超長期投資ガ可能ナ銘柄ヲ報告セヨ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽんた
今、事業規模は小さいが将来性があり
10年後には株価がオオバケするような銘柄を教えてちょ

オイラは4350メディシスと3113BSLに相当額
ぶち込んであります
2ぽんた:03/10/30 11:35
ちなみに重複スレは検索済みです
3 :03/10/30 11:36
ナカヨ通信機
4ぽんた:03/10/30 11:37
あと4313アイエックスアイなどもよかとです
すべての子供は無限の可能性を持っているが

そのほとんどが平凡な、または駄目な大人になるもんよ
6ぽんた:03/10/30 11:42
ナカヨなかなかよいですね
財務もいいですしIP電話があたればすごいことに
ただ昨日の棒上げがなんともはや
7 :03/10/30 11:44
渡辺製作所
8ぽんた:03/10/30 11:44
タクシードライバー さん こんちわ
3000以上の銘柄がありますので中には
頭を張る上位10銘柄があるはずです
9.:03/10/30 11:45
光触媒分野でも拾っとけば?
10 :03/10/30 11:46
>>6
昨日のストップ高は、
上方修正したから

一株利益 18.8→44.72
11ぽんた:03/10/30 11:46
渡辺製作所ありませんでした
あなたの会社ですか?
私も自営業ですが上場してません
なにしろ全社員2名ですから…
12 :03/10/30 11:53
ニトリ
13ぽんた:03/10/30 12:07
ニトリもよいですね財務も成長性も道内ではよいようです
しかし全国展開となると同業他社も多そうですしフムーです
テクニカル的には押し目形成中でよいですね

14ぽんた:03/10/30 12:12
光触媒をキーワードに探してみます
15 :03/10/30 12:13
有線ブロードネットワークス
16 :03/10/30 12:15
福祉関連買っときゃいいんじゃない?

その前に、10年後、日本経済が崩壊してなければという条件付だけど(;´Д`)
17 :03/10/30 15:24
超長期なら高配当な石油関連がいいんでないの?(AOC以外)
18:03/10/30 15:26
ガリバー
今は割高だけど
199:03/10/30 19:30
>14
シカトされたかと思ったよ(⊃Д`)
光触媒分野、十年単位だったらマジでいいと思う。
日本が誇る最先端技術だし、欧米アジア各国も注目し研究してる。
その割に知名度は著しく低いため、産業の発展により大化けするかも。
ま、リスクも高いんだろうけど夢があるじゃあないか。
20ぽんた:03/10/30 22:35
有線ブロードネットワークスはPER150倍ですね
怖くて買えないっす
福祉関係は昔いろいろ買いました
3年前グットウィル10万円の時5個ぐらい持ってましたが
がまんしきれず薄利で手放したら今80万円っすね
ロングライフも最安値で持ってましたが薄利で…
21 :03/10/30 22:42
小松ウオール工業・日本管財・アシックス商事・中山福
上組・資生堂・ニプロ・ペトロルブインターナショナル
22ぽんた:03/10/30 22:44
石油は重厚長大産業ですので配当は高くても
おおばけはなかなか望めないのでは
23ぽんた:03/10/30 22:46
光触媒の企業がなかなか見つかりません
ヒントだけでも
24 :03/10/30 22:46
フジシール
25 :03/10/30 22:48
SEED、2003年9月中間決算見通し=経常利益1.18億円、上方修正
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/031029/031029_mbiz29ilwq6.html
週末予想連結株価収益率低位50
ttp://rank.nikkei.co.jp/money/perlow_w.cfm
26 :03/10/30 22:54
4232のホースディア 配当が5パーセントは魅力
27(´Д`)y─┛~~  ◆8Sey0DCPp6 :03/10/30 22:58
意外なところでソフトバンク
28 :03/10/30 22:58
優良な01銘柄でいいじゃん!
旭硝子とか
29 :03/10/30 23:07
日本ブレイク工業
30:03/10/31 18:44
日本にはなかなかないのかな
31:03/10/31 18:46
買いづらい株ほどよく騰がる?

オプテックス
32 :03/10/31 18:48
日本ジャンボー
33 :03/10/31 18:49
りそな。来期爆上げ確実(このまま株高なら)
34 :03/10/31 18:49
8739と4723かな。
35 :03/10/31 18:49
超長期投資なら証券コード4753のエッジだろ?
今でも十分上がってるらしいが、
オオバケしたらこんなもんじゃ済まないぞー
36  :03/10/31 18:57
1757 キーイングホーム 
最近住宅もののテレビ番組が多いですね
漏れが知ってるだけで四つはある
アレルギー持ちの子供が増えるなか無添加住宅は需要あり
もうすぐ上がり始めるころだから今のうちに買っておくことを勧める
37 :03/10/31 19:00
マジレスすると三菱東京
38 :03/10/31 19:04
マジに長期投資したかったら、投資した株と同じ株数売っとけよ。
下げ相場だと平均取得単価が劇的に下がるゼ
ナンピンよりもはるかに効率がいい。
39 :03/10/31 19:10
長期投資は別にデイトレする必要ないから売らなくていいだろ
黙って漬けておけばいいのよ
40 :03/10/31 19:12
そしてそのまま倒産っと。
41 :03/10/31 19:12
>>38
両建てするぐらいなら株やめろ、ボケ
42 :03/10/31 19:13
>>41
バカはてめーだボケェ
43 :03/10/31 19:14
>>41
さっさと肥やしになれ
44 :03/10/31 19:15
ギャンブルバカ
45 :03/10/31 19:15
>>42-43
よっぽど悔しいらしい
耐性がないね(クス
46 :03/10/31 19:16
8301 日本銀行
絶対につぶれないし、景気が良くなると株価も上がる
47 :03/10/31 19:18
>>45
バカは死ね
48 :03/10/31 19:18
>>45
頭悪いのは逝け
49 :03/10/31 19:20
>>47-48
はいはい、何でちゅか?
>>47-48ちゃんはお利口さんでちゅねー
50 キムタンポンにもおこしやす:03/10/31 19:20
51 :03/10/31 19:20
何盛り上がってんだ!?
52 :03/10/31 19:22
>>49
カスは死ね
53 :03/10/31 19:23
メール欄の空白消したほうがいいですよ
54 :03/10/31 19:25
>>53
あー、何で言うんだよ!
もっと引っぱりたかったのに!w
55 :03/10/31 19:37
誰か両建ての素晴らしさを語ってくれ。
56 :03/10/31 19:57
低年齢化は性犯罪だけじゃないようだな
57車好き:03/10/31 21:19
>>52
うわ!この人知ってる
58 :03/10/31 21:21
>>52
ただの24時間男ですが・・・
59\:03/10/31 21:34
>>52
本物?
60 :03/10/31 22:54
日本エスコン
61 :03/11/01 10:23
5922 那須電機鉄工(株)
確実に値を切り上げていくこういう銘柄はどうだ?
先日業績の情報修正で一瞬人気化したが、すぐに調整が入って沈んだ。
大化けを狙うには向かないが、安心してホールドできるはず。
吹き上げ時以外はあまり買い時を気にしなくていいが、復配という好材料が
囁かれている今は狙い目かと。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5922.t&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=1y&l=off&z=m&q=c&h=on
62勝ち組になりたいのなら:03/11/01 10:41
ソフトバンク9984
63 :03/11/01 11:29
>>61
俺そこ持ってた。
半年前は90円で買えたんだよな。150円で全部売却しちまったよ。
今255円かよ!!まさかここまで上がるとは..

って、これ全然超長期じゃないじゃん。
塩漬けになることもなく半年程度で狙える美味しい銘柄だな。
俺火曜に仕込むから敢えてsageでw
64 :03/11/01 11:47
中北製作所どうでしょう?
65ひかり金融:03/11/01 11:50
3402 東レ お勧めです。
66_:03/11/01 11:53
>>64
チャート的にはいいね。業績も。
金曜に大下げしてるけどなにかマイナス材料が出たんですか?
67 :03/11/01 21:34
BSLイイ
わても持ってる
68 :03/11/01 21:35
武田薬品工業
69 :03/11/01 21:38
2342 トランスジェニック
長期なら確実に儲けがでるビジネスモデル(らしい)
ただ現状は・・・
70 :03/11/02 16:56
ロプロ。山本清治氏も推薦。
ttp://www.kyas.com/club9/c9/c9_490.html
71 :03/11/02 17:05
NTTドコモ

今が底値
72 :03/11/02 17:08
結果の話ですが、5年程前マツヤデンキが割安だから買って5年は株価を見るなと言われ買ったのですが、株価を見ると1円になってましたが何か。
73 :03/11/02 17:09
>>72
ネタはいいよ、ネタは
74@:03/11/04 19:30
会社名が大好き
7501
ティムコで伝説を作ろう!!
配当もいいぞ!!
75 :03/11/04 19:52
意外にも9984ソフトバンク
平均3000円で1万株持ってます
短期の売り買いはしてません。
じっとホールド3年寝太郎
76 :03/11/04 20:05
まぢで両建てのすばらしさおしえてほしぃー。
77 :03/11/04 20:08
ニチイ学館(9792)あたりは将来化けそう。
介護関連の最大手。
78 :03/11/04 20:10
SBI
79  :03/11/04 20:48
イーアクセス
80 :03/11/04 20:52
東電
81 :03/11/10 08:02
82余計なお世話:03/11/13 16:41
http://www.ufj-tsubasa.co.jp/products/pd_trust/pdt_gensen/pdf/arcus_ls_m.pdf

個別銘柄を自分で選定できない人はこのファンドを購入しておけばいいんじゃないの?
83 :03/11/13 16:50
トピックス連動とか、日経連動とか、その辺仕込んでおけば?
10年のうちには売りの時期が来るでしょ
84 :03/11/16 01:13
3711 創通エージェンシー

ガンダムの版権を持つ会社。
にも関わらず、現在の時価総額は10億を少し上回る程度。
金を生む人気キャラクターの魅力を考えると今の株価は安すぎる。

投資家バフェットが富を得たのは、白雪姫などの作品を高く評価して
ディズニー株に目をつけたのがきっかけ。日本に当て嵌めるとまさに
創通こそがディズニーに相応しい。
85 :03/11/16 01:14
>>84
相通は下値メドがまったくたたない状態だろ。
20万割れてから検討させてもらうわ。
86 :03/11/16 09:54
どの銘柄?
87 :03/11/16 10:02
長谷工は?長期保有こそこういう銘柄じゃないかと。
糞上げやっちゃって今は調整中だけど、次の波が来たら乗ってみたら。
たとえ地合が悪くても地味に上げていくと思うよ。
8884:03/11/16 10:18
>>85
キャラクター版権ビジネスの将来性を考えれば今の株価は安すぎる。
バフェットのvalue投資を理解していれば十分に買いを入れられる水準。
長期投資のスタンスなのだから底値の推理は本論ではないのでは?

補足。業績について。
この業界は予想を控えめに発表する傾向にある。
実績は予想数字を大きく上回るはず。決算発表で陽の目を見るだろう。
89 :03/11/18 07:38
90 :03/11/18 19:50
4548 生化学
15年
91FISCO:03/11/18 20:02
オレはセコムをるいとうで買ってる。

*10:44 <9735.> セコム 4020 -40
もみ合い。11/11の安値(3930円)が意識されることで底堅い値動きとなってい
る。大和では本日付けのデイリーレポートで注目銘柄として取り上げているもよ
う。セキュリティー事業の業績拡大が見込めるうえ、割安感が強まっていることを
評価しているようだ。また、17日は三菱証券が新規に投資判断を「B]としたよう
だ。

(FISCO)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031118-00000016-fis-biz
92 :03/11/18 20:06
8308 りそなHD
政策銘柄なので長期でホールドすれば必ず騰がります。
121円が公的資金の損益分離点なので今が正に買い水準ですね。
93麻里 ◆t2Fwfd0vJs :03/11/18 20:06
JR東、野村證券、ドコモ、味の素

マジでこれなら確実だ
94 :03/11/18 20:07
一貫してテセック6337
95 :03/11/18 20:08
そういえば、るいとうスレって、どこかにあるんだろうか
みたことないような気がする
96cis ◆yHjbR7V7lU :03/11/18 20:08
>>93
堅いねぇ。。。

たしかに確実かもね
97  :03/11/18 20:09
>>95
スレッドタイトル検索

http://ruitomo.com/~gulab/indexl.html
98 :03/11/18 20:12
君と僕の

      山 水 電 機

これ最強
99 :03/11/19 03:38
age
100 :03/11/19 04:04
100
101 :03/11/21 22:19
ほす
102 :03/11/21 23:10
アルチザネットワーク
長年の経験から将来マザースの覇者となると予言する。
103 :03/11/21 23:13
意外にソフトバンク
禿げが生きている間に一花咲きそう
104 :03/11/21 23:14
ワタミフードサービス
5年間ホールドするだけで元取れるかもしれん。
105 :03/11/21 23:14
我ガ隊ハ周囲ヲ敵軍ニ完全包囲サレタリ

弾薬ナク、負傷・戦死者甚大ニシテ、最早抵抗ノ限界ヲ超ユルト判断シ

降伏モ止ム無キト一決シタリ

只今通信機ノ破壊中 祖国ヨ、我ガ祖国ヨ・・・・
106 :03/11/21 23:22
>>104
ありえないな
107 :03/11/21 23:38
>>104
ワタミクン銘柄はNG
108バニラコーク ◆R6AdjtjlCs :03/11/22 01:04
ずばりP&Gがお勧め。
109 :03/11/23 22:10
SDホールディングスがイイ!
そろそろアホルダが涙目損切りするし、
下方向にオーバーシュートした頃に買えば割安に手に入れられるぞ。

間違っても今の高値圏で買うなよw
110?:03/11/24 12:55
ちょい古い話だけど>9あたりで出てた光触媒関係で、
石原産業 TOTO 昭和電工あたりはいかがかな?
今はちょっと買い時じゃないかもしれないけど。
111 :03/11/24 14:10
オリエントコーポレーション

マジです
112 :03/11/24 14:12
普通に2330フォーサイドで決まりだろ?
113心太 ◆jcnOd.6YY6 :03/11/24 14:19
9204 スカイマークエアラインズ

長い目で見れば大化けするかも
114 :03/11/24 14:21
フツーに考えて3200円台のトヨタ自動車。
115 :03/11/24 14:24
75歳。
去年まで金無し年金君だったけど、カバードワラントで
二年で1350万貯めた。一度やってみなよ。
禿のみだけど、ヨーロッパで上げれば参照価格を上げて貰える。
もらうだけもらってオーバーナイトせずに換金することもできるし、マーケットファイヤーで上か下に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでピャッコピャッコみてればいいだけ。暇つぶしになる。
ドレスナーとかGSとか色々あるのでマジでお勧め。
116なつ:03/11/24 14:26
>>115
2ちゃん、来んなよ
じじい
117 :03/11/24 15:01
75歳にもなって法螺吹きか。
おめでてーな。
118若槻礼次郎:03/11/24 15:05
長期投資という言葉でこの10年多くの人が泣いてきました。でもこれからは?
すでに仕込んでしまったので教えますが(スマン)、
9699 西尾レントオールです。
だまされたと思って100株でも買ってみては?
119  :03/11/24 16:35
9843 ニトリ
もし、5年間取引が不可なら、
私はこの銘柄を買いますがね。
120プロが選ぶ、ザ!暴騰株:03/11/24 16:37
ヤフー
楽天
ドワンゴ
カカクコム
イーディーコントライブ
ソフトバンク
ワコム
ウインテスト
121 :03/11/24 16:38
世界情勢の先行きが怪しいから、
重工系でも買って数年放置してみようかな。
122おすすめ:03/11/24 16:40
KDDI
キヤノン
シャープ
トヨタ
みずほ
武田















プライムシステム
123 :03/11/24 17:11
テーマを定めて買うといい。但しナンバーワン系の勝ち組を買うように。
IT・・・楽天、アホー、禿、いずれも押し目で。
老人福祉・・・グッドウィル、ベネッセ
戦争、テロ・・・三菱重工、石川島、重松
金融・・・メガバン4行(ダメポも含む)

何だかんだ言ってこれくらいだろうな、絞って買うなら。

6月、馬板でにセレクトセールにサンデーサイレンスの仔に3億出すくらいなら「メガバン黙って買え」と
言ったのが漏れ。
10月には買っていれば8億強に膨らんでいた(もちろん漏れも多少は買ったが)。
例え民主党政権になってもメガバンだけは潰せない。影響があまりに強すぎるからだ。メガバンに本気で
潰れて欲しいと思っているのは木村剛くらい。ケケ中でさえメガバン買い漁っていたという噂アリ。
124 :03/11/24 17:26
トヨタ ホンダ のみ

125 :03/11/24 17:32
4835 インデックス
のみ
126 :03/11/24 17:41
やっぱ普通に新日鉄とかトヨタあたりのバブル崩壊、不景気で
13,4年前には信じられんぐらい株価下がってるとこがいいんじゃない。

日本がまたイケイケになったら10倍ぐらいなるし、潰れないし
配当もらえるし
127 :03/11/24 18:32
ニッセイアセットマネジメントが選ぶ「勝ち組み30社」
6902 デンソー
7912 大日本印刷
6758 ソニー
7011 三菱重工業
7733 オリンパス
7751 キヤノン
5108 ブリヂストン
7203 トヨタ自動車
6501 日立製作所
6971 京セラ
2914 日本たばこ産業
8058 三菱商事
8264 イト−ヨーカ堂
2503 キリンビール
8766 ミレアホールディングス
8591 オリックス
8604 野村ホールディングス
8306 三菱東京フィナンシャルグループ
9101 日本郵船
9062 日本通運
9503 関西電力
9020 東日本旅客鉄道
5401 新日本製鐵
5802 住友電気工業
4901 富士フィルム
4010 三菱化学
9766 コナミ
4324 電通
9432 日本電信電話
9735 セコム
128 :03/11/24 18:40
>>127
でもさー、それで投資信託なんかは、単純にその30社を
中心に組み入れて大体パフォーマンスが悪いんだよね。
ということは、今の勝ち組みが将来の勝ち組みになる確率は
それほど高くないと思うよ。
129 :03/11/24 18:47
むしろ負け組を中心にポートフォリオ作ったほうファパフォーマンス良さそう。
130 :03/11/24 18:52
>>129
それいいかも。「将来の勝ち組み50」とかでファンド組んだら試し買いする。
131 :03/11/24 19:09
低位で潰れそうにないところがお勧めだな。
俺の中では1757キーイングがベスト。
132 :03/11/24 19:12
>>127
業績以上に買われてる高値銘柄のリストでつね?
133 :03/11/24 19:12
2281プリマハム
6800ヨコオ
つっぱる事が男のーたったひとつの勲章ー
たらららららーたらららららー
行って見たいと思いませんかー
134 :03/11/24 19:20
長期で持つより、回転した方がいいと思うが

1年で40%儲けるなら、100万×240日投資で24000万
40万/24000万=0.17%

実際は0.5%は確実に取れるので、120万は堅いところ

1銘柄の値上がりを待つより、確実だと思うが
135 :03/11/24 19:28
正直言うと、ドコモかっとくのが一番でしょ
136 :03/11/24 20:12
ヨーカドーを去年6000円で買った奴は今だに後悔してるわけだが
137 :03/11/24 20:52
8909 シノハラ建設システム
数少ないサラリーマン向けの年金関連銘柄で、上場企業では競合相手無し。

現在は東京と福岡にしか無いが、来年一月に名古屋支店を開設後は、札幌・
仙台・大阪などの政令指定都市に毎年一店舗ずつ拡大予定。

ちなみに、再来年東証2部昇格を狙っており、将来は1部も視野に入れてる
との事!
138 :03/11/25 00:26
>>134
を実践した場合、手数料が壁にならない?
まあ安いとこ利用した場合、一日往復で3000円
3000円×240日=72万
まあもっと手数料がかからない定額制とか利用するんだろうけど。。。
139 :03/11/25 00:27
BSLいいねぇ
140 :03/11/25 00:35
回転させる腕とザラ場に張り付く時間があれば、
長期なんざねらわねーよ。
腕がねーからじっくり逝くんじゃねーか。
141 :03/11/25 22:43



俺の話しきいてんのか!!


142 :03/11/25 22:51
2370メディネット

今は買えないが子株還流して落ち着いたら買いなされ。
10年後10倍になっている悪寒w
143 :03/11/25 23:24
デイトレは神経すり減るね。

ディスプレイの前で、手合わせて祈ってるよw
「頼むから約定してくれ〜」って。

やっぱ長期投資がいいですな。
144 :03/11/25 23:46
>>143
 俺、休職中のリーマンだけど、デイトレ(実際にはスウィング)の興奮を覚えたら、長期投資は出来なくなった。
 「毎日株価チェックして売り建て・買い建ての銘柄絞り込んで、利益が刻々と変わる」刺激がなくなる週末とマジ、体調が悪くなる(休職しているのに本末転倒なのだが)。
 一応最近では投入資金の80%は長期保有の現物、20%はCP、余力で信用取引しているけど、維持率が50%超えると、違う銘柄を物色してしまう。
145 :03/11/26 00:44
>>144 典型的な株中毒ですな。
近いうちに樹海に旅立つことでしょう。
146 :03/11/26 01:11
しかしだ、最近は長期で持ってる人のほうが損してきたわけだし
147名無:03/11/26 01:30
わしは長期。
5713を350円で2万。
熊谷組を30円で10万
まいったか。
148 :03/11/26 19:27
>>147

別に
149 :03/11/27 17:00
大体長期ってどのくらいよ

30年くらい?
150シーゲル博士:03/11/27 17:23
30年ぐらいだと思ってたけど、どうやら50年ぐらいのようらしい、長期株式投資は。
151 :03/11/27 17:48
50年前というと広島に原子爆弾が落ちた頃か。
何を買えばよかったのかな。
152  :03/11/27 17:52
米 野菜
153 :03/11/27 17:56
そんな気がながいんだったら、
アメ国債でも買っとけよ
154 :03/11/27 17:57
人民元とか良いかも
155勤め人:03/11/27 21:42
だいたい個人で逆指値なんか必要ないだろう。
デイトレが多すぎ。
ここでは回転と信用2階以上でないと株をする人にあらずみたいだけどね。
>>115
ワラで大量に仕込んで、
ヨーロッパで株価操縦すれば
かんたんに金持ちになれる
ような気がする
157 :03/11/28 02:16
8003 トーメン
3年持てば一財産
誰でも分かる
>>157
どうして?
ROEが、-723.05%の株なのに。
159 :03/11/29 17:32
50年か、、、人生でただ1度の利食いかな
160まいうー:03/11/29 19:26
伝説の超長期投資銘柄は
@ティファニー
Aポルシェ
Bハーレーダビッドソン

らしい。俺なら絶対利確してしまうが・・・・
特にBはとり残された結果勝ち組になったらしい。
奇跡の市場残存者利得ですな。
161長期:03/11/29 19:49
アンジェス エムジー関連銘柄  
生化学工業(4548) 石原産業(4028)
162シーゲル博士:03/11/29 19:52
50年は、個人投資では無理だろうな。
年金とかの機関投資家でないとね。
163 :03/11/29 20:57
スシロー
164 :03/11/29 21:23
今から1953年(昭和28年)に株やっている香具師が、2003年に今一財産築き上げている株を当てることなんて不可能。当時は東大卒が造船や鉱山にこぞって就職した時代なんだから。唯一挙げるとすれば、NK−ETFかTOPIX−ETF位だろ。
165yuri-chan:03/11/29 21:28
9898JAS ダイヤ、石油、石炭の資源株に化けるかも。中東紛争に強いよ!
166 :03/11/30 00:23
50年後は石油はもう主力エネルギーじゃないかもよ
167 :03/11/30 00:32
100万円を、1単元3万円以下全てに均等に投資する。30年後に生き残っている銘柄があれば、それこそ「超長期投資」成功だろ。
カーディナル(株) (ヘラクレス:7855)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7855.j&d=c&k=c3&a=vm,m26-12-9,r14&p=s,b,p,e25,e75&t=3m&l=on&z=l&q=c

これはどう?
配当利回り 2.93%
PER 4.95倍
PBR 0.8
株主資本比率  57.8%
ROE 19.22%
ROA 10.09%

【特色】会員証などカードの専業メーカー、さまざまな素材での少量多品種の生産体制が強み
【単独事業】カード製造99、経営支援財務ソフト製造1(2003.3)

169 :03/11/30 03:12
9984 ソフトバンク

50年後、日本の電話は全てBBフォンになりました。
170 :03/11/30 03:15
8411 みずほフィナンシャルグループ

50年後、11/29 地銀になった東京三菱は債務超過で破綻しました。
171シーゲル博士:03/11/30 08:50
数十年で大儲けできたのは任天堂・セブンイレブンだったなあ、確か。
172 :03/11/30 14:51
任天堂もセブンイレブンもまだ50年というレンジで見るには
20年残っている
173 :03/11/30 21:08
>>168 流動性低すぎ。
売買がない、あっても1単元の日が多い。
174 :03/12/01 07:39
3411,8027,4355
175 :03/12/01 07:46
あしぎん!
176fasd:03/12/01 19:05
th;rltrh@
;:era]drf
zcfgjgil]*}*JH]:
jhhj]
gg:;h;:fgnx;]fgxn
177 ◆PonXO1neas :03/12/01 22:06
225ETF
178 ◆RFxzJXvw5Q :03/12/01 22:06
TOPIX-ETF
179 ◆o7u14BLBg. :03/12/01 22:07
銀行業ETF
180 ◆8SdDg3DHaA :03/12/01 22:07
やっぱりトヨタ
181 ◆QpqrcT/E2o :03/12/01 22:07
個人的には4523
182 :03/12/01 22:51
だんだん糞スレ化
183 :03/12/01 22:53
北浜流一郎
184 :03/12/02 02:36
かなり糞スレ化
185 :03/12/02 02:42
50年後の話は盛り上がらないね。

20歳で買って70歳で利確。墓を買おうか。
186シーゲル博士:03/12/02 11:36
50年って特に意味あったわけじゃないけど。
分散して30年保有でも、どうやらマイナスになる不運がありそうなんで。
187 :03/12/02 17:33
普通の感覚だと

5年も持ってると長期だけどね
1881:03/12/03 14:33
>>187
 いえいえ このご時世では 
 2年でも長期ですぞ 
189 :03/12/03 16:51
>>188
 うちの両親は複数の銘柄を12年ほど保有しているが(一応買値は上回っている)、これを「長期投資」とは呼びたくないなあ。
 真剣に5年以上ホールドしてもいいと思っているのは
  ・91円で買った住金(北京五輪までには売却予定)
  ・3000円で買ったトヨタ(上場来高値+500円で売却)
  ・4000円で買った武田(上場来高値+500円で売却)
  ・9500円で買ったETF(マジ超長期投資)
ぐらい。
190188:03/12/03 18:27
>>189
 センス良い
191fasd:03/12/03 20:18
すいません 前が足銀って書いていたものでついつい

ところで、50年とか書いていますが 株サイクルから考えると15年ごとにピークがきています 
そのことから今年から来年、底にある会社で15年後もありそうな会社ですね
具体は新薬関係 15年後HIV等の治療薬って開発されているかも つまりHIV関連
192 :03/12/03 20:22
4958、6588、9728

全部いいと思うよ
193あなろぐ坊や ◆DZm1PirB1M :03/12/03 20:22
9793ダイセキ。どうでしょうか。
194で銀:03/12/03 23:17
貴公は、タケさんの尻尾だな。
195  :03/12/03 23:21
優良銘柄ほど騰がらないの知ってる?

