【蟻は】黒岩泰氏を語る17【君なんだよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
黒岩 泰 (くろいわ やすし)
92年、慶応義塾大学経済学部卒業。山一證券で個人営業を5年間経験したあと、
00年からは独立系投資顧問会社フィスコでテクニカル・アナリストとして従事。
05年から執行役員株式リサーチ部長として、同社のヘラクレス上場にも寄与したらしい。
06年5月には、「阿鼻叫喚の下落相場が来る」と歯に衣着せぬ語り口で、投資家の絶大なる信頼を得る。
06年10月から株式会社マーケットバンクで活動開始。原田泰三。

【黒岩泰 御尊影】
http://www.enjyuku.com/img/p_kuroiwa.jpg
http://www.financialacademy.jp/upimage/kuroiwa.jpg
http://www.marketbank.jp/column/kuroiwa/images/photo.jpg
http://market.fisco.co.jp/update/report/images/07.jpg
http://www.enjyuku.com/img/te/56.jpg
http://www.panrolling.com/seminar/mr_kuroiwa.jpg

※参考-原田泰三
http://www.infoseek.co.jp/images/isj00/content/tv/kaiken/medaka/03.jpg

【黒岩泰のポエム「黒岩の眼」】 月〜金曜 朝・夕更新
http://www.marketbank.jp/column/kuroiwa/index.html
・ポエムのバックナンバー
http://www.marketbank.jp/column/kuroiwa/backnumber.html

【窓チャート】
http://chart.fisco.co.jp/madochart/cgi-bin/index.cgi

【過去スレを閲覧したい方はこちら】
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=%8D%95%8A%E2%81@%91%D7+&andor=AND&sf=2&H=&all=on&view=table
※第4巻が欠落しています。



村瀬君のお話はこちら
【黒岩】有名アナリストの予想を比較するスレ 【村瀬】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1162698025/l50

前スレ
【たとえ話に】黒岩泰氏を語る16【無理がある】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1165498305/l50
2山師さん:2006/12/26(火) 05:27:27.42 ID:Wm0UYsbe
あ、糞スレ立てちゃった
削除依頼していいよ
3山師さん :2006/12/26(火) 08:11:07.82 ID:xCNkbdVx
スレ立て 乙
4山師さん:2006/12/26(火) 08:14:18.24 ID:+yfZqXQm
黒岩朝  2006/12/26 「CPIに注目、市場予想通りならポジティブ」

 昨日の米国株式市場はクリスマス休暇で休場であった。また、欧州市場も休場であ
ったことから、海外発の材料に乏しい状況。従って本日の東京株式相場は、方向感の
乏しいもみ合い相場からのスタートとなりそうだ。
 昨日の東京株式市場は、外国人投資家をはじめ国内投資家の一部が冬休み入りし
ており、市場参加者が非常に少ない状況。相場は閑散状態となっており、方向感の見
出しづらい状況となっている。また、昨日は翌日に消費者物価指数の発表を控えてい
たこともあり、様子見ムードの強い状況。値動きは小幅に留まっており、相場は膠着感
を強めていた。
 その一方で、積極的に売り込む材料はなく、「比較的底堅い」との見方もあった。相場
格言でいう「閑散に売りなし」の状態であり、相場の基調は変化していないと見られる。
外国人投資家の買い基調が続いているほか、個人投資家の売り圧力も徐々に減退の
方向へ。積極的に買い進む材料は乏しいが、上昇しやすい需給環境にあると言えそう
だ。
 本日は寄り付き前に11月の消費者物価指数(CPI)が発表される。市場予想は生鮮
食品を除く全国総合で前年比+0.2%であり、今後の日銀の金融政策を占う上で重要
な指標であると言える。現時点で1月の利上げの可能性は40%程度と言われている
が、一連の福井総裁の言動からはさらなる先延ばしがありそう。それを裏付ける指標
となれば、株式相場はポジティブに反応しそうだ。一番恐いのはCPIの「思わぬ上ブレ
・下ブレ」であり、“上ブレ”であれば日銀による早期の利上げ観測が浮上。株式相場
にとってはマイナス材料となる。また、逆に“下ブレ”となれば「デフレ回帰」の懸念が
浮上。中長期的な下落相場に突入する可能性がある。市場にとって一番ポジティブな
のは「市場予想通り」であり、年末の“凪相場”を支援する材料となろう。
 株式相場は緩やかな外国人投資家の買い基調に対して、個人投資家の売りが徐々
に縮小するイメージ。徐々に下値を切り上げる相場展開が予想され、特段買い材料が
なくても上昇しやすい相場環境にあると言える。企業業績に対する期待感は根強く、
連日報じられるM&Aに関するニュースも支援材料。企業再編に対する投資家の期
待感は強く、株価はプラスのエネルギーを有していると言えそうだ。若干伸び悩んで
いる新興市場に関しても、基本的には割安水準との認識。新年度相場入りとなれば
個人投資家の積極買いが期待でき、年末までには仕込んでおきたい一品だ。単純な
PER、PBRなどの株価指標をもとに、再度スクリーニングを実行しておきたい。

5山師さん:2006/12/26(火) 09:19:05.22 ID:QzthyrK5
スレ立て、ありがとう。前スレ>>986>>990さんの、文才に、思わず作家になれるよ。等といってしまったが、ひょっとして、この人プロの作家じゃないのかな?気紛れに、レスしたんじゃないかと気になった。  もしそうなら、非礼お許しを・・・・・!!
6山師さん:2006/12/26(火) 09:27:59.91 ID:HEqnQwu/
>>1
7山師さん:2006/12/26(火) 09:32:57.53 ID:CYpDANbp
センセなんか新興ラリーがきたっぽいですw
8山師さん:2006/12/26(火) 09:47:11.17 ID:tJBZpg/A
いつのまにか新興爆上げしてた・・・
9山師さん:2006/12/26(火) 10:08:25.90 ID:CYpDANbp
昨日の総弱気な新興買っておいて良かったですw
10山師さん:2006/12/26(火) 10:52:03.19 ID:NrF96aEY
結局ヨコヨコ
11山師さん:2006/12/26(火) 11:08:15.55 ID:dNSbZ1sH
そのうちシタシタw
12山師さん:2006/12/26(火) 11:20:52.61 ID:tJBZpg/A
新日鐵はあいかわらずすごいなあ
13山師さん:2006/12/26(火) 11:52:49.61 ID:QzthyrK5
それにしても、黒岩のポエムは、脈絡がないな。毎日のマーケットを、後付けするだけの、クロージングベル野郎に成り下がった。
14山師さん:2006/12/26(火) 12:06:29.45 ID:Ak32o4Zn
年末だからアシスタントに全部任せてるんじゃね?
15山師さん:2006/12/26(火) 12:20:47.04 ID:QzthyrK5
わからないが、最近は、 [クロージングベル]が、 [黒岩信者減る。]]と、聞こえてくるのは、僕だけか?
16山師さん:2006/12/26(火) 12:39:50.75 ID:NrF96aEY
少しは動けやサキブツ
17山師さん:2006/12/26(火) 14:22:29.92 ID:NrF96aEY
やっときたか
18山師さん:2006/12/26(火) 15:37:38.59 ID:FVqeLR/0
2006/12/26  「鉄鋼株が牽引役、売り圧力は乏しい」

本日の日経平均は76.30円高の17169.19円で取引を終了した。朝方は方向感の乏しい展開となったが、
後場に入ってから徐々に上昇幅を拡大させる動き。鉄鋼株が相場の牽引役となり、日経平均は戻り高
値を更新した。業種別東証株価指数では鉄鋼、非鉄金属、不動産業などが上昇。ゴム製品、銀行業、
保険業などが下落となった。
 朝方は方向感の乏しい展開となった。前日の欧米市場がクリスマス休暇で休場だったことで、海外
発の材料が乏しい状況。寄り付き前に発表された消費者物価指数、家計調査も想定の範囲内であり、
市場が特に反応する状況ではなかった。6・12月決算銘柄のなかには権利落ちで小安く推移するもの
も多く、市場は全般的にやや閑散ムード。証券ディーラーの多くも冬休み入りしていることもあり、流動
性が乏しい相場展開となった。
 しかし、後場に入ってからは、これまで指数が比較的しっかり推移していたことや、鉄鋼株が積極的
に物色されたこともあり、相場の雰囲気が一変。ほぼ全面高の様相となった。一部銀行株などに小安
い銘柄が散見されたものの、循環物色の流れが波及。出遅れ銘柄にも押し目買いの動きが優勢とな
り、全体相場を押し上げる動きとなった。売り主体の少ない状況下、株価は上値を試す動き。個人投
資家の節税対策の売りも一巡したようであり、後場に入ってからは上昇幅を拡大させる展開となった。
 
ディープインパクトは第3コーナーから徐々に中段に進出。先頭をうかがう位置まで上がってきたようだ。
このままの状態をキープできれば、第4コーナーから一気に大外へ。マクリ気味に先頭に立つことがで
きそうだ。つまり、これが同馬の勝利の王道であり、絶対的な勝ちパターン。間違っても凱旋門賞のよう
に先行したり、内に入ったりしてはいけないのだ。東京株式相場も実はこのような勝ちパターンに入って
きている。よほどのコトがない限り、1.2倍の単勝は死守できるのだ。「勝ちが約束された勝負ほど面白
くないものはない」とアマノジャクになるものいいだろう。しかし、拾えるものは拾っておいた方がいいのだ。
東京株式相場の“昇竜拳”はまだ始まったばかり。天空に突き出した拳でしっかりとお金を掴めば良いの
である。
19山師さん:2006/12/26(火) 15:40:48.36 ID:/VniC2p2
昇竜拳キターヽ( ´∀`)ノ
20山師さん:2006/12/26(火) 15:41:08.23 ID:CYpDANbp
ちょっと前の瞬の話題ktkr!
21山師さん:2006/12/26(火) 15:43:04.43 ID:+yfZqXQm
売りが少ないというのは感じるな。確かに
22山師さん:2006/12/26(火) 15:44:06.04 ID:tvqhsm4/
                 从 从,、、、、、,,
              j,、-''~~iiiiー'~;;""""'''~''-、
         从,,从、r"iiii、、;;;;''"~'-、,, ,,、 '~~~iiiii,,                昇  わ
         ,r'~ ''ヽ 、,,:::::  ,、 '"" iiii'"'''""""'iiiii
    从,,、 ''' " '''"""  ヽ:::::'";;;;;;''" '|ii" ;;;;:::::::::" i|                竜  が
   ,r''"    iiii、  ,、 "~'t ;;;;::: '' iii  :::::::::  i|
   i~ 、     ''iii"":::::::::: iii| :::::  ' ii,,,,、、、ー '' "" 't;;,              拳  銘
   t;;   、 ,、'ニ"サi '';;;;;;;;:  i| :::,rヽ'"~,,,,,,ヽ :::::,,,::::  t;;
   リ、,}tii、'}iii;;;::  ii ::: ::  i :::t  `'、,,,,,,、ノ  :::;;;;::,, t;;             の  柄
   i、,,''';;;;t  iiii   ii :: :  リi :: ヽ, 、、、,,  '''"";;r"::::: ヽ;;
   t''~;t ヽ :::   ,i'ー--- '";;~~~;;;;~::'''''''''''t''"";;;;;;;;;;;;;  );            陰  に
   r;;; ::t::~''ー-ー''";;;;;;;;;;;;;;;;、'";;"";;;;;;;;;;;;;;;;;;''"~'ー-ー'''::::::::リ;;
   i;;; | ii、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、''''''''" ;;;;;  ;;;;;;;;;;       ::::::::::j;;            な
    i;; | i;;;~'' -―''"    ;;;;;            ii ,,iijii|;;
    i;;;; t'"" '''""             ,,,,iijji '''"iii||||""              し
    t;;;;,,;;''iii}}},,;;      ,,,iii|i     ''''|||iii,,iii''"     i|
     iiiiiii } iiii、、,    iii||ii}}|_|ii,,,'''';;;;''"|||iiii''"     ノ|    /;;|   ,r'| !!
23山師さん:2006/12/26(火) 15:47:23.74 ID:tJBZpg/A
鉄鋼、非鉄金強かったなあ。商社も久々に反発したし。
先生当たってるんだけど人気は低迷中だなあ。
24山師さん:2006/12/26(火) 15:51:58.96 ID:bjfUwiVZ
こないだ迄の信者は
樹海で首吊ってますから

信者入れ替え中
25山師さん:2006/12/26(火) 15:55:30.54 ID:+yfZqXQm
ハッ 現在、信者養成中か
26山師さん:2006/12/26(火) 15:58:21.80 ID:QzthyrK5
>>18昇龍拳で、お前の、秘孔を突いた。      黒岩!お前は、既に死んでいる。
27山師さん:2006/12/26(火) 16:09:41.53 ID:WoYdFvLN
黒岩の不思議な踊り不思議なポエム
28山師さん:2006/12/26(火) 16:26:07.48 ID:F+LoCFpc
ど素人の予想が当たるかよ
29山師さん:2006/12/26(火) 16:31:15.29 ID:5v5vR9nx
>>24ワロス
確かにな。
いうとおりに張った奴いたら
逝ったか余力なしだな。
いいな、アナリストは
脳内資金無限だからなw
30山師さん:2006/12/26(火) 17:52:45.12 ID:tJBZpg/A
ここで必死に黒岩批判してる奴はなんのためにこのスレにくるのだろう?
元信者かあるいは逆張りして踏まれた奴らなのか・・・。
31山師さん:2006/12/26(火) 17:58:23.80 ID:uDnFIcBZ
分かってるなら言うなよ
今日の朝で切るに切れなかったんだろたぶん
ひょっとしたら朝切って昼に再エントリーしたのかもしれんしw
先物って大変だよな
32山師さん:2006/12/26(火) 18:13:48.49 ID:0q5CaOJM
黒岩先生、いよいよ競馬予想家にも進出ですか?
33山師さん:2006/12/26(火) 18:14:17.99 ID:FLRZN2tN
>>30
ポエムがつまらない
34山師さん:2006/12/26(火) 19:03:01.94 ID:QzthyrK5
>>30単なる人助けだ。  僕は、テクニカル分析には、興味が無い。     たまたま手にした黒岩のあまりに、稚拙な株本に呆れ果て、犠牲者をこれ以上出したくないと思っただけさ。           僕も、トレーダーだから、偽善かも知れないがな。
35山師さん:2006/12/26(火) 19:44:45.90 ID:w/ozNO09
17000弱でドテンしてまだ 200円しか上がってないが、窓埋めまでとだまされた信者は400円は踏まされてんじゃまいか?
36山師さん:2006/12/26(火) 19:45:03.79 ID:IFnn9L77
>>34人助けだ?ワロス
だいたい、アナリストを信じて売買して勝ったの負けたのを語る時点でもうねw
「投資は自己責任」こんな基本的なことすら理解できていない時点でDQN決定だよ。









とネタにマジレスカコワルイ俺w
37山師さん:2006/12/26(火) 20:19:13.50 ID:NkeIMxBO
去年も年初は明るいムードだったのに1月13日金曜日を天井に地獄でつよ
38山師さん:2006/12/26(火) 20:46:21.08 ID:J3Kn1Q/j
つーか、大納会に向けてアナリストが総一色で強気。
先生だけに文句言っても阿呆らしい。
39山師さん:2006/12/26(火) 21:50:41.10 ID:Nlre1vI3
せんせい、

ドテンのタイミングが、ディープの捲くりと言うよりは、
在りし日の菊花賞でスペシャルウィークが、
大逃げのセイウンスカイを放置の末、全然届かず、
まんまとレコードで逃げ切られた展開に思えるのですが、、、。

漏れの買いは届くのでしょうか、、、、orz。
40山師さん:2006/12/26(火) 23:01:09.75 ID:gStvyqBP
>>29
保証金に大半つぎこんでて維持率20%後半まで耐えてた。
あー6849の10連騰で逝ったよ 1000万。
下ヒゲでたり上ヒゲでたりわけ分から ぺ。
追証払えず信用口座凍結されたが何か?
41山師さん:2006/12/27(水) 08:49:20.78 ID:wmx0s56f
今日もアゲアゲ?
42山師さん:2006/12/27(水) 08:57:42.89 ID:3zsJDKVa
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、      おはよう先生
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ       全部持ち越しですな、やる事がないw
  ;;  彡、   |∪|  、`\_    
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;  そうそう、宇野師匠が強気でしたよ 
 ;  (___)    |  ―――'"  総強気になりましたね。      
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
43山師さん:2006/12/27(水) 10:41:25.80 ID:3zsJDKVa
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )   ついに帝人まで来たか。バブル到来だな。
”” ;  |    ( _●_)  ミ       
  ;;  彡、   |∪|  、`\__ 
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
44山師さん:2006/12/27(水) 13:05:28.05 ID:ytkQkDNb
フィスコやめたのこのエロブタ
45テラカワユス:2006/12/27(水) 14:29:18.19 ID:o22viUJm
黒ちゃん、新興しんでますが、、、
46山師さん:2006/12/27(水) 15:04:32.85 ID:wmx0s56f
天丼?
47山師さん:2006/12/27(水) 15:09:33.84 ID:UEMBDHGQ
明日はミニ・アイランドリバーサルか?
48山師さん:2006/12/27(水) 15:25:27.78 ID:KqoWVWyB
泥沼先生のポエムはなしか?
49山師さん:2006/12/27(水) 15:45:40.18 ID:2Ar7CbCC
「視界良好、完全フルスロットル状態」
 本日の日経平均は53.96円高の17223.15円で取引を終了した。米国株式相場の
上昇に加え、円相場の下落が株価を牽引。自動車株などの輸出関連銘柄を中心
に上値を試す展開となった。しかし、買い一巡後は上値の重い展開。短期的な過
熱感が強まっていることで、高値圏では利益確定の売りが優勢となった。業種別
東証株価指数では輸送用機器、パルプ・紙などが上昇。鉄鋼、電気・ガス業など
が下落となった。
 本日は自動車株が相場の牽引役となった。トヨタが上場来高値を更新したほか、
ホンダも株式分割後の高値を更新。1ドル=118円台に下落した円安基調を背景に
、輸出関連株には収益改善期待が高まる展開となった。しかし、鉄鋼株の一部に
利食い売りが出たほか、電気・ガス業はほぼ全面安の状況。先駆して上昇してきた
銘柄を売り、他の銘柄に乗り換える動きが強まっており、循環物色の流れが順調に
続いていることを示している。
 最近の東京株式相場は来年の上昇期待を先取りする動きとなっている。5月に解
禁される三角合併への期待や、企業の好決算、持続的な好景気を評価する流れと
なっている。日銀の利上げ観測も後退しており、安倍政権の「成長路線」も追い風と
なる状況。「国策に売りなし」の状況であり、年末年始は一段高の展開が期待でき
そうだ。
 本日の株式相場は、「友人マイケルと行く熱海温泉ツアー」のワンシーンのようだ。
埼玉の自宅から車を走らせ、杉並のマイケル宅で彼をピックアップ。環八を走らせ、
まさに今、用賀から東名高速に入ったといったイメージだ。前方に遮るものはなく、
雲ひとつない青空。「これから東名をぶっ飛ばしまっせ!」といった感じで、意気揚
々のドライブである。こんなときに「ちょっとお腹が痛いから帰る」なんていう言葉は
絶対にタブーだし、「お金ないから節約旅行にしようよ」という消極的な意見も聞きた
くはない。“完全フルスロットル状態”で臨むべきであり、チンケな遊びをするのであ
れば元々計画なんか練らなければいい。今年最後の楽しい思い出を作ろうじゃな
いか。
50山師さん:2006/12/27(水) 15:50:17.91 ID:GsfcfqMG
先生新興死んでますが
51山師さん:2006/12/27(水) 15:50:55.09 ID:vLJk9iyw
おい、気は確かか?
52山師さん:2006/12/27(水) 15:52:51.17 ID:G2I2jN3z
先生、言ってる日本語の半分も理解できないのですが
どうしたらいいでしょうか?w
53山師さん:2006/12/27(水) 15:54:04.63 ID:2zww38wr
大半の銘柄が先月からたいして上がってないわけだが
54山師さん:2006/12/27(水) 15:54:49.53 ID:GsfcfqMG
というか新興はむしろ下がってますが
55山師さん:2006/12/27(水) 15:56:28.41 ID:NlTTRsvd
おまえら騙されるなよ
日経は間違いなく天井間近
日経平均の高値を過去20年くらいで結ぶと面白いことがわかるぜ
56山師さん:2006/12/27(水) 15:58:48.16 ID:wmx0s56f
ロイターショックで明日はボウボウ!
57山師さん:2006/12/27(水) 16:02:54.11 ID:6FgB/zk2
>>55銘柄入れ替えが、繰り返される日経平均、20年さかのぼって、何の意味がある。          あほらしい。
58山師さん:2006/12/27(水) 16:08:07.53 ID:UEMBDHGQ
熱海行くのに東名入ったら、小田厚の先、西湘バイパス出口、真鶴道路と週末は慢性ド渋滞の難所が控えてますがw
59山師さん:2006/12/27(水) 16:38:22.82 ID:cDNErKdd
今日は株価も分からず真っ暗闇の中走り続けましたが?
どうやら崖に落ちたようで助かる見込みもありません。
60山師さん:2006/12/27(水) 16:39:47.48 ID:qZGGqk1G
>>58
そこで気がついて豪雨になる前に引き返すのさ
61山師さん:2006/12/27(水) 16:42:33.13 ID:53L+Fluc
明日は飛ばしすぎて捕まったとかって展開だな
あげくマイケルが不法滞在
62山師さん:2006/12/27(水) 16:43:25.56 ID:jhtx9uVd
黒岩さん、勘弁してください。
下落フラグたてないでくださいよ
63山師さん:2006/12/27(水) 16:48:27.12 ID:6q6gTo/R
>>58
そのルートは素人
小田厚は入ってはいけない
大井松田で出て金時山から千石原で十国峠を下って熱海
これ正解
64山師さん:2006/12/27(水) 17:05:10.88 ID:gOWSWg0f
先生のコメントも“完全フルスロットル状態”ですね。wktk
65山師さん:2006/12/27(水) 17:18:46.09 ID:QOAR3YOt
ここは個人が買い向かって外資を更に呼び込み「今日も日経ぶっとばし!」としろ
とフルスロットルで加速しろという意味なんだろうが、しかし何で外資が杉並なんだ。
それに道を間違えて環状8号線を「ぐるぐる回るだけ」なんて展開も有り得そうですが。
66山師さん:2006/12/27(水) 17:24:47.28 ID:L7efShS6
>>65
大丈夫
環八は羽田で行き止まりだから
67山師さん:2006/12/27(水) 17:26:04.46 ID:L7efShS6
>>65
杉並の外資ってアメックス?
68山師さん:2006/12/27(水) 17:32:23.56 ID:tKZxxtQa
黒岩先生はそろそろ被成年後見人として登記されそうなのでは?
69テラカワユス:2006/12/27(水) 17:33:18.27 ID:o22viUJm
道まちがえて
熱海じゃなくて、樹海じゃ、、、、
70山師さん:2006/12/27(水) 18:06:47.23 ID:6FgB/zk2
古いカーナビ使ってるから、橋渡ってると、海の上だったりするよ。 bY 黒岩!
71山師さん:2006/12/27(水) 18:11:31.43 ID:L7efShS6
さぁもうすぐ熱海だ!と思ったら目の前には大きな山が。やっぱり富士山は美しい。
日本人には富士山である。しかし美しい山に見とれていてはいけない。

引き返すんだぁぁぁぁぁぁぁぁ


で樹海? 涙
72山師さん:2006/12/27(水) 18:16:27.83 ID:SestuP1G
>>63
そのルートだと冬場は雪、凍結で立ち往生もありえるぞ
73山師さん:2006/12/27(水) 18:20:30.03 ID:6FgB/zk2
心配するな!      樹海には、絶対行かん! あそこは、俺が送り込んだ素人どもの、亡霊で一杯だ。死んでも行くものか! 恐すぎる。 bY  黒岩!
74山師さん:2006/12/27(水) 18:36:40.99 ID:LM11vT36
とりあえず高速乗る前に昇竜軒で天丼食って腹ごしらえしてからにしろ
75山師さん:2006/12/27(水) 18:43:23.79 ID:L7efShS6
ふと思い出したんだけどさ
熱海って言うと・・・ケーブル切断あったよね。
かの国のこーさくinがって噂があった事件
76山師さん:2006/12/27(水) 18:44:28.77 ID:Jal2Koms
ここって
ポエムそのものより
お舞らの反応がおもろいので
いつも覗いてるオレw

黒ちゃんはがんばってると
思うけど、所詮アナリスト、信用してねーw
77山師さん:2006/12/27(水) 18:45:04.32 ID:6FgB/zk2
あんまり、俺をいじめるな。樹海に穴掘るのが、俺の仕事だ。ノルマがあるんだよ。          見てせてやるよ。    穴(アナ)リスト bY 黒岩
78山師さん:2006/12/27(水) 18:49:58.01 ID:QcnTnjPd
ここは富士山に行って、噴火
79山師さん:2006/12/27(水) 19:00:40.52 ID:6FgB/zk2
実は、俺は病気なんだ。 富士の病なんてな。 bY 黒岩!
80山師さん:2006/12/27(水) 19:02:14.84 ID:L7efShS6
>>79
話を熱海に戻そうよー
なんか樹海のイメージしか無くなってきた悪寒w
81山師さん:2006/12/27(水) 19:18:50.76 ID:6FgB/zk2
要は、燃料満タン(金持ち)は、アクセル踏み込んで、株買えーって事。    金無い奴は、中古ショップで、古スロットでも買って、部屋で遊んでりゃいいんじゃねぇ?
82山師さん:2006/12/27(水) 19:35:04.65 ID:9X/y3TeT
マイケルってCNBCでごばなうに出てくるマイケルですよね
83山師さん:2006/12/27(水) 19:53:59.76 ID:BaU0ATtQ
 
     / ̄ ̄ ヽ,    先生、私、風邪ひいてメタクタです
    /        ',    会社も休んで、今週に入って株式相場もロクに見てません
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   
   .l     ヽ._.ノ  ',    先生がフルスロットル宣言してるって言うのに
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/   私は完全にピットインして、目の前駆け抜けていく
___(____二二つ/  VAIO /____   クルマ(自動車関連)を見送ってますよ orz
          \/____/   
 まあ崩落もしないでしょうけど無理して今から買いポジション取るのもキツい位置にあると思います
                     ここは失敗を認めて、黙って次の周回を待つこととします
 
 負け惜しみかもしれませんが、どうも嫌な雰囲気するんですよね…
  個人投資家が調子コキ始め、質の悪い連中が負け組銘柄から勝ち組銘柄に流入してきてる感じ?
         別に儲からなくて良いから、今は一緒になって相場張りたくない気持ちです
 
84山師さん:2006/12/27(水) 20:06:36.07 ID:jJdpnfBs
>>83
俺は今月10日にインフルエンザにかかって死ぬほど吐いた
とにかく身体を休めて
(´・ω・)つθプレコール
効くよ
85山師さん:2006/12/27(水) 20:10:39.33 ID:tbY0S9OW
先生酔ってるか、薬決めてますね。
酒メーカーか、覚せい剤メーカー、暴力団メーカー全力買いですね。
86山師さん:2006/12/27(水) 20:11:28.63 ID:6FgB/zk2
>>83休むも相場、便座でも飲んで、ゆっくり休みたまえ。俺は墓掘り、心配するな。穴(アナ)リストには、君の名前も書いてある。
87山師さん:2006/12/27(水) 20:22:07.63 ID:BaU0ATtQ
>>84 
     / ̄ ̄ ヽ,    ありがとうございます、熱も下がって随分楽になりました
    /        ',      幸いノーポジだったのも、気が楽で良かったです w
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   
   .l     ヽ._.ノ  ',   またチャンスが訪れたら、じっくりと株を買い進めましょう 
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/  お金さえ出せば、株なんて何時でも買えますし
___(____二二つ/  VAIO /____   私が死ぬまで相場は続いてくれるでしょうから…
          \/____/     
 
88山師さん:2006/12/27(水) 20:28:13.58 ID:Q0qbJGfS
東証一部の騰落レシオ134になっとる!
この2ヶ月では飛びぬけて高いし、これだけ積み上がったの状態は
たぶんここしばらく見たことが無い。
こりゃ物凄い大雪崩がくるんジャマイカ?
89山師さん:2006/12/27(水) 20:34:07.13 ID:BaU0ATtQ
>>86
     / ̄ ̄ ヽ,    …今年はさすがに、もう見送りですね
    /        ',      
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   この状態で崩落喰らったら
   .l     ヽ._.ノ  ',   マジで心折れて体壊すわ www
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
___(____二二つ/  VAIO /____ 
          \/____/     
 
90山師さん:2006/12/27(水) 20:42:52.20 ID:697p4RZi
先生って関西人?
91山師さん:2006/12/27(水) 20:57:51.44 ID:LxMvIg6N
黒岩って、相場もよく読めもしないくせにこんなくだらないポエム書いて
相当儲けてるんだろ。
たぶんBMとかの飛ばせる車持ってんじゃねーのか。
これで崩れたらどうやって言い訳すんだろーな。
92山師さん:2006/12/27(水) 20:58:13.09 ID:VNyPR21I
フルスロットルのときほど
事故ったときの被害が甚大なのですが・・。
この辺で少し休憩したほうがいいと思うけど。
93山師さん:2006/12/27(水) 21:00:48.24 ID:dN6jHQtW
>>91
おいおい、黒岩の言ってることを真に受けてんのかwwww
株初心者か?おいww
94山師さん:2006/12/27(水) 21:14:30.84 ID:JFpiDVm/

27 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆【投資一般】 確定申告質問スレ パート15◆ [投資一般]
ワンピース専用ネタバレスレッド part362 [週刊少年漫画]
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part343 [国内サッカー]

--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------

レスの最後に出てるコレ。
おまいら確定申告の質問って!!!!!
儲け始めた香具師が多いってことか!!!!!!!!!!
95山師さん:2006/12/27(水) 21:20:14.69 ID:7Iw5We9X
いや、今は相場的には重要だとは思うぞ。
ここで上げなきゃ何処であげるんだって位。
96山師さん:2006/12/27(水) 21:25:38.71 ID:MUZlvaxd
マイケルって誰?
黒岩のお友達?
っていうか黒岩はマイケルと熱海温泉に行ってるわけ?
97山師さん:2006/12/27(水) 21:35:04.39 ID:zGG/ULGx
ハンドル操作を誤って樹海に突っ込みそうだ
98山師さん:2006/12/27(水) 21:38:10.31 ID:VNyPR21I
12月は結果的にほとんど押し目らしい押し目もなくほぼ一方通行の上昇
だったわけだが、こうしてみると11月は一体なんだったんだ、ってことになる。
年末年始の大相場を見込んで11月に大量に仕込めた奴は先見の明があるな。
99山師さん:2006/12/27(水) 22:08:26.88 ID:d4RvAK8Q
11月はここ数年軟調だし、投信決済売りがある。
12月は、クリスマス相場と投信設定で買いが入る。
そんなに難しくはないはず。
100テラカワユス:2006/12/27(水) 22:23:42.86 ID:o22viUJm
>>84
>俺は今月10日にインフルエンザにかかって死ぬほど吐いた

それ円座じゃなくて、ノロウィルスかも。
円座は関節がすごく痛くなります。
101山師さん:2006/12/28(木) 00:04:57.58 ID:IfGh3kB8
>>99
それが今年は投資家が物凄く疑心暗鬼になってて難しかったんだよ!
11月はヘッジファンドの決済月で「そーら下がってきた」と
信用乱発する個人がここぞとばかりに大幅売り越ししたら、
実はヘッジ売りはたいしたこと無いどころか逆に買い越してた。
後になって振り返ってみれば11月の下げは
ヘッジ売りが来ると必要以上に狼狽した個人が大幅に売りこして
外国人がしこたま買いこしてたというわけ。
>99はあの状況の11月に本当にしこたま買ったのか?信じられん!!
102山師さん:2006/12/28(木) 01:07:05.61 ID:hAkdc3Jj
>>101
俺は11月に買い込んで17000円手前で売りでやられた感じ。
まあいろんな人がいるだろ。
103山師さん:2006/12/28(木) 03:06:14.72 ID:Sf1QWO0A
新興は死んでる
104山師さん:2006/12/28(木) 04:47:08.69 ID:QTigZtet
黒岩はフェラーリ乗ってるよ。
105山師さん:2006/12/28(木) 07:36:18.81 ID:Ajt4Iln3
先生は日常会話でも、たとえ話を乱発しているのかな?
106山師さん:2006/12/28(木) 08:21:00.63 ID:peW6ibj/
2006/12/28 「米株高を好感、買わざるリスクを意識」
 昨日の米国株式相場は続伸。ダウ工業株30種平均は102.94ドル高の12510.57ドル、
ナスダック総合指数は17.71ポイント高の2431.22ポイントとなった。業界再編
期待から自動車株が上昇したほか、原油先物相場の下落も相場を下支え。
経済指標の発表を受けて住宅市場の減速懸念が後退したことも、株価を押し
上げる要因となった。また、シカゴ日経平均先物(CME)は17335円。
大証終値と比べて75円高の水準で取引を終了している。従って本日の東京株式
相場は米国株式相場の上昇を好感して買い先行の展開を想定。主力株を中心に
上値を試す動きになると思われる。
 昨日の米国株式相場は朝方から買い先行となり、ダウは史上最高値を更新。
ナスダックも窓を空けて上昇しており、力強い動きを見せている。一部「お化
粧買い」との観測も挙がっているが、相場は新たなる上昇相場に突入したイメ
ージ。米国株式相場が牽引役となることで、しばらくは東京株式相場も堅調な
値動きが期待できそうだ。
 昨日の日経平均は買い一巡後上値の重い展開となった。高値警戒感が強まっ
ていたほか、鉄鋼株など先駆した銘柄に対しては利益確定の売りが優勢。年末
で市場参加者が少ないことも、盛り上がりに欠ける要因となった。ただ、実質
新年相場入りしたことで、個人投資家による節税対策の売りが消滅。円安基調
なども追い風となり、輸出関連株には買いが入った。本日はやや円高にシフト
していることから、内需関連銘柄などを中心に物色か。楽天、ヤフーなどが公
取委から警鐘を鳴らされたこともあり、IT関連以外の内需セクターで物色対
象を探したい。
 東京株式相場は薄商いのなか、着実に高値を更新している。チャート的な
天井到達感も乏しい状況であり、十分な上値余地が残されている様子。積極
的な売り主体も見つからず、株価は好需給を背景とした未曾有の大相場へ発
展する可能性がある。「買わざるリスク」を意識すべきタイミングであり、
是非とも株を枕に正月を迎えたいところ。大納会で何株持っているかが、今
後の明暗を分けることになりそうだ。
 なお、本日は寄り付き前に鉱工業生産指数が発表される。市場予想は前月
比1.0%の増加となっており、この数値を基準に市場の判断は分かれそう。


