初心者トレーダーが集うスレ 5ティック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
このスレは、初心者トレーダーが集い語り合うスレです。


○何もわからないと言う方や、質問をしたい人はコチラ
 株質問・すごく優しく答えるスレ46
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1158338608/

○株式トレードのツールをお探しの方はコチラ
 証券会社ツール比較スレ 6 【QTPとか】
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1151210422/

○初心者を脱したと思ったらコチラ
 デイトレーダーが集うスレ58
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1158645925/


上記関連スレは次々と新スレへと移行してしまいます。
上のアドレスで繋がらなくなったらコチラ
http://2ch.ge2x.net/tmpl/1158763448.html
最新スレへのアドレスに更新されてるはずです。



▼ 前スレ ▼
初心者トレーダーが集うスレ 4ティック
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1149853942/
2山師さん:2006/09/20(水) 23:52:11.81 ID:2Ty5s97y
がんばろう
3山師さん:2006/09/20(水) 23:57:07.50 ID:0kMPcBdv
ああ・・・
4山師さん:2006/09/21(木) 00:05:12.61 ID:UKn8837m
おとうさん おかあさん さきだつふこうを おゆるしください
5山師さん:2006/09/21(木) 20:25:59.13 ID:o5yn63zQ
今週より参戦
とりあえずトレードシステムの確認の為に適当に買って売った
昨日寄買、今日寄売
両方とも高値で連続陰線なのに約4000円増えた
寄り天という言葉を覚えた
というか、昨日寄買、引売で終わらせてたらマイナスだったが
やり方が分からなかっただけだった
我ながら笑える…
6山師さん:2006/09/23(土) 19:49:32.30 ID:ey7Dd7dG
即死回避保守
7山師さん:2006/09/24(日) 00:32:45.44 ID:aAlhuPoP
前スレ見れなくなってるんですが
もう1000超えた?
8山師さん:2006/09/24(日) 00:42:00.86 ID:T0Wx70gC
>>7
専ブラ入れれば見れるよ
9山師さん:2006/09/24(日) 00:45:41.94 ID:IyubAoWU
980位まで取得していてdat落ちなのだが
>>8は1000まで取ってるから見られるだけでは
10山師さん:2006/09/24(日) 03:23:11.89 ID:fn402aH5
980を越えると即死領域に突入して、
24時間書き込みがないとdat落ちします。
988でdat落ちですね。
過去ログとか見たい人っています?
11山師さん:2006/09/24(日) 14:13:16.92 ID:T0Wx70gC
このゲームで練習してくれ

http://www8.plala.or.jp/kusutaku/software/index.html
12山師さん:2006/09/24(日) 16:07:18.94 ID:aAlhuPoP
>>10
どうしても見たいってわけではないけど見れないと気になるので見たいです
13山師さん:2006/09/24(日) 17:08:59.34 ID:fn402aH5
>>12
それ、なんてツンデレ?!(笑)

ほいさ。つ http://2ch.ge2x.net/1149853942.zip
datとhtmlの詰め合わせ。
14山師さん:2006/09/25(月) 14:55:53.83 ID:d1z2y0sr
一年たってもまだ初心者。
今は利が伸ばせないで困っている。
15 ◆k2x.67994o :2006/09/25(月) 18:03:17.35 ID:O4bHx9rF
本日は2000円の含み損を抱えて持ち越しsage
日経平均は乱高下の激しい日でしたが、
自分のところは、動きがありませんでした。
明日どうなるか・・・


前スレhttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1149853942/987
トリップ付けました。
16山師さん:2006/09/25(月) 20:53:40.83 ID:0lhlSNj0
>>13
サンクスコ
17 ◆k2x.67994o :2006/09/26(火) 18:52:00.77 ID:r1eXeNhN
本日50000円負けsage
あぁもうどうしようもない。
昨日の持ち越しが牙をむいた。
全体的に上がるか下がるか、
読めなかったので、
空売りと買い建てでリスクの分散。
空売りは値が上がり、
買い建ては値が下がるこの無情・・・
まさに逆を突かれた感じです。
18 ◆k2x.67994o :2006/09/27(水) 18:21:13.83 ID:WaWhA12O
本日10000円勝ち。でもsage
日経爆上げでした。
今まで抑えられていたエネルギーが爆発した感じですね。

そんな日に自分は、負けに等しい日でした・・・
なんか昨日の尾を引いてる感じで、
「高値で買って安値で売る。」みたいな事しちゃいました。
本流は反れてなかったんで、一応プラスですけど、
「はず」だけで言えば、今日は7万は勝てたはずのおいしい日だったのに・・・

そんな昨日損切りした奴も今日まで持ってれば、+15000円。
昨日の損切りの判断は間違ってないけど、一昨日の時点で切るべきでした。
値段が動かないと「つい」って奴ですね。猛省です。
19 ◆k2x.67994o :2006/09/28(木) 15:55:08.10 ID:laNB5bFR
本日3000円勝ちage
上値を確認するような一日でした。
朝、値が下げて「どうかな?」感があったんですが、
それから上昇していきました。
自分が思っているよりも日本経済は強かったです。
てな事で、自分は完璧な乗り遅れです・・・
日経平均も16000円を超えて終り、
明日の動きが注目ですね。
今日は意思の有る持越しです。
20初心者:2006/09/28(木) 16:18:31.61 ID:qnjFtb4P
サンリオ上がりましたなーここまで反転するとは想定外だわー
21山師さん:2006/09/28(木) 20:49:14.30 ID:IAkPOZwn
「株はあと2年でやめなさい」木戸次郎著
ブックオフ 2ヶ月前750円 → 今日105円sage
22山師さん:2006/09/29(金) 14:13:02.89 ID:tuYd8TwU
初心者小額トレード
+700円だったよ(・∀・)
23 ◆k2x.67994o :2006/09/29(金) 17:55:45.40 ID:6Vin6gvr
本日も3000円勝ち・・・一応age
NYダウが高値更新して、
日本も流れに乗ったような感じですね。
でも、自分のところは動きが無い・・・
もう1日持ち越すか悩ましい所なのですが、
最近、曖昧な持越しして痛い目見たのでやめました。
ちなみに、-5万損した奴も今日(昨日)までもってれば、
+14万円なこの無情・・・
こういうのがあると自分に自信がなくなります。
それでも気持ちを強く持って生きたいですね。
では、また来週。^^/
24山師さん:2006/09/30(土) 18:38:40.79 ID:D5WRld6J
今の値では持越しの旨味は乏しいわりに、持越さなければ儲けられない
というこの矛盾...
25 ◆k2x.67994o :2006/10/02(月) 15:36:35.24 ID:60bG+G6G
本日2000円勝ち・・・でもsage
ゔ〜〜〜ん゙
何か今日はアレコレ手を出しまくって、
小勝ちで稼いで、大負けで持っていかれた感じです。
いったい自分は何をやっているのか・・・
最近調子悪いっす。
26山師さん:2006/10/02(月) 17:36:11.39 ID:o+Sql4tQ
>>25
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
27山師さん:2006/10/02(月) 23:49:42.93 ID:WQC0DirN
底値(上がってからわかったわけだけど)でモミモミに耐えられず
他の銘柄移って、しばらくして見たら上げてるってパターンが多いな、俺orz
28 ◆k2x.67994o :2006/10/03(火) 18:23:36.35 ID:W8j8VwkL
本日7000円勝ち。age
なんか調子悪い感じしますが、
マイナスを出さないだけでも善しとしますか・・・
ゆっくり積み上げていきます。


>>26
ハァハァされてるw


>>27
自分も金曜から毎日そんな感じです。
結果論から見たMAXで言えば、
30万以上は勝ってます。
まぁ、早く離して助かった銘柄も有るし、
なんとも言えない所ですけどね。
29 ◆k2x.67994o :2006/10/04(水) 17:55:22.51 ID:mXfWL6ct
本日27000円勝ちage
調子よく、安く買って高く売る事ができました。
今日はNYダウが高値更新して、
10月4日ということで、
104=トーシ=投資の日って事で、
9年連続上がった日らしいいんですが、
下がってしまいましたね。
やっぱりまだ日本経済は脆いっと言った所でしょうか・・・?!
30山師さん:2006/10/04(水) 18:02:32.06 ID:F4UZZtjm
もう一回、デイトレの勉強しなおしていいですか?
同時株安のダメージがようやく癒えてきたんで…・・・
31山師さん:2006/10/04(水) 18:19:10.48 ID:mXfWL6ct
>>30
もちろんドウゾドウゾ。
一緒に勉強して
安定利益が得られるようにがんばりましょう!
32山師さん:2006/10/05(木) 00:35:59.53 ID:WBjINYDw
御勧めの本はどんなの読んでいますか?
ちょー初心者な者でお願いします
33山師さん:2006/10/05(木) 06:35:13.64 ID:in3MIILE
>>32
【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART16】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1154869980/
34 ◆k2x.67994o :2006/10/05(木) 16:52:16.83 ID:c4+dgrIw
本日28000円勝ちage
恐る恐る爆上げしたって所でしょうか?!
昨日の下げはなんだったんだろうって気もしますが、
アメリカの絶好調に乗った感じですかね。
そもそも日本経済も悪い訳ではないので、
今までが低すぎたのかもしれませんね。
35 ◆k2x.67994o :2006/10/06(金) 23:53:34.03 ID:R4BzhCqH
今更ながら、本日お出かけしたのでお休みsage
ちょびっと下がってますね。
16500円に一気に突入の可能性も有りましたが、
様子見と言った所でしょうか。
3連休しっかり休んで火曜日からがんばりましょう。
一応、自分は明日仕事ですけどね。(笑)
36 ◆k2x.67994o :2006/10/10(火) 15:07:25.17 ID:FKz18ujO
本日40000円負けsage(x_x)
自分の読み的に、
下げて始まって底を確認してから上がって
緩やかに下がるって予想してたんですが、
大筋の予想は外れていなかったんですが、
結果的には負けてしまいました。
まぁ日経平均とTOPIXで開きがあったので、
原因はソコでしょうかね。
下がると見れば上がって、
上がると見たら下げってっと
なかなか素直じゃない危険な日本市場です。
37おながい、上がって ◆2yf8WYk58Y :2006/10/11(水) 14:33:18.17 ID:33nRemcl
資金が少ないから現物で東洋製糖全力!!

…−4(TT)。でも上がるから穀物や砂糖は…でも半月は我慢(−−)。
38山師さん:2006/10/11(水) 15:11:52.24 ID:94akts5x
デイトレ3日目ですが、昨日楽天を高値で買ってしまい、持ち越したらすごい下がって−3万円
ソフトバンクも買ってるんですが、こちらは−1万円。
合計3万円の負けsage
39山師さん:2006/10/11(水) 15:13:38.09 ID:3hATFLEZ
本日40000円勝ちage
昨日の負けを取り返しておつりが来ました。(*^ー゚)b
乱高下の激しい一日でしたね。
上がっていいのか、下がっていいのか迷っている感じでしょうか?!
やっぱ、16500円の壁は厚いといったところですね。


>>37
今日は買方には厳しい日でしたね。
また明日がんばりましょう〜
4038:2006/10/11(水) 15:14:36.65 ID:94akts5x
ちなみに楽天もソフトバンクも損切りせず今日も持ち越しますた
明日以降リバウンドすればいいな
41 ◆k2x.67994o :2006/10/11(水) 15:17:43.01 ID:3hATFLEZ
>>38
JASDAQ厳しいですね。
なぜにあそこまで厳しいのかが全くの謎です。
かと思えば、謎に上がってる所もあったりと、
逆を突かれてる感じです。
がんばりましょう。


ちなみに>>39自分です。^^
42山師さん:2006/10/11(水) 15:21:33.02 ID:3hATFLEZ
>>40
楽天は4万割ったという事で、
反転の区切りかもしれませんね。
そろそろ底にぶち当たってもよい頃ですし。

ソフトバンクも悪材料も特になく、
携帯電話事業の拡大も気になりますね。

でも、損切りはお早めに。m(__)m
43山師さん:2006/10/11(水) 15:22:02.05 ID:cm25zzkV
総資産書かないで+いくら儲かった
書く人はトリップをつけてもらえると大変助かるよ
44山師さん:2006/10/11(水) 17:55:25.01 ID:kIWTPeJz
今日6310で13万負けた総資産280円ぐらいです(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
45山師さん:2006/10/11(水) 18:10:39.25 ID:RSFf/l2e
新手法ゲット!11 明日から精度を確かめて逝くとするか・・・
46おながい、上がって ◆2yf8WYk58Y :2006/10/12(木) 11:23:14.83 ID:va3OsqH2
ふうぅ………+4戻した。

日本政府は単独で北朝に対して本気に制裁できるのか…
47山師さん:2006/10/12(木) 11:53:02.26 ID:WkFURz6u
前場−500円
眠い寝る…後場参戦できるかな?
48おながい、上がって ◆2yf8WYk58Y :2006/10/12(木) 13:54:58.61 ID:va3OsqH2
(・・;)…貧乏トレーダーの味方??
エス・サイエンスが半月で36〜38円から29円に暴落…
どうしたんですかぁ〜?なにがあったんですかぁ〜???
49 ◆k2x.67994o :2006/10/12(木) 15:19:06.25 ID:/FYh4Wk5
本日45000円勝ちage
超乱打戦って感じでしたね。
終わってみれば日経平均はマイナス。
今は超不安定状態といったところでしょうか。


>>46
おめでとうございます。
マイナスの状態から元に戻るとなぜか凄い嬉しいですよね。
それで、調子に乗って「反撃だ!」って思うと大変な目に合う・・・(笑)

>>47
いっその事、後場寝てたほうがよかった自分です。
1万円持っていかれました。(x_x)

>>48
貧乏トレーダーの味方と言えば、
NISグループ(8571)もなかなか。
60割ったら、中長期資金でGO!!って
思ってましたが逃げられました。(>_<)
50山師さん:2006/10/12(木) 15:38:57.31 ID:JxDoUbI+
>>48
ホントに貧乏だったら、そんな中身の無いものに、
金は出さないと思うがw
51山師さん:2006/10/12(木) 16:20:39.70 ID:3fbdMFSI
ちょっとお聞きしたいんですがよろしいでしょうか。
初心者で元手15万くらいではじめようと思っております。

とりあえず10月末確定の株主優待あるものに手を出そうかと思っています。
3339とか9444あたりの現在下がっているものに手を出そうと思うのですが
みなさん優待のあるものはどういうものに手を出してるんでしょうか。
5251:2006/10/12(木) 16:21:33.79 ID:3fbdMFSI
って質問スレここじゃないですねorz
質問のところで聞いてきます
53おながい、上がって ◆2yf8WYk58Y :2006/10/12(木) 17:19:07.06 ID:va3OsqH2
>>49 東洋精糖が思ったより下げてますが…先週爆下げ165円で掴めず
指し170円で妥協…今日後場はチョイ下げ…でも粘ります。
54にっける:2006/10/12(木) 19:23:51.11 ID:TmEd4vUu
志村化工買っちゃってるの?
55山師さん:2006/10/13(金) 15:23:17.36 ID:ZZ8OubAN
>>53
東洋精糖をちょっと見てみたんですけど、

2006年10月6日
売残:102,000
買残:1,992,000
信用倍率:19.53
ちなみに、本日の出来高 150,000。

かなり信用買残多すぎじゃないですかね?!

上がってもすぐに頭打ちになるし、
将来的にもジリ貧かなっと思います。
56 ◆k2x.67994o :2006/10/13(金) 15:26:40.92 ID:ZZ8OubAN
本日40000円勝ちage
アメリカンの爆上げを受けて
日本も随従した感じですかね。
日経平均も16500円を保持して終わりました。
下降トレンド的な日経平均ですが、
ここから切り替えしてくれるといいですね。
ではまた来週。^^/
57 ◆k2x.67994o :2006/10/13(金) 15:29:19.90 ID:ZZ8OubAN
なんか変な書き方になっちゃったので。

>>56
× 下降トレンド的な日経平均ですが、
○ 下降トレンドに向ってしまいそうな日経平均ですが、
58 ◆k2x.67994o :2006/10/13(金) 15:30:04.41 ID:ZZ8OubAN
ageんの忘れたage

連投ごめんね。
59山師さん:2006/10/13(金) 16:00:16.01 ID:qWFCsiAN
初めて一ヶ月の初心者ですが、、どうにか損切りが出来るようになり、
大幅に損をすることはなくなりました。
一番最初に買った株が、高値を付けていてニュースにもなり、
何も考えずに買ったら暴落。
「動きはこんな物なのかな?」などと考えている内に大暴落。
と言っても上がる前の値段に戻っただけですが。
これはダメだと気づき、今は恐る恐る参戦するようになりました。
今日も、3万くらい値動きがある株なのに、儲けは2000円orz
ちょっとビビりすぎなんでしょうか。

しかも、あ、たぶんすぐばれちゃうので銘柄を言っちゃいますけど、
6796クラリオンをホールドしちゃってます。
そりゃあ中長期では良いものかもしれませんが、
資金の少ない自分には荷が重い気がします。
TOB株をホールドしたりするのはどうなんでしょうね?
皆さん初めて一ヶ月の時はどんな感じでした?
60山師さん:2006/10/13(金) 16:11:33.59 ID:1gu7Wzme
エイベックスの株主優待のチケットが欲しいんですが受けるにはエンターテイメントの株でいーのかな?誰か教えて下さい。
61山師さん:2006/10/13(金) 17:13:28.78 ID:RBwb1PvR
>>59
最初の頃は、グッドニュースで買うことばかり狙って、
相当やられたw
ボラの大きいのを手がけるのは、チキンの自分には楽しくないので、
利益は小さくても、ザラ場で楽な手法をいろいろ勉強したぉ
62469:2006/10/13(金) 17:48:01.50 ID:qWFCsiAN
>>61
なるほど。
ビビりな自分もこつこつ儲けることにした方が良いのかもしれません…
昨日今日もホールドしてなければ2127のM&Aを買っていたと思いますΣ
どうしても大きな値動きに目を取られて、上がると踏んでいるけれども
値動きの小さそうな株を無視しちゃうんですよね。
やっぱり、確実にこつこつ上下する株が一番良いんでしょうか。
株はなかなか難しいものですねΣ
63山師さん:2006/10/13(金) 17:53:58.88 ID:ZZ8OubAN
>>59
自分、最初の2ヶ月で-140%でした。^^ゞ
信用と一緒に開始したんで、
種を全開で溶かしましたね。
まずは試しにってことで、35万円でやってみましたが、
50万以上損しましたよ。
最初は勉強だと思って損しまくったほうがいいかもしれません。

> ちょっとビビりすぎなんでしょうか。
自分はビビリすぎなぐらいがいいと思いますよ。
小額でも利益を積み重ねるのが大事だと思います。

> TOB株をホールドしたりするのはどうなんでしょうね?
自分は、TOB株とか話題の銘柄は基本的に避けますね。

>>60
言わんとしてる事がよくわからんのですが、
エイベックスの株主優待は、
> 100株以上   オリジナルグッズ
> 300株以上   CD
> 500株以上   DVD   (1)株主限定品
> 1,000株以上  CD,DVD
> 100株以上   (2)抽選で自社主催コンサート又はイベントに招待
>           (3)自社通信販売制度によるオリジナルグッズ販売
> (2006/09/01現在)
だそうです。
『エイベックスの株主優待のチケット』ってのがなんなのか?

質問は↓の方がよさげです。
株質問・すごく優しく答えるスレ48
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1160237143/
64469:2006/10/13(金) 18:13:32.35 ID:qWFCsiAN
>>63
お返事ありがとうございますw
って、そんなに損を、、、
じゃあ自分はまだましな感じなんですねΣ
ビビりながらやっていて逆に良かったのかもしれないですね。
なるほど、、やっぱり夢を追いかけずに、こつこつやるのが良さそうですね。
TOBも避けますか。
やはり元値で売って資金に変えようかと考えちゃいますね。。
65山師さん:2006/10/13(金) 18:20:31.69 ID:ZZ8OubAN
>>64
なんで469なのかと思ったら、
向こうでそうだったのね。(笑)
向こうでは書く気しないのでこちらで書きます。^^

> 指し値で229円で買っちゃいましたΣ
> その時はまだ230円が発表されていなかったんです。
TOBと当時に価格も公開されますので、
これは勘違いかと思われます。
価格が公開された日は201円のS高で引けています。

ついでに言うなら、たぶんきっとおそらく、
しばらくして値動きがなくなると
人が減少して、値が動くようになります。
その後はババ抜きになって、230円越えますが、
すぐ下落しますよ。
TOBの黄金パターンといった所でしょうか。
お気をつけを。
66山師さん:2006/10/13(金) 21:16:55.25 ID:qWFCsiAN
>>65
わざわざありがとうございます。
やはり夢を見ずにこつこつやってみます。
67 ◆k2x.67994o :2006/10/16(月) 19:54:31.96 ID:Rk3kz6Lz
今日明日は都合の為お休み。^^
日経平均、無事16500超えて
安定しきましたね。
自分的に、16500円を維持するか、
また落ちるか予想できなかったんで、
不参戦は都合がよかったかな。
68山師さん:2006/10/17(火) 13:48:52.35 ID:7r89doKo
本日の利益2300億万円。
こー書くとすごく儲かったきがする。
69山師さん:2006/10/17(火) 13:53:53.31 ID:69wPGiQA
ィ`
70山師さん:2006/10/17(火) 17:14:28.88 ID:SI87tg9c
今日10万円儲かったけど、含み損で10万円マイナス。
利益出てると税金かかるんでしょ?
含み損あるものは、25%下がってます。

含み損のある株を即刻売って利益を消してしまえば、税金かからない?
税金なんてたいした額ではないが。

ひたすら持っているべきか、
売り払うべきか、自分に基準がないので悩む。
71山師さん:2006/10/17(火) 17:47:41.61 ID:ObfuZFie
マイナス分確定したら還付される
72 ◆k2x.67994o :2006/10/17(火) 19:36:21.81 ID:tA/5LSmj
本日も不参戦sage
日経平均が下がってJASDAQが上がってきてますね。
日経平均の資金がJASDAQに流れた感じでしょうか?
とにかく今は新興市場が下がりまくってますから、
新興市場に注目したほうが面白いかもしれませんね。
明日からまた参戦です。がんばりましょう。^^/
73山師さん:2006/10/17(火) 19:44:34.83 ID:tA/5LSmj
>>68
20000万円とかw
間違いじゃなく、こういうふうに書ける日が来るといいな〜


>>70
利益が出ていないのならば、
徴収された税金は戻ってきます。

自分は含み損は、とっとと切り捨てます。
ターミネーターの如く、損切りポイントに達したら切るようにしてます。
自分の中で明確に基準を設けて、切るときに切るようにしてますよ。
切ったら新たなチャンスに出会える可能性高くなりますしね。
7470 :2006/10/17(火) 20:01:20.61 ID:SI87tg9c
アドバイスありがとう。
>>71
負けを認めたくないんですよね・・・だから傷が広がる。
-10%のときに投げていればよかったのにね。
急に3/4になったわけじゃないのだから。

>>73
始めて3ヶ月、いままでのいくつかの株は、なんとか復活してましたので、
そこで売って傷を最小限にしてました。
けっきょく、さっぱり再浮上しないものばかり残っちゃいました。
下手だなあ・・・。


75山師さん:2006/10/17(火) 22:40:55.18 ID:35e2t+8d
>切ったら新たなチャンスに出会える可能性高くなります
恋愛みたいだな
76山師さん:2006/10/18(水) 07:37:24.99 ID:XWsSg1H4
戻してくるような力のある銘柄を手放して、
戻す見込みのない銘柄ばかり残す・・・・

初心者の分散投資のキホンだねw
77山師さん:2006/10/18(水) 11:04:55.56 ID:ZjZb7sky
ただいま−5500億千万円...損切りするか●█▀█▂
78山師さん:2006/10/18(水) 14:29:58.00 ID:KjcYpuJF
初心者にはちとムズい
79山師さん:2006/10/18(水) 14:52:35.21 ID:KbLr1Eq1
だいたいよー
なんつーの、後場こんなに上げんなら
そもそも前場下げじゃねーよ

ラジオNIKKEI 聞いてても「なぜでしょう?」とか言ってるし
ラジオNIKKEI、とりあえず死ね、役たたず
80 ◆k2x.67994o :2006/10/18(水) 15:09:39.93 ID:/5i8xhDP
本日-50000円負けsage(x_x)
うむ〜〜〜
自分は日経平均下がると予想してたんですが、
Uの字を通り越して、Jなチャートになりましたね。
空売りを仕掛けてたのですが、
一瞬で爆上げ攻勢を喰らってしまい、
どうする事もできませんでした。(沈)

なんとか被害を最少に留め様と思ったのが運の尽き・・・
爆上げの時点で切ってれば、-30000円で済んだんですが、
その後ジリジリと被害を拡大させてしまいました。(哀)
最後まで持ってれば、-70000円。。。無念です。。。
81山師さん:2006/10/18(水) 15:16:58.14 ID:KbLr1Eq1
>>80
悪りーけど、すげー癒されたわぁ
オレ、午後ちろっと外出してたらアレだもんな
むかついてむかついて堪らなかったんだわ
誰か腹いせにぶっ殺しに行きたいとこだったが
おまいさんのおかげで思いとどまることができそうだよ
82山師さん:2006/10/18(水) 15:28:41.54 ID:/5i8xhDP
>>74
言い方悪いですが、
本質的には>>76の通りになっちゃってますね。

負けを認めなくない気持ちは痛いほどわかりますけど、
やっぱ、勝って負けてを繰り返すのテレードだと思うので、
勝ちを伸ばして、負けを最少に抑えるようにしないと
勝つのは難しいと思われます。


>>75
あ〜確かにそうですね。(笑)
一回振られた相手に何度もアタックするより、 (下がった銘柄に固執するより)
他の子を見つけたほうがいい見たいな。。。^^ (他の銘柄に目をつけたほうがいい)

>>77
買いで損出てたんだったら、後場でなんとか?!^^;

>>79
後場の上昇不可解ですね〜
シンプルに考えるならば、
前場下がって、割安感が出て買い!って感じですか。。。
まぁ上方決算などがチラホラでてて、
そんなに日本の景気も悪くなさそうだ。って事で、
16500円を軸に返してきたって所ですかね。

自分も日経平均が16500円で切り返すって考えていれば、
今日、利益出たのにな〜
まだまだ修行が足りません・・・
83山師さん:2006/10/18(水) 15:29:38.76 ID:/5i8xhDP
>>81
-50000円はムダじゃなかったんですね。(笑)
8477:2006/10/18(水) 15:32:22.13 ID:ZjZb7sky
本日+500億万円、やたー!戻った、戻ったよー( ̄▽ ̄)大まぐれ。
でも売ったあと上にすっ飛んでった(笑)
85山師さん:2006/10/18(水) 15:32:43.68 ID:f7Q89xZU
初心者スレがこんなところにも
株歴3日です
携帯デイトレやってます
86山師さん:2006/10/18(水) 15:35:10.88 ID:KbLr1Eq1
日経切り返しても、そのまま上がっていくのかわかんねぇから買えねぇ
今日の後場儲けたヤツらは、日経上がり始めたら無条件で買うのか?

こんで明日は、
「昨日あれだけ急激に上がったんだから、今日は利確してくるヤツいて下がんじゃねーか?」
って思って買えねぇーんだよな
87山師さん:2006/10/18(水) 15:36:03.12 ID:ms57jrCr
>>85
パソコン買わないと退場することになるよ。
88山師さん:2006/10/18(水) 15:36:33.76 ID:KbLr1Eq1
>>83
おう、おまいさんには悪りーが
後場アレだけ上がったのに損した人もいたのかぁ、と思うだけでだいぶ気持ちが楽になったぜ
サンクスだぜ
89山師さん:2006/10/18(水) 15:37:48.41 ID:ms57jrCr
>>86
今日は日経なんて見てなかったよ。
新興の銘柄がやたらと強い買い方をされていたので売り板のそこそこ分厚い銘柄を選んで買ってたら儲かっただけ。
90山師さん:2006/10/18(水) 15:43:38.84 ID:PgrXzycy
ほんと、今日の材料何だったのか知りたいな
CCIとか朝から上行きたがってるなとは思ってたけど
先物とかに勢い無いから、吊られて後場はまたダラダラかもとか思ってたらアレだし...
誰かエロイ人解説Plz
91山師さん:2006/10/18(水) 15:45:38.41 ID:KbLr1Eq1
先物ってのはムカツクな
92山師さん:2006/10/18(水) 15:45:40.27 ID:yaB/+yZa
前場の下げの割りに新興が下がらなかったから
新興の復調は本物かという期待が膨らんだのでは
93山師さん:2006/10/18(水) 15:53:19.32 ID:mMymcxef
俺が買った株、先物の上げに反応しなかったから両建てにしたとたん狂い上げしやがった
本日手数料負け(´・ω・`)
94山師さん:2006/10/19(木) 00:33:10.57 ID:TT+PzhKN
結局、現物デイトレって先物の値動きしだいだよなあ。
先物が急騰急落したら現物も基地買い、ブン投げされてるし。
95山師さん:2006/10/19(木) 00:47:52.11 ID:ywkublrS
先物の値動きってどこで分かるんですか?
ググったら小豆とか金とかの価格が出てきたけど。
96山師さん:2006/10/19(木) 00:50:20.07 ID:TT+PzhKN
>>95
日経225先物のことね
97山師さん:2006/10/19(木) 00:56:03.54 ID:BZd6MY8o
個人的にはデイトレにはあんまり日経平均は関係ない気がしたが…
98山師さん:2006/10/19(木) 00:59:38.16 ID:UoCprBVT
ひさびさに空売ったら勃起騰げやがったよ
買玉もあったからあしたGUしてくれれば相殺されるけどさ
なんなんだよ
おかげでナンピンしたかった銘柄10%近く騰げちまった・・
PF的には余力も復活>含み損減少だけど 
絶好のナンピン場逃した〜orz
あ〜〜あ、むかつくわ!
99山師さん:2006/10/19(木) 01:07:39.73 ID:ywkublrS
>>96
ありがとう。

>>98
理由は分からんのだけど、デイトレでナンピンは止めた方がいいと聞いた。
普段のナンピンの調子はどうですか?
100山師さん:2006/10/19(木) 01:45:38.14 ID:UoCprBVT
>>99
ここんとこの地合いの悪さでナンピン>下げ の連続
食らった時は辛かったけど結果的にはOKってなる事が多い
まぁ、ファンダ重視して銘柄選別してるから地合いの悪さで
下げても損切りはしたくないし
あ、ちなみに基本スイングがほとんどだからさ
今日はたまたまデイで損義理したけど(結果S高になった
から命拾いした〜) 
買い玉もあったからある程度相殺されてたし。(事実上
両建て) 
101山師さん:2006/10/19(木) 01:51:03.60 ID:Mz4Gvfaw
3779そろそろ仕掛ける
102山師さん:2006/10/19(木) 10:52:24.14 ID:Hzi7vd6z
なんかバカ上げしてる銘柄とか
上げ始めに気が付いても、なんで上げてるか分からないから
買ったら押してくるかも・・・とかビビって買えない

今日なんかケネと松井を寄りから見てたが買えなくて
マネックスがプラ転して上げ始めたときも見てたが火炎かった・・

あんまそういうこと考えてちゃいかんのかな
103山師さん:2006/10/19(木) 11:03:20.30 ID:TT+PzhKN
損して当たり前という考え方でいくしかないよ。
買う前にあれこれ考えた時点で負け。
104山師さん:2006/10/19(木) 11:12:26.28 ID:Hzi7vd6z
>>103
だよなぁ・・
すでに損失抱えてっと難しいがそう思ってやるしかないんだよな
105山師さん:2006/10/19(木) 11:23:55.46 ID:6C2SpEiR

【個人投資家がハゲタカ軍団のカモにならないように】

デイトレ株取引の常勝理論(経験則)を紹介します。

常勝理論本日の結果

10月19日(木)の最大最小銘柄の始値と前場安値

9984 ソフトバンク、前日安定係数最大銘柄
寄付 2675円
安値 2635円(-40円)
8236 丸 善、前日安定係数最小銘柄
寄付 247円
安値 238円(-9円)

(注意:後場に安値を更新する場合もありますが、結果発表は前引の安値で行っています。)

携帯電話メールが知らせる、株価異常銘柄速報サービス(無料)
「神風」開設のお知らせ。
詳細は「株式ニュース掲示板」をご覧ください。

詳細説明はこちら、
ttp://www.aixin.jp/AJI2.htm
(頭にhを付ける)
Googleで「デイトレ株取引の常勝理論」を検索する

デイトレは常勝が重要、勝ったり負けたりで1ケ月の収支ゼロよりも、日々の利益確定を大切にしよう。
僅かな稼ぎを積み重ねる個人投資家を結集した【 神風軍団 】の長期金融戦争でハゲタカ軍団を撃破しよう。
ハゲタカ軍団の日本総攻撃始まる【 「日米投資イニシアティブ合意」】はこちらをクリック
ttp://www.aixin.jp/ysmss.htm
(頭にhを付ける)
実践株式情報
ttp://www.aixin.jp/AJI0.htm
(頭にhを付ける)
106山師さん:2006/10/19(木) 11:37:28.59 ID:lUgIMjol
俺、ようやく1ヶ月ぐらい。
この地合いで勝てないんだけど、どうしたらいい?
107山師さん:2006/10/19(木) 12:12:47.78 ID:FVHQNe4g
どうもしないのがいいとおもう
108山師さん:2006/10/19(木) 15:07:57.39 ID:eVPU59wv
2週間で+2万円
つーか手数料が…
109山師さん:2006/10/19(木) 15:26:00.26 ID:ni9IUJsZ
今日は楽天が張り付いてくれたおかげで俺の株は先物に結構連動してくれた
こういう日は楽で良いね
110 ◆k2x.67994o :2006/10/19(木) 15:46:44.32 ID:vMspSY4u
本日20000円勝ちage
そして今日も日経平均は下げながらも、
16500円がサポートラインになった感じです。
そして、新興3市場は上げてきております。
日経の資金が新興に流れたといった所でしょうか。。。
111山師さん:2006/10/19(木) 15:55:52.53 ID:jK/G5vrb
>>102
おれもそういう心理になって結局ぜんぜん手をだせんかった。
値段が突然動き出しても、なぜなのか、分からないし、
ほんとわからん
112山師さん :2006/10/19(木) 15:58:45.26 ID:N/PtnL0X
質問です。。。
過去に自己破産や債務整理などの、いわゆる「ブラックリスト」に
載っている人でも、為替取引口座(FXなんかの)を開設すること
はできるんでしょうか?
113山師さん:2006/10/19(木) 18:18:31.61 ID:jo+HMxbi

   〜〜〜 東都水産の次のスター銘柄は? 新たな主役登場に期待 〜〜〜

「やはりきたか」と早耳筋が言うK氏関連銘柄の「8236 丸善」が連日、大商いで高値を追う展開
となっている。今日は「3408 サカイオーベックス」や「6362 石井鉄工所」などが東証一部値上が
り率ランキングの上位に入るなど、相変らずK氏関連銘柄の循環物色が旺盛である。先日、指摘
した「1929 日特建設」も動意含みで連日下値を切り上げる動きとなっており、今後も目が離せな
い状況だ(またまた予想的中!)。
 となれば、K氏が率いたT山関連の一角でもある【2056 日本配合飼料】の今後に注目が集まる。
東都水産と同じくマグロの畜養事業(養殖技術)という強力な材料もあり、今後、仕手株相場の主
役交代の可能性を指摘する向きもある。今後、要警戒だろう。 暴騰警報発令だ!

