【いつまで】含み損を耐える会 6【続くの】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
上げ調子になったかと思うと、間もなく腰折れ・下落、安値更新も。
米国株価が上がっても追随できない日本株。
日経平均こそ16000円台ですが内需株は不振が続き、
新興市場はさらに悲惨な株式相場に個人投資家は打撃を受けています。
損切りしてノーポジになる人、先物などに移る人もいる状況下で
愚直に持ち株を手放さず含み損に耐える人たちに
春はやってくるのでしょうか。


【そろそろ】含み損を耐える会 5【限界】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1153295718/l50
【夜明けは】含み損を耐える会 4【いつだ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1149057054/l50
【春は】含み損を耐える会 3【まだか】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1145054946/l50
【絶え難きを】含み損を耐える会 2【耐え】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1140768026/l50
含み損を耐える会
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1139884595/l50

関連スレ
【死産株】種が半分以下に達してる人12【死亡遊戯】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1163037098/l50
2山師さん:2006/11/10(金) 16:43:45.31 ID:K5DrYBXl
先月に前スレが落ちましたが、
種半分以下スレではフォローできない人もいるだろうと思い、立ててみました。


含み損番付

横綱  1億超
大関  3000〜10000
関脇  1000〜3000
小結  300〜1000
幕内  100〜300
十両  30〜100
幕下  10〜30
三段目 3〜10
序二段 1〜3
序の口 1万未満
3山師さん:2006/11/10(金) 16:47:18.94 ID:K5DrYBXl
昨年末の指数と本日の指数の比較

・日経平均  16111.43 → 16112.43 ±00.0%
・TOPIX    1649.76 → 1581.37 ▲4.1%  
・ジャスダック平均 2691.42 → 2102.11 ▲21.9%
・マザーズ指数   2544.05 → 1121.76 ▲55.9%
・ヘラクレス指数  3751.49 → 1854.99 ▲50.6%
・ソフトバンク株   4980円 → 2290円 ▲54.0%

・米ダウ平均  10717.50 → 12103.30 +12.9%
・米ナスダック  2205.32 → 2376.01 +7.7%


11月6日に新興3市場の売買代金合計が今年最低を記録し、
ジャスダック売買代金が頻繁に500億円割れするなど新興市場は元気なし。
売買減少に伴いネット証券最大手のイートレードの株価は本日、
再び年初来安値108000円を記録(昨年末株価は株式分割の調整後で303666円)。

退場者が続出し、信用買い残はピークの59836億円から37716億円まで減少。
信用買い残に代わって先物取引での裁定買い残の多さが
リスク要因に挙げられるように。
4山師さん:2006/11/10(金) 16:50:22.55 ID:K5DrYBXl
東証一部の33業種の今年の下落率など

下落率1位 その他金融 ▲32.2%
下落率2位 小売業 ▲25.0% 
下落率3位 証券・商品先物 ▲19.4% 
下落率4位 空運業 ▲18.7% 
下落率5位 卸売業 ▲17.7% 
下落率6位 建設業 ▲16.4% 
下落率7位 繊維製品 ▲14.9% 
下落率8位 その他サービス ▲14.4% 
下落率9位 銀行業 ▲12.6% 
下落率10位 倉庫・運輸関連 ▲12.6% 

上昇率1位 電気・ガス +15.6%
上昇率2位 輸送用機器 +15.2%
上昇率3位 医薬品 +13.0%
上昇率4位 その他製品 +11.5%
上昇率5位 食料品 +11.3%
上昇率6位 精密機器 +8.2%


・下落率上位は内需株が多い。
・上昇率上位は業績好調な自動車等を除くとディフェンシブが多い。
5十両:2006/11/10(金) 17:03:00.58 ID:L2lM0Lwf
株の損切りって、車のブレーキみたいなものだな。
速くうまく走るために絶対必要でなおかつテクも必要。
株も車もうまくねー!
6山師さん:2006/11/10(金) 17:09:09.49 ID:MeNqYuB9
小結に昇進しました。
九州場所中に関脇になりそうです。
7山師さん:2006/11/10(金) 17:16:33.68 ID:ERaYQH42
こっちだと十両だ
幕内にならないよう気をつけるよ
8山師さん:2006/11/10(金) 18:04:36.47 ID:K5DrYBXl
自分は損切りもしてるのに、含み損が20%超。

ところで手前味噌な話ですが、>>4で調べてみて
上昇率1位・3位が典型的なディフェンシブ業種だということに
ショックを受けました。
年初の時点で誰が、ディフェンシブ銘柄に投資すると一番儲かるなんて
予想できたでしょうか?

内需株が大きく下落し、ディフェンシブ銘柄が上昇してる相場展開を見ると
国内景気の回復なんて疑わしく思えます。
9山師さん:2006/11/10(金) 18:14:09.60 ID:M3yulhc7
>>1乙です
ぱーと1からの住人なのでよろ
10幕内:2006/11/10(金) 18:24:17.91 ID:vhXLYLhL
俺は110万の含み損だよ。一年で蓄めた含み損じゃねえぞ。 たった3日だぜ。俺、自分でも信じられねーや 800万がたった3日で690万だぜ。 カミサンになんて言えばいいんだよ・・
_| ̄|○ 家買えねーよ
11山師さん:2006/11/10(金) 18:28:06.76 ID:MeNqYuB9
>>10
同期入門か。
俺も先週の木曜まで含み益だった。
東一実業しかPFにないがこの1週間で小結だ。
こんなのは相場暦5年ではじめて。
12山師さん:2006/11/10(金) 18:31:18.00 ID:EsZgKw1x
ほったらかしで十両です。
株現物資金ぴったり300万。それが今−46万。
すべて優待券目当ての外食産業。
13山師さん:2006/11/10(金) 19:51:21.36 ID:btUd5liR
小結が近い。
PER10で底かと思ったら、
8台まで落ちたよ。
225銘柄でも安心できない
14山師さん:2006/11/10(金) 20:08:29.30 ID:OIBeOgOk
新興全力アホルダーだから種半分スレとここの常連…。
新興はいつ戻るんだ…。
15山師さん:2006/11/10(金) 21:07:00.64 ID:TH80t3EB
おお、建ちましたねスレ!6〜7月ころはよく愚痴を書かせていただきました。

5月の素っ高値から株デビュー、ETF(225投信)をナンピンで買い続けたところ6月には
ポートフオリオも顔も真っ青、小結まで行きました。

でも、このスレで励まされ、ケツ毛をむしって耐えたところ、8月半ばには取得単価の15900円を
越え、巧く立ち回って11月初めには150万の実利益をだしました。

…そして、とある個別銘柄の全力5円抜きに手を出してしまい、みごとにしくじっていきなり幕内昇進です。
ETFだったら平気だったけど、その株の含み損は我慢できず、損切りしました…結局、実利益は3日でいきなりパア、
デビュー時点の残高にもどりました。

教訓としては、注意深く買えばETFとか優良株の含み損は、耐えればいつかいい目がでるということです。
また元の地味なスタイルに戻ります… 利益出るまでにはこのスレに愚痴を垂れにくると思いますが、よろしくお願いします。
16山師さん:2006/11/10(金) 21:30:57.53 ID:btUd5liR
>>15
もう俺には優良株の定義もわからん。
17山師さん:2006/11/10(金) 21:51:26.33 ID:JlR0GpS5
耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍ぶ。おまいらち〜んこ。
18山師さん:2006/11/10(金) 22:02:57.59 ID:e8tgrlMF
今週頭から参戦した新参者なんだけど
戦績は15勝1敗、でも損切りを怠って5000円のマイナス
含み損こえええええええええええええええええええええええ
19山師さん:2006/11/10(金) 22:04:41.02 ID:Isg0MF2Q
>>16
私の捉え方では、あくまで主観的な物ですね。

この会社の株ならアホールドしててもいいかな?って感覚というか、
最悪もし会社がつぶれて紙くずになっても、読みが浅かったんだな〜と
素直にあきらめられるかどうか…
20山師さん:2006/11/10(金) 23:33:48.27 ID:2ophBtMq
自分の銘柄だけじゃなくて他の銘柄も小売は散々だなあと
思ってたんだけど>4の下落率見て納得した。ブービー賞かよ!
小売は個人の好みそうなセクターだから崩しやすいのかな……。
21山師さん:2006/11/11(土) 00:34:22.41 ID:zhfSqfEH
強烈に下げて底打ちを確認できるまで、空売りに徹した方がよさそうじゃない?
この相場で買いで儲けるのはかなり困難。
ジリジリ下げては投げられるの繰り返し。
損きりに疲れたよ、パトラッシュ・・・
22山師さん:2006/11/11(土) 11:37:11.03 ID:kD38FmE6
信用取引口座を開設してないから
空売りしたいと思ってもできないんだよね…。
開設したほうがいいかなぁ
23山師さん:2006/11/11(土) 13:48:52.21 ID:0MK1MXUK
信用は開いた方がいい
全力、仕立、新興をやらないって守れるなら
24山師さん:2006/11/11(土) 15:54:36.93 ID:kD38FmE6
イートレードだと10月末の全口座数1326千に対して信用取引口座数は137千。
信用取引をやってて空売りができる人は1割くらいしかいないのか。
ただ実際に稼動してる口座に対する割合はもっと高いんだろうな。
25山師さん:2006/11/12(日) 10:10:41.75 ID:8YDQDC+x
そんな少ないのか・・・
半数くらい居るksと思ってた
26山師さん:2006/11/12(日) 11:43:39.41 ID:/n9brX49
>>22
売りに失敗すると現物の非ではない損失を被る。
要するに損切りできない奴はやめておけ。

27山師さん:2006/11/12(日) 19:10:03.40 ID:Jm0yMOOJ
でも現物だけじゃ下げ相場の時、手も足もでないじゃん。
今から売りの練習しといた方がいいと思うけどね。
28山師さん:2006/11/12(日) 22:01:05.25 ID:T8buF8CG
>>27
だからそういうときは手も足も出さないこと
上げ相場の時にざばっと儲けてあと休んでも、欲かかなきゃ年率5%はかたい
休むも相場
29山師さん:2006/11/12(日) 22:21:06.66 ID:Jm0yMOOJ
>>28
そういう考えの人なら別にどうでもいいけどさ

「上げ相場の時にざばっと儲けて」
こんな事できるんなら
含み損に耐えるような事態にならないだろうな
30山師さん:2006/11/13(月) 02:13:10.99 ID:Z0D0Y5Nx
>>25
金額ベースでは半分どころではないようです。
イートレード経由の10月の売買代金7.0兆円のうち何と
62% 4.3兆円を信用取引が占めてるってさ…。

アメリカが上がってたから、含み損も少しは減るかなぁ。
31山師さん:2006/11/13(月) 02:58:15.88 ID:3oe5hMjP
WBSで、そろそろ景気後退期に入るといってた奴がいた。2002年から好景気が続いてるからそろそろ終わる頃だって。
なんで日経が2万もいかないうちに後退するんだよ????
32山師さん:2006/11/13(月) 10:00:31.97 ID:2mycyZD3
>>31
そもそもジャンプする台が
日経平均の7000円台なんだから、ジャンプしてもそこまで到達出来ないのさ
それでも2倍以上は上がったんだからね日経平均
33山師さん:2006/11/13(月) 10:47:18.48 ID:Z0D0Y5Nx
見てらんないや、自分のポートフォリオ…
34山師さん:2006/11/13(月) 12:18:42.12 ID:CFDcVpQ9
先週押し目と思って早漏した分は全部切ったよ。
反転したら拾いなおそうと思うけど、心がさすがに折れそうだ。
35山師さん:2006/11/13(月) 13:16:48.54 ID:Z0D0Y5Nx
うがぁぁぁぁぁ
上方修正した銘柄をナンピンしたら反落して
ナンピン価格を割り込んでるぅぅぅぅ
36山師さん:2006/11/13(月) 18:32:50.68 ID:JyG9XBmd
ナンピン素寒貧だね
37山師さん:2006/11/13(月) 21:16:08.73 ID:9fhsOs+Y
6494 NFK 平均650@4000

オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/
38山師さん:2006/11/13(月) 23:42:17.28 ID:1R6ALd6x
小結600もう耐えられん。
39山師さん:2006/11/13(月) 23:43:50.51 ID:pxFX62HR
>>38
種いくら?
40山師さん:2006/11/14(火) 08:45:31.23 ID:VF7avpPj
>>32
ジャンプ台を7000円台にまで下げた小泉が駄目だったってことか
41山師さん:2006/11/14(火) 09:29:58.28 ID:j+M8ZrAS
昨日投げずに耐えて、今日はちょっと報われたっぽ。
ついでにあおぞら銀行、IPO当選を辞退して助かったっぽ。
42山師さん:2006/11/14(火) 11:03:04.43 ID:S9cjlEqH
前日比+80と持ち直したもののまだ含み損なんすけど
43山師さん:2006/11/14(火) 11:07:50.44 ID:IbbF6bea
今日も含み損が増えてるんですが
どこの国の日経が騰がってるんですか?
44山師さん:2006/11/14(火) 11:12:10.40 ID:j+M8ZrAS
何かよく見たら、含み損が増えてるんですけど。
45山師さん:2006/11/14(火) 21:56:07.05 ID:RdB/OtA/
>>39
種は言えないが、種半分の一線は死守している。(超えたら撤退するぞ)
本日は、現が7、信が115も減ってくれた。(危なかった)
苦しい事には変わりないので、明日もこの調子で頼む。
46山師さん:2006/11/15(水) 16:04:47.41 ID:si211XTA
しかし本当に希望のない相場展開ですな…。
アメリカ上がって日本も上がって始まっても、結局下落ですか。
譲渡益とか配当金の税を20%にするとか言ってるしカンベンして欲しい。
47山師さん:2006/11/15(水) 16:08:33.82 ID:pVRkXNbe
先週から毎日含み損が増え続け、今日で8日連続。
小結に昇進しました。

orz
48山師さん:2006/11/15(水) 17:22:18.39 ID:/BxYi2Qq
   ▅▇███████■▆▅         ▅▅
  ▆▍▀▐ ▅ ▍▅ ▌▅ ▌▀ █       ▀█▀
 ▇█▍▅▐ ▅ ▍▆█ ▅█▌██▍
▐█▀▀▀▀▀■███████■       ▅▅
 ◥◣           ▀■█▊       ▀█▍            ▂ ポイ
  ▐◥◣  ▅▂   ▀▅   ▀█        ◢▀      ▂▃▂  ◢◤ ▐◣
   ◥◣      ◥◣▂    ■              ◥◣  ▼▂◢◤▀◥◣
    ▍ ▼   ▍    ◥◣▂◥◣                 ▐   ▐ ◥▃◢◤◥◣
    ▌ ▐◣  ◢◣     ▐◣▂▲             ▌   ▍  ▐▃◢▀
      ◥◣ 〓◤ ▂▀▅◢◤  ▃▓▓▍             ▲  ◤   ◢◤
        ◥◣▀〓◣  .: .:░░▓▓▇▃          ▂▅█▅▂ ▂◢◤
        ▐::    .: .::░░▓▓▓█▓█▇▆▅▄▂▄▅▇████■▀
      ▂◢▓░::: ::::░░▓▓▓▓█▓██████████■▀
    ◢▓▓░:: .::░░▓▓▓▓▓■▀▀■███■▀▀
49山師さん:2006/11/15(水) 22:54:52.87 ID:CzfuvZEs
>>46
ダウナス爆上げでマイ転の相場なんて・・・・
福井が止めを刺さないことを祈る。
50山師さん:2006/11/16(木) 06:56:24.62 ID:oF0Eh2XC
なんか、昨晩もアメリカは上がってるけど…
あまり期待はしない。
51山師さん:2006/11/16(木) 08:40:31.64 ID:T5neMaln
もうアメとか気にしない方が良さそう
52山師さん:2006/11/16(木) 11:12:30.28 ID:oF0Eh2XC
含み損が増えるいっぽうだ…。
53山師さん:2006/11/16(木) 11:19:08.68 ID:jlKdZOQs
ほんとに日経もトピも騰がってるのか。
損が増えすぎて死にそうだよ。
54山師さん:2006/11/16(木) 11:24:02.26 ID:Vuta6lqb
80万で買った株が含み損50万の俺はどーするの?
55山師さん:2006/11/16(木) 11:27:04.70 ID:3H420bh/
負け組くろきのトレード日記
まず株ライフ損益0を目指す日記^^;
http://blog.livedoor.jp/kjkkm/

コイツみたいになっちゃったらお終いだよ
含み損を抱えて損切りもできず、ナンピン重ねて更に損失を拡大し
挙句の果てにようやくロスカット。
損失を取り戻そうとして大ロットでマヌケな勝負に打って出てさらに損失。
馬鹿だね阿呆だね。
売り時で買い、買い時で売るばか黒木。
生きる価値なし
56山師さん:2006/11/16(木) 12:10:53.14 ID:wuDh8hG8
>>55
このスレでそんなこと言うってことは目糞鼻糞を笑うってことでよろしいか?


つか宣伝うぜえんだよ
とっとと樹海行って氏ね
57山師さん:2006/11/16(木) 14:47:46.59 ID:oF0Eh2XC
何この最悪の相場展開…。
今日もチャートはきれいに右肩下がり。
58山師さん:2006/11/16(木) 17:07:18.58 ID:qlc/XGOy
>>57
俺の銘柄2日続けてきれいな右肩下がり・・orz
59山師さん:2006/11/16(木) 17:13:49.04 ID:VS5/vahq
アメリカで上がっているのに下がるということは日本からアメリカへ、資金が逃げ続けているということだな

外国人よ早く戻ってきてくれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
60山師さん:2006/11/17(金) 08:52:12.73 ID:SEIlZ9iT
なんか、またアメリカが上がってる…。
5日続伸ですか、そうですか。
61山師さん:2006/11/17(金) 10:23:02.95 ID:SEIlZ9iT
持ち株、総崩れ状態。
PERって何? PBRって何? オワトル
62山師さん:2006/11/17(金) 14:02:16.71 ID:Y8WQyJVg
ファンダ関係ありません。
株であれば何でも売られます。
63山師さん:2006/11/17(金) 15:51:46.89 ID:SEIlZ9iT
株価が下がりすぎて、PER10倍切ってる持ち株がいくつもある。
なのにまだ下がってる。
なかには信用買い残が多いのもあるから
強制的に投げさせられる人も出てきそう。
デイトレの人はいいなぁ…。
64山師さん:2006/11/17(金) 22:05:58.82 ID:roftbJWf
痛みに耐えて良く頑張った。感動した!君達は外資の財布です。小泉 純一郎より。
65山師さん:2006/11/17(金) 22:47:06.56 ID:UbUTEp6q
持ち株全て長期と思い大損。ITバブルでの経験をしてるから
大丈夫だと思ったのに。株は怖いです。
以前株の師匠が言ってました。株で一番怖いのは空売りだと。
天井までもってかれ大損した人が、何人も夜逃げして消息不明。
来年は買い方勝利の相場となると信じています。
66山師さん:2006/11/18(土) 00:13:59.86 ID:ZAMZUbrR
痛みに耐えて良く頑張った。感動した!君達は人間の屑です。小泉純一郎より。
67山師さん:2006/11/18(土) 00:42:22.38 ID:GIjNK9Uf
>>65
ITバブル崩壊の経験者ですら損してるんですか。
じゃあ自分も経験が浅いから負けたなんて言い訳はできないな…。
ちなみにキャッシュ比率はどのくらいですか?
68山師さん:2006/11/18(土) 08:43:18.72 ID:ZAMZUbrR
痛みに耐えて良く頑張った。感動した!市場の肥やしになってくれてサンキューサンキュー。親友のブッシュも喜んでくれただろう。小泉純一郎より
69山師さん:2006/11/18(土) 10:01:19.87 ID:uA/ZxfFB
>>67
思い切ってロスカットしました。大きくやられましたが、挽回する自信があります。
今現在は、ノーポジです。間もなく買いに入ります。
70山師さん:2006/11/18(土) 10:07:36.72 ID:IrvhWAhN
>>63
9月にPER10で安いと思って買った株が、
今やPER8だわ。
来期以降に期待の持てない株は
たとえ一桁でも買っちゃいかんと思った
71山師さん:2006/11/18(土) 10:34:12.52 ID:jxRKZEq9
新興名物の仕手相場もなくなりつつある
オックスやビービーネットそして鷹山と全て崩壊
オープンインターさえも1万割れ・・・・
この銘柄達が1万回復するにはやっぱインデックスや
IRIが10万回復するのが必定課題になるだろう
それでヤフーが6万以上に回復 楽天はどうでもいい
72山師さん:2006/11/18(土) 11:19:47.58 ID:GIjNK9Uf
>>69
そうですか、自分はキャッシュゼロですわ、ははは…。
新興中小型株が上方修正しても反応しない地合いだし、
将来の増配くらいしか楽しみがないです。
73山師さん:2006/11/18(土) 17:06:37.98 ID:04pV4SQd
3125 新内外綿 大証2部

月曜日、寄りで仕手が買いあげます。
目標は140円近辺です。

寄りで買えば必ず儲かるでしょう。
寄りついたらさらに買い上げます。

だまされたと思って、
月曜日の注目監視銘柄にして見てて下さい。

もちろん保障はしませんが、
マネーゲーム化するはずです。

74山師さん:2006/11/18(土) 17:07:47.50 ID:0I85GvUC
test
75山師さん:2006/11/18(土) 22:46:08.93 ID:V0Avl21G
お前ら!ちなみにいくら含み損があるか言ってみろ!
俺は種がたった30万なのに、10万やられてる。
小遣い3万なのにな!
76山師さん:2006/11/18(土) 23:09:05.16 ID:lBtGuMB1
種60万の含み損4万8千
侮るなかれ結構痛いよ、なによりこの焦燥感が堪らない
77山師さん:2006/11/18(土) 23:28:29.90 ID:YeVC56as
まずいなあ。何とか保有株が1銘柄4000円上がれば含み益になるのだが
何とかしたい。4万まで下がればナンピンかな。
78山師さん:2006/11/19(日) 01:33:44.52 ID:87Tyu4K2
>>75
300マソぐらい
79山師さん:2006/11/19(日) 01:52:05.06 ID:F3eH/Zaq
>>75
俺は100マソくらいだ
80山師さん:2006/11/19(日) 02:07:10.84 ID:ESlhTQTq
>>75
種3200マソ損35マソ
ここ一週間で150万損切りしたのに、まだ含み損増える…
81山師さん:2006/11/19(日) 03:37:39.16 ID:zrq6CMza
>>75
種4000万で400万損切り済み、なのにまだ含み損800万
一発逆転のチャンスはあったんだが自ら手放してしまった
82山師さん:2006/11/19(日) 03:57:36.29 ID:BKvnzMH8
          ∧_∧
         ( ・∀・)     <種銭凄いねw
         ( ∪ ∪   ∫   
         と__)__)  旦
83山師さん:2006/11/19(日) 10:03:24.18 ID:zrq6CMza
>>82
自分のは体をこわすまで働いて貯めたお金っす。
84山師さん:2006/11/19(日) 11:11:20.19 ID:BKvnzMH8
          ∧_∧
         ( ・∀・)     <その貯めた金が株式投資なのw
         ( ∪ ∪   ∫   
         と__)__)  旦
85山師さん:2006/11/19(日) 11:15:44.25 ID:kb1G/vT/
75だ!
皆、聞いて悪かった!
俺の想像をはるかに越えていた!独身が多いのか?
程々にしとけよ!
86山師さん:2006/11/19(日) 21:00:53.47 ID:2j/l8U1A
中間決算発表もピークを超えたので、
ここからは仕手相場だろ。

日経は調整すると見た。

仕手が入りそうな株。

オーケー食品工業 2905
新内外綿 3125
アマテイ 5952
サンセイ 6307
戸上電機製作所 6643
テクノ・セブン 6852
横浜鋼業 7410

このあたり仕込んでみる。

新内外綿は、売られすぎ。

アマテイは、上方修正がでて
この評価はないだろ。

戸上、オーケー食品は高決算

テクノセブンは、
実質上方修正なのに
下方修正という形で楽天でのってるので
いったん売りがでたあと、買いかな。

横浜鋼業は、そろそろ吹き上げかなぁ・・

まぁ見てみて
87山師さん:2006/11/19(日) 22:15:15.83 ID:JJzow0Ag
>>86
詐欺るんじゃねえよ
おまえインチキ投資顧問か?
その銘柄自分で全部買え!
88山師さん:2006/11/19(日) 22:25:23.38 ID:aK6Ny2SM
こりゃこれからまだまだ下げるな
89山師さん:2006/11/19(日) 23:49:12.07 ID:uUiJi0j/
ちょっとは上げてくれないと、またSQで下げられる・・・・・・
90山師さん:2006/11/20(月) 09:38:19.06 ID:4W30QwGI
ひどい…。
先週金曜日に損切りした人は正解だ。
あれだけ下げたのに、まだ下がるなんて。
91山師さん:2006/11/20(月) 09:51:49.40 ID:Y3pje4ZT
心配すんなよ、午後か明日には上がってるって
根拠なんざ無いがな
92山師さん:2006/11/20(月) 11:56:09.50 ID:a87G++mk
どこまで下がるんだよ・・・・・・・・・・・orz
93山師さん:2006/11/20(月) 13:09:53.82 ID:4W30QwGI
何この下げ相場。
税率まで上がるし株投資なんてやるもんじゃないな。
と真剣に後悔してしまった。



・東証前引け・大幅続落――全面安、国内経済や下期業績を警戒

 20日午前の東京株式市場は一部上場の9割近い銘柄が下落する
ほぼ全面安となり、日経平均株価は大幅続落。
前週末比214円95銭(1.34%)安の1万5876円78銭で前場を終えた。
国内経済や下期の企業業績の不透明感が嫌気された。
裁定買い残などの需給懸念なども株価を押し下げ、
主力株や中小型株など幅広い銘柄が下落した。
東証株価指数(TOPIX)も大幅続落。
 個人消費の鈍化や企業在庫の動向などの不透明感に加え、
企業の下期業績の見通しが前年同期に比べ減益となるなど
マクロ、ミクロ両面のファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)の不透明感が嫌気された。
さらに、需給面では裁定買い残高が高水準を保つ中、
前週末の日経平均先物は日経平均株価に金利などを考慮した理論価格を下回り、
寄り付きから裁定解消などの現物株売りが出やすかった。
証券税制の特例廃止の動きが前週からの下落要因と指摘する声や、
新興市場の軟調な相場を警戒する声が多く聞かれた。
 前引け時点の東証一部の売買代金は概算で1兆919億円、売買高が8億6528万株。
値下がり銘柄数は1488銘柄で全体の87%、値上がり銘柄数が170、変わらずが44銘柄。
 個別銘柄は、エイベGHDやユニデンが下落、三洋電も安い。
三菱UFJやみずほFGなど大手銀行が売られ、
トヨタやホンダ、松下、キヤノンといった国際優良株もさえない。
半面、レンゴーやグッドウィル、メルシャンが上昇。エーザイや第一三共が買われた。
 東証2部株価指数も続落。前引けは7月19日に付けた年初来安値を下回った。
Jブリッジやユニオンが売られ、石井表記やトスコ、ダイア建などが安い。
半面、オーミケンが上昇。昭和KDE、日平トヤマが堅調。〔NQN〕
(11/20 12:41)
94山師さん:2006/11/20(月) 13:17:58.34 ID:4W30QwGI
貼るならこっちのほうが良かったかな。


・新興市場前引け・大幅続落――マザーズとヘラクレスは10月安値下回る

(ジャスダック市場は11時1分現在)
▽日経ジャスダック平均株価:25円19銭安の2062円62銭
 売買高:4461万株、売買代金:350億円
(値上がり109、値下がり557、変わらず87、値付き率83.5%)
▽Jストック指数:39.00ポイント安の1656.71
▽東証マザーズ指数:52.15ポイント安の1037.96 売買代金:186億円
(値上がり6、値下がり160、変わらず6、値付き率98.8%)
▽大証ヘラクレス指数:65.48ポイント安の1702.04
(値上がり9、値下がり133、変わらず2、値付き率95.3%)

 20日前場の新興企業向け株式市場で主要株価指数はそろって大幅続落。
ジャスダック平均は連日で、マザーズ指数とヘラクレス指数は10月11日に付けた
年初来安値を下回っている。
主力企業の業績不振や新興市場全体の需給悪化を受けた売りが止まらず、
朝方から下値模索の展開。
日経平均株価が急落して1万6000円を割り込んでいることも
さらに地合いを悪化させている。
(以下略)
(11/20 11:21)
95山師さん:2006/11/20(月) 15:12:04.07 ID:Rua+sLJc
年初来高値です。

含み損がorz
96山師さん:2006/11/20(月) 15:13:04.65 ID:QgYh+5Nu
今日一日で倍増しますた。゚(゚´Д`゚)゜。
97山師さん:2006/11/20(月) 21:23:25.12 ID:y2x5WaF8
     ♪    /.i    /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ  ∠__ノ ∠__ノ   エーライヤッチャ
        〈,(・(エ)・)ノ・(エ)・)ノ・(エ)・)ノ     エーライヤッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
98山師さん:2006/11/20(月) 23:07:22.49 ID:8p+U8Psj
何かをしてないと狂いそうなので、今年上場した新興の株価を調べてみた。
マジヘ三市場で10月までに104社見つかった。
で、初値と比べ本日の株価が上昇していたのは僅か12社だけだった。
全部同額で購入した場合、本日で約56%。44%の含み損となる。
1年を経たずして10分の1以下に成ったのはt次の3銘柄、
2477比較.Com
3031ラクーン
3801アスキーソリューションズ
また、公募価格でも上昇は24社、半分以下は54社で半数を超えている。
いやあ、もう、おいらの含み損が増えてもしかたねーや。てへ。
9998:2006/11/20(月) 23:14:47.51 ID:8p+U8Psj
訂正
「半分以下は54社で半数を超えている。」
は、初値と比べてだった。
公募価格から半分以下になったのは11社だった。
これも含み損の成せるわざだと許してくだされ。
100山師さん:2006/11/20(月) 23:54:17.70 ID:4W30QwGI
へー。今年のIPOの104社のうち
公募より上が24社ですか。
ということは76社が公募割れ・・・。
IPOも勝率が下がりましたねぇ。
101山師さん:2006/11/21(火) 15:10:35.24 ID:2v2oNcM2
オワタ