107山師さん:2006/12/28(木) 08:46:43.91 ID:8w4401Ld
>大納会で何株持っているか
先生、糞株でも持ってればおkですか?
108山師さん:2006/12/28(木) 09:33:05.91 ID:FbEIqx37
買ったらリスクが拡大したようですが、仕様ですか?
109山師さん:2006/12/28(木) 09:38:12.28 ID:7QQrJnGf
お正月なんで日もちするように酢の物を持ち越してみました。orz
110山師さん:2006/12/28(木) 09:43:15.31 ID:hAkdc3Jj
鉱工業生産指数が悪いんだからしかたあるめえ。
どうせ薄商いだし上値は狙わず適当なレンジで売買するのが吉な気がする。
111山師さん:2006/12/28(木) 09:57:51.21 ID:65U3UxDG
>>108仕様がないな。   買うリスクはあるが、買わざるリスク等ある訳ないだろ。         俺は、新規の信者募集中なんだ。         空気読めよ。 by 黒岩
112山師さん:2006/12/28(木) 10:13:43.60 ID:65U3UxDG
>>108せっかくレス108なんだ。大晦日は、寺で煩悩(凡脳)払ってこいよ。  なんなら、俺が樹海に送った故人ゾンビとマイケルに、スリラー踊らせるか? by 黒岩!
113山師さん:2006/12/28(木) 10:27:11.74 ID:hAkdc3Jj
いかんな、現物の方が下がりだしてる。
下り竜
114山師さん:2006/12/28(木) 11:08:04.37 ID:S5NH9Beq
先生
フィスコが上がりません
戻ってきて助けてください
115山師さん:2006/12/28(木) 11:12:12.13 ID:IfGh3kB8
なんかさぁ、持たざるリスクって言ってるけどぉー、
冷静に考えれば、買われすぎ警報ガンガン出まくってるんですけど…
ちょっとしたことで何かガーんときたら怖いよ。
鉄セクターのレシオなんて170越えてるし…。
ビビリだから撤退しまつ。
上げたらそれはそれでいいし。
ここで「持たざるリスク」に賭けて、結果勝って、
変な自信をつけてしまうことの方が怖い。
やっぱ漏れビビリだわwww
116山師さん:2006/12/28(木) 11:29:07.09 ID:QTigZtet
ここから買えないよ
117山師さん:2006/12/28(木) 11:29:21.82 ID:7QQrJnGf
ようやく銀行に資金がまわってきたような希ガス。
メガバンが立ち直れば新興にも波及するような希ガス。
118山師さん:2006/12/28(木) 11:46:22.72 ID:tRxKizDX
メガバン信用買い全力でおk?
119山師さん:2006/12/28(木) 11:48:24.06 ID:S5NH9Beq
>>117
でも今年も残り僅かなのですわぁぁぁ 涙
120山師さん:2006/12/28(木) 11:58:01.51 ID:65U3UxDG
>>115お前は、頭が良すぎて、俺の信者には、向いてない。だてに115(いい子)レスじゃないな。鉄セクターは、とっくに鉄の比重を、超えてるぜ!虫眼鏡で、見てみろ!釣られて買った、アホ故人凍死家が、必死でしがみ付いてるぜ! by 黒岩!
121山師さん:2006/12/28(木) 12:43:03.98 ID:8w4401Ld
先生とマイケルは熱海に着いたんだろうか・・・
122山師さん:2006/12/28(木) 12:45:45.10 ID:IfGh3kB8
…どざえもん
123山師さん:2006/12/28(木) 12:50:32.65 ID:65U3UxDG
誤解するな!      そういう関係ではない。 ま、イケルが・・・・・。
124山師さん:2006/12/28(木) 12:58:09.58 ID:hAkdc3Jj
>>123
ちょw
125山師さん:2006/12/28(木) 13:07:16.05 ID:7QQrJnGf
鉄は何なんだよ。
126山師さん:2006/12/28(木) 13:26:34.41 ID:TJp1sMhP
新興と銀行は何の関連もないでしょ
春先なんてライブドアショックもものともせずに銀行だけ勃起上げしたし
127山師さん:2006/12/28(木) 13:43:02.98 ID:IfGh3kB8
鉄は硬いだけに底堅い…なんちって
128山師さん:2006/12/28(木) 14:06:56.07 ID:CRLPeO8U
>>127
座布団3枚!
129山師さん:2006/12/28(木) 14:16:59.40 ID:IfGh3kB8
http://shimmer.blog.ocn.ne.jp/
http://www.kabushiki.co.jp/market/stockindex01.jspx?type=10
あなたこれでも買いますか?
それとも人生止めますか?
130山師さん:2006/12/28(木) 14:30:00.99 ID:65U3UxDG
鉄は、スイッチ入れたら、電磁石になったようだな。故人が、砂鉄のように吸い付いてきてる。再編期待から、買われたわけだが、マネーゲーム化してきてる。参加するなら、スイッチ切られた後の覚悟はいる。
131山師さん:2006/12/28(木) 14:47:33.80 ID:TxEN/NaR
いったいどこまでいったらスイッチ切るんだよ
2時半からの買いは強烈、4億株いくぞ
132山師さん:2006/12/28(木) 14:49:12.92 ID:IfGh3kB8
昨日から売りが大量に入って、今日踏み上げさせられてるんだってさ
目先まだあがる可能性出てきたw
133山師さん:2006/12/28(木) 14:58:18.14 ID:IfGh3kB8
今日の出来高の1/4、鉄だってよw
アホかw
嘘だと言ってくれw
134山師さん:2006/12/28(木) 15:07:12.87 ID:FbEIqx37
とらえず鉄買って寝とくか、起きたらどうなってるか知らんが。
135山師さん:2006/12/28(木) 15:10:09.20 ID:+7oQmG4M
黒岩センセ、そろそろドテンしねぇかな・・・
どいつもこいつもアナルストどもが強気で気持ち悪いし・・・
136山師さん:2006/12/28(木) 15:17:36.76 ID:65U3UxDG
>>134体が、錆付いてたりして・・・・・!?
137山師さん:2006/12/28(木) 15:27:47.83 ID:IfGh3kB8
朝起きたらアソコが鉄みたいになってたりして…!?
138山師さん:2006/12/28(木) 15:38:46.17 ID:8w4401Ld
2006/12/28 「早くも調整一巡感、快適ドライブは続く」
 本日の日経平均は1.66円高の17224.81円で取引を終了した。米国株式
相場の上昇を好感して買い先行のスタートとなったものの、買い一巡後は
売りが優勢。一時下落幅を拡大させる場面もあり、高値圏での売り圧力の
強さがうかがえた。ただ、大引けにかけてはやや下げ渋る動き。前日終値
近辺での値動きとなっており、この付近で強弱感が対立していることを示唆
している。業種別東証株価指数では、鉄鋼、証券商品先物、非鉄金属など
が上昇。ゴム製品、保険業、海運業などが下落となった。
 本日の東京株式相場は朝方は堅調なスタートとなった。しかし、寄り付き
前に発表された鉱工業生産指数が市場予想を下回ったことで、やや弱気
ムードが台頭。寄り付き時点での上昇幅は限定的となった。その後は短期
的な高値警戒感が強まったほか、円相場がやや円高で推移。輸出関連株
の一角には軟調に推移するものがあり、徐々に市場マインドが悪化した。
 後場に入ってからはさらに下値を試す動き。昼のバスケット取引でやや売
り決めが優勢だったことで、下落幅を拡大させる場面があった。しかし、売り
一巡後は鉄鋼株などが持ち直し、相場をリードする形。前日終値近辺まで回
復し、大引けまでもみ合う形となった。
 新日鉄が連日の大商いとなり、戻り高値を更新。カラ売りを大量に引き込ん
でいたことから、踏み上げ相場に突入したようだ。また、業界再編期待、高配
当利回りなどが上昇の背景となっており、現時点では“シンボルストック”的な
存在。同社株の上昇が続く限り、相場の基調は強いと思われる。
 テクニカル的には日経平均の下方の窓を下ひげで埋めたことで、早くも調整
一巡感の強いチャート形状。5日移動平均線も有効な下値支持線として機能
しており、上昇相場が継続していることを示唆している。また、ローソク足での
天井到達感は乏しく、上値余地は十分に残されている様子。目先は再度高値
を試す動きとなりそうだ。
 本日の相場は、東京料金所でETCカードを入れ損ねて、開閉ゲートにぶつ
かったイメージだ。スピードの出しすぎがその原因であり、ゲート進入まで十
分に減速できなかったようだ。ただ、過ぎてしまったことは仕方がない。このま
ま目的地を目指すのみであり、マイケルも特に気にする様子はない。「行け行
けドンドン」であり、快適ドライブは続くことになる。BGMはもちろんユーミンの
「中央フリーウェイ」である。
139山師さん:2006/12/28(木) 15:46:55.25 ID:WumKqnUu
だんだんムカついてきたな
140山師さん:2006/12/28(木) 15:50:40.45 ID:65U3UxDG
>>137そんな事言うな!  買いたくなるだろ。
141山師さん:2006/12/28(木) 15:53:39.80 ID:U+9V3kmg
なんか北禿臭がする
142山師さん:2006/12/28(木) 15:57:53.45 ID:uA00jgOR
東名なのに「中央フリーウエー」なのか
143山師さん:2006/12/28(木) 16:00:34.10 ID:65U3UxDG
黒岩ポエムも、ここまで、快適ドライブなんて、抜かすと、多分、樹海はゾンビ達が、呪いのワラ人形に、釘打ち捲ってるな。丑の刻参りで、今日は、樹海はお祭騒ぎだぁー。
144山師さん:2006/12/28(木) 16:03:04.91 ID:WWkuCvGt
 
     / ̄ ̄ ヽ,    先生、行け行けドンドンは良いけど
    /        ',      騰がってるの鉄と自動車だけですよ…
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   
   .l     ヽ._.ノ  ',    株初心者が何も考えず「まだ低PER!」と
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/  呪文のように唱えながら突っ込んでくるイメージ
___(____二二つ/  VAIO /____ 
          \/____/   低PER教信者に襲われ、コレまた空売り覚えたぞ初心者が 
                              次々と踏み倒されてる感じですね

      こんな狂った状態に参加して正月迎えたくないのが正直なところです…
  この流れで行くなら不動産を見つけた「低PER教」信者が突っ込んでくるのを待つ方が良いかも w
 
145山師さん:2006/12/28(木) 16:04:17.36 ID:5OZk1LWJ
オレならBGMは『紫のハイウェイ』をかけるとこだが、とても
そんな状況じゃない!! 今はオアシスで一服中。
146山師さん:2006/12/28(木) 16:06:08.08 ID:5jJRU2wM
>>144
おまいも「イメージ」かよw
147山師さん:2006/12/28(木) 16:20:49.93 ID:65U3UxDG
とりあえず、お祭りは、後が、恐いから参加は止めとくよ。今は、新興いじっても、充分利益でるからな。何しろ、新興は、底値圏にある。下値リスクが、少ないし、個人が、簡単に投げるから、打率は、イチローと、松井を足した位だぜ!
148山師さん:2006/12/28(木) 16:47:00.50 ID:SCrugkza
ETCって60km位で進入してもちゃんと開くよ
それ以上減速したことないな
まあ、もし開かなかったら確実にゲート壊すけどね
149山師さん:2006/12/28(木) 16:50:41.34 ID:WWkuCvGt
 
     / ̄ ̄ ヽ,    よく見たら不動産も今はソコソコのPER付けてますね…
    /        ',      
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   残りは証券、先物の類…イメージが悪そう w
   .l     ヽ._.ノ  ',    
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/ 単純に鉄、自動車で膨らんだ金が全体に
___(____二二つ/  VAIO /____    行き渡れば問題無しですが…
          \/____/   
 
150山師さん:2006/12/28(木) 17:06:53.87 ID:TJp1sMhP
ETCゲートをぶっ壊してるし「フリーウェイ」ってフリー(無料)ってことか?
151山師さん:2006/12/28(木) 17:20:14.57 ID:IfGh3kB8
>>140
困ってるのけ?www
>>お祭りは後が恐いから
だから漏れは今は完璧デイ!次の日、上がりそうでも絶対持ち越さない!
年が明けて、少し大きな調整が入るまでは、
今は一旦「刀」を抜いたらどんなことがあってもその日のうちに必ず鞘に収めるようにしてる。
だってビビリだもんwww。
152山師さん:2006/12/28(木) 17:34:45.01 ID:65U3UxDG
>>151マーケットで、生き延びるためには、臆病は武器なんだよ。恥じることはない。ライオンの勇気と、カモシカの逃げ足がないとね。マーケットは、戦場だ。誰も、信じるな!特に、俺は!! by 黒岩
153山師さん:2006/12/28(木) 17:52:21.45 ID:c9xWu9i8
そろそろ
売り向かったアンチが
逝ったらドテンかな。

黒ちゃんは信じてないが、
大衆の空気は反映してそうだな。
154山師さん:2006/12/28(木) 18:07:59.34 ID:TJp1sMhP
12月29日から1月4日の間には結構大きな窓開ける気がするんだが窓壁理論的には市場が長期休業中の窓でも有効な指標となるんだろうか?
155山師さん:2006/12/28(木) 18:09:38.30 ID:FxcJfKtE
>>139
ワラタ
156山師さん:2006/12/28(木) 18:47:39.09 ID:CRLPeO8U
中央フリーウェイ〜調布基地を追い越し 山に向かって行けば

・・・やっぱり樹海?
157山師さん:2006/12/28(木) 18:49:17.51 ID:GCUC6ElL
ガソリン不足になって、マイケルだけ御殿場あたりで降ろすオチとみた。
降ろされたマイケルは箱根駅伝の沿道で発見されるた後、樹海に・・・。

158山師さん:2006/12/28(木) 18:50:34.41 ID:CRLPeO8U
>>157
ワラタ
159山師さん:2006/12/28(木) 19:24:37.21 ID:CRLPeO8U
だめだ・・・黒岩のスレをおもしろおかしく解説するヤシ目当てにここに来てしまう漏れがいる
160山師さん:2006/12/28(木) 19:42:00.66 ID:Rs9NuSz9
あの、もしかして東名、湯河原でおりて箱根ターンパイクとおって中央高速、樹海じゃないっすか?
161山師さん:2006/12/28(木) 19:42:06.93 ID:65U3UxDG
ダメだ、安田大サーカスには、入れなかった。   クロちゃんは、一人でいいらしい。        ドライブスルーなんて、俺のポエム、スルーしないでくれよ。 by 黒岩
162山師さん :2006/12/28(木) 19:44:39.08 ID:w9fs+CW8
黒ちゃんと友だちになったら
絶対毎日楽しいと思うw
163山師さん:2006/12/28(木) 19:50:39.48 ID:ZakL4a/+
>>155
139は才能あると思うw
164山師さん:2006/12/28(木) 19:51:26.92 ID:65U3UxDG
>>162一オクターブ高いから、けっこう、息苦しいと思うが?        団長は息続くから、いいとしても。
165山師さん:2006/12/28(木) 20:36:35.17 ID:KIYui6Vo
「ドライブ中止のお知らせ」
これから雪が降ってくるぞぉ
玉突き衝突が恐いぞぉ
166山師さん:2006/12/28(木) 20:53:26.75 ID:5jJRU2wM
路面が凍ってるぞ。 あ、、、やべえ雪降ってきたぞ。チェーンない、、、
167山師さん:2006/12/28(木) 22:59:53.37 ID:RplsKj2Q
路面凍結注意を無視し、アクセル全開でスリップし大破。

全治3ヶ月どころか死亡寸前の植物状態に・・
168山師さん:2006/12/28(木) 23:03:22.75 ID:WGznWeo5
>>160
そのルートは遠回り
169山師さん:2006/12/29(金) 02:03:51.81 ID:mlzojiza
おまえら、色々ルート教えてくれてありがとう。そうなんですかってって言いたいけど、遭難です。捜索頼む!車は、キムタクが、乗ってるやつ。体臭車。羨ましい?冗談は、窓理論だけにして、早く助けてくれ!ETCは、ついてないので、最後に付ける。・・・etc
170山師さん:2006/12/29(金) 02:40:39.42 ID:3on44vJk
このところ主役になってる鉄鋼は黒ちゃんの言うとおりに東京株式相場の“昇竜拳”、
黒ちゃんありがとう。
171山師さん:2006/12/29(金) 06:18:19.64 ID:fe06hhTG
新興はソコソコ詐欺だったんじゃね
172山師さん:2006/12/29(金) 07:04:56.96 ID:nNUtuMQL
オラのBGMは、もちろんユーミンの「恋のスーパー・パラシューター 」である。
173山師さん:2006/12/29(金) 07:17:03.15 ID:714EyJ0B
ユーミンって芸能界一性格悪い女だろ・・・・
よく聴く気になるな
174山師さん:2006/12/29(金) 08:14:49.14 ID:241EIoS5
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ワンピース専用ネタバレスレッド part363 [週刊少年漫画]
◆【投資一般】 確定申告質問スレ パート15◆ [投資一般]
☆★初めて?の投資信託 12★☆ [投資一般]
×23g [なんでもあり]
ワンピース専用ネタバレスレッド part362 [週刊少年漫画]

「決してタッキー&翼ではない。 」よりこっち↑のほうにワロタ
このワンピヲタどもがw
175山師さん:2006/12/29(金) 08:28:38.31 ID:FF7yniJm
2006/12/29 「大納会、渾身の一銘柄で!」
 昨日の米国株式相場は小幅反落。ダウ工業株30種平均は9.05ドル安の
12501.52ドル、ナスダック総合指数は5.65ポイント安の 2425.57ポイントとな
った。ダウが連日の高値更新で過熱感が強まっていたほか、主要経済指
標が景気の好調さを示唆。早期の利下げ観測が後退することになり、株式
相場はネガティブな反応を示した。また、シカゴ日経平均先物(CME)は
17310円。大証終値と比べて60円高の水準で取引を終了している。従って
本日の日経平均はシカゴ日経平均先物にさや寄せからのスタートを想定。
堅調な滑り出しになると思われる。
 昨日の東京株式相場は鉄鋼株の上昇が下支えになり、日経平均、TOPIX
共に終値ベースではプラス圏をキープ。テクニカル的な過熱感を解消したこ
とで、再び押し目買いの動きが優勢となった。日経平均の日足チャートでは
下方の窓を下ひげで埋める動き。調整一巡感の強いチャート形状となってお
り、本日は再び高値を目指す動きが期待できそうだ。
 本日は泣いても笑っても大納会。来年の相場テーマに対する期待感が最も
高まりやすい日でもあり、来年の相場を占う上でも重要な一日となりそうだ。
しかし、マーケットにおける“勝ち組”は既に海外バカンスへ。今日東京市場と
対峙している投資家は、「来年こそは」という気持ちで“飛躍のバネ”にしてもら
いたいものだ。
 東京株式相場は年末特有の“餅つき相場”の色合いを強めている。海外市
場が新年2日からスタートするリスク(国内市場は4日から)も内包しているが、
アメリカ市場では「景気の軟着陸シナリオ」が既にコンセンサス。年末年始の
海外市場の変動リスクはそれほど高くはなく、個人投資家は大納会で“渾身
の一銘柄”を選択してみたいものだ。テーマはもちろん○&○。決してタッキ
ー&翼ではない。
176山師さん:2006/12/29(金) 08:42:10.22 ID:Goc4nWwc
> タッキー&翼ではない。
(´・ω・`) 
177山師さん:2006/12/29(金) 09:26:26.55 ID:K+JyVvcd
今年の値上り6位にヒューマン21入ったんだね。おめ。
178山師さん:2006/12/29(金) 09:35:16.77 ID:Jn+GtwMb
( ^ω^)○&○銘柄は17もあるお

( ^ω^)黒岩センセ、もっと絞り込まないとわからないお
179山師さん:2006/12/29(金) 09:58:32.05 ID:mlzojiza
>>178絞り込まなくていい。絞り込んだら、あんたの財布も、絞り込まれるぜ!
180山師さん:2006/12/29(金) 10:01:24.25 ID:Z1ml3Sye
>>173
ユーミンって日テレであっち向いてほいやってる着ぐるみだろ
181山師さん:2006/12/29(金) 11:36:33.78 ID:hE8YDr1a
2006/12/29  「快適ドライブは続く、速度超過には注意」

大納会の日経平均は1.02円高の17225.83円で取引を終了した。朝方はシカゴ日経平均先物にさや寄せ
からのスタートとなったものの、買い一巡後は上値の重い展開。手掛かり材料に乏しく、積極的に上値を
買い進む動きにはならなかった。業種別東証株価指数ではその他製品、ゴム製品などが上昇。水産・農
林業、鉱業などが下落となった。
 本日の東京株式相場は上値の重い展開となった。シカゴ日経平均先物が上昇したことで買い先行とな
ったものの、年末年始の休みを控え、ポジション整理の売りが優勢。積極的に買い進む材料も乏しく、上
値の重い展開となった。新日鉄、トヨタなどが高値を更新したものの、他の銘柄への波及効果は限定的。
テクニカル的な高値警戒感などもあり、ポジション整理をする投資家が多かった。
 ただ、株価が堅調に推移したことで、市場参加者は「来年の相場へと繋がる」との見方が大勢。来年5月
解禁予定の「三角合併」などに期待する声も多く、依然として株価の先高観は強い。また、最近発表された
経済指標は“まだら模様”であり、日銀も利上げに対して二の足を踏んでいる様子。円キャリートレードの
巻き戻し(急激な円高)リスクは軽減しており、過剰流動性を背景とした全世界的な株高は続きそうだ。
 日経平均の日足チャートでは17500円付近が節目として意識されている。しかし、これまでの株価推移か
らは、この付近が「壁」として機能する可能性は低いと考えたい。既に20000円を目指すような大相場に突
入した公算は大きく、投資家にとって弱気は禁物。“意外高”を想定する場面であり、自らブレーキをかけ
る必要はなさそうだ。

 “ETC激突”の後遺症もなく、マイケルとの快適ドライブは続いている。彼の鼻歌も聞こえてくる状況であり、
依然“視界良好”といったイメージだ。ここから東名高速を突っ走るか、小田原厚木道路へとシフトするかは
不透明な状況だが、まあ結果的に目的地に着ければ良いだろう。あまり細かいことは気にせず、ここは前を
向いて前進したいところだ。ただし、許容範囲を超えたスピードの出しすぎは厳禁。隣の車に接触しスピンし
て横転、炎上してお陀仏にならないように注意したい。良いお年を・・・。
182山師さん:2006/12/29(金) 11:41:36.71 ID:FF7yniJm
>隣の車に接触しスピンして横転、炎上してお陀仏にならないように注意したい。
おしマイケルくるー
183山師さん:2006/12/29(金) 11:43:42.20 ID:kwxyBNrd
先高感ねえ
184山師さん:2006/12/29(金) 11:48:18.74 ID:mlzojiza
前を向いて、前進か・・・・・。微妙な表現だな。マイケルが、どこ向いてようが、話し掛けようが、初心者マークの黒岩は、脇目も振らずってか。
185山師さん:2006/12/29(金) 12:07:36.96 ID:eAGHz36E
>隣の車に接触しスピンして横転、炎上してお陀仏

これが具体的にどういう状況かイメージできないんですが
186山師さん:2006/12/29(金) 12:25:43.44 ID:mlzojiza
>>185[たとえ話に][無理がある]な。前スレ
187山師さん:2006/12/29(金) 12:27:36.06 ID:CtkUlDZ5
小田原厚木道はスピード違反の取締りで有名だからな。
188山師さん:2006/12/29(金) 12:30:20.51 ID:f7sNIaXo
 
     / ̄ ̄ ヽ,    先生、今年もシレッと終わっちゃいましたね
    /        ',     個人的に何かと勉強になった一年でした 
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   
   .l     ヽ._.ノ  ',   結局は株価なんて皆で造り上げるもの
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/  過度な思いこみは事故の元…
___(____二二つ/  VAIO /____     色々痛い目も見ました
          \/____/    
                    何はともあれ、今年を生き延びられた事は
 うれしく思います「何があろうと株式相場の世界で生き残る」の目標は達成しました
 
 来年も気を引き締めて「生き残ろう」と思います、先生も良いお年を…
              正月番組見て、色々なネタ仕込んどいてください www
 
189山師さん:2006/12/29(金) 12:51:24.22 ID:Z1ml3Sye
>>181

> ここから東名高速を突っ走るか、小田原厚木道路へとシフトするかは
> 不透明な状況

この部分もよくわかりません
東名と小田厚とどうちがうんですか
190山師さん:2006/12/29(金) 12:59:42.59 ID:mlzojiza
>>189株価上昇のスピードが、違うって事だろ。目的地に着く事に変わりない。
191山師さん:2006/12/29(金) 13:12:59.25 ID:mlzojiza
>>185ついでに言うと、あまり、株価上昇が速すぎると、利上げETCのブレーキを掛けられて、それが必要以上に効きすぎると、クラッシュに近い、株価下落もありうると、言いたいのだろう。
192山師さん:2006/12/29(金) 13:35:02.21 ID:Goc4nWwc
>>189
確か熱海を目指してたよなぁ
とすると
東名御殿場で降りて箱根→十国峠→熱海
193山師さん:2006/12/29(金) 14:13:25.75 ID:bQftuYiz

野良えもーん
黒岩先生はどこに向かってるんだろうね?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |,,_   _,   |___/   |/ ,,_   _,     ヽ   |
   | "゚'` } "゚`    6 l   | "゚'` } "゚`      |   |
.   ヽ  __''_,    ,-′   |   __''_,        |   l
     ヽ. ー__ /ヽ     ヽ   ー       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━

_______________∧________

タイムマシーンで未来に連れて行ってくれるよ
194山師さん:2006/12/29(金) 14:23:52.01 ID:mlzojiza
黒岩が、自分の創った窓から、外を見ているかぎり、未来は見えないよ。窓と壁、鉄格子がハマれば、監獄だ。チャートに、どこでもドアは付いてない。
195山師さん:2006/12/29(金) 14:26:33.37 ID:CtkUlDZ5
黒岩は相場に賭けているのではない。
自分の信じている理論に賭けている。
196山師さん:2006/12/29(金) 14:27:50.43 ID:3Nj9FBhv
警察の内部情報です。東海大学は潰れます!
東海大学と、在日韓国朝鮮系の全日本空輸と、組んでいる
水商売人の間では有名な在日韓国朝鮮人の芸能人である木村拓哉(工藤静香も在日韓国朝鮮人です。在日韓国朝鮮人だから日本人を馬鹿にし続けてきています)の宣伝に注意!
『〜なさい』と言う命令形は、賎民だった浅井姓の人間の宣伝です。同和地区出身者の金田一晴彦が作った国語辞典によって作られた文字です。
だまされないで欲しいです。日本航空に在日の三菱資本がちょっと入っています。でも日本航空のほうがましです。
電波と音波によって振動が生じます。
振動が速まると、熱が生じます。
それを人間に適用されたら、本当に身体的に耐えられないほどの
殺人行為となります。
東海大学は潰れます。警察の信用ある内部情報です。
お願いいたします。本当に潰れます。
日本対外文化協会のサイトを3つとも隈なく見てください。
東海大学は、日本テレビと組んで、明治維新前に天皇家と血のつながっていたものを、白装束の集団に放り込んできています
日本テレビで放映されていた電波少年も、東海大学出身者が製作していました。
日本人を馬鹿にしてきています。
右翼を演じて天皇家にストーカー行為をしてきて電波と音波を使って本当に殺人行為をしてきています。
在日韓国朝鮮系と、同和地区出身者が東海大学と警察は、
この古典的な技術を使って音声刷り込みと
電波と音波による圧力による刷り込みを利用して、
本当にひどい犯罪を繰り返してきています。
西川産業、全日本空輸、電通、
さしがね、後藤姓と松前姓と岩崎姓の人間要注意です。
東海大学を創設した松前重義と後藤亘は旧知の仲です。
なぜかというと、FM東海は東海大学が作ったからです。
後藤は、岩崎恭子と同じ出自で藍染め業者です。
窃盗犯および殺人犯の家系が後藤と岩崎と浅井と、人見と、平野、大門、後藤田と、
金田、高山・・などです。
なくなった後藤田警察庁長官の出自も同和地区の藍染め地域の大麻草が生える
地域です。とんでもない人間を警察のTOPにしてきたのが、
東海大学松前重義とFM東京の後藤亘と、指定暴力団員の高山の血縁者
筑波大学と東海大学に血縁者がいる岩崎恭子と、神奈川県警と、
筑波大学付属小学校教諭露木和男なのです。
197山師さん:2006/12/29(金) 14:41:09.96 ID:vXYkBwI5
マイケルてただのうけ狙い??
それとも、それはそれでなんか意味あんの??
198山師さん:2006/12/29(金) 14:42:51.96 ID:mlzojiza
自分の理論に賭ける?  笑わせるな!      賭けているのは、たまたま、黒岩本を買った初心者だろ。黒岩は、自分と自分の書いた株本の延命の為に、悪魔に魂売って、ひたすら初心者を樹海に吊しているだけの話だ。
199山師さん:2006/12/29(金) 14:53:25.62 ID:bQftuYiz
野良えもーん 窓、壁と来て次は何が来るの?
未来に逝って見てきてよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |,,_   _,   |___/   |/ ,,_   _,     ヽ   |
   | "゚'` } "゚`    6 l   | "゚'` } "゚`      |   |
.   ヽ  __''_,    ,-′   |   __''_,        |   l
     ヽ. ー__ /ヽ     ヽ   ー       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━
_______________∧________
しょうがないなぁ のし太


ねぇどうだった?どうだった?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |,,_   _,   |___/   |/ ,,_   _,     ヽ   |
   | "゚'` } "゚`    6 l   | "゚'` } "゚`      |   |
.   ヽ  __''_,    ,-′   |   __''_,        |   l
     ヽ. ー__ /ヽ     ヽ   ー       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━
_______________∧________
つぎは天井だったよ のし太
200山師さん:2006/12/29(金) 15:13:32.52 ID:mlzojiza
>>199だから、のび太君。窓と壁の次は鉄格子。  ドアが付いたら、黒岩が入って、鍵が掛かるんだよ。黒岩は上窓から、空を見上げて、呟くんだ。[たとえ話]に、「やっぱ、無理あるよなぁ。」ってね。
201山師さん:2006/12/29(金) 15:25:29.17 ID:nNUtuMQL
>>181
まとめると、
「お陀仏な良いお年を・・・。」
さすがは、先生だ
202山師さん:2006/12/29(金) 16:55:37.78 ID:bNb8u7Gz
株取引が24時間年中無休になればいいのに。窓がなくなるから
203山師さん:2006/12/29(金) 16:59:42.88 ID:bQftuYiz
>>202
素晴らしい提案!

年末年始だけお休みになるから
一年に一回だけ間取り論w
204山師さん:2006/12/29(金) 17:27:23.25 ID:mlzojiza
>>203けっこう、苦しいな。笑点、ずれてるぞ!  山田くん。 座布団一枚持ってって!
205山師さん:2006/12/29(金) 17:40:04.41 ID:bQftuYiz
>>204
だめかぁー
残念 ><
206山師さん:2006/12/29(金) 23:19:16.31 ID:SU46wXm/
為替でも時々窓あけるな
207Mr.名無し:2006/12/29(金) 23:26:45.65 ID:PF78i8ws
バーカバーカ
ここに書いてる奴全員バーカバーカ
お前存在価値ねーんだよ
この若造のクソッタレ SEXでも一生やって女にさし取れ!
208Mr.名無し:2006/12/29(金) 23:27:44.26 ID:PF78i8ws
ヘッヘッヘッヘ
209DD君:2006/12/29(金) 23:32:05.73 ID:PF78i8ws
お前がやとれ
210Mr.名無し:2006/12/29(金) 23:34:55.60 ID:PF78i8ws
うっせーよ!どーせオメーは口だけで喧嘩はできねーんだよ
雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚
雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚
ここに書いてる奴も全員雑魚雑魚雑魚雑魚なんだょ(^▽^)<お前ら雑魚イネ^^
211DD君:2006/12/29(金) 23:35:44.75 ID:PF78i8ws
相手にできねーや
212山師さん:2006/12/29(金) 23:39:24.44 ID:Z7kxfWVv
はいはい、年末だからって、病院抜け出しちゃだめですよ。精神病棟に帰りましょうねえ  ID:PF78i8ws君
213山師さん:2006/12/30(土) 00:21:24.66 ID:v/K7YpQk
熱海って市長が再生しようとしたら地元旅館組合がイメージが悪くなるから
ヤメレって言った市ですよね
214山師さん:2006/12/30(土) 09:14:04.40 ID:hMCqGRy1
なんか、夜中にすごい奴キタね。反応しないここのスレ住人は、さすがにレベルが高いな。(笑)
215山師さん:2006/12/30(土) 12:23:10.29 ID:oQSWjkOQ
>>214
なんか新しい生き物みたいだよね
216山師さん:2006/12/30(土) 12:31:12.53 ID:/AiaxQjM
なんか、勝ち組と負け組のはっきりと分かれたスレッドだな。
そんなに今年は厳しい年だったか? 2000年からの下げ相場の方が
厳しかったけどね。
217山師さん:2006/12/30(土) 12:59:22.45 ID:hMCqGRy1
>>216光通信の携帯寝かせから始まったITバブルは、悲惨だった。僕も集中治療室送りだった。(笑)
218山師さん:2006/12/30(土) 13:00:52.46 ID:tv3flqH0
>>213

まさに日本の縮図の様な例だよ

臭い物には蓋をしろ、問題は先送り

熱海の市長はえらいと思うよ

219山師さん:2006/12/30(土) 13:05:36.12 ID:/AiaxQjM
>>217
貿易センタービル崩落の時固まったからな・・・・・
変な汗が体中から吹き出るっていうのは初めて体験したよなw
220山師さん:2006/12/30(土) 13:19:58.05 ID:hMCqGRy1
>>219あの時、何考えてたのかな?思考停止って感じ、あまり記憶がない。拳銃頭に突き付けられて、フリーズって、あんな感じかな。素人だったし、何も出来なかった。
221山師さん:2006/12/30(土) 16:07:13.55 ID:AM+YWFD7
ITバブル崩壊なんて可愛いものだよ。
俺は89年のバブル崩壊で財産3000万から600万まで
減らしちまった。
今から考えるとバカらしいと思われるけど当時は株と地価は必ず上がるものだと
信じられていた。
もう一生株やりませんから神様嘘だといってください!
と叫んだものだ。
222山師さん:2006/12/30(土) 16:47:15.12 ID:hMCqGRy1
>>221株音痴の日銀三重野総裁が、鬼平なんて持ち上げられて、膨らんだ株風船に、無謀な利上げの針を刺したんですよね。バブルが弾けて、証券会社の営業が、樹海に逝ったんですね。
223山師さん:2006/12/30(土) 21:57:50.98 ID:AoxdKpB4
>>222
営業が樹海に行くと
かつての客が鈴なりになってぶら下がってましたとさ
224山師さん:2006/12/31(日) 10:07:54.06 ID:fMWP/zuz
>>223鈴なりになっていたのは、ゴミと呼ばれた小口投資家で、大口投資家は証券会社が、損失補填といって、軽くなった財布に、減った分を入れていきました。

めでたし、めでたし。
225山師さん:2006/12/31(日) 10:49:16.80 ID:LUHir4/U
>>221
バブルの頃はNTTなんかもPER300倍超えても買われてた狂気の時代だからねぇ・・・
226山師さん:2006/12/31(日) 12:00:15.74 ID:fMWP/zuz
NTTは、あの時点では、バブルではなかったと言うべきです。例えば、今、高PERの株ありますよね。バブルと言うのは、危険でしょう。PERは、単に指標でしかありません。指標で、企業価値を正確に、測ることは出来ませんよ。
227山師さん:2006/12/31(日) 14:12:33.34 ID:A3+jD5V9
>>226
漏れは高PERの下落銘柄をスクリーニングしとるよ
買われた期待感は潜在的な客でもあると思われ
228山師さん:2006/12/31(日) 14:30:00.77 ID:fMWP/zuz
>>227ガンホーオンライン見たいに、意図的に作られた高PERもあるけどね。(ひどい話) 期待と株価に、乖離がなければ、高PERも理論的には、整合性は有り得るよ。
229山師さん:2006/12/31(日) 14:48:06.93 ID:fMWP/zuz
>>225NTTは、アメリカのネット戦略に、やられました。その後は、ソフトバンクに、上値を押さえられましたね。それがなければ、株価を下げず妥当なPERになったかも知れませんよ。
230山師さん:2006/12/31(日) 16:56:23.57 ID:b0k7I+jv
NTT特上天丼はバブル最盛期よりだいぶ前じゃん
あれは単なるIPOバブル崩壊でないか?
231山師さん:2006/12/31(日) 17:31:52.70 ID:fMWP/zuz
>>230アメリカが、NTTの光ファイバー計画に驚愕。スパイ技術のインターネットを公開。無料OSトロンを封じ込みウインドウズを強要した。NTT株暴落後、IT革命の時価総額を背景に、ITインフラに、ソフトバンクが参入、価格破壊。NTT株価を押さえた。これで、OK?
232山師さん:2006/12/31(日) 21:46:16.07 ID:pKJ6XJqr
>>231
スパイ技術ってところで躓いてます。

再提出♪
233山師さん:2007/01/01(月) 00:28:56.62 ID:QFjzvRRg
>>232けっこう、キビシイなあ(^^;;
Dive前のことで、かなり、記憶がとんどるよ。
インターネットは、CIAの技術じゃなかったか?忘れた。とりあえず、

HAPPY NEW YEAR
234山師さん:2007/01/01(月) 00:46:05.37 ID:grqYQ3Sf
>>233
正解はペンタゴンでした〜♪

と、クイズはおいといて

明けましておめでとう!
今年も頑張りましょうっ!
235 【1518円】 【大吉】 :2007/01/01(月) 08:07:10.38 ID:9/aymYht
バブル絶頂期にはNTTはリクルート事件の影響でボロボロじゃなかったっけ
236山師さん:2007/01/01(月) 09:10:35.66 ID:QFjzvRRg
>>234思い出した。CIAはKDDIが、採用している通信システムだったかな?また間違えたら、今年の僕はかなりヤバイ!!

>>235高PERと株価との整合性について、僕の考えを言ったので、細かい部分は外しました。すみません。
237山師さん:2007/01/01(月) 09:48:46.13 ID:O5INFgfE
おめでとう
238 【凶】 【1643円】 :2007/01/01(月) 11:00:35.97 ID:ccruczo8
大吉なら阿鼻叫喚の上昇相場。
239山師さん:2007/01/01(月) 12:32:38.07 ID:f3Jv6PQv
黒岩、今年も頼むぞ
240山師さん:2007/01/01(月) 17:43:14.32 ID:QFjzvRRg
日経スレ覗いたら、
初心者スレになってるな。プロは休暇中かな。
241里岩:2007/01/03(水) 04:46:22.80 ID:q7zcOdJg
僕に任せて!
242山師さん:2007/01/03(水) 12:10:12.11 ID:5PhzuIIp
イートレード証券
投資情報&ツール − メールマガジン

お知らせ
1/9より、Daily E*TRADE EXPRESSに「"窓理論"による売買シグナル一覧」を追加掲載!
更に1/10より毎週水曜配信分に、「株式アナリスト黒岩泰氏の市場的比喩」を掲載!

