【8411】みずほFG統合スレッドpart231【みずほFG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ
【8411】みずほFG統合スレッドpart230【みずほFG】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1074248580/

- - 関連 - -
2ch@株板 8411過去ログ集
http://mokunen.rocket3.net/8411/
東京証券取引所 証券用語
http://www.tse.or.jp/
みずほ銀行
http://www.mizuhobank.co.jp/
みずほFG
http://www.mizuho-fg.co.jp/

2 :04/01/22 21:26 ID:SYnylBCR
アテクシが2ゲト
3 :04/01/22 21:26 ID:do/f9EZ/
2
4 :04/01/22 21:27 ID:FpJiPBl2
あざやかに2れろ
5名無しさん@Linuxザウルス:04/01/22 21:38 ID:TeXzjZHL
8ぐらい?
6シェルナー司令官 ◆CSZ6G0yP9Q :04/01/22 21:39 ID:8sGYQbA1
記念に6ゲット
7 :04/01/22 21:43 ID:B1w/7Pte
あおらとな7だえ
8 :04/01/22 21:58 ID:MWxXe5AT
8なら白い巨塔
9 :04/01/22 22:01 ID:9Ib/Sy4g
25日線にタッチしたら上へ行くと見せかけ、タッチと同時にクロス!
10腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/01/22 22:27 ID:hDVzyKlt
>>1
乙。

さて、明日の注文いま出そうかな。
11 :04/01/22 22:32 ID:fxraSDlP

(¨) >>1さんおつかれでございます
(V)
12 :04/01/22 22:33 ID:fxraSDlP
>>9
25日線は遠いなー
30万位か?
13 :04/01/22 22:35 ID:fxraSDlP
>>9
失礼、31万位だね
14まだ名無しさん:04/01/22 22:50 ID:QaQupDFf
ここは、ほんとに横ばいですねー。
もっとすかっと上下に動かないかなー。
15うに ◆O5JXAtSDNY :04/01/22 23:02 ID:FeIYv0ZV
>>1

乙です
最近伸びなくなったね…うんことかに比べて材料出て無いからかな〜
16腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/01/22 23:02 ID:hDVzyKlt
274で買い注文出しました。
買おうなんて思ってないですけどね。
洒落で1株だけです。
17夢をかたる  :04/01/22 23:24 ID:0uLK/oQj
見てると下がるとしても5000円とかそんなもので、もう30万割れどころか、31.5万
割れもあるかどうかも怪しい。むしろ大きく吹き上がる予感がしてる。金融セクターが
相場をリードしてるから、そこが日経上げても上らずに実質調整してたわけだから
もうそろそろくるころだ思われる。
18弱気な買いザー ◆Kaiser4N.2 :04/01/22 23:38 ID:8tArxRdS
>>1
乙彼〜
19腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/01/22 23:48 ID:hDVzyKlt
NY上がってますね。
明日もモミモミしそうですね。
20330捕虜:04/01/23 00:01 ID:md/n4nyX
俺を逃げさせてクレー
21 :04/01/23 00:04 ID:gCorbWiz
オレなんて334だぜ。
上がるまで存在を忘れる事にする_| ̄|○
22 :04/01/23 00:14 ID:887BYOgc
俺は今のような調整時には売ったり買ったりデイトレを含めて利幅取りにして、
上昇時には銭型ヘッジをやろうと思ってる。でも難しくてうまく出来ない。
23330捕虜:04/01/23 00:19 ID:md/n4nyX
だめぽは週末は強いから明日は脱獄できそうだ
24    :04/01/23 00:24 ID:887BYOgc
今日は円高が又進んできたから厳しいかも、月曜を期待して買うかどうか様子
見ながら考えよう。
25330捕虜:04/01/23 00:30 ID:md/n4nyX
円高だと資金が内需に流れるという話もあるよね
26       :04/01/23 00:35 ID:887BYOgc
円高でも緩めばハイテク上ってきたわけだし、あまり材料にはなりにくいとは
思うが、日経がスピード調整で終わるのか、はっきりと下げるのか見えない状況
ではブレーキかかる要因にはなりそう。
27腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/01/23 00:36 ID:65td+qD3
焼酎お湯割り美味すぎる。

>>20>>23
今ちょうど辛い感じですね(いや楽観してるかもしれませんが)
漏れの場合買値から-10000ぐらいが、カリカリして嫌な感じでしたので・・・
上の値段はいくらぐらい見てますか?
さしつかえなかったら、教えてください。
28330捕虜:04/01/23 00:45 ID:md/n4nyX
>>27
先週あたりから1000円抜きばっかりやってたんで
330で掴んだのも331で売るつもりだったんです。
あわよくば335くらいでとは思ってましたけど。

よく37万とかいう数字が出ますけど、それまでにいったん押すと思っています。
次は31万円くらいで仕込んで35万円くらいまでがっちりホールドしたいと思ってます。
いずれにしてもそんなに上値はないと思ってます(根拠なし)
29330捕虜:04/01/23 00:45 ID:md/n4nyX
>>28
あはは、「思ってます」ばっかりになっちゃった。。。
30      :04/01/23 00:51 ID:uN08sbD9
うーんおまえら去年の10月暴落前の俺みたいな考え方してる奴
ばかりだな。30万切るよ。
31腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/01/23 00:55 ID:65td+qD3
>>28
レスありがとうございます。
みずほで言うと、ホールドした漏れの場合、
上がって逝くと、すぐ40マソ50マソって思ってしまします。
で、上がっている株を見ると、買っちゃったりするんです。
それを戒めるため、最近はストップ安のとこで買い指し出してます。
沢山儲けたいですね。お互いがんばりましょう。
32腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/01/23 00:56 ID:65td+qD3
なんか漏れの書き込み日本語変だ!
焼酎お湯割り4杯目で酔っ払ってる。
33奈々氏凍死家:04/01/23 01:04 ID:cM45CdKr
>>1
ドツカレ〜
34 :04/01/23 01:12 ID:hROOBwZf
>>30
それはまだ餅っと先
35         :04/01/23 01:21 ID:887BYOgc
日経下がるなら、コスモの売り玉ホールドしておけばよかった。でも323で
買い指したのが約定しなかったのは助かったのかも。
36             :04/01/23 01:26 ID:887BYOgc
@NY 下げの見通し A 円高 106円割れ目前 B 日経調整前の模様眺め

よって今日は少し日経下がると予想。でもここはもみもみ。
37 ◆WA49lk7RNc :04/01/23 06:02 ID:rYCuagy1
おっはー

今日底が見えて調整終りか?
来週ダウが調整に入り日経も本格的な調整入りか?

おしえてくれよーー

38 ◆WA49lk7RNc :04/01/23 06:11 ID:rYCuagy1
矢吹たんのドル買い煽りキターーー

39Mr.しろくまくん ◆koVgxj/EYA :04/01/23 06:27 ID:7yCxb4RU
今日こそは暴騰でしょ!
40タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/23 06:46 ID:3ltBzDmS
>>39
たまには当てろよ

全ハズシだろが
41 ◆WA49lk7RNc :04/01/23 07:23 ID:rYCuagy1
ビルのやつめ、なかなかやるな
42タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/23 07:25 ID:3ltBzDmS
円高きてんな

今日は銀行しか買うものがない
43              :04/01/23 07:28 ID:+ZKDrAT7
◇米国株、下落――通信・ハイテク中心に利益確定売り
2004/01/23 06:10
【NQNニューヨーク=小山文】22日の米国株式相場は下落。ナスダック総合
株価指数の終値は前日比23.44ポイント安の2119.01(速報値)と、続落し
た。AT&Tの設備投資の下方修正などを背景に、通信やハイテク株に
利益確定の売りが優勢になった。ダウ工業株30種平均はもみ合いの末、
小幅ながら反落。同44セント安の1万623ドル18セント(同)で終えた。大規模
なリストラ計画を発表した構成銘柄のイーストマン・コダックが急伸し
、日中は小高く推移する場面も目立った。

44                :04/01/23 07:29 ID:+ZKDrAT7
◇米国株、個別株物色の動きが広がる ダウ平均小反落・ナスダック続落
2004/01/23 07:05
【NQNニューヨーク】22日の米国株式相場は下落。ダウ工業株30種平均は小
反落し、前日比44セント安の1万623ドル18セントで終了した。ハイテク株の比
率が高いナスダック総合株価指数は続落し、23.44ポイント安の2119.01で
取引を終えた。通信機器株やネットワーク株が下げを主導した。
 ニューヨーク証券取引所の売買高は午後4時までの通常取引で16億833
8万株。ナスダック市場は23億株台となった。
 朝方発表された新規失業保険申請件数や景気先行指標総合指数は米景
気の回復を示したが、相場全体に高値警戒感もあり、買いは限定的だっ
た。個別株を物色する動きになり、相場全体の方向感は乏しかった。
 イーストマン・コダックなど一部企業の決算が好感され、主要な株価
指数は小高く始まった。その後、決算が失望されたAT&Tや、投資判
断の引き下げを受けたルーセント・テクノロジーズが下落すると、通信
サービス株や通信機器株が主導する格好で地合いを弱める展開になった


45                 :04/01/23 07:29 ID:+ZKDrAT7
ダウ平均は午前中ごろ以降、前日終値近辺で推移した。アメリカン航
空の親会社であるAMRやコダックが下値を支える一方、ルーセントや
ノーテル・ネットワークスが上値を抑えた。ナスダック指数は浮上のき
っかけをつかめずに安値圏にとどまった。
 AMRは投資判断の引き上げを受けて上昇。他の航空会社株にも物色
の動きが広がり、デルタ航空、ノースウエスト航空、コンチネンタル航
空が上昇した。
 通信ネットワーク株は安い。シスコシステムズ、シエナ、ジュニパー
・ネットワークスなどが下げた。デジタル・メモリー製造のサンディス
クは大幅安で終了した。
46                  :04/01/23 07:32 ID:+ZKDrAT7
<東証>三菱電が高い――みずほ証は目標株価650円に引き上げ
2004/01/22 14:43
【NQN】(14時40分、コード6503)反発。前場に一時、前日比23円高
の523円まで上昇した。後場も、日経平均株価が一時下げる中でも堅調
。世界的な経済拡大を背景とした業績改善期待が株価を押し上げている
。加えて、みずほ証券が22日付で5段階ある投資判断を一段引き上げて
最上級の「1」にしたことも買いを誘った。同証券のリポートは中国の
経済成長に乗る形で利益の安定成長が期待できると指摘。2004年度の想
定一株利益に対して株価は割安との判断から、目標株価も従来の550円
から650円に引き上げている。
 みずほ証券は同様に、富士通(6702)の投資判断も一段上げて最上級
の「1」とした。富士通については、市町村の合併に伴う新たな情報シ
ステムの構築事業や有線ベースの通信事業の収益回復が期待できるとの
見方を示している。目標株価は830円で変更していない。

47                    :04/01/23 07:37 ID:+ZKDrAT7
(1/23)公的資金注入の新法案、中小向け融資義務見送り
  

 金融庁が検討中の金融機関に公的資金を注入する新法案の概要が明らかにな
った。資本増強を望む金融機関が申請時に提出する経営強化計画は、収益力強
化や経費削減の数値目標、地域経済活性化策など9項目で構成。このうち地域
経済活性化策では地元企業の事業再生への取り組みなどを求め、中小企業向け
融資の増額は義務付けない。

 名称は「金融機能強化特別措置法案」で、申請期間は2008年3月末までの時
限措置とする。同庁は来週から与党との調整を本格化し、2月初旬にも閣議決
定、今国会への提出をめざす。今年秋をメドに新制度を施行したい考えだ。

 金融機関が単体で公的資金による資本増強をめざす場合や、複数の金融機関
が合併などの組織再編をするケースが注入の対象となる。組織再編の場合は少
なくとも1つの金融機関が自己資本比率の最低基準(国際業務を手がける銀行
は8%、国内のみは4%)を満たすことを条件とする。


[1月23日/日本経済新聞 朝刊]


48 :04/01/23 08:14 ID:smZ8Jw7x
この時間、みんなどこにいるの?
49 :04/01/23 08:20 ID:uXJulZHS
50 :04/01/23 16:52 ID:/XQkT115
そろそろageとくか・・
51 :04/01/23 18:39 ID:5RhGsc6i
>48
ザラ場中の実況は移転しますた。
ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1074834594/l50

ここで実況するのはルール違反なのでね。
52ヤマガタン ◆Tech..89vM :04/01/23 19:07 ID:HHN11jzF
みずほフィナンシャ <8411.T> JSF 速報

約定日 04-01-23 決済日 04-01-28

貸株 融資
新規 2642 7518 貸借値段 326000 売申し込み 3947
返済 1991 1305 貸借比率 2.92 買申し込み 9509
残高 34200 99927 逆日歩 ( 日 )
( +651) ( +6213) 株不足
差引 +65727 +5562
回転日数 13.9
53ふらふら ◆ZqCK1sbKhM :04/01/23 19:09 ID:+MSOGHAr
>>52
いつもおつ!
超絶悪化。。。。
54栢氏 wacc2s4.ezweb.ne.jp:04/01/23 19:31 ID:9dAHShsi
携帯だとよく見えないがやばいのか?
55ふらふら ◆ZqCK1sbKhM :04/01/23 19:34 ID:+MSOGHAr
売申し込み 3947
買申し込み 9509
です。
56330捕虜:04/01/23 19:34 ID:md/n4nyX
>>54
2.92だよ
57栢氏 wacc2s2.ezweb.ne.jp:04/01/23 19:44 ID:9dAHShsi
人気爆発ですね







って言ってる場合か?
58 :04/01/23 20:09 ID:md/n4nyX
よく「ネット証券の個人が売り越しだから上がる(下がる)」とか言いますけど
その根拠を教えてもらえますか?
59蹴りたい前田 ◆Z55HfRx35w :04/01/23 20:13 ID:Ng8Ojtol
320買えなかった。
大発会からこっち、ボックスが狭すぎやしないかい?
売り方も買い方もここが正念場なんだろうなあ。
60Mr.しろくまくん ◆koVgxj/EYA :04/01/23 20:25 ID:QGReefZB
暴騰と思った週に

このアホな動きw

やっぱ、だめぽだ・・・・春は遠い・・・
61 :04/01/23 20:36 ID:md/n4nyX
>>60
だめぽがだめなんじゃなくて、もまいの相場観がだ(ry
62 :04/01/23 20:42 ID:G8ASpoJ3
投げが投げを呼んで30割れが見えます
63 :04/01/23 20:45 ID:sQM0Ex7y
また20マソで買えるよ。
64Mr.しろくまくん ◆koVgxj/EYA :04/01/23 20:47 ID:QGReefZB
俺っちのだめぽの相場観

10万から90万になる!
65栢氏 wacc1s1.ezweb.ne.jp:04/01/23 20:47 ID:9dAHShsi
また7万で買えるのか?
66さい証 ◆TA3o.794nE :04/01/23 20:49 ID:o7IZnge2
一旦30万付近まで押しきぼん!!

そうでもしないと、このレンジじゃぁ買うのも売るのも怖すぎる
67 :04/01/23 20:52 ID:Bog+cmYl
>>66
さすが、洋行帰り、良いこと言った!
でも、騰るな。きっかけは、その発言w
68 :04/01/23 20:53 ID:sQM0Ex7y
自衛隊がテロられるのはわかってんだから、そのときに買えばいいんだよ。
69 :04/01/23 20:54 ID:1dkxZ6qm
>>58
売買が成立しているのだから
個人売り越なら、機関が買っているであろうという事。
一般的に個人よりも機関の方が持っている情報量が多いので、
個人がはめ込まれている可能性が高い、というあくまでも一つの目安です。
必ずしも踏み上げられるわけではないのでお間違いないように。
70栢氏 wacc2s2.ezweb.ne.jp:04/01/23 20:58 ID:9dAHShsi
なんだ、7万で買えないのか?
71   :04/01/23 21:06 ID:Bog+cmYl
明日は脳証ひらくの?
72 :04/01/23 21:48 ID:5f+6HSIm
>>66
 つーか、そう思うんなら相場休むかスタイル変えろよ。

良くも悪くもこのあたりが適正な株価なんだろうな。
下げれば押し目買いが入るし、騰がれば持ち合い解消
売りが出されるし。もみもみしている間にほかの株で
種殖やすのが得策か?
73 :04/01/23 21:53 ID:iAa3cAKl
きょう上げトレンド転換しました
74 :04/01/23 21:55 ID:INPE4df0
30万近くまで下がる時は下がる理由がある。
だから、実際そこまで押したら
逆に売らなきゃならないかもしれない。
今の値段で売買できないなら、その値段になった時も売買できない。

結局最強なのはアホールド。
75大証部長。:04/01/23 21:58 ID:aoFOgTD9
>>70
みずほ10万以下はかなり難しい気がしますけど、値上がり期待銘柄希望なら
7467(萩原電気) なんかどうですか?いったん調整したあともう一段上がりそうですけど。
かなり匂うんですけど。
76 :04/01/23 22:14 ID:svz6nunh
現物アホールド派は3月の権利落ち日まで売らない予定?
まぁそれはそれで一つの選択ではある。
77 :04/01/23 22:47 ID:7LGqlrIS
人減りましたねー
まあそういう私も今メガバンほとんど取り引きせず地銀で稼いでおります
地銀が落ち着いたらまた戻るつもりなのでここの値動きの感覚だけは
忘れないように時々見てますが私みたいな素人には売り買いが
ほんとに難しい銘柄になってしまいましたね
投機には向きませんが投資としてはいい銘柄でしょうから
ホルダーの皆様振り落としにめげずに頑張ってください
但しトレンドだけは注意してくださいね
78 ◆WA49lk7RNc :04/01/23 23:00 ID:rYCuagy1
今日はS高2本か

悪くねえな
79 ◆WA49lk7RNc :04/01/23 23:02 ID:rYCuagy1
ハハ、システクアイは上場来高値だってさ

8万で仕込んでる俺はやっぱり神だな
80 ◆WA49lk7RNc :04/01/23 23:06 ID:rYCuagy1
しかし、悩みはDGの高値掴みと、smの早過ぎの離隔だ

sm・・・
560で待ってるんだが・・・
81@約17マソ:04/01/23 23:29 ID:dzPUcQxk
ひさしぶりに覗いてみました〜。

それにしても動かないですね。
82さい証 ◆TA3o.794nE :04/01/23 23:37 ID:o7IZnge2
>72
アヒャ(・∀・)
83タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/24 00:15 ID:bDmWk8zB
俺はCP50%にセーブして

暴落を心待ちにしてんだけど

動かんねえ

また持ち合いモードか?

来週あたりから決算関係で動き出すと思うが

それまでは動けないなあ

ハイテク、輸出関連で出稼ぎ状態
84 :04/01/24 00:27 ID:6CZS5eE9
駄目理科人のプリオンage続行中
85 :04/01/24 00:31 ID:NSn0kDH6
そろそろ銀行株が動き出すと思うのは俺だけではないはずだ。
86@約17マソ:04/01/24 00:34 ID:XuC+mylF
>>83

すでにじゅうぶん持ち合いな気がします(^^;)

大納会から1枚あたり1,000円しか上がってないですし(笑)

今年に入ってから動いてないですよね。
87腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/01/24 00:35 ID:QGQOGebG
買わせて欲しいです。
20マソぐらいで・・・
本当に漏れは相場観ないよなぁ。
今年に入って一度も売買してない。
88@約17マソ:04/01/24 01:05 ID:XuC+mylF
>>87

相場観なんて無くてもイイんじゃないですか〜?

1度も売買してないってことは負けてないってことですから
良いじゃないですか。

チャンスが来るまでジッと待つのも大事です♪
89255狼狽馬鹿:04/01/24 02:49 ID:4QxJjEKS
>>87
こんばんは
デイトレ1勝3敗1引き分けです
スカパーで日経に嵌められでアホルド
サンマルク動かないでアホルド

殆ど狼狽したゲオ・ダメポの残りは、
優秀です

下手糞脱出の為 基礎から勉強中ですw


90 ◆WA49lk7RNc :04/01/24 05:39 ID:qy9gFsUj
おっはー

アメ下がったよ
アメ公の調整がおんどれらを襲う

91 :04/01/24 06:30 ID:ARooWBFY
ナスはプラ転か・・・・・
日経はハイテク、電気の決算出切るまで調整しないかな?
92たのしみですねっ ◆SD4Wj97mmg :04/01/24 07:42 ID:gkHCbhsf
93栢氏fisianasan:04/01/24 08:00 ID:ii2xLgCA
クレジットカードこれ以上イラネ
94しす ◆YLErRQrAOE :04/01/24 08:11 ID:+tenCuGK
うんこがやっちゃったとかやっちゃってないとか聞いたんですが、どうなんですかね?
95大証部長。:04/01/24 08:18 ID:JRJ7bLjp
>>92
これって一部の信用金庫などではすでに導入されてるな。
残高がマイナスになると勝手に貸付になるタイプじゃないかな?
たぶん利用期間に応じて20マソ〜50マソぐらいと思われ)

入金忘れて公共料金引き落とし出来なかったとかは防げるけど利用者は気をつけないとね。
預けてもミジンコピンピンぐらいしか利子つかないけど貸付になったら18%から25%位とられそうだね。

そんなことよりインターネット支店の時間外手数料無料を3月いっぱいで終わりにせず
うんこUFJオールワンe見たいに月末残高10万以上あれば月3回無料を導入しれ。
時間外有料にするんなら給料振込先うんこに変えちゃうぞ。
96たのしみですねっ ◆SD4Wj97mmg :04/01/24 08:28 ID:gkHCbhsf
>>95

> 入金忘れて公共料金引き落とし出来なかったとかは防げるけど利用者は気をつけないとね。
> 預けてもミジンコピンピンぐらいしか利子つかないけど貸付になったら18%から25%位とられそうだね。

ここがミソなんですね。
収益をあげられるか、顧客を失うかってところかな。
97Mr.しろくまくん ◆koVgxj/EYA :04/01/24 08:30 ID:kJzn0cu3
やべーーー

巨艦だめぽが、ついに動き出した!!

もうそろそろ暴騰するぞ〜
98 :04/01/24 08:42 ID:cxNMEMTG
いい感じ・・・日経にしては好意的w
みずほのリストラ余地が大きいことは株価上昇余地も大きいと・・

みずほ銀、大規模支店を削減、新経営計画、合理化進め三井住友を追撃。
2004/01/24, 日本経済新聞 朝刊, 4ページ, 有, 532文字

 みずほ銀行が新型キャッシュカードの投入に加え、大規模支店の大幅削減を
新経営計画に盛り込むのは、コスト削減が最重要の経営課題になっているためだ。
同行の経営の効率性を示す経費率は六割前後で大手銀行で最低水準。
合理化の進展度合いでトップを走る三井住友グループを追撃するには店舗戦略
を全面見直しする必要があった。(1面参照)
 かつて銀行の支店は大企業取引から個人取引までさまざまなサービスを手掛ける
のが慣例だった。しかし、大規模支店は多数の事務処理要員を抱える必要があるなど
維持コストが高いうえ、個人や小規模企業など小口取引は軽視する傾向があると言われてきた。
 みずほも一九九九年八月の統合発表後、効果的な店舗運営手法を模索してきたが、
旧富士銀行と旧第一勧業銀行の意見が対立、システム障害も重なって具体化が遅れていた。
今回は大規模店を減らす一方で、低コストで運営できる中小企業や住宅ローンの
営業拠点は増やすことを明確にし、ようやく拠点再編成に動き出した。
 経営統合後も、富士、第一勧業の組織統合が遅れ、本部組織も他の大手銀行に比べ
肥大化しているとの指摘は行内にもある。経営効率性で大手銀行トップクラスを
目指すためには、営業拠点だけでなく本部組織の再編も課題になりそうだ。
99タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/24 08:43 ID:bDmWk8zB
>>97
おめーな

根拠のない買い煽りほど意味ねえものはねえんだよ

ぼげー

アホっぽいカキコすんじゃねーよ
100タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/24 08:48 ID:bDmWk8zB
煽りの本質は

相手を恐怖させること

味方を油断させてどーするちゅーねん

アホカ
101 ◆WA49lk7RNc :04/01/24 08:55 ID:qy9gFsUj
LPガス値上りの恐怖が運転手を襲う

102 :04/01/24 08:57 ID:FMXIpbwW
>>100
味方とは限らない。
103 ◆WA49lk7RNc :04/01/24 08:59 ID:qy9gFsUj
たくしーこのやらう
Nエレいじるのうめえじゃねえか

買えば騰がって売れば下がってか?

ま、

  ま  ぐ  れ  だ  ろ  う  け  ど 
104タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/24 09:02 ID:bDmWk8zB
>>103
次はロームだ

13000割れたら買い下がりだ

スカパーは130ぐらいいくだろ
105cis ◆YLErRQrAOE :04/01/24 09:04 ID:yp+Rh6BF
UFJのニュースは大丈夫なの?
106?K?《???i:04/01/24 09:08 ID:SO+tDavY
金融庁が異例の検査!!!
UFJ貸出先企業査定に疑問???(大口も含む)
月曜は、ストップ安になるな。
107 :04/01/24 09:09 ID:gZ7DSdhO
タクシーは馬鹿だから
ことのヤバさに気付いてない
108 :04/01/24 09:10 ID:9oFqmSHF
UFJはメガバンクから脱落するだろう。

金融庁、UFJ銀行に異例の調査
http://markets.nikkei.co.jp/news/hot/hotCh.cfm?id=e003y29223&date=20040123&ref=1
109 :04/01/24 09:12 ID:9oFqmSHF
みずほ、クレジット一体型カードを全預金者に発行
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040124AT1F2301I23012004.html
110 ◆WA49lk7RNc :04/01/24 09:12 ID:qy9gFsUj
ウホ、いい買い場が来そうだ
111タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/24 09:12 ID:bDmWk8zB
例によって竹中の恫喝だろ

アメと鞭

日経の記事とかはみずほに好意的

うんこは落ちるだろうが

みずほにどれだけ影響するかはわからんね

安いとこは拾うだけだ
112 :04/01/24 09:15 ID:bj6ucgZ6
>>111
2ちゃんしかない人生って悲しくない?
113タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/24 09:17 ID:bDmWk8zB
>>112
はあ?

