【プロ】初心者トレーダーの集い【お断り】  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
初心者&素人だけでなんとか儲かる売買のコツを
掴んでみようと試みるスレッド。

プロのアドバイスなんか聞いても専門用語のオンパレードで
訳ワカンネーからレスしなくて結構。

気になる銘柄や情報、購入した株があればとりあえず報告。

自慢話、煽り、荒らし完全シカト。




2山師さん:2007/01/07(日) 18:53:53.94 ID:IPx2s0pg
立てました。
3山師さん:2007/01/07(日) 18:56:54.10 ID:IPx2s0pg
三ヶ月前に松井証券に口座開設して種500マソから現在509マソ


現在所有株オリエンタルランド2枚

4株1年の初心者:2007/01/07(日) 23:39:39.44 ID:aS/el1Ns
日駐2353。
1日5〜600円ぐらい急落した所を狙いたいと思っています。
監視中。


アサヒ5855
金を扱う会社。

金下落orz→株価急落→2200or2000で止まるか?
金が止まり、上昇に向かえばリバがとれそう。


日駐は短期(1〜2日)、アサヒは短期or中期(5〜10日ぐらい)狙いです。

>>1
こんな感じでいいの?
5山師さん:2007/01/07(日) 23:41:49.42 ID:SWYYs/5F
4344
ソースネクスト
9202
全日本空輸
9205
日本航空
6山師さん:2007/01/08(月) 14:47:56.17 ID:hryGcCjy
2802
味の素

理由は知らんが、見事な上昇トレンド。
7山師さん:2007/01/08(月) 14:48:06.17 ID:mQO5Q69+
初めて2ヶ月半 初期投資に対する利益率は1%まで落ちたところです。

個別に見ればまだ上昇余地のある銘柄もあると思いますが、
相場全体が下る予感がするので先週持ち株全部売り払いました。
8山師さん:2007/01/08(月) 15:54:59.61 ID:NaYmutlh
株を始めたら、任天堂買うと決めてたのに、私の種では買えませんでした。
仕方ないので農機具のヤンマーのコードを一生懸命探したのですが見つかりませんでした。
地元の信用金庫は「株式会社じゃないよ。ぷ」と証券レディに笑われました。
日銀だって上場してるのに笑うなんてあんまりです。
9山師さん:2007/01/08(月) 17:30:14.74 ID:LykTS5i5
ごめん重複スレだ‥orz
2CHも初心者なもんで許してね文句を言いたがる人
10山師さん:2007/01/08(月) 18:12:30.27 ID:SBsf+WPs
アミタ2490
 ↑これ 今後いー線行くと思うんだよね・・・。


とりあえず明日の様子を見て買おうと思う。
11山師さん:2007/01/08(月) 18:20:27.42 ID:cSeWpbsE
重複につき終了
12山師さん:2007/01/08(月) 18:33:49.15 ID:ozsDyixt
6753
シャープ
シャープが108インチの液晶テレビを公開、世界最大
 [ラスベガス 7日 ロイター] シャープ<6753.T>は7日、ラスベガスの家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で、108インチの液晶(LCD)テレビを公開した。シャープによれば、この種のものとしては、世界最大だという。
 当地では、数時間前にライバルで韓国のLG電子<066570.KS>が、100インチの液晶テレビを開発したと発表したばかり。
 シャープは、新型液晶テレビは今年半ばに発売する見通しとしているが、販売価格については明らかにしていない。
 全米家電協会(CEA)では、2007年のLCDの卸売販売高は前年の80億ドルから50%増となる120億ドルを見込んでいる。一方、プラズマテレビの販売予測は60億ドル(前年は57億ドル)となっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070108-00000843-reu-bus_all
13山師さん:2007/01/08(月) 18:36:56.28 ID:BSUYPUP9
どこのスレと重複してるのか
14山師さん:2007/01/08(月) 19:07:52.94 ID:hryGcCjy
初心者トレーダーが集うスレ 5ティック
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1158763898/l50

ここじゃねえ? 違ってたらごめん。
15山師さん:2007/01/08(月) 20:16:10.89 ID:BYL4pdaA
そっちは利確自慢大会の落第留年生が居着いてウザイからここ退避場所として残してほしい。
16山師さん:2007/01/08(月) 21:05:31.74 ID:H7EitSQc
ここをお気に入りに追加しますた
17山師さん:2007/01/08(月) 21:08:01.34 ID:EQPVkD+C
【朝鮮青年成人式】「これからは在日社会を担う成人として頑張っていきます」と朝鮮語で決意…京都新聞[1/8]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168225764/

>これからは在日社会を担う
>これからは在日社会を担う
>これからは在日社会を担う

いいから祖国に帰れ!
18山師さん:2007/01/08(月) 22:50:42.10 ID:SBsf+WPs
>>4
そんな感じでお願いします。

トヨタの株って買っておけばまず損はしないと思うのは俺だけ?
まぁ短期間で大きく儲けることはできないと思うけどスゲー欲しい。
19山師さん:2007/01/08(月) 23:44:58.62 ID:c7dEAB8a
>>17
ヒント・差別にあう
って誤爆?