機関が仕込み済みで沢山持ってるからね。

ノコノコ買い上げたら、売り抜けられるだけよ。
196 :03/12/04 16:44
カスが上がる市場か
197 :03/12/06 15:25
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / あ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  あ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  あ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  あ |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  あ   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  あ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
198 :03/12/06 15:32
>>197
これはもともと何なの?
199 :03/12/06 19:37
弟の友達のエロDVD傷をつけて駄目にしちゃったんで

エロDVDのかわりに小学生の弟の友達数人に

「脱げ」って言われて仕方なく脱いでるシーンだよ
200 :03/12/06 23:17
  
201 :03/12/07 04:12
ソースは、
なんかのアニメなの?

原作以上にAAがメジャーになってしまってある意味バブルだな
202 :03/12/07 16:08
エロコミックか同人誌だろ
203 :03/12/07 16:12
8599
204::03/12/07 16:20
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。

http://kashima.fc2web.com
205 :03/12/08 21:06
9699
206 :03/12/10 21:23
あしぎん
207.:03/12/10 21:26
あきんどスシロー(2781)が凄い。

同社は12/9に11月の月次売上高を発表。
http://www.akindo-sushiro.co.jp/ir/ir_09.pdf

これによると10〜11月は売上高が5233百万円。
前年の10〜11月は3957百万円だから実に32%以上の成長ぶり。

前期売上高は29151百万円で32%の成長と仮定すると今期売上高は38538百万円となる。
今期四季報予測が31000百万円だから膨大な増額修正が濃厚だ。

積極的な新規出店で凄まじい成長が期待されかつPER7倍と激安もいいところ。
成長性から20〜30倍の3820円〜5730円前後まで買われても何ら不思議は無い。
208バニラコーク ◆R6AdjtjlCs :03/12/10 23:08
あきんどスシロー、面白そうだね。
味はどうなんだろ、食べに行ってみれば分けるけど、札幌には店がないみたいだね。
札幌はおいしい回転寿司屋が結構いろいろあって(みんな非上場)、
元気寿司なんて誰にも相手にされないけど、ここがうまいんなら十分投資に値するな。
209 :03/12/10 23:14
再生機構の支援が確定した1501
210 :03/12/10 23:16
>>207
酷いごまかしだな、3ヶ月前より減ってるじゃないか。
昨年急成長したから伸びて見えるだけじゃないか。
今年は横這いOR減少傾向。
211心太 ◆jcnOd.6YY6 :03/12/10 23:26
スカイマーク買え
212 :03/12/11 00:10



断る
213うう:03/12/11 00:15
2748 めでぃありんくす
CB発行で場苦闘予感

資金繰り不安解消!!
214 :03/12/11 21:10
あきんどスシロー今日爆上げじゃん
215 :03/12/11 23:17
>>211
スカイマーク今日買ってみました。
なかなかいい材料では。
216 :03/12/13 20:20
すしんどアキロー
217 :03/12/14 15:51
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / あ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  あ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  あ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  あ |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  あ   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  あ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
218 :03/12/14 15:58
219 :03/12/15 16:32
ワッツ(2735)

10年後は知らんが3年後には大化けするでしょ

参考資料
ttp://www.watts-jp.com/cyuki.html
220 :03/12/15 22:41
>>219

断る
221逆襲のワタミ501:03/12/15 22:53
プリヴェ以外にはあり得ません。
222 :03/12/16 17:06
そんなこと無いだろ
糞が
223180度好転:03/12/16 17:24
京写(6837・ジャスダック)
http://www.kabushiki.co.jp/ir/031127-6837.html
外部環境が180度好転
京写アメリカでは在庫不足の状態
224 :03/12/16 18:36
東日本旅客鉄道。現在年初来安値水準。アホールドの価値あり。
225 :03/12/17 21:59
9699買ってみては?
226 :03/12/18 01:04
 
227 :03/12/19 20:19
長期投資が無理な銘柄も書けよ
228 :03/12/19 20:34
>>227
マジレス:ソニー
お約束:プライムS
229 :03/12/20 00:55
 
230およよ:03/12/20 01:18
トーメンサイバービジネス

ハイブリッドサービス

このふたつ12月中に買っとけ

絶対に損しないから。

2年後倍になっとることも十分考えられるぞ。

231 :03/12/20 01:59
ネット証券は将来有望なんじゃないでしょうか。
どことは言わないけど。ゲーム感覚で株を売買する人がより一層増える気がします。
あと、ナノテク関連。クレオスとか。自信はありませんが。
232 :03/12/20 02:08
>>231

ネット証券は同意

ただ、そういうゲーム感覚で売買して儲けてる素人が
マスコミで取り上げられ始めたら、その時こそ逃げ場だと思う。
233 :03/12/20 17:19
>>231

ちなみにどこがいいのよ!いってみろ
234 :03/12/22 18:52
                          _ /- イ、_
           __            /: : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ         /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }         {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |       ∵  {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、・∵,∴    l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /,_;:;:;ノ   ● |  /   ,,・_      | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/   ,∴ ・ ¨      〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /       /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
       /          /        / 
235 :03/12/23 18:11
age
236 :03/12/23 18:16
ニチイ学館ですな。

9792 東1 ニチイ学館
【特色】医事業務受託の最大手。介護事業がもう一つの収益柱に育つ。介護は民間シェア首位
237 :03/12/23 18:17
御大・山水   これしかない!
238 :03/12/23 18:23
8301 日本銀行

10単位ほど買っとけ。
239 :03/12/23 18:24
>>238
配当が悪すぎるよ。
240 :03/12/23 18:25
無難にトヨタ自動車(7203)
241 :03/12/23 19:02
40万円台の束
242 :03/12/23 21:51
ごみに投資はできんよ
243 :03/12/23 21:52
銀行株連動型ETFなんて悪くないんじゃない?
244 :03/12/23 22:22
意外に、エッジ。
245 :03/12/23 22:23
長期投資なんてつってるから儲かんないのよ
246 :03/12/23 22:33
1000万を200回転して1%抜け
247 :03/12/23 23:46
>>245
給与収入が充分にある人間にとっては、数年後「気が付いたら時価が取得価額より40%上がっていた」ぐらいのポートフォリオが理想。
もちろん、デイトレで稼ぐ人間にとっては「長期投資」なんて無意味なわけだが、それはメインの収入源次第だろ。
248 :03/12/24 01:26
>>233
マネックス証券。4万以下をチョコチョコ仕込んどけば、いつか日の目が…。
ま、聞き流して。前にも言ったように自信はないから。

249 :03/12/24 17:02
食料品系で好業績好財務で海外展開による成長余地が残っている
んでもってPER15倍以下な銘柄
250::::03/12/24 20:32
テイツー 7610 調べてみ
251 :03/12/24 20:45
長期と言いつつ
短期向きのボラの大きい銘柄がやたら上がってるな
252メーテル:03/12/25 17:54
私の名はメーテル

テツロー、スシローに乗りなさい
253 :03/12/26 17:34
今日は低位ががんがったね
254 :03/12/26 19:25
>>252
メーテル、999が発車しちゃった。乗り遅れちゃったよ!
255:03/12/26 19:26
ライオン。
あのイノベート発売からそろそろ3ヶ月。
来れ!
256 :03/12/26 21:27
分割権利落ちで少々下げたのでまたおいしくなった9622スペース。
日足だとそうでもないが・・・・週足みてちょ。さらに配当利回りもドン!
定期預金がわりのドゾ。値上がり益より、配当益がでかいかもしれません。
257 :03/12/27 08:37
>>254
マジレスすると
まだ間に合う。
258メーテル:03/12/27 15:16
私の名はメーテル

テツロー、スシローに乗りなさい
259 :03/12/27 15:53
>>254
じゃ、私に乗りなさい
260 :03/12/27 16:25
8003 トーメン 148円
トヨタが大株主、豊田通商と経営統合予定
材料出れば大爆発、四季報を見ろ
261買えば猿でも儲かる銘柄です:03/12/27 16:45
金曜日は大きく上昇しましたね、まだまだ発展途上。全力で買いましょう!
6720 プリヴェチューリッヒ企業再生グループ
8183 セブンイレブン
8628 松井証券
3721 ドワンゴ
6721 ウインテスト
3723 日本ファルコム
6727 ワコム
9984 ソフトバンク
4689 ヤフー
4755 楽天
7853 イーディーコントライブ
4751 サイバーエージェント
4788 サイバー・コミュニケーションズ
4346 ネクシィーズ
6594 日本電産
8035 東京エレクトロン
262 :03/12/27 19:49
>>260

株価もう3倍になってるし
263 :03/12/27 19:59
>>261
糞株だらけだなw 特に3723。
264 :03/12/27 22:24
>>259
メーテル、横になってよ!
オティンティンがマムコに届かないよ!
265 :03/12/27 22:41
8003 トーメン 148円
浮動株は少ない すでにヨタが1/3株持ってる
爆発前夜だよ
266ソウローのテツロー:03/12/28 00:39
>>259
メーテル!入れる前に発射しちゃったよ!また乗り遅れちゃったよ!
267メーテル:03/12/28 17:20
私の名はメーテル

テツロー、機械のチンコを手に入れなさい
268IT、好業績銘柄の押し目買い、この銘柄を買え!:03/12/28 17:23
6720 プリヴェチューリッヒ企業再生グループ
8183 セブンイレブン
8628 松井証券
3721 ドワンゴ
6721 ウインテスト
3723 日本ファルコム
6727 ワコム
9984 ソフトバンク
4689 ヤフー
4755 楽天
7853 イーディーコントライブ
4751 サイバーエージェント
4788 サイバー・コミュニケーションズ
4346 ネクシィーズ
6594 日本電産
269  ↑:03/12/28 17:33
>>268
   この銘柄では3月までに沈だね。
   ポートが偏りすぎだ。
               wwwwwwwww

チョット馬路かな?!
270ココ電球 ◆Olz.C.gJ3k :03/12/28 17:46
どこが超長期だよw>268
271 :03/12/28 17:54
8003 トーメン 148円
ヨタが1/3株持ってる大株主
通商との統合が具体化すれば大噴火
272 :03/12/28 18:22
2月以降の2370メディネット
273 ひとりごと:03/12/28 18:29
何か煽りばっかだ。
超長期って難しいのはみんな知ってる。
こんな板はいらねえ。
無理だ。そんなんかきこするんは。
274  :03/12/28 18:31
んだ


  投資は投機の失敗の慣れの果てっていうしな
275 :03/12/28 18:36
276 :03/12/28 19:45
30年保有することを考えたら、信金中央の優先出資証券がベストでは?
277 :03/12/28 20:39
>>276
100株持ってるよ
もうホクホクだよ
278テツロー:03/12/28 20:43
機械気持ちよくない
279 :03/12/28 20:55
>>276

信金中金、今月の座位にサリ並の企業として紹介されていますが?
280ミヒャエル ◆8atNVq8wLk :03/12/28 20:57
トヨタ。

どうしても新興市場がいいなら「ひらまつ」なんてどうでしょう。
281 :03/12/28 21:08
IBダイワ

もうすぐそこまで
282 :03/12/28 21:42
>>279
おまいみたいなのが、カモだな
雑誌でも一生懸命読んでろ
カモかもカモ
283株入門希望者:03/12/28 22:01
ヤバい個人サイトを見つけてしまったので報告します。
http://refight.ram.ne.jp/right.htm

低PSR銘柄マンセーで統計的投資を信奉しているようですが、
性格の悪さが文章の端々に滲み出ていますwwwこんなキモい
ヤツ初めて見ましたw

長期投資派の皆さん、いかがでしょうか?
284 :03/12/28 22:03
>>283
 ワタミンと五十歩百歩だろw
285 :03/12/28 22:12
>>283 うわっ かなりきもいぞ。
なんでコイツはココまで自信過剰なんだ(笑
286まおう:03/12/28 22:14
>284ワタミンとは?
287 :03/12/28 22:14
れ、は有名人じゃん。
288 :03/12/28 22:17
日記の「アップルインターナショナル買わず」って大文字
に笑った
289 :03/12/28 22:44
>>287 「30年経てば結果的にオレが勝つ」という自信で有名?w
それとも傲慢で有名?w
290 :03/12/28 22:51
間違いなく電波で有名
291 :03/12/28 23:24
大阪ガスが割安だろ
292 :03/12/28 23:25
■福岡シティー銀行■(8539)

不当に安く叩き売られた後の、現状回復過程にある銘柄。
来年の地域統合に向けて、金融行政の全面的バックアップが期待される。
当面150円台以上への株価回復途中。
おまけに信用取組が超のつくキツメなので、
明日からの強烈な踏み上げ相場となりそう。

金曜には、週末手仕舞いと悪材料ニュース続出(風説まがい)を利用した、仕手筋の仕込みが完了。
今後、売り禁の逆日歩4倍適用による「お祭りストップ高」が見られる可能性も十分!

目標株価150円以上は確実!











293283紹介のHPより:03/12/29 19:42
(余談)

 私はサーバー代を年6000円払っている。
私はこれだけ価値のある情報を発信しているのに、
私には年6000円の負担があるのである。
皆さん、授業料きちんと払うように。
皆さんの授業料は、サーバー代に当てる。
しっかりと協力するように。私に負担をかけないこと。
私がサーバー代払うのやになってHP閉鎖すれば、
多くの人が、価値ある私のページを見られなくなる。
後の人のことを考え、しっかりと授業料払うように。
それが最低限のマナー、私に対する最低限の礼儀。

294283のHPより結果:03/12/29 19:43
2003/10/1

 昨日、株式投資での通算損益が生まれて初めてプラスになった。

まあ、今日また、マイナスになってるのかもしれませんが。
つーかまあ、利益が出ている株式を売却すれば、
税金・手数料等で、通産損益マイナスになるけどね。
まあ、とにかく、株式時価総額(+余ったキャッシュ)ベースで、
昨日、186万7千円いきました。私の今までの総投資額は、186万です。




すごい人だ
295 :03/12/29 21:00
2303ドーン
ここの研究開発力は抜群です。
ベテランの精鋭ぞろいです。
ジャストシステムの再来!
296 :03/12/29 22:01
>>294

こんな成績であそこまで

株は極めたとか言えるのはスゲェナ
297 :03/12/29 22:07
長期投資の基本
 絶対潰れない会社であること
 高い配当がもらえること
 将来の成長より公共性があること

東電とか安いときに買っとけ。
 
298 :03/12/29 22:24
>>283>>294
REITか電力株か配当利回り2%以上の株買ってあと寝てるだけの方が良いんじゃない。この人。
つーか、明らかに電波受信しちゃってるでしょ。メルヘンの人だね。ITって言ってもどうせ使い捨てのSEなんでしょ。
せめて想像の世界では偉大な人で痛いんだよ。株板のみんなではげましてやろうよ(w
299明日も爆騰、買っておけ!:03/12/29 22:25
6720 プリヴェチューリッヒ企業再生グループ
8183 セブンイレブン
8628 松井証券
3721 ドワンゴ
6721 ウインテスト
3723 日本ファルコム
6727 ワコム
9984 ソフトバンク
4689 ヤフー
4755 楽天
7853 イーディーコントライブ
4751 サイバーエージェント
4788 サイバー・コミュニケーションズ
4346 ネクシィーズ
6594 日本電産
8035 東京エレクトロン
300 :03/12/29 22:25
>>297
それが基本とは思えないのだが
301 :03/12/29 23:24
>>298 やっぱり彼は電波でしたか。株初心者なのでよくわからなかったので
安心しました。もう少し幅広く投資スタンスを研究しようと思います。
みなさんありがとうございました。
302 :03/12/30 01:47
>>301
ネタじゃなかったの? 彼(REFIGHT)は株板でも専用のスレッドが建っているよ。

あと、「超長期投資が可能な銘柄」:
 ・各種ETF

倒産リスクゼロ。株価2万円(現状の倍)になるまでの期間が
 ・3年:年利約24%
 ・4年:年利約18%
 ・6年:年利約12%
 ・8年:年利約 9%

「投資」案件としては、とても魅力的な利回りだと思う。
303 :03/12/30 09:42
インデックスは明らかにダメor超割高企業もまとめてちょっとずつ買ってしまうのが気に入らん。
304 :03/12/30 10:08
しょうがねぇなあ

久光製薬(4530)

安い(PER12倍)
安定性あり
ビックリ材料あるかも?(RNA干渉)
配当14円(増配もありうる)

仕込んでそんなし

漏れは1000株だけ買ってます
305メーテル:03/12/30 21:10
私の名はメーテル

テツロー、スシローを降りなさい
306 :03/12/30 22:33
メーテル、もう大納会を過ぎちゃった!降りられないよ!
あっいつの間にホームに出たの、メーテル?
僕をはめ込んだの?メーテル!
307メーテル:03/12/30 23:10
ごめんなさいテツロー

そのかわりハメさせてあげたじゃない
308ぬい:03/12/30 23:15
ていじんたん。
たくまくん。
309ハメーテル:03/12/31 01:43
ホホホ、テツロー、騙されたのねw
310 :03/12/31 01:49
テツローさん、男ならあきらめが肝心ですよ。

えー、次は大発会、大発会。
停車時間は東証時間で2時間。停車時間は2時間。
311 :04/01/02 23:25
プリヴェ。間違いなし。
312メーリル:04/01/03 01:39
やーね、テツロウ
私はメーテルじゃなくって、メーリルよ
         嵌め込んでリンチするのが得意なのw
313デツロー:04/01/03 01:41
>>312
テツローはとっくに降りたでつ。
デツローでつ。
314メーテル:04/01/05 21:19
私の名はメーテル

テツロー、スシローを降りなさい
315牛角:04/01/05 21:21
2688 レインズインターナショナル
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317テツロー:04/01/06 02:54
メーテル!どこに居るの?
大発会で降りたよ。
これからどうすればいいんだい?
318 :04/01/06 03:08
期待して読んだけどがっかりだ。

電力・ガス・商社・外食チェーン
→基本的に「卸し」な訳で、工場と人口が減少した日本で
利益を上げ続けられるわけがない。

銀行
→信用創造できない日本型の銀行に未来などない。

IT
→国内向けシステム開発であれば電力などと同様の問題。
パッケージソフトはゲーム以外は完全に死んだ産業。
海外に輸出でき、長期間に渡って競争力を維持できる
パテントホルダーなど皆無。
319 :04/01/06 03:13
薬品
→新薬開発で米国相手に気を吐けるような会社は
1社もない。

石油
→油田開発・採掘権があれば○

証券
→淘汰激しい時代を生き残れる、小回りの効くネット証券
を見極められれば○

自動車
→既に超輸出型企業が多く、統合も進んでいる○
320 :04/01/06 12:43
アニメ関連
バンダイビジュアル・東映アニメーション・相通エージェンシー
はよさげだと思う。ただワタミン銘柄なのが痛いなあ(w
321 :04/01/06 13:34
ワタミンが衝動買いしたプリヴェ。
322メーテル:04/01/06 17:18
私の名はメーテル

テツロー、日本電池に乗りなさい
323車掌:04/01/06 17:20
このスリーナインのバッテリーも
日本電池製ですよ
324 :04/01/06 17:24
日本電池って、なんでこんなにあげてるん?
325 :04/01/06 17:27
195 :   :03/12/03 23:21
優良銘柄ほど騰がらないの知ってる?

