「FAI禁止」林輝太郎総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
林輝太郎に関する総合スレですが、
FAI投資法は時代遅れで風化したと結論が出ているので、
このスレでは禁止します。

公式 http://www.h-iro.co.jp
2 :03/11/17 17:19
よゆう

6ゲッツ!
3 :03/11/17 17:20
>>1林は下手糞
4   :03/11/17 17:22
最近、近所書店数店で輝太郎の新刊が
30冊くらいの平積みで売られている。
最初は1冊棚に置いてあっただけなのに。
これは珍しいケース・・・全国的な輝太郎ブームが起きるのか?
5 :03/11/17 17:34
age
6 :03/11/17 18:25
年間相当売れるんだろうな、意外といい指標になるよな、個人の相場への感心度合いを
映す鏡になるって感じぃ。
7v :03/11/18 13:52
age
8   :03/11/19 14:03
 なぜ、レスがつかない。
てるについてもう語ることはないのか?
9 :03/11/19 14:22

だったらお前が語れ!
10  :03/11/19 18:39
輝太郎の手書きグラフの書き方って実際に書いてみると
本当に使いやすいよね。
11 :03/11/19 18:41
チャートは手描きが一番。ちょっとした確認のためにパソコンチャートも使うが、
ここ一番っていうときは手描きを確認してからだよな。
12  :03/11/20 20:36
てる太郎の言ってるうねり取りや相場師の心構えは
そうだと思えることが多いけれど、
一般的にはそうだとは思われていないよね。
13 :03/11/20 21:06
所詮アノマリー
いつ崩れるか分からん脆い手法だからね
リスク管理の記述はもっとも
14  :03/11/20 21:56
>>13
FAIはそうだけど、うねりやサヤ
技術水準はちがうんじゃない?
15 :03/11/20 22:13
株板のほとんどのやつはこの人の本に出てくる「当て物屋」だよな。
16 :03/11/20 22:17
最新刊の中に波のうえの魔術師がでてくるね。
17 :03/11/20 23:22
>>14
うねりは脆いよ
先物の鞘取りも最近は狙われて股裂かれたりしてる

昔より難しくなってることは確か
だから初心者がちょっとやって失敗して
輝太郎詐欺だ となっちゃう

18 :03/11/20 23:27
爺は説教臭い
宗教の教祖のようだ
19  :03/11/21 21:49
輝太郎本人に会ったことのある人ってこの中にいる?
20 :03/11/21 22:52
池袋の事務所に今度行ってみようとおもいます
だれか一緒にいきませんか?

名目は、本を買う。です。

電話であちらの都合きいてみますね。
一緒にいこうよ。
21顎下げ:03/11/21 23:24
良いんじゃないの〜
もいらは輝太郎イイヨイイヨだな

相場技法は的を得てるぞ

でも初心者じゃ分からないんじゃないか
22 :03/11/21 23:26
>>19
証券会社の無料セミナーで何回か見たことあるよ。
でも説教みたいな話がやっぱり多かったかなw
弟子の旭先生や栗山先生の話の方が具体的で
勉強になったような気がする。


23 :03/11/21 23:32

俺は大学休みになったら実家に帰るついでに寄ってみるかな。
本一冊買ってみる。
輝氏は健在なのだろうか。息子さんが仕切ってるようだけど。

例のうねりは輝氏が本に書かなければ一般に広まらなかった。
昔の相場師はみんな知ってたんだよね。
手書き場帖とグラフしか無かったから嫌でも気づいたんだろうね。
24  :03/11/21 23:38
こんなに知れ渡ったらうねり取りも寿命を迎えるんじゃないかと
ヒヤヒヤ。
でも、どんなに考えても欠点が見当たらない。
25  :03/11/21 23:40
>>23
漏れは玉帖を買うを名目にする。
でも、読者だと言えば無下にはしないと思うけど。
26 :03/11/21 23:58
池袋のあの道、よく通るんだけど、どのビルだかよくわからない。
ラーメンの二天がある通りだよね。
27 :03/11/22 00:55
そろそろうねりも寿命っぽいけどね。
そうなったら終わりだな
株止めよう
28  :03/11/22 00:59
>うねり取りも寿命を迎えるんじゃないかと

マヂですか?
29 :03/11/22 01:58
うねり取りの技術自体に寿命はないだろう、相場環境が適してない時期だと思うが。
銘柄にもよるだろう。サヤとかも同じじゃないの。
輝太郎紹介の相場技術の最適な時期を見極めるのも相場技術でしょ。
30 :03/11/22 02:01
しかし、なんであんなに簡単な売買技法をわかりにくく書くんだろう?
本が一冊しか出せないからか?
31 :03/11/22 02:01
輝太郎さんさ、何年か前に相場が管理相場になると話してたんだよ、実際さその見解は
今もって変わってないのかい?情報頼むわ。
32 :03/11/22 02:17
俺が事務所行った時に聞いてこようか?

とりあえず
1、相場が管理相場になるか
2、うねり人口が増えた時のうねりの寿命

他にあります?
33 :03/11/22 02:31
FAIの元になった人物ってもしかして遠藤四郎?
なんか似てるんだよね。

遠藤四郎だけど何か?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1067809555/l50
34   :03/11/22 02:48
ユダヤの宗教の投資グループとかって

遠藤四郎はチャート関係ないんじゃないかな。
PBRぐらいだったような記憶が。

FAIはいろいろルールあるけど、業績回復というファンダの改善
(赤から黒)が一応目安じゃないの。
35 :03/11/22 02:51
>>32
32は神、じゃ御願いします。
@新日鐵は大きな相場になるかどうか?
Aバブルの処理はあと何年かかるのか?
Bバブルのような大型相場は今後期待できるのか?
いずれも私見で結構なので聞いてきてくださいませ、私見ですので責任等は一切問いません。
36 :03/11/22 03:28

1、相場が管理相場になるか
2、うねり人口が増えた時のうねりの寿命
@新日鐵は大きな相場になるかどうか?
Aバブルの処理はあと何年かかるのか?
Bバブルのような大型相場は今後期待できるのか?
37 :03/11/22 03:39
たぶん@、Bの質問した時点で『このアマチュアが』と思われそう
更に『そんな当てもの的売買やってる奴とは話した区ねーよ』と会報jに書かれるのは必至
Aの答えの予想

『神じゃねーんだからわかんねーよ うねりだけみてりゃいいんだ
だからアマチュアは理屈っぽくて・・云々』

うねりの寿命だけなら『君若いのに考え方が基本的で(・∀・)イイネ』
なんて漢字化
38 :03/11/22 03:44
>>30
うねり入門のこと?
あの本は一言『日柄見ろや』で終わりでしょ。
昔からのを紹介しただけだし
39  :03/11/22 12:27
輝太郎の明言
「日本ではファンダメンタルが効かない」
40 :03/11/22 13:08
>>20
一緒に行ってもいいよ。
41 :03/11/22 13:30
あげ
42 :03/11/22 22:18
age
4323:03/11/23 06:13
いままで相場本読んできて役に立ったのは
パンローリングと輝本だけ

パンローリング本も結局使ってないしいろいろ手法紹介されても検証するのに面倒

輝本以外全部売った
パンのリスク管理本だけは取ってあるけど

彼が生きてる間に一目会っておきたいね
4423:03/11/23 06:16
なんでもそうだけど絞り込むことによって深くなるね
絞り込むというのはその対象以外を『捨てる』ということ
だから自ら選び取ったものには思い入れが違う
それが仇になることもままあるけど
45 :03/11/23 12:13
〒171-0022
東京都豊島区南池袋3-18-36
富美栄ビル502
TEL: 03-5953-8761
FAX: 03-5953-8762
http://www.panrolling.com/map02.html
46 :03/11/23 12:18
>>20
で、いついくのよ?
47  :03/11/23 12:58
最初によんだ相場書が輝太郎。
その後、別の本を読んでは見たけれど
輝太郎の言っていることのほうがまともだと思う。
48  :03/11/23 13:03
でも、輝太郎の本は普通の本屋にに普通に陳列されているのに、
なんでこれが世間に広まらないんだろう。
あの、ZAIですらもカラ売りは扱わないのに。
49 :03/11/23 13:08
売ってから買えるってのが、通常の感覚と違うからじゃないの?
50座敷童子:03/11/23 13:19
>>36
横レス失礼します。
技術的な質問は喜ばれるだろうけど、銘柄とか
未来を問う質問の答えはもらえないと思います。
林さんの本で「アマチュアはこの銘柄を買えばどうか
とか、根本から外れた事ばかり聞く。」と
散々嘆いている内容ですから。
その点で37氏の回答は真理をついていますね。
51 :03/11/24 16:07
結局、このひとは、
 銘柄固定売買
 低位株分散投資
 中源線システムトレーディング
 サヤ取り
どれがよいといいたいわけ?
5223:03/11/24 18:44
どれでもすきなの一つに絞ればいいのでは?
5323:03/11/24 18:47
>>50
輝本一回読めば37のような回答が来るのは容易に想像つくんじゃない?
37は俺が名無しで書いたけど
54 :03/11/24 20:38
林先生に会ったとき分割売買やってます、って言ったら褒められたよ。
55 :03/11/24 20:49
>>54
その分割売買というのが良くわからんのだなあ。
買って、上がって、さらに買ったら、平均値が悪くなるじゃないか。
押し目で買えっていっても、さほど押さないこともあるし、
そのまま下がることもあるし。
56 :03/11/24 21:15
信心が足らんぞ。
まず信じなさい。
さすれば救われるであろう。
57  :03/11/24 21:17
>>51
低位株分散投資や中源泉の輝本って見たことないや。
58 :03/11/24 21:28
>>57
http://www.h-iro.co.jp/e-shop/goods/2001/

しっかし52500円は高いよ。どこかに中源線の説明してるホムページない?
59 :03/11/24 23:27
輝太郎に会いに行く時はどんな手順で訪問すればいいんだろうか?
6023:03/11/25 00:20
分割で買って上がったら買わなきゃいいべ
61 :03/11/25 00:34
アメリカのプロトレーダーの言うのには買い下がりとか難平ってとてもおろかな行為らしいね
俺もそう最近そう感じるんだけどもどうなの。
6223:03/11/25 00:54
アメリカのプロトレーダー?
まぁ人それぞれってことで住み分けましょう。
議論しても仕方ないし
個人個人やりたいようにやればよろしい。
6323:03/11/25 02:07
輝本

アマチュア
『分割なんかしないで底で1万株買えば良いじゃん』


『お前は大底が分かるのか?底が分かるなら今ごろ大金持ちだな(藁
底なんて誰も和漢ねーから分割してんじゃねーか。』
6423:03/11/25 02:15
輝氏の手法(理論?)は個人の裁量が他の手法よりも大きく認められている。
だからこそ使えるわけだが、理論と実践のすき間を埋めるのはその個人の練習。
自分の感覚を相場に近づけるという感じか?

明確な買いサイン出る手法なんて大量の資金持った機関投資家にすぐ潰されるからな。
6523:03/11/25 02:15
曖昧だからこそ生き残ってきたと言える。
6623:03/11/25 02:20
輝本

アマチュア
『例えば分割して平均値下げてももっと下がったらどうすんの?』


『ダメだと思ったとこで損切れば?まだ上がると思えばナンピンすれば?
自分で考えろよ。そんなことだから損すんだよ。変動感覚養えよ。
てゆーか実際にやってから言えよ。』


みたいなことを書いてある。

67 :03/11/25 21:35
うねり鳥が寿命を迎えるってのは、なにか理由はあるのでしょうか?
うねりがなくなるってこと?
68林語堂ですが何か?:03/11/25 22:16
インテリヤクザの方々が集まって、堅気の衆を嘲笑うスレは此処ですか。
しかし幾らいい成績を上げていても、アウト路−としての勘のない私には、
よう真似できません。ああ我乍ら惨めだ。
69林語堂ですが何か?:03/11/25 22:26
堅気の衆は林先生に教わるしかないと思うが何か?
現に林先生の著作でも、サラ金からの借金での相場はするなと止めた知人の話しがあり、
それがその知人にとっては区切りとなって成功したとあるが、
堅気(素人ではない)には、無理なことだぞ。
70 :03/11/25 22:30
>明確な買いサイン出る手法なんて大量の資金持った機関投資家にすぐ潰されるからな。
機関ってそんな閑?つーか、そんなのやって機関はどうなるの?
71 :03/11/25 22:33
この人、同じこと繰り返し書いてるだけで、あとは精神論。
まあ相場やるより本書いて会員集めるほうがよほど儲かるからね。
そういう意味では成功した人生ではある。
72   :03/11/26 02:01
でも、繰り返し書いてあることが一番重要なんだろうね。
73 :03/11/26 05:03
隣のキング様最高!
74 :03/11/26 05:45
こいつ自身の成績はどうなのよ?
75林語堂ですが何か?:03/11/26 16:25
インテリヤクザの定義 
青木雄二監修OVの「銭学」で清水健太郎が主演の大学教授のやうな存在。

以前のスレでも、FAIから外した銘柄で、2〜3倍の運用成績上げている人がいたし、
今年に限って言えば、空売り禁止の共立を空売りして儲けた人はいると思う。
後輩が購読してる読売新聞の6月のヨソウランに、共立は空売りしたらいい
と書いてあったとおしえてくれた。インテリヤクザなら独特の嗅覚で判別できるが、
堅気の私には無理な技法だからできない。
76  :03/11/26 22:32
うねり人口が多少増えても、
機関投資家、特に年金・郵貯資金の前には問題にされないでしょう。
77 :03/11/26 22:37
個人も含めて、情報伝達の遅れが限りなくゼロに近づき、
デイトレする人の割合も昔に比べてはるかに多い。
そういう現代において、うねりは昔と同じようなものなんだろうか?
78  :03/11/26 22:37
HPや書籍ではいかにも来訪を歓迎しているようだけれど、
行くとなるとどのくらい費用がとられるんだろう。
アポはどのくらい前から入れておけばいいの?
79 :03/11/26 23:45
>>78
本当に行くのは情熱のあるやつか頭のおかしい奴。頭のおかしい奴は適当にあしらわれるだけ
だし、情熱のあるやつなら、君のような心配をする前にまず行動を起こしている。
そこから先は「縁」次第というものだ。およそこの世の人と人とはそういう具合に繋がっているものだ。
80 :03/11/27 00:42
age
81ガンガレ78:03/11/27 04:43
>>78  心配いらないよ。無料だよ、たぶん。
アポは電話で相談。知之さん、やさしい人だから心配いらないよ。
ただし、質問したいことをしっかり質問するだよ。
議論しちゃダメよね。質問したあとは聞くだけにしなよね。議論いけない。ダメダメ。
82 :03/11/27 05:52
簡単な質問なら電話でも答えてくれると思うよ
電話で質問しようとしたら、知之さんが出てきて直接答えてくれたので
一瞬あせってしまった
83  :03/11/27 11:19
>>79
全くそのとおりですよね。自分でもわかってるんだけどなんか怖くて。

84 :03/11/27 16:14
>>83
その怖さは解る。だが、とって食われるわけでもない。最悪の場合でも、無視されて
門前払いだろう。それにしたって、たかがそれだけの事だ。何も怖がる事はないのだ。
自尊心が高すぎるから、それを壊される恐怖があるのだ。
君は何様なんだ? まずそれを問え。
85 :03/11/28 06:51
本買いに行くだけでも良いよ
86林語堂ですが何か?:03/12/01 17:34
>>84番さんの言うとおりだよ。真面目な人に対しては、
  林先生も知之教授も質問に答えて下さるよ。
  私がした質問はここには書けない恥しい事なんだけどね。
  吉本新喜劇にしか出てこない様な内容なんだけど、
  あの時は本当に解らなくて、言われてすぐ解った事なんだけどね。
  東洋医学ボケしたオツムでないと、しない質問とだけ言っておきましょう。
87 :03/12/01 17:47
どのくらい前にアポをとればいい?
前日や当日じゃだめでしょ。
88 :03/12/01 18:37
>>87
だーかーらー。本当に行く気があるなら、まず電話してこれこれこういう者ですがとか、とりあえず
コネを作る事から始めるだろ。アポなんてのはその後だ。
89  :03/12/02 14:28
うねり取りがなくなる可能性

絶対に潰れずに市場からも無視されているような
大型株がなくなるとか。
90 :03/12/02 17:49
>>89
意味がわかんない
ちょっと説明キボン
91 :03/12/02 18:27
無視されているように思えても、周期を大きくみれば確実に動いている
のが大型株なんだと思うけど
92 :03/12/02 20:06
いや、うねりは正直無くならないよ
93 :03/12/02 21:36
うねりがなくなるってのは、値幅がなくなるってこと?
ありえねえ。
94  :03/12/02 21:39
いま、数百円くらいで安定しているような銘柄も
これからは業態転換などで仕手がかった不安定で周期がないような
うねりに変わっていくような気がして。
95 :03/12/02 21:43
それにしてもアメリカからの相場書にうねり取り
の記述がないよね。
96 :03/12/02 22:43
うねり取りは、基本的にボックス理論と同じじゃないかなあ。

「ボックス売買法」ニコラス・ダーバス著「私は株で200万ドル儲けた」
ただし、「脱アマ相場師列伝」では、著者が破産したみたいなので
掲載やめたと書いてある。
うねり取り=ボックス売買と言い切れるかどうかは微妙だけど。
97  :03/12/03 12:18
BOXには損きりやナンピン、空売りでの調整。
さらには手書きグラフで変動感覚をつけるみたいなことはないよね。
98 :03/12/03 23:10
いまだに寄り成り売買をしたことがないのですが、駄目駄目ですか?
99 :03/12/04 19:02
おいおまいら、先生自ら答えてくださるそうだぞ。



Title : Re:FAI以外の質問なんですが・・・
Date : 2003/12/04 15:16
Name : 林 輝太郎 ID=[*a*.*s*.*a*.*.jp]
mailto:
URL :

サヤ取りから出発する練習はわかりましたが、
まず同銘柄の[1−1]なのか異銘柄の[A1−B1]なのか
書かれていません。どちらですか?
まずその返事をください。

日中にお電話いただければ、直接お答えします。
100 :03/12/04 19:04
何時に電話すればいいかってーと、↓こういうことらしい。


Title : Re:大変失礼しました
Date : 2003/12/04 16:56
Name : 林 知之
mailto:[email protected]
URL :

平日の昼間、10:00amから4:00pmの間にお電話ください。
お電話いただいた方が早いと思います。

101 :03/12/04 19:24
サヤと言えばさ、異銘柄間の同方向の仕掛けもサヤの範疇なのかな?
銘柄A買いと銘柄B買いで同じ仕掛けと同じ手仕舞い。
102 :03/12/04 20:49
なぜそんなふうになるんだろう
103   :03/12/04 21:27
うねり取りで破産した人っているのかな?
あれなら最悪資金溶かすくらいだろ。
104 :03/12/04 21:42
へたくそはなにやっても駄目。
すぐ破産するよ。
105  :03/12/05 01:41
>>104
資金が減れば、辞めるだろ。普通は。
106  :03/12/05 01:45
先生は安易な本のタイトルに警鐘を鳴らしているけど
先生の「10億円儲けた人の株式投資の基礎」もなかなかそそられます。
107 :03/12/05 01:49
それ買ったときは恥ずかしかった
108 :03/12/05 01:49
>>106
デイトレーダー協会も、株で勝つのはすごく難しいとやたら厳しいことHPに書いてるのに、
しゃあしゃあと「株で毎日が給料日」なんて本出してるんだよな(w

HPで言ってることと売ってる本のタイトルが裏腹。
まったく見てるほうが恥ずかしくなってくるよ。
109 :03/12/05 01:55
そもそも安易に人に頼ったりなんかするやつは、
最初からハンデがあるんだよ。
よっぽど努力しないと勝てない、とだけいっておく。
110 ○_ ○:03/12/05 01:55
111 :03/12/05 02:01
1975年10月21日でつ
112 :03/12/05 02:56
 最初に読んだ相場書が輝太郎のだったんだけど、
その後に他のを読んでこの人の言ってることがこの世界では異端
とされてることが分かった。でも、たぶん輝太郎の言ってることが正しいんだろうな。
 
113 :03/12/05 04:18
照る太郎信者はけーん
儲かってますか?
114 :03/12/05 08:17
>>106
本のタイトルは出版社が勝手につけるというのは常識。
115 :03/12/05 12:29
>>106
株のプロへの最短コースとか、脱アマ相場必勝法とかも恥ずかしいなあ。
116 :03/12/05 13:40
林センセの本によく出てくる立花さんの「あなたも株のプロになれる」もなんかふさわしくない名前だと思った。
ノウハウより「相場師の真実の記録」とかそういうテイストの本だったし。
117117ariko:03/12/05 18:19
日本では現物売りが禁止されてしまったからじゃないかなあ。
欧米では、これが主流らしいし。
118  :03/12/05 18:28
あげ
119  :03/12/05 18:29
>>117
スレ間違ってない?
120 :03/12/05 22:11
>>117
現物売りってどうやるの?
個人がどこかから株借りてくるの?
121  :03/12/05 22:20
>>117
意味が全くわからない。詳細を教えて?
122 :03/12/05 22:40
>>119
間違ってはいないんじゃないかなあ。輝の本に同じようなことが書いてあるから。
123   :03/12/05 22:56
自分の手がけているうねり取り銘柄を
ある程度ホールドしておけばいいんじゃないの?
124  :03/12/06 00:45
輝太郎のいっていることって基本的に簡単だよね。
でも、なぜこれらの方法が一般的に実行されないのだろうか?
125 :03/12/06 06:13
差金取引じゃないの?>>117

市場制度は今も遅れてるんだよな、ネット証券で信用の敷居が低くなったのは前進だろうが。
126 :03/12/06 06:18
>>124
それは、人間に「欲」というものがあるからだ。相場での失敗は欲によって起きる。
金を儲けたいという欲が強ければ強いほど失敗し、その欲から自由になった者のみが
成功する。輝太郎氏の著書は、如何にその欲を制するか、欲を制して売買に徹するか
という事が延々と述べられている。
127 :03/12/06 20:46
まるで宗教だな。
128  :03/12/07 17:33
うねり取りで利益あげ続けている人っているの?
あと、うねり銘柄ってどうやってきめているの?
129 :03/12/07 17:37
小豆時代の時代遅れ

以上
130 :03/12/07 19:37
>>128
ネットのなかった時代ならともかく、今はどうかねえ。
131 :03/12/07 20:50
2CHでこれだけマンセーが多いってのも珍しい。
このスレのこれからのテーマは「うねり取りは不滅なのか?」
についてだね。
132 :03/12/08 02:26
うねり取りってのを、なんか勘違いしてないかい?
133 :03/12/08 06:25
確実に勘違いしている。
134  :03/12/08 16:04
あげ
135 :03/12/09 11:31
先生に聞いたみたところ、
BOXとうねりとりは全く違うとのこと。
136 :03/12/09 21:13
>>135
そりゃそうだろ。

やっぱりわかっていない連中が多すぎ。輝本のなかに、何度説明してもわかってもらえない
という表現が良く出てくるが、まさにそのとおりって感じだな。
137 :03/12/09 23:10
あと、いくつかこのスレで聞きたいこともきいてみた。
Q1.うねり人口が増えたら
A1.市場はそんなに小さくない、多少増えても大丈夫

Q2.うねり取りはなくならないのか?
A2.江戸時代から続いているのでなくなりません。

Q3.プロ相場師で破産した人は?
A3.絶対にいません。

忠告 初心者はあまり本を読まないほうがいい。
  頭でかっちになるから。 
138  :03/12/09 23:16
Q4.利くい、損きりの見極めは?
A4.絶対に分かりません、どちらもやっていれば分かるようになります。
139 :03/12/09 23:29
ところでみなさん、場帖と手書きの日足グラフはちゃんとつけてるかな?
140 :03/12/09 23:37
場帖も手書きの日足もつけてるよ。
1銘柄だけね。
141 :03/12/09 23:44
場帖はエクセルに入力してるんだけどやっぱ駄目ですか?
142 :03/12/10 00:16
どーだろー?
俺は先人に習って手書きだけど。
モバイルPCにでもエクセルファイルでもってるれば、何年分でも何時でも見られて便理そうとは思うけど。
143   :03/12/10 21:52
Q・場帖に出来高を入れる意味は?
 また、出来高からはなにも見えないけれどこれじゃだめ? 

 輝太郎先生に聞いて見たいことがあったらここに書き込んでね。
144  :03/12/11 00:27
 事務所に電話したら輝太郎先生が直接電話に出てくれた。
かくしゃくとしてはいたが、声が多少辛そうだった。
 相談をするなら早めにしたほうがいいよ。
145  :03/12/11 01:19
Q.FAIでは電力・ガス・銀行を除外しているけれどなぜなのか?
  うねりやサヤでも同様の銘柄は除外するの?
146  :03/12/11 01:23
先生が深く関わった人で自殺したのは
あの二部夫婦だけなんじゃない?
相当しつこく出てくるもの。
Q.先生が指導した中で破産した人は二部に手をだした夫婦だけですか?
って聞いて見たいけれど、やっぱり失礼だよね。
147奇跡の対話教育:03/12/11 17:20
FAI禁止なら、休みを入れることを忘れては、なりませんぞ。
148 :03/12/11 23:07
age
149 :03/12/12 01:01
>>146
いや、月山で自殺した人がいる。
ポケットに「先生にあやまっていてくれ」と手紙がはいってたそうな
150  :03/12/12 01:45
 なんで自殺することになったの?
151 :03/12/12 03:38
センセーに捨てられたから
152p:03/12/12 03:47
それは逆だったのよ。センセの言うことぜんぜん聞かないで、
目一杯借金して証券会社担当と相談して戦略を決めて
それを実行して敗北したのだったのであるよ。
センセが説くやり方が嫌いだったのよ。多分。
153 :03/12/12 16:55
最後のセリフが
「先生には、フランス料理をごちそうになりましたけど
 株でもうけさしてもらってませんよ。」
だったそうな
154 :03/12/12 17:03
センセは依存症患者の相手しない
155 :03/12/12 18:53
10月に買い上がった会員がいるみたいだけど、そういう人は放置プレイなんだな。
あれで年会費47.000円とられるんか。
銘柄名だけ教えて、あとは勝手にグラフ書いて売買させるなら、無責任で
美味しい仕事や。

156 :03/12/12 20:40
年会費47,000円?
36,000円くらいじゃなかったっけ?
157ああ懐かしい:03/12/12 22:18
先生は池袋に来ましたか
わたしは日本橋でよく合いましたが。
先生には叱られたことも多々あったなぁ
商品の先生って言う印象だったが。
158  :03/12/12 22:22
 結局、林輝太郎は信用していいの?
159 :03/12/13 03:52
ある人たちから見れば、信用できるし、
また別のある人たちから見れば、信用できないものである。
自分で判断しなければならない。
センセは自立しようとする意志ある初心者が大好きである。
160 :03/12/13 04:27
この本、初心者には毒だと思うよ。
初心者がうっかり真似しようとすると、
下手のナンピンスカンピンになる恐れあり。

もっとも、林輝太郎はそんな場合でも決して悪くないんだよね。
その初心者が理解してないのが悪い、というふうになってるw

つまり、うまい具合に罠がしかけられてるってわけ。
早い話が宗教本。
161  :03/12/13 04:58
林レポート  商品相場 週刊  1年105,000円 6ヶ月 63,000円
研究部会報  我国唯一の専門研究誌 隔月刊 1年 36,750円
FAIクラブ年間料金  47,000円 (税込49,350円)

FAIクラブ、買い43銘柄 注意32銘柄
そのなかで二倍の目標達成したのが、7銘柄

良い結果なの? 
逆に考えると、43銘柄中、36銘柄期待ハズレなんじゃないか。

162 :03/12/13 05:45
>>160
最初は簡単な売買の練習からにしろって書いてあるじゃん。
163 :03/12/13 15:08
Q ネットの発達がうねりに影響を与えるか?
たとえば、うねりの周期が短くなるような気もするがどうか?
164 :03/12/13 17:05
なるわけネエだろ
時価総額300兆円?
うねりについて云々する奴の運用総額は
1000億円もねえだろ
165 :03/12/13 19:33
FAI料金が47,000円でしたか。アリガト。
>43銘柄中、36銘柄期待ハズレなんじゃないか。
あれらは底練りしっかりやった銘柄なので、もうこれ以上は下がらない、
下がったとしてもタカが知れている、倒産の危険ほとんどなし、という
銘柄のリストフップで、大天井は統計的には株価10倍を越えることになるはずの銘柄であり、
大天井になるまでは、どこで買ってどこで売っても、まず大丈夫というものである。

相場は基本的に、大底をつけたあとは大天井に向かうものであるので、
米田アイドルオタッキーがなんかの一つ覚えで繰り返している、
──まだ始まったばかり。のんびりゆっくり行きましょう。
というのを繰り返していればいいのである。ハズレはあり得ない。
もう成功は約束されているのである。
というのが信じられる人が成功するのである。

これじゃまるで信者みたい。
俺、いつから信者になったのかな?
166 :03/12/13 20:09
おい、しっかりしろ! 
いま助けに行ってやるからな。
167 :03/12/13 20:19
>大天井は統計的には株価10倍を越えることになるはずの銘柄であり
FAI銘柄ってやっぱりテンバーガーになるんだ。
その割合ってどれくらいなんだろうか?

168 :03/12/13 20:30
統計は、よっくんの赤いダイヤの過去ログで見ました。
過去ログいっぱいあって、どの時期に見たか忘れてしまいました。すいません。
テキトーに当たってください。場所は以下です。
http://www.u-u.co.jp/users/uuu/ninki.htm

166番さん、お願い、早く助けて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
169 :03/12/13 22:37
>>164
短期トレーダーが増えているから、うねりの周期も変わってくるんじゃないかな。
手数料も大幅に安くなっているし。

昔は往復手数料2〜3%ぐらい取られていたんでしょ。
そんなんで利益を出せるなんてすご過ぎる。
170 :03/12/13 22:44
ネットによる高速化時代で特徴的なのは「普通なら3〜4年かけて、景気循環の
なかで買われるようなセクターローテーションが、半年間で一通り買い進められて
しまった」(鈴木さん)ことだ。
171 :03/12/14 18:35
>>166
俺のとこにも助けに来て。
172 :03/12/14 18:36
三種の神器ってなに?
173 :03/12/14 23:39
・ローション
・オナホール
・裏ビデオ
174 :03/12/15 01:04
そうくると思った
175  :03/12/15 22:44
林先生の本に出て来る、おばさん投資家のマネしようと1801やってます。
空売ってて、なんか危なそうって思って金曜に利確したんだけど、なんか逆日歩ついてんだよね。
そもそも逆日歩つく銘柄(01銘柄でそもそもってのもおかしいですが)って、うねり取り的にはどうなんだろ?


