【開戦】米・イスラエル連合軍vsイラン【秒読み!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
どう相場に影響するのか・・・。
2山師さん:2008/06/24(火) 11:12:54.40 ID:+2kbJTh9
イスラエル軍放送は20日、ブッシュ米大統領が来年1月までの任期中に
イランの核施設を武力攻撃する意図を持っていると伝えた。ブッシュ氏が
イスラエルを先週訪問した際に会談した同国の複数の政治家が攻撃の
意図があると受け止め、同行の米高官も確認したという。

同行筋によると、ブッシュ政権ではチェイニー副大統領がイラン攻撃を
支持しているが、ゲーツ国防長官、ライス国務長官が反対している。

ブッシュ氏はイスラエル側との会談で、レバノンで親イランの
イスラム教シーア派組織ヒズボラが勢力を拡大していることに
強い懸念を示し「症状(ヒズボラ)でなく病気(イラン)を治
さなくてはならない」と述べたという。

ソース(MSN産経ニュース):
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080520/amr0805202200016-n1.htm
3山師さん:2008/06/24(火) 11:13:40.65 ID:+2kbJTh9
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-32184120080610
対イラン攻撃は「不可避」とみられる
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-32370920080620
軍事演習はイラン核施設への爆撃をにらんだ動きとみられる
4山師さん:2008/06/24(火) 11:26:17.17 ID:+2kbJTh9
イスラエル 対イラン「作戦マネージャー」を任命
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2006/08/post_982d.html

イスラエル 対イラン自力攻撃を検討
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2006/08/post_bb2d.html
5山師さん:2008/06/24(火) 11:30:52.95 ID:+2kbJTh9
イスラエル、イラク原子炉を空爆・・1981年「バビロン作戦」
http://kei-liberty.mo-blog.jp/taihikinsi/2006/03/post_4f74.html
6山師さん:2008/06/24(火) 11:37:21.28 ID:+2kbJTh9
7山師さん:2008/06/24(火) 11:40:19.50 ID:EdU9stIk
まあ無理だね。
いまイラン空爆したら原油は200ドルいくよ。
アメリカの経済が耐えられない。
8山師さん:2008/06/24(火) 11:42:17.30 ID:hTMUHi6/
戦争やることで強引に景気にテコ入れってことでわ?
9山師さん:2008/06/24(火) 11:44:02.01 ID:dINOMqvw
賛同する国を今増やしてる最中だ
10山師さん:2008/06/24(火) 11:45:53.96 ID:EdU9stIk
確かにアメリカは戦争経済国家なのは確か。
でも今は時期が悪すぎだろう。
世界の商品・金融市場は大混乱となる
おれは売り豚だから空爆してくれた方がいいけどねw
11山師さん:2008/06/24(火) 11:57:09.36 ID:+2kbJTh9
戦端はイスラエルが切るんだろう。

自分が殺されるかもって時に世界経済を心配する奴はいない。
12山師さん:2008/06/24(火) 12:22:12.83 ID:+2kbJTh9
13山師さん:2008/06/24(火) 12:45:13.65 ID:+2kbJTh9
イランに大規模報復攻撃=イスラエルに核攻撃なら−クリントン氏
5月6日1時0分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080506-00000001-jij-int
14山師さん:2008/06/24(火) 12:54:46.34 ID:+2kbJTh9
15山師さん:2008/06/24(火) 13:03:57.87 ID:v6vtR7/b
イランを断固応援する
16山師さん:2008/06/24(火) 13:14:58.23 ID:PzSDa8bT
ダルビッシュ涙目
17山師さん:2008/06/24(火) 13:42:18.52 ID:+2kbJTh9
18山師さん:2008/06/24(火) 14:03:52.93 ID:+2kbJTh9
19山師さん:2008/06/24(火) 14:19:08.60 ID:QMyHcOge
古い記事ばっかだな 糞スレ
20山師さん:2008/06/24(火) 14:32:41.89 ID:1+H7mRXW
やるやる詐欺じゃねーの?
21山師さん:2008/06/24(火) 19:29:28.18 ID:+2kbJTh9
6/24 19:02 イラン、核施設が攻撃されたと市場のうわさを否定
22山師さん:2008/06/24(火) 21:17:01.38 ID:C0roxqyh
ラビ・バトラ氏  (インド出身 経済学博士 サザン・メソジスト大学教授)

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。
私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。貧富の格差が拡大する社会はまともではない。
資本主義は美味しい果実を食べ過ぎたのである。」

「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後この『原油バブル』は崩壊する。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルのW崩壊から始まるだろう。NYダウは
大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発する。それにより『貨幣による支配』は終了する。」

「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊する。その後の世界においては大恐慌による混乱期を経て
プラウト主義経済による共存共栄の社会が実現するだろう。光は極東の日本から。」
 
P・R・サーカー氏  (ラビ・バトラ氏の恩師 インドの哲学者 プラウト主義経済提唱者)

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように炸裂するだろう。」
 
ウィル・ハットン氏  (イギリスのコラムニスト)

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理主義的経済政策は
終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」
 
藤原直哉氏  (経済アナリスト)

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺するだろう。それによって日本においては電気・ガス等の
ライフラインは停止し、国民は先の大戦後のような飢餓に陥るだろう。」
 
Europe2020  (フランスのシンクタンク)

「2008年夏に世界金融システムは崩壊点に達するだろう。」
23山師さん:2008/06/24(火) 21:30:13.22 ID:umapodoH
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=a58NREo8kkIw&refer=home

The U.S. has no knowledge of an attack on Iran's nuclear facilities, Lieutenant Stephanie Murdock, a Fifth Fleet spokeswoman, said.

A spokesman for the Israel Defense Forces, speaking on condition of anonymity, said by telephone that the army wasn't aware of any incident involving Iran.

24山師さん:2008/06/24(火) 21:53:19.48 ID:+2kbJTh9
 [テヘラン 24日 ロイター] イランは24日、
イラン国内の核施設が攻撃されたとの市場のうわさを否定した。
 核担当高官はロイターに「うわさに過ぎない。イランの核施設に対する攻撃はない」と述べた。
 20日付の米ニューヨーク・タイムズ紙は、
イスラエルが大規模な軍事演習を展開しているとの米高官らの話を引用して伝えていた。
高官らはイスラエルの演習について、明らかにイランの核施設への攻撃の演習だろうと述べたという。
 イラン国防軍需相は22日、イスラエルが「心理戦を展開している」と非難した上で、
イラン政府は国内攻撃があれば「壊滅的な被害をもたらす」報復を行うだろうと述べていた。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK819195020080624
25山師さん:2008/06/24(火) 22:06:33.53 ID:+2kbJTh9
日本の大手メディアが中東の現実をほとんど報道しない中で、イスラエルのイラン攻撃
が日々真実味を帯びてきています。まさにこれはすでに「聖書」の黙示録にも<ハルマゲ
ドン>として預言されていたことで、結果としてユダヤ民族ならびにユダヤ国家がこの地
上から消え行くことを意味しています。

 攻撃の時期としては、今年7月13日にフランス・パリで行なわれる「地中海連合構想
に関する首脳会議」でイスラエル・イランの両国首脳が直接対話する可能性がありますが、
話し合いは間違いなく決裂するのでそれ以後に行わることになる筈です。
26山師さん:2008/06/24(火) 22:18:28.60 ID:ZSek679w
イラク戦争の時日経どう動いたんだろう
27山師さん:2008/06/24(火) 22:20:13.41 ID:dINOMqvw
このスレは保守しておくべき
28山師さん:2008/06/25(水) 00:50:17.44 ID:UepVTwDN
商品高騰、欧米景気に打撃
米財政赤字拡大、ドル売り
新興国でもインフレ懸念、
庶民の不満が爆発(特にドルペッグ国)
日本は円高でインフレ緩和?
29山師さん:2008/06/25(水) 08:16:13.65 ID:lkPPT1VQ
嫁25歳。
経験人数オレのみ。
けっこう真面目なタイプで、エチーもどちらかというとマグロ気味。
そんな嫁からある日、仕事中に電話がかかってきた。
『いそがしい?帰って来て。』と。
電話の向こうは涙声。
何かあったのかと帰って来たら、泣いてるんだよ。
『パソコンをしてたら、いきなり登録しました。4万円を振り込んでくださいって、
出てきてしまって、どうしたらいいか・・・』
あきらかな、ワンクリック詐欺に引っかかった模様。
嫁立会いのもと履歴からたどっていくとやっぱりエロサイト。
大丈夫だと安心させると、嫁号泣。
嫁曰く、
『すこしはエッチの事、勉強しようと思って…』
だって。思わず抱きしめてしまったよ。
30山師さん:2008/06/25(水) 08:27:20.20 ID:ZsSafIIw
いい嫁だなぁ。ウラヤマシス。
31山師さん:2008/06/25(水) 15:09:09.60 ID:Xj+Oyb5E
        _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"        ミ三》
      l三ミl            ミミリ        
        ',三ソ 彡=、─=_へ jミソ       世界同時バブル崩壊
      r、7={.イ◎`:}¨{'´◎_}¨リ7
      ヽi  l - ̄/l lヽ、二ノ }j        世界同時大恐慌で
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ
        ゙i   ト‐=‐ァ    /         北京五輪は中止。
        ヽ  { `ニニ´´  ,イ、
         ヽ ヽ__,. // 入        ああ無念・・・。
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、
32山師さん:2008/06/25(水) 22:49:34.71 ID:8FrQnEvY
イラン攻撃をしようがしまいが、世界経済は崩壊一直線だ。(ダメリカ経済のせいで)
だとしたら、イランが核戦力を充実させる前に、
イスラエルはイランの消滅をはかるのではないか?

33山師さん:2008/06/26(木) 06:40:50.45 ID:7Z1bMtJF
>>20
どっかの国と違って、イスラエルはやるといたらやる。
34山師さん:2008/06/26(木) 06:51:44.12 ID:Ijrg+nG5
>>26
開戦と同時に悪材料出尽くしでダウ、日経共に爆上げ。
その後昨年夏まで上昇トレンド。
35山師さん:2008/06/26(木) 08:17:20.25 ID:7Z1bMtJF
別に嫉妬とかやっかみだなんて思わないですよ。
証拠を見せたわけではないので疑うのは当然だと思います。
私が180万から1億にする過程ではすごい下げ相場でしたが
現物のみの短期の逆張りで簡単に儲かりました。というのは私は逆張りが好きで
株は逆張りが有利だと思っているからです。

その理由は例えば短期筋が順張りする場合(この話の短期は一泊二日長くて二泊三日の短期です)
その株が動意づく前に買ってた人を1とすると、その株を常に監視して
上がり出す雰囲気を感じてまだ大して上がってない時に、勇気出して買う人を2として
その後、完全に上がり出したのを確認してその株が次の日も、上がると思って買う人を3
その日の高値で買う人を4とすると、大体そういう動意づいた株のその日の出来高の推移を見ると
3〜4の間での出来高が多い気がします。そして次の日買い気配で始まれば
その寄りで買う人を5、寄った後に更にそれより高値で買う人を6とすると
短期のつもりで3〜4の間で買った人は良くて6の人に売って利益を出すって感じですが

これでは1で買った人の膨大な利益には到底及びません。しかし、1の段階で買ってる人は
長期の人でしょうから、資金効率的なリスクを負っているので短期のつもりで3〜4
の間で買う人の投資方法も、1の人と比べて悪いわけではないでしょう。
一泊二日の短期での順張りでは到底1の段階で、買うことは難しくコツコツ
細かい利益を積み重ねる感じになる気がします。細かい利益と言っても
1%〜6%ぐらいはいける気がしますが。

一方、一泊二日の短期の逆張りに目をやると
過去の25日移動平均線から何パーセント乖離したところで株は反発するのか?
相場の雰囲気がいいから乖離が浅めでも反発するんじゃないか?相場の雰囲気が悪いから
今回の乖離は相当きついところまでいくんじゃないか?出来高はどうか?
ボリンジャーバンド的にはどうか?などを考慮して底を見極め買うことができれば
一泊二日の短期なのに短期売買での順張りでは買うことの難しい
動意づく前の水準である1の段階と同等の水準で買うことができるのです。
底打ったかな〜?ぐらいで買う人は、短期の順張りで言えば2の人ぐらいで
完全に底打ってから買う人は短期の順張りでは3〜4の人に相当すると思います。
私は一泊二日の短期なのに短期の順張りでの1の水準で買えるおいしい相場が
下げ相場だと思っているので下げ相場でも上げ相場でも現物だけでもいいかなぁって感じです。

落ちてるナイフは危険じゃんという意見もあるでしょうが、前の日までのマイナス乖離のきつい株が
当日もそれなりのマイナスである場面で、自分のテクニカルの判断で反発すると
思ってる株を買ってもその日、そこから更に下落するのは余地は少なくなり、上がりそうもなければ
さっさと損切ればいいわけです。私の感覚ではただでも乖離のきつい株がダウやナスの下げなどで
朝から結構売られてれば、そこで買っても損切り早ければそんなにリスクを感じません。
むしろ短期の順張りでの1の水準で買えるかもとわくわくします。

こんな感じで180万から1億までは逆張りで儲けた比率がかなり高いです
そこからは去年の上げ相場でアホになって順張りして儲けた感じですね。
ってもそれまで逆張りで儲けてきたのでかなりビビリ捲くりの順張りでしたから
利益率はそれほどよくないです。
36山師さん:2008/06/26(木) 11:20:22.30 ID:7Z1bMtJF
( ( (
  ∫∫ ) ξミミミミミ ) )  いいお湯ですね
  ___  |´_`|____   .l三l
  \================/.    /二ヽ
    \           /     │胡│
     \____/       │椒│
   _________   └─┘
  /  お て も と   /三/
37山師さん:2008/06/26(木) 11:26:58.37 ID:Jei5qPwW
いつも金曜から日曜に話が出るんだよな…
38山師さん:2008/06/26(木) 11:34:17.45 ID:tGQqMuGi
>>1
売り豚乙
39山師さん:2008/06/27(金) 17:00:22.27 ID:xozow5W2
7月ECB利上げ→NYブラックマンデー→サミットで有効策打てず→暴落続く→
G7の100日ルール開示→世界経済にトドメとなる世界株式大暴落→世界金融大恐慌
→北京オリンピック中止 →9月〜世界同時リアル北斗の拳
40山師さん:2008/06/28(土) 07:33:02.86 ID:LbuFz9hF
中国不動産市況に下落スパイラルの兆し、景気の命運握る=野村資本市場研 関氏
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK014989620080627?feedType=RSS&feedName=marketsNews&rpc=155

08年上期の世界M&A取引額は35%減の1.6兆ドル=トムソン・ロイター
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK819718620080627?feedType=RSS&feedName=marketsNews&rpc=155

09年の独経済成長率は1%下回る見通し=IMK経済研究所 -
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=27reutersJAPAN324659

アジア企業の今年の社債発行額、60%減少−景気減速と信用危機が響く
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=axhD.S95h1EI
41山師さん:2008/06/28(土) 10:49:54.54 ID:s3xxjmdR
2008年夏の「世界恐慌」へと直進している世界経済

さらに、世界経済を混乱させる不安要因がもうひとつあります。それは高騰した原油問題です。原油が1バーレルあたり
100ドルまでに跳ね上がったのは、それだけの需要があったわけではなく、世界的な金余り現象により投機筋からの
価格吊り上げでした。米国をはじめ世界中が景気後退に入れば、原油はだぶついてきます。そして、高値に吊り上げた
投機筋の経営状態が悪化します。現在、世界中で動いている金融機関のマネーは総額150兆ドルで、日本円にして1
京6千兆円 (1万7000兆円)もの巨額になります。この金額は実態経済の3.2倍にもあたり、デリバティブによる
レバレッジ投資がいかに天文学的なものになっているかを証明するものです。そのような金融機関のマネーの数パー
セントでも焦げ付けば、サブプライムローン問題以上に世界の金融は大きく ガタツクことになり、修復不能の状態に
陥るのは間違いありません。予想では今年の夏になると原油価格は、1バーレルあたり70ドル台の実勢価格にもどると思
われます。(夏場になると、石油の需要は冬場に比べて大幅に減少します) そうなったときに、世界中のヘッジファ
ンド、さらにはヘッジファンドを支えてきた多くの金融機関が次々と破綻する事態は免れないことになります。その際に
最大に影響を受けるのは、我が日本の金融機関です。自民党の圧力に屈した日銀がゼロ 金利ならびに超低金利を永年
続けてきたことで、日本人が持つ金融資産はキャピタル・マネーフライトと呼ばれ海外に貸し出されてきました。その
総額は、日本人が持つといわれる金融資産1500兆円の半分の700兆円です。その貸出先には、多くのヘッジファンドが含
まれています。間違いなくその700兆円は、二度とこの日本に戻ってくることはないでしょう。ほとんどが焦げ付きとな
る筈です。そういった事態が起こる直前には、日本の金融機関の多くが「預金封鎖」をせざるを得ない状況に陥る
と思われます。預金の払い戻しをしようにも、貸出先で焦げ付きキャッシュが金庫から消えてしまうからです。従って
筆者の予測では、現在の「資本主義」が重大な局面を迎えるのは今年、2008年の夏ということになります。

http://shinseikifriend.blog94.fc2.com/blog-entry-540.html
42山師さん:2008/06/29(日) 09:14:05.14 ID:DYCAfB5B
戦争マダァ-? (・∀・ )っ/凵
43山師さん:2008/06/29(日) 09:17:42.97 ID:DYCAfB5B
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 派遣!(笑)」

戦時中 「祝ひ終った、さあ働かう!理窟言う間に一仕事!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」
現在   「企業の利益を上げるためだ!サービス残業は当然だ!業績が悪いのは従業員が働かないからだ!」

戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」

戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」

戦時中 「飛行士が足りん!とにかく若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊世代の定年を延長しろ!新人を育てる余裕など無い!」

戦時中 「今日も決戦明日も決戦!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」

戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「労働者をどんどん使い捨てろ!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神州日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」

戦時中 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
現在   「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
44山師さん:2008/06/30(月) 09:24:52.54 ID:niQOtqWV
132 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 21:47:40
ロイター: 米財務省は今週、ポールソン財務長官が6月29日から7月3日まで、モスクワ、ベルリン、
フランクフルト、およびロンドンを訪問することを明らかにした。またECBの報道官は、同財務長官が
フランクフルトのECB本部を1日に訪問することを確認した。 

