損切りは絶対にするな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
まっとうな長期投資家が株を売る理由は次の三つ。
1.株価が高くなった。
2.他により良い投資対象がある。
3.ファンダメンタルの判断ミスに気がついた。

つまり、普通の長期投資家は基本的に損切りをしない。
損切りとはすなわち自分が買った値段よりも下がり、戻る見込みがないから売るのだが、どうしてそもそもいったん下がったら戻ってくる見込みのないような株を買うのか?
損切りを積極的に行なえば回転が早くなって効率的だという者もいるが、
実際には損切りの回数が増えて非効率になりやすい。

価値が無いと思うような株は買わず、いったん決心して買ったら
株価が下がっても自分の判断を信じて絶対に売らないことが大切である。

バフェットいわく、
「第一の原則は損をしないこと、第二の原則は第一の原則を忘れないこと」。
この原則を考えれば、ちょっと下げただけで損切りしなければならないような株は買えないはずである。
結局、短期投資家・損切りマニアの8割は負け組になるのだ。
2窓際リードマン ◆5711.2syEQ :04/08/22 00:38 ID:BWwA1ZYD
( ´D`)ノ< あざやかに2げろ♪
3山師さん:04/08/22 00:39 ID:lXWMrWsg
なるほどね。
>2は速いね。楽しいかい?

損切りしないと丸石みたいになるじゃない。
4山師さん:04/08/22 00:40 ID:r8+xuzUT
まっとうな長期投資家が丸石なんて買うか?
5山師さん:04/08/22 00:50 ID:Tz58aR3t
人間とは、バブル景気を作り出してしまう生き物。
10年に1回は絶対にバブルがくるから、その時まで待てばいい。

ポイントは、倒産確立が限りなく低い銘柄を選ぶ、天井で買わない、
この2点のみ。
6山師さん:04/08/22 00:56 ID:tXSDIr/2
>>1
の無能をさらすスレ。
7山師さん:04/08/22 01:02 ID:8iR+yLRu
1はいいこと言った
8山師さん:04/08/22 01:07 ID://V2UcVb
三菱自動車を全力買いすればよし
あとはダイエー、双日、カネボウがお勧め
9山師さん:04/08/22 01:15 ID:XUrPqVoN
日経が7000円台とか
個別株で財務内容もいいが市場の悪さに連動されて
安く買った銘柄は損きりしないほうがいい。
我慢していれば、買値以上になる。
問題は1000円以上の株だが、この場合厳しいが早めの損きり
したら、被害が少なくてすむと思う
10山師さん:04/08/22 01:17 ID:lXWMrWsg
>4
丸石だって自転車業界3位だったし、一時期2500円だったじゃない。
いまは1円だけど、長期ホルダーの爺さんはごろごろいるだろ。
11山師さん:04/08/22 01:17 ID:tXSDIr/2
粟村買っておけ。
12山師さん:04/08/22 01:18 ID:lXWMrWsg
だから損切りしないなんて無理だと思うが、1はどう思うよ?
13山師さん:04/08/22 01:23 ID:yQBAOe0A
短期投資家は2週間以内でマイナス15%くらいがロスカット基準でしょう。
IPO後下落した新興市場が再浮上する確率はかなり低いのが現実。
東証225で長期なら少し長めに持つかな。
14山師さん@トレード中:04/08/22 01:24 ID:Nj1Tqm4E
1よ、長期投資できる銘柄を探すことがどれほど大変かわかるのか?
コモディティ企業ばっかりだろ。
だから短期の利ざや稼ぎに走るのは必定だ。
しかもバフェットが全部の投資対象を長期にしたわけじゃない。
半年で売ったりもしている。(アービトラージ戦略だそうだが)
損きりもしているよ、バフェットは。
1は勉強不足ゆえ、4830を2階建て全力買いし
損きりするな。
15山師さん:04/08/22 01:24 ID:cmUrbWAO
お父さんが確実になったら売払うが、それ以外はホールド。
16山師さん:04/08/22 01:24 ID:r8+xuzUT
>丸石だって自転車業界3位だったし、一時期2500円だったじゃない。
俺だったらあまりに調子良く上がってる株は買わない。
長期逆張りだから。
安く買って高く売るという当たり前の原則を守る為には
「いかにもバブルっぽい」状況での買いは避けるのが賢明かと。
17山師さん:04/08/22 01:26 ID:HJkjNuRY
>>14
18山師さん:04/08/22 01:30 ID:iu9SXIrv
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ >14
 (_フ彡
19ちびQ:04/08/22 01:30 ID:IoSM6Bat
>>1はつまんねースレたてんなーーー ボケ市ね
逃げそこなっただけだろ
削除願いだしとけっ
このクズ
運子人間 死ね ぼけなす
20山師さん@トレード中:04/08/22 01:32 ID:Nj1Tqm4E
>18
やるなおぬしw
21山師さん:04/08/22 01:34 ID:r8+xuzUT
>>19
「優良銘柄が過去十数年のスパンで見ても明らかに安値圏」とか、そういうときに大量に仕込むから逃げ損ないとかいう問題はないんだが。
どんな優良銘柄でも変動するのだから、長期的に見て安いとき買えば失敗するほうがおかしい。
22山師さん:04/08/22 01:36 ID:r8+xuzUT
ってか、そういう長い時間で物を考えられないから高くつかまされるんだろ。
思考力が欠如してる馬鹿しかそんな失敗しねーよ。
23山師さん:04/08/22 01:36 ID:lXWMrWsg
>16
ごめんチキンラーメン喰ってた。
>長期逆張りだから。
分かったからお薦め銘柄幾つか提示してよ。納得するから。
ところでチキンラーメンの生卵みんなどうやって喰ってるよ?
漏れは麺を半分喰ってから半分飲んで半分スープに溶かすね。
24山師さん:04/08/22 01:43 ID:r8+xuzUT
>>23
自分でチャート見て調べれば?
月足でも週足でもいいからある程度長期で。
最低限、10年分くらいは見ろよ。
昔激高で、だんだん下がって、十分下がった状態の株を探せ。
もちろん、ちゃんと経営分析しろよ。
それだけやってはじめて買えるんだよ。
努力を惜しむ人間に貴重な情報なんて与えたくねーよ。

「ゴールデンクロスだから」とかローソクの形がどうしたとか、
そんなのだけ気にしてる人は損してればいい。
25山師さん:04/08/22 01:46 ID:lXWMrWsg
>昔激高で、だんだん下がって、十分下がった状態の株
なんか丸石みたいだな。
と言うか・・バブルから見ると全銘柄ほとんどそんな感じでしょ?
26山師さん:04/08/22 01:46 ID:+tIZGE92

歴史は繰り返されます。
長期投資で良いのでは?

54年〜60年周期の長期波動
シュンペーターは全体を、繁栄、景気後退、不況、復興の4つのフェーズ(1フェーズ約15年)に分けていた。

終戦 復興 1945年-1960年

    繁栄 1960年-1975年

    景気後退 1975年-1990年

現在 不況 1990年-2005年

    復興 2005年-2020年

    繁栄 2020年-2035年

(経済状況参考) ヤフー お金の哲学 時代背景と金持ち本の系譜
http://books.yahoo.co.jp/special/money/chronology/index.html
27山師さん:04/08/22 01:47 ID:lXWMrWsg
それよりも損切りしない為の精神論を誰かご教示ください。
1では無理そう。
28山師さん:04/08/22 01:48 ID:r8+xuzUT
>>25
決算書の基礎から学べば?
それさえおぼつかないと話にならないから。
それと、中途半端に下がって、また少し戻したようなのは全て除外。
バブルより安いなんていうのは当たり前だから。
29山師さん:04/08/22 01:52 ID:tXSDIr/2
30山師さん@トレード中:04/08/22 01:52 ID:Nj1Tqm4E
あのな、長期で買ってな、はい20年後あがりませんでした、テヘッ。
じゃ困るわけよ。
たとえ、「おおこれは一生持つ銘柄だ!」という素晴らしいのがあった
とき、下がったときなどに買い増す資金がいるでしょう??
株板住人が100億くらいもってりゃ別だが、
ゆっくり確実に増やすにはまず大きな資金がいるわけ。
そのためには短期の戦略が必要なのよ。
損きりはその中のひとつ。

1の理論だと、塩漬けになる確率高し。(長期投資の否定ではない。
長期投資こそがもっとも重要な戦略)
31山師さん:04/08/22 01:56 ID:r8+xuzUT
>>30
>あのな、長期で買ってな、はい20年後あがりませんでした、テヘッ。
>じゃ困るわけよ。

まともに考えて買ってそういう株に当たったら、逆に素晴らしく運がいいかもね。
めったにないことだから。
わざと選ばないとなかなかそうはならないからね
32山師さん@トレード中:04/08/22 01:58 ID:Nj1Tqm4E
>27
ルールを決めることですね。
まだ持っていたくても、損きりしたくても、
ルールに反していれば売る。
そこで損しても、その後のチャートやマクロ経済の動向を把握し、
何がミスだったのかを見つけてルールをよりよくしていくことでしょう
33山師さん:04/08/22 01:59 ID:lXWMrWsg
よくわかんないんだけど、>1の文ってこれからの1の指標なのか?
それとも実戦した上でのアドバイスなのか?
>1の内容で議論をしたいのか?
よくわからん
34山師さん:04/08/22 02:05 ID:Es3jPfde
スーパースター企業を買うのじゃよ。
コカ・コーラは1930年当時、すでに成熟株だとみなされていて、
もう上がらないといわれてたが、そこから50年間で何千倍かになった。
まずまずの企業を素晴らしい価格で買うよりも
素晴らしい企業をまずまずの価格で買うほうが素晴らしい。
上はバフェットの発言だが、けだし名言だと思う。
35山師さん@トレード中:04/08/22 02:07 ID:Nj1Tqm4E
>31
まともに考えてっていうが、それがみんなできないから
株が難しいんだろうが。
バフェットなんかは銘柄選択眼がきわだっているから
あんなに資産があるわけで。

まともに考えて買ったつもりでも失敗するのが当たり前だろ

君はさぞや大成功しているのだろうね??
36山師さん:04/08/22 02:14 ID:r8+xuzUT
>>35
少なくとも、損しないのはサルにもできるけどね。
バフェットと同程度に成功するのは難しいが。
37山師さん@トレード中:04/08/22 02:18 ID:Nj1Tqm4E
>>36
おいおい
それじゃあただのアホルダーじゃねーかw
38山師さん:04/08/22 02:19 ID:r8+xuzUT
「やっぱり他の銘柄に乗り換えたいから処分」っていうのはありうることだけど。
一度買ったら絶対長期ってわけでもない。
ただ、その場合もよほど悪いタイミングでなければ利益が出る。
もともと安値であることを見極めて買ってるんだから。

折衷的といえばそうかも知れないが、長期のつもりで買って
場合によっては短中期で売るのが一番失敗の少ない方法だろ。
39山師さん:04/08/22 02:21 ID:r8+xuzUT
>>37
高くつかんじゃって、損切りもできずに・・っていうのとは違うんだが。
損切りしそこないならアホルダーよばわりされてもいいが、一応長期投資とは区別すべきだろ。
40山師さん:04/08/22 02:22 ID:lXWMrWsg
で?それは実践できてるの?
学生の戯言でつか?
41山師さん@トレード中:04/08/22 02:28 ID:Nj1Tqm4E
>>27
つまり損きりしない精神論とは、「ルールを守る」という強い気持ち。
そして、君のルールは「損きりしない」だ
42山師さん:04/08/22 02:32 ID:UDyt4oW3
念について語るスレですか?
43山師さん:04/08/22 02:33 ID:GAybGtpG
「損切り貧乏」って多いよな
特にデイトレ初心者。
周りがみんな「損切りは重要。損切りこそ命」
なんていうから真に受けてやると損切りばかりして
全然儲からない。で辞める。これが今の初心者デイトレーダー
の実態
44山師さん@トレード中:04/08/22 02:37 ID:Nj1Tqm4E
>>39
区別できないだろ?
高くつかんだつもりがないのが前提でしょ、長期投資は。
君の話だと下がっても損きりはしないわけだからさ。
損きりしそこないか、己の理論を信じて待っているのかなんて
結果がでなければ長期投資家かアホルダーか判断できん。


45山師さん:04/08/22 02:37 ID:tXSDIr/2

あの、限りなく初心者損義理経験者ですけど。
市場の流れと比べて最終的に損義理パフォーマンスが上回っていたんですけど・・・
46山師さん@トレード中:04/08/22 02:40 ID:Nj1Tqm4E
>>43
多いだろうね。
だが、損きりは重要ですよ。
損きりラインが甘すぎるのと、自分のルールに従わないことが原因。
47山師さん:04/08/22 02:46 ID:cmUrbWAO
銘柄選択も景気の動向も何も考えずに、「損切り」だけ気にする
アフォが多いから、結局、損切りをせねばならない状況に追い込ま
れているだけだろ。
「損切り」ルール覚える前に、「(長期的に)上がりそうな銘柄を選択する」
ってことを学べばいいんだけどな。
「有名な企業だから」「CM見るから」なんて理由で購入して、短期で損切り
してたら、儲かるわけも無い。
個人的には、そういうアフォに勝たせてもらっているので、それ以上は
何とも言わないがな。
長期投資でオレのお勧めはトヨタかな。40万以下で買えよ。
理由
-先進国以外での自動車需要の伸びが期待できる
-ガソリンエンジンから、モータへの変革期で、その辺の技術がピカイチ
48山師さん:04/08/22 02:50 ID:cmUrbWAO
もう一つ。
見る目がなく、ダメな銘柄ばかり選んでしまうヤツは、
次もダメな銘柄を選んでしまう確率が高いので、手数料分だけムダ。

超短期の市場の勢いで勝つことはあっても、勝ち続けられないよ。
49山師さん:04/08/22 03:32 ID:Es3jPfde
トヨタなんかいくら稼いでもろくに1株資本が増えない企業。
経常利益1兆円だけどフリーCFはほぼゼロ。
いまの水準は割高。
50        :04/08/22 08:17 ID:6DgY10nI
1年前の話ですが、上場3日目の新興銘柄を寄りで約定したら
5分後に2割近く下げたことがありました。現実の厳しさを
思い知らされましたが、売りませんでした。今は買い値の1.5倍
になりました。私は>1の気持ちがよーく分かりますよ。
51山師さん:04/08/22 08:54 ID:ptkW2vGD
 まあまあ、投資スタンスなんて人それぞれなんだから
そんなに相手を否定することに躍起になることないと思うよ。
 投資仲間なんだから、お互い自分のスタンスを教えあって
いいところを取り入れていけばいいじゃないですか。
 オレは基本的に短期で攻めてる。理由はいっぱいあるが、
・損切りするとき踏ん切りをつけやすい
・同じ上げ率で利益確定するなら短期の方が有利
・取引の回数が増えた方が経験値が上がって成績が上がる
・ノーポジションの期間を作って精神的に休息する時期を作りやすい
 などなど。
 でも、長期スタンスでの検証もちゃんとしてるよ。下げトレンドの
会社ならたとえ目先あがっても飛びつかないし(ダイエーがいい例)
上げトレンドなら早めに逆張りを仕掛けたりとかします。
 昨日、うちに遊びに来ていた株未経験の連れに1時間ほど
講釈してしまったが、人に話すことで自分の投資スタイルがより
はっきり認識できてよかった。
52山師さん:04/08/22 09:07 ID:JbRG4hXa
>>1の言う、損切りしない長期投資には、いくつか問題点があるね。
既出のものも多いが。

1.下がっても損切りせずホールドすると、そのまま倒産されてしまうリスクを
 取らなければならない。また、そこまでいかなくても、事件を起こして沈んだり、
 業界自体が衰退したりして、大ダメージを受ける危険は大きい。>>1は事前に
 そうなる危険のある銘柄を選別できると思ってるようだが、雪印とかダイエー、
 建設株、鉄鋼株全般などが華やかなりし頃に、今みたいになることを予想できた
 と思うか?

2.損切りしないとレバレッジが掛けられない。レバレッジを掛けつつ延々と
 アホールドなど、樹海への一本道だ。本当に有効な戦略なら、レバレッジを掛ける
 と掛けないでは資金効率が全然違うから、損切りしない戦略は、非効率である
 可能性は高い

3.損切りしなかった場合、ポートフォリオに入っている株のほとんどが含み損、
 という状況が長く続くことを覚悟しなければならない。人間は弱い生物だから、
 そんな状況に耐え続けるのは難しい。そういう、実際に損をしつつ、損をしている
 という事実を目の前にちらつかされ続けるというプレッシャーに、どうやって耐える?
 
以上、勝手な想像で言ってるわけじゃなく、全部俺が実際に直面した問題
なんだが、>>1はこれらをどうクリアするかね?
53山師さん:04/08/22 09:08 ID:vooSI2la
俺は考えなきゃ。今までの損失は損切りによる。それは、当たり前だが
その後、また戻して利益を生み出している。最高にくやしい。
自分が納得して考え抜いた末の購入であれば一時の狼狽はアホ行為だ。
俺の損失=狼狽
俺は史上最悪のチキン野郎だ。
板やマスコミに惑わされている猿である。
もっと自分を信じろよ。
. . . . . . . . . . . . .と自分に言い聞かせる。

54山師さん:04/08/22 09:35 ID:ErNCvRFe
まあ>>1はハイテクでもNEC・富士通などの『往年の優良銘柄』とかを買ってしまった自分を励ましてるんだろ
55山師さん:04/08/22 09:57 ID:qQtAgLeZ
1の言うことは正しいと思う。
確かに、損切りせざるをえない株を買うこと自体が悪いというのは、
正論だと思う。誰も反論はできないだろう。
しかし、長期的視点にたって株を買うのは非常に大変なことである。
ましてや、突発に不可抗力で下がってしまうことってよくある。
たとえば、三菱自動車がここまでくるとは予想しがたい。
それに、資金の少ない投資家等は、いつまでも塩漬けにしておくわけには
いかないと思う。
だから、「損切り」するのも一つの投資スタイルだと思う。
56山師さん:04/08/22 11:04 ID:9sP8iOjw
うなるほどの金がある奴はホールドしとけ。
つか、保持枚数が多いとホールドしか選択肢がない。

貧乏〜小金持ちは損きりしとけ。
再浮上まで資金が拘束されるのを嫌がれ。

長期投資を視野にいれてる奴に一番良いのは
現物担保の売りで事実上の買い付け単価を下げることだがな。
現物は売るな。売りで稼げ。現物担保なら最悪でも現渡し。
57山師さん:04/08/22 11:06 ID:9sP8iOjw
訂正

現物は売るな。売りで稼げ。
=>
現物は売るな。信用売りで稼げ。
58山師さん:04/08/22 12:19 ID:rnNebMqq
負け組9割
59山師さん:04/08/22 12:32 ID:VQbpFfdt
「安全余裕度」について触れられていないのは
1の片手落ちだと思ふ。
60金一:04/08/22 12:35 ID:n3EMAQ72
メデイアシーク損切りしたとたん、たった30分で10%も騰がってしもうた、
まったくのバカヤローだ、騰がったところでまた買ってしもうたよー、
おれはバカの3乗か。
61山師さん:04/08/22 12:36 ID:VQbpFfdt
>>55
そもそも1の言うバフェットの長期投資では
自動車業界は買わないと思う。

後ろ半分は同意。
62山師さん:04/08/22 13:18 ID:cmUrbWAO
理由が明確でないチャート上の上下で損切りすることは無いな。
購入時に、その株を購入した理由が消えてしまった場合は、
「高値でも、安値でも見切り売り」をする。損切りとはチト違う。
お父さんの場合も売る。
63山師さん:04/08/22 13:34 ID:kvwDNg1U
★預金封鎖のうわさ絶えず 11月の新札発行 財政悪化、終戦直後と酷似 政府・日銀否定に躍起

 日銀が十一月一日に発行する新札(一万円、五千円、千円)をめぐり、「発行を機に現在の
紙幣が使えなくなる」といったうわさが一部でくすぶり続け、政府・日銀は「ありえない話」と
打ち消しに躍起になっている。うわさの背景には、巨額の借金を抱える国の財政悪化があるようだ。
 「新札が出たら、古いお札は使えなくなるのか」「預金封鎖が行われるというのは本当か」。
日銀本店への問い合わせは、一日二十件にも上る。日銀も放っておけなくなり、福井俊彦総裁は
先の会見で「新券発行後も現在の銀行券は引き続き完全に有効だ」と完全否定。誤解を解くため
PR冊子も百万部印刷し、本支店で配布している。
 歴史をひもとくと、一九四六年に預金封鎖が実際に行われた。終戦直後の悪性インフレを
退治するため、政府は新円切り替えを行って、旧紙幣を強制的に金融機関に預金させ封鎖。
新紙幣は生活に必要な最低限の額しか払い出されず、資産家には財産税も課された。
 高齢者の中には、当時の苦い経験が頭をよぎる人もおり、昨年来、新札発行に伴う預金封鎖を
警告する一部の書籍がベストセラーだ。国、地方で七百兆円以上の借金を抱える財政危機は終戦
直後と似ているとしたうえで、封鎖した預金に財産税などをかけて事実上、国民の資産を没収、
借金返済に充てるとの筋書きだ。
 これに対し、政府・日銀をはじめ、識者の多くは「荒唐無稽な話」(第一生命経済研究所の
熊野英生主席エコノミスト)と口をそろえる。
 ただ、家庭に眠っている「タンス預金」(全国で二十三兆円)の一部が国債にシフトする兆候も
出始めており、熊野氏は「預金封鎖を信じる人たちの行動が今後、不動産、金などの市場に飛び火
する可能性はある」と指摘している。

【政治】預金封鎖のうわさ絶えず 11月の新札発行 財政悪化、終戦直後と酷似 政府・日銀否定に躍起
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092984875/

64山師さん:04/08/22 13:44 ID:57R/+Dy4
>>52
3に関しては人によっては無問題だな。
俺は長期保存を決めたら、別の口座に移して管理。
定期的に株価はチェックするけど、含み損なんて考えもしない。
65山師さん:04/08/22 16:22 ID:u19iiA0r
>>62
>損切りとはチト違う。
>お父さんの場合も売る。

まごうことなき 損きりだろ  w
66山師さん:04/08/22 16:27 ID:u19iiA0r
相場に対して
「絶対」なんて言葉を使うことが
まずダメだろ w
67山師さん:04/08/22 16:27 ID:5nDz981C
ばふぇっとが買う銘柄って
衣食住、保険、マスコミ
つまんねえのばっか。
68山師さん@トレード中:04/08/22 19:23 ID:Nj1Tqm4E
>>67
そりゃそうだ。
誰も見向きもしない、かつ他の追随を許さない何かを持ってる、
財務の健全な、流行とは全く隔絶されたのを投資対象に選ぶわけだからな。
魅力を普通のわしらが気付くようでは、理論に反するでな。
69山師さん:04/08/22 20:20 ID:J4l2a5xq
>>64
そういうこと。
70山師さん:04/08/22 20:25 ID:6yv+lbvu
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3875/
パチ依存症の恐怖を思い知れ
こわー
71山師さん:04/08/22 21:11 ID:7c3NBOdl
損切り出来ない人間は99%淘汰されるよ。
残りの1%のみがバフェットになれる。
この意味わかるかな?
72しおづけ:04/08/22 21:23 ID:cS4WBzVB
つーかさ、1さんは、何でもかんでも損きり勧める売り煽りに
堪りかねてこのスレつくったんだろ

関係ないけど、ナンピンスレは何処行ったんだよ!
73山師さん:04/08/22 21:24 ID:qm5/kp38
             /i、         iヽ    ,、i は に .そ
            ,/  \_       _丿 ヽ  ,,__'i,. な .い ん
           ,i'     \.,  ,./     i, _ゝ  い .き な
           l    =;:;;;;;;;;::=-    i, \    .る .こ
            i    _,ノ..::;;:'ヽ、_    l  !  ! し .と
           .|   , _..;´_`'; 、_,._    | /    か い
 \/ヽ、__   .|  ./i'_,.-' ’;; `-,_゙;i,.  | ''7    .く う
 ___ ~/.    l  ''~   ,イ ̄~i!  ~`   | / ,_     .>>1
 /コ l__ /_..    .l,     j   |.     .| ^~,i'     
 _丿 !__ ^/     l,    ,;i'   | ,     ,!  ,i __,,..,
  _」__  _\.    'l,.    ;〃.   ! l! ,   ,ノ   ^~   \「^''‐
  /| d- i, ̄     ヽ. :;iィi' ,_ .| j|;j , /
   /    i,.       j ''^´~ ̄`^' ' 'i
  ・   iヽi,...     ,i  ,,,;;;;;;;;;;;;,    i,
74山師さん:04/08/22 21:31 ID:r8+xuzUT
>>71
電力、ガス、重工業のように日本が沈没しない限りつぶれそうにない銘柄で、
ここ十年の変動で明らかに安値圏(かなりシビアに判断する)の株を買うようにしてる。
それで全然損切りしてない。

馬鹿みたいな方法だけど、それなりに儲かってる。
デイトレで大儲け狙うから損切りしないと死ぬだろうけど、地味に儲けて満足するなら損切り不要の方法もあるよ。
75山師さん:04/08/22 22:01 ID:a4kLyESF
>>72
>>72
>72
投資一般に移動してまつたw
76山師さん:04/08/22 22:02 ID:a4kLyESF
ちがた、株式でした
77しおづけ:04/08/23 00:11 ID:GEYPYAim
75たんありがとん。
78山師さん:04/08/24 18:55 ID:vDkqBAIm
最初から下げ相場であることがわかっていて、
下がるにつれて買い増しする予定でそうしてるならいいんじゃないの?
買い増し用の資金を残しておけば良いだけの話なんだから。

高値でつかんでしまったのに諦めがつかずナンピンするんじゃ馬鹿だけど、
戦略さえしっかりしてれば損切りしないでナンピンで粘るのもかなり良い。
79山師さん:04/08/24 19:09 ID:txLoB3ud
最初から安全域を考慮して買いを入れれば
そこから下がれば更に安く買えるので嬉しい筈
80山師さん:04/08/24 19:23 ID:nyRYdtE+
3503東和織物 4616川上塗料 4710ウインは大阪2部の
品薄激安大底圏の株でいまが安心して仕込める!まもなく↑
81山師さん:04/08/24 21:12 ID:Hx2U5SFp
まあ、ナンピンは、ひとつの銘柄に資金が集中してしまう、という
リスク要因があるからねぇ。
仮に、株価の下げが一時的なものでなく、企業価値の減少や過剰な期待
の剥落を織り込んだものだった場合には、ジリ貧になっていく株を
ナンピンし続けると、資金が固定されてしまうし、損もかさんで危険。
俗に「下手なナンピン素寒貧」ってやつだね。
ナンピンするにしても、ほどほどにしといた方がいいと思うけどね。
82おう、ワイや!:04/08/24 21:19 ID:cIuRXSMz
私は投信で損切りの大切さを知りました。2000年頃に購入した「ノムラ日本株ファンド」
を1割で損切りしておれば被害額が限定できた。いまだにホルダーしています。
83山師さん:04/08/24 22:41 ID:XysxbFtJ
丸石を16円で10万株買い13円で売った。
ずっとホールドしていたら再起不能になってた。
84山師さん:04/08/25 11:06 ID:GZMHoDHZ
>>83
クソ株をいきなり10万株買うこと自体が間違っている。損切りするしないの問題以前。
85山師さん:04/08/25 11:17 ID:Xd4J7YSu
やべ〜よ>>1感動したよ。すげーなおめ〜。
そ〜なんだへ〜










とでも言って貰えると思った?死んでろ。
86山師さん:04/08/25 11:20 ID:HLHl7pnK
バフェットバフェットうるせえぞ爺専のゲイかおまいは 
87U2:04/08/25 11:22 ID:Xd4J7YSu
重複だよ!
こっちに移動しろ!
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/stock/1093217052/
88siro-:04/08/25 14:38 ID:eEweBnxA
売ったとたん暴騰、メデイアシーク、デジタルアーツ経験しました、がっくりです。
売らなければこの一週間で約プラス300万が溶けた、、
89山師さん:04/08/25 17:17 ID:cu39jyPW
三菱重工業を281円、三洋電機を377円で打診買いして、
下がったらナンピンしようと思ってた。
で、今のところ下がってくれない。
順張りの人には信じられんかも知れないが、
逆張りナンピンで玉を増やせないのはちょっと悔しいよ。

大型株・優良株の底値圏での打診買い、そこから下がった時のナンピン買いは戦略として正しい。
倒産リスクはゼロに近いし、下がってもたかが知れてるから余裕でナンピンできる。
まぁ、ボロ株ほどに大儲けできる確かだが、
ボロ株で逆張りナンピンなんて危なすぎるし、順張りだと損切り三昧の損し放題になる。

なお、絶対にやってはいけないのが「順張りの予定だが下がったらナンピン」のパターン。
逆張りナンピンと違って地獄への片道切符になること請け合い。
90山師さん:04/08/25 17:19 ID:cu39jyPW
日本語が破綻してる・・・

>まぁ、ボロ株ほどに大儲けできる確かだが、
訂正。
まぁ、ボロ株のほうが大儲けできるのは確かだが、
91山師さん:04/08/26 00:07 ID:6Jm0E0VM
>>89
まあ、その底値圏を見極めるのが至難だったりするんだけどね。
前回の安値辺りが底値圏だと思ってると、手痛いダメージを受けたりするし。
市場の状況は時々刻々と変わっていて、過去とまったく同じ状況が発生する
ことはあり得ないからね。
特に、バブル崩壊や'97年辺りのチャートを見てると、おっかなくなるよ。
あの頃、逆張りナンピンしてた人は、生きのびられたんだろうか・・・
92 :04/08/27 01:23 ID:+rZUte9K
よく考えた分散型投資やガチガチの超優良型投資なら
株価=資産が0になることはまずないから
下がれば下がるほどホルダーの人の上昇期待値は上がることになる
あの日系1万切からナンピンして今まで耐えてた人は偉いと思う
でも、そのボーダーラインをどこに見据えるかはやはり重要


年平均8割のキャッシュポジで
年一回あろうかという美味しい祭りに淡々と待つ人だって勝ち組

人それぞれさね
信念をあまりに過信して視野が狭くなるのはいかんがね
93山師さん:04/08/27 02:04 ID:+6e5ncug
すげーなおめ〜。
94山師さん:04/08/27 02:28 ID:4hpPNaV6
おれも、損切りはしない主義だ。たくさん銘柄抱えて
日経の上昇をじっと待っているよ。5月からダメだね。
95山師さん:04/08/27 03:05 ID:DS3a55/K
もまえらなんかカコイイ
96しおづけ:04/08/27 03:28 ID:2qR6Wdck
カコイイ仲間にわしも入れろ! 無理ですかそうですか。
97山師さん:04/08/27 04:47 ID:Y500ykcE
優良銘柄の高値掴みの方が損切の判断が遅れて
大損してるサラリーマン多いと思う。
98山師さん:04/08/27 05:14 ID:FgXat5G5
かっこよくない。
99山師さん:04/08/27 06:46 ID:M++vwBpD
まぁ7〜8年待てば買値の1.5倍くらいになるかもしれないから
それで満足すればいいんじゃない。
しかしそんな長い間遊ばせるお金がよく余ってますね。
100山師さん:04/08/27 07:15 ID:bktzH4cT
株は余剰資金でするものです。
101しおづけ:04/08/27 10:56 ID:+UR6ZryT
んだんだ
102山師さん:04/08/28 14:39 ID:lsb048oO
>>91
そんな時期に仕込む長期逆張り派なんているか?
少なくとも過去10年のチャートくらい見て判断するだろ。
「おー、ずいぶん上がったな」と思った時は買わない。これ常識。
「一時期よりずいぶん下がったねー。半分よりさらに下がってるよ。」と思った時は打診買い。さらに下がれば買い増し。
過去の安値をいくらか更新する可能性も踏まえて資金を用意するべし。
103:04/08/28 22:03 ID:dJ0lNCAy
>>100
> 株は余剰資金でするものです。

余剰資金と思っていたものが
他の事業や仕事、資産などすべてやられ
その”余剰”とやらに手をつけなくてはいけない時もくるかもしれない。
そして、その時にはその株は見る影も無いほど
下落している。

運が無い、不運とは そういうものです。  巡り遭わせとは  そういうものです。

”絶対”とは・・・・・・

好運とは。。
104山師さん:04/08/29 03:23 ID:6taKjFO7
損義理はいわば保険です。
絶望するほどの損失を作りたくないから。
もちろん損義理後上昇する物はたくさんありましたがしかたないです。
損義理する必要がない銘柄を買えって意見が多いようですが
そんな銘柄が買う前からわかるのならもうすでに大金持ちなのでは?
105山師さん:04/08/29 12:18 ID:SOW5lDpM
>>102
それは、事後に見てるから言えることだと思うけどね。
「その時」が長期的に見て割高か、割安かなんてことを、リアルタイムで
判断するのは、ほぼ無理でしょ。
バブル期の絶頂でさえ、Qレシオなんてものまで持ち出して、まだ割安だ
なんて言ってたんだからね。
 それに、97年頃には、絶対防衛ラインと思われたPBR1倍を、あっさりと
割り込んでしまう銘柄が続出した。さらに、PBR1倍を割れたところを
割安と見て買った投資家は、その後手痛いダメージを食らうことになった。
 また、統計的にも、そのときの情勢によって手法や資金量を変える
「マーケットタイミング戦略」は、割に合わない戦略であることが示されてる。
 まあ、それでも、自分ならうまく立ち回れる、と信じられるならいいが、
慎重に考えといた方がいいと思うけど。

>>104
俺もそう思う。
106山師さん:04/08/29 15:54 ID:Y791OZKF
まぁ、下がっても1円までなんだから、300円切った大型優良株なら
どこまで下がろうともナンピンできるわけだが。
107山師さん:04/08/29 17:06 ID:m8RDH/VS
余談ではあるが
PBR1倍を割り込んだのは、資産の簿価見直しをする前の
見せ掛けPBRがほとんどで
後に修正された。
108山師さん@トレード中:04/08/29 17:16 ID:cD4rlVT0
新興市場で損切り出来ない奴は死ぬけどなw
ま、手堅いバフェットが選ぶような株なら損切りいらないだろうけど。
109 :04/08/29 18:45 ID:Vja5uFrB
>>106
バカだろこいつ
110山師さん:04/08/29 19:10 ID:C7NQl0/I
丸石買おうかな。
だって足利銀行みたいになるかもしれないんだろ?
111山師さん:04/08/29 19:13 ID:S0QBxN6u
まっとうな投資家はプライムシステムを買え! ここしかない!
これ以上は損しないぞ 逆に上げれば億万長者
112山師さん:04/08/29 21:37 ID:Y791OZKF
>>109
もののたとえがわからない場化
113しおづけ:04/08/29 23:38 ID:B2l20xvI
損切りは、底値で反発してから売ればいいのにな
その底値を見極めるのが難しいわけだが・・・
新興を買ったら損きり設定して出掛けると、安心する
114山師さん:04/08/29 23:41 ID:EC9C+ASN
底値で反発したら損切りしない方がいいんじゃないの?
損切りはここからずるずる落ちて損失が膨らむのを切るんだから
底値なんて確認せずに下落途中で叩き切る
115しおづけ:04/08/29 23:56 ID:B2l20xvI
あ、わしは損切りあんましないが

