【もうバブル?】中国株Part75【まだバブる?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
2山師さん:2007/02/05(月) 16:12:32.17 ID:ZhKeJ0So
3山師さん:2007/02/05(月) 16:16:00.05 ID:uz8aWFaZ
3だ対がいら
4山師さん:2007/02/05(月) 20:16:26.35 ID:+0n0JjIc
 _____ 見えないアルヨ
 ||      |    ∨
 || 現実∧_∧  /支\
 ||  \( ・∀・) (`ハ●)
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U

 _____ 読めないアルヨ
 ||      |    ∨
 || 空気∧_∧  /支\
 ||  \( ・∀・) (`ハ●)
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U

 _____ 知らないアルヨ
 ||      |    ∨
 || 常識∧_∧  /支\
 ||  \( ・∀・) (`ハ●)
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U

 _____    ないアルヨ
 ||      |    ∨
 || 未来∧_∧  /支\
 ||  \( ・∀・) (`ハ●)
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U
5山師さん:2007/02/05(月) 21:02:13.82 ID:6FxAGVfB
ジム・ロジャーズ氏:中国株とニッケルについてコメント (ブルームバーグ)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=05bloomberg33aP8hcFcsiMmc

「現在は本格的なバブルですらないが、株価は確かに高過ぎる。中国で起きていることはクレージーだ。
小売店に勤める若い女性が株式を買うため借金しており、タクシードライバーが株を買うためにタクシーを
担保にお金を借り入れている。こうしたことは常に危険な状態であり、私は今、中国株を買うつもりはない」

「株式市場が常にその国に起きていることを反映するわけではない。時々、株式相場が上がるべきでないときに
上昇したり、下がるはずのないときに下落したりする。中国株式市場はまだ、本格的な株式市場とはなっていない」
6山師さん:2007/02/05(月) 21:10:05.65 ID:px6yjuyJ
アホルダーの僕には関係の無い話ですね
10年後に10倍になってる株みなさんに教えましょうか?
7山師さん :2007/02/05(月) 21:14:22.26 ID:RunrEszI
>>5

ホントにそんな状況なら、「アヘン戦争前」と同じじゃんw
でも、中国ならあり得るんだよね
「共産主義なのに、金が全てで親兄弟さえも信用しない」
80年代後半でも、そんな国民性だったっけ
8山師さん:2007/02/05(月) 21:16:24.20 ID:ywJtGKCg
でもジムは航空株たくさん買ってるし、百度なんか50万株保有してるんですけど
9山師さん:2007/02/05(月) 21:20:02.49 ID:yW17K4a2

見えざる神の手により導かれる市場は
先は地獄か天国か神のみぞ知る
10山師さん:2007/02/05(月) 21:21:53.31 ID:h/sIgNlK
インドシフトが本格化するかな。
11山師さん:2007/02/05(月) 21:24:16.83 ID:X2CBdMjF
ワロスに対して上海はニヤニヤ(・∀・)市場
http://www.imgup.org/iup327872.gif.html

【バブル】中国株の暴落をニヤニヤウォッチするスレ【崩壊?】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1170656652/
12山師さん:2007/02/05(月) 21:36:27.60 ID:HLQ1LZPD
>>8
持ってる株は売らないが今買うつもりは無い、ってことでしょ。
バブルまで行って超高すぎるってことになったら持ってる株を売るのかもしれないな。
13山師さん:2007/02/05(月) 23:26:15.84 ID:/bNmNIO0
>>6
ぜひ教えてください
14山師さん:2007/02/06(火) 01:47:13.73 ID:3l6Gmemy
対中WTO提訴を検討

 米国が世界貿易機関(WTO)に中国を提訴したのに追随し、
日本も対中訴訟に加わる方向で検討に入ったことが5日、分かった。
米国は、中国が補助金を使って不当に中国国内の企業を保護している
と主張しているのに対し、日本は「第三国」の立場から米国を援護した
い考えで、中国の出方を見極め来週にも決める。
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007020501000615.html







オワタ
15山師さん:2007/02/06(火) 02:45:52.76 ID:tt+pbqh5
私が売った瞬間から、某B株(国際優良株)は切り替えしてきた。。。
買い戻す為にも、春までに更に3割以上下げて欲しいところなんだが。
16山師さん:2007/02/06(火) 07:07:25.92 ID:mk0zpuwH
Bはまだ下げるよAが下げ終わらないからねAは3月一杯は調整続くと見る
17山師さん:2007/02/06(火) 08:46:39.05 ID:mk0zpuwH
といいながら今日買い注文出した俺であった
18山師さん:2007/02/06(火) 09:30:57.72 ID:/bAI6SvJ
【日本】中国包囲網形成か?対中WTO提訴を検討 政府、輸出補助金是正へ [02/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170685166/l50
19山師さん:2007/02/06(火) 10:09:49.42 ID:qhTAmiU0
これからどんどん上がりますよ(^^)v
悲観主義者は負け犬ですよ。(^ .^)y-~~~
これからもどんどん上がると確信して買ってくださいね
20山師さん:2007/02/06(火) 10:35:54.46 ID:aDDyG/qk
楽観視するにも下げ止まりを見越して買うだろ普通。
買ったらほんと目が離せなくなる。
21山師さん:2007/02/06(火) 10:45:27.65 ID:tu9JhjZg
>>14
なんらかの裏取引・裏交渉とみた。
夜明け前の暗さかな。
22山師さん:2007/02/06(火) 10:46:59.80 ID:59d1CKS1
2600割れ
23山師さん:2007/02/06(火) 10:49:44.37 ID:zNdZ6DON
7
24山師さん:2007/02/06(火) 10:50:56.24 ID:Vc030Y6U
直滑降に落ちてるね
25山師さん:2007/02/06(火) 10:54:32.37 ID:aDDyG/qk
うわコレきた
26山師さん:2007/02/06(火) 11:08:42.89 ID:kzk1G+H9
正月終われば 俺のチン子と同じ角度で あがるよ
27山師さん:2007/02/06(火) 11:12:35.72 ID:J56ghxBv
>>26
うわぁしばらくジリ貧か・・
28山師さん:2007/02/06(火) 11:18:42.40 ID:tu9JhjZg
しぼんだまま、ってことか それはorz
29山師さん:2007/02/06(火) 11:26:50.48 ID:1U98N8Oy
たしか野村が先月末からA株ファンドはじめてたよな。
即日完売だっけ?
30山師さん:2007/02/06(火) 11:49:20.32 ID:Wm+FgsUY
>>26
そういうポジショントークは嫁としてください
31山師さん:2007/02/06(火) 12:08:07.65 ID:Wm+FgsUY
久しぶりにあがるかな
32山師さん:2007/02/06(火) 12:11:47.90 ID:aDDyG/qk
そろそろまた下げそうだね
33山師さん:2007/02/06(火) 12:20:16.59 ID:t4pXgup/
この本土の値動きの荒さたまらん。東証一部はつまらん。
34山師さん:2007/02/06(火) 12:42:26.39 ID:aDDyG/qk
逃げて〜!w
35山師さん:2007/02/06(火) 12:59:16.84 ID:tu9JhjZg
02/06 12:38 中国農業銀行、2008年の株式上場を目指す=中国紙
36山師さん:2007/02/06(火) 13:54:44.12 ID:97Y7Guvf
2008かよ
その頃には1000株10万円じゃ買えそうも無いな
中国銀行がその頃爆発してそうだ
37山師さん:2007/02/06(火) 14:18:36.54 ID:wtcju1bD
中国鉄鋼株が下落、政府がVAT払い戻し縮小を検討との報道を嫌気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000934-reu-bus_all
38山師さん:2007/02/06(火) 14:20:46.01 ID:4NpWR2rB
今、株価みたけど
キタコレ
39山師さん:2007/02/06(火) 14:54:58.92 ID:LJEVL9Ut
焦って買いあさるなよ。
また急落するぞ。
40山師さん:2007/02/06(火) 15:01:41.85 ID:mmT5kghp
B株の上昇は統合期待だけではないな。
41山師さん:2007/02/06(火) 15:19:00.99 ID:Lkmqc8jg
中国市場の上海B株指数が8%強上昇、A株との統合観測再燃で
42山師さん:2007/02/06(火) 16:18:08.02 ID:wLLaMVM5
これが底?一休み?
43山師さん:2007/02/06(火) 16:36:04.31 ID:kJgV6klS
>>42
大型株  春&夏休み
小型株  東大法学部入学
44山師さん:2007/02/06(火) 16:46:18.81 ID:j3ujf3lw
よし、おまいら新人の俺様に教えてけろ

税金申告一般口座の手数料一定の率ぶっ掛けてエクセルで
作ったがこれでおk?数字は内緒♪
TTS,TTBは調べたが、手数料は追っかけきれん。
45山師さん:2007/02/06(火) 17:06:49.04 ID:kJgV6klS
>>44
証券会社で書類出してくれねーか?いちいち面倒じゃんショボイ会社だね
ないならそれでヨシ
46山師さん:2007/02/06(火) 17:18:30.73 ID:j3ujf3lw
>>45
貧乏なので…オリ
しかし一般口座しかないなんてあり得んな
とはいっても業者も中国株なんて儲からん商品
のテコ入れも無いだろうしね〜
47emu5678:2007/02/06(火) 17:31:22.96 ID:+ZNmqFZh BE:91512386-2BP(0)
わたしの投資方法の成果は87%の的中率です
1月26日現在の銘柄達成状況です
全体成績 達成【2777】NG【404】継続【175】的中率【87.3%】
グーグルで「emu5678」と検索してください
一番最初に私のブログにたどり着きます
銘柄公開中です!
最近のヒット!
8268 西友 148(推奨)⇒200円
9205 JAL 240円(推奨)⇒262円
48山師さん:2007/02/06(火) 18:30:35.02 ID:yPqzOp0N
本土の値動きは相変わらず面白いな。 これで明日になると平気で全銘柄ストップ安になるのが本土クオリティ。
49山師さん:2007/02/06(火) 19:04:12.55 ID:PjX/uEtx
孝行息子の万科ちゃん、今日はマラソン大会ご苦労様。みんながいいタイムでゴールしたけど万科ちゃんはみんなから少し遅れてゴールした感じだね。でも骨折してるのによくがんばった。
50山師さん:2007/02/06(火) 19:27:32.81 ID:wLLaMVM5
【中国】IBMが聯想株3億株を売却か−消息筋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070206-00000005-scn-cn
51山師さん:2007/02/06(火) 19:53:08.14 ID:1U98N8Oy
>>49
骨折してるのにマラソン大会って、
選手生命絶たれるぞw
52山師さん:2007/02/06(火) 23:49:17.16 ID:Eu1zi7xo
0861 神州数碼:16%上昇。
分割でもしてくれると面白いんだけどね。
2/9の3Q決算発表がどうなるか。
53山師さん:2007/02/07(水) 00:07:09.04 ID:FtGITT+/
今買うなら電力とか高速株だろ
54山師さん:2007/02/07(水) 00:40:11.22 ID:x9rleppe
10年以上アホルダー予定の漏れには電力株は怖い
55山師さん:2007/02/07(水) 00:54:44.11 ID:x7xF+g3I
長期なら電力ぴったりじゃん、配当いいし
56山師さん:2007/02/07(水) 01:21:33.77 ID:x9rleppe
中国の人口全部まともに供給すると、石炭確実に無くなるじゃん。
石炭以外がある会社なら購入したい。
57山師さん:2007/02/07(水) 01:46:33.13 ID:r0hRoMCX
今買うならって前提が間違ってる
58山師さん:2007/02/07(水) 01:47:23.59 ID:MY1aGHxh
東方電気ウラヤマシス
59山師さん:2007/02/07(水) 04:30:12.60 ID:4eSL0lSL
おまえら、買え買え買い捲れ
60山師さん:2007/02/07(水) 07:49:54.99 ID:r0hRoMCX
【中国/経済】中国、貿易黒字水増し?専門家ら「3−6割」…水増し論を裏づける材料続出[2/7]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170782851/

