前職がハード過ぎて今の生活が物足りない香具師

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
デイトレーダーの前職ランキング

1.SE(電脳土方)
2.リテール証券マソ(囚人)
3.銀行マソ支店勤務(金融奴隷)
4.教師・予備校講師(鬱病患者)
5.職歴なし(ゴミ)

ちなみに漏れは2ね 
2窓際リードマン ◆R.O.DgJAFE :04/02/21 18:15 ID:LxccV4Bi
( ´D`)ノ< あざやかに2げろ♪
3教えて相場博士:04/02/21 18:15 ID:226l935p
私は五味ですね
4 :04/02/21 18:16 ID:cDAHsoTP
おれ1
でも物足りなくはない。もう2度とごめんだ
5se:04/02/21 18:16 ID:5KjxoCsw
1でつ。
ホンと楽
61 :04/02/21 18:17 ID:m/teE5sK
(出所)
2ch株板より
7〜〜:04/02/21 18:18 ID:gQate4h2
ミミズでした。
最近人間に生まれ変わりました
8 :04/02/21 18:23 ID:uxNh42tB
スカトロ男優でした (゚д゚)ウマー
91 :04/02/21 18:24 ID:m/teE5sK
前職時代 起床AM4:30→就寝AM1:00
今 起床AM7:30→就寝AM0:30

ようやく早起きの癖が治りました。
10 :04/02/21 18:25 ID:l5GBQxJ4
お前ら、ずいぶん貧相な暮らししてるなぁ〜
株やめたら?お前らはお金捨ててるだけだよ。
ちなみに俺の昨日の食事。
朝、アワビステーキ、ミートソース、カツ丼、フルーツの盛り合わせ
昼、親子丼三杯、ハンバーグ定食、ミックスピザ
夜、神戸牛ステーキ、フカヒレのスープ、エビチリ、高級寿司52貫。
相場で勝ってる人間はこのぐらいじゃないとな。
お前らは株やめて普通に働いて普通の生活しろよw
11 :04/02/21 18:26 ID:xstozefP
俺も1
納期、予算不足のプロジェクトはほんと悲惨だった
某プロジェクトでは外注さんが脳梗塞で死に、部下が精神いかれた
12 :04/02/21 18:26 ID:NLRzi8QX
漏れはこれからカップラーメンの盛り合わせ
13 :04/02/21 18:26 ID:3WlFSFV9
昼だけ味覚の思考がお子さまだな
14 :04/02/21 18:28 ID:6ir8vPeM
俺様は5だな。
しかも元パチプロだけにゴミでチンカスだな。

が、腕はいいぞ。
15       :04/02/21 18:28 ID:p8DSxR56
今にして思えば、ホストの方が儲かったなあ
161 :04/02/21 18:29 ID:m/teE5sK
スレの趣向と異なるが、ちと集計

1.電脳土方 3名
2.囚人 1名
3.ごみ 2名
4、スカトロ男優 1名
17         :04/02/21 18:29 ID:p8DSxR56
>>10 末路わ糖尿、合併症で、チンコ立たず 楽しみなく 自殺かwww
18窓際リードマン ◆R.O.DgJAFE :04/02/21 18:31 ID:LxccV4Bi
>>15
( ´D`)ノ< 汎用機でCOBOLれすか?
19 :04/02/21 18:31 ID:trLaFMzd
>>10
おまえ、痛風になるゾ。
20 :04/02/21 18:31 ID:VXfok1si
カロリーは抑えないと早死にする
211 :04/02/21 18:32 ID:m/teE5sK
訂正
多い順だとこうか

1.電脳土方 3名
2.ごみ 2つ
3.囚人 1名
3、スカトロ男優 1名
22            :04/02/21 18:34 ID:p8DSxR56
今の死に損ないが長生きなのわ、戦中、戦後、粗食でくらしたからだよ
飽食、いいこと梨
23リーマン1年生 ◆/mR6zOub6o :04/02/21 18:34 ID:OYs8xj3B
今の生活が物足りないと言ってる連中は
今すぐイラクに行って人道援助してきなさい
24 :04/02/21 18:37 ID:SIzKt2j4
俺もNE○の下請けでSEやってたけどトレード
するようになってから、全てが真の意味で自己
責任,成果主義になったよ。
勤めてた頃は
成果主義=上司へのゴマスリ&サービス残業
自己責任=上司からの恐喝&失敗の擦り合い
だったから。
今はもう本当に天国だね。
25 :04/02/21 18:37 ID:xy4QWaHJ
キャリア公務員、辞めて良かったが、
資産が1/3になった・・・・鬱

辞めたら女の子と飲み会しても、もてなくなった(鬱
26  :04/02/21 18:37 ID:p8DSxR56
>>24 そのうち地獄も見れるよ、きっと
27 :04/02/21 18:38 ID:xy4QWaHJ
やっぱり、相手とキャリアが釣り合っていたからで、

アルバイト(小生)とは釣り合うわけがない。
281 :04/02/21 18:40 ID:m/teE5sK
>>25

>辞めたら女の子と飲み会しても、もてなくなった
漏れも女の子と飲み会する機会がなくなってしもーた
29 :04/02/21 18:42 ID:VXfok1si
個人投資家なのに金もなきゃもてるわけないわなwww
30   :04/02/21 18:43 ID:p8DSxR56
場中、女の子の絵でシュッシュてすることが多くなった、
いかんと思いながら、自然とチンコもみもみしてる。
若い子と話すときに、唇がどうしてもマムコに見えて赤面してしまう。
311 :04/02/21 18:44 ID:m/teE5sK
>>29
そうだよな・・・。漏れらが頑張って小金をふやしたぐらいで・・・
32 :04/02/21 18:44 ID:NLRzi8QX
漏れ一部上場トヨタ系メーカー
331 :04/02/21 18:46 ID:m/teE5sK
>>32
営業でつか?
34     :04/02/21 18:47 ID:p8DSxR56
>>32 守衛か社内郵便配達だろ
35 :04/02/21 18:47 ID:NLRzi8QX
経理だす。
361 :04/02/21 18:50 ID:m/teE5sK
>>35
前職の知識が今、役だっていそうでつね。
37        :04/02/21 18:54 ID:p8DSxR56
このご辞世で営業は激務だろうなあ。

電車のつり革に両手でぶら下がって寝ているラリーマンを見ると、
へんに優越感に浸れるのだが、
38 :04/02/21 18:55 ID:NLRzi8QX
あ、激務じゃなかったわ。
詰まらんから辞めます多。
39         :04/02/21 18:57 ID:p8DSxR56
>>38 もったいねえ。経理のカネ流用できたろうに
40 :04/02/21 18:58 ID:NLRzi8QX
出来るわけがない。
41 :04/02/21 18:59 ID:NLRzi8QX
でもそろそろ就職しないとな。
証券会社やとってくんねーのかな
421 :04/02/21 19:00 ID:m/teE5sK
>>1-41まで集計

1.電脳土方 4名
2.ごみ 2つ
3.囚人 1名
3.スカトロ男優 1名
3.公務員(キャリア) 1名
3.一部上場メーカー経理  1名

※DQN系の営業マソは全て「囚人」としてカウントします。
431 :04/02/21 19:01 ID:m/teE5sK
>>41

大手のFAにでも応募してみたらどっすか?
44 :04/02/21 19:04 ID:NLRzi8QX
FAって死にそうな気がするんだけど。
気のせい?
45 :04/02/21 19:04 ID:WNS2qgvi
3

中学校教師。
まさに鬱病寸前でやめた。
46        :04/02/21 19:05 ID:p8DSxR56
証券会社のラリーマンって手張り禁止だろ
47 :04/02/21 19:07 ID:6QWw8U6z
漏れは機械の設計だ。
まだまともだな。
奴隷ではあるが。
481 :04/02/21 19:09 ID:m/teE5sK
>>44
根性さえあれば大丈夫ですよ

>>46
そうですよ。
49 :04/02/21 19:11 ID:sXHSyxdT
1だね
また働くかな
50    :04/02/21 19:13 ID:p8DSxR56
じつわ折れ、
風俗嬢のヒモ(髪結いの亭主とも言う)やってんけど、
これって職業とわ言わんよな、そうだよな。
51 :04/02/21 19:18 ID:6QWw8U6z
>>50
軍曹ハケーン
52     :04/02/21 19:19 ID:p8DSxR56
531 :  :04/02/21 18:49 ID:NLRzi8QX
富士物流
トヨタ系と合弁。今後の拡大に期待。
配当もいい



    おっと、インサイダーかwww
53 :04/02/21 19:23 ID:t62JqLXv
>>47
俺もメカ設計だったが
電脳土方と変わらん環境だった・・・
8:30出社26:00退社とかザラ
朝の5時半に雀の鳴き声と共に退社しながら
今日は定時で帰れたな ハハハ(乾いた笑い

過労死する前に辞めてよかった
54       :04/02/21 19:29 ID:p8DSxR56
電通のお坊ちゃんが過労死。

親が会社から1億6000万円もぎ取ったってあったな。
死んでカネもたらした方が、家族思いかも知れん。

ヒモの折れが言うのもなんだが、
551 :04/02/21 19:35 ID:m/teE5sK
>>1-54まで集計
有効回答数 15

1.電脳土方 5名
2.ごみ 3つ
3.機械設計(奴隷) 2名
4.囚人 1名
4.スカトロ男優 1名
4.公務員(キャリア) 1名
4.一部上場メーカー経理  1名
4.鬱病患者 1名
56 :04/02/21 19:51 ID:h4PQ5hZb
>>1
1番の土方に一票追加してくれ〜
57  :04/02/21 19:57 ID:qe2IqSZI
富士通の川崎工場(通称:不夜城)に勤務してた、ゼミの友人の兄貴が、
正月休みで実家に帰省し、お母さんの顔を見て「ただいま」と言ったまま、
その場で倒れ、帰らぬ人となった・・・

これが折れの中でトラウマになっていて、
富士通の印象わ、秋糞との相乗効果で、大変に÷い

超ヒモ理論の折れが言うのもなんだが
581 :04/02/21 20:12 ID:m/teE5sK
>>1-57まで集計
有効回答数 16

1.電脳土方 6名
2.ごみ 3つ
3.機械設計(奴隷) 2名
4.囚人 1名
4.スカトロ男優 1名
4.公務員(キャリア) 1名
4.一部上場メーカー経理  1名
4.鬱病患者 1名


>>57
>超ヒモ理論
ちょうひもりろん??どゆこと?
59 :04/02/21 20:25 ID:pq7mK9O1
60 :04/02/21 20:37 ID:Zg/acPYe
>>59
はぁ?
61 :04/02/21 20:52 ID:0fGFPS9w
前職はうんこかな
62 :04/02/21 21:06 ID:FaPEc8Z7
俺は4。
なんとか前職と変わりない収入を得てるけど、生きがいがすっかりなくなった。
辞めなきゃよかったなあと思う今日この頃。
6357:04/02/21 21:19 ID:JYUmsXU2
>60 折れの職業わヒモ。
スチーブン・W・ホーキング博士の超ヒモ理論に引っ掛けたのだが、難易度高かったか?
ちなみに折れわ、東大医学部出てる。
641 :04/02/21 21:27 ID:m/teE5sK
>>1-63まで集計
有効回答数 18

1.電脳土方 6名
2.ごみ 4つ
3.機械設計(奴隷) 2名
3.鬱病患者 2名
5.囚人 1名
5.スカトロ男優 1名
5.公務員(キャリア) 1名
5.一部上場メーカー経理  1名

>>63
難易度高杉。漏れのようなアフォにもわかるような言葉を使ってね。
65 :04/02/21 21:28 ID:Fpf9EGtk
>>1
会計士秘書に一票ね


でも今のデイトレ生活退屈してないよー
66  :04/02/21 21:34 ID:olYctmlK
>>63
難易度とか言う以前に洒落にも何にもなっとらん。
671 :04/02/21 21:45 ID:m/teE5sK
ちなみに前職の 平穏な 一日はこんなカンジ

【証券リテール営業マンの1日】
 6:30 出社
 7:20 日経・株式新聞等に目を通し、客先に持っていく資料を作る。
      と言っても新聞の切り抜き。PowerPointなどでもっとちゃんと資料を
      作ろうものなら、上司から「無駄なことするな、ボケッ!」と殴られる。
 7:30 朝の会議。「今日は○○を○○(万円)まで死んでも詰めろ!!」等の
      脅迫めいた指示が支店長からだされる。昨日分の成績が発表され、課長が
      殴られる。
 9:00 前場スタート。客へ電話をかけまくる。手が止まると、いきなりガラス製灰皿が
      投げつけられるから要注意。177番でもいいから客先に電話をかけてる
      ふりをすること。もしくは自分の家の留守電にしゃべる。
10:00 1回目の手数料チェック。1人1人ずつ、「今いくらなんだよ!!」と聞かれる。
      大体3年目の社員で1日30万円が目安(つまり約3000万近くの売買をしなければならない)。
      このチェックで「ゼロです・・・」と言おうものなら、「テメェ!!どうすんだよ?やれよ!!」と
      と恫喝されます。
11:00 2回目の手数料チェック。内容は同上。
      前場終了。数字が行ってない者は昼飯ぬきで、引き続き客先へ電話を
      かけまくる。
681 :04/02/21 21:46 ID:m/teE5sK
12:30 後場スタート。
14:00 3回目の手数料チェック。
15:00 後場終了。
      申請した手数料と実際の手数料に乖離がある場合・・・、
      「おい、お前10万って言ったんじゃねーのかよー!!この落とし前
       どうつけるんだよー!!・・・、黙っててもわかんねーんだよっ!!」
      と集計ボードを床に叩きつけられます。
15:30 客先へ。投信の資料をしこたまかばんに詰め込み、売り歩く。
17:00 会社に戻る気にもならないので、本屋・喫茶店・ゲームセンターで
      時間をつぶす。
19:00 適当に会社へ戻ると、「今から投信2億出せやぁコラァァ!!」という支店長の
      罵声の下で営業マンが必死に電話中。
20:00 「夕食時に何を考えているんだ!!」という客のもっともな罵声を聞きながら
      電話をこなす。
21:00 「いくらできたんだ!!」という声に「1000万円・・・」と答えると
      「ふざけてんのか!キサマァ〜!!」という怒声と共に胸倉をつかまれる。
      「○○○のような素晴らしい商品が何故売れんのだ?!!殺すぞ、てめぇ!!」と恫喝される。
22:00 「投信を売れない奴は気合と根性が足りないんだ!!叩きなおしてやる!」
      と言われ、何故か居酒屋に連れて行かれる。
      そして延々と気合が足りない、根性が無い、と言われ続ける。
01:00 ようやく解放される。
69  :04/02/21 21:54 ID:olYctmlK
    /ノ 0ヽ   
   _|___|_  投信を売れない奴は気合と根性が足りないんだ!!
   ヽ( # ゚Д゚)ノ  叩きなおしてやる!!
     | 个 |  
    ノ| ̄ ̄ヽ       
     ∪⌒∪   
70        :04/02/21 21:56 ID:5lQ6RaaM
証券会社に入社して67-68のような仕事と
ディーリングやアナリストのような仕事とどうやって分けられるのか?

やっぱ学歴? 国立卒ならアナリストとか
71 :04/02/21 21:59 ID:FG2ER0G1
>>67-68
俺なら上司の恫喝や行動を録音・録画するけどな・・
これ、労組が無くても裁判で取れるぞ。w
721 :04/02/21 22:02 ID:m/teE5sK
>>70
前職の場合

学歴でいうなら
東大京大一橋→アナリスト、トレーダー

早稲田慶応その他→どぶ板営業

こんなカンジ。ちなみに私は国立(駅弁ですがw)です。
73 :04/02/21 22:05 ID:49Cv4Ima
たれぞー?
741 :04/02/21 22:05 ID:m/teE5sK
>>71
あくまで 平穏な 一日の例ですw。
ここでは書けないもっと凄いことが・・・w。
75        :04/02/21 22:06 ID:5lQ6RaaM
早稲田慶応で営業なの?
つら・・
76 :04/02/21 22:08 ID:JL7oskz9
>>67
漏れもある大手外資系証券に勤めていたが、出社時間は早くても
7時半くらいだったよ。ちなみに西○という香具師が株式部に居て
漏れが年休を取っているうちに消えた。同僚の香港人に聞いたら、
「オメーシラーのかよー、ヤツは会社の情報をライバルに流して
首になったんだぜー」っていった。後で、為替ディーリング部
(証券会社だが米国政府と日本政府の通商交渉によって形式上
別会社にすることによって銀行業としての外国為替取引を行う
ことが認められていた)の知り合いに話したら、「そんなこと
アルンデースか?シンジラレマセーーン」って話した。後で
その西○は「西○の布団」の西○ということを知った。金持ち
が趣味で証券会社に勤めんじゃねーよって感じ。
77 :04/02/21 22:10 ID:da2Fgc1Z
前世がハード過ぎて今の生活が物足りんばい
78_:04/02/21 22:10 ID:3mKafpWs
2、一票追加ね。平穏な一日の光景・・・なつかすい。
79 :04/02/21 22:14 ID:1ISfuKpj
証券ってほんと醜いでつね。。
801 :04/02/21 22:16 ID:m/teE5sK
>>76

日系は 無駄な 会議がたくさんあります。
数字が出来ない人への人格攻撃が朝7時前から始まります。

>金持ちが趣味で証券会社に勤めんじゃねーよって感じ。
どこの会社も親のコネで入社してくる坊ちゃんがいます。
まあ、どぶ板には絶対に来ませんが。
81こめお:04/02/21 22:16 ID:ippYj+Fq

前職が、詩人だったのは俺だけか・・・・・・  孤独だ・・・・・・
821 :04/02/21 22:17 ID:m/teE5sK
>>78
ようやく理解者が・・・。
83元教師:04/02/21 22:18 ID:WNS2qgvi
肉体的にハードというよりも、精神的に虐待されている毎日だった。
辞めてトレーダー専業になった時は緊張がゆるんだのか
一気に体調がおかしくなって3週間入院した。
84 :04/02/21 22:20 ID:bQUdQtTD
>>83
生徒に?同僚に?
ま両方だろーけど
85 :04/02/21 22:24 ID:VbLHuC1y
いろんな職業の人がいるんだなあっと。
86 :04/02/21 22:26 ID:GNgHKmsl
おぉ、俺は電脳ドカタだったのか
電脳棟梁さんぐらいにしてよ。
87 :04/02/21 22:29 ID:SnTstPdd
生まれたときから相場師だった
小さい頃から罫線を書かされ、財務分析をやらされた。
ラジオたんぱが子守り歌だった。
そして、16歳の誕生日に俺は500万だけ手渡されて家を出された。
「1億にするまで帰ってくるな」
88 :04/02/21 22:31 ID:JL7oskz9
>>80
コネではないのは確実。前代未問の不祥事でMSを首になった後に
スイス銀証券に転職したと聞いた。実際には恐らく嵌められたので
はないかと思う。その後でMSを辞めた(というか実際には、上司
から辞職してくれといわれて首になった)後、ある外人が漏れの
うわさを聞きつけてきて漏れの個人事務所で会ったことがあったが、
そいつもMSのアナリストで奴隷のように電話をかけまくっていた
と話してくれた。その1年あとくらいで日経新聞を読んでいたら、
その元奴隷アナリストがソフトバンクが買収した銀行の投資部門
の部長としてインタービューに応じていた。格差が激しいね。
89 :04/02/21 22:33 ID:5OMGyz/z
>>87
16歳の誕生日ってドラクエの勇者はたった100Gで旅立ったぞ(w
まあ500あったら、何とかなるな。親父はまだ易しいな。
901 :04/02/21 22:37 ID:m/teE5sK
>>1-89まで集計
有効回答数 23 

1.電脳土方 7名
2.ごみ 4つ
3.機械設計(奴隷) 2名
3.鬱病患者 2名
3.囚人 2名
6.スカトロ男優 1名
6.公務員(キャリア) 1名
6.一部上場メーカー経理  1名
6.会計士秘書 1名
6.大手外資系証券 1名
6.詩人 1名

91_:04/02/21 22:40 ID:3mKafpWs
>>1
でも、あの平穏な日々ってバカバカしくて、今思うと笑えない?
92 :04/02/21 22:42 ID:uyYWnLgK
>>89
釣られるなw
931 :04/02/21 22:43 ID:m/teE5sK
>>91
笑うしかないですねw・・・。ただ今の生活もある意味つらいですよ・・・。
94 :04/02/21 22:54 ID:49Cv4Ima
元アイドルとかお笑い芸人とかいないの?
95 :04/02/21 23:29 ID:j1EW00q/
現役電脳土方 +1
96     :04/02/22 00:03 ID:/0Yx7y+3
電脳ひじかた ってかこいいかも
97 :04/02/22 00:04 ID:QDvxgQPd
電脳おおいな・・・
98 :04/02/22 00:08 ID:pHwH8Wge
電脳ドカタから足を洗いたい香具師は腐るほど良そうな悪寒
99 :04/02/22 00:10 ID:QDvxgQPd
電脳って転職簡単に出来そうな気がするんだがな・・・
スキルさえあれば。
100 :04/02/22 00:11 ID:/lFFEEXO
前戯がハードすぎて今のsexが物足りない香具師??
101 :04/02/22 00:15 ID:pHwH8Wge
転職はできても、転業はどうか?
そものそも、電脳ドカタはハードすぎる。
職選びに失敗したと思う今日この頃。
102          :04/02/22 01:05 ID:/0Yx7y+3
電脳土方の忍耐でメイテックの金満野郎が誕生したわけで
103  :04/02/22 09:53 ID:ZBWzZvY6
おれはタンクローリーの運転手だった。
104 :04/02/22 09:56 ID:RT7z5yZ7
セブンイレブンいい気分の店長だった
1051 :04/02/22 10:03 ID:W7pEtk1I
おはようございます。早速集計します。

>>1-103まで集計
有効回答数 24
 

1.電脳土方 7名
2.ごみ 4つ
3.機械設計(奴隷) 2名
3.鬱病患者 2名
3.囚人 2名
6.スカトロ男優 1名
6.公務員(キャリア) 1名
6.一部上場メーカー経理  1名
6.会計士秘書 1名
6.大手外資系証券 1名
6.詩人 1名
6.タンクローリーの運転手 1名

※現役の方はカウントから除外します。
106 :04/02/22 10:22 ID:U4y5U/9h
証券マンは迫力あるな。
昔、タレゾてコテがいたときに
ドラマの 愛と言う名の元に の
証券マンはネタか?と聞いたら
もっと酷いと言ってたが。

ガンバレ、証券マン。
ネット証券なんかに負けるな。

早く転職するべきだな。
107名前なんかねぇよ:04/02/22 10:28 ID:8t72zNXj
DQN農協職員(JA共済の奴隷でしたがなにか?
108 :04/02/22 10:37 ID:U4y5U/9h
このスレは癒される。
もっと悲惨な神の君臨を待つぞ。
漏れの定期チェックスレ認定だ。

1091 :04/02/22 11:02 ID:W7pEtk1I
>>1-108まで集計
有効回答数 26
 

1.電脳土方 7名
2.ごみ 4つ
3.機械設計(奴隷) 2名
3.鬱病患者 2名
3.囚人 2名
6.スカトロ男優 1名
6.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
6.一部上場メーカー経理(雑用係)  1名
6.会計士秘書(パシリ) 1名
6.大手外資系証券(詐欺師) 1名
6.詩人(死人) 1名
6.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
6.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
6.DQN農協職員(以後4.金融奴隷と見做します) 1名

>>現在首位ぶっちぎりの電脳土方の皆様
見てる人を癒すような【SEの1日】の作成をお願いします。
1101 :04/02/22 11:05 ID:W7pEtk1I
>>109訂正
6.DQN農協職員(以後4.金融奴隷と見做します) 1名
              ↓
6.DQN農協職員(以後3.金融奴隷と見做します) 1名
111 :04/02/22 11:05 ID:MkJK4uzH
一般職女(従軍賄婦)→大学院生(ごみ)
1121 :04/02/22 12:31 ID:W7pEtk1I
>>111
女キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

従軍賄婦=従軍慰安婦ってことでいいかな・・・?

