■■明日の日経平均を予想するスレ154■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しすぽさま
2 :03/05/08 22:35
3 :03/05/08 22:35
2
4 :03/05/08 22:36
5しすぽさん:03/05/08 22:36
   ,、,、
 ヽ(`Д´)ノ< テンプレ 
   しJ
6 :03/05/08 22:36
JUN03 7990. 8000. 7970. 8000. ---- -95
7 :03/05/08 22:36
8 :03/05/08 22:36
>>1
ナイスタイミングやがな
9しすぽさん:03/05/08 22:37
10 :03/05/08 22:37
>>1
乙カレー

安楽死国家、日本・・・
11 :03/05/08 22:37
>>1
変なもん貼るな馬鹿
縁起が悪い
12 :03/05/08 22:37
ほいも
13 :03/05/08 22:38
>>1
cis信者か?
14いぬ:03/05/08 22:37
お前らバーカ。
このところ以前より注目されるようになった各種統計はすべて
不当に株価を吊り上げるための口実です。
都合のよいものだけをチョイスし、大げさに驚き、買い煽ります。
都合の悪いものは見て見ぬふりです。
お前ら気をつけろよ。
ギャハハハハハハ!
15 :03/05/08 22:38
16   :03/05/08 22:39
ドコモを空売りしてる漏れはどうなりまつか?
前のソフトバンク空売りしたとき以来のドキドキでつ
17しすぽさん:03/05/08 22:39
   ,、,、
  (・e・)<テンプレ  
   ゚しJ゚

    ξミミミミミ
    |´_`| <テンプレ
    | ヽ_|      
    Ucis|
    | |
     ∪∪

    ξミミミミミ
    |´_`| < テンプレ・・
   /`ー´\
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
__(__ニつ/ DELL  /____
    \/____/

     ・・・  ∧_∧    ∧_∧ ∧_∧    ∧_∧ ・・・
       ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ( ´_∧`)_∧(´<_`∧)__∧
       /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧( ´_ゝ`)  (´<_`   ) ・・・
 ・・・    (  |   .| ( ´_ゝ`)/( ´_ゝ`)   \ ∧_∧  \
   ∧_∧ヽ⊃  |  ∧_∧ U     ξミミミミミ (´<_`  )  | |
  ( ´_ゝ`) |    ( ´_ゝ`).| Y.   |;´_`| |/    ⌒i ∧_∧
  /∧_∧ヽ | ∧_/∧    .| .|  / `ー´ \|    | |(´<_`  ) ・・・
  ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
  /    ヽ  /    ヽ( ´_ゝ`) (__ニつ/   cis   / .| |____|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ (u ⊃


18 :03/05/08 22:40
>>1
おはようさん&乙
引けてから今まで寝てたけど
株価対策ってどうなったの?
ざっと目を通した感じだと何も無しかいな
19 :03/05/08 22:41
マジcisスレでやれや
くだらん
20 :03/05/08 22:44
    ξミミミミミ
    |´_`| <>>19 俺が人気者だからって僻むなよ
    | ヽ_|      
    Ucis|
    | |
     ∪∪
21  :03/05/08 22:44
完全に日経は窓埋めに向かっているな

下げ下げ素晴らしい落下だなー

またまたまたまた懲りずに嵌め込まれたアホはお疲れ様ンサ 、イヒッ
22 :03/05/08 22:45
115円代/$きそうだぞ
23 :03/05/08 22:47
具体策は何も決定していないようですね。
明日の1マソ回復は難しくなりました。

しかし、これ以上下げるのは、
好決算続出のファンダメンタル状況下では無理すぎるだろ。

いいかげん上がることを期待。外国人が買って
くれるんでは。
24941:03/05/08 22:47
>1,お疲れ、ありがと〜。 亀レス?
25 :03/05/08 22:47
JUN03 7990. 8000. 7970. 7980. ---- -115
26 :03/05/08 22:47
嵌め込まれる為だけに生まれてきた馬鹿
それが買い方w
27 :03/05/08 22:49
>>26
儲けてますが、何か?
28  :03/05/08 22:49
>しかし、これ以上下げるのは、
>好決算続出のファンダメンタル状況下では無理すぎるだろ。

その中身を見て見ぬふりの楽観バカですか?
29 :03/05/08 22:49
>>26
買い専でも全然買ってますが(w
30 :03/05/08 22:50
え何で上げるの? インチキだ!
の声が明日の今頃はこの板に充満してるかもね。
インチキだろうが何だろうが上がるものは上がるのだ!
31 :03/05/08 22:50
>>27
>>29
プロ!!
32 :03/05/08 22:50
>>27
それ以上に儲けていますが、何か?
33 :03/05/08 22:50
>>27
こうも円高になってしまっては、ドテンですか?
34 :03/05/08 22:51
8000円台はたった三日でオスマイだすた、
もう一回上がったところを売建と思っていたのに、、、
35 :03/05/08 22:51
つうかさ売り方って売りのみで資産を年で倍にしたやつって多いの?
36 :03/05/08 22:51
>>29
買い専なら買うのは当たり前だろw
37 :03/05/08 22:51
たまには売り方が氏んでくれよ
38  :03/05/08 22:52
アメに引っ張ってもらっていただけの日経のインチキもこれで完全に剥げ落ちそうだね
なんとなくボラタイル
40 :03/05/08 22:53
とにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいかく

上や。
41 :03/05/08 22:53
ソニーなんか今頃素人が売ってるけど今仕込みに入ってるの知ってる?
42 :03/05/08 22:54
鯔鯛瑠
43 :03/05/08 22:54
明日は絶好の買い場、マジで!
44 :03/05/08 22:54
売りOR買いONLYなんて筋金入りもしくは単純なお方は滅多にいね〜
45  :03/05/08 22:54
>>37
氏にたくてもあまりにも日経がショボくて氏ねません。(w
46 :03/05/08 22:55
政策に売りなしや
47 :03/05/08 22:55
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / 明日N225大引け8,860円を予想しる!
  | ●_ ●  | < 7,500円割れを目指すであろう! ぷっ。
 (〇 〜  〇 |  \ 
 /       |   
 |     |_/ |
48 :03/05/08 22:55
むしろ政策の中身なしや
49 :03/05/08 22:56
>>35
いるだろう。
しかしそんな博打打ちはゴールに樹海が待ってる
50 :03/05/08 22:56
>>44
そうか? ブルでもベアでも勝てるがピッグは勝てないってのが常識だと思ってたんだが
人間ってそう器用でないと思うんだけどな
51 :03/05/08 22:57
何をおたついているんだ。
明日から主力株は胸のすくような上昇だ!
たぶん。。。。
52 :03/05/08 22:57
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | < >>41 しらんわい! ぷっ。
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |   
 |     |_/ |
53 :03/05/08 22:57
国策に売りだらけ
54 :03/05/08 22:57
>>49
売れば儲かるという錯覚に陥るのも分かるよ
5月は俺も売りだけで負けなしだ
55cis ◆yHjbR7V7lU :03/05/08 22:57
セガってなにかあったの?
56 :03/05/08 22:58
首相「必要なことやる」、株対策で来週閣僚会議
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030508AT1E0800X08052003.html

記者団に「証券市場の活性化を促すことを真剣にやっていく」と表明。
57 :03/05/08 22:58
政策が出たから上げないと政府は困る
引け際に究極のインチキ上げとみた
58 :03/05/08 22:58
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | < 7,860円でし! ショボ・・・
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |   
 |     |_/ |
59 :03/05/08 22:59
>>55
なにかあったのは

お ま え

60 :03/05/08 22:59
>>55
ナムコとも婚約解消
61 :03/05/08 22:58
日立もおとといの膳場さんの
力強い上昇また見れるかな。
62 :03/05/08 23:00
63 :03/05/08 23:00
あっと驚く政策や。

暴騰やで。
64 :03/05/08 23:00
山陽百貨店でお買い物
65 :03/05/08 23:00
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | < 練炭暴騰中!!貝〜〜〜 ぷっ。
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |   
 |     |_/ |
66:::03/05/08 23:02
三菱重はあがらんのかなぁ・・・
67 :03/05/08 23:02
よーし、明日は、終値で8250ってとこか。
68 :03/05/08 23:03
投資家のマインドとは別でどうも買いだと思うんだがね。
69 :03/05/08 23:03
ニューヨークダウ上げてきたなー。
70cis ◆yHjbR7V7lU :03/05/08 23:03
そっか

セガスレでものぞいてくるかな
71 :03/05/08 23:03
>>67
もうちょっと行くんじゃないの
72 :03/05/08 23:04
相変わらず買い馬鹿は妄想垂れ流してるようだなw
73 :03/05/08 23:04
>>71
よーし、元気が出てきたぞ!
ありがとう。
74 :03/05/08 23:05
政府がとりあえず本腰あげてるんや。

上げなまずいやろ。
75  :03/05/08 23:05
cisHPで111111ヒットGET!w
76 :03/05/08 23:05
8000円台にどれだけ居座ったと思ってるんだい?
目先の底はかたいかもしれないが、
売り待ちのシコリ玉た〜ぷりで
9000円台どころか8500円までも
爺さんの小便みたいなチョロチョロ出てくる政策じゃ期待薄だね。
77( ´_ゝ`):03/05/08 23:06
「空を超えて ラララ星の彼方」でおなじみの「鉄腕アトム」の主題歌が、フジテレビ「ASTRO BOY鉄腕アトム」
(日曜午前9時30分)の11、18日放送で復活する。「ASTRO BOY鉄腕アトム」は新シリーズということで、
別の曲がテーマ曲として流れている。しかし放送開始以降、視聴者から「前の曲を期待していたのに」など旧テーマソング
復活を望む声が寄せられていた。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030508-0029.html

78 :03/05/08 23:06
小泉は自分を救うためには平気で竹中を切るぞ
79 :03/05/08 23:06
郵貯簡保は安全第一の運用って 財投なんてドブに金捨てるようなもんだろ(w
80 :03/05/08 23:07
昨日まで散々踏まれてて今日買い方に廻ったホーアなんていないよな?
81 :03/05/08 23:07
今回の政策はじんわ〜り効いてくる。

売りはやばいな、まじ。
82 :03/05/08 23:08
財投もディスカウントキャッシュフローで
評価すべきですな竹中先生
83びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/08 23:08
結局明日はあげですか?
84 :03/05/08 23:09
株価に一喜一憂しない
からは大きな進歩
85 :03/05/08 23:09
あすはSQだからそんなに動かん。
86 :03/05/08 23:10
明日買って、来週売りだろ。
こんな簡単なことがなぜわからん?
87 :03/05/08 23:10
今回の政策はじんわ〜り効いてくる。

買いはやばいな、まじ。
88 :03/05/08 23:11
カラ売ってきたとこをピーコに決まってる
89 :03/05/08 23:11
>>86
逆バブルを忘れられないホーアが多いから
90 :03/05/08 23:12
つーか、信用取り組み見れば安値で売ったシッシな香具師多いの分かるよーん
91 :03/05/08 23:13
これほど好決算相次いで、政府は株価対策に動く。

とりあえず押し目は買っとけ。
92 :03/05/08 23:13
武田を4000円以下で売った香具師手を挙げて!!
93ネットキャッシング:03/05/08 23:14
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
94 :03/05/08 23:14
小泉の事なんか信用出来ないという気持ちはよくわかるが、あまり売り方は油断しない
方がいいと思う。総裁選までに政策転換する可能性はかなり高いと思うよ。
95売り坊:03/05/08 23:16
逆バブルって、俺そんなに儲けてないぞ。
96 :03/05/08 23:16
夜出てくる香具師の言う事はよく曲がるよねw
明日は下げるに決まってるじゃん
97 :03/05/08 23:17
保身の為なら改革やめて
両手にカブもって『カブ上がれ〜』やり兼ねんぞ
小泉は
98 :03/05/08 23:17
>>95
下手だからだろ,ヴォケ.
99 :03/05/08 23:18
ソニンを2720円でカラ売った香具師てを上げて!!
100cis ◆yHjbR7V7lU :03/05/08 23:19
俺はソニーを@2750で買いました。
101 :03/05/08 23:21
>>96
8000キープ当てたろうが
明日日経75日線上回って来るだけで強気になるな
102 :03/05/08 23:21
このまま株価が下がれば日本の資本主義は死ぬ

という言葉が効いたらしい、政策に売りなし。
103 :03/05/08 23:21
どー考えても失望売り&利確で売り一色だろう。
104 :03/05/08 23:22
郵貯 簡保資金の株式市場への投入は米国の意向があると考えております。
仙子は前からアメリカというガメツイ国家が日本の富を食い漁っている中で郵貯に
関してはあまり口出してこなかった事自体が不思議でございました。
今回は郵貯まで食い荒らされる事も考えられます。今回の円高と関連があるのかも
しれません。金になれば何でもが欧米流でございます。最近の株式市場が25日移動平均
を超えまた25日線が上昇するのは2月以来でございます。
先行き相場がどう転ぶかは不透明でございます。ただ郵貯資金がマーケットに入ってく
れば案外マスコミで言われるほとんど効果が無いのではなく短期間に大きな急騰相場も
念頭に入れておかなければなりません。仙子の個人的見解でございました。
それでは皆様おやすみなさい。



                              仙子
105 :03/05/08 23:22
>8000キープ当てたろうが
プ
106 :03/05/08 23:23
>>102
政策に売りだらけ
107 :03/05/08 23:23
アメも悩ましい動きしてやがるな
これで安心して朝起きたら爆下げとかありだから困るんだよ
108 :03/05/08 23:24
2314レントラック


増収増益。過去最高益更新。☆再度増額修正☆。成長企業。低PER。
チャート底値圏。株式分割。

株式分割=7月31日現在の株式1株を2株
効力発生日=9月17日
配当起算日=4月1日

8日終値1032円
売り3.4千株
買い223.2千株
売買成立せず。(二日連続S高)


ちゃんと仕込みましたか?
109 :03/05/08 23:24
下がると思う。

単純に週末だし、今週はちと上げすぎだ。
結局、成果はなにもなかったし。
110 :03/05/08 23:24
どうやら買っちゃった人多いようだな
111 :03/05/08 23:25
>>100
お前はなぜそんなに自己顕示欲が強いんだ?
マジうざいよ。
すこし空気読め。
112 :03/05/08 23:26
優良株調子こいて売ってしこってる香具師多いのも事実
113 :03/05/08 23:26
ダウ、ナス急回復中
114 :03/05/08 23:26
明日はSQ,
下がりも騰がりもしない。
115 :03/05/08 23:28
>>114
下がらないで下さいって言ってるようにしか見えないぞ
116 :03/05/08 23:28
今売ってるのは個人だけ。
117 :03/05/08 23:28
JUN03 7990. 8010. 7970. 8005. ---- -90
118 :03/05/08 23:28
アメが戻してきた。
119 :03/05/08 23:29

