1 :
山師さん:
2 :
山師さん:2006/07/16(日) 12:04:44.81 ID:HSagKu0d
2002年上場企業倒産一覧(29社)
┏━━━━┳━━┓
┃東証1部 .┃ 13 ┃殖産住宅相互、日本重化学工業、佐藤工業、日産建設、第一家庭電器、段谷産業、宝幸水産、
┣━━━━╋━━┫日本加工製紙、大日本土木、テザック、日立精機、ニツセキハウス工業、古久根建設
┃東証2部 .┃ 2 .┃ナカミチ、住倉工業
┣━━━━╋━━┫
┃大証 ┃ 6 .┃イタリヤード、ニコニコ堂、京神倉庫、藤木工務店、壽工業、フーズネット
┣━━━━╋━━┫
┃JASDAQ ┃ 7 .┃ケイビー、北の家族、イズミ工業、ファーストクレジット、イセキ開発工機、北部通信工業、
┣━━━━╋━━┫ハクスイテック
┃札証 ┃ 1 ┃そうご電器
┗━━━━┻━━┛
3 :
山師さん:2006/07/16(日) 12:04:54.82 ID:+W+bR9x/
nn
4 :
山師さん:2006/07/16(日) 12:05:04.76 ID:HSagKu0d
2003年上場企業倒産一覧(20社)
┏━━━━┳━━┓
┃東証1部 .┃ 4 .┃3007神戸生絲 8845セザール 3584福助 8352あしぎんFG
┣━━━━╋━━┫
┃東証2部 .┃ 3 .┃3206南海毛糸紡績 1829大和建設 6394大江工業
┣━━━━╋━━┫
┃大証 ┃ 5 .┃2219タカラブネ 5143世界長 5925酒井鉄工所 8189マツヤデンキ 1845森本組
┣━━━━╋━━┫
┃ヘラクレス.. ┃ 2 .┃7589デジキューブ 2748メディア・リンクス
┣━━━━╋━━┫
┃JASDAQ ┃ 5 .┃8169宝船 1830共栄冷機工業 9917マツモト電器 6872日本コーリン 9958サリ
┣━━━━╋━━┫
┃札証 ┃ 1 ┃8837北海道振興
┗━━━━┻━━┛
5 :
山師さん:2006/07/16(日) 12:05:24.52 ID:HSagKu0d
2004年上場企業倒産一覧(10社)
┏━━━━┳━━┓
┃東証1部 .┃ 3 .┃9786キャッツ 1851大木建設
┣━━━━╋━━┫9703ジェネラスコーポ-レーション
┃東証2部 .┃ 1 .┃1825環境建設
┣━━━━╋━━┫
┃大証 ┃ 2 .┃5926安治川鉄工 6359粟村製作所
┣━━━━╋━━┫
┃JASDAQ ┃ 4 .┃4328ムービーテレビジョン 1772東北エンタープライズ
┗━━━━┻━━┛ 1874佐藤秀 7881ニッソー
6 :
山師さん:2006/07/16(日) 12:05:45.59 ID:HSagKu0d
2005年上場企業倒産一覧
┏━━━━┳━━┓
┃東証1部 .┃ 1 .┃1817 勝村建設
┣━━━━╋━━┫
┃マザーズ!┃ 1 .┃2758 ゼクー
┣━━━━╋━━┫
┃大証 ┃ 2 .┃1857 松村組 6887 日本エルエスアイカード
┣━━━━╋━━┫
┃名証 ┃ 1 .┃2808 サンビシ
┣━━━━╋━━┫
┃JASDAQ!┃ 3 .┃4702 55ステーション 1800 利根地下技術 7884 本間ゴルフ
┗━━━━┻━━┛
7 :
山師さん:2006/07/16(日) 12:06:43.72 ID:HSagKu0d
2006年上場企業倒産一覧(1社)
┏━━━━┳━━┓
┃東証1部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃東証2部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃マザーズ!┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃大証 ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃ヘラクレス.. ┃ 1 .┃ 6739 アドテックス
┣━━━━╋━━┫
┃JASDAQ!┃ 0 .┃
┗━━━━┻━━┛
8 :
山師さん:2006/07/16(日) 17:57:56.95 ID:tWB0p3R5
9 :
山師さん:2006/07/17(月) 02:02:41.50 ID:806rICA2
2001年
・東証1部・・・池貝、富士車輌、冨士工、マイカル、大倉電気、大成火災海上保険、新潟鐵工所、青木建設
・東証2部・・・エルゴテック
・大証1部・・・壽屋
・大証2部・・・フットワークインターナショナル、ベターライフ、ナナボシ
・店頭・・・はるやまチェーン
10 :
山師さん:2006/07/17(月) 02:11:41.09 ID:806rICA2
2000年
・東証1部・・・長崎屋、エルカクエイ、日貿信、ライフ、第一ホテル、そごう、藤井、赤井電機
・東証2部・・・東洋製鋼、川崎電気
・大証2部・・・ナガサキヤ(※京証銘柄最後の倒産企業)
・名証2部・・・靴のマルトミ
11 :
山師さん:2006/07/17(月) 02:15:33.12 ID:806rICA2
1999年
・東証1部・・・佐々木硝子、山一証券
・東証2部・・・日興電機工業、興国鋼線索
・大証2部・・・コムソン社
・店頭・・・アイコー、ピコイ
12 :
山師さん:2006/07/17(月) 02:21:02.09 ID:806rICA2
1998年
・東証1部・・・大同コンクリート工業、大倉商事、ヤハギ、日本国土開発
・東証2部・・・三井埠頭
・大証1部・・・淺川組
・大証2部・・・ロンシャン
・店頭・・・第一コーポレーション、モリショー、テスコン
13 :
山師さん:2006/07/17(月) 11:32:19.99 ID:AyndDCSN
「期限の利益の喪失」と倒産はどうちがうの?
期限の利益とは、契約上定められた期限が到来するまでは債務の履行を請求されないこと、
たとえば、分割返済の約定があるものについては、その定められた分割返済を履行する限り、一括返済の請求をされないという債務者の利益です。
しかし、債務者が約定の弁済を怠った場合には、一定の要件のもとに、この利益を喪失して、一括弁済を行うことが契約により定められています。
これを「期限の利益の喪失」といいます。
倒産という言葉は通俗的用語としての色彩が強いが、常識的には債務者の決定的な経済的破綻を倒産という。
弁済期にある債務を一般的に(特定の債務ではなく、どれもこれも)弁済することができなくなり、ひいて経済活動をそのまま続行することが不可能となった事態である。
16 名前:山師さん[] 投稿日:2005/03/24(木) 10:36:27 ID:cdNzMr8A
【倒産の定義】
日常的に使用する「倒産」という言葉は、法律用語ではありません。
一般的には「企業経営が行き詰まり、弁済しなければならない債務が
弁済できなくなった状態」を指します。具体的には、以下に挙げる7つの
ケースのいずれかに該当すると認められた場合を「倒産」と定め、
これが事実上の倒産の定義となっています。
(1) 2回目不渡りを出し銀行取引停止処分を受ける
(2) 内整理する(代表が倒産を認めた時)
(3) 裁判所に会社更生法の適用を申請する
(4) 裁判所に商法による会社整理の適用を申請する
(5) 裁判所に民事再生法の手続き開始を申請する
(6) 裁判所に破産を申請する
(7) 裁判所に特別清算の開始を申請する
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html
14 :
山師さん:2006/07/18(火) 01:25:38.19 ID:yo6yBi/w
1997年
・東証1部・・・京樽、雅叙園観光、東海興業、多田建設、大都工業、ヤオハンジャパン、三洋証券、東食
・大証2部・・・五十鈴建設
・札証・・・函館製鋼船具
・店頭・・・アイ・ジー・エス、理化電機工業、オールコーポレーション、日東ライフ
15 :
山師さん:2006/07/18(火) 13:43:41.37 ID:R4Z2X/+L
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ゼロ金利解除でバタバタ倒産まだ〜?
\_/⊂ ⊂_) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
16 :
山師さん:2006/07/18(火) 14:11:31.56 ID:PuuzpnpG
6月の企業倒産件数は前年比‐7.9%=商工リサーチ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060718-00000371-reu-bus_all [東京 18日 ロイター] 東京商工リサーチが発表した6月の企業倒産件数(負債総額1000万円以上)は1111件で、
前年同月比7.9%減少、前月比では2.5%増加となった。倒産件数は9カ月ぶりに前年同月を下回った。
一方、負債総額は3811億3400万円で、前年同月比24.1%減少、前月比では46.4%減少となった。
10億円以上の大型倒産は57件だった。
6月の主な倒産は、不動産管理の柴田栄興産(負債473億円・破産)、不動産売買の大拓(負債188億円・破産)、
セキュリティーシステム開発のアイ・テイ・エイ・ヴイデオ・サービス(負債138億円・民事再生法)、
ゴルフ場経営の日本リクレート(負債120億円・破産)など。
また今年上期(1─6月)の企業倒産件数は6629件で、前年同期比3.56%増加、
前期(2005年下期)比では0.48%増加となった。負債総額は2兆9253億9100万円で、
前年同期比16.19%減少、前期比8.87%減少となった。
他方、帝国データバンクが発表した6月の企業倒産件数(負債額1000万円以上、
法的整理による倒産を対象)は744件で、前年同月比6.3%減少、前月比では1.8%増加となった。
負債総額は3832億0700万円で、前年同月比12.8%減少、前月比では44.0%減少となった。
今年上期(1─6月)の企業倒産件数は4825件で、前期比5.3%増加となった。
負債総額は2兆8047億2100万円で、前期比8.7%減少となった。
帝国データバンクは2005年4月以降、集計対象を変更。このため、前年同期比での増減率は出していない。
17 :
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編):2006/07/18(火) 14:54:15.16 ID:g8FKmNNx
春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(夜は出前を頼んだりお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続
子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎
昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然
手厚い住宅手当や民間人には秘密の謎の調整金などの各種手当も豊富にあります
特殊教育 校長 :年収1260万円
高等学校 校長 :年収1200万円
小中学校 校長 :年収1150万円
特殊教育 教頭 :年収1120万円
高等学校 教頭 :年収1100万円
小中学校 教頭 :年収1060万円
特殊教育 教諭45歳:年収 960万円
高等学校 教諭45歳:年収 920万円
小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育 教諭35歳:年収 800万円
高等学校 教諭35歳:年収 760万円
小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円 教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円
http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html 彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
18 :
ハゲタカヘッジファンド:2006/07/18(火) 15:15:38.76 ID:/9tLSZ94
2006/07/13(木)
住宅販売
徳島物産(株)(旧・徳島セキスイハイム)など5社
民事再生法を申請
負債80億8000万円
TDB企業コード:720053637
徳島物産(株)(資本金9900万円、徳島県徳島市万代町4-20、代表木村善彦氏、従業員45人)は、関係会社4社とともに、7月12日に徳島地裁へ民事再生法を申請し、同日保全命令を受けた。
申請代理人は中西一宏弁護士(徳島市徳島本町2-18、電話088-622-3662)。
徳島物産(株)は、1972年(昭和47年)12月に設立。積水化学工業(株)(大阪市、東証1部)の代理店として、徳島地区におけるプレハブ住宅販売を手がけていた。県内の一般個人を対象に、
近年はツーバイフォー・ユニット住宅を売り出すなど、2000年3月期は200棟内外を販売し、年売上高約44億8900万円をあげていた。
しかし、長引く市況低迷に加え、同業者との競争激化から2005年同期の販売は約60棟にとどまり、年売上高は約17億9700万円にまでダウン、2期連続の最終赤字となっていた。
さらに年商を大幅に上回る借入金が収益を圧迫、その後も厳しい資金繰りを余儀なくされていた。
19 :
山師さん:2006/07/18(火) 16:35:32.11 ID:PuuzpnpG
平成18年7月18日 各 位
会社名 株式会社夢真ホールディングス (コード番号 2362 大証ヘラクレス)
勝村建設株式会社の株式取得
20 :
山師さん:2006/07/18(火) 18:54:19.17 ID:PuuzpnpG
■お問合せは、以下までお願いいたします。
【お問合せ先】
〒103-8244 東京都中央区日本橋3-9-2 第二丸善ビル
丸善株式会社 管理本部財務統括センター 鷲本、糟谷
03-3272-7011
以 上
債権の取立不能または取立遅延のおそれに関するお知らせ
当社は平成18 年6 月7 日に株式会社学海堂書店が破産手続き開始の決定を受けたことに伴い、同社に対
し、当社が有する債権に取立不能または取立遅延のおそれが生じましたのでお知らせ致します。
記
1.当該取引先の概要
(1)名称 株式会社学海堂書店
(2)所在地 北海道名寄市西2 条南6 丁目
(3)代表者氏名 尾崎 良雄
(4)事業の内容 書籍販売業
2.当該取引先に対する債権の種類および金額
売掛金 17 百万円
なお、本件は名寄市立大学平成18 年度開設用図書の販売に係るものであります。
3.今後の見通し
本件の発生によって予想される損失については、平成18 年7 月期中間決算において必要な処理を行な
い損失計上する予定であります。
21 :
山師さん:2006/07/18(火) 20:29:36.39 ID:vI0KCAiY
大正3年に創業の老舗、、学海堂書店(資本金1200万円、名寄市、代表=尾崎良雄氏ほか1名)は
6月5日に旭川地裁へ自己破産を申請し、7日に同地裁から破産手続き開始決定を受けた。
帝国データバンクによると負債は4億5000万円の見通しだという。
22 :
山師さん:2006/07/19(水) 23:20:26.32 ID:jx+CsRwB
ゴールデンゴールズ解散
23 :
およよ:2006/07/20(木) 12:05:03.43 ID:L1rbGYi7
d(@^∇゚)/ファイトッ♪
24 :
山師さん:2006/07/20(木) 12:47:52.04 ID:hIKMHQoD
プロ球団の倒産まだー
25 :
山師さん:2006/07/20(木) 13:20:57.47 ID:okJ5iAIG
やっぱ、潰れるのは非上場が多いね。
上場企業はやっぱしぶとい。
MSCBとかでいくらでも延命できるからね。
26 :
山師さん:2006/07/20(木) 13:29:53.69 ID:5/Cw5AtS
ケンカ売るつもりはないけど、>25のレベルはかなり低い。
27 :
山師さん:2006/07/20(木) 21:13:59.99 ID:Wuewk364
28 :
山師さん:2006/07/20(木) 22:00:51.32 ID:6zHpVOxF
29 :
山師さん:2006/07/20(木) 23:44:07.99 ID:Wuewk364
30 :
山師さん:2006/07/21(金) 00:47:28.49 ID:NhhdCpQj
1996年
・東証2部・・・日榮ファイナンス
・店頭・・・エクイオン、オリンピックスポーツ
31 :
山師さん:2006/07/21(金) 09:12:40.34 ID:H7h1pHXV
32 :
ツリング:2006/07/21(金) 09:29:01.13 ID:Y9XphvGq
山一證券 といえば 社長の 社員は悪くありません の涙の会見
たくさんの 頭さげを 観ていますが この山一の 社長の
のは、 魂を揺さぶった 会見です。
33 :
山師さん:2006/07/21(金) 11:15:30.74 ID:NnWPXceg
>>32 全世界では嘲笑だったけけどな。
公の場で泣くという行為はまったく評価されない。
34 :
山師さん:2006/07/21(金) 12:06:28.95 ID:H7h1pHXV
魂をゆさぶったというより証券会社の癖に株取引で損失を出して
更に飛ばしで損失隠しした恥ずかしい会社
35 :
山師さん:2006/07/21(金) 12:06:49.81 ID:sEaGp592
山一のあの有名な自主廃業発表は97年11月ですね
99年は破産宣告受けた年
36 :
山師さん:2006/07/21(金) 12:41:40.42 ID:H7h1pHXV
あのとき橋本内閣じゃなく小泉だったら
三洋証券は潰れたとしても山一、拓銀は救済したと思う。
あれ以降中高年の人材があふれ、採用する側も中高年いじめみたいな風潮が
強くなってきて景気回復がいわれても中高年の雇用情勢は厳しい。
37 :
山師さん:2006/07/21(金) 12:51:46.67 ID:n+9WSzz2
山一でマイナス200マソ。
本人にあった時
以前金融に勤めていたものとして、ムカついた。
不況長引かせたのは、今は彼岸の人。
38 :
山師さん:2006/07/21(金) 12:53:33.49 ID:X4P8i9Zt
>>36 いまでも元山一のおっさんリーマンは会社の足を引っ張ってるよ。
39 :
山師さん:2006/07/21(金) 15:54:53.97 ID:rnOLZpuh
おっさんにっさんとうさん
40 :
山師さん:2006/07/21(金) 22:30:49.46 ID:r+zsKtZU
三洋証券といえば、あのディーリングルームを思い出す
41 :
山師さん:2006/07/22(土) 07:40:34.92 ID:Qb2KbHd3
三洋電機といえば、あのプロ野球のオールスターを思い出す
42 :
山師さん:2006/07/22(土) 09:36:55.25 ID:Psds70N1
サンヨー食品と言えば微妙な味のカップ麺
43 :
山師さん:2006/07/22(土) 10:05:50.49 ID:+IMPqiyn
ミスターサンヨーといえば、あの長嶋さんを思い出す
44 :
山師さん:2006/07/22(土) 11:18:28.15 ID:zjC1i8qR
オフクロサンヨーと言えば、あの森進一を(ry
45 :
山師さん:2006/07/22(土) 11:59:13.89 ID:8VM3i5RB
ん?山一倒産って風評被害による短期資金ショートが原因でなかったっけ?
46 :
山師さん:2006/07/22(土) 17:54:40.53 ID:jQzPkQAn
>>45 そう言えなくもないでしょう。
三洋証券が1997年11月4日に倒産、それから短資市場を中心に疑心暗鬼が広がり
11月17日に拓銀破綻、11月24日に山一自主廃業。まったく橋本内閣の無為無策が
とんでもない巨額の損失を発生させたというべきでしょう。
当時山一は隠蔽された債務を差し引いても3000億程度の資産超過だったはずが
事業を突然廃業する事による不合理により1600億もの債務超過になったそうです。
47 :
山師さん:2006/07/22(土) 18:35:30.46 ID:5i4UIUMl
ヘェー
48 :
山師さん:2006/07/22(土) 20:07:38.77 ID:SBk1dpyH
救済に動かなかったメインバンクの富士銀行も責任を問われた。
それが結局みずほに統合される結果となる。
49 :
山師さん:2006/07/22(土) 20:08:49.42 ID:ONZ8fxGT
50 :
山師さん:2006/07/22(土) 20:39:43.10 ID:5i4UIUMl
まぁ赤字のくせに指数に影響ありすぎだわな
51 :
山師さん:2006/07/23(日) 07:41:35.28 ID:7Tve3wyw
触らぬ ソフバンに 祟り無し
52 :
山師さん:2006/07/23(日) 14:07:38.21 ID:g/DTfD3z
だから北尾に反旗翻されたんだよな、孫は。
53 :
山師さん:2006/07/23(日) 23:14:23.82 ID:Rhl8z/o3
>>33 でも今考えてみるとなんでも社員のせいにする経営者にくらべればよっぽどいいと思った
54 :
山師さん:2006/07/23(日) 23:37:06.18 ID:PRFrMzj6
あっというまに三菱、住友、みづほの3行になっちゃうとは・・・
ビックバンとか言ってた頃がなつかしい
55 :
山師さん:2006/07/23(日) 23:59:49.31 ID:FBiatrKU
都銀13行、長信銀3行、信託銀7行、そんな時代もありました
56 :
山師さん:2006/07/24(月) 00:22:52.20 ID:x08e7YQU
それだけ多くの銀行が統合される際に一体どれだけの人がはじき出されたのだろうか
57 :
山師さん:2006/07/24(月) 00:40:16.94 ID:9JOJBg5f
次は地銀・第二地銀かな
58 :
山師さん:2006/07/24(月) 00:41:11.38 ID:SY30xMbt
59 :
山師さん:2006/07/24(月) 07:40:36.26 ID:KZR9jvbM
>>57 1県1行くらいに統合されるかもね。第二地銀で不良債権とかの処理が完了している所はごく少数。
福岡シティ銀行だって倒産寸前のところを救済合併してもらったわけで。
そのあとに信用金庫・信用組合が大量に残っているのだが。
60 :
山師さん:2006/07/24(月) 13:15:55.72 ID:uzhmRSwU
91%が自治体存続に不安 全国首長アンケート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060724-00000017-kyodo-pol 少子高齢化や厳しい財政事情を背景に、全国の市区町村長の91%が自治体の存続に不安を感じていることが
23日、共同通信社が加盟新聞社と協力して行ったアンケートで分かった。
都市部でも高齢化に伴う財政負担への懸念が広がっており、消費税率の引き上げには全首長の73%が
容認姿勢を示した。
小泉構造改革には厳しい見方が強く、「ポスト小泉」に期待するのは「地方財政への手厚い支援」が31%で
最多で、地方の自立はまだ手探りだ。
調査は平成の大合併が一区切りした5−6月に実施。
都道府県知事と市町村長、東京23区長の計1890人のうち1884人(99・7%)が回答した。
自治体存続に不安を感じる割合は、人口50万人以上の都市でも73%あり、5000人未満では97%に達した。
(共同通信)
61 :
山師さん:2006/07/24(月) 13:20:29.67 ID:P1DAdvrn
バラマキ行政希望かよ('A`)
62 :
山師さん:2006/07/24(月) 13:43:47.68 ID:LSWQONrb
地方自治体は大都市圏を除いてたいがいばらまき行政希望
63 :
山師さん:2006/07/24(月) 21:37:18.02 ID:uzhmRSwU
64 :
山師さん:2006/07/25(火) 00:14:40.45 ID:LYusJh2N
東通工かとオモタ
65 :
山師さん:2006/07/25(火) 01:20:06.89 ID:6ZLn+GKV
そりゃ、東京通信工業だったら驚く罠
66 :
山師さん:2006/07/26(水) 17:29:13.18 ID:g+UiQ5+u
67 :
山師さん:2006/07/26(水) 17:42:36.64 ID:mIxbuFbX
SBってリンチが顧客の苦情に耐え切れずブン投げたんでしょ?
買い時じゃん
68 :
山師さん:2006/07/26(水) 22:42:15.26 ID:WYVgt7fT
ラフィストが民事再生手続き 愛知・春日井の飲食業
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060726-00000014-cnc-l23 【愛知県】帝国データバンク名古屋支店は25日、愛知県春日井市を中心に7店舗を展開する
飲食業のラフィスト(愛知県春日井市)が24日に東京地裁に民事再生法の適用を申請し、
手続き開始の決定を受けたと発表した。負債額は約17億円。
1980年の設立。当初は回転寿司のアトムのフランチャイズチェーン加盟店を運営し、
91年にはカニ料理の「かに甲羅本店」を合併するなど春日井市を中心に店舗を拡大した。
最盛期は2000年8月期の売上高約22億円。
その後は収益が悪化、03年度、04年度は経常損益、純損益ともに赤字だった。
(中日新聞) -
69 :
山師さん:2006/07/27(木) 18:37:16.16 ID:lheAwMlX
フィスト●●ックかとオモタ
70 :
山師さん:2006/07/29(土) 11:27:07.98 ID:1n6DrbKe
スレ倒産阻止あげ
71 :
山師さん:2006/07/29(土) 13:51:49.26 ID:YXE1IunD
年終盤から倒産増えそう上場は新興がやばいね
72 :
山師さん :2006/07/29(土) 22:22:54.90 ID:JwlNPaf1
良いところと悪い所とはっきり別れますね
73 :
山師さん:2006/07/30(日) 13:03:04.32 ID:MSpbtFGR
三セク、累損「100億円超」21社・総額は1.6倍、日経調査
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060730AT3B2805C29072006.html 全国の主要な第三セクターのうち、2006年3月期末で累積欠損金が100億円を超えた
三セクは21社で、その総額は7139億円に上ることが日本経済新聞社の調査でわかった。
法的整理が進んだこともあり前年同期から3社減ったが、累損額は1.6倍に膨らんだ。
金利上昇に伴い、不振三セクの経営は厳しさを増すのは確実で、抜本的な処理を迫られそうだ。
調査は05年3月期の決算内容などをもとに選定した約100社を対象に実施。
累損が100億円を超えた21社のうち債務超過は15社だった。
「減損会計」の適用などで累損額が大幅に増加。クリスタ長堀(大阪市)、広島高速交通(広島市)など4社で
新たに累損額が100億円を超えた。
74 :
山師さん:2006/07/30(日) 17:18:09.96 ID:CujciHwT
税金弄んでねーで公務員は死ねってこった
75 :
山師さん:2006/07/30(日) 18:14:53.12 ID:+cv8SyBN
76 :
山師さん:2006/07/31(月) 11:00:43.76 ID:eFpUEhG/
77 :
山師さん:2006/07/31(月) 17:24:19.70 ID:kPNRMezV
78 :
山師さん:2006/07/31(月) 19:01:34.37 ID:pNktMk01
(6739)アドテックス
2006年7月18日 再生計画提出期限延長に関するお知らせ
再生計画提出期限延長に関するお知らせ
関係者各位
弊社の民事再生手続に関しましては、
関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
平成18年7月12日が再生計画案の提出期限でしたが、
スポンサー選定、譲受候補会社のデューディリジェンス等に
時間を要しており、提出期限の伸長を申請いたしました。
その結果、9月1日まで再生計画案の提出期限が伸長されましたので、
お知らせいたします。
79 :
山師さん:2006/07/31(月) 22:29:44.96 ID:nSw38szf
80 :
山師さん:2006/08/01(火) 07:12:17.38 ID:dz+pLc6a
そろそろ景気が落ち込んできて需給の判断とかを見誤った企業が倒れておかしくないんだが
81 :
山師さん:2006/08/01(火) 12:57:49.46 ID:d2UIQQNz
前スレ929番です。
無事給料振り込まれました。
年金手帳も返してもらった。
住民いろいろとありがとう。
82 :
山師さん:2006/08/01(火) 13:02:42.37 ID:d2UIQQNz
前スレの929です。
無事に給料が振り込まれ年金手帳も返してもらった。
報告もかねてここの住民に感謝する。
83 :
山師さん:2006/08/01(火) 13:03:25.77 ID:d2UIQQNz
わ。連続投稿スマソ。
84 :
山師さん:2006/08/01(火) 14:34:11.90 ID:FSYOFOMf
85 :
山師さん:2006/08/01(火) 15:02:27.11 ID:X5mGTUJG
清水銀行
債権取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
当行の取引先である株式会社エイアンドエイが、平成18年7月31日付で自己破産の申立てを
静岡地方裁判所に行ったことに伴い、同社に対する債権について取立不能及び取立遅延の
おそれが生じましたのでお知らせいたします。
記 1.当該取引先の概要 (1)商 号 株式会社エイアンドエイ
(2)所在地 藤枝市立花1丁目2番50号
(3)代表者の氏名 青木 政次
(4)資本の額 10百万円
(5)事業の内容 輸入雑貨卸売
2. 同社に対する債権の種類及び金額 貸出金587百万円(平成18年7月31日現在)
3. 当該事実が当行の業績に及ぼす影響 上記債権額のうち担保等により保全されていない
回収不能見込額220百万円につきましては、平成19年3月期中間期において引当処理を行う予定であります。
なお、公表しております当期の業績予想については変更ありません。
以 上
86 :
山師さん:2006/08/01(火) 16:31:11.04 ID:/gVXc6lz
ヤフーの6732掲示板によると・・・
俺の2株・・・
87 :
山師さん:2006/08/01(火) 17:32:03.96 ID:X5mGTUJG
平成18年8月1日 各 位 会 社 名 株式会社アーティストハウスホールディングス
監査役の辞任に関するお知らせ
3.辞任の理由
職務遂行が困難であると認識したため
以上
88 :
山師さん:2006/08/01(火) 20:51:18.70 ID:X5mGTUJG
89 :
山師さん:2006/08/01(火) 22:20:01.10 ID:xHqSiruf
90 :
山師さん:2006/08/03(木) 02:29:25.04 ID:sUKkyf/P
91 :
山師さん:2006/08/03(木) 09:59:23.01 ID:d3IAItxj
92 :
山師さん:2006/08/04(金) 11:23:30.98 ID:VX72xrVL
父さんマダカナ-
93 :
山師さん:2006/08/04(金) 20:25:25.20 ID:UswDlMfs
>>90 業種といい規模といい、関空プロジェクトを想起させるな・・・
94 :
山師さん :2006/08/04(金) 21:02:52.25 ID:/k7LuaoY
2006/08/02(水)
介護老人保健施設経営
医療法人加樟会
民事再生法を申請
負債43億円
企業コード:581729631
(医)加樟会(資産の総額7176万4000円、大阪府枚方市楠葉花園町4-1、登記面=枚方市楠葉並木2-12-1、理事長加藤啓明氏、従業員165人)は、7月31日に大阪地裁へ民事再生法を申請し、
同日保全命令を受けた。
申請代理人は川口冨男弁護士(大阪市北区西天満2-10-2、電話06-6365-8111)ほか。監督委員には村辻義信弁護士(大阪市北区堂島1-1-5、電話06-6343-3343)が選任されている。
当法人は、1995年(平成7年)6月に設立。枚方地区で各種医療施設を展開する「加藤総合病院グループ」に属し、98年4月に介護老人保健施設「加樟苑」(入所定員150名)を開設。
同施設は「加樟クリニック牧野」「グループホームくすのき」「居宅介護支援事業所」「楠葉訪問看護ステーション」「訪問介護事業所」を併設しており、
2002年6月期には年収入高約9億6000万円を計上していた。
しかし、2005年9月にグループの加藤総合病院が大阪府から施設外診療や施設の目的外使用などを指摘され、翌10月には大阪社会保険事務局が立ち入り検査を実施、
今年6月には同病院医院長の保険医の登録取消処分を受けていた。
95 :
山師さん:2006/08/05(土) 14:45:20.32 ID:BJYh8Ztp
96 :
山師さん:2006/08/05(土) 14:52:07.94 ID:BJYh8Ztp
97 :
山師さん:2006/08/06(日) 08:23:24.98 ID:MStVhkIh
98 :
山師さん:2006/08/07(月) 23:33:02.39 ID:bQ9SZAAm
ホッシュッシュ
99 :
山師さん:2006/08/08(火) 23:05:33.20 ID:t5nk784k
ageage
100 :
山師さん:2006/08/09(水) 23:18:27.62 ID:2veJCPEN
保守
101 :
山師さん:2006/08/10(木) 08:53:26.91 ID:AAf42ms0
ほしゅあげ
102 :
山師さん:2006/08/10(木) 12:13:14.38 ID:+cGA3ucC
負債総額は北海道6.2兆円 札幌市2.3兆円 04年度末 公社・三セク加え算出
道と札幌市が普通会計や企業会計だけでなく、出資する公社や第三セクターも
加えた連結バランスシートを作り、初めて自らが抱える負債の総額を算出した。
04年度末で道が6兆2853億円、札幌市は約2兆3970億円にのぼる。とりわけ
道は、普通会計の負債が00年度末の4兆8881億円から約1兆円増え、財政事情
の厳しさが浮き彫りになっている。
(報道部・綱島洋一)
公社や三セクは自治体の「別動隊」として、土地の先行取得などの事業を手がけ
ている。道住宅供給公社のように多額の借金を抱えて経営が行き詰まる例もある。
これまでも、通常の自治体決算では表面化しないこれらの「隠れ借金」を明らかに
する必要が指摘されてきた。
初めて作った連結バランスシートは、道が土地開発公社や住宅供給公社、札幌医
大付属病院特別会計など、札幌市も土地開発公社や観光施設を運営する札幌振興
公社などが対象。公社と三セクを合わせた長期借入金は、道が計1106億円、札幌市は
計168億円だった。
asahi.com:負債総額は道6.2兆円 札幌市2.3兆円 - マイタウン北海道
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000608100004
103 :
山師さん:2006/08/10(木) 19:53:55.06 ID:WtvLQdaQ
104 :
山師さん:2006/08/10(木) 20:04:47.87 ID:GKZao3pL
105 :
山師さん:2006/08/10(木) 21:12:53.36 ID:PByVtsUH
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ (飛鳥時代創業)
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
106 :
山師さん:2006/08/10(木) 21:45:35.23 ID:VxHZb/wI
金剛組って最近どっかのゼネコンだかの傘下に入らなかった?
107 :
山師さん:2006/08/10(木) 21:53:23.84 ID:y1TFB2Vt
二度目だねこれ
108 :
山師さん:2006/08/11(金) 07:58:53.48 ID:QJO6IGch
ギネス記録が変わってしまうな。
109 :
山師さん:2006/08/11(金) 08:18:48.05 ID:ydrr+mse
110 :
山師さん:2006/08/11(金) 08:24:33.15 ID:oDuetpIB
>株式会社ケージー建設(旧商号:金剛組)
チョンの会社だろ?
韓国の新聞がコラムで自慢してたっけ?
111 :
山師さん:2006/08/11(金) 08:45:23.22 ID:QJO6IGch
買収されてたのか?
112 :
山師さん:2006/08/11(金) 09:59:35.52 ID:XpeESnpe
飛鳥時代“創業” 金剛組、高松建設傘下に
中堅ゼネコン(総合建設会社)の高松建設は14日、聖徳太子ゆかりの四天王寺(大阪市)を建立し、
日本最古の建築会社とされる金剛組(同市)の営業を譲り受けると発表した。金剛組はバブル期の借入金負担が重く、資金繰りが悪化していた。
高松建設が全額出資で設立した同名の新会社(金剛組)に1月16日付で営業譲渡し、再建を目指す。
金剛組は、飛鳥時代の578年、朝鮮半島の百済から渡来した金剛正和社長の先祖が宮大工として仕事を始めたのが“創業”とされる。
全国で寺社建築などを手掛け、文化財の修理や復元でも高い技術を持つ。金剛社長は40代目に当たるという。
(2005年12月15日 読売新聞)
*一年もちませんでしたって事?
115 :
山師さん:2006/08/11(金) 11:08:04.77 ID:CE74CN/1
やっぱな、破産したのはもともと精算するための旧金剛組ってことだな
ゼネコン傘下に入ったばかりでおかしいなぁとは思ってたんだよ
で、俺は楽天TBSの倒産を心から待ち望むよ
116 :
山師さん:2006/08/12(土) 06:32:56.88 ID:C4MJXuLG
また建設業外か、、、
117 :
山師さん:2006/08/14(月) 11:24:24.89 ID:icabcIcs
ホs
118 :
山師さん:2006/08/14(月) 12:55:36.68 ID:Z7xoCXMb
アップル、上場廃止の危機--ストックオプション問題でNASDAQが警告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060814-00000002-cnet-sci Apple Computer(本社:カリフォルニア州クパチーノ)は米国時間8月11日、米証券取引委員会(SEC)の
規定に違反していたとして、NASDAQから警告書を受け取ったことを明らかにした。
Appleはストックオプションの付与を受け、SECへの四半期報告書の提出が遅れていた。
NASDAQに上場する企業は、定期的にSECに報告書類を提出することが義務付けられている。
Appleはこの前の週に、ストックオプションの不正付与に関する調査をしているため、SECへの四半期決算書類の提出が遅れることを
明らかにしていた。
警告を受けAppleはNASDAQに公聴会の開催を要請したことを明らかにし、結論が出るまでは
上場廃止に追い込まれることはないと述べた。
Appleの広報担当Katie Cotton氏はCNET News.comの取材に対し、「このような通知を受け取ることは、
あらかじめ予想していた。これは手続き上の問題に過ぎない。われわれは、この問題をできる限り早急に
解決すべく努力している」と述べている。
多数の企業が現在、SECや検察局からストックオプション付与に関する調査を受けている。
Appleはそのなかで最も知名度が高い企業だ。同社は6月、最高経営責任者(CEO)のSteve Jobs氏に対して
付与したものも含め、1997〜2001年に発行した特定のストックオプション関して「問題を発見」したことを
明らかにした。Jobs氏へのストックオプションの付与を取り消しており、同氏は金銭的な利益を一切
得ていない、とAppleはしている。
ストックオプションの付与に関する調査の対象となっている企業のなかには、CNET News.comを
運営するCNET Networksも含まれている。
119 :
山師さん:2006/08/14(月) 22:49:29.34 ID:0k5NFJh9
120 :
山師さん:2006/08/15(火) 14:35:09.15 ID:rnmuumyG
スレ倒産阻止あげ
121 :
山師さん:2006/08/15(火) 23:03:58.64 ID:qfU+154v
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 2006/08/15 株式会社ワイ・ジ−・シ− (ゴルフ場経営 福島県西白河郡)民事再生法を申請
2006/08/11 株式会社ゲートウェイ ホールディングス (カジュアル衣料品卸 東京都葛飾区)事業停止、自己破産申請へ
2006/08/11 株式会社大正商事(旧商号:エム・エ−・エス)など14社 (不動産賃貸、パチンコホールほか 岡山県岡山市)破産手続き開始決定受ける
2006/08/08 株式会社広島プロパティ (不動産賃貸 東京都世田谷区)再生手続き開始決定受ける
2006/08/07 株式会社東京ベイサイドリゾ−ト (ゴルフ場経営 千葉県君津市)民事再生法を申請
2006/08/04 学校法人小樽昭和学園 (短期大学、高等学校ほか経営 北海道小樽市)民事再生法を申請
2006/08/02 医療法人加樟会 (介護老人保健施設経営 大阪府枚方市)民事再生法を申請
122 :
ハゲタカヘッジファンド:2006/08/16(水) 15:22:20.44 ID:r7k2pTbW
2006/08/16(水)
時計・ブランド品販売
株式会社ウォッチマン
破産手続き開始決定受ける
負債40億円
TDB企業コード:400612159
(株)ウォッチマン(資本金3億5750万円、愛知県名古屋市中区錦3-17-13、代表吉岡一直氏、従業員29人)は、7月20日に債権者より名古屋地裁へ破産を申し立てられていたが、8月11日に同地裁より破産手続き開始決定を受けた。
破産管財人は服部一郎弁護士(名古屋市中区丸の内2-1-37、電話052-221-5955)。
当社は、1989年(平成元年)5月に設立。時計やインポートブランド品の量販店として、高級腕時計や高級ブランドバッグ類のほか家電、貴金属・宝石類などを扱い
値段の安さを売りとして、相応の知名度を得ていた。全国的に店舗を展開し、テレビCMや折り込み広告などの宣伝活動も積極的に行い、ピーク時の93年5月期は年売上高約270億円をあげていた。
しかし、長引く景気低迷による個人消費の冷え込みから売り上げは落ち込み、赤字決算が慢性化。出店費用などの借入金が固定化したこともあり、2002年3月期(決算期変更)には約75億1000万円の
債務超過に陥っていた。
123 :
ハゲタカヘッジファンド:2006/08/16(水) 16:32:58.04 ID:r7k2pTbW
自信満々ウォーーーーーーッチマンw
124 :
山師さん:2006/08/16(水) 18:26:28.20 ID:R9uNaror
あの子も欲しい、あなたのウォッチマンが倒産したのか。
ウォッチマン
125 :
山師さん:2006/08/16(水) 19:52:34.92 ID:GoJ6KwWp
信じる者は特をする〜
信じら〜れないこの値段
ウオ〜ッチマン
126 :
山師さん:2006/08/16(水) 19:53:26.94 ID:DVaXOJVl
今年は、まだ上場企業は1件かよ
127 :
山師さん:2006/08/16(水) 22:14:10.91 ID:fAmBXckT
資金に困ったら株券印刷を繰り返せば永久に倒産回避可能?
