【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ13【スイング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん

【このスレの使い方】

・このスレは、【勝ち組】・【コツを掴んでもう少しで勝ち組】 の人が、まったりくつろぐスレ
・もっとコツを聞きたい人・教えたい人・勝ち自慢したい人・語りたい人 お好きにドゾー

・コツを掴みたい人もOK ただしマターリと勝ち組の降臨を待つのがコツ
・荒らし・煽り・銘柄相談・宣伝はスレ違い、スルーで

※初心者は、まず過去スレを熟読すること

前スレ
【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ12【スイング】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1171101328/

過去スレ
【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ11【スイング】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1170493763/
【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ10【スイング】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1169900395/
【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ9【スイング】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1169369271/
【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ8【スイング】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1168934342/
【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ 7【スイング】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1167379622/
【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ 6【スイング】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1166283056/
【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ 5【スイング】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1164861150/
【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ 4【スイング】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1161784174/
【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ 3【スイング】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1158840853/
【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ 2【スイング】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1157817470/
【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ【スイング】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1152610282/
2山師さん:2007/02/14(水) 18:39:00.45 ID:byWCyBg2
ニダ
3山師さん:2007/02/14(水) 18:51:58.98 ID:rj70ifoj
【サイクル】前スレ662とその粘着の愉快なキチガイ達【160連勝】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1170947714/
4山師さん:2007/02/14(水) 19:40:25.73 ID:a0sSQAJ/

前スレ>>140裏に書いてある「誰でも2年で1億円達成できるコツ」って、
B・N・Fがオフ会の参加者だけに教えた「最強の逆張りシグナル」だっけ?

なにも必死でスレを流さなくても、今さら隠すような手法じゃないだろw
5山師さん:2007/02/14(水) 20:07:33.70 ID:Ev2WLid3
>>1
ユーモアのないスレ立て乙
6山師さん:2007/02/14(水) 20:30:05.65 ID:fxnrpO6r
>>4
正直お前の書き込みが一番為になった。
いろいろ学ばせてもらったよ
7山師さん:2007/02/14(水) 20:40:43.76 ID:z1bHl+do
>>4の書き込みが無ければスルーしてしまうところだったぜ・・・
8山師さん:2007/02/14(水) 22:21:08.87 ID:TtE+cD+M
>>4
確かに
でも、初心者には丁度いいな
9山師さん:2007/02/14(水) 22:23:05.98 ID:pFp0Ha5/
もう秋田んだけど
10山師さん:2007/02/14(水) 22:33:23.88 ID:wRYT2ovu
近々、ブレイクしそうな銘柄ある?
11山師さん:2007/02/14(水) 22:38:03.42 ID:NzNeTvn1
12山師さん:2007/02/14(水) 22:57:03.86 ID:LqEa2yT9
>>11
ツンデレ?
13山師さん:2007/02/15(木) 00:11:54.79 ID:9ndWRI2t
>>9
もしかして、表の書き込みしか見てない?
秘匿属性の付いたレスは裏2chモードじゃないと読めないよ

裏2chモードに入る方法は
名前欄に「http://www.fusianasan.2ch.net/
E-mail欄に「holy cow」
本文に「guest/guest」
と入力して書き込みボタンを押せばOK
14山師さん:2007/02/15(木) 00:15:28.87 ID:yXZqxYyY
コツ掴んだ人いないの?
15山師さん:2007/02/15(木) 00:16:18.86 ID:TuybSNmq
コツコツ掴んでドカンと手放す
16山師さん:2007/02/15(木) 00:16:33.97 ID:yK0VRGwm
>>4
ある意味仕手レスだな
17山師さん:2007/02/15(木) 00:18:21.65 ID:8u+p3bLU
>>4
>>4
>>4
うはー、これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
億れる!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
どおりで、嵐が多いはずだ。
18山師さん:2007/02/15(木) 00:20:01.69 ID:TXn1x5+j
今日は書き込み少ないなw
19山師さん:2007/02/15(木) 00:20:38.03 ID:9ndWRI2t
>>4
要は仕込んだ時に既に勝負はついてるって事だよね
20山師さん:2007/02/15(木) 00:21:09.66 ID:XV3pgRb3
わざわざ覚えてるのか
ご苦労なこった
21山師さん:2007/02/15(木) 00:25:02.10 ID:dZIkxdU1
スレが終わってカキコできませんでしたが
前スレ990さんありがとうございました!
少し開眼した気がします!
22山師さん:2007/02/15(木) 00:26:09.86 ID:S0fe8qDa

本で手法を広く一般に晒される弊害について書いてるw
http://plaza.rakuten.co.jp/kaburider/diary/200702140000/
本当に手法さらされると使えなくなること多い。
23山師さん:2007/02/15(木) 00:26:40.89 ID:C3l7u8xA
世界同時吹き上げ相場かよ。
こんな日に限って持ち越し無しダヨ。
CS・ドイツ・裁定買い残にだまされたよ。
日経はどこまでいくかな?
24山師さん:2007/02/15(木) 00:28:06.17 ID:plbo4bLE
100%勝てる手法がないと分かっていれば手法が使えなくなることなんて全然平気

損切りすればいいだけ
25山師さん:2007/02/15(木) 00:28:55.49 ID:9ndWRI2t
こんな日にSONY持ち越してる俺天才
26山師さん:2007/02/15(木) 00:48:10.49 ID:plbo4bLE
アンドロメダさんいないのかな?

あの人の知性的な話聞きたいなぁ
27山師さん:2007/02/15(木) 00:52:52.36 ID:wB7KtBbr

おまいら、、、



サイクル来てますよ、、、、、

28山師さん:2007/02/15(木) 01:08:39.61 ID:WQ9rQDkZ
もう手法は決まってるんだけど、銘柄を探索してると
なんだかんだで数時間たって、翌朝にはモチベーションがきれて、だらだらしてしまう。
なんか効率的にリストアップする段取りが難しい。。
やっぱ同じ銘柄をたんたんとやってなければ休むくらいのほうがいいのかな。
スクリーニングしても商いの状態がみれんからやっぱ実際見ないとだめだし。
29山師さん:2007/02/15(木) 01:11:49.45 ID:laFr+hNW
感情移入しない方法を考えることがコツ
デイトレは特に直感で売買するから感情が入りやすい
30山師さん:2007/02/15(木) 01:13:01.82 ID:laFr+hNW
どうでもいい売買の損失率は極めて高い
31山師さん:2007/02/15(木) 01:27:40.82 ID:tvlmJSqU
安値付近で買って高値付近で売る。これが常に言えること。

・安値を測るタイミングがしっかりしていること
 ⇒普遍的には形と出来高の推移

・マネーマネジメント
 ⇒元本を確保する状況をすぐに作り、高値まで持っていく技術

10億円以上行ったプレイヤーと数億円で停滞してるプレイヤーとの
大きな違いはここだと思うよ。
32山師さん:2007/02/15(木) 01:33:08.15 ID:tvlmJSqU
>28
スクリーニングしている時点でどうかなと思う。

流動性があれば、先物一本や通貨、商品固定でも莫大に
勝ってる人たちがいる。
株も同じでスクリーニングなんてしなくたっていいんだよ。
動いている銘柄(セクター)だけを乗り換えていけばさ。
33山師さん:2007/02/15(木) 01:43:06.85 ID:UdF15TpO
理論的にはそうなんだが
例えば今日のゴムはセクターでは物凄く
上がっていたが寄り付きからいきなり下げ始めた
34山師さん:2007/02/15(木) 01:44:53.50 ID:WQ9rQDkZ
>32
大局みてセクター分散はある程度資金ないときつくないですか?
おいらはいまんところ数百なので、ほぼ全力デイなので。
35山師さん:2007/02/15(木) 01:46:26.83 ID:tvlmJSqU
1tick抜きという悪い影響を受けた人たちが多いと思う。

そんなことやってたら同じデイでも1年で10年以上損している感じがする。
36山師さん:2007/02/15(木) 02:00:55.10 ID:tvlmJSqU
>34
セクターも個別も測り方は同じだよ。別にセクターに拘る必要もない。

安値付近で買って高値付近で売る。これだけ。

#自分の場合は利確しながら安値に到達するため指数でタイミングを
測るというよりは、自然に流れに乗っかてる。
感情移入せず機械的に淡々とやっていくことだけかな。
37山師さん:2007/02/15(木) 02:02:45.02 ID:WQ9rQDkZ
んー。でも3〜10ティック、いい感じなら少し持ち越しします。初動があれば他にもすぐ移ります。
最悪なのは何時間もかけて前日に50銘柄リストアップして一つも理想の形にこなかったとき。
すぐランキングに目をうつしてきりかえるのだけど、モチベーションがずどんでいきぎれしてしまう感じ。
あとは何時間もかけて探してぜんぜん見つからない時とかざらで、何か規則的な投資タイムを求めて
今のところ試行錯誤してます。やっぱ活況な銘柄でのんびりが一番なのかと思っている今日この頃です。
祭り銘柄もおいしいけど。動いてる銘柄のリストアップも悩んで悩んでしまって。。
あれもいいこれもいい、やっぱりこれも。。これもくるかも。。などと。資金少ないくせに・・・。
38山師さん:2007/02/15(木) 02:19:02.13 ID:WQ9rQDkZ
あ、明日から主力のみでいこうと今リストアップしてるとこですので、これで失礼します。
アドバイスどもでした。
39山師さん:2007/02/15(木) 02:21:54.69 ID:au1uMxu1
リンナイ

往復ビンタ食らわした!

チョー気持ちい!
40山師さん:2007/02/15(木) 02:34:31.06 ID:tvlmJSqU
>37
>活況な銘柄でのんびりが一番なのかと
それが一番だよ。

#といっても複数手がけるからのんびりはできないけどね
昨日のGCAのように-10%以下であっても、たとえ売買単位の
勝率が50%以下でも1日のトータルでは十分な儲けが出るよう
でないとまだまだよ。いまは東一が断然稼ぎ易い。
だけど新興は面白いから毎日複数の固定銘柄手がけてる。
騰落ランキングなんて見ないよ。
41山師さん:2007/02/15(木) 02:42:25.10 ID:tvlmJSqU
>38
リストアップ・・
別に上がる上がらないなんて予想しなくていいんだからさ。
早くそこに気が付こうYO;) それじゃ。おやすみぃ〜。
42山師さん:2007/02/15(木) 02:43:32.33 ID:plbo4bLE
まぁあれだ
下降トレンド銘柄避けて5日線ブレイク銘柄を引け買い→寄り売りすれば儲かるさ
出来れば日経225の銘柄でな
43山師さん:2007/02/15(木) 02:54:14.56 ID:plbo4bLE
寄り気配弱かったら寄り天の可能性大だから即売ってよ
44山師さん:2007/02/15(木) 02:55:47.52 ID:plbo4bLE
間違えた
寄り気配云々じゃなくて、寄りに利確も損切りも入るんだったw
スマソ
45山師さん:2007/02/15(木) 03:11:58.14 ID:tvlmJSqU
>42
それじゃ遅いよ。

もし儲かるんであれば、引け買いの時点で、自分たちは既に元本を
確保し、大きく儲けてるよ。たとえ次の日どうなろうが既に儲けてる。

マーケットはいつだってどのようにでも動くんだから、連続性の中で
利を積み重ねていくマネージメントの方がそれらも包含して
自然と勝てていけると思うな。
46山師さん:2007/02/15(木) 03:43:54.70 ID:BLJiPLI+
>>41
上がる上がらないの予想はしなくていいぃぃぃ・・・?

ま、たしかに予想して買っても逆いくこと多いが・・・おれの場合
47http://www.softbank220062200073.bbtec.net.2ch.net/:2007/02/15(木) 05:48:34.50 ID:FpY+ROMt
guest/guest
48山師さん:2007/02/15(木) 06:02:36.06 ID:YHU90b1H
売買高ランキングで若いのがいいみたい。
鉄もいいけど次の主役をみつければいいんで内科医。
金利と為替に注意してるよ。
ほんま夜更かし組が多いな。
オレはこれから洗濯してコーヒータイム。
49山師さん:2007/02/15(木) 06:54:19.16 ID:fXCO61xB
セクター狙いでやってるひとってどうやって次くるセクターきめるんですか?
サイクルとかあんの?ナゾだ。。
50山師さん:2007/02/15(木) 07:20:34.28 ID:YHU90b1H
つーか、全業種の代表銘柄ぐらいは、
監視してれば寄り前の気配で読めるんで内科医。
大雑把には世の中の流れでも読めるよ。
その他の金融なんて金利規制強化で駄目だし、円安なら内需も駄目だし、
暖冬なら衣料や食品も影響うけるし。
鶏インフルエンザで人気化する銘柄もあるし、
金利上げで人気化する業種もあるし。
で、なんでオレが稼げないかが大問題だな。
51山師さん:2007/02/15(木) 08:51:03.26 ID:ha/vxuPi
勝つコツはザラ場を見ないこと。
52山師さん:2007/02/15(木) 10:45:39.67 ID:x6SrnXam
6676 メルコ 底打ち確認、上がり基調
53山師さん:2007/02/15(木) 10:53:54.60 ID:S1+F6wwk
うへえ
54山師さん:2007/02/15(木) 10:55:03.73 ID:C3l7u8xA
東1買う気しなくて久々にIPO・準IPOに手出したら
いい感じ。3241も寄ったらおもしろい。
後場期待。
55http://www.122x211x4x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp.2ch.net/:2007/02/15(木) 12:30:58.08 ID:awpHaIb5
guest/guest
56山師さん:2007/02/15(木) 13:29:58.86 ID:NQC8pfZI
お前ら今日は楽しいなあ♪
こんなに楽しいの久しぶりだよなあ♪
57山師さん:2007/02/15(木) 13:31:46.96 ID:uADJBZzk
オレの投資法の一つが「大陽線投資法」だ
どう言う投資方法か想像つく人いる?
58山師さん:2007/02/15(木) 13:32:28.24 ID:+0oFLtAC
>>55
君は素直すぎるから伸びるかもしれんよ。
59山師さん:2007/02/15(木) 13:33:46.52 ID:+0oFLtAC
>>57
まさか・・・大きい陽線出たら買いで放置しておく伝説の(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
60前スレの662:2007/02/15(木) 13:36:13.63 ID:uSb+dmxi
170連勝を目指して隔離スレにてリアルタイム売買中の僕ですが、
さっそくテレウェイブのストップ高を当てました。
170連勝もこのまま後場も新興が騰がってくれれば達成しそうですね。
61山師さん:2007/02/15(木) 13:36:22.68 ID:jIjUWyTG
>>57
出来高が増えた大陽線で買うっていうあれか?
62山師さん:2007/02/15(木) 13:37:53.79 ID:uADJBZzk
>>59
そんな単純な投資法ではない
翌日GU・GDする確立は50:50だろ
63山師さん:2007/02/15(木) 13:43:41.35 ID:NDYIzlFV
>>62
もったいぶってないでとっとと教えろカス
64山師さん:2007/02/15(木) 13:45:06.57 ID:RREqOY5Q
>>60
隔離スレってどこ?
65山師さん:2007/02/15(木) 13:45:46.73 ID:RREqOY5Q
>>62
GDしたのを拾うとかだろ?
66山師さん:2007/02/15(木) 13:47:21.05 ID:+0oFLtAC
大陽線でる前日に仕込むとか?
前の日は機関が普段とは違った動きするとか
67前スレの662:2007/02/15(木) 13:51:52.54 ID:uSb+dmxi
>>64
荒らしが貼ったのね。スレ名は違うけど。ここ。

3 :山師さん :2007/02/14(水) 18:51:58.98 ID:rj70ifoj
【サイクル】前スレ662とその粘着の愉快なキチガイ達【160連勝】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1170947714/
68山師さん:2007/02/15(木) 13:59:06.87 ID:NDYIzlFV
>>67
じゃあその巣に帰れ
69山師さん:2007/02/15(木) 14:06:52.19 ID:+0oFLtAC
凍死顧問でも始めそうな勢いだな・・・。
70山師さん:2007/02/15(木) 14:14:29.23 ID:4MKMxAN3
JQやヘラ(特にJQ)
高値まで上げて、上に下にも板出して、店板だ食え、食え、下の見せ板消して暴落。
で、また下に店板出して・・・・って感じで売り抜け多すぎ。

少しはS高まで持っていってくれよorz
71山師さん:2007/02/15(木) 14:45:07.73 ID:ZGy/tbrs
明日8609がGUなら私の成功手法の確率がまた上がる
72山師さん:2007/02/15(木) 14:55:19.37 ID:C3l7u8xA
>>67
あっちのスレの買値見ると相当な曲げっぷりだが
大丈夫か?4813あたりはちょん切ったほうがよいのでは?
でも、お昼寝中みたいだね。さすが神!
平民より。
73山師さん:2007/02/15(木) 15:06:47.78 ID:PHi3QPhO
>>70
大人のやりたい放題だよな。
俺ら子人は巻き込まれるだけ‥。
74山師さん:2007/02/15(木) 15:10:25.32 ID:4vIZzNDn
>>70
それどんなテレウェイブ?
75山師さん:2007/02/15(木) 15:15:03.41 ID:TuybSNmq
大人っていうけど、仕手にはこの前の山口組の奴みたいなのもいるんだろうな。
やくざに金を取られたくは無いわな。
76山師さん:2007/02/15(木) 15:16:09.75 ID:ElAnJBTu
捨て子線が出現した。
物色一巡で明日から調整だな。
GUする可能性もあるけど。

まあ寄りで瞬間的にわかるわな。
77山師さん:2007/02/15(木) 15:24:28.43 ID:jp4vXEIN
一巡て、まだ俺の保有株が物色されてない…。
78山師さん:2007/02/15(木) 16:20:44.74 ID:4MKMxAN3
>>73
前は簡単に提灯ついて、少し前はそれでもある程度の買いがあったのに・・・orz

>>74
シダー。
1万ぐらい売りがあって、下に7000ぐらい買いがあった。
ボケーと見てたら、売買が結構成立してて、売りが出たら即買い。
大人が集めてる? と思っていたら案の定1万あった店板が消える。
買いw S高いくーーーー。直後、爆弾。(と言っても軽い)
売ろうか、迷う。下の見せ板消える。やべ、成売り。
暴落。5〜10円ぐらい下でまた買いが出てくる。

俺が買ったのは13:00ごろ。その後は見ての通り、見事な売りぬけ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2435.q&d=c&k=c4&z=m&t=1d
79山師さん:2007/02/15(木) 16:27:23.93 ID:j0suhC5I
>>68-72-74
こら!スルーしないと先生に言いつけちゃうぞw
80山師さん:2007/02/15(木) 17:10:04.85 ID:PWL9cHm2
しかし、いまだにふしあなさんに騙される人がいるんだな。
恐らく年配者だと思うよ。
俺も2ちゃんに参加した当初騙された。
当時は2ちゃんも有名じゃなくて、本名で書き込みしてる人もいたくらいの時期に、
俺も裏2ちゃんに行こうとしたっけ。
そのあとすぐに2ちゃんが「馬鹿、アホ」の書き込みばっかのとんでもないところってわかったけど。
株板は年配者も多いから知らないんだろうな。
81山師さん:2007/02/15(木) 17:21:20.97 ID:Mq+naSqQ
未だにって…
一回でも騙された奴は株やめた方がいいよwww

だいたいフシアナ出来た頃は十分有名だったろ。
82山師さん:2007/02/15(木) 17:23:08.03 ID:qmQOCi4C
いや、わざとだろw
83山師さん:2007/02/15(木) 17:31:12.61 ID:PWL9cHm2
>>81
勝ち組の俺がなぜ株をやめなければならないのか・・・
理解に苦しむ提案だ。
84山師さん:2007/02/15(木) 17:50:27.02 ID:9ndWRI2t
>>47
>>55
おまいらwwwwwwww
市場の肥やしになる前に株辞めて働けwwwwwwww
85kng3-p8.flets.hi-ho.ne.jp:2007/02/15(木) 18:04:40.72 ID:X8bZu5Yx
べつにIP晒してもなんてたいした問題じゃないけどな
86山師さん:2007/02/15(木) 18:18:31.63 ID:00gZkSsl
ケツ毛さらすより、ぜんぜんたいしたことない。
87KD125052235238.ppp-bb.dion.ne.jp:2007/02/15(木) 18:27:58.62 ID:ORd91pgp
俺もチェックしてみよっと
88山師さん:2007/02/15(木) 19:10:54.18 ID:EZL/esYm
そもそもfusianasan自体は★の代用としてひろゆきが導入したんだけどえらく不評でね・・・
いつのまにかIP晒しの罠として機能するように・・・
トリップが開発された今となってはほとんど存在意義が無い・・・


そんなことより きょうは書き込み少ないな・・・
89山師さん:2007/02/15(木) 19:14:50.60 ID:nriAN7lU
今日は株板全体が書き込み少ない。
何かが起こる前触れかな?
90山師さん:2007/02/15(木) 19:35:12.34 ID:u9exjFCA
監視銘柄のチャートみるとやばそうなのがたくさんある。
明日はザラバ見送って確定申告しにいこうかな。
91山師さん:2007/02/15(木) 19:44:27.83 ID:HHINGmE9
いつも大量に書き込んでるヤツがアク禁喰らったんじゃね?
92山師さん:2007/02/15(木) 20:26:42.33 ID:iFiA6rej
ウィルスにやられてコツコツ書き溜めたコツテキストをあぼ〜んしてしまいました
みなさん、教えてください。
最近の上げで心が折れてる逆張り豚でもあります。
順張りのコツも教えていただけるとありがたい。
93山師さん:2007/02/15(木) 20:55:48.71 ID:aeNZLKAg
前スレの662ってさ、ロジ君でしょ?
94kabukiti-ahonndara.ne.jp:2007/02/15(木) 21:07:42.97 ID:YHU90b1H
guest/guest
95山師さん:2007/02/15(木) 21:07:43.99 ID:plbo4bLE
テレウェイブ当てたのはマグレ臭いな
指数が伴ってない

テレウェイブは先に動いちゃった
96山師さん:2007/02/15(木) 21:09:01.87 ID:pXvh5fUo
市場は選挙会場である。
だが、投票数と投票者数が比例するとは限らない。
97山師さん:2007/02/15(木) 21:15:06.65 ID:YHU90b1H
喩えが今イチわからねえ。
98山師さん:2007/02/15(木) 21:26:50.83 ID:VpbNvgpk
おれもワカラン
99山師さん:2007/02/15(木) 21:30:03.74 ID:HHINGmE9
難解
100山師さん:2007/02/15(木) 21:35:32.07 ID:nriAN7lU
いや、普通に分るだろ。
101山師さん:2007/02/15(木) 21:35:42.50 ID:pUO9T3kl
金持ってるヤツが票多いってことじゃないんか?
102山師さん:2007/02/15(木) 21:36:20.09 ID:pUO9T3kl
スマン俺もワカラン
103山師さん:2007/02/15(木) 21:40:16.67 ID:iok7TKTY
他人が誰に投票したかわからない
104山師さん:2007/02/15(木) 21:43:05.42 ID:C3l7u8xA
>>93
ロジ君、ちょっと懐かしいw
何処へ行ったかと思えばそういうことか。
今となってはワールド・ロジも。。。
105山師さん:2007/02/15(木) 21:45:05.00 ID:9ndWRI2t
市場は花見会場である。
だが、ゴザの広さと場所取りの上手さが比例するとは限らない。
106山師さん:2007/02/15(木) 21:50:37.55 ID:9ndWRI2t
世の中には2種類の人間しか居ない。
買った株が上がる奴と、上がった株を買う奴だ。
107山師さん:2007/02/15(木) 22:07:26.56 ID:YHU90b1H
市場は葬儀会場である。
だが、香典数と焼香者数が比例するとは限らない。
108山師さん:2007/02/15(木) 22:30:29.45 ID:9ndWRI2t
市場はコミケ会場である。
だが、行列の長さと本の内容が比例するとは限らない。
109山師さん:2007/02/15(木) 22:45:59.55 ID:00gZkSsl
次の『  』内の文章を読んで、その主旨に合致する文章を、105、106、107、108の
中から選べ。
『市場における売買は、よく人気投票に例えられる。この独特の世界で選ばれるものは、
真に優越した、客観的に価値のあるものとは限らない。選ぶ人間が多いかどうかが重要
なのだ。しかも、参加者は、平等な投票権を与えられているわけではない。ある者は1
票だけ与えられ、またある者は、100票、場合によっては1000票与えられること
もあるのだ。その意味で、不平等な人気投票なのである。』
110山師さん:2007/02/15(木) 22:54:28.14 ID:HcgK14Ha
>>109
107だと思います。
素人ですが…
111山師さん:2007/02/15(木) 22:54:40.24 ID:+0oFLtAC
いつの間になぞなぞスレになったんだ・・・。
112山師さん:2007/02/15(木) 22:56:11.78 ID:X3tdGpTa
ロジロジ君って生きてるの?
113山師さん:2007/02/15(木) 22:56:38.93 ID:iok7TKTY
>>109
108
114山師さん:2007/02/15(木) 23:03:27.52 ID:tu8rhEbS
思わず豚が寝ちゃうところってどこだ?
115山師さん:2007/02/15(木) 23:03:29.95 ID:BLJiPLI+
素人ですが、くだらないと思いました。
116山師さん:2007/02/15(木) 23:06:56.10 ID:yXZqxYyY
低レベルすぎてコツ書き込む気にもならんな
117山師さん:2007/02/15(木) 23:14:40.79 ID:tu8rhEbS
コツを閃くには頭の柔らかさが必要なんだからナゾナゾはいいんだよ?
118山師さん:2007/02/15(木) 23:21:50.57 ID:+0oFLtAC
>>117
深いね。私IQサプリ一問も解けない日が多いです。
そうか・・・なそなそだったんだ!!(・∀・)!!!
119山師さん:2007/02/15(木) 23:23:51.51 ID:pIIxKPbF
>>114
ふとん
120山師さん:2007/02/15(木) 23:33:11.37 ID:plbo4bLE
>>60は指数を伴っていないので当てた事にならない
推奨銘柄が何故か今日暴騰した
こじつけは止めようね『神』さま^^
121山師さん:2007/02/15(木) 23:59:27.61 ID:plbo4bLE
ハッキリ言うが『神』は早漏買いした事を焦ってるよ



