902 :
山師さん:2008/10/16(木) 15:38:09 ID:uoHAXAeH
ヴェリタスを読んでる人って NAVIとかも読んでるじゃないのwww
903 :
山師さん:2008/10/17(金) 05:38:42 ID:fLXamoOP
ttp://www.nikkei.co.jp/ ↑
昨日、日経平均株価が歴代2位の下落率を記録したのに
PDF特報が出てこない
(NYダウ733ドル安の特報だけ)
自分とこで出してる株価なのにね。
もう報道するのも嫌になっちゃったのかw
904 :
山師さん:2008/10/18(土) 01:16:22 ID:J+/Bh4bQ
「一流の情報は、読者をはめ込む」
905 :
山師さん:2008/10/18(土) 10:14:34 ID:qUYBz/Ln
それでも日本株を買うと創刊号のタイトルでまた出すかも
新規口座開設・口座凍結解除増えてるらしいから
906 :
山師さん:2008/10/18(土) 11:28:18 ID:L8TSvtbp
俺は定期購読している。目的は一つ。
悲観記事で埋まったら、積極投資より債券投資の広告が増えたら…
阿呆になって買い捲るつもりだ。
たまに面白い記事がある。8月頃の森ビル社長インタビューとか、面白かった。
社長 「日本は国際金融センターを目指せ。もっと規制緩和を!
労働者として使える教育を!」
記者 「森ビルは上場しないの?」
社長 「アホかwwwしねぇよ。誰に買われるか、わかんねぇだろ!」
わざとだとしたら、前後の矛盾が読みやすいこの記事は、秀逸だと思った。
907 :
山師さん:2008/10/19(日) 01:17:18 ID:zcpHPzk7
>>906 スレタイと
>>1をもう一度読め。
総悲観の指標としてヴェリタスを使えると思っているところが痛いな。
ああ、DQN森君の話が面白いと思っているところも追加な。
908 :
山師さん:2008/10/19(日) 12:23:03 ID:Q1XVZ+sM
909 :
山師さん:2008/10/20(月) 03:47:58 ID:bLFHtxoI
877あたりからIQ低そうなのが混じっちゃってるな
こりゃあスレが荒れそうだ
910 :
877:2008/10/20(月) 07:04:09 ID:JQTblQm8
わたしのせいでスレが荒れたらごめんなさい(´・ω・`)
何しろ生まれてこのかたNIKKEIと名のつくものを
おカネ出して買ったことがないので
よくわかりません
911 :
山師さん:2008/10/20(月) 16:49:08 ID:xkwhmlRy
見向きもしなくなった。逆指標ならほかにいいものがある。
912 :
山師さん:2008/10/20(月) 20:54:13 ID:REKxTVwD
ヴェリタス(笑)
913 :
山師さん:2008/10/21(火) 04:57:28 ID:Ag1/Jzl7
日系金融新聞 配管
日系ベリタス 廃艦
3度目の正直 日系ハメタル
914 :
山師さん:2008/10/21(火) 05:46:41 ID:y8I8qTVK
買うやつがいることに驚いた
ババアのファッション誌と同じで
通販カタログだろう日経関連雑誌なんて
915 :
山師さん:2008/10/21(火) 14:07:51 ID:yW5gG+AX
最近、日経のバカが目にしみる
916 :
山師さん:2008/10/22(水) 14:28:32 ID:+Dft67Ta
30秒だけ使い、めくってみたが・・創刊号で曲がりすぎたせいか、内容が
混迷してきたな。
今頃編集陣は、自らの存在意義について自問自答しているところだろう。
917 :
山師さん:2008/10/22(水) 14:29:47 ID:QMVjtVJZ
相場の読めない新聞がなんで存在してんだよ。
そういや創刊する前後のCMで医者が読んでたな。
あの医者もう購読やめるだろw
918 :
山師さん:2008/10/23(木) 09:40:56 ID:tpEPMbWk
198 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2008/10/23(木) 08:00:22
日経講読者が勢いよく減少中
仙台南部の河北販売店より
203 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2008/10/23(木) 08:40:42
仙台で日経読む人は限られるぞ。
919 :
山師さん:2008/10/23(木) 10:37:35 ID:S8AP4viu
日経なんて三大都市の地方紙だろ
920 :
山師さん:2008/10/23(木) 13:01:29 ID:GIMNHHyU
「それでも日本株を買え」(3月創刊号特集)
大外れの記事を書いたことのお詫びがないね。
921 :
山師さん:2008/10/23(木) 13:02:37 ID:S8AP4viu
私たちは予想屋ではないと反論するんじゃないか?