128 :
山師さん:2006/08/16(水) 22:40:38.81 ID:6sZxUyH0
ウォッチマン....
名古屋地区で育った人間には、あの変なCMソングは忘れられない。
129 :
山師さん:2006/08/17(木) 00:44:10.63 ID:YlUT/y57
>>127 その株券を買ってくれる人がいるうちは。
平成電電とかはその例だね
130 :
山師さん:2006/08/17(木) 02:01:34.02 ID:+/6et0o5
どっか弱いところが倒産して
全員参加型で20→80位になって資金がぐるぐる回り始めればいいのになー
131 :
山師さん:2006/08/17(木) 21:56:34.85 ID:0uwIf0+q
132 :
山師さん :2006/08/18(金) 20:48:36.93 ID:calE7knF
2006/08/18(金)
病院経営
加藤総合病院ほか1社
破産手続き開始決定受ける
負債78億9700万円
TDB企業コード:580980999
加藤総合病院(枚方市楠葉花園町4-1、経営者加藤晃氏)と、グループ会社の楠葉商事(株)(資本金1000万円、枚方市楠葉並木2-13-5、代表加藤洋子氏)は、8月16日に大阪地裁へ自己破産を申請し、翌17日に同地裁より破産手続き開始決定を受けた。
破産管財人は冨田浩也弁護士(大阪市北区西天満2-9-14、電話06-6364-0415)。
134 :
山師さん :2006/08/19(土) 00:23:10.29 ID:T9kdfMuH
あほか
これには長い伏線がある
まず
2006/08/02(水)
介護老人保健施設経営
医療法人加樟会
民事再生法を申請
負債43億円
企業コード:581729631
(医)加樟会(資産の総額7176万4000円、大阪府枚方市楠葉花園町4-1、登記面=枚方市楠葉並木2-12-1、理事長加藤啓明氏、従業員165人)は
7月31日に大阪地裁へ民事再生法を申請し、同日保全命令を受けた。
申請代理人は川口冨男弁護士(大阪市北区西天満2-10-2、電話06-6365-8111)ほか。監督委員には村辻義信弁護士(大阪市北区堂島1-1-5、電話06-6343-3343)が選任されている。
当法人は、1995年(平成7年)6月に設立。枚方地区で各種医療施設を展開する「加藤総合病院グループ」に属し、98年4月に介護老人保健施設「加樟苑」(入所定員150名)を開設。
同施設は「加樟クリニック牧野」「グループホームくすのき」「居宅介護支援事業所」「楠葉訪問看護ステーション」「訪問介護事業所」を併設しており
2002年6月期には年収入高約9億6000万円を計上していた。
しかし、2005年9月にグループの加藤総合病院が大阪府から施設外診療や施設の目的外使用などを指摘され、翌10月には大阪社会保険事務局が立ち入り検査を実施
今年6月には同病院医院長の保険医の登録取消処分を受けていた。
そして
2006/08/18(金)
病院経営
加藤総合病院ほか1社
破産手続き開始決定受ける
負債78億9700万円
近時は「加藤総合病院グループ」の資産管理を行っていたが、グループの(医)加樟会(枚方市楠葉花園町4-1、登記面=枚方市楠葉並木2-12-1、理事長加藤啓明氏、7月31日民事再生法)と
加藤総合病院が相次いで破綻したことから連鎖する形となった。
申請時の負債は、加藤総合病院が約43億2500万円、楠葉商事(株)が約35億7200万円で、2社合計で約78億9700万円。
トータル121億円
債権者の怒りは収まらんよ
血の雨がふるだろうw
135 :
山師さん:2006/08/20(日) 18:48:28.85 ID:7b++4Own
(ノ゜ー゜)ノ
136 :
山師さん:2006/08/21(月) 20:19:40.69 ID:UVJaNBjE
(゚д゚)
137 :
山師さん:2006/08/21(月) 20:21:41.56 ID:Yz+nYHPo
ギャップバズーカ ショットガン ナパーム張り スパイダー 株投資
138 :
山師さん:2006/08/21(月) 20:33:37.70 ID:PPaPUNci
もれの地元病院だけど
あんまり評判は良くなかったな
それでもそんなに債務があるとはびっくりだな
市の財政よりも多いんじゃまいか
139 :
山師さん:2006/08/22(火) 12:43:53.49 ID:e+v+5ixk
3396 フェリシモ カイ
140 :
山師さん:2006/08/22(火) 17:49:16.01 ID:qp+prJvV
★これが「危ない」40社リスト…監査法人が喚起
・三洋電機、三菱自動車工業、日立造船…。平成18年3月期・3月中間期決算で、企業の
存亡にかかわるリスクを抱えている上場企業が、東京証券取引所で20社、ジャスダック
証券取引所で20社の計40社に上ったことがわかった。会社数は17年9月
中間期・9月期から3社増えた。景気は緩やかに拡大しているが、経営者自身や監査
法人が“危ない”と認める上場企業がいまだに多くある実態が浮き彫りになった。
あなたの会社は大丈夫?
新しい会計制度によって、上場企業の経営者は自分の会社が1年以内に破綻する
リスクが極めて高いと判断したら、そのリスクと対応策を決算書に明記しなければならない。
また、経営をチェックする監査人も、監査先企業に破綻リスクが存在する場合、監査
報告書の追加情報の欄に「注記」を記載し、投資家らに注意を促す。
注記が付いた企業はいわば、監査人からイエローカードを突きつけられた“要注意企業”
という意味合いがある。
三洋電機は、最終損失が過去最悪だった17年3月期の1715億円から2056億円へと
さらに悪化し、2年連続の巨額赤字に陥った。
三洋には、三井住友銀行、ゴールドマン・サックス、大和証券SMBCの各グループが
計3000億円を出資。巨額増資によって債務超過の危機を脱した。三井住友出身の
前田孝一副社長(57)が事実上のトップとして再建に取り組んでいる。
三菱グループが支援中の三菱自動車工業は、単体の繰越損失が8674億円に拡大し、
三菱グループが追加増資。この状態により、「継続企業の前提に重要な疑義が存在
する」との注記を開示した。(抜粋)
※継続企業の前提に関する注記がある企業の表は、ソース元をご覧下さい。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006082235.html
141 :
山師さん:2006/08/22(火) 18:01:56.05 ID:CPxQt41B
鷹山もか・・・・
142 :
山師さん:2006/08/22(火) 18:09:57.42 ID:YiEXv8lZ
そふとばんく入ってないのか
143 :
山師さん:2006/08/22(火) 18:55:20.86 ID:TDcpcBUt
ようざんなんかもう4、5年まともな商売してないのに存続してるだけ奇跡デジタルデバイドなオッサンたちがなにも知らず蓄えや年金をつぎ込んでいる
144 :
山師さん:2006/08/22(火) 19:05:58.19 ID:CGB9treQ
TTGもわけわかめ
森電機は仕事してるようだけど。
145 :
山師さん:2006/08/22(火) 21:30:44.32 ID:59PEnHRk
継続していることに疑義が存在する企業もありますね
146 :
山師さん:2006/08/22(火) 22:34:21.66 ID:Zx/pM+7w
>>140 ジャパン・デジタル・コンテンツ信託も載っているな
萌えバブル崩壊か
147 :
山師さん:2006/08/23(水) 10:32:22.36 ID:aWw/xj8v
<米タワーレコード>破産法申請 89店舗は営業継続
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060823-00000029-mai-bus_all 【ワシントン木村旬】米CD・レコード販売大手タワーレコードを運営するMTS(本社・カリフォルニア州サクラメント)は
22日までに、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請した。
身売り先を探し、経営再建を目指す。米国内の89店舗は営業を継続する。
米アップルコンピュータの携帯型デジタル音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」などによって
音楽のインターネット配信が急速に普及したため、CD販売が低迷していた。
日本のタワーレコードは02年にMTSから独立しており、今回の問題の影響は受けない。
(毎日新聞)
ニホンタワーマダーーー
148 :
山師さん:2006/08/23(水) 16:10:21.59 ID:QDuLLSJJ
前回の危機の時にMOBしたからな。向こうとは関係ない。
Tower Recordsは、iPodと Starbacksに負けたんだよな。
149 :
山師さん:2006/08/23(水) 23:22:02.42 ID:GyPRcE4T
このスレが倒産じゃーーーーってことで、
ベホマかけときますよ。
150 :
山師さん:2006/08/24(木) 22:36:34.49 ID:wqtTfdwK
「冥王星」太陽系より上場廃止!整理ポストに
151 :
山師さん :2006/08/25(金) 00:17:48.43 ID:izUDgzJT
2006/08/23(水)
ゴルフ場経営
日本ゴルフ開発株式会社
民事再生法を申請
負債430億円
TDB企業コード:610036602
日本ゴルフ開発(株)(資本金4800万円、岡山県岡山市富田町1-5-12、代表大西秀明氏、従業員103人)は、8月22日に東京地裁へ民事再生法を申請し、同日保全命令を受けた。
152 :
山師さん :2006/08/25(金) 00:18:38.40 ID:izUDgzJT
2006/08/24(木)
酒類・調味料卸
株式会社福井善四郎本店
事業停止、事後処理を弁護士に一任
負債48億8100万円
TDB企業コード:560008111
(株)福井善四郎本店(資本金4800万円、京都府舞鶴市福来問屋町785-49、代表福井恭平氏、従業員26人)は、8月24日に事業を停止し、事後処理を杉島元弁護士(京都市中京区東洞院通二条上ル、電話075-231-1668)ほか2名に一任した。
当社は、江戸・嘉永年間創業、1950年(昭和25年)1月に法人改組した老舗の酒類卸業者。酒類を主体に、一部食品の卸も手がけ、酒小売店やディスカント店、食品スーパーなどを販路としていた。
153 :
山師さん:2006/08/25(金) 00:55:48.06 ID:R62FdCY4
日本のタワーってDoCoMoが資本参加したんじゃなかった?
にしても、米タワーまだあったのか。とうに潰れたと思ってた。
154 :
山師さん:2006/08/25(金) 02:49:42.37 ID:ei90kvaf
これが2度目の倒産だよね、たしか。
155 :
山師さん:2006/08/25(金) 14:39:53.31 ID:YRzEVa6S
★<東和大>学生確保難しく、09年度末に廃校 福岡
・工学部単科の東和大(福岡市南区)を運営する学校法人・福田学園は来年度の
募集停止を正式に決め、文部科学省に報告していたことが分かった。東和大は
在校生が卒業する09年度末をもって事実上廃校となる。理由は「学生募集に向け
改善のめどが立たない」などとしており、同省によると、経営上の問題で4年制大学が
廃校になるのは極めて異例という。
文科省などによると、同学園の福田庸之助理事長らが22日夕、同省を訪れ、
来年度の工学部の募集停止を伝えるとともに、書面を提出した。福田理事長は
理由について「学生が集まらず、改善のめどが立たない。大学経営が悪化すると、
併設の短大にまで影響が出かねない」と話した。既に法人理事会や評議員会、
教授会に経緯を説明し了解を得たという。
東和大は1967年創立。今春の新入生は、160人の定員を下回る約140人だった。
57年創立で併設の純真女子短大(同)の知名度が高いことから、今春以降、名称を
「純真」に変更し、新たに文系学部などを設置する方向で準備を進めていた。
しかし、準備不足などから学部新設の認可申請を断念していた。既存の工学部だけでは
今後も十分な学生数確保は困難と判断したらしい。
同省によると、同学園が新学部を設ける場合、大学新設の認可が必要。廃校を
巡っては、広島県の立志舘大学が04年1月、同省に「閉学届」を出している。
理事の一人は「経営に関することであり、コメントするのはなかなか難しい」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060824-00000018-mai-soci
156 :
山師さん:2006/08/25(金) 14:41:05.52 ID:YRzEVa6S
これからは
医療法人・学校法人・地方自治体
が倒産続出
157 :
山師さん:2006/08/25(金) 21:37:09.47 ID:ei90kvaf
福岡に20年住んでいるが聞いたことない大学だ。
純真は知ってるけど。
158 :
山師さん:2006/08/26(土) 20:42:46.58 ID:8HzS4PUj
hage
159 :
山師さん:2006/08/27(日) 23:08:39.90 ID:8DH0T79C
ホシュ
160 :
山師さん:2006/08/27(日) 23:59:03.55 ID:EdQ+q2Mo
整体師学校が突然閉校、550人の授業料返還メドなし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060827-00000413-yom-soci 群馬、新潟、長野など5県に7校ある整体師養成学校「西日本総合整体学院」が突然閉校し、約550人の
生徒全員の授業料の返還のめども立っていないことが27日、わかった。
同学院の運営会社「創健」(群馬県高崎市)は近く、経営の行き詰まりなどから破産申請を行う予定だという。
関係者によると、同学院は整体師の養成を目的に、山梨、富山を含む5県に開校。
今月21日、全校が閉校し、講師ら計14人の職員は同12日に自主的に退職していた。
生徒1人あたりの授業料は、十数万円〜100万円ほどという。
同社の酒井廣文社長は「29日から全校で生徒向けの説明会を行う」と話し、「融資が受けられず、職員も確保できなくなった。
生徒には申し訳ないが、授業料の返還は難しいだろう」と説明している。
(読売新聞)
161 :
山師さん:2006/08/28(月) 09:55:50.99 ID:MuBTsO1D
(゚д゚)
162 :
山師さん:2006/08/28(月) 11:39:36.81 ID:MDMUkpZK
やはり学校には借金することを禁止すべきだな。
163 :
山師さん:2006/08/28(月) 11:52:31.50 ID:hQk9WTVa
新潟、群馬、長野で何故「西日本」なのかが気になる
164 :
山師さん:2006/08/28(月) 17:27:52.84 ID:PCeTYNAd
>>163 推測(邪推)でしかないが
東日本(ryの偽ブランドとして開校した学院じゃねぇのか
東日本のHP見ると
■2006/08/28
◆お知らせ
たくさんお問い合わせ頂きご迷惑をおかけしましたが、
東日本総合整体学院(以下当学院)の名称やマークに
類似し、昨年設立し、本年閉校した学院は当学院とは
関係ありません。
とか書かれてるし・・・
(実際ロゴは桜の絵柄に東の文字vs桜の絵柄に健の文字)
165 :
山師さん:2006/08/28(月) 19:04:26.06 ID:MDMUkpZK
>>160 高崎 長野 松本 甲府 新潟 長岡 富山 か。
ひどいな。西日本にあるのは富山だけではないか。
166 :
山師さん:2006/08/28(月) 23:47:58.00 ID:TkM66I7U
167 :
山師さん:2006/08/29(火) 01:42:18.39 ID:zlASOFNJ
>>166 新会社作って移籍か。本屋さんが不動産なんかやるからだな。
168 :
山師さん:2006/08/29(火) 06:57:02.68 ID:4XuRQk6V
169 :
山師さん:2006/08/29(火) 10:12:35.55 ID:L6rw1N/U BE:162044126-BRZ(5216)
170 :
山師さん:2006/08/29(火) 10:24:41.48 ID:SdWXV+wz
借金してビジネスすること自体間違ってる。
株もビジネスも現金が一番
171 :
山師さん:2006/08/29(火) 11:52:58.19 ID:kQH3qJFT
>>169 これってJQの7866?
それとも別会社?
172 :
山師さん:2006/08/29(火) 12:20:48.60 ID:OQeYpB/o
173 :
山師さん:2006/08/29(火) 19:37:11.12 ID:wtrdz1iU
アトラス21でなくてよかったよ
174 :
山師さん:2006/08/30(水) 00:16:48.93 ID:7dttGpkY
えーと結局今年は8ヶ月経ってまだ1件ですか
175 :
山師さん:2006/08/30(水) 03:58:43.41 ID:kIafQ7z8
>>170 原理的にいうとそうだよな。
株式で資金を集めて活動するのが本来の姿。
借金して株主配当より高い利息を払っていたら、株主への信義に反する気がする。
176 :
山師さん:2006/08/30(水) 11:18:03.86 ID:ynJJcrcc
(゚д゚)
177 :
山師さん:2006/08/31(木) 14:49:08.14 ID:i3yqF/cC
(`・ω・´)
178 :
山師さん:2006/08/31(木) 15:08:25.18 ID:eEznfVFX
>>175 エーッと、レバレッジ効果ってご存じない?
あ〜そうですか・・・。
180 :
山師さん:2006/08/31(木) 15:43:57.28 ID:lvx7RQHf
ガイアは何の回に登場したの?録画だけはしてるから見てみたい
181 :
山師さん:2006/08/31(木) 16:30:56.88 ID:a/Ha5c0g
(゚д゚)
182 :
ハゲタカヘッジファンド:2006/09/01(金) 12:06:00.76 ID:K+wRbBEo
2006/09/01(金)
大手呉服販売チェーン
株式会社たけうちなど15社
破産手続き開始決定受ける
負債200億円
TDB企業コード:540039934
(株)たけうち(資本金2億6496万8000円、京都府京都市下京区烏丸通仏光寺下る大政所町678-2、登記面=兵庫県赤穂市加里屋2164-28
代表竹内實氏、従業員20人)などグループ15社は、8月31日に大阪地裁へ自己破産を申請し、同日同地裁より破産手続き開始決定を受けた。
破産管財人は東畠敏明弁護士(大阪府大阪市北区西天満4-7-1、電話06-6367-0520)。
(株)たけうちは、1903年(明治36年)4月創業、63年(昭和38年)4月に法人改組された呉服小売チェーン「たけうちグループ」の中核会社。
子会社の管理統括を担当し、関係会社からのロイヤルティー収入を主体にしていた。グループ全体では
近畿地区を主体とするスーパーなどにテナントとして出店し
500以上の店舗を展開。2005年10月期には連結売上高約565億1800万円を計上し、業界トップクラスの規模にあった。
しかし昨秋以降、同業者である呉服販売の(株)愛染蔵(大阪市、3月破産)が消費者への強引な販売で購入者から訴訟を受けたのを発端に、営業環境が急速に悪化。
さらに、今年6月には販売先から損害賠償を求められる事態もあり、グループ全体の売り上げも前年同期を大きく下回っていた。
負債は約60億9900万円。グループ15社合計では約200億円に達する。
なお、破産手続き開始決定を受けた、たけうちグループ15社は以下の通り。
1.(株)たけうち(京都市下京区)負債60億9900万円
2.(株)マイソフィア・インターナショナル(名古屋市中区)負債35億400万円
3.(株)ゼンコーポレーション(神戸市中央区)負債23億 8900万円
4.(株)しゃなり(京都市下京区)負債21億 3000万円
5.(株)ゆうはな(東京都中央区)負債12億 2600万円
6.(株)テイクファイブ(京都市下京区)負債11億 1900万円
7.(株)あづさ(広島市中区)負債9億8900万円
8.(株)愛・創美苑(京都市下京区)負債7億 4400万円
9.(株)ゆめむろまち(京都市下京区)負債6億8000万円
10.(株)はなこまち(京都市下京区)負債3億3800万円
11.(株)和音<わおん>(神戸市中央区)負債3億3300万円
12.(株)美来衣<みらい>(京都市下京区)負債3億2100万円
13.(株)グランシャリオ(兵庫県芦屋市)負債1億300万円
14.(株)ビジョン・スリー(京都市下京区)負債3500万円
15.(株)クリエイト・ジャパン(京都市下京区)負債1100万円
183 :
山師さん:2006/09/01(金) 13:14:44.09 ID:Xt0ErCFY
たけうちは転職板であらゆる呉服訪問販売会社のうちでずばぬけたDQNで有名だった
■■2005絶対就職してはいけないブラック企業就職偏差値ランキング■■ Ver3.5
75 たけうちグループ(マイソフィア等) モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74 オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド]
ロプロ[日栄] ファイブフォックス(コムサ) ダイナシティ
72 サイバーエージェント NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI]
ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT
71 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) クリスタルグループ(コラボ等)
セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
69 JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格)
郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格)
ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社
大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業 東京コンピューターサービス(TCS)
66 ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN 伊藤園
64 新興産業 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63 グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62 日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR
61 住宅販売会社 交通バス業界
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
米Tower Recordsが破産申請、身売りへ
米国でTower Recordsを運営するMTS Incorporatedは8月20日、米連邦破産法第11章(Chapter11)を申請したと発表した。今後は身売りプロセスを進めるという。
Tower Recordsのジョゼフ・ダミコCEOは、Chapter11申請は身売りに必要なステップだとしている。「これにより、利害関係者にとって価値を最大にしつつ、身売り先が年末商戦までに買収を完了できる」と同氏は述べている。
MTSは米国で89のTower Recordsの店舗を経営している。現在は同社の買収に関心を持つ企業からの申し出を検討しているところだという。
日本のタワーレコード株式会社はこの発表を受け、同社は2002年10月にMBOによりMTSから独立しており、まったく影響はないとコメントしている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/22/news026.html
(2006年08月22日)
186 :
山師さん:2006/09/03(日) 08:10:53.77 ID:DOQwHW1u
CD屋もアメリカで倒産か、、、
187 :
山師さん:2006/09/03(日) 08:57:45.93 ID:82scZhYl
>>186 Tower Recordsの場合、iPodにやられたといのもあるけど、CD買うのに
わざわざCD屋に足を運ばなくなったという問題もある。スターバックスの
店頭で人気CDとかは買えるから、みんなそんなところで買う。
日本でコンビニで雑誌を買う人が増えて本屋の売上が落ちているのと同じ。
188 :
山師さん:2006/09/03(日) 12:52:23.55 ID:mTf7iXGc
やっぱアマゾンがでかい
189 :
山師さん:2006/09/03(日) 13:42:11.43 ID:5lpUhz35
倒
産
リ
ス
ク
は
2350
へ
お
任
せ
く
だ
さ
い
190 :
山師さん:2006/09/03(日) 13:52:27.49 ID:sW0R4XXH
>>189 リスク計算終了前にオックスが倒産する方が速いんじゃないかと前から思ってるんだが…
191 :
山師さん:2006/09/03(日) 14:16:05.20 ID:EvMdO0C9
オックスは自身が倒産懸念アリと評価されるという書き込みを見たな。
192 :
山師さん:2006/09/03(日) 16:38:10.55 ID:DS+6pkKu
リスク、オックスとくればオリックス
193 :
山師さん:2006/09/03(日) 17:32:27.40 ID:9pGZHPJa
オックス、おら梧空
194 :
山師さん:2006/09/03(日) 17:51:27.73 ID:yEkH+SLc
195 :
山師さん:2006/09/04(月) 19:02:04.38 ID:E1cQTGFx
ハ_ハ
('(゚∀゚∩
ヽ 〈
ヽヽ_)
196 :
山師さん:2006/09/05(火) 18:43:12.71 ID:55g4emuV
(´・ω・`)
197 :
山師さん:2006/09/05(火) 21:12:11.29 ID:lGPsJAm/
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 2006/09/05 株式会社サカモト (スーパーストア経営 千葉県茂原市)自己破産申請へ
2006/09/05 株式会社ヒム (リゾート施設運営 北海道空知郡)民事再生法を申請
2006/09/04 株式会社倉橋吉敬商店 (鮮魚・冷凍魚卸 広島県福山市)特別清算開始決定受ける
2006/09/04 株式会社法仙坊ゴルフ倶楽部など2社 (ゴルフ場運営 岐阜県美濃加茂市)民事再生法を申請
198 :
山師さん:2006/09/06(水) 07:58:34.24 ID:GeghZOJf
(゚д゚)
199 :
山師さん:2006/09/07(木) 12:59:36.46 ID:nZc/J2e7
(゚∀゚)
200 :
山師さん:2006/09/08(金) 16:08:25.16 ID:xcUBSx0a
ヽ(`Д´)ノ
201 :
山師さん:2006/09/09(土) 20:07:09.68 ID:KcOwyXEq
保守
202 :
山師さん:2006/09/10(日) 00:32:22.89 ID:gzUy7zYp
(ToT)
203 :
山師さん:2006/09/10(日) 13:24:15.48 ID:ZklCoys/
継続企業の前提に関する注記がある企業
【東証1部】
3521 エコナック 繊維
5912 日本橋梁 金属
6315 TOWA 機械
6375 日本コンベヤ 機械
6453 シルバー精工 機械
6764 三洋電機 電機
6803 ティアック 電機
7004 日立造船 機械
7211 三菱自動車工業 輸送
【東証2部】
2893 ローマイヤ 食料品
3532 堀田産業 繊維
5940 不二サッシ 金属
6993 森電機 電機
7736 ユニオンホールディングス 精密
7991 マミヤ・オーピー 機械
【東証マザーズ】
2347 アイ・ビー・イー 情報通信
3726 SDホールディングス 情報通信
4749 アドバックス サービス
4797 アイ・シー・エフ サービス
4815 ジャパン・デジタル・コンテンツ信託 サービス
【ジャスダック】
1991 TTG 建設業
2694 ジー・テイスト 小売業
3779 ジェイ・エスコムホールディングス 情報通信
4233 イー・レヴォリューション 化学
4670 セタ 機械
6830 YOZAN 情報通信
6840 アドテック 電気機器
6944 アイレックス 電気機器
7432 ダルトン 卸売業
7462 ダイヤ通商 小売業
7569 モンテカルロ 小売業
7612 コモンウェルス・エンターテインメント 卸売業
7771 日本精密 精密機器
7933 日本ファイリング その他製品
7948 エア・ウォーター・エモト その他製品
9611 ディーワンダーランド 情報通信
9816 バーテックスリンク 卸売業
9822 クロニクル 卸売業
9927 ワットマン 小売業
9939 すみや 小売業
これが「危ない」40社リスト…監査法人が喚起
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006082235.html ZAKZAK 2006/08/22
204 :
山師さん:2006/09/10(日) 20:10:04.91 ID:oRcYpwdq
皆さんにはどうでもいい古ネタですが、昔通ってたパチンコ屋さんが逝ってました
http://www.tokyo-keizai.co.jp/tosan/18.html 2006/8/21
(株)ニコー〜民事再生手続開始決定
業 種 パチンコ店・サウナ・飲食店経営
所 在 地 北海道札幌市中央区南3条西2-14
設 立 昭和48年8月
代 表 者 趙 民大
資 本 金 1000万円
負債総額 約22億円
平成18年7月31日、札幌地裁より民事再生手続開始の決定を受けていたことが判明した。
205 :
山師さん:2006/09/10(日) 21:06:11.50 ID:AiWZDmGq
206 :
山師さん:2006/09/10(日) 23:35:33.73 ID:v5GPp3M/
むしろ代表者が日本人だとダミーじゃないのか?と思ってしまうが
207 :
山師さん:2006/09/11(月) 23:53:01.05 ID:NWk7L9+M
<丶`∀´>
208 :
山師さん:2006/09/12(火) 23:35:21.95 ID:PQhyoIvI
オチタ━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━? ー
209 :
山師さん:2006/09/13(水) 21:21:45.26 ID:kp7vPd4S
とうさんまぢか
210 :
山師さん:2006/09/13(水) 22:11:28.28 ID:Xh7bT1fG
211 :
山師さん:2006/09/15(金) 00:17:43.02 ID:zzlPoXSL
ヽ(´ー`)ノ
212 :
山師さん:2006/09/15(金) 19:26:09.93 ID:zzlPoXSL
ヽ(`Д´)ノ
213 :
山師さん:2006/09/16(土) 16:46:20.25 ID:7u/dTkS1
214 :
山師さん:2006/09/16(土) 16:47:35.87 ID:7u/dTkS1
8月の企業倒産1・5%増 過去10年で3番目に低い水準、沈静傾向続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000006-fsi-bus_all 民間調査会社の東京商工リサーチが14日発表した8月の全国企業倒産集計(負債総額1000万円以上)によると、倒産件数は前年同月比1・5%増の1169件となった。
微増ながら8月としては過去10年間で3番目に少ない水準だった。
景気回復傾向を反映し、企業倒産は沈静化傾向にある。
ゴルフ場経営や不動産管理などで負債額10億円以上の大型倒産が増加し、負債総額は25・3%増の4074億7500万円と3カ月ぶり前年同月を上回った。
ただ、8月としては過去10年間で2番目の低水準。
負債額1億円未満が今年2番目に多い780件発生し、全体の構成比では66・7%を占めるなど小規模倒産の増加が影響した。
原因別では、販売不振が5・6%減の729件だったものの、構成比では62・3%を占めた。
構成比で60%を超えるのは7カ月連続で、販売不振による倒産が依然として高水準。形態別では、法的倒産が13・6%増加し740件だった。
このうち、破産は16・0%増の674件と過去最高となった。
商工リサーチでは「原油高や金利高といった懸念材料もあるが、これらの要因が直接、企業倒産に結びつくことはない。
大企業を中心に、コスト高要因を売り上げの増加やコスト競争力の強化によって吸収していくだろう。
今後も、倒産の沈静化は続く」と分析している。
215 :
山師さん:2006/09/17(日) 20:34:15.78 ID:UrSoI/69
ホシュ
216 :
山師さん:2006/09/17(日) 20:36:26.46 ID:/00Jcj+G
★★ 就職板からν速へ!逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる
↓
裏情報板で株主がNECに抗議メール?
↓
第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった
↓
そのURLをコピペして2chに貼り付ける
↓
貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫
↓
ν速にスレが立つ。ブログ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。 ←今ここ
NEC総合スレ 15
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158426671/ 社員証の顔画像もあり!免許証丸見え!!お前ら急げ!
217 :
山師さん:2006/09/18(月) 20:51:36.28 ID:rT3rkN7z
↑
218 :
山師さん:2006/09/19(火) 07:14:43.98 ID:xhVSmxyn
阿呆じゃないかというコピペですね
219 :
山師さん:2006/09/20(水) 08:17:32.58 ID:757bSdtW
ユコス倒産確定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-00000006-san-bus_all 【モスクワ=内藤泰朗】インタファクス通信によると、モスクワ第9控訴審は19日、ロシアのプーチン政権と対立し、追徴課税などの圧力を受けて破綻(はたん)した
同国石油元最大手ユコスの倒産を最終的に認める判決を下した。
これで同社の倒産が確定し、その資産は最大の債権者である国営石油ロスネフチなどに移行する。
ユコスはソ連崩壊後、国営石油会社を統合して発足。同社を買収したホドルコフスキー氏の下で
急成長し、ロシアの最優良企業と称賛されたが、プーチン政権と対立。
ホドルコフスキー元社長は脱税などで懲役8年の刑を受け、シベリア送りとなった。
欧米諸国は事件を政治的弾圧だとして批判し、ロシアの民主主義、市場経済への不信を強めている。
(産経新聞)
なんかロシアってか旧ソ連で天然資源や鉱物などを充てにしている企業はやばそうだ。
そんな話は去年からあったがサハダイヤあたりもやばそうだな。
あ、サハはもともとやばいか。
221 :
山師さん:2006/09/21(木) 10:35:46.06 ID:YSWc71lA
米ノベル、財務報告の遅れで転換社債6億ドルがデフォルトの可能性
222 :
山師さん:2006/09/21(木) 16:13:14.39 ID:zW/RP1D6
あぁ。。。。ノベル。まだ生きていたか。ネットウェアが売れた時は凄い勢いだったけどな。
馬鹿高い価格設定があだになった。
DellにNASDAQ上場廃止勧告,会計問題の調査で書類提出が遅延
米Dellは,米Nasdaq Stock Market(NASDAQ)から上場廃止の勧告通知を受けたことを米国時間9月21日に明らかにした。同社はNASDAQ上場資格認定委員会での公聴会を申請する予定。
Dellによると,勧告通知を受け取ったのは9月15日。上場廃止の判断は,同社が,期限までの四半期報告書(Form 10-Q)提出を求める市場規約第4310条(c)(14)に違反したためという。公聴会を申請することで,同判断は保留となり,
Dellの株式はNASDAQ市場の銘柄リストに留まることになる。
Dellは過去の会計上の記録に問題があることが判明し,米証券取引委員会(SEC)による非公式の調査を受けたほか,独自の内部調査を行っている。
そのため2007会計年度第2四半期(2006年5〜7月期)のForm 10-Q提出が期日に間に合わないことをすでに発表していた。
また,米ニューヨーク南部地区連邦地方検事も同社に対して,2002年以降の財務報告に関する書類を要請しており,Dellは「できるだけ早急に報告書を提出する」としている。
225 :
山師さん:2006/09/23(土) 22:02:57.12 ID:tpeJaEWs
ジャス銘柄がくるかも
226 :
山師さん:2006/09/23(土) 23:16:26.03 ID:frlPT2UT
227 :
山師さん:2006/09/24(日) 05:46:26.60 ID:pvKTKnQx
倒産じゃないだろ
228 :
山師さん:2006/09/24(日) 06:41:01.97 ID:ISoZ9ai6
この間の台風大雨で重機貸し出し需要増が期待出来てレンタルのニッケン
とかと一緒に市場新聞が買い煽ってなかったっけ?
229 :
山師さん:2006/09/24(日) 06:49:58.95 ID:ISoZ9ai6
まちごーた西尾レントオールだった。レオナルド熊の方は非上場だ
230 :
山師さん:2006/09/24(日) 15:45:12.50 ID:UG9f/Eb2
惜しい人を亡くした
232 :
山師さん:2006/09/26(火) 13:26:05.01 ID:dsT/l1GM
一部マダー?
233 :
山師さん:2006/09/26(火) 16:11:15.35 ID:LcZVHgNA
そごう水島元会長が破産、負債総額226億円
大手百貨店「そごう」の水島広雄・元会長(94)について、東京地裁は25日、破産手続きを開始する決定をした。
旧日本長期信用銀行(現新生銀行)の債権を承継した預金保険機構が、今月7日、水島元会長の破産を申し立てていた。負債総額は約226億円。
破産管財人によると、同機構は、破たんした「そごう」グループに対する旧長銀の融資を連帯保証した水島元会長に90億円の支払いを求める訴訟を起こし
昨年10月、全額の支払いを命じる判決が、最高裁で確定した。
234 :
山師さん:2006/09/26(火) 18:43:06.08 ID:Mvxqj+/k
個人破産でも規模が違うな。
235 :
山師さん:2006/09/26(火) 18:48:23.56 ID:V5wPuESz
後の堀江である
236 :
山師さん:2006/09/26(火) 19:19:48.39 ID:Mvxqj+/k
>>235 この年から再起して一旗揚げたら凄いけどな。
カーネル・サンダースが62歳からあのビジネス始めたのを上回る
ビジネス史に残る快挙になるな。
237 :
山師さん:2006/09/26(火) 22:39:15.52 ID:LcZVHgNA
タイミングよく今日の日経SP GAIAはそごうw
238 :
山師さん:2006/09/28(木) 01:01:55.02 ID:/Metk55U
age
239 :
山師さん:2006/09/28(木) 01:05:23.60 ID:YehqIAn0
240 :
山師さん:2006/09/28(木) 01:42:18.47 ID:IKQ+2p7w
241 :
山師さん:2006/09/28(木) 14:06:41.28 ID:wt8Q/kGJ
242 :
山師さん:2006/09/30(土) 00:46:10.14 ID:4trlS/DV
ユニコマダー?