俺は結婚してるし

会社勤めだし

どこぞの引きこもりバーチャと

勘違いしてねーか?
114 :04/01/24 09:20 ID:bj6ucgZ6
>>113
脳内の話されても困るよ
115 :04/01/24 09:29 ID:IPcz8CLt
金曜買わなくてよかった
116 ◆WA49lk7RNc :04/01/24 09:32 ID:qy9gFsUj
ひさびさに

みずほ -22000
sm  -45000
糖蜜  -66000
うんこ -88000

こんなのが見れるかな?楽しみだ
117 :04/01/24 09:33 ID:cxNMEMTG
UFJのニュースはひどいですね。とんでもなく迷惑な話だ。。
記事みるかぎり恣意的に隠していたのを内部告発によりあばかれたってことでしょ。
頭イテ・・



118_:04/01/24 09:35 ID:FODmQ+O1
>>116
俺も期待してるんだが
馬鹿な外資や機関が買い支えて
おもったほど下がんねーような気がする
騰落レシオなんかでも高値ゾーンの120を突破してるのに下げさせないようにしているし
119タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/24 09:37 ID:bDmWk8zB
外部要因の影響での下げなら

落ちたとこで

拾うのがよし
120 ◆WA49lk7RNc :04/01/24 09:37 ID:qy9gFsUj
>118 ほんとに?
121_:04/01/24 09:46 ID:FODmQ+O1
>>120
騰落レシオのこと?
それなら、これ見てみ
http://village.infoweb.ne.jp/~fwic7250/updn/updn.htm
全体が高値圏だろ
けどメガバンクはちょっと下がるとすぐ買いが入ってくるからさ
122 :04/01/24 09:56 ID:IPcz8CLt
UFJのこの悪材料は他行には流出顧客獲得で好材料
123 :04/01/24 09:57 ID:qmXJPk0q
うんこと だめぽが肩並べて再上昇
さーて 株価は??
こんなパターンの方が50万が近くなるんじゃないかな
124Mr.しろくまくん ◆koVgxj/EYA :04/01/24 09:58 ID:kJzn0cu3
やっぱり

りそなの次は

三和東海なの?
125 ◆WA49lk7RNc :04/01/24 10:02 ID:qy9gFsUj
うーーん・・
126  :04/01/24 10:04 ID:kryxqasQ
竹中はどうしてもメガバンの生贄が欲しいみたいだね
それがUFJとは思わなかったけど…
127 :04/01/24 10:05 ID:/bwaL1Nz
メガバンの生贄か。。。
128 :04/01/24 10:06 ID:2AfV76E8
>>122
 
  株 価 は 連 れ 安 に 決 ま っ て ん だ ろ !
129タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/24 10:06 ID:bDmWk8zB
目黒ショックつーか内部告発みたいなもんか

他行に影響は少ないと思うが

みずほは目黒さんすでに来てるし
130 :04/01/24 10:09 ID:FEAlxRT4
良くも悪くも横並びイメージ強いからねぇ・・・・
そんなに下げないとは思うけど、月曜寄り高ければ少し利確しとくか
131Mr.しろくまくん ◆koVgxj/EYA :04/01/24 10:10 ID:kJzn0cu3
なんだよ

また暴騰お預けかよ・・・・・

三和東海のアホ!
132 :04/01/24 10:14 ID:78qESeEC
寄り高ければって・・・
このスレにはずいぶんとおめでたい人がいるなぁ
133 :04/01/24 10:15 ID:2AfV76E8
   _______________
 /  月曜は、UFJショック         \
|  逃げてぇ逃げてぇ逃げてぇ       |
 \     早くゥ逃げないと暴落だーよー/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧ ∧ ∧ ∧    ♪
         ♪ (^O^ ≡ ^O^) ♪
             ./ つ つ
            〜(_⌒ヽ
               )ノ `J
134 :04/01/24 10:15 ID:qpjYWYE9
年末にGSがUFJを売り抜けたのには意味があったんだな。
135 :04/01/24 10:20 ID:FEAlxRT4
>>132
暴落したらアホールドしてれば良いかなと。
136 :04/01/24 10:22 ID:/XvckGQK
おはよー
137 :04/01/24 10:24 ID:qmXJPk0q
ピカチュウ 出てこないね
一匹くらい見たいな・・・

138 ◆WA49lk7RNc :04/01/24 10:25 ID:qy9gFsUj
SBもなんか問題あった気がするな

こりゃあ、いよいよあれだな
139 :04/01/24 10:32 ID:/XvckGQK
ウンコは事件は材料難のやらせかもよ!
チョット下げ
調べた結果「問題なし」でした。
チョット上げ

(゚Д゚)ウマー

ダメポちゃんはやれば出来る子だけど、うんこに連れ安するだろうな。
で戻す時は戻らない。
カードはいいけど、UCと信販どーすんだよ!!!
140 :04/01/24 10:40 ID:Be5Llcs8
>>129
みずほも連れ安に決まってんだろ
141 :04/01/24 10:40 ID:9oFqmSHF
未来かたるの今日の特集は、

UFJ調査問題、エッジ、みずほです。必見。
142 :04/01/24 10:52 ID:qmXJPk0q
しかし昨年秋から 隠してたんだ
うんこの買い板見て馬鹿にしてたんだろうな

「馬鹿が買ってるよ・・・・おっと言っちゃいけね」
143 :04/01/24 10:59 ID:J0FAB/KW
ねーねーUFJってなんでメガバンクって呼ばれてるのー








りそなクラスだろ
144 :04/01/24 11:07 ID:4Lv89hS3
いまうんこのこと知ったんだけど
ケケがどうしても国有化したいメガって
間違いなくだめぽだと思ってたけどうんこなの?
145 :04/01/24 11:11 ID:FMXIpbwW
取り繕い様のないボロを出したところがターゲット。
146 :04/01/24 11:15 ID:WWArsh1R
なんだ
他行の話でブルってるのかよ。
SONYの不祥事で松下が下がるかっての。
UFJに鞘寄せだよ。
元々だめぽのほうが株価は上だったのだから
147      :04/01/24 11:16 ID:+l2nTenx
一応だめぽ28万でさしたけど(旅行に行くので)もしかすると
ここも20万前半までつれ安?とりあえず指値やめ!
148     :04/01/24 11:43 ID:0lYuxHPe
最近動きがないので、とりあえず33万で利確しました。
次の投資時期はいつになることやら。
149 :04/01/24 12:21 ID:3an42SOQ
@18万ですけど、離隔はまだ早いですよね?
150 :04/01/24 12:36 ID:RLGZLuTO
ここはひとまず逃げて 4月になったら参戦します。
151 ◆WA49lk7RNc :04/01/24 12:53 ID:qy9gFsUj
朝から酒飲むのは気持ちがいい
152 :04/01/24 13:02 ID:VGLewLJ6
うんこは粉飾なんですか??月曜を嫁

http://money.2ch.net/test/read.cgi/market/1074916714/l50
153タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/24 13:31 ID:bDmWk8zB
>>151
アル中じゃないか

俺といっしょじゃねーか
154330捕虜:04/01/24 15:19 ID:M4j4ziJU
粉飾に近いな。。。
だめぽの強気の決算だって信じていいかわかんなくなった。
で、俺は死ぬの?
155330捕虜:04/01/24 15:21 ID:M4j4ziJU
うんこの大口融資先といえばダイエーが有名だな。
あそこも悪いのかなあ
156シェルナー司令官 ◆CSZ6G0yP9Q :04/01/24 15:22 ID:FHsbMCi0
>>154
    rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ 
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1   ←ノーポジ・空売り野郎
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」    ←メガバンホルダー(この中に俺もいる)
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └― _                     
157売り方@282:04/01/24 16:56 ID:OQtON+gt
ここは下げても一時的だろうな…
うまく底で損切りできたらいいなぁ…
158みずほだって・・・怪しい:04/01/24 17:24 ID:0YaGAWkP
UFJ銀>金融庁が異例の長期検査 大口融資先資料に問題か

 金融庁がUFJ銀行に対して昨年8月から行っている金融検査が異例の長期に
わたり、検査体制が拡充されていることが24日、分かった。関係者によると、
大口融資先の状況を調べる検査で、特定の融資先に関し、検査官に示された資料
とは別に、より内容が悪い内部資料が見つかったという。

 大手行に対する検査は、毎年行われる通常検査と、大口融資先を集中的に審査
する特別検査がある。同庁は昨年8月末にUFJ銀行に対して通常検査に入り、
並行して昨秋、特別検査も行われた。内部資料は特別検査の過程で問題になった。
他の大手行の場合、通常検査は2〜4カ月で終了しているが、UFJ銀行の通常
検査は現在も続いており、異例の長期間になっている。

 UFJ銀行は「昨秋の特別検査は終わり、中間決算に反映させた。融資先には
いろいろなシミュレーションをしているが、金融庁に提出する資料は一つだけで、
ダブルスタンダードは存在しない」と話している。(毎日新聞)
[1月24日15時3分更新]

159 :04/01/24 17:26 ID:a5cYzZEf
>>157
は買い方のバーチャですか?昨日までの感じでは282の生還は奇跡でも起きない限りむりでしょ。
ということは、買い方必死で、ここもボー楽決定ということでよろしんでしょうか?

160 :04/01/24 17:29 ID:JA07PyQE
下げたら買いたい香具師ばっかり
161タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/24 17:31 ID:bDmWk8zB
30は割れんだろ

割ったら全力でいくぜ
162 :04/01/24 17:36 ID:NFtrL/L9
だから40Kだって前から口がすっぱくなるほど言っていたのに。
163  :04/01/24 17:37 ID:PNPvOZOG
UFJの株価抜き猿ちゃ〜〜〜んす。
だと、思っているのおれだけ?
164 :04/01/24 17:40 ID:qpjYWYE9
UFJが落っこちてくるだけだと思うんだが
165 :04/01/24 17:42 ID:4Lv89hS3
>>157イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お友達の266?ぐらいの人はどこいったのでしょう
166売り方@282:04/01/24 17:45 ID:OQtON+gt
なんかバーチャとか言われて心外だなぁ…
167 :04/01/24 17:46 ID:F0p02Q8v
300で買わせろー
168 :04/01/24 17:51 ID:WLbmglXO
来週は28万台でもいらなくなりそうな予感
169みずほだって・・・怪しい:04/01/24 18:15 ID:0YaGAWkP
融庁、UFJ銀調査へ…取引先財務で別資料存在か

 金融庁が実施したUFJ銀行向け検査に対する銀行側の対応が適切だったかどう
かについて、同庁が月内にも聞き取り調査を始めることが24日、明らかになった。



 取引先企業の財務内容について、UFJ銀行の正式な提出資料とは別の資料が存
在する可能性が出たためだ。金融庁は資料の性格など、事実関係の確認を急ぐ方針
だ。

 関係者によると、別の資料は、金融庁が昨年秋、経営不振に陥っている大口融資
先の査定状況を点検する特別検査の際、内部告発とみられる情報をきっかけに、正
式資料とは別の場所で見つかった。取引先の財務状況が正式資料よりも悪いとした
ものが多く、金融庁は正式資料との関係について事情を聞く。これに対し、UFJ
銀行は「取引先の再建で様々なシミュレーションを行うことはあるが、二重帳簿で
はない。調査の話も聞いていない」などと反論している。(読売新聞)
[1月24日13時43分更新]

170みずほだって・・・怪しい:04/01/24 18:18 ID:0YaGAWkP
UFJの検査対応調査へ 融資先資料めぐり金融庁

 金融庁は24日、UFJ銀行の金融検査への対応が適切だったかどうかを調査す
る方針を固めた。月内にもUFJ側への聞き取りに着手する。
 融資先の財務内容について金融庁に正式に提出した資料とは、別の内容の書類が
存在している可能性が浮上したためだ。
 関係者によると、UFJ側は、正式に提出した書類に間違いはない、と主張して
いるとされており、金融庁は、事実関係の確認を慎重に進める。
 金融庁は、昨年秋に実施した経営不振の大口融資先に着目した特別検査の過程で
、正式資料より財務状態が悪化したことを示す大量の書類を発見した。
 書類は、金融庁に寄せられた内部告発の体裁を整えた情報を基に検査官が立ち入
り調査した際、正式書類とは別の場所に保管されていたという。
 ただ、書類は経営環境や不動産担保の評価を過度に厳しく見積もった場合の想定
シナリオの可能性もあり、金融庁は裏付け調査を進める。(共同通信)
[1月24日13時13分更新]


171?R?t?3?n???C?z?l?a?????I:04/01/24 18:25 ID:JkTz79WJ
で、現玉持ってるオレは脂肪?
172たこ:04/01/24 18:48 ID:dC7KP+bw
ufjkからmに乗り換えといて
よかった。
173ポテト ◆hdBb07dG2I :04/01/24 18:56 ID:XxtfQ6d3
25万割ったら戻ってこようではないか!
174330捕虜:04/01/24 18:59 ID:M4j4ziJU
俺は釈放されずに無期懲役か・・・
175シェルナー司令官 ◆CSZ6G0yP9Q :04/01/24 19:05 ID:OzUc2vwK
>>174
小官、平均331で50持っておるが、
-1万で寄るなら損切り
それ以上下げるなら、最大150枚ナンピンする計画である。
下値は限定的と見る
176@約17マソ:04/01/24 19:10 ID:XuC+mylF
>>167

マーケットのコンセンサスを代弁しているかのようですね。
177 :04/01/24 19:13 ID:bqVrwquE
>>174
おお同士よ。わいも@330でし。
損切ったほうがよくない?
178 :04/01/24 19:15 ID:1YUUdzZa
やべーーー

やっぱ

さすがに下げか?
179 :04/01/24 19:20 ID:MMqlGD9F
結局外人次第だろな
外人が銀行の決算に信頼性がないと判断して
メガバンのポジ減らしなりで売ってきたら下がる
そうなったら売り仕掛けも追随して意外安もあるかもしれない

ま、みずほの問題じゃないし、先高感あるから
基本的には心配無用だろうけど
180330捕虜:04/01/24 19:24 ID:M4j4ziJU
>>177
ここは細かく動くと逆によくない結果だったりするのでアホールドかなあ。
月曜は外回りなので携帯でしか株価チェックできないし。

よくニュースを読んでみると、うんこは未だに通常検査が続いていて
それをさらに気合を入れるってことなんだね。
だめぽは通常検査を大過なく乗り切ったようだし、この件で他のメガバンを
再検査みたいなことにはならない気がするけど。
つまり銀行界全体の信用不安には波及しにくいと思いますた。
181 :04/01/24 19:24 ID:ybudqGN+
うんこは、HPに公式見解だした。
あとは、金融庁次第だな。
182 :04/01/24 19:27 ID:FEAlxRT4
糖蜜ADR 801041
8306 との比較-23959 (-3.0%)

3%くらいの下げなら耐えられるが・・・・
183 :04/01/24 19:31 ID:bqVrwquE
>>180
参考にしま。
悪材料、出尽くし鴨。
ま、よく考えたら330なんてとこで掴んだ我らがアホーだった。
ボックスの上で掴んだという気がしてならないのよ。

で、損きりも視野に入れながら、利が丿ったら速効離隔。
いずれにしても手放すタイミングをはかっておりま。
184 :04/01/24 19:33 ID:qpjYWYE9
>>179
その先高感も不良債権処理が順調だという話が前提だから
UFJの件が本当なら先行きは怪しくなるんだけど

結局は金融庁の裁量次第かと
185  金融板のスレより :04/01/24 19:34 ID:MItPDrxN
こうなることはわかってたんだよ。

りそな、あしぎん、と順番に。

一気に潰すと金融不安を引き起こすからね。

うんこの次はだめぽですよ。


186 :04/01/24 19:36 ID:ybudqGN+

http://www.ufj.co.jp/ir/news/news2004/news040124-1.html

UFJは真向否定だな。
金融庁が否定すれば祭りにはならないと思うが、ずるずる下げそうな気がする。
187 :04/01/24 19:38 ID:1YUUdzZa
長銀、日債銀も
すごい威勢で怒っていたような・・・・
188 :04/01/24 19:41 ID:a5cYzZEf
売り方@282 :04/01/24 17:45 ID:OQtON+gt
なんかバーチャとか言われて心外だなぁ…

違っていたら素直に謝ります
こめんなさい
189 :04/01/24 19:42 ID:3iS/M+Hv
総悲観か…
これでひと安心だな
190 :04/01/24 19:51 ID:XjBpV1o6
だから月曜は寄り底だって
寄付き全力買い
191 :04/01/24 19:53 ID:fDVUhnby
1月24日
うんこの騒ぎが
平成の金融恐慌に発展することを
まだ誰も知らなかった・・・

将来こういう風に書かれるかも
192 :04/01/24 20:16 ID:JA07PyQE
メガバンは潰さないよ
金融恐慌は起こらない
193 :04/01/24 20:19 ID:HB48EC3N
>>188
この人は年末のふみ上げ以降ずっと自分の売りポジション
さらしてきた有名な一時コテハンですよ。
バーチャ扱いはかわいそう。

194 :04/01/24 20:21 ID:fDVUhnby
>>192
その考えが
根底から崩れ欠けてます
195シェルナー司令官 ◆CSZ6G0yP9Q :04/01/24 20:42 ID:OzUc2vwK
>>188
どこで両建て外す予定?
196 :04/01/24 20:44 ID:iAMDfbd5
まあ悪く転んでも減資の上、公的注入だろ。
197 :04/01/24 20:47 ID:tgAazufi
>>189
そそ。浮かれた個人が騒いでるときが天井だからね。
198@266売り:04/01/24 20:52 ID:MacOoxEh
>>161ここにいまつよ。
今は
売り 2@266
買い 5@322
のアホルダーです。普通に損切りすべきなんだろうけど
安易な空売りと損切り伸ばしは駄目ということを戒めるために
売りの損きりは先延ばしにする。
199 :04/01/24 20:57 ID:tgAazufi
買いでいいんじゃないの?
でもみずほもなんかあるんじゃない?ここんとこおかしいしね。
月曜UFJは取り合えずサゲだろ。どこで切り返すかだよね。
200 :04/01/24 20:57 ID:JA07PyQE
>>198
IDカコイイ
201 犬作:04/01/24 20:58 ID:vFdD/ysg
出遅れ有望株

東証2部 卸売業 2760 東京エレクトロン デバイス
PER 15.7倍 544000円

東証2部 小売業 2781 あきんどスシロー
PER 12.7倍 2275円
202タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/24 20:59 ID:bDmWk8zB
相場が動き出すな

とりあえず

安い輸出関連で勝負

銀行はその後にしよっと

無理して相場張ることもない

最近なんか冷静だねえタクドラとしては
203 :04/01/24 21:22 ID:o6ZiYEIj
>>202
冷静っていうか、最近なんかつまんないよねタクドラは。
204 :04/01/24 21:29 ID:EbG8cB0n
>>203
つまんないっていうか、最近なんか馬鹿だよねタクドラは。
205 :04/01/24 21:30 ID:Zwb0hnnP
金融恐慌なんか起こしたら自民は参院選勝てない
ただ、メガバンたたくのは一般大衆には歓迎される

両刃の剣
206タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/24 21:32 ID:bDmWk8zB
ぜってー

来週は3000マソクリアして

ドンペリで乾杯するぞー

おー!
207ななし:04/01/24 21:35 ID:JzHQk/Xd
頑張ってください
208 :04/01/24 21:40 ID:YBSszP/N
>>207うんこスレから追い出されたななし様ですな。
209 :04/01/24 21:41 ID:Mb0je+Pr
>>204
最近っていうか、なんか馬鹿だよねタクドラは。
210ななし:04/01/24 21:45 ID:JzHQk/Xd
>>208
俺の書き込みに対して、そんなことない俺は実際にやっている、
っていうような奴が一人もいなかったから
あぁこいつら単なるあおりかと思って会話する気がなくなった。
211 :04/01/24 21:49 ID:YBSszP/N
>>210
2ちゃんだぞ。ここは。
212 :04/01/24 21:50 ID:/KvUcZBt
>>182
3%なら1マン前後でしょ?
大したこと無いじゃん
30マン割れるかと思ったよ。
213ななし:04/01/24 21:51 ID:JzHQk/Xd
>>211
俺が馬鹿だった。チャートの勉強でもするか。
214 :04/01/24 21:54 ID:PPrgunMy
株やってるのが前提の板でそんな質問に誰が反応するだよ
あほか
215ななし:04/01/24 21:59 ID:JzHQk/Xd
あぁそうか。だから反応なかったんだ。
果てしなくどうでもいいけど
216 :04/01/24 22:03 ID:NFPNQhnX
つーか、馬鹿ばっかりだな
あんな程度の記事で下がるとでも思ってるのか
この売り煽りの多さ
日経10500あたりで振るい落とされた香具師がいかに多いか認識させられた
217 :04/01/24 22:03 ID:+A/UI0I5
NHK教育でヘッジファンドやってるよ
218 :04/01/24 22:05 ID:YBSszP/N
>>217
ほんとだ。見よっと。
219 ◆WA49lk7RNc :04/01/24 22:07 ID:qy9gFsUj
>>209
馬鹿っていうかなんか最近ヅラっぽいよねタクドラの髪型
220 :04/01/24 22:09 ID:qOWsfpc4
NHKのやつ見た事あるような・・・
221  :04/01/24 22:09 ID:SafEH+Cm
うりうり!

















ぶらじる
222 ◆WA49lk7RNc :04/01/24 22:10 ID:qy9gFsUj
サカーやってるよ・・
223タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/24 22:11 ID:bDmWk8zB
結局ブラジルどうなったんだ?
224 :04/01/24 22:12 ID:qOWsfpc4
なんだよ総集編かよ
225 :04/01/24 22:12 ID:qOWsfpc4
FXコンセプト損切り
226330捕虜:04/01/24 22:13 ID:M4j4ziJU
>>219
もまい、相変わらずタクドラと仲悪いな。
でも同ポジだろうにw
227みずほちゃん:04/01/24 22:23 ID:XEg4Jc44
うんこ株売った人達が
みずほちゃんを買いにくるっていうのはどうよ〜
228 :04/01/24 22:31 ID:PPrgunMy
アホルダーさんたちの思考のポジティブさには恐れ入りますよホント
229 :04/01/24 22:32 ID:coQMlq1C
ふつうにメガバンそろってストップ安だろうな
230330捕虜:04/01/24 22:32 ID:M4j4ziJU
さすがのしろくまも出てこなくなったな。
下痢でもしてるのかな
231 :04/01/24 22:35 ID:ARooWBFY
最近のタクドラはまるでcisだな。
232.:04/01/24 22:36 ID:MBzKQRoy
《   抗がん剤研究解析分散コンピューティングプロジェクト   》
  《    " grid.org Cancer Research Project Team 2ch "    》

コンピュータ使用時の余剰処理能力を利用する分散コンピューティングを用いて、
抗がん剤研究解析の目的でスクリーニング作業を行うプロジェクトです。

◆ UD-Team2chWiki http://ud-team2ch.net:8080/
◆ UD導入ガイド
  http://ud-team2ch.net:8080/index.php?UD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9
◆ インストールプログラムダウンロードページ http://www.grid.org/download/
◆ Team 2ch への登録はこちら。
   http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B

◆ 前スレッド 「ミッションUD:白血病等のがん患者を救え!Target:83」
   http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1074341993/l50

◆ ガイドライン板 「【UD】 がん研究スレのガイドライン Part3 」
   http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1060270556/l50
233タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/24 22:41 ID:bDmWk8zB
ふつー

運用資産が3000マソぐらいになったら

全力なんて出来ないと思うけどねえ

たった3%とっても100マソだろ?