ダウプラ転1分前。 どうする? 売り方
120 :03/05/08 23:29
雨プラス!
121 :03/05/08 23:29
  /|
        / |
   ∧ ∧,/   /
   (,゚Д゚/ N /
 _/ つ/ Y. /  
 ~て ) / D /
  /∪ О/
  \/ W/|
   \__/, |
  /// \_|
 ωω
122 :03/05/08 23:29
米反発開始
株価政策発表
日本底値圏

これで、下がると思ってるの?
下がると思ってるなら早々に市場から撤退して、宝くじでも買った方が良い

123 :03/05/08 23:29
ワンタッチで終わりかよ
124( ´_ゝ`):03/05/08 23:30
生保“大甘”救済、経営責任追及せず
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2003050701.html
まだまだ続く、生保の綱渡り的経営危機
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0508.html
125 :03/05/08 23:31
>>116
売り馬鹿はホッテおけ自滅するんだから
126びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/08 23:31
うわーいヽ(´ー`)ノ
アメリカまんせー^
127 :03/05/08 23:31
為替も戻してるし、ダウ戻してるし、政策でたし。
128 :03/05/08 23:32

まじで今日売った馬鹿なんているの? マジで株止めた方がいいよ。
129 :03/05/08 23:32
政策に売りなし。
130 :03/05/08 23:33
小泉首相の株価対策に対する断固たる姿勢が、NY市場への追い風として作用しています。
131( ´_ゝ`):03/05/08 23:34
生保“大甘”救済、経営責任追及せず
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2003050701.html
まだまだ続く、生保の綱渡り的経営危機
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0508.html
132 :03/05/08 23:34
外資は買い転換してる。売ってるのは代行返上と個人だけ。
133 :03/05/08 23:35
>>130
構造改革もしますが株価対策もしますって言えばいいだけなのに
何考えてるんだろね貧乏神 オペラなんか見ないで勉強しろよ
134 :03/05/08 23:35
つーか、武田ずっと見てるけど4000円以下から売り長だよ
135 :03/05/08 23:35
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ダウマイテンだね
136( ´_ゝ`):03/05/08 23:36
生保“大甘”救済、経営責任追及せず
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2003050701.html
まだまだ続く、生保の綱渡り的経営危機
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0508.html
137 :03/05/08 23:37
政策待ちで今日円高織り込めなかったし明日さげ決定だね
138 :03/05/08 23:38
世論調査見れば小泉に景気対策期待してる人が多い
小泉は現状では再選は難しい
もう分かるよな
139 :03/05/08 23:38
為替が円安に戻してる。
140 :03/05/08 23:40
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | <  ∧ ∧
 (〇 〜  〇 |  \ (゜Д゜)
 /       |    
 |     |_/ |
141 :03/05/08 23:40
凄ぇ 株だけじゃなくてドルまで買ってんのか…おそるべしアメ公 (w
142 :03/05/08 23:42
明日トヨタは上がりますか?

博打うった俺は死にますか?
それとも神?
143 :03/05/08 23:42
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | <∋oノハヽo∈
 (〇 〜  〇 |  \ ( ´D`)ノ< あざやかに1000げろ♪
 /       |    
 |     |_/ |
144 :03/05/08 23:43
 [東京 8日 ロイター] 日経平均<N225>は小反落、日経平均先物6月限は
小幅続落。これまでのリバウンドのピッチが早かったことから当然の一服といえ、むしろ
8000円台を維持したことで底堅さが目立つ。調整一巡後の再上昇に期待をつなげそう
だ。

現物の日足は、ごく短い下ヒゲを伴う”小陰線”。寄り付きがきょうの高値となった弱
い足だが、4月28日のバブル後最安値(7603.76円)からきのうまで5連騰して
おり、ここでの一服は定石通りのスピード調整と考えることができる。むしろ、RSIの
低下など、足元の過熱感が薄らいだことを評価していい。
 きょう印象的だったのは、押しの浅さだ。5日移動平均線(7999.07円)が下値
支持線として機能しており、日経平均は終始8000円台を割ることはなかった。
 
下限が8200円割れまで下がってきた一目均衡表の”雲”も、今後は厚みを増し
ながらさらに下に張り出して日足の上抜けを阻むことになり、日経平均の上昇には
エネルギーがいるようだ。
145 :03/05/08 23:48
糖蜜買うた俺は死ぬか思ったけど大丈夫みたい
146 :03/05/08 23:51
もうさがるのか。

次の底は7400円??
147 :03/05/08 23:53
なんか今回小泉がやけに株価対策に前向きなのが気になる。
一旦やる気になれば、なにがなんでもやる基地害だから(w
その気になりさえすればいいかも。
148( ´_ゝ`):03/05/08 23:55
「みずほグループ上層部としては、たとえみずほフィナンシャルグル
ープ(みずほFG)の株価が額面を割り込むことがあったとしても特
別な株価対策は講じない、ということで意見の一致を見ているのです。
それどころか、あるグループ首脳は、『株式マーケットが現状のまま
推移したならば、われわれの株価が額面を割り込むことも十分にあり
える』と断言しているほどなのです−」
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0501.html

149 :03/05/08 23:58
JUN03 7990. 8040. 7970. 8040. ---- -55
150:03/05/08 23:58
訂正)
なにがなんでもやる基地害だから(w→なにがなんでもやる気、違いだから(w

良い事は出来ない、悪い事はやり通す。
”やる気”違いの男の意地です!
151 :03/05/08 23:58
ささきばら5000円
植草   6000円
152  :03/05/09 00:02
銀行上げのハイテク下げってありえますかね。
153 :03/05/09 00:03
何が何でもETFの空売りを公的資金でやって貰いたいモノだね。

腐った生保と銀行にバンカーバスターをお見舞いしてやれ。
154 :03/05/09 00:03
>>152
逆じゃねえか?
155 :03/05/09 00:05
>>148
日本経済を人質かよ 給料さげて店舗減らしてからだろそれは(w
156 :03/05/09 00:06
>>153
自殺願望?他人を巻き添えにしないでくれる?
157  :03/05/09 00:07
>>154
ハイテク上げの銀行下げですね。
明日成り行きでこれでいけますかね。
158 :03/05/09 00:08
>>157
逆じゃねえか?
159153:03/05/09 00:08
>>156 なんで売りが自殺なんだ?

漏れの目から見ると、買いの方が自殺行為に思えてならないね。
160 :03/05/09 00:08
ちょっとどうしたの
なーにどうしたの
私はいっぱいいっぱい買っているのに
どうもしないわ
大丈夫よ
それがわたしの●●◎◎○○
161最安値空うなー:03/05/09 00:09
>>158
じゃどっちなのよ。
162 :03/05/09 00:10
>>157
どっちが正解かはわからないけど、とりあえずあと一日待て
163 :03/05/09 00:10
>>161
逆じゃねえか?
164 :03/05/09 00:11
銀行=内需 円高関係無いというより海外投資家からすれば好材料
ハイテク=輸出 円高は困る

普通に考えればこうじゃないのか。
165 :03/05/09 00:13
>>159
それがわからんから自殺願望なんだよ
売って儲けた金の価値がなくなってもいいんだろ?
166 :03/05/09 00:13
電力でも買っとけよ
167 :03/05/09 00:15
>>164
なるほど。異論者いる?
168 :03/05/09 00:16
>>165
153はアナーキストを気取りたいお年頃なんだよ。まじめに取り合わず暖かい目で見てあげましょう。
169 :03/05/09 00:19
>>164
反論はあるけどめんどくさいから書かない
為替だけで株価予想ができたら苦労せんわい
170 :03/05/09 00:21
>>165 円の堕落ね。
いくらなんでも、底までつきあうつもりは無いよ。
テキトーな所で飛び降りて、金とか外債を買うだろうね。

しかし、これだけ政府の信用がなくなっても
国民は円を見放さないよな。

異常としか思えんな。
171 :03/05/09 00:21
>>164
素人ですね?
それを知らずに、さらにそれを応用した理論を知らずに
株やってるなんて人はいませんよ
172 :03/05/09 00:22
>171
164じゃないけどそんなの知らなくても利益でちゃうんですけど
株やっちゃいけませんか?
173 :03/05/09 00:24
まあまあ
素人だろうが玄人だろうが勝ちゃいいんだよ。
174153:03/05/09 00:25
>>168 アナーキーじゃないぞマジだぞ。

これだけ腐った政府に活を入れるには、まともなやり方は通用しない。

一回は地獄を見ないと変わらないだろうね。

ただ、大きな犠牲が伴うだろうが仕方がない。

段ボールハウスを覚悟すれば怖いモノなどないわい。
175164:03/05/09 00:26
>>169
二者択一ならこっちの可能性のほうが高いということを書いただけだよ。銀行・ハイテクともに
上がるかも知れないし、その反対かも知れない。まあ、そんなに面倒くさがらずにあなたのご
高説を聞かせておくれ。
176 :03/05/09 00:28
畑耕せばいいんだよ
177井崎脩五郎:03/05/09 00:31
高本方式で行くとエンロンの破綻劇は日本の破綻を暗示していた。
エン=円
ロン=終了(実際は流局っぽくおわりだがここは難しく考えない)
がはははっはははっはあh
178 :03/05/09 00:32
>>177
ロンは上がりだろ?
179 :03/05/09 00:33
>>174
そうなったら電気もガスも使えないよ おまえは生きていく自信ある?
コンビニで買い物も出来ないからね
180 :03/05/09 00:35
東京6月末に大規模停電だってな
おまいらどうすんの?
181 :03/05/09 00:35
>>177
ちょっとワロタ
この競馬鹿
182 :03/05/09 00:35
高本かよ
のど自慢のゲストがその日の勝ち馬を暗示してるとか
真面目に書いててワロタよ
あれは一級のエンタテイメントだな
183164:03/05/09 00:38
>>179
自信なんか無いがなんとななるだろう。
(自殺願望があるわけではないが)何とかならなければ
死んじゃえばイイだけのことだ。

難しく考えるな。
184 :03/05/09 00:38
トヨタ安いな
185 :03/05/09 00:38
>>180
刈谷崎?は運転再開じゃなかった?
186 :03/05/09 00:39
>>183
そうなることを望んでるのに自殺願望じゃないってのは理解不可能だ(w
187 :03/05/09 00:39
携帯で株をやらなきゃいけなくなる!? >>180
188 :03/05/09 00:40
>>183
頼むよ。164って騙らないでくれ。俺もうここに書かない。
189 :03/05/09 00:42
まぁ打診でトヨタ1枚買ってみるかな。。
190 :03/05/09 00:45
>>185
柏崎刈羽の6号機だけ運転再開しただけ。
しかも、発電はまだやっていない。

とりあえずここ見ておけ。
http://www.tepco.co.jp/nu/programs/nustat-j.html
191 :03/05/09 00:47
JUN03 7990. 8045. 7970. 8015. ---- -80
192 :03/05/09 00:48
>>185
>刈谷崎?は運転再開じゃなかった?

やっと一基だけ。10基くらい足りないらしいよ
ttp://www.tepco.co.jp/ugoki/030508-j.html
193関西人:03/05/09 00:48
東京の人に余剰電気をあげたいんだけど、うち60ヘルツだもんね〜
194電力の需給見通:03/05/09 00:49
195 :03/05/09 00:55
>>193 残念だが、周波数変換所で電力融通ができる。

ただし、フル稼働で90万KWしかない。
19600:59 :03/05/09 01:04
株価対策で来週にも閣僚会議。経済財政諮問会議決定。
民間議員が18項目を提案。政府は対策取りまとめに慎重姿勢。
197 :03/05/09 01:05
>>196 結局、何も決まらないで、株価は下がる。
198 :03/05/09 01:06
雨、急落やねん。
明日、肉茎も下げ幅ひろげそうだな。
199 :03/05/09 01:07
「緊急」対策を慎重に先送りする政府
200 :03/05/09 01:08
■ゼロ金利政策転換も視野 福井日銀総裁(8日=共同)■

 福井日銀総裁は8日、定例会見の席で現在の景況判断について
「どんなに不景気だって恋はインフレーション」と述べ、
公定歩合引上げに政策転換する可能性があることを示唆した。
 また98年の大蔵省不祥事についても言及し、
「こんなに優しくされちゃみだらだった」と語り、
ノーパンしゃぶしゃぶ接待を受けたことを間接的に認めた。
201 :03/05/09 01:11
小泉はある自民党幹部(おそらく青木?)に

  株価8000円割れなら   再  選  は  な  い  !!

と、タンカを切られた様で、それで必死になってきたようだ。
202 :03/05/09 01:11
通報しますた。
203 :03/05/09 01:13
政策が先か、8000割れが先か・・・
204 :03/05/09 01:14
結局、もはや打つ手ナシってことか
小泉の役割は日本経済を一度完全に破壊して
ゼロから再出発させることだよ
みんなで樹海逝こうか
205 :03/05/09 01:16
ヤッホー樹海だ樹海。
206 :03/05/09 01:16
アイヴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!
207 :03/05/09 01:17
8000割れは明日9時でしょ?
208  :03/05/09 01:18
破壊に何年かかってんねん?
このグズめ!
209 :03/05/09 01:18
つーか、みんなで樹海逝く気あるなら腐れ外道どもを血祭りに上げろよ
210   :03/05/09 01:18
今度ろくでもない対策が出たら、それこそもう、二度と騰がらないよ

毎回裏切られれば、材料にも反応しなくなる。
211 :03/05/09 01:20
00:46 麻生自民政調会長宅に男侵入。


http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
212  :03/05/09 01:21
麻生自民政調会長宅に男侵入。東京都渋谷区。警備中の警察官が現行犯逮捕。男は精神科に通院中、責任能力なく釈放。
213 :03/05/09 01:21
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | <買い野郎、大底打ったんじゃないのか? この野郎!
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |   
 |     |_/ |
214  :03/05/09 01:24
>>212
どうせ無罪放免されるんなら、トミーズ雅のように
口の端を引っ張って欲しかった。
215 :03/05/09 01:25
じゃぱねっとが動かないよー
(´・ω・`)ショボーン
216 :03/05/09 01:26
あっそう
217 :03/05/09 01:29
日経は罫線見ても下降トレンドに入っているので、
しばらくは下げそうだなあ。

インパクトのある対策なければ、底割れまで上昇トレンドに
変化しそうにないなあ。
218 :03/05/09 01:33
セコムでも売りなおすか
どうせ買戻しで上げたんだろ
219アンリツ村田:03/05/09 01:41
わーいわーい。ミューゼスCが明日打ち上げやー。
世界中から名前募集して、プレートに刻んで小惑星に落としてくるねんて。
わしの名前申し込んであるねん。
わしは負けてばっかりやけど、明日だけは、心は少年やー。
220 :03/05/09 01:45
>>
小惑星到着のころには、日本経済が崩壊しているでしょう。
221 :03/05/09 01:45