>>18
日興みたいな馬鹿やらないかぎり1年で20〜40%ぐらい取れそうですよね。
でも、俺は博打に行きます><(だからクマスレから卒業ry)
20山師さん:2007/01/09(火) 10:07:28.67 ID:Lle04WlA
前々から目をつけていたローソンチケット2416が急上昇。何があったかは分らん。
上がり始めたら買おうと思ってたのにあっという間に買いのタイミング逃しちまった。

タイミングが全然読めない。
21山師さん:2007/01/09(火) 10:53:26.59 ID:2p1SQtKk
初心者も初心者、今日初めて練習の気分で売買をしてみたんです。
ある銘柄を11000円で1株買って11300円で売却、
ある銘柄を531円で50株買って、537円で50株売却。
E-trade使ってるんで、一回の取引手数料は200円、
2回の売買で600円利益が出て、手数料は400円のはずなので、
プラス200円になるはずが、何故か残高が入金学よりマイナス200円になっておりました。

これは一体何故なのでしょうか。
どなたかご教授いただけると幸いです。
22山師さん:2007/01/09(火) 11:07:27.88 ID:ffG5Y6QO
ヒント
買う¥200
売る¥200
23山師さん:2007/01/09(火) 11:14:28.13 ID:2p1SQtKk
>>22
自分のアホさに絶望しました。
ありがとうございました。
24山師さん:2007/01/09(火) 11:16:55.32 ID:sbdtZhTa
>>21
デイトレなら、

つ楽天証券
つ岩井証券
ここなら片道無料(その日のうちなら)のはず、松井もだったが改悪でやめた。
25山師さん:2007/01/09(火) 11:27:10.91 ID:2p1SQtKk
>>24
ありがとうございます。
別の口座開設の参考にさせていただきます。
26山師さん:2007/01/09(火) 11:37:43.46 ID:Lle04WlA
日立金属(株)
[東]5486
日立ソフトウェアエンジニアリング(株)
[東]9694

↑さっき買いました。今後が楽しみだ

>>12
シャープはデッドクロス作成中じゃね?
短期で見ると全然美味しいように見えないんだけど・・。
27山師さん:2007/01/09(火) 15:04:11.67 ID:Lle04WlA
更に
トヨタ7203
ブリヂストン5108
一枚づつ追加しますた。

とりあえずトヨタは安牌だろ
またまた明日からが楽しみだ(^^♪

現在所有株
オリエンタルランド2枚
ブリジストン1枚
日立金属1枚
トヨタ自動車1枚
日立ソフトウェアエンジアリング一枚
28山師さん:2007/01/10(水) 01:36:10.68 ID:5FpAI0yh
会社四季報とかって本は買っておいたほうがいーのかな?
297:2007/01/10(水) 01:59:31.28 ID:sLlOXNHm
昨日は自分の予想に反して上げ相場だったんで、とりあえず朝からデイで参加。
毎日、値動きのある1819太平工業をいじったものの上向くまで耐え切れず損切り。
それを、最近動きがあるNECの上げを取り前場に収支合わせ、
そこから上向きな日経に連動しやすそうなトヨタ、日立、商船三井の大型株を引けまで持ちましたが、
いずれも相場全体よりは弱い動きで収支トントンみたいな感じで終わってしまいました。

引き続き相場は弱いと見てますが、つまらないので小型株の3028アルペンを引けでちょっとだけ買って持ち越し中です。

>>27
基本的には、逆バリっぽい銘柄が好きなんでブリジストンが反発するか監視銘柄に入れて注目中だお

>>28
自分の場合は多分積むだけになるんで持ってないw
30山師さん:2007/01/10(水) 03:01:05.94 ID:5FpAI0yh
>>27
相場が上がってるとか下がってるとかって何を見れば分るの?
ホント初心者なんだゴメン・・・orz
31山師さん:2007/01/10(水) 10:55:50.26 ID:Q/gJR4C6
トヨタ−17000
日立金属−19000
ブリヂストン−400

ヤッテランネ
327:2007/01/10(水) 12:03:27.73 ID:sLlOXNHm
朝一でアルペン損切り。寄りからすぐダダ下げだったんで逃げ切れず底で売り。
余計な色気出さずにノンポジ取っておけば良かった・・・(´Д⊂)

>>30
ひょっとしたら自分へのレスでしょうか?
相場の上げ下げは普通に日経とTOPIXの動きで見てますよ。
そして、その上昇ペースを上回る銘柄は強いし、逆は弱い。
勿論、いつどの時点をそのスタート地点と取るかにはよりますが。

自分の場合、なぜか11月下旬の下げ相場の方が逆張りで儲かって12月は順張りできず散々でしたが、
ただ基本的には、相場全体が上げ相場の方が多くの人にとって儲けやすいはずで、
自分の場合は、底だと思うところは強気に投資して、相場が加熱してると感じた時には、
引き気味のポジションを取ろうとしてます(ただ、実際は積極的に張りに言ってるかもw)

今日の後場はリバ狙いが入る可能性があるとは思いますが、
基本的には弱含みだと思うんで、ノンポジで下落リスクを回避しようとしてます。
33山師さん:2007/01/10(水) 15:33:32.58 ID:D5VhE3h9
今日はマジでヤバイ(汗)
先週から持ち越してた株が今日見事に全部下がりまくって
もう損切りもできない。どーしよう

34山師さん:2007/01/10(水) 15:42:16.99 ID:AQ1XDJ4D
今3つくらい証券会社に口座開こうとしているのですが・・・
口座ってみなさんどうしてるのでしょうか?
一般口座と特定口座(源泉あり・なし)

35山師さん:2007/01/10(水) 16:56:42.49 ID:osixlVrr
>>28
結構面白いお。

原油関係上がる→燃料値上がり→飛行機売れ、売りだ! とか。
原油が下がる→飛行機関係うまーとか。
予想を立てる上で役立つお。
デイトレには関係ないがw

>>34
漏れは特定口座であり。
計算、税金めんどくさいからと言う理由だけですが。
36山師さん:2007/01/10(水) 22:13:31.33 ID:5FpAI0yh
年間20万以上の利益を上げるつもりであれば、
源泉あり・なし、両方つくればいーと思う。
ありのほうは大口の取引きをメインにして
なしのほうで小口取引きをすればいい。
なしのほうでは20以下の利益に抑えておけば無問題(多分)
37山師さん:2007/01/10(水) 22:15:23.90 ID:5FpAI0yh
>>32
どうもありがとう
38山師さん:2007/01/11(木) 01:35:25.09 ID:x49xGYWO
みんなこっちに移動してきたね。向こうは閑散としてる。アイツだけは来ないでほしい...
39山師さん:2007/01/11(木) 11:49:05.01 ID:U4TRXmoW
今朝は昨日と違い急落急騰が多いデイトレ向き相場ですね。
ただ、低位にずーっと放置されてきたってコンセンサスがあるため、
意味もなく建設セクターのボロ株中心に上がってるだけで、弱いトコは相変わらず弱いですけど。