176 :03/12/15 23:18
最近は逆日歩ついてる銘柄の方が多いんじゃないの?
低金利時代だからね。
コストの一部と考えるしかないだろ。
177 :03/12/15 23:25
初めて読むんだったらどの本がいいですか。
178166:03/12/15 23:35
>>176
逆日歩ついてるのは、191銘柄(12月12日現在)。

1300ぐらいある東証一部銘柄のなかで191となると、あまり多くもないけど。

>>175
鹿島大林組は、買い長だよ。
信用残は、値動きには干渉しない(無関係)らしいけど、逆日歩というコストは
ちょっとイヤだね。

179 :03/12/15 23:51
>>177
「俺の100億築いた投資秘伝」
林ピカ太郎
180176:03/12/15 23:54
>>178
ずいぶん多いと思ってたがそんなもんか。
失礼しました。
181 :03/12/16 00:00
林先生と親しくなりたいけれど、
具体的にどんな行動を取るべきだと思う?
182 :03/12/16 00:09
握手会にいけ
183 :03/12/16 00:13
>>181
会員になれば堂々と質問とかもできるんじゃないかな
184175  :03/12/16 00:18
そうなんですよね。
買い超な大林組にでも鞍替えした方がいいのかもーなんて事も思ってたりしてます。
ただ、せっかくグラフも書いたし場帳もつけてるのに、大成やめるのもなんかもったいないしーとか、
01ですら逆日歩つくなら、いずれ他のでもつくんじゃないのか?とか考えて踏ん切りついてないんですよね。
嫌だと思ったらその銘柄は止めるべきなんでしょうけどね。

最初の読む本・・
「株式上達セミナー」とか、「プロが教える株式投資」あたりはどうでしょ?
185林研監視員:03/12/16 01:29
あほくさ!ま〜だ、林関連工作員が出没してきているのか(w
脱アマ相場必勝法だったかな?
あのアホの輝がソニーの難平買い下がりを
得意がって書いていたぞ。
あんな何十年も前の売買記録を今もって
改訂しないで出版していることが
単なる能書き屋の証明だろが・・・
アホか。林研究所儲かっていないのか・・・
もういい加減詐欺師稼業はやめることだな
186フユウララ:03/12/16 03:44
>>181
分割で建てて、一括手仕舞を何回かやって
その玉帳と場帳と取引計算書を見せてあげましょう。
泣いて喜びますよ。
少しでもいいから利益出せれば大喜びしてくれると思いますよ。
187 :03/12/16 07:40
>>185
あのソニー買いのケースは古すぎるのは同意するけど、
ツッコミ買いは、基本的に上手くいく可能性が高いんだけどね。
しかし、あくまで優良銘柄。
低位株(100円以下)はあまり反発しないことが多い。

ソニーだって、「ソニーショック」のときに買い下がりしていれば成功してたよ。
2800円まで下げてから、4000円まで上げた。
資生堂の5月の急落場面でも、1100円まで下げてから1300円まで上げた。

いまなら武富士あたり、つっこみ買いすべきなのかも。
丁度5000円だしね。ただ企業モラルの点で、買いたくない銘柄ではあるが(笑)。
日栄(ロプロ)や商工ファンド(現SFCG)だって、結果的には、あの悪評のなか買い下がれば
儲かった。

林研究所は、相場師スクールみたいなの作らないのかな?
輝ちゃんがお亡くなりになったら、あの息子で付いていく人少ないとおもうけど。
それとも遺産がっぽりで、若くして楽隠居になれるかな。
自分で利益だせるなら、誰も他人の指導なんて面倒だろうね。
188 :03/12/16 16:44
>自分で利益だせるなら、誰も他人の指導なんて面倒だろうね。
自分で利益だせるようになると、人の指導したくなる人がいるようですよ。
アメリカでは「タートルズ」のあれです。

>あのソニー買いのケースは古すぎるのは同意するけど、
センセは記録として残してるようです。主張の一貫性を示すため。
BBSの過去ログを保存していない米田市はセンセを理解できてません。

>あの息子で付いていく人少ないとおもうけど。
知之センセの文章のほうがクセなくて好き。
用語集の文章は引き締まった感じがなくてとても残念。
三省堂「新明解」の書き方参考にしてほしかった。
189新明解フアン:03/12/16 18:05
せいろん【正論】
正しい議論。〔多くは、実際には採用されたり、行なわれたりすることが無い〕「――を吐く」
190林研監視員:03/12/17 01:57
>>187
>ソニーだって、「ソニーショック」のときに買い下がりしていれば成功してたよ。
>2800円まで下げてから、4000円まで上げた。
>資生堂の5月の急落場面でも、1100円まで下げてから1300円まで上げた。
だ〜か〜ら、あんたの言っている事は、全て結果論なんだよ。
ここでは、レベルがどうこう言わないよ。荒れるもとだから。
俺が言いたいのは、相場の本を書いて、セミナーを開催している
香具師は全てプロという前提条件で言わせて貰う。
一度プロであるならば、過去一年分の売買報告書を
HPにアップロードせよ!それが客に対する最低水準の礼儀だ。
俺は、輝や知やパンローリングのセミナー屋は全て
イチローや松井と同じプロと認識する。
そうであるならば、客の前でリアルタイムで取引を見せるべきだ。
そうすれば、たちどころに相場の腕の良し悪しが判明する。
それから、相場の本の出版でもセミナーでも好きにするが良い。
191NNN:03/12/17 03:31
どんな領域でもそうですが、ある技能の優劣に関して、
程度の低い者が程度の高い者を見る場合と
程度の高い者が程度の低い者を見る場合とでは、
その技能の差が違って見える、というのは子どもでもない限り知っています。

程度の低い者は実力がないので、「リアルタイム」の「証拠」を欲しがるようです。
程度の高い者はそこまでしなくても「腕の良し悪し」はわかります。
だ〜か〜ら、証拠を欲しがる人は自分は程度が低い、自分はバカだと自慢しているようなものなのです♪
192 :03/12/17 04:40
>>187

>日栄(ロプロ)や商工ファンド(現SFCG)だって、結果的には、あの悪評のなか買い下がれば
>儲かった。

いい加減なことをいうな
チャートを見たことがないのか?
下手に買い下がったやつは
みんな樹海行きだったろうよ。
193  :03/12/17 04:50
>>191
文章が意味不明ですよ。
194NNN:03/12/17 05:54
意味不明でしたか、すみません。
技量の低い人は実力がないので、実力のある人の実力の程度が正しく見えないという意味です。
逆に言うと、センセの腕の良し悪しを判定できないから(つまり自分の実力が足らないから)、
証拠を欲しがるということが言いたいのでした。日本語下手ですいません。

もっともセンセの腕が悪いと思うんだったら、無視していればいいだけで、
わざわざこんなところにカキコする必要なし。私ひまなのでカキコです。
195( ´_ゝ`) :03/12/17 07:02
( ´_ゝ`)
( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)

196林研監視員:03/12/17 16:51
>>194
>技量の低い人は実力がないので、実力のある人の実力の程度が正しく見えないという意味です。
>逆に言うと、センセの腕の良し悪しを判定できないから(つまり自分の実力が足らないから)、
>証拠を欲しがるということが言いたいのでした
あんたは、何時まで経ってもマインドコントロールから
抜け出せない奴だな(藁
いいか、よく聞け。林輝太郎及び林知之の両名は
下手をすれば、株式の売買すら、してない可能性があるのだぞ。
その証拠にFAIにしても、鞘取りにしても、うねり取りにしても
具体的な最近の取引の事例を説明していないじゃないか。
これじゃあ、少年野球の小僧が、プロ野球の解説者に
成り済まして、能書きをたれているのと同じことだぞ。(藁
197 :03/12/17 17:32
オンライン投資家が増えた事による株価の価格形成に変化は無いの?
輝太郎本には確か、大正時代だったかな、罫線と今の罫線は同じだとか書いてる
件があったと思うけど、仕手株とかもネット時代でやりにくいって指摘も泰山の
銘柄のとこの投稿であったような気がするが、どうよ?
198 :03/12/17 18:02
>>196
会報会員だけど テルちゃん、FAI銘柄の売買掲載してるよ。
199 :03/12/17 18:55
ま、一回会報会員になれば話が早いってこった。
200林研監視員:03/12/17 20:41
>>198-199
お前ら、わざと俺の言わんとしている事を
理解できない振りをしているだろう?
繰り返すが、いくら研究部会報で掲載しようが
まったく売買をした証拠とはなり得ないのだよ。
俺も87年から93年まで会報の会員だったんだよ。
輝は一度も売買報告書を貼り付けて証拠を
示したことはなかったよ。
唯一説得力を勝ち取るにはHP上に取引証券会社と口座を
墨塗りして売買した報告書をアップロードすることだ。
そうすれば、何日の何時何分に買い、売ったのか、
誰が見てもはっきりする。それと年間の利益率もだな
あんたらの言葉で言う玉帖を情報公開することだ。
それしか、ど素人の能書きたれ疑惑を払拭する
手段は無いと思え!
201林研監視員:03/12/17 20:42
>>198-199
お前ら、わざと俺の言わんとしている事を
理解できない振りをしているだろう?
繰り返すが、いくら研究部会報で掲載しようが
まったく売買をした証拠とはなり得ないのだよ。
俺も87年から93年まで会報の会員だったんだよ。
輝は一度も売買報告書を貼り付けて証拠を
示したことはなかったよ。
唯一説得力を勝ち取るにはHP上に取引証券会社と口座を
墨塗りして売買した報告書をアップロードすることだ。
そうすれば、何日の何時何分に買い、売ったのか、
誰が見てもはっきりする。それと年間の利益率もだな
あんたらの言葉で言う玉帖を情報公開することだ。
それしか、ど素人の能書きたれ疑惑を払拭する
手段は無いと思え!
202林研監視員:03/12/18 00:19
最後にわかりやすい例を出してあげるよ。
辻調理の辻校長や、土井まさるの息子は
NHKなどでキャベツの千切りなど
基本的な技をリアルタイムでやって
腕がプロ級であることを証明しているだろ。
それに比べて、服部は、口ばっかりで
文字通り、「はったり」で調理師免許すら
持っていなかったんだよ。
だ〜か〜ら。林輝や知は、口惜しかったら
TVにでも出演して、放送時間中に実際に取引をして
利益を出してみろよ。別に日計りでなくても良いからさ(藁
まあ、無理だろうがな。腕がど素人だってことがバレるものな(爆
203   :03/12/18 15:43
>具体的な最近の取引の事例を説明していないじゃないか。

そう言われればそうだよね
ソフトバンクとかの例がでてこないや
204トレーダーショップ:03/12/18 19:58
いつもお世話になっております。担当の外山です。
今年のブルベア大賞が決定いたしましたのでご報告申し上げます。
林輝太郎先生の『株式成功の基礎 10億円儲けた人たち』が特別賞に輝きました。
\(^0^)/\(^0^)/\(^0^)/\(^0^)/\(^0^)/\(^0^)/

皆さまがお支払いになった代金の一部が先生の懐に入ることになっておりますので、
ご購入された皆さま全員、ご意見ご感想などガタガタつべこべ言う資格がございます。
弊社と致しましては、こちらの板を「読者の広場」と位置づけ、
毎日必死に拝見させていただいております。
今後ともよろしくお願いいたします。
205 :03/12/18 22:00
合併する4***ってなんのこと?
206 :03/12/18 22:26
日本酸素 <4091> と大陽東洋酸素 <4103> の両社が2004年10月1日付で合併

207  :03/12/19 14:43
どなたか林輝太郎先生の書籍でお勧めのものがあったら教えてください。
208 :03/12/19 15:18
株式成功の基礎 10億円儲けた人たち

209N眼科医院:03/12/19 16:16
お待たせいたしましたー。アクセス規制食らってしまってカキコできませんでした。
申し訳ありません。で、だ〜か〜らさん、お話ですと、
「少年野球の小僧がプロ野球の解説者に成り済まして」いるかどうかよく見えないんだそうですね。
だいぶ症状進んでるようですね。かなりご不便でしょ。わかりますよ。

でもね、大丈夫ですよ。今はいいお薬ありますし、手術もできますから。
いえいえ、手術ったってレーザーでちょいとやるだけですよ。
先だっては知先生もうまく行きましたから。
じゃ、来週入院ということにしておきますね。お大事に〜〜〜。
はい、次の方、どうぞー。
210 :03/12/19 17:36
会報の売買は、実際の売買だと思いますよ、なぜなら下手だから

なんだかんだいって、輝太郎系の本以外役にたちそうなのもありませんからね

パンの外国トレーダーもほんとうに儲けてることなのかわからないし

211 :03/12/19 17:43
輝太郎スレには必ずキモい粘着が出てくるよな。去年一昨年の下げ相場であらかた駆除された
と思ったがまだいるんだね。
212株式野朗:03/12/19 18:51
輝太郎先生は相場の神様だ
213  :03/12/19 21:40
 出所はともかく輝太郎は50億持っているらしい。
214 :03/12/19 22:36
いわゆる「程度の低い者」はほっときゃいいじゃん。
相手にするだけ馬鹿らしい。
ってもうこないのか?
215 :03/12/20 00:25
みなさん、ちゃんと新聞の切抜きとか、データスリップとか
作ってますか?
俺はnikkei.co.jpの記事を定期的にひっぱってくるプログラムを走らせて
お茶を濁しています。
216 :03/12/20 05:12
>>215
それってFAI?
217 :03/12/20 16:27
林輝太郎は年何%ぐらいの運用が適切と考えてるの、その辺知ってる人居る?

218  :03/12/20 17:49
Q、年間の利益率は何%くらいが理想ですか?
 
 事務所に行った時に聞いてみるね。
219 :03/12/20 18:35
それやめたほうがいいかもよ。
予定なんかたたないのが相場の世界だから。
220 :03/12/20 19:20
いろいろ儲けた人の話しが出るけど、最終的に何年間で何倍を達成って話しは詳しく
書いてないよね。立花さんにしろ何倍達成したのかどうか、そこらへんを知りたいよな。
立花さんも最初の種銭は当時でも相当大きかったわけだし、インフレもあるだろう。
221FAI信者S:03/12/20 19:39
書き込み禁止のFAIのことで言うと、FAIの前進では、
元手200万円10年でやっと1億円達成というのがFAI教科書に載ってた。
だいぶ年のいった人で、動きの荒い銘柄が好きで、浮気ばかりしてたらしいけど、
10年の最後の方になって地道になって達成したらしい。
たしか「やっと」って書いたと記憶がある。
10年でやっとということは他の人はもっと早く達成したということになるよね。
222 :03/12/20 20:17
これからはFAIが威力を発揮する相場になるだろうね。
223 :03/12/20 20:51
>>222
銘柄は何が良いの?
224 :03/12/21 00:20
ソフトバンクにきまっとる >>223
225 :03/12/22 00:47
FAIってまだ儲かるの?
226米だ :03/12/22 02:13
まだ始まったばかり ブッ
227  :03/12/23 18:38
トヨタが1万5千円を超えたら空売り準備。それまではFAIでボロ儲け。
228関西人:03/12/24 03:01
その日の終わりか翌日マデニHPに終値と出来高を表示してくだされば、
新聞代が助かるんですけどねえ。
229 :03/12/25 21:10
age
230信者3:03/12/26 02:03
なんか今月は陰線下部十字っぽいのが多そう。
全力で買っていい季節到来かな?
231  :03/12/27 13:27
Q・技術水準をあげるためにしなければいけないことは?
  また、技術水準の程度はどうやって分かるの?
232__:03/12/27 17:29
A・分割で仕掛けて、一括手仕舞を実行し反省、これを繰り返す。
人の技術の程度は自分の実力の範囲内でしか分からない。
しかし一般的に言って、決め手になるのは基本的な事柄ができているかどうか。
233 :03/12/27 18:20
>>231
232の言うとおり、同じやり方で、何度も何度も繰り返すんだ。
うねり取りや押し目買いなら分割仕掛でいいだろうな。
最初はうまくできないが、平均値を下げるように毎回注意する。
(売りなら、平均値を上げるように、だが)

サヤ取り専門とか、ボックス放れ専門とか、あるいはデイトレでもいいだろうが
ともかく同じやり方を繰り返すんだ。
技術水準が上がったら自分で自覚できるよ。
234  :03/12/27 21:03
Q.新聞の使い方について、
  初心者は新聞を見ないようにということなのに、
  新聞のとじこみが必須だとあったり、
  新聞とはどう使うべきものでしょうか?
235 :03/12/27 21:39
>>234
新聞で必要なのは値段のところだけだよ。
最近はインターネットですべて手に入るから
新聞は要らないよ。相場のためには。


236 :03/12/27 21:54
脱アマ相場師列伝、第1章では、資料としての新聞の重要性を書いている。
「新聞の整理」からはじまる、といえそうだとも。
237 :03/12/29 14:29
>>234
会社の決算情報なんかも使うよ。データスリップで。
金に余裕があるなら、データスリップ会員になれば良い。
また、新聞を溜めておくのも大変だから、一年に一度縮刷版を買うという手もある。
238  :03/12/30 01:54
Q・相場のプロになるためにどのくらい時間が必要ですか?
239 :03/12/30 22:18
>>238
侮辱するつもりないけど、こういう質問を「相場のプロ」にしたら怒鳴られる。
こういう質問が思い浮かぶ頭そのものが「相場のプロ」への道からもうすでにはずれてる。
「相場のプロ」は会社員とはわけが違うのよ。
240 :03/12/30 22:22
>>238
期間や売買回数ではなく、質が重要、だってさ。
241 :03/12/31 04:11
>>238
「質が重要」のその「質」を高めるにはどうしたらいいか?
ぐるっと回って、
>>231
になってしまうのじゃないでしょうか。
238のような質問はやはり会社員の発想だと思う。
相場を張るのは「趣味」なんでしょう。
242 :03/12/31 23:22
輝太郎はよく相場に勝つのに秘訣や特殊な教えはないと
言うけれど、一般人にはうねりやさや、分割や場帖・手書きグラフは秘訣のうちに
入ると思いますけれど。
243 :03/12/31 23:30
244 :03/12/31 23:32
>>242
それが秘訣に思えるあなたは或る意味スゴイ
245  :04/01/01 01:24
>>244
本当に普通の人は場帖も変動感覚もうねりもさやも
知らないんですよ。人によっては分割も空売りも知らない人もいますし。
246 :04/01/01 02:48
年末年始つまんなーい。
東証年中無休キボーヌ。
247 :04/01/01 06:54
株板でさえ「よーしパパ禿バンク10枚買っちゃうぞー」とかいうやつばっかだしな。
分割知らない。人気株上等。空売りは単に買いの反対だと思ってる。
248 :04/01/01 07:09
>空売りは買いの反対。

 これでも、80%くらいは十分できるけどね。
249  :04/01/01 13:07
 相場で利益を出している人は3%程度の狭き門だといわれているけれど、
どこまで本当なのかな?上手い奴が増えているからさらに狭い門になるのかな?
 輝太郎は全員上手になっても大丈夫だと言い切っていたけれど。
250 :04/01/01 13:14
>>245
比較的良心的なZAIですらも空売りは触れていない。
空売りで株のリスクを軽減しようとかやりそうだけどやらないね。
 金持ち父さんの新刊に自慢げに空売りが紹介されているのをみると、
アメリカの一般庶民も空売りは知らないんじゃないかと。
251 :04/01/01 13:41
>>248
のこりの20%はなんですか?
つなぎかな?
252  :04/01/01 13:51
>>251
3倍のレバレッジ、つなぎ、逆日歩
ぜんぶ、信用取引を理解しないとできない。
253  :04/01/01 15:53
あげ
254 :04/01/01 16:44
うねりや分割歴が長い人っていますか?
255 :04/01/01 17:06
うねりとかさやとか分割とかのキーワードについて端的に定義してみてくれ。
それこそチャート式のように明快に。
256 :04/01/01 19:30
うねり
 相場に絶対必須の値段の上げ下げを特定の銘柄を固定して、
買い下がり、売りあがり、一括手仕舞いを交互に途転して手仕舞っていく。
 ただし、場帖と手書きグラフを元にしても外すこともあり、損きりの技術が必須。
257 :04/01/01 19:34
分割
 ナンピンのこと。
 相場において底値、天井は絶対にわからない。
 そこで何回かに分けて仕掛けていき、値段を調整していく。
 
258  :04/01/01 19:36
さや
 ある二つの銘柄の値段の差の拡大と縮小を利用して利益をあげていく。
 商品先物に適した手法とされているが、仕手筋に股裂きにされているとの
 情報もある。 
259 :04/01/02 00:10
うねり取りにはイートレードが一番あっているね。
260(・∀・):04/01/02 00:49
あのね、「普通」のひとは、数学の発想も左脳思考法モナ―、わかって
ないんですよ。最低でも小室直樹が建前(著作を売るための方便のこと)でなくて
誠実な精神を持って居るような存在でないと理解できないんですよ。
それと、相場についてもいえることは、無執着の精神(無頓着ではない)が
確立できていないと上手にはなれませんよ。
261 :04/01/02 01:17
>>260
意味がわからん。
262だ〜か〜ら:04/01/02 01:35
いつまで実績も無いくせに
能書きを垂れ流すつもりなんだろう
能書きはなあ、その気になれば
小学生でも言えるんだよ。
林輝太郎投資研究所及びPanrollingの翻訳屋は
投資成績を公開しろや。
それから能書き言えや(藁
263  :04/01/02 03:09
なんぴんを嫌うのが外資方式
なんぴんを好むのが林方式

どっちが勝ったかな?
264だ〜か〜ら:04/01/02 03:29
>>263
だ〜か〜ら
得意がってアホの輝がソニーのナンピン買い下がりを
書いてあっただろ。それも下値にいくほど
買い増しをして平均値を下げるというやり方だ
あんなのをだな、2000年の分割後16000円近辺から
2600円の下値まで、ど〜うやってやり遂げる事が
出来るのだ?(藁
なんなら、成功例を記録を指し示して
HPにアップしてもらいたいもんだな(藁
265 :04/01/02 03:51
↑その場合は空売りが有効なわけで、銘柄の相場状況を見分けるのはどうやって
やるのだろうか、それが知りたい。
266だ〜か〜ら:04/01/02 04:01
>>265
だ〜か〜ら
後から見たら、あれが天井だったと月足を拝んで
プロ野球ニュースの解説者みたいな本を出しているだろ(藁
そんなのは、まったく意味が無いんだよ。
漏れが言いたいのは、その時点でテル アンド トモが
対象となっている銘柄に対して、どのようなアクションを
起こし、どのような処理をしたか、なんだよ。
罫線を見れば、高ナグレ、ヒゲ天井や、包み足が出ているよ。
しかしだな、それを見て、その時にどうしたか、なんだよ。
そのディテールがテル アンド トモには、全く無いのだよ。
だから、実際には取引していない公算が大ということだな・・・
267 :04/01/02 04:12
↑しかし、林輝太郎もいろんなやり方を紹介してるわけで、その選択は
投資家個人に選択権があるじゃないですか。
268 :04/01/02 04:13
それと、分割やナンピンなどは教えられなくともその概念自体は誰でも
思いつくのは、指摘するまでもないわけで。
269 :04/01/02 04:17
まあ、書籍自体たかくはないわけで、失敗しても自己責任はやも得ないわけです。
最低限、会員になってる人は文句は発言権があると思いますが。
270だ〜か〜ら:04/01/02 04:22
>>267
君は何を聞きたいのだ?
>林輝太郎もいろんなやり方を紹介してるわけで
そう紹介はしているよ。
しかし、実際にそのやり方で取引をして利益を
あげているとは、一言もはっきりした形で
言ったことはなかったな(藁
問題はだな、何度も言ってきたのだが
本を書く以上、テメエの書いたことに
もっと自覚を持てってことなの。
自分で戦法を紹介して有料セミナーを開くのなら
投資成績を公開しろや!ということなの。
何度言っても、わからろうとしないおこちゃまだね
「バカの壁」を読みなさい。あんたの事が書いてあるから(藁
271 :04/01/02 04:32
>本を書く以上、テメエの書いたことに
林輝太郎の本はそもそも会員向の情報誌に載せた内容を時期が過ぎたら
出版してるわけで、その内容も成功したやり方の紹介なわけで、いわゆる
投資法の紹介屋、って表現は当たってるわけです。
272だ〜か〜ら:04/01/02 04:50
>>271
やっと君はマインドコントロールが解けてきたみたいだね
たとえばだな、脱アマ相場師列伝の中で
資金300万で小豆の両外し鞘取りをやっている人を
紹介しているのだが、その本を出版した後で
今度は自分で藁半紙にプリントして売っていただろ。
あの姿勢が嫌いなんだよ。本来なら自分は紹介屋なんだから
先生面するなよ!と言いたいだよ。
本を売るくらいなら、まだ許せるよ。
それをだな、Panrollingの翻訳屋の奴らと同じように
先生面して有料セミナーなど開くなって言いたいのだよ。
漏れの言いたいこと、わかったかな〜
解説者はあくまで解説者で、プロの実践家の振りをするな!
てことだよ。まあ、これにて終了だな
273 :04/01/02 06:44
↑マインドコントロールって、そもそも心酔はしてないわけで、相場の勉強に
出版物を10冊程度かな、買ったぐらいで、その内容にはうなるとこが在るわけですが、
基本的には中立です、ただ玉の操作によって利益を出すようなやり方は、確かに
帳面記録を絶対視するような概念が無ければ凡人では思いつかないなと、思うわけです。
先生面うんぬんについては他人の感じ方しだいなわけで、教員免許を持ってるわけですか
ら、多少なりとも権威的な意識は持ちたいはずで、仕方が無いのではないでしょうか。
274 :04/01/02 11:32
Q.先生は最近の売買はどうですか?

 だれか、聞いてみて。
275 :04/01/02 15:16
最近の納税額はどのくらいよ
毎年高額納税者リストに顔を出しているようだけど
276 :04/01/02 15:32
>257
分割=ナンピンじゃないでしょ。
結果としてそうなることは多いけど。
277(・∀・):04/01/02 18:22
FAI禁止というスレなんだから、共立の空売りで儲けた人の書き込みが欲しいよね。

可能性が高い人物として、元山一の証券マンでおたく向きの会社創設者と
この友人のイラストレ―ターの二人が添うじゃないかな?
278 :04/01/02 20:11
林はもう化石だろ
279 :04/01/02 20:16
ガソリンを林の時代の小豆のつもりで売買するとひどい目にあう
すなわち林はもう役立たず
280 :04/01/02 20:20
ガソって株で言ったらメガバンとか禿みたいなもんだろうが。
281 :04/01/02 20:20
竹やりで、B29と戦ってもねえ
282  :04/01/02 23:02
でも、輝のいってることは竹やりすらもない時代に
行われていたこと。
283 :04/01/02 23:48
林投研の玉の操作に関する書物、あれって役立ちますか?
書籍名は忘れたんですが購入してみようかなと思うんですが、輝太郎が解説か何かやってるんですが。
284  :04/01/03 01:44
FAI、43銘柄が買い。
過去の買い銘柄で、7銘柄が二倍達成。
単純に、50銘柄が買いだとすると、仮に一銘柄100万投入で5000万必要。

それで二倍達成したのが7銘柄。100万が2倍になったとして700万が1400万に増えた。
5000万で700万プラスだから、10%以上でまあまあ。
ただし、二年間でやっと7銘柄。銘柄選択の的中道としては、あまり誇れない。
けど、もし買い銘柄のなかでナンピン中(含み損中)が多いとしたら、10%にも
達しないでしょう。FAIで買い銘柄が選定された二年前からという仮定で。

今年低位株は、結構なんでもかんでも上昇してた。
なにせ、繊維株で2倍近い上昇したのが15銘柄もある。
ユニチカ(40〜140円)
富士紡績(40〜140円)
ダイワボウ(50〜140円)
シキボウ(50〜150円)
大東紡織(30〜110円)
東邦テナックス(70〜210円)
サカイオーベックス(50〜220円)
日東製網(100〜300円)
ダイニック(50〜200円)
東海染工(60〜140円)
ナイガイ(40〜120円)
レナウン(50〜180円)
ゴールドウイン(100〜250円)
デサント(60〜300円)
ダーバン(50〜180円)

285 :04/01/03 01:45
繊維株48銘柄中、FAIのターゲットである300円以下の銘柄から選べば
もっと的中率が上がった。
なにもFAIに入らないで低位株投資していれば、ゼネコン株含めて良い
上昇。

これで、FAIや林輝太郎の投資実績が素晴らしいとはいえないんじゃないか?
反論期待中。
286 :04/01/03 01:58
>>277
日軽金のカラ売り戦略なんてうかがいたいですね。
林さんご自身に。
287     :04/01/03 04:03
固定株売買だと、立花方式か板垣方式のほうが参考になるんだよね。
林輝本には、素人投資家のダメな点ばかりかかれていて、実際どうやるのか
理想が書いてないのが多い。
ダメな例からは学べないと本人が書いてるのに、本人がやった理想の建て玉が
示されていないというのは、笑止千万。

288  :04/01/03 04:09
>>283
林投研の玉の操作に関する書物

株式売買記録と解説?
http://www.h-iro.co.jp/e-shop/goods/2002/

読んだことないなあ
289 :04/01/03 04:25
↑私もそれを買おうか迷ってるわけで、玉操作でやってやっと乗った利益金が
一日で吹っ飛んで10分の1になったことがあるわけで、難しさを感じてるんです。
290 :04/01/03 12:28
取り上げられている銘柄のグラフ書いてみたらいいかもね。
そのあと本読んだほうが、身になりそう。

スズキ 練習売買
三菱商事 順バリ
ラサ工 信用
平和不動産 現物信用売買
日本石油の売り
「アルプス電気」「富士写真」「アシックス」併行売買

脱アマで、カメラ4銘柄だけ売買した女性の
ニコン、キヤノン、富士写真、コニカ(オリンパス)。
291 :04/01/03 13:05
>>288
その本に、林御大ご自身の玉帳のってないのが不思議。
292 :04/01/03 13:18
>>284
FAIの買い銘柄が7つしか上がらないうちに、
繊維株の100円ぐらいの低位株が15銘柄も上がってるというのは
面白いね。
結局、月足チャートでFAIのベテランが選ぶより、アットランダムに
値頃だけで買ったほうが、成績いいんだな。
293 :04/01/03 13:35
テルの売買の中心は、中源線でしょ。
FAIでもなければ低位株でもない。
さらに新日鐵だけとかの固定株売買でもない。
コンピュータで判断して、それにロボット的に従うだけの
投資やってるんだよ。
294 :04/01/03 13:47
中源線の解説したサイトはどこかにないかな。
本でもいいんだけど、高すぎるので、安いのがあれば教えてほしぃ。
295 :04/01/03 13:56
中源線の解説はかなり難しいよ。
キザミというのが大きなネックで、それの設定の仕方で売買回数が変わるし
ダマシも変化する。

FAIのみなさんは、日経平均の強弱は語らないのが大きな方針なのに、
実際、掲示板ではこういう会話がある。

日経平均
 投稿日 2003年12月12日(金)19時56分 投稿者 通行人
日経平均を使って個別株を売買する人は少ないが、全体の雰囲気を掴むための指標の1つではある。

日経平均の中源線は、10月中旬に陰転したまま。
1分20円で描いているが、1分10円で描いている人は今日陽転した筈。
キザミを小さく取ると騙しが多い。経験的に、1分20円が丁度よい。

RE:Re:日経平均
 投稿日 2003年12月14日(日)19時18分 投稿者 通行人

>日経平均はまだ陰転(売り転換)したままということだから、まだ下がるということでしょうか?