243 :
山師さん:2006/09/30(土) 00:50:32.59 ID:saukFn0+
おい、まさか3四半期が経過してまだ1社なのか?
今年もあと3ヶ月しかないぞ
244 :
山師さん:2006/09/30(土) 03:04:03.88 ID:/ZCKT+cI
MSCBとか延命装置が発達したから債務超過の回避しやすくなったとかで
倒産しにくくなってるせいもあるんじゃない?
245 :
山師さん:2006/09/30(土) 03:26:04.68 ID:EYYGyBdq
6764とか7211みたいに、事実上倒産したようなものなのに、
名目上生きながらえて再建中の企業もあるしね。
246 :
山師さん:2006/09/30(土) 05:48:33.04 ID:zyyBUrJ3
昔は銀行主導で倒産させられた会社もかなりあったが、
悪い意味でも資金調達が多様になったため生き延びてる企業も増えたと思う。
247 :
山師さん:2006/09/30(土) 08:50:33.80 ID:ZVRos56x
248 :
山師さん:2006/09/30(土) 22:39:07.71 ID:vssel5M9
7211が中国電力、資生堂、JR西日本、全日空、電通より時価総額が上ってのは明らかに行き過ぎ
249 :
山師さん:2006/10/01(日) 17:46:03.27 ID:93qAMdhl
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/bankruptcy/ 淡路共同造船が再生法 営業は継続 - 神戸新聞 (9月30日18時15分)
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 2006/09/29
有限会社桑原食品 (漬物・こんにゃく製品製造 山梨県中央市)民事再生法の適用を申請
2006/09/28
恒和化学工業株式会社 (資源高関連、建築用塗料の製造・販売 東京都大田区)民事再生法の適用を申請
2006/09/27
アサミズ株式会社 (石油・プロパンガス卸 東京都中央区)民事再生法の適用を申請
2006/09/27
株式会社ルナ (健康食品・化粧品製造 東京都西多摩郡)民事再生法の適用を申請
2006/09/27
共和冷蔵株式会社 (生鮮魚介類卸、水産加工 鳥取県境港市)特別清算を申請
2006/09/26
株式会社読売ライフ (パチンコホール経営 山梨県甲府市)自己破産を申請
2006/09/26
株式会社西日本観光など2社 (パチンコホール経営 香川県綾歌郡)民事再生法の適用を申請
2006/09/25
株式会社エヌ・ワイ・エステート (不動産賃貸、売買 大阪府大阪市中央区)特別清算開始決定受ける
2006/09/22
次田株式会社 (呉服卸 京都府京都市中京区)事業停止、自己破産申請へ
2006/09/21
中村建設株式会社 (建築工事 大正2年創業 愛知県一宮市)民事再生法の適用を申請
2006/09/12
コーパックインターナショナル株式会社 (ラベル印刷機械・ラベル製品製造 東京都千代田区)民事再生法の適用を申請
2006/09/12
株式会社加茂ゴルフ倶楽部 (ゴルフ場経営 千葉県市原市)民事再生法の適用を申請
2006/09/11
株式会社加藤組 (土木・建築工事 神奈川県横浜市中区)民事再生法の適用を申請
2006/09/08
株式会社石橋組 (総合建設業 新潟県柏崎市)民事再生法を申請
2006/09/05
株式会社ヒム (リゾート施設運営 北海道空知郡)民事再生法を申請
2006/09/05
株式会社サカモト (スーパーストア経営 千葉県茂原市)自己破産申請へ
2006/09/04
株式会社法仙坊ゴルフ倶楽部など2社 (ゴルフ場運営 岐阜県美濃加茂市)民事再生法を申請
2006/09/04
株式会社倉橋吉敬商店 (鮮魚・冷凍魚卸 広島県福山市)特別清算開始決定受ける
250 :
山師さん:2006/10/02(月) 23:35:25.54 ID:0XD0MCWH
上場企業の突然死マダー
251 :
山師さん:2006/10/03(火) 22:39:21.36 ID:rL+n0qNV
あげ
252 :
山師さん:2006/10/05(木) 02:11:31.30 ID:0b0sqL18
保守あげ
253 :
山師さん:2006/10/05(木) 05:12:52.77 ID:NcD+XQ8d
>245
>248
おいおい、株主の俺の前で自工の悪口は遠慮してくれよ。
あぁ見えてもかわいいヤツなんだ。
254 :
山師さん:2006/10/05(木) 10:47:09.41 ID:HjbeSicn
平成18 年10 月5 日会社名: 株式会社 日本航空(コード番号 9205 東・大・名各第1部)
一部報道について
今週、一部報道機関において、当社があたかも債務超過であるかのような報道がなされてお
りますが、そのような事実はございません。
当社では、有価証券報告書において「所有権移転外ファイナンスリース」及び「退職給付金
の未認識債務」を含め正確に開示しており、監査法人より「監査報告書」を受領しております。
当社では、今後とも中期経営計画を着実に実施することにより、財務体質の強化に努めてま
いります。
以 上
255 :
山師さん:2006/10/05(木) 11:04:54.33 ID:kA2ei7FZ
倒産企業が蓋を開けてみればものすごい債務超過なんていくらでも例がある。
だまってりゃあいいのに
256 :
山師さん:2006/10/05(木) 11:19:04.17 ID:ZnNEq8Sz
3731の京王ズのリバウンド狙っている人いませんか??
かなり急落したので、どこで拾おうか迷っているのですが・・
10万くらいにもう一度落ちたらいいのかな?
結構資金つっこみ考えているのでどうか値幅読める人教えてください><
257 :
山師さん:2006/10/05(木) 14:23:50.81 ID:qYuFgJj1
258 :
山師さん:2006/10/05(木) 14:25:51.09 ID:HjbeSicn
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 2006/10/05
株式会社レマン (冷菓・洋菓子製造 京都府京都市伏見区)民事再生法の適用を申請
2006/10/03
サンタ実業株式会社(旧:チチヤス乳業株式会社) (乳製品製造、遊園地経営 広島県廿日市市)特別清算開始決定受ける
2006/10/03
本草製薬株式会社 (漢方薬製造 愛知県名古屋市中区)
2006/10/03
久山カントリ−株式会社 (ゴルフ場経営 福岡県糟屋郡)民事再生法の適用を申請
2006/10/02
株式会社岩島産業 (鶏卵生産・卸、養豚、肥料卸 宮城県栗原市)民事再生法の適用を申請
2006/10/02
学校法人京都科学技術学園 (専門学校経営 京都府京都市下京区)RCCより民事再生法の適用を申し立てられる
2006/09/29
259 :
山師さん:2006/10/05(木) 14:26:07.94 ID:qYuFgJj1
今日、トッププレイヤーに電話したら、近日中に破産するから、
言われて、詳細は弁護士に聞いてくれと言われ・・・困っています。
倒産の詳細と同じように困っている人はいませんか??
260 :
山師さん:2006/10/05(木) 14:27:24.68 ID:qYuFgJj1
261 :
山師さん:2006/10/05(木) 22:20:23.13 ID:W+zRQJSX
4284 JQ ソルクシーズ
ヤフーの掲示板で明日、つりあげの噂がでてる。
ほんとに明日やるみたいなので、
俺も1000株だけ参戦するつもり。
ちなみにここの高値の方で持ってるホルダーなので
宣伝><
確かに今日のチャートの出来高は怪しいもんがある
3空叩き込みの窓うめでチャートも綺麗だしね。
まぁ見て見て。
ヤフー掲示板とチャート
一応デイトレーダさんは注目してみて。
この銘柄。
この吊り上げの話は本当です。
262 :
山師さん:2006/10/05(木) 22:44:34.38 ID:W+zRQJSX
4284 JQ ソルクシーズ
4284 JQ ソルクシーズ
3空たたきこみ後の窓埋め。
今日の出来高が半端じゃない。
自社株買いにより浮動株率7パーセントに低下。
明日ホルダーの人が、
みんなで買い上げをするとかいってるので、
でいとれーだーの人は特に注目。
きっとランキングにのるので、
早く買ったもの勝ちとおもうよ。
もちろん自分もホルダーなので
明日 値がついたら朝に買い上げます。
ここは株主資本率も低いし
財務は安定的
業績は拡大中
黒字企業
増益基調
来期のPERで計算するとPER11
これは間違いなく 底付近だよ。
まぁ注目度がないんだけどね。
だから宣伝。
263 :
山師さん:2006/10/05(木) 23:24:51.94 ID:/P0NLqqo
>>258 >サンタ実業株式会社(旧:チチヤス乳業株式会社)
ありゃま、チチヤスヨーグルト好きだったのに。
264 :
山師さん:2006/10/05(木) 23:39:28.15 ID:AJmnmsfC
チチ二ダスヨーグルト?
265 :
山師さん:2006/10/05(木) 23:40:19.20 ID:+dznDvfI
266 :
山師さん:2006/10/06(金) 00:10:17.26 ID:vZDOKs2I
チチヤス乳業の方がイイ社名だと思ったが・・・
あぼーんは改名のせい?
267 :
山師さん:2006/10/06(金) 02:12:49.24 ID:NjWNsGSJ
逝ったっていうより清算なんだから、新しい事業会社が引き継いでいまも
ブランドは継続してんだろ
268 :
山師さん:2006/10/06(金) 04:12:09.56 ID:L+KKqOMT
近未来通信100%子会社トッププレイヤーが破産申請。
近未来通信100%子会社トッププレイヤーが東京地方裁判所
に破産手続きを申請した。弁護士は遠山秀典氏。
多額の代理店加盟金を集め、昨年から出資者とのトラブル
が急増。刑事事件に発展しかけていた。
破産直前に、脱法的な手法で、近未来通信との資本関係を隠匿し、
本体へのダメージを減らそうと画策している。
また、トッププレイヤー幹部は行方が分からず、債権者は
怒りを顕にしている。しかしながら、近未来通信との資本関係は
明らかで、事実上、同一会社であったトップ社の破綻は
近未来本体へも少なからず影響を与えるであろう。
269 :
山師さん:2006/10/06(金) 13:47:37.00 ID:L+KKqOMT
近未来通信100%子会社トッププレイヤーが破産申請。
近未来通信100%子会社トッププレイヤーが東京地方裁判所
に破産手続きを申請した。弁護士は遠山秀典氏。
多額の代理店加盟金を集め、昨年から出資者とのトラブル
が急増。刑事事件に発展しかけていた。
破産直前に、脱法的な手法で、近未来通信との資本関係を隠匿し、
本体へのダメージを減らそうと画策している。
また、トッププレイヤー幹部は行方が分からず、債権者は
怒りを顕にしている。しかしながら、近未来通信との資本関係は
明らかで、事実上、同一会社であったトップ社の破綻は
近未来本体へも少なからず影響を与えるであろう。
270 :
山師さん:2006/10/06(金) 13:48:27.58 ID:L+KKqOMT
近未来通信100%子会社トッププレイヤーが破産申請。
近未来通信100%子会社トッププレイヤーが東京地方裁判所
に破産手続きを申請した。弁護士は遠山秀典氏。
多額の代理店加盟金を集め、昨年から出資者とのトラブル
が急増。刑事事件に発展しかけていた。
破産直前に、脱法的な手法で、近未来通信との資本関係を隠匿し、
本体へのダメージを減らそうと画策している。
また、トッププレイヤー幹部は行方が分からず、債権者は
怒りを顕にしている。しかしながら、近未来通信との資本関係は
明らかで、事実上、同一会社であったトップ社の破綻は
近未来本体へも少なからず影響を与えるであろう。
271 :
山師さん:2006/10/06(金) 16:43:34.32 ID:/pnD+f27
マルチうざいよー
272 :
山師さん:2006/10/07(土) 00:39:36.93 ID:nLU5JjoB
273 :
山師さん:2006/10/07(土) 01:33:14.47 ID:rnHupLm9
チチヤス乳業が潰れるなんてショック(;_;)
274 :
山師さん:2006/10/07(土) 07:47:11.61 ID:fgf0Yc6c
275 :
山師さん:2006/10/07(土) 15:21:23.70 ID:Yly3euP5
276 :
山師さん:2006/10/07(土) 20:04:45.03 ID:E16kJuLF
277 :
山師さん:2006/10/07(土) 21:03:19.29 ID:b0CKY6z0
おいおいこれまじかよ。チチヤスヨーグルト食えなくなるのか。って思ったら大丈夫そうじゃん
278 :
山師さん:2006/10/08(日) 01:52:21.56 ID:kQp2XDBu
279 :
山師さん:2006/10/08(日) 11:24:23.48 ID:yu0FlJRB
280 :
山師さん:2006/10/09(月) 05:52:07.12 ID:IifwozeG
>>278 まぁしょうがないですね。スタバとiPodに客が移動してしまったわけで。
日本のタワーレコードは資本関係ないから直接の影響はないわけだけど・・・・・
構造的な問題は同じだからな。
「レコード屋さん」というのはなくなるのかも。
日本の場合は特に書籍の場合のような代理店がないから
契約と仕入れが大変なんだよね。
一気にノンパッケージに移行したりして。
281 :
山師さん:2006/10/10(火) 23:52:20.05 ID:tHfBXRYn
hosu
282 :
山師さん:2006/10/11(水) 00:38:17.58 ID:KAeI2SrL
不動産賃貸業の東栄、民事再生法の適用を申請
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061010AT1D1005310102006.html 東栄(不動産賃貸業、埼玉県所沢市、武藤力夫社長)は東京地裁に民事再生法の適用を申請し、
10日までに保全命令を受けた。負債総額は約630億円。
再開発事業に伴う不動産取得によって借入金が膨らみ、財務が悪化していた。
同社は1964年の創業。所沢市や狭山市内を中心に食品スーパーや家電量販店などに
不動産を賃貸し、99年2月期の売上高は約25億5000万円。ただ長年取り組んでいた
所沢市内の再開発事業ではテナントの出店が進まず、この間の不動産取得による借入金が
約700億円に膨らんで経営を圧迫。金利負担から大幅な債務超過に陥っていた。
283 :
山師さん:2006/10/11(水) 00:39:56.72 ID:KAeI2SrL
しかし資本金が5000万円以下で社員6人の会社に債務超過になるのわかっててよく700億も借りられたな。
結局は640億の負債ときたもんだ。
285 :
山師さん:2006/10/11(水) 19:27:52.57 ID:y3G4bwqr
中小企業で、資本金が少なくて多額の借入れがある会社なんてゴロゴロあるよ。
資金調達=銀行借入れだろ。
だいたい増資で資金調達しようとしたって誰が資金提供してくれるんだよ。
286 :
山師さん:2006/10/11(水) 23:13:04.67 ID:zNxrXhgB
そんな会社に融資する銀行も銀行だよな。
ほとんどサラ金感覚というか。
287 :
山師さん:2006/10/12(木) 00:05:03.75 ID:Xak0CFnj
当然、担保は取るに決まってるだろ。
288 :
山師さん:2006/10/12(木) 01:52:52.28 ID:a3txdweD
>>287 担保なんぞ裕に足りないに決まってるだろ
289 :
山師さん:2006/10/12(木) 02:04:00.78 ID:KJQOZ/as
>>288 それは当たり前だろ。
担保である程度は回収できるから、サラ金感覚とは違うってことだ。
290 :
山師さん:2006/10/12(木) 14:01:15.72 ID:KQBjT3nc
銀行も貸さないと商売にならんからな。
291 :
山師さん:2006/10/13(金) 10:47:04.94 ID:bZzerwFh
「なれ合い型」学級崩壊が急増 「反抗型」影潜め 一見和やか 先生は友達…
こうしたケースは、表面上は和やかな雰囲気の教室に崩壊の兆候が潜むだけに、教師の落胆も大きく、
立て直しのための処方箋(せん)も見つけにくいという。
(産経新聞)
292 :
山師さん:2006/10/13(金) 10:49:41.40 ID:bZzerwFh
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 2006/10/13
株式会社デ−・イ−・シ− (不動産業 東京都多摩市)特別清算開始決定受ける
2006/10/13
株式会社河本工務店 (土木工事 奈良県奈良市)破産手続き開始決定受ける
2006/10/11
株式会社テシコなど2社 (ゴルフ場経営 東京都千代田区)債権者から破産申し立てられ破産手続き開始決定受ける
293 :
山師さん:2006/10/14(土) 00:30:47.20 ID:Adk9v5DC
294 :
山師さん:2006/10/15(日) 00:57:48.79 ID:EsvdgBtZ
産経新聞より転載
http://www.sankei.co.jp/news/061007/sha010.htm 粉飾決算でアドテックス捜索 約50億円売り上げ水増し
大証ヘラクレスを今年5月に上場廃止となり、民事再生手続き中のコンピューター周辺機器会社「アドテックス」(東京都港区)で、創業者の元社長(63)が約50億円の売り上げを水増しして粉飾決算していた疑いが浮上し、
警視庁組織犯罪対策3課が証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑で同社を家宅捜索したことが7日分かった。
アドテックスは平成5年に設立。大証ヘラクレスに上場したが業績が悪化したため元社長が昨年11月に辞任、今年4月に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。また、関連子会社などに約50億円の資金を不正流用してアドテックスに損害を与えたとして、
同社は前社長を商法違反(特別背任)罪で告訴している。
調べなどによると、元社長は在任中、架空事業を発注して代金を支払ったように見せかけ、それを関係会社に回して自社製品を購入したよう装った架空取引で売上高を水増しし、
実際は赤字決算だったにもかかわらず黒字を装った有価証券報告書を関東財務局に提出した疑いが持たれている。
警視庁は5、6日の家宅捜索で押収した資料をもとに、資金の流れを詳しく調べている。
(10/07 18:46)
295 :
山師さん:2006/10/15(日) 16:22:17.93 ID:npErd+dA
近未来通信ってどうみてもぁゃしさ100%だろ
296 :
山師さん:2006/10/16(月) 23:44:41.71 ID:nEtmWPW8
ぁゃιぃ
297 :
山師さん:2006/10/17(火) 13:07:22.25 ID:ncJZjc7K
298 :
山師さん:2006/10/17(火) 22:50:34.29 ID:ncJZjc7K
299 :
山師さん:2006/10/17(火) 22:51:55.12 ID:ncJZjc7K
上期の企業倒産、負債総額は前年同期比4・3%減少
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061016-00000412-yom-bus_all 民間信用調査会社の帝国データバンクが16日発表した全国企業倒産集計によると、
2006年4〜9月期の倒産企業(法的整理による倒産、負債総額1000万円以上)の負債総額は、
前年同期に比べて4・3%減少して約2兆5446億円となった。
一方、倒産件数は同8・4%増の4457件で、比較的小規模な倒産が増加していることが明らかになった。
負債総額が100億円以上の企業倒産は、前年同期比16・7%減の40件だったが、
5000万円未満は同13・5%増えて1748件となった。
業種別では、建設業や卸売業、小売業が10%以上増えた。
原油などの原燃料価格高騰の影響による倒産は77件あった。
300 :
山師さん:2006/10/18(水) 21:44:59.13 ID:VDJoTd+c
301 :
山師さん:2006/10/19(木) 00:07:03.52 ID:hKIU/To2
保守
302 :
山師さん:2006/10/19(木) 23:02:36.11 ID:YIbc5OVe
(・∀・)
303 :
山師さん:2006/10/20(金) 22:49:11.93 ID:TSnb5N0i
(-∀-)
304 :
山師さん:2006/10/21(土) 02:06:55.10 ID:ouU6ZW+u
305 :
山師さん:2006/10/21(土) 08:17:02.11 ID:bGbzXd1e
新利根商業開発、倒産でいいの?
いなげやの損失は、あんなもんじゃ済まないだろう?
306 :
山師さん:2006/10/21(土) 18:47:31.67 ID:5ivRdcLG
,.-‐'''''-、
,,i´ ::゙l : ,-''"゙゙゙゙^'':.
," ::.| ,/ `i、
l゙ .,.-、 .::| .,! .,、-、 ::|
l゙ .| | ::::l゙ .l゙ .," .| ::.:′
:| .l゙ | ::::| .l゙ l゙ l゙, ::│
| | | ::::i ./ 、′ │ ::,l゙
l゙ .!、,,,,l゙ :::i、 .| │ / ::::,′
.,,−'′ `"'''''―″ ゙l._.._r ::::,l゙
.,、'" ゛ ::.(、
/ .:::::::::::‘':i、
./ :::::::::`'-
r :::::::ヽ
.| ::::::::i、
:| .:::::::゙l
.| .∞∞∞∞∞% .:::::::::|
│ ∂'''''' '''''':::::::::% .:::::::::,!
.:i、 8(●), 、(●)、.:8 .:::::::::,r
`i、 .8 ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::8 .::::::::::,." オッス!オラ悟空!
`':i、、 8 `-=ニ=- ' .:::::::8 .:::::::::,/
`‐.,,_ % `ニニ´ .:::::∂ .:::::::::::::_,/`
,,.....不.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙t------''"
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
307 :
山師さん:2006/10/22(日) 18:55:21.97 ID:iJZQqB1J
⊂_ヽ、
.\\ /⌒\
\ ( ^o^ )
> ` ⌒ヽ
/ へ \
/ / \\
レ ノ ヽ_つ
/ /
/ /|
| |、 \
| / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
308 :
山師さん:2006/10/23(月) 20:40:36.51 ID:MYlw8wki
309 :
山師さん:2006/10/24(火) 13:38:00.84 ID:I7F89Zpl
会社名 株式会社オーベン
http://www.orben.co.jp/ 当社の連結子会社である株式会社エイチ・エヌ・ティーにおいて、
破産手続開始の申立てをすることを決議し、本日、東京地方裁判所に対し申立てを行い、
破産手続開始が決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
負債の総額 約3,970百万円
4. 業績に与える影響
当該申立てに伴う当社の平成19年3月期通期(連結・単体)業績における影響につきましては、
現在精査中であり、明らかになり次第、開示いたします。
310 :
山師さん:2006/10/25(水) 17:22:05.90 ID:ziWMfqjX
会社名 株式会社ユニコ・コーポレーション(JASDAQ・コード番号8569)
会社更生手続開始の申立て
2.負債総額
平成18 年6 月末日現在の負債総額は96,701 百万円であり、債権者総数は562 名です。
3.今後の見通し
今後当社は、東京地方裁判所より選任された保全管理人に事業の経営権並びに財産の管理及び
処分権限が移譲され、かかる保全管理人のもと従来通りの営業を継続し、当社事業の再建を果た
す所存です。その一方法として、保全管理人において当社の支援先を募り、かかる支援先による
支援を受ける見通しです。
311 :
山師さん:2006/10/25(水) 17:26:58.67 ID:9nUnunLU
おひさ
312 :
山師さん:2006/10/25(水) 17:35:05.33 ID:0hVAC5VT
なんてこったw
313 :
山師さん:2006/10/25(水) 17:38:58.91 ID:a4k5KxwL
一株利益※ 一株配当※ 一株純資産※ 自己資本利益率(ROE)※ 売上高経常利益率※ 自己資本比率※
67.76円/期 15.00円/期 796.67円 9.32% 2.51% 5.12%
おいおいなんだこれ??
前期まで配当出していた会社がなんでお父さんなの??
314 :
山師さん:2006/10/25(水) 17:39:50.05 ID:EAOZZCfB
○△×証券が倒産したらそこに預けてある会員の
イ.株券は
ロ.現金は
どうなりますか?
315 :
山師さん:2006/10/25(水) 17:41:28.37 ID:Tsime9FD
>>313 ユニコって粉飾してたとこでしょ
ほんとはぼろぼろなのに無理して配当までだしてたわけで。
316 :
山師さん:2006/10/25(水) 17:43:16.79 ID:qdt6JuzG
317 :
山師さん:2006/10/25(水) 17:45:12.09 ID:a4k5KxwL
>>315 サンクス、こんな流れだったわけね。。調べてわかった
■ 会社更生法申請。(2006/10/25)
■ ユニコ、子会社株売却を検討、不動産管理サビスコ、資産処理進める。(2006/10/14)
■ ユニコ、事業譲渡で再建検討、山田社長、「連結決算も作成」。(2006/10/13)
■ ユニココーポ、半期報告書、提出できず。(2006/10/03)
■ ユニココーポ、元金支払い猶予要請、みずほ系が出資者仲介。(2006/09/29)
■ 監査法人、厳格査定迫る、ユニコ債務超過で上場廃止へ、第三者出資求める声も。(2006/09/23)
■ ユニココーポ、債務超過で上場廃止へ。(2006/09/23)
■ <数表>業績予想修正・配当異動。(2006/09/23)
■ ユニコ・コーポ経営陣、不正会計発覚で、報酬を一部返上。(2006/09/09)
■ ユニコ・コーポレーション、中間決算発表を延期。(2006/09/01)
■ ジャスダック、制限値幅の拡大を解除。(2006/08/16)
■ ジャスダック、制限値幅を拡大。(2006/08/15)
■ ユニココーポ株、売り注文拡大、不正会計処理で。(2006/08/11)
■ ジャスダック、ユニココーポ、監理ポストに。(2006/08/10)
■ <数表>業績予想修正・配当異動。(2006/08/10)
■ 銘柄管理情報=整理ポスト入り、監理ポスト入り。(2006/08/10)
318 :
山師さん:2006/10/25(水) 17:52:32.36 ID:ziWMfqjX
平成18年10月25日
http://www.jasdaq.co.jp/files/jasdaq/company_report/1161765085997.pdf ◎ 上場廃止等の決定
潟ニコ・コーポレーション株式について、下記のとおり決定いたしましたので御通知します。
記
上場廃止、整理ポスト割当て
( 1 ) 銘 柄 潟ニコ・コーポレーション 株式 (コード・8569)
(2) 整理ポスト 平成18年10月26日から平成18年11月25日まで
割当期間
(3) 上場廃止日 平成18年11月26日
(注)速やかに上場廃止すべき事情が発生した場合は、上記整理ポ
スト割当期間及び上場廃止日を変更することがある。
(4) 上場廃止理由 株券上場廃止基準第2条第1項第6号(破産手続、再生手続又は更
生手続)該当のため。
(注)会社更生手続開始の申立てを行ったため。
319 :
山師さん:2006/10/25(水) 18:05:22.62 ID:a4k5KxwL
帝國データバンクでもきました!!
2006/10/25(水) 総合リース
ジャスダック上場
株式会社ユニコ・コーポレーション
会社更生法の適用を申請
負債986億円
TDB企業コード:010189893
「北海道」 (株)ユニコ・コーポレーション(資本金6億5609万9200円、札幌市西区二十四軒2条4−6−23、代表山田洋司氏ほか1名、従業員96名)は、10月25日に東京地裁へ会社更生法の適用を申請した。事件番号は平成18年(ミ)第3号。
申請代理人は綾克己弁護士(東京都千代田区丸の内2−2−1、電話03−5224−5566)。保全管理人は永沢徹弁護士(東京都中央区日本橋3−3−14、電話03−3273−1800)。
当社は、1973年(昭和48年)2月設立の総合リース業者。設立以降、道内を地盤として、東北、関東、関西地区などにも支店・営業所を開設し業容を拡大、95年6月には株式の店頭上場を果たしていた。
土木建設機械と環境関連設備機器を主体に、産業用機械、工作用機械、輸送用機械、商業用およびサービス業用機械設備などの総合リース業務を手がけ、2004年12月期には年収入高約345億8600万円(公表ベース)をあげていた。
近年においては、公共工事削減などの影響から建設機械部門が伸び悩みを余儀なくされるなか、2002年4月には環境・エネルギー事業部を開設し環境関連部門を強化するほか、2003年以降は医療機器の取扱いを開始するなど、銀行、
ノンバンクなどから幅広く資金調達を行い、新規分野への進出を行ってきた。
しかし、今年8月に当社の会計監査人である監査法人より2001年12月期以降の決算処理に関し、不適切な会計処理および内部統制システムの不備について指摘を受け、社内調査を実施した結果、複数年にわたり不良債権処理等に関して不適切な会計処理が行われ、
有価証券報告書の不適切な記載があったことが判明。
このため、当社株は2006年8月9日付で上場しているJASDAQ市場において監理ポストに割り当てられる措置が取られていた。
その後、過年度における債権分類の再検証による貸倒引当金の追加計上等を求められた結果、2004年12月期、2005年12月期と2期連続債務超過であったことが判明して対外信用は失墜、金融機関の支援も限界に達していた。
負債は2005年12月末時点で約986億円。
なお、上場企業の倒産は2006年4月に民事再生法の適用を申請した(株)アドテックス(大証ヘラクレス上場、10月に再生手続き廃止)に次いで今年2社目となる。
320 :
山師さん:2006/10/25(水) 18:14:50.68 ID:7b0+JG5/
ふざけんなよ どっかのサイトで宣伝してたぞ 今が買いだと。
321 :
山師さん:2006/10/25(水) 18:26:11.38 ID:9nUnunLU
明日からが買いでしょ
322 :
山師さん:2006/10/25(水) 19:10:42.81 ID:0hVAC5VT
323 :
山師さん:2006/10/25(水) 21:03:10.62 ID:4wrDVhzv
>>320 この手の銘柄は当たれば何倍になりましたーー!って書けるから
宣伝したくなるだろ。
外れた時は知らん振りすればいいだけだからな。
324 :
山師さん:2006/10/25(水) 21:47:04.45 ID:Y0aAbk9i
┗0============ = 0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
チーン♪ /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\ シキソクゼクー♪
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/8569\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|i
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_
325 :
山師さん:2006/10/25(水) 21:52:00.29 ID:Y0aAbk9i
2006年上場企業倒産一覧(2社) 10/25現在
┏━━━━┳━━┓
┃東証1部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃東証2部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃マザーズ!┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃大証 ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃ヘラクレス.. ┃ 1 .┃ 6739 アドテックス
┣━━━━╋━━┫
┃JASDAQ!┃ 1 .┃ 8569 ユニコ・コーポレーション
┗━━━━┻━━┛
326 :
山師さん:2006/10/25(水) 22:02:12.82 ID:j+suuIpR
これもはっておきますね。リバ狙いの人は参考にどうぞ
2005年の倒産銘柄の倒産日と初値と初値後の高値、発行済株式数(万株)
1位 LSI(07/11) 9,980円(07/12) 10、600円(7/12) 大2 1.1
2位 サンビシ(10/28) 95円(11/1) 150円(11/11) 名2 528
3位 利根地下(05/19) 70円(5/23) 98円( 5/25) ジャス 790
4位 55ステ(04/11) 56円(4/13) 380円( 5/6 ) ジャス 584
5位 本間ゴルフ(06/20) 51円(6/22) 154円( 7/11) ジャス 3,064
6位 勝村建設(09/29) 21円(10/3) 88円( 10/5) 東1 3,280
7位 ゼクー(06/15) 19円(6/17) 26円( 6/21) マザ 2,162
8位 松村組(05/05) 15円( 5/9) 59円( 5/13) 大1 6,000
2006年の倒産銘柄の倒産日と初値と初値後の高値、発行済株式数(万株)
1位 アドテックス(04/13) 1,000円(04/17) 1,436円(5/11) ヘラ 384,406
327 :
山師さん:2006/10/26(木) 00:09:57.79 ID:JkYFOok/
ペンタがまだ息をしているというのに
ユニコったらあっさりと逝ってしまったか
328 :
山師さん:2006/10/26(木) 00:41:07.01 ID:jVJy58GE
久しぶりにきたか
329 :
山師さん:2006/10/26(木) 07:55:52.00 ID:G83DxO+0
しかしホント祭りになるかな?
330 :
山師さん:2006/10/26(木) 14:28:38.28 ID:LuO1ZLgm
なったね。
331 :
山師さん:2006/10/28(土) 19:30:22.90 ID:OOoVoBms
02年ごろとか板の上位に位置していたスレがこんな下にあるとは残念!
332 :
山師さん:2006/10/28(土) 19:45:11.62 ID:R6lobQVK
数年前は年間30社くらい倒産してたからな
26日〜のも数件あるけど誰か載せろや。
334 :
山師さん:2006/10/29(日) 00:42:23.48 ID:tCCKHRuz
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/bankruptcy/ 厚木テレコムパーク:完全民営化を可決 20億円増資で継続−−債権者集会 /神奈川(毎日新聞) (28日13時1分)
- 「宝石のありもと友の会」も自己破産を申請 - BNN (27日15時46分)
- 青森予備校:破産へ 在校生450人、英智学館が受け入れ /青森(毎日新聞) (27日11時3分)
- 多々良学園の融資回収不能:教諭ら、多々良学園元理事らを提訴 /山口(毎日新聞)
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 2006/10/27
株式会社エス・シー・シー (ゴルフ場運営 茨城県坂東市)特別清算開始決定受ける
2006/10/27
株式会社大都 (不動産管理 静岡県田方郡)破産手続き開始決定を受ける
2006/10/26
株式会社応微研 (健康食品・微生物農薬資材の製造 バイオベンチャー 山梨県中央市)民事再生法の適用を申請
2006/10/26
株式会社タイセイなど2社 (紙器・樹脂容器ほか製造 大阪府守口市)破産手続き開始決定受ける
2006/10/24
株式会社エイチ・エヌ・ティー (コインパーキング販売他 オーベン(旧:アイ・シー・エフ)100%出資子会社 大阪府大阪市北区)破産手続き開始決定受ける
2006/10/24
金井遠洋株式会社など2社 (巻き網漁業 北海道釧路市)特別清算を申請
2006/10/23
株式会社千恵企画 (不動産賃貸 山形県天童市)自己破産を申請
2006/10/20
株式会社長崎日動 (ゴルフ場「愛野カントリー倶楽部」運営 長崎県雲仙市)2度目の民事再生法の適用を申請
2006/10/20
株式会社河源 (パチンコ店経営 奈良県奈良市)破産手続き開始決定受ける
335 :
山師さん:2006/10/30(月) 19:03:58.49 ID:DXl1Y1zE
【徳政令】 地方債デフォルトが現実に 【債権放棄】
ついに地方債デフォルトの現実が
★<自治体破たん>総務省 債務棒引きの検討始める
総務省は財政状態が悪化した地方自治体に適用する新たな破たん法制について、
金融機関の貸し付けや地方債など債務の棒引きを認める「債務調整」の導入に
向けて本格的な検討に入った。融資にリスクを負う金融機関の自治体財政への
監視が強まり、結果として自治体に財政規律を引き締めさせる狙いがある。
検討の背景には200兆円に上る自治体の債務問題もあり、導入は
「自治体の債務返済が不履行になることはない」としてきた同省の従来方針の
大転換となる。総務省は有識者の研究会を通じて慎重に議論し、11月末にも
最終的な方向性を打ち出す考えだ。
北海道夕張市の財政破たん発覚を受け、総務省は8月、自治体の
財政再建の新たな枠組みを整備するため「新しい地方財政再生制度研究会」
(座長・宮脇淳北大教授)を設置した。研究会の最大の焦点が、自治体が
発行する地方債と金融機関からの借り入れを減免する「債務調整」だ。
菅義偉総務相は27日の研究会で、「債務調整に大きな関心を持っている」と発言。
同省はこれを踏まえ、研究会で民間企業の破産制度などを参考に、導入論議を
加速する方針を決めた。
地方債は元利償還金の一部に地方交付税が充てられており、政府が事実上、
償還を保証。こうしたことから総務省は「自治体の債務返済が不履行になる
ことはない」と説明してきたが、結果的に「自治体に安易な資金調達を
許してしまい、財政規律が緩む面があった」と指摘されてきた。
ただ、債務調整の導入に対しては、「企業再建の手法を自治体に導入するのは困難」
「財政力の弱い自治体は貸し渋りや金利上昇に見舞われる」などの慎重論が
同省や自治体に強く、研究会でも一時、結論先送りの空気が強まっていた。
毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061030-00000005-mai-pol
336 :
山師さん:2006/10/30(月) 20:04:50.26 ID:FL7fLFYZ
整形の見破り方!
今や、美人の約70%は整形で作られている改造人間である。
ほら貴方の隣…美人な姉さん、可愛いギャルも、イケメンも、清楚そうなあの娘まで?!