年末の鉄、年始の橋に続き、今日の物色は建設株と、
もう業績もへったくりも関係なく日計りの投資マネーが局所に集中する市場相場ですね。ある意味勉強になってます。
40復刊ドットコム:2007/01/11(木) 12:49:37.47 ID:j4RqvTaO
こちらのサイトで「世紀の相場師 ジェシーリバモア」「相場は生きている(上・下巻)」
の復刊運動を行っております。
該当著書にご興味をお持ちの方は、ぜひとも御投票ください。

http://www.fukkan.com/fk/index.html

世紀の相場師ジェシー・リバモア
ベテラン度: ★★☆
リチャード・スミッテン, 藤本直
角川書店 四六判 419頁 2001年6月発売
2,310円 (税込)
こころを殺して相場に挑んだ男
1929年世界大恐慌を予測し、暴落のさなかに一人勝ちをおさめた伝説の相場師。その華麗なる生涯と、類い希な相場眼と強靱な精神力が生んだ「投資の鉄則」は、世紀を超えてウォール街に息づいている。天国と地獄を見た男の生涯を劇的に描く!
株式売買のタイミングを計るピボタル・ポイント理論、資金管理の法則、相場の心理学などをまとめた【リバモア 投資の鉄則】付。


相場は生きている (上・下巻) 情報のご提供はこちら
著者名 岩本 巌
出版社 日本繊維新聞社

戦後の相場書の十指に入ると云われるモノで、
相場の心理、技術など、今日においても座右の書として多くの商品先物業界人、投資家が活用している。

−投機というものは、人間が生きているかぎり、避けることのできない
景気の変動について、消極的にはそれからこうむる損失を保険し、積極的にはそれを利用して儲けようとする行為であるが、賭け事は、われわれの生活とは関係のない対象物で人為的な機構によつて利益を得ようとする行為である
41山師さん:2007/01/11(木) 14:44:47.05 ID:7/Oi7Fpe
日立金属で−40000‥υ


買い時ミスった(T_T)
42山師さん:2007/01/11(木) 16:27:17.19 ID:y4VpgXUN
昨日S高で買って、1000円+(約5パーセント)

S高ついていこうと岡本・・・・買えずorz
種十万だと買える銘柄が限られて困る。
43山師さん:2007/01/11(木) 18:28:28.35 ID:XTzXXf/+
フハハハハハッッ!

トヨタ−21000
日立金属−38000
日立ソフトウェア-2800
ブリヂストン+2100

わずか二日でこの負けっぷり!
これが初心者の実力ってもんさ...orz



44山師さん:2007/01/11(木) 18:51:29.02 ID:y4VpgXUN
>>43
なんか日経糞下げてますからね。
明日はSQだからどうなるんだろうね。

日経が下がっても、上がっても変化の無いウリの持ち株。
はあorz
45山師さん:2007/01/11(木) 20:52:52.98 ID:XTzXXf/+
損切りはしたくないからとりあえず身動き取れない状態がしばらく続きそう・・。
買余力をある程度残しておかなかったことが今回の失敗でした。

欲しい株があるのに買えないのはツラス
46山師さん:2007/01/12(金) 09:21:29.25 ID:YNHg/CT4
最近気づいたんだが、
14:30〜15:00に強い株は次の日も強いことが多いね。

          ・
          ・
         ・
 ・   ・  ・
・ ・ ・ ・・
↑こういうの。
47山師さん:2007/01/12(金) 11:40:22.86 ID:keZXXA5m
米国↓を受けての下降トレンド予想(というか日経高値警戒感のアク抜き期待)してノーポジだったので、GUは取れず涙目。
寄り高警戒してましたけど崩れなかったのでデイで参戦。
一昨日までの話題だった5913松尾橋梁、昨日動いた建設株の中でも崩れてなかった1839真柄建設、
昨日から動き出した6764三洋電機、6752松下電器、6471日本精工をいじって、
松下の早すぎた損切りを除けば全て利確。デイもしやすい前場でした。

ボロ株に集まってた資金も今日はハイテク系にきてるんで、
流動性を考慮して7203トヨタと、いい感じで資金が集まってきてる三洋を買い戻し後場に持ち越し。
後場は先物がどこまで持つかでしょうね。
相変わらず今後の見通しは弱気継続なんで、恐らく持ち越しはしないっと思いますが、
三洋については出来高伴って上にブレークしてきてるんでちょっと考えるかも。

>>46
上昇トレンドもしくは下降トレンドが底打って出来高が伸びてきた株の場合、
それかなり言えるみたいだよね。
ただ下降トレンドにある株がそういう上がり方をした場合、単純に空売りの買戻しだけのケースもあり。
48山師さん:2007/01/12(金) 15:22:10.69 ID:LW5C7Msq
1844 大盛工業

年末に24円で買ってたけど
昨日のうちに売っておけばよかった
結局ホールド
49山師さん:2007/01/12(金) 15:35:59.39 ID:VUoFhTQd
日経先物のトレードしたいんだけど
mini1枚もドキドキしてなかなか建てられないよ。
何でも初めてってコワイお。
50山師さん:2007/01/12(金) 16:28:18.18 ID:irl0JrOT
不二家とか今買ったほーがいーのか?
51山師さん:2007/01/12(金) 20:00:02.19 ID:ZNXFHzi1
52山師さん:2007/01/12(金) 20:40:21.69 ID:mFu23VGR
ナイアガラに遭遇したらどうしてます?
53山師さん:2007/01/12(金) 21:08:48.59 ID:QjAmmw1+
一ヶ月前から120万で始めて、信用全力買いで
現在205万になりました。ビギナーズラック炸裂。