機関が仕込み済みで沢山持ってるからね。

ノコノコ買い上げたら、売り抜けられるだけよ。
326324:04/01/06 17:46
検索したらわかった。
燃料電池がらみだったのね。
327 :04/01/06 20:09
4723 グッドウィル

だな。

昨日は特許の材料により今日爆あげ。
中・長期的にはアウトソーシング事業と介護関連事業を中心とした
同社グループの複合的展開で継続的な成長を期待できる

そして、今日上方修正。

介護の時代はこれから。

まだまだ、分割や上昇望める。
328 :04/01/06 20:29
株式投資の道案内
http://www.kabuguide.com/
329 :04/01/06 21:02
超長期投資というお題なのに今の今まで花王が挙がっていないのが不思議で不思議でしょうがない
330テツロー:04/01/06 22:24
メ、メーテル!こんなに騰がった株に乗るのかい?
なんだか怖いよ...。下を見ると目がまわりそうだよ。
どうしても乗らなきゃいけないの?
331 :04/01/06 22:25
etf
332 :04/01/06 22:26
ペトロ・チャイナなんかは?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5274.q&d=c&k=c3&a=m26-12-9,f14,ss,w14&p=v,b,p,m65&t=6m&l=on&z=l&q=c

    /ノ 0ヽ       
   _|___|_     日本ゼニスパイプ(株) (JASDAQ:5274)
   ヽ( # ゚Д゚)ノ      
     | 个 |          140円
    ノ| ̄ ̄ヽ       
     ∪⌒∪
花王は長期投資に向いてると思う。
オレは花王じゃなくてP&G持ってるぞ。
335 :04/01/07 23:24
世界的高齢化によりハゲ人口が増大する限りアデランスは安泰。
目先の業績は良くないが、大きな流れの中のちょっとした逆風である。
これほど長期的成長が約束された企業が一株純資産と同じ値段で買えるのはチャンスとしか言いようがない。
336注目あびてないから宣伝(^^;:04/01/07 23:42
1986日商インターライフ
店舗内装がメインの会社っす
以前ベンチャーリンクに買収され子会社に、ベンチャーリンクが手がけるフランチャイズ店舗
の内装を一手に引き受けることになり一時期注目をあびましていましたが最近はいまいち・・・
ベンチャーリンクの資金繰り悪化のため?サミーに売られ現在はサミーの子会社に・・・
しかしベンチャーリンクからの仕事は今後も専属で受けることが決まっているため、
今後は、ベンチャーリンク、サミー双方の仕事が入るようになるため今後に期待
長期的には、セガがサミー参加に入ったことにより、セガのアミューズメント施設や、セガとナムコの
関係を考えると好調なナムコのフードテーマパーク関係の仕事も入ればいいな〜っと個人的に
考えています。
最近はニュースもまったく出ず非常に寂しかったのですが、本日やっと上方修正のニュースが出ました(^^)
増配の予想もあるそうです。
まあ、ニュース出たのでしばらくは賑やかになるかとは思うのですが、今までがあまりにも寂しかったのでちょっと宣伝・・・ちゅ〜か少しは賑やかになってくれぃ・・・泣き
337 :04/01/08 00:12
>>335
毛生え薬が出来たら終わるんじゃないか?
338 :04/01/08 00:56
>>337
終わりだ。ライオン買え。
339  :04/01/08 01:01
>>335
上場してないがプロピアのほうが技術は上。
もう終わった会社に投資価値はない。
340 :04/01/08 01:10
>>337
米国では既に「プロペシア」っていう処方薬が承認されているしな。
個人輸入して使ってみたが、見事に性欲がほぼゼロになり、怖くなって残りは捨てた。
継続服用すれば確かに効果はありそうだ。
341メーテル:04/01/08 16:54
私の名はメーテル
鉄郎、今日の下げで日本電池に乗ったでしょうね?
342 :04/01/08 19:32
>>341
超長期投資は「下げたから乗る」ってもんじゃないだろ。
個人的に、束が50万割ったら、2枚買っても良いと思う。
343 :04/01/08 20:31

業容が拡大傾向にあり、安定した会社選べ。

今年は円高基調で液晶が注目!

ナナオしかないだろ?シャープは円高で痛い目にあうだろう。
344テツロー:04/01/08 23:52
昨日237号車に乗ってみたけど、メーテルが居なかったんで降りたよ。
降りる人が多過ぎて列車が発車できないって言われたよ。
メーテルは今、何号車に乗ってるの?
345   :04/01/08 23:52
●蛇の目●(6445)

某機関投資家と特定筋の介入の噂らしい・・・・・
現在125円だが、250円目標とのことらしいが・・・・









346長期投資家:04/01/09 13:22
このサイトはふざけてる。でも笑えた。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/6175/index.html
347メーテル:04/01/09 23:00
私の名はメーテル。

鉄郎乗らなかったのね。私はほかの子と旅に出ます
348 :04/01/09 23:14
Σ(゚Д゚;エーッ
349 :04/01/10 12:51
>>347
 おいおい、>307ではテツローとハメっこしていたのに、もう乗り換えるのかよw
350テツロー:04/01/10 13:44
メーテルが僕を捨てて他の(*´∀`*)ムフーッと旅に出るなんて。
351メーテル:04/01/10 17:15
私の名はメーテル

ジュンイチロー、日本電池に乗りなさい
352 :04/01/10 17:17
また日本電池かよ
353 :04/01/10 23:03
またって、、ここ長期投資スレだろ
354(´Д`)y─┛~~  ◆8Sey0DCPp6 :04/01/11 00:58
沖縄電力
355 :04/01/11 03:39
電力会社なら発展途上国のを買わなきゃ!
それとも沖縄って実は発展途上地域なの?
行ったことないから知らんけど
356ココ電球 ◆Olz.C.gJ3k :04/01/11 03:41
長期は30年だから超長期って100年くらい?
357 :04/01/11 05:12
>>355
沖縄は衰退途上地域だろ?
358 :04/01/11 12:32
>>354
根拠は? 自分の持ち株だからかw
359 :04/01/11 16:06
私は時のハザマを旅する女
360 :04/01/12 01:01
ハザマ推奨?
   ヽ( # ゚Д゚)ノ  6896 北川工業
362 :04/01/12 11:08
気が弱いやつはパンツぬいどけ
363 :04/01/12 11:11
鈴木金属工業
364 :04/01/12 21:29
明日は売買が活発になって寄り付き重たいんじゃないか
365 :04/01/13 18:53
メーテルとハメハメか。。。
366 :04/01/13 22:11
東京電力がよい。
367 :04/01/13 22:38
225採用銘柄:トレンドM
368 :04/01/13 22:40
ヤフーだろ
禿げと手切ってウハウハなはず 10年後
369 :04/01/14 15:29
あーあ、メーテルみたいな女の実物とハメたいなぁー
370 :04/01/14 15:42
9008 京王電鉄
371 :04/01/14 15:48
エッジだろ?

そっか、買えないって問題があるか。w
372 :04/01/14 16:31
>>371
昔からのホルダーならまだしも今から買う香具師は(藁
高成長銘柄でPERが長期的な利益成長率の予想(%)の3倍を超えるとたいてい危険域だな。
もちろんもっと上がる可能性は否定できないが、落ちるときは悲惨なほど損するだろう。
長期投資は成長性は大事だが安全域を確保することも大事なのだよ。
373 :04/01/14 17:11
つかエッジなんて500円ぐらいでちょうどいいと思うが・・・
今買うにしても新株(47531)買うよ
いつでも買えるし親株の1/4だしな
374 :04/01/14 17:20
>>373
あの〜いつでも買えるって、ネット証券でどこでも例外なく買えないの、知ってる?
買うにはね、保証金積まないとだめなんよ。中堅どころで何千万円とね。
ただし、地方証券の一部には30万とか、50万の保証金でもいいというところも。

もまえは、これを死っていて
>今買うにしても新株(47531)買うよ
>いつでも買えるし親株の1/4だしな

と言ったのか、え? 小一時間…
375 :04/01/14 17:21
>>374
オレ373ではないけど、勉強になりました。サンク
376 :04/01/14 17:25
>>374
知ってますが何か?
それに現在買えない状況にある香具師でも
株価1/4で買えるなら手間暇惜しまないでしょ普通
ま、新株でも割高だから要らないけどね
ところで、ここは長期投資可能な銘柄を語るスレでしょ?
377 :04/01/14 17:26
知名度のわりには時価総額が小さいマツキヨはどうですかい?
昔は法律で薬屋はいくらか距離を置かなければ置けなかったがいまは規制緩和
のおかげでそこら中に置けるみたいだしね。
378テツロー:04/01/15 19:01

          / _.. - ''    ..:   .:.::ヽ  
         /:, '       ` 、   .:.:::::',  
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、__
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i


メーテルにハメたが無理やりではない
  私が美人とハメたのでねたみがあるのでしょう
379 :04/01/15 19:15
380 :04/01/15 19:40
381名無しさん:04/01/15 21:58
東北エンタープライズ(1772)は高配当なので、長期投資に良さそうだな。
382 :04/01/16 02:07
 



そうかい?
383(´Д`)y─┛~~  ◆8Sey0DCPp6 :04/01/16 02:15
>>358
出生率と賃金水準の低さ。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/syussyo-4/syussyo4-1.html

沖縄の出生率は殆ど下がっておらず、人口を維持している。
また、賃金水準が低いため、国内で労働集約型産業が生き残るとすれば、沖縄が有望。

中国の勢力拡大に伴い、軍事基地としての重要性が高くなるというのもプラス。
384光波、日本信号ファンへ:04/01/16 02:59
知られざるLED銘柄
ニッペ
385 :04/01/16 03:20
やっぱエッジだろ
386 :04/01/16 03:45
サイバーファームとか良いと思うんだがなあ。
成長性高でもろ長期向きだし。
387 :04/01/16 15:21
2340自然堂。
今ちょうど上げてきたところで、長期投資(5年くらい)に向いている株だと思う。
忍耐が必要になるけど、将来が期待できると思う。マジで購入検討中。
388 :04/01/17 19:53
>>387
仕込んでる最中で上がってしまった。
スーパー銭湯の中でも抜群の低コスト経営が
できてるんで、安心して投資できる。

あと、渋いとこでは既存店売上が回復してきた
7636ハンズマンとか。動かんけどね。
389 :04/01/17 20:01
みんなすごいなあ。俺1ヶ月もホールドしていたら売りたくなる。
ファンドの基準価額は気にならないけど、株はどうしても値動きが気になる。
390.....:04/01/17 23:57
バンドー化学 三ツ星ベルト 
基本的な事業は自動車のゴムベルトと地味ではあるが、二輪向け(スクーター)のVベルト
及び駆動系(プーリー等)が長期的に期待が持てるだろう。
理由 街を走っているバイクをみて見ましょう、昔と比べてスクーターの割合が
高くなっており、最近では、原付のみならず中型、大型のスクーターが増加して
います。また二輪免許でオートマ(スクーター)限定免許ができることで消費者の拡大
の期待が高まるものと思われます。中国市場の二輪車需要の潜在性も魅力です。
二輪車全体としては特に日本では需要の減少が年々みられるが、スクーターについては
増加傾向にあると思われる、この点で二輪メーカ株よりは、高いパフォーマンスが期待
できるものと思われる。
注意点 ただし短期的には少し買われすぎの面があるので、あせることはなく
底を拾うように積み増すのが望ましいとおもわれます。
なお、技術面についても知る事で安心感も持て狼狽売り、買いも避けることが
できると思うので、ぜひ知って欲しいと思います。
検索でスクーター、プーリーと検索すればスクーターの駆動系の仕組みを知る事
ができると思います。またスクーター増加の客観的データ及び、二輪車ディーラー
に赴き、話を聞いてみるのもお薦めします。
ま、学生の戯言なんで鵜呑みにしてもらっては困りますが、長期投資には街の雰囲気
を知る事や、自分で足を運んだりと、労力をかけるべきだと思います。
391..... :04/01/18 00:04
あ、特に縦読みでもコピペでもないんでオチはないです。
392 :04/01/18 00:31
コタを時々拾ってます。
技術に基づく成長力があります。
393 :04/01/18 00:45
TAC
教育産業はそう簡単には廃れない。
ビジネスモデルも素晴らしい。
大学生および社会人受験生がほとんどのここは少子化関係なし。
一部上場控えた今が最大のチャンス。
394 :04/01/18 00:49
コタホールドするくらいならミルボンホールド汁
395 :04/01/18 00:51
3113 BSLはいいよ。
やっと報われるときが近づいてる。
396 :04/01/18 01:31
4753 エッジ

「長期投資は成長性は大事だが安全域を確保することも大事」というレスもあるが、
安全域を確保するならデフェンシブ銘柄に偏るんじゃないか
デフェンシブだと値動き期待できないと思うが・・・
本当に投資するつもり(長期投資)ならエッジもデフェンシブ銘柄だよ
397  :04/01/18 02:02
ぶっちゃけみずほFGが一番妥当じゃない?
絶対潰れないというノンリスクも魅力的。
398_:04/01/18 02:16
42 名前: (´Д`)y─┛~~  ◆8Sey0DCPp6 投稿日: 04/01/18 02:07 ID:EykZessy

前スレで希望があったポートフォリオ公開(主なもの)

(ローリスク主力株)
ソフト99
天馬
大阪製鐵
中部鋼板
岐阜銀
シンキ
ニッシン
SFCG

(ミドルリスク成長株)
エリアクエスト
ピクセラ

(ハイリスクバブル狙い株)
松井証券
SBポケット株

(少数保有株:含益長期)
みずほ
UFJ
りそな
東京電力
大阪証券金融
高松建設
399774:04/01/18 02:22
超長期ならりそな。
潰れる心配ほぼ無し、今が底値圏。
五年後500円とか普通に逝きそう。
400 :04/01/18 05:26
俺もりそなだと思う。
401 :04/01/18 23:07
>>397 絶対という言葉をやすやすと持ち出すな。
ぶっちゃけるのはいいが、なぜみずほなのかが明確じゃない
つぶれんとこなら腐るほどあると思うが。
402 :04/01/18 23:32
>>401
なぜ2ch掲示板でそんなに熱くなるのかわからない。
みずほ空売りしているのか?
403 :04/01/19 08:55
>>402
だね、何にたいして熱くなってるのだろう? 
404401:04/01/19 17:16
こらこら、そんなにからかうな。
ただ絶対という言葉は相場では使って欲しくないと思ったから書いたまでです。
カルボーンでも食って出直してきまつ。
405 :04/01/19 17:20
日本経済が再びバブルを起こすと考えるなら
どれを買っても正解になるけどね
406 :04/01/19 17:27
>>399
その時MTFGとかはどうなってるんですか?
407 :04/01/19 17:45
ウナボーン最強
408 :04/01/19 20:35
          / _.. - ''    ..:   .:.::ヽ  
         /:, '       ` 、   .:.:::::',  
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、__
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i


絶対私が一番だった。
 私が公務員なのでねたみがあるのでしょう
409メーテル:04/01/21 19:28 ID:9Jg+GVIp
私の名はメーテル

気が弱いやつはパンツぬいどけ
410   メーテル:04/01/22 12:03 ID:cOVv/hSX
ageまん
411 :04/01/22 19:23 ID:VRA6NwQS
んなもん中国株に勝るものはないだろ。
412  :04/01/22 20:27 ID:2FM2VDR0
こいつ割安

9997
来期予想でPER11倍台、高成長、
財務良 浮動株たった3.3%!
413.....:04/01/22 20:58 ID:x+2lreWX
財政投融資関連銘柄はどうかな、2001年から2008年の移行期間をおいて
財投の仕組みが融資中心から債券発行による資金調達のシステムに変化することにより
超大人資金が動くことになるだろう。
財投債、財投機関債の引き受け業務が強いところは相当な利益を得ることに
なるかもしれない。ペイオフや高齢者増加により資金運用のニーズが増える
ことも追い風になるとみている。
これらを享受できるのは、大手証券・銀行だと思います。
折込済みですかな?
414?@:04/01/22 21:21 ID:zZ/jwqHg
6667 エスケーエレクトロニクス
急成長 大和が業績上ブレ予想 分割あるかも 上方修正待ち
青天井
415 :04/01/22 22:10 ID:JkfY5o1U
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
416 :04/01/22 22:38 ID:f98lMTNV
30年後、くろがねや9855が世界を制す
417 :04/01/23 00:37 ID:6/Zpofgk
漏れは山梨出身だから、くろがねやは知ってますよ。
あそこは、カーマ等と組みホームセンターの地域的な提携?合併?をするそうです。
たしかカーマ社長はくろがねや出身。
夏、野村のセミナーでカーマ社長の話をきいてきました。

それよりテンポスバスターズ(2751)が気になります。採用情報の欄が面白すぎ
です。チビ・デブ・ハゲ・75歳すべてOK。採用したい人はレジから金を盗まない
人らしいです。採用試験は一分間で大豆を何個つかめるか。(−2)×2=
等です。その他もろもろ笑わせてくれます。よくJASDAQに上場できたな・・
418 :04/01/23 00:41 ID:mjwFDBzT
>>417
おもしろいなw
買うかどうかはわからんが興味出た
419 :04/01/23 01:17 ID:6/Zpofgk
厨房機器ってとこも2ch的にありかなと。
今度この店見にいってこようかな。社長の顔がみてえ。
個人的に死亡者リストの二m7cmのインド人はワラタョ。
420:04/01/23 01:32 ID:2X/q1R8S
素人ベンチャー投資家これから増えそうだね。
421:04/01/23 01:36 ID:2X/q1R8S
ベンチャー銘柄も株価は効率化されてるんだろうけど、夢があるわね。
422 :04/01/23 02:46 ID:6/Zpofgk
>>420 421 誤爆でつか。じゃなしにしても意味わからん(ワロタ
しかもネカマだし


423 :04/01/23 03:41 ID:yYdFEyeu
>>417
山梨出身なら山梨王8136買っておけw

しかし、マジレスすると長期投資するなら中国関連買っておくのが無難だな。
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/1904.html
424416:04/01/23 08:19 ID:Wj03iuoy
ふざけて書いたのも悪かったが、30年ホールドするなら9855お奨め。
電力系より配当いいし、優待券も山梨人なら年に2、3枚は使うし。
425 :04/01/23 14:14 ID:TnpGOpQe
2321ソフトフロントだろ。
医者が勧めててくらいだから間違いない。
数年後には1株でフェラーリが買えるらしいぞ。
426:04/01/23 21:35 ID:EEFDz/+M
>422
効率的市場仮説もしらなくてよく株やってるね。
427:04/01/23 21:38 ID:EEFDz/+M
まあ知っちゃったら夢が壊れるもんね。
世のなかしらないほうが幸せなこともあると。
428  :04/01/23 22:49 ID:FAnf8t48
長期投資は無理な銘柄ばかりだな

オイ
429 :04/01/23 23:24 ID:wZBWisxk
>>426
効率的市場仮説を信じてたら、個別銘柄の長期投資なんて
できない。

超長期投資(何年以上を指しているのかはようわからんが)
の有効性を理論付けているのは、「行動ファイナンス理論」
だろ。

ベンチャー銘柄は、機関投資家が投資対象にできないこと
等の理由から、割安に放置されている可能性が高い。
これを狙うことで、情報力的にはハンデを抱えた個人投資家
も、インデックス以上のリターンを期待することができる。
430 :04/01/23 23:27 ID:mt2IdUyU
光触媒くるよ
431 :04/01/23 23:33 ID:OY2nWMiX
7915 日本写真印刷
432 :04/01/23 23:42 ID:e4ilMFGY
カソード(6868)は液晶のモリブデン電極が凄い。
液晶テレビといえば今後数年間で高成長する分野で株価は大化け可能だ。
433 :04/01/23 23:44 ID:cQ/PmG4T
2370
434   :04/01/23 23:51 ID:vr28vwgY
3113 BSL
435:04/01/23 23:59 ID:XC02Wviv
>429
まだベンチャー銘柄はまだ効率化されてないのかな(されてないと思いたい)。
でもいずれ機関投資家が押し寄せてくる予感。
それまでに仕込みたい。
436   :04/01/24 00:07 ID:wHwG3XFz
TAC
勉強しろ!!証券あたりストとれ!!
437?@:04/01/24 00:10 ID:K8plMxDv
プリヴェとかいってる奴は素人だろ。
4382004男祭り:04/01/24 03:01 ID:+fDIjhE+
セコム
このまま窃盗団ががんばりつずければ
1度やられた金持ちはかなり怖くなるらしいから
439.:04/01/24 06:10 ID:gICUqow9
>>430
当時初心者だった俺が>>9で挙げてる。
440 :04/01/24 08:55 ID:pwaIssDn
>>438
勧誘が強引で嫌われてるよ。
セコム断ってALSOKにするトコが多いみたい。
441ちびQ:04/01/24 13:05 ID:hCoWtMBj
中国株どうでつか???

私は今から  堀の内の風呂屋かちょんの間にいってきます 
そろそろ息子にこやしを与えないといけないんで
442 :04/01/24 21:23 ID:a3KHwI2H
長期投資は無理な銘柄ばかりだな

オイ
443 :04/01/24 22:08 ID:Ix5CTRit
8301 子孫の代に残しておけば感謝されると思われ
444 :04/01/24 22:25 ID:0ClHf66I
ソフト99(4464)が凄い。

時価総額は130億円台ながら利益剰余金は300億を軽く超えておりPBRはたったの0.3倍。
株価は1249円ながらBPSは3334円で株主資本比率は80%を超えており圧倒的な割安感が漂う。
大株主も分散しており外資の手が伸びればユシロ化学やソトーのようにTOBされることが頭によぎる。

またUBS証券では2月20日にも発表される一部指定換え銘柄の
有力候補としてソフト99コーポレーションを挙げている。
東証一部へ指定換えされた場合にはTOPIX連動投信等の膨大な買い物も期待でき展開に。
445株初心者:04/01/25 11:30 ID:TqfTF8gp
野田スクリーンは半導体関連で世界的な技術をもっているときいたがどうでしょうか。
446 :04/01/25 12:53 ID:GWJXANMX
長期投資は無理な銘柄ばかりだな

オイ
447大甘ちゃん:04/01/25 14:53 ID:CgVJwxHT
日本銀行

なんたって これです。。
448 :04/01/25 15:39 ID:szWg2oaI
最近材料出まくりのBSL 3113なんてどうよ?
現在93円なんだが、
年末には200〜300円、更に将来的には4桁なんて説もあるぞ。
俺は月曜日に買おうか考え中。
お前等の意見を聞かせてくれ。
449 :04/01/25 16:51 ID:qrkl1VnS
ヒラボウBSEより

テラボウ希望
450417:04/01/25 17:05 ID:oknQBDAV
うーん、テンポスバスターズ(2751)がニュース速報ですごいことになってるし(汗
月曜はどっちに向くんだろ。


451   :04/01/25 23:18 ID:4d3hD68s
3113 BSL今が絶好のチャンス!
452 :04/01/26 04:25 ID:lXnlEZJm
8896 
453?@:04/01/26 18:51 ID:09gv3hwM
1821 三井住友建設はどうよ。
財閥系だし絶対つぶれないと思うが。
増資も決定しそう。
454 :04/01/27 19:26 ID:MGdG7hfq
  まだだっ!
   ______ 
 /          \
/ __     /´>  ) たかがメイン株をやられただけだっ!!
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
455ノシ:04/01/27 21:35 ID:fGjX/9v5
イノベートが超好調なライオン(4912)はどうでしょうか。
456かみ:04/01/27 22:38 ID:/GWrdNKP
セザールなんかいいんじゃないの。
457        :04/01/28 20:55 ID:B4gCm1RI
証券新報に載ってた。
ファイナンス・オール 依然強い増額修正期待 第1四半期決算は好調
2004年01月27日(火) 13時53分
 ファイナンス・オール(8437・HC)の増額修正期待は依然として強い。
先に発表した第1四半期連結経常利益は前年比2.8倍の1億4700万円。この
ままいくと今中間期の予想経常利益1億9000万円を大幅に超える可能性が高
い。チャートでもこれ以上の下げは考えづらく、今が絶好の仕込み場だ。

SB系に引っ張られてるからなぁ。
そろそろ発射!!
458 :04/01/29 20:13 ID:uH1jEwFO
 / __     /´>  ) まだ、、、助かるぞ!
(___)   / (_/
 |       /
459 :04/01/30 17:14 ID:wDHXHXCl
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
460 :04/01/30 17:17 ID:2VY+u6Uq
REITでいいじゃん
461キタキツネ:04/01/30 17:44 ID:wov/+iW5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1071660004/l50
↑【出遅れ証券株】ひまわりHD【8738】
これ出すと「この守銭奴がっ!」って
言われちゃうんだよね。
でもこの会社は取引が活発になると
手数料収入はもとよりトレーディング損益も
増えるんだよね。(ひまわり証券の中間損益計算書から。)
今は円高、原油高、株高(株は今、一進一退だが)
でマーケットはトリプルで活発だ。
私はアナリストが証券株を推奨するような感じで
書いたんだが誤解があったら本当に申し訳なかった。
私はただこの会社は先物会社うんぬん抜きで
「この銘柄はおもしろい」と思った。
462 :04/01/30 17:53 ID:WOO+TbRw
SF証券が1/550分割し
2/2に
8696日栄ワールドフロンティア証券
法人、裕福層主体の日栄とSF証券、Eトレを抱えるSBIの
広範囲の客層を狙った証券会社が新しく上場する
特許なども取っており、将来性や資金面でも長期で期待できる
463  :04/01/30 17:54 ID:7nzmaL2g
5854超おすすめ
464  :04/01/30 21:24 ID:lrZcms8n
漏れのエッジ買ってください。
465 :04/02/01 13:05 ID:zucRnHS6
 ジョイフル、下げ止まったみたいだね。
+60の大幅高。三月前だから、大株主の処分売りだったのかな。
底値で買った人、おめでとう。優待除いても配当利回り4%近いから
時期的にもう下がらないと思う。
466 :04/02/01 21:41 ID:QEWjtwmK
D和総研によると、超長期では日経平均2万円 NYダウは10万ドルだそうです。