先生、比喩もいいけど、まじめに市場分析してね、あけおめことよろ
243山師さん:2007/01/03(水) 15:12:13.49 ID:jk8sWZjS
>>242良い(イー)トレードは、出来なくなるな。北尾さんも、何考えてるのか知らないが、彼は、株のプロだから、悪徳商法と考えでもいい。
黒岩は生き延びて、故人投資家は??
今年も樹海は賑わいそうだ。( ̄ー+ ̄)ふっ
244山師さん:2007/01/03(水) 15:14:47.83 ID:8mfX8eSl
イートレメンイの俺逝ったああああああああああああああああああ
245黒岩バスターズ:2007/01/03(水) 16:17:51.25 ID:jk8sWZjS
こうなったら、今年もやるか!
鬼退治。

ひとぉーつ、人の生き血をすすりぃー。
ふたぁーつ、不埒な悪行三昧。


退治てくれよう。

黒岩バスターズ!!!
246山師さん:2007/01/03(水) 16:47:12.45 ID:oCRDm+ar
黒岩センセ、今年は去年2月みたいに市場撤退宣言で大曲げしないでくださいね・・・w
247山師さん:2007/01/03(水) 20:17:32.54 ID:4u+q3DTj
イートレ的には過度に扇情的に煽ってくれる方が売り買いの回転が効いて儲けられるんじゃないかと思うよ
248山師さん:2007/01/04(木) 08:53:41.03 ID:Zdwm5QfB
2007/01/04  「業界再編期待、円安進行などから買い先行か」

 新年明けましておめでとうございます。今年の私の目標は、黒岩流「窓・壁・軸理論」のポートフォリオ管理システムを完成させること。
マーケットに左右されない安定的な利益を確保するべく努力して参りますので、皆様の暖かいご支援を宜しくお願いいたします。
コメントに関しては、昨年と同様、鋭くマーケットをエグっていきますので、宜しくお付き合い下さい。

 さて、新年早々の米国株式相場は小幅反発。
ダウ工業株30種平均は11.37ドル高の12474.52ドル、ナスダック総合指数は7.87ポイント高の2423.16ポイントとなった。
主要経済指標や原油安などを受けてダウは最高値を更新する場面もあったが、買い一巡後は上値の重い展開。
高値警戒感が強まり、急速に伸び悩む形となった。ダウ、ナスダック共にローソク足では長い上ひげが出現。出来高を伴った上ひげだけに、
相場の転換点となる可能性がある。また、シカゴ日経平均先物(CME)は17320円。
大納会の大証終値と比べて50円高の水準で取引を終了している。従って本日の日経平均はシカゴ日経平均先物にさや寄せからのスタートを想定。堅調な滑り出しになると思われる。

 昨年末の東京株式相場は上昇となったものの、買い一巡後は伸び悩む動き。
積極的に買い進む材料が乏しかったほか、年末年始の海外市場を警戒する動き。
ポジション整理の売りが優勢となり、上値の重い展開となった。
しかし、ローソク足での天井到達感が乏しいことに加え、日経平均、TOPIXともに5日移動平均線上方での推移。
順調に利食い売りをこなしているようであり、上昇相場は継続していると考えたい。

 一方、外国為替市場では円相場が1ドル=119円台半ばでの推移。
輸出関連株には追い風になると思われ、ハイテク、自動車株には買いが先行しそうだ。
特に自動車株に関しては年末相場の“リーディング・ストック”となっていただけに、その動きが注目される。
鉄鋼株が新高値をあっさり更新できるかも、市場マインドに大きな影響を与えることになりそうだ。

 大発会の東京株式相場は、年末年始の海外市場の変動リスクが解消し、新春相場への期待感などから、買い先行の展開が期待できそうだ。
物色のテーマは昨年同様、業界再編期待やM&Aに対する思惑など。
5月の三角合併解禁までの持続的な相場を期待した買いが先行しそうであり、様々な業種に買いが入りそうだ。
出遅れ感の強い新興市場銘柄も、主力銘柄が牽引する形で徐々にエンジンが暖まる展開。
亥年だけに「猪突猛進」といきたいところだが、個人投資家は「果報は寝て待て」といったところか。


249248:2007/01/04(木) 08:56:39.98 ID:Zdwm5QfB
追加
お知らせの欄

新年明けましておめでとうございます。今年も「黒岩の眼」は皆様のご期待に添えるよう、鋭い視点でマーケットをエグっていきます!                             
250山師さん:2007/01/04(木) 08:57:41.79 ID:ssZtTkVU
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、   あけましておめでとう先生、今年もよろしく。
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ      予定じゃ、来週からと思っていたんですけど  
  ;;  彡、   |∪|  、`\__  そんな甘い相場じゃなさそうですね。
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"初夢は、東芝の二日連続S安でしたよw        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
                      
251山師さん:2007/01/04(木) 11:02:47.54 ID:ssZtTkVU
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、  
  ,,......-/  ●   ● |  )    エレクトロンなければ完勝だったのになw
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__   指数を引っ張るのに使った分、必要なくなったら 
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;売られちゃいましたよw    
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   / 今日はTOPIXの日でしたね。
252山師さん:2007/01/04(木) 11:37:55.21 ID:cA2FRgml
人が少ないですね
253山師さん:2007/01/04(木) 11:46:21.19 ID:IuCAO1Sl
2007/01/04 「東京株式相場は、原子力エンジンを搭載」
 大発会の日経平均は127.84円高の17353.67円で取引を終了した。朝方から
業界再編期待や円安進行などを好感して買い先行の展開。輸出関連株が
堅調に推移したほか、内需関連株にも買いが優勢となった。ただ、上昇幅は
限定的であり、高値圏では利益確定の売りが優勢。「日銀による1月利上げ
観測」が浮上したことで、上値を抑えられる形となった。業種別東証株価指数
では保険業、電気・ガス業などが上昇。鉱業、鉄鋼などが下落となった。
 本日の東京株式相場は、今年の相場への期待感などから幅広い銘柄に
買いが先行した。5月に解禁される三角合併に対する期待感や、年末報じられた
日本に対するM&A待機資金の豊富さなどが材料。再編のターゲットになり
やすい銘柄には買いが優勢となった。また、円相場が1ドル=119円台半ばで
推移したことも、輸出関連銘柄を押し上げる形。トヨタが上場来高値を更新した
ことで、市場の雰囲気は明るくなった。
 しかし、その一方で軟調に推移したのは、資源株の一角。海外市場で商品
相場が下落したことで、処分売りの動きが強まった。また、年末急上昇した
鉄鋼株にも、利食い売りが優勢。テクニカル的な過熱感が台頭したことで、
換金売りが強まったようだ。
 本日の相場で特に目立った動きをしたのが原子力関連銘柄。年末に米GEと
三菱重工が協力すると報じられており、日立、東芝などの関連銘柄が物色
対象となった。また、同社株が所属する電機セクターは出遅れ感が強く、先駆
した銘柄を売って出遅れ銘柄を買う“循環物色”の対象となったようだ。
 マイケルと同乗している車は原子力エンジンを搭載していた。素晴らしい
加速力であり、東名高速での快適ドライブは続いている。もしかしてこの車は
デロリアン!?そうあのバック・トゥ・ザ・フューチャーに登場した伝説のアメ車
だ。なるほど、だから“マイケル”なのか・・・。このまま加速しつづければ「88
マイル(時速140キロ)」でタイムトラベルするはず。どの時代へと移動するかは
分からないが、プルトニウムがなくなるまで走り続けることになりそうだ。


254山師さん:2007/01/04(木) 11:50:45.53 ID:G778O2rH
原子力エンジンが爆発して投資家爆死するんですか
255山師さん:2007/01/04(木) 11:56:27.46 ID:i5/XzLqn
タイムスリップして過去に戻ると見た
あの暗黒の日経7000円台に…
256山師さん:2007/01/04(木) 12:10:19.11 ID:7D8cFqVn
>なるほど、だから“マイケル”なのか・・・。
先生wwww
257山師さん:2007/01/04(木) 12:17:14.95 ID:wa194IcA
「恵比寿天井、彼岸底」は無いのか?
258山師さん:2007/01/04(木) 12:28:03.10 ID:ddYWmQLe
88ってのがバブル期の始まりの頃を指しているんだろーけど、北浜センセが居るからなぁ。
259山師さん:2007/01/04(木) 12:37:20.65 ID:cmvvMk4/
89年12月の38915円までタイムスリップきぼん
260山師さん:2007/01/04(木) 12:40:54.83 ID:aMY9W5YK
ちょwwwwwwwwwwwwwww
原子力エンジンってwwwwwwwwwwww
これ死亡フラグだろwwwwwwwwwwwwwwww
261山師さん:2007/01/04(木) 12:51:38.85 ID:Oee1UXHc
明日朝一で利確します。チーン
262山師さん:2007/01/04(木) 13:53:47.75 ID:Al/mSUkl
原子力エンジン搭載(核爆弾)のテロリアン(テロリスト) って意味かな?かなりやばくない??
263山師さん:2007/01/04(木) 14:23:45.91 ID:p419T8dy
キツネ(FOX)につままれる悪寒w
264山師さん:2007/01/04(木) 15:07:54.68 ID:yVNmMctQ
値上がりランキングを見たら
訳のわからん銘柄ばかりが上位に。。
明日からちょっと心配だわ
265山師さん:2007/01/04(木) 15:45:16.53 ID:Al/mSUkl
窓を開ければぁー。
樹海が、見えるぅー。
[黒岩泰]と逝く、樹海ツアー募集中。
今なら、抽選でマフラー感覚のロープが、当たるよ!!

企画、主催。イートレード証券(^_^)/~
266山師さん:2007/01/04(木) 17:52:17.55 ID:yfnL+Uee
あけおめ。今年もよろしく。
267山師さん:2007/01/05(金) 00:12:26.11 ID:M4OUh4Hp
>>253
そんなに、急がないでぇ〜♪
268山師さん:2007/01/05(金) 08:56:11.61 ID:3tk+FeZO
うわ、人いね。
269山師さん:2007/01/05(金) 08:56:33.30 ID:7kmfWicT
2007/01/05 「米ハイテク株高を好感、自信を持ってフルベット」

 昨日の米国株式相場は小幅続伸。ダウ工業株30種平均は6.17ドル高の12480.69ドル、ナスダック総合指
数は30.27ポイント高の2453.43ポイントとなった。朝方は利益確定の売りが優勢だったものの、売り一巡後は
押し目買いが優勢。アナリストの評価が高まったインテルが大幅高となったことで、その流れがハイテク株全
般にも波及。また、北東地域の暖冬観測が高まったことで原油先物相場が大幅安。石油関連銘柄からハイ
テク株にシフトする流れが強まり、ナスダック総合指数は大幅高となった。また、シカゴ日経平均先物(CM
E)は17430円。大証終値と比べて70円高の水準で取引を終了している。従って本日の東京株式相場は米国
株式相場の上昇を好感して買い先行の展開を想定。引き続き上値を試す動きになると思われる。
 昨日の東京株式相場は堅調な値動きとなった。大発会ということで07年相場への期待感が台頭。業界再
編期待銘柄やM&A関連銘柄が賑わう展開となった。また、円相場が1ドル=119円台での推移となったこと
で、輸出関連株も堅調な値動き。原子力関連銘柄も物色される動きとなっており、出遅れ銘柄を中心に循環
物色の色合いを強めている。
 本日の東京株式相場もそのような流れを受けて、しっかりとした値動きが期待できそうだ。原油先物相場
が急落したことで関連セクターには売り圧力が強まる可能性もあるが、製造業にとってはコスト低下の面で
明らかに追い風。業容拡大期待が高まり、幅広い銘柄に買いが入りそうだ。また、本日の円相場は1ドル=
118円台後半での推移となっているが、基本的に下期の輸出関連企業の想定為替レートは1ドル=115円前
後。業績上ブレ期待は持続すると思われ、自動車株などには引き続き買いが入りそうだ。
 チャート的には日経平均、TOPIXともに窓を空けて上昇。強気相場が一段と鮮明となっており、加速度的
に上昇スピードが速まる可能性がある。日経平均の17500円付近は“壁”として意識される可能性はあるが、
ここ最近の値動きを見れば、ここに壁が存在している可能性はかなり低い。それは我々の実生活でも体感
できるものだが、「急坂を上方向に向けてジャンプすることは困難である」ということと同義なのだ。チャートは
あくまでも「平面」ではなく「立体」で見る必要があり、「立体」で見た結果、株価が上昇せざるを得ない状況で
あることが分かる。ここは自信を持って“フルベット”したいところだ。

270山師さん:2007/01/05(金) 09:08:56.42 ID:r8qiZCTn
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、      おはよう先生
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ      押し入れないと17500は厳しいんじゃないかな
  ;;  彡、   |∪|  、`\__ 先生、いったん補給しましょうw
 ;  / __ ヽノ  /´ ――   でないと17500付けて終わっちゃいますよ。
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
271山師さん:2007/01/05(金) 09:32:01.60 ID:r8qiZCTn
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )    久しぶりに東芝、日立のサヤ取り出来そうだねw
”” ;  |    ( _●_)  ミ       
  ;;  彡、   |∪|  、`\__
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
272山師さん:2007/01/05(金) 10:16:32.77 ID:Pt10fpmi
先生のフルベットも武者先生の発言で・・・
273山師さん:2007/01/05(金) 10:26:52.68 ID:CujkZqCz
黒、どうしてくれるんだっこれは・・・
274山師さん:2007/01/05(金) 10:34:51.10 ID:r8qiZCTn
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )     凄い荒っぽいなw   
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__   去年の一方通行相場は今年も健在。 
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"       
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
275山師さん:2007/01/05(金) 10:36:10.90 ID:9oXSRR5Z
クマさん、久しぶりー
昨日の宣言どおり朝一で離隔したので助かりました。w
さすがセンセは役に立つね。
276山師さん:2007/01/05(金) 10:40:20.37 ID:CujkZqCz
ここはオシメ買いですか、先生
277山師さん:2007/01/05(金) 10:42:48.15 ID:cjwDTicB
そろそろ黒岩先生の阿鼻叫喚が恋しくなってきた・・・
278山師さん:2007/01/05(金) 10:45:45.56 ID:0Gx3xzXO
今日は窓開けてないからどこまで下げてもドテンしないんだろね
279山師さん:2007/01/05(金) 10:49:56.74 ID:9oXSRR5Z
窓空けているよ。
280山師さん:2007/01/05(金) 10:53:51.30 ID:8NopSnTK
>>265黒岩泰の世界へようこそ!
原子力エンジン搭載
テロリアンで、出発!!
企画主催
・イートレード証券
281山師さん:2007/01/05(金) 10:56:18.46 ID:r8qiZCTn
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、   >>275
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ     上手いですね、俺はエレクトロンの寄り天は 
  ;;  彡、   |∪|  、`\__  読んでたんで売ったんだけど、コマツは読めなかったw
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
282山師さん:2007/01/05(金) 11:04:30.66 ID:rcQqLsD8
鉄と車、もっと売っときゃよかったなw
「フルベット」とか言ってるから
さすがにガーんとはいけなかたーよw
283山師さん:2007/01/05(金) 11:06:16.28 ID:YmNSr1ce
黒岩〜
284山師さん:2007/01/05(金) 11:07:47.20 ID:CujkZqCz
先生!新日鐵はヘラに上場してたんですか!
285山師さん:2007/01/05(金) 11:08:09.20 ID:9oXSRR5Z
>>281
運だけですが。w
センセが最大級の強気になってくれたから利確できたわけで。
クマさんのコメントは昔から素直に役立たせてもらってます。^^
今年は連休後の暴落が多いですね。
286山師さん:2007/01/05(金) 11:10:24.35 ID:3tk+FeZO
>>281
クマさんもコマツかよ。
よく保有株被るな。

ところで武者は朝なんと?
287山師さん:2007/01/05(金) 11:12:38.82 ID:/DmDWmMM
今日のセンセーのポエムが楽しみだな
288山師さん:2007/01/05(金) 11:15:33.52 ID:IP5Pl2Gh
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))  先生!!あけまして、おめでとうございます。
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  今年もよろしくお願いしますね。
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´  しかし、今日はすごい下げですね。鉄が下がったのがきっかけなんでしょうか?

それとも為替?原油安なんでしょうかね?

それよりも気になっていたのが、出来高の細さですね。もしかすると、外人が逃げ始めてるってことはないですよね?

日立とか買ってるってホントですか?
289山師さん:2007/01/05(金) 11:20:19.23 ID:cTRYOKRm
新日鉄売ってた人オメ
290山師さん:2007/01/05(金) 11:21:07.42 ID:cpxGKPsC
フルベット=全力買い

売りサインだったか・・・
291山師さん:2007/01/05(金) 11:22:12.67 ID:u3E9RCl0
16700の窓梅に逝くのも仕方がない

なーんて言い出してこそ黒ちゃんクロリテイ
292山師さん:2007/01/05(金) 11:22:21.40 ID:wmMJSUib
センセーご指摘のバックトゥザフューチャーの通り、
過去の株価に戻ってしまいました・・・
293山師さん:2007/01/05(金) 11:23:48.94 ID:r8qiZCTn
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、  >>286 
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ      宇野師匠は超弱気、武者大先生は
  ;;  彡、   |∪|  、`\__  
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;; 黄金シナリオ砲ぶっ放していたらしいw  
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /  武者大先生の方がパワーは上ですからね。 
                      
294山師さん:2007/01/05(金) 11:24:23.66 ID:r8qiZCTn
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、    
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__   
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
295山師さん:2007/01/05(金) 11:26:13.00 ID:r8qiZCTn
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、   >>288  
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ      間違ってリターン押しちゃった
  ;;  彡、   |∪|  、`\__   
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;; 一月利上げに対する脅しと折り込みに行った結果。  
 ;  (___)    |  ―――'"福井師匠は本気なのかねw        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
                    野村が鉄を捨てて内需に行ったらしい。 
296山師さん:2007/01/05(金) 11:27:31.38 ID:u3E9RCl0
>>293
今朝のMSか
ビンゴ大会やってたな
297山師さん:2007/01/05(金) 11:29:18.19 ID:JjxDwtR4
フルベットwww
おいぃぃぃぃ
298山師さん:2007/01/05(金) 11:37:15.52 ID:rcQqLsD8
黒って阿鼻驚嘆のあの頃の切れはもうないね
素人のちょっと詳しいトレーダーレベルと変わらんね
299山師さん:2007/01/05(金) 11:37:40.44 ID:cjwDTicB
フルベット・・・w
去年2月の市場撤退宣言と双璧になりそうな曲げ方だな・・・
300山師さん:2007/01/05(金) 11:44:03.57 ID:9oXSRR5Z
漏れにとっては最高の逆張り指標。
今更ながらセンセの復活は本当に嬉しい。w
301山師さん:2007/01/05(金) 12:42:01.12 ID:VgKWnU/t
北禿先生が好調みたい
302山師さん:2007/01/05(金) 13:30:41.35 ID:uA7SLLoN
デロリアンから放射能が漏れているのかw
303山師さん:2007/01/05(金) 14:20:55.40 ID:rcQqLsD8
バケツで核融合反応
304山師さん:2007/01/05(金) 14:36:16.21 ID:CujkZqCz
またしてもサキブツ土俵際
305山師さん:2007/01/05(金) 14:36:45.55 ID:r8qiZCTn
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、    
  ,,......-/  ●   ● |  )  あと100円だな。一日でこれかw
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__   
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
306山師さん:2007/01/05(金) 14:46:36.46 ID:Bggh1df5
今までチョコチョコ上げていたのに一発で崩壊w
なのに黒岩はフルベットww
明日の寄りで少しつかんでみようかな・・・
307山師さん:2007/01/05(金) 14:52:36.11 ID:CujkZqCz
買ってしまったんだが・・・  俺バカス?
308山師さん:2007/01/05(金) 15:03:43.16 ID:r8qiZCTn
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、    >>307
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ      同じく俺もバカス、テポドンでも何でも来いとw 
  ;;  彡、   |∪|  、`\__    
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"       
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
309山師さん:2007/01/05(金) 15:34:49.95 ID:fnkM0Kmc
国産の高速バスが来ましたよ
310山師さん:2007/01/05(金) 15:38:50.47 ID:N5HrGP+8
2007/01/05 「急落!“旅行中止”だけは避けたい」

本日の日経平均は262.08円安の17091.59円で取引を終了した。朝方から軟調なスタートとなり、前引
けにかけて徐々に下落幅を拡大。後場に入ってからは一段安となり、ローソク足では大陰線が出現し
た。鉄鋼株が急落したほか、輸出関連株も総じて軟調推移。処分売りを強める動きが加速し、市場の
雰囲気は一気に悪化した。業種別東証株価指数ではパルプ・紙など4業種を除きすべてのセクターが
下落。特に鉄鋼、石油石炭製品、鉱業などの下落幅が大きかった。
 朝方は軟調なスタートとなった。前日の米国株式相場がハイテク株中心に上昇したことで東京株式
相場も買い先行が予想されたものの、寄り付き時点で小幅安のスタート。シカゴ日経平均先物を大幅
に下回る動きとなっており、市場は不穏な雰囲気に包まれた。海外市場で商品市況が急落したことで、
関連銘柄に売りが先行。鉄鋼株も高値警戒感から積極的に売られており、投資家マインドを一気に悪
化させた。後場に入ってからも戻りが鈍かったことから、大引けにかけて一段安の展開。信用取引を行
っている投資家の投げも観測され、処分売りの動きが強まったようだ。
 日経平均の日足チャートでは5日移動平均線を大きく割り込み、短期的な上昇トレンドが終了したこと
を示唆。ローソク足では下ひげが出現したものの、「大陰線」が相場の流れの変化を示唆している。
今後は25日移動平均線程度までの調整が予想され、200円程度の下落余地が生じている状況。短期的
な需給の悪循環が起こる可能性もあり、一時的に警戒する必要がありそうだ。
 ただ、「窓理論」においては下方に空いていた窓を単に埋めただけ。窓を空けて下落したわけでもなく、
強気相場が継続していると考えたい。「鉄鋼・自動車主導の上昇相場から、内需主導の上昇相場への
転換」と前向きに捉え、ここは押し目買いの局面であると考えたい。明日にも急落の反動が出る可能性
もあり、現時点では弱気になる必要はないと思われる。

 アクセルいっぱいに踏み込んだデロリアンは、道路に放置された“鉄の塊”に接触したことでタイヤが
パンク。一部放射能漏れも起こしており、走行不能に陥ったようだ。ただし、マイケルとの小旅行はいま
さら中止にするわけには行けない。何とか次の交通手段を考えなければ・・・と思っていたところへ、偶然
にも国産の高速バスがやってきた。これに乗り込んで目的地にゴー、といった感じであり、最終的に目的
地に辿りつければ良しとしよう。「旅行中止のお知らせ」――この文言だけは避けたいところだ。
311山師さん:2007/01/05(金) 15:41:02.72 ID:r05ehpIh
>一部放射能漏れも起こしており

ちょw
放置していくのかよw
312山師さん:2007/01/05(金) 15:42:58.63 ID:g89fM75m
宴会中止

虎馬になっているんですか?
313山師さん:2007/01/05(金) 15:43:26.26 ID:r8qiZCTn
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、     まあ16900円前後でしょうね。
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ       17011円の時、あと100円下げていれば
  ;;  彡、   |∪|  、`\__    すっきりしたんですけどね。
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'" で先生、明日は休みですw       
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /   
314山師さん:2007/01/05(金) 15:44:31.60 ID:rcQqLsD8
去年の宴会中止を思い出した…なんだか同じ匂いがするおwww
315山師さん:2007/01/05(金) 15:50:38.74 ID:3tk+FeZO
>>311
ワロスw
316山師さん:2007/01/05(金) 15:51:06.68 ID:fnkM0Kmc
今まで出遅れてただめぽとかSBとかが堅調だったのが気になる
317山師さん:2007/01/05(金) 15:59:48.29 ID:Pt10fpmi
>>314
漏れもそれ思ったww
318山師さん:2007/01/05(金) 16:05:04.58 ID:pSbjFzJM
放射線浴びたらヤバいだろ
319山師さん:2007/01/05(金) 16:42:09.17 ID:p3cOsby/
新興も東1ほど下げてない。
今日の日経の急落はなんか妙な感じ。
320山師さん:2007/01/05(金) 16:56:32.90 ID:fnkM0Kmc
体感的には300円の日経の下げを感じなかった
ハイテコと車と鉄が足を引っ張っただけなのかな?
321山師さん:2007/01/05(金) 17:49:43.17 ID:0Gx3xzXO
ハイウェイバスで熱海行くのかwww
どういう経路たどれば行き着けるんだ?w
御殿場で降りて電車か?
322山師さん:2007/01/05(金) 17:57:31.18 ID:p3cOsby/
>>320
「鉄の塊」(鉄鋼)のせいで下げたって事なんだろーから今後は内需関連(国産高速バス)って事なんだろう。
円高になってるし。
放射能漏れってのが何を意味してるのかわからんけど。
323山師さん:2007/01/05(金) 18:15:41.07 ID:YmNSr1ce
黒岩〜明日反発するのか?
324山師さん:2007/01/05(金) 18:27:44.70 ID:aUTbSKxO
 
     / ̄ ̄ ヽ,    先生、少々遅れましたが、明けましておめでとうございます
    /        ',                今年もよろしくお願いいたします 
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   
   .l     ヽ._.ノ  ',   すっかり出遅れて涙目気味でしたがようやく崩れ始めましたね w
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/    トヨタとかキヤノンのアホー掲示板が調子こいてて
___(____二二つ/  VAIO /____ 正直鬱陶しかったのですが、これでスッキリざまあみろです(冗談)   
          \/____/    
                  今日はまず参加料って感じで明電舎を5枚程JCさせて頂きました orz
         いきなり1万円程含み損ですが、「まあ正月だし良いかな?」って感じです
         日経は下値目処、窓埋め、最悪75日線まで見てますがどうでしょう?
             みんなも崩落になれてきていて雰囲気はそんなに悪くないと思います
 
  新年早々、クロージングコメントには笑かしてもらいました、放射能漏れは北朝鮮関連ですか? w
 
325山師さん:2007/01/05(金) 18:29:17.04 ID:BdBcQD1P
>>324
とりさん乙
326山師さん:2007/01/05(金) 19:07:51.29 ID:13AG88ri
センセの中では明日も相場があるのか?
327山師さん:2007/01/05(金) 19:23:07.68 ID:8NopSnTK
>>326黒岩はマイケルと一緒に、脳味噌に被爆したんだろう。
いきなり曲げて、イートレードCEO北尾は、怒ってるぞ!
樹海ツアーが・・・?!
黒岩死ね! by 北尾
328山師さん:2007/01/05(金) 19:31:38.04 ID:5VEP9C3p
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ワンピース専用ネタバレスレッド part363 [週刊少年漫画]
◆【投資一般】 確定申告質問スレ パート15◆ [投資一般]
☆★初めて?の投資信託 12★☆ [投資一般]
×23g [なんでもあり]
ワンピース専用ネタバレスレッド part362 [週刊少年漫画]

だからおまえらワンピと黒岩どっちが好きなのよ?
329山師さん:2007/01/05(金) 19:39:18.62 ID:YmNSr1ce
黒岩は相当狼狽してるな。来週あたりどてんか?
330山師さん:2007/01/05(金) 19:44:41.05 ID:9oXSRR5Z
>>328
それ、俺も気になっている。
クマさんだったらイメージダウンだな〜w
331山師さん:2007/01/05(金) 19:50:52.96 ID:u3E9RCl0
>>322
>放射能漏れってのが何を意味してるのかわからんけど。

これってもしや東芝のWH原発とかけてるのだろうか
SED暗礁にも関わらず昨日からあげてるし
日立も原発のタービン設計で中部に訴えられてるし
もしや暗示?
332山師さん:2007/01/05(金) 21:09:07.36 ID:aR8DXbCI
フルベットしたらエライ目にあいました
どうみても、旅行中止のお知らせです
本当にまりがとうございましや
333山師さん:2007/01/05(金) 21:10:48.79 ID:wmE558nc
>>328
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
最近見かけるがそれってどこにあるの?
334山師さん:2007/01/05(金) 21:16:32.24 ID:3y53R0M1
335山師さん:2007/01/05(金) 21:18:40.49 ID:7JxRJrZr
まーまー

会社員だったころの新人の時
明日まで と言われて 明日は土曜日で会社休みです と答えたら
バカヤローと 大声で怒鳴られました

会社では 明日の云々というのは 次の営業日 を意味し

3日後と いうのも (土日をはさんでも)3営業日後 ということなんです



336山師さん:2007/01/05(金) 21:22:28.33 ID:wmE558nc
>>334
d。IE見ると何もしないで出てくるのか。
>>332
出発の日間違えたね
337山師さん:2007/01/05(金) 22:14:06.83 ID:Bggh1df5
フルベット
買って損切り
ボッコボコ
338山師さん:2007/01/05(金) 22:20:34.25 ID:F+4i48RO
同じ国産運輸でも原油安で航空かと思ったが、
黒岩さんは原油は反発と読んだのかな。結末が
バス谷底落下のシナリオだけは避けてほしい。
339山師さん:2007/01/05(金) 22:32:50.21 ID:F4szDKR4
強烈な円安になってきた、雇用統計がよかったらしい。
340山師さん:2007/01/05(金) 23:32:56.75 ID:rcQqLsD8
>>333
「壷とか2chLiveとか使わずに」!!
2チャンネルからそのまま入ってこのスレの一番下見てみれ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1167077356/l50
簡単に言うと、↑これアドレスバーにコピして入れ
341山師さん:2007/01/05(金) 23:35:07.32 ID:rcQqLsD8
なんだ解決してたのかw
スマソorz
342山師さん:2007/01/05(金) 23:47:05.31 ID:lDMDm7rG
マイケルて
バックトゥザヒューチャーの
あいつか?!

時代を感じるな。
今の若い奴はしらんだろ?
343山師さん:2007/01/06(土) 00:10:14.69 ID:tlPnJ1lt
マイケル・J・フォックスはパーキンソン病のため、2000年を最後に俳優業を引退。
現在は闘病生活を送っている。
↓は最近出演したTVCM 左右の体の震えがこの病気の特長。
http://www.youtube.com/watch?v=QMliHkTDHaE&mode=related&search=
344山師さん:2007/01/06(土) 00:32:20.47 ID:HNYx9ibU
そのうちジャクソンファミリーのマイコーに変身して(ry
345山師さん:2007/01/06(土) 00:35:52.19 ID:2oPhX25j

NY爆下げしとるやんけ
346山師さん:2007/01/06(土) 02:02:32.79 ID:PsjiSW90
日本は月曜休場だから運がよければ
月曜のNYが反発した後になっているでしょう。
運が悪ければ・・・

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
347山師さん:2007/01/06(土) 07:13:00.52 ID:nQWp1Key
黒岩先生の本を立ち読みしてきたけど「ロケットが地球の引力から脱出するには
秒速11.2km以上の力が必要であり株価の動きにも勢いが必要である」と書かれていた。
どうみてもチャートを逆さにすると下げの勢いが強く、下抜けしたように見えるけど
先生の眼にはアヤ押しですか?
348山師さん:2007/01/06(土) 08:16:20.07 ID:FlYJ/fwE
STRIKE OPEN HIGH LOW LAST SETT CHGE VOL SETT VOL INT
MAR07 17425.0 17425.0 16935.0 16935.0 ---- -495 14K 17430.0 9323 44530

行き先間違えたバスに乗ったな日経は。月曜も下げて火曜は-500スタート。
いきなり追証祭売りに、運転手は樹海を目指す。

まあ鉄、自動車の買われすぎ下落なら、確かにここまで上値がしこってない
内需セクタの連れ安は美味しいかもしれん。とりあえず、下げようぜ一旦。
349山師さん:2007/01/06(土) 08:29:24.58 ID:JBgseysI
もともと買わざるリスクなんかあるわけないだろ! まともに、日本語も理解できんとは、 ドタマの悪い高卒買い豚 逝ったあああああああああああああああああああああ追証確定! 樹海は、黒岩祭りじゃあー!!!
350山師さん:2007/01/06(土) 08:34:19.34 ID:16Dx1Mpc
黒岩って、半月程前までは売り煽ってたんじゃないのか。
ま、蝙蝠野郎だわなww
351山師さん:2007/01/06(土) 08:51:18.95 ID:OYW+y5ZO
第2東名はまだ開通してなかったって感じでそwwww
センセwwwww
352山師さん:2007/01/06(土) 09:25:50.72 ID:nHqDZ6E3
逆昇竜拳
353山師さん:2007/01/06(土) 09:28:24.41 ID:/V/sA6+Q
>>120>>130どうする?
黒岩!!!
354山師さん:2007/01/06(土) 10:06:33.70 ID:zaMrRj0o
冷静になって考えてみれば、昨日の下げはABCの北チョンのニュースが発端だろ?
外資系の朝の寄り付きは悪くなかったもんな。だから下げトレンドに向かうわけじゃないと思うんだけどな。
ど素人の漏れが考えるに、ヘッジファンドの利食い売りやらABCの「地政学リスク」がたまたま重なって、
更にアホ日本の個人投資家や機関が見苦しい狼狽売りをした結果、あれだけ下げたんジャマイカ?
バカだから良くわからんがw
355山師さん:2007/01/06(土) 10:14:11.92 ID:J6hkHBaJ
最近黒岩センセの夢を良く見ます
356山師さん:2007/01/06(土) 10:21:49.59 ID:AqIRVbPy
自信をもってフルベットした方はどうなったんでしょうか?
357山師さん:2007/01/06(土) 10:29:06.35 ID:5ifM+w+J
また在庫一掃か・・GDでドテン売りw

自動車も鉄もドロドロに溶かすメルトダウン発生。戒厳令が敷かれ、外出禁止に。
地の底では、金髪ババアとタクシー代を踏み倒された運転手と、・・そしてあの男が・・待っていた・・
358山師さん:2007/01/06(土) 10:32:45.49 ID:MhV12qHd
死神黒岩先生のデスポエム、来週には本領を発揮するんでしょうか
359山師さん:2007/01/06(土) 10:37:39.96 ID:thVfTHU0
東名か小田厚を迷う方ですから.....
360山師さん:2007/01/06(土) 11:23:10.11 ID:/V/sA6+Q
>>357痺れるポエムだな。外国人は、透かさずシカゴ先物で第二弾ロケット発射して来たから、月曜日、故人凍死家は、流星群を見て空が壊れると叫んだインディアンさながらの地獄絵を富士の樹海に描くだろう。黒岩の頭にミステリーサークルは出来たか?
361テラカワユス:2007/01/06(土) 12:00:59.52 ID:ggfc0qt0
核エンジン搭載車で、
フルスロットルしたとたん被爆でつか

素人代表の鴨でつか
黒岩当たらねえーーーーーー
362山師さん:2007/01/06(土) 12:33:33.29 ID:PsjiSW90
結局去年とやっていることは変わらないね。
市場撤退って言ったら全力で買おうっと。w
363山師さん:2007/01/06(土) 12:38:33.79 ID:/V/sA6+Q
なんか、細木のババァにあの人と結婚しなさいと言われて、結婚した女子アナが離婚して、細木のババァに文句言ったら、占い信じるアンタが悪いと言われたらしい。

by占い師・黒岩
364山師さん:2007/01/06(土) 13:07:53.74 ID:jIIp+8IM
mixiの「貢がれ隊♪」コミュに本人が書き込み
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4250315&comm_id=569579&page=all

2006年02月28日
00:01
1: るーしあ
よろしくですw
うちは家が厳しくてバイトとかできないんで
愛人の良さに嵌ってしまった女の子です。(笑

親には「友達と遊びに行くー」っていって
貢いでくれる人には「12時までに帰らないと親に怒られちゃう」って伝えておけば丸く収まるし、現金+欲しいもの貰えるし、楽だなって。
でも一人じゃちょっと足りないんでどうやったら愛人になれるのかなみたいな話が出来るかなーと思って入ってみましたw

2006年03月08日
17:13
3: るーしあ
>コリンさん

えぇ??コリンさんは何人いらっしゃるんですか?
というか、そちらのほうがどこで見つけたのか知りたいです。。。

私は、キャバでバイトしてたときのお客さんと、キャバやめたあとに連絡とったらなんとなくそうなりましたw


365山師さん:2007/01/06(土) 13:24:53.24 ID:5ifM+w+J
・・

旅に出て170Kmを過ぎたあたりでデロリアンが故障。メルトダウン寸前で脱出し、運良く乗り込んだ薄暗い風情の国産バス・・
これまで大した休みも無く突っ走った俺とマイケルは、疲れを癒すため箱根の温泉街に寄る事にした・・
最初はちょっとした休憩だと思っていた・・
・・いろは坂の急カーブに差し掛かる・・激しい揺れに眩暈を感じる・・・ふと曇天を見上げると、上からなにか金色のモノが落ちてくる・・

・・あれは・・前に見たことがある・・海外土産のプレイボーイの表紙か・・?。。ふと、デジャブのような感覚に身震いする・・
いや・・あれは・・そんなことを思っていた俺の隣のマイケルが、何かつぶやきながら・・「り・・sage・・re・・sage?」・・激しく息を切らし、喘ぎ始めた・・
と思ったその瞬間、マイケルは俺に馬乗りになり・・ちょw・・おまwww・・・
366山師さん:2007/01/06(土) 14:30:00.91 ID:/V/sA6+Q
>>360誤解されるとまずいので、流星群を見てインディアンは空が壊れると言ったが、空が壊れるはずはない。マーケットも同じ。
黒岩の頭にミステリーサークル(円形脱毛)が出来るとは思うが。
367山師さん:2007/01/06(土) 16:14:52.95 ID:DM6rju24
月曜休みでよかったな・・・       黒岩
368山師さん:2007/01/06(土) 17:10:29.17 ID:pRP5SXE1
どてんするんだ。下げの黒岩
369消されるなこの資金:2007/01/06(土) 19:00:36.31 ID:WhBfteSL
こちらのサイトで「世紀の相場師 ジェシーリバモア」の復刊運動を行っております
当著にご興味をお持ちの方は、ぜひとも御投票ください

http://www.fukkan.com/fk/index.html

370山師さん:2007/01/06(土) 19:27:04.86 ID:tlPnJ1lt
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!黒岩、早く出てきて釈明しる!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
371山師さん:2007/01/06(土) 21:07:13.16 ID:BG8I1Btn
おいいいいいいいいいいいいい
俺のフルベツトどうしてくれんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
372山師さん:2007/01/06(土) 21:13:02.27 ID:/V/sA6+Q
>>370>>371だから、説明しただろ!>>363を読め。

by 黒岩
373山師さん:2007/01/06(土) 21:41:40.23 ID:aM/m7KJf
ツマンネ
374山師さん:2007/01/06(土) 22:21:58.76 ID:BxZBcIA3
>>369にはハゲドウ
欲しいんだが古本が1万するんだよね
375山師さん:2007/01/06(土) 22:52:24.84 ID:tlPnJ1lt
>>369
こんなに信頼できる株式情報サイトは久々にみた
376山師さん:2007/01/06(土) 23:51:11.95 ID:w0FNPmWQ
>>365
ワッフル ワッフル
377山師さん:2007/01/07(日) 00:40:28.52 ID:OQMwitid
損切りの勧め
378山師さん:2007/01/07(日) 03:15:38.94 ID:hwURRRnT
 
     / ̄ ̄ ヽ,    先生、こんな時間ですが…
    /        ',     今見てみたら1/4にTOPIX上窓埋め(一部分)してますね…
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   
   .l     ヽ._.ノ  ',   上窓埋め、騰落レシオ、MACD、鉄のマネーゲーム、TOPIX1700超…
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/         どれ見ても、この状態でフルベットは無いでしょう w
___(____二二つ/  VAIO /____ 結果論で言ってるっぽいですが、こういう状態でこそ間違っても良いから   
          \/____/               「売り姿勢」を出すのがアナリストだと思いますよ
 
  どなたかが言ってられますが私も買わざるリスクなんてのは存在しないと思っています
 実は「買わざるリスク」ってのは、タダ単に「我慢しきれずに高値掴みしてしまう」リスクであり
                      ”我慢さえ出来れば”なんて事は無いと思っています
 
 ちょっと話は変わってクルマの運転テクニックを紹介します
 上り坂と下り坂のコーナーリングの場合アクセルの加減はどうするのが良いのか?
 