114山師さん:2006/10/19(木) 18:58:42.07 ID:vMspSY4u
>>102>>111
市場の心理がどのようになっているのかを見極める能力が大事ですね。
『強きだからGO!!』、『弱気だから降り。』みたいな。

ただやっぱ負けが込んでくると、
悪いイメージが強くなっちゃうから
行くべきにすらいけなくなっちゃうし・・・

そういう時はやっぱ、
損する覚悟で行って、
勝てればいいし、
本当に損したら音速の損切りし、
損切りした直後に反転して、
持ってれば儲けが出た場合でも、
『読みは有っていた』って事で
挫けないようにしてれば、
動けるようになるんじゃないですかね。
つか、自分はそうしてます。^^ゞ


>>106
今の地合はシンプルそうに見えて、
難しいですからね。

例えば今日なんて、
日経平均100円さがったと思ったら、
値上がり銘柄は1028、
値下がり銘柄は544、
変わらずが123
値上がり銘柄が6割を越えてます。

ムリに参加しなくても、
一日中ボケーっと地合を見てるだけでも、
自分の中にヒントが出てくるんじゃないでしょうか。


>>112
あ〜どうなんですかね?
質問は↓の方がよいかもです。
株質問・すごく優しく答えるスレ49
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1161159630/
115山師さん:2006/10/19(木) 20:07:25.65 ID:rcdSoKWD
>>114
> 強きだからGO!!』、『弱気だから降り。』みたいな。
こうゆうのいいなぁ。

強気だから安心!大丈夫だって買うと
大体天井なんだよね(´Д`)
もやもやっとした時に買うのがむずかしー
116山師さん:2006/10/19(木) 21:01:05.25 ID:p8mT66EU
最近の相場だと
初心者にはとっても辛いよ

去年からやってた人は下がったといいつつも
利益は出てるのかな?
117山師さん:2006/10/19(木) 21:11:30.09 ID:yPP9KkI6
>>38さんは楽天とっくに損切りしちゃったかな?
1週間位待ってると何故か戻ってくる銘柄が多いんですよね〜。
このチャートだと反発が強くなる日の予想は数日ずれても仕方が無いと思う。
中期のリカコさんは下がっても静観するのでデイとは違いますけどね。
11838:2006/10/19(木) 22:48:50.97 ID:ywkublrS
>>117
楽天は先日損切りしちゃってます。今日まで持っていれば1万円プラスでしたが。
実は今ヤフーを持っていて、これが今日かなり下がったんですが、楽天のことを思い出して損切りせず持ち越しました。
まだ、底が厚いから戻すだろうとか、このまま下がり続けるだろうとか区別がつかないんですが、経験値を積むためとも思い・・・。
119山師さん:2006/10/20(金) 00:47:39.53 ID:lN+shTD6
>>111
つ「知ったら終い」

なんだかわけが分からない内に騰るのはままありますから、
理由を考えから買いに出ても高値掴みで終わることになりやすいかもしれませんね。

ヒットの延長にホームランがあるって考えで、
堅実がモットー、高騰すればラッキーぐらいに思っておくべきですかね。
120山師さん:2006/10/20(金) 11:23:18.05 ID:NBD+nU2v
>>118
む、難しいんじゃないかな75日移動平均線にタッチしてるし(`_`;)...
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=4689.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=c&h=on
121 ◆k2x.67994o :2006/10/20(金) 14:57:37.07 ID:TcBv06j1
本日-3000円負けsage
動きがないでした。。。^^ゞ
手数料を払っただけな感じです。
122山師さん:2006/10/21(土) 09:52:11.74 ID:AKh1dCIQ

   〜〜〜 スケールの大きな相場に発展中 主役交代へ 〜〜〜
 
 仕手株相場を牽引してきた東都水産だが、さすがに失速気味だ。しかし次の
主役の座を虎視眈々と狙っていたK氏関連銘柄「8236 丸善」が、連日、大量
の買いを集め火柱高、高値追いとなっている。この主役交代の流れの中、あ
の「8029 ルック」も高値圏を目指す動きとなっており、K氏関連銘柄の勢いは
留まるところを知らないようだ。

 となれば、2004年後半に怒涛の急騰劇(一ヶ月で株価が約4倍に!)を演じ、市
場関係者の度肝を抜いたK氏関連銘柄【5815 沖電線】の今後が気になるとこ
ろ。目先資金が放っておくはずがないと考えるのが自然だろう。値動きも軽くイッ
キ高に要警戒だ。週明けから、徹底マークで臨みたい。

123山師さん:2006/10/21(土) 10:18:32.18 ID:oe04HXTC
昨日-1000円負け・・・
俺にはやっぱりデイトレはむかないな。
やっぱりスイングに戻します。
124山師さん:2006/10/22(日) 00:28:07.05 ID:g8C8emJ2
皆さんタネいくら?



俺は100万円
2週間で+10000円
125山師さん:2006/10/22(日) 10:55:54.90 ID:66B0pX03
種元は71万だったが、現在60万に減ったorz
126山師さん:2006/10/22(日) 19:24:28.10 ID:UdtLdiVe
競馬パチンコ一切しないんだけど、
株は、一瞬にして種が溶けちゃうことがないからイイネ

2割溶けたとこでやめようと思えばやめられるし
浮くかもしれないし

家から出なくて良いし、
マージャンと違って友達いなくても遊べるし
127山師さん:2006/10/23(月) 01:41:07.13 ID:RigNC7C3
>>126
注意:倒産。
一瞬で紙くず
128山師さん:2006/10/23(月) 13:55:24.46 ID:EWs5f1Ln
楽天MRFなんですが
2円入金して次の日その2円引き出したら
評価額がマイナス2円となっていました

これは借金してしまったのでしょうか?
129山師さん:2006/10/23(月) 14:53:20.03 ID:V1v6b9xH
馬券なんざ当たらなかった時点で紙くず。
130 ◆k2x.67994o :2006/10/23(月) 15:11:27.14 ID:XjzQr/U1
本日うっかり持ち越しちゃいましたsage^^ゞ
最近、持ち越すといい事全然ないんですが、
あまりにも動きがなかったもので。。。
出来高少ないの選びすぎたかな〜


>>124
自分は100万で信用です。
信用は空売りの為にやってるので、
資金的にも元金を元に取引してます。
131山師さん:2006/10/23(月) 17:21:13.63 ID:V1v6b9xH
ルック…

1日1回もしくは1.5回ぐらい、上昇しては下がるを繰り返し、
ジワジワ上げ中。
132山師さん:2006/10/23(月) 19:04:43.94 ID:+jeCI/PN

   〜〜〜 買いが買いを呼び、全員参加型の大相場に発展中! 〜〜〜

 K氏関連銘柄「8236 丸善」が目先筋の利食い売りを消化しながら、大商いで一段高
の展開となっている。この地合で個人投資家が続々と息を吹き返してきており、特にK
氏関連と言われている仕手系材料銘柄への物色意欲は日増しに勢いを増しているよ
うだ。 関連銘柄の動きとして、指摘したばかりの「5815 沖電線」が本日、急暴騰で
一時、東証一部値上がり率ランキング1位に。先日、指摘した「1929 日特建設」も大幅
上昇し、下値を力強く切り上げてきている。

 となれば、やはり気になるのが【3431 宮地エンジニアリング】(旧宮地鐵工所)の動き
だ。K氏関連銘柄の中で出遅れ感が特に際立っており、順番から言えば「そろそろ」との
声も聞こえてきそうだ。 機は熟した。徹底マークで臨みたい! 

133山師さん:2006/10/23(月) 19:45:55.70 ID:F7NRuaCz
>>132
あっちこっちにコピペ貼るんじゃねえよ
134山師さん:2006/10/23(月) 19:48:35.84 ID:c4FpuJvJ
レスしても無駄だからNG指定汁
135山師さん:2006/10/24(火) 00:05:56.76 ID:a240Bby2
好決算なのに下落ってどういうことだぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!
136山師さん:2006/10/24(火) 07:39:27.03 ID:dAwF0yhp
>>135
材料出尽し
137山師さん:2006/10/24(火) 07:53:39.39 ID:i5SDfctn
材料出尽くしって、なんとなく予想できるものなの?
138山師さん:2006/10/24(火) 08:22:46.04 ID:IvNRiXzl
いやあ、後付けのほとんどいい訳みたいもんだからなあw
139山師さん:2006/10/24(火) 09:23:24.48 ID:0Rqz8R/G
デイトレって難しいな
みんな何基準にしてやっとるの?
140山師さん:2006/10/24(火) 10:55:45.63 ID:fpY7qcz4
経験。
141山師さん:2006/10/24(火) 11:03:19.40 ID:icIcn/ho
初心者には経験なんてありません><
142120:2006/10/24(火) 11:04:08.66 ID:fkj+JZzd
下げたら勇気をだして買い向かう、もしくは上げ始めた瞬間を狙う。

>>118
スマン、ヤフーがストップ高だ...orz
143 ◆k2x.67994o :2006/10/24(火) 15:22:52.31 ID:/CSuRsVl
本日3000円勝ちsage
結局持ち越しても動きがありませんでした。
しかし携帯電話系が今日上がるとは予想外でした。(笑)
もう上がりきっているものかと・・・^^ゞ


>>139
勘。が一番になりますかね。デイトレの場合は。
スイングや中長期保持になると情報分析や指数頼りになってきますけど、
デイトレの場合は指数とかに捕らわれないほうがよさげです。

あとは、チャートと歩み値と気配値。
あ、あと前日までの出来高も見ますね。
144山師さん:2006/10/24(火) 16:57:58.87 ID:67nF8Bya
勘というか、日経が上げた瞬間買い
下げた瞬間売り、でどうだ?
145118:2006/10/24(火) 17:59:09.74 ID:fjOUl2xX
>>142
>>118を見て売りを検討したんですが、長期線を下から突き抜けているのは上げサインじゃあるまいかと思い、
ヤフーはまだ持ち越していて、今日の寄りで売りました。明後日くらいには利確売りで下落の予感・・。
ヤフー株の損益評価額が昨日まではマイナス17000円だったのがプラス6000円ほどになりました。
しかしいつ損切りするかっておっかないですよね・・・。
146120:2006/10/24(火) 20:50:33.89 ID:fkj+JZzd
>145
いやーよかった、申し訳なかったです。じつは118を書き込んだとき決算のことが
頭をよぎったのですが、ヤフーはいつだか知らなかったので一言添えずに書き込んでしまいました。
最近ストップ高の翌日寄りでストンと下げてる銘柄を見てるので、
私も145さんの状況なら今回は損しなくてラッキーと思って利確してると思います。
147山師さん:2006/10/24(火) 23:34:13.94 ID:fjOUl2xX
>>146
いえいえどういたしまして。
いろいろ考える切っ掛けにもなり、ありがたいアドバイスでしたので。
148 ◆k2x.67994o :2006/10/25(水) 20:25:31.73 ID:lNqVKJUv
本日15000円負けsage
ゔ〜〜〜〜ん゙゙゙゙
昨日の日経平均がイヤーンな感じで、
NYも上がったけど微妙な感じだったから、
今日はジリジリ下がると読んで空売り勝負。
前場に売ってジリジリ下がって利益を拡大していたのに、
後場始まると同時に大量買いが・・・orz
(約5億円も・・・誤発注?!)
なぜ?!!!どう見てもジリ貧でしょ〜
最大MAX7万円負けでしたが、
こんな場に下がる銘柄まで上がる訳もなく、
ジリジリ下げて-15000円で時間切れ。
持ち越そうかとも思いましたが、
何か情報漏れての大量買いの可能性もあったのでやめました。(沈)
149山師さん:2006/10/25(水) 20:26:44.59 ID:lNqVKJUv
>>144
意外とそれ有効ですよね。
ただし利益幅が狭くって
労力と結果が伴わないのが欠点です。^^
150山師さん:2006/10/25(水) 21:45:57.70 ID:YB+s8yrt
今日初めて株(デイトレ)やった。
成行きの約定の価格が変だなと思った。
終わった後、株成行き買いと成行き売りの間では売買が成立しないということに気づいた。
だから指値注文が入っておらず全員が成行きでやった場合、売買は成立しない。
つまり、通常、成行き買いを出すと、指値売り注文の一番安い価格のものを買うことになる。
成行き売りを出すと、指値買い注文の一番高い価格で買うことになる。
だから値動きが小さいところで成行き注文をやると高く買って安く売る羽目になる。
俺はこれを知らなかったから今日は損失を出した。
みんなこれを知っててやってるの?
151山師さん:2006/10/25(水) 22:00:04.57 ID:Lxt2Bhei
225採用銘柄だけやれ。 問題は何も起こらない
152山師さん:2006/10/25(水) 22:09:44.36 ID:iZL99nAc
初心者が寄りで成り注文なんか出すもんじゃない。
153山師さん:2006/10/26(木) 10:43:51.10 ID:HGmZoNQv
だめだ、全然だめだ
154山師さん:2006/10/26(木) 10:47:31.25 ID:ESYD4NS0
     ∩___∩
     | 丿     ヽ
     /  ●   ● |  
     |    ( _●_)  ミ  7618爆上げ中! これでいけ!!
    彡、    ヽノ ,,/  
    /     ┌─┐´  
   |´  丶 ヽ{ 水 }ヽ   
    r    ヽ、__)ニ(_丿   
    ヽ、___   ヽ ヽ   
    と____ノ_ノ
155山師さん:2006/10/26(木) 15:06:30.81 ID:OWCHmYJ0
+8000円
156 ◆k2x.67994o :2006/10/26(木) 15:23:47.22 ID:RSwptLVq
本日20000円勝ちage
乱高下の激しい日でした。
なぜかこんな日の方が勝率いい気がします。

ちなみに、昨日損した銘柄は
今日まで持ってれば +30000円
持ち越すのをやめた奴に限って、
よくプラスになるであります。(沈)


>>150
自分は成行はほとんど使わないです。
使うのは、緊急事態発生時ぐらいですね〜
157山師さん:2006/10/26(木) 17:08:11.40 ID:GGlz3o/m
出来高の少ない銘柄は指値 俺は東証1部のアオキで+45円高で成りで売ったら+2円高で約定したことがある。
去年の12月のことだ。  前場の引け間際のことだ。 
158山師さん:2006/10/27(金) 11:18:16.74 ID:H/ja/mvf
今日は様子見
159山師さん:2006/10/27(金) 21:34:13.38 ID:HR1A37Bc
遅くなりましたが、
本日は800円勝ち。sage

日経平均は大きく下げましたが、
自分の所は動きがあまりありませんでした。
手数料払って税金払ったような感じです。
勝って負けて繰り返してって感じでした。
160山師さん:2006/10/27(金) 23:56:33.92 ID:keVzElap
口座を開設しました。
週末勉強して、来週から参戦しようと思います。

ちょくちょく覗くのでよろしくお願いします。
161山師さん:2006/10/28(土) 10:22:22.32 ID:/ASoF1Jy
地獄行き、
快速にしますか?
鈍行にしますか?
新幹線にしますか?
162山師さん:2006/10/29(日) 18:24:05.14 ID:zVpSXCv/
>>157
新聞と短波放送くらいしか情報がなかったころならともかく、
今のリアルタイムな時代に成り行きで売り買いするのってwww
163山師さん:2006/10/29(日) 18:32:18.01 ID:focKgcLt
初心者トレーダーの皆様、調子はいかがですか?
ところで売り坊さんをご存知ですか
彼は100万を2億円にしたカリスマトレーダーですよ
2CHにも掲示板がありますので貼っておきますね
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1161809710/l50#tag333
掲示板の中にあるリンクには彼の貴重なブログ内での発言を見ることが出来ます
164山師さん:2006/10/30(月) 01:14:51.80 ID:aeiTlqEa
>>160
ガンガレ。種はどのぐらいで始めるの?
165山師さん:2006/10/30(月) 14:58:32.12 ID:X7GX/cfp
口座開設してちょっと挑戦してみた。
80円減った。
なんかおもすれー( ^ω^)
166山師さん:2006/10/30(月) 15:27:29.53 ID:A4d/KzT2
次の日

100円減った。
なんか増えないお(#^ω^)
167山師さん:2006/10/30(月) 15:27:37.89 ID:0wp3ltYd
-18.000円
168山師さん:2006/10/30(月) 16:59:02.74 ID:H3aR5dZs
>>165

俺、口座開設した日に1500円ぐらい増えた。
ビギナーズラックが続いて、ピークで+5000円まで
3日ぐらいで到達。

で、今は順調に種が12万円ぐらい減ってます。
169 ◆k2x.67994o :2006/10/30(月) 18:58:46.96 ID:V14H/H7k
本日20000円勝ちage
金曜日アメリカンが下がったんで、
下がって始まって、ジワジワ下がって
16500円でリバウントするかと思ったら、
そのまんま落ちていきましたね。
今日は空売り勝負でしたが、
16500円の所で利益確定してしまいました。(哀)
リバウンドするかそのまま落ちるか見極めてもよかったですね。
170山師さん:2006/10/30(月) 19:02:04.81 ID:V14H/H7k
自分も最初勝てちゃいましたね。
訳の分からないまま買った銘柄が上方修正で15%どほど勝てましたが、
如何せん買った額が2万円・・・(笑)
利益は手数料とか抜いて1000円程度。
そしてその後、チマチマ勝って調子に乗り、
最大MAX50万近く負けを拡大していきました。^^
171山師さん:2006/10/30(月) 19:32:51.58 ID:A4d/KzT2
トリップちゃんとつけて
172山師さん:2006/10/30(月) 19:35:38.15 ID:zKUhTWu9
9441と9446は今日ストップ高。
何故かと調べてみると、両社とも携帯販売なんだけどソフトバンクへの乗り換え期待で上げてるらしい。
つーことは、http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061030-00000023-inet-sci この結果を受けて、
両社とも明日はどうなる?
173山師さん:2006/10/30(月) 19:39:51.32 ID:GixWaQ66
>>168
よう俺w
俺もプラス5万ぐらいまでいって
調子乗ってたけど、今はマイナスだw
174山師さん:2006/10/30(月) 19:51:47.53 ID:H3aR5dZs
で、ちまちま勝ったり負けたりしてるんだけど、

どう考えても手数料がでかい。
175山師さん:2006/10/30(月) 19:53:49.38 ID:VpeJIX/4
手数料負けだすな


岡三証券とか使ってみるか…
176山師さん:2006/10/30(月) 20:00:00.13 ID:8WLu5sHd
日計り片道手数料無料になる松井でさえ手数料でかい。
177山師さん:2006/10/30(月) 20:00:41.97 ID:zKUhTWu9
手数料が安いところってどこがある?

俺は始めてから楽天(無料期間中)→マルサン(無料期間中)だけど、マルサンが有料になったら次どうしようか悩み中。
178山師さん:2006/10/30(月) 20:34:11.04 ID:PMc3dEf3
今日は負けた…orz
焦ってぶっこみすぎた
179山師さん:2006/10/30(月) 21:34:23.60 ID:SMxi6L2P
昨日から持ち越していたのが下げて損ぎった…orz
市場があまりにも爆下げだったから、今日は特異な日と見て耐えれば良かったのか、それとも切って正解だったのか疑心に駆られる。
神のみぞ知る…
180山師さん:2006/10/30(月) 21:57:48.16 ID:5zgeL4sH
すげー、この人、億だぁ。買ってる額もすげーよ。

ttp://ameblo.jp/inlimit/entry-10019110719.html
181山師さん:2006/10/30(月) 22:03:50.76 ID:/yKo/fWf
>>164
亀レスすまそ。
ワーキングプアなために、10万程しか用意できません。
なので、最初はこれで頑張りますが、徐々に増やそうと思ってます。
182山師さん:2006/10/31(火) 13:21:55.88 ID:a+A32f/G
今さっき買ったYOZANの株を売りたいんだけど
JQって何?当日は売れないの?
183山師さん:2006/10/31(火) 13:57:47.30 ID:5E7Gq8zN
>>182
売れるけど
jqは市場コード関係無し
184山師さん:2006/10/31(火) 14:09:45.58 ID:a+A32f/G
>>183
ありがとうございます
松井証券のソフトを使ってるんですが、何か使い方が悪かったんでしょうね
暴騰中だったので買ってすぐ売ろうとしたら、入力エリアが白くならなくて金額も個数も注文入力できず
その後30分位したら入力できるようになったけど超暴落中でw売りたくても売れなくなってしまいました
いい勉強になりました、原因はわからないけどw
185山師さん:2006/10/31(火) 15:03:03.00 ID:rOw9enPM
1000円増えた
186山師さん:2006/10/31(火) 15:14:23.59 ID:+art2MHV
今日も見ているだけだった
買うタイミングがわからない・・・ (´・ω・`)ショボーン
187山師さん:2006/10/31(火) 15:20:09.41 ID:OQTBD015
+160円
188 ◆k2x.67994o :2006/10/31(火) 18:03:23.37 ID:IJSyd9Oh
本日25000円勝ちage
超乱打戦でしたね。
とにかく動きの激しい日でした。
眠くならなくていいですけど、
時間が一瞬で流れていきました。
189山師さん:2006/10/31(火) 18:08:59.94 ID:IJSyd9Oh
>>184
自分も昔松井使ってましたが、
指値訂正とかすると「訂正中」って出て、
結構な時間、再度指値変更できない事がありました。
買った直後の株をすぐ売るとかは問題なくできてましたね。
ちなみに松井はサイトで注文出してたんで
ソフトとはまた話は別かもしれません。
190山師さん:2006/10/31(火) 18:18:20.22 ID:a5aHXgc/
手数料だけで2100円
191山師さん:2006/10/31(火) 18:48:30.02 ID:rn8nvSgn
ここの人って短期だけ?初心者トレード=デイトレードじゃないのに。
それなりの銘柄を中期(せめて数週間)持ってたほうが儲かるのにw
192184:2006/10/31(火) 19:19:01.21 ID:v1khyrq4
>>189
ネットストック・ハイスピードと言うのを使っていたのですが
右下の更新ボタンを押さなかったことが原因ではないかという気がしてきました。
株主注文照会タグの更新ボタンです。
含み損は380円x2株で760円、いい勉強になりましたw

>>194
初めはいろいろ試したいじゃん。
193山師さん:2006/10/31(火) 21:50:12.75 ID:OZb8biDW
試しているうちに種が2割溶けました
194山師さん:2006/10/31(火) 23:00:46.99 ID:Cw/Egn8H
試してないよ
195山師さん:2006/10/31(火) 23:24:26.01 ID:2QyngAU5
2割以上ロスカットしてやっと勉強しなきゃて気になった。
まあ、やめるかどうかも含めて、色々考えなきゃ・・・・
と思いながらもう数ヶ月ちょぼちょぼの取引のみ・・・・
196山師さん:2006/11/01(水) 13:01:27.31 ID:xHllM0fx
難しいなぁ。
買った途端に下がるとか凄く切ない。
197 ◆k2x.67994o :2006/11/01(水) 15:05:54.17 ID:lVa4/FiR
本日25000円勝ちage
日経平均で見ると右肩上がりって気もするんですが、
銘柄ごとで見ると乱高下が激しかった感じがします。
198山師さん:2006/11/01(水) 15:13:39.21 ID:lVa4/FiR
>>191
ここのスレは、元々は「デイトレーダー」スレの「初心者」バージョンって感じでしたが、
デイトレーダー以外の書き込みも多くなって「初心者トレーダー」スレと「初心者デイトレーダー」スレに分裂しました。
んで、最近は新規トレーダー参入も減り初心者も少なくなってきたという事で、
書き込みが徐々に減り「初心者デイトレーダー」スレが消滅してしまい、
ここも書き込みなかったんですが最近人が増えてきていい感じ。ってなもんです。


>>192
わざわざ更新押さなきゃいけないんですね。
見た目はスッキリしていてネットストック・ハイスピードは好きなんですけど、
操作性が自分には合いませんでした。(沈)
199山師さん:2006/11/02(木) 03:07:43.22 ID:pLO/Ljkj
IRってなに?何か重要なもののようだけど
200山師さん:2006/11/02(木) 11:46:40.42 ID:m0yeI43R
信用取引を始めるべ
201山師さん:2006/11/02(木) 15:26:48.20 ID:m0yeI43R
+11,000円
202山師さん:2006/11/02(木) 15:36:59.07 ID:u4QOmdmI
>>198
詳しい説明、どもです。
203 ◆k2x.67994o :2006/11/02(木) 15:56:39.05 ID:bhH686Vq
本日4000円勝ちage
なんか心の強さを計るかのような一週間でした。
上がったかと思えば下がって、
下がったかと思えば上がって、
一瞬たりとも気が抜けないって感じですね。

では、また来週もがんばりましょう。^^/
204山師さん:2006/11/02(木) 15:59:32.60 ID:bhH686Vq
>>199
> IR
簡単に言えば「企業情報」です。
儲かってるか儲かってないか、
これからどのように発展していくか、
などを見ることが出来ます。

質問などはこちらの方がよいです。↓
株質問・すごく優しく答えるスレ50
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1161947352/
205山師さん:2006/11/03(金) 21:51:10.74 ID:S4M0AmHZ
買い場っちゃ〜買い場なんかのぉ〜。
206山師さん:2006/11/04(土) 17:38:27.54 ID:czey3XNG
いくら勝ったの負けたのだけで銘柄も現物先物も手法も予想とタイミングも書かずに。
なんの役にもたたないほとんど個別レスもつかないカキコだらけだな。
207山師さん:2006/11/04(土) 21:00:47.00 ID:XI+MnFCc
>>206
なら見に来なきゃいいじゃんw
誰もおまえの事なんか呼んでないんだから。
何で見に来てるの?かまって欲しいの?
208山師さん:2006/11/04(土) 21:05:06.72 ID:MJ23w8GD
みごとな問題のすりかえですねw
209山師さん:2006/11/04(土) 21:09:47.50 ID:2Zl1Z7sh
>>207
でも、俺も>>206が正しいと思うよ。
取引に関する具体的なレスしなきゃ「初心者」なんてタイトルでうたう理由がないじゃん。
210山師さん:2006/11/04(土) 21:21:48.44 ID:XI+MnFCc
>>209
じゃ、お前が書けば?
誰も禁止してないじゃんw
211山師さん:2006/11/04(土) 21:21:51.37 ID:xrxNeZHq
分っかりました
月曜からは銘柄をさらしましょう
212山師さん:2006/11/04(土) 21:30:01.39 ID:2Zl1Z7sh
>>211
よろしくお願いいたします。
参考にさせていただきます。
213山師さん:2006/11/04(土) 21:57:06.02 ID:U9aOZO9z
>>212
え、参入して2週間の初心者を参考にすんのか?www
214山師さん:2006/11/05(日) 09:46:12.82 ID:oB6E3otu
>>206 >>207
スレタイは「初心者トレーダーが集うスレ」であって
別に役に立つこと書け、とか書いてあるわけじゃないしな
初心者が集まって、取引した感想とか言い合うスレだよ、ここは

取引に関する具体的なレスなら他にもたくさんあるんだしソッチ行けばよいよ
215山師さん:2006/11/05(日) 09:48:12.64 ID:oB6E3otu
>>214
あー、>>206>>209

>具体的なレス、じゃなくて具体的なスレ、だな

まぁマターリいこうぜ
216山師さん:2006/11/05(日) 12:19:47.17 ID:1ewj8aKy
,r==、、    ,.. ---- 、
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、.,.::'":::::::::::::::::::::::::`ー-、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::/γ、;;::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,/〃~`ーヽ::::::::::::::::::i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l〃    ヽ:::::::;;::::::l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l/   __,,...」::l;::l_;;::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lニ  ''〒テ-l:l:::;'-ヽi    ここはあなたのブログなのよ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l斗,  └'‐'!l;;/).ノ:!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l 〈!    ll/-くト、!    気にせずジャンジャン書きなさい
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:ll:.l  、-ッ  ノl//トlヽ
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l;`ヽ、= .///.lニー、            ね!
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l‐^ヾニヽ二-ニ-' /`==`_ー-、、
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l l!  \二ll二_/     ̄==、、ヽ
:,:,:/l:,:/!:,/l:l       ||          /  ll !
:,:/_l/-!/l:l       ||         /   ll !
;/-l'-/'‐ヽl、,,..-ー-、.||   __  /    ll !
'      `/_,..--‐''ヾ.l   \/ il'   / ll l
      .し'/ ,r--ーヽ-------―\  / l.l l
       (_/ ,,.-r::-ヽ---、_  / /  lll
        ヽ='‐''"__ lヽ  `ヽ、_    lll
        l `ー'''"l  ll=、、    ̄`ヽ. lll
217山師さん:2006/11/05(日) 22:07:16.41 ID:Jt2dWJoH
計算してみれば1ヶ月で手数料に18.000円使ってた…
ァホくさ
218山師さん:2006/11/05(日) 23:41:18.02 ID:BiOIgnD9
口座開設してはみたもものいきなり実践は怖いので
ダイワの株式投資ゲームで勉強してみようと思ってます
やってる人います?
219山師さん:2006/11/06(月) 02:19:10.80 ID:30yXF2NQ
持ってる銘柄の専用スレが、
どんどん消えていく・・・
新興とか2部は持っていないんだけどね
220山師さん:2006/11/06(月) 08:04:36.69 ID:8GE0i/oU
>>218
折れもバーチャ株はやってるけど、あくまでゲーム感覚でやってるね
ハッキリ言って実践の練習とかにはあんまりならないと思うよ

というのは、やっぱバーチャ株は損しても自分の懐痛まないから、
いくら「自分の金でやってるつもりで・・」と思い込んでやってみても、
どうしても自腹切ってやる実践では同じように売買できないもんだよ

どうしても本格的にやる前に練習したいのなら、
もし低額約定の手数料が無料の証券会社なら(例えば楽天で開設後3ヶ月以内である、とか)
手数料がタダになる範囲で実際にやった方がいいと思うね
手数料もかからず、損しても小額ですむしね

折れ的には、買い注文を押す瞬間に、損をする可能性があるなか
どれだけ冷静かつ思いきりよくいけるか、が重要だと思うから、やっぱバーチャでは
あんまり練習にはならんと思うよ
221山師さん:2006/11/06(月) 13:33:50.79 ID:HdY9HbQT
ぶっちゃけすごい眠い
なんもやる気出ない
222山師さん:2006/11/06(月) 13:52:46.75 ID:uBJB335K
目冴えまくりんぐ
複数気配表見てて楽しい
223山師さん:2006/11/06(月) 16:24:04.77 ID:HdY9HbQT
今日は寝てた
224RINA ◆HZnvGW6o8g :2006/11/06(月) 16:39:34.77 ID:hCgIomED
はじめまして。どうか仲間に入れてください。
トリップつけるのも初心者。
負けが込んでいて、本気出さなきゃと、
トリップつけてがんばってみるつもりです。
このスレの住人で「今日の勝ち負けを報告する
スレッド」に報告している人いますか?
225 ◆k2x.67994o :2006/11/06(月) 17:52:49.93 ID:NP79dxrE
本日25000円勝ちage
日経平均は下がって始まって、
その後上がっていきました。
ちょうど50日平均が底になってる感じですね。
見事にリバウンドしてます。
226山師さん:2006/11/06(月) 18:49:22.94 ID:opBrLYiT
>>225
毎度乙

>>211
まだか?
早くしろ
227山師さん:2006/11/06(月) 19:28:14.22 ID:nz4mrzCq
大量報告書はどこで見ればいいのですか?
毎日更新されるのでしょうか?
よろしくお願いします。
228山師さん:2006/11/06(月) 19:30:42.02 ID:1K1x5jGa
229山師さん:2006/11/06(月) 19:31:28.48 ID:Yox1ds2e
11月18日に開かれるPSSの個人投資家説明会に行く人いますか?
http://hercules.ose.or.jp/topics/ir_rounge20061118.html
230山師さん:2006/11/06(月) 22:45:01.91 ID:0ECEw2/b
うえーい初めて勝ったー
231山師さん:2006/11/07(火) 00:14:53.58 ID:OdfFVt1P
4568 第一三共
前場で狼狽売りしてしまって−2000円 手数料が525円

2267 ヤクルト
3130円で200株買ってみた
232 ◆k2x.67994o :2006/11/07(火) 17:57:20.62 ID:lyFnfkIr
本日20000円勝ちage
見事なまでの寄り天でした。
空売り勝負で途中まで順調でしたが、
大量買いが入り、3万円ほど利益が減りました。(哀)
寄りで空売りした人かな〜(;_;)
233山師さん:2006/11/07(火) 23:36:06.74 ID:2xVPzTYH
>>220
まだ2日ほどだけど、確かにゲーム感覚だね
手持ちが1000万円(架空)だからどんな銘柄でも買えちゃうし
値上がりしても感動しない、損してもがっかりしない
220が言うように実践の感覚はつかめそうにないかな