ギャンブルしなくても

リーマンの収入を凌駕するすし

そーいった意味でおもしろくなくなるかもね
234アホ天:04/01/24 22:46 ID:iDS03MPc
月曜日は落ちた所をUFJ全力買いだな。
1、参議院選挙にからんでる
2、昨年の秋には情報つかんでた とあるじゃないか。
   大人にとって、この件は既に折り込み済みだ。
3、誰か安く買いたいやつの嵌め込みと考えられる。
235 :04/01/24 23:04 ID:DOw3JNHU
もうメガ番じゃあないよ。やーめた
236 :04/01/24 23:14 ID:YBSszP/N
>>234
ぜひ買ってねー。
237330捕虜:04/01/24 23:28 ID:M4j4ziJU
うーむ、月曜は難しいのお
とりあえず半分だけ損切りしてナンピン資金にしようかな。
238哀しみ本線日本海:04/01/24 23:38 ID:VGLewLJ6
何処へ帰るの 買い方たちよ
竹中おろしの 売りの海
私には売れる 株もない
戻る 戻る 金もない
もしも死んだら あなた
あなた泣いてくれますか
寒い 粉飾 寒い
哀しみ決算 だめぽ株
239330捕虜:04/01/24 23:59 ID:M4j4ziJU
240 :04/01/25 00:09 ID:ADs+rOSF


       UFJ銀に対して異例の長期検査が現在も続く
       ・・・・隠し大口不良債権融資料が発覚・・・・
                                          (2004.01.24)
 金融庁がUFJ銀行に対して昨年8月から行っている金融検査が異例の長期にわたり、
現在も調査が続いていることが分かった。関係者によると、大口融資先の状況を調べる
検査過程で、UFJが提示した表の融資先資料とは別に、隠し裏資料が発見されてしまい、
重大な不良債権が発覚してしまった。
 大手行への検査は通常検査と、大口融資先を中心にした特別検査がある。今回金融庁
は昨年8月に通常検査を行い、秋より大口融資先検査が行われていた。発覚した裏不良
債権がUFJ銀の隠し不良債権、二重帳簿問題へと発展している様子だ。他の大手行の場合
には、通常検査は2〜4カ月で終了しており、UFJ銀行だけが検査が続いており、この事が銀
行界でも噂となっていた。金融庁では今回発覚した裏不良債権の調査でさらに長期に時間が
かかりそうで、隠し不良融資先まで問題が飛んで行きそうだ。

 当のUFJ銀行は今回の調査について「昨秋の特別検査は終わり、中間決算にも反映させ
ている。また金融庁に提出する資料は一つだけで、裏不良債権資料などは一切存在しない」
とコメントしている。

241タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/25 00:20 ID:R1pYz4RW
日経はニュースソースをはっきりせなあかんな

風説の流布に問われるぞ

コリャ
242くたくた ◆sJpx0O/4BY :04/01/25 00:25 ID:BuaOmjL3
「裏不良債権資料」・・・無茶苦茶印象悪い言葉だ。

結構下げるかも・・・。
243 :04/01/25 00:29 ID:K5/vR46e
あの情報のソースはYahooらしいよ。
244 :04/01/25 00:36 ID:e/U3/vqC
タクちゃんは暴落気配が漂うと本当に必死だなぁw たまには売り方に回ってみ! どっちだって取れるんだからさぁ。
245330捕虜:04/01/25 00:37 ID:ujcuZBKf
その後の続報が出てこんなあ。
日経以外の記事は、日経の後追いでぜんぜん新しい情報がないな。
246                       :04/01/25 00:37 ID:gVKWcvqq
(1/24)公的資金、多額注入可能に――金融庁方針
  

 金融庁は預金保険法に基づき過小資本の銀行に公的資金を注入する際に、銀
行の株式発行数などの制限を撤廃する特例を設ける方針だ。政府が引き受ける
株式数に制限がなくなり、多額の資本注入が可能になる。優先株や普通株など
引き受ける株式の種類も柔軟に選べるようになる。今国会に提出予定の預金保
険法改正案に盛り込む。

 預金保険法では政府が債務超過ではないが過小資本の銀行を放置すれば金融
危機の恐れがあると判断した場合、預金保険機構が過小資本行の株式を引き受
ける形で公的資金を注入できる。昨年にはこの方式でりそなグループに資本注
入した。

 ただ、商法では公開会社が新規発行する株式について「既存株数の3倍を超
えてはいけない」という規定がある。りそなの場合、普通株だけではこの制限
に抵触するため、普通株のほかに一株当たり価格が普通株よりも高い議決権付
き優先株を引き受けることで何とか制限をクリアした。
247330捕虜:04/01/25 00:38 ID:ujcuZBKf
>>244
タックンは現物オンリーだよ。
だから、買いオンリーの俺にとって神のような存在なのさ
248                          :04/01/25 00:43 ID:gVKWcvqq
俺もニュースのせてるが、同じニュース何度ものせるな。
249 :04/01/25 00:57 ID:e/U3/vqC
>>247
そりゃ言い杉だろ!w
でも、売りもできれば、もっと手が広がるのは間違いない。
250 :04/01/25 01:03 ID:KOGWVpTN
みずほ、クレジット一体型カードを全預金者に発行
 みずほ銀行は来年度から個人利用者向けサービスを抜本的に見直す。
年会費無料のクレジットカード機能付きのキャッシュカードを大手銀行では初めて全預金者に発行する。
店舗戦略では、高コストの大規模支店を約3割減らす一方、個人専門の支店を2006年3月末までに100カ所以上つくる。コスト削減と個人客の拡大を同時に進め収益力を高める。
 みずほグループは2002年に起きたシステム障害で個人取引の強化で出遅れていた。
今年度は不良債権の処理損失が急減するなど財務改革が一段落したことから個人戦略の刷新に踏み切る。
26日の部店長会議で新戦略の大枠を示し、年度内に詳細を詰める。




これって凄いニュースじゃないか?
UFJのニコス子会社化なんて凌駕するくらいの
251330捕虜:04/01/25 01:04 ID:ujcuZBKf
>>249

いやね、信用やると離婚だって鬼嫁に脅されてるらしいから
ぜったい無理だよ
252 :04/01/25 01:05 ID:XMSkWEPX
みずほは優秀だって事が、はっきりした。
253 :04/01/25 01:13 ID:FpgeIHCl
>>250
はっきり言って金の無駄遣いっぽいが
254かみ:04/01/25 01:16 ID:KoGt8NVt
おおくの モノたちが ヒーローに
なれずに きえていきました。
しすべき うんめいをせおった
ちっぽけなそんざいが ひっしに
いきぬいていく すがたは
わたしさえも かんどうさせるものが
ありました。
わたしは このかんどうを
あたえてくれた きみたちに
おれいがしたい! どんなのぞみ
でも かなえて あげましょう

かみに ケンカをうるとは・・・・
どこまでも たのしい ひとたちだ!
どうしても やる つもりですね
これも いきもののサガか・・・・
よろしい しぬまえに かみのちから
とくと めに やきつけておけ!!
255 :04/01/25 01:17 ID:e/U3/vqC
嫁に内緒で信用やってますが何か?w
まぁ、利が出てりゃ何でもいいんだけどね。
つうか、余計なお世話だったか…スマソ
256 :04/01/25 01:17 ID:PPvuUPo1
月曜日に期待。
やっと334を処分できるかな・・・_| ̄|○
257 :04/01/25 01:21 ID:e/U3/vqC
>>254
何を見せてくれるのかはっきりしろ!
258 :04/01/25 01:21 ID:e/U3/vqC
>>254
何を見せてくれるのかはっきりしろ!
259かみ:04/01/25 01:30 ID:heYdRhXR
わいのいちもつ
260330捕虜:04/01/25 01:33 ID:ujcuZBKf
>>256
上げを期待してるとか??
261 :04/01/25 01:34 ID:PF9wF7W7
>>260
言うほどさがらんでしょ
262 :04/01/25 01:37 ID:KOGWVpTN
基本的にうんこだけの問題だ
ただインデックス売りである程度巻き込まれるのは避けられない
その前にNYがヤバ気だし
263 :04/01/25 01:41 ID:VnPRvPI3
>>262
ただ、NYもダウが1万超えた頃から、ずっと天井って叫んでる奴多すぎないか?
俺は、ダウは天井でもNASは上があると思う。
264 :04/01/25 01:44 ID:PF9wF7W7
>>263
ダウはここ10年上げっぱなしだろ?
天井なんてないのさ・・・きっと
265 :04/01/25 01:44 ID:RO6icZ6y
これだっていいニュースでしょう。UFJにかき消されてる?

みずほ銀、大規模支店を削減、新経営計画、合理化進め三井住友を追撃。
2004/01/24, 日本経済新聞 朝刊, 4ページ, 有, 532文字

 みずほ銀行が新型キャッシュカードの投入に加え、大規模支店の大幅削減を
新経営計画に盛り込むのは、コスト削減が最重要の経営課題になっているためだ。
同行の経営の効率性を示す経費率は六割前後で大手銀行で最低水準。
合理化の進展度合いでトップを走る三井住友グループを追撃するには店舗戦略
を全面見直しする必要があった。(1面参照)
 かつて銀行の支店は大企業取引から個人取引までさまざまなサービスを手掛ける
のが慣例だった。しかし、大規模支店は多数の事務処理要員を抱える必要があるなど
維持コストが高いうえ、個人や小規模企業など小口取引は軽視する傾向があると言われてきた。
 みずほも一九九九年八月の統合発表後、効果的な店舗運営手法を模索してきたが、
旧富士銀行と旧第一勧業銀行の意見が対立、システム障害も重なって具体化が遅れていた。
今回は大規模店を減らす一方で、低コストで運営できる中小企業や住宅ローンの
営業拠点は増やすことを明確にし、ようやく拠点再編成に動き出した。
 経営統合後も、富士、第一勧業の組織統合が遅れ、本部組織も他の大手銀行に比べ
肥大化しているとの指摘は行内にもある。経営効率性で大手銀行トップクラスを
目指すためには、営業拠点だけでなく本部組織の再編も課題になりそうだ。
266 :04/01/25 01:45 ID:PPvuUPo1
最近アメリカと連動する比率が弱くなったと思う。
けっして無くはないけど、関係なく上げ下げする日が増えた感。
267 ◆WA49lk7RNc :04/01/25 01:50 ID:JQ2h1njc
アメリカも天井突いてあとは落ちるだけ
そう、エッジのように・・・

そうなれば日経も連れ安必至

アメ公の投売りがおんどれらをしゃぶる

268 :04/01/25 01:53 ID:PF9wF7W7
まぁ、言うてもアホールド最強
269ぐうたん:04/01/25 02:00 ID:O6Q9SxNj
>>201
あきんどすしローはすでに金曜日急騰した。ここんとこさげてたし、狂牛病に鳥インフルエンザもあった
金曜時点で前日比+185ってのはこれ以上上がる余地ありかどうか
270 :04/01/25 02:04 ID:kcGhZY3Q
>>269
来月になれば、金曜の上げなんかスタートに過ぎなかったってわかるよ。
271 :04/01/25 02:13 ID:wYwh8fgz
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/sonAA.htm
きれいなジャイアンのネタ初めてみたよ
272 :04/01/25 02:33 ID:ujcuZBKf
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1074948334/354


230 政府関係者の知人 New! 03/11/13 01:51
以前書き込みした者です。実は書き込み後、「情報流すな」と言われたので
書き込みやめましたが、許しが出たので書き込みします。
次の国有化は足利銀行と近畿大阪銀行です。ただし足利においては政治的理由で
すんなりとはいってないようですが、決定事項を曲げることなく進めるとのこと
です。実はまだマスコミ等で公になっていませんが、早ければ年内にもメガバンク
の1行が国有化される見通しとなっております。どこかはまだいえませんが
みずほではないとのことです。ただ不良債権を生んでいる貸出先を吟味すれば
大体解かると思います
273                             :04/01/25 03:23 ID:W3Hias0G
>>272 おいおい。ちょっとインパクトありすぎ。UFJ売っとくか。
274 :04/01/25 05:51 ID:ea+GiALb
>>271
   ______
  r' ,v^v^v^v^v^il
  l / jニニコ iニニ!
 i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi
 ヽr      >   V
  l   !ー―‐r  l
  人   `ー―'  ノ
 彡゙ー‐-- ̄--‐'"`\
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)


275                              :04/01/25 06:57 ID:W3Hias0G
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=670699

彼も2CHの住人なのかもな。
276夏帝王:04/01/25 07:05 ID:cFELf+S3
書いてある内容(儲け以外)が自分に重なりすぎて笑ってしまった。

みずほは例のUFJの2重査定のせいで月曜は暴落ですね

277 :04/01/25 07:30 ID:XMSkWEPX
株の達人のリクエストに載りました。

【8411】みずほフィナンシャルグループ
http://www.sevendata.co.jp/request/riquest/0121a.htm
278                                :04/01/25 07:31 ID:W3Hias0G
>>276 多少は下がるかもね。でもあしぎんの時、逆に上ったな。
279  :04/01/25 07:52 ID:DEPV+W7N
UFJのネタ、ローカルな静岡新聞の朝刊一面にも載ってたぞ
もうダメダメだなw
280 :04/01/25 09:23 ID:H/eg45kb
暴落? 別にいいよ、ドテンするだけだから。
含み益もあるし
281 :04/01/25 09:46 ID:nzVxZd78
>>275
なのかもって・・・
あれはヒキだろ

ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1059217477/442
282                    :04/01/25 10:23 ID:W3Hias0G
>>281 なんだ普通にコテってたのか。
283 :04/01/25 10:54 ID:+aUF5X7A
武富士よりひどいという噂の会社
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031027.html
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031103.html#2
タイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これが過労死疑惑の実態か!?…日本ロジテム(みずほの融資先)
 〜子会社社員の勤務報告書を全面公開!!
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社セイモスの辻範夫社長!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071281747/l50
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1065447680/l50
284 :04/01/25 11:10 ID:KPDD6Jts
このニュースはサンテレビでもやってたぞ

米国同時多発テロの時も歌番組を放送し続けたのに
285 :04/01/25 11:17 ID:3OKxG2SK
                  ∧||∧
                 (  ⌒ ヽ
                  ∪  ノうんこ
                   ∪∪


                    ξ
                  ξ人ξ
                   (__)ξ
                 ,..(__),,,
                /. : : : : : : : : : \
               /.: : : : : :だめぽ : : : : ヽ
                ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ < 外へ出ろ。寄付き全力買いだ。
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

286 :04/01/25 11:53 ID:XeZbtBul
ギンギラギンにさり気なく298で注文出してみますた
287 :04/01/25 13:40 ID:K5/vR46e
>>286
40歳のオヤヂですね。
そんな歳で2ch入り浸りですか。
288 :04/01/25 13:43 ID:TLPgUmcc
渚のバルコニーで297に注文入れてみますた
289 :04/01/25 13:45 ID:XeZbtBul
>>287
まだ24のピチピチ湘南モボの俺に向って。。。
290 :04/01/25 13:46 ID:AqYWN0a8
とわかる287もオサーンだな
291 :04/01/25 14:00 ID:K5/vR46e
少女Aで295に注文入れますた
292 :04/01/25 14:04 ID:0XxUWlZd
30万割れで買っても、買い平均が上がっちゃうんだよな。まあいいけど。
293 :04/01/25 14:10 ID:+wnusexY
少女人形で27万割れを激しくキボンします
294 :04/01/25 14:11 ID:qGQlH0CE
今までノーポジ涙目だったが、ついに絶好の買い場が来た!
でも、明日で下げ止まるのか不安
295 :04/01/25 14:45 ID:0XxUWlZd
俺が29.9万で注文入れたので、明日で下げ止まることはない。
296 :04/01/25 14:49 ID:McD+115R
UFJが売られる分、他の銀行に資金が廻ると思ってるけど・・・。
明日は銀行全体が下がるんかなぁ・・・。
297 :04/01/25 15:10 ID:BjBF5Y+5
哀しみ本線ということで333で売りだします。
298 :04/01/25 15:16 ID:0YtL+RZh
四大メガバンも段々差がついてきたなぁ。
ずっと横並びということもないしな。
東海+三和じゃあ当然か。
299  :04/01/25 15:27 ID:pmrvSBnx
天国に一番近い島から売り注文を出しますた。
300 :04/01/25 15:28 ID:HsNTX5in
メガバンのバザーはどこでやってるんですか?
301 :04/01/25 15:29 ID:ujcuZBKf
ディスコ マハラジャのVIPルームから買い注文を出しました。
隣にはキング KAZUがいます
302 :04/01/25 15:31 ID:3AEVhZFU
うんこから流れるとしたらSMだろうね。
金曜に強かったのって、うんこの事察知してたのかな・・・
303 :04/01/25 15:33 ID:ujcuZBKf
まあ結局は寄り付き後の様子しだいで状況は変わるでしょう。
ちょっと下で寄り付いて、売りこまれる動きがなければ安心感から次第に戻すとかさ。
その逆もありうるけどね
304         :04/01/25 15:34 ID:4zRfe/PA
網走刑務所から売り注文を出しますた。
もうしばらくいようと思います。
305 :04/01/25 15:43 ID:3OKxG2SK
イルカに乗った少年が買い注文を出しました。
306瑞穂ちゃん:04/01/25 16:38 ID:t/2ckeMu
月曜もしUに連れ安して大きく押すようなら買ってみるか
チキンなので小掬い程度に止めておくが

307 :04/01/25 16:44 ID:3k/tEWJJ
月曜爆騰で、みんなザ・グッバイ
308 :04/01/25 16:51 ID:XMSkWEPX
各社報道を見たが、
影響はUFJだけに留まる見込み。
309 :04/01/25 16:55 ID:b62LuNlU
メガバンなんて一蓮托生だよ(株価に関しては特にね)。
自衛隊が攻撃されることとあいまって、しばらくの間ははずしておくのが賢明。
25万まで下がったら買ってやってもいい。
310330捕虜:04/01/25 16:57 ID:ujcuZBKf
まあ確かに、ここは粉飾の懸念が(いまは)ないということで、下げれば
買いたい人がおおそうだね。

オレは安いところで買えなくて悔しいが。
311_:04/01/25 17:16 ID:t/2ckeMu
おいおい
もし自衛隊が攻撃されれば下値25万ではスマンのではないか
昨年9月12日の窓19万を埋めに逝く可能性はある
まぁ被害の程度にもよるだろうが
312 :04/01/25 17:19 ID:EfWEQRAz
連れ安は絶好の押し目だなあ
313309:04/01/25 17:19 ID:b62LuNlU
>>311
>もし自衛隊が攻撃されれば

「されれば」ってか、されるだろ。
投資家はリアリストでなくてはいかん。
それによる政局混迷も含めてな。
25万というのはそこまで現実化しない場合の下値を想定したもの。
314 :04/01/25 17:20 ID:NT4lKiF2
28万で一応指しといた(w
315 :04/01/25 17:23 ID:EfWEQRAz
寄りでUFJ空売るより
みずほの押し目をとるほうが安全かな?
316330捕虜:04/01/25 17:27 ID:ujcuZBKf
>>313
オレも自衛隊は無傷ではいられないとは思うけど、派遣期間1年間でしょう。
そしたら1年間は手出しできないことになっちゃうよ。
難しいなあ
317_:04/01/25 17:30 ID:t/2ckeMu
>>313
ならばイラクで不測の事態が起きなくても25万迄逝く鴨ってことだな

攻撃された場合その後の政局混迷も視野に入れて一応19万の窓梅と言ったのだが
31860@235k:04/01/25 18:16 ID:igtkSIjm
今週335K行ってほすい
利食って新生銀行のブック参加の予定でつ
319 :04/01/25 18:33 ID:eUIiGH1R
>>318
みんなそう思ってるから無理だろうな(w
320 :04/01/25 18:34 ID:+os3pIbh
>>318
235まで落ちることはないだろうから安心汁
321__________:04/01/25 18:42 ID:mSlrbdgY
>>318
可哀相に今月は幾度かザラ場で335k以上付けて上値試しにいったんだけど
先週も火曜337k付けたのに売りそびれたんだね
もしかしてその時掴んじゃったのかな それならゴメンヨ
322 :04/01/25 19:07 ID:YELy4Kbf
例のUFJの件、みずほには好材料だな。
金融庁(ケケ中)のターゲットがみずほからUFJに変わったってことだ。
これを好材料と見ないでなんと見る。
323みずほをねらえ!:04/01/25 19:12 ID:+os3pIbh
ザ〜ラ〜場では〜 誰で〜も〜ひとりひとりきり
わた〜しの〜た〜まも〜 わた〜しの含み損も〜
だ〜れ〜もわか〜って〜 く〜れ な〜い〜

きらめく禿げ〜が落ちる〜 うんこ〜が〜垂れ〜る〜
チャート上に 長い下ひげ わた〜しは買おう
一人の馬鹿になって〜

指し値 株数 エンター
全りょ〜く買いだ〜

み〜ずほ み〜ずほ みずほ〜
み〜ずほ〜をねらえ〜
324 :04/01/25 19:22 ID:ri4ULYMI
だから「ぎょく」だって
325    .:04/01/25 20:43 ID:hRkLeIUs
メガホルダーで新生銀行ブック参加する人多そうだね
326330捕虜:04/01/25 22:11 ID:ujcuZBKf
おれの買った330って値段って高いと思いますか?
うんこの影響はよくわからないけど、復配とか期末決算を考えると
高くはないけど中途半端な値段だよね。

できればいったん331で売って、320くらいで仕込みなおしたいんだけども
327 :04/01/25 22:16 ID:85slEE06
>>326
大丈夫、335を4枚持ってるオレがいる
328 :04/01/25 22:16 ID:SD2cItGg
>>326
がんがれ
329330捕虜:04/01/25 22:18 ID:ujcuZBKf
つーか、330なんてつい1ヶ月前には考えられない高値だったからねえ・・・
330さい証 ◆TA3o.794nE :04/01/25 22:26 ID:5JG+P7mt
押し目が来る、きっとくるぅ〜 きっとくるぅぅぅ〜♪
331 :04/01/25 22:29 ID:UfPPFTZr
>>330
指標様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

明日は買い?売り?
332さい証 ◆TA3o.794nE :04/01/25 22:36 ID:5JG+P7mt
ぜんぜんわかんないから、多分見てるだけ(w
333 :04/01/25 22:37 ID:UfPPFTZr
>>332
うんこはどう見る?
334さい証 ◆TA3o.794nE :04/01/25 22:39 ID:5JG+P7mt
>333
50万で止まらなかったらヤバイよね。

しかし一気に信用失墜だねー。みずほも監査きびしくなったりして…
335 :04/01/25 22:40 ID:UfPPFTZr
>>334
つまり売りであると?
参考にします、ありなとう。
336 :04/01/25 22:42 ID:s/P6M+NO
だめぽは元々監査厳しくなかったか?
337 :04/01/25 22:42 ID:C2gwugo5
公的返してから再注入とかなったら当然国有化だよな。
大ジョブか?
338 :04/01/25 22:44 ID:yr+gfcZZ
>>330
逆さに取ると

押し目が来る

押し目と思われたのは、ただの時間調整で逝ってこいの暴ラック

でよろしいか?
339 :04/01/25 22:45 ID:s/P6M+NO
前田は公的いらんと豪語してたはずだが。
340 :04/01/25 22:53 ID:qTFWJeIS
公的資金本当は必要なかったけど
お上から無理やり押し付けられたのはSMと糖蜜って聞いた。
全行受け取らないと、どかがマジでヤバイかバレバレだから
皆に分配しますって感じ。
つーかこの2行以外は公的なかったら潰れてた。
341 :04/01/25 22:54 ID:/RW3kmSo
買うなら連れ安が止まる水曜の寄り付きあたりだな
342 :04/01/25 22:56 ID:SqOMkwyh
>>340
糖蜜はそうかもしれないけど
今のSMにそんな余裕有るのか?
343 :04/01/25 23:01 ID:NT4lKiF2

またさぁ、26万〜28万で行ったり来たりしようぜ!!
344 ◆WA49lk7RNc :04/01/25 23:12 ID:JQ2h1njc
とりあえず、ウンコ投げメガバン連れ安大会が始まるでしょう
しかし2月中は騰がっていくのが目に見えている

だから、今週の安いとこで仕入れられた奴が勝組みってことだ

345340:04/01/25 23:15 ID:qTFWJeIS
>342
この話実は公的資金第一次が投入された時」SMの役員から聞いた。
だからちょっとかっこつけて自分のところは必要なかったって言いたかったのかも。
346タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/25 23:15 ID:R1pYz4RW
アメは好決算織り込んでるが

日本はこれからだろ

もし下げるようなら

絶対買い増しするよ
347 :04/01/25 23:15 ID:s/P6M+NO
正式発表もないのに投げるか??
しかもみずほを。
348 :04/01/25 23:16 ID:TqDcWptv
ここにいる連中がなげなくても
とりあえず大人がなげれば
後はもう一蓮托生
349 :04/01/25 23:17 ID:uUWNWr5V
>>347
みずほを投げるのは大正解じゃない?
システム統合これからだし。
350 :04/01/25 23:25 ID:BjBF5Y+5
うんこが勝手に自滅下だけなのになにを根拠にみずほが下がるんですか?
あしぎんの時はさげましたか?
351 :04/01/25 23:27 ID:9EkOjB6+
>>350
じゃあホールドしてればいいじゃないですか
なにか不安なのですか?
352 :04/01/25 23:29 ID:BjBF5Y+5
ほら、答えられない

うんこホルダーばーか
353 :04/01/25 23:42 ID:SD2cItGg
>>352
小学生かおまえは
354にんじゃ ◆NINJA3hSE2 :04/01/26 00:10 ID:rZ7ZINlD
うんこHPより本文のみ拾ってまいりますた
大概の方々はチェック済みで今更とは思うのですが
一応さらしときまつ。
http://gold.jpg-gif.net/bbs/2/img/23061.jpg
明日はどーなる事やら
では、ねまつ。もやすみ〜
355   :04/01/26 00:20 ID:KLAPMDJf
下げる要因
・うんこがこうならだめぼも

下げない要因
・でも頭を下げまくって資本増強した

下げる要因
・今まで株価は希薄化無視してうんこに追随

・下げない要因
システム障害以降、金融庁に恭順の意を表してきた

さあどっちにころぶか
356  :04/01/26 00:28 ID:PI/Y7+fY
明日は市場全体が崩れないように、
うんこ以外の3行はピー子が下支え
357 :04/01/26 00:34 ID:yg69RbKu
>>355
間とって動かない
358 :04/01/26 00:40 ID:5iRxUHTu
中期的に、UFJ売り、みずほ買い。
となるかな?
359 :04/01/26 00:43 ID:enVqZhje
あしぎんはメガバンじゃないからねえ
一つのメガバンが問題なら他のメガバンも同じ事してるかもと思われて当然でしょ
つーか、そもそも銀行の株価自体に大して意味ないから
得すると思えば買われるし、損しそうなら売られる
じゃあ、上げ下げの根拠は何かと言えば需給関係が主でしょ
360                     :04/01/26 00:52 ID:OGrWrEK9
最近Eトレ、松井で売り越しらしいから、売り房が騒いでるようだ。今日は下がらない
気がしてきた。
361 :04/01/26 01:02 ID:DyzTmlKI
瓜瓜といってるのは野次馬が多いと思われ。
362 :04/01/26 03:12 ID:ZjyqBV5t
明日は頑張ろうな!!
363 :04/01/26 03:26 ID:XUV3SWos
いよいよ明日か! ウンコよ大丈夫か!!!
364 :04/01/26 03:26 ID:kmZPy+qF
というより月曜は4メガとも上げ
365 :04/01/26 03:29 ID:AqXj1/ih
>>364
あげたらオマエのチンコしゃぶってやるよ
366                       :04/01/26 06:22 ID:WsYRM4K5
今日は上がるか下がるか読めないな。
367Mr.しろくまくん ◆koVgxj/EYA :04/01/26 06:23 ID:jFNxgtYD
案外

爆上げかも・・・・
368  :04/01/26 06:27 ID:O2P4Ojzg
たぶん、タクドラが脱糞するぐらいの爆下げ。
369 ◆WA49lk7RNc :04/01/26 08:07 ID:rM/dQo8d
おはようございまー

今週もみんなで儲けましょう(タクドラ以外
370       :04/01/26 08:21 ID:lvE96/97
さてなり瓜100株。
371 :04/01/26 08:21 ID:Da0Am5Vy
うんこ気配ワラタ
S安張り付き!
372 :04/01/26 08:23 ID:F4DGUjsL
321に4600枚も指し値がある
なんでだ
373にんじゃ ◆NINJA3hSE2 :04/01/26 08:29 ID:rZ7ZINlD
おはようございまー
SM今の段階では下げが無いね
うんこ、久しぶりにダメポに出会えるの?
374                         :04/01/26 08:34 ID:WsYRM4K5
【8411】みずほFG実況スレpart4【みずほFG】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1074834594/l50

みんなこっちだよ。
375タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/26 16:15 ID:iVmaWIGE
うわ

スレが落ちてる
376これからうんこ会見ですよ:04/01/26 17:07 ID:tjN7/14b
明日も影響あるのか?
377376:04/01/26 17:14 ID:tjN7/14b
うんこスレみてみれば、ガセとか言ってるし
ザラ場のあれは嘘なのか?
378 :04/01/26 17:40 ID:kUIk5OTS
まあどうせ今週いっぱいくらいはずるずる下げるだろ
379 :04/01/26 17:51 ID:LXFP5XMe
ATMに 何かあったみたいだよ

がびーん
380 :04/01/26 18:16 ID:gSFKRtGl
なんかあったのはりそなって聞いたけど
だめぽもなの?
UFJに追随したり、りそなに追随したり
だめぽは他人と合わせるのが好きなんだね。
>>379-380 だめぽが悪いわけではないということで・・・。

NTTデータ、統合ATMシステムの障害は回復と発表
銀行の現金自動預け払い機(ATM)で26日昼ごろから他行のカードを使った取引が
できないなどの障害が発生している問題で、今月4日に稼働した全銀行の統合ATM
ネットワークシステムの開発・運用を手がけているNTTデータは、同日15時40分ごろ
にシステムが正常化し、全国的に発生した金融機関のATM障害は完全に沈静化し
たと正式発表した。
NTTデータによると、同社が運用する統合ATMネットワークに同日11時50分ごろか
ら取引が集中し、他行のカードを利用した取引が一部できなくなっていた。障害が発
生した金融機関は都市銀行や地方銀行など全業態に及んだが、現在は完全に復旧
しているという。詳しい原因については現在調査中。
みずほ銀行:個人向け支店100カ所開設へ

みずほ銀行は26日、コストがかかる大規模支店を約3割削減する一方、住宅ローンなど
個人取引を専門に扱う支店を06年3月末までに約100カ所開設する方針を決めた。
不良債権の処理は峠を越したと判断、個人顧客基盤を強固にして収益拡大を図る狙い。
大規模支店は、個人部門と法人部門が一緒に業務を行っており、現在は約400店舗ある。
26日の部店長会議で確認された店舗戦略では、06年3月末までに大規模支店を約3割
削減。そのコスト削減で浮いた資金を個人取引専門の支店開設に回すほか、出張所の
改造も行い、個人取引専門の支店を増やす。
個人取引専門の支店では、収益が見込める住宅ローンや投資信託などの商品を主に取
り扱う。今後は、大規模な住宅地を抱える支店では、土曜日や休日営業も検討するなど、
地域ニーズにもきめ細かく対応できる態勢にすることを検討する。
同行は02年4月の大規模なシステム障害の影響で個人取引の強化策が遅れていたが、
財務基盤が安定したと判断。個人取引の強化に踏み出すことにした。
383 :04/01/26 18:54 ID:g7B9NDKh
[東京 26日 ロイター] UFJ銀行に対する通常検査で、
金融庁が主任検査官を2人に増員するなど検査体制を拡充
したことで、UFJ銀行が業績の下方修正に追い込まれる可能性
が浮上してきた。引当金の増額によって下方修正の幅が大きくな
れば、2004年3月期の業績が経営健全化計画を3割以上下回
りかねず、そうなった場合、金融庁から業務改善命令を受けること
になる。今回、業務改善命令を受けると「3割ルール」に2度抵触し
たことになり、最悪の場合、経営陣の退陣に追い込まれる可能性もある。


なわけだが、ザラバを見れないサラリーマン投資家は
今日は日経の記事で投げた人が多いのだろうが
明日は、これを今晩知ったサラリーマンの投げが?当然みずほにも影響?
384ヤマガタン ◆Tech..89vM :04/01/26 18:57 ID:d05cY6jV
みずほフィナンシャ <8411.T> JSF 速報

約定日 04-01-26 決済日 04-01-29

貸株 融資
新規 11014 10839 貸借値段 315000 売申し込み 15020
返済 1385 4006 貸借比率 2.44 買申し込み 12224
残高 43829 106760 逆日歩 ( 日 )
( +9629) ( +6833) 株不足
差引 +62931 -2796
回転日数 14.7
>>383
その記事で投げるような人はもう投げてるかなぁと思うけど
意外と明日も売られたりするのかなぁ・・・。

>>384
おつ。
もう少し良化してるかなと思ったけどそんなもんか・・・。
386 :04/01/26 19:19 ID:9bIR7oos
まったく煽ればいいってもんじゃないだろうに・・みずほはイイ迷惑でし・・

http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6570
 2004年1月26日 掲載  
金融庁 最終標的はUFJ銀行
 金融庁が金融再編の最終ターゲットにUFJ銀行を据えたようだ。
同庁はUFJが貸出先企業の査定をゴマカしたとみて、今週にも異例の特別検査を開始する。
ここでインチキ査定が確定するとUFJはアウト。竹中金融・経財相は同行の解体・再編を
考えているというから、ダイエーや日商岩井などに飛び火するのは確実だ。



387 :04/01/26 19:53 ID:aQ9F9w9R
>>383
検査員の追加だの下方修正の可能性なんて土日から言われてなかった?