底値でガンガン売られてることがあるから
どうせなら、反発してから損切れば?つー意味です。
116山師さん:04/08/29 23:59 ID:SkdfMK4N
>>113-115
正確に底値で叩ききれないのがおまえらの限界ってわけだなw
117漁師:04/08/30 00:50 ID:XHgZNylA
>>116
底値では、叩ききるんじゃなくて
さらってつかまえる(買う)んだろ

もし、稼ぐつもりでやっているならば w
118山師さん:04/08/30 02:44 ID:LKdxh/Zp
下落の初っ端に切って底値で拾う。
これが損切りの肝だろ?そんなことも解ってないアフォとは付き合いきれんわ。
119:04/08/30 02:47 ID:L16TXy5h
アフォ
120山師さん:04/09/02 11:03 ID:pGbIbVGZ
それは天才であってソン義理ではない。
121山師さん:04/09/02 11:13 ID:XqjE7PXD
損切りはしないよ。
1日や2日じゃ無理としても
待てば大概もとの水準には戻るから。
だからずっと持っとく。
122山師さん:04/09/02 13:06 ID:aWTGpZGa
>>121
同意だ
123山師さん:04/09/02 20:14 ID:Iqd/nNTs
いいなー資金が多い人は
俺なんか初心者で30万しかないからすぐ損きりしないと先に進めないよ
124山師さん:04/09/03 21:39 ID:ECvILtyq
私はインボイス30株を4万で買ってしまったアホですが、損切りしない方が
いいと思いますか?今日も下げてますが。
125山師さん:04/09/04 15:15 ID:BNkYKqzm
>>124
損切りは絶対するな!
126山師さん:04/09/04 15:24 ID:PlvewsMe
インボイスのSOってわかりにくすぎ。
127山師さん:04/09/04 15:29 ID:LI2QKcLl
>>125
孫切りはどうする?
128山師さん:04/09/04 15:29 ID:G9y+e0nw
>>124
インボイスを時価で換金して他の銘柄に乗り換えることを考えているなら
やめといたほうが良いと思いますよ。
あなたは、次の銘柄でもおそらく高値掴みをするでしょうから。
129山師さん@トレード中:04/09/04 15:35 ID:J1FpF7uz
おい、天皇崩御の年に400万で買った俺の三和銀行株はいつ戻りますか?
130山師さん:04/09/04 18:16 ID:ZV9BAir9
>>129
去年ナンピンしてないの?
131山師さん:04/09/04 18:33 ID:puowYPIb
その日1日だけで勝負しようというのが間違っている。
その日に株価が、どう動く何て予測できないだろうに。
運任せも良いとこ。
もうちょっと長期的な視野を持てば、損も少なくなるよ。

132山師さん:04/09/05 00:04 ID:jVQAOKV9
>>131
長期の動きなら予測できる・・・のか?
それも怪しい気がするんだけど。
133山師さん:04/09/05 00:09 ID:i5xFJZKw
長期の動きはわりと予測できることがコンセンサスになってます。
ひとつの銘柄を10年から20年持つとか、気の長い話になりますが。
うまく行った短期トレードよりもリターンが悪いことは言うまでも
ありませんが、インデックスはアウトパフォームできるみたいです。
134山師さん:04/09/05 00:16 ID:L7zoZsIp
アウトパフォームって和製英語なんだろうか?
アンダーパフォーム <-> オーバーパフォームなら、
分かりやすいんだけどな。

ネイティブな英語圏の人はなんて言うんだろう。
135山師さん:04/09/05 00:19 ID:i5xFJZKw
136山師さん:04/09/05 00:28 ID:TJ8PTxkj
長期だって予測できない人はできないし、短期もといデイトレだって予測できる人はできる。
137山師さん:04/09/05 00:30 ID:L7zoZsIp
>>135
サンクス。

両方使うみたいだね。
かつ、「Outperform」であって、「Out perform」では無かったんだな。
失礼した。
138山師さん:04/09/05 00:30 ID:Tbh6/Kub
ゾウの時間ネズミの時間
投資家にもゾウは時間の人とネズミの時間の人がいるんだろう
139山師さん:04/09/05 00:37 ID:L7zoZsIp
感情的な人間心理を読むのがうまいか、
今後の社会動静や商品力を見抜ける力があるかの違いだよな。

オレの友達にも「場の空気が読める人」ってのが周りにいるよ。
その代わり、言ってることがチグハグで、長期的、論理的思考は
すっからかんだったりするけど。
140   :04/09/05 00:40 ID:bUqgJ5K9
とりあえず、5年チャートくらい見て買わないと。
あとは分野を絞って経済記事見てれば、勝率は上がるはず。
最近は通信株しか買ってないが、通算成績もプラスになった。
ちなみにこれまで損切りしたのは鉄鋼、サービス、電気など。
得意分野を絞らないで勝てる程、株は簡単ではないと思う。
141山師さん:04/09/05 00:45 ID:6F3G9gRb
デイトレで負け続けている人には
株買った後、寝ることオススメします

そうすると不思議にも勝てるようになるもんです。
もっと気楽にやりましょうw


142山師さん:04/09/05 01:30 ID:TJ8PTxkj
それはデイトレじゃ内臓疾患になっちゃうから。胃がポロポロにね。
143山師さん:04/09/07 12:08 ID:ppjTCT8E
人生損切りしようかな。
144山師さん:04/09/08 22:13 ID:LkhVaOF2
私買いますよ。
145山師さん:04/09/09 00:16 ID:h8RvTi5S
女衒ハケーン
146  :04/09/09 00:21 ID:Mpu+dBq9
It's cool!
147山師さん:04/09/09 02:31 ID:1dopNYFa
私はインボイスで失敗。損切りのほうが良かったのか未だに結論出せず。。。
http://blog.livedoor.jp/kazuya_102/
148山師さん:04/09/09 03:32 ID:TbUIv38B
やっぱ信用買いでしょ。
149山師さん:04/09/09 07:32 ID:tk+c4q8a
>>147
ご本人ですか?
日記をいつも楽しみにしてます。がんばってください。


私もインボイスを持ってますが、SO価格の22300円を大きく下回るまで放置します。
22300円を下回ってきたらなんぴんする予定です。




150山師さん:04/09/10 15:27:59 ID:XmruBwWV
お蔭様でしてないです。
151山師さん:04/09/15 17:16:41 ID:AoBTVykf
あほるだー最強伝説。
152山師さん:04/09/15 17:23:58 ID:eer+eTEd
huryousaikenn
153山師さん:04/09/15 17:31:02 ID:yRICPR0F
長期で取引するのってその長期間のリスクも背負うんだろ。身潰しや逝印みたいに、突発的なもんもあるし、
デイで損切り、利確しっかりするほうが無難と思うがな。
154山師さん:04/09/15 17:46:20 ID:AoBTVykf
しかしデイトレーダーの7割は損をしていて儲けているのは1割だという
アメリカの統計があるからな。性格的に向き不向きもあるし。
155山師さん:04/09/15 18:01:23 ID:+GiXxnGo
損切りマニア
156山師さん:04/09/15 18:03:27 ID:5JIXlFK1
ずーっと損切りは大事だと思ってました。
でも、最近損切りしすぎて大損ばかりしてます。

もう損切りしないぞ!
157山師さん:04/09/15 18:07:30 ID:RL1xj6pu
うーん、こういうスレが立つこと自体、2003年春からのage相場のせいかもな。
この期間にゃ、下げらしい下げはほとんど無かったからなぁ。
おかげで、今年の5月や7月頃のほんのちょっとした下げでさえ、
暴落とか言い出す香具師まで出てくる始末。
ここ最近株を始めた連中は、損切りなんぞしなくても、アホールドで十分
儲かったはずだよ。
だけど、そういう相場つきの時だけじゃないからなぁ。本格的な下げを
経験すれば、また意見は違ってくるかもしれないな。
158山師さん:04/09/15 18:38:19 ID:Ppv5MKjI
大損しないための損切りなのに、なんで損切りで大損するのだ???
159山師さん:04/09/16 00:08:33 ID:ZQB9264G
現物で持っている限りは、つぶれないと損とはならない。
と、考える。
じゃ、つぶれないようなところを買っておけば常勝の予感。
160山師さん:04/09/16 00:15:19 ID:8SXF1Qpv
>>159
バフェット流を一言で言うとそういうことですね。
161山師さん:04/09/16 23:07:30 ID:9cjWgpGP
つぶれないとこがわかんないんだよー。
162山師さん:04/09/16 23:09:48 ID:FHx7dO6/
MBHの含み損は600万に到達しました

無論今日もナンピン
163山師さん:04/09/17 00:01:33 ID:PNBPblef
損切り理論というのは、次の投資が必ず上手くいくという前提で成立っている。
投資機会が多い程に失敗の確率も上がるという事をお忘れなく。
ちょこまかとしたポートフォリオの組替えが単純なバイ・アンド・ホールドの効率を上回る事は稀。
そしてキャッシュポジが投資において一番最悪なのは言うまでも無い。

つまり何が言いたいのかよくわかんなくなってきた。
164山師さん:04/09/17 00:11:29 ID:EOgoKciN
毎月金が入ってくるリーマンはこつこつ種銭を積み立てられるから、バイ・アンド・ホールドで
いけるよ。投資家の本でも良く言われるが、短期で稼いでいる人は約1割。
7割が損をして後はとんとん。
(大体デイトレーダーが増加したら、相場は荒れて乱高下。普通の投資家はその株から手を引く。
 そうなったらデイトレーダーも動きがなくなり儲けられない。)
相場で資産を成した人のほとんどは中・長期投資家だという事も事実。
165山師さん:04/09/17 00:12:27 ID:LRHu2YIi
>>163
レバレッジかかってると違うよね。
現物のみまったり取引と、信用デイトレボックス手数料じゃ、全然
違ってて当たり前。株価なんてインデックスとうろうろ連動しながら、
長期的には徐々に上回ったり下回ったりするもんだって考え方なら、
ほとんどの損切りに意味はない。
166山師さん:04/09/17 10:11:02 ID:C7FQj/2N
理屈はどうでも良いけど、結局設けてるんですか、損してるんですか。
167山師さん:04/09/17 10:25:10 ID:VEdYFMEO
損してるに決まってるジャンw。損切りするかどうか考えてるんだから(爆)
168山師さん:04/09/17 10:51:58 ID:u13g3Nwp
図体がでかいと、ちょこまかと動けないから
ひたすら待ちの姿勢で獲物をとるしかない。
一方身の軽いものは小回りが利くので、
うまく立ち回れば効率よく稼げる。

儲けてる投資家はみんな長期投資家だというが、
資金が大きくなってくると細かく動けないから、
必然的に長期投資という形になるのではないか。

一方、数億程度持っている短期デートレーダーなら腐るほど居る。
むしろこのレベルまでなら、短期で稼いだ者のほうが多いのではないだろうか。

当たり前のことだが、長期投資家が全員儲けているというわけではない。
つまり、誰もがみなバフェットになれるわけではない。
コカ・コーラではなく、倒産したコケ・コーラに長期投資したものも多くいただろう。
短期投資家の損した金が、すべて長期投資家に流れていると考えるのは、
妄想以外のなにものでもない。

短期投資家でも勝つものと負けるものがいて、
長期投資家でも勝つものと負けるものがいる。
ただそれだけである。
169山師さん:04/09/17 20:19:15 ID:hU6py31P
うーん、ここって、「長期投資家は損切りしない」みたいなこと言ってる
香具師がいるけど、「ウォール街のランダムウォーカー」で有名な
バートン・マルキール氏でさえ、損切りはしてる、って言ってるんだけど。
短期投資か長期投資か、ってのは、損切りするかしないか、とはあんま関係
なんじゃないの?損切りするのが早いか遅いか、ってだけで。
170山師さん:04/09/17 20:21:20 ID:zlk5dvzG
俺が買うと暴騰が止まり
俺が損切ると直後に暴騰したりする
もうアホかと
171山師さん:04/09/17 20:24:45 ID:XTG4weKT
損切りの基準が取得時の株価かファンダメンタルズ指標か
という違いもあるかも
172山師さん:04/09/17 20:25:47 ID:XTG4weKT
170は「株は絶対にするな!」体質の人なのかも
173山師さん:04/09/17 20:28:03 ID:QWvPHJsE
飲茶さんだ
174山師さん:04/09/17 20:34:59 ID:Srw982sj
>>170
これからは損きりする銘柄を教えてください!
175山師さん:04/09/17 20:40:39 ID:PNBPblef
>>169
短期投資の馬鹿損切りと、長期投資家の損切りは、損切りまでの時間の問題じゃないのだが。
長期投資家だって状況によれば短期で損切りする場合はある。
しかし短期投資のそれのように逆にいけば何が何でも損切りしまくるあれとは違う。
176山師さん:04/09/17 20:50:38 ID:XTG4weKT
短期投資という手法を必ずしも否定はしないが
しばしば短気投資に堕ちてしまいがちな点には
注意が必要であろう なんちて
177山師さん@トレード中:04/09/17 21:09:24 ID:RDsJpWVY
損切りはあくまで結果であって目的ではない。
178山師さん:04/09/17 21:10:24 ID:Qgo7N9XC
損きりが目的ってなんかいや。
179山師さん:04/09/17 21:16:57 ID:30woYGah
>>170
> 俺が買うと暴騰が止まり
> 俺が損切ると直後に暴騰したりする
> もうアホかと

これが常だったらスゴい才能の持ち主なのよね。
自分にもそういう天地逆の才能があるんじゃなかろうかと
思ったときがあって、試しに爆上げの予感がするときに
敢えて空売りで挑んだ。 素直に爆上げされて大泣き。
もう本当にアホかと己の中途半端さを罵倒した。
180山師さん:04/09/17 21:25:07 ID:HW10aioS
長期投資といっても逆張りと順張りではちがうからな。
逆張りなら下げてもどんどん拾うべきだし、
順張りなら長期の移動平均を割り込むくらい下げたら切るべきだな。
まあ、逆張りでも平均取得単価の10%も下げたら本当は切ったほうがいいが。
長期投資の場合はトレーディングと違って、マネーマネジメントが杜撰でも割と成功する。
181山師さん:04/09/17 21:29:54 ID:LRHu2YIi
>>180
長期っていうと、20年で株価が倍、配当2%もらい続けてリターンは
160%。平均年利回り8%ってところが目指すところじゃないのかな。
買ったものは忘れちゃうのが吉。年に1回くらい見直す。
182ぬるぽ神四回 ◆TOPIXMzOLM :04/09/17 21:35:51 ID:/eUw01FZ
>>1に徹頭徹尾賛成!!!!!!!!!!!!!!!!
183山師さん@トレード中:04/09/17 21:44:39 ID:oHg7aas5
逆張りナンピンが理解できないやつは、だまされたと思って明日から
セブンイレブンかNTT買い下がっておけ。あわてずにゆっくりと1枚ずつ。
ポツリ、ポツリとだぞ。3ヶ月後か6ヶ月後には君たちの喜ぶ顔が見れる。
184山師さん:04/09/17 22:44:25 ID:lylhLoLi
損切りしないで、資産の30%溶けました。
私は勝ち組になれるでしょうか?
185山師さん:04/09/17 22:49:27 ID:p+82kCP2
>>184
>資産の30%溶けました。

俺も同じだ。つーか、IDだけ見るとロリ組だな。
186山師さん:04/09/17 22:50:35 ID:rkvZOGJk
>>183
親切なアドバイスだが、理解できない人間には何を言っても無駄。
それに、あんまり余計なことを教えると我々が儲からなくなる。
ノイズ・トレーダーの愚行のおかげで我々が勝てるのだから。
187山師さん:04/09/17 22:54:10 ID:lylhLoLi
ナンピンの繰り返しでも下げ続ける株を掴むと最悪だね
188山師さん:04/09/17 23:12:27 ID:sqJlhqbC
なんぴんは素寒貧っていうからね
なんぴんに否定的な人も多いよ
189山師さん:04/09/17 23:25:58 ID:DSsUvWMz
損切りは必要だね。
だって、やくざに金が渡ってるとか聞いたらそんな会社の株を持っているわけにもいかんし。
クレーム隠しみたいな事件が発覚した時点で投資対象からはずすべきじゃないかと。
まあ、損きりというより見限るってかんじかな。
デイトレーダーでないならそんなとき意外は気にしないほうが
私生活のためにもいいと思うんだけどね。
昼間っから毎日相場みてるようじゃ仕事にならないよ。
190山師さん:04/09/17 23:27:14 ID:T1/N2PSp
下がり続ける株は無い、いつかリバがあるからまったく無意味ではない。資金が続けばだが・・・・
でも、プラシス祭りでナンピンはこわ〜。
191山師さん:04/09/17 23:37:29 ID:rkvZOGJk
>>188
ナンピンって言葉を使うから誤解されるんだろうね。
計画ナンピンはようするに分割売買。

ある意味ではドルコスト平均法と似ているかも知れない。
どちらも少しずつ株を買い足して買付平均単価を下げる方法だからだ。
だが、ドルコスト平均法は安値圏のみならず高値圏でも買ってしまうため、買付平均単価を下げる方法としては不完全である。
だが、高値からある程度下げてきたところから買い下がる方法を用いた場合、
ドルコスト平均法よりはるかに効率的に買付平均単価を下げることが可能となる。

また、中長期的に見た場合、過去に高リターンを記録したポートフォリオほどその後は低いリターンしか生まず、過去に低リターンだったものほどその後に高いリターンを示すことが DeBondt と Thaler によって指摘されている。
この事実から言えることは、高値から大きく下げている株を分割売買で買い増せば
いずれ値上がりする確率が高いということである。
192山師さん:04/09/17 23:53:37 ID:2XN1fX21
市場から姿を消したメディアリンクス・・・・
この株をナンピンした香具師は地獄だったろう。
嘘八百で並べた様な会社だったよな?・・最後の最後までターミーネーターの
如く生き抜こうとした様は正に鬼気迫るものがあったのは市場関係者なら
知っていよう?  こんな糞株を損きりせずに持ってれば清く市場から手を引かねば
ならない・・恐らく自殺者も出た株かも知れんな・・それと最近、下落傾向にある2323も気をつけろ!
メディアと同じ匂いがする・・・4831もそうだがヘラは掃き溜めだの巣だなw
193山師さん:04/09/17 23:58:56 ID:+jdKxw/k
>>191
まあ財務健全であるか極端な悪材料(雪印とか)が無ければだけどね。
俺も安値放置(割安、高配当、財務良)を買ってる口だけど。
そういった意味では三菱自動車はどうなるか今思案中。
成長性のいい新興企業は上がる時は凄いから景気が良くなりそうだったら
仕込もうと思う。(ただ期待のみで買われている企業はポックリ逝く事が怖いからな。)
デイトレなんかは関係ないんだろうが。
194山師さん:04/09/18 11:37:35 ID:NXRPHoOs
>>191
いわゆるリターン・リバーサル効果、ってやつだね。
でも、その研究、残存者バイアスについては、きちんと対処してるのかね?
意図せずして、サンプルから潰れてしまった企業を排除してしまうことは
よくあるが。
また、仮に残存者バイアスを考慮していたとしても、過去に低リターンだった
銘柄というのには、経営危機に陥った企業とかも含まれるだろうから、
高いリターンは、単に高い倒産リスクを取った報酬である可能性もあるよ。
195山師さん:04/09/18 12:48:21 ID:G4WmoHfb
>>181
それはあまりにも期待が低いのでは?
キャノン
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/compare.asp?Page=TenYearSummary&Symbol=JP%3a7751
ホンダ
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/compare.asp?Page=TenYearSummary&Symbol=JP%3a7267

こんな時価総額が数兆円の企業でも成長しているところは9年間で一株簿価が倍以上になっている。
一株簿価=株価ではないが、買いどころを間違わなければやはり倍以上になっている。
1年で10%以上成長する企業なんかざらにあるよ。
196初心者:04/09/18 12:52:26 ID:DHJTKmyi
ベテランの友人の推薦で2788アップルを44万で2株買いました。
下がってきたので38万で一株追加しました。友人は47万で3株
買っていたのですが、37万で2株なんぴん買いしました。
その後下げ続け、現在35万くらいです。損切りすべきか悩んでいます。
ヤフーの掲示板ではまだまだ下げるような書き込みが多いです。
業績も悪くなく、特に悪材料も発表されてないのに毎日下げ続けています。
友達は他に上がってる株をいっぱい持っているのでホールドし続ける
ようです。
197山師さん:04/09/18 13:02:45 ID:PbPPY5Hx
ナンピンは無敵だよ。
日経平均7千円のもナンピンで乗り切った、おじさんがそういってたよ。
底をはってるときは苦しいが、上がりはじめたら、その快感はたまらないってさ。
目先の株価にビクビクしなくていい安定株主になる早道だっていってたよ。
198初心者:04/09/18 13:07:43 ID:DHJTKmyi
ナンピンする資金が無いんですよ。トホホ。それ程下がっていない
株を売るかな。
199山師さん:04/09/18 13:11:03 ID:lDRWNyam
>>196
友人の言に乗って買った株を
見知らぬ誰かの言に乗って売るのか?自分で判断しろよ。
ま、オレからのアドバイスは↓のとおり。

一度損切りして底を確認し、上昇に転じたらもう一回買うか
別途判断。損を経験に変えるわけ。
損切りには、全部売る、2株売る、1株売る、と選択肢がある。
これは好きにすれ。
理由は、連続で下げているときは、他に気になる銘柄を
買った方が心が安らぐから。
200山師さん:04/09/18 13:15:46 ID:G4WmoHfb
22.5%マイナスなら普通は切る。
が、PER30倍まできてるから底値は近い。
マザーズ指数との連動で下げている節もあるし。
売った途端の反転もありうる。
201山師さん:04/09/18 13:38:32 ID:D9T3gN99
マーケットの魔術師で一人だけ絶対損切りしない香具師がいたっけな。
1がそれぐらいのレベルならば損切りしなくてもいいかもな。
202山師さん:04/09/18 14:13:17 ID:w//102nA
損切りと見切りをごっちゃにしてる奴がいるから損をする。
買った理由が消えない限り下がってもアホールドすべき。
203山師さん:04/09/18 14:38:28 ID:xiBPKcA1
ここは樹海志願者の集まりですか? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
204山師さん:04/09/18 14:53:43 ID:Tam9KD8e
>>203
余裕金融資産の半分くらいを上限に現物株長期投資で、
少なくともそれが原因で樹海に行く事態になる可能性は
全く考えられません。
205山師さん:04/09/18 15:04:07 ID:xiBPKcA1
>204
でも、198みたいにナンピンする金もない奴いてるじゃん。
あんたも後悔しながらかすかな希望にかけてんだろ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
206山師さん:04/09/18 15:21:20 ID:G4WmoHfb
まあ1000円で1000株買って、
950円で1000株ナンピンして、
900円でさらに1000株ナンピンして、
平均取得単価950円だとしたら、
850円まできたら一遍全部下ろすべきだろうね。
仮に800円で仕切りなおし1000株、
825円で1000株、
850円で1000株と買いあがったとしても
平均取得単価は825円で925円で損を取り戻せるからね。
207山師さん:04/09/18 15:23:59 ID:xJ0oCMJK
そもそも保有現金の枠を超えてポジションをとる信用な奴と
保有現金のごくごく一部で現物を買う愚直保有な奴とでは
リスク管理についての議論がぜんぜんかみあわないだろう
208山師さん:04/09/18 15:46:10 ID:II5aejKq
信用で建て増しして、普段は高い勝率で超短期でまわしているやつが
ある日ふと損切りを渋る。
自分への過信とか過ちを認めたくない逃げとかで。
で、見てる間にどんどん下がる。
冷や汗ダラダラ流しながら無意識に自分への言い訳を必死に探してる。
「急落の後はたいていすぐ戻すから大丈夫」
「売ったら損失確定だが我慢してやり過ごせば無問題」
・・・

こうやって、半年で200万円→950万円まで育てた資金を
たった2日でもとの200万近くまで削った。
209初心者:04/09/18 17:16:17 ID:DHJTKmyi
このスレ特定の銘柄が話題じゃないので思惑が絡まないからタメになります。
210山師さん:04/09/18 18:28:22 ID:MsUek4+Q
>>201 アーメット・オクマスだね。この人ほど超人的なリサーチを
すれば確かに損きりは不要だろうが、常人には無理だから魔術師に載るわけで。
http://www.panrolling.com/books/wb/marketwizard3.html#Ahmet
211山師さん:04/09/18 18:53:40 ID:LtLGqdc+
>>149
本人です。いつもありがとうございます。すごく励みになります。
これからも大きな損切りはしませんよ。
http://bbs11.otd.co.jp/1124959/bbs_tree
212全部損きり完了!:04/09/18 18:55:46 ID:0j1WYivo


オレの7000万が48万になった
もう地獄だ。こんなものやってられるか ボケ死ね!!!!!
213山師さん:04/09/18 18:57:44 ID:LtLGqdc+
>>211
さっきのリンク間違えました。失礼いたしました。
これからも宜しくお願いいたします。
http://blog.livedoor.jp/kazuya_102/
214山師さん:04/09/18 18:59:29 ID:dN5gyYpX
>>212
いくら何でもネタだろ?
逆パターンのネタなら「またか」とか思えるが…。
215山師さん:04/09/18 19:00:02 ID:5i7QbrYk
>212 釣られるかよ。ウソつきバーカ
216山師さん:04/09/18 20:08:37 ID:+1nCy/Rh
姉妹スレ

株はどんな値で買っても98.6%は買値以上になる。
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1094274888/

★長期投資家のための小屋 二軒目★
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/stock/1090457703/

■■■■■■倒産情報 PART55■■■■■■■
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/stock/1088924513/

217山師さん:04/09/18 20:11:45 ID:xiBPKcA1
ここの住人はやっぱ救いようがねえな。
まあ、もうすぐ嫌というほど思い知るんだろうけど・・・。
愚かな考えは直したほうがいいそ。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
218山師さん:04/09/18 20:21:43 ID:oL55lksO
大暴落か?
219山師さん:04/09/18 20:33:37 ID:gd4zhrwp
デザインEX損きりしなくて良かった(^o^)
http://www.h2.dion.ne.jp/~igaini/kabu%20diary.html
220山師さん:04/09/18 20:55:16 ID:lfX902Zm
撲のNTT@471も損きりしないでいいんでしょうか?
221山師さん:04/09/18 22:52:24 ID:XV5zx1NM
>>220
いいですよ。
222山師さん:04/09/18 23:17:48 ID:oDw7OToI
NTTに関してはマジでいいと思う
売却可能な資産は充分持ってるから、
それを利用して自社株買いやら償却で
なんらかの株価対策はやってくる筈。
223山師さん:04/09/19 16:02:58 ID:Yq+N2nRI
ローソンで株を買えると聞いたのだが・・・
既に大衆相場なのだろうか?
224山師さん:04/09/19 16:22:42 ID:Q6aTsN7G
先日のことだ。JR某駅にはコイン式の靴磨き機が設置されている。
私が投入口に百円玉を入れ、革靴を機械の溝に滑り込ませると、
リズミカルなブラシの音とともに、機械が突然しゃべり出した・・・。
「お客さん、株は儲かるよ、ローソンは買いだよ」
225山師さん:04/09/19 16:34:50 ID:8wFjxEiu
維持率29%になった場合はどおしますか?
明日売るしかないすか?
明日反発で維持率が30超えれば売らなくても良いですか?
それとも、一旦は売らねばならないすか?
226山師さん:04/09/19 16:45:34 ID:hA7zr7X3
1の方はいいスレ立てたとおもう。これだけ損切り重要論が浸透してくると、
逆のポジション取りでの戦略が出てくると思う。損切りがなくなったから
株価が上昇っていうパターンが多いと思われ。子羊やHANABIが急落株買い
やってるというのもうなずける。もちろん単純な急落株じゃないのは確か
だけど。
227しおづけ:04/09/19 17:10:29 ID:wNcHJwGq
良スレ上げw
228山師さん:04/09/19 20:58:54 ID:mxik9AJO
これからまだ日本が長期上昇相場の中にあるのなら、損きりは最終的に効率悪いらしい。
反転上昇の初動を常にとれるならば、損きりはすべきだが、常人には無理。
去年春までの、下落相場での損きりならばひじょうに重要であったということらしい。
229山師さん:04/09/19 23:53:18 ID:QsFKyHC6
日経平均の下げはさすがにもう1万円割れを起すような状況になるとはちょっと思えん。
つー事は下げても限定的な優良株を買っておけば長期的にはプラスと言う事は誰でも解かる罠。
230山師さん:04/09/20 02:55:27 ID:/eYTWNzL
やっぱさ、損切りを考える銘柄が、まだ下げが続くと思うなら、損切りしてもいいんじゃないのかなぁ、もっと下げた時点(自分がここまで下がると判断した株価)で買い直せば、得になるもんね(損が減る)。
231山師さん:04/09/20 03:15:50 ID:Rv/axbN3
>>230
それが解かるなら、そもそも損きりまで追い込まれないような気がするんだけど。
232山師さん:04/09/20 03:37:04 ID:yARl8utW
>>231
禿同。それが可能なら単に騰がる前の株を買えば得。
233山師さん:04/09/20 03:37:53 ID:9VS8+aCN
>>1
勝ち組の利益はその損切りから出ているのでつよ。
234山師さん:04/09/20 04:21:35 ID:/eYTWNzL
>>231
うーん、そうか、それもそうだよな。
でも最初の購入時の見込みがはずれて、さがってきた時にもう一度、考え直すでしょ。
その結果、持ち続けるか、損切りするかを判断すれば良いんじゃないのかなぁ。
それが分かれば、そもそも最初に買ってない、という話になるかもしれないけど、自分で株価の未来を予測するのをやめるわけにいかないし(最初の判断が間違っていたにせよ)。
235山師さん:04/09/20 11:33:31 ID:R3xbJasV
例えばある人がAという銘柄を400円で買って持っていたとする。あるとき
大暴落に見舞われ、300円になったとする。ところがこのとき、客観的に見て
Aよりはるかにファンダメンタルズが良く、常にAより高い株価を維持して
いたBという銘柄があって、暴落のショックで250円にまで下げたとする。
この人はAを売って、Bを買った。このとき果たしてこの人は損切りしたと
言えるのか?
そもそも円を基準に考えるのが間違い。円を基準に考えるから損切りとか
いう発想になるわけだ。
まずは、買った値段など忘れるべきだね。個々の銘柄でいくら利が乗った、
キャピタルゲインをを出したかなんてまったくナンセンス。(必要なのは
税金計算の時ぐらい)
全体の株価水準とは関係なしに、個々の銘柄の株価の「相対的位置」に
ついてのみチェックする。ファンダメンタルズからみて相対的に安くなった
銘柄に、次々に乗り換えていく。そうすれば保有株は雪ダルマ式に増えて
いく。結果資産もそれに伴い増加する。
236山師さん:04/09/20 11:44:49 ID:EdxXaIP7
損きりするくらいならナンピン買い
去年損きりした連中は大底で売って全員涙目
237山師さん:04/09/20 11:46:17 ID:EdxXaIP7
という漏れもオリコ65円で損きりして涙目だった

これを教訓に絶対損きりはしないと誓った
238山師さん:04/09/20 16:47:06 ID:f83lHBQt
逆指し値で自動損切りしてる個人投資家多いが、
それを見越して、外人や仕手が売り仕掛けることが少なくない。
貸借でなくても、彼らは空売りがやれる。
だから、安易な損切りは考え物だ。とくに、売買代金の少ない銘柄。
239山師さん:04/09/20 17:08:47 ID:xodahWaX
信用売買絡んでくるともう訳分からん
240山師さん:04/09/20 17:24:31 ID:w1mrpdSO
株は戦争に似ている。
少数の部隊が包囲されたとき見殺しにするか助けに行くか。
もちろん助けにいく部隊を温存していないとだめだけど。
私は必ず助けに行く。 そして上手く撤退する。
241山師さん:04/09/20 17:48:29 ID:tDkBhpCb
>>240
いくら援軍を送っても最終的に全滅する戦いもある罠。
槍の名人と言うのは「突くのも早いが槍を引くのはもっと早い」そうだし、
本当にやばい状況では撤退も視野に入れないと。
つーよりも戦いで最も大事なのは「負ける戦は最初から仕掛けない」事。
まず危ない株には最初から手を出さないようにしないといかんって事だ罠。
242山師さん:04/09/20 19:19:34 ID:mPTHWwsq
↑ もしや損子さんでは?
243山師さん:04/09/20 19:33:54 ID:mnvPIh8c
負ける戦ははじめからやるな。 損害を出したらすぐには立ち上がれない。
それより下手なんじゃ仕方がない。
馬鹿な大将敵より怖い。
244しおづけ:04/09/21 00:27:24 ID:QECG5Tdy
とりあえずわしは、損きりはしません

損きりしないヤシが増える→勝ち組と言われてたヤシが勝てなくなる→
買い上がるヤシが勝ち組となる<ちゅーストーリ
245山師さん:04/09/21 00:37:21 ID:2fx+5ozJ
ていうか、損切り=生き残りの救出、みたいな。
246山師さん:04/09/21 19:58:16 ID:wpVHEMPV
財務健全で倒産リスクがなければナンピンし続けるのは正解。
手持ち資金がなければ損切りして底を打ったと思えるところで
再度参戦するってのもいい。しかし損切り後すぐ反転上昇、という
リスクもあるから出来るだけナンピンすべし。>あほるだー最強。
247山師さん:04/09/22 20:54:09 ID:9rEbbo7n
オレの教訓、「ナンピンは急ぐな」
248山師さん:04/09/22 21:17:51 ID:EJKJ+y4k
損切りしちゃったー。下ひげで打ってしまったー。
明後日上がりそうに思えてしまう。ナンピンの方が良かったのかなあ。
249山師さん:04/09/23 08:43:22 ID:SM4jP9Ly
今みたいに、手数料が下がってくると、損切りして貰らわんと証券会社は儲からん。
で損切りさせるために、「損切り、損切り」と宣伝しまくる。
宣伝方法も巧妙なものだから、ついその気に成ってしまう。

もちろん、損切りは必要な時があるが、デイトレを除き、−10%と機械的に出来るものではない。
デイトレイダー以外の方は、状況に応じて損切りすることです。

損切りをして証券会社を儲けさし、自分は損をしない様に。
250山師さん:04/09/23 09:25:37 ID:CeyyMPnu
機械的な損切りはどうかと思うが、自分の読みが外れた場合は撤退すべきだと思う。
251山師さん:04/09/23 11:36:20 ID:x+Pusgac
そもそも読みってなんだ? そんなものに頼っているからだろ。
252山師さん:04/09/23 13:15:47 ID:SM4jP9Ly
>>251
じゃ、何に頼ったら良いのかな。
253山師さん:04/09/23 14:46:42 ID:/RJtAl1f
結局のところ、有効な戦略を持っているかどうか、っていうか
市場の流れがちゃんと見えてるかどうかによって決まるんじゃない?
市場の流れが見えるなら、弱くなった銘柄はさっさと損切って、他の
銘柄に乗りかえた方が資金効率はいい。
逆に、市場の流れが見えないなら、下手に損切って動いてしまうと、
かえって傷口を広げるから、損切りはしない方がいいよな。
254山師さん:04/09/23 14:58:48 ID:EOc3NWXu
>>253
その手法を突き詰めるとデイトレやスイングといった短期投資になると思うが。
弱くなった銘柄を見切って他に行くなんて戦略じゃなくて状況変化に対応する戦術。
デイトレには戦略や読みなんて要らない戦術だけの投資法だし。
255山師さん:04/09/23 17:37:18 ID:SM4jP9Ly
>>253
市場の流れが、つまり読みと違うのかな?
256山師さん:04/09/23 19:57:12 ID:Bnhhj8qQ
>>1

実にいいことを言う。その通り。
自分自身、過去の損を振り返ると、すべてこの「損切り」。
物の本には「損切りが最も重要」などと書いてあるが、これは右肩下がりの時代には当てはまっても、上下動を繰り返す現在には当てはまらない。
ま、損切りして下値で買い戻すのであれば理解できる。
「損切り名人=株の負債を積み上げる人」超短期に多く見受けられる。
257山師さん:04/09/23 20:17:13 ID:F77TH5ES
>>256
右肩下がりの時代に、損切りより長期投資が勝ってるとでも?
全く意味が分からん。
株の負債を積み上げる人ってのは、凝り固まった柔軟性のない思い込みで
いつまでも買った株に執着して、損切りも出来ない奴に圧倒的に多いんだよ。
どんなに信念を持って買った銘柄だって、突発的に損切りしなければならない材料だって
出ることがある。そんなものは神にも分からない。
去年当たりの、誰でも儲かる地合いで始めた奴に言ってもピンと来ないだろうけどね。
258山師さん:04/09/23 20:23:50 ID:d985Wtig
>257
禿げ銅。
>256
アホう。
259山師さん:04/09/23 20:37:56 ID:SM4jP9Ly
>>257
[どんなに信念を持って買った銘柄だって、突発的に損切りしなければならない材料だって
出ることがある。]
この損切りと証券会社が最近盛んに煽っている損切とはとは別なものと違いますか?
260山師さん:04/09/23 20:41:04 ID:4TTq+4pK
                   ,,, -──- 、   ∩
                  ( ( ( ヽ   ヽ ( )
.              __   |ノ-、 -\ヽ  | ヽ/
.             (___)、  |  ・|・  |-|__/ /
       ____   \ \i`- 。− ′ 6) /
    /       \   \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
   /    ノ -、 -ヽ ヽ   \ ~ ▽▽ヽ /
   /   , -|/‘|< |-、 |     |     ノ
  ○/   ` - ●-′ |     |     |  「損切りしなさいって
.  | |  三   | 三 /     )───|     いつも言ってるでしょ!」
  |  |  /⌒\_|/^/     /     |
  |  |━━━(t)━━、      |      |
  |   /__ ヽ |_|       i____|
.  i   l ヽ___/ノ j_)       |  | |  |
  ヽ  ` ── ′/.        |  | |  |
   ⊂二⊃⊂二⊃      ⊂二 ) ( 二⊃
261山師さん:04/09/23 20:47:05 ID:91NNFN43
確かに小幅な下げでどんどん損きりしてくれれば証券会社は儲かるな。

逆指値とかそういうの充実してる所は商売上手・・・
262山師さん:04/09/23 21:22:50 ID:Kx7e6wfu
こんなの損切しないで持ってる人っているんだろうか?

