★東証に重大な責任がある★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
ジェイコムは発行済み株式総数14万5千株しかない。
みずほ証券の注文が仮に空売りだとしても、
発行済み株式総数の範囲内に制限するシステムを構築すべきだ。

ネット証券では、顧客の資金量による制限、
1回の発注額による制限をしている。

それにしても、証券会社の発注は発行済み株式総数の
4倍もの売り注文を、1度にできるとは、驚いたものだ。

こっちのほうが大問題だ。
2山師さん:2005/12/08(木) 21:00:33 ID:8X60L3bb
2Get
3山師さん:2005/12/08(木) 21:00:36 ID:dqi2AWMW
5
4山師さん:2005/12/08(木) 21:02:03 ID:19PBDy+z
10くらい
5山師さん:2005/12/08(木) 21:09:29 ID:g0aT0BH9
>>1
発行済み株式数が一桁ちがうだろ。
1誌ね
6山師さん:2005/12/08(木) 21:10:55 ID:UCU5LClJ
空売りは、市場で注文株数に見合った現物株を買い戻すのがルールだ。
発行済株数の4倍の株数をどうやって買い戻すのだよ。
このような売り注文ができることが、一番の問題だっ!
7山師さん:2005/12/08(木) 21:15:24 ID:yCZo4357
何いってるの?

1人が1000株 100000人買い注文だせるんだよ

買い注文が市場を上回ることだってありうる
8山師さん:2005/12/08(木) 21:20:43 ID:sM3rOEXh
証券会社の入力装置には誤注文防止のため、注文数量を設定をすれば
ある一定以上の株数を発注するとエラーとする仕組み元々ある。
以前外資系証券で同様の事件があった時、東証は再度設定を徹底したはず
みずほはそれを無視していただけ
9山師さん:2005/12/08(木) 21:22:35 ID:C2uFvoaE
発行株以上のからうりした行為は、一発撤退させろや
なめとんかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10山師さん:2005/12/08(木) 21:23:38 ID:ERPH+GzH
東証に責任なんてあるわけねえだろが、証券会社の
単純な入力ミスなわけでその度にいちいち東証の
せいにされてはやってられねえわな
11山師さん:2005/12/08(木) 21:24:30 ID:068Ivrte
>>7

注文出せたって約定しねーだろ
12山師さん:2005/12/08(木) 21:25:03 ID:rt61QMpQ
>>7
おまい、面白いな
13山師さん:2005/12/08(木) 21:25:30 ID:IAIXz6uC
>>7
買いはそうだけど、売りはありえないでしょ。それとも、わかって誤魔化してるの?

何日もかけて
「Aさんから借りた株をBさんに売って、Bさんに借りた株をCさんに売って…」
を無限に繰り返せば発行済み株の何倍も売れるけど、一瞬では無理。
14山師さん:2005/12/08(木) 21:25:48 ID:wdVl56gb
どうでも良いけど儲けてない奴とかイライラしてて
いつもキレてたり
死ねしか言わないからバレバレで恥ずかしいよね。
15山師さん:2005/12/08(木) 21:26:39 ID:yCZo4357
何いってるの?

1人が1000株 100000人売注文だせるんだよ

売り注文が市場を上回ることだってありうる
16山師さん:2005/12/08(木) 21:27:47 ID:yCZo4357
っていうか個人は存在しない株持ってないから、証券会社がおかしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
17山師さん:2005/12/08(木) 21:33:45 ID:IAIXz6uC
個人の口座は信用余力内の借株分しか空売りできないようブロックされる上、
高額の逆日歩というペナルティを払わされる。

しかし、みずほ証券のシステムは借株がなくても無限に空売りできるんだな。
空売りと言うか、架空注文だね。
これで株を際限なく売り下げて、個人が損切り売りしたところを買い戻して大もうけ。
これがオイシイのでブロックをかけてないわけだ。

だから、こんな入力ミスでも通ってしまって自爆したんだな。
18山師さん:2005/12/08(木) 21:48:57 ID:FhfL4FCA

誤発注以前に、ジェイコムなんてJCOMと紛らわしい社名が

在日まるだしじゃん。
19山師さん:2005/12/08(木) 22:06:28 ID:UCU5LClJ
滅茶苦茶だ
20山師さん:2005/12/08(木) 22:07:28 ID:FhfL4FCA

金融庁は、ジェイコムの上場審査から調査するよ。
21山師さん:2005/12/08(木) 22:07:49 ID:ERPH+GzH
上場なんてするから悪いんだよ!
22山師さん:2005/12/08(木) 22:10:56 ID:CjBCCbca
>発行済み株式総数の 4倍もの売り注文を、1度にできる

空売りで、チャート崩してぼろ儲け。
日常茶飯事。
23山師さん:2005/12/08(木) 22:25:38 ID:7AGKWCR3
>1

発行株式10万株も偽造するな

お前もみずほと同罪だ
24山師さん:2005/12/08(木) 22:51:43 ID:PdbwrP/A
俺も証券会社作ろうかな
空売りしまくりで楽勝でしょ
25山師さん:2005/12/08(木) 22:57:18 ID:RjCSQ4Sz
日本証券市場の暗部が 決定的に 白日の下に曝されたのだ・・・・・・・今回のケースは その明確な証拠だ !!! 否定しようのない事実だ !!!
株屋が ありもしない架空の株(数)を 板にのせて 株価操作が可能であることを 自らの行為によって 衆目の監視の中 さらけ出してしまった  !!!
本日前場初寄り後まもなく その実態が 釈明のできぬ形で 拭いようのない痴態と共に 明るみに出してしまった・・・世界のメディアに対しどのような言い訳をするつもりであろうか???
現今の 東証のシステム  日本の證券市場の体質・体制は 犯罪的にアンフェアーだ !!!        
大口優先 小口軽視に出来上がっている・・・詐欺行為そのものではないか !!!
このような商慣習が 業界全体に蔓延し 野放しに許容されている点で 姉歯偽装問題に揺れている建設業界と その本質が大して違わないことが判明してしまった !!!
26山師さん:2005/12/08(木) 23:01:39 ID:EkQS+j2r
@@ 解決策 ここにあり @@@

東証が三日間この銘柄イだけストップ高を撤廃する。
1株200万なら売っても良いという香具師もいるはず。
300万、400万、500万と上がれば売っていいという香具師出てくる。
とりあえず500万円ぐらいで10000株買い戻せば
株を買った香具師が600万なら売ってもいいかなとなる。
700、800万となれば売りが出てきて1000万ぐらいで1株かえる。
どんどん上がるが1株2〜3億ぐらいではおちつくんでねえの?

@@ストップ高緩和で皆がまるくおさまる@@
反論上等!
27山師さん:2005/12/08(木) 23:16:11 ID:e4UfcTjO
>>17
そうだよな、「証券会社の自己売買部門の空売り」が法外に何株でも出せるなんて
そもそも違法行為じゃないか!?どうしてそんな馬鹿なことが許可されて、個人の
空売りは証金で貸せる分しか出せないのか不思議だよな!!

>>15
>何いってるの?
>1人が1000株 100000人売注文だせるんだよ
>売り注文が市場を上回ることだってありうる

どうして??法外な貸し株なら証金経由だとすぐにとんでもない逆日歩ついてしまう
はずだが?今回はどうなるんだい??おかしいだろが?これはそもそも違法行為だよ!
28:2005/12/08(木) 23:17:49 ID:UCU5LClJ
そもそも存在していない株数をどうやって今日買った株主に渡すんだよ?

発行済み株式数は1万4500株の誤りだった。
ここに訂正させていただきます。
誠に申し訳ありませんでした。
29:2005/12/08(木) 23:21:36 ID:UCU5LClJ
信用売りでも、最終的には売り株数に見合った
現物株を調達して、返済しなければならないはずだ。

存在している株数の50倍強の売り買い?
こんなこと許されるのか?

今回のケースは、単なる【数字のやり取り】じゃないかっ!
30山師さん:2005/12/08(木) 23:23:03 ID:1lkGLCzm
ジェイコム
時価総額∞百万円
発行済株式数∞株
31山師さん:2005/12/08(木) 23:24:28 ID:PMg7FtmQ
つーかさ、ジェイコムって貸借銘柄ですらないでしょ
それで空売りって反則しすぎだろ
32山師さん:2005/12/08(木) 23:25:58 ID:7AGKWCR3
発行数より多いウリ
ストップより安い指値


なんで注文通るの?
33山師さん:2005/12/08(木) 23:27:15 ID:ok4Bfv37
みずほ等証券会社を懲らしめよう!
ジェイコム保有組は、明日以降当分売りは出さないでいよう!

ダメほはすっ高値で買い戻すであろう・・・ケケケ
34山師さん:2005/12/08(木) 23:37:00 ID:agtt9CYq
これは明らかに東証のシステムが悪いな。
こんなありえない滅茶苦茶な注文が何のチェックも無く
通ってしまうんだから。
素人仕事。
35山師さん:2005/12/08(木) 23:37:13 ID:NuvP9XMF
バイイン発動!! プゲラ。
36山師さん:2005/12/09(金) 02:05:09 ID:M/FFgLit
で、この顛末はどうなるんだろ
ジェイコムが第三者割り当て増資13万株とかやったりしてなw
37山師さん:2005/12/09(金) 02:07:02 ID:gttui9v+
人派。本社大阪。CATVのJCOMと紛らわしい社名。マザーズ。

どうみても、在日か、あれの舎弟なのに、どうして上場させた?
38山師さん:2005/12/09(金) 02:09:14 ID:iUqWYoGw
335 :山師さん@トレード中 :2005/12/09(金) 01:05:51 ID:tDCNfnE7
なんかたまにどう見ても割安で優良企業なのに常に売りが沸いてくる銘柄あるけどこれか?


39山師さん:2005/12/09(金) 07:50:13 ID:vyW5ZQJW
というか、東証って世界三大証券取引所の一つ・・・ですよね?
そんなとこがさ、、、
「上場している企業の発行株数のデータベースとリンクさせて、もし発注数が
 発行株数を上回っていたら、エラーメッセージを返してオーダーを無効にする。。。」
って措置すら取ってなかったの?すごく単純なプログラムを付け足すだけだと思うんだが・・・w

なんていうか、ホントに意図的に「穴」を造ってたのか?と穿った見方をしてしまいそうだ(苦笑
40山師さん:2005/12/09(金) 08:08:19 ID:6xs2Shgn
俺が使ってるネット証券でも、値幅制限を超えた指し値はエラーになってしまうぞ。
41山師さん:2005/12/09(金) 08:10:06 ID:cSpNLOrQ
>>32
私もそう思った。
証券会社からはそういった発注ができてしまうものなの?
42山師さん:2005/12/09(金) 08:12:52 ID:An4J/hPE
不治痛製?

IT業界なんて姉歯業界と一緒で、肝心なところに金が落ちないシステムだからな。
下請け下請け下請けで、ピンはねされて、良いものを作ろうなんてインセンティブは全く働かないよ。
大体デスマーチになるしな。
43ヽ(^∇^)ノ♪ ◆Chd6InwP5o :2005/12/09(金) 08:30:18 ID:xwUomp1o

そもそも東証は仕手筋や大手証券が売り抜けられるように空売り規制を発動しすぎなのである。
44山師さん:2005/12/09(金) 09:50:05 ID:s2P5Z24F
ありえない発注が出せて売買してるならイカサマやり放題だな
発行済み株式数の数十倍の数の売り注文を出すなんて、
何でそんな事が出来るんだよ。

意図的に不正が出来るようなシステムにしてあるわけだ。
で、今回はみずほがあまりにトンでもないミスをしたから
インチキし放題システムであることがばれちゃった。
うまくインチキをすればばれない。いつものように。
つか、何を信じていいのかもうわからんな
マンションの件といい凄いよ日本は最近 もうやりたい放題
そりゃまじめに参加してる個人の多数が損してるわけだ。
こんなんで株式市場成立するんですかね?
45山師さん:2005/12/09(金) 09:51:37 ID:s2P5Z24F
ありえない発注が出せて売買してるならイカサマやり放題だな
発行済み株式数の数十倍の数の売り注文を出すなんて、
何でそんな事が出来るんだよ。

個人の口座は信用余力内の借株分しか空売りできないようブロックされる上、
高額の逆日歩というペナルティを払わされる。
しかし、みずほ証券のシステムは借株がなくても無限に空売りできるんだな。
空売りと言うか、架空注文だね。
これで株を際限なく売り下げて、個人が損切り売りしたところを買い戻して大もうけ。
これがオイシイのでブロックをかけてないわけだ。
だから、こんな入力ミスでも通ってしまって自爆したんだな。
意図的に不正が出来るようなシステムにしてあるわけだ。
で、今回はみずほがあまりにトンでもないミスをしたから
インチキし放題システムであることがばれちゃった。
うまくインチキをすればばれない。いつものように。

つか、何を信じていいのかもうわからんな
マンションの件といい凄いよ日本は最近 もうやりたい放題
そりゃまじめに参加してる個人の多数が損してるわけだ。
こんなんで株式市場成立するんですかね?
46山師さん:2005/12/09(金) 11:26:20 ID:OYx4Ht9Q
貸し株市場利用した「現物空売り」もやっていますな。

日本の株式市場は、金があればやりたい放題の無法地帯ですな。
47山師さん:2005/12/09(金) 15:43:31 ID:xvFogMRv
>>39
例えばA証券から1万株、B証券から1万株注文が出て、
片方だけなら発行株数の範囲にとどまるが両方足すと
上まわってしまうって場合、どっちの注文を無効にすべきか?

