤式ってやつか?
127山師さん:2008/10/07(火) 10:17:18 ID:VlSF67Zh
勝率高くても収益率がどれくらいか不明じゃね
128山師さん:2008/10/07(火) 11:07:26 ID:1X/+8S0u
今日は逆張り派の勝ちだね。
前場ざら場で手仕舞ったよ。
129山師さん:2008/10/07(火) 13:03:38 ID:EloIwEn3
逆張りの方がなんか作りやすいよね
130123:2008/10/07(火) 14:25:05 ID:sDAz6uGe
>>127
期待値は、20%前後です。ただし上げ相場では3年ほど
買いシグナルが点灯しません。大暴落用にチューンしてあります。
このたびは、買いシグナルが点灯したので大底圏でしょう。
131山師さん:2008/10/07(火) 21:53:50 ID:EkPrGTXu
逆張りは思惑と逆になっても耐えられるが、
順張りは思惑と逆になると怖くて耐えられない。
132山師さん:2008/10/08(水) 05:13:42 ID:XXWkniXt
大損したけどシグナルどおりに動けてるお
長期的にはいい方向に働くと信じて
涙目で続けるしかないお
133山師さん:2008/10/08(水) 11:08:01 ID:5zfSltWE
がんばれ
134山師さん:2008/10/08(水) 14:30:57 ID:3vpNGSb8
すげえなぁ〜−1000円見えるのかな
逆張りシステムどうなんだろう????
135山師さん:2008/10/08(水) 15:13:09 ID:qHDyFf+r
>>132 さん、一言お願いします
136山師さん:2008/10/08(水) 15:24:37 ID:3vpNGSb8
そっとしておいてあげなさいよ
ちなみに私は今週休んでいます。
137山師さん:2008/10/08(水) 15:55:18 ID:qHDyFf+r
132さん、すいません。八つ当たりしてしまいましたw
138山師さん:2008/10/08(水) 20:05:33 ID:XXWkniXt
もう駄目だお

最後の手段
検証してないけどたぶん有効
日経が一万回復するまで
ETFをドルコスト平均法で買ってくかどうか
悩んでるお
139山師さん:2008/10/08(水) 20:16:31 ID:aFtwOkhq
age
140山師さん:2008/10/08(水) 20:22:23 ID:W3UTdCoV
>>138
全然シストレじゃないじゃんかよw
141山師さん:2008/10/08(水) 20:34:14 ID:XXWkniXt
>>140
うっせーお
そういうこという子はシステムの
ネジにしてやるお
142山師さん:2008/10/08(水) 20:48:22 ID:qHDyFf+r
>>138
こんなスレが出てきたので助かるかもしれません

−神に誓う!日経平均は二度と10000円を超えられない
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1223463722/
143山師さん:2008/10/08(水) 22:58:31 ID:RuZu4pPR
ここまでムチャクチャな地合いになると、
数年程度のバックテストの意味なんてほとんどないな。
144山師さん:2008/10/08(水) 23:21:24 ID:8S0S4tkp
このスレで、今日も勝ってる奴、俺の他にも居てるよな?
145山師さん:2008/10/08(水) 23:51:14 ID:Uhw3XUwl
ドローダウン70%突破
146山師さん:2008/10/09(木) 09:17:40 ID:XcobNQhp
>>144
10月8日は過去最高益出しますたYO
147山師さん:2008/10/09(木) 09:37:36 ID:ILaQLM9m
めしまずー
148山師さん:2008/10/09(木) 12:45:52 ID:cxaYSA7m
システムで淡々とやってるけど、損益はジェットコースターだ。
ここまでで、昨日の損はそり戻せたけど、裁量でやってたら胃が痛くなるんだろうな。
149山師さん:2008/10/09(木) 16:15:29 ID:yPnVWZ95
日計りの自動スキャルピングシステムでやってるけど
暴落中もずっと損益プラスで推移してる。
持ち越しのシステムって今年機能してます?
NY次第の単なる丁半博打では?
150山師さん:2008/10/09(木) 16:50:41 ID:rIp364Vl
どんなでたらめな予測でもある程度勝つからね

100万匹のサルだよ
151山師さん:2008/10/09(木) 17:06:23 ID:E6i9U8Sd
すみません。シストレ初心者ですけど、これまでヤフー時系列からwebクエリを使いデータを取得していたのですが
出来なくなってしまいました。

 どうすればよいでしょうか

 困っております
152山師さん:2008/10/09(木) 17:21:47 ID:9YSYnTK2
>149
丁半博打確かに。。
前期はダメだったけど、後期は行けそう
153山師さん:2008/10/09(木) 18:26:40 ID:jzbmUt9b
>>151
そんなことも自己解決できないようじゃ、シストレなんて無理だわ。

あきらめて裁量でガンバリな、マジで。
154山師さん:2008/10/09(木) 18:27:00 ID:yPnVWZ95
>>151
時系列の表の位置が変わったんだろ
クエリを修正すればよい
155山師さん:2008/10/09(木) 21:08:46 ID:89lkgKkB
ドローダウンはなんとかテストの最大値を超えなかった
ほっとした・・
156山師さん:2008/10/09(木) 21:34:07 ID:uIi6SM5U
2週間前に最大ドローダウンを物凄い勢いで更新したから暴落で全くトレードしてないけど、別に嬉しくない
157山師さん:2008/10/09(木) 22:20:07 ID:gDgnTi/9
システムが完全に氏んだ 俺も死んだ
158山師さん:2008/10/09(木) 22:26:31 ID:pwnWFHnq
ちゃんとcross validationしろや
159山師さん:2008/10/10(金) 00:03:23 ID:ct5pHnsG
>>149
すげえw スキャルの自動化かあ
どんな感じで組んでます?
160山師さん:2008/10/10(金) 04:41:59 ID:b7INB6Qe
システムどおりやってるのに
最大限損するように動いてるお

涙目すぎるお
161山師さん:2008/10/10(金) 05:49:00 ID:4+fdIrPm
スキャルの自動化は結構難しいね。トレード技術もプログラム技術もないと無理
162山師さん:2008/10/10(金) 08:29:44 ID:aYB/bBIG
>>149
そうなんだ
とりあえず話は明細うpしてからだな
163山師さん:2008/10/10(金) 10:27:16 ID:c1WYmOeK
きょうは逆張りシステムは買いサインでまくりだろうな
164山師さん:2008/10/10(金) 15:35:36 ID:7caGEL5z
>>151
自分もできなくなったので、今はニフティファイナンスから
データ取ってます。今まではテーブル移動だけで対応できたけど
今回はそれも通用しなくなったっぽい。

逆張りの斉藤氏は大丈夫だろうか?円塾のブログ更新がまったくないんだけど。
165山師さん:2008/10/10(金) 15:47:28 ID:QRMmG1cy
斉藤なんてあんなセミナー屋死ねばいいじゃん
166山師さん:2008/10/10(金) 15:59:45 ID:ZKTTBxkf
過去のデータに溺れた
167山師さん:2008/10/10(金) 16:11:37 ID:Kj3MW+8n
ルールは守れ。ルールは絶対だ。 従えないならやるな。
168山師さん:2008/10/10(金) 16:28:53 ID:ZKTTBxkf
賢者は歴史に学んだがカーブフィットが過ぎた
169山師さん:2008/10/10(金) 16:31:27 ID:JsbR8Nnv
↓のシステム欲しいんだけどw

140 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 14:54:27 ID:DuupcCLM0
さっきまでBuyって言ってた俺のコンピューターが
「指数先物は売りに転じなさい」
「ドルをすべて売りなさい」
「全ての株式は売りなさい」

ってうるさいんだが

なに言ってんだかねえw
170山師さん:2008/10/10(金) 17:07:39 ID:7caGEL5z
斉藤氏が死ぬということは、俺らも生き残る可能性は低いということ。システムトレードなんて所詮幻想かな。
171山師さん:2008/10/10(金) 19:59:42 ID:2wKf3+LD
スイングだけどまだ計算上の最大ドローダウンこえねええええ
172山師さん:2008/10/11(土) 00:32:57 ID:BkL4Vz79
>>165
どちらかというとセミナー屋というか
斉藤氏はシステムトレードとか教えるのが楽しくて仕方がないタイプだな
数年前に億突破してるはずだが、今どのくらいなんだろ
173山師さん:2008/10/11(土) 00:40:02 ID:3mST8IVd
どうなのかね、戦後2番目と3番目の暴落が1日おきで来る状況のシストレの有効性って・・・
バックテストとか結局カーブフィッティングじゃん、
トんでないのはタダ運がいいだけじゃん、
って気もしてきた
じっと手を見る、そんな今日この頃

特にカキコもないけど、相当数のスイング屋は死んだよな

174山師さん:2008/10/11(土) 00:49:03 ID:s9/uCw0a
斉藤については>>18を読め
175山師さん:2008/10/11(土) 01:26:43 ID:hjd8zPc0
斉藤って異銘柄による無限ナンピン手法だよな
176山師さん:2008/10/11(土) 01:53:01 ID:BkL4Vz79
まだ公開されていない手法がそうなのなら、それは知らない。

例の乖離率逆張りなら、それはNO
別にナンピンじゃない

斉藤氏の新刊は読んでみなあかんな。
どうでもいいけど
177山師さん:2008/10/11(土) 01:57:22 ID:u17Cc26K
徳山式が最強だということが証明されたな。
毎日プラスで稼げる手法なんだからよ!
178山師さん:2008/10/11(土) 04:29:43 ID:R48Wwh15
お前らが、なんで斉藤の話をしたがるのか、理由が判ったわ。
斉藤式をマネた逆張りシステムを使っているからだろ。
お前らが大損した原因を、斉藤のせいにしてグチってるわけだな (笑)

斉藤の話したけりゃ、検証くんスレに逝けよ。
179山師さん:2008/10/11(土) 08:50:39 ID:hjd8zPc0
なんだそりょ
180山師さん:2008/10/11(土) 10:19:10 ID:uSjiH8VC
>>178
思い込みが酷いとか言われない?
181山師さん:2008/10/11(土) 12:03:20 ID:3mST8IVd
他人の商材の話は他スレでいいんじゃない?
ここは自作の話をするところだと思ってるんだけど
182山師さん:2008/10/11(土) 12:16:19 ID:tj2E++On
>164 さん
ありがとうございました。
 VBAを修正してインフォーシーク から データ取得が可能になりました。
183山師さん:2008/10/11(土) 12:17:49 ID:7/1wDANB
日本のYAHOOファイナンスってケチだよな
184山師さん:2008/10/11(土) 15:46:50 ID:H3HfWmGc
そもそも論として、未だに体験したことのない下げでも儲けられたら、
そのシステムって何だ?ということになる。

矛盾するようだが、そのシステムが完璧ならば
今回の下げでは絶対に破綻する。
もし破綻しないシステムならば、それはウソをついているか
欠陥があってたまたま作動したシステムということになる。
185山師さん:2008/10/11(土) 16:34:34 ID:eRnNczYn
トレンドフォローの何たるかを理解していないようだな
186山師さん:2008/10/11(土) 16:46:19 ID:H3HfWmGc
ハイハイ、君の言うとおりだよ。
187山師さん:2008/10/11(土) 16:59:23 ID:yoYhhi28
今こそシステムトレードの力が発揮されるときじゃないか?何を動揺している!?
188山師さん:2008/10/11(土) 17:01:40 ID:CE16ugu/
まったくだ
先物システムおいしいぐらい機能してるんだが・・・
189山師さん:2008/10/11(土) 17:11:49 ID:R48Wwh15
>>183 >>184 >>187
ドアホかwww

>>185 >>188
まともな人が居て安心した。
190山師さん:2008/10/11(土) 17:41:41 ID:CE16ugu/
皮肉られてるのかも試練けど
上に今の暴落で儲けられたら異常とかトレンドフォローの何たるかだのスイングは死亡だの書いてあるけど
トレンドフォロータイプのシステムはいくつかの条件を守れば簡単に作れるしカウンタートレンドタイプに比べれば利益も出やすい
ただ勝率が悪い上他の条件も日足以上でないとなかなか機能しないんでエントリータイミングは当然少なくなる
逆に言えば今のようなトレンドが発生してないと利が伸ばせない
まぁそれでもドル円よりかは動きが素直なんで少しだけマシかなって印象だけど・・・

今この時期に大きく儲けられてる人はトレンドフォロータイプのスイングトレード一択だと思うんだけどね
以上チラ裏な上当たり前のことを長々と書いてすんませんでした
191山師さん:2008/10/11(土) 17:44:00 ID:ssm1PY9a
確かに今月勝率は悪いが、儲かってるよ。

日付
2008/10/10 10.22%
2008/10/9 -0.04%
2008/10/8 -4.62%LC
2008/10/7 10.60%
2008/10/6 -5.62%LC
2008/10/3 -2.28%
2008/10/2 12.26%
2008/10/1 6.81%

合計27.34%
192山師さん:2008/10/11(土) 18:06:03 ID:ah59adso
>>171
なんで最大ドローダウンの話が出てくるんだよ
スイングは順張りで組むもんなんだZe
193山師さん:2008/10/11(土) 19:22:07 ID:NOhIwTPd
逆張りしか知らない奴はこの下げですべて淘汰されたんだろうな
194山師さん:2008/10/11(土) 20:20:04 ID:fgPW2u6h
逆張りスイング型は逝っただろうね。
195山師さん:2008/10/11(土) 20:21:46 ID:fgPW2u6h
まあ資金やレバレッジによってはこのあと戻せば利益になる人もいるんだろうが、
それでも相当含み損抱えているはず。
196山師さん:2008/10/11(土) 20:34:53 ID:kE6Z3opM
逆張りスイングだけど、ドローダウン-10%くらいでまだ生き残ってるよ
昨日も寄り買いしたら思ったより損しなかった。
持ち越してる銘柄でも何故か上がってるのあったし。
資金管理は素人なりにかなりしかっりやっているつもりだよ
197山師さん:2008/10/11(土) 21:53:38 ID:RpnsNOe1
198山師さん:2008/10/11(土) 22:03:49 ID:3mST8IVd
まあこういう状況だと(普段でもそうだけど)
裁量かシステムか、とか順張りか逆張りか、今回勝ったか負けたか、とかあんま関係ないよな
残る人は必然的に残る、つうだけのことかと
199山師さん:2008/10/11(土) 22:47:47 ID:1bbQGUgM
オーバーナイトのリスクとるから今みたいな想定外の暴落でやられる。
なぜ日計りでやらないのか不思議。検証が難しいから?
200山師さん:2008/10/11(土) 22:53:11 ID:kE6Z3opM
>>199
過去データ取得が困難なのと、安定運用するシステム組むのがめんどくさい
先物だけはは一応1分足だけ保存してるが・・
201山師さん:2008/10/12(日) 01:04:35 ID:YsMJTCe+
ロジックが強力ならばバックテストは重要でないのかも。
というかロジックは実運用やバックテストの産物なので当然だろうけど。
バックテストから導き出した日足ベースのロジックはどうもオカルトに思えて仕方がない。
オーバーナイトは予測&コントロール不能のリスクが大き過ぎなのでなおさら。

俺は裁量でやってた日計りをプログラムしたので長期の綿密なバックテストはしてない。
監視対象を絞り込むスクリーニングの為、直近データに故意にフィッティングさせてる。
場中のロジックは複雑でフィルター多い。指数や地合に合わせてパラメータも自動で変える。

これで総トレード数19,003回、勝率65.31%、ペイオフレシオ1.00、PF1.87になってる。
実運用で期間は2006年大発会〜現在、売買は全営業日、営業日ベースの勝率は73.28%。
最大ドローダウンは4.43%、同日数は6日。
1日損益の平均は0.39%、基本的に単利運用。
以上チラ裏です。うpはなしw

というかシステミックリスクとかカントリーリスクの方がそろそろ心配…
202山師さん:2008/10/12(日) 01:35:57 ID:9pHJczrU
>>201>>149と同じ人?
すごいね
203山師さん:2008/10/12(日) 07:22:29 ID:jQ/2Edpi
>>199
リスクの取り方はそれぞれでしょ
デイトレが良い、スイングが良いとかは時期にも寄るし
一概に言えないのでは?
そういう俺もデイトレしかしないから今回は損はしてないが
ポジションでやってた仲間は二人死んで
一人は一億近く稼いだよ
デイトレでそんなに稼ぐのムリだもんな
オプション使ってフルればでデイトレすれば可能だがw
204山師さん:2008/10/12(日) 09:06:29 ID:foNyBbcJ
業者必死だなー。シストレなんて今回の下げで崩壊したのに
205山師さん:2008/10/12(日) 10:16:40 ID:HPSiFbQJ
今回のドローダウンを基準にした資金管理をつくれって
脳内でシュトロハイムがいってるお

でもそれやったら過去のリターンがちっちゃくなりすぎるお
206山師さん:2008/10/12(日) 10:45:36 ID:x4Hf2hlr
>でもそれやったら過去のリターンがちっちゃくなりすぎるお

たしかにw逆張りエントリーをめちゃくちゃ厳しくしなくちゃいけないからね。
あとはレバを下げる。どっちにしろ過去利益は減る。しょうがないでしょ。
ただしかし順張りで売ってればかなり儲かるわけだし問題は無い
207山師さん:2008/10/12(日) 11:01:25 ID:gm39Je6f
>>204
ドアホ!

業者のツールなんか使わなくても、みんな自分でプログラミングできるわw
208山師さん:2008/10/12(日) 11:25:41 ID:QXjz3g/T
201は口座うpがあればネ申
209山師さん:2008/10/12(日) 12:36:02 ID:WppZdAiP
>>203
同意
俺はスイングはトレンドフォロー
デイはカウンタートレード
二つの併用で結構安定してるよ
210山師さん:2008/10/12(日) 12:37:39 ID:Z6GsazYE
>>205
でも今回の出来事を「異常値だから無視」にすれば
何年後かに同じようなことがあれば飛ぶのは確実
大人や誰かがケツを拭いてくれるような立場なら別だろうけどね
211山師さん:2008/10/12(日) 14:03:20 ID:aTfjCHgO
どもー先日から株の口座をつくりました
今回からシステムに参加しますー
212山師さん:2008/10/12(日) 18:04:07 ID:qkewE6FV
>>211
一緒にがんばりましょう
213山師さん:2008/10/12(日) 18:09:27 ID:FQYblikd
ある条件を満たせばサインが出てそれを携帯電話にメール等で知らせてくれるプログラムって作れるの?
214山師さん:2008/10/12(日) 18:52:11 ID:NefFnnlU
どんだけマルチなんだよwww
215山師さん:2008/10/12(日) 18:56:16 ID:DqPwQDkS
>>213
JavaMailでも使えばできるんじゃない?
216山師さん:2008/10/12(日) 21:20:03 ID:YHpyhR8W
>>213
よくわからんが、サインが出たらメール文面つくって外部のシェル起動して
コマンドで送信するだけでできるんじゃない?
217山師さん:2008/10/12(日) 22:51:19 ID:grKrtDCT
218山師さん:2008/10/13(月) 09:44:19 ID:G/lUyigc
逆張りスイングシステムは全滅だろうなぁ
10年間MDDが-7%以内だった翌日決済システムも、今回の下げで-132.47%くらったよw
219山師さん:2008/10/13(月) 10:43:31 ID:gVcuyWWl
トレンドフォローの発音はかなり俺うまいよ。
220山師さん:2008/10/13(月) 10:56:55 ID:bjCQHf6I
トゥレンドゥ フォゥロォォ
221取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2008/10/13(月) 11:02:02 ID:rImrIopB
理想的な売買ストラテジー
http://www.misakicorp.co.jp/ac0.jpg
222山師さん:2008/10/13(月) 12:19:25 ID:YPtVnfVG
>>218
俺まだ-10%で耐えてるよ。寄り買いで持ち越し分の損失をかなりカバーできてる
ただし、明日も爆下げしたらまずいが・・。-20%超えたら停止
223山師さん:2008/10/13(月) 12:46:36 ID:FSoSurBM
テクニカルメインの投機が強すぎるから、ファンダではありえない状態になってる銘柄も多いよな。
224山師さん:2008/10/13(月) 13:11:37 ID:W+XjBWIs
>>218は年初からの話な
225山師さん:2008/10/13(月) 15:14:43 ID:AOUGyTnr
個別に見れば
いままでもなくはない動きだから

小さいドローダウンの人はその辺が
関係してると思うお
226山師さん:2008/10/13(月) 20:52:39 ID:WS7a4fuB
>>217
213じゃ無いけど、感謝です。探してました。
227山師さん:2008/10/14(火) 09:43:52 ID:3lohqif5
ダウ上げすぎワロタ

お前ら今日は場苦役でうしょね
228山師さん:2008/10/14(火) 10:04:53 ID:ULycJGRt
システム寄り売り指示だったけど正解のようです。
金曜の買いを残しておけば最高だったのでしょうが、まあシストレなので仕方なし。
逆張りスイング系の方もほっと一息でしょうか?
229山師さん:2008/10/14(火) 11:27:14 ID:t/+JdiKf
>>228
金曜日には、含み損が3割近くありましたが、1割前後に縮小しました。
過去の最大含み損が2割以下だったので、ほっと一息です。
230山師さん:2008/10/14(火) 18:07:37 ID:Z69srHS/
先物5分足デイトレシステムは逆張りってわけじゃないけど指示に従って場苦役
日足順張りスイングシステムは指示出ず放置したら含み益減っちゃった
基礎理論は同じもので日足はフィルター1個加えただけなのにこうも違うとは・・・
何か複雑な気分だorz
231山師さん:2008/10/14(火) 19:23:23 ID:gLPSCh9T
逆張りスイングで今月なんとかプラ転
やめなくてよかったわ・・
232山師さん:2008/10/15(水) 16:49:31 ID:CCLZ9U5E
>>78の人は結局どうしてるんだろう???
233山師さん:2008/10/15(水) 21:30:17 ID:5Pd+Cyua
>>231
逆張りスイングて゜プラスなのは、10月9日にエントリーしているシステムしか無い。
10月9日に初エントリーするようなシステムは、1990年以降存在しない。
234山師さん:2008/10/15(水) 21:38:56 ID:ds0xo+mX
>233 モンテカルロ方式の倍々ナンピン
235山師さん:2008/10/16(木) 00:34:49 ID:FqVG0f/X
ないない
バーチャ バーチャ
236山師さん:2008/10/16(木) 00:42:45 ID:ckjMM7rd
日足ベースで今回の底アテは無理
日足逆張りスイングシステムじゃ追いつかないと思う
うちの先物システムだと5分足システムが辛うじて引け15分前に買い指示出してるけど・・・
237山師さん:2008/10/16(木) 01:32:07 ID:lcWcNjv4
アメリカに振り回されてるからね
逆張りは今年はボロボロだと思う
238山師さん:2008/10/16(木) 02:22:36 ID:ckjMM7rd
まぁ色々難しい局面が続いてるよね
正直5分足システムでオーバーナイトを取り入れるとリスクコントールが恐ろしく難しいんでデイ特化型にしてます
なので俺も金曜日乗れてません><
239山師さん:2008/10/16(木) 08:08:29 ID:SFtbOtMm
心が折れるね
240山師さん:2008/10/16(木) 10:12:22 ID:SFtbOtMm
寄りで買ったけど(個別)ぜんぜん戻らないや・・・・マイナス大
241山師さん:2008/10/16(木) 10:22:16 ID:DpxcbVap
先物は、寄り買いで上がって、もう利食ったよ。
個別はだめだ。
242山師さん:2008/10/16(木) 11:03:53 ID:SFtbOtMm
>>241・・・いいなぁ
個別弱すぎ、システムの銘柄はそうでもないけど、裁量で加えた銘柄最悪。あほだ。
243山師さん:2008/10/16(木) 11:54:17 ID:DpxcbVap
でも今日先物システムでは3枚買いなんだけど、負けが続いてるからビビッて2枚に減らした。
まだまだ修行か足りない・・・
244山師さん:2008/10/16(木) 14:45:48 ID:PNg0It8c
最近先物でシステム検証はじめたけど分足ギャップ補正有だと
マネステつかえねぇなぁ.. 過去の数字がずれる。
現在値と離れれば離れるほどずれていく..
大きくGDした日なんざ前日におこなったバックテスト結果と
月毎収益が倍近くかわったりして.. なんの役にもたたん。
ギャップ補正するとどんなツールでもこうなっちゃうのかね?
ひまわりのツールだと大丈夫かな..?