カッパ・クリエイト
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7421.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=l&q=c
263山師さん:04/09/23 21:27:44 ID:A9lIHCJX
損きりしない
のと
損きりできない
のは違うしねw
264山師さん:04/09/23 21:41:54 ID:CSdvNOxj
>262
カッパたんのスレへ行って見るとわかるよ。
ものすごいポジティブシンキングなデイドリーマー達が
アホールドしてるから
265山師さん:04/09/23 22:50:06 ID:Kx7e6wfu
>>264
2ちゃんにスレ立っていたのね。
それにしても恐ろしいチャートだ。
266山師さん:04/09/23 23:15:32 ID:xVmMlwZh
>>265
新興市場株かとオモタラ東証1部かよ。
ちょっとやばいチャートかも。
267山師さん:04/09/23 23:25:53 ID:I/qrG1QG
飲食業はPSR1倍未満が基本。
いまの株価が適正価格ですよ。
そんなのを8000円でつかむ奴が悪い。
268山師さん:04/09/23 23:58:24 ID:onvt2juH
ほしいな
カッパクリエイト

好みのカタチ
269山師さん:04/09/24 00:49:39 ID:87sZw89v
>>262
すげぇ!!
270山師さん:04/09/24 01:26:55 ID:KFqNBwqY
>>262
特に売る理由がないな。
おれがもし持ってたら、5500円と3800円くらいでナンピンしてると思う。

まあ、それ以前にここを5000円以上で買うことはないだろうし、今なら
お買い得とは思うけど株主資本より有利子負債が多い会社は買わないので...
271山師さん:04/09/24 05:50:47 ID:vpwLGdOX
>>270
なるほど、損切しないためには、銘柄選択が大切ということですね。
272山師さん:04/09/24 06:20:03 ID:NGUM+o24
>>270
特に売る理由がないのは自由だが、そのナンピン3,800円の根拠はなに?
テクニカル?山勘?思いつき?
273山師さん:04/09/24 08:02:47 ID:X2Y8ED+W
戻し目だろ
274山師さん:04/09/24 08:49:06 ID:BtZE5eQJ
涙目だろ
275山師さん:04/09/24 09:50:02 ID:3aix3QC8
ニッシン債権を損切って 3744 テンアートニに乗り換えたよ。頼むよテンちゃん
276山師さん:04/09/24 09:54:05 ID:80vRm8LQ
さがらんな

底うち
277山師さん:04/09/24 10:09:17 ID:BtZE5eQJ
よくテンなんか、今買うなー。ずるずる落ちるのみえてるジャン。
278山師さん:04/09/24 10:52:07 ID:AIiF788E
損切りせずにずっと我慢して持ってたから今までかなり儲かったよ

たとえば山一証券とかマイカルとか新潟鉄工とか最近では丸石HDとか
279山師さん:04/09/24 10:57:21 ID:jQyTKNqf
>>278
そんな株に手を出すのはよほどのアホかデイトレ連中だけ。
280 :04/09/24 13:19:31 ID:KbTBHagR
>>1は間違ってる。8割では無い。
5年で97%、10年で99.9%、20年で99.999%だ。
(当社比)

難点としては、
初めから損切り対象みたいな株が多すぎ、
1の言うような株はわずかであることだ。
さらに言えば、経済全体が沈没した時、そおいう見込み優良もたいてい道ずれに
なるが、それは指数でヘッジはできる。
281山師さん:04/09/24 16:34:21 ID:vHVI7hQi
26円で買った5955ヤマシナをちょっと持ってるんだけど、もう損切りしたほうがいいかな?
282山師さん:04/09/24 16:37:12 ID:9p4JFezG
5円で買った、環境建設持ってるんだけど、損切りしたほうがいいかな?
283山師さん:04/09/24 18:11:53 ID:rewjXi7p
やはり1さんの言うことは合っていると、本日「セガ」で確信した。

ちなみに今まで損切りした銘柄の損切り時点と現在値との比較は、すべて後者が上である。バカなことをしたとつくづく思う。
284山師さん:04/09/25 07:52:49 ID:YB80jJhe
>>1
もういないの?出てきていろいろ教えてチョ。
285山師さん:04/09/25 08:16:03 ID:a/BHYMN+
>>283
そんなに少ないサンプルを一般化するのは危険だよ。
本当に>>1が言ってることが妥当かどうかをチェックするには、
上場全銘柄について、数十年の期間でチェックする必要がある。
当然、倒産リスクもきちんと考慮に入れてね。
そういうデータがないから(特に、潰れちまって今はない会社の
データの入手が困難)、きちんとした結論は言えないけど、
俺は>>1の言ってることには懐疑的。
このスレには、優良銘柄ならアホールドOK、って人もいるみたい
だけど、今の誰もが知ってる優良銘柄ってのは、すでに人気化して
高値になってるから、かえって危険って可能性もある。
例えば、70年代の優良銘柄である建設、鉄鋼、造船。これらは、確かに
生き残ってる企業も多いが、70年代と今の株価がたいして変わらない
銘柄なんぞいくらでもある。30年アホールドしても儲からないんじゃ、
いくらなんでも投資効率悪すぎでしょ。これらは斜陽産業だ、とか、
俺ならバブル期に売り払ってるさ、とかは、全部後付けの議論だからね。
俺は、(今の)優良銘柄を長期に持ってたりしたら、時代の移ろいと共に
ジリ貧になるだけだと思うけどね。
286山師さん:04/09/25 09:12:44 ID:AwUaA4K3
長文イラネ
287山師さん:04/09/25 09:15:47 ID:cwhAnDBQ
損切りは相場の状況次第だ。
先安感の強い現在は、買建玉は致命傷になりうる。
日経平均11300円で戻らなかった買玉は直ちに処分すべき。
一方で、売玉は急いで処分する必要はない。 年末に向けて
日経平均は10000を切るだろうから。
288山師さん:04/09/25 09:47:47 ID:r2jf2OTS
>年末に向けて
>日経平均は10000を切るだろうから

な、な、なんだとーーーーーー
289山師さん:04/09/25 11:03:22 ID:8l0mgFA1
そんなことはこの俺が許さん!
290山師さん:04/09/25 11:08:52 ID:YB80jJhe
誤解を招いたかもしんないけど「昨日、今日下がったからといって、慌てて損切りする必要はない」と言いたかった。ただし仕手株の高値掴みは除く(ここで否定している人達は、大抵デイのこのパターンでは?)

買ってすぐ上がり、そのまま上昇し続けるなんてラッキーなパターンは珍しい。たいがい一旦は下がるであろう。しかしそこで損切りする必要はないと思う。

日経3万円台とかの時代なら、そのままその買値にこないかもしれないが、今は違う。いつか買値に戻る日が来ると思う。

ただ、おととい、昨日のような急落続きの日にどう対応したらよいか、誰かご意見を。
291山師さん:04/09/25 11:36:39 ID:GDDHxNsW
そりゃ、やっぱりデリバティブを組み合わせるしかないんじゃないの?

どの株も多少は日経平均と連動する。
持ち株数に合わせて、日経平均先物売りかプットを買えばいい。

予想に反して値上がりしても、損が持ち株の利益でカバー出来る範囲でやれば
それほど痛くないでしょ?
292山師さん:04/09/25 11:47:31 ID:Cz5xI8ZO
>>285
> 70年代と今の株価がたいして変わらない
> 銘柄なんぞいくらでもある。

例挙げてみな。その当時のいわゆる優良銘柄で。
293山師さん:04/09/25 13:13:18 ID:a/BHYMN+
>>292
枚挙に暇もない。
建設の大成建設、大林組、
鉄鋼の住金、神戸製鋼、
造船の三井造船、佐世保重工、などなど・・・
ま、今はこれらの銘柄は、一時よりはだいぶ戻してはいるけどな。
294山師さん:04/09/25 15:22:12 ID:T52RNeLZ
微妙に日本語の使い方がおかしいな
295山師さん:04/09/25 16:52:03 ID:QruvHBfI
そもそも損切りは資金の凍結を防ぐためでしょ?
「将来上がるから売らない」なんてのは子供の発想
296山師さん:04/09/25 18:51:58 ID:L7wooSID
建設の大成建設、大林組、
鉄鋼の住金、神戸製鋼、
造船の三井造船、佐世保重工、などなど・・・枚挙に暇もない。
ま、今はこれらの銘柄は、一時よりはだいぶ戻してはいるけどな。




正しくはこうかな
297山師さん:04/09/25 19:02:55 ID:KyV6g/DT
>>295
それは投資家個人の資金量・投資額によって様々。
普通中・長期投資をする人は少数銘柄を全力買いなんかしない。(ある程度リスクヘッジをする。)
漏れも配当率の高い株、成長狙いの株、外貨、不動産、預金と分けている。
資金量が少ないうちは損切りもあるかもしれないが、ロスカットのコストがかさんで
少ない資金量を益々減らす悪循環に陥る可能性が高い。
基本的には高すぎるリスクは避けるべき。
298山師さん:04/09/25 19:06:25 ID:Cz5xI8ZO
>>295
そもそも発想が違うから話噛み合わないんだよ。
利回り下がるからなるべくキャッシュを持つなという立場と
いつでも回転できるように当座仕掛中以外の物は仕切っておこうという
やり方とで、損切りの仕方で合意ができるはずがない。

余裕資金を広く分散投資して、20年後にある程度(>銀行預金)利回りが
あればよい、って戦略なら、いずれ上がるかもしれないから放っておこう
という戦術は正しい。
299山師さん:04/09/25 19:16:10 ID:VIcArKIO
>>295
損切りは、ある資金を有効に効率よく使う必要性がある人には大切なこと。
資金にある程度余裕のある人は損切り必要なし。
(その会社に大きな経営上の問題とか発生した場合は別だが。)
損切りしないのを、子供の発想と言われてもね。
投資のスタンスだから、どっちがいいとは言い切れないのでは。

300    :04/09/25 19:43:32 ID:TR8lnNyj
サイバーエージェント 買っとけ。
まじで。
301山師さん:04/09/25 19:59:32 ID:2LYS2oYC
そうそう
長期投資や逆バリなんかは
余裕あるお金持ちの手法
302山師さん:04/09/25 22:29:50 ID:bSiZuW0O
外面の良い性悪女に引っ掛かったのに、私財を全て使い果たしても
まだ騙されてることに気付かず、永遠執着して別れを切り出せない男って感じかな。
303山師さん:04/09/25 22:35:17 ID:L7wooSID
金融資産7000万で3000万を長期投資してます
304山師さん:04/09/25 22:49:28 ID:8icSUQ4s
塩漬けと呼ぶか長期投資と呼ぶかの違いだな
305山師さん:04/09/25 23:06:26 ID:YyYbb1F2
>>302
性悪女と気がつかなければそれも幸せであろう。
上げまんだったらラッキー(w
306山師さん:04/09/25 23:08:11 ID:4Du05aPM
>>290さん
>ただ、おととい、昨日のような急落続きの日にどう対応したらよいか、誰かご意見を。

ロングポジションの話と思いますが、
チャート的にN225に連動しているような銘柄の場合、
とっくにストップロスに掛かっているのでは?
307山師さん:04/09/25 23:11:51 ID:Cz5xI8ZO
市場に連動して急落したら、買い増しチャンスだと思います。
308山師さん:04/09/25 23:27:29 ID:cGJ7SyJI
こんなところでまだ持っているほうがおかしいし、今から買うのはもっとおかしい
309山師さん:04/09/25 23:35:37 ID:4Du05aPM
>>307さん

同じ急落でも、
アップトレンドにおける急落とダウントレンドにおける急落では、
対処法が違うと思います。
310山師さん:04/09/25 23:51:59 ID:Cz5xI8ZO
>>309
私は今30代後半ですが、今買ってる株は定年まで売るつもりは
ありませんので(年に数回見直しはすると思いますが)、目先の
トレンドは気にしません。

まあそれは極論で、年に数回見直しはしますし、銘柄の入れ替えも
します。その他、国債、外貨、外国株ファンド、商品ファンド、
REITを買ってます。どれかが上り調子なら他方が下がり調子に
なるような組み合わせですが、それでいいんです。
311306:04/09/26 01:30:12 ID:BWVKLMBi
>>310さん

すごいスタンスですね。
超長期分散投資と言ったところでしょうか。
あまり大きなリターンを期待しているわけではないのですね。

私は20代後半です。投資対象は日本株です。
できるだけ早くできるだけ大きな資産を作る、という目標のため、
タイトな資金管理を行っています。

トレードスタンスは、
スイングトレかポジトレまでですね。
312310:04/09/26 01:35:20 ID:6OTikzN9
でも実は、信用取引やオプションなんかもやってますが、
ヘッジじゃなくて遊びです。こっちは損切りばんばんします。
そうしないと、本体に手をつける羽目になってしまいます。
313山師さん:04/09/26 07:29:20 ID:CgZilzW8
一番正当な遊び方ですね。

投資をして膨らんだ信用の一部で遊ぶ。真似したいものです
314山師さん:04/09/26 07:52:37 ID:91nkFZKk
デリバティブか。なんか難しそう。

ストップロスって?
315山師さん:04/09/26 08:20:23 ID:CgZilzW8
損切り=ストップロス

デリバティブは難しいというより今は やらないとダメでしょ。
なにせ日経255先物の出来高は現物の255銘柄並。日経255先物で現物が動かされる場面も多いしね。

ヘッジはなかなか難しい。
配当の高い銘柄で配当利益だけ取りたいような時には有効だろうけど

ヘッジというより、空売りやつなぎ売りの代用って所かな
316 :04/09/26 09:14:25 ID:eqcmcUqy
まあ、こんなふうな寓話がありますよ。

A:いつ売ったらいいでしょうか?
B:2倍になったら売ってください。
A:2倍にならなかったら?
B:そおいう株は買わないでください。

それのパロディーでこんなところでしょう。

A:どこで損切りしましょうか?
B:損切りはしないでください。
A:戻らなかったらどうしましょう?
B:そおいう株は買わないでください。

さらに続ければこんなところ?

A:資金が続きません。お金持ちじゃないと無理ですよ。
B:建て玉を1/4にしてください。
317 :04/09/26 09:14:52 ID:eqcmcUqy

人間の欲ってところかな?
問題は資金量で無く手法。
もちろん手法の最たるものは資金配分なのだが、
そう考えるヒトは少ない。
さらに言えば、バリュー投資のバフェット等の本でも
資金配分に論及されていない。
ヘッジの話しが出ていたが、
ヘッジされた上で、資金配分の上限は、「1」だと
ソロスは言っている。ひとつのクラスで1、
そして本ではあまり論及されていないが、それぞれの
クラスには逆連動性などもある。

30で引退までホールドのヒトは、
たんねんに押し目買いすれば勝つ可能性がもっとも高い。
プロと同等の技量があると仮定するのは不遜すぎる。
(ほとんどのヒトが不思議にそう。ヒトのこと言えんが・・・)
318山師さん:04/09/26 09:33:28 ID:CgZilzW8
面白いですね。 少し変更してみました。

A:いつ売ったらいいでしょうか?
B:売らないで下さい
A:売らないでどう儲けるの?
B:信用を使って遊んで下さい。

A:どこで損切りしましょうか?
B:損切りはしないで、ヘッジして下さい
A:どこでヘッジしたらいいでしょう?
B:嬉しいなと思ってる間にヘッジしましょう

A:資金が続きません。お金持ちじゃないと無理ですよ。
B:ヘッジ玉で利益の出る都度買い増しましょう
319山師さん:04/09/26 09:57:18 ID:DwxZSDEu
株って、もっと複雑なもんだよ。
損きりしなければならない相場環境、銘柄と
損きりしなくていい相場環境、銘柄がある。
320 :04/09/26 10:49:36 ID:eqcmcUqy
>>319
言いたいことはわかりますが、ひょっとするとこの考え方をビギナーすぎると
誤解してるかもしれませんよ?
>損きりしなければならない相場環境、銘柄
を避けると言うことです。
もちろんそれがわかれば大金持ちですが、
100円より50円の方が安いというのは事実です。
あと、もうひとつ。
とんでもないインフレでもならない限り、来年の2万円は売りです。
多少のど沈没でも来年の9000円は買いです。
さらに言えば、9000円で損切らなくていいように建て玉するということです。
それはむつかしいですが、それがテーマです。

隠された勝者(ロスチャイルドの絶対ローリングなどを含めて)
の手口は、この単純に近いと思います。
実際、1兆円だか持ってる商品先物のなんとか筋は、5枚づつナンピンしてくそうです。
1兆円でたったの5枚ですよ・・・

そのうちわかりますよ。
そんなこと言って、俺より成績も経験も319さんのが上だと思いますが、
20年も経てば似たようなもんです。
そうなればわかります。
321 :04/09/26 11:06:57 ID:eqcmcUqy
俺もスキモノなもんでwさらにつけたしますと、
319さんの言ってるのは、手動オプションのような手口で(ベテランは株でも
先物でもそおいうヒトが多くなる)
ただ手動オプションは完全にオプションでは無いってのも事実です。
テクニック的以上に感情的にオプションのように機械的に
処理できるものではなかなかありません。
(だから、そっちでは損切りは機械的に、って言うんですが。
恣意性を入れた時が破滅のチャンスです)

まあ、なんちゅうかそのへんなんですよね。
やはり損切り無しの手口は(もちろん資金配分と計画が最重要になるんですが)
手間と危険は小さいんですよ。

儲けも小さいですがw

ただ、言わせてください。
上級の打ち手ほど、儲けより損の巾を気にします。
(さらには、「ありうる損の巾」です。)

それは事実です。
私やこのスレのヒトは上級では無いかもしれませんが、
上級者に学ぶべきもっとも急所はそこでしょう。
華麗な打ち回しではありません。
本当は華麗な打ち回しも計画性の中にこそあるのでしょうけれども。

だいたいわかってるとは思いますが、議論で無く、考えをまとめるために
ずらずら言いました。ご容赦を。
アラビカの損切りについて考えていたもので。w今日の早朝からずっと。w
究極的には損切らないで済む計画を建てるべきではありますね。
切ったからには、14000円を何年でも待ちますよ。

1枚です。
322山師さん:04/09/26 11:22:01 ID:wRns1eRE
13990だね。 
323 :04/09/26 11:24:46 ID:eqcmcUqy
あたりです。

ほんとはしらっと14190円です。
324山師さん:04/09/26 11:25:54 ID:91nkFZKk
>>315さん、ありがと。損切りの意味ですかぁ。
デリバティブ・ヘッジ、とても別世界なんすよ〜。なにせ信用もできない位ですから(爆)

>>316,318さん、誰も「利確するな」なんて言ってないですよ。デイの「飛びつき、飛び降り」の自殺行為(飛び込み?w)以外なら戻るのではという考え方です。

325306:04/09/26 13:58:52 ID:BWVKLMBi
>>312さん

遊びですかぁ。。

偉そうなこと言っちゃうかもですけど、
本気でやるか、いっさいやらないか、のいづれかが良いかもです。
遊びでやって利益が出るほど、甘い世界ではないと思っているからです。
私はもちろん本気で取り組んでいますよ♪<日本株

信用取引は私も使っています。
今現在は、すっかりショートポジションになっています。
326山師さん:04/09/26 15:25:50 ID:02F9Hb1H
下手なんだろ。 
本気でやってたら他のところに目はいかないしかまってられない。
327山師さん:04/09/27 01:07:30 ID:3FV7wmlJ
おまいら、言い訳はもう済んだのか。;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
328山師さん:04/09/27 14:56:53 ID:qY5ABjHa
地合が悪いなぁ。外資の売りが一巡するまでは軟調だなこりゃ。
329山師さん:04/09/27 22:17:07 ID:iZVWQgV1
現在持ち株ゼロ。利益は今年の最も高いところ。
憶病なほどに短期で売買した結果だよ。
去年はなが〜〜く持ち続けたけど、今年は短期主体。
最近の売買は日計りチックな超短期だね。
今年の儲けは、去年の半分位のペースだけどまあまあかな。
早くガッツリ下がって欲しい。ジリ安じゃアク抜けしないよね。
年末・年始相場には期待してるから参加のタイミング待ちなのよ。
330山師さん:04/09/27 22:30:41 ID:f2x0JXEt
小銭を稼ごうと、ちょっと欲をかく事と
損きりした資金でヤケになって値幅の多い銘柄で勝負する事が一番危険だと言う事を
最近、覚えた・・誰でも一度は経験しているだろ? ヤケになってとんでもない銘柄、買ったことが?
ヤケになれば更に資金が減る・・・市場とは魔物が潜むところだね・・・・
一体この下げ相場は買う時期は何時か? それは皆が呆れて市場から去ったとき・・・出来が細って細って仕方が無い・・・
ヘたすりゃ・・日に10〜30枚なんて最高かもしれない・・・それは来年かもしれない 
331山師さん:04/09/27 22:33:55 ID:fCyjv1mm
4月に178円で掴んだ石井鐵工を179円で離隔しますた
損きりする香具師は馬鹿w
332山師さん:04/09/28 00:53:32 ID:1tznYHiv
プライムシステムを1円で仕込んでいるデイトレ達はいったいいつ損切りするつもりなんだろう。w
あれこそ本当のアホルダーだと思うが。
333山師さん:04/09/28 01:17:15 ID:6LIAbJSj
>>332
株式併合された後に、損切りするのです。
334山師さん:04/09/28 01:21:54 ID:2z5Xx81c
安易な損切り素寒貧。
傷の浅い所で損切りできれば少し得したような気がするが
これが積み重なったら結構大きいんだよね。
逆に三ヶ月、半年といった感じで塩漬けにしてやっと1%とかの利益がでても
コストパフォーマンスは最悪なような気がするが、損をしなかったことがすごく大きいんだよね。
勿論さっと損切りしてほかの銘柄でうまく利益抜ける人もいるだろうから一概には言えないが、
損切りすることが極端に多い人なんかには、むしろ塩漬けの方がいいかもとか思う。
これは、漏れの場合だが長いように感じても大体半年以内に買値に戻ってる事が結構多い。
で有線ブロード(買値2880←分割前 今(もうだめぽ
これがどれくらいで、買値に戻るか実験することにする。
意地でも損切りせんぞw
335山師さん:04/09/28 03:53:42 ID:1sSKb67t
俺、90年代前半に1000万ほど株買って、損きりしなかったけど
今200万くらいしかないよ。
いつになったら1000万に戻るんだろ。
336山師さん:04/09/28 03:59:08 ID:8vfvjpvB
200万→400万
400万→800万
800万→1600万

低位株で2倍になりそうな取引を3回できればOK。
337山師さん:04/09/28 05:23:40 ID:oNeGJ2Yh
現物で資産を半分に溶かしブチ切れ
それを担保にして消費者金融から3倍借りて
ヤケクソの信用全力
仕事に身が入らず職場もクビに
車もや家財道具や音楽CDからテレビまで売って
親戚や知人果ては小学高の先生にまで金策のお願いをして
とうとう親からも絶縁

それでもやって来る恐怖の追証
でもまだまだ取り戻せる

明日こそ明日こそ明日こそ





ただ、もう売るものがパソコンと内臓と戸籍くらいしか・・・
338山師さん:04/09/28 05:26:34 ID:uBFL6zi+
>>337
いいね!
339山師さん:04/09/28 07:25:46 ID:eplJ5Hks
ナンピン&現物最強
340山師さん:04/09/28 10:10:03 ID:ZHbxlOvm
最近損切りよくするが、ほとんど売値より安値で買い戻せるな
341山師さん:04/09/28 11:21:27 ID:rIKgQL+T

 世紀の買い場が来た
342山師さん:04/09/28 15:18:26 ID:OV5LRcVu
結局東芝売っちまった。もう二度と買わね〜
343山師さん:04/09/28 15:28:44 ID:UthDxxN2
スタンレー切った方がいい?
344山師さん:04/09/28 20:10:54 ID:rIKgQL+T

 原油高は一過性 

 本日が大底 

 買った者勝ち 
345山師さん:04/09/28 20:25:44 ID:P9jbAklQ
>>344
買ったもの勝ちだとは思うが
本日大底だとは到底思えん。
346山師さん:04/09/28 22:41:48 ID:kSc45vxR
>345
ナイジェリアでまた紛争が起きてるからなぁ
347山師さん:04/09/29 00:42:18 ID:IntfMDqB
>>342
東芝はわからんぞ。今日のWBSでもあったが「薄型TV」に新型ブラウン管で参入とか
DVDビデオカメラなどで攻勢をかけるみたいだ。
ひょっとするとひょっとするかも。
348山師さん:04/09/29 00:52:10 ID:JzdJ3cuA
ナイジェリアは起きてるふり
だよね
349山師さん:04/09/29 01:01:42 ID:Zv3nJtSd
>>347
東芝とキャノンの話だね!
日経ビジネスに出てたよ。

あと大体が今日が底値と思って買い、損きりすんじゃないか?
どうだw

350山師さん:04/09/29 07:30:51 ID:cD3qOLw2

 今日は全面高でデイトレ日和

 儲けましょう
351306:04/09/29 09:24:52 ID:IG68AToZ
>>326さん

326さんはどんなスタンスですか?

トレーディングスタンスとか資金管理とか。
ってめっちゃ漠然とした聞き方ですけど(笑)
352山師さん:04/09/29 11:11:43 ID:JzdJ3cuA
日経マイ転・・
353山師さん:04/09/29 15:29:11 ID:dPbuSWsD
今の地合いはちょっと待つかなーなんて余裕こいていると
ケツの毛まで毟られるぞ! もう逃げるが勝ちだよ。
最悪の地合いを通りこした次元が違う地合いだね。
354山師さん:04/09/30 08:24:06 ID:XAQhIy08

 寄 り か ら ガ ン ガ ン !
355山師さん:04/09/30 15:15:42 ID:jYFvB8Ny
損切りするな。現物持ったまま空売りしろ。これ最強。
踏み上げ食らわないから、リスクゼロだ。
356山師さん:04/09/30 19:02:41 ID:6Zo0ZzTG
つなぎ売りって言いなさい
357山師さん:04/09/30 20:10:58 ID:JyD1726r
さらに現物を預株にすれば完璧だな
358山師さん:04/10/01 02:39:01 ID:RRQqPN80
たまに355みたいなのよく見るけどまったく意味ないよ。
むしろ、無駄に余力消費、手数料かかる、金利も馬鹿にならん。
さらに、現物と売り玉の組み合わせだと逆日歩も相殺できない。
仮に買値100から90→80→110の場合だと

1.損切り ※()内は余力の変化、確定利益の変化を表す
 90で損切り(+90 -10
 80で新規買い(-80 0
 110で売り(+110 +30
 よって(+120 +20(これに売買3回分の手数料がかかる

2.同枚数空売り
 90で空売り(-30 0←この時点で1に比べ四倍の余力を消費する
 80で買い戻し(+40 +10←この時点では1と全く一緒になる
 110で売り(+110 +10←当たり前だが1と全く一緒
 よって(+120 +10*2(現物+10 空売り+10)←1とやってることは一緒だが常に確定利益が+になってるため
                             精神的に良い。
 これに売買3回分の手数料+買戻しまでの期間の金利、場合によっては逆日歩がかかる

3.塩漬け
 90でストロングホールド(0 0←ここに注目
 80でストロングホールド(0 0←ここに注目
 110でストロングショート(+110 +10
 よって(+110 +10←利益は上記1.2に比べて落ちる

反対に動いた場合(100→110→90・・・も変位自体は変わらない
よって塩漬け最強。 
359山師さん:04/10/01 17:19:16 ID:gOxQDFHz
>>358
80→倒産する場合、どうなるか考えてみろ。
360山師さん:04/10/01 17:29:03 ID:gOxQDFHz
>>358
あと、売り方の方の金利は0。下降トレンドでは通常、逆日歩は付かない。
361山師さん:04/10/02 15:16:38 ID:qYa1fdxp
ここは、アホルダー養成講座か?

10年後の日本が経済大国であるという自信は、
どこからくるんだ?
少子高齢化の国が栄えるとでも思ってるのか。

しかも、横文字の外人名を列記しているが、
NYダウはバブルだということが気付かんアホが多すぎ。

362山師さん:04/10/02 22:13:51 ID:pF9KiPg7
このスレ通りアホールドで二日で50挽回したぜ

そのまえで120減ったが
363山師さん:04/10/04 23:41:32 ID:sguTB7XQ
損切りしなくてもいい株を持つ。
理想だよね。
364 :04/10/04 23:45:39 ID:7Aw81UuF
マンチはひばかり損きり
株は損切りは絶対にするな!
365山師さん:04/10/05 00:08:15 ID:p9zf8gcP
リカクも絶対にするな!
366山師さん:04/10/05 01:01:40 ID:BE8lzNKB
株は長期投資が重要とか損切りも重要ってよく聞くけど長期投資と損切りって矛盾してる感じしない?
長期投資って株が一時的に下げても保有してるわけだから
367山師さん:04/10/05 01:07:02 ID:rkx9iWDP
長期投資でも明らかに下げトレンドと思われるときは現金化しておくほうが賢いんじゃない?
現金化しないまでもつなぎ売りするとか対策を講じるべきではないか?
368山師さん:04/10/05 01:11:40 ID:BE8lzNKB
>つなぎ売りって何ですか?勉強不足なもので
369山師さん:04/10/05 06:59:50 ID:DxyZKe3/
つなぎ売りは、自分の株は売らずに借りて売る=空売りする事だよ。
違いは統計に出る事=売残が増えたと勘違いして踏ませようと買ってくれるかもしれない事

・つなぎ売り
・日経平均先物の売り
・コールの売り
・プットの買い
370山師さん:04/10/05 10:15:31 ID:IPQyYV3r
現物で言えば
金持ちが買うような株は長期保有でプラ転の確率高し
貧乏人の買うボロ株は損切りしないと紙切れに

信用で言えば六ヶ月以内に上がる保証はないし
損切っておいた方が安全

って事じゃないの?
371山師さん:04/10/05 11:44:20 ID:ZnIQqODz
「投げさせられている」のを「損切り」と言いかえてみたり、
「振り落とされている」のを「利確」と言いかえてみたり。
こーゆーのはダメやね。
損きりは損きりと、利確は利確とはっきり認識したうえでするもの。
372山師さん:04/10/05 11:46:45 ID:heqmiIQK
「株をやってみたいんだけど」と言って来る人間には質問をする。

100万の株を2つ買って1つは110万に、1つは80万になっている。
70万の金が必要になったら、どちらを売るか。

373山師さん:04/10/05 14:43:09 ID:Q8h4Jhez
>>372
そりゃー利益が出てるほうでしょ。行動ファイナンス理論によれば
人は益が出てる方のリスクは嫌うけど、損失に関してはリスクを
取る(なかなか売らない)ように行動するんだって
374山師さん:04/10/05 16:58:20 ID:qqAnCdgz
>>372
これ以上損を拡大させない為に、80万を売る。
110万の株は、上がり続ける限り保有する。下げが少し続いたら利確
これで、損失を限定しつつ利益を伸ばせる

今年の8月は全く逆の売買をしてしまった・・・
1割上げてる株を利確して、2割下げてる株を保有し続けてしまった。
その後、1割上げてた株は更に上げて、2割下げてる株は更に下げてしまった。

損切りは早く利確は遅く の方がいいと思う
「少し上げては利確して、損を表面化させたくないから損切りはしない」
とやってしまうと、儲けは少なく損だけが大きくなっていってしまうから
375山師さん:04/10/05 17:03:43 ID:IPQyYV3r
>>372
モノによりけりだと思う

数ヶ月の長期保有でも100万まで伸びないようなら80万をカット
逆に、110万が天井臭けりゃそっちをカット

買った時点でその辺の戦略は決まってるだろうし
376山師さん:04/10/05 17:05:48 ID:jOTIq6wU
余裕資金でやらない時点で長期的に負けだな。
どっちを売っても駄目。
377山師さん:04/10/05 23:17:27 ID:QvXtm2SB
>>372
借金で70万払うか株やめるかどちらか
378山師さん:04/10/05 23:20:57 ID:QvXtm2SB
>>366

損切りしない長期投資→塩漬け。
お前は長期投資といって塩漬けするタイプ。
379372:04/10/06 10:46:18 ID:9fInJqxE
具体例で本当にどちらが正しいかは、個別に検討しないと分からない。だけど株に限らず
投資の経験が乏しい人は、99%益が出てる方を売ると言う。もう少しいろんな考え方を
勉強してから始めても遅くないんじゃないか、と答えておきます。
380山師さん:04/10/06 11:00:42 ID:mbqNVeqZ

金もってないヤシがある程度、金持ってるヤシと張り合おうとすれば、もってるフリをするしかない。
株って借金でするもんだと漏れは思う。例えば自己資金300万あっても
銀行から300万借りて漏れは投資してるよ。とても自分の金で遊ぶ気になれない。
人の金でやるから、強気でガンガン行けるんだと思う。自分の金は堅実な銘柄に投資してしまう。
借金は確かに返さなくてはならない金には違いないけど、しょせん漏れの金じゃねぇーからね。
もし借金が怖ければ、自身の行動にかなりの制約ができる。こっちの方が怖いからね。
381山師さん:04/10/06 11:05:56 ID:2aIkq57W
借金の恐ろしさを知らないだけだな
382山師さん:04/10/06 19:43:17 ID:guWSP/DB
>>374
この結論づけはちょっと強引だと思う。たまたまそうなっただけかもしれないし、時と場合によるのでは?