含み損増えすぎ。
持ち株下がりすぎ。
102山師さん:2006/11/22(水) 00:15:43.42 ID:XkEwDl9F
もうだめ。
つうか体感日経14000台なんだけど
103山師さん:2006/11/22(水) 00:22:33.09 ID:l4FoyEdQ
>>102
オレ今より今年の日経の最安値の頃のほうが死産が多かったんだ。
104山師さん:2006/11/22(水) 11:24:39.27 ID:KN5z++gQ
今日の前場、相場全体としては少しリバってるけど
TV見てたら安値更新銘柄が270くらい出たとか言ってる。。。
105山師さん:2006/11/24(金) 00:00:21.51 ID:cME+n6kZ

 (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒


___   
┌ ┌ | ミ
┌ ┌ |  ζ  ぁぁぁ-
┌ ┌ |
┌ ┌ |
106山師さん:2006/11/24(金) 09:25:47.43 ID:bMlJlom1
( ゚∀゚)アハ八八ノヽノヽノヽノ \


祝日前に株価あがった分が下がってる、
祝日前に減った含み損が増えてるうぅぅぅぅぅぅ
107山師さん:2006/11/25(土) 23:59:26.81 ID:2WLWOnT1
ダメリカ天井打った?
来週以降も含み損増えそう・・・。
108山師さん:2006/11/26(日) 00:11:52.54 ID:9LDw1QtF
カイジで言えば絵がグニャグニャになるシーン。
109山師さん:2006/11/26(日) 00:14:36.02 ID:RlO2yfRe
株ではそんなに含み損ないんだが(売りかけたので)
投資信託が・・・・死んでます。
110山師さん:2006/11/26(日) 00:53:14.83 ID:gY3S+K+h
会社の名前は一流、株価は三流→「みずほ信託」

去年損きりして本当に良かった
111山師さん:2006/11/26(日) 00:57:38.52 ID:vYt716t4
損切りしても含み損が減らないので、気を紛らわすために更に調べた。
比較価格は11月24日の終値。上場は今年10月末時点。

公募割れ:2004 : 67/126 2005 : 55/115 2006 : 76/104
で、全体の公募割れ率:57.4%。半分以上が公募割れ。
初値からの増減率は、2004 : 77.6% 2005 : 58.4% 2006 : 57.4%
この3年間で、初値から3倍以上上昇したのは3社で最高が、5.1倍
一方、3分の1以下は110社。5分の1以下も44社あった。
もうボロボロですな。
市場への個人の資金が減ってるらしいが、そら個人も撤退するわ。

因みに上場数の推移は、マ:51⇒38⇒26、ジ:59⇒56⇒44、と
年々減っていたが、ヘラクレスだけは、16⇒21⇒30、と増えていた。
そして、去年上場の21社中、初値を上回ったのは、何と0。
今年の上昇もたった3社で、全て8月以降の上場だった。
恐ろしやヘラクレス。
12の難業を成しえた彼が13番目に選んだものは、個人退治であったw
112山師さん:2006/11/26(日) 00:57:50.23 ID:gY3S+K+h
nikaidou.com に気に成る外資の動きが25日付の記事として出ている
113山師さん:2006/11/26(日) 01:00:53.80 ID:H3Ltr20Y
あんな電波サイトなんて層でもいいよ。
114山師さん:2006/11/26(日) 01:25:15.40 ID:loNglUsQ
>>111

参考になりました。
新興が下落していると聞いていたが、改めて数字出されると良く分かります。
ほとんど東1しかウォッチしていなかったけど、ひどいね。

将来性のある事業の会社を選んで、数年寝かしておく覚悟じゃ難しいみたいですね。
中期の利鞘ねらいではどうにもならなさそう。

個別に見ていると、すでにPER10倍代の銘柄がごろごろしている。
ということは、下値は限られているようだし、将来の増益が見込める会社に投資さえすれば、
寝て待つだけでいいってこと。

115山師さん:2006/11/26(日) 01:32:50.67 ID:4WGOU4tM
数年前は、5〜8倍の銘柄がごろごろしていたけどね。
116山師さん:2006/11/26(日) 01:53:25.23 ID:VZemS4Ob
年初にPER18で割安、とか言われてた銘柄が
今8まで落ちてたりするからな。
117山師さん:2006/11/26(日) 10:38:05.24 ID:VneyM2UC
>>111
IPOの質がだんだん落ちてるなーという実感に合ってる。
・上場時が業績のピーク
・それを考えると割安じゃない
・上場して1回目の決算を待たずに下方修正する銘柄もしばしば

>>115-116
既に持ち株@新興市場がその状況。
指標が割安だから下落したら安心して買い増しできるぜ!
と思ってたら、含み損が非常に増えてしまった。
数年前の状況に逆戻り。
118山師さん:2006/11/27(月) 21:28:26.79 ID:MVoXL279
闘志課
119山師さん:2006/11/27(月) 23:25:12.05 ID:AqrMbm37
透視可
120山師さん:2006/11/27(月) 23:28:43.00 ID:G5yKwMbD
凍死稼
121山師さん:2006/11/28(火) 11:43:05.59 ID:DXegtnXG
闘鹿
122山師さん:2006/11/28(火) 20:19:41.30 ID:uNtW/2Os
吐羽脂貨
123山師さん:2006/11/29(水) 11:13:58.00 ID:3E57VuSi
含み損に耐えて良かったかも…。
買値に戻った持ち株が出てきて嬉しい。
124山師さん:2006/11/29(水) 22:33:01.24 ID:kYS+a2U9
>>123
処分というか離隔してないの?
125山師さん:2006/11/30(木) 15:16:58.58 ID:9XbCcjNv
>>124
今日も新たに1銘柄が買値に戻ってくれたよ。
本当に耐えて良かった。
で、今日ほんの少しだけ売ったよ。
126山師さん:2006/12/01(金) 21:46:30.12 ID:2Ef95q1N
さて処分するかな
127ウト・ガリア:2006/12/02(土) 20:08:22.98 ID:SO+DAHrt
これ見てたら、システムトレードのブームが来そうな感じだけど
どうだろ。

http://n225.7heaven.jp/html/index.html
128山師さん:2006/12/02(土) 20:34:07.08 ID:49p5OWJU
>>127
マルチポスト宣伝ウザイ!氏ね!
129山師さん:2006/12/03(日) 16:46:54.80 ID:sRIVXQ7Q
今週はもっと含み損が減るといいな。
130山師さん:2006/12/04(月) 21:49:10.67 ID:Z8FHFN49
徐々に減ってきてるけど、1発喰らったらダメポ
131山師さん:2006/12/04(月) 22:50:51.16 ID:ZBlyfDjh
今日やっとプラテンしました。
プラテン・・・

皆さんさようなら
132山師さん:2006/12/04(月) 23:28:00.80 ID:i6ruxtUa
>>131
おめでとう!
133山師さん:2006/12/05(火) 19:42:58.65 ID:nyrGkr3m
忍難きを忍び、耐え難きを耐える。痛みに耐えてよく頑張った。感動した!



しかし国の指導者はなんでこんなに無責任かな。全て人ごとやし。
134山師さん:2006/12/05(火) 20:11:50.46 ID:bCa1bpbk
>>133
自分たちだけが豊かだから。
金持ちになれば消費税が2%上がっても気にしないから。
金持ちなら持ち株ははした金で買ったものだから気にならない。

このままいくとやばいんだけど・・なんでニートやフリーターに全て責任を押し付けようとするんだかw
135山師さん:2006/12/05(火) 23:13:34.16 ID:1gDe/Zu8
>>133
>国の指導者

それ選んだの、選ぶ結果になったのは国民が原因だよ(´・ω・`)

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧      ┃
   ┃  ( ´・ω・`)    ..┃
  ∧_∧ (m9  つ    .┃    政治家は国民の映し鏡。
  (    )人  Y       ┃
  (    つ '(_)      .┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
136アエリア中佐:2006/12/05(火) 23:14:58.94 ID:MDGdemtT
国民が選んだ?
ここの国民の意思など反映されていないわな
137山師さん:2006/12/05(火) 23:25:03.04 ID:3/JLOKpj
デイトレで毎日5万から20万稼ぐ生涯使える方法
 今望みうる最高ローリスク投資戦略
http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1160240849&im=11595547
138山師さん:2006/12/06(水) 08:32:50.32 ID:YVP8SrRO
>>136
ムネオなんてさっさと首にしたいが、北海道民が選んでいるんだよな・・なんだかなあ・・・・自分たちさえ良ければ・・・
139山師さん:2006/12/06(水) 11:15:22.65 ID:OVHEJjXF
今の安倍アホ政権みてると
今のムネオの方がずっと民意を反映したまともな奴に思えるよ

あんた達、
非正規社員・請負・派遣・パート等に なんら明るい将来を約束しようとしない
欺瞞だらけの再チャレンジなんか言ってる安倍をまだ支持してるの?
再チャレンジで救済されたの あの11人の造反議員たちだけだよ
140山師さん:2006/12/06(水) 12:56:20.22 ID:vxJj+hTt
含み損が一進一退。
耐えてるうちに政治不信で株価下落しないといいんだけど…。
141山師さん:2006/12/06(水) 18:52:49.84 ID:CyImmyKF
私たち耐える会会員は、株価を上げてくれる首相を望みます
142山師さん:2006/12/07(木) 08:38:38.69 ID:fiI4MqC0
>>139
俺は支持した覚えは無いが、イメージだけで支持しているバカがいるんだろうな。

日経平均を14000円に持ち上げて底打ち宣言までしておいてから7000円台にまで突き落とした小泉も支持した覚えは無いが、なぜか半数の人が支持していたんだよね
143山師さん:2006/12/07(木) 22:04:23.63 ID:97VIOI9e
せめて、配当率が高いのに代えたい・・・
144山師さん:2006/12/08(金) 09:47:08.62 ID:4CHFzkwN
わーい、俺の塩漬けちゃんがなんの材料もないのに値上がりランキングベスト10内に入ってるよ!!
すごい勢いで上がってるけど、買値まで全然届かないよ
いままでどんだけ下げてたんだよ・・・
145山師さん:2006/12/08(金) 15:13:18.20 ID:DiQdav1H
>>143
配当は今期は高いが
来期以降はどうなるか不安だよ、持ち株。
146山師さん:2006/12/08(金) 15:24:51.31 ID:N0t5dVl/
>>143
エイベックス、コーエー、パラマウントベッド、日産自動車・・・・・
147山師さん:2006/12/08(金) 18:28:00.89 ID:DiQdav1H
>>146
ちょ、ちょっと待って、何か不安がある銘柄ばかりに思えるんだが。
日産は買っちゃったけど、新車投入の効果が確認できず
含み損拡大中だし。
148146:2006/12/09(土) 00:54:54.23 ID:5FfA2Xde
>>147
確かにw

エイベックスを挙げといてNTTドコモを忘れてた。でも、ここも電池問題で・・
最近不安のある銘柄が増えたのは気のせいか?
149山師さん:2006/12/11(月) 12:51:00.00 ID:MgLYNjhf
日経平均が150円上がっても
含み損は大して減らないな…。
150山師さん:2006/12/11(月) 15:14:18.99 ID:MgLYNjhf
やっと持ち株の一つが、
このあいだナンピンした時の買値まで戻った。
通算した買値には、まだほど遠いがなー…。
151山師さん:2006/12/11(月) 22:18:10.73 ID:4OGj7JZH
              __________
       ∧∧l||l   /
       /⌒ヽ)  < 株なんてやるんじゃなかった・・・
     〜(___)     \
    ''" ""''"" "''      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
152山師さん:2006/12/12(火) 00:39:37.59 ID:gVSaOjTE
半年以上耐え続けた持ち株が上方&特配出したんで
そろそろここを抜けられそうな気がしてきました。
153山師さん:2006/12/12(火) 00:47:14.48 ID:iTexpLJt
>>152
そういうのが、株をやってる醍醐味のひとつだと思う。
154山師さん:2006/12/12(火) 11:16:40.74 ID:iTexpLJt
今日も含み損が減ってる。

あー、あの損切りした株、持ってれば買値まで戻ってたのになー。
っていうのも増えてきた。
155山師さん:2006/12/12(火) 14:34:09.19 ID:eS+gAQ7C
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |                 :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
156山師さん:2006/12/12(火) 21:08:36.35 ID:ruekqQRM
>>153
ありがとう。今日S高だったんでもう一歩。
157山師さん:2006/12/13(水) 01:40:50.25 ID:w2y0C11w
158山師さん:2006/12/13(水) 12:28:09.66 ID:jqin6iaS
>>156
もしかしてメッツ?
今日もストップ高じゃないですか、おめでとう!

ナンピンしてた持ち株が一瞬だけ買値に戻った、嬉しい。
3週間前までは「何で株に手を出しちゃったんだろう」って
情けない気分だったのにな。
159山師さん:2006/12/13(水) 20:34:07.94 ID:27vaLx1Q
>>158
当たり。今日で含み益になりました。
前の決算でS高→落下→じり下げにはまって逃げ遅れたけど、
今日まで耐え続けててよかった。

もうこのスレに戻ってこないように頑張ります。
160山師さん:2006/12/15(金) 07:46:22.04 ID:B1Sz0ubw
このスレが過疎るほどみんな儲かってるのか。
161山師さん:2006/12/15(金) 15:50:40.59 ID:S6jI/2yT
儲かってはないが、
耐えるというよりは買値に戻るのが楽しみ
という感じになってる。
162山師さん:2006/12/16(土) 01:52:33.15 ID:4y6+csa8
本日プラ転
実は11月20日〜12月4日の間に500万超損切りした。
もし、あの時耐える決断を下していれば…
ノーパン福井の事だから利上げすると思ったんだよなあ…
163山師さん:2006/12/16(土) 03:43:26.95 ID:3Bpv+0Dc
そのうち福井が1月の利上げを匂わせてまた暴落させる・・
164山師さん:2006/12/16(土) 17:33:53.23 ID:wSxAapr3
エッチな友達がHPをつくりました。見てあげてね。
http://uteutemannzoku.tonosama.jp/
165山師さん:2006/12/17(日) 00:03:20.77 ID:o/zVJgIQ
>>162
偉いよあんた

そんだけ損切りする勇気があれば、長期のトータルで見れば
絶対勝てるんだろうな

166山師さん:2006/12/17(日) 00:19:59.39 ID:mJgpWSfN
この1週間でも殆ど含み損が減ってない・・・
みな卒業する中一人留年してる気分だ
167山師さん:2006/12/17(日) 10:31:42.71 ID:Mok4F72/
>>166
俺もそうだ。
気持ちは良く分かる。
168山師さん:2006/12/17(日) 12:42:46.73 ID:S2NXiwIF
俺たちのテーマソングでつ

ttp://www.geocities.jp/ccr555349/frassyu/son7.html
169山師さん:2006/12/19(火) 00:57:18.73 ID:W1TxhsOL
ちょっと増えたがナンピンして耐える。
170山師さん:2006/12/19(火) 16:10:32.89 ID:W1TxhsOL
かなり増えたが、まだまだ耐える。
171山師さん:2006/12/19(火) 16:11:16.77 ID:KP/DKZFA
損失の確定申告する人いませんか?
172山師さん:2006/12/19(火) 17:24:01.59 ID:W1TxhsOL
自分は損失の確定申告はしないつもり。
すごい含み損を抱えたまま年を越しそう。
だけど、こんな安値で売りたくないっす。
173山師さん:2006/12/19(火) 21:13:10.66 ID:gMJf4lIy
>>172
ナカーマハケーン
174山師さん:2006/12/20(水) 13:24:43.33 ID:C9SYWIH5
日経平均17000円って、含み損が大して減ってないんだが…
そのうち、おこぼれにあずかれるかな?
175山師さん:2006/12/20(水) 15:02:32.56 ID:CD2wO67u
利確分を損切りする人いる?
176山師さん:2006/12/20(水) 21:59:32.87 ID:dRyBD4kA
>>174
含み損はへっても、なくならないと処分できないから、
永遠ループ。
177166:2006/12/20(水) 22:50:38.00 ID:DJVn3TEo
こんな日でも1%も上がらない俺株
178山師さん:2006/12/21(木) 04:38:12.86 ID:1KMcUefj
ある意味スゲー
179山師さん:2006/12/21(木) 11:04:07.31 ID:eVelSdME
ジリ下げのMy持ち株もいくつもあるから…
損切りしたいが、ここで損切りすると年初から株価が上がる気がして、
なかなかできない。
180山師さん:2006/12/22(金) 22:19:11.13 ID:bgmq8lyi
人いなくなったね
オレは///Orz
181山師さん:2006/12/22(金) 23:52:51.12 ID:ornV2neM
いや、そんなことはないぞ。
今日も含み損が増えた、昨日ナンピンしたのは失敗だった。
もうお金ない orz
182山師さん:2006/12/23(土) 00:35:14.89 ID:Q1bk2LRY
>>175
した。節税。
183山師さん:2006/12/23(土) 00:39:29.53 ID:08zynexq
今年の取引は25日後場終了まででいいのか?
源泉ありの場合
184山師さん:2006/12/23(土) 07:46:28.51 ID:Za4ZaRFU
>>183
26日約定までで27日以降は、受渡4日になるから金利かかるね。
決算銘柄は、25日約定までだな。
185山師さん:2006/12/23(土) 07:52:31.92 ID:Za4ZaRFU
追加
源泉徴収は12/31までだから、12/29までおk。
186山師さん:2006/12/23(土) 08:04:37.70 ID:Za4ZaRFU
>>183
連レスすまん
このスレの人は、現物なのかな。
オレは信用ベースなんで、金利に頭がいってた。
源泉徴収は、31日までね。
187山師さん:2006/12/23(土) 13:57:22.10 ID:vPQR09Ee
信用もやっててまだ相場で生き残ってる人は強いと思うわ〜。
相場の空気を読めない自分がまだ生きてるのは、
現物だけだったからだろ(自嘲気味に)。
188山師さん:2006/12/24(日) 12:07:26.65 ID:4Bq+orM1
このスレが立つと底が近いということは、
このスレが沈むと天井が近いということかな‥
189山師さん:2006/12/24(日) 12:08:29.76 ID:xwo3lSbu
だよね〜。
でもアノマリー信じて、年始までアホールドするよ。
190山師さん:2006/12/25(月) 12:39:16.75 ID:FVXCEIEO
会員の方々、メリークリスマス\(^O^)/
オレは含み損拡大というプレゼントをサンタに貰ったよ。
191山師さん:2006/12/25(月) 13:00:10.26 ID:Gz04wrGS
練炭をプレゼントしよう
192山師さん:2006/12/25(月) 15:02:48.38 ID:bWT4wgI/
節税するために損切りした
193山師さん:2006/12/25(月) 16:18:38.86 ID:gdT0cwb5
550万から始めて現在360万。内含み損100万ちょい。実質260切ってます。
損切りは200万弱ってとこか・・・。株なんてするんじゃなかった。
おいらより不幸な人いる?ネタ抜きで報告よろ。
194山師さん:2006/12/25(月) 19:14:21.58 ID:e8+2bCWX
今年の始め頃に預金1000万すべてアーティストハウスに投資して700万損してその後アプラスに投資して100万になり先週金曜日大引け前にメディアを4株買ったとたんにこれですよ。勉強不足と不運が重なり
わずか1年で1000万が60万ですよ。20年間貯めたお金がパーです
195山師さん:2006/12/26(火) 00:53:28.37 ID:8KJ2vPnr
今日の下げで激烈に含み損が拡大したorz
全部切って年越し前にスッキリするかな・・
196山師さん:2006/12/26(火) 11:49:46.75 ID:nBWS+OfO
>>193
確定損および含み損の金額はそれより大きいが
率でいくとそこまでひどくないな…
慰めにならんで悪いな。
197山師さん:2006/12/26(火) 21:55:52.76 ID:dQzxsxQb
>>193
いまからでも損切りして、堅実な株買うことおすすめする

>>194
60万あれば住金かREITはまだ買えるな
明日買って明後日売れば、年越しの酒代くらいは稼げるだろね
聞いた事ないような会社に投資するのはやめようや

198山師さん:2006/12/26(火) 22:20:12.59 ID:rI6BNjom
質問ですが、今年の源泉徴収ありの損益は今日の売買
までですよね?
明日からの損益は2007年度分となるんでいいんですよね?
199山師さん:2006/12/26(火) 22:41:15.67 ID:63CTdDHu
そだね
200山師さん:2006/12/26(火) 22:53:43.30 ID:rI6BNjom
>>199
ありがとうございました。
明日損切りすると、いきなりマイナススタートなんですねorz
201山師さん:2006/12/26(火) 23:43:15.78 ID:v0jKlyB1
150→60まだ損切りせずにズルズル。結婚資金使い込んじゃった。もう一生尻に敷かれる。失踪しよう。バイバイきーん
202山師さん:2006/12/27(水) 01:52:25.43 ID:e5dAtDxx
ここは、飽くまで含み損を耐えるスレであって、損に耐え切れず投げてスッキリした奴が来るスレではないと思うのだが‥
203山師さん:2006/12/27(水) 10:20:02.23 ID:rRXtcD8U
含み損は損じゃないと思ってたあの頃に帰りたい
204山師さん:2006/12/27(水) 10:20:58.87 ID:swhSlK+v
風が強すぎて俺の家が揺れてる・・・今にも屋根が飛んで逝きそうだ。
205山師さん:2006/12/27(水) 18:37:39.06 ID:gZmwKF7G
含み損を抱えたまま年を越してしまうのか・・。
もちろん確定損たっぷりで税金対策もバッチリ\(^o^)/
..........................orz
206山師さん:2006/12/27(水) 19:16:54.14 ID:Gf0mMFKL
ふん。まだ生き残ってるだけマシだよ。
しかし主力株相場はチキンレースの様相を呈している気がして心配だ。
持ち株は恩恵を受けてないのに、暴落したら余波を絶対食らうから。
207山師さん:2006/12/27(水) 23:37:38.10 ID:W4wC78IC
含み損はほんの少しだけど解消したんだが、スレ卒業しなきゃダメかな?
確定損はしっかり残ってるんだが・・・orz
208山師さん:2006/12/29(金) 13:32:19.31 ID:b/3XiXY0
含み損を抱えたまま、年を越すことになりました。
新興メインだったので苦しい1年でした。
209山師さん:2006/12/31(日) 13:21:25.05 ID:IYzqclxf
一時、100万を越えた含み損が、一つ大きいのが処分(損なしで)できたので、
60万代まできました。
一銘柄40万代のがあるから、それさえ処分できれば・・・。
一応、成長銘柄なので、優待の5%オフカードで売上に貢献しながら
がんばります。
210山師さん:2006/12/31(日) 17:37:55.11 ID:SGnqq2hh
>>209
優待5%オフカードって、ダイエー?
211山師さん:2006/12/31(日) 19:26:26.45 ID:IYzqclxf
>>210
いいえ。
成長銘柄とはいわないでしょ・・。

どこかは、はずかしいので言いません、処分できるまでは。
212山師さん:2007/01/02(火) 16:58:03.79 ID:Hw9EPJKI
新年は持ち株の株価が上がるといいな。
213山師さん:2007/01/03(水) 17:45:59.82 ID:gCCzI5He
このスレが落ちると調整の時期だから、ホルダーの方は利益確定を!
214山師さん:2007/01/05(金) 15:07:06.86 ID:ZNcGYrQM
213ですけど、みんな昨日のうちにちゃんと離隔しましたか?
215山師さん:2007/01/05(金) 15:12:44.57 ID:aUoBe6rS
いお〜ん
216山師さん:2007/01/05(金) 15:38:21.95 ID:DeptvMCc
>>214
「利益」確定にならないので売りませんでした。
当然本日下落して含み損が増加。
217山師さん:2007/01/05(金) 19:05:48.70 ID:hWhLNqc8
年明け早々戻って参りますた。。
218山師さん:2007/01/05(金) 20:47:04.34 ID:BBL/aCIr
>>216
それじゃ駄目だよ
「今」より下がると思ったら売らないと
下がったところで買い戻せば利益になるのでは?
219山師さん:2007/01/05(金) 21:47:34.38 ID:Cn/02yuD
>>218
それで、あがっちゃったらどうしよう、と思うから
売れないんだよ。
220山師さん:2007/01/05(金) 21:58:45.62 ID:BBL/aCIr
>>219
その時は諦める
自分の読みが外れたから損しただけのこと
その時にまだ上がりそうなら買えばいいし

でも、売買を繰り返せばそれだけ手数料がかさむわけで
税金なんかで自分が有利に働く時以外売買しないというのも手ではあると思う。
221山師さん:2007/01/07(日) 15:05:03.33 ID:nFnLH1vM
良スレあげ
222天ノ川 創:2007/01/07(日) 15:43:08.46 ID:dt99lZ4L
1
223山師さん:2007/01/07(日) 22:11:07.67 ID:rikxOCOv
今年に入って含み損が約80万減ったー。もうじき卒業できると良いな
224山師さん:2007/01/09(火) 16:49:10.69 ID:m+ht5uVw
今日は含み損が減りました。
よしよし。
225山師さん:2007/01/09(火) 21:22:24.58 ID:LA+HCvFj
無事に本日卒業できました。まあすぐに戻ると思いますが皆様しばしお別れします。
226225:2007/01/10(水) 19:16:34.06 ID:rXGeNpgV
皆様コンニチハ。一週間ぐらいは持って欲しかった…
227山師さん:2007/01/11(木) 21:19:12.01 ID:lz+eq5ib
皆さんこんにちは。
昨日からお世話になってます。
日経の底が見えなくて不安です。明日も下がるのか?!
228山師さん:2007/01/12(金) 23:30:28.08 ID:0YlpuyvB
ぎゃあああああああああああ
229山師さん:2007/01/13(土) 00:02:15.38 ID:i/Zol1Ij
2201森永製菓
5411JFEホールディングス
騙されたと思って全力で買ってみそ。
森永製菓は配当目当てで買っても損はしない。
三月までに350はなる。
350で売ると決めて買えば含み損は消えます
230山師さん:2007/01/13(土) 01:11:54.56 ID:PJlQH2XO
>>226 >>227

こんにちは。
まぁ、どうぞゆっくりしていってください。
231山師さん:2007/01/14(日) 02:41:02.85 ID:14vWrI2E
229 が必死な件について
232山師さん:2007/01/14(日) 13:28:42.92 ID:iTRvfdS1
8568 シンキ
平均取得単価1222円で3600株持ってます
いつ助かりますか?
233山師さん:2007/01/14(日) 13:36:37.56 ID:jvnrdogl
ノンバンクはもう助かりません

ファンダ的にも終わってるの知ってて、なんで損切りしないんだ?
234山師さん:2007/01/15(月) 22:43:18.90 ID:u7ISmn5c
含み
含まれ
含まれん
235山師さん:2007/01/16(火) 15:13:21.99 ID:mT4+vOPf
>>229 森永製菓あがったね〜。まだまだ上がるよ〜。
あと任天堂関連がまだ今以上に上がるから買ったら含み損なくなりますよ。
236山師さん:2007/01/16(火) 19:02:31.99 ID:6/M8dbA0
森永は明日の寄りが天井
237山師さん:2007/01/16(火) 19:29:25.04 ID:81qqMFzI
森永危険だな、不二家に手を差し伸べるのはまだ早過ぎる、
へたをすると世間から反感を買う気がする。
238山師さん:2007/01/17(水) 00:34:55.72 ID:+CRFOkMf
トヨタとホンダ買っとけ
間違いないよ〜w
239山師さん:2007/01/18(木) 22:19:58.96 ID:JBnaEMJF
みんな順調に含み損減ってるカーイ?
240山師さん:2007/01/18(木) 23:12:29.17 ID:1U30RIrr
減ってる。
しかし…減り方がとても鈍い。
相場の急落にはしっかりと連動するだろうから
そろそろ少しずつ損切りすべきなのか…。
241山師さん:2007/01/19(金) 16:12:47.59 ID:WHWzv32E
超気持ちイイ!
242山師さん:2007/01/19(金) 22:07:34.67 ID:wbuWFAvT
含み損をなくす確実な方法、それは‥
塩漬け株全部売り払うこと!

クリックひとつであ〜ら不思議、今までマイナス80万とか吐き気のする数字がドッカと居座っていた
損益欄の数字が0に!!これは魅力的!!

おまけに数日後には、税金が8万円帰ってきたりしてもう超ラッキー!