銘柄選びより嫁選びの方が難しい
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1170947714/
122山師さん:2007/02/16(金) 00:31:59.13 ID:EtOn+kdk
>>119
トンネルだよ
123山師さん:2007/02/16(金) 01:02:25.70 ID:eeaAIhXB
ハイおつかれさん、っとw
124山師さん:2007/02/16(金) 05:58:00.54 ID:l2L5G0SE
今朝の様子では、ナスダウ上昇、為替円高。
まあ東京は乖離が大きいのでいくらかの調整が至当、
外需が安く寄って、いくつかの内需が噴くのかな。
高く始まれば陰線、低く始まっても保ち合いかな。
来週からは低位内需のみで日経調整というところかな。
コーヒー飲みに行くだす。
125山師さん:2007/02/16(金) 08:16:41.26 ID:7TFBYi8D
ここは、完全に馬鹿ばかり。
126山師さん:2007/02/16(金) 08:48:57.87 ID:32XSbn2x
完全に、つうところがミソ w
127山師さん:2007/02/16(金) 11:22:50.98 ID:32XSbn2x
うわあ、あれから誰も書いてない。
128山師さん:2007/02/16(金) 11:34:27.82 ID:VasiWSCg
ほんとだw
きょうはやりずらいのかな?
俺はいつもと変わらないかんじなんだけど
129山師さん:2007/02/16(金) 11:36:42.59 ID:ZSg1267U
しゃーない。コツを書くか。
毎日こつこつと1%取る努力は必要。
100日もすれば計算上100%になる、つまり投資額は倍。
タナボタなどない、なにごとも日々是努力が肝心じゃよ、諸君。
130山師さん:2007/02/16(金) 11:40:32.39 ID:Lvnr1GqK
コツコツドカーン

(ノ・ω・´)ビシッ
131山師さん:2007/02/16(金) 11:50:08.91 ID:ZSg1267U
「葦のずいから天井覗く」ということわざがある。
ドカーンとやられるのは土管から周りを見ているのと大して変わない。
キャッチャーのように良く回りを見るのもコツのひとつ。
132山師さん:2007/02/16(金) 11:51:19.38 ID:MHlTcje/
>>106は何気に良いこと言ってる。
133山師さん:2007/02/16(金) 11:53:25.49 ID:V2dBnIp/
何かの本のサブタイトルで、

勝者は希望を売り、敗者は希望を買う

ってのがあったな。言い得て妙。
134山師さん:2007/02/16(金) 11:58:43.58 ID:ZSg1267U
>131
誤:変わない
正:変わらない

誤:回り
正:周り
こういうように誤りに早く気付けば手の打ちようがあるが、手遅れは命取りになるというたとえ。
135山師さん:2007/02/16(金) 12:10:13.00 ID:AKxOTDVH
129が算数もできないバカなのはガチwwwwwwwwwwwwwwwww
136山師さん:2007/02/16(金) 12:13:54.27 ID:KbN2IkSs
どうせ釣りだろ

複利でいけば100日後には270.5万になってるが。
しかし毎日儲けた分だけ出金すれば200万だけど
137山師さん:2007/02/16(金) 12:20:57.79 ID:/82gztis
誤りに早く気付けば手の打ちようがあるらしいからまだ大丈夫じゃね?www
138山師さん:2007/02/16(金) 13:56:43.75 ID:ZSg1267U
株は預貯金じゃないんだから机上の複利計算なんかやって揶揄しても意味ないだろ。
人を揶揄している暇があったら、種をいかに増やすか腐心したものをこういう場で
議論したほうがいいんじゃないの。
揶揄するヤツがいるからアホらしくてコツをマジに書くやつ出てこないんだよな。

閑話休題
サッポロいかに?
139山師さん:2007/02/16(金) 14:19:44.41 ID:Lmu/QQYT
勝者は常に冷静であり、敗者は希望を抱いて負ける
140山師さん:2007/02/16(金) 14:25:20.34 ID:tUOwYlbw
株は買って時点で、1ティック負けた状態。
141山師さん:2007/02/16(金) 14:34:42.16 ID:Lvnr1GqK
662は常にネタであり、敗者は希望を抱いて賭ける
142山師さん:2007/02/16(金) 15:01:43.34 ID:Kc3fou1f
人の行く裏に道あり花の山
143山師さん:2007/02/16(金) 15:07:00.64 ID:VbvHQpsi
人の行く裏に道なしゴミの山
144山師さん:2007/02/16(金) 16:46:37.08 ID:SaMWMQsZ
このスレも13になり、閑散としてきましたね。
と、思ったら、今日は金曜か。
今日の夜あたりからスインガーさん達がいっぱいやってきそうだね。

平日の昼間から書き込んでるお前らは、デイトレさんだね。
そういう俺もデイトレさんです。
145山師さん:2007/02/16(金) 17:42:34.90 ID:aJv4fqf0
スイングもそうだと思うけど、自分なりの指標が必要だな
エクセルで作った自作のグラフがうまく動かなかったので、リバがあると思って売りで入ったらどんどん上がってしまった
グラフが動き出してから、気付いて買いに変えたがやっと元が取れただけだった
146山師さん:2007/02/16(金) 18:36:35.20 ID:XndykBS7
>>145
一から自分で作ったの?プログラム
147山師さん:2007/02/16(金) 20:37:59.36 ID:7TFBYi8D
みなさん、来週はドカンと負けますよ。
148山師さん:2007/02/16(金) 21:18:15.38 ID:aJv4fqf0
>>146
そう
でもVBAの部分はデータの転記だけ
あとは関数で計算してグラフにしている
もちろん、元のデータはRSS
149山師さん:2007/02/16(金) 21:30:58.19 ID:8yOBX8ZL
>リバがあると思って売りで入ったら

これは、そういう手法なんですか?
150山師さん:2007/02/16(金) 21:46:34.72 ID:Gi2+fDIk
>>148
アフォ
151山師さん:2007/02/16(金) 23:08:22.88 ID:V0ILy26W
プロ飯さん元気?
できたら、あなたが昨日、今日の相場をどう見たか聞いてみたいんだけど。
152山師さん:2007/02/16(金) 23:14:11.46 ID:aJv4fqf0
>>149
下がると予測した場合の空売りの事です
153山師さん:2007/02/16(金) 23:27:27.31 ID:aJv4fqf0
でも、VBAはだめだな
実行速度が遅すぎる
いかに関数でやらすかで苦労してしまう
って、エクセルスレじゃなかったか
ま、勘でやってても勝てないって事で
154山師さん:2007/02/17(土) 00:02:36.24 ID:PvnQntT2
勝ちが続くと取引が荒くなっちゃうな・・・
明らかに慢心だろうなコレ

きょうはちょっとだけヤバかった
155山師さん:2007/02/17(土) 00:24:45.45 ID:0s3kaigP
新川はブレイク後GUしやすい
覚えとけ
156山師さん:2007/02/17(土) 01:14:15.63 ID:j1on3WjU
今日は気分がいいから特別に勝ち方のヒントを教えてあげよう。
誰もがローソク足を見て売り買いのタイミングを狙っていると思う。
なのにローソク足を見ても勝てない人が多いのが現実。
だから逆転の発想でローソク足は見るな!これがヒントである。
157山師さん:2007/02/17(土) 01:35:01.00 ID:8dQHBp5J
そうそう、板と歩みだけで売買すれば、君も明日からBNFになれる!
158山師さん:2007/02/17(土) 02:01:51.39 ID:m8Quhj0E
>>156
先生!わかりますた!!
もうロウソク足は一生涯見ません。で
何を見ればよいのですか?せんせえええええいいいいいいいい!!
お教えくださああああああああああああああああああい
159山師さん:2007/02/17(土) 02:13:54.78 ID:rcJITMP8
今日は気分がいいから特別に勝ち方のヒントを教えてあげよう。
誰もがPCで見て売り買いのタイミングを狙っていると思う。
なのにPCで見ても勝てない人が多いのが現実。
だから逆転の発想でPCでは見るな!これがヒントである。
160http://www.gajumaru234.nirai.ne.jp.2ch.net/:2007/02/17(土) 02:33:49.07 ID:V/buWpJe
guest/guest
161山師さん:2007/02/17(土) 02:41:44.41 ID:gw54Mg83
>>123
驚愕の事実!!
162山師さん:2007/02/17(土) 02:58:09.69 ID:rbUrYavV
>>160
沖縄からようこそ!
163山師さん:2007/02/17(土) 03:00:59.45 ID:lzh38hEg
取引時間中にPCを見ることはほとんど無いな
モニターは常時監視してるけど
164山師さん:2007/02/17(土) 08:47:14.66 ID:FcdH16Wo
>>159
たしかに、前日終値だけ見てても勝てないよな
165山師さん:2007/02/17(土) 10:21:20.17 ID:iHgP0NAx
>>159
pcもザラ場もみるなというとどうすればいいの?う〜ん
時間かな?
166山師さん:2007/02/17(土) 10:37:30.53 ID:nvVm9Zfk
マジで板見てればわかるようになるよ。
最初はスキャなんてできるわけないと思っていたが
今では簡単に感じる。
まぁ少額でしかやってないんだけど。
167山師さん:2007/02/17(土) 11:34:28.62 ID:BTeLwLlD
俺は板みたら駄目だわ

たまに見る程度のほうがいい
168山師さん:2007/02/17(土) 11:42:29.13 ID:q8T8T/3v
優良株のスキャではかなりの勝率なんだが、次の日上がるか下がるか
とかがまったく分からない・・。スイングできる人って超能力者かよと思ってしまう。

1000株でも長時間持つのは辛いんだよね。500株ぐらいなら辛くないと思うけど
500株じゃスイング成功してもたかが知れてるしねえ・・。
かといって株数が増えると下がった瞬間売りたくなっちゃうし
169山師さん:2007/02/17(土) 11:44:04.99 ID:BRFEkllD
一昨年は一日3〜5万で推移
去年の10月まで一日5万〜7万がで推移
去年11月12月で訓練・開眼
ただしこの2ヶ月は一日平均4万で落ち着く
今年1月より訓練した手法に変えると・・一日平均9万になり
2月では平均10万+になった。
もう負ける気がしない。
目標は週100万乗せ!
170山師さん:2007/02/17(土) 11:53:31.84 ID:Jm4UYRNe
>>169
種はなんぼですか?
171山師さん:2007/02/17(土) 12:09:05.34 ID:HxxyXcBE
コツ掴んだよ。

(1)今月のようにもみ合っているときは、底堅いボックス圏を形成している大型株で手堅くデイ。
(2)上昇トレンドの基調が確認されればスイング。
(3)上昇基調でのスイングでも、値動きが激しくなればデイ。
(4)急落したらお休み。
(5)下降トレンドでは移動平均線と上値抵抗線で機械的なデイスイング。

俺はどちらかと言えば下降トレンドが合っている。
172山師さん:2007/02/17(土) 12:10:25.62 ID:BRFEkllD
>>170
今現在は3600万です。
173山師さん:2007/02/17(土) 12:12:34.53 ID:5xXFIfGS
>>172
開眼する前は何が悪かったんですか?
174山師さん:2007/02/17(土) 12:13:24.64 ID:WAChKvSR
>>172
スキャでそんなに取れてるの?
175山師さん:2007/02/17(土) 12:29:39.09 ID:wSPTdjk8
3600万にするまでが大変だ
176山師さん:2007/02/17(土) 14:31:43.30 ID:BTeLwLlD
>>171
(5)の下降トレンドでのメインは空売り?
それとも買いのみ?
177怪人二十面相:2007/02/17(土) 14:50:48.17 ID:+Q/3vkPK

   | ̄ ̄| 
 _|__|_ 
  (・∀・;)  < ○○チャージ すごいな 明地クン
  ( {|:|} ) 

http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1232.jpg
178山師さん:2007/02/17(土) 14:52:37.96 ID:jGdxs0iH
大損じゃないっすか!先輩
179山師さん:2007/02/17(土) 14:56:52.63 ID:07bgQSEG
デイトレーダーの一割しか現実に勝てない事実について何か?
180山師さん:2007/02/17(土) 15:02:59.40 ID:qx7ANLdr
バブル崩壊を知らない世代の危うさをかいま見させるようなスレですね。
181山師さん:2007/02/17(土) 15:12:17.28 ID:XcStZ3IH
age
182山師さん:2007/02/17(土) 15:18:02.39 ID:LQpIeVph
>>180
池池っしょ 大人が上げさせるつもりなんだから
崩壊なんてないない
183山師さん:2007/02/17(土) 15:37:50.71 ID:Ud1Fu07D
>>179
デイトレには勝っても
現実には負けてる
184山師さん:2007/02/17(土) 16:28:50.88 ID:TunbCT21

185222@Part1:2007/02/17(土) 16:35:47.68 ID:XKbfU4Nz
親父・・・orz
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1171697257653.jpg

そしてなぜか、親父の種が15日に20万増えて50万になってるし。
問い詰めねば。。。絶対給料そのまま入れてる。。。
186山師さん:2007/02/17(土) 16:38:57.32 ID:TunbCT21
ごめん、去年から毎月勝ててる人に聞きたいんだけどさ。
どういう過程を経て勝てるようになったの?
手法より、手法を掴んだプロセスをしりたい。
こういうことやってたら絶対それをつかめないとか。
187山師さん:2007/02/17(土) 16:56:10.77 ID:Ud1Fu07D
>>186
経験
一応テクニカルの本も買ったけど、ほとんど読んでないw
188山師さん:2007/02/17(土) 16:58:18.06 ID:DjWnu6Qm
>>186
東一の優良人気銘柄だけでやればまず負けないよ
利は少ないけどね
189山師さん:2007/02/17(土) 17:01:59.88 ID:Ud1Fu07D
監視銘柄が何に連動してるのか掴むのは重要だな
190山師さん:2007/02/17(土) 17:03:35.02 ID:e/KTG8UO
>>185
なにげにやり手なお父ちゃんトレーダー
191山師さん:2007/02/17(土) 17:14:10.97 ID:q8T8T/3v
>>185
見事にクソ株ばっかだなあw
一日30銘柄触る俺でも買ったことあるのってレオパレスだけだ
192山師さん:2007/02/17(土) 17:18:54.82 ID:ccJ/3efb
>>186
損する原因を潰す。
193山師さん:2007/02/17(土) 17:32:12.22 ID:DXWkUK/5
>>186
マーチンゲールの法則を勉強する
194山師さん:2007/02/17(土) 17:34:55.82 ID:SUCLgZRc
マーチンゲールってナンピンとは違うのかい?
195山師さん:2007/02/17(土) 17:37:34.10 ID:uKjis0Oz
違うでしょ。
ナンピンは死ぬ可能性あるけど、
マーチンゲールは最強でしょ。
マーチンゲールできる金あったら株なんかしないけどな!
196山師さん:2007/02/17(土) 17:48:14.86 ID:SUCLgZRc
要するに損切りしてから更に下値でドカンと買いなおすってこと?

死ぬと思う。買いなおす前に反発したら涙目だし。
197山師さん:2007/02/17(土) 17:53:01.16 ID:C5SAExjU
一部の有料銘柄で、1銘柄1万の儲けを繰り返す。

金曜は絶好の買い場。

負ける理由がない。
198山師さん:2007/02/17(土) 18:03:38.86 ID:7bBy9jkP
>>195
マーチンゲール法だって突然上場廃止したら死ぬだろ
何が最強だよアフォ
199山師さん:2007/02/17(土) 18:07:45.98 ID:Dlw7/tgW
>>172
私みたいなミジンコと比較して申し訳ないけど
種が大きいとそんなもんになっちゃうの?
私種20万で1日1万くらいです。
200山師さん:2007/02/17(土) 18:07:57.86 ID:BTeLwLlD
上場廃止で大損しても、その損をすぐ取り返せるような金額を次に張ればよい・・・・

というのがマーチンゲールだろ

説明している文でもカジノのルーレットの赤か黒かの2択で、片方はゼロになるわけだからな。

全く現実的ではないやり方だけど。
201山師さん:2007/02/17(土) 18:23:30.52 ID:+N7cyzuB
>>199
種20万で一日1万って天才じゃないの
202山師さん:2007/02/17(土) 18:28:40.12 ID:uhFQCFGv
5日線を越えたら買ってみる
それだけ
203山師さん:2007/02/17(土) 18:33:54.75 ID:yQhEiB72
2005年までがバカでも稼げる時期で
これから専業で暮らしていけるのは
すでに億レベルまで達してる人でないと無理な気がする
今は開眼するまでに種が尽きる人がほとんどだと思う

204山師さん:2007/02/17(土) 18:36:02.41 ID:+kYRJFw9
最近は個人の損切りラインまで強引に売り崩したりしてくるから
デイみたいな素早いトレードがやりにくい。
昨日のコロムビアMEの値動きなんて発狂するかと思ったわ。
205山師さん:2007/02/17(土) 18:36:55.69 ID:Hgp3hBPF
種20万で1日1万だったら、1ヶ月もすれば40万になってるよね。
種20万で1日1万というのは、いつのことを言っているのだ?
毎日種20万で1日1万ということはないだろう。
206山師さん:2007/02/17(土) 18:37:57.12 ID:0s3kaigP
オマイラに教えてやろうか?
グランビルを使う場合、5日線、25日線、75日線、200日線の中でブレイクした場合一番信頼性が高いのはどれだ?
207山師さん:2007/02/17(土) 18:40:34.01 ID:5xXFIfGS
だれか、31、32、40、45の言っていることがわかる人、解説してくれ!
引け買いの時点で、元本を確保しているって、どういうこと?
プロ飯さん、いないかい?
208山師さん:2007/02/17(土) 18:41:54.88 ID:5xXFIfGS
>>206
200日
209山師さん:2007/02/17(土) 18:42:24.80 ID:P//cGaHe
とにかく、自分の買値より下がっても
グッと堪える。
これが大事!
自分を信じて。





そして自分の買値ははるか上に置きざりになる・・
お金かえして・・・
210山師さん:2007/02/17(土) 18:42:29.33 ID:Rr9QBZYH
自分は底値で買えまっせってことだろ。
211山師さん:2007/02/17(土) 18:45:10.94 ID:0s3kaigP
>>208が答えたな

利用しろよ
212山師さん:2007/02/17(土) 18:51:14.90 ID:Hp6oTThd
HOYA 4030で買えたけどすぐ売ってしまった。
ぶっとい心臓が欲しいわ。
213山師さん:2007/02/17(土) 19:02:04.97 ID:yQhEiB72
流れに乗るっていうのはチャートとかブレイクアウトとかそんなんじゃないと思う
214山師さん:2007/02/17(土) 19:15:23.73 ID:mBuTClUh
種20万で1日1万か
種が極端に少ないと手がけられる銘柄が狭まるから
かなり上手なんだろうな
215山師さん:2007/02/17(土) 19:19:08.50 ID:HxxyXcBE
ザラ場で相場の強さ弱さが経験にわかるスイングトレーダーが最強だと思う。
チャートの基本に則りつつ、トレーダーとしての勘でも判断できるっつーの?

一般的なスイングトレーダーの欠点は、テクニカル分析を固定的に考えたり、
ファンダに惚れ込みすぎるところにあると思う。
それで深い傷負ったりするんだよ。
やはり、ザラ場で培われる経験は大きいと思う。

>>176
>(5)の下降トレンドでのメインは空売り?
>それとも買いのみ?

現物買いのみ。
216222@Part1:2007/02/17(土) 19:25:21.08 ID:XKbfU4Nz
>>191
俺の性格や種150万を考慮したり、損失したパターンを潰していったりしたらそのトレード法になった。
上がっている株は怖くて手が出ないので、最近はなかなか取れない。。。


しかし親父やばいな。
損失出す→ちょっと勝つ→自分は上手くなったと思う
→損失取り戻すために入金→ナンピンしまくる→あっという間に大損

このパターンになりつつある。いつもの悪いくせが出始めてる。
それで大変なことになったというのに、ちっとも懲りてない。
しかも今回は、損してる→金あれば損しないのに(根拠なし)→入金するか、だろうからたち悪い。
217山師さん:2007/02/17(土) 20:05:17.28 ID:icu5GdZl
>207
有利/不利な位置が明確に区別できる。
ポジションを外したりすぐ買い直したり、その比率もボラティリティと
統計に基づき続ければ続けるほど利が重なっていくことが分かっている。
ロスカットだけでなく、利食いのプロセスが大事なんだよ。
だから初心者はタイミングばっかり話をしているけど、
(もちろん精度の高いリアルタイムにタイミングを算出する方法を
持ってはいるが)マネーマネジメントの方がそれよりも重要だということ。

1日で-10%下がった銘柄でも1日中保有してるわけでないため
+30tickとか勝ったりする。これが複数の銘柄で毎日続く。
利確しながら流れに乗りながら追いかけていくので、自然と底に
辿り着き、折り返しは損することのない玉がマネジメントに従って
次から次に貯まっていく。
218山師さん:2007/02/17(土) 20:06:15.94 ID:icu5GdZl
>207
特定のタイミングに拘るより、流動性のあるところを毎日乗り換えながら
続けることが大事だと思うよ。#出かけるのでまた。
219山師さん:2007/02/17(土) 20:08:35.33 ID:iyWqPeWc
かわりべんたん
220山師さん:2007/02/17(土) 20:13:56.36 ID:iyWqPeWc
ディトレのコツが判ったよ。毎日20〜30万勝ってるけど、ヒントを教えてやるよ
板の動きを見ていたら判ったよ。

儲けれない人は板の動きをよく観察したらいいよ。
221山師さん:2007/02/17(土) 20:36:20.58 ID:0s3kaigP
てかコツを掴んでないヤツなんているのか?
都市伝説だろ
222山師さん:2007/02/17(土) 21:03:43.57 ID:8dQHBp5J
こういうわかった風な奴がでてくると終わりなんだよな。
引け買い寄り売りすれば簡単とか、板は厚い方に動くとか、抵抗線突破したら次の日GUする
とか。

いくらカモでも多少の餌を撒かないと釣れないからな。
ちょっと儲けさせて調子に乗った所で、それを逆に利用されて踏まれるわけだw
223山師さん:2007/02/17(土) 21:18:03.89 ID:nv/JmHak
このスレ最初から全部読んでるけど

新興市場での買い方とか
全然書き込まれてないよね。
みんなやってるから、話したくないのだろうか。
デイ専門だから、あんま需要がないのかなぁ。
224山師さん:2007/02/17(土) 21:27:37.03 ID:SkKWW4I3
いま新興買っても勝てないからだよw
225山師さん:2007/02/17(土) 21:30:42.45 ID:0s3kaigP
損切りライン決めない馬鹿が大損するんだよ
どんな手法でも100%はないから思惑と違ったら損切りって株の基本だろ

エントリーの前に明確な損切りラインを決めろ
ちゃんと寄り付く株ならなんら怖くない
226山師さん :2007/02/17(土) 21:47:21.55 ID:iyWqPeWc
機関の人から新興株の事を聞いたけどね。
ワンテック抜きとかが増えた事で、今はわざと急落をさせて
ディトレを大損させて退場させるらしいね。
私も新興株も弄ってるけど、大儲けしてるよ。
ただディトレで入ると負けるよ。これ大きいヒントだからね。
それとディトレが死滅したら、昔のようにドンドコ買い上げるらしいよ
227山師さん:2007/02/17(土) 21:59:36.79 ID:m2iSftsu
>>226
まずは日本語を勉強してから書き込みしような。
228山師さん:2007/02/17(土) 22:02:05.81 ID:LTi9+8tE
コツはとってもシンプル。
229山師さん:2007/02/17(土) 22:13:13.73 ID:fNSHUrRP
>>185
これどこの証券会社のツール?
230山師さん:2007/02/17(土) 22:24:38.19 ID:w0lnhFHC
>>226
確かにデイトレは儲からんな
こつこつ稼いでドカンとやられる
231山師さん:2007/02/17(土) 22:25:31.91 ID:BTeLwLlD
220 名前:山師さん[] 投稿日:2007/02/17(土) 20:13:56.36 ID:iyWqPeWc
ディトレのコツが判ったよ。毎日20〜30万勝ってるけど、ヒントを教えてやるよ
板の動きを見ていたら判ったよ。

儲けれない人は板の動きをよく観察したらいいよ。

226 名前:山師さん [] 投稿日:2007/02/17(土) 21:47:21.55 ID:iyWqPeWc
機関の人から新興株の事を聞いたけどね。
ワンテック抜きとかが増えた事で、今はわざと急落をさせて
ディトレを大損させて退場させるらしいね。
私も新興株も弄ってるけど、大儲けしてるよ。
ただディトレで入ると負けるよ。これ大きいヒントだからね。
それとディトレが死滅したら、昔のようにドンドコ買い上げるらしいよ
232222@Part1:2007/02/17(土) 22:30:37.84 ID:XKbfU4Nz
>>229
スーパーカブ集計っていうエクセル上で動くフリーソフト。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se324401.html
233山師さん:2007/02/17(土) 22:31:01.94 ID:NzOP1SvA