しかしタクシーはうまいな。
口だけじゃなくてしっかり拾ってるからな。
売り方もやる気なくなるだろうよ
388 :04/01/26 19:57 ID:oINcU2p+
【売り】
順位 銘柄 市場 売買代金
1 UFJホールディングス 東証 6,734,452,000
2 みずほフィナンシャルグループ 東証 3,117,218,000

【買い】
順位 銘柄 市場 売買代金
1 UFJホールディングス 東証 8,719,700,000
2 みずほフィナンシャルグループ 東証 3,716,986,000


>>384
いつもありなとう。

>>385
 Eトレ超絶買い越しだから、まだ下がる予感・・・
389 :04/01/26 19:57 ID:aQ9F9w9R
でも2月に資本に組み込むつもりだった永久劣後債の発行を延期するってことは
決算の下方修正は避けられないんじゃないのかな
390 :04/01/26 20:02 ID:VAdb3pXF
S&P 500 MAR04 1139.70 -50
E-MINI MAR04 1139.75 -50
E-MINI JUN04 1139.00 B -25
NSDQ100 MAR04 1531.00 -200
E-NASDAQ MAR04 1530.50 -250
391                         :04/01/26 20:19 ID:WsYRM4K5
◇東証大引け・反落で1万1000円割れ――銀行株安が重し
2004/01/26 15:25
【NQN】26日の東京株式市場で日経平均株価は反落。終値は前週末比
96円41銭(0.87%)安の1万972円60銭だった。1万1000円を下回るの
は16日以来、6営業日ぶり。米株式相場の上昇一服を受け、朝方から利
益確定売りが優勢となった。銀行株の急落が市場心理を悪化させたが、
銀行株が下げ止まるとやや下げ幅を縮めた。東証株価指数(TOPIX
)も反落。
 「金融庁がUFJ傘下のUFJ銀行に対し、月内にも貸出先企業の査
定を巡る異例の調査を始める」(24日付の日本経済新聞朝刊)との報道
をきっかけに、大手金融機関の不良債権問題に市場の関心が高まった。
UFJは「月内にも調査開始などとは承知していない」と発表したが、
ろうばい売りは続き、ダイエーなど経営再建を進めている企業にも売り
が波及した。
 ただ、後場中ごろからは下げ幅を縮めた。中長期の視点での相場の先
高観が根強く、朝方に売りから入った証券会社の自己売買部門などが相
場の底堅さを意識し、買い戻しを入れたという。4大銀行グループは軒
並み下落したが引けにかけてはやや下げ渋った。
 東証1部の売買代金は概算で1兆2693億円、売買高は12億1532万株と
、ともに14日連続で1兆円、10億株の大台に乗せた。値下がり銘柄数は
832に対し、値上がりが554銘柄、変わらずが146銘柄だった。

392                         :04/01/26 20:20 ID:WsYRM4K5
これまで堅調だったソニー、松下など「デジタル家電」銘柄に下落が
目立った。トヨタ、ホンダなど自動車株も下げた。半面、増資観測を手
掛かりに三井住友建がにぎわった。ヤマト運など陸運株も小高く推移し
た。シティ銀は連日で大幅高。午後に中期経営計画を発表したライオン
が一段高となった。
 東証2部株価指数は7日続伸。明治機、ユシロが上げ、インボイス、
松電工ISが下げた。ジャスダック市場から東証2部にくら替え上場し
たアネストワンは3270円と、23日のジャスダック市場での終値(3400円
)を下回って取引を終えた。
393                         :04/01/26 20:23 ID:WsYRM4K5
◇SGX日経平均先物・大引け 反落、一時1万860円まで下落
2004/01/26 15:49
【NQNシンガポール=伊藤和之】26日のシンガポール取引所(SGX)の
日経平均先物3月物は3営業日ぶりに反落した。前週末の清算値と比べ
105円安の1万975円で取引を終え、清算値は1万980円だった。後場に
入って一段安となり、一時は1万860円と中心限月で16日の夜間取引以
来の安値水準を付けた。ただ日本の現物株市場でハイテク株や銀行株に
押し目買いが入り始めると、中ごろから下げ渋った。
 前週末の米国株式相場が利益確定売りに上値を抑えられたことを嫌気
し、朝方から売りが先行。銀行株の急落で不良債権問題への懸念も高ま
り、前引けにかけて下げ幅を広げた。
 市場筋によると、主な売り方はレフコ、フィーマット、メリルリンチ
。一方、買い方ではOCBC、UOB、日系ヘッジファンドのレジェン
ダが目立った。

394                           :04/01/26 20:26 ID:WsYRM4K5
>>386 のネタは現代だから当てにならないが、狼狽させるには十分だな。
395タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/26 20:31 ID:iVmaWIGE
たぶん明日は

行き過ぎた狼狽売りに対して

買い先行ってとこだろ
396 :04/01/26 20:37 ID:unFQ80qA
また安く買えるの?
397 :04/01/26 20:44 ID:XpeBTxtW
銀行に結構売り乗ったなぁ
398 :04/01/26 20:44 ID:03i/zJgm
俺みたいな玄人は明日売りを入れるよ
明日は寄り天と断言だ。
しかしタクシーは素人君だな。
本当にJSKか?
399 :04/01/26 20:47 ID:aQ9F9w9R
うんこの件で、みずほが影響受けることといったら
ダイエーとかの債権区分を厳しくされて、融資してるみずほも
巻き添え食らうことくらいじゃないの?
400 :04/01/26 20:49 ID:MFoNbdON
ここからは貸借倍率1.0倍程度まで、下げが予想されます。
401 :04/01/26 20:49 ID:g7B9NDKh
>>387
土日から言われてたのは日経記事の香具師でしょ
資産査定だかで提出したものと異なる書類があったらしく
そっちの書類の場合資本悪化等が起きるとかなんとか
で、゛特別゛検査を金融庁がするとかなんとか

383は通常検査の話で別件
402 :04/01/26 20:51 ID:DJFaXywJ
タクシーは昨日、どこでテロがあっても株価には影響ないと言った兵でつw
403 :04/01/26 20:53 ID:h52MwJHg
ムーディーズが『投資不適格』だってさ。

終わったな>UFJ

2004年 1月26日(月) 16時45分
UFJ銀の永久劣後債の下位劣後債務格付けBaa1を取り下げ=ムーディーズ
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040126/040126_mbiz2010549.html
404 :04/01/26 20:57 ID:MFoNbdON
ID:h52MwJHg

さっきからコピペしまくりでウザイ
405Mr.しろくまくん ◆koVgxj/EYA :04/01/26 20:57 ID:b35MI4fi
もうだめだ・・・・

銀行は誰も買わないぞ

明日も下げだ・・・・
406 :04/01/26 20:58 ID:W+iFv4RS
>>405
お前が出てきてから下がりっぱなしだな
407      :04/01/26 20:59 ID:f4zB9yyC
しろくま、おまえ負けてるだろ
408 :04/01/26 20:59 ID:3exMwIev
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!!!
言うまい言うまいと思っていたが・・・
409Mr.しろくまくん ◆koVgxj/EYA :04/01/26 21:01 ID:b35MI4fi
去年の4月下旬の状態になれば

完全に負ける・・・・

なんか負けそう・・・
410 :04/01/26 21:02 ID:MFoNbdON
>>409
びびり入りまくりだな
腰抜けたか?
411Mr.しろくまくん ◆koVgxj/EYA :04/01/26 21:04 ID:b35MI4fi
竹中が

まさか2度も同じことをするとは・・・・

さすがに8000割れはキツイ・・・・

412 :04/01/26 21:05 ID:DJFaXywJ
明日30マソ割れなら買い松w
413 :04/01/26 21:06 ID:MFoNbdON
>>411
一旦ポジ外したら?
リベンジの機会はかならずある。
414 :04/01/26 21:07 ID:aQ9F9w9R
>>403
夕刊フジのS&Pのアナリストのコメントによれば
投資不適格BB+は邦銀としてはごく一般的なレベルらしいぞ。

投資不適格という言葉からはかなりネガティブな印象を受けるけどね
415 :04/01/26 21:08 ID:+Fq2g51s
>>413
糞熊にマジレスカコワルイ
416 :04/01/26 21:10 ID:MFoNbdON
>>415
俺は自分に言ってるつもりなんだよ
明日は我が身、気をつけないとな。
417蹴りたい前田 ◆Z55HfRx35w :04/01/26 21:10 ID:ZoH+NzPV
ついに今年初の約定の日がやってきた。
ザラ場見れないもんで適当に指しておいたら、寄り付きの値段で2株買えた。
今週内で300切って下げるようなことがあれば、大きな相場も期待できそうだから、
みんなしっかり儲けようね。
418 :04/01/26 21:23 ID:r7/lxj4+
熊は今日から売りポジでしょ
うんこスレでの必死な売り煽りが笑える
なーんにもわかってないよな
安くなったら買うんだよ
卓志を見習え
419 ◆WA49lk7RNc :04/01/26 21:30 ID:rM/dQo8d
あー儲かった

だれか、おれの自慢話聞きたい奴いる?
4208307のUFJ♪:04/01/26 21:34 ID:KJAq+QCX
8307のUFJ♪
421                            :04/01/26 21:36 ID:WsYRM4K5
俺も儲かりはしないが、昨年の10,11月のようなヘマはしないよ。ヘッジで証券
と禿げ売っておいて、2階建てもトレンドが見えないからやめておいた。
422 :04/01/26 21:38 ID:MMFUam3Z
禿げバンク明日買戻しくるぞー。
ふみ上げ相場だ。
423                              :04/01/26 21:39 ID:WsYRM4K5
>>418 安くなったら = 下がったら とは違うよな。いくらになれば安いと
見てる? 
424 :04/01/26 21:39 ID:HVUwSQer
>>419
起承転結があるのなら聞きたい
ケツだけならいらね
425 :04/01/26 21:48 ID:V+ISJ54X
がんばれ!がんばれ!
たけなか!
426 :04/01/26 21:48 ID:lf5bu1n5
>>422
禿げバンクは明日も下げる可能性があるぞ。
427 :04/01/26 21:57 ID:aQ9F9w9R
ま、あれだ。
みずほにも念入りに検査が入ったとしても、ダンボールなんかに機密書類いれとかないで
シュレッダーでバラバラにして廃棄しとけばいいだけだ
428 :04/01/26 21:59 ID:zNhXSuCI
誰も竹中を止めるものがない。
彼のは電波理論(供給力が需要を発生させる)を
政策の根本に置いてるから、何をやろうとも、
やった後にすぐ軌道修正を強いられる。

だれか、このカルト学者、裸の王様を止めろ〜
429 :04/01/26 22:00 ID:3h2XlvZy
>>426
今日は 陰が薄かった ペテン禿
430 :04/01/26 22:08 ID:HTTfl1sY
うんこスレとあんまり変わらないふいんきだ
431酔鬼Jr.:04/01/26 22:12 ID:6dMni+u+
testo
432                           :04/01/26 22:19 ID:WsYRM4K5
 
433      :04/01/26 22:20 ID:WsYRM4K5
禿げの売り玉、手仕舞いしておいたが、証券はそのままだがどうよ。あした踏まれるかな? 
434 :04/01/26 22:22 ID:WsYRM4K5
テスト
435 :04/01/26 22:32 ID:aQ9F9w9R
>>401
遅レスだけど、通常検査の増員も今朝9時ごろ出てたね。
織り込んだんじゃないの?


01/26 08:59 金融庁、UFJ銀に対する通常検査で主任検査官を異例の増員へ

 [東京 26日 ロイター] 金融庁は昨年末からUFJ銀行に対して行っている通常検査で、
現在一人いる主任検査官を週明けにも二人に増員し、貸出先の資産査定を強化する。
金融庁が通常検査で主任検査官を二人に増員するのは異例の措置。検査結果次第では大幅な
引当強化を求められる可能性もある。金融筋がロイター通信に明らかにした。
金融庁は昨年末、UFJ銀行に対して通常検査に着手した。通常、検査を指揮する主任検査官は
一人だが、同庁は二人に増員するとともに、検査班の陣容も拡充する。
金融筋によると、昨年秋に同庁が実施した大口融資先を対象とした特別検査で、
融資先企業の状況を示す複数の資料が見つかった。同庁は今回、この資料を精査し、
現在の資産査定が適正かどうかを厳格に調べることにした。
見つかったのは大口融資先を含めた貸出先の融資資料で、
いくつかのシナリオに基づいて貸出先企業の経営や資産の状況、今後の見通しを示したもの。
最も厳しいシナリオを当てはめた場合、
現在の資産査定は格下げせざるを得ない内容となっている。UFJ銀は当初、
金融庁に対してこうした資料を提示していなかった。同銀は金融庁に対して、
「様々なシナリオを想定して検討していた材料」と説
明していた。
UFJ銀は、「現時点では特別検査は終了しており、
その結果は中間決算に反映済み。今年度の業績予想に変更はない」とのコメントを発表している。
436 :04/01/26 22:42 ID:dJ/LNwt3
前田さ〜ん、
みずほは大丈夫ですよね〜。
信じてるよ〜。
437:04/01/26 22:50 ID:824DDw5w
しかし、栄光のみずほスレも寂しくなったものだ・・・。
438 :04/01/26 22:53 ID:nAwUUgRQ
後一ヶ月は軟調が続くだろ。
439.:04/01/26 22:53 ID:viOS/gyY
UFJ幾らなんでも週刊誌のゴシップみたいなもので、潰れるほど
しょぼくないだろ。
仮に潰れても足利銀行方式はありえませんので、
(政府の方針ですから)ハゲタカさんご愁傷様。
440 :04/01/26 22:56 ID:3h2XlvZy
ニューステは何も言わなかった
ニュース23はどうか?
441 :04/01/26 22:57 ID:kMEiDBUz
>>440
両方ニュースじゃないですよ、と
442330捕虜:04/01/26 23:28 ID:aQ9F9w9R
ダレカ 奪還 シニキテ・・・
443腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/01/26 23:30 ID:3xlGNxCT
う〜ん、なんだなぁ。
低い所でうんこと逆転しそうですねぇ。
444335捕虜:04/01/26 23:42 ID:grvA7mvn
>>442
漏れのとこまでたのむわ
20枚しかも2階建て...
445 :04/01/26 23:50 ID:X9pLzWDK
>>444
少しだけお手伝い。今日310で仕込みました。
でも335までは遠いなあ
446 :04/01/26 23:50 ID:jb4pDi4R
ダメリカ強いし 明日は寄り天か寄り底だな
447 :04/01/26 23:52 ID:X9pLzWDK
>>446
確かに









と釣られてあげる
448446:04/01/26 23:54 ID:jb4pDi4R
>>446
ありがとう

しかし 円高が急だ
朝までに落ち着いてくれ
449ぐうたん:04/01/26 23:58 ID:Gkh4UPXf
>>448
貿易統計で大幅黒字って発表があったからのお。
ま、円高は避けられない
450330捕虜:04/01/27 00:09 ID:PpyKJrfb
>>444
俺は現物のみ23枚だ
タスケテー
451 :04/01/27 00:19 ID:lxQxeyg/
>>450
少し我慢すれば、戻るでしょ
狼狽損切りして見てるだけの奴が
山ほど・・・・
452ホルダーA:04/01/27 00:32 ID:zlybNwU/
2週間の海外出張から戻ったら、こんなことになっているとは。
現物で、330×10、315×10 をホールドしたまんま放置プレイ
してもた。
453 :04/01/27 00:54 ID:x2dN/JJl
>>450
大丈夫だよ。
外人様が買いあがってくれるから。
454   :04/01/27 01:26 ID:GUkCTeqM
金融庁、UFJ銀に対する通常検査で主任検査官を異例の増員へ
粉飾決算は投資家を騙した詐欺行為
悪行極まりないモラルを失った大銀行
第二のエンロン
455 :04/01/27 03:16 ID:t2Fsm13S
ここは水面下で一般国民にわからない様に
銀行を指導するべき場面であり
株式市場の上昇の腰を折る政策を
今、表面化させる必要はないのではないかと思う。
劇薬は一度で良く、二度も三度もするだけの余力は
まだ今の日本の株式市場にも経済にもないと思う。
今回も銀行に強硬姿勢で臨むことは
日本経済を回復させる方向ではなく
混乱させる方向に進む危険性があると思う。
粉飾だろうが、何だろうが検査を通すのが得策だと考える。
456 ◆WA49lk7RNc :04/01/27 05:13 ID:crCGoeSB
おはようございました
457 ◆WA49lk7RNc :04/01/27 05:54 ID:crCGoeSB
あめ爆上げ
きのうsm仕込んだ俺はウホウホだーーー!!

普通に
sm 580
みずほ320

回復するでしょ

458出川:04/01/27 06:17 ID:ztaR1lZt
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    凵@  凵@|
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     < やばいよ やばいよ〜!!
 /|          /\      \___________
459 :04/01/27 06:28 ID:M7/DMvd8
売り方は必死すぎ。
寄りで買い戻せ。
買いが買いを呼ぶ展開になるぞ
460タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/27 07:22 ID:Iq0SO35p
日経+300こいや!
461○○タクシー協会:04/01/27 07:27 ID:i6fD+I4L
日経+600こいや!
462東京タクシー:04/01/27 07:32 ID:0/2YSAId
どんどん景気が良くなっている。
うちに200人のドライバーがいるが
139人が12月の1ヶ月間の売り上げが100万円を突破している。
ノルマの60万円に達しなかった者は
わずか5人だった。
463 :04/01/27 07:35 ID:We/t980J
NY爆上げですな!!
きょうの東京市場は全面高ですな。
464タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/27 07:40 ID:Iq0SO35p
昨日の反動もあるだろ
465 ◆WA49lk7RNc :04/01/27 07:42 ID:crCGoeSB
みずほも昨日買い増したぜ!!!

うおおおぉぉぉぉーーーーー!!!!
買い煽りにも気合が入る!!!
466 :04/01/27 07:49 ID:28mC+pWG
467日経+700こいや!  :04/01/27 07:50 ID:We/t980J
今日は大幅上昇決定やで!!
買気配スタートや!!
日経+700こいや!


468 :04/01/27 07:54 ID:BHHkhFLH
地銀祭りか? メガバンにも影響あり?

http://www.asahi.com/business/update/0127/044.html
469急騰こいや!  :04/01/27 07:55 ID:55l1k4ln
銀行にどんどん止めどもなく国民の税金を投入して
銀行大安泰じゃ!!
470    :04/01/27 08:40 ID:c0jaJlxm
外国証券経由の注文状況 売 3375 買 2230 大幅売越し 1145
471UFJ,結構固いな!! :04/01/27 10:19 ID:g/vGRYHp
現値: 481000 (10:15)  
[ ] +11000  
始値: 477000 (09:05)  
高値: 485000 (09:56)  
安値: 473000 (09:09)  
売買高: 54.954 (千株)
前日終値: 470000  
 
472 :04/01/27 15:22 ID:nOQyJm+V
◇東証14時・1万1000円近辺で推移――手掛かり乏しくこう着感も
2004/01/27 14:17
【NQN】27日後場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は1万1000円
近辺で堅調に推移している。上値の重さを嫌気した売りで、後場寄り後
に下げに転じる場面もあったが、下値を売り込むような動きは特にみら
れなかった。その後は散発的な押し目買いも入って、再び上げに転じた
。同様に後場寄り後に一時下げた東証株価指数(TOPIX)も小じっ
かり。
 売り買いともに手掛かりに乏しい中、次第にこう着感が広がっている
。ボックス圏での動きが続く中、値幅取り狙いの資金は値動きの鈍い東
証1部銘柄を避けて、ジャスダックなど新興市場銘柄に向かっているよ
うだ。東証1部では株価が中低位にあるりそなHDやシティ銀、アキレ
スなどが売買高上位に顔を出している。
 14時現在の東証1部の売買代金は概算で8609億円、売買高は8億817
万株。値下がり銘柄が723と値上がり数(650)を引き続き上回っている
。変わらずは156銘柄。

473 :04/01/27 15:22 ID:nOQyJm+V
業種別TOPIXでは「その他金融」や「保険」の上げが目立つ。出
遅れ感を背景にした買いを集めているようで、朝方昨年来高値を更新し
たミレアHDは引き続き高値圏での推移。一方で「空運」や「鉱業」に
は利益確定売りが膨らんでいる。
 準大手証券各社の4―12月期業績の発表が続いている。株式売買委託
手数料の増加を背景に総じて好業績となったが、新光、みずほイン証、
UFJつばさ、東海東京などが高安まちまちで方向感に乏しい。
 UFJをはじめとした大手銀行株、キヤノン、シャープが引き続き高
い。ソフトバンクはやや伸び悩んでいるが4000円台を維持している。一
方で引き続き東エレクやNTTドコモ、トヨタがさえない。NECソフ
トによる下方修正を嫌気して日立ソフトも急落。ニチイ学館の下げが目
立つ。
474 :04/01/27 16:21 ID:rD2OWwiY
日経新聞の“スクープ”で始まったUFJ銀行騒動が深刻なことになってきた。
マスコミの裏側では、「国有化の第一歩」とささやかれ、また金融不安の再燃だ。
問題は、情報をリークする金融庁の意図だが、小泉・竹中が狙う仰天シナリオが浮上してきた。
475 :04/01/27 19:10 ID:bAlwBggg
取り敢えず倍率だけ貼っておきます。

貸借倍率 2.95(前日 2.43)
476ヤマガタン ◆Tech..89vM :04/01/27 19:17 ID:adVyADSI
みずほフィナンシャ <8411.T> JSF 速報

約定日 04-01-27 決済日 04-01-30

貸株 融資
新規 3323 3713 貸借値段 316000 売申し込み 6815
返済 10917 3492 貸借比率 2.95 買申し込み 14630
残高 36235 106981 逆日歩 ( 日 )
( -7594) ( +221) 株不足
差引 +70746 +7815
回転日数 14.6
477330捕虜:04/01/27 19:26 ID:PpyKJrfb
>>476
いつもありがとう

って言うかなんでこんなに悪化してるんだよぉぉぉぉぉ
478 :04/01/27 19:29 ID:tVvr1x3G
>>476


明日はぼーらくか・・・
_| ̄|○
479素人でスマソ:04/01/27 19:40 ID:Yl1aC8DD
ヤマガタンさん いつもご苦労さまです。

できれば それの見方 教えてちょ。
480 :04/01/27 20:03 ID:Tb5y8YmK
ttp://www.zakzak.co.jp/society/top/top0127_1_19.html

>15年の特別検査では27社の債務者区分が引き下げられ、
>大手行の不良債権処理損失は1兆3000億円拡大した。

今年は大したことありませんように・・・
481 :04/01/27 20:04 ID:Tb5y8YmK
↑間違えた・・・吊ってくる
ttp://www.zakzak.co.jp/society/top/t-2004_01/1t2004012723.html
482330捕虜:04/01/27 20:22 ID:PpyKJrfb
みずほはかなり厳格に引き当てを積んでると聞いたことがあるので
厳しく見積もられても大丈夫なのでは?
っていうか、ソースがないのでその噂もなんともいえないけど
483 :04/01/27 21:34 ID:3zgT382O
●8411 みずほFG 316000 +1000
メリルでは、長期的な投資チャンスの到来として投資判断を「中立」から「
買い」に引き上げている。目標株価は38万円としているようだ。経費削減に
よって業績が向上していくというシナリオに変化はないと。
484スレ違いでごめんなさい:04/01/27 21:52 ID:RgYkSIzC
にんじゃさんの猫の写真を見たいのですが、どちらにいらっしゃいますか?
485 :04/01/27 21:53 ID:hN6/TY2o
明日310割れるようなら仕込みたいと思いますが。
親から800万ほど資金を引っぱったので。
この考えでよいでしょうか??
486  :04/01/27 21:58 ID:a226+paU
310割れるようなら仕込むのには同意だが
親から800万ほど資金を引っぱるのは頭オカシイ。

いい親持ったな。儲かったらまず親に温泉旅行や飯食いに連れて行ってやれ。
487 :04/01/27 22:00 ID:hN6/TY2o
>>486
正確に言うと親の方から運用してくれと持ちかけられたのです。
親は金融資産で1億数千万持ってるので大した額じゃないです。
488 :04/01/27 22:04 ID:uPGN6JVI
>>487
親の金全部 里予木寸 の口座に入れて、資産株でマターリ運用しながら、
噴きそうなIPO分けてもらったほうが確実じゃね?
489  :04/01/27 22:06 ID:a226+paU
>>487
じゃあ、失敗してもいいようだから自分で考えるべきだと思うぞ。
せっかくお金持ちの家に生まれても、自分で考えて行動できるようにならないと
親の資産を減らすだけ(人生通算マイナス)の人生になるぞ。それはそれでうらやましいが、、、、。
490 :04/01/27 22:10 ID:hN6/TY2o
>>488
そーなんですか?
株はほとんどみずほか他のメガバンしかやったことなくて。
ちょっと考えてみます。。
491 :04/01/27 22:14 ID:hN6/TY2o
分かりました。
みずほは去年自分の資金で1,000万ほど儲けさせて
もらったので、成功体験がぬけないんですよね。。

492のの:04/01/27 22:20 ID:lLyqJjxh
>>490
だめぼは手掛けると
はまってしまうののれす。
493 :04/01/27 22:25 ID:52hrcOgq
ほんとだめぽはなぜか辞められない。
他の株の方が運用成績が断然良いのに
なぜか資産の数パーセントはみずほを保有してしまう・・・。
494 :04/01/27 22:53 ID:vjQLAPle
正直楽しいからなここ。
俺も必ず1単位は買っている。
アホかと思います。
495 :04/01/27 23:20 ID:iKMC02A5
>>493

資産の60%がみずほですが、何か?