さあ、みんなもレッツ・クリック!
243山師さん:2007/01/20(土) 02:17:34.79 ID:4HuXsRWm
俺が売るとほぼ確実に半月〜1月で2〜3割上がる。
一昨年は新日鉄、中部鋼鈑。去年は住チタ。今年はイートレ・・・
マジで自分に逆張りしたくなってきた。
244山師さん:2007/01/20(土) 13:17:37.59 ID:nUEB8ioI
>>242
税金8万円も戻ってくるほど
今年はまだ利益が出てない。
245山師さん:2007/01/22(月) 15:31:59.58 ID:xDvs+fKX
こんな相場でも上がらない株を持ってるなんて
だめぽ
246山師さん:2007/01/22(月) 18:04:07.32 ID:F9r6776U
>>245
悪かったな、俺は丸善のアホルダーだ!
247山師さん:2007/01/22(月) 18:09:06.60 ID:ER7dGvZk
一時資産半額を切ったけど
最近の上げ相場で
大分回復した。全部取り戻してはいないけど
春ごろまでには達成できるといいなぁ。
248山師さん:2007/01/22(月) 18:20:45.37 ID:xDvs+fKX
>>246
丸善の株価見てみた、お気の毒様…。
株主優待とかやってくれればいいのにね。

ただ>>245の「だめぽホルダー」って一応、自分のことなんで。
PER20倍とは言いません、15倍まで、いや10〜12倍でいいや、
せめてそこまで持ち株の株価が上がって欲しいっす。
249山師さん:2007/01/22(月) 22:20:22.05 ID:/G/sf6pu
私の持ち株も今日のアゲにまったく反応せず下げた。
テキトーに新興買っときゃもうかるのになー。
なんで損切りできないかなー。明日も下げるのかなー。
250山師さん:2007/01/23(火) 17:26:16.61 ID:zupbPb9l
日足のGC突破したのに終わり値、+−0とはどういうことだ???
往復ビンタでガリガリ売りやがって(><。)
何ヶ月待たせるんだ、ゴラァーーー!!便乗して上げ矢枯れ!!
タクッ、根性無しめぇーーー!!バカ仕手にびびってんじゃねぇーよ!!
251山師さん:2007/01/23(火) 17:36:43.38 ID:9QRVYN7W
株って辛抱だよね。
252山師さん:2007/01/23(火) 21:19:39.99 ID:QZRMEATU
>>229 俺が推薦した5411が上がってますね。
たぶんこのスレのみんなは買ってないんだろうね〜。
253山師さん:2007/01/23(火) 23:42:36.74 ID:k2jYV0Jw
お前の必死さに涙
254山師さん:2007/01/23(火) 23:44:29.59 ID:QZRMEATU
5002昭和シェル
6804ホシデン
6326クボタ
俺の予想だと全部1500は楽勝で越える。
騙されたと思って買っとけ。
優良株はほとんど上がるから、なんの銘柄書いても上がる。
昭和シェルは配当が高い。ホシデンは任天堂関連。久保田は燃料電池関連かな。
255山師さん:2007/01/24(水) 06:07:05.52 ID:UhCzIbGY
現役青学生のブログ
シュガの一人ごっつ
[検索用] - 青学・青山学院・大学・ブログ・株
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・起業・投資・サークル
現役青学生のブログ
シュガの一人ごっつ
[検索用] - 青学・青山学院・大学・ブログ・株
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・起業・投資・サークル
現役青学生のブログ
シュガの一人ごっつ
[検索用] - 青学・青山学院・大学・ブログ・株
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・起業・投資・サークル
現役青学生のブログ
シュガの一人ごっつ
[検索用] - 青学・青山学院・大学・ブログ・株
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・起業・投資・サークル
現役青学生のブログ
シュガの一人ごっつ
[検索用] - 青学・青山学院・大学・ブログ・株
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・起業・投資・サークル
現役青学生のブログ
シュガの一人ごっつ
[検索用] - 青学・青山学院・大学・ブログ・株
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・起業・投資・サークル
現役青学生のブログ
シュガの一人ごっつ
[検索用] - 青学・青山学院・大学・ブログ・株
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・起業・投資・サークル
256山師さん:2007/01/25(木) 22:00:26.32 ID:eC7zYe8v
切りたい
切れない
切りたくない
257山師さん:2007/01/26(金) 14:26:02.29 ID:4q0OxHTP
日々…葛藤…O。。。rz
258山師さん:2007/01/27(土) 07:56:38.83 ID:m0n0Z9ZC
同じく…。

売っちゃった株、大きく上がってるなぁ…。
259山師さん:2007/01/27(土) 16:24:10.09 ID:KDPkWSg0
よくありますね。

そういうのって偶然じゃなくって、
売るように仕掛けられて
まんまと振るい落とされちゃったってことですかね。
260山師さん:2007/01/27(土) 16:32:57.10 ID:wPsNxtki
それは自分のポジションを確立してないからだよ
その場対応の売買は痛い目に合うよ
261山師さん:2007/01/28(日) 17:28:31.54 ID:JH/OWcnU
保守。
262山師さん:2007/01/29(月) 20:16:50.93 ID:AaxrepkG
今日は増えました
263山師さん:2007/01/29(月) 20:36:09.33 ID:1N0n+MHv
>>259
目から鱗。
そうか、まんまと売らされてたのか…。
264山師さん:2007/01/30(火) 01:38:14.94 ID:wrUzqOJl
確かにふるい落としってのはあるけど、
去年11月くらいまでの相場の地合いだと
さっさと売らないとすぐ株価が下がっちゃったんでさ。
確信を持てなくて、つい売ってしまったりしたんよ。
265山師さん:2007/01/30(火) 12:36:24.82 ID:lgV2OcHw
苦しい時はバビル2世のサントラ聴く。状況とあまりにぴったりなので逆に楽しい。
266山師さん:2007/01/30(火) 23:18:02.79 ID:tAP3Ey8Z
このスレが落ちてくると調整の時期です。気をつけましょうね。
267山師さん:2007/01/31(水) 02:44:01.75 ID:Ggok1w+s
株ブームの死角、損切りできぬ個人増殖
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aJ.3.IOjxOCw&refer=jp_home
268山師さん:2007/01/31(水) 13:15:44.18 ID:LiKEzAXZ
信用やってないから
損切りできないけどまだ生き残ってるよ。
269山師さん:2007/01/31(水) 13:16:39.34 ID:LiKEzAXZ
しかし少し前の新興爆上げ相場ですら
ほとんど上がらなかったMy持ち株って一体… orz
270山師さん:2007/01/31(水) 23:07:41.89 ID:WSyooXXc
>>266>>214ですけど、みなさん今朝のうちにちゃんと離隔しましたか?
271山師さん:2007/02/01(木) 22:44:28.41 ID:bJyx99hg
過疎ってる
272山師さん:2007/02/02(金) 10:18:46.55 ID:n0gb9pb6
売ったら上がり、
売らずに耐えたら下がる。
だめぽ orz
273山師さん:2007/02/02(金) 10:27:52.55 ID:XJFWIweo
>>272
天才パターンですね
274山師さん:2007/02/02(金) 10:39:17.74 ID:n0clBBqy
>>267
おそろしす・・・
275山師さん:2007/02/02(金) 11:36:00.41 ID:TAceg3xM
損切り出来ない個人なんて、今も昔も大多数だからw
276山師さん:2007/02/02(金) 11:36:13.49 ID:SMKwbJFJ
>>274
いいんだよ
ここは「耐える会」なんだからw
277山師さん:2007/02/02(金) 11:38:08.18 ID:n0gb9pb6
>>272に追加。
買ったら下がった orz
278山師さん:2007/02/02(金) 11:51:22.70 ID:A/gBENPD
じゃ次は我慢して買わなかったら暴騰だね。
279山師さん:2007/02/02(金) 14:15:36.55 ID:fCcbfNgO
売った銘柄、監視銘柄は爆上げ中
今度は何があっても踏張るぞと昨日買った銘柄はどれも含み損
誰かが俺をはめ込んでる
280山師さん:2007/02/02(金) 15:00:44.83 ID:n0gb9pb6
買った銘柄、耐えてたら後場はさらに下がった orz

>>278
それは2週間前にすでに経験済です。
281山師さん:2007/02/02(金) 16:28:11.89 ID:bShhehCb
おまいらの名前は、既にソンスルデス・ノートに書き込まれている。
可愛そうだが、もう儲ける事は出来ない。


当然俺の名前も書き込まれている。
損するだけならいいが、薄利大損。
適度に儲かるからタチが悪い。
282山師さん:2007/02/02(金) 17:10:00.37 ID:VRgktJRG
ロプロがワンコインになって思わず買いました。
そしたら半額以下になりました。
将来を信じて、まだ持ってます。

信じる者は救われるとエライ人が言っていたと思います。
正しいでしょうか?
283 ◆6uGT0/EapI :2007/02/02(金) 17:25:59.89 ID:PLMFZIJY
節分天井、彼岸底。ここ1ヶ月が正念場。がんばろう。
284山師さん:2007/02/03(土) 01:18:38.00 ID:bmIPvUbL
>>282
証券会社のレーティングや株式新聞を信じるものは
足をすくわれます
285山師さん:2007/02/04(日) 21:53:08.47 ID:oVd3S8K4
ぎゃああああああああ
286山師さん:2007/02/04(日) 21:55:35.66 ID:O5rhc/Pj
ニヨニヨー
287山師さん:2007/02/05(月) 00:05:15.86 ID:cHb9Ohly
たすけてーー
288山師さん:2007/02/05(月) 00:13:11.38 ID:8rL1Fq9S
さっさと尊斬れよテメーら・・・
289山師さん:2007/02/05(月) 11:20:49.42 ID:tAGd+6Em
>>284
土手ッ。。。今すくわれますた…OrzOrzOrz
290山師さん:2007/02/05(月) 12:29:30.30 ID:467qt278
>>284
6145は酷いな。
株式新聞が06年12月21日(木)に推奨記事。
更に続けて07年01月19日(金)にも「発掘!有望株」記事。

で、2週間後の07年02月02日(金)の決算発表はどうだったかというと、
減収減益の下方修正、配当も減額されて、期末配当が半分に。
週明けの07年02月05日(月)、ストップ安。
291山師さん:2007/02/05(月) 13:54:53.77 ID:C3RBayvB
>>284
俺が見ている限りでは、株式新聞の「見所・仕込み処」で取り上げられた株は必ずといってもいいほど一旦下げる。
不二家然り、コーエー然り。

1月17日に「今12月期推定PER23倍の2610円台から中期狙い」と取り上げられたブリヂストンにも法則発動中。
292山師さん:2007/02/05(月) 15:14:23.97 ID:MCLGCvQD
>>284
レーティング引き上げ前や株式新聞に取り上げられてる段階で保有してないと意味無いよな・・・
あれ等は嵌め込みだから・・・w
293山師さん:2007/02/06(火) 00:20:48.79 ID:QZ5WhaF4
ここの会の人が一番「損切は早く少なく」と言う言葉が染みてる人だ!
オレもしがみ付いてた時・・・懐かしいな~?
全部一度換金仕手頭冷やして観!
銘柄選びと買い 売りのタイミングに目覚めるはず・・・。
手持ちの間もコツコツ出し入れ サヤヌキ できるよ!
294山師さん:2007/02/06(火) 00:38:40.94 ID:LmazuxFO
> ここの会の人が一番「損切は早く少なく」と言う言葉が染みてる人だ!

自分は逆の方向に進化しちゃったよ…。
株価下落しても安心してホールドできる株、
株価下落したら安心してナンピンできる株、
そういう株をメインにホールドするようになった。
295山師さん:2007/02/06(火) 00:45:37.76 ID:8oDyQA5M
>>294
天才現る
296真っ赤ポートフォリオ:2007/02/06(火) 01:34:24.47 ID:YsU7kK0j
本日は食らいましたよ。 でもまあ まだまだ 
297山師さん:2007/02/06(火) 11:07:40.00 ID:ITIpgCC4
損切りしても変なところで買い戻しちゃうと意味無いよねーw
298山師さん:2007/02/06(火) 21:28:25.30 ID:MFiD+X07
>>297
損切りした株は、ポートフォリオから削ってその後しばらく一切見ないようにしたほうがいいね

上がってくの見ると悔しくなるし、下がってくの見るとまた拾いたくなって悶々とするし
どちらにせよ精神衛生上よろしくない

新しい銘柄探したほうが吉です。
299山師さん:2007/02/07(水) 21:57:51.58 ID:YyG8tpqs
じわじわ増える含み損。
300山師さん:2007/02/07(水) 22:13:39.29 ID:wiZfEUpv
>>298ですが最後の一行訂正ね

損切が多くなる場面ってのはだいたい稼ぎどころの終盤、手仕舞いの場面だから、もう新しい銘柄探すよりは、相場を休むがよろし
301山師さん:2007/02/08(木) 22:46:16.57 ID:r3XnbVVL
               *'``・* 。
              |     `*。
             ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
            + (´・ω・`) *。+゚
            `*。 ヽ、  つ *゚*
             `・+。*・' ゚⊃ +゚
             ☆   ∪~ 。*゚
              `・+。*・ ゚
302山師さん:2007/02/08(木) 23:23:52.04 ID:iWdZUO2Q
どんなに割安でも
どんなに好決算出しても
外資とかが来ないと上がらないんだな、株価って…

もう耐え続けるのに飽きてきた。
303山師さん:2007/02/09(金) 11:48:56.69 ID:eYo8BnUQ
全取引所 値下がり率ランキング
79 7261 マツダ 輸送用機器 739 (11:00) -33 -4.27 16851 12343

東証1部 値下がり率ランキング
14 7261 マツダ 輸送用機器 739 (11:00) -33 -4.27 16851 12343

順位 コード 銘柄名 業種 現値 前日比 値下がり率 売買高(千株)売買代金(百万円)


今後は低公害車・低燃費車の開発費用も増えるだろうし、フォードの開発力は期待できないし、
為替の問題なんかも含めれば今回の決算発表は安心満足では無いし、一旦回避も悪くない選択だと思う。

午後はもっとランキング上位を狙って欲しいね。アク抜きも必要だよ。
304山師さん:2007/02/09(金) 20:17:46.89 ID:RY4Nb2kf
下方修正出た
耐えてたオレオワタ
305山師さん:2007/02/10(土) 21:37:50.37 ID:6gqOBe9V
出来高少ない銘柄の含み損は辛い。
306山師さん:2007/02/10(土) 21:43:55.27 ID:Ij9Rh89S
投資とは耐えることと見つけたり
307山師さん:2007/02/11(日) 15:50:49.12 ID:daMppo01
>>306
ふふふ知ってる?
投資って資を投げるって意味なんだよ
308山師さん:2007/02/12(月) 15:06:32.76 ID:8s28bDbx
今日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
309山師さん:2007/02/13(火) 01:42:35.79 ID:6YLmdKP4
爆笑したwww
310jj:2007/02/14(水) 00:17:03.38 ID:E/9MbMtQ
みんなでリンナイ空売りして損した分取り戻そうぜ!
俺は今日も空売りしかけるぜ。待ってるぜ幸運を祈る。
311山師さん:2007/02/14(水) 00:22:22.89 ID:wY3Hu8KK
20年前のバブル期を彷彿とされる大型ど真ん中株が爆騰してるのに
なんで2chの株板は元気のない人が多いんですか?
312山師さん:2007/02/14(水) 08:14:49.32 ID:VRLQ0cqm
>>311
小型株や新興株が連れ高してくれないから・・・
欲深く一攫千金を狙ってるので敢えて王道から外れて横道に逸れるのが故人。
313山師さん:2007/02/14(水) 11:48:34.78 ID:u+w0qTrK
本当に持ち株上がらん、下がる…。
好決算でも新興だとダメポ。
PBR1倍・PER10倍のボックス圏から早く脱却してください orz
314山師さん:2007/02/14(水) 17:19:05.06 ID:pYk7gj4k
>>312
1000円以下で買った住友不動産で利益でてます。
しかし1000株しか持っていない上に単位が1000株なので
売るとなると全て売却またはホールドの選択しかできないため
いまだにホールドしてます。
315山師さん:2007/02/14(水) 19:51:44.91 ID:cYX/tglK
>>314
このスレきちゃダメじゃん

持ち株3勝8敗でも若干利益でてたのに
3つとも好決算だったのに 1こは市場予想に届かなかった
もう1こは証券会社の予想株価下げで 急降下
おかげでまたマイナスだよ

連日高値更新てどこの話(泣
316山師さん:2007/02/14(水) 22:07:02.59 ID:s7dEImJ0
含み損をいれたら、本年の収支がマイテン。
指数はあげあげにもかかわらず・・・・
少し前にもこんな事があったきがする。
317山師さん:2007/02/14(水) 23:15:29.92 ID:kBwUKkFT
                 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
                   |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|   
                    |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
                 |_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_!
                 |;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」
                 fT 、_ `"'''"´ _,.゙!}
    r―、-、          tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ
    ',  ヽ ヽ         ',':,   ,! l、  ,イ
    l   !"´!         ヾ! ,.ィ竺t:、 リ
    l   l  l         人.'´三`' /l          f'^i-、__
    |   |  |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、       {゙ヽ丶ヽヽ
    |   |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_  ヽヽ丶ヽヽ
    |  /   i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、
    ト、_.|    l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙',   、_ ',
    ノ  `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ
   ,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ   ;'
    l       ヽ_,.ノ  /::ヽ}::::'i,::::::|l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶、_,. -‐
   {  -‐' ´ ̄ソ  /::::::::::::::::|l:::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l!:::::::::::ト-

ttp://www.nicovideo.jp/watch/utMU9Ui4807r4
318243:2007/02/15(木) 01:07:01.19 ID:2iijQxGC
今日の非鉄上げで5ヶ月ぶりに含み損が消えた。
曲げ屋の俺がまだ売ってないから、そろそろ日経暴落かも試練
319山師さん:2007/02/15(木) 06:07:51.85 ID:eM9VTT6n
みんななんで株やってるの? おしえてー
320山師さん:2007/02/15(木) 06:36:47.33 ID:F9BwWZZC
今含み損あるやつなんてほとんどいないだろ
現状でまだ含み損ならさすがにきった方がいい
321山師さん:2007/02/15(木) 14:37:59.91 ID:eM9VTT6n
新興持ってる人は損ばっかりじゃない?
322山師さん:2007/02/15(木) 14:46:21.94 ID:8zaXeMio
ダヴィンチホルダーの私がきました。
まだまだ耐えれる。
323山師さん:2007/02/15(木) 16:19:59.79 ID:3/0GF0Gr
>>322
ここにくれば慰められると思ったら、早速同士ハケーン(おいらはDAリートのほうだけどね)

>>320
切りたくてもストッポ安張り付きで切れません‥  これぞ含み損道を極めた者の究極の姿なり
324山師さん:2007/02/15(木) 16:35:58.11 ID:1lJBde9b
>>321
うん・・・

業績がダメなら、心置きなく損切りできるんだよ。
でも業績良いのに株価が上がらないから
いつまでたっても未練がましく損切りできないんだ。
325山師さん:2007/02/15(木) 20:51:24.60 ID:eM9VTT6n
まさかあるファクスフードシステムじゃないだろうね・・・
326山師さん:2007/02/15(木) 21:13:06.32 ID:leuNNiwD
>>324
その考え方からしてすでにおかしいんだよね
業績良いのを知っているのはアナタだけではありません

でも上がらないと言うことは、全てを織り込んでいるって事
市場でついてる価格は常に正しいと思えないと
327山師さん:2007/02/15(木) 21:20:55.88 ID:6+MQc6LH
>>324
>業績良いのに株価が上がらないから
具体的にどの銘柄よ?
いくつか挙げてみ
328山師さん:2007/02/15(木) 21:30:32.48 ID:lCLWd2CX
信越ポリマー
329山師さん:2007/02/15(木) 21:31:27.51 ID:2iijQxGC
電炉とかかな
330山師さん:2007/02/15(木) 21:33:18.98 ID:lCLWd2CX
パトライト
331山師さん:2007/02/15(木) 23:53:28.99 ID:1lJBde9b
>>327
いくつかあるが、とりあえず一つだけ。
7467萩原電気。
332山師さん:2007/02/16(金) 18:50:43.60 ID:Q6gTFzeZ
ネギマさえあればいい
333山師さん:2007/02/16(金) 22:09:43.87 ID:2TnEKlxk
私が買うととたんに下がり、売ると爆上げ。
損切りして別の株を買いたいが、あまりに強力パワー
なので、ホルダーの方に申し訳なくて買えない。
でもね、来週ポイントを仕込みたいの。
下げたら私が買ったせい。
334山師さん:2007/02/16(金) 22:16:15.64 ID:EV6Ki0pB
>>333
単にお前の買うタイミングがおかしいだけ
今のポイント、完全に下げトレンド入りしてるじゃねーか
こんな時に仕込むもなにも無いって…
335山師さん:2007/02/17(土) 03:24:21.05 ID:pS6QepNn
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
336山師さん:2007/02/17(土) 17:12:41.20 ID:h6kQNidO
日本ゲームカード(6261)
PER 9.69倍 PBR1.1 配当2500円×2 1.77%
こう言った配当のいい株なら、含み損でも耐えられる

 
337山師さん:2007/02/17(土) 17:55:44.34 ID:noj75dtR
配当より大きい値下がりの意味が理解できないやつがいるこの国の将来を憂れうね まじでアタマワルイ
338山師さん:2007/02/17(土) 18:09:21.07 ID:yKBumtLc
>>336
商品先物企業やサラ金銘柄で手痛い目に遭った身からすると
パチンコ関連という業態は敬遠対象。
339山師さん:2007/02/17(土) 19:08:40.13 ID:QlyLhjkz
>>331
>7467萩原電気。
とくに割安とは思えんが。
有利子負債多いし、商社だから特別な技術持ってるわけでもないし、
利益の振れが大きいし低PERといってもせいぜい10倍だし、
PBRはほとんど一倍くらいだし。

それに新興といってもJASDAQだろ
マザーズで割安なのないの?
340山師さん:2007/02/18(日) 00:33:44.11 ID:uq0KqvYM
しかしここまでマザーズやヘラクレスが嫌気されているのは
なにか意味があると思う 外資が2〜3日買い上がるだけで
マザーズやヘラクレスは盛り上がるんだよ
それを一向にやらない外資にもちゃんと計画があると思うだよね
団塊の世代を嵌め込む為の計画はちょんと出来ていると思う
その計画は3月からだと思う
341山師さん:2007/02/18(日) 02:06:20.84 ID:0izdTUTv
含み損かかえてます。
双日 大林組 図書印刷 一番少ない含み損は大林組。
双日は1/10 どれもナンピンする魅力もないですか? 
342山師さん:2007/02/18(日) 02:52:55.76 ID:lZ75JrTY
双日の株価を見ると友達の言うことは素直に聞いておくべきだったと後悔。
343山師さん:2007/02/18(日) 04:13:27.67 ID:oVUOhhSX
現在含み損や塩漬けはありませんが覗いてみました。

株式投資を始めて四ヶ月の初心者ですが
資産は15万程増えました。

なんでオレだけこんなに稼げないのだろうと
最近かなり落ち込んでましたが、このスレを見てなんだか元気が出ました。

皆さんこれからも頑張ってください。
このスレには絶対参加したくありませんが、
もし自分が大きな含み損を抱えてしまった時には
ここで皆さんと頑張りたいと思います。
344山師さん:2007/02/18(日) 11:38:36.27 ID:FLk8nlV7
>>340
もうちょっとkwsk
345山師さん:2007/02/19(月) 04:48:33.41 ID:yyohfbaF
妄想相手に詳細求めてどーする。
346山師さん:2007/02/20(火) 23:35:38.58 ID:Xaes/E2x
>>343
いやー、もうあんた、半分参加してるからw
347山師さん:2007/02/21(水) 07:09:20.45 ID:GIM/PoCe
見ないふりし続けてますが、8921シーズ塩漬け歴が1年超えました。
高値掴みしてるから今の倍騰がってくれないと...
348山師さん:2007/02/21(水) 16:21:08.21 ID:CxzVMBPd
塩漬けももうすぐ1年か。
公募(3695円)で買った4972、今日の終値2635円。
含み損大きすぎて一喜一憂もできなくなってきた。
349山師さん:2007/02/21(水) 18:03:40.38 ID:m8KInXov
なんでそんな無駄なこと続けるの?
350山師さん:2007/02/21(水) 21:32:26.28 ID:KELsTx7G
>>348
1月の終わりに買値近くまで吹いてるじゃん
すこしはポジを減らさなかったのか?
351山師さん:2007/02/22(木) 11:48:31.57 ID:PRs0D2xu
うふふ

もうだめぽ
352山師さん:2007/02/22(木) 21:19:49.48 ID:YyDFqAgz
日経が、約15年3カ月ぶりに18000を付けたと言うのに
おいらの持ち株8銘柄中5銘柄が値を下げますた。
353山師さん:2007/02/22(木) 21:42:44.97 ID:HzgtNYl6
>>352
15年3ヶ月それはTOPIXが1800。
日経平均18000越えは6年9ヶ月鰤
354山師さん:2007/02/22(木) 21:55:03.70 ID:YyDFqAgz
む。確かに。実力を示すいいエピソードですな…orz
355山師さん:2007/02/23(金) 00:05:14.53 ID:mwq+98w5
塩漬けしていて一番嫌な事はやっぱ更に値を下げて
悪材料を出すと事だろう? それで大体の超絶アホホルダーが
損切る そうすると妙に上げ出す これをマジ灰汁抜けと言うんだろな
356山師さん:2007/02/23(金) 00:27:02.39 ID:9u6hOuHS
6494でソレやっちまってる・・・死にたい
357山師さん:2007/02/23(金) 01:13:41.18 ID:XUy37YBn
>>352
ご安心を。
私も似たようなもんです orz
358山師さん:2007/02/23(金) 06:57:42.25 ID:B0Z/UMda
>>355
しかしそこで耐えても買値まで戻るかどうかは分からない・・・orz
359山師さん:2007/02/23(金) 11:36:24.39 ID:oqVNju76
福井は、本気に株式を暴落させる気でいる。金利再利上げで、まだ株があがってるから
怒ってる。誰か、福井のこの横暴、止めるものはおらんのか。
このままでは、家のローン支払い、に窮した人の強盗行為が多発するぞ。
コンビにも危ないぞ。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/nichigin/story/22yomiuri20070222i105/


360山師さん:2007/02/23(金) 21:44:31.67 ID:Go8RFIlK
日経あげてもー、私の株はプラス9円(単元100)
マイナスじゃないだけマシなのか?!
もう下げすぎててワケわかんね。
361山師さん:2007/02/23(金) 23:45:50.70 ID:aPPJN+by
今日値上がりしてるの見ても
どうみても買えない糞銘柄ばかりが上がっている
外資が遊んでいる様にも思える
その内おいらの糞銘柄もお願いします・・・外資様
362山師さん:2007/02/24(土) 00:12:26.53 ID:1n2qO7WG
福井に金儲けの気などさらさらない。村上に預けて金儲けのつもりが原資根こそぎ慈善団体行きだから。 もはや日本株価などどうでもよいのだ
363山師さん:2007/02/24(土) 23:33:40.39 ID:8L9R8fJ3
そろそろ含み損が拡大しそうだ。
364山師さん:2007/02/24(土) 23:39:18.83 ID:BhmG1dg6
買ったら下がるし、売り建てしたら踏まれるし、
なんで神はオレにこんな試練を与えるのか。
オレが何か悪いことをしたのか?
365山師さん:2007/02/24(土) 23:53:45.15 ID:KLyPAx5f
種を減らしたくないので電力やガスに投資をかえたら−8%以上になりました。
この含み損はいつか戻るの?
366山師さん:2007/02/25(日) 00:27:47.31 ID:bWatj/qv
>>365
物色対象が循環してるからいつかは戻るかも。
367山師さん:2007/02/25(日) 03:02:39.62 ID:Bt0CZj5v
>>366
ありがとう
368山師さん:2007/02/25(日) 04:40:54.59 ID:4N5kH+o8
配当もあるから保有してれば資産は戻りますよ
369山師さん:2007/02/25(日) 04:46:58.95 ID:6stDNe9Z
>>364
おまえが監視されてるだけ

あと
売り建てしたら踏まれるし→売り建てたら踏まされるし
370山師さん:2007/02/26(月) 11:01:38.28 ID:nMQ3HR4B
この大事な相場に含み損を減らしてるだけの自分が本当に情けない
371山師さん:2007/02/26(月) 11:16:01.71 ID:ZJZ/EoLZ
この簡単な相場で勝てない奴がいるってのが信じられん。
372山師さん:2007/02/26(月) 11:29:05.26 ID:1111YO0I
ファンコミ損切りました。-40000でした
373山師さん:2007/02/26(月) 11:40:21.63 ID:RKLMv/wm
万歳!

やっと含み損が100万切った
374山師さん:2007/02/26(月) 13:40:00.95 ID:0t65w4Iz
>>371
君はもっと視野を広げたほうがいいと思います orz
375山師さん:2007/02/27(火) 03:17:33.04 ID:/NTvIbl2
銀行なんて上がってないしな。新興もまちまち。
376山師さん:2007/02/27(火) 15:56:16.96 ID:EHlupU0x
↓一度どうぞ!!