>>1-111まで集計
有効回答数 27
 

1.電脳土方 7名
2.ごみ 4つ
3.機械設計(奴隷) 2名
3.鬱病患者 2名
3.囚人 2名
6.スカトロ男優 1名
6.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
6.一部上場メーカー経理(雑用係)  1名
6.会計士秘書(パシリ) 1名
6.大手外資系証券(詐欺師) 1名
6.詩人(死人) 1名
6.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
6.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
6.金融奴隷 1名
6.一般職OL(従軍慰安婦) 1名

>>現在首位ぶっちぎりの電脳土方の皆様へ
見てる人を癒すような【SEの1日】を募集しております。
113 :04/02/22 12:36 ID:ztIA7c/Y
>>67
それだいぶ前からあるコピペやん
114 :04/02/22 12:39 ID:poFkoGAQ
ヽ(`ー´)ノ-派遣社員(事前面接落ちまくり)-主婦-ゴミ
1151 :04/02/22 12:41 ID:W7pEtk1I
>>113
このコピペは非常にリアルで秀逸な出来でしたので使わせていただきました。
1161 :04/02/22 12:44 ID:W7pEtk1I
リテール証券マソなら>>67-68と同じような経験は誰もがしております。
1171 :04/02/22 12:47 ID:W7pEtk1I
>>114
主婦業は立派な仕事でしょう。
離婚して無職ならゴミです。
118 :04/02/22 12:55 ID:wwsOVKbl
1.SE(電脳土方)

夜の11時近くまで毎日働いていた。
119 :04/02/22 13:04 ID:ztIA7c/Y
>>116
>リテール証券マソなら>>67-68と同じような経験は誰もがしております。

自分の体験で書けよ コピペ貼って面白い?
120 :04/02/22 13:16 ID:CaJWr+vi
はーい。
MTFG支店勤務してますたー。
めちゃめちゃ大変だったが、今の生活はすげえまたーりで、ちょっと物足りない。
あまりにも物足りなくて、レストランを立ち上げちゃったよ。
もうすぐオープンなので忙しくなっちゃうよー。
121自営業:04/02/22 13:46 ID:2PEas10I
ド田舎、
北海道の片隅で文房具屋を
やっておりました。
去年廃業。
1221 :04/02/22 14:26 ID:W7pEtk1I
>>1-121まで集計
有効回答数 30
 

1.電脳土方 8名
2.ごみ 4つ
3.機械設計(奴隷) 2名
3.鬱病患者 2名
3.囚人 2名
3.金融奴隷 2名
7.スカトロ男優 1名
7.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
7.一部上場メーカー経理(雑用係)  1名
7.会計士秘書(パシリ) 1名
7.大手外資系証券(詐欺師) 1名
7.詩人(死人) 1名
7.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
7.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
7.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
7.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名


>>119
リテール営業を理解してもらうのに(良くまとまっていたこともあり)使ったまで。
って、なんでそんなに拘るの?
123  :04/02/22 14:51 ID:7qocpjYO
119はかまって君なのでキニシナイ。
漏れは現役電脳土方で、今取引プログラムを作成中。株で食っていけるようになるかなー。
124 :04/02/22 15:12 ID:Pu2HYEKb
1.電脳土方
毎日定時に帰ってたけど
125 :04/02/22 15:22 ID:VWP8coZu
>>124
俺も9時-22時が定時でした
126 :04/02/22 15:27 ID:QDvxgQPd
つか、ほんとにおまえら今無職なのかと・・・
127 :04/02/22 15:29 ID:1G9XmAZ6
前職1、現職在宅契約プログラマ兼ときどき株
128 :04/02/22 15:37 ID:MbT+yxJe
俺は現役 の 1. 電脳だけど、9時〜22時が定時ってのは全くその通り。
しかも最近は会社都合の成果主義で残業つかないので給料頭打ち。
でもって疲れてる所に職場のDQNとの人間関係もあって、まじで辞めたい気分。
129 :04/02/22 16:13 ID:hkMZm/HY
僕パチプロ足洗ってこの世界へ
月15マンも稼げなくなった
タネ450コレハリーマン時代にためた虎の子 
130 :04/02/22 16:15 ID:hkMZm/HY
パチは過酷な環境で長時間打ってると
すぐ鬱状態になってくるようにもなった
131 :04/02/22 16:16 ID:gPbO6s5G
俺は元経理マン(不動産大手)
平日残業(22時頃まで)、休日出勤当たり前
ほとほと嫌になった。

一昨年郷里に帰ってきてから、ほぼ専業で食ってるが、
いまはこの生活がとっても素敵。

妻子あり
132  :04/02/22 16:19 ID:Z/VkCjhO
雇われ税理士(拷問部屋)でした。
とにかく細かいしミスが許されないしストレスは大変でした。
今は税理士会に登録だけして株三昧です。
133111:04/02/22 16:35 ID:+yusnGWv
この通り、2チャネラーを決め込むだけの根性悪なんで、
とても周囲の男性の慰安にはなっとらんかったなあ。

>>114
主婦は高度な仕事です。アンペイドなだけで。
三食昼寝付きというのは男性&エリート女性の偏見。
しかも、いまどき専業主婦ができる高収入男性の妻なんて立派な女の勝組。

しかし、主婦はこのスレ的にはどうなるんだろう。銃後の妻かな。
134 :04/02/22 16:37 ID:QUqyAHKx
俺は元製薬企業研究者だ。
ピペットを株式新聞に持ちかえたぜ
135 :04/02/22 16:39 ID:OXd61oLW
体を壊して1を退職後デイトレ生活4ヶ月目。
ここまで月単位では黒字だがどこまでいけるやら。
136自営業:04/02/22 16:42 ID:2PEas10I
北海道の文房具屋
いい忘れましたが、開店9時、閉店8時、
休日ほとんどなしでした。
田舎の商店街は悲惨です。
負け組みの代表です。
んでもって、相場師にへんしーんしましたです。
1371 :04/02/22 17:24 ID:W7pEtk1I
カウントしている条件は、現在「無職・または不定期な収入」であることです。
ですので対象は>>124>>127>>129>>131>>132>>134となります。
>>129さんは「その他リーマン」でカウントさせていただきます。
もしDQN系営業なら後ほど「囚人」カテゴリに付け替えさせて頂きます。

>>1-136まで集計
有効回答数 36
 

1.電脳土方 10名
2.ごみ 4つ
3.機械設計(奴隷) 2名
3.鬱病患者 2名
3.囚人 2名
3.金融奴隷 2名
3.大手企業経理マソ(お化粧塗り)  2名
8.スカトロ男優 1名
8.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
8.会計士秘書(パシリ) 1名
8.大手外資系証券(詐欺師) 1名
8.詩人(死人) 1名
8.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
8.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
8.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
8.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
8.その他リーマン 1名
8.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
8.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
138 :04/02/22 17:28 ID:IwdjUBMl
パチプロですけど、区分は「ごみ」ですか?
139 :04/02/22 17:42 ID:hkMZm/HY
殺してやるよ
140 :04/02/22 17:43 ID:hkMZm/HY
殺してやるよ
141 :04/02/22 17:45 ID:hkMZm/HY
電気猫: 君、心狭すぎ、一生出世しないね。ヒラのままだよーい
ミルクチャン: ちょっと待てよーこのやろうー
電気猫: さてと(猫はミルクチャンさんのフロッピーを磁石でこすっている)
ミルクチャン: 金取るのかよー
電気猫: ものすごぉーく、高くつくんにゃからね!
ミルクチャン: 猫の手を貸すつもりでお願いよー
電気猫: 猫は頼りにならないのよ
ミルクチャン: 頼むわよー
電気猫: (猫は耳を掻いていて聞いていなかったようだ)
ミルクチャン: 教えなさいよー
電気猫: その件につきましては黙秘します
ミルクチャン: かなぼこってなによー
142 :04/02/22 17:46 ID:hkMZm/HY
東京人の方が大阪人よりモラルが高い

東京都と大阪府に住んでいる人のともに4割強が、東京のほうが社会的モラルが高いと
考えていることが16日、インターネット調査会社アイブリッジ(大阪市)のアンケートで分かった。

大阪は、昨年の阪神タイガースのセ・リーグ優勝の際、道頓堀川へ飛び込むファンが相次いだほか、
信号無視や駐車違反が多いことでも知られる。
ライバル視する東京に対して「白旗」を揚げる結果になったようだ。

東京のほうが社会的モラルが高いと答えたのは東京在住組が41・3%、大阪組が41・7%に上った。
これに対し、大阪のほうが高いとの回答は東京組が4・0%で、当事者の大阪組はわずか2・3%。
残る過半数の人は「どちらも変わらない」と答えた。

一方、大阪は「助け合いの精神がある」が18・0%、「あいさつができる」が4・3%の順。
アイブリッジは「義理人情の街の大阪らしい答えで、地域差が浮き彫りになった」と指摘する。
143 :04/02/22 17:46 ID:hkMZm/HY
みなさん、新生銀行に熱狂して投資するのもいいのですが、ちょっと落ち着いて考えてみませんか?
今日の値上がり銘柄や出来高ランキングをみてください。ソニー、NEC、松下電器産業、シャープ、
トヨタ、日産自動車、マツダ、三菱自動車、しっかりとあがっているでしょう?
GDPが思ったより高くあがり、なおかつG7以降円安の傾向にある。
投資の基本書を読めばいま、どこの銘柄に買いを入れればいいか判断がつくはずです。
買いを入れる銘柄、つまり機関投資家が欲しがる銘柄をかってわれわれ個人投資家はもうけないと
食われっぱなしです。下がる傾向にある銘柄で損をするのではなく、
あがるであろう銘柄に投資したほうがいいとおもいませんか?
せっかく、日本の景気がよくなりそうなこの大事なチャンスに皆さんが
稼いだせっかくのお金を無駄にする必要はないと思います。
新生銀行はいつかはさげどまるでしょう。
その銘柄の価値に見合った値段で必ずとまります。
そのときに資金をそなえるか、もしくは違う銘柄を探すかしたほうがいいと思います。
これから、一円でも円安になるか、それとも円高に変わるか、いまが一番大切なときだと思いますよ。
マジレスでごめんなさい。
ロームしこんでたひとは尊敬・・・。
144 :04/02/22 17:47 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
145 :04/02/22 17:47 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
146 :04/02/22 17:48 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
147 :04/02/22 17:49 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
148 :04/02/22 17:52 ID:XHNh4p/E
>>129
前職がハードだった人のスレだよ
元から無職じゃねえか
1491 :04/02/22 17:52 ID:W7pEtk1I
真性 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ということで・・・。

>>1-148で集計
有効回答数 35
 

1.電脳土方 10名
2.ごみ 4つ
3.機械設計(奴隷) 2名
3.鬱病患者 2名
3.囚人 2名
3.金融奴隷 2名
3.大手企業経理マソ(お化粧塗り)  2名
8.スカトロ男優 1名
8.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
8.会計士秘書(パシリ) 1名
8.大手外資系証券(詐欺師) 1名
8.詩人(死人) 1名
8.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
8.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
8.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
8.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名

8.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
8.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
150  :04/02/22 17:54 ID:H2qT3BIx
荒らすな
151 :04/02/22 17:55 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
152 :04/02/22 17:57 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
153 :04/02/22 18:03 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
154 :04/02/22 18:03 ID:reJpJ3Lp
某政党事務局にコネで勤務してますた。
半強制的に給与の一部を寄付させられ、仕事は不規則で
ハードですた。議席が減って解雇されますたwww
155 :04/02/22 18:04 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
156 :04/02/22 18:05 ID:67tL/CYj
荒らされてますな
157 :04/02/22 18:12 ID:2TED4GMA
IDってこういうとき便利だね
158 :04/02/22 18:17 ID:p2S727Nd
なんかキャリアを辞めた香具師がいるようだが、馬鹿な選択だな
腐ってもキャリア、将来が約束されてるんだから10年ぐらい我慢すればいいのに
159 :04/02/22 18:17 ID:yvA/VHhx
前職がハード過ぎて書き込む気がしない
1601 :04/02/22 18:23 ID:W7pEtk1I
荒れる原因となったかもしれないので
今後「ごみ」のカウントを削除しまつ。

>>1-159で集計
有効回答数 32
 

1.電脳土方 10名
2.機械設計(奴隷) 2名
2.鬱病患者 2名
2.囚人 2名
2.金融奴隷 2名
2.大手企業経理マソ(お化粧塗り)  2名
7.スカトロ男優 1名
7.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
7.会計士秘書(パシリ) 1名
7.大手外資系証券(詐欺師) 1名
7.詩人(死人) 1名
7.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
7.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
7.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
7.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
7.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
7.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
7.政党事務局(給与強制寄付) 1名
161 :04/02/22 18:27 ID:QDvxgQPd
電脳系・会計系がおおいな
162 :04/02/22 18:27 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
163 :04/02/22 18:29 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
164 :04/02/22 18:29 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
165 :04/02/22 18:30 ID:2TED4GMA
外出だが電脳土方というネーミング(゚∀゚)イイ!
166 :04/02/22 18:30 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
167 :04/02/22 18:31 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
168 :04/02/22 18:31 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
169 :04/02/22 18:35 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
170 :04/02/22 18:39 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
171 :04/02/22 18:40 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
172 :04/02/22 18:40 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
173 :04/02/22 18:40 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
174 :04/02/22 18:40 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
175 :04/02/22 18:41 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
176 :04/02/22 18:41 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
177 :04/02/22 18:41 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
178 :04/02/22 18:41 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
179 :04/02/22 18:42 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
180 :04/02/22 18:43 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
181 :04/02/22 18:44 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
182 :04/02/22 18:45 ID:K7DwAuSq
新卒でデイトレーダーはだめですか?
事実上の職歴なしなのですが
183 :04/02/22 18:50 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
184 :04/02/22 18:51 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
185 :04/02/22 18:51 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
186 :04/02/22 18:52 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
187 :04/02/22 18:53 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
188 :04/02/22 18:53 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
189 :04/02/22 18:58 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
190 :04/02/22 18:59 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
191 :04/02/22 19:00 ID:8U+z6lJ5
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
192 :04/02/22 19:01 ID:QmUbZKu2
スキマに入るw
193 :04/02/22 19:01 ID:p2S727Nd
こりゃアク禁決定だな
194 :04/02/22 19:02 ID:QDvxgQPd
俺も隙間に。グローバルニッチ
195 :04/02/22 19:03 ID:2TED4GMA
隙間阻止!!
196   :04/02/22 19:03 ID:5ONW50iC
記念カキコ
1971 :04/02/22 19:09 ID:W7pEtk1I
漏れがカキコしても大丈夫かなw・・・
198 :04/02/22 19:10 ID:QmUbZKu2
ココロのスキマw
199 :04/02/22 19:15 ID:EcO4x4+6
前職は王子でした
2001 :04/02/22 19:15 ID:W7pEtk1I
じゃ、張りなおしますw。

>>1-199で集計
有効回答数 32
 

1.電脳土方 10名
2.機械設計(奴隷) 2名
2.鬱病患者 2名
2.囚人 2名
2.金融奴隷 2名
2.大手企業経理マソ(お化粧塗り)  2名
7.スカトロ男優 1名
7.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
7.会計士秘書(パシリ) 1名
7.大手外資系証券(詐欺師) 1名
7.詩人(死人) 1名
7.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
7.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
7.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
7.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
7.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
7.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
7.政党事務局(給与強制寄付) 1名
201 :04/02/22 19:23 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
202 :04/02/22 19:23 ID:hkMZm/HY
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪 大阪の権利を守る人
内藤正光  情報労連 情報産業の労働者の権利を守る人
直嶋正行  自動車労連 自動車産業の労働者の権利を守る人
加藤敏幸  三菱電機労組 三菱電機の労働者の権利を守る人
小林正夫  電力関連産業労連 電力関連産業の労働者の権利を守る人
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) 機械金属産業の労働者の権利を守る人
那谷屋正義 日教組 日本の教育を考え、子どもの権利を考える人
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 繊維科学食業界の労働者の権利を守る人
松岡徹   部落解放同盟 日本で現在でも根強い差別に苦しんでいる人たちの代弁者
信田邦雄  農民連盟 農民の代表
円より子  ジェンダーフリー市民運動 セックス不適格者の権利と地位向上を考える人
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
203名前なんかねぇよ:04/02/22 19:27 ID:yFuVWiL5
なんじゃこのすりゃぁ〜!!潰されるじゃねぇか!
204 :04/02/22 19:27 ID:8U+z6lJ5
>>200

7.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
これはちっまずい
従軍慰安婦は問題あり訂正しる
205いい加減にしろ堀江:04/02/22 19:29 ID:re//J8iy
通報しり
206 :04/02/22 19:29 ID:DPIy2GAv
>>200
いつの間にか「ごみ」が消えてますw
2071 :04/02/22 19:38 ID:W7pEtk1I
傷ついた方がいらしたら申し訳ありませんでした。
深くお詫び申し上げます。もうこれ以上書きません。
208 :04/02/22 19:44 ID:hkMZm/HY
おめーーよ
職業もってるやつが立派だと思ったら大間違いだからな
ゴミだーー?
俺の前で口にしたら確実に刺してるよ 
209参考までに:04/02/22 19:45 ID:RKpSeJp3
昨年の今頃は400万円しかなかったよ
しかし、現在はキャッシュで1600万円あるよ
マーケットトレンドに乗ることの重要性を痛感したよ。
3月期末に向かって、1部市場や新興市場はしばらくだめだろうな。

そこで、2部市場銘柄。
お勧めは復配予定で往年の仕手性も健在で中国関連銘柄でもある 神鋼鋼線工業(5660)。
同業他社の決算などから考えて、かな〜り旨みがありそう。
210:04/02/22 20:04 ID:vH8Im9Zl
16歳から建築業(鉄筋工)
22歳からブルーカラー
24歳から株してます。

ホムレス寸前の人と仕事してたYO!
なつかしいなぁ・・。
211 :04/02/22 20:05 ID:QDvxgQPd
1さんよ、過激な表現のやつだけ訂正して続けてくれ。
俺はこのすれ好きだよ。
212 :04/02/22 20:05 ID:1MUXSDgD
自衛隊員でした。
イラクに行く香具師らがんばれよ・・・
213 :04/02/22 20:06 ID:hkMZm/HY
また人を傷つけてしまった
鬱だわ

もうこないので続けてください
214 :04/02/22 20:38 ID:oEp0scy2
>>213
失せろゴミ
215 :04/02/22 20:55 ID:CSAf2WuS
図らずも無職が情緒不安定になるって事が
示されてしまったということかw

やっぱ副業で何かやってた方がいいのかな
216 :04/02/22 21:02 ID:+2DR5P9x
わたしは213が死んでしまえばいいと思います。
217 :04/02/22 21:06 ID:B3YqXi81
>>213
元パチプロ、煽っただけで荒らしか・・・ID便利だな
刑事事件すぐ起こしそう、逮捕しろ!
218 :04/02/22 22:26 ID:ElqhI8E1
病院で働いてました。
患者さんは高齢者が多くて
看護士は若い人が多かった。
イロイロ刺激的っていうか疲れました。
219                          :04/02/23 00:13 ID:JFX49SGw
死に損ないの世話なんて死んでもいやだ
220 :04/02/23 00:34 ID:g5TOW/A4
>>219
君も世話になるかもな。オレ看護婦すきだなぁ。
221_:04/02/23 08:40 ID:ZdIbZSp+
意外と囚人が少ないでつな。。。
222 :04/02/23 08:56 ID:V+SCzH/6
>>133
だんながリストラされそうなのでもいらが株で稼がんとやってゆけません
223 :04/02/23 09:14 ID:WW66kytu
>>200を見るとセブンイレブンのテソチョーが一番好待遇に見えるw。

7.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分)
224 :04/02/23 13:36 ID:vYY41nZ2
オレも自衛隊。飛行機乗ってた。
イラクに旅立つ同期を眺めながら空売りしてるオレはクズですか?
225 :04/02/23 16:12 ID:WW66kytu
マジ話すると、専業の漏れたちの方がマジメに働いてる香具師よりも
同じ稼ぎなら払う税金すくねえよなあ・・・。俺の立場で言うのもなん
だが、これっておかしくない?
226 :04/02/23 16:30 ID:imjJLWnd
おかしくない!
てめぇ余計なこと言ったら
つねるよ?
227 :04/02/23 16:55 ID:WW66kytu
>>226
余計なことは言いませんから与党の税調にメールするぐらいにしておきまつ。
228 :04/02/23 16:56 ID:jloD16SP
でもさ、年金やら健保やらのことを考えたら、国年や国保の専業の方が条件悪くなるじゃん。
もっとも、今の社会保険体制が続くことを前提にした話だが。
229^^:04/02/23 17:17 ID:F7fUIDD8
>>225

 会社員は仕事でミスしても首にならない限りは給料もらえるしな。
投資家はミスしたらマイナスだ。

 リスクの大きさが違うんだから税金が同じだと不公平だろう。
おそらくこの概念が理解できないうだつの上がらない人が多そう。

 それに無職って社会的なリスクも背負ってる。
230 :04/02/23 17:46 ID:HbYBzyZc
>>228
だったら、300万で法人設立して、法人で厚生年金と健康保険に加入すれ
ばいい。みたところ、年40%位の利益は普通って感じの書き込みが多い
ようだから、1000万の種があれば、1年後には1400万、その内、500万
を生活費に使って残りは900万って....オイオイそれじゃ年々少なくな
るってさ
231 :04/02/23 19:07 ID:WW66kytu
>>229
さすが!!うだつの上がってるヒトは言うことが違いますねえ〜w。

>無職って社会的なリスクも背負ってる
は?夜働けゃいいじゃん。負わなければいけないリスクと違うでしょうw。

>会社員は仕事でミスしても首にならない限りは給料もらえるしな
失礼ですけど前職は公務員の方ですか?あ 学生かな〜w。
このスレの会社員だった方に聞いてみたら?もらえる給料の差についてさあw。

232 :04/02/23 19:21 ID:WW66kytu
っていうかさあ、コテハンでくるなら
「前職がハード過ぎて今の生活が物足りない香具師」 
っていうスレなんだから前職なんだったかぐらい書いてよw。

なんか漏れ>>229くんへの粘着みたいだなw。これでおしまいにするわw。
233 :04/02/23 22:26 ID:Zv11mCjG
【ある平穏なSEの一日】
9:00定刻ギリギリに出社(うぉー二度寝するんじゃなかった!!)。
作業は、大概が客先であるためエレベーター付近で会う人だれでも一応、にこやかに挨拶。

とりあえず朝の仕事・・・
メールやら口頭で良く分からない既存プログラムの変更を求められる。
さっぱり分からないので、こっそり別の客先にいる先輩に連絡・・・
多分、製造過程で失敗した部分を蒸し返して指摘しているためほとんど返事が来ない。
客も困り果てるため、とりあえず「現状維持で」と言いながら修正プログラムをにわか作成。
今日の仕事まだやってない!とか思いつつ午前終了

昼くらいはいいものを食べようと思いつつも、結局、昼寝をしたいため近くのコンビニで済ます。

1:00進捗報告と言う名のくだらない会議と意見の摺り合わせと言う時間つぶしでさらに眠くなる
隣のやつはメモをしてると思いきや、アニメの絵を描き始めている。しかし、こういうやつのほうが
俺よりも作業がはかどっている、気に入らない・・・
3:00やっと今日の作業に取り掛かる。1日10時間くらいを目安に作業を進める予定にしていたので
今からはじめると・・・夜中の1時!?そりゃ無理だわ、テスト半分・ドキュメントは焼き直しでOKね
これで9時くらいには終わるかな・・・今日こそ早く帰宅して洗濯するぞ、と思いつつ仕事に取り掛かる
6:00マネージャー登場。客との打ち合わせで決まったことを伝える。
「今やってること、ちょっと仕様変更になるかもしれないから・・・っていうか、俺この前行ってなかったっけ?」
無意味なことばっかりやらせるんじゃねぇーーーー!!!!!ドッカーン
〜12:00概要書から書き直し。意識朦朧とした中で、前回変更部分との擦りあわせと違う部分を
書き直していく。
夜中に帰宅。。。。結局、終電じゃねえぇか。ビールは高いから発泡酒飲んで寝るか。

コンナカンジデドウデスカ?
234 :04/02/23 22:41 ID:XY6ZIXCv
辛い方が一念発起して故人投資家を目指したりする物なのかもな。
俺もプログラマーはとても一生やりたい仕事じゃないから、がんばって株やってるよ。
暇な時はざらば中ずっと出来るんだけど、忙しいと人間らしい生活が出来ない。
235 :04/02/24 02:03 ID:l0Ad3XG3
>>233
【ある平穏なSEの一日】
リアリティがあって(゚∀゚)イイ!

オツカレサマデシタ
236    :04/02/24 02:10 ID:QrBoXBV9
太平洋海運(9123)

海運株上昇気運の一環で、前回高値を更新し、高値引け。
目先的に150円台をトライする見通しが強いらしい。
下値リスクを抑えての8%上昇の可能性大!!



237  :04/02/24 02:50 ID:9AZ1eVwQ
>>233
う〜数年前の漏れを見てるようだ・・

最近は、鵜飼のように、チャイニーズをコキ使ってるけど・・・
(でも、帰宅はやつらの方が早いよ)

バグの収束曲線をみながら、美しすぎる下落チャートだとふと思う・・

一からソースを起こすことはなくなったが、もちろん、チェックはいれて、
突っ込みをば、朝一でいれる、

「だめだよ、ココ、ちゃんと、streamでやんなきゃ、
あとさ、ココも、StringBufferでやってね、あと、このSQL
ちゃんと、OuterJoinするのと、index作っといてね
昼までにね、午後SIするから」

すると、やつらは、一生懸命言い訳してくるから、

「あぁ、わかりました。」

と一言告げ、やつのマネージャーに、
「○○君ねぇ、やっぱり、スキルからして、今のプロジェクト厳しいんじゃないのかなぁ?
もっと、できる人いないですか?今のままだとやばい気がしてならないんですけど・・・」
と電話する。

しばらくすると、
中国語で、激しい電話のやりとり・・・

・・・漏れがやったほうが、早く終わりそうなのだが、120万/人月の俺には
やらしてもらえない、50万/人月の外人を使わざるをえないのはなんだかな〜
238:04/02/24 06:42 ID:jNXSdALm
>>224
自衛官が株式投資やってんじゃねぇよ.
クズに決まってるだろ?
てめえらは愚直に他人の生命と財産守ってろ!
239ある平穏なSEの一日の作者:04/02/24 11:55 ID:OGbW0Sfb
レスアリガト!
最近、トレードで冴えない毎日が続いてるけど少しやる気が出てきたYO
ゴバガンバルゾ
240集計係 :04/02/24 15:00 ID:l0Ad3XG3
まとめますね
>>1-239で集計
有効回答数 35
 

1.電脳土方 10名
2.機械設計(奴隷) 2名
2.鬱病患者 2名
2.囚人 2名
2.金融奴隷 2名
2.大手企業経理マソ(お化粧塗り)  2名
2.自衛隊員(脱走兵) 2名
8.スカトロ男優 1名
8.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
8.会計士秘書(パシリ) 1名
8.大手外資系証券(詐欺師) 1名
8.詩人(死人) 1名
8.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
8.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
8.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
8.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
8.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
8.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
8.政党事務局(給与強制寄付) 1名
8.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
241集計係 :04/02/24 15:08 ID:l0Ad3XG3
これからエントリーされる方へ

職業とともに読んでる方を癒せるエピソードもお願いします。
242集計係 :04/02/24 20:23 ID:l0Ad3XG3
>>135さんをカウントミス。大変失礼しました。
訂正
>>1-239で集計
有効回答数 36
 

1.電脳土方 11名
2.機械設計(奴隷) 2名
2.鬱病患者 2名
2.囚人 2名
2.金融奴隷 2名
2.大手企業経理マソ(お化粧塗り)  2名
2.自衛隊員(脱走兵) 2名
8.スカトロ男優 1名
8.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
8.会計士秘書(パシリ) 1名
8.大手外資系証券(詐欺師) 1名
8.詩人(死人) 1名
8.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
8.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
8.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
8.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
8.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
8.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
8.政党事務局(給与強制寄付) 1名
8.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
243 :04/02/25 00:59 ID:4h7JsuAE
自衛隊員は脱走兵ですか(w
一銭五厘とか二等兵とかを考えていたんですが(w
244集計係 :04/02/25 02:05 ID:w2M0srQx
既にエントリーされた方も癒せるエピソードや【ある平穏な○○の一日】などを募集しております。
よろしくお願い申し上げます。
245              :04/02/25 02:59 ID:5PfJSR6i
折れ、国立の研究所だが、
部屋で文献しらべていて、時計のコチコチ言う音が五月蝿くって、
叩き壊したことがある。

働き一両、考え五両、って言ってな、
もまいら愚民どもが必死に収めるジェーキンでエリートわ楽してるわけよwww
246集計係 :04/02/25 03:05 ID:w2M0srQx
何故か眠れんので実体験を書きまつ。

【ある平穏な月始めの朝会議〜リテール証券マソ編〔実話〕】
<登場人物>
A課長(34歳)→一次選抜の若い課長。客層は富裕層や、頻繁に売買してくれる稼動客をたくさん持つ。
B課長(53歳)→リストラ対象の小さな課の課長。客層は爺さん婆さんばかり。当然いつも目標は達成できず。

A課長(34):Bさんよお、あんたんとこの課だけだよ、予約(※注1)の数字達成してないの。どおすんの?
B課長(53):私が責任もってやります。課の不足分は私が死んでもやり抜きます!!
A課長(34):は?馬鹿かてめえ。おい、なあ、わかってるの?ホントに??なあ!!!
B課長(53):店(支店)にはこれ以上迷惑かけれませんから私の進退をかけてやりきります!
A課長(34):おいカスツ!!てめえ嘘ばっかつくんじゃねえよっ!!もうてめえの嘘聞き飽きたんだよっ!