\     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         §──支援戦闘機
           *──←>>222の生まれ故郷
  \_____/\_____/

222 :03/05/09 01:46
筋肉痛だぁ
てゆうか肉離れかも
223 :03/05/09 01:47
>>222
どうちたの?
224 :03/05/09 01:48
>>222
それはしょうがないよ
あそこは出てくるには狭すぎる
225222:03/05/09 01:49
>>223
やりすぎました。
226 :03/05/09 01:51
JUN03 7990. 8045. 7970. 8000.B ---- -95
227 買い方よりアドバイス:03/05/09 02:28
おい下品な空売り野郎!
今日の前場だけだぞ 買戻しのラストチャンスだ
お前らエッタにくれてやる
228 :03/05/09 02:30
    _, ._
  ( ゚ Д゚)       
  ( つ旦O
  と_)_)


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ      
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
229小渕さん:03/05/09 02:32
http://210.153.114.238/img-box/img20030509023026.jpg

今でもこの人が総理だったら日経平均は10000円台だったろうか
230:::03/05/09 02:35
やめだやめだ
231 :03/05/09 02:40
大陰唇びろ〜〜ん
232売り方よりアドバイス:03/05/09 02:43
株価対策なんかしたってむだ
日銀や郵貯が株買ったって株の価値は変わらない
233 :03/05/09 02:48
雨に⇔されすぎ
234  :03/05/09 04:02
JUN03 7990. 8045. 7970. 8010.B ---- -85
雨暴落なのにあんまり落ちてないね
SQ絡み?
235  :03/05/09 04:26
麻生襲撃未遂事件
JCOB麻生 JCがらみが売りか
236 :03/05/09 04:32
株価なんてどうでもいいから、キャピタルゲイン課税を撤廃汁。

もう市場介入は止めろボケェ!カス!ナス!チン!
237 :03/05/09 04:36
ちんこしゃぶりたいんですけど・・・・・・・
だれかしゃぶらせて
238 :03/05/09 04:39
いいよ
239 :03/05/09 04:44
240 :03/05/09 04:47
>>239
これはなんですか・・¥+<、¥・。:kl@????????
241 :03/05/09 04:54
NYは結局小動きだったし、なんといってもすげー円安
今日は再度8200円挑戦
242 :03/05/09 04:55
>>239
豪華なちんぽですね。
243  :03/05/09 05:11
SQ後、暴落だな
244 :03/05/09 05:14
この強いサポート
売りポジは脱糞、糞まみれだな
245 :03/05/09 05:15
まぁ、トヨタは下げますな。。
246 :03/05/09 05:18
今日もダメかな。。。下の方でずっと指値してるんだけど、落ちてこない。
247 :03/05/09 05:31
今度底割れしたら、
日本経済は崩壊します。
248 :03/05/09 05:33
むしろ底割れしてほしい。
こんな値段じゃ高値掴んじゃいそうで買いづらい。
249しばらく株やめます:03/05/09 05:36
就職決まりますた
トラック運転手でつ
しばらく株やめる
もう明日どうなるのかわからないんで。
建て玉全て反対売買します。
動かさず最高80万利益が出てたけど今日処理すれば
多分30万くらいかな。損しないうちにしばらく汗流しながら
はたらきまつ
250 :03/05/09 05:37
>>249
おめでとう。がんばれ。
251 :03/05/09 05:40
真人間になりーや
252 :03/05/09 05:44
>>249

がんばれ!しっかりな。
253  :03/05/09 05:46
日経
増益記事のオンパレード。政府を援護射撃か。

住金,経常益55倍なんて載ってるよ
254 :03/05/09 05:50
小泉に
市場を底割れさせて日本経済をめちゃくちゃにしてほしい。
255 :03/05/09 05:50
ADRから銀行上げハイテク下げ通信下げ証券下げ
256  :03/05/09 05:51
株価対策しばらくなし
今日からヘッジファンドの空売り再開
7500円へ 
257 :03/05/09 05:51
>>253
それオモロイな
利益ゼロだった会社が利益出したら
利益∞倍とか言うんかな
258 :03/05/09 05:52
小泉総理の
国民に対する冷酷な一言を待つのみ。
259 :03/05/09 05:54

 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ・・・・・・・
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |    
    ,.|\、    ' /|、     \__________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
260 :03/05/09 05:55
ネットバブル再来だってよ。
馬鹿か。
261 :03/05/09 05:56
経済緊急諮問会議で
緊急金融・経済対策の話し合いをしようと言う事が決まった。
具体策が決定され出て来るのは
いつになるかわからない。
262まともな予想:03/05/09 05:58
急激な円安だから昨日下げたハイテク、自動車が戻して8100円くらいでしょ
263名無しさん:03/05/09 05:59
選挙と中間決算まで
真面目に株価対策なんてやるわけない。
8000円回復したとたんにやるきゼロ。
買い方は逃げるならSQで取引の多い
今日の寄り付きまで。
264 :03/05/09 06:01
今日から、思いっきり空売りだな。
265 :03/05/09 06:02
個人投資家がいなくなるまで
徹底的に売り捲れ!
266 :03/05/09 06:03
株価対策も経済対策も
しばらくなしみたいだ。
やはり話だけで終わりそうだ。
267 :03/05/09 06:05
売りポジ脱糞、糞まみれ!
268_:03/05/09 06:05
欧米暴落してるが

http://finance.yahoo.com/q?s=^GDAXI+^FCHI+^FTSE+^FTT1X+^DJI+^IXIC+^GSPC&d=2b

買い方、早まるなよ
人生はいくらでもやり直せる



269   :03/05/09 06:06
結局のとこ、今日のドコモは上がるんか?
270 :03/05/09 06:07
すってんてんになるまで
株ではめ込まれるぞ。
271 :03/05/09 06:09
買い方必死だな。
272 :03/05/09 06:12
ドル×
ユーロ×
消去法で円高→国債高→株安・・・ぎゃああああああああああああああ
273 :03/05/09 06:15
274 :03/05/09 06:15
みんな失望し始めて来ている。
275 :03/05/09 06:16
ユーロ×の理由がわかりませんが?
276 :03/05/09 06:18
我慢の1日になるのは覚悟してるけど。お手柔らかに
277  :03/05/09 06:19
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 動かざること山の如し
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |    
    ,.|\、    ' /|、     \__________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
278 :03/05/09 06:21
貧乏神・小泉により
今日から、暴落相場の始まりだな。
279 :03/05/09 06:22
増益ラッシュ!ラッシュ!ラッシュ!

日経新聞
280 :03/05/09 06:22
改革が終わるまで
家を建てるのをやめる事にした。
281 :03/05/09 06:23
俺のコメントは無視かよ!
282 :03/05/09 06:23
ドコモ上がるよ!
283 :03/05/09 06:25
あたしのコメントも無視なのね!
284小泉に買いなし:03/05/09 06:25
今日が8000円台最後の日ですね
285 :03/05/09 06:25
新車を購入するサラリーマンが減り
中古で我慢するようになって来た。
新車を買うと、逆に近所から白い目で見られる時代になった。
286 :03/05/09 06:25
増益ラッシュは今までの話
株価は半年後を見るから
いい見通しが出せなきゃまだ下がるぞ
287 :03/05/09 06:26
おいどんのコメントも無視でごわすか.....
288 :03/05/09 06:27
>>285
WILLサイファはかわいいな 流石に黄色は乗れないけどさ
289  :03/05/09 06:27
親会社1社が黒字でも
中小下請け200社が倒産や廃業じゃあ
しゃれにならんだろう。
全体では悪くなっている。
290 :03/05/09 06:29
>>285
3年で買い換えてたりした今までが異常
つーか、みなさんうまく騙されてた訳だが。
結果として経済もうまく回ってたわけだ、
こうした無駄使いで。
俺なんか11年乗っとるぞ
291 :03/05/09 06:30
うちでは
下着一枚買うのもケチってるありさまだ。
292 :03/05/09 06:30
>>290
車検システムのせいだろ? あれなければ当時でも新車を買い換える事もなかったと思うな
293 :03/05/09 06:33
増益ラッシュと言っても、
社員や下請けをいじめにいじめ
乾いた雑巾から搾り出した利益・・
しかも株主に厚く配当する訳でもない
これにはたして価値があるのかというお話だ
294 :03/05/09 06:33
俺はティッシュ3枚重ねだったのを2枚に削減した
295 :03/05/09 06:34
なんかボンヤリ感じでコレって言うモンが無いんだよね。
どないしよ。…ドル安路線で行くべきなんだろうね。
296 :03/05/09 06:34
消費経済が崩壊しようとしている。
物が作られなくなり
物が動かなくなり
人も動かなくなっている。
これからは株などやらずに
堅実な貯金をし質素な暮らしをする者だけが
生き残るだろう。
297 :03/05/09 06:35
いい感じに総弱気になってきた。わくわく
298 :03/05/09 06:36
電気量を削減する為
今年から扇風機を回さず
自分が回ることにした
299 :03/05/09 06:37
紙幣は紙くずになります
300 :03/05/09 06:37
ほんと欲しい物がないよな
301 :03/05/09 06:37
>>298
首は回らないんだろ?
302 :03/05/09 06:38
今は耐える時で
けしてお金の無駄使いをしてはならない。
先が全く見えないのだから。
303 :03/05/09 06:38
買うならプラチナ金石油あたりが妥当か?
304 :03/05/09 06:39
>>297
日経は底打ちだ
バブル崩壊から十年かけて調整したぞ。
来年には日経二万まで逝くぞ
全力で買え
305 :03/05/09 06:40
インフレや増税で金なんてみんな消えるのにのんきなこった。
306 :03/05/09 06:41
ワイのコメントはいっつも無視や!!
307 :03/05/09 06:41
先物ならトウモロコシとかにしろ
経済崩壊したら現物受け出して食いつなげる
308 :03/05/09 06:41
弱気っていうか、前回7900円で買い損なって悔し涙のやつが
もう一度7900円に下げてお願いって感じだろ。
まあ、もう8000円割ることはないだろうけど
309 :03/05/09 06:42
まあどっちにしろおまいらはリストラ
310今日から、また日経下がるな。:03/05/09 06:42
今日から、また日経下がるな。
311   :03/05/09 06:44
ホントにアホルダーは、ノン気でうらやましい。
8000割れなんて今日見れるから安心つゆだく!!!
312 :03/05/09 06:44
>>304
バブルって戦後50年だったんだよ
巻き戻しはまだ始まったばかり。
俺達が現役世代のうちに、
経済成長がベースの時代が来るとは思えん
と マジレスしてみる
313 :03/05/09 06:44
7800円行ったら反発
314 :03/05/09 06:44
米国株続落、小売りやハイテク株売られる

 8日の米国株式相場は続落。7日から8日朝にかけて4月の既存店売上高を発表した小売り会社の一部が弱気な見通しを示し、投資家心理を冷やした。
慎重な見通しを示したシスコシステムズなどネットワーク関連株が続落となった。大手半導体株も下げ、ハイテク関連の利益確定の売りが目立った。
4月の既存店売上高が予想を下回ったウォルマート・ストアーズはもみ合いの末に小幅安。ゴールドマン・サックスが投資判断を新たに「売り」としたシエナが軟調だった。
315 :03/05/09 06:45
男色がいるな
316 :03/05/09 06:45
JUN03 7990. 8045. 7970. 8020. 8020.
NSDQ100 JUN03 1119.00 +100

NYは下げたけど寄り底の匂いがプンプンする
8020円でSQ乗り切ったあと、8200円まで一気上げの予感
317 :03/05/09 06:46
インターネットの普及で
誰もが情報を早く知る事ができ。
好材料が出たとたんに
株価は天井となり
下がるケースが増えている。
318 :03/05/09 06:48
プロの方々が朝っぱらから活発な議論してますね。勉強になります。
319 :03/05/09 06:49
2,3日中にドカン下げがくるんじゃないの?
320   :03/05/09 06:50
>>319
それは絶対ナイ!!!
なぜなら土日だからだ!!!
321 :03/05/09 06:50
7900円天井を信じて全力売りをしてなみだ目ですが、何か?
322 :03/05/09 06:51
株価対策与党は積極的で政府は消極的だとよ
       終了
323 :03/05/09 06:51
押し目買いとナンピンは
地獄への片道切符
324:03/05/09 06:51
>>318
誉め殺しか(w
325 :03/05/09 06:51
ジャパンネット銀で取り付け騒動起こるぞ
こんな糞に金預けとく馬鹿は居なくなる。
326 :03/05/09 06:52
みんなの意見を総括すると、今日は
光通信全力買いってことですね!
327 :03/05/09 06:53
ゲ。俺 JNBで振り込みしようと思ってたのに...
328 :03/05/09 06:54
光通はまだあがるよ2800とかいったよ
329 :03/05/09 06:54
決算発表
<5月8日>
セコムテクノ、ASJ、秀英、キッツ、エムジーホーム、石塚硝、田谷、佐藤商、キムラユニティー、住友ベ、アルゴ21、ゼビオ、
加地テック、鐘淵化、島精機、図書印、日信販、角川HD、ユーエスシー、ダイキ、ホクト、JT、朝日印刷、栄研化、
鳥居薬、CTC、荒川化学、サンコール、ディスコ、安川電、明電舎、オムロン、アルプス、SUNX、ローム、トヨタ、
田中商事、日写印、アイフル、KDDI、ドコモ、イビデン
<5月9日>
カテナ、OLC、東ソー、新日鉄、クボテック、エイベックス、NTTデータ、日東紡、MARUWA、ソフトバンク、キーコーヒー、
東レ、東和織、イサム塗、日鉄鋼板、伊藤忠、ダイヤリ-ス、ショクブン、英和、テトラ、西電工、ソントン、なとり、参天薬、
能美防、フォスタ、エンプラス、川重、ニチユ、ジャムコ、スルガ、シルバーOX、三井物、セイサ、東北ミサワ、旭化成、
トーモク、ロンシル、コマツ電子、コマツ、住友機、エフテック、宮田工、共同印、ヤマハ、東急、JR西日本、日鐵物流、
パスコ、Iロジステクス、ソラン、エスケイ
330株価対策、政府は消極的:03/05/09 06:55
株価対策、政府は消極的
331   :03/05/09 06:56
>>328
20万復活するよーな事はナイかな?
332 :03/05/09 06:56
ジャパンネット銀行って三井住友系だからNECか?
333 :03/05/09 06:57
>>307
とうもろこしは消化に悪いからなあ 小麦粉がイイけど先物ないでしょ?
334 :03/05/09 06:57
今日は売り一色の様な気がする。
335 :03/05/09 06:58
寄りから
あれよあれよと下がる予感がする。
寄りから空売りで今日は取れると思う。
336 :03/05/09 06:59
小泉またどっか外国遊びにいけ(`Д´)
337 :03/05/09 06:59
>>331
俺の分析では今年中に23万を達成
2000年1月に対応するダブルトップを形成後
また900円に反落
338 :03/05/09 06:59
>>311
難しいですけど
買いが集中されれば凄いことになるよ
339 :03/05/09 07:00
>>337
イイネェ (w
340 :03/05/09 07:00
今日も空売りで儲けて
寿司屋で宴会だ。
ビールをぐいぐいやりたい。
341 :03/05/09 07:01
>>333
冷凍エビにしれ
342   :03/05/09 07:01
>>337
ルックより凄い復活劇だなw
343 :03/05/09 07:02
みんな下がると思ってるから上げ
344 :03/05/09 07:02
>>341
好きなんだけどアレルギー持ちなんだわ 綺麗に剥いてないとのどが痒くて
345 :03/05/09 07:02
首相「必要なことやる」、株対策で来週閣僚会議
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030509AT1E0800X08052003.html
346 :03/05/09 07:03
今日は、しょっぱなから速攻で
カラ売りすれば
儲かりそうですね。
347 :03/05/09 07:04
久しぶりに動きが読めない。
迷ったときはどうするんだっけ?
348 :03/05/09 07:05
>>347
ゼンツッパ〜〜〜
349 :03/05/09 07:05
3月の景気先行指数50%割れ
景気先行き懸念がひましに強まる。
350 :03/05/09 07:08
>>347
こっくりさんに決めてもらえ
351 :03/05/09 07:08
2003年のIT投資、平均で3%減に・ゴールドマン調査