新興市場で損してます検定
http://minna.cert.yahoo.co.jp/bacep/35561

新興市場で損してます検定(体調編)
http://minna.cert.yahoo.co.jp/bacep/35626
377山師さん:2007/02/27(火) 16:24:53.48 ID:f3+ukPSa
含み益200万→含み損1200万 3ヶ月で
日経先物なんか軽い気持ちで手を出すとこうなるよ。
何日も持ち越したり、損義理できない人やしくみがよくわかってないと
俺みたいになるよ。
未熟な人は、miniとかいうものから始めたほうがいいと思う。

損義理をいつするか・・・あと残りわずか。市ぬ〜
378山師さん:2007/02/27(火) 16:28:57.72 ID:AJSfhuFZ
メガバンク、今日も下がるとは。
1割も上がらずにリバ相場が終わるなんて… orz
379山師さん:2007/02/27(火) 16:49:05.74 ID:tSqDjxEM
含み損300万円からやっと50万円です。あと少しです。よろしく。
380山師さん:2007/02/27(火) 17:27:03.63 ID:wteiqI2S
いや〜勝てん

損切りが早すぎて勝てないんだなこりゃ
下げ相場の方が勝ててた
381山師さん:2007/02/27(火) 21:03:06.15 ID:/NTvIbl2
たしかに銀行の上げなさっぷりは予想外だったな・・・。
低迷が長かっただけに、上にいくと多少は弾けると思ったけど。
382山師さん:2007/02/27(火) 21:31:21.73 ID:gRwgcD1o
CMEがあああああ
明日も含み損が・・・orz
383山師さん:2007/02/28(水) 05:02:47.89 ID:QW5nHy+A
>>376のYahoo検定、今なら検定を1つ受けるごとに1ポイント、作成した検定を受けてもらった人数分だけポイントがもらえるんだよな・・
うまくいけば小金持ちになれるかも
384山師さん:2007/02/28(水) 06:00:58.16 ID:9QfIb5sJ
現時点で含み損の人、今日どうす・・・
385山師さん:2007/02/28(水) 06:59:22.18 ID:AbdrjCnK
>>384
386山師さん:2007/02/28(水) 07:07:08.72 ID:IgNmZX7i
ぎゃあああああああああああ

何人 首括りますか?
387山師さん:2007/02/28(水) 07:12:31.26 ID:rM1sCx2P
売り豚は、狂喜乱舞しております。
388377:2007/02/28(水) 10:05:43.92 ID:mVQ+9Nsj
平均17000前半の日経先物Sをたくさん持っており
SQまで残り日数が少なかったので
このまま18000以上で推移していたら死ぬところでした。
どこで損切るか毎日眠れませんでした。体重も随分減りました。
今日でかなりポジション整理できました。
おかげさまで、含み損1200万から含み損100万ぐらいになりました。
389山師さん:2007/02/28(水) 10:39:55.09 ID:jVHBgmSM
4分の1くらい死んだ
残りのは後場に持ち越すわ
390山師さん:2007/02/28(水) 15:40:48.44 ID:6UjA+wCG
>>388 おめ
おいらは、含み益が消し飛び含み損が100万こえますた。
391山師さん:2007/02/28(水) 16:15:46.40 ID:jVHBgmSM
クマスレとか見ても壮絶に損した人がいないようだ
同類がいなくて寂しいよ…
392山師さん:2007/02/28(水) 18:06:30.50 ID:XQzNRBr3
含み損だった銘柄、朝いちで買い増し。
すんごく単価が下がった所でリバウンド。
思いがけないくらいの含み益です。
ナンピン余力はどんな時でも残しとくもんだと思いました。
393山師さん:2007/02/28(水) 19:09:03.83 ID:IIDQ6tRe
さがったところを、余力全部でナンピンしてみた。
結局、含み損はあんまりかわらず、株数が増えた。
あとは、なにもできないので(損切りしないので)、
指をくわえてみてるだけ。
さて、どうなることやら。
394山師さん:2007/02/28(水) 19:31:53.12 ID:fQSN/Zrv
ああ‥
やっぱりこのスレが過疎ったから爆下げした‥
395山師さん:2007/02/28(水) 20:14:48.68 ID:oIoBXmRS
クマスレはもはや書き込み出来ないぐらい落ち込んでるんだろうよ
396山師さん:2007/02/28(水) 20:26:48.69 ID:spOqzCrV
メジャーSQ過ぎるまではつらいかも。
そのあと発表される上方修正に期待。
期待買いも入るだろうし。
397山師さん:2007/02/28(水) 21:01:43.36 ID:AlTz44WL
含み損耐えられず、今日、2株残して全ポジ決済した。
朝、マザーズの某株が寄らないのをケータイで見てしまったのがきっかけ。
狼狽売りというか、追証逃れというか。。。
明らかに、職場で感付かれていたみたいで、上司に声掛けられた。

投資歴6年、マイナス500万で退場します。
このスレ、いままで何度か書いたことあるけど、結構救われてた。。。みんな、元気で!
398山師さん:2007/02/28(水) 21:05:58.79 ID:NkBxSZZn
寄りで投げたヤツ、ヘタと思う無かれ。
あれは投げても仕方が無い。
金出来たらまた帰ってこいよ。安全な運用の仕方もあるよ。
せっかく失敗して経験になったんだし。
399山師さん:2007/02/28(水) 21:22:13.92 ID:MN0iOPKt
投げが失敗かどうかまだわからんよ。
明日はリバりそうだけど、明後日からまた壮絶下げとなる可能性はそれなりにある。
400山師さん:2007/02/28(水) 21:22:53.55 ID:s9SgYTkb
一気に含み損が3倍になった。
でも朝の全銘柄特売気配には笑えた。
今日はいい勉強になった。余力残すようにします。
401397:2007/02/28(水) 21:38:06.33 ID:AlTz44WL
いま、帰宅途上の電車の中。
朝、人目忍んで板見たら、一部も新興も全部特売り。
よりによって、2日前に高値掴みしちまった株。売りが買いの何倍もで、とにかく成り売りを入れてしまっのは、損切りだったのか、狼狽投げだったのか。
今日だけで確定損マイナス80万、トータルで478万は大きいよなぁ。
402山師さん:2007/02/28(水) 21:44:15.38 ID:NkBxSZZn
東証の寄りもすごかったが、その前の米市場も凄かった。
場中の一瞬で−200とか・・・。
世界の終わりかと思ったよ。
403山師さん:2007/02/28(水) 21:46:36.09 ID:CKazQ1zl
俺も前日信用で買ったのは寄りで投げた。
でも また新しく買ったよん
明日はどーなるかな。。
404山師さん:2007/02/28(水) 21:55:11.32 ID:vC9Hc/bT
>>395
今日だけで1スレ使い切ってたぞ
405山師さん:2007/03/01(木) 00:25:42.96 ID:Ok9SSzlR
絶えるのでは・・・?
406山師さん:2007/03/01(木) 00:56:03.84 ID:kUtWi6Uq
>>397
次はマンション投資で会おう
407山師さん:2007/03/01(木) 16:44:52.51 ID:Jk9kx8xG
>>397

藻つかれ〜
408山師さん:2007/03/01(木) 19:09:58.83 ID:oqdAqTsS
東京の『利上げは世界の市場株式経済に影響する」
今、世界株式暴落は『吸血鬼、日銀福井の起した
国家経済反乱罪であり、今次の世界同時株式暴落の
A級戦犯に指名する。



409山師さん:2007/03/01(木) 19:41:52.70 ID:QYCKxkhQ
ライブドアショック以来のこのスレの住人ですが
今日は持ち株全部プラスでした。
されど余裕で含み損。
410山師さん:2007/03/03(土) 01:09:04.33 ID:zgVcprCn
保守
411山師さん:2007/03/03(土) 01:59:48.38 ID:cGaW429N
損しまくってるので、つくってみました。
↓受けてみてください(無料)

株で負けてます検定(行動心理)
http://minna.cert.yahoo.co.jp/bacep/50943
412山師さん:2007/03/03(土) 13:51:28.77 ID:QmIAoSyN
オワタ\(^o^)/
413山師さん:2007/03/04(日) 01:09:00.74 ID:WbwdV6wo
mixiで月93万円儲ける方法置いとくクマー
http://www.infocart.jp/af.php?af=arudente&url=kazuboy.jp/sns1.html&item=6502
414山師さん:2007/03/04(日) 01:16:01.78 ID:GvKEkNJe
なんか乞食がアフィで儲けようとしてて必死で気持ち悪いんですが
415山師さん :2007/03/04(日) 01:23:28.60 ID:noW3mu8L
で、ぶっちあげてどれくらい含み損してんのさ?
ちなみに漏れは4万含み損w

小遣い稼ぎでやってるからこの程度で済んでるけど、生活掛かってるやつ等は何百万、
何千万逝っている人もいるのだろうな
416山師さん:2007/03/04(日) 01:41:03.93 ID:uePEME2o
>>415
4万なんて誤差
417山師さん:2007/03/04(日) 02:15:05.13 ID:F7uKfzMH
種100万で全力買いしてると4万でも辛い
418山師さん:2007/03/04(日) 02:21:52.65 ID:khmOAv0/
一時期、300万以上の含み損だったが、今は170万円ぐらい。
419山師さん:2007/03/04(日) 02:38:46.56 ID:NoKkuH1b
先週頭180万有った含み益が現在250万の含み損。
配当上げを見込んでしこたま仕込んだがモロ裏目。
一応円高予想で内需関連株ばかりを選んだが、
ここまで一気に進むと全体の流れに逆らえない。
追証が目前にせまった来た。どうなるオレ。
420山師さん:2007/03/04(日) 08:10:40.35 ID:LD5tugoc
種100万→30万だがもうどうでもよくなってきた。
含み損のまま一生すごすほうを選ぶよw
421山師さん:2007/03/04(日) 11:33:19.17 ID:+PNCWeDp
損しまくってるので、つくってみました。
↓受けてみてください(無料)

簡単 新興市場どう思う?
http://minna.cert.yahoo.co.jp/bacep/57431
422山師さん:2007/03/04(日) 11:57:42.01 ID:HnVcPJ/Y
今買えるやつがいるならそいつは勝ち組
423山師さん:2007/03/04(日) 11:59:52.48 ID:WhE1CqSL
今は様子見か「デイトレ」だろー。

常識的に考えて・・
とアホルダーのオレが言ってみる。 あー。何もかも真っ白だ。
424山師さん:2007/03/04(日) 12:13:24.03 ID:khmOAv0/
今日、武村健一がいいこと言っていた。株式は、そりゃあ下げる時もある。
でも、いつまでも下げていない。きっとまた上がる。だから、株は手放さないで
持っていなさい。自分が持っていて上がらなくても、子どもに譲り、孫にゆずれば
そのうち上がるから。
425山師さん:2007/03/04(日) 12:16:36.62 ID:WhE1CqSL
>>424
いいこといった。
下がって下がって、それでも下がって倒産したことを考えない。
リスク管理もあったもんじゃないな。孫の代で紙切れになったら笑い話だな。

おい、今、株価が高すぎるんだよ。
アホールドしたらどうなるか、おまえでもわかるだろーが。
426山師さん:2007/03/04(日) 12:19:10.82 ID:XkfZDklS
結婚相手イナスw
427山師さん:2007/03/04(日) 12:37:20.14 ID:4EgpOBv+
去年新興決算何回ももちこした俺にはなんでもない、もちろん
いまも新興もってる
428山師さん:2007/03/04(日) 12:39:50.85 ID:uePEME2o
>>427
恥ずかしながらオレもそうだ。
429山師さん:2007/03/04(日) 12:52:47.08 ID:dHpgXESn
もう耐え切れません!!!!!
430山師さん:2007/03/04(日) 13:21:42.85 ID:Y68dn3Iu
損切って、底がキタときに買い戻したら?
431山師さん:2007/03/04(日) 13:40:10.17 ID:opX1TWee
ジオスター(5282)
上方修正につられるな。ナイアガラから全くリバウンドしない予定(・∀・)
432山師さん:2007/03/04(日) 14:46:55.65 ID:uePEME2o
>>430
損切りしたときが底になりそうなんですが
433山師さん:2007/03/04(日) 14:50:42.17 ID:7LpYK9nV
譲るのって譲渡税かかるんじゃないん?
434山師さん:2007/03/04(日) 18:29:17.63 ID:+PNCWeDp

損しまくってるので、つくってみました。
↓おもしろいので受けてみてください(無料)

株で負けてます検定(行動心理)
http://minna.cert.yahoo.co.jp/bacep/50943
435山師さん:2007/03/04(日) 19:17:16.15 ID:u5xpWR57
おいら去年このスレで世話になったものです
6月には含み損300万いってたけど、死んだ振りして放置した結果
現在220万確定益出しました

手持ちの株の評価損益は、先週の下げでマイナス10万くらい行ってます
まだ下がると思うけど、がんばって耐えればいい目はでますぜ!
436山師さん:2007/03/04(日) 22:32:39.85 ID:LznBO2NY
>>435
オメ




たまたま
437山師さん:2007/03/04(日) 23:06:14.04 ID:knTO15Kx
>>425
去年の4月に6000円超えたソニーを売りそびれた。
アホールドを続けて11月末にはソニー株だけの含み損が200万以上。

そんなソニーで最近利益が出ました。
438山師さん:2007/03/04(日) 23:12:15.43 ID:uePEME2o
新興ばっかりなので死にそうです
439山師さん:2007/03/04(日) 23:15:03.97 ID:yk5zq0dV
>>436
ありがとう! 





益が200万斬ったら全部損切りしまつ‥
440山師さん:2007/03/04(日) 23:15:07.70 ID:S0rz+r8M
投げちゃえば楽になるお
441山師さん:2007/03/04(日) 23:17:40.00 ID:tKtJAg83
損切りはほとんどの場合無駄になる
現物では損切りは不要
442山師さん:2007/03/04(日) 23:19:39.18 ID:WhE1CqSL
デイトレーダーなら損が縮んだところで損きり。
スインガーなら・・運が良ければ10年後に利益。(兼業はのんきでいいわな。)
443山師さん:2007/03/05(月) 10:28:11.55 ID:iiMdxWqx
沈没です。
444山師さん:2007/03/05(月) 10:46:43.44 ID:1OoZNA0w
   ∩___∩   
   | ノ      ヽ   おじゃまします
  /  ●   ● |  
  |    ( _●_)  ミ
445山師さん:2007/03/05(月) 10:56:54.81 ID:c7AYUS6G
さぁ、はやく投げて楽になるんだ・・・
446山師さん:2007/03/05(月) 15:21:34.73 ID:iiMdxWqx
含み損
超絶増えた
もうだめぽ
447山師さん:2007/03/05(月) 15:25:42.27 ID:UKPrK1ss
樹海まで持ってきなさい。
448ビッグエックス ◆MucjjRvwgA :2007/03/05(月) 15:45:32.28 ID:njgDIBKV
暴落初日でSQまでは我慢して動かないように決めてたが
精神的に持たなそうだ、かといって今の額を損切るのも勇気がいるし
下落していく株価を、ただ無心で眺めてるだけ
449山師さん:2007/03/05(月) 15:46:49.55 ID:HRmsDum2
信用維持率46%・・・ハアハアハア
450山師さん:2007/03/05(月) 15:53:46.51 ID:l7NwQi84
決戦は金曜日ですな。

もういいや、現物は配当もらっちゃおう。
損切りできないところまできちゃった
451山師さん:2007/03/05(月) 15:54:49.16 ID:dXFEF5Oj
                     &&&&&
                   /- - :::):::
                   _|┏,┓|/:::
                 /丶' , ,::ヽ:::
                 / ヽ ミ: 彡/ /::

                    &&&::::::
                   /-  ::::::::::::
         ですじゃ    _|┏_:::::::::
                 / 丶' ::::::
                / ヽ    ::: :::::

                   &&&
                   ./o o'´:):::
                   |┏¨┓|/:::
                 /丶 '''' ::ヽ:::
                 //ヽ ミ: 彡ノ//::


                    &_&_   ∞〜
                   ./○ ○:)::::::::
         〜 ∞      |┏¨ |/:::::::::::::::::::
                 /丶 '''' ::ヽ:::::::::::::::::::::::::::
               田 //ヽ ミ: 彡ノ//::::::::::::::::::::: 
452山師さん:2007/03/05(月) 15:55:51.79 ID:xmNFXmt9
おまえらの含み損はいくらだ?

漏れは15万

まだ甘いな

453山師さん:2007/03/05(月) 16:00:22.91 ID:bes51KU1
だれか、大損している人紹介して下さい。
その、逆をおこないます。
454山師さん:2007/03/05(月) 16:04:23.72 ID:bes51KU1
上がれば下がり、下がれば上がる。
騒ぐほどで、ない。
455山師さん:2007/03/05(月) 16:24:15.45 ID:X6LMDs4V
70万負けてます…せめて半分戻ってくれたら…
今日も散々でした(_ _).oO
456山師さん:2007/03/05(月) 18:49:13.55 ID:jdif4ELM
>>453
みんな大損してるからなあ‥

ディフェンシブ中心にPF組んで、木曜の新日鉄や爆下げREITの押し目買いでなんとか
先週はしのいだけど、今日は流石に全銘柄陥落しました。一日で損55万っす。
457山師さん:2007/03/05(月) 20:17:56.11 ID:XDsScwYx
age
458山師さん:2007/03/05(月) 21:22:34.49 ID:hZWvUMzE
含み損−20%突破…
もう耐えるのに疲れたよ…
459山師さん:2007/03/05(月) 21:23:58.93 ID:AhHhLBED
>>458
確定損−20%
含み損−10%。
株価が上がっても下がってもだめぽな感じ。
460山師さん:2007/03/05(月) 21:25:27.11 ID:h1YTkeRg
完全に底割れだからねぇ。
461山師さん:2007/03/05(月) 21:44:35.86 ID:3tGpp5eB
なんか歴史的な瞬間に立ち会ってるんじゃ、、、、
塩漬けがどんどん減っていく、、、、
462山師さん:2007/03/05(月) 21:47:15.11 ID:UJ6+4wTw
385 Trader@Live! 2007/03/05(月) 10:28:23.80 ID:J6OfjJKW
>>1
23歳で??
ふざけるな!!
このぼけ、良く聞け!
俺は30で、好きな旅行も食べ物もロクに食わず800万貯めて去年150万買って1000万到達を夢見てて、
去年いっぱいで仕事やめてハワイに3泊して帰ってきたら新年早々NZが一気に暴落。そして、取り返そうとコツコツやってきたのを無視してポンドに移った挙句、激しい値幅に負け続発。
おまけに先週の円高で一気に30万になった。
23で??俺は、ろくな仕事もせず、肉体労働とバイトだけで稼いで来て、職や資格もなく30で、一気に900万以上を損失した。
こっから何ができる????お前どれほど欲望我慢した??800万節約して、ただ節約してここまで労働だけで貯めてこうなった。
お前は23だろ?21万なんて鼻くそだ。
たしかに悲しい。俺は絶対に、お前の数十倍以上長年努力して、長年我慢して、今は果てしなく惨めになった。お前なんかよりもっと惨めだ。お前の100倍地獄だ。
でも俺は借金はない。それだけが救いだ。俺は30という年から1から始めるよ資格もなく、職歴も雑魚なのにな。
お前は幸せ者だよ。俺は、むっちゃ落ちてるけど、必死で俺を奮い立たせる。自分に俺はウソをついている。しかし、それでも自分に気合を入れて見栄を張ってでもやってやる
お前は、そのまま糞みたいな損した金でもがいてろ!
463山師さん:2007/03/05(月) 21:49:53.36 ID:jEqhWtBC
もう俺は 3年定期のつもりで放置しとく
464山師さん:2007/03/05(月) 21:54:33.50 ID:p4uMvFoy
>>385の生き様に涙を流していいですか?
465山師さん:2007/03/05(月) 22:25:46.01 ID:7Gym+X4j
自己資金100万で、親をだまして借りた金200、クレカで50。3日で136万の含み
損。そんな俺はニートの30。こんどは225で逆転を狙うニートの30。
466山師さん:2007/03/05(月) 22:29:08.42 ID:VEUZnGNA
含み損−40%突破…
もう耐えるのに疲れたよ…
467山師さん:2007/03/05(月) 22:30:58.53 ID:f6Q5HUZC
忘れれば疲れないよ。
バブル崩壊後もずっとホールドし続けて、今回の上げで利確したって話もあるだろう。
468山師さん:2007/03/05(月) 22:32:50.89 ID:ERO2LClW
信用やってからおかしくなった。
469山師さん:2007/03/05(月) 22:36:58.96 ID:VEUZnGNA
>>467
確かに親はバブルの時住金を600で買いその後10分の一の60円になり
やっと買値に戻って売れたw

まぁホールドしてればいつかは(ry
470山師さん:2007/03/05(月) 22:38:37.50 ID:VEUZnGNA
まぁ厳密に言うと10数年配当もがっぽり頂いてたし
結局は勝ちだったんだがなw

配当ゼロの新興株の数年の含み損は耐えられんなw
471山師さん:2007/03/05(月) 22:39:36.63 ID:1dAHbwKI
>>467
親父が700円台で購入した新日鐵を1000株、4000円台で購入した野村HDを1000株をバブル以来20年ホールドしていたが、
今回の上げで俺が新日鐵は800円↑で売らせた。 

野村も売らせようとしたが、
「まだだ。今売ったら損したままだ!」
と言って聞かなかった。

そしたら今回の暴落。もうね・・・
472山師さん:2007/03/05(月) 22:39:46.54 ID:gTdcBkz7
退場して4ヶ月。ここ、まだあったんだ。
473山師さん:2007/03/05(月) 22:40:55.24 ID:Rzs1Ry72
現物だから売らなければ負けは無いと思ってた
30マソ付近でナンピンしてたら大暴落
一年で10マソも軽く割り込んで10年単位の定期状態だったが
この前TOBにかかることになった

公募価格は8マソ

損失率73.3%で220マソ逝かれてます
これってもう持ってても意味ないの?
474山師さん:2007/03/05(月) 22:41:03.03 ID:1dAHbwKI
>>470
うん・・・まぁ配当出ない年もかなりあったと思うがな・・・。
ナンピンしていれば・・・とか考えない?
475山師さん:2007/03/05(月) 23:57:00.85 ID:AhHhLBED
>>473
3713は大株主に信用ある会社が並んでたのに
そんなことになって、ご愁傷様…。
架空取引に関与してたらしいね。
TOBされたのは幸いだったんじゃ?
476山師さん:2007/03/06(火) 09:36:05.82 ID:REPhUR0U
>>475
やっぱすぐ3713て分かっちゃったかwwwww
俺が買った途端に社長が変わってさあ…
まあ、上場廃止とかにならなかっただけでも…ね…

まあ後で適当に売るわwww
477山師さん:2007/03/07(水) 21:22:36.06 ID:wZWq6enU
お邪魔します・・・お仲間に入れてください。
478山師さん:2007/03/07(水) 21:33:45.98 ID:sljublSE
融けていくのが快感になったら もうおわりだぽ
479山師さん:2007/03/08(木) 16:57:56.83 ID:2hmz1mDV
今日も含み損が20万弱増えました。
本当にありがとうございました。
480山師さん:2007/03/08(木) 18:51:54.36 ID:ytqmnbk1
含み損15万、確定損10万。

東証1.2部の分散投資で含み益あったのに
全部処分して(俺は現物派)任天堂に乗り換えたらあっという間に-30万。
先月27日に少し戻したところで10万損きり、ノーポジになった次の日大暴落。
含み損-15万は保険に持ってる5973、大地震のあとの復興株…たぶん。
内訳はそんな感じ。
481山師さん:2007/03/09(金) 13:34:31.51 ID:Gm0+aehb
今回の暴落で最大60万あった含み損がようやく半分になってきました。
482山師さん:2007/03/09(金) 14:24:15.92 ID:v9NTAyhT
3350 70000円×2株 現在40000円
下げ基調時に買ったけど10年も持ってりゃ戻るだろ、
もしも会社つぶれて全損になっても高が知れてるわ
……と博打と思って買ったのに、本当に上場廃止しそうな勢いです。
持ってる10銘柄の含み損の半分以上がコイツで、なんだか納得がいかない。
483山師さん:2007/03/09(金) 17:44:20.98 ID:YxM0cW/n
例の暴落以降の含み損が、全く減らないんですが
なぜでしょう。
484山師さん:2007/03/09(金) 18:28:54.77 ID:tj3jnRSu
>>482
全損になってもいいと買ったのに、納得がいかないとか意味分かりません
485山師さん:2007/03/09(金) 19:19:29.24 ID:BqoLHwA5
>>483
新興市場や中小型株を持ってるからじゃないの?
486山師さん:2007/03/09(金) 20:14:18.73 ID:YxM0cW/n
>>485
東1の大型と中型です。しかも225銘柄。
487山師さん:2007/03/10(土) 08:58:18.98 ID:us1wG7LA
>>483
もともと下げ基調にあった銘柄は、なかなか戻らんね
488山師さん:2007/03/11(日) 12:10:19.23 ID:g1YtywRs
そのうち上がる
489山師さん:2007/03/12(月) 10:05:08.88 ID:P57RH54q
>>486
間違いなく上昇波動に入ります。含み損が大きな含み益になります。
もう少しの辛抱ですよ。自信を持って言います。
490山師さん:2007/03/12(月) 12:12:52.72 ID:3EHKEI+x
225銘柄じゃないけど 精密セクターだからか
今日も下げてます(泣
おかげで配当利回りがよくなったけど(苦笑
ちなみに業績はいいんだよ
491山師さん:2007/03/12(月) 12:34:15.89 ID:wvqU6Nfh
日経あげてるのに、自分は含み損を少しずつ(ホント
に少し)減らしているだけ。
なんでこんな下げ株ばかり買ったのか自分が憎い。
ちなみに機械株。業績はいいのよ、多分。
492山師さん:2007/03/12(月) 12:37:33.07 ID:cLiY55Up
業績絶好調のIXIを持っていましたがなにか?
493山師さん:2007/03/12(月) 14:54:49.64 ID:Z8xk5tbI
ここにいる人って、いつ頃から耐えているんですか?
494山師さん:2007/03/12(月) 14:59:07.52 ID:cLiY55Up
初めて株を買ったあの日から…
495山師さん:2007/03/12(月) 15:00:35.63 ID:+bWpM2HC
そのうちきっと良いことがあるよ。
496山師さん:2007/03/12(月) 15:01:04.18 ID:F4gDl7HY
やたー
ナンピンの買値までもどったー。
精算マイナス5500円。
\(^o^)/ヨカッター
497山師さん:2007/03/12(月) 15:31:27.27 ID:jePDu2LO
\(^o^)/オメ
498山師さん:2007/03/12(月) 15:35:03.93 ID:Rnqazrff
>>490-491
銘柄教えてくれー、そろそろリバるんだろ?

もう耐えられん、何でこんなに上がらんのだMy持ち株は。
乗り換えたいが損切りしたくないー。
499山師さん:2007/03/12(月) 18:06:20.46 ID:9Byc0ifB
フォトニクスそろそろくるよー
500山師さん:2007/03/12(月) 18:44:48.60 ID:va62dxco
>>498
長期にはリバると思うけど しばらくは厳しいかも
買い残多いし
ちなみに7741です
501山師さん:2007/03/12(月) 19:09:21.26 ID:Rnqazrff
>>500
教えてくれて、ありがとー。
HDD関連銘柄だから最近株価が弱いのかなぁ、そこ。
502山師さん:2007/03/12(月) 19:13:52.64 ID:Rnqazrff
もしかして、液晶&HDDのダブルパンチなのか。
503山師さん:2007/03/12(月) 20:20:34.60 ID:fCl4c3DZ
みんなにアドバイス
含み損は耐えた方がいいよ\(^o^)/

6494を1年以上耐えたけど、130で耐えられなくなって先月ブン投げたら見事に反転したよ\(^o^)/
504山師さん:2007/03/12(月) 20:39:50.21 ID:va62dxco
>>501&502
7741はアナリストなどの期待値高過ぎて そこそこの決算だしても
いつも決算発表後叩き売られます
それが1月中旬
で いつもはすぐ復活するんだけど 丁度半導体関連ダメダメ時期と重なり
ようやく少し戻り基調だったのに 上海ショックでまた下落orz

おかげで配当利回り2%越えたけど PERもPBRも元々高いからねー
高収益企業だし外国人比率も高いし 長期ならお薦めだと思うけど
今までみたいにすぐには株価戻らないかも

買い増ししにマネナイいったら 買いたい人は多かったw
長文 ごめん
505山師さん:2007/03/12(月) 20:47:08.00 ID:va62dxco
自分も8058を高値掴みしてずっと塩漬けだったけど
今年の1月から急にあがりだして 今は利益でてる
ずっと23〜24万で跳ね返されてたけど 突破したらあっという間でした
今年のはじめ頃は まさか8058が含み益で 7741が含み損なんて
想像できなかったよww

財務も業績もちゃんとしてる会社の株なら なんかのキッカケで持ち直す事も
あるから みんな頑張れ

506山師さん:2007/03/12(月) 21:26:52.78 ID:Rnqazrff
>>504
なるほど、です。

現に下がってる株について、>>501-502みたいに下がってる理由を挙げるのは
簡単なんだよねー。
でも、どれほどその企業のこと、事業環境のことを知って言ってるのか?
単に証券会社が言ってることの受け売りではないのか?
と言われたら、我ながら心もとないもんだ。

周りが「売り」と言ってる時、株価が下がってる時に買う人が勝てる。のかも。
海運株がそうだ。
去年、運賃は低迷するわ燃料の原油は高いわで一時ヤバイ感じに言われてたもんだ。
あの時に仕込んだ人は大もうけだもんなー。

中小型株だと難しいかも知れんが、大企業で財務もしっかりしてれば
挽回可能だよねー。
うん。

ちなみに7741に似てる感じの自分の監視銘柄は4063とか4005だ。
配当利回りが7741より低いんで、耐えるのがツライかも知れんがなー。
507山師さん:2007/03/12(月) 22:44:15.85 ID:va62dxco
おぉ4063か  いい会社だよね
チャート見たら 7741とよく似てた
確か決算発表早かったよね?
いつもは先陣切って7741が発表ということが多いけれど
第3四半期は4063が(そこそこ大手の中では)トップだったと思う

で材料出尽くし→半導体市況下落→ちょい持ち直し→上海暴落 と
まんま一緒w
正確には 4063は決算後売り浴びたワケではないけどね
7741はちと下降トレンド入りかもしれないんだけど
4063は まだ下向きじゃないし いい押し目にみえる
配当は確かに少ないけど それよりキャピタルゲインがけっこうありそう
ただ自分にはちょっと単価高いっすorz

すっかり忘れてたけど 7741は7750と合併するんだよね
それも株価の足枷になってるかも
自分はびっくりしたけれど 長期的にはいい合併だと思うんだけど
高収益が売りの7741にとって 7750がしばらく足ひっぱるかも と
心配はある

だから7741より4063の方が買うにはいいかも・・・
4005はよくわからんw

508山師さん:2007/03/13(火) 23:05:23.00 ID:L8WME1Sz
堪えられなくなってきた
509山師さん:2007/03/14(水) 01:42:59.46 ID:xsEpsHoK
明日はもっと耐えられないことになるお
510山師さん:2007/03/14(水) 09:48:24.35 ID:HZdsgAYn
先日のボウラックで泣く泣く手放した株、
翌日には買値に戻った…だからまた買ったんだ…
で、今日は前回以上に下がってるんだorz