上がってるほうが大きく下げるケースや、下がってるほうが大きく戻すケースも多々あるし。
383山師さん:04/10/06 19:52:45 ID:3qUGYZuJ
>>373
まったくその通りだな。
384山師さん:04/10/06 22:49:35 ID:tLxKHwp9
ここ1、2年で高値の半分くらいになったら分割買い下がりする主義なんだけど。
この作戦って絶対に損切り必要ないよ。
上がってきた時に少しずつ分割売りするから全部売り切るまでに時間かかるけど、
下手な短期投資で損を重ねるよりましだと思うが。

というか、お馬鹿な短期投資(特にデイトレ)のほとんどは結局市場から退場していく。
短期投資では単純なバイ・アンド・ホールド戦略にすら容易には勝てないのが現実。
ましてや、タイミングを慎重に選んで買い下がる戦略に勝つのは奇跡に近い。
385山師さん:04/10/06 22:51:02 ID:6zBaHQBr
奇跡ねえ・・・
386山師さん:04/10/07 03:57:25 ID:sbG9QlOp
>>384
去年から始めた口?
387山師さん:04/10/07 04:03:45 ID:M7YSSe+Q
高値の半分でもPER30倍ならそこから更に半分になる可能性があるよね。
新興銘柄は調整されてもまだ割高圏だから。
388山師さん:04/10/07 07:24:09 ID:dYdvaQe+
まあ買い下がりするくらいだから1品勝負はしないのだろう。
389山師さん:04/10/07 07:42:07 ID:Mfb1RASd
ある程度固い銘柄を選んで、毎月同じ時期に同じ金額だけ買っていく。
高くても安くても気にせずに同金額づつ買っていく。
こんなアホな買い方でも数年後には利益が出ている。

なんだったら高値圏では見送って安い月に数ヶ月分まとめ買いしてもいい。
その場合はもっと容易く利益が出ているだろう。

短期損切り馬鹿はこんなアホ戦略のパフォーマンスに及ばないどころか、
マイナスになってたりするんだから笑いがとまらない。
390 :04/10/07 08:44:31 ID:Vt60byXF
なんか、このスレで実験してみない?

俺は短期個別売買ではほとんど負けは無い。
どれも値巾が小さくサイズも小さいが。
面白いのは、先物だと、長期保有のカバードコール崩れで損を出し、
デイトレでは負けたことが無い。滅多にやったことが無いが。

だが、やっぱ、384の言うことのが正しい気がするんだよな。
いつかはやられるリスクを小さな巾のために取ってる気がしてしょうがないんだよね。
だから、短期の建て玉を大きくするかわりに、怖くてやめてしまった。

張り合いとか嵌め込みじゃなくて、なんか実験してみないか?
俺はヘタだからやれないし・・・
同じ人間が実験した方が、教訓は出るような気もするが・・・
俺がやったのではコストがかかりすぎる。(w損しちゃうってこと。
ふつうにやってもなかなかむつかしいのだから。

ある熟練した人間が、ほぼリスク同じくらいと見越してやってもらうしかない。
(感覚になってしまうが。だが、リスクの違うものを比べることはできない。
オプションの売りで勝つより買いでプラマイゼロのが良いのと同じ。
いちがいには言えないけど。同じ売りでも100と0くらいリスクが違うから。)
391山師さん:04/10/07 09:20:48 ID:qtEc+z8F
>>390

>>1曰く。
>2.他により良い投資対象がある。

これって、損切りしろってことだよな?
より良い投資対象なんて状況毎に変わるでしょ。
392山師さん:04/10/07 13:01:49 ID:Yn7Hzw82
インタートレードもアホールド正解だったよ

でももっと安くいくらでも買えたのに
393山師さん:04/10/07 13:12:58 ID:9FeBa5P4
>>391
だいたい天井付近で手放すって事でしょ
他のもっと上がりそうな銘柄を投資対象にするんだから…

長期で業績悪化株や倒産株を進んで掴むケースはまれだから
下がってる株は「まだまだ上がる余地のある株」である=損切りはただの損確定売り
って場合が多い
394山師さん:04/10/09 02:58:05 ID:rqQKV4aV
下手な損切り素寒貧っていってね。
ふつうはナンピンする資金を残して買うもんだ。
これは株100年の鉄則。
395山師さん:04/10/09 03:08:58 ID:j6jHT8m6
>>389
自分の能力を把握できてないんだな
396306:04/10/09 03:14:00 ID:C7/Zk0Q9
>>372
>>379

それぞれの銘柄の利食い目標/ストップオーダー、
あたりは置いといて、っていうか無視するとして、

どちらか一方を今すぐ売らなくてはならない、と仮定すれば、
損失が出ている銘柄を切るのが正解ですね。
397山師さん:04/10/09 03:39:44 ID:eAgAAyhF
下値が限られていると思われる株を3回に分けて、500円、480円、460円でそれぞれ1万株買った
として、平均取得単価の480円から10%下がったら(432円)、自分ならやっぱり切るな。
だって、下値が限られているから買ったわけで、自分の目論見が最初から外れてるんだから。
398山師さん:04/10/09 03:44:29 ID:waJurFTp
そう、損切りは負けを認めて最小限に留めるためのもの
これを出来ない人は思わぬ大怪我を負うことになりかねない
399306:04/10/09 03:47:43 ID:C7/Zk0Q9
>>397さん

>>372さんの例え話って、
100万で買った株が80万になっても持っているって時点で、
資金管理の観点で失敗している可能性がありそうですね(笑)
400山師さん:04/10/09 03:47:54 ID:2Fxg49HG
>>393
天井がどこかなんて後にならんとわからん
天井で買っちゃったらどうするんだ。

長期で業績悪化株や倒産株を進んで掴むケースはまれだから
なんて、ずいぶんと自信家だな。

おれはそんな自信ないから、下がったらさっさと損切りするよ。
401山師さん:04/10/09 07:06:37 ID:ycTygtae
順バリと逆バリでまた変わってくるよな
402山師さん:04/10/09 10:05:44 ID:Y8/Fyc32
>>400
ファンダメンタル分析である程度、
上昇に向かう可能性、下げに転じる可能性は解ると思うけど…

天井で手放すのは難しいにせよ
天井で掴む奴はよほどの判断ミスをしたか
デイトレードの手法で長期やる奴くらいだと思うぞ
上昇始めなら兎も角上昇途中の株は買い難いし
403山師さん:04/10/09 14:22:48 ID:K5JL0tpz
買い下がりに否定的な短期投資の人は遠藤四郎や佐々木良子の手法をどう思ってるんだろうね?
1日2日で大金稼げなくても時間をかけて数億稼いだら勝ちなのに、
どうして下がったら安易に損切りできるのか理解に苦しむ。

>>400
>天井がどこかなんて後にならんとわからん
>天井で買っちゃったらどうするんだ。

買い下がりする人は下がってる最中に買うんだから天井で買うわけがない。

>長期で業績悪化株や倒産株を進んで掴むケースはまれだから
>なんて、ずいぶんと自信家だな。

遠藤氏の銘柄選びは小型株中心なので今日では危険すぎるのは確か。
だが、低位大型株でこの手法を使う限りあまり気にする必要はない。

損切りできないのは資金管理が下手だからという意見もあるが、
むしろ逆だと思う。
分割買い下がりの場合には大きく下がっても買えるように
資金を残す必要があるから、むしろこちらのほうが高度な資金管理が必要。
404山師さん:04/10/09 14:41:17 ID:WnryHm7B
>>34
50年後に大金手に入れたって
楽しくネージャン。
最長半年しかまてねーよ
405山師さん:04/10/09 14:54:40 ID:i3KWns6E
老後のために貯蓄よりも高いリターンをって人と
当座の遊興のための金を稼ぎたいって人が
合意できるはずないよな。最適解だって違って当然だし。
406山師さん:04/10/09 15:16:08 ID:F1R4b03T
損きりする人に聞きたいんだけど
その損きりっていうのはリスクを押さえるために金額の下限を決めてるわけだよね。
損きりの回数についてはどうなの?
いくら金額の下限を決めても、損切り回数が大くなれば損することには変わらないよ。
407山師さん:04/10/09 15:26:28 ID:kpIkoQQ5
短期の投機といっても色んな手法があると思うよ。
 1) 何とかブレークアウト系の手法
   7割1%の負けに抑えて、3割10%勝つことを狙うような
   ダマシに耐えて、数度の大勝で平均を上がる

 2) スカルピング系の手法
   9割1%買って、1割5%以内の負けで収めるような、
   薄く利益を取って回転を上げ、取れない時の損失を抑える
408山師さん:04/10/09 15:40:21 ID:K5JL0tpz
>>407
ただ、やたら複雑な技巧をこらしてるわりには
利益を安定してだせる人が少ないのが短期投資の問題点なのだが。
短期投資がファンダメンタリストにもランダムウォーク論者にも叩かれるのは
単に手法の理論的根拠が不明瞭だからではなくて、実際に儲けにくいってのもあるのだが。

一部の人間が例外的に利益を出していても、同じ手法で稼げない人が多数いる限り
優れた手法だとは考えにくい。
単なるまぐれ勝ちかも知れないのだし。
409山師さん:04/10/09 15:41:28 ID:kVUwsJKl
>>408
その一部の人間も長期的に利益を維持するためには嵌め込み紛いの事をやっているこんな世の中じゃ…
410山師さん:04/10/09 15:44:40 ID:CaQI6T9x
嵌め込みは、嵌めこむ側の問題じゃなくて
嵌め込まれる側の問題だけどね・・・
411山師さん:04/10/09 16:01:27 ID:kpIkoQQ5
まあね。 投機ってのはゼロサムゲームだからさ、
誰かが損しなけりゃ、儲からない。
誰かに損させなきゃ自分が儲からない。 つまりは他人にどう損させるかのゲームなのさ。

投資は言わば株価で企業の尻を叩いて株価に見合う利益をあげさせるゲーム。
ゼロサムではなく、協力可能ゲームだからね。 

同じ株価を使って、片方はゼロサムゲームをやり、片方は協力型ゲームをやってるわけだ。
お互いにお互いが理解出来ないのも当然かもな。
412山師さん:04/10/09 16:35:47 ID:JMgxZpt8
>>410
それで泣いている人間を前にしては言えない言葉だ
413山師さん:04/10/09 17:04:23 ID:n5aW5VED
戦略的撤退という言葉を知らない奴は損切りできない。
414山師さん:04/10/09 17:06:43 ID:A+/79XMS
>>411
よくわかる。そのとおりだ!
相場参加者に2通りいることが、相場を面白くしているともいえる。
415山師さん:04/10/09 18:26:31 ID:kpIkoQQ5
だな。しかし中途半端が一番ダメだね。

投資型ゲームでは損切りは最悪の戦略だ。値下がりこそチャンス。
だからチャンスにコマが動かせない事にならないよう常に注意してなくちゃいけない。
その意味で最初から全力なんて戦法はありえない。

なのに自覚なく投機に走り、最初から全力だの、少し株価が下がれば、やれ損切りだの。
そんなんじゃ、上手い投機家に株価揺すられてチャリンコチャリンコ小銭を落とす事になるだけさ。
まあ、それでも生き残れる者は実在するだろうけどね。
生き残れるのが勇者だろうけど、それが自分のキャラクターかどうかは考えてみるべきだろうな。
416山師さん:04/10/09 18:35:47 ID:BXZhGFaM
塩漬けで資金が動かせなくて苦しいの。
買いたい株が買えないよー;
417306:04/10/09 18:49:21 ID:C7/Zk0Q9
>>402さん

ファンダメンタル分析である程度分かることは、
上昇が続く可能性、下落が続く可能性ではないでしょうか。

上昇に転じる可能性、下落に転じる可能性は、
ファンダメンタル分析ではまず分からないと思います。
418山師さん:04/10/09 20:52:26 ID:TkBu8m/e
損切りするのはこれから下がるなと判断して高値で切っておくからだよ
切っとけば資金固められる事もなく下がりきったとこで底値で仕込めるだろが
ホールドしといて下がって値段が元に戻ったとしても結局プラマイ0だろ
切っとけば底値で仕込みなおして黒字をでかくできる
別に何%下がったら切るとか決めてるわけじゃない
上手くなればホールダーが一回しか抜けない部分を2,3回抜けるようになる

419418:04/10/09 20:55:30 ID:TkBu8m/e
あと追加、損切りと利確は根本的には同じ物だ
損切り否定するやつは利確も否定することになるぞ?
420:04/10/09 20:59:54 ID:Y2mGFUHY
バカはすぐに極端になるね。
421山師さん:04/10/09 21:04:55 ID:kVUwsJKl
>>419
ならば利確をせずに損切りだけやっててくださいな
「根本的には同じ」なんでしょ
ならばそれで儲けられるはずだ
422山師さん:04/10/09 21:06:05 ID:i3KWns6E
>>419
投資は持っていることであって、買ったり売ったり検討したりする
自分の時間は必要悪なコストだという発想ならば、数十年放置して
損切りも利確もしないで済むのがベストだよね。

だから、利確もしないんでしょう。確定拠出年金はそういう
やりかたの代表。
423山師さん:04/10/09 23:07:38 ID:WTgpUCkd
手数料高くても損切りが思うようにできる逆指値を利用した方がいいのかな?
424山師さん:04/10/09 23:21:01 ID:7AZAZKV+
>>421
「これ以上ホールドしててもメリットはないな」と判断したら売る
たまたま買値より高く売れば結果としてリカクになるし
たまたま買値より安く売れば結果として損切りになる
売る判断をするときには、買値は考慮にいれない
425山師さん:04/10/09 23:36:16 ID:K5JL0tpz
>>418
ほぅ、お前には底が正確にわかるのか?
予知能力者か?
底が近いかどうかは見当がつくが、正確にはわからないからこそ
下手に損切らないで買い下がったりするんだよ。
分割売買の利点は予測が正確に当たらなくても利益が出せることなんだが、
全力買い短期投機の人間には理解できないんだろうね。
426山師さん:04/10/09 23:44:37 ID:j6jHT8m6
底値になる可能性の高い反発かどうかは判断がつく
427山師さん:04/10/09 23:49:21 ID:j6jHT8m6
>>406
損切り回数が多くなるというのは根本的な相場観が間違ってるんだから
取引をやめてしばらく冷静に相場を判断する
428山師さん:04/10/09 23:58:37 ID:K5JL0tpz
株価は正確に予測できない。
これは否定できない事実。
そのような状況の中でなお利益をあげようと思えば、
正確に予測できなくてもある程度の利益をあげられる手法を用いるしかない。

チャーティストが何を言おうと理論的根拠が希薄なのだから聞く必要などない。
彼らは予測が外れるとしばしば「だまし」という言葉を使うが、
彼らが例外的現象だと考える「だまし」が少なからず起こるのは
それが例外的現象などではなく普通の現象だからだ。

チャートを分析していさえすれば長期にわたって利益をあげられるのなら、
世界の長者番付け上位はチャーティストで占められるだろう。
残念ながら過去にそのようなことはなかったし、今後も絶対にないだろう。
429:04/10/10 00:12:14 ID:JIrNQDpL
>>428
>今後も絶対にないだろう
断定は出来ないな。可能性が非常に低いってことは言えるがな。
テクニカルってもファンダ全く見ない香具師ってほとんどいないだろ。
俺、今専業だけど、始めたころは兼業で損切りしないつもりだったが、今は儲けなきゃ生活困るしね。
儲かりゃいいって感じで損切りもしてるよ、下手だけど。
430山師さん:04/10/10 00:18:31 ID:RpQiWGL7
「だまし」は当然起こるべきもので、というか投資家が勝手に思い込んで騙されたと言ってるだけ。
431山師さん:04/10/10 00:22:24 ID:RpQiWGL7
テクニカル分析を「正確に予測」するものとして認識したことはなく、
可能性の高い選択肢を選び出すもの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だと
432山師さん:04/10/10 00:22:39 ID:7iC4eUP0
「絶対って言葉はない」でしょ
433山師さん:04/10/10 00:41:54 ID:XdKL5UPq
私はテクニカルが全く当たらないとか、絶対に儲からないと言っているわけではない。
ただし、バリュー投資や買い下がり戦略以上に儲けるのが難しいのだと言いたい。
もっと単純な戦略、たとえばドル・コスト平均法やバリュー・アベレージングに
勝つことすら難しいのが現実だ。
事実、テクニカルに頼る短期投資家の多くは損をしているではないか。

結局、損切りそのものが悪いというよりも損切りに至る思考過程、
すなわち、根拠の希薄な手法を用いて株価をある程度予測しうると考えることが問題なのだ。
434:04/10/10 00:46:43 ID:JIrNQDpL
テクニカルで儲ける方法は、過去のチャート色々調べて、適当に既存の指標色々組み合わせて、それで儲かる銘柄を10個くらいピックアップして本を出版することだな。
うまくいきゃいいこずかいかせぎだ。
435山師さん:04/10/10 01:04:39 ID:RpQiWGL7
>事実、テクニカルに頼る短期投資家の多くは損をしているではないか。
事実ってどこの統計か教えてもらいたい。

人は自分に理解できないとき不思議と思うのだから、不思議なことを否定するのは程度の低い人間。
無知な人ほど、自分の知識の枠から外れたものの存在は認めないし信じようとしない。
それは視野も観念も狭いため。
436山師さん:04/10/10 01:07:59 ID:XdKL5UPq
>>435
私は無知で視野が狭いもので、幽霊やUFOを信じないし
それと同様にテクニカル分析を信じられないんですよ。
根拠がないことでも「不思議」とか「神秘的」とか言って信じられるほど
感性が優れてないもので。
437山師さん:04/10/10 01:11:49 ID:tTE8JVwN
100億円稼いで、こういう議論を聞いて、プ結果出せよと言える奴が勝ち
438山師さん:04/10/10 01:15:22 ID:RpQiWGL7
そういえば臆病な人間は批判をしたがるなんて逝ってたな。

439山師さん:04/10/10 01:23:56 ID:RpQiWGL7
実際、「底が近いかどうか見当がつく」というのはものすごい能力だよ
440山師さん :04/10/10 03:37:09 ID:oK02xZ6/
損きりはしたい人はしたらいいではないか。
自分は過去2回した。
どちらも会社がやばそうと思ったから。
個人が機関に勝てるのは決算期がないことだけだろう。
また、冒頭の巨人はソニーや武田は買わないわけで、損きりするほどに
下がることもなく、また上がることもない銘柄を見つけてくることに
主眼があるのだろう。
でも、とれんどに合えばいつか爆発する。
例えば、AОCなんかはどうだろう。

勿論、ファンドマネージャーもどきの手綱さばきのできる人は、こうい
どんくさい手法は関係ないであろうが。
441山師さん:04/10/10 08:13:43 ID:b5A5WyaH
全員が同じ事をすれば儲かるか?
  という視点でみれば
 損切りすべき時というのがホントにあって、全員が損切りすればその株に値段はつかない事になる。

したがって、損切りは協調可能戦略ではない。
もちろん、利確も同じだ。

全員が同じ事をして全員が儲かる戦略は、ひたすら買ってホールドする事だけだ。

え?売らないのにどうして儲かるかって?
売らなくてもその株の値段に応じた『信用』を持っている。
『信用』を使え。
442山師さん:04/10/10 08:40:53 ID:7bYNW8y6
>>441
逝ってる事無茶苦茶だよ。
全員がひたすら買ってホールドって簡単に言えば仕手じゃん。
確かに株価は高騰するが、最後にどうなるかは分かるだろ。
株なんて最終的には売らないと利益にならないし(含み益は利益とは胃炎
最後に掴んだ奴が損を背負うだけ。
それと本当に全員が買ってたら(売り0なら
その株を買える人はいないわけだが。
443山師さん:04/10/10 08:50:47 ID:b5A5WyaH
>>442
むちゃくちゃじゃないよ。
>全員がひたすら買ってホールドって簡単に言えば仕手じゃん

 まあ似たようなもんだけどね。 違いは。
 株価を持ち上げて、その企業に株価に見合う企業になれと株価で脅迫するわけだ。

それに、
 売らなくとも、配当は貰える
 売らなくとも、信用枠がある

信用枠で投機するのもよし
信用枠で、信用利率以上の配当の企業を買って先物でヘッジするのもよし
444山師さん:04/10/10 09:04:51 ID:b5A5WyaH
>株なんて最終的には売らないと利益にならないし
投機は俺だって大好きだしキャピタルゲインは追いかけるけどさ。

それは結局ゼロサムゲームにすぎないわけで、バクチと同じ。
もちろんバクチでも勝てる奴は勝てるが、全員が勝てる訳じゃない。

投資家に損切りを勧める奴は投機家になれといってるようなもの。
445山師さん:04/10/10 09:07:04 ID:Am/PfIup
囚人のジレンマっつうやつですか
446山師さん:04/10/10 09:47:44 ID:hlALX/x5
俺株価の底がわかるんですが。いまだとプライムシステムですね
447山師さん:04/10/10 09:57:39 ID:b5A5WyaH
>>445
 そうだね。参加者が大勢いて、
   皆が買えば株価が上がる
   皆が売れば株価が下がる
 という条件で売買益だけを競うなら、先に裏切った方の勝ち。
 どうやって皆に買わせるか、どうやって皆に売らせるか、他人にどうやって損させるかのゲームさ。


>>446
判らんぞ。 併合したら900円かもしれんぞ。
448山師さん:04/10/10 10:25:57 ID:V2rPOASs
併合したらアホルダー全滅だな…
449 :04/10/10 10:33:19 ID:wsBgXUHJ
株はスパンが長い。商品はスパンが短いのでわかりやすい。
(もちろん勝ちやすいって意味じゃねーぞw)

商品で損切り早くしても、ただ負ける、ってことだ。
早く損切るなら早く利食うもんだし。そんな器用なことはできない。

そんな商品でうまいベテランは損切りを早く、をよく言うけど、
まあ、大半の人間にとっては絵に書いたもちだよ。
彼等の手法は手動オプションにすぎん。
俺だって無理だぜ。そんな器用なことは。
まあ、デイトレのうまいヒトも手動オプションだろうが、

逃げたからには、もっと有利な条件で再度エントリーできることが
条件だ。

損切れる条件は以上だ。
かなりむつかしいし、相場観も必要なら、根性も技量も必要だ。
ドテンしてるようじゃ話しにならん。

100戦100勝とは行かないが、かなりむつかしいぜ?
せめて10に6くらいはそれ(再有利エントリー、手動オプション)
を実現できないと。

というわけだ。
実は、本当の短期打ち手は、長期と手法が同じだ。
分割してるだけなのだ。
これは有料の類いだったな。
金払っても、勝てはせんが。


450山師さん:04/10/10 11:10:02 ID:Tmd+Ngz2
1割下がったので、安いと思いナンピン、
数日で元に戻り、ナンピンした分だけ儲け
元々安い買い増しかったので即買いしてよかった
証券会社の自演売買で気配下げているの見え見えだったからなw
451山師さん:04/10/10 17:19:28 ID:c7FeGDnE
総額10億円の株を持ってる人間は、配当だけで食っていけるから長期保有に向いてるよ。
適度に上がった所で売れば、売却益も得られてウマー状態

一般庶民が100万円の株持っていて、10年間で2倍になってもさ・・・たかがしれてる
長期保有は金持ち向きの戦術だと思うよ。庶民が大金得るには短期決戦しかないと思う
452アヒャ:04/10/10 17:24:17 ID:oqu0VmU1
結局はババ抜きだもんな、まぁババでも配当があるモノもあるから微妙だけど(w
453山師さん:04/10/10 18:45:25 ID:7bYNW8y6
>>451
1%下がっただけで1000万の含み損。
暴落した日には(ry
配当もらうだけなら、何も長期保有する必要はない。
権利確定日に一日だけ持ってればいい。
10年で2倍になった所で、高値で売り抜けるのは至難の技だろうし。

一般庶民には一般庶民の良さがあると思うよ。
極端な話10年で100倍になった100万の株を1億で売り抜けるのは
それほど難しいことでもないし、短期で数%づつ売り抜けるなど自由自在。
一つだけ言える事は、

安 易 に 損 切 り す る な w
454山師さん:04/10/10 18:50:18 ID:Hztmrd0F
>>452
このカードはただのカードじゃなくて、毎年金を稼いで自らの価値を上げてったり
配当としてお金くれたりするカード。
ただの紙切れじゃあない。
ババ抜きが下手な人間はババ抜きに参加しなければいいのだ。
価値が上がってくカードを安く買ってひたすら持つ。
でも途中でいいカードじゃなくなったら損切り。
455山師さん:04/10/10 23:12:21 ID:G3JGV0Fx
孫切りって不良債権処理に似てるな
456山師さん:04/10/10 23:14:13 ID:DuUn/m3Q
>>455
てゆーかそのものだろw
457山師さん:04/10/11 12:43:37 ID:WuRXj1ge
損切りするな!って奴らは去年から始めた初心者だけだよ。
下げ相場の恐さを体感してないから、そんな事言えるんだと思うけどね。
個別で業績が良くても、地合いには勝てないって経験が無いんだろうな。
ある意味幸せだとは思うけど、その調子で永遠に損切りしないでくれよ。
10年持続して、買値をやっと上回っても「勝った」って言いたいんだろうから。
キミらみたいな平和ボケ発想の連中が増えると、株だけで食えそうな気がするよ。
永遠に就職しなくて済みそうだ。
458山師さん:04/10/11 12:49:03 ID:X/L9WvwH
逆だろ。
初心者が投機家デビューでなく投資家デビューするようになれば、投機家は喰えなくなる。

投機家の餌は投機家。
459山師さん:04/10/11 13:34:14 ID:TKHEBWGo
私は損きりしました。
460306:04/10/11 14:01:33 ID:pREqOmS9
>>406さん

ロスカットは資金管理の観点から必要な行為ですが、
ロスカットの回数(っていうか割合)については、
トレーディングルールに依存する部分と思います。

優位性を持つトレーディングルールも同時に兼ね備えていなければ、
勝つことはできないと思います。

ロスカットがばっちしでも、トレーディングルールがいい加減だったら、
ロスカットばかりで結局損をする、
というのは、おっしゃる通りだと思います。
461山師さん:04/10/11 15:48:11 ID:dNI+dl9U
デイトレーダーは損切りって概念ないんじゃないの?
どのみち、その日のうちに手仕舞うんだから。
数年以上の長期投資もあんまり損切りってないよね。
安くなったら追加投資するチャンスだ。
中途半端なスイングがいちばん気を使いそう。
でもはじめっから負けが多そうなスタイルだよね。
462306:04/10/11 16:18:28 ID:pREqOmS9
>>433さん
>>435さん
>>事実、テクニカルに頼る短期投資家の多くは損をしているではないか。
>事実ってどこの統計か教えてもらいたい。

事実だと思いますよ。
使い方を知らない人、使い方を間違えている人がとても多いからです。

コンスタントに利益を上げている人は、
テクニカル派が多いと思いますよ。
463306:04/10/11 18:00:07 ID:pREqOmS9
>>461さん

損切りの概念の有る無しは、
トレーディングスタンスによって決まるのではなく、
投資家によって決まります。

今年の5/10、
大証225先物は、
寄り付き11370円、大引け10820円でした。
前日比660円安です。

デイトレードのつもりで朝ロングから入った場合を考えてみても、
 この日ロングから入るのはどうかと思いますが、、っていうのは置いといて。
大引けで証拠金が飛んでいる計算です。

どんなトレーディングスタンスであれ、
ロスカットは必要と私は思いますし、実践しています。
464山師さん:04/10/11 18:04:39 ID:dNI+dl9U
さすがに、証拠金担保にレバレッジかけるような取引形態を
前提にされても困りますがな。
まあ、それをいったら信用買い全力持越しなんてのもそうですが、
そんな気違いまで想定して議論しなきゃいけないものですか?
465山師さん:04/10/11 18:08:59 ID:X/L9WvwH
1からの話の流れは投機ではなく、投資をしろという事でしょ。

投資なら損切りとは縁切り。
投資家が信用や、先物を扱うのは、ヘッジの為でしょ。その場合は当然ヘッジ分の損切りはするでしょうね。
466山師さん:04/10/11 18:42:25 ID:4AdP9BIR
1.アノマリーを利用した投資法も完全に無意味というわけではないが、基本的に市場は効率的である。
2.景気変動サイクルの存在を考えれば過去の安値より大きく上がっていれば買い控えるべき。仮に買うにせよ、余裕資金を大きく残してごく控え目に。
3.倒産確率の低い銘柄やインデックスについては下がれば下がるほど長期的には平均へ回帰する傾向があるのだから、景気がどん底の時に大量に仕込んでしばらく寝かせておくべき。

以上の考えに従って投資してると損切りなんて必要ないんだが。
信用買いなんてしないよ。そんなことは貧乏人のやることだ。
467山師さん:04/10/11 19:42:32 ID:08ZwihZe
利確と損切りを一緒だなんていう人は話にならない。後者をしちゃいけないなら、前者もするななんて滅茶苦茶。

利確はバンバンしていいんですよ。てかすべき。誰もするななんて言ってない。
4685000 円  !   :04/10/11 19:46:15 ID:GTtKxJHO
 株はもうダメです。
1万円から始められる外貨投資。
口座開設でもれなく5000円もらえる豪華キャンペーン中!(〜31)
http://Jumper.jp/gaika/ 
469山師さん:04/10/11 20:27:44 ID:PaqbN9SM
株を初めて4年になるが、今まで株を売ったことが一度もない。
種は500万で、毎年100万以上は新規追加。
こんな俺は超長期投資家。

ちなみに4年で+30%だけど、まあまあだよな。
470山師さん:04/10/11 20:31:20 ID:kPr8oJjb
ふん!
自慢かよ。
倒産しまくって破産すればよろし。
471山師さん:04/10/11 20:36:22 ID:DzD8zF73
オリはパイプカットしたいw
472山師さん:04/10/11 20:45:35 ID:X/L9WvwH
>>470 自慢じゃないだろう。 4年で+30だと年率7%

>>469
そろそろヘッジを覚えたらどう? コールオプション1枚の売りでヘッジすれば美味しそうだよ。
473306:04/10/11 22:44:24 ID:pREqOmS9
>>464さん

証拠金取引で、
寄りで仕込んだロングが大引けで証拠金をほとんど飛ばしてしまう場合と、
超長期投資で、
仕込んだロングが10年後にその価値のほとんどを失ってしまう場合とでは、
かかった時間以外にどんな違いがあるのでしょうか。
474464ではないが:04/10/11 23:16:09 ID:4AdP9BIR
>>473
何にせよ統計重視の人ほど長期投資を好むのは確かだ。
過去100年くらいの推移を眺めてみても
買って持ってるだけでもある程度利益があがってるんだから。
たとえすでに成熟して成長の鈍化した国であっても
長期的には株価が上がる傾向にあるのは当分変わらないだろうし。

まぁ、バブルの絶頂に買う奴は馬鹿だがな。
超長期的に見ればその水準まで戻ることもあるかも知れんが、そんな連中は論外。
だから10年後にその価値のほとんどを失う心配なんてしてくれなくてもいいよ。

まぁ、明日の株価が上がるか下がるかだけを気にしていてくれ。
475山師さん:04/10/12 00:27:02 ID:LAaEhxw7
今自分がバブルの真っ只中にいるかどうか?
損切りする必要が無いような長期投資をするためには、
これを買うときに判定する必要があるかと。
で、バブルの真っ只中にいる人間はたいていこれが判別できないから、
損切りする必要が出るかと。
損切りする必要ない株選べればそれが一番いいんだけどね。
デイトレじゃない人にとっては違う株に乗り換えるのも一苦労だし。

ところで、配当の権利確定日に先売りと買い同時に出すと権利はどうなるの?
476山師さん:04/10/12 05:59:18 ID:77/3ZjzM
おまんこだいすきふふんふ〜ん。どっちに白お前らくず投資家は負けるんじゃ^^
477山師さん:04/10/12 06:23:26 ID:77/3ZjzM
>>469
ネットバブルで株はじめてナンピンし続けてやっとプラスになった・・・・・と?自分を長期投資化というやつによくあるタイプ。
478山師さん:04/10/12 06:28:43 ID:EOqHKAl6
ナンピンって有効なのか?
早く損切って次の株を仕込んだ方が有効なんじゃね?
479山師さん:04/10/12 06:37:13 ID:77/3ZjzM
次の株を買っても負けるので結局同じ
480山師さん:04/10/12 08:12:42 ID:rdCxPQsH
後ろ向きやねw
481山師さん:04/10/12 08:19:39 ID:MMqX5aBY
>>478
ナンピンするような場合は、勝負というような状況じゃないのでしょう。
たとえば毎月貯金するように、監視銘柄の中で安いのを買うようなスタイルなのでしょう。
482山師さん:04/10/12 10:17:44 ID:4nXddMeL
>>478
買った時点で既に割安で、そこから更に下がった場合は
儲けを拡大させるためにナンピン(というか、割安だから買い増しという感じ)
下がった理由が業績の下方修正だった場合は
平均購入価格を割安にして、利確で抜けるためにナンピン(個人的には損切りで良い気もする)
483山師さん:04/10/12 12:01:31 ID:jloJDio4
>>481の通りですね。安いものを買う。買った値段は忘れる、
って感じです。
業績下方修正があっても、割安・増収増益・財務良好が継続
しているならば、売りません。
財務悪化が顕著であれば、買値と現在値にかかわらず手放します。
484山師さん:04/10/12 19:01:57 ID:647TV5Tn
損切って次の株を仕込むっていうのは、次の株がすぐ上がる、
または底だと思うから仕込むんってんなら、買わないなあ。
そういう短期の判断は下手なわけだから、長期割安株投資手法使ってるわけだし。
でも他にもっと、財務も健全で収益力もあって成長も見込める割安な優良銘柄があったら
乗り換えるかも。
なかったら、ファンダが変わってないなら俺もナンピンかな。
485山師さん:04/10/12 19:14:44 ID:EmqKnjCL
>>480
でも短期的な水準でも安値、長期投資的観点からでも割安
という株価を漂っている銘柄もありませんか?
えてしてそういう銘柄は、出来高が少なくて(短期的には)魅力がない。
流動性リスクが高いとも言えるのかもしれんけど、
自分はあんましそういうの気にしない。まさにアフォールド。
486山師さん:04/10/12 19:55:22 ID:CI/rYfm5
>>474
俺もそう思う。現在の日経の位置が重要。今がバブル期頂点だったらば、これから右肩下がりで長期は疑問だけど、今はその逆。長期がメリットあると思う。

こう書くとデイは「短期の方が利幅がとれる」と反論するが、例えばデイ好みの再生銘柄(ミサワ、長谷工等)も、当時売ったり買ったりしていたよりも、じっくり1年、2年持ったほうが、結果的に100円台が300円台になっている。
487山師さん:04/10/12 20:02:11 ID:qJx+lNZi
デイトレがうまい人はデイトレの方が儲かるね
俺はデイトレ下手だから長期の勉強します
488:04/10/12 20:08:29 ID:mt99xcht
>>486
それは結果論だな。例えばダイエーやカネボウ今買って短期で離隔とアホールドとどっちが良いかなんて言えないだろ。
再生銘柄なんて来年には上場廃止のリスクもあるのだよ。
専業はもとよりリーマンでも余裕資金といっても、2〜3年先も余裕かどうかなんてわかんないんだよ。
489山師さん:04/10/12 20:31:14 ID:yGS58pdP
ダイエーやカネボウなんて今買いたくないが。
君子危うきに近寄らず。
危ないものに賭けるのは投資ではなく投機。
490山師さん:04/10/12 20:34:06 ID:yGS58pdP
ここでの長期投資に対する批判をまとめると、
「バブルで大量に買ったら」、「信用取引なら」、「ボロ株買ったら」という
長期投資家が絶対にやらないパターンばっかり。
491山師さん:04/10/12 20:37:51 ID:4ZOWziwd
最近、長期ホールドしてて安心な株って少なくない?
492山師さん:04/10/12 20:42:45 ID:yGS58pdP
>>491
過去100年くらいの株価の推移でも調べろボケ。
株価は長期的にどのように変化するのか、
長い間にはバブルやデフレがあるが超長期では一貫した傾向があるか否か、
そういったことを考えられない人間は株やめて商品やってろ。
株は投資の道具であって、ギャンブラーの玩具じゃない。
493山師さん:04/10/12 20:43:27 ID:yGS58pdP
>>491
もし個別銘柄が不安ならインデックスファンドかETFでも利用しろ。
494山師さん:04/10/12 21:18:30 ID:4nXddMeL
>>491
逆に短期暴落のリスクの無い株の方が少ないと思うが?
495山師さん:04/10/12 23:47:25 ID:77/3ZjzM
くず等しかばっか
496山師さん:04/10/13 01:30:46 ID:ukacg7HC
損切りしたくなかったらプラシス買おうぜ
497山師さん:04/10/13 08:18:23 ID:z9D2oYkK
>>488
今買うっていうのは、こじつけじゃないか?よりによってこの2銘柄を「長期じゃなく短期がいい」と言われても、そりゃそうだろうって感じ。
もっと通常の話をしたほうがいい。
498山師さん:04/10/13 09:51:24 ID:tszOFpMM
ダイエー今の局面だと
短期投資はダイエー売り買いするよね
中期投資はダイエー買うかイオン買うか西友買うか新生銀行買うか
じっくり検討する
長期投資はややリスク取りに行く人はイオンかクレディセゾン
買ってあほーるどする。ただし静観する人のほうが多いでしょう
(各銘柄ぱっと思いついたの適当だけど)

中期投資が一番投資行動っぽいけど、サラリーマンの片手間じゃ無理だ。
499山師さん:04/10/13 10:17:42 ID:PO8eVm3l
短期投資家は全般的に鴨が多いから
玄人の多い長期投資家の話を理解できない場合が多いが

一歩上をいく短期投資家の話を
長期投資家はもっと理解できていない

馬券レベルの短期投資家と
バリューの概念や統計、論理的思考、裁定の概念、需給、テクニカルをあわせもった短期投資家じゃ
損きりひとつの認識も全然かわってくる


格人レベルが違うので話がかみ合ってない
そんな感じじゃねえのか?
んで次から次へと「損きりができない長期投資家はあほじゃね?」という輩が出てくる
500山師さん:04/10/13 18:18:17 ID:O4VFkfCn
うん。「理論的なデイ」とか現れれば、ぜひお話をお伺いしたい。

現状のデイ、ひどすぎ。ただの飛び乗り、飛び降り。値動きのみ。

だから本屋でデイっぽい人の書いたの見たら笑った。「朝一の値上がりランキングがすべて」だって。理論もへったくれもない。

軽蔑する。
501山師さん:04/10/13 22:20:56 ID:5IqxFSFO
理論もへったくれもない。
軽蔑されようが何だろうが
儲かってる奴が勝ちなんだよ。
502山師さん:04/10/13 22:46:07 ID:o1aQJu6/
ぼろ儲けですが胃に穴が開いたので負けですo
503山師さん:04/10/14 00:07:08 ID:h79IbnuV
>>500
値動きのみって値動きの無い銘柄デイトレしてなんか意味あるの?
デイトレがいい悪いは別にして500には理解に苦しむよ。
504山師さん:04/10/14 00:47:02 ID:GQeJD6Wf
デイトレで理論確立出来たら天才
505山師さん:04/10/14 01:05:17 ID:5i2Me/Ga
確立できた理論を公開してしまったら即無用になるから、
確立できてても他人には分からない。
506山師さん:04/10/14 07:21:17 ID:rzKDgZmA
ゼロサムゲームをプレイするってのはさ、

その盆の上で何千・何万というプレイヤーが凌ぎを削ってるんだよ。
勝てる手法・・・・同じ事を考える奴は何十人といるだろう。
生き残れる奴は 運と少しだけ他人より先に出れる才能のある奴だけさ。
ゼロサムで勝てる奴は世の中に実在するが、それが自分だと思うのはまず勘違いだろう。

協力型ゲームで全員勝利を目指すべきじゃないの?
507山師さん:04/10/14 08:00:08 ID:qEc/y+Gx
実際にそれで儲かってるのならいいだろう。しかし大抵は高値掴みで損切り。これで、大きなこと言えますか?