中国にはよくある事
61山師さん:2007/02/07(水) 07:58:32.97 ID:ucbBrflI
上海の指数ってヤフーとかだと20分遅れ表示ですか?
62山師さん:2007/02/07(水) 10:37:54.39 ID:spSR3j7E
本土Aなんとなく弱い展開
63山師さん:2007/02/07(水) 12:36:25.39 ID:hB7BsiDX
買い遅れ涙目くん達がバブルバブルって騒がなく
なったな・・・可愛そうに
まあ旧正月にまた下がるからその時参加しなよ
その時はバブルバブルって騒がないで今日から中国株参加しましたって
可愛く挨拶してね
64山師さん:2007/02/07(水) 12:42:16.72 ID:98ptQgtj
>>63
買い遅れとか関係ない見物人だからなあ。
まあ生暖かくヲチしてますわw
65山師さん:2007/02/07(水) 12:50:43.09 ID:hB7BsiDX
>>64
生暖かく・・・なんか可愛くないなあ
なんか良さそうなの最低単位でいいから買ってみなよ〜っ
66山師さん:2007/02/07(水) 15:39:39.12 ID:qko5qldO
なんかジリ貧だなぁこのまま上がらないのか
67山師さん:2007/02/07(水) 16:09:22.14 ID:rju0jnDC
買いのパワーが弱いなG7と旧正月警戒中?
68山師さん:2007/02/07(水) 16:18:35.81 ID:5eTgmRIH
旧正月明けに爆発するだろ
69山師さん:2007/02/07(水) 16:21:29.58 ID:tkUdU31T


利益幅は小さいですが私は売りから入る
スイングトレードで楽して儲けています。
成行ですべて取引をしてしまうので
あぁ うっておけばよかった、かっておけばよかった。
なんてことも少ないです。
だって注文だせば必ず約定しますから。
こうやって、ちょっとづつ
こつこつと稼いでいくのも株式投資の道だと思います。


ウィルフリー.com
http://www.wilfree.com/
70山師さん:2007/02/07(水) 16:21:33.33 ID:R4F2cmjr

バブル下げまだ終わっていない
71山師さん:2007/02/07(水) 16:22:18.24 ID:R4F2cmjr
>>69
死ね
72山師さん:2007/02/07(水) 16:24:09.40 ID:5cpqg4F6
海外発展まだ止まらんか...気になる
73山師さん:2007/02/07(水) 16:29:11.06 ID:Rie6RYMI
>>68
爆sage?
74山師さん:2007/02/07(水) 16:29:48.84 ID:R4F2cmjr
>>72
海外発展 ⇒ 死亡
75山師さん:2007/02/07(水) 16:30:27.80 ID:R4F2cmjr
>>72
まさかまだ売ってないとか
76山師さん:2007/02/07(水) 16:31:35.81 ID:17DCbjPw
海外発展? 爆上げしてますが
77山師さん:2007/02/07(水) 16:33:32.26 ID:5cpqg4F6
あっそうなの?気づかなかったよまぁいいやそこまで持っていないし

トルコと東欧始めようかなと思う
78山師さん:2007/02/07(水) 16:35:09.31 ID:R4F2cmjr
海外発展1.5年で6倍あがっている普通なら手出し無用の株
79山師さん:2007/02/07(水) 16:35:57.56 ID:R4F2cmjr
>>76
どこみてんだタコ
80山師さん:2007/02/07(水) 16:36:44.12 ID:R4F2cmjr
>>77
( ´,_ゝ`)プッ
81山師さん:2007/02/07(水) 16:38:28.43 ID:5cpqg4F6
>>80
いや、あくまで勉強によ
82山師さん:2007/02/07(水) 16:43:42.46 ID:R4F2cmjr
すまんおれが間違っていた
83山師さん:2007/02/07(水) 18:41:19.00 ID:X0wilMTu
H&B株いい感じで上げてるな。
そろそろ爆上げの予感!
どうやら旧正月前の下落は落ち着いたようだ。
H株指数10000ポイント超え
更に新高値を更新して完全復活も間近か!?
84山師さん:2007/02/07(水) 19:19:26.10 ID:UC7jsr/R
↓の記事はどう解釈すればいいの?


【中国】 中国政府が管理する投資会社設立、海外で運用…1兆ドル超の外貨準備を活用へ [02/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170673622/
85山師さん:2007/02/07(水) 19:25:30.82 ID:QDrjmti7
孝行息子の万科ちゃん、今日一時マイナスになったけどすぐ戻したね。3月20日予定の参観日の発表会のためビデオカメラ買って用意しとくよ。全体に旧正月前の下げはある程度織り込んだみたいだね。次は業績相場に突入。
86山師さん:2007/02/07(水) 19:35:58.63 ID:m6YWbN6T
中国政府要人のバブル発言と株価抑制:調整への懸念
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0207&f=column_0207_006.shtml

87山師さん:2007/02/07(水) 21:27:40.90 ID:TBTLr0Me
しかし中々1億にならないね今更ながら1億ってでかい金額だな〜
88山師さん:2007/02/07(水) 21:38:20.80 ID:xlJQt8++
海外発展買ってみた。ここから更に下に行くようなら損切るだけ。
89山師さん:2007/02/07(水) 21:53:45.80 ID:TpVXLIPL

スタート500万

2年で今4800万
90山師さん:2007/02/07(水) 22:36:27.06 ID:L44cIggp
ニューズウィーク 日本版 2.14号のP.40に、
「中国市場はバブルではない」
って記事が出てる。
91山師さん:2007/02/07(水) 22:54:40.78 ID:hg3vMOwl
日本のほうが終わっていますがそれが何か?
年金は67才になるとか。。
売買益税2割とか。。
消費税1割とか。。
銀行が税金1円も払ってないとか・・

死ねよ自民党、死ねよ日本
とおもう
92山師さん:2007/02/07(水) 23:56:52.48 ID:JdYiZ1yY
私が売った瞬間、某B株が火柱高!! ちくしょおおおおおおお!!!
93山師さん:2007/02/08(木) 00:57:13.79 ID:n63BV5/4
B株こそ統合まで長期保有せんとうまみなし
94山師さん:2007/02/08(木) 00:58:01.91 ID:1i5Pe0BE
↑まあまあ小梅太夫さん、そんな興奮しないで。で、何売ったの?
95山師さん:2007/02/08(木) 02:08:44.21 ID:h7+CIFV3
大和に口座開くとサーチナ見れるの?
96山師さん:2007/02/08(木) 03:04:43.53 ID:E2Abqy7m
>>95
大和に口座持ってないけど、サーチナの課金の説明読む限りでは
見られるっぽい。
マネ糞でも見られるけど有料なんだよな。
97山師さん:2007/02/08(木) 07:27:10.65 ID:XjdPeyuJ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【中国経済】中国株:バブル崩壊の懸念…急落受け各紙が一斉報道(070202) [ビジネスnews+]
結婚してはいけない男のブラックリスト [独身女性限定]
中国投資信託・5 [投資一般]
29歳はおばさんじゃないよね? [独身女性限定]
【4314】ダヴィンチ90【金子2】 [市況1]
98山師さん:2007/02/08(木) 07:39:34.85 ID:P6MwFx3f
どうも大型株離れになって行く模様
99買いたいなー:2007/02/08(木) 10:14:35.07 ID:NA30Papl
ダビンチ見てるのは私ですw
100山師さん:2007/02/08(木) 10:33:55.98 ID:FVJU8CMV
今日は本土マイナスっぽい
B株今日は下げだ
101山師さん:2007/02/08(木) 10:54:07.01 ID:FVJU8CMV
              \    \   ,. - ――‐ - 、      /
                \       /            `ー 、 /    /
                        / / // / //      ヽ    /
    ┌┐    ┌──┐      /./   / ,/ / // / ̄ヽ ヽ  ',.  /           ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│       || ,/ /| /|//レ'    \ヽ . l /          │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌─┐ || | /○     ○  |||  /┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││  │ ! |  |´///____///  | | |   / .|      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└─┘ ! |  |  |     |   |l |. /  └───┘└─┘
    ││        ││      | l |   |     |   | | .l /          ┌─┐
    └┘        └┘        !.|  |ヽ、ヽ____/   /! ! | /.            └─┘
                     | |  | l `>t----j‐<i | | |       /
.               \    | \_! ,イト、___/|゙ト、 l |     /
                  \   ヽ、i | !|         !.|.|/    /

本土マイテン
102山師さん:2007/02/08(木) 11:07:28.44 ID:9+KkKKPP
俺売買してないけど、ここと中国投信のスレは見てるんだよね。
一応興味あるから。
投信のスレはここ最近の下げでオロオロしてたのが、昨日のリバで
速攻楽観モードになってるのにワロタ
103山師さん:2007/02/08(木) 11:25:26.76 ID:2QIPsFdb
「粉飾決算しました」 自己申告した企業は200社以上

 過去2年で粉飾決算を行ったと自己申告した上場企業が200社以上に達することが明らかになった。
韓国の上場企業(コスダックを含む)1600社の8分の1が粉飾を行っていたことになり、その企業数が公開されたのは今回がはじめてだ。
 尹晉驕iユン・ジュンヒョン)金融監督委員会委員長は7日、ソウル63ビルで開催された上場企業協議会招待講演で、
「過去において粉飾を自ら申告して修正した上場企業は200を越える」と明らかにした。
これは金融監督委員会と法務部が2005年3月から今年の3月末までの2年間に粉飾決算を修正できる自己申告期間を設定し、
該当する企業に対する刑事告発を猶予して懲戒のレベルをゆるめたからだ。