有力株の見極めだけで勝てる気がする。
短期間でのトレードは私には向いてないので、中期で
考えてます。
54ちきん☆うんこ ◆boczq1J3PY :2007/01/12(金) 22:30:07.28 ID:JXgXsR4A
>>53
まー一度、すとっぽ安でも味わってみろよ

楽しいから
55ちきん☆うんこ ◆boczq1J3PY :2007/01/12(金) 22:30:40.09 ID:JXgXsR4A
>>53
投げるに決まってるだろ
56ちきん☆うんこ ◆boczq1J3PY :2007/01/12(金) 22:31:20.60 ID:JXgXsR4A
>>50
信用枠いっぱい全力買いで無問題
57ちきん☆うんこ ◆boczq1J3PY :2007/01/12(金) 22:32:03.33 ID:JXgXsR4A
>>49
おまいが今日も生きてるのに比べればたいしたことではない
58ちきん☆うんこ ◆boczq1J3PY :2007/01/12(金) 22:33:54.37 ID:JXgXsR4A
>>48
そういう経験は素人ではよくあることだ

素人は売りが下手だからな
59ちきん☆うんこ ◆boczq1J3PY :2007/01/12(金) 22:34:47.30 ID:JXgXsR4A
>>46
そうなる前の14時に買うのがベスト
60ちきん☆うんこ ◆boczq1J3PY :2007/01/12(金) 22:36:14.00 ID:JXgXsR4A
動かない株をあほーるどするだけ、時間の無駄

上がってる株を買うのが本筋なことくらい素人でも知ってる
61ちきん☆うんこ ◆boczq1J3PY :2007/01/12(金) 22:38:31.82 ID:JXgXsR4A
>>43
俺が売りたてる銘柄だな

特にブリヂストンなんて、1度も買ったことない
(買戻し以外にな)
62山師さん:2007/01/13(土) 01:06:31.12 ID:5FKmia5L
>>52
普通はブン投げてます。特に流動性低いトコは戻るの待っても動かないし。
ただ、相場の雰囲気が良くて、まだ前場で、その銘柄の買い方がまだやる気ありそうな場合、
薄くなった売り板を買い上がっていくケースもあるので待つ場合もあり。
63山師さん:2007/01/13(土) 01:40:18.08 ID:xAeceEVB
>>62
耐え切れずにブン投げた途端に、何事もなかったかのように
スルスルと上がっていくのを見ると泣けてくる・・・
64山師さん:2007/01/13(土) 03:28:07.60 ID:ijfsy7RC
前場←ぜんば
後場←ごば

これで読み方あってる?
65山師さん:2007/01/13(土) 11:57:13.85 ID:MDQI7IYF
あってる。ちょっと調べたらわかるでしょ
66道明寺つかさ:2007/01/13(土) 22:59:41.74 ID:+FrEWtTb
>>64
フフッ、前場←まえば だろ。おまえらほんとにばかだなあ(笑)ははは。
67山師さん:2007/01/14(日) 11:43:40.96 ID:LVzHpAQf
明日は一日出るので市場が見れない。
ポジションもないし何の問題も発生しようがないけど、
ナスが一応上離れした後なんで、リアルタイムで日本市場も観察したかったお。。。
68山師さん:2007/01/14(日) 13:02:16.28 ID:CJUbxtkq
生まれて初めて株主総会に行ってみようと思っているんですが、
最低単位でもバカにされませんか。
69監視員 ◆VUxx/EwNXI :2007/01/14(日) 13:03:27.04 ID:lX3C91w6 BE:273786337-2BP(111)
デイトレ・スイングの方、監視銘柄を挙げてみました。。。
良かったらつかってみてくださいです

デイトレ・短期スイング用監視銘柄
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1168739566/
70山師さん:2007/01/14(日) 15:32:41.15 ID:OS2k+Yr6
71山師さん:2007/01/14(日) 21:04:57.45 ID:tPqgJVYP
また明日から長い一週間がはじまるぜ。

どーか上がってくれますよーに。
72山師さん:2007/01/16(火) 01:12:07.78 ID:EdPB1xbM
今日も上げましたね、、、といってもほとんど寄り30分だけの話でw
ただ先週からのポジ取った皆さんにはいい日だったんじゃないでしょうか。

朝から外出で、基本的にザラ場が見れない時にポジ取るのが怖いチキンなんですが、
ノーポジつまんねと、SEDの材料が一応あった6502東芝を朝一で携帯電話から引っ掛け監視。
東芝の板リロードしまくった携帯は午前中で電池切れ(´д`)
運良く昨日終値から始まり安く拾えたところからジリジリ上げてくれて高値で引けてくれましたが。
あと引け近くで、この地合いなのに今日もガツンと落ちてた3028アルペンを購入。
ダメリカ人の休みで変動リスクも薄いと一週間ぶりにその二銘柄持ち越してみました。しかも久々に含み益つき(;´Д`)ハァハァ

自分は基本的に今だ今の相場は弱含みと見てるんですが、
ただ上値は重いものの崩れない結構強い相場を見てると、やっぱりアレですかね。
11〜12月の投資主体別投資動向見ても完全に売り越した個人が、
あまりポジ持ってないから、投売りみたいな現象が少ないんですかね。
外人は確実に個人より高値掴んでると思うんですがまだ投げてこないみたいだし。
それで個人は余らせてるキャッシュで、変動率が激しい一部低位株を皆していじってるだけなんであんま指標とは関係ないと。

となると、自分の予想とは異なり、今の相場というか日経平均あたりは、
まだそんなに崩れないのかなぁとちょっと考え出してきました。
ただアメリカ市場の上げなしで日本株も上値を追えるのかって言うと、まだちと疑問。
73山師さん:2007/01/16(火) 01:22:16.80 ID:SVulng00
いま短期で買うとしたら3011バナーズの超絶リバ期待だろ?
ただ長期でもつとあぼーんだぞw (たぶん)







3011 バナーズ壮絶リバ開始!!!!!!!!!!