年初に当たり、2020年程度までの超長期の日米株式のイメージを検討したい。
無謀なことと受け取られると思うが、人口動態を用いることでかなりロジカルに説明が
できる。結論としては@2004年が一旦のピークA2006年から2010年までは
ジョブレスリカバリー(雇用なき回復)で日経平均はジリ高想定の中、2万円の壁を
トライする展開B2010年から2013年までに再び資産バブルと新値更新の可能性
C2015年に世界的なインフレのピークD2018年までは横ばいの米国株も、その後は
金利の長期的な低下と共に2034年に向けてNYダウが10万ドルへ上放れる──と見ている。
467 :04/02/01 21:48 ID:ID2Jkzzx
ダウが10マンドルでも
日経はたった2万かよ 2万かよ
468 :04/02/01 22:25 ID:7HyKkJJy
>>466
なんの根拠もない妄想だな。日経3万は2006年なのにな。
469  :04/02/01 22:31 ID:VthRzacH
NYダウが10万ドルになれば、日経平均は20万円に
なると思うけどねー、1桁間違えていない?
470 :04/02/01 22:47 ID:+MVqUV1D
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
471  :04/02/03 18:53 ID:e2ORWI/T
        / _.. - ''    ..:   .:.::ヽ  
         /:, '       ` 、   .:.:::::',  
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、__
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i


今だから言うが

   「株式投資とオッパイ」というスレッドが気に入ってた

      残念でしょう
472:04/02/03 19:24 ID:jgQ8RY4l
素人とオモワレるかもしれんがみずほカットケバ間違いないと思う。
コレホドカクジツナ銘柄ないとオモウガ
473 :04/02/03 20:00 ID:BEGsQI7s
>>472
4大メガバンのうち、なぜみずほを推すのか聞きたいな。
他の3つではいけないのか。
474株初心者:04/02/03 22:14 ID:curQc3CP
野田スクリーンやはり上がりました
475  :04/02/03 22:54 ID:e2ORWI/T


「株式投資とオッパイ」
476(´Д`)y─┛~~ ◆8Sey0DCPp6 :04/02/04 00:35 ID:8jU+JwR6
>>473
規模がでかくて財務が悪いから。
利益は出てるんだから、財務はいづれ改善する。

まぁ、そこで敢えてりそなを推してみる俺。
底値水準の上に政府保証付き。
破綻が有り得ないなら現株価は安すぎる。
477:04/02/04 00:45 ID:Lx6yAZ4+
超長期なら住友山でしょう
十年以内に猛烈なインフレになるのはほぼ確実なのだから
4782:04/02/04 11:08 ID:nXHRPWcg
みずほをアホールドしておけば老後は安心して暮らせると思う。
他でも良いがみずほか東京三菱がおすすめ
安すぎる。
479 :04/02/04 22:14 ID:NDEwp4Yb
「株式投資とオッパイ」
480 :04/02/05 14:19 ID:h0V9/ZLd
近畿日本ツーリスト(9726)
そりゃあ、今期は全くダメさ。サーズやらイラクやら鳥やらいろいろあったからな。来期もあやしい。
しかし、それ以降はどうだろうか?
団塊の香具師らが定年になる頃には旅行需要が確実に増える。
その頃にはみんなかつての脅威をきれいさっぱり忘れちまって旅行しまくってるさ。
今の苦境さえ凌ぐだけでも、EPS25円くらいには回復するっしょ。
で今の株価が250円前後。これはお買い得だね!
481  :04/02/05 17:10 ID:SXcuwDaI
おまえら、JFEHDとUFJHD間違えるなよ
482 :04/02/06 22:12 ID:X4H8cCSK
2003年最強の投資家

タケさん
483 :04/02/07 22:12 ID:h+ruicUy
盟友は

ヒコさん
484 :04/02/08 22:28 ID:funUgOoR
蘭丸「恐れながら、旗印は、、、水色桔梗
 

 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |

光秀か!
485 :04/02/08 22:31 ID:yWXus5z1
486 :04/02/09 22:48 ID:ZiiHgF7e
 
487 :04/02/09 22:49 ID:gz+AWHAY
ライブドア 
488 :04/02/10 01:00 ID:3V6BfX7b
真性銀行買う?
489..:04/02/10 01:16 ID:JuxKHaho
9436 沖縄セルラー

大和・立花証券「強気」押し!大和の目標120万。
AUの好調で長期的にも安定か!?
490 :04/02/10 10:09 ID:jvRj5TZU
日産自動車 - 7201
円高のレンジを企業もバカじゃないから
想定してうごいてるっしょ!!
ここ5年経済はしどいものでした。
だけど日産の5年チャートと業績みれば
まちがいないのでは
491 :04/02/10 16:43 ID:3V6BfX7b
         /:, '       ` 、   .:.:::::',  
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、__
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i

真性銀行がはずれた人の

    ねたみがあるのでしょう
492 :04/02/11 04:47 ID:xXqLWvT4
おもしろい、そう推定されてしまうのか・・・
ちなみにRSI相対力指数も買いゾーンです。
ちなみに新生銀行は補欠当選でした。
493:04/02/11 11:19 ID:jf6TSall


鉄男
494 :04/02/11 12:17 ID:eXlAj+Ok
2373 ケア21

2010年の売上げ目標は、今の30倍超の1,000億円!!
成長著しい介護関連だけに、あながち大風呂敷とはいえない。。
495神鋼鋼線(5660):04/02/11 13:09 ID:oK3V3uU9
神鋼鋼線(5660)携帯電話向けチタン線が好調で、
チタンめっきライン増強へ

同社が高級化・軽量化のニーズに応えて開発したチタン線は、ボルト類や眼鏡フレームなどの用途に使用されています。
 神戸製鋼グループで、国内トップクラスの線材加工メーカーである神鋼鋼線工業(株)では、需要が増大している携帯電話用の超精密ネジの素材となるニッケルめっきチタン線の専用めっきライン1基を増設することになりました。
 携帯電話に使われるチタン線は、直径5.5mmのロッドを1〜1.5mmに伸線加工し、表面をニッケル加工したもので、軽量・高強度というチタンの特長により、携帯電話用の特殊ネジとして採用が急増しています。
 同社のチタン線を含む特殊線部門は、現在の売上高は36億円(連結ベース)と社内構成比はまだ16%と小さいのですが、携帯電話ほか先端製品向けの用途が開発されてきており、今後の拡大がおおいに期待できます。
496 :04/02/11 21:49 ID:jf6TSall
蘭丸「恐れネがら、旗印は、、、水色桔梗
 

 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |

光秀か!
497_:04/02/12 14:39 ID:bSMIZaXD
上場廃止基準に抵触しそうな会社(流動性、時価総額)
が安定株主になってくれる企業(影響力を行使出来る企業)に対し高値で買い注文
を出させて株価を引き上げを計るのは、株価操作にはならないんでしょうか?
流通量の少ない株なら大したお金が無くともすぐ株価を上げられると
思うのですが・・・。
498 :04/02/12 15:26 ID:f4+SCMmY
あっちこちに同じことを、、、
499 :04/02/12 20:03 ID:9FmtBsPf
         /:, '       ` 、   .:.:::::',  
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、__
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i


今だから言うが

   「株式投資とオッパイ」というスレッドが気に入ってた

      残念でしょう
500 :04/02/12 20:04 ID:9FmtBsPf
   
501_:04/02/14 11:14 ID:uP2MSP4B
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1071660004/l50
↑【出遅れ証券株】ひまわりHD【8738】
これ出すと「この守銭奴がっ!」って
言われちゃうんだよね。
でもこの会社は取引が活発になると
手数料収入はもとよりトレーディング損益も
増えるんだよね。(ひまわり証券の中間損益計算書から。)
今は円高、原油高、株高(株は今、一進一退だが)
でマーケットはトリプルで活発だ。
私はアナリストが証券株を推奨するような感じで
書いたんだが誤解があったら本当に申し訳なかった。
私はただこの会社は先物会社うんぬん抜きで
「この銘柄はおもしろい」と思った。
502 :04/02/14 16:03 ID:itNcrfGa
  まだだっ!
   ______ 
 /          \
/ __     /´>  ) たかがメイン株をやられただけだっ!!
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
503 :04/02/14 17:41 ID:R1okmUer
上組はどうですか?
504  :04/02/14 22:23 ID:itNcrfGa


下組のほうがいい
505\;/:04/02/15 09:55 ID:EH/dP0Ds
2020年程度までの超長期の日米株式のイメージを検討したい。
無謀なことと受け取られると思うが、人口動態を用いることでかなりロジカルに説明が
できる。結論としては@2004年が一旦のピークA2006年から2010年までは
ジョブレスリカバリー(雇用なき回復)で日経平均はジリ高想定の中、2万円の壁を
トライする展開B2010年から2013年までに再び資産バブルと新値更新の可能性
C2015年に世界的なインフレのピークD2018年までは横ばいの米国株も、その後は
金利の長期的な低下と共に2034年に向けてNYダウが10万ドルへ上放れる──と見ている。
506  :04/02/15 10:05 ID:81VVtJ73
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
507 :04/02/15 10:08 ID:2lFqtErj
>>506
それマルチポスト荒らし
508 :04/02/15 11:30 ID:81VVtJ73
         /:, '       ` 、   .:.:::::',  
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :     ! 
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' 
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : : | 
           ,〃_,>ー-.、`Y゙ ,r‐=ニ、 ,ト,
    ,,_,.、__ィ-| !) ト''⌒) | | | i⌒ソひ ト,_
    ,!-==! 'r==゙! ゙、_ノ   ノ ,! :| | ゙、 ゙'ー'ソ ,ノ ̄!^ト`エ^ト、_r、_
   ,!_  `、\ \ `'--''゙,/| :| |\ `'ー''゙/  ,/ /  || ゙、 「
    ‐-、 ̄ヽ,\`ヽ、\ く  ,! :| l, 冫 / _,.-'゙/,.、-''"二二ニ-
      `ヽ`、 `ヽ、`゙ヽ ∨r'⌒ヽヽ! f゙''".-''゙ /r'゙ ̄

そんな気は無い
 
  悪く思わないでほしい

     妬みがあるのでしょう
509素人株屋:04/02/15 15:55 ID:MM/uCu6Z
新日鐵(5401)。おいら去年の4月に145円で1000株買った。2月13日の終値が209円、これからゆっくりだけど上がってくると思う。2008年には北京オリンピックで鉄鋼の需要が増える。
510 :04/02/15 19:47 ID:3fBHk4iz
 
511 :04/02/15 19:49 ID:LoqxsPeE
512 :04/02/15 23:51 ID:3fBHk4iz
 
513 :04/02/16 01:05 ID:6sUb1eXM
1601 帝国石油 中国の原油輸入量増大
        原油価格急騰目前15年ぶりの大相場へ
ヽ( # ゚Д゚)ノ 
三共理化学(株) (JASDAQ:5383)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5383.q&d=c&k=c3&a=f14,m26-12-9,vm&p=s,b,p,m25&t=1y&l=on&z=l&q=c
ヽ( # ゚Д゚)ノ 
(株)ピーシーデポコーポレーション (JASDAQ:7618)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7618.q&d=c&k=c3&a=f14,vm,m26-12-9&p=m25,s,b,p&t=3m&l=on&z=l&q=c
516 :04/02/17 19:33 ID:LscEf9LM
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
517 :04/02/17 23:32 ID:LscEf9LM
 
518 :04/02/18 16:45 ID:8LDbW7vJ


   「株式投資とオッパイ」というスレッド憶えてるか?
519 :04/02/18 16:50 ID:BNoivWMC
2053 中部飼料
低per・pbrで割安 配当利回り2%以上 超長期にお勧め
520 :04/02/18 21:44 ID:a6xdYwML
蘭丸「恐れながら、旗印は、、、水色桔梗
 

 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |

光秀か!
521ザインエレクトロニクス:04/02/18 21:56 ID:FSiQDRGF
41歳にして東芝半導体技術研究所LSI開発部部長、その後東大客員教授も勤めた
飯塚哲哉氏がつくったザインエレクトロニクス(6769)
株式数、業績の伸び、前回の分割からの時間からいってもそろそろ分割ありそう。

会社HP
http://www.thine.co.jp/

株式情報
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6769.q&d=c&k=c3&z=m&h=on

飯塚哲哉氏略歴
http://www.thine.co.jp/corporate/message.html

飯塚社長インタビュー
http://www.semicon-news.co.jp/news/htm/sn1298t-j.htm
http://kyushu.yomiuri.co.jp/spe-3/sentan/sen02/sen_031209.htm
http://www.type.co.jp/e/kiji/kiji_m10.html

フィスコ決算チェック
ザインは評価○がついております。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040212-00000012-fis-biz

ザインエレクトロ(店頭):連結、03/12月当期19.4%増10.36億円、04/12月見通し11.10億円
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040210/040210_mbiz108x8ma.html
522 :04/02/18 22:25 ID:Fzbc8OY6
 ジョイフル。
 リストラ織りこんで騰がってきたな。
 長期上昇モード突入か
523 :04/02/18 22:33 ID:Wjl/ScX2
>>522
今までがおかしかったんだよ。
誰か知らないが値段が1340あたりまで落ちた日に、
午後2時〜3時で2度ほど買いまくってたみたいだ。
(午後2時まで1340だったのが1400あたりまで終値が戻していた)
これはまだまだあがりそう。
524 :04/02/19 21:12 ID:qfw+UJuM
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
525 :04/02/19 23:21 ID:XYI2KV/1
>524

 アフォですか?
 ジョイフルは万年黒字銘柄だよ。
 来期、大量出店するために不採算店舗を整理して余った人員を
振り向けるためにリストラを実施する。IRくらい嫁w
526日経平均7743円:04/02/19 23:45 ID:npoMwopO
日経225型のETF。


超長期凍死するならインデックスに凍死するのが一番だ。

がしかし、面白味は全くない。
527さわかみ@:04/02/19 23:49 ID:sH2JNAqE
長期投資するなら、うちのファンドを買いなさい。
528 :04/02/20 16:05 ID:zNwXvR79
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
529 :04/02/21 15:51 ID:l++wL53m
 
5302377かな:04/02/21 18:34 ID:7qAIR3Jz
サイバーファーム(2377)超好決算。分割ないことも好感!来週機関や外国人の
買いの対象となって160万円目標で発進予定。ご期待ください。月曜日は分割
期待だけしてた一部の個人投資家の投げがあると思うのでこれを拾ったらスタート
ですね。1年もってたら200万はいくとおもうけどな。
531 :04/02/21 18:49 ID:NLRzi8QX
富士物流
トヨタ系と合弁。今後の拡大に期待。
配当もいい
532 :04/02/21 19:55 ID:MOvPZ3KW
>525

 おめっと、ジョイフル今期最高益だってさ
533 :04/02/21 20:27 ID:MOvPZ3KW
訂正 前期の間違い
534 :04/02/22 13:58 ID:HXS0rKQc
  まだだっ!
   ______ 
 /          \
/ __     /´>  ) たかが長期株が下がっただけだっ!!
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
535 :04/02/23 17:49 ID:TV9MW6EQ
旧約聖書ではソドムとゴモラの火
ラーマヤーナではインドラの矢と呼ばれていたがね



見ろ!株がゴミのようだ
536 :04/02/23 21:36 ID:8InR5Eff
長谷工に決まっとろーが。
アイ・エックス・アイに決まっとろーが。
長谷工が復配したらアンジェスに乗り換え。
アイ・エックス・アイの今期一株利益にオマイラがブッ飛んだらアンジェスに乗り換え。

最後はアンジェス買って忘れるに決まっとろーが。
537  :04/02/24 18:22 ID:8VUFM88t
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
538 :04/02/25 02:02 ID:Qlm6Kdtn
株式投資の道案内
http://www.kabuguide.com/
539 :04/02/25 16:27 ID:cTzAdIlF
蘭丸「恐れながら、旗印は、、、水色桔梗
 

 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |

光秀か!
540    :04/02/25 16:28 ID:XUN+Hebg
ソフトバンク(9984)

本日は絶好の買い場となった。
明日以降は4570円を目指した展開となるだろう。
4000円台での信用買い残がかなり整理された筈なので、
上値は相当軽くなったはず。
久々のストップ高も十分有り得る。

顧客情報流出???
そんなのは本日の相場で完全に織り込み済み。
顧客情報が既出した段階で解約する者は限定的だし、
情報管理体制の徹底強化で、逆に同業他社の中で一番安心できる会社となるだろう。

今日投げた投資家が一番の負け組で、
今日拾った投資家が一番の勝ち組。

今晩、NASが反転すれば、明日のSBは物凄い事になりそうだ。



541  :04/02/25 17:50 ID:H3hes6s2
↑わざわざ、これみよがしに書かないでくれ。なんかうざい。
542 :04/02/25 20:48 ID:QSZu0uAs
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
543 :04/02/25 22:15 ID:bCmZb7t7
だれかメディシス(4350)買い上げてちょ!
超割安放置プレイ中!
544ゴミ投資家:04/02/25 22:48 ID:hXynjuEn
8893:新日本建物

同社が建てた戸建に住む私が保証します!
なんてね。
545 :04/02/25 23:16 ID:wvsV38dC
6951:日本電子
いづれもう一回は大相場来るんでない?



546 :04/02/26 22:23 ID:Ar/c6Itt
  まだだっ!
   ______ 
 /          \
/ __     /´>  ) メイン株が倒産しただけだっ!!
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
547 :04/02/26 23:10 ID:Cemh8cAU
>>546
「もう終わったよ。楽にしていいんだよ。」
「さあ、お祈りをしよう。」
とか言いそうに(ry
548 :04/02/28 16:41 ID:Lome564n
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
549 :04/02/29 01:26 ID:NzSvIPvm
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
550na:04/02/29 15:59 ID:uN+eQql+
幸楽苑 (東証1部:7554)
551:04/03/01 15:50 ID:RecPyWSU
│    _、 _
│  ヽ( д` ; )ノ ええっ!? これがですか?
│ へノ   /
└→ ω ノ
       >
552 :04/03/01 18:53 ID:EzZDtZ6E
蘭丸「恐れながら、旗印は、、、水色桔梗
 

 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |

光秀か!
553 :04/03/01 18:54 ID:Lm8GWP6P
無期限ならまともな銘柄ならどれでもOKなのでは
554_:04/03/01 20:29 ID:b9P0Vd5b
長期投資目的なら
4700 アクセス
お勧めです
555単体経常利益2397%増 :04/03/01 20:37 ID:d48xRV2C
単体経常利益2397%増
4305 IMJ

直近四半期決算の数字の伸び方が素晴らしい!
会社予想1株通期利益が6500円予想ですが、恐らくかなり控えめな数字ではないか
と思いますね。
株価も少し押し目を形成しながら市況の好転もあり上昇モードだが、まだまだ
初動の段階。
最終ターゲットは予想PER50倍として今の株価の倍の30万円台。
浮動玉が極端に少ない銘柄だけに、上げ始めたら妥当値で買えなくなるリスクもある。
しっかり仕込んでください。

株主構成
スパイラルスター/有線ブロードネット/楽天
デジタルハリウッド/フジテレビ/ホリプロ/他

556 :04/03/01 20:44 ID:7O0EJtmf
↑前期赤字だったから2397%増じゃねーかよ
557 :04/03/02 00:13 ID:ZSbWCQgM
  まだだっ!
   ______ 
 /          \
/ __     /´>  ) たかが長期株が下がっただけだっ!!
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
558 :04/03/02 00:36 ID:fwtA4yPP
超長期ならりそなでしょう
健全なバランスシート
国の威信を懸けてのV字回復
10年まてば1000円くらいかもね
559  :04/03/02 01:57 ID:8p66GH2V
3411.
脅威のジリ上げチャート&毎年売上高増加。
560_:04/03/02 07:11 ID:leTnC6/H
8890
561ユタカフーズ:04/03/02 09:55 ID:8Cfsn1mA
2004年 3月 2日(火) 8時48分
<見所・仕込み処>ユタカフーズ

ユタカフーズ <2806> を1日終値1045円から中期狙いしたい。
株価は昨年6月2日昨年来高値1300円のあと、11月19日安値935円まで調整を挟んで1000円台は固まっている。
単独決算銘柄で、今3月期経常利益は前期比5%増の21億1000万円、純利益は同12%増の12億円(1株利益136円)予想。
業績は東洋水産 <2875> 向けの『麺づくり』や『昔ながらの中華そば』といった即席麺(めん)好調がリードする展開。
チルド食品や健康食品のOEM(相手先ブランドによる生産)供給も好調を下支え。今期から健康食品を本格的に伸ばす見込みで、
3月に稼働する中国での調味料生産にも注目したい。
来期経常利益23億5000万円(1株利益147円)予想。
株価は来期PER7倍と割安感がある。
今期下期から生産開始した新即席麺のフル寄与、うなぎのタレの回復、
玄米レトルトに期待できる。出遅れ感も漂ってきた。

562 :04/03/02 13:13 ID:Sqg6bxYA

既に上昇している銘柄を「超長期投資・・・」って勧められてもなぁ。

底値を這い蹲っている銘柄をきぼぬ。
563 :04/03/02 13:18 ID:pDkT8MNp
>>562
おまえは子供か・・・暴落した時に買えばいいんだよアホ
564 :04/03/02 14:05 ID:LUiAx3pM
2806 ユタカフーズ
PER=7.7倍 PBR<1.0 無借金経営(利益剰余金すごい)
株主資本も毎年着実に増大

まさしく長期投資にピッタリ
565 :04/03/02 14:06 ID:uZbZQ43U
4668だ、コノヤロ!
566 :04/03/02 14:13 ID:LUiAx3pM
2806 ユタカフーズの財務内容、最強!!
1株あたり利益剰余金、すごすぎる

こんな株 あったんだね
567 :04/03/02 18:51 ID:sG4UhTrM
>>564>>566
おまいは一人で何やってんだYO
568 :04/03/02 21:03 ID:ZSbWCQgM
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
569     :04/03/02 21:04 ID:0tXhBshY
■太平洋海運■(9123)

完全出遅れ銘柄としてお勧めします。
本日、新和海運・乾汽船・共栄タンカーなどが、新高値を更新し、かつ続伸見込み
明日は、低位にありながら完全に出遅れた太平洋海運の出番でしょう。

チャートも出来高も申し分なく、
特に心理的節目である150円まで上値抵抗帯が存在していない。
早晩150円台突入は間違いないらしいですよ。
私も、160円目標で強力にお勧めします。



570 :04/03/03 00:59 ID:pjPysUCp
  \⌂/
. 〵〔゚Д゚〕〳.|〵
ロ|=H=|ロ|| |
|_|. )-l_l-(.|_||| |

こいつやりすぎだろ
571 :04/03/03 21:58 ID:JGuonqHD
       ┯━━┳┓
       ( )..( )`-3
        |___ "/\  <実は証券マンは、ETFが嫌いです
          ''\ /    |
            /
572_:04/03/03 23:30 ID:qUJPdV2R


 1 9 0 2

5731902?:04/03/04 16:34 ID:sNKagu53
│    _、 _
│  ヽ( д` ; )ノ 1902?
│ へノ   /
└→ ω ノ
       >
574 :04/03/05 00:56 ID:SPnvkfrM
「路上に脱糞するなかれ」

日韓併合後の一大社会運動であったが、この悪習はなかなか直らなかった。
この風習は満洲でも同じことで満鮮地方の風物詩かもしれない。
(朝鮮軍司令部1904〜1945 古野直也著 国書刊行会 25Pより)

     ∧_∧         ∧_∧
    <ヽ`∀´>        <    >
    / ,   つ        /  , つ
    (_(_ )        ( 人_ )
- - - -i::i し' - - - - - - - - -|:::| -U
 "   )::)             ):;;)
    (:;;;;;;;) "       " (;:(
            "      `J    ∧_∧
  "                     (´Д`; )
     ∧_∧   _   "        (   つ つ
    (`ハ´ ) f;:::)            , ヽ Y
    ⊂ ⊂ ヽ/;;/      "     し(_)
- - - --( (  ノ:i::| - - - - - - - - - -
      し し'`ー'

575 :04/03/05 18:14 ID:SPnvkfrM
age
576:04/03/05 19:06 ID:mCWdnHHR
福岡ほくぎんなどの地銀。
577キティ:04/03/05 22:53 ID:u0FTc8Ks
2762三光マーケティングフーズ
ROE25%超
ROA10%超
PER11倍
優待配当利回り10%超
こんないいとこはそうそうないぞ。
そろそろ遅れて買いが入ってきてる。
クォンツリサーチ社分析

クォンツスコア 68 前週比 ↑ 03/05


成長性 ■■■■■■■■■■ 10
割安性 ■■■■■■■■■■ 10
企業規模 ■■□□□□□□□□ 2
テクニカル ■■■■■■■□□□ 7
財務健全性 ■■■■■□□□□□ 5


578 :04/03/06 03:08 ID:Dm8U8xVr
皆さん今、買っておきましょう。
2328 アリサカは株主を増やして東証2部上場を目指しています。
579 :04/03/06 16:02 ID:RgJvEhNP
>1
日本ケアサプライ、長期投資可能。
580 :04/03/07 19:15 ID:KuhCETyX
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
581 :04/03/08 01:36 ID:cgE0gddr
  ∧,,∧  
 ミ,,゚Д゚彡 <フサフサ ですみません
 (ミ   ミ)
  ミ   ミ
  し'`J
582 :04/03/08 16:02 ID:cgE0gddr
583 :04/03/09 19:39 ID:AMxV7nXQ
age
584 :04/03/10 10:36 ID:3oDcjQ3M
株式投資の道案内
http://www.kabuguide.com/
585 :04/03/10 15:47 ID:Pra6em1F
 
586 :04/03/11 15:37 ID:ZIGvjg1m
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\  
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,! プライムシステムの含み損は・・・っと
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l   これまたえらいマイナスやなぁ
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!  うちの飼い主アホちゃうか
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/      長期で持つ銘柄ちゃうで
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l


587  :04/03/11 19:35 ID:kgCbgD8D
三光マーケティングフーズすげーな、6月優待銘柄なのに。
ここの書き込みが増えてから一気にあがってきた。
今日大人買いが入ったね。
25万(昨年来高値)超えたら青天井だぞこりゃ。
30万あたりまではすぐ行くだろ。
買い増ししてラッキーでした。
さすが割安・優待最高・利益率も良好の成長銘柄。

まだまだ仕込み時。
588 :04/03/11 19:53 ID:v0sWSHYr
よくわかりませんが、ここに三光のレポートおいておきますね。
http://www.npglobal.co.jp/toushi/ai/pdf/2004/mo040224-1.pdf
589  :04/03/11 20:01 ID:ad0zqOw6
>>588

三光売り煽りの唯一の武器だろうが
その直後に岡三証券がレート最上級を付けたことも言ってくれ。
590  :04/03/11 20:04 ID:U9h63x1d
三光マーケティングフーズ

岡三証券のレーティングは1!
アナリストvs岡三証券 岡三証券の圧勝勝!