だとしたら推奨するなよw
922 :
山師さん:2008/10/23(木) 16:31:34 ID:U/0WREMQ
単なるニュースと直近のまとめ。
新聞のせいにして自分の責任逃れるのは投資家失格だ。
騒いでるのは首が回らなくなったデイトレーダーの諸君だろうがw
923 :
山師さん:2008/10/23(木) 16:34:03 ID:T7kfmJR6
ゴチャゴチャぬかすなら、『朝日2億円新聞』でも読んでろ!
924 :
山師さん:2008/10/23(木) 16:41:05 ID:pWGitjqC
>>922 「一流の情報」なんて気取ってるくせに曲げてばっかりだから、笑い物
になるのさ。
925 :
山師さん:2008/10/23(木) 17:47:06 ID:bJGspchw
情報を判断するのは個人
926 :
山師さん:2008/10/23(木) 17:54:41 ID:czvF+ZTD
糞情報でも読むと頭に残るというのがあるからな。自分の判断に影響するほ。
3月の底の時にここは再度1万1千円割れ目指すって売り煽っていて、思わず
買い注文入れるのを躊躇して失敗した。今度は7000円割れになりそうなとき
同じこと、この糞編集者は書きそうだから読まないのが吉。
927 :
山師さん:2008/10/23(木) 19:10:56 ID:PrPHudDb
ちゃらんぽらんな予想記事を書いて、いざとなったら「自己責任でござい」か・・。
五流情報誌はいつもこの手段で逃げる。
まあ、「曲がり屋」の情報誌は誰もよまなくなるけどな。「狼少年」といっしょさ。
928 :
山師さん:2008/10/23(木) 19:23:42 ID:S+6fBO7L
ヴェリタスる(う゛ぇりたす―る)
【動】曲がり屋になること、ちゃらんぽらんになること。
用例「アタシ、もうヴェリタスっちゃおうかな」
929 :
山師さん:2008/10/23(木) 19:48:03 ID:PrPHudDb
「自己責任」はわかるんだが、5流ベリタスにもある程度「責任」をもって記事を書いて
もらいたいもんだ。
もっとも、最初からそれだけの能力がないのかもしれないが。
930 :
山師さん:2008/10/24(金) 20:11:11 ID:8dfpaDNK
ひどい投資雑誌だな。
931 :
山師さん:2008/10/24(金) 20:20:58 ID:ivL1D1Ea
>>930 ひどくない投資雑誌があるのか、と小一時間(ry
932 :
山師さん:2008/10/24(金) 20:38:19 ID:8dfpaDNK
逆切れ・ベリタス。
933 :
山師さん:2008/10/24(金) 20:58:34 ID:BszivCyU
要するに、
ひどい投資情報誌になっているのは
日経の責任ではない
と言いたいわけか
アホタレ
934 :
山師さん:2008/10/24(金) 21:18:26 ID:ivL1D1Ea
ちゃうちゃう。
言いたいのは
「日本の投資雑誌はどれもひどいが
日経金融新聞をリニューアルしたやつは
それに輪をかけて(ry」
ってことw
935 :
山師さん:2008/10/24(金) 21:19:55 ID:/4o8SB3M
印刷したら即チリ紙、それがヴェリタス。
936 :
山師さん:2008/10/24(金) 23:40:50 ID:Yr2q4kVW
ベリタスのクソ編集部は、読者が創刊号を保存しているはずがない、とでも思っているのか?