でも今回は手放さない、耐えてみようと思う。
ちなみに鉄です。また舞うことを信じてる。
みんな、その株を会社を信じて買ったんだよね?
ともに耐えましょう…。
511山師さん:2007/03/14(水) 11:18:15.67 ID:NtsmOlJ8
絶えるって・・・いい会社なんでしょ?
だったら、安くなったらお買い得じゃ。
とりあえず安いトコ買って、さらに下げるようならまた安いトコ買って・・・株数まとまったトコで戻ってきたらうれしい。
今日みたいな日は、いい会社も安くなってるから。
今は含み損でも、大事に取っときたいトコは取っとく。
512山師さん:2007/03/14(水) 12:31:09.10 ID:Zt5+TJlO
昨日買わなくてよかったと思って、今日買ったらさっそく含み損コレクションに入ったぽ
513山師さん:2007/03/14(水) 12:38:58.01 ID:06/nYK3f
死ねば楽になるお
514山師さん:2007/03/14(水) 12:39:53.85 ID:79ahvrHj
吉野気象台の降水確率100%
なったでぇ
集中豪雨や
米住宅ローン大手「ニューセンチュリー」が経営危機

ニューヨーク証券取引所は13日、米住宅ローン会社大手の
ニューセンチュリー・フィナンシャルの株式上場を廃止すると発表した。

ニューセンチュリーは12日に、バンク・オブ・アメリカなど取引先金融機関8社から
短期資金の融資停止を通告されたと発表しており、資金繰りの悪化が懸念されている。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは
「破産裁判所に行くか、会社清算の道を進むことになるだろう」と報じている。

ニューセンチュリー・フィナンシャルは、返済の信用力が比較的低い利用者に高い金利で貸し付ける
「サブプライム・ローン」と呼ばれる住宅ローンの事業で米国最大手で、総資産は約240億ドル(約2兆8000億円)とみられる。
住宅市場の着工や販売が冷え込み、賃貸収入を当て込んだ住宅購入者からの融資返済が滞りがちになり、収益が圧迫されていた。

同社の経営危機をきっかけに、金融機関やノンバンクが住宅ローンの貸し出し姿勢を慎重にすれば、
米景気の弱点である住宅市場の冷え込みが再燃しかねず、米国内でも懸念が強まっている。

1つ2つやない言うのがポイントやでぇ
邦銀、邦保大丈夫かいのぅ
農○金融心配や
どんぶりやったら危ないでぇ
515山師さん:2007/03/14(水) 15:37:30.16 ID:xsEpsHoK
明日は更に耐えられないことになるお
516502:2007/03/14(水) 21:50:08.13 ID:VTthNvah
今日、また液晶銘柄で下方修正が出ました。
7741の人、気をつけてね。
517山師さん:2007/03/15(木) 21:14:32.07 ID:gBPUErvo
エプ損
518山師さん:2007/03/16(金) 21:49:46.41 ID:qVaRZrGR
もうみんな死んじゃったの?
519山師さん:2007/03/16(金) 22:14:05.17 ID:bZFLb5jD
去年の秋から初めた株で新興に手をだして
20万以上の含み損を東証一部でコツコウ返してやっと7万ぐらいに
もどして もう一息だと思った矢先、この暴落。また、その後、リバねらいで
カタをつけようとしたら、またまた暴落!アメリカの問題でなかなか回復に時間がかかりそうだし
おまけに2月中旬から投資信託のほうがいいやと思い、残りの貯蓄をファンドに
まわしたらまわしたで 損益20万以上。なにか悪いつきものでもついているような気さえする。
520山師さん:2007/03/16(金) 22:26:24.65 ID:W7ORVg2e
あたしなんて去年12月4788 20株 16万で買って一時恐ろしい事に7万台まで
暴落しそれでも持ち続け毎日こいつに執着しないといけない自分が嫌で11万になった所で
売りましたよ。いつかは上がるで待ってるより早く切って他の銘柄にこだわった方
がいいかも!2度と買わない!今も下がり続ける4788 
521山師さん:2007/03/16(金) 23:11:55.19 ID:4dqaf84B
>>520
監視銘柄に入れといた。まだ落ちかけのナイフかな?
522山師さん:2007/03/16(金) 23:26:25.67 ID:GS+FRr/Q
ママン主力銘柄のひとつだから、リバウンドも期待出来るが、中途半端なところでつかむのは危険
523山師さん:2007/03/16(金) 23:37:27.03 ID:l27rM7D1
4788は、来期予想PER26倍の52,000ぐらいが妥当。
524山師さん:2007/03/16(金) 23:46:44.42 ID:OaShh7V1
7741は 3/5の下値も突破
まだまだ下げ止まらない模様
外国人が戻って来ないと復活しないなー
3600で指しておいても買えるかも(苦笑

525山師さん:2007/03/17(土) 19:24:16.63 ID:5WEZDI5x
去年8月から種800万でスイング中心にやってきて今信用の含み損が120万
現物の含み損が190万
しかしデイトレを本格的にはじめた2月22日からの確定利益は80万
その間含み損の増加は10万程度この勢いで行けば5月で含み損と相殺できそうだ。
526山師さん:2007/03/17(土) 22:23:57.48 ID:2wqKi+F6
>>525 わー、癒されるなー。
527山師さん:2007/03/18(日) 01:15:42.59 ID:OkAdteK1
1615 で含み損が・・・
528348:2007/03/18(日) 14:44:42.62 ID:97+WaVkw
この前思い切って2480円で10倍ナンピンした。
含み損が1万切った。
529山師さん:2007/03/18(日) 20:29:11.20 ID:nxi+U9bV
>>528
10倍もナンピンできるなら普通に他の銘柄でいいだろ(w
530山師さん:2007/03/19(月) 12:52:18.39 ID:5j5PEFx7
照沼佳夫大先生って、ヘッジファンドの運用者って出てるが、良い成績
修めているのか?
http://terunuma.enjyuku-blog.com/archives/2007_03_post_42.html
初心者のようなこと【ブログ】に書いているから 
よくいるんだよな株で儲けられないから、セミナーとか本、雑誌で儲けてる奴

>【照沼佳夫のファンドマネージャー日記】 2007年03月02日(金) 18:30
>愚か者、その名はナンピン
>初心者はまず、空売りやつなぎ売買を覚える前に「ナンピン」を知ってしまう。
>ナンピンは平均コストを下げるため有効であると解説した書籍もあるようだが、
>その著者は評論家であって実践者ではない。株式投資でナンピンほど愚かな
>ものはない。最後には全財産を失ってしまう。

こんなこと有り得ないだろ ファンダメンタルをきちんと分析して、大きく
売り込まれた銘柄を買い下がるんだから、【ナンピン】は最も安全だろが

照沼佳夫大先生のように、財務分析できない初級者レベルにとっては危険かも
しれないけれどな。株は実力以上に売り込まれることが往々にしてよくあるから
そんなときにナンピン買い下がるのが、株の必勝法なんだよな

こんな単純なこともわかってないんだね
531山師さん:2007/03/19(月) 13:03:17.85 ID:0cV36Lbp
>>530
大きく売り込まれた銘柄のナンピン買い下がりと
大きく引かされた銘柄の苦し紛れのナンピンは意味が全く違う。
照沼氏は後者を戒めているのだと思われる。
多くの個人投資家がハマる罠も後者だしね。
532山師さん:2007/03/19(月) 13:03:42.81 ID:AjmliTes
そろそろ6829ソーテック売ろうかな。
含み損一万
533山師さん:2007/03/19(月) 13:04:40.86 ID:6Z6Y6k5B
>>532

優待利回りは良いぞ

持ち続けるんだ
534山師さん:2007/03/19(月) 13:19:14.39 ID:+2EsGGf8
>>531
うん、分かる…。

自分の場合ナンピンの勝率はそこそこ高いが、
失敗した時の損失は成功した時の利益よりもはるかにデカイ。
そもそもの銘柄選別が大事です、当たり前だけど。

安易にナンピンする前に、もう一度過去の決算短信を確認してみても良いのではないだろうか。
535山師さん:2007/03/19(月) 13:47:26.42 ID:DYEp8jsG
なかなかマイナス200kの壁を越えられない
536山師さん:2007/03/19(月) 23:14:31.44 ID:803elioF
ひとつ、一時マイナス80万ぐらい含み損までいったが、ナンピンで耐えて
なんとか戻った。
いままでは、ここでやれやれ売りしてたけど、たいてい売った後上がってるので、
3分の1処分して、逆指値で平均単価で担保しながら、待ってみることにした。

しかし、あと3銘柄がマイナス10万でつかまったままだ。
537山師さん:2007/03/21(水) 13:39:03.52 ID:vvNFdJfq
今日は増えない
538山師さん:2007/03/21(水) 22:55:28.29 ID:Wch0g7xm
みんな、脱会しちゃったのかなあ?
539山師さん:2007/03/22(木) 00:44:37.81 ID:EHVk3waN
確定損にした。
540山師さん:2007/03/22(木) 20:43:34.34 ID:FpRvVBT9
こんな地合いなのに、爆下げの株ばかり掴んで含み損が広がってます。
先月卒業したのに舞い戻ってまいりました。。。
541536:2007/03/22(木) 23:27:53.69 ID:pZTMBs6a
>>540
おかえりなさいませ。

さて、含み益増大計画は失敗し、また3分の1の保有が逆指値発動
されました。

ほかの−10マン銘柄は三つはあいかわらず。
3月権利オチで悲惨なことになりそう。
542山師さん:2007/03/24(土) 10:06:32.90 ID:/fWxSZ/i
持ち株全部含み損なんですが、なにか?
543山師さん:2007/03/24(土) 11:38:48.25 ID:mgYLndkF
別になにもw
544山師さん:2007/03/24(土) 19:45:32.53 ID:5m/sJH/9
持ち株全部空売りしてたらすげー含み益なのだがなー
545山師さん:2007/03/24(土) 20:15:54.89 ID:M6VUWB+c
含み益に耐えられません。利確したくてウズウズするんだよね
546山師さん:2007/03/24(土) 20:17:54.79 ID:kB+WoT5D
追証など死刑になったら払ってやる
547山師さん:2007/03/24(土) 22:16:23.60 ID:4bXMMZIg
鞘取り教室という本で勉強して
売り2つ、買い2つずつ仕掛けたんだけど
完全に逆ざやとなり、4玉とも大きな含み損。
本当にありが orz
548山師さん:2007/03/24(土) 23:25:16.52 ID:mOG0r5pD
やることなすこと失敗ばかりで嫌気がさした。
ある程度損切りして現金化したんで、もう残りは放置。
売りも買いもせん。
549序二段:2007/03/25(日) 07:53:04.25 ID:3Nk8Mut+
T1でそこそこ名の通った会社なら持っておけばいいね
頭に来て損切った銘柄、ほとんど買値まで戻っているし

550山師さん:2007/03/25(日) 12:16:44.82 ID:MZdAI1j1
2/28にリスク管理を意識しすぎて全部ブン投げたら、ほとんど銘柄が元に戻りつつある。
あのまま下がり続ければいい判断だったのにーーーーーーーー
551山師さん:2007/03/25(日) 12:59:19.79 ID:yxr3qtxv
>>550
それならばと、また似たような暴落があったとき、
ホールドを決めて、戻らなかったらどうするの?

あそこで投げるのは正しい選択

その後拾うかどうかの判断が難しいけど
552山師さん:2007/03/25(日) 13:33:53.76 ID:uYP3eZh2
>あそこで投げるのは正しい選択

そうか?
あの程度の年に数回必ずある暴落で毎回投げてたら、
あっという間に資産半分だぞ。
553山師さん:2007/03/25(日) 15:07:44.32 ID:2m6NUyZY
含み損がついに-40%になりますた
どうもありがとうございました
554山師さん:2007/03/25(日) 15:11:20.10 ID:kZQxuuUD
損切り

損切りには大変な勇気がともなう
今までの人生で経験したこと無い種類の
勇気だ

だから人は混乱する
損切りという理解を超えた魔物に

そのポジションは
救いのないポジションだ
そんなことはわかっている
自分の拙い分析能力でもわかる
救いのないポジションだ
そんなことはわかっている

でも魔物はささやきかける
「ちょっと待てよ。でももし万が一でもあの材料が作用したら
このポジションは一気に救われるぜ」
僕は万が一の材料が作用してくれることを祈る

今思い切って損切りして
逆に張りなおせば
損失なんて一気に取る戻せるはず
そんなことはわかっている
うまくいけばそこから利益を上げることだってできるぜ
そんなことはわかっている

でも魔物はささやきかける
「ちょっと待てよ。もしかしたら損切りした直後
値を戻すかもよ。それに逆に張ってそれがさらに
損失出したらそうするつもりだ」

僕の指は止まる

もう救いのないポジだと理解しているにもかかわらず

それなのに何で僕は魔物のささやきに耳を貸すのだろう?

決まっているだろう
その魔物は僕自身に一番近い
僕自身なんだから
555山師さん:2007/03/25(日) 16:28:20.22 ID:zUCmHO2D
損切りが大事なのは確率でなくて期待値の問題。
100回の内99回がリバったとしても一回がS安連続なら死亡という
556山師さん:2007/03/25(日) 19:37:45.66 ID:EfAQbI56
あの時の暴落を耐えて、やっと含み損が−0.3%まで戻ったお。
557山師さん:2007/03/25(日) 23:42:02.74 ID:MkVjWA9g
持ってる五銘柄全部マイナスです。
日経上がるときは上がらず、下がってるときはきちんと下がります。
ここまできたら、全部プラスになるまで絶対に売りません。
またお金をためて、違う銘柄を買います。
がんばるぞっと・・・
558山師さん:2007/03/26(月) 00:48:39.93 ID:pVpg+vz3
さぁ、ナンピンするか!
559山師さん:2007/03/26(月) 01:16:22.85 ID:6M5/jqeU
ど素人がサラ金450万かりて半年まえにはじめていま30万 ガチです 
新興IPOに2回大きくやられました信用全力5銘柄損切りできずに
ずるずるいってたった7日で400失いました・・ 返済だけで月10万以上あるのに

560山師さん:2007/03/26(月) 02:23:16.16 ID:hcTteTcz
ネタでないとしたら無謀杉だろ
561山師さん:2007/03/26(月) 08:21:32.13 ID:XaD6AgMH
アホすぎ。同情の余地なし。

×ど素人
×サラ金
×450万
×IPO
×信用全力
×損切りできず

よくこれだけ教科書の反対みたいなことできたな〜
562山師さん:2007/03/26(月) 12:21:13.76 ID:MOcMdNEI
その設定の中にひょっとして「妻に内緒」もついてますか?
563山師さん:2007/03/26(月) 18:04:54.63 ID:nvl/qU7p
株価233万円⇒7.7万円 30分の1に暴落した【MPT(3734)】さえ

損切りしてはいかん これからナンピンして儲けよう 
PBR0.4倍でリバウンド期待

2007/03/26 MPT、低コストで安定した動画配信ができる
      IPマルチキャストソリューションを発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=156273&lindID=1

ソフトバンクがバックにいるので、倒産はないと思います

ホテルへインターネット設備供給の世界一の会社です
ホームページ↓
http://www.mptech.co.jp/jp/corp/top_message.html
564山師さん:2007/03/26(月) 18:13:11.69 ID:zfUkvUpY
>>559
の人気に嫉妬
565山師さん:2007/03/26(月) 19:01:52.36 ID:ZyxCUBFz
>>559
ありったけの定期預金、財形を崩して今すぐサラ金を返済した方がいいとオモ。
金利だけですごそうだ。
566山師さん:2007/03/26(月) 19:34:24.45 ID:PCPzmGz1
権利日なのに下げまくりー
配当優待貰いまくりー
ああ含み損。。。
567山師さん:2007/03/26(月) 20:44:15.16 ID:QH4j5/dT
>>563
もう、そういう系統の銘柄にはウンザリしてる。
どうせ陳腐化した設備の特損処理で
PBRも一気に割高になったりすんだろ。
568山師さん:2007/03/26(月) 23:48:37.74 ID:SEZ7beEI
>>565
こんな無謀なヤツが、普段堅実に貯蓄してるとは思えない。
569山師さん:2007/03/27(火) 20:56:25.25 ID:HXJVrv3U
株安後に13万だった含み損がやっと3万円まで減ったよ。
早くプラスにならないかなぁ。
570山師さん:2007/03/27(火) 20:56:33.95 ID:VuUMoQ01
>>559
ワラタ
571山師さん:2007/03/27(火) 21:01:22.81 ID:ObkIu6LB
572山師さん:2007/03/27(火) 21:35:26.65 ID:U7V+p/KH
>>559がそろそろネタだと白状しそうな悪寒
573山師さん:2007/03/27(火) 22:54:00.08 ID:xsT10mPa
この前の株大暴落からちっても含み損が減ってない。
ある意味、糞株を買う天才かもしれない。
東一しか買ってないのに。
574山師さん:2007/03/28(水) 00:54:41.78 ID:xBQhKw/3
東一っても色々あるからな・・・
225ですら良く見ると結構糞株あるぞ
575山師さん:2007/03/28(水) 00:58:08.63 ID:tJOw5RS8
昨日は含み損減ったけど、今日になってまた増えたorz
576山師さん:2007/03/29(木) 20:11:25.53 ID:80JsotHY
ここの住人減ったってことは、みんな儲かってるのか・・・
それとも語る気力もないのか・・・
577山師さん:2007/03/29(木) 21:28:07.25 ID:aP6Gk4uN
私は含み損に慣れて、多少の下げでは何も感じないよ。
書き込みが減ったのは皆慣れちゃったんじゃないの?
578山師さん:2007/03/29(木) 22:35:03.25 ID:Ouz8ieLk
>>576
もう耐えるのは辞めて、徐々に損切りしてるんで…
579山師さん:2007/03/29(木) 23:23:20.08 ID:v9qLi0I1
オレは関係者じゃ無いけど もう少し堪えれたら春かもね?
しんどいと思うけど!
580山師さん:2007/03/29(木) 23:31:01.54 ID:wjFO3lpb
-86.0%
こんな銘柄持ってます
581山師さん:2007/03/29(木) 23:51:34.42 ID:Vvd9P4Qm
>>580 すごい・・・神と呼ばせてください。

582山師さん:2007/03/30(金) 00:03:00.65 ID:8sNfqc1O
オリコ損きりした翌日から爆上げ。
ショックで買う気も失せた。
583山師さん:2007/03/30(金) 10:11:24.93 ID:Rg5tSUq1
ようやく買値近辺まで戻してきたので、追加買いしたらナイアガラ・・・
含み損が倍になりましたとさ・・・orz
584山師さん:2007/03/30(金) 10:55:06.71 ID:bybRqZWw
>>583
ご愁傷様
どの銘柄ですか?
585山師さん:2007/03/30(金) 20:27:18.79 ID:thEaXC1P
含み損1000万以上の人っているのかな。知っている限りでは大松株太郎さんの870万が最高額。
586山師さん:2007/03/30(金) 20:52:29.62 ID:bu6dHC/t
>>580

俺も38100で買ったクインランド昨日まで持ってた。
6500円で損切り。スッキリしたぜ。
587山師さん:2007/03/30(金) 20:58:19.24 ID:0gVG5IKl
ノシ
含み損1300万です。
もう慣れたのでべつに平気。
588山師さん:2007/03/30(金) 23:10:24.25 ID:qJfav1Pj
3月から株投資を始めました。損ぎりは買値から何%下がったらするのが良いでしょうか?ちなみにまだ一度も損ぎりした事ないです。
589山師さん:2007/03/30(金) 23:12:47.53 ID:2pJgNg7u
>>588
株取引で大事なことは損をしないことです。
なので損切りはしてはいけません。
590山師さん:2007/03/30(金) 23:35:44.46 ID:mpV5FpwF
結構>>582みたいな人多いよね。
591^^:2007/03/31(土) 20:12:11.34 ID:bZ2wJGFv
○八証券550円3単元持ってるけど
いつあがるだろ!?
592山師さん:2007/03/31(土) 21:12:31.59 ID:VLhmvb2I
日立の全力売りで10%担ぎ上げられて
ついにギブアップ、損切りしました。
悔しいけど、明日の勝利のために今日は引く。
勝負は今回だけではないのだ。
593omikuji!dama!:2007/04/01(日) 01:16:46.29 ID:Vhx+wEbb
おれ含み損なんかないんだ
594山師さん:2007/04/01(日) 11:00:09.78 ID:Fg4jqUdr
>>592
個人的には非常に理不尽だな、それ。
なんで日立があんなに上がるのか。
日立が嫌いなわけじゃないが、おかしい。
595山師さん:2007/04/01(日) 11:07:29.43 ID:sS4adGYn
しかし、理不尽でも「株価は常に正しい」というスタンスでいかないと、退場に追い込まれる。
596山師さん:2007/04/01(日) 14:46:43.67 ID:qtKM9ASR
>>594
おかしいのはお前
597^^:2007/04/02(月) 20:20:39.36 ID:RBp4Xaha
今日の下げで
一杯塩漬けできたorz
598山師さん:2007/04/03(火) 02:52:11.83 ID:BpiUxf8w
>>594
下方修正で減配で売り気配から始まったコーエーもその日のうちにプラテンしたことがあった。
株ってそういうもの。
599山師さん:2007/04/03(火) 10:32:24.41 ID:KaC3XRYt
昨日今日で含み損たくさん増えた
600山師さん:2007/04/03(火) 17:36:47.21 ID:qtxNp2L+
毎日毎日なんでバカスカさげるんじゃあ!
たまには日経に連動して上げてみろやーっ!!
あーすっきりした。
601山師さん:2007/04/04(水) 01:34:14.02 ID:0rJju1n4
今日は、含み損が大幅に減りそうだ。
でも、漏れの場合、NK100円の上げが2,3回続かないと0にはならないんだORZ
602山師さん:2007/04/04(水) 07:14:35.16 ID:gZJAevaH
日経あげててもここだけは逆そうしていくとき多いんだけど
603山師さん:2007/04/04(水) 07:24:14.50 ID:vALzqo/8
ここの住人には 日経が上げようがあんまり関係ない
604山師さん:2007/04/04(水) 08:35:39.27 ID:ECsb36OJ
みんなさすがに今日で含み益に変わるだろ?
605山師さん:2007/04/04(水) 08:42:26.66 ID:3ro01vnh
それはどうかなw
思ったよりアメリカ上げてはいないし、寄り天銘柄も多数のはず。
606山師さん:2007/04/04(水) 08:46:37.17 ID:GCweDc6a
為替がすごいことになってるぞ
607山師さん:2007/04/04(水) 12:55:36.49 ID:iMfIF6BI
買ってた3銘柄全てボリバンに到達
しかもうち2銘柄は突き抜けた。
自分の天災ぶりを再認識しますた。
608山師さん:2007/04/04(水) 20:38:22.36 ID:+4VKwF/c
今日、含み損が3000円減っただけw。
日経が一日で1000位上げないと、持ち株反応せんかも・・・。
609山師さん:2007/04/05(木) 08:06:53.08 ID:Dvm2LVpk
昨日で5マソ減った、あと9マソ
610山師さん:2007/04/05(木) 15:49:51.32 ID:EIC74AWU
最大20マソ越えからようやく5マソまで減ってきた。

ああ・・・今日寄りで全力ナンピンしてればとっくに・・・ orz
611^^:2007/04/05(木) 20:22:51.97 ID:ukogkFLZ
外資うまい事買ってるな
俺の新日鉄、トヨタへろへろや
ここ最近のボックス相場でポートフィリオまっ緑やわ
612山師さん:2007/04/05(木) 23:33:40.48 ID:bivsLZS9
日経・・・何だそれ?
ブルーシート引いて場所取りしているんだが
桜も咲かないし誰も来ない・・・俺は劇団1人系だな?
613山師さん:2007/04/06(金) 00:22:27.95 ID:DLr/gK51
漏れより先に退場するなぁああああ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ライブドア、凶 、ネット総研、、、
614山師さん:2007/04/06(金) 03:34:00.21 ID:QSx3T0qM
>>611
トヨタは引けの買いがすごかった
615山師さん:2007/04/07(土) 02:37:44.75 ID:CFIVbqNe
このスレがたったのが去年の11月かあ・・ソニー全力で買っとけば良かったw
616山師さん:2007/04/07(土) 08:03:42.10 ID:wsfYBag0
なんで俺、2350オックス今買わなかったんやろ
思いきり底値だし…
まぁ騰がればどうでもいっか
617山師さん:2007/04/07(土) 12:32:12.47 ID:e+UD3gJx
最高でどれくらいの期間含み損耐えてるんだろう?
俺はまだ去年の7月くらいだからマシなのかな?

618山師さん:2007/04/07(土) 23:29:51.49 ID:bTjM7is4
4月6日
含み損
-4.1000
利益確定
+5.6000
619^^:2007/04/08(日) 00:13:19.19 ID:vL2KFi8S
俺のオヤジは5年まってたで〜
俺は去年のライブドアショックで下がった
新興株1年持ってる
年月たつとどうでもよくなってきてる
俺はw
620山師さん:2007/04/09(月) 15:21:23.44 ID:L9DEEStW
ふざけるなぁぁあああ!
621山師さん:2007/04/09(月) 15:48:07.83 ID:16IK3fzZ
今日の新興にはやられた
622山師さん:2007/04/09(月) 15:49:16.92 ID:beTEpuWe
小型株全般ダメダメだな・・・
623^^:2007/04/09(月) 20:33:02.51 ID:9T7mN4Su
今日はチョッピリ塩漬け減って
624山師さん:2007/04/09(月) 21:01:36.13 ID:OGwxq62J
>>622
俺は持ち株1勝4敗。内需中心。
1勝がダイワボウだったおかげで辛うじて株用資金はほぼヨコヨコで済んだ。

ただ、ダイワボウを448円で指してたら約定してたせいで確定利益になり、
含み損は4敗分がそのまま拡大分になってしまった。
625山師さん:2007/04/10(火) 00:00:52.25 ID:nCDN5jHS
>>618
おま、その点の打ち方はないだろ。
626山師さん:2007/04/10(火) 00:30:28.02 ID:XpThKLpi
ようやく3年かけて、含み損が1000万に減りました。
627山師さん:2007/04/10(火) 06:07:24.81 ID:Sj9lUmfV
漏れが訂正してやる

3年かけてようやく含み損が1000万に減りました
628山師さん:2007/04/10(火) 06:36:11.73 ID:1mSagjIk
>>627教科書とうりで、とても読みやすいの。

>>626個性が感じられるの。
629山師さん:2007/04/10(火) 08:13:03.36 ID:nCDN5jHS
個性じゃないだろ。文法的におかしい。
×ようやくかけて
○ようやく減りました
630山師さん:2007/04/10(火) 15:59:18.69 ID:0qk2I75s
「ようやく」を強調したかったんでしょ。
そういう語順の柔軟性も日本語の特徴のひとつ。
>>622
そういう時にこそ、仕込むんだ!
631^^:2007/04/10(火) 20:02:07.97 ID:/oc+gtNQ
今日は含み損増えやがった
632山師さん:2007/04/11(水) 12:38:00.17 ID:wL+POfMg
もう心が折れそうだああああああああ
633山師さん:2007/04/11(水) 15:24:40.09 ID:xzkVKmgS
汗紙ね
634山師さん:2007/04/11(水) 15:27:10.15 ID:yyv7zCrT
死ねばなにもかも忘れられるよ。
635山師さん:2007/04/11(水) 16:08:16.45 ID:1ed/3IZ1
今日はかなりいい感じ♪
日別利益の新記録ペースです♪
( ・∀・)イイ!

高値で掴んだヘタクソさんがどんどん投げるので、安〜く仕込んで即時売却!!。
投げてる人って本当にヘタですね^^
毎回呆れますが幾らでも儲かります!!
儲かって儲かって笑いが止まりませんね^^♪♪


とりあえず、一番懸念していたアメリカ市場が踏ん張ってくれたので、あとはイメージ通りの展開となりました♪
まあ、NY市場については4年ぶりの8日続伸ってことで当然ながら今後も警戒はしていかないといけませんけどね♪

IPOに関してはババを引くまでひたすら強気(昨日はほんと怖かったけど^^)のつもりではいましたが、なんとかババを引かずに済みました♪
というか、むしろババを狩った感じですかね♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ

持ち越しがかなりのGUで利益が出たと同時にザラ場中でも逆張りで利益を上乗せできるという最高パターン。

AQIとジーダットについては最高のポイントでそこそこの株数を入れれているのですが、ちょっと売るのが早すぎましたね・・・
前場での急落だったので、せめて半戻しぐらいまでは粘るべきでした。
これだけはもったいないと反省。

まあでも、あのIPOの雪崩をいつもだったら喰らって撃沈しているところでしたが、マイルールをかなり厳しく設定していたおかげでそれが利益になったのは自分なりによかったと思います♪

後場も利益上乗せして、人生初の日収1000万円突破といきたいところです!
エイエイ>┗|´Д`*||*´Д`|┛<オー!!