 イ・ジェシク会計監督院1局長は、「昨年末に多くの企業から粉飾を修正する方法について問合せを受けた。
自己申告期間が終了する3月を前に多くの企業が粉飾を自ら申告したようだ」と語った。

 3月末の申告期間終了後に粉飾が摘発された企業は金融監督院の集中的な監査(会計法人が作成した監査報告書が基準を満たしているか行う審査)を受けるようになる。
 尹委員長は「3月決算が粉飾を修正する最後の機会であることを肝に命じてほしい」と最後通告を行った。

ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/08/20070208000025.html
104山師さん:2007/02/08(木) 11:41:50.45 ID:W1WJ4xNN
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【中国経済】中国株:バブル崩壊の懸念…急落受け各紙が一斉報道(070202) [ビジネスnews+]
結婚してはいけない男のブラックリスト [独身女性限定]
中国投資信託・5 [投資一般]
29歳はおばさんじゃないよね? [独身女性限定]
  本当に焦り出す38歳★9   [独身女性限定]

独身女で中国株ブームかw
105山師さん:2007/02/08(木) 12:08:23.77 ID:DwvJaszU
これからもどんどん爆上げ染ますよ(^^)v
安心してどんどん注ぎ込んでくださいね。

中国に怯える臆病な日本人をよそ目にどんどん儲けて中国を強く
豊にしましょうね!(≧ω≦)
106か ◆7as8.xqZls :2007/02/08(木) 12:46:31.15 ID:FI7ar+H+
てす
107山師さん:2007/02/08(木) 12:47:24.90 ID:RdJIWqFm
爆上げも、電力燃料は落ち着いてきて他の株に移ってきてるね。
次は汽車銀行らへんが爆上げ?
108山師さん:2007/02/08(木) 15:20:50.58 ID:/KlShMU0
こんなのが出たもう不動産売買いっそのとこ廃止したらよ
国が管理したら
ーーーー

北京での不動産購入、1年以上の本土居住者に限定
109山師さん:2007/02/08(木) 16:50:02.91 ID:ClFMooaR
今週が逃げ出す最後のチャンスかなカナ?
110山師さん:2007/02/08(木) 17:03:32.69 ID:Kl5MysWK
相場がまったく読めない。わからん。
111山師さん:2007/02/08(木) 17:17:43.73 ID:LoGiuR8+
馬フェットが逃げたら終わり
112山師さん:2007/02/08(木) 17:22:43.73 ID:qXvzwuGz
こりゃー利上げはほぼ確定だな
113山師さん:2007/02/08(木) 19:00:50.48 ID:1i5Pe0BE
孝行息子の万科ちゃん、今日は恋人との間に子供を作るなんて言うからビックリしたよ。今日は本土も香港もマイナスからプラスにした。思ったより強い相場。香港は20%超える値上がり銘柄が出てるけど、一日で極端な値上がりはよくないんだけどなぁ。
114山師さん:2007/02/08(木) 19:04:42.32 ID:adFY91Ow
>>112
えっマジで?
115山師さん:2007/02/08(木) 20:02:19.33 ID:hA6z0HkQ
サーチ名ファイナンスの冒頭にでてくるバルチックカレーって教えて
うちらへん(関西〜名古屋)には全然展開してへんけど
アニメが難破船を連想・・・
116山師さん:2007/02/08(木) 20:49:05.64 ID:+A51yphc
そろそろ金融株も復活する
117山師さん:2007/02/09(金) 00:28:50.98 ID:YhuJPNM3
おい
ダウ何これ
118山師さん:2007/02/09(金) 01:07:37.48 ID:4FgJu8FU
>>115
ttp://www.baltic.co.jp/

普通のカレーチェーン店だよ。>バルチックカレー
具はココイチより多め。味は俺の味覚だとココイチよりは少しマシって感じ。
119山師さん:2007/02/09(金) 09:24:19.02 ID:pKBS8uP6
人寿ハンセン指数に入るか?
120山師さん:2007/02/09(金) 09:38:18.27 ID:rftcrAcS
田代氏:
今後 銀行、保険は短期でやってください
121山師さん:2007/02/09(金) 11:15:29.01 ID:rftcrAcS
今日の本土A、Bはマイナスでスタート
122山師さん:2007/02/09(金) 11:31:56.43 ID:79t6tNoi
G7でファンド規制の話もする

        byBBC
123山師さん:2007/02/09(金) 15:20:49.44 ID:LN5RB0P5
万 科B -4.06%

A株銀行株も結構下がっているね

不動産、銀行の縛下げ第二段の到来か??
124山師さん:2007/02/09(金) 15:22:21.48 ID:LN5RB0P5
>>122
規制は賛成こいつら株式市場を破壊に導くだけ
125山師さん:2007/02/09(金) 17:06:26.32 ID:dE7/MqIz
キテます
PF真っ赤っか
ほぼ全て上昇中。
126山師さん:2007/02/09(金) 17:31:08.03 ID:qWNs0C8x
キテます
0276がどんな銘柄の下げも吸収してくれます
127山師さん:2007/02/09(金) 18:01:08.02 ID:Yt4Bqd0r
良くわからんけど一極集中って事?
それって逆に怖くない?
128山師さん:2007/02/09(金) 19:47:04.24 ID:qSM1AAyG
孝行息子の万科ちゃん、今週もお疲れさま。さすがに怪我の疲れが出たのかな?来週がんばれば休みになるからね。テレビで中国の環境汚染やってたけど昔日本で栗田工やダイキンが大相場演じたみたいに環境関連がくるのかなぁ?
129山師さん:2007/02/09(金) 20:00:43.32 ID:jfkmfNvl
ファンドはファンドでも
ヘッジファンドの透明性について、だろ。

議長国ドイツ vs ユダヤ系ヘッジファンド
130山師さん:2007/02/09(金) 20:09:54.98 ID:rt5DoR/G
ユダヤ系ヘッジファンドと言ったら
ジョージ・ソロス
131山師さん:2007/02/09(金) 20:51:12.27 ID:DFd6HBNs
キャップインフォ上げてますが、春節相場なんでしょうか?それとも実体ありでしょうか?情報ある方教えて下さい
132山師さん:2007/02/09(金) 21:06:25.77 ID:1yUsi6oD
>>131
コード書け。中国株は証券によって表記が違うから回答もできないじゃないか!
133山師さん:2007/02/09(金) 23:03:06.17 ID:DFd6HBNs
8157です
134山師さん:2007/02/10(土) 00:08:14.44 ID:IdaXnhaY
0418age
135山師さん:2007/02/10(土) 07:46:40.97 ID:UjQWgTXu
流れが変わってきた大型株を確定売りして成長期待の小さい会社に資金が流れている
小型株かなり上がっているし昨年年末と流れが逆になっている
136山師さん:2007/02/10(土) 10:12:12.90 ID:KhXcoteo


バイト君も!ニート君も!!トレーダーリーマンさんも!!


掃除のおばちゃんも!!のらりくらりの主婦さんも!!


強欲おじさんも!!強欲おばさんも!!


そして、モレ清掃員(公務員)も、


み〜んなーみんなー


大儲け相場きたあああああ


一気に稼ぎまくるぞーーーーー!!!!!

これは好機、買い遅れるなーーーーー!!!!!
137山師さん:2007/02/10(土) 10:19:02.89 ID:DK4PG+Hs
中国株の外国人所有比率が調べられるサイトってない?
138山師さん:2007/02/10(土) 10:23:35.19 ID:Y2hQAoHO
まあ終わりの始まりなんだけどな。
139山師さん:2007/02/10(土) 10:31:29.03 ID:95FDtA0z
これだけの成長が続いてるなら今のPER水準は高くない。むしろまだ安い。
日本のバブル期は経済の拡大余地が少なくなっていたうえPER60超えていた。