ワロタ
234山師さん:2007/02/17(土) 22:31:23.84 ID:Ra6jwr3C
はははは。
235山師さん:2007/02/17(土) 22:32:09.90 ID:p0y424ww
また、分散投資を自慢げに語って、実際は3ヶ月で種75%削っている奴と
いっしょな初心者の発言かwww

>>231
何でこう勝ってもいない勝ち自慢をして、矛盾した発言、行動するんだろうな

236山師さん:2007/02/17(土) 22:34:32.39 ID:1Nfme1gk
>>230
そもそも1ティック抜き=急落無限ナンピン買い又はその逆
という認識しかない素人の場合は、必ずドッカーんとやられるのは確率論で考えても普通にわかる
が、ボンクラな素人は全く気づかない
本当の1ティック抜きとは素人が使う発注プラットフォームでは出来ないようになっている
画面上に提示された買値で売り、売値で買うという事しか出来ない素人には1ティック抜き自体が不可能とみんなに気づいて欲しい
本当の1ティック抜きとはその間の指値でやり取りするものであり、価格の上下は関係無い
これが本当のスキャルピングであり、ネットや書籍でいわれているスキャルピングは単なる素人の勘違いでしかない
実際にやっているヤツは、誰かこの辺をつっこんでくれないか
237山師さん:2007/02/17(土) 22:40:38.60 ID:Q3x41C63
>>232
おお、これすげぇ
自分で銘柄ごとの利益とか計算式入れて出してたけど
こっちの方が、使いやすいww
超便利そうww
238山師さん:2007/02/17(土) 22:41:36.54 ID:P/TNbw/r
>>226
> 機関の人から新興株の事を聞いたけどね。

機関って機関投資家のこと?
機関投資家は、そんな収益重視の売買なんかしないよ。
それに機関投資家はそんなざら場でしょっちゅう上下する
株なんかそもそもやらない。
なんか、ここ株の入門書一冊も読んでない人が多くないか?
239山師さん:2007/02/17(土) 22:47:07.18 ID:iyWqPeWc
機関の人も新興株は弄るよ。
テクノマセなんか、典型的に機関だよ
収益出ないと困るの。
240山師さん:2007/02/17(土) 22:47:16.00 ID:3yc7tbfD
1ティック抜きするには実質2〜3ティックほど値上がりする必要がある。
後、株は買った時点で1ティック損失が出てるのといっしょだから、
デイトレは気をつけたほうがいい。
10回買ったら、10ティック損してるのといっしょだから。
241山師さん:2007/02/17(土) 22:52:43.02 ID:BTeLwLlD
スキャはしんどい

もっと楽なほうが長持ちするだろ
スキャとかって証券自己の人達は30歳くらいで一線から身を引くと聞いたことある
242山師さん:2007/02/17(土) 22:53:46.14 ID:+kYRJFw9
板の薄い株で買えば分かると思うが、買い上がるのは簡単なんだが、
その後平均単価より高く売り抜けるのってすげー難しいんだよな。
大口も一緒で、ただドカドカ買い上がれば利益が出るってもんじゃない。
よく金持ってない個人は、金持ちの方が有利、と簡単に言うが、
金があれば勝てる訳でもないのだよ。
243山師さん:2007/02/17(土) 22:54:14.05 ID:P/TNbw/r
>>239

機関投資家ってのがそもそもだれなのかぐぐってみたら?
244山師さん:2007/02/17(土) 23:02:36.76 ID:P/TNbw/r
>>239

ちょっとつけたすけど、その銘柄を機関投資家が扱うことは
流動性、業績、収益率でありえない。
245山師さん :2007/02/17(土) 23:13:05.07 ID:iyWqPeWc
ファンドとか知らないの?
あんまり喋るなということかね。
246山師さん:2007/02/17(土) 23:15:30.15 ID:P/TNbw/r
>>245

ファンドはファンドマネージャー。
機関投資家とはなにからなにまでまったく違う仕事。
247山師さん:2007/02/17(土) 23:17:43.01 ID:p0y424ww
>>246
よこレスで悪いけどお前の機関投資家の定義をまず言ってくれ。
結局俺は知ってるぞ!ってだけで、何も語らないから、話が
づれて意味がない。

どっちもどっちだと思うけどな。
248山師さん:2007/02/17(土) 23:19:19.28 ID:dY20aUVL
株主優待の権利落ちの日に安値で買う 
必ずあがる
249山師さん:2007/02/17(土) 23:22:44.29 ID:p0y424ww
例えば辞書的定義

機関投資家[きかんとうしか]
顧客から拠出された資金を運用・管理する法人投資家の総称。


上の定義で言えばファンドも機関投資家に含まれる。
ウィキペディアには、ファンドも機関投資家の一つとして定義されている。

用は馬鹿が俺の知っている機関投資家とお前の知っている機関投資家の
定義が違うけど、お前って何も知らないんだねって言ってるようなもん。
250山師さん:2007/02/17(土) 23:23:49.98 ID:1Nfme1gk
>>247
要は投資銀行の事を言いたいんじゃないのかな
クレディスイスやJPMGなんかだろ
こんなクソ情報はふくむ必要もメリットも無いから誰でも知っている
251山師さん:2007/02/17(土) 23:24:34.76 ID:NFcvli41
どっちでもいいじゃない!喧嘩はやめてぇ(><;)
252山師さん:2007/02/17(土) 23:32:13.09 ID:B9h42Ra5
貧乏人は金がないから喧嘩するんだよ
金持ち喧嘩せずって言うじゃないか
253山師さん:2007/02/17(土) 23:33:52.95 ID:fSbCOymo
このスレすぐ人の投稿に絡む人多いよね。
254山師さん:2007/02/17(土) 23:35:01.63 ID:P/TNbw/r
>>249

>機関投資家(きかんとうしか)

個人投資家から集めたお金の運用、管理を行う法人投資家のことです。
個人から集めたお金を株式や債券などで運用することを業務としている
法人のことで、「生命保険会社」「損害保険会社」「投資信託会社」
「信託銀行」「年金信託」「商業信託」などのことです。

長期運用の生保や年金とかが新興で毎日思いっきり上下してる
新興銘柄って扱わないんよ。

市場にいるのは
機関とファンマネとディーラーと個人。ファンマネっていっても商品や
為替とかと複雑な裁定を使うヘッジファンドはまた別ものだが。

短期でしかけをやるのは、ディーラーとヘッジファンド。
255山師さん:2007/02/17(土) 23:39:44.07 ID:5xXFIfGS
>207
本人thanks.
256山師さん:2007/02/17(土) 23:41:26.29 ID:5xXFIfGS
アンカーミスった。恥ずかしいorz
>217
ご本人Thank you.
257山師さん:2007/02/18(日) 00:03:56.94 ID:BRFEkllD
つか、機関投資家が新興でデイトレやるの?
258山師さん:2007/02/18(日) 00:51:22.74 ID:Bz4SHPcy
>>161
だが断る
さあ見ろっ・・・!
259山師さん :2007/02/18(日) 00:52:38.18 ID:WHwEFn8y
新興株は初値買いがこれから美味しくなる
260山師さん:2007/02/18(日) 00:57:06.63 ID:2sWO6u24
新興は終ってるだろ。
バカみたいな企業が我も我もと上場して資金分散
肝心の成長性は東一に劣り、不祥事が止まらない。
ヤクザのフロント企業が堂々と表を歩き回りMSCBを連射。
ダメ企業が淘汰されるまで本格的な上昇トレンドはないと見るね。
261山師さん:2007/02/18(日) 00:58:09.29 ID:rzxQ6dYV
下っぱディーラーは、日計りの歩合制
262山師さん:2007/02/18(日) 08:10:43.80 ID:tHgda/DM
楽天買っておけ
7万まで逝くぞ
263山師さん:2007/02/18(日) 09:10:25.92 ID:MV9f4q6E
>>217
その方法じゃ下手したらすっ高値で掴むことになりゃせんか?
今このセクタだから次はこのセクタが来るだろうって予想してそのセクタをコツコツ拾ったほうがよくはないか?
264山師さん:2007/02/18(日) 10:17:40.24 ID:zA/0rmry
軽度の地震が多発する地域に住んでいる人がいる。
食器がよく割れるので地震の少ない地域に引越しをしたら、
史上希に見る大地震に遭い家を失ったという。
265山師さん :2007/02/18(日) 11:08:09.24 ID:lQUd7UBC
デイのほうがいいのかな?
おれはほとんどポジションだから
デイはどうも馴染めない。
デイのほうが儲かると思うけど、専門じゃないし、毎日やれるわけじゃないから
仕方ないけど。
266山師さん:2007/02/18(日) 11:09:57.01 ID:HX+P2DBD
デイのほうが爆発的に資金増やせるが敷居が高い。
267山師さん :2007/02/18(日) 11:19:41.43 ID:lQUd7UBC
だいたいその日にどのセクターが来るかは分かるけど、
デイの場合は板や分足にちゃんとみていないとね。
さすがに仕事しながらは怖くて出来ない。
そうするとスイングかポジションをするしかない。
交替勤務だから昼間睨めっこできるときはデイやろうと思うんだけど、
ポジションが染み付いてどうも・・・。
でも資金を効率よく増やすにはデイが一番だと思うから、
昼間に時間取れるときはとにかくデイをするようにしようかと考えてます。
268山師さん:2007/02/18(日) 11:27:45.57 ID:8qTZGH5h
本当かどうか知らないが
RSIみながら取引するディーラーもいるらしい
269山師さん:2007/02/18(日) 11:48:47.82 ID:VlK9lX71
俺もディーラーだったけどティックチャートと以外何も
見なかったな。ローソク足の見方も未だに分からないやw
270山師さん:2007/02/18(日) 11:57:21.11 ID:XtYTLwnL
>>269
経験をここに書いてくれたら神
271山師さん:2007/02/18(日) 12:00:01.42 ID:vaIo4wcf
種が小さければデイで行くしかないですよね。
ある程度大きくなったらデイとスイング両刀で行けばいいのでは?
272山師さん:2007/02/18(日) 12:02:42.33 ID:nCKNCrqe
662がいなくなって荒らしが収まったね
よかった
273山師さん:2007/02/18(日) 12:04:21.31 ID:MV9f4q6E
>>269
ティックの見方って具体的にはどうするの?
274山師さん:2007/02/18(日) 12:05:41.31 ID:vjLoFWcL
>>269
儲けることできなくて
クビになったの?
275山師さん:2007/02/18(日) 12:09:00.46 ID:9sO03YGO
ゲラゲラ
276山師さん:2007/02/18(日) 12:09:28.52 ID:vaIo4wcf
私はティックは使ったことないですね。
3分足と5分足を使い分けながら歩み値をしっかり見ていけばいいと思います。
分足は5分足の方が需給関係の方向性が見えるからこれを使うケースが多いです。
277山師さん:2007/02/18(日) 12:29:37.22 ID:Li1WHOtW
>>271
マジレスしてあげると、種が少ないうちは大きく増やす為に、
デイはやめた方がいいよ。
せめて翌日のGU狙いでいかないと。

GoodLuck!
278山師さん:2007/02/18(日) 12:36:48.13 ID:2QVNJ0Jq
デイトレ・スイングって、ここの連中って、無職の人達ばかりなの?
おいらは、仕事が忙しくて、毎日なんて、やってられないけどなー
279山師さん:2007/02/18(日) 12:37:28.53 ID:e+TZqx0d
種が少ないうちは働くのが一番いいだろ・・・
280山師さん:2007/02/18(日) 12:38:12.01 ID:39lMl5JP
株価吊り上げて売り抜けようと思ったら、買う人いなくて大損して、逮捕された人もいたような・・・
281山師さん:2007/02/18(日) 12:39:51.67 ID:ZSc5O7Vh
デイトレって儲けられる人は爆発的に儲けられるけど、それだけ、爆発的に
損もするんだぜ。まったくの初心者が軽い気持ちでデイトレ始めたら大損する
のがおちだって。それに種が少なかったらそれだけ手数料の重みがずしりと
くるしおまいらが夢見てるほどあまくないぞ。まあしばらくすればわかるだろう
けど・・・
282山師さん:2007/02/18(日) 12:41:45.86 ID:2QVNJ0Jq
年250万ぐらい貯まるけど、資産の増加率で言うと5%以下なんだよね。
運用で増やさないとと思うけど、好景気が4年も続いた後にそんなにつっこめないなぁ。
みんな勇気あるよ。
283山師さん:2007/02/18(日) 13:00:13.78 ID:J0lzkjH7
その通り。片手間ならやめた方がいいよ。増やそうなんて考えないで、お仕事頑張りな。
夢みちゃダメ。
284山師さん:2007/02/18(日) 13:10:14.04 ID:vaIo4wcf
>>277
スイングの中で含み益を出している状況でGUを取っていくのはいいですが、
単なるGU一発狙いは無謀ですよ。

それよりちゃんとチャートを把握した上でデイトレやった方が確実です。

デイトレから逃げない方が良いですよ。

デイトレが流れに乗れないとき時は休むことです。
285山師さん:2007/02/18(日) 13:13:21.36 ID:vaIo4wcf
デイトレが苦しくなってくるとGU一発狙いに走りたくなる気持ちはわかります。
しかしなぜ苦しいのかをまず分析することですね。
286山師さん:2007/02/18(日) 13:20:54.23 ID:2QVNJ0Jq
ここの人達は、どのぐらいの額運用しているの?
2000万ぐらい? おいらはこの4年で増えて、とりあえずそのぐらい。
287山師さん:2007/02/18(日) 13:26:19.26 ID:vaIo4wcf
やはりトレードの基本はデイトレでしょうね。
予測とかファンダメンタルズではなく、目の前の値動きの勢いだけを
見て、変化にはすばやく反応することでリスクをコントロールする
姿勢は基本ですね。
288山師さん:2007/02/18(日) 13:28:58.65 ID:2QVNJ0Jq
トレードの基本は、ファンダでしょ。
289山師さん:2007/02/18(日) 13:34:13.56 ID:nCKNCrqe
コツとは間逆を行くのが最近の流行みたいですね。
290山師さん:2007/02/18(日) 13:39:27.15 ID:vaIo4wcf
>>288
それを言うなら「トレード」ではなく「投資」ですね。
もちろん私もトレードでファンダを無視しているわけではありません。
ミクロ、マクロの基本的な指標は押さえた上で少しでも優位性を持つ方向
で作戦を立てます。
しかしそれとは別に値が動いていくなら、それには柔軟に対応するべきです。

例えば、バブル崩壊の頃はファンダは良好でした。
それゆえバブル崩壊に気づかず大損をしたのは「投資家」です。
「トレーダー」は余裕で逃げられたはずです。
291山師さん:2007/02/18(日) 13:41:25.95 ID:2QVNJ0Jq
2002年頃、2chのトレーダーは、皆かなり損出してたけどね。
292山師さん:2007/02/18(日) 13:48:24.83 ID:2QVNJ0Jq
ファンダは、ミクロとマクロ両方みるんだよ。
バブルの頃の株価は、ファンダ的にみれば、どう見ても行き過ぎ。
上がっているから、トレーダー達が買い捲くり、さらに上がったんだよ。
で、結局トレーダーは死屍累々。
293山師さん:2007/02/18(日) 13:50:11.32 ID:2QVNJ0Jq
去年初めまでの新興の状況だよね。
去年新興で儲かったトレーダーが多数いたかどうかを見れば、
一般的トレーダーが下げ相場で勝てるかよく判る。
294山師さん:2007/02/18(日) 13:56:37.30 ID:vaIo4wcf
>>292
経済状況が良かったんですよ。
だからまだまだ行けるとみんな思ってたようです。
しかし、そのときにはチャートは悪化していたのです。
テクニカル的には十分逃げる余裕がありました。
295山師さん:2007/02/18(日) 13:57:23.42 ID:JelTDILn
バカでも計算すればわかると思うが
種少ないのにデイで効率よく増やせるわけがない
スイングで利幅をとらないと
いつまでたっても種は増えないよ
296山師さん:2007/02/18(日) 14:00:52.07 ID:vjLoFWcL
どういう風に計算して
そういう答えが出たの?
具体的な計算式教えて
297山師さん:2007/02/18(日) 14:01:02.72 ID:2QVNJ0Jq
テクニカル的には、いい押し目だったんじゃないの?当時の見解としては。
ニフティとか、Biglobeの前身(名前忘れた)のコミュでは、多数がそう思っていた。
298山師さん:2007/02/18(日) 14:02:40.73 ID:vaIo4wcf
>>295
そもそも種が300万以下ならトレードするするべきではないです。
最低300は用意してデイトレやりましょう。
299山師さん:2007/02/18(日) 14:03:44.52 ID:JelTDILn
デイトレは金持ってる奴が支配できるゲーム
デイトレで勝ててもスイングと比較すれば
圧倒的に資金の増加率は悪いよ
300山師さん:2007/02/18(日) 14:03:56.42 ID:VdAdyTds
>>298
何で??
301サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2007/02/18(日) 14:04:14.51 ID:RIKIU09S
>>298
種が100万だと少ないですか?
302山師さん:2007/02/18(日) 14:05:30.67 ID:2QVNJ0Jq
サイタマンって、こんなスレみてるんだ。
303山師さん:2007/02/18(日) 14:05:36.34 ID:vjLoFWcL
>>299
だからどのように計算したのか聞いてるんですが・・・
まさかただなんとなくとか
いい加減なこと書いてませんよね
304山師さん:2007/02/18(日) 14:07:23.46 ID:vaIo4wcf
>>297
トレンドラインを割りそうなら段階でテクニカル的にはポジションを外します。
恐らく遅くても3万円台で逃げられたと思います。
305山師さん:2007/02/18(日) 14:08:53.42 ID:ggx9AkT1
理屈じゃねえべ。最終的には気迫ヨ!
306山師さん:2007/02/18(日) 14:09:25.00 ID:JelTDILn
>>303
自分で計算しろよボケ
307山師さん:2007/02/18(日) 14:10:59.74 ID:vjLoFWcL
>>306
それが答えですか
大変良く分かりました
308山師さん:2007/02/18(日) 14:13:15.06 ID:UZSEJ57J
まあ、「自分の手法が最善」という思い込みから
他人のやってることを馬鹿にしたり全否定するような書き込みは良くある
ムキになって反論してもさほど意味は無い。
だってその人は「自分の手法が最善」って思い込んでるんだもん
そういう人にはもう少し視野を広くしようよ、と言ってあげたいが多分耳に届かないだろう

このスレではよくこういうことがある。
309山師さん:2007/02/18(日) 14:13:20.95 ID:FLk8nlV7
>>276
どう使い分けるの?
3分だけでも事足りてるような気がしてたけど。精度が低いのかな。

>>298
「するするべきではない」ことはないでしょう。
300万から500万に増やすのもトレードなら
30万から50万に増やすのもトレード。
300万からゼロにして退場する人もいれば30万からゼロだって同じ。
そりゃ前者が早く増やすためには有利でしょうが
種が少なくてもトレードで増やす意義は大いにある。
310山師さん:2007/02/18(日) 14:14:23.06 ID:JelTDILn
>>307
気づくの遅すぎ

311山師さん:2007/02/18(日) 14:15:25.02 ID:ygEiDjms
オリバーペレスはデイトレは日銭を、スイングは財をと書いていた。
312山師さん:2007/02/18(日) 14:17:19.94 ID:vjLoFWcL
>>310
名無しのお前がいい加減なクズって気付いたという意味ですが・・・
313山師さん:2007/02/18(日) 14:17:26.53 ID:2QVNJ0Jq
で、デイトレとか数日のスイングとかしている人って、無職の人なんですか?
こんなにいっぱい無職の人がいるんですか?
314山師さん:2007/02/18(日) 14:19:15.73 ID:JelTDILn
>>312
自分で計算できるまで
低資金でがんばってデイトレで増やしてねw
315山師さん:2007/02/18(日) 14:19:41.58 ID:J0lzkjH7
こんな奴らばっかだなwww
316山師さん:2007/02/18(日) 14:22:54.23 ID:HX+P2DBD
株板は無職が多いから感覚おかしくなるよなw
317山師さん:2007/02/18(日) 14:23:07.25 ID:vaIo4wcf
>>309
値動きが激しいときは3分足。
そうでないときは5分足。
5分足はヒゲがつきやすいから、需給関係の方向性が見えやすいと思います。

>>309
一部の才能ある人ではなく、ごく普通の人を想定しての話のつもりでした。
種が少ないと損切りがやりにくいと思います。
そういう状況でスイングをやったら1回で退場というケースもありがちという
文脈でした。
318山師さん:2007/02/18(日) 14:25:05.97 ID:VdAdyTds
>>313
兼業が多いぞ。それから資産家もだ。
ミンスは書き込むなよ。
319山師さん:2007/02/18(日) 14:25:11.95 ID:JelTDILn
種少ないデイトレだと
まず手数料の壁にぶち当たる
320山師さん:2007/02/18(日) 14:25:42.72 ID:UZSEJ57J
キリスト教徒に「イスラム教に改宗せよ」といって何の意味があるのか?
貧乏人に「貧乏なら金持ちになればいいんじゃね?」と言うこと自体に何の意味があるのか?

自分の足に靴をあわせるんじゃなくて
既製品の靴に自分の足をあわせるような無理を他人に薦めて
そんなことに何の意味があると言うんだ?


他人の話を聞きすぎて足元が見えなくなってる人には
このスレは毒だと思うね。
321山師さん:2007/02/18(日) 14:26:03.61 ID:2QVNJ0Jq
ミンスってなに?
322山師さん:2007/02/18(日) 14:28:28.90 ID:VdAdyTds
>>321
バカの集まり。
反資本主義の悪の組織。
323山師さん:2007/02/18(日) 14:29:58.74 ID:2QVNJ0Jq
おいらは、それほどバカじゃないぞ〜。
テレビゲームの攻略法見ないな次元で、株の話しているやつらよりましだぞ〜。
324山師さん:2007/02/18(日) 14:30:22.91 ID:JelTDILn
デイトレで効率よく増加させれるといったらIPOくらいだろうな
死亡率の方が高いけど
325山師さん:2007/02/18(日) 14:31:02.69 ID:e+TZqx0d
>>320
>>308

いいこといいますねぇ。
勝つやり方、成功するやり方というのはどんな世界でも複数ある

負けるやり方には共通点は多いけど
326サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2007/02/18(日) 14:31:23.04 ID:RIKIU09S
>>317
損切りがしにくいと言うのは
つまり、あなたの考えているトレードは
分散させるのが一般的と言う事ですか?
327山師さん:2007/02/18(日) 14:32:26.16 ID:2QVNJ0Jq
デイトレは、GDとれないし、手数料もかかるから、超上級者同士では、
デイトレよりスイングのほうが効率いいだろ。
リスクが少ないのは、デイトレのほうだけど。
328山師さん:2007/02/18(日) 14:35:53.84 ID:wUM4Rt8x
デイトレが効率悪いのは手数料より、
1ティック損の積み重ねだよ。
それと株価が上がるのは一瞬だから、
その機会を捕らえる難しさがある。
329山師さん:2007/02/18(日) 14:36:40.50 ID:JelTDILn
才能ない人こそスイングの方が効率よく稼げると思う
330山師さん:2007/02/18(日) 14:39:01.86 ID:2QVNJ0Jq
才能のない人は、デイもスイングもやっても無駄。
たまたま指数上昇期に乗れて、儲かっているだけ。
331山師さん:2007/02/18(日) 14:39:09.55 ID:J0lzkjH7
デイトレかスイングのどっちがいいかなんて他のスレでやれよ。

スレの主旨も理解できな馬鹿ばっかwww
332山師さん:2007/02/18(日) 14:39:55.95 ID:vaIo4wcf
>>326
スイングの場合は分散の逆です。
とはいえ全額投入することはありません。
2回ぐらい買い乗せできるようなところでやってます。
333山師さん:2007/02/18(日) 14:40:59.16 ID:JelTDILn
デイは瞬間的な判断能力が必要ジジイ・ババアに無理
スイングはバカでも稼げる
334山師さん:2007/02/18(日) 14:42:50.33 ID:UwsHu6E2
>>329
今年から初めてデイトレをして
毎日新興主力中心で平均2万ぐらいとれて
50万から100万になりましたけど
やっぱりスイングのほうが効率いいんですかね。
335山師さん:2007/02/18(日) 14:43:00.51 ID:JelTDILn
初心者はデイトレは始める風潮があるが
何も知らないバカこそスイングから始めるべき
336サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2007/02/18(日) 14:43:24.02 ID:RIKIU09S
>>332
なるる
資金管理とリスクヘッジを兼ね備えて、
買い増し出来るようにしているのですか。。
参考になりました。
ありがとうございます。
337山師さん:2007/02/18(日) 14:44:07.16 ID:2QVNJ0Jq
パチ攻略本の内容みたいな話ばかりだし、
まともにバックテストもしてないコツについて、話をしたってねぇ。
338山師さん:2007/02/18(日) 14:44:31.66 ID:HX+P2DBD
デイトレでバックテストとか無理。
339山師さん:2007/02/18(日) 14:44:49.91 ID:JelTDILn
>>334
まだ1年以下の実戦結果を言われても・・・
340山師さん:2007/02/18(日) 14:49:16.92 ID:J0lzkjH7
>>338
だな。それすらわかってない奴が多いw

>>339
おまえはゴチャゴチャ偉そうにレスしてるけど、「デイトレは手数料負けする」って言いたいだけだろ。
自分が負けたからって他人も負けるとは限らないんだけどw