損切りするなと言うと「じゃ今日の西武鉄道は?」とか極端な話に持ち込もうとする。

株のセオリーと逆のことを言う、やる人達。
508山師さん:04/10/14 08:33:46 ID:vhlxAm+o
>>506
ちょっとよくわからないぞ?屑投資家が「運と少しだけ他人より先に出れる才能のある奴」に
おんぶに抱っこでかせがせてもらおうって琴?勝てない奴がが集まっても勝てるわけない品。
509山師さん:04/10/14 08:48:50 ID:rzKDgZmA
>>508
投資は本来協力型ゲーム
投資家同士が共同してその企業の株価を上げて
その企業に仕事をさせて、株価に見合う利益を出させようという事。
企業は世の中のタメになる仕事をするわけで、
株主、企業、世間が共同するゲームなのさ。
510山師さん:04/10/14 08:54:28 ID:NCufwfm3
いま509がいいこと言った
511山師さん:04/10/14 09:22:54 ID:vhlxAm+o
それ全員勝利なん?
512499:04/10/14 09:39:11 ID:7QDeHDbK
>理論もへったくれもない。
>軽蔑されようが何だろうが
>儲かってる奴が勝ちなんだよ
これは本当にそう
血眼に多方面を勉強して人類の英知を集約したような秀才投資家が
年率50%を稼ぐ一方
100万円で1億円を一年間で作りました、勉強してません、直感が頼りです という投資家もいる現実
それを悔しがる秀才投資家 みたいな図式
513 :04/10/14 10:42:48 ID:hrCO1Qt/
全員協力ってのはありえない。
セクト協力しかありえない。
最期に飛び付いてもらうまで待つってことでしょ?
長期派のやってるのは?

短長ライン組みのセクト協力の実験でもやろうよ。
昔のタマ取りスレってやつだけど。主旨的には。

じゅうぶんに底値の優良株をさらにフタして最初のグループに投げさせる
必要がある。
499が何か推奨してくれるってw
長期向き銘柄を、ね。
それを短期玉回転させるわけ。
514山師さん:04/10/14 10:49:58 ID:rzKDgZmA
>>513
いや、ちょっと違うよ。
長期派でも投機家と投資家が存在する。
投資家は高く売るために株価を上げてるのじゃない。
高い株価で企業の尻を叩いて企業に仕事させたくて高い株価にするわけだ。

その株価に見合う利益をその企業が上げれば、
利益に見合う配当になるし利益に見合う株価になる。
企業が利益を上げたという事は世の中の為になったという事で、自分にも回ってくる。世の中上手く回るじゃないか。
515山師さん:04/10/14 12:32:43 ID:vhlxAm+o
自分を納得させるための方便ってやつだな。
投資家が高い株価にするって株価操作するのか?
株価が上がれば利益を上げるってどんな理論なのか。
まあ、そうゆう社会貢献のための投資家がいても別にかまわないけど
516山師さん:04/10/14 12:36:40 ID:vhlxAm+o
やあっとわかった。全員勝利ってのはキャピタルゲインを期待しない、下がっても気にしない。
社会貢献してるという精神的満足を求めて株を買うということだよね?
517山師さん:04/10/14 12:48:20 ID:mqYElIp5
全員勝利

敗者がいないというなら
そこには勝者もいないんだろう
518山師さん:04/10/14 14:18:55 ID:Kn42LC2Z
勝負になってないじゃん
519 :04/10/14 14:26:16 ID:hrCO1Qt/
株の歴史は短いけれど、モノの売り買い、景気大循環の歴史は長い。
高くなれば、必ず落ちる。それが現実だ。
ラインを組む方が有効だ。

いんちき株が多い分、時間がたてばバリューが浮かぶってことはありうる。
それはいんちき株の犠牲のうえに浮かぶのだとも言える。
応援したから上がるってことは無い。かわりに何かを徹底的に沈んでもらえば
可能かもしれないが。
3%の配当で33年で元は取れる。2%なら50年。いちおう債券に勝ってる。
ならばそれらを強力にいんちき上げし、真実のペテン株を間接的に
底値に戻してやれば良い。
嵌め込みなんか必要無い。
流動性を上げれば自然に50-100%ほど上がる。(当社比。保証はしかねます)
配当20%なら、514の言うことも実現されようが、実はそれも錯覚で、
短期一般筋の摩擦コストは20%じゃ済まないのかもしれない。
結局のところ、誰かに(たとえばIPOで創業者やブックメーカーに)
吸い上げられているだけ。

まるで底無し沼に金を注ぎ続けているようだ。
520499:04/10/14 15:08:56 ID:7QDeHDbK
ほら来た(´Д`)ヽ
521山師さん:04/10/14 15:14:19 ID:Ek05OrM4
>>499は子羊の鴨になるタイプだな
522499:04/10/14 16:09:51 ID:7QDeHDbK
( ´,_ゝ`)プッ
523山師さん:04/10/14 16:13:18 ID:popa+bT8
損切りしずにいたら、800万が
250万になってますが、まだ損切りしないです。
524山師さん:04/10/14 16:18:30 ID:5j6SGWpB
西武鉄道1万株、まだ損切りしないで大丈夫でしょうか?
525山師さん:04/10/14 16:26:36 ID:popa+bT8
うそつくなヴォケ
526山師さん:04/10/14 17:09:18 ID:rzKDgZmA
>>523
ちょっと待って下さいね。 800万は無くなってもいいお金ですか?
無くなっても良かったお金ならいいけど
そうじゃないなら、それは値動きから儲けてやろうと思った=投機じゃないですか?
投機なら損切りしないとだめですよ。

無くなったら困るお金で投資するなら広く投資して、値下がりはヘッジしましょう。
527山師さん:04/10/14 18:31:16 ID:taGLqvgC
デイトレード最強戦術

寄り付きで両建てする。
寄り付きで両建てが約定したら売り玉、買い玉両方に利食いの指値注文を入れておく。
指し成り注文、不成り注文でもよい。
これなら一日で上下に変動する市場で確実に勝てる!!
利食い値幅は市場によって違うので自分で調べよう。

両建ての出来ない米国市場などではブローカーを2つ使えばできる。
1つのブローカーで買い、もう1つのブローカーで売り。
528山師さん:04/10/14 18:59:01 ID:rzKDgZmA
>>527
それだと手数料が2倍になっちゃうでしょ。

値幅が10円とする。
カブドットなら、
1)始値-10買 リレー で約定+20で売り
2)始値+10売 リレー で約定-20で買い戻し
の2つの注文を出しておいて、片方が約定したら片方取り消すと 手数料半分ですむよ。

でも、勝つタメには、エントリーすべきかどうかいつも注意していないといけないね。
529山師さん:04/10/14 18:59:25 ID:dy0ctfP/
>>527は天才
530山師さん:04/10/14 19:05:11 ID:daFBHv2g
>>527
バカ杉
531山師さん:04/10/14 20:00:54 ID:Nsbnvn9V
>>527
こぴぺ乙
532山師さん:04/10/15 01:46:23 ID:JeDKHgBx
>>528 寄り付きで両建て->株価が上昇->買いポジションを利確
->さらに株価が上昇->売りポジションの損失がどんどん膨らむ
->ついにストップ高->涙目
533山師さん:04/10/15 04:25:55 ID:4VspCSiH
だれか素人のオレに>>527の矛盾点を教えてくれ
534山師さん:04/10/15 10:08:22 ID:BFvHWzC9
>>533
どっちにも触れるってんなら両建てせんでも片っぽに二倍突っ込めば同じだけ儲かるでしょ?
それはとどのつまり普通の信用取引だ

つまり>>528の理論が成り立つ場合、信用取引で損をする奴は居なくなる
535山師さん:04/10/15 11:57:35 ID:q/wcZO15
アホだなあ。
勉強なんてしたって、勘の良い奴には絶対にかなわないんだよ。
ここぞって時に、勘が悪い奴は何やっても負け組みなんだよ。
先ずは自分がどちらに属する人間か分析することだな。
それで勘が悪いと思ったら、株なんか止めた方が良いよ。
536山師さん:04/10/16 00:09:15 ID:JO1zuCBJ
勘で儲けられたら苦労はしない
537山師さん:04/10/16 00:14:02 ID:fSls0Jt5
勘と言うか運だよね
538306:04/10/16 03:04:06 ID:8LNKISH/
>>474さん

10年とか100年とかって、
人間にとって、あまりにも長い時間だと思います。
100年後に資産家になっても遅いかもしれません。

私の場合は、
ロスカットのおかげもあって、今年はいまのところ約50%のプラスです。
大きな損がまったくないです。あたりまえですが。


バブルのころはまだ子供でしたので実体験はまったくないのですが、
当時は、日経平均8万円なんていうレポートも出たそうですよ。

大天井圏は、90%〜95%の人が強気になるときですので、
 いま株を買わない人の顔が見てみたい、的な本がたくさん出るときです(笑)
そういうときに買う人は、意外に多いと思いますよ。
539山師さん:04/10/16 10:01:31 ID:m87JSwO2
相場で儲けるには、運・鈍・根が必要だって、どっかの本に書いてあったよ。
540山師さん:04/10/16 10:17:23 ID:zNav3kEa
低位株全力買いしたら、じわじわ値下がって、一時¥60万ぐらい評価損になってた。
そのままどきどきしながら待ってたらやっと買値+\1になって、一部売りに出すことが
できた。
541山師さん:04/10/16 11:38:43 ID:ZvO8oUe+
>>538
100年はともかく10年は長くないだろ。
家買う、子供が大人になる、自分が定年になる、
くらいまではイベントとしてライフプランにおりこむのが
一般的。
542山師さん:04/10/16 12:51:08 ID:sIJsqsq2
>>533 例えば532のようなことがおこる。
543山師さん:04/10/16 13:00:36 ID:7STW3GAQ
損きりより、利食いのほうが難しい気がする。
最近、これでくしっぱいするよ。

544山師さん:04/10/16 13:31:55 ID:3LP1dVJP
損切りがだめなら
チン切りはいいでつか?
545山師さん:04/10/16 13:57:01 ID:zetfdNm0
>>544
OK
粗末なものは、切り捨てましょう。
そして立派なティムポに乗り換えよう。
546山師さん:04/10/16 15:06:43 ID:w0mY1BTr
今時、配当以外の長期投資ってアホか
547山師さん:04/10/16 19:32:37 ID:TF/oQrzj
誰か科学的データはない?

「短期、中期、長期でどれが一番儲かるか?」
548山師さん:04/10/16 19:43:19 ID:NQH2c93g
>>547
それはどんなシステムを持っているかによるでしょう。
同じ勝率・利益率なら、回転のいい短期がそりゃいいでしょう。

ただ、長期の場合はマトモな企業なら企業の上げる利益分を味方に出来ますから
あまり考えなくても勝ちやすいというのはあるでしょう。
549山師さん:04/10/17 00:09:57 ID:neUiaOXt
>>506
ゲーム理論でつか?

特定の一人だけでなく
参加者トータルで見て考えるっつーことですかね。
550山師さん:04/10/17 00:12:40 ID:B/QlRcZj
>>547
金持ってるヤツが一番儲かる。
551山師さん:04/10/17 00:18:18 ID:we/ti/+b
>>548
バカ杉
552山師さん:04/10/17 00:49:03 ID:MzyyK+8b
対象株10銘柄3つはずれで残りは当たり、はずれ引いたら切って
残りに乗り換え、結局利益出る仕組み、あまいかな?
553山師さん:04/10/17 02:04:48 ID:gA3szFp8
>>552
>はずれ引いたら切って

はずれだって、どの段階で、どう判断するの?
それによって・・・・
554山師さん:04/10/17 02:30:54 ID:MzyyK+8b
買った株価で10〜20えん下げで無条件切り残りは10〜200えん上がって売り。
こんな感じです。
555山師さん:04/10/17 02:54:17 ID:GUWgVQyf
今のような相場の調整期で機械的に損きりしていたら、あっという間に
タネがなくなる可能性が高い。
その損を売りでとかになるともっと怖い。
優良銘柄、出遅れ銘柄は復活するのを待てばいい。
某鉄道会社のような時は速やかにだろうけどな。
556山師さん:04/10/17 03:36:01 ID:MzyyK+8b
とりあえず作戦的には1万株以上買える資金を持って
機関投資家の考え方で行けばいい感じ?貧欲で。
557山師さん:04/10/17 03:49:31 ID:we/ti/+b
西武鉄道損切りしたいんですが売れません。
どうしたらいいのでしょうか?
558山師さん:04/10/17 03:55:17 ID:WWQ0hZ8F
>>557
株券握り締めて西武新宿線に飛び込むのはいかがでしょう
高田馬場近辺がいいと思います。
559山師さん:04/10/17 07:54:21 ID:jiRUPOZW
やっぱ与件が何万通りもありそうだから、データなんてないかもね。
560山師さん:04/10/17 11:51:50 ID:Y0kIQmW8
長期損切りレス凍死家なんて、夢物語
玄人が多いって? ハア?
大損ブッコイて大切な国民の財産減らして、でも私らプロです、まかせない

アホクサ
561山師さん:04/10/17 11:57:31 ID:HsgisbAz
>>557
西武ドームでおちんちんびろーんしながら株券ばらまくといいよ。
562 :04/10/17 11:58:25 ID:NgCl08e5
ぜんぜん違う、w違いますよ。

どちらも負け犬なので、売買回数少ない方が
明らかに損が小さいんですよ!w

(フォローになってねえ・・・どちらにとってもorz
563217:04/10/17 12:38:44 ID:/UvikFB6
そろそろ後悔してる奴が出てきただろ。
でも、本番はこれからだからな。
決断しろよ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
564山師さん:04/10/17 14:02:05 ID:9MhgX5wX
考えたらそうだよな。
565山師さん:04/10/17 18:59:24 ID:NAWCW/Iy
一旦損切りして、同じ銘柄を更に安く株数増やして仕込む。
更に下がりそうなら損切りして、更に安くなったところで株数増やして仕込む。
この繰り返し。立派な損切りだよ。
566499:04/10/17 20:33:04 ID:+fl4iMDF
それはモメンタムがある銘柄を仕込む場合に有効だが
そんなのが存在しない銘柄の場合、手数料分とマーケットインパクト分の磨耗コストが増大する
567山師さん:04/10/17 23:18:31 ID:neUiaOXt
信じてまってたら西武鉄道みたいな目にあう人間もいるし、
ヤフーみたいに公開時から持ちつづけた人間もいるしで、
人生といっしょで、株の買い方に正解なんかないだろうね。

決算しらべたりの努力が最後に報われることもありゃー
大きな波であっという間に崩れ去ることもある。
結局最後は運なのね。
568山師さん:04/10/17 23:50:05 ID:GRBgrfW6
>>565
> 更に下がりそうなら
余裕資金の分散投資、個別銘柄について「下がりそう」なんて
判断はしません。したところで当たらないどころか、
自分を含むほとんどの人が下がりそうと思ったところが
底もしくは底手前のセリクラになるのが常です。
569山師さん:04/10/18 12:59:46 ID:v/dOpOC5
>>565
幸せな奴。

570山師さん:04/10/19 00:30:05 ID:a7xkYiEZ
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    さすがゴッグだ 
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    損切りしても
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|    何ともないぜ   
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
571山師さん:04/10/19 15:33:02 ID:KVZIUnK0
って言うか、こんな地合いじゃお前ら含み損増えまくりじゃん。
ココは外して、安く仕込もうと値が落ち着くのを現金持って待ってるのが巧者だろ?
572山師さん:04/10/19 15:34:19 ID:87wpJzB8
損切りしない人は 下がった時に買い足せないような悔しい思いをしたくないから決して全力はしないんだよ
573山師さん:04/10/19 20:34:07 ID:Bt+sbCJI
損切りしないでひたすら買い下がっていくような手法だと、いつか退場するはずだが・・・。
ロシアンルーレットをひたすらやり続けているようなもんでしょ。
いつか、かならずくる。
574山師さん:04/10/19 20:56:27 ID:47/iRha4
いかに今までお金に無頓着だったか知った
ほったらかしの郵便定期を解約、再契約したが
満期後の利子が1円とか0円……泣けた
575山師さん:04/10/19 22:54:53 ID:uR9b0PSw
>>574
泣けてきて、また泣くために再契約?
意味不明です
576山師さん:04/10/19 22:59:20 ID:dwVtqZFQ
            _____
     _| ̄ __⊥__  ̄|_
  / ̄___________ ̄\
  |./   ||       ||          \.|
  || 西武 |l 08.101||[特急 女専用] ||
  || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  || ̄ M ̄|| ̄    ̄|| ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ||
  ||      ||       ||    ヽ=@=/  ||
  ||      ||       ||     (・∀・)  ||
  ||___||____||_l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l_||
  ||.\   | 西武 .|    ̄ ̄ ̄ /.||
  ||___\ _|____|____ /___||
  |.\ニl二l |       |.     |l二lニ/ |
  |.  \ __|____|_____|_ /   |
  |二二二二二┌‐──┐二二二二二|
ミミミ∩___∩_ 〔].》 _l」   |     |
ミミミ| ノ      ヽ/⌒) ̄ ̄─┘   .|
ミミ/⌒) (゚)   (゚) | .|______,|
ミ/ /   ( _●_)  ミ/ ―――\\―
.(  ヽ  |∪|  /―――――\\―
ミ \    ヽノ / ―――――――\\―
  /      /―――――――――\\―
 |   _つ  / ――――――――――\\―
 |  /UJ\ \―――――――――――\\―
 | /―――)  ) ―――――――――――\\―
 ∪―――(  \――――――――――――\\―
―――――\_)―――――――――――――\\―
577山師さん:04/10/19 23:00:48 ID:/NRIyb2e
投資に自信がなけりゃ、理解できる選択だよ。
578山師さん:04/10/20 00:56:04 ID:dG/4oJFf
リバウンド狙いなんで損切しません。
どうせホントの底値で買えるわけないから、いくつかの銘柄を底値圏で買い下がる。
そのうちいくつかはリバウンドするのでそれを利食いして
他のまだリバウンドしてない銘柄のナンピン&新しい銘柄探し。
多少他にもコツあるけど教えない。

勝率90%くらいあります。月に5%前後づつ勝ってる。
579山師さん:04/10/20 05:49:26 ID:dEyBbqmE
西武株5000株仕込んだ馬鹿です早めに損切りします。真似しないように”
580山師さん:04/10/20 08:33:05 ID:neOTYWM5
>>578
そんなの株式市場が右肩上がり前提じゃん。
バブル期にはキミみたいなのが増えるんだよ。
大体、底値圏って何よ?何を根拠に底値圏って言うわけ?
チャートですか?見てきた経験則ですか?出来高ですか?
まさかPERとかPBRって言わないよね?
結局、それってタダの勘でしょ?
市場が右肩上がり・もしくは保合いで循環で、
物色対象が広がる地合いだから言えるんだって。
それに、別に他のコツなんて聞きたくないし、聞かれる前から
教えないって言わないでよ。恥ずかしいだろ、それって。
去年・今年儲けたって自慢にならないよ。
少なくとも、俺の周りで買いから入った連中は普通にそれまでの年より
数倍儲かってるからね。
外部環境が悪ければ、上がるものだって上がらないって経験した方が良いよ。
そこで損切り出来る連中と同じだけ儲けて、言って欲しいもんだな。
ハッキリ言って無理だと思うけどね。
581山師さん:04/10/20 09:24:29 ID:BSYGTFhE
株なんて超簡単小学生でもできる。
1、株を買う
2、それより高く売る。
1,2、だけだろ?簡単すぎ。
582山師さん:04/10/20 09:53:17 ID:3XZcrmnx
>>581
1は簡単
2が難しい
583578:04/10/20 13:35:57 ID:IyjOwolz
>580
今の日経って右肩上がりですか?
個人的には2週スパンくらいでは安定期だと思うけど。
もちろん右肩下がりだったら、売りで同じことをやるんですよ。

底値圏、高値圏は、ボリンジャーバンド、DMI、ADX、出来高のパターンで判定します。
勘だと言ってもいいけど勘だけで90%勝てるならいいじゃない。

株はもう7年くらいやってるよ。最初は負けまくった。
どうやったら損しないか考えて、
損するパターンを潰して残った今の手法が自分にあってると思ってる。

お互い儲かってるなら喧嘩しなくてもいいんじゃない?
ていうか、これくらいチマチマ儲けてるってのを自慢ととられてもなあ。

584山師さん:04/10/20 17:23:03 ID:UPw5u8XU
安くなりすぎたものは上がる。
これは真理。
ほとんどの期間においてリターン・リバーサル効果が統計学的に有意に確認されている。

ただし、倒産しなければという条件付き。
585山師さん:04/10/20 17:24:57 ID:ygmKceIC
怒らないでやさしい人教えてください。
これしかレスしませんから。

貸株残が減少すると株価にどう影響するんですか?

すいません。
586山師さん:04/10/20 17:33:28 ID:hdHfmNd7
>>585
理屈から言えば影響はないよ。
でも、群集は自分が信用で売り買いすれば統計に出てしまうという事にさえ注意を払わない。
だから、
 群集が空売りしてるなら踏ませてやろうと担ぐ奴が出てくる
 群集が信用買いしてるなら投げさせてやろうとする奴が出てくる

それを利用して、わざと信用買いして空売りが増えたら現引してさらに担ぎ上げるとか
その逆とか、色々手練手管があるんで、結局は、

あなたがそれを見抜く目を持たないと、それはわからないんだよ。
587山師さん:04/10/20 17:36:47 ID:ygmKceIC
ありがとうございました。586さん。
すいません。またレスしてしまいました。
もうレスしません。ではよいお取引を。
588山師さん:04/10/20 17:46:15 ID:KLBMTZ8E
587はなぜそんなにも卑屈なのかが気になる。
589山師さん:04/10/20 17:51:20 ID:T6M7Etgt
>>587
まるでオレみたいだ・・・無職で道程でキモデブでロリオタでスイーツ好きの40のおっさんOrz
590山師さん:04/10/20 20:48:16 ID:v4q9cWst
まっとうな長期投資家が株を売る理由は次の三つ。
1.株価が高くなった。
2.失業したか、家や車を買う。
3.市場自体が縮小して当分戻らないかもって思った。

591山師さん:04/10/20 21:43:26 ID:sLUeqsbC
4.他により良い銘柄(と思われるもの)を見つけた

は?
592山師さん:04/10/20 23:17:42 ID:4BUt2lMa
5.発作
593山師さん:04/10/21 00:01:20 ID:uEhjyNh8
>>587
まるでオレみたいだ・・・無職で道程でキモガリでロリオタ?でスイーツ好きの.30代のおっさんOrz
594山師さん:04/10/21 00:37:03 ID:buDXDS3J
スイーツ好きだけが許せんな。
595山師さん:04/10/21 01:26:52 ID:86BSKuI+
スイーツなどといわず
油甘物といいたまい
596山師さん:04/10/21 16:42:06 ID:OJh+VVvc
メガバンの含み損が300マソ超えました。
まだ損切りしてはダメでしょうか?
597山師さん:04/10/21 17:02:22 ID:Z6l0uR2s
こんな地合いじゃ毛が抜けるだろ?
損切り出来ないからだよ。
俺はCP目一杯で買いチャンス待ち。
もっともっと下がって欲しいもんだ。
君等の半分の値段で同じ株数買えるかもね〜!
598山師さん:04/10/21 17:09:01 ID:hlBMwDOG
・・・・・つまらん。・・次ッ。
599山師さん:04/10/21 17:27:24 ID:rb7VGpx4
このスレ住民が投げたら底。
600山師さん@トレード中:04/10/21 17:37:57 ID:TXxKd25S
>>596
まだ300万で収まってたら直ぐに投げるべき
これから半分になるかも・・・
景気↓不良債権↑で決算↓だろ。。。テクニカル的にも月足見てみろ
601山師さん:04/10/21 17:39:00 ID:6c4MYp6o
まぁ、俺から見れば
1>>>>デイトレ

だけどな
デイトレ士ね、だいたい儲かるのかよ
602山師さん:04/10/21 17:51:47 ID:CEDOrCRw
ま、俺は損切りしたくてもできんわけだが・・
603山師さん:04/10/21 17:52:49 ID:CEDOrCRw
26日まで。つらい
604山師さん:04/10/21 21:00:11 ID:Z6l0uR2s
今、一番活気が無いスレだって有名らしいぞ!
605217:04/10/21 21:25:56 ID:dGZuT1Sc
もう底だと思ってるだろ。
だが、まだまだ天井圏なんだよ。
決断しろよ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
606 :04/10/22 14:05:56 ID:xiYzM4Fo
バフェットもソロスもほとんど損切りしない。
607山師さん:04/10/22 16:46:57 ID:RrGPWEZB
そりゃ、ある程度以上の玉を動かせば自分でトレンド作れるし
短期的なダウンが見られたらヘッジしてカバーするんだろうし

そのヘッジ玉が、今度は市場を動かすから、ヘッジも成功するだろうし
608 :04/10/22 16:50:44 ID:xiYzM4Fo
ヘッジされてるから、ってのはその通り。
自分で相場を動かせるから、ってのは違う。

ソロスはもちろん損切りするが、感覚的にはしないくらいに近い。
とことん敗北してから損切り。
何かしら逆方向へ、ヘッジはしているが・・・

バフェットは損切りしないのでは無く、
損切りしなくて済む建玉しか建てない、
と言ってもいい。
だから大きく狙える。
609山師さん:04/10/22 16:53:23 ID:jp0dzsbV
損切りしない=塩ずけ
610山師さん:04/10/22 16:59:59 ID:p6Y7TvAR
損斬りできて一人前。
611山師さん:04/10/22 17:02:10 ID:7CHuJqmU
どんなに損しても、全然動じないだけの資金力があるからこそ出来る方法ですよね
バフェットが松下の株買ったとテレビでやってたけど、正直言って、下がっても別にバフェットは
金に困らないんですよね・・遊びみたいなもんなんでしょう

長期投資で成功するには、有望な株が安くなった時に買い集めて、上がるまでほったらかしに
出来るだけの豊富な資金力が必要ではないかと思います
普通の人は、10年遊ばせておける資金なんか無いでしょうし
612山師さん:04/10/22 17:04:22 ID:jp0dzsbV
ITバブルの次は何バブルがきますか?
613 :04/10/22 17:05:00 ID:xiYzM4Fo
いいツッコミだと思う。
バブルの時(90年の方ねw)
塩漬け株が大量に出た。

損切りしないつもりなら、たとえば、ヤフーなどは買えない。
ライブドアも光通信もSBもSBIも楽天も買えない。
本当は川崎汽船だって買えない。俺は買ってしまっているがw

だが、変な話しだが、双日の小口捨て張りはされたりする。
その変の具合だ。
値がさや人気、投機株は絶対に買えないってことだ。
資金配分が徹底的にコントロールされるなら、クズ株は
時に買われると言うことだ。

3年前の川崎汽船(ボロ株)は買えるが、今は買ってはならない、たとえ上がるとしても、
それが、損切りはしない、ってことだと思う。
プリヴェとかライブドアとか巴とか抱えて損切りはしない、って言われても・・・
それは違うwそれはアイドル商売ってやつ。塩付けね。もう戻らない。
614 :04/10/22 17:09:09 ID:xiYzM4Fo
またまたいいツッコミだ。
ジムロジャースと松下だと思うが。

俺は損切らないつもりなら、松下は買わない。
けどやつは買った。なぜか?
金持ちだからでは無い。やつの方が年寄りだ。そして金とは割合にすぎない。

やつの計算は、あれ以上安値放置されるなら、松下は誰かに買われて
乗っ取られてしまう、と言うことだ。
俺もそう思うが、その辺の計算ができないので松下は買えない、
損切りはしない、とはそおいう意味。
しないと決めた、との意味では無い。
615山師さん:04/10/22 17:21:09 ID:/EIFXjbs
200マソで買ったNTT株、まだ損切りしないほうがいいでしょうか?
616山師さん:04/10/22 17:28:34 ID:jp0dzsbV
>>615
自殺すれば?
617山師さん:04/10/22 17:34:25 ID:KUFpUXEL
>>615
200万の時に安いと思って買ったんだったら、
今45万で5株買い増せば? お買い得じゃん。
平均取得価格が70万くらいになるから、
現実的な金額だし。

200万の時に安いと思わなかったんだったら、
なんで買ったの?
どこかで、もはや安くないと思ったのなら、
なんでそのとき売らなかったの?(合理的な損切り)

おれは45万でもあんまり買う気はしないけどね。
618山師さん:04/10/22 17:34:31 ID:/EIFXjbs
>>616
もまえを頃したらな
619山師さん:04/10/22 17:35:15 ID:/EIFXjbs
>>617
ネタにマジレスありがとう
620山師さん:04/10/22 17:44:52 ID:KUFpUXEL
>>619
別に構わんよ。ネタじゃなくそういう人はたくさんいる。
621山師さん:04/10/22 17:50:06 ID:RrGPWEZB
>>617
それ見て思った。
やっぱり日本でも1口単位の現物株オプションってのをやって欲しいね。

買いたいけど高いから10万まで安くなったら買おうと思ってたら プット11万の株オプションを例えば1万で売る。
すると、10万以下になったらオプション行使されて思った値段で買えてラッキー。
11万以下にならなかったら、1万丸儲けでやっぱりラッキー。

皆んな幸せになれるのに、なんで1口単位の現物株オプションやらないのかねえ
622山師さん:04/10/22 23:20:43 ID:TSbFx19T
今日で含み損が100万の大台に乗せたよorz
623山師さん:04/10/22 23:29:35 ID:ISYLa0B3
>>622
この地合いで?
いったい何を買ったの
624622:04/10/22 23:48:07 ID:TSbFx19T
>>623
買ってないよ、あほーるどの含みぷげらだよ




















グロ−バルダイニング
625山師さん:04/10/23 03:43:43 ID:+CZVB+6H
ネタじゃなく
NTT株255万で買ったのが2.04株ホールド中
626山師さん:04/10/23 05:37:52 ID:PHvsKXc2
>>625
うちの父さんの年代ですか?
627山師さん:04/10/23 05:48:45 ID:jbp2WBs0
255マンも金があるのが凄い
628山師さん:04/10/23 06:03:49 ID:K+1No+FF
県庁のOBがNTT株公募で買って、売り払って大儲けしたと自慢気に語っていた
恵まれてる奴はどこまでも恵まれる
世の中ってそういうものなんだよな
orz・・・・
629306:04/10/23 13:20:19 ID:1j70RocD
>>539さん