ゴールドマン・サックスは8日、情報技術(IT)投資担当者100人を対象にした投資計画に関する調査(4月中旬実施)をまとめた。2003年のIT投資計画は平均で前年比3%減となり、2月の調査結果の1%増から悪化。
イラク戦争後に安定するとみていたゴールドマンの予想に反する結果になったという。
352 :03/05/09 07:10
トヨタ、ドコモは破竹の勢いだな
353 :03/05/09 07:11
どこが?
354 :03/05/09 07:11
さて、ぼちぼち今日の注文でも入れるか
355 :03/05/09 07:14
ノンバンク「アール・エス・ティー」が破産
http://www.sankei.co.jp/news/030508/0508kei111.htm

負債総額は約2124億円で、今年に入って5番目に多い。
356 :03/05/09 07:15
日産が特別仕様11車種発売
http://www.sankei.co.jp/news/030508/0508kei108.htm
357 :03/05/09 07:15
トヨタ、自社株4000億円を取得
http://www.sankei.co.jp/news/030508/0508kei106.htm
358 :03/05/09 07:18
リストラで増益は全般空売りのサイン
359 :03/05/09 07:18
俺のコメントは無視かよ!
360 :03/05/09 07:23
今日は−100ぐらいかな
361( ´_ゝ`):03/05/09 07:23
トヨタ大幅減益、現状の為替レートなら---2004年3月期
ttp://www.autoascii.jp/issue/2003/0508/article50751_1.html

トヨタ自動車は8日、2004年3月期の単独決算予想を発表した。
1ドル=115円、1ユーロ=125円の為替レートを前提に、売上高が前期比5%減の8兆3000億円、
営業利益は28%減の6200億円と減収減益を見込んでいる。同社は連結の業績予想は行っていないが、
このレートを前提にすれば連結決算も大幅な減益が避けられない見通し。


362 :03/05/09 07:24
自社株買いっていろんなとこが発表してるけど実際始まらないとなんとも
363 :03/05/09 07:25
>>345
辞めれば一発で対策終了なのに (w
364 :03/05/09 07:26
ブラックマンコっぽいな
365 :03/05/09 07:26
ドコモ、税引き前利益で1兆円突破
http://www.sankei.co.jp/news/030508/0508kei110.htm
366 :03/05/09 07:27
TDS効果で過去最高益 オリエンタルランド
http://www.sankei.co.jp/news/030508/0508kei129.htm
367( ´_ゝ`):03/05/09 07:27
緊急○○対策
緊急○○対策
緊急○○対策
緊急○○対策
緊急○○対策
緊急○○対策
緊急○○対策
緊急○○対策
緊急○○対策
緊急○○対策
緊急○○対策
緊急○○対策

( ´,_ゝ`)プッ
http://www5.cao.go.jp/keizai1/2001/0406taisaku.html
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b6%db%b5%de+%c2%d0%ba%f6++%b7%d0%ba%d1%a1%a1%b3%f4%b2%c1&hc=0&hs=0

368 :03/05/09 07:29
猛烈円安!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

117円台半ば
369 :03/05/09 07:30
さて、気配値見て狼狽する準備でもしておくか
370 :03/05/09 07:31
8000円割れますか?
371 :03/05/09 07:32
自社株買いは空売りのサイン
372( ´_ゝ`):03/05/09 07:33
「みずほグループ上層部としては、たとえみずほフィナンシャルグル
ープ(みずほFG)の株価が額面を割り込むことがあったとしても特
別な株価対策は講じない、ということで意見の一致を見ているのです。
それどころか、あるグループ首脳は、『株式マーケットが現状のまま
推移したならば、われわれの株価が額面を割り込むことも十分にあり
える』と断言しているほどなのです−」
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0501.html
373 :03/05/09 07:34
額面割れは空売りのサイン
374 :03/05/09 07:35
グロベ急騰!!!
375 :03/05/09 07:35
みずほは、もう諦めちゃったのね
376 :03/05/09 07:36
ごばピーコ
377 :03/05/09 07:37
>>372
このおっさんは掃除のおじさんから話聞いて記事書いてるんだよ
あんまり真面目に取り合わないほうがいいよ
378 :03/05/09 07:38
>>374は cis
379  :03/05/09 07:41
売り方爆死
380  :03/05/09 07:52
明日の日経平均のことを想うスレはここですか?
381 :03/05/09 07:57
ほんとの話です!!!!
女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!
殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊(生霊)となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)i78i78i78i
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した。(命令した。)らしい。(死体にの脳は溶けていたらしい)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
         
「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。「コンクリート詰め事件」で検索すればわかる。
(俺は何時間も涙が止まらず、夜も何日も眠れなかった。たとえ99.9%の人が幸せでも残る0.01%の人が(超)不幸なら、そんな世の中、絶対承認しない!!!!!そんな世界いらない!!!!!絶対、絶対いらない!!!!!絶対認めない!!!!!)
l;ok;l(私の心の底からの叫びでした。)
gnfgnfnf
382 :03/05/09 07:59
もう何か最近の売り方って必死でしょ
383 :03/05/09 08:01
そんなコピペをしても、もう犯人たちは幸せな家庭を築いて
円満に暮らしていますよ( ´∀`)
384 :03/05/09 08:01
385 :03/05/09 08:02
NY下げたんだな
3868300円:03/05/09 08:09
・円相場、1ドル=117円の円安に
・トヨタ、前期純利益5割増、3期連続過去最高(各紙)
・株価対策、来週に経済関係閣僚会議 郵便局で投信販売も(各紙)
・OLC、前期純利益が過去最高更新(日経)
・テルモ、2008年連結売上高1.5倍に(日経)
・住金、前期経常益410億円 前の期比55倍(日経)
・ローム、前期純利益35%増 電子部品の需要回復(日経)
・楽天、2003年1―3月期営業益57%増(日経)
・オムロン、前期最終黒字5億円に(日経)
・アルプス、前期純利益9.2倍に回復(日経)
・JT、前期経常益が過去最高(日経)
・キリン、2003年1―3月期経常益4.5倍に(日経)
・角川HD、前期は36億円の経常黒字に転換(日経)
・鐘淵化、前期純利益が過去最高の134億円に(日経)
・三井造、前期最終黒字49億円に転換(日経)
387 :03/05/09 08:10
円も変な動きしてるし、どうすっぺ。
何か振り回されそうなヨカーン。
388 :03/05/09 08:10
v痔回復だな
389 :03/05/09 08:11
「月の景気先行指数20%、景気先行き懸念強まる」
だそうです。
390 :03/05/09 08:11
>389
「3月の景気先行指数20%、景気先行き懸念強まる」
だそうです。

391東京kitty ◆Q5djHAAgFU :03/05/09 08:12
120円安だろうな(@w荒
392 :03/05/09 08:12
六月末にも電力不足で関東は大変らしいな
省電力パソコン以外使用禁止だな
あと扇風機で我慢だな
393 :03/05/09 08:13
>>386
気づけばソニーだけが負け組みだな
394 :03/05/09 08:14
円安は介入したんだろこそこそ
395 :03/05/09 08:15
為替差益が増えまくりだな
396 :03/05/09 08:16
ロームって寄りで買って昨日のTDKみたいにならんかな
397 :03/05/09 08:20
為替は115円台突破寸前で介入警戒感がでて
ドルが買い戻されたような感じだね。
実際に入ったかどうかはわからんが。
もう一回か、二回くらいは介入を試す場面も
見られそうだ。

今日は昨日の緊急対策をどこまで折り込むか
見極めたい。またトヨタの決算をどう折り込むかも
面白い。小泉がそろそろあせりだす始めたようだ
竹中更迭論が露骨に出始めてきた。

今日は昨日と変わって朝から涼しい。
398 :03/05/09 08:23
対策おり小泉です
399 :03/05/09 08:25
豚には過ごし易い気温だな
400 :03/05/09 08:25
今日の寄の気配、雨の下げの影響はなさそうだよ。
401 :03/05/09 08:26
>>399
丸焼きにして食っちまうぞ!
402 :03/05/09 08:30
ローム暴落ww
403 :03/05/09 08:31
暴落だろ
404 :03/05/09 08:31
皆様おはようございます。
来週の14日水曜日は変化日でございます。
                       仙子
405  :03/05/09 08:32
外人、大幅な売り腰
406 :03/05/09 08:34
>>405
年金、大幅な買い腰
407  :03/05/09 08:36
円戻ってますけど・・・
408 :03/05/09 08:38
悩ましい腰つき
409 :03/05/09 08:42
今日からバブル後安値更新まで爆下の予感。
410  :03/05/09 08:47
人民生活公債販売中
411 :03/05/09 08:59
さらば、亀井・・・
読売一面トップ。。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030509it01.htm
日本道路公団が今年3月末までの2年間に、自民党などの国会議員11人と
計17回にわたって飲食を伴う会議を開き、計147万円を支出していたことが8日、
明らかになった。読売新聞が情報公開法に基づき、公団に開示請求した資料で判明した。
(略)議の相手として名前が出てきた国会議員は、いずれも自民党の
村岡兼造(秋田3区)、亀井静香(広島6区)、栗原博久(新潟4区)、
稲葉大和(新潟3区)、牧野隆守(福井2区)、福井照(高知1区)、山本有二(高知3区)、
自見庄三郎(福岡10区)、衛藤征士郎(大分2区)の各衆院議員と、
無所属の会の田名部匡省参院議員(青森県)。衆院議員はもう1人いるが、
公団はこの議員についてだけは氏名を明らかにしなかった。
議員以外には、大学教授、弁護士、マスコミ関係者らが、会議の相手先となっていた。 (略)
412 :03/05/09 10:44
人気No1のテクニカルアナリスト佐々木英信

毎週が底打ち  今週もでますた
413 :03/05/09 10:50
ど素人に何を求めてるわけ?
414 :03/05/09 12:25
欧米株のスレのように、このスレ用のリンク集作ってみた。
良かったら、次スレから使ってくれ。



【本日の日経平均株価情報】
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c4&z=m&t=1d

【日経225先物情報】
大阪証券取引所
http://quote.ose.or.jp/j/indxfuts/T21.html
シンガポール
http://stquote.sgx.com/live/dt/DTfuture.asp?NKFO
シンガポール夜間
http://stquote.sgx.com/live/dt/DTfuture.asp?NKFE
シカゴ
http://www.cme.com/httpwrapper.cfm?wrap=/wrappedpages/delayed_intraday_quotes/10min_futures/r_nk.html


【関連情報】
日経平均プロフィール
http://www.nikkei.co.jp/nkave/

前スレ
415 :03/05/09 15:08

政府が保証しても、株式運用拡大は難しい=郵政公社総裁
416ъ( ゚ー^):03/05/09 15:11
来週は失望売りの嵐
小泉に買いなし
きみら何度騙されれば気が済むの
417 :03/05/09 15:13
個人投資家に対して政府が保証すればいいのに。
勝ったら全額投資家のもの。
負けたら政府が補填。
418 :03/05/09 15:14
で、また○ィス○が予測をはずしたわけだが。
なんかほとんどあたってないな、今週。