高成長率が続きすぎると言うけど、成長が維持できるかは拡大余地があるかどうかで決まる。
中国はド貧困状態から一部が立ち直ったばかりの状態でしかない。
成長が続いて当たり前。
140山師さん:2007/02/10(土) 14:03:37.07 ID:re1sTSX8
どれもこれも高くなってるけど調子こいてやってると梯子外されるぞ
141山師さん:2007/02/10(土) 14:06:22.28 ID:re1sTSX8
IPOが最近ヒドイねめちゃくちゃな公募価格をつけている
交通建設なんて無茶くちゃ
2005年あたりは2.0HDくらいが殆どなったのに今は調子こいて普通に10.00HDだからな
142山師さん:2007/02/10(土) 14:07:15.94 ID:re1sTSX8
いいかげにしろよチュウコロ
143山師さん:2007/02/10(土) 16:03:47.47 ID:eZlCMmjp
>>141
去年からその傾向はあったよ。
確か去年上場したレアメタルの湖南有色金属とか公募倍率700倍近くだったし。
もうね、公募で当たらない限りはIPO銘柄は買う気になれませんよ。
上場初日即利食い狙いの奴ばかり。完全にマネーゲーム化してるよ。
144山師さん:2007/02/10(土) 16:06:31.03 ID:w/DZx2vA
農業銀行上場したらいくらつくんだろ
145山師さん:2007/02/10(土) 16:27:27.96 ID:vUK6i1Nf
>>144
今の流れから予測すれば6.00HD
146山師さん:2007/02/10(土) 16:37:12.09 ID:aQ9ZFFEE
農業銀行なんか
欲しくないやい!
建設、工商で十分。
147山師さん:2007/02/10(土) 16:43:24.94 ID:aQ9ZFFEE
しかし時価総額
1B HK$以下の小型株は
まだまだオイシイ
確率高いとおもわれ
148山師さん:2007/02/10(土) 18:55:41.84 ID:h+qYVGNd
どうでもいいIPO銘柄にまで、トンデモ値がつき始めると天井とはよく言ったもんだ。
149山師さん:2007/02/10(土) 18:56:53.25 ID:w/DZx2vA
メガバンクは中国が世界一になった時一気に伸びると勝手に考えてる。
北京もあるし安く買えなそう。
その頃ペトロの燃料あるかな。
150山師さん:2007/02/10(土) 19:19:19.14 ID:h+qYVGNd
世界一とはいえ、共産党支配だからな。
集まるとは思えんが
151山師さん:2007/02/10(土) 19:23:37.19 ID:t1hdNHIm
中国のIPOがひどい?確かに中国交通建設の値動きはぎょっとしたけど
全部10万以下だぞ。何をいってるのかねえ(笑い)
去年あたりから上場した優良株のほとんどが2.3倍
当たり前5,6倍になってるものもあるのに。
152山師さん:2007/02/10(土) 19:23:56.37 ID:iS1Qao6J
春節後にB株大相場がクルかもしれん。おまえら買っとけよ
153山師さん:2007/02/10(土) 20:04:01.02 ID:R8Kjtuct
>>151
10万…円なの?
154山師さん:2007/02/10(土) 20:05:10.26 ID:eZlCMmjp
>>151
いや、10万以下とかどうでもいいし。
問題はPER換算して幾ら位の値が付くかって事だろうが。
最低売買価格の問題じゃねえんだよボク。(笑い)
155山師さん:2007/02/10(土) 20:10:20.73 ID:uHtiAiDW
今のIPOは2,3年先までの業績を織り込んでいるような価格になっている
バブルな値段が付いていた招金なぞは未だに初値さえ越えていない
156山師さん:2007/02/10(土) 20:55:55.21 ID:u8F+TzRS
>>154
おい、醜いぞ
157山師さん:2007/02/10(土) 21:32:33.83 ID:w/DZx2vA
そうここは醜い
みんなの願望だけ
資本主義に食いつぶされて、銀行株100倍いくと真面目に思ってます
158山師さん:2007/02/10(土) 21:47:05.85 ID:oX8ux6Bn
結局は上げ下げを繰り返して数年は右肩上がりだろうね。買って忘れるもよし、上げたところで利食って下げたところで買いなおすもよし。孝行息子の万科ちゃん、今日は整形外科で包帯取り替えてもらったね。明日は寝だめして疲れ取ろうね。
159山師さん:2007/02/10(土) 22:17:26.63 ID:9UhIeSQw
今の中国経済は、金融引き締め策で人民元を懸命に吸収している一方で、
為替介入で人民元を放出している状況。これではたとえ中央銀行が金融引き締
めを続けたとしても、市中には人民元はダブつき気味となり株価など資産価格が
上昇しやすくなるのも無理はない。
160山師さん:2007/02/10(土) 22:32:07.57 ID:uHtiAiDW
だからバブル崩壊までうまく利用したらいいよ
儲けて逃げる
161山師さん:2007/02/10(土) 22:32:55.54 ID:uHtiAiDW
後はどうなろうと知った凝っちゃない
162山師さん:2007/02/10(土) 22:37:38.48 ID:srTJdBgZ
誰でもバブル崩壊が起こったら自分だけは逃げられると思ってる
163山師さん:2007/02/10(土) 23:21:15.22 ID:BzWo1BEP
まあ、株取引やってる奴なんて「俺は市場に参加してる馬鹿共を出し抜ける」と
考えてる奴ばかりだしな。自信過剰な奴が多いんだよ。
当然、自分だけは無傷で逃げられると考えてるだろうさ。
164山師さん:2007/02/10(土) 23:50:45.77 ID:Voduh9PX
>>163
俺の場合、別に他人を出し抜こうとは思ってなくて、市場全体が大きく
なればいいと思ってる。

市場の大きさが固定されているなら、ギャンブルと同じで出し抜くしか
勝つ方法が無いけれど、株は市場自体の大きさが変わるんだよな。

165山師さん:2007/02/11(日) 02:40:12.00 ID:B6zjoioX
最近、中国株はじめた連中が増えてどこの掲示板も情報の質が落ちた
銘柄情報を読みたいのに、くだらないレスに目を通すのに時間がかかる
有益な情報を書いてくれてたコテも最近レスが減った気がする
166山師さん:2007/02/11(日) 05:42:10.60 ID:c6pDx/s9
暗いと不平を言うよりも
進んで明かりを点けましょう。
167山師さん:2007/02/11(日) 06:25:06.47 ID:MPxtDP36
>>164
よくその市場のパイ論聞くし10年20年の超長期スパンじゃ同意するけどさ、
具体的にGDP成長の何倍くらいのリターン望めるかは調査結果とかある?
168山師さん:2007/02/11(日) 09:18:09.57 ID:b2fPuu5I
先日間違えて株価10倍にして誤発注出したんだけど訂正は場が開始してから出ないと出来ない
焦った焦った結局大事に至らなかったけど
下手すると約定しちゃう場合あるのかね?
169山師さん:2007/02/11(日) 11:12:24.50 ID:ViCD1cT+
↑ 釣り?
乙。
170山師さん:2007/02/11(日) 12:19:28.21 ID:NFY14RD3
高砂香料(4914)
株価592円
四季報から重要キーワードを抜粋 …「海外想定以上」・「中国で伸びる」・「増産効果」・「中間体好調」・
                       「会社営業益48億円に上ぶれ余地」・「海外続伸見込む」


●重要ポイント
今3月期9月中間決算の経常益は37億2100万円と通期予想49億円に対する進捗率
は「75%」に達する。しかしまだ上方修正していないようだ。

注目の第3四半期決算発表予定日=2月13日(火)
171山師さん:2007/02/11(日) 12:22:30.12 ID:AkfkYLbu
方正控股よろしく
172山師さん:2007/02/11(日) 12:24:12.70 ID:eUiHP8SI
>>169
真実
173山師さん:2007/02/11(日) 12:25:27.26 ID:c6pDx/s9
>>167
質問は、日本のGDPに比べて中国株式市場でどれくらいリターンがあるか、ということかな?
174山師さん:2007/02/11(日) 13:21:58.26 ID:vxFMS8da
日本の高度経済成長期
1960から日経4万までの統計見た事あるけど
株持ってれば複利で毎年平均14%あがる、もちろんこれプラス配当

中国はどうなるだろ。
175山師さん:2007/02/11(日) 15:19:21.60 ID:dOAlFTXS
>>173
いや。例えばGDP成長が平均3%の場合、株式のリターンは何%ほどを望めるのか、というデータ。
例えばGDP成長は書いてないし、かなり都合の良い期間抜き出してるが>>174とか。

その期間で14%ってことは下落時期も入れると平均年に10%くらいだろうけど、
そのリターンで満足できない人は他の人から奪い取るしかなく、
そういう人にパイ拡大論で皆勝てると言うのは意味ないと思うんだよね。
176山師さん:2007/02/11(日) 18:29:12.88 ID:vxFMS8da
データーパイ拡大論調査結果とか完璧なにちゃん脳ですな
複利2割目標でいくよー
177山師さん:2007/02/11(日) 18:36:53.86 ID:LCZ08hBu
はぁ。
まあいいや。
178山師さん:2007/02/11(日) 18:37:48.31 ID:EtrvTN65
今テレビ見てるけど貧しいねぇカンボジア
カンボジアでカジノって金界買った奴はアホだな
179山師さん:2007/02/11(日) 18:50:06.05 ID:FERQdFa6
今度はカンボジア株ってかw
180山師さん:2007/02/11(日) 19:25:57.31 ID:rnIIsYHG
おまいらアホだな
これからは北朝鮮株の時代だぞ
181山師さん:2007/02/11(日) 19:34:42.57 ID:EtrvTN65
>>180
朝鮮総連の人間かモマイは
182山師さん:2007/02/11(日) 19:44:51.81 ID:vxFMS8da
北朝鮮株はどこで取り扱ってるんですか?
麻薬の密売企業などがたくさん上場してるんですよね?
インド中国より興味あります。
183山師さん:2007/02/11(日) 19:46:58.14 ID:1HP+Z9W/
まじに平壌B株は気になってる
184山師さん:2007/02/11(日) 19:48:22.72 ID:eQLWHAIX
>>178
カンボジアのカジノって極々一部の富裕層向けなんじゃないのかな。
だから貧しいからカジノなんて意味ないって論調は少し違うと思う。
中国だって中流階級が増えてきているとはいえ、それは都心部だけの話で
農村はまだ貧困に悩まされてるようなのが大半だろうし。

といっても金界なんて胡散臭い銘柄は絶対買いませんがね。
185山師さん:2007/02/11(日) 20:48:07.25 ID:6n4IhgW6
北朝鮮はアングロ・サイノ・キャピタル経由でファンド(鉱物資源?)が買える。
186山師さん:2007/02/11(日) 21:18:16.45 ID:vxFMS8da
直接キム様に投資したい
187山師さん:2007/02/11(日) 22:10:50.31 ID:UEf9aR31
お前ら今やっている李香蘭見てるか?
見とけよ
188山師さん:2007/02/11(日) 23:54:06.09 ID:0EhxmB9B
>>182 株主優待期待ですか?
189山師さん:2007/02/12(月) 00:04:32.24 ID:RZBtbJfn
キタ朝鮮株の優待は大麻でつかw
190山師さん:2007/02/12(月) 01:38:13.03 ID:vP7zlem8
去年の大韓航空機の優待は臓器売買優待券でした
政治犯の臓器いただけるらしいです
191山師さん:2007/02/12(月) 01:43:52.68 ID:DZwjYNje
>>190 そんなすぐばれるウソはいくない。。
192山師さん:2007/02/12(月) 01:50:52.32 ID:Eur8O2HJ
>>190
そんなもん要らないから現金よこせと言っといて下さい。
193山師さん:2007/02/12(月) 06:36:19.98 ID:MSz8PmgQ
>>191
いいつっこみ。
ちょいww。
194山師さん:2007/02/12(月) 08:33:43.17 ID:UMemghih
>>189
特製の100ドル紙幣です。
195山師さん:2007/02/12(月) 08:37:06.29 ID:14DvoTlN
アンナ・ニコルてなんだあの糞女お金目的でおじいちゃんと結婚してさ
死んでザマーミロじゃん
196山師さん:2007/02/12(月) 11:21:21.68 ID:R1XfO4kQ
中国株、初めてで新世界数碼買ってみたんだが
なんだこれw
日本株以上に動きすぎ。。
一日でボロ儲けじゃん
これが中国株ですかw
197山師さん:2007/02/12(月) 11:33:37.84 ID:87kF9d4V
暴騰銘柄に手を出すなんて初心者丸出し
198山師さん:2007/02/12(月) 11:40:02.45 ID:oRJD0w1z
>>182
株主優待は喜び組ご接待らしいぞ。
199山師さん:2007/02/12(月) 11:41:20.95 ID:MLETYPwP
釣る馬鹿と釣られる馬鹿
200山師さん:2007/02/12(月) 11:42:58.18 ID:vP7zlem8
暴騰株は気をつけ、機関投資家が多いから素人には難しい。
ストップ安がないのが中国株の怖いところ。
地味に注目されてる銀行汽車(値動きはあまりない)が投資しやすいと思う。
201山師さん:2007/02/12(月) 11:55:27.89 ID:14DvoTlN
ID:R1XfO4kQ = 池沼
202山師さん:2007/02/12(月) 12:43:54.64 ID:EjhQ+BH7
深センは問題ないが、上海証券交易所のHPが重くて開けん
203山師さん:2007/02/12(月) 13:11:49.23 ID:R1XfO4kQ
まあ池沼ですよw
もちろん大損の可能性も覚悟でつっこんだんですけど。
予想以上の動きの凄さにびっくりして書き込んでしまっただけです。