支店長は遠目からニヤニヤしながらこの光景を楽しむが如く見ている。

A課長(34)おい、○○(漏れのこと。当時入社三年目)!
漏れ(当時25):はい!!(走ってA課長のところへ逝く)
247集計係 :04/02/25 03:06 ID:w2M0srQx
A課長:この馬鹿(B課長)がさあ、残っている数字やるって言ってるけど、お前信じる?
私:私ごときで判断しかねますが、非常に厳しい数字だと思います(汗。
A課長(34):(B課長にむかって)三年目のこいつですら難しいっていってるぜあんたがやろうという数字。
B課長(53):いいえ、必ずやります。
A課長(34):だから!てめえいい加減にしろって!!!てめえの不足分を店(支店)全体がかぶらなけりゃ
いけないんだよっ!!信用できねえんだよ!!!本当にやる気あるんだったら皆に一人一人土下座して
「今までずっと嘘ついてきましたが、今回は信用して私に任せてください」って言って来い!!!

B課長AM7:00にて支店にいる全員(新人も含めて)一人一人に土下座して回る。

その光景があまりにも悲しくて、25歳のもう十分大人である漏れの目から涙がでてきた。
となりの新人も涙で目が真っ赤であった。



※注1 当時証券会社は月間目標の30%収益を月の初日一日でやるのが通例であった。予約とは前日まで
に「○月1日にこの商品を買いますねえ〜」といって全ての注文を初日に集中させること。株の成行注文を
一週間前に取ることもあった。全ては激しい支店間競争に打ち勝つ為。それが無理な営業の一因でもあった。
248 :04/02/25 03:07 ID:Qs6LvfLQ
>ジェーキンでエリートわ楽してるわけよ

わ・・・×
は・・・○

エリートにはなりきれないようです。プッ
249集計係 :04/02/25 03:15 ID:w2M0srQx
>>246-247
ちとハード過ぎて癒せないかもw。
250 :04/02/25 04:06 ID:LXuT+E/j
>237
他の人から使えない奴って陰で言われてそうだ。
可哀想な人だ。
251 :04/02/25 07:31 ID:kh2XSPQV
A課長みたいなのが、何の不幸もなく人生を満喫するんだろうな。。。
252 :04/02/25 17:34 ID:gXb2NhA2
「○○君は経理部に配属になったから。」
漏れは経理志望だったので喜ぶ。
実際仕事やってみると・・・( ゚Д゚)ポカーン
な、なんですか?これ?これ全部足し算するんですか?
え?合計金額を振替伝票切る?
当社は一部上場企業ですよね?
月中は当然やる事ない。
暇。毎日定時。もしくは、定時割れ。
⇒ギャップに鬱。⇒退社⇒トレーダー⇒失恋⇒鬱(現在)
253 :04/02/25 17:35 ID:gXb2NhA2
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちにたい
254 :04/02/25 17:49 ID:5LvnnKGv
経理部は特別な資格が必要ないところなんだね、実は。
楽といえば楽だから、ある程度金たまると辞める人もいるみたいだね。

でも、くそ営業と比べるとずっといいよ。
255 :04/02/25 17:52 ID:shN4Oho+
>>252
俺は経理未経験だが、なんとなくわかる...
エクセルのマクロ使えない親父が多くなかったか?

一方で、すべて電算化すると経理マンはすべての勘定科目コードを
暗記しなくちゃいけなくなりそうで他人事ながら恐ろしかったよ。
256 :04/02/25 17:53 ID:IxDTg50i
前職外資系証券勤務 30代後半
新卒で就職してから、2度、外資系会社をランクアップしながら、必死に働いていた。
累積の収入は7億ぐらいはいってるとおもう。(税金にほとんどとられちゃったが)

止める前の3年間は香港勤務だった。で、上海へ転勤になるのを機にやめた。
はっきりいって、自由の無さと、積み重なった疲労で、もう耐え切れなかった。

で、今、株式売買で生計をたてているんだけど、あまりの暇さに自分が堕落者になりそうで怖い。
就職活動でもしようか・・・
257 :04/02/25 17:59 ID:SLILMfVL
>>255

>一方で、すべて電算化すると経理マンはすべての勘定科目コードを
暗記しなくちゃいけなくなりそうで他人事ながら恐ろしかったよ。

大抵のシステムには科目検索ツールがついてるから、
ペーパーレスにしても大丈夫
258 :04/02/25 18:00 ID:5LvnnKGv
>>256
優秀な方ですね。(皮肉ではなく)
仕事がスキなら就職もいいでしょうが、こき使われるのはかなり確実なご時世です。
社交を仕事にしてみたらどうですか?金持ち連中で色々集まるのがあるみたいですよ。
私は参加したことありませんが。
259 :04/02/25 18:05 ID:shN4Oho+
あぁ、現在社長との関係悪化中。
心身ともに疲れ切った。なんかもうダメぽ。
35才独身。資産5500万円。
専業に...なってしまおうかな...ヒキコモリタイ...
260 :04/02/25 18:07 ID:24gd44Zg
>>259
それだけあれば、年収1000万くらいは難しくなくいけるよ。
最初は500万で練習。専業に品。
261_:04/02/25 18:15 ID:5eJdhtke
>>259
会社にひきこもっている、ともいえる。
社会にでているつもりが実は視野がせまい。
262256:04/02/25 18:32 ID:IxDTg50i
>>258
肉体労働とかするわけじゃないから、こき使われるっていうイメージじゃないんだけどね。
もう2年休憩したから、そろそろまた社会に戻ってもいいかなと思ったりもするんだよね。
いまの生活も気楽でいいんだけれど、やはり自分は対人関係のある仕事が好きみたいで。

それと優秀ってのは間違いだね。
単に人を使うのが上手なだけだから。
自分では何もできない。
263  :04/02/25 18:34 ID:oxReAFUr
元準大手の営業マン、自営業のかたわら
デイトレ。来店客が少ないので専業状態に
なりそう。
今は苦しいが客を騙すことが無い仕事が
できてうれしい。「客をとるか自分をとるか」
の仕事は二度としたくない。
264263:04/02/25 18:35 ID:oxReAFUr
元証券ね。
265 :04/02/25 18:56 ID:shN4Oho+
>>261
そーかもしれない。
社員数は8年前の1/3。
で会社の売上は8年前の8割をキープ。
年俸制(半分歩合)なので、結局毎週土日も出勤です...
266 :04/02/25 18:59 ID:shN4Oho+
>>260
どーも。
この半年間ほど、専業になることをずっと考えてます...
267 :04/02/25 19:20 ID:yCGLeTai
ゲーム屋。
半病人だったので、しばらく仕事しないで、自宅療養しながら家で書物している。
始終ざら場にはりついているわけではないけど、いい機会だから株の売買も真面目に
やってる。
もうしばらくは再就職する気はない。その間にうまく成功する売買方法を見つけたら
専業も考えている。

>>1の電脳土方に入るのかな?
268 :04/02/25 19:22 ID:3C/wCs+P
俺はこのスレを見て決断した。
転職するぞ。憧れの証券マンに。
明日から転職活動だ。

269  :04/02/25 21:32 ID:oxReAFUr
>>268
がんがれ、手数料がすべてに優先する世界で。
270集計係 :04/02/25 21:40 ID:w2M0srQx
>>251
A課長みたいな方を「模範囚」と呼びます。

>>252
「やる事ない」ことも相当な苦痛ですよね。

>>256
私の貰ってた給料の何千年分でしょうかw。
私もあまりの暇さが辛くて、就職活動を始めるつもりです。

>>263
私はもう一度「客をとるか自分をとるか」を悩むことになりそうです。

>>267
PGの方ですかね?PGは電脳でカウントさせて頂きます。

>>268
証券会社はあなたの応募を待っています!


271集計係 :04/02/25 21:48 ID:w2M0srQx
では、まとめます。

>>1-270で集計
有効回答数 39
 

1.電脳土方 12名
2.囚人 3名
3.機械設計(奴隷) 2名
3.鬱病患者 2名
3.金融奴隷 2名
3.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  2名
3.自衛隊員(脱走兵) 2名
3.大手外資系証券(詐欺師) 2名
9.スカトロ男優 1名
9.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
9.会計士秘書(パシリ) 1名
9.詩人(死人) 1名
9.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
9.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
9.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
9.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
9.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
9.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
9.政党事務局(給与強制寄付) 1名
9.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
272 :04/02/25 21:53 ID:3/ohLNH1
銀行員も入れてもらってよろしいでしょうか
273  :04/02/25 21:55 ID:CbJFOo6y
SE多いな・・。
274 :04/02/25 22:00 ID:mFGA/FsC
3.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)に一票追加してください。
ひどい時は仕事時間15分/1日とか・・・。
1日中2ch、ザラバはりつきだったけど、暇すぎてほんとに辛かった。
275集計係 :04/02/25 22:07 ID:w2M0srQx
>>272
次回の集計におきまして 3 でカウントさせて頂く予定です。.
276 :04/02/25 22:50 ID:cNGTxw7A
うわぁ、小生が税金泥棒に・・・・

給与以上に働いたつもりだったが・・・・
277  :04/02/25 22:52 ID:UOw58mHt
税金どろぼうのつもりはないけど、そーなんだろーな
278 :04/02/25 22:53 ID:W3m0V/bj
>>271
これは皆今は無職何でつか?
デイトレーダーいるのでつか?
279 :04/02/25 22:56 ID:gXb2NhA2
良スレだなぁ。ここは。
さて、就職活動していい?
証券マンになりたいぃ
280 :04/02/25 22:56 ID:xCJnCcOm
キャリア公務員ってことは、中央省庁か。
俺も四月から霞ヶ関だよ。国二だけど。
廃人にならないように注意します。
281  :04/02/25 23:01 ID:fSJsdM0M
俺は、現在電脳奴隷だ。頭がおかしくなったので、今月で退社することになった。
しばらく休んで、デイトレ三昧の予定だが、おそらくうまくいかないだろう。
おかしくなった頭もって受戒に逝く予定。
282 :04/02/25 23:08 ID:7rz764Ac
前戯がハードすぎて本番が物足りないヤツ
283  :04/02/25 23:12 ID:fSJsdM0M
>>233
>【ある平穏なSEの一日】
>9:00定刻ギリギリに出社(うぉー二度寝するんじゃなかった!!)。
>作業は、大概が客先であるためエレベーター付近で会う人だれでも一応、にこやかに挨拶。

電脳奴隷は挨拶なんかしねえよ。どいつもこいつも朝っぱらから仏頂面。

>>237
120万/月?
何年前の話してんだあ〜。おまえ、相場わかってんのか?外国人だって日本で
雇うんだったら50万/月じゃやとえないだろう?新人じゃあるめえし。

284 :04/02/25 23:15 ID:4VGkZmfl
285 :04/02/25 23:16 ID:cNGTxw7A
頑張ってくださいね。
286 :04/02/25 23:18 ID:cNGTxw7A
>>280
頑張ってくださいね。
287 :04/02/25 23:30 ID:R5xihMQ3
俺も県庁なんか行かなくて
国2いっときゃ良かったよ
失敗。
288 :04/02/25 23:44 ID:AZ0VJK5J
>>246-247
うう、心が痛む。
@ 三大証券のいずれか?
A 何年くらい前の話? 今もこんな感じなの?
289集計係 :04/02/25 23:57 ID:w2M0srQx
>>276
失礼しました。できましたら前職のハードな業務のエピソード等をお聞かせ頂けるでしょうか。

>>278
現役の方はカウントしておりませんので、皆さん専業の投資家さんだと思います。株式市場
の流動性に貢献していると思いますが、私個人的な意見としまして、やはりこれだけの能力
を持たれた方たちが無職というのは日本経済にとっては大きなロスでしかないように思います。

>>279
興味のある業種の方に質問されたらどうですか?いいアドバイスが帰ってくるかもしれませんよ。

>>288
@銀行系の準大手です。
A1990年代の後半のことでしたね。コンプライアンスがかなり厳しくなっていますので少しは変
わってきているのではないでしょうか。


290集計係 :04/02/26 00:03 ID:VsjxKwN+
まとめます。だんだん>>1に近づいてきましたw。

>>1-289で集計
有効回答数 41
 

1.電脳土方 12名
2.囚人 3名
2.金融奴隷 3名
2.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  3名
5.機械設計(奴隷) 2名
5.鬱病患者 2名
5.自衛隊員(脱走兵) 2名
5.大手外資系証券(詐欺師) 2名
9.スカトロ男優 1名
9.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
9.会計士秘書(パシリ) 1名
9.詩人(死人) 1名
9.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
9.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
9.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
9.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
9.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
9.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
9.政党事務局(給与強制寄付) 1名
9.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
291288:04/02/26 00:04 ID:V0dJ0DRa
>>289
そっかー、大変だったんだ。
お疲れでした。いや本当に。
集計もお疲れです。
サンクス
292集計係 :04/02/26 01:15 ID:VsjxKwN+
>>210さんをカウントミス。大変失礼しました。改めてお詫び申し上げます。
>>1-291で集計
有効回答数 42
 

1.電脳土方 12名
2.囚人 3名
2.金融奴隷 3名
2.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  3名
5.機械設計(奴隷) 2名
5.鬱病患者 2名
5.自衛隊員(脱走兵) 2名
5.大手外資系証券(詐欺師) 2名
9.スカトロ男優 1名
9.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
9.会計士秘書(パシリ) 1名
9.詩人(死人) 1名
9.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
9.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
9.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
9.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
9.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
9.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
9.政党事務局(給与強制寄付) 1名
9.鉄筋工(休み時間は皆で缶ーヒー) 1名
9.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
293267:04/02/26 02:06 ID:0R4GyMJf
プログラマではなくてディレクター(ゲームデザイナー)だったんですけど……
まあプログラム的なこともやってましたが。
区分はどうぞご自由に。
294267:04/02/26 02:07 ID:0R4GyMJf
あ、>>270へのレスでした
295集計係 :04/02/26 11:16 ID:VsjxKwN+
>>267さんを電脳→ディレクターに変更
>>1-294で集計
有効回答数 42
 

1.電脳土方 11名
2.囚人 3名
2.金融奴隷 3名
2.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  3名
5.機械設計(奴隷) 2名
5.鬱病患者 2名
5.自衛隊員(脱走兵) 2名
5.大手外資系証券(詐欺師) 2名
9.スカトロ男優 1名
9.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
9.会計士秘書(パシリ) 1名
9.詩人(死人) 1名
9.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
9.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
9.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
9.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
9.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
9.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
9.政党事務局(給与強制寄付) 1名
9.鉄筋工(休み時間は皆で缶ーヒー) 1名
9.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
9.ゲーム会社ディレクター(現在自宅療養) 1名
296集計係 :04/02/26 11:24 ID:VsjxKwN+
>>293
ゲーム製作はすごい激務と聞いております。(30時間業務の10時間睡眠で会社に連泊泊まりこみetc.)
もしよろしければ、前職の(ハードなor面白い)エピソードなどを聞かせて頂けると幸いです。
297 :04/02/26 23:41 ID:+ULzyeT/
良スレだな。
1さんがいいね。
298  :04/02/26 23:52 ID:23SfkfNi
弁護士。30歳。
司法試験受かる前から前の事務所で働いてたから辞めるに辞められなかった。
たぶん大手企業の同期より収入すくなかったよ。
弁護士なのに親から仕送り貰ってた俺って・・・。

今開業準備中。
自由業目指してる香具師は資格取るまで事務所に世話になると数年間奴隷として
奉公することになるから要注意。合格後すぐ辞めたりしたら狭い世界だから
色々と嫌がらせされます。会計士とか弁理士はもっとひどいらしいが・・・。
299    :04/02/26 23:57 ID:ebRxJe3E
マスコミ内勤編集
遅番多いんで、デイトレしてから午後出勤
9−5時の人から見れば株環境に恵まれてはいるが、
入社当時から鬱少し入ってるし、辞めて本格的に株生活したいと思う毎日
3千万貯めたら辞めますんで一票入れてね
ちなみに資産はまだ500・・・

300 :04/02/27 00:00 ID:ntJrb1g/
>>287
県庁ってそんなにツライの?
301 :04/02/27 00:20 ID:0H5l7N4N
会計士は独立すらできない。大抵の場合。
なぜならあの人たちは(ry
302 :04/02/27 00:25 ID:Q8WRXKYd
今無職じゃないとダメですか?
それとも前よりラクな仕事にシフトしたらカキコしてよいんですか?
303 :04/02/27 06:58 ID:d7NQKpoS
元レコード会社制作部。
11:00出社
13:00スタジオ
24:00おつきあい
翌5:00帰宅
こんな感じで休みが月2〜3日ってのが数年続いて、体が音を上げた。

今はフリーであちこち手伝ってるけど、
月に数回呼ばれて出てゆくだけなので、専ら株専業状態。
304 :04/02/27 08:00 ID:yl162GzK
前職、銀行系準大手証券。3年で退社。今はSE。大変だけど証券に比べれば500倍ラク。

証券マン時代の大体の1日の流れ
7:00 出社
7:30 恫喝手数料会議「てめえは今日はどこでいくら予定してんだ!!
    募集物はいくら入るんだ、ぜってえにやれ!!」など朝から恐怖政治。
8:00 管理職が会議で15分だけマターリ幸せな時間を楽しむ。タバコ吸ったり
    新聞読む。予定がある場合は客に電話or訪問
8:15 管理職の会議が終わり、課長・支店長がご登場。早速叫び始める。
   「ボーっとしてんじゃねえ!!電話しろ!!予定たてろ!!○○今日上がるぞ!!」などまくし立てられる。
8:50 前場スタート10分前テレコールスタート。支店長がふんずりかえってるのを横目に鬼テレコール。
9:00 前場スタート。キチガイ課長が「寄り付きいぃぃぃ!!!!」と叫ぶのを横目に電話かけて注文取る。
10:00 支店長&課長が「○○いいぞ!!!」と叫んでる中、同時に手数料報告。
    それなりの数字が出てる場合 → 「株はもういいから客先行って投信決めてこい!!」
    数字が出てない場合 → 「どうすんだ!!てめえは!!」と言われ必死に注文取る。
11:00 前場終了。数字出てる場合→20分くらいで飯食ってくる。出てない場合→飯抜きで電話。
12:00 客から後場の注文を取る。自分は外回りに行くので客への電話報告を上司にお願いする。
12:30 外交のため支店からとりあえず脱出。どうすっかなぁ・・・、もう辞めたい・・・、など物思いに
    ふけながら歩く。


         
305 :04/02/27 08:15 ID:fjBBzzKJ
相撲なのか相場なのかはっきりしておいたほうがイイナ
306304続き:04/02/27 08:30 ID:yl162GzK
13:00 とりあえずマックor喫茶店で休憩する。頭の中はどこで○○入れてどこどこ訪問しよう、などでいっぱい。
14:00 客先へGO。
14:30 客のところを訪問し続ける。普通に断られ続ける。
 〜  1時間に1回ペースで進捗状況の電話が入ってくる。「どうなってんだ!!いくら入るんだ!!
17:30 取れるまで絶対帰ってくんな!!!」など出るのも嫌になる内容。客先にいて電話に出れない場合「てめえ!!
    何で電話出ねえんだ!!」など波状攻撃を受ける。外を歩いていて悲しくなってくる。
18:00 帰社。速攻で外回りの成果報告。それなりの成果が出てた場合→「そうか。じゃあ明日の予約今から取れ!」
    出てない場合→「おまえなめてるのか!!??どうすんだよ!!みんなやってんだよ!!どうすんだよ!!」
    と何度も脅される。
18:30 募集物の詰めのため客に集中電話攻撃。支店長が進捗状況を逐一ホワイトボードに書き込んで煽りまくる。
    「残り○○万だぞ!!!!!なくなっちゃうぞ!!早くやりやがれ!!」支店長が仁王立ちで叫ぶ。
19:30 募集物の詰め状況を報告。「おまえらどっかねえんかよ!!!探してんのかよ!!」煽られ続けながら電話攻撃。
20:00 取りあえず全員での募集物詰め作業終了。手数料恫喝会議夜版スタート。「てめえは給料いくらもらってんだ!!
    てめえの給料の10倍はやれ!!何でオレはやってるのにおまえらはやんねえんだ!!明日はどうすんだ!!」
    など一人一人個人攻撃。人格まで否定される。
20:30 「おう、てめえら明日まで何とかしとけよ!!」と捨てゼリフを残し支店長帰宅。
    課長は個人的な客に電話で世間話&明日の注文を取る。営業マン無論電話で詰める。
21:30 とりあえず詰め終了。課長帰宅。営業マン同士でヤバイなぁ・・・、どうすっかなぁなど話しながら
    とりあえず客に電話。
22:00 顧客ファイル整理や伝票の整理などをやる。日誌を書く。
22:40 退社。
23:40 帰宅。風呂入って飯食う。
0:50 就寝
307 :04/02/27 10:09 ID:QSw91kK/
証券マンすごいな。。。。
もっと色々書いてほしい。。。。
308集計係 :04/02/27 11:21 ID:BlXMv2hm
>>298
弁護士さんが生活するのに苦労されるなんて・・と思いましたが
実入りが大きいのは開業されてからなんですね。何はともあれ
開業されるということなので、おめでとうございます。

>>299
トレードするには理想的な職場ですね。カウントに関しましては
現役を表明されておりますので、申し訳ありませんが対象外と
させて頂きます。但し、兼業として別のカテゴリーを作り、そちら
の方でエントリーして頂く考えでいます。

>>301
その続きがとても気になりますw。

>>303
スタジオ内での業務やおつきあいの内容などのエピソードを是非とも
お聞きしたいと思います。

>>304>>306
作成お疲れ様でした。「あの頃」の記憶が鮮明に蘇ってきました。
喉から何かすっぱいものがこみ上げてきそうですw。

>>307
私は証券マンを堪能しました(w)ので、他の業種の方に興味があります。
309集計係 :04/02/27 11:30 ID:BlXMv2hm
>>1-307で集計
有効回答数 44
 

1.電脳土方 11名
2.囚人 3名
2.金融奴隷 3名
2.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  3名
5.機械設計(奴隷) 2名
5.鬱病患者 2名
5.自衛隊員(脱走兵) 2名
5.大手外資系証券(詐欺師) 2名
9.スカトロ男優 1名
9.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
9.会計士秘書(パシリ) 1名
9.詩人(死人) 1名
9.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
9.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
9.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
9.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
9.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
9.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
9.政党事務局(給与強制寄付) 1名
9.鉄筋工(休み時間は皆で缶ーヒー) 1名
9.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
9.ゲーム会社ディレクター(現在自宅療養) 1名
9.雇われ弁護士(今月ピンチ・・・_| ̄|○)  1名
9.元レコード会社制作部(休暇貧乏) 1名
310集計係 :04/02/27 11:32 ID:BlXMv2hm
>>302
兼業投資家さんのカテゴリを作ろうと思います。
しばらくお待ち下さい。
311集計係 :04/02/27 11:34 ID:BlXMv2hm
>>302
現役の方でもカキコはどんどんしてください。面白いエピソードを期待しております。
312    :04/02/27 12:11 ID:vmzv5c24
まれに見る良スレですね。>>1乙です。
>>304>>306想像以上に過酷ですね。読んでて動悸が激しくなってきました
313    :04/02/27 12:13 ID:vmzv5c24
追加=集計さんも乙でした
314集計係 :04/02/27 12:36 ID:BlXMv2hm
兼業投資家
対象レス>>95 114 128 237 263 281 287 299 304

有効回答数 9

電脳土方 5名
囚人 1名
主婦(だんながリストラ予定) 1名
県庁勤務(田舎暮らし) 1名
マスコミ内勤編集(午後出勤) 1名

>>287さんは迷いましたがこちらでカウント。違いましたら付け替えます。
>>263さんは現在こちらに属すると思われますので、やはりこちらに付け替えます。
315集計係 :04/02/27 12:40 ID:BlXMv2hm
専業投資家

>>1-313で集計 >>263さんを「兼業」に付け替え。
有効回答数 43
 

1.電脳土方 11名
2.金融奴隷 3名
2.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  3名
4.囚人 2名
4.機械設計(奴隷) 2名
4.鬱病患者 2名
4.自衛隊員(脱走兵) 2名
4.大手外資系証券(詐欺師) 2名
9.スカトロ男優 1名
9.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
9.会計士秘書(パシリ) 1名
9.詩人(死人) 1名
9.タンクローリーの運転手(飲酒運転) 1名
9.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
9.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
9.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
9.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
9.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
9.政党事務局(給与強制寄付) 1名
9.鉄筋工(休み時間は皆で缶ーヒー) 1名
9.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
9.ゲーム会社ディレクター(現在自宅療養) 1名
9.雇われ弁護士(今月ピンチ・・・_| ̄|○)  1名
9.元レコード会社制作部(休暇貧乏) 1名
316 :04/02/27 12:43 ID:kNb3gaWq
愛と言う名の元に。

昔の月9のドラマ。
あっちの方がましかな。
確かチョロだったかな。


317267:04/02/27 12:59 ID:6qNjQMFj
元証券マンさんの生活読んでたらゲーム屋は天国だわ(藁
悲惨な話なんて書けない(藁

318集計係 :04/02/27 12:59 ID:BlXMv2hm
専業と兼業の区別は

@本業の収入よりも投資の収入がはるかに多い。
A本業だけでは生活できない。

を目安にしております。

さあ、私は今から昼食をとり、「牡丹と薔薇」を見てからトレードでもしましょうかw。
319267:04/02/27 13:02 ID:6qNjQMFj
そうだ。細かいことですが

>9.ゲーム会社ディレクター(現在自宅療養) 1名



ゲーム屋(現在引き篭もり廃人)

とかの方がスキかな
320集計係 :04/02/27 13:08 ID:BlXMv2hm
>>317
悲惨な話でなくても結構ですよw。
「へええーーー」っていうような話がききたいですね。
321267:04/02/27 13:15 ID:6qNjQMFj
そうだなあ

連日泊り込みの時、ある朝気がつくと、スタッフの一人がいない。
こんな早朝どこに行ったんだろうといぶかしんでいると、朝礼前に帰ってきた、
妙につやつやした顔で。
「いやあ、朝はいいよ」
……そういえば駅前に一件ヘルスがあったな。

とか、そんな程度の話しかありませんが。
322304、306:04/02/27 13:51 ID:76r5abCl
>>288
自分は去年退社しましたが、この有様でした。コンプライアンスが厳しくなってると
言っても取り引きの仕方、乗り換えなどが厳しくなったってだけで、会社の体質や営業
の体質を変えるきっかけには何ひとつなっていません。むしろ、乗り換えがしづらくなり、
顧客にとってわけのわかんない商品(EB債、DD債、変額保険など)を「新規資金」でやらなく
てはいけなくなったので昔よりある意味キツくなったのではないでしょうか??さすがに
大昔のことは知らないんでその辺とは比べられませんけど。。。
323 :04/02/27 14:41 ID:OIILXCkO
システム構築の電脳土方は、自殺者が多いって聞いたことがあるんですが、
本当ですか?知り合いでその関係に勤めている人がいっていたのですが。。。
324 :04/02/27 14:52 ID:ntJrb1g/
おいおい マジかよ証券(汗
これじゃ仕事じゃなくて拷問だろうよ・・
325 :04/02/27 14:56 ID:ntJrb1g/
自分、田舎のコウムインだけど毎日定時だ。。
326集計係 :04/02/27 15:09 ID:BlXMv2hm
>>321
私は新人の時にソープやキャバクラに先輩に連日強制連行されましたw。
自分が当たり前と思っていることでも、他業種からみると「へえええーー」
と感じるものです。>>267さんのお仕事をもう少し詳しく聞きたい気もします。

>>322
最近稼いでいるセールスは変額保険や仕組み債が中心らしいですね。

>>323
そのへんは経験者の方に聞いてみないと・・・。どうなんでしょうか。

>>324
「囚人」の意味、わかって頂きましたか?
327267:04/02/27 15:16 ID:6qNjQMFj
>>326
そうですねえ
個々に面白い(またはひどい)エピソードはありそうなんですが、どうも個人を特定
されかねないエピソードばかりなんですよね……

……たとえば一応主任クラスの人間が席の近くの壁にセー○ームーンのポスターを
堂々と貼っていたとか……そんな程度かなあ、いっても大丈夫なのは
328 :04/02/27 17:43 ID:3Wqn7Q14
かれこれ休職して1年になるが、1週間で残業50時間はもうできないなあ。
慣れない英語で、レポートのチェック・問題箇所の特定・問い合わせ・返答内容のレビュー、最悪電話会議で結論づけ。

こんな生活毎月続けていたなんて信じられない。かといって、何もせずに1年間いると刺激もないけど。

復職したら、普通の職場でリストラされない程度に仕事して、結婚して、子供と一緒に暮らしたい。
329  :04/02/28 03:36 ID:ojtJSMeG
当直カキコ
医者(保護監察中)免許取ってから3年。
ほぼ24時間勤務。
当直後、日中暇な時が多い。そん時トレード。週4日は当直なわけだが。
アパートも無言の圧力で病院から徒歩5分。
いつ交通事故の患者が運ばれてくるかわからん。
非番でもいつ携帯がなるかわからん。
なぜ休みなのに自宅から連絡なしにあまり離れると怒られるのかわからん。
保護監察中か?
それ以上に何のために2浪までして医者になったのか最近よくわからん。
20代前半で禿てるヤツとかいる。多分ストレスだろう。
この世においしい職業はない。親の名誉と資産にたかる以外・・・。
ちなみに貯金300万くらい。月収30万いくかな?