陰転中だから下げるとは思っていません。誤解なきよう。
雰囲気が本格的上げでない程度と解釈してね。
弱気続行、強気になれないという程度。

わたしは、中源線を売買の指標に直接使っていないし、
陰転中に仕込みますよ。陽転してからでは遅い。
しかし、現在はまだ弱気。人それぞれ。
1分20円の場合で、陽転した時は書き込みますよ。
296 :04/01/03 13:59
株式売買記録と解説 バラコピー版と書籍版を持ってます。
(以下、製本版第1刷を見た感想)

スズキと三菱商事は同友館から出ている株式上達セミナーと同じ売買です。
スズキの解説はセミナーより少ないです(^^;。その代わり三菱商事の解説は
多くなってるようです。森岡氏に対して肯定的な評価になってます。

ラサ工は買いから入ってツナギ操作がちょっとあって手仕舞いという売買で
す。珍しくザラ場の売買なのですが、立花さん式に同じ日の寄りで売買した
らどうなるか検討しています。

平和不動産は現物買いをベースに信用買い/信用売りをためし玉として
使った売買です。安定感のある2階建て部分とかドテンのやり方とか見所が
多いです。

日本石油は2人の相場師が同時期に行った売買を検討するもの。同じ株で
も人によってアプローチの方法はいろいろあるんだなと、ま、そーゆーこと。
脱アマなんとかにちらっとほんの少し売買譜が載ってます。

3銘柄の併行売買はべつにサヤ取りの売買ではないです(^^;。丁寧な分割
売買です。

個人的にはファンなら買いだと思います。ファン以外の人にはおすすめしま
せんけど。

輝太郎御大の売買譜は是非見てみたいですね。絶対売れると思うんだけど。
297  :04/01/03 14:00
re:RE:RE:RE:日経平均
 投稿日 2003年12月15日(月)15時47分 投稿者 通行人

日経平均の中源線(1分20円キザミ)は、直近の4分以上の屈曲段(12/3〜4)に対して、
転換の条件を満たしたので陽転しました。
再転換は起こりにくそうな形、しかし、気分は弱気。
では、またのおりに。


真面目に真剣に
 投稿日 2003年12月11日(木)17時40分 投稿者 通行人Z
ということで、建て玉に必要なものは指数から得ることができないのです。注文を出す動機づけツールとして指数を使っている人を私は知りません。

では指数の利用価値はないかというと、あるのです。それは相場談義です。相場談義にときに指数は使えます。
特に日経225は知名度はありますから相場談義にもってこいです。でもそもそも相場談義は仕事師に必要なものでしょうか。株式評論家という仕事師には必要でしょうね。
でも私は評論家を目指すつもりはありません。
298  :04/01/03 14:00
中源線のソフトも出ているけど、高いもんなあ。
299 :04/01/03 14:07
ソフトだすこと自体、自分たちの投資手法の否定じゃないのですかね?
コンピュータ出たての頃、それ使った投資家が破産したというエピソードを
何度も何度も取り上げておいて、自分たちはソフトの研究するのは
解せないですね。

極端な話、25日線だけで売買の判断するのと同じだと思うけどな。

300    :04/01/03 14:14
グラフは書いたほうがいいよ。
移動平均線がないチャートを一銘柄だけでも描くと勉強になる。
大きめの方眼紙買って、それに5401の十年分の日足描いてみれば
具体的にどういう玉の建て方するか、自分で判断しやすくなる。

あと1332が、FAIの目標達成した買い銘柄だったんだけど、
その値動きも案外シンプルでいいよ。
一枚の投資金額が小さいから、勉強がてら手がけるには、5401と1332は
お手頃。
301 :04/01/03 14:24
2002年6月に、日経が大暴落した時があったんだけど、そのとき
トモ氏が掲示板にカキコしたのは
「5月中に値動きわからなくなったんで、総手仕舞いしました」
だった。
それは、会員が持ち株の含み損について質問してからのこと。

これから相場がどっちいくかわからないけど、米ちゃんは買う気マンマン
だけどトモはなんも発言なし。
これでもし相場が下落していったら、また言い訳で
「暮れに総手仕舞いしてて被害なかったです」
なんて書くんだろうな。
「下げたら押し目買いのチャンスが増えるのだから、良いことです」
とか書きそう。

基本的に、あそこは、こういう意見が主流。

おせっかい
 投稿日 2003年12月11日(木)13時46分 投稿者 大バカ者 ID=[*0*.*6*.*.145] 削除

林先生の著書にもいろんな人が出てきますが、相場の上手な人で、
他人の売買に「お節介」をやくような人間は出てきませんねえ 
つまり他人の売買におせっかいをやくような人間は相場は下手と
いうことになりますかね。不出来な人間はとかく自分のことは棚に
上げるものですから、他人をバカよばわりするということは、
本人もまたよほどのバカなんでしょう。こうカキコしているという
ことは、わたしも大バカであることを否定はいたしませんが、
他人におせっかいやくような暇があるなら、グラフの1枚でも描く
方がいいのにと思うんですがねえ


302 :04/01/03 14:24
また、手書き馬鹿のスレが上がってるな。
株式投資初心者が増えて、また鴨をさがしはじめたかな。
303 :04/01/03 14:40
手書きはべつに、暇つぶしとしてもいいじゃん。
304 :04/01/03 14:42
>303 暇つぶし以外に価値がないんだろ?
305 :04/01/03 14:51
値動きの波動(上げ下げの特徴)は銘柄それぞれ違うんだから、
一銘柄だけの売買などするときはやる価値はありますよ。
それは中源線のソフトや解説書買うのとは意味が違うと思うけど。

自分のやり方を掴むのには、ヤフーの時系列データを参照しながらでも
1日一年分ずつとか書いてみたほうがいいよ。
それはなにも、テルの意見を採り入れたんじゃなくて、どっちかというと
板垣式だとおもう。

306 :04/01/03 15:23
当倍で書いた、メガバンと硬い銘柄のグラフを比べてみると面白いぞ。
307 :04/01/03 15:26
でっかい方眼紙って、近所の文房具やでは売ってないんだけど、
みなさんどこで買っていますか?
308 :04/01/03 15:46
オフィス用品の通販で買えるよ。 B1 方眼紙 でGoogleするといくつか出てくる。
309 :04/01/03 16:25
株価1円を1mm高幅(株価1000円以上は10円を1mm)、
期間1日を3mm幅、
ローソク足の巾を2mm
「B1」規格(1000mm×700mm)の方眼紙にチャートを作成する

こういうやり方かな?
しかし、横1メートル、立て70センチとは大きいね。

過去ログがあった
http://money.2ch.net/stock/kako/1008/10080/1008082744.html
310 :04/01/03 16:29
16:16 離陸直後に墜落 消息絶ったエジプトチャーター機
16:12 エジプト出発の民間機が不明 乗客乗員、140人

http://www.kyodo.co.jp/
311 :04/01/03 16:49
B1の方眼紙って、デカいね。1メータ×0.7メータ。
新日鐵は、株価400円ぐらいなんで、タテ50センチのサイズで十分。

B2 500×700 100 \4,300
A1 550×800 50 \3,100

立花さんは、終値のみチェックしてたから、ロウソク足でやる前に
終値の折れ線グラフ書こうかな。

312 :04/01/03 16:51
いつからこのスレは、手書きグラフを書くスレになったんや?
313 :04/01/03 16:56
314 :04/01/03 17:09
>>312
FAIキチガイ信者は手書き苦行が好きだからな。
そんなに同じスケールでチャート見たかったら、対数ローソク足で重ねれば
一発なのにな(ぷ
315 :04/01/03 20:03
会員は何故少ないのだろう?
年会費などはお幾等ぐらい取られているかだれか判りますか?
316 :04/01/03 20:09
一度、やり方を覚えてしまうと
輝太郎の助言はいらないから会員になる必要がないからでは?

317 :04/01/03 20:11
林レポート  商品相場 週刊  1年105,000円 6ヶ月 63,000円
研究部会報  我国唯一の専門研究誌 隔月刊 1年 36,750円
FAIクラブ年間料金  47,000円 (税込49,350円)
318こぴぺ:04/01/03 20:37
32 名前: 現実が全てを物語る 投稿日: 01/12/29 04:45

2601豊年製油/買い選定時204円=>終値174円
http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=2601&u1=&u2=1&u3=0&p=260112221223251

3004神栄/買い選定時173円=>終値127円
http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=3004&u1=&u2=1&u3=0&p=300412221223251

3101東洋紡/買い選定時199円=>終値164円
http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=3101&u1=&u2=1&u3=0&p=310112221223251

5981東京製綱 /買い選定時133円=>終値69円
http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=5981&u1=&u2=1&u3=0&p=598112221223251


6203豊和工業/買い選定時179円=>終値64円
http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=6203&u1=&u2=1&u3=0&p=620312221223251

7238曙ブレーキ/買い選定時220円=>終わり値197円
http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=7238&u1=&u2=1&u3=0&p=723812221223251

8835太平洋興発/買い選定時128円=>終値70円
http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=8835&u1=&u2=1&u3=0&p=883512221223251
3192003年年末終値:04/01/03 20:50
3004神栄/買い選定時173円=>終値172円(;_;)
3101東洋紡/買い選定時199円=>終値234円(^o^)
5981東京製綱 /買い選定時133円=>終値120円(;_;)
6203豊和工業/買い選定時179円=>終値113円(;_;)
7238曙ブレーキ/買い選定時220円=>終値416円(^o^)
8835太平洋興発/買い選定時128円=>終値81円(;_;)

2勝4敗ですた
320 :04/01/03 20:56
素人以下の戦績でつね
3212002年のお正月にも:04/01/03 21:10
114 名前: うねり取り相場師 投稿日: 02/01/03 03:34

やはり去年後半の低位株の下げは異常でした。
この点は、ゴールドマンサックスなど外資による意図的な売り浴びせがあった
ことがすでに判明し、ゴールドマンサックスも処分を受けています。

これとFAIで選定されていた銘柄が、大暴落したことは無関係ではありません。
この点、みなさんご理解しているとおもいます。

いま問題になっているのは、

@ FAIに損切りのルールが無いのは不備ではないのか。

A あるいは、50以上の買い銘柄で、いつ買うかいつ利食いするか明確に指示されて
いない。

B 主催者である林知之氏が9月の暴落前にすべて手仕舞ってしまっていた
など、利用者(参加者、信者) にとって不親切極まりないことが行われていたと
いう事実。
322 :04/01/03 21:12
GSやPKOを非難するばっかりで己の読みの甘さを自覚せよ、キタロウ
323お答えししょう:04/01/03 21:28
@ FAIに損切りのルールが無いのは不備ではないのか
⇒下げ途中、そして下げ止まったところで買うので損切りは原則しない

A あるいは、50以上の買い銘柄で、いつ買うかいつ利食いするか明確に指示されて
いない
⇒利食いは二倍近くになってから。買うのは前述済み。

B 主催者である林知之氏が9月の暴落前にすべて手仕舞ってしまっていた
など、利用者(参加者、信者) にとって不親切極まりないことが行われていたと
いう事実
⇒「FAI」の語源を思いだすベシ。
 FAIとは「Free and Aquired Investors」である。意味は「自由にして努力した投資家」。

以上だ(キッパリ!

324 :04/01/03 21:29
ネットトレーダーの中には若い人でも自分で手法を編み出して百万ぐらいから
数千万〜数億円を儲けている人がいるって言うのにいまどこんなところに頼るなんて時代錯誤じゃないか
325 :04/01/03 21:30
林っていやらしい奴だね
326ルールに書いてあるよ:04/01/03 21:42
A あるいは、50以上の買い銘柄で、いつ買うかいつ利食いするか明確に指示されて
いない。

買い条件⇒
2番底の陰線下部の十字は直ちに買い
三角形の先端陰線下部の十字は直ちに買い
安値にきての5連続陽線は買いの準備 次の2連続陰線をみてから買い
保合、または安値からの長大陽線は、そのあとの2/3押しで買い
買うときは2分割またはそれ以上の分割で、細かく分けるときは下値ほど厚く買う
ボーダーライン(切り上がり三角形の上辺)を超えたら5円上抜きをみて買い
上げ途上のプラットフォーム(ボックスの上辺)を抜いたら5円上抜きで買い
(陽線3本をみて売り手仕舞い)
再び下げてきたときにプラットフォームの20円上で買い
1株あたり純資産の増加は買い。3期連続増加は絶好。
ただし、ここで3連続陽線などで上げていれば売り

売り条件⇒
1段上げは約100円。しかし、70〜80円で利食いする
発行株数の5%以上の出来高を見せたら、4日目に利食い
1段上げでも、2段上げでも、陰線の両抜きが出たら(出そうでも)いったん利食い
10年またはそれ以前の高値でも、それを抜いて新高値をつけたときはいったん売り
3段上げは天井 3段上げで売り 3段目の5連続陽線は売り
327  :04/01/03 21:48
アマゾンでテル本を検索していたら、
意外に書評が少なかった。
このスレで思うほど読まれてもいないし、
売れてもいないんじゃないの?
328  :04/01/03 21:51
「金持ち父さん」シリーズを読んでるけど、
この本いいね。株に関するところを抜き出して見ると、
「ダウ平均株価などは意味がない」「長く持って祈るはだめ」
「株はどうなってもいいように準備しておくこと」など
329テル信者:04/01/03 21:57
amazonなんかで本は買いません。
本屋さんにいくか、事務所にいって買っています。
書評読みたければ、もれが書いてあげようか?
330やられた!:04/01/03 22:01
331 :04/01/03 22:03
>>329
かいてみて、読んでみたい。
332  :04/01/03 22:12
amazonにいっぱい書評のってるじゃん。
333 :04/01/03 22:33
ダウ平均株価とか指標に連動しやすい銘柄だったら意味あるじゃん。

輝太郎の本にファンドマネージャーとかとの話しがあるが、ファンドマネージャーって
買いしか出来ないんだよな、証券の自己売買の奴とかの方が為になるんじゃないのか?
334  :04/01/03 22:37
>平均株価とか指標に連動しやすい銘柄

まず、その考え方を捨てなさい。
と御大は仰っていますね。

335 :04/01/03 23:34
FAIって、上げ方も中途半端だし、下げきってもいないし、
最悪な銘柄選択眼ですね。

建設セクターの低位株買ってたほうが、2.3倍になる確率が高いなんて
FAIに入る意味ないじゃん。
336 :04/01/03 23:38
御大はすでにアルツハ  以下省略
337 :04/01/03 23:38
あのう、FAI禁止なんですけど。
338 :04/01/03 23:40
iyadane
339323:04/01/04 01:58
>>323
漏れのこんないい加減なレスで、みなさんご満足いただけたようですね。
ウッシッシ

四季報CDで適当にピックアップした銘柄を、もったいぶって
提供するだけで、年会費47,000円ももらっちゃう美味しい商売、やめられまへ〜〜ン
340下げたら買いじゃよ:04/01/04 02:01
2602
6381
7935
9312
9351
341<FAIクラブの概要>:04/01/04 02:17
全員が平等
 日本古来の家元制度のように、封建的に上層部が下部から搾取するよ
うな制度はとんでもない。メンバー全員が平等で、個人の売買技術の
向上のために相互扶助をする。

→一個人の投資顧問業者の楽な儲けに寄与するのは本末転倒。

株式市場の天井圏から現在まで、長い間銘柄を選定していない。
きっちりと下げ相場を避けているわけだが、これは、ルールの確かさ
と、複数で議論する効果の証明である。

→実際底打ちしたのは、2003年5月。群盲が象を撫でる故事が思いだされる。
 選定銘柄発表したのは、二年以上早かった。

342素晴らしき屁理屈:04/01/04 02:28
売買は技術である、という前提で考えると、銘柄をとことん絞り、
その銘柄以外は一切見ないというやり方が基本

(と書いたその直後にヌケヌケと)
一般的には「どの銘柄を買って保有するのが一番有利か」ということと
「それを多くのデータをもとに当てよう」という株式投資が行われてい
る。こういうやり方は「銘柄至上主義」であり、完全な「買い偏重」と
いえる。選別の基準が明確にないダボハゼ投資であり、我々プロは全面
的に否定している。

かたい説明になってしまったが、銘柄固定式がしょうゆラーメン専門店
なら、FAI投資法はさしずめ点心の専門店である。
(漬け物専門店かとおもた)
343 :04/01/04 02:32
相場は当て物じゃないといいつつ、しっかり当てものしているよ
344 :04/01/04 02:48
損切りについて規定されてるよ>>321
http://www.panrolling.com/stock/fai-005.html

[3]損切りについて その1
「あれっ」と思ったら損切りして仕切り直し、
「おやっ」と感じたら潔く手を引き出直しをする。

[4]損切りについて その2
FAI投資法では、基本的に損切りは考えない。
FAIクラブの銘柄選定が正しいことは、1980年代の選定銘柄が100%2倍以上
になったこと、そして1990年からの下げ相場を予見し、12年間待ち続けるこ
とができたことで証明されている。
(2002年に下げ止まったと判断したのは間違いだったと証明されたのにね)

[5]損切りについて その3 大失敗の修正と予防
FAIでは「損切りを考えない」のだが、大失敗をした場合は損切りしてでも修正する必要がある。
(さっそく前項の基本を否定)

[6]損切りについて その4 通常の修正
ポジションに区切りをつけ(意識的にゼロにする)て、休みを取るのがプロのやり方である。
(と書いて、またすぐ後に)
基本的には休みをつくらないで売買を継続していくことになる。




345良いこといった!:04/01/04 03:06
日本古来の家元制度のように、封建的に上層部が下部から搾取するような制度はとんでもない

トンデモナイ!

家元制度(・A・)イクナイ!!
封建制(・A・)イクナイ!!
搾取(・A・)イクナイ!!
年会費47.000円(・A・)イクナイ!!
秘密主義(・A・)イクナイ!!
346良いこといった!:04/01/04 03:10
>メンバー全員が平等で、個人の売買技術の向上のために相互扶助をする。

FAI会員、年会費払ってる人々、「相互扶助」されてるよね。
347  :04/01/04 10:38
相互扶助じゃなくて、林親子を扶養するのが、FAI。
348アサヒ輝子信者:04/01/04 11:07
FAI本読むより、旭洋子さんの本を読んだほうがいいよ。
とくにグラフが数多く載ってるこの本が、参考になる。
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=8
これを読んで、自分で銘柄選択やったほうが、年会費節約できる以上に
自分の蓄積になるでしょう。

林さんところは、方向性いいけど、実践するための教科書にはならないんだよね。
実際自分でグラフつけて、売買しようとしたとき、まったく参考になる内容がない。
一般投資家の悪口ばかり書いてあって、やらなければならない投資の具体例が
極めて少ないから。
その点、旭洋子さんのは、シンプルながら実践的。



349 :04/01/04 12:33
月足は、相場の波動感覚を体得するのに、効果的なのだろうか?

日経平均に連動して、建設や繊維株など、好材料がないのに、インデックス運用で
買われた低位株が、2倍3倍と上昇していった2003年なのに、FAIの買い選定銘柄は
それ以前からカウントしても、たった7銘柄のみ2倍。

上記にあるように、繊維株の低位では15銘柄。
建設株の低位では、17銘柄。
これだけ指数連動で買われた銘柄が多いというのに、FAI含めて林信者らは
日経の予想は邪道と切り捨てる。

その結果が、2003年の運用実績の悪さとなって露見した。
FAI買い銘柄は、長年月足書いて、波動感覚を体得した熟練した投資家が
寄り集まって選定したのに、>>319 が一部だとしても、上昇率は低い。

これでも君らは、グラフ手書きが良いと言い切れるのか?
日足を書くのは、有効だと認める。
しかし、FAIに入って(年会費を払って)、さらに個人個人で月足チャートを
描くのは、賢明な投資方法だとは思えない。
もっと林親子から自立して、賢明な投資家になれるよう、頑張らなければ。
もっともらしく他人を批判する人たちは、あまり信用できない。
350...:04/01/04 12:41
>>349
林信者なんて、実際いないよ。
FAI実践者だって、日本全国で十数人ぐらいだろ。
年会費払って、さらに月足グラフ描いてる人なんて、そうそう多くはないと思うよ。
面倒というより、結果悪いんだもの。
351 :04/01/04 12:58
林の息子さんは、投資実績発表してませんね。
あれでオヤジさん亡くなったら、途端に左前じゃないかな。
事務所は閉鎖。オヤジさんの本の印税だけで生活なんて羽目。
352  :04/01/04 13:34
FAI(低位株)は旭とJr
うねりは立花・板垣
サヤは栗山
を読むのが賢いというわけですか?
353 :04/01/04 13:52
FAIはもう駄目だよ。半年ぐらい休ませないと次の上げはない。
低位やる時期じゃないね。かなり掘り起こされて高値づかみになりそう。

それより旭のカラ売りが参考になるよ。

Jr本は、今のところ「FAI」しかないんだな。
http://www.h-iro.co.jp/tomo.html
これなら勝てる究極の低位株投資
究極の低位株投資術FAI投資法
絶対のパソコン投資術

ウソ臭い題名ばかり(´,_ゝ`)プッ
「勝てる」「究極」「絶対」だってさ。結果みて恥ずかしくないか?
354  :04/01/04 13:55

 これにてFAI終了。
以後は絶対に禁止。
355 :04/01/04 14:13
建て玉法についてお話しましょうか?
話題べつに振ったほうがいいとおもうよ。
役立つし。
356 :04/01/04 15:03
>>355
何はなしてもFAIはダメ
357 :04/01/04 15:21
読むべきは立花、旭、板垣でFA。
358 :04/01/04 15:21
>>355
よろしく。
359投資は結果がすべて:04/01/04 15:24
買い選定時株価 ⇒ 2003年年末終値

3004神栄/買い選定時173円=>終値172円
3101東洋紡/買い選定時199円=>終値234円
5981東京製綱 /買い選定時133円=>終値120円
6203豊和工業/買い選定時179円=>終値113円
7238曙ブレーキ/買い選定時220円=>終値416円
8835太平洋興発/買い選定時128円=>終値81円

360 :04/01/04 17:21
繊維株が単純に2,3倍になったとか言う人いるけど
あんた、買ったのか?
底値で買って、天井で売れたの?そんなの後から言えばなんとでもいえるでしょ。
あんな財務内容の悪い株買う気なんかしないよ。

FAI銘柄みたいにおとなしい上げ下げしてる奴がやりやすいんだから


361 :04/01/04 20:51
>FAI銘柄みたいにおとなしい上げ下げしてる奴

大人しく下げっぱなしと訂正汁
362 :04/01/04 20:52
立花 板垣で十分

両者の違いはつなぎをやるのが立花。分割買いを多数つかうほうが板垣かな?

立花氏は比較的早く損切りしそこからまた玉入れはじめる。
でつなぎを使う。俺はこっちのほうがじぶんにあっているんでこれで行ってる

まあ、手書きグラフ 場帳 などは両者共通
363362:04/01/04 20:55
 おっと大事なこと書き忘れ!!
両社の共通は同じ銘柄をやるって事。
他は手出ししない。

板垣は建設株って業種で専門だけどね。

その専門もつってのが一番の強みだと思う。
364 :04/01/04 21:04
>>360
しかし、着き足チャートを何銘柄も書き続けた手書きチャートの達人が
何人も集まって、それでじっくり選んだ銘柄が、単純な値頃感から買いにいった
ド素人が選んだ、UFJやらみずほの5倍上昇や、繊維や建設、鉄鋼株の
三倍以上の挙げに圧倒的に劣るというのは、どういうことなんだろう?

そこら辺の言い訳キボンヌ。
365 :04/01/04 21:09
FAIで買い選定するのに1990年から12年間までじっくり待ったというけど
実際、相場が底入れしたのは2003年5月だよね。
この点どう言い訳あるんだろう?

>>359
にあるように、こんなに低調だと、やる意味あるのかと疑問。
366 :04/01/04 21:12
360じゃ無いが、また林系でもないが、
>>364
そりゃたまたまだろ、長期で評価しないと公平じゃない。
367FAI狂信者:04/01/04 21:19
もまいらアフォか。
FAI銘柄がどれだけ知らないだろう。
二年前からのチャートじっくり見てみなさい。ちゃんと押し目で買っていれば
十分儲かるのがFAIなのさ。

3407
4022
4027
4028
4041
4046
4047
4064
4092
4112
4182
4201
8880

これはあくまで一部だ。
368    :04/01/04 21:26
>>366
たまたま、が許されるのは、
・年会費が約5万もかからず無料
・月足チャートを70銘柄(買い40注意30)書く義務がない

場合じゃないだろうか?
ご立派なお説いって、>>359の結果はどういうことなんだろ?

369 :04/01/04 22:57
月足書いてる実践家って、じつは全国に20人もいないとおもうよ。
370370?:04/01/04 23:39
板違いなんじゃが、競馬や競輪で、さる乱数表を使って稼ぐ方法があったけど、
どのスレか知ってる人いたら柿子してちょうよ。
371 :04/01/05 01:04
 林一派の本って古本屋にはほとんど置いてないよね。
このスレの住人が思ったほどは読まれていないんじゃないの?
 北浜大先生の本は平積みで置かれているんだけどね。
372 :04/01/05 02:10
北浜大先生は、投資に速効性あるんですよ。
取り上げられて二週間ぐらいしたら、売りにいけば、90%の確率で稼げる。
逆指標だから。
古本で一年ぐらい経って発酵した銘柄みつけると、アク抜けして良い上昇するかもよ。
373355 ◆r06s4o1g3Y :04/01/05 02:51
建て玉の話題するには、まず酒田新値からですかね?
それはすでにご存知として、話はじめていいかな。
374  :04/01/05 08:01
>>373
よろしくです
375355 ◆m2nIThBwKQ :04/01/05 09:51
まず最初に、ツナギ売買から。
正直いうと、最初はロストカットばかりになる。
そして慣れても、ロストカットの回数は変わらない。

うねり取りもだが、リスク分散の仕方が肝要で、玉をいれたら、まず
株価を散らすこと。
つまり、100円で一枚買ったら、次買い時がきても、100円では買わない。
110円とか90円で分散して買い。
376 :04/01/05 11:32
3401の玉の建て方お願いします
377355 ◆CN8XJN5wRg :04/01/05 11:41
8053のほうが取り組み楽なんだけど。
3401は、もうちょっと変化しないと手がけたくないです。
378 :04/01/05 11:50
うねりって分割は株価を散らすのか?
まぁ、その続きを書いて下さい。
379355 ◆y6xtY.dDr2 :04/01/05 12:28
漏れが何人もいるなあ。
まあいいか。

散らすのは株価だけじゃなく、建てる日も散らす。
月曜、買い玉建てたら、次は木曜あたり。中2日空けたい。
急騰急落してしまったら、また別だが。それは予想外の損切りのケースのみ。
380 :04/01/05 14:19
散らす場合でも、買い玉建てた翌日に、売り玉もってもいいよね。
381 :04/01/05 18:19
反対玉は翌日でもドウゾ。
ただ増し玉は三日後に。

具体的にいきましょうか?
3401か8053はいいね。
382 :04/01/05 20:18
↑今ならどっちも売りから入りたいね
383 :04/01/05 21:52
小さくリズムとりして頻繁に売買するのも
ゆっくりと月足で、年間数回の売買で、ある程度値幅とるのも
利益は、そんなにかわらんと思う。
気楽なゆっくり売買が楽。
384 :04/01/05 22:41
>建て玉の話題するには、まず酒田新値からですかね?

酒田新値の1本目の数え方教えてください。
たとえば・・・下がってきて、最安値をつけた日が陽線ならそれが1本目
ですけど、それが陰線の場合がわかりません。

つまり、その陰線の高値を抜かない陽線が次に来た場合、それを1本目と数えるのか?
それとも、その陰線の高値を抜いた陽線がきてはじめて1本目と数えるのかです。


385 :04/01/05 22:46
例をあげますと、日経平均で9月29日に短期の最安値をつけています。
その後に陽線をつけている10月1日、10月2日のどちらを1本目とするかです。
よろしくお願いします。
386 :04/01/05 23:09
気にするな と言っても無理か?
そんなに細かく見ても仕方ないんですよ。 だから難平する。
387 :04/01/05 23:34
5本つけてから3本押しの統計とかをとってるよね。
たしかに俺も知りたい。1本目をどうするか。
388火の玉 ◆9WWAtIF1ss :04/01/06 00:06
NECでみてみると
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chartl.cgi?6701T
陽線つけたところから一本ずつカウント。
12月11日が1本目
15日二本目
26日三本目
29日四本目
30日五本目

とりあえず陽転した。
ここから酒田(陰線)新値三つ目で買いにいく。

それ以前のNECのチャートでは陰転しっぱなしだったので
上げたところで売りにいく指標となってます。
11月5日の高値から1000円割れして崩れていき、陰線が7つ出たところが
11月19日。
酒田(陽線)新値を11月25日からカウントして一本目
26日が二本目(まず打診空売り)
12月1日三本目(ここか翌日2日にもう一度売り乗せ)
2日に四本目
ここで上昇が終わり、四本で酒田陽線新値の出現が5本以内だったので
下げ基調持続という形。
で11月26日寄り付き(779円)と12月1日寄り付き(780円)の売り玉が二枚できていた。
これはその後の下げで720円まで下げているので、十分空売りで利益出てます。
そのまま売りっぱなしでしたら、年明けの今日800円越えしているので
評価損となりましたが。

389火の玉 ◆9WWAtIF1ss :04/01/06 00:08
(上の続き)
追記しますと、去年5月からの上昇局面での押し目は、
7月8日からカウントして7月17日or8月7日までの五本陰線。
9月3日からカウントして29日まで七本陰線。
通常の酒田の数え方では、立派に陰転してしかるべき本数なのですけど
その後も上昇続きました。

今回も、七本まではダマシ(逆バリすべき戻しor押し目)だとすれば、
そろそろ売りの急所となるんじゃないでしょうかね。

どこで建て玉して、どこで利食いするか。
ある程度判断の材料となりますが、NECのチャートみて、酒田新値で
五本陽線でたからといって、ここから買いたいと思いませんよね。
そこら辺のさらなる判断は、もっと熟練が必要なんでしょうね。
390火の玉 ◆9WWAtIF1ss :04/01/06 00:10
論旨が不明確になったけど、要は銘柄によって酒田新値で転換する本数が
違うんじゃないか、ということ。
カウント法は、陽線でたら、自由にそこから数えていいんじゃないかなあ。
特別なケース(大陽線つけたら二本目としてカウント)取りいれると
どこから大陽線か、という疑問が出て来ちゃう。
391火の玉 ◆9WWAtIF1ss :04/01/06 00:33
新日鐵みると、ますます使い方の難しさがでてくる。
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chartl.cgi?5401T
8月22日から陰線新値が9月25日まで陰線新値が10本でてる。
なのに、その後陽線新値が6本でて、株価も去年ピークまで上昇。
これって、酒田新値のカウント法が間違いという証拠にもなる。

さらに陽線が六本出たあと、陰線が九本でてる。10月21日から11月19日まで。
今度こそ陰転かと思いきや、11月18日から12月26日まで7本陽線でてる。
こうなると、どこまでこの転換の本数が正しいのか、わからなくなりますね。

熟練した方のご意見、酒田の新日鐵での使い方など、アドバイスよろしく。
392 :04/01/06 00:48
あと説でなら、旭化成が良い押し目だった。
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chartl.cgi?3407T
三つ押し目で終了。その後堅調のまま。
昭和電工も同じく、陰線三本で押し目完了。
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chartl.cgi?4004T

実際、使えるのかな?
393335 ◆n5TK9QNL2Q :04/01/06 01:32
新日鐵は、三尊天井が完成するまで待ったほうがいいよ
そこで頭打ちになって陰転したら(それこそポピュラーな酒田罫線で)
売りにいく。
戻し陽線三つで売りにいけば、楽じゃないかな。

もしくは、明日寄りつきで売りにいき、240円越えしたら両建てしてフタ。
ここから毎日、1万株ずつ売り増ししていきたいようなチャートだよね。
394 :04/01/06 03:37
NECでみてみると
12月11日が1本目
12日二本目
15日三本目
16日四本目
29日五本目
です。12日と16日は陽線だから。
ロウソクが短いので陰線と間違えられたのだと思いますが。

それはいいとしてたぶん質問者がききたいのは、
最初の陰線(この場合10日)の最高値を11日の陽線が越えていない場合
に1本目と数えるかどうか聞いてると思う。

この場合越えているので(当然1本目として数える)例として上げるには不適切だよ。
漏れも知りたいのでだれかkわかる人よろしくね。
395火の玉 ◆9WWAtIF1ss :04/01/06 10:59
飯田産業とかレンゴーは、上昇途上での三つ押しで済んでるんだよね
トレンドがはっきりしたので酒田試したほうがいいかもね
396  :04/01/06 12:01
>それはいいとしてたぶん質問者がききたいのは、
>最初の陰線(この場合10日)の最高値を11日の陽線が越えていない場合
>に1本目と数えるかどうか

三本まとめてカウントでしょ。
最初の一本だけで越えるかどうかは問題じゃないとおもう。
397 :04/01/06 14:46
下げ途中で陽線でたら、そこから一本ですよ
それ以前の陰線を越えるかどうかは新値三本足の読み方では?
398火の玉 ◆9WWAtIF1ss :04/01/06 14:56
NECと新日鐵、軽めに売ってみました
399 :04/01/07 00:48
アマノ(6436)の売り上がりはどうでしょう?
800円で売るのが良いと思うのですけど。まちきれない。

この板も、まともなカキコがでてきたら正常化しましたね。
    /ノ 0ヽ       
   _|___|_     今日、本屋でキタロウの本を立ち読みした!
   ヽ( # ゚Д゚)ノ      
     | 个 |        おもしろかった!大企業の部長を退職して  
    ノ| ̄ ̄ヽ         専業になろうとした人の話しが!
     ∪⌒∪
401 :04/01/07 04:30
>>396
>>397
ありがとうございます。
402米ちゃん語る  :04/01/07 16:58
買い銘柄平均は32%の上昇ですが、それは100%建て玉した時の
利益率であって、実際には年間を平均して50%の資金稼働率というのが
いいところでしょうから、利益率は32%の半分として15%位が現実でしょう。
403 :04/01/07 18:43
恥ずかしいほどの低成績ですね。
月足グラフ書く手間やコスト考えたら、バカみたい。
404米だ:04/01/07 20:57
買い銘柄平均は32%上昇だが、これは100%建て玉した時で、
しかもきっちり底で買った場合で、そのうえ資金稼働率50%のはずだから、
実際には、利益率は32%の半分の半分で、7.5%くらいでしょう。

まだ始まったばかり。プッ
405  :04/01/07 22:10
買い選定した時の株価から計算してほしいね
406 :04/01/07 22:39
Q,全員が上手になってもぜんぜん困らない。
 大丈夫とのことですけど、そのことについて詳しく教えてくれませんか?
407 :04/01/07 22:47
会費制ですから
408 :04/01/07 23:18
ほとんど陰線ばかりでも株価はあがってるってのは、
酒田的にはどう考えるものなんでしょう?
たとえばソニーなんですけど。
409  :04/01/07 23:36
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1073486016/
↑よろしくお願いします。売買論の議論中心です。
410……:04/01/08 01:26
>406
A.会員全員の投資額の総和は市場全体の投資額からみればはした金だから。
日曜の新聞に投信の上位100血の投資額と評価額が載っている。
あれを足してみると、個人投資家の投資額なんて話になんないと絶望するはず。
資産家の多くは人まかせの投信を買ってるっていうところでしょうか。
411  :04/01/08 17:03
>>410
そういういみではなく、機関投資家も含めた全員が上手になってしまったら
と言う意味で。
412 :04/01/08 17:18
>>410
日本の中流、庶民が投信を買っているって聞いたことがないから、
資産家なのかな?
413 :04/01/08 22:26
陰線であげるなんて普通ではありません。
多分崩れます。
414火の玉 ◆9WWAtIF1ss :04/01/08 23:16
陰線新値二本目から買いにいくんでしょ。
試し玉を。

空売りしたNEC、さっそく買い戻した。
やっぱ言わぬが花ですな。大トホホ。
415 :04/01/08 23:40
実は違いますよ。 いつ買いに行くかはそれぞれ違います。
416 :04/01/09 02:08
3101東洋紡
5981東京製綱
これ、買い頃だよ。
417 :04/01/09 05:31
玉帖で仕掛けた玉単位で管理するのと、総平均で一括管理では売買ではどちらが良いの?
そこらへんの助言が欲しいんだけど。
418 :04/01/09 08:37
一銘柄ごとに管理です。銘柄を幅広く、かつ二分割して仕込むので。
多くても一銘柄5枚以下。
419-:04/01/09 17:18
5981東京製綱

これの株主の欄に遠藤四郎氏の名が
あの人だろうか
420 :04/01/09 23:40
遠藤四郎より、最近は竹田和平
林テルたんの名前が出るのはいつだろう?
421 :04/01/09 23:42
>>415
もうちょっと解説キボン
422 :04/01/10 00:30
二分割は総平均で管理?それとも仕掛けた玉の価格ごとに管理?
423419:04/01/10 01:31
実は竹田和平氏の持ち株調べてて偶然ハケーンした。
紙の会社情報で1ページずつ調べたよ。1日かかった
CD−ROM版なら直ぐなのにけちったから

竹田和平氏の持ち株の大半はジャスダックだったよ
東証1部はわずか6銘柄

林テルたんの名前は今後も出てこないと思うよ
投資スタイルが違うもん
 
424 :04/01/10 01:35
この人の本読めば儲かります?
参考までにみなさんはどれぐらい儲けてるか教えてください。
1年間で5倍とか?
425 :04/01/10 04:13
とても分かりやすく、面白い株式サイトです。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/6175/index.html
私が保証致します。
ぜひ覗いて見て下さい。
426 :04/01/10 04:31
424さんへ
まったく儲かってまへん
むしろ損してばっかり
本には、間違った投資法やった人たちのエピソードばっかですから
読んでも無駄
むしろ読むのは毒
427-:04/01/10 12:03
世界中を探しても読んだだけで儲かるようになる本
なんてないよ。読んだだけで儲かるのは著者
428 :04/01/10 13:18
>>424
ちょうどそんな話も本にのっていたな。
429 :04/01/10 20:50
自分のところに寄せられた苦情を、他人事として書いてるんだよ。
430 :04/01/10 20:54
みなさん、グラフは手書きで書いていますか?