中国株は初心者ですが、デイトレには向かないんでしょうか?
204山師さん:2007/02/12(月) 15:52:34.67 ID:xOuZmiSR
新世界数碼すごいよ。もうすぐ買値の10倍になる。
売りたいけど、売っちゃったら学生なので基礎控除を余裕で超える
205山師さん:2007/02/12(月) 16:21:06.91 ID:79+Jv3TP
先週末大体手仕舞っちゃった。早すぎたかな?
206山師さん:2007/02/12(月) 16:24:19.29 ID:adfY2PC9
早すぎたね
207山師さん:2007/02/12(月) 16:27:05.85 ID:S0rSPoxX
香港証取はジワジワ上がるねえ。
PER高過ぎなんだけどね。
208山師さん:2007/02/12(月) 16:27:40.21 ID:PHDakmmR
チャンコロってほんま馬鹿だねえここでガス抜きしておけば相場が長続きするのに
又上げ出したぞ
209山師さん:2007/02/12(月) 16:31:41.46 ID:YB1rvH7j
常識的にかんがえて、本土上げすぎだろ
210山師さん:2007/02/12(月) 16:33:55.32 ID:PHDakmmR
利上げ早くやんないとね
211山師さん:2007/02/12(月) 16:35:28.57 ID:PHDakmmR
チャンコロ必死なんだよ家担保にいれて銀行から株の資金借りてるくらいだから
212山師さん:2007/02/12(月) 17:10:24.01 ID:R1XfO4kQ
>>204
どういう理由でこの株買ったの?
213山師さん:2007/02/12(月) 17:34:32.32 ID:TRBrTJrP
天鷹電脳→チャイナウォーターに社名変更
214山師さん:2007/02/12(月) 18:52:01.84 ID:adzdfcl2
孝行息子の万科ちゃん、今日は金曜の株価までは戻せなかったけどいい感じだね。香港と本土の動きはまったくの別物で日本、米国、香港が下げてるのに本土が暴騰なんてよくある。また逆もあるから読めない。そこがおもしろいとこだけど。
215山師さん:2007/02/12(月) 20:33:50.16 ID:vP7zlem8
農業銀行年末上場
あとは第一汽車と上海汽車だよー
216山師さん:2007/02/12(月) 20:56:27.96 ID:dEeRVvTM
俺は上海銀行買いたい
217山師さん:2007/02/12(月) 20:57:00.15 ID:dEeRVvTM
大型銀行はもういらねー
218山師さん:2007/02/13(火) 00:53:46.71 ID:0uljHllR
さ、18日〜から旧正月。今週で手仕舞いです。
219山師さん:2007/02/13(火) 01:43:31.80 ID:9BZ7Ab28
いや、池沼でもなんでもないよ…。
今見たら、プラス44パーって何だそれw
誰だって舞い上がるよ、そんなもん。
でも、新世界数碼が特別なんだよな、中国株が特別というより。
220山師さん:2007/02/13(火) 02:41:13.72 ID:L08xabcY
脳内乙
221山師さん:2007/02/13(火) 03:47:32.16 ID:9BZ7Ab28
は?
222山師さん:2007/02/13(火) 04:22:01.85 ID:JDdM/cLC
まぁまぁカッカすんなよ
+44%おめでとう
223山師さん:2007/02/13(火) 06:56:05.16 ID:khZKDP1t
年内2倍〜狙うならば10HD以上の株は外したほうがいい
224山師さん:2007/02/13(火) 07:22:06.23 ID:Fb+5uv6C
旧正月を超えたら冬本番だと思う。
225山師さん:2007/02/13(火) 08:42:35.40 ID:khZKDP1t
BYD買っている奴正気か?
226山師さん:2007/02/13(火) 09:50:56.46 ID:67iw9mRe
夏まではアガるだろ
調整はあるだろうけど。
227山師さん:2007/02/13(火) 11:22:20.18 ID:9kw95QNM
中国は今年は60年に一度の“金豚の年”だそうだ。縁起がいいらしい。株もドーンと騰がるかも。
228山師さん:2007/02/13(火) 13:36:47.03 ID:2AYAzpRg
  )'ーーノ(       ./       ;ヽ   |ー‐''"l
 / B  |       l  _,,,,,,,,_,;;;;i   l B  ヽ
 l   ・  i´       l l''|~___;;、_y__ lミ;l  /  ・  /
 |  Y  l  トー-.   ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i   |  Y |
 |  ・  |/        ヽ, '~rーj`c=/ ヽl  ・ |
 |  D  |             ヽ`ー"/     l  D  |
 |   !!  |     /        ̄    ,ノ  |  !! |
ノー‐---、,|    /            レ' , ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
229山師さん:2007/02/13(火) 15:31:08.83 ID:oZ6NgcvQ
http://stock.searchina.ne.jp/data/code.cgi?code=0506

コフコ、 新会社の配当株ってUWなんですけど、株で貰えますか?
230山師さん:2007/02/13(火) 16:18:06.43 ID:LYgrW1fd
今年の忠告

バブリーな公募価格のIPOに手出さないこと
231山師さん:2007/02/13(火) 19:39:23.31 ID:GV70HrT3
香港に殺された
232山師さん:2007/02/13(火) 19:45:33.15 ID:9kw95QNM
孝行息子の万科ちゃん今日もいくらかがんばったね。それにしても香港市場は雲行きが怪しくなってきたなぁ。IPOはすぐ買うのは危険だし最近上場したのも上場時が高値のが結構ある。半年ぐらい様子みてから買いに入るのでちょうどいいぐらいじゃない?
233山師さん:2007/02/13(火) 20:12:57.82 ID:AiAx3LFN
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000011-scn-cn
【中国】雲南:ペンキ塗って「山を緑化」に非難・失笑・落胆
234山師さん:2007/02/13(火) 20:24:47.92 ID:emMj+0nq
うーん、さすがチュンコロ
235山師さん:2007/02/13(火) 20:32:19.12 ID:LYgrW1fd
IPOは公募で買う以外は辞めたほうがいい もう破綻が近い
いまはどうだEPS0.3くらいの奴が15.00くらの値を付けてやがる
236山師さん:2007/02/13(火) 20:34:07.41 ID:LYgrW1fd
チャンコロに騙されるなよ
237山師さん:2007/02/13(火) 20:36:38.89 ID:LYgrW1fd
で今度の匯源果汁だっけ これなんか4〜6香港ドルだから6。0で決まりでしょ
これが上場すればたぶん10.00超える
でたらめぞ
チャンコロ
238山師さん:2007/02/13(火) 20:38:01.97 ID:LYgrW1fd
おれがこう書くと証券会社の犬見たい穴奴が出て来るんだよな
正論はいてるのに
239山師さん:2007/02/13(火) 22:36:55.59 ID:3hR/zDOd
日本語でおk
240山師さん:2007/02/13(火) 23:13:08.95 ID:xi+rzY7E
中国本土で新たなマクロコントロールが発動しそう投資家に注意を呼びかけ

ー香港金融管理局
241山師さん:2007/02/14(水) 03:13:55.00 ID:/FyAii9s
>>240
ちょw さらに折れ死ぬ
242山師さん:2007/02/14(水) 08:23:17.70 ID:XHG6REv7
中国が暴落前兆の大相場になるとすれば日本のバブル時が参考になる

これがヒント
わかる方は2流以上ですね
243山師さん:2007/02/14(水) 09:33:35.22 ID:CW5P756G
test
244山師さん:2007/02/14(水) 10:16:23.77 ID:hCUbeEYT
??
245山師さん:2007/02/14(水) 12:44:14.17 ID:N1sXmYOc
0860 明豊珠宝って何か材料有り?
動き出してる?
246山師さん:2007/02/14(水) 13:10:09.68 ID:vOcxtmDc
>>245
もまいのカキコが材料
247:2007/02/14(水) 13:27:25.86 ID:/VbCvdLX
本日、飛亜達仕込み完了!中国時計の王者
248山師さん:2007/02/14(水) 15:17:41.26 ID:cQMmTfHe


格差社会(金持ち1に対して普通以下9)。おまけに賃金低下。


爺さん、婆さん > 若者


そして、年金制度破綻!!大増税!!


つーか。。日本は終わるな。。
249山師さん:2007/02/14(水) 15:20:23.68 ID:JjQ2WHfv
日本が良くなるには老人が早くお亡くなりになることこれにつきる
250山師さん:2007/02/14(水) 15:46:15.24 ID:vOcxtmDc
団塊退職マネーのほとんどが海外流出するしな。
251山師さん:2007/02/14(水) 16:10:50.97 ID:hCUbeEYT
一番問題なのは、老人に選挙権あること

って何で日本老人の話?
252山師さん:2007/02/14(水) 16:13:24.09 ID:vOcxtmDc
>>251
棺桶国家日本に比べりゃ、インチキ中国のほうがマシってことさ