+456万8000円


【バーチャル】メディアで大活躍のデイトレーダー代表2【疑惑】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1173699983/

学歴詐称がバレたようですが毎日毎日大儲けだそうです。
636^^:2007/04/11(水) 20:43:39.28 ID:WIPZ35B6
含み損168万
早く返ってコーイ!
637山師さん:2007/04/12(木) 16:47:08.34 ID:Ykr5O9mY
オレ含み損500万くらいあるぜ  とかいう人にちょっとかこいいとか思ってしまう
638山師さん:2007/04/12(木) 16:59:27.36 ID:e+xT+vuq
みんな仕手株のババ引いちゃって塩漬けしてるの?
639山師さん:2007/04/12(木) 17:00:47.68 ID:OJYljbb0
新興が多いだろIPOとか
640山師さん:2007/04/12(木) 17:25:27.34 ID:fKXBDTVO
俺の含み損は合計24000円也
でも、一つがデカイ損があるのでそれをなんとかしたい所だ。
641山師さん:2007/04/13(金) 04:27:39.04 ID:CFd6/HQ1
毎日このスレに癒されにきまつ。漏れのは156000でつ。
同時株安以来、10マソ以下になったことがありません。
10マソ以下になったら、損切りして株やめようと思ってる。
642山師さん:2007/04/13(金) 15:28:23.66 ID:N27oTJqo
1年ぶりに、株価を見るのが恐い恐い病にかかりました。
643山師さん:2007/04/13(金) 16:15:37.94 ID:ZxMWiDSo
今日めでたく含み損が200万を越えました
どうみてもorzです
本当にありがたくありませんでした
644山師さん:2007/04/13(金) 16:38:13.63 ID:Quplz8Q7
643
ー200万なんて株の世界では幼坊・園児並み まだ幸な方
645山師さん:2007/04/13(金) 16:49:09.52 ID:9iPL1k40
平常心を失わない限り、株なんかで200万も損したら普通はやめるでしょ?
それでもやめないで300万、400万と損をする人というのは
バクチの中毒になっている人ではないかと思うのです。違いますか?
646山師さん:2007/04/13(金) 16:56:22.62 ID:MmYcC4pt
含み損があっても配当がある株だけまだマシじゃね?
とかおもうようになりまつた

新興の配当なし糞株だったらと思うとガクブルです
647山師さん:2007/04/13(金) 17:08:44.81 ID:AFGsQQot
含み損が一万五千円
648山師さん:2007/04/13(金) 18:45:34.03 ID:utCsf/IQ
今日はダメリガが上げたので日経も上げて含み損減るかと思ってたら
帰ってきてみたら、何これ。損、これまでの最大に膨らんじゃってるわ。
いずれ18000円があると思って、耐えるしかない。
649山師さん:2007/04/13(金) 19:04:06.93 ID:Rz0k/f++
不自然な下げはみんなクレディスイスのせい。
しかし、これって立派な株価操作じゃないの??
650山師さん:2007/04/13(金) 19:08:31.01 ID:L5WZELx8
任天堂を1000株今日寄りで全力で買ったら
いきなり含み損100万弱。死にたい。
651山師さん:2007/04/13(金) 19:27:10.57 ID:hZpWhQBm
ワロス
652山師さん:2007/04/13(金) 19:53:30.34 ID:PUSOvSTW
まだ上昇トレンド崩れてないから助かる可能性は高い
653山師さん:2007/04/13(金) 20:52:44.62 ID:2O4S1git
株ってさ…上がるか下がるかの丁半だよね?
だったら勝率も五割に近くなるはずだよね?
なのになぜこんなに負けるのかな。
今年27戦全敗だよ。
654山師さん:2007/04/13(金) 21:46:18.41 ID:aMlKCOY7
ヒント:丁半でもないし、ゼロサムでもない。
655山師さん:2007/04/13(金) 22:27:00.18 ID:VifkPk0r
656山師さん:2007/04/14(土) 01:47:15.12 ID:Gt1LISKM
>>655 そこ下らん。癒しあいじゃん。
>>653さんの疑問(漏れの疑問でもある)にマジ答えるとすると
1.地合が悪い
2.銘柄が悪い
2−1.その会社の業績がジリ貧である
2−2.操作が入っててこの後バク上げする
1.と2.は両立する。2−1.と2−2.は背反する。
で、漏れのは1.と2−2.だと思ってる。現物だからもうしばらくの辛抱だ。

657山師さん:2007/04/14(土) 07:37:41.58 ID:U1S6qI+U
トレード初心者を騙す!!この顔見たら詐欺師注意!!

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1176472112501.jpg

【名無しで粘着】SO酸っぱいおっさん【柴田大】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1175828889/
658^^:2007/04/14(土) 11:09:51.24 ID:785BO/ec
含み損192万に膨れてるよ;;
659山師さん:2007/04/14(土) 13:59:06.34 ID:JgqvFo46
株式投資額50万円で
含み損が260円まで下がった!
このままプラス転換希望!
660山師さん:2007/04/14(土) 16:08:50.73 ID:v0tx0IG+
>>659
50万とかで信用とかやるなよ。
661山師さん:2007/04/14(土) 18:22:36.16 ID:AWcr40pK
3046ジェイアイエヌと1408サムシングホールディングスは仕込み時か?
両社とも中間期下方修正を出したばかりなのに、4月18日に個人投資家説明会を開く。
http://hercules.ose.or.jp/topics/ir_rounge20070418.html
投資家からの集中砲火覚悟か、それとも良ネタがあるのか。
大化けするかもしれないし、社長の話聞いてどうしようもなければ投げればいいかと。
662山師さん:2007/04/14(土) 21:08:47.55 ID:DUE9BICJ
>>656
そういう風に他人のせいにしてるといつまでたっても勝てないよ。
地合が悪くても上げてる銘柄もある。
銘柄が悪いのに買う方が悪い。
663山師さん:2007/04/15(日) 04:52:20.91 ID:8Wd5yOZa
[曲げ屋参上!]
『日経強いなあ・・・4月上旬まで上げるかも?』って書いたのが2日前。
・・・ようやく悟りました。オイラはとんでもない【曲げ屋】だったのだと…。

昨日の夜NYが爆下げしてるのは知ってました。でも−170ぐらいのレベル。最近はNY下げても寄りにちょっと影響するぐらいだし、あんまり関係ないや・と無関心になっていたので、気にも留めず眠りに就いたのでした。

ホールドを決め込んでいるオイラがPCを立ち上げたのが9時20分。
と・その時宮入は死んでいた。超絶、悶絶、爆死状態。
なんと−61の表示。本日の損失、−80を超えている。
で・テレウェイヴは・・・当然ながら特売り〜。
日経平均−690:NYダウ−460(ぐらいだったと思う)
 
【世界大恐慌】【地獄】【退場】【おわり】・・・次々と言葉が頭の中に浮かんで、意識を失いかけました。
664山師さん:2007/04/15(日) 10:02:50.76 ID:y7Injed6
>>663
君の一番よくない点は、そうやって
株価の後追いで一喜一憂することだと思う。
持ち越しをするなら、夜の間にそれこそ
アメリカで大恐慌が起きることも覚悟のハズでは?
結果で悩むのではなく、予想で悩むべきなんだ。
常に一歩先を読んで攻めるんだ。
攻めて攻めて攻めまくって
そして大量の含み損を抱えても…
耐えればいいんだ…orz
665山師さん:2007/04/15(日) 11:13:41.68 ID:3Nvj4Fcl
アセットマネージャーズ、先週1週間で-52000円・・・。

この程度だったかな?
ここって・・・。
666山師さん:2007/04/15(日) 18:28:24.99 ID:Q+VtiVyR
ひょっとして新興主力は大丈夫とか思ってる人?
667山師さん:2007/04/15(日) 20:48:00.79 ID:UQ5Y5Vtq
アセマネで苦しんでる。
でもPER10倍から売るのも考えてしまって、今泥沼ですよ。
信用倍率が改善されなきゃダメだろうな。
668山師さん:2007/04/15(日) 21:17:47.28 ID:BlVScJz3
俺もアセで含み損400マンだ
平均23万@80株 現物だから耐えてるが、心折れそう
669山師さん:2007/04/15(日) 21:47:06.18 ID:FM0cBJfa
もっと早く心が折れていれば、そんなに損しなかったのにね。
670山師さん:2007/04/15(日) 23:05:07.31 ID:YU/Gk0Qz
俺みたいに損する奴は何度でも損するから
早めに折れた方がいい
671山師さん:2007/04/16(月) 17:15:57.43 ID:IkuwMTuu
>>667-668
ナカーマ・・・

いったん損切りしたんでそこまで酷くないけど
672山師さん:2007/04/16(月) 20:27:15.33 ID:V4k9O/78
   
  *'``・* 。
        | 人  `*     アセマネナンピン地獄で
        |(__)  `*。   もうどうにでもな〜れ
       ,。∩__)  *
      + (・∀・ ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
673山師さん:2007/04/16(月) 20:48:59.61 ID:zBYm2K0e
含み損を抱えるのって何日まで耐えるもんかな?
674山師さん:2007/04/16(月) 20:58:26.98 ID:kcmyuyA+
意味不明

損切り出来ない奴はずっと出来ない
675^^:2007/04/16(月) 21:52:48.07 ID:8rPNe4g+
含み損が200万超えてしまったw
最近は
下がった新日鉄、トヨタ
買ったけど
もっと下がっていくよw
上がってきそうにないな・・
こりゃ9月まで放置しとこ

死後吐に集中しよ
こことは一時さらばだw
皆がんばってよ
676山師さん:2007/04/16(月) 22:37:27.78 ID:xR4Qk6MU
JASDAQでつかまっているのを脱出しようとして
10倍ナンピンしたら、2倍の含み損になってしもうた

これをぬけだせたら、東一だけにしたい。
677山師さん:2007/04/16(月) 22:53:40.58 ID:FgwUKzCN
東一どころか、225だってタイミング悪けりゃ>>675だぞ。
678山師さん:2007/04/16(月) 23:10:50.92 ID:Qh/DCc/a
脱出しようとしてナンピンてw
さっさと損切りして強い銘柄に乗り換えるしかないだろうがwwww
679山師さん:2007/04/16(月) 23:43:12.21 ID:CFf2vFhd
強い銘柄がわかれば苦労はしないのだよ  orz
680山師さん:2007/04/17(火) 01:12:07.17 ID:SaYeaelH
>>678
それをやると絶妙のタイミングで証券会社が格下げをしてくるんだよ。
681山師さん:2007/04/17(火) 04:42:43.92 ID:801jWKEr
1年2年の塩漬けでガタガタ言うでない。
こちとらバブル期以来ずううううと含み損だぞ。年季が違うわ。
でも便利な世の中になったものだな。パソコンでリアルタイムで株価見れて
注文が出来るなんて。
俺はパソコンやインターネットは信用できないから店舗行って対面で売買してるけど。
682山師さん:2007/04/17(火) 05:39:31.11 ID:x7xQ8OQR
わざわざ出向かなくても電話でいいのでわ?
窓口のお姉さんが可愛いとか・・・(笑
683山師さん:2007/04/17(火) 09:25:06.34 ID:6A7NTWcs
ヒント:枕営業
684山師さん:2007/04/17(火) 11:10:31.86 ID:KuRNrJ/h
信用できないて何だw
使えないの間違いだろ
685山師さん:2007/04/17(火) 11:22:54.06 ID:0UCaIPF0
2ちゃんに書き込んでる時点で
使えないってことはないと思うが
686山師さん:2007/04/17(火) 11:31:12.48 ID:1uJgISXt
もうどうにでもなって下さい。
売れば上がり 買えば下がり 含み損計算したら失神しました。
数百万単位での損は損でない。
6874841:2007/04/17(火) 12:01:33.92 ID:tFb6ciYZ
4841ダブルクリックはめこみ、死人がふえる、
いまならまにあう。
688山師さん:2007/04/17(火) 12:20:00.02 ID:/TEGtmVR
ぁぁぁ…買った株今年最安値を更新中…

投げたら上がりそうだから投げれない…

はぁぁぁぁ
689山師さん:2007/04/17(火) 12:23:50.93 ID:tXCMb+t/
1783が1円上がれば良いだけなのになんてじれったいの!
690北海の虎4815:2007/04/17(火) 12:43:46.15 ID:TW22Kjaj
年収450万のサラリーマン
1500万円の投資して今、500万を切っています
特に4815は下げるばかりです、
でも来期には5倍以上になるのでがまんして待ちます。
691山師さん:2007/04/17(火) 12:44:57.72 ID:auO/ltgN
着ない洋服なんかも捨てられない。
虫歯も神経が死ぬレベルまで放置。
そんな自分に損切りなんかできるわけない。
692山師さん:2007/04/17(火) 12:53:49.32 ID:72SLno9o
もう大相場は終わったんだよ
いつまでも夢見てるんじゃない
693山師さん:2007/04/17(火) 14:23:33.15 ID:amReVtKT
>>691
わろた
694山師さん:2007/04/17(火) 20:01:55.31 ID:gAVxarrE
>>691
俺も昔の女の写真を捨てられずに持ってる。
携帯番号ももちろん消してないし、自分の携帯番号も変えてない。
損切りできないワケだな。
695山師さん:2007/04/17(火) 20:12:56.08 ID:ihzQJtz8
女は弱そうに見えてすごくシビアなんだよね 本当は
696山師さん:2007/04/17(火) 20:36:06.54 ID:oF7A0SEZ
はいはい 男脳と判定された女が来ましたよ
ええ ええ もちろんユージューですとも
えー えー 含み損が膨大でも捨てられませんとも
697山師さん:2007/04/17(火) 20:50:12.50 ID:D3Ab/Zaz
まー、えーて、えーて、っつってた中日の外人なんつったっけ。
今、いないよね。
698山師さん:2007/04/17(火) 22:33:18.66 ID:ksXZTGcx
>>691は妙に説得力あるわ
なんか感動した
699山師さん:2007/04/18(水) 08:50:24.62 ID:BXVRREB8
もう相場は終わったんですか?
嘘でしょ?
700山師さん:2007/04/18(水) 16:17:39.24 ID:jelDivlm
マザース指数、3桁に突入。
もう止まらん。
週足みてみろ。どう見てもここから更に4割下げる。

さて、どこまで損に耐えられるかなwwwwww
701山師さん:2007/04/18(水) 16:43:37.57 ID:E9i2hHKB
私は女だけど
別れた男の電話番号は即消去、着信拒否
写真も捨てる。(高価なプレゼントは取っておくが、安物は廃棄)
未練は全く感じない。

・・・でも株では損切りが
なかなか出来ない(いつか戻ると期待する)し
損切った株が暴騰すると、すごく後悔するし
落ち込む。
702山師さん:2007/04/18(水) 16:46:23.54 ID:Qm7DA+Jw
>>701
別れるときは
女はあっさりしてるよね
703山師さん:2007/04/18(水) 16:53:38.56 ID:izgCtcVo
>>701
自分で金しか興味がない馬鹿女と言ってる様なもんだぞ
704山師さん:2007/04/18(水) 17:13:46.76 ID:6lWLEZpQ
>>701
>>高価なプレゼントは取っておくが、安物は廃棄

これだろ馬鹿女
705序二段:2007/04/18(水) 17:29:36.15 ID:TOMyWgDU
>高価なプレゼントは取っておくが、安物は廃棄
業績最高のT1国際優良株は含み損が出ても取っておくが、新興ゴミ株は廃棄
これでいいんじゃないの?
706山師さん:2007/04/18(水) 17:35:31.52 ID:iWYDwg4S
>>701
電話番号を消去して、どうやって着信拒否するの?
707山師さん:2007/04/18(水) 18:00:52.18 ID:PbMWWrkQ
>>706
脳内彼氏ですからボロがでちゃった(゚∇^*) テヘ♪
708山師さん:2007/04/18(水) 18:18:31.70 ID:6lWLEZpQ
>>705
目先のカネに目がくらむタイプだろ。
これ上がってる!という銘柄に飛びつき離隔せず、
割安な銘柄は買おうとしない。
709山師さん:2007/04/19(木) 01:57:55.90 ID:3DV5m6sD
そこまで叩かなくてもいいだろ

男に未練がないのは、ふったからだろ
ふられれば、未練はのこると思う
710山師さん:2007/04/19(木) 02:02:29.49 ID:c3u6FxQ4
おまいら童貞だろ
同じ臭いがするお
711山師さん:2007/04/19(木) 06:44:44.18 ID:hnWHMxaw
4841ダブルクリック
明日からIPOラッシュにGW前、株価は調整雪崩を繰り返しながら成長し、
逃げ遅れると一気に資産を失う。
よって適度に利確は必要やで、買えない株は人気が直ぐ無くなる
上昇中 爆弾投下 でみんな退場しな。警告した。後は自己責任。
ババのつかみあい 新興は甘くない



712676:2007/04/19(木) 22:50:01.75 ID:GmPbEvdg
結局、ナンピン前の3倍の含み損になりました。
やけどを治すつもりが、大やけど。
713山師さん:2007/04/19(木) 22:53:20.84 ID:Xvm/4U/h
714山師さん:2007/04/20(金) 00:05:41.81 ID:2DTmvQi2
4331にオイタされてるよ!
つれないボロ株だ!
少し腰据えろよな?
715山師さん:2007/04/20(金) 00:41:42.72 ID:Ij9yRZJc
4841ダブルクリック
上は完璧にしこってるし、海外暴落してるし、追証も出るんじゃない?
明日以降、最低でも10000株は出来高こなさないと、上は無理でしょ。
10000株って言ったら、ここの発行株数では半端じゃない量だよ。
そんな大量の株がしこっちゃったんだから、ぶん投げ大会でも起きないと
上値は解消されないと思うね。

来週にはゴールデンウィークに突入するし、
出来高(買い物)激減すると思うよ。
それこそ、100枚単位で買っちゃった人は、売り捌くのに相当苦労すると思うよ。
つい最近まで、一日の出来高1000株すらないからね。
716山師さん:2007/04/20(金) 00:43:40.72 ID:QCxA/rcV
こんな日に上げたということで少し得した気分だ。
…まだまだ含み損なわけだが……@7741
717山師さん:2007/04/20(金) 01:04:13.94 ID:S/i1IrIs
>>716
お お仲間だ
わりと出来高も多かったよね

毎度決算後は暴落するけど 今回はもう下がりきってるから
逆にあがったりしないかな(苦笑
ペンタの件が片付くまで無理か

718山師さん:2007/04/20(金) 12:46:24.80 ID:cKlezuij
今のこと日経平均はプラスなんだねぇ
-300くらいかと思っていたよ
あは、あははははははははははははhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
719山師さん:2007/04/20(金) 12:49:56.81 ID:cKlezuij
くっそーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲロ吐くぞーーーーーーーーーーーーーー
720山師さん:2007/04/20(金) 13:53:03.88 ID:PV/WoEEl
国会聞きながらやってるけど、
菅直人はびっくりするほどバカな奴だなww


と、パソコンに目を戻すと-18000…
721山師さん:2007/04/20(金) 13:58:57.78 ID:eUW8oJDo
正社員が一番儲かる 給与泥棒
722山師さん:2007/04/20(金) 21:52:08.90 ID:1cdIWEou
何か含み損1万ずつくらい減ってるわ。種300万。
で、あと20日くらいこの上げ相場続いてくれないと、このスレから去れない。
723山師さん:2007/04/20(金) 23:47:16.16 ID:jKFb7M7O
米国 えらいあげてますな
明日もマーケットあいてればよかったのになー

HOYAは今日もあげたけど、決算前にあげられても
あまり嬉しくないw
724山師さん:2007/04/21(土) 15:08:52.50 ID:SwAYqFhI
    _______________
    |______________|
    | /        // |  //     /  |  カタタン
    |あの頃に戻りたいね…     |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」    カタタン
   //!  (  ,,) .   |うん… (     .)\
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ \\
 ||||    |~て ) _)        (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \ ..||||
 ||||/   /            \   \||||
 |||| ̄ ̄||||              |||| ̄ ̄..||||
725山師さん:2007/04/21(土) 15:13:24.80 ID:Iz+wAF87
>>712
上手いじゃん。
俺なんか10倍ナンピンで含み損11倍に増えちゃったよ。
頼むからトレードのコツを教えてくれ。
726山師さん:2007/04/21(土) 15:16:29.83 ID:P4jlrhg8
逆張りしない
ナンピンしない
塩漬けしない

これ守れば、そんなアホなことにはならない
727山師さん:2007/04/21(土) 15:29:36.39 ID:Iz+wAF87
>>726
逆張りしない→高値で掴んで大損
ナンピンしない→買値に二度と戻らず
塩漬けしない→損切りばかりでタネ激減

全部守ったけどダメだったのよ。
もっといい方法教えて。
728山師さん:2007/04/21(土) 15:33:35.76 ID:qE0GMJn7
売るタイミングをあらかじめ決めておく。
1ヶ月後とか、3ヵ月後とか。
儲かっていようと、損してようとそのタイミングで必ず売ること。
729山師さん:2007/04/21(土) 15:36:50.44 ID:hcc86u+X
>>727
漏れも同じやり方で含み損大きいけど来週報われるとおも。
これ見てみな。ダウと同じに来ていたのがここに来て日本だけ出遅れ。
ってことは、来週だよ、来週!
ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/index.cfm?form=stock1
730山師さん:2007/04/21(土) 15:42:54.21 ID:P4jlrhg8
>>727
> 逆張りしない→高値で掴んで大損

逆張りってどういう事かわかってる?
大勢の人を敵に回すって事。勝てるわけがないね
高値掴みは、過熱感を感じられない自分が悪い
チャートで上昇の兆しが見えてから買えばいい

> ナンピンしない→買値に二度と戻らず

ナンピンしてれば助かったの?その前に損切りじゃないの?


> 塩漬けしない→損切りばかりでタネ激減

損切りばかりの銘柄選びと売買タイミングを見直そうね
731山師さん:2007/04/21(土) 15:54:34.09 ID:Iz+wAF87
>>730
なんだ。たったそれだけで勝てるの?チョー簡単じゃん。
今まで負けてたのがバカみたい。
来週から全勝できそうだわ。
732山師さん:2007/04/21(土) 16:14:05.94 ID:aTxmomm1
4月良い感じだったのに、この一週間で300万近くになった・・。
資金が足りずナンピンもできない。

仲間に入れたください
733山師さん:2007/04/21(土) 16:50:12.41 ID:ISZVOclt
今週 最悪だ。木金と 何も しなかった。売りも一つの方法で考えないと
734山師さん:2007/04/21(土) 16:58:32.80 ID:ArapuAFJ
誰が何と言おうと信用の売りは最後に自分を守って呉れる。
乱用は厳禁。
735山師さん:2007/04/21(土) 17:04:18.04 ID:ISZVOclt
確かに 売り禁になった銘柄は とんでもないことになってた。
736山師さん:2007/04/21(土) 17:05:47.07 ID:ISZVOclt
 あと 休む日も作ったほうがいいかも。
737山師さん:2007/04/21(土) 17:12:02.79 ID:usEeiE+i
とにかくクレディスイスが暴れている間はだめだ
738山師さん:2007/04/21(土) 17:59:05.57 ID:5e5yyIB8
含み損を耐えるより
含み益を耐える方が大変な件
当然だけど含み益のある株は売ってないよね
739山師さん:2007/04/21(土) 18:12:38.25 ID:P4jlrhg8
>>731
勝つためじゃなくて、大負けしないためのルールだっての
740山師さん:2007/04/22(日) 00:54:09.75 ID:SKJLHol/
>>730
数年がかりでナンピンして助かったことがあるw


ヨタもナンピンすればよかった
741山師さん:2007/04/22(日) 06:08:45.72 ID:Y2zUcV0s
4月以降 の 各社の手数料比較
約定ごとコース  【現物】

-----------------------------------------------------------------
100万円(往復で200万円)ほどデイトレで現物使って売買した場合

カブコム      成り行き 1,050円*2=2,100円                かなり高い
             指値   1,575*2=3,150円                超極悪ぼったくり
マネックス      成り行き 1,050円*2=2,100円              超ぼったくり
             指値   1,575円*2=3,150円              超極悪ぼったくり
松井証券       2,100円                            超ぼったくり
オリックス       945円*2=1,890円                      かなり高い
楽天          840円*2=1,680円                       ふつう
Eトレード       800円*2=1,600円                      ふつう
ジョインベスト    750円*2=1,500円                      そこそこ安い
GMO         525円*2=1,050円                      非常に安い 

-----------------------------------------------------------------
1,000万円(往復で2000万円)ほどデイトレで現物使って売買した場合

マネックス      成り行き 10,500円*2=21,000円             超極悪ぼったくり
             指値   15,750円*2=31,500円             超極悪ぼったくり
松井証券       10,500円*2=21,000円                   超極悪ぼったくり
オリックス       9,450円*2=18,900円                    超極悪ぼったくり
カブコム       成り行き 1,890円*2=3,780円                  高い
             指値   2,415円*2=4,830円               非常に高い
Eトレード       1,500円*2=3,000円                     そこそこ安い
楽天          1,575円*2=3,150円                     そこそこ安い
ジョインベスト    1,400円*2=2,800円                      少し安い
GMO         1,260円*2=2,520円                     そこそこ安い   


-----------------------------------------------------------------
5,000万円(往復で1億円)ほどデイトレで現物使って売買した場合

マネックス      成り行き 52,500円*2=105,000円             超極悪ぼったくり
             指値   78,750円*2=157,500円             超極悪キチガイぼったくり
松井証券       52.500円*2=105,000円                   極悪超ぼったくり
オリックス       12,600*2=25,200円                     超極悪ぼったくり
カブコム       成り行き (1,890+1,680)*2=7,140円           超ぼったくり
             指値   (2,415+1,680)*2=8,190円           超ぼったくり
Eトレード       1,575円*2=3,150円                     そこそこ安い
楽天          1,575円*2=3,150円                     そこそこ安い
ジョインベスト    1,500円*2=3,000円                      少し安い
GMO         1,260円*2=2,520円                     非常に安い   



742山師さん:2007/04/22(日) 09:53:24.31 ID:QNVYqcbE
早く月曜にならんかな。漏れのPF、奇跡のプラテンしそう♪
743山師さん:2007/04/22(日) 09:59:44.81 ID:qpH/sfee
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ∧ ∧___    今 日 は                     ┃
┃   /(*゚ー゚) /\                             ┃
┃ /| ̄∪∪ ̄|\/  こ こ ま で 読 み ま し た      ┃
┃   |        |/                             ┃
┃     ̄ ̄ ̄ ̄                     2ちゃんねる ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

744山師さん:2007/04/22(日) 10:39:22.39 ID:UpB8KsQJ
さて明日はどう動くかな
CSが買い戻すなら怒濤の上げ、数日後に売り場提供
いったん上げたとしても今週末あたりCSは再度売り仕掛けをやりそうだが
745山師さん:2007/04/23(月) 10:26:54.47 ID:hAO/tjwH
東一のくせに日経がいくら上げても爆sageな俺の糞株
いい加減にしてほしい
746山師さん:2007/04/23(月) 12:55:59.48 ID:TP11XuS7
アッー!!
747山師さん:2007/04/23(月) 14:30:41.39 ID:T2arEdeX
午前中調子いいかと思いきや・・・CS、またやったな
748山師さん:2007/04/23(月) 14:37:37.43 ID:yHHP1ah2
これはかなり ストレス溜まるな
749山師さん:2007/04/23(月) 20:53:44.23 ID:Cl7tdrPm
午前中含み損なくなって喜んでた人、ご愁傷様としか言いようがない‥

まあ、この絶望感(無力感?)と、日本株だけ出遅れって状況は昨年11月に似てなくもない。
耐えましょうや
750676:2007/04/23(月) 23:09:22.73 ID:pFQ5BqHP
経過報告。今日は、一時、元の4倍含み損。
後場は、ひさしぶりの反発して前日よりプラスで引けた。
下げ止まったどうかわからず・・はやく抜けたいJASDAQ。
しかし、東一の一つも気づいたら20万含み損。
配当だけが希望の光。

>>725
そんな俺に聞くのは、ネタとしか思えない・・。

751山師さん:2007/04/24(火) 09:59:20.52 ID:NDwl92U2
中国の利上げは先週なかったけど、今後はもしそうなれば4.52%じゃすまないよかん。
そんな時は、下値が絶対に確定的な銘柄を買えばいい。いくつか存在する。自分で調べよう。
752序二段:2007/04/24(火) 10:03:11.41 ID:Au9JcVR8
つか 単純に今買わなければいいと思うんだけど
753山師さん:2007/04/24(火) 10:03:54.30 ID:NDwl92U2
買わないと儲からない
754山師さん:2007/04/24(火) 10:29:10.48 ID:uN9R87SX
買わなければ損しない
というか普通に考えて儲ける為にやってんだから、
買う需要より売り需要のが多いよな。
それでも株価が上がってくのはホルダーの大多数が上がり続けると信じて
売らない時だけだよな。
755山師さん:2007/04/24(火) 12:41:18.89 ID:NDwl92U2
でもきょうはもう高いきがする、明日
756山師さん:2007/04/24(火) 12:54:50.16 ID:NDwl92U2
 最後にどんさがるはず
757山師さん:2007/04/24(火) 12:55:18.67 ID:17pnL7mY
ソフトバンク携帯について

この携帯は「全然つながらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く(※)。
(つながりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いこと等、色々)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…

  ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。

300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも月に1万円を超える。

トップが朝鮮人だからとは言わないが、日本人の客の満足度を真剣に考えてるとは思えない。
つながりにくいことにも、予想以上に金がかかることにも、解約金にも、すべて「後から」気づく。
「金さえとれば後で文句を言われてもOK」とも感じるので、気をつけて欲しい。