 初心者ドライバーは上り坂で頑張ろうとアクセルを踏み、下りで怖くてアクセルを緩めがちですが、実は大間違い
 上りは後ろに加重が掛かりがちなので、アクセルを緩め、減速気味にし加重を前に移動させ4輪均等にタイヤをグリップさせます
 下りは逆に自然と前に加重が掛かってますので、アクセル踏んで加速気味にし、リアにも荷重をかけて挙動を安定させます
 
 結構、株取引も似通っているのでは?と思ってます w
 
379山師さん:2007/01/07(日) 04:27:42.53 ID:JVcH1dJ7
黒岩は、何処かに潜伏してるのかな。もはやポエムは激しく乱高下、放射能漏れはまずかったなとか、ぶつぶつ独り言言いながら、必死でポエム考えてるんだろうな。
安ホテルのフルベットで、窓を見つめる黒岩哀れ
(;´д⊂)
380山師さん:2007/01/07(日) 07:41:04.40 ID:OQMwitid
龍はどうなった
381山師さん:2007/01/07(日) 07:56:30.71 ID:AomQhPGJ
今年はIPO空白期間の直近IPO祭りはねーのかな?
382山師さん:2007/01/07(日) 08:41:00.72 ID:JVcH1dJ7
>>380龍は土龍(もぐら)って事。火曜日には、顔を出す。
383山師さん:2007/01/07(日) 09:55:54.21 ID:wLCXZyWp
そろそろ「黒岩≒アー言えばジョーユー」
384山師さん:2007/01/07(日) 10:17:02.24 ID:JVcH1dJ7
テロリアンに搭載された原子力エンジンが、北朝鮮製である事は間違いないようだな。
マイケル!黒岩のロウソク足は燃え付きそうだ。
385山師さん:2007/01/07(日) 16:05:14.33 ID:O3sIIJXK
>>378
買わざるリスクってのは、常に運用し、比較対象される主体向けの言葉。
個人にはあてはまらない。逆に、これらの主体はパフォーマンスがマイナス
でも、比較対象される相手より上ならば評価される。
386山師さん:2007/01/07(日) 16:20:35.15 ID:wLCXZyWp
だからワンピと黒とどっち取るのよw
387山師さん:2007/01/07(日) 16:39:01.16 ID:JVcH1dJ7
>>385黒岩のポエムが、故人凍死家向けなのは当たり前の事。窓理論で機関投資家が、トレードするかよ。ポエムに買わざるリスク書き入れて意味あるの?
388山師さん:2007/01/07(日) 18:00:27.78 ID:O3sIIJXK
ん?黒岩は市況の解説として「買わざるリスク」を使うけど
アドバイスとして使ってるか? 「買わざるリスク」という
言葉は、市場が大きく上に出て、今から動いても遅いかも
しれないというタイミングにも関わらず、まだ上昇が止まりそうに
無い状況で出る言葉。そのリスクを感じた参加者がどう動かざるを
おえないか?を想定して、市場の動向を判断、予想するのに
用いられる言葉ですよ。「株」そのものについて用いられる
けど、個別で言うと年末の5401がわかりやすいかな。
「Aファンド」が5401を持ってるなら、「Bファンド」も持たざるを
得ない。テクニカル的にも加熱感が出ても、ファンダで割高感がでても
短期的に上がってしまう。個人にアドバイスする状況なら、「祭り」
ですから乗らなきゃ、機会損失ですよってこと。もちろん最後は
年明けの5401。

黒岩は「一般的な株好きの人」のコンセンサスを知るのに読んでる
から、窓理論なんてシラネ。ポエムは浮かれっぷりで、過熱感を判断
するいい材料。もう少し面白くして欲しいけど。
389山師さん:2007/01/07(日) 18:12:42.71 ID:wLCXZyWp
おいおい、黒のポエムは主に個人投資家向けに「サービス」として書かれてるんだろ?
だったら、そこで「買わざるリスク」発言するってことは、
明らかに「個人投資家に対して」買わざるリスク発言してるわけだろ?
まさか機関向けにこのポエムかいてるわけあるまいw
390山師さん:2007/01/07(日) 20:57:06.53 ID:O3sIIJXK
だからさ、個人には「買わざるリスク」なんてのは
ほとんど無いのよ。「買わざるリスク」が使われる状況って
のは上記の通り。まあ、わからんってのなら、黒岩自身
があまりよくわかってないで使ってるか、彼の国語表現か
読み手の読解力の欠如かどれかだろう。

ありゃ、変な事で、板汚しちまったかね。スマソ。
でもさあ、マイケルは俺は、ナイトライダーのマイケル
だと思ってたんだよね。
391山師さん:2007/01/07(日) 21:23:40.94 ID:rjuSZAbr
黒岩「ごめんなさいね、ちょっと道に迷っちゃって。」
392ペングィン ◆rt/sZ12zTQ :2007/01/07(日) 23:36:07.32 ID:M57Ihy/v
迷うどころか、どうみても旅行中止です
393山師さん:2007/01/08(月) 00:58:35.63 ID:DDrGVUUE
>>390さんへ
別に板汚してないから謝らなくていいよ。
でも12/28のポエム↓改めて読んだけど、
どうしても読者(個人投資家)に対して「買わざるリスク」発言で「買い煽ってる」としか読めない。
それがアナリストの一つの仕事だから、それはそれでいいんだけどね。
漏れは、黒は明らかに「賭け」に出たんだと思うけど、どうかな?

東京株式相場は薄商いのなか、着実に高値を更新している。チャート的な
天井到達感も乏しい状況であり、十分な上値余地が残されている様子。積極
的な売り主体も見つからず、株価は好需給を背景とした未曾有の大相場へ発
展する可能性がある。「買わざるリスク」を意識すべきタイミングであり、
是非とも株を枕に正月を迎えたいところ。大納会で何株持っているかが、今
後の明暗を分けることになりそうだ。
 なお、本日は寄り付き前に鉱工業生産指数が発表される。市場予想は前月
比1.0%の増加となっており、この数値を基準に市場の判断は分かれそう。
394山師さん:2007/01/08(月) 01:55:04.86 ID:n0NoK0DL
  
     / ̄ ̄ ヽ,    日本語が不十分なところがあり補足します
    /        ',     
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   「我慢しきれずに高値掴みしてしまう」リスク
   .l     ヽ._.ノ  ',       ってのはドンドン騰がっていく株価に
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/  買いポジゼロ故、買わないと損している心理に
___(____二二つ/  VAIO /____  なってしまい思わぬ所を掴むリスクの意味です
          \/____/     
 買わざるリスク自体は単なる機会損失です、上記とイコールってわけではありません
                言葉不足で誤解与えたのなら申し訳ありませんでした
 
 でも…機会損失ってのは、単に人間の欲から滲み出た言葉と思うけど…
       心理的にはかなり挙動を乱している(余裕がない)状態だと考えています
 
 何せよ新年早々、少々出しゃばりすぎました…反省してます
 
395山師さん:2007/01/08(月) 01:59:23.60 ID:eVgokzXF
鉄鋼、機械、食品というこれまでのけん引役が大きく下げた。
ジャスはほとんど下げなかった。
どうやら主役の交代か。
新興の虚業系でない小売りなどで割安なものがごろごろしている。
新日鉄、トヨタなどはどう考えても割高だ。
みんな気づき始めたのだろう。
396山師さん:2007/01/08(月) 03:01:14.13 ID:3Atj7ohT
トヨタが、割高とは思わないが、鉄セクターは買われ過ぎだな。年末に言ったように、スイッチ入れられて電磁石になった鉄に故人凍死家が、くっついたところでスイッチ切られた感じだな。
397山師さん:2007/01/08(月) 05:10:19.03 ID:KebD4kzk
>>394
機会損失の本質が分からなければ
会計学でも勉強したほうがいいと思われ。
398山師さん:2007/01/08(月) 06:22:21.91 ID:3Atj7ohT
>>397会計学は知らないが、大衆は学問書片手に投資する訳では無いからな。上がった株価見て、買わざるリスクと言われれば、それなりのバイアスの掛かった投資行動を取るだろう。
あれが故人凍死家向けの買い煽りでなくて、何なのだ?
399山師さん:2007/01/08(月) 07:19:06.03 ID:3Atj7ohT
まぁ、買わざるリスクで買った故人凍死家は、買ったために含み損を抱えた訳だ。
機会損失の会計学的考察は別として、結果的にリスクは買うことによって生まれた。
400山師さん:2007/01/08(月) 08:57:03.02 ID:DDrGVUUE
トリさん反省しなくていいよw
みんなポエムについてそれぞれ真剣に考えたんだから
「意味があった」ってことだと思うよ^^
401山師さん:2007/01/08(月) 09:08:25.85 ID:DDrGVUUE
「機会損失の考え方」って↓でいいですか?
http://ara3.fc2web.com/psychology/chance.htm
402山師さん:2007/01/08(月) 09:24:55.70 ID:0/srkqcY
相変わらず負け犬が吠えているな 一日下がってもう割高論かよ
おめでたいね 去年から全く成長していない
403山師さん:2007/01/08(月) 09:31:44.36 ID:3Atj7ohT
あまり深く考えない方がいいと思うよ。
人生なんて、機会損失を繰り返すことだから。
404山師さん:2007/01/08(月) 09:59:20.08 ID:v+sJDRoM
393、398、399を読んでなぜ、すれ違ってるのか
わかりますた。「リスク」という言葉の捕らえ方が違った
ワケですね。「買わざるリスク」のリスクってのは
リスクとリターンのリスクであり、リターンの源泉と考えた
ほうが良いです。世間一般で言われる、リスク=危険という
意味とは違うわけです。ノーポジはリスクはゼロですが
リータンもゼロ。ですから、比較対照される相手がいて初めて
評価が+−がでるわけで、その相手、指標が無い個人には
「買わざるリスク」は本来、存在しないわけです。

厳密に言うと全然違うんですが有馬記念のディープの
単勝120円を100万買うか買わないか、
A「ぜってええええくるよディープ、100万買って20万よ」
B「でも、外れたら−100万でしょ、当たって20万しか・・・」
A「それぐらいぜってえええクルってことだぜええ」
B「う〜ん、でも元返しになる可能性もあるでしょ?」
A「好きにしな、チキン」

で、AとBに何か競う関係があれば、買わざるリスクは存在
しますが、それが無ければBが他の馬券買わなければリスク
は存在しないワケです。
まあ、その後はAに「ほおおおうっらキターーー、チキンは一生寝てな」
とか言われてムカつくだけで、そこで「むぐぐ、やれば良かった」
「あ、っそ」「次何来るか 教エロ」「おまい、天才、で奢って」
なのかは個人の性格によるところが大きいですが・・・。

393を読んだ限り、黒岩の文章がおかしいために、
個人への呼びかけなのか地合い場味を表現したものか分かり
づらいですね。まあ、株屋体質としてはロジックを都合よく
転換して、その状況や立場を正当化するのはよくある事で
そういう人の方が逆に生き残るというか、信頼されるというか。
不思議な世界ですよね。

長文スマソ、もう止めますわ。

405山師さん:2007/01/08(月) 11:36:46.56 ID:DDrGVUUE
ふんふん、なるへそ
そういうことだったのか
404 サンキュッ!!!
406山師さん:2007/01/08(月) 12:03:55.47 ID:/rt46V4W
こちらのサイトで「世紀の相場師 ジェシーリバモア」「相場は生きている(上・下巻)」
の復刊運動を行っております。
該当著書にご興味をお持ちの方は、ぜひとも御投票ください。

http://www.fukkan.com/fk/index.html

世紀の相場師ジェシー・リバモア
ベテラン度: ★★☆
リチャード・スミッテン, 藤本直
角川書店 四六判 419頁 2001年6月発売
2,310円 (税込)
こころを殺して相場に挑んだ男
1929年世界大恐慌を予測し、暴落のさなかに一人勝ちをおさめた伝説の相場師。その華麗なる生涯と、類い希な相場眼と強靱な精神力が生んだ「投資の鉄則」は、世紀を超えてウォール街に息づいている。天国と地獄を見た男の生涯を劇的に描く!
株式売買のタイミングを計るピボタル・ポイント理論、資金管理の法則、相場の心理学などをまとめた【リバモア 投資の鉄則】付。


相場は生きている (上・下巻) 情報のご提供はこちら
著者名 岩本 巌
出版社 日本繊維新聞社

戦後の相場書の十指に入ると云われるモノで、
相場の心理、技術など、今日においても座右の書として多くの商品先物業界人、投資家が活用している。

−投機というものは、人間が生きているかぎり、避けることのできない
景気の変動について、消極的にはそれからこうむる損失を保険し、積極的にはそれを利用して儲けようとする行為であるが、賭け事は、われわれの生活とは関係のない対象物で人為的な機構によつて利益を得ようとする行為である−


407山師さん:2007/01/08(月) 12:33:44.53 ID:Nhgwt8Xo
>その相手、指標が無い個人には
>「買わざるリスク」は本来、存在しないわけです。

低金利が長過ぎて、相当ボケたなw
408山師さん:2007/01/08(月) 13:08:57.31 ID:F77+jNny
バスじゃなくてJR東が来てるじゃん。
409山師さん:2007/01/08(月) 14:12:18.00 ID:uOiqd4Wg
明日から阿鼻叫喚だと聞いて
とんできますた。
410山師さん:2007/01/08(月) 14:38:18.26 ID:+BEaEU1D
つ[ふりがな振るように]
いまだに、読みがおぼわらん
411山師さん:2007/01/08(月) 14:51:54.63 ID:NrHQq40Z
JR東ってなんかあったん
412山師さん:2007/01/08(月) 14:54:24.47 ID:2B4WhDX9
ポエムが冴えないとスレが変な方向に向かっていく。
413山師さん:2007/01/08(月) 14:54:49.29 ID:soPFNNei
>>407
それはあなたのご指摘どおりです。
しかし、話がややこしくなるのを
避けたのと、話の流れでは割と短期的
な動向の話ですので、前提も必要ないかと。
414山師さん:2007/01/08(月) 15:13:19.39 ID:IFYMY1LP
>>401
     / ̄ ̄ ヽ,  私の考え方は其処に書いてあるのとほぼ同じですね…
    /        ',     
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   ちなみに競馬も少し賭けますけど
   .l     ヽ._.ノ  ',   マイナスサムの世界で過去2年はプラス収支です
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/      ただし賭けたのは計10レース程
___(____二二つ/  VAIO /____(試行回数少ないのでたまたま?以前は大損してました)   
          \/____/       株で言い換えればノーポジばっかり w

       買い方は1番人気がかぶってるときに他の馬の単勝しか買わない
 脚質とオッズしか見ずに買うだけ(真剣に馬券研究してる人から怒られそう)です
   美味しい例は2年前の有馬記念でディープインパクトが負けたときとかですね
 
415山師さん:2007/01/08(月) 15:20:26.24 ID:Nhgwt8Xo
>>404は、「新日鉄買い逃して儲け損なった」というのを
買わざるリスクが実現したのではないと言っているんだよね?w
416山師さん:2007/01/08(月) 15:24:11.76 ID:IFYMY1LP
>>407
     / ̄ ̄ ヽ,    私の年間目標は銀行の
    /        ',      定期利息以上のパフォーマンス
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   (相場から引退した父親の遺言)
   .l     ヽ._.ノ  ',   
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/ それ以上は欲張り(ギャンブル)の領域…
___(____二二つ/  VAIO /____     まあ、私も欲の塊です w
          \/____/   
 
417山師さん:2007/01/08(月) 16:10:03.84 ID:3Atj7ohT
黒岩、次からポエム書くときは例え話は、暗喩は止めて直喩にしろ!
418山師さん:2007/01/08(月) 16:21:59.00 ID:KebD4kzk
ポエムの前を読めよ。www
419山師さん:2007/01/08(月) 17:35:31.54 ID:DDrGVUUE
>>106
↑が、現在このスレで喧々諤々やってる「懸案事項」でつw
420山師さん:2007/01/08(月) 17:40:34.01 ID:RqEdI6T/
デスポエムの通りに投資したら、死んじゃうよ。
421山師さん:2007/01/08(月) 18:45:36.80 ID:3Atj7ohT
だいたい野村証券次期社長と言われた北尾が、黒岩使うって事が信じられん。イートレード証券も孫正義並みに落ちぶれたもんだ。
422山師さん:2007/01/08(月) 19:38:52.73 ID:nrJXSOgW
黒岩が言ってる「買わざるリスク」というのは潜在的リターンのチャンスを逃がすということであってリスクとは一切関係ない。
正しくいうならば「買わざるリターン」というべき
黒岩は元々は低学歴ではないのだが最初の就職に失敗して、転職にも数々失敗して段々と知能レベルが劣化してきている。
これだけ失敗を重さねて正常は判断をすれといっても無理。
423山師さん:2007/01/08(月) 20:05:07.15 ID:DDrGVUUE
転職早々、とんだケチがついたなクロイワw
これからどうすんだろ、次の展開。
当然ここ見てるんだろ?
もう競馬の予想屋レベルだな
424山師さん:2007/01/08(月) 20:22:52.41 ID:Bh8uqX87
両建てする誰かよりよっぽどマシだろ。
425山師さん:2007/01/08(月) 20:47:38.34 ID:6tp7yRi7
>>422
いや、リスクはプラスのリスクもあるから使い方は正しいんだよ。
426山師さん:2007/01/08(月) 21:24:42.49 ID:G+bfrTiv
2007/01/08 東京の空は青かった

青天井かと思いきや、まったくそんなことはなくてだめです。
どうしたらよかんべ。
427山師さん:2007/01/08(月) 21:37:35.36 ID:nrJXSOgW
買わない以上はリスクはゼロだよ。
428山師さん:2007/01/08(月) 21:52:38.98 ID:OGB4jv4R
>>425
プラスのリスクって初めて聞いた。
なんです、それ? マジ、教えてほしい。
429山師さん:2007/01/08(月) 21:53:40.15 ID:/8Qn6pEc
いまさらどうしたらよかんべ言われてもwww
しっかりしてくださいよ先生wwwww
430山師さん:2007/01/08(月) 21:58:33.83 ID:Nhgwt8Xo
>>427
「買わざるリスク」が黒岩の造語だと思ってんのかよw
431ペングィン ◆rt/sZ12zTQ :2007/01/08(月) 21:59:36.18 ID:KBxp3pqL
なにが、どうしたら予感部屋!!!!!!!!!!!!!!!!!

ふざけてんの?

しばいてまわすぞごるぁ
432山師さん:2007/01/08(月) 22:54:07.85 ID:x7/Mm89g
>>428
すこしリスクマネジメントの勉強汁。
433山師さん:2007/01/08(月) 23:02:11.87 ID:x7/Mm89g
>>427
投資顧問やファンドマネージャーだったら、11月末のボトムからの日経平均1700円上げの相場で、
もしも「買わず」に、結果プラス収益を上げられなかったら、顧客から「なめとんのか金返せボケ」と
言われ、信頼を失います。

黒岩の場合、顧客の資金を預かる立場の人間が「買わざるリスク」に直面していることを指している
わけで、用語ミスでもなんでもないです。ましてや彼の造語ではありません。
434山師さん:2007/01/08(月) 23:06:35.79 ID:2B4WhDX9
テレビで武者が左目周辺にアザがあったよね?
ぶん殴られたんかな?
435山師さん:2007/01/08(月) 23:38:18.41 ID:DDrGVUUE
>黒岩の場合、顧客の資金を預かる立場の人間が「買わざるリスク」に直面していることを
>指しているわけで

…ということは
↓↓下記のくだりは、「わざわざ」ポエムを使って、「顧客の資金を預かる立場の人間」に対して
わかりやすいように噛み砕いて「業務連絡を送った!」
もしくは「自分自身に言い聞かせた!」という結論で宜しいのでしょうか?

>積極的な売り主体も見つからず、株価は好需給を背景とした未曾有の大相場へ
>発展する可能性がある。「買わざるリスク」を意識すべきタイミングであり、
>是非とも株を枕に正月を迎えたいところ。大納会で何株持っているかが、今
>後の明暗を分けることになりそうだ。
436山師さん:2007/01/08(月) 23:45:09.16 ID:x7/Mm89g
>>435
はいはいよくお勉強してるね。

ttp://www.marketbank.jp/column/kuroiwa/index.html
437山師さん:2007/01/08(月) 23:55:25.49 ID:DDrGVUUE
少なくても今の状態では実践レポート、
一ヶ月3万円出して読む気にはなれないよね
438山師さん:2007/01/09(火) 00:11:18.35 ID:mLuDO7Ui
どうしたらよかんべって、こっちが聞きたいわ
439山師さん:2007/01/09(火) 00:12:51.16 ID:iNZLHRJk
http://www.nri.co.jp/publicity/2010/nenpyou.html
↑もうね、なんかね、この国夢も希望もない気がする↑
440山師さん:2007/01/09(火) 00:17:08.87 ID:T4eIMKYy
便秘に ボーラック
441山師さん:2007/01/09(火) 00:41:39.71 ID:rF+dMOvu
>>436
なにこれwww 緊急コメント?
442山師さん:2007/01/09(火) 00:43:49.55 ID:EIEuJyFV
どしたらよかんべwwwww
443山師さん:2007/01/09(火) 00:58:03.05 ID:i2wDm3gA
2007/01/08 東京の空は青かった
青天井かと思いきや、まったくそんなことはなくてだめです。
どうしたらよかんべ。

なお、上記コメントはあくまでも黒岩泰の個人的な見解であり、会社見解と異なることをご了承ください。
また、上記コメントをもとにお客様が有価証券を売買されても、いかなる損失に対して責任を負いかねることをご了解ください。

444山師さん:2007/01/09(火) 01:33:28.72 ID:augmB+/T
 
     / ̄ ̄ ヽ,    先生っ!どうしましたっ!何があったんですか!?
    /        ',     
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   とりあえずCMEは値を保ってます
   .l     ヽ._.ノ  ',   「まったくそんなことはなくてだめ」って…
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/  
___(____二二つ/  VAIO /____ 今週もずばんずばんと
          \/____/    理論の完成に向けて邁進してください
 
445山師さん:2007/01/09(火) 01:40:32.86 ID:spffYOWs
>>430
「買わざるリスク」というのは一種の買い煽り用語で、現代投資理論とかにでてくるちゃんとした用語ではない。
買わなかったことにより潜在的なリターンの機会を失うということを言い表しているのではないかと思うが、
それはあくまでも潜在的なリターンの機会喪失であってリスクを被ることとは同等ではない。
446山師さん:2007/01/09(火) 02:01:33.29 ID:EIEuJyFV
買わざるリスク?持たざるリスク?株を枕に?
バブルの頃にさんざんTVで言われてたなw
447山師さん:2007/01/09(火) 07:08:00.92 ID:nQ/XFVQ/
>>443
ネタかと思ったらマジに書いてあったww
こんなこと言われてもどうしたらよかんべ。
448山師さん:2007/01/09(火) 07:20:15.27 ID:sHhij27L
どうしたらよかんべ糞ワロタwww
449山師さん:2007/01/09(火) 07:34:29.52 ID:9WigDYpF
もう消されたね。パスでも盗まれたのか?w
450山師さん:2007/01/09(火) 07:52:34.05 ID:i2wDm3gA
目覚めたら、先生のコメント(?)逝ったあああああああああああああああああああああああwww
451山師さん:2007/01/09(火) 08:04:02.29 ID:spAhciEw
黒岩〜
452山師さん:2007/01/09(火) 08:14:35.71 ID:v8hxPIcD
夜中に狼狽更新したおかげでダメリカ+引けですかそうですか・・・w
453山師さん:2007/01/09(火) 08:54:02.79 ID:9wlM5wHX
おはいお、何この気配?
454山師さん:2007/01/09(火) 09:09:36.98 ID:spffYOWs
>>443
2chねらーみたいなコメントだなwwww
455山師さん:2007/01/09(火) 09:11:07.79 ID:ahUrLQzw
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、     おはよう先生
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ       良く持っていますなw 大陰線引いて
  ;;  彡、   |∪|  、`\__    窓を開けて落ちたら三羽烏並の悪い形ですよ
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;; 驚きましたね。16900まですぐ落ちると思ってましたよ。  
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
456山師さん:2007/01/09(火) 09:25:37.83 ID:9WigDYpF
>>454
うり坊かとオモタ
457山師さん:2007/01/09(火) 09:30:44.14 ID:ahUrLQzw
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )     窓を埋めたw 良いね。
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__    でも、今日もTOPIXの日だね。
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
458山師さん:2007/01/09(火) 09:49:24.57 ID:xLCyGMgd
黒岩!もうわかったから、一人で樹海に逝け。
あほらしくて、笑う気にもならん。

株式市場から離れて、青果市場に逝け!
あそこにもカブはある。何がテロリアンだ。
黒岩には軽トラックがお似合いだ、死ね!
459山師さん:2007/01/09(火) 09:57:50.77 ID:spAhciEw
黒岩〜病院に行け〜休むも相場
460山師さん:2007/01/09(火) 10:06:30.05 ID:spffYOWs
黒岩は絶好調だね!
461山師さん:2007/01/09(火) 10:59:01.41 ID:9wlM5wHX
なんだか知らんが強いお!
462山師さん:2007/01/09(火) 11:03:50.62 ID:ahUrLQzw
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )   金曜にリバ取りに行って、我ながらバカスと思ったけど
”” ;  |    ( _●_)  ミ     結果オーライw リバ厨は止められませんな。  
  ;;  彡、   |∪|  、`\__
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;  ただ、ミニショベル屋さんはもう買えないな 
 ;  (___)    |  ―――'"  狙っていただけに残念。      
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
463山師さん:2007/01/09(火) 11:31:53.67 ID:IUs51Tpu
銀行にお金キタ?
464山師さん:2007/01/09(火) 12:11:44.99 ID:dsM0pJgc
あれ、マーケットバンク デザイン変わったな。
昨日のどうしたらよかんべのコメントなんだったんだ???w
なんかの手違いか。黒岩の内心の吐露か
465山師さん:2007/01/09(火) 12:16:43.74 ID:EIEuJyFV
あんなコメント、アナリストとしてありえないだろ
気がついたマーケットバンクの人に削除されたんじゃね?
466山師さん:2007/01/09(火) 12:22:17.99 ID:v8hxPIcD
【青天井】黒岩泰氏を語る18【どうしたらよかんべ】
467山師さん:2007/01/09(火) 13:27:35.28 ID:spffYOWs
連休中に不安になってバカなコメントを書き込んだら、火曜日になって性格が村瀬のような若手社員に気づかれてソッコーで削除。
火曜日になって黒岩が出社すると

性格が村瀬のような若手社員(25歳) 「あっ!、黒岩さん、あのコメントは削除しときましたからね、ああいうことを書かれると社の信用にかかわりますから」
468山師さん:2007/01/09(火) 13:39:57.30 ID:+ddUTLXM
黒ちゃんよー、実際の相場では
理論なんて役にたっても一握りだべ?
アンタなまじ頭いいから何でも
理屈づけるけど、しょせん過去で未来はわからんべ?

てか、実際に自分で張れ、相場。
今日なんか「初押しは買い」の見本だべ?
469山師さん:2007/01/09(火) 13:52:56.85 ID:EIEuJyFV
初押し? 初戻りちゃうの?
470山師さん:2007/01/09(火) 14:31:44.61 ID:xLCyGMgd
黒岩泰(著)
窮曲の窓際理論

絶惨、発売中!


薄幸所 イートレード証券
471山師さん:2007/01/09(火) 14:38:40.34 ID:9wlM5wHX
サキブツやる気まんまんだな
472山師さん:2007/01/09(火) 14:49:12.44 ID:spffYOWs
黒岩先生は今までちょー強気だったのに連休中に2chをじっくり見て不安になって寄りで狼狽売りしちゃったみたいだね
473山師さん:2007/01/09(火) 15:08:20.18 ID:rVPbSFFI
先生の夕刊待ち
474山師さん:2007/01/09(火) 15:16:07.81 ID:nQ/XFVQ/
「どうしたらよかんべ。」の件について
黒岩ウォッチャーテクノバーンの解説待ち
475山師さん:2007/01/09(火) 15:24:05.24 ID:PrJLRRhO
泥沼先生の今日のポエムはどうしたらよかんべはまだかよ?
476山師さん:2007/01/09(火) 15:43:49.56 ID:rs5zXJUm
2007/01/09 「急反発、物色は内需関連株へ」

本日の日経平均は146.18円高の17237.77円で取引を終了した。朝方はシカゴ日経平均先物にさや
寄せする形で軟調なスタートとなったものの、売り一巡後は押し目買いが優勢。先週末急落した鉄鋼
株が急上昇するなど、多くの銘柄に押し目買いが優勢になったことで、市場には買い安心感が広がっ
た。業種別東証株価指数ではゴム製品など3業種を除き、すべてのセクターが上昇。特に保険業、鉄
鋼、空運業などの上昇率が大きかった。
 朝方は軟調なスタートとなった。昨日のシカゴ日経平均先物が17055円と先週末の現物終値を下回
ったことで主力株中心に売りが優勢。先週末の鉄鋼株の下落も市場参加者にショックを与えており、
その流れを引き継ぐ形となった。
 しかし、日経平均が17000円を死守したことに加え、鉄鋼株などには押し目買いが優勢となる展開。
ソニーも買い先行となっており、市場には徐々に買い安心感が広がった。後場に入ってからは先物に
まとまった買いが入り、全体相場を押し上げる動き。売り方の買い戻しなどを巻き込み、大引けにか
けて一段高となった。
 日経平均は終値ベースで5日移動平均線を回復。ローソク足でも切り込み線が出現しており、早く
も調整一巡感の強いチャート形状となっている。上昇相場が継続していることを示唆しており、買い
安心感の強いチャート形。高値圏での天井到達感も乏しく、目先は再度上値を試す動きとなりそうだ。
 ただ、鉄鋼株の多くは先週末に窓を空けて下落しており、明らかに弱気のチャート形状。買い一巡
後は戻り売りを浴びる公算が大きく、過度な期待は禁物であろう。相場の主役は銀行株を中心とした
内需関連株にシフトしたとみられ、先駆した銘柄に対しては売り圧力が強まりそうだ。値動きの良い
“内需の出遅れ株”を物色する場面であり、相場の流れに乗り遅れないようにしたい。

 鉄の塊への激突、放射能漏れなどで“旅行中止”への懸念が高まったが、国産の高速バスに乗り
換えることによって、“続行”が確定した。一時はどうなることかと思ったが、ちょうどバス停の近くだっ
たことが幸いした。今後は車の流れにうまく乗ることができるかが焦点となりそうだ。でも、突然乗り
込んだバスが“ポンコツバス”だったら目も当てられない。目先はエンジン音を確認しながら、どのバ
ス停で降りるかが、検討課題となりそうだ。
477山師さん:2007/01/09(火) 15:55:58.74 ID:rVPbSFFI
ポンコツバスwwヽ( ´∀`)ノ
478山師さん:2007/01/09(火) 16:03:26.73 ID:xLCyGMgd
放射能漏れテロリアンに被爆した故人凍死家を置き去りに、高速バスに乗り込み、黒岩とマイケルは、目的地も決めず逝く。既にテロリアン周辺は放射能汚染で立入禁止、高速は通行止め、黒岩とマイケルを乗せた幽霊バスは、樹海へとひた走る。
479山師さん:2007/01/09(火) 16:09:13.86 ID:spffYOWs
ついつい動揺して2chと間違えて会社のホームページに「どうしたらよかんべ」と書き込んでしまいますた。
あれはなかったことにしてくんさい。
お願いしますだ。

by 黒岩

480山師さん:2007/01/09(火) 16:14:47.89 ID:fNYM+miS
やっぱセンセ最高だよ
481山師さん:2007/01/09(火) 16:15:52.73 ID:sQWToUFf
♪ドレミファソラシド〜ドシタラヨカンベ〜
482山師さん:2007/01/09(火) 16:19:17.34 ID:rR45KrEK
先生のポエム404だな
メンテ?
483山師さん:2007/01/09(火) 16:21:13.39 ID:fNYM+miS
両建てキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
484山師さん:2007/01/09(火) 16:26:48.46 ID:cTLue0IO
>>482
ディレクトリ構成が微妙に変わったので
URLが変更になってるよ
485山師さん:2007/01/09(火) 16:30:09.00 ID:dsM0pJgc
>>479
ワロタ
486山師さん:2007/01/09(火) 19:43:19.91 ID:m+ht5uVw
 
     / ̄ ̄ ヽ,    先生、昨日のは何だったんですか!?
    /        ',   もしかしたらウルトラセブン第12話みたいなものですか? 
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   
   .l     ヽ._.ノ  ',   先週のは押し目だったのか、今日がタダのリバか判断難しいですね
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/   まあ、上がっても下がっても大丈夫にしとけばいいでしょう
___(____二二つ/  VAIO /____ 需給は問題ないので阿鼻叫喚の大崩落は起きにくいと思います…
          \/____/     
         今日は打診でブリヂストンを4枚買いました。どうも順張り出来ない体質みたいです w
 
487山師さん:2007/01/09(火) 20:02:16.91 ID:ZXD1PcWf
>>479
センセさいk−
488山師さん:2007/01/09(火) 21:16:22.81 ID:85TQlNzt
ちょwwwwセンセwwww
ハ、ハライタイwww
489山師さん:2007/01/09(火) 22:16:24.41 ID:k3Fe0oKM
せんせいも悩んでいるんだよね
490山師さん:2007/01/10(水) 00:16:24.86 ID:w0VF2PTx
ちょwwwwセンセwwww
ハ、ハラタイラ二サンゼンテンwww
491山師さん:2007/01/10(水) 03:28:30.29 ID:lh6ZICMf
両建ての黒岩に魅力なし。さらばじゃ
492山師さん:2007/01/10(水) 08:58:09.79 ID:w9KQADlJ
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )       おはよう先生
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__     今日明日が勝負ですね、17400に乗せるか
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   17100を割るか、運命の分かれ道ですよ先生。
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /    
493山師さん:2007/01/10(水) 09:16:45.56 ID:w9KQADlJ
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、    あっという間にあと50円で17100ですよw
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ     踏ん張りきれるかな。 
  ;;  彡、   |∪|  、`\__
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
494山師さん:2007/01/10(水) 09:17:01.96 ID:rOIfZsuE
どうしたらよかんべ。
495山師さん:2007/01/10(水) 09:19:05.93 ID:+f8qbcpV
投げたらよかんべ
496山師さん:2007/01/10(水) 09:27:01.36 ID:w9KQADlJ
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、   個人はめちゃくちゃ押し目買っているね
  ,,......-/  ●   ● |  )   度胸あるよな、たいしたもんだ。
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
497山師さん:2007/01/10(水) 09:35:03.98 ID:w9KQADlJ
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )    最終ライン割れたw 先物の出来高が凄いね。
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__  
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
498山師さん:2007/01/10(水) 09:35:12.19 ID:+f8qbcpV
あか〜んでぇ
499山師さん:2007/01/10(水) 09:41:41.06 ID:reLZ9Z1J
ヽ( ・∀・)ノバス、ガス、爆発〜
500山師さん:2007/01/10(水) 09:42:19.36 ID:w9KQADlJ
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )    前向きに考えれば17100以上で終われば
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__   底堅いと言うことも考えられますな。
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
501山師さん:2007/01/10(水) 09:57:19.53 ID:eg6pPzMx
先生、バスの調子が・・・
502山師さん:2007/01/10(水) 09:59:11.88 ID:glWvrb+N
国産バスの調子は指数ほど悪くない。
503山師さん:2007/01/10(水) 10:53:33.49 ID:19G8D0/M
なんだよこの寂れようわ
朝刊すら貼って貰えないほど閑散(笑)
504山師さん:2007/01/10(水) 10:59:37.40 ID:AiB+b5K5
もうマジで俺にとってクマとトリを見に来るスレになってる。
505山師さん:2007/01/10(水) 11:01:29.87 ID:+f8qbcpV
前場オワタ、オレモオワタ
506山師さん:2007/01/10(水) 11:03:01.80 ID:w9KQADlJ
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、     死ぬかと思った前場だなw
  ,,......-/  ●   ● |  )     甘く考えて大損しました。 
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
507山師さん:2007/01/10(水) 11:07:37.88 ID:4dWTIpVq
貼っとくね

2007/01/10 「金融業界に再編期待、内需株中心に物色」 

 昨日の米国株式相場は高安まちまち。ダウ工業株30種平均は6.89ドル安の
12416.60ドル、ナスダック総合指数は5.63ポイント高の2443.83ポイントとなった。
原油先物相場の下落が関連銘柄を押し下げる形となったが、大型株の上昇が
相場を支える形。午後に入ってから原油先物相場が下げ渋ると、株式相場にも
押し目買いが入った。また、シカゴ日経平均先物(CME)は17250円。大証終値と
比べて10円安の水準で取引を終了している。従って本日の東京株式相場は
米国株式相場の方向性が乏しかったことから、もみ合い相場からのスタートとなりそうだ。
 本日のトップニュースはやはり、みずほ証券と新光証券との合併報道であろう。
今年のテーマの本命が“M&A”だけに、証券業界の再編はさらに思惑を高めることに
なりそうだ。昨日の東京株式相場は内需の出遅れ株を中心に上昇。金融業界の
再編期待が高まりやすい状況となっており、本日は物色の矛先が「外需」から
「内需」へのシフトが鮮明となりそうだ。関連銘柄が全体相場を押し上げる形となりそうだ。
 テクニカル面でも日経平均の日足チャートでは大陽線が出現し、ローソク足の
組み合わせでは「強気転換」を示す“切り込み線”が出現。早くも調整一巡感の
強いチャート形状となっており、投資家心理はかなり改善したと見られる。
 また、円相場も1ドル=119円台での推移。一時高まった円高観測もやや後退しており、
輸出関連銘柄もそこそこしっかりした値動きとなりそうだ。
 先週末の急落ショックは完全に後退した形。急落の原因とされた「北朝鮮核問題」なども
すっかり影を潜めており、単にこれらの材料が「利食い売り理由」とされたことが鮮明と
なった。相場は適度な調整を経たことで上昇しやすい需給環境にあることに変わりはない。
銀行株、証券株などを物色対象とし、強気のスタンスを継続したい。
508山師さん:2007/01/10(水) 11:14:40.95 ID:wllOXymW
昇竜、フルベット、原子力エンジン搭載テロリアン、ポンコツバス。


(笑)
509山師さん:2007/01/10(水) 11:25:29.87 ID:lXSI/faW
>>507
フィスコがストップしとるとおもたら金融関連か
510山師さん:2007/01/10(水) 11:33:32.87 ID:wllOXymW
黒岩先生、曲げるなんてもんじゃない。
ネジ曲げる力技を披露してくれましたね。

神業!!