「投資は自己責任」それで逃げ切れると思うなよ。
「口コミ」は怖いぜ。「ベリタス?ああ、読めば読むほどカネをなくすぜ」というのが、
投資家仲間の常識だからな。
937 :
山師さん:2008/10/26(日) 20:40:23 ID:E/2NVotr
今週はどんな一流の情報がのってたの?
938 :
山師さん:2008/10/26(日) 22:07:38 ID:3iPWBSX4
一竜斎貞鳳
939 :
山師さん:2008/10/26(日) 22:49:53 ID:g2gBv3Hr
一流の投資は一流の情報から。2008年3月創刊の「日経ヴェリタス」は経済報道の第一線で経験を積んだ
日本経済新聞の記者が取材し、編集する週刊の投資金融情報紙です。「日経ヴェリタス」は投資家の視点に立ち、
株式や金融商品の投資に欠かせない情報を発信します。世界の金融・株式市場にアンテナを張り巡らせ、
マーケットの鼓動を伝えます。インターネットと連動し、読者専用サイトで独自のニュースをお届けします。おカネのことを
真剣に考えているすべての人に「ヴェリタスがあってよかった」と思ってもらえるよう、最高品質の紙面をめざします。
笑わせやがって。一流なのは紙質だけじゃねーか。
940 :
山師さん:2008/10/26(日) 23:59:39 ID:q4k7F/wU
宣伝文句だけは超一流
つーか、誇大広告にあたるんじゃねーの?
941 :
山師さん:2008/10/27(月) 06:05:07 ID:njcIU5mt
投資は自己責任が原則はそのとおりだが、
アナリスト談話の引用も含め記事に書いてあることが
ことごとく外れると読む気をなくす。
942 :
山師さん:2008/10/27(月) 06:50:39 ID:3plzMJAY
リーマン破綻直前の記事
米欧金融不安和らぎ日経平均年末に14000円もひどかった。
市場関係者の超お気楽楽観コメントの垂れ流し。
さすが曲がり屋ヴェリタス。
943 :
山師さん:2008/10/27(月) 10:26:35 ID:qYh2HFsM
それはひどすぎだろ
944 :
山師さん:2008/10/27(月) 12:45:49 ID:b7kcJ6yQ
945 :
山師さん:2008/10/28(火) 00:37:14 ID:njIHpOoM
円独歩高とか、ユーロやばいとかは当たってるじゃん。
そんでちびっと助かった。
でも、その数倍、リートでやられているけどな
946 :
山師さん:2008/10/28(火) 02:13:19 ID:EIhpKqNy
ああたしかに、為替についてはかなり客観的に書けているかもしれないなw
947 :
山師さん:2008/10/28(火) 02:13:51 ID:Jp6YU2v7
円独歩高とユーロ危機を知りつつ、日本株をストロングバイか。
サギじゃねーか。
948 :
山師さん:2008/10/28(火) 09:23:50 ID:FSQ9bPKp
為替と株で担当者違うんじゃね?
ハウスビューとかなさそうだし。
あ。為替も外してるわ。豪ドル、レアルを素っ高値で大推奨w
EMと先進国も担当が別?
すり合わせろよw
949 :
山師さん:2008/10/28(火) 16:53:40 ID:o6rrVon5
何百と記事を書き、何百と推奨すりゃ、1つや2つは当たるだろ。
はたして、それが「一流の情報」なのか、それとも「下手な鉄砲」なのかだ。
950 :
山師さん:2008/10/29(水) 01:45:07 ID:0uIYYLC+
今週のヘリダスは、今週がセーリングクライマックスになる可能性が高いと示唆してあった?