要は証券会社も個人と同じやり方しかできないようにすればいいんだ。
48山師さん:2005/12/09(金) 17:28:30 ID:8gALkuDA
>>45
激しく同意。
49山師さん:2005/12/09(金) 17:35:33 ID:waooXSBG
日本経済崩壊させるのに、ミサイルとか必要ないのな。

スパイが一度に誤発注行為してしまえばいいのか。
そんなシステム放置した東証にも責任はある。
50山師さん:2005/12/09(金) 17:36:58 ID:skz8I5rp
>>39
東証はメンドイって理由だけで拒否ってるんだよね

モルガンいきなり30%超の株主だってな。ワロス
51山師さん:2005/12/09(金) 17:41:23 ID:YjnNLe3n
メンドイ、じゃなくて
建前、証券会社の良識に委ねて、
本音、価格操作黙認、或いは共謀
って所だろ。
52山師さん:2005/12/09(金) 18:01:17 ID:dBhxe0Va
フェイルになることが確実だから乗っ取りは無理だろうけどね。
53山師さん:2005/12/09(金) 18:07:35 ID:BJehGa8O
モルガンを応援しよう
54山師さん:2005/12/09(金) 18:08:48 ID:VlDByOQc
東証の上場など100年早いね。
55山師さん:2005/12/09(金) 18:24:25 ID:dBhxe0Va
大人の共倒れ希望。
インチキ空売りシステムが禁止になれば
ここでのモルガンの利益など軽く飛ぶな。
56山師さん:2005/12/09(金) 19:02:03 ID:cSZI+tcQ
姉歯倒壊より
1998年以降の倒壊マンソン 
ぬわんと 1150万戸!!

きゃあああああああああああああああああ
早起きちてれば
1円みずほ証券株価が買い占められた

57山師さん:2005/12/09(金) 19:34:43 ID:Jk4s5wNx
まあ、ほんと半日停止といい、この件といい、ホント日本のシステム技術技術ってのは程度低いんだね。

それと、なんでこんな極端な枚数の売り注文、特別気配にするようにしてなかったんだろ
58山師さん:2005/12/09(金) 19:48:05 ID:cSZI+tcQ
東証は天下りのコネ組。政治家関連DQN組。
59山師さん:2005/12/09(金) 19:54:17 ID:bGR+zTNY
自分らに都合の良いシステムを構築しておいて
個人投資家を食い物にしてる訳だな
60山師さん:2005/12/09(金) 20:01:08 ID:JrnUpNs5
東証に責任はないが、安直な解決策を強行すれば裁判沙汰
61山師さん:2005/12/09(金) 20:17:06 ID:bGR+zTNY
発行済み株数以上の注文を受け付けた東証にも責任あるんじゃないのか?
62山師さん:2005/12/09(金) 23:07:34 ID:BJehGa8O
東証はNYに組み込め
63山師さん:2005/12/10(土) 02:20:36 ID:fvu4tUsT
書き込みテスト
64山師さん:2005/12/10(土) 09:10:33 ID:wKC6ZXlR
ありもしない株の架空の売買、
今回のケースは、日本の株式市場に対する投資家の信頼に対する
根幹の部分が、まったく成っていないということだ。
あいまいなルールに基づく信用規制といい、杜撰出鱈目の一言。

アメリカ並にSECを強化し、徹底的に膿を出して欲しい。
65山師さん:2005/12/10(土) 09:12:11 ID:kMYd21bQ
日本のSECなんてなんの権限もないおこちゃま親睦団体。
66山師さん:2005/12/10(土) 10:18:41 ID:+HcCYgSh

誤発注とみせて、実は、証券業界の暗部を内部告発したんだろ。

CATVのJCOMに似せた社名の大阪の人材派遣業者=在日か企業舎弟

が大甘審査で上場されたことを世に知らしめたかったんだろう。
67山師さん:2005/12/10(土) 11:00:03 ID:4SA2tIFH
東証のシステムの悪口ばかりだからあえて書くが
(全くの傍観者なのであしからず)
注文のたびに株式数照らし合わせるようなシステムだと
とんでもなく負荷がかかって今のシステムは成り立たなくなるぞ?

それでいいとは言わんが、まぁ東証はシステムを1から見直すべきだな。
68山師さん:2005/12/10(土) 11:01:48 ID:BENMMlT9
東証の問題点
 1、東証が売り注文の株数上限チェックをしていなかった事

   注文1件毎にチェックをするのが重いというなら
   5秒毎に、現在の売り板の総株数をチェックすればいいだけだろう。

   それが発生したら重大な反則行為を売り板の誰かが行っているのだから
   その時点で売買停止処分。
   売り板に並んだ全員の手口を公開するのが普通に思いつく対応だったろう

 2、1が導入されてないとしても、ありえない枚数の売り注文が発生した時の
   処置をマニュアル化していなかった事は朴訥すぎるだろう。
   その時点で売り買い停止にするのが投資家保護でないのか?
   結果として個人投資家は損し、ハイエナに儲けさせてるが、それでいいのか?


 3、東証の特別気配条件は、ちょっと甘すぎ。こういう時にこそ特別気配になるべきなのに
   ほぼ一瞬でストップに到達している。 大証と同じが望ましいだろ
   なぜ大証で出来ている事が出来ない? 
69山師さん:2005/12/10(土) 11:04:29 ID:BENMMlT9
>>67 
とんでもない負荷がどうしてかかるの?

 注文の都度チェックするのがそんなに重い?
 比較が一つ増えるだけでしょ? 
 それくらいの条件いちいちDBから検索しなくたってメモリ上に置けるでしょ

 それでも比較が一つ増えるのが重いというなら>>68のように
 総数チェックにすればいい。これなら負荷に入らないだろう
70山師さん:2005/12/10(土) 11:13:48 ID:ATB1UXks
東証は今回の発注がおかしいことを早い段階で認識していた
ってことは、なんらかのアラートシステムは既にあったってことだろ
システムの問題というよりも人の判断の問題のような気がする
71山師さん:2005/12/10(土) 11:16:19 ID:4SA2tIFH
>>69
その比較の相手データを作成、検索するのにどれくらいかかるかな?

例えば銀行のATMから入出金するのは一瞬で出来るかね?
注文数は株式注文よりはるかに少ないと思うんだが。

>>68
5秒の間にどれだけの注文が入る?
リアルタイムで保証しないと意味ないでしょ?
72山師さん:2005/12/10(土) 11:20:17 ID:8nEI5Gh0
    \   __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)  ! なら個人も制限無しにすれば対等じゃないか
     ノ( )ヽ   月曜から架空株で無限見せ板
       くく
73山師さん:2005/12/10(土) 11:25:09 ID:bIVedf1v
>>71
常時変動するデータでなければ、ローカルにおいておけばよい。
更新は日々でも問題ない。
検索する必要はないので、全く負荷にはならんだろう。
74山師さん:2005/12/10(土) 11:27:17 ID:BENMMlT9
>>71
相手データなんて、1株単位まで年に2度提供されているだろ?
 検索する必要もない。起動時に読めばいいだけの話じゃないか。
 もちろん、半年の間に増資やストックオプションで変化するだろうけど
 警告は出来る。
 そして少なくとも最大株数は定款変更しなければいけないんだから

銘柄毎に仮想サーバ立ててるんじゃないのか?
東証全体で一つのデータだとしても、銘柄検索した時点で、そっからさらに検索は必要ないだろ


リアルタイムでやればいいじゃない。板情報を提供してるんだから板の枚数を足せばいいだけ。

75山師さん:2005/12/10(土) 11:44:47 ID:4SA2tIFH
単に発行済み株式数と現在の注文予定数(板での数)を比較しろってことかな?
それに何の意味があるのかな?
現在まで約定した全注文から現在の残株数を算出して
約定させようとしている注文の数と残株数を比較するんじゃないの?
それは東証の取引数からいっても大変な負荷だと思うがなぁ。
ま、大変と言っても数秒だろうが
それが積もるとすぐ動かなくなるよ。
76山師さん:2005/12/10(土) 11:47:34 ID:BENMMlT9
>>75
 意味は、不正の検出という重要な意味があるでしょ

 で、逆に「現在まで約定した全注文から現在の残株数」 これこそ何の意味があるの?
 ループでも検出したいの?
77山師さん:2005/12/10(土) 11:52:33 ID:BENMMlT9
いやゴメン。ループだって検出出来ないな。

たぶん 「現在まで約定した全注文から現在の残株数」は何かの勘違いだと思うよ。
78山師さん:2005/12/10(土) 12:00:08 ID:bIVedf1v
>>75
発行済み総数を超える注文のチェックがあれば、少なくとも今回のミスは防げた。

何回もの回転売買はありえるので、その日の出来高が
発行済み株数を超える可能性はあるので出来高を引くのは意味が無い。
だいたい出来高も検索するほどのデータじゃないし。
79山師さん:2005/12/10(土) 12:17:26 ID:+HcCYgSh

そもそも、意味もなくマザーズが延命されていることが問題だ。
マザーズが廃止されていれば、偽JCOMの上場もなく、したがって誤発注も起きなかった。

マザーズは二部、一部への登竜門なのだが、
二部にいった会社2社(マネックス、サイボウズ)に対し、
経営者が逮捕されたマザーズ上場会社の数は(ry

東一の主力株まで影響したのが問題だ。
再発防止のためマザーズとヘラクレスを直ちに閉鎖すべきだ。
80山師さん:2005/12/10(土) 13:16:12 ID:Oyv1CbWO
東証は売り注文が出た直後に異常注文と認識に
みずほに何回も取り消すよう指示をしている。
取り消し注文をパニクって発注ミスしまくったみずほの責任。

この状況で売買停止は無理やろ。売り注文が出ているのを買いに行った投資家が
直前で売買停止にされたら買付けの機会損失で下手すりゃ訴えられるぞ
81山師さん:2005/12/10(土) 13:23:01 ID:+HcCYgSh
東一に影響が波及したのが一番の問題だ。

さっさとマザーズとハーキュリーズを閉鎖しろ!
82山師さん:2005/12/10(土) 13:28:22 ID:BENMMlT9
>>80
機会損失って事はないだろう。

売り注文そのものが、ルール無視の異常なものなのに
それに買い注文が入ってるのを成立させ続ける方が異常な行為だろう。

それこそ市場を運営する事を放棄した行為だろう。
東証の免許停止でいいんじゃないの?
83山師さん:2005/12/10(土) 13:58:31 ID:/qFqXLPq
東証はこの前もシステムダウンを起こしたばかり。
しかも、テストをきちんとやってさえいれば事前に防げたのは明白。
今回も、変な注文をはじくようなシステムになっていれば事前に防げたのは明白。
つまり、東証はシステムの素人とそんなに変わらない。
そんなところに証券取引所の運営を任せるのは危険。
84山師さん:2005/12/10(土) 14:26:42 ID:M4Ob3A9W
どうみてもインチキ詐欺市場です。
本当にありがとうございました。
85山師さん:2005/12/10(土) 14:28:33 ID:BENMMlT9
>>83
 変な注文をはじくより、その時点で売買を止めて、
 情報を公開して何が起きてるか知らせるべきだろう。

 徹底的に原因の究明と犯人を探す事が正しい市場運営ではないかな?