イートレード証券・首?
窓際理論発表間近!!
511山師さん:2007/01/10(水) 11:38:57.31 ID:8a+pqsc7
>>507
前場終了後貼られてちょうカワイソスwww
512山師さん:2007/01/10(水) 11:41:14.74 ID:/ZtZ+GN9
映画で譬えてるのに
ここ見てる世代は
バックトゥザ
ヒューチャー知らないんだな

車はデロリアンだよw
時空を超える話
513山師さん:2007/01/10(水) 11:44:21.04 ID:lXSI/faW
>>512
若い世代から支持されてる人気者

しかし金もってないから営業利益に結び付かず首間近?w
514山師さん:2007/01/10(水) 11:48:46.64 ID:wllOXymW
>>512そうか!
でも、黒岩ポエムは時空は越えたね。(o^_^o)
515山師さん:2007/01/10(水) 12:18:34.04 ID:QdWMcQ05
曲げパワーすげえ〜〜〜
516山師さん:2007/01/10(水) 12:23:01.50 ID:e2Bt3/kE
ttp://zaraba.qp.land.to/up/src/1168271144462.gif

武者の恐ろしい予言w
517山師さん:2007/01/10(水) 12:54:59.39 ID:w0VF2PTx
転換点を分析するのがアナリストの腕の見せ所なのに
今の黒ちゃんには「読書感想文」しか求められないのけ?
518山師さん:2007/01/10(水) 12:58:33.18 ID:2Jj7Wxd5
>>516
ワラタ
519山師さん:2007/01/10(水) 12:59:29.23 ID:wllOXymW
>>516いいねェー。
520山師さん:2007/01/10(水) 13:02:18.37 ID:+f8qbcpV
ちょw サキブツ
521山師さん:2007/01/10(水) 13:13:04.02 ID:rOIfZsuE
ポンコツバスに乗り込んでしまった人達大変だな・・・
522山師さん:2007/01/10(水) 13:20:51.36 ID:AiB+b5K5
予想外しても叩かれなくなった時点で尾張だな
523山師さん:2007/01/10(水) 13:40:55.79 ID:eg6pPzMx
ポンコツバス崖から落ちた悪寒
524山師さん:2007/01/10(水) 13:45:30.90 ID:glWvrb+N
これはひどいね。
525山師さん:2007/01/10(水) 13:46:55.36 ID:64mi3CQB
このスレを見ている人はこんなスレも見ています
で、なぜJA兵庫西大集合!!3???

農協に熱烈な支持者がいるのか?
526山師さん:2007/01/10(水) 13:50:40.75 ID:oJcPWTNY
この間、未曾有の大相場とか、書いてたなコイツ。
今日の下げでなんて書くか楽しみだな。
ひとりさびしく、匿名でこじんまりしたブログでも書いてるなら罪はないが
コイツの場合、違うからな。

527山師さん:2007/01/10(水) 13:54:43.42 ID:zbdZ5tuR
ちょw
俺のフルベットw
528山師さん:2007/01/10(水) 14:04:00.10 ID:bmLoBY8Z
日本銀行はゴールデンクロス
529山師さん:2007/01/10(水) 14:06:10.15 ID:wllOXymW
ポンコツかどうか、エンジンの音聞けって言ったのに!
何て言い訳してみる。


by 黒岩
530山師さん:2007/01/10(水) 14:17:56.69 ID:BcjTiC0v
本日の相場は冬山遭難の如く
付和雷同も正しい道と言えず、己の信じる道もより深き奈落の底に通じよう
しばし吹雪が過ぎるのを待つべくこの場でたたずむことこそ最良の策なり
531山師さん:2007/01/10(水) 14:26:59.88 ID:wllOXymW
>>530八甲田山か?
いやいや、どうみても樹海だな。
黒岩とマイケル目的地到着!
532テラカワユス:2007/01/10(水) 14:27:12.98 ID:itK8Cb8R
>先週末の急落ショックは完全に後退した形。急落の原因とされた「北朝鮮核問題」なども
>すっかり影を潜めており、単にこれらの材料が「利食い売り理由」とされたことが鮮明と
>なった。相場は適度な調整を経たことで上昇しやすい需給環境にあることに変わりはない。

日経 16895 前日比 -342
「完全に後退、上昇しやすい」で、ー300以上って、、、、
533山師さん:2007/01/10(水) 14:33:12.70 ID:wllOXymW
>>532上昇しやすいって!
普通なら−1000は、逝くとこだ。


by 黒岩
534山師さん:2007/01/10(水) 14:35:48.83 ID:/ZtZ+GN9
まだ黒ちゃんましな方だったがなあ

ほんとアナリストて下手だな。
上手かったらやっぱやらない仕事なのかな。
535山師さん:2007/01/10(水) 15:03:08.77 ID:w9KQADlJ
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )     やられたね、あそこの仕掛けでしょ。
”” ;  |    ( _●_)  ミ       売って買って何やっているんだろうかと思ったら 
  ;;  彡、   |∪|  、`\__    これがしたかったのか。
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'" 今日はリバ取りしませんでしたw       
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /   おとなしくしてます。
536山師さん:2007/01/10(水) 15:31:26.42 ID:tpnG5BoH
2007/01/10  「トリプル安の様相も、一過性の動き」

 本日の日経平均は295.37円安の16942.40円で取引を終了した。朝方から売り優勢の展開となり、
その後は徐々に下落幅を拡大。損失確定の売りも加わり、後場に入ってから一段安の展開となっ
た。特に目立った売り材料はなかったものの、先物に仕掛け的な売りが優勢。裁定解消売りを誘う
展開となり、日経平均は17000円の大台を割り込んだ。業種別東証株価指数では空運業を除きす
べてのセクターが下落。特に鉄鋼、海運業などの下落幅が大きかった。
 本日の東京株式相場は朝方から軟調な値動きとなった。米国株式相場が小幅な値動きに留まっ
たことに加え、円相場は1ドル=119円台前半での推移。特に売り材料も見当たらず、市場の大方
は堅調スタートの予想であった。しかし、指数先物にまとまった売りが出たことで、市場の雰囲気は
一気に悪化。裁定解消売りを誘う展開となり、下落幅がさらに拡大した。一部では「外資系証券の
SQに絡む仕掛け的な売り」との観測も挙がっており、株価指数先物が主導する形で一段安。日経
平均が17000円の大台を割り込んだことも、投資家心理の悪化に拍車をかけた。
 東京市場は、「株安、円安、債券安」のトリプル安の状況。「日本売り」の様相を呈しており、国際
マネーの変調を予感させる。そもそも日本株と原油相場の連動性は高く、原油相場の下落が結果
的に日本株の下落に結びついたとの思惑も。一部ヘッジファンドの商品市場での損失観測も、「オ
イルマネーの流出」という形で日本株下落へと繋がったようだ。
 ただ、日経平均は大引けにかけてやや下げ渋っており、25日移動平均線が下値をサポートする形。
中期的な上昇トレンドは継続している可能性は高く、それほど悲観する必要はないだろう。本日の急
落も“一部証券会社の思惑的な売買”と考えれば、週末までの一過性と割り切ることができる。明確
な売りサインが出ていない状況でもあり、ここは投資家にとって“踏ん張りどころ”であると思われる。

 突如として乗り込んだバスは、悪い予感が当たり“ポンコツ”であった。エンジントラブルに加え、若
干のオイル漏れ。途中下車を余儀なくされる状況であり、ここからは“徒歩”で行くしかなさそうだ。路
肩をトボトボと歩いていれば、そのうち誰かが拾ってくれるかもしれない。そんな淡い期待を抱きなが
ら、前進するしかないのだ。どんな困難に見舞われても、気持ちは常に「♪ババンババンバンバン」である。
537山師さん:2007/01/10(水) 15:34:45.36 ID:0C53U+LZ
ごめんなさい。自分理系なんで意味分かりません
538山師さん:2007/01/10(水) 15:45:40.20 ID:eg6pPzMx
「♪ババンババンバンバン」ってwwwこれ、何の歌?
539山師さん:2007/01/10(水) 15:46:23.43 ID:SOn1MDvp
いかりや「だめだこりゃ」
540山師さん:2007/01/10(水) 15:47:28.36 ID:eg6pPzMx
>>539
それかーーww
541山師さん:2007/01/10(水) 15:48:48.10 ID:reLZ9Z1J
ドリフのエンディングテーマwww

('A`)♪(キタハマセンセの)次の怪までごきげんよう〜

♪ババンババンバンバン♪ババンババンバンバン
542山師さん:2007/01/10(水) 15:51:57.73 ID:iM2WNF+f
きんもー☆
543山師さん:2007/01/10(水) 16:08:10.75 ID:3FB5mPxb
歯ぁみがけよー
宿題やったかー
また来週ーw
544山師さん:2007/01/10(水) 16:10:52.13 ID:wllOXymW
黒岩株は今日で、三日連続のストップ安比例配分となった。ヘラクレスの下部組織ヘラズグチは、黒岩に対して風説の流布容疑で、管理ポスト入りを決定。容疑が固まり次第、整理ポスト入りする模様。黒岩株を所有する故人凍死家の追い証とは何かの質問が相次いだ。
545山師さん:2007/01/10(水) 16:12:52.39 ID:8V06sxz5
ババンババンバンバンババンババンバンバン
ババンババンバンバンババンババンバンバン
バン(∩`・д・)  <上昇しやすいって朝に書いたんだから
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ 日経騰がれよ!
    \/___/ ̄
546山師さん:2007/01/10(水) 16:24:48.39 ID:w0VF2PTx
>突如として乗り込んだバスは、悪い予感が当たり“ポンコツ”であった。

悪い予感なんて予想してたのか?どこに書いてあるんだ?
乗ったらポンコツに気付いただけのただのトーシロじゃねーのか?
昨日のニケーイの上げは
「クレディスイスが単にレバレッジ効かせすぎただけの単純な騙し上げにみんな引っかかっただけ」
ととある別のトーシロアナリストが言ってたぞw
547山師さん:2007/01/10(水) 16:30:38.16 ID:dmzpgzT6
>>546
ヒント「どうしたらよかんべ。」
548山師さん:2007/01/10(水) 16:53:32.66 ID:RC4veiAX
>>538
木村カエラのサディスティックミカエラバンドでは
またはムッシュかまやつの
549山師さん:2007/01/10(水) 17:12:08.68 ID:uutizpy+
それは バンバンババババババババン
550山師さん:2007/01/10(水) 17:13:38.31 ID:RSRc+D16
>>544,545
ワロタ

今日のコメントなんかは
相場やるやつの発想じゃないね。

損を大きくしない、読みがはずれたら撤退。
これ基本
明確なサインて、あーた、
登り龍がいなくなったらサインだろ??
551山師さん:2007/01/10(水) 17:53:03.95 ID:Pc3LpoQM
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /             \
         /                  ヽ
          l:::::::::.     \,, ,,/       | あえていおう!
          |::::::::::   (●)     (●)   |       フルベットワロスwwwww
         |:::::::::::::::::   \___/     |  _,r--――、
          ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\

552山師さん:2007/01/10(水) 17:58:22.94 ID:JsTNsBJS

           Ω
       _,r'''"" ̄ ゙゙゙゙̄`ヽ、
    γ"           ヽ
   iヽ    人    人   人
   |ヽヽ ノ人ヽ  ノ人ヽ ノ人ヽ
   |   Y    Y    Y    |
   |二二二二二二二二二二二|
   |:::::::::::::|    ━━  ━━ |
   |:::::::::::::|    ,--、  ,--、 |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |:::::::::::::|   ( ●) ( ●)|      <  ダ メ だ こ り ゃ
   |::::::::::/     `ー''   `ー'' ,i_       \__________
  __|:::::ノ    ,      (● ●)ヽ `i
 /┌     /        (ヽ   ソ
 i、ヽ-  ,,ノ    _,,,,--ー、 ,-‐-、_
   ̄`i    ∠ ̄   _____ノ
     ヽ、  (  ̄ ̄ ̄      `ヽ、
      ヽ、_\            ヽ、
           ヽ、_______,,ノ
553山師さん:2007/01/10(水) 18:18:38.48 ID:pLi9V8Tw
        ゴガギーン
             バンバンバン
         m    バンバンバン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!黒岩、早く出てきて釈明しる!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
554山師さん:2007/01/10(水) 18:27:58.68 ID:wllOXymW
黒岩ついに戦意喪失。
ポンコツバス降りて、
ヒッチハイク(俳句)

上げチャート 曲げるぞ 泰ここにあり。

by 黒岩
555山師さん:2007/01/10(水) 18:31:09.88 ID:f5RI07St
今朝までの黒ちゃんは、デロリアンに乗ったおかげで
きっと時空のひずみに迷い込んでたんだな。
一生懸命、大納会あたりの相場を占ってたんだろう。
556山師さん:2007/01/10(水) 18:46:10.96 ID:fvTN6L1/
とりあえず一発殴らせろ

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←黒岩
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_ /
557山師さん:2007/01/10(水) 18:50:02.27 ID:fvTN6L1/
>>516
株歴数ヶ月の奴でもそんな線は書かんだろw
558山師さん:2007/01/10(水) 18:58:31.54 ID:wllOXymW
>>556今頃、カラオケボックスで、テレサ テンのつぐないでも歌ってるよ。

窓に西日がぁー
あたる部屋はー

なんてな。
559山師さん:2007/01/10(水) 19:02:00.60 ID:MbnMFnTq
http://www.marketbank.jp/column/kuroiwa/

このアドレスで見れなくなっちゃったんだけど
新しいURL教えてもらえないでしょうか?
560山師さん:2007/01/10(水) 19:06:04.93 ID:pLi9V8Tw
561山師さん:2007/01/10(水) 19:34:36.60 ID:6ITtXYk2
徒歩で行くってのの意味が不明。
誰か解説を。
562山師さん:2007/01/10(水) 19:43:22.51 ID:JxmAJRLe
トホホ?
563山師さん:2007/01/10(水) 19:49:46.93 ID:pLi9V8Tw
>>536
                      , ィ⊃  , -- 、
        ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
564山師さん:2007/01/10(水) 19:55:02.96 ID:wllOXymW
>>561始めは黒岩も、上昇相場のスピードを竜とか、デロリアンとかルート変更とかに、例えていたのだが、徒歩となると意味が違ってくる。黒岩の文章は破綻しているが、これは黒岩が自分を見失っているからだよ。
パニクって支離滅裂になってるのさ。黒岩哀れ!
565山師さん:2007/01/10(水) 19:59:01.19 ID:6ITtXYk2

曲げる三連星
                           【北浜】
                      /  ヽノ   ! ! !  ゝ' \
                    /   __    | ,!  !       ヽ
                  /   ヽノ   l  l   |  / l   ヽ
                    l        /.  |   |   `´   l
                  」   lヽ ___/   |  ヽ__,/i  L
`丶、                /、ヽ  |    `ヾ  | ,〃    」 / ヽ            /
   `丶、              |  i´| ´フ''''ー- 、__,」 ,,、-‐''"´ゞ,| | ,| | |            /``ヽ、
 ,.'´ ̄ヽ`丶、        l  l ! i | "´ヾニ・ン''゙j`´ー'・゙ニr'゙ ;.l ! ;| | !        / ,r'"´  \
'´._    \ `丶、     」 ! | | |',;, ,` ー ,イ  ` ,`ー''´ ,;/ ! | ,l/、        / ,/      \
 ヽ丿      ヽ  、`丶、イjー=ト/ ヾiト、,,,,,.._,ゝ、''_´ ,ィ _,,,、イ ,/ ,l/ ̄!``ヽ  /  /     /l
      _   `,   ヽ  `丶、=‐カ、.  ゙,  ,r'''"゙二二ニ,ー-、 /  /ー=,!   ,/    |    ゝ‐'
    ヽ丿    !   ヽ  | !`ヽ、 \ ヾ〈 ``二二ニニ,, //  / lト、_! / l     L_
             !    |  L_」  `ヽ、\ `ゞ='゙´ ̄`ヾ''゙´´  / /l!、__ /ヽ !  ,r'゙   `¨`ー-‐イ
\      , -‐'´ヽ  ! / 」     `ヽ、  `ー─''´   / /   /ー-、Y  /   __/   /  __
彳i ー=<´      \ ! , ィ´ヽ       ∧∧∧∧∧∧∧  / |   j\,ィ''´ ̄ゝ‘-‐'゙´`Tl'  //
  |  `ゝrー'''゙i"二ニニ`レ‘jN ,!      <           >   !   〈  /   、';:,`  '"´ !!  | l
  |   l | 〉 ー=i!''゙´/  ; ヾ´!;} |     <      ス ジ >   l   i (  _,,ノ ヾ、,     ||  | l
L_,!   ! |;レ  リ"´ ,_   ,! ,リ !ゝ、ー-、、<    ア  ト  ェ >   ',   ,!         , '゙ i!  ヽヽ
     ,!j;:}   ,   ``ー'゙ j ,'_」ト!ー'-ゝ< の タ  リ  ッ >   ',  l  ー'       ,/
\_    `ヾ  ' ``ー='゙´ / /  Hj    < 予 ッ  l   ト >,-─ ヽ ,,」 ゝニニニニ二ゝ/   _ノ
ト、 \   \      ,/_,/  ,Hj    < 感. ク  ム    >     /l  ヽ 二>、_/    ,イr'゙´
 `t、 ヾ    `ー‐ '´ ̄ _」   Hj    < !         >   / |  i  |       /´ ,jf
       【黒岩】                                    【武者】


566山師さん:2007/01/10(水) 20:26:55.35 ID:w0VF2PTx
村瀬は黒のポエムを読んでから自分の分をアップしてるんだな
後出しじゃんけんか
しかしこいつら思考回路は一緒のようだ
同じこと書いてる
567山師さん:2007/01/10(水) 20:29:25.80 ID:w0VF2PTx
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
モンスターゲート合成研究スレ [アーケード]
モンスターゲートについて語り合うスレ19 [アーケード]

今度はモンスターなんちゃらになったのか
ワンピのほうがまだ良かった
568山師さん:2007/01/10(水) 21:00:09.62 ID:ApexTCL3
ジャスラックに通報しますた。
569山師さん:2007/01/10(水) 21:09:24.60 ID:oJcPWTNY
黒岩は、今日の絵画販売暴力団と同レベルの詐欺師だな。
犯罪者だよ。
570山師さん:2007/01/10(水) 21:44:25.68 ID:uCsYAoZl
 
     / ̄ ̄ ヽ,    先生、ポンコツ決定って…まだ踏ん張り所なのに乗り捨てるんですか?
    /        ',   ババンババンバンバンも良くわかりません、狼少年ケンかと思いました w
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   
   .l     ヽ._.ノ  ',    とりあえず未曾有の相場展開は暫く無さそうですね
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/     その方が個人的にはサラリーマン向きで安心です
___(____二二つ/  VAIO /____ 
          \/____/    危惧してるのは、折角の需給が結構今日1日で一気に悪化した感じ 
        かなりの個人の押し目買いが入ってると感じました、こんな所で掴むとJCと変わらない…?
        株価水準を麻痺させられた涙目キャッシュリッチ個人をねらい打ちにした雰囲気があります
      個別銘柄では一旦踏ん張った移動平均のサポートを割り込みだしてるので結構ヤバい感じがします
 
 大崩落時に買えない事ほど「機会損失」なモノは無いと考えてるので、ここは慌てず冷静に行きたいですね
   個別銘柄各々の窓、もしくは75日線で打診買いいれて、最悪(最高)の事態、丁度今日買ったぐらいの輩が
        座りションベン漏らしながら売りボタンを押さえる頃が訪れたら、一気に勝負に出たいです
 
 買い初めの明電舎、大失敗 w 半分ほどぶん投げました、私からのお年玉を貰えた人はおめでとうございます
                                    …中小型は難しいですね
 
571山師さん:2007/01/10(水) 21:54:18.12 ID:jmcsZzNg
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ☆株式アナリスト黒岩泰の市場的比喩
 ☆「窓理論」による売買シグナル一覧   提供:(株)マーケットバンク
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 
 市┃場┃的┃比┃喩┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<株式アナリスト黒岩泰の市場的比喩>
  「激突スズメ」
  本日の相場を見て20年前の記憶が走馬灯のように甦ってきた。――時代は
 1980年代中ごろ。高校生だった私は、校舎5階の音楽室で退屈な授業を受けて
 いた。しかし、そこへ予期せぬ訪問者。何を血迷ったのか、北側の窓から一
 羽のスズメが飛び込んできたのだ。時速は40キロか50キロぐらい。かなり速
 いスピードであったと記憶している。ただ、その音楽室の窓は南側が閉まっ
 ていて、いわば“袋小路”の状態。瞬く間にスズメはガラスに激突し、気絶
 してしまったのだ。高校生の時分このようなイベントは、スズメには申し訳
 ないが、クラスでは歓迎ムード。男子校をいう“むさ苦しさ”はあったが、
 にわかに“スズメ救助隊”なるものが結成され、音楽の授業が生物の授業へ
 と早替わりしたのである。
  本日の急落は、投資家がまさしくこのスズメ状態であったことを意味して
 いる。日経平均の17300円という“壁”に気づかず、激突してしまったという
 わけだ。実際、私もこの壁の存在を疑っていた。いや、今でも疑っている。
 壁なぞとうに消滅したと思い込んでいたのである。
  投資家にとって先入観ほど危険なものはない。「思い込み」が最終的な判
 断を遅らせ、致命傷になりかねないからだ。かのスズメ君も「透明なもの=
 前に進んでも大丈夫」と思い込んでいたわけで、その先入観がトンだ災難を
 招いたわけだ。
  ただ、投資家にはスズメ君のように救助隊が結成されることはない。どの
 ような場面であろうとも自力で復活しなければならないのだ。「それが恐い
 のなら株なんか止めちまえ」――そう言いたいところだが、コラム連載一発
 目でそれはないだろう。といって「みんな仲良く儲けましょう。」というの
 も、基本的に「ゼロサム」っぽい株式投資には不釣合いである。せいぜい
 「壁には注意して歩きましょう」この程度が限界である。
  投資家にとって重要なのは、いつでも軌道修正できる“臨機応変さ”であ
 る。友人から「優柔不断」「気まぐれ」などと罵られてもいい。ようは勝て
 ばいいのだ。「壁」にぶつかったから引き返す勇気。その勇気こそが利益の
 源泉となるのだ。
572山師さん:2007/01/10(水) 21:55:16.37 ID:ax4Ndo+J
>>567
クマさんじゃないと言ってくれーーーー!!!
トリならおk。w
573山師さん:2007/01/10(水) 22:07:09.44 ID:sLlOXNHm
今日の夕版はつまり当面の下落基調は塩漬けで乗り過ごせってお達しですかね。
残念ながら自分はノンポジなんで塩漬けできませんが、
早く、みんなが持ち株ぶん投げた方が調整進むと思うので歓迎なんですが・・・。

>>570
需給悪化の件、同感です。
どうも、この水準で買いで入ってもまだ他人が上値を追ってくれると思い込んでる個人が多そうですね。
当面は多少のランコルゲを伴うジリ下げが続いてしまい、セリクラは遠い悪寒。
ダメリカの息の根が完全に止まってくれでもしたら話は変わるんでしょうが。
574山師さん:2007/01/10(水) 22:09:17.06 ID:d6cbnLWK
どうしたらよかんべ
575山師さん:2007/01/10(水) 22:13:16.65 ID:pLi9V8Tw
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ☆株式アナリスト黒岩泰の市場的ポエム
 ☆「窓理論」による売買シグナル一覧   提供:(株)マーケットバンク
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 
 市┃場┃的┃ポ┃エ┃ ム┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛ ━┛
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<株式アナリスト黒岩泰の市場的ポエム>
  「激突スズメ」
  本日の相場を見て20年前の記憶が走馬灯のように甦ってきた。――時代は
 1980年代中ごろ。高校生だった私は、校舎5階の音楽室で退屈な授業を受けて
 いた。しかし、そこへ予期せぬ訪問者。何を血迷ったのか、北側の窓から一
 羽のスズメが飛び込んできたのだ。時速は40キロか50キロぐらい。かなり速
 いスピードであったと記憶している。ただ、その音楽室の窓は南側が閉まっ
 ていて、いわば“袋小路”の状態。瞬く間にスズメはガラスに激突し、気絶
 してしまったのだ。高校生の時分このようなイベントは、スズメには申し訳
 ないが、クラスでは歓迎ムード。男子校をいう“むさ苦しさ”はあったが、
 にわかに“スズメ救助隊”なるものが結成され、音楽の授業が生物の授業へ
 と早替わりしたのである。
  本日の急落は、投資家がまさしくこのスズメ状態であったことを意味して
 いる。日経平均の17300円という“壁”に気づかず、激突してしまったという
 わけだ。実際、私もこの壁の存在を疑っていた。いや、今でも疑っている。
 壁なぞとうに消滅したと思い込んでいたのである。
  投資家にとって先入観ほど危険なものはない。「思い込み」が最終的な判
 断を遅らせ、致命傷になりかねないからだ。かのスズメ君も「透明なもの=
 前に進んでも大丈夫」と思い込んでいたわけで、その先入観がトンだ災難を
 招いたわけだ。
  ただ、投資家にはスズメ君のように救助隊が結成されることはない。どの
 ような場面であろうとも自力で復活しなければならないのだ。「それが恐い
 のなら株なんか止めちまえ」――そう言いたいところだが、コラム連載一発
 目でそれはないだろう。といって「みんな仲良く儲けましょう。」というの
 も、基本的に「ゼロサム」っぽい株式投資には不釣合いである。せいぜい
 「壁には注意して歩きましょう」この程度が限界である。
  投資家にとって重要なのは、いつでも軌道修正できる“臨機応変さ”であ
 る。友人から「優柔不断」「気まぐれ」などと罵られてもいい。ようは勝て
 ばいいのだ。「壁」にぶつかったから引き返す勇気。その勇気こそが利益の
 源泉となるのだ。
576山師さん:2007/01/10(水) 22:17:12.28 ID:uCsYAoZl
>>571
     / ̄ ̄ ヽ,    Eトレのメルマガですか?
    /        ',    ありがたいです、非常に面白いです
    .l  {0} /¨`ヽ}0},     また貼ってください m(_ _)m
   .l     ヽ._.ノ  ',    
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/  >>572  何でトリならおk? w
___(____二二つ/  VAIO /____  確かにアニメとかゲームが好きで
          \/____/    現代の30代特有のロリコン気味です…
            ちなみに高校は男女共学でした、もう毎日がムラムラです
 
577山師さん:2007/01/11(木) 00:07:54.74 ID:6ITtXYk2
>>576
トリさんのあだ名はムッシュにケテーイ
578山師さん:2007/01/11(木) 00:37:47.32 ID:IhaBUgel
ムッシュ・ムラムラ
579山師さん:2007/01/11(木) 04:02:46.77 ID:TbALheYL
本日の急落も“一部証券会社の思惑的な売買”と考えれば、週末までの一過性と
割り切ることができる。明確な売りサインが出ていない状況でもあり、ここは
投資家にとって“踏ん張りどころ”であると思われる。

一部証券会社って
またクレディスイスかよ。よくもまあ毎回必死になって売り飛ばすなあ。
TBS空売りしてる俺には関係ないけどね。

先物取引情報 1月10日分
証券会社名 クレディスイス
 225【SELL】【BUY】【NET】
    7157  1865 -5292
TOPIX【SELL】【BUY】【NET】
    6735  821  -5914
580山師さん:2007/01/11(木) 07:31:32.20 ID:RhMNDTI4
窓理論て当たってるの?

統計かなんかだしてちょ
581山師さん:2007/01/11(木) 07:46:44.97 ID:JCi63IMo
統計なんて出したら黒岩は失業しちゃうよ

そもそもテクニカル分析なんて公表したと同時に無価値になっちゃうし
582復刊ドットコム:2007/01/11(木) 08:14:00.21 ID:j4RqvTaO
こちらのサイトで「世紀の相場師 ジェシーリバモア」「相場は生きている(上・下巻)」
の復刊運動を行っております。
該当著書にご興味をお持ちの方は、ぜひとも御投票ください。

http://www.fukkan.com/fk/index.html

世紀の相場師ジェシー・リバモア
ベテラン度: ★★☆
リチャード・スミッテン, 藤本直
角川書店 四六判 419頁 2001年6月発売
2,310円 (税込)
こころを殺して相場に挑んだ男
1929年世界大恐慌を予測し、暴落のさなかに一人勝ちをおさめた伝説の相場師。その華麗なる生涯と、類い希な相場眼と強靱な精神力が生んだ「投資の鉄則」は、世紀を超えてウォール街に息づいている。天国と地獄を見た男の生涯を劇的に描く!
株式売買のタイミングを計るピボタル・ポイント理論、資金管理の法則、相場の心理学などをまとめた【リバモア 投資の鉄則】付。


相場は生きている (上・下巻) 情報のご提供はこちら
著者名 岩本 巌
出版社 日本繊維新聞社

戦後の相場書の十指に入ると云われるモノで、
相場の心理、技術など、今日においても座右の書として多くの商品先物業界人、投資家が活用している。

−投機というものは、人間が生きているかぎり、避けることのできない
景気の変動について、消極的にはそれからこうむる損失を保険し、積極的にはそれを利用して儲けようとする行為であるが、賭け事は、われわれの生活とは関係のない対象物で人為的な機構によつて利益を得ようとする行為である−
583山師さん:2007/01/11(木) 08:53:26.65 ID:jM1soJbG
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、   おはよう先生、SQまでじっとしてますw
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ       >>572
  ;;  彡、   |∪|  、`\__
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;  私は先物、市況板1.2、ここ、海外サッカー板 
 ;  (___)    |  ―――'"  のみです。たまにPCゲーム板に行きますけど。      
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
584次スレでテンプレ変更お願い:2007/01/11(木) 08:58:24.13 ID:Z117GcXe
黒岩 泰 (くろいわ やすし)
92年、慶応義塾大学経済学部卒業。山一證券で個人営業を5年間経験したあと、
00年からは独立系投資顧問会社フィスコでテクニカル・アナリストとして従事。
05年から執行役員株式リサーチ部長として、同社のヘラクレス上場にも寄与したらしい。
06年5月には、「阿鼻叫喚の下落相場が来る」と歯に衣着せぬ語り口で、投資家の絶大なる信頼を得る。
06年10月から株式会社マーケットバンクで活動開始。原田泰三。

【黒岩泰 御尊影】
http://www.enjyuku.com/img/p_kuroiwa.jpg
http://www.financialacademy.jp/upimage/kuroiwa.jpg
http://www.marketbank.jp/kuroiwa/column/img/photo.jpg
http://market.fisco.co.jp/update/report/images/07.jpg
http://www.enjyuku.com/img/te/56.jpg
http://www.panrolling.com/seminar/mr_kuroiwa.jpg

※参考-原田泰三
http://www.infoseek.co.jp/images/isj00/content/tv/kaiken/medaka/03.jpg

【黒岩泰のポエム「黒岩の眼」】 月〜金曜 朝・夕更新
http://www.marketbank.jp/kuroiwa/column/
・ポエムのバックナンバー
http://www.marketbank.jp/kuroiwa/column/backnumber.cgi

【窓チャート】
http://chart.fisco.co.jp/madochart/cgi-bin/index.cgi

【過去スレを閲覧したい方はこちら】
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=%8D%95%8A%E2%81@%91%D7+&andor=AND&sf=2&H=&all=on&view=table
※第4巻が欠落しています。
585山師さん:2007/01/11(木) 09:05:17.67 ID:jM1soJbG
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )   東芝ワロタ。
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
586山師さん:2007/01/11(木) 09:06:12.84 ID:v5EXeG2q
基本的に↓だと思うけど毎日毎日変な相場。
587山師さん:2007/01/11(木) 09:15:59.36 ID:JimYz/Vz
朝版 2007/01/11 「基本は押し目買い、出遅れ銘柄を仕込むタイミング」

 昨日の米国株式相場は小幅上昇。ダウ工業株30種平均は25.56ドル高の12442.16ドル、
ナスダック総合指数は15.50ポイント高の2459.33ポイントとなった。朝方は原油価格の
下落などを受けて、関連銘柄が軒並み軟調に推移。株価指数を押し下げる形となった。
しかし、その後は徐々に押し目買いが優勢。米貿易収支で赤字幅が市場予想を下回った
ことなどが好感される形となった。また、シカゴ日経平均先物(CME)は17000円。
大証終値と比べて50円高の水準で取引を終了している。従って本日の東京株式相場は
米国株式相場の上昇を受けて買い先行の展開を想定。リバウンドの動きが強まると思われる。

 昨日の東京株式相場の急落は、国際的なリスクマネーの変調と証券会社のSQに絡む
思惑的な売りが要因。基本的には短期的なリバランスの動きであり、事態は早々に収束に
向かうと思われる。テクニカル的な過熱感も解消され、相場は再び高値を試す展開へ。
米貿易赤字の縮小による円安・ドル高も追い風となり、主要銘柄には再び買い圧力が強まりそうだ。

 ただ、任天堂、鉄鋼株など先駆して上昇した銘柄に対しては、戻り売り圧力が強まる
可能性が高い。チャート形状が完全に崩れており、戻り幅は限定的であると思われる。
また、円安が進んでいるが、物色の対象はやはり内需関連中心となろう。出遅れ感の強い
銀行株などがその対象であり、次なる上昇相場のリーディング・ストックになりそうだ。

 株式市場では来週予定されている日銀金融政策決定会合に注目が集まる展開となっている。
円相場、債券相場の動きを見ると、今月の利上げは見送られる公算は大きそうだ。株式市場に
とっては「警戒感」だけが残る形となり、週末にかけて投資家は積極的な買いを入れにくい。
しかし、イベント通過後の株価上昇を予見すれば、この調整場面は絶好の押し目買い局面
であると言える。

 日経平均の日足チャートでは17300円−17500円付近に壁があることが懸念されるが、
ここに壁がある明確な証拠はない。窓を空けて下落するなど“明快な売りシグナル”が
出現するまでは、強気スタンスを継続せざるを得ないであろう。基本はあくまでも“押し目買い”。
米国株式相場が新高値を更新する前に、“出遅れ銘柄”を仕込んでおきたい。

588山師さん:2007/01/11(木) 09:20:08.88 ID:AYzhnhAG
「壁には注意して歩きましょう」じゃなかったのかよ?
589山師さん:2007/01/11(木) 09:28:14.76 ID:v5EXeG2q
今みずほとかJRとかの内需株しか持ってないけど俺の株弱いぞ。
590山師さん:2007/01/11(木) 09:45:47.81 ID:A0RkaSxo
来たなサキブツ
591山師さん:2007/01/11(木) 09:53:09.93 ID:jM1soJbG
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )   東芝はいろんな意味で笑わせてくれるよw
”” ;  |    ( _●_)  ミ     流石ハイテク界のハゲバンクだな。  
  ;;  彡、   |∪|  、`\__
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
592山師さん:2007/01/11(木) 10:14:07.29 ID:lAyT1cTq
>>591
黒岩さんは熊飼ってるの?
593山師さん:2007/01/11(木) 10:20:55.83 ID:XeCJqggB
>>580
信じる者だけが救われる
594山師さん:2007/01/11(木) 10:53:42.57 ID:LZVjCBrb
>>592熊さんが、黒岩飼ってるんだよ。
595山師さん:2007/01/11(木) 11:06:05.58 ID:2BhiESSy
>>594その熊さんは、トリさんが飼ってるんだよ。
596山師さん:2007/01/11(木) 11:56:12.12 ID:1UwBTQPP
「〜せざるを得ないであろう」
       ↑
本当は下に予想したいけど面子を保つために買いスタンスということですか
597山師さん:2007/01/11(木) 12:17:25.03 ID:EocQ3z7/
しかし窓が出来なかったら判断出来ないのかね
598山師さん:2007/01/11(木) 12:23:30.84 ID:xTApbGB5
ゲーム株のコラム持ってた位だから根が正直者なのかな先生は。
599wXziLTNT:2007/01/11(木) 12:32:38.64 ID:LZVjCBrb
敗者のゲームかな。
600山師さん:2007/01/11(木) 13:52:38.56 ID:A0RkaSxo
あ〜あぁぁぁぁああ   あkんあkん
601山師さん:2007/01/11(木) 14:39:10.89 ID:+QH6MHQz
ババンババンバンバン
602テラカワユス:2007/01/11(木) 15:22:03.81 ID:z/7mt8Oe
いかに窓理論が役に立たないか
よくわかりまつた。
603山師さん:2007/01/11(木) 15:31:36.45 ID:AhtrK0rZ
黒岩センセ〜、日銀会合前に日経平均の5日線と25日線のデットクロスを演出して、
会合通か後、一気にゴールデンクロス飛翔シナリオ(・∀・)キボンヌ
604山師さん:2007/01/11(木) 15:33:01.04 ID:GD4mNJCS
泥沼 泰のポエム、どうしたらよかんべはまだかよ?
605山師さん:2007/01/11(木) 15:48:16.33 ID:LWrpw8P9
2007/01/11  「先物主導で下落も、SQ通過なら・・・」