3011 バナーズ乖離率45.7%(しかも悪材料なしでwww)





儲けたい人はチャートと“悪材料でて急落したわけじゃない”のを確認して……
           






いますぐ








3011バナーズへこい!!!









74山師さん:2007/01/16(火) 16:03:43.37 ID:SVulng00
ちゃんと3011バナーズ買ったかぁー?







え?買ってないの?





でも大丈夫。今日底確認したから明日のほうが確実に大陽線をつける。
今日お勧めしたけどちょっとこわかったんじゃないかな?












25日線が296円。
1週間前まで320円の株だ。
まだまだ上がるからしっかり明日買えよー!


3011 バナーズ↑↑キタコレ!
75山師さん:2007/01/17(水) 03:24:23.61 ID:8xAOawNC
マジでバナーズ成行買い注文しました。

あと中国工業も
76山師さん:2007/01/17(水) 03:44:48.29 ID:MsQyZAys
現役青学生のブログ
シュガの一人ごっつ
[検索用] - 青学・青山学院・大学・ブログ・株
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・起業・投資・サークル
現役青学生のブログ
シュガの一人ごっつ
[検索用] - 青学・青山学院・大学・ブログ・株
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・起業・投資・サークル
現役青学生のブログ
シュガの一人ごっつ
[検索用] - 青学・青山学院・大学・ブログ・株
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・起業・投資・サークル
現役青学生のブログ
シュガの一人ごっつ
[検索用] - 青学・青山学院・大学・ブログ・株
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・起業・投資・サークル
現役青学生のブログ
シュガの一人ごっつ
[検索用] - 青学・青山学院・大学・ブログ・株
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・起業・投資・サークル
現役青学生のブログ
シュガの一人ごっつ
[検索用] - 青学・青山学院・大学・ブログ・株
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・起業・投資・サークル
現役青学生のブログ
シュガの一人ごっつ
[検索用] - 青学・青山学院・大学・ブログ・株
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・起業・投資・サークル
77ああ:2007/01/17(水) 04:59:02.35 ID:N1PDV7aW
2404 鉄人いいんじゃない??
3389 プライスがんば!!
18〜 建設系いいね
金持キングじゃ
78山師さん:2007/01/17(水) 05:05:50.50 ID:cQfX+36a
3063 Jプロ

6日陰線後、翌日はこれまで大陽線の爆騰げ。
明日その日。
79山師さん:2007/01/17(水) 10:11:21.77 ID:8xAOawNC
>>74
ありがとう。
バナーズのおかげで現在+80000
80山師さん:2007/01/17(水) 14:42:57.20 ID:8xAOawNC
ありがとう。
バナーズのおかげで現在マイナス170000 (T-T)ノ
81山師さん:2007/01/17(水) 14:58:36.24 ID:u+mPIuGL
すみません、教えて下さい。

オンラインでデイトレができる証券会社で、
手数料無料のところってありますか?
株は初心者なので、操作画面も簡単なところが良いのですが、
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
82山師さん:2007/01/17(水) 15:01:25.00 ID:mZjmY1QP
うちはマツイから始めた

どこにするかは投資金額と投資スタイルによって変わるからな〜
83山師さん:2007/01/17(水) 15:10:24.09 ID:u+mPIuGL
>>82さん

投資金額は、初回は30万ほどから始めて、
スタイル的には、デイトレ一本で考えています。
どこか良い会社はあるでしょうか・・
84山師さん:2007/01/17(水) 15:10:25.52 ID:KqGV8rX+
しかし投資のタネ銭ってマジいろんな額があるんやね
100万から始めたとか30万から始めたとか60万から始めたとか・・・・・

ミニ株とかで1万からトレード始めたツワモノは居るか!?w(そもそも1万で相手してくれる証券会社はあるんかw)
85山師さん:2007/01/17(水) 16:14:18.21 ID:kLd8MsFP
>>84
俺年末に4万からの駆け出しだよ
年初に大盛に全力で行ったおかげで
幸先のいいスタートになってる
86山師さん:2007/01/17(水) 16:31:01.07 ID:LbKkqeYH
15万以下の銘柄で(現物)でも半年で4万円儲けた。
87山師さん:2007/01/17(水) 19:01:24.45 ID:82VR1n4q
>>83
デイトレ一本で?
まぁ初心者のオレが偉そうに言うのもなんだけど、
素人がいきなりデイトレで稼げれば何の苦労もしないんだよ。

オマエさ、始めて買った株がその日のうちに1000円でも下がったら損切りできる?
絶対できないと思うよ。何故なら上がると思って買った株だから。
次の日には上がるんじゃないか・・と考え次の日まで待ちこすハメになる。

マイルールを決めてちゃんと損切りができるようにならなければ、
デイトレだけで稼ぐなんて1000%絶対無理。考え甘すぎ。



88山師さん:2007/01/17(水) 20:05:00.62 ID:KqGV8rX+
>>85>>86
( ´_ゝ`)フーン

タネ銭50万貯めてからと思ったがそこまで待たずに始めてみるかな
89山師さん:2007/01/18(木) 02:50:16.28 ID:0qs9yRUw
松井でやってるけど俺なんてもう10万損してるぜ…
ストキャスとかチャート見て判断しても
上がる時は上がるし下がる時は下がる…みたいな感じで
チャート不振になってる…。