 存在しない株の分までコッソリ売られていたんじゃ、そりゃもはや株の市場じゃない。
  シーマのありえない株数の寄り事件だって、実はコレだったのかもよ
86山師さん:2005/12/10(土) 14:30:33 ID:ul99sCU8
12/9 のジェイコム売買停止決定は、東証最大のミス。
自由競争の株式市場の取引を阻害した罪は大きい。
ジェイコム株保有者の決済余力を奪ったことを、
どのように考えているのか。

ところで
俺は、新株発行時、1円で数千万株の買指しをしたことが
ある。そのとき、証券会社を通じて、東証からの問い合わせが
あった。新株なので、発行株式を超えないように配慮して発注したが、
今度は容赦せぬ。1円買発注をしても、取り下げて株価操作するつもり
もないから、見せ玉にもならない。先の問い合わせにも、このように
答えてなんらお咎めなし。
87山師さん:2005/12/10(土) 14:30:35 ID:+KsCsXqj
..
88山師さん:2005/12/10(土) 14:33:07 ID:zxPXfh5H
発行済み総数を超える売り注文って法で規制されてんのか?
法で規制されてないならそれを弾くシステムが構築されるわけないぞ
発行済み総数のチェックいれても1円61万株が1円10000株x61になるだけだろ
法的にOKなら東証は1円10000株x61の発注を受けるしかないだろ
89山師さん:2005/12/10(土) 14:34:20 ID:8nEI5Gh0
発行済み総数を超える売り注文だしたら有価証券偽装ですよ
90山師さん:2005/12/10(土) 14:38:52 ID:jmPs9h6p
何度も注文を出して、発行済み株数を超えるのはあるだろうが、
一回で越えるのは明らかにおかしい
91山師さん:2005/12/10(土) 14:45:04 ID:BENMMlT9
>>88
 禁止されてるよ?

証券取引法 第162条
 何人も、政令で定めるところに違反して、次に掲げる行為をしてはならない。
 1.有価証券を有しないで若しくは有価証券を借り入れてその売付けをすること

その施行令 第二十六条の二  
 法第162条 に規定する政令で定める場合は、
  その有している有価証券(借り入れているものを除く)の売付け後遅滞なく
  当該有価証券を提供できることが明らかでない場合をいう
92山師さん:2005/12/10(土) 14:48:31 ID:zxPXfh5H
俺が勘違いしてるのか
1円61万株は入力時点の話であって
取引は1株単位の売買で61万回になるんじゃあるまいか
93山師さん:2005/12/10(土) 14:48:41 ID:BENMMlT9
>>90
全員の売り注文を足したら現物を超える場合も入れた方がいい。
94山師さん:2005/12/10(土) 14:52:29 ID:zxPXfh5H
>>91
アリガタ
禁止されとるな
95山師さん:2005/12/10(土) 15:01:22 ID:BENMMlT9

何度も書くけど、
そもそも、株ってゲームは枚数制限があって成り立つゲームなんだから
そこんところが崩壊したら、もはやゲームにならない。

今の東証株が上がって来たんだって、このゲームのルールの通り
枚数制限があるから、空売りを狙って担ぎ上げて踏ませてきたんだ。

枚数制限無視して売りつけられるなら、担いで踏ませようとしても
いくらでも売りをぶつけられる事(数年前の先物での売り崩し相場)になる。

ゲームのルールの根幹にかかわる問題だよ
96山師さん:2005/12/10(土) 15:13:45 ID:Wk+N3a+A
【個人投資家を】ジェイコム事件原告団2【なめんな】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1134148997/
1 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2005/12/09(金) 19:21:43 ID:2Lk5ikmY
もし大人の解決でうやむやにされるようなら
いくとこまでいっちゃわねーか?おまいら。
みんなの持ち分合わせれば1000株くらい行くだろ。

【誤発注】みずほ営業員、警告メッセージを見落とす[12/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1134100513/
【経済】ジェイコム株を強制決済 東証、緊急措置を検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134127431/
【証券】東証、ジェイコム株を終日売買停止 [12/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1134089314/

東証、みずほを詐欺で告発しよう
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1134039737/
証券会社のインチキ空売りシステムは許されるか?
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1134009534/
●証券会社は、存在しない株をなんぼでも売れます
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1134028380/
★みずほの空売り★
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1134032590/
で。なぜその取引を東証は引き受ける??
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1134133518/
【9999】インチキ売買システムをぶっ壊せ【怒れ投資家】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1134136790/
相場操縦の根源はインチキ空売りシステムだ!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1134041533/

みずほ証券 http://www.mizuho-sc.com/ja/news_releases/2005/pdf/20051209_01.pdf
東証 https://secure.tse.or.jp/cgi-bin/form/tseform.cgi?id=qa-j
97山師さん:2005/12/10(土) 15:16:39 ID:zxPXfh5H
非貸借銘柄なのに空売りできてるって問題もあるな
98山師さん:2005/12/10(土) 15:22:28 ID:BENMMlT9
>>97
それは、>>91 の通り法律でやっていい範囲だからOKなんだよ。

証券会社は一般信用残や、当日の制度信用買については売っていいんだから
99山師さん:2005/12/10(土) 15:35:19 ID:xvt30LAM
>証券会社の発注は発行済み株式総数の
>4倍もの売り注文を、1度にできるとは、驚いたものだ。

40倍な
100山師さん:2005/12/10(土) 15:39:14 ID:ZqFZbLgW
空売りっていうか、嘘売りじゃん。
本来の空売り(信用売り)は、民法上では他人物売買で有効性には問題ないけれど、
今回の嘘売りは…。
オレにはまったくわからん、理解不能の出来事じゃ。
101山師さん:2005/12/10(土) 15:44:50 ID:+HcCYgSh
ニセJCOMを上場させた上場審査にメス!
102山師さん:2005/12/10(土) 17:09:49 ID:BENMMlT9
547 名前:山師さん 投稿日:2005/12/10(土) 15:58:27 ID:XXxTlWmy
動画あった

ttp://blog.livedoor.jp/cadillac600/archives/50019027.html

これで見ると、注意気配にもならずに、一瞬でストップまで下がってる。
そして、約定をその後送信するから、まるでものすごい速度で売り注文が
瞬間に発行されてズルズルさがってゆくように見える。

東証の、注・特の気配って、ホントダメダメ。
こういうイザという時にこそ 特別気配。せめて注意気配が出るべきだろう。
103山師さん:2005/12/10(土) 17:10:36 ID:wiHGJtWM
今回の件は受け付けた東証が一番悪い
104山師さん:2005/12/10(土) 18:47:07 ID:L+AL/iaD
103に同意。
例えば、メモに「100g100円の鶏肉を3人前買ってきて」と書いて、お使いを頼んだとする。
間違って「3g100円の鶏肉を100人前買ってきて」と書いてしまってたとしたら
普通気づくだろ。
書いてあるから、と買ってくる方の神経がどうにかしてるわ。
105山師さん:2005/12/10(土) 18:50:53 ID:BENMMlT9
>>104
そうだね。 場立ちを廃止したんだから、
人間が売り買いするように、バカな注文はハジクシステムに
常に維持する義務があるよね
106山師さん:2005/12/10(土) 18:51:00 ID:M8Z7IKqM
みずほが自分のミスを早く発表していれば、こんな損はなかったんだ!
ミスした個人を責めるより、隠匿したみずほの企業としての良識を問うべきだ
107山師さん:2005/12/10(土) 18:52:00 ID:/xI9S++n
>>104
とっても分かり易くて面白い!!
108山師さん:2005/12/10(土) 19:07:33 ID:L+AL/iaD
106
隠匿したのをみずほの判断と考えるのは早計だよ。
あーいうのは、東証、金融庁が判断の権限を持ってるからね。
109山師さん:2005/12/10(土) 19:29:13 ID:JLVDzWwc
というか、みずほFGは未だに東証のtdnetに何も発表してない
当日昼に発表してくれてれば漏れも大和その他証券各社の株なんか売らなかった
110山師さん:2005/12/10(土) 20:29:07 ID:BENMMlT9
>>68の続き

 4、3のように実際はストップ安に一瞬でなったのに、個人投資家に気配が
  実際に送信されおわったのは3分後。その間、歩み値は更新され続け、
  買い持った個人投資家は、見えない売り手が次々買い板を襲うのを
  眺め続けることになった。 一瞬の売り買いが3分にも時間遅延されて
  見せられたのだ。
  これでは損切り注文を出さざるを得ない。

  売り注文が60万株を超えていて誤発注であるという事が判るのは3分後である。
   3分というのは、こういう場合、あまりに酷い情報格差だろう
 
 5、東証は事実を知っていたにもかかわらずジェイコム銘柄を売買停止にしかなった。
  さらに、IRがされない結果を見て、みずほ本体も売り買い停止にすべきだったのでは?
  結果、みずほ株も午後暴落するインサイダーじみた結果になった。
  インサイダー天国をみすみす許してしまった責任は大きい。
111山師さん:2005/12/10(土) 20:44:00 ID:zj2bwGo2
何百億もつぎ込んで開発したシステムがインチキシステムだったとは。
信用も糞もあったもんじゃないぜ!
112山師さん:2005/12/10(土) 21:05:30 ID:2cfUi0bd
>>100
>空売りっていうか、嘘売りじゃん

まさに。

というか、個人のシステムでは「新規信用」で「売り」か「買い」かを先に選択
してから売買注文を出すようになっているのに、どうして「現物の売りの注文」
を受けているはずなのに「勝手に空売りの注文になっていた」のか全く不明だぞ!

これは証券会社の発注システムすべてに共通する問題なんじゃないのか?

「売り注文」を出すときに「信用」なのか「現物」なのかの選択区別をしないで
出すと「システムが勝手に空売りか現物売りかを判断する」ような仕組みにして
あるとしたら、これこそとてつもなく大きな問題だぞ。どうなんだい?>事情通氏よ
113山師さん:2005/12/10(土) 21:11:00 ID:2cfUi0bd
しかも、これは既出かもしれないが、個人は貸借銘柄じゃないものは
「空売りはできない」はずだぜ。証金から借りて初めて「空売れる」はず
なんだが。

借りに「同一の証券会社内での貸借を許していた」とした場合であっても、
そこでは存在しない株数を借りることは不可能だろう。

とにかく、証券会社の売買システムは本質的なイカサマ・システムだった
ことを如実に露呈した重大事件だ!
114山師さん:2005/12/10(土) 21:15:17 ID:4ANJF20p
Zzz...     ゼロサムゲームじゃねーじゃん
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ マッタクヨー
115山師さん:2005/12/10(土) 21:15:32 ID:9ZHkakT5
株買ったことない。

いくら儲けたか教えて。
116山師さん:2005/12/10(土) 21:18:54 ID:BENMMlT9
>>113
別に個人だって、株を借りて証券会社に持っていって
株借りたから売って と言えば空売り出来るよ
117山師さん:2005/12/10(土) 21:22:50 ID:f7hQZnbr
>>116
意味が違うだろ
実株の裏付けのない数十万株のはなしでしょ?
118山師さん:2005/12/10(土) 21:36:32 ID:BENMMlT9
>>117
俺は、>>113の書き込みが変だから書いてるだけ。
他にも
 「同一の証券会社内での貸借を許していた」
 ってのも意味不明だが、

一般信用の買い残や、制度信用の当日分は 証券会社のものだから
自由に売っていいってのは理解してるのか?