 本日の日経平均は104.23円安の16838.17円で取引を終了した。朝方は米国株式相場の上昇、円相場
の下落などを好感して買い先行となったが、買い一巡後は売り圧力に押される展開。先物に大量の売り
が入り、株価指数を押し下げる展開となった。日経平均の日足チャートでは25日移動平均線を割り込ん
だ。重要な下値サポートラインを失う形となっており、下値不安が広がる展開となっている。業種別東証
株価指数ではその他製品、パルプ・紙などが上昇。その他金融業、空運業などが下落となった。
 本日の東京株式相場は先物の値動きに左右される展開となった。寄り付き前から先物に大量の売り
観測が挙がっており、不安定な相場展開。前日の米国株式相場の上昇も早々に買い一巡となり、持続
的な株価上昇を促す要因にはならなかった。本日の相場で大きな影響を及ぼしたのは先物の大量の売
り物であった。一部ヘッジファンドの売りやSQに絡む外資系証券の仕掛け的な売りとの観測も挙がって
おり、市場の投資マインドは急速に悪化した。ただ、引けにかけてはその売り圧力も弱まり、株価は下げ
渋る展開。SQ通過後の上昇を先取りする動きにもなっており、上昇への期待感は依然として強い状態
にある。
 日経平均の日足チャートでは17300円−17500円付近での“壁”の存在が意識される状況にある。この
ままいけば下方に空いている窓(16692.93円−16714.34円)を埋める展開が予想される。ただ、窓を空け
て下落するなど“明確な売りサイン”が出現しておらず、積極的には売れない状況。あくまでも買いポジシ
ョンを継続しつつ、下方の窓埋めを待つしかなさそうだ。
 明日オプションのSQさえ通過してしまえば、一部外資系証券の売り圧力は消滅するとみられる。ここ
2日間で下落した反動が生じる可能性があり、急速なリバウンドも期待できよう。来週週初の機械受注、
週中の日銀金融政策決定会合というイベントは残るものの、需給面での重しは外れる展開か。目先は
上方の壁の有無を再度確認しに行く形となりそうだ。

 本日の相場は、「路肩を歩いてた二人に対して、外車が突っ込んできたイメージ」だ。ただ、幸いにも
軽症で済んだ様子であり、当初からの旅行計画に変更はなさそうだ。「そこまでして行きたいのか?」――
そう疑問に思う人はいるであろう。しかし、二人の意思は非常に固く、「いっそ救急車でも呼んで、目的地
まで送ってもらおうか。」ぐらいのノリなのである。“不慮の事故”――そう割り切って、前向きに対処したい。
606山師さん:2007/01/11(木) 15:49:49.18 ID:+QH6MHQz
「いっそ救急車でも呼んで、目的地まで送ってもらおうか。」
キミは逝くのかそんなにしてまでー
607山師さん:2007/01/11(木) 15:52:01.33 ID:lAyT1cTq
外車って突っ込まれたら命はないよ
608山師さん:2007/01/11(木) 15:57:01.22 ID:gq+hg3SU
なんだかこのままダラ下がり相場に入って、最後の投げで出来る窓でドテンすることになりそうな悪寒w
609山師さん:2007/01/11(木) 16:03:57.59 ID:DQdrdYS6
>SQ通過後の上昇を先取りする動きにもなっており・・・

これも外資の演出なんじゃないか
明日も寄りで買わせて
ジリ下げなきがする
610山師さん:2007/01/11(木) 16:06:24.89 ID:sACdiC1g
ババンババンバンバンババンババンバンバン
ババンババンバンバンババンババンバンバン
バン(∩`・д・)   <強気スタンスって朝に書いたんだから
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ 日経騰がれよ!
    \/___/ ̄
611山師さん:2007/01/11(木) 16:07:37.58 ID:w8I5DTsI
ほんと相場観ないな。
612山師さん:2007/01/11(木) 16:16:41.97 ID:XeCJqggB
黒岩君
いつもポエムの喩えが不謹慎ですよ
公開の発言なんだからもう少し、配慮して発言しないとタイーホされますよ
613山師さん:2007/01/11(木) 16:17:50.79 ID:XeCJqggB
>>607
そりゃ被害者っていうくらいだからな
614山師さん:2007/01/11(木) 16:26:11.30 ID:ViYpqpGl
>>610
いつもおもろい
明日も期待してます
615wXziLTNT:2007/01/11(木) 16:31:19.26 ID:LZVjCBrb
放射能漏れのデロリアンの事故処理もせず、高速バスに乗ればバスの運転手も車泥棒が事故ったとビビるよな。まして死に神面の黒岩とマイケルだぜ。ポンコツバスとか喚き散らして高速歩き出すなんて、救急車が来ても目的地どころか精神病院逝きだな。窓あるかな?
616山師さん:2007/01/11(木) 16:53:05.56 ID:JbcyzOJP
期待されてるのが黒岩でなくAA職人である件について
617山師さん:2007/01/11(木) 17:32:31.37 ID:1UwBTQPP
黒岩泰とかけて
牢屋と解く
その心は
窓がないから何も見えない
618山師さん:2007/01/11(木) 17:33:25.77 ID:IhaBUgel
黒岩には失望した
AA職人には期待してる
619山師さん:2007/01/11(木) 17:37:29.21 ID:sqaK7VKp
救急車=PKO?
620山師さん:2007/01/11(木) 17:46:15.83 ID:KjVPaA8q
さすがに不謹慎すぎ
621山師さん:2007/01/11(木) 17:57:13.96 ID:M1dKBxpG
曲げ率7割前後か
622山師さん:2007/01/11(木) 18:01:44.88 ID:v5EXeG2q
♪ /⌒ヽ.∩ 
  r( ^ω^ )ノ _
 └‐、   レ´`ヽ オバケの救急車〜♪
    ヽ   _ノ´`
    ( .(´  ♪
     `ー
♪  ∩ /⌒ヽ
   ._ ヽ( ^ω^ )7
  /`ヽJ   ,‐┘  オバケの救急車〜♪
   ´`ヽ、_  ノ
      `) ) ♪
623山師さん:2007/01/11(木) 18:26:48.54 ID:DQdrdYS6
でも黒岩さんは当たろうが外れようがはっきり方向性を示しているから立派だよ
これからも頑張ってください
624wXziLTNT:2007/01/11(木) 18:37:37.75 ID:LZVjCBrb
>>623知らない駅で、駅員に上りの電車は何番ホームですか?と、尋ねて下りのホーム教えてくれても、駅員は立派かな?

黒岩は、その駅員なんだが・・・?!
625山師さん:2007/01/11(木) 18:41:17.08 ID:2BhiESSy
「間違ってもいいから大きな声ではっきりと」って小学校で先生から言われたっけなー
…小学生と一緒なんだな
626山師さん:2007/01/11(木) 18:47:45.17 ID:Vgl4snQF
救急車をタクシーと勘違いして呼びつける輩が居て、本当の救急患者が
助からなかった例があったと読んだ気が・・・・
627wXziLTNT:2007/01/11(木) 19:14:57.16 ID:LZVjCBrb
>>625黒岩は小学生ではなく先生の方だから、話はややこしくなる。
>>626霊柩車をタクシーと勘違いして呼び付け死者が生き返った例はないの?

黒岩には白い救急車より、黒い霊柩車の方が似合いそうだが(笑)
628山師さん:2007/01/11(木) 19:51:40.47 ID:IhaBUgel
まあ、自分でも薄々気がついてきてると思うけど黒岩は個人投資家を樹海に送り込む死神みたいなもんだよ
2chでドテンに関して批判が集中するといつも決まったように

 投資家にとって重要なのは、いつでも軌道修正できる“臨機応変さ”であ
 る。友人から「優柔不断」「気まぐれ」などと罵られてもいい。ようは勝て
 ばいいのだ。「壁」にぶつかったから引き返す勇気。その勇気こそが利益の
 源泉となるのだ。

て書くわけだけど、相場を1日単位で後追いしてるだけじゃん。これじゃいつも負けっぱなしだよ

629山師さん:2007/01/11(木) 19:59:27.82 ID:U4TRXmoW
黒岩先生を責めないであげてください。
先生の本音の本音は別の所にあるのに大きな大きな力によって揉み消されたんです><
先生の売り逃げ推奨サインは既に↓の様に出されてます。


幻の1/8(夕版)

2007/01/08 東京の空は青かった
青天井かと思いきや、まったくそんなことはなくてだめです。
どうしたらよかんべ。
630山師さん:2007/01/11(木) 20:20:55.63 ID:2BhiESSy
もしかしたらニケーイ16300になっても
「まだトレンドは上を向いている。ここはいい押し目と捉えて、まだまだ強気で臨みたい」
とか抜かすんじゃないだろな?
631山師さん:2007/01/11(木) 20:26:36.47 ID:wm1V2RGf
日経平均日足の垂れ具合をみて、ドテンできないとはね。
NY上昇受けての今日の反発チャンスを逃したのはマズイな。
632山師さん:2007/01/11(木) 20:42:26.74 ID:9QZqafq7
>しかし窓が出来なかったら判断出来ないのかね

ヒント その日の気分
633山師さん:2007/01/11(木) 20:46:39.12 ID:MjpOw/K5
幻の1/8(夕版)

2007/01/08 東京の空は青かった
青天井かと思いきや、まったくそんなことはなくてだめです。
どうしたらよかんべ。


↑次スレタイトル候補
634山師さん:2007/01/11(木) 20:53:55.88 ID:2BhiESSy
【どしたら】黒岩泰氏を語る17【よかんべ】
635山師さん:2007/01/11(木) 21:00:49.52 ID:QwE5xkdH
 
     / ̄ ̄ ヽ,    先生、窓空かないとドテン出来ないとは難儀な理論ですね… w
    /        ',   
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   売り煽る訳ではないんですが(買いしかできないので)
   .l     ヽ._.ノ  ',     チョットヤバいです、かなりヤバイです
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/     理屈では無いんですけど…マズい空気です
___(____二二つ/  VAIO /____   
          \/____/    座りションベンこくのは私かもしれません
                       …私の場合たいがい少し先に働くので
    来週、再来週までは大丈夫かもしれません…久々に本気で相場が怖いです
 
  今日は呑気にブリヂストンを昼寄りで成売って、セブンアイHDに並びました
 4枚買ったけど、これも短期で手仕舞う予定、現時点では持ってても来週までが限界?
 
  過去の経験上一旦17300付けるかもしれません
          …もう、いったい何言ってるか訳わかんないかもしれないけど
          既にトリガーは引かれた?もう後戻りは出来ないのか!?
  
636山師さん:2007/01/11(木) 21:14:30.99 ID:QwE5xkdH
  
     / ̄ ̄ ヽ,     恐らく次は長引きそうです
    /        ',   
    .l  {0} /¨`ヽ}0},    下値目処としては以前先生の言ってられた
   .l     ヽ._.ノ  ',              14500近辺?
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/  
___(____二二つ/  VAIO /____  流動性を重視し
          \/____/    短期リバ取りに徹しようと思います
 
637山師さん:2007/01/11(木) 21:14:59.53 ID:JimYz/Vz
とりさん、なんか予感があるんですか?
638山師さん:2007/01/11(木) 21:32:55.16 ID:QwE5xkdH
>>637
     / ̄ ̄ ヽ,     いろいろ感じるところがあるんですが
    /        ',   
    .l  {0} /¨`ヽ}0},        今は「タダの勘」です
   .l     ヽ._.ノ  ',              
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/  もしも空売り入れて損しても
___(____二二つ/  VAIO /____  私のせいにしないでください 
          \/____/    
                 「なら、黙ってろ」…ごもっともです
           単なる一個人の投資行動として読み流してください
 
639山師さん:2007/01/11(木) 21:43:18.08 ID:rlxUZBPK
>>630
そそ。そんで、ドカーンと下げたら
「売り転換せざるを得ない」
とかなんとか言い始めるんだぜ。いつものようにな。
640ペングィン ◆rt/sZ12zTQ :2007/01/11(木) 21:48:24.22 ID:NWo8Kz9r
おい黒いわスザケンナ!!!!!
フルベットしてるから、アホみたいに
下げても身動きできんがなああああ
641山師さん:2007/01/11(木) 21:53:29.12 ID:AYzhnhAG
去年からセンセを知っている奴は利確サインだと見抜けたはずだが?

素人が有頂天になる=天井
642山師さん:2007/01/11(木) 22:19:18.79 ID:IhaBUgel
売り時:黒岩が「強気で臨みたい」と書いたとき
買い時:黒岩が「阿鼻叫喚の下げが襲う」と書いた1〜2週間後、
643山師さん:2007/01/11(木) 22:35:26.35 ID:Fu3ba5Lc
センセイが期待論&不自然な喩えを語りだすと逆に動く
期待論・・・誰かが買ってくれるだろう、他力本願思考
不自然な喩え・・・引き篭もりにゲーム機買ってあげる。
         横綱vs泥沼男
         放射能漏れのスポーツカーetc...
         
644山師さん:2007/01/11(木) 23:10:31.16 ID:4l3KaMVh
冴えてたときの黒岩なら1月4日で相場終了合図だしてたのにな
645山師さん:2007/01/11(木) 23:20:04.73 ID:0OZEqkNW
最近は、黒岩さんよりとりさんの方が説得力がある
646山師さん:2007/01/11(木) 23:36:24.92 ID:qiGXDaIQ
>>645
おれはここに
鳥さんのコメント読みにきてる。
黒ちゃんのも目にはいるけど。
647山師さん:2007/01/11(木) 23:41:24.44 ID:E+jg2MQA
ババンババンバンバン!
持ち株売ったかー?
648山師さん:2007/01/11(木) 23:43:58.00 ID:rlxUZBPK
>>644
い   つ   冴   え   て   た   ん   だ   よ   !
649山師さん:2007/01/11(木) 23:50:08.62 ID:2BhiESSy
おい、実はもう中期下げトレンドにはいったんジャマイカ????
宇野が言ってるように14000目指すんジャマイカ???
650山師さん:2007/01/12(金) 00:22:28.40 ID:DRwA6H+r
>>648
「もし黒岩が冴えたやつなら」と読み替えてくれ
651山師さん:2007/01/12(金) 01:25:16.44 ID:rgyFx1bo
冴えたヤツなら慶応経済卒で山一證券の個人営業になんかならない。
652山師さん:2007/01/12(金) 01:26:34.26 ID:rgyFx1bo
よしんば最初の就職に失敗したとしても冴えたやつなら山一證券が破綻した段階でメリルリンチ日本証券に再雇用されていたはず。
653山師さん:2007/01/12(金) 01:48:22.20 ID:judX30VF
本日の相場は、「路肩を歩いてた二人に対して、外車が突っ込んできたイメージ」だ。ただ、幸いにも
軽症で済んだ様子であり、当初からの旅行計画に変更はなさそうだ。
そうこうしてるうちにネコバスが通りかかった。デロリアンで慌てることなくのんびり旅をするのも心地よいものだ。
654山師さん:2007/01/12(金) 08:07:44.20 ID:efTqvP63
4/5/6月まで辺りまでは上昇トレンドだよ。一昨年末や去年初頭と一緒で
需給が良すぎる銘柄が散見してるから個別でみりゃあ踏み上げするの一杯あるぞな。
ただし、そっから先は去年なんか比じゃない長期下げトレンドだろ。
2010年代あたりまでジワジワ真綿で首絞めるようにくるだろな。
特に為替や原油に左右される国際優良銘柄が。
655山師さん:2007/01/12(金) 08:14:30.78 ID:f73BpONC
泰はダメな子 いらない子
                フィスコ 
656山師さん:2007/01/12(金) 08:45:09.35 ID:QCmo0lnO
5日に大商いで陰線付けてるからその時点でトレンド転換と見るべきだろ。
昨日25日線割ったから今日売るのは時期尚早かな。
2,3日はリバウンド局面だと思う。
657山師さん:2007/01/12(金) 08:57:33.27 ID:9KALc/0Q
朝版 2007/01/12 「米国株は上放れ、SQ通過で買い安心感も」

 昨日の米国株式相場は続伸。ダウ工業株30種平均は72.82ドル高の12514.98ドル、
ナスダック総合指数は25.52ポイント高の2484.85ポイントとなった。決算発表の本格化を
控えて企業業績に対する期待感が高まったほか、アナリストの評価が高まったハイテク株
などが上昇。ダウは最高値を更新、ナスダック総合指数は約6年ぶりの高値更新となった。
また、シカゴ日経平均先物(CME)は17035円。大証終値と比べて175円高の水準で取引を
終了している。従って本日の東京株式相場は米国株式相場の上昇を好感して買い先行の
展開を想定。昨日までの急落に対するリバウンドを試す動きになると思われる。

 昨日の東京株式相場は株価指数先物が主導する形で続落となった。SQに絡む外資系証券の
売りや海外投資家によるヘッジ売り、損切りなどがその要因とされており、一時下落幅は
200円に迫る場面もあった。しかし、本日は寄り付き時点でそのSQを通過することで、
下ブレリスクが解消。海外市場の上昇を素直に好感する形で、主力株中心に買い先行
の展開が期待できそうだ。また、円相場が1ドル=120円台半ばで推移していることは、
輸出関連株にとって追い風。上値の重かった自動車株、ハイテク株の一角にも積極的な
買いが入りそうだ。

 市場では来週予定されている日銀金融政策決定会合で「利上げは見送られる」との可能性が
徐々に高まっている。一部報道では利上げ観測が高まったと報じているが、債券市場、
為替市場の動きを見れば、たとえ利上げがあったとしてもネガティブサプライズは起こらないと
思われる。日米金利差を背景とした円安基調は続くと思われ、そのようなことも株式市場では
買い安心感につながりそうだ。

 一方、テクニカル面では、昨日の下落によって日経平均は25日移動平均線を割り込んだが、
本日の買い先行で再び同線を回復する見込み。中期的な上昇相場は継続しているとの
コンセンサスが高まり、買い一巡後も堅調な値動きが期待できそうだ。米国株式相場は
典型的な上放れのチャート形状。米国株式相場が主導する形で日本株の上昇が見込める
状態であり、市場では徐々に先高観が強まりそうだ。個別銘柄物色では、中期的に
上昇トレンドにありながらも、短期的な調整局面にあった銘柄のリバウンドを狙いたいところだ。

658山師さん:2007/01/12(金) 09:00:05.40 ID:nK+ucZa3
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )      おはよう先生
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__     殴り合いやってますねw
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   SQ値が楽しみですよ。 
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
659山師さん:2007/01/12(金) 09:34:56.23 ID:D7vgW8fY
先生、25日線には北浜先生がとりついてます
660山師さん:2007/01/12(金) 10:02:20.91 ID:nK+ucZa3
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )   北浜先生有頂天だね。
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
661山師さん:2007/01/12(金) 10:27:13.83 ID:Eb+a9epd
毎日上下に荒っぽいなぁ〜   ついて行けないので体育座りで見学中
662山師さん:2007/01/12(金) 10:31:41.20 ID:QCmo0lnO
先物1分間に400、500、614枚とかすげーなあ
663山師さん:2007/01/12(金) 11:37:41.70 ID:nK+ucZa3
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )    高値17379、安値16758だから
”” ;  |    ( _●_)  ミ      17140当たりが61.8戻しか、圧力あるね。 
  ;;  彡、   |∪|  、`\__   高値取った日が半ドンだから、そんなに出来高が
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;; 救いと言えば救いか。   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
664山師さん:2007/01/12(金) 11:49:53.48 ID:GSEM4rrM
救急車で搬送中に死んでしまったマイケルはナイト財団の御曹司で〜というそれなんてナイトライダーなポエムマダー
665山師さん:2007/01/12(金) 12:33:11.17 ID:mjzHENMO
>>664ちょっと待て、今首に掛けたロープを外した所だ。死ぬかと思った。   樹海に送った故人凍死家の顔が浮かんだよ。   今からブラックポエム考えるよ。 株なんて、予想はしても、死んでもやらんぞ!! by  黒岩
666山師さん:2007/01/12(金) 13:04:33.56 ID:trfcd5uP
ぎゃははははははははははは
久々にはら痛くなったwww

お知らせ- 「窓勝会(そうしょうかい)」発足のお知らせ 2007年1月11日

今月より「窓勝会(黒岩流投資理論の研究会)」を発足いたします。
黒岩オリジナルの理論である「窓理論」「窓・壁理論」「窓・壁・軸理論」
などをベースに、今後相場がどのように動くのか、黒岩中心に研究する会です。


667山師さん:2007/01/12(金) 13:58:45.30 ID:QCmo0lnO
>>666
ナニコレ、ワロスw
668山師さん:2007/01/12(金) 14:31:20.35 ID:rgyFx1bo
今年に入ってからの大引けポエムのまとめ

日付 ポエムのサビ部分 基調判断  翌日の日経平均  結果
2007/01/04 プルトニウムがなくなるまで走り続けることになりそうだ チョー強気買い -262.08 大外れ
2007/01/05 「旅行中止のお知らせ」――この文言だけは避けたいところだ。 買い継続 +146.18 当り
2007/01/09 国産の高速バスに乗り 換えることによって、“続行”が確定した 買い継続 -295.37 大外れ
2007/01/10 気持ちは常に「♪ババンババンバンバン」 買い継続 -104.23 外れ
2007/01/11 “不慮の事故”――そう割り切って、前向きに対処したい。 買い継続 +265.95  大当たり

大外れ 2回 (-1.5点)
外れ   1回 (-1点)
当り   1回 (1点)
大当たり 1回 (1.5点)

総合評価 2勝3負(勝率40%) 
加重評価 2.5勝4負(勝率38%)









669山師さん:2007/01/12(金) 14:43:24.62 ID:trfcd5uP
>>668
670山師さん:2007/01/12(金) 15:08:50.04 ID:KP4KDzwm
これだけの逸材。
まさに北浜センセの後継者にふさわしい。
さすが北尾は投資家が何を望んでいるか知り尽くしている。
671山師さん:2007/01/12(金) 15:13:59.44 ID:QCmo0lnO
>>670
この勝率じゃ微妙だと思うけど・・・?
672山師さん:2007/01/12(金) 15:18:33.75 ID:Ktvfdpkl
>>671
外れるから話題性
673山師さん:2007/01/12(金) 15:19:42.01 ID:nK+ucZa3
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )     がんばった方ですね、50%戻しですか。
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__    後は福井師匠待ちですなw 
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;; 利上げをやっても良いようにPF変えておきましたよ。  
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
674山師さん:2007/01/12(金) 15:30:23.97 ID:7qCK4LiU
泥岩 泰のはずれてもよかんべポエムはまだかよ?
675山師さん:2007/01/12(金) 15:48:39.98 ID:9fePMruT
676山師さん:2007/01/12(金) 15:48:51.13 ID:CosvkZLF
>>666
どうしようかい そうしようかい って 

同窓会−窓勝会 w
677山師さん:2007/01/12(金) 15:51:48.18 ID:trfcd5uP
 不慮の事故に見舞われた二人だが、ツートンカラーの車にピックアップされ、
再び目的地に向かう展開となった。しかし、前方は急な上り坂となっており、
車はやや渋滞気味。徐々に減速しており、再びいや〜な予感が彼らによぎ
っている。「2度あることは3度ある」――まさか追突事故。そうなった場合に
は、諦めざるを得ないであろう。

買いのシグナルですね
678山師さん:2007/01/12(金) 15:51:49.51 ID:xt2Ba0NI
2007/01/12 「需給不安は解消も、車はやや渋滞気味」

本日の日経平均は218.84円高の17057.01円で取引を終了した。米国株式相場の上昇に加え、円相場が
1ドル=120円に下落。主力銘柄を中心にほぼ全面高の様相となった。また、オプションのSQを通過した
ことで、需給面での不安も解消。市場には買い安心感が広がり、上値を模索する動きとなった。業種別
東証株価指数では鉄鋼、石油石炭製品、小売業の3業種を除き、すべてのセクターが上昇。特にゴム
製品、保険業、医薬品などの上昇率が大きかった。
 本日は朝方から買い先行となり、リバウンドムードが高まる展開となった。一部銘柄がSQ算出に伴い
売り先行となったが、外国人投資家による株価指数先物の買い観測などを背景に、株価指数は一段高
の展開となった。円安進行を受けて輸出関連株が堅調に推移したほか、来週の日銀による利上げ観測
などを受けて銀行株なども強い値動き。内需、外需ともに買い圧力が強まり、相場を押し上げる動きとな
った。
 日経平均の日足チャートでは25日移動平均線を回復し、5日移動平均線も突破。両移動平均線による
デッドクロスを回避する可能性も出てきており、投資マインドは急速に改善する展開となっている。ただ、
引けにかけてはやや伸び悩む動きとなり、高値圏での売り圧力の強さを示唆。17500円付近までに“壁”
が意識される状況であり、今後の値動きが注目される。現時点では強気スタンスを継続するものの、「壁」
が存在している可能性はあり、窓を空けて下落するなど「明確な売りシグナル」が出現した場合には、即座
に売り転で対応したい。

 不慮の事故に見舞われた二人だが、ツートンカラーの車にピックアップされ、再び目的地に向かう展開と
なった。しかし、前方は急な上り坂となっており、車はやや渋滞気味。徐々に減速しており、再びいや〜な
予感が彼らによぎっている。「2度あることは3度ある」――まさか追突事故。そうなった場合には、諦めざる
を得ないであろう。
679山師さん:2007/01/12(金) 16:00:28.48 ID:CosvkZLF
ツートンカラーの車って白と黒で屋根に赤い電飾のあるやつ?
680山師さん:2007/01/12(金) 16:01:09.55 ID:trfcd5uP
>>679
赤白じゃない?

ポエムは黄色と白っぽいけど
681山師さん:2007/01/12(金) 16:02:24.90 ID:wcmflwkz
ツートンカラーの車って何の事?
682山師さん:2007/01/12(金) 16:07:19.63 ID:tyuB1RSI
おーい、今NHKでキヤノンがSEDの単独生産ってニュースが出たが
トリさんはウハウハ、クマさんはヤバスなんじゃ・・・。
683山師さん:2007/01/12(金) 16:09:16.39 ID:trfcd5uP
>>682
あ、キャノンで思い出した
デジカメのリコールに申し込まなきゃ・・・忘れてた さんくす
684山師さん:2007/01/12(金) 16:14:52.43 ID:CosvkZLF
>>682
東芝はSED撤退とさ
685山師さん:2007/01/12(金) 16:53:20.81 ID:gHxXz97k
東芝GJ!!
観音マズー!!
って感じか。
686山師さん:2007/01/12(金) 16:59:20.15 ID:D7vgW8fY
ババンババンバンバン 先生ドテンですか
687山師さん:2007/01/12(金) 17:01:50.81 ID:trfcd5uP
>>686
ドテンへの伏線準備かな

ばばんばばんばんばん ポジションかえろよ〜

ばばんばばんばんばん アナリストなんか信じるな〜
688山師さん:2007/01/12(金) 17:25:06.53 ID:Zl6RUiWY
黒岩はまだ可愛げがあるな。
北浜には地獄すら生ぬるい。髪の毛むしってやろうか…
689山師さん:2007/01/12(金) 20:02:24.67 ID:TmFao+oN
黒岩ポエムも、窓や壁だけじゃなく、いつでも逃げれるように、非常口が付いてるな。


ダメだ、こりゃあ!
690山師さん:2007/01/12(金) 21:03:58.49 ID:LfVocsEh
 
     / ̄ ̄ ヽ,     先生、やっぱりマズいですよね…この動き
    /        ',   
    .l  {0} /¨`ヽ}0},    今のところ自分のシナリオ通りって感じです
   .l     ヽ._.ノ  ',    メチャクチャな先読みかもしれないけど
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/ 潜在的な需給悪化がドンドン進んでいる雰囲気
___(____二二つ/  VAIO /____ どちらに転ぶかは紙一重な感じですが…
          \/____/    
        今日はこれ幸いにセブンアイと残りの明電舎投げて、またもやノーポジ
 今週末は久しぶりに四季報でも買ってきて今後使える銘柄を見直ししてみるつもりです
 
>>682
 キヤノンなんてとっくに持ってないですよ…重要な木ですので常に見ておりますが w
 それにどちらかと言えばキヤノンに関してはSEDはネガティブな話題ですね…東芝賢いです

 実は今年の課題として、材料とか指標、ニュース、決算等は極力見ないようにしてます
 出来ればダウ茄子とかCMEとか為替とか全部無視するのが余計なエネルギー使わずに理想的だと…
 銘柄選択も含めて、これはこれで結構難しい取り組みです
 
691山師さん:2007/01/12(金) 21:21:06.96 ID:LfVocsEh
 
     / ̄ ̄ ヽ,     そういえばWBSの「ぷに」さん結婚ですね…
    /        ',             おめでとうございます
    .l  {0} /¨`ヽ}0},    WRCのせいもあって好感ありました
   .l     ヽ._.ノ  ',           トレたまも好きです
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
___(____二二つ/  VAIO /____ 大塩平八郎はクルマばっか乗ってますね w
          \/____/    
 
692山師さん:2007/01/12(金) 21:22:41.32 ID:PZzSess1
とりさん乙
693山師さん:2007/01/12(金) 21:27:02.53 ID:CKVb9cbz
もしかしてトリさんはスバル乗りですか?
しかも女子アナマニアか。
694山師さん:2007/01/12(金) 21:42:05.24 ID:LfVocsEh
>>693
     / ̄ ̄ ヽ,     ラリーは見るだけです
    /        ',      15年物のマツダの後輪駆動車
    .l  {0} /¨`ヽ}0},       リッター5kしか走りません
   .l     ヽ._.ノ  ',    女子アナマニアではありませんよ 
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/   プニさんはプニプニで愛嬌あって
___(____二二つ/  VAIO /____    何でも一生懸命で好きでした
          \/____/    
                    日曜の中央競馬ワイド中継の人も
                      若くないけど、いい感じです
 
695山師さん:2007/01/12(金) 21:55:49.46 ID:Am+mWCv4
つか、センセの「明確な売りシグナル」って大底じゃん。w
696693:2007/01/12(金) 22:37:56.84 ID:otZJVsLq
>>694
ぷにさんいいですよね
697テラカワユス:2007/01/12(金) 22:44:45.12 ID:eLcyUPtr
黒岩より、トリさんの方が当たるんじゃないかw
月火あたり、阿鼻叫喚か
698山師さん:2007/01/12(金) 23:52:49.94 ID:2YRK/1Rm
東芝GJというか、
特許持っているところがキヤノン以外に使用認めなかったじゃなかったか?
東芝命拾いというところか
699山師さん:2007/01/13(土) 00:23:36.87 ID:0B+4dxCn
次、くろいわさーーーん、どーーじょーー
   |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  :::::::| 頭  ど
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  ::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :| す   が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か , 悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉   で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠,   す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /
700山師さん:2007/01/13(土) 01:15:22.34 ID:K4TMygGX
ツートンカラーの車の意味、誰かわかった?
701山師さん:2007/01/13(土) 01:31:56.51 ID:mAKVSMfZ
>>700
JAF
702山師さん:2007/01/13(土) 01:50:34.96 ID:dDG+8TuE
>>700
下り最速、藤原豆腐店のパンダトレノ
703山師さん:2007/01/13(土) 01:59:59.23 ID:K4TMygGX
>>700
パトカー
704山師さん:2007/01/13(土) 04:52:38.06 ID:NABscAM8
本当に利上げが来るのか?毎日新聞にそう書いてあるぞ。
クマ公は内需に逃げたのか?トリはノーポジか。
利上げが来たら何を買ったらいいのかな?
705山師さん:2007/01/13(土) 07:28:56.08 ID:EH1CIGjC
保険、銀行は買いで有利子負債が多い業種は売り
706山師さん:2007/01/13(土) 07:31:17.70 ID:NABscAM8
>>705
ありがとう、それを買ってみる。
707山師さん:2007/01/13(土) 08:12:13.09 ID:gFuYVQ8s
708山師さん:2007/01/13(土) 11:31:02.79 ID:S9kaIKS2
>>702
渋滞の壁を、赤色灯を付けて一気に突っ切る可能性もわずかに残されているが、下に開いた窓を埋める展開なら当たり

('A`)結局トランザムのKITT君は出てこないのね
709山師さん:2007/01/13(土) 11:41:19.32 ID:0B+4dxCn
>ありがとう、それを買ってみる
簡単に信じるんだなw
710山師さん:2007/01/13(土) 11:48:11.41 ID:Sdnb4oP8
つりだろ、常識的に考えて
711山師さん:2007/01/13(土) 12:53:31.75 ID:n0V0MoGL
とりさんとかクマさん
コメントしっかりしてると思うが、

それより
黒岩が2chレベルなんじゃまいか?