青天井いくぜw
253山師さん:2007/02/14(水) 16:13:41.65 ID:JhZk46LW
>>245
俺もそれ持ってる。なんか急に動き出したね。
254山師さん:2007/02/14(水) 16:29:23.50 ID:KsKL42Ah
老いては子にしたがへ 昔の人は良く言ったもんだ
255山師さん:2007/02/14(水) 16:47:05.97 ID:JjQ2WHfv
ゴミ屋敷で迷惑かけてんのは全部「老人」
だし
256山師さん:2007/02/14(水) 16:47:50.06 ID:JjQ2WHfv
あんまり長生きも良くないでない?
257山師さん:2007/02/14(水) 16:48:05.08 ID:KobQemIf
お前ら全員楢山節考視てこい。
明日はわが身っつーか自分も老いるんだぞ確実に。
60になったら選挙権取り上げとか絶対文句言うだろがw
258  :2007/02/14(水) 17:40:23.86 ID:+25Zb4W6
>245
公けの材料はない。
今、割安の小型株が物色されてるのでそれにもろあたったんだろう。
ほぼ倍になったといえまだPER6倍だから長期的にはまだ買い増し
できる範囲だ。
259山師さん:2007/02/14(水) 17:40:42.68 ID:CW5P756G
長寿国世界一なんて全くいい事ないよな。
よく100歳超えても元気なお婆さんとかマスコミが取り上げてるけど
はっきり言って早く死ねって思う。
姥捨て山の再開を強く切望する。
それか80超えたら射殺。
260山師さん:2007/02/14(水) 17:45:57.55 ID:vOcxtmDc
年金受給の歳になったら射殺って法律でもいいよな。
261山師さん:2007/02/14(水) 18:01:42.17 ID:UdYToO17
長寿国なんて最悪だな。
元気に働けて納税できるならいいが、そうじゃないわけで。
262山師さん:2007/02/14(水) 18:07:24.72 ID:hCUbeEYT
俺らの世代って老人への潜在的な恨みすごすぎww
263山師さん:2007/02/14(水) 18:12:59.49 ID:klv5xt9f
ハイハイこれにてご老人への不満のアンケートは終了させていただきます
ありがとうございました
264山師さん:2007/02/14(水) 18:36:24.17 ID:/Co29kIj
姥捨山は都市伝説
265山師さん:2007/02/14(水) 18:56:47.16 ID:hCUbeEYT
お前らのお気に入りってカテキン入ってるの?
266山師さん:2007/02/14(水) 19:01:34.11 ID:6Ug4nSbO
孝行息子の万科ちゃん、一月のテストがよかったって先生が褒めてたよ。今日もがんばったね。老人が増えて子供の数が減っているが俺は必ずしも悪いことばかりとは思っていない。なぜか?生産が落ちればひとつのパイが大きくなる。世の中は常に逆に動く。株だってそうだろ。
267山師さん:2007/02/14(水) 19:04:37.38 ID:yZJ74pvn
キモい
268山師さん:2007/02/14(水) 19:11:02.98 ID:trHUFSa9
中国匯源果汁 これ買わないほうがいいよ高い
269山師さん:2007/02/14(水) 19:15:47.34 ID:trHUFSa9
利上げほぼ確定みたいだね不動産株持ってる奴は売ったほうがいいな
270山師さん:2007/02/14(水) 21:38:33.30 ID:IKWQWMMe
北京国際空港がきてるね
271山師さん:2007/02/14(水) 21:47:01.42 ID:WZjz2H8w
銀行、保険、不動産売った資金が他に流れているね
272山師さん:2007/02/14(水) 23:05:00.74 ID:kBwUKkFT
                 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
                   |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|   
                    |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
                 |_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_!
                 |;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」
                 fT 、_ `"'''"´ _,.゙!}
    r―、-、          tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ
    ',  ヽ ヽ         ',':,   ,! l、  ,イ
    l   !"´!         ヾ! ,.ィ竺t:、 リ
    l   l  l         人.'´三`' /l          f'^i-、__
    |   |  |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、       {゙ヽ丶ヽヽ
    |   |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_  ヽヽ丶ヽヽ
    |  /   i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、
    ト、_.|    l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙',   、_ ',
    ノ  `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ
   ,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ   ;'
    l       ヽ_,.ノ  /::ヽ}::::'i,::::::|l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶、_,. -‐
   {  -‐' ´ ̄ソ  /::::::::::::::::|l:::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l!:::::::::::ト-

ttp://www.nicovideo.jp/watch/utMU9Ui4807r4
273山師さん:2007/02/15(木) 06:37:40.08 ID:b4NICCE+
B株は高すぎ
新規買い危険!!
くれぐれも買わないように
■脅威のジュセリーノ予言★アダム航空墜落事故予言■
●期日●場所●搭乗者数●犠牲者のすべてを的中!
※ジュセリーノは来年史上最大の中国大震災を予言しています。

私は夢の中で2007年(一月が抜けている)一日の月曜日に
アダム航空のボーイング737−400型旅客機が
102人の乗員乗客を乗せて消息を絶つのを見ました。
それはジャワ島とマナドの間で、スラウェシ島のトラジャ市です。
しかし、山林の中なので、かすかな生還の可能性があります。
     ────ジュセリーノ(今年、1/1アダム航空墜落の予言)

※2006年5月29日ジュセリーノがインドネシアの
ラジオ・バスFM局に出された文書(東スポ引用・たま出版情報)
2chジュセリーノ予言スレ http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1170734664/301-400
=================================
<実際の事故の記事>インドネシア旅客機不明、墜落か乗客の安否未確認
 【マニラ=青柳知敏】インドネシアの民間航空会社アダム・エアの国内線旅客機
ボーイング737(乗客96人、乗員6人)が1日午後、遭難信号を発信して行方不明
となった。2日朝になって同国スラウェシ島西部の山中に墜落したと伝えられたが、
機体が見つからずに情報が混乱し、国軍が現場周辺で捜索活動を続けている。
 アダム・エア社は同日、スラウェシ島の警察当局からの情報として、山中に墜落
した機体の残がいを発見し、90人の死亡を確認、12人が生存していると発表した。
同社が公表した搭乗者名簿には米国人とみられる外国人3人のほか
、子ども11人が含まれていた。現地の日本総領事館によると、邦人が搭乗してい
たとの情報はない。 同機はジャワ島東部スラバヤを1日午後1時(日本時間同3時)
に出発し、スラウェシ島北部マナドに向かっていた。
http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20070103/mng_____kok_____002.shtml
275山師さん:2007/02/15(木) 11:23:51.86 ID:4SoK4hq3
中国株より日系企業が気になる
派遣とサラ金は進出しないでくれ
276山師さん:2007/02/15(木) 11:29:04.53 ID:hEifLsSW
この株ほんと糞、 I買わなければよかった

招金砿業
277山師さん:2007/02/15(木) 11:35:18.61 ID:FgZoU6WS
コフコ(0506)なんですごい下がってるん?
278山師さん:2007/02/15(木) 11:40:02.70 ID:JCnLs6p3
インチキ吊上げしか材料はないから。
279山師さん:2007/02/15(木) 11:48:18.78 ID:DbO/Q2lo
本土株すげえな。 政府の脅しにびくともしないぜ
280山師さん:2007/02/15(木) 11:50:59.96 ID:hEifLsSW
>>279
ちゃんころ → キチガイ!
281山師さん:2007/02/15(木) 12:08:29.81 ID:hEifLsSW
>>277
権利落ちらしい
282山師さん:2007/02/15(木) 12:17:49.50 ID:FgZoU6WS
>>281
ありがと。しかしー40%近くも落ちるとは…
283山師さん:2007/02/15(木) 12:25:26.20 ID:uZstZmuF
コフコなんでこんなに上がったのの間違いで祖
284山師さん:2007/02/15(木) 17:29:15.11 ID:+sethIhl
バブリーなコフコなんで40%さがってもいらねー
285山師さん:2007/02/15(木) 19:33:35.86 ID:4SoK4hq3
おっさんいつもみたいにすぐバイト見つからないな
ついに40才になったか
286山師さん:2007/02/15(木) 20:33:16.86 ID:SH8hvOds
正月に買値4倍で人寿売ってそのお金の3割分で買ったメインボードの株が
買ってから既に7割以上上げてるんだがもっと買っておけば良かったが
中国株スゴス
でもやっぱ全額行ってれば良かったなぁ
287山師さん:2007/02/15(木) 20:49:53.49 ID:W58N8jEm
孝行息子の万科ちゃん、今日もお疲れさま。明日終われば長い休みだよ。今年のGDP予想9.4%らしいけど終わってみれば今年も二桁超えになるな。このままいけば昨年に続き株の儲けで投資用マンション買えるかな。
288山師さん:2007/02/15(木) 21:05:28.59 ID:wH7wE4TK
田代氏内藤証券辞めるらしね残念だなぁ〜
289山師さん:2007/02/15(木) 21:09:25.53 ID:wH7wE4TK
どこかからのヘッドハンティングと見た
290山師さん:2007/02/15(木) 22:42:39.18 ID:82dcasNt
旧正月の休みはいつからかいな?
291山師さん:2007/02/15(木) 22:47:21.46 ID:17ujOst1
COFCO天井掴みした奴居たらご愁傷様です。
久し振りに値幅制限なしの怖さを見た気がする。
292山師さん:2007/02/15(木) 23:30:12.88 ID:ItORz+t3
>>291
てっきり株式分割かと思っていたんだけど、
なんか悪材料出たんかね。
293292:2007/02/15(木) 23:39:34.85 ID:ItORz+t3
UW見たら理由が載ってたOrz