951 :
山師さん:2008/10/29(水) 10:32:12 ID:K3IcU6n9
>>950 今年春の時点の予想EPSをつかって、perが割安!異常値だ!ってのが特集。
952 :
山師さん:2008/10/29(水) 10:38:06 ID:71rk3R+V
ってか空売り規制効果じゃん。ファンダメンタルズとか関係ねーしw
パニック買戻しってやつ
953 :
山師さん:2008/10/29(水) 21:15:17 ID:eyx7Ydom
この時期に締上げてどうするのかと思うけど、どうだろう。
ということは、更なる下げを作るための演出だろうな。
上げの演出第一弾は小浜が大統領になる時。
そして、また下げる。
そのあたりで空売り規制を弱める。
空売りを厚めにして儲けられる相場を作って、金融サミット後に獏上げするための締上げ相場。
その後は氏等ね。
954 :
山師さん:2008/10/29(水) 23:33:13 ID:JgaHviGF
「一流の情報」なんて誇大広告出すから、おちょくられるわけであって・・。
「誰でも知ってる情報」 「アナリストの言うがままの情報」「どこぞの大企業の社長から聞いたハナシ」
と、正直に実情を書けば、いいと思おうな。
955 :
山師さん:2008/10/30(木) 00:46:16 ID:fLV2qt74
日経の中の人からしたら一流なんでしょう
「あの運用会社の社長さんがああだ」
「この企業の社長さんはこうだ」
「その企業のPBRはそうだ」
「どの国の為替はどうだ」
・・・
自分たちで分析記事書いて悦に入ってるつもりが
じつは広告費ゼロの宣伝させられてるだけでした
ってことにまだ気づかないのかね
956 :
山師さん:2008/10/30(木) 01:12:49 ID:hUoSvv6l
>>955 それは記事に仕立てた宣伝広告である場合がある。
テレビでも、ニュース番組で、普通のニュースに混じって新車発表会が流れたり、
クイズ番組にした映画の宣伝などがあるでしょ。CMだけが収益原じゃないよ。
957 :
山師さん:2008/10/30(木) 08:19:50 ID:zPofH0UL
まあ、ベリタス編集陣も、自分の頭使わないと、5流から抜け出せないよ。
「有名なアナリストが、言ったから」
「高名な学者が、そういったから」
「著名な社長の見解だから」 ではねえ・・。
まあ、自分の頭使うと、創刊号みたいな、曲り記事のオンパレードになるのかも知れないが。
958 :
山師さん:2008/10/31(金) 00:21:16 ID:KHG4wvPm
毒にも薬にもならない落書きふぜいに
「購読し、利用者登録が済んでいること」
「閲覧にはログインが必要」
って何サマだよwww
少しはダイヤモンド・オンラインを見習ったらどうだ
959 :
山師さん:2008/11/01(土) 15:51:03 ID:S37tDD9a
>>957 この会社は情報の質より量を重視してるようだから
はっきり言って、基本的な取材力が欠けてるよ
資料に書いてあることや、権威ある人が言ったことを書き写すしか能がない
社員数をぎりぎりまで削ってるから、新人でも即戦力になってるそうだぜ
960 :
山師さん:2008/11/01(土) 17:42:05 ID:YnC9EBxY
質より量って体育会系の晩飯じゃねーんだからw
961 :
山師さん:2008/11/01(土) 18:05:14 ID:S/LNbF7J
962 :
山師さん:2008/11/01(土) 18:09:16 ID:YnC9EBxY
だからダメなんだな
963 :
山師さん:2008/11/01(土) 22:44:11 ID:mbcnsTYJ
1面で投資新尺度とか書いていた日産自動車が減配。
通期の配当見通しも発表できず。
あの記事を信じて当事、株買った人がいたら今頃死んでるな。
まあそんな奴イネーカw
964 :
山師さん:2008/11/02(日) 02:08:26 ID:SuuWa1bY
>>961 日経は業界紙だから
組織体系が一般紙とはだいぶ違う
965 :
山師さん:2008/11/02(日) 05:40:43 ID:ikUOvfqU
今週号はトップ写真がウリ
966 :
山師さん:2008/11/02(日) 07:00:22 ID:9IB+VzOh