用語とかスクリーニングとかチャートの見方を覚えたら安めの株を実際に買ってみるよ
234山師さん:2006/11/07(火) 23:48:07.35 ID:lyFnfkIr
>>233
どちらかってーと、
安めの株を買ってから、用語とかスクリーニングとかチャートの見方を覚えたほうが良いですよ。
始めはとにかく、損するって前提で最初に入金した金は消える感覚でいた方がよいです。
235山師さん:2006/11/07(火) 23:51:00.30 ID:ejvEq9ti
バーチャはハッキリ言って殆ど役には立たなかった
236山師さん:2006/11/08(水) 00:01:15.50 ID:1X95vgQX
スイングやってる初心者はいませんか?
237山師さん:2006/11/08(水) 00:02:06.25 ID:OLU2tpCB
スイングやってるよ
238山師さん:2006/11/08(水) 00:04:34.72 ID:2xVPzTYH
>>234
なるほど、明日入金してこよう
結局どれ買うかで迷ってそうだけど
239山師さん:2006/11/08(水) 01:31:00.75 ID:RNjA2Y5A
>238
ビギナーズラックってあるからあまり考えないほうがいいと思うよ。
240 ◆k2x.67994o :2006/11/08(水) 15:40:55.59 ID:soMEPflZ
本日40000円勝ちage
終わってみれば今日も寄り天でした。
てっきり昨日のアメリカンの上げと
昨日も寄り天だったので警戒感込みで、
ジワジワ上がっていく展開を予想してたんですが、
予想は見事に外れました。(沈)
不信感が広がってる感じですかね。

事前予想が外れても、
軌道修正ができるのが
デイトレのいい所ですね。
241山師さん:2006/11/08(水) 15:45:35.52 ID:GU5y5rBr
>>238
早く口座に入金してファンクリ買って栗
242山師さん:2006/11/09(木) 12:04:04.46 ID:PrO252Lv
損ばかり
243山師さん:2006/11/09(木) 12:12:28.05 ID:gzkrDah2
http://www8.atwiki.jp/e9g92z/
BNFのレスを読めるのは2ちゃんだけ
244 ◆WCJl.YJ3R. :2006/11/09(木) 14:25:21.11 ID:QNfHyCAx
本日50000円勝ちage
245山師さん:2006/11/09(木) 15:11:35.97 ID:LnuLB6HY
すげーな
246 ◆k2x.67994o :2006/11/09(木) 15:22:43.55 ID:P3ti0WeP
そして自分は、
本日45000円負けsage(>_<)

16200円(50日平均)を軸にして
上がるか下がるか
予想しきれなかったんで、
買いと空売りでリスクの分散。

そしたら、
買いは値が下がり、
売りは値が上がるこの無情・・・・

なんか前(>>17)もリスクの分散したらこうなった・・・orz
うむ〜〜〜〜〜銘柄選びに何か問題がある感じです。
要研究ですね。

日経平均は防衛ラインだった50日平均線をついに割り込んでしまいました。
247山師さん:2006/11/09(木) 15:23:25.96 ID:8EKB11tj
>245
なにも出ないから相手しないほうがいいよ
たぶん日経225miniの売り。でなければただの婆ー茶。
248山師さん:2006/11/09(木) 18:04:56.43 ID:QNfHyCAx
>>247
そうとう負けが込んでるみたいだなww
儲けてるやつに対してはみんなヴァーチャ扱いか?
249 to:sage:2006/11/09(木) 18:09:55.36 ID:4f5TdRTI
主婦です。
始めて8ヶ月、負けが込んできました。
明日こそは銀行株を買うぞ!
250山師さん:2006/11/09(木) 19:45:46.27 ID:MEajQvnR

■必見! 鉄壁の日足上昇トレンド ■
  現在、絶好の押し目水準。
  信用倍率1倍。需給逼迫。
       ↓
実はこれ仕手系「2211 不二家」
  噴く寸前の気配濃厚
  長年の経験からわかる

251山師さん:2006/11/09(木) 19:58:54.82 ID:8EKB11tj
>>248
それが言いたかったんだw
初心者相手に優越感に浸りたいだけだろ弱虫クン(プ
252山師さん:2006/11/09(木) 20:01:51.46 ID:VHlw+Y4o
なんかトリップつけてageいれるほど自己顕示欲が強いならブログ
作ってやればいいのに
253山師さん:2006/11/09(木) 20:36:10.14 ID:LiGSyTbB
儲けてるカキコをすかさずバーチャ扱いするやつは
間違いなく負けが込んでイラついている下手くそだ
これは株版の常識でもある
254山師さん:2006/11/09(木) 21:25:04.33 ID:k73VLsao
>>253
それだけはっきりわかってるならよほどの無神経か故意(確信犯)だな。
そうでもなければ毎日毎日わざわざトリップつけて目立つようにageて
初心者に参考になる売買タイミングの見解も書かずに数値だけ書く奴って一体なにがしたいの?
利益出てても「僕はまだトレード始めて半年だから」みたいにいつまでも初心者顔して
ただひたすら初心者羨ましがらせるだけ、ってほんと情けない。

投資一般板
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1162188671/
☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド Part154☆★
255山師さん:2006/11/09(木) 22:23:22.10 ID:LiGSyTbB
他人の儲けをひたすらねたんでいるだけでは
いいトレーダーには決してなれない
そんな惨めなやつには勝ちは降りてこない
初心者のみんなはそんな負け犬にはなるな
256      ↑:2006/11/09(木) 22:27:20.90 ID:k73VLsao
しつこい(笑)
257山師さん:2006/11/09(木) 22:31:42.69 ID:oWXjuTT6
バーチャル面白くないですね。緊張感0だw
258山師さん:2006/11/09(木) 22:57:39.93 ID:N+p++y79
なんか状況わからないんだけど、
◆k2x.67994o氏=ID:LiGSyTbB
って事?ID違うやん。
なんかID替えの自演厨がさっきから喚いてるけど
259山師さん:2006/11/09(木) 22:58:08.43 ID:N+p++y79
どうでもいいけど俺のIDちょっとステキw
260山師さん:2006/11/09(木) 23:01:16.78 ID:4qxL/8ng
これは資産がプラスになり、プラスプラスになるIDですね
261山師さん:2006/11/09(木) 23:01:50.64 ID:4qxL/8ng
あ、でも\79か
262山師さん:2006/11/09(木) 23:30:05.85 ID:8UIg7hEO
>>258
ん?違うでしょ。
ID検索かけてみたけど
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1162524337/27
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1162026870/154
に同IDの書き込みがあるから、
書き込み時間的に一連の流れは関係ないっしょ。
263山師さん:2006/11/09(木) 23:41:30.20 ID:N+p++y79
>>262
だよね〜
なんか◆k2x.67994o氏が関係してるような事が書いてあるからこんがらがっちゃった
コンスタントに勝てる人だからその手法が色々気になる


>>260
だよね。だよね。
プラスがいっぱいで縁起イイよね
>>261
でも79円かよww
264山師さん:2006/11/09(木) 23:43:12.80 ID:8X4HaAnj
プラスのプラスはマイナスだっけ?
265262:2006/11/09(木) 23:58:30.47 ID:8UIg7hEO
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1162026870/156
書き込みが新たに増えてるww
このスレはあまりに見てないなw
266山師さん:2006/11/09(木) 23:59:41.84 ID:N+p++y79
>>264
プラスでしょ!w
明日プラスになりますよーーーに!
267ID:N+p++y79:2006/11/10(金) 00:01:41.75 ID:N+p++y79
で、新IDどうだ!


>>265
ホントだ。
このスレもうきてくれねーのかな!?
俺はかなり参考にしてたのに!!!
268山師さん:2006/11/10(金) 00:02:17.57 ID:RyzAAcG5
あれ????
日付替わったのにID変わってない???
269山師さん:2006/11/10(金) 00:03:08.31 ID:RyzAAcG5
替わったけど微妙なIDだな。。。
今日勝てますよーに。(-人-)パンパン
270 ◆bB6zPeZrAc :2006/11/10(金) 15:04:16.72 ID:SSR4+l0d

本日49000円勝ちage

今日は機械獣に上手く乗れた

来週も稼ぐぜ





271 ◆k2x.67994o :2006/11/10(金) 15:18:52.20 ID:Fg9H06/F
本日も30000円負けsage(>_<)
日経平均の流れにはうまく乗れたんですが、
前場に空売りした銘柄が、
日経平均急落時に、
はるか天空へと旅立ってしまいました・・・orz
謎です。理解不能です。誤発注ですか・・・?

後場からは買い勝負で負け分減らす事が出来ました。

なんとなく先物振らされたような一日でしたね。
また来週もがんばりましょう。
272山師さん:2006/11/10(金) 15:21:05.31 ID:p1QKVpkO
>>271
日経暴騰は、たぶん機械受注絶好調という憶測の先物に連動。
実際の機械受注最低で暴落。

誤発注じゃないですね。
273 ◆k2x.67994o :2006/11/10(金) 15:27:25.95 ID:Fg9H06/F
>>265
きっかり追跡されてる。(笑)
2ch自体あまり見てないので・・・^^ゞ


>>267
どもどもっす。
参考になってますか?!^^ゞ
気が向いてる間は来ますですよ。
274 ◆k2x.67994o :2006/11/10(金) 15:31:45.11 ID:Fg9H06/F
>>272
いえいえ後場のじゃなくて、
前場(9:40頃)の日経平均が16200円に乗った後の日経平均暴落時に、
自分が空売り勝負した銘柄が暴騰しました。^^ゞ
わかりにくい表現でしたね。
275 ◆bB6zPeZrAc :2006/11/10(金) 15:39:49.02 ID:SSR4+l0d

今週はプラス30万を突破!!!

来週もガンガン行くぜ!!!!!!















276山師さん:2006/11/10(金) 15:57:00.64 ID:WjQn3Sce
>>274
いつもお世話様です。
ちょっと質問なんですが、
後場は空売りしてたって事ですよね。
って事はまだ下がると予測してですか?
日経平均は連日の下げで昨日のNYも下げた。
寄りは下げて始まると予測できても、
その後も下がっていくって判断はどこからですか?
やはり日経の弱さからですか?
初心者にご指導お願いします。
277山師さん:2006/11/10(金) 18:00:33.32 ID:p1QKVpkO
>>275
種いくらから?
278 ◆k2x.67994o :2006/11/10(金) 18:54:22.43 ID:Fg9H06/F
>>276
「ご指導」なんてやめてくだせぇ・・・orz
そんな柄じゃねーだ。普通で結構ですよ。
つか、今日勝ったならまだしも負けた自分の話なんて意味有るかな???
ま、反面教師って事で。。。^^


> 後場は空売りしてたって事ですよね。
空売りは前場でございます・・・
前後の話からするに書き間違いかな?
「前場空売り」って前提で話を進めさせていただきます。

前場で空売り勝負でいくって決めたのは、
9:20の日経平均が最初の上げ(16166.07)を見せたときです。

とりあえず、この時点で「16200円に近づいて下がる」の一点読みです。
根拠を聞かれると困っちゃうんですけど、
昨日が50日平均と16200円を割って終わっちゃったんで、
相場は弱いって思っただけです。
ただ下がると言っても「16100円が底かな〜」感覚です。
根拠は特にありませんが、9:11に16107で反発したからです。

たったそれだけ。^^ゞ

で、本来は前場中に空売り清算しようと思ってたんですが、
なんとなく降り基調だったんでそのまま後場へ。
でも、後場はなんとなく上がり基調になったので13時前には返済買いしてます。

で、上がり基調っぽかったんでそのまま買い勝負。
んで、先物が大噴火して、日経平均も釣られて上がって、
14時に一気に落ちた時点で売って、本日は手仕舞いですね。

・・・初心者思考ですよね。^^;
279276:2006/11/11(土) 09:06:08.73 ID:oFwxIh4y
>>278
丁寧に回答してくださってありがとうございます。
とても参考になりました。
書き間違えてました「前場」です。
貴方の説明は日経平均に重点をおかれているので、
直接的にわかりやすく参考になります。
初心者思考なんてとんでもありません。
安定した素晴らしき結果を残されていると思います。
どうもありがとうございました。
280山師さん:2006/11/11(土) 13:33:58.37 ID:KvUmVfU8
>>279
16100(前場の底値)は前日の安値16,094円
16200(前場の高値)は前日の終値16,198円
16280(後場の高値)は前日の高値16,286円
が簡単にいうと節目(抵抗帯)になったんだお。
平均線、半値戻し、窓埋めなどいろんな節目をみつけておくといいお( ^ω^)
281山師さん:2006/11/11(土) 22:02:49.14 ID:oFwxIh4y
>>280
レスありがとうございまいます。
そういう本に書いてるような事は私も勉強いたしました。
実際の相場を見ていて書いてある内容が
どれほど頼りになるかどうかってのが疑問だったんです。
ですから◆k2x.67994o氏の発言は自分には大きなヒントになりました。
感謝しております。
本には書かれていないような意見を聞けるのがネットのよいところですね。
282山師さん:2006/11/12(日) 22:30:22.29 ID:5g/VmSbJ
疑問なんですが、窓埋めって現象は何故起こるんでしょう?
283山師さん:2006/11/13(月) 09:40:43.17 ID:G/+akJy1
折れ、今週の水の午後から土曜まで
行きたくないけど人付き合いで旅行いくんだよ

折れができないときに限って獏上げ思想でならない
284山師さん:2006/11/13(月) 11:04:59.61 ID:2L47BLnB
今朝から株始めたばかりの全くのド素人ですが、いきなり-4000しますた。
こんなもんですかね?
285山師さん:2006/11/13(月) 11:34:29.09 ID:5rZTPmHr
>284
明日の朝、GDP発表(悪い可能性有り)というビッグイベントがあるので
今日は様子見ムードで難しい。
GDPが自己予想できなければ持ち越さないほうがいい。
286山師さん:2006/11/13(月) 12:18:53.98 ID:2L47BLnB
>>285
ありがとうございます。
287285:2006/11/13(月) 12:55:32.82 ID:5rZTPmHr
>286
しかし上手い人達は今日が底だと思って長期保有の買いを入れてるみたいなので
資金に余裕があれば東1大型株をちょっとだけ買っておくのもいいかも。
自己責任で(笑)
288 ◆k2x.67994o :2006/11/13(月) 16:39:12.73 ID:tvGT/zAN
本日も20000円負けsage(>_<)
う〜〜〜ん、
自分に自信が持てません。
下手な弱気が、高く買って安く売ってしまいました。
それならいっそ何もしないほうが良いですね。

日経平均も16000円の攻防と言う事で、
全体的な流れには乗れてたと思うんですが、
過ぎさってしまったチャンスばかり追ってしまいました。
自分に自信が持てず後手後手してしまいました。(哀)



>>279
どもどもっす。参考になったようで何よりです。^^
全体的な相場感として
一番感じやすいので日経平均を重視してますね。
(正確に言えば、日経平均先物ですが。)
あくまで全体的な流れとしてなので、個々の銘柄の流れはまた違いますね。
289山師さん:2006/11/13(月) 21:24:22.25 ID:6qgX9f7o
>>288
だれも本日の損益なんて聞いてないから。
取引のタイミングと勝敗結果が聞きたいの。コツを。
290山師さん:2006/11/13(月) 21:38:24.10 ID:lw8hKXnh
>>289
なんだ、てめえ
291山師さん:2006/11/13(月) 22:01:03.67 ID:LiKb4sHt
粘着して連敗しまくってるダメ人間でしょ。放置放置。
292山師さん:2006/11/14(火) 08:55:56.58 ID:9isPsZev
株でも人生でも勝てない人種だね。かわいそうに
293山師さん:2006/11/14(火) 13:34:56.45 ID:CpI+XWte
タイミング知りたいなら本でも買ってろよ
294 ◆k2x.67994o :2006/11/14(火) 20:44:49.32 ID:ZWv9GcAF
本日午後よりお出かけしてたので遅れましたsage
『昨日書け!』っと言われてしまいそうですが、
本日ボーナスとも言えるあおぞら銀行信用全力買いで120000円勝ち。
おかげさまで近日の負けを消せました。

GDPも思ったより悪くもなく
相場もいい感じに反発したという事でしょうか。
明日以降に期待ですね。



>>289
もうちょっと書き方に気をつけていただければ
「明日、あおぞら銀行寄りで買うと面白いかも」ぐらいは
口を滑らしたかも知れません。
295山師さん:2006/11/14(火) 21:12:50.08 ID:5MRFEysL
>>294
餌を与えないでください
296山師さん:2006/11/14(火) 22:41:48.12 ID:llWyDi0c
k2x.67994o氏はこのスレでは
皆から絶大な支持を受けるリーダー的存在だから
彼に対する口の聞き方には気を付けた方がいいよ
297山師さん:2006/11/15(水) 00:20:00.76 ID:PkhVGVjT
>>294
あおぞら銀行チェックしてた?
俺も買おうか悩んだんだけど
下がりすぎて怖くて買えなかったわ。
そういう所で一気にいけるかどうかがやっぱセンスになるのかな〜
絶対にリバウンドするって確証が実はあった?有ったなら教えてw
298山師さん:2006/11/15(水) 00:49:36.76 ID:HUmpZ0Vc
>口を滑らしたかも知れません。

て思わず本音が出ましたね(笑)
k2x.67994oさんの書き込みは事実だろうけど内容はバーチャとかわらない。

>>296
弱い者(負け組)いじめのリーダーですか。
299山師さん:2006/11/15(水) 01:23:11.23 ID:PkhVGVjT
>>298
負け犬乙w
お前って何から何まで教えてもらわないと何も出来ないアホですか?w
300山師さん:2006/11/15(水) 01:42:15.41 ID:+pdRhqhv
>>299
バカ丸出しの買い豚クン、自己紹介乙w
301山師さん:2006/11/15(水) 01:57:25.17 ID:mu6K/VLB
>>299
w
w
w
302山師さん:2006/11/15(水) 07:42:14.73 ID:+pdRhqhv
>>299
寄付までに口を滑らすかなあ?w
303山師さん:2006/11/15(水) 08:38:17.51 ID:0PUnCB9H
イートレのツール使ってるものですが、前場が始まる前って
初期の値がやたらと変動していますが、なんででしょう?
304山師さん:2006/11/15(水) 12:28:51.26 ID:9A2n44sY
どんな状況においてもレーティングだけはチェックするべし。
参考
リーマンブラザーズ証券
SMC(6273) 目標株価18700円→19200円 
ダイキン(6367) 目標株価3400円→3500円 


メリルリンチ証券
日東電工(6988) 買い継続 目標株価9000円→8000円


日興シティ証券
ラサ工(4022) 目標株価670円→620円
松下電算(6752) 目標株価2800円→2600円
ソニー(6758) 目標株価5300円→5500円
任天堂(7974) 目標株価25200円→26000円


UBS証券
太陽誘電(6976) 目標株価2100円→2300円
東京エレク(8035) 目標株価12000円→13000円

メルトレで垂れ流し状態w
https://www.merutore.jp/index.php
305山師さん:2006/11/15(水) 12:40:20.69 ID:bWvoZyDT
>>304
>太陽誘電(6976) 目標株価2100円→2300円
おかしくね?
306山師さん:2006/11/15(水) 14:04:36.75 ID:NQcjyZzo
>>304
URLのメルトレ開くと真ん中に載ってるけど
アレってほぼ速報ってか、いつ発表されたのが載ってくるの?
307284:2006/11/15(水) 18:03:02.76 ID:jgtPSm7Q
デイトレで始めて3日で資金-3.5%してしまいますた。
あほうなことに急落するリンテックにリバウンドがあるかと手を出してしまったのが大きな敗因。
情けない...

ニュース・速報は超重要ですね。
308山師さん:2006/11/15(水) 18:10:34.91 ID:vwGG+Cc+

 この秋冬、女の子の間で「人気爆発中」なのが
       『オーバーニーソックス♪』(膝上まであるソックス)。。。
 ファッション雑誌などでもお馴染みの
   『オーバーニーソックス』でコーディネイトするお洒落が只今、流行中〜☆☆


 注目すべきは「特需期待大」なのに、まだ反応薄のその関連銘柄。。。

 ★大注目銘柄! 
  靴下の製造販売,他・・・【8013 ナイガイ】
             (ほぼ無借金、PBR0,6倍、好財務、仕手化も)

309山師さん:2006/11/15(水) 18:22:21.17 ID:9A2n44sY
>305 >306

当日発表のものみたいだよ
310 ◆k2x.67994o :2006/11/15(水) 18:36:44.39 ID:SPJCfdlm
本日10000円勝ちage

本日の日経平均ですが、
アメリカンが好調でその流れを受けて欲しかった所ですが、
寄り天で落ちていってしまいました。
なんとか50日平均で踏みとどまってる感じですね。



>>297
リバウンドする確証はありません。^^
ただし、
あおぞら銀行の過小評価、14日の相場的雰囲気、そして情報に振り回されちゃう人たち
等を考慮すると、リバウンドする可能性はウルトラ高かったと思いますよ。
311山師さん:2006/11/15(水) 18:40:06.25 ID:SPJCfdlm
>>307
最初はそんなもんです。
自分は信用と同時に開始したんで
資金-100%いきましたし。(笑)

色んな物に振り回されて
自分なりの投資方法を
見つけていくとよいと思います。

最初はとにかく失敗しまくったほうが
後々大きく役立ちます。
312山師さん:2006/11/15(水) 18:42:57.08 ID:j8Iuz4fB
まあ慣れるまでは額を抑えることだ
非対称レバレッジを認識しないと泥沼よ
313山師さん:2006/11/15(水) 19:11:08.52 ID:AxfEMoYE
k2x.67994o氏のカキコは正直で好感が持てるが
それらしく書いていても内容はいかにも素人っぽいね
あおぞら銀行もただ新規上場ってことで
怖いもの知らずで突っ込んで
たまたまうまくいったにしか見えない
314山師さん:2006/11/15(水) 21:36:12.16 ID:PkhVGVjT
>>310
レスどうもっす。
自分なりの理があったならそれに特っこめる度胸は欲しいです。
自分にはやっぱり度胸かな〜「あの時行ってれば・・・」と何度思った事かw


>>313
俺は密かに逆に思ってるw
いかにも素人っぽく書いてるけど実はプロ!とかw
315山師さん:2006/11/15(水) 22:13:28.30 ID:0ojQOMQU
資金-100%失ったすえ学んだことだからそう簡単に教えたくないのかも。
教えたくないひとに無理に聞いても悪いので。
そのうち教えたがりのひとが来るのを気長に待つつもりです。
316山師さん:2006/11/15(水) 23:06:38.74 ID:hT//tH3O
>>307
私と同じ月曜日に初参戦しましたね? ( ・∀・)人(・∀・ ) ナカマ

私は何も知らずいきなりYOZANなんかを買って
え?2連続ストップ安?MSCB?何それ??
の-12,000(-6%)から始まりましたよ。勉強不足すぎ。

今日は寄ったので必死こいて小刻みに売り買いし
-3,000ちょいまで戻しました。

種も増やしたし明日から気持ちを入れ替えて修行です。
お互い頑張りましょう〜 
317山師さん:2006/11/16(木) 01:57:28.63 ID:gBR6/ht8
>>311
ありがとうございます。-100%は辛いですね。
いきなりデイトレから入ったのが悪かったのかもしれませんが、
これも授業料だと覚悟していろいろ学んでいきたいと思います。
しばらくは大きく張らずに、少額から慣れて仕組みを理解することが大切ですね。
自分なりの投資法もいろいろ試して考えていきます。

>>316
11/13からです。同じですね ( ・∀・)人(・∀・ ) ナカーマ
私は資金100マンからのスタートです。(現在-35000円)
明らかに知識不足で売買タイミングも負けて当たり前のひよっこレベルです。
大きな利益を狙わず、慣れることから始めないとね。

道のりは険しいですが、ほんとお互い頑張りましょう。
318 ◆k2x.67994o :2006/11/16(木) 15:14:53.95 ID:CyO37AUZ
本日20000円負けsage(>_<)

う〜〜〜ん、
今日は荒れたと言う事になるんですかね〜
とりあえず、買い勝負で初戦は勝てましたが、
その後反転下落一点読みで空売り勝負。
結果論から見たって間違ってないんですけど、
銘柄選びに難があるみたく、
日経平均が下落の一途を辿っているのに、
上昇し続けました・・・orz

なまじ日経平均も順調に値を下げている為に損切り判断もつかず、
利益が消滅した挙句、損を抱える結果になりました・・・

自分空売り弱いっす。
勢いがなく上がる要素がないところを選んでいるつもりなんですけど、
空売り負けまくりです。
この辺要研究しないといけません。
319山師さん:2006/11/16(木) 15:51:36.83 ID:CyO37AUZ
>>313-314
みたまんまズバリのド素人です。^^ゞ


>>315
考え方の話になってしまいますが、

トレードで勝つ方法と言うものは存在すると思います。
ただし、その方法でAさんは勝てるけどBさんは勝てないものだと思います。
勝つ方法と言うものは、その人によって違うものだと思っています。
しかもその方法は時間が経てば使えなくなるものだと思います。

だから、結局のところ勝つ方法と言うものは
自分で見つける(or 作る)ものであると思うのです。

自分で自分の方法を見つけようというに
他人の方法と言うものは、ずばりノイズであると思うんですがいかがなもんでしょう?
自分は一つの参考にすらならないと思っています。

根本的に、考え方ってのは千差万別だし、
一つの言葉をとってもその言葉に対する感じ方って違うと思います。

具体例で言えば>>294の「信用全力買い」
これは世間一般で言えば、攻め的要素が強いと思われますが、
自分から見れば守備的な面が大きいんです。

>>311でも触れてますが、
自分は昔、信用全力でいって40%近くの損を出して
元金を完全消滅させた事があります。

だから、自分は信用全力ってのは怖くてたまらないんです。
その恐怖心が自分に大きく自制をかける事になるってのは自分自身わかってます。

この辺の感覚は、
話だけで聞いてる人と、実際に体験した人では、
「信用全力」って言葉の受け取り方が違うと思います。


てなもんで、他人の言葉はあてにもせずに、
そういう話もあったな程度に留めて、(いい話も悪い話も)
本質的な部分は、自分で1から築き上げていったほうがよいかと思うのです。
320山師さん:2006/11/16(木) 16:10:04.75 ID:YtOczkZz
>>319
納得できます。
文面から見ると、結構今は自信持ってトレードに臨んでるんでは?素人には見えん
321山師さん:2006/11/16(木) 16:16:37.15 ID:xY4C0YgB
>>319
いろいろな手法があることを「知る」ことはこれから始める人には必要なことだと思います。
その中から自分で試した結果から自分に合った手法を探る段階が
これからな人がここに来てると思います。
すでに自分の手法を確率した人にはノイズかもしれませんが、
様々な手法を知りたい初心者はノイズの中からも懸命にヒントを探しています。
むしろ意図的に手法を隠した売買報告のみの書き込みこそノイズそのものではないでしょうか?
ここはあなたのブログではありません。
コテ付けるくらいならご自分のスレ立てるなりブログ開くなりしたらいかがでしょう?
少し自分よがりな方かなと思ったもので。
322山師さん:2006/11/16(木) 20:44:38.31 ID:MJxvMirW
>>321
初心者スレだし
別に問題は無いと思うんだが?
嫌なら見なけりゃいいだけだし
323山師さん:2006/11/16(木) 21:30:51.45 ID:398GJXq6
スレに惑わされて失敗する人は、何を見ても惑わされるんだよ
324聖帝ちびQ ◆8mzr56aHBQ :2006/11/16(木) 21:57:11.99 ID:CgQR4ElZ

( )
 ( )
  ( )   ( )
   ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`∩  < 市場はゼロサム!素人から金を毟りとれ!
 | ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
 |  ┼─┼...|
 |    /\.....|
 |  / ホ \|
 \____/
   └─┘

おいお前ら! お前らは自分の投資スタンスを確立するまでにいくらの授業料を払った?
金融や経済の勉強をするのにどれだけの時間を費やした?
何年も掛けて作り上げた投資手法を簡単に晒すな!

市場はゼロサムだ! 何も理解できない馬鹿が馬鹿のまま取引してくれれば専業の俺達の勝率は
必然的にあがるんだ! それなのにお前らは何だ? 1円の銭にもならんのに
ド素人に金融知識を与えたり、投資のアドバイスをしてみたり…
お前ら本当に救えねぇ! 自らの手で自分の勝率を下げるような事してどうするんだ?

これからは絶対に素人の質問に答えるな! 馬鹿が馬鹿なままいてくれる方が都合がいいだろ!
これからは絶対に素人に何も教えるな! 変なAA貼り付けて邪魔をしろ! 合言葉は「高卒には教えない!」だっ!

「マーケットで勝つということは、すなわち参加者から馬鹿を見つけてその馬鹿の財産を
奪い取ってしまう事である! 馬鹿のたくさんいる市場ほど簡単に勝つことができるのである」

                   November   2006 聖帝ちびQの言葉
325山師さん:2006/11/17(金) 09:53:13.54 ID:mTbHBBFq
>>321
自分よがりはお前だろ。
お前はこのスレで何か貢献してんのか?
人にイチャモンつけるだけで自分じゃ何もしてないだろ。
◆k2x.67994o氏は質問には答えてるし
質問スレに誘導とかもしてくれてる。
勝ったときはともかく負けたときは負けた分析をちゃんと載せてくれてる。
◆k2x.67994o氏の支持が高いのはみんなの為になってる証拠
お前がこのスレに要らない。
326山師さん:2006/11/17(金) 10:21:30.28 ID:vDCvTQGZ
>>325
アホはスルーで
327山師さん:2006/11/17(金) 11:45:20.56 ID:50rhU1qI
コテの売買報告厨は損失喰らって消えるのが初心者スレのジンクス。
みんな知ってるから放置してるんでしょ。
328 ◆k2x.67994o :2006/11/17(金) 15:10:15.12 ID:rM9BzW08
本日30000円勝ちage

今日も乱れまくりました。
日経平均も5日平均を割り、
ついに一目均衡表の雲に入り込んでしまいました。
最終踏ん張りどころといった所ですかね。

ではまた来週もがんばりましょう。^^/
329山師さん:2006/11/17(金) 15:18:40.43 ID:rM9BzW08
>>320
実を言うと昔のほうが、
根拠のない自信でトレードして散ってました。^^
自分からするとビビリまくってたほうがうまくいきますね。
でも、ビビリまくって動けないようだと
それも問題なのでそこら辺のサジ加減でしょうか。

そういう言えば、トレード初めてもうすぐ一周年経ちますね。
車と同じで一年未満は「初心者」って事で。^^


>>321
> 様々な手法を知りたい初心者はノイズの中からも懸命にヒントを探しています。
言葉だけはよくわかってらっしゃる。


>>323
同感です。^^


>>325
スイマセン。
自分もたいして貢献してません。
完璧気まぐれです・・・orz
330山師さん:2006/11/17(金) 21:02:05.90 ID:4mh8wLYl
>そういう言えば、トレード初めてもうすぐ一周年経ちますね。

あんた...資金-100%逝って落第した留年生かよ。周りは新入生ばかり( ̄Д ̄;;
お引きとりください。
331山師さん:2006/11/18(土) 18:09:27.50 ID:4LthlzQP
>>329
一回免許取消になって再度取り直して初心者マークでドリフトしてるアホですか?
332山師さん:2006/11/20(月) 18:15:49.30 ID:dOzF/0fN
     ,.---z'´ ̄ ̄ ̄`丶、
    /    ,.-‐' ̄ ̄` ゚il\
    /    /     _,.ィ_゛ ヽ
   l    /     /   `ヽ l
.  l     !     /    ,.-、l !
  l   l     ,l-‐       !'、
  〉   | /l、  i、l  、  ,'ヘ.l |l   初心者殺し?
  / i   '.-l \! ン,==      !l l   ていうか即退場?
 l /| . (´ l | ´    __..' ,.' !/
 レ 丶ヽ .`ン! ト、.___  l._ノィ'ノレ`
   ,〉'``ヾ.、`'-、_,='`ク/7、
   !   \ヾ.、亠レ'ン'-',>'ス、
    !    \!T7ノ //´/,_ヾ
   l .    ヽl´\` J'ヽ !、
   ヽl       \ iァ、  ! l ヽ
    l|      ,.<,〉 /`ー-‐リ ヒ.,〉
      !l  ィ'´ \ 〉、_  /  |l
     l`ー'‐ヽ   /  `7   l
     l   \ /     ,!    |
      /    ヽ   八  /
      /      丶./ !`-'



333 ◆k2x.67994o :2006/11/20(月) 20:41:30.81 ID:ViwtsdIy
本日10000円勝ち。でもsage(x_x)

空売りでスッキリ勝てません。
金銭的にプラスですが、
内容は1勝4敗です。
ま、この辺は損切りの重要性といった所でしょうか。
被害を最小限に留めるのが重要ですね。

ヘタに下げ相場になると、
リバウンドを期待してるかのような妙な感じがしますね。
空売りするならスウィングのほうが有効かもしれません。

さて、日経平均も大幅に下げて、
一目均衡表の雲もあっさり下に抜けてしまいました。
厳しい状況が続きそうですががんばりましょう。
334 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/20(月) 22:07:35.27 ID:7fL6FpJK
   /     \     
  /   / \ \                 /  ̄   ̄ \
 |    (゚) (゚)   |               /、          ヽ おひきとりください。
 |     )●(  |               |・ |―-、       |
 \    ▽   ノ              q -´ 二 ヽ      |
   \_    /                ノ_ ー  |     |
.  /   ̄ ̄\                \. ̄`  |      /
335 ◆k2x.67994o :2006/11/21(火) 16:14:38.95 ID:KAFVhrRT
本日15000円勝ち + 10000円の含み益age
とにかく激しい乱打線の様相でした。

今日の最後のほうで仕込み買いと見られる動きが
各所で多数で見られました。
(ちゃっかり自分も持ち越してしまいました。^^ゞ )