※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
  ↓ついでに。カモにされてるのは、ソフトバンク株を買ってる者も同じだった…
  ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
758山師さん:2007/04/24(火) 13:13:06.17 ID:ke8y3Mkz
含み損90万。自給でコツコツと貯めたタネだけに
損きりできねえんだよな・・・あ〜あ・・・
759山師さん:2007/04/24(火) 13:38:51.09 ID:sxCZsLlv
糞株ひとつでも苦しいのに3つもあって鬱
セガ、サハ、イントランス
無意識に糞株をえらんでいるのか?
760山師さん:2007/04/24(火) 13:55:47.39 ID:P4d+Bx4s
>>759
イントランスは本当に糞だったから即切ったよ。
そういってるうちにサマンサタバサが微妙に下げてきてる。
諦めて売ろうかな、、、orz
761山師さん:2007/04/24(火) 14:36:47.06 ID:GTSYCE5J
今日、決算で投売りされて再び含み損が増加しました。
しばらく回復しそうにない銘柄ばかりが増えていく。
反転するまで耐えられるかなぁ。
762山師さん:2007/04/24(火) 15:08:40.29 ID:ke8y3Mkz
みんなどのくらい含み損あるの?
763山師さん:2007/04/24(火) 15:19:06.14 ID:Gr5z4oCl
たくさん
764山師さん:2007/04/24(火) 16:15:04.83 ID:otPNc3ET
400万
765山師さん:2007/04/24(火) 16:53:10.23 ID:GTSYCE5J
30万(種450)
766山師さん:2007/04/24(火) 18:19:43.57 ID:Orz2exDl
70万(種120万)
767山師さん:2007/04/24(火) 18:21:47.40 ID:rJWphFrh
>>766
だ、大丈夫だ。
768山師さん:2007/04/24(火) 18:48:20.51 ID:y+7SYRVe
今現在の含み損が80万。買って4日目に下がりだし、一気にマイナス50まで
行ったが、そこから盛り返してマイナス2万5千まで回復したときに売ればよかった。
もう終わりだ。
769山師さん:2007/04/24(火) 19:15:26.47 ID:xIEO43Lj
含み損が何十万で放置してる人は生涯損益はプラスだからまだ余裕あるってこと?
770山師さん:2007/04/24(火) 19:19:41.70 ID:Orz2exDl
初めての株がライブドア事件前の12月で
スーパージャンピングキャッチ連発で
そのまま損切れず長期塩漬け・・・
儲からなくていいから買った値段に戻って欲しい。
771山師さん:2007/04/24(火) 19:50:38.00 ID:Gj5+If7I
>>770
新興買ってんならアキラメレ。
2年前の12月に買ってんならなおさらだ。
772山師さん:2007/04/24(火) 19:54:25.32 ID:ci+rghtI
>>770
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
773山師さん:2007/04/24(火) 20:09:34.30 ID:VF5yvk6J
このスレを見て決断した。戦わなければ、現実と!!!!
明日寄りで含み損を放出する!!多分放出すると思う。するんじゃないかな?
ま、ちょと覚悟はしておけw
774山師さん:2007/04/24(火) 20:30:42.68 ID:4yZtyX10
懐かし〜
さらまわしか・・
関白宣言
775山師さん:2007/04/24(火) 20:46:00.27 ID:7vTh3tuP
220万(種600万)
776山師さん:2007/04/24(火) 23:59:38.89 ID:2qEcwzyV
ノーポジにした!
ダウ見て寄り勝負・・・昼飯食べて手仕舞い!
心の健康に悪くないよ!
なぜか殖えてる事は無いけど・・・目が点に成る事も無い!
自己責任の兼業トレイダーですから!
時下総額しか脹れないでしょ?
7771000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/04/25(水) 01:13:46.20 ID:gMkkx/aC
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
778山師さん:2007/04/25(水) 01:35:21.38 ID:bK41WDcb
>>769
ネットトレードをする前は含み損数百万を数年耐えた変態でした。
でも、変態のほうが儲かりました・・
779山師さん:2007/04/25(水) 02:57:46.78 ID:5KHtCXRx
今年は世界同時株安が来ちゃったから例年の5月の外資の
決算売りによる暴落がないのではと考えたりして(まともな
理由付けできず)、GW明けに20000円になりそうだと
妄想したりして、含み損10%を耐えて待つ。
780山師さん:2007/04/25(水) 03:17:11.89 ID:mEEdn4gP
含み損60%種120万
781山師さん:2007/04/25(水) 11:38:47.51 ID:6k7gxXZz
父ちゃん、漏れはやったよ。マーケットを見ずに損義理したよ。
今日の損益はまっかっかだけど、長い間苦しんでいた便秘がすっきりと
した気分だよw さてと、次いこ次♪

また来るかも試練から、そん時は生暖かくよろしくw
782山師さん:2007/04/25(水) 12:05:59.18 ID:Sont4c7C
おらも今日、振興を損切ったよ。
空が青… 曇ってるなチキショー
783山師さん:2007/04/25(水) 19:40:12.37 ID:shkU9p9Y
1週間で10%以上も下がってしまった…
早く手放したいが負けを認めるようでつらい…
784山師さん:2007/04/25(水) 20:00:02.61 ID:8U3T+f3j
金よりプライドの方が大事な人は株には向いてない
785山師さん:2007/04/25(水) 20:27:59.78 ID:ZLrMkA6f
SBI5株@67000まだ持ってます・・・・

いま、37000円くらいです・・
786山師さん:2007/04/25(水) 21:28:22.41 ID:shkU9p9Y
>>784
Σ(゚д゚|||)ガーン
787山師さん:2007/04/25(水) 23:02:28.06 ID:wU8g/kcn
昔はPFを見る時は胸がワクワクしてたのに
今は心臓がバクバクするようになった
788山師さん:2007/04/25(水) 23:14:13.97 ID:1gSlE25v
>>787
安心しろ。そのうち見たくもなくなるはずだ。
789山師さん:2007/04/25(水) 23:24:36.38 ID:svY/iTEg
つうか、節操のないくらいの変わり身の早さだなw
株取引に必要なのは。。
790山師さん:2007/04/25(水) 23:42:09.22 ID:SwXguN+B
確かに・・・含み損が・・・なんてイッテルト動けなかった!
全部現生にしてみたら・・・目が覚めたかも?アホさ加減ににね!
それから現生命でコツコツつまみぐい!
含み益直ぐ抜く・・・含み損でも持ち越し中にさやぬきしてる。
含みじゃ無くて時下総額・・・気がつくのにえらいかかりました!
安く仕込んどけばその内・・・幻では無いのだろうが今金が無い!
サヤが抜けたら直ぐ金になる・・・しんどいね・・・頑張ろう!
791山師さん:2007/04/25(水) 23:54:43.01 ID:BdobVey+
最近の俺は含み損銘柄を買いましてすぐ売ってる。
平均単価が下がって1株あたりの損切り額が小さくなるので精神的に楽になる。
それを何回か繰り返せば、持ち株がリバった時、評価損益がプラスになることがある。
まあ一言でいえば「現実逃避」なんですけどね。
792山師さん:2007/04/26(木) 01:14:38.72 ID:epcC2/YO
>>761
7741かな?

>>791
いやいや、買い増し分は利益確定してるんだから立派ですよ。
そうやって資金を回転させないともったいない。
793山師さん:2007/04/26(木) 02:10:08.29 ID:rYWciYVZ
HOYAマジ勘弁…
794山師さん:2007/04/26(木) 05:34:16.00 ID:oRw0DB+8
昨日のNHKクローズアップ現代で遺産相続でもめるのが増えてるってやってた。
漏れの株、生きてるうちはプラテンしそうにないから、遺産相続するつもりだが
評価額ってどうなるのかね。この点は、昨日の番組でやってなかった。
死ぬ間際に株価見て、遺産書き換えるのもなぁorz
795山師さん:2007/04/26(木) 05:48:42.36 ID:k0Qh8qzl
1500万からはじめて5ヶ月、
含み損600万の俺が来ましたよ。
796山師さん:2007/04/26(木) 08:37:42.64 ID:q2AFPc3t
>>795
年齢と職業おしえて。
797山師さん:2007/04/26(木) 10:01:32.53 ID:Udw4c/+H
去年株に手を出してアドテックス倒産により250万
含み損銘柄を眺めるだけでもう株はやってなく
今含み損だけで120万の損失ってところですが
これからは真面目に生きていこうと思います。

おととし年末くらいにやってたTVの株長者特集に
のせられなきゃ株に興味持つ事無かったんだろうけどな。
最終的には自分の判断だけど、投資とかギャンブル性のあるもの
さも誰でも儲かるか膿瘍にとりあげてたメディアも悪い
798山師さん:2007/04/26(木) 18:43:04.87 ID:Fa3TQcrQ
新興に手を出すの辞めようよ
証券会社の思う壺だよ
騙しの多いこの世界。
ある本を読んだら、まじめに投資なんて出来なくなるよ。
からくりを知ると恐い。
799序二段:2007/04/26(木) 19:12:19.18 ID:qe1sLeiz
T1国際優良株なら中・長期保有すれば負けないと思うんです。
大人と違って時間を味方にできるからね。
800山師さん:2007/04/26(木) 19:32:02.73 ID:Fsl1BKTE
>>799

アドバンテストで死にそうな俺が通りますよ。
アドバンも、かつてはT1国際優良株と言われていた気がする・・・
言われてたよね?ね?俺の勘違い???
801山師さん:2007/04/26(木) 21:05:13.83 ID:bGC7bIab
業績好調の角川がなんで決算発表前の先週になって株価暴落したのかと思ったら、
PS2Fateが発売になったからなのな

まともな判断力を持つ投資家には、思い切り経営不安材料と映ったんだろうね
802山師さん:2007/04/26(木) 21:32:04.84 ID:lAOeCHUX
>>800
半導体関係は最近はあまりさえないな。


そういえばHOYAも国際優良株のはずなのに最近は見る影もない。
そんな俺はトヨタにやられてます。
803best:2007/04/26(木) 21:55:21.51 ID:bL9vfKws

「配信300回」の実績を積み重ねてきた、「信頼の」そして「本物」のシグナルを
「全額返金制度」&「業界最安値」水準にて提供中。

http://www17.ocn.ne.jp/~b-return/home.html
804山師さん:2007/04/26(木) 22:15:57.33 ID:IkNTXKEi
いつのまにか国際不良株になってる件
805山師さん:2007/04/26(木) 22:20:31.06 ID:+zr8A4tZ
─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |コンコン |
      |(    )シ .|      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪U

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |<どうぞ. |
      |(    ) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  ||     |
      |( ゚д゚ ) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪

806山師さん:2007/04/26(木) 23:40:49.79 ID:epcC2/YO
>>800
確かにかつてアドバンテストと東京エレクトロンの2社が
ハイテクの象徴みたいに言われてた記憶がある。
でも今は業績面でも両社は明暗が分かれてるような。

アドバンテストは前期、2回下方修正しなかったか?
それなのに前期の最終数字はさらに下振れした。
その失態を隠せなくなった今になってようやく
増配とか配当性向20%を発表しても
ごまかしに見えてしまう。

しかしアドバンテストはなんだかんだ言って
株価暴落しないみたいだから大丈夫でしょ。
807山師さん:2007/04/28(土) 08:11:02.79 ID:nErUcHPs
含み損また増えた、HOYAもホルドしてるため過去最高orz
808山師さん:2007/04/28(土) 09:53:28.56 ID:nMVll9Ei
株を始めて7年くらい、含み損の期間が圧倒的です。

特におととしまではチャートだけを見て買ってたからなあ。
809山師さん:2007/05/01(火) 11:49:44.14 ID:Nljzwi7H
JALが下がり過ぎなので
含み損がはち切れそうです。
でも、いつか綺麗に離陸する日を信じています。
810山師さん:2007/05/01(火) 13:21:29.96 ID:eFC4Wj5I
>>809
今不謹慎なレスを思いついたが止めておく
811山師さん:2007/05/01(火) 14:27:01.06 ID:Oli2SeZV
JAL、つい手が出そうになった。
812山師さん:2007/05/01(火) 14:39:26.21 ID:Nljzwi7H
>>811
買えば良いのに
813山師さん:2007/05/01(火) 21:54:31.98 ID:J4z0GQw/
含み益が、
カッパクリエイトと武富士だけなポートフォリオって、
やっぱりはずかしいよな・・・。
その何十倍も含み損。
814山師さん:2007/05/01(火) 22:03:30.21 ID:Oli2SeZV
こっちなんて含み益がマクドナルドだけで
その何百倍も含み損なんですが。
815山師さん:2007/05/01(火) 22:51:09.97 ID:J4z0GQw/
マクドナルドは、含み損。
だけど、優待があるのでその分はあんまり気にしてない。
結局、含み損を耐えるのに、優待と配当の多さ・良さは欠かせない
と強く思う今日この頃。
816山師さん:2007/05/02(水) 02:03:59.09 ID:3wz6sINY
>>815
たしかに。
エイベックスを5年間我慢できたのは配当と優待のおかげだった。
817山師さん:2007/05/02(水) 02:20:00.67 ID:b/oWP/Cr
昨日で含み損年初来最高額になた。記録更新を記録するのが毎日の日課。
818山師さん:2007/05/02(水) 02:27:44.30 ID:2w9OaYzJ
今日のエクセディはきつかった。こんな事になる株じゃないでしょ。
東1だし業績もいい。ただ来期を低く見積もったらこれだよ。
ありえないでしょ、この落ち方って。PBR14倍って買いでしょ普通・・・。
819山師さん:2007/05/02(水) 02:47:08.34 ID:khI9M0Et
これから7月の参院戦が終わるまでは確実に東1は下がり続ける。
今は連休の様子見そして決算の様子見総括に移り5月恒例のファンド売り、
6月に入ると選挙前恒例のポジション整理、選挙で自民が負ければアボン。
それを横目に新興はジリ高から本格反転、独歩高と6月半ばまで上がる。
新興での含み損を耐えて来た人の損が減り、益に変わる人が増えてくる。

新興戻りでのやれやれ売りは厳禁。最初に上がってくる銘柄は最後まで上がる。
大きく上がって儲かる株。それを買い値に戻った位で売ると利益は出ない。
駄目株が買い値に戻るまで相場は続かないから駄目株がそこそこ上げたら
損切りして置いた方が良い。
今頃東1で損してるようでは勝てるはずがない。東1はこれから下げるんだから。
新興での損は我慢してた奴がこれから少しづつ解放されるはず。
820山師さん:2007/05/02(水) 03:42:19.78 ID:rB9uaSL/
>>809
ワロタ
821山師さん:2007/05/02(水) 11:00:21.68 ID:od9BEvfy
>>819
新興で苦しんでる身なんで、
嬉しいこと言ってくれるじゃないの…!

もっとも余った資金は
> 買い値に戻った位で売ると利益は出ない。
この運用パターンだけどね…。
822山師さん:2007/05/02(水) 11:02:08.28 ID:od9BEvfy
ああ、ちがうな… orz

自分が持ってるのはこっちの株だ。
> 駄目株が買い値に戻るまで相場は続かないから駄目株がそこそこ上げたら
> 損切りして置いた方が良い。

> 最初に上がってくる銘柄は最後まで上がる。
こういう株をさっさと売ってる…。
823山師さん:2007/05/02(水) 16:40:10.24 ID:IaNwPOIq
JALとUSJの含み損で思わず青木が原に行きそうです。
824山師さん:2007/05/02(水) 22:27:55.84 ID:b/oWP/Cr
お互いに因果な株を・・・
漏れはHOYAがお荷物で今日も含み損そんなに減りまへんでした。
825山師さん:2007/05/02(水) 22:30:45.60 ID:b/oWP/Cr
あとはまだぜんぜん買値に達してない双日とかイオンを。
>>823さん、あちらで逢うかも知れまへね。逢わないようにもうちと我慢。
826山師さん:2007/05/03(木) 18:03:22.83 ID:egm44aQY
JASDAQがやっと反転軌道に入り始めたから注目しとくと良い。
JQって上がり始めると平気で20連騰とかを記録する市場。
5連騰位すればその段階で何となく見極めが付く。
827山師さん:2007/05/03(木) 20:53:09.81 ID:xcsrqIMs
みんな変な銘柄買わずに、
今だったら、HOYAとかを買うんだよ。
828山師さん:2007/05/04(金) 19:25:03.19 ID:/yf7VrfE
みんな変な銘柄買わずにオレの持ってる銘柄買え
829山師さん:2007/05/04(金) 20:37:59.81 ID:/uztA374
オイラも含み損が200万超えてから1年以上アホールドしてる。
しかも、6ヶ月信用期限切れで現金を入れても、新たに信用買いする
株が下がったり、信用売りが踏み上げられたりで含み損は減らないや。
830山師さん:2007/05/05(土) 13:07:27.91 ID:2TyzJcPK
含み損は、上下する株では当たり前のことであり損ではない。
831山師さん:2007/05/05(土) 14:46:12.84 ID:ulwMo0NA
そんな考えだと儲ける事なんて出来ないよ
832山師さん:2007/05/05(土) 17:57:28.29 ID:MO9QGsmd
さあて一杯やりながら含み損と1ヵ月後の含み益の計算デモするかorz
833山師さん:2007/05/05(土) 19:38:52.25 ID:OPRMORR0
>>828
そんな変な銘柄買いたくないです
834山師さん:2007/05/05(土) 21:16:34.87 ID:MO9QGsmd
そういえば、去年の12月から今年の2月初旬までは「こんなに
儲かっていいの?」って思ったこともあったんだ。
懐かしく思い出す。
今後、「何でこんなに糞株ばかり選んじゃったの?」って
思ったことが懐かしく思い出されることがあるのかorz
835山師さん:2007/05/05(土) 22:30:04.63 ID:xhnyNEms
損切りをすることは運用資金を減らすことである。運用資金が多い程有利な株式投資において
致命的なダメージを負うことになる。総合的に考えて損切りをすることは、体が受け入れない、
拒絶してしまうのである!

と、あたりまえのことを偉そうに言いたくなったオレであったw
836山師さん:2007/05/05(土) 22:35:46.49 ID:ulwMo0NA
>>835
塩漬けがやる損切りは「致命的」だけど、勝ってる人がやる損切りは「手数料」だから…

塩漬けしかできない低脳はそんなこともわからんのか
837山師さん:2007/05/06(日) 00:53:24.85 ID:UuTmeJrF
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃    
   >┬<                
                            
 キコキコ  (,,・∀・) マテー       キコキコ  (,,・∀・) キャー
       .( O┬O                .( O┬O 
   .≡.◎-ヽJ┴◎           .≡.◎-ヽJ┴◎     
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,

もう戻れない。楽しかったあのころ。
838山師さん:2007/05/06(日) 17:27:20.58 ID:BevjTphS
>>836
ずいぶん得意げですねw言ってて恥ずかしくないの?w残念な人がんばってね
839山師さん:2007/05/07(月) 21:23:33.32 ID:57VLPkNC
今日ちょっと含み損減った。
明日また上げて含み益なんか出たらどうしよう。
ずーーーっと含み損が続いてるので、どう対応していいか分からん。
840山師さん:2007/05/07(月) 21:34:01.62 ID:RhHBpiR/
今日寄りで仕込んだ!
とても安くシメシメ・・・年初来安値のリバ待つ?
でも少し損してます・・・まいどの底が抜けません様に?
841山師さん:2007/05/07(月) 22:20:00.65 ID:+uLy4WjM
>>839
含み益出てから心配したほうがいい。
842山師さん:2007/05/07(月) 22:31:39.80 ID:RhHBpiR/
>>841
840デスが・・・福実が出たらルンルン・・・猛少し・・・!
アララ・・・この繰り返し・・・チャートもダウも見てるのに・・・!
欲に勝てないね・・・しみじみ?
843山師さん:2007/05/08(火) 02:29:53.26 ID:TzPpFrTl
含み損時代が長く続いたせいでそれが当たり前になっていた。
先日何年かぶりに含み益になったら含み損に逆戻りしたらどうしようと
気が気でなく落ち着かなかった。
今日またもとの含み損に戻ったら心が平静を取り戻した。
844山師さん:2007/05/08(火) 05:30:01.86 ID:0chLL7J/
>>843
ワロタ
845山師さん:2007/05/08(火) 12:36:33.32 ID:RvRuzWRS
>>843
全米が泣いたw
846山師さん:2007/05/08(火) 17:56:49.26 ID:Z5Ae1c9Q
ついに今日、含み損が含み益に変わった!
全5銘柄あわせてやっと+160円の含み益!!

おまいら、耐えればいつの日か希望の陽がさすぞぉ!
847山師さん:2007/05/08(火) 19:02:17.57 ID:7zH60eH5
>>846
よかったな。
俺は今日含み損が5%増えたよ。
うち3銘柄は1週間S高連荘でも買値には戻らないからどうでもいいが。
848山師さん:2007/05/08(火) 20:06:21.57 ID:fXJsF/zg
>>846
へぇ、日経平均-12.99なのに含み損が含み益に?
よっぽどひどい銘柄か、とってもいい銘柄かのどちらかだな。
前者だったら、明日は暴落でまた含み損生活www
849山師さん:2007/05/10(木) 00:24:06.96 ID:couRoLWV
耐えられネエエエエエエエエエエエエ
850山師さん:2007/05/10(木) 15:50:02.24 ID:E7C3pbvF
トヨタ、年初来安値 orz

ところで市況1板にあった悪材料スレって
どこ行ったか知ってる?
851山師さん:2007/05/10(木) 16:03:26.33 ID:xga+lrj8
今でも市況1にあるでしょ
852山師さん:2007/05/10(木) 16:08:02.65 ID:E7C3pbvF
ありがと、見つけた。
853山師さん:2007/05/10(木) 22:18:57.78 ID:/d30TBti
含み損銘柄と含み益銘柄の数は同じぐらいになったが、
額は圧倒的に含み損優勢・・。

とりあえず、優待を心のよりどころにがんばろっと。
5月カッパクリエイト
6月マクドナルド
つうか、耐えてたらこの優待銘柄は益になっとる。
854山師さん:2007/05/11(金) 17:39:26.42 ID:RBktX8Hb
含み損の半分はHOYAであの決算でなんで3日で450円も下げなきゃなんないの
と怒ってたけど 今日のカシオ見てまだHOYAはましだと思った
それにしてもペンタ もういらねーーー(--;)
855山師さん:2007/05/11(金) 21:42:44.64 ID:wDcngUQR
>>854
優良株だとしても分散投資したほうが良いってことですね。
トヨタ自動車だって年初来安値付近だし。
856コピペ:2007/05/12(土) 02:00:35.41 ID:SjdZgHVR
682 山師さん@トレード中 sage New! 2007/05/12(土) 00:44:42 ID:xK1nYDB10
ぎゃはは〜笑っちゃうぜ。
仕事から帰ってきたらこんなになってた。
すべては予想通り。完璧だぜ。
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1178898160778.jpg
857山師さん:2007/05/12(土) 02:06:22.03 ID:YfnHeU+S
>>854
新興いじるから損するんだ、東一やってれば損することないだろとかぬかす馬鹿に見せてやりたい
858山師さん:2007/05/12(土) 02:26:33.58 ID:e6l8821h
>>857
禿同!
ニイウスコーも東証一部・・
859山師さん:2007/05/12(土) 23:21:22.93 ID:IEGUhRN7
各社の手数料比較  【信用】

定額制 手数料プラン

***************************************************************

100万円(往復で200万円)ほど信用のデイトレ売買した場合

マネックス       2,625円                           超 ぼったくり
松井証券        2,100円                           かなり高い
Eトレード       1,000円                             非常に安い
オリックス      945円                             非常に安い
GMO         900円                             非常に安い 
ジョインベスト    900円                             非常に安い
楽天          900円                             非常に安い


300万円(往復で600万円)ほど信用のデイトレ売買した場合

松井証券       6,300円                           超ぼったくり
マネックス       5,250円                           超ぼったくり
楽天          3,150円                           非常に高い
オリックス       1,890円                            かなり高い
Eトレード       1,000円                           非常に安い
GMO         900円                            非常に安い
ジョインベスト    900円                            非常に安い


1,000万円(往復で2,000万円)ほど信用のデイトレで売買した場合

マネックス      18,375円                             超ぼったくり
松井証券       10,500円                            ぼったくり
楽天          10,500円                            ぼったくり
オリックス       9,450円                             ぼったくり
Eトレード       2,000円                             非常に安い
GMO         1,800円                             非常に安い
ジョインベスト    1,800円                             非常に安い  


3,000万円(往復で6,000万円)ほど信用のデイトレで売買した場合

松井証券       63,000円                            極悪ぼったくり
マネックス       52,500円                            極悪ぼったくり
オリックス       31,500円                             超ぼったくり
楽天          31,500円                             超ぼったくり
Eトレード       4,000円                              激安い
GMO         3,600円                              激安い
ジョインベスト    3,800円                              激安い
860山師さん:2007/05/12(土) 23:41:28.54 ID:ANMsWI1c
カシオでこの会に入会させていただきます^^
861山師さん:2007/05/13(日) 13:34:56.25 ID:8pouwpHg
>>860
いらっしゃい。
もれもHOYAで。含み損大きすぎてソンギルなんてできるもんじゃなく・・・
862山師さん:2007/05/14(月) 22:34:55.42 ID:60ExDQFZ
今日日経平均反発したって言ってるけど・・・
漏れの持ち株ぜんぶマイナス・・・あああ、2月の世界同時株安の
頃と同じくらいになっとるぞorz
863山師さん:2007/05/15(火) 11:27:21.28 ID:PhhTL4sL
折角、プラスになったのに、戻って来ちまった…同時株安耐えたのに
機械受注マイナスってだけでなんでそんなに落ちるんだ。。。O。。。rz
864山師さん:2007/05/15(火) 13:58:57.94 ID:tngKZXs7
今日はポートフォリオがすべて青になりました

含み益0/(^o^)\ナンテコッタ
865山師さん:2007/05/15(火) 14:37:01.32 ID:oi2/PUVF
>>864
ついにここ卒業ですか?
おめでとう!
866山師さん:2007/05/15(火) 15:17:43.50 ID:6dcd7s+B
250万マイナス。SBI平均収得価格7万。いやー損義理できません。
867山師さん:2007/05/15(火) 17:55:58.16 ID:YUrHqm/v
おまいらアホみたいに全力買いばかりするからだろ。つかちゃんと株選んで買ってるのか?
868山師さん:2007/05/15(火) 18:04:22.25 ID:eitOC4qf
                    
                   願い事をひとつかなえてやろう。     

                           /^ヽ.-‐-.,.´^、
                          !        !
                           ! .!_ヽ  ∠! .!
   ヒョオォォォォォォォォォォォォォォォi  .,_、,_,. .!ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ・・・
                          !.  ` ─ ´ ::: !     
                           !       :::::: .!
                          .!      ::::::: !
                         !      ::::::::: !
                           !      ::::::::::: !
                         .!    ク ::::::::::::: !
                         !    レ :::::::::::::: !
    .,、____,、       .,、____,、     ,.´`ヽ  デ :::::::::::: ,.´`ヽ      .,、____,、       .,、____,、  
    { ヽ .イ }       { ヽ .イ }     !    !  ィ :::::::: !:::::::: !      { ヽ .イ }       { ヽ .イ }  
    j. `ー'´.i       j. `ー'´.i     ゙i    !.  ス::::::::: !::::::: .i!       j. `ー'´.i       j. `ー'´.i  
   ,/'  ::::::::::i      ,/'  ::::::::::i     !.!   .!  イ ::::::::: !.:::::::.!       ,/' ::::::::::i      ,/' ::::::::::i  
  ,ノ  ::::::::::キ    ,ノ  ::::::::::キ     .! ヾルソ  ス ::::::::: ヾルソi     ,ノ  ::::::::::キ    ,ノ  ::::::::::キ 
  r´ヘ  :::::::::メ`i    r´ヘ  :::::::::メ`i     .!       ::::::::::::::::::: !     r´ヘ  :::::::::メ`i    r´ヘ  :::::::::メ`i  
  キ キ :::::::イ:::イ   キ キ :::::::イ:::イ    .!       :::::::::::::::::::: !     キ キ :::::::イ:::イ   キ キ :::::::イ:::イ 
  トwv :::::::::wイ    トwv :::::::::wイ    !        ::::::::::::::::::: !     トwv :::::::::wイ    トwv :::::::::wイ   
  .j  カ ::::::::::::!    .j    :::::::::::!    !        ::::::::::::::::::::: !    .j   G ::::::::::!    .j  リ :::::::::::::! 
 ..j  リ .::::::::::::!   ..j  モ ..:::::::::!    !       :::::::::::::::::::::::: !    ..j   サ :::::::::!   ..j  │ .:::::::::::::!
  リ  オ ::::::::::::::!   リ  ル ::::::::::!   !        ::::::::::::::::::::::::: !    リ   ッ :::::::::::!   リ  マ ::::::::::::::! 
 リ  ン  ::::::::::キ  リ   ガ :::::::::キ  !          ::::::::::::::::::::::::: !   リ   ク ::::::::::キ  リ   ン ::::::::::キ  
..リ        :::キ .リ   ン   :::キ !         ::::::::::::::::::::::: ! ..リ    ス   :::キ .リ    B    :::キ
869山師さん:2007/05/15(火) 18:25:59.33 ID:tngKZXs7
>>865
すまんが「益」が0だ
Eトーレドはマイナスだと青でプラスだと赤なんだよね(;´Д`)
考えたらおかしな話だ
870山師さん:2007/05/15(火) 21:28:18.46 ID:29syw58s
そういえば。
自分もイートレ。ポートフェリオが真っ赤だと嬉しいよね。
持ち株だけ青いとへこむ。
871山師さん:2007/05/15(火) 21:32:36.00 ID:EzepVb6c
それってイートレだけなの?
赤はプラスで青や緑はマイナスなのって
株世界共通だと思ってた。
872山師さん:2007/05/15(火) 22:02:23.97 ID:zzLhmkY8
ヤフーやインフォシークとかに登録してるけど、そういう所だと赤がマイナスだったり
するな。証券会社だと赤がプラスで青がマイナスだな。
873山師さん:2007/05/15(火) 22:34:20.43 ID:V4UJlUZx
サイバーファームとワールドロジに付き産科させていただきます
874山師さん:2007/05/15(火) 23:00:33.36 ID:8L9ZQbJ0
個人投資家が勝つと証券会社などが赤字なのでプラスが赤
個人投資家が負けてると黒字なのでマイナスが青や緑(黒だと見づらいから)