ほんとうに1000mm x 700mm なんて巨大な方眼紙に書いてるの?
そんなの広げる場所は俺の家にはないよ。
431424:04/01/10 21:02
>>426
そうなんですか?
たしかにこのスレでもあんまり儲かった人の話はないですね。
もっと自慢話があってもいいように思ったのですが。
432 :04/01/10 22:01
まるめておけ。
433  :04/01/11 16:32
 ここの顧客で一番人気があるのってやっぱりFAIなのかな?
うねりやさやや中源線は話題にならないものね。
434 :04/01/11 17:03
FAIも中源線も鞘も相手にしていない。
435  :04/01/11 17:21
>>434
 うねりは相手にしてるの?
436 :04/01/11 22:36
売買技法こそが大事という輝や立花氏の話は正しいと思うんだが、
>>409 のスレって閑散としてるね。
437 :04/01/11 23:10
うねりはやっていますよ。
438 :04/01/12 01:07
>>436
立花氏のは共感もてるんだよ。
ご自身の七転八倒ぶりを告白してるからね。
しかも売買テクを中心に書いてる。

それに引き替え、テル一派は、他人の悪口書くばかりで、
ちゃんとした酒田の基本さえ、ほとんどの著作で説明していない。

本を売りたいだけでやってるんだろうな。
439 :04/01/12 01:49
精神論唱えつつ、中源線をパソコンで判断するってのが
どうもね。
バカ息子も、FAIをソフト化しようとして、言い訳ぶっこいてるわけだが、
説得力ないんだよ。
440 :04/01/12 02:05
彼は間違ったことは書いていないよ。
株屋、豆屋、機屋と出身が違えば手口も違ってくるが、大筋では大差ない。

ただ、はっきり言って彼は本を書くのは上手くないので、
素人が読むと誤解するだろうということは危惧している。

相場で凌げるようになってから読み返せば、きっと評価も変わってくるよ。
441 :04/01/12 20:44
>>438
酒田の基本なんて書いてもほとんどの初心者は読まないんじゃないかなあ。
テルテルの本にも、そんなことが書いてあったような気がする。

そういう俺も、酒田罫線の本は買ってはみたものの、難しそうなんで
ほってあるけど(^^;
442 :04/01/12 20:50
彼が事務所開いているのは、相談もってくる℃素人から失敗した
エピソード拾うため。
成功した投資法もってくれば、それは自分の著作で紹介して、印税は自分のものにする。

やってることが、いちいちミミッチイんだよなあ。
FAIだって、元は大阪の宗教団体のやり方だろ。
443信者4:04/01/12 21:43
>>442
やってることが、いちいちミミッチイんだよなあ。
FAIだって、元は大阪の宗教団体のやり方だろ。

それは実情誤解しているです。
「大阪の宗教団体のやり方」をやってた人が先生に言ったんだそうですよ。
先生の本は難しい過ぎる。簡単な投資法があるからこれを本に書いたら。
これなら素人でも実行できるから。

そのやり方の説明をうけて、自分でも実行して、このやり方の良さを認識して、
会員に紹介し、これはほんとうに素人でも実行できるので、
これを境に会員が急激に増えた。

と本に書いてありましたよ。「ミミッチイ」の反対なのですよ。
444 :04/01/12 22:07
大阪の宗教団体ってどこだよ?
宗教団体なら株より儲かるから
株なんてやる必要ないと思うんだが。
445 :04/01/12 22:10
P…
446 :04/01/13 01:29
他人の玉帳をコピーして売るのは、「ミミッチイ」とおもうけど。
447-:04/01/13 02:41
高校野球で有名なとこ
448 :04/01/13 02:54
なるほど。
しかしその宗教団体は文句いってこないのか?
不思議だな。
449信者4:04/01/13 05:10
>>446

そこらの無名の人間が玉帳を公開しても啓蒙的でないのよ。
業界で名を知られた著述家だからコピーして解説して価値が出るの。

ケチつける暇があったら、自分で実績作りましょう。
出版社各社は売れそうな人材を探すために日夜必死にネットうろついてるよ。
こんなところにカキコしてないで自分のHP作りましょう。
ひょっとしたら、メール来るよ。
450 :04/01/13 05:15
意味不明レスだな
451 :04/01/13 10:33
>業界で名を知られた著述家

業界で名を知られた投資家じゃないんだ。ふーん
452  :04/01/13 10:58
>>443
うねりやさやは難しいの?
>>444
> 大阪の宗教団体ってどこだよ?
在日系というと、統一教会か?
454 :04/01/13 14:18
>>453
高校野球で有名なPから始まるとこだよ
455 :04/01/13 14:27
あそこって名前と違って神道系なんだっけ?
456 :04/01/13 15:21
ユダヤ人だろ
なんか胡散臭いなあ
457 :04/01/13 15:22
熱海に総本山があるSじゃなかったの?

458 :04/01/13 15:24
俺の同級生が、Sの大阪支部にいるが。

459 :04/01/13 15:26
あの、ここはFAI禁止。
なんか、FAIの隔離スレつくったほうがいいかも。
460 :04/01/13 20:46
テル本ってもっと爆発的ベストセラーになってもいいような気がする。
461 :04/01/13 22:10
ならんでしょ。
英語教材で例えればアメリカ口語教本みたいなもんだし。輝本。
462  :04/01/14 09:27
>>461
英語のアメリカ口語教本ってなに?
463 :04/01/14 09:43
>高校野球で有名なPから始まるとこだよ
その人達は現状どうなってるんですか?
464 :04/01/14 11:33
>>463
土地取引で失敗したり、番チョンと呼ばれて喜んだりしてます
465 :04/01/14 21:33
こいつのはみんな素人向けのクソ本。
金をドブに捨てるだけ。
みんな注意しろ!
466 :04/01/14 23:26
結局、輝氏に会いに行ったやつはいないのか?
467:04/01/15 13:32
客殺し会社の実態を知るだけでも読む価値はあると思うよ。
実はな林先生の著作を薦めてくれた知人はなんと四人のいたのだが、
このうちの二人が客殺しのいわゆる「大衆店」にひっこ抜かれてナ、林先生も
信じられない様なあくどいことやってるし、人間じゃあの二人はなくなったな。
「大衆店」ではな、2000―2002にかけてな、てめえらは空売りして
お客さんには嘘ついて買いばかり建てさせて、空前の内部留保をエタらしいよ。
それと監督官庁の財務省自体が一番儲けたと然る筋から聞いたよ。
林先生とは全く関係のない所からね。そのひとの自宅は財務省の支局の近くにあって
会話が聞こえてきて、笑い声が止まらない様子だったと言ってたよ。
468:04/01/15 13:38
つまりだ、君がもし若くて中学生か10代の若者なら、和田秀樹先生の著作
を熟読して、財務省のキャリア官僚試験に合格することを第一の目的にしなさい
ということになるわな。なにせ胴元のボスなんだから!!
469 :04/01/16 00:25
ヴァカ一匹出現
470 :04/01/16 05:12
>>467 >>468
林輝太郎を読んでるのはこんな人ばかり?
471_:04/01/17 15:25
いやいや、財務省のキャリアはファンダメンタル屋としての売買は優秀だってことだよ。
森政権発足から小泉暴落のときのあいだに、空売りして大儲けしたと聞いたよ。
日経平均を差額分まるまるね。もちろん林先生とは全く関係のない然る筋の人からね。
472初心者23歳@世田谷:04/01/17 15:31
林先生の本を10冊近く読んだのですけど、まだ相場の当たり前にやる
技術というのがわかりません。
どの本を読んだらいいでしょうか?
473 :04/01/17 15:34
>胴元のボス
金融監督庁じゃないでしょうか、大蔵省ならまだしも。
474 :04/01/17 15:36
ソフトバンクの胴元は、ノムラだとおもうけど。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040113-00000108-rtp-biz
発行済み株式数の6.69%も持ってるなら、自由にサイコロ操作できるよね。
475milestone:04/01/17 21:11
>>472
10冊近く読んでわからなかったということは、
実践における反省、観察が足らないんだと思う。
本というのは結局は里程標、マイルストーンであって、
自分の実力がどこまで来たかを確認するための手立てである。
本をヒントになんでもいいから実践して、観察して反省すること。
ではないかとおもうのですがどうでしょう。

【りてい-ひょう】 (「大辞林」より)
(1)道路のわきなどに立て、里数をしるした標識。マイル-ストーン。
(2)物事の推移・展開・発達の一段階を示すしるしとなるもの。里標。
476  :04/01/17 21:21
>>472
「当たり前にやる技術」っていうのは言葉の使い方がおかしい。「当たり前にやる」事を
やって、基礎的な売買をやっているうちに「技術」がついくるもの。
まずは場帖をつけグラフを描く、資料を整理する。これは「当たり前にやる」事。
そうしながら、ある銘柄を選んで単純な分割売買をやってみる。それを繰り返す。
これで技術が磨かれていく。10冊も読んでこの程度の事が分からないようでは駄目。

477         :04/01/17 21:22
つまり本読んだだけじゃ駄目なんだ。
読むだけ損だね。
478  :04/01/17 21:25
>>477
およそ技術を伴うものは本を読んだだけで技術が上がるわけではない。かといって、
読むだけ損というわけでもない。もっとも、頭の悪い人間は何をやっても無駄だとは
言える。

479 :04/01/17 23:29
内容が薄い本、説明が下手な人が書いた本。
誠意があるのに、役立たずな内容の本。

みんな個人投資家を惑わせる悪書。
480 :04/01/18 02:21
 板垣氏の本が一番内容が濃くて使い勝手がいい。
481 :04/01/18 03:22
なんて本ですか?
482 :04/01/18 04:01
この人の本より2ちゃんの書きこみのほうが、
100万倍タメになるよ。
483餡パンローリング:04/01/18 04:01
最近、同友館って本出すペースが少なくなったね
484バフェット:04/01/18 07:50
パンローリングが出しているアメリカの個人投資家の本の方がためになる。
日本ではJ−Coffeeの本が実際的だね。
485 :04/01/18 08:30
株を始めたばかりのころ、2000年の10月に6758ソニーで分割売買をやっていて、
現物オンリーだったので痛い目を見ました。

まあ、2分割売買なのに、4分割もするのが悪いんですが。
みなさんは、こういうことってないですか?

日付売買残値
10/101110650
10/111210430
10/161310200
10/19149710
10/231310460
10/261210210
11/7209340

買平均10247.5
売平均9837.5
差し引き-410

損益合計-164000
(実際は源泉で売ったので、20万円を超えていました)
486485:04/01/18 08:38
すみません、数字がくっついちゃったのでやり直します。

株を始めたばかりのころ、2000年の10月に6758ソニーで分割売買をやっていて、
現物オンリーだったので痛い目を見ました。

まあ、2分割売買なのに、4分割もするのが悪いんですが。
みなさんは、こういうことってないですか?

日付 売 買 残 値
10/10 1 1 10650
10/11 1 2 10430
10/16 1 3 10200
10/19 1 4 9710
10/23 1 3 10460
10/26 1 2 10210
11/7 2 0 9340

買平均 10247.5
売平均 9837.5
差し引き -410

損益合計 -164000
(実際は源泉で売ったので、20万円を超えていました)
487 :04/01/18 08:44
ガーン、うまくいかないので、もう一度。スレ汚しすみません。

株を始めたばかりのころ、2000年の10月に6758ソニーで分割売買をやっていて、
現物オンリーだったので痛い目を見ました。

まあ、2分割売買なのに、4分割もするのが悪いんですが。
みなさんは、こういうことってないですか?

日付    売    買    残    値
10/10__________________1__________1__________10650
10/11__________________1__________2__________10430
10/16__________________1__________3__________10200
10/19__________________1__________4__________9710
10/23_______1_____________________3__________10460
10/26_______1_____________________2__________10210
11/07_______2_____________________0__________9340

買平均 10247.5
売平均 9837.5
差し引き -410

損益合計 -164000
(実際は源泉で売ったので、20万円を超えていました)
488 :04/01/18 09:19
4分割はおろか300分割してる金持ちもいる
タイミングが悪いだけ
489 :04/01/18 09:28
ナンピン最凶 \(^o^)/
490 :04/01/18 10:58
よくわからないけどソニーなんか相手にするからじゃないのかな。
491  :04/01/18 11:26
ソニーのように時価総額大きくて優良銘柄は、ジリ下げしていくというのが
アソコらの意見でしょ。
キヤノンとかオリンパスなど別のケースもあったけど、今は下げちゃったね。

>>478さんは、高くなったところで買ってますね。順バリはアカンよ。

492487:04/01/18 11:38
>>488
300分割ですか、すごいですね
一定の期間を空けて機械的に分割ですか?
タイミングが悪かったというか、トレンドが見えていなかったのが、
自分としては、一番の問題だったかなと思っているんですが。

>>490
たしかにソニーて典型的な初心者銘柄ですね。
でも、このとき損するまでは、ソニーでの分割売買は
一応利益にはなっていたんですけどね。
銘柄によってそんなに違うものかな?

>>491
いえ別に順張りのつもりはぜんぜんなくて、単に分割売買
していただけなんです。
確かにITバブルで高騰して、まだ下げきっていないところで
買っていますね。

言われてみれば、時価総額大きい銘柄は、売りの方がむいている
ような気がしますね。
493 :04/01/18 12:05
トレンド見るっつうのが、一番難しいよね。
林本には、ここが一番あやふやになってる。
つうか、あやふやにしか書けないんだろうなぁ。
494  :04/01/18 12:06
つーか、ちゃんと場帖やグラフをつけて買い出動したのか?

495 :04/01/18 12:20
月足みたけど、出動が早すぎたようですね。
まぁ、あと付けだからなんとでも言えてしまうんだど・・
496487:04/01/18 12:42
>>493
そうですね、逆張りのナンピン手法だから、トレンドを誤ると
ひどい目にあいますね。

>>494
もちろん場帳とグラフは付けていましたよ

>>495
そうですね。
でもこの後信用を始めたので、今度は売ったら逆に担がれて
さんざんでした。
同じ分割売買でも、買いと売りではやっぱり感覚が違うようですね。
初心者の人は、始めは買いだけでやった方が、早く上達するような
気がします。
497  :04/01/18 13:14
つーか、初心者は信用やるなって言ってんだから、売りから入るってことはないだろ。
498 :04/01/18 13:26
>>487
寄り成りで買え
499 :04/01/18 16:30

♪   ∧ ∧ ♪    よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   日柄は大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U





500 :04/01/18 17:03
>>497
そうなんですか、林先生の本読むと、上げトレンドは
買いで取れ、下げトレンドは売りで取れみたいなことが
書いてあったので、初心者でも空売りも必要だと思って
いたんですが。

>>498
うっ、そういえば、ザラバを見ていてついうっかり買ってしまった
ような記憶があります。(汗
やっぱり寄り成りの方がいいですか。
501 :04/01/18 17:05
499がいいこと言ってるとおもうぞ
502 :04/01/18 17:13
林てる太郎はナンピン否定論者だったよな?
503   :04/01/18 17:35
ちゃうよ
ナンピン大好きお爺さんだよ

いま、テル御大は、FAIもうねりもやってないってさ
通信に書いてあったよ
わけわかめな相場からは手を引くんだね
漏れも同感
504184:04/01/18 18:02
我ながら良いこと書いてあるなあ〜

187 :  :03/12/16 07:40
>>185
あのソニー買いのケースは古すぎるのは同意するけど、
ツッコミ買いは、基本的に上手くいく可能性が高いんだけどね。
しかし、あくまで優良銘柄。
低位株(100円以下)はあまり反発しないことが多い。

ソニーだって、「ソニーショック」のときに買い下がりしていれば成功してたよ。
2800円まで下げてから、4000円まで上げた。
資生堂の5月の急落場面でも、1100円まで下げてから1300円まで上げた。

いまなら武富士あたり、つっこみ買いすべきなのかも。
丁度5000円だしね。ただ企業モラルの点で、買いたくない銘柄ではあるが(笑)。
日栄(ロプロ)や商工ファンド(現SFCG)だって、結果的には、あの悪評のなか買い下がれば
儲かった。
505184:04/01/18 18:03
187の間違いやった(wara
506      :04/01/18 19:08
>>187
神決定
507 :04/01/18 22:19
つうかソニーみたいな下値わからん銘柄を分割買いしても意味ないんちゃう??

いまの日本郵船とか分割買い下がりで稼げるよ。

下げても大きく下がらないから

なぜわかるの??って聞く人いるかもしれないけど 感覚でわかる。

508 :04/01/18 22:27
急落した場面で、下げ途中で買いにいくなら、ツッコミ買いは
有効なんでしょ。
ジリ下げしてる銘柄の分割買いは、?だけど。
509 :04/01/19 11:03
逆に、吹き値で売りにいくのも正解だとおもうけど
昨今の相場では、そのまま踏まれてしまいそうだな。
510  :04/01/19 20:30
「踏まれる」ねえ。輝太郎スレでそんな不細工な言葉を見るとは思わなかった。
511 :04/01/19 21:40
>>507
げ、俺日本郵船で売りあがりしてるけどまずいっすか。。。
500円付近って高値圏だと思うのですが。
512487:04/01/21 01:31 ID:v+h8ySCt
>>499,501
「相場とは日柄なり」なんていう諺もありましたね
日柄というのもいまいち捕らえどころが無くて、難しいな。
まあ、俺みたいにザラバ見てて衝動買いするのは論外だけど(笑
513487:04/01/21 01:41 ID:v+h8ySCt
>>510
× 踏まれる
○ 担がれる

っていうやつですね。俺も2ちゃんに来てから教わりました。
ついでに、売り玉は踏むで、買い玉は投げるでしたっけ。
買い玉に損失が発生している状態のことは、なんて言うんだろう?

514 :04/01/21 03:59 ID:Z8gHvRfu
詐欺師晒しあげ
515       :04/01/22 23:36 ID:49jv0hAs
輝太郎さんとこでは為替についての書籍ってあるの?、本人も言及してないような、
為替って興味はなかったんだろうか?為替方面の書籍に進出しても良いような気もするけど。
516   :04/01/24 10:27 ID:IcXMgyl/
>>511
漏れも売りあがりを選ぶ。現在は利くいはどこかを捜す。
そして、様子を見つつ買いに入る。
517   :04/01/26 11:17 ID:bsQoxcV/
age
518   :04/01/30 01:26 ID:V5a07/j/
Q・うねり取りに最適な銘柄はどうやって捜すの?
519-:04/01/30 07:18 ID:hNiBvwFl
Q.終値折れ線グラフを2年分くらい遡って何銘柄か書く。
 その中から比較的うねりに周期性の有るものをえらぶ

めんどくさかったら、日本郵船
 
520-:04/01/30 07:40 ID:hNiBvwFl
Aだ間違えた
521法律家:04/01/30 09:19 ID:4G6U+wMy
>>519

日本郵船はいいですね〜 シミジミ
初めての儲けはこれだったんですよ!

もしかして知り合いかも?w>519さん
先物もやってらっしゃいますか?
522外国人:04/01/30 10:28 ID:ygpzE1NI
近ごろニホンゴ乱れていますね。

>>510   >>487
× 踏まれる
○ 踏まされる

>買い玉に損失が発生している状態のことは、なんて言うんだろう?
  引かされる
523 :04/01/31 15:59 ID:cBJeEuyU
「踏む」ことを、関西では「煎れる」という。鏑木先生は「煎れる」派だね。
524:04/01/31 17:54 ID:eb9yVHT5
会報で、デイトレードやネットトレードで成功者の話を聞いたことがないとまた書いている。

この発言は、沢山の成功したデイトレーダーに失礼だと思う。

林のナンピン買い下がりで大損した人の割合と比較して欲しいね。
これも死屍累々と思うがな。
525 :04/01/31 18:41 ID:hJgSmu20
$バラマキ男だって、デイトレ野郎じゃなかったか?
あれも成功者だろう
526 :04/01/31 22:30 ID:PMsS1Gb3
日本郵船の配当10円やろ好業績
で今、400円台の株価やなまず300円までは、下がらん
平均値有利にするように、場帖でリズムとりながら売買してみい。
下げたら買う、上げて買わない、1割程度の儲けで利食い
下値が浅いから、下げても怖くないよ。

527 :04/01/31 22:36 ID:PMsS1Gb3
ネットデイトレの成功者は、俺は、まだこの世に一人も
いないと思うよ。

なぜなら、株で成功した人というのは、利益を残した人だろ?
50年間株で儲けても51年目で破産すれば失敗者だ

数年稼いでも、まぐれかもしれないし成功者といえない。
デイトレなんか最近のことだろ
528-:04/01/31 23:22 ID:ggfFnhYi
輝太郎の成功者の定義は相場を辞める段階で10億円
ギリギリおまけして5億円以上の資産を作ること。

デイトレはここ数年のことだからね。今数億円以上の
資産があってもまだまだ現役でバリバリ稼ぐって人
ばかりでしょう。引退するような年齢でもないだろうしね。

ニコラス ダーバス?だったかな、この人物も
一時的に200万ドル稼いだけど有終の美を飾ることは
できなかったみたいだし。
529524:04/02/01 00:38 ID:v7RE1YLT
株の成功者は、株の利益のみで普通の生活している人と思うが。

デイトレで株で飯食っている人は多い。

デイトレーダーの元手は1億も必要ないし。

株で年収1000万、常時稼げば、一応、成功者だ!

成功者の下限を都合良く上げてはダメだよ。

輝太郎のように、我田引水で決め付けるのもどうかと思うよ。

まっ、頑固な老人のたわごとだから、どうでも良いことだけれどな。

バイバイ。
530 :04/02/01 03:16 ID:x5yxIUoy
>>デイトレで株で飯食っている人は多い

一時的には、食えるかもしれんが
(まぐれ・投資スタイルが相場環境にたまたま合った)
あの金ばらまいた人も、1日で1000万円稼いだこともあるが
1日にそれ以上損失のときもあったと言っていた。
531524:04/02/01 03:55 ID:v7RE1YLT
>530

デイトレーダーのことをよく知らないようだね。

例えば、http://w2462.nsk.ne.jp/~mikamika/index.htm なんてどうかな。

こんな人は、他にも沢山いるよ。

名古屋の馬鹿モンは、無茶なデイトレしていただけなんだ。

あんなのを例に出すと、あんたの程度が判る。

正統派(?)デイトレーダーはね、もっと地味なトレードしているよ。

バ〜イ。
532-:04/02/01 05:27 ID:auSxMpdF
飯が食えれば成功者かどうかは意見が分かれる
ところだね。
漏れの実家の親父は数十年間平サラリーマンで
一家を養い飯を食ってきたが、成功者とは見られて
ないよ。それはやはり資産といえる物が築けなかっ
たからだろう。田舎だから土地は300坪ほど持っているが
全部売っても億までは行かないだろうね。

サラリーマンにとっては飯が食えるのは当たり前のこと
だけど、デイトレーダーは成功のレベルが随分と低いよう
だね。
533 :04/02/01 05:48 ID:c583/YXl
デートレで常に儲けてる人は少ないんじゃないか。
しかも億を稼ぐぐらいの人っていうと、せいぜい1〜2%ぐらいか。
だが、林輝太郎の本を読んで勉強して億を稼いだって人も、
それと同じぐらいの比率なんじゃないか?
分割買いといいつつナンピンを繰り返して、
損切りも出来ず、大損した人も多いと思われ。
534-:04/02/01 09:11 ID:UPgvy467
>531
この人林信者のようだけど
535524:04/02/01 09:40 ID:v7RE1YLT
>534

元か現?の林信奉者のデイトレーダーだ。

面白いね。

林本読んでやったんだが上手く行かなくって、
リンダとラリーの信者に転身したのかね。

536   :04/02/01 13:07 ID:XPBrHvHS
輝本の中でもまともな教え、
ある程度休めを実践してみればいいのに。
>>531
537 :04/02/01 14:31 ID:oquxKdB4
投資、売買ノウハウというものは、数十年のある程度の景気変動を
経験して証明されたものでなくては、ならないわけだ

俺は、モルモットになりたくないので、デイトレは、しない。
538成功者のランク:04/02/04 05:36 ID:9nKTGwWM
小成功者−株で飯食ってる人

中成功者−株で1億達成した人。立花クラスだな。

大成功者−株で10億以上の財産残した人。

超成功者−まっ、山種以上か。是銀は最後が拙かった。
539-:04/02/04 06:46 ID:v65At3sC
>小成功者−株で飯食ってる人

これは株式売買を仕事として選んだなら
当たり前のことで、成功者というほどのことは
無いだろう。どうにかこうにか食っていける程度
の利益なら、サラリーマン続けてた方がその上の
「中成功者−株で1億達成した人」にステップアップ
しやすい。

まず年間を通して利益をだすことだな。年利20%が
確実に出来るようになれば自然と株で1億達成した人
以上のところに行けるよ


540a:04/02/04 06:54 ID:P+Z9bS8P

80歳ですが まにあいまつか。
541サラリーマン:04/02/04 12:57 ID:9nKTGwWM
>>539

サラリーマンと比較するの好きね。(w

株で飯食えれば、一応、株の成功者に入れるべきだ。

サラリーマンで飯食うてる人は立派な成功者だ。
542あぼーん:04/02/04 13:17 ID:VNsXFPOs
どの道でも召し食えるのは成功者。サラリーマンも過労死のリスク背負って
やっと召し食える時代。結局リスクあるってことで同じじゃないのか?
543 :04/02/05 07:06 ID:vNetF/QC
漏れは日柄を信じる。だから買い返済はまだしない。

今回はあんまり自信ないけどさ(w
544 :04/02/05 21:37 ID:W/Lk3d/O
見所あるな。
545あげておこう:04/02/07 02:20 ID:zOvRmcFD
上げ
546ついでに、元アホ信者のたわごと:04/02/07 02:36 ID:zOvRmcFD
FAIの注意銘柄が出る2,3年前でしたか

輝太郎さんが、日経平均の大底近しだとか、数ヶ月前が底だったとか書いてたね

昨春が大底だとすりゃ、大外れ

神様がそう言うものだから、当時、たんまり仕込んで大損こいた(涙)

それ以来、輝太郎さんの後神託は信用せんようになった

現信者どもはまた熱き弁護するだろうが、それも一興





547-:04/02/07 09:51 ID:yPi+Vj1V
いい勉強したね。輝太郎はその著書で予測は誰がやっても
当たらないと書いてる。神様でも当たらないんだから
あて物売買がいかに利益にならないかわかっただろ
548 :04/02/07 10:06 ID:z1OLDmYR
てるさんの著書から学ぶことは多いけど、結局自分の売買の型を作らないと、
継続的に利益を出すことはできないってことですね。
549だけどね:04/02/07 15:54 ID:zOvRmcFD
会報の市況で時々予想していた。
当たらないと自認していて、予想を書くのはどうじゃろう。
550  :04/02/07 22:10 ID:jcbVfjgz
つか、それが誰のものであっても予想は予想に過ぎないからなあ。
551-:04/02/08 18:58 ID:kkRz/wIS
とりあえず日本郵船で分割売買の練習はじめますた
2/6 454 -1
552   :04/02/08 19:10 ID:ZEuYwrzL
>>547
あて物売買ってなに?
553        :04/02/08 19:13 ID:q1k2+ZHQ
>>551
無料HPで経過を報告したら?
554 :04/02/09 16:09 ID:Gs12Nma6
>>552
確率1/2をを超えない売買
555 :04/02/09 16:14 ID:OrpxCdFq
「上がる・下がる」

「当てる」

売買

確率は>>554の通り。
556   :04/02/09 17:02 ID:S2gtiaTa
 実は輝太郎はひきこもりをターゲットに本を書いていたりして、
ここのかかれている辛い・苦しいことって引きこもりにとっては
渡りに舟のことでしょ。
557 :04/02/09 17:38 ID:uTO1Lt7w
てるさん実は商売上手。
558 :04/02/09 17:43 ID:2Jhk5jdH
商売下手な人間は株でも儲からんだろ。
559 :04/02/09 17:49 ID:uTO1Lt7w
ですね
560   :04/02/09 19:39 ID:S2gtiaTa
みなさん、引きこもりに渡りに船は同意してるんですね。
ところで、イーブックオフで売りのテクニックがでているけど、
この本は読んでおいたほうがいい?
561 :04/02/09 21:59 ID:Ymm3pg8A
売りのテクニックはいまいちかなー
562   :04/02/09 23:53 ID:S2gtiaTa
輝太郎の本をどうしてもよんでおけと言うものを
3冊あげよといわれたら何を挙げる?
漏れは
1.うねり取り入門(うねりに的が絞られ無駄がない。変動感覚は大事だよ)
2.財産つくりの株式投資基礎の基礎(一番バランスが取れている)
3.10億作った基礎(先生の自伝が参考になる)
563 :04/02/10 00:03 ID:G/wm4HcN
>>551
ガンガレ!
売買したらこのスレに必ず報告すること!
テル信者のすごいところを見せつけてやれ!
564  :04/02/10 07:46 ID:7Z0KF+xx
空売りのテクニックを学びたければ、三木彰氏の著書を読めば良いと思うね。
565 :04/02/10 08:04 ID:6/X2DaH5
>>564
賛成!
「カラ売り入門」「カラ売り実践」は名著!
566  :04/02/10 11:18 ID:M46GVdM2
↑至るところで売りを推奨してるだろ。
567山師さん:04/02/10 16:01 ID:kjM8sNVN
>>564
>>565
これはこれは、同友館の社員さんですか。
お仕事とはいえ、朝からにちゃんねるにカキコですか。お疲れ様です。