素人が分かるわけ無いよな。
で、素人でなくてもはずしているプロ集団て・・・(汗
○じ○変えたら?
く○○わも変えたほうがいいんでない?
言い訳というか本当の事だからなんとも言わんがどうせ「株は自己責任」で
片付けるんだろ?
でも、○ィス○のメルマガ、金取ってんだからもっと当てろよ。
419 :03/05/09 15:15
素人に金を払うなんておめでたいですね
420釣られとくよ:03/05/09 15:16
>>417
おいおい。
そんなことできるか(w
421 :03/05/09 15:18
スレをみていると
いい感じで浮かれている人と、疑心暗鬼の人に分かれている
投機的には面白い局面。ただし財産を賭けるような投資は無謀だね
422 :03/05/09 15:19
今日、上げるとは思わなかった。
休み前に仕込んだのに、利益あるうちに売ってしまった。
悔しい!!
423閑散とした予想屋 ◆wrK9DNHikc :03/05/09 15:22
今週の予測はサプライズで8200としたが、上がらんかった。
なんか、月曜の前場は維持かちょっと上昇、後場下げ。
週全体として対策案小出しで75日線前後でうろうろか?
経済対策が失策でないと言わしめるために無理やり上げるかな?
424 :03/05/09 15:50
>>421
売り買いとも躊躇われる場面だよね。
ホントにトレンド変換したかどうかは 押し目を見てからでも遅くないのに。
425 :03/05/09 16:20
仙子様待ち上げ
426トレンド変換:03/05/09 16:21
 .   /;:;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:;:;:;:;\
    i;:;:;:;:;:;:;:;/ !:;:;:;;:;:;:;:;;! ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
  . |;:;:;:;:;:;:;:ヽ ヽ;:;:;:;:;:;/ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
   |:i|<´ヽ ̄ヽ、 >ー<´./ ̄´ノ`ゝ|i::|
   |:||/\ヽ  | !, 、! |  ,-' /ヽ||:|
   |:|.|  .` `ニニ´iニi`ニニ´ '´  i| |:|
.   |;:|ヽi ̄ニ‐。-、 ` ´ ,-。‐ニ ̄i/ |;:|
 .  |;:;| ヽ__` ̄´) ∧ (` ̄´__ノ |;:;|  <トレンド変換しる!
  . |;;_!  _,-二ニゝ´;:;`∠ニ二-、_ !_;;!
   iヽ._i´   ,、/,-‐-、ヽ,、   .`i_ノi
 .  !;:;:|    ゝ`ー-‐‐'´<    |:;:!
   ヾ;:ヽ  . //,二`'´二、ヽ   /;:/i
    i、iヽ、_/.// ー‐‐‐‐'' ヽ、\ノ./i |
    | .ヽ、__ノ;:| `''ー─''´ |;:ヽ、__/ .|_|
-‐‐‐‐´ヽ .\;:;:;|       |:;:;:;/ ノ`ー─--
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ ``''ー------‐''´´ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
427 :03/05/09 16:28
 .   /;:;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:;:;:;:;\
    i;:;:;:;:;:;:;:;/ !:;:;:;;:;:;:;:;;! ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
  . |;:;:;:;:;:;:;:ヽ ヽ;:;:;:;:;:;/ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
   |:i|<´ヽ ̄ヽ、 >ー<´./ ̄´ノ`ゝ|i::|
   |:||/\ヽ  | !, 、! |  ,-' /ヽ||:|
   |:|.|  .` `ニニ´iニi`ニニ´ '´  i| |:|
.   |;:|ヽi ̄ニ‐。-、 ` ´ ,-。‐ニ ̄i/ |;:|
 .  |;:;| ヽ__` ̄´) ∧ (` ̄´__ノ |;:;|  <昨日の夜、総弱気だったんでやっぱり上がったな
  . |;;_!  _,-二ニゝ´;:;`∠ニ二-、_ !_;;!
   iヽ._i´   ,、/,-‐-、ヽ,、   .`i_ノi
 .  !;:;:|    ゝ`ー-‐‐'´<    |:;:!
   ヾ;:ヽ  . //,二`'´二、ヽ   /;:/i
    i、iヽ、_/.// ー‐‐‐‐'' ヽ、\ノ./i |
    | .ヽ、__ノ;:| `''ー─''´ |;:ヽ、__/ .|_|
-‐‐‐‐´ヽ .\;:;:;|       |:;:;:;/ ノ`ー─--
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ ``''ー------‐''´´ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
428 :03/05/09 16:30
生田総裁偉いぞ!
429 :03/05/09 16:34
8000割れはまたあるよ
430  :03/05/09 16:34
( ´∀`)
(・∀・)イイ!
(・∀・)ワル!カコイイ!
(・Α・)ウゥゥ・・
(・Д・)ダメ!
(・∀・)つI
( ゚Д゚)ゴルァ!
(゚д゚)ウマー
(゚∀゚)アヒャ
(・∀・)ノ ジサクジエンデシタ!
(・∀・)カエレ!
(・∀・)ホー
(・∀・)ネニチリーン
(゚□゚)モルァ
ヽ[ ゚∇゚]ノ マンセー
ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
ε=ε=┏( ゚∀゚)┛
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
ヽ(`Д´)ノ ウヮァァン!!
(´・ω・`)しょぼーん
(*゚ー゚)ダッコ♪

431おやじ巡業:03/05/09 16:54
         _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l    新興市場・中低位株が活況であります、
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    この資金次はどこに流れるのでしょう
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l    ずばり、大型株です。大型株を巻き込んだ     
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、   資金の還流です。資金が動くこととは   
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \  10の資金が20にも50にも見えてしまう     
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._ことです。円高です、欧米は自国の経済
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l  防衛でWTOをはさんでやや保守的になり
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | つつあります。この関係を嫌った資金は
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   | アジアを中心に集まります。ドル円は周期的に
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   | 上下を繰り返します。アメリカが不景気に 
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    | なると、日本株は上がりだします。円が上がり
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     | 日本株が上がり、中国がアジア経済の心臓となる。
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :| 市場が整った日本に資金が注がれるのは当然
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐< なのです。これから上がりますよ!!日本は!!
432おやじ:03/05/09 16:59
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l    私は皆さんに儲けていただきたい!
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    それだけなのです!証券会社・
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l     銀行・政治家・その他金融機関・    
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、    そして海外の投資家たち、すべて  
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \   の利権が日本株高で一致するのです。    
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._ 今年は日本株で稼ぐのです!!私の
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l  意見はここまでです。ご静聴ありがとう。
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |  
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<
433 :03/05/09 17:07
ワイのコメントは無視でっか
434 :03/05/09 17:33
なんで、猛烈に上げてるんだ?
日本経済は本格回復なのか?
435-:03/05/09 17:36
中国ダメあるね
日本いい,,,
2003last half very good
436 :03/05/09 17:36
皆様
本日は大変結構な相場でございました。
本日の上昇で5週移動平均線が上昇いたしました。トレンド転換したのかもしれません。
しかしもう少し様子を見てみたいものでございます。移動平均が上昇したところが天井
だった事も多うございます。ヘッジファンドの戦略がわからず彼らが市場に影響を与えて
いる限り何があってもおかしくございません。上昇入りしたとしても慎重姿勢で取り組み
たいものでございます。東証単純平均は本日2月18日高値338.17を超え338.94で終わりま
した。次は12月2日の339.88が目標になります。本日の上昇で25日移動平均も上昇いたし
ております。底堅く推移いたしますので空売りは見送られることをお勧めいたします。
7日と本日9日は変化日でございます。次の変化日は14日水曜日でございます。

                                                   仙子
437 :03/05/09 17:39
株式運用拡大に否定的 生田郵政公社総裁が講演
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030509-00000143-kyodo-bus_all
438 :03/05/09 17:41
買い遅れ涙目のクズが必死になっているのはこのスレですかw
439 :03/05/09 17:43
>>438
そうだよ、それで意固地になって空売りかけて
機関と外資に踏み挙げられて、天井つかんでシヌのさ
かわいそうな奴らだよw
440 :03/05/09 17:45
米国株と日本株の裁定だろう。米は下げても日本は上げる。
441 :03/05/09 17:51
義母さんが上げてくれたんだとおもいましゅ
442 :03/05/09 17:56
直流安定化電源が、核兵器製造に転用可能な電子部品だとは知らなんだ。
この理屈じゃ、抵抗やコンデンサもそうだな。
暗に制裁に動き出したということだな。
443_:03/05/09 17:56
444仙子の海外市況:03/05/09 18:03
FT100
              3921.30 −7.60
DAX30
              2867.45 −18.63
CAC40
              2906・13 −33.04
SGX
              8110
445 :03/05/09 18:06
S&P 500 JUN03 920.70 +30
E-MINI JUN03 920.75 +25
SEP03 920.00A +75
NSDQ100 JUN03 1120.50 +250
E-NASDAQ JUN03 1120.50 +250
446:03/05/09 19:01
日経はけっこうあがったが
証券はそんなにあがらず
銀行もしょぼいあげ。
月曜日が見えないなあ。
447 :03/05/09 19:02
>>442
暗にじゃないだろ アメ公の命令で矢面に立たされてるってのがホントのとこじゃねえの?
448 :03/05/09 19:03
>>442
 特別永住資格を廃止して総連関係者(自称外交官)を追放しないかぎり制裁とは言わないと思うが。
449:03/05/09 19:05
日本国は大統領主権だからな。
国民主権でも天皇主権でもなく。
450 :03/05/09 19:06
あ〜負けた。負けた。
京セラにはめられた〜
でも来週は代行返上売りに期待できる水準まで上げてるから
月曜は寄付きから下げるだろうな。
451 :03/05/09 19:07
http://lv3.lib.net/up/

樹海が顔うpしたよ!!
452:03/05/09 19:08
カラ売っている人必死
453 :03/05/09 19:09
週の後半はわけがわからん相場だったなあ〜
それでも何とか今週もプラスだった。
454 :03/05/09 19:09
ニコン(7731)
   2003.3本
売上高 342000 ( 350000)
経常益 ▲12500 ( ▲10000)
利 益 ▲9500 ( ▲7000)
注:百万円、★は修正なし、▲は損失、カッコ内は前回予想
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
455 :03/05/09 19:11

>>450

どう考えてもアメ株しだいだよ

>>453

何か大きな買い圧力が
自然な動きを捻じ曲げた・・
あの大きな買い圧力はどこの資金かなぁ
456 :03/05/09 19:13
おれが今日寄りから売って行って
前場でどてんしたソニーは後場からきたようだが
とにかく先物で無理くりやってたようで
証券自己が必死だったような気がするんだよねえ〜
457 :03/05/09 19:13
>>455
おいおい 自然な流れなら上だろ
458  :03/05/09 19:15
やはり構造改革で決まるのかな
459 :03/05/09 19:19
去年の3月と似た状況になってきた
12000円まで踏み上がる予感
460 :03/05/09 19:20
新規スレッド立てようとしてもこのホストでは立てられないって出るのは何故ですか?
461 :03/05/09 19:20


明らかに公的のがんばりだろ
昨日一応会議開いたので
株価あげないとかっこ悪いからでしょ

財務省だか厚生労働省だか知らないけど
「今日ピーコ3億円いれました」っとか
国民に毎日、引け後に報告すべきだよなー
別に隠すことないじゃん、運用してるんならさ
一年に一回損失額だけ公表されてもねぇ・・

462 :03/05/09 19:23
サイコロは天井圏。
463真利子の秘宝館//:03/05/09 19:23


まりこ no お告げ












          来週9000回復







464 :03/05/09 19:25
>>462
相場の初めと終わりは過熱するよ

心配ないって
465 :03/05/09 19:27
>>464
ということは終わりか?
466 :03/05/09 19:28
8000円割れたら買おう、7900円になったら買おうともたもたしてるうちにぐんぐん株価上昇
鬱になってる人いませんか?
467 :03/05/09 19:28
5日線が75日線をつきぬいてきたんだね。
25日線は上を向き始めたし、
後3日くらいたつとトレンドがはっきりするんだがな。
いずれにしても過熱感がでてるから上げるにしても
調整して下げると思うよ。
そこで止まれば強いが、止まらないとまたしても
底抜けだな。
468 :03/05/09 19:29


官製相場を上昇相場と思っている方はいらっしゃいませんか?


469 :03/05/09 19:30
7000割ったら買います
470  :03/05/09 19:31
>>466
俺は個別の仕手株でデイトレだからぜんぜん
上がっても惜しくは無いよ、まじで。
と言うか、無理した上げならおいしいところで
売れるから、むしろ歓迎。がんばってあげてくれ。
471  :03/05/09 19:32
>>466 耐えかねて村田製作4060円100株買います田
472鬱田詩嚢:03/05/09 19:32
7600円でなぜ買えなかったのか?
7900円でなぜ売ってしまったのか?
473 :03/05/09 19:33
暴騰って、まだ8100円ですよ・・・・
7600円だったのがたったの少し戻しただけ
474 :03/05/09 19:33
>>466
みんながそう思ってることを見越して買えば?
475 :03/05/09 19:34
>>471
むーは月曜決算発表だからやばいだろ
まあ100株なら大したことないが火曜にS安のリスクが怖いぞ
476 :03/05/09 19:35


しかし、今買っている人は
なんどピーコのだまし上げにだまされれば気が付くのかなぁ

昨年の9300や8900
今年の1月の8400もそうだったし・・
ピーコのがんばり上げで上昇相場と勘違いし
高値つかみで鬱山田の繰り返し
477 :03/05/09 19:36
>>476
は?買いだけで資産倍増ですが?
478 :03/05/09 19:36
どてん買いに走っちゃったが、帰って分析してみると
下がりそうなチャート
ああ無情・・・
月曜また売るか、もうどてんとはいわんわな、こてんこてんだ
479 :03/05/09 19:38
何度も何度も騙されても、高値で買う癖が
ある人っているんだね!
俺は7000円割れるまで様子見だ
480 :03/05/09 19:38
>>476
こんな高値で誰が買うんだといってるうちに12000円まで上がった去年3月
今回はさすがにそこまでは無理でも10000円はありえる
5月おわりに、「せめて8200円で買っておけば鬱山田」に1000cis
481 :03/05/09 19:38


>>477
証拠うp汁
482 :03/05/09 19:38
>>476
毎回高値で買ってるアホですか?
今回はいつ頃買う予定ですか?
483 :03/05/09 19:39
>>476
上がってるうちは買っててもいいでしょう。
どこまで上げるか下げるかは市場が決めることであるから反対のことしないよ。
484 :03/05/09 19:39
>>477
すごいねー
羨ましいよ
485  :03/05/09 19:40
口きたないなあ、おまいら
CISのあほにつられるなよ
486 :03/05/09 19:41
>>481
証拠も何も産業再生の低位かってれば倍増は簡単に行くだろ?
487 :03/05/09 19:42
産業再生になると株はあがるのか?
そうなら谷垣っておっちゃんとお友達になりたいなあ
488  :03/05/09 19:43
下げそうと下がるはゼンゼン違う
上げそうとあがるもゼンゼン違う
思ったように動かないのが株式だね
489 :03/05/09 19:43
子供の数が22年連続減少、1801万人に

 総務省が4日発表した15歳未満の子供の推計人口(2003年4月1日現在)は、
前年より17万人少ない1801万人で過去最低を更新した。22年連続の減少で、
少子化に歯止めがかからない現状が浮き彫りになった。

 総人口に占める子供の割合も前年同期比0.2ポイント減の14.1%で過去最低。
29年連続の低下で「諸外国と比較しても最も低い水準」(総務省)となった。
厚生労働省所管の国立社会保障・人口問題研究所では、子供の割合は今後も
低下し続け、2014年には13%を下回ると推計している。
 都道府県別での子供の割合(2002年10月1日現在)では、最も高いのは沖縄
県の19.3%。最も低いのは東京都の12.0%だった。

 子供の割合は、1960年頃まで総人口の30%を超えていたが、70年には23.9%
まで低下。70年代前半の第二次ベビーブーム期にわずかに上昇したが、その後
再び低下し、今年はついに総人口の7分の一を下回った。 (19:53)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/index20030504AT1E0300I04052003.html
490 :03/05/09 19:44
上がると出てくる去年の3月厨に1万厨
491 :03/05/09 19:44
463のまりこさんってあたりや?
492 :03/05/09 19:45
NHKでやってる、人材流出で韓国台湾などへ
リストラのせいだ、ばかな経営者ども
493 :03/05/09 19:46
政府の株価対策って一度も成功してないんだよなー
いつも、いって来いになって高値で買っちゃう人が大損する
494 :03/05/09 19:47
いつかはさがる
月曜あがるか、火曜あがるかが問題だ
495 :03/05/09 19:47
ヨーロッパ上げてるな。
496 :03/05/09 19:48
少子高齢化、産業の空洞化。

将来的に株価は上がりますか?
土地の値段はあがりますか?
冷静に考えましょう
497 :03/05/09 19:49
>>496
スパンが長すぎる
一日一日が勝負
498 :03/05/09 19:49
武者が7000割れだって。
6月は飴も下げるらしい。
499 :03/05/09 19:49
ところで、あがるとまずいやつが多そうだな
500 :03/05/09 19:51
今日のあげが本物なのか、PKOのあほのせいなのか
それが問題だ
501 :03/05/09 19:51
>>499
nanika?
502 :03/05/09 19:52
>>501
さて、今日の上げより月曜日、だな
503マンセー!!:03/05/09 19:52
銀行株よ、どんどんアガレー!! マンセー!!
504 SMFG:03/05/09 19:53
壱拾六萬九千円 空売り玉今日も買い戻せず・・





              ばっきゃろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
505 :03/05/09 19:53
>>499
下がるとマズイ奴はもっと多いと思うよ
506 :03/05/09 19:54
月曜は下がるだろうな。
507 :03/05/09 19:55
age
508 :03/05/09 19:55
銀行がボラは高いのか
指数よりおもしろそうだな
飛び乗ろうかな
509:03/05/09 19:55
昨日は売り方言いたい放題だったけど
予想に反して上がりましたね
反省文5枚書くように(w)
510 :03/05/09 19:55
>>504
154000円までいくらもないのに何故その値段で売る?
511 :03/05/09 19:56
>>508
銀行は危険
512 :03/05/09 19:57
>>509
買い方でも昨日のNYみたら上がるとはいいずらかったな
513 :03/05/09 19:57
4月に入ってから、今日まで、出来高10億株越えが8日。
1−3月で10億株越えの日が8日。
今年に入ってから、よく出来ているが、特に新年度に入ってから、出来高が
また増えている。
514小柳 ルミ男:03/05/09 19:58
東京三菱ホールド中!
昨日買って夜はやばいっと感じたがセーフでした。
515 :03/05/09 19:58
>>506
まだそんなこと言ってるのか!

