客観的立場でフジ・ライブドア問題を考察しよう 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
煽りカキコ禁止・勝ち負け論議禁止はスルー。
あくまで客観的にレスする事。中立的カキコ限定。
sage進行厳守。

堀江氏が嫌いだとか、日枝氏が嫌いだとか無し。
とにかく客観的、中立な立場でライブドアの戦略、フジの戦略
についてみなさんの考察を宜しくお願いいたします。


前スレ
客観的立場でフジ・ライブドア問題を考察しよう 16 (誤りで14になっている。)
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1110992749/l50
2山師さん:2005/03/22(火) 06:53:04 ID:rruGGG+4
>>1
あの〜、他にも2スレあるんでそれを使ってからにして欲しい
と思うんですが・・・
3山師さん:2005/03/22(火) 06:54:17 ID:rruGGG+4
4山師さん:2005/03/22(火) 07:01:17 ID:xkd5HSun
ライブドア騒動の陰で潜行するメディア進出、楽天がフジサンケイに接近
2005年03月22日 00時00分
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/365278
5山師さん:2005/03/23(水) 19:22:43 ID:JEMMFcDv
ホリエモンの会見はあまり放送されなかった。
6山師さん:2005/03/23(水) 19:59:27 ID:cIUOnEJT
ぶっちゃけ、ニッポン放送が買収されようがどうでも良いんだけど本当に
相乗効果があるんだろうか。堀江は、スポンサーのCMさえ流せば問題ない
と言ってるけど、実質的にコピーし放題、CM部分を削除して再配布可能で
しかも劣化は無し、コンテンツ屋としては提携する意味は無く時期尚早と
思うのは無理もないんじゃないのかね。

LD側としては、人気のない自社ポータルに客寄せパンダが欲しかっただけで、
それ自体は悪い事じゃないけど本当にうまく行くかは少々疑問。
同じ800億使うなら技術基盤の整備に力を入れてくれれば良かったのに…と
つくづく思う。そういった実務をしない限り、いつまでたっても胡散臭く
実態の無い会社と言われつづけるだろう。
7山師さん:2005/03/24(木) 03:22:49 ID:O/aqhg+i
保守
8山師さん:2005/03/24(木) 13:06:24 ID:Xmu/xgeN
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050324-00000001-yom-bus_all
ライブドア、フジとの提携で具体案を提示
フジテレビとライブドアの提携交渉で、ライブドア側は、実質的に過半数を保有するニッポン放送株を
フジテレビに譲渡する代わりに、フジテレビの行う第三者割当増資などによって、ライブドアがフジテ
レビ株を一定割合取得する案を提示した。
ライブドア側は、フジテレビ株の取得割合について、フジテレビを連結決算の対象にできる20%前後を
目標にしていると見られる。また、フジテレビに対し、役員2〜3人を派遣することも求めている。
ただ、ライブドアは、提携交渉が決裂した場合には、フジテレビに対する株式公開買い付け(TOB)を実施
する構えだ。

ニポ放送の社員の皆様がギャーギャー五月蝿いから、このプランも世間的には容認されるな
フジ側が断ればニポ放送を見捨てたことになるからねぇw 形勢不利で毒薬もどきを封じられたし
応じるしかないかな? しかし、ホリエは欲望に忠実だな
9山師さん:2005/03/24(木) 13:29:50 ID:MtUiU5BP
10山師さん:2005/03/24(木) 15:20:49 ID:O13xn/UX
この次のスレは、重複立てが続いたので、21でお願いします。

客観的立場でフジ・ライブドア問題を考察しよう 21
11山師さん:2005/03/24(木) 15:26:56 ID:rQn3aK+k
新聞がラジオに食われたその時

ラジオがTVに食われたその時

そして今TVがネットに食われようとしている


それぞれの時も今のような論議だったのだろうか?




自然に流れたか、誰かが流れを作ったかの違いだけのように思うのだがな
12山師さん:2005/03/24(木) 15:30:13 ID:hWBQ1PbQ
>>11
> それぞれの時も今のような論議だったのだろうか?

・テレビ会社を作るには設備のために資本がいる。放送には電力がかかるので。
・当時は掲示板がない

ので、今とは様相がちょっと違う。政財界主導。

フジテレビを立ち上げたのはニッポン放送だが、
ポータルサイトを立ち上げるのはフジテレビと言うわけには行かなかった。
それどころか、本当は地上波の局はCSにやられてしまうところだった。
今でもその危険はある。
13山師さん:2005/03/24(木) 15:51:22 ID:hR26rq4I
>>9
最近徐々にソニーの名前が上がってきてるけど
やっぱりホワイトナイト?

14山師さん:2005/03/24(木) 16:01:21 ID:JJ9/TDLX
これを思い出すね。↓
http://race-queen.com/videostar/videostar.swf
15山師さん:2005/03/24(木) 16:01:41 ID:aIKVolA4
元々、放送は公に対しての発信、通信は個人への発信だったんだと思うんだよね。
それが、インターネットの出現でそうではなくなったんじゃないかと思うな。
誰でも公に発信できるが故のメリットとデメリットってのを相殺する手段が、
今はまだ整備されていない状態だからね。頭の古いオサーンの言わんとするところも
理解できないわけではないな。放送と通信の健全な融合ってできるんだろうかね?
16山師さん
>>13
今本体の経営がそれどころじゃないし。

>>12
でもスカパーは資本的に一部各局相乗りでしょ?