漏れも立ち読みしましたが、後出しのチャートで解説するのも、
もうそろそろ読者には飽きられる頃ですよ。

それにあの本って結局、なんとかいうソフトを買え!ってことですよね。
568  :04/02/10 18:51 ID:7Z0KF+xx
>>567
ソフトを買わなくても、Vチャート(ボリュームチャート?)が分かればいいんでないの?
株価チャートCD-ROMで表示できるぜよ。
ちなみにおれは最近ヘッジ目的以外の売りはやってないから、純カラ目的でチャートを
漁るようなことはやってないのだが。
569 :04/02/10 19:15 ID:6/X2DaH5
565
です。
おれは、本は買ったが、ソフトはかってない、というか、もうソフトはうってないだろ。
もちろん、株価チャートCD-ROMで表示させてます。
そんなに高い本じゃない。十分もともとったけど。
カラ売り派としては、みんなが、同時期に本の通りにカラ売りしてくれるのが
一番うれしいから、推奨賛成を書き込んだだけ。オレは同友社の社員じゃないよ。
570   :04/02/10 21:09 ID:ZFgJ2ifS
相場本の水準をはかるのに空売りをどう扱っているかを見ればいい。
ほんとうに積極的に空売りを取り入れているのは林一派と三木氏だけ。
他に空売りを取り入れている人を自分は寡聞にして聞かない。
571   :04/02/10 21:57 ID:ZFgJ2ifS
自分は輝太郎の出している本の世界観が大好きで面白いとも思うんだけど、
世間一般では読みづらくてつまらないものなの?
572たこわさ:04/02/10 22:24 ID:NDWK+aWK
>>551
同じく分割売買練習中
1/29 7309 -1@2165
ミニ株です。手数料タカイヨ
とりあえず建ててみたものの値動きが横ばいでこのまま止まってる。
お互いがんばろよ。
573 :04/02/10 23:49 ID:6/X2DaH5
>>570
それはかなり正しいかも。
林一派と三木氏以外ではカラ売り推奨あまりみないな。

あと、増田正美名誉教授もカラ売りちょっと勧めてたぐらいかな...
574  :04/02/11 06:57 ID:EmZdSEce
>>571
つか、世間一般では当て物売買が主流だからねえ。
当て物売買は見かけは楽しいし、証券会社も儲かるし、これからも主流であり
続けるだろうね。
「じゃぱねっと株だ」の書籍紹介コーナーでファンドマネージャーの渡辺氏が
「株式上達セミナー」を紹介していたが、若林史江は輝太郎本を読んだ事がな
さそうだった。他のメンバーはとりあえず知ってるようだったが、分かっちゃ
いるけど(当て物売買を)やめられないという感じでバツが悪そうだったね。
つまり輝太郎先生は「正論」なんだよ。
言うとしらけたり、場合によっては相手が激怒する。それが「正論」。
575 :04/02/11 12:27 ID:822ZWOOo
カラ売り推奨ってツナギのこと?
それとも純カラ?
576-:04/02/11 15:27 ID:k3N68KtC
>572
ミニ株の場合手数料たかいよね
2単位ずつ買った方がいい場合があるよ
たとえば、リテラクレア証券だと約定代金10万円未満が
700+消費税35円=735円 

7309 シマノ だと10株で21650円+往復手数料1470円となる。
株価2312円以上でトントン。抜け幅147円。これはきつい
でも20株買うと43300円+往復手数料1470円
株価2239円で100円利益。抜け幅75円
30株を買うと64950円+往復手数料1470円
株価2214円でトントン。抜け幅45円。これならどうだろう

ミニ株の場合は1回の売買で数単位取引したほうがいい
等分割なら   -2-2-2か-3-3-3 
不当分割なら -2-3-4

証券会社の手数料を調べて取引単位を決定したほうがいいよ


577 :04/02/11 15:50 ID:8LNB5eil
>>562
株式上達セミナーを推奨。
これで成功は約束された、なんてサブタイトルがついていて恥ずかしいけど、
内容は具体的で良いと思う。

>>561
売りのテクニックはいまいちだよねー
それくらいならツナギ売買の本のほうが良い。
578_:04/02/11 20:43 ID:nFhGponh
ミニ株の場合は1回の売買で数単位取引したほうがいい
等分割なら   -2-2-2か-3-3-3 
不当分割なら -2-3-4
579 :04/02/11 20:47 ID:pjuEZNS3
ミニ株で分割なんて手数料のむだ。
輝太郎氏も
「ミニ株など!小さい商いは、人間が小さくなるので絶対禁止!」
といっていたよ
580   :04/02/11 20:56 ID:p1ooLoPU
アマゾンのサイトで売れてる順番に輝本を並べ変えてみると
うねり つなぎ 売り 脱アマ 上達セミナー
の順番だった。みんな、うねりに関心があるんだね。 
581_:04/02/11 21:58 ID:nFhGponh
     ・・・・ 
    _, ,_    ワー .__
  ( ‘д‘)    ヽ| ・∀・|ノ <ようかんは
∠二i=⊂彡      | |  
         ワー      __
              ヽ|・∀・ | ノ<よぅ噛んでね
                | |


        lヽ
        l 」
        ‖ スパ
    _, ,_  ∩
  ( ‘д‘)彡   スパーン
∠二i=⊂彡 ミ⊃=iニゝ     _  _
   スパ           ヽ|∀| |∀| ノ
        _  _       |  |
      ヽ|∀| |∀| ノ
        |  |

582 :04/02/11 22:12 ID:pjuEZNS3
>>580
あんな順位あてにならないよ。
1週後みたら、完全に入れ替わってるよ。
本が入荷してどっと発送すると、その本が一位になる。
基本的にどこの本屋でも常に在庫が切れることのないような本じゃないと順位は意味をなさない。
アマゾンに在庫がないだけで、課金されず、順位が落ちるのは有名な話。
583たこわさ:04/02/12 00:05 ID:h44n5e7m
>>576,578
確かにそうなんやね、次から-4-4の二分割で当分頑張ってこうかなと思ってた如。
ところが、
>>579
のように言われて普通の株にしようかなと揺れ動いてる。
立花さんの本にはパイオニアが一時期100株単位になったとき細かい売買を心がけるよう
になってよかったというようなことが書いてあったと思うのでミニ株でもいいかなと思ったん
だがな。
584-:04/02/12 10:02 ID:jYPf9wJI
>>579
でもその輝太郎が初めて株買ったのは、
平和不動産の10株だよ。安さんに出会う
まではミミッチイ売買をやってたみたいだよ

>>583
ある程度資金があるなら単位株の方がいい
内藤証券なら手数料500円だからね。
他社のミニ株手数料より安い。
ただここはデイトレには向かない。
それと口座開設に結構時間がかかる
585 :04/02/12 10:13 ID:WWaoSrig
30〜50万ほどあればいくらでも分割の練習できるだろ?
最初は112程度から始めるんだよ。資金に見合った売買をするというのが肝心。
やがて資金が増えてきたときに、その時の基礎練習が意味を持ってくる。
ミニ株なんてするもんじゃない。
586たこわさ:04/02/12 23:07 ID:Pr7xKaTL
>>584,585
みなさん単位株を勧めてるのでミニ株やめて単位株にします。
とりあえず内藤とイートレに口座をつくってきます。

資金は今んとこ120万、株暦は前書いたのが初トレードです。
587 :04/02/12 23:23 ID:3gBfXfSS
>>584
当時、平和不動産は売買単位が一株だった銘柄なんだから、10株でもいいじゃない。
(タクシーが1円の時代だからね)
今でいえばNTT株などが相当します。
輝太郎は夜学の学生だったし、みみっちいとは言えないとおもうな。
いま、値嵩株10株買うとしたら、自分でも「決断」がいるからな。。。
588 :04/02/12 23:28 ID:zeRJOwju
>>586
輝太郎スレッドの住人だから場中に注文だすこと
は無いと思うけど一応注意点として
内藤は場中サーバーがダウンしてることが
多いからそれだけ注意してね。
寄り付きの成り行き売買なら全く影響ないけどね
589        :04/02/13 13:32 ID:kTGPVB6Y
あのさ、今話題の銃マニアのN容疑者、先物やってたんだよな、林輝太郎の書籍を
かってそうな印象だな、インテリだから売買技術じゃなくてファンダかな?
590   :04/02/13 14:45 ID:M9eHeEyg
 売りのテクニックは他ででてない話が多く出ているけど、
例)売りは業界の禁句、バフェット流はもうできない。
 輝流会社の始まりと終わり(これは一般常識として知るべきかも)
 株の詐欺のリアルな話。
5919101 日本郵船:04/02/14 14:57 ID:/wC9lLpP
2/6 454 -1

1997年からの月足グラフ書いてみた。
場帳、日足グラフとはまた違った感じ
350円〜500円程度の持ち合い
現在2002年の11月からジグザグに上げてきた
450円以上は持ち合いの天井圏のようだな
一度400円ぐらいまで下げるかもと思った



592 :04/02/14 19:43 ID:ysOUUOWq
長期の月足グラフを書く時、株式分割どう処理してる?
分割以前の株価は表計算等で修正値を出して書いてるわけ?
593  :04/02/14 19:46 ID:bw7qT5Dx
>>592
分割月だけ、通常の半分の幅の線で二本描く。
594 :04/02/14 20:20 ID:ysOUUOWq
>>593
やはり株式分割のところで断層ができるわけですね。
途中から目盛りを変えるわけにはいかないのだし。
でも、人間が見てチェックする分にはいいのだろうな。
595  :04/02/15 00:44 ID:70BaqNjM
ほんとに手書きで書きはじめたかたっているんですね。
黒字になりましたか.....
596  :04/02/15 02:50 ID:02bYmTMC
株式分割の書き方なんですが、
1 まず分割した前日までの4本値で1本書いて、
2 分割した日から月末までの4本値でもう1本書く
この2本をくっつけて書く。
っていうことですか?
597 :04/02/15 04:40 ID:61cvrhfb
まぁ、脳内で補正できるからいいのでしょうね。
断層があっても、
5989101 日本郵船:04/02/15 07:38 ID:QW27dBdo
>>595
とりあえず数年間経って見ないとわからない
しばらく続けて見るつもり

個人的には手書きなら必ず利益になるというもんでも
ないだろうと思うけどね。
要は波に乗るようにしてるかどうかだろう
パソコン表示でも波に乗るようにすればいいんじゃないかな
手書きでも当て物はだめだろうし

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2897.t&d=c&k=c3&z=m&h=on
これなんかパソコン表示でも非常に分かりやすい動きしてる
599 :04/02/15 11:10 ID:5FyXFCef
いい動きなんだけど、週足だね。
でも、日足で見てもいい動きしてる感じ。
半年くらい寝かせてると取れそうだ。
600_:04/02/15 14:21 ID:Jr7ePEqB
別スレで
「@ 下げ傾向が見えた時点で売建て → 決済
A 「底値」と思った時点で買い建て("ドテン買い")」
は確かに合理的ではありますけど、思ったのと逆の方向に行くことも良くあるわけで
それなら両方の玉を持っておいて、タイミングを見計らってそれぞれの玉を
益出しする方法も有効なんじゃないでしょうか?

と聞いたらあんまり効果がないみたいなこと言われたんですが
このスレの方はどう思われますか?
6019101 日本郵船:04/02/15 16:13 ID:QW27dBdo
>>600

練習方法として1-1から出発するやり方があるね。
リズムよく小動きを繰り返してる銘柄で
最初に1-1を入れる。3日〜5日上げれば1-(残玉2-1又は1-)
更に3日程度上げれば1-(残玉2-)
下げればいったん手仕舞い益出し。意に反して更に上げる
場合は損きり。最初の1-1から下げた場合はこれの反対をやる。

>タイミングを見計らってそれぞれの玉を益出しする方法

まさしくそんな感じ。やったこと無いので具体的にどうこういえないけどね
とりあえずやってみてよ。で、感想きぼん

602法律家:04/02/15 18:01 ID:qFX9zFei
9101日本郵船は400-500のボックスですか?
どーでもいいけど
603                :04/02/15 20:08 ID:FSryQ3oH
林投研で鈴木隆の復刻書籍扱い出したね、どう?
何年か前に買ったんだけど、いまいち良さがわからなかった、今一度読みなおすかな?
6049101 日本郵船:04/02/15 23:10 ID:QW27dBdo
郵船は350円〜500円程度のボックスです
ただ昨年の中ば以降ボックス天井圏で推移
400円程度に下げたところはすかさず買いが入る感じ
他の海運株が昨年好調に上げたので出遅れ感が
あり、また業績好調なのでそれほど大きく下げないかもと
見てます。
605   :04/02/15 23:14 ID:YtpA6hLR
基礎固めなら9501もおすすめ。
日本最強のディフェンシブ上値も下値も超堅い。
606_:04/02/15 23:34 ID:Jr7ePEqB
>>601
あ、1-1から入るのではなく0-1から入って下がった場合に
1-1と建てて様子を見るようなイメージです。
で、反発しそうなら1-2、まだ下げそうなら2-1と建てていけば
いいんじゃないかなと思ったんですが駄目でしょうか?
607 :04/02/16 00:45 ID:7UwJp3HD
>>605
先週火曜日に1単位だけ買ってみました。ぼちぼちと買っていくつもり。
608 :04/02/16 03:33 ID:qrX4yt1X
郵船、おもろい値動きやね。

600氏のボックス圏銘柄を両建てでいく戦略、よっぽど気が長いか
辛抱強ければいいとおもう。
だけど、益出しできる玉を利食いしたあと、塩漬け玉を持ち続けるのは
よっぽど資金量が多くないと無理では?

それより、売買するタイミング(チャンス)をじっくり待って、
350円割れしたら、有無を言わずに買い。
逆に、490〜560円までに売り建て。

これ以外は手出し御無用。
こんな作戦考えてみました。
609火の玉 ◆9WWAtIF1ss :04/02/16 04:56 ID:qrX4yt1X
9531のほうが、面白い値動きにみえるけど

ディフェンシブで買うなら、相場が軟調なときだろうね。
日経10.000円割れしたら、買い検討しますわ。
610法律家:04/02/16 07:08 ID:Ab7fVnaN
郵船はやっぱりダーバス銘柄?
ミニ株で値動き掴んでうねってみようかなぁ。。。
611                  :04/02/16 08:50 ID:bBHHZfwC
まあ、両建てから入るにしろ株価の方向性がわかるような相場師じゃないと損切りが増えるんじゃないか?
それなりの相場観は必要だと思うよ。
612                   :04/02/16 08:56 ID:bBHHZfwC
売買技術談義はここのスレットがあるようだ。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1073486016/
613-:04/02/16 11:19 ID:FwCG3Thx
>>606

そのやり方だとツナギの反対になります。
通常ツナギは利益確定の為に反対玉を入れる
わけですが、損失確定の為に入れることになります。
好意的に解釈すれば損失増大防止となるかな。

>反発しそうなら

これが分かるんだったら、反発しそうな時まで
休んでいればいいだけ。
614                   :04/02/16 11:46 ID:bBHHZfwC
繋ぎもいろんな種類があるし、やり方によって戦略自体を変更できる。
資金的余裕次第って事もある。
615   :04/02/16 20:14 ID:ZWtkZfx5
みんなはいくつぐらいの時に輝太郎とであった。
漏れは20歳速いのかおそいのか?
616 :04/02/16 20:18 ID:YLhEfvkx
いまいくつよ?
617   :04/02/16 20:20 ID:ZWtkZfx5
22才
618 :04/02/16 20:20 ID:hYnH1Gw+
きょう錦糸町のリブロで

ビジネス書棚の営業コーナーに

売りのテクニック という本がおいてありました。

それはどうかと。
619 :04/02/16 20:32 ID:S7WGTEne
>>615
うらやましいな。
俺は27。
620 :04/02/16 20:33 ID:YLhEfvkx
>>617
若いね。
儲かってるかい?
621                     :04/02/16 20:36 ID:bBHHZfwC
俺の記憶では84年ぐらいだったかな、田舎だけどFAIって凄いの在るらしいと効いた事があるような気が
するんだよな。子供ぐらいだったんでかなりあやふやな記憶なんだけど。
でもそれぐらいからハヤシテルの名前は知ってたよ。
622 :04/02/16 21:51 ID:7UwJp3HD
>>615
去年の10月。
あのときの暴落で大損した後。
623takowasa:04/02/17 02:03 ID:Y8vtPiTw
今23です。出会いも今年なり。
思ったより平均年齢結構若いのか。
624 :04/02/18 03:50 ID:TjsYGLUb
こんなの(きたろう)にひっかかるのは
経験浅い素人さんばかりだろ
625   :04/02/20 20:54 ID:Kd+zyzXt
売りのテクニックに
 空売りのことを説明して理解してくれるのは50%で、
実行したがらないのはその中の80%(40%)
 そんなに空売りって理解されないもの?
626  :04/02/20 21:56 ID:hxqoAUWR
>>625
その当時はそんなもんだったろうね。今でも株をやった事のない人は空売りという概念を
知らないわけだから、そういう人の50%は理解できないと思うよ。
627   :04/02/20 23:02 ID:TrWbF5eD
>>626
 売りのテクニック 1999年刊行。
この年から相場界が劇的に変化し始める。
628   :04/02/21 16:47 ID:GA9XGkhY
 ネット証券の普及からか、
最近証券会社批判があまりないね。
 輝太郎もネット証券を認めはじめているようだし。
629        :04/02/22 14:53 ID:zADYY2o4
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1068385201/

ここに書かれてるような事は本当なんでしょうか?
630 :04/02/22 23:13 ID:jF3bgcGY
輝太郎ネット証券批判してるの?
631   :04/02/22 23:57 ID:YwBFPOx6
取り引き回数が多くなるからと好意的でなかった。
ま、キーボードが嫌いなだけだったんだけどね。
632 :04/02/23 00:19 ID:GlUlr8nK
>>625
カラ売りをやる人間なんて、投資家の中で5%もいないだろ。
ほとんどの人間は説明してもらう気もないだろう
633 :04/02/23 00:21 ID:GlUlr8nK
>>630
ま、輝太郎も新しいものには抵抗感があったということか
何しろ、50年以上「音声」での取引しかしてこなかったんだから
634 :04/02/23 00:28 ID:5X14ozNS
苦労の割りに儲け少なそうだな。
去年は目瞑ってIT・銀行に突っ込んでそのまま寝てた香具師の方が勝てたかもな
635                        :04/02/23 00:43 ID:AQUoEahM
林さんてまだ生きてたんだ、、、驚き!

まあ、わたしは信者じゃないんで。なんでこの人に信者が
多いのかわたしは理解できない。それも狂信的なやついますよね。
本の影響かな。たくさん本出してるから活字って信じられやすい
からか?
636古賀:04/02/23 06:47 ID:BEheS+Uy
この爺さんの学歴を見てると、どうも年齢と会わないんだけどね。
本当はどうなんだろうね。
国会議員などとと違って、評論家には学歴査証は罪にならないだろうけどね。
637 :04/02/23 07:32 ID:qEyxk7QZ
>>636
夜学の学歴詐称なんかしないだろ。
638 :04/02/23 07:59 ID:IrPmywCn
「りんたろう」で変換したら「林太郎」になったYO!
639 :04/02/23 13:19 ID:qd4TIrZo
輝太郎信者が生まれる理由

・まず、同友館の一連の書物という「経典」がある。
・当てもの売買やデートレを否定。つまり、「他宗派への攻撃」を積極的に行っている。
・その上で、これ以外の方法は駄目、と「この宗教に囲い込む」。
・特別な儀式や偶像崇拝(手書きチャート、場帖等)によって「型に嵌め込む」
・失敗してもそれは君が未熟だからなので、「この宗教は間違っていない」
・だから訓練(修行)を行いなさい−これによって自発的に繰り返し「洗脳の強化」が行われる。
・未熟なものも、「お布施」をすることで、救われる期待を持たせている。
640  :04/02/23 14:22 ID:f3nPk1rV
>>636
 戦争をはさんでいるからなんでもあり。
詳しくは最新刊の自伝で。
641  :04/02/23 14:52 ID:f3nPk1rV
>632 
5%は少なすぎだろうと思うけど。
642   :04/02/24 23:45 ID:S1QLppYR
 輝太郎の相場師五戒を守り抜けば壊滅的な損はないけどね。
1.カラ買い禁止
2.店頭・二部株の禁止
3.資金目一杯の売買は禁止
4.材料・流行株の禁止
5.損きりの徹底
643査証:04/02/25 06:48 ID:P6NPFSel
>>642
5は輝太郎にはあわないのでは?
難平買い下がりというのが持ちネタでしょ!
644大林よしのり:04/02/25 14:07 ID:CxF5w4dD
>>630 >>633 まだ林先生に直接お聞きしてないし答えも違うと思うのだが、
俺の考えではネット証券取引が危ない理由はサブリミナル広告が入っていて
これに洗脳されるからじゃないかなあ?某大手?証券会社の経済ニュ−スが
只見できるHPをみていたら定期的に0・1秒感覚で無関係の字幕が挿入
されてたしさ、知人で昔警察の監察医をやってた開業医のドクトル○○に
聞いてみたら間違いなく入ってるって言ってたよ。
645 :04/02/25 16:41 ID:tVIYeHZ7
ネット証券では、「そんな株買うのやめましょうよ」とか、「えっ、○○もう売っちゃうんですか?
まだまだ上がりますよ」とかうるさく忠告してくる担当がいないから良くないのだ。

646 :04/02/25 16:44 ID:dOo5VQe4
株式投資の道案内
http://www.kabuguide.com/
647 :04/02/25 17:02 ID:b8IA/25V
このスレって時代が10年遅れてるみたい
手書きチャートでないと駄目とか
ネット証券は駄目とか
カラ買い禁止とか。。。

イートレは信用買いのほうが手数料安いんだよ。
お爺さん、知ってる?
648 :04/02/25 17:08 ID:b8IA/25V
それと、空売りぐらいみんなふつうにやってるでしょー
保証金30万で出来るのに。。
649 :04/02/25 17:13 ID:tVIYeHZ7
>>647
10年遅れてたらどうなんだ? お前さんが今流行の方法で儲けているならそれで
いいじゃないか? なぜ他人を批判する?
650 :04/02/25 17:13 ID:b8IA/25V
2ちゃんねるってそういうところだろー
ばかー
651 :04/02/25 17:13 ID:tVIYeHZ7
それと、だれもお前さんに強制してるわけじゃない。
自分のやりたいようにやって勝手に儲けてろや。

652 :04/02/25 17:14 ID:tVIYeHZ7
>>650
だったら、輝太郎じいさんはそういうじいさんなんだよ。バカ。
653 :04/02/25 17:30 ID:5LvnnKGv
手書きなし、信用売買つかって、
てるさんがいってる年率30〜50%は達成できてるよ。
654 :04/02/25 17:31 ID:tVIYeHZ7
>イートレは信用買いのほうが手数料安いんだよ。

こういう奴が騙される人間の典型。信用買いの方が手数料が安いのは、金利で証券会社が
儲かるからだ。だから現物で長く持たれるより、信用で長く持つか、頻繁に売買してもらう
方が有り難い。ネット証券の手数料体系はそういう取引に有利なようにできている。
これは証券会社に都合の良いことであって、利用者に都合の良いことではない。
まあお前さんたちは、永遠に証券会社の肥やしになってなさいってこった。

655 :04/02/25 17:33 ID:tVIYeHZ7
>>653
で? だから何なの? じいさんはお前さんみたいに自慢目的で本を書いてる
わけじゃないんだよ。
656 :04/02/25 17:44 ID:5LvnnKGv
>>653の発言が本当かどうかはわからない、ということで
657 :04/02/25 17:53 ID:b8IA/25V
>>654
林輝太郎の孫はけーん

自分はわりと頻繁に売買するから信用の方が得なんだよー
でも現物で長く持つ人よりは儲かってると思うよー
これ自慢w
658-:04/02/25 21:31 ID:xdsmIuoo
>>657

儲かってるんだったらそれでいいよ
あんたはそのやり方で儲ければいい
ここは時代遅れの人達の集うスレだから
あんたは来なくていいよ
659 :04/02/25 21:53 ID:/d637g8E
酒田新値の数え方で新安値という時って
直近三本で安値をとるかどうかを数えるのでしょうか?
660  :04/02/25 21:54 ID:+7oJntN4
十年前と今とを比べて、今の人間の方が相対的に十年前の人間より儲かっているなどという証拠はない。
輝じいさんが言っていることは相場で儲ける為の本質の部分なのであって、時代によって変わるような
チャチなものではない。馬鹿ほど新しいものは何でも良くて、古いものは駄目だという固定観念に囚わ
れているもので、実際は長い時の試練に耐えた方法こそが実用に耐えうる方法なのであって、新しい手
法はこれから時の試練に晒されるだろう。結局、新しい方法ばかりを追い求めているやつは、いつでも
時代に取り残されているのだ。逆に本質的な方法を求めるものは、常に伝統とともに生きていて古びる
ことがない。
661 :04/02/26 01:39 ID:mWm9eR7T
十年前と今とを比べて、昔の人間の方が相対的に今の人間より儲かっているなどという証拠はない。
輝じいさんが言っていることは相場で儲ける為の表層の部分なのであって、それは当然、時代によって
変化するものだ。年寄りほど昔のものは良くて、新しいものは駄目だという固定観念に囚われている。
実際は、現在の相場にあった方法こそが実用に耐えうる方法なのであって、古い手法は往々にして
役に立たない。結局、古い方法ばかりに頼っているやつは、いつでも時代に取り残されているのだ。
逆に本質的な方法を求めるものは、常に新しい方法を探っていて、古びることはない。
662 :04/02/26 04:37 ID:tT5l/2q9
てるたろうの商品相場必勝ノートは名著。
このひとが叩かれるのは説教臭すぎるからだろう
663 :04/02/26 08:05 ID:vPw0uMlR
十年前と今とを比べて、

ネット世代は安い手数料でやっているので、すぐ撤退(損切り)出来る。デイトレードもできる。
ネット世代は値板をみながら出来るので、建値たたきができる。

未だに窓口でやっているじじ、ばばはそうはいかない。

キタロウ方式は未だに証券会社の窓口でやっているじじ、ばば向きでしょう。
664-:04/02/26 09:22 ID:c3jaYWnr
輝太郎が叩かれるのは楽して儲かる方法
を教えないからだよ。努力したくない者にとっては
林流はしんどすぎるんだよ
665-:04/02/26 10:20 ID:c3jaYWnr
輝太郎はひとつの流儀 やり方を紹介してるに過ぎないんだよ
あわないんだったら別のやり方を探せばいいだけ。

パソコンを使ったことの無い人、ネットを知らない人が
デイトレーダーのところにデイトレのやり方を教えてくれと
行ったら、まずパソコンを買え、ネット環境を整えろ、と言われた。
おれはデイトレのやり方を教えて欲しいだけなのに、なんで
パソコンを買わなければならないんだ、電話で株は買える
だろうが。ネット?魚でも採るんか
手書きのグラフと場帳を付けてるからそんなもんイランと言ったら
そんなモノでデイトレは出来ないと言い、バカにしやがった
なんだかワケのわからん言葉で誤魔かしやがって。

輝太郎の所に相場のやり方を教わりにいったら、
そりゃ手書きのグラフと場帳をやれといわれるよ。
そういうやり方なんだから。



666  :04/02/26 10:25 ID:CaO65Mxq
要は相場のルポライターなんですよね。
667-:04/02/26 16:48 ID:c3jaYWnr
>>獣の数字

そう思うんだったら東山とか北浜の方へいったらいいよ
668 :04/02/26 16:57 ID:ecoT4i0o
コテハンスレは禁止です。
林さんは投資一般板のスレで相談に乗ってくださっています。
そちらへ移動してください。

林先生はここではcisというハンドルネームを使用しておられます。
669 :04/02/26 17:33 ID:bWyDrW3V
>>665
その意見に同感です。
ただグラフ描くのは、参考になるよ。
あげてもさげても、そんなに値動きって連続しないんだな、とか
値動きの波動をつかむいいトレーニングにはなる。
ただし
670 :04/02/26 17:51 ID:Uqgv4PBV
輝太郎が叩かれるのは、>>665 の例のように
多様なやり方を認めないからだろうな。
−おのれの方法が最善であり他に道はない−
こんな調子じゃ誰でも叩かれますって。
輝太郎の信者も同様。
671 :04/02/26 17:54 ID:Tv0iuhDR
>>662
>このひとが叩かれるのは説教臭すぎるからだろう

その通り。日教組世代は人間皆平等などと思ってるから、説教臭いと反射的に
拒絶するんだよな。俺も日教組世代と言えなくはないが、年寄りは尊敬するもの
と教えられて育てられたので、輝じいさんの物言いに違和感はない。
672 :04/02/26 17:57 ID:Tv0iuhDR
>>670
>輝太郎が叩かれるのは、>>665 の例のように
>多様なやり方を認めないからだろうな。

カナーリ的外れ。輝じいさんは最新の売買法なんかにも精通しているよ。それに、じいさんは
何かの売買法を薦めているわけではない。基本をちゃんとやれと言っているだけ。
頭の悪い読者はそれを読み取れずに怒っているだけ。
673 :04/02/26 18:03 ID:Tv0iuhDR
どんなものでもそうだが、基本というのは地味で面白くもなく、退屈なものだ。
だから、そういうことはもういいから、手っ取り早く儲かる方法を教えろという
事になる。ところが、じいさんがそれを認めないから、皆怒り出す。
だいたいこういう構図だ。
基本をきっちり身に付けた上で、様々な売買法を試みてみれば良いものを、
何の努力もせずにこっちのやりかたあっちの方法などと飛びつくバカが多いってこった。

674 :04/02/26 18:07 ID:vPw0uMlR
>>672
オレは輝太郎方式は別にこれはこれでいいと思ってる。
でも
>何かの売買法を薦めているわけではない。
は言い過ぎだろ
どう読んだって、
輝太郎方式を強く勧めて、
それ以外はぼろくそにいっているのは誰の目にもあきらかだろ。
675 :04/02/26 22:13 ID:bWyDrW3V
実際のところ、もっと具体的な投資方法を明示できていないところが、アンチの論拠なんじゃないかなあ。
グラフ描いて場帳つけたとしても、今のような相場でもうけることができるのか?

まあ、休むも相場で、一年のうち半年ぐらい余裕で手を出さないというのは、一つ大きく林さんたちは
利口なワケなんだけど。
676  :04/02/26 22:35 ID:+DKbyw+s
グラフは描かない、場帖もつけない。で、何をやるわけ?
677 :04/02/26 23:06 ID:5zX40IEo
机上の空論で商売できる稀有の人でつね、下手に実践が伴うと商売が
できなくなりますからね。
678 :04/02/26 23:39 ID:7Xuh+J3f
グラフ描くのそんな大変じゃないよ。結構楽しかったりする。
最初、大引けの折れ線で描いてたけど、今は陰陽の日足になった。

陰陽足はすごいね。考えた人えらい。
ただハイコントラストでたまにてんかんになりそうになるのが玉にキズ。

描いたことない人は一回ぐらい描いてみたら?新しい世界が開けるかもよ。
別に今んとこはそれで儲けれてる訳じゃないんで強くは勧める気はないが。
679-:04/02/27 00:30 ID:YldiZbbn
>グラフ描いて場帳つけたとしても、今のような相場でもうけることができるのか

みんな今ホールドしてんじゃないの?
漏れは、1月後半から2月初めの押し目で
買って、ここ2〜3日は利食いしてるよ。
儲かったと言うほど利は乗ってないけどね。
680:04/02/27 02:21 ID:Jgxt/NuA
あげ
682 :04/02/27 07:50 ID:PdrvMycN
(引用)
林輝太郎さんは株式投資で利益を上げるためには投資技術を磨く必要があると
唱えている方である.そこまで仰るなら,当然彼の出す本は実践書でなくては
ならないはずだ.しかしこの本を読んでも,素人投資家の下手な売買を
嘆いているばかりであって,実際に林さんが行った売買が載っているわけではない.
相場技術論を唱えるならば,まず己の手口を見本として見せるのが
筋ではなかろうか.
683  :04/02/27 08:01 ID:gZwgzLew
素人がプロの手口を見たところで、その本質を理解できるかと言えば、まず無理だろう。
輝じいさんは素人向けに書いているのだから、素人が犯す失敗を叱りつけながら書くと
いう手法が、素人にはおそらく一番分かりやすいはずだ。しかし、大抵の素人は謙虚で
はないので、叱られて怒るんだよな。
684-:04/02/27 09:19 ID:i+8GLbTu
板垣氏の所属していた事務所のデブの話。
買い始めから手仕舞いの終わりの記録、2年間の
売買記録をコピーして渡した。素人はその時の
値動きをプリントして、ここで買ってここで売ってと
しるしをつけた。
買った後下がった時は失敗と付ける、売った後上がった
時もそう。すると、初めからおわりまで失敗ばかり。
そのうえ、2年で72%の利益では効率が悪いという。
失敗ばかりで、効率も悪い。売買の手本にはならないという

素人にプロの売買譜を見せても理解できないよ
685 :04/02/27 09:31 ID:vfjshKVe
こういう法則があるの知ってるか?