日経平均がなんとか15700円を守ったと見る向きですかね。
このラインが絶対最終防衛ラインと見なされてるかもしれませんね。
明日が結構重要になるかもです。
336山師さん:2006/11/21(火) 16:21:51.53 ID:1FoKqdZ/
追証投げの予感
337山師さん:2006/11/21(火) 21:28:29.45 ID:roEwLcCq
みなさーん、生きてますか〜?
338 ◆k2x.67994o :2006/11/22(水) 15:25:13.24 ID:6InBTrEe
本日30000万円負け。sage(x_x)

昨日の時点で
今日は上がり場、
一点読みだったのに、
負けてしまいました。^^ゞ

自分でも訳わかりません。
自分の買った株に限り下がっていく・・・

うむ〜〜〜
最近、月・火で空売り勝負ばかりしてた怨念でしょうか・・・?
明日はオヤスミなので、よくよく復習してみます。
339山師さん:2006/11/22(水) 16:33:41.38 ID:xZKCb04c
>>338
癒されました
340山師さん:2006/11/22(水) 16:37:55.82 ID:Xv8Lpwjz
3億か・・・。
341山師さん:2006/11/22(水) 17:51:13.82 ID:G+5gXBWB
>>338
国家予算でも運用してんのか?
3億円を一日で損するなんて
342山師さん:2006/11/22(水) 17:59:15.58 ID:o2zmaPCT
B・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
343316:2006/11/22(水) 18:39:37.73 ID:VOnfPc9j
今日で8日目。>>317さん、その後いかがですか?
私は種30万で今日は+5000円、含み損10000円。


YOZANにはイイ勉強させてもらいました。
初心者のうちは、たとえ種が3億あっても小額の銘柄で
値動きの↑↓激しいものを買うほうが
安い勉強代で短期間に深く学べるようですね。

月曜に-2万まで負けたのを昨日〜今日でなんとか半分まで戻しましたが
祝日を挟んで2銘柄を持ち越し、どうなることやら。
ようやく波に乗るコツを知った、ってとこなので
良い波を見つけていつでも乗れるようになりたいです〜
344山師さん:2006/11/22(水) 20:29:33.24 ID:tSPVsANu
10万円ぐらいで 練習できる銘柄がありますか
もう200ぐらい塩づけで資金がありません
345 ◆k2x.67994o :2006/11/22(水) 20:50:38.03 ID:6InBTrEe
>>338-341
30000円の間違いです。3万円。^^ゞ
いつか「3億損した。」って気軽に言ってみたいものです。


>>343
波乗りのタイミング難しいですよね。
遅れても気にしないぐらい心構えがちょうどいい気がします。
今日は、自分なりにタイミングよく飛び込んでたつもりですが、
下げの波に乗ってしまった自分です。

結果論になってしまいますが、
波に乗り遅れた銘柄に後から乗っていっても、
十分利益でたし損は出なかったんですよね〜(x_x)
この辺”要”反省中です。


>>344
yahoo
http://quoterank.yahoo.co.jp/ranking/search?b=1&kd=7&mk=11%2c%2012%2c%2021%2c%2022%2c%2031%2c%2032%2c%2043%2c%2047%2c%2083%2c%2087%2c%2094%2c%2017%2c%20A1%2c%20A7%2c%2037&ca=1&tm=day&
↑コチラから探せます。
346山師さん:2006/11/22(水) 22:54:43.68 ID:2lYWmPer
本日3万勝ちage。
打診買いがうまくでっかい波に乗って気持ちよく稼げました。快感・・・
全力で向かってれば現物買いで夢の二桁超えられたものを。
バカでも儲かる相場でした(笑)
347 ◆k2x.67994o :2006/11/24(金) 17:31:42.18 ID:hO1maGaC
本日15000円負けsage

前場の下げにて一瞬でやれました。(x_x)
うむ〜〜〜やっぱ警戒感が広がってるんですね。
一瞬で大暴落しました。

前場の雰囲気で言えば、
買いじゃなくて売りで勝負するべきでしたね。

後場になってから徐々に持ち直して、
なんとか損を減らしていきましたが
結局本日は負けてしまいました。(沈)

来週もがんばりましょう。^^/
348山師さん:2006/11/24(金) 22:07:09.21 ID:wQQaEhph
本日1万勝ちage。
心臓に悪い1日でした。急落後の反発を狙った筈が粘土に落ちてしまいました。
幸い引けにかけてじわじわ、じわじわ戻ってきましたヽ(^o^)丿

>>347
落ちるときはあっという間ですね。まあリスクを承知で乗ってるのですが。
お互いがんばりましょう(^_-)-☆
349山師さん:2006/11/25(土) 00:13:01.83 ID:AaOV1Hrn
>>348
お前もトリップつけて
350山師さん:2006/11/25(土) 13:01:52.00 ID:Yqs+sWa8
昨日が参戦9日目。
少なくてもいいから確実にプラス、を心がけたら+1,650円。
保有株も下がったので、含み損は800円減っただけw
しょぼ。

2時頃に店仕舞いしたら2時半頃ちょっと戻してましたね。
週末に向けて爆下げしちゃうかも〜とチキンになっちゃった。
火水金と連勝してるのに月曜のマイナスがまだ取り戻せません。
でもまぁ先週の自分なら、今日みたいな日は確実に負けてたと思うので、
ちょっと進歩したと思おう。

来週も油断しないでがんばろ〜
351初心者:2006/11/25(土) 18:41:12.58 ID:zngGNs/D
ここって質問しちゃまずいスレ?

2chのトレーダーってロングのみの人が多い気がするんだけど
ロングショート併せてる人もいます?
あとなんでロングだけな人が多いのかもいまいちわからないので
えらいひと教えてください。
352山師さん:2006/11/26(日) 00:19:09.71 ID:4vxycE/E
↑質問してもいいけど基本的にここ人少ないよ。
質問スレで聞く内容でもないだろうから誰か来るまで待ったほうが吉。
353317:2006/11/26(日) 14:07:10.99 ID:qfiXPvv9
>>316さん
お久しぶりです。
私のほうは駄目ですねー。今のところ-10%(10万)してます。
買ったら下がる、売れば上がるの不運に見舞われ、ダラダラと下がっています。
まだまだチャートを読むのが苦手ですので、暇なときに本で勉強してます。
あと波乗りタイミングが明らかに遅いという欠点もわかりましたので、(高値掴みがよくありました)
そこのところを改善していきたいです。

とりあえず、勝つよりも負けない取引ができるようにはなりたいですね。
お互いがんばりましょう。
354山師さん:2006/11/26(日) 23:29:06.83 ID:rx7NstWc
>>351
俺も売り買い織り交ぜて取引したいんだけど気持ちの切り替えが結構難しい
355 ◆k2x.67994o :2006/11/27(月) 15:16:21.96 ID:qTcn2WNK
本日30000円勝ち。内容的に不満多しなのでsage(・3・)ムー

日経平均大きく上げてきましたね。
なんとか15900円台で終わって欲しかった所ですが、
残念なところ。。。
356山師さん:2006/11/27(月) 15:34:11.24 ID:qTcn2WNK
>>351
自分が一応、買いと売り両方で構えてます。
自分的に、
日経平均が上がって行きそうなら買い。
下がって行きそうなら売りってやってます。

ロングが多いのは、片側だけに特化していたほうが考えやすいからかと思います。
上がる銘柄だけを探せばいいだけですし。
357山師さん:2006/11/27(月) 22:11:12.35 ID:0kVCpI6C
本日5千円勝ちsage。
完全に乗り遅れました。15,600切るのを待ってたらどんどん、どんどん、どどどどど...

>>355
出だし好調で羨ましい限りです。明日もがんばりましょう(^_-)-☆
358初心者:2006/11/27(月) 23:26:48.56 ID:+V0bDbTf
ありがとうございました。
買いと売りでひたすらデイトレな手法でやってみようかなあと思ってます。

もう一つ質問なんですが、デイトレに良い証券会社ってどんなのがありますかね。

359山師さん:2006/11/29(水) 15:49:08.48 ID:fMwjja3G
銘柄を10から5に絞ってみた。
360山師さん:2006/11/30(木) 20:34:04.64 ID:VDwVV9aL
みなさーん、生きてますか〜?
361山師さん:2006/11/30(木) 23:09:24.88 ID:KaG+MCzM
昨日今日で、
11月の収支が-10から+10に。
9月10月も+10ずつ。
362 ◆k2x.67994o :2006/12/01(金) 15:08:21.03 ID:EezpLet5
皆様おひさしぶりっすage

今週からHYPER E*TRADE(HET)がVeUPしてから、
非常に使いにくくなってしまいました。^^ゞ

そのおかげで最近はデイトレではなく、
スウィングメインでやっております。

ま、個人的にはデイトレのほうが好きなので、
HETもなんとかなってくれないかなーと思うしだいです。

来週もがんばりましょう。
363山師さん:2006/12/01(金) 15:11:04.75 ID:ZQL9wOxQ
おお、生きてましたかw

この1週間でようやく種回復
初心者に優しい1週間でした
364山師さん:2006/12/01(金) 15:20:51.85 ID:EezpLet5
>>363
何とか生きてました。^^ゞ
ただHETが死んでます。(爆)

今週一週間は上がりつづけて
いい一週間でしたね。
この調子でいきたいです。
365山師さん:2006/12/01(金) 18:42:30.66 ID:hcBbX5RT
はじめまして。
最近、口座を開設したばかりの初心者です。
損失ばかりで、なかなか利益を出せないでいます。
みなさんも始めはこんな感じなんでしょうか?
366山師さん:2006/12/01(金) 20:46:06.45 ID:snMGG3Rh
>>365
俺も10月初旬から始めますたが、今日やっと元の種に戻りますたよ。
やり方が分かったのは一昨日から。
それまで最悪−10%まで落ち込みましたが、そこからはトントン拍子で増えてます。
367山師さん:2006/12/01(金) 21:12:32.79 ID:EezpLet5
>>365
自分は最初-100%出しました。種銭完全消滅です。^^ゞ

損失の中に利益を上げるヒントが沢山含まれています。
損失を出したときにこそジックリ自分の失敗の原因を見つめなおしましょ。
368山師さん:2006/12/01(金) 23:10:39.15 ID:hcBbX5RT
なるほど、やはりみなさん最初は苦労されてるのですね。
少し安心しました。
自分なりに失敗の原因を研究してみます。
ありがとうございました。
369山師さん:2006/12/02(土) 00:16:55.10 ID:GprFOrL2
>>366
ちとまて。一昨日からて。これから順調な保障どこにもないじゃん。慎重にね
370317:2006/12/02(土) 16:58:34.00 ID:jFMD4QnE
私も現在-14%ほどしています。
コツコツ利益を重ねていくことが少しは出来るようになったんですが、
大きなロスカットで全て吹っ飛んじゃうんですよね。情けない

-15%の防衛ラインは死守したいなぁ..。
371山師さん:2006/12/02(土) 18:49:01.69 ID:K4qRu0Ge
>>370
大きなロスカットで全て吹っ飛んじゃうのなら、
例えば、ロスカットを10%でしているのなら3%にするとか、より早めにロスカットしちゃどうです?

あるいは逆に、もっとロスカットを遅らせて、リバウンドするまで待つ作戦に切り替えてみる(要はポジションを長く持つ)とか。
372山師さん:2006/12/03(日) 00:53:37.20 ID:EKcA3/Ot
あんまり早めにロスカットしてたら
手数料ばかりかさんで儲らないし、難しいね。
損切ラインは-5〜10%あたりにした上で銘柄を厳選する、
ぐらいが現実的なところかもね。
373山師さん:2006/12/03(日) 15:14:04.39 ID:hy95vems
>>371 >>372
ありがとうございます。主に逆張りリバ狙いでしたんで、エントリーポイント間違えた時なんかは
しまった、どこまで下がる!っという感じです。
損切りは2〜3%ですね。逆張りでもそれ以上は耐えられません。
信用なくて現物のみなんで1銘柄1トライしかできないのが辛いですね。
374山師さん:2006/12/03(日) 15:47:10.27 ID:cFbvwII7
>>373
順張りスイングお勧め
375山師さん:2006/12/03(日) 19:31:26.40 ID:Irtu1tAK
>>373
信用やって空売りできれば、逆張りで空売り、底で返済買い+買い、上がったところで売りっていうダブルの美味しさがあるんだが。
376山師さん:2006/12/03(日) 20:28:02.92 ID:uZmIDC4K
>>373
なぜ1トライのみなの?種の大きさの問題?
377山師さん:2006/12/03(日) 20:55:51.95 ID:hy95vems
>>374
それもいいと思います。

>>375
信用余力が大きければ何度も回せるし、空売りのメリットは理解してます。
信用全力は無謀ですが、レバ抑えて使えば有効ですね。

>>376
種100万からのスタートでしたんで、そこからさらに下がって
高価な株は買えないんですよね。差金がどうとかでます。
378山師さん:2006/12/04(月) 08:19:39.51 ID:W7L0uv/B
>>377
なんかご自分で作ったルールが可能性を狭めている気がしますね。
379山師さん:2006/12/04(月) 14:34:01.96 ID:dKECpf4T
イベント結構控えてるが
ここんとこ日経急進しすぎてる気がしてならん
380山師さん:2006/12/05(火) 02:55:33.83 ID:mZrZ5VSg
このまま びろーーーーん と騰がっていくのか
一回 大きく屈むのか・・・・

神様教えて!Help!
381山師さん:2006/12/05(火) 18:42:12.86 ID:3vKka2ML
初めまして。
先週12/1から100万円の資金で始めました。
始めにキャノンとスズキを買ったのですが1日
持ち越して損切り(円高とADRが下がっていたため)

次にソフトバンク・昭和シェル石油・新日鉱HDを
買ったら、昨晩NY原油先物の下落、ソフトバンクは調整。
あっというまに−3万円(内含み損−1万円)に。

しばらくは、この3銘柄保有していくつもりです。
これからの原油高とソフトバンクの躍進を願って…

難しいですね、株って。これからもっと勉強します。
382山師さん:2006/12/06(水) 02:25:10.12 ID:J35WeWs0
株始める→SB買う→損切り→買う→損切り→やめる
良くある事の1例です
383山師さん:2006/12/06(水) 11:49:16.22 ID:60aDo8qI
ぎゃー!サポートに問合せたとき、「日足」のこと「ニッソク」って言っちゃったよ(>▽<)
「ヒアシ」って聞いてチョー恥ずかしかった(笑)
384山師さん:2006/12/06(水) 11:55:48.13 ID:9rgYetVs
あ、ヒアシって読むんだ・・・w
385山師さん:2006/12/06(水) 12:18:32.28 ID:axBhPnlK
じゃ「日中足」は?
386山師さん:2006/12/06(水) 12:29:56.17 ID:EFD1groX
にっちゅうあし だろ
387山師さん:2006/12/06(水) 12:35:09.05 ID:WbfNxwi6
>>383
次は「サカニッポ」について聞くんだ
388山師さん:2006/12/06(水) 12:46:06.16 ID:X80wJWj9
>>387
ワロタ
愛しちゃうぞ、このやろう
389山師さん:2006/12/06(水) 13:40:26.77 ID:GdbTa3tf
3583
こうゆうのって買いなの?
390山師さん:2006/12/06(水) 13:53:28.13 ID:subJVVzj
>>381ソフトバンクは、ボーダフォン買収で、二兆円の資金を借り、債務状況は、苦しいはず、過度の期待は禁物です。僕はソフトバンク関連株は、だいぶ前にすべて売却しましたよ。
391山師さん:2006/12/06(水) 14:15:15.50 ID:subJVVzj
ゴメン!初心者が集うスレでした。間違えちゃった。
392山師さん:2006/12/06(水) 14:44:46.53 ID:J+ql4vp/
9439 全力持ち越しで だいじょーぶ
393山師さん:2006/12/06(水) 15:28:12.04 ID:PoFEsIHq
ゲームソフトの発売予定が最新で発表されるサイトってどこなんでしょう?

今日アルクがS高だったんですが、
アルクスレを読むに、3ヶ月後にDSで英語ソフトを発売すると発表されたのが好材料になったみたいで。
394山師さん:2006/12/06(水) 15:47:16.48 ID:E7toe1n1
>>383
俺も、トレード初めて半年後、「追証」の知らせが来て電話したとき、「ついしょうの件で・・・」と蚊の鳴くような声で言ってしまい、「おいしょうについてでしょうか?」と言われちゃったよ・・・。
恥ずかしす・・・orz

だってよ、追加証文(ついかしょうもん)の略で追証なんだから、ついしょうって読むと思うだろ・・・(´Д⊂グスン
395山師さん:2006/12/06(水) 18:34:10.77 ID:LiF7TuEC
普通に「やくてい」「やくてい」って言ってる俺がいるw
で、サポは「やくじょう」って返してくるw
396山師さん:2006/12/06(水) 19:08:12.26 ID:60aDo8qI
前に「やくてい」って言ったら、サポートのひと最後まで「やくてい」で通してくれたなあ。
あとで「やくじょう」って読むって知って、その時のこと思い出して嬉しかったなあ。
今日の奴は即効で「ヒアシ」って言い返してきて、なんか終始キレぎみだったよorz
397山師さん:2006/12/06(水) 19:17:38.04 ID:mEsURvb3
次回スレたてのおりは、正しい読み方をテンプレ入りだな。
下手な恥かかなくてすむようにw
398山師さん:2006/12/06(水) 19:39:40.74 ID:qcINU9ya
やくていでもいいみたいよ。今は。
399山師さん:2006/12/06(水) 20:10:06.89 ID:Bhvpg++S
種200万で始めて五ヶ月
現在+18万
幸い損切り経験無しで済んでますが
そろそろ痛い目みそうで怖いです
電力株が安心かなあとそればっかり買ってますが
今日みたいな相場で喜んで買ったら続落みたいな展開が怖いっす
400山師さん:2006/12/06(水) 23:23:03.08 ID:aLqdu1YU
>>399さん  プラス収支おめです!!
俺は痛い目に、あいまくりんぐですw怖くて、自分の予想通りの相場でも
怖くって買えないですww精神面がかなーり弱いので。。
401ナメクジ:2006/12/06(水) 23:29:05.28 ID:4HoKSddN
今日は売買代金計505万ほどで利益7400円でした。
でもよくよく調べると手数料って売買代金500万超えると5100円
くらいとられるみたいで・・・・
いい証券会社知りませんか???
松井証券は日計り片道無料じゃないんですか???
402山師さん:2006/12/06(水) 23:33:32.37 ID:WBA7P6Ye
>>401
12/4から片道無料はなくなってるはず。
403ナメクジ:2006/12/06(水) 23:37:14.02 ID:4HoKSddN
>>402
やっぱりそうなんですか・・・
これだと・・・証券会社変えないと手数料でもっていかれて意味ないですね
404山師さん:2006/12/06(水) 23:57:48.40 ID:MLHA2QbI
マルチ
405山師さん:2006/12/06(水) 23:58:10.24 ID:uZbrYsBm
サッポロ、貸借倍率0.1を割ってますが、なんでこんなに空売りされたんで
しょうか?
406山師さん:2006/12/07(木) 00:14:07.56 ID:+ZjTrOFy
>>394
追加保証金の略じゃないの?
どっちでも大差ないだろうけど
407山師さん:2006/12/07(木) 00:31:58.19 ID:Ssk5a0wS
>>403
もう松井はダメだろ。
大勢の人が資金を移し始めてるよ。
値上げという馬鹿な行動に出たからな。
408山師さん:2006/12/07(木) 00:51:43.33 ID:3RnHdsDU
俺むいてないみたい


ヒロシは今何処?
409山師さん:2006/12/07(木) 06:01:12.35 ID:Jlygh61R
酸っぱいおっさんのDVD詐欺発覚

【SO汚いおっさん】アリエナス眉毛【鼻毛DVDに続け】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1165327927/
410山師さん:2006/12/08(金) 12:15:03.11 ID:iGlkSO8a
たとえば、「寄付で1000円の指値買い」という注文を出したとします。
実際に寄付値段が980円だった場合、俺の注文は(いくらで)約定してるの
でしょうか?また寄付値段が1010円の場合、注文は失効するんですよね?
411山師さん:2006/12/08(金) 19:21:59.95 ID:LwGVYLLB
>>410
980で約定する
1010の場合は失効する
412山師さん:2006/12/08(金) 21:20:12.73 ID:bD870N46
なるほど、勉強になった。
413山師さん:2006/12/08(金) 22:02:35.84 ID:Whr7K9n+
これが大阪民国鶴見の実態!!
鶴見に謎の中国人の違法露天
さらに取材班に暴行
http://www.youtube.com/watch?v=OgOQYEtH7IA
414山師さん:2006/12/08(金) 22:38:09.31 ID:DLgWV6Ca
資金35万を100万にしたいんだが 何ヶ月かかりますかね?

415山師さん:2006/12/08(金) 22:45:34.24 ID:qgRZSu1d
>>414
1年くらいできればいいんじゃない
種減らさないだけでもマシな方だし
416山師さん:2006/12/08(金) 22:58:50.19 ID:kQJWjv76
>>411
現在の株価が1000円で、売り気配が1010円、買い気配が1000円だとしますね。
このとき指し値1020円で買い注文を入れた場合、何円で約定するんでしょうか?
417山師さん:2006/12/08(金) 23:02:24.39 ID:Hcr+GlZl
1010円で約定する
1010が残ってるのに1020を食ったりはしない
418山師さん:2006/12/10(日) 17:04:23.48 ID:HIwmBH/e
デイトレしてる方なら気になると思いますが、5分間チャートのロウソク足をリアルタイムで見れる証券会社のツールって何処があるか知ってる人いないですか??教えて下さい。お願いします。探しています。
419山師さん:2006/12/10(日) 17:20:20.33 ID:LIKf9R34
420山師さん:2006/12/10(日) 17:44:49.44 ID:HIwmBH/e
5分間チャートのロウソク足をリアルタイムで見れる証券会社のツールって何処があるか知ってる人いないですか??教えて下さい。お願いします。探しています。
421山師さん:2006/12/10(日) 18:07:21.28 ID:LIKf9R34
422山師さん:2006/12/10(日) 18:09:02.00 ID:HIwmBH/e
5分間チャートのロウソク足をリアルタイムで見れる証券会社のツールって何処があるか知ってる人いないですか??教えて下さい。お願いします。探しています。
423山師さん:2006/12/10(日) 18:42:47.71 ID:3QH7vDGX
424山師さん:2006/12/10(日) 21:32:10.55 ID:lRZCOy/k
この流れにワロタ
425山師さん:2006/12/11(月) 01:10:36.05 ID:jwXxy816
立てたよ
【五万でも】初心者 前日比+12【できるんです】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1165766358/
426山師さん:2006/12/11(月) 14:22:57.11 ID:mn8vKPqE
>>420
楽天証券に口座を作って(無料)、マーケット・スピードをダウンロードしたら
全ての銘柄のリアルタイム足が見れます(無料)
427山師さん:2006/12/11(月) 14:30:00.67 ID:mmfZaymk
マーケットスピードって無料なの???
3ヶ月だけだよね
428山師さん:2006/12/11(月) 14:57:04.35 ID:EudZxtDc
>>426
約手一回でいいから実質
450円=3ヶ月
429山師さん:2006/12/11(月) 23:15:05.09 ID:jnOqk0xl
携帯でやってるひといますか?
FOMA買って携帯トレードデビューしようと思ってる初心者ですが
i-MODEってほとんど使ったこと無いんです(笑)
WindowsMobile携帯にしようと思ってましたが携帯トレード始めようと思ったら
急遽、機種選びを路線変更せざるを得なくなりました。
さようなら、HTC & X01HT...
430山師さん:2006/12/11(月) 23:28:51.62 ID:DyQX/99s
◆k2x.67994oさんは昇格してしまったの??
431山師さん:2006/12/12(火) 15:12:32.20 ID:E6I/kgUx
4ティックも抜いたぜ!!と思ったら手数料負けしてた・・・
432 ◆k2x.67994o :2006/12/12(火) 15:48:18.82 ID:gZJtpnJn
>>430
どもっす。

上のほうでも書きましたが、
HET2がデイトレ向きではなくなってしまった為、
今はスウィングメインでやってます。
スウィングだと「本日は」って書き出しがしにくいんですよね。

で、気がついたんですが、自分はスウィングに向いてる気がします。
今はスウィングメインで色々試してるですよ。

ただスウィングはどちらかというと資金1000万以上の向けトレードな気がしますね。


HET2の細かい所の仕様が色々変わってしまったためか、本来の実力か、
今はデイトレは勝てません。
12月のデイトレはマイナス14万です。
スウィングのおかげで合計的にはプラスです。

困ったものです。
433山師さん:2006/12/12(火) 17:45:01.23 ID:YyY7x+69
>>432
まるで自作自演のようなタイミングの久々のカキコでつね
434山師さん:2006/12/12(火) 22:20:52.26 ID:VEcmagA5
>>432
なんでHET2に拘ってるんですか?

435山師さん:2006/12/12(火) 23:57:58.32 ID:TpjU9ZVi
日本版SOX法が施行されることによって儲かりそうな会社はどこですか?
(WBSでやってたので)

436山師さん:2006/12/13(水) 07:20:09.54 ID:VngWW2hu
>>428
マーケットスピードのルール変わってるぞ

ttp://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/20061018_news_01.html
437山師さん:2006/12/13(水) 07:32:05.70 ID:gdCXAh3P
料金上がったけど、3ヶ月以内に約定実績が1回でもあれば無料なのは前と同じだし、
資産残高500万円以上なら無料っていう条件も新たに追加されたよね。

楽天に口座開いてからこっちMSの利用料なんて払ったことないぞ。
438山師さん:2006/12/13(水) 14:42:47.65 ID:BEHXhSV7
>>435
JPMレーティング変更もあったし、
SOX法関連株、今日は噴火してるな。
439 ◆k2x.67994o :2006/12/13(水) 15:16:15.93 ID:HDxkZbal
>>434
特に理由はないんですけど、
マケスピとHETを同時に使い始めて
自分にはHETが合ってただけです。^^

体もHETで慣れまくってますしね。

旧Verの小チャートが自分の感覚に合ってたみたいで、
寄りで見てて、
この銘柄は下がる上がるがなんとなくわかったんで、
勝負しやすかったですね。

デイトレの場合は理屈で考えるより、
その日の勢いと言うかノリのほうが重要なので、
流れが感じられないと自分もやる気起きませんし
結果もダメダメです。(x_x)
440    ↑     :2006/12/16(土) 10:34:52.72 ID:Qi/nS2+r
このひとがでてくるといつもスレの書き込み激減ですね。
441山師さん:2006/12/16(土) 11:05:35.72 ID:raRub9QU
もともと人少なすぎ
市況板にいってるでしょうか?
442山師さん:2006/12/18(月) 11:17:29.94 ID:mbhP8QO3
まだ終わらんよ
443山師さん:2006/12/18(月) 14:18:14.45 ID:5h3ewq3g
8514
これどうなんでしょう?
444山師さん:2006/12/18(月) 22:02:33.78 ID:749bVIAR
>8514

出来高少ないと売るに売れないよ。
445山師さん:2006/12/19(火) 00:44:48.89 ID:t/ZT1G7r
日興ショックで大暴落がくる?
446山師さん:2006/12/19(火) 02:37:40.87 ID:rHMF5mLU
j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
447山師さん:2006/12/19(火) 18:31:19.30 ID:JQbYV+KN
月に、1割の利回りなら
こんなやり方もあったのか・・
確かに賢いわコイツ

http://econsul.uijin.com/
448山師さん:2006/12/21(木) 08:50:37.85 ID:QUpSGkgC
マルチ乙
449山師さん:2006/12/21(木) 19:19:07.07 ID:JofE/5DY

◆実はこんなに凄い会社なんです!◆

その理由は以下の通り。
 @筆頭株主がM&Aを積極化しているあのキリンビールである。
 A株価はPBR1倍割れと割安。しかしながら好財務である。
 B割安株投資で有名すぎるくらい有名なさわかみファンドがカンカン
  に買っている。(第7期運用報告書で確認)
 Cこの会社のローストビーフが今、人気爆発中である。実際、食べたが
  美味すぎ。お歳暮にどうぞ!(楽天ランキング市場で確認)
 D日足チャートが長期下落トレンドから底打ち気配濃厚である。
 E意外と高配当である。利回り=約1,6%+株主優待。


 意外に知られていませんが、米久(2290)のことです 。。。。。

以上をよく検討の上、自己責任でやって下さい。

450山師さん:2006/12/21(木) 21:35:09.16 ID:zjWVKoHj
チョットお聞きしたいのですが、サイトでも証券会社のツールでも構わないのですけれども、その日の最安値更新銘柄一覧って感じで掲載されてる所って知りませんか?
みなさんの豊富な情報で心あたりがあれば教えて下さい。お願いします。
451山師さん:2006/12/22(金) 00:56:58.45 ID:EKPLlOee
452山師さん:2006/12/23(土) 19:08:33.63 ID:CXCu8M+/
不祥事がニュースでながれて上場廃止とかいわれ売られたところが
上場廃止ではなかった場合上がりますよね?
人づてで聞いて確かな情報なんですがすでに上がってしまったんです。
ここから買っても大丈夫でしょうか?
453山師さん:2006/12/23(土) 23:29:00.77 ID:9fsvThQ3
>>452
日興を全力買いしてOKです
454山師さん:2006/12/24(日) 08:31:40.80 ID:pjJY/rkk
>>452
借金してでも買った方がいいよ
455山師さん:2006/12/25(月) 13:19:58.16 ID:vRYzBVsh
すごい勢いで日興が上げてますね。
>>452さんはちゃんと買ってるかな?
456山師さん:2006/12/25(月) 16:15:52.45 ID:mM2ToSzL
現物でやってて持ち株に動きが無いから今日から信用使い出したんだけど
初めての空売りした途端に値上がり・・・orz

現物で買ったときは必ず下がるのに・・・

みんなも初めはこんな経験してんの?( ´Д`)
457山師さん:2006/12/25(月) 16:30:35.88 ID:2SMwWFGx
>>456
俺は初めての空売りで儲けたよ。味を占めてどんどんやってたら踏み上げられてそれまでの儲けが吹っ飛んだ。
株って落ちるときは早いけど、上がるときはじりじりだから、いつの間にか踏み上げられちゃってるんだよね。
458山師さん:2006/12/25(月) 16:38:41.20 ID:mM2ToSzL
>>457
実際、売りと買いではどっちが結果出てる?
今までは買った株が短期で見ると90%以上下がってるから空売りならいけるかと
思ったんだけど( -Д-)
459山師さん:2006/12/25(月) 16:49:26.93 ID:2SMwWFGx
>>458
買いでも売りでもトータルで利益が出てるのは無い。じり貧だよ。年始から14%減ってる。
460山師さん:2006/12/25(月) 16:58:43.65 ID:mM2ToSzL
>>459
やっぱり簡単には儲けられないんだね( ´Д`)
ちなみに資金はいくらでやってるの?
自分は現金50+信用
461山師さん:2006/12/25(月) 17:03:29.14 ID:2SMwWFGx
>>460
今年の初に250万で初めて、今は215万ほど。
ライブドアショックのときは新興をいじってなかったしそう被害は無かったんだが、じりじりやられたね。
462460:2006/12/25(月) 17:08:30.73 ID:4D07ic/Z
>>461
大きいね・・・。
不祥事で下げたときに楽天株は買わなかったの?
463山師さん:2006/12/25(月) 18:04:43.01 ID:2SMwWFGx
>>462
日興のときなら、ただ下げたのを眺めていた。そこから更に下がるかも知れないと思ったからなぁ・・。
ちなみにGCAを96000円で買ったらストップ安になり、投げたら翌日上がったけど、その時も動けなかったよ・・。
464山師さん:2006/12/25(月) 19:31:02.52 ID:0r6Vt6eX
空売りはデイトレで済ますようにしている。
465山師さん:2006/12/25(月) 19:56:33.20 ID:FC3fyl/k
税金対策で損切りしたいんだけど、いつまでに売れば今年中の損益にカウントされるの?
明日まで?
教えて下さい
466山師さん:2006/12/25(月) 20:33:40.90 ID:KSxQ7+az
株質問・すごく優しく答えるスレ

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1166531885/
467462:2006/12/26(火) 08:08:19.71 ID:VnuYUxHb
日興はある程度戻るとは思ったけど買うタイミングを逸したよ( ´Д`)

株取引って勢いがないと駄目だね・・・。

勢い付けすぎて失敗もするんだけど・・・
468山師さん:2006/12/26(火) 16:57:39.55 ID:907Zo/FW

 ◆ 本日、大口買いがガンガン入り、出来高激増! ◆ 
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 閑散相場の中、「急動意」で「底離れ」の動きが鮮明に!
         ↓
【 8074 ユアサ商事 】(業績好調、割安、復配、材料豊富)
    株価207円

    年末年始に向け、大商い、大ブレイクの予感
469山師さん:2006/12/29(金) 08:39:10.25 ID:nErEdXVx
質問
値が揃ってたら寄りの約定って注文の速さ?
それとも比例配分で決まるの?
すいません 教えてください
470山師さん:2006/12/29(金) 10:15:34.87 ID:xYX8CU6r
大阪2部1853森組  
大阪名門阪急38%保有 1か月で300円が77円までさげリバきそうだ
471 ◆k2x.67994o :2006/12/29(金) 11:16:42.12 ID:nrAyOz01
さて、今年の相場も終わりました。
皆さんはどんな一年でした?