目覚ませ!!
516割安!?:03/05/09 19:58
100円換算以下で買える大手銀行株買っちゃおうかな!?どうしようか?
517 :03/05/09 19:58
まさかインサイダーじゃないよな
きょうの上げは
518509:03/05/09 19:58
ここの予想の逆をすれば8割方勝てると見ましたが(w
519 :03/05/09 19:59
インチキ上げってか(プ
520 :03/05/09 19:59
三ツ矢サイダー美味しいよね
521 :03/05/09 19:59
6日に開けた窓

しばらく埋めにきませんよ
522_:03/05/09 20:00
523 :03/05/09 20:00
>>515
下げても値幅が問題なだけ。下げる方が自然だぞ。(w
524 :03/05/09 20:00
SMFG昨日21kで買ったよ。
今日戻してよかった
525 :03/05/09 20:00
やっぱりダメだ!
日銀が銀行株を買うと
株価操作+インサイダーとか
問題が多すぎる
526 :03/05/09 20:01


どうもPKO(ピーコ)に嵌められた人が2人いるようだね



527 :03/05/09 20:02
SGX夜間 8145円で引け(日中比+20)
528 :03/05/09 20:02
シンガポールも騙されてるのか w
529はめられたのか:03/05/09 20:03
そのうちの一人は俺か
あはは
530 :03/05/09 20:03
てゆうか、危険すぎ!
売るのも買うのも
531 :03/05/09 20:04
>>525
毛唐ヘッジファンドに株価は下げさせないってアナウンス的にはいいことだと思うよ
532 :03/05/09 20:04
アメは上がると思うよ。
日本とは全く無関係だけどね
533 :03/05/09 20:05
>>525
リクツじゃないんだよな〜
信用売り残見た?銀行25日線上昇だよ。
黙って買いだろう。売りが無いから上がってるんだよ。
流れが変わってんだ 底練りの今が最後のチャンスだ


534 :03/05/09 20:07


     もうまもなく恐ろしい底割れがくるとよんだ   うん
535 :03/05/09 20:07
>>533
どうでもいいけど、
日本株を買いたい人はいるの?
個人はすでにシカトしてるし、
銀行も、生保も、売るだけだろ
536 :03/05/09 20:07
もう一人はおれか。あははは
537 :03/05/09 20:10
買いたいんだったら買えばいい。

俺は、自分の相場観を信じて、
本日の引けで売っといた。
538 :03/05/09 20:10
いや、おれもだ。あはははは
539  :03/05/09 20:11
外資の動きを、見てると今回の円高は、プラザ合意のときと
同じバブル日本買いの初動ににてるよ。
おそらく、機械関連が、あがってるのでまちがいない。
アメはまた、日本にロックフェラービルを買わせる気だな。
540 :03/05/09 20:11
>>533
週刊誌読みすぎ!
買わないのは上がらないから買わないだけ。
上げれば自然と買い手が増えてくる。
ヘッジファンドが最近売ってないのがわかるでしょう。
まずは月足チャート見たらわかるよ
541 :03/05/09 20:11
御買い上げになられた必死な御仁がおられるようで
542 :03/05/09 20:12

俺もいままで売って売って売りまくって
儲けてきたので
今日も昨日も売りました
また儲かるといいなあ あはっ

543 :03/05/09 20:13
外資は撤退の準備をしてるんだろ
どんどん業務縮小していってるぞ
544 :03/05/09 20:13
>>541

wwwwwwww プッ!    プップッ!!  プっプップッ!!!
545 :03/05/09 20:13
残り少ない余力で売り増して担がれた売り方はいないよな?
546 :03/05/09 20:14
>>533
 このまま100年以上底ネリするぞ。
 月曜に売っとけ。 
547 :03/05/09 20:14
おまいら氏ね!むかつく!
548  :03/05/09 20:15
日本株は、最近、海外のミューチュアルファンドが買ってるよ。
アメは、不況突入間違いない。
最近の日本の下げは、アメの損失補填換金売りだったのが
はっきりしてきたな。
549 :03/05/09 20:15
昨日売って、今日、慌てて買い戻したのは多そうだな。
550 :03/05/09 20:15
確かに銀行を売るのは危険だけど
551 :03/05/09 20:16
株なんぞ買ってる奴も売ってる奴もアホ
552 :03/05/09 20:20
8000円前後で上げだの下げだの言っていたのが
後で馬鹿らしくなるような大相場が来ますよ
553東京の人おしえて:03/05/09 20:20
大阪在住ですが東京の東急百貨店東横店は客入りはいいんですか?
554 :03/05/09 20:21
方向感が全く無い相場だもんな
555  :03/05/09 20:22
人っ子一人居ない >>553
556けつのANA:03/05/09 20:22
全日空が日本航空システム買収検討中
557 :03/05/09 20:22
たしかに、このへんで外資が、買いあさった日本の不良債権を
優良債権にしなければ、なんのために買ったかわからなくなるね。
経営改革だけじゃ無理。そろそろ日本の株上げて消費マインド
かえて、高値で日本企業にかわせないとね。
558 :03/05/09 20:22
>>553
ぎょうさん来たはりまっせ!
559 :03/05/09 20:22
つーか上がりも下がりもしない停滞に向かってる
560 :03/05/09 20:23
>>553 7割の客は万引き目当て w
561 :03/05/09 20:23
>>557
その考えに一票!
562 :03/05/09 20:25
株価と景気は無関係です。

日本国民は株価なんて全く無視してます
563  :03/05/09 20:26
もう、株価はバブルにはいる前の石油ショックの価格だし、バブルの
しこりダマは、解体されたみたいだしなんかきそうだな。
564 :03/05/09 20:26
つーか、外資信者って多いよな
565 :03/05/09 20:30
日本国民は、株価なんか関係ないのに、株価をみて
消費をひかえてるんだよ。
566 :03/05/09 20:30
>>564
そういうお前も手口に光だのアークだの新光とかが入ってるより
LBとかGSとかドイツがあったほうが強さを感じるだろ。
567 :03/05/09 20:30
年金を使った市場の株価操縦(PKO)にはひどいものがあります。
相場下落局面での無謀ともいえる買い支え、上昇局面で完全に頭を押さえつける強引な叩き売り。
これにより一般投資家の多くは安く買うことが出来ず、買った所で高い株価で売ることも難しくなっています。
それによって被る年金資金の損失はさらにひどい。 運用によってもたらされた莫大な損失は
将来、私達国民の重い負担となってくるでしょう。
この責任を追及して、財務省と年金運用担当者を吊るし上げよう!

参考資料
PKOが、始まったのは、1992年8月といわれています。
8月18日、日経平均株価は、バブル崩壊後の最安値14,309円を記録しました。銀行の含み益がなくなり危機が迫ります。自民党は、大蔵省、郵政省、厚生省に、「株価対策として、公的資金で株を買い上げるべきだ」と迫り、実現したそうです。
全文:http://members.tripod.co.jp/j_coffee/tsure10.html#pko
568 :03/05/09 20:32
>>565
国民の殆どが株に関心がないのを
ご存知ないんですか?
569 :03/05/09 20:32
今日インフレの足音がまた聞こえた
570 :03/05/09 20:33




こんな割高な日本株を買ってる馬鹿って死んだ方がいいよ




571 :03/05/09 20:34
PKOやってない国なんか、どこにもないんだよ。
むしろPKOがはっきりわかってんなら日本株は世界一
儲けやすい市場だろ。儲かってるやつがそんなにいるの
この国に。


572  :03/05/09 20:36
なんか、上がりそうだね日本株。
573 :03/05/09 20:36
PKOは、国による株価操作
574 :03/05/09 20:37
もみあい、政府の経済政策に振れる展開か=来週の東京株式市場
2003年5月9日

 [東京 9日 ロイター] 来週の東京株式市場は、もみあいが予想されている。
市場関係者によると、引き続き政府の経済対策に振れやすい展開が予想される
という。 今週は、米国株の堅調や政策期待を背景に、日経平均が8000円の
大台を回復した。ただ、週末にかけて米国株の戻り一巡や円高傾向の為替を
受けて、主力ハイテク株の上値が重い展開となった。

 政府の経済財政諮問会議は、与党3党や民間議員が株価対策を正式に提案
したことを受け、週明けにも経済閣僚が対応を協議することを決めた。
 参加者の間では、来週も政府の経済政策に注目が集まるとみられ、「株価は
これに振れやすくなる」(松本貴司・岡三証券シニアストラテジスト)という。この
ため、日経平均は8000円を割る局面も想定されると指摘されている。

 今回の与党の提案のなかでは、代行返上時期や物納条件の変更が注目され
ているが、「変更は実施されるとしても、市場の期待よりもはるかに小規模なもの
に留まる」(ゴールドマン・サックス証券)との見方が現状では多く、目先は材料
出尽くしとなる可能性が大きいという。

 また、内外の景気の先行きに不透明感が根強く、「ドル安の進行に歯止めが
かからない現状においては、上値が抑えられる」(大手証券)との指摘もある。
米国景気の先行きを見極める上で、14日発表の米4月小売売上高が注目され
ている。

 一方で、市場では、「相場も一時の暗さからみれば少し明るさを取り戻している。
引き続き新高値を取る銘柄も多く、決算発表をきっかけに反騰に転じる主力株も
見られる。新興市場の高成長銘柄も活況を呈している」(根岸裕幸・丸三証券エ
クイティ部長)とされ、個別銘柄への物色意欲は継続するとみられている。
 来週の日経平均の予想レンジは、7800円─8300円。
575 :03/05/09 20:38
何でこの前日興ソロモンを取り締まったんだろうね!
国家が株価操作をやってるのに
576  :03/05/09 20:38
どうやら、下値8000円は固めたようだね。
577 :03/05/09 20:40
月曜日は大暴落するよ
578 :03/05/09 20:43
まぁ、NK上げすぎと見るか

下げすぎによる買戻しか

どう見るか・・

此れにより私のポジションも調整せねばならんな。。。
579 :03/05/09 20:44
上がると売り方はPKOといい
下がると買い方はヘッジファンドによる売り崩しと言う
妄想後付け必死すぎ。お互い被害妄想必死すぎ。
自分の取引が下手なだけなのにそれを認めないで第三者のせいにして
自己弁護必死すぎ。
580 :03/05/09 20:45
きのうの調整ムードを引き継いでいったんは下値を試し、8000円に
迫ったが、この水準で跳ね返されて切り返し、しっかりした下ヒゲを
つけた。8000円近辺の下値の堅さを確認した形で、レンジの下値が
8000円に切りあがった可能性もある。高値引けとあって引け味もよく、
連騰後の調整は一巡したようだ。

ただ、直近高値である5月7日高値(8156.00円)をわずかなところで
抜けなかったのが気にかかる。ここからの上値は重そうで、4月28日の
バブル後最安値(7603.76円)後の5連騰のようなピッチの早い上昇は
難しいだろう。

 移動平均線をみても、5日線(8056.85円)、25日線(7927.52円)が
下値支持線として期待できそうだが、上からは75日線が8224.47円まで
下がってきており、日経平均の上値を押さえそうだ。さらにその上には、
100日線(8784.68円)が控えている。
アップトレンドのエネルギーの強さが試されるところだ。
581 :03/05/09 20:47
>>579
今はどんなポジションなんですか?