ちょっと前はデイトレで寄ってから下がった所をリバ狙いで
細かく稼いでたけどある日一気に下がってそれまでの稼ぎが
全部パーになってしまった…。
誰か助けて( ´Д⊂
90山師さん:2007/01/18(木) 12:43:17.62 ID:FrXKbevw
>>87
上がる可能性があると思って買った株だから出来るよ
91山師さん:2007/01/18(木) 12:54:15.21 ID:JwMRRnF4
>>87さん

自分は現在も先物取引と為替取引はやってて、
予想と逆走したときは、迷わず損切りしてます。
逆に、持ち越しは怖くてできません。やった事ないです。
先物、為替、それぞれ5年ほど続けてて、
最近、株もやってみたいなと思ってお尋ねしました。

レス、ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
92山師さん:2007/01/18(木) 13:51:13.45 ID:2a3A5LjV
>>89
ハイスピで出来高チェック
↑で大型約定(大人買い)あればその辺りで仕込めばウマーですよ。




手数料高すぎるから、楽天に漏れは移動中。
93山師さん:2007/01/19(金) 01:25:18.85 ID:HavXlLh5
煽りレスに釣られてまんまとバナーズを買っちまった・・・υ
あ〜ムカつくなクソ!!!!!

3011バナーズ1000株
4331テイク&ギヴ1株
5974中国工業2000株

一応リバ狙いで買った株なんだけど
ハンパねぇ〜下がりよう・・。
やっぱこんな買い方間違ってる?
同じ株を所有してる人いる?
誰かこんなアホな自分に神の声を聞かせてくれ・・・orz
94山師さん:2007/01/19(金) 01:41:38.48 ID:ppvwF7Xw
俺は根っからのビビリなんで少しの値下がりで、すぐ損切りするから
もしホールドしてたら結果的には、その日でプラスになってたというパターンが多い
狙った銘柄は、だいたい上昇してるから選択眼は悪くないと思うんだが
売買のタイミングが難しいんだよな

あと得にデイの人に聞きたいんだが注文は成行と指値どっちで出してる?
売買高の多い銘柄で成行だと初心者の場合どうしても動作が一歩遅れるから
思わぬ所で約定する事が多くない?
95山師さん:2007/01/19(金) 02:04:27.60 ID:TwAFzb2v
今週はひたすらボロ株いじりで損してます。まあこれも勉強ってことで。。。

>>94
同じくビビリの自分もすぐ損切ってますが、
エントリーのタイミングを間違えたことは事実なんだからやっぱり損切りで正解だと思いますよ。
しないといつかはやられて退場させられる気がする。

あと注文については、基本は成り行き。特に小型株や大型株でも薄い板では。
といっても、一応注文はどこかに指値で出しておいて、
タイミングを見てそれを売り板の建値に当てにいってます。
デイであれば、あくまで基本は上昇トレンドっぽいの株買おうとしてるんで、
下に指しておいて値が崩れた時に拾えてもそれが下降トレンドに入るきっかけだとしたら目が当てられないし。
あと売り板を自分の買いで多少でも削れるのは上値を目指すのにいいんじゃないかと。

ちなみに今日の前場、板が厚いし参加者も多いんで、下で拾ってもすぐ買い板が厚くなると、
6764三洋の板に指値で並べておいたら刺さったのは確かに刺さって買えはしたけど、
見事に下落トレンドを掴んで見事にやられたw
96山師さん:2007/01/19(金) 02:09:53.10 ID:TwAFzb2v
>>93
バナーズ本体は3日前は儲けて一昨日やられ、
今日は関連の6495宮入で手痛くやられましたよ。
5974中国工業は明日盛り上がるんじゃないでしょうか。
でも下手な自分も参加予定なんで参加して下がったら本当にスマソw
97山師さん:2007/01/19(金) 02:13:07.32 ID:GLPdA+Tg
明日東洋炭素買った方がいいぞ 上方修正出た 100株単位で 最低130万はいるが 今日1000株信用全力買いしたわ!初めての株だったけど 証券会社に他社で3年してました 言うたらすぐ開設出来た!信用にした方がいいで
98山師さん:2007/01/19(金) 09:35:01.90 ID:k7Idqqse
>97
詐欺行為を人に勧めるなよ
99山師さん:2007/01/19(金) 12:13:15.99 ID:b/nmbGaX
>>97
お前バカだろ
100山師さん:2007/01/19(金) 17:09:30.28 ID:hXDxjDnc
>>94
あるあるW
即効マイナスかよ!みたいな‥
101山師さん:2007/01/19(金) 22:27:56.15 ID:Nab4PZCV
やっほー!始めて買った株で利益出たぜ!




+975円
「早く約定しろ〜」ってビクビクしてしてたオレ小心者(´・ω・`)
102山師さん:2007/01/20(土) 11:01:42.93 ID:dgiIx9Ta
やったな!
収支はともあれデビューおめでとう。
103山師さん:2007/01/20(土) 12:03:23.03 ID:ccokxWry
同じく やったな!
収支はともあれデビューおめでとう。
104山師さん:2007/01/20(土) 13:49:11.80 ID:NHXzm8aF
やったな!
収支はともあれデビューおめでとう。
105山師さん:2007/01/20(土) 14:53:36.71 ID:QPxJxtiw
そしてある日コツコツ稼いだ分がドカンと一気に・・・
106山師さん:2007/01/21(日) 13:18:29.84 ID:MIqlx/IJ
デイよかスイングのほうが全然楽だし儲けデカいじゃん




って思ってるの俺だけ?
107山師さん:2007/01/21(日) 22:35:52.75 ID:6Jvq7bN+
それはそう

だけど初心者だから1円でも上にいくと売りたくなる

あと下にいくと怖くなって売りたくなる
108山師さん:2007/01/21(日) 23:14:58.40 ID:syKv/pJV
先週初めて株かったんだが、昨年後半からの株価上昇の勢いからこれからの2、3カ月はまともな株さえ買ってれば、どんな銘柄でも上がってくと思うのは甘いでつか?
109山師さん:2007/01/21(日) 23:24:34.53 ID:jmFGu/zx
>>108
日経225の中でも特に伸びそうなのを分散して買えば、
一年で20〜30%はとれそう。
団塊の世代の金がくるかも。
それでまた地合いが戻ったと、個人が帰ってくれば、
あの時がまたくれば・・・・こねえだろうな・・・・orz
110山師さん:2007/01/22(月) 00:11:05.75 ID:cKmu3RrT
9984ソフトバンクどうしようか考え中。
週足で見ても月足で見ても上昇トレンドだし
少し下がってもしばらくホールドしておけば利益でるかなぁ…?