運は、ほとんど関係ないと思います。

1回2回のトレードで勝った負けたと考えるならば運がとても関係しますが、
試行回数が増えていけば期待値に収束することになるかと思います。


>>541さん

そうですね。

10年というスパンならば、じゅうぶんに計画の範囲かもしれません。
630306:04/10/23 13:24:34 ID:1j70RocD
>>547さん

どれかひとつで儲けられない場合は、
ほかをやっても儲けられない、というのは、まず前提としてあると思います。

とりあえず一番優しいのはスイングではないでしょうか。
次がポジトレですね。
長期は難しいと思います。
そして、一番難しいのがデイトレでしょう。
631山師さん:04/10/23 15:10:19 ID:717HvZKH
どう考えても上がるだろうっていう株を買えばいいの。
少々下がっても気にしない。どう考えても上がるんだから。
632山師さん:04/10/23 16:41:30 ID:+CZVB+6H
>>627
255×2株だから510マソだよ・・
633山師さん:04/10/24 00:53:12 ID:m8hiG3MI
長期で勝つのは簡単。
業績の割りに評価されないが、伸びるところ、復活しそうなところを
安そうな時、ある程度まとめ買いする。
後は下がれば追加で、適当な株数になれば長期熟成。
これを5銘柄ほど用意する。
数年後にトータルでまける人がいたら、株には向いてない。
また売買回数が少ない分、仕事に打ち込める。
634山師さん:04/10/24 01:01:34 ID:m8hiG3MI
尚、長期熟成を狙う人は投資雑誌に頻繁に出てくるところ、
新興市場は避けるべき。
東証一部の不人気、東証二部、大証、名証、ジャすダックがよろしかろう。
635山師さん:04/10/24 01:03:45 ID:Yl9U+V/5
西武鉄道もアホールドでok?
636山師さん:04/10/24 01:11:26 ID:m8hiG3MI
緊急事態に遭遇した場合は速やかに撤収されたい。
西武の場合、買ってもらった企業が全部要らんといったら、
80%回復もあるし、個人投資家がわいの分も買い戻せとなるだろう。
西武沿線の人は全線パスが貰える以上は捨てるも一法。
637山師さん:04/10/24 01:17:16 ID:YdNSdkHt
西武鉄道はアホールドOKだと思いますよ。
資産を持ってるとこは底値が知れてる
638山師さん:04/10/24 01:58:42 ID:/vgO+w5N
>>630
> どれかひとつで儲けられない場合は、
> ほかをやっても儲けられない、というのは、まず前提としてあると思います。
さらりと、とんでもない事言いますね
639山師さん:04/10/24 05:56:51 ID:Tc3DO4vf
全線パスってもらえるの?
640山師さん:04/10/24 06:44:59 ID:i2vC/Zkn
もらえるには数百万かかる+もらえる日が決まっているから
その日に株を持っていないといけない
641山師さん:04/10/24 07:26:02 ID:CQww792t
長期、長期とよくいうが人間には寿命がある。
一番お金が必要な時期に儲けないと意味ないよ。
642山師さん:04/10/24 08:48:49 ID:hIL/tT+G
10年で30%くらい儲かったら満足。
643山師さん:04/10/24 09:07:58 ID:7IagKIKv
500円 1万株買い
490円 1万株売り(−20000円)
480円 1万株買い            
470円 1万株売り(−20800円)
460円 1万株買い
450円 1万株売り(−21700円)
440円 1万株買い
430円 1万株売り(−22700円)
420円 1万株買い
410円 1万株売り(−23800円)
400円 1万株買い

現在価格400円
確定損:10万9000円
ポジション:400円@10000株

500円 5000株買い、
480円 1000株ナンピン
460円 1000株ナンピン
440円 1000株ナンピン
420円 1000株ナンピン
400円 1000株ナンピン

現在価格400円
評価損:70万円
ポジション:470円@10000株
644山師さん:04/10/24 10:43:08 ID:m8hiG3MI
今のように、トレンドの転換点では長期のつもりが短期となり得る。
例えば、ねっト証券、鉱業、鉄鋼、海運。
特に後3つは、まだまだオールドエコノミー扱いですから、チャンス多大。
また、海外に目を向ければパラジウム生産は西側では1社という会社もあるぞ。
更に、インフレ転換した時、戦前を引きずる含み益膨大の会社あり。
勝手に好きなことを書いたけど、本質ははずしてないと思う。
来年3月には80マンほど株の所得税を払う予定。
645山師さん:04/10/24 10:46:45 ID:d9zqOuzK
円高傾向では海運の上げはないよ。
646 :04/10/24 10:52:27 ID:AFWare3A
結果論で無く、西武は高過ぎ、NTTも高過ぎたってことだ。
これは逆に言えば、西武やNTTが高騰したとしても、買ってはならない、って意味だ。

言いかえれば、あたりはずれを断念する。
上がる株を当てるのを断念し、安い株だけを買うと言う忌み。間違えた。意味。
NTTはニュートラルで好みがわかれる、ってとこ。50万の値がさ株ってことだろ。
西武は適性水準に近づいたが、東部400円で買えないなら、
なんで西武650円で買えるの?って疑問は残る。

東エレ、アドバンテスト、京セラ、は明らかに高い。
半導体をみんなで買って、夜いじくって楽しむ習慣が必要だろう。
ヤフーも高い。
130万とかだったのだが、高過ぎるのはわかっていたが、
売れたのは米ヘッジファンドの特権だろう。
かわりに米ヤフーでも買っていたのかもしれない。
ここからはさすがに反発するだろ?とみんな思うが、
よく考えてみると48万でも高い。
これを買って長期投資と言うのは、ただの言いわけだ。

すなわち、あたりはずれをやめる、という意味だ。
そうなると、PERは重要な指標ではなくなる。

マイクロソフトは、株価に見合うだけの配当を出して、実力を証明した。
長期投資に値する対象だったわけだ。
だが、ライブドアとかは絶対にそうならない。
株価が上がるからと言いわけされるが、還元されることは永久に無く、
誰かが損切りして、その値段を負担することになる。
時間差があるから、アタマの悪い子にはわからない。
カルト宗教すぎて、自分だけ勝てると思ってる。w
負けるのは、「まずは」、そおいうやつから。順番だ。
順番を外れるには、勝つことを断念するしかない。(ほんとかよ?
自分で言ってて信じられんなw
647 :04/10/24 11:00:10 ID:AFWare3A
自分で書いてて、夢も希望も無くなって来たぜ。
よくって塩付け、ってだけじゃん?w


よけいな♪買いなど♪ないよっね〜♪
そお、ひとつひとつの嵌め込み銘柄っがー、
アイのあかしっさー、
ひっとつくらいの、ホリエモンのうそや、
いんちきでさーえ、
まるでぼーくを嵌めるよーな
いんちき株塩付け光通信宗教のー、
フリーズ(凍り付き追証不可能)になるー、

このまま、こんちくしょーで、
ゆめ(SB)ーをいだいてー、なきながらー、くっらさないか?

買いには買いでー、
感じあおうよー、
かぶどっとこむ証券のガラスケースにクビが
ならばなーいよーに、
なんどもーいうよー、
残さずいうよー、
黄身は嵌め込まれてるー

あきらめーて、SAY,YES♪
あきらーめてー!!!
648山師さん:04/10/24 11:16:21 ID:sD6sln7G
>>646
よく判る。その通りだと思うが、それはそれなりに難しい事だな。
美人投票だと思って値上がり益を追求しようとすりゃ、皆が儲かる筈もなく、群集は常に負組だ。

企業に仕事させて、企業の仕事の価値が株価に反映される。それが王道だろうね。
649山師さん:04/10/24 12:21:51 ID:NTnsuEa1
>>643
計算無茶苦茶だな。もう一回小学校からやり直せ( ´,_ゝ`)プッ
650( =^ _ ^=)    :04/10/24 12:26:43 ID:Rcq9nCCK
ご存知ですか?外貨口座を開設するだけで5000円がもらえるんです!
最初はスロットを回すとありますが…全員当たるのでご安心を…笑

運営会社は…資本金2億6千750万円の安心会社「外為どっとコム」
名前ぐらいは聞いたことがあると思います!
この際に是非ご登録を!!

オススメな点は…
・デイトレード・手数料50%割引
・世界初・モバイル取引に2Wayプライシングを採用

です!10月31日までの期間限定ですのでお早目のご登録を!
〜登録費、維持費、ともに無料です〜
こちらからどうぞ↓
http://Jumper.jp/money/
651山師さん:04/10/24 12:43:30 ID:xpgLtPuX
>>643
無計画なナンピンならともかく、買い下がるスタイルなら
エントリーは少なめに買うのが定石。予算消化できなくても
やむをえない。(優待狙いなどで決まった株数必要なら別)

500円 2000株 平均500円
450円 2000株 平均475円
427円 3000株 平均454.4円
408円 3000株 平均440.5円

平均取得価格より1割下がったら、前と同じもしくは多めに
買う、とするとこんな感じ。
652山師さん:04/10/24 13:13:10 ID:WXt1Ktgd
1円でも下がったら売れや
653山師さん:04/10/24 13:27:14 ID:sD6sln7G
>>651
そういう意味でも、小さく分割してくれるのはありがたいね。
ライブドアの最後の10分割は余計だったけど
654山師さん:04/10/24 15:36:08 ID:roHuz8Os
http://blog.livedoor.jp/kabukabukabu1/
読んでみ!面白い!
655306:04/10/24 16:03:42 ID:Irmu+tl/
>>578さん
>>583

月に5%資産が増えるということは、年で80%増える計算です。
天才というべき数字と思います。

損するパターンを潰す、、すばらしいですね。


>>638さん

そうかもしれません。
人によって得手不得手がありますよね。

重要な前提の説明を落としていました。
私はテクニカル派です。(ファンダメンタルも見ますよ。)
ひとつの時間軸で儲けられれば、
チャートの時間軸を変えるだけで、他のいかなる時間軸でも儲けられる、
 応用するだけですから。
という私なりの考えがあるために、前述のような文章を書きました。

少し言葉が足りませんでしたね。失礼しました。
656山師さん:04/10/24 20:48:18 ID:CPjyxd6D
みずほ50@460まだ持ってますがなにか?
657217:04/10/24 21:10:46 ID:KK5t4dfh
さあはじまるぞ。恐怖の一週間だ。
今日の安値は明日の高値だ。
自分の中で一生懸命言い訳を探してる奴ら
決断しろよ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
658山師さん:04/10/24 21:22:37 ID:xpgLtPuX
>>657
そういう展開なら、ここぞとばかりに黙々と買い下がるだけですが。
いくつか追加で仕込みたかったんだけど、平均買値以下じゃないと
なかなか買い増す勇気がないから、ありがたい。
659損切しない人:04/10/24 22:52:33 ID:74dkZxGE
みんなが金持ってない時に持ってる奴が勝つ。

むしろ普段はキャッシュを浮かせておくことが大事。

損切しないなら、金を動かす回数を減らして、確実性をあげるしかない。
そのためにはテクニカル分析は必須。

それで勝てなかったら、もう株は止めとけ…。

660山師さん:04/10/24 22:58:46 ID:Djr+cR5V
超レアなカブがお安くなっています。( ̄ー ̄)ニヤリ
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?keyword=%8A%94%8C%94&submit=%8C%9F+%8D%F5
661山師さん:04/10/27 19:20:37 ID:XzYDZ0ii
このスレ好きなので上げときます。標題に賛成。

例えば今。こんな日経安くなった時に損切る必要は全くなし。

何かに書いてあった川柳。「考えて 考え抜いて 底で売り」。ここまで来てしまったら、断然ホールド。
662山師さん:04/10/27 20:18:35 ID:YALQKYzs
俺も損きりやめた。損切った銘柄がここ2日で元の水準に戻ってたorz
663山師さん:04/10/27 21:55:05 ID:CpDBdt7k
つーか、投げ捨てなければ値は下がらんのよ。
その辺はゲーム理論通りでしょうがないか。
664山師さん:04/10/29 09:28:20 ID:6brQq2bw
>1.アノマリーを利用した投資法も完全に無意味というわけではないが、基本的に市場は効率的である。

NO

>2.景気変動サイクルの存在を考えれば過去の安値より大きく上がっていれば買い控えるべき。仮に買うにせよ、余裕資金を大きく残してごく控え目に。

YES

>3.倒産確率の低い銘柄やインデックスについては下がれば下がるほど長期的には平均へ回帰する傾向があるのだから、景気がどん底の時に大量に仕込んでしばらく寝かせておくべき。

YES
665 :04/10/29 16:10:42 ID:ROsJF2c6
そりゃあ、ヤフー買ってれば、つかまったらアウトだ。
未来永劫戻らない。

だが、トヨタだったらどうだろう?
何もトヨタ高値追いなんてばからしい、投機的上げがあるわけないから。
押し目で買ってりゃ、そんな危険は無いよ。

さらに下げる時もあるだろうが、その時は他のものはもっと下げてる。
そこから何か空売ろうとすれば、下げたあとだから危険は大きい。
かんたんに言えば、最近なら、4000円でトヨタは買い、5000円でSBは売りだ。
SBの売りは危険を伴うから、損切らないわけにはいかない。
が、トヨタは損切る必要は無い。
資金配分だけだ。
666山師さん:04/10/29 16:22:57 ID:SbBILu2D
リソー教育 (4714) を59000円10株を今日の朝、買ったんだけど、
損切りすべきですか?

午後、ずーっとこれで悩んでるんでつ。
667山師さん:04/10/29 21:28:11 ID:JA3LqXfn
>>665
昔2700〜800くらいでトヨタ売買してた身としては
4000円なんてとてもじゃないが買えない。
668山師さん:04/10/29 21:42:10 ID:3trd3JRW
そのころから比べたら、トヨタの業績も拡大していっているんじゃないんですか?
669山師さん:04/10/29 22:48:59 ID:bQV4LIks
ホンダもトヨタも10年前と比べれば随分高くなっている。
業績も当然伸びている。
業績低迷で株価下落なら売り、相場全体が下げていてつられて
下げるだけなら売る必要はないと考える。
670山師さん:04/10/29 22:51:14 ID:zUUF+vJl
トヨタなんて純利が1兆だもんなあ・・・
ありえない数字だよ
671山師さん:04/10/30 00:44:20 ID:kj5pFk7l
>>670
売上一兆円ですら血のにじむような苦労と運が必要なのにね。
利益でこの数字は並大抵じゃないよね。

とはいえ、損切りをしないという考えならトヨタは避けたほうがいいような気がするんですが。
672山師さん:04/10/30 11:00:15 ID:HWA8wZjC
でもトヨタは毎年毎年莫大な金額を設備投資にまわさないと
いけないから、キャッシュフローで考えると微妙・・・

まあでもそれはどの自動車関連銘柄でも言えることか。
だからPER10倍前後で万年割安な銘柄が多いんだろうね。
673山師さん:04/10/30 12:06:49 ID:6rX4rds8
>>666
誰かの意見を聞きたくなったら、それはポジションを閉じるべきというサインです
674山師さん:04/10/30 12:13:36 ID:aIOJsbZ1
>>673
至言ですな
675山師さん:04/10/30 12:24:20 ID:3FE5AOCl
>669

北浜先生の力を信じていない者は、この世界では長く生きられない。
676山師さん:04/10/30 13:02:53 ID:Y3oDCSr9
トヨタとか、大して動かない株に投資しようって
発想が損切りしない的発想だったとは。
下げは大きく上げは小さい。
全く時間的効率を考えてない殿様投資だな。
677山師さん:04/10/30 13:51:31 ID:TPPSDRqH
理屈を言うな。
実際にお金を継続して儲けてみろ。
それが実現できれば
どこの阿呆がどんなことをほざこうと
まるで気にならなくなる。
678306:04/10/30 14:03:30 ID:frfwCJMX
>>672さん
>だからPER10倍前後で万年割安な銘柄が多いんだろうね。

利益成長率が小さいからじゃないでしょうか?
おもいっきり成熟産業ですし。

関係ないけど、
なんで週末だけ雨降るんでしょう。。
679山師さん:04/10/30 14:08:38 ID:sobuKBn3
>>678
損切りした株の涙雨
680山師さん:04/10/30 19:39:12 ID:fkwmyc5a
1さんに大賛成。

ただ、自分の銘柄、最近ずっと下げ続けて、日経大幅上昇にも反応しないんだよね。これってもう一段の下げがあるサイン?
681山師さん:04/10/30 19:49:16 ID:eLiOPpZr
>>680
1に賛成しちゃったなら
やるべきことは1つしかないやん
682山師さん:04/10/30 20:03:30 ID:fkwmyc5a
>>681
よっしゃー!それで行きまっせ!!決意は固まりました。(月)からは爆上げじゃ〜!
683山師さん:04/10/30 20:12:42 ID:DDyMe4EY
ジャガイモが暗ーい話してるよ
なーんの役にも立たないばかりか、若者には有害なだけの
話してるよ。。。
684山師さん:04/10/30 23:01:43 ID:HWA8wZjC
>>683
685山師さん:04/10/30 23:10:02 ID:DDyMe4EY
>>684
世界一受けたい授業で森永卓郎がまた年収300万時代のなんやら
って話してた
貧乏を許容してどうすんだよコイツ
なんてマイナス思考なんだ
会社起こすなり株やるなりなんだってあるだろうに
一生安月給でこき使われるリーマンやって何が楽しいんだか。。
若者が鵜呑みにしたらマジで害悪そのものだな
686山師さん:04/10/30 23:11:22 ID:DDyMe4EY
最近テレビに出てるほりえもんの本読んでくれる若者が
いっぱい増えてくれればいいが。。
若いうちはあのくらい野心がないとな
687山師さん:04/10/31 00:04:29 ID:Ob1j17BU
>>685
サラリーマンにはサラリーマンの達成感はあるよ
688山師さん:04/10/31 02:05:38 ID:/kKJHtkq
うちも平社員が、5億円くらいの稟議案件を経営会議で説明する、
ってことをやらされる会社なので、それなりに皆楽しいみたいです。
689山師さん:04/10/31 17:15:13 ID:7i66IaJs
すまん 言い過ぎた
確かに充実感・達成感ある仕事もイパーイあるしね
690山師さん:04/10/31 18:50:28 ID:OPIV+CFV
691山師さん:04/11/01 23:40:40 ID:cP88oXy1
損切りしなくて瀕死状態
(´・ω・`) ショボーン
692山師さん:04/11/02 01:09:53 ID:mwP0Lodg
損切りしても瀕死状態
(´・ω・`) ショボーン
693山師さん:04/11/02 19:34:00 ID:zaQv1H/8
先週下落の連続で損切りした人達。今週は上昇の連続で悔しい思いをする。

二重のショックううう。
694山師さん:04/11/02 20:23:05 ID:Yz/RP7VS
>>693
しっかりした損切りルールを持っている人なら最初の下落で損切り
底を突いたところで再び買い戻ししてるよ
695山師さん:04/11/02 20:24:17 ID:MCwTK1rO
1.損きりの必要性
2.損きりをしてはいけない理由

両者の必要性をわかってる奴は勝ち組
片方の必要性をわかってる奴は勝ち組もいる

損切りマンセー派に負け組みが多い
損切反対派は半々くらいか
696418:04/11/02 20:34:59 ID:o47AY6dk
1、損きりは自分の損失額をコントロールする意味で必要
  または利益がでていて、これからその利益が減ることが想定される場合
  に必要
  
2、これから株価が持ち直す根拠がある場合損ギリしてはならない
  その根拠が崩れるまでは持つ意味がある
697山師さん:04/11/02 20:36:31 ID:1IMoF4uo
損切りは必ず出来るとは限らない。 損切りに頼ったトレードはいつか大ヤケドするだろう。

損切りすればいいやと、暴騰中の銘柄に全力で飛び乗ったりすると、
途中下車させてくれず暴落特急でそのまま追証直行コースなんて目に。
698山師さん:04/11/02 20:46:57 ID:oFUeDTVT
>>694
本当に底をついたところで買えるんなら、最初から底値で買えるじゃんw
底値で買えないから、損切りまたは買い下がりになるんだろ。
699山師さん:04/11/02 21:17:18 ID:z4EOC8kD
割高な株を買ってしまった場合→損切り必要
割安な株を買っている場合→損切り必要無し
700山師さん:04/11/02 21:17:54 ID:x10MJrCg
下値から数パーセント上昇したら買いとか、
買ってから数パーセント下がったら損切りというような単純なフィルター法は
これまでも徹底的なテストが繰り返されてきた。
フィルター法に基づく投資戦略は手数料等考慮すると、
同じ銘柄に投資したBuy & Hold戦略のパフォーマンスを継続的に上回ることはできないことがわかっている。
701山師さん:04/11/02 21:21:24 ID:Rq2bURG9
その徹底的なテストとやらが
どこまで信用できるものか
702山師さん:04/11/02 23:23:49 ID:xg0wR5R1
人の判断が加わってないシステムトレードみたいなのは基本的に違うと思う。
703山師さん:04/11/02 23:28:18 ID:puAoUlkE
オゲフィンですわよ。濡れちゃうぢゃない。

702 名前:山師さん[[email protected]] 投稿日:04/11/02 23:23:49 ID:xg0wR5R1
704山師さん:04/11/02 23:57:43 ID:RVOOfDL9
>>700
興味あるんでソースあったらマジ教えて下さい。
どこかの本に載ってたってだけでもいいんでおながいします。
705山師さん:04/11/03 10:45:11 ID:LCPZ/lFo
長期or短期
信用or現物
順張or逆張
割安or割高

この辺で損切りに関する考え方は変わってくる訳だが
まずはこの中でもっとも損切りが不要になると思われる

長期かつ現物かつ逆張かつ割安銘柄での
損切りの是非について論ずる事から始めたらどうだろう?
706306:04/11/03 15:56:02 ID:jZbDL3Cn
>>697さん

損切りしないトレードは大ヤケドするときが必ずやってくる、
と言ったほうが正しいと思います。

暴騰中の銘柄に乗るとか、全力で乗るとか、
そのあたりは、ロスカットルールとはまた別のルールの話ですね。
707山師さん:04/11/05 03:44:15 ID:+ExiWZpX
>705
自分のやり方がほぼその長期現物逆張り割安 です。
かつ、ひとつの銘柄には最高でも自分の資金の20%までしか投じない。
この場合、ほとんど損切の必要性は感じません。
いったんリセットのために手仕舞いすることはあっても、損きり目的で売ることはない。

で、実際ほとんど損しません。

708山師さん:04/11/05 03:52:26 ID:JXci1JKN
損切りしないなんて胸張って言える勇気が凄いよ。
周りは大笑いしてると思うけどね。
このスレだって最近まで埋没してたってことは、
平気そうな振りして精神的に参ってたんだろうし。
安心しろよ。今日は良い相場だから。
709山師さん:04/11/05 09:41:22 ID:B5T7adBk
損なこと言って、朝立ち相場だな
昼にはしなびるでへう
710山師さん:04/11/05 09:44:16 ID:6J/WdbkX
>>708
何でそんなに必死なの?
711山師さん:04/11/05 10:22:33 ID:5cNXq+dU
放っときなさいって。
712山師さん:04/11/05 10:43:20 ID:oz/ADmhs
損きりじゃない



売っただけだ



損きりじゃないやい
713山師さん:04/11/05 12:03:21 ID:X5Ygx9at
金が尽きたときが損切りするタイミング!
714山師さん:04/11/05 12:46:07 ID:5eriofZ7
>>713
金が尽きたことがないからいつもナンピン。
というか、最初に買う時点で5回くらいに分けて買う予定だから
ほとんどの場合最終的に資金が余る。

打診買い(試し玉)と分割売買、これをマスターすれば余裕。
715山師さん:04/11/05 12:52:15 ID:331cuJK1
おまえの損が
オレ様の利益


証券会社が損切り言い出したのは
利益が増えるから


IPOが軟調なのは
損するバカの体力がなくなったから
716山師さん:04/11/05 16:03:24 ID:CqFeiJtL
>>715
証券会社にとっちゃまさに損切りは金の卵

取引回数増えるから手数料(゚Д゚)ウマーだし
”損確定売り”してくれるから機関の儲けも増える
717山師さん:04/11/05 21:22:05 ID:a1P2XTGG

昔の弱小証券会社は反対売買で顧客をはめ込んでいたらしいな
今のネット証券にもそういうところはないのかあると思うが
718山師さん:04/11/06 00:04:00 ID:Ds+y04qV
んー、四大証券の時代じゃないからな。
ネット証券ごときで自分とこの客嵌め込もうとしても
市場の動きに飲み込まれるだろ。
719山師さん:04/11/06 07:46:49 ID:efNsAk4X
>>718
あまい。 一人づつの客をはめなくとも、

例えば、逆指値が使えるネット証券で個人の逆指値の統計が出たとする。
現在値 900円で850円逆指値売りが何枚並んでるという情報があれば
850円まで売り崩したらこの逆指値をひっかけて利確出来る。

逆に逆指値でブレークアウト検出して自動買してると統計で出れば
そのラインまで持ち上げれば勝てるわけさ。

こんなオイシイ統計を自分なら放置しておくかい?
720山師さん:04/11/06 08:02:09 ID:HVTOu99p
>>719
仮に逆指値の統計が出たとしても、逆指値のポイントまで売り崩す、
あるいは持ち上げるってことが、証券会社にできるのですか?
721山師さん:04/11/06 11:46:20 ID:Xlx+Ab9y
225銘柄レベルじゃなければできるに決まってるだろww
722山師さん:04/11/06 12:08:48 ID:xBvO8hA7
じゃ225銘柄にしとこ
723山師さん:04/11/06 15:00:13 ID:E501K1bu
225銘柄も先物の嵌め(ry
724306:04/11/07 00:15:10 ID:A0agNULj
>>679さん

きゃ〜(笑)


>>705さん

ロスカットの是非については、議論の余地はないと思います。

でも、
 ロスカットは絶対に必要だ!
と言う人はプロに多いので、一般的ではないのかもしれませんね。

あ、私はプロではありません。
そうあろうと勉強を続けていますが。
725山師さん:04/11/07 00:24:54 ID:WK7GA4NG
プロは査定期間があるから、そのうちに戻るからいいですとは言えない。
反対にプロはまだまだ上がりますから、売りませんもできない。
個人が唯一、機関のプロに勝てるのは機関無制限で放置できること。
だから、極力ロスカットはしないようにするというのが正しい。
そのためにはできるだけ人気がなくて放置されている銘柄を買うこと。
その時々のテーマの株は買わないか、テーマが雑誌に載る以前に買う。
不幸にもロスカットするほどに下がったら、回復しないことが明らかな場合、
或いは回復が著しく困難な場合以外はホールド。
これに徹すれば、株で損しましたはまずない。
726山師さん:04/11/07 05:33:35 ID:DlbCJZOl
1割下がった時点で見込みがなければ損きり
727山師さん:04/11/07 06:41:26 ID:pD7kgHVe
1割くらい下がりますよ。 だからどうだと言うんです
見込みがあるか無いかなんて、あるから買ったんじゃないですか。
728山師さん:04/11/07 08:24:33 ID:THKncdNM
結局はその見込みがなんだったのかって話になるんだよね。

値動きに引かれて買ったんなら、自分の見込みと逆に値下がった場合は
自分の間違いを認めて損切りすべきなのではないのか?
729山師さん:04/11/07 08:29:43 ID:wpchouSJ
そりゃ、値動きの華に惹かれて買うような手法なら、損切りは当然なんでしょうね。

企業に惹かれて買うなら別の意見もあるんじゃないの?
730山師さん:04/11/07 09:07:53 ID:bnA2IydI
結局自分が仕入れた商品の見通しがいつも間違えるなら商売人として失格だということだ。
何年商いやってるのかな。 毎回廃棄処分か安売りしてたら利益なんて出ないよね。 
731山師さん:04/11/07 09:32:14 ID:bti6eRMI
>>730
幸い、消費期限は無いから
不良在庫が売れる日まで抱え込む

見通しが間違ってても何かの拍子にうっかり上がる事は良くあること
無論そうならない事が理想だが
そうなっても良い様に徹底した分散投資を心がける

…まぁ、なるべく財務健全で長持ちする企業を買わないと駄目だけど
732山師さん:04/11/07 09:51:08 ID:THKncdNM
株で食うことをビジネスとして捉える>>730さんの考え方は大賛成
すると>>731さんの言う「売れない商品=不良在庫」は
自分のビジネスの財務の健全性を損なう可能性がある。
では、どうすべきかを考えた場合に、ある程度商品数を揃えて
在庫の比率を下げる=分散投資という結論は筋が通ってるな。
733煽り ◆cnH6MPVwpc :04/11/07 10:11:27 ID:6GnWPo9q
って言うか損切りポイント=底だろ?ふつうにw

逆指し値ってより、そこに指し値だよ。
734山師さん:04/11/07 10:42:30 ID:DjZ3qeKp
損切りは素直に敗けを認めて次にチャレンジって事さ
市況も悪くなく何の悪材料もないのにジリ下げするのは見る目がなかったって事
たとえそこが結果的に底だったとしても、自分の判断ミスだと諦めるさ
半減以上した新興株に固執し、種をなくすより賢明かと
735山師さん:04/11/07 10:46:02 ID:wpchouSJ
だからさ、そこで種を無くすのがおかしいだろ?
半額になったって、分散投資してるなら、30分散なら、1/30が半額になったって種の 1/60が減るだけだ。

新興なら、半額ならもってりゃ、いつか戻る事もあるさ。
736山師さん:04/11/07 11:38:31 ID:Dk02AeMM
長期投資は資金効率が悪すぎる。
時間効率も悪い。
 大切な商売ネタを、よくも長期間
リスクにさらすね〜。
きっちりロスカットした短期回転売買で
最低年間倍増を目指すのが男のロマン。
>1
 バフェットは絶対日本株はやらねーんだよ、馬鹿。
自分の手法は日本株では通用しないことが判っている
からだ。木村剛も罪深い。塩漬け推進投資法だよ。
737山師さん:04/11/07 11:46:28 ID:VI/ylhn3
>>1
俺も以前ここで、損きりするなとスレたてたことがある。
損きりしようとするときは、反騰近いので
ナンピンして、反騰したとこで切ればいい。

でも俺の場合、長期投資のつもりでなくて
短期売買で頻繁に損きりするなという意味だからね。
リズムが崩れたら切る。
738山師さん:04/11/07 11:55:00 ID:Dk02AeMM
「損切り」がいやなら、若井武さんの損切り無用の「現物繋ぎ売り」
について、皆はんのコメント聞かせてくらはい。
 おいらは、合理的なペテンで、いっぺんやってみようか?
とおもふのでありんす。
739山師さん:04/11/07 12:07:26 ID:MxlJNAwZ
どっちつかずはだめでしょう。
売るなら買いで逃げたい。
740山師さん:04/11/07 12:29:39 ID:1lgcYnkm
タイミングがすべてでしょ。すっ高値で買ったやつは
基本的に買値まで戻らん。 逆にボックス、低迷期に
買ったやつは戻る可能性が高いけどね。
741山師さん:04/11/07 15:41:16 ID:YSI1F1s7
アゲ
742名無しさん@お金いっぱい。:04/11/07 16:09:40 ID:4TrNweAf
何をみんなガタガタいってるのか。
資金を回転させる必要があれば、資金回収は当たり前だろ?
資金を回転させる必要がなければ、長期ホールドもべつにいいだろ?
743山師さん:04/11/07 16:13:16 ID:y10+QWuc
プロに損切りは必要だが、素人には必要ない。
今後も確実に下がり続けるのが分かっているときだけ、損切りした方がいいが。
744山師さん:04/11/07 16:13:49 ID:LgH77Qrb
長期ホールド なんてしないんだよ。
損切りしないでプラスで逃げろって言ってるんだよ。
745山師さん:04/11/07 17:44:38 ID:bti6eRMI
>>743
・借金のある奴
・ノルマがある奴
・生活が掛かってる奴

は損切りして回転させなきゃやってられんだろうね…
しかし、プロの場合は回転させる事でロスカット分を回収できるが
素人の場合は回転させて儲けを逃して新しく損をする

この辺がデイトレは儲からないと言われる所以
746山師さん:04/11/07 17:47:39 ID:u2BcM0aC
>>736
>きっちりロスカットした短期回転売買で
>最低年間倍増を目指すのが男のロマン。

ロマンなんてどうでもいいんだよ。
長期投資よりも短期投資のほうが損している人が多いのは
手数料がかさむから。
今日明日の株価の上下はそれぞれほぼ50パーセントの確率であり、
それを高確率で当てることは常人には困難。
というか、「俺には当てられる」と称している奴もほとんど運が良いだけだったりする。
だから、売買の回数が少ないほど損しにくく、かえって資金を無駄にしなくて済むという皮肉な結果になる。

短期ではゼロサムどころか手数料等の諸経費のせいでマイナスサムになる。
ところが長期では、倒産確率の低い銘柄に限定し、過去の高値よりはるかに安いときのみ買うかぎりプラスサムになる。
理論上、長期投資のほうが元本割れの確率が低く勝ちやすいのは明白。

少ない元手でありえないような利益を生もうとすると、
結局何も生まないことになる。
747山師さん:04/11/07 17:48:34 ID:bti6eRMI
そうそう、「ロスカット」と「損確定売り」の区別はつけなきゃいけない
748山師さん:04/11/07 17:55:23 ID:BMlBAK0h
>>746

おまえ株童貞だろ?