という罠?
875山師さん:2007/05/15(火) 23:20:17.33 ID:o6KfVfuz
本日、1年以上耐えたがすべて損義理した・・・
2005年に独身時代に貯めた嫁にも内緒の虎の子260万をイートレード口座にぶち込み
年末には350万にするも、欲をみて含み益のあった住金から新興銘柄に乗り換え・・・orz
変な売買とマネックスショックで損きりすりゃーいいのに「そのうち戻るだろう」でズルズルと。
今日の下げで含み損が70万を突破し資産が150万にタッチしたから、これ以上は溶かせないと損義理。
退場します。
信用を使ってないのと、全力で売買してなかったのがせめてもの救い。

朝損義理してから一日仕事にならなかったな。
株負けブログをいろいろ見て仲間を探したよ。俺より酷い状況の人がいっぱいいた。
車買って廃車にしたと思って諦める。
高い勉強代だった。
泣きそうだよ。

最近職場の人に麻雀を教えてもらってやってるんだが、負けっぱなし。
どうやらこういう金の取り合いは向いてないらしい。
今までパチンコとかのギャンブルもしたことなかったからな。

ここのスレをよく覗いては一緒に耐えてたよ。
みんな頑張れ。あの住金だって30円だった時代があるんだ。
俺は頑張れなかった。
876676:2007/05/15(火) 23:39:00.77 ID:TVH54Qpo
本日またナンピン・・・・

JASDAQ全体がだめなのか・・・。
877山師さん:2007/05/15(火) 23:50:29.55 ID:M3Oa2BLH
>>875
ご苦労さん
オレも同じような感じ、そろそろ退場する予定です。
878山師さん:2007/05/16(水) 01:25:56.00 ID:9ag99afB
>>875
> 信用を使ってないのと、全力で売買してなかったのがせめてもの救い。

ああ、同じだよ…。
だからまだ自分は生きていられる。
2005年の勝率もだいたい同じだし、他人事ではないな。
879山師さん:2007/05/16(水) 03:56:24.08 ID:YFWd8lTj
>>876
>車買って廃車にしたと思って諦める。
もう少しその車乗ってたら事故ってあの世行きだったかも
廃車にしてよかったのかも試練がな。そう考えればいいさ。
漏れはもう少しポンコツ車乗ってみる。
880山師さん:2007/05/16(水) 14:55:49.17 ID:xaLnEhgN
耐えられなくなって初めて一つ損切りした。
買って一週間で20%も下がったし、反転する気配もない。
高いのでナンピンもできない。まだその他の持ち株も全部塩漬け
だし・・・。なんか辛いね!。・゚・(ノД`)・゚・。
881山師さん:2007/05/16(水) 15:11:27.52 ID:gaae3bjg
5月に暴落するのがよく分かったよ。
どこも良い決算発表なのに、うんこ会社ひとつがクソ決算を発表して連想売りやお衣装投げが出るんだ。

そう思って、俺の持ち株は優良決算の発表だったから連れ売りしないぞと心に決めた。
でも、これだけ下げまくられると一旦切って、安いところで取り組み直そうかと思うな。
882山師さん:2007/05/16(水) 15:32:53.87 ID:PRqGzwZL
>>880
ITM被害者?
俺はダブルクリックで今日は-80万になったw
どうしよう、、、(つд⊂)エーン
883山師さん:2007/05/16(水) 15:46:48.32 ID:9ag99afB
オレオワタ状態。
好決算でも安値更新。
884山師さん:2007/05/16(水) 17:15:10.51 ID:NkR9Q1yL
よく株の本で「最初は必ず損する。でもそこでやめては行けない。
やめたら上昇相場を指をくわえて見ることになる。」って書いてあるけど
ようやくその心の意味が分かったよ。
本を書くほど株で儲けている奴らはカモを作るのに必死ってことだね。
相場にジャブジャブ金を捨てていくカモがすぐにいなくなったら面白くないってことか。
やめるべきか、続けるべきか。
最近の相場はどうも一握りの人たちが動かしているようにしか見えん。
参院選、共産党に入れようかな┐(´ー`)┌
885山師さん:2007/05/16(水) 18:52:45.67 ID:9ag99afB
しかし株式投資ってつらいものだな…。
本当に忍耐の連続だ。
毎日毎日、忍耐を強いられる。
いつか花咲くのだろうか…。
886山師さん:2007/05/16(水) 20:03:28.26 ID:MmiHXOza
ここ見てると、−3万のおれが幸せ者だとわかった。
887山師さん:2007/05/16(水) 20:13:14.65 ID:XpS2ESiM
本日含み損300万突破。-26%だって・・・(つд⊂)

888山師さん:2007/05/16(水) 20:39:54.38 ID:m6C60gkA
株ブームの死角、損切りできぬ個人増殖
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aJ.3.IOjxOCw&refer=jp_home
889山師さん:2007/05/16(水) 20:48:07.91 ID:9ag99afB
>>888
>>267で既出。
890山師さん:2007/05/16(水) 22:02:11.71 ID:kpjWaemU
馬鹿者〜 プラスのうちは頑張れよ!
信用してても現引きの範囲とか・・・種があれば上がれる可能性あるじゃん?
そんな俺が・・・言う!
891山師さん:2007/05/17(木) 00:35:46.37 ID:w513IzdY
自分で言うのもなんだけど損切りはできるんだよな。
だから含み損はあまりない。
ただ上昇する株を買えないんだよねorz
損切りし続けて含みではなく資産を減らし続けてる。
892山師さん:2007/05/17(木) 00:39:10.84 ID:GzwwGCfe
>>891
じゃあこのスレに来るなよ
893山師さん:2007/05/17(木) 08:38:48.80 ID:pIiozSea
ペッパーホルダーに比べたらマシってことで
今日こそ損義理できそうな気がする。
894山師さん:2007/05/17(木) 11:08:59.75 ID:sWnzaxW3
含み損に耐える会なんですが・・・
895山師さん:2007/05/17(木) 11:19:42.85 ID:NuXuWAKZ
>>891
「種が半分以下に達してる人」ってスレあるよ。
ここね。
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1179231725/l50
896山師さん:2007/05/17(木) 21:33:20.09 ID:otDn8a3I
昨年ちょっとだけ儲けていい気になってました。
反省してるので、もうこのへんで勘弁してください。
お願い…もう下げないで。
897山師さん:2007/05/17(木) 22:45:19.54 ID:uLMsdfIB
4239いいとおもいます。
898山師さん:2007/05/17(木) 23:00:44.53 ID:RWeHKE2I
JASDAQ中心だけど、なかなか下げ止まらない。
あがってるのは東証一部だけじゃない?

低PBRの割安株だからホールドするつもりだけど、
いい気分ではないなぁ。。


899山師さん:2007/05/17(木) 23:08:25.86 ID:uLMsdfIB
信仰株もいつかきます!
900山師さん:2007/05/17(木) 23:08:33.55 ID:K6/d2tRc
7277 TBK
PER 7.8倍
PBR 0.77倍
おそらく東証一部で一番の割安では?
901山師さん:2007/05/17(木) 23:12:08.93 ID:uLMsdfIB
7277やすいと思ってかって地獄みない?
902山師さん:2007/05/17(木) 23:18:31.51 ID:3i4jmcYL
7277買うくらいなら、8303 新生銀行のほうがいいと思います
903山師さん:2007/05/17(木) 23:20:53.98 ID:4/USaG8y
損切りするな 投げたくなったところが底だ
ひたすらナンピンし続ける これが勝つ秘訣だ
おまいら がんばれ!!


904山師さん:2007/05/17(木) 23:23:04.06 ID:BBH44deJ
>>902

現物の長期ならお勧めします。
905山師さん:2007/05/17(木) 23:29:10.77 ID:4/USaG8y
株は現物以外するな 下げても下げてもナンピン
ずっと持ってろ それだけで勝てる
906山師さん:2007/05/17(木) 23:42:45.27 ID:kvI+we66
4月末から株をはじめて、現在含み損250万なんですが
おれは一体なにをしてるんでしょう?
新興株が中心なんですが毎日が憂鬱でなりません。
ここ2,3日仕事もミスばかりです。
この地獄はいつ終わるんでしょう、それともまだ入り口ですか?
907山師さん:2007/05/17(木) 23:45:31.39 ID:MLlUKz0K
山水バリバリ仕込んでいた向きは行き成りここの住人だね?
908山師さん:2007/05/18(金) 00:03:30.45 ID:0TwbgKWB
>>906
株で勝つには、経験を積んで自分の勝ちパターンを
見つけるしかない。
しかし経験を積むということは、勝てるようになるまでは
損をくり返すという意味でもある。
全力でやっていては、初期のうちに大損してしまう。
だから、なるべく少ない金額で取引をくり返し、慣れる。
一単元数十万円で買える東一銘柄もあるからやってみなよ。
909山師さん:2007/05/18(金) 00:04:30.52 ID:t35YBiRr
珍法使い退場したらしいね
910山師さん:2007/05/18(金) 00:07:07.58 ID:nrHFSQzp
漏れも今日損霧したよ。空売りしてたんだけど、ゴールデンウィークに爆上げ、
処分できず、ずっと悩んでたけどね。でもイザ損切るとけっこうすっきりした
気分になったのが不思議だw 60万円くらいやられたけど、授業料だと思って
諦めることにするわ。。全力で信用していたらそれこそ目も当てられなかった
からね。
911山師さん:2007/05/18(金) 00:09:36.08 ID:xmRBXYps
>>908
レスありがとうございます。
そうですね、小額ではじめるべきでした。。それは損してから気づきました。
全財産、数千万を投入したのが間違いでした。
912山師さん:2007/05/18(金) 00:45:43.00 ID:aiZvJ1fN
>>910
あの・・・・スレ違いだと思うのですが。
913山師さん:2007/05/18(金) 01:50:44.89 ID:n53uLPew
>>911
数千万の投資で250万のマイナスなんて全然問題ないじゃないですか(現物ならね)。
新興なら一旦引いて、小額から売り浴びせ組みにスイッチしては。
914山師さん:2007/05/18(金) 13:59:31.70 ID:A1nbCTtn
死にそう-138万


         \ /
        (●)(●)
       (●)(●)(●)
 \__ (●)(●)(●)(●)__/
     (●)(●)(●(●)(●)
  __(●)(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●))(●)   \
  __(●)( KKK )(●(●)__
 /  (●))(●)(●)(●)(●)    \
  __(●)(●)(●)(●)(●)__
 /   (●)(●)((●))(●)    \
      (●)(●)(●)(●)
       (●))(●)(●)
         (●))(●) カサカサッ  ヒクヒクヒク
915山師さん:2007/05/18(金) 14:02:47.72 ID:z+DeIEMh
三菱電機、含み損100万目前です( ̄ー ̄)
916山師さん:2007/05/18(金) 14:23:41.34 ID:T86IzXpc
2315自社株買10000株だそうです。
チャンスでは?
917山師さん:2007/05/18(金) 14:24:50.32 ID:h41J/ppn
ダブルクリックで含み損-60万突破、、、
先週まで含み益+20万程あったのに、、、orz
918山師さん:2007/05/18(金) 15:58:15.50 ID:rzNNaiI0
損切りは、やめた方がよい。
919山師さん:2007/05/18(金) 17:21:07.31 ID:m53A3eK9
最近、個別株の取引始めて、損切り出来なくて含み損が30%を越えました。毎日その事が頭から離れず、胃が痛いです。夢にまで出てきます。
皆さん、毎日どのように折り合いをつけて生活してるのでしょいか?
ひたすら現実逃避するしかないでしょうか?
920山師さん:2007/05/18(金) 17:27:05.05 ID:z9+XmEk9

損切りをしたら、負けを認めたことになる。

粘って粘って、最後に勝てればそれでいい。
921山師さん:2007/05/18(金) 17:29:31.71 ID:mCyOa9Hv
>>919
癒し系の株を見つけてそのスレとかを見てる。
ああ、俺はまだマシな方だ・・とか。でも自分の株もそうなるかも
と考えると恐ろしくもある諸刃の剣。
922山師さん:2007/05/18(金) 17:58:55.66 ID:ETQjPDkw
>>919
よく分かります。マジ毎日気が狂いそうになります。
多分折り合いなんてつけれないので、私は月曜に損切りすることを決めました。
250万ほどの損失です。ホント怖いですが、もうこのままだとうつ病になりそうなのです。
損切りは負けを意味する。しかし100%勝てる人生などありません。
そう言い聞かせています。私は負け犬です。
しかし、これで少しは楽になれる。毎日、含み損のことを考える時間がもったいないです。
なぜなら、時間もお金じゃないですか?
923山師さん:2007/05/18(金) 18:08:06.85 ID:xhj2VZDj
>>922
何でその株を買ったのか、を思い出して耐えてるけどな。

924山師さん:2007/05/18(金) 18:09:37.01 ID:xhj2VZDj
あと負けて、ああ負けた、損切りだ。
それで終わったら進歩ないと思う。

原因を分析するなり
どうすれば良かったのかを探るなりすると、
少しは進歩するぞ。
進歩しても株で勝てるわけじゃないが、勝率は少しは上がる。
925山師さん:2007/05/18(金) 18:14:01.03 ID:O7bIFGUZ
TOTOBIG1800円かったよ。
926914:2007/05/18(金) 18:33:18.50 ID:A1nbCTtn
今日は結局123万のマイナス 今日の下落は本当に痛い!!!!!
927山師さん:2007/05/18(金) 19:14:32.11 ID:RHpK0ArC
2147万→1890万ですが、何か???
928山師さん:2007/05/18(金) 19:43:48.37 ID:0pKTN4C7
今日も含み損が増えて、含み損89万円、含み損益-19%、になりました。

株始めて以来こんなの初めてです…ここまでひどい人はさすがにいませんよね。
全部マザーズとヘラクレスです。もう氏にたいよ(つд⊂)
929山師さん:2007/05/18(金) 20:42:13.15 ID:xhj2VZDj
マザーズとヘラクレスでその含み損なら上出来だと思う…。
リバし出したら半分くらいは軽く取り戻せるのでは。
930山師さん:2007/05/18(金) 21:07:46.02 ID:i4GgBY/B
いっそ低位の糞株買って数年放置→働く→種追加→ループ

いつか儲かる・・・じゃだめ?
931山師さん:2007/05/18(金) 21:22:54.13 ID:B0uPA9cD
>>930
紙切れになるおそれあり
932山師さん:2007/05/18(金) 21:26:08.85 ID:LHUx/jla
今日も安値更新 Orz…
インデクソなかなか反転しねー
今から小型の等身したら儲かるんじゃね
933山師さん:2007/05/18(金) 21:34:41.49 ID:Ny62MNf4
損切りして引退したらスッキリするよ
俺はもう投資信託だけ買っておきまする
934山師さん:2007/05/18(金) 21:38:25.54 ID:tLJThTC3
そう、引退だ。引退!!
935山師さん:2007/05/18(金) 21:38:32.35 ID:aiZvJ1fN
>>919
優待と配当だけが楽しみ。
936山師さん:2007/05/18(金) 21:38:49.25 ID:XkBG7OSM
サイバー○○○逝ってよし
937山師さん:2007/05/18(金) 22:25:44.77 ID:zb23W+Bc
俺は東1派だが・・・信仰派さんは耐え切れる自信有るか?
938山師さん:2007/05/18(金) 23:21:12.66 ID:mCyOa9Hv
去年はどれも高くて買えなかったのに、今年は「何コレ安っ」ってのばかり
なんだけど、塩漬け多すぎて動けない。
ITバブルの後の株ブームに乗れなかった時と同じパターンだw
939山師さん:2007/05/19(土) 00:55:18.08 ID:SlNDJOES
どうせ塩漬けしてるなら、自分から株を借りるつもりで
売って買い戻せばいいんだ!!

下げたら儲かるお。
そのかわり、売った後にまた上げる事が儲かる前提だけど。
940山師さん:2007/05/19(土) 06:33:05.50 ID:+/flilxq
941山師さん:2007/05/19(土) 07:53:40.04 ID:vcd/ZzA2
ワロタwww
942山師さん:2007/05/19(土) 08:15:47.27 ID:AZLTAp7x
(株)サンライズ・テクノロジー って今10円代か・・・
そら振興弄ったら死ぬわな・・
943山師さん:2007/05/19(土) 08:37:49.69 ID:s2mIWr38
ここ数年、五月は毎年下げていますし、今年も今が買いと思いますYO。
944山師さん:2007/05/19(土) 09:45:24.16 ID:gxXwT3hO
今が買いと思わせて下なんだろ?
もう塩漬け株はいらんねん はぁー
945山師さん:2007/05/19(土) 10:07:08.50 ID:uqlIToGc
すごい法則発見!
3000円の株が2000円まで下がるとするじゃん。そいでまた3000円に戻したとする。
100株持ってたとして
1)ケースA
2500円のときに損切りすると-50000円。
2000円になったとき買って、3000円で売ると+100000円で差し引き+50000円だわな。2)ケースB
損切りしないでそのまま持ってたら、プラ舞0ですわ。
ここから、あんまり下がるようなら途中で損切りしてから安くなったところを買いなおす。これがこのスレの住人が誰も知らなかった黄金法則じゃて。
946山師さん:2007/05/19(土) 10:27:06.99 ID:txt7xRDi
>>945
このスレの人が損義理したところが大底。
947寿意:2007/05/19(土) 10:31:28.62 ID:gjDEweeg
>>919

逆にお聞きしたい あなたは当然3割くらいの利益は期待して
株式市場に参入してきたはずだ。 (違うならごめんなさい)
あわよくば 倍 も考えたかもしれない。
どれぐらい利益を考えたかは知らないが それだけの利益を志向したのであれば
損の覚悟もそれぐらいないと、こういった相場の世界には入ってはいけません。
長期で応援するのか、短期なのかそれによっても違うでしょう。
私の場合見積もり利益と同じくらいの損は覚悟して 購入するし
必ず分割して買い下がり 買いあがり 売りあがり 売り下がりする。
私が新興を買うのは 小口で売買できるからです。

株式市場というボクシングのリングにあがって おきながら
あなたは自分が 殴る分にはいいが 殴られるのは嫌だという 
心構えでいる。
ボクシングでも 勝敗を決めるのはジャブとステップのうまさであり
いきなり大技は繰り出したりしません。
多くの人はいきなり ストレートの大技出してすかしを食い
逆襲に遭う。

ファンダと需給を考慮し、確信のもてた銘柄であるなら 下がるのは
歓迎すべきことです。
948寿意:2007/05/19(土) 10:45:12.33 ID:gjDEweeg
ある方が書いた本には 大相場を作って10倍になった銘柄は 10年手出し無用とあるようです。
倍につき1年は 含み損の方々が投げ終わって需給が改善するまではそれぐらい掛るという
計算とのことです。

含み損の方たちは 資金を回収に入りますから 需給という面だけみるなら
業績が普通であるなら それぐらいは掛るものと思っていた方がいいかもしれません。
(業績が25%以上上向きなら それはあてはまりません。 )
株券としての価値が借りに1万円あっても需給しだいで どこまでも売られると
いう習性が株式にはあるとのことです。

いずれにしろ出資したお金ですから 一旦捨てたお金という考えでいなければ
いけません。
心構えから 見直してみてください。



949山師さん:2007/05/19(土) 16:00:08.51 ID:NqlYrmtx BE:208163726-2BP(1)
>>922
おまいはおれか?
950山師さん:2007/05/19(土) 17:00:33.44 ID:8J2csNfS
いや、私は私ですが・・・
951山師さん:2007/05/19(土) 18:56:18.07 ID:VU3kDbnF
>>946
その通り!な気がする。
>>945
含み損で身動き取れなくなる人って、売る決心を着けるタイミングが遅すぎると思う。
始めた年の自分がそうだったから。ここの過去スレとか懐かしい。
例えば、世界同時株安の日にどういう行動した?
朝、アメリカまでが凄いことになってたのを知って、寄りで持ち株成売り。
底打って戻りかけたの確認してから優良銘柄を買い漁ってデイトレ。
1日で何日分も儲かったよ。
952山師さん:2007/05/19(土) 19:08:14.59 ID:+/flilxq
そうはいうがここにいる誰もが知ってるだろ
損切りするのがきついって
自分できつい事をする決断は難しいぞ

利確が早くなるのも同じ理由だろ
利が乗ってる内に売りたいってのは
953山師さん:2007/05/19(土) 19:54:16.97 ID:KTq35Sjc
損ぎりして 4346空売りで儲けてください 2731でもいいですよ 
954山師さん:2007/05/19(土) 20:26:07.72 ID:egfydXu7
かれこれ何年も含み損になったことなどないけどねぇ。
損している銘柄は、処分して、伸びている銘柄を残すと、自然とそうならない?
955山師さん:2007/05/19(土) 20:29:17.82 ID:KTq35Sjc
>>954
すぐに元を取り返せると思っている人はすぐに損ぎりしますよね
956山師さん:2007/05/19(土) 20:34:19.54 ID:xfgXG1Vd
配当と内部留保で投資を回収していくことを心がければ
含み損なんてありえないと思うんだが、短期売買しか
考えないのか。
957山師さん:2007/05/19(土) 20:42:56.42 ID:YfIiXs8B
>>956
そりゃあすぐに金が欲しいもの。
配当とか呑気なこと言ってたら
人生終わっちゃうよ
958山師さん:2007/05/19(土) 21:05:09.36 ID:luRoFJx5
ちゃら、ちゃっ、ちゃっ、ちゃらっちゃー♪
ちゃら、ちゃっ、ちゃっ、ちゃらっちゃー♪
ちゃらちゃー、ちゃらら、ちゃっちゃっちゃらっちゃー

上から上から、株価が落ちてくる〜
僕は〜、それを見てるぅ〜♪
いきなり落ちてきたー♪
上から落ちてきたー♪
ふいに落ちてきた、上から落ちてきた〜
僕はー、それをただただ見てるぅ〜

もしも〜、あなたにも、
上から株価が落ちてくることがあればー♪
この歌を思い出してぇ〜♪
そして、ただただ見ていて欲しい〜♪
ただただ株価を見ているのさー

あぁ〜、この東証マザーズゥ ♪
959山師さん:2007/05/19(土) 22:12:22.32 ID:DFbzkHLs
          _______________
         /       /
        /       /
        / ××証券/
       /       /
       /       /
      /       /     
      ----------

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   おまえの      /___//
     /               /  /   /
     /    含み損ワロタ   /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /

こんな封書が届きました
960山師さん:2007/05/19(土) 22:54:38.49 ID:Gi74diJb
同じ赤字・減益でも
東証一部の大型株は大して株価が下がらないのに
新興株は株価が半値。

はぁ〜〜〜・・・
961山師さん:2007/05/19(土) 22:56:49.03 ID:Gi74diJb
>>959
それ見て思った。
ジョインベスト証券で取引すると
野村證券に個人客のポジションデータが送られて
野村の自己売買部門の餌食になりそう?
962山師さん:2007/05/19(土) 23:15:31.82 ID:Gi74diJb
>>956
短期売買が失敗して塩漬けになったときに初めて
長期投資という言い訳で自分をごまかします。
963山師さん:2007/05/19(土) 23:26:38.74 ID:CYDU59kp
コツコツボディ・・・&ジャブ!そしてテンプルもらう!
あるいはアッパー狙いでジャブはもらう!そして先に膝に来る!
君はどちらかな?
964山師さん:2007/05/19(土) 23:47:37.98 ID:BaFLNnqQ
俺にとって配当=残念賞という定義だ。
利が乗っていたら配当月にころあいを見計らい利確定する。
8613配当落ち後の急落で大損したことあるので。
965山師さん:2007/05/20(日) 00:00:50.22 ID:Gi74diJb
配当落ち後の急落が少なそうな、
年2回配当の銘柄を買うように努力してる。
ホールドし続けて配当落ち後の急落をくらったとき、
年2回挽回のチャンスがあるのと年1回とでは
耐えるのにも心理的に差があるし。
それに年2回配当する銘柄のほうが何か信用できる。
966山師さん:2007/05/20(日) 00:12:18.02 ID:NdBK9DMS
>>963
ひたすらボディをくらっているかんじ。忍耐力はそれなりにあるんで
しばらくは耐えられるのだが、やがて耐えられなくなって損きり(ガードを下げる)してしまう。
で、まってましたのジョーへのアッパー(反転上昇)。で、KO負け。

その後ふたたびトレーニング(種銭)を積みながら、リング(市場)に戻ってくるも連戦連敗。
トレーナーからはそろそろ引退(退場)を勧告されそうな選手かな?
967山師さん:2007/05/20(日) 00:28:34.83 ID:/O5cCPWy
トレーニングって種銭を増やすだけじゃないよね。
株の勉強っていうか、情報収集を増やすとか、
新聞をよく読んでどんな銘柄が有望そうか調べたり、とか
ねらい目の企業の過去の決算短信にひととおり目を通したり、とか。

やれば勝てるわけじゃないが、勝率は上がるよ。

連戦連敗を喫したなら、
負けそうにない銘柄の買いチャンスをじっと待つ。

頑張ろうぜ!
968山師さん:2007/05/20(日) 00:32:53.27 ID:NLbS9HHT
>>963
一番効くのはフック、右一発で沈む。
969山師さん:2007/05/20(日) 00:49:08.71 ID:Shjyl6Te
>>966
963デス
俺は噛ませ犬(十八番銘柄)でスパーリング!
スタミナ(種銭)ぼちぼち付いたらタイトル戦。
やめときゃいいのに・・・いいセコンドいないわな?
階級上げないとしのぎ増えないし・・・でも引退勧告嫌だし・・・!
とりあえずビリーズ ブート キャンプにでも入隊するか?だね・・・
970山師さん:2007/05/20(日) 07:11:42.54 ID:W6bTq9tN
>>945
新人を相場に勧誘するのにいい事例だな。
株は下がったら下がったなりの対処すれば損しないですよってことだ。

2000円になったら買い戻す、って大底を当てるのが前提になってるところがミソ。
971山師さん:2007/05/21(月) 00:14:35.58 ID:iYVcirrZ
勝手に持ち株を売却するウイルス登場

ttp://www.recordchina.co.jp/group/g8076.html


意外と悪くないかも
972山師さん:2007/05/21(月) 00:19:38.82 ID:0OLZyebU
もう何も感じない
心が死んでる
973山師さん:2007/05/21(月) 11:47:30.23 ID:RBxPVuyy
たった1週間で半値になった
しにたい
974山師さん:2007/05/21(月) 11:55:17.75 ID:mPWfC/xP
今日リバってる銘柄もあるのに
急落してる orz
975山師さん:2007/05/21(月) 13:33:36.94 ID:9UwR5z82
日経上げ上げの日に塩漬けがマイナスだと
株人生終わりたくなるな・・・・
976山師さん:2007/05/21(月) 15:50:25.92 ID:mPWfC/xP
耐えてみせる。
週末、そう心に誓ったんだが、つらいな…
ナンピン買いもあと2ティックで成約せず、すこし上に戻ってしまったし。
977928:2007/05/21(月) 17:43:27.04 ID:4UmakxJi
含み損112万円突破・・・先週金曜引け時から-23万
含み損益は-24%・・・先週金曜引け時から-5%

僕みたいな人が投げるのを待っている人がいると思うと投げられない。
とっとと投げて楽になったほうがいいのかなぁorz
978山師さん:2007/05/21(月) 21:02:44.41 ID:j/srMv5T
バカだなあ とにかくナンピンし続ければ最後は勝てるんだよ
途中で諦めるからいかんのだよ
安くなるほど同じ資金でたくさん買えるんだ
これほど特なことはない

ただな お父さんがついてくる株だけは買うなよ
979山師さん:2007/05/21(月) 22:01:07.98 ID:vVyiubWN
時間もまたお金 
980寿意:2007/05/22(火) 03:38:52.28 ID:T/SDqIuB
まあ 私も去年の五月は気が狂いそうだったです。
延々投げられて 底値券に入ってくると 投げる人が投げ終わって
出来高が減少しますが   −−−−

私も なんでこう 実際損きりするときになると やれないんだろう?
て思ってましたが やっぱり出資するときに覚悟したか しないか
それと その人の金銭感覚で苦痛になるだけの ポジションを持ちすぎて
いる。 どっちかだと思うわけです。

ある程度チャートを読むなら 最低限節目は読めるわけですから
そこを割ったら次の節目まで買い下がる 或いは損きりする どちらかの
対応ができるわけです。

覚悟がもてない人は 節目を読みつつ、小口で売買の練習をしてからでないと
いずれは退場するしかないのかな と 思っています。

私の場合 区員ランドを 5700から買い下がって 2500ぐらいまでは覚悟した上で
やったわけですが、やっぱ小口で蛙からです。
今は種株ができましたから(少量) それをもとにストップ安でもありがたく買わせてもらっています。



981寿意:2007/05/22(火) 03:50:56.42 ID:T/SDqIuB
種銭というより 種株を持つという感覚が掴めれば
ストップ高でも全部は売らないし、 ストップ安でも 
平気で買うことができるわけです。

種株を軸において売り買いするという 事です。
一発勝負は絶対にやらない。

先に ボクシングの例を書きましたが バレーでも
駅伝でも その人がやってきた ペース配分を
当てはめればいいのではないかと 思うしだいです。


982山師さん:2007/05/22(火) 10:53:44.53 ID:31tQLM4V
種株を軸において売り買いする、ですか。
自分の場合、半ば腐れ縁みたいなもんですが
そういう株がありますね。
期待どおりに上がってくれないから売れずに
腐れ縁が延々と続いてるわけですが。

早く配当が来ないかな…。
983山師さん:2007/05/22(火) 18:49:16.89 ID:1MqF+gEd
9430いいとおもいます。2050円でかいました!
984山師さん:2007/05/22(火) 20:23:11.74 ID:Gwna0Ler
>>981
買値の半分になったのも種株と言えるのでつか?
985676:2007/05/22(火) 21:04:56.22 ID:e7VVGERb
ナンピンした銘柄が、一時ストップ安・・・。
やけくそで、全力ナンピン。

もう、どうにでもなれ!!!!!!!!
986山師さん
>>985 明日噴くよ