582 :03/05/09 20:47
NSDQ100 JUN03 1128.00 +1000
とりあえず、高そうだな
583 :03/05/09 20:47
俺は6月までに7000円割れすると
思ってるから、それまで売り続ける。
584 :03/05/09 20:47
>>581
バーチャファイターだろう
585 :03/05/09 20:48
>>582
昨日と逆だな
586 :03/05/09 20:49
中国封鎖で日本企業は儲かるのかな?
587579:03/05/09 20:49
両建てです。
588 :03/05/09 20:50
自分の予想と相場が逆に動く時は
取引をしない方がいいよ
589先読み:03/05/09 20:51
sarsで中国封鎖になって日本の中小が生き返るってシナリオ
はどうだ?
590 :03/05/09 20:51
SARSはとんでもない被害がでてるみたいですよ。
591 :03/05/09 20:52
また買い遅れたぁあああああああああ
592  :03/05/09 20:52
>>588
もう遅いよ。
建てちゃった。
593 :03/05/09 20:52
>>579
それは同意だな 負ける奴はいいわけが多いってのはどのギャンブルでも当ってるし
594 :03/05/09 20:53
>>589
ながーいスパンで見たらそうかもね
595 :03/05/09 20:53
だから、中国は封鎖になるだろうと読めば
どうなるかだ
596    :03/05/09 20:54
日本の特異なところは外資がPKOと食い合うこと
これまでも日銀株式購入表明の際など日経急騰局面で、アコム最高益から減額修正に悪乗りして
武富士以下4大消費者金融をストップ安、オリックスほか金融株を暴落に売り込んだり、
最近では武田薬品を徹底的に叩き売ったりしている。
犬猿のはずのドイツとユダヤ系が協調関係にあるのはいかにも安易で打算的。
アメリカではお上のPKOにたてつくことはならず者ヘッジファンド以外ユダヤ系でもご法度
徹底的に直接間接に干される。
日経1万5千円割れ前後のレベルで日本における外資PKO盾突き切り捨て御免の効果的処方が
あれば底値1万円は維持されていたと思われる。
空売り規制に続いて断続的に外資空売りつぶしを行わなかったことが、
周到な外資の報復売りを招いて武者な8千円割れを招いた。
597 :03/05/09 20:54
封鎖までは1月はかからんと思うよ
598 :03/05/09 20:54
>>593
アフォですか?
勝ってる奴は言い訳する必要がないじゃん
599 :03/05/09 20:55
納得できない取引は止めた方がいい
600 :03/05/09 20:56
勝てば納得負ければ不満
じゃないの?
601 :03/05/09 20:57
>>598
勝率10割で勝ってる奴いるか?
負けても他人のせいにしない これ大事
602 :03/05/09 20:59
俺が負けたのは>>601のせいかもしれない・・・
603 :03/05/09 20:59
>>596 ドイツXXってのは名前だけだ。買収されたんだ。
604 :03/05/09 21:00
だから、結局は月曜はわからんてことだな
605 :03/05/09 21:00
ワイのコメントは無視でっか
606 :03/05/09 21:00
俺は来週から証券株を集中爆撃するつもりだ。
徹底的に売ってやる
14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/05 02:39 ID:pm/iZvl5
おいらはDマンだけど、周りはほとんど売ってないぜ。しっかしヤフーファイナンスの電通掲示板見たら、絶対12月に売らないと大損じゃん。
Dマンのおめーら持株会を野村に預けたまんま年を越すと大変なことになることに気付いてるか?
おいらは今日全部売って、ソニーを買い直したぜ。年内に購入金額1000万まで株買い直すと将来幾ら儲かっても無税だってしってんのか?
Dマンがこのことに気付いて売り殺到して30万以下に落ちたらかってやってもいいぜ。
この辺読んで勉強しな。http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004324&tid=4324&sid=1004324&mid=9244
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004324&tid=4324&sid=1004324&mid=9245


608 :03/05/09 21:02
>>596
「..底値1万円は維持されていたと思われる。.. 」

日本が経済的、構造的に問題があったのが最終的な原因だと思えるが..



609 :03/05/09 21:03
もう一回は7000円台

みたいもんだ・・・鬱山車
610 :03/05/09 21:04
月曜上げれば、サイコロは75%になる。7日に75%に達して、
翌日下落している。そして今日、上昇。月曜下落してもサイコロは
66%。月曜下落、火曜下落で水曜上昇ってパターンかな。
611-:03/05/09 21:05
>>606
ご健闘を祈る、、南無阿弥陀仏
612 :03/05/09 21:09
証券会社なんて将来的に伸びる業種ではないし
売れば勝てそうだな
613 :03/05/09 21:10
証券株は基本的に売りだよ。
みんな赤字だし
614 :03/05/09 21:13
妄想フレンド証券 初動に壁は、穴リストレポート!=助部

「ほとんどの穴リストの意見は様子見か悲観的なものだが、これが個人投資家の
初動買いの壁になっている」と言い切るのは、妄想フレンド証券の穴リスト
助部氏。氏によると、穴リストはまるで個人投資家が買いに向かうのを妨げ、
俺様に仕込ませろと言ってる様な感覚さえ受ける、相変わらず汚いやり口
だ。と論調は厳しい。助部しは過去にも、幾度となく穴リストにだまされた経緯
を持つ異色の穴リストで精神病ではないかと、注意を受けたこともあるので信用
はできない。

615601:03/05/09 21:13
>>602
おまえみたいなヒネクレ者好きだなあ 友達になれそう
616 :03/05/09 21:15
ニケイ7000円台はもう拝めないのかい?
アーハ
617   :03/05/09 21:15
江戸時代末期の尊皇攘夷時期、世界最強を誇ったエギリスも生麦事件でびびって
長州藩との4カ国連合艦隊の戦争でも夜間は海上へ逃げ帰っていた。
サムライ、カミカゼ、ジャパニーズヤクザ、空前の経常黒字と対外債権に象徴される
何ををやってくるかわからない畏怖、不気味さを失ったことで、外資の売りに金融全分野で
蹂躙される結果を招いた。
ハシモトにわずかにほびえるも以下・・・イシハラだけはヤヴァイと恐れている。
イシハラ政権こそが外資切捨て御免の日経、日本経済大転換の契機となりえるだろう。
対外的ににらみを利かせうることこそが戦後最悪の時代に求められている。
618 :03/05/09 21:16
なまむぎ、

なまごめ、

なまたまままっまっっままっっ・・・
619アンリツ村田:03/05/09 21:18
日本初の小惑星探査機はやぶさ本日無事打ち上げ成功しました!!
620 :03/05/09 21:18
なまむぎ、

なまごめ、

なままままっまっっま  まんこ
621 :03/05/09 21:19
まんこを笑う奴はまんこで泣くよ
622 :03/05/09 21:20
ソニーは上がらなかったね・・・・
623 :03/05/09 21:21
代行返上の条件変更は上げ材料。
昨年も空売り規制発表しても効果が少ないと反応しなかった。
そこでまた空売りが増えていったのもまだ記憶に新しい事実。
それが突然ブッシュ大統領の訪日の日から急騰。
売りが少なければ上げるのは当然の原理だよ。
買戻し修了後は急騰する可能性が多いと今証券株を俺は買ってる。
金になる事を放っておかない外資。下げも限界地点にきて変動率が小さい
時には買い上げて変動率を大きくするはず。巷で言われてる日経7000割れも
枯れた相場では一度大きくもち上げないとエネルギー不足。
事実割れるかはしらないが・・。4月24日前場から始まってる買戻し。
そろそろ買戻しも終わった頃。今日の上げでもわかるようにNYの下げに対して
下げない。昨夜のCMEがおかしいとおもった下げなかったから。
2月高値を付けた前日のCME。NYが急騰してたが反応しなかった。翌日、日本は
高値つけたけど。まあそんなもんでしょう
624 :03/05/09 21:41
で?

結論は?
625 :03/05/09 21:42
>>623
そのパターンだと月曜日は200−300円ぐらい下げそうだね。
626びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/09 21:43
もはや爆上げしか考えられない。

627 :03/05/09 21:44
週明けから東京市場にワイの生ドレぶっ掛けたるから
おどれらよう見とけよ!!!!!!!!!!!!!!!!
628 :03/05/09 21:45
>>624
平蔵がサンプロに出たら↓出なかったら↑
629 :03/05/09 21:45
祝!獏上げ
630 :03/05/09 21:48
まったくおまいらは俺がベストなタイミングで
買い煽りしてやったのにまだ買っていなかったのか・・・
631 :03/05/09 21:50
SGX8145円だよブε~
632 :03/05/09 21:51
もう7000円台は拝めんぞ
633 :03/05/09 21:58
>>618
それやるなら

にゃんこ
こにゃんこ
まごにゃんこ

だろうに
634  :03/05/09 22:04
今日もbloomberg見てたけどインチキ上げ臭いね。
ダウントレンドは継続中だ、いずれきつい下げが来ると思うぞ。
本当の回復は金利が上がるときだろう。JGB先物がこの状態じゃね。

635 :03/05/09 22:12
>>634
きつい下げが来るとしたら、来週だろうな。
過熱気味なので、下げやすい状況にはある。
これで、材料が乗ればきつい下げになる。材料が乗らなければ、ただの
調整で終わるが。
636 :03/05/09 22:13

あーー

激しく後悔

なんで俺は今日空売りしなかったんだろうか・・・・



637びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/09 22:14
月曜は窓空けて爆上げして26週移動平均線突破だろ〜
638 :03/05/09 22:15
コネズミ退陣まではダウントレンド、この信念を変えてはいけません。
日経の上昇はあくまでも綾戻しにすぎません。
639 :03/05/09 22:17
そろそろマスクして外出したほうがいいかもな。
640 :03/05/09 22:18
GLOBEX、えらい上がってるやないの?
641 :03/05/09 22:18
初心者向けのいいビデオがあるよ。
http://www.scriptv.com/
642 :03/05/09 22:58
六甲颪に 颯爽と
蒼天翔ける 日輪の
青春の覇気 麗しく
輝く我が名ぞ 阪神タイガース
オゥオゥオゥオゥ
阪神タイガース
フレフレフレフレ ( ゚∀゚ )/
643山王:03/05/09 23:30
   ∧△∧
  (  ゚∀゚)  みんな早くおいでよ!
  │∪  つ 
  ∠___丿
644 仙子ファン:03/05/10 00:39
好き
645 :03/05/10 00:53
225F大証の高値超えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
646地平を駆ける獅子を見た。:03/05/10 00:54
確かに、中日とか広島ファンはいじめられそうな気がする。
647んで:03/05/10 01:33
>>627 東証に生ドレかけるって、見とけよって、どうやって見るのか具体的に
648 :03/05/10 02:16
ぎゃー!!!!!!今日カラ売った俺は、破産だー。
日曜日に金かりまくるぞー!!!!!
649 :03/05/10 02:19
>>648
まあ、CMEは8180だから死ぬことはない。
650 ◆mIjq3Zxbxk :03/05/10 02:35
いよいよ肉茎も雲抜けだな
651 :03/05/10 02:44
おいおいCME8200円
652 :03/05/10 03:22
>>612
本当に売ったら根性認めてやるよ
10000株寄り付き売ってみろよ
樹海行きハイヤー用意してやるぜ
ついでに線香とロウソクもな
必要ならレンタン用意しとくぜ
ここから空売りしようなんて相場観のない、アホ売り方が増殖しているようだな
654 :03/05/10 06:28
寄り天
655 :03/05/10 06:30
エロ談義スレが削除されてる。
あれ、好きだったのに。
656 :03/05/10 08:03
電力不足で東京は大停電となり、あるいは冷房カットが行われるだろう

暑さを凌ぐ為、コナミスポーツのプールは満員になる(笑

アイスクリーム・清涼飲料水もバカ売れになる
657 :03/05/10 08:24
いんちき証券 日経平均目標株価9200円に=バーカー氏

目標株価を設定していなかったいんちき証券は新たに日経平均目
標株価を9200円に設定した。同証券バーカー氏によると、8日の
発表後の市場の反応が決断を決めたとし、買いを推奨している。

先月の30日にはDQN証券が短期目標9000円を打ち出しており、
変更はしていない。これに続く形でいんちき証券が9200円に設定
したことにより、脳内マインドはますます高ぶっている。
658 :03/05/10 08:29

 今日の夜のNHKスペシャル面白そうだな。
株やってなかったら絶対見ないけど。

659 :03/05/10 08:30
結局、決算を見るとソニー以外は
みんな好決算だよね
660 :03/05/10 08:35
【腐れ話】 進む剥離、アナリストと脳内穴リスト

アナリストと脳内アナリストの見方がまったく逆で困惑している。
こういう声が脳内に響いて一週間、プロの見方はいずれも「様子見」
「政策は期待はずれ」「持って一週間」など悲観的なものが多い、
しかし脳内アナリストは、天気も良くマインドも元気と楽天的、
穴リストの中には、プロは単に初動に乗るのは自分達でありたいだけ
個人にはまだ買わせたくないため、いい加減な評価をしていると妄想
めいた発想すら沸いてくる始末だ。
661 :03/05/10 08:41
>>656
かなりの大馬鹿発見!!
大停電になったらどうしてプールを稼動させるんだ?
お前のプールは脳内プールか?
662 :03/05/10 08:41
>>659
ソニーホルダーには悲しい現実だが
事実だね
663 :03/05/10 08:41
>>657
>>660
朝から電波飛ばしてるね
でも、曲がっていないだけいいよ
664 :03/05/10 08:42
>>661
水はってるだけじゃ(ry
665 :03/05/10 08:42
>>662
ソニーだけ黒字予想してたから(ry
666 :03/05/10 08:43
おまいら 日本テレビみれ
667 :03/05/10 08:44
ソニーは期待できないね
668 :03/05/10 08:47
ソニンはドキドキだがな
669[]:03/05/10 08:47
あるサイトの日経平均についてのコメントを見て
愕然とした。曰く、下値を切り下げている。
確かにサイコロジカルライン、ポリンジャーバンド、
移動平均乖離線などを見ても高値圏だ。これから
下落に転ずるのが定石ではないか。しかし政策で
株価が上がる場合はチャート分析など通用しない
と思いたい自分がいる。
670 :03/05/10 08:47
今日は天気がいいぞ。
たけのこを掘りに行くから
みんなついて来い
671 :03/05/10 08:48
>>669
プロの方ですか?私も同じ見方をしてます。
672 :03/05/10 08:52
>>669
みんなで乗れば怖くない
店頭などの新興市場は、3月に一度調整したものの
見事に上げつづけている
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=23337.q&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=c&h=on
673 :03/05/10 08:52
テクニカル指標を無視した上げが続くか
本当かどうか?の上げが続くか

これは注意をして見る必要がある。

俺の腹は痛まないことになってる。せいぜい
がんばってやってくれ。
674 :03/05/10 08:55
675 :03/05/10 08:58
>>670
プロの方ですか?私も同じ見方をしてます。
676 :03/05/10 09:01
ぶっちゃけ今年に入ってからこつこつ勝ち続けて儲けていたのに
一回レバかけて売りを張った時、次の日何の材料もないまま6パーセント
上昇して、買い戻したら、次の日急落した。儲けが飛んだよ
監視してるんじゃねーだろうな
677大学生投資家(22才) ◆q55Z4c2ulg :03/05/10 09:02
>>674
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
678 :03/05/10 09:04
>>676
それは証券会社からあなたの手口が
気になって潰しにかかった例の
やつだね、例の。
個人を勝たせ続けるには行かないってやつ。
個人が勝てば業者が負ける。
両者が勝ち続ける事は日本じゃ無理。
監視されてるんだよ。
679 :03/05/10 09:05
>>676
勝ち続けるとやられるの巻?
680 :03/05/10 09:07
>>676
小商いな銘柄なら・・・>>674(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
681[]:03/05/10 09:12
>>672
レスありがとうございます。新興市場は見事に上げて
いますね。例年なら中小型株の上げが先行してから
大型株が上げるという順番でしょうが、今年は怪しい
感じがします。
682 :03/05/10 09:12
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/africa/