>>336
あのスーパーツールうpしてやれよ。俺が株をやり始めた頃に一番最初に作ったHTMLだ。
すぐ使わなくなったけどw
341山師さん:2007/02/18(日) 14:49:49.36 ID:JelTDILn
勝ち組の半数以下はデイトレ
342山師さん:2007/02/18(日) 14:50:59.84 ID:2QVNJ0Jq
まずは、J0lzkjH7に過去10年間の実績を語ってもらいたいですなぁ。
343山師さん:2007/02/18(日) 14:51:11.08 ID:vjLoFWcL
>>341
それどういう風に統計取ったのですか?
まさかまたいい加減に書いてないですよね
344山師さん:2007/02/18(日) 14:52:33.86 ID:2QVNJ0Jq
2chの話に真偽を問うなんて。
ほとんど便所の書き込みだよ。
345山師さん:2007/02/18(日) 14:53:55.97 ID:J0lzkjH7
なにをいまさらwww
346山師さん:2007/02/18(日) 14:54:01.98 ID:JelTDILn
>>343
統計をとらなくても極論を当てはめればわかる
347山師さん:2007/02/18(日) 14:55:07.29 ID:UZSEJ57J
やはり週末ごとに荒れ気配ですね、ここは。
348山師さん:2007/02/18(日) 14:55:47.06 ID:2QVNJ0Jq
バックテストも出来ないのに、経験不足がデイトレやるなんて、愚か過ぎない?
349山師さん:2007/02/18(日) 14:56:53.36 ID:JelTDILn
ID:J0lzkjH7
こいつが一番えらそうにレスしてる素人負け組み投資家
350山師さん:2007/02/18(日) 14:59:08.10 ID:vjLoFWcL
>>349
きみすごいね
思いこみの完全なレッテル張りと
ちょっとからまれるすぐ感情的になる短絡的さ
それで相場に勝てるのかな・・・

去年の収支はいかがでしたか?
351山師さん:2007/02/18(日) 15:06:55.87 ID:YdgDlzjU
ID:JelTDILn必死すぎてワロス
352山師さん:2007/02/18(日) 15:07:08.94 ID:J0lzkjH7
>>348
デイトレでバックテストwww日足でか?w
ここに書かれてることで中長期の奴はやってみるけどな。
まぁデイトレ用でも主力は板と歩みを保存してるから、やれないことはないが、そんなこと
より大事なことがあるしな。おまえは役に立つ手法があるんだろうね。

>>349
来ました、決め付け厨www
なんだ、そんなに悔しかったか?まぁ頑張れよwww
353山師さん:2007/02/18(日) 15:08:32.96 ID:JelTDILn
>>350
収支が知りたいのでしたら
まずは、あなたからどうぞ
354山師さん:2007/02/18(日) 15:08:45.09 ID:10Do2ip+
>>343
>>341を命題とすれば、>>341は常に真である

命題: 勝ち組の半数以下はデイトレ

100人中勝ち組が10人いたとして、このうちデイトレーダーが0人だとしても、この命題は成立する。
一方、勝ち組10人中10人がデイトレーダーだとして、勝ち組の半数以下である5人はデイトレーダーだからこの命題は成立する。
355山師さん:2007/02/18(日) 15:10:50.40 ID:JelTDILn
>>352
書き込みをみればわかるよ
バカそうなレスしてるからねw
356山師さん:2007/02/18(日) 15:11:00.01 ID:vjLoFWcL
>>353
3800→5500です
ではどうぞ
357山師さん:2007/02/18(日) 15:12:07.75 ID:10Do2ip+
私の損失額は520000です
358山師さん:2007/02/18(日) 15:12:43.44 ID:J0lzkjH7
>>355
おまえは馬鹿なレスしてんじゃんwww

勝ち組の半数以下はデイトレ
勝ち組の半数以下はデイトレ
勝ち組の半数以下はデイトレ
勝ち組の半数以下はデイトレ
勝ち組の半数以下はデイトレ
勝ち組の半数以下はデイトレ
359山師さん:2007/02/18(日) 15:14:28.36 ID:JelTDILn
>>356
信用性を確認するために
始めてから、どんな手法で増加させたか書き込んで
360山師さん:2007/02/18(日) 15:14:34.72 ID:vjLoFWcL
ID:JelTDILnさん
あなたは才能なく
ジジイ・ババアで
何も知らないバカ
いうことでおkですか?


329 山師さん New! 2007/02/18(日) 14:36:40.50 ID:JelTDILn
才能ない人こそスイングの方が効率よく稼げると思う



333 山師さん New! 2007/02/18(日) 14:40:59.16 ID:JelTDILn
デイは瞬間的な判断能力が必要ジジイ・ババアに無理
スイングはバカでも稼げる


335 山師さん New! 2007/02/18(日) 14:43:00.51 ID:JelTDILn
初心者はデイトレは始める風潮があるが
何も知らないバカこそスイングから始めるべき
361山師さん:2007/02/18(日) 15:15:32.20 ID:JelTDILn
>>358
どうして馬鹿なスレなのか理由を書いてくれ
362山師さん:2007/02/18(日) 15:16:48.26 ID:JelTDILn
俺は馬鹿なレスはひとつもしていない
363山師さん:2007/02/18(日) 15:17:19.63 ID:vjLoFWcL
やはり自分の収支は書けないんですね
そうですか・・・
364山師さん:2007/02/18(日) 15:17:46.98 ID:itB/SWnB
自称勝ち組(笑)
365山師さん:2007/02/18(日) 15:18:49.25 ID:JelTDILn
>>363
あなた収支に信用性がありませんから
ここで私が
1=>10000000
と書いても意味がないと思いませんか?
366山師さん:2007/02/18(日) 15:21:08.82 ID:ygEiDjms
ID:vjLoFWcL

そろそろ自分も荒らしであることに気付け
367山師さん:2007/02/18(日) 15:24:31.55 ID:vjLoFWcL
>>366
正直言うとですね
本当に勝てる手法を書く人はいないと思ってるんですよ
でもどのような人が負けるのか
レッテル張りとか異常なほどの負けず嫌いとか
そういうのを探るためにレスしてました
荒らしだと思われたらすみませんでした
368山師さん:2007/02/18(日) 15:27:41.27 ID:JelTDILn
>>367
どのような人が負けるかなんて探って
どうするの?wあなたホームラン級のバカですね
369山師さん:2007/02/18(日) 15:28:10.88 ID:/++w6KJA
JelTDILnさんもそんなに顔を真っ赤にして怒らなくてもいいのに。
370山師さん:2007/02/18(日) 15:30:58.09 ID:JelTDILn
僕は暇をつぶしてるだけですよ
顔を真っ赤にするようなことは書き込んでないですしね
371山師さん:2007/02/18(日) 15:33:59.53 ID:uTegvtPw
もぐら!
372山師さん:2007/02/18(日) 15:37:20.03 ID:ZLSKfWrb
IDは真っ赤だけどなーw
373山師さん:2007/02/18(日) 15:38:23.16 ID:2QVNJ0Jq
オイラが家の修理している間に随分とたのしそうだなぁ。
374山師さん:2007/02/18(日) 15:41:37.45 ID:J0lzkjH7
家持ってるって自慢したいそうです。誰か聞いてあげなよwww
375山師さん:2007/02/18(日) 15:42:59.53 ID:JelTDILn
>>373
どんな家ですか?
376山師さん:2007/02/18(日) 15:43:11.49 ID:2QVNJ0Jq
いいよいいよ〜。
377山師さん:2007/02/18(日) 15:43:18.01 ID:HX+P2DBD
ブルーシートから雨漏りか?
378山師さん:2007/02/18(日) 15:46:28.36 ID:JelTDILn
ID:J0lzkjH7が家を持ってないのが確認できました
379山師さん:2007/02/18(日) 15:52:51.94 ID:JelTDILn
種少ない人はスイングで増やしなさい
380山師さん:2007/02/18(日) 15:53:44.21 ID:MNPkvdLY
ヤフーが再上場で新興に影響あると思う?
381山師さん:2007/02/18(日) 15:57:03.72 ID:T0ieX2K3
ID:JelTDILnはほんとは負け越しで種無くしちまったんだよなwwwww
しかもデイトレでよwwwwwwwww
だから悔しくてデイトレできるやつらに嫉妬してんだよなwwwwwwカカカ
382山師さん :2007/02/18(日) 16:01:31.39 ID:lQUd7UBC
オレと同じように兼業の人はどうしてるのかなーと思ってカキコしたら
思わぬ展開になっててびっくりした。
昼間時間とれるときはデイもやってみよう。
でもデイは一瞬の躊躇いが命取りになるからどれだけ機械的に動けるかな?
383山師さん:2007/02/18(日) 16:02:18.36 ID:2QVNJ0Jq
テクニカルでもシステムトレードの連中は堅物が多くて、話が堅いけど、
ここは、楽しい方々ばかりであきませんねぇ。
384山師さん:2007/02/18(日) 16:04:07.26 ID:JelTDILn
精神コントロールできない人にデイトレは無理だよ
HANAGEはたまに精神崩壊するから
とんでもない売買して大損したりする
385山師さん:2007/02/18(日) 16:08:59.85 ID:JelTDILn
IQ高い人が必ず株で成功できないのは
精神面が影響するからだよ
386山師さん:2007/02/18(日) 16:11:37.25 ID:/++w6KJA
JelTDILnはデイトレは無理無理ってそんなに負けたの?
デイトレでwww
387山師さん:2007/02/18(日) 16:12:41.36 ID:IjcgpLoF
西友がいい感じだよ
スイングの人は買ったら
388山師さん:2007/02/18(日) 16:14:35.18 ID:JelTDILn
市場に適用できる性格(精神)に変えるのではなく
性格(精神)を変えずに市場に適用させる方法を考えるべし
389山師さん:2007/02/18(日) 16:22:37.16 ID:uTegvtPw
しかし、新興市場はどうしょもないね。

元ヘラクレス、アドテックスの副社長が元暴力団組長=ゆびとまの社長
で、株主ネットエイジは、明日どうなるのか?

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070218it01.htm


梁山泊が暴力団と組んでビーマップの株価吊り上げ=ビーマップの筆頭株主が梁山泊

>さらに梁山泊グループは、2004年に東証マザーズ上場の別のIT企業の筆頭株主にもなっていて、半年後に株価が6倍に跳ねあがった時点で売り抜け、多額の利益を得ていたということです。

これ、どこの会社?

http://www.mbs.jp/news/kansai_NS223200702161636510.shtml
390山師さん:2007/02/18(日) 16:24:28.21 ID:T0ieX2K3
ID:JelTDILnはいつものごとく負け惜しみの連続カキコしているヤツだぞwwwww
コイツは以前のスレから毎度出没しているからよwwwwww
負けすぎて資産が無くなっちまって精神も崩壊してんだろーよwwwww
391山師さん:2007/02/18(日) 16:24:50.98 ID:VlK9lX71
センスがない奴ほどスイングが良いってのは本当。
考える時間や勉強する時間もあるし、何より競争相手というものが
居ないに等しい。
デイトレは競争に近いのでどうしても自分より上手い奴に
負ける時がある。
といってもデイトレに必要とされる才能なんて微々たるものだけどね。
392山師さん:2007/02/18(日) 16:26:38.91 ID:JelTDILn
>>390
1万歩譲って僕が精神崩壊してるとしよう
でも、あなたも十分に精神崩壊してるレスされてますよ
393サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2007/02/18(日) 16:28:43.37 ID:RIKIU09S
まあまあ、荒れてもしょうがないでしょうに。。
394山師さん:2007/02/18(日) 16:30:04.92 ID:T0ieX2K3
>>392
オノレに合わせてこういうレスしてんだよカスめがwwwwwwww
それに1万歩譲んなくても十分オマエは崩壊しているから安心しろボケwwwwww
395山師さん:2007/02/18(日) 16:32:49.72 ID:IUGuIkQl
俺逆張りメインで180万→920万
2年で
396サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2007/02/18(日) 16:33:52.87 ID:RIKIU09S
>>395
平均保有期間はどれ位ですか?
397山師さん:2007/02/18(日) 16:37:34.96 ID:JelTDILn
種が少ない人は、勝てるときだけスイングで勝負することを
お勧めします
398山師さん:2007/02/18(日) 16:39:31.58 ID:HQdHBTe9
>>397
> 勝てるときだけスイングで勝負
> 勝てるときだけ
> 勝てるときだけ

・・・。
399山師さん:2007/02/18(日) 16:40:44.29 ID:J0lzkjH7
オイラが家の修理している間に随分とたのしそうだなぁ。

>>396
おまえさ、そんなの聞いたってしょうがねぇだろ。
他人探ったり、つまんねぇHTMLとかCGIでスクリーニングして遊んでるヒマあるなら、
普通のチャートソフトでお勉強した方がいいと思うぞ。
400山師さん:2007/02/18(日) 16:41:47.39 ID:LG0VVhSa
地合いのいいときってことかな?
401山師さん:2007/02/18(日) 16:44:36.74 ID:JelTDILn
>>400
それもあるし、無理して毎日エントリーする必要はないということ
402山師さん:2007/02/18(日) 16:46:42.63 ID:VrcgOhRq
 大暴騰中のスティール銘柄「2501 サッポロホールディングス」に続くのは?

 地球温暖化対策とエネルギーの高効率利用は世界規模の必須の課題。そこ
で卓越した技術力と商品開発力を有する【6247 日阪製作所】の「プレート式熱
交換器」が今、脚光を浴びている。今後、市場で注目を集めることになるだろう。
 ちなみにあの「スティールパートナーズ」が筆頭株主。思惑を呼ぶ展開となりそ
うだ。業績絶好調。財務強固。
403山師さん:2007/02/18(日) 16:49:00.44 ID:T0ieX2K3
>>395
何故複利でやらないんだい?
意味ねーよ
2年で純利益がたったの740万円
1年で370万円
月収約30万円のボーナス無し
これじゃー投資に2年も費やした意味ねーよ
投資のメリットを勘違いしてんのかな???
足し算しか出来ないのかな???
404山師さん:2007/02/18(日) 16:51:36.21 ID:G97puWAd
”損した時”のパターンをageてみなよ、おまいら。
1 トレンドに逆らったポジを持つ
2 一定レンジでしか使えない、ストキャの80%、20%で売買する。
3 利の乗ったポジや損のポジをシグナル通りに手仕舞いしない。
4 短すぎるローソク足を使い売買する。1分足など。
ローソク足は短ければ精度上がるように思えるかもしれないけど、
その区切りが短すぎると、中に含まれる情報があまりにも限定的で
薄く、5分足とかと大差ない。
シグナル出るのは、すべてのローソク足で同時期に、一斉に出るんよ。
日足でも、分足でも、週足でも、月足でも出る。
買うときや売るときはどの区間のローソク足見てる香具師も全員
同じ行動取る。だから動く。
日足のMAは三本。5,12,40位の期間。或いは、60分足を用いてもおk。
これは、トレンド方向確認のメインチャートとする。実際にシグナル出るのは
1週間に1回-2回でそんなもん。で、これの方向に5分足-20分足程度の
物を使って売買する。メインチャートで買いなら、このサブでも買いのみ。
5分足なら29、58、116MA 20分足なら4、16、32MA
405サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2007/02/18(日) 16:52:10.77 ID:RIKIU09S
>>399
チャートは多少は見てるよ。
ベンチャーリンクどうですか?
週足で出来高急増、上値抵抗線抜けて
日足でも上値抵抗線上抜けて少し調整して5日平均線まで戻ってます。
かなり来週は期待出来るんじゃないかと思ってるけど。
406山師さん:2007/02/18(日) 16:53:53.77 ID:2QVNJ0Jq
180→920は、普通にすごいでしょ。
ただ、かなりリスクの高い売買をしている可能性があるので、
ドローダウンで死んじゃう可能性もあるよね。
407山師さん:2007/02/18(日) 16:54:48.84 ID:e+TZqx0d
>>403
>>395は月平均7%で2年
1年後は2100万
3年後は1億超えてる

これが複利の力だろ?
408山師さん:2007/02/18(日) 16:58:11.59 ID:2QVNJ0Jq
サイタマンって、ファンダ無視なの?
409山師さん:2007/02/18(日) 17:00:01.59 ID:2QVNJ0Jq
総資産15,505百万で利益余剰金が-15,992百万の会社の株を一瞬でも持つ気になれるなんて。
410山師さん:2007/02/18(日) 17:00:34.11 ID:JelTDILn
>>403
また恥ずかしいレスしちゃったねw
411サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2007/02/18(日) 17:01:09.28 ID:RIKIU09S
>>408
ニュース見るくらいです。
悪いニュースかいいニュースか
利益がどれくらいに推移してるか大抵載ってるので。
412山師さん:2007/02/18(日) 17:02:36.81 ID:T0ieX2K3
>>407
2年も時間があったのに、月平均計算でわずか30万円とは少なすぎる
確かに毎月30ではないはずだから、自分では複利運用と思いたいかもしれないが
これなら大学生のバイトでも出来る額だ
途中で元金を足してそれを複利で回せば、同じ利率でも2年で更に増えているはずだけど
あくまでも投資元金は別ものという考えの人ならそういう価値観もあるやもしれんが、
それにしても2年が勿体無かったとしか思えないよー
413山師さん:2007/02/18(日) 17:02:58.99 ID:2QVNJ0Jq
会社経営しているのに…。
414山師さん:2007/02/18(日) 17:03:33.01 ID:2QVNJ0Jq
兼業でしょ。まるまる利益だよ。すごいじゃない。
415山師さん:2007/02/18(日) 17:04:03.13 ID:OyxbaVbW
デイはチマチマと稼ぐ そんでごそっと持っていかれる
416山師さん:2007/02/18(日) 17:05:13.00 ID:HQdHBTe9
「XXはダメで○○はOK」って全く意味ないな。
417山師さん:2007/02/18(日) 17:05:41.25 ID:T0ieX2K3
>>410
おいおいID:JelTDILnよ
オノレの方が恥ずかしいと気づいたらどーだい
「また恥ずかしいレスしちゃったねw」とレスすることで、優越感に浸りたい願望は理解してあげるがな
オマンコぬれぬれのアマが「またおちんちん大きくなってるねw」と強がっているのと変わらんなwwwww
418山師さん:2007/02/18(日) 17:05:41.97 ID:JelTDILn
>>412
おまえのおバカな書き込みでログが埋まることが勿体無い
419山師さん:2007/02/18(日) 17:05:46.25 ID:IjcgpLoF
含蓄のないスレだな

やっぱり手法を語るのは嫌なのかね?

ハナにかけた言い方しなければ叩かれないよ
420山師さん:2007/02/18(日) 17:06:46.26 ID:2QVNJ0Jq
デイに限らず、ちまちま稼いでごそっともって行かれるのは、人間の性だよね。
デイの場合、瞬時の判断力が問われるから、性が出やすい。
日をまたぐ場合は、夜中に理性でじっくり考えられるから、感情におぼれることを回避できる。
421山師さん:2007/02/18(日) 17:08:05.37 ID:VdAdyTds
>>404
すげー!! ありがとう。
422山師さん:2007/02/18(日) 17:08:54.24 ID:HQdHBTe9
423サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2007/02/18(日) 17:09:22.69 ID:RIKIU09S
なるる
これからはマケスピの四季報もチェックしてみます。
ありがとうございました。
424山師さん:2007/02/18(日) 17:10:59.90 ID:e+TZqx0d
>>412
なぜ複利で考えるのに月平均30とか言ってるのか意味わからんな。
今なら月7%でも60万超えているし、種180万からだから生活費は別の手段で得ていると推測できるだろ。
もしも生活費も株の利益から出金しているとするとこれからの資産の増えるスピードは半端ないけどな。
425山師さん:2007/02/18(日) 17:12:37.59 ID:JelTDILn
412は小学生レベルの算数も出来ないので放置w
426山師さん:2007/02/18(日) 17:14:29.47 ID:2QVNJ0Jq
他人の増減率なんか参考程度にしなきゃだめだよ。
人それぞれ性格にあったやり方があるし、状況に応じたリスクの取れる量も違う。
勝ち続けることが重要なの。(専業は、生活費があるから、その限りではないけど。)
427山師さん:2007/02/18(日) 17:15:51.39 ID:T0ieX2K3
>>404は単に自分のパターンを言ってるだけなのか???

1 トレンドに逆らったポジを持つ
>>>順張りと逆張りで2パターンが存在するかどっちでも良い

2 一定レンジでしか使えない、ストキャの80%、20%で売買する。
>>>80%で売り買い、20%で売り買いのどちらでも良いからパターンは1つでは無い

3 利の乗ったポジや損のポジをシグナル通りに手仕舞いしない。
>>>システムトレードオンリーだけが投資ではない

4 短すぎるローソク足を使い売買する。1分足など。
>>>スプレッドが狭いプラットフォームであれば秒足で出来るから1分足は長い方
>>>1分足を見ながら秒足で売買可能だよーん
428山師さん:2007/02/18(日) 17:18:40.84 ID:T0ieX2K3
>>424
>>412の↓をよく読めよコラ

>>>確かに毎月30ではないはずだから、自分では複利運用と思いたいかもしれないが
>>>これなら大学生のバイトでも出来る額だ

>>425は、>>417の俺様のレスに図星をつかれて我慢できずにレスしてしまったぁーっwwwww
429山師さん:2007/02/18(日) 17:19:01.10 ID:JelTDILn
ID:T0ieX2K3て
ただのバカじゃんwww
書き込みするほどバカ度がUPするね
430山師さん:2007/02/18(日) 17:20:11.40 ID:2QVNJ0Jq
いや、これは狙っていると思うね。
431山師さん:2007/02/18(日) 17:21:07.63 ID:e+TZqx0d
>>430
狙ってるね
432山師さん:2007/02/18(日) 17:21:37.86 ID:T0ieX2K3
>>429 ID:JelTDILnは、俺様に図星をバシバシとつかれて我慢できねーんだよなwwwww
自分に関係ないならスルーすればいいものを、ぜーんぶ図星だからスルーも出来ないwwwww
433山師さん:2007/02/18(日) 17:28:50.06 ID:JelTDILn
スルーできないとか図星だからとかで書き込んでないよ
かなり前スレから、名無しで書き込んでるよ
434山師さん:2007/02/18(日) 17:30:17.77 ID:T0ieX2K3
>>433
>>390を再度読み直せよマヌケがwwwwwwwwwwwwww
435山師さん:2007/02/18(日) 17:32:24.75 ID:BdbeUYxj
まあ2ちゃんで特定して勝った気になってるお前が痛いよ
だって、お前が言ってるの俺のことだもの
436山師さん:2007/02/18(日) 17:33:39.08 ID:JelTDILn
前スレから、名無しで書き込んでるのがわかるなら

俺の書き込んでるのは
図星をバシバシとつかれて我慢できないから
書き込んでるんじゃない
ていうのがわかるだろ
437山師さん:2007/02/18(日) 17:33:56.58 ID:uTegvtPw
6ch報道特集で梁山泊
株価吊り上げやってるぞ。
438山師さん:2007/02/18(日) 17:35:39.03 ID:T0ieX2K3
>>435
まあ「お前が言ってるの俺のことだもの」と言って勝った気になってるお前が痛いよ
だって、俺様が言ってるのは一人だけじゃないんだもの
439山師さん:2007/02/18(日) 17:37:18.65 ID:YvBKgYGC
流れをぶった切って申し訳ないです。

いまさらなんですが
tvlmJSqU=icu5GdZl
の言ってることが難しくてよくわからないっす。

>>217
「1日で-10%下がった銘柄でも1日中保有してるわけでないため
+30tickとか勝ったりする。これが複数の銘柄で毎日続く。
利確しながら流れに乗りながら追いかけていくので、自然と底に
辿り着き、折り返しは損することのない玉がマネジメントに従って
次から次に貯まっていく。 」
これはどういう状態なんでしょうかね。
毎日日足の底近辺を買っていって、それ以外の玉は全部損切っていくってことでしょうか?

「折り返しは損することのない玉がマネジメントにしたがって次から次にたまっていく」
これはどういうことなんでしょうかね・・・
440山師さん:2007/02/18(日) 17:39:40.08 ID:BdbeUYxj
>>438
うん、だっておれただの通りすがりで必死な奴がつれるかなー
って思った暇なおじさんだもん
匿名掲示板で特定しようとするやつのなんと愚かなことよ
でもそういう人はmixiでやればおk

m9(^Д^)プギャーーーーーー
441山師さん:2007/02/18(日) 17:39:49.50 ID:gcjwx4Fx
エントリー方法について聞きたいんですが
例えばA株を10枚建てようと思った時みなさんは一回で10枚建てますか?
それとも何回かに分けてエントリーしますか?
442山師さん:2007/02/18(日) 17:41:11.98 ID:Eh3npjhp
荒らし同士が煽りあってる図
前にも見たけど、
同じやつらか?
443山師さん:2007/02/18(日) 17:42:45.32 ID:T0ieX2K3
>>440
オマエも図星をつかれて我慢できずにレスしたくなったマヌケの一人だということだwwwwwwwww
長文で必死さが十分に伝わるぜwwwwwwww

m9(^Д^)プギャーーーーーー

何これ?wwwwwwクククwwwwwwww
444山師さん:2007/02/18(日) 17:44:04.82 ID:2QVNJ0Jq
まぁ、暇だから、マジレスしてやろう。
一番最重要なのは、勝てる手法をもつことだが、これはそんなに難しくない。
これをクリアーできない人は、株を辞めたほうがいい。
二番目に重要なのは、メンタルマネージメント、リスクマネージメント、マネーマネージメント等の
色々な運用制御能力で、こちらの方がずーと難しい。
一番重要なことと一番難しいことが違うから、ちょっと勝って、大損する人が後を絶たない。
445山師さん:2007/02/18(日) 17:46:14.71 ID:T0ieX2K3
>>444
ぜんぜんマジレスじゃねーよソレwwwwwwwwwww
そんなことは誰でも知ってるっつーのwwwwwwwwww
ホントはコツなんて無いくせに一人でいきがってんじゃねーよっwwwwwwwwwww
446山師さん:2007/02/18(日) 17:46:31.07 ID:HQdHBTe9
何か荒れてきたな
おし、オレも!