中学高校は私立の進学校。旧帝医学部。暗い女っけなしの学生時代。
人よりかなりのつらい人生歩んだ肩書きある俺でもこんなもん。
みんながんばれ。エデンはもうすぐだ。
330 :04/02/28 04:11 ID:wlvVz50r
平日 5x5
休日 12−12
50いくね。
331& ◆zBxSVSF1yI :04/02/28 04:20 ID:Mu8TGlsU
>>329
kakoii!!
医者(ジョン・カーター)+1
332    :04/02/28 06:16 ID:D2VXsBdk
前職は、代議士秘書。
忘年会、新年会回りは、辛かったなあ。
ばばあ、じじいの顔色伺って、お酌して回る。
何だか、スーツに死臭がこびりつくような気がしてイヤだったよ。

当選してからは、
自分のペースで動けるから楽といえば楽。
朝の駅頭も、どうせみんな聞いてないんだろうから、
いい加減のその場しのぎのこと言ってればいいし。
(やってるという事実が大事)

同僚やボスの選挙に積極的に参加しないと締め付けある。


電脳奴隷、証券マンの一日を読んでびっくり。
やっぱし俺たちは、お気楽な世界だよな。
もらった歳費(もまいらのジェーキン)を運用して楽しんでるよ
333 :04/02/28 09:12 ID:EYIZsp0R
前職  長距離トラック運転手

一週間の走行距離 大阪→宇都宮700`を週3往復、4200`。月17000`、年20万`超
一日の睡眠時間4時間。
過労運転で大型車運転して大事故起こした奴のニュースたびたび聞くが
かつては俺も同じことしていた。死にそうになったので辞めました。
334333:04/02/28 09:20 ID:EYIZsp0R
朝7時出社で夜終電なんかまだいい罠
俺、当時は日曜の夜6時出社、次の日曜の朝3時退社
その間ずっと車内の仮眠のみだった
下には下がある故
335ライブドアホルダー:04/02/28 09:38 ID:dO5EGggC
ごみに1票
336 :04/02/28 11:22 ID:HYn4VdlS
やっぱ証券を超えるのは出てこないっすね。。
337 :04/02/28 11:31 ID:AhsfwTFC
商品先物はどんなかんじなんだろ。。。
338元大統領側近:04/02/28 11:32 ID:Hje/FmU3
○○時間、朝○時。大統領を○○付近の農家に案内。
○○時間、夜○時。空襲警報が鳴り始め、同僚と○○地下にて待機。
・・・
339バーチャル:04/02/28 11:52 ID:S0HPG3/k
>>267
>>281
>>332
はすれ荒らし(ゴミ)の悪寒
340 :04/02/28 11:55 ID:mY9ouZN3
証券会社ひどいな、いやひどすぎる。
電脳系ではPGや開発系のSEは悲惨だといわれているけど、それらとは比較にならんな。
自分も電脳系で収入は少ないけど、非常に楽に仕事しているんだなぁ(そこそこ知識は必要だけど)、と思う。
341 :04/02/28 11:59 ID:L8aRUHYo
よく3時間睡眠で人間は大丈夫だとかいう話があるけど、
俺は最低5〜6時間は寝ないと絶対駄目だな。
単純作業しかできなくなる。普段なんでもない思考が
すごい時間かかるようになる。

342 :04/02/28 12:05 ID:L8aRUHYo
>>340
確かにひどいねw
でもPGとは単純に比較できないな。友人がソフトハウスなんだけど、
土日無い(月150時間残業)上に、人との対話も無いからどんどん
鬱に入っていくらしいw
あえて言えば
証券のハードさは、体の病、
電脳系のハードさは、精神の病
という感じかな。
343 :04/02/28 12:07 ID:sjDBPUsv
零細ITで仕事しつつセコセコ稼いでるが、
上場してストックオプションでそれ以上に儲かっちゃいそうな。
儲かればなんでもいいけどさ、でも毎日チャート見て頭ひねってたのがむなしい
344 :04/02/28 12:12 ID:p99xKkjx
>>339
はあ? なに言ってんだ?
わけわからん
345 :04/02/28 13:56 ID:rI9DaGa2
ひどいのは事実だが、証券や都銀の営業の過酷さなんか珍しくもなんともない話じゃん
うちにも夜の10時くらいにみ○ほインベ○ター証券の営業が電話かけてきたよ。
今更驚いてる人がいるのに俺は驚いた。
346集計係 :04/02/28 16:01 ID:PKqxD/o2
>>327
退職後にはしばらく守秘義務が発生しますし、個人も特定されかねませんので
お答えできる範囲で結構です。

>>328
どのようなお仕事なのでしょうか?

>>329
頭が下がります。おそらく今が一番ハードな時期なのでしょうね。本当にお疲れ様です。

>>332
選挙の時とかは面白いエピソードがありそうですね。

>>333
我々はまだ甘いですね。約束の時間を守る責任、連続運転や睡眠不足に耐えうる体力、
まさに男の仕事ですね。本当にお疲れ様でした。

>>340
癒してくだされば、幸いです。

>>342
私が体よりも精神的にやられそうでしたw。

>>343
ストックオプションのうまみはごついですよね。

>>345
ご迷惑かけております。

347集計係 :04/02/28 16:08 ID:PKqxD/o2
兼業投資家>>1-346まで

追加対象レス>>325>>329>>343

有効回答数 12

1.電脳土方 6名
2.地方公務員(田舎暮らし) 2名
3.囚人 1名
3.主婦(だんながリストラ予定) 1名
3.マスコミ内勤編集(午後出勤) 1名
3.勤務医(24時間365日保護監察中) 1名

>>343さんは電脳でカウント
348集計係 :04/02/28 16:18 ID:PKqxD/o2
専業投資家 >>1-346まで

追加対象レス>>332>>333-334

有効回答数 45

1.電脳土方 11名
2.金融奴隷 3名
2.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  3名
4.囚人 2名
4.機械設計(奴隷) 2名
4.鬱病患者 2名
4.自衛隊員(脱走兵) 2名
4.大手外資系証券(詐欺師) 2名
4.トラック運転手(過労運転)  2名
10.スカトロ男優 1名
10.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
10.会計士秘書(パシリ) 1名
10.詩人(死人) 1名
10.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
10.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
10.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
10.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
10.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
10.政党事務局(給与強制寄付) 1名
10.鉄筋工(休み時間は皆で缶ーヒー) 1名
10.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
10.ゲーム会社ディレクター(現在自宅療養) 1名
10.雇われ弁護士(今月ピンチ・・・_| ̄|○)  1名
10.元レコード会社制作部(休暇貧乏) 1名
10.代議士秘書(やってるという事実が大事)  1名
349集計係 :04/02/28 16:43 ID:PKqxD/o2
ちと訂正

兼業投資家>>1-346まで

追加対象レス>>325>>329>>343

有効回答数 12

1.電脳土方 6名
2.地方公務員(田舎暮らし) 2名
3.元囚人の自営 1名
3.主婦(だんながリストラ予定) 1名
3.マスコミ内勤編集(午後出勤) 1名
3.勤務医(24時間365日保護監察中) 1名
350集計係 :04/02/28 16:44 ID:PKqxD/o2
ちと訂正
専業投資家 >>1-346まで

追加対象レス>>332>>333-334

有効回答数 45

1.電脳土方 11名
2.金融奴隷 3名
2.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  3名
4.囚人 2名
4.機械設計(奴隷) 2名
4.鬱病患者 2名
4.自衛隊員(脱走兵) 2名
4.大手外資系証券(詐欺師) 2名
4.トラック運転手(過労運転)  2名
10.スカトロ男優 1名
10.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
10.会計士秘書(パシリ) 1名
10.詩人(死人) 1名
10.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
10.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
10.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
10.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
10.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
10.政党事務局(給与強制寄付) 1名
10.鉄筋工(休み時間は皆で缶ーヒー) 1名
10.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
10.ゲーム会社ディレクター(現在自宅療養) 1名
10.雇われ弁護士(今月ピンチ・・・_| ̄|○)  1名
10.レコード会社制作部(休暇貧乏) 1名
10.代議士秘書(やってるという事実が大事)  1名
351無職:04/02/29 08:31 ID:IGL1G1Jo
元証券ですが304.306はあってますがみかけほどどつらくはないです。何時までやっても入る数字が大体きまっていて
各自状況と上司の顔色をみながら小出しにしているだけです。もう9時だからそろそろあの数字をだすかといった具合です。
一番つらかったのは午前中に決まっている数字(あるいは読めている数字)をひのばす、この時間の浪費、まさに人生を無駄遣い
しているとの自責の念に絶えずくるしめられます。
352 :04/02/29 09:21 ID:bsr6/swl
証券マン、小出しでいいんだ、それでいいんだ。
給料を得るためなら何でもいいんだ。







客としたらそんな証券、利用しないけどね。
353 :04/02/29 10:48 ID:dAkfWOEA
>>345
一言。証券と都銀の辛さは訳が違う。次元が違う。
都銀→激務 証券→地獄
354 :04/02/29 10:50 ID:bsr6/swl
銀行はエリートコースじゃなくて、東大法学部→官僚コースから外れた人が行く落ちこぼれコース。
355 :04/02/29 12:51 ID:cwTWH7Z9
>>354
今だったら「東大法学部 → @ 外資系金融機関不採用、A 国I不合格(または低順位)、B 司法試験断念」の落ちこぼれ組って言った方が正しいかも。
356 :04/02/29 12:54 ID:ZlIibEZq
国家試験断念はほんとに行き場所なくなるよね。。。
357 :04/02/29 13:02 ID:BvZ5ClOU
証券の営業はきつくても高給だからいいんじゃないかな?
マンションとか自動車のセールスは安月給で辛そう。
358 :04/02/29 13:06 ID:GpOpJGZv
>>356
そりゃ自分の売り時を間違ったんだからしょうがない。
359 :04/02/29 17:44 ID:kqOC9WLG
いま東大法学部で官僚狙いの連中って、「時流の見定めのついてない、
おまぬけさん」で、頭は(少なくとも灯台の中で)二流って話しがあるが。
360 :04/02/29 17:46 ID:erGNPHzF
まじー?
じゃ、日大出身の漏れは勝ち組ってことか
361 :04/02/29 19:45 ID:nINjwuaC
>>357
バブルのころは高給だったよ。今は薄給だよ。野村證券は一般企業に比べたら
高いから>>357の言う通りかもしれん。銀行系準大手とかはホントやばいくらい安い。
362 :04/02/29 20:17 ID:cwTWH7Z9
>>359
国T(法律職で)と司法試験はダブル受験して、司法試験合格のメドがたたない奴が国Tで保険かける感じじゃないの?

でも、俺の学生時代の同級生で地元の市役所に入った奴がいたのには驚いた。ある意味、周囲から浮きまくると思うんだが。
363集計係 :04/02/29 20:31 ID:A2WzcQel
>>351
確かに、上司の顔や他のセールスの進捗を確認しながら、私も含めて皆、数字を調整していましたね。
このような行為は、時間の浪費に感じました。(勿論、無駄を嫌う意識の高いセールスも必ずいましたが。)

>>352
確かに利用価値はありませんね・・・。

>>353
都銀はどうなんでしょうか。経験者の方にお聞きしてみないと何とも言えません。

>>354-355
十分エリートですよ、我々囚人から見ますと。

>>356
断念された方はどういう所にお勤めになるのでしょうか?

>>357
平均値はそうかもしれませんが、できる人とできない人の給与格差は大きいです。

>>359
異論なし。

364集計係 :04/02/29 20:36 ID:A2WzcQel
>>363のレス番号をタイプミスましたw。申し訳ありません・・・。

>>359
異論なし。
  ↓
>>361
異論なし。
365元銀行員だが:04/03/01 00:34 ID:hUpOvjLL
俺も一日の流れを書こうと思ったがとてもじゃないが書ききれないから止めた。

でも、証券よりはマシだったのかな?
フロービジネスだけに毎日毎日が勝負ってわけではなかったし・・・

まあ、一番インパクトがあった話は、某支店で朝、新人の鍵当番が店を開けるとそこには冷たくなった次長がぶら下がっていた・・・
ってのがあったな。 そんなことぐらいか? 
おれも行き詰ったとき支店の5階から外を見て(・・・ここから飛んだらすべてから逃れられるんだな・・・)と考えたことあったけど。
とにかくやること多杉! この上、投資信託もそうだが株式の販売なんて絶対やってられんと思う。
366 :04/03/01 01:30 ID:iPqoIfIA
証券会社か・・・。
なんとも虚しくなる響きだな。
俺も学生の頃は甘く考えていたよ。
世間的には厳しい職業と言われているが俺なら大丈夫だろうと。
そんな考えは営業を始めて一ヶ月で消えた。
新規開拓の日々は毎日が鬱だった。
朝の9時から夕方の6時頃までの飛び込み営業。
夕方から夜にかけては電話営業。
夏の暑い日はスーツがまるでしょんべんを漏らしたように汗でびしょりになった。
平日だと主人が在宅していないからと、休日に住宅街を歩いてまわった。
そんな営業が嫌になりどんどん辞めていく同期たち。
「お前はそんな事だから客が出来ないんだ!」と叱り俺を見下す上司の目。
つい最近の出来事なのに、もう遠い昔のことのように感じる。
無意識のうちに自分の記憶から消したいと思っているのだろうか。
それは分からない。
ただ、今言える事は俺にはもう証券営業をする気力も体力も無い。
俺は会社を辞めた。
そうすることしか出来なかった。
暗黒の未来が待っていることは分かっていても、それ以外に選択肢は無かった。
就職活動を死ぬ気でするが新卒で証券会社に入社してたった1年で辞めた人間を
採用するまともな企業はなかった。
俺は廃人になった。
幼い頃から勉強もスポーツも出来て両親から期待されて育った。
そんな俺に両親は電話で「今は焦らずにゆっくり休みな」と言ってくれた。
その日、俺は一人で訳も分からずに泣いた。
俺は絶対に負けない。
絶対に這い上がってやる。
367生捨:04/03/01 01:50 ID:R2nbcS47
>366
どこを立て読みすれば
(゚Д゚)
よかですか
368元銀行員だが:04/03/01 01:53 ID:hUpOvjLL
>>366
いいご両親だね。
俺も銀行辞めたとき、親が「しばらくゆっくり休みなさい」と言ってくれて泣いた記憶がある。
銀行勤務最後のほうの俺の顔はそうとうげっそりしてたらしい。
自分じゃ気付かなかったけどな。 親は見てたんだね。

あと、プライドを捨て中小企業でいいからいろいろ調べて見てみては?
この不況下でも意外に中枢となる人材が不足してる。
俺も結局中小に逝ったんだが、3年目で管理職。
大企業でゴミのように使われるより、小さいところでも上にいたほうが仕事は面白いよ。


・・・・もしかしてコピペだったのかな???・・・・

369夏帝王:04/03/01 02:27 ID:HmLqUsrO
>>368 3年前からあるコピペにまじれすするのは恥ずかしいことです
370 :04/03/01 02:36 ID:iPqoIfIA
コピペ貼ったもんだが、あのコピペは証券の辛さがよく伝わってくる
出来だと思う。まあだからコピペとして残ってるのだろうけど。
371 :04/03/01 04:13 ID:t3XCYxTW
コウムインの俺がどうこう言える立場じゃないけど

おまいら他にもっといい人生あるだろ
証券あまりに酷すぎる。。
372         :04/03/01 04:44 ID:OukgOXBx
>>371 たしかに、ジェー金にぶらさがってる公僕にわ発言権わないなwww
373 :04/03/01 07:41 ID:9DhnLkPi
いろいろあるもんだね。
何が楽しくて働いてるんだか。
オレはまったり仕事しながら、トレードに力を入れてるけど。
374囚人2号:04/03/01 16:55 ID:dJQxRBHW
集計サン、いつも乙です!

囚人は上司にも恫喝されますが、客にも恫喝されまつ。
日本の個人投資家(投資家とは言いたくない)は、まだまだ自己責任という
概念が根付いていません。
毎日が、上司(模範囚)と客との間で痛めつけられます。
「何しにキターーーー!!」
→いきなり庭用ホースで水をかけられる。
「二度と来んなっ!!」
→塩。

帰って上司に報告。
「で?投信嵌め込んできたか? はぁ?ナニしに行って来たんだ、オメぇー!」

375んぬ:04/03/01 17:48 ID:Jr2sTz6y
今学生で、就職活動中だけど、
証券って怖いね。
メーカーいっとこ。
株の副業出来なくなるのも面白くないし。
376集計係 :04/03/01 20:24 ID:Lku1PVH1
>>365
投信や株式の販売までされたら我々の仲間の仕事が無くなりますw。物売りは
売り子に任せてくださいw。最近は銀行さんもやる事多そうで大変そうですね。
銀行員の方の「勝負の日」やハードな時のエピソード、非常に聞きたいものです。

>>369
内容のあるコピペですので恥じることはありません。

>>371
じつは極度のMで快感だったのかもしれませんw。

>>373
楽しく働く仕事できる人はごく少数でしょう。

>>374
+「これからどうすんの?」

>>375
株も就職も「高値を掴まない」ことです。
377囚人2号:04/03/01 23:42 ID:CQxnw0/4
>>1
どうしましょうね〜
一応、今は失保給付中ですが、求人とか見ると証券の欄見てる自分がいます。
株の事くらいしかわかんないしな〜
1さんはどうですか?

因みに、株やに関して勘違いされてしまう方がいるかもなので補足。
確かに、囚人と言われるだけあって、数字に対して厳しいです。
強烈な上司もいますが、すべてではないですよ。
お客さんもそうです。訪問したり話すると喜んでくれる方も沢山います。
どの業界も同じかと思いますが・・・
378 :04/03/01 23:47 ID:esRFNgC+
>>373
あぁ。仕事が楽しいってことではなく、人生辛くないってこと。
何もそんな苦労しなくても、まったり生きていけるのに。
379囚人2号(仮出所):04/03/01 23:47 ID:CQxnw0/4
改名 囚人2号→囚人2号(仮出所)
380_:04/03/01 23:51 ID:WGS0k9Gl
 俺は営業崩れの会計士受験生…
381378:04/03/01 23:56 ID:esRFNgC+
>>376
でした。因みに自分は政府系機関勤務です。
>>380
会計士昔勉強しましたよ。今1歩のとこで落ちちゃったけど。
今年受けるんですか?
382380:04/03/02 00:02 ID:WlDlD3xf
 378さん乙でーす。政府系機関勤務ですか,すごいっすね。
 俺大学で落ちこぼれだったんでみんながみんがいいところいく中
 メーカーの営業セコセコしてました。でも海外沢山いけてウハウハ
 でしたが。それでも会社が傾きはじめて"君入りません"て言われて
 仕方なく会計士で再起図ろうかと思いつつデイトレにはまり
 今年は短答落ちの模様です(w。今日はUFJと5713で15万ほど抜きました。
 ごつ。でもそれ以上損する日も多いのー
383 :04/03/02 00:56 ID:VoXl9O3v
政府系金融機関かあ〜、いいなあ。かっこいいなあ。
証券リテールなんかとは比べ物にならないな。
社会への貢献度も全然違うし。サッカーで言ったら
レアルマドリードとJFLぐらい差があるなー。
384囚人2号(仮出所):04/03/02 01:42 ID:AH6ACLz4
>>1

>+「これからどうすんの?」
ww。付け加えてくれたのね。これからの事を考えてました。
385            :04/03/02 01:45 ID:nFrEfh8c
政府系金融機関 ←こいつらのせいで日本わ傾いた
386 :04/03/02 02:07 ID:q9/POoyO

      /~⌒~⌒⌒~ヽ、
     /          )   
     (  /~⌒⌒⌒ヽ )
     ( ξ    、  , |ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6ξ--―□-□|   | 哀号ー
      ヽ      ) ‥ ) <  コイジュミを拉致したら
       /\   ー=_ノ   | イルボンの株価が暴騰したニダ
       |∪    |       \_____
        |    \     
       (/ ̄ ̄\)   
387集計係 :04/03/02 15:38 ID:PRI8HeDz
読み直すと、私の誤字脱字が目立ってますw。

>>377
証券は外して応募していますw。まあ確かに楽しかった思い出もありました。
私も全てが嫌だったわけではないです。ただ募集営業はもうやりたくない・・・。

>>378
証券会社でも支店総務や検査関係の業務は結構まったりしてますよ。

>>383
比べないでくださいw。
388集計係 :04/03/02 15:42 ID:PRI8HeDz
兼業投資家>>1-386まで

追加対象レス>>381

有効回答数 13

1.電脳土方 6名
2.地方公務員(田舎暮らし) 2名
3.元囚人の自営 1名
3.主婦(だんながリストラ予定) 1名
3.マスコミ内勤編集(午後出勤) 1名
3.勤務医(24時間365日保護監察中) 1名
3.政府系機関(まったり) 1名
389集計係 :04/03/02 15:47 ID:PRI8HeDz
専業投資家 >>1-386まで

追加対象レス>>382
有効回答数 46

1.電脳土方 11名
2.金融奴隷 3名
2.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  3名
4.囚人 2名
4.機械設計(奴隷) 2名
4.鬱病患者 2名
4.自衛隊員(脱走兵) 2名
4.大手外資系証券(詐欺師) 2名
4.トラック運転手(過労運転)  2名
10.スカトロ男優 1名
10.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
10.会計士秘書(パシリ) 1名
10.詩人(死人) 1名
10.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
10.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
10.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
10.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
10.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
10.政党事務局(給与強制寄付) 1名
10.鉄筋工(休み時間は皆で缶ーヒー) 1名
10.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
10.ゲーム会社ディレクター(現在自宅療養) 1名
10.雇われ弁護士(今月ピンチ・・・_| ̄|○)  1名
10.レコード会社制作部(休暇貧乏) 1名
10.代議士秘書(やってるという事実が大事)  1名
10.メーカーの営業(会計士で再起→短答落ち)  1名
390囚人2号(仮出所):04/03/02 16:42 ID:poJ/WB7T
投信会社を怨みます。
ゴミ投信設定すな。売らすな!と言いたいでつ。
391:04/03/02 16:50 ID:wq0XWHMV
もとヘルス嬢でした。。。マジデス
一月200万ぐらい稼いでましたが、歳くってやめました。
体力が必要な仕事です。。。。w
392 :04/03/02 16:51 ID:t2G22wxw
いいんだ、そのゴミ投信をゴミ投資家に売りつければ、飯の種になるんだから。
そう言い聞かせよう。。。
393 :04/03/02 17:48 ID:Jic+4Jjh
>>391
お疲れ様。焦らずゆっくり増やしましょう。
394脱走兵:04/03/02 18:23 ID:XWTTkRwK
うおお、このスレめちゃくちゃ伸びてる。以前レスした脱走兵です。
私は体を壊して自衛隊止めたんですが、満期で止めるとけっこうまとまった金がもらえる。
満期除隊金で相場を張る脱走兵が結構いるらしい。
395:04/03/02 18:24 ID:wq0XWHMV
>>393
ありがとう
やさしいね。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
396 :04/03/02 18:30 ID:t2G22wxw
ここは心のやさしい人が集まる場所。。。。
397集計係 :04/03/02 21:22 ID:PRI8HeDz
>>390
基準価格が半分になったファンドのFMは見通しはいいからせめて大口のお客さまぐらいは一緒に回って
挨拶ぐらいして欲しかったですね。そもそもFMにとって株のセンスなどは全く必要なく、販売会社に対して
屁理屈をうまく言えることの方が重要なスキルなのでしょう。 「私は将来的にNTTとNHKが合併すると思う!」
との大妄言を吐いてたFMさえも平然とこの業界で生き残っていますw。

>>391
お世話になっていた代表としまして、本当に「ありがとうございました」。そして、「お疲れ様でした」。

>>392
「人の不幸はメシの種」 かつて芸能レポーターの梨本氏が言った言葉らしいです。

>>394
お疲れ様でした。現役の自衛隊員の方は相場を張ったりしているのでしょうか?前職の時には私が担当した
お客さまで、自衛隊員、消防隊員、警察官の方は一人もいませんでした。

>>393>>395
皆さん一緒になって、「株板の癒しスレ」を目指しましょう!