株って、含み益だけじゃつまんないんだよな。
496 :04/01/27 23:51 ID:l/IzDomg
>>493
みずほ1単位で資産の30%オーバーになりますが、何か?
497 :04/01/28 00:22 ID:pxKDb42b
>>493
そろそろ資産の200%をみずほにしようと思ってますが、何か?
498 :04/01/28 00:43 ID:jj0k9o0a
NY調整に入ったようだな。日経も一昨日から調整だから丁度いいか。俺はスピード
調整で終わると見てる。売り方に回ってもあまり美味しそうでもないしリスクも
あるから様子見がいいのかな。中途半端な調整だと次の上値も重くなりそうだし
良し悪しだな。
499 :04/01/28 00:45 ID:jj0k9o0a
為替も105.73で円高だし、今日はガツンと下がりそう。
500 :04/01/28 00:50 ID:BgJceS2x
新 愛の嵐
のおねーちゃん めんこいなぁ
身請けしてあげたいよ
あの娘だれ?
501 :04/01/28 00:54 ID:jj0k9o0a
(1/27)金融相、大手銀の特別検査実施を27日に通告
  

 竹中平蔵経済財政・金融担当相は27日の閣議後の記者会見で、大手銀行の大口融資
先の再建評価が適切かどうかを調べる特別検査の実施を同日中に通告すると表
明した。そのうえで「引き続き(大口融資先の)検証をしっかり行い、検査と
監督の連携をしっかりとさせながら、実効性のある検査や監督をしていきたい
」と強調した。

 検査対象は昨年秋の検査(161社)とほぼ同じ規模となるとの見通しを示し
た。
502 :04/01/28 00:55 ID:jj0k9o0a
(1/27)みずほ、支店・出張所を2割削減
  

 みずほ銀行は2006年3月末までに支店と出張所を合計で2割前後削減する方針
を固めた。法人や個人取引を幅広く手掛ける大規模支店を中心に統廃合を進め
、約550カ所ある拠点数を450前後に減らす。工藤正頭取が26日に開催した部店
長会議で説明した。営業拠点の再編成を通じ経費を圧縮する。

 同行はまず維持コストが高い大規模支店を400カ所から300カ所以下に削減す
る。隣接する旧富士銀行と旧第一勧業銀行の支店統合を進めるほか、小規模で
運営費用があまりかからない個人専門店への転換を加速する。出張所は低採算
店を中心に閉鎖するため、全体の拠点数を減らす。
503 :04/01/28 00:58 ID:jj0k9o0a
大手銀行株が反発、金融庁は来週から金融検査の開始を予告

【1月27日 12:40 テクノバーン】前日に急落したUFJ <8307> が一時、前日
比15000円高(3.19%)の485000円まで上昇する展開となった他、三菱東京フ
ィナンシャル・グループ <8306> が一時、前日比23000円高(2.84%)の83200
0円まで上昇、三井住友フィナンシャルグループ <8316> が一時、前日比11000
円高(1.93%)の582000円まで上昇、みずほフィナンシャルグループ <8411>
が一時、前日比7000円高(2.22%)の322000円まで上昇するなど4大銀行グル
ープ株が全て反発。

UFJによる資料隠し問題が報道されたことを受けて不良債権問題が再浮上し
た形となる前日の東京株式市場となるが、今日に入ってからは前日の米国株高
なども手伝い、落ち着きを取り戻す格好となっているようだ。

尚、竹中経済財政・金融相は27日の閣議後の記者会見で、来週から順次、大手
各行に対する金融特別検査を実施することを予告したが、金融特別検査に関し
ては琴柱で3年連続のこととなることから市場では今のところ特に悪財料視は
されてはいない。(テクノバーン)
[1月27日18時59分更新]
504 :04/01/28 00:58 ID:h1ZhzxMO
みずほは都市銀の中で、人員削減がかなり遅れてるからねぇ。
支店閉鎖はどんどんやっちゃってください。
交差点挟んで旧富士、旧第一勧銀未だに並んでるところ
早くなんとかしてくれ。
505まいける ◆sUOXLav4ic :04/01/28 01:00 ID:DRZqWFPZ
ココ持ってる奴、ホント
アホかと
馬鹿かと・・・


ま、漏れも持ってる訳だが(w
506 :04/01/28 01:00 ID:jj0k9o0a
2004年 1月27日(火) 17時33分
1月23日申込み現在の銘柄別信用取引週末残高、デジタル家電関連株の買い残
増=東証



 [東京 27日 ロイター] 東京証券取引所がまとめた1月23日申込み現在の銘柄別信用取引週末残高によると、松下<6752>、三洋電機<6764>などのデジタル家
電関連株の買い残が増加した。
 そのほか、電機株では、NEC<6701>、富士通<6702>などの買い残が減少し
たほか、銀行株では、三井住友フィナンシャルグループ<8316>、みずほフィナ
ンシャルグループ<8411>の売り残、買い残がともに減少、UFJホールディン
グス<8307>の買い残が減少した。また、大手証券株の買い残が減少し、ソフト
バンク・インベストメント<8473>が買い残増、売り残減となった。
 通信株では、NTT<9432>の買い残が増加し、NTTドコモ<9437>の売り残
が減少。そのほか、ミネベア<6479>買い残増、不動建設<1813>の売り残減が目
立った。

507@;l.:04/01/28 01:01 ID:atcgWzrK
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
508 :04/01/28 01:03 ID:jj0k9o0a
(再掲)
「株式」みずほフィナンシャルグループ(8411)−個別銘柄ショート・コメン


*13:42 <8411.> みずほフィナンシャルグループ 318000 +3000
メリルでは、長期的な投資チャンスの到来として投資判断を「中立」から「買
い」に引き上げている。目標株価は38万円としているようだ。経費削減によっ
て業績が向上していくというシナリオに変化はないと。

(FISCO)
509 :04/01/28 01:23 ID:SHSvJBY2
大事なのはシナリオだ!
小泉もシナリオ示せ。
みずほのシナリオてどんなのだったけ。
510 :04/01/28 01:32 ID:cL1T5xZQ
慌てるな 遅いか早いかだけだ
511 ◆WA49lk7RNc :04/01/28 06:04 ID:Zumhxwyn
もうだめぽ
512高騰期待銘柄:04/01/28 06:29 ID:nrordjq0
513 :04/01/28 09:09 ID:1yJ9yVTF
外国証券経由の注文状況 売 4180 買 2410 大幅売越し 1770
514 :04/01/28 09:19 ID:1yJ9yVTF
*13:42 <8411.> みずほフィナンシャルグループ 318000 +3000
メリルでは、長期的な投資チャンスの到来として
投資判断を「中立」から「買 い」に引き上げている。
目標株価は38万円としているようだ。
リストラや経費削減によって
日本全体の景気が悪化していくというシナリオに変化はないと。
515FRI@ ◆DBLmGMsVRA :04/01/28 09:33 ID:Q2RcJ4gW
前日ダウ・ナスが大幅安で
日経も大幅安で始まったときって
大体、その日の後場 日経プラスになってる時が
多いが、今日も後場 日経プラスなるかな? 
516 :04/01/28 11:11 ID:3SsyETBq
禿しく寄り底キボンヌ!
517うに ◆O5JXAtSDNY :04/01/28 11:36 ID:GXz/pspV
なんで下げてんだここは…戻せ(゚Д゚)ゴルァ
昨日に続いてうんこと比べて戻りが鈍い…
518にんじゃ ◆NINJA3hSE2 :04/01/28 16:25 ID:0S3uM7hK
明日、騰がって下さい。
騰がらないと呪いまつ
http://pink.jpg-gif.net/bbs/23/img/21724.jpg
519 :04/01/28 16:36 ID:gCaAwO1n
さだこ猫
520 :04/01/28 17:18 ID:s3v2xw0m
UFJ、ダイエーに大甘査定疑惑で「国有化」危機
http://www.zakzak.co.jp/top/top0128_1_19.html

今夜の読み物にどうぞ。
しかし、ダイエーってもろに書いていいのかね。
521弱気な買いザー(ry ◆Kaiser4N.2 :04/01/28 17:36 ID:dnaE/mMR
にんじゃタン、ナイス
今日は画像豊作ですた。ありがd。
522 :04/01/28 17:43 ID:F//Z3T68
ネット証券えらい売り越してるな
523  :04/01/28 18:07 ID:1yJ9yVTF
UFJ、ダイエーに大甘査定疑惑で「国有化」危機
524 :04/01/28 18:08 ID:LSyViSpZ
でも最近はネット証券の売買が正しいことが多いね・・・。ずいぶんやられた。
525タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/28 18:19 ID:hgB29NRr
ウンコとみずほの株価逆転しねえかな
526 :04/01/28 18:30 ID:qUD/xSVf
ウンコの国有化があっても悪材料なのか? あしぎんの時は? わかるかな?
527ヤマガタン ◆Tech..89vM :04/01/28 18:47 ID:MiipMIzN
みずほフィナンシャ <8411.T> JSF 速報

約定日 04-01-28 決済日 04-02-02

貸株 融資
新規 1027 1354 貸借値段 319000 売申し込み 4196
返済 6523 3169 貸借比率 3.42 買申し込み 7877
残高 30739 105166 逆日歩 ( 日 )
( -5496) ( -1815) 株不足
差引 +74427 +3681
回転日数 15.6
528 :04/01/28 18:54 ID:g/wp+YSF
>>527
いつもおつ。

よくなってるね。
529528:04/01/28 18:54 ID:g/wp+YSF
悪くなってるだ・・・・
530 :04/01/28 19:02 ID:reF61Erc
何時の間にか グロベが黒くなってる
531 :04/01/28 19:27 ID:F//Z3T68
ネット証券売り越しで買い残増える罠
532 :04/01/28 19:36 ID:4nduxJio
「平成15年3月期までは、みずほグループを標的に仕掛けてきた。
前期にみずほを担当していた検査官はあの目黒氏。彼に締め上げら
れたみずほは前期、約2兆円もの巨額赤字に陥った」

「だが、3月期以降、株価が持ち直すなど追い風が吹き始めた。世
界最大の資産規模を誇るみずほは威力を発揮し、一気に優良銀行に
生まれ変わった。そこで次の標的になったのがUFJ銀。今回も目
黒氏がギリギリと締め上げるはず」

うーん、いい文章だ。
533 :04/01/28 19:41 ID:pK3ZfP/o
優良銀行に生まれ変わった!
534 :04/01/28 19:45 ID:yvS8tSx5
今日のタクシー最高におもろかった。
思わず仕事中に声出して爆笑しちまゃったじゃねーか。
つーか、他のやつらもただがっかりしてないで、気合入れなさい。

タクシー明日もよろしくねー
535 :04/01/28 19:46 ID:yvS8tSx5
>>531
どうしてこうなるのか詳しい人解説きぼん
536 :04/01/28 20:01 ID:lKlF1e6c
週刊東洋経済編集部より、弊社に対し、みずほフィナンシャル・グループ
取材の一環として、個人投資家の皆様のご意見を反映すべく、「みずほ
フィナンシャル・グループに関するアンケート」の依頼をいただきました。
弊社といたしましては、皆様のご意見が、メディアを通じて伝えられる良い
機会と考えており、是非ともご協力をいただければと思います。
尚、今回のアンケートでは、ご回答をいただく皆様について、何らか個人を
特定できるような情報は一切、取得いたしません。また、週刊東洋経済に対
しても、下記の回答フォームに記載される内容のみをお伝えいたします。

http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/toyokeizaiEnq_20040128.html
537 :04/01/28 20:13 ID:LSyViSpZ
取り組みなんで悪化してるんだ?大人が信用で買って取り組み悪化させて
売り好きの個人をだまして踏みあげようとしてることを妄想してしまうぞ。
っていうか・・・そうでないと俺がまた死ぬ。
538 :04/01/28 20:43 ID:zH+cUmKw
>>537
個人は現物で買ってるんじゃないか?
無論大人も買っているだろうが
539にんじゃ ◆NINJA3hSE2 :04/01/28 20:44 ID:0S3uM7hK
爆上げ祈願のしろくまタソどうしてますか?
しろくまタソのウップン晴らしに
にんじゃちょっとクマタソに噛まれてみまつ
http://pink.jpg-gif.net/bbs/18/img/21820.jpg
明日、騰がるかな下がるかな落ちまつ
またあすた。おやすみなさいませ
540 :04/01/28 20:46 ID:PUk18hjN
掲示板群ゴロックの紹介
2ちゃんみたいな掲示板です。2ちゃんの百分の一より小さい規模ですが。
2ちゃんより優れている所
・検索無料 ・dat落ちしてもすぐHTML化 ・真剣議論、まったり雑談等向き
http://www.569.jp/ 失礼しました。
541 :04/01/28 21:11 ID:bEBMicPx
ところで、この閑散振りを見て、雑談嫌い・コテ嫌いの住人は
さびしくないのかな?

単にみずほの出来高と連動してレス数が少ないという話も
あるんだけどさ。
542  :04/01/28 21:15 ID:qv73dBSK
寂しい人はあっちのみずほスレ行けばいいだけだし。
543 :04/01/28 22:07 ID:tPC2bbhI
>>535
個人が売り越しで信用が悪化(瓜が減)ってことはだ
要するに、単に大人が一旦売りを手仕舞った(つまり買った)
で子供が現物を売り払った
今後は子供が現物を買ってくるのを見越して大人が・・・???
544タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/28 22:23 ID:x0ZZlDRJ
日経下がるも逆行高

サイショウ乗り遅れ涙目

タクシー怒涛の買い煽り

もうそろそろ

クルゾ!!!
545さい証 ◆TA3o.794nE :04/01/28 22:28 ID:+BwErvVq
…マジで乗り遅れ涙目だ!ヽ(`Д´)ノ
546 :04/01/28 22:29 ID:bEBMicPx
大発会からアホールド中のオレがいうのもなんだが、
あいかわらずもまいはおもしろいな。
547 :04/01/28 22:29 ID:7nMb+CMe
kabu.comもきょうは現物・信用共にみずほ売り越し。

個人、まじで売り越しだよ。
わらかす〜
548さい証 ◆TA3o.794nE :04/01/28 22:33 ID:+BwErvVq
だいたい、年末の298の玉を持ち続けられなかったのが、長いトンネルの入り口だったんだっ!

まったく…
549 :04/01/28 22:38 ID:gbSbh6xe
つまり今年は年末まで曲げ続けると?
550 :04/01/28 22:43 ID:qUD/xSVf
松井、Eトレだと今日は個人は売り越し。日証金では融資が増えてて取り組み
が悪化してる。日証金を仮にそのまま信用残を表してるとして考えてみると、
信用買い残の増加分は大人ということになる。つまり大人が先高を予想してる
ことになる。先週末から個人の売り越しが目立ってたのは、日経の調整を予想
していたことによるとして、一足先に大人が調整終了のサインをここで出してる
ことになると思われる。
551 :04/01/28 22:45 ID:MqHBc5Q2
@330のアホルダーですけど明日寄りで切って
福岡シティーに鞍替えします。
どうなることやら。
552  :04/01/28 22:48 ID:AZmK5krW
トンネル、、、、豚寝る、、、、、豚はしn(ry
553さい証 ◆TA3o.794nE :04/01/28 23:09 ID:+BwErvVq
>549
そりゃ、自主退場でんがな…

>552
(・∀・) ニヤニヤ
554タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/28 23:34 ID:x0ZZlDRJ
明日はみずほちょっと離隔して

ディスコでも買うかな

では

オヤスミ
555 :04/01/28 23:39 ID:WWAhG30p
>>554
根っこ株も売ったの?
最近はスイング?
556 :04/01/28 23:53 ID:MFdCnLDz
みずほタン、大人に売っちゃった。
売った後、なんか喪失感があるんだよな。
557 :04/01/29 00:12 ID:RUJAXPhb
◇米国株、小幅高で始まる―企業収益の改善続く FOMC前に様子見
2004/01/28 23:38
【NQNニューヨーク=森阿希子】28日朝の米国株式相場は小幅高で始まった
。ブロードコムなど企業収益の改善を示す決算発表が相次ぎ、下値を支
えている。朝方発表された12月の耐久財受注は前月比横ばいと、市場予
想を下回ったことが上値を抑えている。午後2時過ぎに米連邦公開市場
委員会(FOMC)の声明文発表を控えて、模様眺め気分も強い。9時
35分時点のダウ工業株30種平均は前日比26ドル97セント高の1万636ドル89セン
ト、ナスダック総合株価指数は同11.66ポイント高の2127.70で推移している


558Mr.ちんかすくん:04/01/29 00:49 ID:4JulWUqd
おとなって信用買いするの?
559奈々氏凍死家:04/01/29 01:06 ID:9sa6sGqB
>>558
それは、私も気になる。
売りの野村さんはいつも現物なのかな〜と思ってた。
560 :04/01/29 01:12 ID:+ylGQTWi
S&P、新生銀を一段階格上げ
 米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は28日、新生銀行の
短期格付けを従来の「A―3」から「A―2」に一段階引き上げたと発表した。不
良債権の削減が進んだほか、個人預金の増加により資産の安定度が増したためとし
ている。長期格付けは「トリプルB」に据え置いた。 (00:34)
561 :04/01/29 01:41 ID:RUJAXPhb
NY上ってるね。買い方勝利宣言だしてもいいかな。
562 :04/01/29 02:13 ID:0F4NKVfX
S&P、新生銀を一段階格上げ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040128AT1F2801O28012004.html
563にんじゃ ◆NINJA3hSE2 :04/01/29 04:29 ID:nLV1eZ0V
おはようございます。
日経の一面にソニー26%減益だなんて
見受けの悪い見出して出ているんですが
好決算じゃなく感じる表現だな〜
564にんじゃ ◆NINJA3hSE2 :04/01/29 04:31 ID:nLV1eZ0V
げ!雨、急落してる。つーか墜落。堕落。転落。
565ふらふら ◆ZqCK1sbKhM :04/01/29 04:34 ID:REdw+szs
雨なにがあったんだ!!
566 ◆WA49lk7RNc :04/01/29 04:51 ID:TfeizoWN
ダウわらた


って、
笑ってる場合じゃねーよぉぉぉぉおぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!
567 :04/01/29 06:00 ID:px6rTgNz
>>563
ソニー
好決算じゃないだろw
568 :04/01/29 06:07 ID:4pAt45Kp
好決算だろ
最終利益の上方修正までしてんだぜ
569 :04/01/29 06:09 ID:B+z5G6pk
>>568
なら今日、ソニー買ってくれ
つーか、買え!
570 :04/01/29 06:12 ID:dZrvnpaq
>568
でも、今日まで以上に人気化してたからなあ。
それを満足させるだけの決算じゃないだろw
571出川:04/01/29 07:15 ID:KhRWUcYh
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     < ソニー ソニー!!
 /|          /\      \___________
572 :04/01/29 07:28 ID:sVcDVQzl
◇米国株、大幅安 FRBが利上げに向け一歩前進との見方
2004/01/29 06:33
【NQNニューヨーク=千葉茂】28日の米国株式市場ではダウ工業株30種平均
が大幅反落。前日比141ドル55セント安の1万468ドル37セント(速報値)で取引
を終えた。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は3日ぶり
に反落。同38.67ポイント安の2077.37(同)となった。米連邦準備理事会
(FRB)が米連邦公開市場委員会(FOMC)後に発表した声明で「
緩和的な政策をかなりの期間、維持できる」との表現を削除した。利上
げに向けた布石とみなす声が多く、長短金利が上昇。金利に敏感な金融
株などを中心に売りが膨らみ、主な株価指数は下げに転じた。
 FRBの声明発表前はブロードコムの好決算などを材料に半導体株を
中心に買いが優勢。主な株価指数は小幅高で推移していた。

573 :04/01/29 07:33 ID:W3g6CqkH
>>572
買い方終わったね
574 :04/01/29 07:33 ID:sVcDVQzl
雨下げ幅こそ大きいが、業績が悪くて下げたわけでないから。
575(^O^)/:04/01/29 07:57 ID:SeM/IZAz
業績はこれから悪くなるんだーよ
576 :04/01/29 08:02 ID:ZlXW99Z1
577 :04/01/29 08:18 ID:bLx5WYVx
>>574
要因が金利だからね

円高是正には+
578  :04/01/29 08:19 ID:sVcDVQzl
外人が売り越す分、個人の信用買いに期待。
579 :04/01/29 08:23 ID:HSsDPsaw
ねばっていて良かった。近いうちに30万割れだな。
580  :04/01/29 08:30 ID:1WQh15sz
これから外人が売り越す分、個人の買いに期待するしかない。
581 :04/01/29 08:43 ID:SeM/IZAz
まるでB29に竹槍だな....
582 :04/01/29 08:58 ID:SeM/IZAz
ソニー売り気配.....
583 :04/01/29 11:04 ID:9ahUwYfn
>>581
ふ、古い・・・
戦中派でつか?
584弱気な買いザー(ry ◆Kaiser4N.2 :04/01/29 16:35 ID:pcy2A9MG
あげとこ。
しかし、新生大きく出たな〜。仮条件450-525だって。
585 :04/01/29 17:34 ID:V6xH2800
新生銀行の上場で売られ始めるのっていつくらい?
586 :04/01/29 17:36 ID:6+Tohas5
>>585
とっくに・・
5878307UFJ買いだよ♪:04/01/29 18:02 ID:QSa94zqG

UFJは割安だろ。どう考えても!!
588 :04/01/29 18:08 ID:9ahUwYfn
>>587
新生銀行はメガバンと比較してどの程度魅力があるのかな?