本に書いてあること書き込んで楽しい?
749山師さん:04/11/07 17:58:26 ID:Ec0iUuZh
証券会社にもよるが、今は手数料のコストも安くなって
それほど気にしなくていいだろ。零細取引ならともかく。
750山師さん:04/11/07 17:59:52 ID:+kfeqQFq
>>744

それ!
751山師さん:04/11/07 18:05:30 ID:u2BcM0aC
>>749
手数料安くなったところで、勝つ確率が高くならないかぎり損をする。
同じ回数取り引きした場合の損が小さくなるだけで。
752山師さん:04/11/07 18:53:10 ID:Dk02AeMM
 成長株グローバル投資のジョン・テンプルトン
は、テクニカル派に鞍替えしたんだけどね。
もちろん大儲けしたよ。
 一体に、株価そのものの動きに「客観的な一定のトレンド」
の存在を信じて見出しうるかどうかが分かれ目。
勝つ確率を高めるためのテクニカル分析と売買技術なんだけどね。
753306:04/11/07 19:14:16 ID:A0agNULj
>>719さん

統計なんか見なくても、
どこに逆指値が入っているか(どのあたりに逆指値が多いか)
チャートを見たらだいたい想像つくと思います。

プロのあいだでは、
マーケットを無理矢理動かすことはできない、
という意見で一致しています。
754山師さん:04/11/07 19:23:50 ID:ynQL68h+
まァ、ポンド相場を無理矢理ねじ伏せたジョージソロスのような例もあるけどな。
755山師さん:04/11/07 20:49:44 ID:BMlBAK0h
個別株に関する限り長期投資は損するよ。
利益が上がって株価が上がっても
転換社債とか増資とか株主を無視したファイナンスが行われるからね。

まぁu2BcM0aCは株童貞ってだけじゃないんだろうけど。(プププ
756山師さん:04/11/07 21:30:32 ID:Rp4YCtRX
株処女なんですけど・・
757   :04/11/07 21:32:09 ID:j+390JxC
>>756
てゆうか株童貞だろw
758山師さん:04/11/07 22:17:38 ID:TU3bP1iY
ロスカット(;´Д`)ハァハァ
759山師さん:04/11/07 22:17:56 ID:TU3bP1iY
パイプカット(;´Д`)ハァハァ
760山師さん:04/11/07 23:02:10 ID:NM55h/qj
>>665

あんたは正しいよ。
俺の分析では、トヨタの押し目買い→戻り売りは過去10年間、ずっと有効な戦略だった。

北 浜 御 老 公 に 推 奨 さ れ る ま で は 。
761山師さん:04/11/07 23:51:51 ID:Dk02AeMM
で、みんな もちろん 儲かってんだろうな〜!
762山師さん:04/11/08 00:33:56 ID:0w5/m8mA
仕事を持ちながら、趣味と実益で株をする人なら、損切り必要なし。
だって、5つあって1つが半減しても、後がカバーするじゃないか。
地合が悪いのも2年も経てば回復する。
プロの目標がインデックスを上回ることだから年10%あれば上出来。
あれこれ目移りして、次々に買いかえるのが一番損だ。
尚、新興は手を出さないほうがいろんな意味でいいと思う。
>761 少し今年は儲かった。税金を90マンくらい。
763山師さん:04/11/08 00:48:26 ID:yzac0S2O
新興って?
JASDAQは入るの?
764山師さん:04/11/08 06:39:15 ID:cKFGOPnQ
>>753
プロの方ですね。色々かたって下さい。

でも、逆指値、だいたい想像つくのと、確実に幾らあると判るのは大きな違いだと思うのですが?
マーケットを動かすって、個人が好きな銘柄は少しボリューム入れたら動かしたくなくても動いてしまうのですが?
765山師さん:04/11/08 15:29:47 ID:xTPXTuQx
今日も損切りできなかった・・_| ̄|○
766山師さん:04/11/08 20:02:04 ID:ewj5MGit
ばらばら。議論が噛みあっとらん。
平行線とか、それ以前の問題。
株に対する基本的なスタンスが全く違うのだから、噛み合う筈がない。
話すだけムダ。


767山師さん:04/11/08 20:50:48 ID:dCy0uT5I
最終的には一点に集約する。
株に対する取り組み方が違うならどちらかが間違っている。
損切りの是非で理解が進めばよい。
768山師さん:04/11/08 21:39:08 ID:ewj5MGit
いや、ここでの長期派と短期派の「損きり」論議は、
頑ななイスラム教信者に対して、「豚肉食え」と強要しているのと同じような雰囲気があるので・・。
その二元論では、落ち着かないかと・・。

769山師さん:04/11/08 23:12:01 ID:yzac0S2O
両スレ
770山師さん:04/11/08 23:13:26 ID:ASgaJsyv
771山師さん:04/11/09 12:25:52 ID:S9n1JTOp
 おいらは 一休さんの一粒の米の話を信じるよ。
一粒を一ヶ月30回高速回転させれば
 10億7374万1824粒 になる。
772山師さん:04/11/09 12:55:02 ID:0SIrHUWv
相場は一ヶ月30回ではないよ
773山師さん:04/11/09 18:01:21 ID:sVdK9VO0
アメ株もやるんでしょ
774山師さん:04/11/09 18:58:06 ID:XT7fITEs
平均すれば、長期であまり動かない方が凡人でも勝ちやすい。
但し、すごく相場センスのある人、株で生活を目指す人には、まどろっこしくて我慢できない。こういうことじゃないですかね。

それに、30代〜50代のリーマンの年収を平均800としたら、これ以上に勝つ
ことはよほどの人でないと無理。
775山師さん:04/11/09 20:18:31 ID:Uq4KQlDu
エリアリンク、公募で下げています。
初めての経験なんで戸惑っています。
損切りするべきか。
どなたかご教授ください。
776山師さん:04/11/09 20:36:28 ID:K570UlZ1
>>775
一度売って底値で買いなおすべし。
777山師さん:04/11/09 20:56:22 ID:Uq4KQlDu
>>776
本日2,000円しか下げなかったんですが、
まだまだ下げますかね?
778山師さん:04/11/09 21:00:04 ID:EbJVzrOr
誰かに相談したくなったときは、それはもう売れって事だよ。
1のいう。
 >3.ファンダメンタルの判断ミスに気がついた。
に十分該当するから。
779山師さん:04/11/09 22:02:12 ID:y4rPb3bD
4.底打ってから買いなおすため だろ
漏れはシャープを損切ってこないだ買いなおした
780306:04/11/10 02:40:04 ID:bUB/3hgi
>>754さん

なんかすごかったみたいですね。
当時は相場に興味すらない頃でしたのでリアルタイムで見ていなかったのが残念ですが、
本なんかでもよく出てきますよね。
781306:04/11/10 02:41:50 ID:bUB/3hgi
>>764さん

私は、自分をプロとは思っていません。
私のプロの定義は、
 コンスタントに利益を生み出す人(証券会社に勤める人、ではありません(笑))
ですので、そういう意味ではプロかもしれませんが、
自分はすごいんだ、などと思ってしまうと、勉強とかがおろそかになる気がしますので、
すごくないんだと思うようにしています。(実際すごくないですが(笑))
782306:04/11/10 02:43:20 ID:bUB/3hgi
>>764さん

チャートは精密科学ではありません。アートの要素を含んでいます。
たとえばレンジ相場といっても、
上値と下値がキッチリ決まっているわけではないですよね。

逆指値が幾らのところにどれだけあるとハッキリわかったところで、
その逆指値が取り消されない保証はないですし、あらたに逆指値を入れる人がいるかもしれません。
その逆指値を執行させてブレークアウトの失敗を狙ったところで、
本物のブレークアウトとなってすっ飛んでいってしまう場合だってないとは言えません。

投資家の気分はコロコロ変わるし、常に行き過ぎるものですので、
決めてかからない方がいい部分に対してあまりにも厳格に精密にやろうとすると、
かえって怪我のもとになりかねません。

だいたいでイイんですよ(笑)

天気予報で 「夕方から雨でしょう。」 と言っていたからといって、
そのときの天候に関係なく17時きっちりに傘をさすようなことはすべきではありません。
783306:04/11/10 02:44:28 ID:bUB/3hgi
>>764さん

マーケットを「無理矢理」動かす、と書きました。
流動性の低いマーケットに対して相対的に大きなロットの注文を入れれば、
たしかに一時的に動く場合もあると思います。
でも、トレンドは変えられないものです。そういう意味で書きました。
そして、プロはそれをよく知っています。

 成功する秘訣は、
 成功するその人自身の内にある。

って、いいかげんねむい。。(笑)
784山師さん:04/11/10 19:09:20 ID:QMWJgvlT
これはいける!しかも割安!おまけに好財務!
って銘柄を発見したのに予想外に下げた場合
損切りして新たな銘柄に投資するよりコツコツ
買い下がった方が最終的に儲かる気がする。

自分の判断を信じれる強い思い込みがないと
途中で挫けそうになるけどなw
785山師さん:04/11/10 20:49:10 ID:t0CI9q45
ナンピンは地獄の一丁目
ナンピンを繰り返すたびに増える含み損
いつかハッと我に返り愕然と膝まづく
俺は何でこんなクソ株に固執し損を拡大したのかと
786山師さん:04/11/11 03:37:59 ID:a8gPN6DY
古来より相場で財をなす人の多くは、上澄みつまみ食いではなくて、
徹底的に少数の株と付き合った。
根だけ残して、茎も葉も実も食べるのだ。
但し、最初が勘違いではこまる。
また、少数といえども5つくらいはないと話にならん。
787山師さん:04/11/11 11:01:42 ID:csQe8hEF
>>786
は真実を言った。
788山師さん:04/11/11 11:55:24 ID:Mok09t9n
だな
789山師さん:04/11/11 13:54:29 ID:JV02ZrMS
お聞きしたいのですが、三菱自動車と今から付き合うのは
危険極まりないでしょうか?
790山師さん:04/11/11 14:20:24 ID:fOjlsb7g
>789 総悲観のときに買い向かうのが当然。
黒字転換のときに手仕舞う。
791山師さん:04/11/11 14:33:24 ID:W3bp4Uhc
あそこ
もう永久に黒字ないだろ
792山師さん:04/11/11 14:34:51 ID:ljz90udi
>>789
よかったな 総悲観だから買いみたいだぞ
793山師さん:04/11/11 16:00:57 ID:csQe8hEF
ひとのあげあしとりばかりしていきがってるとはやくしぬよ。

いきがってるやつが最初にしぬ。
794山師さん:04/11/11 16:01:26 ID:csQe8hEF
ってーかあげあしとりにもなってないんですけど
795山師さん:04/11/11 17:04:42 ID:N5JdIBsw
1971中央ビルト!!!!!!!!
130円割れで筋が拾う
明日はカイ!!!!!
796山師さん:04/11/11 17:44:52 ID:6jbDX/3A
デイトレーダーの殆んどが負けぐみなら、
彼らの逆のことをすれば勝てるやん。


797山師さん:04/11/11 18:04:45 ID:6nEak4sZ
>>796
デイトレのように薄い利を回転させる手法が殆ど負けてしまうのは、どこかで大負けするから。

どうして大負けするのかは、出来る筈の損切りが出来ない事があるから。
損切りラインで確実に損切るというのは、材料が場中に出てしまうと出来ない。
特別気配が出てしまうと、ヘタするとそのままストップまで連れてゆかれる。

じゃ、その逆をすれば儲かるかというと、まあ大きく勝てる時には勝てるのだろうけど
板のスプレッドと手数料が全て反対に働くから、損が倍以上になってしまう。

大負けしない為には資産を分散しなけばならず、分散すると人間一人じゃ面倒みきれない。
798山師さん:04/11/11 18:38:30 ID:ncvdmkdp
パフェットスタイルは日本株には該当しにくいよ。デイトレーダーの
出現により規則が変りました。損を切らないと大損して結果大切なお金を
五年も十年も掛かって働いた資金がゼロになります。
799山師さん:04/11/11 18:50:31 ID:ZWW86LwY
>>798
禿げあがるほどに同意。
どんなに優良な銘柄でも、あげ始めた気配に気づかれたが最後、
めためたに弄られて下げトレンドへ。
気づけば買値ははるか上方・・・。
800306:04/11/11 23:09:40 ID:eyttUywQ
>>786さん

根のほかに、てっぺんの葉っぱも少し残るかもです。

 名人、天井売らず、底買わず。 ですね。
801山師さん:04/11/12 01:01:43 ID:0hEkmiqg
例えば成長を止めている(印象のある)英国あたりの株式でも
割安株が上がるのを待つ手法……
使えるんですかね?

実情が違っていたらゴメンナサイですが
今後の日本の参考になりそうで
802山師さん:04/11/12 02:00:09 ID:C7cRnwmR
ショートするだろ
803山師さん:04/11/13 01:48:08 ID:IJT/1WS9
>798
そもそもの前提として長期ホールドするような銘柄は、ずっと地を這うような
動きで出来高も少なく、機関もデイトレの人も見向きもしないこと。
これを地を這うような段階で仕込んでおく事。
これが話題になった段階で既に倍にはなっている。
その日が来るまでずっと待つだけのこと。
配当があれば、預金のつもりで。
今度、ジャズダックが店頭でなくなるでしょう。
低pbr銘柄の中には、できずの日が3日に1日が通常だったが、
今は毎日できるところも出てきました。
804山師さん:04/11/13 06:57:50 ID:R/5Kz3mA
テロ前から参戦したが

松下65万村義理
えぬいーしー60万村義理
コムシス25万村義理

ソフトバンク40万含み損をひたすらホールド 200万の利益確定 の俺は勝ち組み
805山師さん:04/11/13 07:17:23 ID:gVmu/hqh
損切りしないとガンガン下がって死亡するだけよ
806山師さん:04/11/13 07:27:45 ID:3oXDkKld
ガンガン下がって死亡するような金額で勝負賭けしようとするから負けるんだよ。

多数に分散する事、
さらに月に1回ナンピン出来るような自分にあった銘柄(サラリーマンなら3万以下/1枚)
で最近多い手数料無料の範囲で買ってチマチマやりゃ負けようがないでしょ
807山師さん:04/11/13 20:35:33 ID:UD/svjS1
ここが底だろ
と勘違いしひたすらナンピン

そして・・・

まさか、ここまで下がるとは・・・OTL

オワタ
808山師さん:04/11/14 10:33:26 ID:jcspUmae
勘違いしてる香具師が多そうだが、
「損切りしない」と「損切りできない」は天と地ほど違う。

「損切りしない」は最終的に勝つ人
「損切りできない」は損拡大→退場コース
809山師さん:04/11/14 11:26:58 ID:qiOgLAh0
損切りは、売買戦術の問題というより

マネーマネージメント=資産管理戦略の

問題だろう?

 従って、投資家の損益計算書の借方項目
であるのは当然だ。
810山師さん:04/11/14 11:53:12 ID:UVkAXBCD
>>809
え、ちょっとよくわかんない。詳しく!
811山師さん:04/11/14 11:54:11 ID:LvdIy2C/
808がいいこと言った。

付け加えると、
「損切りしない」は利確できる人
「損切りできない」はヤレヤレの売りになる
812山師さん:04/11/14 12:11:38 ID:NUsOwLXt
言葉遊びはもういいよ
813306:04/11/14 13:08:52 ID:Wj3krape
>>801さん

株価の値動きは、その会社とはほとんど関係がありませんし、
株価の値動きは、効率的ではありませんから、
使えるのではないでしょうか。

でも、
割安株(訳すとボロ株)に資金配分して動くのを待つよりは、
せめて適度にスイングしてくれる優良株/大型株あたりを手がけたほうが、
資金効率はいいような気がします。
814山師さん:04/11/14 23:34:45 ID:/7B70MR5
りそなでデイトレしてる俺は永遠に儲からないな
だって179−178を行ったり来たりしてるもん
815山師さん:04/11/15 00:17:52 ID:VX0dSTYv
400円で掴んだ株が何かの間違いで1円まで下がったんだけど
絶対また元に戻ると思ってずっとホールドしてたよ。
もうポトフォリロ見るのも嫌だったんでずっとほったらかしてたけど、
昨日見たら信じられない光景を見ました。
こんなことって本当にあるんだな。もうびっくりしましたよ。
なんと俺の買値に戻ってるではないか。しかも比例配分♪
社名がいつの間にか変わってたから、最初はすぐ分からんかったがコードで分かった。
なぜか株数減ってたから、明日抗議の電話します。
どこまで伸びるかな♪我慢した会があったよ、底値ですぐ投げた奴には絶対味わえない
喜びだよね。
816山師さん:04/11/15 00:25:30 ID:ReLQ58SZ
>>815
ナイスサンライズ
817山師さん:04/11/15 10:30:24 ID:iHgg9G22
>>814
窓あけオメ
メガバン日和
818山師さん:04/11/15 13:43:40 ID:w8PDJDeg
>>815
株式併合やっただけだよ。
株価が底値の400倍になった訳ではないよ
819山師さん:04/11/15 13:55:27 ID:mz7x9idK
>>813
>割安株(訳すとボロ株)

これが大間違いですな。割安株は、単位株の値段自体は高いことが多いし。
820山師さん:04/11/15 14:03:23 ID:ZjnL3ntS
>>818
キヅケ、ネタダ
821山師さん:04/11/16 12:24:10 ID:kZoRFTjt
>>814
はは。なにげに真実をかすってるかも?w
りそなでデイトレしてるひとは多かったりして?
売りから入って買いで待ってみれば?(だからネタだって・・・
822山師さん:04/11/16 15:13:58 ID:xUe+X503
>>797
出来る筈の損切りとか言ってる時点でド素人。
ファイの急下落も知らんのか?
823株初心者:04/11/16 15:59:39 ID:0isGNKMt
株を始めて二ヶ月になる者です。
資産が300→150になってしまいました。
株は信用取引しないと儲からないのでしょうか?
先輩方、宜しくお願いします。
824山師さん:04/11/16 16:08:44 ID:6agFRyDP
信用取引にはまるとゼロどころか、マイナスになることもあるよ
825山師さん:04/11/16 16:12:16 ID:EgdyKwb2
>>823
はっきりいって最初の資金が少な過ぎます。
更に少なくなった現在の150万円ではこれから先厳しいでしょう。
そこで提案ですが、まず信用取引口座を開設し、
家族か親戚か友人知人にお金を融通してもらって、
一勝負してはどうでしょうか?
850万円借りて、資金を1000万円にすれば、3333万円まで取引可能です。
失った150万円を取り戻すのなんかわけないですよ!
826山師さん:04/11/16 16:14:56 ID:1NYd8wM/
そうだね
それで西武鉄道を全力買いで一発逆転ですよ
827山師さん:04/11/16 16:17:55 ID:430A6nn0
>823
300万あれば信用やらなくても、充分儲けることは可能。
150万は、少し苦しいかも。

しかし、ここから貴殿の腕で信用をすると一気に・・の可能性が。w
信用はやめたほうが良い。
2ヶ月で半分になるのは、やり方に問題があるはず。
まず、それを考えた方が良いと思うよ。
828山師さん:04/11/16 16:24:36 ID:CckDo+mC
827はいい人だな
829山師さん:04/11/16 17:00:54 ID:Kz4PRurY
ガソリンにしとけ
830山師さん:04/11/16 17:20:05 ID:6GY1qPOR
地獄からのお誘いが沢山あるスレですね。
831株初心者:04/11/16 19:35:59 ID:0isGNKMt
>827
親切にアドバイスしていただきありがとうございます。
やり方を改めてみようと思います。
コツコツ取り戻すことがいいかもしれないですね。
信用は取り戻してからという方向にします。
また、困った時にアドバイス宜しくお願いします。
832山師さん:04/11/16 20:57:39 ID:m37e6D9X
827さんへ
逆転狙いなら切り上げの噂が絶えない元に両替しておき、
中国株が崩れた時、インフラを買って持っておけば損はまずしない。
配当も高い。
元がドルに対して上がり、円が借金多大でドルに対して下がる。
数年後には為替差益と中国発展のダブル効果がでるであろう。
間違っても、数ヶ月で取り返すとか思ってはいけない。
833山師さん:04/11/18 13:41:11 ID:cFxkp/FT
株取引もしたことないド素人ですが、このスレが一番勉強になります。
834306:04/11/19 01:00:55 ID:twqCZ0Br
>>819さん

あ、低位株とカンちがいしたかもです(爆)
835山師さん:04/11/19 02:50:29 ID:DR1wTwDY
良スレアゲ
836山師さん:04/11/20 23:24:47 ID:5ahfFhks
age
837306:04/11/21 13:04:36 ID:8H96w+Ch
>>823さん

めっちゃイイ天気ですね!!

823さんの状態では、
信用で(あるいは先物で)大きく張った場合、
損するスピードがアップするだけです。

ひと月で資産の10%以上負けてはなりません。
 プロにはもっとキツい数字を設定している人もたくさんいると思います。
これはあくまで最大の数字であり、
そこまで負けるのは何かが間違っている証拠です。
その月の残りの時間は、トレードを休んでお勉強にあてるのも手でしょう。
838山師さん:04/11/22 20:35:23 ID:lJw3bVsq
きっつ〜!今日だけで含み損が倍になったよ。
なんで売ってる銘柄だけ上がるねん!びびって埋めそうになったけど我慢…。
長期で張ってるんだからほっときゃいいのに毎日見てしまうんだよな。
839株初心者:04/11/23 10:42:25 ID:KxM9kEBw
>832
そういえば一年くらい前に友達もそのような事を言ってました!
絶対儲かるって、、、しまった。。。
>306
遅くなりましたが、今日もめっちゃイイ天気ですよ!
ひと月で10%以上負けたらダメとは知らなかったです。
自分なりに分析してみたら新興市場で大きく儲けようとしたのと
限度額いっぱいまで取引してたのがダメでした。
負けてからやっと冷静になれたというか勉強する(このスレだけ見る)ようになりました。
300万まで先は長いですが、今はコツコツやるようにしています。
またアドバイス宜しくお願いします。
840山師さん:04/11/23 10:47:14 ID:2hz46OMh
すべてケースバイケースで判断するしかないだろ。
バブルのてっぺんで長期投資損切りなしなんて言っていたら財産なくなるし。
株は買った瞬間から悩みを抱えなければならないことお自覚すべし。
841山師さん:04/11/23 11:29:15 ID:0BAvTT84
今、証券会社や書籍では、損切+順張りを、こぞって勧めている。
株価が下がったら個人投資家にポジションを切らせ、それをディーラーや機関投資家が拾う。
価格が上がったところを個人に買わせ、ディーラー等のプロは利食いする。この繰り返し。
バブルの時は逆。長期保有+逆張りが勧められていた。
株価が下がったところで、個人に買わせる。それをプロはやれやれの売りか、空売り・先物の売り。
下がったら個人にまた買わせる。上がったところでまた売り崩す。
つまり、中長期でみて、上昇トレンドなら、安くなったら買ったほうがいいし、
下落トレンドなら、安くなったら切ったほうがいい。

842山師さん:04/11/23 11:32:26 ID:W870aZxa
おなか空いたのでご飯行きます。
843841:04/11/23 11:34:50 ID:0BAvTT84
バブルの時は

バブル崩壊後は
844山師さん:04/11/23 11:39:28 ID:dsken/wv
841
そうだな しかとうけとめた
845山師さん:04/11/23 11:40:41 ID:FGC16U0u
証券会社は手数料が稼げなくなる長期投資なんて
どんな時でも客に勧めません。
846山師さん:04/11/23 11:49:00 ID:x7wTD+qT
 俺の自慢の長期投資株がある。ファナックだ。
14年前の大バブル崩壊直後の大バーゲンセールで
6990円で買った。今も戒めのため持続中。腹がたつ。
 日本市場では絶対に長期投資はやらない。
今の俺の「長期」は2時間だよ。超短期で30秒未満。
 人間こつこつこまめに稼がんとあきません。
だいぶ儲けさしてもらいました。拡大再生産中。

 
 
847山師さん:04/11/23 12:51:05 ID:qvgqb3Mv
それは2000年に1万4千円で売り抜けられなかって悔しいって意味なの? >>846
848山師さん:04/11/23 13:32:08 ID:odOzaBBl
要するに簡単に損きりするような温い理由で買うなって事でしょ
849山師さん:04/11/23 14:32:57 ID:0BAvTT84
>>841の続き
米国債を日本政府が買い支えている。
日本の証券会社が米国株を扱い始めた。
米国株式相場は、これから下落トレンドに入るのかもしれない。
ドル安、債権安、株安だ。
日本の個人投資家に米国株式のババをつかんで貰おうって魂胆か。
850山師さん:04/11/23 14:50:22 ID:GESxfYB1
>>841
問題は今、上昇トレンドなのか下降トレンドなのか分からないってことでしょう。
851山師さん:04/11/23 14:53:28 ID:MRGTLc8B
パフェット
852山師さん:04/11/23 15:13:12 ID:qvgqb3Mv
というより、買った後で下降トレンドが判っても、下降トレンドが判った頃にはもう底って事が問題かな。

戦法は2つ
 ・含み益が出たら含み益だけ買い増して値下がりしたら別の株に下がる都度シフトしてゆく
 ・値下がったら買いまして、利益が出たら一気に返済
853山師さん:04/11/23 15:29:26 ID:GESxfYB1
>>852
結局、売買手数料が膨らむ一方と思われ。
854山師さん:04/11/23 20:48:43 ID:Nn9FYGMP
損切りなんてやらんし。
855日本橋:04/11/23 21:54:13 ID:K0F2vjBF
月曜日の動揺売りのおかげで5912安くかえますた。
26週線をはさみ反発してきています。11月12月大型受注のため売上・利益ともに
大幅に増えそうです。また噴くのも時間の問題か。
856煽り ◆cnH6MPVwpc :04/11/24 09:59:02 ID:lad0iDLJ
>>855

日本橋梁 (5912) :
トレンド:売り型。多少上げても買い型にならない。
価値判定:割高。負債多く売上げ伸びず先行き暗い。

857306:04/11/25 01:16:24 ID:v2rHuaMZ
>>839さん

やっぱお天気がイイと気持ちイイですね♪
なんだかすっかり秋らしくなってきました。
っていうかそろそろコートが欲しくなりそうです。。

10%負けたらダメというのは、
決まっているとか決まっていないとかいうものではなくて、
あらかじめ自分で決めるものです。

10%というのは、
アマチュア向けのMAXの数字であると私は思っています。
 11.1%の利益で元の水準に復帰できます。

負けた要因を分析していらっしゃいますね。
負ける要因は徹底的に排除し、絶対に繰り返さないようにすべきでしょう。
858山師さん:04/11/25 23:50:52 ID:pHA9Q/2v
いくら損切りを繰り返しても資産は増えませんよ?
859山師さん:04/11/27 05:37:52 ID:zj9IorE3
下がる株を損きりしないと資産が減る一方ですが?
含み損は『損』ですよ、いつ確定するかだけ
株価が戻るのを期待して何年も塩漬けさせてらんない
860山師さん:04/11/27 06:33:06 ID:+2yYZQQY
『下がる株』ってのが問題なのよ。 下がる株を損切りするわけじゃない。

損切りするのは、それ以上の下落リスクに耐えられない場合。
リスクにまだまだ余裕があるなら、ナンピンする。
これから上がるか下がるかなんてのは判らない。

でも、
ナンピンするのに指値して待って買ったら安く買えて得なんて思ってたら勝てない。
勝負なんだから売り板を喰うつもりじゃないとね。

861山師さん:04/11/27 11:06:33 ID:+5HJ1eGL
長期投資家なら2年〜10年と期間を決めて
それまでに何%以上あがったり、要らなくなったら売るって感じでいいじゃん
期間がきたら売るってことで
862山師さん:04/11/27 11:17:08 ID:jVOniHC9
「長期投資」は塩漬けの免罪符じゃねーぞ
863山師さん:04/11/27 11:19:38 ID:pe85OjHa
俺の投資スタイル?そうだなぁ、長期放置かな。
864山師さん:04/11/27 11:43:54 ID:StNO4npQ
なにげにこのスレ、初心者の俺にとって一番タメになるんだけど
いろんな理論があって面白いね
865山師さん:04/11/27 12:16:08 ID:IBULp0OL
こんなところで勉強になってるようじゃ相当やばいぞ
2、3万もって本屋いけ
866山師さん:04/11/27 12:25:58 ID:AGqGs2Jg
10万で買ったプライムシステムですが、
まだ損切りしないほうがいいでしょうか?
867山師さん:04/11/27 12:26:57 ID:StNO4npQ
>>865
だってこれから株やろうかと思ってるところだから、やばいのはしょうがないねw

もちろん本も買ってるけど、消費者心理も重要なポイントでは?と感心してたわけですよ
狼狽売りは危険だけど、売る時期を逸することがどれだけ恐いことか、よくわかりました
868山師さん:04/11/27 12:30:26 ID:Uw98jrTa
まぁアホは何処までいってもアホだよ
869山師さん:04/11/27 15:58:50 ID:SzoRzsBQ
>>866
ネタ乙
870山師さん:04/11/28 09:16:19 ID:YXQPP8GV
そおいうインネン付けはやめような。

遊戯王カードのレア持ってるんですけど暴落しました。
損切りしないで持ってた方がいいでしょうか?

プライムシステムとか調べたこと無いけど
名前だけでも嵌め込み銘柄ってわかるじゃん?
買うこと自体が知能が足り無いって意味で、
プライムシステム1円抜きしました!
って言ってる時点で知能が足り無いって意味。
わかるかね?
(ネタ返しですね・・・結局¥・¥・)
871山師さん:04/11/28 09:18:56 ID:YXQPP8GV
ただ意外に真実にかすってるカモしれない。

損切りすべきでない。

これが答え。
真実を越えてプライムシステムを買うのが超ど級のばか、
楽天と言い換えてもいいかな?
楽天はいくらまで上がるか知らないけど。
すなわち、損切りしないのがばかなのではない、
楽天を買うのがばか。
872山師さん:04/11/28 09:24:08 ID:YXQPP8GV
逆に言えば、月曜寄りで損切りすべき。利切りでもいいけどね。

うーん、マンダムw

銘柄別に言ってみてくれ。
損切りすべきかしないべきかぜんぶこたえよう。
上の日本橋梁は損切りすべき。これも超ど級のばか。
もちろん中間ゾーン株もあるが。

もちろんバクチなんだから超ど級のばかのがハンパなばかより勝てる
ってこともある。
だが、それはこのスレのスレ主旨とは違う。


損切りしない超ど級のばか
873山師さん:04/11/28 09:27:07 ID:YXQPP8GV
ほんとの超ど級のばか=損切りしない

で負けてるやつを見たこと無い。

損切りしないやつって実は0.5%くらいじゃないのか?(少し誇張
分母が少ないからデータがすごく少ない。
自社株主会で売買はしない、とか除く、
というか標準よりそっちの方が勝ち率良かったりしてなw

勝ってるからデータが少ない、っていう可能性はあるぜ。
874山師さん:04/11/28 09:29:41 ID:YXQPP8GV
さらに言えば、日本橋梁とかプライムシステムとか千年の杜とか
自社持ち株会とかあるとは思えない。

楽天とかはストックオプションもあれば
インサイダー投機売買もあるだろうけどな。

まあ、なかなか、わかりやすいんじゃないのか?
欲望が事実を曲げて見せるだけ、
というか、ケツを追いかけられてるから勝負せざるおえない、ってとこだろう。
875山師さん:04/11/28 09:51:46 ID:/gvUTN2n
資産の1%づつ100銘柄に分散してるなら損切りなんぞする必要はない。
ひとつやふたつ倒産したってかまわない。
投資額xβに見合う数コールでも売っておけばそれで定期収入がえられる。問題無い。

ひとつに全力? そりゃ損切りしなくちゃいけないな。 でも、それ以上に利確が大事だろう。
すぐに利喰うのに損切りしなくちゃいけないようなら、それは勝てる筈がない。
そんな事に手間をかけるなら宝くじでも買った方がマシ。

競馬だってそうだろ? 本命ばかり狙えば緩やかに掛け金を減らすばかり。
オッズが低いと期待値が1以上になる事はまずない。
穴馬には理論オッズから外れて、オッズが高い場合がマレにある。

勝ちを伸ばる技術もないのに、損切りしなくちゃいけないほど突っ込むのが、そもそもの間違いだろうよ
876山師さん:04/11/28 09:55:19 ID:g66xIiBh
1.損切りで儲かる人、損切りを勧める人(かなり推測が入っています)

損切りすると売買手数料を受け取る証券会社が儲かります。
また、損切りすると致命的なダメージを受けないので(注)、損を取り返そうと
別のものに投資したくなり、また証券会社が儲かります。
売ったり買ったりしているうちに儲かる銘柄もたまにはあり、投資家は次第に
株式投資がおもしろくなったりします。
そしてその投資家はどちらかと言うと長期投資ではなく、短期投資家として育ちます。
このような短期投資家を育て、株式市場を活性化させよう(そして自分たちの
給料を増やそう)としている人たちが損切り教を布教しています。
証券取引所、証券会社、株関連の書籍・新聞の発行会社、投資に関する評論家たちです。
また、損切り教を真に受けた信者たちも布教活動に参加しています。

(注)致命的なダメージとなる損切りは、その投資家にもう株はこりごりと思わせて
しまうので、損切り教の教えは「早い段階で損切りせよ」となっています。
877山師さん:04/11/28 09:57:38 ID:g66xIiBh
2.損切りはなぜ必要か

損切り教にもさまざまな宗派がありますが、だいたい次のようなことを唱えています。

(1)上がると思って買ったのが下がっている。つまりその銘柄を選んだのは間違いである。
素直に間違いを認めて損切りすべきである。
(2)株価の上げ下げにはトレンドというものがあり、買ったものが下がったというのは
下げトレンドに入っているということである。
その後さらに下げ続ける可能性が高いので、損切りした方がいい。
(3)損切りしないと塩漬けになり、資金効率が悪くなる。

損切り教の信者だともっとそれっぽく書けるのでしょうが、どうもうまく書けません。
うまく書けてないものに突っ込んでも仕方ないですが、一応自分に突っ込んどきます。
(1)間違えるとなんで損切りしなきゃいけないの?
(2)トレンドが変わることもあるし、翌日上がるも下がるも五分と五分じゃないの?
下がるってわかってんなら空売りすれば?
(3)損切りして別の銘柄で勝負すると、塩漬けより儲かる可能性が高いの?
また損するんじゃないの?
878山師さん:04/11/28 10:32:43 ID:/rAyUNAk
>>875
>>876
あんたら鋭いな。
879山師さん:04/11/28 10:59:21 ID:AXY/dvyU
(1)間違えたというより、逆に触れたら損切りするというシナリオを最初に立てておいてそれを執行してるだけ。
なぜかというと
(2)現在あるトレンドの支持線を割ったら下がる可能性が高くなってることを信じているから。
   翌日どうなるかはしらないが、今後利が乗る可能性が低ければ撤退するという思惑
   ドテンするかどうかも含めてほかの銘柄も見てから考える。
   最初に建てる時に6:4や7:3で上がると思って買ってるわけだが上がればさらに上がる確率が7:3、8:2
   支持線を割ったらトレンドの終わりになると思っているから。伸びしろ期待が減っている。
   上がるか下がるかの丁半博打ではない、値幅がとれなければ意味がない。

(3)そんな心配するなら貯金するか国債買うかしてなさい。トータルで利益がでると信じている。

根底はトレンドに従えばトータルで勝てるという考え。これを信じるかどうかだけ。
そしてどこからトレンドが始まってどこで終わるのかを注視しているわけだ。

これがうさんくさいと思うなら5年後もおそらくうまくいってるであろう会社を買収するつもりの視点でみて
塩漬けするというのは賢明な判断。
880山師さん:04/11/28 11:22:06 ID:/gvUTN2n
トレンドねえ・・・

確かにトレンドはあるよ。 でもトレンドに従えば勝てるかというと、それは疑問だな。

例えば毎日平均5円あがってるとする。 明日の株価は今日の株価+5円って予想したら一番確率が高い。
確率が高いなら勝てる筈かい?

でもさ、10営業日で50円だよね?
じゃあどうして今日50円あがらないわけ?
確実に10日後に50円上がるなら今日50円あがらないのはおかしいだろ?
トレンドの基本的な問題はそこにある。

トレンドが作られてる時、どういう事が起きてるかというと
明日も上がる確率は高いが、期待値はプラマゼロという平均とピークのズレた状態。
つまり、上がる確率は高いけど、一気には上がらない、下がる時の下げ幅は大きいという分布の状態なんだよ。


だから、トレンドを見てから買うと、当然損切りが大事になる。
損切り出来ないと大負けすることになるからね。
でも、損切りは常に成功するとは限らない。特別気配でそのままストップ張り付きなんて事も多いしね。
881山師さん:04/11/28 12:19:16 ID:YXQPP8GV
俺もそう思う。
トレンドを真剣に考えるならば、ものすごくむつかしいことがわかる。
巾を取るのがすごくむつかしいのだ。
ケイキの師匠くらいでやっとじゃないのか?
やっとでも莫大になってしまうのだが・・・それは否定しない。
けど、実際には仕切ってるのは逆だし、張ってるのは分散だし・・・

まあ、どんなもんだろうね?

>>880
シンプルだがすごい解説だ。
よくわかるが経験不足で実践できないw
882山師さん:04/11/28 12:31:30 ID:OdmvDvJh
6317の北川鉄工所を250円で買い、
上昇トレンドに乗ったと思ったら業績下方修正を食らいあえなく窓を明けて下落。
勘弁してくれっつーこと
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6317.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=c&h=on
883山師さん:04/11/28 12:39:26 ID:g66xIiBh
>>880
>じゃあどうして今日50円あがらないわけ?
>確実に10日後に50円上がるなら今日50円あがらないのはおかしいだろ?