245山師さん:2008/10/16(木) 15:04:13 ID:dD94KVKB
あ〜ぁ 二日分の平均利益飛ばしちゃったよ 
明日に期待しよ
246山師さん:2008/10/17(金) 10:16:53 ID:uO3rsX2e
↑なんとか取り戻せそうだ
247山師さん:2008/10/17(金) 12:09:45 ID:p7q4udcJ
昨日買った株、売り決済、引け成り注文してたらざら場引けだった。
朝、寄りで売ったら高く売れたから得した気分。
248山師さん:2008/10/17(金) 20:29:01 ID:ZG9TiKwb
儲からねええええええええええええええええ
249山師さん:2008/10/17(金) 21:28:38 ID:ewyQqBao
コンピュータプログラムによる自動売買システムは楽天のマーケットスピード経由でやるしか無いんですか?
SBI証券では出来無いんですかね?
250山師さん:2008/10/17(金) 22:15:03 ID:kr1cCZ51
HTTP知ってるだけで大抵のとこでできんじゃねーの
251山師さん:2008/10/17(金) 22:16:58 ID:kVmLQDUG
>>249
そんな質問する人にはどこでも出来ない。
252山師さん:2008/10/17(金) 22:19:31 ID:ewyQqBao
>>251
君には質問していません
253山師さん:2008/10/17(金) 22:20:33 ID:kVmLQDUG
こりゃまた香ばしいwww
254山師さん:2008/10/17(金) 22:35:04 ID:8VO4iR49
        __
       /ヽ /\  キリッ
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  )   <君には質問していません
     ノ   `-'  ヽ
    (_つ    _つ


        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
255山師さん:2008/10/17(金) 22:40:45 ID:ewyQqBao
>>251

>そんな質問する人にはどこでも出来ない

日本語の書き方がおかしいですよ。
外人と会話する気は無いので。
256山師さん:2008/10/17(金) 22:51:54 ID:NvRVEGWA
>>251が正解ではないでしょうか

あなたは感情的すぎて向いてないように思えます
堅実に定期預金などはいかがですか?
257山師さん:2008/10/17(金) 22:58:31 ID:wBRRau96
今朝売りたてた株、買い決済、引け成り注文してたらざら場引けだった。
裸で売り持ちもやなので大証銘柄買い建てた。
今、アメリカ下がっているので損した気分。
258山師さん:2008/10/17(金) 23:22:52 ID:kr1cCZ51
>>249叩かれてるなwww

たしかに質問した=プロトコルしらねーどころかコンピュータプログラムとか言ってるいかにも組めそうにない子だが
自動売買の敷居はそう高くないだろ。web全く触ったことのなかった俺でさえ調べながら調べながら調べながら半日で書けたわけで
ライブラリが公開されてるところならプロトコルを知る必要も鯖との通信を見る必要もない、web関係のライブラリを知る必要すらない
つまり>>249がプログラミングを学んでプログラミング初心者にさえなれれば組めるわけだろ?
259山師さん:2008/10/18(土) 00:07:32 ID:m+xQqJX2
>>257
良かったな
俺は逆に売りだけ不成立で真っ青になったが今のところラッキーの様だ
最近のダメリカなら朝には逆になってそうだが
260山師さん:2008/10/18(土) 00:16:05 ID:LMcb3/6P
最近、ざら場引けで、次の日決済で2連勝。なんか根拠のない自身になってる。
261山師さん:2008/10/18(土) 08:44:44 ID:2O81IOCi
>>249
証券会社の発注用のwebページをスクレイピングして、
売買するようなプログラムを組めば可能。
スクレイピングはLL言語のようなスクリプトが得意だが、そうでなくても面倒だができる。

>>258みたいに知らなくても調べたら何とかできるレベルのことなので、
ここに書いた単語でぐぐってみるといいと思うぜ
262山師さん:2008/10/18(土) 08:46:04 ID:2O81IOCi
ああ、発注用のライブラリが公開されているところなら可能だろうけど、
そういうところってあんのかな?
クリック証券とか、Interactive Brokersとかか?
263山師さん:2008/10/18(土) 10:49:51 ID:NLjbUWE9
>>261
なんでもっと早く書かないんだ、ばかあ
触ったこともないWiresharkとWinsockに悪戦苦闘してた1ヶ月前の俺に謝れ!
謝れ!!!


ところでどうして自動売買のことがテンプレにもwikiにもないのはなんで?
264山師さん:2008/10/18(土) 12:59:08 ID:dtmeF1Nw
システム運用停止するときってなんかいい方法あるか?
本見るとMAXDDがどうのとかフラット期間がどうのとか書いてあんだけど、いまいちつかえねえ
斉藤さっぱりでてこねえな
265山師さん:2008/10/18(土) 13:03:01 ID:2O81IOCi
>>263
いや、テンプレとwikiが充実してないだけだよ

前は自動売買のスレがあって続いてたんだが、落ちた
★★★自動売買ソフトを作ろうぜ★★★ Part12
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1159246240/

あと、ム板でたまにそれっぽい書き込みがある。

【自動】株式トレーディングシステム Part5【売買】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1182323579/

おまいら最強のシストレFXプログラムをしてみろよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1211790540/
266山師さん:2008/10/18(土) 13:06:19 ID:sr3DRDAN
ここはロジックスレだろ。そんな糞の役にもたたん道具どうだってええだろ。
スレチもいいとこだぜ。
267山師さん:2008/10/18(土) 13:11:50 ID:2O81IOCi
>>263
それと、スクレイピングするときも通常のPCから見るサイトだと
理解が面倒なのと、リニューアルなどでレイアウトやHTMLが変わりやすく痛い

楽なのがモバイルサイトを利用すること。
HTMLや構造変わりにくく、かつ単純なので解析しやすい
268山師さん:2008/10/18(土) 13:53:20 ID:2O81IOCi
最近は自動売買や検証用のソフトがたくさんあるから、そちらと組み合わせて構築するのもよい。
多くのソフトはプラグインなどで発注部分を自作できたり、
そうでなくても小細工でする方法もある
(ソフトからローカルにメール出す→別プログラムからメールを受信して発注
とか、ソフトからファイルに書き込む→別プログラムで更新感知して発注)

その場合もリアルタイムのデーターフィードをどこからか用意する必要はあるが。
国内だと例えば、Interactive Brokers ( http://www.interactivebrokers.com/ )
安定で定評があるのが eSignal( http://www.esignal.com/default.aspx )

検証と自動売買可能な最近のソフト。
>>3にあるものでもできるので合わせてみて欲しい。

OpenQuant(旧QuantDeveloper) 自動売買用
http://www.smartquant.com/
RightEdge こちらも主に自動売買用
http://www.rightedgesystems.com/
NinjaTrader 検証だけなら無料。
http://www.ninjatrader.com/webnew/index.htm
StrategyRunner
http://www.strategyrunner.com/
Tradecision
http://www.tradecision.com/
269山師さん:2008/10/19(日) 10:59:45 ID:CgDZcqrD
アメリカの株価データを毎日取得できるとこってありますか?
270山師さん:2008/10/19(日) 14:34:35 ID:VKIDuCvD
あめりかのやふー
271山師さん:2008/10/19(日) 14:45:40 ID:K5/oJsZH
あめりかのえむえすえぬまにー
272山師さん:2008/10/19(日) 14:47:53 ID:CgDZcqrD
ヤフーだと分割考慮した始値がないんですよね。終値だけで。
273山師さん:2008/10/19(日) 15:05:22 ID:d0Ethf+P
>>268
こういうのがJavaやP系スクリプトとかでプラグイン作れたらいいんだけど、
英語がダメな時点で俺じゃ終わってる。英語出来なきゃ株やるなってことか。
274冥穴:2008/10/19(日) 19:19:42 ID:600Jn6zS
初めてm(__)m自分はまだ株初心者なんですが、色々本を読んだ結果システムトレードが一番効率よさそうだと思いました。そして皆さんに質問なんですが、『検証君』ってどうなんですか?客観的に見たメリットとデメリットを聞きたいので宜しくお願いいたします。m(__)m
それか他の良いシステムトレードなどあったら教えてください。m(__)m心から宜しくお願いいたします。m(__)m
275山師さん:2008/10/19(日) 19:26:16 ID:wrf1Y6ix
>>274
システムトレードが一番、ってなにと比べて一番なんだろ?裁量?
なにかシステムトレードというものに重大な認識違いがあるような気がする

てかきっと個々の商材の話なんだろうなw
276山師さん:2008/10/19(日) 19:26:26 ID:8iwXQgHE
初心者と書けば許されると思ってるね?
277冥穴:2008/10/19(日) 19:31:19 ID:600Jn6zS
本当にまだやりはじめて半年ぐらいです。m(__)m
システムトレードは期待値的な物が出ててやりやすそうだな〜っと思いました。それなので是非ご意見宜しくお願いいたします。m(__)m
278山師さん:2008/10/19(日) 19:39:26 ID:CClhrxM7
検証君を作った保田さんこそこの世の現人神
この人についていけば極楽浄土へとたどり着けるでしょう
279山師さん:2008/10/19(日) 19:43:14 ID:wrf1Y6ix
>>277
売買ストラテジーのスレなんで個別の商材の話はスレチガイかと
検証君については株式板にスレが建ってるのでそちらをドーゾ
280冥穴:2008/10/19(日) 19:45:32 ID:600Jn6zS
>>278さんありがとうございます。m(__)m
と言うことは検証君はかなり良いと言う事ですか?出来ればデメリットとかもあれば宜しくお願いいたします。m(__)m何せ、自分にとってはかなり高額な商品なので(^_^;)
281山師さん:2008/10/19(日) 19:52:37 ID:8iwXQgHE
>>280
検証くん6.5「詐欺」保田望=工藤達也by捏造大王
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1219929975/
検証くん6.8「文句」山田望=佐藤和也by負犬大王
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1219326357/
検証くんを守ろうの会
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/stock/1205323373/
282冥穴:2008/10/19(日) 19:53:55 ID:600Jn6zS
>>279さんすみませんでした。m(__)mでは検証君だけではなくて他にも良いシステムトレードはありますか?m(__)m
283山師さん:2008/10/19(日) 19:59:46 ID:DhehFsUc
>>他にも良いシステムトレードはありますか

半年ROMってからこい。
284山師さん:2008/10/19(日) 20:04:55 ID:wrf1Y6ix
>>282
「人の話を聞かない」って言われたこと、ない?もしくは
「空気が読めない」って言われたこと、ない?

いや、返答はいらないから
285冥穴:2008/10/19(日) 20:04:58 ID:600Jn6zS
知識がなくてすみません。m(__)mでもそこをなんとか教えてはもらえないですか?m(__)m
286loser:2008/10/19(日) 20:53:55 ID:Uq/NXaI1
287山師さん:2008/10/19(日) 21:32:35 ID:92KJunp4
>>285
お前みたいななんでも教えてのカスはどの手法を選んでも身ぐるみ剥がされるだけ
今すぐ株式取引を止めるのが正解
あーあ、こんなカスに本当のこと教えるなんて俺もお人好しが過ぎるな
288山師さん:2008/10/19(日) 21:39:06 ID:fXJdDxsD
>>285
Microsoft Excel で十分です。
289山師さん:2008/10/19(日) 21:40:07 ID:/Aa/EroS
>>288
先物ならExcelレベルで問題なく検証できるわな。
290取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2008/10/19(日) 21:51:01 ID:J3uyQOqu
>>285
エクセルを使ったシステム構築の例
http://blog.livedoor.jp/trend_sinja/archives/cat_50032555.html
291山師さん:2008/10/19(日) 21:59:06 ID:Yks3Hkdc
エクセルの資格とかもってると役に立つかな
やっぱり関数とか使ったりとかしますよね
292山師さん:2008/10/19(日) 22:17:33 ID:xqixjYiG
エクセルねぇ
入り口だしじゃんじゃんやればイイと思うけどせめてVBAぐらいは使えないと・・・
適当なトコでVBAで作ったサンプル落としてきてそれ見れれば感覚的にある程度まではすぐわかる
わからんとこはとにかくググれ
それでわからんかったら諦めろ
資格なんかいらんよ
293山師さん:2008/10/19(日) 22:31:08 ID:wrf1Y6ix
資格は役にたたんが、資格を取った知識は役にたつだろう
まあツールよりもストラテジー自体のほうが重要かと
294山師さん:2008/10/19(日) 22:33:20 ID:I0/78cyN
これはひどい
295冥穴:2008/10/20(月) 01:15:56 ID:Jzz4NMzs
皆さん本当にありがとうございます。m(__)m
296山師さん:2008/10/20(月) 09:46:22 ID:pHExn79R
>290
あんたこの板でよく見るけど、ネカマ?
どちらにしても顔はさらさないほうが良いのでは?
297山師さん:2008/10/20(月) 10:47:31 ID:GPfVzZbc
>>273
こっち系のツールの情報とかは海外フォーラムの方が活発だし、
英語はできておいてよいよ
中学生程度でいい

俺もそれくらいでやってるから
298山師さん:2008/10/20(月) 12:14:24 ID:mP7QZMRO
>>296
オイオイw どんだけ常識無いんだよ!

取れん怒信者のボケが顔晒したのかとブログみたんだが、
コレって、伝説のTVドラマ ドジでノロマな亀だろ。

そんなことも知らない奴が、このスレに居てること自体、場違いだわな。
299山師さん:2008/10/20(月) 12:32:37 ID:pHExn79R
>298
俺はまだ24なんだよ。
そんなドラマがあったことは知ってるが、見たことねーつうの。
300山師さん:2008/10/20(月) 14:36:21 ID:zq66/3kE
24にもなって常識もない香具師
301山師さん:2008/10/20(月) 15:43:21 ID:bDkV2oqB
>>298>>300
   |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /
302山師さん:2008/10/20(月) 16:29:40 ID:n4e+TSvf
私のシステムには難しい相場になってきた・・・・
303山師さん:2008/10/20(月) 17:27:01 ID:Fqe0+bTM
9月中旬から今までにかけては何十年に一度の波乱相場だからなぁ。
この時期、利益あげられなくとも悲観することはない.. んじゃねーか?
俺的にはリーマン破綻以後「休むも相場」でいいような気がする。
304山師さん:2008/10/20(月) 17:46:15 ID:e7U6BtzO
完全にオワタ
305山師さん:2008/10/20(月) 18:19:41 ID:73YVJAWx
>303

うん、俺も最近は休んでいる。
NY次第で暴騰 or 暴落なんて俺のシステムでは対応できない。

毎日コツコツやれば1年後には資産がウン倍になるシステム(?)があるから、
1日で種銭が吹っ飛ぶ可能性のある大ばくちなんて俺には必要ない。
306山師さん:2008/10/20(月) 20:12:18 ID:r3KZ/e4r
最近はボラティリティが大きいのでザラ場システムが空前の利益を上げてますが
ちなみにエントリーはロングオンリーです。
307山師さん:2008/10/20(月) 20:40:01 ID:VanRfQqG
システム言っても斉藤式か一宮式しかないみたいだな
308山師さん:2008/10/20(月) 21:01:31 ID:0O2ru/My
よい投資家はよい銘柄をよい時期に買う物です。手を出さない方が正解。
まあ割安のファンダメンタル良好な銘柄を漁るなら今しかないだろうけど。
309山師さん:2008/10/20(月) 21:34:14 ID:mP7QZMRO
>>307
このスレでいう「システム」とは、「斉藤の乖離率逆張り」と「いちのみやあいこ手法」が大半だろ。
今日みたいな簡単な日に勝てないシステムなんか捨ててしまえよ。

俺は独自の手法だから、お前らとは違うんです。
310山師さん:2008/10/20(月) 22:43:49 ID:n4e+TSvf
>>303
確かに直近をフィッティングさせるとシステムが全体として破綻するんだよね
自分で創った指数も過去例の無い値だし、我慢するかな・・・・
311山師さん:2008/10/21(火) 09:48:06 ID:bJZxtxWT
>>298-300
TVドラマなど一般消費者の時間つぶしのメディアを見ているようじゃ終わってる
312山師さん:2008/10/21(火) 09:49:42 ID:bJZxtxWT
>>309
ちょwwいつからそんな定義にw
313山師さん:2008/10/21(火) 09:56:09 ID:o9SQXyzY
>>311
アレ見てネカマと思うことが常識ないってことだろw
314山師さん:2008/10/21(火) 10:02:35 ID:wX65SCve
>>311>>313
          _,, -──- .... ___
        ,...."´::::i ̄!::::::::。:::::::::::::::::`゙ ヽ
      ./::::〈:::匸  二!:::〉::::::::::::::::::::::::::::`..、
     〈::::::::::::゚:::::::!  i,.'"´   `ヽ、:::::::::::::::::::;i
      ヽ,.'´ ̄` 7´        `ヽ::::::::::::::;
      /      i     i     `ヽ::/
     /    i  |   i  _L_  ヽ、   `ヽ
      |  i  レ' -ハ  .ハ|´ レ'ヽ、 ヽ、_    !          <は〜い、馬鹿に良く効くお注射しますね〜
       !  !  ! ,.'-'、V   '´ ̄`|`' ーr'   イ.      |  
      ',  ヽ、!,,    ,    " レ^lノ/  /     .」_
      ` ''ーr-!.    _ _,.   ,.-i'ノ   i.      | ┤
          ! `>.、     ,.イン  ,,ン'      | ┤ 
        / ./ ノ!`iーr= 7´」ゝ、‐',. -‐- 、  (`ヽi/'^ヽ.
        ,.! / インヽ=____,.イ:::::::::::/:::::::::::::::`ヽ.`ヽ〈 _/´>、
      /:::Y´、ノ,.イ〒i::::::::.::::::.::::::::::::::<´::ハ ヽ__>'__ノ!
      〈ヽ;(_iノ/  ┼l:::::::::::::.  :::::::::://:::::::::〉 7ヽ、ゝィ
      7イ,.ィ´ ヽ ┼:::.:::::::::::...〈.::::::::/r'"⌒ヽ>、/   /
     く(ン!:!    ┼:::::::::::::::::::::::>、::l」/´ ̄ヘ /   /
315山師さん:2008/10/21(火) 10:14:09 ID:o9SQXyzY
>>314
そして指摘されてAA貼るしかできないバカ
316山師さん:2008/10/21(火) 10:24:45 ID:wX65SCve
ワタシ馬鹿だけど
>>296はワタシじゃないと思うの
317山師さん:2008/10/21(火) 10:25:22 ID:o9SQXyzY
どっちもバカ
318山師さん:2008/10/21(火) 10:39:35 ID:l4g5M/I8
俺は嘘つきだ
俺は馬鹿だ
319山師さん:2008/10/21(火) 19:40:22 ID:wX65SCve
>>317
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
320山師さん:2008/10/21(火) 21:03:11 ID:xVV4SxUi
観世に御アタ
321山師さん:2008/10/21(火) 21:21:25 ID:saOo6CPA
>>108
Fack you.
322山師さん:2008/10/21(火) 21:22:06 ID:saOo6CPA
……ゴバクった

これで2回目
323山師さん:2008/10/21(火) 21:23:21 ID:Zkcz0dkn
>>321
oh
324山師さん:2008/10/21(火) 22:15:49 ID:3Jo7GPN7
>>321
miss spell
325山師さん:2008/10/21(火) 23:17:12 ID:j4PdHJmA
>>321
Fuck you
326山師さん:2008/10/21(火) 23:23:21 ID:saOo6CPA
>>325
Fuck you.
327山師さん:2008/10/21(火) 23:26:40 ID:H0wQIkh0
1009
328山師さん:2008/10/22(水) 00:26:17 ID:z3wbObmP
>>326
good!
329山師さん:2008/10/22(水) 00:30:16 ID:UIwuZuvH
ばかばっかだな
330山師さん:2008/10/22(水) 01:08:43 ID:8rSOmm3q
バカバッカ
331山師さん:2008/10/22(水) 01:12:55 ID:eKKZoQ7m
。・゚・(ノД`)・゚・。
332山師さん:2008/10/22(水) 01:16:50 ID:KSLbppfF
きちがいしかいねーな
333山師さん:2008/10/22(水) 12:26:50 ID:c5a1cxdL
>>324

× miss spell
○ miss spelling
334山師さん:2008/10/22(水) 15:05:06 ID:Vag86uar
なんだこの値動き・・・・・
どうせ引けには買いが入るとのんびり構えていたら、最大損失出してしまったよ。
335山師さん:2008/10/22(水) 15:12:36 ID:uqRkxOAu
今日はケンシロウにやられたょ
336山師さん:2008/10/22(水) 18:25:25 ID:O6ITbUIH
>>334-335
おまいら、まだ逆張りシステム使ってたのかよ。
337山師さん:2008/10/22(水) 19:17:17 ID:hji4Nwrs
逆張りスイングなら今日はプラスだろ?
338山師さん:2008/10/22(水) 23:57:02 ID:9GK3mi0L
× バカばかり
○ バカはかり
339山師さん:2008/10/23(木) 00:49:14 ID:lvZwsjJN
○←俺様
×←おまえら
340山師さん:2008/10/23(木) 01:40:01 ID:X8tqQ5QW
これかw

ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』

俺 『Fack you』
外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』

その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
341山師さん:2008/10/23(木) 23:08:23 ID:kRD7qdJt
ちくせうううううううううううううううううううう
342山師さん:2008/10/24(金) 08:36:11 ID:r4nwcrGm
>>340
どこかで見た流れかとおもったら、それかww

しかし、ここはおもしろいコピペスレじゃないぞw
343山師さん:2008/10/24(金) 11:13:46 ID:25LEtzem
毎日ぶっこきまくり
毎日毎日システム物故気
3点チャージもHPみたらなんだあれ 

目標+7.5%→+5.0%に変更。

なのに信越化学上昇率22.7%とか・・・・・・・

5%で売った後にどんだけあがったかなんて後だしじゃんけんじゃねーか
そんな最高値のパフォーマンス書かれたっていみねー
344山師さん:2008/10/24(金) 11:54:37 ID:Xkh7L2op
>>343
おまいら、目を覚ませよ(笑)
もう逆張りシステムは捨てなさい。

斉藤式、いちのみやあいこ式、3点チャージが機能するのは、
ある特定の時期だけなんだが。
345山師さん:2008/10/24(金) 11:58:55 ID:dyCfnJfE
商材の話は専用スレでどーぞ
346山師さん:2008/10/24(金) 12:46:01 ID:25LEtzem
とんでもねーさげきてんねこれ マジおわってる
347山師さん:2008/10/24(金) 15:29:22 ID:8EGBmy6c
最近、ざら場引け多いな。ボラも最近高いから、引け成りで付かないときは怖い。
仕方ないからまた大証のほうでヘッジだ。
348山師さん:2008/10/24(金) 15:45:23 ID:By8cYs1A
>>344
そこまで言うのならあなたの成績教えて?
運用日数
初期資産
最終資産
取引回数
勝率
純損益率
日率換算利回り
月率換算利回り
年率換算利回り
シグナル発生頻度
最大ドローダウン
年率ボラティリティ
年率シャープレシオ
プロフィットファクター
ペイオフレシオ
年間営業日数
349山師さん:2008/10/24(金) 19:10:13 ID:By8cYs1A
>>347
持ち越したくなかったので売り銘柄早めにリグって最後の押しが取れなかった・・・
グロベすごいな、今夜はどうなるんだろう。
売り持ち越せばよかったのかな。
売りで儲かるのはありがたいが、市場が終わったらどうしようという恐怖が強いです。
上げたり下げたりぼちぼちがいいんだけど、ちょっと度が過ぎますね。
350山師さん:2008/10/24(金) 19:11:40 ID:RRwiSaXS
この動きでも俺のスイングシステムがまだなんとか機能してるのが不思議だ・・
351山師さん:2008/10/24(金) 19:43:12 ID:oBFzcv0Y
まともな作りしてれば機能するのは当然だと思うが
352山師さん:2008/10/24(金) 20:36:11 ID:jHWssDEQ
まともって言うかトレンドフォロースイングの場合簡単な2本の移動平均クロスで十分なんだけどね
後は最適化の問題だけだもんな
騙しのエントリーを減らしたりイグジットのタイミングを早くしたければそれに対するフィルターを付けて調整すればいいだけ
難しいことなんて逆に邪魔になるだけでいらんってのがトレンドフォローに対する俺の辿り着いた結論
353山師さん:2008/10/24(金) 20:54:39 ID:vY24cFBT
残念な結論だなw

先生、悲しいお
354山師さん:2008/10/24(金) 21:17:22 ID:vUaUF9Te
>>344
本日、斉藤式が成仏いたしました。途中でシステムを緊急停止させていたのだが
もし保有していたら含み損を4割以上かかえている。

現物でこの有様だから信用を使っている香具師らは完全に退場しています。
355山師さん:2008/10/24(金) 21:36:07 ID:Xkh7L2op
「スイング」というキーワードが出てくること自体、間違ってるわな。
今、株価が乱高下しとる時期に、なぜ日足システムを使うのか神経を疑う。