アナリストつーだけでつい読んじまうが、
トレーダーならフルベットで飛んでるよなw
712山師さん:2007/01/13(土) 13:08:11.64 ID:aZpoytAE
窓を開ける。
窓を閉める。
黒岩、窓を開ける。
窓を埋める。
上は天井、下は床
黒岩、上も下も壁
個人投資家、フルベット
黒岩、アナリスト。バーチャ
713山師さん:2007/01/13(土) 22:06:11.02 ID:gFuYVQ8s
黒岩、窓を開ける。
黒岩、飛び降りる。
窓は閉まらない。
黒岩を埋める。
714山師さん:2007/01/13(土) 22:19:42.78 ID:Sdnb4oP8
窓理論って単純すぎて何の意味もないんだが最近は黒岩もそれに気づいて苦しくなってるんじゃないか?
そろそろ身の振り方を考え直したほうがいいと思う。
715山師さん:2007/01/13(土) 22:36:35.47 ID:EH1CIGjC
必勝テクニカルパターンなんて公表されたと同時に無価値になるよ
716山師さん:2007/01/13(土) 22:36:57.09 ID:DLbgp/un
新しい理論構築してEトレの顔になれば良い。
何の理論も無く買い煽りしかし無いKやMとどっちが(ry
717山師さん:2007/01/13(土) 23:25:18.19 ID:EH1CIGjC
新しく有効な理論を構築したら公表せずに自分で売買する
絶対に当たる情報を他人に教えるやつなんているはずない
仮にイートレに伝えたとしても俺たちに情報が来る前に北尾がしゃぶりつくしてるよ
718テラカワユス:2007/01/14(日) 04:01:31.44 ID:arG4BQK/
開けっ放しの窓なんかいくらでもあるし、
そもそも理論が間違って、、、、
719山師さん:2007/01/14(日) 08:44:41.75 ID:FD4XH45s
>>679
素直に読めばサポートラインの5日、25日移動平均のことでしょ。

日経は月足が3角保ち合いもうすぐ煮詰まるかもってとこだから、
今月上に抜けると10年足で下げ続けた上値抵抗が破れることになるかも。
720山師さん:2007/01/14(日) 11:58:57.28 ID:xZUhmg0x
>>719すごく頭いいね。黒岩も感激で、涙を流すでしょう。ただ、銘柄入れ替えもあり、10年前の銘柄なら、既に2万円を越えたかも?今のチャートは、幻を見ていることになる。地球の緯度のように抵抗線とは株価をチャートにすると見えてくる蜃気楼に過ぎません。
721山師さん:2007/01/14(日) 13:06:55.29 ID:/Qo20Y7t
>>719
> 日経は月足が3角保ち合いもうすぐ煮詰まるかもってとこだから、

まだ「三角保合い」形成されてません。少なくとも、もう一回下値を
つける必要がある。
722山師さん:2007/01/14(日) 14:45:48.96 ID:OBhH6orf
>>711
本人がこのスレの住人だったりするんじゃまいか
723山師さん:2007/01/14(日) 15:29:37.07 ID:/4VvTp/6
かもね。w
てか、最近の作為に
満ちたわけのわからん例え話は
ここでの反応を
絶対ねらってるよな。

黒ちゃん、もっとちがうとこ
気使いなよ
724山師さん:2007/01/14(日) 16:03:41.92 ID:DPmX7/wV
>>723
ポエムが無かったら2ちゃんでの人気も起きず、
マーケットバンクもEトレも声を掛けなかったんジャマイカ?
725山師さん:2007/01/14(日) 16:22:41.74 ID:xZUhmg0x
テクニカル分析の本が一冊位あってもいいかなと思って買ったのが、黒岩の株本だった。余りの稚拙さに呆れたが、黒岩スレは信者で一杯でびっくりした。あの頃は当たってたらしい。批判したらボコボコに叩かれたな。今は僕のレスは、目立たなくなったな。(笑)
726山師さん:2007/01/14(日) 17:05:03.57 ID:6FNs1kyV
実際叩き優勢か煽り優勢かは「そのとき」当たってるかどうか次第だからなw
727山師さん:2007/01/14(日) 17:08:25.15 ID:I3nsDE1R
いつも天井と大底は完全に外すぞ。
稀に見るJCの名手だと思う。w
728山師さん:2007/01/14(日) 23:33:35.94 ID:w7t03pzf
>>727
天井と大底を当てることができれば、評論家なんかしてないで自分でトレーダーやってるだろ。w

大底を当てるってのは、理論に従っていては不可能だと思う。
11月20日で底値買い、22日にナンピンしたけど、生きた心地がしなかったな。
あれは理屈ではないね。人に説明できない。
729山師さん:2007/01/15(月) 01:20:19.08 ID:oGBpzI+6
>>728
外すって書いてあるぞ?
730山師さん:2007/01/15(月) 07:29:48.99 ID:EE9iShge
フィスコのチャートは16万周辺に窓があるのだが
いっこうに埋める気配がないのだ

窓理論って・・・机上の・・・?
731山師さん:2007/01/15(月) 08:24:29.97 ID:VTKrkbzh
2007/01/15 「機械受注のブレはあるが、総じて米株高を好感する動き」

 先週末の米国株式相場は続伸。ダウ工業株30種平均は41.10ドル高の12556.08ドル、ナスダック総合指数は17.97ポイント高の
2502.82ポイントとなった。朝方発表された12月の小売売上高が市場予想を上回り、米景気に対する楽観的な見方が台頭。経済の軟着
陸シナリオが浮上しており、市場には買い安心感が広がった。また、原油先物相場が上昇したことで、石油関連銘柄が株価指数を押し
上げた。ダウは過去最高値を更新。ナスダック総合指数は6年ぶりの高値となった。一方、シカゴ日経平均先物(CME)は17165円。大
証終値と比べて85円高の水準で取引を終了している。従って本日の東京株式相場は米国株式相場の上昇を好感して買い先行の展開
を想定。引き続き上値を試す動きになると思われる。
 先週末の東京株式相場はSQ通過による需給改善を受けて、主力株中心に大幅高となった。引けにかけて若干上値が重くなったもの
の、日経平均は5日移動平均線を回復。下降トレンドへの転換を免れた格好となっている。本日は朝方発表される機械受注による変動
リスクはあるものの、総じて米国株式相場の上昇を好感する動き。先週末に引き続き主力株が相場を牽引するものと思われる。
 今週もっとも重要なイベントは、18日に日銀が利上げを実施するかどうかということ。市場参加者の多くは「利上げ実施」で織り込んで
いるが、このコンセンサスは“マスコミ誘導型”であると思わざるを得ない。「日銀利上げ実施へ」というマスコミ報道が先行する形でコン
センサスが形成されており、日銀内部ではそれほどテンションは高まっていないと思われる。前回の会合で“全員一致”で見送った経緯
に加え、経済指標のまだら模様を考慮すれば、利上げへの思いはそれほど高くはないと思われる。自民党中川幹事長の“利上げけん
制発言”も目の上のタンコブであり、個人的には“見送り”の公算は大きいと考えている。
 ただ、市場は「利上げの可能性高い」との前提で動くであろう。もし利上げ実施ならば円キャリートレードの巻き戻しから、一時的に円高
が進む可能性がある。輸出関連株にとっては大きなリスク要因であり、物色は内需関連銘柄へと向かいそうだ。出遅れ感の強い銀行株
などを中心に、幅広い銘柄が買われるであろう。
 なお、8:50に発表される機械受注のコンセンサスは前月比3.2%の上昇。これまで2時発表だったものが寄り付き前に変更となってお
り、市場参加者にとってはやや寂しい出来事だ。ただ、シンガポールの日経平均先物は取引されている時間であり、注目はこちらへ向
かうものと思われる。

732山師さん:2007/01/15(月) 08:47:59.76 ID:vwt3M/3P
こちらのサイトで「世紀の相場師 ジェシーリバモア」「相場は生きている(上・下巻)」
の復刊運動を行っております。
該当著書にご興味をお持ちの方は、ぜひとも御投票ください。
                ↓
             復刊ドットコム


世紀の相場師ジェシー・リバモア
ベテラン度: ★★☆
リチャード・スミッテン, 藤本直
角川書店 四六判 419頁 2001年6月発売
2,310円 (税込)
こころを殺して相場に挑んだ男
1929年世界大恐慌を予測し、暴落のさなかに一人勝ちをおさめた伝説の相場師。その華麗なる生涯と、類い希な相場眼と強靱な精神力が生んだ「投資の鉄則」は、世紀を超えてウォール街に息づいている。天国と地獄を見た男の生涯を劇的に描く!
株式売買のタイミングを計るピボタル・ポイント理論、資金管理の法則、相場の心理学などをまとめた【リバモア 投資の鉄則】付。


相場は生きている (上・下巻) 情報のご提供はこちら
著者名 岩本 巌
出版社 日本繊維新聞社

戦後の相場書の十指に入ると云われるモノで、
相場の心理、技術など、今日においても座右の書として多くの商品先物業界人、投資家が活用している。

−投機というものは、人間が生きているかぎり、避けることのできない
景気の変動について、消極的にはそれからこうむる損失を保険し、積極的にはそれを利用して儲けようとする行為であるが、賭け事は、われわれの生活とは関係のない対象物で人為的な機構によつて利益を得ようとする行為である−
733山師さん:2007/01/15(月) 09:51:18.17 ID:8sE6Hxiq
誰もいない・・・    みんな死んだ?
734山師さん:2007/01/15(月) 10:53:18.03 ID:AW8yt+sa
>>724
いや、ポエム書くのは
いいんだけどさ。
以前は例えがもっと
自分なりの相場を表現すると、こう
みたいなものがあったんジャマイカ?
だからこそ、みんな面白がったんだろうし。

最近は受け狙いの例えが
多くてどうもな。
735山師さん:2007/01/15(月) 13:58:34.59 ID:26xI9cdG
>>734
受け狙いのはずがつまらない件について
736山師さん:2007/01/15(月) 15:26:52.14 ID:D8sScM0y
>つまらない件について

そのあとなんだ?
正しい日本語で締めくくりましょうw
737山師さん:2007/01/15(月) 15:40:29.56 ID:VTKrkbzh
2007/01/15  「利上げ恐れず、渋滞突破の予感」

 本日の日経平均は152.91円高の17209.92円で取引を終了した。先週末の米国株式相場の上昇に加え、寄り付き前に発表された機
械受注が市場予想を上ブレ。景気に対する楽観的な見方が広がり、幅広い銘柄に買い注文が入った。輸出関連株に加え、銀行株、建
設株が賑わう形になり、ほぼ全面高の状況。日経平均は先週末の高値を上抜け、先高観の強いチャート形状となっている。業種別東証
株価指数ではパルプ・紙など3業種を除き、すべてのセクターが上昇。特に空運業、証券商品先物などの上昇率が大きかった。
 本日の東京株式相場は続伸となった。先週末の米国株式相場が上昇したことに加え、朝方発表された11月の機械受注が前月比
3.8%増と市場予想を上回ったことで買い安心感が台頭。リスク要因が解消したことで、相場は買い優勢の展開となった。週後半に予定
されている日銀金融政策決定会合も、市場では「利上げの可能性は大きい」とほぼ織り込んでいる様子。「利上げを実施したとしてもそ
の影響は限定的」と楽観的な見方へと繋がっており、株価を押し上げる要因となったようだ。
 ただ、買い一巡後は伸び悩む形となっており、今週予定されている経済指標の発表などを見極めたいとの市場参加者の声は多い。米
国企業の四半期決算発表も気になる状況であり、上値を積極的に買い進む動きにはなっていない。また、17300円〜17500円付近がチ
ャート上の節目として意識されており、高値に近づくと戻り売りが出やすい。後場に入ってからの伸び悩みも、このようなことが原因となっ
たようだ。
 今晩は米国株式市場がキング牧師誕生日のため休場である。明日の東京株式相場は海外市場に左右されにくい相場展開が予想さ
れ、本日の好地合いを引き継ぐことになりそうだ。また、日本株独自の強弱感を計る上で絶好の日になると思われる。市場は「金利引き
上げを決して恐れない体質」となっており、相場の基調はかなり強い。連日の上値の重さも一時的な現象とみられ、いずれは高値を突破
することになりそうだ。
 さすがツートンカラーの車である。多少の渋滞はもろともせず、路肩をスイスイと進んでいる。最悪の激突事故も避けられそうであり、こ
のまま一気に渋滞の先頭部分に踊り出たいものだ。そもそも渋滞などというものは、大した要因で起こるものではない。たまたまノロい
車がいて、フン詰まり状態になった場合が多いのだ。ここで車のBGMも変えてみよう。個人的には「山弦」の「go.go.jp」なんていいと思
う。渋滞突破時の爽快感が倍増するはずだ。

738山師さん:2007/01/15(月) 15:49:50.41 ID:8w/5nPeF
>>737
パトカーに乗せられて路肩を走っているのに
カーステの音楽を買えろと要求するところは凄いな。
739山師さん:2007/01/15(月) 15:51:18.87 ID:3vvBasZD
先生の強気が復活ヽ( ´∀`)ノ
740山師さん:2007/01/15(月) 15:52:19.45 ID:aY0sY1yH
741山師さん:2007/01/15(月) 15:57:46.66 ID:SP9+JDWk
山弦? しらねーな。人気あんの?
742山師さん:2007/01/15(月) 16:08:46.38 ID:+13shxVK
バトカーに乗せられた意味がわからんとは!さすが黒岩だ。放射能漏れのデロリアン放置して、高速バスに乗れば、そりゃあ警察に通報されるわなぁ。行き先は、精神病院だべ?
743山師さん:2007/01/15(月) 16:24:30.52 ID:d2SLVoqE
なんかやっぱり世代が違いすぎますセンセとは
744山師さん:2007/01/15(月) 16:33:52.56 ID:9V1lN2Iv
どうしたらよかんべ
745山師さん:2007/01/15(月) 16:52:21.53 ID:Jz4q5aXM
「山弦」の「go.go.jp」・・・・2時間サスペンスドラマの殺人が
起こる前のつかの間のバカンスシーンのBGMのような音楽だなw
746山師さん:2007/01/15(月) 17:24:41.00 ID:uPB86t+j
>>740
さすがw
747山師さん:2007/01/15(月) 17:38:49.74 ID:rGzd8O6Q
>>737
路肩を走るときは屋根の上の赤い電飾を点灯する必要があります
748山師さん:2007/01/15(月) 17:48:25.20 ID:D8sScM0y
とてもじゃないが、利上げを突破して突き進むとは到底思えない
749山師さん:2007/01/15(月) 17:59:49.27 ID:uPB86t+j
「山弦」の「go.go.jp」は有名なのか。おれは初めて聞いた。
そもそも「go.go.jp」これはゴー・ゴー・ジャップと読むのか
750山師さん:2007/01/15(月) 18:36:17.56 ID:og5bx3EG
アホ度も己が黒岩だったらどうする 何書く? 
黒岩の程度が判ったろ
751山師さん:2007/01/15(月) 18:52:32.42 ID:og5bx3EG
靴は普通右と左で構成されてるが
右と右 左と左で構成されている靴があり
オリジナルな靴だと言われたら
おまいらは簡単に信じちまう 黒岩の理論とか言うものは 
そんなものよ。
752山師さん:2007/01/15(月) 18:54:37.69 ID:YkRPRc4S
 
     / ̄ ̄ ヽ,     先生、路肩を走るBGMならセガのアウトラン(古っ!)
    /        ',    のゲーム曲ですね(スプラッシュウェイブが特に良い)
    .l  {0} /¨`ヽ}0},    
   .l     ヽ._.ノ  ',    現在、私はダブルトップ形成(?)のメカニズムを
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/   まじまじと観察してる状態です…(心理的側面から)
___(____二二つ/  VAIO /____ 
          \/____/    今日は最後に持ってる株資産の401k投資信託の
                 残り100万分を売却、もうホンマに完全ノーポジ宣言
                      この感覚は去年と2回感じたのと同じです…
          まあタダのヘタレであったとしても、リスク、リターン共にゼロです w
 
753山師さん:2007/01/15(月) 19:11:46.80 ID:+13shxVK
完全フルスロットル、原子力エンジン搭載デロリアン、放射能漏れ、フルベット、ポンコツバス、徒歩、パトカー、

窓理論、壁理論、鉄格子、網走刑務所

窓を埋めるのは???雪黒岩、初めての凍死。
754山師さん:2007/01/15(月) 19:15:52.17 ID:d2SLVoqE
どうしたら




                よかんべ
755山師さん:2007/01/15(月) 20:35:25.56 ID:SFa8EK/J
トリさん参考になります。
私も一旦ポジションを軽くし、17500円を超えたらまた買いたいと思います。
756山師さん:2007/01/15(月) 20:37:56.59 ID:2dCKN9Sq
>市場は「金利引き上げを決して恐れない体質」となっており、

これは信じられんな
757テラカワユス:2007/01/15(月) 20:59:12.89 ID:+wQNi9C1
新興しんでます

日経も1月後半やばそ
758山師さん:2007/01/15(月) 21:04:37.30 ID:+13shxVK
僕の保有する新興株は、全面高、ファンダメンタルズ分析解らん黒岩信者、デラカワイソ。
759山師さん:2007/01/15(月) 21:21:40.60 ID:SeW9qmle
クマさんいないね

冬眠?
760山師さん:2007/01/15(月) 22:03:32.36 ID:D8O0BEys
トリさんに一票
761山師さん:2007/01/15(月) 22:13:36.25 ID:3vvBasZD
>>745
犯人はヤスか
762山師さん:2007/01/15(月) 22:16:07.47 ID:pPNorCqO
いま短期で買うとしたら3011バナーズの超絶リバ期待だろ?
ただ長期でもつとあぼーんだぞw







3011 バナーズ壮絶リバ開始!!!!!!!!!!






3011 バナーズ乖離率45.7%(しかも悪材料なしでwww)





儲けたい人はチャートと悪材料でていなくて急落したのを確認して……





いますぐ








3011バナーズへこい!!!






763山師さん:2007/01/16(火) 00:16:15.87 ID:vtzz90xE
764山師さん:2007/01/16(火) 02:17:13.82 ID:g+ugBnY8
黒岩先生は逆境に負けずにがんばってください

      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   < 俺は逆境だー
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /

117 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2005/11/11(金) 00:56:34
塩谷の研修に行かされ辞めました。今年で48になります。
辞める前は基幹エンジニアとして1979年から三洋に26年間尽くしていました。
あの辛い日々を思い出すと、いまだに嘔吐しそうです。
毎朝講師へのの大声での挨拶、こめかみに両手の親指を当て
手のひらをばたばたさせ「俺は逆境だー」とみんなの前で
何回も言わされました。毎日講師から「辞めるの辞めないの?あなたには営業は無理」
と言われ続け恫喝、罵倒、人格否定すべて受けました。
765山師さん:2007/01/16(火) 03:28:40.26 ID:edZ/Aseb
766 :2007/01/16(火) 04:08:18.89 ID:ScYzMTL2
平和ボケした日本国民に告げる!!!!!!!!。
==(((平和とは、タダで、湯水のごとく、手に入るものではない。)))==
=====☆日本国憲法の前文と第9条の平和主義とは☆=====
1)二度と再びアメリカを、日本が空襲で侵略しないようにすることが、一番の目的だ。
2)アメリカに、刃向かう事のないように、逆らわないように、牙を抜き去ること。
3)とにかく、親米主義で、日本人を洗脳すること。
4)アメリカナイズすることで、日本人の精神を、歴史から、消し去ること。
5)小学校からのパン給食で、米を食べなくさせて、アメリカの小麦を、食わせる。
6)モンゴルや中国北方民族を、おとなしくさせるために、チベット仏教=ラマ教を、用いたことは、あまりにも、有名である。
7)土曜日の半ドンを廃止させ、週休2日制、月曜日の代休、休みを増やして、勤労意識を消滅させて、弱体化させる。
8)アメリカの真似をさせて、暴走族、ヤンキィー、不良、ニート、フリーターを、ふやして、弱体化させる。
9)教育程度を、下げさせて馬鹿=低脳にしていけば、日本支配が易しくなる。
10)永久的に、米軍基地を、日本各地配備し、占領状態を確保する。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
=====ロシア、北朝鮮、韓国、中国、台湾=====
近隣諸国が、日本侵略を、うかがっているので、油断禁物だ!!!!!!!!。
日本が、侵略されると、
1)日本人男性は、全員、金玉を、切りとられ、奴隷または、処刑される。
2)日本人女性は、30歳未満の美人系の者たちは、全員、陵辱され、マワサレ、売春婦にされる。
3)30歳以上の美人系でない女性は、奴隷または、処刑される。
4)当然、私有財産は、すべて、没収される。
5)国連に、泣き付いても、その声は届かず、何の意味もない。
767クロイワ:2007/01/16(火) 04:26:04.13 ID:UEletaQ1
曲ぁがった♪ことがだぁい嫌い♪は〜ら〜だ♪たいぞうです♪
768山師さん:2007/01/16(火) 05:59:25.38 ID:RWusi2O2
>>751
オマイセンスあるな
黒の代わりに書け
769山師さん:2007/01/16(火) 06:43:39.85 ID:p5Fy2nZy
渋滞の先にはキタハマ武者の黄金波動砲が待ち構えている

利上無しでメガバン撃沈に追い打ちをかけるように発射される恐ろしいシナリオを想定しておくべきだろう
770山師さん:2007/01/16(火) 08:52:21.03 ID:wCEQDkVS
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、       おはよう先生
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ        またアク禁でしたよ。
  ;;  彡、   |∪|  、`\__
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   内需は騰がったんで売っちゃいましたw 
 ;  (___)    |  ―――'"  帝人もコマツも売り、売ったら材料が出て      
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /    萎えましたよ。
771山師さん:2007/01/16(火) 08:52:20.34 ID:ZsX2ZAMJ
朝版 2007/01/16 「躊躇せず、積極的に買い進む場面」

 昨日の米国株式市場はキング牧師誕生日のため休場。従って本日の東京株式相場は海外発の材料に乏しく、
動意に乏しいスタートが予想される。昨日のシンガポールの日経平均先物は17265円で終了しており、大証終値と
比べて15円高の水準。日経平均先物は朝方この水準にさや寄せする動きが予想され、若干強含みの滑り出しと
なりそうだ。また、外国為替市場では円相場が1ドル=120円半ばでの推移。やや円安歩調を辿っており、
引き続き輸出関連株には追い風となりそうだ。

 昨日の東京株式相場は前日の米国株式相場の上昇や、寄り付き前の機械受注の上ブレを好感して買い先行の
展開。主力株中心に上値を試す展開となった。しかし、週後半に日銀金融政策決定会合が予定されており、
再利上げに対する警戒感が高まる状況。後場に入ってからの上値の重さへと繋がっており、投資家がそれほど
相場に対して楽観視していない様子がうかがえる。ただ、テクニカル的には日経平均が5日移動平均線を
回復したことで、25日移動平均線とのデッドクロスを回避。強気のチャート形状が持続しており、
先高観の強い状態にはある。

 東京株式相場は完全に“循環物色”の色合いを強めてきた。昨日は出遅れていた内需関連株の一角にも買いが
優勢となり、全体相場を押し上げる形。投資家の物色意欲も高まっており、投資資金が好循環を起こしている
ことが窺える。今の相場は「物色される順番を見極める時期」であり、うまく波に乗れれば、投資資金を効率的に
増加させることが可能である。物色の圏外に置かれている銘柄をいち早く売却し、値動きの良い銘柄にさっさと
乗り換えるべきであろう。

 東京株式市場は日銀の金融政策に対する警戒感が強いが、市場の関心はすでに次のステージへと移っている様子。
「いずれにせよ1月もしくは2月に利上げを実施する」という前提に立てば、今回の利上げの有無はそれほど重要ではない
ということだ。市場は好材料を好材料として、悪材料も好材料として捉える動きとなっており、「打たれ強い」相場環境が
形成されつつある。目の前のリスクに躊躇せず、積極的に買い進みたい場面であると考える。

772山師さん:2007/01/16(火) 08:55:13.29 ID:HcZbVuOX
長々と意味のない文を書き込んでるけど一言で言えば「買え」ってことか
773山師さん:2007/01/16(火) 08:55:34.39 ID:q1KgrTBN
しかし海外は大幅買い増し。
774山師さん:2007/01/16(火) 11:40:27.07 ID:vtzz90xE
だんだん岩に興味がなくなってきて、ここに来たの3日ぶりw
そのうち一週間に一回になって、一月に一回になって3ヶ月に1回になって…
775山師さん:2007/01/16(火) 15:12:33.21 ID:uYwFoDtX
最近あたらない上に
ポエムもつまらないからなあ。
相場の動きよんだ上での
ポエムじゃなくて
後ずけの言い訳っぽくなってきたお。
776山師さん:2007/01/16(火) 15:20:09.34 ID:Pwp1/JZG
だから動物を出せって言ってんだろ。
777山師さん:2007/01/16(火) 15:25:18.32 ID:nNJFpMt5
泥沼男のつまらないポエム
 どうしたらよかんべはまだかよ?
778山師さん:2007/01/16(火) 15:45:39.52 ID:YJoYeok0
ところで先生、山弦聴くなら絶版ですが野力奏一(ノリキ)の「ドリームクルーズ」がお勧めですよ。
ドライブには最高のBGMです。
779山師さん:2007/01/16(火) 15:50:45.88 ID:SVulng00
ちゃんと3011バナーズ買ったかぁー?







え?買ってないの?





でも大丈夫。今日底確認したから明日のほうが確実に大陽線をつける。
今日お勧めしたけどちょっとこわかったんじゃないかな?












25日線が296円。
1週間前まで320円の株だ。
まだまだ上がるからしっかり明日買えよー!


3011 バナーズ↑↑キタコレ!
780山師さん:2007/01/16(火) 15:52:28.66 ID:zv4ZTeKo
2007/01/16 「上値は重いが、ベットするなら“上”」

 本日の日経平均は7.46円安の17202.46円で取引を終了した。米国株式市場が休場だったことから朝方
は動意に乏しい展開。しかし、円安などを背景に、徐々に主力株中心に買いが優勢となった。ただ、後場
に入ってから徐々に上値が重くなる展開。明日から予定されている日銀金融政策決定会合の行方を懸念
する声が高まり、利益確定の売りが優勢となった。業種別東証株価指数ではその他製品、ガラス土石製品
などが上昇。空運業、電気・ガス業などが下落となった。
 本日は総じて方向感の乏しい展開となった。前日の米国株式市場がキング牧師の誕生日のため休場
だったことで、海外発の材料に乏しい状況。また、今週予定されている日銀金融政策決定会合、主要企業
の決算発表、重要な経済指標の発表などを控えて、投資家は様子見ムードを強める展開となった。積極的
に上値を買い進む動きにはならず、後場に入ってから上値の重さが明確となった。
 ローソク足では上ひげが出現しており、この付近での売り圧力の強さを示唆。再び上方の壁が意識される
状況であり、弱気ムードが高まる状況となっている。ただ、依然として5日移動平均線、25日移動平均線上方
での推移は続いており、短・中期のトレンドが上向きであることを示唆。上昇トレンドは継続しているとの認識
であり、特に弱気転換する必要はなさそうだ。
 市場関係者のアンケート調査では、60%の人が今週中に利上げが実施されると予想しているという。その
逆境にも関わらず株価が堅調に推移しているという点では、「相場はかなり強い」と評価できそうだ。もし、
利上げがなかった場合には、急速な円安進行。それに伴う輸出関連株の上昇などで、株価は一気に上ブレ
する可能性がある。あくまでも“可能性”という面だが、結果的に上ブレしやすいという点では“上方向”にベット
するしかないだろう。

 「誰だ!路肩に駐車しているのは!!」
 「すみません。ウチの妻がすごく怖がっているもので・・・。」
 「一体、何に怯えているんだ?」
 「料金値上げですよ。」
 「高速道路のか?」
 「そうです。料金値上げは家計に響くんですよ。」
 「そんなもんは高速に乗る前に考えろ!路肩で停車して考えるな!即レッカー移動だ!」
 そこのけそこのけパトカーが通る、である。
781山師さん:2007/01/16(火) 15:58:47.63 ID:T4xJSpbK
なにこの会話w
782山師さん:2007/01/16(火) 16:06:22.47 ID:nNJFpMt5
最強の泥沼ポエムだな
783山師さん:2007/01/16(火) 16:13:29.63 ID:8jSWdYWg
先生大丈夫ですか・・・('A`)
784山師さん:2007/01/16(火) 16:14:01.48 ID:Q8nBZbE/
意味わかんなすぎ
つーか、これ、なんかの比喩になってんの?
785山師さん:2007/01/16(火) 16:17:30.85 ID:yOGim90X
黒岩のポエム支離滅裂。デロリアンのクラッシュで、脳味噌のネジが緩んだらしいな。コメントもどっちにも進める電車みたいだな。上方の壁、上昇トレンドは継続。アホ警官は、放射能漏れデロリアン乗り捨てた黒岩乗せて、停車した人はレッカー移動とは!?
786山師さん:2007/01/16(火) 16:18:46.50 ID:KY5V/E3a
高飛車な警官きたーヽ( ´∀`)ノ
787山師さん:2007/01/16(火) 16:21:58.80 ID:CjxSVUGg
また「ベット」キタコレ

前回「フルベット」で曲げたしなあ・・・
788山師さん:2007/01/16(火) 16:29:06.70 ID:yOGim90X
今回は、ベット(別途)資金でフルベット
金が無けりゃ闇金にでも借りてこいや!


by 黒岩
789山師さん:2007/01/16(火) 16:31:29.12 ID:YM9mRQS+
路肩に止めてカーセックス?
790山師さん:2007/01/16(火) 16:38:34.26 ID:7nc2+PYE
あれパトカーに乗ってたんじゃなかったのか
791山師さん:2007/01/16(火) 16:39:13.85 ID:3ZRU+/XB
考える暇があったら買えということか?
792山師さん:2007/01/16(火) 16:46:11.71 ID:yOGim90X
株式凍死は、自己責任!アナリストのコメントの後に必ず付くよな。

デロリアンの事故責任とらん黒岩だけには、言われたくないな。
793山師さん:2007/01/16(火) 17:02:46.57 ID:Q6p5olWT
これで日経しばらくヨコヨコ
新興が群がると

一言書けばいいのにな
794山師さん:2007/01/16(火) 17:19:41.49 ID:XV1/DNEm
「とんでもない嘘つきだな!もしかしてあいつ、僕がスピード違反したなんて嘘も言ってませんでした?」

とか最後につけるとしっくりくるな。
795山師さん:2007/01/16(火) 18:30:07.25 ID:6iajhqX3
夜 道端の灯りの下で探し物をしてると。 
「どうしたんです 黒岩さんじゃないですか?何かなくしたんですか?」
「ええそうなんですよ 車のキーを落としちゃったんですよ」 
「それは お困りですね どこで落としたんですか?」
「あっちで 落としたんですが むこうは街灯がなくて暗くて良く見えないもんで
 明るいこっちで探してるんです」
796山師さん:2007/01/16(火) 18:54:27.27 ID:Jb+2tBoO
最近免許を取った黒岩に聞いた。
「運転を覚えるのにどの位かかりました?」
彼は憮然として答えた。
「2台半ですよ」
797山師さん:2007/01/16(火) 19:28:41.76 ID:ABTxDz+T
 
     / ̄ ̄ ヽ,     先生、テクニカルってなんなんだろう?
    /        ',    日経ダブルトップ位置、上髭、TOPIX全窓埋め
    .l  {0} /¨`ヽ}0},     願望やイベント予想ってテクニカルなんだべか?
   .l     ヽ._.ノ  ',    
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/   先生の肩書きってテクニカルアナリストで無かったですか?
___(____二二つ/  VAIO /____ 
          \/____/     変に意地張ってないですか?テクニカルで筋通して曲がったなら
               とても潔くてこちらも受け入れられますが、これじゃ競馬の予想より酷い…
          このままじゃ「相場の世界の面白オカシイ奴」で終わりますよ…先生、ここが瀬戸際です!
 
798山師さん:2007/01/16(火) 19:37:38.57 ID:Q8nBZbE/
トリさんいいこと言った!
799山師さん:2007/01/16(火) 19:38:02.77 ID:lh3R3Xpy
肩書きなんか気にしちゃイカンづら、気楽にやるべさ
800山師さん:2007/01/16(火) 19:54:17.71 ID:FzUBsPuN

ここのポエム(株式アナルリスト糞岩の眼)面白いよ。

 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1167123117/l50


 
801山師さん:2007/01/16(火) 20:15:13.97 ID:ABTxDz+T
 
     / ̄ ̄ ヽ,     今、晩ご飯食べた w 
    /        ',    勿論、このまま上昇するか下落するかなんて誰にもわかりません
    .l  {0} /¨`ヽ}0},    そして結果、先生の言われるように、このまま上昇した
   .l     ヽ._.ノ  ',      それを求め、それを賞賛する人間も沢山現れる事でしょう
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/  先生が最終的にそれで成功するならそれはそれで良いです
___(____二二つ/  VAIO /____ 方向性が違ったと私が去れば良いだけの話ですから w
          \/____/     
                  私は寄り付き、昼間の30分、大引けぐらいしか相場を見ません
  でもお金とか個人の動きとか感じる事は毎日腐る程あります、先生はずっと相場見てるんですよね?
           投資家が待ち望んでるのはタダのイベントの丁半博打予想じゃないと考えます

         井崎脩五郎が競馬の世界で生き残ってる理由は「当たる」(事実、当たんねえ w)
                           とか「面白オカシイ」だけでは無いはずです
 
802山師さん:2007/01/16(火) 20:53:22.09 ID:6iajhqX3
801お前さんは我が娘のように 黒岩をだいじにしてるが それがきゃつを付け上がらせているんだ
奴っこさんにはそんな価値ねーんだよ。
803山師さん:2007/01/16(火) 21:32:31.62 ID:iQAtEKp0
喩えを考えているうちに更新の時間が来たから、慌てた文章のようですね。
財布(資金予算)を意識しておくって、大型株から中小株へのシフトの意味かな?
804山師さん:2007/01/16(火) 21:42:41.92 ID:pkdT5jCe
トリさんに一票
805山師さん:2007/01/16(火) 23:03:26.13 ID:ZsX2ZAMJ
黒岩センセがんばれ
806山師さん:2007/01/17(水) 02:26:26.39 ID:D2sdg0yf
クマ>トリ>クロ
807山師さん:2007/01/17(水) 02:55:13.35 ID:UxXGwf1L
>>806隈取り黒?
歌舞伎者


わかるかな?

くまどり黒岩、かぶいて候。
808山師さん:2007/01/17(水) 02:56:20.91 ID:YD4uMiVk
>>797
おう、それだ!!
テクニカル一本でいくならこの相場をどう予想する? ってのを聞きたいんだよな。
なんさ最近のはウンコだ
809山師さん:2007/01/17(水) 03:57:18.60 ID:lKO3j0zl
>アクセルいっぱいに踏み込んだデロリアンは、道路に放置された“鉄の塊”に
>接触したことでタイヤがパンク。一部放射能漏れも起こしており、走行不能に
>陥ったようだ。ただし、マイケルとの小旅行はいまさら中止にするわけには行
>けない。何とか次の交通手段を考えなければ・・・(1/5)

>突如として乗り込んだバスは、悪い予感が当たり“ポンコツ”であった。エン
>ジントラブルに加え若干のオイル漏れ。途中下車を余儀なくされる状況であり、
>ここからは“徒歩”で行くしかなさそうだ。路肩をトボトボと歩いていれば、
>そのうち誰かが拾ってくれるかもしれない。(1/10)

>不慮の事故に見舞われた二人だが、ツートンカラーの車にピックアップされ、
>再び目的地に向かう展開となった。(1/12)

>さすがツートンカラーの車である。多少の渋滞はもろともせず、路肩をスイ
>スイと進んでいる。(1/15)

>そこのけそこのけパトカーが通る、である。 (1/16)

パトカーで路肩通行するハメになるんだったら、帰省ラッシュの渋滞もひいて
高速がガラガラになった頃(SQ前の押し目)に出発すればよかったのに。
正月に無茶して突っ込むからだよ。 クロちゃん・・・効率悪いよ。
810山師さん:2007/01/17(水) 05:54:20.34 ID:FiOMVxW/
まとまりのない流れ。
筋の通らないストーリー。

これは・・・

夢だ!
811山師さん:2007/01/17(水) 06:52:39.47 ID:vwQj9Hrp
しっかしなぁ、トヨタもホンダも買いづらいチャートだなぁ。
http://yahoo-chartfolio.searchina.ne.jp/yhstock.cgi?lid=1&sid=C1&cd=7203&ord=1&ud=1&pg=1&d=3d&dt=0
http://yahoo-chartfolio.searchina.ne.jp/yhstock.cgi?lid=1&sid=C1&cd=7267&ord=1&ud=1&pg=1&d=3d&dt=0

いつ上方にアイランドリバーサル作っちまってもおかしくない状況。
なのに強気の買い煽りかよ_| ̄|○


で、パトカーってナニ?利上げを止めたい政府のこと??
812山師さん:2007/01/17(水) 07:24:26.98 ID:uuPvw77y
直木賞でも目指しているのだろうか?
作家なら北浜センセぐらいは簡単に抜けそうだが・・・
813山師さん:2007/01/17(水) 07:50:47.06 ID:UxXGwf1L
>>812ポエムなら、H氏賞だと思うよ。
814山師さん:2007/01/17(水) 08:32:00.43 ID:m/MX4Pav
2007/01/17 「様子見ムードは強いが、あくまでも買い」

 昨日の米国株式相場は高安まちまち。ダウ工業株30種平均は26.51ドル高の12582.59ドル、ナスダック総合指数は5.04ポイント安の
2497.78ポイントとなった。原油先物相場の下落を受けて運輸関連株などが上昇したが、取引終了後にインテルの決算発表を控えてい
ることもあり、ハイテク株には軟調に推移するものが目立った。取引終了後に発表されたインテルの決算は市場予想を上回ったものの、
粗利益率の悪化などを受けて下落。グローベックスのナスダック100先物は通常取引の終値を3ポイントほど下回っている。また、シカゴ
日経平均先物(CME)は17235円。大証終値と比べて15円安の水準で取引を終了している。従って本日の東京株式相場は米時間外取
引でナスダック100先物がやや軟調に推移していることなどを受けて、前日比終値近辺からのスタートを想定。方向感の乏しい滑り出し
になると思われる。
 ただ、外国為替市場では円相場が1ドル=120円70銭近辺での値動きとなっており、輸出関連株にとってはポジティブな内容。また、
三菱UFJが10分割を検討していると報じられており、米ADRでは同社株が1.7%ほど上昇。銀行株全般に対する波及効果も期待でき、
TOPIXの押し上げ要因となりそうだ。
 本日の東京株式相場は日銀金融政策決定会合を控えて、全般的に様子見ムードの強い相場を強いられそう。ただ、テクニカル的には
相場の方向性は上向きであり、明日の会合終了後には株価は一段高になると予想したい。
最近は一部報道を通じて利上げに関する内容が伝えられているが、どうもマスコミ主導の面は否めない。外堀を埋めるような形で利上げ
を促しているようでもあり、自分自身は釈然としていない。ただ、投資家にとって重要なのは、利上げ実施の有無という“結果”ではない。
政策決定会合というイベントに対する投資家の心理状態が重要なのであって、イベント前の恐怖心がどの程度なのか推し測ることが肝
要なのだ。昨日の上値の重さなどはその恐怖心の高さの表れであり、イベントに対して投資家が警戒していることを示している。実際
「利上げ確率60%」という報道もあり、その恐怖はピークに達しているようだ。
であるならば、結果的に「利上げなし」だった場合は、株式相場に与えるポジティブインパクトは相当なものとなる。「利上げしたらどうしよ
う」とか「テクニカル的な節目を突破するまでは・・・」などと躊躇すること自体ナンセンスであり、ここは「買い」の一手しかないだろう。株
式投資とは「リスク」に対して「リターン」が存在する。その恐怖心に負けてポジションを取ることができないのであれば、株式投資をする
意味などまったくない。「上がるか下がるかどっちか」に決めることに意義があり、「様子見」など凡人のすることだ。だったら銀行預金でも
していれば良いのだ。


815山師さん:2007/01/17(水) 08:33:17.78 ID:5xV+qZLG
つ(休むも相場)
816山師さん:2007/01/17(水) 08:34:27.73 ID:U3GrfXcj
毎日、「買い」とか「フルビッド」とか言われて、
もう資金が無くなってしまいました。

借金してでも買えってことですか?
817山師さん:2007/01/17(水) 08:43:29.90 ID:uuPvw77y
>様子見」など凡人のすることだ
>様子見」など凡人のすることだ
>様子見」など凡人のすることだ
>様子見」など凡人のすることだ
>様子見」など凡人のすることだ
818山師さん:2007/01/17(水) 08:44:04.88 ID:UxXGwf1L
悪魔でも買い。
凡人でいいから、金返せ!


by 故人凍死家
819山師さん:2007/01/17(水) 08:48:37.43 ID:Qwm8EIoe
糞アナリストに転落した記念日
820山師さん:2007/01/17(水) 09:12:05.83 ID:SRY5BAne
ポジティブインパクト?
今の流れで利上げ見送りならネガティブだろ?
日銀が自民の言いなりじゃ終わりだよ
821山師さん:2007/01/17(水) 09:33:19.01 ID:8EHujIhc
四権分立が必要
822山師さん:2007/01/17(水) 09:36:58.68 ID:IjpbM+tK
これはもう
ただのやけっぱち博打に
なってきたね。

テクニカルアナリスト
なんて名乗ってないで
自己資金でフルベットしやがれ
823山師さん:2007/01/17(水) 10:00:18.19 ID:gjwYhSnE
そもそも、為替が円安で〜の論調は北浜センセといっしょ、勝てる訳がない(笑)
824山師さん:2007/01/17(水) 10:07:44.19 ID:uuPvw77y
ひどい有様だな。
一言『休むも相場』でも言っておけば信者は救われたのかもしれないが・・・
窓理論だと日経は窓開けての↓だから当然下げだと言うのだろうな
何事も無かったように・・・・
825山師さん:2007/01/17(水) 10:55:09.18 ID:1XhD4nqh
で、トリさん井崎脩五郎が競馬の世界で生き残ってる理由ってなんですか?
新聞のコラム読んでてもピンとこないんですけど
826山師さん:2007/01/17(水) 10:58:26.99 ID:bKysYdTV
悪魔でも買い!     黒岩信者。死んじゃう(信者う!)かも?
827山師さん:2007/01/17(水) 11:09:09.44 ID:SRY5BAne
このまま引けで窓を残したら「明確なシグナル」になって売りドテンでつねw
その場合の下値目標は16,692.93-16,714.34の窓?
そこまで下げたら小さなダブルトップ確定で普通はもっと下まで行くけどねw
828山師さん:2007/01/17(水) 11:20:40.82 ID:Qwm8EIoe
クロイワはさー、
「今日のコメントはスイング向き、とかデイ向き」とか入れるべきなんじゃないかな?
今のままじゃスイングや中長期ホルダーと
デイトレダーと全く受け止め方が違うのは当たり前!
それにも増して後日のポエムで
「自分のコメントはデイ向け、スイング向け、当たっただろ?」
とか都合のいいようにコロコロ岩がスタンスを変えてるのが大問題!!!
829山師さん:2007/01/17(水) 11:21:33.25 ID:GqiVCBeB
新興が強い。
中・小型の車に乗り換えてルート変更って所か?
830山師さん:2007/01/17(水) 12:06:15.65 ID:FDH0Z0jC
>>824
黒岩、得意の窓を開けての下落だよw
ほんまこいつを、反対指標として売りのポジとってたおかげで
今日だけでそこそこ儲かった。

引け後、どう言い訳すんのかね。
今日は225は後場25日線割るんじゃないのかね。
北浜を越えた、どうしょうもない香具師の誕生だな。
831山師さん:2007/01/17(水) 12:07:26.75 ID:FDH0Z0jC
今日のボログは、あまりの焦りにポエムもなくなった
ことを付け加えておこうw

832山師さん:2007/01/17(水) 12:07:47.95 ID:YD4uMiVk
言い訳はしないお
833山師さん:2007/01/17(水) 12:08:39.94 ID:YD4uMiVk
朝版はポエムなしじゃね
834山師さん:2007/01/17(水) 12:12:57.57 ID:SRY5BAne
しかし前引けあたりの5日線も割らずでも窓を残して引けたらドテンなのかな?
パトカーが壁にぶつかって窓から放り出されてSAでお休み?w
835山師さん:2007/01/17(水) 12:20:32.57 ID:DUWnZxN/
だんだん腹が立ってきたわ
836山師さん:2007/01/17(水) 12:24:22.63 ID:A3ydO85E
信者へった?