即日に用意出来ない株を売るのはそもそも違法行為。
それは東証のシステムとは別の問題だ。
119山師さん:2005/12/10(土) 21:42:54 ID:wKC6ZXlR
最大の問題点は、証券会社ならば、
このような架空の売り注文も通るということ。
東証は実際に注文を受け付けたという『事実』
これに尽きる。
120山師さん:2005/12/10(土) 21:46:47 ID:BENMMlT9
>>119
そうだね。 
東証は暫く営業停止にすべきかもね。

そうじゃないと、ホントにコピペされてるように東証端末で、
売り注文ドカドカ出すテロをやられたら困った事になる。

その結果、注文が成立しちゃったら、日本からどれだけの金が出てゆく事やら
121山師さん:2005/12/10(土) 21:59:27 ID:+HcCYgSh
>>119 世界中で普通に受け付けてる。
空売りには二種類あると空売りの本に書いてある。
122山師さん:2005/12/11(日) 01:03:36 ID:/NlGsk2r
↑これでつかぁ〜?
生保とか大口の株主から現物株を借りて無限現物空売りをやっている。

俗に言う「貸し株市場」からの調達つうやつ。

貸し株料さえ払えば、逆日歩も金利も追証も何もない。

現実にマネックス・松井・イートレといったネット証券も、
顧客の現物株を貸し株料払って貸ているんでは?
123山師さん:2005/12/11(日) 01:25:46 ID:csxgrpuP
株借りて売るのと、株借りずに売るの二種類。
124山師さん:2005/12/11(日) 01:26:59 ID:6+Wzl9VU
東証は60万超の架空株との認識がありながら特定証券会社の
利益保護のため、買い戻しするのを見逃し株価操縦の手助けをした。

とてもまっとうな証券取引所とはいえない
東証は閉鎖されてしかるべき
125山師さん:2005/12/11(日) 01:45:12 ID:csxgrpuP
>>124 んなことより、二部一部への登竜門としての
役割をちっとも果たしていないマザーズを延命している
ことが問題だ。
126山師さん:2005/12/11(日) 01:47:52 ID:4DDHABTm
有価証券偽造システムに対する突っ込みをマスコミはするのだろうか?
きっと水面下の交渉や会談では取り上げられてるだろうに…
127山師さん:2005/12/11(日) 01:48:11 ID:thRA1cfw
このまま風化して
無限空売りによる、株価操作がのうのうと行われていくのだろうか。
かなりの大問題だと思うが、マスコミが黙り込む以上
個人投資家はどうすることもできないのだろうか。
128山師さん:2005/12/11(日) 01:53:31 ID:4DDHABTm
>>127
テレビや週刊誌、マスゴミが当てにならないなら
2chに存在するニュース関連板やマスコミ板などの食いつきそうな板に
AAなどで判りやすいスレッドを立てよう!

広報活動を行ってくれる方々を歓迎します!
129山師さん:2005/12/11(日) 10:39:07 ID:/NlGsk2r
みずほが、1回の売り注文で、発行済み株式総数の
50倍の現物株の売り注文を発注できた。
東証がそれを受けて実際に場に出して取引が成立した。
絶対にありえないことだ。

これは、ご発注とか何とかの次元の問題ではない。
東証のシステムと証券会社の自己売の行為が問われている。

130山師さん:2005/12/11(日) 10:41:07 ID:/NlGsk2r
現物取引株で、なぜ発行済み株式総数の50倍の売り注文が通ったんだよ?
誰か教えて欲しい。
131山師さん:2005/12/11(日) 10:58:10 ID:vSZbJLm/
簡単に言えば決済は4日後だからだ
132山師さん:2005/12/11(日) 11:11:51 ID:f0ng7Wxl
東証って単純にヤフオクと同じじゃないのか?
「○○が65万個あります。」
なんてのを、ヤフー側が本当に65万個用意してるのかなんて、
いちいちリアルタイムで調べないと思うのだが。

文句がある奴は、東証通さずにに相対で取引すれば良いんじゃないの?
それも嫌なら、株をやめるとか。

飽くまで、東証は売買をし易い場所を提供してるだけに過ぎないと
思ってる俺はアフォですか?

注文出したみずほは詐欺でも、東証は問題無いと思うけど。
133山師さん:2005/12/11(日) 11:14:25 ID:6+Wzl9VU
>>132
だったら証券取引法も一緒になくせよ。( ゚∀゚)アハハハハハ/ \ / \ / \
134132:2005/12/11(日) 11:19:01 ID:f0ng7Wxl
>>133

調べもしないで申し訳ないが、
証券取引法には、取引所が注文の正当性や妥当性を監視する義務があるの?


135山師さん:2005/12/11(日) 11:20:55 ID:jMyoX5qK
もう、築地でセリで売買っつう事で‥

下関だと、袋に手ぇ突っ込んで‥

参加者は、ダミ声で‥
136山師さん:2005/12/11(日) 11:35:37 ID:/T6IR+OO
>>134
市場は免許制。
法には 免許審査条件として

 【取引を公正かつ円滑ならしめ、並びに投資者を保護するために十分であること。】

というのがある。 存在しない枚数の売り注文は法により禁止されているのだから
それがあった段階でも市場を開き続けるのは、投資家保護に十分であったと言えるかい?
こういう運営を続けるなら、免許取り消しでもいいんじゃないの?


さらに、
 ・特別気配が発生しなかった事
 ・こういう非常事態には一般投資家に歩み値が3分遅れでしか送られない事
も含めて

 証券取引所の行為、市場における有価証券の売買等の状況が
 公益又は投資者保護のため有害であると認めるとき。
 10日以内の期間を定めて取引所有価証券市場における有価証券の売買等の全部若しくは一部の停止

少なくとも、これを発動してもいいんじゃないの?
137山師さん:2005/12/11(日) 11:52:39 ID:azbsbkuR
東証もいい迷惑だな。
馬鹿の誤発注のおかげで。
138山師さん:2005/12/11(日) 11:58:41 ID:/T6IR+OO
>>137
誤発注のおかげで、
 いかに東証のシステムが朴訥であったか
 いかに運営が公正でなかったかが明らかにされたと思いますよ
139山師さん:2005/12/11(日) 12:35:41 ID:WTlnm8qQ
そうだよな。
その時に売買意思確認するために売買停止すべきだった。

意思確認出来なかったので放置しちゃった。
その後問題になったので売買停止しちゃった。

最悪てことだな。

140132=134:2005/12/11(日) 13:02:29 ID:f0ng7Wxl
>>136

証券取引法を読んできたけど、確かに色々謳ってるね。
貴方の言う通りかも知れない。

教えてくれて、ありがとう。
141山師さん:2005/12/11(日) 13:03:23 ID:/NlGsk2r
これじゃ、今後、誰も証券と理法違反で処罰することはできないだろう。
見せ板でさえ、「あっ、誤発注でした。」で一件落着だもんな。。。
142山師さん:2005/12/11(日) 14:02:12 ID:csxgrpuP
>>137 無職デイトレゴネ厨と同じくらい、東証は、立場が弱いと思われ。

最も早く解決したいのは、東証。

詮索が始まるとやばい。日ごろのマザーズ市場の運営や、
ニセJCOMの上場審査に着眼される前に終わりにしたい。
143山師さん:2005/12/11(日) 14:51:14 ID:AFRsSh4o
>>95
なぜかスペードのA3枚とか
ジョーカー5枚とか持ってる状態だよな

そんな相手とトランプやって勝てるわけないだろ
144山師さん:2005/12/11(日) 15:17:42 ID:n1WPtmkY
今回は発注側に問題多すぎで、東証のシステムは仕方ないんじゃないかな
注文が出るたびにこれが異常な注文かどうかなんてどう判定する?
銘柄ごとに基準とかもうけてたらえらいシステムに金かかるぞ
そういった負担は結局投資家に転嫁される
145山師さん:2005/12/11(日) 15:18:55 ID:csxgrpuP
>>144 東証の重大な責任とは、システムではなくて、
マザーズ市場の運営や、ニセJCOMの上場審査だよ。
146山師さん:2005/12/11(日) 15:20:26 ID:/T6IR+OO
>>144
注文が出る都度でなくとも
1秒毎にでも トータルの売り枚数を合計して、比較1つ入れる程度の事で
なんで金がかかるんだ?

金がかかるとしたら、それはボリすぎだろ。
147山師さん:2005/12/11(日) 15:22:07 ID:0+0jr3SF
>>144
そしたら個人だけに強いている規制を止めればスッキリするじゃないか
148山師さん:2005/12/11(日) 15:26:34 ID:qtZ5jtbs
>>144
問題の本質は、証券会社と個人投資家が違う土俵で取引していた事実を
東証と証券会社が隠蔽していた点だろう。市場の公平性という観点から
問題あるし、市場に対する不透明性が露呈した。
証券業が国の認可制を取る以上、監督官庁の責任も問われる大問題。
149山師さん:2005/12/11(日) 15:28:19 ID:6+Wzl9VU
国内の腐れどもで決着させようというのなら
海外のマスコミに告発して大問題にしてやればいい。
150山師さん:2005/12/11(日) 15:30:17 ID:csxgrpuP
海外のマスコミに告発したら、まず、マザーズ市場の存在や、
企業舎弟が上場されていることに、びっくりされちゃうよ。
151山師さん:2005/12/11(日) 15:52:36 ID:iKSTMCnZ
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051209-00000025-maip-bus_all

 今回の原因は、人間の失敗(ヒューマン・エラー)の連鎖だが、失敗を前提に、事後の対応を想定して
被害を最小限に食い止める「フェイル・セーフ」の発想が東証と証券会社になかったことが、事態を拡大した。
 みずほが誤発注に気付いたころ、東証も異常事態を察知し、みずほに電話を3回入れて対応を求めたが、
みずほ側が「注文取り消し作業中」と返答するのを聞き置くだけ。
 東証のシステムでは誤発注の具体的な内容が把握できない。発行済み株式数を超える今回のような
異常な注文を自動的に拒否する“安全装置”もなかった。
 9日未明の会見で東証は、対応に問題はなかったと説明した。だが、電話で、みずほに具体的な内容を
問いただしておらず、そうしていれば、この時点でジェイコム株を売買停止にするといった選択肢もあったはずだ。
システムの欠陥、人的対応の甘さの両面で、大きな落とし穴が露呈した。
152山師さん:2005/12/11(日) 16:23:21 ID:rmpUoQ+d
証券監視委員っている意味あんの?詐欺の片棒担いでるだけじゃないのか?
153山師さん:2005/12/11(日) 17:27:15 ID:fdEYz0Du
この騒動で大もうけしたネットトレーダーは文句言わないのか
154山師さん:2005/12/11(日) 17:28:11 ID:1dcg2kqA
双日の決算直後に大損した人いませんか?あれも絶対架空株を空売ってたぞ

双日の決算直後に大損した人いませんか?あれも絶対架空株を空売ってたぞ

双日の決算直後に大損した人いませんか?あれも絶対架空株を空売ってたぞ
155山師さん:2005/12/11(日) 17:50:18 ID:csxgrpuP
>>148 空売りには、株借りて売るのと、株借りずに売るの二種類ある。

「The art of short selling」(邦題の「空売りの美学」は迷訳・珍訳)にも書いてあるよ。
156山師さん:2005/12/11(日) 18:18:27 ID:gYwTKg5c
ID:1NVVDe3C

糞証券の社員
注意!!!!!

157山師さん:2005/12/11(日) 18:45:28 ID:QcZ6YIDi
誰も>>112-113にまともに答えていないな。

だからこそ、
 >>127 >無限空売りによる株価操作
これができることを今回は証明しちまったというわけだよ。

個人投資家だとこれが資金量の多い少ないのいかんにかかわらず、1回で注文
可能な量は50単位までと制限つけているのに、証券だとなんでもできるとさ。

顧客から来た注文はあくまでも「買って持っていたところの現物1株の売り注文」
だったのにも関わらず、証券会社で売るとこれが勝手に「空売り」に「化けていた」
というのは一体全体何なのかね?w

誰もこの問題を整理して答えていないよ。これで「健全な株式市場」だって?
笑わせるなよwww
158山師さん:2005/12/11(日) 18:49:22 ID:QcZ6YIDi
しかもおかしいのは、個人用のシステムなら「1円」の売りなんてのは
値幅制限で入力不可能になるではないか?つまり絶対に注文が出せない
ようになっている。

なぜ証券会社のシステムだとこれができてしまう。そしてそれを証券
取引所が許している?