食品のコフコ(506)が本日、農業事業(チャイナアグロ)
のスピンオフ(分離上場)権利落ちで-39.9%の6.18HKドルと急落。
分離の算定根拠が未公表なため、権利落ち理論値を市場が探る状況だが
やや下げ過ぎ。
昨日までの株主には同社株1にたいして1株のチャイナアグロ株が
割り当てられる。
294山師さん:2007/02/16(金) 01:48:34.98 ID:kNF99ABY
コフコ、分離の算定根拠を公表していたらここまで下がらなかったのでは。
BNPパリバ証券が13日付けのリポートで目標株価11.74HKDにしてるから
すぐ戻すと思うけど。
295山師さん:2007/02/16(金) 01:50:35.39 ID:slgsoMdg
しかし公表せんて、チュンコロは株主なめきってるな
296294:2007/02/16(金) 02:00:24.20 ID:kNF99ABY
早くスピンオフ企業のIPO価格ぐらい公表してほしいね。
明日から旧正月だし昨日買ったホルダーは眠れんだろうね。
297山師さん:2007/02/16(金) 06:56:43.01 ID:taFt/FRP
コフコを今日買う人っていますか?
298山師さん:2007/02/16(金) 07:44:42.03 ID:cM9Ufmbj
↑ 資産移動の割合が不透明なのが不気味
飛びつき買い危険です
299山師さん:2007/02/16(金) 07:46:56.40 ID:cM9Ufmbj
それと元々ここは吊り上げ株なんだよ去年10月ころは5.2くらいだったし
300山師さん:2007/02/16(金) 08:21:31.39 ID:taFt/FRP
>>298
そうですか。
確かに飛びつき危険かも…
でもコフコの業績悪くないでしょ?
ここ最近悪乗りしただけで昨日は下げすぎな悪寒。
これ以上下がるとは思えんのだが。
ちょっと冒険したいなぁ。
301山師さん:2007/02/16(金) 08:35:25.97 ID:NU4qJDzt
おれはコフコ3万株買うぜ
302山師さん:2007/02/16(金) 08:39:07.62 ID:kNF99ABY
俺も5ドル台は買いだと思う。内需関係は伸びるだろ
303山師さん:2007/02/16(金) 08:43:12.16 ID:taFt/FRP
今日のコフコの始値っていくらですか?
指値しか出来ないから買い損ねると困る。
304山師さん:2007/02/16(金) 08:54:23.91 ID:kNF99ABY
旧正月前の最後の売りがでるかもなんで板の様子みて注文いれたら?
305山師さん:2007/02/16(金) 08:57:01.17 ID:iv0mloh8
もっとお前ら大型株買えよ
日本の新興より危険だろ
306山師さん:2007/02/16(金) 08:59:09.36 ID:kNF99ABY
ダヴィ(ry
307山師さん:2007/02/16(金) 09:07:17.52 ID:taFt/FRP
昨日のニュースで本土の出稼ぎの人は賃金未払いで故郷に帰れないらしいですね。
こっちは株で楽に儲けてるのに、汗水垂らしてる労働者が賃金未払いなんて中国はやっぱりどうかしてる。
308山師さん:2007/02/16(金) 10:02:40.75 ID:cM9Ufmbj
でも匯源果汁買うよりはマシかもしれん
309山師さん:2007/02/16(金) 11:40:28.03 ID:cM9Ufmbj
今日本土が下げだしている香港も下げるのでは
コフコ高値で掴まされないようにね
310山師さん:2007/02/16(金) 12:17:27.44 ID:6LVZusaI
キャップインフォ、オレが売ってから2倍になりました(実話)
311山師さん:2007/02/16(金) 16:10:02.82 ID:s5rnXkLZ
みなさんコフコ買えたのかい?
312山師さん:2007/02/16(金) 17:08:22.63 ID:iv0mloh8
コフコのチャート、日本のデイトレに見せたら食いついてくるだろうな
313山師さん:2007/02/16(金) 18:21:58.69 ID:XeyEAsr6
漏れのコフコは
買値1.8〜2.1
もーなんでもイイ w
314山師さん:2007/02/16(金) 18:39:28.93 ID:XeyEAsr6
しかし漏れが中国始めたころ
多くの人は10〜30マソ
位で恐々買ってて、
下がれば難平みたいな感じだった。
今みたく500入れて40%アップ、
200利確 なんて考えらんなかった。
その頃の感覚が抜けない
漏れは、多分負け組。
315山師さん:2007/02/16(金) 19:52:05.54 ID:iv0mloh8
中国株が国内の証券会社で買えるようになったのがいつごろなのかわからん。
チャートから見ると2005年頃から香港証券取引所活気でてきてるな
316山師さん:2007/02/16(金) 21:28:22.40 ID:PLoI4ueH
孝行息子の万科ちゃん、今日は一時がんばってたのに最後は下げちゃったね。休みはゆっくりするんだよ。さて旧正月休みに入るわけだけど昨年は休み明け本土は爆騰げを演じたが今年はどうなるだろう。堅調に推移するとは思うが・・・。
317山師さん:2007/02/16(金) 21:50:17.58 ID:WTRajBfc
キモいな自分のブログでやれよ
318山師さん:2007/02/16(金) 23:40:13.92 ID:jsoEE67N
投融資抑制の方針を堅持=中国党政治局 (AFP=時事)


ttp://news.www.infoseek.co.jp/business/story/20070216afpAFP011065/
中国大震災で100万人の死者がでる★ジュセリーノ預言
■ジュセリーノ預言を映画化?米ゴア副大統領の映画■
元アメリカ副大統領ゴアの地球温暖化問題の映画「不都合な真実」
※驚くべきことに★ジュセリーノ予言★をそのまま映像化したような内容
映画の予告編「不都合な真実」 動画 http://www.futsugou.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■脅威のジュセリーノ予言★アダム航空墜落事故予言■
●期日●場所●搭乗者数●犠牲者のすべてを的中!
(以下預言)私は夢の中で2007年(一月が抜けている)一日の月曜日に
アダム航空のボーイング737−400型旅客機が102人の乗員乗客を乗せて
消息を絶つのを見ました。それはジャワ島とマナドの間で、スラウェシ島の
トラジャ市です。しかし、山林の中なので、かすかな生還の可能性があります。
  ────ジュセリーノ(今年、1/1アダム航空墜落の予言)
※ジュセリーノのインドネシアラジオ・バスFM局への手紙(東スポ引用・たま出版情報)
2chジュセリーノ予言スレ http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1170734664/301-400
=================================
<実際の事故の記事>インドネシア旅客機不明、墜落か乗客の安否未確認
 【マニラ=青柳知敏】インドネシアの民間航空会社アダム・エアの国内線旅客機
ボーイング737(乗客96人、乗員6人)が1日午後、遭難信号を発信して行方不明
となった。2日朝になって同国スラウェシ島西部の山中に墜落したと伝えられたが、
機体が見つからずに情報が混乱し、国軍が現場周辺で捜索活動を続けている。
(中略)同機はジャワ島東部スラバヤを1日午後1時(日本時間同3時)
に出発し、スラウェシ島北部マナドに向かっていた。
320山師さん:2007/02/17(土) 08:31:22.04 ID:zioOfCFW
先週から買いに回っていたけどコフコに代表されるような「吊り上げ株」はいつでも買えるけど
株価まだ安い優良企業はなかなか約定しない
ほんとしんどかった
321名無し:2007/02/17(土) 09:57:51.95 ID:uqervjpc
香港株は国内の証券会社で買えるようになったのは、相当前ですよ
俺は20年程前に買った、それからB株は1992年ごろと記憶
しているからもうB株は15年たっている



322山師さん:2007/02/17(土) 10:36:18.40 ID:t2cpmlVZ
>>321
それって店頭取引だったのですか?
323山師さん:2007/02/17(土) 10:51:26.60 ID:D5fK53eh
博智国際薬業と常茂生物の住人すればかり上げやがってウザいな
324山師さん:2007/02/17(土) 10:54:03.98 ID:+Llzs8aA
カテキンみたいなのがフラフラしてるから、ネット取引は比較的新しいんじゃない
325山師さん:2007/02/17(土) 13:03:37.65 ID:jJbZC8H4
 大暴騰中のスティール銘柄「2501 サッポロホールディングス」に続くのは…


 地球温暖化対策とエネルギーの高効率利用は世界規模の必須の課題。そこ
で卓越した技術力と商品開発力を有する【6247 日阪製作所】の「プレート式熱
交換器」が今、脚光を浴びている。今後、市場で注目を集めることになりそうだ。
 ちなみにあの「スティールパートナーズ」が筆頭株主。思惑を呼ぶ展開となりそ
うだ。業績絶好調。財務強固。
326山師さん:2007/02/17(土) 16:43:22.13 ID:ggyU70e/
[リポート]中国、株式バブルを防止か
2007/01/30 17:07:56

北京(XFN-ASIA)UBSのジョナサン・アンダーソンエコノミストは、中国本土の株式市場が今後も上昇
し続ければ、政府はさらに多くの措置をとり、株式市場のバブルを防止する必要があると述べた。
327山師さん:2007/02/17(土) 16:47:51.69 ID:c+IQtCYV
>>314
いや最終的には勝ち組
328山師さん:2007/02/17(土) 16:59:34.68 ID:ggyU70e/
今月利上げを予想します
遅くても3,4月までには行われるはず
329山師さん:2007/02/17(土) 17:01:17.02 ID:ggyU70e/
できれば今度は大幅な利上げ又は
半年以内3回くらいやって欲しい
330山師さん:2007/02/17(土) 17:19:36.94 ID:+Llzs8aA
本土は抑制できても、香港無理だろ
331山師さん:2007/02/17(土) 20:17:14.96 ID:ygsyT4Wx
>>330
その本土がターゲット
332山師さん:2007/02/17(土) 20:52:15.64 ID:jush3dzP
650 名前:わかやま ◆yWmQve8VlI [sage] 投稿日:2007/02/17(土) 15:44:47.59 ID:3h9OJBWt0
精子をキムチケースこれをなぜしたのか
この液が気持ちよく出た液なのかと見つめることもあった
ほやさかい出す前にこれを見たら出さなくていいと思い
しかし貯めてたです
今は
してないが、それに過去のことやさかいいいかげんに忘れろ
世界に俺以外してる方もいるやろ、もう絶対しないさかい安心しろ
333山師さん:2007/02/17(土) 22:31:07.07 ID:/nhb1zfo
334名無しさん@お金いっぱい。::2007/02/17(土) 23:22:45.36 ID:Flt1kJ2r
>>328 日本or 中国 どちらの話?
335山師さん:2007/02/18(日) 00:02:31.33 ID:3CtTjKTA

中国
ジュセリーノ★来年人類史上最大の中国大震災を予言
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1170734664/301-400
既に驚くべき前兆が!!http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070217/chn070217000.htm
■ジュセリーノ預言を映画化?米ゴア副大統領 「不都合な真実」 http://www.futsugou.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■2月のジュセリーノ予言的中ニュース■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<<【ジュセリーノ予言】>>2007年2月(Fevereiro-2007)
E)Há grande terror no chade(Africa) praticados por Rebeldes e separatistas
 チャド(アフリカ)では反分離主義者によって大きな恐怖を与えられるでしょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<<実際のニュース記事>>
【スーダン】ダルフールでの紛争が周辺国に拡大 隣国チャドに侵入、数百人を虐殺[12/05]
1 :飛び出せ!! 釣り仲間φ ★ :2006/12/05(火) 18:58:01 ID:??? ?2BP(3066)
アフリカ東部スーダンのダルフール地方での紛争が周辺国に拡大している。
11月には同地方から越境した武装勢力が隣国のチャド東部へ侵入、数百人の 住民を虐殺したもよう。
ニュースソース http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061204AT2M0300503122006.html
=================================
<<ジュセリーノの※弟子の予言>>
2chオカルト宗教板運営の高木.泰三、阿部.将英、宮本.隆寛なるネット詐欺師の
覚醒剤・大麻ジャンキーたちが「中国株に投資すれば億万長者」と架空のビジネスで
投資金集めし計画倒産して、その投資金を持ち逃げする夢を見ました。
その金が戻る可能性は無いでしょう。彼らはジュセリーノの中国大震災の予言で
投資金返金要求されることを恐れ、予言をインチキ化するのに必死になるでしょう・・・。
●中国株架空の投資詐欺の手口 警察HP http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesd2009.htm
337山師さん:2007/02/18(日) 16:37:36.07 ID:VXXPCbEs
売り:不動産、銀行、保険
買い:?
338山師さん:2007/02/18(日) 16:59:18.91 ID:DGdzvGyl
買い;建設、電力、消費
339山師さん:2007/02/18(日) 17:11:11.80 ID:VXXPCbEs