鼻、L型は豚鼻出来ない。I型でも定着してない場合、左右に動かすと鼻筋が反対に動く。
鼻筋を触ると大概真っすぐな異物が入っているのがわかることもある。レントゲンに写る。
目、埋没は瞬きする時不自然なことがある。強い光で目蓋を透かしてみると糸が見える場合がある。
切開はすっぴん時に皺部分を広げて観察すると天然には絶対にないうっすらとした傷がある。
包茎、ツートンカラー。
豊胸、仰向けになった時にもなくならない。ラウンド型はデコルテ部分まで盛り上がるが、アナトミカル型は一見しただけではわかりにくく、触っても硬縮がなければ張りがある程度で柔らかいので元胸があればばれにくい。
しかし、自然光の下でよーく見ると脇の皺か胸の下、乳輪にそって傷がある。
レントゲンに写るが素人は判断出来ない。
さー今夜はオフィスで家庭で学校で、飲み屋でもすっぴんなめなめ豚っ鼻&揉み会するぞ!!( ̄^ ̄)
337 :
山師さん:2006/11/01(水) 15:28:27.76 ID:xFGpT6YD
2006/11/01
信濃電気株式会社 (各種電源装置製造 東京都文京区)民事再生法の適用を申請
338 :
山師さん:2006/11/01(水) 18:58:30.52 ID:t9vssARY
4830サンテク
ペンタ君お買い上げ
339 :
山師さん:2006/11/01(水) 19:25:36.12 ID:HabrmzX0
来年、団塊退職で廃業増えないかな
340 :
山師さん:2006/11/04(土) 16:37:23.86 ID:5pHHarLo
>>338 丸石に続きペンタまで経営統合か
北朝鮮みたいな会社だな
341 :
山師さん:2006/11/05(日) 23:53:03.82 ID:g79muUPd
342 :
山師さん:2006/11/08(水) 21:36:47.64 ID:XizWCjzm
1−9月期 資源高倒産すでに106件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061104-00000007-fsi-bus_all 原油高など資源高を原因とする倒産件数がすでに昨年の実績を上回っていることが、
民間調査会社の帝国データバンクの調べでわかった。
今年1〜9月期の資源価格高騰による倒産件数は106件に達し、昨年1年間の実績である78件をすでに大幅に上回っている。
資源価格の高騰を製品価格に転嫁できず、収益を圧迫されている企業が増えていることが浮き彫りになった格好だ。
資源価格の高騰は原油にとどまらず、金属や食品、木材など多岐にわたっている。
要因別では、やや落ち着きを取り戻しつつあるものの、原油高による倒産が72件と、全体の7割を占めた。
昨年約4割を占めた金属関連の高騰に伴う倒産は15件と、全体の14%にとどまった。
業種別でみると、製造業が36件、運輸業が33件と突出しており、それぞれ全体の約3割を占めている。
運輸業では「荷主の理解が得られない」などとして、燃料高を販売価格に転嫁できないケースが多いという。
負債規模別では、1億円以上10億円未満が67件、構成比63%でトップ。
次いで1億円未満が20件(構成比19%)、10億円以上50億円未満が14件(同13%)と続いている。
都内の中堅企業では「販売価格を上げることによる顧客離れが怖い」(内装工事)といった声も聞かれ、資源価格高騰のしわ寄せは、中小・中堅規模の企業に集中しているようだ。
原油価格が一時に比べ下がったことなどで、資源価格高騰に伴う倒産は、直近の9月では8件に減っている。
ただ、今年3月から8月までは6カ月連続で2けたの倒産件数を記録するなど、高水準が続いていた。
343 :
山師さん:2006/11/08(水) 22:37:05.60 ID:zUoCRsfn
保守
344 :
山師さん:2006/11/09(木) 11:36:38.97 ID:XyezSF7t
はやしばなおこ破産
テレ朝ニュース11:30
345 :
山師さん:2006/11/09(木) 22:08:53.76 ID:dbIqYfUh
>>344 将棋のプロで小説書いてヌードになって師匠と寝た女だっけ。
346 :
山師さん:2006/11/09(木) 23:01:42.22 ID:XyezSF7t
そうです
それとオッパイを改造も
347 :
山師さん:2006/11/10(金) 01:54:45.17 ID:wKQyt35U
師匠と寝て、師匠のライバルに**飛ばされたという噂も
348 :
山師さん:2006/11/13(月) 21:03:20.28 ID:Cnq79vRj
倒産こないね
349 :
山師さん:2006/11/13(月) 21:45:47.64 ID:E4ormMwM
1991TTGに懸念が。
とりあえず上場廃止は濃厚で内科医。
350 :
349:2006/11/13(月) 21:51:06.45 ID:E4ormMwM
351 :
山師さん:2006/11/14(火) 01:58:49.72 ID:KMn8/uI4
TTGよりも
親会社が道連れになってくれる展開を望むが・・・
352 :
山師さん:2006/11/14(火) 12:26:10.16 ID:sTKZXrN5
ユニオンHD
2.当社に与える影響
当社への影響といたしましては、現在精査中ではございますが、平成14年3月期から平成18年3月期
までの過年度決算内容訂正の可能性があることから、TTG社の決算内容の修正如何によっては、資本
参加してからの連結財務諸表(平成18年3月期中間期末以降)の訂正を行う可能性があります。
また、当社がTTG社に資本参加する以前に、3期連続して債務超過になる見込みがあることから、
同社の上場維持に重大な影響を及ぼすおそれがあるため、当社の保有するTTG社株式の評価見直しが
発生する可能性があります。
なお、TTG社において、内容の詳細および時期ならびに影響金額を解明するため鋭意精査途中であ
りますが、当社への影響が判明次第、随時開示していく所存であります。
当社はこのような事態を誠に遺憾に感じており、事態の解明を進めていく所存であります。事態の推
移によりましては、TTG社株主を代表してかかる事態を招いた当時の関係者等に対し、法的手段も視
野に入れ、責任の所在を明確にしていく所存であります。また、それら関係者と当社の注入した資本を
原資とし融資の回収を行った金融機関、および増資引受けに際しデューデリジェンス業務を行った会社、
ならびにコンサルティング業務を委託された会社の業務内容および行為や情報隠匿の有無等に対しても
疑義を抱いており、慎重に調査を行っていく次第でございます。
株主の皆様をはじめ、当社グループをご支援くださっております皆様に、多大なご迷惑をお掛けして
おりますことを深くお詫び申し上げます。
353 :
山師さん:2006/11/14(火) 14:47:17.34 ID:sTKZXrN5
11/14 12:44 ユニオンHD、TTGの監理ポスト割当で05年9月中間期以降の決算に訂正の可能性
[東京 14日 ロイター] ユニオンホールディングス<7736.T>は14日、持分法適用会社のTTG
ホールディングス<1991.Q>がジャスダック証券取引所で監理ポストに割り当てられたことを受け、
TTGに資本参加してからの2005年9月中間期以降の決算に訂正の可能性があると発表した。
TTGは13日、2003年3月期から2005年3月期まで3期連続して債務超過に陥っていた可能
性があると指摘を受けたと発表し、ジャスダック証券取引所では同日付けで監理ポストへ割り当
てている。
ユニオンHDは、影響金額を精査中であり、判明できれば開示していくとしている。TTGの上場維
持に影響があるため、ユニオンHDが保有するTTG株式の評価を見直す可能性も出ているという。
354 :
山師さん:2006/11/14(火) 16:23:50.31 ID:qBjqUDUs
腐っても東証2部wktk
355 :
山師さん:2006/11/14(火) 18:21:14.21 ID:sTKZXrN5
オメガプロジェクト・ホールディングス株式
会社代表取締役社長 近藤 宜彰(コード番号 6819)
株式会社TTG株式のジャスダック証券取引所における 監理ポスト割当てに伴う、
当社への影響に関するお知らせ
当社が平成17年9月2日払込みの第三者割当による新株式発行を引き受けました
株式会社TTG(以下、TTG社 本社:東京都品川区 JASDAQコード:1991)は、
平成18年11月13日付にて「「調査報告書の受理について」に係る追加報告」を発表し、
同日でTTG社株式はジャスダック証券取引所において監理ポストに割当てられました。
内容の詳細等はTTG社からの報告を待っており、また当社に与える影響を解明するため
鋭意精査途中でありますが、現時点におきまして、当社の業績に影響を与える可能性があると判断したため、
下記のとおりお知らせいたします。 記
1.当該事象の内容
この度、TTG社は、平成18年11月9日付「調査報告書の受理について」及び平成18年11月13日付
「「調査報告書の受理について」に係る追加報告」にて発表しているとおり、平成14年3月期から
平成18年3月期までの過年度決算内容訂正の可能性があること及び、ジャスダック証券取引所における
上場資格に重大な影響を及ぼす惧れがあることを記載していたため、ジャスダック証券取引所の定める
規定に基づき、監理ポストに割当てられております。 2.当社とTTG社との関係について 出資関係と
いたしまして、当社は平成17年8月5日付発表資料「都築通信技術株式会社の第三者割当増資引き受けに
関するお知らせ」にありますとおり、投資事業の一環としてTTG社による平成17年9月2日付の第三者割当
による新株式発行20,000,000株を引き受けております。尚、平成18年9月30日時点で10,418,600株を
保有しております。 人的関係としまして、当社代表取締役会長であります横濱豊行が平成17年9月1日から
平成18年9月30日までの期間においてTTG社社外取締役に、当社従業員であります村上東哲、諸橋裕が
平成18年6月29日から現在に至るまで社外監査役に就任しております。ただし、前述の事態は当社が
資本参加する以前に起因する事象であるため、前記3名にその責任は存せず、責任の所在は当時の
役員をはじめとする関係者等にあることは明白であります。 その他特筆すべき利害関係はございません。
3.当社に与える影響及び今後について 当社がTTG社に資本参加する以前の平成15年3月期より
3期連続して債務超過になる見込みがあることから、TTG社の上場維持に重大な影響を及ぼすおそれが
あるため、当社の保有するTTG社株式の評価見直しが発生する可能性があります。当社への影響と
いたしましては、現在精査中ではありますが、今後の進捗に慎重に対応してまいります。
なお、TTG社において、内容の詳細等を解明するため鋭意精査途中でありますが、
当社はこのような事態を誠に遺憾に感じ、株主として事態の解明を強く主張していく考えです。
事態の推移によりましては、かかる事態を招いた当時の関係者、金融機関、デューデリジェンス業務を
行った会社ならびにコンサルティング業務を委託された会社等に対し、法的手段も視野に入れ、
責任の所在を明確にしてまいります。
以 上
356 :
山師さん:2006/11/16(木) 09:51:14.45 ID:X7Vzy0gA
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 2006/11/15
キンキクリ−ンセンタ−株式会社など2社 (産業廃棄物処理 福井県敦賀市)整理回収機構より破産を申し立てられる
2006/11/15
そうしんファイナンス株式会社 (貸金業 鹿児島相互信用金庫の系列会社 鹿児島県鹿児島市)特別清算開始決定受ける
2006/11/01
信濃電気株式会社 (各種電源装置製造 東京都文京区)民事再生法の適用を申請
357 :
山師さん:2006/11/16(木) 09:52:55.35 ID:X7Vzy0gA
10月の倒産0・4%減 4カ月ぶり前年下回る 商工リサーチ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061116-00000001-fsi-bus_all 民間調査会社の東京商工リサーチが15日発表した10月の全国企業倒産状況(負債総額1000万円以上)によると、
倒産件数は前年同月比0・4%減の1166件と、4カ月ぶりに前年同月実績を下回った。
負債総額も2・8%減の6167億円と2カ月連続で減少。
件数、負債総額ともに、10月としては最近10年間で2番目に低い水準。
景気回復を反映し、企業倒産は引き続き沈静化傾向にある。
ゴルフ場経営や不動産管理など負債10億円以上の大型倒産が8・0%減の69件と減少。
これに対し、1億円未満は0・3%減ながら今年3番目に多い753件発生。
10月の倒産件数に占める構成比は64・5%となり、小規模化している。
原因別では、販売不振が3・8%減の741件と減少したものの、構成比では63・5%と9カ月連続で6割を占めた。
産業別では、卸売業(21・0%増)、サービス業ほか(10・0%増)で増える一方、
金融・保険業(89・4%減)、不動産業(30・6%減)などで減少し、10産業のうち6産業で前年実績を下回った。
商工リサーチでは景気回復が緩やかに続いていることなどから「今年度の倒産は引き続き低水準で推移する」と予測。
ただ、日銀の追加利上げの時期と上昇幅によっては「中小企業経営への影響が懸念される」としている。
358 :
山師さん:2006/11/16(木) 23:16:26.18 ID:s0H22BXS
保守
359 :
山師さん:2006/11/17(金) 15:00:34.93 ID:QagdzM1S
各 位
会社名 株式会社 富士テクニカ
代表者の氏名 代表取締役社長 山村福雄
( J A S D A Q コード 6 4 7 6 )
問合せ先 執行役員財務部長 村上正明
TEL 055−977−2300
債権の取立不能または取立遅延のおそれによる特別損失の発生に関するお知らせ
当社は平成18 年11 月17 日開催の取締役会において下記のとおり当社子会社株式会社富士テクニカ
サービス及び株式会社富士テクニカ新潟に対する債権について取立不能または取立遅延の恐れがあること
を認識し、貸倒引当金を計上することを決議しましたので、お知らせいたします。
本間ゴルフ前社長ら4人、放火容疑で逮捕
ゴルフ用品メーカー「本間ゴルフ」(本社・東京)の酒田工場(山形県酒田市)で今年2月に火災があり、山形県警捜査1課と酒田署は17日、同社の前社長、本間秀一容疑者(43)(大阪市浪速区)ら4人を非現住建造物等放火などの容疑で逮捕した、と発表した。
同社は2005年6月に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、手続きは今年7月に終了した。県警は経営を巡るトラブルが背景にあるとみて調べている。
逮捕されたのは、ほかに韓国籍の会社役員劉文度容疑者(65)(大阪市浪速区)と、文度容疑者の息子の劉成植容疑者(37)(名古屋市中区)ら。調べによると、4容疑者は2月28日午前1時50分ごろ、
酒田工場内の製品開発棟など2棟に灯油やガソリンなどをまいて火をつけ、1棟(約750平方メートル)を全焼させ、もう1棟にも放火した疑い。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061117i315.htm?from=main3
361 :
山師さん:2006/11/19(日) 12:28:13.98 ID:hKEW9MTj
362 :
山師さん:2006/11/19(日) 23:42:03.87 ID:oBARyOo6
まじかypw
363 :
山師さん:2006/11/20(月) 15:25:59.17 ID:i/vtjA/f
「近未来通信」本社閉鎖、2支店も電話通じず
投資家から事業資金を募っていたIP電話会社「近未来通信」(東京都中央区)が20日朝から、
本社事務所を閉鎖したことが分かった。
全国3支店のうち、東北支店(仙台市)も閉鎖、
関西支店(大阪市)は営業時間外の留守番電話につながるだけで機能しない状態となっている。
同社を巡っては、IP電話の利用料から投資家に配当するとうたいながら、
実際には投資家から集めた資金を配当に充てる“自転車操業”を繰り返していた疑いがあり、
投資家が次々と解約を要求。資金繰りがつかない状況にあったという。
同社は通常、平日の午前10時から業務を開始しているが、
20日朝、東京・日本橋浜町のビル14階にある本社の入り口には、
「暴力事件が発生し、通常業務が不可能となったため、本日事務所を閉鎖いたします」と書いた看板が置かれ、
ドアは閉まったまま。社員の姿もなく、電話もつながらない状態だ。
364 :
山師さん:2006/11/20(月) 15:26:34.89 ID:i/vtjA/f
365 :
山師さん:2006/11/20(月) 15:45:00.22 ID:+1LsgCvg
>>363 以前、実家に帰省した時にちょうど新聞に広告が載っていて、
親に「こういう一般から出資を募っているような会社は、資金を
銀行などから調達出来ない危うい会社だろうから、誘われても
絶対出資しない方がいいよ」と教えといたのを思い出した。
366 :
山師さん:2006/11/20(月) 16:28:27.06 ID:wqdimX89
通信出資商法って結構多いな
JMネットのモブデム、平成電電、YOZANもまぁ同類だな、そして近未来
近未来は個人的にはよくここまで詐欺が持ちこたえたとある意味感心する
みんなIT情報に疎いおっさんが被害者
わからないものに手を出すなってこと
367 :
山師さん:2006/11/20(月) 16:45:27.60 ID:E3OJCaxe
読売新聞の広告に堂々と載ってたのを見たな
全国紙に載せるからには会社を調べないのかね
金の問題なら下手な正義かざして論じてんじゃね〜よ
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:タコが
368 :
山師さん:2006/11/20(月) 18:43:15.59 ID:hWgOXVhW
「近未来通信」って元巨人の宮元がCMに出てたっけ?
369 :
山師さん:2006/11/20(月) 21:20:48.94 ID:r86yn2Wd
900億
今年最大かw
370 :
山師さん:2006/11/20(月) 21:26:31.16 ID:BFmXsp0d
>>368 宮本、とよた真帆、遠藤栄理香(誰も知らないか…)あたりが出ているのは見たことある。
371 :
山師さん:2006/11/20(月) 22:17:38.74 ID:bqn756nK
[近未来通信]東京の本社事務所を閉鎖 投資家から不安の声
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2746052/detail IP(インターネット・プロトコル)電話事業の設備投資に充てるとして多額の資金を投資家から集めた
「近未来通信」(東京都中央区)が20日、本社事務所を閉鎖した。
各地の支店も電話がつながらない状態で、投資家からは不安の声が上がっている。
本社入り口には同日、「暴力事件が発生し、通常業務が不可能となったため、
本日事務所を閉鎖いたします」との張り紙が掲示された。
計1520万円を投資したという埼玉県の男性(62)は「お先真っ暗。老後のためにためたお金なので、
絶対に返してほしい」と話し、「毎月50万円の収入があるという宣伝だったが、そんなにいい話があるはずがない。
だまされた」と肩を落とした。
総務省電気通信事業部は「近未来通信とは連絡がつかない状態。通信サービスは継続しているようだ」と話している。
同社は、電話事業に必要なサーバーの設備費用を投資家に負担してもらう独自の
「中継局オーナー」制度で、約1000人から事業資金を集めたとみられている。
最低でも1人計約1100万円が必要だったという。
今年8月に東京国税局から所得隠しを指摘されて以降、オーナーからの解約申し出が相次いでいた。
372 :
山師さん:2006/11/21(火) 13:09:58.40 ID:yUeFHB+A
373 :
山師さん:2006/11/23(木) 02:13:23.52 ID:QXcU20j+
374 :
山師さん:2006/11/23(木) 19:57:58.88 ID:bXABGnIO
とりあえず菱のつく某不動産はヤ絡みだった記憶。
375 :
山師さん:2006/11/23(木) 20:21:03.90 ID:88L7PrSM
記憶も何も、暴力団関係者と一緒に逮捕されてるだろ。
376 :
山師さん:2006/11/24(金) 07:57:26.64 ID:Imzf1gbU
ライフをクリエイト しそこないましたってか?
377 :
山師さん:2006/11/24(金) 08:17:04.94 ID:JN4cDoMY
378 :
山師さん:2006/11/27(月) 12:59:51.47 ID:NWrBCUl/
注目株の動き<JQ>TTGが安い――ユニオンが上場廃止想定し簿価15円に
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/chumoku.cfm?id=d3l2702227&date=20061127 (10時35分、監理、コード1991)前週末24日終値に比べ2円安の16円まで下落し、
20日に付けた上場来安値(15円)が迫っている。
24日に中間決算とあわせて発表した2007年3月期通期業績予想の下方修正と、
一連の財務諸表の虚偽記載問題が重しになっているようだ。
受注減やコスト増が響き、3月期通期(単独ベース)の経常損益は
5月26日時点の予想(1億5000万円の黒字)から3億6000万円の赤字に、
最終損益は同予想(1億3000万円の黒字)から3億7000万円の赤字に転落する。.
また「複数年度にわたる不適正な経理処理の事実を確認し、関東財務局に臨時報告書を提出した」と発表した。
27日付日経金融新聞は「ユニオン(東証2部、7736)は持ち分法適用会社のTTG株式について、
上場廃止を想定して簿価を一株純資産の15円に引き下げることを決めた」と報じた。
ユニオンはTTGの救済・再編の可能性も示唆しているといい、現時点でろうばい的な売りは出ていないものの、
当面は先行き不透明感から手じまう動きが続く可能性は高い。
〔NQN〕
379 :
山師さん:2006/11/27(月) 23:17:20.16 ID:gb4UDPhr
380 :
山師さん:2006/11/27(月) 23:30:38.36 ID:NWrBCUl/
その他
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 2006/11/27
山八第一タイル株式会社 (タイル製造 岐阜県多治見市)事業停止、自己破産申請へ
2006/11/21
エスアンドティ株式会社 (乾燥機・各種プラント製造、販売 埼玉県羽生市)特別清算開始決定受ける
2006/11/20
学校法人平和学院 (専門学校経営 埼玉県越谷市)民事再生法の適用を申請
2006/11/20
高山物産株式会社など2社 (パチンコ店・ゲームセンター経営 旧・住専の大口融資先 京都府京都市上京区)債権者より会社更生法の適用を申し立てられる
2006/11/17
ジェイ・ケイホールディングス株式会社 (元持ち株会社 楽天の連結子会社 東京都港区)特別清算開始決定受ける
2006/11/17
山形建材株式会社など2社 (生コン・セメント製造 奈良県橿原市)民事再生法の適用を申請
2006/11/17
伊勢高原リゾ−ト株式会社 (ゴルフ場「伊勢高原カントリークラブ」運営 三重県津市)民事再生法の適用を申請
381 :
山師さん:2006/11/27(月) 23:32:50.56 ID:NWrBCUl/
382 :
山師さん:2006/11/29(水) 14:10:42.69 ID:upUJ42St
◆「石炭の歴史村観光」が自己破産
夕張市の第3セクター、「石炭の歴史村観光」が、自己破産を申請しました。負債総額は、
およそ75億円にのぼります。
「石炭の歴史村観光」はけさ、自己破産を札幌地方裁判所に申請しました。負債総額は
およそ75億円で、従業員38人は、全員解雇されます。「石炭の歴史村観光」は、1980年に
設立され、石炭博物館や遊園地の運営を行ってきました。
炭鉱から観光へ基幹産業を切り替えた夕張の象徴的存在でしたが、観光客は伸び悩み、
ここ数年は、赤字を夕張市が補填していました。社長を務める夕張市の後藤市長は、
今夜記者会見を開き、これまでの経過や破産の原因などについて説明することにして
います。
383 :
山師さん:2006/11/29(水) 14:46:01.13 ID:/nYiAI40
夕張・石炭の歴史村破産で38人解雇
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061129-123330.html 北海道夕張市の財政破たんの大きな要因となった第3セクター「石炭の歴史村観光」
(社長・後藤健二夕張市長)が29日、札幌地裁に自己破産を申請し、地裁は即日、手続き開始を決定した。
負債総額は約75億円。
1980年、石炭博物館や遊園地の運営母体として設立。
炭鉱から観光へ産業政策の転換を図る中心的役割を期待されたが、利益を確保できない状態が続いていた。
近年は市による赤字補てんが続き、財政破たんを招いた。
従業員38人は全員解雇する方針。希望者はホテルマウントレースイなどを運営する別の3セク「夕張観光開発」が再雇用するという。
384 :
山師さん:2006/11/29(水) 22:49:06.00 ID:/nYiAI40
385 :
山師さん:2006/11/29(水) 22:53:31.80 ID:/nYiAI40
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/bankruptcy/ 負債535億、特別清算へ 西宮の新井組元子会社 - 神戸新聞 (29日18時3分)
- ライフストアー:自己破産を申請 負債総額22億円、すでに営業停止 /静岡(毎日新聞)
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 2006/11/29
株式会社ザ・カントリークラブ・ジヤパン (ゴルフ場経営 東京都港区)特別清算を申請
2006/11/29
岩永工業株式会社 (鉄骨工事 長崎県西彼杵郡)民事再生法の適用を申請
2006/11/29
株式会社石炭の歴史村観光 (「石炭の歴史村」運営、ゼリーなど製造・販売 夕張市出資の第三セクター 北海道夕張市)破産手続き開始決定受ける
2006/11/29
丸孝建設株式会社 (一般土木建築工事 富山県高岡市)自己破産を申請
2006/11/28
日新開発株式会社など2社 (不動産業 兵庫県西宮市)特別清算開始決定受ける
2006/11/28
株式会社福岡山の上ホテル (ホテル経営 福岡県福岡市中央区)民事再生手続き開始決定受ける
386 :
山師さん:2006/11/30(木) 16:47:31.74 ID:zQtpfgBq
宇野がライブドアを見限った模様
387 :
山師さん:2006/12/01(金) 18:40:13.90 ID:k7k/bERg
三恵自動車:倒産、民事再生法申し立て 負債は13億5000万円 /奈良
東京商工リサーチ奈良支店によると、橿原市曲川町の自動車販売、修理・整備会社「三恵自動車」が、奈良地裁葛城支部に民事再生法の適用を申し立て、保全命令を受けた。負債総額は約13億5000万円。
1963年12月、中古車販売目的で創業。順次、新車販売、修理整備業務にも拡大し、ピークの97年9月期には12億円の売上を計上。しかし、以降は消費の低迷や小型車ブームによる価格低下などで資金繰りが悪化していた。【中村敦茂】
388 :
山師さん:2006/12/01(金) 19:26:27.53 ID:qTrUvpqO
389 :
山師さん:2006/12/01(金) 20:27:34.76 ID:3eWR7Dwk
「バンビキャラメル」の池田製菓廃業 従業員を解雇 小樽 2006/12/01 18:56
【小樽】道内老舗菓子メーカーの池田製菓(小樽)は一日までに、
業績不振のためパートを含む全従業員六十六人を解雇し事業を停止、
事後処理を弁護士に一任した。弁護士によると、近く廃業に伴う任意清算手続きに入る。
負債総額は九億六千二百万円。
東京商工リサーチ小樽支店によると、同社は一九二二年(大正十一年)創業。
五二年に米ウォルト・ディズニー社から「バンビ」の商標権を獲得し、「バンビキャラメル」を販売、業績を伸ばした。
しかし、六九年に人工甘味料チクロの危険性が問題となったのを機に赤字含みの業績が続いた。
一時は持ち直し、ピークの九二年三月期に売上高十四億三千六百万円を計上、
経費圧縮など経営改善を行ったものの、多額の繰越欠損を抱えて債務超過状態を招き、資金繰りが行き詰まった。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&j=0030
390 :
山師さん:2006/12/01(金) 23:50:05.93 ID:d+YbDdub
おいらは
>>385のライブドア自己破産にドキッとした。
392 :
山師さん:2006/12/02(土) 23:39:08.46 ID:H83etNDt
近未来、週明けにも破産申し立て…被害者委任取れ次第
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061202-00000214-yom-soci 東京の3弁護士会の有志53人で構成する「近未来通信被害対策弁護団」(団長・紀藤正樹弁護士)は2日、
東京・霞が関の弁護士会館で、被害者に対する初の説明会を開いた。
弁護団は被害者からの委任が取れ次第、週明けにも近未来通信の破産申し立てを行う方針。
組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)の容疑で同社幹部らを刑事告訴することも検討する。
説明会には投資家ら約700人が参加した。説明会では弁護団がまず、
投資資金が投資家への配当以外に海外に持ち出された可能性もあり、
同社から回収するのは簡単ではないと説明。被害回復のためには、
同社の破産申し立てを行い、資産を早く保全する必要があるとして、投資家の連帯を呼び掛けた。
(読売新聞)
393 :
山師さん:2006/12/04(月) 21:03:21.60 ID:qdIUiamI
2006/12/04
株式会社エル・プロパティ (不動産賃貸 大京の持分法適用会社 東京都渋谷区)特別清算開始決定受ける
2006/12/04
ヨコタサイクル株式会社 (自転車製造 大阪府堺市堺区)破産手続き開始決定受ける
2006/12/04
株式会社ジャイロ (自動車・二輪車部品製造 静岡県浜松市)破産手続き開始決定受ける
2006/12/04
金井マリーン株式会社 (底引き網漁業 北海道釧路市)特別清算を申請
394 :
山師さん:2006/12/05(火) 18:43:15.43 ID:175NOKxb
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/bankruptcy/ 日産サティオ熊本:特別清算申し立て /熊本(毎日新聞) (2日13時1分)
- 三恵自動車:倒産、民事再生法申し立て 負債は13億5000万円 /奈良(毎日新聞) (1日18時1分)
- 京都科技学園の再生手続き開始 大阪地裁が決定(京都新聞) (1日12時57分)
- アウトレットモール:外資系、建設計画保留に 村田町、今年度中の起債を断念 /宮城(毎日新聞) (1日12時1分)
- 民事再生法申請:時津の岩永工業が申し立て /長崎(毎日新聞) (11月30日17時1分)
395 :
山師さん:2006/12/06(水) 22:29:01.03 ID:0aSg02k2
平成18年12月6日
◎ 上場廃止等の決定
http://www.jasdaq.co.jp/files/jasdaq/report/1165410651837.pdf 鰍sTG株式について、下記のとおり決定いたしましたので御通知します。
記
上場廃止、整理ポスト割当て
( 1 ) 銘 柄 鰍sTG 株式 (コード・1991)
(2) 整理ポスト 平成18年12月7日から平成19年1月6日まで
割当期間
(3) 上場廃止日 平成19年1月7日
(注)速やかに上場廃止すべき事情が発生した場合は、上記整理ポ
スト割当期間及び上場廃止日を変更することがある。
(4) 上場廃止理由 株券上場廃止基準第2条第1項第10号a(上場会社が有価証券報
告書等に「虚偽記載」を行い、かつ、その影響が重大であると当取
引所が認めた場合)に該当するため。
(注)1. 本日、鰍sTGより、同社が関東財務局に対して、平成14年3月期から平成18年3月期に係る
有価証券報告書の訂正報告書を提出した旨の発表が行われた。
当取引所は、当該訂正報告書の内容により、鰍sTGが同社の有価証券報告書について平成14年
3月期から平成18年3月期までの連続する5決算期間の決算情報に関し訂正を行ったことを確認
し、かつ、会社の決算情報を訂正したその内容は重要なものであることから、鰍sTGが「虚偽記載」
を行ったものと認めたものである。
当取引所としては、上記「虚偽記載」の事実に関し、鰍sTGが平成15年3月期から平成17年
3月期までの連続する3決算期間において債務超過の状態であったことから判断すると、同社が行っ
た過年度にわたる決算情報の修正は、投資者の投資判断を大きく誤らせ、ひいては投資者の証券市場
に対する信頼を著しく毀損する行為と考えられるため、その影響が重大であると認め、上記上場廃止
理由により同社株式の上場廃止を決定したものである。
2. JASDAQ市場報(上場)18第898号(平成18 年11 月13 日)参照
396 :
山師さん:2006/12/07(木) 01:14:23.29 ID:T0g5TqK5
ユニコと同じパターンじゃあるまいな?
397 :
山師さん:2006/12/07(木) 08:34:05.83 ID:ji/z8m/Q
398 :
山師さん:2006/12/07(木) 11:48:41.24 ID:flQuFyMz
すごく基本事項だが書き込みさえあればスレの位置は関係ない。
この板のルールはよく知らんけど、3日ぐらい放置しても生きてたぞ。
399 :
山師さん:2006/12/07(木) 12:07:01.81 ID:ji/z8m/Q
400 :
山師さん:2006/12/07(木) 18:11:54.34 ID:RyukBsZq
401 :
山師さん:2006/12/07(木) 18:25:00.97 ID:mM1uMqSE
代アニ代アニ!
402 :
山師さん:2006/12/07(木) 18:30:40.09 ID:VFSHGztk
403 :
山師さん:2006/12/07(木) 18:32:53.74 ID:ien5kFpm
代アニ倒産ワロタw
404 :
山師さん:2006/12/07(木) 18:56:31.55 ID:RyukBsZq
405 :
山師さん:2006/12/07(木) 19:16:46.15 ID:NTsYkWPC
わろた
406 :
山師さん:2006/12/07(木) 20:19:22.41 ID:uGYnNZ4b
407 :
↑:2006/12/07(木) 20:49:09.36 ID:sIOhS9y5
ニフティで祭りだった、「千破矢」が通ってたとこでないかぁ?