もしそういう注文がきたら、自動的に値幅制限の下限値に勝手に変換して
売り注文が来たことにしてしまっているではないか!?全く言語道断である!!
159山師さん:2005/12/11(日) 18:50:10 ID:B+KPQPoy
大地震並みの天災事項適用なら
その天災を起こした企業はテロ企業

テロ企業を市場に置いておくわけにはいかない
160山師さん:2005/12/11(日) 18:50:11 ID:DHb0ScH+
個人にもバイカイ全板見せてくださいよ
161山師さん:2005/12/11(日) 18:56:55 ID:yuOj0LKi
パチンコの不正を取り締まる団体の理事長のパチンコ店が不正で摘発されると
いう事件があった。
結局、金持ち集団を取り締まる団体は必ず買収され癒着するもの。
証券監視委員なんて一般人に文句を言わせないための存在に過ぎない。
162山師さん:2005/12/11(日) 19:13:44 ID:2YOUHzEO
http://www.tse.or.jp/news/200512/051211_a.html

>直接の原因は、みずほ証券による大量の誤発注でありますが、同証券による注文取消の指示が、
>当取引所において受け付けられなかった点につきましては、
>当取引所システムの不具合によるものであることが判明いたしました。

東証、キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━!!!
163山師さん:2005/12/11(日) 19:32:05 ID:rF/3CWj3
東証、上場してなくてよかったな
164山師さん:2005/12/11(日) 19:48:19 ID:0+0jr3SF
架空株の空売りとインサイダー疑惑は残ったままか
165山師さん:2005/12/11(日) 20:07:04 ID:csxgrpuP

二部一部への登竜門のはずが、あがったのはマネックスとサイボウズだけ。
逮捕者ばかりだしてるマザーズを適正に廃止しておくべきだったのに、
大甘上場審査でIPOしまくって潜在バグにぶちあたったってのが真相だなwww
166山師さん:2005/12/11(日) 21:17:42 ID:NL9Jypyr
>>162
そんな些細な問題、どーでもいいんですけど
167山師さん:2005/12/11(日) 21:21:03 ID:M3p9SrdR
>>163確かに。上場してたらいまごろ株主代表訴訟もの。
168山師さん:2005/12/11(日) 21:21:04 ID:BkmI9xOZ
もう、名証に任せるだぎゃー
169山師さん:2005/12/11(日) 21:21:32 ID:ui9vukUY
鶴島社長は会見の冒頭、「ジェイコム、みずほ証券をはじめ投資家の皆様に深くおわびする」と陳謝した。
その上で、今後は値動きの激しい新規上場の銘柄の売買管理体制を強化するとともに、システム開発を
担当した富士通と原因の究明を急ぐ方針を明らかにした。


 ま た 富 士 通 か w
 
170山師さん:2005/12/11(日) 21:22:09 ID:De+7NJ+A
明日から富士通下がるの?
171山師さん:2005/12/11(日) 21:27:46 ID:qtZ5jtbs
>>170
富士通が何気に大金貰ってたりして。
まともに処理すると、みずほが倒産して何千億円も損害がでるから、
プログラムが間違ってた事にしてと言われて1000億円貰ってるとか。
ヤクザの親分の代わりに、子分が身代わり出頭するようなもんで、
懲役言って戻ってくると幹部として箔がつくと言う感じで。
富士通に実を取らせ、富士通を悪者にしておけば、丸く収まる。
まあ、真相は誰にも分からんがね。
172山師さん:2005/12/11(日) 21:29:42 ID:+T9GtwKg
原因は富士通のシステムか
173山師さん:2005/12/11(日) 21:30:47 ID:GZdtOfmp
富士通も糞だけど富士通のシステムを最終的に通したのは東証でしょ
174山師さん:2005/12/11(日) 21:34:02 ID:qtZ5jtbs
>>173
そうだよ。
ちゃんと検収してOKの確認取ってるんだから東証が悪い。
175山師さん:2005/12/11(日) 21:36:35 ID:yuOj0LKi
システムの不具合のせいにしておけば、なんでもありさ。
これからもやりたい放題。
176山師さん:2005/12/11(日) 21:37:26 ID:XCdduWGs
いや富士通は仕様書通りにシステムをつくttうわっjkl;なにをするjかl;sふぁ;;lkj
177山師さん:2005/12/11(日) 21:40:17 ID:IZ6JTffp
自分の目を疑ったがホントに明日は休場なのか?
178山師さん:2005/12/11(日) 21:41:50 ID:dqnYpMh0
富士通、2度目は許されないぞ。
179山師さん:2005/12/11(日) 21:42:06 ID:vfBdFWK7
さっきのニュースで東証もプログラムミスがあったと発表。
責任の保証金を持ち合いかよ。

そりゃーそうだろうよ。東証が大元締め元受の
イカサマ博打だから。各賭博場でのミスは保障するってか。
180山師さん:2005/12/11(日) 21:42:31 ID:qoR9nlmR
今週からジェイコムは外資が支配する外資企業です
社長はいち従業員です
181山師さん:2005/12/11(日) 21:43:12 ID:qjWOJIUv
みずほ
東証
富士通
ホルダー

四方一両損で大岡裁き。
182山師さん:2005/12/11(日) 21:46:38 ID:0xPy+eEG
>>173

それは言える。
3年前のみずほ銀行の不祥事も、富士通のコンピュータを使ってたみずほの責任だしな。

183山師さん:2005/12/11(日) 21:50:15 ID:i2KjhhNz
もうどいつもこいつもグダグダすぎ。
184山師さん:2005/12/11(日) 21:50:27 ID:csxgrpuP
不具合というより、潜在バグだろ。

潜在バグにぶちあたったのは、東証が新興市場作って大甘審査で
IPOやりまくってるから。
185山師さん:2005/12/11(日) 21:56:39 ID:0+0jr3SF
みずほ  300億弱の損失
東証    社長首
ホルダー 80万ぽっちで手打ち
富士通   倒産

で四方一両損
186山師さん:2005/12/11(日) 21:57:27 ID:Q/UWeuTN
50株買って当日処分。
ウマー
187山師さん:2005/12/11(日) 22:00:03 ID:gVt/SyNs
これはフジ2さんには痛いのかな?
188山師さん:2005/12/11(日) 22:03:38 ID:GZdtOfmp
連続しての不具合だから信用が完璧になくなると思う富士通
189山師さん:2005/12/11(日) 22:05:44 ID:qjWOJIUv
>187
好材料ではありえないが、契約含めた詳細が分からんとどこまで痛いかどうか
分からないな。
190山師さん:2005/12/11(日) 22:06:38 ID:csxgrpuP
富士通は裁判になれば負ける可能性が高い。検収したのは東証だけど、
過去の判例では、結果的にシステムがまともに動かなかった場合には、
まず、ベンダー責任ゼロになることはないからね。
191山師さん:2005/12/11(日) 22:10:24 ID:i2KjhhNz
今回の件よりも、今後官公庁系の仕事なんか
まず受注できないんじゃないかな?
192山師さん:2005/12/11(日) 22:12:44 ID:0+0jr3SF
富士通はこれで官公庁に恩を売ってるんではないかな
汚名を被ることで、今回の件をうやむやにして取引無効のノーカウントでやり直しにすれば
いろいろ楽だからな

名を捨て、実を取ったと。もともと名も大した価値がなかったからな。
193山師さん:2005/12/11(日) 22:20:43 ID:qtZ5jtbs
>>192
そうそう。前回の不具合と一緒に、直せばいいだけだから、
今後の仕事に上乗せ料金払って貰う事で、上得意先の身代わりに
なったという線は否定できないな。
194山師さん:2005/12/11(日) 22:28:12 ID:G1Y8CygS
なぬ! 凍傷は明日休みだって。明日凍傷で売り買い指定すると取り消し
できなくなる?、大阪、名古屋に変えようがなくなる? ほんとか?
195山師さん:2005/12/11(日) 22:35:30 ID:qjWOJIUv
ttp://www.asahi.com/business/update/1211/004.html

>  みずほは8日の誤発注直後に4回にわたって訂正処理をしたが、うまくいかず、
> 約10分後に47万株を自分で買い戻した。だが、すでに14万株の売買が成立し
> てしまっていた。みずほの最初の取り消し作業までに売買が成立した株式は
> 3000株余りにすぎず、大半はその後に成立している。

みずほの責任割合がかなり低くなりそうだな。
196山師さん:2005/12/11(日) 23:05:30 ID:QqFi4sA1
つーかワリーのは最初から凍傷だべー。あんな注文約定させてんだから。
こんな発表してごまかして責任ミスぽと折半のつもりかー?

存在しない株が売れてしまう欠陥方式をもっと追求せんとイカン。
197山師さん:2005/12/11(日) 23:15:14 ID:G2QpN9SV
これはな 天災条項を適用する伏線なんだよ

当初みずほの誤発注説だけで天災条項適用を東証・みずほで密談したが
あまりにも風当たり強いので東証の責任大にして天災条項適用しやすくした
だけ

実際はほんとの仕掛け人は裏にいる
東証役員にはすでに別の会社の役員ポストが約束されている
茶番なんだよ

みずほ廃業
東証に免許取り消し
証券取引委員会 役立たず 悪徳警官
198山師さん:2005/12/11(日) 23:16:00 ID:i/8xytwI
また富士通か
199山師さん:2005/12/11(日) 23:20:54 ID:xCp8r9xg
Date : 05/12/09 12:27:29
Subject: 【株式】東証、ジェイコム株を終日売買停止に…みずほ証券の誤発注で
URL : http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134084187/
FROM : 名無しさん@6周年
MAIL : sage

>>817
いや、誤注文に気付いて取り消そうとしたが取り消せなかったらしい

なぜなら1円売り注文したものが
おそらく東証内部ではストップ安値の売り注文で処理されてて
ストップ安値の売り注文の取り消しでなければ取り消せなかったみたいだということ

これは東証側のシステムの問題なので、トラブルでの注文取消し無効が
東証と証券会社との間で免責事項になっているのだろうか?ということ
200山師さん:2005/12/11(日) 23:23:55 ID:X7LHwc3/
イレギュラーな発注をしておいて、その後の正常処理を
きちんと執り行えなどと、発注した当事者がよくまぁ言えるよな。
いっそのことみずほ証券からは免許を取り上げろよ。
こんな非常識な証券会社に個人では使えない強力なツールを
使わせるのは危険でしかない。
もし万が一またみずほ証券がトラブルを起こしたらまた東証の
せいにされるだろ。
ふざけんな。
馬鹿に武器を与えるな。
201山師さん:2005/12/11(日) 23:31:12 ID:0+0jr3SF
だめぽ:注文取消しが出来なかった。東証が悪い。

凍傷:システム開発した富士通のミス

不治通:警告メッセージ無視したみずほが悪い

だめぽ:(ry

責任転嫁の永久ループがここに完成
ホルダー資金拘束生殺し
202山師さん:2005/12/11(日) 23:31:40 ID:lp+knqyV
本当に社長がが辞めただけで済む話か?
203山師さん:2005/12/11(日) 23:32:21 ID:xjAYBH/H
システム導入で、テストしてないのが丸分かり。 仕様にないのなら、さらに重罪
204山師さん:2005/12/11(日) 23:34:36 ID:lp+knqyV
ホントに東証の社長が辞めただけで済む話か?
205山師さん:2005/12/11(日) 23:35:56 ID:qtZ5jtbs
>>204
東証の社長の首なんて、なんの価値もない。
辞めたところで、解決になってないし。
206山師さん:2005/12/11(日) 23:42:44 ID:U5txjYkK
ジェイコムにはどういう補償するんだろう。
207山師さん:2005/12/12(月) 00:17:20 ID:DJMtQG3r
いっそのこと、東証システムをオープンソースにしたらどう?
208山師さん:2005/12/12(月) 00:42:13 ID:T0jw4/Z5
イカサマがばれた壷ふり(みずほ証)と、興行元の組長(東証)が、
サイコロ作った奴(富士通)に責任転嫁して、事態を有耶無耶にしようとしている
209山師さん:2005/12/12(月) 00:43:30 ID:QWMVg6qr
現金決済をされた場合、特定口座で源泉徴収できるように
システム構築しているネット証券ってあるの?
210山師さん:2005/12/12(月) 00:44:53 ID:JvTFrAZy
東証も大証も経営陣はホームラン級の無能だな
211山師さん:2005/12/12(月) 00:45:00 ID:DtXDSLo4
後任が誰になるかによる。
212山師さん:2005/12/12(月) 00:52:05 ID:Alf9+cSt
社長辞めるって来年の 6 月に任期切れになるのが
半年早くなっただけやがな。
213山師さん:2005/12/12(月) 00:54:09 ID:wVEjyBM+
問題は東証のシステム以前に、東証には上から下まで人材がいないらしいってことだよな。
214kabujiken”管理”人:2005/12/12(月) 00:58:50 ID:keunpszJ
架空売り事件についてまとめました。
是非ご覧ください。
当日の板状況も載せています。
http://blog.livedoor.jp/kabujiken/
215山師さん:2005/12/12(月) 00:59:03 ID:zurC0pJ+
>>206 一部に格上げ
216山師さん:2005/12/12(月) 01:00:36 ID:DtXDSLo4
>>213 木っ端役人な。堀江文が百分割や時間外取引できたのも、
こいつらが法令や規則の字面にしたがって取引所運営してるから。
法令や規則の字面にしたがってカネボウの上場廃止して、
金融庁怒らせたから、次の社長はきちんと裁量効かせられる
やつになると思う。
217山師さん:2005/12/12(月) 01:14:37 ID:g78nz7/p
余り追求するとヤバイのかもな。

実は、みずほの方で誰がそんな注文しやがったのか必死に探したのだが、
その時間、その場所に誰も居なかったし端末も無かった・・・・

実は宇宙人が地球侵略の第一歩としての足跡をみずほで残したのだが、
人知の及ばざる事を公にすれば、それこそ大混乱。

経済大国の日本の混乱はたちまち世界に伝播、そして世界恐慌。
そこで地球資産を買い捲って宇宙人占領・・・。

ちなみに俺は見たように語ってるが、現場に居たわけじゃないし、
犯人の宇宙人でもないよ。
俺はただ、何でもありの状況で、そういうシナリオで政府が誤魔化す事を
危惧してるだけ。
218山師さん:2005/12/12(月) 01:42:18 ID:7xAHG4WX
>>196
>存在しない株が売れてしまう欠陥方式をもっと追求せんとイカン。

そうそう!
東証の社長の首すげかえて手打ちにはさせん!!