金玉男へのインサイダー元締めは、ワンタ事件の一件でドイツには入国できない事情があったんじゃなかったのか。
45山師さん:2008/06/30(月) 09:28:38.81 ID:erIR6qOe
ワンタの情報は嘘が多い
それに何かあったとしても、財務長官だからね
46山師さん:2008/07/01(火) 09:55:01.53 ID:686EaCwb
ABK $1.34 -0.27 -16.77%
LEH $19.81 -2.44 -10.97%
WB $15.53 -0.69 -4.25%
MER $31.71 -0.99 -3.03%
C $16.76 -0.49 -2.84%
47山師さん:2008/07/01(火) 10:05:35.13 ID:686EaCwb
48山師さん:2008/07/01(火) 12:26:54.20 ID:686EaCwb
対ジンバブエ制裁を指示=米大統領
6月29日1時0分配信 時事通信


【ワシントン28日時事】
ブッシュ米大統領は28日、声明を発表し、ジンバブエのムガベ大統領が強行した大統領選の決選投票について
「民意を無視した見せ掛けの選挙」と非難、ムガベ政権や政権支持者に対する制裁措置を準備するよう国務、財務両長官に指示する意向を表明した。 
49山師さん:2008/07/01(火) 12:28:03.91 ID:nYLcSQut
昭和20年、日本の各都市はB29による連日の空襲で壊滅的な打撃を受けていた。
しかし何故か広島だけは空襲もほとんどなく、町並みも綺麗なままであった。
そして8月6日・・・。

平成20年、アジア各国の株価は世界的なバブル経済崩壊によって軒並み値を急激に下げていた。
しかし何故か日本株だけは不思議ともいうべき堅調さ、小康状態を保っていた。
そして7月・・・。
50山師さん:2008/07/01(火) 12:51:55.14 ID:686EaCwb
イラン国防軍需相「攻撃報道は心理作戦」
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20080623D2M2300D23.html
更新: 2008/06/24 19:05
イランのナッジャル国防軍需相は22日、イスラエルがイランの核施設攻撃に向けた大規模演習を実施
したとの米紙ニューヨーク・タイムズの報道について「われわれの(核開発の)権利をあきらめさせ、恐
れさせようとする心理作戦」だと述べ、攻撃は切迫していないとの見方を示した。ファルス通信のインタ
ビューに答えた。
一方で国防軍需相は、もしイスラエルがイランを攻撃すれば「時間と場所の制約なく、あらゆる手段で
報復する」と述べ、イランの支援を受けるパレスチナのイスラム原理主義組織ハマスや、レバノンの民
兵組織ヒズボラと連携して反撃する可能性を示唆した。(テヘラン=共同
51山師さん:2008/07/01(火) 12:54:35.03 ID:686EaCwb
米国、イランを攻撃なら「悲劇」に直面=革命防衛隊司令官が警告
http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200806250114.html

[テヘラン 25日 ロイター] イラン国営通信(IRNA)によると、イラン革命防衛隊の上級司令官は25
日、米国に対し、イランを攻撃した場合には「悲劇」に直面することになるだろう、と警告した。
52山師さん:2008/07/01(火) 12:59:56.84 ID:686EaCwb
米、イランに秘密工作 特殊部隊が越境作戦と報道

米誌ニューヨーカー最新号(電子版)は29日、ブッシュ米大統領が昨年、最大4億ドル(約425億円)を
要する対イラン秘密工作を遂行するため、議会指導部に特別予算拠出を要請、議会側がこれを
承認したと報じた。またこれを受け、イラク南部から送り込まれた米特殊作戦部隊がイラン国内で
秘密工作に従事していると伝えた。

特ダネ記者として知られる米著名ジャーナリスト、セイモア・ハーシュ氏の記事だが、クロッカー
駐イラク米大使は29日のCNNテレビで「米部隊がイラクからイランに越境、作戦任務に
就いているということは断じてない」と否定した。

ハーシュ氏が伝えたところでは、ブッシュ大統領は「イランの核(兵器獲得)の野望をくじき、体制
転換を通じイランを弱体化させる」ために資金拠出を要請した。資金はイラン反体制派に
渡されるなどしているという。

(共同)2008.6.30 10:26
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080630/amr0806301026004-n1.htm
53山師さん:2008/07/01(火) 13:02:27.97 ID:686EaCwb
2008/06/28-06:36 制裁強化なら核開発加速=「米は攻撃できない」−駐日イラン大使
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008062800087
イランのアラグチ駐日大使は27日夜、都内で報道陣と懇談し、イラン核開発問題で欧州連合(EU)が
独自の経済制裁発動を決めたことについて、「不法であり、計算違いだ」と不快感を示した上で、「圧力
は逆にイランの核開発を加速させる」と警告した。
同大使はまた、米国やイスラエルが武力行使も排除していないことに関し、「イランは平和的な核能力
を持つ中東の大国だ。わが国の協力がなければイラクやアフガニスタンの安定も実現できず、米国は
イランを攻撃することはできない」と語った。
54山師さん:2008/07/01(火) 13:04:04.64 ID:686EaCwb
攻撃あれば海峡封鎖も イラン革命防衛隊
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20080628D2M2802B28.html
更新: 2008/06/30 12:05
【ドバイ=松尾博文】イラン革命防衛隊のムハンマド・ジャファリ司令官はイスラエルがイラン攻撃に踏
み切れば「ペルシャ湾とホルムズ海峡を支配下に置く」と語り、中東産原油の輸出の動脈である同海峡
の封鎖も辞さない構えを示した。28日付の保守系紙「ジャメジャム」が報じた。
イスラエルがイラン国内の核施設を攻撃するのではないかとの観測が原油価格を押し上げる要因の1
つになっている。司令官は「攻撃を受ければあらゆる手段を使って対抗する」と述べたうえで、「原油も
当然視野に入れており、(封鎖になれば)一段と価格は上昇するだろう」と警告した。また「(イスラエル
は)我々のミサイルの射程に入っている」と軍事報復の用意を強調。クウェートやイラクなどに駐留する
米軍が攻撃に加わった場合には、出撃国も報復の対象となると述べた。
55山師さん:2008/07/01(火) 13:09:12.28 ID:686EaCwb
687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 04:32:08 ID:???
だな。戦争になればホルムズ海峡が間違いなく封鎖される。
日本は70%以上の石油をそこを通って輸入してるから、封鎖されれば終わる。

狭い海峡だから海軍力が不十分でも陸と空から援護すれば十分な海上封鎖が可能だろう。
長期化すれば少なくとも世界経済、特に東アジア方面の経済は壊滅する。
ついでにその海峡の対岸の目と鼻の先にドバイがあるし、サウジ介入ともなれば中東が終わって石油が死亡。

アメリカはそれほど中東依存度が高くないのでまだ大丈夫だし、戦後復興と石油独占でウマーできる
56山師さん:2008/07/01(火) 13:13:21.41 ID:686EaCwb
イランの軍関係者が、侵略兵のために32万基の墓を用意するよう指示しました。

 イラン参謀本部のバーゲルザーデ司令官が、今後、イランに侵攻する可能性のある兵士のために、32万基の墓を用意するよう
通達しました。
 バーゲルザーデ司令官は、29日日曜、「イランへの攻撃で殺害される兵士の遺族の苦しみを緩和させるため、国境にあるひと
つの州ごとに1万5000から2万基、合計で32万基の墓を用意し、死亡した兵士をすぐに埋葬できるようにする」と表明しました。
 バーゲルザーデ司令官はさらに、「兵士の遺体が長期間発見されないなど、ベトナム戦争の苦い経験が再び繰り返されるのを
防ぐため、戦争時における赤十字国際委員会との各国政府の協力方法に関する追加議定書やジュネーブ条約に従い、イランへの
攻撃で死亡した兵士の遺体の尊厳の保護と埋葬のために、必要な準備を検討している」と語りました。
 また、環境保護、病気の予防、衛生管理の必要性を強調し、労働者や農民、若者などに、墓を掘る作業に参加するよう呼びか
けるとともに、「国際社会が、戦争の犠牲者に対する自らの義務を遂行し、侵略兵の遺体埋葬に関するイランの措置を支持する
よう期待する」と述べています。

http://japanese.irib.ir/news.mon.htm#1
57山師さん:2008/07/01(火) 14:01:25.70 ID:686EaCwb
クウェート、イランの原油輸送路遮断に備え準備(ロイター)
イスラエル/ブッシュのイラン攻撃がもうすぐ起きる?
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-32505520080630
58山師さん:2008/07/01(火) 16:04:33.11 ID:686EaCwb
米原油先物が1ドル強上昇、イラン核計画めぐる緊張で
2008年 07月 1日 15:44 JST

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32519120080701
59山師さん:2008/07/01(火) 22:41:05.96 ID:H+8t3mf0
戦争は反対だ!!

経済が問題なら他の解決法があるはず。

戦争したら人が死ぬんだよ。
60山師さん:2008/07/02(水) 09:20:40.90 ID:64c7CQw8
>>59
問題は経済ではなく宗教ですので、
話し合いによる解決は不可能です。
61山師さん:2008/07/02(水) 13:21:25.58 ID:+BWRcnB8
>終値で下げれば、1965年2月19日―3月2日以来、43年ぶりの10営業日続落となる。

「43年ぶり」ということだけでも、尋常な状態じゃないことなんだけど
買い豚は何も感じないんだろうね。

これはきっと正常性バイアスだね。
http://www.bo-sai.co.jp/bias.htm

>こんなことは起こるはずのない信じられない出来事と捉え、リアル(現実)ではなく
ヴァーチャル(仮想)ではないかという心理が働き、異常事態というスイッチが入らない
状態、つまり「正常性バイアス」が働いてしまったものと思われます。
62山師さん:2008/07/02(水) 23:14:22.90 ID:cu7pZty0
>>59
解決は無理です 断言します
近い内に戦争は避けては通れないでしょう
夏なのか3年後なのか、早いか遅いかの問題です
アメリカが介入して終わらせるでしょう。
どうにもならない根幹があるのです。
本をたくさん読みましょう
63山師さん:2008/07/03(木) 10:12:45.17 ID:O5NkyulI
>1929年10月24日10時25分、ゼネラルモーターズの株価が80セント下落した。下落直後の寄り付き
>は平穏だったが、間もなく売りが膨らみ株式市場は11時頃までに売り一色となり、株価は大暴落
>した。この日だけで1289万4650株が売りに出されてしまった。ウォール街周囲は不穏な空気
>につつまれ、警官隊が出動して警戒にあたらなければならなかった。シカゴとバッファローの市場
>は閉鎖され、投機業者で自殺したものはこの日だけで11人に及んだ。この日は木曜日だったため、
>後にこの日は「暗黒の木曜日(Black Thursday)」と呼ばれるようになった。
64山師さん:2008/07/03(木) 10:21:07.64 ID:O5NkyulI
735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:09:21 ID:???
06/03/19 「イラン攻撃という悪夢」中東TODAY No.322 
http://www.tkfd.or.jp/news/today/1_20060320_1.shtml
佐々木良昭

・石油代金のドル決済の拒否とドル売り
・他の産油諸国も動揺しドル離れを起こす
・各国は最初に民間資金がドルからユーロへシフトを始める
・ドルの暴落                     ←今ここー
・ドルの国際決済通貨としての地位消滅
・ホルムズ海峡封鎖
・英米の攻撃に対し特攻スピードボートで英米艦、民間船舶を攻撃
・イラクのシーア派とイラン人特殊部隊員に対し英米軍への攻撃を指示
・レバノンのヘズブラに対しイスラエルへの攻撃を指示
・パレスチナのハマースのイスラエル攻撃を指示
・世界に配置しているイラン特殊部隊員に英米への攻撃開始命令
・アラブ諸国の産油地域で油井、石油施設、パイプラインへの破壊工作
・世界のイスラム勢力の蜂起
65山師さん:2008/07/03(木) 14:27:08.04 ID:O5NkyulI
Reuter Wed Jul 2, 2008 7:44pm EDT

Iran sees better mood in nuclear talks
ttp://www.reuters.com/article/newsOne/idUSN0238008720080

702?pageNumber=4&virtualBrandChannel=0
At the Pentagon, Adm. Mike Mullen, chairman of the Joint

Chiefs of Staff, said he believed Tehran was "still on a

path to get to nuclear weapons" but stressed he wanted

to see the dispute with Iran resolved through peaceful

means.

"I'm convinced that the solution still lies in using

other elements of national power to change Iranian

behavior, including diplomatic, financial and

international pressure," said Mullen, recently returned

from a two-day trip to Israel.

"There is a need for better clarity, even dialogue at

some level," he said.
66山師さん:2008/07/04(金) 09:15:35.16 ID:2flr1zqm
『イスラエルのイラン空爆の可能性を指摘する声が日増しに強まっている。二日は首都エルサレムでパレスチナ人によるブルドーザーを使ったテロが発生。緊張がいっそう高まった。
 中東地域の緊張は原油価格に跳ね返り、ニューヨークの原油先物相場は急伸。一時、一バレル一四四ドルを突破し、最高値を更新した。数万キロのかなたで起きる出来事が原油価格を押し上げ、米自動車メーカーの株価を押し下げる。』
67山師さん:2008/07/04(金) 10:28:38.28 ID:2flr1zqm
公的年金運用が5兆円の赤字
公的年金運用が5兆円の赤字
公的年金運用が5兆円の赤字
公的年金運用が5兆円の赤字
68山師さん:2008/07/05(土) 09:28:20 ID:jQXCCFaG
603 名前:山師さん[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 00:06:51 ID:6Kz/JJ/i
イスラエルのイラン攻撃近いのかね
米の北朝鮮指定解除はその布石に思える
69山師さん:2008/07/05(土) 11:19:17 ID:4GFJDETe
証券界で今、イラン空爆の話が噂になっている。
 
米国はイラン空爆を準備している模様らしく、
イスラエルは5月に大規模軍事演習をやったが
その目的は周辺国への脅しだったようです。
イスラエルが、イランやシリアをにらんでいることは確かでしょう。

6月にもイスラエルは約1500キロ離れた地点をターゲットとして、
100機を超すF15、F16戦闘機の大規模な演習を実施。

1500キロは、まさにイスラエルからイランの核施設があるとされる
ナタンズまでの距離と同じ。

米国内には“イラン空爆は08年10月”という見方もある。
もしイスラエルのイラン空爆により、イランがホルムズ海峡を封鎖すれば
原油1バレル=400ドルもありえるという説まで出てきた。
70山師さん:2008/07/06(日) 19:06:59 ID:PO5hq0lR
>>69
ありうるな。
71山師さん:2008/07/06(日) 19:17:32 ID:PO5hq0lR
253 名前:18-ANGEL[] 投稿日:2008/07/05(土) 09:49:02 ID:C1+Rp9es0
『ここに 知恵が必要である 思慮ある者は獣の数字を解くが
よい その数字とは 666である』
<黙示録13章18>

1月6日「日曜日」
4月6日「日曜日」
7月6日「日曜日」
http://calendar.yahoo.co.jp/?v=3&t=1227225600

6は聖書で、獣反キリストを意味する数である
3は聖書で、完成と復活を意味する数である
聖書に、主イエスは3日目の朝に復活されたとある そして

1は聖書で、物事の始まりを意味する数である
4は聖書で、試練の時を意味する数である
7は聖書で、勝利、完成、終わりを意味する数である

7月7日「月曜日」はブラックマンデーと成るかもしれない
史上最大規模の株価暴落です・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC
72七誌:2008/07/07(月) 17:08:07 ID:EP2XkF5C
ノストラダムスが終わったら、今度は聖書か。神が居たら戦争は起きない。
本当にキモイナ。
アメリカのイラン攻撃は、本当にあるか?攻撃すれば、中東に在る米軍基地
は、イスラムに攻撃され、機能せず、艦上からの攻撃だけ。
イスラエルは、イスラムによって総攻撃され、原爆使うが解決せず。
イランも本気だから、脅しとか空爆しないほうが良い。
アメリカもいい加減にしたらと、世界中が思ってる。
73山師さん:2008/07/09(水) 13:42:30 ID:YOmjzXdE

[ 2008-07-09 13:31 ]  イランが中距離ミサイルの発射テスト、地政学的リスク高まる

ドル売り ドル売り ドル売り ドル売り ドル売り ドル売り
74山師さん:2008/07/09(水) 14:11:56 ID:YOmjzXdE
戦争の裏ではこんなことが起きている
ロード・オブ・ウォー 8/1(金)まで
 http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0041656/
75山師さん:2008/07/09(水) 14:29:18 ID:YOmjzXdE
イラン国営テレビ [更新:07/09 13:36]

イラン、中長距離地対空ミサイル9発を試射
イランのミサイル試射、新型の長距離シャハブ3ミサイルも発射
http://mobile.himawari-group.co.jp/news/forex/newsDetail.html?regNo=100238&pageNo=1
76山師さん:2008/07/09(水) 14:31:45 ID:YOmjzXdE
米ミサイル防衛:米とチェコ、レーダー施設設置協定に調印
【ウィーン中尾卓司】ライス米国務長官は8日、チェコの首都プラハで、
チェコ政府と米国の東欧ミサイル防衛(MD)計画のレーダー施設を
チェコ国内に設置する協定に調印した。
長官は調印後、イランを指しながら「ミサイル開発を続ける国があり、
そうした脅威に備える必要がある」と意義を強調した。
http://mainichi.jp/select/world/news/20080709ddm007030176000c.html
77山師さん:2008/07/09(水) 14:38:41 ID:aC3dstNz
やっぱそうだわ。何だかんだでネオコンがイランを刺激し続けてる。
ようは戦争がしたいんだよ。原油価格を吊り上げたいんだよ。
78山師さん:2008/07/09(水) 14:43:39 ID:YOmjzXdE
米、核計画関与のイラン人・イラン系法人に制裁発動
 米国務省と財務省は8日、イランの核・ミサイル開発計画に関与している
 とされるイラン人6人とイラン系5法人に対し、在米資産を凍結し、米国企
 業との取引を禁じるなどの制裁を発動した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080709-OYT1T00280.htm?from=navr
79山師さん:2008/07/09(水) 14:45:45 ID:D9rzHvxV
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼               ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼                   ▼▲▼
     ▲▼▲                .  ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲               ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
80山師さん:2008/07/09(水) 14:47:44 ID:i8FuKMDl
戦争大好きなんだね
81山師さん:2008/07/09(水) 14:48:18 ID:YOmjzXdE
北朝鮮・イランはミサイル脅威国---米ミサイル防御局