今後の値上がり幅を考えると

新生>みずほ>うんこ>SM>糖蜜

って感じか?
589 :04/01/29 18:33 ID:Mf4ZIFCC
週刊東洋経済より
「みずほフィナンシャル・グループに関するアンケート」
のお願い

DLJユーザーは協力汁!

http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/topinfo/toyokeizaiEnq_20040128.html
590 :04/01/29 20:41 ID:rsmruQNB
誰もいないの?
591 :04/01/29 21:22 ID:IKLiqzDs
1月は結局マイナスかよ
592    .:04/01/29 21:30 ID:hw67I/Sz
配当3000円⇒5000円にしろ
593 :04/01/29 21:36 ID:eun9BZpE
年末離隔して涙目だったけど、待った甲斐があった。
594蹴りたい前田 ◆Z55HfRx35w :04/01/29 21:41 ID:42IcoWho
出来高に比例して人が少なくなったなあ。
スレが引き裂かれたことが一番の原因だと思うけれど。
3セットマッチで2時間もやるなよ・・・
595 ◆WA49lk7RNc :04/01/29 21:58 ID:TfeizoWN
え?また下がるの?
596 :04/01/29 22:02 ID:4LWIsADC
取り組みめっちゃ悪化してる・・・
597 :04/01/29 22:05 ID:Mf4ZIFCC
でも、カラ売りの買い戻しも相当多いね
現渡しかな?
598 :04/01/29 22:14 ID:6pu5N2SA
最近、銀行株の値動きが小幅になっていますが、なぜなのでしょうか。
599 :04/01/29 22:27 ID:Mf4ZIFCC
>>598
出来高が少ないからなあ
先日も大人が売り仕掛け失敗していたし、
様子見されているんだろう
600 ◆WA49lk7RNc :04/01/29 22:46 ID:TfeizoWN
糖蜜は増配があったんだね
601    .:04/01/29 22:57 ID:Vo+XRlwX
みずほ売って新生銀行ブック参加します
とりあえずDLJで33000株申し込む予定
当るといいけど・・・
602 :04/01/29 22:58 ID:Mf4ZIFCC
>>601
12時なったらGO!!
603:04/01/29 23:01 ID:IjCw4zLF
ネット証券は一単位のみ
604    .:04/01/29 23:12 ID:Vo+XRlwX
DLJは複数単位での申し込みできるよ
申込上限20万株になってる
605 :04/01/29 23:14 ID:SRnTn+K6
>>604
でも、当たるのは、恐らく、一単位だけ
606 :04/01/29 23:16 ID:I7rlbceh
証金残 日証金 1/29<速報>
貸株 融資 差引
新規 3.948 1.845
返済 10.804 1.169
残 23.883 105.842 81.959
前日比 -6.856 +0.676 +7.532

回転日数 15.1
貸借倍率 4.43
カラ売り比率 17.7
607 :04/01/29 23:21 ID:SRnTn+K6
三菱東京FG、普通株式の期末配当を2000円増額

三菱東京フィナンシャルグループは29日、
2004年3月期末の普通株式に対する配当を従来予想の一株あたり
4000円から6000円に増額すると発表した。
第一種および第二種の優先株式の配当については変更ない。(H.K)(ラジオたんぱ)

だめぽもがんがれ!
608    .:04/01/29 23:23 ID:Vo+XRlwX
>>605
そんなのわかってるよ
いつもそうだから
609 :04/01/29 23:31 ID:0OLaFFPu
7/1以来久しぶりに75日線がマイナスになってるぞ
そろそろ下げトレンドに入るのか?
610 :04/01/29 23:34 ID:lSgEfuAO
>>605
たった1単位だけなら、上場までの間の機会損失と
比べると損かも。
611 :04/01/29 23:34 ID:ZzruRNbi
十字線示現で来週から上向くんじゃないかな
612 :04/01/29 23:45 ID:0pa11xij
日経のチャートって 短期調整なら終わったよって言ってないか?
613Mr.ちんかすくん:04/01/29 23:49 ID:4JulWUqd
今日の信用倍率いくつ?
614Mr.ちんかすくん:04/01/29 23:52 ID:4JulWUqd
>>613
スマソ。
出てたね。
しかし、ずいぶん悪化したなー
松井証券は多少買い越しのようだけど、ここまで悪化するかねえ。
何か読み取れることってないかな
615 :04/01/29 23:56 ID:MFirzckE

【買い】
4 みずほフィナンシャルグループ 東証 992,267,000
【売り】
4 みずほフィナンシャルグループ 東証 952,686,000
Eトレはやや買い越しだけど、もっと怖いのは売買額が
下がっていることだな。

個人は離れつつある。
616 :04/01/30 00:34 ID:oppKPux5
個人逃がさないために明日はガツンと!!
大人さん頼むぞヽ(`△´)/
617330捕虜:04/01/30 00:48 ID:yByj1pkO
オレヲ タスケニ キテクレー
618 :04/01/30 00:57 ID:Np6fQyoC
>>617
必ず助けに行くけど、いつになるかわからない
619  :04/01/30 01:44 ID:ITq2y7NR
俺は333で買ったやつはとっくに損切りして312で買い直してる。上るまで売り買い
できない状態がつまらない。損得はケースバイケースだけどね。
620_:04/01/30 02:03 ID:dxisXf3P
>>616
ガツンと下げたら拾ってやるよ
Uよりココのほうが安心感があるからな 今のところは
唯 信用取り組み悪化が気掛かりではあるが
621  :04/01/30 02:27 ID:ITq2y7NR
◇米国株、小幅高で始まる――押し目買い先行
2004/01/29 23:45
【NQNニューヨーク=千葉茂】29日の米国株式相場は小幅高で始まった。ダ
ウ工業株30種平均は午前9時40分現在、前日比52ドル89セント高の1万521ト
゙ル26セントで推移している。ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価
指数は同9.22ポイント高の2086.59となっている。28日は利上げ観測が強ま
ったことを嫌気して大幅安になったが、29日は値ごろ感から押し目買い
が先行している。
 アナリストが投資判断を引き上げたJDSユニフェーズやマクドナル
ドが上昇。ボーイングは予想を上回る決算を発表したため買いが優勢と
なっている。一方、ジレットは市場予想と一致する決算を発表したもの
の、材料出尽くし感から利益確定の売りが優勢となっている。

622  :04/01/30 02:49 ID:ITq2y7NR
金融機関の売越額は総じて増えた。3月期末に向け、金融機関による持ち合い
今週に入り「外国人は買いを手控えている」(米系証券会社)という。週初に大手銀行株が急落したことが投資心理を冷やしたほか、
週央には米連邦公開市場委員会(FOMC)があったため、様子
見ムードを強めているという。前の週に大幅に買い越したハイテク
株に利益確定売りを出す動きも観測されている。
個人は2週ぶりに売り越し。売越額は1662億円。現金で約1880
億円売り越し、信用取引を使った売買で217億円買い越した。
現金では上値で利益確定売りを膨らませる一方、信用取引を使
った売買では先高観のある銘柄に買いを入れた。

解消売りが膨らんだ。長銀・都銀・地銀の売越額は273億円と前の週(192億円
)の1.4倍だった。信託銀の売越額は1515億円(前の週は920億円)。信託銀経
由で銀行や企業から持ち合い解消売りが出ているという。生保・損保も売り越
し。事業法人の売越額も増えた。
623  :04/01/30 02:51 ID:ITq2y7NR
(1/29)新生銀上場の仮条件決定――時価総額、銀行8位に
  

 新生銀行は29日、来月19日に予定する東京証券取引所上場に伴う売り出し価
格の仮条件を1株につき450―525円に決めたと発表した。仮条件を前提にする
と、新生銀の発行済み普通株式の時価総額は約7000億円と、住友信託銀行(約
9200億円)に次ぎ、銀行で8番目となる。

 取扱証券会社は30日から、内外の投資家の需要を見極めるため、仮条件の範囲で購入価格や株数などの申告を受け付ける。来月9日に正式な売り出し価格を決める。

 新生銀の発行済み普通株式は約13億5800万株で、米リップルウッドなど外資系金融機関で構成する投資組合が全株を保有している。今回の売り出しでは、普通株式の約32%に相当する4億4000万株(需要が多い場合は最大4億7630万株)を売却する予定だ。
624  :04/01/30 02:53 ID:ITq2y7NR
(1/29)三菱東京が増配予想
  

 三菱東京フィナンシャル・グループは29日、今年3月期の普通株式の配当予
想を従来の一株当たり4000円から6000円に引き上げると発表した。今期の業績
回復が確実となったためで、実現すればグループ発足以来初の増配となる。昨
年12月末時点で保有する有価証券の含み益は4000億円だった。

 また三井住友銀行は同日、2003年10―12月期の財務状況などを発表した。12
月末時点の不良債権残高は3兆3200億円で、9月末より5400億円減少した。
625 ◆WA49lk7RNc :04/01/30 05:44 ID:Vq2qkFgY
おはようのざいます
626  :04/01/30 07:46 ID:ITq2y7NR
◇米国株、ダウ平均反発――ナスダック3日続落、IT株が安い
2004/01/30 07:11
【NQNニューヨーク】29日の米国株式市場ではダウ工業株30種平均が3日ぶ
りに反発。前日比41ドル92セント高の1万510ドル29セントで終了した。ハイテク
株の比率が高いナスダック総合株価指数は小幅ながら3日続落。9.14ポイ
ント安の2068.23で取引を終えた。28日に早期利上げ観測の浮上で下げた
金融株などを中心に押し目買いが優勢となった。一方、決算が嫌気され
たネットワーク株やソフトウエア株は利益確定の売りが続いた。
 ニューヨーク証券取引所の売買高は午後4時までの通常取引で18億877
7万株。ナスダック市場は26億株台となった。
 利上げ観測の浮上にもかかわらず、シティグループなど金融株がしっ
かりした地合いを保ち、ダウ平均を下支えた。ダウ平均は午後に小幅安
に転じる場面もあったが、押し目買いの意欲が強く、取引終了にかけて
再び前日終値を上回った。方、ナスダック指数も小高く寄りついたが、早々に下げに転じた。
28日夕に予想を下回る決算を発表したベリタス・ソフトウエアなどソフ
トウエア株が下げを先導した。 昨年10―12月の労働コスト指数は市場予想を下回り、コストが低く抑
えられているとの見方から支援材料となった。コンピューター大手のクレイは2004年の収益見通しが失望売りを誘い
、28%の急落。ファウンドリー・ネットワークスも28日夕に発表した10
―12月期決算が市場予想を下回ったために急落した。シスコシステムズ
やジュニパー・ネットワークスなど他のネットワーク株にも売りが広が
った。一方、2004年の収益について明るい見通しを示したボーイングなどの
航空・宇宙株が上昇。エクソンモービルも好決算の発表で買いを集めた
。マクドナルドは、証券会社の投資判断引き上げで買いが優勢となった
627ヤマガタン ◆Tech..89vM :04/01/30 18:58 ID:qBPkmUpm
みずほフィナンシャ <8411.T> JSF 速報

約定日 04-01-30 決済日 04-02-04

貸株 融資
新規 2351 430 貸借値段 314000 売申し込み 8060
返済 2828 5709 貸借比率 4.30 買申し込み 3258
残高 23406 100563 逆日歩 ( 日 )
( -477) ( -5279) 株不足
差引 +77157 -4802
回転日数 15.2
628 :04/01/30 19:07 ID:LMM2qAkN
>>627
ヤマガタン、いつもすいません。
629 :04/01/30 19:49 ID:ncrJN//z
信用買い方の投げが出たんだな
630 :04/01/30 19:56 ID:JFyjGqy+
ヤマガタンにアンカーつけてくれる人もありがたい
なんでか知らんがアンカー通してレスみるとうまいことレイアウトされてるんだよね
631さい証 ◆TA3o.794nE :04/01/30 19:56 ID:kUFPWow0
IDがwowだ…
632 :04/01/30 19:58 ID:ncrJN//z
>>631
WOW!
>>631
4839買いということかも。
634 :04/01/30 21:10 ID:ncrJN//z
イギリスでは少しだけ上げています

http://uk.finance.yahoo.com/q?s=8411q.L&d=t
635:04/01/30 21:23 ID:S3r6EnXM
月曜は320あたりを期待
636 :04/01/30 21:24 ID:4XSND8vV
320超えたら手仕舞いしよっと。
地合いが悪すぎる
637    .:04/01/30 21:30 ID:ntvYMIU4
>>636
同感
今日も上値が重いね
UFJの件といい新生銀行上場といい持ち合い解消といい外部環境が悪すぎ
デイトレでちょこちょこやるには値幅が小さすぎる
みずほつまらんよ
638330捕虜:04/01/30 21:43 ID:yByj1pkO
とりあえず331で逃げて、今日ぐらいの値段で買いなおしたいよ。
でも33万超えると、よほどのことがなければ31万円台までは落ちてこないんだろうなあ

で、今日の不良債権残高とかについてはみんなの評価は固まった?
639    .:04/01/30 22:08 ID:ntvYMIU4
糖蜜増配してもあれしか上がらないのか・・・
メガ再度決算の上方修正でもないとしばらく高値更新はないな
640 :04/01/30 22:10 ID:CkFOFOgR
今日は特殊要因があったんじゃないの?
ヤフーのtopix組み入れによる売りとかさ
641 :04/01/30 22:19 ID:+mu9zlcs
インサイダーつーか、早耳筋つーか。
蛇の道は蛇つーか。

サプライズだったらたいがいその前で爆上げし
てないか?
そのあとでオレらがちょうちんつけて爆下げウマー
とか。

みずほインベはそれでやられているわけだけど。

つーわけで、今回のは折込済みかと。
642 :04/01/30 22:22 ID:OvHmRMiP
昨日はともかく今日の値動きの重さは何かあるな。
外人さんの思惑が怖い。
週明けで大きく下にいかなければいいけど。
643 :04/01/30 22:41 ID:vuqj+Jsb
いったい何時になったら40万になるんだよ!!
644 :04/01/30 22:46 ID:uHa60IC3
メガバン横並びもそろそろ終わりかな。
決算とか材料で個別に選別される機会が
増えていきそうだね。
645 :04/01/30 23:09 ID:cjPtw78H
結局、今週ずっと外人売り越しだったな
646 :04/01/30 23:10 ID:yByj1pkO
新生銀行の株価と他のメガバンの株価に矛盾が出ないように
株価を調整中というのは考えすぎか。。。
647 :04/01/30 23:21 ID:uHa60IC3
外人の益だし終了
月曜からまた買い捲り
648 :04/01/30 23:33 ID:9uw6zeYW
ならいいのだが円高が・・・
649 :04/01/30 23:35 ID:uHa60IC3
月初の日経13連騰中だ
心配いらん
650 :04/01/30 23:35 ID:vuqj+Jsb
だからさー、50万になるのは何時なんだよ?
三月か?
651 :04/01/30 23:57 ID:69n/rS7F
>>650
だから、西暦で言うと何年の3月なのか指定してくれないと答えようがない。
652 :04/01/31 00:36 ID:YLgtEat3
昨年の最安値からの上昇率が
だめぽとうんこ、並んでないか?

653   .:04/01/31 00:36 ID:hEYFMqAg
メガ投資魅力がなくなったので外人は組み入れ比率を下げてるらしいぞ
それにしても今月のメガは期待はずれだったね
654 ◆WA49lk7RNc :04/01/31 00:37 ID:57Zkz1Zl
うんこは買うなよ
破綻がどーたらで公的資金のなんたらがなんとからしい

byいんちき新聞
655   .:04/01/31 00:38 ID:hEYFMqAg
NY今日はだめだね
月曜が不安
656 :04/01/31 00:39 ID:YLgtEat3
>>654
インチキ新聞の一文字教えてくれw
657 :04/01/31 00:57 ID:lxynVgFa
みずほ・りそな、不良債権急減・12月末
 みずほフィナンシャルグループとりそなホールディングスは30日、2003年10―12月の財務状況などを
発表した。12月末の不良債権残高(金融再生法ベース)は、みずほが9月末に比べ14.3%減の3兆7155億円、
りそなが同16.3%減の2兆6925億円で、いずれも大幅に減少した。
658 :04/01/31 01:09 ID:uHiPBFds
大手銀行株が安い、ヤフーの2回目のTOPIX参入の影響?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040130-00000007-tcb-biz
659 ◆WA49lk7RNc :04/01/31 01:22 ID:57Zkz1Zl
>>656 日
660夏帝王:04/01/31 01:27 ID:O7GtQ6H+
2004/5月までに45万は瞬間で来そうな気がする
目先はしばらく調整だろうけどさ
661 :04/01/31 01:38 ID:ZEaeoNWG
前田君はやればできる子です。
662 :04/01/31 02:26 ID:EOkxHRBA
今度のシステム統合終了後にも、何らかのトラブルは必ず発生するだろうから
前田君にはその責任をとって貰う形で退任してもらおう。6月の株主総会で。
663 :04/01/31 04:00 ID:Z6r6ich4
10―12月期の実質GDP4%増

 【ワシントン=吉次弘志】米商務省が30日発表した昨年10―12月期の実質国
内総生産(GDP)の速報値は7―9月期に比べ年率換算(季節調整済み)で4.
0%増となった。7―9月期に記録した年率8.2%の高成長に続き、米景気の回復
が続いていることを示した。ただ伸び率は市場の予測平均(5.0%増)をかな
り下回り、先行きには不安を残す内容となった。
 GDPの内訳を見ると、内需の7割を占める個人消費が前期比2.6%増で、前
期の伸び率に比べ4.3ポイント低下した。

 前期に3割近い伸びを示した自動車など耐久消費財が0.9%増にまで急減速し
た一方、非耐久消費財・サービスが堅調だった。低金利で支えられる住宅投資
も前期比10.6%増と好調を維持した
664 :04/01/31 04:02 ID:Z6r6ich4
(1/30)12月の消費者心理、3期連続で改善

 内閣府が30日発表した2003年12月の消費動向調査(四半期)によると、消費者心理を示す消費者態度指数(季節調整値)は40.5となり、前回の9月調査に比べて0.5ポイント上昇した。改善は3期連続。雇用環境のほか、耐久消費
財の買い時判断などで改善期待が高まった。指数の水準も2001年6月以来の高
さとなった。
 ただ、上昇幅が0.5ポイントにとどまったことや、指数も2000年9月(43.7)
の水準には届かなかったことなどから、内閣府は「持ち直しの動きが続いてい
る」として判断を3期連続で据え置いた。

 また、同時に発表した単身世帯の消費者態度指数は前回の9月調査に比べて
2.3ポイント上昇の43.8となり、2期連続で上昇。内閣府は単身世帯の消費者
心理に関する判断も「持ち直しの動きが続いている」として据え置いた。
665 :04/01/31 04:03 ID:Z6r6ich4
2003年の失業率、13年ぶり改善――12月は4.9%に低下

 総務省が30日発表した昨年12月の完全失業率(季節調整値)は4.9%と前月比0.3ポイント改善した。失業率が5%を割ったのは2001年6月以来2年半ぶり。この結果、昨年1年間の平均の完全失業率も5.3%と、過去最悪だった前年を0.1ポイント下回り、13
年ぶりに改善した。景気の持ち直しを受けて、雇用悪化に歯止めがかかりつつ
ある。
 完全失業率は昨年1月(5.5%)をピークに一進一退を繰り返しながらも低下
傾向にある。

 厚生労働省が同日発表した昨年12月の求職者1人当たりの求人の割合を示す
有効求人倍率(季節調整値)は0.78倍と、前月比0.04ポイント改善。雇用の先
行指標の新規求人数も前年同月比20.7%増と18カ月連続で増加し、求人状況の
改善が続いている。

666 :04/01/31 04:06 ID:Z6r6ich4
みずほ・りそな、不良債権急減・12月末
 みずほフィナンシャルグループとりそなホールディングスは30日、2003年10
―12月の財務状況などを発表した。12月末の不良債権残高(金融再生法ベース
)は、みずほが9月末に比べ14.3%減の3兆7155億円、りそなが同16.3%減の2
兆6925億円で、いずれも大幅に減少した。

 保有株式の残高(時価ベース)はみずほが同5.0%減の3兆9621億円、りそな
が同20.2%減の8864億円だった。持ち合い株の解消が進んでいるうえ、12月の
月中平均株価が9月に比べてやや下がったことが影響した。りそなは不良債権
などを「再生勘定」として会計上分離しているが、同勘定の12月末の残高は約
2兆7979億円で、9月末に比べ21.5%減少した。 (00:25)
667 :04/01/31 07:38 ID:3va3WbnT
大手銀、個人照準にミニ店舗で攻勢
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040131AT1F3000V30012004.html
668    :04/01/31 07:43 ID:+i2URT4q
じり下げのSB投げて、
大引けで3カ月ぶりみずほ買ったとたんに朗報о(^_^)о
月曜まだ〜 ティンティン 
669    :04/01/31 07:43 ID:+i2URT4q
じり下げのSB投げて、
大引けで3カ月ぶりみずほ買ったとたんに朗報о(^_^)о
月曜まだ〜 ティンティン 
670:04/01/31 07:57 ID:JHeJq2V8
あーあ、みずほじりさげかくていかな
671 :04/01/31 08:02 ID:uHiPBFds
カラウラーしんじゃうの?
672 :04/01/31 08:29 ID:QeUMbbH2
結局メガバンクは大化けするんだろうな。
673 ◆WA49lk7RNc :04/01/31 08:35 ID:57Zkz1Zl
不良債権ってそんなに簡単に減るもんなの?
どうも納得がいかない
674 :04/01/31 09:27 ID:aGvyN7AO
俺はチャートってわかんないのだが、現在の位置は微妙なものと感じる。
実際問題、チャートの定説から言うと、これからどー成るの?
あたまnええ人教えてください。
675 :04/01/31 10:03 ID:9IDGqIAZ
>>673
不良債権=ダメ担保債権
無理やりひっぺがして回収したり(当然損失でる&借り手はout)
担保の回復(借り手が良化、一部の高額担保となってる都心の地価増)

とかとかとかって考えたら、景気が回復してるなら減らないとは言えない
以前はデフレが続き景気が伸びない状況では不良債権は処理しても増えるだけって話あったべ
実質の景気(景気に単体で大きく影響する大手の景気)はもう底を打ったってのは定説だね
676   .:04/01/31 10:07 ID:wSoabomJ
ここから大きく株価上げるには決算みないと難しいだろ
5月末頃まで高値更新なさそ
677 :04/01/31 10:07 ID:uHiPBFds
不良債権処理額6200億円÷発行済株式数11,663,659株≒53,156円

新たに53,000円の上昇余地発生
678タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/31 10:11 ID:htChVJbP
金融危機の元凶はすなわち不良債権=資産デフレだったから

不良債権がなくなれば

またもとの株価に戻っていくのは当然

じゃあ元の水準っていくらぐらいかっていいたら

PER50〜70なんて普通だったから

株価150マソ〜200マソ
679 :04/01/31 10:39 ID:QHPic0mL
>>677
この計算であってますか
680 :04/01/31 10:46 ID:oai5rUsS
>>678
そんなことはわかっているぞ!!!
問題は何時100マソを越えるかだ。
681 :04/01/31 10:46 ID:JV5/1Nx+
銀行株のパフォーマンス
今年は悪いだろ
希薄化含めた実質PER30倍
平凡な株になってる
682   .:04/01/31 11:11 ID:50f8JCum
メガの株価なんて結局のところ景気回復次第
万一今回の景気回復基調が崩れればこの相場も終り
100万超えるには相当業績が伴わないと・・・ちょっと難しいだろ
バブル時代ではないしみずほでPER70倍はないな
現状PER18倍いけばまずまずだろ
そもそも銀行セクターはITのような成長株じゃないよ
683タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/31 11:17 ID:htChVJbP
歴史的観点が抜けてるな〜

戦後日本が資産デフレに陥ったことは今回が初めて

失われた13年間のあいだに

日本の構造自体がグローバル化へと調整してきた

まさに歴史的転換点だったわけだ
684 :04/01/31 11:17 ID:UurDhIdm
おまいらけけ中の追い込みみてよく買えるな
銀行が損してもいいから早く不良債権の処理させようとしてるんだよ
685こんなんあるらすい:04/01/31 11:25 ID:QHPic0mL
1 :ひろゆき@管理人★:04/01/21 14:13 ID:???
ハンマー投げゲーム機能つけてみました。
名前の欄に『murofusianasan』と書き込めば
【60m】とか【75m】とか記録が出ます。
数値はランダムで0〜100くらいまでありますよ。。。
お暇なら遊んでください。

2 :あきるの@古参 :04/01/21 14:14 ID:aoKs3/sl
>>1ひろゆきキター
氏ね。

3 :【58m】 :04/01/21 14:14 ID:oeP2saMV
新機能やってみる。

4 :【74m】 :04/01/21 14:15 ID:kiOps05/
どうだ!
686タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/31 11:26 ID:htChVJbP
メガバンクなんて日本の全体の資産の総体といえる

歴史的転換時にその価値が劇的に変わるのは当然

実際すでに6倍にもなったではないか!

だが資産デフレの終焉はまさにこれからだろ?