おまいらって、「リアルタイム分足システム」をプログラミング出来ないんだろ(笑)
356山師さん:2008/10/24(金) 22:07:42 ID:jHWssDEQ
5分足システム持ってるけど・・・こっちはかなり弄ってます
為替と先桃スイングが一番利益が大きいから出しただけ
で為替トレンドフォロー型スイングは>>352で十分場苦役出てます

まぁ俺が頭悪いから複雑なやり方組み込んでも移動平均クロスシステムを上回る成績を上げれなかっただけなんだけど
357山師さん:2008/10/24(金) 23:14:59 ID:m9xzVZWV
ニューラルネットワーク(笑)
遺伝的アルゴリズム(笑)
カオス理論(笑)
フラクタル理論(笑)
ゲーム理論(笑)

移動平均こそ神
358山師さん:2008/10/24(金) 23:46:21 ID:PZF+eeoI
俺は一日単位の区切りだからこの相場ではかなり機能しづらいと思っている
なんだかんだで昨日までは上手くいってたが昨日今日で一月分ふっ飛ばしたから
リスク回避と考えてしばらく様子見るわ
どう考えても日足のシストレとは相性悪い時期だわ
359山師さん:2008/10/24(金) 23:55:34 ID:r4nwcrGm
為替はいま、トレンドフォローで場苦役だよなあw
360山師さん:2008/10/25(土) 01:23:47 ID:TC1SxCjM
と言うか為替は実際運用して感じてることなんだけど
どんな状況でもトレンドフォローをベースにしてカウンタートレンド的な要素はサブファクターぐらいにしないと
いずれ破滅するって感じてます
自分が>>352の結論に落ち着いたのは為替市場での経験部分がかなりあります
あそこはカウンタートレンド厳禁の市場ではないかと

で大抵作るとユーロドルでの運用成績のほうがドル円よりもいいです
動きの素直さの違いだと見てますが別の理由があるのかもしれません
でそこから更に調整を加えるわけですが・・・書いてて思ったんですが俺が下手糞なだけかもしれないですね

短い足でもシステム組んで試行錯誤してますが枚数レバレッジも含めてこっちは未だ満足逝くモノが作れてないです
板違いなんでこの辺にしときます
361山師さん:2008/10/25(土) 02:14:19 ID:gN2caiPo
今日はじめて作った死すとれが動いた
 動いただけでもうれしかったが20万以上利益がでた
 今日はある意味俺にとって特別な日になったよ
362山師さん:2008/10/25(土) 10:17:08 ID:/KkgXNvy
スイングは逆張り、順張りともにダメだろうね
スイングシステトレはFXのほうが向いている
363山師さん:2008/10/25(土) 10:23:38 ID:CTKZZAiE
スイングは駄目とか良いとか決め付けはよくないと思います。
スイングシステムと言っても、いろんなフィルターやロジック組み込んでるのもあるから一概には言えん
364山師さん:2008/10/25(土) 10:43:38 ID:/KkgXNvy
駄目じゃないというなら反証だしてくれ
365山師さん:2008/10/25(土) 10:50:10 ID:e7dH6Gyy
根拠のない否定をすることで、
反論する肯定的意見を吸い上げる情報収集によくつかわれる話術。
366山師さん:2008/10/25(土) 11:02:07 ID:mvqACx/Z
>>365
よく使われるのか。人間って腹黒いのな。
367山師さん:2008/10/25(土) 11:14:52 ID:CTKZZAiE
>>364
俺は当然のことを言っただけだよ
あなたの言うスイングの定義が狭いんじゃないか?
368山師さん:2008/10/25(土) 11:34:16 ID:tglGtye5
ペアトレードのスイング最強
369山師さん:2008/10/25(土) 21:12:10 ID:TQ5zYvcX
>>367
他人に「決め付けはよくない」と言いながら
自分の言うことは「当然」なんですねw
370山師さん:2008/10/25(土) 22:19:04 ID:dc8MMpPq
>>369
当然ですw
371山師さん:2008/10/25(土) 23:02:03 ID:TQ5zYvcX
だからさっさと反証出してよ
372山師さん:2008/10/25(土) 23:19:48 ID:dc8MMpPq
>>371
例えば、ネットのポジションの上限を、225先物のIVに反比例するように組んでいれば
スイングシステムでもとりあえずは退場しないで生き残ってると思うよ
利益が出るかどうかは別だけど
373山師さん:2008/10/25(土) 23:51:08 ID:ztjjUlBm
>>371
自分は何も提示せず、他人に対しては
「だからさっさと反証だしてよ」

ってアホですかw
374山師さん:2008/10/25(土) 23:58:05 ID:TQ5zYvcX
>>372
だから「思うよ」じゃなくてテスト結果だしてごらんよ

>>373
反論したほうが反証だすの当たり前でしょうが。。。なにいってんのこの人w
375山師さん:2008/10/26(日) 00:10:12 ID:wfrSLwot
>>374
始まりはコレでしたっけ?
「ダメだろうね」は良くて、「思うよ」はダメなんですね、わかります
情報欲しくて必死なんですよねw

> 362 名前:山師さん[] 投稿日:2008/10/25(土) 10:17:08 ID:/KkgXNvy
> スイングは逆張り、順張りともにダメだろうね
> スイングシステトレはFXのほうが向いている
>
> 363 名前:山師さん[sage] 投稿日:2008/10/25(土) 10:23:38 ID:CTKZZAiE
> スイングは駄目とか良いとか決め付けはよくないと思います。
> スイングシステムと言っても、いろんなフィルターやロジック組み込んでるのもあるから一概には言えん
376山師さん:2008/10/26(日) 00:13:22 ID:UnsTZgGN
>>362

> スイングは逆張り、順張りともにダメだろうね

どうしてですか?どうしてですか?どうしてですか?どうしてですか?

> スイングシステトレはFXのほうが向いている

どうしてですか?どうしてですか?どうしてですか?どうしてですか?
377山師さん:2008/10/26(日) 00:18:39 ID:usS0GUaB
俺こういう頭の悪いやりとり嫌いなんだけどw

>>362の「スイングは逆張り、順張りともにダメだろうね」が仮説
それに対して>>363がそうではないと反論した
だから、そうでないという具体的なテスト結果を反証で出してくれと>>364で書いた

なんか問題あるの?w
378山師さん:2008/10/26(日) 00:22:57 ID:bwGN775L
ヒント書いてやったのに、何だ、その態度は!

俺も知ってるけど、おまえらの態度が気に入らないから、これ以上は教えたくない。
379山師さん:2008/10/26(日) 00:33:26 ID:wfrSLwot
そうだね。これ以上こいつの相手しても無駄みたいね
俺も自重して、これ以降スルーします
380山師さん:2008/10/26(日) 00:34:34 ID:YepTdGPu
何か荒れてますね・・・
381山師さん:2008/10/26(日) 00:42:20 ID:v99q1oVo
お前の存在自体が問題
382山師さん:2008/10/26(日) 00:44:08 ID:ooitB+go
必死なクレクレ君がいるだけ
スルーでおk
383山師さん:2008/10/26(日) 01:16:16 ID:iHvp62sl
市況2板のシステムトレードのスレが落ちている為、スレ違いをお許しください!
FXでシストレ(完全自動売買)をしようと、おもいましてMTを勉強してたのですが
あまりに難しすぎて ギブアップしました・・・。

FXのシストレやられている方は、MT以外にどんなソフト使っておりますか?
簡単なルールでしかやらないので、複雑な機能はいらないのですが
初心者でも簡単に作れるのありますでしょうか?

クレクレ君で申し訳ございません orz

384山師さん:2008/10/26(日) 01:28:20 ID:ooitB+go
シグナル出すだけならDDEでExcelって方法もあるけど完全自動売買となるとなあ・・・
クリック証券のFASTAってどうだっけ?
385取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2008/10/26(日) 01:32:53 ID:mi3sjWTY
>>364
不毛な議論は止めましょう。
いまのところ駄目じゃない例(日経平均先物トレンド認識逆張りスイング)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/deal/1148559579/
386山師さん:2008/10/26(日) 01:40:29 ID:ILSATdMh
月足スイングなら勝ってるだろ
387山師さん:2008/10/26(日) 01:57:58 ID:yu2/wUxE
おれはphpで1からシステム組んでるので、その手のソフトは知らない。
388山師さん:2008/10/26(日) 09:30:01 ID:Oop3GmbT
みなさん、今月の成績はどんな感じですか?
私の場合、システム通りだと15%のDD(実際はあまりの急落ぶりに、チャンスと勘違いして裁量をしてしまい20%のDD)です。
前代未聞のことなので、このぐらいのDDは仕方ないとおもってますが、皆さんどんな成績ですか?
389山師さん:2008/10/26(日) 09:49:02 ID:usS0GUaB
>>385
そういうレスを待ってたんだよ
なかなかうまいね
でもまだ半年程度だから1年以上は続けて欲しいね
390383:2008/10/26(日) 10:32:14 ID:iHvp62sl
>>384
ありがとうございます!!
FASTAは、現在デモにて取り引きしております☆
いつ正式にリアルにてリリースするか分らないので、他のソフトを探しているところでした!

もうすこし煮詰めてやってみます!!
あとここは、FXのシストレの話はスレ違いでしょうか・・・??
391山師さん:2008/10/26(日) 11:10:31 ID:Fs3cScir
まあ株式板だからな。。
ただ暇だから誰かが注意するまで書いてても良いんじゃね。
基本的にはスレ違い
392山師さん:2008/10/26(日) 11:13:27 ID:dS6U53lo
んでも225先物のシステムは普通に話題に出てる訳で
FXがさほどオカド違いとも思えず
流動性が高い商品同士なら、何らかの共通点はあると思うんで、「アリ」なんじゃないすかね
393383:2008/10/26(日) 13:07:03 ID:iHvp62sl
ありがとうございます!!
色々調べた結果 ひまわり証券のトレードシグナルが良さそうなので
デモにて頑張ってみます!!

なにか分らない事がありましたら今後もよろしくお願いします。
394383:2008/10/26(日) 13:21:04 ID:iHvp62sl
良く見ると為替対応してないな・・・・。
395山師さん:2008/10/26(日) 13:30:05 ID:cWjAZ6D0
>>388
今月システム通りだったら+52%
ご多分に漏れず裁量で成績落としまくりです。
あ〜ぁ・・・・・

どっちかというと逆張り系です。
396山師さん:2008/10/26(日) 14:22:14 ID:UnsTZgGN
>>389
偉そうな無能教えて君だな。

お前は頭を地面にこすりつけて、
スイング教えてくださいって言ってりゃいいんだよ。
397山師さん:2008/10/26(日) 16:18:48 ID:vFd9DtSK
>>395
おいらは、より引けが基本。
個別株の方は、裁量での指値がうまくいってシステムより成績良かった。
先物は、途中でドローダウンが大きくなって、一時運用中止したら、その後回復してきた。
続けてたほうがよかった。

まだまだ、精神修行が足りない・・・
398山師さん:2008/10/26(日) 17:29:36 ID:foVgcKih
スイングだと日経平均が過去最大の上昇を記録した日に場苦役だった人多いんじゃない?
399山師さん:2008/10/26(日) 17:31:31 ID:Ns8q0yMM
前スレで相談したことあるんだけど、225先物デイトレでバックテスト

運用日数 2503日
初期資産 2000000円
最終資産 15905800円
取引回数 2502回
勝率 43.41%
純損益率 695.29%
日率換算利回り 0.08%
月率換算利回り 1.71%
年率換算利回り 22.5%
シグナル発生頻度 100%
最大ドローダウン 43.07%
年率ボラティリティ 37.76%
年率シャープレシオ 0.6
プロフィットファクター 1.12
ペイオフレシオ 1.46
年間営業日数 245

を4月中旬から実際に毎日1枚運用してみたらこうなったよ。
400山師さん:2008/10/26(日) 17:32:36 ID:Ns8q0yMM
(続き)

運用日数 129日
初期資産 200000円
最終資産 246620円
取引回数 128回
勝率 42.97%
純損益率 23.31%
日率換算利回り 0.16%
月率換算利回り 3.37%
年率換算利回り 48.88%
シグナル発生頻度 100%
最大ドローダウン 33.87%
年率ボラティリティ 78.53%
年率シャープレシオ 0.62
プロフィットファクター 1.08
ペイオフレシオ 1.43
年間営業日数 245

20万でmini1枚だと、成績も乱高下でいまだに有効なロジックなのかわからんね。
もはや惰性で続けてる感じで、明日が買いか売りかなんてどうでもよくなってきてる。
1日単位の勝ち負けでは何も感じなくなってきたんで、とりあえず続けてみるよ。
401山師さん:2008/10/26(日) 18:03:18 ID:IpfIKPLm
>>399-400
度胸有るな
この成績のシステムでリアルトレードするのは俺には無理だ
402山師さん:2008/10/26(日) 18:21:12 ID:ILSATdMh
>>78の人も報告してよ
これ可能なのか気になるんだよ
403山師さん:2008/10/26(日) 18:39:38 ID:luXPKy7d
俺の日経寄り引けシステム、2000〜2008年まで6月だけ毎年負けてるんだよな。。。
なんでだろ
404403:2008/10/26(日) 19:11:05 ID:luXPKy7d
皆に質問。
今俺のシステム(2000年〜2008/9)完全ラージ一枚取引。
総利益3002万円(+30020円)、PF1.6、最大ドローダウン3.5%、取引回数1400回
なんだけどこれって良いの悪いの?
405403:2008/10/26(日) 19:22:05 ID:luXPKy7d
最大ドローダウンを%で計算する方法謎orz
一応-890円です。
406山師さん:2008/10/26(日) 20:29:24 ID:3mVo0OCm
俺の逆張りスイングシステムでは明日寄り買いシグナルなんだがお前らはどう?
407山師さん:2008/10/26(日) 20:33:18 ID:oXAbylvT
買いだけど、UFJがあれだから
408山師さん:2008/10/26(日) 20:43:02 ID:aAxNZv5l
「17人のプログラマーを使って4−5年検証した結果、わかったことは、
基本的な4−5種類のシステムの成績が一番いいと言うことでした。」
(Tom DeMark)

「システムに関わったときに、一番大きな課題となるのは、
それを信頼することです。」
(Tom Willis)

「『どんな市場でも、どんな時点でも通用する』といえるような
ものは存在しないのです。」(Dr. Gary.Hirst)
409山師さん:2008/10/26(日) 21:00:24 ID:aAxNZv5l
>>404
max drawdown = 3.5% っつうのは大したもんだね。
35%でも実践成績なら悪くはない。
410山師さん:2008/10/26(日) 21:00:29 ID:tfs87WQS
>>406
買いですね。従うつもりです。
411山師さん:2008/10/26(日) 21:03:48 ID:foVgcKih
>>405
いいんじゃないの。少なくとも俺のよりは上
複利で運用はしないの?

>>406
俺の糞スイングシステムではシグナルなし・・
先月今月と一応利益でてるが
412山師さん:2008/10/26(日) 21:08:04 ID:YepTdGPu
>>406
俺のだとシグナルはSホールドですよ
フィルターもトレンドイグジットサインなし
413山師さん:2008/10/26(日) 22:12:02 ID:DeJ9Raf8
先物のデーターはどうやって入手してますか?
パンから買いましたが、更新するのにどうやるか悩んでいます。
414山師さん:2008/10/26(日) 22:12:50 ID:bwGN775L
415山師さん:2008/10/26(日) 22:19:39 ID:aAxNZv5l
>>414
読みました。システム云々以前の問題ですな。
ブログ主は、1回のトレードにおけるrisk takingと破産確率
から勉強した方がよさそう。もう遅いけど。
416山師さん:2008/10/27(月) 09:06:47 ID:5kBjqFyi
410です。
買いで正解でしたね 寄り買い全て利がのってきています
この調子で行ってほしいですが・・・・
417山師さん:2008/10/27(月) 15:55:16 ID:JfpUVHfD
↑買い失敗でした。結果LCでした。
システムどおりなのであきらめます。
明日はアメリカ次第では売りになりそうなのです。
418山師さん:2008/10/27(月) 17:30:10 ID:2CpxotsB
システム崩壊オタワ(´・ω・`)
419山師さん:2008/10/27(月) 17:38:29 ID:oCT6L+ie
しかし滅茶苦茶やな。
学生のころから株やってるから、バブル崩壊も経験者だがあのときですらこんなに急激な下げじゃなかったぞ。
シストレの方もひどいけど、「そろそろ底」と思って買った1321の含み損が300万以上になってるorz

420山師さん:2008/10/27(月) 17:58:38 ID:S3MRXHMC
先桃サインに従ってSホールド継続
さすがにもう損はないだろう・・・と思いたい
421山師さん:2008/10/28(火) 11:07:48 ID:ffqNGnc/
東証の売買代金のウチ
シストレによるものはどのくらいの割合なんでしょう?
裁量の方が多いのかなあ?
422山師さん:2008/10/28(火) 21:55:48 ID:9xHm2jea
いろいろ死すトレのブログ見てるが寄り引けシステムのパフォーマンスはやはり下がっている傾向にあるように思うがみんなはどうだ
423山師さん:2008/10/28(火) 22:21:42 ID:hbp1aCXp
>422
極端なトレンドが出てる以上、取れる人は取ってると思うが。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/112377100

↑この結果は取れてる?取れてない?
424山師さん:2008/10/28(火) 23:40:56 ID:89AGHux7
昔からシステムトレード一本でやってきて今月も今まで通りシステムに従って淡々と取引しただけ。
ちゃんと利益出ているよ。
もしかして自分のシステムってかなり優秀なのか?
425山師さん:2008/10/28(火) 23:42:02 ID:035dbWzN
>>423
結果通りなら結構良いのではないでしょうか。
でも、マーケットインパクト、単利/複利、取引回数、手数料、金利等々
不明な点が多くて、ある種の不誠実さ(あるいは稚拙さ)を
醸し出していますね。
50万で買う人なんて居るのでしょうか・・・
426山師さん:2008/10/29(水) 00:52:31 ID:XZQESor3
先物で寄り引けシステムをブログで淡々と書いてる奴ってバーチャじゃね?
だって本当に寄り引けで売買してたら、売りで仕掛けて大陽線引いて負けたり、買いで仕掛けて大陰線引いて負けたりってことは一度くらいはあるはずだし、
そういう目に遭ったら、途中でロスカットを入れたり適度に利確するように改善しようと思うもんだろ?普通。
427山師さん:2008/10/29(水) 06:58:27 ID:8346saXp
今月、優秀だったシステムは生き残ってsugeeと思うけど
市場が平静を取り戻し
428山師さん:2008/10/29(水) 08:32:19 ID:yrj7v25L
私のシステム
昨日までで今月+81%
先月+78%
実行は裁量入れたりして落としているけどそれでも爆益でした。
ヤフオクだしたらだれか高く買ってくれるかな???ださないけど・・・・
429山師さん:2008/10/29(水) 08:40:32 ID:PCr7C8N2
今優秀なシステムでもそのうち通用しなくなるから売ったほうが良いですよ
430山師さん:2008/10/29(水) 09:17:29 ID:EgL17k4o
しかし定期的に改良が必要なら、裁量となにが違うんじゃろ?
という疑念も実は以前からある
431山師さん:2008/10/29(水) 10:51:56 ID:yrj7v25L
悩みますね・・・
昨日は寄り付きで買って、大引けで利食う予定だったのですがシステムに反してON
結果は大成功でしたが、寄りでも利食わずに、今日の指示銘柄新規に売りたてました。
両建てになっています。
今のところ鞘開いてきて成功ですが、シストレでは無いですね。
どこで利食うべきか・・・
432山師さん:2008/10/29(水) 11:09:48 ID:N9cbGvpM
売るんだったら、いかようにもカスタマイズ出来るやつなら欲しいかも。
考えられる指標を全て折り込んで自分基準で売買サイン出してくれるやつ。
433山師さん:2008/10/29(水) 12:54:41 ID:z1m5Li3V
んなもんトレーディングツール買えや、としかw
434山師さん:2008/10/29(水) 13:09:29 ID:z1m5Li3V
>>424
いろんなところに貼り付けてるマルチ乙ww
435山師さん:2008/10/29(水) 15:39:43 ID:sIYMpGVQ
質問です!!
皆さんがFXではなく、株のシストレをするのは、どのような利点があるからでしょうか?
それぞれ、長所、短所があるとおもいますが どちらにしようか迷っております。
またFXから株に移行した人の意見も聞けると嬉しいです。

ちなみに今月末を持って無職になる 26歳です・・・・。
436山師さん:2008/10/29(水) 16:15:26 ID:/IOYiuG0
相場始めたころにはFXなんてなかったから・・・
株で利益出すのも難しいのにあっちこっち手をだしてどちらも極めるのは不可能でしょう。

まあ、せいぜいがんばって下さい!
437山師さん:2008/10/29(水) 17:05:58 ID:vD5IHCtD
無職なら国保になるんだろ。
税金面で株が有利。源泉にすれば国保料最低で済むよ。
438山師さん:2008/10/29(水) 19:19:12 ID:xFK2hDKR
>>426
ブログはやってないけど、225先物で寄り引けやってる。
ロスカットは設定してるけど、利確は(ほとんど)しないで引け成り。

過去の日足4本値で検証してるから上下に大きく動いた場合
先に利確ポイントに達したか、ロスカットラインに達したかが分からなくて
仕方なく引けまで引っ張ってる。
リーマンゆえに裁量での利確が難しいのも一因。

一応、IVから計算して±2σの付近で利確するのがいいと思ってるけど
±3σまで抜けた日には目も当てられないし・・・
439山師さん:2008/10/29(水) 19:26:34 ID:hPdph29F
>435

俺にとっては勝てる商品がよい商品。
FXや先物では勝てないが、株では勝てる。
だから株しかやらない。

FXでも株でも勝てるなら両方やればいいんじゃないの。
440山師さん:2008/10/29(水) 19:43:14 ID:Iy4DWF4G
>>435
最近株はやってないですよ
FXと先桃だけです
ただだからと言って株がダメとは言うつもりもないですけど勝てるなら株もありです

例えば株の値動きと言う話に限定すればデメリットは寄り引けがあるところでしょうか
FXと違って簡単にギャップが出来ます
これはメリットでもありデメリットでもあると思います
正直先桃でも株でも最初に悩むのはギャップでしょうか
FXの場合ギャップは週明けと相場が決まってますが株や先桃はそうではないですから・・・
441435:2008/10/29(水) 22:13:08 ID:sIYMpGVQ
親切にありがとうございます!!
FXの場合は24時間動いているために、サーバーダウンやPCの不具合が
怖いなとおもってます。
でも株や225は取り引き時間が短い為にそういった危険性が少ないかなと
個人的にはおもっております。

とりあえずお金もないので225先物ミニで少しやってみようよおもいます!
良ければ225先物メインでシストレされてる方 テクニック教えてくださいw
442山師さん:2008/10/29(水) 22:15:53 ID:bIXV2DBz
景気回復した時用に汎用押し目買い決戦システム
「イビチャ・オシメ」
の構想に入ることをココに宣言する。
443山師さん:2008/10/29(水) 22:24:52 ID:g27cbF57
満点大笑が続くね
444山師さん:2008/10/29(水) 22:26:51 ID:Iy4DWF4G
>>441
その内容だと多分先物短い足でのシステム構築を視野に入れえるみたいですね
なら言えることは一つです
デモで構わないのであえてドル円を克服しましょう
ドル円で継続して利益が出るシステムは先物用のアジャストをすれば先物でも十分耐えられるシステムになるようです
正直に言うと自分が使ってるシステムは全てFXで使ってたシステムを焼きなおしたモノです
シストレはあっちのほうが猛者が多いですから・・・
一度試してはいかがですか?
445山師さん:2008/10/29(水) 22:36:23 ID:sIYMpGVQ
>>444
ありがとうございます!!
確かにドルエンが一番動き似てるような気がするな。
おっしゃる通りドルエンのデモで練習してみます!!

ペーペーの初心者ですが、無職になって時間もできるので
頑張ってみますw
またなにかありましたらよろしくお願いします。
446山師さん:2008/10/31(金) 05:53:17 ID:3GfIWbnm
ニューラル使ったシステムでe-mini S&P500の10分足でバックテストしてみて大笑い。
63連勝て何これ?の世界。
EhlersのITrendベースの移動平均とWoodies Pivotをニューラルを使って予測させるシステムなんだけど
驚異のカーブフィッティングだなこりゃ。

Woodies Pivotは決済用に使うだけなんだけど久々に笑った。
ツールはトレステ8.3
システムのコア部分のヒューリスティックエンジンをを適当に甘くしたら2年でビルゲイツ。

とりあえず作り直し。
447山師さん:2008/10/31(金) 14:48:14 ID:VmIYQaLE
ほしゅ
448山師さん:2008/10/31(金) 15:14:20 ID:cufUsLQ7
てす
449山師さん:2008/10/31(金) 15:15:01 ID:4sN/lIjC
ここは基本的に自慢したいやつがレスするとこだよな。
んで、自慢しすぎてぽろっとヒント出したのを頂戴する。
450山師さん:2008/10/31(金) 19:07:04 ID:dV4eEvw3
もうだめぽ(´・ω・`)
451445:2008/10/31(金) 19:12:24 ID:cufUsLQ7
明日から無職になる26歳♂ です。 。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
シストレ君(クリック証券)で ポンド円30分足で右肩上がりのシステムが出来たんで評価
してもらえませんか??