お金が有り余ってる金持ちほどお金を大切にし、貧乏人ほど金を大事にしない。
頭の良いやつほど一生懸命勉強し、頭の悪いやつほど勉強しない。
営業成績の良いやつほど一生懸命仕事し、成績の悪いやつほど怠けている。

これでいけばだな。
その道に習熟したプロほど謙虚に相場に向かい、初心者ほど相場を舐めてかかる。
これが真理だ。そして輝じいさんの言ってる事はこれなんだよ。

686 :04/02/27 12:56 ID:PdrvMycN
>素人がプロの手口を見たところで、その本質を理解できるかと言えば、まず無理だろう。

理解できるかどうかは、本を買おうと思っている人間買った人間が判断すべきで、
gZwgzLew君にいわれる筋合いはない。

手口を載せていない時点で、その本が批判されるのは、当然である。
687 :04/02/27 13:02 ID:PdrvMycN
>失敗ばかりで、効率も悪い。売買の手本にはならないという
>素人にプロの売買譜を見せても理解できないよ

たった一人のバカの例を取り上げて、すべての人に当てはめる
vfjshKVe君の説は暴論
しかも、これで輝太郎氏の擁護をするなら、理論の飛躍は目に余るものがある。

司法試験に10年落ち続けている人間を例にあげて、「司法試験参考書に判例を載せるのは無駄」といっているのと同じレベルである。

688 :04/02/27 13:02 ID:N8X0ZR/v
2年で72%の利益が素晴らしいと思える人は、
輝太郎流をやってみるのも一興だろう。
俺は魅力をまったく感じないが。
689-:04/02/27 13:08 ID:i+8GLbTu
大体、うねり取り、2分割売買、といった基礎すら
理解できず輝太郎を批判してる奴が、プロの売買
を理解できるか?
輝太郎が当て物売買の手口なんか本に載せねーよ
690 :04/02/27 13:10 ID:PdrvMycN
念のため記載しておくが
2年で72%の利益は板垣氏が1980年代(つまりバブル真っ最中)に上げた数字である。
(本の記載からは1887-88年と思われる。板垣氏は1990年には渡米し、日本市場からはそのまえに撤退)
輝太郎氏は自分もこれと同じの成績をあげたとは一言もいっていない。
691 :04/02/27 13:16 ID:vfjshKVe
2年ごとに72%の利益を出し続けると、

100(単位=万円)
172
296
509
875
1505
2589
4453
7659
13175
22661

100万で始めても20年後には2億円を突破する。これを素晴らしいと思えないやつは
高リターンを求めて破滅するタイプ。
692 :04/02/27 13:19 ID:PdrvMycN
vfjshKVe君もいい加減 頭がわるいね

バブルは終わったんだよ
2004年は今のところ持ち合い相場
693 :04/02/27 13:46 ID:vfjshKVe
>>692
あほやね。バブルの時代に2年で72%なら、今でも2年に70%は楽に取れるってことだよ。
お前ひょっとして日経平均を売買してるとでも思ってんの。プゲラウヒョー
694 :04/02/27 13:50 ID:vfjshKVe
バブルの時代には有効だったが、今の地合には向かないとか抜かしてるやつはアホ。
商品から株式から徹底的に相場を研究し尽くした輝じいさんが、そんなショボい事
言うか? 
695-:04/02/27 13:51 ID:i+8GLbTu
ではバブルがまだ始まってない頃の成績
1982年(S57) デブ 220%、KO 30%
1983年 板垣 40%以上 板垣は31%以上の成績を6年以上続けている

で、これが少ないと思うなら他のやり方を探すべきだろう。
696-:04/02/27 14:08 ID:i+8GLbTu
なんか結論が出たかな。

もう一度バブルがこないと儲けられないよー
なんて、もしかして当て物屋さん?

そら輝太郎の本が理解できんやろ
697 :04/02/27 14:15 ID:vfjshKVe
100
130
169
220
286
371
482
627
815
1060
1378
1792
2330
3029
3937
5119
6654
8650
11245

年間30%程度のリターンでも、18年で100万円が1億になる。
入社2年(24歳)で100万貯めて始めた人間が42歳で、
しかも全くの余裕資金で1億を持てるなら、これほど素晴らしい
ことはない。ちなみにこの人は50歳の時に資産10億を突破する。
ずっと継続できる年間30%リターンはかくも素晴らしい。
698 :04/02/27 14:51 ID:PdrvMycN
>>696
そういう
輝太郎氏が、いま、まったく売買してないじゃん
(まあ、持ち合いは悪、休むも相場をまもっているだけだか)

1982年(S57)日経平均はどう見ても「強い上昇だとおもうが」

まあ、デブやKOの売買方式は輝太郎と同じとはかいてないが



699 :04/02/27 15:01 ID:vfjshKVe
輝じいさんは日経がどうのこうのなんて言ってないだけどね。ポゲラウヒョー

700 :04/02/27 15:08 ID:PdrvMycN
>お前ひょっとして日経平均を売買してるとでも思ってんの。プゲラウヒョー

はっきりいわせてもうらうが、vfjshKVe君は他に人に比べて、ダントツに頭が悪い
いま、外資を中心とする機関投資家は日経平均やトピックスの先物と現物のアービトラージ取引を数千億単位でおこなっており
日経平均やトピックスはすでに「単なる指標」ではなくなっている。
しかも前日の日経平均をみてトピックスを売り買いしたり、その逆もやっている。
東証のすべての株価が日経平均とトピックスの影響を受ける時代なんだよ!
しかも、輝太郎氏はそのことをわかっている。(あんた、輝太郎氏に会ったこともないだろ!)
701 :04/02/27 15:22 ID:vfjshKVe
>>700
で? それがどうしたの?
702 :04/02/27 15:24 ID:vfjshKVe
>あんた、輝太郎氏に会ったこともないだろ!

会ったらどうなの? 輝じいさんに会って、怒られて、貶しまくってるド素人が、
輝じいさんの本にはたくさん出てきますが?
703        :04/02/27 15:57 ID:3nW32Rwc
>デブやKO
誰?
704 :04/02/27 16:34 ID:N8X0ZR/v
輝太郎流を実践されている方は、
かなりの自信家のようですね。
自身の売買でも相当儲かっているのでしょうね。
705-:04/02/27 16:40 ID:i+8GLbTu
>デブやKOの売買方式は輝太郎と同じとはかいてないが

当て物派は、上がるか下がるか予測可能としている。
だから、分割をする必要は無い。となる。
波乗り派は、予測は誰がしても当たらない(或いは確率50%を越えることは無い)としている
だから、分割や損きりをして平均値を有利にしようと玉操作を行う。

板垣が初めて事務所に行った時のこと。KOが
板垣のナンピン分割買いを見て、下手すぎると言ったが
ナンピン分割を否定したわけではない。
デブがイトコの亭主に相場を教えた時のこと
グラフは大きな用紙に手書きしろ、場帳は手で書け、
2回に分けて買いなさい。
事務所で分割を否定してる人はだれもいないんだよ

これらは波乗り派に共通することなんだよ。
たとえ事務所の人達が株式鞘取りをやってたとしても同じこと
価格変動のうねりを見てるか、鞘の開閉のうねりを見てるかの
違いだけで、本質は同じ。輝太郎と同じ人種なんだよ。
706 :04/02/27 16:46 ID:G2PzNyw2
てる爺の言ってるように練習で変動感覚とかって身につくもんなの?
なんか精神論に近いものを感じるんだが・・
707 :04/02/27 16:49 ID:vfjshKVe
>自身の売買でも相当儲かっているのでしょうね。

技術が上がれば儲けは自然と出てくる。儲けの大小より、技術を磨くことの方が
大事なんだよ。お前さんは投資効率や値動き幅の大きさに拘るあまり、その基本
的な事を忘れてるんだよ。まあ素人はみなそんなもんだ。だから、輝じいさんは
まず一喝するんだよ。そこで怒って出ていくやつは、永久に分からないやつ。
まあこのスレに時々現れるお前さんのように、度し難い連中なんだよ。
ここはお前さんとは無縁の世界。お前さんは当て物売買に精を出して、一生懸命
稼いでいればいいんだよ。こっちの世界に関わる事はないんだ。
708 :04/02/27 16:50 ID:vfjshKVe
>>706
練習もせずに身につくもんなの? 
なんかオカルトに近いものを感じるんだが・・

プゲラウヒョー

709-:04/02/27 17:06 ID:i+8GLbTu
変動感覚ってそんな大層なモンじゃないよ。
主婦なら誰でも持ってるよ。
買い物に行く。同じ店に何度も買い物すれば、
今の値段が平常価格なのか特価価格なのか
分かってくるでしょ。そのうち安値の見極めも出来てくる。
特価価格と張り紙していても、いつもと変わらん値段なら
買わなくなってくる。

株の価格変動は毎日だし、そういった小売品よりも激しいから
変動感覚が付きにくいだけだよ
710-:04/02/27 17:28 ID:i+8GLbTu
>自身の売買でも相当儲かっているのでしょうね

2年で72%の利益で魅力をまったく感じないんでしょ
このスレに居ついても仕方ないんじゃないかな
別なところを探したほうがいいよ
711-:04/02/27 20:05 ID:i+8GLbTu
>日経平均やトピックスの先物と現物のアービトラージ取引を数千億単位でおこなっており

これがどうしたと言うんだ。漏れは昨年の秋株に戻ってくる前は、
立花のマネをして小豆で分割売買の練習を数年間やってたんだ。
商品市場では、商社が中国で買いつけた小豆を日本の先物市場で売り繋いでるよ。
今や東京小豆での現物渡しは中国小豆ばかりだよ。商品では普通に行われてる行為だよ。
売りばかりやってる奴、両はずしの鞘取り屋、うねり取り、株よりも多彩なぐらいだよ
だからといって、価格のうねりが無いわけじゃない。きちんとうねってるよ。
原則は変わらないんだよ。あんたは変わってくると思ってるようだけどね



712                    :04/02/27 20:14 ID:/sU+YtJf
具体的に、銘柄選んで、二分割売買やってみようよ。我々雄志で。

それでどの程度成績になるか。
713-:04/02/27 20:32 ID:i+8GLbTu
売買は個人の能力に負うところが多いんだよ
だから、銘柄をきめて合議制でやってもうまく
いかないよ。自分で好きな銘柄を決めてやってくしか
ないんだよ。不安でもね

それと2分割売買程度では、そんなに儲からないよ。
多分、うまくいって年20〜30万くらいだろうね。
損きりもあるから、年利10%ぐらいかな。
だから曲がり始めると直ぐにマイナスになるよ

714                    :04/02/27 20:51 ID:/sU+YtJf
年20万って、元手いくらでですか?

固定銘柄売買って、そんなに難しくないとおもうけど。
逆にあちこち銘柄散らすと、逆に管理がおろそかになって塩漬けの固まりになりそうだし。

715         :04/02/27 21:05 ID:3nW32Rwc
技術で売買なら売りもやらんといかんだろ。
716           :04/02/27 21:26 ID:3nW32Rwc
>輝じいさんは まず一喝するんだよ。そこで怒って出ていくやつは
やっぱり怒られて退出するのは多いのか?
一言書かせてもらうが、皆さんも感じるだろうが、林輝太郎の書く文章は
なんとなく暖かい、上手く表現できないがそれで実際訪ねる奴は多いと思う。
しかーし、そこで実際の印象が違うと初対面だけに受け入れ難い感覚を得る、
だから怒られて出てくんだよ、もう少し諭す様に話したら良いんじゃないか?
急に怒られるような対応をされたら本当に困る。
実は私も一回損な事があった、恨んじゃないけどさ。
717-:04/02/27 21:37 ID:i+8GLbTu
>>714
小豆で練習した時は300万でやった。
1枚、1枚の2分割〜3分割だから資金余りまくり。
小豆の証拠金は6万ぐらいだったと思うけど、3枚で18万
残り余裕資金w 追証なんて一度も掛ったことない

718                    :04/02/27 21:45 ID:/sU+YtJf
株じゃないんですね。
商品はちょっとさわりにくいなあ。怖い。

レスさんくす
719 :04/02/27 23:48 ID:OQn3iB1P
分割売買の練習途中経過っす。

1/29シマノ -1@2165
2/25 1- @2320
2/26 -2@2300

前にも書き込んだ者です、いまだミニ株やってます。
内藤証券の口座がまだ開かない。サスガニオソイゾコノヤロ

分割売買の練習とか言ってみたが分割できてないな。
720::04/02/28 00:40 ID:y+NA/1d0
ネット界のカリスマ相場師
http://home.att.ne.jp/red/kakumei/kikaku.htm
7219101 日本郵船:04/02/28 10:03 ID:m3RbU+YC
>>719 乙-

2/6 454 -1

そのまんまホールドしてまつ
小動きになってきました。昨年までは一月に
70〜100円程度動いてたのに、漏れが買ってから
50円以下の小動きに。
一度切って出直しかな
722 :04/02/28 11:38 ID:lWlY2H5U
下がるのかな? と思っていたけどたいして下がりもせず。
金曜日ちょっと上に行く気配を見せたような見せないような。
723607:04/02/28 12:47 ID:ic6Cs83a
9501 東京電力
2/10 2345 -1

まだホールド中
7249101 日本郵船:04/02/28 19:36 ID:c0NXDmg4
2月分の月足グラフ書き足してまつ。
まだ全部書いてませんので、半分くらい
書いた感想。

昨年の天井と2002年までの底練りでの天井との違い
2002年までの底練りでの天井は2〜3か月後にはああ天井だったな
とはっきりと分かる感じですが、昨年の天井からは下げ渋ってる
銘柄がちらほらみられます。5407とか6390とか7231とかこんな感じの銘柄が
ちらほろ。だからどうなんだといわれるとこまるけど。

あくまで書いてみた感じでつ
725   :04/02/28 20:32 ID:pJfm5of+
↑何銘柄くらい書いてるの?
俺はまだ書きはじめたばっかで5銘柄くらいだけ。
726 :04/02/28 20:34 ID:MOjV8HMl
普通日足で毎朝書くもんだろうと言ってみるテスト
私は毎日書いてます
7279101 日本郵船:04/02/28 20:56 ID:c0NXDmg4
継続してるのが226
あと倒産、合併等で書かなくなったのがいくつかある
それと10年月足ではなく、底練りが分かればいいやで
はじめたので、1995〜1997が始まりでつ
728大林よしのり:04/02/28 21:04 ID:c4UpziOL
どの技法をとるにせよ、鬱病を病んでいない限りは
あれ位の量の罫線・場帳・玉帳は記述できると思うのだが。
729725   :04/02/28 22:56 ID:pJfm5of+
226銘柄?!スゲー!
俺もがんばろー。
ちなみに自分は、ヤフーで拾ってこれる83年からの月足書いてて、今は6銘柄目でANAを書いてる途中でつ。
終値のみの折れ線(&場帳)は毎日書いてるよ。それも5銘柄だけ。
輝本にかいてある -1,-1,2- ってのを試そうとやり出して、建設株に先週-1を入れてみた。
しかし、そのまま上がって次の -1 が入れられなかったよ。

7309101 日本郵船:04/02/28 23:28 ID:c0NXDmg4
83年からの方がすごいよ。
バブルのころも書いてるんだ。
じぁ、昨年から少し株は上げてるけど
まだまだ全然って感じでしょ。

4221大倉工業とか8015豊田通商とか見てたら
他の銘柄はまだまだこれから本番って感じがするよ

731           :04/02/28 23:54 ID:5+to3EE6
林先生、いま相場休んでみてるだけなんでしょ。
みんなも見習って手じまいしてますか?

ムリな場面で休まないでやってると、いつか痛い目会いますぜ。
7329101 日本郵船:04/02/29 01:12 ID:PtlEKTI6
会報会員じゃないから詳しくはしらんが
休んでないよホールドしてるって聞いたよ
1月号の会報にも12月に買った銘柄の報告が
あったってきいたよ

7339101 日本郵船:04/02/29 01:22 ID:PtlEKTI6
>>726

日足は立花さんのような銘柄固定では必要だけど
選別方式ではあんまり必要性を感じない。場帳があるからね

漏れには立花さんのような売買は無理だ。挫折しますた
今は旭さんのような売買を目指してまつ
734 :04/02/29 01:26 ID:h7BH3AGE
へぇ、遭難ですか。
735      :04/02/29 01:29 ID:orIc4LSv
立花さんのうねり取りは凄いよなぁ。
736 :04/02/29 01:53 ID:qtFzI2Fr
固定してますよ。 私もあれは無理ですな。
やってもいいが疲れそう。
737       :04/02/29 02:01 ID:orIc4LSv
技術で売買するように成ったんだけど、当て屋のような売買になってしまうんだよな、
傾向に沿うまでの調整としての技術売買、こんな感じなんですけど。
意見下さい、技術で売買にしろいろんなスタイルがあるわけで、否定はないとは思うんですが。
738 :04/02/29 02:51 ID:ZZrGYS2X
今12銘柄の場帳をつけているのですが、やはり11では多いでしょうか?
自分では対応できているつもりですが。 
経験者の方の意見求む。
7399101 日本郵船:04/02/29 09:27 ID:LxpTkeHu
とりあえず利益になってたらいいと思うけどね。
当てモノをやりだすと途端に曲がり出す。もれはそうだった

参考になるかどうかわからんが自分の売買をさらしてみる
7232 トキコ (現在ホールド)
昨年10/3に試しを入れてる。その後200円台に下げる。
少し早かったか?という感じ。2回目はあわてずにゆっくり入れようと思う
というより、買い選定したのが9月の月足書いてから。場帳も10月から書き始め
だから、あきらかに急すぎ、あわてすぎ。
11/18 258円 終値 最安値 
11/26 最安値をつけた後4営業日で270円台回復。ようやく下げ止まったかな
その後270円台で推移。
12/8 271円 再度下げるか?
12/9 275円 下げない よし押したら2回目入れよう
12/11 272円 
12/13 この日の寄り付き値276円 で約定

こんな感じでやってまつ
この頃はまだミニ株やってました。この後しばらくミニ株でしたが
今は順次ミニ株手仕舞い、買い直しを単位株でやるようになりました。
740 :04/02/29 15:21 ID:9FfdEL7N
つづけてやらないと良く分からないとおもうな。
ゼロから始めて分かるようになるまでまた修行の日々がはじまるのだから自分の銘柄からは
出ていく気もないし。 遊びでやるなら負けても良い気でやるからどうでもいいかもなぁ。
まぁやりかたはいろいろあるね。
7416791:04/02/29 15:38 ID:JkYUAzMm
2/27 109 -1

早いかな?各々の感想きぼん。
742737       :04/02/29 16:17 ID:orIc4LSv
技術で売買って事に関して「当てる」事を技術で行っていく事はありかな?
うねり取りとは明らかに違うんだけど。
7439101 日本郵船:04/02/29 21:20 ID:EeYdK0Z8
>傾向に沿うまでの調整としての技術売買
これが波乗りのような感じがするんだけど、違うのかな。
それと調整を行わなければならない段階ですでにその当てモノは外れてるわけで

>>738
3月から33銘柄つけます。全部を売買するわけではないけど。

>>741
それを知る為の試し玉かと

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「当てモノ」について、個人的な意見
相場の先行きを当てる事が出来るなら、技術は必要ないと
思うんだ。これ以上下がらないという時点で買えばいい。
そしてこれ以上上がらないという時点で売ればいい。

それとここは輝太郎スレだから 技術=玉操作 と成ると思うけど
当てる為の技術とはと聞かれると分からんとなる。

もし相場を当てて取りたいと考えるなら、林さんやそのお仲間の本は
一切役にたたないと思われる。
特に酒田新値の統計を使って当てモノをやってる人がいたら、当たらないよ
と言いたい。定本酒田罫線法は当てモノ否定の林輝太郎著だよ。
そんなモノを使ったって当てモノには役にたたないよ
744 :04/03/02 01:13 ID:7cDFKwqb
ここは林スレットなので適切ではないのかもしれないが、当てモノを技術によって当てくようにするのは可能だと思うのだが、
要は大まかな上下を読めればいい訳で、トレンド発生時を見極めるような事が出きれば、可能だ。
それまでは玉の操作で凌ぐ、このようなやり方はどうだろうか?
レスは下のスレットにお願いね。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1073486016/
745  :04/03/02 07:51 ID:XF+JScyI
>>744
だから、それを突き詰めたのがFAIだろ?
746  :04/03/02 08:38 ID:7cDFKwqb
>だから、それを突き詰めたのがFAIだろ?
え?どんな意味ですか?
FAIは学んでいません。
747 :04/03/02 09:35 ID:3gCU0F/7
>>746
>え?どんな意味ですか?

文字通りの意味だが?

7489101 日本郵船:04/03/02 10:04 ID:yuphYjus
FAIの話をやりだすと荒れるからあんまやりたくないんだけどね

FAI投資法というのは、10〜20年単位の株価のうねりを見て
底付近にある銘柄を選別して、今後おそらく上昇の波動を
描くであろう銘柄を、個人の技法、技術を駆使して取っていこう
という売買法。と認識している。

で、株価が大底にある、底練りをしている、だんだん似詰まって
きている、等といったことはグラフをたくさん描いて慣れてこないと
分かり図らいから、それに関しては会の方で選別しますから、
会員の方は、月足グラフと場帳によって、3か月、6か月のうねりを
みて売買してくださいというやり方。

で、この投資法を当てモノで取れるか?というと取れない、と思う
2001年2002年の秋ごろのFAI掲示板の荒れ具合はひどかった
当てモノ屋サンはわずかな下げで破状してしまうようだ。
トレンド発生時を見極めるまでを玉の操作で凌ぐ、なんてこと当てモノ
屋さんにはできないんだよ。
FAI投資法は当てモノ屋からはダメ投資法のレッテルを貼られてるよ

749  :04/03/02 10:21 ID:7cDFKwqb
>トレンド発生時を見極めるまでを玉の操作で凌ぐ、なんてこと当てモノ
>屋さんにはできないんだよ。
ここの部分なんですけど、当てるために玉操作で凌ぐ→そもそも当てやじゃないんですか;
玉操作で利益を出すのではなく、玉操作の帰結としてトレンドに自己玉を載せを目論む。
って事なんですけど。
750725   :04/03/02 10:55 ID:WmPlxIyN
連日の3ー4時間睡眠がたたったのか、7銘柄目を書いてる途中で風邪でダウン中でし。
自分のかいてる銘柄だけなのかもしれんが、12、1、2月と連騰してきたものについては、そろそろ一服いれそうな感じがしないでもない気がするよ。
とはいえ、長期的には上昇トレンドって感じだよね。
>>741
早すぎたかどうかはわからんが、買ってから昨日までで2連騰したみたいで乙。
でも、たぶん俺には買えなかったと思う。-1,-3,-5あたりの3分割くらいいれるつもりで、入れれても最初の-1くらいか(お?そんなんだから、自分の建設には2回目の-1が入れれなかったのかW)

7519101 日本郵船:04/03/02 12:45 ID:yuphYjus
>当てるために玉操作で凌ぐ→そもそも当てやじゃないんですか

違うと思う。少なくとも玉操作に目を向けるということは、当て屋から抜け出し
始めている。ということだと思う。

立花さんの「あなたも株のプロになれるかも」の最後に株式売買30年の結論
として3つのコツが上げられている。
自分なりの売買をしてゆく。分割売買をする。ゼロをつくる。
これだけといっている。うねりを見なさいとか波動に注目しなさい
なんてかかれてない

つまり、玉操作に目を向けたのなら、分割売買とゼロをつくる
ということをして、後はその操作に上達していけばいいだけ。
これで利益が出ていれば当て屋から抜け出したとなるんじゃないかな
752  :04/03/02 17:14 ID:T6SkJr/C
当て屋かどうか、トレードする銘柄数できまるでしょ。

つまり、4銘柄とか、1銘柄とか固定してうねり狙うなら、当て屋じゃないんじゃないかな。
うねりやるにしても、打診買いからはじめるんだから、その時点では順バリもあるし
当てにいくこともある。

753    :04/03/02 18:38 ID:7cDFKwqb
玉操作によって玉をトレンドに載せたら順行か逆行かを判断する為に、酒田新値の統計を
参考にするのは使えると思います。
未来は誰にもわからないわけでそんな意味から、誰が(大きな)トレンド発生が起きると断言
するんじゃと突っ込まれたら困るんですが・・・。
トレンドフォロー系の投機がやりたいのなら有効だと思います。

754      :04/03/02 18:52 ID:7cDFKwqb
>当て屋かどうか、トレードする銘柄数できまるでしょ。
当て屋だったら基本は銘柄選択は自由でしょうが、より大きなトレンドに載せるような
トレンドフォロー系ならば株価の絵図が妄想できる様に、企業動向やファンダ動向、証券会社の
機関向けのような質が高そうなアナリストリポート(個人向けだけの制作ではないレポート)など
動員して大きなトレンドの発生を期待できそうな銘柄を選びたいところです。
テクニカルファンダ情報技術トレンドフォロー系短中期投機って感じでしょうか。
755 :04/03/02 20:48 ID:A7omzW+c
ここに来て思ったのは、ここの住人は、世の中には「当て屋」と「うねり取り」
しか、いないみたいに書いているようですね。

まあ、個人の自由だけど、板垣氏の事務所には仕手専門の人もいたし、
ブレイクアウト手法エントリーポイント手法もあるし、
世の中で最も巨額な資金が動いているのは裁定取引だとおもいます。

まあ、「井の中の蛙、大海を知らず」というから、自由ですけど。

756     :04/03/02 20:54 ID:0tXhBshY
■太平洋海運■(9123)

完全出遅れ銘柄としてお勧めします。
本日、新和海運・乾汽船・共栄タンカーなどが、新高値を更新し、かつ続伸見込み
明日は、低位にありながら完全に出遅れた太平洋海運の出番でしょう。

チャートも出来高も申し分なく、
特に心理的節目である150円まで上値抵抗帯が存在していない。
早晩150円台突入は間違いないらしいですよ。
私も、160円目標で強力にお勧めします。



757大林よしのり:04/03/03 07:10 ID:PkBII454
FAIは時期尚早だったから新世紀の境目には通用しないと思われていたのでわ?
つまり、ル−ルには記されていないのではあるが、前回の1984年の時点で
既に当時から見ての10年後には国家財政が破綻する兆候を予測していた著作は
出回っていたから、金融危機対処法として考えだされたのではないだろうか?

話は替わるが、FAIの様な投資法は商品相場なる体制が出現した6千年前に既に
存在していたのではないか?偽史(ぎし=歴史を書き換えるという事)シンジケ−ト
の悪行を内部告発した著作をよく読んでいるからではあるが。

しかし、そういうことをしても相場の技術向上にはならないがね。ゴルフの正しい
歴史を知ってもゴルフそのものの技術は全く上がらないのと同じ事である。

7589101 日本郵船:04/03/03 12:19 ID:ESiA02YQ
井の中の蛙、大海を知らず

「当て屋」と「うねり取り」だけの話をしていたワケでは
無いが、話の流れでそうなっただけ
そもそも真水に住む蛙を、海水に放して生きていけるの
だろうか。広く浅く知る必要があるだろうか
専門を持つということは狭く深くではないだろうか

まあ、何を思うが自由ですけど
759 :04/03/03 12:43 ID:RrFu/qZF
完璧に洗脳されまつたね

ケkッケケ
760 :04/03/03 20:21 ID:Hlgx1BAH
>>758
「井の中の蛙、大海を知らず」という格言すら、屁理屈で否定する高慢さ

どう読み返しても「話の流れでそうなっただけ」ではないでしょう。

おごれるものには、天罰が下りますよ。
「井の中の蛙、大海を知らず」ってちゃんと後に続く言葉があるんだぜ。
「天は人の下に人を作らず」みたいにな。
762 :04/03/03 23:54 ID:7+9AwdWU
煽りに係わるべからず
763   :04/03/04 06:39 ID:P71B68eP
>>761
それは後の人がつけたものでしょう。
ここに詳しい解説があります。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/1373/kotowaza2/page7.html

『井の中の蛙大海を知らず』
自分の狭い知識や見解に囚(とら)われ、
他に広い世界があることを知らないで、
得々と振る舞っている者のことを蛙に喩えた言葉。
764  :04/03/04 07:43 ID:yzv8caGj
輝じいさんは裁定取引についても言及しているし、その他相場に関してのあらゆることに言及している。
当然読者も「大海」を知ってはいるが、「大海」を知れば「大海」に漕ぎ出さねばならぬという理屈はない。
このスレに裁定の専門家がいないというだけの話だ。俺自身、今のところ裁定には興味がない。将来は
分からんけれどもな。>>755が裁定の専門家ならば、>>755が語れば良いだけの事。
で、裁定の専門家の立場としてどうなのだ? うねりなど馬鹿臭いと笑うだけか?