あと2427アウトソーシング自社株買い予定って情報聞いたけど
ヤフーファイナンス見たら胡散臭いこと書いてた。
111山師さん:2007/01/22(月) 02:53:23.91 ID:TDQnpVKS
IXI 買っておけ
112山師さん:2007/01/22(月) 02:58:24.83 ID:TDQnpVKS
IXIって言ってもわからないな4313 だ 金曜ストップ高だったよ
113山師さん:2007/01/22(月) 03:01:27.15 ID:mnJA6Q72
全力で\(^o^)/買いません!
114emu5678:2007/01/22(月) 07:16:06.89 ID:8XDFJr5N BE:102951869-2BP(0)
初めまして!
私の投資方法について書き込みをさせて頂きます
株式投資において最も重要なことは銘柄の選定です
そこでですが、銘柄抽出の手法には自信があります
過去7年間、延べ3千を超える銘柄について検証しました
その結果として、87%の的中率という数値を得ることができました
その一部を下記のブログで紹介しています
是非一度、お立ち寄りください
http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678
銘柄公開中です!
9205 JAL 240円(推奨)⇒258円(高値)⇒292円目標

115山師さん:2007/01/22(月) 19:25:36.25 ID:ROirO1Ni
ふーん









宣伝乙
116スイング派 ◆3UmX5chrkg :2007/01/22(月) 20:36:48.62 ID:U/tpmHsG
バナーズと中国工業でかなりマイナスくらったけど
ファーストリテイリング(ユニクロ)、ブリジストン、雑貨屋BLで取り戻したze!!!!

バナーズ&中国工業もそろそろ上昇トレンドくるハズ・・

損切りをしない素人の実力をみせてやろう。フッフッフッ
117スイング派 ◆3UmX5chrkg :2007/01/22(月) 20:42:48.63 ID:U/tpmHsG
あ、それから古河機械金属←これもジワリジワリ来るから要チェケラ♪
118山師さん:2007/01/22(月) 20:56:10.92 ID:U1HBvQgy
明日の決算情報

コード 会社名 決算期 連結決算発表日 単独決算発表日 決算種別 上場場所

1852 (株)淺沼組 3月期 01/23 01/23 第3 東証
1960 (株)サンテック 3月期 01/23 01/23 第3 東証
2780 (株)コメ兵 3月期 -- 01/23 第3 東証
4362 日本精化(株) 3月期 01/23 -- 第3 東証
4556 (株)カイノス 3月期 -- 01/23 第3 JASDAQ
5855 アサヒプリテック(株) 3月期 01/23 01/23 第3 東証
5906 エムケー精工(株) 3月期 01/23 01/23 第3 JASDAQ
5939 (株)大谷工業 3月期 -- 01/23 第3 JASDAQ
5944 日立粉末冶金(株) 3月期 01/23 -- 第3 東証
6676 (株)メルコホールディングス 3月期 01/23 -- 第3 東証
6934 新神戸電機(株) 3月期 01/23 -- 第3 東証
7554 (株)幸楽苑 3月期 01/23 01/23 第3 東証
7984 コクヨ(株) 3月期 01/23 -- 第3 東証
8586 日立キャピタル(株) 3月期 01/23 -- 第3 東証
9993 (株)ヤマザワ 3月期 01/23 -- 第3 東証
119スイング派 ◆3UmX5chrkg :2007/01/22(月) 21:07:35.78 ID:U/tpmHsG
8 :山師さん :2007/01/16(火) 12:56:03.38 ID:7d5EIzSb
ちなみに
中国工業
バナーズ
宮入バルブ
片倉チッカリン
兼松日産農林
ボーソー油脂
森尾電機  
等の値下げランキング上位銘柄に、すべて主要株主として名前がある。
俺を信じる必要は無いんが、事実。自分で調べたらいい。
どんな些細なことも調べるのは基本だからな。
これを偶然というのなら、どうしようもないがw
120山師さん:2007/01/22(月) 21:18:41.29 ID:gBHQbmsy
2709 タスコシステムにもやっと資金がきましたねー
明日は、ストップ高?

優待、良いからね
121山師さん:2007/01/22(月) 23:24:33.07 ID:9wvzM/BP
先週火曜から大幅に負けてます、、、資産もマイナス圏に。
低位株いじってもダメ、決算銘柄いじっても発表直後売りまくられ噛み合ってません。。。
122山師さん:2007/01/23(火) 12:49:54.42 ID:HqVGzewq
うーん・・・
123山師さん:2007/01/23(火) 19:35:46.88 ID:1onG3sSx
ねぇバナーズと中国工業はいつになったら爆上げくるの〜?
124山師さん:2007/01/23(火) 21:22:28.29 ID:cl5J1Es8
3395 サンマルクHD はこれから一週間くらい監視オススメ
125山師さん:2007/01/23(火) 21:23:26.38 ID:cl5J1Es8
>>106
デイやる人の神経がわからんとです。
126山師さん:2007/01/24(水) 01:40:31.71 ID:od5FUO1E

トレードするなら必見!!

http://swap.chakin.com/
127山師さん:2007/01/24(水) 01:44:09.53 ID:3v2iS+zt
>>121
ttp://zeitaku-net.com/html/kabu%20nyuumon%20kotowaz.html#7
こんなことわざもあるし休んでみれば? 