ううううううううううううううううううううううううううう
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
こおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
447山師さん:2007/02/18(日) 17:50:31.48 ID:oMPLiGJT
バカばっかりだな
448山師さん:2007/02/18(日) 17:50:44.21 ID:JelTDILn
>>445
おまえもコツ無いクセにいきがるなw
449山師さん:2007/02/18(日) 17:51:02.91 ID:FLk8nlV7
目糞鼻糞でコツのかけらも感じられないが
とりあえず wwwwww の多さが
必死さと頭の悪さのゲージになってることは確かだな。
こういう人はきっとザラバで痛い目にあうね。
450山師さん:2007/02/18(日) 17:51:28.06 ID:JelTDILn
ここで威張っていいのはコツを掴んでるやつだけだ
451山師さん:2007/02/18(日) 17:52:23.34 ID:JelTDILn
ID:T0ieX2K3は相当威張りちらしてるから
かなりのコツを掴んでるんだろう
452山師さん:2007/02/18(日) 17:52:25.30 ID:2QVNJ0Jq
じゃー焼肉食ってくるから、みんなはここで楽しんでくれたまえ。
453山師さん:2007/02/18(日) 17:54:26.29 ID:FLk8nlV7
変なのはスルーしてと。

>>441
自分の場合は余力によりますけど、
1回にドーンとまとめてエントリーはしないですね。
ビビりなだけとも言いますが。みんなどうなんだろう?
454山師さん:2007/02/18(日) 17:57:26.50 ID:BdbeUYxj
>>443
はーはーはー、貴様も「w」の連打で必死に目立とうという意図が丸見えだー

m9(^Д^≡^Д^)9m プギャーーーーーー
455山師さん:2007/02/18(日) 17:58:04.02 ID:T0ieX2K3
>>452
オマエバカなんじゃねーのwwwwwwwwwww
そんな焦げた肉食ってたら癌細胞増えるんだぜおいwwwwww
それにキムチくせーし貧乏くせーんだよwwwwwwwwwwww
薄っぺらな肉食ってんじゃねーよカスめがwwwwwwwwwww
試しに医者に聞いてみろよwwwwwwwww
456山師さん:2007/02/18(日) 17:58:46.13 ID:nwgZUR9I
>>325
>負けるやり方には共通点は多いけど

これ是非知りたい!
457山師さん:2007/02/18(日) 17:59:18.99 ID:HQdHBTe9
うんこ出ます!
うーーーーーーーーーーーーーーーンこ!
(・∀・)wwwwwwwwwwwwwwwwww
458山師さん:2007/02/18(日) 18:00:25.93 ID:JelTDILn
T0ieX2K3はバカ丸出しということで満場一致
459山師さん:2007/02/18(日) 18:01:31.13 ID:1i29Uv9B
>>441
1回で建てるよ。
出来高少ないやつは少なめにするけど。
460山師さん:2007/02/18(日) 18:02:05.33 ID:gcjwx4Fx
>>453
そのへんの手法ってデイトレ本にもあまり載ってないですよね?
チャートのこのあたりで買え!ってのはあるけど
具体的な買い方が書いてない

同様に利食いにしても何回かに分けて売るとかいうのはどうなんだろ?
そのへんのやり方を書いた本があれば知りたい
461山師さん:2007/02/18(日) 18:02:47.38 ID:JelTDILn
T0ieX2K3から市場経由で巻き上げた金で
寿司でも食いに行こう
462山師さん:2007/02/18(日) 18:02:50.52 ID:HQdHBTe9
>>460
「102円で全部売った」
うはwwwwwwwwwwwwwwwww
463山師さん:2007/02/18(日) 18:05:54.42 ID:T0ieX2K3
>>461
オマエラもしかして寿司と焼肉が高級なの???バッカみたーいwwwww
寿司なんて消化に悪いもん食ってるから大腸癌で死ぬ日本人が多いんだよバーカwwwwwww
そんな基礎的な知識も無いカスどもがなーにが投資じゃボケwwwwwwwwww
464山師さん:2007/02/18(日) 18:06:17.89 ID:JelTDILn
結論としてスイング最強ということで決まりですね
465山師さん:2007/02/18(日) 18:08:10.17 ID:T0ieX2K3
>>464ID:JelTDILn
まだほざいてやがるぜこの負け損ないチャンwwwwwwwww
相当デイトレで痛いめにあわされたんだねよちよちwwwwww
466山師さん:2007/02/18(日) 18:10:01.08 ID:JelTDILn
世界の金持ちランキングを見ると
結論として長期投資が最強か
467459:2007/02/18(日) 18:10:01.51 ID:1i29Uv9B
>>460
損切りを1回でやるなら利食いを分けるのは不利になるね。
よく半分利食うとか見るけど、損切りを一度にやるならナンセンスかと。
468山師さん:2007/02/18(日) 18:11:45.20 ID:JelTDILn
どの道デイトレは最下位で決定!
469山師さん:2007/02/18(日) 18:17:34.21 ID:JelTDILn
株は資金の流れに着目するのが一番重要ですよ

株->風俗->ホストクラブ
470山師さん:2007/02/18(日) 18:17:45.46 ID:gcjwx4Fx
>>467
利食いとの組み合わも考えるとなかなか難しいですよね。
自分も割と1度に建てるほうなんですがチャブつきで切らされたりするんで
もし小分けにエントリーしてれば切ったとしても被害は少なかったのに・・・と思うんですが
でもそのまま吹いたりすれば小分けのぶん利益は少なくなるだろうし・・・
難しいですね
471459:2007/02/18(日) 18:26:14.17 ID:1i29Uv9B
>>470
私の場合ちゃぶついて何度も切ることがないようにエントリーの条件を作ってます。
はたしてそれがベストの期待値をもたらすのかは検討してませんが、何度もやられるとむかつくのでw
472山師さん:2007/02/18(日) 18:29:28.86 ID:JelTDILn
勢いがあるうちなら
エントリーする場所はどこでもいいと思います
ちゃぶつきで辛抱する必要はないと思います
また買い直せばいいだけですから
473山師さん :2007/02/18(日) 18:32:29.28 ID:lQUd7UBC
今週は昼間時間取れるから1週間デイにチャレンジ!
やり始めた何も知らない、種が少ないときは持越しするリスクが怖かったら現物でデイしかやってなかったけど、
その頃のほうが損は少なく、利益も着実に増えていた気がする。
何度も自分が目をつけた銘柄が1〜2週間で10〜20%騰がるのを目にするとね。
でも1日1%でも2週間で15%(10〜20%の間とって)でも手数料引けば大差ないし。
将来の専業のためにも昔のようにデイをやってみるのも悪くない。
みんな正確も違うし、やりかた違うんだし、自分に合うやり方でやってそれが
うまくいくようになったら新たなやり方も挑戦してみればいいんじゃない?
474山師さん:2007/02/18(日) 18:35:31.56 ID:JelTDILn
エントリー条件を厳しくすることは
リスク管理できるメリットがありますが
チャンス回数が少なくなるというデメリットがあります

リスク管理が出来てチャンス回数を減らさないようにするには
強いときに乗って
弱くなったらその都度、手仕舞いが
一番最強なのです
475山師さん:2007/02/18(日) 18:39:50.87 ID:J0lzkjH7
ID:JelTDILn、なに言葉使い変えてるんだかwww
いまさらなに言ったっておまえに信用はねぇよwww

295 名前:山師さん[] 投稿日:2007/02/18(日) 13:57:23.42 ID:JelTDILn
バカでも計算すればわかると思うが
種少ないのにデイで効率よく増やせるわけがない
スイングで利幅をとらないと
いつまでたっても種は増えないよ

296 名前:山師さん[] 投稿日:2007/02/18(日) 14:00:52.07 ID:vjLoFWcL
どういう風に計算して
そういう答えが出たの?
具体的な計算式教えて

306 名前:山師さん[] 投稿日:2007/02/18(日) 14:09:25.00 ID:JelTDILn
>>303
自分で計算しろよボケ


476山師さん:2007/02/18(日) 18:40:27.92 ID:o71VNzIM
>>456
IPOを初値で買って出来高が細くなったところで売る。
477459:2007/02/18(日) 18:41:44.99 ID:1i29Uv9B
>>474
たしかに条件厳しくするとエントリーは減るね。
俺の場合新興順張り買いメインなんだが最近暇でしょうがない。
2月は1日平均10回ぐらいの取引数。
478459:2007/02/18(日) 18:43:38.21 ID:1i29Uv9B
>>476
これはたしかに負けそうだね。
479山師さん:2007/02/18(日) 18:47:51.96 ID:JelTDILn
一方的なジリ上げはどこで仕掛けていいかわからない人が多いでしょう
たいていブレイクアウトや押し目になるまで待ってから
仕掛ける人が多いと思います

実はこれブレイクアウトや押し目が出ない限りエントリー出来ませんよね
せっかく強い銘柄なのにチャンスを棒に振ってしまってるわけです

ジリ上げの乗り方は簡単
上げてるのを見たら、買値は関係なくすぐ買えばいいのです
弱くなったらすぐ売る。また強くなったら買い直す
ただこれだけです
節目を気にすればチャンス回数が減ります
480459:2007/02/18(日) 18:58:19.19 ID:1i29Uv9B
>>479
ランダムエントリーの方ですか?
481山師さん:2007/02/18(日) 19:02:27.68 ID:JelTDILn
>>480
先ほどの文章は全くウソです
暇でしたので、ついつい
すいません
482459:2007/02/18(日) 19:04:14.26 ID:1i29Uv9B
>>481
ちょw
483山師さん:2007/02/18(日) 19:04:26.75 ID:JelTDILn
コツを掴んだフリをして
書いてしまいました
484山師さん:2007/02/18(日) 19:08:24.37 ID:u5hEpiTg
コツ掴んだのは良いんだけど
同時に10銘柄位弄る
実力が未だ無い事に気付いた。
5銘柄位がやっとだ。
485山師さん:2007/02/18(日) 19:09:31.10 ID:T0ieX2K3
>>483
俺様がいなかったから寂しかったんだろ本音はよ
チンポにぎにぎして俺様の事を思い浮かべていたんだよな
そーかそーかじゃーなんか試しにレスしてみせろよ
486山師さん:2007/02/18(日) 19:10:02.95 ID:10Do2ip+
>>470
>>471
損切りはボラティリティと耐えられる損失額を考慮してするのが良いよ

たとえば5分足でのボラティリティ(値幅)が平均4tickある銘柄があって、
上昇すると読んで買い立てても、5分足の一番上で買っちゃえば、
3tickは下がる可能性がある。
つまり3tick下がっても、つぎの5分以降で上昇すれば勝てる。
ところが、1tick下で損切りしてたら勝てるものも勝てなくなる。
この場合、4tick下に逆指値する
ここで、4tick下で損切りした場合の金額に、自分が耐えられるかどうか
もし耐えられないのなら、そもそもその株を買うべきじゃない

一方、5分足でのボラティリティが1tickしかない銘柄の場合、
買い立ててから1tickでも下がったら、それは読み間違えてエントリーしたことになるから、
即損切りが正解。
487山師さん:2007/02/18(日) 19:12:17.25 ID:JelTDILn
>>485
コツを教えろ
488山師さん:2007/02/18(日) 19:12:18.81 ID:EYuJWP3M
スレが荒れると有益な書き込みが増える?w
489486:2007/02/18(日) 19:13:31.74 ID:10Do2ip+
とまあ偉そうに書いてみたが、株暦3ヶ月で種を25%溶かしてるから正しいかどうかは分からん

だが理論的には正しいだろうと思う
490山師さん:2007/02/18(日) 19:13:41.45 ID:xm+EaMsm
>>4
すげえ
億トレーダーサンクス!
491459:2007/02/18(日) 19:16:42.51 ID:1i29Uv9B
>>486
ボラティリティって厳密にやってます?
だいだいでいいのかな?
492山師さん:2007/02/18(日) 19:17:05.08 ID:TH9aO2ct

1200円で買うと同時に1200円でストップロスをセットする。
値上がりすれば儲かるし、万一上がらなくても手数料だけの損で済む。
493459:2007/02/18(日) 19:18:28.40 ID:1i29Uv9B
>>489
ちょw
494山師さん:2007/02/18(日) 19:19:46.63 ID:JelTDILn
株暦3ヶ月で種を25%溶してる奴に質問してるってw
レベルの低いスレですねここは
495山師さん:2007/02/18(日) 19:23:06.99 ID:JelTDILn
株暦3年で今月に追証退場した俺がコツを教えよう
496山師さん:2007/02/18(日) 19:26:36.48 ID:FLk8nlV7
>>492
そういうのって種の大きさとか
銘柄のボラティリティの大きさを抜きには語れないですよね。
私なんか少ない種で効率を追求して値動きの大きいとこ狙ってるんで
そんなことしたら手数料貧乏です。
497山師さん:2007/02/18(日) 19:26:38.91 ID:WHwEFn8y
縁も恩も無い輩にタダでコツを教える輩は
すでに負け組み
498山師さん:2007/02/18(日) 19:29:36.55 ID:2QVNJ0Jq
ブルーテントの穴を修繕しながら、銘柄選択にいそしんだオイラがコツを教えよう。
499山師さん:2007/02/18(日) 19:29:47.34 ID:T0ieX2K3
>>487
いいだろ教えちゃるわい
自分で使う食器類は全て質とデザインを重視するべし
住居も同様

これだけでストレス解消となり、トレードに集中できるのだ
毎日めにするものに気を配るのが一番のコツだ
500山師さん:2007/02/18(日) 19:33:18.31 ID:IjcgpLoF
オマイラ煽り合いよりも明日仕込む銘柄考えろよ
もちろん決めた上で煽り合いなんて余裕かましてるんだよな?
501山師さん:2007/02/18(日) 19:34:23.53 ID:2QVNJ0Jq
当然でつ。今日も3時間検討に使いました。
で、結論は、今のPFでOK。アホールド。
502山師さん:2007/02/18(日) 19:38:14.46 ID:2QVNJ0Jq
決算大方終わったから、個別の材料とくに無いしね。
503山師さん:2007/02/18(日) 19:39:27.63 ID:cbBeaIR8
>>492
証券会社の方ですか?
504山師さん:2007/02/18(日) 19:48:59.97 ID:JelTDILn
>>499
食器類のデザインとか
おまえ神経質すぎだろw
相場で勝てなくてよほどストレスがたまってんだな
505山師さん:2007/02/18(日) 19:50:18.89 ID:T0ieX2K3
>>504
信憑性が高いということに気づいたようだなやっと
それで嫉妬して八つ当たりかよコイツゥ〜
506459:2007/02/18(日) 19:52:38.05 ID:1i29Uv9B
>>500
その日盛り上がってるのに突っ込んでくだけだから。
507486:2007/02/18(日) 19:53:21.04 ID:10Do2ip+
つか実際のところ>>486のようにボラティリティを考慮して損切りラインを決める方法はどうなのよ?
マジ1tick下がったら即損切りして、そこから上がるようなら買いなおしたほうがいいのかな?

勝ってる奴はどうしてるの?
508山師さん:2007/02/18(日) 19:56:33.87 ID:2QVNJ0Jq
損切りは、マクロ経済の今後と悪材料と雰囲気で。バリュエーション的に有利と思えば鬼ホールド。
509山師さん:2007/02/18(日) 19:57:43.81 ID:T0ieX2K3
>>507
ディーラーが置いてるサポートとレジスタンスラインがわかっていればそこで待つだけだよ
まずはそこから入らないと所詮はバカラに張るのと変わらないんだよ
510459:2007/02/18(日) 19:59:20.60 ID:1i29Uv9B
>>507
機能するよ。
やってみな。
511山師さん:2007/02/18(日) 19:59:37.48 ID:JelTDILn
>>507
危ない橋を渡らなくても
買い直せばいいだけのはなしですよ

2度目の追証退場中ですけど
512山師さん:2007/02/18(日) 20:04:16.93 ID:JelTDILn
ダラダラ持つ意味はありますか?
危ないと思ったときに、すぐ上がる確率はかなり低いですよ
嵐が過ぎ去ってから買い直せばいいんですよ
513山師さん:2007/02/18(日) 20:07:16.24 ID:00QVDkHw
堅きこと 亀の如く
板見せること 狸の如く
損を切ること 蜥蜴の如く
利確すること 脱兎の如し
514486:2007/02/18(日) 20:09:33.28 ID:10Do2ip+
>>512
買いなおさず、持ったままにする意味はあるよ

1 差金になってしまい、その株を買いなおすことが不可能な場合
2 信用立余力が無くなる場合

>>510
>>491のレスを読むと、お前さんはボラティリティを考慮して損切りをしてないでしょ?
515山師さん:2007/02/18(日) 20:14:19.65 ID:qV/qjasZ
このスレ最初から読んだが誰もコツ掴んだ椰子はいないらしいな。残念。
516459:2007/02/18(日) 20:14:27.10 ID:1i29Uv9B
>>514
すまん。そのとうりだ。
酔いがまわってきたようです。
517山師さん:2007/02/18(日) 20:15:11.08 ID:JelTDILn
>>514
それは危険リスクを放置して維持する理由にはなりません
518459:2007/02/18(日) 20:16:51.27 ID:1i29Uv9B
>>517
これには同意。
差金になるのとこれからの上げ下げは全く関係無いからね。
519山師さん:2007/02/18(日) 20:17:24.77 ID:2QVNJ0Jq
ノイズの変動内で損切りしてたら、トータルでかてんだろ。普通に考えればすぐわかる。
520山師さん:2007/02/18(日) 20:21:45.10 ID:jm0srJEr
>>515
前スレにはたくさんいたんだがな。
残念。
521山師さん:2007/02/18(日) 20:24:09.15 ID:JelTDILn
損切りは頻繁にするものですよ
522山師さん:2007/02/18(日) 20:25:02.79 ID:2QVNJ0Jq
それは戦術によりけり。
523山師さん:2007/02/18(日) 20:28:30.05 ID:2QVNJ0Jq
日本は、金持っている割には、投資教育なっちゃいないから、テクニカルも有効なんだよね。
524山師さん:2007/02/18(日) 20:29:03.22 ID:JelTDILn
俺は507を想定して書き込んでるから
519の戦術は知らん
525山師さん:2007/02/18(日) 20:31:49.80 ID:00QVDkHw
>>515
前スレ>>140の様な神はそう何人も居ないだろうな
あれ読んだ時は、B・N・Fが降臨したのかと思った
526山師さん:2007/02/18(日) 20:32:39.08 ID:2QVNJ0Jq
戦術というより、確率論的に、有意性のないノイズの動き内で損切りしてたら、勝てんと推定。
深く思考しているわけではないので、穴がある可能性があるけど。
527山師さん:2007/02/18(日) 20:34:38.83 ID:JelTDILn
ここは実際に使えるコツは批判され
初心者にわかりやすい書き込みをすれば神になれる
なぜならここは
90%が負け組み初心者がだから
528486:2007/02/18(日) 20:34:49.35 ID:10Do2ip+
>>526
ということは、実際に自分で長期間試してみて、言っているわけじゃないんですな?
529山師さん:2007/02/18(日) 20:35:47.90 ID:2QVNJ0Jq
そだよ。オイラは、ファンダメインのテクニカルサブの中期派だもん。
530山師さん:2007/02/18(日) 20:37:46.80 ID:2QVNJ0Jq
ただ、中期だろうと短期だろうと、確率のゲームであることにはかわりないと思っているけどね。
531山師さん:2007/02/18(日) 20:37:47.70 ID:T0ieX2K3

    l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  やっは°ID:JelTDILnの嫁はんの
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   シマリはいいYO!〜
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、 タップリだすお〜
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ んっ、んっ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
   
532山師さん:2007/02/18(日) 20:45:38.35 ID:IavwLdJG
>>515
> このスレ最初から読んだが誰もコツ掴んだ椰子はいないらしいな。残念。

こつをつかんだと思ってる人はかなり多いと思うよ。
今って、過去十何年でトピックスが最高値まで上がってる。株を持ってる人が
全員儲かったITバブルの時より高いとこまできてるわけだから。

でもほんとにこつをつかんだかどうかは、トレンドが変わったときに出てくる
んだよね。トレンドが安定してるときはコツはなくても稼げるから。
533山師さん:2007/02/18(日) 20:46:20.00 ID:CPZg5YA9
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【株板相場師列伝】ゴム。コンドームだよ。男815 [投資一般]
税理士VS司法書士part5 [資格全般]
ポケモン ダブルバトルWi-Fi対戦スレpart1 [Wi-Fi]
ライトノベルなMagicのカードを考えてみたい その4 [ライトノベル]
bbs2chreader Part7 [ソフトウェア]
534山師さん:2007/02/18(日) 20:48:24.27 ID:JelTDILn
ノイズとかいって損義理しないのは
一発ドカーンの破壊力を知らないからだと思う
535山師さん:2007/02/18(日) 20:56:59.34 ID:w8T0lJ/o
能書きなら誰でも書けるわな
536山師さん:2007/02/18(日) 20:58:29.53 ID:dFvZPQ9M
>>525

前スレの140見れません><
誰か何てレスだったか教えてくだしゃい><
537山師さん:2007/02/18(日) 21:01:28.03 ID:2sWO6u24
>>525
余計なこというなって
広まるとウザイ
538山師さん:2007/02/18(日) 21:08:02.23 ID:JQUy7cVq
>>536
【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ12【スイング】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1171101328/140

140 名前:山師さん[] 投稿日:2007/02/11(日) 09:06:22.52 ID:pwkNsO/q
んなわけねぇだろ m9(^Д^)プギャー

いちいち見に来るなよwwww
必死すぎてウケるwwww
539山師さん:2007/02/18(日) 21:08:05.14 ID:ygEiDjms
>>525
おしゃべりが過ぎますよ。
540山師さん:2007/02/18(日) 21:11:27.72 ID:dFvZPQ9M
>>538(><)
541山師さん:2007/02/18(日) 21:14:55.56 ID:00QVDkHw
>>538
だからそれは表の書き込みだってw
秘匿属性の付いたレスは裏2chモードじゃないと読めないよ

裏2chモードに入る方法は
名前欄に「http://www.fusianasan.2ch.net/
E-mail欄に「holy cow」
本文に「guest/guest」
と入力して書き込みボタンを押せばOK
542山師さん:2007/02/18(日) 21:18:50.22 ID:I4Lp+nUx
「omae/bakajane」
543山師さん:2007/02/18(日) 21:19:14.64 ID:00QVDkHw
間違えた

×本文に「guest/guest」
○本文に「swing/swing」
544山師さん:2007/02/18(日) 21:21:20.39 ID:I4Lp+nUx
「bakada/bakada」
545山師さん:2007/02/18(日) 21:21:37.55 ID:UnANhcpk
>>543
ウンコ食って死ね
546山師さん:2007/02/18(日) 21:27:55.60 ID:2QVNJ0Jq
何年にもわたり何千という取引を逆張りメインで繰り返してきたんだから、一発ドカーンの経験は、数回あるよ。
十分分散しているし、問題無し。今も30銘柄持っているし。
ノイズで損切っていたら、意味のない損切りを50%近い確率で行うことになるんだから、残り50%の勝負で
その損切りの負けを補った上で勝つなんて、効率悪い。
547山師さん:2007/02/18(日) 21:28:55.12 ID:2sWO6u24
>>541
教えんなボケ
548山師さん:2007/02/18(日) 21:29:56.17 ID:2QVNJ0Jq
それよりもノイズの理解が違うもの同士で噛み合わない議論をしている可能性の方が大。
549山師さん:2007/02/18(日) 21:58:55.91 ID:3rnbMSjJ
前スレ>>140の様な神はそう何人も居ないだろうな
あれ読んだ時は、B・N・Fが降臨したのかと思った
550山師さん:2007/02/18(日) 22:06:31.55 ID:GcgwWKco
>>549
いいかげんウザ
551http://www.eatkyo328237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net/:2007/02/18(日) 22:08:18.22 ID:2J+C7XyZ
swing/swing
552山師さん:2007/02/18(日) 22:12:20.38 ID:VrcgOhRq

 大暴騰中のスティール銘柄「2501 サッポロホールディングス」に続くのは?