イランが北朝鮮からミサイル技術の供与を受けてきたのは周知のことで、
1998年の長距離ミサイル「テポドン1号」試射の際にはイラン人が立ち会っ
ていた、と言われている。
北朝鮮がイランへのミサイル供給事実を確認したとロイターが伝えた。
82山師さん:2008/07/09(水) 14:51:47 ID:aC3dstNz
北朝鮮はテロ国家解除じゃ無いのか?糞米よ。
83山師さん:2008/07/09(水) 15:53:50 ID:IIV2jiR/
核持ってる国には弱腰
アメリカクオリティーですね
イランよ さっさと核持てよ
84山師さん:2008/07/09(水) 16:07:14 ID:YOmjzXdE
戦争の裏ではこんなことが起きている
ロード・オブ・ウォー 8/1(金)まで
 http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0041656/
85山師さん:2008/07/09(水) 17:47:12 ID:YOmjzXdE
 ┣"┣"┣"┣"┣"┣"
86山師さん:2008/07/09(水) 17:47:43 ID:XeJJcibV
ff
87山師さん:2008/07/09(水) 21:17:35 ID:lXLKST9k
ミサイル実験やったらしいね
88山師さん:2008/07/09(水) 21:21:55 ID:ifAZ5YUB
イスラエルの方が先に仕掛けるか?
戦争になれば、イランが勝ちそうな予感がする
89山師さん:2008/07/09(水) 21:29:54 ID:JdknULO+
地図見りゃわかるだろ
この両国が真っ当に戦争できるわけがねぇ


本気でやるなら、戦略核か生物兵器か、とにかくそのへんのヤバいシロモンを叩き込みあうしかないな
90山師さん:2008/07/09(水) 21:35:36 ID:qBfIGnto
ダメ利加、また泥沼にハマるといいな。
役立たずの偽善者はマジ要らね。
91山師さん:2008/07/10(木) 02:02:36 ID:x4clhRIJ
戦争なんてやめてくれーーーーー
俺の持ってる株が、、、、今日だって爆下げしたんだ。
全力買いやってんだよ。
大損だよ。
92山師さん:2008/07/10(木) 02:04:26 ID:sFDiDmHf
>>89
だよなあ。
93山師さん:2008/07/10(木) 02:11:28 ID:x4clhRIJ
>>72
勝手に妄想しとれ!あほ
中東はもうアメリカに取り込まれて反抗国は数が
知れてる。
イランの核開発やミサイル開発は周辺アラブ国にとっても脅威。
どこのアラブ国がイランに味方するんだ?
94うそ:2008/07/10(木) 13:29:05 ID:++zUMXjE
外務省人事に見る対ユダヤ政策

http://love.45.kg/mo0202/4/131.html

東郷茂徳外務大臣の家族は日本のユダヤ政策に翻弄された。
ここで日本政府の本音が読み取れる。・・・・・・・・・・・・・・
95山師さん:2008/07/10(木) 14:45:42 ID:NZq/lXTN
いまのアメリカがどのくにをどうやってとりこめるの?
96山師さん:2008/07/10(木) 19:01:22 ID:ruHTH52j
ゴーゴー-
97山師さん:2008/07/10(木) 19:16:55 ID:ruHTH52j
米国は同盟国をイランの攻撃から守る=ライス国務長官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32688220080710
98山師さん:2008/07/10(木) 19:18:01 ID:ruHTH52j
イラン、ペルシャ湾で再度ミサイルを試射=テレビ
 イランのプレステレビは10日、イランが前日に続き、
 ペルシャ湾でミサイルを試射したと伝えた。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32687720080710
99山師さん:2008/07/10(木) 19:28:58 ID:ruHTH52j
イラン革命防衛隊は、中距離弾道ミサイル「シャハブ3」を含む9発の
ミサイル発射実験を実施した。国営メディアが報じた。
シャハブ3は射程2000キロでイスラエル全土を射程に収める。

イランの最高指導者ハメネイ師
イランが攻撃された場合
「最初の報復標的は(イスラエルの)テルアビブとペルシャ湾の米艦船だ。
世界中の米国の利益も攻撃する」と発言。
http://mainichi.jp/select/world/news/20080710ddm007030043000c.html
100山師さん:2008/07/10(木) 20:13:52 ID:ruHTH52j
イスラエル国防軍
1948年に設立されたイスラエル国防軍は5度にわたる大規模な戦争を経験しており、
世界で最も練度の高い軍隊の一つだと評価されている。

現在イスラエル国防軍は世界でも有数の戦争遂行能力を保持していると評価されている。
装備品にはM4カービン銃、F-15戦闘機、F-16戦闘機、AH-64攻撃ヘリコプターなどアメリ
カ合衆国から供与、購入した製品が多く使用される。
イスラエルはアメリカ合衆国から毎年20億ドル相当の軍事援助を受けており、その多くは
アメリカ製の軍事装備を購入することに費やされる。
アメリカと共同で開発した対弾道ミサイル防衛システム、偵察衛星なども保有している。
101山師さん:2008/07/10(木) 20:23:52 ID:ruHTH52j
 
イスラエルからのスパイに死刑判決--イラン革命裁判所

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200806300024.html
102山師さん:2008/07/11(金) 06:34:33 ID:MTzIz2m7
イスラエルがイラン攻撃準備 BBC
1:牛魔王(佐賀県) 07/11(金) 05:33 aR5AZ1VG0

502 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/07/11(金) 04:08:01 ID:UlPJH11S
英国BBC放送、イスラエルによるイラン攻撃準備を報じる。もう何が起きてもおかしくないな。
Israel 'ready to act' over Iran
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/7500342.stm
103山師さん:2008/07/11(金) 06:35:00 ID:1w1bVxz/
カウントダウンかな。。。。。。。。。
104山師さん:2008/07/11(金) 08:52:27 ID:5B82wOdW
ぶちかませ
105山師さん:2008/07/11(金) 08:57:06 ID:W16ySZgz
ザラ場中に開戦したらすごいチャートになりそう…
106山師さん:2008/07/11(金) 08:58:52 ID:HS3DiWZo
だからユダヤ人根絶させれば・・・・ドイツ第3帝国万歳!!
107山師さん:2008/07/11(金) 09:02:45 ID:TZYc5CCo
ザラ場中に開戦しそうやね
108山師さん:2008/07/11(金) 11:13:13 ID:I4qGbDWH
開戦っていっても互いに直接殴りあうには遠いからな
航空機やミサイルの打ち合い状態?
109山師さん:2008/07/11(金) 13:01:15 ID:FoAjg9hu
イスラエルがイラン攻撃準備 BBC
Israel 'ready to act' over Iran
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/7500342.stm

米原子空母、中東情勢緊迫で活発な動き
http://news.biglobe.ne.jp/international/jjp_080711_1393917456.html
110月読:2008/07/11(金) 15:08:59 ID:bQuZLstu
日光よろしく!
111山師さん:2008/07/11(金) 18:26:46 ID:SZdCOmE+
1バレル400円だと・・・!?
ガソリンで大儲けできちまうじゃねえか・・・。
112山師さん:2008/07/11(金) 18:39:47 ID:FoAjg9hu
原油暴騰きたああああああああああああああああああ
113山師さん:2008/07/11(金) 18:50:24 ID:FoAjg9hu
イスラエルがイランを攻撃しても核施設への攻撃だけだから
戦争にはならない気がするんだが・・・

それにしても北朝鮮は放置でイランは問答無用で攻撃とか
アメリカのダブルスタンダードには役不足にも程があるだろ
114山師さん:2008/07/11(金) 20:30:01 ID:W16ySZgz
OPEC事務局長:イラン紛争あれば原油は「無制限」に上昇−NYT
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aeihubUWZhZ4&refer=jp_japan

OPEC Leader Issues Warning About Iran and Oil Supply
http://www.nytimes.com/2008/07/11/business/worldbusiness/11opec.html
115山師さん:2008/07/11(金) 21:00:23 ID:ypXQPdJU
月曜は金融と輸出関係空売っておけばいいのか?
116山師さん:2008/07/11(金) 21:22:39 ID:FoAjg9hu
2008/07/11 21:08
【市況/緊急市況】イスラエル空軍の報道受けドル全面安

為替とまらねええええええええええええ
117山師さん:2008/07/11(金) 21:26:47 ID:FoAjg9hu
【市況/緊急市況】
イスラエル空軍がイラン上空で軍事演習を行ったとの報道
イラン攻撃への秒読み段階に入ったとの声も。
118山師さん:2008/07/11(金) 21:32:35 ID:8CjLrafj

ぎゃぁぁぁぁぁあ嗚呼ああああlfldljdlhf−−−−!!
119山師さん:2008/07/11(金) 21:34:06 ID:FoAjg9hu
アメリカ政府はイラン攻撃の際、イスラエル機のイラク上空通過を最近許可した模様で
数週間前からイラクの米空軍基地でイスラエル機が離発着しているのを目撃されている。
120山師さん:2008/07/11(金) 21:35:39 ID:HZl+ERey
Olmert corruption probe widened

Police have widened an investigation into allegations of corruption against Israeli
PM Ehud Olmert to also look at whether he may have committed fraud.

http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/7501281.stm
121山師さん:2008/07/11(金) 21:45:46 ID:W16ySZgz
7月11日は 7+11=18
18 は 6+6+6 だから 666!

オカルトですまん
122山師さん:2008/07/11(金) 22:24:15 ID:HWuFTmqb
(´・ω・`)ちょっと市況2の為替スレ行って、ハイレバで樹海行きの奴を慰めて来るお
123山師さん:2008/07/12(土) 11:41:39 ID:mHlRMwyR
ところでいつぐらいから秒読み
124山師さん:2008/07/12(土) 12:30:43 ID:VmvOKDrE
アメリカはイスラエルを宥めていたが、遂にGOサインが出たらしい。
125山師さん:2008/07/12(土) 14:13:17 ID:crbjQQZD
>イラクの米空軍基地でイスラエル機が離発着しているのを目撃されている。
これ本当ならずいぶんイラクは舐められてるな
テロが収まらないのは当然
126山師さん:2008/07/12(土) 20:53:41 ID:ueAJIJiZ
いや、イラクは元々イランと目茶仲悪いので諸手を上げて喜んで協力してる
127山師さん:2008/07/12(土) 21:34:00 ID:RwYIRpcs
イランイラク戦争は有名な話だ。
128山師さん:2008/07/12(土) 21:46:10 ID:6jj4jJVd
イスラエル軍機、イラン攻撃に備えイラク領空で演習か
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2417133/3120934
129山師さん:2008/07/13(日) 12:54:47 ID:CAcUe2xx
>>126
それは昔の話だろ。
130山師さん:2008/07/13(日) 17:56:23 ID:rRVvh2yS
これらを見れば世界構造が見えてくる (迫り来る最終戦争)

『世界まる見え!テレビ特捜部』の「911事件の謎」
http://video.google.com/videoplay?docid=-4633271838183936896

911は仕組まれていた?アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー
http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978

911の嘘をくずせ - Loose Change 2 Japanese
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080

911真相究明国際会議in東京 ベンジャミン・フルフォード
http://video.google.com/videoplay?docid=3979595662933728686

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud 世界を支配する国際金融資本を告発
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288

Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988

1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀
131山師さん:2008/07/13(日) 18:57:42 ID:+pmvtgpd
11月ぐらいが危険らしい。 
132山師さん:2008/07/13(日) 21:04:23 ID:8LOlj/0N
天皇の金塊
133山師さん:2008/07/13(日) 21:47:29 ID:kiSJ+i1x
イラン当局者、ミサイル試射認める
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200807130007.html
134山師さん:2008/07/14(月) 13:22:19 ID:MGCw/0NV
〔外為マーケットアイ〕

<13:05> イラン大統領が攻撃阻止を示唆

イランのアハマディネジャド大統領、「敵の手が引き金にかかる前に切り落とす」などと発言。
イラン政府高官、「攻撃された場合、米軍基地32カ所をミサイルで破壊する。」と警告。
135山師さん:2008/07/14(月) 13:29:15 ID:I4VVykRh
どうせ負けるなら先制のが戦果取れるな
損害も大きくなるかも知れんけど倍返しとかw
136山師さん:2008/07/14(月) 20:29:20 ID:2xZXtWD+
ちょっと古いが、先月6月20日付けの米CBSニュースでのイスラエル駐米大使へのインタビュー。
外交で大きくイランが譲歩しない限り、やはり年内のイスラエルのイラン空爆は避けられなさそうな雰囲気。

ちなみにIDAFの現役パイロットは、今回のイランの空爆目標は深い山間地帯なので1981年時に比べて作戦が非常に複雑なると語っている。

Israel Rehearses Iran Attack
http://jp.youtube.com/watch?v=c6xApA38InA
137山師さん:2008/07/14(月) 20:54:40 ID:qRKMjkZh
土曜辺りにキナ臭い話が聞けそう
138山師さん:2008/07/14(月) 21:50:46 ID:2xZXtWD+
イスラエルのイラン空爆のタイミングは、
次のアメリカ大統領が本選挙で決まる11月以降と推測。
この条件だったら、ラマダンやレバランも明けてるし。

オバマ当選で年内攻撃は確定、マケインだったら来年持ち越しもあり?
139山師さん:2008/07/14(月) 22:21:47 ID:vEQGLKUB
新月でしょ。やるとしたら。
140山師さん:2008/07/14(月) 22:26:25 ID:qRKMjkZh
次の新月は来月の頭にある
141山師さん:2008/07/15(火) 11:00:29 ID:MwS8atiy
次の新月の日は8/1で、この日はユダヤ暦でいうと
タンムズ月の最終日にあたり、8/2からアブの月の1日が始まる。

8/10はアブの9日で「テイシャ・ベ・アヴ」といわれる祭日。
バビロニア人によってエルサレムの神殿が破壊され、その後建てられた
第二神殿も紀元70年のこの日にローマ人によって破壊された日。
1942年スペインでユダヤ人に対する追放令が発布されたのもこの日。
ユダヤ民族にとって「テイシャ・ベ・アヴ」は敗戦記念日みたいなもの。

新月の8/1にイラン攻撃というのはありそうな気がする。
「テイシャ・ベ・アヴ」のような悲劇を未然に防ぐためという動機が成り立つ。
やるなら「テイシャ・ベ・アヴ」までにケリをつけられるような短期決戦か。

個人的にはタンムズの17日(7/20)も要注意だと思う。
紀元前586年のアブの9日に、バビロンのネブカデネザル王によって
エルサレムの神殿が破壊されたわけだが、タンムズの17日に
エルサレムの外壁が破られたのが悲劇の始まりだった。
142山師さん:2008/07/15(火) 12:19:29 ID:tiAxw6E8
オリンピック期間中の空爆はさすがにないと思う。
143山師さん:2008/07/15(火) 12:26:10 ID:tiAxw6E8
イスラエルのバラク国防相は、昨日から3日間の日程でワシントンを訪問し、
チェイニー、ライス、ゲーツなどと会談する予定。同じくイスラエル軍の
参謀長は来週、ワシントンでマレン統合参謀本部議長と会談する予定。

マレン議長は6月後半にイスラエルを訪問。7月2日には、イスラエルの
イラン空爆に反対の意思を示している。

イラン核施設空爆支持せず 米統合参謀本部議長が会見
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/080703/amr0807031656010-n1.htm

ちなみにオバマは来週、イスラエルを訪問。オバマはイラン問題を外交努力で
解決する姿勢を打ち出している。
144山師さん:2008/07/15(火) 12:32:11 ID:jOKp8q6z
11月の大統領選挙後の新月で○なわけ 11月なら特殊部隊の活動もできるしね。
145山師さん:2008/07/15(火) 16:03:24 ID:D2U8hQb9
OPECは9月の会合で石油供給量をこれ以上増やす必要はないとし、
もし消費国側が望めば、世界最大の原油輸出国サウジアラビアが供給
するだろうとしている。

インタビュー:対イラン攻撃なら湾岸地域の原油輸出が脅威に=イランOPEC理事(2008/07/14)
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-32736220080714

サウジの産油量、2010年以降は日量1200万バレルを下回る見通し=雑誌(2008/07/15)
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-32738820080714

146山師さん:2008/07/15(火) 21:45:05 ID:DLTox6yi
第三次世界大戦の引き金を引くのは中国共産党ではなくイスラエルだな
147山師さん:2008/07/15(火) 22:06:15 ID:zXk8N0Uo
でもこんだけ経済は脂肪確定的になると線祖やってかね稼ぐしかないような。
さいたまだけにはミサイル打ち込まないでな。
148山師さん:2008/07/16(水) 02:04:28 ID:ITGnlrpt
一番厄介なのは、ロシアが戦争を望んでること
アメリカまたはイラク領内の基地でテロが発生したら
第一にロシア、第二にイスラエル、第三にアメリカ
の仕業でしょ
またペルシャ湾で挑発をつずけてるアメリカ艦船に対して
小規模な攻撃が行われても
イランの意思でないと考えられる

149山師さん:2008/07/16(水) 06:29:48 ID:cZ3XVwiy
>>148
素人はロシアがイラン側についてる(核施設がロシア製)と思っているが、
実際は戦争を望んでいるんだよな。

ロシアがなぜ今空前の好景気なのか考えればすぐ分かるけど。


アメリカへの牽制は戦後を見越してのこと。
150山師さん:2008/07/16(水) 08:16:35 ID:HONmct6q
>>143
>ABCテレビも国防総省当局者の話として、イスラエル軍が年内にイランの核施設を攻撃する可能性が高まっていると伝えた。
>攻撃が早まる理由として、イランがロシアから防空システムの調達を進めていることを挙げた。

これは説得力ある理由だな。
151山師さん:2008/07/16(水) 15:13:30 ID:cZ3XVwiy
【軍事】時速370キロの"音速"魚雷、イランが発射テスト。米海軍の制海権に揺らぎも?[7/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215914502/
152山師さん:2008/07/16(水) 15:14:46 ID:cZ3XVwiy
ブッシュ大統領がイスラエルによるイラン攻撃計画を支持

http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/middle_east/article4322508.ece
153山師さん:2008/07/16(水) 15:30:25 ID:cZ3XVwiy
http://www.asyura2.com/08/wara3/msg/414.html
英デイリー・テレグラフ紙(6月24日付)が、イスラエルのイラン攻撃が、アメリカ大統領選挙が行われ
る11月4日から来年1月20日の新大統領就任までの間に行われるであろうとの予測を、ジョン・ボルト
ン(保守強硬派)からのインタビューとして掲載した。ボルトンの予測記事は、「フォーリン・アフェアー
ズ」でも短く取り上げられている。