三光は今のうちの買わないと狂牛病問題が解決した瞬間
買えなくなります。
591 :04/03/11 20:40 ID:/gbQXAla
<9911 真電>
一部朝刊紙でTOB候補銘柄の特集記事が掲載されている。
低PBR、総資産に比べて剰余金が多い、時価総額に比べてネットキャッシュ
が多いの3点から銘柄群がリストアップされているが、同社は3つの項目ともに名前
が挙がっている。

この3点を満たしている企業は現在、ほとんどありませんよ!
そう考えると真電は、出遅れ低PBR&TOB候補銘柄では
ないでしょうか?
株価もまだまだ割安な水準です。↓

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9911.t&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=1y&l=off&z=m&q=c&h=on
592 :04/03/12 15:49 ID:eCD5CPgh
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
593おいなりさん:04/03/13 16:49 ID:WJ7LJ3CR
コピペばっかしだ!
594 :04/03/13 18:06 ID:JBLpQ3dp
しかしその中に真実があるのもまた事実なり。
595 :04/03/13 21:23 ID:mmYe+yga

、、、どれ?
596(´Д`)y─┛~~ ◆8Sey0DCPp6 :04/03/14 00:42 ID:xmr5oiPW
597  :04/03/14 01:06 ID:dqWWxBj1
きみらバカだなw

超長期と言えば、三菱重、川重や石川播磨辺りだろう。

30年後に起こるスペースバブル(宇宙航空機関連)を狙えば、今の5万倍は
硬いだろうw
598くろぶた:04/03/14 01:26 ID:msLqb2xG
大化けならソニー
599 :04/03/14 04:23 ID:coLpwBkf
かのバフェット先生は重工業株には近寄るなと警告しております。
理由は現状を維持するだけでも純利益を遥かに上回る莫大な投資が必要で株主還元するどころではないから。
600名無しさん@Linuxザウルス:04/03/14 10:22 ID:hiUIUdz6
473 ソフトバンク・インベストメント
天下のイー・トレード証券が傘下の最短テンバガー最有力候補なり。ヴェンチャー・キャピタルとしてはパソナ、
ファイナンス・オール、ワールド日栄フロンティア証券などを世に送り出しているなり。
【大幅拡大】
VC事業は報酬減るが、引き当て大幅減で収益回復。証券は相場回復で手数料急伸。黒字化。増配。
04年度はVC事業は横ばい。証券は対面が好調持続し、ネットもサービス増強実り続伸。
ファイナンス・オール連結化が上乗せし、利益大幅拡大。
【将来】
上海の天一証券と提携、オンライン証券の現地合弁に挑戦。ヤフー顧客基盤活かしネット銀行含む総合金融業指向。

前回予想より更に増額修正しているなり。来期予想に従えば、PER30倍でも、155,400円になるなり。さらに
増額修正がなされる可能性大なり。青天井とはこのことなり。吸い込まれるような青空なり。現在の株価103,000円なり。

期 別   経常利益 当期利益 1株利益 1株配当

2004.03予想  8,100 2,900 1,252   690

2005.03予想 20,600 12,000 5,182  1,000〜2,000

単位百万円、1株利益、1株配当は円
601 :04/03/14 15:07 ID:52Mxv1Jz
現状はまだそんなんじゃないけどな
602       :04/03/14 15:11 ID:/fu1Yp0x
30年後にわ証券投資なんて業界わなくなっているのでわないか?
603うに ◆O5JXAtSDNY :04/03/14 23:50 ID:ItJ7wroJ
証券会社か4M銀行買っとけば良いんじゃない?
日経次第だが、まだ上には行くでしょ
604(´*`)ノ:04/03/14 23:57 ID:drJYCeX1
>>603
お?
こんな処でハケーン
電。さん?
605 :04/03/15 19:06 ID:NJj42rls
 
606 :04/03/15 19:27 ID:NAwWSKAj
6932 遠藤照明 上がってくと思う。
607  :04/03/15 19:33 ID:W7fsHgsH
マネックス

これから一気にいくと思います。
6084744:04/03/15 19:51 ID:HBLVmWpy
防犯システムのメッツ(4744)が 1:3 の分割発表。
ただいま買い気配のまま2日連続ストップ高。
祭りはこれから、参加者募集中です。
チャートを見てください。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4744.t&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=m&q=c&h=on
谷、深ければ、山、高し 
609うに ◆O5JXAtSDNY :04/03/16 00:28 ID:kNTmhu+q
>>604
え?電。?

それはそれとして こんなとこにも出没しておりますw
今日は前面高でしたね…
長期投資ってスレタイなんだから 日経買っとけという話もあるが、それじゃリターン低いか…
610    :04/03/16 02:55 ID:IKJF/9xg

きみらバカだなWWWWW

山水電気(6793)

全力で買えぇぇぇ!!!












ただし全力で逝くおそれあり
611 :04/03/16 06:36 ID:XKFtQRcG
2393
介護関連&中国関連。
612 :04/03/16 15:49 ID:Szwy0H6O
6907 ジオマテック

【更 新】携帯電話カラー液晶画面向けに透明電極膜加工が計画超過、収益再増額。
      リアプロジェクションTV向け着実増。液晶プロジェクター向けは価格低下を数量増
      で吸収、中国工場稼働率も改善。最高益更新。

成長性    ■■■■■■■■■□ 9
割安性    ■■■■■■■■■□ 9
企業規模   ■■■■□□□□□□ 4
テクニカル  ■■■■■■□□□□ 6
財務健全性 ■■■■■■■■■■ 10
613 :04/03/16 17:40 ID:A8Tj5M2y
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
614 :04/03/17 15:51 ID:C4IPZ1T2
長期投資が可能な銘柄など
ありはせぬ
615 :04/03/17 18:10 ID:C/OAtctp
成長性うんぬんより倒産リスクが低いとこだな
3600見てみ
616  :04/03/17 18:15 ID:QeMXrmfI
7578二チリョク

霊園開発&葬祭事業。いつの時代でも人は必ず死ぬ。
変わらない価値を持ちつづける企業。今後30年間、
亡くなられる団塊の世代の方は多いので、いま買っておいて間違いない。

現在450円、PER12.5倍、PBR1.03倍、配当利回り3.33%。
617 :04/03/17 23:11 ID:i1k82lBk
>>616
葬式関連なら平安レイサービス(2344)の方が面白い
618 :04/03/18 19:10 ID:NQ8zz3Hn
「路上に脱糞するなかれ」

日韓併合後の一大社会運動であったが、この悪習はなかなか直らなかった。
この風習は満洲でも同じことで満鮮地方の風物詩かもしれない。
(朝鮮軍司令部1904〜1945 古野直也著 国書刊行会 25Pより)

     ∧_∧         ∧_∧
    <ヽ`∀´>        <    >
    / ,   つ        /  , つ
    (_(_ )        ( 人_ )
- - - -i::i し' - - - - - - - - -|:::| -U
 "   )::)             ):;;)
    (:;;;;;;;) "       " (;:(
            "      `J    ∧_∧
  "                     (´Д`; )
     ∧_∧   _   "        (   つ つ
    (`ハ´ ) f;:::)            , ヽ Y
    ⊂ ⊂ ヽ/;;/      "     し(_)
- - - --( (  ノ:i::| - - - - - - - - - -
      し し'`ー'
619バフェティー:04/03/18 21:43 ID:KhH6jZ4Y
日本金銭機械だよ。なんせ同業他社はグローリーとムサシだけ
620        :04/03/18 21:53 ID:oirGqiSe
6907(ジオマテック)

オレが買ったから
621 :04/03/19 16:05 ID:1UYQO275
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
622株初心者:04/03/19 23:24 ID:gvq+RDkW
6975 住友特殊金属 住友資本を離れ日立金属系列になり名前もネオマックスに
    長期の上昇トレンドになっているがまだまだこれからも続く。
    俺これほしいけど資金がないの 残念無念
    というのは全資金が野田へ
623         :04/03/20 15:02 ID:2EaZzHCp
キャッツ メディアリンク
624 :04/03/20 22:01 ID:I8h850yw
>>623
メディアリンクスじゃなくて。
あと、プライムシステム モナー
625 :04/03/20 22:18 ID:fBC0Hu/P
age
626  :04/03/21 17:26 ID:P8n1doyS
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
627 :04/03/21 18:15 ID:PdmNgZsh
>>35
アンタ「神」だね・・・
628  :04/03/22 00:29 ID:gtGlx4/K
(;´Д`)・・・ 4753検索しても見あたらないんですが
629 :04/03/22 01:46 ID:1RXh7oa1
あるよ。
630 :04/03/22 01:49 ID:olDUAUCd
4753はライブドアね。


4331が長期に向く。


4753、4331サイバーエーの社長同士同年代で友人らしいが
どれも凄い業務内容。
近未来5年だと4331の成長が凄い
631 :04/03/22 01:51 ID:RtAe5ktD
日本電工

間違いない! 間違いない!
632 :04/03/22 01:56 ID:olDUAUCd
日本電工じゃなくて日東電工だろ?
63322:04/03/22 04:03 ID:d/8tshcu
東芝
634 :04/03/22 09:18 ID:M+vyoX/K
NIF。長期10倍。間違いない。今から一株だけでも買っと毛。
おまいら、いつか俺に感謝する日が来る。

635 :04/03/22 10:46 ID:Q00gGAPu
NIFってなんだい?
636    :04/03/22 15:45 ID:v6LoG1N2
安治川鉄工
637 :04/03/22 16:56 ID:LQYOKA4f
ジオマテック (6907) JASDAQ

              2003/3 2002/3 2001/3 2000/3
研究開発費(百万円) 490   427    366   325
毎年、増えて増すなぁ

開発成功しており
http://www.tohoku.meti.go.jp/sangi/conso_seika/gaiyo_22.pdf

さて、どんな動きがみえるのかな?
638 :04/03/22 17:37 ID:H2WybFp7
>>636
そんな銘柄に長期投資は無理だろ
オイ

本気で
639 :04/03/22 17:55 ID:bM/CwWXy
いや、人生に疲れた人には最高なんじゃないのか
640        :04/03/22 18:20 ID:Fk4zS7Vi
みずほ。資産135兆円。
デフレが収束したらとんでもないことになるぞ。
641 :04/03/22 18:40 ID:wbyTVAwp
2790
642 :04/03/22 21:47 ID:wvVqkHxy
          !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ  
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :| 
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :   

     2チャンネルの人たちはみんな2千万3千万儲けていて
         街はこんなに華やかなのに
      僕はどうして、、、


    どこの証券ならぼろ儲けできるんだよ!!
643 :04/03/22 22:26 ID:ng/qOnzo
8437 ファイナンスオール
http://www.stockweather.co.jp/excite/mei/84/8437Na.html
Fオール <8437>
今9月期の業績予想を連結売上高80億円→90億円、経常利益4.5億円→7億円にそれぞれ増額。長期固定金利の住宅ローンなど好調。配当性向20%をメドに期末配当を実施することを決議。
まだ間に合う!
644  :04/03/23 18:12 ID:7obGSfVR
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
645田中寿男:04/03/23 21:56 ID:jdF0l+3n
5103 昭和ゴムで気長に額面回復を待つのが小吉
646 :04/03/23 22:24 ID:go4K3Poz
>>644
「長期投資=まったり」と勘違いしてないか?
成長を見越して5年くらい寝かせておけ

もう一度。
8437 ファイナンスオール
http://www.stockweather.co.jp/excite/mei/84/8437Na.html
647 :04/03/24 16:14 ID:wyRPNCWT
当方
まったり投資希望
648 :04/03/25 23:49 ID:puvGh906
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;l  
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;!    
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;|    
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;|   
        |  / ̄⌒ ̄ヽ      |    長期投資ってどのくらいだ?
        |  | .l~ ̄~ヽ |      |    3日くらいだろ?  
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ      |    オイ
        |    ̄ ̄ ̄       |
649 :04/03/26 00:11 ID:Eb7lkbPA
30年w
650 :04/03/27 13:15 ID:cWTXLcom
4008 住友精化 に一票。(今週終値316円)
あるいは
8088 岩谷産業 あたり(今週終値234円)じゃないか?

前者は有機合成技術が主力、今の値段じゃ買うべきか多少悩む。
後者はガス販売。ここ数日の出来高などからして、そろそろ噴く予感

前者の推薦理由は有機合成技術と中間薬品。

後者は社長一族の持ち株が多いので安定してる。
水素にしても将来性ありだしな。



651 :04/03/27 23:50 ID:Pe1YUTEg
山の不動(ホクトの県)

不動明(レビィーール綿)

不動明王(宗教系)

不動建設(株)

フドー(三菱瓦斯化学に吸収)

どれが一番強いですか?
652tkd:04/03/28 00:59 ID:ShOXDwcz
4502武田薬品工業だな。
経常利益率40%
ROE増加中
成長セクター
国内一位
規制産業。
っていうか、
めぼしい会社ってなかなか見つからないな。。。
653 :04/03/28 01:00 ID:5qQ6PeXz
ディフェンシブセクターなのに成長セクターと言われてもね プ
654 :04/03/28 01:20 ID:ALGAXzLa
薬品で超長期投資をしたいのならば
米国株を選ぶほうが安心できるかもしれませんぞ
655 :04/03/28 01:24 ID:cjst1Qni
>>653
なんか勘違いしてるみたいだから言ってやるけど、
ディフェンシブセクターというのは景気に左右されにくいから
ディフェンシブというんだよ。医薬品は基本的に緩やかな
成長が見込める成長セクターだよ。
656 :04/03/28 01:33 ID:5qQ6PeXz
>>655
お前こそ勘違いしてるから言って置いてやるが、
成長セクターなら、普通にシクリカルを選ぶだろ。と言う事だ。
お前が、医薬品が成長だからと言って選ぶ事には否定はしないよ。
俺は、買わないけどな。
6572373:04/03/28 01:34 ID:G6kzrrwl
ケア21
5年後には経常利益30倍が目標
658 :04/03/28 01:47 ID:cjst1Qni
>>656
あっそ
おまえが
ディフェンシブセクターなのに成長セクターと言われてもね プ
なんてアホなこというから親切に書いてやったんだが
余計なお世話みたいだったな。
ちなみに俺は652じゃなくてただの通りすがり。
ディフェンシブセクターの意味は655で書いたとおり、
成長セクターの意味は市場が拡大するセクター
という意味なんだからよく理解してから文章
書いてくれ、といいたかったんだよ。
お前が何買おうと知らんがね。
659 :04/03/28 13:28 ID:glEiGf4+
俺も>>653読んだとき
分かって無い奴と思ったが

相場の世界は親切に教えてやる世界じゃないからな
そう思っておけばいいと思った。

ディフェンシブの医薬品に成長銘柄は存在しないという事にしておこう
660 :04/03/28 15:34 ID:oNZsh2GP
>>654
ここ3年下げつづけてきたので、P/E水準だと、武田とファイザーやメルクでもそんなに変わらん
ROEやROAでも同等の水準

後は成長力だが、研究開発費は欧米製薬メーカーが圧倒的に多いからやはり不利
ttp://www.utobrain.co.jp/news-release/2003/060500/

ただ、現状で海外と伍していけるのは国内では武田だけ
長期投資目的で海外株式運用が面倒な人は絶対武田
661tkd:04/03/29 21:14 ID:Jy4twTOB
>>660
サンクス
確かに金額ベースでは1/3〜1/5だから、
開発にかける金額の大きさを問われるとつらい。
けど、効果(02売上÷R&D)で並び替えたら遜色ない
資金力にものをいわせる開発が必至になったとしても、
今の数字をみてると、なんとでも出来そうな気がする。

他に致命的な欠点って武田にあるかな?


http://www.utobrain.co.jp/news-release/2003/060500/
を並び替え
------------------------------------
売上順,会社,売り上げ/R&D
21TAP 22
31テバ製薬 工業 13
32フォレスト・ラボラトリーズ 11
35塩野義製薬8
3メルク8
23エーザイ*7
15アボット・ラボラトリーズ 7
36ソルベイ7
27メルクKGaA 7
16武田 薬品 工業 7
662 :04/03/29 21:58 ID:qElIe79G
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
663263:04/03/29 22:01 ID:oV6x1qom
>116さん有難う!
このスレには、主婦が株で儲けても扶養家族からはずされない
と書いてあったと思いますが

116さんが貼ってくださった
とある税理士事務所HPの解説
http://www5a.biglobe.ne.jp/~asty/sarari-man/ganbaregoshujin-3-pa-totozeikin.htm
を読むと141万円以上で扶養からはずされますね・・・・
外れないと聞いて安心していました・・しかも儲けは夫に内緒だったのに・・
厳しい!!!痛いですね!株で儲けることもままならないですね

それと
>16に「未成年でも口座が開ける・・・内藤証券」とありましたが
内藤証券は確か未成年は口座は開けません・・・

やはり、人に聞いたり自分で調べたりといろいろしなくては
わからないと思いました

664 :04/03/29 22:09 ID:c+m0kPfA
6326クボタ
四季報を見るべし。
来期増益率465.0%
貸借倍率0.56倍
665263:04/03/29 22:10 ID:oV6x1qom
>116さん有難う!
このスレには、主婦が株で儲けても扶養家族からはずされない
と書いてあったと思いますが

116さんが貼ってくださった
とある税理士事務所HPの解説
http://www5a.biglobe.ne.jp/~asty/sarari-man/ganbaregoshujin-3-pa-totozeikin.htm
を読むと141万円以上で扶養からはずされますね・・・・
外れないと聞いて安心していました・・しかも儲けは夫に内緒だったのに・・
厳しい!!!痛いですね!株で儲けることもままならないですね

それと
>16に「未成年でも口座が開ける・・・内藤証券」とありましたが
内藤証券は確か未成年は口座は開けません・・・

やはり、人に聞いたり自分で調べたりといろいろしなくては
わからないと思いました

666263:04/03/29 22:11 ID:oV6x1qom
>116さん有難う!
このスレには、主婦が株で儲けても扶養家族からはずされない
と書いてあったと思いますが

116さんが貼ってくださった
とある税理士事務所HPの解説
http://www5a.biglobe.ne.jp/~asty/sarari-man/ganbaregoshujin-3-pa-totozeikin.htm
を読むと141万円以上で扶養からはずされますね・・・・
外れないと聞いて安心していました・・しかも儲けは夫に内緒だったのに・・
厳しい!!!痛いですね!株で儲けることもままならないですね

それと
>16に「未成年でも口座が開ける・・・内藤証券」とありましたが
内藤証券は確か未成年は口座は開けません・・・

やはり、人に聞いたり自分で調べたりといろいろしなくては
わからないと思いました

667 :04/03/29 22:17 ID:c+m0kPfA
6326クボタ
四季報を見るべし。
来期増益率465.0%
貸借倍率0.56倍
668tkd:04/03/29 22:26 ID:Jy4twTOB
>>662
なぜ?
669 :04/03/29 22:36 ID:uuoYpzSw
>>661
代行返上売りは一段落、致命的ではないがよく言われる懸念点は
・米国子会社TAPの不振
・タケプロンに続く大型新薬品の不在

しかし、どれだけ懸念点があり、ゾロ品が闊歩しようが収益力に裏打ちされている限り問題ない
俺が一番気にしているのは、武田國男の社長引退だったりする
670tkd:04/03/30 03:12 ID:SJqtw+Rr
>669
サンクス
TAPはhttp://www.tap.com/abt_sear.aspだけみると(あまりにアバウトだが)うまく行っているように見える。

武田國男は64歳か。
ハゲへのこだわりが良い。
http://be.asahi.com/20020601/W11/0038.html
(冒頭)
96年春、膀胱(ぼうこう)がんの手術を受けたが、術後の抗がん剤投与を夏まで延ばす。
頭髪が抜ける前に株主総会をこなしたかったからで。。。

(締め)
 ――最後に、こんな薬があれば一番喜ばれるだろうと思う薬は?
 武田氏 はげ防止。肥満防止も絶対。やっぱり、がんを完全にたたけたら、一番でしょうなあ。勃起(ぼっき)不全治療剤は、もう出ましたからね。あと、心臓病、アルツハイマー、種は尽きませんね。


あと、おもってたより、リスキーな商売だな。
(ゲノムの辺とアメリカで販売する品の辺)
671東慎一郎:04/03/30 04:10 ID:ekdzuumx
 【ロンドン28日時事】29日付の英紙タイムズ(早版)は日本銀行筋の話として、
日本が過去7カ月にわたり行ってきた「前例のない」大規模な円売り・ドル買い介入を
公式に打ち切ったと伝えた。
同紙によると、日本の当局者は日本の景気回復が強さを増しつつあるほか、
輸出見通しも良好であり、円を人為的に押し下げる介入はもはや不必要と考えているという。

 (時事通信)[3月29日9時1分更新]
672 :04/03/30 04:19 ID:NhBPZVmP
不必要って言うか、結局負けたっつーことね
673 :04/03/30 06:23 ID:dlpq9oFg
スレのお題に戻って、超長期投資が可能な銘柄は何かを考えると
>>652 とかなり似ているが、下記の点は大事であると考える

・成長業種であること
・業種内でトップの収益力を持つこと
・つぶれないこと
・割安であること

ヘルスケアは成長業種である(これを否定されたら元も子もないが)
売上、ROE、ROA、利益率、全てにおいて武田を上回る会社は日本にない(あれば教えれ)
強固な財務基盤(S&P AA、R&I AAAで十分だろう)
PER、PCFRで見ても武田は割安(増配すれば配当利回りもそこそこ)