 地球温暖化対策とエネルギーの高効率利用は世界規模の必須の課題。そこ
で卓越した技術力と商品開発力を有する【6247 日阪製作所】の「プレート式熱
交換器」が今、脚光を浴びている。今後、市場で注目を集めることになるだろう。
 ちなみにあの「スティールパートナーズ」が筆頭株主。思惑を呼ぶ展開となりそ
うだ。業績絶好調。財務強固。
553山師さん:2007/02/18(日) 22:18:24.35 ID:T0ieX2K3

    l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  やっは°ID:JelTDILnの嫁はんの
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   シマリはいいYO!〜
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、 タップリだすお〜
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ んっ、んっ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
   

554山師さん:2007/02/18(日) 22:24:52.83 ID:bgsVxb0e
すみません 上場してから今までヤフーは何分割してますか?あと金額教えてください!
555459:2007/02/18(日) 22:29:50.96 ID:1i29Uv9B
>>554
64分割。
なんの金額を聞きたいのかいまいち分からないが株価なら金曜終値で45050円。
556山師さん:2007/02/18(日) 23:00:55.90 ID:bgsVxb0e
555さんありがとうです 初心者でして IPO当たって売らないで今までヤフーを1株持っていたとしたら分割いっぱいしてるみたいで凄い金額になってるんですか? うまく文にできなくてごめんなさい
557山師さん :2007/02/18(日) 23:03:29.30 ID:lQUd7UBC
>>556
分割の仕組みわかっているのか?
558山師さん:2007/02/18(日) 23:10:53.83 ID:LiwNLJ5J
>>556
すげえ! 一番最初の一株を持ってるの? だったら億万長者だよ!
559山師さん:2007/02/18(日) 23:12:45.39 ID:bgsVxb0e
株価が高くなると買う人が少なくなるので買いやすくするために一株を2株とかにするのですよね?
560山師さん:2007/02/18(日) 23:19:47.29 ID:AsMwI5Rk
なんだこの質問厨というか初心者さんは・・・
スレ違い
561222@Part1:2007/02/18(日) 23:20:34.66 ID:34mVLoun
上場時ヤフーを1株200万で買ってアホールドしてたら、
今は8192株になって、評価額3億6904万9600円。
562山師さん:2007/02/18(日) 23:21:25.14 ID:xiTx+0GK
>>525
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
563山師さん:2007/02/18(日) 23:27:45.58 ID:bgsVxb0e
どうも!!!です!
564山師さん:2007/02/18(日) 23:48:42.27 ID:IjcgpLoF
レオパレスとフジテレビが爆下げ後、禿しくリバったがテクニカル的に説明つくヤツいるか?
僕からのプレゼントだ
565山師さん:2007/02/19(月) 00:10:19.63 ID:1sjiIIZ8
そもそも爆下げの原因すらわからん馬鹿がテクニカルとかいってるんだもんな
566山師さん:2007/02/19(月) 00:27:33.15 ID:0lpIO+YK
>>564はハイリスキーだね
共通点はなくはない
567山師さん:2007/02/19(月) 00:37:38.15 ID:0lpIO+YK
>>564の共通点を挙げるとしたらな
前日25日線を下にブレイクした株が、3ヶ月チャートで底値付近まで落ちたって事くらいだろう

おもしれw
568http://www.gk001.leo-net.jp.2ch.net/:2007/02/19(月) 00:44:35.37 ID:Kw1NZ8+l
swing/swing
569山師さん:2007/02/19(月) 00:48:03.94 ID:0lpIO+YK
ただ>>564は東一だから出来る技だろうな
新興でやったら爆死するぞw
570山師さん:2007/02/19(月) 02:16:20.51 ID:NrtCn76l
>>258
それ以上言わんでくれ・・・
571山師さん :2007/02/19(月) 10:20:03.43 ID:WdQ86C5l
やっぱりオレにはデイは向いてない。
スイング・ポジションだな。
572山師さん:2007/02/19(月) 11:18:26.38 ID:1cKH9psn
住金、新日鉄、寄り買い前場引け売り。 ちょろいもんです
573山師さん:2007/02/19(月) 11:33:18.28 ID:0lpIO+YK
パッション屋良の真似するといいよ
574山師さん:2007/02/19(月) 11:38:11.01 ID:YRrxw1Vq
一年ちょっとで自己資金40万wを6万円台に激減させたデイトレさんの
ブログ。
着々と、順調に撤退に向っています。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/acknight/diary/?ctgy=10
575山師さん:2007/02/19(月) 11:39:21.39 ID:ZEBdKjo9
スレチガイ
576山師さん:2007/02/19(月) 12:15:31.85 ID:mPgrCrZy
>>574
すげーしょぼくてワロタ
577山師さん:2007/02/19(月) 13:13:51.14 ID:p/GMPNlu
>>572
結果論でなーに勘違いして優越感に浸ってやがんだフヌケが
そんなオマエには銘柄探しは時間の無駄だからよ 大人しく225先物かETFだけを順張りしてりゃーいいんだよ
それを出来ないフヌケだから銘柄探しばっかやってビクビクしてんだろオマエ
578山師さん:2007/02/19(月) 14:58:25.87 ID:l6kf9KZ3
( ´∀`)
579山師さん:2007/02/19(月) 15:06:13.58 ID:WHr1mt56
すっかり糞スレ化 ヽ(´ー`)ノ
580山師さん:2007/02/19(月) 16:52:39.07 ID:A/sNrEjb
>>574
全コストにおける手数料の割合が高すぎる件

たぶんこれに気付かないと減る一方だと思う。
581山師さん:2007/02/19(月) 16:54:52.84 ID:IyAyS01j
ここって面白いよな
新興が下げると書き込みが少なくなる法則wwwww
582山師さん:2007/02/19(月) 17:23:28.37 ID:R3oJnxbD
581 名前:山師さん[] 投稿日:2007/02/19(月) 16:54:52.84 ID:IyAyS01j

新興が下げると書き込みが少なくなる法則wwwww
583山師さん:2007/02/19(月) 17:42:26.55 ID:2ENpVafb
( ^-^)^-^(^-^ )
584山師さん:2007/02/19(月) 17:45:02.27 ID:iBR9p2oj
新興底打ったよん
585山師さん:2007/02/19(月) 17:46:09.59 ID:Fb7de3br
ガタン
586山師さん:2007/02/19(月) 17:48:55.09 ID:mPgrCrZy
ヒュー
587山師さん:2007/02/19(月) 17:58:59.49 ID:wLfX/z1E
4
588山師さん:2007/02/19(月) 17:59:47.78 ID:dQJxmXR3
3Q決算発表を受け、「上方修正続出」で「出直り基調」が鮮明なのが精糖セクター。

三井製糖(2109) … 上方修正済みで完全に上値追い状態(日足)
日新製糖(2116) … 上方修正済みで完全に上値追い状態(日足)

他の関連株も基調は非常に強い。


●注目銘柄
東洋精糖(2107)
3Q決算発表し、通期の業績予想を上方修正(経常益7,3→8,1億円)。市場では再増額
の可能性を指摘する向きもあるし、私もそう思う。チャート妙味アリ(特に日足)。
589山師さん:2007/02/19(月) 18:16:41.30 ID:f+oM1qTl
やーい、やーい、コツを掴んだ人は消えたか。w
590山師さん:2007/02/19(月) 18:35:56.87 ID:p/GMPNlu

    l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  やっは°昨日のID:JelTDILnの嫁はんの
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   シマリはいいYO!〜
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、 タップリだすお〜
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ んっ、んっ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
   




591山師さん:2007/02/19(月) 18:38:54.57 ID:cI/x/aSz
すっかり糞スレ化 ヽ(´ー`)ノ
592山師さん:2007/02/19(月) 18:52:03.45 ID:Fb7de3br
いかにリーマンスインガーがメインのスレか
よくよくわかったよ
593山師さん:2007/02/19(月) 18:56:02.52 ID:p/GMPNlu

    l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  やっは°日本人ってマヌケだっぺェ〜っw
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   みんなで仲良くスィング大好きィ〜っw
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、 タップリだすお〜
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ んっ、んっ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
   







594山師さん:2007/02/19(月) 19:11:57.06 ID:72dB7muj
死ねよ
595山師さん:2007/02/19(月) 19:12:03.98 ID:jC/WVFqQ
やってみなはれ

本田源五郎
596山師さん:2007/02/19(月) 20:00:33.96 ID:EqGLDxHW
>>572
それを寄り前に書ければな
597山師さん:2007/02/19(月) 22:28:57.68 ID:EEWN1u+I
>>591
土日に負け組が粘着するもんだから
勝ち組はすっかり寄りつかなくなったな
まあ自業自得だ
598山師さん:2007/02/19(月) 23:48:28.39 ID:D83lwM7N
コツをつかんでる人は今日3349を仕込んだ
599山師さん:2007/02/19(月) 23:59:08.54 ID:Bez4xcvC
>>598
絶対ありえない
600山師さん:2007/02/20(火) 00:14:45.06 ID:bSTKQPML
俺が盛り上げなければ
このスレも所詮こんなもんよ

いつも書き込んでやってるけど
もう面倒くせからやめるよ
601山師さん:2007/02/20(火) 00:38:09.37 ID:M4QScEhp
株は

地合いがよく、かつ勝てる勝負でおもいっきりロットを上げて勝負

地合いが悪いときにはノートレードで無理にトレードすようとしない

これ厳守で1年半で100万→1000万まで増やしたよ

別に難しいことは特に必要ないと思う

ただ人間は「いらぬ欲」が出てしまいがちで余計なトレードまでしてしまう

つまり負ける勝負までわざわざやってしまうわけ

これを控える精神力さえつければ資産は増えるよ
602山師さん:2007/02/20(火) 00:43:47.12 ID:C1al74j2
とりあえず、句読点と改行の仕方を小学校で習ってきてね。株はそれから。
603山師さん:2007/02/20(火) 01:37:18.17 ID:bSTKQPML
>>601
おまえ改行多すぎだよ
インターネットのデータだって
無限に保存できるわけじゃないんだぞ
もっと資源の大切さを考えろ
604山師さん:2007/02/20(火) 02:04:15.47 ID:7uEyboSq
でもいいこと言ってるよ
605山師さん:2007/02/20(火) 02:10:58.50 ID:vyLGZdCP
そもそも日本語には句読点を打たなければならないという規則はないですから
606山師さん:2007/02/20(火) 02:20:21.57 ID:IkhG+n4i
>>570
カンベンしてほしいよね><
607山師さん:2007/02/20(火) 02:44:48.84 ID:bSTKQPML
この改行の多さと句読点の使い方から
株のヒントを得ました
608山師さん:2007/02/20(火) 03:33:34.94 ID:PVxBzELV
なんとかなんとかにゃ〜♪略
609山師さん:2007/02/20(火) 08:33:50.94 ID:GTuumCXj
>>601の改行の数より、その後の役にも立たない糞投稿の方がよっぽど無駄。
610山師さん:2007/02/20(火) 09:09:33.81 ID:GjVWpgi4
>>601はタイムリーで良。
611山師さん:2007/02/20(火) 10:15:29.27 ID:7uEyboSq
だから君たち勝てないんだよなぁ
>>601はいいこと言ってるんだが。
改行の仕方より、書かれている内容だろ。
君たちは改行の仕方はいいが、レスの内容は無いようってやつだ。
たまに勝ってる人が書き込むと叩かれて出ていっちゃうんだよなあ。
勝ち組少数派、負け組み多数派だからしょうがないのかな。
612山師さん:2007/02/20(火) 10:18:27.86 ID:hJwro1Vp
>>609
株では負け組でも2ちゃんねるは得意なんでしょう
613山師さん:2007/02/20(火) 10:52:36.87 ID:iTiUFNoT
最近は地合の良し悪しなんて自分の状況次第じゃないかと
思うようになってきた

614山師さん:2007/02/20(火) 10:55:17.09 ID:hCoYV52g
>>612 うまいね。まあここは勝ち組のスレのはずだけどね

しかしいくらカモとはいえ、粘着してる厨房、いかにも頭が悪そうだな
相場で負け過ぎて、もうここで吠えるしかないのかと同情するわw


>
>
>600 名前:山師さん 本日のレス 投稿日:2007/02/20(火) 00:14:45.06 bSTKQPML
>俺が盛り上げなければ
>このスレも所詮こんなもんよ
>
>いつも書き込んでやってるけど
>もう面倒くせからやめるよ
>
>603 名前:山師さん 本日のレス 投稿日:2007/02/20(火) 01:37:18.17 bSTKQPML
>>>601
>おまえ改行多すぎだよ
>インターネットのデータだって
>無限に保存できるわけじゃないんだぞ
>もっと資源の大切さを考えろ>
>
>607 名前:山師さん 本日のレス 投稿日:2007/02/20(火) 02:44:48.84 bSTKQPML
>この改行の多さと句読点の使い方から
>株のヒントを得ました
>
>
615山師さん:2007/02/20(火) 11:05:13.32 ID:hJwro1Vp
私も負けてるんで吠えたくなる気持ちもわかりますけどね。
株板なりの知性の伺われる煽りとかが欲しいですね。
せめて プ と笑えるような。

面倒臭いからやめると言いながら
わざわざ改行や句読点の突っ込みじゃあ、ちょっと...失笑ですねw
616山師さん:2007/02/20(火) 11:07:52.36 ID:8Mf7WA0u
>>603は改行データは1行分あると思ってるんじゃね?
617山師さん:2007/02/20(火) 11:13:49.25 ID:C1al74j2
>>610-612 >>614
いい事言ってる?いまさら得意気にレスするような内容か?
こんなことがいい事って、おまえらどれだけ負けてんだよwww
つか、おまえらの手法は地合次第なわけ?www
おまえらは「ここにはこんなことも知らない素人しかいない」って思い込んで見下してんだよ。

つかよ、アタマ悪そうな文章書く奴って、なんだと思う?
ロクに本も読まずに勉強もしない学のない奴だと思わね?
まぁそれでも信じるってならいいけどよw

>>611
レスの内容は無いよう
レスの内容は無いよう
レスの内容は無いよう
レスの内容は無いよう

ジジイ、いっぺん死んどけwww
618山師さん:2007/02/20(火) 11:16:44.74 ID:crlIsPNh
昨日から新日鉄に絞り込んでいる。
金利が上げでも見送りでも、とにかくはっきりしたら、次はトヨタかなと思う。

なんにしても今日明日の日経平均は

17793〜17790
17649〜17628
の窓と
25日線を意識して押し目を考えることになるんじゃない?
619山師さん:2007/02/20(火) 11:17:17.45 ID:d2M5rvwn
品位は大事だよ。運も逃げるし、知性も腐るよ。
620山師さん:2007/02/20(火) 11:18:22.96 ID:62r5t3eg
>>617
ホントに実のねぇレスだこと
621山師さん:2007/02/20(火) 11:22:52.27 ID:tbKZRcIO
教会に行くのは今日かい?
622山師さん:2007/02/20(火) 11:23:28.03 ID:7uEyboSq
ワロタw
623山師さん:2007/02/20(火) 11:33:06.21 ID:C1al74j2
>>620
では、実とやらが満載のレスお願いします。違いを見せてくださいよw
まさかヒトコト言わずにはいられなかっただけじゃないよね?
624山師さん:2007/02/20(火) 11:44:29.30 ID:2zgG6lyV
おまいらオリックスの今後どう読む?
625山師さん:2007/02/20(火) 11:46:18.34 ID:hJwro1Vp
>つかよ、アタマ悪そうな文章書く奴って、なんだと思う?
>ロクに本も読まずに勉強もしない学のない奴だと思わね?

>>617がアタマ悪そうな文章の代表なんですが。
626山師さん:2007/02/20(火) 11:51:31.55 ID:C1al74j2
>>625
すげぇ。これほど予想されたレスする奴も珍しいwww

おまえにコツ教えてやる。
場中にこんなスレ覗いてるから負けるんだぞ。とりあえず集中しろよwww
627山師さん:2007/02/20(火) 11:54:00.38 ID:62r5t3eg
>>624
いったん33150くらいまで下げるんじゃねぇかな。っとオレ思うから上がるんじゃね?
>>623
いちいち噛み付くなよ低脳
628山師さん:2007/02/20(火) 11:54:36.92 ID:spgTP2zV
>>624
オリックスの愛称「バファローズ」が、今季限りで消滅することが濃厚になった。
629山師さん:2007/02/20(火) 11:55:47.68 ID:C1al74j2
>>627
>いちいち噛み付くなよ低脳
これが言いたいから、>>624にレスwww

実のあるレスお願いしますよ。そうじゃなかったら「いちいち噛み付くなよ低脳」www
630山師さん:2007/02/20(火) 11:56:38.75 ID:mS2NVqmD
遂にコツを掴んだ。
買いだ!とおもた時に売るんだ。
売りだ!とおもた時に買うんだ。
631山師さん:2007/02/20(火) 12:00:47.76 ID:o7wlzLir
ここで感情丸出しのレスは見たくない。
送信ボタン押す前に冷静になってくれよ。
632山師さん:2007/02/20(火) 12:00:56.47 ID:7uEyboSq
本を読めば相場を理解できると思ってるのは初心者。
本に書いてあることは初歩の初歩。
高度なことが書いてあったとしても、体験しなければ理解できない。
自分で仮説を立てて、試し、結果を検証して、手法を修正するという、
終わりのない作業が必要。
本に書かれている手法は広まれば通用しなくなる。
現にデイトレをやる人が増えて、リバウンド狙いの逆張りが使えなくなりつつある。
結局、自分の力で手法を作ることができる人が、勝ち残るんだ。
633山師さん:2007/02/20(火) 12:01:03.80 ID:2zgG6lyV
今のところオリックス売り臭いなぁ
地合い悪いのもあるだろうけど、安寄り過ぎだからホールドしとくけど
昨日の抵抗線の下で仕込んだ愚か者だからねぇ自分は
634山師さん:2007/02/20(火) 12:09:08.20 ID:ceiXa52a
オレも昔はパンの本何冊も読んで儲かった気になってたな。w
635山師さん:2007/02/20(火) 12:21:03.80 ID:cBaezRtY
しかし、602さんの指摘を待つまでもなく、2chでは、句読点をつけないやつが多くて、
読み辛い。
とくに文の終わりに句点(。)をつけることだけは、実行して欲しい。
改行しただけで済むと思っているヤツが多いが、次の行にかかるのかどうかで意味が違ってくるときがある。

2chでは、誤変換を意図的に使う場合と、不勉強のために間違った読みで変換しているのに気付かないバカとの区別も難しい。

このスレを遡って眺めても、正しく日本語を書いているのは半分もいないな。
636山師さん:2007/02/20(火) 12:22:05.26 ID:3kSX1vW4
改行しない奴よりましかな
637山師さん:2007/02/20(火) 12:26:16.09 ID:2zgG6lyV
>>635
2chやってる椰子にそんな事言ってもw
2chやってる椰子がそんな問題提起してもw
638山師さん:2007/02/20(火) 12:30:34.99 ID:hJwro1Vp
句読点のほうは付けなくってもよろしかったですか?
639山師さん:2007/02/20(火) 12:33:02.18 ID:f/NtbawW
>>635
ふいんき(←なぜか変換できない)
に、マジレス来てどうしようかと思う。
あと延々を永遠って書いてもマジレスが来る。

むかついたので、ふんいき(←なぜか変換できない)でも、変換できる!ってなぜか顔を真っ赤にしながらマジレスが来る。
ちょっと疲れましたorz
640山師さん:2007/02/20(火) 12:36:36.50 ID:2zgG6lyV
株の話しようよ
煽り合いでもなんでもいいからさ
641山師さん:2007/02/20(火) 12:46:02.32 ID:/XJk3ku6
地合がいい時は何買っても上がるもんだな・・・
逆に、地合が悪い時は何買っても下がるね・・・
642山師さん:2007/02/20(火) 12:51:52.82 ID:7uEyboSq
味のあることを言いますね
643山師さん:2007/02/20(火) 12:52:31.00 ID:2zgG6lyV
株価は地合い次第ってその通りかとは思うけど、地合い悪い日はデイが一番強力な気もする
でも結局銘柄次第か
644山師さん:2007/02/20(火) 13:04:34.25 ID:+va7hSMO
>>639
ふんいきならO.K.だよ雰囲気
645山師さん:2007/02/20(火) 13:21:18.31 ID:mwwgJe48
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1234.png
コツコツとスキャルピングやってました。
自分自身ほんとにコツを掴んだのかどうか疑心暗鬼になってる。
公定歩合の発表まで、しばらく休みたい。
646山師さん:2007/02/20(火) 14:01:15.74 ID:zGU2xDj+
オレ、なんかコツ掴んだくさい
647山師さん:2007/02/20(火) 14:17:39.99 ID:w8VFlBua
>>646
息臭いからしゃべらないで…
648山師さん:2007/02/20(火) 14:20:01.54 ID:2zgG6lyV
5日線と25日線の反発やらブレイクやらはどっちのほうが信用度が高いと思う?
649山師さん:2007/02/20(火) 14:22:09.26 ID:3kSX1vW4
こんな買えば儲かる相場でコツもクソもないだろ
650山師さん:2007/02/20(火) 14:26:24.65 ID:zGU2xDj+
オレ、やっぱりコツ掴んでなかったくさい
651山師さん:2007/02/20(火) 14:32:26.72 ID:7uEyboSq
臭い臭いって、あんた・・・
652山師さん:2007/02/20(火) 14:53:57.18 ID:w8VFlBua
>>650
息臭いからしゃべらないで・・・
653山師さん:2007/02/20(火) 15:03:41.63 ID:f/NtbawW
>>646
俺も・・・つうか今日は多そうだなw
7004持ち越してみました。wktk
654山師さん:2007/02/20(火) 15:09:42.37 ID:7SHqN87s
すっげ、ずっと勝ちっぱなし。どこまで伸びるんだ俺の連勝記録は。
こんな才能あったんだな。天狗になっちゃうよ。
655山師さん:2007/02/20(火) 15:11:04.10 ID:mwwgJe48

      / ̄ヽ,--、/ ̄ヽ
      { .:.::  ・ ・ :..:. }  _,,,._
      {____    .::.ヾ、____,.:´,-、/
       /:::: レ' ヽ、::______:./
      {:.ヽ.:.:(,,゚Д゚)        常陸ぞうさん
      {:.:.:.|,,,,,l:..:..::.]
     ノ ヽ:.:.:::::.:::. /
        |,,_l |,,_l
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1235.png
656山師さん:2007/02/20(火) 15:15:16.98 ID:2zgG6lyV
地合い悪い日のデイトレ手法をお教えしよう
25日線の反発をひたすら狙おう
657山師さん:2007/02/20(火) 15:33:41.99 ID:KLvDeXMv
口臭い歯槽膿漏がたくさんいるスレと聞いてやって来ました。
658山師さん:2007/02/20(火) 16:43:43.87 ID:9D043y2v
いつまで経ってもコツなんかつかめねーよ。
くそーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
659山師さん:2007/02/20(火) 17:25:09.05 ID:6wiUZZ4E
ところでみんなのコツの勝率教えてよ
俺は9割5分ぐらい
まあその分1売買の利益少なめ
660山師さん:2007/02/20(火) 17:47:05.99 ID:diUKNWs3
俺は9分5厘くらいかな
661山師さん:2007/02/20(火) 17:49:44.98 ID:Wov/R0JB
ゲームみたいこれしたら勝てるみたいな攻略法あるの?
コツってそういう事のこと?
662山師さん:2007/02/20(火) 17:53:03.31 ID:7uEyboSq
勝率って気にしたことないな。
資産が増えてるかどうかが気になる。
663山師さん:2007/02/20(火) 18:10:10.16 ID:ObqqLRda
>>662
それが本来のプロの姿なんだと思う・・
かっこいい・・うらやましい・・
スレタイにあるように、コツのちょっとでもいいから教えてください。
664山師さん:2007/02/20(火) 18:39:47.87 ID:GmfiI4a5





「有名になりたい」「メディアで活躍したい」「デイトレの星になりたい」と
勝ち組を自画自賛し宣言。
しかし、捏造疑惑発覚!矛盾多数! 全出版社にバーチャル暴露され
アンチスレで、本人毎日発狂し自作自演荒らし中。
味方全く無し。
大変なことになっています!!!

   ↓ ↓ ↓

【バーチャル】最低の不人気ブログ・スキャ侍【オナニー】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1169707430/l50




665山師さん:2007/02/20(火) 18:41:32.71 ID:o7wlzLir
コツって言語化出来ると思ってる人が多いみたいだけど違うよ。
言語化出来るのは手法、それを正しく実行するのに必要なのがコツで
手法をひたすら実戦で練習して体に憶えさせるしかない。
まだ手法を編み出せていない人がコツを求めるのは順番が逆。
666山師さん:2007/02/20(火) 18:44:15.06 ID:4rUh4yHi
ゴタクはいいから、手法語ってちょ
667山師さん:2007/02/20(火) 18:45:20.17 ID:2zgG6lyV
>>665
言葉の解釈なんて能書きはどうでもいいんだよ

どの抵抗線を意識して売買が行われているかがかなり大事でしょ
668山師さん:2007/02/20(火) 18:53:57.52 ID:2zgG6lyV
特にデイなんて明らかに抵抗線大事じゃん
669山師さん:2007/02/20(火) 18:59:47.75 ID:orWiAXw9
大人についていくしかないでしょ
670山師さん:2007/02/20(火) 19:19:17.55 ID:FX5AeTel
デイトレとスロどっちがもうかる(期待値大)?
そろそろスロから株に転向しようかとおもってるんだけど。
671山師さん:2007/02/20(火) 19:20:51.24 ID:KvMDyu21
>>670
デイトレ。
スロは店が持って行く割合が高い。
株はそれよりは低い。
672山師さん:2007/02/20(火) 19:59:04.86 ID:GlENjNnJ
どっちが簡単化といわれれば、俺はパチ、スロだな
回りが何も考えてなさ杉
673山師さん:2007/02/20(火) 20:08:52.10 ID:9D043y2v
>>665 同意!