このままではこれからも存在しない株を売れることには変わりない!
219山師さん:2005/12/12(月) 01:43:54 ID:soSjha1+
>>217
外資のスパイ説もあるな。
220山師さん:2005/12/12(月) 02:27:42 ID:CCMpErfD
存在しない株が売れる点に関しては、
排除するわけにゃいかんでしょう。

ようするに、それは、
買って売って、買って売って、
繰り返します、って約束してるのと同じだから。

本当の問題は、
S高、S安の範囲を超える注文を、
修正して呑んじゃう仕組みと、

それを取り消せない仕組みじゃろ。

東証とかのマーケットって、
注文を通し番号で整理してるわけじゃないのかな?
つか、なんで取り消せなかったのか、それが問題。
221山師さん:2005/12/12(月) 02:29:03 ID:CCMpErfD
・・・でも、
総株数に対して、
一定の割合以上の注文は、
やっぱ、排除すべきな気も、
しないでもない。

結局、場の管理者の問題になるけど。
222山師さん:2005/12/12(月) 05:30:29 ID:x+EjGnw8
鶴島さんがやめてそれで終わりじゃないでしょうなー  金融庁さん
223山師さん:2005/12/12(月) 06:09:45 ID:x+EjGnw8
マンション偽装問題は住民の救済がされたぞ!!  こんなので自己責任なんていうなよな
224山師さん:2005/12/12(月) 06:25:27 ID:cxGup4ba
>>220
株にどっぷりつかってるやつってやっぱりおかしな考えもってるんだな
一般社会では考えられない話です
存在する株にたいして(信用取引考えればその3倍程度まではギリ許容)だけ
売買するべきだろ、発行株式の40倍以上の取引成立させてるってこと自体がおかしい
誰もそこに突っ込まないのは評論家ともども株関係者ってアホとしかいいようがない
225山師さん:2005/12/12(月) 06:41:01 ID:x+EjGnw8
これが みずほと東証のあいたい売買のミスならともかく大勢が参加したマーケットで結果
一般投資家が傷を負ってるんだよ!!
226山師さん:2005/12/12(月) 06:45:08 ID:DtXDSLo4
>>222 社長辞任で終わるわけないよ。

ヒント:http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2005/0512_2.html
227山師さん:2005/12/12(月) 06:46:29 ID:DtXDSLo4
>>225 含み益が減っただけだろ。
それでも水曜日の終値よりは高い。
228山師さん:2005/12/12(月) 07:00:52 ID:y5b9FHDr
ニュースなんかではほとんど話題になることは無いんだけどさ
システムのユーザーインタフェースも重大だよな
画面によって株価と株数の順番が違うとか、
どれも同じようなテキストボックスで一見して区別できないとか、
システムの誤発注に対する警告も何でそんな警告が出ているのかを瞬時に具体的な内容が把握できないとか
(「エラー: 入力ミスの可能性があります」じゃ意味が無い)

システム作ってる側も、フェイルセーフ作りこむのが面倒な時は
「いや、最後は人間が確認しますから」
「だって、プロが操作してるんでしょ」
なんて言い訳してるからこんなことになるんだよな

それでも問題が起こったら結局トップの責任だけどね
229山師さん:2005/12/12(月) 07:12:44 ID:+xOqyQmu
>>224

いくら信用取引でも、売り板枚数合計が 発行株を超えられる筈がないだろ!
それは違法行為がどこかで行われているって事だ。
230山師さん:2005/12/12(月) 07:20:46 ID:DtXDSLo4
過熱して発行株数を超えるなんてのは、チューリップバブルからあたりまえに起きてる。
231山師さん:2005/12/12(月) 07:31:24 ID:+xOqyQmu
>>230
 それは先物だろう。先物は理論的には無限に建てられる。
 実際、油なんて加熱して大変な事になってるが、それでも決済リスクは買いにもある。
 (だってホントに決済したら自分でタンク用意しないといけない)だから適当な値段で折り合える。

 現物の場合、当日の売り買いの結果、出来高は超えてもいいが、
 売り注文(売り板の枚数)の合計が発行枚数を超える事は出来ない。
232山師さん:2005/12/12(月) 08:00:28 ID:+xOqyQmu
http://www.tse.or.jp/news/200512/051211_a.html

 これを見ると、仕様バグのように思えるな。

 まず、 67万2千円⇒57万2千円までの全部の買い注文を消化してゆく間は取り消しできなかった事。
 これはザラ場方式なら、注文の瞬間に全部の約定が成立している=成立しなければならないのだから当然。
 ただ、それが実際には 「間断なく順次約定」 した事に、まず問題がある。

 「間断なく」がコンピュータ内なら1瞬の筈だが、表示等の為にどうやら数秒の遅延を入れていたようだ。
 この結果、2〜3分、売り注文も買い注文も出来ない時間が発生していた筈。だからその間取り消しも出来なかったのだろう
 ストップに到達した後、この3分間に溜まった買い注文が、その後も「間断なく」約定を繰り返し、結果、取り消し出来なかった。
 たぶん取り消しの優先順位が相当下位にあったんだろうね

 勝手に遅延を入れるなら、まず遅延時間を明確にするべきだろう。 たとえば3秒なら3秒以上とね。
 そして、遅延を入れるなら その入れる都度注意気配相当の動作にすべきだろうね。



233山師さん:2005/12/12(月) 08:03:17 ID:4LNJvDve
取り消せないのが問題なんじゃなくて、入力可能な時点で問題だろ。
あえて入力不可にしてないのは、そんな事したら逆に支障があるからだろ。
日頃からそういう無茶苦茶な売買を業務として日常的にやってなきゃ
警告無視なんてありえねーだろが。
234山師さん:2005/12/12(月) 08:14:50 ID:+xOqyQmu
>>233
 入力をハジクといっても 売り注文をいくつかに分けて出されたらそれだけだと通ってしまう。
  以前シーマの子株だったかで、大量の小注文に分けられたせいで売買停止だったか
 取引所ダウンだったかになった事があったけど

 並んでるトータルの売枚数をチェックして売買停止にするような事は必要だろうね
235山師さん:2005/12/12(月) 10:29:40 ID:Yfz3kyEq
1.個人投資家はできないのに、証券会社は架空・無制限に空売りができる点
2.みずほ証券の発注システムが発行済株数の42倍もの売り注文の発注を可能としている点
3.東証の売買システムが発行済株数の42倍もの売り注文でも普通に受け付けできる点
4.東証がジェイコム株を売買停止にし、個人投資家の資金を不当に凍結した点
5.東証がジェイコム株を売買停止にし、みずほ証券の評価損拡大を防いだ点
6.みずほ証券の誤発注により初値形成が歪められ、寄り前気配値96万円であったジェイコム株が適正でない不当に安い初値(672000円)をつけた点
7.異常な誤発注が株式市場を混乱させ、日経平均で前日比300円安という急落を招いたうえ、東京市場に対する国内外からの信頼感が低下した点
8.異常な誤発注にもかかわらず、みずほ証券も東証も速やかに情報開示をしなかった点
9.報道すべきマスコミが上記問題点・事実を十分に報じていない点
236山師さん:2005/12/12(月) 11:33:15 ID:4Hy9qXT4
どうしてくれるんだよ。
8日に売った野村證券爆上げしてるじゃんか。
東証がもっと適正に管理していれば、
こんなことにはならなかったのに!
237山師さん:2005/12/12(月) 11:40:32 ID:cVoBogBD
野村は100株だからまだ買いなおしやすいけど大和は厳しい
238山師さん:2005/12/12(月) 11:42:10 ID:1o66wqeB
みずほの注文取り消しを受け付けなかったことよりも、
発行済み以上の株数の一括注文を受け付けたことのほうが
はるかに問題だということにいいかげん気づけよ、糞マスコミ。
239山師さん:2005/12/12(月) 11:55:53 ID:4Hy9qXT4
社長が辞めただけでは事はすまんぞ。

インチキ注文したみずほの損失と
インチキ注文で下げたところを8日に売らされた
全投資家の損害では比較にならない。

どうしてくれるんだよっ!馬鹿野郎つ!
240山師さん:2005/12/12(月) 12:01:14 ID:4Hy9qXT4
立て続けに2度も滅茶苦茶なありえないトラブルを惹起させている。

その結果8日に多くの投資家が大損害をこうむった。

富士通を辞めて日立に替えろつ!
241山師さん:2005/12/12(月) 12:04:17 ID:+xOqyQmu
>>240
大証やJASDAQのシステム導入すりゃいいのにね
242山師さん:2005/12/12(月) 12:05:13 ID:bxyGBNU4
入力ミスった奴の名前公開しろよ。
後でそいつの講座に百万単位の振込みがあったらインサイダーかもしれないだろ。
243山師さん:2005/12/12(月) 15:34:28 ID:4Hy9qXT4
8日のお昼にでも、東証がすばやくみずほだと公表していれば、
野村の持ち株売らなくて済んだつ!
今日買い戻した。
8日に日興はじめ証券株を安値で叩き売った個人投資家は大勢いるだろ
一体どう損失補てんしてくれるんだよ
ばかやろう

金融庁に相談して見る



244山師さん:2005/12/12(月) 19:36:52 ID:DtXDSLo4
>>239 カネボウ上場廃止などで鬱憤たまっている金融庁が
社長辞任くらいで勘弁するわけない。
245山師さん:2005/12/12(月) 21:02:57 ID:XpDFF3FT
1のチェックシステムを作ったら、ストップ高で莫大な売り板作ったら、
その銘柄、それ以上売り出せなくなるな。

そしたら買い注文しか入らない。
あと1紙ね
246山師さん:2005/12/12(月) 21:30:42 ID:qUcJucVm
元大蔵事務次官はウハウハだろうね、東証社長のポストが空いたって
プロパーや証券会社出身者には任せておけないと手ぐすね引いている
斉藤次郎や長野あつしの名前が早くも挙がってるもんな
247山師さん:2005/12/12(月) 21:33:01 ID:+xOqyQmu
>>245
 ソレもし規制されたら巧い方法だね。
 個人全員で信用売りをストップ高に出しておけば機関が売れないと・・・・いやその前に個人も売れないが
248山師さん:2005/12/12(月) 22:07:22 ID:DtXDSLo4
>>246 どうみても金融庁側に理があるけどね。
249山師さん:2005/12/12(月) 22:08:25 ID:BpKnuyOu
損失が数千億とか数兆円だったらどうなるんだろう
250山師さん:2005/12/12(月) 22:50:52 ID:N8WT96Am
>>246
ぶっちゃけ社長が誰でも今回のことが防げたとは思えないが・・・
ゴーンとかなら知らないけど