>>396
私を除いてくださいw。



398集計係 :04/03/02 21:28 ID:PRI8HeDz
専業投資家 >>1-396まで

追加対象レス>>351>>391
有効回答数 48

1.電脳土方 11名
2.金融奴隷 3名
2.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  3名
2.囚人 3名
5.機械設計(奴隷) 2名
5.鬱病患者 2名
5.自衛隊員(脱走兵) 2名
5.大手外資系証券(詐欺師) 2名
5.トラック運転手(過労運転)  2名
10.スカトロ男優 1名
10.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
10.会計士秘書(パシリ) 1名
10.詩人(死人) 1名
10.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
10.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
10.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
10.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
10.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
10.政党事務局(給与強制寄付) 1名
10.鉄筋工(休み時間は皆で缶ーヒー) 1名
10.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
10.ゲーム会社ディレクター(現在自宅療養) 1名
10.雇われ弁護士(今月ピンチ・・・_| ̄|○)  1名
10.レコード会社制作部(休暇貧乏) 1名
10.代議士秘書(やってるという事実が大事)  1名
10.メーカーの営業(会計士で再起→短答落ち)  1名
10.ヘルス嬢(体力勝負) 1名
399集計係 :04/03/02 21:45 ID:PRI8HeDz
兼業投資家>>1-396まで
遡り、>>340さんをカウント。
追加対象レス>>340
有効回答数 14

1.電脳土方 7名
2.地方公務員(田舎暮らし) 2名
3.元囚人の自営 1名
3.主婦(だんながリストラ予定) 1名
3.マスコミ内勤編集(午後出勤) 1名
3.勤務医(24時間365日保護監察中) 1名
3.政府系機関(まったり) 1名
400 :04/03/02 22:25 ID:mJ3gcK/P
囚人て何?
役人のことかな?
401 :04/03/02 22:48 ID:bVnO9fXR
「ある平穏な官僚の一日」を書こうとしたんだが、
本当に平穏すぎてつまんねー文章になったのでやめた

3流官僚@兼業
402:04/03/02 23:34 ID:vFLqmoZp
職業:経理系SEです。
毎日9〜22時までなので、こき使われ方は、まあ普通でしょうか。
毎日常時接続で隠れてネットレしてます。
実はITの仕事が嫌になり、少しはスキルを活かせる、
経理部(もしくは他社)に転業しようかと思ってます。
そしたら、あまりネットレ出来なくなるかなー?
うちの経理は完全に季節労働者なのだけれど、皆さんの会社はどうですか?
楽な部署ってどこかしら?
どうせ出世できないから、家族と暮らす時間を多くとりないな〜と。
そしてネットレしながら、この板の住民になれればいいなぁ。
403 :04/03/03 04:27 ID:dEERhDog
>>400
証券会社のリテール営業マンのこと
404集計係 :04/03/03 12:14 ID:YNftoiAd
兼業投資家>>1-403まで

追加対象レス>>402
有効回答数 15

1.電脳土方 8名
2.地方公務員(田舎暮らし) 2名
3.元囚人の自営 1名
3.主婦(だんながリストラ予定) 1名
3.マスコミ内勤編集(午後出勤) 1名
3.勤務医(24時間365日保護監察中) 1名
3.政府系機関(まったり) 1名
405集計係 :04/03/03 12:26 ID:YNftoiAd
>>401
私は>>401さんのお仕事にかなり興味あります。このスレをご覧になっているみなさんは
「ある平穏な○○の一日」楽しみに待っていると思います。

>>402
兼業でありながらトレードできる方が羨ましく思います。囚人は自己資金で株を購入する際
必ず事前に、上司達の印鑑や検査関係の部署への確認が必要で、非常に面倒でしたw。
また言うまでも無く、信用取引等の投機的な取引は一切できませんでした。
406:04/03/04 01:04 ID:fZVrM0jF
>>405
それは面倒くさいですね。
怒鳴りちらすような上司に印鑑もらいに行くのはウツですね。
まったく購買意欲が沸きませんw。
恋人や親戚の(家族以外の)口座上で、
トレードってしたら反則なんですか?
当然、親戚本人には口座を作るようにお願いして、
資金は自分の金を入金して。
しかし、この板は頭良さそうな人多いですね。
407囚人2号(仮出所):04/03/04 03:18 ID:FA5h2Dzn
面倒です。しかも短期間の内に売却することもうちは出来ませんでしたね。
恐らく、集計サンのとこもそうだったでしょう。日計りなんてあり得ませ〜ん
そうゆう意味では、デイとれーダーの方々はうらやましかった・・・
 ここ最近は、デイトレ環境もかなり良いので、下手すると証券会社より情報
早いすよ!約定の情報なんか、お客さんの方から「いま、出来たなっ!!」とかw。
最悪期にリストラや希望退職された囚人あがり?w。の方々は、去年からかなりの成績を上げてますし。
まぁ、>405さんの言うように、実際は現職の囚人さんも、看守にかくれてやってるハズですが??^^
408囚人2号(仮出所):04/03/04 03:21 ID:FA5h2Dzn
訂正
>405さん→>406さん
409 :04/03/05 11:48 ID:s1vVE+0y
証券ってヤバイんですね。。この不景気に結構な数採用してるから
なんかあるんかと思ってますたが、恐ろしいですわ・・・。
410 :04/03/05 12:21 ID:1DjGRrEm
新卒の間でも一部ではノルマ証券(野村)とか噂されてますが意外といいイメージ持ってるやつも多く、
不幸になりそうな香具師が後を絶ちません・・・
411 :04/03/05 16:24 ID:o38DcJJa
うちの会社の経理はまっさきにリストラ対象。
楽な部署はそれなりにリスクもあるので、
先の事はちゃんと考えておいた方がいいかもね。
特に所帯もってるなら。
412  :04/03/05 19:46 ID:6B35eTOu
>>409
ノルマ証券でさえ、
うちの大学のゼミの先輩の離職率だけで見ても5割。
二人入って、平均1人辞めていく。
転職先は、公務員、会計士と様々。
413集計係 :04/03/05 20:07 ID:K93s/GuV
>>406
恋人や親戚の口座上でのトレードは物理上は可能ですが、その行為は「借名取引」にあたり違法です。

>>407
どうなんでしょう?借名はあまりいなかったですね。話はずれますが、ITバブルの頃、顧客へIPOを配分する
権限を持つ役職が新車のBMWを購入した、という噂は聞いたことあります。

>>409-410
「若いうちの苦労は金を払ってもせよ!」という先人の残した言葉はたいしたものだなあと思います。

414:04/03/05 21:22 ID:HvMWr2RG
>>407
デイトレ出来る環境にいて、ちょっとしか益が出てない私って一体。。。

>>411
経理部だった同期がリストラで子会社の経理に出向して、
もっと楽になったみたいです。うらやましい。

>>413
やっぱりそうでしたか。
安直な奴ですみませんでしたw。

ノルマには悪い思い出が。
ある商品を買えばワールドカップのチケットが当るってことで、
「ワールドカップのチケットが当る賞品を下さい」、
という注文の仕方をしたにもかかわらず、
後日になり、「お奨めした商品は抽選対象外でした。」って電話が。
激怒しましたが、おわびの手書きの手紙とイオカード500円を送ってきたので、
嵌めたんじゃなく、本当に間違ったんだろうなって、許すことにしました。
その後自力でチケット当ったので、よかったんですが。
415 :04/03/05 21:24 ID:3b4x+rv2
まぁその時さえよければ良いという刹那主義的な人生が
良ければそれもありかもなw
416 :04/03/05 22:22 ID:1DjGRrEm
刹那的な人生なんてIQ100あるか怪しいそこらのDQNしかやってないだろ。
普通将来のことぐらい考えてる。
株やってるやつなんて特に。
417集計係 :04/03/05 23:23 ID:K93s/GuV
>>411
経理は言われてるほど楽な仕事なのでしょうか?

>>412
ちなみに私の知る範囲での離職者では
外資系証券、外資系銀行、地場証券、弁護士、公認会計士、経済誌記者、経理マン、某家具メーカー
、ペテン禿などに転職しています。自分で起業した猛者もいました。みんなリテール営業出身です。
もちろん皆が成功してるわけではなく、消息不明の人間もいたりします(私のことかもしれませんが)w。

>>414
WCチケットゲットとは、すごいですね。できましたら、その運を分けて欲しいですw。

>>415
私のことですかw。

>>416
私は後者に該当しますw。
418集計係 :04/03/05 23:26 ID:K93s/GuV
>>417>>412さんへのレス)の追加

あぁ、一番多い「生保」を忘れていました。
419 :04/03/06 23:59 ID:5K7pepEq
ペテン禿げに転職か
2chでウケを取るためには、それもアリかな
420:04/03/07 00:07 ID:PyDQMJe7
行政書士
書類の期限に追われ、他人のトラブル処理の毎日でストレスたまりまくって
やめた。
今は別種のストレス感じてます。
421 :04/03/07 01:09 ID:pOcqlO5S
漏れは織田信長だった。今は楽になったな。
町歩いていても切り付けられることもないしね。
422 :04/03/07 02:39 ID:T0lQDlim
>>417
経理は楽じゃないよ。絶対に。ポジションある奴は特に。
ただ、伝票うって集計して数字を出せば良いだけの奴は楽だろうが、
社長、専務を相手にしたり、会計士や監査を相手にしてる奴は
大変だと思うぞ。
会社のカラー・社風(結局これに依存する)にも大きく左右されるん
だろうけど、でもやはり数字を作るだけのやつも
一人もいないのでは経理は成り立たない訳で、これになれたら
あまり仕事したくない奴らの希望を満たすのには十分ではないか?
423集計係 :04/03/08 21:15 ID:eOGIhD/C
>>419
ペテン禿げに転職した先輩は損氏の大風呂敷に騙さ・・(ry。今は一体どうしているのでしょうか・・・

>>420
書類を作成するお仕事は大変ですよね。誤字・脱字の多い私にはとても勤まりませんw。お疲れ様でした。

>>422
どんな職種でも責任ある立場の方は物凄いストレスでしょうね。ましてや社長、専務が相手では。
424集計係 :04/03/08 21:24 ID:eOGIhD/C
専業投資家 >>1-422まで
追加対象レス>>420
有効回答数 49

1.電脳土方 11名
2.金融奴隷 3名
2.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  3名
2.囚人 3名
5.機械設計(奴隷) 2名
5.鬱病患者 2名
5.自衛隊員(脱走兵) 2名
5.大手外資系証券(詐欺師) 2名
5.トラック運転手(過労運転)  2名
10.スカトロ男優 1名
10.キャリア公務員(税金泥棒) 1名
10.会計士秘書(パシリ) 1名
10.詩人(死人) 1名
10.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
10.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
10.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
10.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
10.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
10.政党事務局(給与強制寄付) 1名
10.鉄筋工(休み時間は皆で缶ーヒー) 1名
10.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
10.ゲーム会社ディレクター(現在自宅療養) 1名
10.雇われ弁護士(今月ピンチ・・・_| ̄|○)  1名
10.レコード会社制作部(休暇貧乏) 1名
10.代議士秘書(やってるという事実が大事)  1名
10.メーカーの営業(会計士で再起→短答落ち)  1名
10.一月200万ぐらい稼ぐヘルス嬢(体力勝負) 1名
10.行政書士(おまいのトラブル何で俺が・・(´・ω・`)ショボーン )  1名
425集計係 :04/03/10 15:34 ID:38zsvRKa
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。

 過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。

 現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             
           (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
426 :04/03/10 15:42 ID:5R+6cY+9
いい言葉だ。。。
427集計係 :04/03/10 15:51 ID:38zsvRKa
学生の時の就職活動と違って、転職活動はけっこう「間」が空きますね。
転職活動中はトレードを控えている為、時間をもて余してるように感じます。
なんか中途半端な状態ですw。

ああ、この「奴隷」めを拾ってくれるご主人さまは何処に・・・w。
428俺も:04/03/10 19:59 ID:nudl3WGe
転職先がみつからん
429   :04/03/10 20:03 ID:1H+Bo+6j
転職活動中だが前職とのギャップが激しすぎてヒマー
今は何処も新卒採用の時期らしいんで 中途募集が少ないー
毎日ヒマじゃ。
430集計係 :04/03/10 20:24 ID:38zsvRKa
>>425の最後の四行を私なりに置き換えてみますと、以下になります。


現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに既に
気付いているのにも係わらず、決して自らを卑下しない。それどころか彼ら
は、奴隷であることの中に自らの唯一の誇りを見い出しさえしている。
431 :04/03/10 20:59 ID:a7RehhR7
>>425
いい言葉だ
さっそくギコペに収録させてもらった

まぁ、漏れは奴隷の最たる公務員なわけだが
432名無し:04/03/10 21:20 ID:EljlwDMl
防衛庁(肉体系じゃない方)で働いてまつた。
あんまり書くとエ○○○ンにかかるので言えませんが。
今は自宅でマターリ取引生活。平和っていいなぁ。
433   :04/03/10 21:24 ID:1H+Bo+6j
>>432
それが2〜3カ月すると物足りなくなるのよー。
434  :04/03/10 21:25 ID:cJNhBStQ
はあリストラ喰らって無職_| ̄|○
専業でやってく自信なんてないから
どっか就職したいよ〜
435 :04/03/10 21:28 ID:1bgw1fwI
>>432
惜しい
もうすぐ国防省昇格で、楽して階級もらえたかもしれんのに
ちなみに俺は中将になりたひ
436名無し:04/03/10 21:42 ID:EljlwDMl
>>435 いいんでつ。平和が一番でつ。
   階級なんて名前だけだし。情報なんて収集しなくても
   どっかで漏れるもんだし。日本の情報なんて漏れても
   たかがしれてるし。。。。
   安穏とした暮らしがしたいんでつ(´д‘)
437 :04/03/10 22:28 ID:q2r0bQid
他と同様に、株で利益を出せるだけが専業の適性じゃないってことだね。
438_:04/03/11 00:51 ID:2ZHubyJ8
兼業。上場どころか公開もしてない弱小メーカー勤務♀。
申し訳ない程のマターリした仕事内容なのでスレの趣旨に合わない。スマソ。

月の半分は企画屋という肩書きでユーザー様の商品設計サポ。
残りの半分は自社との競合商品の調査やら新商品の企画書作成やら。
とにかく暢気な会社で、営業屋なんてノルマ達成できなくても
「しょうがないよね。エヘ」で済まされてしまう。
ノルマの無い企画屋なんて推して知るべし。
他業界からの転職当初はこんな会社潰れてしまうと思っていたけど、
業界全体がこんな感じの為か業績は上がっている。
「こんな計画性の無いとこの株なんか上場してても買わネ」
な仕事をしながらデイトレ。
賃金以外はホント恵まれてます。ゴメン。

証券営業の仕事がそんなに過酷だとは知りませんでした。
ササヤカすぎて営業成績に貢献できるか判りませんが、
お会いする機会があれば優しい応対を心掛けます。
439 :04/03/11 01:56 ID:oLiwyNnI
>>427
転職活動中ということは、むしろ職がみつかってしまったら
それが「奴隷」状態になるのではw?

私は今、リーマンという典型的な奴隷でつw
正に奴隷であることすら自覚してないなw
440 :04/03/11 02:14 ID:GETlUmJz
>>425
いい言葉だなあ……
441 :04/03/11 02:19 ID:GETlUmJz
そういやおれもこのスレ見るまで証券マンがそんなに過酷とは思わなかった。

十数年前、初めて証券会社に行った時、バリバリの背広を着た若造証券マンが
偉そうに老夫婦の話を聞き流しているのを見て以来、証券マンを見下していた。

自宅まで来てくれた大和証券の課長さん、野村証券の支店長さん、邪険にしてごめんね。
でも投資は自己責任でやってるから、勧誘おいらにしても意味ないんだよ。
442元株屋さん:04/03/12 15:37 ID:k6/yA0Iw
参考までに書くと
証券屋は辞めたあと元顧客に信用されない。
銀行屋は辞めたあとも比較的信用される。

この違いは転職して元○○マンと一緒に
仕事をすると歴然として愕然とする。
443集計係 :04/03/13 19:08 ID:aVruyqKI
専業投資家 >>1-442まで
追加対象レス>>432  →キャリア公務員でカウント
有効回答数 48
※ネタの可能性が高いと思われるものをカウントから削除。
1.電脳土方 11名
2.金融奴隷 3名
2.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  3名
2.囚人 3名
5.機械設計(奴隷) 2名
5.鬱病患者 2名
5.自衛隊員(脱走兵) 2名
5.大手外資系証券(詐欺師) 2名
5.トラック運転手(過労運転)  2名
5.キャリア公務員(税金泥棒) 2名
11.会計士秘書(パシリ) 1名
11.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
11.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
11.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
11.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
11.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
11.政党事務局(給与強制寄付) 1名
11.鉄筋工(休み時間は皆で缶ーヒー) 1名
11.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
11.ゲーム会社ディレクター(現在自宅療養) 1名
11.雇われ弁護士(今月ピンチ・・・_| ̄|○)  1名
11.レコード会社制作部(休暇貧乏) 1名
11.代議士秘書(やってるという事実が大事)  1名
11.メーカーの営業(会計士で再起→短答落ち_| ̄|●)  1名
11.一月200万ぐらい稼ぐヘルス嬢(体力勝負) 1名
11.行政書士(おまいのトラブル何で俺が・・(´・ω・`)ショボーン )  1名
444集計係 :04/03/13 19:15 ID:aVruyqKI
兼業投資家>>1-442まで

追加対象レス>>401>>438>>439
有効回答数 18

1.電脳土方 8名
2.地方公務員(田舎暮らし) 2名
3.元囚人の自営 1名
3.主婦(だんながリストラ予定) 1名
3.マスコミ内勤編集(午後出勤) 1名
3.勤務医(24時間365日保護監察中) 1名
3.政府系機関(まったり) 1名
3.3流官僚(本当に平穏すぎ) 1名
3.メーカー商品設計サポ(ノルマの無い企画屋) 1名
3.リーマン(典型的な奴隷) 1名
445集計係 :04/03/13 20:03 ID:aVruyqKI
>>426>>440
経済板から拾ってきました。

>>429
もう希望する企業への応募は終えましたのであとは企業の連絡待ちです。
そして、今はただ孤独鬱状態を堪能しています・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

>>431
「公僕」はまさに「男の仕事」です。

>>432
お疲れ様でした。平和は一番です。ただ、悲しいことに現実は、大国が利益を確保する為、戦争が
起きています。大衆の命よりも支配者の利益確保。・・・いや、政治的な話はやめましょう。

>>433
まだまだ体が動くうちは物足りないですねえー、ホントに。専業投資家は年を重ねてからでも遅くありません。
446集計係 :04/03/13 20:04 ID:aVruyqKI
>>434
お互いガンガリましょう!!

>>435
随分頑張られたのでしょうね。ホントにお疲れ様でした。

>>437
基本的にぬるい生活になりますからね。まあ扶養家族をお持ちの方は責任や義務も生じますので違うと思いますがj・・・。

>>438>>441
「辛そう」で「可哀相に思える」証券マンほどご注意をw。

>>439
奴隷に戻ります。いや、むしろ「囚人」からの格上げですねw。

>>442
今年、元顧客から来た年賀状は5通でした。これは多いほうかもしれませんw。
447集計係 :04/03/13 20:06 ID:aVruyqKI
>>446訂正

>>436
随分頑張られたのでしょうね。ホントにお疲れ様でした。
448(,,・ x ・) ◆bYkxxxxx/U :04/03/16 18:40 ID:9jxEvvmL
5 ゴミに一票 ゴミっていうか学生だったけど。

学生からトレードやると、学生気分が抜けない
かといって投資(投機)のシビアな世界のおかげで、成長できた部分もあるけど。
449 :04/03/16 21:28 ID:I4vR93mq
5 ゴミに一票 ゴミっていうか学生だったけど。

学生からパチンコやると、学生気分が抜けない
かといってパチンコ(パチスロ)のシビアな世界のおかげで、成長できた部分もあるけど。
450(,,・ x ・) ◆bYkxxxxx/U :04/03/17 18:40 ID:40bAkw/J
>>449
ひとつの道を極めようとするうちに身に付く なにか のことでしょうかね。

一時的に仕事やバイトもしましたが
学生からそのまま専業を4、5年ですが
非常に気楽で・・・気楽過ぎて逆にキッツイわけですが
このスレ見てて、贅沢な悩みだと思いますた。
451 :04/03/17 19:02 ID:mqzUIMnh
>>450
学生から専業になっていく過程を是非聞きたいです。
お暇なときでかまいませんので、よろしくお願いします。
452(,,・ x ・) ◆bYkxxxxx/U :04/03/17 19:35 ID:40bAkw/J
今さら、スレタイ見て、私(学生→専業)の存在自体が
スレの趣旨に反してる事に気付きましたがw
>>451
大学の進路妥協して、目標見失って、大学で初めてバイト始めたら
今までの親からもらう小遣い でなく 「自分で金を稼ぐ喜び」に目覚め、学生の本分である学業がおろそかになり
稼ぎ方もだんだん頭使ううちに、「金持ち子息向け家庭教師」(週5で月30マソ)に特化していきますた。
種銭たまって、たまたま地元のトヨタ系列でITバブルな会社の方の息子を見てて
父親から ネタ を聞き、会社自体が工場バイトを急募してたり、社宅を大増設してたり、トラックが多かったり
思う所あり100マソ(後で100マソ追加)で半年で2銭マソ強になってますた。

月小遣い3000円が、月30マソになり、大金手に入れて、トチ狂った部分も出始めて・・・
元々、斜に構えてる部分があると言うか、会社に就職したい気持ちが強いわけでもなかったため
大学辞める決心して、親に説得されて(学部長の前で泣かれた)1年保留しましたが、結局やめました。
453カウント済の電脳土方:04/03/17 19:47 ID:mwcwQRsq
先月の残業代10万

今日の収支、+10万

同じ10万・・けど、どちらも少ないと思う今日この頃
454(,,・ x ・) ◆bYkxxxxx/U :04/03/17 19:52 ID:40bAkw/J
で、大学辞めた後、親への体面も考えて、バイトしたり、知人の会社でこき使われましたが
だんだん投資に対する興味がわいてきて、ちょうどDLJがMSサービス開始した辺りに
株の利益で生活するスタイルが自分に合ってると感じ出すようになりました。

その後、知人の人脈を介して、「株の話ができる小僧」な感じとなり
パソコンやネットできない方たちに成り代わって・・・(ry 

親父が大腸がんで大手術するとか、親父が依願退職するなどありましたが
ここ2年くらいは、精神的心労がほとんどない、無菌室状態で。
街に出て、疲れた表情してる仕事人や、皺だらけのスーツを見たりすると・・・
仕事の苦労も知らないボッチャン状態ですが、逆に日本人はマジメすぎて働きすぎなんだよ、とも感じる今日この頃ではありんす。
こんだけ経済発達したんだから、もっとマターリすればいいのに、なぜ高みを目指そうとするんやろう・・・もっとラテンにならねばと。
455(,,・ x ・) ◆bYkxxxxx/U :04/03/17 20:00 ID:40bAkw/J
駄・長文に連続失礼シマスタ

人にもよるかもしれませんが、専業は宗教家にも似ているとも思います。
求道的で孤独で・・・自分で活路や道を見出す能力がないと、マンネリ化する恐れがあるかと。

重力逃れたいと宇宙に出たけど
無重力状態だと、体は骨を作るのをやめてしまう。
適度な重力も必要だと感じだす。
456 :04/03/17 20:01 ID:t5GSW1vy
>>454
額に汗して働くことが何物にも代え難い美徳とされている国だから、仕方がないよね
(徳川三百年の鎖国政策とその反動、明治維新後の富国強兵政策に原因があると思う)
457(,,・ x ・) ◆bYkxxxxx/U :04/03/17 20:14 ID:40bAkw/J
>>456
ブラジルから出稼ぎに来たブラジル人に 日本人はなんで

お金もらえないのに残業するんだ?
奥さんや子供と会おうとしないのか?
メガネ、禿の人が多いのか?
暑いのにネクタイやスーツ着てる人が多いのか?