来年もがんばりましょう。^^/





雑感
最近スウィング派になってます。
勝率は格段に上がりましたが、
利益率は格段に下がりました。
難しい所ですね。
472山師さん:2006/12/29(金) 11:28:54.10 ID:YUwOAqho
乙でした
また来年


スイングとデイ、両方自在にやりたいですよね
上昇相場にはやはりデイでしょうから
473山師さん:2006/12/29(金) 11:42:13.99 ID:8aQ9oJjc
株価の状況を見る専用ソフトは市販されていますか?
パソコンはwinXPです
474山師さん:2006/12/29(金) 11:49:41.43 ID:X9z+2VFX
>>473
XPじゃだめMacを買い直そう
475山師さん:2006/12/29(金) 12:31:18.79 ID:8aQ9oJjc
474>
Macを薦める根拠はなぜですか?Winの方がソフトが多数有るのでは?
Macは初期型G52G所有ですこちらで使えるお勧めはありますか?
476山師さん:2006/12/29(金) 14:02:42.28 ID:FOpTU56o
 
477山師さん:2006/12/29(金) 14:03:23.51 ID:FOpTU56o
>>473
Macじゃだめ95を買い直そう
478山師さん:2006/12/29(金) 15:45:17.45 ID:3IHvvHCx
東京市場の大発会は1月4日ですが、
479山師さん:2006/12/29(金) 15:45:40.15 ID:3IHvvHCx
東京市場の大発会は1月4日
480山師さん:2006/12/29(金) 15:45:57.64 ID:3IHvvHCx
東京市場の大発会は1月4日ですが、
481山師さん:2006/12/29(金) 15:47:07.08 ID:3IHvvHCx
東京市場の大発会は1月4日ですが、NY市場は年明けいつから取引が始まるんでしょうか??
482山師さん:2006/12/29(金) 15:52:09.97 ID:UbCc3+by
>>478-481
まあ落ち着け
483山師さん:2006/12/29(金) 15:52:32.66 ID:kwxyBNrd
>>481
1月2日。だけどフォード元大統領死去に伴って休みとかいう噂も聞いた
484山師さん:2006/12/29(金) 15:59:19.97 ID:3IHvvHCx
>483
その影響でナスダックは休場と聞きましたが、
NYダウはどうなんでしょうか??
485山師さん:2006/12/29(金) 16:41:54.91 ID:dlbL4AUK
NYSEに聞け
486山師さん:2006/12/29(金) 18:50:49.33 ID:58xpPGN8
>>485
電話番号がわからないんで電話案内にかけたら話が通じませんでした。
どうもいたずらと思われたみたいです。
487山師さん:2006/12/29(金) 23:59:44.96 ID:kwxyBNrd
http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html
為替 :Flash News NY午前 (更新:12/29 23:52)
NY証券取引所は先ほど、「来年1月2日を休場とする」とした。
フォード元大統領の葬儀がこの日に実施される事を受けてもの。
CMEからの声明はまだないが、こちらも同様に休場となる可能性が高い。
またFOMC議事録(12月12日開催分)もこの日に公表される予定だったが、
同様の理由で3日に延期される事が決定した。公表時間は日本時間3日28:00の予定。
488山師さん:2007/01/02(火) 12:34:47.18 ID:O18QTkA1
ジョインに口座開設しました。
489山師さん:2007/01/04(木) 04:47:13.03 ID:gxkmsp4q
 , /                        \
       //   __ _ ___ __ _  _   _  __ .ヽ\
      '´/  ̄ヽ /_ || ∨ || _|| |  | |  | |.,'´,.-、> | iヽ`
        // ̄l. ! / ',’.|| .|V| || 二l| |__ | |.__ ! |{ l、,.、 ! 二ヽ
     //  ノ ノ/_/ |_.||_.| .|_.||  ̄||__| |___l !__|ヽ、___.ゝ| | ヽヽ
     ././ ノノ.          ̄ ̄             \! ヽヽ
    / ///                                  ヽ.ヽ
   ./ /'/                              .\ヽ.ヽ
  / ./                                  \ ヽ
 .,'/                                     .` `、

490山師さん:2007/01/04(木) 13:34:47.23 ID:3v4bMpY1
申告するときに、株の利益と先物や為替証拠金取引の損失を相殺できないかと微かな希望を抱いてここへたどり着きました。
491山師さん:2007/01/04(木) 13:49:50.73 ID:smeXcc93
残念ながら出来ません
492山師さん:2007/01/04(木) 17:28:39.41 ID:ZSYZ8udS

徹底調査の末、発見!

鉄鋼関連の再出遅れ銘柄の一つ
◆「5453 東洋鋼鈑」 PBR0,5倍 堅実経営 増益幅拡大傾向 新日鉄との出資関係強化
 
493山師さん:2007/01/05(金) 15:10:11.05 ID:awn1tKF0
今日はポートフォリオが真っ赤だったw
3万溶けました。月曜あがりますように。。。
494山師さん:2007/01/05(金) 15:38:09.97 ID:/erawusD
>>493
月曜は上がらない。
495山師さん:2007/01/05(金) 16:10:35.23 ID:V5t55RCC
月曜は下がらない。
496山師さん:2007/01/05(金) 16:13:49.75 ID:qeC8Xbjb
突っ込みたい・・
497山師さん:2007/01/05(金) 17:16:34.37 ID:Ko932/MJ
>>496
アナルは駄目♥
498 ◆k2x.67994o :2007/01/05(金) 19:14:03.56 ID:u5S14tQz
皆さん、あけましておめでとうございます。
今年もがんばりましょうね。


今日のこんな場で、
自分の空売り銘柄は上昇しつづけました。

不思議です。
この現象の理屈がわかりませんが、
いかにも下がる銘柄は、
今日の日には上がるみたいです。

この現象は何度か経験してるので、
たまたまではなく、
どこかで何らかの理屈があるんでしょうけど、
なんだろう?

軽く思いつくのが、

・いかにも下がりそうだから空売りしてる人はたくさんいるはず。と読まれる。
 こんな下がる場だったら期待するだろうが、
 そこをあえてあがったら狼狽で返済買いに走る奴も居るだろう。と読まれる。
 って事で、買いで株価を上げて、狼狽の返済買いで、利益確定してるプロが居る。

・この銘柄を同じく空売りしてる人が、他の銘柄が下がって損が出たので、
 追証やら仕切り直しやらで、返済買いした。

・他が下がっているので、いかにも下がるだろうこの銘柄は逆にあがると言う流れが存在する。
 (ある意味の逆張り? でも大抵翌日以降も下がり続ける傾向が強いので理に合わない。)

・他が大幅に下げているのに比べたら、下げ幅が緩やかなので、
 パッと見、底が硬く見えると勘違いされた。

とか、色々考えます。
考えても自分の思うように株価が動く訳でもないんで、
とっとと返済買いするべきなのかもしれません。

でも、下がりそうなやつを空売りしてて、
下げ場だったら期待しちゃいますよね。
それが甘い罠なんですかね。^^

この現象のおかげで自分は100万以上損してる気がします。

スウィング銘柄だったので利益は出ましたが、
1日辺りの利益が2000円になってしまいました・・・orz
昨日、もしくは朝の30分で放してれば、
一日辺り15000円の儲けだったんですけどね。

要研究です。
499    ↑     :2007/01/05(金) 22:36:20.76 ID:yAVbEwoy
今年も留年かよw
500山師さん:2007/01/06(土) 18:58:17.35 ID:ZRr6RfQJ
こんにちは。株未経験で興味があり、今勉強してます。
このスレを見てて質問したいことがあったので書き込みました。

◆k2x.67994oさんは、去年、株でいくらくらい利益が上がりましたか?

また元手数十万から、億単位まで成り上がるとしたら、
どういう筋書きだったらありえるのでしょうか。
コツコツ勝ちを積み重ねていくしかないですか?
501山師さん:2007/01/06(土) 19:58:13.27 ID:eLeeZ/J5
>>500
元手数十万から億までとか夢見すぎ・・・
実際やってみると、利益出すだけでも大変だっていうのに・・・
502山師さん:2007/01/06(土) 20:00:04.36 ID:3Kh6EOlf
というか500万くらいまでは働いたほうが早いかと
それに大きく儲けようとすると勝率を返って削ることになる
503山師さん:2007/01/06(土) 21:23:02.10 ID:ZRr6RfQJ
誰でも億もうかるわけないのは、もちろんわかってますが、
夢見ないと楽しくないじゃないですか。
事業家のサクセスストーリーみたいな、誰でもできるわけじゃないけど、
運と才能(?)があればこういうこともありえる、という
億万長者への青写真を知りたいだけです。そうなるかどうかは別として。
504山師さん:2007/01/06(土) 22:08:58.54 ID:aM/m7KJf
人を小馬鹿にした釣り
505 ◆k2x.67994o :2007/01/07(日) 01:38:48.73 ID:geZsZ8MQ
>>500
去年の前半には、信用全力40%割れの種銭完全消滅がありますんで。^^ゞ
1年トータルで見ると+40万円ぐらいですね。

投資スタイルとしては、
35万円 → 完全消滅w
50万でリハビリ
100万のデイトレと200万の中長期
300万のスウィング
っと、去年一年はこんな感じです。

元手300万円で、8ヶ月間に90万ほど稼いだ感じになります。

確かにコレなら普通に働いたほうが収入はいいですね。(笑)
でも利率で考えたら、(300万で90万アップ 30%UP)

300→390→507→660→858→1115→1449→1883→
2447→3181→4135→5375→6987→9083→11807

自分のペースでいったら、1億は14年かかりますね。^^

しかも、資金が2000万ぐらいないと
サラリーマン並みの収入にもなりません。

専業でいくなら自分ももうちょっとスタイル研究する必要ありますね。


よいイメージを持つってのは大事な事ですからね。
実現可能そうなことで、いつかは1億って考えるのもいいですね。

自分も14年といわず、10年で1億いきたいですね。
506山師さん:2007/01/08(月) 09:06:36.86 ID:0kzL5dn+
とりあえず勝てない初心者は、参考書を数冊ほど読め!

そのあと、ブログをつけるなり、ノートに記録するなりして、
自分のトレード手法を、安定させるようにしろ。
最近だと、デイトレ用のノートとかも出ているから、
利用しても良いかもな。


その場限りでやってちゃ、
チョボチョボ勝って、ドカンとやられるだけだよ。
俺も最初は、このパターンだったよ。
507山師さん:2007/01/08(月) 09:57:56.95 ID:gYicaNSw
デイトレで毎日5万から20万稼ぐ生涯使える方法 
今望みうる最高ローリスク投資戦略

http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1160240849&im=1159554709
508山師さん:2007/01/08(月) 14:34:30.96 ID:SUkWd9Xw
目標を決めるとドツボに嵌んね??
509山師さん:2007/01/09(火) 00:22:08.87 ID:x7Q7NFbX
>>508
そうだね。今月はまだこれだけしか勝ってない、なんとかしなきゃ
とか焦るとつい一発勝負に賭けたくなってしまう。そして自滅する。
短い期間に明確な目標を設けず、勝ち易きに勝つを心掛け
休むも相場と自分に言い聞かせ、その上で負けても
勝敗は兵家の常という張良先生の言葉を思い出して平常心を保つ。
これでなんとか大損は避けられるようになったかな。
とても専業で喰っていけるレベルじゃないが、小遣い稼ぎぐらいなら。
510山師さん:2007/01/09(火) 19:12:17.54 ID:eZBSVmnW

「三角合併」解禁の本命が本格上昇開始へ!

【4551 鳥居薬品】
@無借金。超豊富な現預金
AM&Aに積極的なあのJTが大株主
BEBITDA倍率が非常に低い(三角合併解禁で重要度アップ)
CPBR1倍割れ
D製薬業界の再編期待大(突然TOBとかあるかも)


必見!日足チャート=上離れ寸前↑↑↑
511山師さん:2007/01/11(木) 20:37:54.90 ID:jgoWlvc9
去年の12月とは一転して難しい相場が続きますな
512山師さん:2007/01/12(金) 07:38:27.12 ID:NnQ96aEY
株なんてもう手を引いたよ
どうせ負け組み負け惜しみ
513山師さん:2007/01/13(土) 03:11:34.31 ID:P7tOYJ2d
hosyu
514山師さん:2007/01/13(土) 18:47:30.04 ID:7CwEeqkW
a
515山師さん:2007/01/15(月) 12:49:32.50 ID:YKww0sQW
質問なんですけど、Macで起動できるツールを提供してる証券会社ってありますか?
まあググれとか言わず。
516復刊ドットコム:2007/01/15(月) 12:50:46.91 ID:vwt3M/3P
こちらのサイトで「世紀の相場師 ジェシーリバモア」「相場は生きている(上・下巻)」
の復刊運動を行っております。
該当著書にご興味をお持ちの方は、ぜひとも御投票ください。
                ↓
             復刊ドットコム


世紀の相場師ジェシー・リバモア
ベテラン度: ★★☆
リチャード・スミッテン, 藤本直
角川書店 四六判 419頁 2001年6月発売
2,310円 (税込)
こころを殺して相場に挑んだ男
1929年世界大恐慌を予測し、暴落のさなかに一人勝ちをおさめた伝説の相場師。その華麗なる生涯と、類い希な相場眼と強靱な精神力が生んだ「投資の鉄則」は、世紀を超えてウォール街に息づいている。天国と地獄を見た男の生涯を劇的に描く!
株式売買のタイミングを計るピボタル・ポイント理論、資金管理の法則、相場の心理学などをまとめた【リバモア 投資の鉄則】付。


相場は生きている (上・下巻) 情報のご提供はこちら
著者名 岩本 巌
出版社 日本繊維新聞社

戦後の相場書の十指に入ると云われるモノで、
相場の心理、技術など、今日においても座右の書として多くの商品先物業界人、投資家が活用している。

−投機というものは、人間が生きているかぎり、避けることのできない
景気の変動について、消極的にはそれからこうむる損失を保険し、積極的にはそれを利用して儲けようとする行為であるが、賭け事は、われわれの生活とは関係のない対象物で人為的な機構によつて利益を得ようとする行為である−
517山師さん:2007/01/15(月) 15:34:25.21 ID:7SJkZmJI
>>515
じゃあ、無い。
518山師さん:2007/01/15(月) 18:37:53.75 ID:jKXhGCOB
◆驚異的出遅れ割安株に異変!!
そろそろ噴きそう「2116 日新製糖」
★PER 6倍★PBR 0,6倍★配当 2%以上★業績絶好調
★長期下降から上昇の兆し ★食品,M&A関連との見方も
519山師さん:2007/01/15(月) 22:47:44.27 ID:eR5u7Td3
520山師さん:2007/01/16(火) 10:12:32.45 ID:UllkbnaP
ググる気ないんですが、っつって質問されてもなあ。
521山師さん:2007/01/16(火) 19:35:28.94 ID:LFRGkBcN
2590のダイドードリンコを昨日買って、今日11時に売りましたが、権利は取れていますか?

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=5&board=1002590&tid=2590&sid=1002590&mid=3337
ここ(No.3341)の記述は正しいですか?
522山師さん:2007/01/16(火) 21:02:55.43 ID:kUV/Dwkt
昨日買って今日売ったんじゃダメじゃないかな?
詳しい人ヨロ
523山師さん:2007/01/17(水) 21:16:28.78 ID:ALSXV8iB
15日買い16日売りでおk
524521:2007/01/17(水) 21:30:29.36 ID:OFvhUUDg
>>523
ありがとうごんす。

ダイドー君は4500以下の安い所で買い戻そうっと。
525山師さん:2007/01/21(日) 08:50:05.65 ID:y42Lc2jM
保守してみるか
526山師さん:2007/01/23(火) 17:11:59.93 ID:Emb/37tR
信用口座は入金してなければ開くことはできませんか?
松井の手数料に嫌気がさして、女陰に乗り換えようと思うのですが
個人的に今の相場は、買い時だと思ってるので余力を減らしたくありません。
やっぱり事前に30万は入れないとだめなんですか?
527山師さん:2007/01/23(火) 18:04:00.12 ID:3R40tjrS
昨年来高値更新銘柄続出の「鉄鋼株」に注目


日本鋳造(5609)
現在株価255円
四季報から重要キーワードを抜粋 … 「素形材一段増」・「フル生産」・
「会社営業益16億円は過少」・「再増額」・「繰越赤字解消」・「復配の公算」。


○重要ポイント
四季報によれば会社の予想営業益は「過少」とのこと。再増額修正は必至
の情勢か?四半期決算発表は「1月29日」。 ちなみに過去(昨年7月28日)
に増額修正を発表し,大暴騰した前科アリ。
528てんこ盛り ◆jyu2C4MWIE :2007/01/23(火) 18:11:48.61 ID:s/5fuwFp
今日でちょうど2ヶ月目突入ということで
よろしくお願いします。

現在、サハダイヤと森電機
塩漬け中。。。
529山師さん:2007/01/23(火) 19:50:14.47 ID:jIQl006y
>>526
質問は質問スレのほうがいいけど、
株質問・すごく優しく答えるスレ58
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1169448640/

俺は口座0円でもジョインの信用口座作れたよ。
530山師さん:2007/01/23(火) 22:34:28.55 ID:Emb/37tR
>>529
ホント助かりました。。。
ありがとう
531山師さん:2007/01/24(水) 01:38:05.89 ID:od5FUO1E

トレードするなら必見!!

http://swap.chakin.com/
532てんこ盛り ◆jyu2C4MWIE :2007/01/24(水) 18:24:04.56 ID:Qzlj1+Og
上がる気がしねぇ・・・
533山師さん:2007/01/24(水) 20:24:41.40 ID:P71H2fiV
さっさと損切りしろ、としか言えねぇ
534 ◆k2x.67994o :2007/01/26(金) 15:20:13.13 ID:vCgXf19v
こんにちは。皆様お元気ですか?

自分は、幸先悪い本年のスタートです。
今月は、
買った銘柄のS安2回。
カラ売った銘柄のS高3回。
もうどうする事もできません。(沈)
トータルでも結構なマイナスです。^^

松井証券のマケスピで、
先物が取引できるようになって、
自分もめでたく取引歴1年超えたので、
先物口座作れ、先物(ミニ)を最近やってます。

先物は今の所、1日戦歴で7勝1敗と驚くべき結果に・・・
まぁ1枚でチマチマしてるので利益には結びついてませんが・・・
先物のほうに集中してるから、株式のほうがダメダメかもしれません。(笑)

これだったら、ミニじゃない先物もやってみたいですね。
では。
535てんこ盛り ◆jyu2C4MWIE :2007/01/26(金) 17:17:41.33 ID:Nf2AZY5a
結局、損切りしました・・・
1ヶ月目で得た利益が吹っ飛び、
その後買った銘柄も下落・・・・・・
536 ◆k2x.67994o :2007/01/26(金) 18:58:49.69 ID:vCgXf19v
>>535
コツコツ稼いで一気に吹っ飛ぶは
みんな経験されている事ですから、
気を取り直してがんばりましょう。

今回獲た教訓を胸に刻んでおけば、
トータルで利益を生み出せ続けるようになります。(たぶん

お互いがんばりましょう。
537山師さん:2007/01/27(土) 16:04:11.26 ID:UO2G/Efo
みなさん信用取引は始めてます?
538山師さん:2007/01/28(日) 03:26:55.11 ID:LCt8IUZ9
hosyu
539山師さん:2007/01/28(日) 17:26:43.81 ID:JH/OWcnU
保守。
540山師さん:2007/01/28(日) 17:56:08.38 ID:ltE42qI8
>>536
松井で先物口座開いたけど(買いのみ)
miniってどうやって買うの?

しかたないから普通にminiじゃないほう買ってるが落ち着かないので
miniにしたいんだけど
541 ◆k2x.67994o :2007/01/28(日) 22:07:15.56 ID:HpuGDSo2
>>540
http://kjm.kir.jp/pc/?p=28885.png
↑オレンジの線内で囲った所をクリックすれば、
mini売買の画面が開くですよ。
542540:2007/01/29(月) 00:03:24.37 ID:bXR43hPO
>>541
やっぱりそれだよね
そこクリックすると口座エラー出やがる

松井に電話で聞きます、どうもでした
543山師さん:2007/01/30(火) 02:06:49.37 ID:lXL6TNxq
3063 Jプロ
今週大爆発するお。
2週連続陽線なるお(・∀・)
544山師さん:2007/01/30(火) 02:17:43.49 ID:2S4w2Hn9
1844 の チャートも 確認してね  
545山師さん:2007/02/01(木) 17:57:51.54 ID:+U2zKvjZ
今年から株始めました。
デイトレなので取引回数が多いです。
手数料の範囲内ギリギリまで取り引きするので電卓でいちいち合計を出しています。
何か楽に損益の記録や収支がだせるツールありませんか。
簡単なら簡単ほどいいです。
よろしくお願いします。
546山師さん:2007/02/04(日) 15:50:59.08 ID:XBxjue7H
>>545
マルチ乙
547山師さん:2007/02/06(火) 15:56:17.25 ID:19TicfiR
>>545
算盤
548山師さん:2007/02/07(水) 17:36:31.47 ID:JurltDFX
ダイワ精工(7990)
株価256円
四季報から重要キーワードを抜粋 … 「韓国が絶好調」・「営業益続伸」・「復配」・
                        「海外が続伸」・「純益更新目指す」。


●重要ポイント
今3月期9月中間決算の経常益は29億6900万円と通期予想30億円に対する進捗率
は「98%」に達する。しかし「まだ」上方修正していないようだ。

注目の第3四半期決算発表予定日 2月8日(木)=「明日」
549山師さん:2007/02/09(金) 13:26:15.58 ID:8OorRk4M
質問ですが 初心者なのでわからないですが 現物取引きはデイトれは1日何回もできないのですか? 何故ですか
550山師さん:2007/02/09(金) 13:40:18.75 ID:G/NxsHF+
ttp://www.jetsnet.co.jp/nyumon/kbnyu/kbn.html

できない。初心者ならまずここ読め。
551山師さん:2007/02/09(金) 13:47:37.10 ID:ztyfTokg
つ差金
552山師さん:2007/02/09(金) 14:55:12.11 ID:8OorRk4M
550さんへ では証券会社が二社契約すれば問題ないですか また信用取引ならば出来るのですか
553山師さん:2007/02/09(金) 15:15:52.83 ID:cBu7teie
>>549
お金たくさんあれば問題ない
554山師さん:2007/02/09(金) 15:18:00.58 ID:cQbrqTog
すみません質問します。
任天堂は東証と大証がありますが、板の売り買いの数量にかなり差が
ありますが、こういう場合どっちでトレードした方が有利とかあるんでしょうか?
 あと大証の方が10分ほど長く開いていますが、もし、その10分で大証が急落
でもしたら東証との差額はどうなるんですか?
555山師さん:2007/02/09(金) 18:47:00.00 ID:ztyfTokg
>>554
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1171006391/l50

前スレが生きてたら、相手してもらえんかも
556山師さん:2007/02/09(金) 19:25:22.16 ID:gH8JhBMh
>>554
東証の寄付値が、大証の値に一致して始まるんじゃね?
俺も初心者だから思い付きを言ってるけど。
557山師さん:2007/02/10(土) 16:50:28.50 ID:W0reENg5
投資家の皆さん、こんにちは。秋山成勲選手(総合格闘技)を起用した資生堂のCMが21日から始まると知り、ここを選択しました。

昨年末の格闘技Dynamite!!をご存知の方も多いと思います(TBS放映)。
この大会のメインカードで、殺人未遂といってもよい不正が公然と展開され、早くも一ヶ月以上が過ぎました。
主催者(FEG)は、この間の我々の活動に押されて、ルール違反があったことまでは認めましたが、
もっと重大な事態については、その真相を闇に葬ろうとしています。

我々は、抗議の意味を込めて、スポンサー企業の商品の不買運動を
本格的かつ持続的に展開中です(大阪地検への告発状もすでに提出されています)。

年末の格闘技Dynamite!!で発生した殺人未遂事件の疑惑の数々については、

 http://www24.atwiki.jp/sweatslip/pages/1.html

をご覧ください。すでに50万人近くのアクセス数になりました。
ここで、フィールズ・日清食品をはじめとするスポンサー企業や
我々の抗議に対する各社の態度などを確認することができます(日清食品はスポンサー撤退を表明)。

その上で、格闘技の未来を守る運動に理解を示していただければ、幸いです。

追記 もうご存知だと思いますが、次のようなニュースも流れました。
「ヌルヌル」秋山 ナイキCM出演に大ブーイング↓
 http://news.livedoor.com/article/detail/3008947/
558山師さん:2007/02/11(日) 21:41:52.82 ID:++2g5BXO
株板じゃあんま釣れんネタ乙
559山師さん:2007/02/12(月) 00:53:48.17 ID:j7rbx+gy
祭日は株できるのか
560山師さん:2007/02/12(月) 01:04:20.77 ID:LwVkHP96
とりあえず始めるのにデイトレかスイングかで悩んでいるんだけどアドバイス頂戴。
561山師さん:2007/02/12(月) 01:21:21.13 ID:LwVkHP96
わかる奴おらんのか?
562山師さん:2007/02/12(月) 04:22:42.79 ID:f0Nlg1fM
>>548
ダイワ精工は上方修正しない。毎度のこと。
がっかり値下げが始まったしね決算発表後に。素人に変な煽りいれたら
いけないよ。あんたはクズですか?
563山師さん:2007/02/12(月) 08:41:25.42 ID:M926Oqn/
《  分散コンピューティング支援 白血病・がん薬剤研究解析プロジェクト  》
《       " grid.org Cancer Research Project - Team 2ch "      》

白血病や癌で苦しんでいる人々のために、ネットトレード中でもできることがあります。
ネットトレード中、皆さんのパソコンの力は持て余されています。
その余剰処理能力が、白血病・がんの治療薬解析に役立ちます。
それは21世紀の千羽鶴。みんなの小さな想い、いつの日かきっと・・・
 
Team 2ch 支援サイト http://ud-team2ch.net/

前スレ
【UD】トレード中がん患者を救え-11【@stock】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1138748974/l50


2 名前:山師さん[sage] 投稿日:2006/09/17(日) 00:46:30.17 ID:6zyicLDh
☆ UD 入門サイト ☆

◆ UDがん研究プロジェクトとは http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3969/index2.html
◆ UD導入法             http://ud-team2ch.net/index.php?UD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9
◆ Team 2chへの登録.      http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B

     ☆ UD 各公式サイト ☆

 ◇ grid.org               http://www.grid.org/home.htm
    ├ UD Agentダウンロード    http://www.grid.org/download/
    └ Team 2chチームページ.   http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
564山師さん:2007/02/12(月) 14:28:25.19 ID:bBBAIB2o
>>560
そればかりは性格にもよるから、やってみないとね。
とりあえずならデイでしょう。
それで明日の値動きが上か下か分かるようになったらスイング。
565山師さん:2007/02/12(月) 16:00:38.43 ID:8d5gHi32
逆だろ。最初はテクニカルの勉強しながら少額のスイングで。
時間軸が長い方が、初心者でも判断しやすい。
566山師さん:2007/02/13(火) 09:57:53.71 ID:xwn4jXkh
時間軸が長い方がいいならスイングと言わず長期保有になるだろ
判断が正しかったかどうか分かるまでに時間がかかる
567山師さん:2007/02/14(水) 00:07:53.01 ID:+oGcoB0W
初めて株買ったけど、心臓がどきどきして止まりません。
平常心を保つにはどうしたらいいですか?(藁
568山師さん:2007/02/14(水) 10:56:23.95 ID:gZd/dAHC
>>567
みんなそんなものですよ。
そのドキドキがたまらないのです。
569山師さん:2007/02/14(水) 11:14:22.50 ID:yxXDaqHL
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ       昨日、初めて株を買ってみたにょろ
         〃 {_{       リ| l.│ i|  に   見事に高値掴みして、さっき損切りしてきたにょろ
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|  ょ   いきなり6千円のマイナスにょろ
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│  ろ 
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  l
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  ん
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
570山師さん:2007/02/14(水) 15:29:50.91 ID:J2Ph9CdX
初めてで損切りできるとは、お主、只者じゃないな?
571山師さん:2007/02/14(水) 16:52:58.10 ID:EeTaH+Wu
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ  明日の決算が怖かったから、早めに逃げたにょろ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  コツコツドカンって聞いてたけど、
         レ!小l●    ● 从 |、i|  いきなりドカンとは思わなかったにょろ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
572山師さん:2007/02/14(水) 17:57:04.94 ID:dAMszKhB
>>571
6000でドカン?!
1月は60万もっていかれたにょろ
573山師さん:2007/02/14(水) 18:31:54.07 ID:KEf8AaaQ
種が少なくなってきてから、数千円にマイナスでもビクビクです
574山師さん:2007/02/14(水) 18:40:03.98 ID:z1bHl+do
俺なんて最初の種が300万。これが3ヵ月後には200万に減った。
その後取り戻して260万まで増えたんだけど、こつこつ増えてもドカンとやられ、
今はまだ200万。

そうして、ドカンと減ることが快感にすらなってきたから困る
575山師さん:2007/02/14(水) 18:45:44.16 ID:KEf8AaaQ
1/10になったので最初からなかったものと思って諦めてますだ
576山師さん:2007/02/15(木) 12:34:25.30 ID:aMUjzTaG
>>574

後学のため、お聞きしますが?
そこまで種を減らされた原因は何だったのでしょうか?
577山師さん:2007/02/15(木) 13:55:11.65 ID:nDUb9A4Q
指標とか都合良いように言い方変えてるだけに見える。
例 低PBRで株主資本比率高いから割安で安全だ=低ROEで下手クソ経営で成長力なし
全ての理論が後付けの気がする。
心理学勉強してテクニカルでやってみようかな。
578山師さん:2007/02/15(木) 15:16:03.07 ID:Pp996mhR
疲れた、今日は証券会社に手数料くれてやっただけで終わったよ。
日経は高値更新とか浮かれてるのに、
場中の動きが無さ杉でデイはやりにくくてしょうがない。
こんな日が続くといやだなぁ・・・
579山師さん:2007/02/15(木) 15:55:56.20 ID:x0Sg1jTH
国際超優良銘柄をつかんだら放さない。
新興なんかもってのほか。
下がっても売らない。ナンピンはまだ良し。
信用をしない。
これだけで種はそう減りません。減っても戻ります。
下手に売買すれば、確実に初心者は、今の相場では簡単に逝けます。
580山師さん:2007/02/15(木) 15:58:21.41 ID:TuybSNmq
>>576
最初の一ヶ月間は チャートの読み方も知らず 上がりつつある株を買って 下がり始めたら売る繰り返しで 320万くらいになったのね
こりゃ折れは天才かも知れんと思って調子をこいてIPOを買ったらストップ安で一気に40万の損失
ふたたびコツコツ稼ぐも ドカンとやられて240万くらいまで減った
そこから必死に勉強して テクニカルのみで売買をしていたらずんずん減り
その後チャートの読み方を学んで売買し始めたら260万まで戻ったものの
ロスカットが出来ずにコツコツドカンで結局200万に
   ↑
  いまここ
581山師さん:2007/02/15(木) 16:58:19.99 ID:v9sHcMO1
>>580
いくらスタート?
582576:2007/02/15(木) 17:24:30.55 ID:aMUjzTaG
>>580

回答有り難う御座います。
なんかチャートの読み方が重要なようですね。
僕もビギナーズラックには気をつけたいと思います。
583山師さん:2007/02/15(木) 22:41:31.55 ID:aMUjzTaG
勉強がてらサッポロビール株の動きを見ようかと思います。

調べたら去年から株価上がってますね。
584山師さん:2007/02/15(木) 22:48:42.48 ID:9zDCIWG7
そういう銘柄は、初心者がいじるもんじゃない。
585山師さん:2007/02/15(木) 22:48:55.44 ID:HcgK14Ha
>>578
俺と似てるWW
笑い事ぢゃないけど
586山師さん:2007/02/15(木) 22:57:29.49 ID:aMUjzTaG
>>584
買いやしませんよ。どういう値動きするのか、観察するだけです。
ただサッポロ買われて、エビスがだめになるのが嫌で、応援したいですがね。
587680000:2007/02/16(金) 00:38:10.32 ID:s5/Mc5+H
明日から初めての株参戦です
とりあえず680kしかなかったのでドコモ226k×3で逆指値予約しました
怖いので235kor215kでUターンも入れてみました。

種が1週間早く出来ていたら任天堂にミニで行くとこでした・・・・・・・

さて、どうなることやら
588山師さん:2007/02/16(金) 21:13:14.71 ID:d34Rf3Zd
>>587
がんばれ
589山師さん:2007/02/17(土) 07:28:58.33 ID:kry8Wpdo
どう考えても無謀だったな
せめて全力買いでなければ良かったんだがな
まあこれも勉強だと思え
590山師さん:2007/02/17(土) 11:42:44.22 ID:RRBKz4k2
ちゃくちゃくと資産減らし中
591山師さん:2007/02/17(土) 14:46:07.02 ID:jJbZC8H4

 大暴騰中のスティール銘柄「2501 サッポロホールディングス」に続くのは?