っていっても過去3カ月ですけどorz (シストレ君は3カ月しかバックテストできない)
もし時間ある方がいれば 過去数年分のバックテストしたもらえないかな・・・・・(;´Д`)

僕はメタトレーダー等のソフトは全く使えませんorz

トレンドフォローなんで今回の急落がとれてるだけですけどww

一枚で取り引きで、スプ及びスリペは500円で計算してます。


http://imepita.jp/20081031/682530

http://imepita.jp/20081031/681690

452山師さん:2008/10/31(金) 20:05:46 ID:hGsxxTbF
>>451
>もし時間ある方がいれば 過去数年分のバックテストしたもらえないかな・・・・・(;´Д`)
無職になるテメーが一番時間有るだろうが!
45326歳無職orz:2008/10/31(金) 20:12:35 ID:cufUsLQ7
>>452
クソワロタwwwwwww
そうですけど。いちからプログラム組むの大変そうやもんorz
あ〜やっぱだめか。。。

シャープレシオって100以上ないとだめなんですか?
本当に最近シストレしようとおもった 初心者なんです・・・・orz
454山師さん:2008/10/31(金) 20:48:45 ID:mf+Ht3Ka
まよわず使えよ 使えばわかるさ
455山師さん:2008/10/31(金) 21:02:13 ID:/0Kl91RT
実運用すると増えない法則
456山師さん:2008/10/31(金) 21:04:46 ID:cKs8EuJv
よくあること
457山師さん:2008/10/31(金) 22:29:56 ID:mf+Ht3Ka
>>451
実際に使ってみて「自分の想定する収束期間で想定(もしくは以上)のリターン」があがるなら
それは結果的に良いシステムだった、ってことじゃないですかね
バックテストは致命的な欠陥のあるシステムを排除するには役立ちますが
利益を保証するものではないんで
458山師さん:2008/11/01(土) 08:09:20 ID:Q4L6YnoK
さすがに3ヶ月では何にも言えんのでは
ポン円みたいに銘柄固定で3ヶ月だけなら、ナンボでも使えないけど利益出てるように見える奴作れそう
459山師さん:2008/11/01(土) 09:23:33 ID:g41RZexP
それが俺の本意、ではないんだけど
「バックテストは短い方がいい」って言い張る論拠だって無いわけではないんでムツカシイところですよね

長期のバックテストを経て開始されたシステムの成否はやはり長期を経なければわからない
それは投資人生を限定された期間と考えると、失敗だった場合のリトライ回数を減らすことに他ならない
それなら短い期間の検証&実施のスクラップ&ビルドを繰り返すして
「検証日数」ではなく「システムの作成運用回数」自体を大数の法則に近づけていくことにより
安定的な効果を得るほうが利点が多いのではなかろうか
直近の値動きにあったシステムをつくり、短期間だけ運用する、というのも
オーバーチューニングのデメリットを試用期間の短さで相殺する、と言い換えられなくもない

みたいな、ね
460山師さん:2008/11/01(土) 09:26:45 ID:g41RZexP
×試用期間
○使用期間
461山師さん:2008/11/01(土) 10:15:07 ID:eUMlVcP7
参考になる情報が皆無だね
462山師さん:2008/11/01(土) 10:18:54 ID:MIujvq4w
あたりめえだろ。誰がおいしい情報だすかよ。あめーよ
463山師さん:2008/11/01(土) 10:27:22 ID:UNFSAU4e
>461

気が付かない人には分からないだけだよ
464山師さん:2008/11/01(土) 10:27:23 ID:/x2T4kBy
それをいっちゃ
身も蓋もないなw

俺が近々ものすごいシステムをココで発表するから
気長に待っていてくれ
465山師さん:2008/11/01(土) 10:45:25 ID:cipc45HW
真ネック酢のツールも日中足だと4ヶ月半しかバックテストできないわけだが、
それで先でやってみてかなりの成績。うっほーとおもいつつ、別のツールで
3年ほどやってみたらガクっ。 そんなもんです。
特にこの数ヶ月はよく動いてるからフィッティングさせればいくらでも
(その期間だけ)大もうけできるシステムはつくれる。
46626歳無職orz:2008/11/01(土) 10:55:08 ID:jPEhVNK8
今日は、天気がいいですね♪
まるで僕が無職になったのを、祝福してるみたいですねw
ここの住人は優しいですねつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


>>457
ありがとうございます!
なるほど〜♪
とりあえずバーチャで運用してみます!

>>458
ありがとうございます!
やっぱりそうですか・・・・
初心者の僕でも作れたんで そうですよね・・・

>>459
ありがとうございます!
どこを縦読みするか一瞬迷いましたorz
難しすぎて、半分ぐらいしか理解できませんorz


46726歳無職orz:2008/11/01(土) 11:05:09 ID:jPEhVNK8
あ・あとひまわり証券で販売してるシステムってどうおもいますか??
第三者機関が評価してて、バックテストも信用できそうなんですが
アールズロードに心奪われそうです...(´З`)

http://sec.himawari-group.co.jp/sts/system/ranking.html

良ければ皆様方のご意見聞かせてください☆

>>465
ありがとうございます!
たしかにここ数ヶ月はアホみたいに動いてますよね。
順張りのシステムならだれでも利益だせますよね。。。。

あと、シャープレシオって100以上ないとだめなんですか?
誰か教えてくださいよつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
468専業:2008/11/01(土) 11:08:33 ID:IgKmX4qH
>>459
要するに「その都度システムを作り変える」という事ですよね。
でもそれって結局は裁量トレードとあまり変わらないような気がするんですが。
46926歳無職orz:2008/11/01(土) 11:19:22 ID:jPEhVNK8
>>専業さん
ありがとうございます!!
専業の方とかマジ尊敬します♪
また質問するとおもいますが うざかったらスルーしといてくださいw
470山師さん:2008/11/01(土) 11:46:03 ID:/bNKMKak
システムって言いながら、ほとんどの人は
その時の相場観でトレードしているのよ。
471専業:2008/11/01(土) 11:53:00 ID:IgKmX4qH
僕は自分の相場観が特別優れているとは思えないのでシステム通りに売買しているだけですけどね。
「中途半端な感性はかえって危険なので無い方が良い、それなら徹底的に理を追究した方がまだマシである」
というのが持論です。
472山師さん:2008/11/01(土) 11:53:13 ID:Y6xHksAp
対象DATA: 日経225先物ミニ
検証期間: 5分足で500本分のデータ (2008/10/23〜10/30)

買いエントリー回数:32回   利益 3,350円  損失-1,380円
売りエントリー回数:37回   利益 2,465円  損失-1,300円
※ スリッページは無視している。
※ 金額は1株あたり。(ミニは100株単位だから100倍すればよい)

とりあえず、、プロフィット・ファクター(PF)を算出したところ、
2.17になった。
473山師さん:2008/11/01(土) 12:04:01 ID:MIujvq4w
実際やってみろよマヌケ
474山師さん:2008/11/01(土) 12:05:41 ID:qdMJCDjp
またこの流れか
47526歳無職orz:2008/11/01(土) 12:16:07 ID:jPEhVNK8
>>471
いつか僕もそんな格好いいこと言ってみたいです!
476山師さん:2008/11/01(土) 12:35:11 ID:g41RZexP
>>472
バックテストの話なのか実戦の話なのかわからないし、
なにを言われたくて書いたのかが不明なので言及しづらいけど
書かれたことだけを評価するなら「良い成績ですよね」
477山師さん:2008/11/01(土) 14:14:13 ID:cipc45HW
スリッペなしで1週間..
これで最適化して PF2 だせなかたら笑いますw


478山師さん:2008/11/01(土) 16:38:37 ID:HZLIFxNT
>>467
Rsroadはいまのことよいね。
ただブラックボックス型のシステムは自分でカスタマイズできないのが問題だ。
479山師さん:2008/11/01(土) 17:12:10 ID:1p5EoIaQ
すみません、質問です。

クリック証券のAPIを使って発注を自動執行するソフトを作ろうとしております。
良い書籍等を探しているのですがなかなか見つかりません。
知っていらっしゃる方、おられましたら教えていただけませんでしょうか。
ネット上にいいサイトがあるならヒントだけでも結構です。
よろしくお願い致します。
480山師さん:2008/11/01(土) 19:03:48 ID:7ipCPqP2
これはひどい
481山師さん:2008/11/01(土) 20:06:10 ID:1p5EoIaQ
>479
は、ひどいですか?

どうしてですか?
482山師さん:2008/11/01(土) 21:21:40 ID:cipc45HW
はぁ先物で悪戦苦闘..

スリッページ考慮するときつい..
スリペなしなら余裕なんだけど..
483山師さん:2008/11/01(土) 21:49:20 ID:RG7tHdbm
考えてみたら、もう一年近くOPを売買してないわ
484山師さん:2008/11/01(土) 21:50:31 ID:RG7tHdbm
誤爆した・・
485山師さん:2008/11/01(土) 21:52:21 ID:RG7tHdbm
>>479
プログラムは何ができるのよ?
486山師さん:2008/11/01(土) 22:02:13 ID:1p5EoIaQ
>479

自分で調べて、「自動売買ロボット作成マニュアル」森田佳佑 (著)か
「EXCEL VBA で極める株式システムトレード」井領 邦弘 (著)
のどちらかを購入予定。

UWSC ではなくてVBA で作る予定です。
本のレビューを見ると前者は分り辛そう。
VBは理解できますがVBAは殆ど分らないのです、結局書店で手にとって見るしか無いのでしょうか(こういった本、店頭には無い)。
ご意見お聞かせください。
487山師さん:2008/11/01(土) 22:47:30 ID:9nbddvT2
ググレ。VBA 楽天 RSS エクセル VBA GMOくらいかな、ライブラリ公開してる人もいるしJavaのひともいるしC#の人もいる。(おれC#)
このスレだとスレガイになっちゃうから、他スレで探した方がいいよ。
ここは、内容の話がメインだし。方法だと別の流れになっちゃうから。

 
488山師さん:2008/11/01(土) 22:55:19 ID:1p5EoIaQ
ありがとうございます。

そうします。
489山師さん:2008/11/02(日) 01:27:02 ID:O+zBpFWS
質問です。
自分、メジャーな言語なら一通り触ってるようなプログラマなんだけど、
プログラミングの技術を投資に生かすなら何やるのが一番いいですか?

現実的な話しでも、理想的な話しでも、場合によってはシストレから
外れてもいいので、何か種となるアドバイスを。
490山師さん:2008/11/02(日) 02:30:41 ID:NzeB5FQe
自分の思うようにバックテストができるようになればいいんじゃないんですか?
491山師さん:2008/11/02(日) 04:47:32 ID:jaVbOeFb
プログラミング自在な人うらやましい。
考えつく限りのアルゴリズムに、考えつく限りのパラメータを順列組み合わせして、自動でバックテストするプログラム組めば最強では?
492山師さん:2008/11/02(日) 06:45:22 ID:4T1CTomy
考えつく限りのパラメータ
までいかなくても計算時間が膨大になってしまったことがある
493山師さん:2008/11/02(日) 08:17:31 ID:CmFZRP6k
やっぱりエクセルの関数のは覚えたほうがいいですかね。
先に資格とか取っておいたほうが早く習得できますか。
494取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2008/11/02(日) 09:07:18 ID:TULYCbQz
エクセルの関数?
AVERAGE、MIN、MAX、IFぐらいは覚えたほうがいいし
これだけで十分。
495山師さん:2008/11/02(日) 10:03:41 ID:PvVIS1Lg
プログラム技法じゃなくてロジックの方が大事なんで、資格は関係なし
なんか数週間前にも同じ質問をしてた人がいたな
資格で安心したいのかしらね?
49626歳無職orz:2008/11/02(日) 11:39:15 ID:2zKK2aYz
>>478
ありがとうございます。
僕はカスタマイズできないので、逆にブラックボックス型のがいいかも☆
497山師さん:2008/11/02(日) 12:41:15 ID:EeI7Ryod
>>493
このスレで去年、アンケートとったことあるが、
このスレの人たちは、ほとんど誰もコンピュータ系の資格は持ってなかった。
第1種をとってる奴がひとり居たな。
ちなみに、俺は基本情報処理(第2種情報処理技術者)とったけど、エクセルの資格は持ってない。

プログラミングの資格は必要ない。
エクセルのVBAにしても、
百科事典のようなブ厚い本を独学できるような頭脳と時間が必要だ。
スクール行けば早いが、お金かかるぞ。
498山師さん:2008/11/02(日) 12:54:45 ID:wUdE9kg8
うそつけw
VBAとかWebみて自動発注まで1Wで中学生でもいけるだろw
499山師さん:2008/11/02(日) 13:24:51 ID:NzeB5FQe
という妄想でしたとさ
500山師さん:2008/11/02(日) 13:27:23 ID:ar/uf/im
>>497
俺も第2種くらいはもってるが、まるで資格用に勉強した覚えがないぜw
501山師さん:2008/11/02(日) 13:58:30 ID:Zus6NeyF
俺も無資格プログラマだけど、プログラム出来ても有利だと思えないなぁ。
プログラムできない人から見ると有利だと思えるところはあるかもしれないけど。
俺がプログラム作ってやってる事って
・バックテスト
・データ取得
・発注
ぐらいだ。
そんな俺が最近便利だと思えるプログラムは、VS 2005のアドインでyoutubeを
見やすくするやつだ。アニメ見ながらバックテストのコーディングしてるw
この前結構良いロジック閃いたから、これマジお勧め。

ちなみに、webでの発注だったら、IEの操作を記録して同じ事をするJScript/VBS
を吐き出すプログラムを作ったから、数分で作成できる。もともとは
webサイトデバッグ用アプリだけど意外と役に立ってる。
502山師さん:2008/11/02(日) 16:24:45 ID:rxl3jffx
プログラムなんて大学でFortranやっとけばOK
503山師さん:2008/11/02(日) 18:49:45 ID:lN2F2KMq
みんな個別株のシストレやってるの?
504山師さん:2008/11/02(日) 19:24:13 ID:IlPthrp4
個別株のシストレなんて都市伝説だよ
505山師さん:2008/11/02(日) 20:26:17 ID:qVnIdCW2
個別株のシストレやってるよ。
種は2000kで
9月+700k  10月+900kくらい
エクセルから自動発注してる。日中は仕事だから一切みてない。
506山師さん:2008/11/02(日) 20:51:23 ID:xedAyzmw
まじっすか?
はんぱないっすね!
8月以前はどうなんっすか?
507山師さん:2008/11/02(日) 21:00:28 ID:qVnIdCW2
1年前からずーとデータをとり続けて、
エクセルを4月から作り始めてエラーの連続。
日中は仕事なので画面の動画キャプチャーでエラーを確認しての毎日。
もしかしたら、いけるかもと思って、
9月から始めたばかりだから、たまたまかもしれない。
長く続かないと意味ないし・・・・
いずれも勝率としては5〜6割くらいとよくない。

508山師さん:2008/11/02(日) 21:20:39 ID:rxl3jffx
おれもスイングだけど個別株でやってる。
今年+60%くらい。9月が一番儲かった
509山師さん:2008/11/02(日) 22:54:45 ID:xedAyzmw
この秋方向性が合致したスインガーは大きな利益を手にしたでしょうが
逆をつかれて退場した人も多かろう・・・・
510山師さん:2008/11/02(日) 23:00:23 ID:qVnIdCW2
505だけど俺の場合は、持ち越しなしの完全デイトレ
511山師さん:2008/11/03(月) 20:45:35 ID:DtEggAuC
.
512山師さん:2008/11/04(火) 23:05:54 ID:EK9wDMcx
突然だけど栗林みな実って、胸でかいよね?
513山師さん:2008/11/05(水) 00:17:54 ID:WZak38a2
素でクリリンと呼んだ俺は勝ち組。
514山師さん:2008/11/05(水) 06:34:19 ID:+v03RC83
システムトレーダーなら胸の大きさを数値化して検証すべし
515山師さん:2008/11/05(水) 11:32:46 ID:a7YW7IOF
だが断る。
516山師さん:2008/11/05(水) 13:04:37 ID:01vfJhCg
昨日は小さなシグナルしか出ず、見送ったがポジを取っていたら利益だった。
今日も小さなシグナルしか出なかったが、我慢できずにポジを取ったら大損。
通常は見送るべき、勝率の悪い小さなシグナルに飛びついてこのざまです。

シストレは難しいですね。
皆さんはシグナルに忠実に動けますか?
517山師さん:2008/11/05(水) 13:45:04 ID:a7YW7IOF
迷うようなシグナルださなように作る。
518山師さん:2008/11/05(水) 13:48:10 ID:ofNZ0eT4
確実なシグナルなぞ存在しない
迷わず逝けよ逝けばわかるさ
519山師さん:2008/11/05(水) 13:50:49 ID:x/XIUeGc
同じシグナルで違う行動したらダメでしょ。
基本中の基本。

まあそれが難しいのはわかるが。
520498:2008/11/05(水) 13:57:21 ID:+93AsiQz
勝手に注文入れるがな。とめたいときはLANコードを抜く。
521山師さん:2008/11/05(水) 14:34:22 ID:01vfJhCg
>517-519
レスありがとうございます。
最近は相場が荒れてるせいもあり、滅茶苦茶です。
シグナルに従うと反対方向、様子見するとシグナルどおりの動き。
損きりすると戻し、こらえると損失拡大。

上がるか下がるかなら2分の1のはずなのに常に反対ばかりで損失拡大中。
本当に疲れました。。。
522山師さん:2008/11/05(水) 14:37:07 ID:a7YW7IOF
システムが適応できないほど相場が荒れてるとおもってるなら
素直に売買せず休め。 安定してからまたはじめりゃいいじゃん。
いまは数十年に一度の混乱期なんだからシステムが対応できなくても
恥じゃない。

523山師さん:2008/11/05(水) 14:39:37 ID:1KUKlLLs
今日は寄りで買い指示だったけど(個別)
売ってLCでした。
指示通りなら結構な利益でした。
524山師さん:2008/11/05(水) 14:57:56 ID:s9SSjYXY
システムトレーダーにとっては先月はいいサンプルが取れたんじゃないか?
日経平均ランキングの上位と下位をこれだけ独占なんて滅多にない機会と思う

http://www3.nikkei.co.jp/nkave/about/up.cfm
http://www3.nikkei.co.jp/nkave/about/down.cfm
525山師さん:2008/11/05(水) 20:20:25 ID:Ldfl3f/z
今日のシグナルの期待値がすべて
マイナスなんだけど
休むしかない。
526山師さん:2008/11/06(木) 11:00:28 ID:2p6OSdam
10月20日から新しいシステムを動かしているんだけれど、
買いポジションが恐ろしいほど調子が良い。

・順張り
・ザラ場に仕掛けて大引け手仕舞い

買い
エントリー 27
エントリー率 0.27
勝率 .777
PF 6.16
利益率 2.46

売り
エントリー 25
エントリー率 0.25
勝率 .708
PF 1.45
利益率 0.43

そんなに地合が良いのか?
なんか勘違いしてしまいそうだ。
527山師さん:2008/11/06(木) 11:52:04 ID:8SoKBrxO
>>526
来年の10月にまた報告してくれ
528山師さん:2008/11/06(木) 14:05:29 ID:EfZuMDrP
>>527
きょう大損したんだろ。 シネ!
529山師さん:2008/11/06(木) 14:12:07 ID:YOF1BdrQ
なんだこりゃ・・・・
シストレ終わった!!!って叫びたい気分
530山師さん:2008/11/06(木) 14:18:58 ID:EfZuMDrP
お前らのシステムでは、今日の暴落を事前に察知できたか?

これくらい簡単だろ。
531山師さん:2008/11/06(木) 14:20:25 ID:ts+v5Ix0
そういうことは先に書かないと全く説得力がないワケだが。
532山師さん:2008/11/06(木) 14:40:45 ID:EfZuMDrP
>>531
誰がおいしい情報だすかよ。 ボケ!
533山師さん:2008/11/06(木) 14:45:32 ID:ts+v5Ix0
( ´,_ゝ`)プッ
534山師さん:2008/11/06(木) 15:08:00 ID:YOF1BdrQ
休むが勝ちかな・・・・・
またザラ場引けでのこっちゃったな
535専業:2008/11/06(木) 15:14:28 ID:qpTFZfCH
自分のシステムの優秀さが恐ろしいです。
バチが当たりそうで。
536山師さん:2008/11/06(木) 15:23:40 ID:YOF1BdrQ
先月までは私もそうでした・・・・
537山師さん:2008/11/06(木) 15:35:21 ID:EfZuMDrP
>>536
勝てるようになるまで、このスレに書き込むな!
538山師さん:2008/11/06(木) 16:16:31 ID:gr/xiVDx
勝った時に自慢するのはあまり勝つことのない人、の法則
539山師さん:2008/11/06(木) 16:26:41 ID:x/Yf1Xoq
>>526
エントリー率ってどういう値?
余力不足か何かで仕掛けられなかった取引があるっていうこと?
540山師さん:2008/11/06(木) 17:12:05 ID:EfZuMDrP
>>538
それって、お前だけだろw ( ´,_ゝ`)プッ
54126歳無職orz:2008/11/06(木) 17:14:44 ID:yZlHzeL9
>>専業さん
お久しぶりです!!
今、色々と本読んだり勉強してます♪
専業さんは、個別株でされてるんですか?それとも225 or topix
ですか?

差し支えなければ教えていただけませんか??
よろしくお願いします。
542山師さん:2008/11/06(木) 18:12:24 ID:KOWs8z8D
マネックストレーダーで完全自動シストレやってる人いますか?
使えますか?
トレードスタジアムと迷ってるんだけどどっちが良いかな?
543山師さん:2008/11/06(木) 18:26:29 ID:9LWayei/
普通にやってても手口解析されないかと心配なのに。
そんなもの使えたとしても手法パクられて終わりだろ。
544山師さん:2008/11/06(木) 18:41:06 ID:KOWs8z8D
そんな僕みたいにミニ1枚でやってる弱小なんて興味ないでしょw
パクられたらうれしいくらいw
545専業:2008/11/06(木) 18:59:31 ID:qpTFZfCH
>>541
こんばんは。

僕は個別株とFX(為替)です。
先物とオプションは限月があるのでやりません。
546山師さん:2008/11/06(木) 22:32:35 ID:AGk9IbL3
一度使われたトリックは二度と通じない。

大前研一    
54726歳無職orz:2008/11/06(木) 22:49:32 ID:yZlHzeL9
>>545
ありがとうございます☆
あ・・・あとFXはどのソフト使ってますか??

FXは、プログラミングできないと使えないソフトしか今のところない
ですよね??