と、言われ・・・日本人の美徳とはなんぞや、と思いますた。
458 :04/03/17 20:27 ID:L/zZx2zj
>>457
ありがとうございました。

もっと、色々聞きたいです。
(,,・ x ・) さんのスレで。
459(,,・ x ・) ◆bYkxxxxx/U :04/03/17 20:35 ID:40bAkw/J
スレの空気濁してそうなので、これで撤退しますね
>>458
いつでもどうじょ。
もしかして学生から専業になろうとしてる方なら
このスレの方々みたく苦労した方が良いとは思われます。
多分、私みたいになると・・・全く仕事に使えない、社会適合性にかける人間になると思ふ。
460 :04/03/17 20:51 ID:23uklPjA
従業員が給料以上に働いている部分ていうのは、F/Sに現れない社内留保になるわけで。
で、そのかわり年功給与で後払いしたげる(利息なし)♪ってお約束をして、その間は後払い分を再投資。
かつての日本の超成長はこの社内留保をレバレッジして成されたもの。
幸いこの再投資は上手くいき、みんなで仲良く総中流を謳歌。

で、日本が豊かになってみたらただ働きはおかしいと感じる人間が増え、
見えない社内留保は減っていき、同時に後払いの金はかさんでいく。
そりゃ成長鈍るわな。
だから昨今の流行はリストラと称して昔と同様給料以上の労働力を提供させる(後払い債務の踏み倒しとかも含めて)ということ。

ここから発生する社内留保の再投資が上手くいってるのかは判らんが、いまのところ上向きらしいね。
ただ、以前の成長のような爆発力はないことは確か。さてここでバリュー投資の考え方をすると……

ちなみに最近のアメリカも中国も言い方はどうあれ、これと同じことやって成長した。
ただ、日本と違ったのは、内部留保のうち一部を信賞必罰として目だった奴に還元してやったことかな。
んだもんで貧富の差が発生した。

元・首切りお手伝い屋さんの感想でした。
461 :04/03/18 14:04 ID:iJtD1kbI
warataage
462集計係 :04/03/19 16:40 ID:Pdex7h/7
就職活動って暇な時は超〜暇なのに、何故か面接日って重なりますね。あーしんどいw。

>>(,,・ x ・) ◆bYkxxxxx/U
専業投資家が宗教家に似ているという表現はぴったりかもしれませんw。

>>453
私は残業代が10万円もついたことなんか記憶にありません。・・・何故なのでしょうかw。

>>456
今の我々が物質的に豊かに暮らせるのも、先人の労働があればこそだと思います。言うまでも無く。

>>460
「みんなで仲良く総中流を謳歌」という社会主義国家が目指す理想を、どこよりも先に資本主義国家
である日本が成し遂げてしまったのも皮肉な話ですね。

仕事でくたくたになった後、仕事以外では全く気の合いそうに無い香具師と上司の悪口wを肴に安い
ビールを飲む。全く前向きでもなく人様に自慢できるものではありませんが、悪いものでもありません。
私はもう一度あのビールが飲みたくなったのかもしれません。
463 :04/03/19 21:11 ID:FDtDwE4I
>>462
確かに同じ釜の飯を食うとか、苦楽を共にするとか、
そういうのが味わえないね。一人だと。
今の生活が物足りない香具師=ちょっと寂しさを感じてる香具師
ということは一部の人には言えるかな?
(あなたがそうだと言うことではないよ。)
私はそれでも専業になりたいけどね。
ちゃんと益を出しつづけても、やっぱ後悔すんのかな?
464 :04/03/19 21:15 ID:FDtDwE4I
>>463
462の
> 仕事でくたくたになった後、仕事以外では全く気の合いそうに無い香具師と
> 上司の悪口wを肴に安いビールを飲む。
> 私はもう一度あのビールが飲みたくなったのかもしれません。

このフレーズへの割込みレスです。
465 :04/03/20 21:36 ID:yCQfYH54
(,,・ x ・) ◆bYkxxxxx/U

精神病患者は自分のスレから出てくるな
466:04/03/22 02:09 ID:NU2p+LhB
おれもいれといてください。
つぶれかかった中小企業経理。年収240。手取り190万円台。
仕事はハード。休みも少ない。
体壊して退社。

467 :04/03/22 18:23 ID:n7hm+iYz
>>466
ひょえええ〜。
俺、そんな労働条件無理。
今は専業トレーダーなのですか?
がんがって下さい。
468 :04/03/29 22:17 ID:lSOCeaI0
良スレあげ
469集計係 :04/03/30 23:02 ID:5GljPXx0
しかし、私がノーポジになってから何故、株が上がるのでしょうか?・・・旅に出たい気分ですw。

>>463-464
「友情」、「人情」、「愛情」、私は「情」に飢えているのかもしれません。

>>466
お疲れ様でした。とにかく今はお体をお大事に。
470集計係 :04/03/30 23:09 ID:5GljPXx0
専業投資家 >>1-468まで
追加対象レス>>466
有効回答数 49
1.電脳土方 11名
2.金融奴隷 3名
2.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  3名
2.囚人 3名
5.機械設計(奴隷) 2名
5.鬱病患者 2名
5.自衛隊員(脱走兵) 2名
5.大手外資系証券(詐欺師) 2名
5.トラック運転手(過労運転)  2名
5.キャリア公務員(税金泥棒) 2名
11.会計士秘書(パシリ) 1名
11.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
11.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
11.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
11.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
11.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
11.政党事務局(給与強制寄付) 1名
11.鉄筋工(休み時間は皆で缶ーヒー) 1名
11.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
11.ゲーム会社ディレクター(現在自宅療養) 1名
11.雇われ弁護士(今月ピンチ・・・_| ̄|○)  1名
11.レコード会社制作部(休暇貧乏) 1名
11.代議士秘書(やってるという事実が大事)  1名
11.メーカーの営業(会計士で再起→短答落ち_| ̄|●)  1名
11.一月200万ぐらい稼ぐヘルス嬢(体力勝負) 1名
11.行政書士(おまいのトラブル何で俺が・・(´・ω・`)ショボーン )  1名
11.つぶれかかった中小企業経理(190万円÷12ヶ月=15万8333円/月)
471  :04/04/01 11:30 ID:9id0uefp
囚人出身w
懐かしいけど、思い出したくも無い光景が今更甦って
きますた。
ちなみに、ウチの支店では>>246-247に合わせて紹介しますと

その後のB課長
散々罵倒されて無給残業奉仕(管理職なので)させられたあと、
辞表提出。最後の日はこれまでに見られない、晴れがましい表情。
後任に、同じようなキャラの管理職を連れて来て無限ループ再開w

その後のA課長
支店長のお墨付きで肩で風を切る出世街道も、ストレスに堪えかねた部下の
造反(証券、金融系によくある不祥事)を受け出世の目が無くなり、辞表提出。

夜の大総括大会(居酒屋にて)も恥ずかしかったなぁ。何故、他の客が
マターリ飲んでいる中で、自分はこのテーブルにいるのか、と。
あの頃の酒は苦くてまずかったけど、今は美味しく飲めるから
それはそれで、幸せな部類に入るのかも・・・
472 :04/04/01 16:39 ID:ezzuoP51
月末のある支店
「おい!!!○○!!!オマエ何収益が出来てないのにヤニふかしてんだよ!
テメーが収益が出来ねーのは電話の件数が少ねーからだよ。ガムテープ、
持って来いやー!!」
ブルブル震える新人の男子社員に命じ、ガムテープを持ってこさせると
支店長が吠える。
「ゴラー!!月末ってことを忘れ、ホンワカ、フワフワなクソ野郎がどうなるか
よーくその目に焼き付けろ。正義!!!!」
ビリリリリリッ。○○を自分の席に座らせ電話の受話器を持たせるとガムテープ
で受話器とそれを握った手をグルグル巻きにした。
呆然と支店全員が○○と目が左右逆の方向を睨みながらガムテープを何重にも
巻きつける奇血害を見つめる。
「そこまでするかー?」「うわぁー、悲惨・・・」「ゼッテー、狂ってる」
下を向きうなだれる者。涙で目が充血している者。皆言葉を失う。
そしてこの後、更にこの奇血害から信じられない発言が飛び出す。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1036294530/-100


証券会社は殆ど893の組事務所状態だな。銀行系の準大手あたりが一番酷いと聞くよ。
473 :04/04/01 16:48 ID:7ss021j/
>>471
それは246-247のA課長・B課長のその後の実話なのですか?
474  :04/04/01 20:44 ID:vVruNhNQ
今日ニュースで個人投資家の一部がプロ化して
いるので資金の動きが速く・・・みたいな話をして
いた。
サラリーマンのファンドマネージャーよりプロの
個人投資家のほうがはるかに「プロ」であるのは
当然だと思うが、サラリーマンの報道のプロには
そのことが理解できないらしい。
プロのデイトレーダーは「本当に」生活がかかって
いるんだよ。
475 :04/04/01 20:59 ID:jJOV37ZO
個人投資家の大量参入・オンライントレードの普及・低金利。
476  :04/04/02 01:09 ID:j6zHKsNq
>>473
多分別のところだと思うけどw
やり方はほとんど一緒。
477 :04/04/02 01:50 ID:SPbCUzlt
>>472
見れない。続きコピペきぼん。
478 :04/04/02 01:56 ID:ox6Rz7nZ
ま、下げ相場で空売りを薦めない証券会社(全部そうだろ?)が顧客獲得に苦労して、
結果として修羅場の職場になるのは、当たり前といえば当たり前かもな。
おれに言わせれば、空売りを顧客に教育しない証券会社なんてロクでなしだと思うから
自業自得だと思うけど。
去年からトレンドかわってあげ相場になったから、証券会社の職場環境もちっとは
よくなったんてきたんじゃないの?
479 :04/04/02 12:35 ID:JGhF0YfY
>>477
普通に見れるんですが・・・。
480 :04/04/06 22:04 ID:nw5p3KjB
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
481・・・:04/04/08 23:13 ID:+gPC6Dp4
メーカー営業→生保営業→運転手兼株取引 張り合いのない日々が続き鬱になりそうだ。
最近思うのは、営業で客先に行ってうだうだとしゃべっていた頃が懐かしい。
どなたかも書いていたが、気の合わない同僚と会社の事を肴に飲んでいたビールの味が懐かしい。
今は、そんな事とは無縁の生活だ。たとえ 金があっても虚しさを感じるなぁ。さびしい人生を歩みたくはないけど
今は正直淋しい人生だ。
482  :04/04/09 00:46 ID:7T71FXLY
会社でダラダラと勤め上げる方が良いタイプですね。
483 :04/04/09 11:12 ID:pNmjAxOq
やっぱり金を稼いで、その金で何をするか、
もしくは仕事を辞めて何をするか、という
計画を立てておいた方がいいのかなぁ。
そうじゃないと虚しさを感じるのかな。
でもそれでも虚しいときは虚しいだろうが。
>>481さん、サークルでも入って友達作ったら?
一応マジレスだからくだらねぇ事言ってんじゃねぇって
怒らないでね。
484集計係 :04/04/09 14:20 ID:l5Xd/olS
一昨日、奈良県吉野へ行ってきました。桜キレイでしたわ〜。
私とは無関係のサイトですがご参考にどうぞ。
ttp://www.ne.jp/asahi/to/apple/nara/0204189.jpg

>>471
もしかしたら、同じ会社の同じ支店でご一緒だったかも・・・

>>472
「証券会社の一日」に、ご覧になっている皆さんは食傷気味でないかと・・・。

>>473
それは・・・

>>474
>資金の動きが速く
うーん、その報道はこの部分を否定的に報道していたのでしょうか?

>>478
そもそも信用取引は豊富な資金力・理解力がある顧客以外は口座開設できませんでしたからね。
空売りを薦めることができる顧客などごく一部だけでした。正直、ネット証券の信用口座を開設する
に至る敷居の低さにはびっくりしました。

485集計係 :04/04/09 14:41 ID:l5Xd/olS
>>481
「営業」は面白かったですねえ。何度通っても相手にされなかった大物のお客さまから初めて注文を頂戴
した時のビールなんかはメチャクチャ旨かったですねえ〜。また、長年苦楽をともにすると、苦手なタイプ
とでも妙な連帯感がでてきて、愚痴をこぼしながら一緒に飲む酒は旨かったですね。

>>482
どうか素晴らしく効率的な人生を送ってください。

>>483
おっしゃるとおり目標・計画は必要ですね。
486集計係 :04/04/09 14:45 ID:l5Xd/olS
専業投資家 >>1-483まで
追加対象レス>>471
有効回答数 50
1.電脳土方 11名
2.囚人 4名
3.金融奴隷 3名
3.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  3名
5.機械設計(奴隷) 2名
5.鬱病患者 2名
5.自衛隊員(脱走兵) 2名
5.大手外資系証券(詐欺師) 2名
5.トラック運転手(過労運転)  2名
5.キャリア公務員(税金泥棒) 2名
11.会計士秘書(パシリ) 1名
11.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
11.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
11.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
11.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
11.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
11.政党事務局(給与強制寄付) 1名
11.鉄筋工(休み時間は皆で缶ーヒー) 1名
11.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
11.ゲーム会社ディレクター(現在自宅療養) 1名
11.雇われ弁護士(今月ピンチ・・・_| ̄|○)  1名
11.レコード会社制作部(休暇貧乏) 1名
11.代議士秘書(やってるという事実が大事)  1名
11.メーカーの営業(会計士で再起→短答落ち_| ̄|●)  1名
11.一月200万ぐらい稼ぐヘルス嬢(体力勝負) 1名
11.行政書士(おまいのトラブル何で俺が・・(´・ω・`)ショボーン )  1名
11.つぶれかかった中小企業経理(190万円÷12ヶ月=15万8333円/月)
487 :04/04/10 00:24 ID:HlLVBKGr
証券会社のリテール営業はマジで死ぬらしいね・・・。
2ちゃんだけの話しかと思ってたが、働いてるやつに
聞いてみたらみ〜んな同じこと言ってた。。
よく続けられるよ・・・。すごいね証券の人って。。
488 :04/04/10 00:52 ID:4eXH8F1+
特にスリーダイヤ証券は酷いらしく、いつも営業が電話をしてくる。
断りの電話を入れると、平身低頭で担当者交替。
そして同じ事の繰り返し。
489  :04/04/10 01:31 ID:rMrZ5HUy
スリーダイヤは本当に阿鼻叫喚みたいね。
国際の時より酷いんかなぁ。
490       :04/04/10 03:06 ID:5GDkWdSw
CSKで使えなくなったSEわ、コスモ証券の営業かwww
491 :04/04/10 03:45 ID:HlLVBKGr
証券会社でウチはいいよ、とかマジで聞いたことない。
あ、営業でね。
492 :04/04/10 03:52 ID:la9HiThP
俺は某証券会社で予想屋やってたけどかなり楽だった。
朝に日経前場予想して昼に後場予想、終了後に明日の予想をHP上に書くだけで
年収1600万円貰えたからな。
493    :04/04/10 04:35 ID:C5KZqcJc
>徳川三百年の鎖国政策とその反動、明治維新後の富国強兵政策に原因があると思
確かに長期波動では間違いないですな。
494  :04/04/10 05:58 ID:SjkTNX5y
損保の営業マンだった。。
毎日、契約とノルマの戦いだった。寝る間もあまりなく、休日もまわり。
退職してからも、10日くらい、疲れがとれなかった。

囚人かな。

株で、資産増えそうだっちゃ。
495  :04/04/10 05:59 ID:SjkTNX5y
損保の営業マンだった。。
毎日、契約とノルマの戦いだった。寝る間もあまりなく、休日もまわり。
退職してからも、10日くらい、疲れがとれなかった。

囚人かな。

株で、資産増えそうだっちゃ。
496 :04/04/10 06:27 ID:PfZf5vxR
昔国際の囚人だったけど
里予木寸以外の出身のおっさん達は
かわいそうだったなあ。

すげー凶暴だった支店長が今は四季報に名前載せてるけど、
まあそれも人生だね・・・
497 :04/04/10 07:03 ID:ItBbnsW4
電脳土方だったけど、同僚が死ぬのが一番つらいね。
半年で3人死んだ。

俺も死にそうになって辞めて、今ゆっくりできるのが幸せ
498_:04/04/10 08:25 ID:3ZMVGmH4
みんなすごいね
俺は高卒で警備会社の工事部隊3年配管工2年の無職だが証券すごいね
配管工でトイレの改造工事の時にうんこに蛆虫がわいてるのみて俺なにや
ってんだろうと思ってたけどみんな苦労してるだねぇ
ちょっと癒された
499 :04/04/10 10:25 ID:jbdNmj4E
前職編集者。
月平均労働時間300時間位で手取り18万、ボーナスなし、社保なし。まさに奴隷ですな。
100万の資金を元手に株を始め、9ヶ月で1000万になったよ。
やめて本当によかった。 
500名無しさん:04/04/10 11:00 ID:UJP7yeFP
専門学校卒。初めは、いちおう金融マンの端くれだった。
つーか、ほのぼのレイ●と、今は上場してるシ●キで、鬼の取立てやってますた。
どちらも1年以内に辞めたので苦労らしい苦労はしてません。
他の業界と比べれば、給料良かったし、客も少ないから楽だった。
東大阪市に5000円でワンルームマンションに住めた時代だった。(借り上げ独身寮)
ただし、周りがウソつきばかりなので、純情なオレは場違いだったから辞めた。
その後、派遣工員として自動車工場など転々とした。これは奴隷のごとく扱われ辛かった。
長続きはしない性格だ。でも、株は毎日続けてる。
501 :04/04/10 15:01 ID:4xYyIZwY
>>499
うそつけ
502 :04/04/10 21:11 ID:EM+oSM5T
>>497
そこまでの話は聞いたことがないな。
まあ電脳土方はしんどいけど、半年で三人ってどういう職場??
503 :04/04/10 21:59 ID:waDpePVZ
>>502
電脳土方のタイプによるな。
俺も電脳土方だけど、インストSE(プチPM)だから仕事は楽な方だ。
見積作ったり、客への提案のアドバイス(営業に対して)、OS・アプリのインストール/設定、マニュアル・仕様書の作成。
広範な知識は必要だけど、客からのプレッシャーはほとんどないし。
504 :04/04/10 23:45 ID:trnUjTCi
なんだかんだで証券会社が一番辛いな
505東慎一郎:04/04/10 23:52 ID:H7pVMzzW
506  :04/04/11 00:20 ID:jZou5fZg
>>496
うちのも四季報に名前が載っていたよ。
南無阿弥陀仏・・・
507 :04/04/12 23:57 ID:o7ufhgto
>>502
某金融システム
なんかテトリスみたいに連鎖してた
同時期に精神的においこまれてたのも5人ぐらいいたよ
508 :04/04/13 00:00 ID:qCReqftY
システム構築
自殺者多いって聞いたことある
509 :04/04/13 00:16 ID:QLu/9uEo
知りすぎた人間は危険だからな
敵になる前に消される
亜ヒ酸や覚せい剤を長期に渡ってこっそりコーヒーなどにうわなにをするnふじこlp@;
510 :04/04/13 01:27 ID:ahsf1dmW
連鎖ってあるね。

キツイ職場だと、皆が根性で乗り切ってるじゃん。
ところが誰か緊張の糸が切れたか、あるいは体力の限界でバタっと逝くと、
他の奴等もバタバタと逝く。

「あー、あんな風に倒れてもいいんだー(ポワワワ」

みたいな妙な空気が出来て・・・
511_:04/04/16 20:45 ID:fHi/9mJ9
1さん、集計係さん
面白いスレthx.
前職の時の嬉しい・嫌な、良かった・イクナイ、
儲かった・損した、客やエピソード書いて欲しいぽ。
512集計係 :04/04/17 17:43 ID:9ulsoOuY
>>487
「凄い」人とは、劣悪ともいえる環境下においても腐らず前向きに取り組んでいる人のことです。

>>488-490 >>496
固有名詞は控えられたほうがいいのでは・・・

>>491
地場証券の歩合セールスからそのセリフを聞いたことがあります。

>>492
予想屋って???何のこと??

>>498
このスレには癒し効果があるそうです。

>>499
どういった本を作られていたのか、是非ともお聞きしたいものです。
513集計係 :04/04/17 18:21 ID:9ulsoOuY
>>504
んなこたぁ〜、無い!!

>>510
私は負の連鎖の先陣を切ったことがあります。

>>511
嬉しい  億単位のお金を預かる。法人開拓。仕組み債の約定。
嫌な   IPOの初値買い(今はもうさすがに無いかと・・・)。糞投信の募集。糞株のファイナンス。
良かった 糞度胸がつく。同級生よりもボーナスがいい。支店で働いてる女性がみんな綺麗。
イクナイ 糞みたいな香具師が時々いる。ノルマ終わるまで帰れない。土日休めない。あとはこのスレをご参考に。
儲かった客 ITバブルの時、デルとシスコを10年ちかく保有していたおじいちゃんがいました。
損した客  私の顧客ではありませんが信用で(他社含めて)5億近く飛ばして自己破産した人がいました。

本当に面白い話(仕手の本尊、キチガイ支店長、境界線を越えてしまった香具師 etc)は直接お会いした時しか話せませんw。
514グレアム:04/04/18 07:47 ID:R4vYgjIN
会計士とって会計系のコンサルタントやってた。
週に2〜3日はタクシー帰りでハードだった。
今は、不動産の賃貸収入があって、株式投資もやってるけど、デイトレーディングで儲かる人いないっていうから、バフェット研究して長期保有してる。

生活に不安はないけど、2chとか書き込みしてるとむなしくなるね。
本とかたくさん読めばいいんだけど、時間がありあまってると、かえって何にもしなくなるもんだね。

長期保有は、小売のコメリとか地銀とかもってる。
株は昨年から始めたから、適当に含み益があるけど、毎年利益出せるかというと、まだ確信もてないな。

・・・独り言でした。みんな頑張ってね。
515 :04/04/18 08:19 ID:iEfic1NY
今の奴らに信用の怖さを教えてやれ。

昔、と言っても99年、5年前だ。
俺が信用始めた時は、取引3年以上。
預かり資産は3000万以上が信用開設基準だったぞ。
野村は1億とか聞いてたが。

100万資産で株始めたばかりのやつが、

よーし、漏れ信用口座開設しちゃうぞ。
1億稼いで専業になっちゃうぞ。

と言ってる奴の目を覚まさせてやれ。
516_:04/04/18 08:22 ID:3QZA0B7N
昔金融奴隷
6時起き2時間通勤

今は午前中寝ている
10分ドライブ通勤
517 :04/04/18 08:37 ID:9M5uchUJ
前職 ○bicで電脳土方でした。。。
毎日毎日1時帰宅でねえ。

今は中小企業の経理です。
9時ー18時できちっと帰れるんだけど、仕事の質が
低いんだよなあ。。会社の仕事だけだとためにならんと
思って1月から簿記2級の勉強始めてます。
518  :04/04/18 12:22 ID:jGreeNwP
営業時代に今のスリーダイヤの証券の営業と
バッティングした時に思ったね。うちはまだマシ
だと。辞めて数年してやっと自分がやっていた
ことが異常だったと気がついたな。

地方の有力企業の社長が可愛がってくれたこ
とが自分にとっての勲章です。

最近そんな値段でTOBかよ・・・の元証券マン。
カウント済みですよ。
519 :04/04/18 20:23 ID:UO8yDlms
集計係さんの話もっと聞きたいなぁ。
520    :04/04/18 20:33 ID:QdBb/ii9
昔ガテン系の仕事してたよ。
バカばっか。
それで、給料貰って退職金ももらって辞めた。
以後、株漬の毎日、

ウマーーーー。
521 :04/04/18 20:41 ID:E+jIUcty
公僕ですた(ネタではない
組まれた予算は余さずに全て使うのが行政スタイル
上は無能なんてもんじゃない
上の香具師が最大限に能力を発揮するのは保身についてのみ
入庁時に一悶着あって
いきなり実質左遷的人事発動されて
4年堪えたけど辞めますた
外務省じゃなくても御上なんてトコはどこも伏魔殿
貴方の町の身近な御役所だって形態は同じですよっ
・・・と、愚痴をボロボロ・・スルーして下さい
522 :04/04/18 21:03 ID:kJKt3O95
一部上場メーカー経理  1名追加

ほかのカキコ見ると、決算時期直後以外は
それほど悲惨な勤務状況じゃなかったのかも
リーマン向いてないんだろうね
523  :04/04/18 21:53 ID:pVueo+N5
経理ってあほくさいよね。
漏れも経理だったんだが。何も生まない。面白いとは思うがね。
会計士も監査ばっかりやってるやつはアホだと思う。
とりあえず、財務諸表を作る立場から、使う立場にたった。
立場が変わると見方が変わる。経理マンの方々、事業部や社長の
圧力とっぱらって正しいの作ってね。
524 :04/04/18 21:57 ID:cHUKZs2H
元投資顧問の調査屋。いわゆる機関投資家。
証券会社に比べればはるかに楽な仕事。(スレ違いでスマソ)
運用資産が大きければ証券会社からは厚待遇。

大企業の説明会に何百人ものアナリストやFMが集まるが、
「説明会に行きました」というだけの自己満足が中心と思われる。
特にお土産が出る説明会は人気(近年激減したけど)。

そこそこの企業だと説明会もインターネットでリアルタイムで
見れるし資料も手に入る。機関投資家と個人投資家の情報格差
はどんどん縮小しているので機関投資家の優位性はどんどん縮小
してゆくと思う。むしろ図体がでかいほど不利。

ほとんどのアクティブ系投信を買うのは金をドブに捨てるようなもの。
他人の金で損しても高い給料もらえる連中の商品に2%もの手数料を払う
意味なし。どんどん解約して自分の気に入った株を買え。401Kも止めとけ。

ちなみに漏れの印象ではコンプラがうるさいのもあるけど
FMやアナリストで自分の金で株をやっている奴、自分で運用
している投信買っている奴少ない。
525 :04/04/18 22:04 ID:xZjc2GYm
524さん。
もっと聞かせて。
526  :04/04/18 22:06 ID:pVueo+N5
いやぁ・・・このスレやっぱりいいね。
まじでいいね。つか、証券界に就職したくなってきた。
まだ間に合うだろうか。
金融って女の子かわいいよなぁ。
527 :04/04/18 23:27 ID:vGbJy15V
富○通でリストラされた。。。
未練0だったし、辞表書く手間がはぶけて、特別退職金も高かったから
それから株専業になり、バラ色の生活をしてる。
528 :04/04/19 05:30 ID:QyFAEqhd
>>526
俺も同感。
この板でもかなりの良スレ。
しかし、このスレ読んで、証券界に就職したいというのもまた……(汗
529 :04/04/19 07:38 ID:0+qeAq7u
>>526
証券じゃなく投資顧問行けば?証券でもリテールは死ぬだろ
530宮崎つと虫:04/04/19 07:41 ID:J3EZln9Y
>>527 腐れ富士通にすてられたら、あとわ警備業界しかあらへんやないかw
531_:04/04/19 07:43 ID:/LpOW7Mk
ヤベェ寝不足だ!