2008年7月3日、ロン・ポール、アレックス・ジョーンズのラジオ番組に出演。
http://mamechoja.blog22.fc2.com/blog-entry-146.html

ロン・ポール議員が、アレックス・ジョーンズのラジオ番組で、
アメリカがイランとの破滅的な衝突に向かっていると、幾百万のリスナーに警告した。
ロン・ポールは、連邦議員たちがイランへの先制核攻撃支持を公然と口にしていることを明かした。

「先日、大手のテレビ局の番組でやっていた討論を見て私は驚きました。
攻撃するのか?ではなくて、攻撃は、選挙前か選挙後かというものだったのです。」
ロン・ポールは言った。

ロン・ポール議員は、先頃、下院同一決議案第362号について、
これは「実質的に戦争決議」だと懸念の声をあげた。

「この決議案が議会に持ち出されますが、
これは、大統領に イランを丸ごと完全封鎖して、
イランと通商しようといういかなる国家も企業も罰せよと要求するものなのです。」
とロン・ポールは、番組リスナーに語った。

「恐ろしいことに、彼らは、検討されない選択肢はないと言うのです。核での先制攻撃ですらも。」
ロン・ポール議員は述べた。

議会や議会周辺で話を交わすかぎりにおいては、
イラン攻撃には、すでに青信号が灯っていると思うとロン・ポールは語った。
154山師さん:2008/07/16(水) 17:25:27 ID:XOOuNfdG
世界恐慌→第二次世界大戦
1987年ブラマン→1990年湾岸戦争
2000年ITバブル崩壊→2001年911自作自演戦争

そして、、2007年住宅バブル崩壊→・・・
155山師さん:2008/07/16(水) 19:46:18 ID:XOOuNfdG
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 攻撃!攻撃!
 ⊂彡
156山師さん:2008/07/16(水) 20:09:44 ID:ITGnlrpt
>>149そうだな、それにどさくさにまぎれて
ロシアはグルジアに侵攻するかもしれない
157山師さん:2008/07/17(木) 18:48:28 ID:5+WjK2Ql
 ┣"┣"┣"┣"┣"┣"
158山師さん:2008/07/18(金) 08:38:42 ID:a+wReFYY
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 攻撃!攻撃!
 ⊂彡
159山師さん:2008/07/18(金) 13:37:12 ID:5IWGoXzQ
イスラエル国内のメディアから

イスラエルのヘッズ防空システム、シャハブ・ミサイル想定の迎撃テストに成功(動画)
ttp://www.infolive.tv/en/infolive.tv-1983-israelnews-israels-arrow-missile-defense-system

イスラエル、南部、ベカー高原に続き、北部で大規模軍事演習を開始(動画:2008/07/06)
ttp://www.infolive.tv/en/infolive.tv-25175-israelnews-preparing-all-scenarios-major-idf-exercise-conducted-north

レバノン、ヒズボラがベカー渓谷に最新防空システムを配置完了(2008/07/15)
http://www.infolive.tv/en/infolive.tv-25661-israelnews-hizbullah-installing-advanced-air-defense-systems
160山師さん:2008/07/18(金) 21:27:48 ID:TU0yyAYM
>>153
酷い話だなぁ
161山師さん:2008/07/19(土) 21:53:44 ID:NCL0AR8p
>>152

ニューヨークでのテロ以降、イランはアメリカのアフガニスタンでのアルカイダ
掃討作戦に裏で協力してきた。この流れで、2003年4月、イランはイラン駐在の
スイス大使を通じてホワイトハウスに、核プログラムの完全放棄、ハマス支援の
停止、イスラエルの国家承認を非公式に提案した。
しかし、ホワイトハウスはこの提案を完全に無視。
翌月、パウエルがサウジを訪問する直前、リアド郊外の外国人居住区で
アメリカ人を標的にした爆破テロが発生。この事件にはイランが関与した
といわれている。また、このテロはホワイトハウスの提案無視に対する、
イランからの返答だと考えられている。

162山師さん:2008/07/19(土) 22:18:19 ID:Mj7MnOFw
8月1日に攻撃が無かったらオリンピック後まで戦争は無いのね。
163山師さん:2008/07/20(日) 00:19:40 ID:aycEuUlc
>>148
ロシアはシリアの一部債権を放棄するかわりに、シリアのタルトゥース港に
ロシア海軍基地の建設を提案していますし、シリアも前向きです。
ウクライナとの問題もからんで、ロシアの黒海艦隊の一部は既にシリアに
寄航して、イスラエルに睨みをきかせてます。
ちなみにタルトゥース港には、イランの艦艇も停泊してますし、
昨年9月のイスラエルのシリア空爆の際に、核関連物質疑惑の北朝鮮籍の
貨物船が入港した港でもあります。

164山師さん:2008/07/20(日) 00:24:10 ID:GsP+ENFe
オリンピック中のテロが怖いね
165山師さん:2008/07/20(日) 01:18:29 ID:aycEuUlc
クウェート紙 Al-Siyasaによると、ヒズボラはすでに北朝鮮筋から神経ガスと
マスタードガスを購入、現在、カチューシャ・ロケットミサイルに装てんを
進めていると報じた。これに対して、イスラエルのバラク国防相はシリアと
イランがヒズボラを支援していると非難した。(News Blaze: 08/07/15)
ttp://newsblaze.com/story/20080715113537payn.nb/topstory.html

イスラエルは木曜、イスラエル北部のレバノン国境沿いの警戒レベルを
引き上げた。ヒズボラとの捕虜交換が行なわれたことによって、
ヒズボラが新たにイマード・ムグニーヤ暗殺事件の報復攻撃をおこす
可能性が高まったことを受けての措置。(Infolive: 08/07/17)
http://www.infolive.tv/en/infolive.tv-25877-israelnews-analysis-nasrallah-calls-united-lebanese-front-while-preparing-next-
166山師さん:2008/07/20(日) 18:57:42 ID:R2Iz8Qex
米、イランに代表部設置か 来月発表と英紙
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/080717/mds0807171133002-n1.htm

これって来月の発表までに米がイスラエルにイラン攻撃をやれと言ってるんじゃないか?
米とイランの雪解けムード報道が開戦の合図になってたりして。

これで米とイランの緊張が緩和され、原油先物が暴落するという意見がおおいけど、
発表された報道を真に受けるのは危険な気がする。
ユダヤの嵌め込みかもしれない。

やっぱり8/1の新月は怖いな。
167山師さん:2008/07/20(日) 23:38:17 ID:L2Zt4ZMk
対イラン新国連制裁への流れ強まる EUとの協議不調で
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/080720/mds0807202104004-n1.htm
168山師さん:2008/07/21(月) 09:01:34 ID:TK7be7uw
ヒズボラに拘束されている残りの1人の若いイスラエル兵士が捕虜交換で
イスラエルに戻らない限り、イスラエルがイランを攻撃することは
まずないと思う。が、ヒズボラとの捕虜交換交渉あるいはイラン問題に
進展がなければ、今年末頃の攻撃?
169山師さん:2008/07/21(月) 10:45:08 ID:iXwK6RSX
7/14出撃の第七艦隊はインド洋ムンバイ沖に展開中
170山師さん:2008/07/21(月) 10:53:01 ID:bJI7AKMJ
ユダヤがいなくなればすべて解決するんだが
ヒトラーktkr
171山師さん:2008/07/21(月) 22:29:23 ID:p7A6J2nT
イラン側の回答は、次回2週間後の協議に持ち越しとなりました。

新たな国連制裁へ流れ強まる イラン・EU協議(産経:7月20日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080720-00000941-san-int

イランの核問題解決に向けた欧州連合(EU)とイランとの協議が19日、
成果なく終わったことで、イランに対する新たな国連制裁への流れが
強まっていくのは確実な情勢だ。米国は協議後、イランに対し、
「協力」か「対立」かの選択を早急に行うよう強く要求した。一方、
EUも近く、独自に新たな制裁を発動する可能性が強まっている。(略)

172山師さん:2008/07/21(月) 22:32:31 ID:TBJyksoD
>>171
なんか戦前の日本を彷彿とさせるね。
173山師さん:2008/07/22(火) 14:16:22 ID:gdZT2YCU
中近東料理スレもよろしく

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1216703504/l50
174山師さん:2008/07/22(火) 19:57:03 ID:2HCHNTvA
昨日(7/21)、マケインがイスラエルのテレビ番組に出演、
「イスラエルがイランを攻撃することがないよう望んでいる」と
述べるとともに、
「アメリカ合衆国は(イランの核によってイスラエルが)2度目の
ホロコーストとなることを決して許すことはない」と発言した。
ttp://www.jpost.com/servlet/Satellite?cid=1215331045831&pagename=JPost%2FJPArticle%2FShowFull


ちなみに、マケインは昨年、遊説先で「イランを空爆、空爆、空爆」と連呼。
後のインタビューで自らの発言を「誇りに思う」と語っている。(動画)
ttp://uk.youtube.com/watch?v=KeThckstKNE&feature=related

175山師さん:2008/07/23(水) 09:11:10 ID:q3KGrYs0
米ノースカロライナ州とバージニアからフロリダにかけての沿海部で、
ペルシャ湾とホルムズ海峡での軍事行動を想定した、多国籍の特殊部隊
による合同軍事演習が9日間の日程で始まった。(動画)
ttp://www.infolive.tv/en/infolive.tv-26169-israelnews-massive-naval-exercise-underway-us-coast-possible-preparation-strike
176山師さん:2008/07/23(水) 09:41:45 ID:sxrXCJx2
アイザワ証券でこんどイスラエルの株が買えるようになるらしいね。
177山師さん:2008/07/23(水) 11:54:22 ID:sxrXCJx2
イスラエルでまた重機を使って、パレスチナ人がテロ起こしたようだね。
今回のこれは、極めてまずい。
ユダヤ人にとって、パレスチナ人がいきなり、無差別殺人を起こすかもしれないと、考えられる。
これでは通常の市民生活なんてありえない。
形はわからないが、パレスチナ人の虐殺ってのはありえる。
理性のぶっ飛んだ形での、戦闘の開始なんてもありえるわ。
178山師さん:2008/07/23(水) 12:45:21 ID:ZN1etVcU
イラクの場合サダムフセインを拘束することでゲームクリアだったけど
イランの場合どうなの?
イラン側が「参りましたごめんなさい」って言うまで続く?
だとするとひたすら抵抗を続けたら
ダメリカがそのうちくたばってイランの勝ち
みたいな日露戦争風の終結もありえるんじゃ?
179山師さん:2008/07/23(水) 19:44:15 ID:7+PkRsnk
>>177
毎度のことじゃねえか
180山師さん:2008/07/24(木) 05:24:59 ID:yHKp1JGi
イランが核開発断念で「真剣な回答」しなければ制裁検討=米国務長官

ライス米国務長官は21日、イランに対し、核開発プログラムを断念するか
どうかの回答を引き延ばす戦略をとっていると批判し、2週間後の回答期限
を守らなければ制裁に直面することになると警告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080722-00000438-reu-int
181山師さん:2008/07/24(木) 06:54:15 ID:yHKp1JGi
    |  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>:  
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
182山師さん:2008/07/24(木) 17:28:07 ID:DqLhnWeD

136 :名無しさん@九周年:2008/07/23(水) 03:05:20 ID:aSFLwOT70
サウジとロシアが何かしているようだ。

サウジとロシアが軍事協力で合意
http://afp.google.com/article/ALeqM5gkDAHzUvah8K4fcdbF0AA43CeewQ
http://jamestown.org/edm/article.php?article_id=2373238

"Saudi Arabia strives to have varied sources of arms," Bandar was quoted as saying.
王子 "サウジは武器供給源の多様化を進める"
http://uk.reuters.com/article/oilRpt/idUKL1424554320080714

183山師さん:2008/07/24(木) 21:11:54 ID:DqLhnWeD
>>178
イスラエルの目標はイランの核プログラムの阻止とはっきりしていますが、
アメリカがイラン攻撃に、どの程度まで介入するのか?は確かに未知数ですね。 
プーチンは以前に、イランのロシアの権益が攻撃された場合、
ロシアはイスラエルとアメリカを報復攻撃すると発言していますし、
最近はアルカイダやヒズボラも本格的な対イスラエル闘争の呼びかけが
はじまりました。相当gdgdになるんじゃないでしょうか?

駐日イラン大使のコメント:
「この地域で新たな戦争を始めるのは簡単だが、終わらせるのはほとんど不可能だ。」
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/080723/mds0807232009002-n2.htm
184山師さん:2008/07/25(金) 15:19:10 ID:0mmjxlUH
NY原油時間外:続伸−イスラエルがイランに軍事力行使の公算示唆
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aAFmQYdCbX.I&refer=jp_asia
185山師さん:2008/07/25(金) 20:02:24 ID:JuVRjNKi
イスラエル国軍のアシュケナジ参謀長はワシントンを訪問、チェイニー副大統領や
マレン議長との会談。イランとの政治的な解決を望む一方、イランへの軍事的な
選択肢について米国とイスラエルは共通の認識に達したと語った。アラビア海で
活動中の空母エイブラハム・リンカーンの司令官は、いかなる政治的な決断にも
即座に対応できる準備はすでに整っていると語っている。イランがロシアから
購入する防空システムの納入は、早ければ9月から始まる見通し。(動画)
http://www.infolive.tv/en/infolive.tv-26310-israelnews-israel-will-not-rule-out-action-against-irans-nuclear-ambitions

イランがIAEAへの協力を打ち切る方針を示唆した。
http://www.jpost.com/servlet/Satellite?cid=1215331087709&pagename=JPost%2FJPArticle%2FShowFull

186山師さん:2008/07/25(金) 20:26:59 ID:JuVRjNKi
イスラエルの国連大使、国連レバノン暫定軍がこのまま機能しなければ
第三次レバノン戦争に発展すると発言。
http://www.infolive.tv/en/infolive.tv-26371-israelnews-israels-ambassador-un-failure-unifil-may-lead-third-lebanon-war
187山師さん:2008/07/26(土) 09:38:40 ID:JNG9NcZh
元モサド長官の発言。(7/24)
イスラエルがアメリカの大統領選挙前にイランを攻撃する可能性は低い。
マケイン候補が大統領になる可能性もある。マケインのチャンスを潰して、
共和党を敵にまわしたいと思っている政治家はイスラエルにはいない。
http://www.time.com/time/world/article/0,8599,1826310,00.html
188山師さん:2008/07/26(土) 10:04:43 ID:JNG9NcZh
テヘラン郊外でレバノンのヒズボラ向け貨物を積載した軍の車両が爆発。15人が死亡。
http://www.telegraph.co.uk/opinion/main.jhtml?xml=/opinion/2008/07/25/do2503.xml

189山師さん:2008/07/29(火) 10:54:07 ID:z9V99pIu
367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:09:12 ID:???
>>355
よっぽど図星だったようだな。
ここに勝ち組イランの株価チャート置いておいてやるよ。

http://www.iranbourse.com/Default.aspx?tabid=70
190山師さん:2008/07/29(火) 10:56:41 ID:z9V99pIu
イラン核問題:米・オバマ氏、武力行使も排除せず
http://mainichi.jp/select/world/news/20080724dde007030008000c.html
【エルサレム前田英司】中東歴訪中の米大統領選の民主党内定候補、バラク・オバマ上院議員は23
日午後、イスラエル南部のスデロトで記者会見し、イランの核兵器保有は「深刻な脅威」と強調し、阻
止するためには「いかなる選択肢も除外しない」と述べた。オバマ氏はイランとの直接対話も視野に入
れる柔軟姿勢だが、イランの核を国家生存の脅威と訴えるイスラエル側の懸念に配慮し、武力行使も
排除しない強い姿勢を示した形だ。
オバマ氏は会見で、「世界はイランの核兵器保有を食い止めなければならない」と指摘。そのうえで
「ブッシュ政権であれ、オバマ政権であれ(イランの核問題は)米国にとっての最大の関心事だ」と強
調した。オバマ氏はこの後、エルサレムでオルメルト・イスラエル首相と会食した。
歴代の米大統領に比べてオバマ氏の姿勢に「距離」を感じているイスラエルは今回、主要閣僚らが相
次いでオバマ氏と会談し、安全保障問題などについて理解を促した。イスラム原理主義組織ハマスが
実効支配するパレスチナ自治区ガザの境界にあるスデロトの視察には、リブニ外相とバラク国防相が
同行。ガザからのロケット弾攻撃や、ハマスとイランの関係などの説明を受けたとみられる。
毎日新聞 2008年7月24日 東京夕刊
191山師さん:2008/07/29(火) 11:16:14 ID:3BdB3v+D
>>190
オバマは民主党の大統領候補になった途端に態度を変えてきたな。
こんなもんかね。やっぱりダメリカン。
192山師さん:2008/07/29(火) 12:22:12 ID:z9V99pIu
             |:::::l| :::: |:::!:::/       , -―‐V:',::ゝ、:::|::::::::|
             |:::::l| :::: |:::!::fー-、   ` ,ィ云ミYヘ i}/|::::::::|
             |::::ハ ::::| :Nj,ィ≠ミ.   〃r'///ハ l::V |::::::::|    ┼`
             |:::::! \!::ト:ヘ r'//}     ゝー '  j:ツ  l::::::::|     .くj `)
             |:::::l    ハ. ゝー'  ,       イヾ  l::::::::!    _j
             |:::::l     ゝ    vっ   ,∠{    i::::::::!    イ⌒)
             |:::::l      _>t 、  __ , イ   ゝ、_ヽ::::::l       つ
         ┼`   |::::::!    /xXXハ;;;{ ’       };;;}Xx\:',    ナ
.         くj `)  |: l:ハ   /xXXXXヘ;;ヘ    // ./;;/xXXX.ヾ   / こ
.              !::| }  lxXXXXXXヘ;;\_´_/;;/XXXXXXl    _ゝ
         匚]   ル'    |xXXXXX/: : ヽ====='"ヽXXXXXx|    _)
   日日   ノ l_,         |厶ム∠x〈: : : : : ヽ _ ノ: : : : {>XXム厶|
   |耳亅  ナ         ヘ   `V: : : : : ー: : : : : : i レ≠'´ /j     ‐┼
        ⌒).          ',     V : : : : : : : : : : : ∨    /´      9
   ヽ  )    や               ∨:.: : : : : il: : : ::/    /       /″
     ーァ   /         .ヘ.    V: : : : : :|: : : :,'    /        \
      (´    /ヘ_,       j∧    マ: : : : :.l: : V    /          / o
      ーァ            ノ:iハ    f: :i : : .l: :V    .,'         /  ヽ
        ´r,_)             {: : i::.}    V:.i: : :..|:V    {   _/__ヽ     ヽ  /
                  ノ{: : i∧    V:.l: :..:l:,'    l、   /  }     、_/
        (⌒).        〃ハ: :iハ.    Vl: : | !     .l}}   __ヽ_    ヽヽ l
          〈        ∧: :ハ: : ハ    ll: :|:l |    |,'/   /ヘ_,     __ノ
         °     / \: :ヾ、 ハ.   l: :|:l |    lハ    |
                 i   \: :ヾ、ハ    l: :|:l l   ,'  l    `ー'
                 !     ヽ: :川l   いjll   ハ  l     ̄(
                 |      Y:爻j   ヽ /   ハl   |.      |-
                i      ヽ /  ̄ イ   ハ!   |      cj-、
                  i        く    fJ `ー ヽ   |       >|
                          ゝ、 、 /;イ    〉  |       ´|⌒d、
                   ',       `¨`ヘ::::jヽi_j_/ノ   |
                 _ヽ          V:l         |
                /;;;;;ヘ         f:|        |
                  /;;;;;;;;;;;ヘ        ll       |
             ,.イ;;;;;;;;;;;;、;;;;ヘ          |         |
             {;;;/;;;;;;;;;;;;;;ム;;;;ヘ.          |.         |  く"⌒ー-―^:`::: ̄ ̄ ̄ ̄:::ヽ
              ̄ ̄ ̄ ̄ヾ;;;;ヘ       |        |   ヽ///////{:::://///////// \
                    ヾ;人      jヽ       /    \////:::ヘ:://////////:::::::)
                      \\ __ノ  `ー─‐       ゝ、//////)////////::〃
                        ̄                   ー〜-ー'¨´`ー‐⌒
193山師さん:2008/07/29(火) 20:45:58 ID:t2INUY8H
マレン統合参謀本部議長は米FOXに出演、あらためて、イランとの戦争に
消極的な姿勢を示した。(2008/07/20)
http://www.foxnews.com/story/0,2933,386843,00.html