408 :
山師さん:2006/12/07(木) 22:24:54.78 ID:PjNmrVIn
日本アニメ終わったな
若者が育たない
411 :
山師さん:2006/12/13(水) 18:07:59.56 ID:esQdhYVB
小杉元文部大臣の夫人自己破産
債権者はほとんど大臣の後援会員
婦人は14億以上投資などに使っていた
現在は例のごとく入院中
TBSニュース
412 :
山師さん:2006/12/13(水) 19:55:15.95 ID:N2Pgmgr0
14億もふっとばせるって凄いな。
413 :
山師さん:2006/12/13(水) 22:12:11.69 ID:esQdhYVB
小杉元文相の妻、自己破産申し立て
http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news3446945.html 動画↓
http://news.tbs.co.jp/asx/news3446945_3.asx 小杉議員夫人の弁護士が債権者に送った通知書によりますと、
夫人は13年前にエステティックサロンに出資して失敗したのをきっかけに借金を重ね、返済不能になったとして、
今月6日、東京地裁に自己破産を申し立てました。
負債総額は14億円を超えています。
「(夫人が)『小杉事務所の給料がどうにもならない』と言うから貸した。
それで貯金を下ろしまして・・・」(200万円貸した男性)
関係者によりますと、債権者は260人にのぼり、そのほとんどは議員の後援会員でした。
夫人は借金にあたり、「議員秘書の給料支払いに必要」という説明をしていましたが、
その秘書らからも金を借りていました。4年前に複数のヤミ金融に手を出すようになってから
債務が数千万円単位で増え、多重債務者となりましたが、夫人はさまざまな投資話に使っていたとみられます。
小杉議員は東京5区選出で当選8回。橋本内閣で文部大臣を務めました。
「(小杉議員に)『僕の知らないところでやっていたことなので』と。
今回の対応は非常に代議士としてあるまじき行為」(300万円貸した女性)
小杉議員の事務所は、「夫人が借りた金が事務所秘書の給料に使われた事実はない。
その他については調査中。いずれ小杉議員自身から支援者に説明する」としています。
現在、夫人は都内の病院に入院しています。
414 :
山師さん:2006/12/13(水) 22:31:02.06 ID:esQdhYVB
415 :
山師さん:2006/12/14(木) 14:11:57.99 ID:bwHCTO7M
11月の企業倒産件数は前年比‐2.0%=商工リサーチ
12月14日13時50分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061214-00000701-reu-bus_all [東京 14日 ロイター] 東京商工リサーチが14日発表した11月の企業倒産件数(負債総額1000万円以上)は
前年同月比2.06%減(前月比6.43%減)の1091件、負債総額は同45.35%減(前月比28.39%減)の4416億3800万円となった。
主な倒産は、総合レジャー施設運営の高山物産(京都府、負債718億円)、不動産売買の日新開発(兵庫県、同471億円)、
専門学校経営の京都科学技術学園(京都府、同351億円)、夕張市の第三セクターで遊園地や博物館経営の石炭の歴史村観光(北海道、同74億円)など。
倒産件数は2カ月連続で前年同月を下回った。負債総額は3カ月連続で前年同月を下回った。負債総額が前月に比べて大幅減となったのは、
負債100億円以上の倒産が37.5%減の5件だったことに加え、負債1000億円以上の倒産がなかったため。
一方、負債総額1億円未満の小規模倒産は全体の6割を占めたほか、形態別では破産が過半数を占めるなど、
依然として小規模企業の破産が目立つ。
一方、帝国データバンクが同日発表した11月の企業倒産件数(負債額1000万円以上、
法的整理による倒産を対象)は754件で、前年同月比6.5%増、前月比15.2%減となった。
負債総額は3823億4800万円で、前年同月比49.7%減、前月比32.5%減となった。
416 :
山師さん:2006/12/15(金) 16:04:25.86 ID:59S9LJNy
2006/12/15(金) 高級服地卸
株式会社フジイコーポレーション
民事再生法の適用を申請
負債51億円
TDB企業コード:580007739
「大阪」 (株)フジイコーポレーション(資本金4億5000万円、大阪市中央区備後町3‐3‐3、登記面=堺市西区菱木1‐2300、代表岡部正則氏、従業員82名)は、12月14日に大阪地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。
申請代理人は石原真弓弁護士(大阪市北区堂島1‐1‐5、電話06‐6341-7450)ほか。監督委員は増市徹弁護士(大阪市中央区北浜3‐7‐12、電話06‐6222‐5755)。
当社は、1890年(明治23年)に創業、1940年(昭和15年)12月に法人改組した。10数社からなる藤井毛織グループの中核企業として知られ、愛知県一宮市や山形県米沢市などの撚糸産地などから、商社経由で生地・服地を仕入れる形態を基本に
全国規模の有名アパレルメーカーや紳士服メーカーなどに向けて販売、ピーク時の85年11月期には年売上高約110億円をあげていた。
417 :
山師さん:2006/12/17(日) 11:48:37.18 ID:hOf6YzBF
http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY200612160306.html ミサワホーム、粉飾決算の疑い 未完成住宅を完成と装う
2006年12月17日06時08分
大手住宅メーカー「ミサワホームホールディングス(HD)」(東京都新宿区)の連結子会社
「ミサワホーム九州」(福岡市)の決算が5年にわたって粉飾されていた疑いがあることが、
朝日新聞社の調べでわかった。未完成の住宅を顧客に引き渡したことにして、
売り上げを前倒しして計上。すでに完成した別の住宅の表札を差し替えるなどの偽装で、
監査法人によるチェックをすり抜けていた。
ミサワHDの決算自体も粉飾されていたことになる。
ミサワHDは、事実関係を認めており、近く5年分の決算を訂正するとともに関係者の処分を検討している。
福岡証券取引所に上場しているミサワ九州だけでなく、東証、大証、名証に上場している親会社の
ミサワHDについても、各証券取引所の上場廃止基準(有価証券報告書の虚偽記載など)に抵触する
可能性がある。
ミサワグループに対して今春、産業再生機構が支援を終えたところだったが、
新たに不祥事が明るみにでたことで経営再建に影を落としそうだ。
ミサワHDによると、ミサワ九州が5年間で手がけた住宅は約4600棟。
前倒し計上されたのは全体の約1割という。住宅の販売価格は2000万〜2500万円が中心で、
単純計算だと粉飾の総額は数十億円規模になる可能性がある。
両社は今年11月13日に9月中間決算の発表を予定していたが、
同10日に「(ミサワ九州が)監査法人による会計監査において、
売り上げ計上時期の認識にズレがあると指摘を受けた」として延期していた。
住宅メーカーは一般的に、顧客と契約した時点でなく、完成して引き渡した段階で売り上げなどを
当期決算に計上する。
だが、複数のミサワ九州社員によると、同社は、未完成の物件を「施主に引き渡し済み」と偽り、
本来は翌期に繰り入れる売り上げを前倒しして計上してきた。監査法人の公認会計士が実地監査に
訪れると、未完成の住宅の窓にカーテンをつけて内部を隠したり、
すでに入居者がいる別の住宅へ案内したりするなどの偽装を続けていた。
偽装の情報を得たみすず監査法人(旧・中央青山監査法人)が、10月の実地監査の際、
「抜き打ち監査」をした結果、粉飾の疑いが浮上。偽装にかかわった社員は「上司の指示で
故意に決算をごまかしてきた」と証言している。
ミサワHDは、今年10月、監査法人の指摘で初めて粉飾について把握したとしている。
社内調査の結果、前倒し計上が遅くとも5年前に始まり、九州の7支店すべてで行われていたことが判明。
「意図的とみられても否定できない。深刻に受け止めている」(ミサワHD幹部)として、
水谷和生社長をトップとする調査委員会を設けた。
会社ぐるみで前倒し計上をしたのかどうかについては「現段階では、会社が指示をした痕跡はないが、
可能性を否定することもできない」(同)としている。
ミサワ九州が粉飾に至った背景には、グループの経営が傾いて産業再生機構の支援を仰ぎ、
業績向上を迫られる中、「トップも含め、目標達成への強い思い入れがあったようだ」(同)という。
〈中神正博・ミサワホームホールディングス代表取締役専務の話〉 カネボウのように架空の売り上げを計上したわけではないが、
上場企業として許されない、不誠実な対応だった。九州以外の販売会社についても調べたが、やっていなかった。深刻に受け止めているからこそ、
調査に時間がかかっている。結果はきちんと公表する。
〈キーワード:ミサワホームホールディングス(HD)〉 木質パネルが主力のプレハブメーカーで、住宅業界6位。母体のミサワホームは67年に設立。
バブル期のリゾート開発などで多額の負債を抱え、旧UFJ銀行(現・三菱東京UFJ銀行)から2度、総額1700億円の金融支援を受けた。
HDは03年に持ち株会社として設立されたが、04年に産業再生機構による支援が決定。
05年には機構による債権買い取りや銀行などの債権放棄が行われ、トヨタ自動車などを引受先とする第三者割当増資も行った。
今年3月に機構に債務を弁済し、機構の支援が終了した。ミサワ九州は傘下の販売会社。
418 :
山師さん:2006/12/17(日) 13:23:09.92 ID:rSzuk6gs
日興にミサワ
昔から問題のあった企業がやっと消えていくか
日本の市場にももう少し自浄能力があればいいだが、相変わらず糞企業の
オンパレードだよね、新旧ともに
419 :
山師さん:2006/12/17(日) 13:47:42.48 ID:sAf12ojk
明日ミサワホームグループスットプ安売り気配か
420 :
山師さん:2006/12/18(月) 14:08:57.08 ID:UTJimP/F
ミサワ九州過年度債務超過蛸配
監理ポスト(ラジオ日経
421 :
山師さん:2006/12/18(月) 14:11:35.45 ID:UTJimP/F
「利益かさ上げ、日興が報告書を訂正 (2006年12月18日13時54分 読売新聞)」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061218i506.htm 「東京証券取引所は、日興の決算処理が上場廃止基準に当たるかどうかについて調査に入ることになる。
日興は、2005年3月期連結決算で、グループ子会社の日興プリンシパル・インベストメンツ(NPI)の
100%子会社であるNPIホールディングスを連結対象から外した。
監視委は、この行為が意図的で、グループの利益が不当にかさ上げされたと見ている。」
422 :
山師さん:2006/12/18(月) 14:20:50.81 ID:UTJimP/F
http://www.fse.or.jp/index.html 会員通知 第4 1 6 号
平成1 8 年1 2 月1 8 日
各 位
証券会員制法人 福岡証券取引所
監理ポスト割当てについて
下記のとおり、監理ポストに割り当てることとしましたので、ご通知します。
記
1.銘柄 ミサワホーム九州(株) 株 式 (コード 1747)
2.監理ポスト割当期間 平成18年12月18日(月)から本所が株券上場廃止基準に
該当するかどうかを認定した日まで
3.割当理由 (1)監理ポスト及び整理ポストに関する規則第3条第1号a
の(j)(上場会社が株券上場廃止基準第2条第11 号a前
段(「虚偽記載」)に該当すると認められる相当の事由が
あると本所が認める場合)該当のため
(2)監理ポスト及び整理ポストに関する規則第3条第1号a
の(d)(上場会社が株券上場廃止基準第2条第5号に該当
する状態(「債務超過」)にある旨の発表を行った場合で
あって、該当するかどうかの確認ができない場合)該当のた
め
(注)割当理由について
同社は、本日、平成14年3月期から平成18年3月期までの連続する5
期間において、売上計上(住宅引渡し)時期に関する不適切な会計処理が判
明し、過年度の有価証券報告書等について訂正報告書を提出する旨の開示を
行い、また、平成16年3月期から平成18年3月期において、債務超過の
状態にあることとの開示を行った。
本所としては、本日の同社の開示内容から、過年度の有価証券報告書の訂
正報告書を提出した場合の審査の結果いかんによっては、株券上場廃止基準
第2条第11 号a前段(虚偽記載)及び同基準第2条第5号(債務超過)に
該当することとなるため、そのおそれがある銘柄として監理ポストに割り当
て、投資者の注意を喚起するものである。
以 上
423 :
山師さん:2006/12/18(月) 15:01:57.76 ID:+UTDJQ1N
━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
424 :
山師さん:2006/12/18(月) 16:36:04.10 ID:UTJimP/F
425 :
山師さん:2006/12/19(火) 13:58:19.77 ID:AXcU5/fg
426 :
山師さん:2006/12/19(火) 15:50:17.69 ID:Mg56AD0U
427 :
山師さん:2006/12/22(金) 21:59:19.13 ID:Q1qjcS+U
保守
428 :
山師さん:2006/12/23(土) 03:26:31.61 ID:OOuHhgum
今年はこのスレも情報少なかったな。
どーんと大きい所が潰れたりしなかったし。
429 :
山師さん:2006/12/23(土) 08:59:33.79 ID:5F+3C0A5
MSCBの出現はでかいね
あれのせいで上場企業がなかなか潰れなくなった
430 :
山師さん:2006/12/23(土) 09:12:25.39 ID:ufKZlA7M
>>429 それもあるし、整理ポストに入ってからさらに1ヶ月も猶予があるというシステムがいけない
1週間で上場廃止くらいになればリバ厨はいなくなるし、そもそも糞株に手を出す奴はいなくなる。よって糞は早めに流せるw
431 :
山師さん:2006/12/23(土) 10:07:20.45 ID:ZN2vgO94
>>429-430 あと裏口上場っぽい手口が増えたことも。。。
整理ポストの期間は、以前は上場3ヶ月、店頭6ヶ月だったね。
それでも、3〜4年前は1円売り気配銘柄がゴロゴロあったし。。。
整理ポストにリバ厨がわくのは相場活況の証。。。w
432 :
山師さん:2006/12/23(土) 15:36:54.47 ID:co4T1KVt
必ずリバウンドするから盲目的に信じてる奴が群がるのは仕方ない。
だいたい1円張り付きなんて最近見たこと無いぞ。
433 :
山師さん:2006/12/23(土) 16:56:10.76 ID:FAxRsGb8
2006/12/23-14:15 日興株、上場廃止も視野=来月下旬にも最終判断−東証
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2006122300155 東京証券取引所は、不適切な会計処理で監理ポストに割り当てた日興コーディアルグループ株式が、
上場廃止に該当するかどうかについて審査を進めている。
日興が金融庁に提出する有価証券報告書の訂正内容や同庁の対応を見極めた上で、
早ければ来月下旬に最終判断する。
東証の上場廃止基準によると、虚偽記載を行った影響が重大と判断した場合は廃止するとしており、
金融当局の処分内容に加え、虚偽記載の規模や悪質性、経営陣の関与を重視する考え。
東証は「組織的な関与が明白で悪質なら、厳しい判断を下さざるを得ない」(幹部)と指摘、
上場廃止も視野に入れた検討を進めている。
434 :
山師さん:2006/12/23(土) 18:52:45.06 ID:FAxRsGb8
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 2006/12/20
株式会社近未來通信 (IP電話中継局投資 東京都中央区)破産手続き開始決定受ける
2006/12/19
山田総業株式会社 (ゴルフ場経営 東京都千代田区)民事再生法の適用を申請
2006/12/18
株式会社河口湖カントリークラブ (ゴルフ場経営 山梨県南都留郡)民事再生法の適用を申請
435 :
山師さん:2006/12/24(日) 23:32:45.50 ID:GdllO9Ik
日本精機もヤバイだろ、上野の在日北朝鮮系パチンコ屋が第3者割り当て
引き受けるかな?
436 :
山師さん:2006/12/24(日) 23:59:45.95 ID:twQgry38
日本経済新聞 2006年12月23日(土曜日)★14版金融4
日興は不正な会計処理をしていた経営責任を明確化するため、有村社長と金子昌氏資会長が辞任する方向で最終調整に入った。不正会計問題を認識しながら放置したこともトップ退任の判断に影響したとみられる。
関係者によると、この会議は05年四月十八日に開かれ、有村社長と金子会長のほか社内外の役員、監査役らが出席。
この中で社内外の役員らから、近く発表する予定だった同社の〇五年三月期決算について「監査人の意見書では問題ないとなっているが、納得していない」「粉飾決算だ」などという発言が相次いだという。
さらに、この会議の中で、日興側が問題となった会計処理について監査法人に了承するよう迫り、この会計処理が実現したと説明していた。
日興の経営陣は遅くとも昨春には会計処理に問題があることを認識していたことになる。日興の不正会計処理に対して課微超金勧告をした証券取引等監視委員会もこうした事実を証拠として押さえてるもようだ。
437 :
山師さん:2006/12/26(火) 20:26:55.24 ID:pGGATgCe
★ベストセラー「脳内革命」著者の春山茂雄さんが破産
・ベストセラーとなった「脳内革命」の著者で、神奈川県大和市で田園都市厚生病院を
経営する春山茂雄院長が26日、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けた。
春山氏の破産に伴い同病院の経営継続が困難となり、約140人の入院患者は
近隣の病院に移送される。
県医療課や大和市によると、破産手続きの開始決定を受けたのは、春山氏本人と
関連する6法人という。同病院は87年3月に春山氏が開設し、病床数は260。
内科や外科、脳神経外科など16の診療科がある。
春山氏は95年に「脳内革命」、96年に「脳内革命2」を著し、約550万部が売れた。
http://www.asahi.com/national/update/1226/TKY200612260357.html
438 :
山師さん:2006/12/26(火) 20:37:06.63 ID:ZNTZFfJz
439 :
山師さん:2006/12/26(火) 22:06:07.71 ID:FLRZN2tN
>>437 健保組合の人間ドック推奨施設だ。
予約入れる前で良かったw
440 :
3333:2006/12/27(水) 13:17:04.43 ID:NMsA3fh9
イチエンの会社はまだか
441 :
山師さん:2006/12/28(木) 13:00:45.09 ID:JBmQRf7k
三井石炭鉱業(三井三池炭鉱)
が特別清算を申請、負債1000億円
12月28日12時46分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061228-00000404-yom-bus_all 民間信用調査会社の帝国データバンクは28日、三井石炭鉱業(東京都江東区)が今月22日に
東京地裁に特別清算を申請したと発表した。
負債総額は約1000億円で、今年の企業倒産として、5番目の規模となる。
同社は、経営再建中の三井鉱山の子会社で、1973年に三井鉱山から石炭採掘部門を分離独立する形で
設立された。石炭から石油にエネルギー需要が移ったことなどから、
1997年には運営していた三井三池炭鉱(福岡県大牟田市)を閉山し、
国内の石炭の採掘事業から撤退していた。
442 :
山師さん:2006/12/28(木) 16:52:20.62 ID:JBmQRf7k
443 :
山師さん:2006/12/30(土) 01:35:32.55 ID:jLVIxdZE
結局、今年の上場企業倒産はアドテックスだけか
┏━━━━┳━━┓
┃東証1部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃東証2部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃マザーズ!┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃大証 ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃ヘラクレス.. ┃ 1 .┃ 6739 アドテックス
┣━━━━╋━━┫
┃JASDAQ!┃ 1 .┃ 8569 ユニコ・コーポレーション
┣━━━━╋━━┫
┃自治体 ┃ 1 .┃ 01209 夕張市
┣━━━━╋━━┫
┃プラネット┃ 1 .┃ 134340 冥王星
┣━━━━╋━━┫
┃倒産スレ!┃ 3 .┃1128007108 PART58
┗━━━━┻━━┛1136450413 PART59
1137598891 PART60
445 :
山師さん:2006/12/30(土) 14:36:12.93 ID:w4g80np5
446 :
山師さん:2006/12/30(土) 20:10:14.74 ID:bg9DZur1
447 :
山師さん:2006/12/30(土) 20:21:55.60 ID:ug0TIHty
>445
鉄道とともに逝ってしまったか・・・
10年位前にテレビで特集されたのを見た記憶がある。
448 :
山師さん:2006/12/30(土) 22:12:41.82 ID:AFD8T8ci
ジャンボ尾崎はいつだっけ?
449 :
山師さん:2006/12/31(日) 00:16:01.87 ID:0jY/7u29
● 住田整染(株) 染色整理加工 [岐阜]
住田整染(株)(岐阜市、設立昭和25年1月、資本金8000万円、住田量彦社長)は、10月15日事業を停止。負債は約20億円。
同社は明治30年の創業、昭和25年1月に法人化した老舗の染色整理業者。商社・問屋筋、アパレルメーカーなどからの受注を中心に
洋服副素材、接着芯地、寝装資材、自動車用資材、産業用資材などの染色加工を手掛け、特にスレーキ(ポケット地)では高い国内シェアを誇る。
また、防炎・防縮・抗菌・防臭・防ダニ加工などの機能性を持たせることで付加価値を高め、平成4年9月期には年商約25億円をあげていた。
しかし、近年は繊維業界の不振を反映して受注が減少、平成17年9月期は年商8億8000万円に落ち込み低収益から資金繰りも悪化。
そのため、過去の設備投資にともなう借入負担が財務を圧迫、以後も業績の回復を果たせず今回の事態に至った。
450 :
山師さん:2006/12/31(日) 14:57:28.34 ID:hNtMTV21
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 2006/12/28
株式会社MKコーポレーション (総合建設 広島県広島市中区)特別清算を申請
2006/12/27
株式会社石原商事 (食品スーパー経営 福岡県北九州市小倉南区)会社更生法の適用を申請
2006/12/27
株式会社長太郎 (元「長太郎飯店」経営 千葉県船橋市)特別清算を申請
2006/12/25
タナカ工業株式会社 (作業機器メーカー 千葉県習志野市)民事再生法の適用を申請
451 :
山師さん:2007/01/01(月) 14:43:26.29 ID:hCAMr7WD
今年の注目法人はNHKだな
452 :
山師さん:2007/01/04(木) 21:34:13.38 ID:McMUs79I
453 :
山師さん:2007/01/06(土) 11:54:51.96 ID:X+/qkusH
2007/01/05(金) 「東京法経学院」経営
株式会社東京法経学院出版
民事再生法の適用を申請
負債25億円
TDB企業コード=982312468
(株)東京法経学院出版(資本金4830万円、東京都新宿区百人町2-8-5、代表川勝義秋氏、従業員90名)
は、1月4日に東京地裁に民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。
申請代理人は河合弘之弁護士(千代田区内幸町1-1-7、電話03-5511-4400)ほか3名。監督委員は北秀昭弁
護士(港区虎ノ門2-9-9、電話03-3509-1616)。
当社は、1961年(昭和36年)創業、69年(昭和44年)3月に法人改組された。専修学校「東京法経学院」の経
営を手がけ、東京本校のほか、名古屋校、大阪校、福岡校を開校、経営していた。司法書士や不動産鑑定
士、ファイナンシャルプランナーなど各種資格取得のための通学講座、通信講座、ビデオ・カセット講座を設け
1万人を超える生徒を抱え、2002年7月期には年収入高約17億1000万円を計上。
また、当校で使用する教材をはじめ、書籍、雑誌の企画・制作・出版も手がけ、近年ではインターネットによ
るオンラインショップにも力を入れていた。
しかし、近年、競争が激化する中、2006年7月期の年収入高は約11億円にまで減少。また、バブル期に行っ
た不動産投資の失敗による過大な負担が経営を圧迫、1月の決済の見通しが立たなくなったことから今回の
措置となった。
負債は債権者約315名に対し、約25億円。
なお、「東京法経学院」の経営は今後も通常通り行う予定。
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2253.html
454 :
山師さん:2007/01/07(日) 02:04:31.53 ID:/ddE1ltX
一覧表の「!」がなんか気になるんだが…。
そこで、変更案出してみる。
┏━━━━┳━━┓
┃マザース゛ ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃JASDAQ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃倒産スレ . ┃ 0 .┃
┗━━━━┻━━┛
455 :
山師さん:2007/01/07(日) 13:14:14.27 ID:GuGXy8PV
これからは、民間より
学校法人・医療法人・自治体の公的セクター増えるんじゃねえ
基本的に民間の不良債権処理は終わったでしょう。
(地方・中小はこれからだが)
456 :
山師さん:2007/01/07(日) 14:15:21.74 ID:LRlz8aQ5
俺、自己破産・・・
457 :
天ノ川 創:2007/01/07(日) 15:40:55.69 ID:dt99lZ4L
1
458 :
山師さん:2007/01/07(日) 16:10:46.78 ID:JQlNKOSr
┏━━━━┳━━┓
┃スレ住人 . ┃ 1 .┃ 456 山師さん
┗━━━━┻━━┛
459 :
山師さん:2007/01/07(日) 16:25:45.52 ID:mpoR1G+o
・・・
460 :
山師さん:2007/01/07(日) 16:32:13.01 ID:TocXcJvm
監理ポスト割当てについて
下記のとおり、監理ポストに割り当てることとしましたので、ご通知します。
記
1.銘柄 山師さん (コード 456)
461 :
山師さん:2007/01/07(日) 23:42:16.48 ID:P5CHzpjB
ヒドス・・・
462 :
山師さん:2007/01/08(月) 10:16:34.63 ID:++xotZQK
監査報酬に開示義務、金融庁08年度にも
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070108AT2C2801207012007.html 金融庁は2008年度にも国内の上場企業など約4700社に対して、
監査法人に支払った監査報酬額を有価証券報告書に明記するよう義務付ける方針を固めた。
監査にかかった人員や時間など報酬額の算定根拠も示すよう求める方向だ。
情報開示を進めることで、企業と監査法人の緊張感を高め、不正な監査の未然防止に役立てたい考えだ。
金融庁は証券取引法に基づく内閣府令の改正を目指す。対象は上場企業のほか、
社債の発行企業、有力企業など有価証券報告書を提出している全企業とする方向で検討している。
金融庁のサイト「EDINET(エディネット)」でも監査報酬額を閲覧できるようにする
463 :
山師さん:2007/01/08(月) 13:30:02.62 ID:YBwAdEQP
>>454 ご存知かもしれんが"!"はそれが4ドットだから使っている。
半角記号
3ドット . , : ; '
4ドット !{}|
5ドット []()_ space
7ドット ^~?`
8ドット " # $ % - = \ + * < > /
10ドット &
11ドット @
464 :
山師さん:2007/01/08(月) 13:32:11.17 ID:YBwAdEQP
すまん、こういうことね
┏━━━━┳━━┓
┃東証1部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃東証2部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃マザース゛ ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃大証 ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃ヘラクレス.. ┃ 1 .┃ 6739 アドテックス
┣━━━━╋━━┫
┃JASDAQ┃ 1 .┃ 8569 ユニコ・コーポレーション
┣━━━━╋━━┫
┃自治体 ┃ 1 .┃ 01209 夕張市
┣━━━━╋━━┫
┃プラネット┃ 1 .┃ 134340 冥王星
┣━━━━╋━━┫
┃倒産スレ . ┃ 3 .┃1128007108 PART58
┗━━━━┻━━┛1136450413 PART59
465 :
山師さん:2007/01/08(月) 14:00:39.35 ID:/rt46V4W
こちらのサイトで「世紀の相場師 ジェシーリバモア」「相場は生きている(上・下巻)」
の復刊運動を行っております。
該当著書にご興味をお持ちの方は、ぜひとも御投票ください。
http://www.fukkan.com/fk/index.html 世紀の相場師ジェシー・リバモア
ベテラン度: ★★☆
リチャード・スミッテン, 藤本直
角川書店 四六判 419頁 2001年6月発売
2,310円 (税込)
こころを殺して相場に挑んだ男
1929年世界大恐慌を予測し、暴落のさなかに一人勝ちをおさめた伝説の相場師。その華麗なる生涯と、類い希な相場眼と強靱な精神力が生んだ「投資の鉄則」は、世紀を超えてウォール街に息づいている。天国と地獄を見た男の生涯を劇的に描く!
株式売買のタイミングを計るピボタル・ポイント理論、資金管理の法則、相場の心理学などをまとめた【リバモア 投資の鉄則】付。
相場は生きている (上・下巻) 情報のご提供はこちら
著者名 岩本 巌
出版社 日本繊維新聞社
戦後の相場書の十指に入ると云われるモノで、
相場の心理、技術など、今日においても座右の書として多くの商品先物業界人、投資家が活用している。
−投機というものは、人間が生きているかぎり、避けることのできない
景気の変動について、消極的にはそれからこうむる損失を保険し、積極的にはそれを利用して儲けようとする行為であるが、賭け事は、われわれの生活とは関係のない対象物で人為的な機構によつて利益を得ようとする行為である−
466 :
山師さん:2007/01/09(火) 13:33:16.90 ID:eUjAjZDO
米シティ、日本の消費者金融270店舗閉鎖
【ニューヨーク=米州総局】
米金融大手シティグループは8日、
日本で傘下企業を通じて展開している
消費者金融の店舗を閉鎖すると発表した。
467 :
山師さん:2007/01/09(火) 13:58:17.05 ID:0DrGg3xw
そういや、関東大震災も阪神大震災も亥年だなあ。
関東大震災は1923年で84年前
阪神大震災は1995年で12年前
468 :
山師さん:2007/01/09(火) 14:18:41.60 ID:nEZTwpt1
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070109mh07.htm 虚偽記載で上場廃止銘柄 売買の受け皿検討
日証協・東証
有価証券報告書の虚偽記載で上場廃止になった銘柄を売買しやすくするため、
日本証券業協会や東京証券取引所など証券関連団体が共同で、上場廃止銘柄の新しい受け皿作りの検討を始める。
2006年4月に上場廃止となったライブドアのケースなどのように、売却の機会を失った株主を救済するのが狙いだ。近く作業部会を発足させ、早ければ年内に是非を含めた結論を得たい考えだ。
上場廃止銘柄を売却するには、投資家が自分で買い手を見つけたり、
証券会社に持ち込んで買い手を探してもらったりする必要がある。
その際、日証協の「グリーンシート」に登録すれば、
どれくらいの価格で売買されているかを表す「気配値」が示されるため、登録しない場合より売買しやすい。
だが、虚偽記載で上場廃止となった銘柄は、公認会計士の「適正意見」を必要とする
グリーンシート登録は難しいのが現状だ。
469 :
天ノ川 創:2007/01/09(火) 14:33:53.95 ID:Jzd/AEOQ
1
470 :
山師さん:2007/01/09(火) 14:40:33.69 ID:EsXUhqX3
>>468 救済が必要なのか?
上場廃止が確定しても1ヶ月の売買が可能だし
その間に売却できないってことは(ほぼ)ない状況だっていうのに
(廃止決定後に買ったやつは自業自得)
なんだ結局、大手救済が目的か?
西武鉄道とか(まだどうなるか未定だが)日興とかさ
471 :
山師さん:2007/01/09(火) 14:50:00.31 ID:WkJBiVck
日興をその中掘り込んで、どうなるか観察するんじゃね
472 :
山師さん:2007/01/09(火) 15:21:47.39 ID:+3jZIlzV
473 :
山師さん:2007/01/09(火) 21:52:57.44 ID:nEZTwpt1
ファザーズ第1号を見てみたい
474 :
山師さん:2007/01/09(火) 21:55:54.11 ID:nEZTwpt1
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 2007/01/09
株式会社弘前再開発ビル (複合商業ビル経営の第3セクター 青森県弘前市)民事再生法の適用を申請
2007/01/09
春吉住宅株式会社 (不動産管理 福岡県福岡市中央区)特別清算開始決定受ける
2007/01/09
光陽観光有限会社など2社 (パチンコホール経営 京都府宇治市)民事再生法の適用を申請
475 :
山師さん:2007/01/11(木) 21:34:58.84 ID:GBosmlXc
2007/01/11(木) コンピュータ関連製品の製造販売
元・大証ヘラクレス上場
株式会社アドテックス
破産手続き開始決定受ける
負債140億4500万円
「東京」 既報、元・大証ヘラクレス上場で2006年4月13日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した、(株)アドテックス(資本金22億5276万1399円、港区港南2-18-1、前田大作社長)は
1月10日に同地裁より破産手続き開始決定を受けた。
破産管財人は奥田洋一弁護士(東京都千代田区丸の内1-6-5、電話03-5223-7718)。債権届け出期間は2月16日までで、財産状況報告集会期日は5月16日午後1時30分。
当社は、1993年(平成5年)7月、日本アイ・ビー・エム(株)の一部門が独立する形で設立。当初は、同社の下請けとしてHDDの検査業務を手がけていたが
95年頃よりストレージ(外部記憶装置)事業に本格参入、2001年12月には大証ナスダックジャパン市場(現・ヘラクレス)に株式上場を果たし、2003年12月期には年売上高約131億7800万円を計上していた。
しかし、2004年12月期の年売上高は約118億8600万円まで減少し当期損失を計上、同期よりゴーイングコンサーンが付記されていた。こうしたなか、2005年10月に予定されていた約49億円の第三者割当増資が白紙撤回となったうえ
大型案件の計画が頓挫、同年12月には社債の繰り上げ償還に応じられなかった。
476 :
山師さん:2007/01/11(木) 22:16:12.22 ID:+1bg3hnh
6739キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
民事再生法で安値から株価4倍で取引終了したのに…
478 :
山師さん:2007/01/12(金) 19:15:41.94 ID:HIhUCTq+
┏━━━━━━┳━━┓
┃マザース゛ ┃ 0 ┃
┣━━━━━━╋━━┫
┃JASDAQ ┃ 0 .┃
┣━━━━━━╋━━┫
┃2ちゃんねる .┃ 1 ┃
┗━━━━━━┻━━┛
479 :
山師さん:2007/01/12(金) 20:26:58.58 ID:kDGjkiiF
スイス菓子ハイジが自己破産申請へ 負債約5億円
2007年01月12日19時37分
洋菓子メーカーのスイス菓子ハイジ(神戸市)は、神戸地裁に近く自己破産を申請する方針を決めた。
営業は昨年末で停止している。同社は02年に民事再生法の適用を申請して経営再建中だったが、既存店舗の不振などから、再建を断念した。
民間信用調査会社の帝国データバンク神戸支店によると、負債総額は約5億円の見込み。同社は70年創業。阪神間のデパートを中心にケーキやクッキーなど
洋菓子の製造販売を手がけたが、個人消費の低迷などから、売上高は98年3月期の約12億円をピークに伸び悩んでいた。
480 :
山師さん:2007/01/13(土) 00:52:27.84 ID:22fOYCL6
倒れた!ハイジが倒れた!!
481 :
山師さん:2007/01/13(土) 06:04:13.53 ID:zvZeoM/6
じゃあ次は腐死屋だな
482 :
山師さん:2007/01/13(土) 13:21:11.75 ID:XU+mQ4V/
483 :
山師さん:2007/01/13(土) 14:38:29.77 ID:XU+mQ4V/
金融庁が東京プリンシパル証券を行政処分、手続き踏まずに廃業届
1月13日12時42分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070113-00000559-reu-bus_all [東京 13日 ロイター] 金融庁は12日、ヘッジファンドやキャラクターファンド、FX取引(外国為替保証金取引)を手掛ける
東京プリンシパル証券(東京都港区)が証券取引法で定められた公告等の手続きを行わずに、
11日に突然証券業の廃業を届け出たとして、同社に業務改善命令を出した。
また、この行為が会社としての法令順守態勢に著しい不備があることに起因していると判断し、
金融先物取引業登録も取り消した。
金融庁は、問題の発生原因や責任の明確化、顧客対応などについて15日までに報告するよう求めている。
同社のホームページなどによると、同社は2001年7月に設立。資本金は2億円で、
常勤の役職員は11人。店舗は東京都港区にある本店の1店舗のみ。
預かり資産については「ないとの報告を受けている」(金融庁幹部)が、
金融庁は事実関係についてあらためて確認する。
484 :
かゆ:2007/01/14(日) 08:42:15.28 ID:okzXRLzb
なたあ
485 :
血液:2007/01/14(日) 09:36:34.50 ID:0pCMiWNi
ほんじゅ
486 :
山師さん:2007/01/15(月) 09:27:51.02 ID:GER3B/Mu
洋菓子メーカーのスイス菓子ハイジ(神戸市)は、神戸地裁に近く自己破産を申請する方針を決めた。
営業は昨年末で停止している。同社は02年に民事再生法の適用を申請して経営再建中だったが、
既存店舗の不振などから、再建を断念した。
民間信用調査会社の帝国データバンク神戸支店によると、負債総額は約5億円の見込み。
同社は70年創業。阪神間のデパートを中心にケーキやクッキーなど洋菓子の製造販売を手がけたが、
個人消費の低迷などから、売上高は98年3月期の約12億円をピークに伸び悩んでいた。
[朝日新聞]2007年01月12日19時37分
http://www.asahi.com/national/update/0112/OSK200701120050.html
487 :
山師さん:2007/01/15(月) 09:29:13.14 ID:GER3B/Mu
488 :
山師さん:2007/01/15(月) 20:50:44.40 ID:QS3wm6ww
そろそろ仕手筋が本格攻勢かね、不二家は。
ここ数年くすぶっていたし。
489 :
山師さん:2007/01/17(水) 09:34:33.83 ID:0tg4eXDG
サンビシ前社長ら逮捕へ=粉飾決算の疑い−愛知県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070117-00000026-jij-soci 2005年10月に民事再生法の適用を申請した老舗しょうゆ製造会社「サンビシ」(愛知県小坂井町、名証2部上場廃止)が、資金運用子会社を通じて
出したデリバティブ(金融派生商品)取引の損失を隠すため、
決算を粉飾していた疑いが強まり、愛知県警捜査2課は17日にも、
証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで、前社長ら2人を逮捕する方針を固めた。
同課は、証券取引等監視委員会と合同で事件の全容解明に向け、調べを進めるとみられる。
490 :
山師さん:2007/01/19(金) 09:24:08.56 ID:cf4hg+CH
491 :
山師さん:2007/01/19(金) 22:56:41.13 ID:cf4hg+CH
アイ・エックス・アイ
各位
平成19年1月19日
会 社 名 株式会社インターネット総合研究所
当社子会社の取引に関するお知らせ
当社の連結子会社である株式会社アイ・エックス・アイ(以下「IXI」)は、近畿財務局に対
する第19 期半期報告書の提出が遅延しておりますが、本日、IXIより、同社が行った調査の状
況について報告を受けました。当該報告によると、IXIは当社連結子会社になる以前から、そ
の営業取引の中に循環取引とみなされる取引がなされた可能性があることが判明いたしました。
当社は、これを受けて、社内および外部専門家等を入れた調査委員会を立ち上げ、IXIへの
事実確認を行う予定でございます。
当社の連結子会社において、当社子会社化以前から、このような取引が行われた可能性がある
ことは誠に遺憾であり、関係の皆様に大変ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。
当社は、今後、徹底した事実究明を行うとともに、判明した事実については迅速に開示し、そ
れに基づき、法的措置等についても検討していく所存でございます。
以上
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/00/2007/31130d1/31130d10.pdf 第19期半期報告書提出遅延に関する調査の状況についてのお知らせ
492 :
山師さん:2007/01/20(土) 01:30:02.12 ID:sHaLUqie
ソフトウエア開発会社IXIで不正取引 常務ら解任
http://www.asahi.com/business/update/0120/001.html ソフトウエア開発会社のアイ・エックス・アイ(IXI、本社・大阪市、東証2部上場)は19日、
会社の正式な手続きを踏まない不正な取引をしていたとして常務取締役ら4人の役員を同日付で解任や
懲戒解雇処分にした、と発表した。さらにソフトウエアの不正な転売で架空の売り上げを計上した疑いもあり、
法的な措置も検討する。
同社はインターネット総合研究所(東証マザーズ上場)の子会社。
今月4日、会計監査法人による指摘で営業取引の不正疑惑が見つかり、
近畿財務局への半期報告書の提出が遅延していた。
東証は翌5日からIXIを上場廃止の恐れがある「監理ポスト」に移している。
親会社のインターネット総研はSBIホールディングスと合併する予定だったが、
報告書提出が遅れた問題を受け、16日に合併中止を発表した。
493 :
山師さん:2007/01/20(土) 01:58:02.78 ID:hiKAo/N2
494 :
山師さん:2007/01/20(土) 02:19:45.35 ID:FX54T9Mz
>>489 サンビシとブルドックの案件がどうにも混線してならん。
495 :
山師さん:2007/01/20(土) 10:07:48.28 ID:sHaLUqie
496 :
山師さん:2007/01/20(土) 20:07:00.12 ID:FX54T9Mz
>>495 信頼回復というか、危ない企業ばかりの市場になるじゃん
497 :
山師さん:2007/01/21(日) 19:16:09.28 ID:DC9qAej+
平成19 年1 月21 日
各 位
会社名 株式会社アイ・エックス・アイ
(URL
http://www.ixi.co.jp/)
民事再生手続の申立に関するお知らせとお詫び
謹啓 貴下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、突然ではございますが、当社は、平成19 年1 月21 日開催の取締役会において、民事再生
手続開始の申立を行うことを決議し、同日大阪地方裁判所に民事再生手続開始を申し立て、同裁判所
に受理され同裁判所から保全管理命令の決定を得ました。(事件番号:大阪地方裁判所 平成19 年
(再)第3号)
平成19 年1 月19 日付で、「第19 期半期報告書提出遅延に関する調査の状況についてのお知らせ」
として、社内及び社外調査の中間報告の結果、営業部門の取締役及び部長による社内ルールを逸脱し
た取引(会社決裁を受けない発注処理)が行なわれていた事実及び同人らの一部から社外専門家に対
し、「循環取引が行われていた」「複数の取締役が関与していた」旨の発言があったことが報告され、
当該関係者の処分を公表しておりました。
本件に関しては、引き続き事実確認を行なっていますが、株式の上場を維持することは非常に困難
(半期報告書を平成19 年2 月4 日までに提出が困難)と判断しております。上場廃止となった場合
は、銀行よりの借入れも即時返済を要することとなり、このままでは、本日現在の負債総額119 億
円を返済することができません。
また、現時点において、全てを把握できておりませんが、会社決裁を受けない発注処理(簿外債務)
の金額は上記負債総額とは別に100 億円以上あるものと思われます。
これらの状況を考慮した結果、当社の存続に重大な支障が生じるため、上記民事再生手続きの開始
申し立てを行いました。なお、東京証券取引所株券上場廃止基準第3 条の2第1 項に規定する再建
計画等の審査に係る申請については行いません。
熟慮に熟慮を重ねた結果、このような法的手続に基づいて、会社を再建する道を選択いたしました
が、長年にわたり、ご支援・ご協力頂いたにもかかわらず、突然このような申立の止むなきに至りま
したことを、関係各位の皆様には心よりお詫び申し上げます。
今後につきましては、大阪地方裁判所及び本日裁判所から選任された保全管理人の管理・指導のも
と、社員一同全力を傾注し、皆様へのご迷惑を最小限に食い止めるため、粉骨砕身の努力をいたす覚
悟でございます。
皆様に多大なご迷惑をお掛けしましたことを重ねてお詫びするとともに、今後の当社の再建に何卒
格別のご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。
以上
498 :
鰻山帥さん ◆UnagI5996I :2007/01/21(日) 19:21:52.88 ID:9ogU694G
◎◎◎◎◎
◎●●●●●◎
◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
◎●ミ 口 彡●◎
◎●三 口 .| .| 三●◎
◎●彡 ノ └-.ミ●◎
◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
◎●●●●●◎
___◎' ◎' ◎____
|愛X愛告別式会場
| ウナー證券... |
 ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ .∈(゚◎゚ )∋
/7 キヘ |||◆|||||)
/7 キヘ. |||i||||||
/7 キヘ (|||(|||||)
499 :
山師さん:2007/01/21(日) 19:30:12.98 ID:DC9qAej+
上場廃止等の決定−(株)アイ・エックス・アイ−
2007/1/21
(株)アイ・エックス・アイ 株式(第二部)について、以下のとおり整理ポストに割り当てることとしましたので、
お知らせします。
http://www.tse.or.jp/news/200701/070121_a.html 1. 上場廃止、整理ポスト割当て (1) 銘柄
(株)アイ・エックス・アイ 株式(コード4313、市場第二部)
(2) 整理ポスト割当期間
平成19年1月22日(月)から 平成19年2月21日(水)まで
(3) 上場廃止日
平成19年2月22日(木)
(注)速やかに上場廃止すべき事情が発生した場合は、上記整理ポスト割 当期間及び上場廃止日を変更することがある。
(4) 上場廃止理由
株券上場廃止基準第2条第1項第7号(破産手続、再生手続又は更生手続)前段(上場会社が法律の規定に基づく会社の破産手続、再生手続若しくは更生手続を必要とするに至った場合)該当のため
(注)民事再生手続開始の申立てを行うことを決議したため。
2. 代用有価証券からの除外 同社株式は、平成19年2月22日(木)以降、次の各代用有価証券から除外されます。
・
信用取引及び発行日決済取引の委託保証金
・
発行日決済取引の売買証拠金
・
取引参加者保証金
・
信認金
500 :
鰻山帥さん ◆UnagI5996I :2007/01/21(日) 19:31:34.05 ID:9ogU694G
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃━∈(゚◎゚)∋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━∈(゚◎゚)∋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━∈(゚◎゚)∋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━∈(゚◎゚)∋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━∈(゚◎゚)∋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━∈(゚◎゚)∋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━∈(゚◎゚)∋━━━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━━━━━━━━━━┃
┃━━━━━∈(゚◎゚)∋━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━∈(゚◎゚)∋━━━━━━━━┃
┃━━━━━━∈(゚◎゚)∋━━━━━∈(゚◎゚)∋━━━∈(゚◎゚)∋━━━━━━━┃
┃━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━━━∈(゚◎゚)∋━━━━━━∈(゚◎゚)∋━━━━━┃
┃━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━∈(゚◎゚)∋━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━━━━┃
┃━━━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━━━━━━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∈(゚◎゚)∋━┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
501 :
山師さん:2007/01/21(日) 19:50:36.38 ID:QMUjrLbw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
502 :
山師さん:2007/01/21(日) 19:53:48.55 ID:DC9qAej+
今年の第1号
IXI
親も・・・・・・・・?