 このスレタイを 「前戯がハードで・・・」って読んじゃったよ。
532宮崎つと虫:04/04/19 07:51 ID:J3EZln9Y
>>531 もまいが起きたころにわ、東証わ史上空前の大暴落だw
533 :04/04/19 11:08 ID:ERvpBMjE
>>532
予言者降臨
534 :04/04/19 13:43 ID:0+qeAq7u
>>533
寄り前の板見ればわかるべ、それくらい。
535 :04/04/19 13:45 ID:WjlidzWf
寄り前って何ですか?
536  :04/04/19 14:01 ID:qTYX9uEW
同人誌作家でしたが、ゴミ扱いでしょうか?
537  :04/04/19 15:29 ID:JVzM7LMo
>>536
肩書きでは何も判らん。
538 :04/04/19 15:52 ID:0+qeAq7u
>>535
9時の取引開始前のこと
539 :04/04/19 16:32 ID:y5J08/+o
>>534
朝の8時前から気配値出す証券会社って何処でつか?
・・・って言うか気配値で1日の動きがわかるのかと小1時k(ry
たとえ8時前の気配値を見て判断していたとしても現に今日は・・・w
540 :04/04/19 18:23 ID:3hc9Wc16
カウント済みSEです。
今年転職しようと思ってたら、最近ヒマになってきたので、
もうちょっと会社にいることにすますた。嫁臨月やし。

仕事中にデイトレードしてるのがあまり目立たないように、
現在の開発中のWEB画面の色使いを
とある証券会社のWEB画面の色使いと同じ様な感じにしちゃいました。
これでデイトレしてるのか、仕事してるのか、
パッと見は分からないぞー!
・・・こんなことしてるようじゃ、やっぱ会社辞めた方がいいかなぁ?
共働きの嫁は辞めていいよと言っているが。
これが馬鹿な悩みなのか、大事な悩みなのかも、もう私にはわかりません。
541 :04/04/19 19:19 ID:XuySJoHS
富○通ってSEのレベルも低いんだよな。そのくせ尊大。
子会社のFS○Sとかになると、もうDQNの巣窟。
542 :04/04/19 20:07 ID:EC/m+RYr
一緒にプロジェクトやった中では、悪戦チュアのSEは優秀だったなぁ。
基礎ができてるって感じだった。
543 :04/04/19 20:12 ID:7GJaTBCU
っていうか、SEとかよりデイトレの方が効率いいと思う。
544SAGE:04/04/19 20:18 ID:wrmYpPXK
俺の場合。
NEO系列ソフト会社勤務

SM嬢の紐になり600万のBMWを買ってもらう。

仕事が馬鹿らしくなり仕事をやめる。

暇・・・・(スロ・ウマなど女の金で)

株を始めるからと女に500万貰う。

3ヶ月で4.5倍程度になる。

車がポルシェ911にかわる。

しかし物足りない。。。。
545 :04/04/19 20:27 ID:EC/m+RYr
不動産もらえばいいのに。
賃貸すれば安定収入になって、株やってても精神的に安心できるよ。
546 :04/04/19 21:27 ID:wt6E/f+i
ねたにまじれ(ry
547SAGE:04/04/19 22:14 ID:wrmYpPXK
>>545
一年近く一緒に暮らしていますが、女がいくら稼いで
どんな不動産を持って貯蓄がどれ位あるかなどは聞い
ていません。
わかっているのは、犬の餌代が3万前後、自分たちの
餌代が8万前後。
通信・光熱費は女の口座から落ちるのでわかりません。
マンションが月額35万の賃貸で駐車場は3台分で6.6万。
分譲マンション買ったほうがいいですよね。多分。。。。

俺27・女31で老後の心配などはまったくしておらず、互いに
結婚する気は全くないので、どうでもいいのですが、不動産
収入には興味がありますので具体的な方法があれば教えてください。
(土地買うの?分譲買って賃貸するの?など素人です)
目処ついたら女に相談してみます。

よくよく考えると恐ろしいことなのですが、この一年間で
人の顔を見て話をしたのは女だけかもしれません。
最近また鬱っぽくなってきたので、医者行こうかな。。。。
548 :04/04/20 08:06 ID:2DRsVGcT
>>547
ペットな人生もまた好し
549かなりうらやましいぜ:04/04/20 15:58 ID:fqGoVSmA
>>547
賃貸用マンションの分譲販売業者いっぱいいるだろ。
上場会社でも8896菱和ライフ、中古物件なら8890のレーサムなど
これらはテナント探しもセットでやってくれる。

普通の分譲買って街の不動産屋にテナント付けさせることもできるし
超高級マンション買って外人専門の業者に賃借人を探させる手もある。
首都圏で土地なんか買ってたらとてもじゃないがリターン低すぎ。
土地持ちの農家が畑を潰してアパート建てるなら別だが。
賃貸借契約や賃料回収、日々の雑用は業者がやってくれるが
勿論、賃料のいくらかは手数料で取られる。

でも、もし儲かるんだったらなぜ分譲業者は自分で資産抱えて
賃貸しないのだろうか、って考えてみろよ。実物不動産は個別性が強いし
流動性も低いし減価もする(将来修繕も必要)。だから物件の見極めが大事。
簡単に投げられないからな。
550 :04/04/20 17:01 ID:bgB7ktuQ
>>541
だな
かなりクソ
やる気感じない
SECもクソ仕事しない
本人たちに言わせればやってるんだろう
ただ使ってる側に言わせれば冷やかしにしかみえない
551 :04/04/20 18:10 ID:4bnduk9v
>>550
SECにはだいぶやられたみたいだな。
まあ元気だせ。
つーか、SEは客の能力と足元をみるから、
油断するな。
552         :04/04/21 13:42 ID:g3YuWqpu
先月まで、深夜 デパートの便所掃除やってた・
昼間に株の売り買い ってあこがれてた。
儲かってるよ、でも会話がなくって退屈で、
やっぱ、便所掃除の仲間が恋しい・
553(・v・)ニヤニヤ:04/04/21 23:45 ID:nqVe/EaF
SE最強だよ。
30才で年収900万円。その内残業代が600万円だったよ。
金使うヒマ無いから、外車買ったけど乗る暇無かったよ。
10年働いて、2000万円貯金が出来て去年夏にデイトレに華麗に転進したよ。
1年経たずに1000万円儲けたよ。
もう働く気にならないよ。
手に職有るからおけらになっても大丈夫だし。
ちなみにオラクルプラチナとネットワークスペシャリスト資格ホルダーだよ。
上記2つの資格だけで、資格手当て給料+月10万出す会社があるよ。

554 :04/04/21 23:48 ID:s3bZO9uC
>>553
俺これからプログラマとして中小企業に採用されたけど、
どうっすか?やばいっすか?
555 :04/04/22 01:01 ID:MRWLvb0v
>>554
残業代出なかったら即辞めた方が良い。
ネット関連のベンチャー企業の方が良い。
運良く上場した場合、ストックオプションでウマーになるから。
2003年度のSE会社の決算見れば、ほぼ全滅なのがわかる。
アルファ、NECソフト、富士通BSC、FSAS、その他全部
556 :04/04/22 02:37 ID:SgWnQIr+
>>554
ずっとプログラマ、SEなら負け組み。
553のように、暇も無いほど働かなければ、稼げない業界だし。
まあ、数年は社会人としての勉強するのも悪くないと思われ。
若いんだから、がんがって軍資金貯めろや。
でも、プログラマやSEもピンキリだからな。
羨望も卑下もする必要はない。
557 :04/04/22 08:14 ID:JrSSfHTD
>>553
月50万円の残業代は有り得ない。
200時間残業でも20〜30万円にしかならないし、
それ以上支払ったら、会社が労基に踏み込まれる。
558 :04/04/22 08:33 ID:PUw2uj/U
>>555
残業代っすか・・・。
ちょっと人事に今度会う時聞いてきます。
非上場会社なんで、ストックオプションに期待してますけど。
退職金出ないっていうから、残業代も期待出来ないのかも・・・・
559 :04/04/22 21:05 ID:UEsSpqpg
>>558
ストックオプションなんて期待しちゃだめだって。。

退職金規定のない会社なんて、社員は切り捨てでしかないんだから。。
もらえるときにもらえるものキッチリもらう、ってのが賢いかと。

と、マジレスしてみるテスト
560540:04/04/22 22:05 ID:SgWnQIr+
今仕事から帰ったら陣痛始まってた。。。
今タクシー待ち時間。
関係ない話題でごめん。
こんなときにネットやってごめん。>>嫁
がんがってくる!!
561 :04/04/22 23:10 ID:qdLEylta
>>560
ガンガレ!
562 :04/04/23 08:16 ID:pTzhuPAo
>>559
やっぱり大手のメーカーとかの方がよいですか?
563553:04/04/23 16:36 ID:wK9iWRJO
>>557
本当だってば。残業時給は、平日2000円、深夜と休日3000円。
泊まりは徹夜手当て+5000円。
大体月の稼動が350−400だった。休日は月に1−3日だった。
上場会社だけどストックオプション無しだった。

過労死が毎年出てたけど、仕事中じゃなかったので労災降りてないし、
労働基準監督省からは、しょっちゅう警告されていて、新聞にも警告会社として載りました。
ちなみに労働省の仕事も大量にやってましたが。。だから警告だけだったかも。

SEよりメーカーのシステム部署の方が100倍良い。SEにあれこれ文句言うだけだから。
給料はメーカーは安いので、金融関連か、不動産か、電話会社が給料高い。

これだけ書くと会社名特定されそうな悪寒。詮索は無しで。
564 :04/04/23 17:58 ID:pTzhuPAo
>>563
大塚商会っぽいな・・・
565 :04/04/23 20:43 ID:RnVJeXTu
CS○か、AB○じゃないかな??
566 :04/04/23 21:16 ID:C+4+Nnxl
AB○は労基には弱いようなきがしなくもなくもない
567 :04/04/23 22:49 ID:y5ehZ8s7
CS○は、ほとんど派遣会社でしょ。
俺の家の近くにもSE会社有るけど、一年中、昼夜とわず、電気ついてるよ。
不夜城と呼んでいる。
568 :04/04/24 22:47 ID:VvNcuuQj
中小企業 + プログラマ + 年俸制 + フレックスタイム
この組み合わせはDQN度高い
569 :04/04/25 01:28 ID:nTocjDqB
>>568
完璧に俺の会社に当てはまるな。
参ったな・・・。
570 :04/04/25 09:27 ID:rv60Ciw3
>>569
全部の中小がそうとはいわないが、例を紹介すると・・・

中小では自力でプロジェクトを起こす体力が無いのでn次受けが中心。
仕事をもらう側は立場が弱いので客先常駐を強いられる。よって入社時の勤務条件など有って無いようなもの。
数ヶ月毎にプロジェクトが変わるプログラマの客観的な評価など無理なので、上限の決まっているどんぶり勘定(年俸制)でごまかす。全てサービス残業とも言える。
出先のプログラマを自社では管理できないので、残業代云々と文句が出ないように時間を曖昧にしておく為のフレックスタイム制。プログラマ自らが出社時間を決められると誤解しないように。時間を決めるのは客だ。

中小の全部がそうとは言わないけど、自社内ヒキコモリ上層部の集金システムなんだよね。
プログラマなんて使い捨てだよ。
メーカの様な仕事を投げる側でないと30代以降潰しが利かないよ。
571 :04/04/25 16:46 ID:iCJrHA4D
540はもうパパになったのかい?
572 :04/04/25 20:23 ID:bvZOpWI5
>>571
俺もそれが心配だ。
残念な結果に終ったとしたら報告しなくてもいいけど、
幸せ一杯な結果に終ったのなら報告してくれ。
君の事を気にかけてる人間がこのスレには少なくとも二人はいるぞ。
573 :04/04/25 22:12 ID:J2EdbCv0
ヤッター!5月の頭に某証券会社を辞められることになりました!
嬉しくて嬉しくて書き込んでしまいました!
574ボノボノ ◆fYZJ/yTtOM :04/04/25 22:15 ID:DsSg9/HI
>>573
今後なにやんの??
575 :04/04/26 23:26 ID:BLrmksUG
デイトレでしょ。
576 :04/04/27 19:11 ID:1XMcflvl
>>574
一応有名な食品メーカーの営業。
また営業ってのがダルイ・・・。
577 :04/04/27 19:21 ID:sMKKXxfm
>>576
そんなことより証券会社の内部事情をちくれ。
まさか人扱いなんかされてないよな。
ハードなの頼むぞ。
578 :04/04/27 23:25 ID:UyMITwYb
>>577
よく出てくるコピペ通りだよ。書くまでもない。
殴られはしなかったけど。まだ囚人とか奴隷のがいいかもな。
ありゃ、異常だよ。あんなのあの業界だけだって。
579569:04/04/28 00:12 ID:TqSeil2A
>>578
それは怖い。証券会社にだけは行かなくて正解だったかもなぁ。
ノルマ証券しか受けなかったが、どうみても営業からスタートっぽかったから、
やめてしまった。

プログラマで奴隷>人を騙しながら奴隷

精神的にはこうかなぁ。
580540:04/04/28 07:27 ID:RW+J53Qd
>>561
>>571
>>572
気にしてくれて、本当にありがとうございます。
報告が遅れて申し訳ないです。
無事産まれましたよ。母子ともに健康です。
立会い出産でしたが、何とか妻をサポートできたと思います。
赤ちゃんは男の子でした。
さっそくヤクルト株買っちゃった。
数年後、一緒に野球観に行くんだ!

今、また独身生活に戻ってるので、
流石にちょっと寂しいです。
家に帰ったら銘柄研究しかやることがないし。
息子への金銭的教育をがんばろう。
遠い未来の話ですが。
581しゅうけい:04/04/28 12:14 ID:b5OHkb6E
580さんおめでとう
582578:04/04/28 15:54 ID:REzLsoxI
>>579
自分はプログラムの仕事やったことないけど、

プログラマで奴隷>人を騙しながら奴隷

は間違いないでしょうね。人を騙すだけじゃなく
慢性的な長時間労働、毎日に早朝出勤、飛び込み営業のプレッシャー
テレアポ業務の客に迷惑がかかる後ろめたさ・・・などなど色々ありました。
有給中でひまだなぁ〜
583 :04/04/28 16:14 ID:efvqHIo8
>>580
おめでとう!
584 :04/04/28 21:32 ID:N4VQU1eF
プログラマの良いところは、フレックスが有るくらいかな。
それもタイムカード無い事が多いので、融通がきく。
585 :04/04/28 22:08 ID:odtahiFK
>580
おめでとーーっ!!
4520を100株購入して株主優待ゲットしる!
586   :04/04/29 17:51 ID:nDwHupqd
>>580 はやくもまいの可愛い子供を市場に放ってくれ。ケツの毛まで抜いてやるけん
587集計係 :04/05/03 11:54 ID:+ur/6Ifi
>>540(=>>580)さん、改めて、おめでとうございます。

>>514
時間がありあまると確かに何かをしよう!とする気力が失せてしまいます。

>>515
かつ、資産があっても低収入者、高収入でも女性などは、信用口座は絶対に禁止でした。

>>516
片道の通勤時間が1時間半を超えるとしんどいですよね。私の先輩にもいましたが、飲みにいっても常に時間
ばかり気にしており、かなり可哀想でしたね。

>>520
私は学生の頃、ガテン系のバイトばかりやってました。その日に貰った現金をすぐに使いきっていましたがw。

>>521
官民問わず「保身」第一主義の上司は必ずいます。普段偉そうなことを言っていてもトラブルが起きた時にその
身の振り方で、その上司の器がはっきりわかったりします。
588集計係 :04/05/03 12:12 ID:+ur/6Ifi
>>522
「決算時期の経理マンの一日」を是非ともお聞きしたいですね。よろしくお願いします。

>>524
バイサイドアナリストやFMの一日も興味ありますね。特に銘柄選定の過程などは皆さん興味
のあるところだと思います。お答えできる範囲で結構ですので、お聞かせ頂けないでしょうか。

>>526
証券マンの嫁さんは美人が多いですよ。と同時に社内結婚の比率が非常に高いのです。

>>528-529
私も同意見ですw。

>>531
前戯もハードですw。

>>544
31歳のSM嬢の彼女は凄い稼ぎなんですね。

>>553
30才で年収900万円ですか。外資系や歩合以外ではかなりの高給ですね。

>>573
おめでとうございますw。メーカーの営業も大変そうですね。

>>579
いえ、プログラマで奴隷>>>>>>>>>>>>>>>>>>人を騙しながら奴隷
だと思いますw。
589集計係 :04/05/03 12:26 ID:+ur/6Ifi
兼業投資家>>1-586まで

追加対象レス>>481>>553>>573
有効回答数 21

1.電脳土方 9名
2.地方公務員(田舎暮らし) 2名
3.元囚人の自営 1名
3.主婦(だんながリストラ予定) 1名
3.マスコミ内勤編集(午後出勤) 1名
3.勤務医(24時間365日保護監察中) 1名
3.政府系機関(まったり) 1名
3.3流官僚(本当に平穏すぎ) 1名
3.メーカー商品設計サポ(ノルマの無い企画屋) 1名
3.リーマン(典型的な奴隷) 1名
3.メーカー営業→生保営業→運転手兼株取引(営業・・懐かしい・・・)1名
3.元囚人の食品メーカーの営業(脱獄してもまた営業・・・) 1名
590専業投資家 >>1-586まで :04/05/03 12:46 ID:Ty7GAVDf
追加対象レス>>496>>498>>514>>516>>520>>521>>522>>524>>553 有効回答数 59
1.電脳土方 11名
2.囚人 5名
3.金融奴隷 4名
3.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  4名
5.キャリア公務員(税金泥棒) 3名
6.機械設計(奴隷) 2名
6.鬱病患者 2名
6.自衛隊員(脱走兵) 2名
6.大手外資系証券(詐欺師) 2名
6.トラック運転手(過労運転)  2名
11.会計士秘書(パシリ) 1名
11.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
11.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
11.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
11.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
11.製薬企業研究者(ピペット・スポイド) 1名
11.政党事務局(給与強制寄付) 1名
11.鉄筋工(休み時間は皆で缶ーヒー) 1名
11.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
11.ゲーム会社ディレクター(現在自宅療養) 1名
11.雇われ弁護士(今月ピンチ・・・_| ̄|○)  1名
11.レコード会社制作部(休暇貧乏) 1名
11.代議士秘書(やってるという事実が大事)  1名
11.メーカーの営業(会計士で再起→短答落ち_| ̄|●)  1名
11.一月200万ぐらい稼ぐヘルス嬢(体力勝負) 1名
11.行政書士(おまいのトラブル何で俺が・・(´・ω・`)ショボーン )  1名
11.つぶれかかった中小企業経理(190万円÷12ヶ月=15万8333円/月) 1名
11.警備会社の工事部隊3年配管工2年(俺なにやってんだろう) 1名
11.ガテン系の仕事(以後、ウマーーーー) 1名
11.元投資顧問の調査屋(他人の金で損しても高い給料もらえる連中の調査屋) 1名
591集計係 :04/05/03 12:49 ID:Ty7GAVDf
>>589訂正
追加対象レス>>481>>553>>573
          ↓
追加対象レス>>481>>554>>573
 
失礼。
592山師さん:04/05/13 01:37 ID:jC21ttLN
保守あげ
593山師さん:04/05/13 01:45 ID:xATsz1rK
良スレあげ
594 :04/05/13 01:49 ID:g0h2deBb
前の職は脳外科の医者。といっても○年働いただけで、専門医も未修得。
3日一睡もできないなんてよくあった。やめた後テレビで小児科医がきつい
なんて番組見たら、あんなの楽ジャンなんて思った。
とりあえず逃げ出すようにやめて、海外を転々とし、今は株ばっかりやってる。
なんだかんだ言って給料は良く、使う暇がなかったのでそれを種に株をやってる。
生活費もすべて株から。
医者のときよりも楽でいいが、暇
595山師さん:04/05/13 01:50 ID:EjRAw1ZK
元外資系投資顧問ファンマネですた。
通勤はタクシー(会社持ち)、年収2000マソ、
運用成績メタメタでしたが、
客先でのお詫びは営業とポートフォリオマネジャーがやってくれました。
客の金はしょせん練習台でした。

今は悠々自適で時々買いオンリーで日本株をいじってます。
596山師さん:04/05/13 18:02 ID:XcMvydQP
>>595
儲かってますか?
597 :04/05/13 20:37 ID:+WGg1hF/
元SE
しばらくして元に戻るはずだったが、コストパフォーマンスが数百倍違うので
もう元には戻れない
しかし社会適用力がどんどん低下するのがよくわかる
598 :04/05/14 00:34 ID:t++GmhOq
地元弱小ゼネコン現場監督の1日
AM5:00 起床。眠い。
AM6:00 出社。同僚とあいさつ。先輩はもう現場らしい。社長はもちろん来てない。もう慣れた。
AM6:30 現場到着。近所の悪ガキが散らかしたゴミを片づける。毎日なんで何も感じない。
AM7:00 朝礼。安全標語を棒読み。職人連中が復唱。やっぱり棒読み。
AM7:30 仕事開始。職人たちが持ち場に散っていく。俺は仮設事務所で施工図のチェック。
AM8:30 現場に呼ばれる。配管する前に壁を作っちまったらしい。ふざけんな。壁を壊す。
AM10:00 休憩。社長登場。「間に合うんだろうな?あぁん!?」と凄む。
AM10:30 作業再開。社長はまだ帰らない。こっちは仕事にならない。邪魔だ。はよ帰れ。
AM11:00 社長帰る。現場が騒がしい。設備屋と大工が喧嘩。頼むから刃物は置いてくれ。死ぬぞ。
AM11:30 大工の親方に仲裁を頼む。親方が若い衆を率いて出動。その剛碗でまとめて薙ぎ払う。圧巻。
AM12:00 昼休み。騒動を起こした設備屋と大工に出入禁止を言い渡して現場から追い出す。疲れた…。
599 :04/05/14 01:14 ID:t++GmhOq
PM13:00 午後の作業開始。設備屋を叩き出したせいで行程が狂う。困った。
PM13:05 とりあえず電話。替わりの設備屋を呼ぶ。急なのはわかってる。いいから今すぐ来い。
PM14:00 現場にボードが届く。予定は明日だろ。600枚もどこに置くんだよ。喧嘩売ってんのか。
PM14:10 代理店の営業に電話。ざけんなよてめーどういうつもりだ。トラックを荷物ごと追い返す。
PM14:30 仮設の水道管が破損。設備屋がいないんで直せない。電話。今出るとこですだぁ?3秒で来い。いいから来い。
PM15:00 休憩。替わりの設備屋到着。ようやく水が止まる。やれやれ。お茶がうまい。
PM15:30 作業再開。待てコラ。帰ろうとする設備屋を慌てて引き止める。おまえの仕事はこれからだ。
PM16:00 電気のブレーカーが飛ぶ。大工ぶち切れ。電気屋もぶち切れ。勘弁してくれ。
PM16:30 自分の仕事が全然進んでいないことに気づく。どうしよう。
PM17:00 作業終了。職人たちは後かたづけ。次々と帰ってゆく。
PM18:00 職人が残業しない日は楽だ。見回りもそこそこに仮設事務所にこもる。
PM19:00 コンビニ弁当で夕飯。寂しい。
PM20:00 ラジオを聞きながら書類仕事。はかどる。はかどる。はかどる。
PM22:00 現場施錠。会社へ戻る道中で暴走族とすれ違う。朝ゴミの犯人だが気にしない。
PM22:30 帰社。誰もいない。と思ったら先輩が一人残っていた。今日は早いですね。
PM23:00 帰宅。2ch。眠い。疲れた。辞めたい…。
600 :04/05/14 01:30 ID:t++GmhOq
ヤクザ屋さんが現場事務所に度々現れるんで怖くなって辞めました
景気が良くなったらまた現場に戻りたいけど無理だろうな
しばらく株で食いつなぎまふ
601山師さん:04/05/14 04:33 ID:G22qVoKM
>>600
> ヤクザ屋さんが現場事務所に度々現れるんで

何の目的で?
602山師さん:04/05/14 18:15 ID:jxPK4x8Z
>>598(599)

マジ大変だな。
603山師さん:04/05/16 03:10 ID:o1ngRUSU
>>598-599
うむ、お疲れ。
それが平均的な日常だったら、やっぱり大変だな。
なんか仕事してるときって自分ばかりが大変だと思ってたが、
598-599氏はじめこのスレのみなさんの書き込み読むと、なかなか
楽な仕事なんてないようだな。
604山師さん:04/05/17 07:18 ID:+bKkjCid
おれも今リーマンで今日退職の意思を伝える予定。
平均4時間睡眠の日々。
ホント会社って、宗教だのようだなと感じた。
株暦3年リーマン36歳の今日。

辞めたら職歴書くよ
605山師さん:04/05/17 20:12 ID:KqaUgztW
証券で働いてた者としてはどこ行こうがラクに感じるなぁ。
外食でもラクに思えそうだわ。
606  :04/05/17 22:57 ID:nRzt1TSR
>>605
立ち仕事も結構疲れるけど、
証券に比べたら楽だよな。
607  :04/05/17 23:11 ID:ORxTlKrY
カウント済みの元囚人だが個人の大手客が会社の金を
使いこんで投資していた。バブルの崩壊で回収不能にな
り死んでしまった・・・この頃から一歩引いて会社を見るよ
うになったかな。今回の暴落で命を落とすことが無いよう
にリスク管理をしましょね。
608山師さん:04/05/17 23:38 ID:o/sXy4Sa
元ピンサロ店長
求人広告には、クラブの幹部候補、幹部になると月収50万以上、等に
釣られてしまいました。
一日目、店長なる人物に、ある店舗に拉致されました。
クラブにしては内装が変だな〜なんて思いながら業務内容等の説明。
「うちはピンクサロン!ピンサロ!わかるよね?」
私無言・・・広告と違うじゃね〜かよ、嵌めこまれたと思いつつ時が過ぎてゆく。
PM5:00 社交さん(店の女の子)続々出勤。(若いのからオバサンまでいろいろ)
PM6:00 お客さんが一人、また一人と入店。そしてサービスが始まる。
    オッパイポロリで息子が暴騰。(毎日見てると、一週間もすれば暴落します)
    ポケットに手を入れ、息子のポジション調整。
    
609山師さん:04/05/17 23:57 ID:VZU2QGLz
西川口か?
610山師さん:04/05/18 00:52 ID:z7e/5fjz
23区です
611山師さん:04/05/18 00:57 ID:739Lbf6l
>>608
俺も万が一無職になったらやってみたい職業だな。高給だし。
・・・ハードなお仕事なの?
612山師さん:04/05/18 01:16 ID:z7e/5fjz
月の休みが3日間しかありません。(週末不可)
PM3:00出社でAM1:30終了です。
肉体的には疲れませんが、精神的に疲れます。
本部からの売り上げ上げろ!電話。
社交さんのわがまま等。
売り上げの一部を、私がトイレに行っている時に、福沢さんを数枚ネコババされたり・・・
(当然自腹です)いろいろありました。
613山師さん:04/05/18 01:28 ID:739Lbf6l
>>612
売上上げろ、ですか。
ピンサロの売上って立地と女の子で大体決まっちゃいそうで辛いでしょうね。
工夫するとしたら、清潔にするとか雰囲気良い内装にするとか
イベントとか割引とかでしょうね。
614山師さん:04/05/18 01:49 ID:z7e/5fjz
私の戦略は、新規のお客さんを大事にし、常連さんになって頂くかがポイントでした。
ヘルプで可愛い子をワンポイントつけたり、ちょっと時間を多めにしたり等。
でも、可愛い子は指名でいっぱいだったりするので・・・。
615 :04/05/22 22:24 ID:/NyViYwI
ageage
616山師さん:04/05/23 00:39 ID:VXnvNlIX
>>1

デイトレーダーの前職ランキング

1.SE(電脳土方)
2.リテール証券マソ(囚人)
3.銀行マソ支店勤務(金融奴隷)
4.教師・予備校講師(鬱病患者)


                        5.    職    歴    な    し    (ネ申)


ちなみに漏れは5ね 
617山師さん:04/05/26 16:35 ID:y4ZykBDU
個人経営お好み焼き屋雇われ店長の一日

AM 6:00 市場(いちばだよ、しじょうじゃないよw)へ買出し。
     牛肉、豚肉、鶏肉、すじ肉、イカ、エビ、キャベツ、ネギ、天カス等を買う。
AM 7:00 市場で朝飯を食した後、店の冷蔵庫へ買ってきたものをぶちこむ。
AM 7:30 帰宅、泥のように眠る。
AM11:30 起床、身支度。
PM12:00 出勤。オーナーに代わってお好み焼き、やきそばを焼きまくる&接客。
オーナー入れ替わりに帰る。何しに来てんだかわかんねぇ、クソババア。
PM14:00 昼の部終了。店を閉めて、昼専のバイトを帰らせる。店のありあわせで昼食。
     新人バイトの面接。女の子を顔で選ぶと絶対後悔…
     まあいいとりあえず来い。使えるかどうかはやってみてから。
PM15:00 キャベツ刻みマスィーンになる。ネギも刻む。すじ焼きの下ごしらえ、イカをさばく。あと店内掃除。
     酒屋、米屋その他もろもろに在庫調べて発注する。
     なーんもすることがなければ、ちょっとうとうと。
618山師さん:04/05/26 16:36 ID:y4ZykBDU
PM17:00 夜の部開店。ひたすら焼きつづける。合間にありあわせで晩飯。
適当にバイトを捕まえて再来週のシフトを組む。
PM21:00 少し暇ができるので、バイト達と雑談。
     今日休みのバイトから電話が入り、明日休むとか言う。あほか、誰が替わりにするんだよ!
     結局、その日のバイトの奴に頼み込む。ごめん。
     バイトの中出と遅出を入れ替える。帰る中出のバイト達にご飯を作ってやる。
PM22:00 厨房の掃除をボチボチ始める。
     もういいやと、生ビールを飲み始める。
PM24:00 厨房掃除完了。バイトを一人帰らせる。高速洗い物マスィーンになる。
     帰る奴も含めて遅出バイト達にご飯を作ってやる。
AM 2:00 酔っ払いが帰らねぇ。さっさと帰れこのヴォケが!というのを慇懃に言い換えて追い出す。
     売上計算、そのまま夜間金庫へポイ。
AM 2:30 店の酒をかっくらいながら、店で仮眠。