ま、どっちにしてもみずほさんがやっちゃったわけだし。

本当に官庁は糞ばかり。
251山師さん:2005/12/12(月) 22:55:23 ID:DtXDSLo4
>>250 存在意義なき新興市場、大甘審査のIPOが原因だから、
経営陣が代われば改善されるよ。
252山師さん:2005/12/12(月) 22:59:14 ID:ozvu+oeb
みずほ証券の損失は400億円超と見込まれるが、取り消し注文が正常に受け付けられていれば
損失は6億円で済んだとの指摘もある。
このため今後の協議によっては、東証が損失の多くを負担する可能性も出ている。
(2005年12月12日21時45分 読売新聞)

おいおい・・・
東証って400億も払えるのかよ?
東証が倒産したらそれこそw
253山師さん:2005/12/12(月) 23:02:13 ID:mguh4Zpx
<東証システム不具合>富士通の責任浮上で経営に打撃も

 東京証券取引所のシステムの不具合が判明したことで、システムを開発した富士通の責任が浮上している。
回復基調に入りつつあった同社の経営に打撃を受ける可能性が出てきた。
 11月に東京証券取引所と名古屋証券取引所で相次いで起きたシステム障害は、いずれも富士通側の人為ミスが
原因だった。今回のシステムトラブルの原因の詳細はまだ解明されていないが、同社への信頼は揺らいでいる。
 富士通は、ITバブル崩壊直後の02年3月期に過去最悪の3825億円の最終赤字に陥った。
しかし、06年3月期は500億円の最終利益を見込むまでに回復してきた。特に、システム開発部門は
売り上げの6割を占め、05年9月中間決算では、営業利益475億円のうち9割以上に当たる429億円
を稼ぎ出した大黒柱だ。それだけに基幹部門でのつまずきは深刻だ。丸八証券の細井克己企業調査部長は
「新規受注の減少など中長期的なダメージが出るのではないか」と影響を予測する。
 同社はトラブルの頻発を重視し、11月7日に20人体制の「緊急点検プロジェクト」を発足させ、
納入した公共システムの再点検を続けていた。今回のトラブルで富士通が責任ありとされた場合、
「賠償額は巨額になる可能性がある」(業界関係者)との見方が強く、業績に影響が出ることは避けられない。
 また、東証の鶴島琢夫社長が辞任を示唆したことで、「もし富士通に責任があれば
、トップの責任は免れない」(業界関係者)との見方も浮上している。黒川博昭社長は2期連続の
最終赤字を計上した後に経営立て直しのために、03年6月社長に就任した。新体制下で経営改革を進め
、ようやく業績は回復基調に乗ってきた。急なトップ交代があれば、また経営が混乱する可能性もある。
【谷口崇子、斉藤望】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051212-00000089-mai-bus_all



   また富士通か!!!


   
254山師さん:2005/12/12(月) 23:04:21 ID:1LRDrn6I
注文取消しって610000株を1円じゃなくて572000円で手続きすれば
実は円滑に取り消せたって言う人もいるけど実際どうなの?
もしそうだとしたらみずほのヒューマンミスだと思うんだけど
255山師さん:2005/12/12(月) 23:06:07 ID:TwDx0XQj

東証の年間の経常利益っていくらよ?

みずほFGは上半期で4500億円だけど、東証は?

東証は破綻しないのか?

256山師さん:2005/12/12(月) 23:17:48 ID:nfByShiA
>254
ヒューマンミスじゃないと思うが。

例えばあんたが1000円で売りに出した株が、特買いと重なって板では
1100円の買いになってたとして、取り消すのに1100円を入力しないと
だめ、とかいうことだろ?
257山師さん:2005/12/12(月) 23:21:46 ID:NFzMfO/R
大体、引き当てしないシステムがおかしいし、
取り消しの情報として金額を指定しなきゃなんないのが基地外。
258山師さん:2005/12/12(月) 23:28:28 ID:1LRDrn6I
>>256
そっか ゴメン ありがと・・・凄いよく理解できた
やっぱドジ通か
259山師さん:2005/12/13(火) 00:04:28 ID:m0d8rGji
普通は取り消し操作ならトランザクション番号を指定すれば
できるようにすると思うが
260山師さん:2005/12/13(火) 00:13:03 ID:uf7+tlif
>>259
そうだよね。
株の世界が取り消し「操作」を赤字で売りという処理にするのが慣例ならもう何も言わんが。
 
要するに今回は

体育会系の証券マンが「乗算は可換だから乗数と非乗数を入れ替えても結果は同じだろ」と思っちゃった件について。
261山師さん:2005/12/13(火) 00:17:57 ID:OPWVhkFg
>>259
"東証端末"と呼ばれる化石みないたシステムをいまだに使っているらしい。
場立がなくなってすぐできたシステムっぽいかな?
時代も踏まえなきゃ。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1134295687/l50
262山師さん:2005/12/13(火) 00:52:42 ID:aWfuwddf
金額を指定するという話は間違いらしいよ。
取り消しできなかったのは売り注文を出したときに、すでに買い注文があったから、
その約定処理中だったからということらしい。

263山師さん:2005/12/13(火) 02:25:12 ID:LxYndo47
>>262
それってしょうがないことなの?それとも不治痛が悪いの?
264山師さん:2005/12/13(火) 06:38:52 ID:S5TUAM9G
>>263
一瞬で100前後の約定をこなさなければいけないのに
富士通さんの作ったシステムは、なんとこれを3分もかかった。
この間、ハイエナが次々買い注文を入れていて、3分後もその買いが約定されていった。

たぶん取り消し注文は優先順位が低く、買い注文に割り込まれ続けたのだろう。

1約定あたり1〜3秒かかった勘定。

東証は注意気配を採用していないのに、まるで注意気配だ。
ただホントの注意気配なら他の注文が割り込む事が出来る。つまり取り消し注文も通った筈。

 なんでこんなに時間かかるの・・・って部分は富士通のせい
 注意気配を廃止して、他の市場に比べて機能しない特別気配の仕様は東証のせい。

265山師さん:2005/12/13(火) 07:08:47 ID:1vZUzMt8
NTTデータS高なんですけど、この関連か?
266山師さん:2005/12/13(火) 07:15:42 ID:m5PU2BrG
>>265 出遅れ感

 [東京 12日 ロイター] NTTデータ <9613.T> がストップ高買い気配。14時28分現在、同社株は
前営業日比5万円高の51万3000円で、差し引き3800株超の買い物となっている。市場関係者によると、
出遅れ感を背景に買いが先行している。「東京証券取引所が同所のシステムを富士通 <6702.T> 製から
NTTデータ製に乗り換えるのではないか」(中堅証券法人営業担当者)との思惑も浮上しているという。
267山師さん:2005/12/13(火) 07:20:48 ID:azR6Ynoq
>>252
東証倒産したって経営主体が変わるだけだろう。
268山師さん:2005/12/13(火) 07:54:20 ID:uf7+tlif
>>262
あ、そうなんだ。それはある程度しょうがないなあ。
取り消しがほいほいできるようじゃ取引成り立たないしね。

いっそのこと、全DBロールバックできればいいのに。
まあ、かなり笑える結末になるけど。見てる側としては。
それでも405億っていう損失は出ないな。
269山師さん:2005/12/13(火) 11:03:53 ID:Ss+e0cRX
おーい、結局発行数以上売れたってのは問題にしねーのかよー。
たった3000かそこらを管理しきらん奴が日本経済握ってんだぜ。
もっとツッコメよー。いくらで手打ちとかそんな事よか重要だろー。
一番重要なトコは闇に葬る気だぜ。
270山師さん:2005/12/13(火) 11:24:08 ID:S5TUAM9G
>>269
たとえばさ、何か悪材料が出て、
何10万も信用口座あるネット証券で 全員がいっせいに売建注文だしたらどうするの?
そこらへんのルールを決めてないんだから
その場合、その証券会社からは、注文出さないわけにはいかないだろ?

で、その注文が枚数制限を超えたので注文で出せませんでした・・・・となったら、それはそれで暴動だろ?
271山師さん:2005/12/13(火) 11:45:09 ID:9+W1X70r
今回の事件で、証券会社が儲けた分はいただけない、
やはりお互い株式で真っ当な儲け方はいいが、今回事件の儲け分は返却した方がいい。
相手のミスであり、システム不全であり、今回は個人は取っていいが、法人は我慢すべきと思う。
あすは我が身と思うよ。
272山師さん:2005/12/13(火) 12:47:25 ID:d6L2BoHr
2005年12月3日 日本経済新聞朝刊 「東証、もう一つのシステム問題」

[全文]
 東京証券取引所が十一月一日に大規模な売買システム障害を起こしてから一ヶ月。
日経平均株価は終値で五年ぶりの1万5000円台を回復し、障害直後の騒ぎがうその
ような活況に沸いている。
だが外資系証券会社や一部投資家の東証不信は今も消えない。
深刻な「もう一つのシステム問題」があるというのだ。
 今日は平均十秒もかかってしまった・・・・。
外国人投資家の注文が多い欧米系証券のディーリングルームでは最近、こんな数字が
ため息まじりに語られる。
売買注文がコンピューターに登録されたことを、東証が証券会社に通知してくるまでの
時間だ。
 証券会社にとって、この「受け付け通知」は大きな意味がある。
ヘッジファンドなどの注文を大量に処理する外資系は、最初の注文成立を確認した後、
即座にカラ売り、反対売買、裁定取引など複雑な取引を繰り出していく。
 最初の確認に時間がかかれば、その後の取引にも支障が出るため利益を得にくくなる。
一刻を争うスピードが勝負だが、ある外資系証券の担当者は「東証の反応が遅いので、
注文を抑えざるを得ない」と怒りを隠さない。
 海外の取引所に比べ、スピードはどのくらい違うのか。ある米系証券によると、
注文確認の所要時間は「米ナスダックや英ロンドン証券取引所なら、百分の一秒から
百分の二十秒」という。五秒、十秒という東証の時間がいかに見劣りし、悠長なシステム
であるかがわかる。
 人手での取引が残るニューヨーク証取も「反応速度が遅い」といわれてきた。
電子証取アーキペラゴとの統合に動いたのは、投資家や証券会社の不満が背中を
押したという面もある。
 東証は十一月のシステム障害の対応策として、処理可能の件数を現状の1.2倍に
引き上げる。だが注文確認のスピードアップに着手しなければ、国際市場としての地盤
沈下は避けられない。「もう一つのシステム問題」は、日本でも米国のように取引所再編
が起きる引き金になるかもしれない。
273269:2005/12/13(火) 17:44:54 ID:Ss+e0cRX
>>270
その場合、速攻売り禁になってあとは注文順じゃね?カラ売りだって借りて
売るんだから借りられなきゃ売れねんじゃ?そーじゃないと仕組み的におか
しくねーか?
274山師さん:2005/12/13(火) 17:47:54 ID:/uOM2ABc
>>273
でも、そういうルールを作ってないでしょ?
275269:2005/12/13(火) 17:58:19 ID:Ss+e0cRX
ルールってかそうならないように管理すんのが凍傷の役目だっぺよ。
何十億の株じゃねーんだぜ、だしたばっかの3000かそこらだぞ。
おまけに株の信用創生、どうなっとるねん・・・。
276山師さん:2005/12/13(火) 18:04:12 ID:nEAWiQMy
>> 271
政府の与謝野大臣が「買った証券会社に美しさ」を求める
発言をしている。
277山師さん:2005/12/13(火) 18:25:46 ID:/uOM2ABc
>>275
 だから、ちゃんと >>273のようなルールを作って
 その上で、総売り枚数規制をする必要があるでしょ?

 (早いもの勝だと、とりあえず売りを出しておく人が出てくるから、工夫が必要だろう)
278269:2005/12/13(火) 18:46:36 ID:Ss+e0cRX
ワリーケド、どっかはぐらかされてる気がするわ。
空売り禁止なのに注文出した奴がいる、これをつっぱねるのはワケねーだろ??