503 :
鰻山帥さん ◆UnagI5996I :2007/01/21(日) 19:54:51.99 ID:9ogU694G
〜⌒ヽ
+ ; ..,- )
* ☆_+ ./ゝ..._ )
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._ ./ゝ.._:::/
く '´:::::IXI::::::ヽ. =. /(゚◎゚)∋ < うわぁぁぁあ!
/0:::::::::::::::::::::::', ⊂)::新:/つ
= {o::::::::∈(;゚◎゚)∋ / ::興/
':,:::::::::::つ:::::::つ. /ヽ::::::/
= ヽ、__;;;;::/. ゝ__,ソ⊃
し"~∪ = /ノ
504 :
山師さん:2007/01/21(日) 19:56:01.21 ID:mT4ap3s5
倒産久しぶりでうれしいな
505 :
ナット:2007/01/21(日) 20:02:26.28 ID:RU9V3xOz
IRIの運命は・・・続く
506 :
山師さん:2007/01/21(日) 20:11:54.97 ID:DC9qAej+
ヽ
/ //_/ノハL!L!i
r‐、 i 彡 \、i, ,ノ .i ,-ァ
ヽ ヽ!_ 彡 =・= =・= .Y -く 私より先に逝くなんて・・・
[i 6 ●( ヽ ^ __
. ト-' 、 `  ̄ ̄ .ノ
> ___ <_
/ヾ ヽ ヾ ヽ\
/ | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
507 :
:2007/01/21(日) 20:14:46.88 ID:KHYuDgMC
インターネット総合研究所も面白い展開になりそうですね。
取組的には、とても妙味があると考えています。
ちなみに 「アイ・エックス・アイ」 は買い推奨でした。
私共の情報部では 「後出しジャンケン」 をしないために
掲示板に推奨銘柄の一部を公表しております。
http://kawanakyamoukaranaiyo.office.vg/ このように掲示板に推奨銘柄を公表できるサイトがいままであったとは思いません。
それだけの情報と分析力があるからこそ出来ることです。
当サイトの自信のある 「明日の注目銘柄」 「推奨銘柄」 を
明日からの投資のヒントとしてご活用ください。
個人投資家・機関投資家の資金流入が観測されている 「推奨銘柄」 をご利用ください。
508 :
山師さん:2007/01/21(日) 20:36:04.50 ID:XEf91Acr
今年はやっぱり新興企業が多数逝く年になりそうだな。
509 :
山師さん:2007/01/21(日) 20:36:37.70 ID:SR0GesX6
510 :
山師さん:2007/01/21(日) 20:58:20.83 ID:mT4ap3s5
2007年上場企業倒産一覧(1社)
┏━━━━┳━━┓
┃東証1部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃東証2部 .┃ 1 .┃ 4313 アイ・エックス・アイ
┣━━━━╋━━┫
┃マザーズ!┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃大証 ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃ヘラクレス.. ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃JASDAQ!┃ 0 .┃
┗━━━━┻━━┛
511 :
山師さん:2007/01/21(日) 21:28:32.41 ID:S3cQXzs6
IXIが民事再生法申請 上場廃止へ
2007年01月21日21時00分
東京証券取引所2部上場のソフトウエア開発会社アイ・エックス・アイ(IXI、大阪市)は21日、大阪地裁に民事再生法の適用を申請した。
負債総額は119億円だが、さらに100億円以上の簿外債務が発覚したという。東証は同日、同社を2月22日に上場廃止にすると発表した。
512 :
アエリア中佐:2007/01/21(日) 21:38:53.23 ID:WryWj2E6
IXIの監査法人を晒さなければいかんだろ
どこが監査していたんだ
513 :
山師さん:2007/01/21(日) 21:47:26.57 ID:QrwtIhQ+
514 :
山師さん:2007/01/21(日) 22:25:21.07 ID:5N1Lm6Kv
>>510 こうじゃないか?
┏━━━━┳━━┓
┃東証1部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃東証2部 .┃ 0 .┃ 4313 アイ・エックス・アイ
┣━━━━╋━━┫
┃マザース゛ ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃大証 ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃ヘラクレス.. ┃ 1 .┃ 6739 アドテックス
┣━━━━╋━━┫
┃JASDAQ┃ 1 .┃ 8569 ユニコ・コーポレーション
┣━━━━╋━━┫
┃自治体 ┃ 1 .┃ 01209 夕張市
┣━━━━╋━━┫
┃プラネット┃ 1 .┃ 134340 冥王星
┣━━━━╋━━┫
┃スレ住人 . ┃ 1 .┃ PART65
>>456 山師さん
┣━━━━╋━━┫
┃倒産スレ . ┃ 3 .┃1128007108 PART58
┗━━━━┻━━┛1136450413 PART59
515 :
山師さん:2007/01/21(日) 22:26:18.95 ID:5N1Lm6Kv
間違えた
┏━━━━┳━━┓
┃東証1部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃東証2部 .┃ 1 .┃ 4313 アイ・エックス・アイ
┣━━━━╋━━┫
┃マザース゛ ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃大証 ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃ヘラクレス.. ┃ 1 .┃ 6739 アドテックス
┣━━━━╋━━┫
┃JASDAQ┃ 1 .┃ 8569 ユニコ・コーポレーション
┣━━━━╋━━┫
┃自治体 ┃ 1 .┃ 01209 夕張市
┣━━━━╋━━┫
┃プラネット┃ 1 .┃ 134340 冥王星
┣━━━━╋━━┫
┃スレ住人 . ┃ 1 .┃ PART65
>>456 山師さん
┣━━━━╋━━┫
┃倒産スレ . ┃ 3 .┃1128007108 PART58
┗━━━━┻━━┛1136450413 PART59
516 :
山師さん:2007/01/21(日) 22:26:58.81 ID:DC9qAej+
【親会社】
IRI(4741) 売上:683.66億 経常:33.54億 純利:30.92億 (H18.6連結)
【連結子会社】
IXI(4313) 売上:403.35億 経常:32.75億 純利:17.85億 (H18.3連結)
持分:51.9%
IRIユビテック(6662) 売上:66.09億 経常:6.73億 純利:3.83億 (H18.6連結)
持分:77.8%
【持分法適用会社】
BBタワー(3776) 売上:72.94億 経常:9.50億 純利:10.50億 (H18.6連結)
持分:40.1%
517 :
山師さん:2007/01/21(日) 22:40:33.58 ID:JBsCPb6v
最近監査がらみでかなりやばそうな企業があぶり出されてきてる
そろそろ長期ベアに転換か?
世界的な金余りも、信用収縮でいっきにしぼむ可能性もあると最近
いくつかのレポートが海外中心に出てきてるようだし
518 :
山師さん:2007/01/21(日) 22:57:07.91 ID:Wr89hbmC
↓これが正解
2007年上場企業倒産一覧(1社) 01/21現在
┏━━━━┳━━┓
┃東証1部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃東証2部 .┃ 1 .┃ 4313 アイ・エックス・アイ
┣━━━━╋━━┫
┃マザース゛ ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃大証1部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃大証2部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃ヘラクレス.. ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃JASDAQ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃名証1部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃名証2部 .┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃kレックス. ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃福証 ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃Qボード ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃札証 ┃ 0 .┃
┣━━━━╋━━┫
┃アンビシャス..┃ 0 .┃
┗━━━━┻━━┛
519 :
山師さん:2007/01/21(日) 23:22:31.04 ID:a9DIXQcf
520 :
山師さん:2007/01/22(月) 00:17:16.40 ID:C9VkQuSX
IRIまで逝くと市場に影響しそうだから
521 :
山師さん:2007/01/22(月) 04:07:41.77 ID:8yTfkj1j
ハクスイテック以来のストップ高直後の倒産だね
しかし1株単位で値幅が狭くなりそうで倒産株遊びにはどうか??ってとこだな
522 :
山師さん:2007/01/22(月) 08:08:55.22 ID:CqjNv8w8
4741 インターネット総合研究所
07/01/22 07:50 当社子会社の民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/00/2007/4116001/41160010.pdf 今後の見通し
当社は、IXI が平成19 年1 月21 日付で、民事再生手続開始の申立てしたことに伴い、子会
社株式評価損143.8 億円を特別損失として計上予定であるとともに、当社の平成19 年6 月期
の当社連結業績見通しへ大きく影響をいたしますが、平成19 年6 月期業績見通しについては、
今後精査をした上で、判り次第速やかに開示する予定でございます。
なお、当社は、去る1 月19 日付、『当社子会社の取引に関するお知らせ』において公表した
とおり、IXI が当社の子会社となる以前から、IXI の営業取引の中に循環取引とみなされる取
引が行われた可能性があることについて、また、これらの取引の可能性が要因となって民事再
生手続開始の申立てを行うことに至ったことに対しては誠に遺憾であり、今後、徹底した事実
究明を行うとともに、判明した事実については迅速に開示し、それに基づき、法的措置等につ
いても検討していく所存でございます。
523 :
山師さん:2007/01/22(月) 08:15:49.47 ID:CqjNv8w8
東京リース株式会社 (コード番号 8579 東証第一部)
債権の取立不能または取立遅延のおそれに関するお知らせ
今般、当社の取引先である株式会社アイ・エックス・アイが、平成19年1月21日付けで
民事再生手続開始の申立てを行ったことに伴い、下記のとおり、同社に対する債権について、
取立不能または取立遅延のおそれが生じましたのでお知らせいたします。
記 1.当該取引先の概要
(1) 商号 株式会社アイ・エックス・アイ
(2) 所在地 大阪府大阪市淀川区西中島6−1−1
(3) 代表者の氏名 舩越尚士
(4) 資本の額 42億60百万円
(5) 事業の内容 各種通信情報システムの導入に関するコンサルタント業務他
2.当該取引先に生じた事実 平成19年1月21日 民事再生手続開始の申立
3.当該取引先に対する債権の種類および金額 併存的債務引受に基づく債権 104億14百万円
4.当該事実が当期業績に及ぼす影響
現時点において、回収可能性を合理的に見積ることは困難でありますが、
債権の一部または全額に対して貸倒引当金を設定し、特別損失を計上する可能性があります。
5.今後の対応 全額回収に向け、弁護士を交えて対応について協議中であり、
状況に応じて訴訟の提起を行う所存であります。
なお、同社が関与すると思われる取引による債権が他に50億円程度あり、
詳細について現在調査を行っております。詳細が判明しだい速やかに開示を行う予定であります。
以 上
524 :
山師さん:2007/01/22(月) 10:07:07.55 ID:NLqS1fdP
久々に葬儀が出せて嬉しいぞ
┗0============ = 0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
チーン♪ /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\ シキソクゼクー♪
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/4313\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|i
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
525 :
山師さん:2007/01/22(月) 11:26:43.50 ID:nCkr8tdj
IXI株20株持ってます(T_T)今からでも売れるのでしょうか? 紙屑になるのですか?初心者でどうしたらいいか判りません 誰かアドバイスお願いしますm(__)m
526 :
山師さん:2007/01/22(月) 11:31:45.53 ID:EAuvQy+G
釣りはケッコウ
527 :
山師さん:2007/01/22(月) 12:00:55.12 ID:nCkr8tdj
本当の事なんです(T_T)
528 :
山師さん:2007/01/22(月) 12:09:30.02 ID:rcBrrv6R
>>525 初心者が管理Pの銘柄買うわけないから
ネタ1確
529 :
山師さん:2007/01/22(月) 12:10:38.89 ID:jCD/wc+Z
530 :
山師さん:2007/01/22(月) 12:23:04.89 ID:bq9LLPs1
>>525 今年から管理ポストにはいってたんだから
十分逃げる時間はあったはず。
管理ポストが何か知らないのか?
531 :
山師さん:2007/01/22(月) 12:37:02.71 ID:ujnCofy4
IXIはどっかの雑誌かアナリストが買い推奨していたみたいだな。
それを鵜呑みにしてしまった初心者が数株買ったってのなら本当っぽいけど...
20株ってのがやっぱり釣りに見える。
まぁ、本当なら成売かけて祈っとけ。
ものすご〜く運がよければ今日売れるかもな。
532 :
山師さん:2007/01/22(月) 15:15:42.27 ID:NLqS1fdP
逆に売り建ててた奴はボロ儲けだな
533 :
山師さん:2007/01/22(月) 15:37:25.09 ID:C2sToa0g
>>531 雑誌の記事を見て数百万くらい突っ込むアフォは結構多いぞ。
もっとも2ちゃんねるにカキコするような人間ではないけどなw
534 :
山師さん:2007/01/22(月) 17:35:29.11 ID:nCkr8tdj
成行売りにしといて様子見たほうがいいですか?
535 :
山師さん:2007/01/22(月) 17:38:41.68 ID:/2/qzQFB
IXIって名前が悪いよな。
アンダーライン引いたら、
凶
536 :
山師さん:2007/01/22(月) 17:47:03.62 ID:mlRuQrwT
倒れたら 区
537 :
山師さん:2007/01/22(月) 17:51:37.91 ID:nCkr8tdj
何分素人なので親切な先輩方なんとかご教授くださいお願いいたしますm(__)m
538 :
山師さん:2007/01/22(月) 18:05:39.09 ID:CqjNv8w8
平成19 年1 月22 日
各 位
上場会社名 株式会社 デジタルデザイン
代表者名 代表取締役社長 寺井 和彦
( ヘラクレス市場 銘柄コード: 4 7 6 4 )
問い合せ先 経営管理グループ長 佐藤 真由美
TEL: 0 6−6 3 6 3 − 2 3 2 2 (代)
債権の取立不能または取立遅延のおそれに関するお知らせ
今般、当社の取引先である株式会社アイ・エックス・アイが、平成19年1月21日付けで民事再生手続開始
の申立てを行ったことに伴い、下記のとおり、同社に対する債権について、取立不能または取立遅延のおそれ
が生じましたのでお知らせいたします。
記
1.当該取引先の概要
(1) 商号 株式会社アイ・エックス・アイ
(2) 所在地 大阪府大阪市淀川区西中島6−1−1
(3) 代表者の氏名 舩越尚士
(4) 資本の額 42億6 0百万円
(5) 事業の内容 各種通信情報システムの導入に関するコンサルタント業務他
2.当該取引先に生じた事実
平成19年1月21日 民事再生手続開始の申立
3.当該取引先に対する債権の種類および金額
金銭債権: 68 7 千円 (平成1 8年12月末時点)
平成1 9年1月度においても同程度の金銭債権が発生する見込みであります。
4.当該事実が当期業績に及ぼす影響
現在、同社が関連する取引は、システム開発支援サービス業務1名の派遣取引であり、平成18年12月
末時点での債権残高6 8 7千円・平成1 9年1月度においても同程度の債権が発生する見込みであります。
その他債権ならびに債務の残高はございません。また、当期の本決算において上記債権残高全額につい
て貸倒引当金を設定する予定であります。
なお、弊社は同社との取引において通常の商取引に必要とされる証憑はすべて取り揃えており、また、
これら取引の入金・支払いも期日通りになされ、取引の履行が全て完了しておりますことを申し添えます。
5.今後の対応
今後の調査の推移及び結果をふまえ、弊社として、同社との過去の取引について、問題のある取引が
あると判断した場合は、適切な対応と開示を検討してまいります。
以 上
539 :
山師さん:2007/01/22(月) 18:07:30.29 ID:CqjNv8w8
(株)アイ・エックス・アイ株式に係る呼値の制限値幅の撤廃について
2007/1/22
http://www.tse.or.jp/news/200701/070122_a.html 当取引所は、(株)アイ・エックス・アイ(コード4313)について、呼値の制限値幅に関する
規則第2条第2項第3号の規定に基づき、下記の通り決定いたしましたので御通知します。
呼値の制限値幅
1月23日(火)から同日以後最初の約定値段が決定される日まで、呼値の制限値幅を適用しないこととします。
(注文受付価格は、500,000円以下1円とします。)
540 :
山師さん:2007/01/22(月) 18:42:34.90 ID:nCkr8tdj
↑これってどういう事ですか?しつこくてすいません
541 :
山師さん:2007/01/22(月) 18:46:18.13 ID:C2sToa0g
>>540 明日から 1円で売れるっていうこと。多分それで売れると思う。
初心者が売れない恐怖を毎日味合わずに済む保護システムだよ。
542 :
山師さん:2007/01/22(月) 18:46:20.12 ID:HtZERab5
>>540 寄り付くまでどれだけ下げてもストップ安にならない
543 :
山師さん:2007/01/22(月) 18:50:32.83 ID:7aERW/XU
544 :
山師さん:2007/01/22(月) 18:51:17.10 ID:wj+WTulH
値幅制限なしは5分で1ティックだっけ
前場→2時間(120分)
後場→2.5時間(150分)
270分→54ティック
これでよかったっけ??
545 :
山師さん:2007/01/22(月) 19:08:53.59 ID:nCkr8tdj
皆さん、アドバイスありがとうございますm(__)m成行売りにしといて早々と売ったほうがいいですか?
546 :
山師さん:2007/01/22(月) 19:12:59.70 ID:adapri9/
547 :
山師さん:2007/01/22(月) 19:13:04.44 ID:CqjNv8w8
>544
終値:179000
0900-176000
0905-173000
0910-170000
0915-167000
0920-164000
0925-161000
0930-158000
0935-155000
0940-152000
0945-149000
0950-147000
0955-145000
1000-143000
1005-141000
1010-139000
1015-137000
1020-135000
1025-133000
1030-131000
1035-129000
1040-127000
1045-125000
1050-123000
1055-121000
1100-121000
1230-119000
1235
1240-109000
1245-107000
1250-105000
1300-103000
1305-101000
1310-99000
1315-98000
1320-97000
1325-96000
1330-95000
1335-94000
1340-93000
1345-92000
1350-91000
1400-90000
1405-89000
1410-88000
1415-87000
1420-86000
1425-85000
1430-84000
1435-83000
1440-82000
1445-81000
1450-80000
1455-79000
1500-79000
ってことで、全株一致での寄り付きはないと思うよ。
548 :
山師さん:2007/01/22(月) 19:23:57.76 ID:CqjNv8w8
平成19 年1 月22 日
各 位
会 社 名 菱洋エレクトロ株式会社
代 表 者 代表取締役社長
島田義久
( コード番号 8 0 6 8 東証第一部)
取締役広報室長
問合せ先 安永文雄
( 電話番号0 3 - 3 5 4 3 - 7 7 1 1 )
債権の取立不能または取立遅延のおそれに関するお知らせ
この度、当社の取引先である株式会社アイ・エックス・アイが、平成19年1月21日付で民事再生手続
開始の申し立てを行いました。それに伴い同社に対する債権について、下記の通り取立不能または取立
遅延のおそれが生じましたのでお知らせいたします。
記
1.当該取引先の概要
(1) 商号 : 株式会社アイ・エックス・アイ
(2) 所在地 : 大阪府大阪市淀川区西中島 6-1-1
(3) 代表者の氏名: 舩越 尚士
(4) 資本の額 : 4,260百万円
(5) 事業の内容 : システム開発及びコンサルティング、コンピュータ機器の販売等
2.当該取引先に生じた事実
平成19年1月21日 民事再生手続開始の申し立て
3.当該取引先に対する債権金額
780百万円
4.当該事実が当期業績に及ぼす影響
現時点において、回収可能性を合理的に見積ることは困難でありますが、債権の一部
または全額に対して貸倒引当金を設定し、特別損失を計上する可能性があります。
5.今後の対応
同社に対する債権につきましては、全額回収に向けて対応を協議中です。
なお、同社に関連する他の取引についても現在調査中です。
以 上
549 :
山師さん:2007/01/22(月) 19:41:35.20 ID:NLqS1fdP
550 :
山師さん:2007/01/22(月) 19:46:21.78 ID:wj+WTulH
>>547 ありがと。
出来れば明後日もお願いしますm(__)m
551 :
山田:2007/01/22(月) 20:23:19.45 ID:dGUtn+zR
次は「宮」だょ。多分。
552 :
山師さん:2007/01/22(月) 21:54:49.09 ID:0T1nMvub
なぜ今日は取引が出来ていたんだすか?
私にもわかるように説明してください
553 :
山師さん:2007/01/22(月) 22:34:08.63 ID:bNG5wnk5
1月22日受付
発行会社:IXI(4313)
JPモルガン・アセット・マネジメントなど
9,066株 6.00%( -%) 大量取得
554 :
山師さん:2007/01/22(月) 22:52:36.16 ID:nCkr8tdj
明日も取引はあるんですか?
555 :
山師さん:2007/01/22(月) 23:34:43.03 ID:VGvtXz8F
556 :
山師さん:2007/01/23(火) 01:30:36.52 ID:GRULmnC6
連鎖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
557 :
山師さん:2007/01/23(火) 08:43:49.05 ID:ls+X5fFm
4313 200円まで落ちましたけど売ったほうがいいですか?
もし200円まで落ちてきたら今週中には売れない。
559 :
山師さん:2007/01/23(火) 08:50:27.31 ID:ls+X5fFm
また上がったら売るということですか?初心者でどうしたらいいか判りません
560 :
山師さん:2007/01/23(火) 09:38:15.47 ID:hzITK0Ui
だから釣りはいいからw
561 :
山師さん:2007/01/23(火) 10:10:55.47 ID:ls+X5fFm
釣りではありません 意地悪言わないで教えてください お願いしますm(__)m
562 :
山師さん:2007/01/23(火) 10:11:50.89 ID:hzITK0Ui
>>561 もっと面白い釣り考えてから出直してきてね
563 :
山師さん:2007/01/23(火) 11:35:25.27 ID:ls+X5fFm
↑あなたしつこいですよ 人が本気で悩んでいるのに
とりあえず早く売りたいなら朝一で成行売り注文出しとく。
週単位の注文できるなら週で成行売り。
運がよければ比例配分でさばけるか、寄り付けば売れる。
565 :
山師さん:2007/01/23(火) 12:18:10.39 ID:GRULmnC6
今更どうしたらもないだろう
リバを期待してますってか
566 :
山師さん:2007/01/23(火) 13:44:43.58 ID:3Ex2naEh
567 :
山師さん:2007/01/23(火) 13:52:51.33 ID:efCAtkQs
絵に描いたように悪いやつだなーw
568 :
山師さん:2007/01/23(火) 13:54:11.98 ID:sfePJPZe
つか海外高飛びっていつの時代の犯罪者だよ。w
569 :
山師さん:2007/01/23(火) 14:02:30.63 ID:ls+X5fFm
ユースケさんありがとうございますm(__)m今更待ってても下がる一方ですよね?
570 :
山師さん:2007/01/23(火) 15:32:46.42 ID:3Ex2naEh
平成19年1月23日
会 社 名 株 式 会 社 明 光 商 会(JASDAQ コード番号 9858)
債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
今般、当社取引先である株式会社アイ・エックス・アイが、平成19 年1 月21 日付けで民事再生手
続開始の申立てを行ったことに伴い、下記のとおり、同社に対する債権について、取立不能又は取立
遅延のおそれが生じましたのでお知らせいたします。
記
1.債務者の概要
(1) 商 号 株式会社アイ・エックス・アイ
(2) 本店所在地 大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1
(3) 代 表 者 舩越尚士
(4) 資本金の額 4,260 百万円
(5) 主な事業内容 各種通信情報システムの導入に関するコンサルタント業務 他
2.債務者に生じた事実
平成19 年1 月21 日 民事再生手続開始の申立
3.債務者に対する債権の種類、金額及び純資産に対する割合
債権の種類 売掛債権
金 額 874 百万円
純資産に対する割合 本事業年度の中間期末日(平成18 年11 月20 日)の純資産(16,570 百万円)
に対する割合 5.28%
4.今後の対応
債権全額回収に向け、弁護士を交えて対応について協議中であり、状況に応じて訴訟の提起を行う
所存であります。
現時点において、今期の中間期及び通期の、業績に与える影響は現在調査中であります。
詳細につきましては判明次第、速やかに開示を行う予定であります。
以上
571 :
山師さん:2007/01/23(火) 15:49:32.36 ID:3Ex2naEh
1月24日以降の(株)アイ・エックス・アイ株式に係る売買の取扱いについて
2007/1/23
http://www.tse.or.jp/news/200701/070123_c.html 当取引所は本日以降、(株)アイ・エックス・アイ(コード4313)株式について、呼値の制限値幅に関する
規則第2条第2項第3号の規定に基づき、本日以後最初の約定値段が決定される日まで呼値の制限値幅を
適用しないこととしております。
これに基づき、本日は売特別気配を82,000円まで更新しましたが、売買が成立せず、
本日の最終売気配値段においての同社株式の売越株数は51,065株となりました。
上記の状況を踏まえると、明日(24日)以降、本日の最終気配値段を基として、
通常どおりに特別気配の表示を行った場合、約定価格の決定までに長期間を要することが予測されます。
そのため、当取引所は、1月24日の立会開始時に表示する特別気配値段等について、
需給合致値段への速やかな移行を促進する観点から、下記のとおり取扱うことといたします。
最初の気配値段
1月24日の立会開始時に表示する特別気配については、250円を下限として、
当取引所が呼値の状況等を勘案して定めることとします。
気配の更新値幅
最初の特別気配を表示後、当該気配値段を基として、通常の値幅をもって5分間隔で更新します。
呼値の制限値幅
本日と同様、1月23日以後最初の約定値段が決定される日まで、呼値の制限値幅を適用しないこととします。
(注文受付価格は、500,000円以下とします。)
ストップ配分について
立会開始時から売買が成立せず、売特別気配を継続的に表示した場合においても、
いわゆるストップ配分は行われません。
ただし、1円の売特別気配を表示したまま、午後立会の終了時間を迎える場合には、
いわゆるストップ配分が適用されることとなります。
なお、制限値幅が撤廃されることにより、通常は予想されない価格で売買が成立する場合がありますので、
ご注意ください。
572 :
山師さん:2007/01/23(火) 16:48:27.14 ID:vlHz/ED1
2007/01/23(火) 美容業
アレックスエンタープライズ株式会社
民事再生法の適用を申請
負債51億447万円
TDB企業コード:530212203
「兵庫」 アレックスエンタープライズ(株)(資本金1000万円、神戸市中央区中山手通6-1-16、代表楊均儀氏、従業員100名)は、1月22日に神戸地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。
申請代理人は小野法隆弁護士(神戸市中央区京町80、電話078-392-3100)ほか4名。
当社は、1974年(昭和49年)6月創業、76年(昭和51年)12月に法人改組した美容院。「アレックス」の店名で知名度も高く、神戸市内を中心に東京、大阪などで、ヘアサロン11店舗、エステ3店舗、コスメサロン1店舗
レストラン5店舗を経営していた。
また、ニューヨーク、台湾にも別法人を設立し美容院を経営していた。スクラップアンドビルドを繰り返しながら急激な事業拡大を続け、2005年10月には大分県に「由布院四季ホテル」を新設するなど多角化にも乗り出し、2006年3月期には年売上高約16億2350万円を計上していた。
573 :
山師さん:2007/01/23(火) 16:54:29.41 ID:NepHe/cY
すげえ負債
574 :
山師さん:2007/01/23(火) 22:51:42.89 ID:HoarQW96
575 :
山師さん:2007/01/24(水) 08:26:07.27 ID:kJhQ0snn
576 :
山師さん:2007/01/25(木) 00:12:53.26 ID:Lm/IRBOP
あげ
577 :
山師さん:2007/01/26(金) 15:32:53.85 ID:asJ4VSPm
平成19 年1 月26 日
各 位
会 社 名 ミサワホーム九州株式会社(コード番号 1747 福証)
上場廃止に伴う当社株券の取り扱いについて
当社の上場廃止に伴う、当社株券の取り扱いについて、下記のとおりお知らせいたします。
記
1.証券保管振替機構をご利用の株主様
当社は、平成19 年1 月29 日(月曜日)〔売買取引最終日は平成19 年1 月26 日(金曜日)〕
をもって上場廃止となります。上場廃止後は、証券保管振替機構より株主の皆様がお取り引
きされている各証券会社または各証券会社を経由して株主の皆様に株券が返却されることと
なります。
つきましては、株主の皆様におかれましては、株券が返却されましたら、証券保管振替機
構名義の株券を、株主様ご名義に名義書換手続きをおとりくださいますようお願い申し上げ
ます。このお手続きを失念されますと、株主としての権利を維持できなくなりますので、ご
注意ください。
なお、名義の書換えにつきましては、当社の株主名簿管理人である三菱UFJ信託銀行株
式会社にてお手続きくださいますようお願い申し上げます。
2.証券保管振替機構をご利用されていない株主様
お手元の株券のご名義をご確認いただき、ご本人名義に書換えをされていない場合は、上
記1.と同様に当社の株主名簿管理人である三菱UFJ信託銀行株式会社にてお手続きをお
とりくださいますようお願い申し上げます。
株主名簿管理人 東京都千代田区丸の内一丁目4 番5 号
三菱UFJ信託銀行株式会社
(ホームページアドレス
http://www.tr.mufg.jp/)
同事務取扱所 〒137-8081 東京都江東区東砂七丁目10 番11 号
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
TEL 0120−232−711(通話料無料)
同取次所 三菱UFJ信託銀行株式会社 全国各支店
以 上
578 :
山師さん:2007/01/27(土) 18:16:16.03 ID:BuYG+21w
IXIどこまで株価上がりますかねぇ?
579 :
山師さん:2007/01/27(土) 22:20:37.93 ID:vYaZZE+i
しらんがな
580 :
山師さん:2007/01/28(日) 19:48:58.36 ID:xQmxEtQB
大体でいいので教えてください この後どうなってしまうの?
581 :
山師さん:2007/01/28(日) 20:15:51.87 ID:C6/mL5Ax
582 :
山師さん:2007/01/28(日) 21:10:54.16 ID:VCPWUhkO
IXIは債務超過だからLDタイプにはならない
583 :
山師さん:2007/01/28(日) 21:50:41.83 ID:oHTE5Sr0
うちの近くの中華そば安部倒産してました!明日は株価暴落するぞ
584 :
山師さん:2007/01/29(月) 01:23:08.52 ID:jODWMEuS
>582じゃあどうなるの?詳しく教えて
585 :
山師さん:2007/01/29(月) 01:42:34.42 ID:G/4FJhk8
m9(^Д^)プギャー!