何度もすいませんorz
548山師さん:2008/11/06(木) 23:08:36 ID:9E/061K5
>>542
マネでは225Fのシストレはできません
549山師さん:2008/11/07(金) 00:28:19 ID:5xwWz7mi
10月の利益を月末一週間で吹っ飛ばして
>>522の考えに至って休んでいる
すごく屈辱感あるし安定性あるシステムという自信があったから悔しいけど
冷静に考えれば今はシステムが機能してないのは当然の筈、筈だ
550山師さん:2008/11/07(金) 00:47:46 ID:UPNrcWuU
利益を短期間で飛ばすのは資金管理をしてないか
管理が甘いからでわ
551山師さん:2008/11/07(金) 03:24:13 ID:0kbWdRwA
悪名高きナンピンしてる人いる?
ホントに悪なのか?
勝率高くてウハウハなんだけど。
552山師さん:2008/11/07(金) 05:04:21 ID:qqJZNrn3
ナンピンが勝率高くなかったらそもそも誰もやらない罠。
計画的なナンピンは別に悪くないと思う
ナンピンは資金管理と敗戦処理が鍵じゃないかな。
553山師さん:2008/11/07(金) 08:23:29 ID:vDqBEgmZ
>>552
禿同。
554山師さん:2008/11/07(金) 08:27:08 ID:twjAVowS
ナンピン勝率高いの?
555山師さん:2008/11/07(金) 08:35:51 ID:AZIQACCM
資金が無限にあれば絶対負けないから勝率は高くて当たり前。
556山師さん:2008/11/07(金) 08:53:14 ID:vDqBEgmZ
>>554
高いよ。
でも、失敗したときはドカンとやられる。
敗戦処理を焦らなければ、殆どのケースで利益が出せる
水準まで戻すけど、ごくたまに傷口を広げてしまうケースも
あるわけで、その辺の判断が重要になってくるね。

その判断までパターン化してしまうのがシストレなんだろうけど、
私はそこに関しては裁量で判断しないとダメだと思う。
557山師さん:2008/11/07(金) 09:05:20 ID:uGqwPzVQ
ナンピンは勝率は高いが期待値が上がるわけではない、というのが肝
558山師さん:2008/11/07(金) 11:09:41 ID:wfhqA7Ug
マーチンゲール法でググれ!
559山師さん:2008/11/08(土) 02:34:37 ID:iKmlPReN
ふつーの言語でプログラム書けるところないんでしょうか?
スクリプト言語とか。
560山師さん:2008/11/08(土) 10:39:51 ID:0zHWoTuN
条件厳しいためか、期待値は11%、勝率も90%近いストラテジでシステム
トレードっぽい事しているが、全然買いシグナルが出ない・・・。
出たとしても、前日のダウ平均が大きく下げていたら取引する気にもならない。
結局、11月に入って利益はまだ2,500円・・・。
561山師さん:2008/11/08(土) 10:54:07 ID:vxdc8BaV
ナンピンはだめだよ ドテンにしな
562山師さん:2008/11/08(土) 11:01:23 ID:vxdc8BaV
またそこに戻ってんのか・・・
563山師さん:2008/11/08(土) 16:11:55 ID:a4hVKWZY
>>548
そうなんですか
じゃ先物使えるのはひまわりとトレイダーズだけ?
564山師さん:2008/11/08(土) 17:39:05 ID:h4EazoWk
um
565山師さん:2008/11/08(土) 20:35:00 ID:RecT2DYn
ジムロジャーズは松下電器ナンピンして成功していたね
ってシストレ関係ないか
566山師さん:2008/11/09(日) 00:04:36 ID:FDQQ8YoB
今回の暴落でトレンドフォローやってる人は儲かったの?
567山師さん:2008/11/09(日) 00:06:01 ID:jWzCVZt/
まぁそれなりに
568山師さん:2008/11/11(火) 21:30:20 ID:7MgYIMvt
糞が
569山師さん:2008/11/12(水) 19:55:29 ID:yBABAqCa
たまにはage
570山師さん:2008/11/12(水) 20:16:18 ID:mDL/6uiJ
どれ使えばいいの?
571山師さん:2008/11/12(水) 21:18:21 ID:ab5FVGVi
自作

商材の話は他の専用スレでどぞ
572山師さん:2008/11/12(水) 21:26:41 ID:mDL/6uiJ
まず何をすればいいのかわからないからあきらめた。
573山師さん:2008/11/12(水) 21:27:06 ID:wfZCFXBV
逝った
574山師さん:2008/11/13(木) 00:19:49 ID:GNHh/FYL
楽天RSSを使って自動売買をしてるが、最近2回ほどRSSが止まって実損が出た。
なので、次に備えて「タワー」というサービスで
予備のデータ取得マクロを組んだ。

まぁ考えてみたらRSSだけに頼るのも危険だったな。
575山師さん:2008/11/13(木) 00:28:04 ID:1qWSQutA
>>574
で,発注は?
トラぶったときにスイッチできるようにしてる?
576山師さん:2008/11/13(木) 00:40:28 ID:GNHh/FYL
>>575
・・・やってない
実際に被害に遭わないとできない正確なんだ。
でもついでに組んどくよ。
577山師さん:2008/11/14(金) 01:10:14 ID:cYScV5A3
インターネット上で36800円で販売されている、あるシステムトレードを購入しました。
広告ホームページでは、プロフィットファクター2.5、勝率65%と書かれていました。
購入後、実運用を開始し、サインどおりに毎日従った結果、大きな損失を出し、ドローダウンから抜けることもできないし、最大ドローダウンも更新しているという状況です。
このことから、システムトレードの販売者を詐欺で訴えることは可能なのでしょうか?
578山師さん:2008/11/14(金) 01:14:23 ID:LVXJplLt
できるわけねーだろww

579山師さん:2008/11/14(金) 04:51:56 ID:em5cqC6c
可能。
580山師さん:2008/11/14(金) 05:23:25 ID:Ec3nqTUt
訴えることはもちろん可能。
581山師さん:2008/11/14(金) 09:27:09 ID:ry8ngWoP
そういうの買うやつはカモ。相場でも
582山師さん:2008/11/14(金) 09:39:25 ID:7RonhoU/
訴えることは可能
勝つ見込みはかなり微小
スレ違い
583山師さん:2008/11/14(金) 10:27:55 ID:ry8ngWoP
ぱちんこの攻略法買うようなやつと一緒の思考。
典型的なカモ
584山師さん:2008/11/14(金) 10:42:27 ID:pxotSGGA
訴えても受け付けてくれないだろ('A`)
585山師さん:2008/11/14(金) 10:46:46 ID:7RonhoU/
いやでも最近、そんな訴訟で勝ったのあったぜ
「欧米か!」って言った記憶がw
586山師さん:2008/11/14(金) 11:05:47 ID:BOxz80Uv
こんなのはあるよ。

★FXでの損失、指南書著者に賠償命令 東京地裁

「100%の勝率」などとうたった外国為替証拠金取引(FX)の指南書「FX常勝バイブル」を購入して
取引を始めた男性が「約180万円の損害を被った」として賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁
は16日、指南書の著者と、指南書が紹介していたFX業者などに計約100万円の賠償を命じた。
小原一人裁判官は「100%の勝率はありえない。誤った情報提供で取引させた」と指摘した。

原告の弁護士によると、指南書が紹介するFX業者の損害賠償責任を認めた判決は初めてという。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081017AT1G1603F16102008.html
587山師さん:2008/11/14(金) 11:09:45 ID:XFl8qfY8
>>586 どんどんこんな判例だして 教材撲滅してほしいな 勝てる仕組みを3万とかでうるわけねーじゃん
あほか
588山師さん:2008/11/14(金) 11:12:05 ID:7RonhoU/
100%はありえない、なるほど・・ならば「100%はありえない」という意見もまた100%確実ではない・・判決に異議ありっ!

とか言って控訴するね、俺ならw
589山師さん:2008/11/14(金) 15:25:34 ID:yc/hU1bF
>577

そのシステムのHPのアドレス教えてください
590山師さん:2008/11/15(土) 08:30:53 ID:QcHk+Clg
>>586
その指南書は100%の勝率と書かれていたのでしょう? それならば、明らかに嘘なので判決は負けるでしょう。
でも、その広告には100%の勝率とは書かれていません。
65%の勝率で、過去においては確かに勝率65%でした。
この場合は、どうですか?
591山師さん:2008/11/15(土) 08:52:11 ID:Bp4if5eV
それくらい自分で判断しろよ。子供かよ。ウセロ
だいたい自分が損しといて他人のせいにするなら最初からやるなよ。
女々しい奴だな。
592山師さん:2008/11/15(土) 09:09:19 ID:hDveDAzF
競馬パチダイエット占いハウツー本
全部訴えちゃえよ
593山師さん:2008/11/15(土) 09:38:37 ID:c9AW33vH
株の場合にはバックテストができるだろ。

それにかかれた方法を忠実にやって、勝率65%より有意に小さい数字しか
出ないなら訴訟勝てるんじゃ。
ただ、ものすんごいまれなケースで最高勝率65%を記録することがあって、
かつそれがレアケースかもしれません、ってちゃんと表示してあるならば
別かも。
594山師さん:2008/11/15(土) 10:53:56 ID:5eTwvfNs
重要なのはバックテストの数字だけであって、それが本当なら問題ない。
過去を保証しただけで未来を保証してるわけじゃない。

というかシステムを買うとかいう発想事態がカモの典型。株以外でもそういうのに
実生活で引っかかる人でしょ。話にならん
595山師さん:2008/11/15(土) 11:48:12 ID:nBMu4Nhb
ニューラルネット使えばバックテストでいくらでも良い成績をだせるぞ。
未来には通用しないかもしれないけど、未来の成績を保障しないで売れば問題ないよね。
596山師さん:2008/11/15(土) 14:23:11 ID:5eTwvfNs
だからバックテストの結果良くして売るんだろ。そんなの常套手段。
世界中そう。何いってんの?
597山師さん:2008/11/15(土) 14:40:18 ID:5eTwvfNs
オーバーフィットシステム作りまくって売ればノーリスクで儲かる。
元手はほぼゼロで。そうやって味をしめた詐欺師同然のやつらが増えていくんだよ。
株じゃなくてもなんでもそう。

それにひっかかるやつもどうしようもない馬鹿だけど、残念ながら欲にくらんでそういうのに
飛びついちゃう人間がいつの時代でも一定数存在してるのも事実。
株以外でも何でもそうだけどね。

598山師さん:2008/11/15(土) 15:05:37 ID:TRGnmHsU
そもそも、そんなの買っちゃうやつに検証能力なんて無いんだから、
オーバーフィットシステム作る必要すらないような気がする。
599山師さん:2008/11/15(土) 18:26:05 ID:yR83dgBt
個人が相場で利益出せるのって、10人に1人だとよく聞くけど
シストレだと何人に一人くらいなんでしょうかね。利益だせるの。
600山師さん:2008/11/15(土) 21:11:13 ID:NX42J3oK
じゃーアンケートしてみようよ

@今年1日も故意にシステムを止めてない
A300万以上で運用している         
B売買益のみで資産が20%以上増えている
Cドローダウンが50%を超えていない


上記現時点で満たす人、手をあげて


まずおれ

601山師さん:2008/11/15(土) 21:14:29 ID:ZJDD+tH5
602山師さん:2008/11/15(土) 21:18:41 ID:wR1x8BLk
603山師さん:2008/11/15(土) 22:10:26 ID:jx70WilA
604山師さん:2008/11/15(土) 22:15:24 ID:smKiy8Ql
^^
605山師さん:2008/11/15(土) 23:32:26 ID:wCXgCz4S
@以外当てはまる
606山師さん:2008/11/15(土) 23:47:47 ID:DZlk4f/+
@厳しすぎw
607山師さん:2008/11/15(土) 23:55:18 ID:+yG6co/W
><
608山師さん:2008/11/16(日) 00:53:07 ID:MRey+EKd
今年は@は許されるだろうと思ったが、思い出してみると
止めた日に限って大きくとり逃していた。
海外旅行で休んだときにも大きくとり逃した。

もう絶対に休まないと誓った。
609山師さん:2008/11/16(日) 00:53:58 ID:E8wAz7ri
>>608
おれも何度も誓ったけどね・・駄目だった
610山師さん:2008/11/16(日) 01:19:36 ID:vlB8Nf01
じゃあ、今年シストレでぶっこいた人、手を上げて!

ハイ! 

611山師さん:2008/11/16(日) 08:52:37 ID:p7qHATKG
シストレって就職しながらやれるものなんですか?
週に20時間くらいの作業でやれますでしょうか。
612山師さん:2008/11/16(日) 12:42:15 ID:GWs+m+wc
やれるけど勝てるかどうかは知らん
613山師さん:2008/11/16(日) 12:47:28 ID:E8wAz7ri
おれ普通に働きながらやってるよ。
むしろ働きながら売買するためにもシストレにした。
家帰ってから売買する銘柄を調べる時間がないからね
614取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2008/11/16(日) 19:38:27 ID:Opcf1b2+
週に20分もかからないと思うが、週に20時間も何するの?
あれこれ思い悩む時間が必要なのはシストレじゃないぞ。
615山師さん:2008/11/16(日) 22:39:46 ID:dhqbHd2k
死すトレ
616山師さん:2008/11/17(月) 09:51:25 ID:IHO9Xh6j
シストレは、自動売買に非ず
617山師さん:2008/11/17(月) 22:07:15 ID:WmSv+hdt
週に20時間も研究するやる気と少々のセンスがあれば、
働きながらシストレで成功できる可能性は十分あると思います。
ただし、やらなければ良かったと後悔する可能性もあります。
618山師さん:2008/11/17(月) 22:10:09 ID:n+hs3etN
やらないで後悔するより、やることやって後悔した方が100倍マシ
619山師さん:2008/11/17(月) 22:43:42 ID:1pfJiCkI
なんで?
620山師さん:2008/11/17(月) 22:48:50 ID:VG/AwxT4
世の中にはやらない方がマシな事もある
621山師さん:2008/11/17(月) 22:51:07 ID:nvMPEFwz
やって後悔するってことは大抵「やらなきゃよかった」って思うんだがな
622山師さん:2008/11/18(火) 00:20:24 ID:NuhYqtQ7
やらなきゃったよかった=やって後悔した なんだからあたりまえだろ。
623山師さん:2008/11/18(火) 02:00:52 ID:A+qMcudQ
完全自動でやってる人ってどれくらい居るんだろうね。
トレード人口の内、10%がシストレ、その10%くらいかな。
624山師さん:2008/11/18(火) 05:49:03 ID:kyxtjprF
システムトレードを
決められたルールに従って、機械的に取引を行う手法
と定義するなら、もっといそうな気がする。

ただ、過去のデータをそろえてバックテストしてから実際に売買するって
かなり面倒なので10%もいないような気がする。
625山師さん:2008/11/18(火) 08:22:41 ID:MsQl/3pN
しかもそれで勝ってるのは1%に満たないと
626山師さん:2008/11/18(火) 08:26:33 ID:PcvRenFX
利益出してる個人が○%とかって根拠あるの?何かのアンケートで信頼できる統計情報があるとか。
よく見るのは10%なのだが。
627山師さん:2008/11/18(火) 09:11:48 ID:JWoBhc+7
そもそもだな、、、
プログラミングやってきた俺らは論理的思考が自然に身に付いており、
勝てる手法を発見するのも簡単なんですよ。 出来て当たり前だ。
将棋やパズルが得意な人も、株がうまいでしょ。
628山師さん:2008/11/18(火) 09:47:04 ID:z2zuiiZs
将棋やパズルが得意な人も、株がうまい

ソースは?
629山師さん:2008/11/18(火) 10:22:35 ID:JWoBhc+7
>>628
とりあえず、ググれや。
630山師さん:2008/11/18(火) 12:29:35 ID:kYcXaURn
立証責任は言い出した側にある事も知らないのか。
それで論理的思考とか笑える。
631山師さん:2008/11/18(火) 12:52:34 ID:6PAPu5g8
>立証責任は言い出した側にある

これには、論理的な根拠はない。

民法の原則にすぎない。
しかも、(厳格な)条件付きで例外の適用はある。

法律の条文や裁判の判例は、論理的なものではない。
632山師さん:2008/11/18(火) 16:32:16 ID:sFTPOMsH
プログラマー板とかプログラム板にもシストレのスレがあるけど、まるでドロップアウトした人たちのスレみたいになってる。
論理的思考力が無いと会社から捨てられる上に株やっても負けるから大変だな。
633山師さん:2008/11/18(火) 20:33:47 ID:aSc2B87v
まぁ、仲良くやろうよ。
634山師さん:2008/11/18(火) 20:35:39 ID:0ZqHogBL
結局知能は殆ど全ての領域でその人間の能力を決めるからな
635山師さん:2008/11/18(火) 21:25:29 ID:PcvRenFX
へ〜・・・
636山師さん:2008/11/19(水) 12:21:47 ID:8JCdHIgy
>>630
K.Popperの本を読むことをお薦めする
637山師さん:2008/11/19(水) 12:34:44 ID:+JLBfknV
遠慮しておきます
638山師さん:2008/11/19(水) 20:36:15 ID:hlOrU6YR
ソロスの師匠か
639山師さん:2008/11/21(金) 04:24:18 ID:6QOj//nN
俺は全知全能だから
640山師さん:2008/11/21(金) 14:43:49 ID:Eq5IlbZF
Qpopper の本なら呼んだことあるな
641山師さん:2008/11/21(金) 15:03:21 ID:S06UC7Ww
日本はほどほどで良いんなら中卒のバカくらいの方がよほど生きやすい世の中だよ
元ヤンとかなにも考えず犬のように生きてる
642山師さん:2008/11/21(金) 15:33:28 ID:TXNQ653m
ヤンキーでも議員になれるもんな
麻生みたいなバカでも家柄だけで総理になれるもんな
貧乏人は学校行っても派遣社員だもんな
643山師さん:2008/11/23(日) 09:17:50 ID:jXpi1t1Y
高卒地方公務員最強
20代で年収700万w
644山師さん:2008/11/23(日) 16:58:24 ID:/b9MZpjD
トレーディングシステム徹底比較なんかで紹介されてる手法を丸パクリして勝てたりしないの?
順張り系2,3種類組み合わせて全部でシグナルでるときにポジションを持つとか
設定すれば勝てそうな気がするんですかそれは素人考えっすかね?
645山師さん:2008/11/23(日) 18:05:47 ID:+fUbmNAU

今現在、先物のシストレで1日30円抜き(ラージで3万)
種180万。勝率82%。
これって利益少ないですか?
646山師さん:2008/11/23(日) 18:08:17 ID:rvOkAtS8
これってすごくないですか。
http://meijindesu.seesaa.net/
647山師さん:2008/11/23(日) 18:58:46 ID:6J7Dufmf
>>644
勝てないシステムをいくら組み合わせても・・・ね

あといくら優秀なシステムっていっても最後の判断は自分でやるから開発者が使わないと勝てないらしい
648山師さん:2008/11/23(日) 19:42:10 ID:WiylUAjI
>>646

全然凄くない。素人じゃんこの人w
騙されんなよ or 宣伝乙。
649山師さん:2008/11/23(日) 20:50:42 ID:b8wtx/NS
寄りか引けに成り行きで売買するシステム以外は成績を信用しないほうがいい
ザラバ逆指値システムなんかスリッページを加味してないシステムがほとんど
650山師さん:2008/11/23(日) 23:59:36 ID:sC2o38w+
まぁこのスレにいるひとはそういうことはわかってるとおもうけどね..
実際システム販売とかで実績載せてるのでさ、日経先物ザラ場
システムで、月+300、売買回数30回とか書いてあるとあほかと。
往復一回あたり平均10円のスリペで赤字ですぜと。
651山師さん:2008/11/24(月) 02:45:01 ID:oexgzX0e
※手数料は考慮しておりません。
652山師さん:2008/11/24(月) 23:06:03 ID:NOQ9uRGl
という事は http://sec.himawari-group.co.jp/sts/system/performance.do?term=m&tsid=11
のアールズロードもたいした事ありませんか?
手数料、スリッページは含みません。

これを見る限り右肩上がりだとおもって購入しようとしてました・・・
http://sec.himawari-group.co.jp/sts/system/chart.do?tsid=11
653山師さん:2008/11/25(火) 00:18:46 ID:aQuWE+UZ
その数字みるかぎりスリページ考慮してもそれなりに利益は
でそうだけどな。
654山師さん:2008/11/25(火) 00:49:37 ID:kXK7fVZT
655山師さん:2008/11/25(火) 01:20:45 ID:t3OIMisA
重要なのはブラックボックスに精神が耐えられるかどうか
中身がわからないんじゃ、他人に運用任せてるようなもんだからな
656山師さん:2008/11/25(火) 10:53:31 ID:IvQR0L72
いい加減攻略会社とか予想屋探すのは辞めた方がいいぞ
657652:2008/11/25(火) 11:18:13 ID:YPTHQUnt
皆様ありがとうございます!!
654を見る限りでも、そこそこ利益出てるみたいで安心しました☆

>>重要なのはブラックボックスに精神が耐えられるかどうか
中身がわからないんじゃ、他人に運用任せてるようなもんだからな

これ一つの運用だと、精神が耐えれる程、強くないので
自分のシステムと合わせて運用しようとおもってます。


でも、仮に自分のシステムが好調だと運用やめそうだな・・・・。
658山師さん:2008/11/25(火) 14:03:50 ID:6HFHKTnx
悪いことは言わないからブラックボックス型はやめておけ。
ブラックボックスだとそのシステムが優位性をなくした時に対処のしようがない。
Rsroadが明日から使えなくなったら、25万をドブに捨てるようなものだ。

659652:2008/11/25(火) 15:06:16 ID:YPTHQUnt
>>658
ありがとうございます。
>>Rsroadが明日から使えなくなったら・・・・。

たしかに修正のしようがありませんもんね。
もう少し自分で調べてから検討しようとおもいます。
ありがとうございます。
660山師さん:2008/11/25(火) 20:17:07 ID:Bb3GNH7c
実際はどうかは知らないけど
カーブフィッティング効かせまくったシステム10個作って
リアルトレードで1個成功したらそれを売りだすという手だってありそうだしな
どちらにしろ売り出し時に手数料とスリッページを無視した成績を材料に使う段階で胡散臭くて仕方ない
それともあの手のシステム販売はそれが普通なのかね
661山師さん:2008/11/25(火) 20:57:15 ID:m0U3lWj4
日経なんてやめとけ
破産する
662山師さん:2008/11/26(水) 01:36:21 ID:H8x957P+
日経先物のイブニングセッションを除いた
当日の4本値を掲示してるサイトを教えてください

11/25では
8350 8410 8070 8320
です
663山師さん:2008/11/26(水) 03:45:00 ID:SHRrZokE
664662:2008/11/26(水) 03:54:39 ID:H8x957P+
>>663
大証のTOPにあったのですね
お恥ずかしい限りです
有難う御座いました
665山師さん:2008/11/26(水) 08:29:45 ID:ShOAF6Oa
あれ、>>662さん、、

25日の終値は、

ラージ:8340
ミニ :8330

でしょ?
666山師さん:2008/11/27(木) 02:23:58 ID:YoG6F/xw
そっか、スリッページはいくらとか入れないとだめなのかぁ by業者

オレのシステムザラ場逆指値だけど あんましよくないのか・・・
ガッカリ。 
寄り引けつくろうかな〜
667山師さん:2008/11/27(木) 11:27:16 ID:SEOvdNrd
>>660
10個とも売れるよ。
将来は保証するものではありません←これでおk

パチ板競馬板の被害者スレとかもそうだけど、業者に引っかかる奴は永遠になくならないみたいね
668山師さん:2008/11/27(木) 14:05:46 ID:VHCgf1zT
今日自信が確信に変わったのを実感した。
669山師さん:2008/11/27(木) 14:08:16 ID:yx7Y3B2f
よくあること。
670山師さん:2008/11/27(木) 14:13:52 ID:F4LsoL01
今日確信が落胆に変わったのを実感した。
671山師さん:2008/11/27(木) 14:50:54 ID:Z0QzYZ+D
今日落胆が爆弾に変わったのを実感した。
672山師さん:2008/11/27(木) 15:20:24 ID:TMe96SIF
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008112700070

小泉容疑者は、このスレに書き込んでいる可能性ある?
673山師さん:2008/11/27(木) 17:47:17 ID:73Zc+O7e
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/26/038/
相場観や直感に頼らずFX取引--システム・トレード「らくちんFX」提供開始
674山師さん:2008/11/27(木) 18:35:07 ID:h3KernOU
質問です!!
225先物の寄り引けとオーバーナイトのシステムってどのように
作るのですか?

ひまわり証券のトレードシグナルでも作ることは可能でしょうか?
もし、優しい先輩がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
675山師さん:2008/11/27(木) 18:38:45 ID:NNpfXII6
そういう質問する時点で何やってもダメだと思うな。
676山師さん:2008/11/27(木) 18:53:17 ID:bIqR12WW
225のオーバーナイトだけはやめておけ
破産する
677山師さん:2008/11/27(木) 19:05:13 ID:h3KernOU
>>676
でも上がる確率と下がる確率は半々ですよね。
上手くできれば儲かるかなと安易におもってます・・・。
678山師さん:2008/11/27(木) 19:07:57 ID:fWWV7cim
上がる確率と下がる確率は半々ではない
225に限っていえばオーバーナイトが有利だ。
トレードシグナルで検証してみればいい。
すぐわかるから。


679山師さん:2008/11/27(木) 19:11:18 ID:h3KernOU
>>678
ありがとうございます。
トレードシグナルでも出来るのですね!!