と昨日から勉強始めた素人が言ってみる
128山師さん:2007/01/24(水) 03:21:41.94 ID:/KC9VaW9
これは本当の話です。

デイトレードしたくて大和証券に資金30万で口座開設。
初めての日で4銘柄をデイトレード。利益3千円出して最高な気分
しかし手数料で1万6千円取られる。
即行で本当のネット証券に口座開設、資金オール移動完了。
でも選び方も分からず自分の取引会社や有名な会社のばっかり取引して
利益出せても一日に3千、4千円が限界だと知る、損する日も同額ほど。

YAHOO掲示板に目を通すようになる。そこでたまに目にする
「○1○2がすごい事になってます!!」とか
「3○9○が暴騰確実!!」などと書き込まれてる銘柄を買うようになり
一日1万ほどの利益が出てくるようになる。
でも、もともと株の選別が無知な俺は上がり続ける同銘柄をず〜とやるため
泥沼にはまっていくようになる。

しかし!ふとしたことがきっかけで「この方法があるじゃないか!」と
ようやく気付く。
損得が一日平均3〜4万に大幅に変わる。

株初めて3ヶ月で30万から今や60万・倍になりました。
でも教えられません。恐らく基本中の基本なことかも知れませんが
教えられません。IPOの公募組など一回もしたことありません。
30万が全て無くなるか、3千万に増やせて止めるか
僕の道はふたつにひとつです。
129山師さん:2007/01/24(水) 04:14:10.89 ID:1hn3Dcf5
こんにちわ
ネットトレーディングをしたいので口座を開きたいのですが
種銭50万円です。どこの口座がいいのでしょうか?ご教授願います。
130山師さん:2007/01/24(水) 10:32:56.82 ID:wfu7R6HR
証券会社比較サイトで各社の手数料を比較して決めるのが良いと思う。
投資スタイルが短期か中期長期かによって変わってくるので
自分の投資スタイルでもっとも手数料が安くなるとこを選ぶ。

>>128
だから何だ?
131山師さん:2007/01/24(水) 11:19:40.96 ID:ZQjH2MO+
株主優待を貰うためだけの取引を2回したことがあります。
2回とも上場廃止になったので貰えませんでした。
精神的に立直ったのでもう1回やろうと考えてましたが
やめました。不二家でした。

自分の才能に惚れました。
132山師さん :2007/01/24(水) 11:37:10.86 ID:kZc0vxug
結局さ、自分で実際に売買して感覚を掴むしかないよね
俺は、最初50万でスタートして最小単位の売買で色んな取引の
仕方をやってみた。
一月して、収支はマイナス2万だったけど
何となく判りだしたから、二ヶ月目から200万に種増やして三ヶ月目に
プラス10万になったよ
その間、本とか参考書のたぐいは一切買わず、読まずに徹した
頼ったのは、2ちゃんの「速報ヘッドライン」だけ、テレビ持ってないし新聞も取ってないけど
情報過多にならずに、自分で調べられるから今の感じでコツコツ行こうと思う。
133山師さん:2007/01/24(水) 11:49:27.47 ID:LJJ8PzE9
株始めて1年が経ちました。6月までは日駐で稼ぎ、夏場は同時
株安ダーメージ回復に努め、秋冬のアサヒビール(2502)で反撃
しようと企むも12月2日の急落で1660利確…その後の急騰で手が
出せず…
頼みに綱は東洋精糖(2107)が190に反撃。でも、不二家の一件
にて、砂糖の伸びが心配…バイオ・エタノール業に砂糖が流れば同業社
からの連れ上げに期待してます。
134山師さん:2007/01/24(水) 13:27:04.18 ID:wfu7R6HR
>>132
プラスおめでとうございます。
恐縮ながらスタイルが似てるかも。
本は思想が偏りそうなので情報収集はひたすらインターネッツ。(タダだし)

私は今2ヶ月目でまだ収支がマイナスのままです。
種が30と少ないこともなかなかプラスになれない理由の1つですが
種を大きくする自信はまだないです。
135山師さん:2007/01/24(水) 18:25:36.99 ID:XKBlRrVD
12月28日に種4万で始めて現在5万7千円ほど
これっていいほうなの?
136山師さん:2007/01/24(水) 18:47:47.58 ID:zZbLQdsb
>>135
いいにきまってんだろ
そのペースでいけば1年で4万が250万以上になるわい。
137山師さん:2007/01/25(木) 02:50:22.41 ID:vtp7tTsT
>>135
おまえ才能あるyo!
138山師さん:2007/01/28(日) 12:14:21.68 ID:xkSqt6u/
>>131
俺は優待狙いで昨年秋に不二家を買って、年末ポジション整理のため
ぶん投げた。235円だった。
139山師さん:2007/01/29(月) 01:21:25.37 ID:T7vhMD8m
>>131
おまえ才能あるyo!www
140これなら勝てる:2007/01/29(月) 01:43:28.24 ID:HHLoZF6u
勝率80%以上のすごいサイト!!

1.朝9時の寄付きで購入する
2.購入直後、4ティック高い所で売りを入れる
3.売れる
こんな簡単なシステムで、勝率:80%以上を達成しているサイトがあります。
みなさまもどうですか?
http://www.silverfoxes.jp/
141山師さん:2007/01/29(月) 10:26:32.50 ID:QSAjGwhk
ここんとこずっとノーポジだ。
その理由が指値が上手くいかんということ。
選んだ銘柄すべて、上をかすめてどんどん値段が上がっていきやがる
普段は寄り値もザラ場も見れんし、家に帰ってから毎回泣いている…
今日はあきらめた。
142山師さん
バナーズの煽りレスに釣られたオレだけど
遂に今日利益確定したぜぇぇぇっ!!!


損切りしなくて良かった〜!!!!!