 地球温暖化対策とエネルギーの高効率利用は世界規模の必須の課題。そこ
で卓越した技術力と商品開発力を有する【6247 日阪製作所】の「プレート式熱
交換器」が今、脚光を浴びている。今後、市場で注目を集めることになるだろう。
 ちなみにあの「スティールパートナーズ」が筆頭株主。思惑を呼ぶ展開となりそ
うだ。業績絶好調。財務強固。
592山師さん:2007/02/17(土) 15:01:15.45 ID:9vkbv3ug
今 一番手数料が安いとこは どこですか?
593山師さん:2007/02/17(土) 15:32:46.34 ID:IeCfWMoX
手数料の安さで証券会社を選ぼう!
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1151419827/
594山師さん:2007/02/17(土) 15:43:07.77 ID:v3aAoEHQ
1年やって株で利益を出せない人はトレードセンスがないと思ってあきらめたほうがいいと思います
仕事を探しましょう。


センスのないトレーダーの見本↓
http://blog.livedoor.jp/kjkkm/
595山師さん:2007/02/17(土) 16:38:03.84 ID:43yUwtVu
なぜ判断する期間が一年である根拠が無い
トレードセンスなんてものは無い
596山師さん:2007/02/17(土) 22:12:37.07 ID:Ydf3la5u
>>587
え、DoCoMoって今そんな株価なの?・・・
226kとか一瞬何の数字だかわかんなかったorz
597山師さん:2007/02/17(土) 22:16:10.47 ID:lMNcQRdb
ドコモ見てみたら、思いっきり噴いててショック
ほとんど動かないのがあの株の良さだったのに、
一昨年の高値まで更新しちゃうなんて・・・
598山師さん:2007/02/17(土) 22:40:56.39 ID:Ydf3la5u
680000さんが空売りだったと信じてます...
599山師さん:2007/02/19(月) 09:36:40.26 ID:jo/DQ1PG
ようやく原点まで回復しますた
600山師さん:2007/02/19(月) 11:14:40.63 ID:H5/3doJ7
負けるけど同じように勝って、プラスにもマイナスにもならない状態です。
時間だけが無駄に過ぎていきます。
601山師さん:2007/02/19(月) 18:55:48.59 ID:dQJxmXR3
3Q決算発表を受け、「上方修正続出」で「出直り基調」が鮮明なのが精糖セクター。

三井製糖(2109) … 上方修正済みで完全に上値追い状態(日足)
日新製糖(2116) … 上方修正済みで完全に上値追い状態(日足)

他の関連株も基調は非常に強い。


●注目銘柄
東洋精糖(2107)
3Q決算発表し、通期の業績予想を上方修正(経常益7,3→8,1億円)。市場では再増額
の可能性を指摘する向きもあるし、私もそう思う。チャート妙味アリ(特に日足)。
602山師さん:2007/02/19(月) 21:53:03.57 ID:MeoB+lll
こんな上げ相場なのに勝てない。
手法どおりにやってれば勝てるのに買うことができない、置いてかれる。
603山師さん:2007/02/19(月) 23:13:04.95 ID:QGkDLD8u
ETF225にしたら?
604山師さん:2007/02/20(火) 00:23:54.35 ID:gQX2Xcyk
ここは素直に不二家の株買っておけ。
そろそろ不二家製品の禁断症状が出てきた患者が続出し出す頃だ。
605山師さん:2007/02/20(火) 00:35:00.15 ID:uYwjrPmg
>>594

ぜんぜんマシな奴じゃん。
損切り出来れば相場のは生き残れるよ。

これこそがセンスのないトレーダーって言う
http://blog.livedoor.jp/toyoboro/

606602:2007/02/20(火) 10:05:31.58 ID:o7wlzLir
今日は勝てました。
なんだか下げ相場のほうが勝率いい気がするw
買い方の勢いが少なくて狙った金額で買いやすいからかな?
607山師さん:2007/02/20(火) 15:47:39.21 ID:Agd9Nu+M
初心者でスマソ
一昨年は50万円ほど儲けましたが昨年は確定損150万円、
現在さらに含み損が80万円ほどあります
特定口座で税は天引きされています
この場合、確定申告せずに放っておいて大丈夫でしょうか?
損してるのは家内にも内緒なんですが…
608山師さん:2007/02/20(火) 20:09:52.27 ID:gLE4yFgq
>>607
泣いて土下座しなさい
609山師さん:2007/02/20(火) 22:03:30.24 ID:gQX2Xcyk
笑ってごまかしなさい。
610山師さん:2007/02/20(火) 22:16:59.49 ID:l3ttQkCa
611山師さん:2007/02/21(水) 02:15:48.69 ID:GjpCLRgG
>>610
わろたwww
612604:2007/02/21(水) 12:41:29.47 ID:HKgX7+Fp
マジで不二家買っておけば良かったな。種不足で買えなかった。
613山師さん:2007/02/21(水) 14:10:14.19 ID:h+glN76f
>>612
あとでいってもだめ!
614山師さん:2007/02/21(水) 17:54:42.35 ID:CVLZbaWy
本日、急動意の■「8151 東陽テクニカ」は実はとんでないお宝株かも…

その理由は
1.超高配当(配当利回り 約3,8%!)
2.業績好転(12月末までの受注残高が過去最高水準。第2四半期
         以降は利益率の高い自動車・電池分野の売上が増加
         してくるため業績の上ブレ期待も)
3.無借金。堅実経営
4.信用売り残が多く。需給良好
5.年初から続く長期レンジ相場。本日、ようやく上放れ達成!

以上をよく検討の上、自己責任でやって下さい
615山師さん:2007/02/21(水) 22:10:31.47 ID:HKgX7+Fp
>>614

死ね。
616山師さん:2007/02/21(水) 22:14:38.68 ID:IHUSCXT1
今年から株始めて昨日初めて売りで約定した
9916バイタルネットを867円で売ったのだが、その直後に暴落きた
俺ってば株の神様ついてるかも
617山師さん:2007/02/21(水) 23:30:24.47 ID:yAq/MsiG
>>616
神様ってよりあk・・・うああああ
618山師さん:2007/02/22(木) 01:16:32.09 ID:Chtcya/N
>>616
こんな業績のいい銘柄売れるのはビギナーだけだな。
普通は押し目で買うのだが、日経アク抜けした今日好業績東1は買われるぞ。
早めのリカクをすすめる。
619山師さん:2007/02/22(木) 17:32:34.78 ID:OX8Nfnuj
さて、明日はどうなる事やら・・・
620山師さん:2007/02/22(木) 18:12:30.50 ID:fK8mahKa

原油、亜鉛、銅、すず、ニッケル、金、銀など
鉱物資源の国際価格の高騰。
それは単に投機的な需給関係が原因ではなく、
アジアを含めた世界経済が持続的に高成長を遂げて
いることのシグナルか。

世界的な食糧不足の深刻化…。農産物の需要も増加し、
典型的な斜陽産業であった 「農業」などの分野が、
一転して時流に乗った成長企業へと
一大変身するやも。数年前の鉄鋼株など
をイメージするとわかりやすい。

日本農薬(農薬2位)、クミアイ化学(農薬1位・全農系)など
最近の株価の急騰はまさに
夢とロマンに満ち満ちた青年期「農」相場。

★【4003 コープケミカル】(肥料1位・全農系)に
日の目が当たる日も近い…

621山師さん:2007/02/22(木) 18:16:04.28 ID:2bHWG0hR
日の目って、今日、当たったようだな。一日遅い。
622山師さん:2007/02/23(金) 16:16:57.49 ID:1kuqGWxC
去年の年末頃に耐えられなくなって
俺が株やめたら日経どんどん上がっていくし・・・1万8千突破かよ
そのうちまたやろうと思ったときはどうせ下がるんだろうな
すげー悔しい
623山師さん:2007/02/23(金) 16:42:13.67 ID:kNYR8phH
でも・・・
624山師さん:2007/02/23(金) 20:39:07.32 ID:+7E9ChVe
ビクビクッ
625山師さん:2007/02/23(金) 21:03:26.58 ID:nIdawsFW
ワロスw
626山師さん:2007/02/23(金) 21:14:11.37 ID:WRXsXuIq
日経があがろうがどうしようが勝てる奴は勝てるし、負ける奴は負ける。
627山師さん:2007/02/23(金) 22:33:00.93 ID:8rr1G6VC
ETFって 普通の株みたいに買えるんでしょうか?
628山師さん:2007/02/23(金) 22:39:28.89 ID:Yd8Gw9I1
>>627
買えます
629エルピ応援隊:2007/02/24(土) 00:02:35.36 ID:jpC0/gia
6665 エルピーダ
黙って、買いましょう。 まだまだ、上がります。
630山師さん:2007/02/24(土) 01:03:31.24 ID:zbkQEPRi
はい。
631山師さん:2007/02/24(土) 09:45:46.89 ID:jxEKNakh
東証一部時価総額

バブル期に記録した過去最高額 590兆9000億円
本日の時価総額           580兆5000億円
632山師さん:2007/02/24(土) 12:13:47.02 ID:0hVcAmjg
株主優待は権利日の朝の寄りでも もらえますか 誰かよろしく
633山師さん:2007/02/25(日) 09:59:48.91 ID:OAEORif5
>>631
物価とか上がってるでしょ
634山師さん:2007/02/26(月) 12:59:35.20 ID:3cYLO8KV
自分が手を出した途端期待したのと逆に動くのが何回も続くとへこむ
635山師さん:2007/02/26(月) 13:37:18.04 ID:vO5Rxtz2
すいません、質問をさせてください。
ある銘柄を指値で380円で買い注文したのですが、381円で約定されていました。
何故なのでしょうか?
636山師さん:2007/02/26(月) 13:39:39.25 ID:1IP2U4RK
>>635
取得平均値は手数料込みです。
637山師さん:2007/02/26(月) 17:27:36.31 ID:o6YzHAhb

もみあいから「上放れ寸前」! 実はとんでないお宝株かも…

その理由は
1.超高配当(配当利回り 約 3,4%!)
2.業績好調(07年3月期は人件費増をこなし経常増益へ。売上減の要因は取引先の
        買収分が連結消去されたため。08年3月期は新規出店効果もあり拡大へ)
3.無借金。好財務
4.需給良好(ヒント・期末が近づいてきた…)
5.三角持ち合い>上放れの動きが鮮明(このチャートパターンで噴くケースが最近頻発!)

実は■「9422 アイ・ティー・シーネットワーク」(東証2部)のことです

以上をよく検討の上、自己責任でやって下さい
638山師さん:2007/02/26(月) 21:54:52.00 ID:mde3Rj/J
また株を発注した。
これでもう株を買う金はない。
いろいろ意見もあるだろうけど、株だけなら最低でも200万円ぐらいいるな。
639山師さん:2007/02/27(火) 10:02:14.49 ID:BjMX0Lxo
今日初めての株を買った
1億目指しての最初の小さな第一歩
640山師さん:2007/02/27(火) 10:35:55.37 ID:qq5sPFc3
先週の月曜から株始めた
今+24000円
641山師さん:2007/02/27(火) 10:41:11.14 ID:XhXjrRTF
そんなの一気に飛ぶよ。
642山師さん:2007/02/27(火) 11:41:11.98 ID:ma+/TS+P
>>640
種はいくら?
頑張ってね p(^-^)q
643山師さん:2007/02/27(火) 20:32:52.37 ID:nLZctKOQ
証券会社の口座の金額には 利子が付くのですか?
644山師さん:2007/02/27(火) 21:40:12.71 ID:IaJ0EnXA
確かに金は増えるが、利子というわけじゃない。
預金でなく、ファンドだからね。もちろん元本割れもあるが、殆んどない。
645山師さん:2007/02/27(火) 21:58:57.54 ID:g8oQDQt0
アナログ回線でデイトレしてる人っていますか?
646山師さん:2007/02/27(火) 22:28:00.92 ID:xg9nsNv2
まだアナログ回線は普通ですよ
647山師さん:2007/02/27(火) 23:53:43.17 ID:qmnAxxT6
んだ、普通だっぺ。
648山師さん:2007/02/28(水) 02:58:59.30 ID:pV3lW8Sd
俺は光フェイバー
649山師さん:2007/02/28(水) 06:59:01.10 ID:/4qXB65I
長澤まさみちゃんに大好きと言われたければ、
フレッツ光にすべきだ。
俺も加入したくなった。
650山師さん:2007/02/28(水) 07:40:51.71 ID:f0J9E7Ea
スイングするなら複数モニタは必須ですか?
651山師さん:2007/02/28(水) 07:59:00.15 ID:lCE0n5A8
>>650
あれば便利だが必要ない

デイやるんだったら、分刻み、秒刻みの売買になるので複数銘柄監視等、断然あった方が良いが
スィングなら、別に秒、分単位で売買する必要ないから、モニターは1個でも、かまわない
むしろ逆指値があった方がよろしい、と思う
652山師さん:2007/02/28(水) 10:06:54.87 ID:BrGmnTsv
まさか初株買って次の日がこれとは…。厳しいスタートよのぉ orz
653山師さん:2007/02/28(水) 10:29:19.44 ID:cqUJkdjg
>>652 ナカーマ…
とりあえず。富士山麓までたどりつく位の電車代は財布に残ってます。
654山師さん:2007/02/28(水) 10:52:35.56 ID:hZyOm6GW
>>652
>>653
俺は先週の月曜からだよ・・・
寄りで手持ち全部売ったら、全部リバウンドしてクソワロタ
655山師さん:2007/02/28(水) 10:55:57.29 ID:fLKmJZFB
最初の頃にキツイ目にあった方が、長生き出来ると思うんだ
656山師さん:2007/02/28(水) 12:02:25.31 ID:oIR2FqMK
ブレイク厨ですが全敗ですwもう笑うしかない・・・
今日みたいな異常な日はセオリーが通用しないんですかねぇ。
ブレイクを待ち構えるかのように売りをあびせてこられました。
657山師さん:2007/02/28(水) 13:30:16.10 ID:1TqAg7Vo
異様な騰がり飛びつく→急落orz
自分ルール破った買い方したら駄目だよな
そのあと我慢に我慢重ねて(←二回目のルール破り)
反発した所をなんとか買値1テック下で売ったけど
これ只、運が良かっただけだな・・・
なさけねぇよ自分がorz



658山師さん:2007/02/28(水) 14:10:19.56 ID:kauFCRJn
>>649
あのCMは気になるよね。
ファンではないがついつい見てしまう。

今ADSL下り50M上り3Mで、光回線検討中だけど注文出すにはやっぱり光が有利なのかな?
659山師さん:2007/02/28(水) 20:24:20.45 ID:Uq/1m/Wg
>>658

うーん、スピードの面では、関係ないけど
安定性の面で光が有利な場合もある。

660山師さん:2007/02/28(水) 20:26:22.11 ID:H+wSDvCM
スキーに行ってたので今この事態を知りました・・
もちろん持ち越し多々なんですが、明日の寄りで全部売るべきでしょうか?
離隔できそうなのは半分もない状態ですが・・
661山師さん:2007/02/28(水) 21:01:58.80 ID:pzKaC8NS
明日はリバする可能性のほうが高いと思うんだけど。
662山師さん:2007/02/28(水) 21:08:50.17 ID:EVOa4Qut
>>649
詳しく
663山師さん:2007/02/28(水) 21:12:00.33 ID:eSM+Wqo9
>>661
俺もそう思う。
で、こういう記事があったそうなんだけど。

891 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2007/02/28(水) 18:51:17 ID:NEbglr6q0
日経夕刊読んでるんだけど
昨日ダウ-200からいきなり-500行ったのは
売り注文が多すぎて通常のコンピュータだけでは処理が出来て無くて
本来の数字が表示されてなかったかららしいね

予備機に切り替えたら実態価格の-500だったらしいw

ほんとに載ってた?
664山師さん:2007/02/28(水) 21:22:08.42 ID:3F6iJ2jV
楽観は出来ないけど、明確な材料の無い大きな下げは短期的には
リバるとおもうよ。
来週からどうなるのかなぁと。
665山師さん:2007/02/28(水) 21:47:17.28 ID:InwYUoWA
>>639
いきなりお勉強しましたね
666山師さん:2007/02/28(水) 22:43:32.53 ID:y2w+/5f8
ワロタ
667山師さん:2007/03/01(木) 14:53:04.22 ID:GAbXJANe
安い株は買いで
他は売りが続いているな。底値で買い損なった連中が買いに走っているね。
668山師さん:2007/03/01(木) 15:12:12.01 ID:QV5yBMZb
今日の俺、昨日に引き続き最悪
途中で思考を止めちまった
669山師さん:2007/03/01(木) 15:22:15.51 ID:uQ1l9XKV
俺は今日の午後から思考が止まったわ
どこ見ても買う気がしない
ブン投げたい衝動に駆られてる
670山師さん:2007/03/01(木) 15:32:30.99 ID:1uPOuuva
投げてすっきりした
671山師さん:2007/03/01(木) 15:35:42.84 ID:IWgOyklY
元手が少ないから
損しても得しても
あんまり実感無いなぁ
672山師さん:2007/03/01(木) 15:52:50.64 ID:9fGSP+E+
とりあえず安い値段で買えたけど・・・明日上がると良いな。。
673山師さん:2007/03/01(木) 18:43:46.17 ID:+vURe1RS
 
674山師さん:2007/03/01(木) 20:22:29.55 ID:Mn/enJff
デイトレ専業でこれから食ってくつもりの人いる?
675山師さん:2007/03/01(木) 20:33:26.88 ID:DPfHMeys
このタイミングで聞くか?
676山師さん:2007/03/01(木) 20:35:01.61 ID:Mn/enJff
このタイミングだからこそ、まだその気の人いるかなっと・ツワモノいないかと思って聞いてみた
677山師さん:2007/03/01(木) 20:35:50.75 ID:4tm+ftaY
おすすめは、6665 エルピーダをしこたま買って、
信用口座を開き、エルピーダの株を担保に、信用取引をすること。

買う銘柄は、日経等マスコミの報道で、下がるべき株を買うことだろう。
第二の三洋電機、不二家を狙うべきだ。
空売りしたいんなら、6502 東芝がおすすめ。
678山師さん:2007/03/01(木) 21:16:40.37 ID:QV5yBMZb
>675
一語一句、同じ事考えてたw
昨日今日とこれからの取引に大きな影を落としたな ハァ
679山師さん:2007/03/01(木) 23:29:42.54 ID:PxQjcn6P
話ぶった切ってスマンが
株の取引するのに前日にアメリカ市場の情勢知っておきたいのですが

NY市場の取引時間って
日本時間の何時から何時まで取引されているか
ご存じの方教えて頂けますでしょうか。
初心者ですみません、、
680山師さん:2007/03/01(木) 23:38:09.16 ID:Mn/enJff
NYマイナス200ドル近い
さらに円高が進んでいて、117円台
681山師さん:2007/03/01(木) 23:39:46.16 ID:Mn/enJff
682山師さん:2007/03/02(金) 01:44:36.97 ID:7K7OAlPg
株式、金、外貨、投資信託、オークションなんでもござれ。
お金儲け大好きなちょっと変わった女の子

深田萌絵の萌絵的プチセレブライフ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1171543385/
683山師さん:2007/03/02(金) 01:56:24.61 ID:zB+obtXX
>>674
俺 専業考えてるよ
684山師さん:2007/03/02(金) 02:27:05.61 ID:dCe1prKe
・2/12
某株が割安なので良い機会だから株をはじめてみようと思って口座開設申し込み

・2/26
口座開設するもすでに目当ての株は上昇中。でもまだ上がるはず……購入

・2/28〜

クマー
685山師さん:2007/03/02(金) 07:01:27.52 ID:fyyhWMVY
>>679

朝の6時
686山師さん:2007/03/02(金) 07:11:15.78 ID:fyyhWMVY
テレビ東京のモーニングサテライトでNY市場の動向は、報道されている。
687山師さん:2007/03/02(金) 08:47:14.40 ID:udbTSGPM
先物やフルレバについて分かりやすく教えて
688山師さん:2007/03/02(金) 10:34:17.83 ID:03VDY7Y9
>>679
それくらいも調べられない人が株で儲けられると思うなよ
689山師さん:2007/03/02(金) 11:38:25.86 ID:foahZn/p
>>679
>NY市場の取引時間

今は日本時間23:30〜6:00頃かな。
夏になるとサマータイムで22:30〜になる。
NY市場の寄り直後の動向は、テレビ東京:WBS(23:00頃〜23:58頃)で、
引け前後の様子は、テレビ東京:モーニングサテライト(5:45〜6:40)で確認できる。

ちなみにWBSは、証券アナリストが1週交代で変わるが、月1回位、
モルガンスタンレー証券:ロバート・アラン・フェルドマンという
流暢な日本語を話す人が出るが、この人の解説がわかり易くてお薦め。
690679:2007/03/02(金) 13:18:16.30 ID:XtYCJq/S
>>685 >>686 さん
>>689さん

とても参考になりました。
ダウ平均は今日も下げてますが来週以降の動向が
気になりますね...

詳しい説明ありがとうございました。(^^
691689:2007/03/02(金) 14:52:14.98 ID:foahZn/p
うぐぐぉぉー...モルガンS持ち上げた直後にサイダーきた(ー'o`ー;)
今夜、証券疑惑がNY・ドル・CME日経先物を襲う!?何故このタイミング・・・
今夜のニュースは要チェックだ。
あとお薦めはWBSと被るけど、NHK-BS1:経済最前線(23:40〜00:00)
”今夜のNY”を伝えるコーナーはWBSとどっち見るか悩みます(笑)
692山師さん:2007/03/02(金) 14:52:19.65 ID:fyyhWMVY
何だかしらんが、ペコちゃん強いな。これだけ買いじゃん。
693山師さん:2007/03/02(金) 15:07:21.11 ID:d9u8bqfj
すでに、かなりの高値圏と思うが
694山師さん:2007/03/02(金) 18:18:11.27 ID:cq56I1X8
初心者は
5282 ジオスター
等に手を出してはいけません
695山師さん:2007/03/03(土) 11:50:52.90 ID:bEDYG7G6
>>691
スマン、ニュースで全く取り上げられなかった...
NY・ドル・CME爆下げ結果オーライorz

みんな確定申告おわった?
今必死に作成中だけど去年の損失分、全部帰ってきそう。らっき^^
696山師さん:2007/03/05(月) 14:56:46.58 ID:USHUZisV
>>639はどうしてるかな
697山師さん:2007/03/05(月) 15:08:45.95 ID:UKPrK1ss
明日はもっとさがるお。
みんな死ぬお。
698山師さん:2007/03/05(月) 15:15:54.36 ID:sw5BJ7g3
もうダメポ・・・
699山師さん:2007/03/05(月) 21:19:09.20 ID:cudVvROC
どうしたの・・・?
700山師さん:2007/03/06(火) 00:24:11.32 ID:9zfOurQP
メリケン、+になってるよ♪
701山師さん:2007/03/06(火) 04:11:10.91 ID:cbDO1y9Y
>>697
なら空売りすればいいじゃない
702山師さん:2007/03/06(火) 11:54:24.18 ID:c/k8KfBj
買い場のがした
こう言う日は素人の俺にはよくわからんーー;
703山師さん:2007/03/06(火) 12:05:34.90 ID:p9DoIROR
観察に徹するのも吉
チャンスはこれからもいくらでもある
損する場合もそう
704山師さん:2007/03/06(火) 13:23:49.55 ID:c/k8KfBj
たしかに
こないだから上昇に付いて行こうとして振り落とされるって
パターンが俺の必負の形だったからな
705山師さん:2007/03/06(火) 14:50:26.47 ID:VBSzJ3OO
Cの次はBだそうで、次はRかIだな。
706山師さん:2007/03/06(火) 15:18:50.62 ID:cUXPFqCp
振り落としと下落の区別がつかん...
振り落とされまいとアホールドしてたらそのままズドンと落とされたよ (´_`。)グスン
707山師さん:2007/03/06(火) 15:21:27.95 ID:TIyO2HDd
先週の金曜から種140で始めました。
参戦2日目で含み損5万越えた。
株は恐い。
708山師さん:2007/03/06(火) 15:25:18.32 ID:GO3XW39m
株なんかやめて定期預金にしよう!


【金融】高金利金融機関はどこ28%目
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/money/1172075121/
709山師さん:2007/03/06(火) 21:01:20.34 ID:MugWoQCh
今日のageは単なる昨日の半値戻し。かもしれない。
円キャリーがほんとに終息したか自分にはわからない。
ただ、こういう下落局面で慎重に安全を確認しながらだと乗り遅れる可能性大orz
710山師さん:2007/03/06(火) 21:17:22.88 ID:7myZBEW2
つ 【たい焼きの頭と尻尾はくれてやれ】


別に底値を拾わんでもええんでわ?
711山師さん:2007/03/06(火) 21:24:02.16 ID:VBSzJ3OO
>>709

機関投資家はそんなに馬鹿じゃないと思うが。

次は株価上昇するうちに、今まで不当に高かった株や不当に安かった株が、適正な価格に落ち着くと言うわけだ。
712山師さん:2007/03/06(火) 21:39:28.51 ID:vTXT338f
>>707
初心者で種140万からのスタートは多すぎると思うよ
最初はコツが掴めないから、2ヶ月位で資産の2割や3割は、すぐ消えていくから
特に、今は経験豊富な熟年者でも動き辛い時期だし
最初の3ヶ月くらいは30万位までの投資金で抑えてた方がいいと思うよ
713山師さん:2007/03/06(火) 23:08:37.03 ID:sgmFfC+m
次のヘラクレス祭りは3804みたいだね
割安のいまのうちに買いだね
714山師さん:2007/03/07(水) 00:27:11.44 ID:xJzS7dY5
そういえば種100万だろうが1000万だろうが、初心者の最初の数ヶ月、得られる経験は一緒
だったらなるべく少ない種で経験を積んだ方が損を抑えられるって本に書いてたな
715山師さん:2007/03/07(水) 00:51:03.43 ID:NPaAcjTC
>712,714

アドバイスありがとうございます。
気をつけます。
貯蓄を全力気味ですし(汗)。
SQも近いですし、世界中で株価が上下しているので
明日にでも一度すべて手放そうかと思います。
金、月でマイナス5万だったのですが、
一応、今日(もう昨日ですが)の反発でプラス1万に落ち着きました。

今回は地合が悪いのをわかっていたにもかかわらず、
取引できるようになったのに興奮して早漏気味に突っ込んだことを猛省しています。
月曜の後場で下がったところをナンピンしたのですが、今日続落していたら
即退場でした。

ちなみに保有株は以下の2銘柄です
8910 サンシティ 
2444 セレブリックス・ホールディングス(株) 

今ダウとナスダックみているのですが、結構あがってるみたいなので
(と思ったら勢いなくなってきた)、明日の地合が良いことを祈ります。
サンシティは良い銘柄だと思うのですが、セレブは正直勢いで買ったので早めに
手放したい。。。

>713
ズブの素人の自分でも怪しくて手の出ない株っす。
716山師さん:2007/03/07(水) 11:04:31.44 ID:Fa6GcdlM
>>715
だ、大丈夫か・・・?
寄りで売ったか?
717山師さん:2007/03/07(水) 11:09:01.45 ID:mw9P2IyQ
>>713はマルチ
718715:2007/03/07(水) 11:22:46.78 ID:NPaAcjTC
>716
ご心配ありがとうございます。
やっぱり株は難しいですね。

はは、あまりにダウ&ナスダックがあがっていたので、
強気になってそのまま持ち越してました。
今日は日経平均が250はあがると思ってましたよ(涙)。

日経平均の勢いがなかったので寄り天かなとも思ったのですが、
前場の後半でマイナスになるとは想像もしてませんでした。
始めて4日目ですし、こんなもんだと思います。
懐は痛いですが(汗)。

セレブはいつものように上下が激しかったです。
ここは損切りしてでも手放すべきでした。

サンシティは現状でもまだ含み益があります。
スイングの予定でしたが、中長期保持しようかなと考えるようになりました。
719山師さん:2007/03/07(水) 12:02:01.44 ID:ueVxZJGr
>>718
かなり頭でっかちで痛いね。
勉強はしてるようだけど今の値動きには通用しないと思った方がいい。
そのうち2割なくなるよ。
720山師さん:2007/03/07(水) 12:02:47.14 ID:Fa6GcdlM
>>718
無事(?)そうでなにより。^^

でも、初心者特有の、
上がる株を早々に手放しちゃって、
下がる株を延々に持ちつづけるパターンになりそう。

俺が思うに株で一番最初に覚えなきゃいけないのは損切りだと思うよ。
がんばれ〜
721山師さん:2007/03/07(水) 12:42:41.56 ID:5k0/c/Em
一日の約定合計額当たりの手数料を払うプランと
一回ごと手数料プラン

初心者が少ないお金で始めるにはどちらにすべきでスカ?
722山師さん:2007/03/07(水) 13:12:10.29 ID:Iu/alsu2
ようやく最近の連敗記録を止められたぜ
723山師さん:2007/03/07(水) 14:37:20.10 ID:Fa6GcdlM
>>721
現物か信用か証券会社にもよるけど、
1日2回以上約定(1往復)するなら、
まとめたほうがお得。
724山師さん:2007/03/07(水) 14:37:32.09 ID:Fa6GcdlM
>>722
オメ〜
725山師さん:2007/03/07(水) 15:09:13.59 ID:5k0/c/Em
>>723
トン
現物です
726山師さん:2007/03/07(水) 16:04:47.65 ID:o9M1+c4z
今日、一つだけ気が付いた
グンと上がる時は寄り付きが多く
グンと下がるときは場中が多い
つまり、素人ディトレーダは中々もうからないww
727山師さん:2007/03/07(水) 17:02:17.41 ID:Fa6GcdlM
>>726
今の相場だけで言えばね〜
昨年末とかは、寄りで買って、引けで売るだけで、
簡単に儲けられる相場だったよ。
まぁ上げ相場万歳ってやつだな。
728山師さん:2007/03/07(水) 17:49:23.34 ID:HqJzBogu
>719
コメントありがとうございます。
MSQ手前だからですかね。たいした知識が無いので、
今日のような動きだと全く手を出せません。
2割と言わず無くなりそうなのが恐いところです。
我慢することを覚えたいと思います。

>720
おっしゃる通りだと思います。
損切りの大切さを痛感しました。
いろいろな所でも言われていることですが、
身銭を切るとなると難しいですね。
暖かいお言葉ありがとうございます。


株やると食欲が細るので痩せる。
ということが分かりました。。。
729山師さん:2007/03/07(水) 17:58:15.15 ID:yaOiNeE/
俺の時代クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
やっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
730山師さん:2007/03/07(水) 19:18:54.77 ID:o9M1+c4z
今日始めてホールドつーの持ったんだが
これ精神にくるねぇ
スイングってきついわ
ショボイ儲けで我慢するか
731山師さん:2007/03/07(水) 19:45:43.60 ID:qpVT+Ts8
特に今はホールドするのは精神的に辛いでしょ
日経が落ち着いたらまたスイング挑戦してみなよ
732山師さん:2007/03/07(水) 19:46:20.40 ID:ueVxZJGr
>>729
やをい?
733山師さん:2007/03/07(水) 20:12:01.28 ID:o9M1+c4z
>731
あんがと
200万回して月5万前後の儲けがいやになってさ
よし!今日はホールドでもするかと寄り付き後、少し値段が落ち着いた所を
買ったんだけど・・・一日ほったらかしてて終値見てビックリ
イキなし損益-9万'`,、'`,、 ('∀`;) '`,、'`,、


734山師さん:2007/03/07(水) 23:00:35.97 ID:EUlMi67x
>>733
200万回しだと月5万〜10万が良い所じゃないかな
それでも年間にすると・・・かなり。
上手くなって行って、5万が6万7万なってくるの目指す方が良いのでは?
自分は同じくらいの種のスインガーだけど、良い月が30位
スイングでは待った利が出ない月も多くて、結局一緒だよ。
ところで今月はこの月曜と昨日しか持ち越して無いよ。
要注意月だから、スイングにはスイングの経験やスキルあるから、最初負けてもしょうがないよ。
735山師さん:2007/03/07(水) 23:32:11.37 ID:ev0ASTXY
私は運がないのか、ヴァカなのか、無謀なのか、あるいは全てなのか。
2月中旬に証券会社に口座を作った。
最初は堅実に、高配当銘柄を狙おうと思った。
証券会社のウェブで調べたら、なんかよくわからないけど○○投資法人って会社の配当が高いことがわかった。
しかも超上昇トレンド!
私はそのとき、「リート」というものの存在を知らず、株だと思って買ってしまった。
そして、翌日に世界同時株安で一気に含み損15万円。
その後下がったり、微妙に上がったり。
もう本当に心が折れて、この不安感から解消されたいと思って一昨日に損切りをした。
そしたら、昨日は回復。

昨夜のNY市場がかなりの上昇だったので、今日は日経もあがると思った。
日経の中でも、好調な株を全力買いすればいいと思った。
明日のことはわからないので、朝に成り行き注文を出し、14時50分ぐらいに会社からコソーリ売れば儲かるだろうと思った。
そして選んだ銘柄は「新日鉄(5401)」
さあ、5401のチャートを見てくれよ。

私はもう心底嫌になったよ。
短い株生活だったが、得るものは何もなかった。
736山師さん:2007/03/07(水) 23:37:55.82 ID:6FwgVYIG
最初からすぐに損切りするようじゃむいてないと思うよ。
闇雲に飛び乗って勝てるほど今の相場甘くないもの。
会社よく調べて落ちても安く買えるラッキーと思えるようにならないと。
737山師さん:2007/03/07(水) 23:40:04.41 ID:Ja7NmBDK
>>735
なかなか興味深いお話しをありがとう。悪いがちょっと笑ってしまった。
でもまあ、最初はみんなそんなものだ。気にするな。
初っぱなにつまずいておけば、以降はその分慎重にもなるだろう。
是非とも頑張って欲しい。
738山師さん:2007/03/07(水) 23:43:11.29 ID:ev0ASTXY
しかし、「初心者は損切りできない」って言うから。
調べているうちに、最近のリートの高値は実力以上なので、いったん落ちたら回復は難しそうな印象を受けました。
なので、とりあえず他の銘柄に投資できる資金を確保しようと思ったんです。
とりあえず、今の状況が落ち着くまで静観することにしますよ。
安定したら、改めて初心者として参戦させてもらいます。
あえて言うなら、初めて数ヶ月たって、コツをつかんで信用取引に手を出した頃に今回の大暴落に出くわすよりは傷が浅く済んで運がよかったと言うことでしょう。
739山師さん:2007/03/08(木) 02:44:15.01 ID:iAYG8Z/z
>>738
正に俺だな。
先月1,5倍にしたけど今週で勝った分全部吹っ飛んだ。
740山師さん:2007/03/08(木) 06:27:05.26 ID:IM0Iczib
>>734
そうだよなぁ
昨日の俺はあまりにもデタラメだったわ||||
しかし、なんというプレッシャーか!昨日は眠れなかった

これからは身の丈にあった取引をすると誓います!><
741山師さん:2007/03/08(木) 11:04:51.83 ID:B6RxxL59
逆に今週から始めたもので底で買えたかも。
742山師さん:2007/03/08(木) 11:18:14.39 ID:+5Oh29VR
仮にこれ以上下がったら日経大暴落しないかい?
http://kjm.kir.jp/pc/?p=30521.png

逆に言えば
下がらなければ上昇トレンドに乗る事になるが・・・
743山師さん:2007/03/08(木) 12:09:10.14 ID:8gnwRAf1
>>742
上昇トレンドになれば今度の天井ははるか上になるってことだね。
トレンド見極めてからでも全然遅くないよ。
懸念材料は、世界同時株安だから資金が日本に戻ってくるとは限らない...
BRICsや米に回るだけかも。そしてまたブラマン間際に日本が上昇!?(笑)