給料約50万。(使う暇無し。だから溜まって今投資資金として使えるんだけどね)
月の休みが4日。それも突然休むバイトのせいであったりなかったり…

その時良かったのはバイトの女子高生や女子大生やフリーターが食い放題だったこと。
オーナーがおばはんだったお陰で、奪い合いになることもなかったしね。
今はもうどーでもいい。絶対あの頃には帰りたくない。
619  :04/05/27 01:17 ID:6jWepP5g
某リテール
昔の牢名主が、昨日の日経で更に偉い人になっていました・・・
620 :04/05/28 20:49 ID:1FJ2YhVN
age
621山師さん:04/05/28 20:58 ID:pXRUSQho
前職:チンチンの皮切りクリニックの雇われ院長。今は非常勤で
   週末のみやってる。

求人広告で未経験者歓迎!院長になれるまで責任持って指導します
って書いてあった。
2週間指導医がついて一緒に手術の練習していきなり地方の院へ行かされ
て一人で手術!
最初の100人は練習台でした。えろうすみません。

622山師さん:04/05/28 22:21 ID:0pMUlxVt
>>621
てか医師免許なくてもいいのかよ。
623山師さん:04/05/29 08:11 ID:Dfq/eA9W
>>621
藻前は酷い奴だ!
でも多くの漢達を救っていそうなので許す。
624前カノがハード過ぎて今の性生活が物足りない香具師:04/05/30 14:19 ID:p4SyyV0u
じゃなくて?
625山師さん:04/05/30 14:50 ID:UwpUTcR6
アホールダーしてたおかげで
3100万の種が
130万に激減してしまった

こんなことならディトレでバンバン稼いでたほうがヨカッタ

シクシクシク
626山師さん:04/05/30 17:57 ID:5ItVqHf6
で実際皆さん、どれ位儲けているの?
月どれ位?
627山師さん:04/05/30 18:34 ID:jl9w2jFL
ハードと言うほどハードじゃないけど外食出身。
退職して2ヶ月。今思うと週末は異常でしたw

この業界にいた人ならわかると思うけど
一日の営業時間10時間
客単価1000円未満
純売上100万越え

時間給400円だった
628627:04/05/30 19:10 ID:jl9w2jFL
そうそう
前の会社は秋口に上場するそうらしいから注目してやって頂戴。
全外食での伸び率が3位に位置してるらしいから←WBSの外食特集にて。
629山師さん:04/05/30 23:11 ID:VjkD3Ecm
1と2。ということはディトレーダーになることは決まっていたのか(泣)
SE辞めた後、大手証券FAでどぶ板営業。
客に勧めた株が上がって自分は手数料しかもらえないのが嫌になり、ディトレーダー
に。土日はやることなく1日15時間寝てる。唯一の楽しみが週1回のビデオレンタル半額日。
儲かっても再投資にまわすから節約生活でみじめ。
夕方ラッシュの時間に電車載ると気持ち悪くなって降りた。もう社会復帰できそうにない。
630山師さん:04/05/31 16:17 ID:za6XCG8Q
「デジタル土方」に1票

つうか、まだ兼業でやってる。
今年末退社予定。

しかし、ザラ場中の頭の中の割合は、仕事とトレードの割合3:7でやってる。
京ポンを酷使してトレードしてるが、PC3台ぐらい並べてバリバリやりてぇ。
下手なデイトレは専業に負けるの見えてるから、今はやんないように我慢してるが、
「あーー。10万儲け損なった・・・」とか、しょっちゅう。もちろんその逆も。
はやく専業になりてぇが、会社の早期退職制度が制定される夏までやめる宣言出来ずにもんもんする日々。

今日は会社サボり自宅でトレード。+3マソですが、満足。
631山師さん:04/06/01 22:23 ID:jA4f3lX2
age
632山師さん:04/06/03 21:06 ID:BDGkXes2
話は変わりますが、
株や証券、先物、為替などに投資するのと
ギャンブルへの投資では資金の増加率が全然違います。
リスクが高いと言っても、株に100万投資して5万損するのと、
ギャンブルに自分の貯蓄100万のうちの5万投資するのでは
5%しか損をしないという意味では同じです。
むしろ手元に現金を95万残せる方が資金を寝かさずに済み、
より効率的な分散運用が可能です。
ルーレットの赤か黒に投資すれば2分の1の確率で5万儲かります。
株や証券、先物、為替などで将来値上がりする確率を計算するのは
大変ですが、ルーレットなら初めから2分の1に決まっていますから
ある意味で、景気にも左右されにくい安全な投資だとも言えるでしょう。
投資をヘッジではなく、儲けるための手段と考えるなら
あなたのポートフォリオにギャンブルを加えてみてはいかがでしょうか。
分散投資はリスクを軽減します。

日本でもカジノ合法化の動きが出てきていますが、
ここでお勧めするオンラインカジノは世界100ヶ国以上で
プレーされ、外国政府の認可を受けた信頼のおける優良カジノです。
オフラインで試すだけなら合法ですし
1円もかかりません。個人情報なども一切入力不要。
カジノのルールやギャンブルの歴史の勉強にもなる
本場さながらド迫力ゲームを無料でダウンロードできます。

http://www.geocities.com/luckysupermillionaire21/major-casino/ja/index.html
633山師さん:04/06/04 16:09 ID:53sPrV9m
↑マジレスすると、カジノを提供する側は確立を変えるイカサマが
いくらでもやり放題だから、儲かる確立は2分の1じゃないと思われ。
極端な話し0%か100%の勝率だと思うが。
子供が作った単純な物だったら2分の1の確立なんだろうね。
634山師さん:04/06/07 01:10 ID:y7fVt4Bu
にしても最近話題がないなぁ・・・・
635山師さん:04/06/08 20:44 ID:HHRGHXGQ
age
636山師さん:04/06/13 23:57 ID:660LIweN
結局失敗する人多いみたいだよ。
637山師さん:04/06/13 23:59 ID:XjwBQKKe
殺人未遂と傷害で服役していました。
638山師さん:04/06/14 17:59 ID:8vA8WyQK
>>637
そりゃーハードな前職だね。
ところで、なんでそんなことに?
639山師さん:04/06/15 23:48 ID:TM57EWE9
893
640eAc1Ada069.tky.mesh.ad.jp:04/06/18 16:18 ID:5BWYyhWM
wow
641山師さん:04/06/18 17:34 ID:S2JDNhCL
前職はインチキスクールのシステム担当。って言っても教室に置いてある機材のおもりをするだけなんで
ラクなはずだったんだが、社長がとにかく無計画・無鉄砲の口先野郎で振り回され嫌になって退職。
しかし今にして思えば、逆らっても別に手を出してくることはないし、給料遅配なんかもなかったので、
徹底的に不良社員化してむこうからお引き取りくださいって言われるまで給料貰ってれば良かったなって思うね。
642山師さん:04/06/18 21:55 ID:5KxWKnR/
確立だってwww
643山師さん:04/06/18 22:04 ID:dioej6Yz
外回り営業です。
僕の仕事は午前11時〜12時半、午後3時以降でーす。
場中は、車内でエアエッジ
644山師さん:04/06/19 18:56 ID:1APF2p09
一般には入手できない特別情報
新規未公開株を購入して利益を出しましょう。
(投資は自己責任で)
http://www.formzu.com/formgen.cgi?ID=5384932
645集計係 :04/06/21 21:39 ID:dscAJuDA
おひさしぶりです。
日々仕事でくたくたになってます・・・。
ただ・・・、私はこれで良かったかもしれません。

>>597
コストパフォーマンスは腕のいい方なら専業が最強でしょうね。

>>598-600
私も学生時代現場でバイトをしていた口なので、監督さんの苦労は遠目で見ていました。
まあ、私の経験した現場の監督さん達はやたら高圧的な方が多かったような・・・。ただし、
現場のおっさん達を統括する親方は怖かったけどホンマカッコ良かったですね。

>>604
昔の私も平均4時間睡眠でした。よく不眠症に悩まされました。何はともあれ、お疲れ様でした。

>>605
精神的にはラクに感じるかも・・・。怒られるのには慣れてますし、理不尽なことにもふてくされません。
そういう意味では証券を経験したことは良かったかもしれません。

>>607
信用で大きな玉を張っている豪快な方ほど、損切りが遅れて大変なことになる・・・。相場の神様は冷酷で
、器が大きく人間的に魅力のある人ほど、相場で人生を失ってしまうみたいです。
646集計係 :04/06/21 21:40 ID:dscAJuDA
おひさしぶりです。
日々仕事でくたくたになってます・・・。
ただ・・・、私はこれで良かったかもしれません。

>>597
コストパフォーマンスは腕のいい方なら専業が最強でしょうね。

>>598-600
私も学生時代現場でバイトをしていた口なので、監督さんの苦労は遠目で見ていました。
まあ、私の経験した現場の監督さん達はやたら高圧的な方が多かったような・・・。ただし、
現場のおっさん達を統括する親方は怖かったけどホンマカッコ良かったですね。

>>604
昔の私も平均4時間睡眠でした。よく不眠症に悩まされました。何はともあれ、お疲れ様でした。

>>605
精神的にはラクに感じるかも・・・。怒られるのには慣れてますし、理不尽なことにもふてくされません。
そういう意味では証券を経験したことは良かったかもしれません。

>>607
信用で大きな玉を張っている豪快な方ほど、損切りが遅れて大変なことになる・・・。相場の神様は冷酷で
、器が大きく人間的に魅力のある人ほど、相場で人生を失ってしまうみたいです。
647集計係 :04/06/21 21:40 ID:dscAJuDA
おひさしぶりです。
日々仕事でくたくたになってます・・・。
ただ・・・、私はこれで良かったかもしれません。

>>597
コストパフォーマンスは腕のいい方なら専業が最強でしょうね。

>>598-600
私も学生時代現場でバイトをしていた口なので、監督さんの苦労は遠目で見ていました。
まあ、私の経験した現場の監督さん達はやたら高圧的な方が多かったような・・・。ただし、
現場のおっさん達を統括する親方は怖かったけどホンマカッコ良かったですね。

>>604
昔の私も平均4時間睡眠でした。よく不眠症に悩まされました。何はともあれ、お疲れ様でした。

>>605
精神的にはラクに感じるかも・・・。怒られるのには慣れてますし、理不尽なことにもふてくされません。
そういう意味では証券を経験したことは良かったかもしれません。

>>607
信用で大きな玉を張っている豪快な方ほど、損切りが遅れて大変なことになる・・・。相場の神様は冷酷で
、器が大きく人間的に魅力のある人ほど、相場で人生を失ってしまうみたいです。
648山師さん:04/06/21 21:53 ID:nAVPf8Pa
書き込めてるから安心汁w
649集計係 :04/06/21 21:53 ID:dscAJuDA
二重カキコ失礼しましたw。

>>608
オッパイポロリでも息子暴落は嫌ですねw。やはり私は顧客の立場以外考えられません。
優良店の見分け方等、ご教授いただけると幸いです。

>>616
「かみ」 ですか?

>>617-618
バイトさん食い放題は羨ましいかもw。ただお仕事はとんでもなくハードですね。

>>619
ばらしてやりたい、あんなことやこんなこと。そんな人ほど偉くなるものです。

>>626
私は月ゼロです。

>>627
10時間はすごいですね・・・。ほんま、お疲れ様です。
650集計係 :04/06/21 22:06 ID:dscAJuDA
良く見たら三重カキコになっていましたwww。失礼しました。
live2chを使用しているのですが、何で・・・??詳しい方いらしたら教えて下さい。

>>629
電脳土方→囚人とはかなりのレアケースですね。
もしよろしければ、SEからFAになる経緯を聞かせて頂けたら幸いです。

>>630
お疲れ様です。夏が待ち遠しいですね。

>>641
サラリーマンは上司のキャラによって、大きく運命を左右されます。酷い上司の下で我慢して働くことが
必ずしも「正解」とは思えません。
651専業投資家 >>1-644まで :04/06/21 22:23 ID:dscAJuDA
追加対象レス>>597>>598-599>>608>>617-618>>627>>629>>630>>641 有効回答数 67
1.電脳土方 15名
2.囚人 5名
3.金融奴隷 4名
3.大手企業経理マソ(定時待ち地獄)  4名
5.キャリア公務員(税金泥棒) 3名
6.機械設計(奴隷) 2名
6.鬱病患者 2名
6.自衛隊員(脱走兵) 2名
6.大手外資系証券(詐欺師) 2名
6.トラック運転手(過労運転)  2名
11.会計士秘書(パシリ) 1名
11.セブンイレブンの店長(バイトの姉ちゃんといい気分) 1名
11.一般職OL(従軍慰安婦) 1名
11.北海道の片隅で文房具屋(去年廃業) 1名
11.雇われ税理士(in 拷問部屋) 1名
11.疲れきった看護士(連日夜勤) 1名
11.ゲーム会社ディレクター(現在自宅療養) 1名
11.雇われ弁護士(今月ピンチ・・・_| ̄|○)  1名
11.レコード会社制作部(休暇貧乏) 1名
11.代議士秘書(やってるという事実が大事)  1名
11.メーカーの営業(会計士で再起→短答落ち_| ̄|●)  1名
11.一月200万ぐらい稼ぐヘルス嬢(体力勝負) 1名
11.行政書士(おまいのトラブル何で俺が・・(´・ω・`)ショボーン )  1名
11.つぶれかかった中小企業経理(190万円÷12ヶ月=15万8333円/月) 1名
11.警備会社の工事部隊3年配管工2年(俺なにやってんだろう) 1名
11.ガテン系の仕事(以後、ウマーーーー) 1名
11.元投資顧問の調査屋(他人の金で損しても高い給料もらえる連中の調査屋) 1
11.地元弱小ゼネコン現場監督(おまいら本当に頼むから・・・もう勘弁してくれ) 1
11.元ピンサロ店長(カムバックカムバック、福沢さん) 1
11.個人経営お好み焼き屋雇われ店長(キャベツ刻みマスィーン+高速洗い物マスィーン=小娘げっと) 1
11.外食 (時間給400円×10時間=4000円 _| ̄|●)
652山師さん:04/06/22 14:01 ID:g9evUPKo
広告代理店でデザイナーやってました。
家に帰るヒマがないのと
毎日いつでも眠いので、耐えられなくなりました。
睡眠不足で2回幻覚を見た事もあります。

広告用写真の修正で、薄くなりはじめた男アイドルの髪の毛を増やしたり、
水着のグラビアアイドルのムダ毛処理アトの黒いポツポツを消したり。
そんな時に我に返ってしまうと、悲しくなりました。
みんななんでビキニラインと腹・脇 青々としてたんだろ
水着姿のプロなのに orz

今は、使うヒマのなかた給料でトレードしてます
あと在職中に知り合った人に月1〜2本 仕事をもらったりしてます
あの頃は本当にきつくて死にそうだったけど、
この刷れの証券マンの人の話しで癒されました
653山師さん:04/06/23 23:12 ID:fMvnRyyS
証券リテール営業と先物営業が最強だな。
ハードすぎるだろ、両方とも
654山師さん:04/06/28 21:06 ID:6Q4h9i30
vf
655マンスリートレーダー:04/06/28 21:12 ID:NzxcENPp
前職PGでしたが三十路越えてやる仕事じゃないと思つたよ
656山師さん:04/06/28 23:14 ID:/q8Z/R2W
>>655
何で?そんなに大変なのかいPGってのは?
657山師さん:04/06/30 21:59 ID:zGcu9rSA
>>1
今更だけど年齢も聞いて欲しかったな。
後、独身か既婚か。
658山師さん:04/07/02 08:04 ID:kY+YriLd
私もPGやってて色々な職場に放り出されてたけど会社によって大分違うよ。
月450時間ぐらい働いたときもあるし3ヶ月間ほとんどボーっとしてたこともある。
肉体労働はないし相手がコンピュータなのでそれほど気を遣うこともない。
もっと酷い職業いっぱいあると思う。
けど状況や環境にもよるが辛い職業ではあると思う。
659 :04/07/03 04:03 ID:VCa8FBxJ
俺、代議士秘書やけど、
選挙の季節になると、ほんとやめてよかったなと思うぞw
660山師さん:04/07/03 04:31 ID:dPejAjBu
>>653
私は両方経験がありますw
株での顧客を先物で沈める。
これ最強!
661山師さん:04/07/03 04:32 ID:Mnp3cqrJ
今正社員じゃないが準社員みたいな感じでしてます。
昼過ぎから出勤なんで前場はずっとザラ場を見て
取引してますね。
固定収入も社会保障もある程度付いてるし
休みも多く時間も短いんで今の所なんの不自由もしてませんね。
最近は株での儲けも安定してきたんである程度種資金ができたら
キャバクラ通いでもしてみます。
キャバクラ行った事ないんで
662どこで修行してたの?:04/07/03 06:16 ID:Eq/DpEIW
>>1

大手の証券会社だったの?

ガラスの灰皿が飛んでくる職場なんて
とてもマトモだとは思えないが〜。

友人が、何年か前に業界のドブ板営業に耐えられなくて
蒸発、、、、未だに行方知れず、、、。
ちゃんと、どっかで生きておればいいが。
友人は、日本1の会社でしたが。。。
証券マンにするには優し過ぎたようだな。

俺は、その昔、、、印刷屋のセールス。
今は、家業を細々と継いでるよ。
663 :04/07/03 12:02 ID:K+K579az
引越し屋わ大変にきついらしい
664山師さん:04/07/03 14:10 ID:XbaaYW+q
銀行だが
うちも分厚いファイルは飛んでくるわ、電卓投げられるは・・・・・
この前も支店長が融資課長に「お前実績もあげないで一日中座ってて楽だな。 罰だ!」とか言って椅子を取り上げ
一日空気椅子で仕事させられてた。  (まあ途中で支店長が外へ遊びに行ったんで、ゴミ箱に座ってやってたが)

まあ、どこもTOP次第で雰囲気(←さすが高学歴、変換できた!)変わってくるよな。

更に最近は不景気なんでよりいっそうつらい。
東大出てても客先で水ぶっ掛けられたり(まあ、客にとっちゃ学歴関係ない罠)
自殺した社長の葬儀に行って親族に「生命保険で返済してください」って言いに行くのとか・・・・・


665山師さん:04/07/03 19:58 ID:O1WgVaLs
元金融。専業になって6年。
PC3台。モニター5台でトレードしているが、仕掛け時は
寄りと引けのみなのですごく暇。

サラリーマンはいやだけどバイトでもすっかな。
なんかないかね?
666山師さん:04/07/03 22:48 ID:SKdJ4Aix
> 自殺した社長の葬儀に行って親族に
> 「生命保険で返済してください」って言いに行くのとか
それって法的な義務があるの?
667山師さん:04/07/04 01:07 ID:djePkYTN
>>665
それで食っていけますか?豊かな生活できますか?
6年も専業やっている言うので答えはわかっているけどあえて聞きたい。

>>666
義務ではなくても、違法じゃないだろ。
668山師さん:04/07/04 02:54 ID:e7noK/Fj
>>666
社長が会社の保証人とか無限責任社員とかで
家族が相続放棄してなければ義務あるんじゃないですか。
669山師さん:04/07/04 12:09 ID:T80zP4sq
>667

逆に聞きたい。
じゃあリーマンなら豊かな生活ができるのかと?
俺の周りの奴みてる限りではリーマンもリーマンで
手取り18万くらいで朝から夜遅くの激務で
見ててかわいそうだが
670山師さん:04/07/04 12:12 ID:cuoHkLVh
俺なら相続放棄して生命保険を貰うね
671山師さん:04/07/04 12:26 ID:TSOqYUzA
専業で六年してるって事は暮らせるほど利益があるんだろ。
儲けてる奴は一ヶ月でリーマンの年収稼いでるからな。

>それで食っていけますか?豊かな生活できますか?
6年も専業やっている言うので答えはわかっているけどあえて聞きたい。

質素な生活をしてるって聞きたいのか?
みんなが自分並の利益しか無いと思うなよww

672667 :04/07/04 12:34 ID:V1P03OHI
>>671

回答有難うございます。
充分やって行けているというのは分かったのですが。

>儲けてる奴は一ヶ月でリーマンの年収稼いでるからな。
ここの部分、そういう人はごく一部で大半が

>質素な生活をしてみんなが自分並の利益しか無い
と思うのです。


そんなに楽に儲けれるなら、
誰も働かなくなるのではと思ったのです。


673667:04/07/04 12:48 ID:V1P03OHI
>>669

一応レス。

あなたは極端すぎですね。
何故そんなにカリカリしているのですか?

>じゃあリーマンなら豊かな生活ができるのかと?
そんな事一言も言ってないでしょう。別に無職で株式やっている事を
否定している訳ではないのですよ。
私も株はやってますし。

>俺の周りの奴みてる限りではリーマンもリーマンで
>手取り18万くらいで朝から夜遅くの激務で
>見ててかわいそうだが

それはあなたの周りの事でしょ。

サラリーマン全体がそうじゃないでしょ。
各企業の平均年収や、サラリーマン全体の平均年収と
比較するとあなたが出したのは低学歴の底辺リーマンの例じゃない。
674山師さん:04/07/04 12:58 ID:TSOqYUzA
あの平均年収ってのが怪しいからな。
実際地方は年収300万程度ばっかりだよ。
朝から深夜まで仕事してる奴もそれなりにいる。
定時に帰れて給料も良い奴の方が珍しいと思うが?
675山師さん:04/07/04 13:15 ID:T80zP4sq
高学歴でも「まともな」会社に入れなくて新卒で入社数ヶ月で
会社辞めてやる事ないから仕方なくバイトや株で食ってるなんて
増えてる。何も低収入は低学歴とは関係ない。決め付けるほうも
どうかと思うが。高卒でも公務員ならヘタな高学歴リーマンより
いいだろ。
676山師さん:04/07/04 14:30 ID:w2IdW1ji
>>673
第三者だがあなたは他人に誤解させたり
そんなつもりはないのにカリカリさせたりするタイプですね。
677667:04/07/04 22:15 ID:2xOsWACd
>>674-675
うーんそれが極端だと思うんですけどネ。
私は都内在住だけど帰りの通勤ラッシュが大体18〜20時だよ。
定時で上がった時も電車の中には結構同じリーマンいるよ。
逆に終電まじかになるとリーマンでも酔っ払ったのとか学生が殆どだよ。
たまに死にそうな顔したリーマンも見かけるけど極わずかだよ。
周りは無理のない収入範囲で住宅購入のローン組んでいるし。

>>676
そうですか?
極例と思ったのでそれにレスを返しただけなのですが。


678山師さん:04/07/09 01:07 ID:A2ye9HLO
専業やっててそんなに儲からんのか?

兼業やけど、4月から初めて含み益が500万突破したぞ。
それも初心者なので、かな〜りのリスク回避をしながら・・・
専業やってれば、現時点で+300万はいけてる計算なんやけどなぁ。

YAHOOで「デイトレード」と検索すると出てくるHPの収支記録見てると、信じられんへんぐらい利益少ないけど、
専業で生活厳しい人は、あんなやり方で株やってるのかな?
679山師さん:04/07/14 23:20 ID:9OjZyuxE
age
680山師さん:04/07/15 09:52 ID:srNFLkuE
3年前まで予備校の講師だったよ
それなりに人気講師だったから新幹線で名古屋、京都、大阪、神戸と移動時間は
文字通り数分単位で決まっていた その合間に個人指導のバイトも入れていたし

あの頃はすさまじく忙しく、すさまじく給料もらっていたなー
バイトは直でもらうから無税だったし

いまは、研究者に戻ったからこんな時間に2ちゃんをやっています
株も、こそーりと‥
681:04/07/15 10:11 ID:d+43jhXe
>>678
ビギナーズラックって知ってるか?バブルやITバブルの頃おまいみたいな香具師はいて捨てるほどいた。
おまいが3〜5年先利益出てる可能性ほとんどゼロ。大損こいて撤退してる可能性メチャ高いね。
リーマンか公務員か知らんけど、仕事にしがみついとけ。

682山師さん:04/07/19 14:33 ID:SDffu0qG
>>681
引っ込め、ハゲ!
683山師さん:04/07/19 15:05 ID:LRE3za5w
>681
おれもそのとおりだと思う。

ビギナーで変な自信を持ってしまってるところが
決定的に危ない。
684山師さん:04/07/19 16:08 ID:F+8VXGrI
元パチ・スロプロです。
平均年収850万(手取り)
月収は−20〜200万くらいでした

正直、あれはおすすめできない。
コネ・ゴト・サクラやってるやつ以外
正攻法のプロはキツイ・・・
685山師さん:04/07/19 22:42 ID:3GE0lO4P
まあ

株>>パチ>>>>競馬>>>リーマン(ココポイント)>>>>宝くじ

くらいかな、儲け度は
686山師さん:04/07/20 02:37 ID:Ie/4o970
>>666
法人の場合銀行取引約定書や証書貸付などでは2名の連帯保証人をつける
オーナー中小企業なら代取社長 と 奥さんや息子(肩書きは専務)とかが多いよ。
687山師さん:04/07/20 14:11 ID:NLB9RE+R
ヤフオク転売屋→ゲーム転売屋→スロプー

それぞれ一年ずつ
ずーっと年収300万位だけどw
688山師さん:04/07/22 02:09 ID:0zQWMM5C
>>687
全部やれば年収900万じゃん
しかし才能あるね
689山師さん:04/07/24 20:36 ID:0HfjMBK4
age
690山師さん:04/07/26 00:39 ID:S9QVfmPL
元機関投資家の人いますか?
実際はどうなのですか?
691山師さん:04/07/28 20:36 ID:nRaOvZ3T
age
692山師さん:04/07/31 00:11 ID:7V4igmMD
松下が厚生年金の運用担当者を募集していたな。
正直、やってみたい。
693山師さん:04/08/03 06:31 ID:2q6LSmF2
age
694山師さん:04/08/04 23:33 ID:gPhh5zFE
このスレ全然盛り上がらなくなったね。
みんな生きてる?
695 :04/08/04 23:34 ID:8xuaounv
いまの方が、金策でハードなんだろwww
696 :04/08/04 23:54 ID:8xuaounv
>>692 折れも。   丸石HD、プライム全力買いして、松下を有名にしたい。
697山師さん:04/08/05 00:54 ID:KycBk8eO
にわか投資家のみなさんは半殺しの目に合ったわけですね

いくらハードな仕事でも、一応給料はもらえるわけで
一日中PCに張り付いた上に、金をむしり取られるよりはマシだったと
698山師さん
俺は5だね〜