早速無料をインストールしてみます!!
680山師さん:2008/11/27(木) 20:08:45 ID:VsaVp8Xx
上がる確率と下がる確率は半々ではないという根拠を聞きたい
681山師さん:2008/11/27(木) 20:16:38 ID:XWEVowDp
始値と終値のそれぞれの平均値を出せば直ぐ分かる
682山師さん:2008/11/27(木) 20:21:28 ID:f+cRT3e3
>>679
宣伝ご苦労さま
トレードシグナルで儲けを出している人どれくらいいるの?
683山師さん:2008/11/27(木) 20:22:44 ID:VsaVp8Xx
それはサイコロを100回ふって「6」が20回出たからって、

6の目が出る確率は1/6というわけではない

って言うのと同じだろ。全く根拠にならない。
もっとまともな理屈かと期待したよ。
684山師さん:2008/11/27(木) 21:32:50 ID:fWWV7cim
>>682
いっぱいいるじゃないか!
http://sec.himawari-group.co.jp/sts/contest.html
685山師さん:2008/11/27(木) 21:42:59 ID:ghOD9txQ
たぶん、始値より終値のほうが高い希ガス。ドレッシングで。
どない?>681
686山師さん:2008/11/27(木) 22:03:29 ID:ya+dJLLt
もう半々でいいよ

次どうぞ

687山師さん:2008/11/27(木) 22:10:06 ID:TDbAKSQV
寄り引けでかなりいい感じのができた。
PF2.16 勝率75.4%
12月フォワードやって、1月から実行してみる。
688山師さん:2008/11/27(木) 22:15:55 ID:maWATKjY
ワロタ
689山師さん:2008/11/27(木) 22:44:33 ID:yx7Y3B2f
>>685
690687:2008/11/28(金) 00:01:33 ID:TDbAKSQV
12月からやろうと思って、証券口座に200万入金した後、的中率
計算しなおしたら、65.8%だったw
 もうやぶれかぶれだ。やるっきゃないな。
691山師さん:2008/11/28(金) 00:23:50 ID:t31bOzel
このスレ、テンプレ以外は全く役に立たないな
692山師さん:2008/11/28(金) 00:27:02 ID:xytrdAQu
ちんこは立つよ
693山師さん:2008/11/28(金) 06:57:22 ID:mco11xJT
>>687
寄り引けでPFが2を超えるってすごいな
何日分のデータ?
694662:2008/11/28(金) 08:27:14 ID:x7iJH6yJ
条件が特化していて取引回数が少ないとか…
先物なら過去のヒストリカルデータがイブニング含んでいて
都合の良いパラメータでオ−バーナイトして爆益が出てるとか…

オレが失敗したパターンTT
695687:2008/11/28(金) 09:24:12 ID:xiJqKRPU
個別株でデータは2003年3月から
エントリー回数908回
10月、11月かなり利益が出てるから、12月からやるのはヤバイ気もするが
とりあえずやってみる。

12月末に撃沈してなかったら、また報告するね。
696693:2008/11/28(金) 10:59:54 ID:mco11xJT
> エントリー回数908回
それだけの回数でPF2超か、、、すごいね!
俺も個別株でやってるけど、エントリー数400くらいでも1.6程度だよ。
報告楽しみにしてます!
697山師さん:2008/11/28(金) 11:53:53 ID:Adsq+l+t
5年で900回って少ないように思えるのは俺だけなのかな。。。

698山師さん:2008/11/28(金) 13:00:12 ID:VvzRRBII
個別だといろんな銘柄でいっぺんにサインが出て
結局全部は買え(売れ)ないとかいうことも多いからな。
よほど資金が豊富でないと個別株のシステムってつらくないか?
699山師さん:2008/11/28(金) 16:17:36 ID:zMbpfJ1O
>698
>個別だといろんな銘柄でいっぺんにサインが出て
>結局全部は買え(売れ)ないとかいうことも多いからな。
>よほど資金が豊富でないと個別株のシステムってつらくないか?


しかもサイン大量発生のときは概ね収益率が良いんだよなー。
資産無尽蔵の前提なら高収益だけれど、
1度に扱える銘柄数に上限を設けると途端に勝てなくなるシステムがどれだけあることか。。。
700山師さん:2008/11/28(金) 18:04:16 ID:TJsbJ1/L
○以下の条件をすべて満たすとき、当日引けで建て
・MACD%(13,26)とMACD%(7,15)が、クロスする
○以下の条件をすべて満たすとき、当日引けで手仕舞い
・移動平均乖離率%(5)が、80以上

検証のべ日数 893264
トレード数 400
勝率 99.75%
トレードあたり平均利益(%) 513.31
トレードあたり平均日数 164.02
シャープレシオ 2.07
プロフィットファクター 70691.71
最大ドローダウン 2.91%
いちばん成績が良かった銘柄 4875 メディシノバ 計165153%
いちばん成績が悪かった銘柄 0 銘柄名? 計0%
701山師さん:2008/11/28(金) 18:52:26 ID:qh2UXGzl
そんだけ取引回数すくなくするならPF2くらいのいくらでも
作れるだろ..
702山師さん:2008/11/28(金) 19:04:00 ID:TZBv1GrZ
> 検証のべ日数 893264

2000年以上??
703山師さん:2008/11/28(金) 19:58:04 ID:OLyIzRBs
先物の日足スイングやってる人いる?
つなぎ足で限月変わるときの配当分などの価格差をどうやって処理してるの?
704山師さん:2008/11/28(金) 20:38:23 ID:eVvhN6xQ
>>703
先物だからこそ考慮しなくていいんだよん
705山師さん:2008/11/28(金) 20:59:03 ID:vBWYhfxx
んなアホな
修正した方がよりベスト
706山師さん:2008/11/28(金) 21:22:56 ID:U+PXoGf3
禿同
707山師さん:2008/11/28(金) 21:39:37 ID:OLyIzRBs
期近と期先のデータがそろってれば修正できるけど、手元に期近しかないんだよね
過去の配当権利落ち分の価格でも調べてみますわ・・。金利分は無視する方向で
708山師さん:2008/11/29(土) 12:04:46 ID:YPZlbC49
そのときの日経平均の数ヶ月の平均(移動平均みたいなもん)から
数値を入力して適切な値を求める、みたいなことしたいんだけど
そんなツールないですか?
709山師さん:2008/11/29(土) 12:16:58 ID:cRaxoYpW
もうだめぽ(´・ω・`)
710山師さん:2008/11/29(土) 13:46:52 ID:tS7xFpRJ
マネックストレーダーのサンプルコードくだされ
711山師さん:2008/11/29(土) 21:14:08 ID:fXqtdLlm
今年の売買結果を戦略別に分けて調べたら、利益の90%以上がSポジからだったわ
もう少しLのシステムの利益が多いと思ってたんだけど・・
712山師さん:2008/11/29(土) 21:16:19 ID:s+cC/6Ut
下げ相場だから結果的にSの利益が多いのは仕方ないような。
エントリがSに偏ってなければいいんじゃね?
713山師さん:2008/11/29(土) 21:24:44 ID:fXqtdLlm
>>712
下げ相場でも通用すると思ってたLオンリーのシステムが微マイナスだったのが少しショック。
作り直さないと・・。個別のトレンドに従うLのシステムが、以外にもプラスだった
714山師さん:2008/11/29(土) 21:46:57 ID:s+cC/6Ut
>>713
いやあLオンリーで微マイナスなら御の字じゃないの?
LTCMのころから為替、ITバブルのころから株をやってるけど
今回の相場っていままででいちばんエグい下げだよ。
715山師さん:2008/11/29(土) 22:41:06 ID:Y6133TR3
100年に1度の現象にフィッティングしてもしょうがねえだろ。 もう2度とねーよw
716山師さん:2008/11/30(日) 00:28:21 ID:d1P3unIL
もうだめぽ(´・ω・`)
717山師さん:2008/11/30(日) 13:00:32 ID:aukzitah
徳山式って軽視されてるけど最強じゃない
718山師さん:2008/11/30(日) 13:19:54 ID:SaAu68Le
徳山さんこそ宇宙最強のシステムトレーダーです。
719山師さん:2008/11/30(日) 17:28:14 ID:2wcuhe2/
徳山産みたいにバーチャかと思えるほどの精神力を身に付けたいぜ
720山師さん:2008/12/01(月) 10:59:07 ID:plg8E3sA
徳山トレードアイランドにでててもバーチャなの?
721山師さん:2008/12/01(月) 17:31:13 ID:7g2c05Jx
>>720
徳山さんの成績に嫉妬した2ちゃんのニートレが嘘いっているだけ
722山師さん:2008/12/01(月) 18:37:05 ID:tp5v0d2c
いつも思うのだが、証券会社や機関投資家も必死になって儲かるシステムを探してる。
なのに素人に毛が生えた程度の俺たちが、本当に儲かるシステムを構築することができるのだろうか・・・
723取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2008/12/01(月) 18:59:37 ID:LKAj98ax
運用額の違い。
100億超えるとマーケットインパクトなしにドテンできない。個人なら自由自在。
ドテンは零細個人が機関投資家に対抗できる最強の武器である。
724山師さん:2008/12/01(月) 19:39:12 ID:1Hb0vVz7
はじめまして。質問なのですが、バックテストの結果というのはあまり信用できないものと考えてもいいのでしょうか?
仮に、適当とまで言わずとも簡単なシステムを1つ決めてバックテストをして、結果が+だったらそのまま運用、−だったら売買を逆にして運用
ということでは儲かりませんよね?
725取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2008/12/01(月) 19:57:34 ID:LKAj98ax
バックテストを信用しないでシステム構築は出来ない。
過去ありがちなことは将来もよく起こるであろうと考えるのが自然。
適当で簡単なシステムこそ相場の真理。
今日まで生きてきたんだから今日死ぬことは無い。信じるんだ!
726山師さん:2008/12/01(月) 20:57:45 ID:bWd7TWCf
>>724
儲かりません。
特に、損失出すのを逆にしてもまず儲からないよ。
727山師さん:2008/12/01(月) 21:00:52 ID:uH9ugA9p
スパコンで過去ほぼ全てのチャートパターンが解析されてるよ
もう手数料越えるような隙間はないと思う
728山師さん:2008/12/01(月) 21:10:50 ID:qGVFXbRU
コンピュータが自動で指標とアルゴリズム作ってパラメータを全解析とかやんの?
729山師さん:2008/12/01(月) 22:06:18 ID:UKAYIbBc
>>724
>−だったら売買を逆にして運用ということでは儲かりませんよね?

始値でエントリー、終値で手仕舞いだったらいいけれど、ザラ場では上手くはいかない。

例えば
買い99円-売り100円
で揉み合っているとき、
100円で買い注文を出せば約定する可能性が高いけれど、
100円の売り注文を出してもそれは列の一番後ろに並ぶのだから
約定するとは限らない。
730山師さん:2008/12/01(月) 22:27:43 ID:EJeR3kG8
かふか
731山師さん:2008/12/02(火) 06:55:10 ID:D4dFZ1/L
>>674
はい、先物の寄り引け
http://s-elegant.com/ysttop/index.html
732山師さん:2008/12/02(火) 10:22:22 ID:K3ZlVVvB
>>731
これは凄い
さっそく買います
733山師さん:2008/12/02(火) 11:12:53 ID:mG7Qh1TF
>>731
その程度の日足システムは、Excel使えば簡単に作れるだろ。
売買ストラテジーは「一般的な指標を数個組み合わせているだけ」と書いてある。
先物システムなのに分足に対応させないし、
「プロフィットファクター 1.23」じゃあ物足りない。
734山師さん:2008/12/02(火) 11:52:51 ID:K3ZlVVvB
都内有名大学を主席で卒業。
同大学大学院に特待生として入学。最終学歴工学修士。

システムエレガント代表 大八木 岳人さんは高学歴なのでシステムも勝てると思う。
2ちゃんのニートレーダーこそ間違っている。

735山師さん:2008/12/02(火) 12:28:35 ID:4Qytk9sH
俺は間違いを認めない
俺は絶対に勝つ自信がある
736山師さん:2008/12/02(火) 12:59:11 ID:140ZkP/S
>>733
pf 1.23で勝率50%程度って、実践すると、ストレスたまりまくりで
勝ってる気しないと思うよ。
737山師さん:2008/12/02(火) 13:46:22 ID:Bh28USYL
徳山式いちのみや式で日銭を稼いで
斉藤式で底を拾うのが最強だな

738山師さん:2008/12/02(火) 14:17:28 ID:h0xThAod
R使った時系列分析の株価予測でいいのない?
739山師さん:2008/12/02(火) 17:51:40 ID:3gQcwTKe
日経225先物とFXとでは、どちらかと言えば
FXのがトレンドが出やすく、システム構築の面では有利かと
おもっているのですが、どうでしょうか?

740山師さん:2008/12/02(火) 18:15:25 ID:K3ZlVVvB
不利です
FXのシステムでまともなものはありません。
徳山式で株を買うのがベストセレクション。


741山師さん:2008/12/02(火) 20:34:19 ID:kyKfjOu+
徳山式って結局どういう理論なの?
なんだかHP見ても曖昧でわかんない。
742山師さん:2008/12/02(火) 22:33:58 ID:STb9uMr4
徳山式なつかしいなw
まだドローダウン皆無の累積損益グラフしこしこ更新してるの?
743山師さん:2008/12/02(火) 22:35:30 ID:STb9uMr4
http://home.cilas.net/chieru/

まだやってたw
ここまでくると病気だなw
744山師さん:2008/12/02(火) 22:48:54 ID:YmODQING
すげぇ
勝率95%越えの徳山神の時代来たね
745山師さん:2008/12/02(火) 23:07:31 ID:+PRNHsMp
この人のって決済は手動なんでしょ?
仕掛けの数から考えて勤め人には無理だな。
会社に行ってすぐ便所に詰めてモバイルで決済?
痔や大腸を病んでると思われそうだw
746山師さん:2008/12/02(火) 23:59:48 ID:bb09mTNu
このスレには徳山にも満たない奴がわんさかいる
まず徳山を越えてから話そうな
747山師さん:2008/12/03(水) 00:33:24 ID:YyBWnRFk
徳山ってのは詐欺手法なの?
748山師さん:2008/12/03(水) 00:40:00 ID:wzCERzTr
違うよ。全然違うよ。
749山師さん:2008/12/03(水) 00:55:37 ID:gN+Wlqft
>>741
> 概要・・・現行スイングトレード法をベース。
> よりシンプルに大引け仕掛け、翌寄り決済で実施。
> 仕掛ける銘柄およびタイミングは全体相場を見ながら裁量で。
> http://chieru.blog23.fc2.com/blog-entry-215.html

この記述で、「スイングトレードがメイン」ってことが読み取れるね。
他にも手法があるようだけど、判らない。
750山師さん:2008/12/03(水) 01:52:34 ID:x52UYO3h
昔読んだ本では、流動性が低い銘柄の窓埋め取りで、日経平均を基準に強い銘柄と弱い銘柄を買いと売り同時に入るみたいな感じだった
751山師さん:2008/12/03(水) 03:39:15 ID:qOzx4yAE
流動性の高いの間違いじゃない?
752山師さん:2008/12/03(水) 03:42:37 ID:qOzx4yAE
■O型のルーツのマヤ
古代マヤ人はその殆どがO型だった。
マヤ人やマヤ文明に関しては伝説や逸話が多い。
インド人に先立ちゼロ(0)の概念を発見。
古代において既に数学や天文学は高度なレベルに達していた。
天体観測に優れ非常に精密な暦を持っていた。
彼らが使っていたマヤ暦は1年を365.2420日と定めており世界最高の水準であるとされた。

ナスカの地上絵、空中都市マチュピチュなど神秘的で不可解な世界遺産も存在する。
マヤ文明はアトランティス大陸の生き残りが作り上げたものだという説もある。
マヤ文明は謎と魅力と神秘に満ち溢れた古代文明だった。

■マヤの予言
古代マヤの予言者達は既に9世紀の時点でそれから600年以上も未来の歴史的大事件、
西暦1492年のコロンブスのアメリカ大陸発見とそれに続くマヤ・アステカ文明の崩壊を正確に予言していた。
信じ難い事であるが古代マヤの地で「白人の到来」が予言されていた事については様々な証拠資料が存在し、
世界中全ての考古学者が認めている歴史学的に証明されている事実である。
そして古代マヤの予言者達はこうも予言していた。
「この世界は13バクトゥンが完了する日に滅び去るだろう」
バクトゥンとはマヤの暦で使われた時間の単位であり1バクトゥン=14万4000日である。
その計算に従うと上記の言葉はこうなる。
「この世界は西暦2012年12月22日に滅び去るだろう」
何とも恐ろしい予言である。
果たして本当にこの世界は西暦2012年12月22日に滅び去ってしまうのだろうか。
そもそも一体何故古代マヤの予言者達はコロンブスのアメリカ大陸発見を正確に予言する事が出来、
しかも世界の滅亡までも予言しているのだろうか。
そしてそれらの予言の基となっている「カレンダー・ラウンド(マヤの暦)」とは一体どんなものだったのか。
答えは全て古代マヤ文明そのものに隠されている。

2012年12月に人類は新しい局面を迎える。
人類の滅亡か、
それとも大きなパラダイムシフト(パラダイム転換)を意味するのか。
753山師さん:2008/12/03(水) 03:57:15 ID:x52UYO3h
低いであってるよ
徳山によれば流動性が低い方が窓を埋めるらしい
754山師さん:2008/12/03(水) 07:38:36 ID:OEyPVlJu
流動性の低い銘柄に特化したシストレを一般に紹介するなんて
おかしいよね。数人入っただけで値段動くよ。
矛盾というか、悪意すら感じる
755山師さん:2008/12/03(水) 15:47:09 ID:cZR4xItb
セミナー屋とか教材屋はもう相手すんなよ
756山師さん:2008/12/04(木) 02:50:12 ID:g6wk0GWD
鴨が居ないと俺たちは儲からないという罠
757山師さん:2008/12/05(金) 20:26:41 ID:NsGEw9Bf
分足で株のバックテストできる、システムトレードソフト探しています。
あればお願いします。
758山師さん:2008/12/05(金) 21:30:58 ID:1cmSgd1X
>>757
ネットで探せば、いろいろあるんじゃないのか?
トレードステーション、トレードシグナル、メタトレーダーなど。
ただし、プログラミングしなければならない。

エクセルでも分足のバックテストなら出来るよ。
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d497306.png
759山師さん:2008/12/05(金) 21:56:37 ID:1uLe/6i/
マネックストレーダーでいいじゃん
ただだし
760山師さん:2008/12/06(土) 10:43:38 ID:FRQDesVq
マネトレの自動売買 無料でできるようになったな
761山師さん:2008/12/06(土) 10:59:58 ID:mz9F+vc3
売り豚のおれは、不安な週末を満喫します
762山師さん:2008/12/06(土) 12:08:33 ID:Vr38nFIm
最大5万本とかマネトレすげーな
今日明日ちょっと遊んでみるぜ
763山師さん:2008/12/06(土) 20:13:22 ID:BRqwVgF9
口座は増えるだろうな
手数料収入につながらないだろうけどw
764山師さん:2008/12/06(土) 21:51:50 ID:hzEzUDFP
マネックストレーダーを語るスレって、どれがいい?
@ システムトレード・売買ストラテジーpart12
A 【MONEX】 マネックス証券 Part35
B 専用スレを建てる?
765山師さん:2008/12/06(土) 22:06:55 ID:NFTYpSTU
>>764
俺の意見だとB…かな?
売買ストラテジとかの話題はここで良いだろうけど、YesLanguageの情報を
求めて集まる人もいるだろうから、スレタイにYesLanguageと付け加えれば、
上手く棲み分けが出来るんじゃない?(内容的にトレスタと一部内容がかぶるけど)
766山師さん:2008/12/06(土) 23:44:57 ID:EjxCRNuy
いつかは使い物にならなくなる、という割には20年
くらい右肩上がりのものを探すよね。なんか矛盾が
あるような。
767山師さん:2008/12/07(日) 00:36:56 ID:9zLPn0lQ
>>764
シストレ初心者だが興味があるので立ててみました
【YesLanguage】マネックス証券システムトレード
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1228577774/
768山師さん:2008/12/07(日) 13:06:22 ID:W+OIQoRd
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
769山師さん:2008/12/07(日) 13:13:36 ID:AhrGf7Qu
どうした?
770山師さん:2008/12/07(日) 21:28:23 ID:W+OIQoRd
聖杯が悉く破綻中
771山師さん:2008/12/08(月) 00:12:41 ID:Q9kIZ7Sc
そんなのホーリーグレイルじゃない。認めろよ
772山師さん:2008/12/08(月) 11:03:10 ID:Xq7qGIcq
おまいらの中にティックを欲しいやついる?
http://www.dreamvisor.com/
の有料サービスでティックが取得できるようだぞ(CSV形式らしい)。
月3,650円らしい。
でも、ドリームバイザー(3772)の株主なら2,310円らしい。
株価は今5万ぐらい。でも流動性なし+財務も怪しいので買うなら捨てる
つもりで。
歩み値以外にも、レーティング情報とかも寄付前に出してくれるようだから
レーティングのシステムを作りたいやつには良いかもね。

俺は業者じゃないけど、こういう安いサービスは続いてほしいと
思ってる。
773山師さん:2008/12/08(月) 12:07:15 ID:jgJcs/Xg
何をいまさら
774山師さん:2008/12/08(月) 15:19:43 ID:7Ao0I2fj
>>772
相当苦しいんですね。分かります。
775772:2008/12/08(月) 15:51:06 ID:Xq7qGIcq
く、苦しくなんかないよ。
今日の 50,100 (10:42)の約定が俺だw
もう含み益出てるよw
776山師さん:2008/12/08(月) 19:38:28 ID:nLb0Fi6Q
>>772
その会社の株には全く興味ないけど東証より全然安いし
CSVデータにはかなり興味あるんだが
どういう形式でどういう形で落とせるか教えてくれ
調べてみたけどそれらしきサービスがある程度しか分からん
777772:2008/12/08(月) 20:06:31 ID:Xq7qGIcq
>>776
すまん、まだ見つけただけで入っていないのよ。
メールで問い合わせて、チックはCSVでダウンロードできる(個人使用のみ可)事と
銀行振込みは出来ないことを聞いたぐらい。
サポートにメールしてみたら?
俺がメールしたときには1営業日中ぐらいに返信があったよ。
778山師さん:2008/12/08(月) 20:48:04 ID:slpi99R4
Rつかって株価予測してる人とかいない?
779山師さん:2008/12/08(月) 22:40:13 ID:ODeOOQr+
リンダ・ラリーとかシステム徹底比較からシステムを構築してる人っていないの?
780山師さん:2008/12/09(火) 10:51:24 ID:PRbCfntj
いない。
781山師さん:2008/12/09(火) 21:43:09 ID:Qo6c0VmF
>>779
きれいな右肩下がりのシステムあるでしょ
あれのシグナルを逆にするとあら不思議
782山師さん:2008/12/09(火) 22:32:05 ID:RbAqzhHc
あんなゴミ本読んでるような奴は終わってる。
783山師さん:2008/12/09(火) 23:27:27 ID:VmldgzZX
なんで内容しってんだよ
784山師さん:2008/12/10(水) 17:09:14 ID:qv5uniae
読んだからだろ?
785山師さん:2008/12/10(水) 21:05:43 ID:0F5KwgU7
154 名前:山師さん [sage] 2008/12/06(土) 03:56:01 ID:3s+EtO8z
ちょっと待て・・・

デモ動画を見ると、14:18に一瞬マスクが外れる。
写った注文は「11/19 14:59 8766 東京海上HD @2620 100株 買い」だった。
デモ動画では続いて翌朝AM9:11に口座を示されて「昨日仕掛けたポジが全て決済終了した」と言っている。
PCのシステム時刻も9:11・・・。

しかし、当日の該当銘柄の歩み値を確認すると・・・
該当銘柄の 11/20 8766 東京海上HD の寄付は「10:09 2220円」なんだが・・・。
つまり、11/20 AM9:11 時点では未決済銘柄のハズなのだ。

含み損−4万を捌いた10:09以降なのだろうか?
なら、どうして未決済銘柄がある 11/20 AM9:11 と出たのだろうか・・・。

少なくとも、時刻か口座画面のどちらか、或いは両方が改ざんされているのでは?と思うのだが、どうだろうか。

 240 名前:山師さん [] 2008/12/09(火) 01:28:36 ID:VgFygM+T

本家のサイトから問題の映像部分がカットされて、
wmvファイルがダウンロードできなくなってた。
  241 名前:山師さん [] 2008/12/09(火) 01:32:31 ID:fBEGISgB

>>240

どこかに残ってないのか?