ところで今日の前場ですが個別の買いで儲けた人いますか?
日経上がると思わなかったし個別で上がってるところは少なかった。
こんな個別チャートで儲けられる人はセンスがいいと思いますので
ぜひ今日の売買ポイントをご教授ください。
744山師さん:2007/03/08(木) 12:32:59.59 ID:IM0Iczib
もう売ちゃったw
しかも、いつもなら買場の所で(全然、見えてなかったorz
しかも、その後、順調に上げてやんのww
メンタルがブレれば全てがブレる〜

また明日から、やりなおーしー
745山師さん:2007/03/08(木) 13:30:47.24 ID:tIGlukaE
>>743
2759 テレウェイブ
昨日からの持ち越しの空売り返済買いと新規買いたての
ダブルを寄りで成行買い。
監視銘柄ならではの絶対的自信の上昇確信。
34000で利益確定後、
33000円で下がった所をまた買いたて、34000円で売れなかったので33800円で利益確定。
ただいま監視中。

非常に気持ちよく利益を重ねられたので書いてみた。^^
746山師さん:2007/03/08(木) 13:34:35.74 ID:UZ/EGMWJ
>>745
この人、うめぇな・・。
747745:2007/03/08(木) 13:42:22.79 ID:tIGlukaE
お褒め頂いたのでもうちょっと書いてみる。
再度上昇の気配を感じたのは日経先物より

http://kjm.kir.jp/pc/?p=30524.png
↑下がりながらも下げ幅が緩やかになってきた所。
んで、タイミングよく前場終了まじかと言う事で、
後場UGの一点読み。前場終了前に買い集中です。
748山師さん:2007/03/08(木) 13:50:17.61 ID:UZ/EGMWJ
>>747
UGって何? GU?
しかしここで後場の↑を読んで買い集中できるのか・・すげ・・。
俺だと初動を確かめないと動けんもんな・・。
で、いつも乗り遅れの高掴みで種溶かしと。orz
このへんが儲けられるか否かの違いなんだろな・・むう・・
749山師さん:2007/03/08(木) 14:03:22.33 ID:3S4Segph
エントリーミスった
こんな日に-9000円
今週もきっと負け越しだ
始めて10週のうち勝ち越したの1週しかない
750743:2007/03/08(木) 14:06:37.58 ID:8gnwRAf1
>>745
御教授ありがとうございます。テレウェイブですか懐かしい。
初参戦の頃少し儲けましたがあっという間に溶けた銘柄です。
今はHETのチャート画面で移動平均線とともに表示すると日足が下のほうに偏って
潰れて表示され、移動平均線との乖離が全くわからないのでデイトレできません。
なぜかテレウェイブだけ、縦軸4万〜20万まであるのに、横長細い赤と緑の棒が
4万前後に真っ平らにずらーっと並んでいますorz
751745:2007/03/08(木) 14:30:17.22 ID:tIGlukaE
>>748
GUの間違いです。^^ゞ

初動見てオタオタして乗り遅れて、
高値つかみは自分もよくやりました。

そのせいか今は初動が出たら自分は動けないです。
動き出す前に仕込む派です。


>>750
テレウェイブは乖離というレベルじゃないですからね。^^
基本的に、上がる日は上がるし下がる日は下がると、
非常にわかりやすく、デイトレしやすい銘柄ですね。
ただ、単純に空売りしてたら非常においしい銘柄ですね。(笑)
よくここまで下がるな〜って気もしますが。
752743:2007/03/08(木) 15:32:27.39 ID:8gnwRAf1
>>751
このスレにもようやくデイトレの極意を語ってくれる先生が来てくれました。
とても勉強になったので気が向いた時でかまわないのでまた攻略法を書いていただけたら幸いです。
753山師さん:2007/03/08(木) 15:53:56.84 ID:jTi5MlXD
>>747
下げ幅が緩やかになった所でGU読みしたのかぁ
俺は前場の時点で上値抵抗線まで上げれないのを見て
むしろ後場寄りは下げると予想してしまった。
先物気配も売りが強かったと思ったんだが・・・
ダメだな俺orz
754山師さん:2007/03/08(木) 16:33:11.84 ID:8gnwRAf1
>>753
じつは昼休み中に円安が116円突破しました。
同時に先物気配が16740円から16780円にGUしました。
私はこれで乗り遅れたと思い諦めました。
その後も円安&17000超えは止まらずとてもとても悔しい一日でしたorz
755山師さん:2007/03/08(木) 16:35:53.92 ID:IM0Iczib
皆さん、勉強してるんですね;;;
たぶん俺がここでは一番、不勉強だわ
上げのヨカーンで買い。ダメなら投げ
GU?円安?それ以前に先物気配って?だもんな
五分足しか見てネェww

>>751
よ・・よろしくお願いしますっ><
756山師さん:2007/03/08(木) 17:15:06.33 ID:jTi5MlXD
>>754
なるほど。ザラバ中の為替の監視はしてませんでした
特に今は為替は要注意ですよね
もうちょっと勉強します。
レスありがとう
757山師さん:2007/03/08(木) 18:07:19.19 ID:8gnwRAf1
>>755
先物気配は、日経平均先物の「板」のことです。
GU=ギャップアップ、すなわちローソク足の窓が空くことです。
逆はGD=ギャップダウン。他にJC=ジャンプキャッチ、高値掴み、など。

私も最初の数ヶ月はなんとなくでした。
「上がりそう?」「下げそう!?」みたいな勘でチャート見ていました。
ランダムな株の値動きがテクニカルなんかできまるわけがない、そんなの迷信だと思ってました。
しかし悲しいことに3回連続で大幅GD&大暴落の直撃を喰らい、一気に資産の10%を消滅し
その後遺症で1ヶ月間恐怖で売買出来なくなりました。
そして1ヶ月後、リハビリのためにと損覚悟で無理矢理売買し、当然の連敗を重ね、
仕手株でまぐれの1勝を果たした末、ようやく悪夢の連敗記録を断ち切ることができました。
そこで初めてテクニカルチャートの本を読み、あることに気が付きました。
株板で誰もがあたり前のように短い文節で書くだけで、
知っているのがあたり前だと言わんばかりに誰も初心者向けにけっっっして解説しない、
ある基本中の基本の事柄に、ハッ( ̄□ ̄;)と気がつきました。
まさに目から鱗でした。
初心者向けの本にもぼんやり書いてるだけではっきり書かれていない
絶対最初に知らせるべきじつに単純な基本があることを。

ようやく口座が解説し、これから初戦デビューする人にお話いたします。
すでに知っている人にはじつにあたり前のこと、今更何言ってるんだと思われるでしょうが、
私のようにきっと知らないで損してる人がいるかもしれないのでどうか聞き流してください。
それぐらいじつにあたり前のことですから。

>>742さんの画像を無断拝借(笑)して説明いたしますが、
このチャートは日経平均ですが個別チャートだと思って読んでください。
このチャートには5日移動平均線が描かれていませんが、
じつは1日の値動きわうえなにおするうわ!やめろ!くぁでfrgtyふじこlp;@
758山師さん:2007/03/08(木) 19:50:02.29 ID:NyZFi4ee
>>757
                    __,.- 、_       __
                ___,._'^l /⌒ヽ` `>‐''" ___`ヽ、
            /__/' | /           /:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
.     _r―- 、 //  / /´。 。 ⌒)  U   l:.:.:.:.:
    r'  ⌒ヽ__l l    /rn^nl`  ー‐' ,.-‐-、_  ヽ、_/r:.
    f _ ̄ヽ/_ )  .:/ {_U_Uj   ,.-―‐-、      /´.:.      そこまで書いたなら
    {  `Y^ー''`ヽ、_{  ヽ、__/ _/ ̄` l     ヽ_;:-_,.-‐'"  ちゃんと解説しなさい。
    ヽ`ー' _ノ     ヽ!   lー一'"       !  ..:.:,r'⌒ヽ、     
     `弋      ヽ、  ヽ r‐y'⌒l⌒/| :.:.:.l^!-‐ ' } ̄
        ヽ         ヽ、 ヽ{ _{__ノノ /:.:._L|ー '
           \        ll::l`lヽ`ー‐一'"_ノ‐ァ' イ:(` ' ,
            \   ヽ|l::| ヽ  ̄ ̄ ̄ / / |:::ト<__
                ヽ、   ||::|   `ー―一′_,,..,,_ l:::l
759山師さん:2007/03/08(木) 20:23:02.26 ID:8gnwRAf1
5日移動平均線に 「1日1回はタッチ、または接近する」 ことが多いんです。
だから例えば下げトレンドが続いてる場合、ローソク足は5日移動平均線の下に並ぶ形
になりますが、そこを見てれば、なーんだ、とわかることですが、

1.寄付直後の株価が5日移動平均線からわりと離れている場合、
  寄付後、または一度下げてもあとで5日移動平均線に近づこうと上昇することが多い。
2.一度5日移動平均線にタッチ、または接近すると、その後下落することが多い。
3.逆に5日移動平均線に近く寄付くと、離れようと下落することが多い。
4.上げトレンドの場合は上記の逆の動きになる。
5.以上を念頭に日中チャートを1分足で見ながらデイトレする。
6.5.は出来れば5・10・25分移動平均線を表示し、その乖離を見ながらデイトレする。

こんなのあたり前で知らなくても自分で気が付くかもしれませんが、
私は数ヶ月気がつきませんでした...
本には「平均線をみて売買する」「株価は平均線と仲良し」みたいにだけ書いてあるだけで、
具体的に上記1〜6のように値動きをわかり易く書いているのは見たことがありません。
そもそもデイトレを詳しく解説した本が少なく、中・長期のチャート解説本ばかりなのです。

では何故こんな単純な値動きを誰も解説としないかと考えてみたのですが、
「(買っちゃいけないところで買ってくれる人がいなくなるからなのかなあ。。。)」
とも思いますが、単にあまりに初歩的なことだからかと(笑)
ふふふ、ついに書いてやったぞ。スッキリした。どうしよう抹殺されたら...
760山師さん:2007/03/08(木) 21:13:29.78 ID:bMUIWDV7
そりゃ専業でやっている人は少ないからだろう。
少数しか買わない売れない本を出す人はいない。
そんな本書く暇があれば、自分の金儲けするために、銘柄研究するさ。
761745 ◆k2x.67994o :2007/03/08(木) 21:29:03.84 ID:tIGlukaE
い、意外と好評なようで。^^ゞ

騙してる様で申し訳ないですが、
自分、落第生の↑です。(笑)


>>752
攻略法・・・自分も知りたいです。^^
まぁ自分なりの攻略法は、
『損を抑えて利益を伸ばす。』ですかね。

それを支える攻略法として、
『損切りは早く!絶対に躊躇しない』
『どうせ自分の読みなんて当たらないんだから、
 損してからの『巻き返しがきそう』は死ぬほど当てにならない。
 読みが外れたから損してるんだろうと・・・』
などなど。(笑)


>>753
ちゃっかり自分も「GU」とか言ってますが、^^;
正確に言うと、GUを読んだ訳ではなく、
トレンドが下降から上昇への転換かなと。

実際、自分も16800円の上値重いで、
先物(mini)を売でポジってました。
下がると自分も思ってました。

この辺は先物に手を出してるのが功を奏して、
トレンドの転換に敏感になってたからでしょうね。


>>755
自分、デイトレ or スウィング派の割には、
なぜか5日平均線は使わないんです。(>_<)
762山師さん:2007/03/08(木) 21:31:30.64 ID:tIGlukaE
最後、>>757さんあてでした。

>>757
自分、デイトレ or スウィング派の割には、
なぜか5日平均線は使わないんです。(>_<)
763743:2007/03/08(木) 22:18:34.61 ID:8gnwRAf1
>>761
さすが上級者ですね。今日の後場爆上げなんて初心者に見抜くのは無理でしたorz

>『どうせ自分の読みなんて当たらないんだから、

のくだり、名言ですね。『ハッ( ̄□ ̄;)』としますた。
今まで自分の予想を、正確に当てよう、当てようとして、
今日みたいに為替&先物の動きに気がついてても予想的中自信度60%
ぐらいでだまし上げだろうと思ってたのでエントリーする気になれませんでした。
とりあえずエントリーしておけばいいものを...
世界同士株安の大損失&恐怖心冷めやらぬ今、
メンタル面での克服の手助けになるいい考え方でトレード出来そうです。
さすが場数を踏んだ方の読み方・思想は違いますね。勉強になりますた(^^;
764山師さん:2007/03/09(金) 00:16:10.56 ID:757+c+Jk
俺イートレで間違って一般で買ってしまって、9000円の利益で
利益確定したけど、どうしたらいい?
765ビッグエックス ◆MucjjRvwgA :2007/03/09(金) 00:42:33.78 ID:FqNKPVoD
俺はザラ場中は移動平均線よりVWAPを意識してるな
ほとんどスイングだから買いのタイミングを計るだけだけど
766山師さん:2007/03/09(金) 02:09:33.15 ID:vaW6ngGS
皆触れないようにしてるな
767山師さん:2007/03/09(金) 07:43:04.91 ID:+LQzqRLZ
>>764
一般口座で9,000円以上損を出せばいい。
でなけりゃ、確定申告。
768山師さん:2007/03/09(金) 12:18:26.12 ID:Df5GqTSz
はじめまして皆さんこんにちは。今年から30万で参戦し、現在70万まで資金を増資しましたが、-10万ほど負けておる者です。
今日は週1回のデイトレの日です。

現在


自分は30万の少ない資金の時の癖で、ほとんどの銘柄を単元株数で買ってしまいます。
みなさんは、
10万円の1銘柄の株を7株買っていますか?
それとも自分のように10万円の株1株を10銘柄買っていますか?

自分のような資金でデイトレやスイトレをやるなら、常に投資している銘柄は1つか2つ程度に収めておく方がよいのでしょうか?

皆さんの意見を参考にさせていただくと同時にアドバイスもいただければありがたいです。

ちなみに自分はデイトレの時も、普段の仕事がある日のスイトレの場合も常に3〜6銘柄保有している状態です。
銘柄自体は1〜10日くらいのスパンで常に入れ替わっているのですが。
769山師さん:2007/03/09(金) 12:20:02.09 ID:Df5GqTSz
改行が変になってしまってすみません。
そろそろ後場の気配値が始まったのでとりあえず失礼します。

しかし、このスレはザラ場中の書き込み少ないですねぇ
770山師さん:2007/03/09(金) 13:07:09.85 ID:sO+CIpaN
おっし!だいぶエントリーに躊躇しなくなってきた。
負けるのに慣れてきたって感じかなw
771山師さん:2007/03/09(金) 13:18:05.62 ID:z/dU1YrC
今日は上昇のエネルギーに欠けますなぁ
チャンスは少しあったが、銛がささらなかった
鯨のジャンプもショボイ ボラが跳ねた程度
772山師さん:2007/03/09(金) 13:25:44.73 ID:HIRO/Q+I
>>768
特に材料が無い銘柄は先物主導で一斉に動いたりするから
あんまり銘柄が多いと対応出来ないよ。
まあ、逆指値設定しとけばいいんだろうけど。
773山師さん:2007/03/09(金) 14:29:03.97 ID:JY91ju8F
日経急落
774山師さん:2007/03/09(金) 15:12:46.76 ID:7DuJmPaY
今日は320円勝ちました。(*^ー゚)b
775山師さん:2007/03/09(金) 15:13:12.95 ID:xQJDVVHN
俺は株式暦一年の23才。未だに逆指し値の意味が分からん。やっても成り行きになってイマイチ訳が分からないまま。現在マイナス50万。逆指し値ってなに?
776山師さん:2007/03/09(金) 15:17:53.56 ID:xQJDVVHN
今日はマイナス八万勝ちました(--;)みるめないわな
777山師さん:2007/03/09(金) 15:17:54.29 ID:7DuJmPaY
>>775
質問はこちらのほうがよさげ。
株質問・すごく優しく答えるスレ62
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1172718229/

簡単に言うと、
株価が自分の指定した値段になったら、
あらかじめ指定していた注文を自動的に出す事。

損切りや乗りなどに使われる。
自分は主に損切りとして使用。
778768:2007/03/09(金) 15:27:36.92 ID:Df5GqTSz
なんとか1200円のプラスで引けました。明日からまたスイングの仕込みに入ります。
イオン狙っていたのですが今日噴いてしまったので、明日以降下で拾えるように指していきます。

ダイエー強いですね。
ダイエーは昨日手仕舞ってしまっていました。

持ち越し分は4795がマイナス、8701がプラスでした。
今日1日で10銘柄取引しましたが、デイトレというとみなさん何銘柄くらい一日に取引されているのですか?

BNFさんは常時監視700銘柄以上、1日に取引する数200銘柄以上というのをどこかで見ましたが…


>>765
VWAPって参考になりますか?
VWAPを元に反発するとか、VWAPが上値抵抗線になるとかありますが、自分が見た感じは信頼度低いような気がして、場中ティックチャートは
ほとんど見ていません。自分は5分足と日足を見ています。

>>772
先物とは"日経225先物 07-06 "の気配値のことでしょうか?
779山師さん:2007/03/09(金) 17:03:00.09 ID:ok37vovl
サンシティ3日前に買って置けばよかったなぁ。
まあ今でも割安かもしれないけど。
780山師さん:2007/03/09(金) 21:23:49.17 ID:HIRO/Q+I
>>778
そう。日経と日経225先物のチャートを並べて動きを見ればわかるよ。
781山師さん:2007/03/10(土) 12:25:32.30 ID:XDfwNmOQ
>>778
>デイトレというとみなさん何銘柄くらい一日に取引されているのですか?
一つか、二つ
これで月5万前後の利益(ショボw
今月は変節でスイングモドキやって八万ぶっ飛んだけど
たった二日で・・・(T▽T)
これ以上望むのは俺の能力を超えているようだ
782山師さん:2007/03/10(土) 18:54:54.33 ID:1C1Oq65c
>>759
俺もこれに気づくまで4.5ヶ月かかり、その間資産を半分にまで減らしますた(100万ほどね)
気づいてからは勝率も7割を超えて、資産も徐々に増えだしたけど
ということは、この情報は100万の価値があるってことにもなる

でも本当にどこにも書いてないんだよね
これだけまとめて分かりやすく書いてあるのを見たのは>>759が始めてだ
783山師さん:2007/03/10(土) 20:20:40.58 ID:tGaQtbUK
>>782
強心臓ですねぇ
俺だったら、その時点-100万でやめてる
いやいや、たぶん30万いかない時点で
あなたの10分の1でも度胸があれば、あと一日ホールドできただろうに
翌日、値段回復
よくあることだけど
実際、株やってみるまで、こんなにメンタルが
グワングワン揺れるもんだと思わなかった
784山師さん:2007/03/10(土) 21:18:14.14 ID:1C1Oq65c
>>783
実際、株で損するのはメンタルが原因だというけど、
大きな損に耐えられる精神力なんて実はたいしたことはなくて、
ここまでと思って損切りした後爆上げしても平然として次の取引に向かったり、
あと数tick待てば下の抵抗線に触れてリバするはずなどと思って引きずらずにに決めたルールどおりに損切りしたり、
そういう決めたことを淡々と続けて心を動かさないのが本当の精神力だと思いますたよ
785759:2007/03/10(土) 21:54:48.04 ID:E1WmPZwy
>>782
( ̄ー ̄*)    ←悦に入る759
100万の価値は少々大袈裟ですが(笑)何で書いたかというと、
こんなことも教えないなんていやらしいなあ、とずっと思ってたのもありますが、
大人とわたり合う為には次々新手法を開拓していかないと...(私は鉄平が大好きです!( ̄▽ ̄)
私も最初に気がついたのは、2000年頃発行のデイトレの本に書かれたある一節でした。
デイトレ必勝法の一つとして、以下のように紹介されていました。

「上げ相場においては、寄り値から一度は必ず上昇する(上ヒゲが出現する)。
だから寄り値で買ったら欲を出さずすばやく数ティック上で売り抜ければ勝てる。
これを毎日重ねれば、一回の利益は少なくてもとりあえず勝ち続けることはできる」

というものでした。上記は必ずしも正しくはありませんでしたが、
いろんな銘柄をチェックするうち、ようやく「株価は平均線と仲良し」の意味がわかりました。
私の場合、デビュー戦でビギナーズラックで当てることが出来たのは、
初戦までの1週間、じっと日中足を見てて、寄り値の直後に上昇するのを
確認できたからでした。で、寄った直後の急上昇に飛び乗って3連勝。
今考えると本当に勘だけで売買してました。はっきり言って無謀です。
が、マーケットはやはり甘くはありませんでした。私は神に選ばれし者ではなかったのです。
翌日から標高数千メートル地点の垂直壁から一気に数百メートル滑落...
あまりの大損失に損切りできずガタガタ震えてました((((TдT;))))うぅぅ・・・
786山師さん:2007/03/11(日) 00:35:42.16 ID:QAmbFCF3
自演が痛痛です
787山師さん:2007/03/11(日) 10:03:25.53 ID:cxiwr6+A
>>785
面白い、続けたまえ
788山師さん:2007/03/11(日) 14:11:22.80 ID:olUA+0/r
>>784
決めたルールの中で遣り取りして−100万って事ですか?
だとしたら、更に強心臓だと思います;;;
俺の今回の失敗は大したカクゴも研究もなく
他のスパンにちょっかい出して自滅した事が一番の原因ですが
俺なんか自分のルールを守っていて、更に微量ですが利益が出ている
状態でも、プレッシャー感じてますよ('∀`;)

>>781=783ね
ID変わってるの気付かなかった




789山師さん:2007/03/11(日) 21:57:28.23 ID:8Ehw/0i4
test
790山師さん:2007/03/12(月) 12:40:07.15 ID:+mk6SsFg
なーんか2/28暴落前の18300で足踏みしてた動きに似てる...
これは明日またドッカーンッ!と来るかも。
791山師さん:2007/03/12(月) 17:05:22.91 ID:gd6QDeiG
株やってて思ったのは焦ると負けるね。
ここで買わないともう買えない!><
って思って買っちゃうと後の祭り。
792山師さん:2007/03/12(月) 17:53:57.86 ID:dH/7Ye7q
>>791
だね。衝動買いした時はだいたい負けてるよ。
やっぱりちゃんとした売買ルールを作らないと駄目みたい。
793山師さん:2007/03/13(火) 01:01:09.11 ID:ptQpv61p
>>791
>>792
自分もそれで頻繁に負けるけど
今日は慌てて買ったイー・キャッシュ、TBS、JT全て爆上げで笑いが止まらない

・・・けどこんな日は今回だけだろうなぁ
794山師さん:2007/03/13(火) 20:47:09.25 ID:vRSzIQ9n
俺は逆に躊躇してるうちに予想通りの動きになって後悔することばかりw
勝率は高いけど太く買えなかったりで一生チキン決定w
795山師さん:2007/03/13(火) 21:21:14.37 ID:mHCCSkfq
7415 新星堂 JQ 152円

これ 明日 吹くよ。

まじ情報


796山師さん:2007/03/13(火) 21:52:05.08 ID:nIaQHXsL
マルチうぜーな
797山師さん:2007/03/13(火) 22:04:02.12 ID:7PXYB9tT
ジャスダックは余り買いたくないなー
798山師さん:2007/03/14(水) 10:23:00.60 ID:oVNHB7Rw
なんで株ってちびちび上がってどかっと下がるん? orz
799山師さん:2007/03/14(水) 12:29:39.32 ID:1K+BS3/b
またどかっと下がってますね。
800山師さん:2007/03/14(水) 15:07:58.60 ID:focWX7Pg
もうダメだあああああああああああああああああああああ
801山師さん:2007/03/14(水) 15:22:52.71 ID:vcrZiK44
俺もおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
802山師さん:2007/03/14(水) 15:37:10.71 ID:DXZPwr2Q
初心者に今の相場は難しいのだろうか。株初めていきなり世界同時株安が来たから、何が普通なのか分らないよ。
大暴落だろうがなんだろうがうまく乗りこなせるようになりたいな。株ってサーフィンに似てると思うのって俺だけかな。
803山師さん:2007/03/14(水) 17:11:03.09 ID:nsAidSCN
皆さんに質問です。
ざら場中など、リアルタイムでみるニュースなどは
どういったとこで見てますか。
宜しくお願いします。
804山師さん:2007/03/14(水) 19:33:00.24 ID:/b+aZ1RT
>>803
nhk
805山師さん:2007/03/14(水) 21:48:11.13 ID:1hHe1nHm
>>802
株は生き物。常に流動的なのだ。
806山師さん:2007/03/14(水) 21:49:59.43 ID:wwNQgtH5
クリティカルヒットくらいました〜
807山師さん:2007/03/14(水) 23:10:07.97 ID:vcrZiK44
>>802
昨年頭から天井付近で数ヶ月おきに大暴落が訪れています。
今年の一発目は、節分天井、と言われてましたがようやく遅れてやってきました。

昨晩ま〜たHDDが逝った。突然一瞬にして全ファイル・全パーティション消滅orz
今年5回目位。原因不明で困惑してます。
学習して株データだけはある程度バックアップ取ってましたので数日で復旧出来そうです。
しかし前回も大暴落ちょっと前に消滅。何かのお告げと思ってたらやはり今回も。
昨晩ダス&今日日経の日中足を保存したくて(笑)朝から必死に作業して
ただ今ネット環境だけは復活しますた。
8081000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/03/14(水) 23:14:58.09 ID:zqeiZHb1
ストライピングでバックアップを同時にとっとくと吉!( *・ω)ノノ
809山師さん:2007/03/14(水) 23:26:41.04 ID:vcrZiK44
今年5回目って多いなw
ボード類壊れorケーブル類微断線してんじゃね?
俺の場合HDD連続して壊れた時はサウンドボードが原因だった
810807:2007/03/14(水) 23:29:20.31 ID:vcrZiK44
>>808
REIDとかいうやつでしょうか?今まで一度もREID環境構築したこと無くて。
PCもREIDカード挿さないと出来ないかもしれません。
そういえば近所にクロシコの黒箱とかいうのが展示処分であった気がするので今度見てこようかと。
Linuxなんて一度もインストールしたこと無いんですが(笑)
811山師さん:2007/03/14(水) 23:29:41.75 ID:galYuN2w
売りポジもってる奴は儲かってるんだろうなぁ
8121000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/03/14(水) 23:36:20.91 ID:zqeiZHb1
ごめーん、ストライピングじゃないよ!ミラーだお!(w
レイド1。( ゚∀゚)ノ検索するといぱーぃ情報あるお。
813山師さん:2007/03/14(水) 23:40:22.82 ID:3TAG1U5j
>>807
一度逝ったHDDをフォーマットして何度も使ってない?
じゃなければ、電源が一番怪しい。
もしくはマザーボード。
つか、PC買い替えを強く推奨。(マジで)
814807:2007/03/14(水) 23:43:01.21 ID:vcrZiK44
>>809
ケーブルは別のPCで最近まで使ってたものなのですが、一応換えてみます。
ATAフラットケーブルなので抜き差しするうちコネクタ部分が抜けてないか見てみます。

>>790
えー華麗にスルーされてるので自己レスしちゃいますがこれ書いたの自分です(笑)
一日遅れはどうかご容赦を...
ただ今回は2/28の時ほど円高の進行する場合の余地が狭い(限界目安114〜115)ので
連日大暴落は無いんじゃないかと。あ、この予想は790みたいに嫌な予感がしてるわけ
では無いので自己予想の参考意見程度に...
815山師さん:2007/03/14(水) 23:48:50.51 ID:DXZPwr2Q
やっぱり、経験を積むと感って磨かれるものなのかな?
最近、テクニカル分析とかよりもいかに空気を読むかが大切な気がするのだけど。
816山師さん:2007/03/15(木) 00:15:25.27 ID:YEuLhjmw
明日はあがるのかな
下がるのかな

どこみればいいのやら
817山師さん:2007/03/15(木) 01:12:12.18 ID:JwQL9mWY
デイトレーダースレ見てるけど、明日、アメリカの影響で下げるっぽいよ
818山師さん:2007/03/15(木) 01:25:35.20 ID:kwxWgXTM
なんか、今アメリカ見たら派手に下げてきてるね。
819山師さん:2007/03/15(木) 10:01:03.89 ID:pX77txRo
思い切り反発してました
820山師さん:2007/03/15(木) 12:35:33.99 ID:3S8tm+ye
金がらみの話は信用するなってことで
821山師さん:2007/03/15(木) 21:59:44.90 ID:cdmu2Ddb
アメリカと為替見て、予想してますが^^;
822山師さん:2007/03/15(木) 23:14:29.36 ID:uiYBX8gN
四季報を発売日前日に探し回る、そんな時もありました。
823山師さん:2007/03/15(木) 23:29:04.25 ID:150KhsKi
で、今はどうなん?
824山師さん:2007/03/15(木) 23:29:21.91 ID:cdmu2Ddb
四季報見てもワカラン><
あと、ttp://www.w-index.com/とか
8251000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/03/15(木) 23:36:51.43 ID:rWU/ZG44
今時は、情報が豊富で(・∀・)イイ!
と、いうのは、よく分かるんだけれども、
肝心の為になる情報!を、探し当てられないもどかしい情報の海で、
溺れそうな、自分なのー。ヽ(´∇`)ノゥワァ~ィ
826山師さん:2007/03/16(金) 00:11:53.53 ID:50U74SId
Σ( ̄□ ̄;)!!
66円の方ですか?
明日もがんばりませう(*`◇´*)/
827山師さん:2007/03/16(金) 00:12:24.30 ID:UQFdbdaN
いい情報に出会うといいんだがな〜
8281000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/03/16(金) 00:16:35.62 ID:QSdnmgdL
66円の方とかいうなー。

ウワーンヾ(`Д´)ノ いちおプラスだし!(W
829山師さん:2007/03/16(金) 01:09:00.18 ID:9plWCH5h
勘は大事かも
830山師さん:2007/03/16(金) 01:09:35.80 ID:9plWCH5h
伝説のデッキですね
昔あこがれでした・・
831内部告発:2007/03/16(金) 01:13:08.82 ID:LIuY/wWY
新日○○鐵を持っている奴は今のうちに手放しておけ


そのうち大変なことになる
832山師さん:2007/03/16(金) 03:37:52.97 ID:m861QCDs
その心は?
833山師さん:2007/03/16(金) 07:39:09.71 ID:50U74SId
おはようございます
今日も兄貴スレ(デイトレーダーが集うスレ86)ROMって、がんがります(*`◇´*)/

>>828
失礼しましたm(_ _)m
ベテランさんかと思ってたもので…^^;
834山師さん:2007/03/16(金) 10:03:55.82 ID:Zu+kkIxs
ホリエモン 実刑2年6ヶ月
835山師さん:2007/03/16(金) 11:19:53.47 ID:kfVnE9Gm
不動テトラ
836山師さん:2007/03/16(金) 11:28:09.45 ID:XUm+ACtO
今日はじめて知りました。

特別買い気配が出て、かなりの数の買いが入っていたら急騰するものと思っていましたが、
しばらく止まって、直後に急落。
高値掴みさせられました。

特別気配って一瞬で出て消える場合としばらく止まってから一気に動き出す場合がありますが、
この違いはなんなのでしょうか?