ゲーツ国防長官も、実際のイラン攻撃については否定的な見解を示した。
(2008/07/28)
http://www.haaretz.com/hasen/spages/1005910.html

194山師さん:2008/07/29(火) 20:50:04 ID:t2INUY8H
アフマディネジャド大統領は米NBCのインタビューに応じ、もし米国がイランに
対する現在の威圧的な姿勢をかえれば、イランとしても米国との新しい関係を構築
することができると述べた。(2008/07/29)
http://english.aljazeera.net/news/americas/2008/07/200872821241838535.html
195山師さん:2008/07/29(火) 21:01:31 ID:t2INUY8H
UAE「カリージ・タイムズ」紙の社説(IPS Japan 2008/07/14)

イラン核開発「米政府とイスラエル政府が何もしないはずはない」とUAE紙
http://www.news.janjan.jp/world/0807/0807131876/1.php

「軍事攻撃の深刻な脅威と3回の制裁にもかかわらず、イランが
核拡散防止条約(NPT)の規制の下での核エネルギー生産の合法的
権利と考えるレベルを撤回するつもりがないのは明らかだ。
したがって、行動を起こす側であり、ブッシュ大統領の任期も
間もなく終了する今、米国政府とイスラエル政府が、中東の伝統的な
影の実力者サウジアラビアに代わりイランが中東の新たなドラマの
監督の席に座るのを、何もしないで見ているはずはない」
196山師さん:2008/07/29(火) 21:22:19 ID:t2INUY8H
米国防総省のモレル報道官は25日、イランがロシアから購入を進めている
S300ミサイルについて、年内の納入はなくなったと語った。
http://www.reuters.com/article/latestCrisis/idUSN25415307

197山師さん:2008/07/29(火) 22:32:22 ID:437vQgdK
<国連平和維持活動>ゴラン高原への陸自派遣を半年延長
7月29日17時15分配信 毎日新聞

政府は29日の閣議で、中東のゴラン高原で国連平和維持活動(PKO)に参加している陸上
自衛隊の派遣期限を9月末から来年3月末まで半年間延長することを決めた。6月27日の
国連安保理決議で、イスラエルとシリアの停戦監視などに当たる国連兵力引き離し監視軍
(UNDOF)の活動期間が今年末まで半年間延長されたことに伴う措置。
198山師さん:2008/07/29(火) 22:34:16 ID:437vQgdK
<原油高騰>海自最大の実動演習中止を検討 海幕長明かす
7月29日18時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080729-00000080-mai-pol
199山師さん:2008/07/30(水) 08:35:15 ID:PNo307xz
今年2月の記事です。

中東の海底ケーブル障害、終にイランは外部との接続を完全に途絶

【Technobahn 2008/2/7 02:03】
先週末から中東で続いている原因不明の海底ケーブル網の障害のため、
イランと国外とを結ぶネット回線が完全に途絶し、イランはネットの
孤島状態に置かれてしまったことが5日、世界各国のインターネット接続の
状態観測を行っているウエブサイト「インターネット・トラフィック・
リポート」の調べで明らかとなった

ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200802070203
200山師さん:2008/07/31(木) 06:41:55 ID:9WROeGDR
イスラエル首相が辞意=9月の党首選で交代

 【アンカラ30日時事】オルメルト・イスラエル首相は30日、緊急の声明を発表し、9月17日に行われる中道右派与党カディマの党首選に出馬せず、職を辞す考えを示した。党首選の勝者が、次期首相となる。(2008/07/31-02:28)
201山師さん:2008/07/31(木) 06:56:02 ID:cZBewpW/
オルメルト辞めるのか へぇ〜
202山師さん:2008/07/31(木) 08:53:32 ID:Cbog0E4v
オルメルトがイラン攻撃を命令して国民からの支持を回復する、
というシナリオが一つ消えた
203山師さん:2008/07/31(木) 09:46:01 ID:9WROeGDR
  r---------    、   ,. ....-.‐‐.-......、          ,
  i   ,. ‐ 、  !     >_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.、___ ,. '
.   !‐. i 、゚_゚,. i.‐i   ,...:.:':.´:.:.:.:.:.:`ヽ.:.:.:.;.-:':.´:.:.:.:.:.:.`:.:..、:ヽ
  .!!  ` ー '  !!,:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ
   !!      ii         ,.-、:.:.:.:.;.-、         ' ,'.,
   ii       .!!       /i:i::iヽ:./i::i::!',           ',:.',
.   !!.      !!:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.,'‐――――‐,:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:',
    !!  ,r‐  ii:.:.:.:.:.:.::::::i:.:::i   (`_´)  .!:.:.:/:::.:.:.:.:.:.:.:/:.:,':.:.:',
   !!  i .! ii:.:.:.:.:.::`7ヽ、i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.i,/‐';´:.:.:.:.:/::::,'::::.:.:!
   ii _.i  !__iト、:.:.:.:.:/F"7::ヽ、   _,. -,',..==、、:.:.:/:::!/::::::.:.:!  東証は俺の財布!!!!
   -,.-、.! .!i-' ヽ:::7ー! !O;;::i`      '7O;;:::i .i/r/:i !::::::::::.:.:!
.  r ' 、、_`ー !',.   〉::::!` i::::::゚i        !:::::::゚! ' /:.:.i /:::::::::::.:.:.!
  i ヽ,      !  ノ:.:.:.!: : :  ̄   ,      ̄: ;.-〈-、/__:::::::::::::.:.:!
  ヽ `!     ! <:.:.:.:.:人     、--:‐‐:'ア/´:. .:.:.:ヽ:.:`ヽ:::::.:.:.!
.    ーi     j-、冫ーノ_:.:`:.:-.., ._ヽ: :,. =‐-.:.、:.:.:.:.,.-‐!、:.:.!::::.:.:.!
    ヽ   〃  \´ ):.:>--' '、 ̄:.:.  .:.:r 'ニ´‐ '´ ヽヽ:::.:.:,'
      ヽ〃     \/:. .:.:.:.:.:.ヽ:.:.:._/__. -‐  ヽ.`!:.:.:,'
      〃       \:.:.:.:.:.:.:.:.:/´          i:.:.,'
      i!: .         \:r‐ '             /:,.'
       / : : .           \ニ、、          /r':.:ヽ
.      /.: : : : .           \、ヽ`ー         /:i:.:.:.:.:..',
    ,' : : :   : .             ヽ`: .         /i::i.:.:.:.:.:.:.:!
    !: : : :.    :             :.       .: :i;:-!:.:.:.:.;〈
    !: : : : :.                     : : !: : !-.:':.:.:.ヽ
204山師さん:2008/07/31(木) 10:46:47 ID:9WROeGDR
独島:韓日もし戦わば 朝鮮日報 2008/07/27

「独島(日本名:竹島)をめぐって韓国と日本が軍事衝突を起こせば、1日で独島は奪われてしまうらしい」
 「1日もかからないかもしれない。断言はできないが、(独島が奪われるのに)半日かからないかも…」
 島根県議会が「竹島の日」条例を通過させた2005年3月、韓国海洋戦略研究所が主催するセミナーで
出た発言内容だ。ある専門家の質問に答えた人物は、「大洋海軍の父」と呼ばれる
安炳泰(アン・ビョンテ)元海軍参謀総長だった。

◆韓国の海軍力は日本の30%レベル 
 それから3年後、韓国海軍の戦力は急速に向上した。初の韓国製イージス艦「世宗大王艦」が進水し、
アジアでは最大の上陸艦である独島艦、5000トン級の韓国型駆逐艦KDX‐U、1800トン級214潜水艦も保有するようになった。
 しかし日本の海上自衛隊の戦力もさらに強化された。これまでのイージス艦よりも戦力アップした
最新鋭イージス艦2隻を加え、イージス艦だけで6隻を保有している。
戦後初のヘリ用空母と呼ばれる1万3500トン級の日向や水中作戦能力が大幅に向上した最新鋭の3000トン級潜水艦も
現場に投入された。その結果、艦艇の総トン数は韓国が13万700トン、日本は42万8000トンと大きく水を開けられている。

◆韓日のイージス艦、韓国は1対6で劣勢 
 水上艦艇で主役となるイージス艦の場合、最大で1054キロ先から飛来するミサイルや航空機を発見でき、
500キロ先の航空機、艦艇、ミサイルなど900の標的を同時に発見、追跡できる。
とりわけ昨年配備されたあたご型イージス艦は東海(日本海)を管轄し、有事の際には独島へ最初に出動できる
第3 護衛隊群に配備された。第3護衛隊群は京都の舞鶴を拠点としている。
 日本の海上自衛隊は今年初めに地方隊に属していた護衛隊をすべて護衛艦隊へと編入し、四つの護衛隊群と
14の護衛隊に再編された。それぞれの護衛隊群は4隻ずつの護衛艦からなる二つの護衛隊で構成され、
計8隻の護衛艦を保有している。

◆戦闘艦−対艦ミサイルもヘビー級対フライ級 
 排水量1000トン級以上の戦闘艦も韓国海軍は40隻だが、日本は3000トン級以上だけでも40隻以上を保有している。
両国海軍が敵艦を攻撃する際に使用される対艦ミサイルは、そのほとんどが米国製のハープーンだが
、日本の保有数の方がはるかに多い。
 対艦ミサイルの攻撃を防御する対空ミサイルや、機関砲で対艦ミサイルを撃墜する近接防空システムなども日本が上回っている。
その上、日本の艦艇は1984年以降に投入された艦艇の比率が65%以上を占め、新型艦艇の比率も高い。

◆対潜水艦戦力は大人と子供の違い 
 海の戦略兵器とされる潜水艦と相手潜水艦を捕える対潜水艦戦力を比較すると、その差はさらに大きくなる。
韓国海軍は現在1200トン級209型潜水艦9隻と、1800トン級214型潜水艦1隻を保有している。
一方、日本はこれよりもさらに大型の2200から3000トン級潜水艦を16隻保有している。
潜水艦を探し出すP3C海上哨戒機も日本は90機以上保有しているのに対し、韓国には8機しかない。
ヘリコプターも韓国は40機だが、日本は SH60Jが89機、SH60Kが8機の計90機以上に達する。

◆海上警察は航空機の面で比較にならず 
 独島をめぐる韓日間の紛争が起こった場合、軍が衝突する前に交戦するのは韓国の海上警察と日本の海上保安庁だ。
韓国側には3000トン以上の大型警備艇が多い。
 3000トンから6500トン級の警備艇は韓国側が15隻、日本が13隻だ。しかし、900から1000トン級の警備艇は韓国側が7隻に対し、日本は38隻だ。
 航空機においては韓日間の格差はさらに開く。固定翼機の場合、日本は27機で韓国はわずか1機。
回転翼機(ヘリなど)は韓国が14機で日本は46機だ。
205山師さん:2008/07/31(木) 16:22:32 ID:b0+ALnun
次の首相候補のリブニとバラクは、それぞれワシントンを訪問中。
2か月後というと10月の頭くらい?

ワシントン訪問中のイスラエルのバラク国防相は29日、イスラエルの
ミサイル防衛システムは2か月以内に飛躍的に向上すると述べた。
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3574975,00.html

【国際】米国:国防省、イスラエルへのXバンド・レーダー配備を協議 イランの脅威で配慮
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217387553/

206山師さん:2008/07/31(木) 16:38:54 ID:b0+ALnun
オルメルトは退任を発表する前日に、ヘブライ大学での演説の中で
シリアに向けてメッセージを出しています。

和平か悪の枢軸か、自分の在任中にシリアは決断せよ。(2008/07/29)
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3575056,00.html


イラン大統領は29日、テヘランでシリア外相と会談。両国の協力関係を確認したか?(2008/07/29)
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3575128,00.html

207山師さん:2008/07/31(木) 18:42:31 ID:b0+ALnun
>336 :名無し三等兵:2008/07/31(木) 08:24:50 ID:???
>制裁失敗ならイスラエルが攻撃=イラン核問題でオバマ議員
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3753926/


29日の民主党の会合でのオバマの発言。湾岸諸国やヨルダン国王も
イスラエルがイランを攻撃するという認識で一致している。(米abc 2008/07/30)
http://blogs.abcnews.com/politicalpunch/2008/07/obama-to-house.html

208山師さん:2008/08/01(金) 10:31:39 ID:873h7/kG
【イラン核問題】「包括的見返り案の回答期限、一方的で受け入れられない」とモッタキ外相[07/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1217512700/

ハメネイ師、イランは今後も核開発を継続すると演説
http://www.iht.com/articles/2008/07/31/africa/31iran.php
209山師さん:2008/08/01(金) 10:32:57 ID:873h7/kG
イギリス外相、イスラエルのイラン攻撃を望まず
http://news.yahoo.com/s/nm/20080731/wl_nm/iran_nuclear_britain_dc

210山師さん:2008/08/01(金) 11:14:09 ID:TwdOJYmL
8/1攻撃の目は消えたかー
211山師さん:2008/08/01(金) 19:49:06 ID:1MkChYUd
イスラエルはイランのことより内政を整えろよなぁ
212山師さん:2008/08/01(金) 23:12:16 ID:fbQbuTdR
★平和団体の正体 (その正体は日本人のフリをした在日朝鮮人達でした)

ヨコスカ平和船団の掲示板が炎上しています。

このヨコスカ平和船団は「すべての軍艦を横須賀からなくそう」と主張しながら
韓国海軍の艦船が来航した折に何と、わざわざチマチョゴリを着てまでして
歓迎するという矛盾した行動を取ったために掲示板が荒れてしまったようです。
213山師さん:2008/08/02(土) 08:34:29 ID:USxDpOs8
ドイツ政府、イラン南部でのドイツ企業の液化天然ガス事業を承認(2008/08/01)
http://www.dw-world.de/dw/article/0,2144,3523159,00.html

イスラエル外相は、イラン制裁の流れに反するとしてドイツ政府に抗議(2008/07/31)
http://www.jpost.com/servlet/Satellite?cid=1215331161065&pagename=JPost%2FJPArticle%2FShowFull

NY原油、反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080802-00000010-jij-int
8月2日5時26分配信 時事通信
【ニューヨーク1日時事】週末1日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、
イランの核開発問題をめぐる中東情勢悪化への警戒感が強まる中、反発した。
米国産標準油種WTIの中心限月9月物は前日終値比1.02ドル高の1バレル=125.10ドルで引けた。

214山師さん:2008/08/02(土) 15:19:10 ID:aBQ4Gygn
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080802-00000030-jij-int
ザワヒリ容疑者、死亡?=タリバン幹部が緊急治療要請−米TV
215山師さん:2008/08/03(日) 18:37:12 ID:ugDC/flf
核開発の権利一切譲らず=アサド氏と会談−イラン大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080803-00000009-jij-int

8月3日7時2分配信 時事通信

【カイロ2日時事】イランからの報道によると、アハマディネジャド同国大統領は2日、
テヘランを訪問したアサド・シリア大統領と会談した。アハマディネジャド大統領は
この中で「イランは核(開発)の権利を一切譲らない」と述べ、核開発を継続する意思を
改めて明確にした。同大統領のウェブサイトが伝えた。
同大統領は「われわれは、イランの核の権利を強固にすることに資するならば、
いかなる交渉や対話にも参加する」と強調した。 
216山師さん:2008/08/03(日) 18:39:28 ID:ugDC/flf
イランを訪問中のシリアのアサド大統領は、アハマディネジャド大統領と会談し、
「イスラエルと米国は中東地域で共謀しており、シリアとイランはこれに対し
慎重に対応しなければならない。」と語り、両国の信頼関係を確認した。
また、イランの核開発はイラン固有の権利との理解を示した。(2008/08/02)
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3576703,00.html


シリアのアサド大統領の上級顧問モハマド・スレイマン氏が、シリアの港湾都市
タルトゥールで何者かに狙撃され死亡したとアラブ紙が伝えた。
スレイマン氏はレバノンのヒズボラとシリアのパイプ役。犯人は不明。(2008/08/03)
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3576824,00.html

217山師さん:2008/08/04(月) 00:37:34 ID:ZbhdQV/h

軍装備1兆円超のイラクへの売却を承認 米国防総省
 【ワシントン=弟子丸幸子】米国防総省は1日、米国などの企業がイラクに合計107億ドル
(約1兆1500億円)の軍用装備品を売却することを承認したと明らかにした。同省は同日の
声明で「イラクの防衛能力を高めることは治安の改善につながる」と説明。7月31日に米議会
へ通告した。

 売却を計画している装備品はミサイルと戦車、C130輸送機など。米防衛大手の
ロッキード・マーチン、ボーイング、レイセオンなどが商談を進めている。 (21:38)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080803AT2M0201N03082008.html