586 :
山師さん:2007/01/29(月) 13:21:44.19 ID:UyxNYYC0
587 :
山師さん:2007/01/29(月) 15:22:02.94 ID:l2OFJ6Sl
7771 日本精密 3月末まで持たない
588 :
山師さん:2007/01/29(月) 21:12:19.77 ID:IfphIkJc
589 :
山師さん:2007/01/29(月) 22:10:17.63 ID:UyxNYYC0
590 :
山師さん:2007/01/31(水) 12:30:25.42 ID:aybYSB9z
もう検査体勢全面改革しないと駄目。日本は土建屋大国だから政治とズブズブの
関係で先送りにされてきたけどいい加減改革しないと駄目だよ。
各国の制度
日本
建築確認検査
建築基準法や都市計画法などに合致しているかどうかを判断する。
建蔽率や容積率、近隣への日照問題などに重点が置かれ、建物本体の構造など
については設計者がちゃんとやっているものとして扱う。耐震偽装などがあって
も設計者の責任であり、行政や検査会社の責任ではない。
施工検査
施工検査制度については全く無く、手抜き工事し放題なのが実態。民間レベルで
住宅金融公庫が中間検査1回、JIOや住宅保証機構が中間検査3〜4回をする程度。
公庫融資やJIO、住宅保証機構の保証を受けない建物に関しては全く中間検査はない。
アメリカ
建築認証
建築基準法や都市計画法に合致しているかどうか判断する。
近隣への影響だけでなく、建物本体についても精査される。重箱の隅を突くような
審査制度なので、設計事務所のほとんどは意匠に特化している。構造や設備に
関しては行政からきめ細かく指導されるからだ。また、ゼネコンや工務店といった
ような設計施工は許されていない。設計事務所と建設会社は独立している。
施工検査
インスペクションプログラムといい、地盤検査から建物の完成まで合計21回の
検査があり、全て公務員が検査する。手抜き工事は99%有り得ないシステムと
なっている。
EU諸国
アメリカとほぼ同様であるが、検査機関は民間にも開放されている。
日本法人もあるビューロベリタスはフランスに本社を置く最大手の民間検査機関。
シャルル・ド・ゴール空港の検査もビューロベリタスが行い、屋根の崩落事故を
起こしたのは記憶に新しい。営利企業である民間検査機関は問題があるのではな
いかというのが昨今の風潮ではあるが、財政難に喘ぐEU諸国で再び公務員の増員
を行うのは難しので仕方が無いという半ば諦め感もある。
591 :
山師さん:2007/01/31(水) 18:09:17.97 ID:AODnSrJc
592 :
山師さん:2007/01/31(水) 23:02:34.48 ID:zN0JmXYJ
593 :
山師さん:2007/01/31(水) 23:51:01.26 ID:zN0JmXYJ
http://www.tsr-net.co.jp/new/sokuho/index.html 2007.01.31
(株)ユビキタス・エクスチェンジ 関東 約 50億 円 サービス他
2007.01.31
日本空間情報技術(株) 関東 約 50億 円 サービス他
2007.01.31
(医)社団五輪橋内科病院 北海道 約 41億 円 サービス他
2007.01.31
マップジャパン(株) 関東 約 27億 円 サービス他
2007.01.30
(株)セッツフローズン 近畿 約 40億 円 卸売業
2007.01.29
小野食品興業(株) 中国 推定 70億 円 卸売業
2007.01.29
塩那開発(株) 関東 約 100億 円 サービス他
2007.01.24
アレックスエンタープライズ(株) 近畿 約 51億 447万 円 サービス他
2007.01.23
丸井都市開発(株) 北海道 約 48億 2900万 円 不動産業
594 :
山師さん:2007/02/01(木) 15:02:41.07 ID:bScYvHCY
平成19年2月1日 報道関係者各位
会社名 ダイワボウ情報システム株式会社
(コード番号 9912 東証・大証 第1部)
債権の取立不能または取立遅延のおそれに関するお知らせ
今般、当社の取引先である株式会社サクセスの代理人弁護士より、
平成19年2月1日付で東京地方裁判所に破産手続開始の申立てを行ったとの連絡があったことに伴い、
下記のとおり同社に対する債権について、取立不能または取立遅延のおそれが生じましたので、
お知らせいたします。
記 1.当該取引先の概要 (1)商号 株式会社サクセス
(2)所在地 東京都千代田区外神田6−5−12
(3)代表者の氏名 杉浦敏雄
(4)資本の額 1億99百万円
(5)事業の内容 コンピュータ関連機器及び周辺機器等の店頭販売、
通信販売他
2.当該取引先に生じた事実 平成19年2月1日 破産手続開始の申立(代理人弁護士からの連絡による)
3.当該取引先に対する債権 6億72百万円
4.当該事実が当期業績に及ぼす影響 現時点において、調査および対応について協議中でありますが、
債権の一部または残額に対して貸倒引当金を設定し、特別損失を計上する可能性があります。
尚、業績への影響については、現在精査中であります。
以 上 −同時投函― 兜倶楽部 北浜倶楽部
595 :
山師さん:2007/02/01(木) 22:01:00.95 ID:bScYvHCY
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html 2007/02/01
医療法人財団交道会しもべ病院 (病院経営 山梨県南巨摩郡)民事再生法の適用を申請
2007/02/01
株式会社リケンなど3社 (健康食品販売 東京都江戸川区)民事再生法の適用を申請
2007/02/01
株式会社サクセス (続報、コンピュータ・周辺機器販売 インターネット通販大手 東京都千代田区)自己破産を申請
2007/02/01
株式会社キヨタなど2社 (食肉卸、和牛生産 大分県大分市)民事再生法の適用を申請
2007/01/31
株式会社キモノグリーン・ベル (呉服小売り 東京都品川区)特別清算を申請
2007/01/31
青垣観光株式会社 (ゴルフ場経営 奈良県御所市)民事再生法の適用を申請
596 :
山師さん:2007/02/02(金) 12:31:23.35 ID:k1AIGaym
>>595 一瞬、乾燥わかめの「リケン」かと思った
あそこは「理研ビタミン」株式会社なのね
597 :
山師さん:2007/02/02(金) 15:42:21.99 ID:1gwF4ed4
耐震偽造続出のアパグループやばそうだな
598 :
ナット:2007/02/02(金) 16:32:20.23 ID:pZrjftFT
>>597 あんなに時間有ったから根回し終わってるべ
会見でも80点くらいのいい演技だったし
599 :
山師さん:2007/02/02(金) 19:56:49.39 ID:SrGDjgBr
岐阜県美濃市広岡町のCROWD
600 :
山師さん:2007/02/03(土) 01:49:49.93 ID:3ietEBge
>>597 しかも国をあげてアパを裏側から支ええているし。
601 :
山師さん:2007/02/04(日) 00:47:29.48 ID:h/REj/cb
602 :
山師さん:2007/02/04(日) 00:50:39.73 ID:cLkIAQLS
人類社会が破局に向かっていると見られる徴候は至るところにあります。
深刻な環境破壊や、世界各地で頻発する地震や洪水、ハリケーンなどの天災。
さらには過激化する民族間紛争やテロ、軍拡を続ける諸大国に弱者を切捨てる政治。
人心の荒廃も止まる所を知らず、金満主義がまかり通りモラルは欠如してしまいました。
このままの延長線上に希望溢れる未来を夢見ることができないのは確かです。
603 :
山師さん:2007/02/04(日) 10:56:33.47 ID:oPah8oFW
東洋経済大型倒産速報
http://www.tokyo-keizai.co.jp/index.html アパグループ 偽装の行方 東経ニュース 警鐘リポート
http://www.tokyo-keizai.co.jp/report/35.html 新たに耐震強度偽装の物件が発覚し、その対応に追われている。
昭和46年、石川県小松市に当グループの前身である信金開発(株)を設立。60年には東京に進出し、
今や全国に50余りに及ぶホテルを展開し、手掛けたマンションは200棟以上になる。
アパホテル(株)の女性社長は当グループを率いる代表の妻で、テレビコマーシャルの出演や書籍の出版など、
派手な演出で有名。一方、夫の方は平成3年から当グループのPR誌の中で「ビックトーク」
と称する対談を始めており、森元首相をはじめとする政財界人などとの対談回数は180回以上を数える。
中略
確認検査機関のイーホームズ社長が「売上規模などを考えるとヒューザーよりアパの方がはるかに事は重大である」と述べていたのが思い出される。
現在のところ、これらの物件以外で工事がストップしているものはないとしており、19年2月期の業績予想については完工期のズレなど、
流動的な要素もあるが、おおよそ前期並みの600億円程度を見込んでいるものの、再燃した耐震強度偽装問題は長期化する様相を見せており、多大な影響が予想されている。
604 :
山師さん:2007/02/04(日) 20:07:40.23 ID:i3Linf/c
>602
いんでね〜かい。
人間なんか、ラララララララ〜ラ だ。
605 :
山師さん:2007/02/05(月) 13:21:35.19 ID:MieNMreN
606 :
山師さん:2007/02/05(月) 13:22:42.58 ID:MieNMreN
↑
国際ゴルフなど更生手続き
茨木国際ゴルフ倶楽部を経営する国際ゴルフ(大阪府茨木市)と、
関連会社の国際土地(同)は5日までに、大阪地裁から会社更生法に基づく保全管理命令を受けた。
負債額は国際ゴルフが約176億円、国際土地が約67億円。
債権者側が更生手続きの開始を申し立てていた。茨木国際ゴルフ倶楽部の営業は従来通り続ける。
(2/5 13:02)
607 :
山師さん:2007/02/06(火) 17:31:09.89 ID:njD48pt7
平成19 年2 月6 日
各 位
会社名 株式会社CMJ JAPAN
代表社名 代表取締役 小林 浩
(コード番号:3795)
問合せ先
役職・氏名 取締役 岩沢 康史
電話 03−5443−4886
破産手続開始に関するお知らせ
平成19年2月2日付で当社に対する破産手続開始が決定されましたので、下記のとおりお知ら
せいたします。
記
1.破産に至った経緯
当社は、設立以来、皆様に多大なご協力を賜りながら経営を続けてまいりました。しかしなが
ら、昨今の業績不振の中、資金繰りが悪化し、債務の弁済が困難な状態になりました。こうした
中、破産の申立てがなされて、今般、破産手続開始が決定されました。
2.申立代理人
弁護士 大村 健 電話番号 03‐3571‐4704
3.負債総額
約44,000 千円
4.今後の見通し
破産債権届出期間は平成19 年3 月2 日までとなっており、債権者集会は平成19 年5 月17
日午後2 時30 分に開催される予定です。
また、当社株式は、平成19 年3 月6 日の取引を最終として、グリーンシート銘柄としての指
定が取消される予定です。
以 上
608 :
山師さん:2007/02/06(火) 20:26:48.62 ID:otS+9BNP
>>607 なにこれw
グリーンシート登録したの1年前じゃん
上場している同業の某社に思惑売りの悪寒w
609 :
山師さん:2007/02/06(火) 21:55:59.88 ID:njD48pt7
610 :
山師さん:2007/02/07(水) 23:40:45.55 ID:iwlgWUhn
資本金2500万円、負債総額4400万円って個人商店レベルじゃん
IPOをする必要が何処にあったんだよ!
611 :
山師さん:2007/02/08(木) 04:35:12.45 ID:ok0tABQ/
個人商店レベルの会社に、ファンドとかが売上加えて化粧して
新興市場に上場させてる会社なんかゴロゴロあるから
あまり気にするな。
それがベンチャーキャピタルの仕事。
613 :
どご〜ん:2007/02/08(木) 18:22:18.50 ID:WBljmqHF
スレ落ち予防であげとくぞ。市況1板ダウンの影響であと5スレ立てられたら落ちる。
新スレ立てるのも鬱陶しいしなw
615 :
山師さん:2007/02/08(木) 19:49:54.99 ID:POc+6p8j
>>613 乙!
そこまで細かく計算してるなんて・・ 余程、このスレをサランヘヨしてるんだね(・∀・)!!
616 :
山師さん:2007/02/10(土) 11:34:50.77 ID:n9r7df+o
市況1板、えらくスレが減っているがどうして?
617 :
山師さん:2007/02/10(土) 14:42:52.59 ID:isR/gCoT
鯖が倒産
618 :
山師さん:2007/02/11(日) 01:49:39.14 ID:1DJcxFA9
あげ
619 :
山師さん:2007/02/11(日) 02:04:40.64 ID:NFz1LjmR
株主金額構成が
個人投資家36%に達してる企業の株価は魅力あると思いますか?
偉い人教えてください m(__)m
620 :
山師さん:2007/02/11(日) 02:36:28.85 ID:d0+II5st
>>619 その場合の魅力あるというのは、このスレ的にということでいいのか?
ho
622 :
山師さん:2007/02/13(火) 23:28:16.77 ID:lcvqj0Qd
>>619 具体的にどの企業なんだ?と、釣られてみる
623 :
山師さん:2007/02/14(水) 11:10:19.93 ID:P+jnRVO2
昨年の学校倒産、最多の7法人…負債総額640億円
民間信用調査会社の帝国データバンクは13日、2006年の学校法人の年間倒産件数が
過去最高の7件だったと発表した。
負債総額は640億円だった。
06年に倒産した学校法人は、専門学校が4法人、幼稚園が1法人、短大・高校・専門学校を
経営する1法人、高校・中学・小学校・幼稚園を経営する1法人で、計7法人だった。
まとめによると、01〜03年は学校法人の倒産は年1件のペースにとどまっていたが、
04年に3件、05年には5件と、増加傾向にあるという。
帝国データバンクは、バブル期に事業の多角化や学校施設の新設・改築に多額の借り入れを行って
経営が悪化していた学校法人が、少子化で生徒が集まらなくなったことをきっかけに経営を断念する
ケースが目立つとしている。
少子化が進展し、学校法人間の競争が激化することが予想され、今後さらに倒産が増える可能性が
大きいとみている。
(2007年2月13日22時56分��読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070213i416.htm
624 :
山師さん:2007/02/14(水) 23:38:38.88 ID:kUZ2P3LM
626 :
山師さん:2007/02/17(土) 01:57:12.64 ID:xbNp9udS
627 :
山師さん:2007/02/17(土) 23:12:54.13 ID:77s6XNjR
NHKまだ?
628 :
山師さん:2007/02/20(火) 09:59:24.69 ID:T6yDlas2
「当初は元組長と知らず」=経歴判明後、元社長従属か−アドテックス事件・警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070220-00000009-jij-soci 大証ヘラクレスを上場廃止となったコンピューター関連機器メーカー「アドテックス」(東京都港区、
破産手続き中)をめぐる民事再生法違反事件で、逮捕された元同社社長前田大作容疑者(51)が、
警視庁組織犯罪対策3課の調べに対し、共犯の元同社副社長下村好男容疑者(45)について、
「当初は元暴力団組長とは知らなかった」などと供述していることが20日、分かった。
同課は、前田容疑者が、元組長という下村容疑者の経歴を知ったためにその意向に逆らえないようになったとみて追及。
引き出された金が暴力団に流れていた疑いもあるとみて、資金の流れの解明を進める。
629 :
ひよこ:2007/02/20(火) 11:52:38.23 ID:cHqsDAKc
630 :
山師さん:2007/02/20(火) 21:37:12.61 ID:7hZb/mDk
大手監査法人のみすず監査法人(旧中央青山)は19日、新日本など大手3法人などに
監査業務をほぼ全面移管する方針を固めた。3月期決算企業の監査が終わる夏以降、
所属会計士や一般職員らを他法人に受け入れてもらう。みすずはカネボウや
日興コーディアルグループなど監査先企業で不正会計が相次ぎ信用が低下していた。
今3月期決算については業務を従来通り継続、監査先企業への影響を回避する。
みすずは監査業務を移管する方向で、新日本、トーマツ、あずさの大手3法人などと
協議に入った。みすずは現在、京セラなど約600社の上場企業の監査を担当。信用の
低下を受けて、みすずでは所属会計士が法人を離脱したり、他法人による人材引き抜き
の動きが表面化するなどで、法人運営が混乱していた。
▽News Source NIKKEI NET 2007年02月20日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070220AT2C1904919022007.html
631 :
山師さん:2007/02/21(水) 00:39:03.09 ID:Aj15TPx4
「あかん… みすず、きたらあかん…
始まったばかりやんか…五ヶ月前、やっとスタートきれたんやないか…
ずっときれへんかったスタートやっ…これから取り戻してゆくんや…
遊んで、笑って、取り戻してゆくんや…せやのに…
せやのに、なんでもうゴールなんや…」
「もう一度だけ頑張ろうと決めたこの夏やすみ…
つらかったり、苦しかったりしたけど…でも…がんばって、よかった
だから… だからね… もうゴールするね…」
「みすず…きたらあかんっ! これからや言うてるやろっ!」
「ゴールっ…」
632 :
山師さん:2007/02/21(水) 11:11:35.40 ID:WjLgJVgW
633 :
山師さん:2007/02/21(水) 14:17:36.36 ID:/ekYLMUH
怒涛の不正 み○ず会計
634 :
山師さん:2007/02/21(水) 16:53:11.25 ID:NTf0ZzN8
635 :
山師さん:2007/02/21(水) 16:56:35.19 ID:3Hlym78P
暴力団が絡むと、それは北朝鮮イコールと考えていいんですよ。
636 :
山師さん:2007/02/21(水) 22:14:29.92 ID:DemfSVeR
日興まだあ?
637 :
山師さん:2007/02/23(金) 10:29:01.46 ID:/OkMU/YJ
経営再建中の電機大手、三洋電機が、04年3月期決算(単体)で債務超過状態の子会社
などで約1900億円の損失処理を検討しながら、実際には約500億円しか処理せずに
済ませていたことが、朝日新聞の取材でわかった。適切に処理していれば損失は大きく
膨らみ、当期黒字だった決算は赤字に転落していた可能性がある。証券取引等監視委員会は、
多額の粉飾の疑いもあるとして調べを進めている模様だ。
関係者によると、子会社株の損失処理不足などは遅くとも06年3月期までには是正した
という。しかし、その間は、投資家らに経営実態を正確に開示せずに決算を続けていた
疑いがある。
朝日新聞が入手した内部資料などによると、三洋電機は03年9月時点で、半導体製造の
岐阜三洋電子(現・三洋半導体製造)や液晶パネル製造の三洋エル・シー・ディエンジニア
リング(06年2月に清算)など、業績不振の子会社・関連会社7社で計871億円の累積欠損金が
生じていた。
三洋と監査を担当していた中央青山(現みすず)監査法人は、資本金による欠損の穴埋め
などが必要だと認識し、別の関連会社5社への投融資514億円なども含め、総額約1900億円の
損失処理を検討したという。全額を単年度で処理する必要はなかったと見られるが、三洋は
04年3月期決算で、12社以外の子会社・関連会社も含めた投融資での損失処理を計510億円
しか行わなかった。
子会社の中には、債務超過が続いていたのにきちんと株式の評価減をせず、三洋本体に
計上された子会社株の簿価と子会社の実際の価値(純資産)との差が1社で100億円を超す
ところもあった。
会計基準は、子会社の将来の業績回復見通しが合理的に説明できる場合に限り、株式評価減
の見送りを認めている。三洋は実現性に乏しい収益計画を示し、大半の子会社・関連会社の
「業績は回復する」と主張。引当金を積むなどの措置を十分にとらず、中央青山の会計士も
この処理を容認。04年3月期決算の当期利益は単体で44億円の黒字となり、通期で1株6円を
配当。04年9月中間期でも3円を配当した。
だが、子会社の多くはその後も業績を立て直せず、05年3月期に子会社株式の評価損
だけで約450億円、06年3月期にはリストラ費用などを含めて約2000億円の損失計上を余儀
なくされた。
638 :
山師さん:2007/02/23(金) 11:09:44.99 ID:bmyyT/Bz
http://www.asahi.com/business/update/0223/041.html 朝日新聞が入手した内部資料などによると、三洋電機は03年9月時点で、半導体製造の
岐阜三洋電子(現・三洋半導体製造)や液晶パネル製造の三洋エル・シー・ディエンジニアリング
(06年2月に清算)など、業績不振の子会社・関連会社7社で計871億円の累積欠損金が生じていた。
三洋と監査を担当していた中央青山(現みすず)監査法人は、資本金による欠損の穴埋めなどが必要だと
認識し、別の関連会社5社への投融資514億円なども含め、総額約1900億円の損失処理を検討したという。
全額を単年度で処理する必要はなかったと見られるが、三洋は04年3月期決算で、
12社以外の子会社・関連会社も含めた投融資での損失処理を計510億円しか行わなかった。
子会社の中には、債務超過が続いていたのにきちんと株式の評価減をせず、三洋本体に計上された
子会社株の簿価と子会社の実際の価値(純資産)との差が1社で100億円を超すところもあった。
会計基準は、子会社の将来の業績回復見通しが合理的に説明できる場合に限り、株式評価減の見送りを認めている。
三洋は実現性に乏しい収益計画を示し、大半の子会社・関連会社の「業績は回復する」と主張。引当金を積むなどの措置を十分にとらず、
中央青山の会計士もこの処理を容認。04年3月期決算の当期利益は単体で44億円の黒字となり、通期で1株6円を配当。
04年9月中間期でも3円を配当した。
だが、子会社の多くはその後も業績を立て直せず、05年3月期に子会社株式の評価損だけで約450億円、
06年3月期にはリストラ費用などを含めて約2000億円の損失計上を余儀なくされた。
また、04年3月期は連結でも134億円の当期黒字だったが、当時連結対象外ながら「重要」と認識していた
不振関連会社で多額の累積欠損金を抱えていた模様だ。
04年3月期は、三洋の株価が300円台前半から500円台後半に上昇した時期と重なる。
その後、業績悪化が表面化。06年3月には金融機関から約3000億円の増資を受け入れた影響もあって株価は低迷。
06年3月期連結決算の売上高は2兆3970億円、当期損失は2056億円だった。
監視委は、三洋の決算に虚偽を確認すれば、訂正報告書の提出を促して説明を求める見込みだ。
05年9月中間期以降の有価証券報告書に不正が見つかれば、05年12月に導入された課徴金制度に沿って金融庁が課徴金の納付を命じるとみられる。
朝日新聞の質問に対し、三洋電機は「減損処理基準に従い、関係会社の状況を厳格に判断し、適正に処理した」などと回答した。
639 :
山師さん:2007/02/23(金) 11:47:10.70 ID:aQ/luW0g
三洋 ktkr
640 :
山師さん:2007/02/23(金) 12:01:41.45 ID:N5XtDqbe
これは脂肪通知か?
641 :
山師さん:2007/02/23(金) 14:19:32.64 ID:IGnaZ9s/
三洋はもう消滅だろうな
642 :
山師さん:2007/02/23(金) 15:21:03.85 ID:buY8U/kf
ま・た・み・す・ず・か!!!
ここが監査してる業績不振企業やばくね?
643 :
山師さん:2007/02/23(金) 15:25:32.60 ID:/OkMU/YJ
というか
みずず自体が消滅
644 :
山師さん:2007/02/23(金) 16:07:21.34 ID:z7ZNf4Eo
645 :
山師さん:2007/02/23(金) 17:32:00.89 ID:wViPFiem
wらた
646 :
山師さん:2007/02/23(金) 22:12:27.25 ID:C6+S4RJ2
647 :
みすず粉飾:2007/02/23(金) 22:44:45.69 ID:hjE1crpI
山一 2600億
ヤオハン1400億
カネボウ2000億
日興2600億
三洋電機1900億
648 :
山師さん:2007/02/23(金) 23:16:20.89 ID:/7rjkVWe
そういや、三洋電機に大規模な出資をしていた
ハゲタカ3兄弟=GS、住友銀行、大和証券て、
もうEXITしてるんでしたっけ?
どなたかご存知ないですか?
649 :
山師さん:2007/02/24(土) 04:50:43.11 ID:5tAcQQpv
650 :
山師さん:2007/02/24(土) 06:43:51.76 ID:2GuuPMxB
日本ソーハンの倒産情報教えて下さい。
651 :
山師さん:2007/02/24(土) 06:56:23.76 ID:lb0pth4d
東証は上場廃止の基準を明確にするべきだよな。
652 :
山師さん:2007/02/25(日) 14:54:59.10 ID:LbcbKZuW
653 :
山師さん:2007/02/25(日) 15:02:57.34 ID:xMZevPf2
アパの倒産は3年後くらい?
654 :
山師さん:2007/02/25(日) 18:17:34.21 ID:La3MLvZl
655 :
山師さん:2007/02/25(日) 18:29:58.51 ID:wuWtTVGv
倒産しそうな会社の株の空売りで、踏まれて死にそうでつ。
コロムビア、日立造船、金曜日は木曜夜中に成りで売り注文出した三洋電機(知らない間に材料出てGDして寄り付いた後暴騰)など、
私は株に向かないのでしょうか?
656 :
山師さん:2007/02/25(日) 18:40:53.69 ID:7CEsIww5
>>655 どうだろ、自分の過去の成績で考えたら?
漏れ、今月は総敗北で敗走中…でも、過去の成績を見ると平均月100万以上の利確を出してるんだよね。
今月のアホトレードのせいで平均はかなり落ちたと思うけどwww
人には向き不向きがあるし、自分の事は人より自分が知ってるんじゃないの?
マジレスで申し訳ないけどね。
657 :
山師さん:2007/02/25(日) 18:46:06.58 ID:wuWtTVGv
>>656 去年の二月に株始めて、危険なにおいを感じたのでだめもとで信用申し込み、
四月中旬に空売り始めて大儲け、したのが間違いだったような気がします。
その後売り売り病に取り憑かれて、一月についに元本割れでつ。
でも、買う気が起きません(つーかいまだに売る気満々)。
658 :
山師さん:2007/02/25(日) 18:59:04.00 ID:7CEsIww5
>>657 うーん…ま、今月も売り一本で漏れもしてて80万くらいは利確してたんだよねー。
でも、この二週間の上げを甘く見てて、今は30万しか利益が出てない結果になったよwww
>でも、買う気が起きません(つーかいまだに売る気満々)。
あー、これは危険だねー。買いもしないと…柔軟に対応しないと死ぬよ?
漏れ、来月のSQと配落日でも買いが旺盛なら買い豚になるし…05年の夏以降の相場の再来とも思ってきたしね。
659 :
山師さん:2007/02/25(日) 19:04:30.21 ID:wuWtTVGv
>>658 やっぱりバルブ発生ですかねえ?
早くバルブを閉めないと、世界中大変なことになると思うのでつが。
ミジンコ投資家はそれでも敢然と買い向かうしかないのでしょうか?
逝くぞ信用三階建てだ!
660 :
山師さん:2007/02/25(日) 19:18:23.92 ID:7CEsIww5
>>659 バルブ? バブルと解釈していいかな?
バブルならうれしいねw キミも買いに回れば元本割れが回復だよw
漏れさ…ITバブルのおかげで25歳で家が建ったんだよね…ま、建てずに種銭にすりゃ良かったけど。
バブルはいいと思うよ…世界経済的に見たら末期でも、儲けるチャンスじゃないかwww
最後にババを引いた香具師はご臨終と思うけど…お互い、がんばろう。
661 :
山師さん:2007/02/25(日) 20:08:20.93 ID:kw5sN9i1
スレ違い
662 :
山師さん:2007/02/26(月) 18:36:34.51 ID:o6YzHAhb
もみあいから「上放れ寸前」! 実はとんでないお宝株かも…
その理由は
1.超高配当(配当利回り 約 3,4%!)
2.業績好調(07年3月期は人件費増をこなし経常増益へ。売上減の要因は取引先の
買収分が連結消去されたため。08年3月期は新規出店効果もあり拡大へ)
3.無借金。好財務
4.需給良好(ヒント・期末が近づいてきた…)
5.三角持ち合い>上放れの動きが鮮明に(その後株価急騰となるケースが最近頻発!)
実は■「9422 アイ・ティー・シーネットワーク」(東証2部)のことです
以上をよく検討の上、自己責任でやって下さい
663 :
山師さん:2007/02/26(月) 22:45:42.73 ID:uoCuwX12
>>660 バブルと解釈していただいて結構です。
バブルの元を作っているのは日銀。
早く通貨供給のバルブを閉めないと、
大変なことになるという意味で、
バルブとボケてみました。
664 :
山師さん:2007/02/28(水) 08:31:30.93 ID:GnBkJunf
665 :
山師さん:2007/02/28(水) 14:39:28.35 ID:z4CRUZcH
666 :
山師さん:2007/02/28(水) 16:32:56.15 ID:z4CRUZcH
667 :
山師さん:2007/02/28(水) 21:23:32.39 ID:AJwA0wVY
668 :
山師さん:2007/03/01(木) 01:56:55.82 ID:s+JOXS8S
669 :
山師さん:2007/03/01(木) 14:03:21.99 ID:mxDf/gWV
フォーサイドドットコム(2330)
このスレにお迎えできそうですか?
670 :
山師さん:2007/03/01(木) 16:03:58.17 ID:48gXdHi0
671 :
山師さん:2007/03/01(木) 16:52:43.57 ID:l2ltCgBc
フォーサイドより先にココ電が逝くとは・・・・
672 :
山師さん:2007/03/02(金) 07:42:43.83 ID:7ZfTtpDB
海洋証券逝った
673 :
山師さん:2007/03/03(土) 18:04:34.92 ID:QLPSaBsd
674 :
山師さん:2007/03/04(日) 18:42:25.63 ID:rogEr3Vk
破たんゼネコン・旧大木建設、180億円を粉飾か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070304i101.htm?from=main1 経営破たんした元東証1部上場の中堅ゼネコン、旧大木建設(東京都千代田区、新会社に営業譲渡)が、破たん前の2003年3月期までの4年間に、
受注工事の進み具合を操作するなどして決算を粉飾していた疑いのあることが、関係者の話で分かった。
粉飾総額は計約180億円に上るとみられる。
証券取引等監視委員会も同様の事実を把握しており、証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いがあるとみて、
経理担当者らを事情聴取するなど旧経営陣の関与について調べている。
関係者によると、公共工事の受注減少などで業績が悪化した旧大木建設は、
複数年にまたがる大規模工事なら、完工前でも工事の進捗(しんちょく)状況に応じ、単年度ごとに売り上げに計上できる会計基準を悪用。
実際より工事が進んでいるように見せかけ、売り上げを前倒しして計上、水増ししていた。水増し分には、工事をでっち上げた架空の売り上げも含まれていたという。
また、工事に関する費用を翌決算期に繰り越すなどして損失を少なくしていたほか、
工事に伴う未回収金や関連会社への貸付金など約20億円が不良債権化していたのに、
貸し倒れ引当金を積み立てていなかった。
こうした粉飾決算は、全国の支店や営業所レベルで行われていたとみられる。
その結果、同社は実際には経常赤字だった00年3月期〜03年3月期に、
約19億〜1億7500万円の経常黒字を計上。虚偽の有価証券報告書を関東財務局に提出した疑いが持たれている。
また、00年3月期〜02年3月期には1株7・5円〜6円を配当しており、違法配当の可能性もある。業績を良く見せかけることで、
国土交通省や自治体などが行う経営事項審査での点数(格付け)を維持したり、上場廃止を回避したりする狙いがあったという。
監視委は、不正な会計操作は旧経営陣主導で行われたとみており、有価証券報告書の虚偽記載の公訴時効(当時は5年)にかからない03年3月期までの2年間分について調べているとみられる。
675 :
山師さん:2007/03/04(日) 21:45:49.54 ID:wOWgW50a
またも中央青山監査法人か。
676 :
山師さん:2007/03/05(月) 02:48:03.14 ID:sdHkpDJt
その方面に詳しい人たちなら みすず銘柄探して爆弾投下して遊んでるだろうね。
先日のカリオン証券 ソフトバンク事件とかもその類かな?
677 :
山師さん:2007/03/05(月) 12:45:14.68 ID:weWqT6iB
<平成電電>元社長ら5人を詐欺容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070305-00000042-mai-soci 経営破たんしたベンチャー系通信会社「平成電電」(東京都渋谷区)が投資家から集めた資金をだまし取った疑いが強まり、
警視庁捜査2課は5日、同社元社長、佐藤賢治容疑者(55)ら5人を詐欺容疑で逮捕した。
通信機材の購入費として約2000人の投資家から集めた37億円を、実際には機材を購入せずにだまし取ったとみられる。
同課は集めた資金の流れの解明を進めている。
調べでは、佐藤容疑者らは05年8月、リース事業に使う通信機器を購入する名目で投資家から出資を募り、
練馬区に住む男性ら3人から約1億円をだまし取った疑い。
平成電電は05年10月に東京地裁に民事再生法を申請。事実上破たんした。
同課は破たん前の05年1月ごろから、投資家から集めた資金を同社の運転資金に回していたとみている。
90年7月の設立以降、1万9000人から約490億円を集めていた。
◇出資者、捜査に期待
平成電電の元社長、佐藤賢治容疑者と、同社への出資を募った2社の元社長、熊本徳夫容疑者らの逮捕に、
出資者からは驚きともに真相解明を求める声が相次いだ。
500万円を出資した横浜市の会社員は「一時は、泣き寝入りも覚悟したがこれでようやく巧妙なだましの手口が解明される」と今後の捜査への期待を語った。
【ことば】平成電電 NTTの空き回線を利用する固定電話サービス「CHOKKA(チョッカ)」を03年、他社に先駆けて展開。インターネット接続サービスも手掛けた。
電話事業では「全国一律3分6・8円」の格安料金と、人気タレントのテレビCMで話題になったが、
IP(インターネット・プロトコル)電話と競合するなどして契約が採算ラインを大きく割り込み、
昨年10月に経営破たんした。
678 :
山師さん:2007/03/05(月) 16:59:06.86 ID:BnZZkmn6
平成電電は途中でどうにもならなくなったクチだな。
近未来通信は最初から詐欺。
679 :
山師さん:2007/03/05(月) 17:23:33.31 ID:Us97FHLO
>>678 ♪どぅにも とまらなぃ〜 リンダ困っちゃう
680 :
山師さん:2007/03/05(月) 20:16:02.43 ID:TYMO8nGZ
681 :
山師さん:2007/03/05(月) 20:36:57.37 ID:weWqT6iB
ドリーム社も捜索=元社長は黙秘−平成電電詐欺・警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070305-00000115-jij-soci 破綻(はたん)した通信ベンチャー「平成電電」(東京都渋谷区)をめぐる詐欺事件で、警視庁捜査2課は5日午後、関連先として、大証ヘラクレス上場のソフト開発会社「ドリームテクノロジーズ」(同)など二十数カ所を家宅捜索した。
同課は押収した資料を分析し、平成電電をめぐる資金の流れの全容解明を進める。
調べに対し、元同社社長佐藤賢治容疑者(55)は黙秘。協力会社「平成電電システム」(千代田区、破産)元社長熊本徳夫容疑者(54)は「出資者をだますつもりはなかった」と容疑を否認しているという。
4841ももうすぐか?
682 :
山師さん:2007/03/05(月) 21:08:39.70 ID:GJ0RarWK
683 :
山師さん:2007/03/06(火) 13:19:06.84 ID:nfVAjv/n
684 :
山師さん:2007/03/06(火) 13:44:08.35 ID:PzGdW4ec
9日に上場廃止みたいな感じ。
685 :
山師さん:2007/03/06(火) 15:48:49.15 ID:o4rGjY5D
冷静も何もね。投げ売りする以外にどういう道があると。
687 :
山師さん:2007/03/07(水) 13:02:38.51 ID:BWa16te7
平成19年3月7日 各 位 会 社 名 古河電池株式会社
債権の取立不能または取立遅延のおそれについて
当社の子会社(九州古河電池販売株式会社)の取引先である有限会社久留米電装が、
平成19年2月28日に第1回目の手形不渡りを出し、下記のとおり同社に対する債権について
取立不能または取立遅延のおそれが生じましたのでお知らせいたします。
記 1. 有限会社久留米電装の概要 (1)名称 有限会社 久留米電装
(2)所在地 福岡県久留米市東櫛原町小高橋38−1
(3)代表者の氏名 小林 慎治
(4)事業の内容 バッテリー専業店(電装関連取り付け)
2.有限会社久留米電装に対する債権等の種類および金額 売掛債権 8,334千円
3.今後の見通し
上記債権につきましては、平成19年3月期決算において必要な処理を行います。
なお、業績の見通しの変更が生じる場合には、速やかに対応いたします。 以 上
688 :
山師さん:2007/03/07(水) 22:19:18.34 ID:jJSwwvx2
たった833万じゃんか。
689 :
山師さん:2007/03/08(木) 21:47:58.25 ID:ur+aalb/
しかし世の中には100万程度を決済できなくてつぶれる会社も多いからな。
690 :
山師さん:2007/03/08(木) 22:49:57.75 ID:/aqeNrx2
たかが100万の手形をジャンプする東証一部上場企業もあるがね。
691 :
山師さん:2007/03/09(金) 15:02:00.10 ID:E8AHYPXX
692 :
山師さん:2007/03/09(金) 15:02:19.89 ID:YgeYRctR
693 :
山師さん:2007/03/09(金) 16:27:33.32 ID:E6a5jG5P
694 :
山師さん:2007/03/09(金) 20:26:31.72 ID:jym6P+uU
俺も気になってた。どこでしょう?
東証一部上場でそんな会社もあるんですね。
当然業績のよくないところでしょうが、、、
695 :
山師さん:2007/03/09(金) 20:51:50.45 ID:37sAfoKc
会社名 ベンチャービジネス証券投資法人
投資先企業の民事再生手続開始決定に関するお知らせ
当証券投資法人が保有する株式会社KITANO発行株式に関し、同発行会社は民事再生手続開始の
申立てを行い、平成19 年3 月7 日午後5時、徳島地方裁判所より民事再生手続開始の決定を受けました
ことをお知らせいたします。
記
1. 銘柄
株式会社KITANO
2.同発行会社への投資総額
株式240株 取得価額 1億2,000万円
3月9日の参考純資産額(34億3,613万8,004円)に占める割合:3.49%
3.当該企業の概要
(商 号) 株式会社KITANO
@代表者の役職氏名 代表取締役社長 高瀬 一男
A本店所在地 徳島県小松島市田野町字月ノ輪98番地1
B設立年月日 1982年6月21日
C事業の内容 DVD製造機器等工作機械及び装置の作成・販売、
DVDの製造・販売
D発行済株式総数 410,800株
E資本金 1,886,024.8千円
(DEは平成18 年3 月期)
4.当証券投資法人の参考純資産額に対する影響
当該株式の参考純資産額に対する影響は、△24万5,279円であります。
以 上
696 :
山師さん:2007/03/10(土) 03:37:42.50 ID:qK3G21kU
697 :
山師さん:2007/03/10(土) 18:00:36.07 ID:ZJ1pl+6j
698 :
山師さん:2007/03/10(土) 18:09:23.77 ID:TLwgpSNe
いくいく なんてアダルトビデオかっ!
699 :
山師さん:2007/03/10(土) 19:38:52.84 ID:nNsgFsFc
C4T債務超過
700 :
山師さん:2007/03/10(土) 22:53:59.60 ID:yr/MKOhh
あるある
701 :
山師さん:2007/03/11(日) 09:05:38.16 ID:+yBXVfnz
C4って爆薬があったな。
702 :
山師さん:2007/03/12(月) 22:56:24.88 ID:+GFoueyw
あったな、プラスチック爆弾
703 :
山師さん:2007/03/13(火) 08:31:59.02 ID:FuE/VXUX
704 :
山師さん:2007/03/13(火) 16:04:39.13 ID:FuE/VXUX
女王様m9(^Д^)プギャー!寸前
705 :
山師さん:2007/03/13(火) 17:18:28.36 ID:FuE/VXUX
706 :
山師さん:2007/03/13(火) 22:06:55.32 ID:ZRsYyU69
あげておきます
707 :
山師さん:2007/03/13(火) 22:07:39.36 ID:ZRsYyU69
もう一度
708 :
山師さん:2007/03/14(水) 09:11:29.49 ID:fBCpBcHf
709 :
山師さん:2007/03/14(水) 17:25:18.92 ID:fBCpBcHf
会社名 三洋電機株式会社
子会社の民事再生手続開始の申立て
2.負債総額 約116億円
3.民事再生手続開始を申し立てる子会社の概要
(1) 商号 株式会社三洋スカイリゾート
(2) 本店所在地 大阪府守口市京阪本通二丁目5 番5 号
(3) 代表者の氏名 駒宮 淳史
(4) 設立年月 平成2年3月
710 :
山師さん:2007/03/14(水) 20:22:32.87 ID:bjhJjhEC
>ピンクシート市場
(;´Д`)ハァハァ
711 :
山師さん:2007/03/15(木) 07:39:11.31 ID:986cBTvz
712 :
山師さん:2007/03/15(木) 16:17:44.70 ID:3UC/gaTr
663はばか。日銀福井が再利上げしたから、
世界がおかしくなった。
713 :
山師さん:2007/03/15(木) 22:42:40.05 ID:qmowWl6f
福井が利上げしないで放置してても
世界はおかしくなるんだから
どっちのおかしさがマシかってことだ
714 :
山師さん:2007/03/16(金) 21:48:48.82 ID:BVM/dM7p
岩手競馬が逝ってしまいました。。。
わ〜ん!(/_;)/~~
715 :
山師さん:2007/03/16(金) 21:49:24.98 ID:vzeXNQGS
C4Tって倒産じゃないのか?