手法とコツは違うよ。

俺は、勝てる手法ならいくつも知っている。
でも、それを使いこなすコツがいつまで経ってもつかめないで苦しんでいるんだ。
頭ではわかっているのに感情などがじゃまして、売買をうまく制御できない。
結果を見れば、どうしてそういう値動きをしたのかすべて説明ができる。
しかし、ザラ場中にリアルタイムでそれを予期できない。
ここに俺の苦しむコツの境地があるんだ。
早く会得したい。
674山師さん:2007/02/20(火) 20:38:21.48 ID:2zgG6lyV
個人的には株価が抵抗線から乖離する時
買い方、売り方が抵抗線に見切りを付けるタイミングとやらを知りたいよ
675山師さん:2007/02/20(火) 20:55:06.88 ID:KLvDeXMv
>>674
つ基点
676山師さん:2007/02/20(火) 21:08:00.47 ID:QOJtI/cF
>>673
俺はデイ専門だけど注文が約定したらすぐにW逆指値入れて放置してる。
機械的に売買するには株価の動きを見ないのが一番かな。
677山師さん:2007/02/20(火) 21:25:07.32 ID:2zgG6lyV
今日の
東電とかみずほ信託とかデイしやすかったんじゃないの?
自分はやらなかったけど
678山師さん:2007/02/20(火) 22:27:38.02 ID:2zgG6lyV
5日線てブレイクよりも乖離のほうが値動き読みやすくない?

乖離なら5日線に追い付かれるまで一方的に動き続ける場合多いし
679山師さん:2007/02/20(火) 22:52:02.73 ID:n8a+DtMW
>>670
俺はスロットしてたときは
どんなに頑張っても月150万超えなかったから
株をしてるよ。
種が少ないうちはスロットのほうが安定して稼げるけどね。
株には機会割ないしね。
680山師さん:2007/02/20(火) 22:58:49.16 ID:bZM8HWQw
コツなんか誰が教えるかよ、バーカ。
681山師さん:2007/02/20(火) 23:01:32.60 ID:+VXdcvFj
今日の鉄鋼と電力が取れないなら株止めた方がいい
俺はマケスピの再インストールしてて見逃したけどorz
682山師さん:2007/02/20(火) 23:06:02.08 ID:2zgG6lyV
三洋電機、西友はどこまでいくと思う?
683山師さん:2007/02/20(火) 23:24:21.89 ID:haZ8ojHu
>>681
鉄鋼と電力を買ってたとしても、種の割にはたいした儲けにはならんじゃん?
684山師さん:2007/02/20(火) 23:28:15.59 ID:7uEyboSq
>>683
鉄鋼は値動きが重いと言っても1日に2%も動くよ。
2日で種を1%増やせれば株の才能あるだろうな。
685山師さん:2007/02/20(火) 23:31:46.09 ID:haZ8ojHu
>>632
>リバウンド狙いの逆張りが使えなくなりつつある。
ソースは?

リバウンドせず下がるままの株なんてそうそう無いだろ?
リバウンド狙いが使えなくなりつつある?
何を根拠にそんな嘘を
686山師さん:2007/02/20(火) 23:33:03.42 ID:pcM5gk+5
住金なんてバーコード銘柄の代表格だったのにねー
凄い時代になったもんだ
687山師さん:2007/02/20(火) 23:34:02.41 ID:mPXKO8Qx
安定して勝ってて、保有期間が二週間から一、二ヶ月、
(これはスイング?)そんな人はいるかな?
688山師さん:2007/02/20(火) 23:37:03.62 ID:7PhqmBKM
まだ下げ相場を経験したことがないからなんか恐い・・・
689山師さん:2007/02/20(火) 23:37:37.90 ID:bYgLTGH+
>>685
>>632
じゃないけど、BNFもいってたよ。
デイトレの買いが入って出来高ができつつ徐々に下げていく。
暴落(大暴落?)しないからリバも少ない・・・・しょぼーん。って。
690山師さん:2007/02/20(火) 23:47:06.68 ID:haZ8ojHu
>>689
そういう意味か なるへそ

691山師さん:2007/02/20(火) 23:50:17.66 ID:7uEyboSq
>>685
ソースと言ってもなぁ。
ソースがあれば信じ、なければ信じないのか?
毎日相場を見てれば解ることがあると思うが。
相場は日々変化してるんだ。
本にこう書いてるから、こうなるはずだなんて思ってるのかな?
とりあえず、なぜ嘘と考えるのか理由を聴きたいものです。
692山師さん:2007/02/20(火) 23:51:48.87 ID:2zgG6lyV
最近、コツらしいコツは誰も書かないね

オモスレw
693山師さん:2007/02/20(火) 23:53:35.65 ID:bYgLTGH+
>>690
ドゾ。
http://www.erroneous-order.com/bnf/analects.html
21のマネーの王道でありました。
コピペはできない模様orz
694山師さん:2007/02/20(火) 23:55:56.51 ID:1ambWBvG
今までドコモの株を一株買って分割後結構上がったのでしばらくして
そのお金で住友金属が40円くらいの時に30万株程買って放置してますが
皆さんのお話を聞いてるとデイトレしたくてうずうずしてきます。
そのまま放置しておいたほうが良いでしょうか?株取引2回ほどの初心者です。
695山師さん:2007/02/21(水) 00:00:26.32 ID:pcM5gk+5
>694
そのまま放置しとけ
696山師さん:2007/02/21(水) 00:17:27.75 ID:ci8UI9i/
>>694
デイは銘柄の選択とインするタイミングが難しいから軽い気持ちだと爆死するよ
やるならよく勉強してからのほうがいいよ
697山師さん:2007/02/21(水) 00:20:14.25 ID:1eRawjuo
コツなんか書いたら自殺行為だよ
パチスロとは違ってパチ屋相手の戦いじゃなく
客同士の戦いでコツなんか書くわけないだろ
会社だって実力主義が流行ってるのに技術なんか教えるかよ
囲い込みだよ
調子こいてコツ書いてるやつは自重しろ
698山師さん:2007/02/21(水) 00:35:32.12 ID:P5HNztr+
コツは分かっているんだけれど、
実際に行動して結果出のが難しい。
699山師さん:2007/02/21(水) 00:43:02.10 ID:ci8UI9i/
よくデイで当日強いセクターの出遅れを買えとかっていうこと聞いた事あるが、効果あるのか?
700山師さん:2007/02/21(水) 00:43:32.73 ID:yBtC1nUQ
ここに書いてあることなんて、ほとんどが受け売りだよ。
ほんっとに大したこと書いてない。
この程度のことで警戒する奴のレベルって、どんなもんだよ。
701山師さん:2007/02/21(水) 00:46:27.81 ID:GI78oTfu
大したこと書いてください
702山師さん:2007/02/21(水) 00:47:49.36 ID:ci8UI9i/
過去に何度も繰り返した煽り合いだな

意味なくなるから質問に答えてくれよ
703山師さん:2007/02/21(水) 00:51:04.46 ID:RLPF4Vz0
>699 出遅れじゃ遅いよ。寄り前の売買動向で買いセクターを寄り買い。 前場引け売り。
最近じゃ、面白いほとこの手法で取れる。
704山師さん:2007/02/21(水) 00:54:37.21 ID:7nnktNnW
ダマシってわざと誰かがやっているのか
ザラバ中忙しいのにそんな暇ないだろ
それともオレが思い込んでるだけなのか
わからなくなる
705山師さん:2007/02/21(水) 00:56:22.50 ID:C5jwznYO
>>699
それをやる人間がおおすぎる。
結局703のような手法に行き着く。
703の手法が行きすぎると…。
と想像していけるかどうかが生き残れるか否かの分かれ目。
既にいくつかの銘柄では前日引けから前場15分の勝負になっている。
この次の段階にいっている銘柄も出始めている。
(最終的には1日ずれて元に戻るのか?)
706山師さん:2007/02/21(水) 00:57:19.61 ID:EvE7IwWQ
>>699
あるよ。
月曜の小売や今日の通信や内需なんか見てみろ。簡単だろ?

>>703
な、最近簡単だよなw

>>705
いいから黙ってやらせてみなよ。こういう偉そうな奴はやってみないとわからないんだから。
707山師さん:2007/02/21(水) 01:00:33.60 ID:ci8UI9i/
当日強いセクター買い続けるって地合い次第だから結構怖いよな

抵抗線逆張りスキャじゃ駄目なのか?
708706:2007/02/21(水) 01:01:50.11 ID:EvE7IwWQ
悪い、小売は木曜だな。一昨日くらいと思ってた。ヤキがまhる。
709山師さん:2007/02/21(水) 01:03:09.50 ID:GI78oTfu
儲かってれば正しいよ
710山師さん:2007/02/21(水) 01:04:44.00 ID:uNK+1Nv1
底値圏を漂っている銘柄でリバ厨が恐怖で買い向かえない時に買い、
反発してリバ厨が安心して買ってきたら売りつける。リバ厨が含み損抱えて投げたら買い戻し。

最近こんなのばっかりだわ・・・
711山師さん:2007/02/21(水) 01:06:47.49 ID:yBtC1nUQ
その程度のことなら、HETとかマケスピ使って、自分で調べないと糧にならんだろ。
712山師さん:2007/02/21(水) 01:10:09.83 ID:GI78oTfu
>>711
けなすばかりじゃなく、みんなか感心するようなこと言ってみろよ。
言えるんだろ?
713山師さん:2007/02/21(水) 01:14:19.06 ID:wh92KsGj
>>710
新興の爆上げもひどいよな。
玉集めか、売り抜けかわかりづらい。(単に失敗しているだけか?)
買いが続かないから筋?も売るに売れなくて損していそうだし。
714山師さん:2007/02/21(水) 01:18:42.89 ID:yBtC1nUQ
>>712
いや、マジで自分で調べて色々な事例を脳にインプットしないと使い物にならんと思わない?
どんなときでも絶対儲かる単純なパターンなんかないよ。
715山師さん:2007/02/21(水) 01:18:46.33 ID:/FtIVIl8
株はパチやスロの100倍難しいよ
その代わり開眼すれば100倍おいしいけど
716山師さん:2007/02/21(水) 01:21:02.25 ID:J1c4qFpe
強いセクターを売買しようとしても
寄り付きが強くてGUして
ザラバ中は殆ど上がらない場合
若しくは徐々に下がっていく銘柄もあるよね
717山師さん:2007/02/21(水) 01:26:21.93 ID:ci8UI9i/
寄り天セクターw

てか当日強いセクターがっつり買うのはかなり種ないと出来ないよな
718山師さん:2007/02/21(水) 01:27:06.89 ID:GI78oTfu
>>714
あ〜あ、何を言うのかと思ったら、
「どんなときでも絶対儲かる単純なパターンなんかないよ」ときたか。
そんなものがあると思ってる人がいるのか?
まあ、過去の君なんだろうな。
719山師さん:2007/02/21(水) 01:38:14.99 ID:zgXMoMxm
一ヶ月程度の回転は、スイングとは言わない?
やはり少数派なんだろうか?
720山師さん:2007/02/21(水) 02:06:03.39 ID:SNlEMVyI
一ヶ月ならポジショントレードの方が近いんでないか
721山師さん:2007/02/21(水) 02:08:39.29 ID:hiF99ECU
久しぶりに覗いてみたYO、相変わらず伸びてるね〜(笑)

>263
観点が全然ずれてるね。どうして高値で買うということになるんだ??
売買代金が高いところから見ていくのが見つけ易い。
毎日継続的に歩み値の回数が多い人気化したところの上げ下げを狙う。
その銘柄のボラティリティにもよるが、6tick以上、11tick以上
毎日上げる部分を1日1回以上持っている銘柄をやっていれば
自分の手法では負ける気はしない。常にどこに資金が
移動してるかってことだけ注意していればスクリーニングは要らない。
流動性のある銘柄やセクターに移り変わるというのはそういうことなんだよ。
722山師さん:2007/02/21(水) 02:15:01.24 ID:hiF99ECU
いま、外人は東1をめちゃくちゃ買っているね。
以前の新興の感覚と一緒で、一時的でなく継続的に
資金が回ってきたところばかりを毎日続けるんだよ。
ほとんど毎日上げ下げするからね。
723山師さん:2007/02/21(水) 03:57:29.49 ID:hiF99ECU
2chとYahoo掲示板は客観性を保つために暇なときしか見ないYO。
2chだとここくらい(笑)、Yahoo掲示板のランキングは興味があるが、
1つ1つの記事の中身までは見ない。

結果を予想するのは無意味。マーケットは常にどう動いても
おかしくないと見ていた方がいい。
その方が思い込みを排除することも出来、マネーマネジメントに従って
元本を確保しながら毎日利を積み重ねていける。
大事なのは流動性のあるところを毎日追いかけていくこと。
底なんて予測しなくても自然と全部取りきってしまう。

マーケットそのものの本質、連続性の中で上げ下げする普遍的な性質
に気がつくこと。
価格の連続性がランダム性をなくしてるとしか思えない。確実性は実はそこにある。

デイとスイングの違いに拘っている人がいるけど、
営業時間があるから連続性が切れるだけで、あまり特異なところに
目を向けない方が真の意味で地合に関係なく強くなれると思うよ。
夜間のように閑散としたり、GU、GDだらけだと、マネーマネジメントの
コントロールが効かない。
連続しているから売買の推移と形で、途中をカットしたり、買い直すことで
確実性も増し、折り返しの階段を自然と上っていくことができる。

連続性は非常に大切なこと。BNF氏も休むことはないよね。
当てることではなく、マーケットの資金の流れと買い手に
付いていってるだけなんだよ。
機会があったら、板読みやティックチャートのことも書くよ。
#本質に気がつくとそれらも全く見なくなるけどね
じゃまた。
724山師さん:2007/02/21(水) 05:28:23.05 ID:Z/UdpF0S
夜中にどうなさったの、眠れなかったのかな。
でもなかなか参考になりました。
8時20分には起床ですか。大変ですね。
あたしはこれからコーヒータイム w
725山師さん:2007/02/21(水) 05:29:22.82 ID:IWNy9Z4E
おれ、毎日1リットル以上ブラックコーヒー飲んでるよ。
身体に悪いかなあ。
726山師さん:2007/02/21(水) 06:27:46.46 ID:qYiwdNPL
>>725
僕も、でもブラックじゃない。
缶コーヒーはあまり飲むなと、某飲料メーカーの人に言われた
727山師さん:2007/02/21(水) 07:04:12.10 ID:/A6G58FN
>>726
なんであんまり飲んじゃいかんの?
728山師さん:2007/02/21(水) 08:41:02.63 ID:ENwdMyVU
>>727
どうせ都市伝説の類でしょ。
729山師さん:2007/02/21(水) 09:15:09.41 ID:UpZasFxS
コーヒーを一日数杯飲んでいる人は、糖尿病やガンの発症率が低下するという研究結果があるらしい。
一方で、毎日糖分が含まれた飲料を摂取するのは、いわゆるペットボトル症候群として急性糖尿病に
なりやすくなるそうだ。

というわけで、ブラック無糖を飲んでる限りはあまり問題ないんじゃないかな?
730山師さん:2007/02/21(水) 09:45:45.18 ID:GI78oTfu
>>723がいいことを言いましたね。
僕も上がろうと下がろうとついていくだけ、予想はしない。
プロのアナリストも曲げまくっている訳だし、
予想というのは特別才能がないと無理なんじゃないかな。
731山師さん:2007/02/21(水) 10:17:27.21 ID:m7q/ag5+
>>730
お前のレスで一気に>>723の言ってることが安っぽくなった…
732山師さん:2007/02/21(水) 10:40:13.80 ID:GI78oTfu
あ、そ、
733山師さん:2007/02/21(水) 11:03:24.28 ID:pd7IT+Zi
だから、自分の金と時間と労力を使って得たコツを軽々に披露すんなって。頭大丈夫か?
734山師さん:2007/02/21(水) 11:13:11.66 ID:Qc4j7X7V
今日も鉄、商社を寄り買い、前場引け売り。こんな単純作業で毎日勝ってる。
735クールポコ ◆6mNGinKPFg :2007/02/21(水) 11:23:47.08 ID:A7MDSd8x
>>699

リアルで資金は、どこに集まっているか?がポイントでは無いでしょうか?
動かない処は、全然動かない訳で・・・
資金効率が悪いです。

上げて来ると、過去に売買した値段をモノサシにしてしまい動いて来ても
ただ、見ているだけ?ではエントリー出来ませんよね?
過去の取引は忘れる!これも極意に成りますか?
736山師さん:2007/02/21(水) 11:28:22.19 ID:SZwyxzUT
また変なのが沸いてきたな。
毎日張り付いて書き込みそうだなww
737山師さん:2007/02/21(水) 11:37:26.70 ID:iUYSBJTX
>>735
ポコさんは株暦どれくらいですか?開始資金はどれくらいでした?
738山師さん:2007/02/21(水) 11:44:14.44 ID:N66hI1cK
利上げ見送りなら、後場から電力爆上げ。
こんな単純作業で儲かってしまっていいんだろうかw
739クールポコ ◆6mNGinKPFg :2007/02/21(水) 11:49:22.14 ID:A7MDSd8x
株暦は16年です。ネットで開始したのは500万からスタートです。
リストラで、年齢的な部分も有り、資格も無いので再就職困難の為、
ホームレス覚悟していました。
数年前に株板でBNF先生と出会い、手法を学び 10億達成してからが難しいですね。
中々増えない。
740山師さん:2007/02/21(水) 11:49:35.26 ID:2btFSz4y
>>730

おれもそう考えてて、そういうのってわりと大事なこつなんだよね。

そもそもアナリストの予想があたれば、彼らはテレビに出たり
原稿を書いたりせず先物をやったほうが、何百倍儲かる。
100枚買って100円幅でもとれば、それだけで一千万円になるんだから。
テレビの出演料なんて数万あるかないかなんだから。
だから、当然自分だけ当たると思うのも間違いだし。
741山師さん:2007/02/21(水) 11:52:03.70 ID:GI78oTfu
おお!16年、10億、すごいですね!
742山師さん:2007/02/21(水) 11:54:45.01 ID:bvNI3Shf
クールポコさんはがち
743山師さん:2007/02/21(水) 11:55:38.50 ID:iGKINBmq
アナリストとか評論家とかは予想、解説するのが仕事
744山師さん:2007/02/21(水) 11:56:24.28 ID:iGKINBmq
クールポコって普段どこにいるの?
745737:2007/02/21(水) 11:56:40.85 ID:eyMHXiLX
>>739
実はポコさんが再来するの待っておりました。
ポコさんはスインガーですよね?

> 数年前に株板でBNF先生と出会い、手法を学び
具体的な「過程」はどんな感じでしたか?
BNF氏の2chの過去レスだけでは流石にそこまで勝てないですよね?
売買銘柄を参考に自己研究なさったのですか?
746山師さん:2007/02/21(水) 11:58:37.43 ID:yBbk4Csm
BNFはザラバ中見てるのは登録銘柄の画面と指数だけだよねぇ
資金が流れてくるのを見つけるのにはどうしたらいいんだろう
747山師さん:2007/02/21(水) 11:59:09.63 ID:SddL0DnH
こういうスレにコテハンで出てくる臆面の無さ。
異常に肥大した自己顕示欲。
無駄にありがたがる名無しの存在。
反吐が出ますね。「神」を自称した662と何ら変わりませんな
748山師さん:2007/02/21(水) 12:02:20.08 ID:GI78oTfu
>>746
僕はマケスピ使ってるけど、業種別指数一覧見れば、
どのセクターからどのセクターに資金が流れてるか判りますよ。
749山師さん:2007/02/21(水) 12:07:29.98 ID:AOvhw+vr
ウォーレン・バフェットさん と BNF小手川君
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1165522841/

このスレの526見てみ
750山師さん:2007/02/21(水) 12:20:20.41 ID:aFDoXHP0
クールポコは資産10億はある … これはガチ
クールポコは現れるが、ヒントも言わない … これもガチ
クールポコは他でBNFに教えをこいてる … これもガチ
クールポコが現れると、なぜか批判する奴も現れる … これもガチ
751山師さん:2007/02/21(水) 12:23:25.97 ID:H55fjfG6
>>739
16年も相場で生き抜いてきたんですか
すごいですね

長く相場を生きていく秘訣などあったら是非教えてください
752山師さん:2007/02/21(水) 12:29:07.24 ID:GI78oTfu
コテハン叩きうざい。
平均すると、名無しよりコテハンのほうが内容のあること言ってる。
コテハン叩きがいるとスレが荒れるんだよなぁ。
まったく・・・
753山師さん:2007/02/21(水) 12:55:46.39 ID:dHxEGIjv
>>748
>業種別指数一覧
俺もマケスピ使ってるけどどこで見れますか?
バージョンがちがうのかなぁ?
754山師さん:2007/02/21(水) 13:09:42.56 ID:J1c4qFpe
>>739
之マジですか?

931 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2005/12/11(日) 15:04:17 ID:svSMo98W

2chとは別の掲示板に、BNFが現れたことがある。。
内容は具体的で、それは需給の読みと、仕掛けのタイミング 損切りのパターンが5つほど書いてあった。。
その場にカキコしたのはたぶん、俺とcis、びびり?、クールポコ、最強、りんだったかな
数日して見に行くと削除されていた。 
ただ何故か貴重な感じがしたので、ログを保存しておいた。
おかげで、俺は年内に1億越せると思う。。
確かに、手法はある。 俺のようにある日突然、偶然見つけるかもしれない
まあ頑張ってくれ。。
755山師さん:2007/02/21(水) 13:30:20.10 ID:50KfbvnW
>>728→ガチでバカ日本人の典型だなwwwwwwwwwwwww
無知無能無頓着ゥwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756山師さん:2007/02/21(水) 14:04:12.27 ID:ZOGkPZJB
>>726
つ砂糖が多い
つ加熱による劣化
757山師さん:2007/02/21(水) 16:39:34.84 ID:AV5ABpS+
セクターは気にした方がいいのかなと最近思った。
758山師さん:2007/02/21(水) 17:35:51.85 ID:uYhm8fdf
基本はファンダですよ。
クソ株はどんなに盛り上がってもクソなんですよ
759山師さん:2007/02/21(水) 17:38:51.88 ID:nPu/6Hn3
>>758
ファンダでいける局面といけない局面がある。
760山師さん:2007/02/21(水) 18:04:37.89 ID:CVLZbaWy
本日、急動意の■「8151 東陽テクニカ」は実はとんでないお宝株かも…

その理由は
1.超高配当(配当利回り 約3,8%!)
2.業績好転(12月末までの受注残高が過去最高水準。第2四半期
         以降は利益率の高い自動車・電池分野の売上が増加
         してくるため業績の上ブレ期待も)
3.無借金。堅実経営
4.信用売り残が多く。需給良好
5.年初から続く長期レンジ相場。本日、ようやく上放れ達成!

以上をよく検討の上、自己責任でやって下さい
761クールポコ ◆6mNGinKPFg :2007/02/21(水) 18:30:19.41 ID:A7MDSd8x
私は、独身で未だにワンルームマンションの借家暮らしです。
飯はコンビニで済ませ、趣味は株で儲けたからと云って贅沢は殆どしていません。
だから、叩かないで下さい。
多分、ここの板の人の方が生活レベルは私より上の人が大半でしょうから。

あんまりレス付けないのは、自分の書き込みに対して気に成って気に成って、
当日の相場の反省と、翌日 目を付ける銘柄選択の予習 しっかりとやって置きたいからです。
1日の殆どが、株 株 株 です。

基本はスィングですが、目標価格に成った場合、利喰いでも損切りでもディになってしまいますが、
値動きの荒い銘柄ですと、ディもします。

当たり前の事ですが、値動きが荒いからと、どうせディだからと、
MSCB銘柄でも売買しがちですけど、その日に買いから入って 下がってしまった場合は、
ディで入ったルールをスィングとかに切り替えると自分に言い聞かせてホールドしてしまう・・
これは最悪のパターンですので、MSCB銘柄は監視銘柄には入れていません。

株式の色々なHPで自分の知らない事を常に勉強する!
勉強しただけ利益として帰ってくる。

10億超えしてから目標達成感からか?全然増えないので><
BNF先生に降臨して貰いたいです。来ないかな〜

762山師さん:2007/02/21(水) 18:31:41.31 ID:+CHkDoms
>>761
10億もあればそれこそ配当で暮らせるのでは・・・?
763山師さん:2007/02/21(水) 18:35:10.71 ID:BcTNtuPQ
     ____
     /        ⌒⌒)
    /_人_____)
   | |  _. ._   |
    | | ^   ^ |    <おまえドコ中よ?^^
   | .| .>ノ(、_, )ヽ、.|
   ノ ! ! -=ニ=- ノ!  ト-、
..''"L \\`ニニ´//_ |   ゙` ]
          ○
          ○
764山師さん:2007/02/21(水) 18:36:26.73 ID:yBbk4Csm
>>761
食べ物はいいもの食べたほうがいいよ。
高級な料理とかいう意味じゃなくて、健康にいいものね。
健康管理も相場の一部なんじゃまいか
765山師さん:2007/02/21(水) 18:36:41.01 ID:+CHkDoms
>>763
あまり我が輩に話しかけない方がいい^^
766山師さん:2007/02/21(水) 18:38:17.30 ID:GI78oTfu
配当狙いでホールドするのって、リスク高くないかなぁ
767クールポコ ◆6mNGinKPFg :2007/02/21(水) 18:38:45.84 ID:A7MDSd8x
CISさんを抜かしたいんです。
その次は、BNF先生。
BNF先生には、まず勝てないと思いますが><
768山師さん:2007/02/21(水) 18:42:00.28 ID:Mgx1G6os
10億はたいしたもんだけど、1億から数億はざらにいるからな。俺も2億だし
つかさ、株で勝てるのは1割っていうけど、トレーダーは300万人いるらしいよ
つまり30万人が勝ってる?
専業で食っていけるのはその中の1割としても3万人もいる
まあ 努力できないやしはその中には入れないわけだが
769山師さん:2007/02/21(水) 18:47:37.00 ID:dQHCywsg
>>767
自分が何したいってのは、自スレでやってください。
別にあんたがCISを抜きたがろうがそんなのこのスレの住人には全く関係ないんですけど。
770山師さん:2007/02/21(水) 18:48:56.21 ID:iGKINBmq
ポコの自刷れってどこ?
771山師さん:2007/02/21(水) 18:51:19.75 ID:ci8UI9i/
ポコは662より信頼出来る
まぁ662はただの煽り好きだしな
772山師さん:2007/02/21(水) 18:59:21.04 ID:Gji/aeZR
>>767
資産うpしてくれ
773山師さん:2007/02/21(水) 19:02:06.60 ID:xzzWcSg3
クールポコさん神経質そうだけど、
よくあれだけ追い込まれた状況から資産作れましたね。
774山師さん:2007/02/21(水) 19:08:26.55 ID:6CJdkuvc
>>767

また脳内か
775山師さん:2007/02/21(水) 19:09:22.41 ID:6CJdkuvc
>>768

妄想厨
776山師さん:2007/02/21(水) 19:10:53.58 ID:ci8UI9i/
当日強いセクターはどこでエントリーすればいいのか

心がけているエントリーのタイミングみたいなものないのかな
777山師さん:2007/02/21(水) 19:13:55.20 ID:+BCz2r71
クールポコだろうが662だろうが口座画面うpできなければ妄想厨と同じこと。
>>768
2億を証明してくれるよな?
778山師さん:2007/02/21(水) 19:17:59.51 ID:GI78oTfu
別に人の資産がいくらかなんて、どうでもいいよ。
レスの内容見てれば、どのくらい実力あるか判るんじゃないの?
779山師さん:2007/02/21(水) 19:19:33.88 ID:jQabaqi7
>>767
クールポコさん
754のコピペ、別の掲示板でBNFさんから手法を教わったという話は本当ですか?
それを教わったら誰でも億いきますか?
780山師さん:2007/02/21(水) 19:23:20.08 ID:8afHgExH
>>778
講釈は立派でも実際の取引は下手くそな奴がいる
全くぱっぱらぱーでも、億手にしている奴もいっぱいいる。
話す内容、手法と株の実力は比例しない
781山師さん:2007/02/21(水) 19:24:22.20 ID:uYhm8fdf

それって>>4の奴だろ?
もう消えたのか
782山師さん:2007/02/21(水) 19:25:20.05 ID:Q5tvfa2G
朝の外人動向で、買いのセクターは分かるんだけど、
個別の銘柄が分からない。
例えば、住金50万株買いとか・・
知る方法はないかな?
783山師さん:2007/02/21(水) 19:27:04.26 ID:+BCz2r71
>レスの内容見てれば、どのくらい実力あるか判るんじゃないの?