上がるから買いたいやつが集まってきて次の日にまた上がる。
そうするとさらに買おうかという人が集まってきて...
というわけで、最初から上がらないのだと思います。
884山師さん:04/11/28 12:53:02 ID:YXQPP8GV
俺は850じゃないけど(850はかなりの手だれ。動かない手だれw)

>>882
>かんべんしてくれよ運が悪い
んじゃなくて、それはメカニズムなのよ。
逆には反応しやすい。
もし6317が下向きトレンドで180円だったら、下げても168円ってところじゃ?
だから逆張り推奨っていう単純な意味じゃなくて、まあ、そおいうことじゃ?
下げトレンドで180円だとした場合。
なにもなければじわじわ160円まで下げるのかもしれないけど、
なんかあれば250円までつまらないことではねあがる。
悪い方は確定、いい方は不確定。
だとしたら上げトレンドで悪い方の不確定下げが起きるのはあたり前ということだ。

>>883
やはり違う。
次の人は必ず売らなきゃならない人なのよ。買ったからには。
それを見越して一気に上がらない。
一気に上がれば売らなきゃならない人が大量生産されたので一気に下げる。
それがわかってるから一気に買えないんだ。

その辺がわからない人は、結局やられるだけだよ。うそでは無い。
885山師さん:04/11/28 13:06:35 ID:YXQPP8GV
そうするとパニックとチカラづく、仕手の話しになってしまうが・・・
ケイキの師匠のはトレンドでなく、仕手の縛りを取ってるだけなんよ。

厳密にはトレンドフォローでは無い¥¥¥。。。。・・・・

まあ、天才肌だが、ただのちょうちんでは無い。
むしろちょうちんを切って判別してるようなもの。

仕手本尊もつらいと思うよ。
スプレッド仕手(海外の方の)とかに狙われることになるだろうし、
今やトレンドは仕手トレンドで取ろうってのじゃ無い。
仕手トレンドが作り出したサヤを利用して別のところで取ろうってことだから。

まあ、錯覚には注意することだね。
バイクの運転もできないのにジェット機の運転を任されたように見える。
燃料が無くなるまでは、操縦カンだけでも飛んでられる、
それは事実だけど。

この1年で上がっても下がってもいない。日経平均は。むしろ上がってる。
けど、30%くらいは回転してしまってるような気がする。
これをROMってる人の半分近くは1年以下じゃないかな?
それは偶然では無い。君がたまたま始めたばっかりなのではない。

始めたばかりだから、これを見ることができたのだ。
886山師さん:04/11/28 13:10:39 ID:YXQPP8GV
どう考えてもわかることってあるよね?

モーサテの禿げは勝って無いのはわかるよね?
トレンドに逆らってはいけないとも言ってる。それはほんとだと思う。では?

相場が好きなので、相場の負けを早い損切りで限定して、
講演料で食べてるのよ。
それが現実だ。

850は実際に儲けてる。
まあ、850の言うことを虚心坦懐に聞いてみることだな。
1年生き残れば、1年あたり1っ回くらい聞けるぞw
887306:04/11/28 13:17:47 ID:pnwPlc/t
>>877さん

(1)
   神様じゃないので、(結果的に)間違えることがあります。
   間違えるのは正常ですが、間違えをほっておくのは異常です。
(2)
   トレンドは、短期間にコロコロ変わるものではありません。
   ただし、トレンド終焉の可能性を示唆するポイントをブレイクしたら、
   素直にその事実を認めるべきです。
   ロングがロスカットになったら空売りですか?
   もう少しお勉強しましょう。
(3)
   やればやるほど損をするのですか?
   優位性のあるトレーディングルールを確立しましょう。
888877:04/11/28 13:27:11 ID:g66xIiBh
>>887
おれは損切り派のわけわかんない理屈に反論してるだけです。

(1)間違えたわけじゃない。買ったのが下がっただけ。
それを損切り派の人は間違いだから売れと言う。

(2)下げ続けるとわかってるなら空売りするのがいいんじゃないの、
つか、下がり続けるなんてわからんでしょ、という主旨。

(3)下がる株を買うような人は、やればやるほど損をするんじゃないの?
889山師さん:04/11/28 13:27:14 ID:YXQPP8GV
850の優位性は何か?
そこまで言う気は無い。
最大限まで伸ばしてみたらブレークした、ってとこかな?
890山師さん:04/11/28 13:30:31 ID:Imbm201T
>>888
>(1)間違えたわけじゃない。買ったのが下がっただけ。

上がると思ったから買ったんじゃないの?
上がるか下がるか分からないが買うってのはバリュー投資位しか手法がないんじゃない?

>(3)下がる株を買うような人は、やればやるほど損をするんじゃないの?

そんな人は株辞めて国債でも銀行預金でもした方がいいんじゃないの?
891山師さん:04/11/28 13:35:38 ID:JA/srHKG
株は剰余資金で遊べ。
892山師さん:04/11/28 14:26:47 ID:33aPrbmN
へたくそが集まってくるとくだらない書き込みが増える。
あーやだやだ。
893山師さん:04/11/28 14:38:56 ID:Loi2Wakj
いろいろな意見が聞けて参考になるよ
894山師さん:04/11/28 15:05:38 ID:IBZvUOvD
>>1

損きりしないから損するんじゃん馬鹿じゃないの
895山師さん:04/11/28 15:07:28 ID:/gvUTN2n
まあ戦術だけ上手なら勝てるかもしれない。
戦略が備わった方がそりゃもっとマシだろう。
といいながら、勝ち負けよりも、正義の旗印が欲しい所。

やっぱり、まともな企業の納得出きる経営に金を出すって基本から外れすぎると、
それは単なる小競り合い。 小競り合いでも死人も出るだろうが、そんなところで死ぬのは俺は嫌だ。

正義の旗を振りながら、戦略練って、戦術組むから面白んじゃないのかな?
896山師さん:04/11/28 15:28:53 ID:YXQPP8GV
いや、やっぱり戦略状況と生産力がいいからこそ
戦術が生きるんだと思う。
戦略状況が悪いと(先へ行けばいくほどジリ貧ならば)
いちかばちかの勝負にならざるおえない。
WW2の日本やドイツ。
なにもそんにゃ?
ってこれはデリカシーなのよ。
具体例を想定してもいやになっちゃうと思う。
勝ちたければ、あたかも永遠のイノチを持ち、金持ちの
ように張るしか無い。
ほんとの投機師はそう張ってるよ。
そこから外れると負ける。
いつか凌駕する相手が現れるってことなんだ。
これもオブラートだ。
ハイエナはひとくち食ってライオンに横取りされる。
ライオンをうらやましがるが、ライオンはハンターに
撃ち殺されることを知らない、とか言いたく無い、
と言うよりもハイエナのレベルに達してないように思える。
ケイキの師匠や名無しベテランさん、850のが
やればたいていの短期のスターより短期がうまい
と言うか安全であることは俺はわかる。
だが、やる必要が無いってことだ。いざとなれば
やるだろうが。別にハンターってわけじゃないが
ライン外に出た、ってところかな?

895はまともすぎてたぶん素人短期筋の危うさをよく理解してない。
それがいちばんだと思うね。
まあ、わかっててオブラートで言ってみたんだろ。おとなだなあw
897山師さん:04/11/28 15:30:55 ID:FyqEbP5v
>>896 日本語で書いてくれたら読む気がおきるかも。
898山師さん:04/11/28 15:31:55 ID:YXQPP8GV
戦術的優位で戦略的に不利だと破滅は一気に来るよ。
寓話じゃ無く、ハダカOP売りでもなんでも実地に考えてみて。
850の言う計算された部分カバードコールとは意味が違う。
899山師さん:04/11/28 15:32:53 ID:YXQPP8GV
>>897
悪いけどアタマの悪いやつは必ずそおいう言い方をする。
やっぱ、言えんよ。そのままずばりは。
900山師さん:04/11/28 15:34:36 ID:FyqEbP5v
>>899
悪いけどアタマの悪いやつは必ずそおいう書き方をする。
やっぱ、読めんよ。その変な文章は。
901山師さん:04/11/28 15:35:43 ID:YXQPP8GV
偶然じゃなく、意図されたものなんだよ。
ブタは太らせてから食えって言うじゃないか・・・

そんな小説みたいなことあるか!

って現実は悲劇的なほどこっけいなんだよ。
自分を観察すればわかる。
ぎりぎり(エッジ)まで行ったら、振りかえって思い出してほしい。
そしてできたらクズとして生きる方を選択してほしい。
902山師さん:04/11/28 15:40:18 ID:FyqEbP5v
エッジ ってライブドアに変わったもんな。
903山師さん:04/11/28 15:42:34 ID:YXQPP8GV
そう、クズかもしれんがその方がいい。
楽天で昇天

(完全に・・・完全にいい気分でネタ路線に・・・がくっ

(哲学的ハナシをしてたつもりだったが、やっぱ無理だった・・・

俺は・・・俺は見える!楽天で昇天

ざぶとん4枚
904山師さん:04/11/28 15:47:19 ID:FyqEbP5v
ま、損切りは人それぞれって事で、娼点お開きの時間となりました。
905山師さん:04/11/28 16:11:50 ID:IBZvUOvD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041128-00000003-sph-ent

笑点、「こん平」代役に「たい平」 21年ぶりに“新顔”
906山師さん:04/11/28 16:43:22 ID:XFBY9cVk
こん平切りか
907山師さん:04/11/28 17:30:48 ID:iTliD9ZE
株価がランダムかどうかは議論のあるところだが、ランダムと仮定してたとしても、
次の事実は我々の直感に反し容易には受け入れがたいものである。

持ち金0から始めて、確率1/2で勝ち1円を得、1/2で負け1円を失うゲームがある。
(精算は最後)。このゲームを一定回数繰り返すときに、浮き沈みの状態で一番ありそう
なのは何か、を考える(0は浮き沈み両方に含める)。

「半分浮いてて、半分沈むんだろ。人生なんてそんなもんだよ」というのが普通の答えだろう。
しかし実際に一番確率が高いのは「浮きっぱなし、沈みっぱなし」なのである。

累積効果を持つ偶然変動現象に共通するこの事実は、多くの誤解・錯覚の一因になっている。
損切りと何か関係あるかと言われても困るが。
908山師さん:04/11/28 17:37:21 ID:YXQPP8GV
まあ、バフェット派(損切りしない派)ってのは
株価が底値水準にあり、経済全体は拡大トレンド、ってのに
賭けてるんだけどね。
敗者のゲームとは実は違う。

だから、とうぜん、ある時、市場を移る、それが当然なんだ。
それの方が重大。
850なんかはカバードコールと銘柄をじょじょに移動することで
下げ相場でも取っちゃいそうだけど・・・
でも本道は市場全体を損切る、と言うことだ。

逆に言えば、損切り派は市場を損切れない

とか言ってみる(実際俺って損切りもするし短期のが得意なんだよ←一時的勝ち)
909山師さん:04/11/28 17:39:04 ID:YXQPP8GV
間違ってるな。
市場全体を利切る
だ。俺のことじゃないので傲慢なもの言いだが、ご容赦を。
利切りなんて、まあ、ケイキのだんなくらいだよな。w
910山師さん:04/11/28 19:57:58 ID:ItxepCVH
>>866
もれ12万円
911山師さん:04/11/28 20:57:53 ID:Zb1s6eok
ケイキってだれ?
912山師さん:04/11/28 22:26:07 ID:VszlQBMz
次の展開を求めては駄目ですか?
自分の解釈
@損切りをする=損失が確定する
A正しい銘柄選定ができていない=儲けることができない
B正しい銘柄選定ができない=回転売買による手数料がさらに追加される
(この状態で損切りを繰り返した場合)
これらが損切りをしてはいけない理由だと思いました。

わたくしはこの間120000×1、115000×1を損切りしました(メディネット)。
正しい銘柄選定ができていませんでした。
わたくしは無能でした。

勝つためには何をすればよいですか?
スレ主のかたできればご指導お願いいたします。
また他のここに来ている賢者の方々
ご指導をお願いいたします。

この場所が適当でないなら移って
ご指導をお願いいたします。

よろしくお願いいたします。
913山師さん:04/11/28 22:36:31 ID:CB5JpoWy
>>912
アホールド
今なら何買っても儲かり松
914山師さん:04/11/28 22:38:53 ID:r8/mvYUM
本の受け売りだけど。
先物市場にはガソ、けろ、金、しょうずなんかが上場してるよね。
それぞれ動きはちがうよ。 ゴムでダメだから明日からガソリンで、なんて取れやしない。
株式市場でも同じだよ。 今日はあそこで明日はここ、良いわけないよね。
銘柄に惚れるなって2ちゃんでは書かれるけどそれは間違いだな。
どこか1つに決めてやるしかないよ。 すくなくとも俺はそうだけど。
915山師さん:04/11/28 22:45:52 ID:T+0BB+75
>>913
おいおい、昨年の値上がり前ならともかく
ほとんどの銘柄の株価が上がってしまった今、
何買っても儲かるというのはウソだろ。
916山師さん:04/11/28 22:46:38 ID:CB5JpoWy
景気の回復はこれからなり
今は踊り場
割安銘柄イパーイ
よだれ出そう
917山師さん:04/11/28 22:51:57 ID:weTz7A5i
今損してるなら、逆をやればいいじゃん。
買おうと思ったら売って、売ろうと思ったら買う。

…まあ、ダメだろうけどな(w

一番問題なのはたぶん、「損は切って、利益は伸ばそう」みたいな甘い考え。
結果的にナニをしてるかというと、利益が出ても利食いせず、損が出たら手放したくなる、
というサイクル。

あほすぎ。
逆に考えて、利益が出たらすぐ利食い。損が出たらじっと損を伸ばすぐらいのつもりでアホールド。

これで儲かるやろ。実際。
まー、あとは精神の強さ次第じゃ〜。
だいたい負ける人は気持ちが弱い。
918山師さん:04/11/28 23:24:30 ID:CB5JpoWy
>>917の最後の一行に胴衣
919山師さん:04/11/28 23:25:15 ID:OdmvDvJh
>>917
樹海行きの片道切符あげる

つ□
920山師さん:04/11/29 01:47:35 ID:L3Zi4VUm
>912
損きりをしないのは長期ホールド前提となるから、新興は向いてない
気がする。
むしろ、例えば大証二部の川西倉庫のように配当もあり、理論値は
今の約倍のような所を配当を貰いながら待つ方が勝たないまでも
負けないのではないか。
これがちまちましてて阿保らしい人は、デイなりスイングなり別の戦法で。
但し、経済学を学んだ人は判るだろうけど、機会費用という概念
「その選択をしなかったなら得られるであろう便益」があり、
デイに専念しないでリーマンをしていれば500〜1,000はある訳であり、
デイがいいとはちっとも思わない。
921山師さん:04/11/29 01:59:38 ID:sHKm6cvv
>>912
時価総額の低い成長セクターに投資しとけ
922山師さん:04/11/29 02:25:16 ID:9XrAAfb8
漏れはJASDAQ限定で中期保有してるけどな・・
成長の余地は東2より大きい気がする
ただし財務健全なとこだけだが
923山師さん:04/11/29 02:43:00 ID:xMsbtUee
神仏ヲ信ずれば勝てる

信仰心の無いヤシはまける

んで、靖国神社参拝が勝つ基本

ちゅうごくはほろびるあるね
924山師さん:04/11/29 03:41:16 ID:2pS/Z6ko
>>917
典型的な「損大利小」だな。
最初この言葉見た時あほかと思ったけど(それができれば苦労せんw
長いこと続けてたら、なんとなく言いたいことが分かってきたよ。
利を乗せるってすごい難しいことなんだよね。
もちろん欲張りすぎるのは論外だが、すぐに利食いするのもイクナイよ。
これは俺の場合だが、ちょっと上がった時はすごく利確したいのに
窓を開けて上昇した時なんか、売りたくなくなるんだよね。
で結局天井待ってるうちに暴落とかw
損切りに関してはあれだな。よく分からんw
「損小」ができれば理想だが、そんなものは結果論だし(←この考えがイクナイ?
まあ、あれなんだが、唯順張りで行くなら損切りは絶対必要だと思う。
925山師さん:04/11/29 07:46:28 ID:lST4lCgb
あ、このスレ探してたんだよね。落ちたかと思った。

大好きなんで千を越えたらまた新規にpart2作って!
926山師さん:04/11/29 11:22:27 ID:2WULBf6f
そんな時こそ 【CTRL+F】

スレッド一覧で「損切り」で検索すれば一発です

これ、結構知らない人多いみたい
927山師さん:04/11/29 13:14:52 ID:PKGzN5+p
3503東和織物139-2 140円以下は大底で筋カイ
1867植木組291+12  北海道地震で筋が踏み上げ
928山師さん:04/11/29 13:43:59 ID:AQqEimvc
>>927
新潟地震?
929山師さん:04/11/29 14:14:39 ID:ZQtfp6Zq
日経平均先物を参考に売買すれば、利率は低いけど確実に勝てる。
930山師さん:04/11/29 16:00:44 ID:PKGzN5+p
神様1757バク上げありがとうございました!!
つぎは3503もお願いします m(..)m
931山師さん:04/11/29 19:50:56 ID:lST4lCgb
888さん、正しい。

ここの損切り派、ちょっと訳わからん。(損のし過ぎで、ちょっと・・・?)

だいたい損切りなんて言葉は美しいが、実態はただの株のセンスのない高値掴み達の言い訳。株下手ちゃん。
932 :04/11/29 19:56:09 ID:9WjxgnN3
>>894
損切りするから損するんだろばか。
933山師さん:04/11/29 20:00:14 ID:SSL0jNxF
高値掴マーがするのは
「投げ」
損切りとは違うな
934山師さん:04/11/29 20:01:12 ID:JY1oWzs3
誰ですか?高値掴みを認めずにナンピン繰り返して資金を塩漬けにしてるのは?
935山師さん:04/11/29 20:21:42 ID:PKGzN5+p
明日は1757の投機資金が 3503東和にくるぞ!!!
140円以下は大底 売るのは大バカ いそげ!!
936山師さん:04/11/29 20:24:20 ID:6CHba+WD
損切りはさっさとやって離隔はじっくりやればいいんじゃないのか。
人間の本能として逆をやってしまうから儲からないんだし。
たいがい損切りしたあとまだ下がるから、それから買いなおせばいいと思う。
937山師さん:04/11/29 21:40:31 ID:W7RVfLqC
>>たいがい損切りしたあとまだ下がる
じゃ、空売りしたら儲かるね。
938山師さん:04/11/29 21:41:51 ID:Zk+rydcx
そやね。
ITバブルがはじけたとき、
ノロマでいつまでも持ち続けてたアホ、まだぎょーさん居るやろ。
さっさと逃げれば1割の損で済んだかもしれへんのに
持ち続ければまた上がるとかありもしない希望を持ち続けて今半額。
ほんまもんのアホや。
人間ここぞというときは俊敏に行動せんといかん。
落ち着くべきときに慌てて、さっさとせなあかんときにノロノロしてる
流れが読めん奴は才能ないね。
939山師さん:04/11/29 21:45:42 ID:mjBusOL6
>>937
損切りドテンは福の神
ってフレーズありますね
940山師さん:04/11/29 22:51:33 ID:S23VKpQ3
余剰資金だけで運用する
リターンはあてにしない

これさえ守れば損切りは不要
941山師さん:04/11/29 23:05:43 ID:U9wN1Dib
今は日経平均、上がるだけ上がってるからな。
今日明日にでも延々と続く下り坂が来てもおかしくない。

お前ら、このスレで損切りはダメだと初心者を騙して
自分だけ売り抜ける腹だろ。
942山師さん:04/11/29 23:42:11 ID:+AlZCRNv
買ってもいいんだけどこんなところじゃ買わないんだよ。
高い所で買うんじゃ危なくてしょうがないよ。
943塩漬け厨:04/11/30 19:19:50 ID:DYQFLSUy
10年ホールドして下がったまま。
配当が美味しいから塩漬け続行。
944山師さん:04/11/30 19:46:54 ID:+djfvW+2
一回でも10ンでみずほを買って40マンで売るような経験をすると値幅取りなど
アホラシクてできなくなるぞ。
10から6の時は何故か、我慢した。
ただ10株だったのが悔しい。


945山師さん:04/11/30 22:08:36 ID:KIPEA9lV
ホント、今どのハイテク株買っても駄目だね。
もの凄い高い確率で含み損になるのは必至だね。
だけど明日から12月相場だし・・・何となくだけど希望もてるね。
946山師さん:04/11/30 22:12:19 ID:QLV8RET0
日経平均って今そんな高い?
むしろ安いんじゃ・・
947山師さん:04/11/30 22:20:34 ID:hxYGyGpn
ハイテクは上がるも下がるも今週のインテルの発表次第。
困ったことに、オレ、インテルの発表と相性よくないんだよな。
今までの発表、下方修正出したから下がると思ったら
悪材料出尽くしで上がったり逆に悪くない売り上げだと思ったのに
市場の予想を下回ったとか因縁をつけられて下がったりする。
今度はどっちだ?
948山師さん:04/11/30 22:20:52 ID:8jtgpPrV
安いよ
949山師さん:04/11/30 22:30:00 ID:OTNlbA0i
安いというのは8,000-9,000ぐらいを言う。
950山師さん:04/11/30 22:34:54 ID:PqbrbQ0U
高い安いは、値そのものについてではなく、
実体経済と比較して論じるものだ

と言ってみるテスト
951山師さん:04/11/30 22:39:10 ID:hC/FfwU3
誰も先行きが読めないのに安いも高いもないぞ。
そんなのわかったら大もうけできるじゃん。
952 :04/11/30 22:41:53 ID:Fya5qSdK
>>951
だから分かる人間が大儲けしてんだろうが実際。
953山師さん:04/12/01 00:25:15 ID:HeXMshw0
確かに今の水準からすれば8000−9000円は安いわな
しかし10年スパンで考えると結構安い・・気がする
で、漏れは今のうちに買い捲る
954山師さん:04/12/01 00:36:09 ID:toMqudD1
回収見込みの無い株は損切りしないと資金が回らないのでじり貧になるだけ。
損切りのタイミングは経験しかないから、やっぱり早めに損切りすべき。
資金は回してこそ利益を稼ぐことが出来る。個人のような小口投資家ならなおさら資金は有効に使わないと稼げない。
955山師さん:04/12/01 00:39:18 ID:td0qaLIK
ハイパーインフレーションでも来ない限り
日経平均が20,000超える可能性は低いだろう。

今、日経平均の山と言えば、
2002年の春ぐらいの高さを考えるのが適切じゃないか?
で、あの頃と、2003年の谷と、今の日経平均を見比べよう。
高いか?安いか?
956山師さん:04/12/01 00:42:25 ID:/W0eHZaA
ITバブル程度で20000円超えたんだから、
また来るだろ。
957山師さん:04/12/01 00:43:43 ID:65AiwrjW
>>907
ランダムウォークに関する「逆正弦法則(arcsine law)」のことを言いたいのか?
958山師さん:04/12/01 01:35:02 ID:uM2lp7mA
1995年からのもうすぐ10年選手だが、トレンドに沿って損きりしていたなら
手持ち資金は0に近いと思う。
損きりするのはいいとしても、そこでまた買うからな。
ところが、どれを買おうと下がる時は下がる。
結局、あちこち移動して摩滅するよりはその会社に入社したいくらいの
ところを捜してずっと保持するする方が特別に才能がない人には
いいでしょう。
住金を50円台でまだ持っているいるのも、その会社の人が好きだからな。
959山師さん:04/12/01 02:05:01 ID:uM2lp7mA
補足すれば、その時々のマネー雑誌に載るような銘柄は少なくとも
買い始めた段階では一つもない。
これが長生きの秘訣かもしれない。
960山師さん:04/12/01 03:26:20 ID:qncQ6kMK
この考え方だと損切りしない派だけど、
損切りするなら、勘じゃだめだろ?ぜんぜん。
経験って・・・もっと緻密に計画建てないと。
それって、脅されて引かされてるくらいの次元の話しになるぜ。

どうも経験型の損切り派が来てないよな。
本とこれからの予定って感じだ。
ケイキとかおっすの師匠みたいな類いだ。
それはあんたらの言う「損切り」とはぜんぜん違う。
手動オプションだ。
ものすごくむつかしい。
幼稚園がオーバーヘッドシュートを真似したがってるように見える。
実際にもあまり見て無いんだよね。彼らは。
伝え聞いて真似てみてるだけだ。

>>958-959
はまたまたベテランの真実を聞いた。
実はかなり貴重な本質を聞いた意見だ。
悪いけどケイキの師匠を真似しても我々じゃ損がかさむだけだよ。
だいたい958のがここに書いてる損切り派よりアタマも経験も腕も上だし・・・
幻想追いは高値追い、高値負ったら損切りしなくちゃ死ぬだろ?
死ななくていい建玉、ならば下がってイノチが守られるんだよ。
言ってる意味がわからないから、結局大半はやられるだけなんだよ。
ああ、やだやだw(←楽しそうだな・・・おまえw

とにかく958-959は真実を聞いた。ありがとさんです!
961山師さん:04/12/01 03:35:54 ID:gWLN9Itm
漏れは損切りしない。
含み損で現引きして全部抱える。

ただ余力を超えてしまって200万損出ししてしまったことはある。

>住金を50円台でまだ持っているいるのも、その会社の人が好きだからな。
空売りはしていいと思う。
962山師さん:04/12/01 03:36:45 ID:YB1ZO+3Q
バブル崩壊、塩付けでやられてるのはたくさんいる、
が、そのまんまリアルおっちんで帰って来てないのは
損切り→強制損切り、の類いだからな。

どんなふうに死ぬのか?

まずはそれを研究してみないと、そっちを想像すべきだな。
損切り→新たなる銘柄で大逆転
掲示板の見過ぎだぜ。そこにはうそも混じってるし、
意図的な、そして悪気の無い計算された、断片も混じってる。

自分のチャートを見てみることだな。
損切りの大家(おおやじゃ無い、たいか)
はそう言ってる。自分のチャートを見てみることだ。
必要以上にチャートは下がってる。期待も持てない。
損切りのせいだ。機会(チャンス)が多すぎるので
際限無く下がるチャンスがある、ってわけだ。

手動オプションは主に、商品の方で開発された手口だ。
レバ効きの倍数がすごいので、保持するのが不可能だったわけだ。

ところが表面に出無い真の大物は商品においても・・・
963山師さん:04/12/01 03:41:41 ID:YB1ZO+3Q
**きたあ!なんとかちゃんすごい〜!

・・・
言っちゃ悪いんだが、市場全体の逆風に逆らって暴騰するってのは、
投機プレミアムが結集されてるってこと。

まあ、やってみればいいよ。
地獄だぜ。

やる前に958のおかげで危険回避できたと思う。
そして新たなる投機的サヤ取りの可能性が・・・(←それで負けてるんだろ!
いいかげんにせーよワレw
964塩漬け厨:04/12/01 07:55:17 ID:tW5WlZDV
あと10年株価と配当が現状維持なら
配当で時価の含み損分がペイできる。
965山師さん:04/12/01 11:20:41 ID:2wsjIZp4
俺から言わせれば塩漬けとか損切りとか、発想が間違ってる。

例えばテレビを買ったとき、数年後に値段が上がるか?否。
例えばみかんを買って食べたとき、数日後に肛門から値上がりした
みかんが出てくるだろうか。否。

つまり、株は買った時点で償却されたものと考えるのだ。
株を買ったことがすでにその価格の価値があると考える。

そうすればどうだ、3年後に半額になっても、まだ半額も残っているのだ。
3年も「俺○○の株持ってるぜ」と言えるのだ。

つまり、売ること前提で株を買うなんてアホなのだ。
買うこと自体を楽しめ。そうすりゃたとえ0になってもなんとも思わん。
966山師さん:04/12/01 11:25:17 ID:xTNDskua
じゃぁ、なんで株買うの?
みかんは食べればうまいが、株はうまくもなんともない。
967山師さん:04/12/01 11:26:46 ID:2wsjIZp4
なんで?楽しくないの?
買うのが楽しくないなら止めたほうがいいんじゃないか?
宝くじみたいなもんだよ。
当たらないの分かってても買う。買うこと自体が楽しいからじゃないか。
それに比べ株は0になる確率すごい少ないし
宝くじより楽しいじゃん。
968山師さん:04/12/01 11:49:05 ID:rLZVaGu9
あ〜そんな人ばかりなら俺の含み損もなくなるのにぃ
969塩漬け厨:04/12/01 14:47:34 ID:tW5WlZDV
宝くじというよりトレカに近い感じかな。
970山師さん:04/12/01 20:39:49 ID:8K6EHiDn
売らない人ばっかりだったら企業努力なんてのもなくなるだろうね
株価も変動しないし、上場する意味ないじゃん
971山師さん:04/12/01 22:44:39 ID:LQtl27v+
俺も損切りしないな。
回復するまで待ってるわ。
デイトレじゃないからできるんだろうな・・・・・
972山師さん:04/12/01 22:46:09 ID:2wsjIZp4
つうか基本は長期で買うときにその日の安値で買って、
売るときにその日の高値で売れば儲からないのか?
973山師さん:04/12/01 22:49:01 ID:LQtl27v+
>>972
リアルで株やったことあるのか?
974山師さん:04/12/01 23:03:51 ID:HrJI1Zoo
>>972
とりあえずチャートを見てみようか。
975山師さん:04/12/01 23:07:23 ID:TvAdtYZ5
10年スパンの超長期だと配当が重要だ。
976山師さん:04/12/01 23:09:22 ID:LQtl27v+
そうだよな・・・
だからじわじわでもいいから、
現状維持か上がってくれたら
最高なんだよな・・・・・・・
977山師さん:04/12/01 23:09:25 ID:Rk8SGETL
>>965
お前はかなりのアホだな。
978山師さん:04/12/01 23:13:48 ID:2wsjIZp4
>>974
俺が言いたいのは寄りで売り買いするのは損だろってことな
979山師さん:04/12/01 23:17:30 ID:LQtl27v+
よっぽど高値で買わない限り、
いつか上がるべ
980山師さん:04/12/01 23:21:25 ID:Fj9p5OvK
>>965
肛門から値上がりしたみかんがでてくると良いな
笑ってしまったよ。

でも、あややの肛門から出たみかんなら高く売れるだろうな

と・こ・ろ・で

損きりしない派の人たちの
売り時はガマンした分、値幅をたっぷり取ってからでないと
売らないのでせうか?
981山師さん:04/12/01 23:22:46 ID:LQtl27v+
俺はトントンで売っちゃう
982山師さん:04/12/02 05:37:43 ID:5ITc0WVR
ザラ場を見てられないから「この辺までしか上がらないだろう」ってとこに指値して売っちゃうな
その後、爆上げしてる事もあるけど、それは諦めるしかない
損しなきゃいいよ
983山師さん:04/12/02 09:39:10 ID:otncZW7Y
984山師さん:04/12/02 09:45:51 ID:j0g66WIl
損きりマニア=株価ボードに張り付いてる香具師
985山師さん:04/12/02 09:46:35 ID:2CFjHPIn
986山師さん:04/12/02 11:37:17 ID:olPIJ4uh
スレ主さんはファンダメンタル分析派であり長期投資家の世界的代表者でもあるパフェット氏の熱烈な
信者の方の様ですけど、彼の様な物凄い年月の積み重ねをプラスに変換させるスパン的な発想が出来る方は
ザラに存在している訳がありません。

しかも株式市場自体が「数年サイクルで起こり得るパニック的なる大下げ局面」を最初から想定していての
常日頃からの優良株の選定、大衆の心理的な動揺時に逆張りして買いまくれるから
市場のパニックが収まった時には物凄い利益に結びつくと思うのです。
大半の個人投資家は毎日の市場を賑わす銘柄への関心度合いが高いので、常に何も売買もせずに
来るのか来ないのかも不明な大チャンスを待っている時間の無駄は避けているのが普通だと思う。

だからデイトレなる忙しないながらも利益確定を毎日して小利益の積み重ねで資金効率アップと
来たるべき大チャンスにも即対応出来るし、時間効率も良いから主流になっていると思う。
デイトレに限らず、失敗しない売買と言うのは存在していないと思うし、損切り出来ない
のは単なる心理的な躊躇問題ではないでしょうか?
あるいは超ボロ株のタイミング間違いからの評価損の発生とかは良くある日常だと思えるし。
パフェット流の超優良株をパニック心理状況で購入している様なレベルの投資家以外は
損切りが出来る、出来ない問題は投資家自身のレベル問題だと私は思う。
987塩漬け厨:04/12/02 11:51:34 ID:0YorVXJ4
資金も時間も余裕があるなら好きにしろ。
資金のみ余裕があるなら積極的に損切れ。
時間に余裕があるなら塩漬けを恐れるな。
両方余裕が無いなら株なんかやめとけ。
988山師さん:04/12/02 12:08:08 ID:TMpocINZ
株価の非効率性に乗るか乗らないかの違い。
989山師さん:04/12/02 13:35:51 ID:4hsoWbw+
>単なる心理的な躊躇問題

それは違うな。ぜんぜん違う。
損切りは計算と計画だよ。

その延長線上に損切りしない組み合わせもある。
990山師さん:04/12/02 13:37:47 ID:4hsoWbw+
情報で損切りするんじゃない。
情報で売買する集団を取りに行く、それが損切りだ。
集団を損切ってると言ってもいい。

その延長線上に損切りしない組み合わせが存在する。

俺には経験不足で不可能。
だが、かなりかすってきたと思う。
991山師さん:04/12/02 13:41:20 ID:4hsoWbw+
すなわちかなり機械的になるが、まあ無理っぽいな。
やはりケイキ師とかおっす師は、そのね、専門家だから。
似てるようでもぜんぜん違う。
この2人は損切りの専門家だが、トレンドフォローと逆張り、まあ
同じなんだが。
そっちとここの損切り派は似ていない。
ここの損切り無しベテランの方に似ている。

その延長線上に損切り無しで済ます組み合わせが存在する。
シンプルイズベストってとこか?
992山師さん:04/12/02 13:42:23 ID:4hsoWbw+
はっきり言うよ。
板見て、買い気配とか売り気配で損きってるようじゃぜんぜんおっつかない。
そのうちどかんとやられるぜ。
損きらないのは、損を限定するため。
993山師さん:04/12/02 13:45:02 ID:4hsoWbw+
ずばり言うよ。

損切らないのベテランは楽天を売ってた可能性が高い。
損切り派は楽天を買ってた可能性が高い。

よーく意味を考えて欲しい。
それが当たってる外れてるって意味じゃ無い。
994山師さん:04/12/02 16:20:42 ID:3R/FRxK9
↓次スレ
損切りは絶対にするな!!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1101972018/
995ますぷろ ◆383VTXE4Ag :04/12/02 16:24:01 ID:Wo+h9tmR
1000狙います。
996ますぷろ ◆383VTXE4Ag :04/12/02 16:24:23 ID:Wo+h9tmR
損切らない長期投資に興味があります。
997ますぷろ ◆383VTXE4Ag :04/12/02 16:28:31 ID:Wo+h9tmR
はっきり言うわよ
998ますぷろ ◆383VTXE4Ag :04/12/02 16:30:18 ID:Wo+h9tmR
実は・・・
999ぼると ◆BOLTD2Twwo :04/12/02 16:35:04 ID:okngngfp
コソーリ
1000ぼると ◆BOLTD2Twwo :04/12/02 16:35:20 ID:okngngfp
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。