中期では、TOPIX浮動株指数導入は需給面でプラス要因、代行返上売りは既に一服

上記の全てを満たせる銘柄は武田しか見つけられん
とにかく需給が原因というだけでここまで割安になったのは信じられん
無理してタイミングを狙う必要もなく、定期的に買い増しをするだけで超長期では一財産できる
(吹いたら売ればいい)
674 :04/03/30 10:06 ID:cLRTc+Hc
今のところ>>1の投資した株はメディシスが損失でBSLがそこそこの含み益。
675 :04/03/30 11:07 ID:xgWhwpV2
4万でかえるよ

ソルクシーズ (4284) JASDAQ
成長性 ■■■■■■■■□□ 8
割安性 ■■■■■■■■■□ 9
企業規模 ■□□□□□□□□□ 1
テクニカル ■■■■■□□□□□ 5
財務健全性 ■■■■□□□□□□ 4

【増 益】主力のSI・ソフトウエア受託開発は下期に金融機関の受注回復で2ケタ増収。
ソリューションビジネスも売り上げ規模小さいが大幅増加。アウトソーシングは堅調。
情報機器販売の減少補い売り上げ回復。低コストの中国活用増で営業益拡大。

【拡 充】即戦力の要員を中途採用、受託開発増対応。中国・海南省に合弁設立、
オフショア開発業務強化。M&Aを積極化。
676 :04/03/30 16:49 ID:LLb0iYbo
674
そんな分析なんか意味あるんか?
人のことより自分の分析汁。
677 :04/03/30 17:01 ID:RwMa7GnP
ケア21
5年後には10倍になるよ。
678:04/03/30 17:02 ID:YJMfj0KZ
サクラダ買って下さい。四季報見れば分かるよ。
ね?安いでしょっ。
679 :04/03/30 17:06 ID:xXIqTWn4
2393絶好の買い場。
680 :04/03/30 23:27 ID:gMl45ljZ
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
681 :04/03/31 01:04 ID:fnSMKJJr
持ち株の60%がホールド1年を超えた。
ちなみに売った株もすべて売値よりも高くなっている。
1年前よりも資産総額は2倍、金額ベースでも800万円程増加。
682 :04/03/31 15:56 ID:L6JA/LEx
 まだだっ!
   ______ 
 /          \
/ __     /´>  ) たかがメイン株をやられただけだっ!!
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
683 :04/04/02 23:52 ID:1iRry1NV

684 :04/04/03 03:59 ID:C6xFgQmb
割安成長僅少株だけどMMなので長期投資に向いてるかも

2746 アインメディカ

2年後3倍は硬いと思う
じゃあ、また2年後!
685ケロロ:04/04/03 10:33 ID:4eZpoYSV
6715 ナカヨ通信機
会社概要
【特色】日立系の電話機・交換機の中堅。
小型パッケージ技術に優れる。ネット関連機器の開発に注力。
【連結事業】ターミナルシステム92、ネットワークシステム7、他1【海外】5(2003.3)

流動資産比率305%,自己資本比率68.9%,固定比率38.6%,負債比率44.6%の安定経営
1株株主資本596.52円で4月2日終値578円と割安。
(平成15年12月31日現在)
http://www.nyc.co.jp/release/rls-fnc/040130fn.pdf
※以下個人的見解
【展望】今期IP電話の普及で増益が見込まれる。
また欧州,中国への積極展開も行ってる模様。
【リスク】東証二部であるためか出来高が少ないので急騰・急落もあり得る。
安いところで1単元(1000株)ずつ仕入れることを勧める。
686 :04/04/03 10:36 ID:OEA6hFNQ
2373 ケア21

2010年までの会社目標、売上12倍、経常利益30倍。
四季報で確認してみてください。
687株初心者:04/04/03 11:53 ID:3C4S3W7j
6786 リアルビジョン 100万を超えた株 開発力が楽しみ
688 :04/04/03 12:34 ID:f/eluNQV
どうせ買い煽るなら>>685くらいしっかり書け
じゃないと見る気も起きないぞ
689ツクイ:04/04/03 12:40 ID:xEVQO0Hh
ツクイ(2398・JQ)が4月8日に、ジャスダックに上場。
 訪問介護、訪問入浴などを中心に介護サービスを手掛ける。民間業者で4〜5番の売上規模。1月末時点で全国に181カ所(神奈川48カ所)の拠点がある。
 1983年に訪問入浴サービスを開始。訪問入浴介護は看護師、ヘルパー、オペレーターの3人が入浴専用車で訪問し、移動式のバスタブを設置して洗髪や入浴サービスを行っている。
 21年間に蓄積されたノウハウが強み。施設介護では有料老人ホーム、痴ほう対応グループホームなどを運営。介護施設への人材派遣や、ヘルパー講座の運営なども手掛ける。
 総合的なサービス体制を構築している。
 拠点の増設を急ぐなど、拡大路線に転じた。前々期からデイサービス(通所介護)への取り組みを積極化し、ヘルパーステーション(訪問介護施設)との複合化を推進。
 05年3月期は在宅介護事業で売上高147.1億円(04年予想比34%増)、施設介護事業10.1億円(同4倍)、人材関連事業3.3億円(同24%増)を計画している。
690 :04/04/03 19:33 ID:GYOfvJXJ
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
691  :04/04/03 20:41 ID:hIq/ihWd
>>673
武田は長期チャートでみると、下がってる真っ最中
収益率は他の割安株に比べたら、ちっともよくないし
それに儲けたければ、業界トップは避けた方がいいね。
医薬業界の規制緩和策がでれば・・・ 考えただけでも恐ろしい。
692通りすがり:04/04/04 00:18 ID:vV62rrGC
>>673
医薬が大化けするとは思えない
ディフェンシブとしてはいいかも知れないが
>>675
ソフト業界は浮き沈み激しいからな〜むしろ短期だろ
>>685
IP電話は今後せいぜい1〜2年だろ?その後の展望がみえん
安全ではあるようだが中期ってところかな
>>689
10年後は介護関係は花になってるだろうから値が落ち着いたら考えてみる

他はコメントだけでは判断できないのでパス
693ケロロ:04/04/04 21:09 ID:X+TotlKO
>>692
なるほど国内ではそうかもしれない。
でも中国展開がうまくいったら10年後数倍も可能。
少なくともこの1年で2倍は見込める。
694 :04/04/05 00:14 ID:LAAMjeHm
7855カーディナル
PER7ばい
695ぷ〜:04/04/05 00:16 ID:rXg4I/0d
投資判断の役に立つ情報が満載ですっ!!

http://four-hands.net/

ちょっとのぞいて・・・☆
696tkd:04/04/05 02:15 ID:thO4DHgT
>>692
>医薬が大化けするとは思えない
>ディフェンシブとしてはいいかも知れないが

ゲノムっていうバブルネタ候補があるぞ。
697 :04/04/05 16:37 ID:1RjybsR9
4297 インターネットセキュリティーシステムズ
698あしぎん:04/04/05 17:04 ID:Ixr9W/5H
長期投資してまつ・・・そろそろ株券投棄しますか。
699 :04/04/05 22:46 ID:lIYrIw2+
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
700  :04/04/06 20:45 ID:PUFCTXLN
│    _、 _
│  ヽ( д` ; )ノ 下半身の超長期銘柄が疼くぜ
│ へノ   /
└→ ω ノ
       >
701あなろぐ坊や ◆DZm1PirB1M :04/04/06 21:11 ID:IQW/1vHS
ダイセキをお勧めします。
702チャレンジャー ◆eOv3c4IjQo :04/04/06 21:27 ID:yh6CBPHL

3年後には1兆円を約束してる会社があります

 総合医科学研究所 2385
703 :04/04/07 11:21 ID:7mkfgY8n
age
704        :04/04/07 13:48 ID:VnU8gPJE
日本エスリード (8877) 東証

成長性 ■■■■■■■■■□ 9
割安性 ■■■■■■■■■□ 9
企業規模 ■■■■□□□□□□ 4
テクニカル ■■■■□□□□□□ 4
財務健全性 ■■■■■■■■□□ 8

底打ちましたよ。まだまだ割安。
705 :04/04/07 16:18 ID:x+HRHnSS
長期狙いなら、とっくの昔に満玉仕込んでなきゃおかしい。
今は売るか持続かが問題でしょ。

いまさら銘柄探すのは短期狙い。
706 :04/04/07 19:36 ID:z+7mnD9J
9449GMO

Global Media Online

ヤフーを超える世界一の企業になると
もっぱらの噂です。

どこかの会社と違って、社長もさわやか
イケメンです。やりそうな顔してます。

9449GMO 9449GMO 9449GMO 
9449GMO 9449GMO 9449GMO 
9449GMO 9449GMO 9449GMO 
9449GMO 9449GMO 9449GMO 
9449GMO 9449GMO 9449GMO 
9449GMO 9449GMO 9449GMO 
9449GMO 9449GMO 9449GMO 
707名無しさん@Linuxザウルス:04/04/07 21:26 ID:z+7mnD9J
9449GMO

Global Media Online

ヤフーを超える世界一の企業になると
もっぱらの噂です。

どこかの会社と違って、社長もさわやか
イケメンです。やりそうな顔してます。

9449GMO 9449GMO 9449GMO 
9449GMO 9449GMO 9449GMO 
9449GMO 9449GMO 9449GMO 
9449GMO 9449GMO 9449GMO 
9449GMO 9449GMO 9449GMO 
708 :04/04/08 08:46 ID:zAtTy50V
8338 関東つくば銀行

PER5倍の優良銀行。
自己資本比率が6.5%とやや低めだけど、不良債権処理は進んでいるみたい。
財務から見ると、5,000円以上には騰がるんじゃないかな?
現在、991円
709 :04/04/08 08:51 ID:U2Rj8jc5
優先株から普通株への転換が行われることもあるから、
一株利益は薄まるかもよ。
710 :04/04/08 15:31 ID:fri5SFTu
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
711 :04/04/08 15:39 ID:h1bYAzkR
日本エスリード (8877) 東証

【業績】    売上 営業利益 経常利益  利益
連01. 3    21,555   2,790    2,554  1,400
連02. 3    25,962   3,579    3,305  1,859  ←!
連03. 3    28,314   4,097    3,961  2,217  ←!!
連04. 3予  30,600   4,500    4,300  2,400  ←!!!
連05. 3予  32,700   4,850    4,600  2,550  ←!!!!

右肩あがりとはこのことでしょうか? PER13.5 
大手は
三菱地所   PER26.3
三井不動産  PER21.9

ここは東証一部銘柄です。
712 :04/04/08 21:32 ID:WKkML2GJ
エスリードはいいと思うけど、
あおられると逆に不安になるだろ

オイ
713 :04/04/08 21:36 ID:w80ysjhO
7951 ヤマハ
業績拡大基調継続
財務良好でPER10倍以下
714おいなりさん:04/04/08 21:47 ID:3rh0Rx93
ヤマハはいいねえ
715  :04/04/08 22:41 ID:l1AMthOq
2369
2370
716 :04/04/09 08:50 ID:D8c0EWSn
早速ヤマハの気配が強すぎだなw
717 :04/04/09 22:19 ID:m4uxbfBl
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
718 :04/04/10 00:17 ID:8REU1J0l
7865ピープル
四季報配当利回りランキングでユシロ化学ソトーに次ぎ3位
利回り4%超だしいい会社だと思うよ
719電卓:04/04/10 00:18 ID:5NTQwY1k
株式分割がいつ起るのか、事前に分かる人はいますか?
予測できるコツみたいなのを知ってる人、いますか?
720   :04/04/10 00:50 ID:BWU881Oi
りそな。
普通に考えて毎年上がり続けそう。
721   :04/04/10 06:17 ID:YtZ/8leE
2774 一高たかはし
一見田舎の燃料販売会社
外国人持ち株比率21.8%多くない?
連結対象子会社
ウェルネット
よくない?
722 :04/04/10 20:10 ID:4DxIGCi2
>>719

しってるが、
君には関係ないことだよ。教えないし
723 :04/04/11 03:54 ID:yudjV7FH
722
嘘つけ。ばかちんが
724おつ:04/04/11 06:20 ID:u42ktSUv
第四銀行 
銀行の中でも優良出遅れ

725 :04/04/11 13:25 ID:Hu7lR+mo
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
726 :04/04/11 14:28 ID:k83DQwJd
3722
727 :04/04/11 14:29 ID:oP7R6uy6
4281
4819
728 :04/04/11 18:47 ID:Qm9xTyqI
だれか **投資一般板** にたててくれないかな〜〜
おねがいします。たてられないんです、わたし。

タイトル:【株】不当に安い銘柄を見つけよう 4


不当に安い銘柄について話し合うスレです。

前スレたち
Part3 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1062249225/
Part2 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1037971879/
Part1 http://money.2ch.net/stock/kako/1026/10265/1026580100.html

関連スレ
超長期投資ガ可能ナ銘柄ヲ報告セヨ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1067481307/l50

【株】PER10倍以下の銘柄で気長にマターリするスレ4
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/market/1075464286/l50

ひっそり割安銘柄の紹介と、その後を報告するスレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1078419495/l50
729 :04/04/11 21:24 ID:hjoxEy+K
>>728

断る
730-:04/04/11 21:31 ID:ii9ZpYhF
コンビニ化。


せりあ・きゃんと比較して現時点で普通に買える。わっつ。
731ポカーン:04/04/11 21:41 ID:0NHbFCcX
ムービーTV
732    :04/04/12 11:09 ID:ynVVL1EV
スレ立ててくれてありがとう!!!


不当に安い銘柄を見つけよう 4
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/market/1081686523/l50
733 :04/04/12 12:57 ID:2hGuRTex
>>713
ヤマハは値動き激しすぎ。
というか今期大丈夫なのか?
734 :04/04/12 19:45 ID:CDGoc0qn
           ,. -──- 、
        ,. ‐'"        `ヽ、
     /    __``        ヽ
  ,..、//,.ニ二 _          、、゙,
r'´_  l  -=ニ‐- 、        ヾ. i
!彡    、テ=ニ_`ヽ      ヽ ゙,!|
|/ /rィ ´ ̄ ̄ ``ヽ、    ヽ `、 |
! / /ミ           \\ヽ丶\ _|
i  |ニ  -‐ 、       ,.ゝ、、ヽ`ヽ、_!
! , E  _. `    '´ _ヽミ ,>、 l
i | i、 〈゙T::ヾ     r:''":T゙〉`'fr^l!`'|
.! l! lヽ  l:::::::j    l::::::::j,. ,_zぅ;イ.i| |    
...l, || !」、``"´    ``"´,ィ  | | | l| |    
  !| | |l!`ヽ、  、_,  ,.イl| |  | l! i l ||    
  || | |! |_」 -`r‐ -‐'"  ヒ_''‐=,_! l ヽ l
..⊥-‐T  ヾ´、   _,,... /   |``''ー- 、_

そんなエッチな銘柄に長期投資は無理でしょ

ねぇ
735 :04/04/13 22:33 ID:/HRQLjje
age
736  :04/04/13 23:12 ID:/HRQLjje
                  ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
    Λ_Λ          /    ,\         (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ    | l     l |       /    ,\ 
  /,     \        | .;|;;:。;:;:.、| ;|    ..,.   | l     l |
  | l     l |     ..,. .,  ヽ ' ;_。:_; / /;-゜;・,。::゜;;゙゜|;;|.    | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゙;/ ン∩ソ /\;;:;.:.。:;  ヽ '゜;。_ / /
  ヽ \_ .。'゜/   `。:、`;゜::;.:、,:゜;: .:..゜:: ゜。:..;:; /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゜ ;:゜..゜:: ゜。:.:.:゜; ゜ ;:゜..;゜;: / /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゜ ;:゜..゜:: ;。:.:.::゜。;:;.:;:.ヽ  <      / /
 〈  く     / /    ゜ ;:゜.。゜:;゜;゜.。.:`;:;.:.。  \ \     / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜ノノ■ヽヽ;:゜.゜:: : .   〉 )   ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゜.; ハ・∀・ハノウワァァン(_,ノ     \.`)
   (_,ノ    .`ー'      ;:゜.c : っ;.:;
                    u~~u
737もってけ泥棒:04/04/13 23:21 ID:HOdx2aFx
9324 安田倉庫 
この割安感はスーパーで牛乳を万引きするのと同じくらいである。
惚感さえ覚えるチャートを見て。配当もたっぷりあるよ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9324.t&d=t
738 :04/04/13 23:22 ID:7FI2T1Hk
キャンドゥ
長期なら仕込んでみるとおもしろいかも
739そうだな:04/04/13 23:35 ID:QDOsPvGf
たしかにBSLは10年後面白いかもな。
最近よくBSLの名を聞くようになった。
俺はイーラックスに賭けているが。BSLより値が軽いし、山田親子に期待
740  :04/04/14 21:48 ID:uQH4otXc
電力
741 :04/04/14 21:52 ID:YbZkngBt
9870ハナテン

300円を突破。まだ初動。チャートを見てみな!!
742  :04/04/14 21:58 ID:V+5x9T8k
│    _、 _
│  ヽ( д` ; )ノ 下半身の超長期銘柄が疼くぜ
│ へノ   /
└→ ω ノ
       >
743 :04/04/14 21:59 ID:emYUqgW8
自衛隊の予算が増える気がするので、国防関連。
744  :04/04/14 22:06 ID:DGsOxvqD
5423予想PER8倍
6814予想PER10倍
8622予想PER9倍
2715予想PER13倍
68881:5分割とSO
6432予想PER13倍15倍
745 :04/04/14 22:08 ID:BzcfQb0W
>>742
夢精してパー。

そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
746 :04/04/14 22:45 ID:vYf9Hg0Z
2670 ABCマート

2〜3年以内に店舗数が倍増になる。ありあまるキャッシュフローで財務は超鉄壁。
毎期、売り上げ高記録更新へ。増配、分割も。
747 :04/04/15 19:31 ID:UUp5j32Q
>>745

笑わすな
748 :04/04/16 12:11 ID:cVTqSm3r
>>721
ムフフ
749 :04/04/17 22:57 ID:Gg0IKDki
           ,. -──- 、
        ,. ‐'"        `ヽ、
     /    __``        ヽ
  ,..、//,.ニ二 _          、、゙,
r'´_  l  -=ニ‐- 、        ヾ. i
!彡    、テ=ニ_`ヽ      ヽ ゙,!|
|/ /rィ ´ ̄ ̄ ``ヽ、    ヽ `、 |
! / /ミ           \\ヽ丶\ _|
i  |ニ  -‐ 、       ,.ゝ、、ヽ`ヽ、_!
! , E  _. `    '´ _ヽミ ,>、 l
i | i、 〈゙T::ヾ     r:''":T゙〉`'fr^l!`'|
.! l! lヽ  l:::::::j    l::::::::j,. ,_zぅ;イ.i| |    
...l, || !」、``"´    ``"´,ィ  | | | l| |    
  !| | |l!`ヽ、  、_,  ,.イl| |  | l! i l ||    
  || | |! |_」 -`r‐ -‐'"  ヒ_''‐=,_! l ヽ l
..⊥-‐T  ヾ´、   _,,... /   |``''ー- 、_

そんなエッチな銘柄に長期投資は無理でしょ

ねぇ
750 :04/04/17 23:00 ID:ILJlLZH4
>>749
はい
751 :04/04/19 21:04 ID:WKMnFXJ9
地下資源開発銘柄

6269 三井海洋開発
浮体式海洋構造物を建造リ−スし、深海での資源開発ができるのはここだけ。

6297 鉱研工業
地下資源開発・工事用掘削機械開発運用では世界トップクラス。
21世紀における重要な資源は『水』であることを考えると、地下水開発に
強みを持つ意味は大きい。

このところ株価を上げてきているものの、まだまだ格安。
数年後には確実にお宝株になっていることでしょう。
あ、ついでに 1800 利根地下技術 も忘れてはならない。
752ACCESS:04/04/19 21:05 ID:3Bl6fLaL
ACCESS(4813)

【特色】非PC情報端末(家電、携帯)向けソフト開発首位。松下通工、NEC、富士通、三菱電機と資本提携
日立に続いて東芝が薄型ハイビジョン液晶テレビに同社の閲覧ソフトを採用
中国大手家電メーカーからアメリカインテルまで採用し、世界標準としてさらに飛躍

★5月末に5分割★
現在の発行済株式数は20490株
株価からいって、また発行済株数からいってもさらなる5分割もありうるかも。

大和総研が1000万円を大きく超える妥当株価を打ち出している。
また大和総研が3月25日付で「世界へ躍進するソフト会社」とし投資判断を新規に「2」に設定
4月中のニュースとしてドコモFOMA急増で収益に好影響の見込み、インテルに対応。

ここ数日調整局面をむかえ、やや売り込まれすぎの今が押し目買いのチャンス!



753 :04/04/19 21:10 ID:kiz3bbWk
ヤマハはいつになったら2000より上に上がるのですか?
長期銘柄も疲れます・・・。

754 :04/04/19 21:48 ID:FsvbwYFq
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
755  :04/04/19 22:07 ID:2n6VHsKu
4822 ハドソン 

現在1350円だが、5000円はいくだろうと思われる。
756 :04/04/19 22:12 ID:STM+v4hx
桃鉄と、爆弾男、天外魔境しかない会社がねぇ
757 :04/04/19 22:13 ID:kiz3bbWk
>>754
でもヤマハホルダーはやたら長期長期と。
一番引っかかるのは本社が静岡にあることですかね。
758 :04/04/20 00:06 ID:7Y03Y/pv
ヤマハは売上高1兆円以上。
その8割を海外市場で叩き出す国際企業だ。
しかも抜群の株主資本利益率(ROE)
これほど長期投資が期待できる企業は滅多にない。
759 :04/04/20 00:10 ID:CYUiDijF
スズキもだが本社ビルの耐震性は大丈夫?
760 :04/04/20 00:12 ID:CYUiDijF
まあ東京も大阪も怖いんだけどね。
761 :04/04/20 05:28 ID:uMm/Iu37
>ヤマハは売上高1兆円以上
嘘はいけないよ
http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/7951.html
762 :04/04/20 20:03 ID:LlBB/iaI
           ,. -──- 、
        ,. ‐'"        `ヽ、
     /    __``        ヽ
  ,..、//,.ニ二 _          、、゙,
r'´_  l  -=ニ‐- 、        ヾ. i
!彡    、テ=ニ_`ヽ      ヽ ゙,!|
|/ /rィ ´ ̄ ̄ ``ヽ、    ヽ `、 |
! / /ミ           \\ヽ丶\ _|
i  |ニ  -‐ 、       ,.ゝ、、ヽ`ヽ、_!
! , E  _. `    '´ _ヽミ ,>、 l
i | i、 〈゙T::ヾ     r:''":T゙〉`'fr^l!`'|
.! l! lヽ  l:::::::j    l::::::::j,. ,_zぅ;イ.i| |    
...l, || !」、``"´    ``"´,ィ  | | | l| |    
  !| | |l!`ヽ、  、_,  ,.イl| |  | l! i l ||    
  || | |! |_」 -`r‐ -‐'"  ヒ_''‐=,_! l ヽ l
..⊥-‐T  ヾ´、   _,,... /   |``''ー- 、_

そんなエッチな銘柄に長期投資は無理でしょ

ねぇ
763 :04/04/20 21:21 ID:CYUiDijF
この場合のエッチは気持ちいい?
それともいやらしいの意。

あーそれにしてもヤマハはかったるい。
いっその事1800まで落としてくれたら飼いますのに。
764      :04/04/20 22:42 ID:8VKGE5oY
日本版フォーブスでりそな特集。
銀行ではなく金融サービス会社への転身を目指すりそなの姿を
好意的に紹介している。
これって材料かな。
ただこの手の記事が出た翌日は大抵下げるんだよな〜。
765 :04/04/21 02:28 ID:RCT5SwkB
4541 日本医薬品工業

PER(予)16.35

成長性 ■■■■■■■■■■
割安性 ■■■■■■■■■□
企業規模 ■■■□□□□□□□
テクニカル ■■■■□□□□□□
財務健全性 ■■□□□□□□□□
市場トレンド ■■■■■■■□□□

このチャートなら、半年以内に最低10円は上がる
766 :04/04/21 15:44 ID:0W6yOqDh
│    _、 _
│  ヽ( д` ; )ノ 股間の超長期銘柄が疼くぜ
│ へノ   /
└→ ω ノ
       >
767 :04/04/21 16:50 ID:DAfYpZN3
ヤマハ上げるなら100円位あげんかー!
768 :04/04/21 21:32 ID:DAfYpZN3
ヤマハの【幹事証券】 野村
・・・・なるほど
769 :04/04/21 22:03 ID:wnTRAoq/
>>766
それはただのインポ。

そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
770 :04/04/22 15:54 ID:P7lcNaZ4
>>769

笑わすな
7718:04/04/22 17:01 ID:qNenbAB8
総合医科学研究所です:健康は人類永遠に要求されるものです。
772 :04/04/22 19:17 ID:5X/aq9zN
age
773 :04/04/22 20:00 ID:SWqprkwF
ヤマハ窓開いてる・・・?気のせいか
774 :04/04/24 11:19 ID:bdT1IgEo
>>761
ヤマハはヤマハでもヤマハ発動機のほうですた。
勘違いスンマソン!
775 :04/04/24 16:39 ID:i/pVaqYf
富士ソフトエービーシはどうですか?
ムラがありすぎますかそうですか。

776 :04/04/25 15:23 ID:inBH+RyH
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
777名無しさん@お金いっぱい。:04/04/25 15:26 ID:fWS+hFpU
広島ガス
778 :04/04/25 18:38 ID:GyL8qKW1
このスレの長期投資銘柄の意味合いは成長が続くという事と、
下落しても回復力に優れるという性質をもった銘柄ということ?