見てみたいから持っているヤツどこかにあげてくれないかな
 247 名前:山師さん [sage] 2008/12/09(火) 03:01:27 ID:A2U6JfkL

>>241
http://www.mediafire.com/file/wtnyjnjmgyn/realdemo.wmv
http://www.mediafire.com/download.php?wtnyjnjmgyn
http://www.filebank.co.jp/wblink/3e3ba82d137d78edfdf6d65e1437f418
http://firestorage.jp/download/1bc0af804ae268aec709dcbb4ae073382a15a169
http://www.filesavr.com/realdemo
  252 名前:山師さん [] 2008/12/09(火) 04:35:02 ID:A2U6JfkL

カットされた問題の映像
http://market-uploader.com/neo/src/1228764789840.jpg
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=kabu&file=1228898455489o.jpg
http://nemrsis.s2.x-beat.com/uploader/src/urameshi1040.jpg
http://xbbs.knacks.biz/_upload/jj89/550a141f12de6341fba65b0ad0433500.jpg
http://www.picamatic.com/show/2008/12/10/11/33/1515890_853x480.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/78/fb3ef6c93980db7ef39e265a0883b999.jpg
786山師さん:2008/12/11(木) 15:35:22 ID:RKT8rMaB
はぁ、100年に1度の相場なんだから、システム止めちゃダメだよなぁ。
今ってチャンスなんだよなぁ。
はぁ。。。
787山師さん:2008/12/13(土) 07:56:51 ID:ojrV4SjT
やっと問題が解けた。
きのうの乱高下も、法則どおりに動いていたことを解明した。
この法則に気づいてる人は、少ないだろうな。
788山師さん:2008/12/13(土) 08:54:03 ID:Hgi97X7Z
フッ
俺も気づいてるぜ
789山師さん:2008/12/13(土) 10:48:36 ID:DJtyLCWJ
WebサイトにログインしたいんだけどC#だとどう書けばいいだろうか?
790山師さん:2008/12/13(土) 16:27:46 ID:ehqoQUHf
>>789
http://d.hatena.ne.jp/uesama99/20080219/1203394007
まぁ俺なら自力でWWW::Mechanize相当を書くな。
791山師さん:2008/12/14(日) 21:42:09 ID:IpXw0sZu
ずっと前に着想を得てようやくそれっぽくなったシステムを運用しようと思うけど、怖くて発注できねぇな…
自動売買できるようにして値動きを見ないで運用するしかない…
792山師さん:2008/12/14(日) 23:11:37 ID:H5ZQFhl+
そして終わってみたらとんでもない損が積もってた。
793山師さん:2008/12/14(日) 23:14:48 ID:8JxtfJtf
>>792
お前のシステムでは、いくら損が積もってた?
794山師さん:2008/12/14(日) 23:20:57 ID:1Ar9mKin
>>791
とりあえずポジを小さめにしてやればいいのでは
それでも発注ためらうようなら、ストレス溜まるだけでそんなシステム使えないよ
いづれシステムに従えなくなり、利益を取り逃がすと思うぞ
795山師さん:2008/12/14(日) 23:54:23 ID:BmqFd2I0
>791

リスクを直視できないのなら、
やめた方がいいと思う。
796山師さん:2008/12/14(日) 23:56:51 ID:z+H/qkta
>>795
バックテスト。
797山師さん:2008/12/15(月) 03:37:17 ID:LMNnrmwu
某スレに雑草氏が書き込んだ売買譜を、俺が作ったシステムに入力してみたら、
こいつの手法が解読できた。
798山師さん:2008/12/15(月) 13:24:03 ID:MZ77ZwjX
>>787
金曜下げたのは、救済法案廃案による急激な円高等の理由
じゃないの?
799山師さん:2008/12/15(月) 21:50:22 ID:JZ+Jr7bi
曲げまくりでつ(´・ω・`)ショボーン
800山師さん:2008/12/15(月) 22:15:22 ID:LMNnrmwu
週末はノーポジだった。
もし金曜日から月曜日にかけて持ち越すとしたら、
俺のシステムに従ってると「空売り」してただろう。
なぜハズしたのか判らない。原因究明中。
801山師さん:2008/12/15(月) 23:07:02 ID:kRlPABvM
なんかYahooからデータとれなくなった。
802山師さん:2008/12/15(月) 23:28:29 ID:ChO220lt
>>797
雑草すごいよな
803山師さん:2008/12/15(月) 23:35:23 ID:mN/Zo2q8
>>800
>なぜハズしたのか判らない。原因究明中。

すごいなぁ。
804山師さん:2008/12/16(火) 03:52:21 ID:qlcpEuMd
>>801
Yahooファイナンスの時系列データ 日足(50日間)なら、
いちいちコピペすることなく、
エクセルのマクロ機能のおかげで、300銘柄分を自動で入手してるよ。

ちなみに「発行済株式数」なども取れる。
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d502169.png
805山師さん:2008/12/16(火) 04:12:15 ID:qxZ0AAo8
チンポコ
806山師さん:2008/12/16(火) 18:14:36 ID:UawgAwn+
東証のデータをWebサービスで、UDDIとかで登録してるサービスって無いんですかね?
SOAPでも使って、アクセスしてデータもらうとか。無料で。

個人でちょっとシステムを作りたいなと思っているのですが・・・
807山師さん:2008/12/17(水) 00:38:43 ID:ITFVpBDD
>>806
あったら俺も使いたい。
知ってる中では残念ながらそういうのはなさそうだけど。
808山師さん:2008/12/19(金) 01:59:37 ID:y453QC4I
シストレで検証してたら、偶然ある法則を発見した。
私が今まで使ってきた手法よりも、売買シグナルの精度が高かった。
改善点などをアドバイスして欲しかったので、自分のブログで、その法則を公開してた。
数日後、知らない人に荒らされたので消した。

このスレでも、売買ストラテジーを語ると荒れそうだね。
809山師さん:2008/12/19(金) 03:12:58 ID:BlKd3J5h
シストレのストラトジーを公開してんの?すげぇね
810山師さん:2008/12/19(金) 07:22:55 ID:9QnBWyNf
それは>>808が悪いに一票。
811山師さん:2008/12/19(金) 10:16:44 ID:J4wRBEPF
>>808
>>787の続きか?
面白そうだね、その物語。
続けてよ。
812山師さん:2008/12/19(金) 11:08:45 ID:VDaAYvLs
シストレをやってみたいんですが、何を勉強していいのかわかりません。
とりあえずエクセル使えるようになろうと思っています。
エクセルの使い方覚えるだけでもシストレってできるものですか?
必要なスキルがあれば教えてください。
813山師さん:2008/12/19(金) 11:23:46 ID:leEJkabu
そもそもシストレのためのストラテジーがあるの?
まずはそこから。
814山師さん:2008/12/19(金) 11:29:24 ID:YVw4RZil
教えて厨は斉藤正章さんの本を読んで勉強しなさい
815山師さん:2008/12/19(金) 11:45:06 ID:3wMapBQy
それだけはやめとけ
816山師さん:2008/12/19(金) 14:47:49 ID:6jqYx95Q
>>808
スレタイに入ってる内容を語ると荒れるスレ、ってすごいな
817山師さん:2008/12/19(金) 17:10:54 ID:vMfYNR/t
荒れたのは808のブログだろ
ここでも荒れるとかは808の妄想
818山師さん:2008/12/19(金) 17:43:53 ID:64keAezy
すごい法則発見したけど、、、、ひ み つ!
そら荒れるだろw
819山師さん:2008/12/19(金) 18:01:22 ID:d1UR7tuA
勝ってるシステムトレーダーって言っても最後の判断は相場観だからな
シグナル通りにやって勝つなんて事は元々無理なんだよ
820山師さん:2008/12/19(金) 18:09:26 ID:9QnBWyNf
( ´,_ゝ`)プッ
821山師さん:2008/12/19(金) 18:38:59 ID:zQsvr9cI
( ´,_ゝ`)プッ
822山師さん:2008/12/19(金) 19:03:07 ID:BlKd3J5h
移動平均乖離率で買って上がっても下がっても60日保有すれば儲かるよ
823山師さん:2008/12/19(金) 20:11:29 ID:7lXcJ46+
パンの本も高いが、斉藤のクソ本が不当に高かったのが忘れられん
824山師さん:2008/12/19(金) 20:39:14 ID:bye+tzGR
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
825山師さん:2008/12/19(金) 22:16:50 ID:AmUgx2HP
連休・クリスマスときてもうすぐ今年も終わりだね

怒涛の1年だったけど、10・11月の殺人相場ではシグナル無視の運用休止で生き残れた
自称シストレーダーだけど、最後の最後はたしかに>>819の言うとおりなのかも

来年はバックテストがドンピシャに決まる年でありますように (−人−)ナムナム
826山師さん:2008/12/20(土) 00:26:48 ID:EzKwiZI3
>>825
買いオンリーのトレンドフォローなんで、10・11月はシグナルが出なかった。
827山師さん:2008/12/20(土) 02:52:24 ID:eOxRfD0c
>>822-823
斉藤スレに逝け。

>>825-826
空売りやれよ。
828山師さん:2008/12/20(土) 15:29:10 ID:WtJS12E2
確かに斉藤さんについていけば常勝無敗になれるよ
829山師さん:2008/12/20(土) 16:02:16 ID:gtRRll6n
派遣切り擁護、ワープア自己責任て書いて
荒れているブログがある
長谷工に20万株突っ込んでいる馬鹿
長谷工20万株 でググって見てみ
830山師さん:2008/12/20(土) 17:48:24 ID:24J/g3Yu
>>829
ブログで声高に言う必要もないけど,被害者というかリストラされた側にも
「職業選択の自由」とか「オレの人生はオレが決める」と言った経験のあるヤツも多数いると思う。
流行んなくて潰れたラーメン屋の店主とか,客がつかなくて辞めさせられたキャバ嬢を擁護するマスコミはいないだろ?
831山師さん:2008/12/20(土) 17:49:49 ID:I5v49rfX
そんなブログ興味ないのに
誰がググルかよ
832山師さん:2008/12/20(土) 19:30:50 ID:2Fds1Bqu
もし板違いだったら教えてくれ(教えてください;)
日足データをいろいろとデータ加工して
歪んでるところないかどうか調べてるんだが。
(具体的には加工数値の相関係数を集計してEXCELでグラフ
にして正規分布に沿った形なのかそれとも歪んでるのか)

他にもこんなことやってる人いる?
(こんなこと自体無意味なのか?・・)
833山師さん:2008/12/20(土) 19:40:34 ID:QACevb/m
日本語でおk
834山師さん:2008/12/20(土) 19:46:37 ID:eH5NWA6y
線形回帰トレンド?
835山師さん:2008/12/20(土) 20:06:21 ID:olr0CJRe
よくわからん。
836山師さん:2008/12/20(土) 20:39:27 ID:KjbdiVh8
>>832
日足でアノマリーみたいのを探すことをしたいの?
でも、学術的なものも含めて普通に研究されてると思うぞ
例えば、モーメンタム-リバーサルとかもその類じゃん
あと、暴落前にべき分布がなんたらとか

と言う俺も日足でトレードしてるけどw
837山師さん:2008/12/20(土) 20:43:39 ID:2Fds1Bqu
もっと具体的に書きます。
同銘柄の
前日終値〜当日始値の増減率と
当日始値〜当日終値の増減率
とで相関係数を出して

+相関だったら順張り(前日終値〜当日始値で+だったら買い)
−相関だったら逆張り(前日終値〜当日始値で+だったら売り)

みたいのを考えて、集計取ってみたのが、下のこれ

(東証1部全銘柄の2000年〜の20日相関係数の集計)
-1.00 - -0.90|741
-0.89 - -0.80|8103
-0.79 - -0.70|34531
-0.69 - -0.60|87103
-0.59 - -0.50|167662
-0.49 - -0.40|262406
-0.39 - -0.30|349626
-0.29 - -0.20|414277
-0.19 - -0.10|434943
-0.09 - +0.10|788920
+0.11 - +0.20|247794
+0.21 - +0.30|161189
+0.31 - +0.40|91197
+0.41 - +0.50|44849
+0.51 - +0.60|18238
+0.61 - +0.70|5987
+0.71 - +0.80|1493
+0.81 - +0.90|231
+0.91 - +1.00|9

こんな感じのアプローチで
シストレの研究してる方いますか?

>>836
そそアノマリー研究
838山師さん:2008/12/20(土) 21:09:38 ID:KjbdiVh8
>>837
おれはやってないけど、四本値いじって相関係数だして使ってる人はいそう

でも、あなたの方法だと、当日の株価が前日比マイナスから始まって終値ではプラスになった場合
相関係数にマイナスに寄与するのはどうかと思う。その場合でもトレンドは継続してると考えるべきでは?
839山師さん:2008/12/20(土) 21:11:46 ID:6LcLd0GT
ちょっと違う感じで自分でもやったことあるけど、
そういうのよりは普通のテクニカルでやった方が割と安定したいい成績が出ると思った
840山師さん:2008/12/20(土) 21:17:48 ID:2Fds1Bqu
>>838
上に書いたのは調べてることの一部で
実際これを元にトレード検証したら
ロクでもなかったです;
841山師さん:2008/12/20(土) 23:43:16 ID:TrTJT70F
>>837
その集計が合ってるとするなら有意な相関はないということだね
つまりギャップは埋まるときもあれば埋まらずに開いていくこともあると
842山師さん:2008/12/21(日) 00:37:04 ID:+UihMwpC
そんなものより斉藤式のほうが
はるかに儲かる
843山師さん:2008/12/21(日) 09:58:05 ID:ZBRCxJYi
ゼロから新しいのを作るより、
既存のテクニカルにアレンジを加えていく方がいいのが見つかると思う。
先達は何かしらの優位性があると考えてたから指標として名前が残ったわけだしね。
少なくとも自分の場合はそうだった。
844山師さん:2008/12/21(日) 11:54:54 ID:v2RJrn0b
469 :山師さん:2008/12/18(木) 18:44:28 ID:C1KFmxHg
資産を長谷工に数千万円突っ込んだ男がいる。
ブログがかなり面白い。結婚活動もしている。
長谷工20万株 でググってみ


795 :山師さん:2008/12/18(木) 18:42:23 ID:C1KFmxHg
資産を長谷工に数千万円突っ込んだ男がいる。
ブログがかなり面白い。結婚活動もしている。
長谷工20万株 でググってみ

538 :山師さん:2008/12/18(木) 18:46:08 ID:C1KFmxHg
資産を長谷工に数千万円突っ込んだ男がいる。
ブログがかなり面白い。結婚活動もしている。
長谷工20万株 でググってみ

319 :山師さん:2008/12/19(金) 09:06:40 ID:MWHQ2aqW
ワープア自己責任論でコメント欄大荒れブログ
かなりおもしろい 資産何千万も長谷工に突っ込んでいる
”長谷工20万株 ”でググってみ

467 :山師さん:2008/12/19(金) 19:04:12 ID:MWHQ2aqW
長谷工20万株の奴発狂しているな
長谷工20万株でググってみたらわかる

617 :山師さん:2008/12/18(木) 22:32:29 ID:C1KFmxHg
ワープア自己責任論でコメント欄大荒れ
かなりおもしろい
長谷工20万株 でググってみ

125 :山師さん:2008/12/19(金) 09:04:35 ID:MWHQ2aqW
ワープア自己責任論でコメント欄大荒れブログ
かなりおもしろい 資産何千万も長谷工に突っ込んでいる
”長谷工20万株 ”でググってみ

686 :山師さん:2008/12/19(金) 09:05:32 ID:MWHQ2aqW
ワープア自己責任論でコメント欄大荒れブログ
かなりおもしろい 資産何千万も長谷工に突っ込んでいる
”長谷工20万株 ”でググってみ

829 :山師さん:2008/12/20(土) 16:02:16 ID:gtRRll6n
派遣切り擁護、ワープア自己責任て書いて
荒れているブログがある
長谷工に20万株突っ込んでいる馬鹿
長谷工20万株 でググって見てみ

32 :山師さん:2008/12/19(金) 19:02:42 ID:MWHQ2aqW
長谷工20万株の奴発狂しているな
長谷工20万株でググってみたらわかる

241 :山師さん:2008/12/20(土) 21:22:50 ID:gtRRll6n
長谷工20万株 でググってみ。面白いよ
資産公開している
845山師さん:2008/12/21(日) 18:50:56 ID:RKnvBynk
大体ここは斉藤先生のスレだろ
846山師さん:2008/12/21(日) 22:00:31 ID:r4nscyES
>>844
そんなつまらんものを探してくる ID:v2RJrn0b自身がキチガイだわな。
847山師さん:2008/12/21(日) 22:39:43 ID:fqmx2RaI
買い(4ルール)、売り(2ルール)のシステム作って、次の結果だったので
実際に運用してみることにしました。

運用日数 2700日
初期資産 500000円
最終資産 17703387212円
取引回数 2686回
勝率 75.8%
最大ドローダウン 19.4%
プロフィットファクター 2.31
ペイオフレシオ 0.80
848山師さん:2008/12/21(日) 22:57:15 ID:LNvFDuUS
50万円が177億円になるのか?
なのにPFが2.31か
わけわからんな
849山師さん:2008/12/21(日) 22:59:24 ID:ZBRCxJYi
>847

Good lack and good trade!!
850山師さん:2008/12/21(日) 23:21:47 ID:fqmx2RaI
847ですが、複利でやってるので、177億といった天文学的な数字に
なります。
 
P.F.は、 総利益/総損失=31,253,881,035/13,550,964,781=2.31 でした。

間違ってたらごめん。
851山師さん:2008/12/21(日) 23:25:52 ID:X8JLxAB3
>>850
逆張りですか?
852山師さん:2008/12/21(日) 23:46:29 ID:fqmx2RaI
そう、逆張り。自分的には、順張りのルールを作るの方が難しいと思う。
上がってる株が更に上がることを裏付ける指標や統計値が見出せないです。
逆張りだと、例えば○連敗したら、反発する確率が急激に高くなるとか
分かりやすい。
853山師さん:2008/12/22(月) 00:19:42 ID:ZC0Hlecc
定期的に成績おしえてね
854山師さん:2008/12/22(月) 01:11:20 ID:nuvdyY2q
>>853
このスレに定期的に書き込まれたら、うぜぇだけだ、ボケ。
ブログにでも誘導してやれ。
855山師さん:2008/12/22(月) 02:45:31 ID:Bhee7QGW
>>852
逆張りしか出来ねえから個人は最後に死ぬんだよな

順張りで利益でるのは機関のみ
なんでかって?それは情報が早いから
突き詰めていくとそういう事

とにかく堂々巡り、個人は悲惨な最期を遂げる・・
856山師さん:2008/12/22(月) 10:22:42 ID:oEZQPwfX
やっぱり、タワー入れるか。。。
857山師さん:2008/12/22(月) 20:59:30 ID:IYg4++4W
12営業日連続損なんだが
858山師さん:2008/12/22(月) 21:10:46 ID:CJJmziF1
寄り引け?
859山師さん:2008/12/22(月) 21:22:36 ID:IYg4++4W
寄引3つ ロジックは似てないんだが3つ同時に曲がって悲しいお
860山師さん:2008/12/22(月) 22:05:59 ID:6/A9KStX
なんだが、値動きが03年の夏や05年の初秋の暴騰前夜に似てきたよなきがす
最近のデータで最適化してるのが連敗の原因では?
861山師さん:2008/12/22(月) 22:23:43 ID:nuvdyY2q
>>857
そうゆう書き込みされると、シストレのイメージダウンになってしまう。
儲かってない奴は、書き込まないでくれ。
862山師さん:2008/12/23(火) 00:14:58 ID:lW0hfFRY
このスレに書き込んでる人は、儲かってる人が多いの?
863山師さん:2008/12/23(火) 00:37:51 ID:vFFV4BBH
12連敗程度でイメージダウンするか?
運が悪ければ十分ありえるし、
そういう世界だって事はみなさん先刻ご承知だと思うが。
縁起が悪いから書き込まないでくれ、と言うなら分からなくもないが。

俺は専業で一応、利益は出ているけれど、
収入は社会人時代の半分なので、
個人的には儲かっているとは思ってない。
864山師さん:2008/12/23(火) 00:42:56 ID:c5gx2hwB
>>862
このスレに限れば、儲かってる人は少ないでしょ。
斉藤や日足だけを使ってるなら、儲かってないだろうね。

(マネックスやひまわり証券などの) 分足システムのプログラミングが出来て、
オリジナルの売買シグナルを創り出せる人なら、儲かってるだろう。
俺を含めて数人しか居ないようだ。
865山師さん:2008/12/23(火) 01:15:15 ID:NRagAKeu
>864
プログラミングやVBAを使いこなせないと儲からないと言うのは幻想だろうと思う。
俺はエクセルが多少わかる程度だけど、儲かってるよ。
866山師さん:2008/12/23(火) 01:58:24 ID:/5nWrkQ3
分足+オリジナル指標なら儲かる!っていかにもシストレを始める前っぽい妄想だよなぁ
あとは「機関の凄い研究力でアノマリーはもうない」とか「ティック単位超高速全自動スキャで超低リスク糞儲け」とか
867山師さん:2008/12/23(火) 09:46:52 ID:RZlaqWiG
というか株、先物は日足分足かぎらず難しいと思うよ
理由はギャップ大きい、ボラ低い、だまし多い
868山師さん:2008/12/23(火) 09:56:26 ID:ens+9uNp
俺に関していえばシステムやってたときより地合を読みながら
裁量でやるほうがもうかるようになったよ。
869山師さん:2008/12/23(火) 10:02:39 ID:DPbyf7F6

 専業で食ってる人は専業って書いてくれ。
 趣味でギリチョン+程度の人のアドバイスだとまよっちゃうから。
870山師さん:2008/12/23(火) 10:10:33 ID:Q9w4FNoW
今年は日足では儲からないって、自分を基準に言わないでほしいわ
俺のは今年+80%くらいだけど。バックテストとだいたい同じ
シグナル一部を無視した分だけ少し利益は減ってしまってるが・・
871山師さん:2008/12/23(火) 10:18:42 ID:yWxS7MVZ
むしろ、日本市場のボラ・流動性で分足だと、よっぽどピンポイントな手法じゃなければ、
稼ぐの難しいと思うけど。
分足でPF2そこそこのシステムは作ったけど、手数料とスリッページを考えると、
運用出来そうになかったからね。
872山師さん:2008/12/23(火) 13:27:58 ID:sfIX2T4I
分足じゃないと儲からないやつwww
873山師さん:2008/12/23(火) 13:33:01 ID:sfIX2T4I
水曜日の売買で株は受け渡しベース最終日だから
今年の成績正直に書き込もうぜ
874元SE:2008/12/23(火) 21:40:12 ID:c5gx2hwB
おまえら、勝手な解釈すんなや(笑)
勘違い甚だしいわ、ボケw
875山師さん:2008/12/23(火) 22:00:57 ID:/5nWrkQ3
元SEといえば斉藤さんだな
斉藤さんは神
876山師さん:2008/12/23(火) 22:35:46 ID:xgB8PISp
日足じゃないと儲からないやつwww
877山師さん:2008/12/23(火) 22:45:19 ID:FwXAn7ES
>>874
なんに対して切れてんの?
878山師さん:2008/12/23(火) 22:46:11 ID:4wfZV/fD
>>875
だれ?それ
879山師さん:2008/12/23(火) 23:03:39 ID:lMk6piEI
今年から始めた日足ベースの225先物で年率125%くらい達成できそう
ただこの程度だと月単位勝率は7割いかないし、
研究時間とか心労のことを考えると儲かってるという実感は正直ないな
ただ淡々とサインに従い、そのうち1回のトレードの勝敗には無頓着になってくる
よっぽどすごいロジックを持っている人やBNFみたいな人は別として、
やってみるとシストレも裁量も中身は意外に地味なもんなんじゃないかな
880山師さん:2008/12/25(木) 00:29:24 ID:zWpZzQ73
徳山式スイングってどうなんだろう
今日の東証7割はGDしたはずだけど
徳山さんまた勝ってるんだよ
買いだけ翌寄り決済で勝率70%ってすごいよね

881山師さん:2008/12/25(木) 02:26:56 ID:Plmj2k1B
徳山もう来なくていいよw
882山師さん:2008/12/25(木) 08:11:59 ID:zWpZzQ73
徳山じゃないんだけど、
東証7割GDしても買いで翌寄り決済で勝率70%可能かどうか知りたいだけ。
徳山こなくていいよじゃ話続かない。
883山師さん:2008/12/25(木) 08:48:39 ID:GwpKI33B
やってみればいいだろ すぐわかるよw
884山師さん:2008/12/25(木) 13:21:16 ID:f8lYHgzt
勝率とパフォーマンスは比例しない
885山師さん:2008/12/25(木) 15:56:21 ID:NhI/AA5F
>>880
10月の相場で生き残れて凄かったかもな
886山師さん:2008/12/25(木) 15:58:06 ID:NhI/AA5F
>>880
10月の相場で生き残れてたら凄かったかもな
887山師さん:2008/12/25(木) 19:27:34 ID:6pX1ijMX
わからないことがあったら徳山さんに聞け
888山師さん:2008/12/25(木) 20:35:32 ID:FiQzUpQT
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおお
889山師さん:2008/12/26(金) 01:24:35 ID:AXpBewNX
徳山先生に匹敵するようなトレーダーはこのスレにはいないと断言できる
雑魚ばかりだ
890山師さん:2008/12/26(金) 02:45:54 ID:vE2avWfR
じゃあ特定口座の明細見せてみろよ
891山師さん:2008/12/26(金) 12:47:37 ID:doh4fMWG
もうだめぽ(´・ω・`)
892山師さん:2008/12/26(金) 16:57:36 ID:vWeIoLLy
色々やってみたんですけど・・・スリペ手数料込みで利益だすの
難しいですね・・・。
皆さんは、本当に儲かってるんですか??
不思議で仕方ないです・・・。

ひまわりのアールズロードより利益だされてますか??
http://sters-online.com/modules/pico/index.php?content_id=11

もうアールズロード買ってしまいそうです・・・。
893山師さん:2008/12/26(金) 23:15:58 ID:zfSdBp8A
下手なひまわりの宣伝だな
894892:2008/12/27(土) 00:20:20 ID:2OOd3vUY
あ〜すいません。
宣伝と言われてしまいましたかorz

まじで聞きたいんですが・・・・。
よろしくお願いします。
895山師さん:2008/12/27(土) 00:31:53 ID:xQ+fZDX6
ざらばシステムはスリッページ考えるとPF2以上ないと、使えないからな。
寄り引けにすれば、もっと楽に作れると思う。
896892:2008/12/27(土) 00:40:26 ID:2OOd3vUY
やっぱり難しいのですね。。。
みなさんのシステムは寄り引けが多いのですか?