債務超過だぞ。
716 :
山師さん:2007/03/16(金) 21:58:15.52 ID:WvlrFloI
岩手競馬廃止へ…増田知事表明、2市と協議 岩手競馬再建をめぐり、岩手県議会は
http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20070316-OHT1T00138.htm 補正予算案は競馬組合の抱える330億円の負債を整理するのが目的。
盛岡、奥州両市とともに融資する計画で、両市議会は計32億5000万円を融資する補正予算案を可決した。
県議会の本会議は賛否同数となったが、議長が反対し否決された。
増田知事は会見で「今回の融資案とは別の予算案を出すつもりはない」と述べ、
新たな打開案を出す考えはないと強調した。
2000年度以降は毎年赤字。翌年度の歳入で赤字分を補てんする「繰り上げ充用」制度の導入や、
1996年に建設した盛岡競馬場の建設費などで赤字が膨らんだ。
717 :
山師さん:2007/03/17(土) 01:38:38.33 ID:AOJQz6AT
民間企業なら特別背任だな
718 :
山師さん:2007/03/17(土) 08:02:34.60 ID:BRDEnQad
ウマく行かないもんだ
719 :
山師さん:2007/03/17(土) 10:43:10.48 ID:+7xcBfom
>>716 実家岩手なんだが岩手競馬終わったのか。
行ったこともあるんだけど
720 :
山師さん:2007/03/17(土) 13:45:15.24 ID:IDbvYOTq
721 :
山師さん:2007/03/18(日) 14:31:35.90 ID:DcgjnrLf
722 :
山師さん:2007/03/18(日) 19:26:17.04 ID:WQ54evZC
2377 サイバーファーム 有価証券報告書の提出遅延について
723 :
山師さん:2007/03/19(月) 07:49:31.49 ID:pW25e8Fp
マザーズとヘラクレスとセントレックスは中国の市場だと思う。
724 :
山師さん:2007/03/19(月) 11:42:23.03 ID:JMGqBLgq
中国は最高値圏からちょっと下がっただけだぞ。
算出来安値とか昨年来安値をさ迷ってるボロ市場と一緒にするなよ。
725 :
山師さん:2007/03/19(月) 20:10:56.68 ID:aAFMmtTw
東証の上場制度整備懇、制裁金徴収など提言
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070319AT3L1904S19032007.html 東京証券取引所が上場制度の検討のために設置した「上場制度整備懇談会」(座長、神田秀樹・東京大学大学院教授)は19日、中間報告の概要を発表した。
上場企業が法令に違反した場合の処分として、制裁金の徴収や東証1部などとは別の特別市場への懲罰的な割り当てを加えることなどが柱となる。
同懇談会は中間報告の全文を取りまとめた上で東証に提言。
東証が内容を検討し、上場制度総合整備プログラムの改定を実施する見込み。
上場企業の法令違反が発覚すると、従来、東証は改善報告書の請求や注意を勧告するほか、
悪質な場合は当該銘柄の上場を廃止する。
ただ、注意勧告と上場廃止という判断のすき間を埋めるために、制裁金の徴収などの措置が案として浮上した。
また同懇談会は、上場企業の質が問われている新興市場マザーズにも言及。
マザーズへ上場した後に一定期間を経過した企業が所定の成長を達成できなかった場合、
上場を廃止する措置の導入などを求めた。
〔NQN〕
726 :
山師さん:2007/03/19(月) 22:49:20.16 ID:DaOBMxn9
727 :
山師さん:2007/03/19(月) 23:13:44.87 ID:kY2/gnCA
728 :
山師さん:2007/03/19(月) 23:17:46.47 ID:1UFDEOrl
債務超過が発生した株って生存率低いんですか?
729 :
山師さん:2007/03/20(火) 15:05:39.86 ID:E59zc2HZ
>>726 派手にCMやる割には、味の方は全然だったしなあ
730 :
山師さん:2007/03/20(火) 19:48:56.90 ID:jTvvLmhT
倒産してから実は債務超過でしたはよくあるけど
債務超過を発表した会社はほとんど倒産しないから安心だよ!
731 :
山師さん:2007/03/20(火) 21:34:55.42 ID:J0Poehgj
732 :
山師さん:2007/03/20(火) 22:30:13.99 ID:dQNYF5de
三洋電機、焼肉さかい、タスコシステム、A&I・・・・とか1社も倒産してないよ。
733 :
山師さん:2007/03/20(火) 23:12:36.38 ID:mEvlze+0
1年に何社くらい倒産するもんなんですか?
734 :
山師さん:2007/03/20(火) 23:13:38.57 ID:mEvlze+0
ググレカス
735 :
山師さん:2007/03/21(水) 06:03:17.46 ID:HMwaKnW8
736 :
山師さん:2007/03/21(水) 09:58:05.32 ID:DpZbTSA3
737 :
山師さん:2007/03/21(水) 11:02:34.02 ID:dsFrsViM
738 :
山師さん:2007/03/21(水) 14:34:56.83 ID:0vG0ZK2L
739 :
山師さん:2007/03/21(水) 17:40:39.55 ID:6VS4uxSa
継続企業の疑義と債務超過ってどっちが危ういの!?
740 :
プププ ◆1SLP2KCVWQ :2007/03/21(水) 17:48:05.11 ID:bJWLWjF7
ペイントハウス、大爆笑。
プププ。
741 :
プププ ◆3iIOeabdSs :2007/03/21(水) 18:04:07.41 ID:bJWLWjF7
プププ。
742 :
プププ ◆j6hKEv9MOo :2007/03/21(水) 20:16:38.88 ID:bJWLWjF7
プププ。
743 :
山師さん:2007/03/22(木) 00:13:42.96 ID:j6NwGDwH
2007/03/20
墨田工業株式会社 (発泡スチロール製品製造 東京都墨田区)民事再生法の適用を申請
2007/03/20
エス・エス・シー株式会社 (貸金業 愛媛県今治市)破産手続き開始決定受ける
2007/03/20
森産業海運株式会社など2社 (石油卸 大阪府大阪市西区)事業停止、自己破産申請へ
2007/03/15
株式会社ハサカ (スーパー経営 大阪府大阪市浪速区)民事再生法の適用を申請
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html
744 :
山師さん:2007/03/22(木) 09:01:22.00 ID:j6NwGDwH
平成19 年3 月22 日
各 位
当社親会社の株式会社クインランドに対する
貸付金の取立不能のおそれに関するお知らせ
当社の親会社である株式会社クインランド(ヘラクレス 証券コード2732)が平成19
年3 月13 日開催の取締役会において、同社が有する借入金の債権者である各金融機関との
間で、借入金の返済スケジュールを変更する旨の協議を行い、今後、裁判所において特定
調停手続きの申立を行うことを決議したことに伴い、下記のとおり同社に対する貸付金に
ついて、取立不能のおそれが生じましたのでお知らせいたします。
記
1. 株式会社クインランドの概要
(1)商 号 株式会社クインランド
(2)所 在 地 兵庫県神戸市東灘区向洋町6 丁目9 番地
神戸ファッションマート10 階
(3)代表者の氏名 岩田 昌之
(4)資本金の額 6,950 百万円(平成18 年6 月末現在)
(5)事業の内容 IT技術を駆使したマーケティング戦略の企画・構築・運営支援
2.株式会社クインランド対する債権の種類、金額及び純資産に対する割合
(1)債権の種類 貸付金
(2)金 額 1,362 百万円
(3)純資産に対する割合 最終事業年度の末日(平成18 年9 月30 日)の純資産に対
する割合80.1%
3.業績に与える影響
株式会社クインランドは平成19 年3 月13 日開催の取締役会において、同社が有す
る借入金の債権者である各金融機関との間で、借入金の返済スケジュールを変更する
旨の協議を行い、今後裁判所において特定調停手続きの申立を行なう決議をしました
が、その後状況把握を行い同社に対する貸付金の回収可能性を見直した結果、より保
守的な観点から、当社が同社より提供を受けている担保株式の実質的な担保評価を控
除した額を当中間決算において貸倒引当金繰入額として特別損失に計上することとい
たしました。平成19 年9 月期の業績に与える影響につきましては、特別損失の額が確
定次第、速やかに開示いたします。
会社名 株式会社NESTAGE
代表者名 代表取締役社長 小櫻 尚司
(コード番号 7633 JASDAQ)
問合わせ先 専務取締役 許田 周一
電話番号 06(6849)5499
4.貸付金に対する担保設定状況
当社は、株式会社クインランドに対する貸付金1,362 百万円及びその金銭消費貸借
契約に基づき同社が当社に対して現在及び将来負担する一切の債務の根担保として、
平成18 年9 月28 日に、同社より当社株式350 万株と同社子会社のクインランド・カ
ーズ株式会社の発行済株式全部(15,456 株)を根譲渡担保として提供を受けておりま
す。
以上
745 :
山師さん:2007/03/22(木) 09:05:18.12 ID:j6NwGDwH
746 :
山師さん:2007/03/22(木) 21:58:11.93 ID:6/gVtCyr
なんか過剰融資っぽい
747 :
山師さん:2007/03/25(日) 02:40:12.86 ID:X71XYUEh
748 :
山師さん:2007/03/25(日) 16:21:09.18 ID:Qk2nkLOF
加ト吉が逝きそうだ
749 :
山師さん:2007/03/25(日) 16:28:18.70 ID:2WWk3Qye
750 :
山師さん:2007/03/26(月) 00:46:40.05 ID:S3f0T438
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
751 :
山師さん:2007/03/27(火) 15:36:12.44 ID:5R6innR+
東証一部の証券コード4○○6 これもヤバいな 空売り中です
752 :
山師さん:2007/03/27(火) 17:53:20.06 ID:5AkoHWMp
4xx1のほうがヤバイっす。
ウンコ食ってるしwww.
753 :
山師さん:2007/03/27(火) 19:07:01.24 ID:8bFEvcbB
頭文字4はサービス中心だっけ
さすが虚業
754 :
山師さん:2007/03/28(水) 07:53:45.38 ID:xTCIsrb4
755 :
山師さん:2007/03/28(水) 15:47:43.19 ID:0TEqTKvx
4X51:ごめん、漏れのせいであんたまで疑われたようだね。すまんこってす。
4901:いいってことよ。紛らわしく書く香具師がわるいんだい。
4X51:そうですよねぇ。
4901:ところでウンコ食っているって本当かい?
4X51:・・・。
756 :
山師さん:2007/03/28(水) 17:11:12.71 ID:xTCIsrb4
社名を一文字替えるなら・・・
「ニ」の字を「ギ」に?
757 :
山師さん:2007/03/28(水) 18:17:11.82 ID:2H0513Tm
758 :
山師さん:2007/03/28(水) 18:59:50.60 ID:ICg0ho6G
糞食もつけてほすぃ。詐欺に加えてね。
759 :
山師さん:2007/03/29(木) 00:44:32.32 ID:8xopei3W
札幌の飲食チェーン はせ川観光自己破産 負債総額10億円 2007/03/28 14:07
札幌・ススキノの老舗飲食店チェーン、はせ川観光(札幌)と関連会社のはせ川フーズ(同)は二十八日までに、
札幌地裁に自己破産を申請、破産手続きの開始決定を受けた。
帝国データバンク札幌支店によると、負債総額は二社合計で約十億円。
はせ川観光は一九五七年創業。札幌市中心部で居酒屋を多店舗展開し、
最盛期の一九九六年九月期は七店で売上高十五億円を計上したが、
その後、競合激化などで経営が悪化。
二○○四年九月期は十一億五百万円に落ち込み、
旗艦店だった「北海道時代」を閉店するなど不採算店の整理を進めたが、業績回復には至らなかった。
破産管財人の桶谷和人弁護士によると、二社の従業員約八十人は今月に入り、全員解雇された。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070328&j=0024&k=200703286305
760 :
山師さん:2007/03/29(木) 10:48:02.44 ID:4EfL08yn
761 :
馬鹿な債権者:2007/03/29(木) 13:08:07.67 ID:IbwUfghd
福岡のグリッドコミュニケーションズの後藤社長は詐欺師だから、気をつけよう。
株式を上場すると言って金を集めているが、全く破産状態。
訴えられて、判決も出ているが金がない。
763 :
山師さん:2007/03/29(木) 21:07:07.02 ID:HQlw5ZC1
764 :
山師さん:2007/03/29(木) 21:18:22.49 ID:F22JUOnw
俺も利用していたわ。昔
765 :
山師さん:2007/03/29(木) 21:34:30.30 ID:yq5xg9Gl
>>762 近所にあるのに、閉店するのか?
閉店売りつくしで、何か買ってやろ・・・・・
766 :
山師さん:2007/03/29(木) 21:35:28.92 ID:w11zrFSr
利用はしていないが、web上の広告は良く見たよね〜
767 :
山師さん:2007/03/30(金) 14:57:50.10 ID:I9SoTrsc
JASDAQ・コード5285
子会社の破産手続開始決定に関するお知らせ
当社は、平成19年3月16日開催の取締役会において、当社の連結子会社 湊興産株式会社
の破産手続申請を決議し、なお、東京地方裁判所より破産手続開始決定の通知を受けました
のでお知らせいたします。
記
1.湊興産株式会社の概要
所在地:東京都江東区佐賀1丁目5番6号
代表者:茂又 弘之
事業内容:不動産の賃貸及び管理
設立年月日:平成9年11月7日
従業員数: 0人
資本金: 10百万円
総資産: 27百万円
負債総額:326百万円
売上高: 6百万円
発行済株式数:20,000株
主な株式構成:茂又 弘之20,000株(持株比率100%)
申立ての概要
申立人:住所 東京都江東区佐賀1丁目5番6号
氏名 湊興産株式会社 代表取締役 茂又 弘之
申立日:平成19 年3月16 日
手続決定日:平成19 年3月22 日
管轄裁判所:東京地方裁判所
事件番号:平成19年(フ)第4912号
768 :
山師さん:2007/03/30(金) 18:02:31.72 ID:I9SoTrsc
769 :
山師さん:2007/03/30(金) 23:42:19.00 ID:A94Pz7YC
英知出版が倒産したそうだが……
770 :
山師さん:2007/03/31(土) 12:44:11.04 ID:m+dcum4w
netでいくらでも無修正の時代だからな
771 :
山師さん:2007/03/31(土) 17:25:40.09 ID:TL/lR8fe
772 :
山師さん:2007/04/01(日) 01:45:35.97 ID:/A1abkiT
H出版、イったか・・・
773 :
山師さん:2007/04/01(日) 21:33:48.34 ID:Im1uuvfO
774 :
山師さん:2007/04/02(月) 13:11:14.12 ID:rCPh/AFD
>>771 若いころはお世話になったもんだ。やっぱネットの普及で誰でもタダでエロコンテンツ
みれるようになったからか。
合掌。
775 :
山師さん:2007/04/02(月) 17:58:31.19 ID:F7nvqsoZ
776 :
山師さん:2007/04/02(月) 19:00:14.97 ID:F7nvqsoZ
777 :
山師さん:2007/04/03(火) 13:19:40.66 ID:OU+3WRhG
米住宅ローン大手が経営破たん、負債240億ドル
4月3日1時24分配信 読売新聞
【ニューヨーク=山本正実】米住宅ローン会社大手のニューセンチュリー・フィナンシャル(カリフォルニア州)は2日、
米デラウェア州の連邦破産裁判所に連邦破産法第11章(チャプター・イレブン)に基づく会社更生手続きの適用を
申請したと発表した。今後は投資ファンドなどの支援を得て再建を目指す。
負債総額は約240億ドル(約2兆8000億円)とみられる。米メディアによると、同社は信用力が比較的低い利用者に
高利で貸し付ける「サブプライム・ローン」で米国2位(2006年)。昨年12月以降の住宅ローン会社の経営破たんで
最大規模と見られる。
同社は3月中旬、取引先金融機関8社から短期資金の融資停止を通告され、ニューヨーク証券取引所で上場廃止と
なっていた。
最終更新:4月3日1時24分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070402-00000318-yom-bus_all
778 :
山師さん:2007/04/04(水) 02:20:03.45 ID:orN6RdgB
779 :
山師さん:2007/04/04(水) 11:40:23.71 ID:TpKsUyVS
オーパイですかww
780 :
山師さん:2007/04/05(木) 09:30:06.97 ID:jpzvRDWm
ラドも逝った
781 :
ヘッジファンド:2007/04/05(木) 17:47:14.96 ID:ZcZ/pieh
ラーメンの「ホープ軒」が再生法申請 負債11億円
ラーメン店「ホープ軒」と「希望軒」を展開する希望フードサービス(本社:兵庫県姫路市)が、民事再生法の適用を神戸地裁姫路支部に申請したと、神戸新聞が2007年4月4日に報じた。
それによると、昨秋に多額の資金を投じて愛知県など中部地方に展開した直営店15店の業績が悪く、資金繰りが悪化して、自力再建を断念したという。負債額は約11億円。
同社はフランチャイズ(FC)店を含め兵庫や大阪、東京などに約50店舗を展開しているが、一部を除いて営業は続けるという。(
782 :
山師さん:2007/04/05(木) 19:03:24.08 ID:qv9KUpX0
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/00/2007/3405071/34050710.pdf 不動産投資信託証券発行者名
グローバル・ワン不動産投資法人
保有資産のテナントに関するお知らせ
1.テナントの概要
(1) テナント名称: ラド・インターナショナル株式会社
(2) 賃貸面積: 496.81 u
(3) 当該資産の総賃貸可能面積(注1)に占める割合: 2.68%(本日現在)
(4) 本投資法人の総賃貸可能面積(注2)に占める割合: 0.67%(本日現在)
(5) 賃料共益費: 3,681,500 円(月額)
(注1)当該資産の総賃貸可能面積:18,564.06 u
(注2)本投資法人の総賃貸可能面積:74,883.88 u
2.運用状況への影響
当該テナントからは、賃貸借契約に基づき敷金(31,008,000 円)が預託されており、賃料共益費等
の債権は当該敷金により回収する方針です。
本件による営業収益への影響は軽微であり、本投資法人の平成19 年9 月期及び平成20 年3 月期の
1 口当たり予想分配金への影響はありません。
783 :
山師さん:2007/04/07(土) 19:09:28.75 ID:qQsubVju
上場企業の倒産って少ないんですね
784 :
山師さん:2007/04/08(日) 00:32:55.67 ID:673Nz7TT
>>783 経営やばくなったら、株主喰いもんにできるからな
785 :
山師さん:2007/04/08(日) 00:58:27.87 ID:qCZoM8Ni
倒産が多発した2001〜2004年に
いろいろな延命装置が開発されて
劇的に技術が進歩したのだよ
786 :
山師さん:2007/04/08(日) 14:12:29.06 ID:B6yr4HOV
787 :
山師さん:2007/04/09(月) 05:36:29.20 ID:3B0TPFXG
>>784 プライムシステムとか凄いね。乗り切ったよ。
次は軽貨急配。他にいっぱいあるけど全部潰して欲しい。
788 :
山師さん:2007/04/13(金) 20:41:21.98 ID:1X5DgyDJ
ほ
789 :
山師さん:2007/04/13(金) 20:41:33.15 ID:VjQ8fUdO
790 :
山師さん:2007/04/14(土) 01:20:09.67 ID:7XsMkYrh
MSCB発行規制が強化されたから今年の後半に上場企業でもそろそろ逝く所が出てくるかも
791 :
山師さん:2007/04/14(土) 09:14:47.81 ID:IyEJ6NiW
駆け込みでMSCB発行多発がデフォ
792 :
山師さん:2007/04/14(土) 10:19:41.33 ID:6Xadwug0
規制されるのは引受けが証券会社のものだけで
怪しげな投資ファンドとかに割当られるのは全く関係ないので
そんな規制は何の意味もない。
793 :
山師さん:2007/04/14(土) 17:35:58.71 ID:TwXkQMwf
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | こんな会社、信用できないなーーー!! |
ドコドコ < >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ガッガッガッ
ドチドチ!
794 :
山師さん:2007/04/14(土) 17:39:56.14 ID:jwAUJICT
>>792 怪しげなファンドをあぶり出す手とは思えんか?
795 :
山師さん:2007/04/14(土) 20:19:45.74 ID:ddaxMEjG
ファンドの大半はあやしい気もする。
796 :
山師さん:2007/04/16(月) 10:22:11.21 ID:0zoakH/A
個人事業者の倒産急増、06年度下期は2倍超す915件
株式会社などの法人格を持たない個人事業者の倒産が急増している。
2006年度下期の累計件数は915件で、前年同期比で2倍超となった。
零細な個人事業者は、運転資金や設備資金を個人名義で消費者金融から借りているケースも多い。
貸金業法の改正で消費者金融各社は融資審査を厳しくしており、資金繰りに行き詰まった個人事業者の倒産増が一因とみられる。
信用調査会社の帝国データバンクによると、今年3月の個人事業者の倒産件数は162件で前年同月比60%増となった。
全体の企業倒産の増加率が前年同月比10%前後で推移しているのと対照的に増加が鮮明だ。
倒産が急増している背景の一つとみられるのが、貸金業法改正に伴う融資姿勢の厳格化だ。(07:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070413AT2C1201412042007.html
797 :
山師さん:2007/04/17(火) 09:38:03.41 ID:yZOp/Vnk
個人の倒産と破産は何が違うのだ?
798 :
山師さん:2007/04/17(火) 11:54:47.23 ID:i5brDunq
倒産の中に破産は含まれる。
個人事業者は破産も倒産もありえる
個人は倒産とは言わない。
799 :
山師さん:2007/04/17(火) 18:01:38.89 ID:OPnd3h4v
<全家連>借入金返済のめど立たず、破産の見通し負債総額は約9億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-00000062-mai-soci 精神障害者を持つ家族の全国組織「全国精神障害者家族会連合会」(全家連、東京都)が、
多額の借入金を返済するめどが立たず、破産する見通しになった。
17日に臨時の評議員会を開いて破産と解散を決議、同日午後に正式発表する。
厚生労働省所管の財団法人で、精神障害関連の中核団体が破たんするという異例の事態になる。
負債総額は約9億円とみられる。
破産の最大の原因は、全家連が所有・運営していた精神保健福祉施設「ハートピアきつれ川」(栃木県さくら市)の多額の建設費。
20億円を投じ、96年にオープン。
精神障害者を雇用して社会復帰を促す授産機能を併せ持ったユニークな宿泊施設として注目を集めた。
建設資金のうち約12億円は国などからの補助金や寄付で、実質的な借入額は厚労省所管の
「実質的な借入額は厚労省所管の「福祉医療機構」と大手銀行の計約8億円。しかし、全家連は主な収入を
月刊機関誌の販売代金(年間約1億円)に頼っており、毎年5000万円に上る建設費の返済は、当初から全家連本体の運営を圧迫した。
このため全家連は、厚労省などから受け取っていた補助金や委託費について、
出張旅費や人件費の領収書を偽造するなどして目的通りに使ったように見せかけ、
浮いた金をハートピアの建設資金返済などにあてていた。 しかし、02年に補助金目的外流用を巡る不祥事が発覚。同省や日本財団が03年、
加算金も含め5億円余りの返還を求めた。
全家連によると、ハートピア建設費の返済残高が5億4600万円、
補助金の未返還額も約3億8000万円に上るなど、資金繰りが悪化。
国などからの補助金もストップされたままで、これ以上の事業の継続は困難と判断した。
800 :
山師さん:2007/04/17(火) 18:36:05.93 ID:JJAHe4Ss
第2東京弁護士会所属の土谷明弁護士(69)が、依頼者約300人から預かった
計約1億5000万円の返済ができなくなったとして、来月にも東京地裁に
自己破産を申し立て、弁護士を廃業することが16日、分かった。
土谷弁護士の代理人によると、土谷弁護士は所有する不動産などを
処分しても数千万円しか返済できないとしており、先月下旬、依頼者に対し
自己破産することを書面で通知した。弁護士の破産申し立ては異例という。
関係者によると、土谷弁護士は、多重債務者から債務整理の依頼を受け、
消費者金融への返済資金などを預かっていた。しかし、今年に入り、
同弁護士会に「破産する恐れがある」などと相談し、3月に弁護士業務を
実質的に停止した。
相談を受けた同弁護士会は、同会所属の弁護士を代理人につけ、
被害を受けた依頼者や被害額の把握を急いでいる。代理人の弁護士は、
「土谷弁護士が支払い不能となった原因は調査中。被害者に対しては
破産手続きに従って公平な配当を行いたい」と話している。
801 :
山師さん:2007/04/17(火) 20:47:55.52 ID:GhwDNz2O
>>799 まさに障碍者を食い物にしたというやつだな。
最初から詐欺じゃん。
802 :
山師さん:2007/04/18(水) 14:48:38.58 ID:jYy3iaRs
803 :
山師さん:2007/04/20(金) 02:40:39.61 ID:hzbFYkQ7
巨人の選手といわれても全然名前分からないもんなぁ。高橋由伸くらい?
804 :
山師さん:2007/04/20(金) 04:24:27.23 ID:bM2WzPNc
高田柴田黒江土井末次
805 :
山師さん:2007/04/20(金) 04:58:42.40 ID:HZCNJVgr
黄金期の巨人だな。
1堀内 2森 3王 4土井 5長嶋 6広岡 7高田 8柴田 9柳田
って感じ? 時代のずれた選手入ってるかも知れない。黒江が分からない。
末次は記憶はあるけどポジションが分からない。
806 :
山師さん:2007/04/20(金) 07:59:15.03 ID:1jTWNTkp
クロマティ、ガリクソンとか華のあるガイジン連れて来いよ
807 :
山師さん:2007/04/20(金) 20:43:43.98 ID:OLvSsu78
808 :
山師さん:2007/04/20(金) 22:23:00.79 ID:5LgH6Dw7
こんなもん手元に置いてたら呪われそうだと思うんだが、筋の方々には違ってみえるのかね?
809 :
山師さん:2007/04/21(土) 06:37:32.03 ID:Tdjg5vgX
810 :
山師さん:2007/04/22(日) 16:14:57.87 ID:oAqZd5SP
>>808 筋が490万円まで吊り上げたと思われる
811 :
山師さん:2007/04/22(日) 16:51:05.80 ID:YRfepa0h
>>807 身内が吊り上げる分にはいくら高くても損はしない。
再度出品すればいいだけ。
間違って提灯がつけば高値で売利抜けできる。
812 :
山師さん:2007/04/25(水) 21:54:04.59 ID:lf0HseGR
あげ
813 :
山師さん:2007/04/27(金) 09:25:45.73 ID:/1+KrFKg
保守
814 :
山師さん:2007/04/27(金) 16:32:18.87 ID:4+dMP1wR
815 :
山師さん:2007/04/27(金) 21:45:21.03 ID:RIaBGswn
パチンコ業界大手のダイエー(福島県会津若松市)は27日、民事再生法手続きの開始を東京
地裁に申し立てた。帝国データバンク仙台支店によると、負債額は約600億円になるとみられ
る。東北の企業倒産としては、2003年の不動産業関兵精麦(仙台市)の674億円に次ぐ過去
4番目の規模で、パチンコ業界では東北で最大。
同社は1965年の創業。福島を中心に宮城、山形、栃木などでパチンコ店41店、カラオケ店2
店を経営。宮城県内には仙台市泉区と名取市にパチンコ店がある。
06年3月期には、業界で全国6位の2221億7700万円の売り上げを計上した。
しかし、首都圏への積極進出が裏目に出て、過剰投資で借入金が増加した上、既存店の売り
上げも振るわず、資金繰りが悪化した。
同社によると、営業は今後も継続するという。パートも含めた約1500人の従業員には、「これか
ら説明する」という。
東北の企業倒産で負債額が最も大きかったのは、1999年の不動産業エフ・アール・イー(白河
市)の1632億円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070427-00000012-khk-l04
816 :
山師さん:2007/04/28(土) 10:40:11.98 ID:Bgj3ytPF
上場会社名グローリー株式会社コード番号6457
当社子会社の債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
記
1. 当該子会社の名称等
(1)商 号 グローリー・リンクス株式会社
(2)本店所在地 東京都台東区上野7丁目12番14号
(3)代表者氏名 岩屋 政仁
2. 当該取引先の概要
(1)名称 株式会社ダイエー
(2)所在地 福島県会津若松市河東町南高野字高塚山34番地
(3)代表者氏名 金井 忠義
(4)資本の額 1億円
(5)事業の内容 パチンコホール等の遊技場経営
3. 取立不能又は取立遅延のおそれが生じた経緯
当該取引先は、平成19年4月27日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請いたし
ました。
4. 当該取引先に対する債権の種類及び金額
リース契約に基づくリース料等債権 約23億円
5. 今後の見通し
現時点では、株式会社ダイエーの再生手続きに関する方針が未定であることから、当該債
権の回収見込額については確定しておりません。
今後予定されている債権者説明会等の経過を受け、取立不能と見込まれる額については、
平成19年3月期に計上する予定です。連結業績予想の変更が生じる場合には速やかに公表
致します。
以 上
817 :
ドラ:2007/04/28(土) 14:50:43.11 ID:NndlXqPu
gw wktk
818 :
山師さん:2007/04/28(土) 15:53:49.50 ID:/Axfg6ZO
>>816 6417や6418も関係してくるジャマイカ
6417
819 :
山師さん:2007/04/28(土) 17:33:45.36 ID:4oAakY2W
>>805 黒江は広岡の後の
ショートじゃなかったっけ?
820 :
山師さん:2007/04/28(土) 20:40:45.22 ID:y1aR9fKl
6広岡 と 9柳田 が全く時間軸が狂ってる
柳田がレギュラーになったのは長島が監督の時代
821 :
山師さん:2007/04/29(日) 22:12:04.18 ID:PlNh1tTs
滝沢ななえ
822 :
山師さん:2007/04/30(月) 06:46:39.18 ID:rfrZGaeA
>>805 V9の打順からいくと、定番は
1、柴田。2、黒江。3、王。4、長嶋。5、末次。6、高田。7、土井。8、森。9、投手
堀内はたまに7-8番を打ったこともある。
広岡はV9以前だし、柳田はV9後だよ。
823 :
山師さん:2007/04/30(月) 08:05:53.64 ID:2bmPj+aK
ジャイアンツと倒産の関係や如何に?
824 :
山師さん:2007/04/30(月) 10:00:57.14 ID:gLK/6/sj
どこぞの企業みたいに
こどもの日にお父さんマダー?
825 :
山師さん:2007/05/02(水) 00:38:08.95 ID:cJRbscDj
ライブドアファイナンスが特別清算へ 負債200億円
http://www.asahi.com/business/update/0501/TKY200705010412.html ライブドアホールディングス(旧ライブドア)の金融子会社「ライブドアファイナンス」が、
東京地裁から特別清算開始の決定を4月に受けていたことがわかった。
帝国データバンク東京支社によると、負債額は約200億円。
昨年11月の株主総会で解散の決議をしていた。
同支社によると、ライブドアファイナンスは04年に設立。
投資事業などを手がけ、05年9月期の売上高は約100億円にのぼったが、
ライブドア首脳陣による証券取引法違反事件の影響で収益が低迷。
06年9月期末に約53億円の債務超過に陥っていた。
826 :
山師さん:2007/05/02(水) 18:20:52.65 ID:ErHzsU6u
各 位 会社名 トランスデジタル株式会社
(JASDAQ・コード番号:9712)
債権の取立不能に伴う特別損失の発生及び業績予想の修正に関するお知らせ
今般、当社の取引先である大和工業株式会社(以下、大和工業)が平成19年5月1日付けで
民事再生手続開始の申立てを行ったことに伴い、下記の通り、当該大和工業に対する債権について、
特別損失を計上することを決定いたしました。
なお、大和工業の事業については前中間期でノンコア事業と位置づけ、投資損失引当金など、
大部分の引当金を計上済みですが、今回の民事再生申立てに伴い、平成19年3月期決算(5月25日発表予定)において、
特別損失として追加的な引当金4億39百万円を計上いたします。
平成20年3月期の業績に与える影響はありません。
記 1.債務者(大和工業株式会社)の概要
(1)商号 大和工業株式会社
(2)本店所在地 愛知県名古屋市昭和区曙町3丁目4番地の5
(3)代表者 代表取締役社長 重光 進
(4)資本金の額 767,400千円
(5)主な事業内容 パチンコ遊技機及び関連設備機器の開発・製造・販売
2.債務者に生じた事実及びその事実が生じた年月日 大和工業株式会社は、平成19年5月1日、
東京地方裁判所に民事再生手続開始の申立てを行い、受理されました。
なお、同日平成19年5月1日、保全決定がなされております。
3.債務者に対する債権の種類、金額及び純資産に対する割合(含、保証債務)
平成19年5月1日現在(千円) @債権の種類 売掛債権 貸付債権 割賦債権 手形保証債務 合計
A金額 42,988 256,607 20,598 419,074 739,267
B純資産に対する割合 0.59% 3.55% 0.28% 5.80% 10.23%
C引当金設定済の金額 20,000 130,000 − 150,000 300,000
D19年3月期損失見込額 22,988 126,607 20,598 269,074 439,267
※貸付債権額は元金を表示しており、利息等は含まれていません。
また、貸付金1.24億円については当該大和工業の株式及び新株予約権が担保(当社評価額0円)となっており、
残りの1.32億円については、大和工業代表者が連帯保証となっております。
※手形保証債務は、平成19年5月1日現在における大和工業振出の手形について、
当社が裏書譲渡を行った分です。
まだ債権ではありませんが、当社は第三者に対する支払義務があり、
当社が支払いに応じた場合、当社の大和工業に対する債権となるものです。
※当社所有の大和工業株式については、中間期において全額評価損を計上しております。
4.業績予想の修正 業績見通しに与える影響等につきましては、19年3月期決算(5月25日発表予定)において、
追加的な引当金4億39百万円を設定いたします。
<19年3月期業績予想の修正等> (連結) (千円) 売上高 経常利益 当期純利益
前回発表予想(A) 6,000,000 △600,000 △3,960,000
今回修正予想(B) 6,000,000 △600,000 △4,399,267
増減額(B−A) 0 0 △439,267
増減率 − − − (個別) (千円)
売上高 経常利益 当期純利益
前回発表予想(A) 4,000,000 △100,000 △3,530,000
今回修正予想(B) 4,000,000 △100,000 △3,969,267
増減額(B−A) 0 0 △439,267
増減率 − − −
827 :
山師さん:2007/05/02(水) 18:33:49.95 ID:ErHzsU6u
828 :
山師さん:2007/05/02(水) 21:30:23.89 ID:LQbQdU5P
大阪市って、ひょっとしたら夕張市よりひどかったりして。
829 :
山師さん:2007/05/03(木) 10:00:24.69 ID:mZHY9MT0
大阪狙われてるぜ外資に
830 :
山師さん:2007/05/03(木) 14:02:39.96 ID:WyzQxTBv
台和って台南無関係者が絡んでるんだよね。
その辺がきな臭いね。
元々このメーカーを立ち上げた意味をなんかで読んだけど・・・
831 :
山師さん:2007/05/03(木) 20:46:18.12 ID:YD4a8oyA
832 :
山師さん:
柏崎市などが出資する第三セクター「柏崎ぶどう村」(同市芋川)が2日、新潟地裁長岡支部に
自己破産を申請した。負債総額は約1億6390万円。今年2月に市が8000万円の増資計画を
断念したことから再建は困難と判断した。
同村は、ぶどうの生産から醸造まで一貫した生産工程を備えたワイン工場として95年10月に
オープン。だが業績は低迷し、当初の設備投資額を回収できないまま慢性的な赤字経営が続いていた。
このため、筆頭株主の市は03年に2000万円を増資。今年に入っても、3年間での赤字解消を
目標に経営改善計画を定め、計8000万円の増資を予定していた。
だが、計画の主力商品に据えていた02年ものワインの質が低いことが直前になって判明。計画より
も3分の1程度の市場価値しかないことが分かり、市が増資計画を断念していた。同村は営業廃止となる。
会田洋市長は「市民や関係者に迷惑をかけたことを深くおわびする。今後の推移を見守りながら、
市が所有する一帯の土地の活用を検討したい」とのコメントを出した。【北上田剛】
毎日新聞 2007年5月3日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20070503ddlk15020496000c.html