218山師さん:2008/08/04(月) 00:43:11 ID:ZbhdQV/h
しかし最近あちこちで暗殺されてるね
219山師さん:2008/08/04(月) 20:19:12 ID:ltWgirz2
米印協定の年内発効目指す 米政府、IAEA決定歓迎
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080201000241.html

【ワシントン1日共同】米政府は1日、米国とインドの原子力協力協定発効に向け、
国際原子力機関(IAEA)理事会がインドとの保障措置(査察)協定案を承認
したことを歓迎し、残された手続きを年内に終え、ブッシュ政権の任期が切れる
来年1月までに協定の発効を目指す方針を強調した。(略)


インド外相、非同盟諸国に原子力協定承認への協力を求める
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080729/21869.html

【テヘラン】インドのプラナーブ・ムカルジー外相が28日、第15回非同盟
(NAM、冷戦期に東西いずれの陣営にも属さなかった国々)閣僚会合に出席するため、
イランの首都テヘランを訪れた。
ムカルジー外相の狙いは会合に出席するIAEA主要加盟国から米印原子力協定
承認への協力を得ることだ。 (略)

220山師さん:2008/08/04(月) 20:20:25 ID:ltWgirz2
イランIAEA代表、米国の核政策を批判(2008/07/29)
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3576567,00.html

イランのIAEA代表は、米国とインドの原子力協力協定について、これを
米国のダブル・スタンダード(二重基準)だとして、米国の核政策を批判した。

インドは核拡散防止条約の非加盟国にもかかわらず、核兵器を保有した国である。
今回の協定は、核燃料と核技術の転売を防止した米国の30年以上の方針を翻す
ものであり、また、近い将来、イスラエルが核兵器を合法的に保有するための
計画の一環だとコメントした。

221山師さん:2008/08/04(月) 20:24:08 ID:ltWgirz2
【北朝鮮問題】北朝鮮「核保有国として認めよ」[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216865668/-100

外交消息筋は「北朝鮮は6カ国協議で“検証に協力するには韓国の核開発
プログラムについて も検証が必要”と主張している。
また、自分たちを核保有国として認めることも強く要求している」と語った。
北朝鮮が先月提出した核開発の申告書についても、「朝鮮民主主義人民共和国は
名実共に核 保有国として」という文言から始まっていた、とこの消息筋は
明らかにした。

222山師さん:2008/08/04(月) 20:29:09 ID:ltWgirz2
米原油先物が126ドル台に上昇、イラン核問題など受け
2008年 08月 4日 08:32 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-33049220080803?rpc=112


イスラエルは米国の許可なしでもイラン攻撃をする最終段階に入った、とロシア紙
http://english.pravda.ru/world/asia/01-08-2008/105968-israel-0
223山師さん:2008/08/04(月) 20:38:50 ID:ltWgirz2
イラン、ホルムズ海峡を「制限なく」容易に封鎖可能=革命防衛隊司令官
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-33065120080804

 [テヘラン 4日 ロイター] イラン革命防衛隊のジャファリ司令官は、イランが
核開発プログラムをめぐって攻撃を受けた場合、原油輸送ルートの要であるホルムズ海峡を
容易に閉鎖することが可能だと言明した。

 国営ラジオが4日、報じた。

 それによる同司令官は、イランは「ホルムズ海峡を容易かつ無制限に閉鎖する可能性がある」
と述べた。

224山師さん:2008/08/05(火) 17:53:47 ID:Dw60WnNW
225山師さん:2008/08/06(水) 10:21:36 ID:RDgO/fAY
シリア大統領、トルコ首相と会談=イスラエルとの和平交渉など協議
2008年08月06日07時51分 / 提供:時事通信社

http://news.livedoor.com/article/detail/3763112/
226山師さん:2008/08/07(木) 13:54:47 ID:A0K2mCjl
■タモリさんの弔辞(1/2)

8月2日にあなたの訃報に接しました。
6年間の長きにわたる闘病生活の時間、わずかですが、回復に向かっていましたのに残念です。

10代の終わりから我々の青春は赤塚不二夫一色でした。
何年かのちに私がお笑いの世界をめざして、九州から上京して、新宿・歌舞伎町の裏のバーでライブのようなことを
やっていたとき、あなたは突然目の前に表れました。その時のことは今でもはっきり覚えています。

赤塚不二夫が来た。あれが赤塚不二夫だ。私を見ている。この突然のできごとで、私は、あがることさえできませんでした。
終わってやってきたあなたは、君はおもしろい。お笑いの世界に入れ。8月末にある僕の番組に出ろ。
それまでは住むところがないなら私のマンションにいろ。
自分の人生や他人の人生にも影響を及ぼすような大きな決断をこの場でしたのです。それにも度肝を抜かれました。

それから長いつきあいが始まりました。しばらくは新宿の寿司(すし)屋で夕方に集まっては、いろんなねたをつくりながら教えを受けました。
いろんなことを語ってくれました。あなたが言ってくれたことは金言として心の中に残っています。そして仕事に生かしています。

赤塚先生は本当に優しい方です。シャイな方です。麻雀(マージャン)をする時も、相手の機嫌を悪くするのを恐れて、
ツモでしかあがりませんでした。あなたが麻雀に勝ったところを見たことがありません。

しかし、その裏には強烈な反骨精神もありました。あなたはすべての人を快く受け入れました。そのために、だまされたことも数々あります。
金銭的にも大きな打撃を受けたことがあります。しかし、後悔の言葉や相手を恨む言葉をきいたことがありません。
227山師さん:2008/08/07(木) 13:55:10 ID:A0K2mCjl
■タモリさんの弔辞(2/2)

あなたは父のようであり、兄のようであり、時折見せる無邪気な笑顔は年の離れた弟のようでもありました。
あなたは生活すべてがギャグでした。ギャグによってものごとを無化していったのです。あなたの考えは、すべてのできごとを前向きに肯定し
受け入れました。それによって、人間は重苦しい陰(いん)の世界から解放され、軽やかになり、また、時間は前後の関係を断ち放たれて、
そのとき、その場が異様に明るく感じられます。それをあなたは見事にひとことで言い表しました。すなわち「これでいいのだ」と。

いまふたりで過ごしたいろいろなできごとを思い浮かべています。一緒に過ごした正月。そして海外へのあの珍道中。
どれもがこんな楽しいことがあっていいのかとおもうばかりのすばらしい時間でした。

最後に会ったのは五山の送り火です。あのときのあなたの柔和な笑顔はお互いに労をねぎらっているようで、一生忘れることができません。

あなたは会場のどこか片隅で、ちょっと高いところから、あぐらをかいて、肘(ひじ)をつき、にこにこと眺めていることでしょう。そして、おまえも
お笑いやってるなら弔辞で笑わせてみせろと言っているにちがいありません。あなたにとって死もひとつのギャグなのかもしれません。

人生で初めて読む弔辞が、あなたのものになるとは夢想だにしませんでした。私はあなたに生前お世話になりながらひとことも
お礼をいったことがありません。肉親以上の関係であるあなたとの間に、お礼をいうときにただよう、他人行儀のような感じが
たまらなかったからです。他の人から、あなたも同じ気持ちだったと聞きました。しかし、いまお礼を言わせていただきます。
赤塚先生、お世話になりました。本当にありがとうございました。私もあなたの数多くの作品の一つです。合掌。
228山師さん:2008/08/07(木) 16:03:59 ID:V4y0USFG
開戦前にタモサンちょっと見直した。
229山師さん:2008/08/08(金) 11:00:25 ID:gSki19fI
クウェート政府は、今週中にイラン戦争の緊急対策を取りまとめる。
米空母が新たにペルシャ湾と紅海に展開することにより、イラン戦争の危機が
更に高まったとして。(2008/08/07)
http://www.kuwaittimes.net/read_news.php?newsid=MTAxNzA0MDM1Ng==


新たに空母セオドア・ルーズベルトと空母ロナルド・レーガンを中東に派遣か?(2008/08/07)
http://www.jpost.com/servlet/Satellite?cid=1218104233164&pagename=JPArticle%2FShowFull

230山師さん:2008/08/10(日) 14:57:28 ID:cHTf6yVD
オリンピックの開会式の日に空爆とはさすがです、プーチン閣下。
231山師さん:2008/08/10(日) 19:09:53 ID:JgqQYiDY
>>156
本当にしちゃった!
232山師さん:2008/08/10(日) 21:03:58 ID:W0bEgWdB
南オセチア自治州進攻のグルジア軍、ほぼ全部隊撤退 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080810-00000024-yom-int

\(^o^)/オタワ
233山師さん:2008/08/11(月) 00:41:54 ID:yw8iFQba
>>231イラン国境により近い所に戦闘中のロシア軍が堂々と展開してる
ことになる、これも駆け引きか?
234山師さん:2008/08/11(月) 02:18:38 ID:wh3CYL2D
イランとイスラエルが戦争するとか言っている奴は馬鹿だな。
戦争なんかにはなるわけないのに。毎度ながらにのせられている。
こんなのに乗っかるようじゃ、やっぱ外国と商売はできないね
235山師さん:2008/08/11(月) 04:14:52 ID:M4vGE90r
>>156はもっと評価されていい
236山師さん:2008/08/11(月) 09:23:51 ID:3F9eNGmt
>>156が的中した今、開戦は時間の問題だな。
237山師さん:2008/08/11(月) 09:28:40 ID:dlcleR0o
もう停戦ですってよ。もう停戦だよ。停戦に決まってるにゃん。
238山師さん:2008/08/11(月) 09:40:11 ID:tNlk7K6K
気合がたらん。
もっと派手にどんぱち始めろ。
239山師さん:2008/08/11(月) 11:13:16 ID:UVtaC3AC
グルジア経由の石油輸送停止 アゼルバイジャン
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080810AT2M1000T10082008.html

 カスピ海の産油国アゼルバイジャンの国営石油会社(SOCAR)は9日、
グルジアの黒海沿岸の港を通じた石油と石油製品の輸出を8日から停止したと発表した。
ロシア軍による10日のグルジアの海上封鎖を受け、ロシア経由の石油輸送への切り替え
を検討しているもよう。ロシアは今回の紛争を利用し地域のエネルギー輸送の主導権
回復も狙っているとの指摘もある。(略)

240山師さん:2008/08/11(月) 11:21:10 ID:UVtaC3AC
グルジアの隣国、アゼルバイジャンについての2年前の記事。

No.360 「イスラエルがアゼルバイジャンに接近」  2006年06月14日
http://www.tkfd.or.jp/news/today/1_20060614_1.shtml

アゼルバイジャンはイランやトルコと接する、中央アジアの一番西側に位置する国だが、
最近イスラエルがこのアゼルバイジャンに対し、これまでにも増して急接近し始めている。(略)


241山師さん:2008/08/11(月) 12:32:21 ID:UVtaC3AC
グルジアのイスラエル・コネクション
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3580136,00.html
http://www.jpost.com/servlet/Satellite?cid=1218104249809&pagename=JPArticle%2FShowFull


グルジアの国防相ヤコバシュビリは、過去にイスラエル国籍だったユダヤ系グルジア人。
グルジア移民のビジネスマンが、イスラエルとグルジアを仲介。
イスラエル側は、テルアビブ市長ロニがイスラエル・ミリタリー・インダストリーズ社(IMI)とエルビット社の代理人となって、グルジアに3億ドル相当の兵器を供与。ロニの兄弟シュロモはIMIの社長。
同時にイスラエルのヒルシュ准将とシフ少将がグルジア軍内にエリート部隊Sayeret Matkalを立ち上げ訓練。
ヤコバシュビリ国防相は9日、「グルジア軍兵士を訓練したイスラエルは自らを誇りに感じて欲しい。」とヘブライ語で発言。

グルジアでは、過去3か月内に3機のエルビット社製の無人偵察機がロシアに撃墜されている。

242山師さん:2008/08/11(月) 12:36:24 ID:UVtaC3AC
ロシアがグルジアと戦争を始める直前に、イスラエルは、イランへのS300ミサイル輸出問題でロシアを激しく恫喝している。

S300がイランへ輸出された場合、イスラエルは電子戦でこれを無能力化にするとロシアに警告
http://www.jpost.com/servlet/Satellite?cid=1218104239541&pagename=JPArticle%2FShowFull

243山師さん:2008/08/11(月) 12:43:24 ID:o7ZYdF6z
アゼルバイジャンてイスラエルに寝返ったんだな
いやな国だね
244山師さん:2008/08/11(月) 15:52:11 ID:3F9eNGmt
いよいよきな臭くなってきたな。
245山師さん:2008/08/12(火) 03:53:16 ID:LvJoHVH8
アゼルバイジャンは親露の対アルメニア、対イランの観点で、
元から米やイスラエルと付き合ってんだろ。
246山師さん:2008/08/12(火) 15:14:57 ID:6ZDJenaf

                       支援
          南オセチア自治州  ←  ロシア

          攻撃 ↑↓ 攻撃

 欧州連合  →  グルジア  ←  アメリカ合衆国
        支援        支援


グルジア政権転覆を狙って攻撃を続けるロシア・南オセチア連合軍。
一方、グルジア国内を通っている欧州へ繋がるパイプラインを守ろうとする欧州連合・アメリカ合衆国。
247山師さん:2008/08/13(水) 11:52:22 ID:XZe4KeEk
EUがイラン制裁強化 金融、貨物など対象
08/08 20:34更新
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/mideast/168086/

 欧州連合(EU)は8日、国連安全保障理事会決議に反してウラン濃縮を続けるイランに対し、
金融取引の制限や貨物検査の徹底などを含む新たな制裁を科すことを決めた。6月にイラン国営
メリ銀行のEU域内の資産凍結などを決めたのに続く制裁強化となった。(略)


イランの5団体に制裁 米財務省
8月13日10時4分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080813-00000909-san-int

【ワシントン=有元隆志】米財務省は12日、イランの核兵器およびミサイル開発や拡散に
関与しているとして、イランの5つの政府系機関や企業を金融制裁の対象として指定した。(略)


248山師さん:2008/08/13(水) 12:02:28 ID:XZe4KeEk
グルジア紛争の3日前の出来事

トルコのパイプライン火災 クルド系武装組織が犯行声明
2008.8.7 22:34
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/080807/mds0808072232002-n1.htm

 カスピ海沿岸のアゼルバイジャンとトルコの地中海沿岸ジェイハンを結ぶ巨大油送管
「BTCパイプライン」のトルコ東部エルジンジャン県区間で5日夜に爆発があり、
火災が発生した。アナトリア通信は7日、石油輸送が15日間停止される見込みだと伝えた。
クルド系武装組織、クルド労働者党(PKK)が犯行声明を出したが、真偽は不明。

 ロイター通信によると、BTCパイプラインは世界の供給量の1%以上に当たる
石油をアゼルバイジャンのカスピ海油田から輸送している。英石油大手BPの関係者は、
石油の輸送先をジェイハンから黒海沿岸のグルジア西部スプサに振り分けるなどの
措置を取っていると述べた。(共同)

249山師さん:2008/08/13(水) 12:03:26 ID:UkkRR1Wn
イランの核爆弾て何時できあがりそうなんだ?
ほんとに作る気あるのか疑わしい
250山師さん:2008/08/13(水) 12:51:48 ID:XZe4KeEk
3年前の記事。
イスラエルがイラクのクルド軍を訓練(2005/09/12、日刊ベリタ)
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200509121521481


一番最初にイスラエルのクルド支援を報じたのは、ソンミ事件やアブグレイブを暴露した
米ニューヨーカー誌のジャーナリスト、セイモア・ハーシュ。

そのハーシュへの直近のインタビュー(2008/07/31、動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=slgBrbNXrbs

チェイニー副大統領の事務所で最近行なわれた会議の内容について、イラン攻撃の口実を
得るため、米海軍のSEALSにイランの軍服を着用させ、米艦艇に攻撃させるという案
が出たということ。

251山師さん:2008/08/13(水) 14:58:28 ID:U4V9EfPX
【グルジアvsロシア】実は強いグルジア軍…
イスラエルが育てた少数精鋭部隊は“夜間電撃作戦”に成功
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218529275/
252山師さん:2008/08/13(水) 17:49:11 ID:U4V9EfPX
ロシアスパイを書類送検へ 警視庁、邦人成り済まし
2008年8月13日(水)14:30

アジア系ロシア人の男が実在する日本人に成り済まし、日本国内で
スパイ活動をしていた事件で、警視庁公安部は13日午後、旅券法
違反容疑などで男を書類送検した。
公安部は国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配していた。

ロシアの対外情報局(SVR、旧KGB)のスパイだったとみている。
男は60−90年代にかけ日本の貿易会社に勤め、国内外で政治や軍事
の情報を収集。在日ロシア大使館関係者とも接触していたという。
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-080813X379.html?C=S
253山師さん:2008/08/13(水) 21:04:14 ID:WUb1XiLx
イスラエルのバラク国防相へのインタビュー(動画)
http://www.infolive.tv/en/infolive.tv-27340-israelnews-israel-prepares-next-conflict-it-monitors-weapons-flow-hizbullah
イスラエルが12日から、ゴラン高原で大規模な軍事演習を開始したことについて、
シリアからレバノンのヒズボラへの兵器の密輸によってヒズボラの戦力が拡大しており、
今回の演習は、近い将来に攻撃が必要と判断した場合を想定したものだとコメント。


レバノン大統領が13日、2日間の日程でシリアを訪問。
http://english.aljazeera.net/news/middleeast/2008/08/2008813338596455.html


シリア大統領、トルコでのイスラエルとの第5次間接和平交渉を前に、来週20日からモスクワを訪問。
http://www.jpost.com/servlet/Satellite?cid=1218446175079&pagename=JPost%2FJPArticle%2FShowFull
イスラエルがグルジアへの武器売却を減らさなければ、ロシアはシリアに高性能の兵器を売却すると分析。

254山師さん:2008/08/13(水) 21:12:26 ID:WUb1XiLx
ロシア黒海艦隊の艦艇、地中海でのNATO合同演習に合流(2008/08/13)
http://en.rian.ru/russia/20080813/116001528.html

255山師さん:2008/08/14(木) 12:08:41 ID:3gw0k2ZN
米、イスラエルのイラン攻撃計画制止か イスラエル紙
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080813AT2M1302K13082008.html