765  :04/03/04 08:07 ID:ELeQ6pAh
鞘取りは実際どうか?
7669101 日本郵船:04/03/04 08:54 ID:D1Bm/Kc1
鞘取り、97年頃大豆でやったことがある。
その頃は、アメリカ産大豆、輸入大豆、といってたかな
正直な所、よく分からない。といった感じだった。
で、分からないものに手を出すのは止めようと思い
半年ぐらいでやめた。

本日、郵船手仕舞いします。なんとなく上値がおもそうだから
天罰があたって寄り付き不利に動くかも
767:04/03/05 00:15 ID:u1zGjn4n
すみませんしょうもない質問です。2年分のデーターを書く資料は図書館で新聞をみなさんみているのでしょうか?
768 :04/03/05 00:21 ID:la/mQnqK
どこかでダウンロードするんじゃないでしょうか。
過去を振り返るのもまぁ大事なんですけど今から続ける事の方が重要です。
新聞捨てないでね。
769 :04/03/05 01:03 ID:NVZmD2+u
ココで拾う↓
http://chart.yahoo.co.jp/d
井の中の蛙、大海を知らず
空の高さを知る

この前、「新撰組」で香取伸吾が言ってたね。ほんまか?
771 :04/03/05 10:20 ID:NVZmD2+u
ゴー宣に書いてあったな。
772 :04/03/05 11:16 ID:+nVmL5La
>>767
ネタだろ
773725   :04/03/05 21:26 ID:NIzAeWu6
郵船、昨日手仕舞ってたんだな、乙。
ところで、単発だったっけか?分割してたっけ?
7749101 日本郵船:04/03/05 22:01 ID:Rna9YmQm
2/6 454 -1
3/5 485 1-

単発でした。2/12に448円があったけど
あんま有利にならんとおもって見送った。
また下げるの待ちまつ
7759101 日本郵船:04/03/05 22:13 ID:Rna9YmQm
間違い。3/4 寄り付き
776:04/03/05 23:36 ID:u1zGjn4n
769さんへ有り難うございました。
777   :04/03/06 00:52 ID:2GtaGQio
輝太郎氏の国や証券業界、産業界に対して
不信に貫かれている投資手法が素晴らしい。
778  :04/03/06 07:50 ID:Ej+KFBVV
>>777
国家に対する信頼がなければ相場なんてやってられんだろ。
俺は国を信頼してるよ。
779 :04/03/06 22:23 ID:rgG1XOQ3
1)国家権力・巨大証券など「体制」を批判した本は売れる。
2)他人(板垣氏、立花氏)などの売買手法をさも自分が開発したように書き、自分の売買譜は載せない(載せられない)

要するに商売上手な おじさま なんですよ!
780   :04/03/07 11:10 ID:WIiufMuS
このスレ住人が林一派意外でおすすめの本ってなにかある?
781 :04/03/07 13:02 ID:F+0mICp3
>>751
うーん、心に染みる言葉ですね
782森輝太郎:04/03/07 14:03 ID:gvg9rlRv
>>779
自分で売買したことがないのでしょ!
>>780
J−Coffeeの本。
愚来的な売買方法を書いていると言う点では画期的ですね。
783   :04/03/07 14:22 ID:WIiufMuS
>>782
 Jカフェ?愚来的?
784   :04/03/07 17:09 ID:v2sqk0Vr
相場師が絶対にやってはいけないこと。
1.カラ買い
2.資金目一杯の売買
3.二部・店頭、仕手、流行・材料株の売買
これを守りぬけば絶対に破産はしません。by輝太郎
785太平洋海運(9123)  :04/03/07 17:19 ID:EyK2jmzK
>>784
あまり儲かりもしないんでは?
786   :04/03/07 17:29 ID:v2sqk0Vr
輝太郎の基本スタンスが
5%の利益を複利で12回まわせば倍増する
という考え方なんで、
一回あたりの儲けは薄いと。
787太平洋海運(9123)  :04/03/07 17:31 ID:EyK2jmzK
なるほど、それならリスク限定で勝負した方がいいですね。
なるほど。
788725   :04/03/08 00:52 ID:X1lqWMTG
>>774
そうか。またゆっくり押しをねらうがいいかもね。
おれも結局単発のままだ。さすがに明日あたり多少押すとは思うが、多分乗せになってしまう。
むざむざ平均値を上げるのもどうかと思うから、このまま仕舞う箇所を探って行こうかと思ってる。
ただ、切っちゃうのでなく、1- とツナギの空売りいれて、いったん蓋をするのも有効なのかもしれない。
う〜ん、悩むなぁ

789    :04/03/08 05:24 ID:/PYZ3PK0
確かに玉操作の技術でやると悩みは尽きないよな、常にこれでいいのかと不安との戦いにも
なる。玉操作で利益が乗ったが一日でその利益が90%急落したことがある経験者には切実な
悩み。
790   :04/03/09 12:26 ID:vYA+nLoy
利食いと損きりの地点は絶対に分からないそうだからね。
791   :04/03/09 12:27 ID:vYA+nLoy
そういえば、輝太郎って日ばかり売買についてどう思っているの?
あれは技術だけだけど。
792 :04/03/09 16:13 ID:UYXS41Ll
つなぎ売りなど、今では貸株料が取られるから、コストが高く意味が無い。
貸株料など無い2年以上前の時代の産物だ。
793 :04/03/09 19:35 ID:bEpM5mvA
そんなに貸し株料って取られるん?
794-:04/03/11 12:19 ID:bV6Z1cRW
>>791

息子の方のデイトレード観が林投資研究所の
HPのコラムに載ってるよ
795 :04/03/11 13:25 ID:8ppCc3vy
◇個人的に、デイ・トレードに類するような、
あまりに短期の売買はおすすめしない。
前述(『デイ・トレード(1)』)のように、
常識人が考えられないような失敗をするケースが多いからである。
しかし、ひとつの手法・流儀として否定できるものではないし、
一般的な個人投資家でも“性に合っている”人もいるはずである。
796 :04/03/12 19:11 ID:eB2/WRK/
>>793
品貸料(貸株料)
一株あたり一日あたり表示です。
10万株を30日間つなぎ売りすると、この表示の300万倍の利息を取られることになります。

http://www.dljdirect-sfg.co.jp/DLJJapan/M_DBK_DailyRate_Disp.html

一日あたりですので月曜日は(土)+(日)+(月)の分がとられます。
あと注意喚起銘柄はさらに倍率がかかります。
797 :04/03/12 20:02 ID:RiVhVbsE
>>796
貸し株料と日歩は違うんでは?
貸し株料は信用の金利みたいなものだと理解してるんだけど。
798 :04/03/14 15:37 ID:4ovPpsRm
そうです。逆日歩と貸し株料は、違います。
年1%チョイですね
799 :04/03/14 20:15 ID:x4BkjXM6
796です
用語は確かにマネックスが個人向け貸し株制度を始めてからぐちゃぐちゃになっていますね。
つなぎ売りの時に相場師が払うのは逆日歩=品貸料です。
1株あたりいくらという風にとられます。
品とは株のことなので株貸料という本もありますが、混乱するので使わない方がいいという意見は賛成です。

マネックスのは貸し株料ともばれていますが、貸し株利率などともいわれています。

信用の金利は信用買いの金利(株に対する利息ではなく、お金に対する利息、そのお金を借りて株を買ったと考える)
1円当たりいくらという感じで金利を取られます。

昔はつなぎ売りをすると利息をもらえましたが、今は活発な銘柄は逆日歩をとられることも多くなりました。
巨大証券会社や外国人投資家の株の貸借制度が金融ビックバンでかわったからです。
(日本は世界一閉鎖的だったので仕方ないのですが)

つなぎ売りは危険な時代になり、残念ですね。
800 :04/03/15 09:15 ID:K9j8ELJq
>>799
はあ????????????????????????????????・
逆日歩と貸株料だろ
801 :04/03/15 21:52 ID:4ug5jzOK
799
逆日歩と貸株料率
802   :04/03/15 23:20 ID:ZUTqlCr3
松井あたりに
現物のショートポジションを要求してみようよ。
803   :04/03/15 23:23 ID:ZUTqlCr3
自分で書いといてなんだんだけど、
現物のショートポジションってのが実際にはイメージできないのよ。
貸株料や逆日歩が発生しないの?
804 :04/03/16 08:48 ID:pk62uvPb
貸株料が導入されてからは
つなぎ売りなど愚の骨頂。
わざわざ金利を払って、両建てする馬鹿がいるのか?
つなぎ売りをしていた時代には、金利コストなど殆ど発生しないから
可能であった。
805   :04/03/16 09:15 ID:Zmp1fzaF
貸し株料は比較的低いからつなぎ売りもできる。
イートレなんて信用の手数料が低いから現物との差額以下。
806 :04/03/16 09:21 ID:pk62uvPb
>>805
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
お前みたいに貸株料率が低いなんて言ってる馬鹿が多いから
こんなものが導入されるんだよ。
以前のように貸株料率などが無い時代の産物なんだよ。
3000万円で年間33万円の負担増。
わざわざ負担増で喜んでいる馬鹿が未だにいるとは、おそれいった。
金利負担増で喜んでいる馬鹿が、相変わらずいるとは
信じられない、糞だな。
807   :04/03/16 17:42 ID:oYnyELgT
確かに負担増だし、貸し株料も不当なんだと思う。
だけど、つなぎ売りを否定するものじゃないよ。
808 :04/03/16 18:09 ID:2al658wq
さらに昔は手数料1%固定だったわけで。
809 :04/03/16 19:35 ID:pk62uvPb
昔は売り方に金利が収入として入りましたが何か?
810 :04/03/16 20:03 ID:NVFjlveu
799

>>809
ホント大昔はよかった。
おれも日歩(売り方金利)ねらいでカラ売りしてた時代があった。

今は「最悪」!

短期つなぎ売りもやる気しない......
811 :04/03/16 20:11 ID:2al658wq
今でももらえるよ。>金利
でも今は0金利時代だしね。
812 :04/03/16 20:19 ID:pk62uvPb
>>811
お前馬鹿か。
信用買い方金利が高いな、おい、0金利時代だしね。
813   :04/03/16 20:52 ID:F73JRkaX
買い玉だけで市場にだしておけないよ。
やっぱりつなぎで保険をかけておきたい。
814 :04/03/16 21:00 ID:NVFjlveu
>>811
おまえほんとバカだな!
売り方金利0%っていうのは「金利がもらえない」ってことなんだよ!
低能はでてけ!
815 :04/03/16 21:10 ID:2al658wq
景気が回復したら金利がまた上げられる。
そうすると売り方はまた金利が受け取れるようになるし、
買い方の信用の金利ももっと高くなるよ。
816 :04/03/16 21:13 ID:pk62uvPb
>>815
お前さ、そんな、当たり前の事を言って何がいいたいわけ?
貸株料率も上げられるんだよ。
馬鹿か、お前は。
817 :04/03/16 21:16 ID:2al658wq
なんで上げられんの?
あんなそのうちなくなるよ。
空売り規制といっしょでやるだけ無駄な行き当たりばったりの下げ相場対策なんだから。
818 :04/03/16 21:17 ID:2al658wq
貸し株料1.15%があっても手数料の値下げと相殺されてチャラ。
いずれ金利もまた受け取れるようになる。
>結局状況は変わりません
819 :04/03/16 21:23 ID:pk62uvPb
馬鹿か
手数料値下げの後に貸株料が導入だろ。
大幅なコストアップなんだ
お前のような馬鹿がいるから
こんな糞制度が、堂々とまかり通るんだ。
820 :04/03/16 21:25 ID:2al658wq
手数料自由化は1999年だけど貸し株料は2年前から。
821 :04/03/16 21:26 ID:2al658wq
だから下げ相場対策で合ってるでしょ?
822 :04/03/16 21:30 ID:pk62uvPb
>>820
基地害。
だから手数料の後に貸株料導入だろ。
馬鹿か、お前は。

>>821
誰が下げ相場対策ではないと書き込んだ?
節穴か、お前は。
823 :04/03/16 21:33 ID:2al658wq
上げ相場になって名目が立たなくなったらそのうち無くなるだろうし、
コストアップって言っても手数料が安くなった分よりは取られないでしょ?
824 :04/03/16 21:37 ID:pk62uvPb
>>823
なんだそのうちってのは?

順番が逆なんだよ。
手数料値下げの後だろ導入は

お前、調子に乗るのもそこまでにしておけ
825 :04/03/16 21:42 ID:EGhCVLmY
(´∀`)アハハ
826教えて君:04/03/16 22:02 ID:YoKduU0E
9712買ったんでスレタイに一瞬ドキっとした。
827-:04/03/17 13:26 ID:9g7DgsXI
基地外が一人威張ってるね
信者はこんなにも程度が低い
828 :04/03/17 21:47 ID:MYy6ZO6Y
林テル本クズ。百害あって一利なし。

立花義正氏の「あなたも株のプロになれる」
遠藤四郎氏
板垣氏の
本を読むべし
829_:04/03/17 23:31 ID:LHaqc+d8
遠藤四郎本絶版だよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
830 :04/03/18 00:13 ID:pL1O0+sp
まあ
輝太郎のホンは、内容同じでタイトルだけ違うから
1冊でいい
831_:04/03/18 04:07 ID:A+kRkiR2
相場金言集って読む価値あるの?
832  :04/03/18 19:29 ID:gm94wNYI
>>831
お前が生きてる価値程度の価値はあるだろうよ。
833 :04/03/18 19:52 ID:k5FYEUtO
>>832
人の命ほどの価値はとてもないと思うが、
輝太郎本でも最も不人気なんじゃない。
834  :04/03/18 20:00 ID:gm94wNYI
>>833
馬鹿の命よりも、天才が書いた一冊の書の方が価値が高いに決まってるだろ?
835 :04/03/18 20:16 ID:k5FYEUtO
輝太郎は天才じゃないだろ
相場の会社倒産させて、
仕方ないから
板垣氏や立花氏、PL教団の昔の投資法をパクって書いて儲けているだけ。
自分の取引証明書は絶対載せない(載せられない)
本人も自分がうねり取りを株でやったとは一言もいわない、その話をすると
「うねり取りは商品取引の方が合理的で向いている。」と商品取引の話に持っていく。
株の話に無理に戻すと
「私は89年の株価頂点を予測していて、88年にすべて手じまいした。
91年よりカラ売りして利益をあげた」と自慢話が始まる。(このことは会報にもきちんと書いたといっていた)

まねし小僧、パクリ屋は人間のクズだとおもうな。
836  :04/03/18 21:19 ID:gm94wNYI
>>835
お前のように愚鈍な人間の妄想など聞いてもしょうがない。w
837 :04/03/18 21:24 ID:gm94wNYI
偉い人、権威のある人は、それだけの理由で虚仮にされる。
権威あるものを虚仮にして自分の権威を高めたがる>>835のような権威主義者がいるからだ。
838   :04/03/18 21:30 ID:8Srk/rC7
うねり取りが株
サヤ取りが商品ですよ。
839 :04/03/19 00:02 ID:aEll7Q47
>>838
おまえほんと馬鹿だな!
商品先物相場の様な下限(商品原価による下限)が決まっている相場だからうねり取りがしやすいんだよ
「そろそろ底値がちかいなと思ったら分割で買い始める...云々」

よく本読めよ!

さや取りも うねり取りも商品先物相場が発祥なんだよ!
840 :04/03/22 22:56 ID:QpfQwHnk
どうしても買い下がりができません。
足がすくみます。
どうすれば良いでしょうか?
841 :04/03/22 23:54 ID:jJ4Q4t4F
てきとーに買っているわけではないんですよ。
8429101 日本郵船:04/03/23 01:50 ID:r0yYYMw7
銘柄にもよるけど日本の株価は1月〜3月の押し目は買い
で大体5月の連休頃には利益になってます。
だから、1月〜3月で毎月の始り値の値段より安くなったら1回目の買い、
更に安くなったら2回目の買い。これでその月陽線なら下ひげを買い下がった
ことになります。陰線でもよほど大きく下げない限り翌月が陽線なら買値付近
には戻ってると思います。

がんばってください
843725   :04/03/23 02:19 ID:eTZy26J0
どの位の資金量でどの銘柄やってんのか知らないけど、思い切って100円〜200円くらいのでやってみたらどう?
2分割入れて、最悪倒産したとして40万くらいが溶けるくらいですむよ。
てか、潰れそうも無い大型株でやれば、そんなことまずないし。
そういう株の月足と日足(or 終値折れ線)グラフ&場帳書いて、うねりそうなら試しで -1 。また下げたらさらに-1。
そんなこと何回もやってたらそのうち怖く無くなるかも〜。
足がすくむってのは、資金量的に自分の許容範囲を越えてるんじゃないかと、思ってみるテスト。


844840:04/03/24 01:16 ID:vXsTscwz
銘柄はドコモです。一応分割で買ったのですが、平均は24万3千円で、
現在値からは程遠いです。あとから見ると何度も買うべきときはあったし、
今も買い場のようにも思えますが、地合いに逆行して全然あがらないし、
下値が切り下がっているようにも見えるし、材料的にも先は暗そうで、
これ以上買うと傷口を広げるだけのような気がして買えないんです。
8459101 日本郵船:04/03/24 03:18 ID:49M6Jmgy
低位株専門ですので値嵩の株は良く分からんのですよ。

9437 NTTドコモ
2000年に天井。下げ始めて4年経過
仮に200円台千株単位の株として見ても
オイラは買銘柄にはしません。下げ始めてからの
時間の経過がまだ不十分だからです。
あと1年〜2年程度は見てるだけでしょうね

もともと値嵩の株は対象外ですし、手書きグラフもないので
これ以上はわかりません。ほとんど参考になりませんが

846:04/03/24 16:30 ID:9t5DTn3m
酒田罫線法という本を本屋で見たんですが、これって株のことにも通用するんでしょうか?
商品相場の本だと思うんですが。
それと林先生の本で酒田罫線法みたいに素人に対する愚痴を書いていなくて細かい株の罫線について解説している本ってないんでしょうか?
うねり取り入門という本を読んでやっていきたいんですがグラフを書いたんですが罫線について解説している部分が少ないんでよく解りません。
そんな中で酒田罫線法という本を見つけたんですが、株に応用できるのか?という疑問にぶち当たりました。
どうか教えて下さいませ。
847            :04/03/24 23:48 ID:7T/bF4bd
すべての相場に応用できるハズだよ。
使い方が上手ければね。

848.:04/03/25 19:47 ID:7aQpPy6Q
あげ
849 :04/03/25 21:45 ID:wyZgA7Nb
しかしFAIの掲示板みてると面白いなぁ

パフォーマンスが悪くなると、悪口の書きこみが増えて

上げ出すと、先生!先生とくるw

人間の腹黒いとこが見えて、あそこ見るの嫌だなぁ

850 :04/03/25 23:06 ID:EctRdq6m
輝氏の本では優待や配当についての記述がほとんどないよね。
そんなの気にするなということかな。
851  :04/03/25 23:12 ID:laOXbDHY
輝氏はぼんやりしか書かないけど、先物相場専門で、株は自分自信ではあまりやらないし、
あまり利益を上げられなかったような口ぶりだった..会って話した感じでは.....
商品には配当制度はないからね。
まあ、商品先物では10億儲けたと明言していたけど。

すごく商品相場を勧められた.....
(今は株はまったくやっていないといってました)
852 :04/03/26 00:01 ID:tAiY+Dk4
うそこけ
会報に自分の株の売買を載せてるぞ
853-:04/03/26 02:16 ID:c/nkRMlt
林輝太郎は株と商品を同時に手がけることは
ないらしい。今はFAIが買い選定されたばっかり
だから、商品はやってないと思うよ
854 :04/03/26 04:29 ID:S/BwMJno
FAIはルールが多くてめんどい。

1,1の分割買い、一括売り や 山種流のコストダウンなど実際やってる人いますか?
855.:04/03/26 12:16 ID:iUwQwXZP
うねり取りって底あたりで買って天井あたりで売ることなんですよね。技術ってどうゆうことなんでしょうか?
分割で買って平均値を安くすることなんでしょうか???
それとグラフを書いたんですがグラフのどうゆう動きが大切なのかあまり分からないんですが、下がった時に買って上がった時に売るスタイルだけでいいんでしょうか?
856 :04/03/26 13:47 ID:bg+U3cbm
>>852 :  :04/03/26 00:01 ID:tAiY+Dk4
>うそこけ
>会報に自分の株の売買を載せてるぞ

会って話してごらん。最近は株はやってない、とか、息子がやっているのをのせてみた
とか、いろいろ話がでてくる。
たぶん、彼のなかでは株は林投資研究所のために関わっているだけで、おそらく
極端なことをいえば「商品取引大好き・株の話題は客寄せパンダ」が本心なんじゃないかなと感じた。
857   :04/03/26 14:01 ID:Cq64IzaY
次スレのことだけど、
うねり取りスレを独立で作って、
FAIも含めた林輝スレと二つに分割してみない。
858ark:04/03/26 14:07 ID:9xh+n1jf
>>855
私の場合,分割売買はリスク管理の一環です.
分割で買うときは平均値が下がるときよりも上がるときのほうが多いです.
もちろん底近辺で買いますから平均値が上がるといっても5%もあがらないんですが.

私の感覚では分割売買はリスクを避けるための銘柄分散と同じような感じです.
銘柄ではなく時間を分散してリスクを避けるということですね.
だから平均値が上がるか下がるかはあまり気にしていません.
859ark:04/03/26 16:09 ID:9xh+n1jf
ただし,押し目買いのときは平均値を下げるように努力しています.
これは底近辺よりもリスクが高くなっているからです.
8609101 日本郵船:04/03/26 16:56 ID:D+aZ7hEs
>うねり取りって底あたりで買って天井あたりで売ることなんですよね。技術ってどうゆうことなんでしょうか?

底から天井まで取る必要はないんですよ。自分の腕で取れるところを取ればいいんですよ

>グラフを書いたんですがグラフのどうゆう動きが大切なのかあまり分からないんですが、

買う所、売る所、といった明確なサインや決め手となる動きを言ってるんだと思いますが、
そんなものは無いんですよ。後講釈ならいくらでもいい加減な説明ができますけどね。
将来の値動きって本当にわからないですよ。分からないから、試し玉や分割売買をやって
なんとか値動きの波に乗ろうとしてるんです。だから上げ下げに規則正しいリズムがある
銘柄のほうが、或いはそういった期間の方がやりやすいんです。

>下がった時に買って上がった時に売るスタイルだけでいいんでしょうか

下がった時に買いのタイミングを計って買う。上がった時に売りのタイミングを計って売る。
ということです。タダ単に下がった時に買うと、下げ相場に買い向かうこととなります。
ナンピンスカンピンってやつです。

タイミングを計って待つという行為、出動してダメだったら切るという行為、自分の腕で
取れる所を知るということ。満玉張らない。こういったことが技術っていうことだと思ってます。
861ark:04/03/26 19:45 ID:9xh+n1jf
>>860
ああ,なるほど.855はそういうことが聞きたかったんですね.

> 上げ下げに規則正しいリズムがある銘柄

これって重要ですよねえ.これが無いと取りようがない.
862 :04/03/27 21:37 ID:jIZ4VzS0
しかし人間の欲望には、天井がないな
遠藤四郎もバブル時代に100億こえたけど売れなかったとか言ってるし
輝太郎もバブルの上げで10億、下げで10億かせいで、30億は、あるだろう。
863.:04/03/27 22:42 ID:1JSmNKgb
日本郵船様どうも有り難うございました。本日、株式上達セミナーという輝太郎さんの本を図書館で見つけて読みました
が素人への愚痴が少なくてよみやすい感じでした。うねり取り入門という本を以前買ったんですが株式上達セミナーのほうがおすすめだと思いました


それはそーと、100円から200円ぐらいの株のグラフを書いているんですが、底から天井へ向けて上がっていくケースをとるよりも天井から底へ向け
て下がっていくケースを天井辺りで売って(カラ売り)下へ下がっていく時の方がなんだかとれそうに思えるんですが、実際はどちらの方がとりやすいとかとりにくいとかあるもんなんでしょうか?
天井をつける時間は短いように感じるんですそれにくらべて底から上がるのって時間がかかっているように思えます。
上げの力と下げの力とどちらが強いとか弱いとかあるもんなんでしょうか?
素人なもんでしょうもないことをどうもすみません。
100円から200円ぐらいの株を資金100万ぐらいの中から50万から60万ぐらい−1・−1・−1の分割3000株買う方法でやろうと思います。

8649101 日本郵船:04/03/27 23:27 ID:GG4nmmxv
>863
どちらでもやりやすい方法でやればいいと思います。

ただ昨年当りから低位株の潮目が変わったんじゃないか、
と感じてますので、個人的には今後2〜3年は低位株の空
売りは怖いと思ってます。
865 :04/03/29 16:56 ID:ZKuETCpZ
866ツナギは知性の現れ:04/03/30 03:06 ID:aBa0H7MC
日本郵船さま

売買技術の向上、基礎構築を目的とした意識的な売買はされたことがありますか。

玉はどのようにして建ててますか。 
867輝ファン:04/03/30 13:48 ID:qS89p3P0
うねり取りの方法論は本と掲示板そして自分で平均値の計算などしてみてよく解ったのですが。
値段が下がったってから値段が上がるまでの停滞期間が長い程、不利だと思うんですよ。
値段が下がってから上がるまでの感覚を読んだりするのは経験を上げていくしかやはりな
いもんなんでしょうか?
それと株を買っている期間を短くするには停滞期間には株を買わないとかのコツないし考えとかあるもんなんでしょうか?
8689101 日本郵船:04/03/30 15:30 ID:2D0oyK9E
>売買技術の向上、基礎構築を目的とした意識的な売買

林さんの本に出会ってから常に意識してやってるつもり
だけどね。でもなかなか上達はしないねー
2分割程度の売買はなんとか出来るようになったんだけどね。
立花さんの様な売買はできないな

>玉はどのようにして建ててますか

いまはほとんど2分割買い一括売りです。
2回目の買いは1回目の買いよりも安い時にいれます
銘柄選別売買方式だからひとつの銘柄は2000株でも、
全部の買い銘柄足すとそれなりの株数になります。
欠点としては損きりが単銘柄の時よりも遅れることかな
869ark:04/03/30 19:53 ID:c1p5nKzr
>>867
停滞期間が長いほうが安全にたくさんの玉を
たてることができる気がするんだけど.
というか,私はそういうやりかたなんだけど.

うーん,こうやって話してみると同じうねり取りでも
いろいろな考え方,やり方があるんだなあ.
870 :04/03/30 21:20 ID:W6ApmoQT
やっぱり買うほうが簡単でしょう。
日足を書いてて「あそこが天井だったのか」って思っても買っちゃだめだな。
どうせまだまだ下がる。 足書いてたら買うべきところは大体判るでしょう。
871 :04/03/30 23:12 ID:M57sdnMI
>>870
そんなこと言ってるといつまでたっても買えないような。

かなりの銘柄が高値更新している今、もしノーポジだったら、このスレの皆さんは
どうしますか?
見送る?それとも売るの?
8729101 日本郵船:04/03/31 00:22 ID:A5foiSBy
出遅れてるの買う
つーか明日(今日か)買い注文出したし
873 :04/03/31 00:46 ID:knJ/Rs0P
>>871
今の相場は、明らかに買われすぎ。
出遅れには出遅れの理由(需給悪なり倒産懸念)があるんで手を出したくない。
むしろ、一ヶ月程度見て、押し目か陰転するまで待つ。

まだ先高感あるんだけど、今回はNYが一度下げてるんでどうかな。
日本だけ株高というのもありえるけど。
874ツナギは知性の現れ:04/03/31 01:12 ID:LQ7eYW+g
>873売りから入ればいいんじゃないの。

12000到達時から 1部、資本金300億以上、出来高常に上位の銘柄でやる。

売りからだから平均値をあげて一括買い返済。 
勝負時はチャートを逆さまに見る。
俺は「売りのテクニック」以降、売り屋になった。
875 :04/03/31 01:18 ID:TRG8RiXM
こんなところで? 「この上げ(これからあげるかどうかは不明)に乗らなきゃ何時
乗れるか判らん」 なんてしょうがないこと考えてるのかな。
それこそ下手の見本みたいなもんじゃないかえ?
買われすぎなんてどうでもいいんだ。 安くなったら買うのが基本だよ。
876 :04/03/31 10:57 ID:knJ/Rs0P
ほとんどの年はツナギ売りで儲かるけど、十年に二回、上昇相場があるんで
そのときは儲からない。と書いてあったとおもう。うろ覚えなんで各自チェックを。
877輝ファン:04/03/31 13:13 ID:8Y/5MRXI
869様へ、停滞期間はどれくらいが安全とみておられるのだろうか?
私の場合は200円ぐらいまでが高値の株を探してるんですが、その中で30円のうねりが欲しいんです。
30円の幅に3000株で1回あたり9万、5000株を分割していたとして15万の利益が欲しいんです。
まあ資金的に少ないこともあるんですが、買っている時間を1ケ月とか2ケ月ぐらいにしたいんです。
そうなってくると大体下げたところから上げ相場にうつるまでの時間が6ケ月とかあるとしんどいですよ。
この停滞期間を買わないこと。輝さんの本にも素人は買いを急ぎすぎるということが書かれていましたが
これって停滞期間を買わないことを書いているんだと思ったんですが。
ベテランの相場感、変動感覚がある人ってこの停滞期間がいつまであるなってグラフや場帖から解ってくる
もんなんでしょうか?
明日の値段は誰にもわからないが基本だと思うんですが、停滞期間をはずす感覚を鍛える練習方法ってないですかね?
どなたがやっておられる人はいないものかと思ったんですよ。
878 :04/03/31 18:47 ID:zJQFQX67
輝ちゃんファンは可哀相だな
879ark:04/03/31 19:28 ID:mTiegvWe
>>877
「停滞期間=底値近辺でのボックス圏」と私は考えていますので,以下そ
のようにお考えください.

>>869でちょっとふれましたが,私は停滞期間に分割で買い,上昇期間中
に分割で売り,押し目で買い戻す,というスタイルなので「停滞期間がど
のぐらいで安全なのか?」とたずねられてもわかりません.私にとって停
滞期間は1ヵ月あろうが2ヵ月あろうがすべて買い場です.

> 素人は買いを急ぎすぎる

これは「底をうったことを確信せずに玉を増やす」という意味だと思いま
す.天井三日底百日ということわざもありますように,あわてて買わなく
ても買い場は結構あるもんです.もちろん銘柄によって様子はずいぶんと
ちがいますけどね.

> この停滞期間がいつまであるなってグラフや場帖から解ってくるもんな
> んでしょうか?

私は過去のグラフや出来高の動きを参考にしています.そのデータから
底をうって停滞期間にはいったな,ということだいたいわかります.でも,
いつまで続くかはわかりません.一応,予想はしますが,たいがいはずれ
ます.特に株価がいくらになるのかは,まったく完璧に全然わかりません.
いままで当たったことがありません.
880輝ファン:04/04/01 01:07 ID:Gxdb9n24
ark様どうも有り難うございました。
881ツナギは知性の現れ:04/04/01 04:42 ID:XCF21gOv
 林先生のおかげで、当てモノ売買より目が覚めた。
いろいろ批判されてる方もいらっしゃいますが、やはり証券会社がまだ客殺しをやってた時代より、
個人投資家の啓蒙をされていたということは評価されてしかるべきじゃないでしょうか。
882:04/04/02 12:45 ID:GK6UeMeS
先生の書いている地場の証券会社って松井証券とかのこと???
大衆店って野村証券とかのことなんだろうか?
私はコスモ証券でやってるけどここは客殺し系の会社なんだろうか?
先生が言うところの取引してよい証券会社ってどこらへんのことなんですか?
883 :04/04/02 12:52 ID:eCiYuPSc
今はネットで注文するのでどこでもいいんじゃないかな。
昔は1単位で受け付けてくれないところとかあったんだろう。
売りたいっていっても「まだまだいきますよ」とか余計なことを言うとか
もあったんじゃないかな。
884:04/04/02 13:26 ID:GK6UeMeS
なるほどな勧誘とかしてこないもんな。でも店舗の窓口で質問とかしてる人たちって証券会社の人が
担当とか付いてるみたいだから。怪しい誘いとかに乗ってかってそうだな
885:04/04/02 21:27 ID:GK6UeMeS
デイトレとか輝太郎さんは否定してるんでしょうかね?考え方は違うとは思いますが。
うねりとりをデイトレに応用できるだろうか?
886 :04/04/02 21:38 ID:Zv5LTgY0
デイ取れですか。 そんなに急ぐ必要もないんじゃないですかね。
887 :04/04/03 22:54 ID:p4F131eh
月足見てると、売りたい銘柄なんてないね。
888 :04/04/04 17:07 ID:gSaMKUw9
もう上げ始めてから1年になろうとしている。
889 :04/04/04 22:18 ID:pdHj3M0E
しかもまだ三合目にすら到達してないってか。
890どんぐり:04/04/05 03:00 ID:x+Y5RNAq
>>882
事務所に、証券会社のネームが入った四季報が置いてあった。
社名は言わない方がいいかな、資本金6億前後の証券会社だった。

これぐらいの規模が、地場証券かと。
891ツナギは知性の現れ:04/04/05 04:29 ID:0Onw4eA6
600円台で1000株単位の株を分割で売建てるとき、どのくらいの幅で建てますか。

650 1−
700 1−    675 2− になり、600近辺で一括買い返済します。

実際なんどか取れました。

こういうのでいいと思ってやってきました。 経験者の方アドヴァイスあればよろしく。
892  :04/04/05 09:52 ID:i88jq47Y
みんな、そんなに気軽に事務所を訪れているの?
林先生は事前にアポをとればだれとでもあってくれるの?
893:04/04/05 12:34 ID:RzpTUdK1
私は結構電話で質問はしました。初めはそんなつもりはなかったんですが、電話して本に書いてることで質問あるんですが?
と事務員の女性の方に言うと林ですって出てこられたのでグラフの書き方とかのもろもろをよく聞きました。
家が大阪なんで訪問まではしたことないんですが、一度自分のグラフとか見てもらって添削はして欲しいですね
894  :04/04/05 13:50 ID:oiCnC1ku
公式のサイトが意外に充実しているよ。
Jrの労作かな?
895BBBB:04/04/06 03:11 ID:lbuqS1bF
F会員大損だってよ。
http://213.teacup.com/utopia/bbs
8969101 日本郵船:04/04/06 04:10 ID:6QxFGnU/
Fの話は荒れるからあんましたくないけど
この相場でFルールを守っていたらどうやって
損するんだ。
Fルールでは買い選定銘柄がある内は空売り禁止では
なかったか
897BBBB:04/04/06 04:35 ID:lbuqS1bF
そうです、空売り禁止です。
というか、いまどき空売りしようという神経が理解不能。
ドジ踏むのはF法のせいでない。
一つことをずうっとやり続けられない心の問題のよう。
898 :04/04/06 08:01 ID:GJXGMDsD
林投資研究所訪問!! 投稿者:生徒N  投稿日: 3月26日(金)22時16分22秒


先日、林投資研究所を訪問、林輝太郎先生が20分くらい話し相手をしてくれました。
利食いした後どうしようか良く分からないと言うと
「そう、どんどん買いなさいよ・・・」
って言ってました。
899:04/04/06 13:40 ID:BQQg9Lzn
FAI禁止ってタイトルコールになってるけどなんで禁止なの?
ってゆうかFAIって何よ?
林先生がやってる株集団のことだとは思うんだがなんで禁止なんだろう。
林式ならそう損はしないと思うんだが
900 :04/04/06 15:34 ID:WRosup1B
うちはあんま儲かってないなあ。
FAIにはいりたいけど、たぶんグラフつけないだろうし。
本業が忙しくてできない。

しかも押したところ買いにいくんだから、いまの相場だと見てるだけでしょうね。
二倍達成が7銘柄だけど、これってちょっと相場全体からみると、よくないね。
ETF買ってるほうが楽。
9019101 日本郵船:04/04/06 17:19 ID:iBXM+Vxz
林さん関連には強烈なアンチが存在するんですよ。中でも具体的に
銘柄を選別してるFAIは格好の標的なんです。FAIの話するとアンチが
寄ってきて荒らすからです。
902 :04/04/06 17:48 ID:Dwa7NIHP
http://213.teacup.com/utopia/bbs

↑ここで「AAAA」とかいう気違いが暴れているが、この気違いの言うことが本当だと
して、どのようなポジションを取れば先物売りで破産できるんだろう。
家族四人を養っていると言っているので、資金は最低でも数千万あると思われるが、
先物をいくらで何枚くらい売ったのかねえ?