そもそも大したこと書いてない。自慢しかしてない。妄想の可能性大。
784山師さん:2007/02/21(水) 19:27:46.57 ID:ZOGkPZJB
>>781
消えてないけど・・・・俺みたいな弱小には理解できないorz
だれか、kwsk解説してください><
785山師さん:2007/02/21(水) 19:28:31.03 ID:6CJdkuvc
そりゃ無理だわな。
786山師さん:2007/02/21(水) 19:29:21.50 ID:ZOGkPZJB


4 :山師さん :2007/02/14(水) 19:40:25.73 ID:a0sSQAJ/

前スレ>>140裏に書いてある「誰でも2年で1億円達成できるコツ」って、
B・N・Fがななしで2ちゃんねる以外の掲示板で教えた「最強の逆張りシグナル」だっけ?

なにも必死でスレを流さなくても、今さら隠すような手法じゃないだろw

===========−−
解説kwsk><
787山師さん:2007/02/21(水) 19:31:40.41 ID:uYhm8fdf
13 名前:山師さん[] 投稿日:2007/02/15(木) 00:11:54.79 ID:9ndWRI2t
>>9
もしかして、表の書き込みしか見てない?
秘匿属性の付いたレスは裏2chモードじゃないと読めないよ

裏2chモードに入る方法は
名前欄に「http://www.fusianasan.2ch.net/
E-mail欄に「holy cow」
本文に「guest/guest」
と入力して書き込みボタンを押せばOK

これか
788山師さん:2007/02/21(水) 19:32:29.17 ID:jRasYCFq
よし、ひとつずつ行こう。掲示板ってどこよ?Yahoo!?
789山師さん:2007/02/21(水) 19:33:47.33 ID:J1c4qFpe
>>761之マジですか?

931 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2005/12/11(日) 15:04:17 ID:svSMo98W

2chとは別の掲示板に、BNFが現れたことがある。。
内容は具体的で、それは需給の読みと、仕掛けのタイミング 損切りのパターンが5つほど書いてあった。。
その場にカキコしたのはたぶん、俺とcis、びびり?、クールポコ、最強、りんだったかな
数日して見に行くと削除されていた。 
ただ何故か貴重な感じがしたので、ログを保存しておいた。
おかげで、俺は年内に1億越せると思う。。
確かに、手法はある。 俺のようにある日突然、偶然見つけるかもしれない
まあ頑張ってくれ。。

スルーですか??
790山師さん:2007/02/21(水) 19:45:40.59 ID:2btFSz4y
>>777

2億とか10億とかって過去何年かの地合いだと、ふつうではないが、
うまい人が努力してがんばればぜんぜん達成できるぜんぜん範囲よ。
っていうか2ちゃんとかに書き込まないけど、ここ3-4年で億を達成してる
専業ってのは、ほんとやたら多いんよ。ほんとにあいつもか、こいつも
か、っていうかんじ。

おととしかそのまえくらいって、国内の年金の株の運用ですら、年率
46%だかいってるわけよ。もし個人が信用でやってれば、100%くらいに
なってもふつうで、小回りがきく個人はそれを上回るのが、自然。
さらにそれが毎月の複利で稼いでいれば、何年かだとらくらくその
くらいはいってしまうもの。

ただ、不安定な投資方法をやってる人は、安定して増えるときに
複利でどのくらいのピッチで増えるものか理解できないと思う。
株スレだと明らかにガチな人も、それが億をこえているともれなく
全員がバーチャ扱いされてしまうわけだが。
おれは日経平均が数年で2.3倍になったときにちょっと慎重にやりすぎて
そこまではいかなかったが、かなりのピッチで追い上げてる。
791山師さん:2007/02/21(水) 20:06:03.22 ID:m7q/ag5+
>>754
まとめサイト見れば同じこと記してあるよ
792山師さん:2007/02/21(水) 20:49:11.58 ID:PuVqEY3J
億に到達しても
それを維持できず、溶かしてる人も多いんじゃないかな
特に短期で増やした人は短期で溶かしてる事も多い気がする
793山師さん:2007/02/21(水) 21:03:51.24 ID:2btFSz4y
>>792

そうそう。大きく儲けた人の手法は、当時だとIPO銘柄の下がった
とこ全力買い、不動産セクター信用2階建て全力買い、新興銘柄
全力信用2階建てとか、そんな手法で儲けた人もいるからねえ。

ただそういう人たちが、2ちゃんやマスコミに取り上げられるから
目立っちゃうけど、地道に順当な方法で億稼いだ人のほうが、
圧倒的に多いと思う。
ただ2ちゃんに収益とか、地味な手法を書くとすぐバーチャってこと
になっちゃうからみんなめんどくさくて、そういうのあんまり書かない
んじゃないかな。
794山師さん:2007/02/21(水) 21:35:29.51 ID:a5+6iLTo
本当に有益な手法は誰も書かないっつうのw
なんで行列の出来るラーメン屋の主人が
秘伝のスープの作り方をここに晒さなきゃならないのよ?w
しかもタダでw
795山師さん:2007/02/21(水) 21:48:51.36 ID:ci8UI9i/
有効かどうかは検証すれば分かること
大事なのは損切り
796山師さん:2007/02/21(水) 21:57:14.68 ID:50KfbvnW

    l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  やっは°日本人ってマヌケだっぺェ〜っw
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   みんなで仲良くスィング大好きィ〜っw
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、 タップリだすお〜
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ んっ、んっ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
   







797山師さん:2007/02/21(水) 21:57:55.52 ID:yBbk4Csm
損切りができるようになったら次は利食い
798山師さん:2007/02/21(水) 22:03:42.92 ID:ENwdMyVU
>>794
そのセリフ、も〜う繰り返し繰り返し何回聞いたことか・・。
wなんてものまで付けて、貴方、 お・く・れ・て・る。
799山師さん:2007/02/21(水) 22:20:48.81 ID:ci8UI9i/
究極言うと、損切りラインが明確なら怖い手法なんか一つもないよね
でもせっかく損切りラインが明確なら期待値の高い手法を覚えてガンガンやりたいところだよね
800山師さん:2007/02/21(水) 22:27:33.99 ID:xG6noXbm
>>794
出たな秘伝のラーメン屋!
801山師さん:2007/02/21(水) 22:27:36.42 ID:hqx3GPYe
期待値高い→ドローダウンでかい
ガンガンやる→オーバートレード
802山師さん:2007/02/21(水) 22:30:41.86 ID:cleti9Tm
>>794
きっちり出汁とれよ、カス
803山師さん:2007/02/21(水) 22:33:11.69 ID:LMTSMWLb
期待値の高い手法ってのは想像するほど難しくはない。
期待値の低い手法の逆であればいいのだから。
804山師さん:2007/02/21(水) 22:35:25.39 ID:XJNRD/7g
砂金取りをやってる気分になるね
805山師さん:2007/02/21(水) 22:38:22.97 ID:ci8UI9i/
強いセクターにINすることは期待値が高いと言える?
例えば、高値更新をずっとしているような強い銘柄の損切りラインってどこなのかね?
寄り値まで垂れたら?
806山師さん:2007/02/21(水) 22:41:50.93 ID:fHYd7cZT
807山師さん:2007/02/21(水) 22:41:55.48 ID:LMTSMWLb
そのくらい自分で決めようや。
正解なんて無いんだから考えなくてもいい。ただ決るだけでいいのだ。
808山師さん:2007/02/21(水) 22:42:46.77 ID:iSJgcP4R
>>806
その二人、デイトレから鉄鋼・銀行主体のスイングに変えれば良かったのにね。
809山師さん:2007/02/21(水) 22:43:45.71 ID:GI78oTfu
>>805
とりあえず、5日線研究してみて。
それと上げ相場で使えるテクニカル指標があるよ。
オシレーターではないのが。
810山師さん:2007/02/21(水) 22:45:51.46 ID:pDTQwMiJ
>>806
思わず合掌したw
811山師さん:2007/02/21(水) 22:46:35.97 ID:DJ1y7mXW
>>808
月21日(水) −54万円(手数料、税金考慮)

口座残高 448万円

取引銘柄

アサックス ストリーム ファーマライズ ゼンテック 新日鉄 日本金属

持ち越し銘柄

スウィング1つ ショート銘柄1つ
812山師さん:2007/02/21(水) 22:48:48.86 ID:ajmP2BCY
こちらのスレもどうぞ。

西郷ってどうよ?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1156256966/
813山師さん:2007/02/21(水) 22:48:54.45 ID:iSJgcP4R
>>811
心の底から新日鐵の調整を祈ってる
814山師さん:2007/02/21(水) 22:49:43.83 ID:ci8UI9i/
抵抗線は結構見てるよ
高値更新をひたすら追い掛けるよりも抵抗線反発のほうがINしやすいかなと

意識している抵抗線から下に乖離しそうな時しか損切りしないけど
815山師さん:2007/02/21(水) 22:50:29.71 ID:6cLORNJP
億プレイヤーの俺、君たちも僕の売買を参考にしたまえ

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168597157/l50
816山師さん:2007/02/21(水) 22:59:41.85 ID:N66hI1cK
       ._ .-.-.、.-、、
      .,ノ:":::::::::::::::;;;::ii>;,、
    /:::::ミ:ミ彡ミ;;iiiミハゲi、
     i::::ミ;ミ:"       :::i||li
    ヾ::ミミj;ミ::: ____   ,__:iii》
    `ii~:i-イ"   .リ^{"  リ"   <なになに、うり坊が2億円失ったって、
      ;ヾ;Y:: `~~ ,,li`~~i       
     シ ::ii、  、__, .          フフッ・・・・僕だってそういうことよくありますよ。
         ヽ、 ー /
          ` ー‐
817山師さん:2007/02/21(水) 23:02:40.44 ID:GI78oTfu
>>816
うまいなぁ、ワロタ
818山師さん:2007/02/21(水) 23:03:23.45 ID:j4ao0ogk
コツ? チャートだよチャートに決まってるじゃん!
今日もきれいな逆三尊だったので打ったら爆連したぜ!




マジな話だぞ、パチの出玉データだけどな。
819山師さん:2007/02/21(水) 23:18:35.22 ID:qwHlIkYE
為替が円安に戻ってる。
鉄は安泰かな。
金利差に差し迫った影響なしだから、
これからは日本経済の安心感だけが増すかな。
有利子負債で潰れそうな企業も減ってるし、
今は利上げは歓迎のはずなんだけど。
毎度ズレてるね。
820山師さん:2007/02/21(水) 23:20:29.66 ID:AE3+YFIk
>816
ワロタ
821山師さん:2007/02/21(水) 23:37:10.61 ID:cjz8mux1
>>814
あんたのいう抵抗線とは、日足の25日線のことだろ。
ふつうは、支持線と言ったほうが判りやすい。
つうか、移動平均線じゃない場合もある。
822山師さん:2007/02/21(水) 23:47:57.28 ID:0vkSzpBJ
大回り三年、小回り三ヶ月じゃないけど不思議なもので三日ごとに上げ下げして下がった所で買い、三日目には必ず上がってる、結構儲かってます
823山師さん:2007/02/21(水) 23:54:23.49 ID:qwHlIkYE
>>三日ごとに上げ下げして

最近多いねそのパターン、
でも連日陽線も増えてるみたいだけど。
824山師さん:2007/02/21(水) 23:55:54.88 ID:0vkSzpBJ
818糸山英太郎は1000億から動かしてるけどチャートとは当てにならん言ってた、俺の回りも儲けてる連中、チャートオタクみたいに能書きたれんよ、まぁその人の投資スタイルだからしょうがないか
825山師さん:2007/02/21(水) 23:56:25.44 ID:N66hI1cK
>>817
>>820
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1170681729/41
じつはコピペです^^ゞ

でもやっぱこれが一番ワロタw
826山師さん:2007/02/22(木) 00:50:45.33 ID:i4Qt+92p
このスレは一目均衡表使いこなしてるヤツはいないの?
827山師さん:2007/02/22(木) 01:04:11.54 ID:Kc7wJrkt
>>826
原著は読んだけど、使いこなせてるのか分からない。
最近は遅行線しか見てないけど、月に4%近く、地味に勝ち続けてる。
828山師さん:2007/02/22(木) 01:04:17.46 ID:1nKXF7v6
利上げになったから
これからは株価は下がるんじゃない
829山師さん:2007/02/22(木) 01:09:47.17 ID:VlErFOhA
材料が出尽くしたから上がるんじゃない?
830山師さん:2007/02/22(木) 08:52:57.60 ID:BJ6GcjzW
>>827
原著って一目山人のだよな? あの大量の著作物を全部読んだの?
831山師さん:2007/02/22(木) 09:13:07.87 ID:BIA/i5Z4
今は完全に上げ相場と思う
利上げになったからと空売りしたら痛い目あうかも
832山師さん:2007/02/22(木) 09:42:35.38 ID:ogVDd85X
あのギャグのようなボッタクリ価格の書籍なんて買う奴いるんだな
833山師さん:2007/02/22(木) 10:06:18.65 ID:i4Qt+92p
今日の寄りで新日鉄を掴んだ愚か者です

やはり5日線を乖離しすぎるとヤバイようです
834山師さん:2007/02/22(木) 10:14:16.96 ID:/wvD9BvN
さすがに今日はみんな勝てるよな。
835山師さん:2007/02/22(木) 10:17:55.89 ID:V2U/hbiN
今日は鉄に押し潰された人多そうw
うまい人はリバ確認してから取ってそうだけど。
836山師さん:2007/02/22(木) 10:21:52.18 ID:i4Qt+92p
地合いがいいから勝てるとかいうのは妄想です
自分は地合い悪いほうがむしろいい
837山師さん:2007/02/22(木) 10:36:14.46 ID:2EMuuUg/
上げ相場では、欲と恐怖心さえ無ければ、誰でも勝てる。
しかし、ザラ場中に値動きを見ることほど、
欲と恐怖心を刺激されることはない。
838山師さん:2007/02/22(木) 10:40:27.79 ID:i4Qt+92p
結局強いセクターINで勝てるなら誰でも勝てますよ
強いセクターは前日にINしなきゃやっぱり駄目ですね

あとザラ場中でも値動きに根拠があれば意外と楽に勝てますよ
839山師さん:2007/02/22(木) 10:45:47.53 ID:2EMuuUg/
なるほど、根拠を知ってるのと知ってないのとでは、
感情の動かされかたが違いますね。
勉強になりました。
840山師さん:2007/02/22(木) 10:47:59.56 ID:BJ6GcjzW
今日は当然買いではいるよな

俺も日興コーディアル証券、楽天、ネットエイジ、オプトを買いで入り、
爆下げを食らって損切りしますた><
今日はマイナス15万円・・・orz
841山師さん:2007/02/22(木) 10:50:30.24 ID:i4Qt+92p
新興なんか買わないでミレアでも買っとけばいいじゃないですか

東一のほうが値動き読みやすいですよ
842前スレの662:2007/02/22(木) 11:01:45.66 ID:IEOVrRvJ
さあ、リアルタイム売買でお馴染みの私が来ましたよ。
今年度は新興暴落相場の中、信用なしのIPOなしの現物の買いだけで資産を3倍に。
しかも、下げトレンドで編み出した手法で、その手法は現在160連勝中です。
2ちゃんねるの様々なスレで後出し出来ないリアルタイム売買をしています。
2年前は20倍。

毎度毎度ここで書いている「あの無敗の手法」の検証に来ましたよ。
数週間前から新興の爆発時期がぴたりと分かるという手法ね。
このスレではサイクル分析で有名になってしまったが、本当は指数分析なんだけどね。いいけど。
で、サイクル分析。新興が下げトレンドに調整でかかった期間。 マザーズ指数で分析。

下げトレンドの開始日と終了日。
★ 8月25日→9月26日。営業日で21日間。9月27日から反発・上昇トレンドへ。
★10月24日→11月21日。営業日で19日間。11月22日から反発・上昇トレンドへ。
★ 参考9月11日→10月12日。営業日で21日間。同日10月12日に下ヒゲをつけて反発・上昇トレンドへ。
★12月07日→1月11日。営業日で21日間。1月12日に反発!上昇トレンドへ。
ほぼ21日間サイクルで上昇トレンドへ転換しているね。 (19日間か21日間)

で、今日は何の日?
前回の下げトレンドの開始日と終了日
1月23日→2月21日。営業日で21日。 今日2月22日に反発!今回も同じ21日間のサイクルです!
今日は指数・サイクル分析でともに新興株は強い買いサイン!
どうですか?今回も騰がっていますね?いつもこんな感じなので負けないんですよ、僕は。

下記のスレにて、数日前から170連勝を目指してリアルタイム売買中。
株板の 「銘柄選びより嫁選びの方が難しい」 スレにて。
事情があって早めにINしてますが。
様々な手法も全部出しまくり。
843山師さん:2007/02/22(木) 11:05:37.52 ID:i4Qt+92p
来るなよ湯浅


塩漬あぼーんしなかったのただの運なんだからさ
844山師さん:2007/02/22(木) 11:06:32.88 ID:8eK+RCC2
わかったから帰れ。
基地外神さん
845山師さん:2007/02/22(木) 11:06:34.31 ID:Ra5ugu7a
こんな日にザラ場中に2chで長文ですか。なにやってんだかw

もったいねw
846山師さん:2007/02/22(木) 11:07:02.92 ID:V2U/hbiN
>>842
お、やっぱ来たね。まさに新興上昇開始だもんね。
俺もいまさっき仕込んだところ。すぐ利が乗ったよ。
あとは1ヶ月寝かせるだけ。
847山師さん:2007/02/22(木) 11:08:26.65 ID:i4Qt+92p
しばらく来なかったんだからもうこのスレには来ないでよ662氏


アンタ来ると荒れるんだよ

新興の情報なんかマジでいらないから
848山師さん:2007/02/22(木) 11:10:06.62 ID:q14oSB+e
保有18銘柄全部含み乗ってる。まさに何を買っても儲かる相場じゃね?
849山師さん:2007/02/22(木) 11:11:43.80 ID:BJ6GcjzW
>>842
今日は新興下がってるよ;;;;;;
楽天、ヤフー、インデックス、サイバー、CCI、PCDEPO、サイボウズ、GCA、ドリテク、アーティスト、大崎エンジ、みんな下げ

俺はオプトで死んだぜ・・・
850山師さん:2007/02/22(木) 11:14:09.52 ID:i4Qt+92p
また新興の話になるのか…
新興の話になると途端に駄スレ化するから新興の話なんかするなよ
なに言われても新興なんか買わないよ
851山師さん:2007/02/22(木) 11:14:30.65 ID:Ra5ugu7a
そう、ボロ株なんだよな、新興のランク上位。
なにはしゃいでんだか。
852山師さん:2007/02/22(木) 11:17:19.81 ID:1gzirNRH
今日はこつを掴んだ人がたくさんでそうだ!
853山師さん:2007/02/22(木) 11:17:49.79 ID:2EMuuUg/
ワロタw
854山師さん:2007/02/22(木) 11:18:03.20 ID:vqCgaVRv
億プレイヤーの俺、君たちも僕の売買を参考にしたまえ

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168597157/l50
855山師さん:2007/02/22(木) 11:26:15.42 ID:8eK+RCC2
ニ=――                 。←662     ―=ニ
              /
      i=)      /   /   |    ||   \
       |,f )   ,,- 、    /   |    ||  |  \ \
       / i \,ト、_'i'   /    |    ||   |      \
      iヽノ-‐'\┤        |    ||   ___    \
       ゙ー'_ '  i\       |   ||  ./    / 
       /   /   \     |   ||    ̄/ /   _          _
       /-,,_,../    0    |   ||   / <   / / (O)      /_/   /l
      |:::::::::::::}            ||  //\\ / / \ / ̄ ̄ ̄/   __/ /
      !:::::T:::.i'             || '―'    ̄/__/. \_>  ̄ ̄ ̄  /__/
      |::::::!::::i            ||
      |::::::|、:::゙、          ||
        |:::::|ヽ:::::、         ||
      |:::::|  (;^i      _ゝ ∧/
      ,=i 〈-_i      ) 、`  ' (
856山師さん:2007/02/22(木) 11:27:14.33 ID:V2U/hbiN
662のあまりの人気の無さにワロタ。
857山師さん:2007/02/22(木) 11:34:30.00 ID:i4Qt+92p
662と662が気になる人は向こうのスレに行って下さい




↓↓↓↓↓↓↓↓↓


銘柄選びより嫁選びの方が難しい
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1170947714/


荒れるからもう来ないでね^^
858山師さん:2007/02/22(木) 11:50:12.33 ID:wSjiquX+
でもね、マザーズ指数を見てみな。
午後がなんとなく楽しそうじゃないかい。
地合いフォーミュラの法則とやらを感じる。

ttp://www.tse.or.jp/REALIDX/def44.html
859山師さん:2007/02/22(木) 11:55:30.87 ID:i4Qt+92p
正常な神経なら新興なんかやらないよ
東一のほうが簡単なんだし
860山師さん:2007/02/22(木) 11:59:32.63 ID:2EMuuUg/
新興銘柄は一部の大口の思惑で動かせるので、
チャートが信頼できない感じですね。
861山師さん:2007/02/22(木) 12:03:48.88 ID:i4Qt+92p
チャート信用出来ないって人いたけど、チャートって結構信用出来るよ
大事なのは損切りだから
862山師さん:2007/02/22(木) 12:05:51.26 ID:BIA/i5Z4
新興なんてバブル崩壊だよ
成長幻想見させて素人に売りつけやがって
上がり続けてるのひとつもないやんけ
863山師さん:2007/02/22(木) 12:06:03.75 ID:2EMuuUg/
東一のチャートは結構信頼してますよ。
と言うか、テクニカル主体ですから。
出来高の少ないチャートは怖いです。
864山師さん:2007/02/22(木) 12:10:15.32 ID:i4Qt+92p
損する人のパターンてだいたい決まってるよね
今日の寄りで新日鉄を掴んでしまう僕のようなバカか、下がり続けてる糞株ホルダーか
865山師さん:2007/02/22(木) 12:15:42.61 ID:Nf2NzBOB
つーかこの後出し男爵またコツスレに出張してんのか
散々予想はずしておいて、上がった時だけ自慢しに他スレに出張
こいつの過去の発言がどんだけ粉飾だらけかわかるだろ
866山師さん:2007/02/22(木) 12:17:31.97 ID:i4Qt+92p
>>865
アンタ例のデイトレーダー?
来ないでよw

あとsageてよ
867山師さん:2007/02/22(木) 12:19:00.36 ID:2EMuuUg/
鉄は5日線乖離率が厳しかったので手を出せませんでした。
雰囲気的にはもう少し上もありかなとは思いましたが。
また、上がるだろうけど・・・
868山師さん:2007/02/22(木) 12:21:20.18 ID:i4Qt+92p
新日鉄ヤバイよ

これは大幅に下げるパターンかと
5日線辺りまでね…
869山師さん
http://plaza.rakuten.co.jp/superdigital/

最近退場した人が、株は1000万あれば100%勝てるといってます。