【カイロ=安部健太郎】
イスラエルのハーレツ紙(電子版)は13日、同国によるイランの核施設攻撃計画への協力を
米国が拒否していたと報じた。空爆などが実際に行われれば米国の国益を損ねると判断し
たためで、イスラエルが要請した特殊な軍事装置の提供を断ったほか、イラク上空の飛行を
許可しないと伝えたとしている。
 ブッシュ米大統領が5月にイスラエルを訪問した際、オルメルト首相とバラク国防相が特殊な
軍事装置の提供を要請。米政権が同装置要請の狙いを検証したところ、イスラエルが数カ月
以内のイラン攻撃を計画しているとの疑いが強まったという。
 米国は6月にマコネル国家情報長官などをイスラエルに派遣し、イランの核兵器取得にはまだ
時間がかかるとの見方を伝え、自制を求めた。(02:07)

U.S. puts brakes on Israeli plan for attack on Iran nuclear facilities
http://www.haaretz.com/hasen/spages/1010938.html
256山師さん:2008/08/14(木) 17:09:12 ID:WVE3CL1n
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。
      |iiii;;;;;:: ::|                             。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д    共に戦い、敗れ去っていった戦友達に、
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|   一同、敬礼…復帰お待ちしております。
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|  。 …もしもの時は樹海でお会いしましょう。 ゚        ゚
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,
257山師さん:2008/08/14(木) 20:20:33 ID:3EEjehm+
アゼルバイジャンが新たにイスラエル製兵器を購入-地元メディア(2008/08/07)
http://www.today.az/news/politics/46811.html


カザフスタンの兵器の近代化にイスラエルが寄与 (2008/07/07)
http://www.janes.com/news/defence/idr/idr080707_1_n.shtml
カザフスタンはイスラエルの自走砲をライセンス生産し、さらにイスラエル製の無人偵察機や
指揮統制システムなど、砲兵旅団が必要とする兵器兵装まるごと一式をセットにして、
グルジア、アゼルバイジャン、キルギスなどの中央アジア諸国に輸出。

258山師さん:2008/08/14(木) 20:22:49 ID:3EEjehm+
英BP、グルジア経由のトルコ向けのガス輸出を再開
8月14日18時52分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080814-00000634-reu-int

[バクー 14日 ロイター] 英石油大手BP<BP.L>は14日、グルジア経由で
アゼルバイジャンからトルコにガスを輸送するパイプラインの運用を再開したと発表した。
 BPの広報担当者は「本日輸送を再開した」と述べ、ロシアのメディアによる報道を確認した。
 ロシアとグルジアの武力紛争激化を受け、BPは12日に同ルートでの輸送を停止していた。
 しかし同広報担当者によると、BPはグルジア領内の黒海沿岸まで伸びるバクー・スプサ・
パイプラインの原油輸送は停止したまま。このパイプライン運用再開については
「まだ状況を見極めている段階だ」と述べた。

259山師さん:2008/08/14(木) 20:30:24 ID:3EEjehm+
駐アゼルバイジャンのグルジア大使は、ロシアがBTCパイプラインに向けて
SS-26短距離弾道ミサイルを発射していたと語った。 (2008/08/13)
http://www.today.az/news/politics/46942.html
260山師さん:2008/08/14(木) 20:33:41 ID:3EEjehm+
シリア・レバノン 外交関係樹立へ
8月14日16時3分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080814-00000107-san-int

【カイロ=村上大介】レバノンのスレイマン大統領は13日、シリアの首都ダマスカスを訪問し、
同国のアサド大統領と会談、相互の大使館設置など通常の外交関係を樹立することで正式に合意した。
シリアのシャアバン大統領顧問が発表した。同顧問は「両大統領は双方の外相に対して、
この問題に関して直ちに必要な準備に入るよう指示した」と述べた。(略)

261山師さん:2008/08/15(金) 00:44:46 ID:blvVeFdl
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218722237/
米国はペルシャ湾に新たにセオドア・ルーズベルト、ロナルド・レーガン、そしてイオージマ
(硫黄島)の3隻の軍艦を派遣中だ。2003年の米国主導によるイラク侵略以来の大規模な
海軍力増強である。
ワシントンは、イスラエルによって行われる可能性のある「イランの核施設への攻撃」の後方
支援を展開。米国主導で封鎖し、イスラエルが攻撃、そしてイランがそれに報復するといった
一連の流れはごく短時間で起こり、大きな軍事危機に突入する可能性がある。
サウジアラビアはユーロファイター・タイフーン戦闘機をさらに72機購入する予定だ。
米国・英国・フランスはペルシャ湾で軍備を増強。クウェートは「緊急戦争プラン」を発動させた。

イラン国営通信 (IRNA)はナッジャール国防相の発言を次のように報じた。
「イランへのいかなる攻撃も壊滅的な反撃に遭うだろう。イランは強大な軍事力をもつ国。
先ごろ行った軍事演習で世界にイランの軍事力を知らしめた。イラン軍はソフト面でもハード
面でも自給自足を実現している」。
262山師さん:2008/08/15(金) 14:08:28 ID:blvVeFdl

フォルクスワーゲン(国民車)を軍用に転用

助手席に乗った兵がモニターを見ながら機関銃を操作する

http://market-uploader.com/neo/src/1218776776979.jpg
263山師さん:2008/08/15(金) 19:39:02 ID:va63QCJY
イランとトルコ、エネルギー契約の調印見送り
8月15日11時23分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080815-00000739-reu-int

[イスタンブール 14日 ロイター] イランのアハマディネジャド大統領と
トルコのギュル大統領は14日、エネルギー協力の拡大に向けて協議を続ける
との共同声明を発表した。
 米政府がイランの核問題を理由に反対していたエネルギー契約の調印は見送られた。
 イラン、トルコ両政府は契約の調印を延期した理由を明らかにしていないが、
米シンクタンク、ワシントン・インスティチュートのトルコ調査担当者は「トルコは、
政治的な理由により、現時点でイランと契約を締結することはできない。このため
交渉が決裂したのだろう」と指摘した。
 アハマディネジャド大統領は2日間の日程でトルコを訪問。トルコ政府は、
イラン核問題の解決を支援する意向を示していた。
264山師さん:2008/08/15(金) 20:45:56 ID:va63QCJY
【国際】米国:インドの核を”特別扱い”、改定案を提示 NPT未加盟のまま原子力技術や核燃料の輸出を解禁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218730633/

★インドの核を特別扱い、米が輸出規制指針の改定案提示

米政府は、米印原子力協力協定発効に向け、原子力供給国グループ(NSG)
輸出規制指針の改定案をまとめ、日本などNSG加盟45か国に提示した。
核拡散防止条約(NPT)未加盟のまま核開発を続けるインドに対し、原子力
技術や核燃料などの輸出を解禁するのが狙い。

NSG加盟国には、輸出解禁にあたり、インドに拘束力のある核実験停止などの
新条件を求める意見があるが、改定案はインドの特例扱いを無条件で認める
内容となっている。

265山師さん:2008/08/15(金) 22:13:45 ID:9clgmdjJ
【国際】ロシア軍高官が警告 「ポーランドは核攻撃の標的になる」…米とのMD配備合意に反発
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218803513/

★ポーランドを核攻撃の標的に=MD配備合意に反発−ロシア軍

ロシア軍のノゴビツィン参謀次長は15日、米国とポーランドの米ミサイル防衛
(MD)配備に関する大筋合意を受けて、ポーランドはロシアによる核攻撃の
標的になると警告した。

同次長は「MD配備によって、ポーランドは攻撃にさらされることになる。この
ような標的は真っ先に壊滅される」と述べた。

>>>http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008081500841

関連
【国際】米・ポーランド、ミサイル配備で大筋合意 米ロ関係、さらに悪化か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218753099/
266山師さん:2008/08/15(金) 22:19:40 ID:9clgmdjJ
プーチンも何度も言っていたと思うんですが、あらためて
2008年1月に発表されたロシアの予防戦争ドクトリン
http://www.mnweekly.ru/news/20080124/55305669.html

ロシアまたは同盟国の主権や領土を防衛する必要が生じた場合、
ロシアは核攻撃を含む先制攻撃を行う。

267山師さん:2008/08/15(金) 22:41:01 ID:blvVeFdl
第三次世界大戦ですか 
268山師さん:2008/08/16(土) 04:22:46 ID:Eh7t9kYF

グルジア政府、ロシアからのサイバー攻撃により政府のコンピューター全体が使用停止。

ロシア軍が南オセチアに侵攻した後にサイバー攻撃が本格化。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/169993/
269山師さん:2008/08/16(土) 04:27:20 ID:Eh7t9kYF

ロシア黒海艦隊をグルジア近海に派遣。事実上の海上封鎖。

米は支援本格化、グルジア国内で米軍vs露軍の戦闘が起きる可能性。
270山師さん:2008/08/16(土) 07:40:26 ID:DCwsxlZA
>>268
これもホントにロシアか怪しいもんだね
ダメリカの自作自演てこともあるし
271山師さん:2008/08/16(土) 08:01:52 ID:WSYkyPp5
おまいら、ボーガン買ったか?モヒカンにしたか?北斗神拳ならったか?
272山師さん:2008/08/16(土) 11:07:51 ID:rWo+dUXE

水・非常食も備蓄してるし、もう準備万端ですよ
273山師さん:2008/08/17(日) 08:51:51 ID:B2qFUWTf
イランは今週末までに、国産初の衛星を打ち上げ予定
http://en.rian.ru/world/20080816/116082672.html
274山師さん:2008/08/18(月) 17:10:03 ID:P3F21d8s
>>255
アブドラ皇太子(現国王)のベイルート宣言を反故にした前科をもつブッシュは
2002年4月の直接会談で、パレスチナ問題の解決をアブドラ皇太子に確約しました。
ttp://www.whitehouse.gov/news/releases/2002/04/20020425-4.html
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/1950764.stm

任期残り5か月のブッシュと1か月のオルメルトが、パレスチナ問題の解決と
イラン攻撃の承認を裏取引しているのが容易に推察されます。

【イスラエル】パレスチナに西岸の93%を返還=和平交渉でオルメルト首相 [8/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1218672721/

イスラエル内閣、パレスチナ人囚人200人釈放を承認 [8/17]
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200808170015.html

275山師さん:2008/08/18(月) 17:11:41 ID:P3F21d8s
アブドラ国王とムバラク大統領の会談後の談話(2008/08/16)
http://www.jpost.com/servlet/Satellite?cid=1218710376437&pagename=JPost%2FJPArticle%2FShowFull

・核の平和利用はイラン固有の権利。
・同時にイランは国際社会の不信に対して誠実に答えなければならない。
・イランは欧米諸国にイラン戦争の口実を自ら与えようとしている。
・現在のイランはイラク戦争の開始前のサダム・フセインと同じプロセスをたどっている。
・エジプトがパレスチナ内部の和平交渉のホスト役を引き受ける。

276山師さん:2008/08/18(月) 20:24:57 ID:aBpS+Xv6
米国・ポーランドのMD配備合意への対抗措置として、ロシアはS-300とSS-26の
シリア国内のロシア海軍・空軍基地への配備を、アサド大統領のモスクワ訪問時に
提案、策定する予定。
http://debka.com/headline.php?hid=5513

277山師さん:2008/08/19(火) 16:19:33 ID:mppL3lp7
【ニュース】
米軍がサダム・フセインの隠し財産を発見
大量の金塊を押収
http://www2.uploda.org/uporg1619360.jpg
http://www2.uploda.org/uporg1619366.jpg
278山師さん:2008/08/19(火) 16:24:05 ID:Oi+8oGj6
>>277
イラク民に嬉しいボーナスだな
279山師さん:2008/08/19(火) 16:27:37 ID:zqxqSoVG
>>278
つ 米軍が押収 米軍が 米が
280山師さん:2008/08/19(火) 16:28:38 ID:enhkFf3M
>>277
クリントイーストウッド主演の「戦略大作戦」って映画思い出した。
281山師さん:2008/08/19(火) 16:32:56 ID:/X4AhiU2
>>277
これって実は9.11の時に爆破された貿易センタ−ビルの地下に埋蔵されてた
「エリザベス女王の金塊」とか呼ばれてるものだったりして・・・・
フセインは死んだし、死人に口なしだもんな。
誰の者になるんだろ・・・・
282山師さん:2008/08/19(火) 16:33:23 ID:/5sUyKD2
日本は、チェチェンに軍事援助して、どさくさにまぎれて、北方領土を
奪還しろよ!!!!!!
283山師さん:2008/08/22(金) 11:30:11 ID:Uh7/CXt+
今回の南オセチア紛争は、マケインの大統領選のキャンペーンの一環
として米共和党のネオコンが仕掛けたんじゃなかろうか?

8/08:オリンピック開会式直前にグルジア軍が南オセチアに侵攻
 ↓
平和の祭典中に戦争やってるロシアは悪という世論の誘導と
新冷戦という概念の形成(米FOX)
 ↓
8/13:米軍によるグルジア人道支援
 ↓
8/15:米ポーランドMDの合意
 ↓
8/17:イランのダミー衛星の打ち上げ
 ↓
8/20:米ポーランドMD正式調印
 ↓
8/20:支持率世論調査でマケインがオバマを逆転
 ↓

284山師さん:2008/08/26(火) 00:49:53 ID:9GY6keQI
285山師さん:2008/08/28(木) 03:26:09 ID:rUWqZMz+
最前線になりつつあるグルジア 
北にロシア黒海艦隊ミサイル巡洋艦
南に米国海軍第6艦隊ミサイル駆逐艦
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219861186/
286山師さん:2008/08/28(木) 23:53:32 ID:GyciOjx2
287山師さん:2008/08/29(金) 00:06:21 ID:GyciOjx2
インタファクス通信によると、ロシア軍戦略ミサイル部隊は28日、
大陸間弾道弾(ICBM)「トーポリ」の打ち上げ実験を行った。
ロシア北部のプレセツク宇宙基地から打ち上げ、6000キロ離れた
極東・カムチャツカ半島の演習場の標的に命中したという。
同ミサイルはミサイル防衛(MD)システムに対抗する装置を備えて
いるといい、グルジア問題で対露圧力を強める欧米諸国を意識した実験とみられる。
http://market-uploader.com/neo/src/1219935566923.jpg
288山師さん:2008/08/29(金) 00:11:47 ID:J4IGPb0o
>>287
スゲーでか・・・
289山師さん:2008/08/30(土) 00:43:30 ID:JzSlmXGs
第1回オーバービューミーティング議事録
「中東情勢の現状と行方 〜資源エネルギー・金融情勢の動向を左右する大国間パワーゲーム〜」
ttp://www.tkfd.or.jp/research/sub1.php?id=175
290山師さん:2008/08/31(日) 20:33:26 ID:NK4m9Wce
米ウェブ誌ストラテジック・ダイレクトがこのほど西側情報機関の情報として
報じたところによると、イランは戦争準備を着々と進めており、9月末までに
臨戦態勢を整えるという。
情報筋によると、イランはイラク、湾岸諸国、イスラエルを含む全面戦争及び
地域戦争を想定した軍事演習を繰り返しており、これにはイスラム革命防衛隊と
通常部隊が参加し、戦闘能力、相互補完性、指揮能力などをテストしている。

イランはこうした演習を6週間ごとに繰り返しており、最近の「偉大な預言者3」演習では、
イラク、クウェート、サウジアラビアへのミサイル攻撃の遂行能力もテストしている。
米国と協同するイランへの攻撃に対しては、即座に地下に格納したミサイルで
米艦船その他の標的を攻撃する演習も行っている。
また次の2週間ほどの間には、イラン領空の防衛能力をテストする演習を
予定しており、イランの30州全土にすでに指揮、統制、通信の3Cの機能を配備したという。
さらにイランは自国領海に多数の機雷を設置、いつでもホルムズ海峡を
機雷封鎖する準備も進めている。ホルムズ海峡は世界の石油運航の30%が
通過するところであり、ホルムズ海峡封鎖となれば船舶の保険料、原油価格は
跳ね上がることになる。

*+*+ 世界日報 2008/08/31[**:**] +*+*
291山師さん:2008/09/05(金) 07:00:16 ID:C2wUkyQP
【イラン情勢】イラン空爆迫る。数週間以内に無人機で核施設攻撃か[9/4]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1220523169/
292山師さん:2008/09/11(木) 07:16:35 ID:AZtwmL3I
戦争マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
293山師さん:2008/09/11(木) 10:44:04 ID:AZtwmL3I
アフマディーネジャード大統領、NHKとのインタビューに臨む:
「時代はアメリカにとって逆風」(前編) 2008年09月06日付 Jam-e Jam紙
http://www.jamejamonline.ir/papertext.aspx?newsnum=100948322515
294山師さん:2008/09/11(木) 10:49:44 ID:AZtwmL3I
イラクでの戦いで、すでに4000人以上の自国民が犠牲になっている
にもかかわらず、アメリカ国民の大半がイラン攻撃を支持しているという
アンケート調査の結果が出た。

 このニュースは、イスラエルのエルサレム・ポストが伝えたものだが、
このアンケートは世論戦略グリーン・バーグ・クインラン・ロスナー・リサ
ーチが行ったものだということだ。そのアンケート調査の結果によれば、
63パーセントのアメリカ国民が、外交が失敗したら、イランの核施設に
対して軍事攻撃をすることを支持したというのだ。

 そして、87パーセントのアメリカ国民は、イランが核を持った場合、
アメリカを攻撃するだろうと予想しているということだ。アメリカの民主
党員は85パーセントが、共和党員は97パーセントが、イランはアメリカ
に対し、真剣に攻撃意思を持っていると思っているということだ。しかし、
現在なおこのアンケートに参加した人たちの62パーセントは、外交に
よる解決が可能だと考えている。

 アメリカやイギリス、ドイツの国民の多くが、イランによるイスラエル
攻撃を懸念しているということも、今回の調査でわかったということだ。
もちろん、外交努力を否定しているわけでないが、ドイツは文化的、
歴史的観点から軍事攻撃を望んでいないし、イギリスはイラク戦争や
アフガン戦争に加え、新たな戦争を始めることを望んでいないという
結果も出ている。
295山師さん:2008/09/11(木) 10:55:19 ID:AZtwmL3I
潜水艦「ガーエム」の生産ライン、稼働 2008年08月26日付 Jam-e Jam紙
http://www.jamejamonline.ir/papertext.aspx?newsnum=100947373496

潜水艦「ガーエム」の生産ラインが、国防軍需大臣モスタファー・モハンマド・
ナッジャール准将立会いの下、国防省海事産業機構で稼働を始めた。
報道中央局が伝えたところによると、中型潜水艦「ガーエム」は各種魚雷・
水中ミサイルの搭載・発射、及び特殊部隊の輸送が可能である。