まだ始まってもいない
687コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 11:28 ID:ovDcwvat
ゼロ金利政策は銀行救済の側面あるからなあ。
@ゼロ金利、A景気の若干の改善、B株価上昇、C新たな不良債権の発生の現象、D不良債権処理に伴う
引当金の減少などを組み合わせればまあそれなりに改善するでしょ。
地方は景気回復が鈍っているからA、C、Dが進んでいないけれど。
688 :04/01/31 11:42 ID:zbDjENo2
昨年儲かったやつも多いだろうし、
ほんのちょーっとだけでも募金してやらんか。
まだ高校卒業したばかりのこなのに、肺移植しなきゃ死ぬんだって。
昨年同じ病気で兄貴が亡くなってるらしいし、あんまりじゃないか。
某HPにリンクされてたから見た奴も多いと思うけど、これ。
http://www12.plala.or.jp/cf_erichan/
689 :04/01/31 11:50 ID:zbDjENo2
まぁそれはおいといて、39万にはつけると思ってるんだが。
現在買値323くらい。シクシク
690 :04/01/31 11:54 ID:QHPic0mL
4枚@334買い漬け涙目
691   .:04/01/31 11:57 ID:50f8JCum
株価爆上げは今期決算の数字を確認して来期がどうなるか次第だ
当分310〜330Kのボックス相場だろ
692   .:04/01/31 12:00 ID:50f8JCum
今年のメガに去年のような投資の魅力はない
すでに安値から6倍の株価になったのだから
693  :04/01/31 12:06 ID:1HYD8DNb
↑ハァ?
694 :04/01/31 12:57 ID:yL94jCx6
(1/30)地銀、不良債権残高5.2%減止まり・9月末
  

 金融庁は30日、昨年9月末時点で集計した銀行の不良債権の状況を発表した。
大手銀行の合計残高は17兆5000億円で、半年間で13.8%減った。景気持ち直し
で融資先企業の業績改善や経営再建が進んだほか、改善が見込めない融資先の
最終処理も加速した。これに対し地方銀行(第二地銀などを含む)は5.2%減
にとどまり、処理ペースの鈍さが鮮明になった。

 金融再生法の開示基準による不良債権は「破たん懸念先(危険債権)以下」
の評価の貸出債権と、これより焦げ付く可能性は低いが金利減免や返済を繰り
延べている「要管理債権」の合計。