837山師さん:2007/01/17(水) 12:59:57.60 ID:4xs2Ts+P
相変わらず荒っぽいなぁ〜   身動きとれん
838山師さん:2007/01/17(水) 13:02:31.92 ID:SRY5BAne
なんだ窓閉めちまってたか
839山師さん:2007/01/17(水) 14:59:39.89 ID:GqiVCBeB
先生の勝ち鬨のよか(ry
840山師さん:2007/01/17(水) 15:15:06.86 ID:5wkn6PcD
泥沼男のつまらないポエムどうしたらよかんべはまだかよ?
841山師さん:2007/01/17(水) 15:50:18.14 ID:Jq/M06QV
2007/01/17 「違法駐車の車に激突、渋滞突破は目前」

 本日の日経平均は58.89円高の17261.35円で取引を終了した。朝方は米時間外取引でのインテルの
下落、金融政策の不透明感などを嫌気し売り先行の展開となったが、後場に入ってからは一転して押
し目買いが優勢。前日比プラス圏へと浮上した。昼のバスケット取引で買い決めが優勢だったことから、
市場には買い安心感が台頭。買い戻しの動きが加速し、日経平均は一時17335.03円まで上昇した。
ただ、その後は「金融政策を見極めたい」との見方が優勢となり、大引けにかけてやや伸び悩む動きと
なった。業種別東証株価指数では不動産、ガラス土石製品、空運業などが上昇。電気・ガス業、パルプ・
紙などが下落となった。
 朝方は米時間外取引でインテルが下落したことや、「利上げ見送り論」が浮上したことなどを受けて、
ハイテク株、銀行株など中心に売り先行となった。また、債券価格が急騰したことで「債券買い・株式売り」
の動きが加速。原油価格の下落も関連銘柄の下落へと繋がり、株価指数は大きく下落する場面があった。
 しかし、後場に入ってからは一転して買い戻しの動きが優勢。昼のバスケット取引で買い決めが優勢だ
ったことから、市場には買い安心感が広がる形。悲観論から売り建てていた投資家の買い戻しなども巻き
込み、一時上昇幅を拡大させる展開となった。
 それでも明日の日銀金融政策決定会合を見極めたいとする投資家は多く、大引けにかけてはやや伸び
悩む動き。チャート上の節目の手前まで到達しており、戻り売りを出す投資家も多かったようだ。
 投資家は迷っている。「買っていいのか、売るべきなのか」「利上げをするのか、しないのか」――ただ、
そのような鬱積した気持ちも、明日の金融決定会合終了後には一気に払拭されると思われる。今は「リス
ク」だけが意識される相場であり、そのリスク要因が消滅すれば、株価は自然と上がるであろう。チャート
上の節目も目前に迫っており、明日の大引けでは上昇スピードが加速すると考えたい。

 「どかぬなら、どかせて見せようホトトギス」と豊臣秀吉バリの恫喝。車を一旦バックさせてから、違法駐
車の車へと激突させた。「路肩に駐車するなど、2万年早い」と言わんばかりであり、レッカー車を呼ぶ隙
も与えない。渋滞突破は目前に迫っており、ツートンカラー車の快適ドライブは続行することになりそうだ。
「この車ならスピード違反にはならないですよね、ハハ。」――そんな陽気な声が聞こえてきそうだ。

842山師さん:2007/01/17(水) 15:53:38.83 ID:GqiVCBeB
>>841
って先生、そっちの方が犯罪(ry
843山師さん:2007/01/17(水) 15:54:15.56 ID:sUZ1UR9I
先生が・・・先生が・・・
844うなぎ山帥さん ◆UnagI5996I :2007/01/17(水) 15:55:28.51 ID:haO6T3x2
Σ∈(゚◎゚;)∋
ウワッ!ひでー内容だ!
フリーウェイクラブより乱暴だな(w
845山師さん:2007/01/17(水) 15:58:03.84 ID:AfxXB++n
>>841
これは・・・
先生が病院に行かれた方が・・・
846山師さん:2007/01/17(水) 16:08:46.08 ID:+z21wBU7
ポエムがあまりにめちゃくちゃなので笑ってしまった。
黒岩はプライベートでなんかあったのか?性格が破綻してるぞ
847山師さん:2007/01/17(水) 16:20:38.13 ID:bKysYdTV
>>846プライベートじゃなくて、仕事でなんかあったんだろ!
848山師さん:2007/01/17(水) 16:21:23.12 ID:U3GrfXcj
マンガでもこんなハチャメチャストーリー今時ないだろw
849山師さん:2007/01/17(水) 16:46:25.65 ID:+Nq4mSVl
統失なんじゃあるまいか?
850山師さん:2007/01/17(水) 17:09:51.43 ID:uuPvw77y
もうわけがわからん 自分に酔い痴れてるだろこれ!!?
851山師さん:2007/01/17(水) 17:12:57.99 ID:VYuutPWl
黒岩に黄色の救急車を呼べ
852山師さん:2007/01/17(水) 17:31:22.88 ID:bKysYdTV
黒岩の創作力では、収集不能になっている。                黒岩スレには、君より優秀な詩人が沢山いる。   悪いことは言わないから、相談しろ!                   レス待ってるぜ!
853山師さん:2007/01/17(水) 17:46:34.84 ID:JpCfTPIP
今日は黒岩センセの勝ちだな。
昼ごろ売りドテンするだろうとか言っていた連中は1人ずつポエムつき反省文を提出するように。
854山師さん:2007/01/17(水) 18:30:25.10 ID:qFlYcJ0w
たとえ話を読んで、同乗して行くのが怖いです・・・
855山師さん:2007/01/17(水) 19:10:50.56 ID:sNPbPQ6v
黒岩は自分を見失ってる。
856山師さん:2007/01/17(水) 19:22:05.20 ID:UxXGwf1L
ドライブネタで、引っ張り過ぎたからな。

日経平均が、窓理論を否定したので、動揺したんだろう。
そろそろ新しい例え話にしないと、売り豚買い豚のツートンカラーが、悲鳴上げるぞ!
ブヒィーヽ(^^ )
857山師さん:2007/01/17(水) 19:59:42.10 ID:28orcHZv
当たったが窓理論が当たってるのかどうかよおわからん
858山師さん:2007/01/17(水) 20:32:44.91 ID:7r0xjMxr
 
     / ̄ ̄ ヽ,     先生、今の相場は日銀の動きと投資家の警戒感に因るもの?
    /        ',             どうも私にはそう簡単に思えないんです
    .l  {0} /¨`ヽ}0},    …っていうか私自身、日銀がどうのこうの全く考えていません w
   .l     ヽ._.ノ  ',    
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/  相場見てて感じるのは、今の個人は結構なめたもんじゃない
___(____二二つ/  VAIO /____ チョット気を抜くと外資や機関投資家がカモにされる場面と思ってます
          \/____/   凡人には、なかなか参加出来ない圏内、実際銀行預金(MMF)ですね w
>>825
 井崎先生はああ見えて、競馬に関しての知識量、勉強量は並みじゃありません
 競馬予想、コメントには先生からしか得られないモノがちりばめられてます
 競馬界では井崎脩五郎が唯一無二の存在、代わりを務められる人間はいません
 話では、各レースごと過去数十年分、分厚いファイルにまとめてあるそうです
 そこから引き出される無茶なデーターやらウンチクはそう生易しいものではないです

 それと本気で馬券が好きで「腰が抜ける程」自身で買いまくるあたり言葉に重みがあります
 誰にも真似出来ない、恐ろしいクリティカルヒットも出しますし、実は馬券も舐めたもんじゃないです
 
859山師さん:2007/01/17(水) 20:57:14.59 ID:7r0xjMxr
 
     / ̄ ̄ ヽ,     誠に口はばったい限りですが、今の先生なら
    /        ',              代わりがいっぱいいるんです…
    .l  {0} /¨`ヽ}0},    
   .l     ヽ._.ノ  ',    面白コメント以外は他のアナリストが
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/           同じような事やってくれてます
___(____二二つ/  VAIO /____ 例えば、この前に結構昔の窓を出してコメントされた時は
          \/____/      「うむっ!そう来たか!」とインパクトを感じました
 
         黒岩にしか出来ない様な相場の見方ってのが、先生の本来の魅力と思います
                    面白コメントは華を添える手段であって目的では無いです
 
860山師さん:2007/01/17(水) 21:11:18.38 ID:jySTgOaC
とりさん、黒岩センセに恨みでも?
861山師さん:2007/01/17(水) 21:23:24.97 ID:sNPbPQ6v
だみだこりゃ 
とりは黒に岡惚れ ボケが
862山師さん:2007/01/17(水) 21:28:37.41 ID:o8w4VF61
たたたいへんじゃ
殿のご乱心でござる
863山師さん:2007/01/17(水) 21:32:12.35 ID:7r0xjMxr
 
     / ̄ ̄ ヽ,     ごめんなさい、また調子に乗りすぎました
    /        ',              
    .l  {0} /¨`ヽ}0},    先生もいろいろ試行錯誤されてる所ですよね…
   .l     ヽ._.ノ  ',   メチャクチャは私です…申し訳ありませんでした
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/    
___(____二二つ/  VAIO /____  思いっきり反省してます orz
          \/____/    
 
864山師さん:2007/01/17(水) 21:59:44.68 ID:sNPbPQ6v
とりはとりとめがない
865山師さん:2007/01/17(水) 22:04:38.26 ID:Qwm8EIoe
「狼が来るぞー」と似た展開
そりゃ叫び続ければ来るだろ
866山師さん:2007/01/18(木) 00:07:53.20 ID:lEKMdZRK
>>863
がんばれ。かちゃいいんだ。
867山師さん:2007/01/18(木) 08:36:45.36 ID:MSp7QDkP
にしても12月初旬に利確してから
買うに買えずかれこれ1ヶ月も相場見てるだけのおらは
どうしたらよかんべ。

さすがに飽きてきて買い向かうか売り向かうか
ウゴキタス
868山師さん:2007/01/18(木) 08:39:57.47 ID:pda1EZj9
ヒント:休むも相場
869山師さん:2007/01/18(木) 08:46:00.59 ID:3YSJNqKA
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、     おはよう先生
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ      昨日の日足みたら凄まじかったみたいねw
  ;;  彡、   |∪|  、`\__   やってたら、底で繋ぎを入れちゃって頭抱えてた
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;; 可能性大でした。  
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /   いち早く、利上げ無しを見抜いたのはお見事でした。
870山師さん:2007/01/18(木) 09:12:28.60 ID:3J7Bfh+D
2007/01/18 「軟調スタートも、決定会合通過で買い安心感」

 昨日の米国株式相場は下落。ダウ工業株30種平均は5.44ドル安の12577.15ドル、ナスダック総合指数は18.36ポイント安の2479.42
ポイントとなった。インテルの決算に対する失望感からハイテク株が軟調に推移したが、住宅関連株や石油関連株が上昇したことでダウ
の下落幅は限定的となった。また、シカゴ日経平均先物(CME)は17225円。大証終値と比べて45円安の水準で取引を終了している。
従って本日の東京株式相場は米国株式相場の下落を受けて軟調なスタートを想定。一旦下値を試すものと思われる。
 昨日の東京株式相場は売り先行から一気に切り返す形となった。ローソク足では長い下ひげが出現しており、調整一巡感の強いチャ
ート形状となっている。ただ、大引けにかけてはやや伸び悩む形となっており、この水準での上値の重さを示唆。本日結論が出る金融政
策に対する警戒感が広がり、積極的に上値を買い進む動きは限られた。
 本日も前場段階では金融政策に対する警戒感から様子見ムードが広がりそう。チャート上の節目も突破していない状況であり、投資
家は買いポジションを整理する動きを強めそうだ。ただ、「利上げの有無」が確定すれば、どのような結果になろうとも、市場は素直に好
感する見通し。イベントリスクが後退したことで、一気に買い安心感が広がりそうだ。
 一部報道では「三菱ウェルファーマと田辺製薬が合併」と報じられており、薬品株を中心に業界再編期待が高まりそうだ。今年前半の
テーマであるM&A関連が再燃する可能性があり、全体相場を押し上げる要因となりそうだ。円相場の下落を背景とした輸出関連株の
上昇、業界再編期待から内需株の物色など、内需・外需がうまく絡み合った上昇相場が期待でき、大引けにかけては節目を突破する動
きも見られそうだ。新興市場銘柄のリバウンド期待も高まっており、市場の雰囲気は明るくなりそうだ。金融政策決定会合を控えて軟調
に推移する場面があれば、そこは積極的に押し目買いを入れたいところである。


871山師さん:2007/01/18(木) 10:06:39.12 ID:lEKMdZRK
17400までもうちょい
872山師さん:2007/01/18(木) 10:12:54.28 ID:3YSJNqKA
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )   ついに17400乗ったね、終値でキープできたら
”” ;  |    ( _●_)  ミ     17650見えてきますよ。 
  ;;  彡、   |∪|  、`\__
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
873山師さん:2007/01/18(木) 11:35:28.10 ID:XEyA8jDY
       *'``・* 。
        |     `*。   マハリクマハリタ
       ,。∩∧_,,∧   *    もーどうにでもな〜れ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
874山師さん:2007/01/18(木) 12:22:30.77 ID:e87ih4yV
朝青龍と泥沼男で、窮地に陥りかけて、昇竜拳で、故人凍死家を樹海にうっちゃり復活も、デロリアンあんでクラッシュ。絶体絶命をバトカーでシノギ切り、黒岩生還する悪寒(゚Д゚;≡;゚д゚)
875山師さん:2007/01/18(木) 13:13:23.56 ID:CNuryZCs
センセ〜イベント通過しましたよw
876山師さん:2007/01/18(木) 13:36:33.95 ID:IsoHWoN2
そこのけそのこけパトカーが通るであります
877山師さん:2007/01/18(木) 13:45:33.72 ID:KYtfKalV
サキブツ相変わらず激しいな    はぁはぁ
878山師さん:2007/01/18(木) 13:52:33.61 ID:lEKMdZRK
>>875
こういう発言はちょっと恥ずかしい・・・
879山師さん:2007/01/18(木) 15:04:37.69 ID:3YSJNqKA
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )     さすが東芝はやってくれたw
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__    チャートの形状は良いね。
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;; 内需も今日まで持っていたら、今頃手仕舞って  
 ;  (___)    |  ―――'" 春まで休めたのにな。タラレバですなw     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
880山師さん:2007/01/18(木) 15:45:03.29 ID:OWbGSs8+
泥沼ポエムはまだかよ?
881山師さん:2007/01/18(木) 15:50:13.15 ID:syqhBhJ5
2007/01/18 「ビッグイベント通過、買い安心感高まる」

 本日の日経平均は109.58円高の17370.93円で取引を終了した。朝方は米国株式相場の下落を嫌気して軟調なスタートとなったが、
売り一巡後は押し目買いが優勢。本日開催される日銀金融政策決定会合で金利を据え置くとの見方が広がり、主力銘柄を中心に買い
優勢の展開となった。午後に入ってから日銀が「利上げ見送り」を発表。一時的に“材料出尽くし”から売られる場面もあったが、その後
は先高観の高まりから再び上値を試す展開。業種別東証株価指数では海運業、鉱業、医薬品などが上昇。食料品、ゴム製品などが下
落となった。
 日経平均のローソク足では大陽線が出現。一時1/4の高値(17379.46円)を突破する展開となり、チャート上の重要な節目を上抜ける
形となっている。上値余地が急速に広がっており、今度は昨年4/7の高値(17563.37円)を突破できるかが焦点となりそうだ。現時点で
は「軸」が上向きに傾いている公算が大きく、上昇突破は十分可能であると判断したい。短期的には00年5月に空けた窓(18100円台)
を目指すものと思われる。
 相場は未曾有の大相場に向けて、再度発進したようだ。金融政策決定会合というビッグイベントも終了し、市場には買い安心感が台
頭。急速な円高リスクも後退し、国際優良株を中心に上げ足を速めるものと思われる。また、新興市場銘柄も楽天、ソフトバンクなどの急
上昇により、買い安心感が広がる展開。もともと株価水準が低かったために、短期売買を行っている個人投資家などの人気を集めてい
る。
 ようやく渋滞を突破し、視界が一気に開けてきた。ここからはアクセル全開でスピードを加速。赤色灯をつけて、高速をブッ飛ばす展開
となりそうだ。「いっそのことサイレンも鳴らしておきますか。」ってな感じであり、渋滞のイライラを一気に発散するチャンスが訪れた。「こ
の車、何キロまで出るんですか?」「だいたい250キロぐらいかな」「それなら3時間くらいで着くということですね。」「ここから750キロ先っ
て一体どこの温泉?」「大分別府くらいかな?」――二人の野望は九州へと飛び火した。
882山師さん:2007/01/18(木) 15:54:22.44 ID:RsEpupK/
>>881
先生、別府温泉行きですか・・・
たどり着く前に、中国道宝塚トンネルで再度渋滞に巻き込まれ・・・
883山師さん:2007/01/18(木) 15:54:45.87 ID:yx32hTzO
地獄谷まで一直線か
884山師さん:2007/01/18(木) 15:55:11.74 ID:IsoHWoN2
ハチャメチャな展開キターヽ( ´∀`)ノ
885山師さん:2007/01/18(木) 16:05:31.80 ID:lEKMdZRK
2000年の窓とはずいぶん・・・
886山師さん:2007/01/18(木) 16:51:26.82 ID:kwwOJGwy
2000年の窓とはすなわちITバブル崩壊の窓w
7年もかかりましたかw
887山師さん:2007/01/18(木) 17:17:06.86 ID:e87ih4yV
まさかバトカーポエムを続けるとはな。でも、かなりポエムのキレは戻ったね。生き延びた喜びが溢れてるな。パトカータクシー変わりに使われちゃあ、行き先は刑務所が相場だが、警官も黒岩並みに壊れてるからな。窓開けたら発砲してくるかも。
888山師さん:2007/01/18(木) 18:08:16.71 ID:yv+UHJDo
回せ!吹かせ!エンジン吹かせ!
先生当てるのは下げ相場だけじゃなかったんですね!
889山師さん:2007/01/18(木) 18:14:56.58 ID:V3sWHCV2
250キロとは....
高速パトですな
890山師さん:2007/01/18(木) 18:16:18.96 ID:HxLw4ZGj
黒岩が浮かれたあたりが天井?
891山師さん:2007/01/18(木) 18:18:40.59 ID:e87ih4yV
ポエムの数字に黒岩メッセージ入れてるね。

調子に乗って、曲げるなよ。
892山師さん:2007/01/18(木) 18:51:39.70 ID:/EagDPld
>>889
GT-Rキタコレキタコレ!日産キタコレキタコレ!・・・え?日産?

先生・・・フィスコの上昇は上の窓までですかね?
893山師さん:2007/01/18(木) 19:11:59.21 ID:CNuryZCs
>>878
べ、別に黒岩センセのために曲げてあげたんじゃないんだからね(><;)


とりあえず、大阪辺りで、京都で芸者ガールねHAHAHA〜なんて隣のマイケルが言いださないように今のうちに車から放り出してください、センセお願いします
894山師さん:2007/01/18(木) 19:44:12.91 ID:JtvOwetU
次は18100円台でつか・・・

ちょっと前のテレビ出演で14500円とか言ってましたね・・・
895山師さん:2007/01/18(木) 19:47:19.96 ID:WgqWhC74
CMEがすごいことになってるね
896山師さん:2007/01/18(木) 20:01:06.33 ID:XEyA8jDY
>なお、上記コメントはあくまでも黒岩泰の個人的な見解であり、
>会社見解と著しく異なることをご了承ください。
>また、上記コメントをもとにお客様が有価証券を売買されても、
>いかなる損失に対して責任を負いかねることをご了解ください。

ワロタw
897山師さん:2007/01/18(木) 21:12:34.64 ID:PeabcR/p
 
     / ̄ ̄ ヽ,    先生、昨日はごめんなさい…温泉旅行が何時の間にやら”野望”ですね w
    /        ',    
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   でも、個人投資家の買い安心感にはなかなか時間がかかるかも?
   .l     ヽ._.ノ  ',     機関、外資のディーラーは必死に頑張ってますが
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/ 個人が今までみたいに簡単に追随してきてない雰囲気…   
___(____二二つ/  VAIO /____  どちらかというと「殴り合うなら個人同士」と
          \/____/   そこそこ性根の入ったお金が新興になだれ込んで行く感じです
 
 マネーゲーム新興から実業新興への流れに注目してます、今後の株式市場、実は新興が握ってると見てます
 
898山師さん:2007/01/18(木) 21:21:19.19 ID:n1pJJJ1Q
>>897
そりゃ市場資金の半分以上が外資マネーなんて不健全ですからね。
政府の「貯蓄から投資へ」ってのもその辺を意識したもんでしょう。
個人の投資マネーを呼び込むには新興の方が良いですしね。
899山師さん:2007/01/18(木) 22:07:14.72 ID:UMmSNRyi
黒岩の軸ってなに?
だれか説明して
900山師さん:2007/01/18(木) 22:14:52.99 ID:921ADfip
新興の実態 
日本を偽りの世界に抛り込む心算か?
901山師さん:2007/01/18(木) 22:43:46.92 ID:921ADfip
>>899  
チョムスキーのXバーが黒岩の窓ってことよ。
902山師さん:2007/01/19(金) 00:28:21.56 ID:TwAFzb2v
>>897
今日も一応日経平均上げてますけど、見てる限り、優良株あたりはそんなに強くなくて、
まだ新興と小型ボロ株に個人の資金が逝ってますね。
三洋、日立造船、新日鉄あたりの大型ボロ株ですら弱いみたいで。

今後、個人が外人や大人の上値を上値を買いに逝くかどうか。
この流れは明日以降、どれだけ個人が新興市場で抜けるかにかかってるんでしょうね。
903山師さん:2007/01/19(金) 00:30:18.21 ID:FrPtPWWq
読み返すと
トリってやつセンスねーなと思った
904山師さん:2007/01/19(金) 07:03:41.33 ID:x+2Q8Ioz
新興株に資金が入ってるけど個人投資家じゃなくって外人が新興株買ってるってことじゃない?

250キロってのは250円高を暗示してるんかな?
905山師さん:2007/01/19(金) 08:26:55.43 ID:WgqjT19z
2007/01/19 「ここが勝負どころ、基調が強い銘柄を物色」

 昨日の米国株式相場は続落。ダウ工業株30種平均は9.22ドル安の12567.93ドル、ナスダック総合指数は36.21ポイント安の2443.21
ポイントとなった。アップルが急落するなど、ハイテク株に売りが優勢。バーナンキ議長の証言も嫌気される格好となっており、主要株価
指数は軟調な値動きとなった。また、シカゴ日経平均先物(CME)は17340円。大証終値と比べて40円安の水準で取引を終了してい
る。従って本日の東京株式相場は米国株式相場の下落を嫌気して売り先行の展開を想定。軟調なスタートになると思われる。
 しかし、米国株式相場の下落のわりにはシカゴ日経平均先物がしっかりとした値動きとなっており、また、昨日の日銀金融政策決定会
合通過で当面の大きなリスク要因が解消したことで、市場にはそれほど悲観的なムードが強まらないと思われる。朝方の売り一巡後は
再び押し目買いが優勢となり、主力株を中心に物色する動きとなりそうだ。新興市場銘柄も元気を取り戻しており、再び上値を試す動き
となりそう。
 海外市場で原油先物相場が一時50ドル台を割り込んだことは、資源株にとってはマイナス要因。相対的な日本株優位の構造も崩れる
ことが懸念され、中長期的には下落要因と捉えることができよう。ただ、昨日の上昇によって日経平均は大きな節目を突破。上値余地
が広がる形となっており、投資家心理はかなり改善している。上昇スピードが加速しやすい需給環境にもなっており、朝方の売り先行は
「良い押し目」となりそうだ。急騰した後、一時的にもみ合っているなど「基調が強い銘柄」を積極的に物色したい。ここが勝負どころでも
ある。
906山師さん:2007/01/19(金) 08:56:54.46 ID:DCTw3vCd
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、      おはよう先生
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ       半導体が派手に落ちてますね。
  ;;  彡、   |∪|  、`\__    煽り食らって東芝もやばそうですよw 
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;; 久々に酸素ボンベが必要かもしれません。  
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /   その他は騰がりそうです。
907山師さん:2007/01/19(金) 10:30:32.35 ID:5nmlpQlH
渋滞してますね・・・
908山師さん:2007/01/19(金) 10:39:08.41 ID:5pn80mgx
>ここが勝負どころ

全力買い煽りだな。
ついてくぞ。
909山師さん:2007/01/19(金) 10:48:18.65 ID:XT4cyORU
朝方は良い押し目だったんですよね???
910山師さん:2007/01/19(金) 11:01:11.05 ID:tYFdvp/F
北浜が後場反発するとか言ってるぞ!
911山師さん:2007/01/19(金) 11:05:59.04 ID:DCTw3vCd
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )    北浜先生、朝からハイテク買いを推奨してたのかw
”” ;  |    ( _●_)  ミ      洒落にならんわ。 
  ;;  彡、   |∪|  、`\__
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
912山師さん:2007/01/19(金) 12:15:11.27 ID:ai199IXG
東芝・・・
913山師さん:2007/01/19(金) 12:15:48.49 ID:WgqjT19z
>>911
クマさん
北浜先生の推奨銘柄に東芝がきましたよ
914山師さん:2007/01/19(金) 12:18:54.91 ID:DCTw3vCd
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、   >>913
  ,,......-/  ●   ● |  )
”” ;  |    ( _●_)  ミ       遂にこの日が来たかw
  ;;  彡、   |∪|  、`\__    三羽烏+買い推奨か。
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
915山師さん:2007/01/19(金) 12:24:19.84 ID:DCTw3vCd
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )   今見てきたけど、ホンダの話をしてなかったね。
”” ;  |    ( _●_)  ミ     そこだけ助かったw  
  ;;  彡、   |∪|  、`\__
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
916山師さん:2007/01/19(金) 13:20:26.67 ID:DCTw3vCd
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )    北浜先生マジ当たりか?w
”” ;  |    ( _●_)  ミ      
  ;;  彡、   |∪|  、`\__
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
917山師さん:2007/01/19(金) 13:32:20.82 ID:v+N/tEaz
北禿も落ちたもんだな、 当てるようになっちゃ人間おしまいだ。
918山師さん:2007/01/19(金) 15:08:12.30 ID:DCTw3vCd
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  )     ガチで殴り合いですなw
”” ;  |    ( _●_)  ミ       見ている分には面白いけど
  ;;  彡、   |∪|  、`\__    残念なことに、俺も参加者なんだよな。
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;   
 ;  (___)    |  ―――'" まあ、観戦料ですなw        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
919山師さん:2007/01/19(金) 15:24:08.78 ID:wQB08sZP
泥沼男のよかんべポエムはまだかよ?
920山師さん:2007/01/19(金) 15:46:24.34 ID:/kClmzoO
2007/01/19 「引いてダメなら押してみな、心掛け次第」

本日の日経平均は60.49円安の17310.44円で取引を終了した。朝方から米国株式相場の下落を嫌気
して売り先行となった後も、上値の重いさえない値動き。一時前日比プラスに転じる場面もあったが、
高値圏では売りが優勢であった。手掛かり材料が乏しいことに加え、テクニカル的な過熱感が台頭。
週末要因も重なり、上値を積極的に買い進む投資家は少なかった。業種別東証株価指数ではその他
金融業、不動産業などが上昇。精密機器、その他製品などが下落となった。
 本日の東京株式相場は上値の重い展開となった。米国株式相場がハイテク株中心に軟調に推移した
ことで、東京市場でもハイテク株中心に下落する銘柄が目立った。しかし、金融、不動産などの内需セク
ターが堅調に推移したほか、新興市場銘柄が連日の大幅高。市場心理の改善を示唆しており、全体相
場は下げ渋る動きとなった。
 ローソク足では下ひげが出現しており、押し目買い意欲の強さを示唆。連日の上昇に対する一時的な
調整であるとみられ、特に弱気ムードは漂っていない。来週は四半期決算の発表が本格化し、好業績に
対する期待感が台頭。日銀の金利据え置きを受けて円安傾向が顕著となっており、輸出関連株への見直
し買いも期待できそうだ。全体的な相場の基調は上向きと考えられ、株価は高値を試す動きが期待できそうだ。
 
突然家が火事になったらどうするだろう。多くの人は慌てふためき、パニックに陥るははず。火を消そうと
布団をかけたり、仰いだり、部屋中をジタバタするはずだ。それでも火が消えない場合には、部屋を脱出
するしかない。でもこのとき“冷静”にならないと、死に関わる事態となる。扉を一所懸命に引いてもピクリ
ともしないときだ。「なぜ、この扉は開かないんだ。」「もしかして閉じ込められてしまったのか」などと焦って
しまい、単純なことに気づかないのだ。そんなときはゆっくりと息をして扉を押してみよう。静かにドアが開く
はずだ。「引いてダメなら押してみな。」――脱出できるかどうかは、あなたの心掛け次第なのである。
921山師さん:2007/01/19(金) 15:52:29.18 ID:s5huHWtc
何?脱出しないといかん状況なのけ?
922山師さん:2007/01/19(金) 15:58:35.67 ID:V4hYFkBS
え?火事?脱出?・・・(??)
923山師さん:2007/01/19(金) 16:02:19.05 ID:Zy++QEJO
>株価は高値を試す動きが期待できそうだ。

>脱出できるかどうかは、あなたの心掛け次第なのである。


???
924山師さん:2007/01/19(金) 16:05:24.79 ID:SwcVGSht
せんせ、壊れてない?
925山師さん:2007/01/19(金) 16:09:47.35 ID:VOwtyT36
誰も閉じ込められたと思ってないんだけど。
926山師さん:2007/01/19(金) 16:12:53.87 ID:pazTMxDW
火事? やばいんかw
927山師さん:2007/01/19(金) 16:22:05.88 ID:5z365G8A
火事=今日の新興?
928山師さん:2007/01/19(金) 16:34:39.53 ID:U0BMVzJ7
とりあえず、ドライブネタは終了か。あんなヤバイ警官放置して、今度は消防車出動かな?ハシゴ車で、窓から救出何て言い出すんだろうな。
きっと。
929山師さん:2007/01/19(金) 16:34:59.61 ID:e1b80SQU
ナイアガラの滝に立ち向かっても無駄だ
素直に飛び込めってことだろう
930山師さん:2007/01/19(金) 16:39:06.48 ID:wQB08sZP
はやく相撲ネタでポエムしたらよかんべ
931山師さん:2007/01/19(金) 16:39:21.67 ID:q0sSZpX7
いつも以上に意味がわかりませんな
932山師さん:2007/01/19(金) 16:39:32.87 ID:zU9hz02e
みんなが浮かれてる時に今から逃げる準備しときますね
933山師さん:2007/01/19(金) 17:02:10.89 ID:U0BMVzJ7
ゆっくりと息をして、一酸化炭素中毒で死んでみよう。と、死に神黒岩は言ってますが、

どうしたらよかんべ。
934山師さん:2007/01/19(金) 17:19:37.33 ID:BpaLFRHf
なんか不謹慎なポエムだな
935山師さん:2007/01/19(金) 18:38:26.49 ID:iIdHY/OQ
そして毎日このポエムがいつの間にか楽しみにしている俺はこの先一体どうしたら・・・
936山師さん:2007/01/19(金) 18:40:30.87 ID:x+2Q8Ioz
実はドテンのタイミングを探ってるんでしょ
そろそろ深い調整が入ってもおかしくないし天丼を当てたら穴リストとしての評価も高まるしね
937山師さん:2007/01/19(金) 19:26:15.71 ID:5z365G8A
来月は金利上がるだろうから、さがるんじゃね?
いまのうちに下がる下がると言えば大丈夫。
938山師さん:2007/01/19(金) 19:47:26.58 ID:60vwCwRj
数ヶ月ぶりに来てみたんだが
金髪美女とか泥沼男ってどうなったの?
もうポエムの流れ変わった?
939山師さん:2007/01/19(金) 19:59:37.54 ID:15n9rAxQ
押してもだめなら引いてみなのたとえが火事とはイタイナ(´Д`)y-~~
普通トイレのドアとかでたとえるだろ
940山師さん:2007/01/19(金) 20:13:10.54 ID:L5gCEwCm
引いてダメなら押してみなって・・・
フツウは、押してもダメなら・・・だろ。常識的に考えて。
941山師さん:2007/01/19(金) 20:23:35.10 ID:U0BMVzJ7
常識のわかる人には、黒岩はわからない。
黒岩がわかる人は、常識がない。

そういえば、金髪美女いたっけな。


いつまでも、覚えてんじゃねぇ!! by 黒岩
942山師さん:2007/01/19(金) 20:33:41.74 ID:tYFdvp/F
>>940
フツウに書いても面白くないだろ
byやすし
943山師さん:2007/01/19(金) 20:40:38.14 ID:fvTGG32Z
結局の所、市場では具体的にどうしろと?
944山師さん:2007/01/19(金) 20:51:50.06 ID:U0BMVzJ7
買いでだめなら、売りをやれ、勝つか負けるかは、運次第。

ポエムのわからん人だなぁ。


by 黒岩
945山師さん:2007/01/19(金) 20:53:51.89 ID:+w0ZTgbo
 
     / ̄ ̄ ヽ,    先生、コレはいきなりの顔振峠パターンですね w
    /        ',    要はパニック売りするときは買ってみなって事ですか?
    .l  {0} /¨`ヽ}0},   
   .l     ヽ._.ノ  ',    指し値売りダメ、ナンピンダメ、ハシゴ外されたと思い
   リ    `ー'′  / ̄ ̄ ̄ ̄/   座りションベン漏らしながら成り売りボタン押すときは   
___(____二二つ/  VAIO /____   売り買いを誤発注でもしてみろって感じ?
          \/____/       …あまり皆に身につけて欲しくないテクですね w
 
     今日は何回か買いボタン押しかけたけど左手で顔にパンチ入れながら我慢しました
     今年は証券ディーラーみたいに売買、銘柄に制限付けてます…いったいどうなる事やら?
 
946山師さん:2007/01/19(金) 21:08:36.09 ID:MzwNC5Ky
ピークつけたあわれな。。。
947山師さん:2007/01/19(金) 21:47:05.04 ID:+HVeexgD
>>934
いつも不謹慎
ウイルスを小馬鹿にしたりや死んだ人を莫迦にしてます
948山師さん:2007/01/19(金) 21:53:55.06 ID:MzwNC5Ky
最近はポエムなんてもんじゃない
楽しさも 美しさも ウイットも 何もありゃしない。
949山師さん:2007/01/19(金) 21:55:41.59 ID:+HVeexgD
黒岩君もとうとうねじがはずれたんだろうな
かわいそうにね
950山師さん:2007/01/19(金) 22:07:54.88 ID:U0BMVzJ7
金髪美女から、昇竜拳に変える時に、かなり脳味噌にGかかったはずたから、脳を損傷してると思うよ。黒岩にとって、コペルニクス的転回だったからな。ケンシロウに秘孔を突かれたんだろう。
黒岩!お前は既に死んでいる。
951山師さん:2007/01/19(金) 22:14:51.74 ID:MoowRbGS
もういちどテレビ出演ないのかな〜
952山師さん:2007/01/19(金) 22:20:18.16 ID:IfV0Y6cR
黒岩君は、どこへ向かおうとしているのか・・
953山師さん
オモロ無いつっても当たってるからなぁ。
売りサインが明確に出ないとドテンしないでしょ。