モハンマド・ナッジャール准将は潜水艦「ガーエム」の生産ライン開業式で、
我が国の海上国境線が長大であることに触れ、領海防衛のためには
〔領海内に〕力強いプレゼンスを有することが必要であると強調し、次の
ように説明した。「国防省はこの戦略のもと、海事産業における自立自尊へ
向け、最新鋭の水上・水中兵器の装備を目的とした膨大な投資を行ってきた」。

国防相は、「今日、国防省の栄誉ある革新的な専門家たちの尽力により、
各種艦船の生産において自立自尊が成し遂げられた」と述べ、「ペルシア湾
及びオマーン海において力強いプレゼンスを誇るイラン・イスラーム共和国は
今日、この戦略的地域の平和と安全を守る最大の存在である」と話した。

モハンマド・ナッジャール准将はさらに、次のように述べた。「国防省ならびに
強力かつ士気の高いイラン・イスラーム共和国軍は、抑止力の生産と完璧な
力〔の保持〕によってホルモズ海峡という戦略的航路の安全を守っている。
この極めて重要な航路の安全〔の確保〕は自国、そして地域のあらゆる国々
にとって死活問題であると認識している」。

国防相は、ペルシア湾、特にホルモズ海峡の安全上最大の脅威は地域の
外からやってきた外国軍〔=米軍など〕であるとした上で、次のように付け
加えた。「これらの部隊の完全撤退が、この地域における永続的な安全
実現のための土台を用意するだろう」。 〔中略〕

さらに、国防軍需相及びイラン・イスラーム共和国海軍司令官の立会いの下、
「ガディール」型潜水艦2隻も正式にイスラーム共和国海軍艦隊に編入された。


296山師さん:2008/09/11(木) 11:03:09 ID:BBZGGsyU
原油が80$切ったら考えたりして
297山師さん:2008/09/11(木) 12:34:37 ID:gsBoDoLP
切るかもな
298山師さん:2008/09/16(火) 19:14:30 ID:Ba/PQAlR
ドサクサに紛れて攻撃開始か?
299山師さん:2008/09/16(火) 23:26:06 ID:Ba/PQAlR
ネタ切れか?
300山師さん:2008/09/17(水) 13:56:20 ID:sHG5GVX8
戦争マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
301山師さん:2008/09/17(水) 15:13:39 ID:sHG5GVX8
ima,isuraeru
302山師さん:2008/09/17(水) 15:15:31 ID:egNJ1ZPA
露助も黙ってみてないだろ。
303山師さん:2008/09/17(水) 18:56:17 ID:TA5VnlwJ
日本がアメリカからF-22買う件はどうなった?
304天照大神:2008/09/17(水) 19:25:13 ID:edqQQ+Q4
サンドイッチマン
305山師さん:2008/09/18(木) 00:01:13 ID:wpMUo9hb
これ、マジでアメリカ戦争仕掛けるかも。
306山師さん:2008/09/18(木) 18:46:41 ID:wpMUo9hb
>>303
米議会の許可が下りない。
307山師さん:2008/09/18(木) 21:50:58 ID:yrG3wLU5
米国に新たに戦争する旨味が無い。
イラク戦争では百兆単位で損失だしてる。
308山師さん:2008/09/19(金) 16:14:21 ID:fjrOGzq0
>>307
ドルを放棄する前に盛大に借金して軍備を整える。
そのための対イラン戦争。
309山師さん:2008/09/19(金) 16:27:36 ID:fATsEGBv
アメリカ・イスラエルvsイラン・中国・ロシア・中東諸国
ですか
310山師さん:2008/09/20(土) 21:50:40 ID:7fuXf5lX
銀行破綻から米国債破綻へ?
2008年9月20日  田中 宇
http://www.tanakanews.com/080920bank.htm
311山師さん:2008/09/21(日) 11:23:08 ID:+Ab/IzjY
さびれた
312山師さん:2008/09/21(日) 20:27:06 ID:+Ab/IzjY
米軍のTR-3B最新偵察機「ブラック・トライアングル」だそうです

空飛ぶヴィックスドロップ−動画ー
http://jp.youtube.com/watch?v=XZpqpBVOa1U

斬新なデザイン−???UFO???−芸術的
http://translate.google.com/translate?sourceid=navclient&hl=ja&u=http%3a%2f%2frobocat%2eusers%2ebtopenworld%2ecom%2ftr3b%2ehtm
313山師さん:2008/09/23(火) 01:33:23 ID:hjaNhtPK
戦争!戦争!さっさと戦争!!
314山師さん:2008/09/23(火) 09:15:11 ID:hjaNhtPK
イラン空軍の防衛軍事演習が成功裏に終了しました。

イラン空軍の防衛軍事演習が成功裏に終了しました。
18日木曜の演習の最終段階では、戦闘方法の異なる相手との戦いにおける特殊技術の使用、仮想敵の内部での防衛作戦、そして、仮想敵の電子妨害への対抗が行なわれました。
この他、イラン空軍防衛部隊による継続的な応戦、及び、好機を見分ける応戦体制、仮想敵の攻撃機・数十機の破壊も行なわれました。
この破壊は、防衛作戦において、十分な注意力と完全な調和が存在することを物語っています。
今回の大規模な演習は、イラン国軍と革命防衛隊によって実施され、イラン国防軍需省の防衛産業、及び、空軍防衛作戦・情報・兵站分野の専門家多数の協力を得て、1週間にわたり、イラン上空の数千平方キロメートルで行なわれました。

http://japanese.irib.ir/news.fri.htm
315山師さん:2008/09/23(火) 09:19:41 ID:hjaNhtPK
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/18(木) 08:01:18 ID:uphmkdUf
元モサドエージェントの50女が新首相か・・

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 17:25:31 ID:bfgFmK6S
リブニってモサドだったのか。
なんとなくアスリーットっぽい。
316山師さん:2008/09/24(水) 00:06:17 ID:6k7yf/ZS
で、戦争まだ?
317山師さん:2008/09/24(水) 14:04:48 ID:6k7yf/ZS
北朝鮮より先に崩壊するかもしれんね
318山師さん:2008/09/29(月) 17:06:23 ID:WT8QwrlN
319山師さん:2008/10/02(木) 14:16:41 ID:zs3jer39
age
320山師さん:2008/10/02(木) 15:19:00 ID:zs3jer39
ID:zs3jer39
321山師さん:2008/10/02(木) 21:14:02 ID:B3tVVzd4
ふむ
322山師さん:2008/10/02(木) 21:20:35 ID:/VkbQOEF
戦争はバブルきてから
323山師さん:2008/10/03(金) 14:51:39 ID:3CwRBUGl
       |                _______
__   |                   | ____ |
   │  |                   | |l l l l l l l| |
   │  |                   | |l l l l l l l| |
   │  |                   |  ̄ ̄ ̄ ̄ |
   │  |                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
   │  |      __ 
   │  |      r' !  .ξミミミミミ
   │  |    /`┘  |´_`|   トヨヲタ前場引け間際買いウソだったわ
   │  |    <      ,.- ヽ_|-、  
   │  |    ヽ     l 〈l 「l l〉 l
   │  |     ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   │ / ̄ ̄ ̄Z__________ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l/     └r─────────i┘
  /           l ____________ |
/             | l              l |
324山師さん:2008/10/04(土) 11:25:35 ID:c0wL7UmP
バブル!!!!
325山師さん:2008/10/05(日) 16:29:16 ID:7Jh8G8oR
で、戦争まだ?
326山師さん:2008/10/05(日) 16:48:58 ID:7Jh8G8oR
A「世界で1番頭の良い奴が今何をやっているか知っているか?」
B「いや」
A「マーケットの中に居てそしておまえの敵だ、2番目と3番目もそう、
  10番目くらいの奴がNASAへ行ったりノーベル賞を取ったりしている」

―ウォール街のとあるレストランでの会話より―
327山師さん:2008/10/08(水) 10:07:36 ID:jfdDDmNE
で、戦争まだ?
328山師さん:2008/10/09(木) 10:31:55 ID:vs6grBmn
                             ,,r-─‐- 、
                           /  __  `'ヽ、       //
                         /    \/     丶   / /
                        /          ┳━┳ \'"  厶
                ヽ`'ー-、,_/  ┳━┳  . . ┗━┛  ヽ  /フ
               -‐''     /   ┗━┛  ,,r-‐t'''~~ヽ ( ̄ ̄\ノノ
               ‐-,-    /      ,,-‐イ´/ノ ハ   | \`ー‐'´\
  ┏┓  ┏━━┓     ー-‐厶 ノ,r‐'''フ /l l|ヽヘ  ノA‐ハ-、 | \    \.         ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         /(__,/ /ヽハ-|'i''i|ヽ, ノ リ ∨| /ヽ/|     〉        ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━../    / |ヽメ´!ヽ_,,,,  iノ -=-/ l/  |    /━∧━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     〈    〈ーイ\ヽ,/    `  `` |/  リ   /,,-‐'⌒)>   ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━∧∧_\     | |  トヽ``  / ̄|   /!ハ |il | / '´    }>.・━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ .<i⌒ ̄ `''ヽ、  | ト、  !l \   `ー'  //-| /リ-‐'´     />.    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  <l       `'丶i\  ト、 ̄`ヽ-、,-‐''~´/,,イ/        /.        ┗┛┗┛┗┛
                \       ヽ \ヽ`ー、   `'ヽ-'   レ'  、     /
                 \         \   、,,-‐''´     ヽヽ   /
                   \     /      ,,r‐''´ ̄ ̄`'ヽ、    `i /
                    \   /     /         \   ヽ
                      `''ヽ/     /            ヽ   |
                       ,'    /               |   |
329山師さん:2008/10/10(金) 19:14:06 ID:AaNrAf/I
命名

ヽ( ゚д゚ )ノ ←宇尾 魚雄(うお うおお)くん
330山師さん:2008/10/11(土) 00:22:00 ID:iSi9LJO5
http://www.tanakanews.com/081010CDS.htm
>【2008年10月10日】 問題は、10月10日に行われるリーマン・ブラザーズのCDS清算会である。
>リーマンは倒産して消えたので、同社の約4000億ドルの発行済み債券の価値はジャンク化し
>約400億ドルに下がった。清算会によって、CDS発行者はおそらく
>総額3600億ドルの保険金支払いを義務づけられる。これは膨大な額だ
>米金融界全体の不良債権を買い取る資金として米政府が用意した額が7000億ドルだった。
>その半分が、リーマン1社のCDSをめぐる損失だけで飛んでしまう。
>これで米大手金融機関がまた2つや3つ潰れても不思議ではない。
331山師さん:2008/10/11(土) 00:23:51 ID:ZGJtzkUZ
イライラ戦争の時は
意外にもイスラエルはイランの味方
してたんだよね
332山師さん:2008/10/11(土) 00:28:07 ID:NE9kJ7P5
ていうか、不良債権買取で戦費などありませんから〜。残念。
333山師さん:2008/10/12(日) 13:15:42 ID:obmMIakO
                      ''';;';';;'';;;,.,    お・・・りま・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   お断り・・・し・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、   お断りします
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  
             | ハ,,ハ   .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ  お断りします
             ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/,,ハ ゚ω゚)  ( ゚ω)-っ お断りします
        ハ,,ハ   |   _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃   ハ,,ハ      お断りします
  ((⊂二( ゚ω゚ )二ノ   /( ゚ω゚ )  ⊂二\\_/ハ,,ハ二二(  ゚ω゚)二⊃))    お断りします
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ    ハ,,ハ つ  \(  ゚ω゚)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ 
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
334山師さん:2008/10/13(月) 09:24:50 ID:k/S+JF3U
335山師さん:2008/10/14(火) 15:09:01 ID:Ea3uHv53
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
336山師さん:2008/10/15(水) 14:59:44 ID:hFbVwQIs
214 名前:名無し調教中。[] 投稿日:2007/07/04(水) 23:35:06 ID:G3OUsp3W
210ですけど、わたしもモトカレがそういう人でした。
後ろからだっこされるみたいにして、片手で胸、片手であそこを触られて、イクぎりぎりまでされて止められるの。
「おねがい・・」って言っても許してくれなくて、そのカッコで鏡に向けられて「こんな恥ずかしいことしてるんだ」「やめてほしい?」とか言われて。
「やめないで、って言い続けてる間は続けてあげる」って言われて、最後は訳わからないくらいおかしくなってました。
彼の浮気が原因で別れたんだけど、絶対許さないって思ってたのに、その後も何度か半分レイプみたいにしてエッチしちゃって、その時も結局最後は自分からおねだりしてました。
後ですっごく落ち込むんだけど、しばらくすると思い出しちゃう。
337山師さん:2008/10/15(水) 15:07:02 ID:ek35XGGO
>336

なるほど今株やってる人の気持ちがよく伝わってきました
338山師さん:2008/10/16(木) 11:04:08 ID:wDkk0PRt
為替 :格付け機関 S&P (更新:10/16 06:13)
オルトA住宅ローン担保証券2801億ドル相当を格下げする可能性ある
http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html?pageNo=1
339山師さん:2008/10/17(金) 15:33:33 ID:LG861cY/
333 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 15:20:49 ID:CM7yNLlm0
もれの3,120円は救われまつか?

334 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/10/17(金) 15:24:57 ID:AUFSgxlC0
>>333

救われるわけねえだろボケ!!もう2000円台もねえよ!!wwww
340山師さん:2008/10/18(土) 16:35:54 ID:VSj5svZn
        ┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┏━━┻━┥        .ハ,,ハ                         ┃
  ┠────┤ ⊂⊃  / ゚ω゚ \ ⊂.⊃                        ┃
  ┗━━┳━┥..............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............    お こ と わ り ┃
        ┗━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
341山師さん:2008/10/18(土) 22:12:51 ID:OpNP9cUc
582 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/10/18(土) 08:34:19 ID:kyyArV0P
主な新興国サンプル9カ国のCDSスプレッド(Bp)とデフォルト可能性(%)

Country CDS spread [Bp] * Annual PD [%] **
Brazil 330 3.4
Hungary 434 4.3
Korea, Rep. 280 2.9
Mexico 315 3.2
Poland 160 1.7
Russia 519 5.0
Turkey 523 5.0
Ukraine 1748 12.4
Venezuela 1610 11.8

*) Source: Bloomberg **) Source: DB Research

デフォルトの確率(%)は、危ない⇔比較的安全の順に:
ウクライナ、ベネズエラ、トルコ、ロシア、ハンガリー、ブラジル、メキシコ、韓国、ポーランド
342山師さん:2008/10/18(土) 22:54:03 ID:OpNP9cUc
底とか無いからww
今回の恐慌の終着はドル崩壊。

そして、アメリカだけはAMEROとともに復活する。
全世界を犠牲にしてな。


http://signaveritae.files.wordpress.com/2008/01/r_eagle_lib_20amero_pl.jpg
http://www.google.com/trends?q=amero
343山師さん:2008/10/19(日) 06:38:36 ID:pZ1BlBDe
>>2
あと2週間しかねえぞー。
チェイニー不整脈で伏せってて、どうやって戦うの?
344山師さん:2008/10/19(日) 06:39:32 ID:pZ1BlBDe
>>2
>「症状(ヒズボラ)でなく病気(イラン)を治さなくてはならない」と述べたという。

症状(不整脈)でなく病気(心臓病)を治さなくてはならない」と述べたという。
に訂正しろ。
345山師さん:2008/10/19(日) 06:43:09 ID:pZ1BlBDe
>>331
隣国同士でケンカさせるのが目的だったからねー。
別にイランをサポートした訳じゃなく、泥沼化させて決着がつかないように
したかっただけ。
346山師さん:2008/10/22(水) 06:20:15 ID:bUFYVKmq
613 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/10/22(水) 05:32:47
これからの注目企業リスト

アイフル 1,614.00
武富士 1,348.00
日本航空 925.00
ソフトバンク 743.75
オリックス 400.00
プロミス 422.00
住友不動産 386.25
日興コーディアルグループ 380.00
西松建設 316.60
大成建設 299.50
347山師さん:2008/10/22(水) 08:27:17 ID:eAi6BIPj
あー、パキスタンがデフォルト危機だって
348山師さん:2008/10/23(木) 04:44:15 ID:UW61ZDOE
>>347
ザルダリみたいなミスター汚職(しかも親米!)が大統領やってるんで自業自得。
国軍も国民殺しに夢中で、誰の役にも立っていない。
349山師さん:2008/10/23(木) 08:39:34 ID:eMwBZYRB
649 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2008/10/23(木) 08:36:30 ID:U7ZAChT10
円高すげえな

650 名前:カカオ ◆02sXYMBl.. [] 投稿日:2008/10/23(木) 08:36:45 ID:QpP78xbK0
円高すげえな
350山師さん:2008/10/23(木) 10:05:54 ID:eMwBZYRB
投資家ファーバー氏:増刷で「ドルは無価値に」、米経済は破たんへ
10月22日(ブルームバーグ)

投資家マーク・ファーバー氏は22日、ロンドンで講演し、「米国の歳入のすべては債務の利払いに充てられるようになる」と指摘、
「そうなれば、解決策は紙幣増刷しかない。
それはハイパーインフレーションを招き、ドルの価値はなくなるだろう」と予想した。
同氏は「政府の債務負担が増加し、支払い能力を上回るため、米経済は最終的に破たんする」と語った。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aN7y7nxxQvKU
351山師さん:2008/10/24(金) 09:42:17 ID:Ke20hokF
ヘッジファンド数百本破たんも、「市場閉鎖」あり得る-ルービニ教授
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aYgCWV5fuvbg&refer=jp_japan

ヌリエル・ルービニ・ニューヨーク大学教授(経済学)は23日、危機が投資家の一斉売りを引き起こし
数百本のヘッジファンドが破たん、当局は1週間以上にわたり金融市場を閉鎖しなければならな
くなる恐れもあるとの見方を示した。

 ヘッジファンド会社GLGパートナーズの共同最高経営責任者(CEO)、エマニュエル・ロマン氏
もルービニ教授と同じ会議で、ヘッジファンドの最大 30%が閉鎖に追い込まれるとの見方を示した。

  ルービニ教授は会議で「システミックリスクは膨らみに膨らんだ」として、「ヘッジファンドの多くから、
資金が大量流出し始めている。向こう数日内に当局が市場を1、2週間閉鎖しなければならない
事態も想定しておいた方が良いかもしれない」と語った。
352山師さん:2008/10/25(土) 10:13:21 ID:jN4rjmzT
アルゼンチン長期国債利回り
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200810230021a2.jpg
353山師さん