903 :04/04/06 20:49 ID:rNseoQw8
日本甜菜製糖(2108)の拙い売買譜を晒しますのでご批評
お願いいたしますm(__)m。

03/12/22 現物買 -1 168 0-1
04/01/15 現物買 -1 175 0-2
04/01/19 現物買 -1 178 0-3
04/01/21 現物売 1- 181 0-2
04/02/16 新規売 1- 184 1-2
04/02/17 新規売 1- 184 2-2
04/02/17 返済買 -2 182 0-2
04/02/20 新規買 -1 185 0-3
04/02/26 新規売 1- 194 1-3
04/02/27 新規売 2- 195 3-3
04/02/27 返済買 -3 193 0-3
04/03/02 新規買 -2 194 0-5
04/03/04 新規売 1- 205 1-5
04/03/05 新規売 1- 206 2-5
04/03/08 返済買 -2 205 0-5
04/03/15 新規売 1- 208 1-5
04/03/16 新規売 1- 212 2-5
04/03/18 新規買 -1 220 2-6
04/03/25 新規売 2- 223 4-6 3/25に4枚現渡しで 0-2
04/03/30 現物売 2- 204 0-0

場帳は書いてます。ザラ場はたまに見てます(^^;。
配当と優待を獲るために2枚残して利益を逃してます(笑)
せめて3/26に手仕舞いすればよかったのですが。
904:04/04/06 20:53 ID:BQQg9Lzn
faiに入るにはどうすればいいんですか??東京しかやってないんでしょうか?
入会金とか高いの?
905 :04/04/06 21:17 ID:WRosup1B
日本甜菜製糖はFAIの買い選定銘柄でしたよね。
さらしていいの?

faiに入るには、会費はらうと、補助会員みたいなのにしてくれる。
事務所に電話してみたらどうでしょ。
住所教えれば申し込み用紙が送られてくる。年会費5万ぐらいだったかな。

正会員は、現在は募集してないですね。

906 :04/04/06 21:23 ID:WRosup1B
>>902

オプションの売りで、12.000円超えないと踏んで、
コールを売ったんじゃないかな。
ただあそこは低位株やってるんだから、責任もてないよね。
FAI銘柄の日柄の話題やってるのに。
ただ下向きの矢印みただけで判断するなんて。
上のほうに、
「FAI選定銘柄 月足」
って書いてあるのにね。
http://www.u-u.co.jp/users/uuu/top.file/m1099.gif
907903:04/04/06 22:17 ID:+LNHscXi
>>905
マジで買い選定銘柄なんですか?(昔、晒された本物
かわからんリストに載ってたような気はしますが…)
FAIとは無関係でここ2年砂糖をもらってる、個人的に
ゲンのいい銘柄なんですよ。

ツナギの真似事(マネになってませんが…)するより
3分割買い、一括手仕舞いの練習したほうがいいのだ
ろうか?
908 :04/04/07 04:44 ID:tFvBPTuQ
>903
これだけ見てても疑問は尽きないが・・・

資金は?
そのうち、どれだけつぎこめる?
現引きはいつの間に?
最初の現物買は分割買いあがり?
最大玉は10枚まで?
ザラ場見てないときに、値崩れしてたらどうする?
等々・・・

ま、人は人、自分は自分。
儲かってるから、批評してもらう必要なんて無いんじゃないの?
9099101 日本郵船:04/04/07 12:46 ID:1IDMYVV7
>903

漏れのような下手が批評できるかわからんがやってみる。
コストダウンのツナギだと思うけど
片玉5枚程度の売買ならツナギはなくてもいいかなと思う
売り玉建てた日に買い戻すのは少しバタバタした感じを受ける
現物買と現物売 だけを抽出するとリズム取りのいい売買と思う
唯、この売り玉がリズムを取る為のツナギであるなら、その場合は
無くさない方がいいかな。

以上下手くその批評ですからあんまし気にしないでね




9109101 日本郵船:04/04/07 14:36 ID:1IDMYVV7
訂正

>この売り玉がリズムを取る為のツナギであるなら

この売り玉がリズムを見る(計る)為のツナギであるなら
911xyz:04/04/07 15:01 ID:Me+FzWHu
好き嫌いで言うだけだから気を悪くしないでねと前置きしてからいうと、
感心しませんですね。12月下旬に買いを入れられるくらいだから、
季節アノマリー知ってるんでしょう。そうなりゃ、好きなだけ乗せて、
5月ゴールデンウィークまで持続なんじゃないでしょうかね。
難しいことやって凄いと言われたがっているみたいに見えますけど。
大先生の好みは、単純なやり方で単純にやる、難しくなくやる、だと思うです。
912 :04/04/07 22:56 ID:A5HOYYwN
FAI投資法の研究部会報の年間講読は、
36,750円ですた。


913大林よしのり:04/04/08 04:32 ID:XgxMgBX/
為替相場をやってはいけない理由???
手数料が馬鹿高いからだよね。ユ−ロでさえも往復すると、胴元=日本政府の
××省の小役人どもに2割の手数料をとられる。スイスフランだと3割だよな。
まるで、商社が流通も握ってる○○○市場と同じだからさ。

が、この分野の相場をしてはならない理由を前向きに考えてみよう。
実は日本政府(日本銀行券)の紙幣が世界一偽造しにくいというのは
真っ赤な大嘘だからさ。実際は世界の紙幣のなかでは中間辺りになるらしい。

つまり、交換手数料が高い紙幣は、日本政府のよりも偽造しにくいから高い
のだ。反射材が入っているからコピ−機で写すことは絶対に不可能な作りに
なっているのだ。「胴元」はこの事を見越して高い手数料を設定してるのだ。

円よりも偽造対策がしっかりしている紙幣を買ってそこの国に移民している
人は意外に多く、元の職業は「公務員」と来たもんだ。
つまり、円として帰って来ないから高い手数料だけでも取ってやれという訳だ。

偽造しにくい紙幣の3強は、オ−ストラリアドル・ユ−ロ・スイスフランらしいよ。
道理で、小役人どもが手数料免除の特権を悪用して、てめえらの貯金の大半をこの
外貨に買い換える訳だね。一般人には日本国債をだまして買わせる癖にさ。
914 :04/04/08 04:40 ID:rdbTuewN
為替相場って保証金の事?
意味がサッパリわかりません。
915 :04/04/08 07:55 ID:P9awDV4i
>>914
馬鹿か?
為替相場=為替証拠金取引のことだと思ってるだろ?
916 :04/04/08 10:01 ID:iS2WdES4
輝ファンならこれも読んでおきたいところ。

http://www.sakimono.com/members/download/books.htm
917 :04/04/08 18:01 ID:iS2WdES4
>>913
しかしまあ呆れるほど支離滅裂な文章だね。受け売りはもう少し中身を理解して
からにした方がいいよ。

918903:04/04/08 22:49 ID:HfudBXxW
>>908 _さん、レスありがとうございますm(__)m。

>>資金は?
年初で約360万でした。(うち150万は株の評価額)

>>そのうち、どれだけつぎこめる?
特に考えていませんでした(^^;。

>>現引きはいつの間に?
煩雑になるので書かなかったのですが失礼しました。2/20の買いは02/24に
現引き、3/02の買いは3/16に現引きしています。
Eトレは信用取引のほうが手数料安いのでついつい信用買いしてしまいます。

>>最初の現物買は分割買いあがり?
>>最大玉は10枚まで?
11月の急落時に買えなくて「失敗した、乗り遅れる」という感じをずっと持って
ました。で、最初の3枚は焦って買ってます(^^;。2月初旬は他の持ち株がボロ
ボロで買える状況ではなかったです。
今まで5〜6枚程度の売買しかしてないので、それ以上は足がすくんでしまい
ます(^^;。利益が乗って余裕があれば練習がてら買いたいという感じです。

>>ザラ場見てないときに、値崩れしてたらどうする?
ザラ場見ていてもパニックになるだけなのでむしろ幸いかも知れません(^^;。
翌日、寄成で損切りは多分できないと思います。しばらくして精神的に参って
から損切り、そこが底だったという経験はよくあります(^^;。
そのときの状況しだいですが、1枚しか持ってなければ1枚ナンピン、おなか
いっぱい買っていたら様子を見つつ半分くらい切るくらいだと思います。

結果的に利益になってますけど、やっぱりうまくなりたいじゃあないですか。
レスいただいてホントにうれしかったですよ(^^)。
919903:04/04/09 00:03 ID:WMxP8Ttb
>>908 9101 日本郵船さん、レスありがとうございますm(__)m。

>>片玉5枚程度の売買ならツナギはなくてもいいかなと思う

確かにやってて窮屈な感じがしました(^^;。1割くらいの反対玉なら
ツナギの損失は必要経費といえるのでしょうが…。素直に売って
押し目を買っていったほうがすっきりしてよさそうですね。

急騰した翌日は寄りで少しでも売るようにしたいのですが、どうしても
欲が出てしまいます。

>>売り玉建てた日に買い戻すのは少しバタバタした感じを受ける

デイトレのできそこないみたいでカッコ悪いですね(^^;。本人は必死
になって売買してるつもりなんですが、冷静に見れば支離滅裂ですね。

>>現物買と現物売 だけを抽出するとリズム取りのいい売買と思う

好意的な見方をしていただいてありがとうございますm(__)m。
でもそれって最初と最後だけじゃあ_| ̄|○

郵船は手を付けてみたい銘柄なんですが、単元が50万いるとなる
と2〜3枚しか張れないので見てるだけです(^^;。
920上田直樹:04/04/09 02:13 ID:91pUVRQw
>>917よ、お前泣きを見ても知らないぞ。あんまし、警察の監察医をしておられる
方の話を馬鹿にするとな〜。お前の手許にある日本銀行券は大丈夫か??
中国や北朝鮮の偽造紙幣であった場合に、普段から警察を小馬鹿にしていると
いざという時に助けてくれないぞ。
921上田直樹:04/04/09 05:03 ID:91pUVRQw
林先生とは全く関係の無い情報ル−トじゃけん警察板の刷れで言えば良かったか?
暴対法施行後のやくざが罪をお目こぼししてもらう方法だからなあ。
直接警察署に垂れ込むと正しい情報でも警察の手柄にならない。
警視庁のバカ殿様教育を受けたキャリアが五月蠅く騒ぐだけであるからね。

そこで、体の調子が悪いときに警察の監察医をしている人に垂れ込んで、
垂れ込まれた監察医が警察の各県警の幹部に伝えるという二段構えの戦法を
執っている訳邪険ね。
922903:04/04/09 05:05 ID:kdAAUxEm
>>911 xyzさん、レスありがとうございますm(__)m。

季節アノマリー…話には聞いてます。信用口座開いて最初にやったの
は島津(7701)の空売りでした。
秋口からチェックを始めて11月の急落で買いそびれて12月の初旬にも
買えず。後半になって動き出したのを見て「乗り遅れちゃあいかん」とば
かりに買いだしたのが実情です。

性格的な問題もあるのでしょうが、利の乗ったものを維持するのは塩漬
けを維持するより難しいです(^^;。だからいじってないと落ち着かないんで
しょうね。

楽にやって楽に儲けることが出来れば最高なんですが…道は遠いです。
923908:04/04/10 12:36 ID:StAEKlWb
資金約360万、うち150万が持ち株評価額とすると・・・
約200万円でこの取引をしているって事か・・・?
にもかかわらず200円弱で1000株単位の株で、
現物信用含めて最後は10枚近くもっているとすると、
そりゃ落ちつかないんじゃ?
おまけに他の株の取引もしているみたいだし・・・

現引きはできるだけ早くしたほうが良いと思う。
資金管理できるのなら全然問題無いが、
基本の資金計画が無い人には難しいだろうな・・・。

その他気になった事はこんなところ。
・相場が想定外の方向に動いた場合の逃げ方も考えておくべきでは?
・ザラ場は見てるだけなら見ないほうが良いのでは?
・資金いっぱいの取引して「様子を見つつ」「損切り」できるのか?
924 :04/04/10 18:26 ID:zNuYcpjt
俺は去年、枠一杯の取引をやって追証に見舞われた。それ以来、常に60%以上の
維持率でやってるが、楽にできてかえって儲かることが分かった。
枠一杯の方が効率的に思えるが、実際は枠に余裕を持たせた方が儲かるよ。これ実感。
925  :04/04/11 09:34 ID:yv8HViQA
>>916
その中に1000万で初めて30%利益なら
9年で1億になるんだそう。
しかし、10億になるのに9年かからない。
といった記述があるけど、実際そうなんだろうね。
でも、年間利益率を30より上にできないものかな。
9264766 新興市場ピーエイ:04/04/11 09:45 ID:osDQCvp5
          特定筋か、300円以下 70%以上の浮動株を集めるぞ。
そして1000円へのスーパー爆上げ
乗り遅れないように
927 :04/04/11 12:33 ID:ixLjEk1N
>>925
>年間利益率を30より上にできないものかな

つまりそれが破滅への第一歩ってわけだ。
928 :04/04/11 13:01 ID:zm1Tjg4r
年間30%なんて実際、夢みたいな数字だろ
10年間連続10%以上で優秀
929903:04/04/12 00:03 ID:mJNK5z+O
>>923 908さん、レスありがとうございますm(__)m。

資金管理…課題ですね。
確かに現金も信用枠も余しているときのほうが調子いいんです
けど調子に乗ってあれこれ手を出すうちに調整に入って本来買
うべきところで買えてなかったりします。
(売買譜で2月初旬〜中旬に全く動いてないのはこのためです)

資金管理とはいえませんが、心理的な歯止めとして
・1単元10〜30万円の株を1回に1枚買う。(10万台なら2,3枚
 のこともあります。40万弱の買い付けが限度ということです。)
・信用維持率は100%を切らないようにする。(現実には80%台
 までありましたが(^^;)
・現物の余力は1枚程度現引きできるように20〜30万は残しておく。
くらいはあります。コレをはずすと精神的に落ち着かなくなります。
(これでも信用のポジション取りすぎなのでしょうけど)

>・相場が想定外の方向に動いた場合の逃げ方も考えておくべきでは?
そうですね。予定の枚数までナンピンしてさらに下がったとき、どこ
で切るべきなのか分からないんです(^^;。

>・ザラ場は見てるだけなら見ないほうが良いのでは?
そりゃあ、たまには取引もしますけど…仕事を抜け出してケータイで
1時間に1,2回見るくらいなので寄成と比べてホントに有効なのか?
という疑問はあります(^^;。

>・資金いっぱいの取引して「様子を見つつ」「損切り」できるのか?
あれこれ買ってる状況では気に入らないモノからどんどん切って
余力を回復するという感じですね。一旦、ゼロを作るのが正解?
930  :04/04/13 10:58 ID:yI4YaTkI
板垣氏で年間40%くらいだもの。
でも、事務所のなかでは一番低いらしいから、
名人は本当にすごいパフォーマンスだろうね。
931:04/04/13 18:16 ID:5uProz8Y
板垣氏って輝本によく出てくるけど、まだ現役なんでしょうか?
932        :04/04/13 18:35 ID:u/8bhxO+
司ってアサダチさんの日記の奴か?
933 :04/04/13 22:41 ID:VEn6wlIS
中源線をいまビデオにて勉強中なんだけど…
これ使って投資してる人、儲かってますか?
934  :04/04/14 06:47 ID:7FcyT01Z
>>933
自分がそれでやろうと決めたんなら、ガタガタ言わずに勉強に集中しろ。どんなやり方でも、
儲ける奴は儲けるし、損する奴は損をする。
935 :04/04/14 23:00 ID:emFMFATW
場帖つけたりグラフ書いたりしている人は、毎日いつやっていますか?
場が終わったらすぐ?翌朝?
936 :04/04/14 23:56 ID:YFaGpGkQ
朝だな。
937 :04/04/14 23:59 ID:emFMFATW
>>936
やっぱりそうですか。自分の場合はいつもオープニングベルを布団の中で見ている
ので駄目ですね。
9389101 日本郵船:04/04/15 00:10 ID:PYINjLFk
漏れは夜書いてまつ。8時ぐらいにyahoo
939903:04/04/15 22:25 ID:PL7HDirg
景気付けに島津製作所(7701)の練習売買おいときますね。
7701はこの年まで数年来きれいな季節アノマリーを示していました。
信用口座を開いて最初の売買でした。上限は3枚(約100万)。

02/06/10 新規売 1- 358 1-0
02/06/14 新規売 1- 372 2-0
02/06/17 返済買 -1 352 0-1
02/06/25 返済買 -1 336 0-0
02/07/02 新規売 1- 329 1-0
02/07/05 新規売 1- 338 2-0
02/07/12 返済買 -1 323 1-0
02/07/24 現物買 -1 307 1-1
02/07/31 現渡しで 0-0
02/08/06 新規売 1- 296 1-0
02/08/08 新規売 1- 311 2-0
02/08/15 新規売 1- 306 3-0
02/08/16 返済買 -1 300 2-0
02/08/23 返済買 -1 302 1-0
02/08/27 返済買 -1 303 0-0
02/09/12 新規売 1- 283 1-0
02/09/25 新規売 1- 287 2-0
02/10/07 返済買 -1 269 1-0
田中耕一氏ノーベル化学賞
02/10/11 新規売 1- 304 2-0
02/10/16 返済買 -1 324 1-0
02/10/18 返済買 -1 368 0-0
02/10/21 新規買 -1 424 0-1 信用でドテン買い(w
02/10/23 返済売 1- 400 0-0 損切り

6月に売るだけ売って放置プレイのほうがよかったわけですが(笑)
940 :04/04/16 18:54 ID:GQr2VE6Z
>>931 :司 :04/04/13 18:16 ID:5uProz8Y
>>板垣氏って輝本によく出てくるけど、まだ現役なんでしょうか?

板垣氏は自殺したらしいよ。理由は不明
941   :04/04/16 19:08 ID:7XTKGhB/
>>940
 本当に?
942   :04/04/16 19:10 ID:7XTKGhB/
いつ頃の話なの?
去年の新刊ではアメリカへ移住したと書かれていたのに。
なんでなの?
943 :04/04/16 20:01 ID:GQr2VE6Z
>>942 :    :04/04/16 19:10 ID:7XTKGhB/
>いつ頃の話なの?
>去年の新刊ではアメリカへ移住したと書かれていたのに。
>なんでなの?
移住したのはもう10年以上前。

去年の新刊は古い会報をまとめたものなので、実際に書かれたのはむかしだし、
内容は読んでの通り、回顧録や輝氏が20年前ぐらいから一貫して主張している相場の技術であって、内容的には去年にあわせて新たに書かれたところはない。
944:04/04/16 21:18 ID:+mX0WX9C
それはショッキングですやん。株で損しての結果なんだろうか?
それはそーと、最近なにやら株が上がり出してるんですが、バブルがまた来てるんでしょうか?
2002年底値説なのか?そこを上げ出しているのか?
それとも短期的にみて2003年の暮れが底値で3ヶ月か半年のたんなる上がり下がりなのだろうか?

下がったら買おうとしてたのが急に20円とかいきなりジャンプしたんで安値掴みの練習にならんのです。
945   :04/04/17 00:09 ID:i7jeEOhh
>>940
 どこから知ったのその話。
946  :04/04/17 01:01 ID:UzDy1DRS
自殺の話は、聞いたことあるよ。

947   :04/04/17 01:03 ID:3iULY5fJ
どこで聞くのよそんな話。
でも、板垣氏の自殺の真相はなんだろう。
相場で失敗してとは考えずづらいんだよね。
948 :04/04/17 01:05 ID:IDE6Wtxq
一時的に大成功した投資家は多いが、有終の美を飾ってこそ、本当の成功者である。
----- 脱アマ相場師列伝より

だめじゃん、板垣。
949  :04/04/17 01:05 ID:UzDy1DRS
いいから人の話を聞きなさい。

知ったかぶりするなじゃな。

だからいつまで経っても、儲からないんだよ。
950 :04/04/17 01:10 ID:IDE6Wtxq
聞いてやるから、とっとと本当のところを言いなさい。
951             :04/04/17 07:48 ID:cZJNlUvY
↑出版社に問い合わせてみたら?
952 :04/04/17 09:18 ID:PywBCyT3
輝太郎さんみたいな口調の人が多いですね。
これは本当に面白い。
953   :04/04/17 09:25 ID:3iULY5fJ
 というか、板垣氏が自殺したのって本当なの?
それともネタ?
954 :04/04/17 09:37 ID:iQm9mQYI
わたしも定例会で噂を聞きました。
ネタではないのではなしでしょうか?
955 :04/04/17 09:55 ID:MM220jqM
ネタだろ。

956 :04/04/17 10:00 ID:iQm9mQYI
(訂正)
わたしも定例会で噂を聞きました。
ネタではないのではないと思います

957   :04/04/17 10:13 ID:3iULY5fJ
いつ頃の話なの?
958  :04/04/17 19:24 ID:vINgjFci
定例会員が2ちゃんなんぞに書き込みするかい。

959 :04/04/17 20:52 ID:iQm9mQYI
>>958

君、知らないね
定例会に出てる人間は9割以上が2ちゃんねる よんでるよ。
960   :04/04/17 22:36 ID:ZJZlBxou
ttp://www.u-u.co.jp/users/uuu/yai.htm
↑の板垣ってのは違うのか?
961 :04/04/17 22:39 ID:KZlJ/pNF
板垣死すとも自由は死なず
962 :04/04/18 10:06 ID:UoHWM89E
ttp://www.u-u.co.jp/users/uuu/yai.htm
これってなんなの?
疑問点
FAIのまねといいながら、画面の中央部はうねり取りばかり推奨
でぶ、板垣、のっぽとか先頭ページ以外まったく出てこない(羊頭狗肉?)
仕手系といいながら、仕手はまったくでてこない(板垣本のパクリ?)
投資顧問業関連法規を知りかつ,明示しながら、投資顧問業登録番号を明示していない。(違法行為)
963 :04/04/18 10:13 ID:smCjno+l
>>944
そうなんだよな。安くなったら買うってのが上手く出来ない。
アッと思ったときにはもう値が飛んでるんだもん、大型株でも。
これが大相場ってやつなんだろうなと思って、飛び乗りを何度か
やって玉を増やしたよ。出来高が急に増えて上がった所を
買うなんてやったこと無かったから怖かった。いまんとこ
それなりに乗ってはいるが。。
9647012:04/04/18 11:15 ID:VwLJWOXp
買い下がり 売り上がり 両方とも 資金が少ない時で枚数も小さいうちは
割とやりやすい気がします 資金が増えて 30枚以上になると 玉のはじめと終わりの
幅が増えて 切りずらくなりますよね 待てば行けるのかも?と思ってると どんどん
逆に行ったり・・・  だから最近は あまり底買い 天井売りは気にせず 
区切りをつけて 買いなおし 売りなおしを頻繁にやるようになりました 割と乗せ
るようになりましたね 損きりはかなり増えましたが 相場が怖くなくなってきた
感じがします 知人に林先生を紹介されて 人形町に行ってから8年になりますが
やっと自分のやり方ができてきた気が 銘柄は7012だけやってます 手数両のコスト
を下げるため 今年から ネっト証券にしました でも年間30%は行ったこと
はないですね 15から20を行ったりきたり 自分のやりかただとこれが限界
な気がします ちなみに練習は中源線でやりました 損も得もなかったですがつなぎ売り
の玉を入れる練習には効果がありました 
  
  
  
9657012:04/04/18 12:27 ID:VwLJWOXp
知勇
9667012:04/04/18 12:51 ID:VwLJWOXp
  中源線は現在引いていません 現在書いているグラフは
 7012の 月足と 折れ線の日足 場帖は FAIですパソコンには
 不慣れなので手書きです 一銘柄なので手間はかかりません 中源線は割と
 玉を動かせるので 練習には良いです 儲かるとは言えません たまたまでしょうが
 練習で大損しなかったので 今まで相場を続けられたのでしょう 今年は久々の
 上げ相場 下げ相場に慣れた私には怖いので 今のポジションは 9−9です
 今の私の課題は 一相場での 述べの取引数を増やす事に重点をおいています 昨年の10月
 から 60枚近く取引できました 長持ちすると 気がだれるので 区切りをつけてます
 これから 売り上がりをする人も多いでしょうが 気をつけましょう 私は
 オーバーへッジはしないつもりです
967平和:04/04/18 18:44 ID:B2+UAwNC
なぜ そんなに 取引するの?
968 :04/04/18 18:44 ID:UoHWM89E
過剰取引にみえる
9697012:04/04/18 19:26 ID:VwLJWOXp
みなさん ご経験があると思うのですが 売りにしろ買いにしろ
 手仕舞いした後高値覚えで売れず  押し目だったのに 買えない
 なんて事があったと思います また玉が増えて行くと 値動きに対して
 損益の額がでかくなるので ちょっと値が動くとハラハラしたりとか・・・
 区切りをつけて 戻りで売り 押し目で買いを強制的にやっていると
 損切りのタイミングもつかめるようになり 底や天井まで 玉を維持出来る
 様になってきました 無駄も多いので お勧めはできませんが・・・
 
 




 
970平和:04/04/18 19:33 ID:B2+UAwNC
9-9は この後どうするのでつか? ドテンするのでつか?
9717012:04/04/18 19:37 ID:VwLJWOXp
今年は 上げそうなので ドテンは怖いです うまくコストダウンできれば
 良いなぁと思っています
972平和:04/04/18 19:56 ID:B2+UAwNC
>>971 ガンガレ
973   :04/04/18 21:21 ID:6v1+TI2K
8年前に人形町に行ったってことですが、それ以来ずっと川崎重工だけなんですか?
また、中源線を使っていたとき、法示には忠実に従っていたのですか?
9747012:04/04/18 21:59 ID:VwLJWOXp
テロの後 日産売り 川重買いと言う無謀な事をやり 100万円損しました
 中源線の練習は郵船でやりました 法示にはすぐしたがわなくなりました
 日柄的にまだ甘い時に転換したときに つなぎをかける練習をしました それから
 低位株の効率の良さと 値動きの穏やかさが気に入り川重に戻りました 空売りした時
 の安心感が良いですね でも最近は純カラはしてません教えてくれた人が つなぎ屋だった
 ので初めからつなぎをやらされました 人形町に行く前に2年ほど独学でやっていましたが
 損ばかりで 教えてくれた人が 中源線を薦めてくれたのです 今はこういう インター
 ネットという物があって売買技術をいろんな人が考えている事が判り驚いています
 ちなみに FAIにかんしては 興味がありません  
 

 
975平和:04/04/19 00:16 ID:l4K0AUzC
具体的にどんな玉の建て方なの?
9767012:04/04/19 11:53 ID:JsJqwe8G
そのとき そのときにより 変わるので具体的に言うのは
 難しいですが 基本的には 3日下げたら買う 3日上げたら
 売るです 3日連続なのか 新値によるかは 相場の日柄で
 決めます 下げ途中の 売り玉の買戻しは新値 新規の買い玉
 は 3日連続の時が多いです 上げ途中の乗せは1日目 2日目
 も買います 玉の量は 真中あたりが最大になる事が多いです
 上げ2ヶ月後は現物を減らしながら つなぎをかけて行く事が
 多いです 平均値は気にせずに 流れに乗り続ける様心がけて
 います 注文は 後場寄りが多いです 上げ途中 下げ途中の
 揉み場にうまく増し玉出来るかがポイントです 増し玉する為に
 小さい玉を手仕舞いしてから それより多い量を新たに乗せます   
977 :04/04/19 22:02 ID:I1jJ+qIj
もしよかったら、場帳書き込んでもらえませんか?
非常に参考になりますm(_ _)m
978   :04/04/20 09:27 ID:A0ctUEg3
場帖に出来高を書く意味ってあるの?
それだけが場帖かいてても意味が見えてこない。

そろそろ次スレのことを考えない?
9797012:04/04/20 12:08 ID:OlthiPrD
>>977 大変長くなるので よろしくお願いします

9.24 136 5- 5-0 買い玉外し
11.11 129 -2 5-2
11.17 118 -2 5-4
11.20 112 -2 3-4
12.3 127 -2 1-4
12.12 118 -1 -4
12.17 119 -1 -5
12.25 128 -2 -7
1.6 132 -3 -10
1.7 129 -2 -12
1.8 130 -3 -15
1.19 131 -3 -18
1.29 129 5-0 -13


9807012:04/04/20 12:11 ID:OlthiPrD
2.3 127 -3 -16
2.4 124 -2 -18
2.10 125 -3 -21
2.26 136 -5 -26
3.2 140 -3 -29
3.5 154 3- -26
3.9 155 2- -24
9817012:04/04/20 12:23 ID:OlthiPrD
3.10 150 -5 -29
3.12 150 -3 -32
3.16 147 -3 -35
3.22 160 5- -30
3.23 167 3- -27
3.24 169 3- -24
3.25 169 5 -19
3.31 166 -5 -24
4.8 173 2- -22
4.12 171 5- -17
4.13 170 2- 2-17
4.14 171 5- 7-17
4.15 184 2- 9-17
4.16 178 8 9-9
4.20 176 -1 8-9
 こんな感じです 無駄な売り買いが多いのが判るとおもいます
 この先 かなり難しいので もう降りても良いかなとも思います
982 ::04/04/20 13:15 ID:W8AVrlAk
よく 動かしますねぇ
983::04/04/20 17:57 ID:W8AVrlAk
株数の上限てどのくらいですか?
984名無しさん@秘密の小部屋の住人:04/04/20 18:08 ID:rLW9OyPL
>978

漏れは一応書いてるけどほとんど見てないな。
985 :04/04/20 18:40 ID:2S8Z4gNk
売買しすぎは、死への扉!
9867012:04/04/20 19:22 ID:OlthiPrD
>>983 片玉 1/2は 絶対越えないようにしていますので 現在の
値ごろでは 約40枚程です 信用売りの場合は 丸代金で計算します
987::04/04/20 20:50 ID:W8AVrlAk
よく見ると 常にツナギをかけて 外してるんだ こりゃ安全だよ
988 :04/04/21 14:55 ID:XI5svMJu
すいません、>>979-981の場帖の

9.24 136 5- 5-0 買い玉外し
11.11 129 -2 5-2
11.17 118 -2 5-4
11.20 112 -2 3-4
12.3 127 -2 1-4
12.12 118 -1 -4
12.17 119 -1 -5
12.25 128 -2 -7
1.6 132 -3 -10
1.7 129 -2 -12
1.8 130 -3 -15
1.19 131 -3 -18
1.29 129 5-0 -13
         ↑     ↑

↑の付いてる所はどういうふうに読めば良いのでしょうか?
989 :04/04/21 15:08 ID:la7Sw+XZ
残玉ですよ。5-なら5単位売り -5なら5単位買い
読み方は 5-なら5ヤリ -5なら 5カイ
9.24(9月24日) 136(136円) 5-(5ヤリ) 5-0(5ヤリ 0カイ)
990 :04/04/21 15:17 ID:XI5svMJu
>>989
なる程、分かりました。ありがとうございます。
991けん氏老:04/04/21 18:19 ID:g4lln0l7
>>985オマエはすでに氏んでいる プゲラッチョ
9927012:04/04/21 19:26 ID:Vt/6gR8U
>>988 判りずたくて すみません
 >>989 説明してもらい 有難う御座います

 9/24の前までは 5−5で来てまして 9/24に現物を売りました
 最近は 純カラをしないで 下げ相場は 次の買いのコストを
 下げる事ができれば十分だと考え ドテンの操作は遅いです
993 :04/04/21 20:38 ID:sO0WBldt
みんな、本ばっか読んでないで林輝太郎にあってみなよ
「過剰売買は破産への最短コース」っておこられるよ。(かなり激しい人)

あと最近裁定取引にもかなり注目しているようで、
バカ単純にうねり取りを仕掛けると
日経平均、日経300、500,トピクッスなどを利用した裁定取引に食い物にされるぞ
ともいわれた。

古い会報(からおこした単行本)をそのまま勉強もせずに使おうとするやつに
ろくなヤツはいない。
柳の下に二匹目のドジョウはいない。

常に時代を勉強しろといわれたよ。
994  :04/04/21 20:44 ID:adQhB+4e
>>978
FAIのルールで、発行株数の5%を越える出来高があれば4日目に手仕舞いってやつが
あるので、その為の出来高記録だと思う。ちなみに、銘柄名のところに5%の株数を
書いておくのが基本。

995けん氏老:04/04/21 21:52 ID:g4lln0l7
最低取引てナンデツカ?
996           :04/04/21 23:31 ID:xNCJDxGL
>バカ単純にうねり取りを仕掛けると
>日経平均、日経300、500,トピクッスなどを利用した裁定取引に食い物にされるぞ
わからん、裁定取引は確かにでかいだろうが・・・・。
一般の投資家ははやしてる太郎の本を本屋で見かけて勉強するんだろう。
輝太郎氏は単純応用がはばかられる内容を本にして出してるのか?それなら相場読み物
の類じゃないか、ある意味裏切りにならないかな?>>993
997 :04/04/22 00:01 ID:2hRWW+Ny
うねり取りって食い物にされにくい手法だと思うけどどうなんだろ?
998 :04/04/22 00:01 ID:2hRWW+Ny
て言うより食い物に出来ないんじゃないの?
999 :04/04/22 00:09 ID:Mg7HaBMY
次スレ立てました
「FAI禁止」林輝太郎総合スレッド 2
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1082560087/
1000林輝太郎:04/04/22 01:00 ID:jT53pBNJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。