前場とりあえず3000円くらい負けてます。
837山師さん:2007/03/16(金) 12:29:23.22 ID:bw8ihVWB
特買い特売りで確実に抜けるんなら俺は今ごろ大金持ちだぜ
838山師さん:2007/03/16(金) 14:33:30.45 ID:fEQRtqX8
ここんとこ戦績が思わしくないんで
取引を前場一回のみに制限してるんだけど
今日みたいな展開は思いっきりへこむわw
839山師さん:2007/03/16(金) 14:36:43.99 ID:+WSK2ms4
>>838
へこむな。100%イイようにばかり転ばない。頑張れ。
(これは俺自身にも言える)
840山師さん:2007/03/16(金) 15:10:03.21 ID:50U74SId
 乙でした
27,000マイナスでしたヽ(`Д´)ノウワァァァン
841山師さん:2007/03/16(金) 15:16:00.63 ID:H8R3GzV2
乙でした
はじめて3日目にしてナイアガラ初体験した
842山師さん:2007/03/16(金) 15:26:55.67 ID:zWeORdXg
こういうナイアガラの下げ止まりで仕込めるか狼狽するかの差
843山師さん:2007/03/16(金) 15:31:41.60 ID:URov/rq0
自分も始めて間もなくそういう目にあって
なんてタイミングが悪いんだアンラッキーだ、と思ったけど。
デイトレやってりゃ誰でもそうなんだな、と今は思う。
844山師さん:2007/03/16(金) 15:34:42.78 ID:+OPxPemo
>>838
よくみろ
穴が開くほど観察しる
目の付け所は悪くないと思うぞ
845山師さん:2007/03/16(金) 16:52:51.29 ID:jOErwANS
ちょっとお尋ねしたいのですが、
損切り額計算ツールってどこかにありませんか?
購入額と損切り%を入れれば、損切りライン額がすぐでるようなもの・・。
ご存じでしたら教えてください。
846山師さん:2007/03/16(金) 17:05:18.95 ID:8eC8f47t
エクセルも持ってないの?
847山師さん:2007/03/16(金) 17:24:05.99 ID:jOErwANS
>>846
エクセル持ってますが、計算式がよくわからないので・・。
848山師さん:2007/03/16(金) 17:39:44.52 ID:Zu+kkIxs
>>845
> 購入額と損切り%を入れれば、損切りライン額がすぐでるようなもの・・。
マジレスで、これが頭で計算できないなら、
株やめたほうがいいと思うよ。
849山師さん:2007/03/16(金) 17:46:22.77 ID:8eC8f47t
「できるExcel」買えば?
つか、その程度の計算なら電卓で充分でしょ
850山師さん:2007/03/16(金) 18:26:38.53 ID:YnLyC9s2
>>845
           購入単価(又は平均取得単価)を使用します。
           損切り額を仮に5%と設定するなら、

  ( ゚д゚ )σ     購入単価×(100−5)/100=損切り単価 です。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

851山師さん:2007/03/16(金) 18:59:29.47 ID:URov/rq0
>>848
久しぶりに禿げ上がるほど同意。
そんなんで勝てるわけがない。この世界はそんなの甘くない。
852山師さん:2007/03/16(金) 20:39:57.38 ID:BRA22SwA
損切りなんか心が折れたらでいいだろ
853山師さん:2007/03/16(金) 20:49:35.84 ID:TQr89Bom
そう。ペルー用語でマイスモラード。
854山師さん:2007/03/16(金) 22:46:24.63 ID:Ws5XYAZH
損切りは常に2tick下。これでOK。
855山師さん:2007/03/16(金) 22:47:42.32 ID:Zu+kkIxs
>>852
やべぇワラタw
最近、
心折れるまで損を保有してないから、
その気持ちすっかり忘れてたw
856山師さん:2007/03/16(金) 22:48:11.75 ID:hiOFm+WI
>>854
空売りして2tick下に損切りの逆指値を入れた途端約定した・・・
857山師さん:2007/03/17(土) 01:01:21.01 ID:hSEHcwlx
そりゃ約定するわなw
858山師さん:2007/03/17(土) 02:00:00.57 ID:A7X1yqsB
2tickってのが、ようわからんのよね
859山師さん:2007/03/17(土) 02:58:36.94 ID:gvMdg0+b
■ギャンの価値ある28のルール
1 資金を10等分する。1回の取引に資金の1/10以上のリスクをとらない。
2 ストップ・ロス・オーダーを使うこと。
3 過剰な売買はしない。
4 儲けを損失に変えない。
5 トレンドに逆らわない。
  自分のチャートとルールに従って、
  相場のトレンドに確信をもてないときは売買しない。
6 疑わしいときは手仕舞いし、売買しない。
7 リスクを均等に分散する。
8 活発な銘柄(市場)のみを取り引きする。
  動きが鈍く、活気のない銘柄(市場)には手を出さない。
9 指値をしてはならない。
  売買の価格を固定してはならない。
  成り行きで売買すること。
10 充分な理由なしで手仕舞いはしない。
11 実現益は蓄積せよ。
12 配当目当てで株を買わない。
13 ナンピンはしない。
14 我慢できないというだけで相場から逃げない。
  また、待ちきれないというだけで手を出さない。
15 小さな儲けと大きな損は避ける。
16 建て玉と同時にストップ・ロス・オーダーを出し、
  これをキャンセルしない。
17 あまり頻繁に売買しない。
18 買いをいとわないのと同様、空売りをいとわないこと。
  トレンドに追随して儲けることを目的とすること。
19 安いというだけで買ってはならないし、
  高いというだけで売ってはならない。
20 ピラミッティングのタイミングに注意する。
  株が非常に活発になり抵抗線を抜けるのを待ってから買い増しし、
  支持水準を割るまで待ってから売り増しする。
21 買い場でピラミッティングをするときは発行済み株式数の少ない銘柄を選び、
  空売りをするときは発行済み株式数の多い銘柄を選ぶ。
22 ヘッジはしない。
  ある銘柄を買い建てしていてその価格が下がり始めた時、
  これをヘッジしようとして別の銘柄を空売りしてはいけない。
23 充分な理由なしにポジションを替えない。
  取り引きする場合は充分な理由に基づくか、
  明確なルールによること。
  また、相場のトレンドが変わる明らかな徴候なしには手を引かない。
24 長期間成功し儲けた後で取引量を増やすことは避ける。
25 相場の天底となる時を当て推量してはならない。
26 自分よりも相場を知らない人の助言に従ってはならない。
27 損が出た後では取引量を縮めよ。増やしてはならない。
28 間違えて入るのを避けるのと同じく、
  間違えて手仕舞うことも避ける。
860山師さん:2007/03/17(土) 12:51:57.02 ID:r2sEubNw
この人は「指値で売買しない」だけど
他の誰だかのルールは「成行きで売買しない」だった。

どっちよん
861山師さん:2007/03/17(土) 12:58:24.77 ID:Pej5QErI
今いくらと聞いてから、注文して、実際約定するまでやたら時間差がある昔の人だからだろ。
リアルタイムで板見ながら売買する今どきのスタイルなら指し値で全然構わんと思う。
862山師さん:2007/03/17(土) 14:53:14.99 ID:GzxgX2pG
気配値で喰われそうになると途端に消える
もの凄い反射神経のいいのがおるよね?
普通に個人の注文取消ってレベルじゃねーくらい早いの。

アレってディーラーなん?
取引所とダイレクトに繋がってるんかってくらい、板乗り降りがとんでもなく早いが...
863山師さん:2007/03/17(土) 15:40:56.86 ID:X2pEWTfO
俺らの見てる板は取引所にもよるが、少し遅いよ。
864山師さん:2007/03/17(土) 18:02:05.72 ID:hYn15zks
ディーラーの注文は個人よりも優先されてるんじゃなかったかな?
865山師さん:2007/03/17(土) 18:04:27.20 ID:r2sEubNw
>>861
なるほど、そういうことか。
電話なんかで売買してたころのノウハウ本を
今そのままコピペされると初心者の俺は混同する。
866山師さん:2007/03/17(土) 20:03:22.25 ID:EMX1G+jG
Japanese insist that Comfort women were just prostitutes doing legally permitted business,
employed by commercial brothels. Do you agree with Japanese's notion for the comfort women
as prostitutes than sex slaves?
(慰安婦は商業的売春宿に雇われ公的な許可を得て営業していた、ただの売春婦だと日本は主張し
ています。あなたは慰安婦は性奴隷というより売春婦だったという日本の考えに賛成しますか?)

http://koreascope.com/gnuboard/bbs_en/board.php?bo_table=bbs_event&wr_id=6

性奴隷ではなく 売春婦だった という主張に同意するか という質問だからYES に投票してね 。
867山師さん:2007/03/17(土) 21:40:09.58 ID:q5AWUFs9
>>865
おまけにギャンは商品相場中心の人だし・・・
8681000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/03/17(土) 23:20:07.23 ID:+4WkVndP
この銘柄は。。。。よいものだーーーーーっ( ゚∀゚)ノ(W
869山師さん:2007/03/17(土) 23:27:06.01 ID:XGQm1Jcn
>>859
thx
9.12.13の理由がよくわからない。
誰か説明してくれ!!
870山師さん:2007/03/17(土) 23:34:59.54 ID:GOtfw8zn
丸三の疾風くんは板乗りが神だぞ
JQでもめちゃくちゃ速い。理由はわからんが
ま、手数料の無料期間終わったから使えないけど
871山師さん:2007/03/17(土) 23:38:03.03 ID:eJH9Qu+O
中国が0・27%利上げ、景気過熱を防ぐ狙い
3月17日21時49分配信 読売新聞


 【北京=寺村暁人】中国人民銀行(中央銀行)は17日、主要政策金利の一つである金融機関の貸出金利と預金金利を、期間1年物でいずれも0・27%引き上げると発表した。18日から実施する。

 金融機関が企業などに貸し出す際の「法定貸出金利」は年6・39%に、「法定預金金利」は年2・79%となる。利上げは昨年8月以来だ。

 急増する銀行貸し出しを抑制し、景気過熱を防ぐ狙いとみられる。中国人民銀行は「貸し出しと投資の伸びを合理的な水準に導き、物価水準を安定させるのに効果がある」と説明している。

 ただ、世界同時株安の引き金となった2月27日の中国株急落の背景には、中国の利上げ観測があっただけに、週明けの市場の動向が注目される。




月曜、逝った〜〜〜
872山師さん:2007/03/18(日) 00:04:55.85 ID:E8TqjjFP
>>871
こ、これは、たいへんだ。また、大暴落か。。。
873山師さん:2007/03/18(日) 00:16:05.07 ID:bB7Dymnh
>>869
> 9 指値をしてはならない。
>   売買の価格を固定してはならない。
>   成り行きで売買すること。
微妙な欲が入って、
その微欲が損の元になるからじゃないか?
急上昇開始した時に、指値でさしたばっかりに乗れなかったとか
あと損切りのときとか重要かも。

> 12 配当目当てで株を買わない。
個人的にはいいと思うけどな。
実際、株主優待目当てで株買う人いるし。
ただトレードには向かないね。

> 13 ナンピンはしない。
これは言わずもがな。
損してるときの「反転しそう」なんて
読みじゃなくて単なる願望。
874山師さん:2007/03/18(日) 00:19:17.56 ID:pDzWlVOT
>>862
携帯で一回成功した。
あ、これ下がるわと思い、すぐに取り消しできる態勢で板見てたらできた。
875山師さん:2007/03/18(日) 00:23:40.90 ID:DcgjnrLf
???
876山師さん:2007/03/18(日) 00:46:45.81 ID:mGblN0MJ
>>873
ありがとう。
877山師さん:2007/03/18(日) 01:58:07.17 ID:l69ukElK
>>873
>微妙な欲が入って、
>その微欲が損の元になるからじゃないか?
>急上昇開始した時に、指値でさしたばっかりに乗れなかったとか
>あと損切りのときとか重要かも。
あるあるwwwwww
金曜にもう1ティック上がらなかったばっかりにその日の勝ち全部ぶっ飛んだwwwwwworz
878山師さん:2007/03/18(日) 13:04:05.93 ID:45xo8jsb
あの〜、板が急上昇中で最新の瞬間が例えば、売り:399円、買い:400円、歩み:400円、
だったとして、何としても売買が成立してる買値、つまりできるだけ安く確実に買いたい場合、
例えば405円で指値買い注文を入れたら、まだ400〜404円の売り注文が残ってたとしても
405円で約定してしまうんでしょうか?それとも勝手に400円で約定するんでしょうか?
また売りも同様に例えば395円で指値売り注文入れた場合とか。
試しにやってみればすぐわかるんだけど(笑)
879山師さん:2007/03/18(日) 13:18:43.67 ID:bnuREJKU
400円の売り物が残ってれば400円で約定するよ。
880878:2007/03/18(日) 13:29:49.66 ID:45xo8jsb
>879
ありがとう!これで安心して間けつ泉に飛び込めるよ!
881山師さん:2007/03/18(日) 13:30:58.54 ID:bnuREJKU
え。
882山師さん:2007/03/18(日) 20:45:25.46 ID:gRdAAPLL
>>872
>ただ、世界同時株安の引き金となった2月27日の中国株急落の背景には、中国の利上げ観測があっただけに...

つまりこれで織り込み済みではないのかね?
883内部告発:2007/03/19(月) 01:41:07.51 ID:kQFpJP1p
新日○○鐵を持っている奴は今のうちに手放しておけ

5月には大変なことになるぞ


すまんがこれ以上は何も言えない
884山師さん:2007/03/19(月) 02:19:05.27 ID:do+ZY/si
よっしゃ買う!
885山師さん:2007/03/19(月) 09:16:13.05 ID:XmvudLb3
おはようございます
今日もジェットコースターですか(−”−)
886山師さん:2007/03/19(月) 09:46:08.12 ID:do+ZY/si
あかん・・・

がくっと上がった時に成り行き出したら底値で買い寄った。(;゚∀゚)
887山師さん:2007/03/19(月) 15:03:03.13 ID:XmvudLb3
強気に行っとけばよかった>< +5000
888山師さん:2007/03/19(月) 19:02:41.63 ID:bGRED6rp
下がると思った銘柄ちゃんと下がったけど、肝心の俺は手を出すのが早すぎて乗れなかった。
前はこういう読みもできなかったんだけどこれは少しは上達してると見ていいんだろうか。
889山師さん:2007/03/19(月) 19:55:02.66 ID:SUvFwO9e
突然あぼーんするPCの不具合原因がやーっとわかって週末からPC復旧してて、
今日はようやくPC組み立て作業にとりかかりながら、

OB見ながら  「よしよし、今日はダメだな。いいコにしててくれよ」
11見ながら  「ムキーッ!円安だって!?ざけんなよチキショーッ!!」
CB見ながら  「ホゲェーッ!!チキショーチキショーチキショーッ!!!」

なんでいつもこうなんだよorz
890山師さん:2007/03/19(月) 20:45:05.50 ID:or/KMMHY
>>889
中古格安でも構わないから予備のPCも用意しておくべし。
普段は予備側でニュースのチェックとかにも使えるし。
891山師さん:2007/03/19(月) 21:48:30.00 ID:DYZ7nzZY
呼びはいります
892山師さん:2007/03/19(月) 21:57:10.65 ID:lUks0/bV
2万円の中古ノートをPC-WRAPで注文した。
傷アリとはいえ1、2世代前程度の物だからお買い得だった
893山師さん:2007/03/19(月) 22:01:45.76 ID:vqQINed9
中古PCがお買い得かどうかは、買った時点ではわからない
8941000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/03/19(月) 22:51:46.07 ID:KrpA4SBW
秋葉で7980円のパソコン買って、そんでもって、デイトレで
十分使えてるので、まんぞく☆さん、な、私。( ゚∀゚)ノぺんた4の1.9GHz
895山師さん:2007/03/19(月) 22:52:42.80 ID:nnp0iY/X
俺も中古PC買おうか考えてたよ。
みんないくつディスプレイ使ってる?
896889:2007/03/20(火) 01:04:50.92 ID:+NPfWGU3
>>890
取り乱してしまいました。
メインマシン不調の為、予備マシンをリニューアル(デュアルモニタ化)し
メインマシンに格上げしてたところでした。旧メインマシンはただ今使用不能。
今回ようやくPC本体が正常化したものの、モニタの不具合が未解決で憂鬱...

純粋に株のみで使うなら古いノートPC2台とか液晶モニタで静かで省電力で
悪くないんじゃないかと。外部D-sub付+アナログモニタとか。
ドライブ類をUSB機器で揃えれば修理も出しやすくデスクトップレスも可能。
部屋狭い人いかが?
897山師さん:2007/03/20(火) 08:38:02.27 ID:WtyfCEiv
すみません・・・大至急教えて下さい。
3月末日が決算の株式会社の株を今日買うと、株主になるのに間に合いますか?
898山師さん:2007/03/20(火) 08:53:56.66 ID:jJHGVWQN
間に合う
899山師さん:2007/03/20(火) 08:55:03.07 ID:0Tt2cG2E
>>897
何言いたいのか分からんが、もし株主優待取りが目的なら
26日月曜までに買えば間に合う
900山師さん:2007/03/20(火) 08:59:27.21 ID:WtyfCEiv
>>898さん、>>899さん

ありがとうございました。
急いでたので意味不明な文章になってしまってました。
株主優待を受けるなら・・・と言う意味です。
26日までに買えば間に合うんですね。安心しました。
ありがとうございました。
901山師さん:2007/03/20(火) 09:40:28.99 ID:jhktC0a4
おはようございます
昨夜のキラキラアフロのせいで、寝坊してしまった(>_<)
902山師さん:2007/03/20(火) 11:34:41.12 ID:vDOcS382
中古ノート届いた。
かすり傷みたいなのが液晶に3箇所あっただけでドット抜けも無くて綺麗だった。
株取引とヤフオクと銀行振り込み用に決定。
903山師さん:2007/03/20(火) 13:00:24.46 ID:jhktC0a4
ノートだと画面足りなくないですか?
切り替え面倒そうw
904山師さん:2007/03/20(火) 21:11:31.00 ID:QPWo5fL0
>>900
ちょっとわかりずらいね。
正確には26日のザラバで買えばOKってことですよね?


>>902
自分もノートでやってますよ。
905山師さん:2007/03/20(火) 21:29:43.16 ID:hU0Icvp5
>>903
つ >>896 外部D-sub付+アナログモニタ

あのぉー、信じてもらえないかもしれないけど昨日場が引けたあと
PC組み終わって2759の日中チャート見たとき、ぼや〜っと
「四季報で減額予想されてたけどこういう新興銘柄って決算マイナス見通し出ても
なぜか猛烈に上昇始めることがあるんだよなあ」
と正常思考と無意識の境界の自覚出来るか出来ないかぎりぎりのところで
ふと思ったんだよなあ。今日はあぜんとしたなあorz

こういう自覚するのが難しい「弱〜いなんとなく」「ふっ、まさかなw」って思ったのって
意外と当たるんだよな。これが本物の勘なのかな。
906山師さん:2007/03/20(火) 23:31:26.83 ID:xCUenKb8
ニートタイプか。
907山師さん:2007/03/21(水) 03:25:30.45 ID:TH8z1fBD
>>903
21インチ液晶のデスクトップと両起動
908903:2007/03/21(水) 13:44:32.85 ID:vMiDgIY9
なるほど納得
逆に21インチうらやましい
909山師さん:2007/03/21(水) 15:24:27.19 ID:3KKoTZB4
なんか貧乏くさくてヤダ
910山師さん:2007/03/21(水) 18:29:04.63 ID:824HEu8o
そんなあなたにRDT261。
ttp://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/RDT261WH.html
右半分にIE、左上に株価ボード、その下にテレビorプレーヤーと、かなり快適よ。
特に箱丸持ちにオヌヌヌ
911山師さん:2007/03/21(水) 19:09:37.24 ID:pE3hY6cW
パソコンやモニターは随分やすくなってきたからいいんだけど
下手に買ってしまうとOSが大変だね。
相変わらず大富豪のぼったくり炸裂で・・・
9121000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/03/21(水) 22:30:37.89 ID:mL5il5aC
ウイン2000でおk!( ゚∀゚)ノ速いし安いしw
913山師さん:2007/03/22(木) 03:03:51.55 ID:XIK5E1OZ
東証一部の全銘柄の暗記が出来ない
みんなどうやって覚えたの?
これができないと親父から300万もらえない・・・
914山師さん:2007/03/22(木) 03:07:10.72 ID:lySj4XVH
255銘柄にまけて貰え
915山師さん:2007/03/22(木) 04:12:44.66 ID:fzJmcPll
暗記って普通そんなことするもんなの?
916山師さん:2007/03/22(木) 08:24:14.34 ID:1FF7b/4S
自分の弄った銘柄しか覚えてないよ
917山師さん:2007/03/22(木) 14:24:42.58 ID:RTI5B7UR
株を始めて半年の学生です。(・∀・)コンニチハ!!
こんな風になっちゃいました><
200,000→70,000→107,610円

918山師さん:2007/03/22(木) 14:27:37.35 ID:Ab9NovrG
>>917
負けないで><
919山師さん:2007/03/22(木) 15:40:02.23 ID:O26WNwpr
>>913
それは300万なんかやるかよ馬鹿という意味だと思うぞ。
プロでも暗記はしとらんだろ暗記は。
920山師さん:2007/03/22(木) 16:12:27.23 ID:RTI5B7UR
>>918
種を増やしながら損した分を挽回してやるよ!
TVの特集や雑誌に載っていたオッサンの株価予想を真に受けていたのが恥ずかしい(´・ω・`)
921山師さん:2007/03/22(木) 19:39:27.24 ID:gTahjj+n
>>914
???
922山師さん:2007/03/22(木) 21:30:31.85 ID:bjLFCKZO
初心者トレーダーで儲かる確立何%?
ちなみにこの中でマジレスで儲かってる奴いんの?
普通どう考えてもこの相場読みきるのは初心者にはちとキツイと思うんだが。
923山師さん:2007/03/22(木) 21:39:24.72 ID:lySj4XVH
初心者トレーダーの勝つ確率は常に50%。
究極にはスプレッド分負ける。
924名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/22(木) 21:54:20.96 ID:XQW6AU4s
月曜に種100万で株デビューして、3日間で+8500円。
株で稼ぐことの難しさを思い知らされると
パチンコなんて怖くてできなくなるな。
925山師さん:2007/03/22(木) 21:59:06.68 ID:K60Yhncr
株は上がるか下がるかだから、でたらめにやっても勝率5割のはずなのに、
俺の場合勝率5割を切るのは何故だぜ?
926山師さん:2007/03/22(木) 22:00:11.08 ID:K60Yhncr
>>924
俺は半年前に株デビューしたけど、当初の種は266万だった
今は157万に減ってしまったよ
株は難しいね
927山師さん:2007/03/22(木) 22:16:35.81 ID:SaASDWJD
自分種40万の株歴10ヶ月で現在実損益+2万・・・
これからガンガル
928山師さん:2007/03/22(木) 22:33:28.19 ID:gTahjj+n
>>922
去年9月から始めたけど、ここ1ヶ月でようやく勝てるようになってきたよ・・・。
今月はガタガタしてて難しいけど、自分でもよくやれてると思うよ。
今まで何度も「勝てるようになった」と思った経験があるけどw、
今回ばかりは結構自信があるし、実際数字もキチンと付いてきてる。
ただ上海ショックとか為替ショックが無ければもう少しマシだった。
929山師さん:2007/03/22(木) 22:53:25.65 ID:sf8TZvG+
来週の月、火曜(配当権利落ち)ってどのくらい影響あるんでしょね
とりあえず日経平均は下がる?
930山師さん:2007/03/22(木) 22:54:07.15 ID:V2kvQ0V1
最近、先物でしか勝てなくなりましたが、
テレウェイブ保有してるのが強みです。
個別銘柄はS高狙いになってる気がする・・・^^;
931山師さん:2007/03/22(木) 22:57:21.05 ID:K60Yhncr
>>930
俺も個別株じゃ勝てなくなり、先物だけでなんとかやってます
以前、個別株の新興で1日3万〜5万勝った事もあるのに、ぱたりと勝てなくなりますた
932山師さん:2007/03/22(木) 23:09:12.82 ID:lySj4XVH
株は学歴じゃないという言説がある。確かに学歴があるから勝てるというものではないだろう。
だが、それでも学歴にこだわりたい。理系かどうかにこだわりたい。

理系であれば、自分が勝ったその経験が、偶然なのか必然なのかの、
量的把握ができていると信じたいのだ。

確かに俺は勝った、だが、こんな物は偶然でもあり得るさと(あるいは偶然ではありえない)
と客観的に「分析出来るスキル」が彼にあるかどうか。

その意味で、文系もしくは低学歴のいうことは信用出来ない。低学歴でも勝てることはあるだろう、
たまたまではなく才能があって勝ち続ける、その意味で低学歴天才もいるだろう。
でも、勝ち始めた時のしゃべりの段階で評価するには「学歴」が判断基準である。

と、そんなことを思った >>931の書き込みw
933山師さん:2007/03/23(金) 00:53:41.39 ID:hjnKoAVx
>>919
初心者はまずは相場全体を見渡す広い視野が必要だとかなんとかで、
そのためにも東1の銘柄全部覚えろ、毎日粘り強く値動きをチェックしろだとさ。
アスペルガーっぽい親父の言うことだから間違ってるんだろうけど、
金もらわないことには株できないし('A`)
934山師さん:2007/03/23(金) 00:59:10.60 ID:mrwkyh3U
935山師さん:2007/03/23(金) 00:59:37.21 ID:mrwkyh3U
ミスった('A`)
>>933
自分で鐘を貯めるという考えは無いのか
936山師さん:2007/03/23(金) 01:04:01.61 ID:8JAJ002s
>>935
ひきこもりなんです。すいません・・・
937山師さん:2007/03/23(金) 01:04:53.68 ID:TLostjvU
300万ってこの板じゃはした金扱いしかされないけど、世間一般じゃそこそこ大金だし
稼ぐのに毎日8時間週に5日きっちり働いて1年かけて手に入れるような金額だよ
毎日8時間必死に覚えれば1年かからずに覚えられるんじゃないかな?

先ずは極洋から一個一個覚えていくしかないよw
938山師さん:2007/03/23(金) 07:17:28.16 ID:6rlf2LCK
まあ、覚えているうちに、新規上場だの、上場廃止だの、合併だので
永遠に覚えきれることはないと思うけどなw
939wolf ◆8VH3XAqjlU :2007/03/23(金) 07:30:05.64 ID:GJEzUQ5e
>>913
>>933
>>936
株を始める前に一度は目を通したほうがいいですね
ともかく四季報から全銘柄のサブノート作られては如何ですか
1銘柄憶えれば1600円ゲットですね
940山師さん:2007/03/23(金) 11:30:23.22 ID:MLSPQ4+M
たまに落ち目の芸能人がそういう記憶力勝負みたいな芸やるよねw
株暗記は聞いたことないけど
941山師さん:2007/03/23(金) 11:46:40.88 ID:5OcKG+Br
誕生日当てるとか、山手線一周言うとか、赤穂浪士47士を並べ立てるとかね
942山師さん:2007/03/23(金) 11:53:25.85 ID:MqMuV4B5
>>933
銘柄名を覚えろ、じゃなくて
銘柄について覚えろ、じゃないのか?

かなり違うぞw
943山師さん:2007/03/23(金) 12:45:17.09 ID:Fj8EN30L
>>940
昔、ガキの使いでジミー大西が、東証銘柄全て暗記とかやってなかったっけ?
似たシリーズで衆議院議員全員暗記とか。
色々やってた気がする。
944山師さん:2007/03/23(金) 12:48:28.63 ID:SuBLWeuJ
>>943
EXテレビじゃない?
945山師さん:2007/03/23(金) 13:10:11.03 ID:5OcKG+Br
>>944
おお、それだ! 上岡と伸介の
946山師さん:2007/03/23(金) 15:58:58.75 ID:Fj8EN30L
あ〜EXテレビか〜
一回目のチャレンジは失敗したけど
最終的に成功してて頭いいな〜って思ったよ。
9471000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/03/23(金) 23:22:30.83 ID:TsR99WL5
銘柄暗記して、勝ちが取れるなら、、、、

し ぬ る き で 覚 え る ぞ う ! W (・`ω´・)ノ
948山師さん:2007/03/24(土) 12:22:50.60 ID:91kq4zbx
先月10満から初めて約8000円プラスだが、今月から20満に引き上げたら5満損。
はぁ。
949山師さん:2007/03/24(土) 13:47:06.58 ID:1dNexIe3
株価はあがってるが取引にまで至らない・・・
950名無しさん@お金いっぱい。:2007/03/24(土) 20:26:11.64 ID:zBUxdcDv
一週間株取引して8,000円しか儲からなかったのに
今日パチンコで3万負けちまった。俺って奴は・・。
951山師さん:2007/03/24(土) 22:18:44.30 ID:ARTE3be8
>>950
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
952山師さん:2007/03/24(土) 23:41:19.26 ID:Ui6wv2FQ
>>今まで何度も「勝てるようになった」と思った経験があるけどw

わかるわかる
953山師さん:2007/03/25(日) 02:53:18.68 ID:jfwMHWG1
初心者で種半分まで減らしたけど
詐欺もの板みながら連動する銘柄をスキャで売買したら最近は勝てるようになった
まぁ、勘違いかもしれないから負けるようになったら他の方法考えるw
954山師さん:2007/03/25(日) 05:25:01.90 ID:EsBflHbF
今月配当だなー。
配当金6円のを300株買ってるから1800円貰えるのかな。
955山師さん:2007/03/25(日) 08:34:25.76 ID:9FWaTHBM
ヒント:源泉徴収
956山師さん:2007/03/25(日) 13:32:40.51 ID:mrFvyqV9
>>953
俺と全く同じことをしてるようだから書くか。
ソフトバンクが先物と連動していたから、SBが上がってるのに先物が落ち始めたところで空売りをし、
案の定SBも下がりだしてかなり儲けたことがあった。
味を占めて後日同じことをしたら、先物は100円も下がって他の日経225銘柄も下がったのに、
SBだけは何故か上がって踏み上げられ、種を2割も溶かした。
そういうことがあるよ。
957山師さん:2007/03/25(日) 16:51:27.72 ID:jfwMHWG1
忠告ありがとう、感謝
一応個別で動くのもあるからその辺は注意してみてるよ
と言うかSBは3000円タッチ辺りから個別に動き出したんでやめたんだよね
で、今はゼンテックとかやってる
石橋は叩いて人に渡らせるくらいの気持ちをいつも持つように心がけるよ
958山師さん:2007/03/26(月) 09:28:09.17 ID:CZrRWVTA
きたっ! 石川大地震銘柄、本日、大暴騰中!

例・「1839 真柄建設」(本社金沢・建設) ・・・ 只今、強烈火柱高!
 ・「1916 日成ビルド」(本社金沢・プレハブ) ・・・猛烈急騰中!

まだ動意薄ながら本命との声も↓
★「9761 東海リース」(営業所金沢・プレハブ・ユニットハウス)大注目!


959山師さん:2007/03/27(火) 12:53:14.18 ID:8LM7AnWM
買い付け限度額
回復しない…
960山師さん:2007/03/27(火) 12:59:36.32 ID:FCxOaJU8
4月2日までは224
961山師さん:2007/03/27(火) 13:10:10.17 ID:QlPcneHk
あれ?株売っても買付余力に反映されない!なんで?
962山師さん:2007/03/27(火) 13:12:28.00 ID:QlPcneHk
誰か教えて〜
963山師さん:2007/03/27(火) 13:13:17.00 ID:qv3uqO5a
>>962
差金じゃないの?
964山師さん:2007/03/27(火) 13:15:08.00 ID:QlPcneHk
今日は買ってないんだよ、売っただけでも差金発生するの?
965山師さん:2007/03/27(火) 13:20:50.46 ID:qv3uqO5a
>>964
じゃ分かんない。証券会社に聞いた方がいい。
966山師さん:2007/03/27(火) 13:21:49.74 ID:QlPcneHk
あれ?でも買付余力の表示は足りないのに注文できる。
へんなの、Eトレ
967山師さん:2007/03/27(火) 13:22:59.50 ID:QlPcneHk
>>965
うん、ありがとう!
968山師さん:2007/03/27(火) 13:53:25.33 ID:qv3uqO5a
>>967
まだ見てる?
俺も同じ状況だったので試しに買い注文を入れてみようとしたけど、
やはり購買余力に反映されていなかった。
あれ??と思って調べてみると、こういうのがあった。
うちのはまさにこれに該当します。

Q.売却した株の余力が回復しねえ!!
A.売却した銘柄の権利落ちでは?
  決算月を確認してみて下さい。
  違っていたら臨時の株主総会等の確定日かもしれないので
  企業のHPにあるIRを確認して下さい。
969山師さん:2007/03/27(火) 16:44:13.12 ID:0s9bubMm
Eトレ
https://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/info/stock/kessan_bunkatsu.html

権利落ち日(3/27(火))のお取引注意事項

● 3月及び9月末日決算・権利付銘柄(株式分割・四半期配当等)に該当する銘柄をご売却し、
そのご売却代金を3月及び9月末日決算銘柄・権利付銘柄(株式分割・四半期配当等)以外の株
式ご購入代金に充当することはできません。理由といたしましては、権利落ち日同日に3月及び
9月末日決算銘柄・権利付銘柄(株式分割・四半期配当等)をご売却いたしますと受渡日が4/2(月)
となり、また3月及び9月末日決算銘柄・権利付銘柄(株式分割・四半期配当等)以外をお買付いた
しますと受渡日が3/30(金)となるため、ご売却代金から充当ができませんので、ご注意ください。
970山師さん:2007/03/27(火) 16:54:09.18 ID:nVSEwPZr
そのくらい調べろと言いたいが・・・・
連投具合と言いそう言う事しないタイプだろうな
971山師さん:2007/03/27(火) 17:08:27.88 ID:Ocs1GZVz
>>961 同じく、売却しても買付余力に反映されない。確認した所、売った
銘柄が権利落ちのようだけどこれって明日にはもどるの?
972山師さん:2007/03/27(火) 18:16:25.18 ID:ObkIu6LB
973山師さん:2007/03/27(火) 20:00:19.52 ID:4gLdzWpk
3839 これ、安いだろ?
974山師さん:2007/03/27(火) 23:04:03.15 ID:+LqQO2BA
勝率99%のトレード方法です。銘柄を1つ指定します期限は30日以内!30日以内に目標値段に到達しなかったら、つまりこの投資法が有効でない役立たずだとなれば、ご購入代金全額お返しいたします。この方法が有効だと思った方だけお続けください。
http://2ch2.net/.l?=xJBc
975山師さん:2007/03/28(水) 06:23:27.60 ID:vp3rLCXl
ジェーソン、上場するんだね。
ジュースとか凄い安いよね。
976山師さん:2007/03/28(水) 16:58:38.76 ID:mldM3Ofn
ネットエイジ、タイミングがいまいちわからなくて持ち越しちゃったけど大丈夫だろうか
977山師さん:2007/03/29(木) 18:23:46.90 ID:FN4XdcBC
978山師さん:2007/03/29(木) 21:29:36.54 ID:sFB91+sY
12:28頃に先物気配がぐんぐん上昇していたのを見ながら「え!?何買う?何買う?」
とパニクッた挙句、底固い楽天に目をつけたが時すでに遅くちょいGUスタートに涙目(TT)
が一向に上がらない楽天に安堵したものの、こんなビッグチャンスに銘柄選びを
間違う&結局ノーポジの自分にただ今ストレスと格闘中。
今夜ダウナス爆上げたら立ち直れないorz
979山師さん:2007/03/29(木) 22:07:52.68 ID:F4QAKc4k
>>978
いや、ついてると思うよ。
俺の場合は「え!?何買う?何買う?」となったときには
大体ほぼ確実にゲットできる。完全なる高値掴みでね…。
ストレスはドンドン溜まるのに、種はドンドン減っていく…。
爆下げ中の米国の行方をただ眺めるだけという時の気持ち…分かる?
orz
980山師さん:2007/03/29(木) 23:07:15.67 ID:v7BQefc2
今年からはじめたんですけど、3ヶ月でやっと20%増やしたところです。
実際のところ、どうなんでしょうか。 こんなもんでやってけますかね。
981山師さん:2007/03/29(木) 23:18:13.60 ID:F4QAKc4k
>>980
大丈夫。充分才能あります。
今後もその調子を続けられれば。
982山師さん:2007/03/30(金) 00:20:17.46 ID:XnyqJx6S
>>980
だいたいどのような攻略方でトレードをしてますか?
ヒヤッとしたことはありませんか?
983山師さん:2007/03/30(金) 00:39:12.24 ID:mLQ867vh
次スレ
初心者トレーダーが集うスレ 6ティック
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1175182724/
984山師さん
>>979
おまえは、俺か?と