279山師さん:2005/12/13(火) 18:56:49 ID:If5Xxx2w
みずほで誤発注してしまったディラーさんは
どうなってしまったの???
勝ち組から一転して負け組みになってしまったとしたら
お気の毒ね。
でも今までいい思いしたんだから、ま〜いいんじゃないの。           
人生の負け組みより。
280山師さん:2005/12/13(火) 19:43:49 ID:d/5AdHQL
>>279
あっちこっちにマルチしてんじゃねーよ!ウ゛ォケ!
281山師さん:2005/12/13(火) 20:38:04 ID:cnFc+sfA

トラブルを起こしたら証券会社経由で当日の東証全客に手数料の割引をやれ。
どこの企業でもトラブル起こしたら相手に茶菓子を持参してわびるのがあたり前だよ。

俺、東証のおかげで先月、今月と大きなとっばっちり受けて怒ってるんだぞ。

282山師さん:2005/12/13(火) 20:42:24 ID:4Vxs+ajn
東証がみずほの損失抱え込むのは現実的に無理だ。
東証は自社ビルも持ってないほど切り売りする資産もなく
収益源は取引参加者負担金に頼っている
そんなとこに何百億も負担させたら、結局取引参加者負担金の値上げになり
ひいては証券会社の手数料に転嫁される。
283名無しさん@お金いっぱい。:2005/12/13(火) 20:57:13 ID:y7IOdQVm
東証普通に考えりゃ何も悪くねーのになw
マスコミとかが誤発注問題にすりかえる事に必死なのが笑えるねー
284山師さん:2005/12/13(火) 21:08:45 ID:cnFc+sfA
東証とNEC関係あるの?。関係あるのは富士通。
なのに昨日の日経330円余バカ上げでのNECは富士通の連帯保証人扱いでペケ。

あまりにもかけ離れた数値を打ち込まれるとコンピュータは”想定外”
で狂ってしまう。・・・これはどこの証券会社のトレードソフトにも潜在
しているかも。
285山師さん:2005/12/13(火) 21:18:00 ID:uf7+tlif
>>269
それ最後に取っておいたんだけどw
きちんと、っていうか普通に設計してりゃ取り消しする事態にならない。
286山師さん:2005/12/13(火) 21:20:46 ID:uf7+tlif
>>283
バカか?
287山師さん:2005/12/13(火) 21:26:45 ID:m5PU2BrG
>>276 政治家は、何を言ったか?よりも何を言わなかったか?が重要。
288山師さん:2005/12/13(火) 21:32:35 ID:LxYndo47
凍傷とみずぽは火消しに必死ですからw
>>264が判りやすくシステム的責任の在り処を解説をしてくれてる

まぁ 一番悪いのはみずぽなのは間違いないんだけどね
これで凍傷に恩を売れたのかな?不治痛は・・・
それともこないだのシステムトラブルがチャラになるか
もし恩売れたならNTTデータがウマーな事態は来ないとは思うんだけど・・・
でも不治痛の株価は下がりNTTデータの株価が上がってるんだよなぁ
289山師さん:2005/12/13(火) 22:00:36 ID:awktfE5Z
>>232
1つ疑問なのだが、今回と同じような誤発注が電通新規上場時に発生したのだが、
あの時のUBSは途中で取り消しできている。今回のケースと何が違ったのだろうか?
290山師さん:2005/12/13(火) 22:04:10 ID:DYtkWKPy
便通だけに通じがよかったようで・・・
テケテンテンテン
291269:2005/12/13(火) 22:20:07 ID:Ss+e0cRX
>>285
同意 かな??
証券会社がどーんな誤注入れたって凍傷が数ちゃんと裁いてりゃあんなんじゃ
なかったハズ。ここいらが話題になんないってなんで??暗黙の了解かい?

外人あたりも何も言わんって事は世界の証券業界の常識だからか?
ダークサイド見た気分・・。
勝っても負けてもつまんねー。
292285:2005/12/13(火) 22:42:33 ID:uf7+tlif
意図的にとしか思えん。ないものを取引できるってんだからオクの自転車出品なみじゃない?
みずほもみずほで損害賠償とか言って405億って数字そのまま出してきたら笑える。
自分とこの落ち度棚に上げてw
293山師さん:2005/12/13(火) 22:44:42 ID:Ir6Lwq7F
>278
今回なら発行済み株数より多いからはじくのは可能でも、空売りかどうかを
瞬時に判断して東証が弾くのは無理だろ。
294269:2005/12/13(火) 22:55:43 ID:Ss+e0cRX
>>292
そーだよねー。みすぽは凍傷を訴えりゃいんじゃね?そんで勝ってから譲歩
してドコゾの大臣さまが言う美しい証券会社になればよろしw

クリアリング機構さんココイラをクリアリングしてちょ。
295269:2005/12/13(火) 23:08:59 ID:Ss+e0cRX
>>293
今回は可能て不可だったじゃん。空売りも何も株の行方を追えてないのかよ。
296山師さん:2005/12/13(火) 23:13:33 ID:RMMJ+e7a
今回の株を買った人とゆう立場で考えたら

1.本来の株を買った
2.みずほの空売り株を買った(まわりまわってこれかも)

買った人は、区別付かないけど、注文受付順番でどっちの株か特定して
差金決済なるかどうか決まるの?
それとも、当日の売買で買いの人は一律912000円との差額決済で
狼狽売りした人は、そのまんまなんかね?

これなら、ボケ証券が912000円で分売してるのって、
買戻し過程(577〜S高)で利益だしとんやよな?
1000株の分売ってことは、最高でも772000との差額が利益なるんちゃうのけ?
なめとんとやうか
297山師さん:2005/12/13(火) 23:20:57 ID:Ir6Lwq7F
>295
今回の例だとかなりイリーガルなのは判断できるんだが、CBの転換で
前日からいきなり株数増えるってことがあるからな。
298269:2005/12/13(火) 23:38:41 ID:Ss+e0cRX
>>297
CBとか価格転換とかで株数が変わるのは解る。だけど転換した時点で凍傷
になんらかの情報はいかんのか?でねーとなんでもアリじゃん。今回は少数
だったから発覚したが何億クラスだと誰も気付かない・・・。こんな事が起
こらない様監視するのが凍傷だと信じてたよ漏れは。

たたきゃホコリが出・・・。
299山師さん:2005/12/13(火) 23:56:28 ID:Ir6Lwq7F
>298
株売ったら四日後に受け渡しすればいいわけだから、それまでは増えて
なくても問題ないことになる。
問題ありってのには同意するが…
300山師さん:2005/12/14(水) 00:44:35 ID:3MkQv4KF
今回の未決済株は東証のシステム障害が原因で発生したにもかかわらず、東証のボケ社長鶴島は、ウェブの社長談話でみずほ証券が原因であるという、虚偽の記載を平気でしているから笑える。

こんなアホ社長が東証のトップということも笑える。

大丈夫か?東証。

常識外れの巨額の賠償をすることを「談合」で決めたみたいだけど、きちんと全額払えよ。
301269:2005/12/14(水) 00:48:04 ID:U2/suOMm
>>299
いや、その受け渡し不能な状況が出来てしまったのがどうかなと・・。
なんだかなー、こんなんで回ってる」のかなー。
世界的にもこんなもんなのか・・・?
302山師さん:2005/12/14(水) 15:49:46 ID:q0UBTXv3
東証が責任とらされて
賠償金の負担のため東証への協力金が引き上げされ
個人につけまわしされたらやってられん
東証に一切責任なし

個人は;;;;;;;;;;;;;;;びた一文;;;;;;;;;;;;;負担;;;;;;;;;;;;;;は;;;;;;;;;;;せん

303山師さん:2005/12/14(水) 20:57:24 ID:UE3XP3Qh
バカか?
304山師さん:2005/12/14(水) 23:28:03 ID:YhhUatpd
今回の問題ってJR西日本の事故と偽装マンション事件の複合体のような気がする。
そもそも証券取引所って公的なインフラでしょ?
それが何で株式会社なの?民間会社で上場を目指すってわけわからん。
こういう機関は採算度外視でも安全なものにすべきじゃないか。
利益追求なんか絶対すべきではない。
上場目指して利益を上げなければならないので、富士通に対して厳しい
コストダウン要請したんじゃないか?それがこのザマだ。
305山師さん:2005/12/15(木) 02:37:01 ID:Ce4vbl7s
激しく同意。
特に「コストダウン要請」のあたり。
306山師さん:2005/12/15(木) 23:46:39 ID:r9z01h1M
個人が発注の際、値段訂正や取り消しを繰り返すと
ぼこぼこに叩かれているが
1から入力するより訂正するほうが手間や時間が圧倒的にすくなくて
すむからやっているだけであって
とくに見せ板とかするためにやっているわけではない
発注機能を強化すれば訂正しなくなる

それとも証券会社が板情報分析をコンピューターでするとき
訂正含みの板があると分析精度が落ちるのでドサクサまぎれに
個人叩きしてるんか?
307山師さん:2005/12/17(土) 05:26:52 ID:OzMb6sqp
叩かれて当然。本来の取り消しの目的から外れている。
そういうのがいるからシステムに負担がかかるし、
本来の取引に悪影響が出る。
まじめに買いたい人がタイミングで買えないとか。

あ。実在する数以上の売り買いできるんだから問題ないのかw
308山師さん:2005/12/17(土) 18:13:47 ID:nLWlFiBc
錯誤にもとずく損失は取引無効により埋めるべきもので
本来取引無効のものを取り消せなくても
取り消せなかったための過失はない
東証過失なし
309山師さん:2005/12/18(日) 02:14:30 ID:598g8PWs
値段訂正や取り消しを繰り返すと怒られるのか
310山師さん:2005/12/18(日) 09:23:18 ID:ef8xWAQY
>>308
で、取引無効になってんの?
311山師さん:2005/12/19(月) 19:48:59 ID:5wFmkt2I
東証システムの問題点

 1、特別気配の発動条件
   他市場と違い、注文が更新値幅内に1枚もない事が条件
   これでは、今の板を見てのネット取引ではまず場中に発動しない

 2、注意気配を廃止した事。
   大きくTICKを動く時や連続して板を食べてしまうような注文では、他市場なら
   注意気配になり、数秒の間、反対注文が割り込めることを許している。

 3、注意気配が無いにもかかわらず、約定処理が注意気配並にかかる事
   注意気配を採用していないという事は、誤発注でストップまで一瞬で到達しなければいけない。
   なのに実際には3分からの時間がかかっている。
   歩み値を見ると1分に20〜40しか処理されていない。
   これは他市場の注意気配の発動時並。
   この結果、その間に次々と入力された買付注文が行列を作り、結果、取り消し注文が後に回され続けたのだろう。
312山師さん:2005/12/19(月) 19:50:51 ID:axWirMko
明日の注目銘柄は4622 (ユニオンペイント) である。

第一に、ファンダメンタルズ的に、業績急改善だと判断できること。
11/24 16:56 ユニペイン 4622.Q :中間連結、05年9月当期赤字幅縮小400万
円、06年3月見通2000万円の黒字
11/24 16:11 ユニペイン 4622.Q :中間単体、05年9月当期ゼロ、06年3月見
通1500万円
 会社の【特色】木工・皮革用塗料に強み。販売代理店は関東中心に約30
0。東南アジア市場進出に注力
http://www.unionpaint.co.jp/

第二に、中国関連銘柄の一角として徐々に広く知られているところ。
【浮 上】国内は木工・皮革用塗料の需要厳しく、なお苦戦。ただ、家具・建
材用塗料が中国・韓国等アジア向け好伸。日系企業の中国進出による新需要拡
大も後押し。原材料値上げの売価転嫁も下期に浸透着実、営業益黒字化。退給
債務処理特損消える。
【中 国】木工・家具・住宅部材の中国需要開拓に一段注力。塗料技術供与の
具現化も期待。環境対応水性塗料の製品群拡充。

第三に、もっとも、会社の財務は魅力的なものを、注目すること。
TOB候補銘柄になってもおかしくない銘柄だと!!
BPR0.57倍、配当3.5円、中国関連銘柄のこと、そして、
有利子負債32億円があるが、利益剰余金も78億円ほどあること!!
利益剰余金78億−有利子負債32億=46億円余剰!!!!!
また、発行済み株数は3658千株で時価総額僅か14億
つまり14億ぐらいを用意してこの14億全部買い占めても46億−14億=32億ぼろ
儲け!!

 実にTOBされる場合、14億は要らない。<浮動株> 55.8% =2041千株
2041千株×今日の終値365円=74496万 つまり8億未満で78億利益剰余金の処分
権を獲得できること!!

370円以下、指値買い!!長期投資大推奨!!!

そろそろ連続S高かな。
313山師さん:2005/12/20(火) 04:38:50 ID:h6ii5gPS
東証は責任逃れするな
314山師さん
晒し禿げ