ベリタス、配管しろ。
それが日本の個人投資家のためだ。
967 :
山師さん:2008/11/02(日) 17:14:16 ID:ufDdomnv
>>967 いや、葬式特集も捨てたもんじゃないぞ
さすが、よくわかっていらっしゃるwww
968 :
967:2008/11/02(日) 17:16:56 ID:ufDdomnv
間違い
>>965だ
あと、日経金融より広告の質が落ちたのが残念だ
969 :
山師さん:2008/11/02(日) 20:57:52 ID:vY6FV6oa
マネーは英語よりもグローバルな存在である。
970 :
山師さん:2008/11/04(火) 01:51:04 ID:tlfT+8hl
ベリタスは、生ゴミである。
971 :
山師さん:2008/11/04(火) 02:47:12 ID:cCBhqG/x
>>963 それ、わずか一週間前の特集だよね。
ひどすぎるよな。
972 :
山師さん:2008/11/04(火) 02:51:38 ID:cCBhqG/x
今週も最悪期は脱したかってタイトルついているけど、
最悪期は春に脱しているはずなんだけどね・・・・・マスゴミ的には。
973 :
山師さん:2008/11/04(火) 03:15:13 ID:pu9R2czD
金融危機対策、日産社長、「中銀の企業融資必要」、「米に出資、今はない」。2008/10/28, , 日本経済新聞 夕刊, 1ページ
「今重要なのはキャッシュ。金融危機が続くなか資金をつぎ込むにはリスクが多く、現時点ですぐ動くことはない」と述べた。
特集――日産自動車社長兼CEOカルロス・ゴーン氏(日経フォーラム世界経営者会議)2008/10/29, , 日本経済新聞 朝刊,
「まずは短期的には在庫削減や投資見直しなどで、キャッシュ(現金)の徹底管理が必要だ。長期の信用収縮に対応する
ことが不可欠となる」
「米ゼネラル・モーターズ(GM)が米クライスラーを買収しそうとか、クライスラーと日産・ルノーが交渉中とかいわれるが
すべては憶測だ。金融危機の状況下では合従連衡は起こりうるが、今重要なのはキャッシュ。政府や当局などの資金調達
を受ければ別だが、大規模な資金リスクを負って再編に踏み出すことはないと思う」
日産なんて、ゴーンの話を日経本紙で丹念に拾っていけば、大幅な減配があることぐらいすぐ予想できるのに、ヴェリタスは
取材力不足というか、買い推奨の嵌め込みやっていたのか ('A`)
974 :
山師さん:2008/11/04(火) 18:03:45 ID:CupC8ecI
>>972 夏ぐらいだったか、予想配当利回りがコンだけで
国債よりイイ、みたいなランキングをやったのかな。
当時で日産の予想配当利回りが2%超だったか。
無意味なランキングするなぁ、とそのときも思った。
FXでレバ3倍でキウィ買えば15%位してたからね。
その後の暴落のさなかに、日経新聞のほうで
日産自動車予想配当利回り10%ってランキングもしてたw
書いてるほうも、読んでるほうも、皆嘘だと知っている。
おとぎ話に金払うのは小学生までだな。
975 :
山師さん:2008/11/04(火) 18:20:25 ID:bO7x0JGx
>>972 もう日経ヴェリタスなんて凝った横文字やめて
「逆・日刊ゲンダイ」に改称したほうがいいよwww
976 :
山師さん:2008/11/04(火) 18:45:46 ID:WYjhfhuJ
ベリタス・・・笑わせるぜ。
977 :
山師さん:2008/11/04(火) 20:04:49 ID:diofw8WO
【○流の情報】日経ヴェリタス【素人記者】2嵌め
978 :
山師さん:2008/11/06(木) 23:18:04 ID:uUhXV5HZ
ハメタス、トヨタも買い煽ってなかったかい?
979 :
山師さん:2008/11/08(土) 03:59:58 ID:t6yLd4sd
あ
980 :
山師さん:2008/11/08(土) 06:16:42 ID:iuKOSba1
創刊号で日本最大の悪徳ファンド
アドバンテッジ・パートナーズを特集で褒め讃えてる記事を読んで即斬ったよ
981 :
山師さん:2008/11/08(土) 11:34:16 ID:i+WH9GuT
>>980 ファンド側からカネもらったんじゃないの?