消費はバカ結構高い株(蒙牛ら)が多いからそれらは外したほうが良い
340山師さん:2007/02/18(日) 17:11:57.14 ID:KbUC8HR2
売り:日本株
買い:不動産、銀行、保険
341山師さん:2007/02/18(日) 18:54:21.97 ID:PKc/g4LG
リーニン買っとけ
342山師さん:2007/02/18(日) 19:15:13.61 ID:SQ8YFI+9
ハイリスクハイリターンな石油電力が人気。
ジャパニーズ新興思い出して買えない。
343山師さん:2007/02/18(日) 19:16:41.02 ID:CoWZUAqM
石油電力でHRHRなの?
344山師さん:2007/02/18(日) 23:54:18.66 ID:iK+VqpxP
 中国の中央銀行「中国人民銀行」は、景気の過熱を抑制するため、ことし2回目となる
銀行の融資の増えすぎを防ぐ金融政策を16日発表しました。

 中国の中央銀行「中国人民銀行」は、今月25日から、預金準備率を0.5%引き上げ10%に
すると16日、発表しました。

 預金準備率は、銀行が、預金の払い出しに備えて一定額を中央銀行に預けなければ
ならない比率のことで、この比率が上がると銀行は企業に融資しづらくなります。

 預金準備率の引き上げは去年は3回だったのに対し、ことしは先月に続いてすでに
2回目で、中国政府が銀行の融資の増えすぎを懸念していることを示しています。

 中国経済は、去年のGDP・国内総生産が10.7%の高成長を記録しました。しかし、
銀行から借りた資金を元に不動産などへの投資が大幅に増えているほか、借金をして
株を買う人が増えるなど、銀行の過剰な融資がさまざまなひずみを生み始めている
という見方もあり、「中国人民銀行」も、継続的に手を打つ必要があると判断したもの
とみられます。


▽News Source NHK ONLINE 2007年02月17日01時03分
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/02/17/k20070216000290.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/02/17/d20070216000290.html


本格的に過熱感出てきたようだ。
中国人民銀行が巧くコントロールできるかどうか
345山師さん:2007/02/19(月) 08:10:27.71 ID:wVxwmTGO
>>344
中国の銀行は時価総額は大きいけど収益面では最低ですこのようなしき締め政策がつづく
限り銀行の浮上は難しいとおもう
それと農業銀行の上場が遅れて来年になるという噂だけど俺は年内にやると見ている、
つまり膿が表面化する前に海外の投資家に押し付けておきたいからだ
346山師さん:2007/02/19(月) 08:49:01.60 ID:pdD1aeKQ
旧正月につき
age
347山師さん:2007/02/19(月) 12:56:29.72 ID:4vPzNhYd
今日は暇だわ
348山師さん:2007/02/19(月) 14:42:18.93 ID:UNe309mH
中国政府に目の敵にさてている不動産業者
そんなに不動産価格上げたくなかったらもっと強烈な手うったらいいのにね
349山師さん:2007/02/19(月) 14:47:29.96 ID:UNe309mH
例えば不動産業者に対して特別税30%徴収、価格転嫁に禁止、とか
そうしたらみんな減益になる
350山師さん:2007/02/19(月) 16:31:47.40 ID:P8xQqmGl
すごい馬鹿ですね
351山師さん:2007/02/19(月) 17:43:15.29 ID:+e2V+VYY
ワーキングぷあのみなさんこんばんわ
352山師さん:2007/02/19(月) 19:45:23.99 ID:rL2XvjZq
大久保利通
若狭湾


信じられんこれ読めない梨香、安って・・・・・・
353山師さん:2007/02/19(月) 20:45:03.01 ID://ayvdLQ
中国はどんなに経済発展しても共産主義って事を忘れないで運用ですね

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9D%90%E6%96%99%E6%A0%AA+%E6%B3%A8%E7%9B%AE%E9%8A%98%E6%9F%84&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt&meta=vc%3D


354山師さん:2007/02/19(月) 21:16:30.94 ID:KN4ZSgNs
ケツ馬ケツ馬高評価!
355山師さん:2007/02/19(月) 21:32:40.39 ID:/mIUxTVv
ここって中国株持ってる奴より、中国株興味無しで悪意抱いてる奴の方が多いな
356山師さん:2007/02/19(月) 21:36:04.31 ID:rL2XvjZq
>>355



      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
357山師さん:2007/02/19(月) 21:55:59.69 ID:KN4ZSgNs
ケツ馬ケツ馬高評価!
358山師さん:2007/02/19(月) 22:03:16.60 ID:DkxVYOn9
>>348
地域一帯使えなくなるくらいの 土壌汚染とかか?
359山師さん:2007/02/20(火) 06:18:41.26 ID:wa6uNusp
test
360山師さん:2007/02/20(火) 06:51:36.27 ID:wa6uNusp
匯源果汁どうよ?
金曜日におまいら買う?
ここよさそうなので残りの資金全力買いする。
飲料系はいいイメージがあるんだよね。
チャンシューワインとか蒙牛とか。
PERが高いから2倍はきついだろうけど1.5倍位はすぐ逝きそうな悪寒。
361山師さん:2007/02/20(火) 07:22:55.49 ID:R8jnFnp5
>>360
高値掴みになる可能性大やめというたほうがいい
公募価格6.0ですでにPERが約45.6だ
なめてるだろコレ?
2、3年の業績織り込んだ公募価格になってる
EPSだって0.13しかないのに
上場したらたぶん10.00くらいになっちゃうからなこんなの誰が買うて話になる
ふざけんなよ
チャンコロ
362山師さん:2007/02/20(火) 07:25:08.08 ID:R8jnFnp5
まぁ3〜4年先くらい業績織り込んでいるな
本当ならば公募価格は2.5くらいでやるのが良心的
363山師さん:2007/02/20(火) 07:42:14.98 ID:wa6uNusp
それだけ魅力的なんでないの?
蒙牛なんてPER60超えてるけどまだ上がりそう。
倍率900倍超えてるし、果汁ジュースの成長力をみればPER45なんて割安でしょ?
他の食品関連株と比べてまだ安値だと思う。
5倍とかに化けるのはムリポでも人気株であるのは間違いない。
まぁ上場初日から他のに比べて割り高なのはそうなんだけどね。
364山師さん:2007/02/20(火) 07:44:47.64 ID:R8jnFnp5

じゃあ沢山買いなよ
365山師さん:2007/02/20(火) 07:48:32.11 ID:wa6uNusp
うん!こ
366山師さん:2007/02/20(火) 08:15:22.90 ID:FeaXgu2S
一応同業と言えるアンドレジュースのPERが20台。
ここは公募でPER45?アフォですか?
367山師さん:2007/02/20(火) 08:24:20.57 ID:wa6uNusp
あのね匯源果汁は果汁100%ジュースの市場シェアは42%。
業界最大手の有名ブランドなのね。
アンドレとかの弱小ジュースとは全然違うの。
言ってみればコカコーラと青汁くらい違うのね。
368山師さん:2007/02/20(火) 09:27:24.23 ID:o/kbhFF1
安い って思うなら買えば良いし
高いって思うなら買わなきゃ良い
俺は今 中国株式は買う気しないから どうでも良いけどね
369山師さん:2007/02/20(火) 09:30:22.52 ID:o/kbhFF1
あぁ
後 そこの会社の果汁の元である 果物の産地は何処?
370山師さん:2007/02/20(火) 11:20:33.89 ID:npA89iBX
匯源果汁 蒙牛は株価チャート気になる、デイトレ組みに頑張ってもらいたい
371山師さん:2007/02/20(火) 14:16:34.81 ID:fyWYA/mS
明日から二段アゲを
祈ってアゲ。
372山師さん:2007/02/20(火) 21:15:08.97 ID:AfOtksGg
8157キャップについて情報求めて書いてたヤツいたが、買い材料みつからなんだ……
俺も知りたい
373山師さん:2007/02/20(火) 21:30:25.31 ID:MXOH/CRp
ベビーブームで上がる銘柄どれ?
374山師さん:2007/02/20(火) 21:36:47.34 ID:vH074h0e
>>373
トミー
375山師さん:2007/02/21(水) 01:23:18.19 ID:UmgnVRs8
376山師さん:2007/02/21(水) 07:00:40.65 ID:3GLjsJjk
>>375
全くそのとうりだコフコのやり方は外人をなめたチャンコロ手法それに気が付かない
日本人はカモ&馬鹿
小泉は好きではないけどね梶野一平はなかなかの人物
377山師さん:2007/02/21(水) 07:41:44.21 ID:Umtng5pC
たしかに中国はまだ三流国、世界的な常識はない国、
しかしそれは中国株投資やるものがわかってるリスクだろ
そのニュースは古泉が言わんでも普通に流れる。
梶のって奴は古泉と仲がいいんだなw
378山師さん:2007/02/21(水) 08:17:21.68 ID:3GLjsJjk
コフコの件は証券会社が情報全然出してないのも問題だね
チャンコロとグルなのかなと思ってしまう
379山師さん:2007/02/21(水) 11:50:24.65 ID:DcQQoL1+
中国水業集団
380山師さん:2007/02/21(水) 18:13:24.88 ID:ckYMcyMW
中国政府がまずやるべきことは不動産業者を叩くこと
381山師さん:2007/02/21(水) 20:04:00.86 ID:Ic81GIoZ
ていうか
HKEXすらも
キチンと見ないのは
どうかと思うが。
382山師さん:2007/02/21(水) 21:27:44.26 ID:12uKzfQx
383山師さん:2007/02/22(木) 01:36:19.21 ID:Bt0PY/r5
春節終わって買いにはいるかな〜
銀行か食品か金属あたり
どれいこう?
384山師さん:2007/02/22(木) 06:54:03.41 ID:xdL+SwIY
短期なら
銀行 ×
金属 ×
食品 ○
385山師さん:2007/02/22(木) 06:55:50.40 ID:xdL+SwIY
今から銀行買いに出るのは鴨以外なにものでもない
386山師さん:2007/02/22(木) 09:16:44.13 ID:c6+EOrCB
食品。。。コフコでつか
387山師さん:2007/02/22(木) 09:18:54.20 ID:xdL+SwIY
コフコは論外
388山師さん:2007/02/22(木) 09:19:55.75 ID:xdL+SwIY
チャーナグリーンが良い押し目で買え
389山師さん:2007/02/22(木) 09:22:36.03 ID:xdL+SwIY
チャイナグリーン
390山師さん:2007/02/22(木) 10:25:54.82 ID:qZ79aRp3
チャーミーグリーン
391山師さん:2007/02/22(木) 10:28:34.14 ID:HhEl89Pq
うわー、その名は・・・

オワタ
392山師さん:2007/02/22(木) 10:56:07.26 ID:c6+EOrCB
カンシ-フ
393山師さん
人と逆行く奴が勝ち