するとソフトバンクも当てはまるのか?<違う
779 :04/04/26 00:27 ID:P1hKj1Mo
age
780おくさまは女子高生  ◆aww8W66zjU :04/04/26 18:48 ID:Xk615gzu
4561 デンカ生研
インフルエンザワクチンとインフルエンザ判定試薬が主力(同ワクチンで国内上位)
ワクチン関連では唯一の上場企業、財務良好

昨年末〜今春はインフルエンザの流行がカナ〜リイマイチだったために主力の判定試薬が不調
新規生産ライン稼動の関連で今期はワクチン生産のコストが上昇してしまったetcの要因を
インフルエンザワクチンの好調が補って増益

今冬〜来春はワクチンは予防目的なので流行に関係なく今年は特に特に鳥インフルエンザ
の話題もあり予防意識も高く堅調に推移すると思われ
&判定試薬は全然流行しなかった「今年並」で収益計画をたてても増益予想
(流行が例年並になればそれだけで上方修正ほぼ確定)
http://www.denka-seiken.co.jp/japanese/finalcial-s/H16_3finalcial-s.pdf

上方修正で材料出尽くし&玉集めのためと思われる蓋もあるため
当面はマターリな値動きになると思います
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock?sv=MN&pg=mn_schart.html&qt=4561.j&u=1&tm=0090&cd=1&vl=1&vm=1&mv=200&rs=1&st=1&mc=1&pr=000&bb=1&pa=1&pv=1&el=1&tn=1&n=1&FNC=%A1%A1%C9%C1%B2%E8%A4%B9%A4%EB%A1%A1

PER10倍台前半〜20倍でのレンジで動く性格があるので下げたら仕込んでみては?
毎年期末に分割&増配を行っているので安い所を仕込んでいくのが吉
下値不安は少ないものの当面は上値が重いと思われるので長期の方にオススメ

漏れのメイン銘柄のため贔屓目に見てるかも知れないので御意見キボンヌ!
781 :04/04/26 19:22 ID:JWbI6OWY
デンカ生研 は密かに注目していたけど高いしこの業界の事
を知らないと手をだしにくい。
こういう銘柄に注目してた人ってやはり業界関係者「に多いのかね?
782 :04/04/26 19:55 ID:IUOUun7P
│    _、 _
│  ヽ( д` ; )ノ 下半身の超長期銘柄が疼くぜ
│ へノ   /
└→ ω ノ
       >
783  :04/04/27 22:46 ID:r8pBCB1l
age
784 :04/04/28 00:15 ID:r/EWwOI9
>>782
それはタムシかも知れん。病院へ行って来い。

そんな銘柄に長期投資は無理だろう

オイ
785 :04/04/28 09:26 ID:1fSUtCOE
ヤマハ
足踏みしすぎだろw
ファンダ割安はわかったから、早く上がれw
786 :04/04/28 16:04 ID:NhVP9eEj
オマエラ
ネタはヨソでやれ
787 :04/04/28 18:51 ID:6QDKHyug
ほーい
788 :04/04/28 18:59 ID:9Rieu2sc
>>785
ヤマハは1700-2000円台をウロウロしてるから長期投資銘柄といえるもかもna。
789 :04/04/28 22:06 ID:9Rieu2sc
結局はどの銘柄も中国が鍵を握っているという事でFA?
790 :04/04/28 22:28 ID:9Rieu2sc
日立ソフトウェアエンジニアリング9694

1000円くらいで買って5年くらい寝かしとくってのはどう?
791 :04/04/28 22:45 ID:pZKZE1E5
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
792 :04/04/28 22:51 ID:9Rieu2sc
じゃあパイオニアを2000円で買って以下略
793 :04/04/29 14:58 ID:b34/Gs2m
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
794 :04/04/29 21:47 ID:NmtSvbV3

すでに仕込んでしまったので教えますが(スマン)、
だまされたと思って100株でも買ってみては?
795 :04/04/29 21:53 ID:JMNIXUzj
隠れたスーパーIT銘柄
ソニー子会社連動株(67585)
ノーマークじゃありませんか?
来期黒転予想で凄いことになってますよ!

連休中に知名度上がると・・・

http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=%BB%D2%B2%F1%BC%D2&M=&sid=1006758
796 :04/04/29 23:32 ID:RFe0PE6v
8896菱和ライフクリエイト

え?そんな胡散臭いのは駄目だって?
797 :04/04/30 12:15 ID:4tqGY5oI
ぽん太の>>1の銘柄順調に上がってるじゃん。
798 :04/04/30 12:25 ID:chG8FnXx
ヴィレッジヴァンガードコーポレーション2769
分割期待で上がってるけど、分割発表なしで下げるか、分割後子株流通して
落ち着いてきたタイミングで買い。
分割狙いで買うのうはリスク高い。分割はしない可能性もけっこうある。
799 :04/04/30 19:39 ID:uDnuTYch
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
800 :04/04/30 19:53 ID:4tqGY5oI
若くて小さい会社の株買って会社が育つのを見守るってのが一番楽しいよね。つーか
それが投資だ。投機はつまんねーよ。
801まつ子 ◆1/MJKytyyA :04/04/30 20:11 ID:doeZaOzR
カドヤ油をだらだらとアホールド最強!!
802;:04/04/30 20:12 ID:NaTxQzKs
1
803 :04/05/01 00:05 ID:vQ0Qj2t+
旭有機材工業 東証1部 4216

3月決算が経常利益9億予想→7億円に下方修正で一旦調整。
今日の下げもあって、押し目と思って底値318円で拾いました。
次の上昇にのれば上値350円は超えるのは間違いないでしょう。
1株配当7.50円と配当利回りも2.35%あり、かなり割安優良株では?

会社概要
【特色】プラスチックバルブは独占的、工業用樹脂も展開強化。
    国内拠点再編、米国など海外開拓へ
【連結事業】管材システム69(-4)、樹脂31(0)(2003.3)
804 :04/05/01 10:59 ID:sDn6zLF3
FAI銘柄買っとけばいいんじゃないの?
805: ::04/05/01 11:12 ID:3QEhZctx
日本シャクリー
何時まで持つか高配当?
806: ::04/05/01 11:19 ID:3QEhZctx
日本シャクリー
807まんぽ:04/05/01 11:22 ID:7vmtCMSO
平和不動産
そろそろ・・・合併か????
808 :04/05/01 12:28 ID:GmSIjBiJ
>>800
そのとおりです!いいこというね。
809 :04/05/01 23:26 ID:h30MKLE4
投機は楽しいよ
810808:04/05/02 12:54 ID:Ja1aLvhW
>>809
気を悪くしたんならごめんなさいね。

俺は貧乏サラリーマンだから、投機できるような
余裕資金も余裕時間も、そして度胸もないんです。

本業でがんばりつつ、成長企業(でありそうな)銘柄を
必死に調べて少しずつ買い増ししていってるくらいなもんで。

投機が楽しいという感覚は分かります。
811809:04/05/02 13:57 ID:N8ODSJWx
気を悪くしないよ
極端な人は買いは投資、売りは投機ともいうし
ま、ハッキリした境界はないしね
812 :04/05/02 13:58 ID:xZyMJBJP
まぁ金儲けしようとしてる事には違いないからね。
813 :04/05/03 12:31 ID:sZRsyQ/3
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
814 :04/05/03 12:42 ID:dRaUNKcI
マジレス
帝人
815だい:04/05/03 12:50 ID:7XA7qiPq
明光ネットワークはどうでしょうか。

進学塾業界は少子化の影響から
規模が縮小しているともいえますが
この会社はここ数年「増収増益」です(多分)。

損益分岐点が1教室あたり30人と比較的
少ない人数にあるため、超大手がない場所にでも
開校できる利点があります。

東証2部で数年後には東証1部上場も見込めそう?
ただ最近の日本株の上昇とともにPERは18前後と高めです。

■マネーの鬼!
ttp://www.money-oni.com/
816大穴:04/05/03 13:34 ID:NIj2d291
超割安株ということで

コードNo.4769のインフォメーションクリエーティブ

10万以下の予算で投資できる株としても魅力です。
817:04/05/03 17:02 ID:SRmZ1iUQ
ネット広告
818 :04/05/03 17:13 ID:zNLj4dnu
イングランディーレ
819名無しさん:04/05/03 17:52 ID:VQAkT0NP
武田薬品は?

http://stockmart.fc2web.com/
820 :04/05/03 18:20 ID:v6ljmBH7
グラファイトデザイン7847
821みんな:04/05/03 18:28 ID:mRjXgxYU
高値掴みおつ。
ユニオンしかねーだろ。
822  :04/05/03 19:57 ID:JqaRJ5Y5
8697
823 :04/05/04 19:32 ID:Oal4JivY
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
8241のポン太:04/05/05 00:36 ID:NEdddDxf
長期のつもりが1の銘柄はすべて売り払い
今度こそ超長期の銘柄で勝負中

現物全開で2337アセットと信用を半分使用し2350オックスで
利益積み上げ中

オックスの利益でこれからもアセットを買い増し永久ホールド。
これぞ億万長者への道。
8251のポン太:04/05/05 00:44 ID:NEdddDxf
オックスはこれからじょじょに利益確定し二度と買いません。

信用枠が6000万円ほど空きますのでこれぞと言う銘柄を教えてちょ。
8261のポン太:04/05/05 00:48 ID:NEdddDxf
新興銘柄で割安、配当有り、財務強固、分割が期待できる。

そう言う銘柄を買いたいのでおながいします。
827 :04/05/05 01:01 ID:EXo63RuT
>>826
分割確定して権利取りまで間がある奴買えよ。

あと、俺の経験では上場初の分割はさっさと売るべきだが、1年以上経て一旦大幅に下
げてからの2回目の分割は売らずに長期ホールド、3回目以降を取り続けた方が良い。
理由は、新興株の8割は2年以内に大幅に下げるから。
ただ、その禊が済んでからは底値から分割無しでも10倍くらいのパフォーマンスがある。
分割が入るとトータルで数十倍になるから。

そう思いつつ、フージャースを売っちまって大後悔。1月25万だった子株が、ちょーっと
資金移動してた間に82万とは。

だからIXIは権利取った後もホールド。絶対離さん。
828 :04/05/05 01:02 ID:IFc3GMQS
アルデプロ(w
829 :04/05/05 01:10 ID:5ONrW9yt
・ぐぐーると提携してるGMO
・その子会社のまぐクリック
・一部上場を目指す三光マーケティング(割安・FC)
・SO期待のインボイス

一部では
・中国進出までワタミ
・割安続伸の双信電機
・出遅れTAC
・優待ターゲット東京テアトル

どれか買えば自然とあがるべ。
8301のポン太 :04/05/05 01:19 ID:NEdddDxf
>>827
フムフム、参考になります。

IXIと言えばレス4で推奨した。

持ってればよかった。

確か40万円以下で買ってたな…
8311のポン太:04/05/05 01:23 ID:NEdddDxf
えっと、>>828はスルー

>>829
まぐクリックは狙ってたけど買いそびれた。
まだまだ買える値段では有るが動意づいてから出動するかも。
その他はこれから研究してみまする。
8321のポン太:04/05/05 01:28 ID:NEdddDxf
んで、レス9を書いてくれた人いますかね?

光触媒をヒントに自営の仕事とミックスさせ
有限会社作ってしまいましたぜ。感謝。

2ちゃんと言えどもいい情報もごろごろ落ちてる訳です。
833  :04/05/05 01:40 ID:ypFgqYXF
まぐクリックは今が買い時かもしれないな・・・
834メリウェザー:04/05/05 02:44 ID:qQh/xW9q
あんまりおおっぴらには言いたくはないが、チミたちには思いきって教えちゃおう・・・
 2017年償還・南アフリカランド建て・欧州復興開発銀行発行のゼロクーポン債♪
(※発行母体の格付けはS&P,ムーディーズともにAAAゆえ信用リスクは限りなく0に近いと言ってよい銘柄。リスクは為替リスクのみと考えてよい)
ちなみに最近の利回りは約9%。
835 :04/05/05 15:31 ID:YUzi4E46
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
836  :04/05/05 21:22 ID:4T8fTXbg
age
837 :04/05/06 11:31 ID:cOgJoB2N
しゃげ
838 :04/05/06 19:12 ID:65zOtzH1
age
839エヌジェイケー:04/05/06 21:36 ID:ApvNRnch
NJK!
クライアントにNTT関連多く安定しているが、不人気のため割安に放置されている。
業績は黒字達成で将来有望。
840 :04/05/07 09:54 ID:n8b3zoki
3401 帝人

好業績発表で、しかも月足でゴールデンクロス。
841 :04/05/09 21:01 ID:60MRc4zi
│    _、 _
│  ヽ( д` ; )ノ 超長期投資銘柄の先っちょがが疼くぜ
│ へノ   /
└→ ω ノ
       >
842木魚:04/05/09 22:10 ID:xmR0MynV
4790 (株)グレース
843 :04/05/10 07:23 ID:FgnsxImu
4548 生化学工業かな

2部上場時公募・売り出しなかったので
今回分割でウマー
利益剰余金がものすごいので来年以降も分割期待
そして何よりも新薬発表で一気に値を飛ばすのを楽しみに待ってます
今は高いから買わないほうがいいよ
844 :04/05/10 15:40 ID:L+u0gsNG
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
845 :04/05/10 21:34 ID:pvuVCjky
だな
846山師さん:04/05/10 22:25 ID:uBEWPaMa
天井で超長期うんぬんっていうのもどうかと思う
847 :04/05/11 15:59 ID:9/VAeD4u
確かに
848山師さん:04/05/11 18:15 ID:s4+SKRlU
>>84
あんたすごいね。
創通は今、時価総額130億円じゃん!
849山師さん:04/05/11 18:54 ID:KAHiZalm
>84
チャートがキレイやね。ファンダメンタルも良さそう。
様子見て買うかも。
超長期って言ってるんだから売ってないよね?
850 :04/05/12 22:50 ID:jePPVwD+
│    _、 _
│  ヽ( д` ; )ノ 超長期投資銘柄の先っちょがが疼くぜ
│ へノ   /
└→ ω ノ
       >
851 :04/05/13 16:18 ID:prZYneXq
長期投資なんて  

        ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、         i./ ,./-‐` """´'ー 、!   `ヽ、
      _,,/  , _---、`ヽ\ヽヽ、       ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \  ヽ!
    , ‐'´ r-.    ̄ヽ、  \'、ヾ、\   ー'´イ/      _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
.  /    .l トヘ     ヽ.  ヽ ', ヽ   ,ク´   __,. - '/'´  ヽ  ヾヽl !
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
 〃   /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´   l/   '´ /´  !  / ,// l    ヽ!
 l   / !.  ( ` ー=-´‐  ) ! '、   !  /    _l_. ! / // ./_,,L    i

        七_    七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
      (乂 )    (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
8521のポン太:04/05/14 22:46 ID:K5tN4YgW
長期投資はありえる!!
たしかに安く買った時だけだけどね。
俺のオックスもアセットも買値はまだ下だ。

と言っても含みを数千万単位ですっ飛ばしたけどね。
長期で持てばGW前の最高値まで余裕で戻ると思っている。
853 :04/05/15 20:41 ID:Xr4Yvgy9
age
854山師さん:04/05/16 02:06 ID:9feeo6P8
創通なんてガンダムしかないじゃん・・・
しかも剰余金たんまりためこんでろくに配当もつけない。
いったい何のために株式公開したんだか。
855山師さん:04/05/16 17:50 ID:+724QfJS
>>854
???
理論上は余剰金をためこんでもキャピタルゲインとして反映されるから
別にいいじゃん。
856山師さん:04/05/16 23:14 ID:9feeo6P8
>>855
利益余剰金60億ある会社が新規公開で22億得る意味ってあるの?
857 :04/05/17 17:41 ID:BFJFBxeU
そんなもん
公開前の株主がぼろ儲けするためにきまっとろーが
858 :04/05/17 18:04 ID:eHXMASyZ
北川工業(6896)最強っす。
軒並みダメージを受けている割安株を尻目に堅調さを維持。
売り物をあからさまに吸収しているのがいるおかげで、別天地っすよ。
859山師さん:04/05/17 18:38 ID:+j1jx2yR
不動産は新興バブルに巻き込まれた感じだから、下げきったら戻るんじゃないか?
反転したら買いで。

反 転 し た ら 。
860 :04/05/20 16:32 ID:BhU0J2i0
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
861山師さん:04/05/20 16:34 ID:qM9LiRjm
福島工業かなあ。
業務用冷蔵庫作ってて、アジア進出路線なんで。
東南アジア旅行して、業務用冷蔵庫の需要は伸びると思った。
862 :04/05/20 19:00 ID:FVuG/yec
;;;;;;;;;;/::/::::::::::::::;/:::::::::::/;/::::::::::::::::::;イ:::::::/ i::::;/     i!ヽ、l:::::::/ l;;;;;;;;;;:/゙!::::::!
;;;;;;;;/::/::::::::::::;〃::::::::::/;/:::::::::::;:::::::/l:::::::/ ,!::/ -−=fミz  ,/:;ク:/ l;;;;;;;;;/ !::::ノ
;;;;;;;l::/::::::::::::/;/::::::::::/;;;i::::::::::;/::::::/ l::::/ l:/ . /レ'゙ー''/、/ 〃 ,l;fi;;;/  l;::/
;;;;;;;レ'::::::::::::/;f゙:::::::::/;;;;i:::::::::/::::::::i  !::l   '  、 /:ジ   !  ,ノ   ,/ 〃  l;/
;;;;;;/::::::::::::/;;;!::::::::::i;;;;;;l:::::::::;!::::::::j  l;!  // ヾ/    ヽ、    '゙   '゙
;;;;/::::::::::::/;;;;l:::::::::::!;;;;;;!:::::::;':::::::::i      ,// `   u   ヽ、_
;;/::::::::::::/;;;;;;l::::::::::l;;;;;;l::::::::l:::::::::::!       //        ,ノ
;/:::::::::::/;;;;;;;;!:::::::::!;;;;;;!::::::::!::::::::::l  o            r'´
:::::::::::::/;;;;;;;;;|:::::::::!;;;;;;l::::::::l:::::::::::;!           , -‐'
─ ‐-' 、;_;;;;;l:::::::::l;;;;;;l::::::::l::::::::::;!           /       すごいよう…クチュ・・・クチュ……
       `ヽ;::::::::l;;;;;;l::::::::ト、::::::l   u       /゙ヽ  , -─−- 、
        ヽ;:::l;;;;;;l:::::::i゙ l::::::!          |   Y´         `'ー 、,_
            ヽ;;;;;;;!:::::;l、.l:::::!          ,. -ヘ,  l             ゙ヽ     ,. -−-、
          ヽ;;;/'ル' `!::i、     ,/   ヽ、,!            _, -'、_, - '´      !
           i;i i/  l::! ` 'ー− ´       i'ト、-、,___,. -−' ´ ,. ‐'´    ..:::::/
              !     i!               ij  \_ヽ、  'ニ,. ‐'´     .:::::/ー 、
           i                       \ヽ、 /     .....::::::/     i

証券レディのお仕事
863 :04/05/23 12:53 ID:X89AGQwr
おまえら、IPOをセカンダリで買って

長期ホールドしとけ
864 :04/05/24 18:57 ID:V3sVZx2v
蘭丸「恐れながら、旗印は、、、水色桔梗
 

 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |

光秀か!
865山師さん:04/05/25 07:40 ID:Us0EzU0U
静岡銀行・・・中期計画どおり、ROE15%を達成できるなら。
武田薬品
コメリ
帝国繊維
866AMERICA ◆tHwkIlYXTE :04/05/25 10:14 ID:tV+AQErk
>>5
なかなかいいことを言いますねえw
867冬眠凍死家:04/05/25 10:23 ID:Nc12McLl
ここはどうでつか?

4790 (株)グレース
868山師さん@トレード中:04/05/25 10:33 ID:pb+Fp1fI
3310 ジモスとかは?
869山師さん:04/05/25 17:13 ID:dhk1huhO
1321 数年後には7万6千円になる予定。
870山帥さん:04/05/26 10:28 ID:u/eukXXo
>>869 ワラタ
871 :04/05/27 17:28 ID:dk1JEU4P
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
872山師さん:04/05/27 23:01 ID:6aJScECy
日本エスリード (8877) 東証

成長性 ■■■■■■■■□□ 8
割安性 ■■■■■■■■■■ 10
企業規模 ■■■■□□□□□□ 4
テクニカル ■■■■■■■■□□ 8
財務健全性 ■■■■■■■■□□ 8

873 :04/05/28 17:32 ID:qBShdc8h
│    _、 _
│  ヽ( д` ; )ノ 股間の超長期投資銘柄が疼くぜ
│ へノ   /
└→ ω ノ
       >
874山師さん:04/05/28 20:40 ID:gXRzxa04
グッドウィル・グループ (4723) 東証 株価収益率63.68倍

セントケア (2374) JASDAQ 株価収益率46.49倍

発行済株式数23,959株  ←少ない
875 :04/05/29 20:10 ID:exmAM6GG
少ない?
876山師さん:04/05/29 20:40 ID:8MSf2Osx
発行株が少なくて業績好調で最近株価が上がり始めてるから
あれがあるってことをいいたいのでは?
877山師さん:04/05/30 21:26 ID:PABBhxUT
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
878 :04/06/01 21:41 ID:9exvqWEB
age
879山師さん:04/06/01 21:45 ID:eo4sTzr/
日経平均買っとけ。10年後には76000じゃ
880 :04/06/02 21:50 ID:dQZOIznW
>>879

へぇ
881山師さん:04/06/02 21:53 ID:PdtOLSZr
ケア21だろ、数年後には経常80億だろ。先行投資で赤字出してるうちが
買いだろうね
882山師さん:04/06/02 22:51 ID:NjH9CTGE
>881
赤字会社か・・・

なら2374のほうが1000倍いい
883山師さん:04/06/04 00:42 ID:/VQDXO23
9622 スペース
8439 センチュリー・リーシング・システム(株)
財務状況と事業内容から判断すると長期投資には向いている株かと思うが
特に8439伊藤忠、みずほコーポ銀、日本生命、朝日生命が共同設立。富士通とも提携
とある事から倒産は無いだろ?
884山師さん:04/06/04 12:04 ID:Oj3m1DbR
2769ヴィレッジV
2759テレウェイブ
少なくとも今後三年は安泰。
急上昇は疑問が残るが、
今買って、損することはなし。
もちろん分割権利もとっとけ!!
885 :04/06/04 16:30 ID:psFnlBGb
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
886山師さん:04/06/04 16:41 ID:oaXtkiN1
上場して一度も分割してない まんだらけ オススメ 
やっとこさ黒字経営体質になり、店舗展開も拡大。一株利益も良し。
この間の決算で分割期待で100万まで値をつけたが、見送られシュート。
今の暴落で70万近くまで落ちてるプラチナ2000株ですよ。
887 :04/06/04 22:58 ID:4JH4xJpF
国際電設 (1953) JASDAQ

クォンツスコア 64 前週比 ↑ 06/04

成長性 ■■■■■■□□□□ 6
割安性 ■■■■■■■■■■ 10
企業規模 ■□□□□□□□□□ 1
テクニカル ■■■■■■□□□□ 6
財務健全性 ■■■■■■■■■□ 9

配当も3%近い
888山師さん:04/06/06 07:48 ID:sJp788uP
双日w
889山師さん:04/06/06 11:51 ID:CGaYX2oc
890山師さん@トレード中:04/06/06 12:01 ID:VJu7rw1C
長期投資が可能な会社ってのは、3年後楽しみとか
言うのではなくて、現時点でもしっかりと利益が出ていて
なおかつPERが高くない会社を選ばないとダメだよ。

そもそも分割期待とか言っている時点で、長期思考では
ないと自覚するべき。
891山師さん:04/06/06 16:12 ID:eyjxF+NL
>890

配当も高いとなおいいな
892 :04/06/06 16:43 ID:GsFTcPd3
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
893山師さん:04/06/06 22:15 ID:CGaYX2oc
双日は短期投資にはいいのか?
894山師さん:04/06/06 22:21 ID:s8vgruq6
↑長期だとなくなってる可能性があるからな
895(つA`):04/06/07 11:43 ID:dBbuI7hY
(つA`)
896(つA`):04/06/07 11:49 ID:dBbuI7hY
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7740.q&d=t
タムタム弾でも喰らって下さい。

06年12月決算目標純利益は5300。ただ今3300でし。
目標どおり行けば単純60%増。
因みに今期来期のコンセンサスESPは
257から300、350です。
PERも16倍。美味しい。

他にはアーバンコーポレイション、アーネスト湾、そん位か。
他の成長株はPER高すぎ。余裕で30倍とかありえないし。
897山師さん@トレード中:04/06/07 12:01 ID:WQWvgqV2
長期投資ってのは、
着実に利益を増やし続けている会社でないとまず無理だよ。
その代わり急成長企業である必要もない。
そのような会社をピックアップして、
何かのハプニングて株価が下がった時に
ひっそりと仕込んでいく。

少なくとも双日を買いたいなら、3年ぐらいは
黒字にならないと、今の日産を買うのと同じで
そんなに最悪期に買う必要なんて意味ないすよ。
898山師さん:04/06/07 20:58 ID:72tAK5fK
高値で掴んだセントケア2374.