ファンドからカネもらって広告記事を書き、善良な個人投資家から購読料を取る。
「日計 ハメタス」
982 :
山師さん:2008/11/08(土) 11:44:59 ID:uFjVjayy
うーん、ヴェリタスっ。
983 :
山師さん:2008/11/08(土) 12:20:01 ID:ZKoU/BnD
うーん、マンダム。
984 :
山師さん:2008/11/08(土) 17:15:02 ID:DIjoYr1A
だれか新スレたのむわ
985 :
山師さん:2008/11/08(土) 17:42:34 ID:zehU98hW
>>1だけど、次はヴェリタスと本紙合体でいいかな?
986 :
山師さん:2008/11/08(土) 18:17:12 ID:yxgA/cCN
OK
次も秀逸なスレタイたのんます!
987 :
山師さん:2008/11/09(日) 02:50:38 ID:rBcxkeln
299 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2008/11/08(土) 22:06:08
日経新聞ですら、広告減ってない?
最近、日経紙面で広告の広告をチラホラ見るようになったんだけど・・・。
300 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2008/11/08(土) 22:07:36
>>299 散々勝ち組負け組みと煽った張本人が一番の負け組み
因果なもんだ
301 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2008/11/08(土) 22:11:06
いまさら、デイトレするわけでもなし、日経切ろうかな。
302 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2008/11/08(土) 22:12:19
>>299 最近、日経新聞社員が営業走り回ってる
それも、広告じゃなくて購読wwwww
小さな商店街とかも回ってる
企業が買ってくれなくなったんだろうねえ
あんなバリッとしたスーツ&高級感出しても購読なんかしてくれねーと思うがねえ
988 :
山師さん:2008/11/09(日) 10:24:20 ID:WN0JdOF2
【一流の浪費は】日経本紙&ヴェリタス【一流?の情報から】
989 :
山師さん:2008/11/09(日) 10:39:09 ID:bX5/4IJo
日経新聞は衰退していくアメリカの現実を受け入れられないようだ。
マッチョなアメリカとの特別な関係をいつまでも夢見ているから、経済を見る目が浮ついているんだよ。
産経新聞と良い勝負だと思う。
990 :
山師さん:2008/11/09(日) 11:43:46 ID:zQw7eoRX
とるの止めるつもりで金振り込んでいないのに届いているぞ。
991 :
山師さん:2008/11/09(日) 14:13:30 ID:oAWXUXDo
>>989 日本円を米ドルと並べて議論してるのが笑える
なにが円キャリートレードの巻き戻しだよ
日本=アメリカの属国だと思われてるからの円高だよpgr
992 :
山師さん:2008/11/09(日) 16:40:04 ID:xaxvx1c+
おんぎゃああああああああああああああああああああ
ヴェリタスで金投資特集かよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
993 :
山師さん:2008/11/09(日) 17:46:05 ID:ceDWpqRq
面白いぐらいに、曲がる!!
「日系 釣りタス」
994 :
山師さん:2008/11/09(日) 19:12:12 ID:v1q2hsSh
1000なら廃刊
995 :
山師さん:2008/11/09(日) 19:49:26 ID:xaxvx1c+
996 :
山師さん:2008/11/09(日) 19:58:05 ID:DU2Ow+44
996
997 :
山師さん:2008/11/09(日) 23:32:18 ID:+PVrVAI9
一流の曲げ
釣りタス。
998 :
山師さん:2008/11/10(月) 02:00:29 ID:6s4kkgzK
あと日経は広告だけじゃなくて
商法改正でネット対応可になったんで「公告」も激減してるんだよね。
地味だけど確実な収入源が細ってるのはイタイよな・・・・
999 :
山師さん:2008/11/10(月) 05:35:00 ID:Un/JMXMy
おちろー
1000 :
山師さん:2008/11/10(月) 05:41:53 ID:Un/JMXMy
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。