 大手銀の残高の内訳をみると、要管理債権は9兆1000億円で昨年3月末に比べ
20.9%も減少した。大手銀が不良債権処理の軸足を要管理債権の選別に移して
いるためだ。業績改善や再建計画の策定で健全化を進める一方、業況悪化や金
融庁の特別検査などを受けて危険債権以下に格下げしたものも増えている。
695  :04/01/31 12:59 ID:yL94jCx6
みずほが9月末に比べ14.3%減比較して地銀はかなり遅れてる。それだけ
ここが早く業績も回復してるわけだから、株価の戻りも早いはず。
696  :04/01/31 13:33 ID:CrlpF8+F
金融庁の調査が完全に終わり、結果がでるまでは
本格的な買いはないだろう。
大きな爆弾をかかえていては
リバウンドを狙う買いも入りにくい。
697 :04/01/31 13:37 ID:uHiPBFds
>>696
特別調査はもはや特別なイベントではない
698 :04/01/31 13:56 ID:qaspm7tY
>>686
かたるには世話になったし募金しようかなぁ。
投資判断で参考にしたわけではないけど、暴落時に
かたるの強気を見て勇気づけられた。
699 :04/01/31 13:58 ID:qaspm7tY
>>688でした。。
700 :04/01/31 16:26 ID:weWbxMLX
イギリスではかなり騰がったようですね
http://uk.finance.yahoo.com/q?s=8411q.L&d=t
701 :04/01/31 16:42 ID:a0Xb61ue
金融庁と、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
702 .:04/01/31 16:46 ID:0GxnBknA
不良債権の減少はもう織り込み済み
注目は本業の利益をどれだけ増やせるかだよ
よほどインパクトのある材料がないと爆上げはないな
703 :04/01/31 16:48 ID:a0Xb61ue
爆下げなのらーC= C= C= C=┌(^ .^)┘ (o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
704 :04/01/31 16:52 ID:a0Xb61ue
(*^o^*)ボ(*^_^*)ウ(*^O^*)ラ((*^_^*)ク〜!
┏((=゜エ゜=))┛ホイ♪┗((=゜エ゜=))┓ホイ♪┏((=゜エ゜=))┛ホイ♪
買い手不在v(⌒o⌒)vイエーイ
~~~\(^^ )( ^^)/~~~サイナラ〜〜〜
705タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/31 17:25 ID:htChVJbP
>>700
なんか月曜

すとっぽすんじゃねーか?
706 :04/01/31 17:32 ID:clhXHMth
寄り天臭い
707 :04/01/31 17:45 ID:wErnStE6
708コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 17:47 ID:ovDcwvat
>>707
上位2行と下位2行でしっかり分かれているな。
709コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 17:50 ID:ovDcwvat
しかしみずほも33万円あたりが壁になっているな。
35万を超えてくれるとまた展開が変わるような気がするが。
710 :04/01/31 17:54 ID:wErnStE6
みずほ、糖蜜が上位行
SM、UFJが下位行

こういう構図なんですかね?
711 :04/01/31 17:55 ID:khPvyAaK
ちょっと前までは、
国有化されそうなメガバンといえばまっさきにだめぽが上げられたけど
今回の件でその地位をうんこに譲ることができてよかったよ
712コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 17:55 ID:ovDcwvat
>>710
最近はそのようだよ。
みずほは2位という位置づけになってきた。
713 :04/01/31 17:57 ID:wErnStE6
>>712
どうりで最近異常に底堅かった訳だ
去年10月頃の状況とは違うんだね。
714 :04/01/31 17:58 ID:uHiPBFds
MIZUHO FIN NPV (London:8411q.L)
Last Trade
30 Jan ・ 327.00 JPY Change
+13.50 (+4.31%)

こりゃ月曜暴騰確定?
715コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 17:59 ID:ovDcwvat
>>713
位置づけとして少し前までは(だめぽと言われていたころは)
みずほが一番下だったけれどね。

716 :04/01/31 17:59 ID:khPvyAaK
もし統合があるとしたら、
糖蜜とだめぽ
SMとうんこ
かな
717 :04/01/31 18:01 ID:wErnStE6
>>715
アホーでumemotokeiko2001がしきりに買い煽っていたのは根拠があったわけだ。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1008411&tid=8411&sid=1008411&mid=104707
718コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 18:03 ID:ovDcwvat
>>717
うーん、でもそこではみずほの株価がUFJより高くないとと書いているようだが、
発行株式数と時価総額あたりも関係あるからねえ。
発行株式総数の多いみずほがUFJの株価を抜くのは容易ではないと思うが。
719コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 18:04 ID:ovDcwvat
株価って一株の株価ってことね。
時価総額では当然みずほが上回っているが。
720 :04/01/31 18:05 ID:khPvyAaK
しかしうんこも増資せざるを得ない状況になりつつあるし
株価の逆転もありえるかも
721 :04/01/31 18:06 ID:uHiPBFds
不良債権処理額6200億円÷発行済株式数11,663,659株≒53,156円

新たに53,000円の上昇余地発生
722 :04/01/31 18:08 ID:wErnStE6
>>718-719
そうだよね。
時価総額では、

糖蜜=5.3兆円
みずほ=3.6兆円
SM=3.3兆円
UFJ=2.3兆円

だもんね。
723コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 18:09 ID:ovDcwvat
>>720
まあ増資をしたとしてもUFJの株価がみずほに近づいて落ちてくるだけで
みずほが上がるわけではないから、みずほアホールダーとしては
あまりうれしくもないが…
それとも増資で金融安定化がさらにすすむということでUFJもあげて、
みずほもつられて上がるかな?
724コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 18:11 ID:ovDcwvat
>>722
時価総額以外の指標でもトータルでみずほは2位というような
新聞記事をちょうど昨年の中間決算あたりの日経新聞の記事で読んだ。
725 :04/01/31 18:14 ID:wErnStE6
>>723
UFJが希薄化で暴落した所を底近辺で拾っておけば、
みずほに続いてまたもや大儲けの可能性が出てくる。

UFJも去年一桁になってたが、
今回増資してもそこまで落ちないだろうな。
726 :04/01/31 18:14 ID:iFNZCfjK
SMとそれほど差のない不良債権残高減少率で
なんでみずほの方が話題になるんじゃロ
727 :04/01/31 18:16 ID:wErnStE6
>>726
SMはUFJと同じく、隠れ不良債権の存在が・・・
なんてね。
728 :04/01/31 18:23 ID:khPvyAaK
みずほはまだまだリストラの余地が大きいってのも
株価の上昇余地が残ってていいね
SMはもうすでに合理化進んでるようだし
729コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 18:38 ID:ovDcwvat
>>728
支店の重複がまだまだ多いしね。

でも今後みずほが改善されてきても結局は業界全体で改善されたかどうかだからね。
たぶん糖蜜あたりが伸びてくれないとみずほも上がらないだろうし。
しかしその糖蜜がなかなか株価伸び悩んでいるからねえ。
メガバンクの中に一行でも不安材料があるとそれが連鎖するしね。
730 :04/01/31 18:39 ID:R1CgYB36
時価総額が8000億ぐらいしかなくて
武富士に抜かれてた頃もあったのにね
731コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 18:42 ID:ovDcwvat
>>730
考えてみればよく外国に買収されなかったものだよね。
732 :04/01/31 18:42 ID:iFNZCfjK
>>727
比叡!!
>>728
みずほ行員大変だね。SMとどっちがきれいな人多いかなぁ
なんてどうでもいいかぁ
733コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 18:46 ID:ovDcwvat
そういや大学の友人で三菱信託に行った香具師が女性の行員は
きれいな人だらけといっていたな。
昼休みには昼飯一緒に食べようというお誘いが多いといっていた。
そいつの支店の部署は男3名、女20名近く(独身ばっかり)といっていた。
734 :04/01/31 18:58 ID:iFNZCfjK
>>733
すばらしそうな環境
三菱信託は売り(じょーだん)
735コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 19:02 ID:ovDcwvat
>>734
女性行員もエリート男性行員を捕まえようと思っているようだという話をしていた。
ついでに金持ちの顧客周りをすると自分ところの娘をどうですかと
いわれたりもするといっていた。
そうかと思ったら富士重工にいった友人は工場で男200名、女6名(ほとんどがばばさん)
という話だったよ。
結婚していない40代の課長やらみていると自分も結婚できるのかと不安になるといっていた。
736  :04/01/31 19:03 ID:khPvyAaK
富士重工って給料すごい安いんじゃなかったっけ
737コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 19:06 ID:ovDcwvat
>>736
どうなんだろうねえ…
ドコモに行った友人は金があり余っているといっていたが。
ドコモの社員は一月に携帯5万円までただで使えるそうだよ。
ついでに新築マンション借り上げで一月5000円だそうだ。
738タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/01/31 19:06 ID:htChVJbP
リストラ合理化の効果がでてくるいのは

これから

これからなんだよな!

単純に収益力とリストラ余地を考えれば

みずほが一番投資妙味があるのは当然だろ

100万まで2年かからないと断言できるね
739 :04/01/31 19:07 ID:iFNZCfjK
富士重は中島系?三菱に負けるな!!
740コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 19:08 ID:ovDcwvat
2年内に100万かあ…
俺としては2年以内に60万程度まで行けば万々歳だけれど。
741コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 19:09 ID:ovDcwvat
>>739
中島飛行機だね。
給与に関してはまあそこそこもらっているんだろうけれど
やはりメガバンクやらデジタル関連に比べるとシビアなんだろうね。
742 :04/01/31 19:11 ID:khPvyAaK
ところで興銀って昔そんなにすごかったの?
743コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 19:16 ID:ovDcwvat
>>742
大体日銀あたりを落ちた人がいっていたそうだよ。
あと結構家柄がいい人。
俺の知っている人で興銀に行った人(今50代、旧帝大法卒)は親が某大手企業の
副社長だった。
744コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 19:18 ID:ovDcwvat
興銀は都銀の中でもプライド高いので有名だったんじゃなかったっけ?
長期割引債の事実上の決定権を握っていたのが興銀のはず。
745コスモ土麻呂 ◆.....SkraM :04/01/31 19:26 ID:ovDcwvat
ついでに興銀は大企業を相手にした銀行だったから仕事が
それほどきつくない、それにある程度興銀の中で出世すれば
取引先の大企業の役員などに下れるというのがあった。
しかし今やその興銀に入行した人がみずほになってリストラにあっている。
743で書いた人もリストラされ、親のつとめていた企業に中途採用され(しかし
中途でも採用されるというのは親の力のようだ)、そこで単身赴任して
営業を今やっている。
746 :04/01/31 20:33 ID:uzem9c9F
俺の会社40人ぐらいなんだが、元富士銀行の支店長だった人がいるよ
とっても威張ってってみんなから嫌われえてます
でも、さすがに金数えるのはやたら速い
747 :04/01/31 21:13 ID:/FL9QCsd
今日あったセミナーで
北浜先生がみずほ買い煽ってたらしいよ
終わったなおまえら
748 :04/01/31 21:15 ID:LTX9NNNZ
>>747
北浜先生推奨なら月曜日全力買いだ!!

749 :04/01/31 21:21 ID:aGvyN7AO

もう、脱落しそうです。 いつまで持っていたら40マンになりますか?
750 :04/01/31 21:33 ID:aGvyN7AO
>>700>>705
出来高”0”のような・・・気配値だけ?
751 :04/01/31 21:36 ID:csjWsBVQ
>>749
新生上場の頃可能性高い
752 :04/01/31 21:43 ID:ia45JVaO
店舗再編成って今ごろやっとかよ・・・
来週ちょこっとあがるといいな。
753  :04/01/31 21:43 ID:0J7yfE/Z
2/18まで待てってこと?
みずほ信託銀行とかみずほインベスターズ証とか系列はどうなのよ?
それも新生銀行待ち?
754 :04/01/31 21:47 ID:QHPic0mL
>>749
先行して上げて行きそうな悪寒するけどなぁ
755 :04/01/31 21:47 ID:csjWsBVQ
>>753
それは解らないが
先週〜今週の動きから考えて、大口が大量に売ったのはUFJとSM
相対的に新生とここが買われると思ってるだけ
756749:04/01/31 21:53 ID:aGvyN7AO
はぁ〜、新生銀行ねぇ・・・・
チャートは耐えて耐えて凌いでいるのは分るのだが。
力がなく、微妙なバランスでヨコバイの状態で一ヶ月。去年の夏に動き出してから
一ヶ月のヨコバイは最長だよな。余分な動きをしなくなってきているのは分るが不安だ。
撤収用意をしようかと思っている。
757 :04/01/31 21:56 ID:csjWsBVQ
>>756
そう感じるならその方がいいかも。
迷ったときは売りがセオリーだから・・
758 :04/01/31 23:33 ID:4sSJmDr/
そういえばタクシーは1月末ハワイじゃなかったっけ?
煽りはちゃんと引き継いでから行ってね
759のの:04/01/31 23:55 ID:E1BPoR/F
ハワイからなのれしょうか?
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1075542238/l50
760 :04/02/01 00:10 ID:ksaYXfDE
>>759
タクシーが書き込んだ時間は、ハワイでは朝5時くらいだから
さすがにそれはないでしょう
761 :04/02/01 00:21 ID:x0UvfTIb
>>758-760
タクシーが逝ってるのは常磐ハワイアンセンターでつよ
762 :04/02/01 01:03 ID:7opadZDJ
船橋ヘルスセンターだろ
763_:04/02/01 02:39 ID:vlF8R1AV
俺はみずほ持っているが北浜の怪推奨が妙に気になる
まぁ打診買いレベルの保持数なので損しても知れているのだがお告げのプレッシャー
なのかなかなか本気では買い進めないな
あとSBとソニンを連日怪煽っているのも非常に矢ヴァイ気がするのは俺だけか
764 :04/02/01 08:36 ID:D563MfkH
みずほ銀、預金口座7万で利息ミス 140万円未払いに
ttp://www.asahi.com/business/update/0201/001.html

これって悪材料だよね
765 :04/02/01 08:50 ID:7opadZDJ
悪材料だが、朝日の屈折した正義感だけ感じるな!
去年の発生じゃんか!

766 :04/02/01 08:57 ID:Bxg2M4aK
下げてくれれば買うよ
とりあえず310000で刺しとく
767 :04/02/01 08:58 ID:SZjzvDzs
よーし気合入れていくびょー!

らおらおらー!!

こんな感じだっけ
768 :04/02/01 09:15 ID:ebn5SKo1
日曜はS高
769 :04/02/01 10:06 ID:OkGnGJNu
>>764
>>未払い分は合計で140万円弱、1口座あたり19円となる計算だ。

不良債権や公的資金に比べたらどうでもいい金額だな。
770 :04/02/01 10:18 ID:m0F29nAY
     川‖ ̄ ̄ \       
     川川川    ‖
    ‖川 | | | ー ー||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川 | |  /  へl      < 実はみずほFGも私の推薦株なのだよ。
    川川| | \ J/||        \_____________
    川川‖  | ロ|/| カタカタカタ
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   | 北浜 |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
771   :04/02/01 12:42 ID:lCq1Xg16
     川‖ ̄ ̄ \       
     川川川    ‖
    ‖川 | | | ー ー||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川 | |  /  へl      < がんばれ、がんばれみずほFG。
    川川| | \ J/||        \_____________
    川川‖  | ロ|/| カタカタカタ
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   | 北浜 |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
772  :04/02/01 12:58 ID:5gCUzLC5
イギリスは上げたんだから下げはないのでは?
不良債権もかなり順調に削減してるって話だし。
773 :04/02/01 13:06 ID:x4TUj1f9
>>764-765

古い話だが、
80年代前半の”三和銀行事件”の直後は、
あるオバハンの振り込みで口座間違いがあったのを
そのオバハンがアカヒに垂れ込んだところが、
オバハンの名刺2枚文くらいの写真と共にデカイ記事としてアカヒに載った。
オバハン「銀行は間違えないと思っていたのでビックリしました」だと。

それだけ言わせるためにドデカク紙面を割いていた。
774ど素人:04/02/01 13:24 ID:ekR3ff87
8411
775 :04/02/01 17:49 ID:7opadZDJ
もうこの銘柄も終わりだな。閑散として来た。
776    :04/02/01 18:38 ID:1oMIg/xe
日曜なんてこんなもんじゃないの。どこでも
777 :04/02/01 18:52 ID:dRGmJUig
まあ早く30マソ切って欲しいわけだがw
778 :04/02/01 19:07 ID:5r6p/JAc
北浜が一押ししてる以上、30万割れはほぼ確実です
779 :04/02/01 19:22 ID:7HyKkJJy
それにしてもみずほスレの閑散ぶりは尋常じゃないぞ。






終わったと言うことかな。

20株@18万もホールドしている俺は嵌められたわけか・・・・・・・・・
780 :04/02/01 19:28 ID:Zet3EOJn
今年は30〜35万のレンジでほぼ推移しそう。
それなりにスイングでは取れそうだが、他やった
方が効率よさげ。
781 :04/02/01 19:42 ID:gjBgj+sB
スレが分割してから東証売買代金ランキングからみずほは姿を消した。
スレ住人がみずほ売買しまくってた股間。
782 :04/02/01 19:49 ID:7HyKkJJy
みずほの売り方がスレ分割をしたという噂は本当か?
783 :04/02/01 19:55 ID:hmr0O7Hj
>>781
すごいな2ちゃんが世の中を動かしていたんだ
784タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/01 20:01 ID:xh+rQ2R4
売りも買いも様子見

持ち合いってやつだ
785  :04/02/01 20:04 ID:yWoc3sDz
くもすけ
仕事してこい!!
786 :04/02/01 20:04 ID:zyzSp2A/
>>783
個人投資家の底力がここまでとは想像できなかっただろ。
俺もそうだよ。個人>>>外資
787タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/01 20:07 ID:xh+rQ2R4
短期では、うんこの特別監査懸念で買いが入ってこない

が、不良債権処理は進んでて売りもしづらい

中長期でみれば先高感もある

ジリ上げだろ
788 :04/02/01 20:17 ID:a8LDT3Ly
>>784
×持ち合い
○保合
789 :04/02/01 21:40 ID:7HyKkJJy
とりあえず、みずほはすべて32万で売り払います。
790 :04/02/01 21:41 ID:hmr0O7Hj
>>789
売れるといいね
791 :04/02/01 21:42 ID:TrmyR1qD
最近はK浜でも当てることがあるんだよ
  それが逆説というか人生最後のドンでんがえし
   みたいなもんで、世の中のおもしろいとこ
792            :04/02/01 21:42 ID:FiDYUbxk
>>791 余命が短いと言うことか?
793 :04/02/01 21:44 ID:KDZ8k51D
何か昔の阪神みたいになってきたな。
794 :04/02/02 00:15 ID:D5FHu+rz
おい!
誰か居るのかー!
795 :04/02/02 00:16 ID:um0XYR8i
いないよ!
796タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 00:18 ID:HJyszQkd
明日はくるぞ!

タクドラは予言しとく

明日は爆上げ!!!
797 :04/02/02 00:21 ID:rWAF+X59
買い平均325ですが利食えますか?
798 :04/02/02 00:26 ID:yQqiycUt
こねーよ
799 :04/02/02 00:36 ID:+ZqDITpV
むりむり
800 :04/02/02 00:42 ID:vyLHopxE
マジで月曜は爆上げ?
俺のしこっている@329000は解消できるか?
801 :04/02/02 00:49 ID:8n26HgQS
上がる条件は、タクシードライバーが売ること。
802 :04/02/02 02:38 ID:um0XYR8i
>>796
ジリなのか棒なのかはっきりしてくれw
803 :04/02/02 02:41 ID:oRCgb2FO
>>802
タクドラの予言が外れたことがあるか?
804 :04/02/02 02:53 ID:um0XYR8i
すると、ジリで棒なのか
そんなあげ方があるのか
805     :04/02/02 03:10 ID:Vxab7sQ6
うんこにつられて

爆下げの悪寒。

まぁ、ここが上げようが下げようが

2度と買わんから良いが。
806 ◆WA49lk7RNc :04/02/02 06:23 ID:J/9vXolR
おっはーー
807 :04/02/02 07:09 ID:ZX77nyBz
おはよう
808 :04/02/02 07:59 ID:vyLHopxE
久しぶりに10000位の上げが今日はあるのか?
809   :04/02/02 08:03 ID:ZX77nyBz
予想しにくい。まず日経が反発するかどうかも読みにくい。
810 ◆WA49lk7RNc :04/02/02 08:04 ID:J/9vXolR
なんでみんな強気なの?

なんか出た?
811 :04/02/02 08:08 ID:wo9RuYgv
みずほ銀が利息未支払い、7万口座で計140万円

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040202AT1F0100C01022004.html



812 :04/02/02 08:13 ID:2TNK+UW5
813 :04/02/02 08:36 ID:vyLHopxE
気配は312円だな。だめだこりゃ。
本当に終わったよ。+100の含みのうちに離隔だ。
814 :04/02/02 12:41 ID:Pq8ffxlp
日経陽線つけるのは今日だけのような伊予寒
あとは下げるだけ
815 :04/02/02 13:19 ID:q2KK+Izb
みよちゃん
816::::04/02/02 15:42 ID:ovu+61jp
久しぶりに来てみたんだけど、なんだかこのスレ廃れてる。みんなどうしちゃったの?
817 :04/02/02 15:45 ID:HPVXgZrz
上げました
818 :04/02/02 15:52 ID:LB7DIJQ2
>>816
板分割
実況はこっち
http://money.2ch.net/livemarket1/
819::::04/02/02 17:03 ID:ovu+61jp
>>818
ども。いた分割なんて全然知らなかったよ。
820うに ◆O5JXAtSDNY :04/02/02 17:19 ID:mcXewftA
日経CNBCに前田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
821ふらふら ◆ZqCK1sbKhM :04/02/02 17:22 ID:R9+zPjN7
>>820
内容教えてね。
822 :04/02/02 17:22 ID:1TD3B2/9
前田がTVにでると絶対株価下がる
823さい証 ◆TA3o.794nE :04/02/02 17:23 ID:g5uP2b8g
>822
ちょとワロタ

なんで、あんなメディア受けしないんだろね
824ふらふら ◆ZqCK1sbKhM :04/02/02 17:25 ID:R9+zPjN7
>>823
やっぱり顔でしょうねぇ。のびた顔だもんなぁ。
825うに ◆O5JXAtSDNY :04/02/02 17:46 ID:mcXewftA
ほんとになんか暗い顔してるよなあ。
声も暗いw
寺みたいに明るそうに話してて凹ましてるよりは良いんだが…

そんなわけで内容は(漏れも途中からしか見てないが)
・3年をメドに不良債権を0にしたい
・去年の不良債権処理の情報修正は、その殆どが大企業を相手にしてるだめぽ銀行
・不良債権処理が当面の課題、去年のデキは前田の評価で60点

の3本ですた んがんん
826タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 17:48 ID:jXd617g5
3年で不良債権0か

3年後が楽しみだな

資産デフレが終わって

資産インフレが始まっている
827へろへろ ◆Md2683u98. :04/02/02 17:51 ID:8qiTkFvP
>>826
消費者物価とか卸売物価とかはどうでも良くて、(良くはないが…)
それよりは資産インフレが始まって欲しいね。
828タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 17:57 ID:jXd617g5
資産デフレが終われば

バランスシートが劇的に変わる

経常1兆の超高収益企業に生まれ変わる
829うに ◆O5JXAtSDNY :04/02/02 18:01 ID:mcXewftA
>>825

情報修正 →上方修正

4M全体として出した不良債権処理額の殆どがだめぽってのは、実はかなりの材料?
830タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 18:07 ID:jXd617g5
ファンダは確実に着実にしかも予想を超えて改善している

ぜってー評価される

すぐじゃねーけど

いずれぜってーファンダに鞘寄せする

買い下がりじゃ!!負けねえぞ!

ゴラッ!!!
831へろへろ ◆Md2683u98. :04/02/02 18:17 ID:8qiTkFvP
政府や日銀などは、物価のデフレを止めようと躍起だが、
資産デフレを止めるのが先決だよな。
税制しかり規制しかり。
832タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 18:25 ID:jXd617g5
株式も土地も1979年と比較したら

すでに2001年に調整は終わってて

オーバーシュートに入ってきている

ホールドで間違いない
833へろへろ ◆Md2683u98. :04/02/02 18:31 ID:8qiTkFvP
確かに東京都区部の一部が反転してきているようだからね。
そこの時価総額は日本の国土の時価総額に対して大きいからな。
834 :04/02/02 18:34 ID:7xO4+VBV
うちの近所の土地も値上がりしてきてる
835 :04/02/02 18:40 ID:atWAKUz+
2/ 2<速報>
貸株 融資 差引
新規 3.431 1.409
返済 0.786 4.005
残 26.051 97.967 71.916
前日比 +2.645 -2.596 -5.24

回転日数
18.2

貸借倍率
3.76

カラ売り比率
35.1

良化age
836タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 18:40 ID:jXd617g5
なんでオーバーシュートしてるかってゆーと

企業が不良債権処理でシャンジャン放出してるから

バブルが行き過ぎた現象としたら

資産デフレもまた行き過ぎた現象

すでに揺り戻しの段階に入ってきた
837 :04/02/02 18:42 ID:no8/4zDt
マイロスカットルールで無念の討ち死にしたけど
明日は上がってくれ!たのむ!
838 :04/02/02 18:43 ID:atWAKUz+
反転する時は、貸借倍率1.0倍程度が目安になるでしょう。
まだ融資残が大杉
839ヤマガタン ◆Tech..89vM :04/02/02 19:16 ID:RXd9bY9c
みずほフィナンシャ <8411.T> JSF 速報

約定日 04-02-02 決済日 04-02-05

貸株 融資
新規 3431 1409 貸借値段 307000 売申し込み 7436
返済 786 4005 貸借比率 3.76 買申し込み 2195
残高 26051 97967 逆日歩 ( 日 )
( +2645) ( -2596) 株不足
差引 +71916 -5241
回転日数 18.2
840インポ:04/02/02 19:43 ID:+vsSuVcL
超絶改善勃起アゲ!!
841 :04/02/02 19:53 ID:atWAKUz+
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
842うに ◆O5JXAtSDNY :04/02/02 21:29 ID:mcXewftA
>>825 の追加

今年の課題    システム統合
今年の金融界は 大幅黒字が見込める
843 :04/02/02 21:44 ID:D5FHu+rz
ヤマガタンさんくす
改善しとった、我慢できまい我慢できまい!!!
信用で買いすぎ!
844タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 21:50 ID:HJyszQkd
利益1兆超えるのか・・・
845 :04/02/02 21:56 ID:zJa0DFw6
いよいよみずほが爆騰モードに入るようだ
当面の目標は77万だ
846 :04/02/02 21:57 ID:ynL6TXfJ
みんな泣きながら書いてるの?

847 :04/02/02 22:00 ID:atWAKUz+
               _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、     
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ 
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi  みんな、投げていく・・・
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  こんな投げ方、うれしいのかよ!
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  満足なのかよ!
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l    誰が・・・誰が喜ぶんだよ!!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/ 
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/ 
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/ 
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |  
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `
848 :04/02/02 22:03 ID:gmOaf6j/
涙ちょちょぎれてます。
849 :04/02/02 22:05 ID:bS1ZYFIj
嫌な流れに乗ってるよね。
脱出できるような好材料はでないかなぁ・・・。
850 :04/02/02 22:07 ID:gmOaf6j/
一旦ポジ外すしかないかなぁ。
確かに着実に改善してるんだろうけど、
株価はそれだけじゃなあいからねぇ。
851:04/02/02 22:08 ID:sjDDph5f
システム統合が終わってから、
その効果が現れるまでは時間がかかりそうだな。
852 :04/02/02 22:09 ID:ynL6TXfJ
UFJの件が片づくまでは

あがりづらいやね・・・
853 :04/02/02 22:10 ID:zJa0DFw6
総悲観だね
854タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 22:12 ID:HJyszQkd
ッタク

外人様は買い捲ってるのに

肝心な国内機関が売りまくってるからなあ

外人に愛想つかされたら終わりだっちゅーに

ホンマニアホヤ
855:04/02/02 22:15 ID:sjDDph5f
みずほのシステム会社のスレ見つけてきた。

【信賞必罰】第一勧銀情報システムPart5【言い訳無用】
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1070897986/

システム統合は大丈夫なのかな?不安になるな。
856 :04/02/02 22:18 ID:Z/SOvpBh
明日はとうとう30マソ割れでつね・・・
857タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 22:20 ID:HJyszQkd
総悲観上等やないけ!

全部まとめてかかってこいや!!!
858:04/02/02 22:21 ID:sjDDph5f
25万ぐらいまでいかないかね。
買い増ししたい。
859 :04/02/02 22:21 ID:BQb4ygTe
メガ晩の四半期決算発表時日おせ〜て
860 :04/02/02 22:22 ID:atWAKUz+
>>857
何枚ホールド中?
861  :04/02/02 22:27 ID:BQb4ygTe
メガ晩の四半期決算発表日おせ〜て
862   :04/02/02 22:28 ID:W2Vk4m2W
全てUFJのせい。


 死ねUFJ
863タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 22:30 ID:HJyszQkd
風呂灰ロット
864明日撤退なり:04/02/02 22:47 ID:PBndAkaI
株式」みずほフィナンシャルグループ(8411)−個別銘柄ショート・コメント

*10:30 <8411.> みずほフィナンシャルグループ 313000 -1000
もみ合い。一部報道でみずほFGの傘下3行合計の昨年12月末時点の不良債権残高が
3兆7155億円と昨年9月末よりも約14%減少したと伝えられている。ただ、3行合計の
株式含み益は4187億円と9月末より約20%減少したもよう。

(FISCO)

含み益20%も減少か・・・とほほ
こりゃしばらく調整だな
>>864
減少した含み益は確定益になってたりして。
866 :04/02/02 22:55 ID:atWAKUz+
>>865
確実にそうだと思う
867 :04/02/02 23:00 ID:wvNOclVw
>>864
ちゃんと比較汁

不良債権は6000億以上減ってる
株式の含み益が減ったのは約1000億円
868 :04/02/02 23:00 ID:tHfzuOoV
だって持ち合い解消売りしてんだもん
869涙ちょちょぎれ子:04/02/02 23:02 ID:T1PuZf8D
20枚@320保持。 (ToT)
涙ちょちょぎれながら、爆上げ祈ってます。
870タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 23:02 ID:HJyszQkd
持ち合い解消売りも最終段階だろ

年度末決算に向けて

是が非でも利益を積まないとな
871涙ちょちょぎれ子:04/02/02 23:06 ID:T1PuZf8D
財務体質的には良くなってきているし、
メガバンの中では、一番リストラ余地
大きいから、ここを我慢すれば、UFJ
を追い越しで爆上げ、だと思うんだけ
どなぁ。(そう信じて、自ら慰める漏れ)
872 :04/02/02 23:09 ID:D2x2NdWc
やはり北浜の呪いが炸裂しましたね
恐ろしい事です
873明日撤退なり:04/02/02 23:14 ID:PBndAkaI
2004年 2月 2日(月) 16時13分
UFJが3営業日続落、直近安値をうかがう展開に、神経質な値動き続く

 UFJホールディングス <8307> が3営業日続落。一時、先週末比1万5000
円安の44万5000円まで売られる場面があり、終値は同1万3000円安の4
4万7000円となった。1月26日に付けた直近安値43万6000円を意識す
る値動きとなっており、日足では5日移動平均線を突破できない格好。「3月期末
に向けて相場全般の上値が重いとの意識が強まっており、大手銀行株に対しても積
極的に上値を買う動きはみられない。神経質な値動きが続きそう」(地場証券)と
の見方は多い。大手銀行株の値動きが全般に影響を与えやすいとの指摘もあり、注
目が必要となりそうだ。

[ 株式新聞ダイジェスト ]
提供:株式新聞社

すべてUFJが悪い!!!

874 :04/02/02 23:18 ID:v8LNQn83
上昇再開は4月以降かな
875 :04/02/02 23:19 ID:gmOaf6j/
ま、もともと長期ホールドのつもりだったから(強がり)
876:04/02/02 23:20 ID:A2pw/kIm
テクニカル指標は買いサインでてます
877 :04/02/02 23:20 ID:FxhpWNAO
タクシーが必死過ぎてなんか惨め
878転載:04/02/02 23:21 ID:FMDTE5So
ところで、UFJの話が出ていたけれども
あれは、みずほの話しを隠すためのバリヤじゃないのかという噂も聞いた
結論としては、竹中のアメリカに対する密約・・・都市銀行の最低一行は
国営化してアメリカ資本に転売するという密約の為に犠牲になると言うことだろう
確かに、UFJの内容は良くない
しかし、みずほの方がもっと悪いはずだけれどもUFJを先にやっておけば
みずほもやるのは当然という声も出るだろう
それを狙っているのだ、と言う話しだ
ここで問題になるのは、中小企業に対する融資をうるさく言わなくなってきたこと
つまり、弱者切り捨てに金融庁は本格的に梶を切り始めた
ここでも、小泉政権のクラス分け政策・・・国家に従属し一定以上の金額を国庫納付できるか否か
それによって国家が行うサ−ビスの差別化・・・
結果的に、これは公明党と創価学会を大きくするだろう
理由は、創価学会であれば国に対する圧力も掛けられるという期待があって
また、そのプロパガンダも行き届いているから貧しき者が身を寄せる場所は
創価学会・・・と言う図式になる恐れがある
つまり、アメリカ式の非情な市場絶対主義に身を委ねるのか、あるいは
圧力団体としての創価学会に入って何らかの庇護を期待するのか
ただ単に、国庫に財産を吸い上げられるのか・・・
当に、小泉サディスト政権だね
879 :04/02/02 23:25 ID:mD+Zn5nb
ごちゃごちゃ うるせー
買って買って買い捲ればいいんじゃー
ごちゃごちゃ言わんと、とにかく買わんかい
ワレ
880涙ちょちょぎれ子:04/02/02 23:27 ID:T1PuZf8D
>>875

同志はっけーん。
@300割り込むようなら、残りの財産つぎ込んで
買い増し考えるっす。
881 :04/02/02 23:32 ID:JLWnP3kl
UFJはもっていないけど、UFJを外資に売り渡したら
竹中は只じゃ済まないだろ。
零細投資家の怨念でのろい殺されるんじゃないか?
882タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 23:35 ID:HJyszQkd
>>877
俺はいつでも必死だ!!!

なめんじゃねーぞ!!!

ゴラ!!!!
883タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 23:37 ID:HJyszQkd
みんな下がったら買いたいやつらばっかりだ

この株ほど先高感がある株があるか!
884 :04/02/02 23:38 ID:OIvx/pnN
>>881
怨念を喰らってエネルギーにしてるかもしれぬと思われ
885 :04/02/02 23:43 ID:uE/U2XyQ
一旦30万割れそうな気がする
886タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 23:46 ID:HJyszQkd
売りたいやつは

死ぬまで売りやがれ!!

金が尽きるまで

買い下がってやるぞ!

かかってこいや!!!
887 :04/02/02 23:46 ID:Z/SOvpBh
あるw
888  :04/02/02 23:49 ID:v8LNQn83
>>886
今日損切りしたんじゃないのか?
889タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 23:50 ID:HJyszQkd
>>888
スカパー離隔して

買い増ししてやったわ!
890タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/02 23:51 ID:HJyszQkd
あと

キーエンスとか買ってみますた
891 :04/02/02 23:53 ID:tNTwxxNT
タクシーたんはそのうち血管が切れてコロッと逝っちゃうんじゃないかと
人ごとながら心配でつ
892 :04/02/02 23:55 ID:9BRuf5sC
>>891
文章は熱いけど、小指で鼻くそほじりながら足でタイピングしてるからコロっと逝かないよ
893 :04/02/02 23:59 ID:mD+Zn5nb
>>892
タクシー様はどんなときでも、左団扇でおならプ〜だ。
894涙ちょちょぎれ子:04/02/03 00:00 ID:XBOSf/vj
>>883

タクシーさん、漏れも同感でし。
腐っても興銀・一観・富士なわけで、中長期的
には、すごい先高感あると思うの。
895さい証 ◆TA3o.794nE :04/02/03 00:02 ID:c1KQV4dv
銀行もーちょっとがんばれ…
896 :04/02/03 00:03 ID:BWFKpQpO
12月と雰囲気似てきたね。
897  :04/02/03 00:06 ID:d89dBH6d
ダウ茄子糖蜜ADR垂直落下
898さい証 ◆TA3o.794nE :04/02/03 00:09 ID:c1KQV4dv
…だめりかだめぽ
899 :04/02/03 00:17 ID:aMJao2KQ
ま・さ・に、freefall !!
900  :04/02/03 00:24 ID:d89dBH6d
アメリカの調整長引きそうだね
一旦手仕舞いして春先まで様子見すっかな
901 :04/02/03 00:28 ID:0KcpDeN7
>>895
つか、お前ががんばれよ

902 :04/02/03 00:38 ID:RLPQh3cY
銀行の有価証券含み益、2兆1754億円増・帝国データ調べ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040202AT1F0200J02022004.html

大手銀行で最も含み益が大きかったのはみずほコーポレート銀行の4180億円。
903さい証 ◆TA3o.794nE :04/02/03 00:40 ID:c1KQV4dv
>901
がんばる!
…日経12000円はまだか…
904 :04/02/03 00:41 ID:ytVe+kiF
待てば回路の日よりあり。314で現物なんで、しばらくのんびり待つよ。
905タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/03 00:49 ID:luLWW4iL
>>902
すげーな

バランスシートの劇的改善が現実になってきた
906 :04/02/03 00:53 ID:o3uTF5Br
>>905
相場は終わったよ。
ヴォケ
907 :04/02/03 00:53 ID:3mD1ZGAk
24株@21万ですが、ここは離隔それともホールドした方がよいですか?
離隔するとおいていかれそうなんですけど。
908 :04/02/03 00:56 ID:+xONAybp
>>902
みずほ銀行は入ってないんか?
909甲斐武者 ◆sQePLAHCww :04/02/03 00:58 ID:mAXxqYnY
こばわ
ひさしぶりにだめぽのチャートとか関連ニュースとかみてたら
メガバンのなかで突出して買いにみえてきた。

明日あたりうんこに攣れ安して@300割ったら全力甲斐する
910 :04/02/03 00:59 ID:o3uTF5Br
ダメリカは壊れたぞ。


ヴォケ
911  :04/02/03 00:59 ID:5BPoTM1v
外人は米株暴落してもだめぽ売れば益出せるから余裕だな。
912タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/03 01:08 ID:luLWW4iL
相場を一喜一憂でしか見れない愚か者たちへ

俺は時代の流れを俯瞰する

大きな流れには逆らえないものよ
913 :04/02/03 01:10 ID:oYxq4ytp
みずほもボリンジャーバンド−2σライン突破
反転シグナル点灯
新井式でも−2σは297
300割れたら逆張りで勝負だよ
914 :04/02/03 01:13 ID:+cjeMRqA
チャート見ると全くサポートが無いような・・・・
915  :04/02/03 01:19 ID:d89dBH6d
う〜ん
目先、逃げれる人は一回逃げといた方がいいかも、
機関は期末で売りばっかりだし、新生上場近いし、うんこの件もハッキリしないし、
ヘッジファンドが先物を大量に売ってるって噂だし、
アメリカは本格調整突入で近いうちにドカンと下げそうだし・・・・・
2月はお休み、3月仕込みかな?
916 :04/02/03 01:48 ID:OL9eJjM8
アメも戻してるね。なんかどっちの方向でもない感じがしばらく続きそうだね。
917 ◆WA49lk7RNc :04/02/03 06:49 ID:l8Gk6/Kd
おはようございます
918 :04/02/03 07:47 ID:fhEUjoht
今日は節分ですね
今日天井になりますか?
919 ◆WA49lk7RNc :04/02/03 08:06 ID:l8Gk6/Kd
終値310000目標
920 :04/02/03 08:32 ID:3mD1ZGAk
桜が咲く前に40万になると見て待ちます。
921 :04/02/03 10:31 ID:TA3cx80x
>>920

来年咲く桜ですか?
再来年咲く桜ですか?
それとも・・・
922 :04/02/03 10:38 ID:55Fg+mvK
>>921
樹海に咲く花ですな
923 :04/02/03 11:03 ID:tBdHizjJ
 [東京 3日 ロイター] みずほフィナンシャルグループ<8411.T>など大手銀行株が軟調。市場関係者の間では、
「UFJホールディングス<8307.T>に対する金融庁の特別検査の内容を見極めたい」(欧州系証券売買担当者)、
「もともと、新生銀行<8303.T>の上場をにらんで、他の大手行に売り圧力がかかりやすい状況であるため、
思惑が先行しやすい」(準大手証券上方担当者)──などの声があった。
 
  10時39分現在、みずほFGは前営業日比7000円安の30万円、UFJHDは同1万1000円安の43万6000円。
924 :04/02/03 11:10 ID:hYxxd00c
>>923
ようするに証券会社の連中は安く仕込みたいわけだな
925309K捕虜:04/02/03 13:20 ID:W7AENDEg
ハゲの呪いは生きていたわ毛だな
怪推奨の曲げパワー恐るべし
どうならここではなくうんこを怪推奨して欲しかった
926 :04/02/03 16:55 ID:Q37/lo6m
セミナーで推奨してたった2日で30万割れとは凄まじい
まだまだ下逝きそうだねここ
927:04/02/03 17:13 ID:+P7UlZ6W
今回の暴落でしろくまくんとタクシードライバーが静かになってくれたらいいのになぁ
928 :04/02/03 17:17 ID:avRs6/96
>>927
 暴落といっても337→287から10%+だから、
 ふつうの調整範囲内のような・・・

 ここ1年でも30%以上の調整は何度もあったし。
929309k捕虜:04/02/03 17:23 ID:jjYinNKx
なんでこんなに下がるんだ!
もういい加減にしてくれ!!

とかハゲが泣き入れたらその時が底になるんだろうなぁ
いつのことやら・・・・
930 ◆WA49lk7RNc :04/02/03 18:41 ID:l8Gk6/Kd
しねよマジで
931 ◆WA49lk7RNc :04/02/03 18:41 ID:l8Gk6/Kd
むしゃくしゃするぜ
932 :04/02/03 18:43 ID:OC/9wWU9
貸借倍率 3.05
カラ売り比率 38.3
933 :04/02/03 18:48 ID:0ejtjDaS
2/ 3<速報>
     貸株 融資 差引
新規 6.343 3.158
返済 0.965 4.976
残 31.429 96.149 64.72
前日比 +5.378 -1.818 -7.196


大幅改善
934ここで買ったも何かの円:04/02/03 18:56 ID:98jIPRn7
まぁ25マソ迄はつきあうよ
935ヤマガタン ◆Tech..89vM :04/02/03 19:00 ID:XpU186Gq
みずほフィナンシャ <8411.T> JSF 速報

約定日 04-02-03 決済日 04-02-06

貸株 融資
新規 6343 3158 貸借値段 300000 売申し込み 11319
返済 965 4976 貸借比率 3.06 買申し込み 4123
残高 31429 96149 逆日歩 ( 日 )
( +5378) ( -1818) 株不足
差引 +64720 -7196
回転日数 19.4
936 :04/02/03 19:03 ID:MWOuMEgY
>>935
937 :04/02/03 19:04 ID:SQwRytU/
そういえば286?の人と266?の人はどうしたかな?
938 :04/02/03 19:05 ID:7WIA5DJv
ヤマガタンありがとう。改善ですがマダマダ3倍ですね。
俺今日全部売っちまったよ。1年半かー長かった。新生とUFJがハッキリしたら
再参戦します。毎日見てます。宜しくー!
939330捕虜:04/02/03 19:28 ID:+xONAybp
援軍が奪還してくれるのを待つのか
独居房で自決するのか・・・

俺はどうなるのだろう?
940タクシーに負けるな:04/02/03 19:39 ID:r9rF335e
>>939
頑張れ
941 :04/02/03 19:39 ID:SQdRETPV
2ヶ月前の株価に戻っただけ。
オマイラそう悲観するな。
942330捕虜:04/02/03 19:46 ID:+xONAybp
>>940
タクシーも俺も買い方だよ・・・
943 :04/02/03 20:06 ID:FdwpxdiL
75日移動平均まで、下がるなんて展開無いよな
35@306 買い方
944弱気な買いザー(ry ◆Kaiser4N.2 :04/02/03 20:23 ID:btTgcBIi
[信用] 株数 前週比

 買残  318,894  -5,048
 売残  152,321  -16,067

 取組倍率: 2.09倍

週間はどう読む?悪化して当たり前か
945たこ:04/02/03 20:40 ID:3B6SOP8L
[東京 3日 ロイター] ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、
中央三井信託銀行、みずほ信託銀行0#8404=JFI 8404.T 、横浜銀行0#8332=
JFI 8332.T 、および広島銀行0#8379=JFI 8379.T の債務格付けを引き上げ
方向で見直す、と発表した。
946 :04/02/03 20:41 ID:5EPJEl/D
>>943
75日線まで行ったら全力買いだ!
947 :04/02/03 20:45 ID:L9KSFzfo
最安値からの上昇率はうんこを抜いたのかな。
ま、去年を経験してるからな。この程度ではまだまだ。
みずほの450はファンダメンタルズから今年中に堅いだろ。
948タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/03 20:47 ID:luLWW4iL
949 :04/02/03 21:00 ID:5EPJEl/D
>>947
最安値を基準にすると
みずほ:5.15
うんこ:5.11
ほんのちょっと抜いたみたいね
950 :04/02/03 21:03 ID:N6uoy3rr
>>948
おたく、鬼嫁とハワイに行ってた方が
良かったんじゃないの?
951明日撤退なり:04/02/03 21:03 ID:qGFT7OJW
306Kで一旦撤退しますた
底値が見えないのでしばらく様子見でつ
相場が強気になれば買戻ししまふ
では
952タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/03 21:04 ID:luLWW4iL
暴落こそチャンス

今までやってきたことをやるだけ
953 :04/02/03 21:05 ID:oNUJV7il
40Kだって言ってるの・・・
954 :04/02/03 21:06 ID:0ejtjDaS
>>953
1000枚買うよ、その値段ならw
955 :04/02/03 21:11 ID:oNUJV7il
>>954
チキンには無理だって。
956 :04/02/03 21:11 ID:w/KxcRZk
★情報リーク メガバンクUFJは潰されるのか!
 日経紙報道は、金融庁のリークによるものと見られている。な
ぜUFJか。その点でも、竹中平蔵金融相がアメリカとの間で
メガバンクを1つつぶして、アメリカの金融機関に買収させる
という昨年来の密約があるとも見られている。

金融庁は、新しく法律をつくって、同調独自の判断で、税金が投入でき
るようにしようと法整備を急いでいる。そのために、メガバン
クの中から、UFJがいけにえのターゲットとされ、その経営
不安定化を見せつけることによって、新法成立の環境を整備し
ようというのがこの株価急落の背景にあると指摘されている。

http://www.weeklypost.com/jp/040213jp/index/index1.html


つまり、UFJは政府に潰される事が確定なんですか?
957 :04/02/03 21:12 ID:0ejtjDaS
>>955
は?
去年6万で230枚買いましたが?
958 :04/02/03 21:15 ID:oNUJV7il
>>957
はいはい。
959 :04/02/03 21:16 ID:0ejtjDaS
>>958
ほうほう。
で?
960 :04/02/03 21:17 ID:N6uoy3rr
うぜっ
961 :04/02/03 21:18 ID:L9KSFzfo
>>957
額面までは落ちないだろうというのがあったしね。
962:04/02/03 21:20 ID:jgQ8RY4l
30でひろった。サガルナラ明日も買う。
将来あがるのは間違いない
60になるまでホールド
必ず儲かるのに売るのは信じられないな
963ヤマガタン ◆Tech..89vM :04/02/03 21:20 ID:XpU186Gq
私は58500で買いましたよ。
でもうんこを86000で投げて移ってきましたが・・・・
964 :04/02/03 21:22 ID:oNUJV7il
>>961
額面なんてないけど。
965タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/03 21:22 ID:luLWW4iL
去年10万以下で買ったやつは

チャレンジャー

世間的には馬鹿
966ヤマガタン ◆Tech..89vM :04/02/03 21:24 ID:XpU186Gq
>>965
どうせ資金が数分の1でしたから今更でしたよ。
お陰で買える株数も数分の1でした・・・・
967 :04/02/03 21:26 ID:9ItewDV2
テクニカル的には明日も続落。
騰がりはじめるのは来週以降だね。
968タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/03 21:26 ID:luLWW4iL
SB離隔してみずほに資金全部移したら

鬼嫁が鬼のように怒ったね

「あんた何考えてるの!明日全部売って!!!」とね
969 :04/02/03 21:27 ID:0ejtjDaS
>>965
言えてるw

野も山も、皆一面に弱気なら、あほうになって米を買うべし


おかげでタネが3500万以上増えた
その後UFJで380万やられたけど・・
970 :04/02/03 21:29 ID:oNUJV7il
>>969
はいはい。
971弱気な買いザー(ry ◆Kaiser4N.2 :04/02/03 21:30 ID:btTgcBIi
>>965
ノ 馬鹿一匹追加でおながいします。
972 :04/02/03 21:30 ID:N6uoy3rr
鬼嫁って株知ってんの?
973タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/03 21:31 ID:luLWW4iL
鬼嫁の貯金で株始めたから
974 :04/02/03 21:33 ID:0ejtjDaS
>>973
感謝されてるだろ
俺も嫁の資金500万入ってるから解る
975 :04/02/03 21:47 ID:avRs6/96
>>965
 オレはバカじゃないな。
 103で買ったし。その後58まで逝ったけど。(w

 ついでにいえば335でも買ったけど、313〜300で投げましたけど?
976タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/03 21:55 ID:luLWW4iL
やっぱチキンは儲からんのよ

リターンは恐怖の代償

安全を取りにいくと

いつも足元すくわれるね
977腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/02/03 23:10 ID:P/2lQkj2
今日買ってガクブルの人は明日含み益がでるかもね。
情報屋の外谷さんに聞いたところ、
「しばらくは、下げるだわさ、ぶう」
と言ってた様な感じだったのでまだ買いませんけど。

我ながら、つまらん事を書いてしまった。
978 :04/02/03 23:27 ID:QNAEVreM
アホルダってのはなんでこうw

ニケイが11000超えた瞬間からみずほは先行して下がり始めてただろ <ここで気付かなきゃ
みずほだけじゃないメガバン全部頭打ちハイテクもだ
これらは昨年からの上昇相場を牽引してきた先行銘柄だ
ニケイも連日!上髭だしてしかも仕手株が活況を見せていた <利確した資金が逃げていたんだよ
そしてアメが11500一回目弾かれて調整色がでてた
その後も2度も11500トライ後弾かれる
11600乗せ翌日急落だまし達成
ニケイ11000レンジ上離れ出敗だまし達成
そしてうんこの爆弾 <ここでも遅すぎるが最後のチャンス

あのね
連日これだけ天井サインが出てたんだよ
なんで逃げないの?
別に無理してホールドする必要がどこにあるの?
一度利確してまた安いところで拾えば良かったんじゃないの?
今まで上げてきた理由とこれからの見通し(新聞程度の情報でも十分)を天秤にかければわかりそうなものだよ
979 :04/02/03 23:29 ID:9rvzYBI+
これからの見通しで判断するなら
33万ですら安すぎるよ
980 :04/02/03 23:29 ID:wBj15KlA
>>無理してホールドする必要

損切れるだけの現金がないんですぅ
優待取りの現物うらないといけないんですぅ
。・゚・(ノД`)・゚・。
981弱気な買いザー ◆Kaiser4N.2 :04/02/03 23:39 ID:btTgcBIi
アホだからホールドできる訳で・・・。
982:04/02/03 23:45 ID:KzzZdaKw
10株@318
あほーるどしたほうがいい?
983弱気な買いザー ◆Kaiser4N.2 :04/02/03 23:59 ID:btTgcBIi
年度末には33万台は回復しているんじゃなかろうか
楽観的杉(w
984タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/03 23:59 ID:luLWW4iL
3年後

不良債権が0になったらいくらになると思う?
985stone-cold:04/02/04 00:01 ID:hzRKFCN0
おれは20株@318を昨日全部投げました。
25日線を下回った株価がすぐに回復するとは到底
思えません。チャート見ましょう。平均線を
一旦下回ると当分は駄目ですよ。
986 :04/02/04 00:02 ID:m9k78zHT
>>984
2000円
987腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/02/04 00:03 ID:lxb8YYgF
不良債権ゼロになりますかねぇ。
988タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/02/04 00:05 ID:fHY8FQBe
前田が言ったからな

あいつはあんな顔のくせに

やるときはやる男だ
989 :04/02/04 00:07 ID:ISb0eXNw
ごちゃごちゃ言わんと買え
今買わないやつは知障
ヘタレばっかりやの
990 :04/02/04 00:08 ID:mJ5i1WOV
30万で待っているつもりだったけど、
いざ30万になると買えない。

こんな俺を叱ってくれ

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
991弱気な買いザー ◆Kaiser4N.2 :04/02/04 00:09 ID:JSZVx2Rj
>>987
ゼロにはならないけど、金額的には低くなると思う。
3年でいまの半額ぐらいまでになれば、大恩の字でしょ。
992弱気な買いザー ◆Kaiser4N.2 :04/02/04 00:10 ID:JSZVx2Rj
>>990
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´)
993 :04/02/04 00:18 ID:iKXN/CIe
さあて、ダウナスプラ転のうちに寝るか。
994 :04/02/04 00:21 ID:G/Qv06sx
明日は爆上げ!!!













の夢でも見て寝るか_| ̄|○
おやすみ。
995腰振って逝ける? ◆lpc/Ug5XTQ :04/02/04 00:27 ID:lxb8YYgF
>>991
半額まで減らせたら、株価も高い所まで行きそうですね。
996 :04/02/04 00:41 ID:jtG2FrqV
2
997ヤマガタン ◆Tech..89vM :04/02/04 00:47 ID:QjJqpR8s
1000取ったらウンコアボーンキボンヌ・・・・・
998 :04/02/04 00:48 ID:41j4j7Xt
終わった
999 :04/02/04 00:48 ID:ooaQ5teM
1000取ったら明日は32万
1000 :04/02/04 00:48 ID:41j4j7Xt
メガバンク相場は終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。