897山師さん:2008/12/27(土) 00:41:03 ID:E02+oJrC
寄り引けで継続的に利益でてる人いる?
年末年始ひまだから、少し検証しようと思ってる
898山師さん:2008/12/27(土) 00:41:25 ID:T2x9S4uh
宣伝帰れ
899山師さん:2008/12/27(土) 00:42:37 ID:E02+oJrC
>>896
寄り引けじゃないが、今年はけっこう儲かったぞ
特にボラが急上昇した9月以降に。
びびってやめなくてよかったよ
900山師さん:2008/12/27(土) 01:58:33 ID:CnS76W2Q
>>892
もう欲しくてたまらんのだろw  買って実績を報告しろよ。

俺は、自分で作ったシステムを使い続けるがな。
901山師さん:2008/12/27(土) 05:40:25 ID:DiyXd0ye
ひまわりは前は別のシステム売ってたな。
成績が悪くなったら今のに変わった。

あ、そういえばその前のやつも成績悪くなって
前のやつに変わったんだったな。w
902892:2008/12/27(土) 08:42:04 ID:2OOd3vUY
>>900
はい。
欲しくてたまらないですw

自作のシステムは年間どれぐらいの値幅とれておりますか??

>>901
まじすか??
それは困りました・・・。

皆様年率どれぐらいですかね?
903山師さん:2008/12/27(土) 11:39:36 ID:AFAuz4w8
そもそもシステムを買うという発想をしてる人はシストレに向かないと
個人的には思う。
904山師さん:2008/12/27(土) 12:12:07 ID:gyMFBGSq
ロジック公開のものならいいかもよ。
それをパクって改良できる。
905山師さん:2008/12/27(土) 12:13:27 ID:Y0X5F60i
それよりは俺のシステムのほうが優秀だな
906山師さん:2008/12/27(土) 12:16:15 ID:0NvyHF8/
やっぱり最初はエクセルとか覚えたほうがいいですかね。
関数とか使えると便利ですか。
907山師さん:2008/12/27(土) 12:27:25 ID:DiyXd0ye
主な関数とVB使えれば大抵のことは出来るんじゃね?

いろんな意味で。w
908山師さん:2008/12/27(土) 12:34:49 ID:iWLWIYB2
VBAで十分だろ
909山師さん:2008/12/27(土) 13:58:40 ID:VzOpLIOF
ここはVB厨のすくつだったのか・・・
910山師さん:2008/12/27(土) 14:08:01 ID:T2x9S4uh
エクセル、アクセスでVBA使えりゃデータ取得、バックテスト、自動売買まで一応できるしねぇ
911山師さん:2008/12/27(土) 14:17:48 ID:YvPsJUJ7
VBAは開発環境が貧弱だから、たまにしかコードを書かない自分には苦痛だな。
VisualStudioなら書き方を忘れてしまっても何とかなるし素人向けだと思う。
912山師さん:2008/12/27(土) 15:14:36 ID:MqKfnjQN
エクセルは資格とかもってたらいいかな。ないよりあったほうが。
913山師さん:2008/12/27(土) 15:21:16 ID:SatCIJEg
Rsroadはかなり優秀なシステムでまだ使えるとは思うが、
ブラックボックス型なのが致命的だ。
バグが生じたり、相場の質が変化してもシステムを修正できない。






914山師さん:2008/12/27(土) 16:25:02 ID:DBUMO9de
>>892
スリッペ2万見たら利益ほとんど飛ぶんじゃね?
915892:2008/12/27(土) 17:43:17 ID:2OOd3vUY
>>913
ありがとうございます。
確かにそういう事も考慮すれば怖いですね。

>>914
手数料・スリッページ ¥1,700
と記載ありますが・・・これって手数料のみですよね・・・?

という事はスリペはまた別に計算すると
http://sters-online.com/modules/pico/index.php?content_id=11
よりさらに減るという事ですか?

どなたか教えてください。
916山師さん:2008/12/28(日) 01:04:33 ID:1GvG2TCS
>>291 >>493 >>906
「やっぱり」って言葉が口癖なんだな。

この二ヶ月もの間、エクセル勉強できたのに。
迷うばかりで、結局なにもやってないんだな。
917山師さん:2008/12/28(日) 02:04:46 ID:wOP96TvT
やっぱりな
918山師さん:2008/12/28(日) 16:13:00 ID:86DnQ40d
人に背中を押してもらわないと何もできない決断力、実行力のない奴は
この世界むきではない。
そういう人間は損失を負うと今度は他人のせいにしたがる。
迷惑なことだ。

919山師さん:2008/12/28(日) 21:37:29 ID:eRhv/UCi
673 :山師さん:2008/12/18(木) 18:40:12 ID:C1KFmxHg
資産を長谷工に数千万円突っ込んだ男がいる。
ブログがかなり面白い。結婚活動もしている。
長谷工20万株 でググってみ

469 :山師さん:2008/12/18(木) 18:44:28 ID:C1KFmxHg
資産を長谷工に数千万円突っ込んだ男がいる。


795 :山師さん:2008/12/18(木) 18:42:23 ID:C1KFmxHg
資産を長谷工に数千万円突っ込んだ男がいる。

538 :山師さん:2008/12/18(木) 18:46:08 ID:C1KFmxHg
資産を長谷工に数千万円突っ込んだ男がいる。

74 :山師さん:2008/12/18(木) 19:00:58 ID:C1KFmxHg
資産を長谷工に数千万円突っ込んだ男がいる。

675 :名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:55:37 ID:Qipbs0qY
ワープア自己責任論を展開してコメント欄大荒れの
面白いブログがある 擁護してやってよ
長谷工の株に数千万突っ込んでいるしかなり馬鹿
長谷工20万株 でググってみ

617 :山師さん:2008/12/18(木) 22:32:29 ID:C1KFmxHg
ワープア自己責任論でコメント欄大荒れ
かなりおもしろい
長谷工20万株 でググってみ

480 :山師さん@トレード中:2008/12/18(木) 22:43:50 ID:0jb8b7xL0
ワープア自己責任論でコメント欄大荒れ

6 :名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 08:25:33 ID:DVfjo1A3
ワープア自己責任論でコメント欄大荒れのブログ
920山師さん:2008/12/28(日) 21:39:02 ID:eRhv/UCi
796 :山師さん:2008/12/19(金) 08:53:14 ID:MWHQ2aqW
ワープア自己責任論でコメント欄大荒れブログ

125 :山師さん:2008/12/19(金) 09:04:35 ID:MWHQ2aqW
ワープア自己責任論でコメント欄大荒れブログ

319 :山師さん:2008/12/19(金) 09:06:40 ID:MWHQ2aqW
ワープア自己責任論でコメント欄大荒れブログ

635 :山師さん@トレード中:2008/12/19(金) 19:00:49 ID:qZQvJwbI0
長谷工20万株の奴発狂しているな

467 :山師さん:2008/12/19(金) 19:04:12 ID:MWHQ2aqW
長谷工20万株の奴発狂しているな
長谷工20万株でググってみたらわかる

312 :山師さん@トレード中:2008/12/19(金) 18:51:42 ID:qZQvJwbI0
長谷工20万株の奴発狂しているな

429 :名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 19:31:29 ID:DVfjo1A3
長谷工20万株の奴発狂しているな

902 :山師さん:2008/12/19(金) 22:46:19 ID:MWHQ2aqW
何かにのろわれた一家。そういう人生を歩んできた。

171 :山師さん:2008/12/19(金) 22:48:32 ID:MWHQ2aqW
何かにのろわれた一家。そういう人生を歩んできた。

804 :名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 23:04:12 ID:DVfjo1A3
何かにのろわれた一家。そういう人生を歩んできた。
小さなことから継続的に努力もしないで契約更新されない、
解雇されないと被害妄想を気違いマスメディアを通じて流布
している連中には殺意すら覚える。世の中舐めるな。自分に
都合が悪くなったら社会のせいなのか。お前が道をあやまっ
たんだろ。非正規雇用についたのはお前の能力、
判断だろ。社会の責任にするな。
” 長谷工20万株 ”でググってブログにきてください。
コメントください。

125 :山師さん:2008/12/19(金) 09:04:35 ID:MWHQ2aqW
ワープア自己責任論でコメント欄大荒れブログ

686 :山師さん:2008/12/19(金) 09:05:32 ID:MWHQ2aqW
ワープア自己責任論でコメント欄大荒れブログ
921山師さん:2008/12/28(日) 21:49:37 ID:kNE4p3F0
平均5日、乖離−15%以下 は使えるの?論外?
922取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2008/12/28(日) 21:57:01 ID:oLzhcPmx
間違いなく使える
923山師さん:2008/12/28(日) 22:08:38 ID:rc97EUGM
トレード結果公開中です。デモ口座だけど...
http://traderlab.blog8.fc2.com/blog-category-6.html

誰か、このシステムを使ってくれないかなあ。
924山師さん:2008/12/28(日) 23:28:41 ID:vWH6IYXS
>>921
それだけじゃ使えないよ
斉藤が体現している
925山師さん:2008/12/29(月) 02:25:28 ID:4wGeOsLt
cisの売買譜は 投資一般板の株板相場師列伝スレに本人が書き込んでるよね。
その売買譜を、俺のシステムに入力していくと、ある法則が浮かび上がった。

おまえらは、BNFやcisの手法を解明できた?
926山師さん:2008/12/29(月) 02:29:06 ID:Lpu76VyO
おれもできた
ちなみにどんな法則?
927山師さん:2008/12/29(月) 03:43:52 ID:5NJNebJ9
そういうのcisスレでやってくれないかな
928山師さん:2008/12/29(月) 08:33:41 ID:aApVJXXb
cisシストレだったの?
929山師さん:2008/12/29(月) 10:11:31 ID:6Ti0coKl
>>921
これで死んだ人は多いらしい、保田曰く。
930山師さん:2008/12/29(月) 11:38:29 ID:laMxKjA9
平均線とかそんなんで勝てりゃ苦労しねーつの
931山師さん:2008/12/29(月) 13:53:57 ID:ypa3FMtx
れいのひと、年末はハワイの実家に帰省しなよ
932山師さん:2008/12/29(月) 13:55:40 ID:ypa3FMtx
誤爆・・
まちがえた
933山師さん:2008/12/29(月) 18:25:36 ID:aApVJXXb
運用日数 21日
初期資産 10000000円
最終資産 14407600円
取引回数 20回
勝率 95%
純損益率 44.08%
日率換算利回り 1.75%
月率換算利回り 42.62%
年率換算利回り 6983.3%
シグナル発生頻度 100%
最大ドローダウン 0.49%
年率ボラティリティ 30.18%
年率シャープレシオ 231.39
プロフィットファクター 91.32
ペイオフレシオ 4.81
年間営業日数 245

これすごいよね
934山師さん:2008/12/29(月) 18:34:29 ID:UMNah2zW
本気を出したうり坊より強い
935山師さん:2008/12/29(月) 19:34:44 ID:TiD/ppIk
あるフィルタを追加したら勝率が50%から53%に跳ね上がったとする。
最低どれくらいのサンプル数があればこの結果を受け入れられる?
このスレの住人なら当然答えられるよね。
936山師さん:2008/12/29(月) 20:18:52 ID:Zftny46w
>運用日数 21日
937山師さん:2008/12/29(月) 21:19:13 ID:AjthRG7n
15営業日中14営業日損なんだが
938山師さん:2008/12/29(月) 22:40:08 ID:H/K0XsY0
すごいシステム持ってるジャン。
サイン逆にすればいいだけじゃん。
939山師さん:2008/12/29(月) 23:11:59 ID:Y21DSnOI
>>937-938

サインを逆にすればこんな感じ?

運用日数 15日
初期資産 10000000円
最終資産 14407600円
取引回数 15回
勝率 93%
純損益率 44.08%
プロフィットファクター 91.32
940山師さん:2008/12/29(月) 23:52:11 ID:4wGeOsLt
>>926
案外、単純だった。君も気づいてるんだろ。

>>927
cisスレは流れが早すぎるからなぁ。

>>928
cisはシストレやってないだろう。ますぷろ氏が開発したツールで発注してるはず。
941朗報:2008/12/30(火) 03:56:17 ID:j+oIzwUI
新年1月17〜18日に開催予定のプログラミング集中セミナー
■■■ 自動売買ソフトの作りかた!(株・先物・FX) ■■■
のお知らせです。
http://www.nearyou.co.jp/seminar/200812.html
942山師さん:2008/12/30(火) 11:59:16 ID:qVNOhmQv
きれいな右肩下がりのシステムは売りと買いを逆にすればいいってよく言われるけど
実際やってみると右肩上がりにならないんだよね
理由はめいめい考えてくれたまえ
943山師さん:2008/12/31(水) 11:32:46 ID:IgdZ51yv
実家に帰って時間あるから逆張り買いシステムの修正してるけど
直感的にいろいろ条件組み込んでも、2008年はなかなか上手くいかないお・・
944山師さん:2008/12/31(水) 13:43:11 ID:CEfS2+fZ
>>943
なんで逆張り買いシステムにこだわるかなぁ。

もしかしてあんた、順張り空売りシステムを作れないんでしょ(笑)
945山師さん:2008/12/31(水) 15:07:03 ID:QOuYm5sA
意味不明なところで何を煽ってんだか
946山師さん:2008/12/31(水) 16:23:58 ID:CEfS2+fZ
>>945
マジレスしてやるけど、

お前には、シストレなんて無理だよ。やめときなw
947山師さん:2008/12/31(水) 17:19:09 ID:IgdZ51yv
>>944
逆張り買いシステムを修正してるとしか書いてないのに、あんた頭大丈夫?
書き込み見てると妄想が激しいようなので心配です
948山師さん:2008/12/31(水) 17:28:24 ID:M8C4xzkZ
無意味に煽ってるのは、SE崩れだろうから、構わない方が良いよ
949山師さん:2008/12/31(水) 18:19:04 ID:CEfS2+fZ
>>947
やっぱお前はキチガイだったかw 死ね!
950山師さん:2008/12/31(水) 18:30:32 ID:CEfS2+fZ
>>948
SEってのは、システムエンジニアのことだよ。

お前が趣味でやってるレベルとは、まるで違うんだがwww
951山師さん:2008/12/31(水) 19:49:48 ID:TQnwhL/8
連休明けは株が急騰するので今銘柄選択に追われてます。
サッサカ、サッサカ・・・・
952山師さん:2008/12/31(水) 20:17:48 ID:TtqtXGro
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおお
953山師さん:2008/12/31(水) 21:53:33 ID:CxPRyU8R
システムトレードって損きりが多いから勝率低いんだよね。
おおむね3,4割
ただ、儲かっている株をなかなか手放さないからそこで取り戻しているだけ。
954山師さん:2008/12/31(水) 23:03:37 ID:QOuYm5sA
そんなのは物による
955山師さん:2009/01/01(木) 04:00:55 ID:CjTeoF/F
ひゃっはー
956山師さん:2009/01/01(木) 12:15:53 ID:FxJBabyJ
>>953
勝率とパフォーマンス比例しないからな
仕方ない
957山師さん:2009/01/01(木) 19:11:29 ID:p70CnQ7c
5日平均、乖離−15%以下 に
過去90日平均の3倍以上検出日 で
プログラム作る作業してますが、これ使えると思います?
958山師さん:2009/01/01(木) 19:19:07 ID:p70CnQ7c
↑ 対象:1部上場1390銘柄
959山師さん:2009/01/01(木) 19:21:12 ID:ZGYTUKFC
なにが3倍なの?
960山師さん:2009/01/01(木) 19:28:13 ID:p70CnQ7c
過去90日間に−15%検出した個数の一日平均の3倍検出した日だけ突入。
の条件プラス。
961山師さん:2009/01/01(木) 19:34:37 ID:2d3kdbH7
>>957
イグジット条件による。

ただ、2008は最悪の結果になりそう。
他の年はそこそこにすることは可能。
962山師さん:2009/01/01(木) 20:48:25 ID:p70CnQ7c
公開されてるスト使ってもダメかな。。
963山師さん:2009/01/01(木) 22:58:49 ID:p70CnQ7c
5日平均、乖離−15%以下の条件に
イグジット条件として5日後とするとして、
2008年の前半と後半に分けて見てみると
後半はすごく利益出てる、前半さっぱり。
これ僕のプログラム自体がおかしいのかな。
誰か他にやってる人教えて下さいな。
9、10月でやられてるから後半悪いはずなのに。
964山師さん:2009/01/01(木) 23:31:34 ID:xjYx3sjW
>>957
発想が貧弱だねw
965山師さん:2009/01/01(木) 23:55:45 ID:p70CnQ7c
他の指標使っても同じように思える。
ストキャとか、MACDのクロスとか、そこまで突っ込んだ事やってないけど。
一応、やってる人のお手本でどうなるのかみてる状態。
いまは一つだけいいのがあるのでそれで行ってる。
どういう風に進めるかこれから考える。
966山師さん:2009/01/02(金) 00:02:04 ID:Kg9WFq1F
このスレにも徳山に匹敵するような大物がいたとは・・・
油断ならんな
967山師さん:2009/01/02(金) 10:40:27 ID:D9amU+6H
>>963
2008年6月頃まで、
クォンツだったか・・・(記憶違いかも)
コンピュータを使った大規模売買があったようですわ。
実際チャートはかなり乱れていて、
2008年前半は特殊かもしれまへんな。
968山師さん:2009/01/02(金) 20:07:23 ID:U4EZzVHs
あらゆる逆張りシステムは去年の爆下げで破綻しました
969山師さん:2009/01/02(金) 21:10:38 ID:5NPkGDmD
そうか?
970山師さん:2009/01/02(金) 22:09:57 ID:Ypth058e
先物のシストレスレは荒らされてるけど、それだけ先物の
シストレは儲かるということだ。旨みは独り占めしたいからな。
指標を選ばずに市場を選べ。
971山師さん:2009/01/02(金) 22:13:06 ID:MiM0s+oI
>>970
バカか
別の意味で荒れてんだろ
インチキ業者とか
972山師さん:2009/01/02(金) 22:15:07 ID:DQEewY4X
先物板はキチガイのすくつ
973山師さん:2009/01/02(金) 23:38:47 ID:V/iRCbFB
先物って、レバ高いから、はっきり言って貧乏人でもできるんだよな。
貧乏人って心に余裕がないって言うか、ギスギスしてる。
974山師さん:2009/01/03(土) 01:53:14 ID:hOlpnsZk
先物は銘柄が少ないからシストレやりやすいだけじゃないの
975山師さん:2009/01/03(土) 04:56:47 ID:WxwcsJIS
先物は斜陽だよ。225以外
976山師さん:2009/01/03(土) 09:23:16 ID:vUNZnBVR
シストレならFXが最強。 他のなんて限月あるし糞みたいなもん。
FXこそこが最強の打ちでの小槌
977山師さん:2009/01/03(土) 10:58:26 ID:Ry5Euhwk
>>976
FXでどれぐらい儲かっているのですか??
225でやってみたものの、全然儲かりません。

978山師さん:2009/01/03(土) 11:39:12 ID:VeKZ1q91
FXのシストレソフトっていいのある?

自分でスト構築・検証・自動売買できるやつ。
979山師さん:2009/01/03(土) 12:13:37 ID:Ry5Euhwk
ひまわりが、トレードシグナルFX用出すらしいで!
http://system-trading.jp/news/index.php?ID=51

今んとこ未定やけど・・・
他のはあんまりええのないんちゃうかな。

ええとこあります?
先輩方??
980山師さん:2009/01/03(土) 13:13:36 ID:Mn9BSKVA
誰かトレードステーション使ってるやつはいないのか?
981山師さん:2009/01/03(土) 13:35:45 ID:oJLxZFgG
検証君のほうが儲かるよ
982山師さん:2009/01/03(土) 13:38:26 ID:hOlpnsZk
シグナル出すソフトで一番儲かるの教えて
983山師さん:2009/01/03(土) 14:42:50 ID:cO1/cNlm
検証君
984山師さん:2009/01/03(土) 14:43:10 ID:wF0R4SUQ
まだ一ヶ月の初心者です。トレンド定義がうまくできません。
トレンド定義のプログラムを解説しているサイトとかあったらよろしく
お願いします。

985山師さん:2009/01/03(土) 15:14:34 ID:4XEByMVe
他力本願では相場には勝てませんわよ
986山師さん:2009/01/03(土) 15:23:52 ID:QduTDAY0
>>984
そもそも君のいう「トレンドの定義」とは?
987山師さん:2009/01/03(土) 15:41:04 ID:VeKZ1q91
>>983

検証くんだったらトレステの方がいいだろ。
988山師さん:2009/01/03(土) 18:03:49 ID:UTbgLLBd
トレステって株式にも使用できるの?
日経先物だけ?
全株式のバックテストできるの?
20万超えるからそれくらいは出来る・・・?
989山師さん:2009/01/03(土) 18:31:32 ID:oJLxZFgG
検証君だけでよい
トレステは高いし遅い

990山師さん:2009/01/03(土) 20:13:20 ID:WxwcsJIS
>>988
スクリーニングのことなら2000はできないだろ。
基本単一銘柄。もともと先物ようだし。
991山師さん:2009/01/03(土) 20:14:53 ID:WxwcsJIS
推奨NGワード: 検証君 検証くん
992山師さん:2009/01/03(土) 20:41:31 ID:GbHtVwxs
おいおい! このスレまで検証くんのことは語るなや!

専用スレが3つもあるんだから、下記から選べよ。ボケ

★保田望★検証くん6.5「詐欺」★保田望★
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1228307022/

検証くんを守ろうの会
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230034697/

検証くん6.8「文句」山田望=佐藤和也by負犬大王
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1219326357/
993山師さん:2009/01/03(土) 21:22:26 ID:cO1/cNlm
このスレも実質的に検証君スレだろ
みんな検証君を使ってるんだから
994山師さん:2009/01/04(日) 00:35:05 ID:Xkb5cBjJ
ひまわり自体が評判良く無いからねえ。
995山師さん:2009/01/04(日) 06:05:40 ID:sYu1W2oQ
検証くんは機能が少なすぎる

自由度が無さ過ぎる
996山師さん:2009/01/04(日) 08:56:34 ID:H0l+PwPH
しかし、検証くんは投資ツールのはずなのに「騙された」とかよくわからんw
997山師さん:2009/01/04(日) 10:37:17 ID:iVqR/ygX
>>996
高額出して買ったのに思ったとおりのストラテジーを作り出せない→だまされた!
じゃね?

ってか検証くんって使えるの?トレードステーションはパンローリングの本なんかでも出てくるから
まだ使えるのかって気がするけど検証くんはうさんくさいHPしかないよね。
まぁどっちも持ってないわけだがw
998山師さん:2009/01/04(日) 10:55:30 ID:jzq5PoTw
自由度ないのに高額だったら騙されたと思うのが当然だろ
999山師さん:2009/01/04(日) 11:12:02 ID:Mrd0UJie
検証君なんか使えるわけ無いだろ
落ち着いて考えてみろ
1000山師さん:2009/01/04(日) 11:27:34 ID:WpYT2Jvw
1000なら今年も来年も再来年もそのまた後まで超爆益
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。