いい加減皆さん買ってみてください。
発行株数、業績、RSI

ともに買いです。   コピペですがw
899 :04/06/08 18:57 ID:wJU6Knpi
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
900山師さん:04/06/08 23:26 ID:Q2qimuYS
1953 國際電設
最近出来高増えてきてるし。
株価上がって、配当も多いし。ウマー
901山師さん:04/06/08 23:28 ID:Q2qimuYS
1953 國際電設
最近HPも立ち上げてIRにも力を入れ始めてる。

ttp://www.kokusai-densetu.co.jp/
902山師さん:04/06/09 08:37 ID:VPEO76hx
ID:Q2qimuYS マルチしようとして誤爆かw

さて漏れの推奨は9625のセレスポ。
6円配当ずっと続けてるけど、MM銘柄ってこともあるのか出来高超少ないw
売買ははっきり言って難しいかもしれないけど、超長期で持っていい会社だと思う。
903山師さん:04/06/09 10:15 ID:PPRncfJ/
8924リサ・パートナーズ
904山師さん:04/06/09 23:18 ID:SHBE//yc
CCS
905山師さん:04/06/10 00:11 ID:VTm/m3FT
>>883
で既出だが、
8439 センチュリー・リーシング・システム(株)
どうやら出番がまわって来たご様子♪
883さん、サンクス♪
906山師さん:04/06/10 01:05 ID:CeQAArTi
クエスト (JASDAQ:2332)なんてどう?
完全に忘れ去られてる状態だけど、いつかは噴くぞ!
907 :04/06/10 19:13 ID:nTksJurl
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
908山師さん:04/06/10 20:13 ID:+OQzxBOW
じゃあ明日噴く
909山師さん:04/06/11 20:44 ID:GwG5FeLC
2768 ニチメン日商岩井HD 

再建計画が、予定の半分でも進捗すれば、倍は固いと思ってるんだけど。ただしホールド1年以上で 
910山師さん:04/06/12 20:44 ID:l3vqAKo0
たら・れば の話お断り
911山師さん:04/06/14 06:51 ID:m+MGo7y2
>>910
たら・れば がとれて確実な話になった頃には旨みはなくなっとる
たら・れば のうちに銘柄発掘して分析していけると思ったら仕込むのが王道
912山師さん:04/06/14 07:19 ID:sAmLp+3e
4296 ゼンテック
デジタルテレビの世界標準をほぼ手中にした模様

21セーキのマイクロソフトか。液晶等の表示板にプラグインする
までの基盤にも業容を拡大予定。
すでに台湾の家電最大手と契約済みだが、新聞発表は、まだ。

913('∀`):04/06/14 09:11 ID:e9vPYcNR
アーバンコーポレイション
東京鋼鐵
クリップ

低PER+成長株でし。分散投資しとけば1年後には2倍。
914山師さん:04/06/14 15:58 ID:2TpH0/bM
6835 アライドテレシス もうすぐ10分割!! 絶好調!!
915 :04/06/14 17:30 ID:HUkyUMoV
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
916山師さん:04/06/15 17:01 ID:VkgP4K5/
917 :04/06/16 19:38 ID:mQgrt7hn
          /\/\                 . - _
        (( <; `∀´>_,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
         /,   _つ´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
       (( (_(_,  ) ))         /´  {  l  | // ヽ`ーr' }  、、、もうやめて
          レレ'    `、      '   ノ  l. ||l     i l / l
               ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
               ',    |             l  l  |    リ,! l
               ',   |          | | ,!    ' リ
   ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
  ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
 / ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
 ~´                            ̄ ̄ ̄
918山師さん:04/06/16 20:59 ID:BKNvJzSZ
7641 フォー・ユー
ひっそりと長期(一年で(・∀・)イイ!!)買ってみてみろって。
だまされたと思って。
919('∀`):04/06/18 08:47 ID:KsHLuo0v
6835
チャート見たけどほぼ即死('A`)南無−
7641
来期期待か。
4296
期待が高いようだけど、当期利益が16百万でPERが1600越え
適正PERが16だとしたら、利益が1600百万はなければならない…
売上げの半分の利益…ぷぅ
来期は知らないけどね('A`)
920山師さん:04/06/19 16:31 ID:1GWpx9j4
3313 ブックオフどうよ

海外店舗拡大+増配+分割権利前
921山師さん:04/06/19 19:40 ID:7JJ20JFr
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
922:04/06/19 20:04 ID:DsQwHRx3
5年くらいだと
日本株 メデイアシーク、インボイス、インターアクション、オンコ、総合医科学
中国株 中国石油天然気、中国電信 、香港ドットコム、トム集団、 中国移動
    シナオガス、スカイワース、 長城科技 でしょうか
923(つA`):04/06/19 22:04 ID:fDU6Ai+C
東京鋼鐵とクリップだと言ってんだろうが、便所のタンカスか?貴様。
前の書き込みのアーバンは書き込み以前と比べ2割程上げ。
もう美味しくないので切時です。


>>920
良い線行ってる。
でもあんまり美味しくないなぁ。。
PERも平均値だし成長性もそんなに高くない。
中期投資ならばあんまり美味しいとはいえないと思う。

>>922
(´・∀・`)話になんない。そもそもどういう選定の仕方してんのよ。
924 :04/06/20 12:52 ID:enSMV9o6
ほっとけよW
925山師さん:04/06/21 20:58 ID:57BAPTpG
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

  ほっておけないんだよ
926山師ちん:04/06/21 21:05 ID:3k0ORk9i
メルコホールディングス 
927山師さん:04/06/21 21:08 ID:ufCmNJin
9370 郵船航空サービス
仕込み時をちょっと過ぎたけどまだ間に合うぞ。
今年50周年、上場もありえる。上場要件クリア済み
928山師さん:04/06/21 21:08 ID:W9TnDBAo
大東建太君
929山師さん:04/06/21 21:20 ID:vbxWvtxj
4296 ゼンテック・テクノロジー・ジャパン
930山師さん:04/06/21 21:21 ID:S4aFcmaT
2318 ビービネット
931山師さん:04/06/22 06:45 ID:kCXW7+Xo
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
932 :04/06/22 15:36 ID:XTi9eBV/
無理だな
933山師さん:04/06/22 15:44 ID:vO3HZr3D
君たちの超長期って1年くらいか。
武田(4502)も候補かな
ゆるやかに上昇トレンド
934アホルダー:04/06/22 16:30 ID:QY5p6K+E
バフェット様風にキャッシュを稼ぐ低PER銘柄ということで
こんなあたりに注目して見ました。皆さんのご意見が聞きたいです。
7203 トヨタ
4502 武田
7267 本田技研
7964 セガ(サミー)
8877 日本エスリード
4680 コナミコンピューターエンターテイメント東京
4696 ワタベウエディング
2314 レントラックジャパン
7606 ユナイッテッドアローズ
935山師さん:04/06/22 16:35 ID:s4f6OpWS
電力株はどうよ?
今なら利回りもそこそこいいだろ.
936アホルダー:04/06/22 16:38 ID:QY5p6K+E
さらに続きです。
9437 NTTドコモ
9654 コーエー
3711 創通エージェンシー
7751 キャノン
6418 日本金銭機械
9944 インパクト21
4668 明光ネットワーク
6430 ダイコク電機
6448 ブラザー工業
7270 富士重工
4315 日清医療食品
937sage:04/06/22 17:04 ID:fhhmEeH9
国内 4815 JDC
938株初心者:04/06/22 22:22 ID:hanCphRK
8226 理経 配当利回り3.83%が魅力。俺インボイスに張り付いていてここが買えない。
インポでもうけたらここを買うぞ。
939山師さん:04/06/23 22:02 ID:5zlNjMkV
スレッド間違えた。
TDKを3000円切ったら、数年寝かすのはどう?
940山師さん:04/06/23 23:19 ID:PcuqQGVX
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
941(つA`):04/06/24 21:08 ID:MQ8913Nc
7203 トヨタ
4502 武田
7267 本田技研
7964 セガ(サミー)
8877 日本エスリード
4680 コナミコンピューターエンターテイメント東京 (☆
4696 ワタベウエディング(☆
2314 レントラックジャパン
7606 ユナイッテッドアローズ

4680 4696 かな。 4696だな
942 :04/06/25 15:47 ID:XtfsvdgI
 
943山師さん:04/06/26 23:56 ID:9roMeSeK
蘭丸「恐れながら、旗印は、、、水色桔梗
 

 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |

光秀か!
944山師さん:04/06/27 01:00 ID:qoD2OZMg
7617 オオゼキ
高成長、財務健全
ていうか実際足を運んでみればわかる。
もう他のスーパーで買う気がおきん。
945山師さん:04/06/27 14:25 ID:ObETSysq
経営者が高齢なのが気になるものの、
ドトールコーヒー{9952}はどう?
946山師さん:04/06/27 19:03 ID:iorPqRop
却下
947山師さん:04/06/27 19:08 ID:ObETSysq
やはり
948山師さん:04/06/28 19:53 ID:6zJuUNPY
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
949山師さん:04/06/28 19:55 ID:XmfapZX2
JASDAQの自然堂{2340}はどう?
SB並に値動き激しくてついていけんけど
950山師さん:04/06/28 22:03 ID:UVewA8xG
>>949
去年の今頃から、1年くらいホールドしてる。
1100円台から。

破竹の快進撃を続けてる割には、認知度が低い。
2年くらい寝かせとけば、ここからでも倍は
軽いと思われ。

それにしても、yahoo掲示板は、馬鹿ばっか。
見てて楽しい。
951山師さん:04/06/28 22:34 ID:XmfapZX2
>>950
新興市場は取引したことないので、
2000円初期の頃少し様子見していたけど、
今を見るに惜しいことをした。

今の東証1部は変な雰囲気。
952 :04/06/29 16:18 ID:vHcQXtkt
age
953山師さん:04/06/30 22:15 ID:j+Hy6Ur8
いい雰囲気?
954山師さん:04/06/30 23:46 ID:aYYMy90E

3401 帝人      いい気がする
955コピペ:04/07/01 00:06 ID:r80EnOUN

6412平和 業績むちゃくちゃよくなるぜ。12月決算なんだけど
パチスロ6月中間期までで年間予算達成、猪木シリーズ・銭形シリーズ
爆売れ!2000円は通過点、倍もありうる。昔三共でフィーバーパワフルがホールに入ったとき3000円台から10000円まで行ったことがあるんだよね。その時と
同じにおいがする。この会社無借金で、利益準備金だけで、1株1600円ある
金利高騰歓迎!上場来高値は34400円(分割修正すると68800円)。
まだまだ買いですよ。
四季報見ておいてね、中間一株予想が43.2円で1,3月期で既に37円。
凄いことになるから。
956 :04/07/01 16:41 ID:ElsTSdYu
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
957山師さん:04/07/01 16:46 ID:5rDYaORK
1729 三光ソフラン
収益不動産プラス介護関連
なのになんで建設カテゴリーにいるんだよー。
はっきり言って見落とされてます。
あせってかわないで、下で待っててもいいかも。
958山師さん:04/07/03 23:53 ID:xIzOe7Pg
                  _,,.-‐''"⌒ ̄ ̄ ⌒ ゙''ー-、,_
               , -'"               ヽ、
              //    /             \
              / /      /         ,-、  ,、 ヘ \
                / /       /       / ./ /  /   Yヽ \
            / /       /  // /  / ./ l / /  / .,'   l  iヽ}
           / /     ./ .// /  / ./ l /l l  ,イ .l  l  l  i ヽ
          ,' .l     / .///  ./ーァ、l_l ! .{ /l  ||  .|  }  ト、 }
            l l     /  // ll   {、/,,_ ||`ト、! l l ,ハ  |、 ト,  | ヽ}
          | l l    /   l l| |l  |ヲ'しイiヽ{| |`!.l .|  l | l | } | l l
         l l ll     // l l { {{  lヽ;;_''ン 1 { | { |  ,ィtナ! l,イ } .} }
            l l l.|   ./ l .l | ヽヽ、 l  ゙`    l| {|,ィ'ケヾ_ | .レ'| } | }
          l l l l   / l l l |   l ト、{           ト:;ソ, イ} | / |l  l/
         l l l l   / .l l l |   l | ヽ         {   / |/  ノ ノ
        l l l l   /' ,' | l |   l |           _, >,イ .l | / /
       ,'.l l l  // ,イ l l |.   l |      ‐‐-  / .|  l |
       ////  // /| .l l |   l ト、     ^ ,.イ  l   l |  長谷京?
        ////  // / .| .l l |    l | \   , イ i |  l   l |  黒くてビロビロだわ 
     / ///   // /./| .l | |   l |  |`T"| | l .|  l  l |
     ./ //./   // /./ | .l | |   l |  | l l l  |  l  l |
   ./ ./ //  / / 〈⌒ | .l | |i   l |   ト、l l l  |  l  l |
   / / // / /_/ `1 .l l |l   l |  | (l__l l  |  l  l |
  ./ ,_,,.-‐''"  ̄"     ヽl l |.l    l |_ゞrー).l  l  l   l |
959山師さん:04/07/04 00:26 ID:sv/kdK/N
日本ケアサプライ。黙って5年寝かせてみ。
俺を信じてさっ。
960山師さん:04/07/04 00:34 ID:PzE9J7Db
大変です!いまリーマン板で高卒投機師と言う名の高卒が大卒は無能とか言ってます!
だれか、リーマン板に出張してこいつを投資論で論破してください!
http://money3.2ch.net/test/r.i/employee/1088065173/i
961 :04/07/04 16:00 ID:2nR7WweB
投資の世界は結果だけ。
結果が出せれば中卒とかそういうのは関係ない
962山師さん:04/07/05 20:41 ID:wmODOthX
中卒とかそういうのは関係ない
963山師さん:04/07/05 20:51 ID:0iN9RpN0
エプソン、電子デバイス事業好調で今期業績予想を上方修正
04/07/05 16:46

 [東京 5日 ロイター] セイコーエプソン <6724.T> は、電子デバイス事業などの好調を理由に、
2005年3月期業績予想を中間・通期ともに上方修正した。2004年9月中間期連結業績予想につい
て、経常利益を210億円から460億円に、当期利益を110億円から260億円に、それぞれ引き上
げた。売上高は従来予想を130億円上回る6910億円を計画している。欧州市場等における、おう盛
な携帯電話の買い替え需要や、液晶プロジェクター等の主要アプリケーションの堅調な推移などを背景に
デバイス需要が好調なほか、情報関連機器事業のコストダウンも貢献した。これに伴い、通期業績予想も
上方修正。ただ、下期は前回予想を据え置いたため、通期予想は中間期の増加分だけの上方修正にとどめ
た。通期連結業績予想は、営業利益が790億円から1030億円、経常利益が750億円から1000
億円、当期利益が430億円から580億円にそれぞれ上方修正されている。売上高は1兆4920億円
の見通し。なお、三洋電機 <6764.T> との液晶事業統合については、現在事業計画を策定中であるため、
今回の業績予想には織り込んでいない。
964山師さん:04/07/05 22:12 ID:3/QUWaYZ
3450円の株が1450円になったら買い<新興
965山師さん:04/07/08 00:06 ID:LTI3H9XT
>>964

根拠は?
966 :04/07/08 00:11 ID:AveYr/xw
7599 ガリバーはどう?
今日で記念すべき1年ホールドなんだが
パフォーマンスも結構いいよ
967ニンニン:04/07/08 23:43 ID:PyrSRIkl
新しいかつらみたいなプロピアってとこはどうですか?まだ株は売ってませんけど(泣)
968山師さん:04/07/10 21:21 ID:exrqgZne
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
969山師さん:04/07/10 21:28 ID:pdGudx35
     出口調査は「民主党」!
 出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
◇◇◇◇◇◇自民でも民主でもなく「マスコミにNO!」◇◇◇◇◇◇
◇◇◇「出口調査は民主党に清き一票を」キャンペーン開催中!◇◇◇
出口調査に遭遇したい人は午前中の早い時間に投票所へGO!
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000306.html
970王様 ◆SyIIdwsZ.A :04/07/10 21:31 ID:nVDN2KtD
>>969
自分の投票結果に拘わらず、出口調査で民主党と答えればいいんだね?
971 :04/07/11 18:06 ID:rjjn/cov
        .,,、''彡";;;,、‐'人` 、'Wrー,/
      ,,r'" ;;;;" ノノ、,.-、∬,、;''"_、~,,l゙
     ,/^ ;;;;;;;;.;li|/dvd ノノ<ノノシ,ilョ/
     エ, ;;、、ili、'l゙゙,;:::;:;::';゙',/,-フ;/゙《 フ
     [:" ;;,`!'、、::::      : : : : |
     | ;;;;;;iニ,, :::          :l
    ;、i、'.,lliil,i´::.::,,,__,、     : _.,..l
    `;`、:l,:'}}::::,,r:;;;:.     ,,,;-;; l
     ゙l,i、'l,.:″:`:゙Ω″    Ω,/         
      ゚''‐i、::::`::;;;;;::  : l : :;;;;:,l゚ 基本的なことは
      : : ::::υ::: .、 ____,"  /       
      ;;::;:,: :::::ゝ,: ` 丶''" r'"   自分で調べろよ   
 r‐':'(`: : :‐,;;;‐,"゚'\__,..ィ'"       
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:04 ID:3WmdjONI
セントケア(2374)
注目の介護銘柄。
ここのところ出来高少なくジリ下げだが、
成長性、業績は文句なし。
競合他社のPERを見ればいかに割安かわかるはず。
将来的には業界No.1に躍り出る可能性も十分に持っている。
最近介護業界では初のプライバシーマーク取得も果たし、
長期投資化にも注目され始めている。
株式分割の期待も高い。

選挙が終われば間違いなく飛ぶでしょう。
仕込むなら今かと。
973山師さん:04/07/12 20:07 ID:FM8iXNjn
 
974山師さん:04/07/12 23:22 ID:d3CuJFOR
7217 テイン
こんな日に出来高なし。
株価50万超えれば分割に意欲。現在67万。
発行株式 6,652単位

1729 三光ソフラン
以前の下方修正の影響か、年間チャートで大底。
不動産プラス介護銘柄でこの株価は異常。
新規上場なら100万じゃ買えないはず。現在414,000
発行株式 15,487単位。
975山師さん:04/07/12 23:46 ID:d3CuJFOR
あげわすれ
976山師さん:04/07/13 00:50 ID:/Za1VJwo
あげよう
977山師さん:04/07/13 16:47 ID:L1mSr+RH
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ
978 :04/07/13 19:29 ID:YqGKZkDq
夢みつけ隊

カタログ販売&ネットショップ(こっちがメインか?)

舐めた名前だが、商品内容が趣味嗜好品が多く不況→好況の
変革期にもっとも業績変化する会社。
すでに前期より利益をしっかりあげており、
perは12倍、時価総額30億。

今期は相当利益アップになる可能性があり、
利益倍増+ネット関連扱いされperが60倍になれば
晴れて株価10倍。

昨日株式新聞のニュースにも流れたみたいだが、
すでに足元は好調のよう。

マーケットメイクで出来高も少なくいつ動くのかさっぱりわからんが
結構期待できるよ

1000株だけ仕込んでみた


銘柄コードくらいは自分で調べな
979 :04/07/13 20:09 ID:3U3CHgcO
>>978
・有利子負債の増え方が不気味すぎる
・営業キャッシュフローがマイナス
・タレント養成スクール事業などのあやしげな多角化
・下方修正の常連
非常に危なっかしい印象を受ける
980  :04/07/13 20:53 ID:YqGKZkDq
>>979
なるほどね
だから株価安いのは理由があるんだね

四季報見てんだけど、
有利子負債が増えてるのは
『不動産子会社の事業拡大も寄与』だから?

マーケットメイクだしどかーんと株価弾けないかな
981山師さん:04/07/13 20:54 ID:lE9Ult/U
結局生きるのに必要不可欠なもの以外は長期には向いてないのだろうな。
玩具セクターとか・・・。
982 :04/07/13 21:10 ID:3U3CHgcO
>>980
通販会社が不動産とか飲食業に手を出すこと自体気に入らない。タレント養成学校など論外
核の事業が斜陽ならまだしも通販自体に将来性があるんだからおとなしく通販だけやっとれ!と思う。
僕は昔ここを持っていたが、嫌な多角化の気配を感じた頃に売ってしまった。
600円台での売却だったが後悔はしてない。
確かにうまく行けば>>978が述べるような可能性を秘めているとは思う。
でも安心して眠れない銘柄でもあるね。
1単位ならいいんじゃない?
983バニラコーク ◆R6AdjtjlCs :04/07/13 22:53 ID:0i7kzwHH
本業とあまり関連のない多角化はどうしても疑いの目で見ちゃうよね。
984山師さん:04/07/14 14:45 ID:3L1MQduS
多角化はさておき、夢みつけ隊で売ってるもの、おまいら買うか?
漏れはそういう視点から見て、ここには投資できないと思っている。
9857495 レオ:04/07/14 16:29 ID:Gc0TvnTi
7495 レオ 616円

PER 8.1倍 PBR 0.72倍 配当利回り 2.27% 益回り 12.29%
移動平均かい離率
(5日) -5.23%
(25日) -5.96%
(13週) -10.08%
(26週) -2.68%
YH 830 04/04/26
YL 515 04/02/04
予想経常利益 780百万円
予想純利益 370百万円

ファンダメンタルで割安。テクニカルでも移動平均線から相当下方に乖離してる。
しかも配当利回りがいい。
650円から700円はすぐ目指せると思う。
986山師さん:04/07/14 18:41 ID:lP2hJ1AM
超長期なら中国株のエネルギー関連(電力、石油)でいいんじゃない?

オリンピック前か後にかなり下げるだろうが、10年ぐらいのスパンで見たら気にならんと思うよ。
それに中国株は配当もやたら高い、5%↑とかある。
987山師さん:04/07/14 18:59 ID:6g7y9WZX
>>985
マルチウザイ
988987:04/07/14 18:59 ID:6g7y9WZX
別スレで叩かれたからってここに来るなよ。。
989山師さん
そんな銘柄に長期投資は無理だろ

オイ