吸われてみたい(*´д`*)ハァハァ
683 :03/05/10 09:15
上手く売ったと思っていたが、買いポジ減らしたの後悔してきた・
684676:03/05/10 09:15
その後、その負けが響いてポジション取り
が怖くなって、小刻みに赤繰り返してる
もう株やめようかと思ってるんだマジな話
685 :03/05/10 09:16
>>680
674の先で書いてるヤホの馬鹿は真性だな(藁
686 :03/05/10 09:18
そういう時はその銘柄をやめて別な銘柄へ
とんだ方がいいだろうな。
同じ銘柄は同じ業者が監視してるし
口座まで監視されてる。
687  :03/05/10 09:19
ロシア軍のヴァレリー・マニロフ大佐は、「米国の対イラク開戦
 の決定は、大きな失策(ミステーク)である。米国は、米国以外の
 全世界に対して、反米連合でまとまる動機を与えた。この過程は
 既に進行し始めて居る。....全世界は団結して、全世界に敵対す
 る道を選択してしまった米国と言う国家を抑止する方法を見出さな
 ければならないだろう。」(プラウダ、二〇〇三年三月二十四日号)、
 と述べたと言う。

○しかし、売国奴国賊以外の何者でもない、日本の小泉政権と、日本
 売国奴権力エリート、売国奴マスコミ売国奴学界、評論家、宗教界
 財界防衛庁自衛隊などなどには、こうしたロシア筋の見解など、
 目にも入らない。

○ロシア軍のマニロフ大佐の言には、一つ、誤りがある。米国は全
 世界を全世界を敵とした、と言うが、これは、正確には、米英
 イスラエルと日本政府、この四ヵ国は、全世界を敵とする道を
 選択した、としなければならない。

○もちろん、五十七年間、米英シオニストユダヤイルミナティ世界
 権力の檻の中に、おとなしく、収監されたままの、羊人間家畜人
 ヤプーの群れ、日本人一億二千万の白痴人間は、イルミナティの
 スリーエス政策で骨のズイまで腐り果てた、欲ボケ、色ボケの
 群れ。
 何ひとつ、まともなことは見えない。
688 :03/05/10 09:19
毎年5月はインチキ資金の新規流入のおかげで高いらしいってさ。
今月は堅調かもね。売るのは6月からでいいね。
689 :03/05/10 09:20
要するに業者は個人が儲かるのが困るわけだね。

わざと板を操作したり、気配をいじったりやり放題
個人はそれに惑わされて損を確定する。
690 :03/05/10 09:27
>>689
資金数百万程度の個人なんて最初から相手にしてないよ
691 :03/05/10 09:28
>>670
ずいぶん北のひとやなあ 家はたけのこ終りかけだよ
かあちゃんのたけのこ料理ウマー
692 :03/05/10 09:30
日本株なんてやらない方がいいよ。
アメ株をやるべき
693 :03/05/10 09:31
>>692
株なんてしない方がいい
694 :03/05/10 09:32
為替リスクあり杉
695 :03/05/10 09:32
証券会社は自己売買だけやってりゃいいじゃん
利害が相反する奴に依存しなきゃならんのは納得いかん
月5000円くらいで東証と直結させろや
696 :03/05/10 09:32
さて、予想しろよ、どうせはずれるんだろうけど
697 :03/05/10 09:32
>>685
FPってファイナンシャルプランナーのことだよな 
質が低過ぎて笑ってしまうな こんな資格必要かどうかも怪しいものになるぞ
698 :03/05/10 09:33
>>691
プロの方ですか?実は私も同じ見方をしてます。
699 :03/05/10 09:35
まー俺の考えでは、ヤフーのことは言い過ぎかも知れないと思うけど
際どいことはやってると思うよ。まともな仲介業で儲けられないんだもん
会社の経営がかかっていれば、生易しいやり方はせんでしょ。生き残り
かかってるんだもん。
700 :03/05/10 09:35
ファイナンシャルプランナーなんて、
証券アホリストと変わらん存在だぞ。
701 :03/05/10 09:36
おいおい
ネタにマジレスかよ
702 :03/05/10 09:37
予想ですか?

私は日経6000円割れるまでは様子見するつもりです。
703 :03/05/10 09:37
>>700
こんなんじゃ何十年たってもユダ公に勝てないなあ
704 :03/05/10 09:38
>>702
でてくるなよ、それまで
705 :03/05/10 09:39
実態はもっと酷いよ。
インサイダー・レイティング引き上げておいて反対売買・・・・
706 :03/05/10 09:39
ところで今出てるグロベってのは本当の
数字か?誰かがいたずらしてるんだろ
707 :03/05/10 09:40
終値だろ
昨日の
708 :03/05/10 09:40
月曜は8250円はいくんじゃないの?
8300円回復は難しいかもしれないけど。
ま、とにかくアメリカに引っ張られて上げるだろうね。
709 :03/05/10 09:41
証券会社なんてプロの詐欺集団だからね!

710 :03/05/10 09:41
つーか証券に関わらず、今の時代どの企業もブラックな部署は抱えている
と思うよ。うちも凍一の増収増益勝ち組だけど、こぎれいなのは上面、
コスト削減でなんでも社員にやらせるから、そういう何でも屋みたいな
部署に行くと辞める奴多い。上司に言わせれば、修行らしいけど。
711 :03/05/10 09:43
月曜日も、売って売って         
大儲けさせて頂きます。
712 :03/05/10 09:43
何だよこのグロベ。
見せ板にしちゃ時間が早すぎ…
713 :03/05/10 09:43
寄り天だけはカンベン
寄りが普通に始まれば↑を予想
714 :03/05/10 09:44
リストラ部屋も兼ねるしな。
715 :03/05/10 09:45





こんなに割高な日本株をわざわざ買うんですか?




716地合いがいい:03/05/10 09:45
地合いがいい
717  :03/05/10 09:46
三月、四月の日経月中平均がそろそろ
近づいてきたし、8200〜8300円前後の
出来高と商いがこれからの大きな壁だな。
ここを抜けるかどうかが来週の見ものだよ
おそらく何回かはチャレンジもあるだろうが
ここを抜けないと相当悲惨な結果になるよ。
今までの商いが全部抵抗帯に変わるからな。ガツンと
すっきり抜ければ買い転換。
抜けなければ売り転換。こんなところかな。
718 :03/05/10 09:46
東一単純平均は今年の最高値
株高すぎ
719 :03/05/10 09:47
停電になったら、このスレの住人はコロッと逝っちゃうだろな。
720上昇トレンド転換へ:03/05/10 09:47
上昇トレンド転換へ
721 :03/05/10 09:48
騰がってる時になんで買いの算段するよ?逆だろうが。
722 :03/05/10 09:48
生保、年金、銀行と売り抜けたい奴が多すぎ
723 :03/05/10 09:49
>>721
漏れの持ってる株をプレミアつけて買うため(w
724 :03/05/10 09:49
>>714
昔は手当てと残業代がしっかりついたらしく、進んで行く人もいたみたいだけど
その手当てもここ数年で減額、どんぶり勘定で残業代も固定されて、残業やらなければ
お得だが、有り得ないでしょ普通。実質減額。ボーナスも査定対象から外れて、
低ランク。関係ない話になってしまったのでこれでやめとくよ。
725 :03/05/10 09:50
>>722
個人もね
726 :03/05/10 09:50
寄付前外国証券 注文状況 
http://www.toushi-radar.co.jp/data/gaishi.htm

五月に入ってから買い越しが増えてるし、
これは何か変化の兆しかもしれん。
727 :03/05/10 09:51
月中平均値はどうも8160円くらいかな。
さっき軽く試算しただけだが。
ここから上は相当きついと思うが
まあ、どこまでがんばれるか見ものだ。
ダメなら、即全力で売り。あっさり抜ければ
様子を見て買い参戦。
なんといっても昨年何ヶ月もやってたところだからな。
前回はここを抜けなくて跳ね返されて8000円割れまで
突っ込んだわけだから、こんど抜けないと次は
7000円近辺だろうな。
728 :03/05/10 09:52
 「よみがえれ日本経済」 第3回 徹底討論 〜デフレ不況からの再生〜
    総合テレビ5月10日(土) 第1部午後7時30分〜8時44分 第2部午後9時00分〜10時58分
 ゲスト
 平沼 赳夫  経済産業大臣
 竹中 平蔵  金融・経済財政政策担当大臣
 福井 俊彦  日本銀行総裁
 北城 格太郎 経済同友会代表幹事 日本IBM会長
 丹羽 宇一郎 伊藤忠商事社長
 笹森 清   連合会長
729 :03/05/10 09:53
停電関連銘柄教えてください
730 :03/05/10 09:54
>>718
ルックとかあるからね。
仕手株こそが日本経済への明るい将来を正確に反映しているのだ。
みずほならば、陰湿に下のmax70円で儲けようと徒労・無駄な抵抗
をするよりも、明るく上の500円を狙うべきだ。
731 :03/05/10 09:55
来週はたぶん8300越えてくるぞ
いまチャート見たらどうもそんな気がしてきた
732 :03/05/10 09:55
停電になればバッテリー関係がいいだろうな
あと自家発電装置や自然照明装置。
733 :03/05/10 09:55
おまえら、ばかか、あほですか
cme8190、上に抜けたよ
昨日どてん買いしちゃった、あはは
734 :03/05/10 09:57
太陽光発電 シャープ・京セラ(今後さらに拡大)
風力発電  最近のIPOでその名の通りの銘柄あったような、あとその親会社
735  :03/05/10 09:57
8300円前後でしこってる銀行
ハイテクなんかの戻り待ちのやれやれ売りが
すごいだろうな。
半端な売り物じゃないぞ。
何回かトライはするだろうが、おそらく無理だろうな。
736 :03/05/10 09:58
>>734
三洋が抜けてない?
737  :03/05/10 09:59
>>733
CMEの先物だけでうれしがってるお前がアフォ。
738 :03/05/10 09:59
三洋もそうかも、いじったことない銘柄だから忘れてますた
739 :03/05/10 10:00
>>737
あほでけっこーコケコッコー
740 :03/05/10 10:02
>>739
アフォは鶏の卵でも孵化させとけってことだな。
生まれてこないかもわからん卵を一生抱いてろ
741736:03/05/10 10:02
燃料電池による自家発電ね
ということは大阪ガスもかな?
742 :03/05/10 10:02
CMEの先物が安くても、昨日は寄りから高かったよ


743 :03/05/10 10:02
来週は一気に上げて売り方を絶滅させましょう
744 :03/05/10 10:04
個人的には向こう2週間が勝負と見た
この間に好転してたら買いに廻る
745 :03/05/10 10:04
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  愚民ども!買って買って買いまくれ!
    ,.|\、    ' /|、     \期待しているのだ
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
746 :03/05/10 10:04
全力買いした俺はって才能あるよな
747 :03/05/10 10:04
>>740
やーい負け犬のくせになにぶっこいてるんだこのへたくそ
748 :03/05/10 10:04
自動車用の燃料電池関連なら
結構あるんだけどね、全部自家発電に結びつくかな?
749 :03/05/10 10:05
富士通700円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
750 :03/05/10 10:06
みずほ12万円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
751 :03/05/10 10:06
UFJ25万円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
752 :03/05/10 10:06
f通はだめだろ
753 :03/05/10 10:06
TDK5180円カモーン!
754 :03/05/10 10:06
>>748
コアの部分のセルだっけ?あそこは流用が一番効くと思うけどな
どこかある?
755 :03/05/10 10:07
ソフトバンク6000円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
756 :03/05/10 10:07
そのぐらいスカッと損切れよなあほうどもが
757 :03/05/10 10:07
ソニー7200円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
758 :03/05/10 10:07
みずほ30万円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
759 :03/05/10 10:08
ほらほら出てきたぞ。

しこり玉を抱えて売りたくてうずうずしてる
銀行株、ハイテクアフォルダー。
760 :03/05/10 10:08
NEC1200円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
761 :03/05/10 10:08
NTT100万円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
762 :03/05/10 10:08
東芝600円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ       
763 :03/05/10 10:08
NEC1000円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
764 :03/05/10 10:09
>>754
詳しくは知らないので細かいところは思いつかないでつ

調べればわかるかも 調べてみまつ
765 :03/05/10 10:09
つーか売り馬鹿必死すぎ
766 :03/05/10 10:09
おまえら
人生ってこんなもんですかね‥
767 :03/05/10 10:09
トヨタ4200円まで戻せ!       
俺のしこりを取ってくれ
768 :03/05/10 10:09
>>764
お願いしまつ
769 :03/05/10 10:10
 株は長期投資と騙され 損切り出来ない現物アホルダー
770 :03/05/10 10:10
KDDI 60万 まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
771 :03/05/10 10:10
新日鉄500円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
772 :03/05/10 10:10
つーかね、おまいらしこりが多すぎ。
あほう鳥の新種だな
773 :03/05/10 10:10
  .´,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
../;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ;;;;| ''_     __ `ヽ |;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \|" °ヽ   °`ヽ L/^)   | 今夜のNHKで、また日本経済に恐怖を与える 
   |    ,  、 ~   ) |/   < 発言をしましょうか。
   ゙   /ヘ--- \    ,'     | ケケケケケ。
   ゙、 |┌----- ヽ   i´    | 首相もおっしゃっているとおり、日本経済など
    ヽ、 ------|ヽ ノ     | どうなってもいいんです。
     ヽ、___...、r'.      \_________________
774 :03/05/10 10:11
ベンチャリンク1800円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
775 :03/05/10 10:11
中外鉱業25円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
776 :03/05/10 10:11
777 :03/05/10 10:11
欧米株のスレのように、このスレ用のリンク集作ってみた。
良かったら、次スレから使ってくれ。



【本日の日経平均株価情報】
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c4&z=m&t=1d

【日経225先物情報】
大阪証券取引所
http://quote.ose.or.jp/j/indxfuts/T21.html
シンガポール
http://stquote.sgx.com/live/dt/DTfuture.asp?NKFO
シンガポール夜間
http://stquote.sgx.com/live/dt/DTfuture.asp?NKFE
シカゴ
http://www.cme.com/httpwrapper.cfm?wrap=/wrappedpages/delayed_intraday_quotes/10min_futures/r_nk.html


【関連情報】
日経平均プロフィール
http://www.nikkei.co.jp/nkave/

前スレ
778 :03/05/10 10:11
つうかさ、個人投資家の最大の武器は長期保有なんだよね。
779 :03/05/10 10:12

長谷工100円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
780 :03/05/10 10:12
ETF12000円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
781  :03/05/10 10:12
8300円まで上がったらしこってた外資や
国内機関、粘菌までもがやれやれとばかりに
いっせいに売ってくるぞ。
それにォ舞らのようなあほうー鳥
782 :03/05/10 10:13
東急不動250円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
783 :03/05/10 10:13
おまいら日経12000まであがらんとしこりとれんのちゃうか
784 :03/05/10 10:13
セラーテム150万まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
785 :03/05/10 10:13
>>778
それが最大の弱点でもあるんだよな 俺は買い専だよ
786 :03/05/10 10:13
8000以下で売ったあほうが浮き足立ってるな
787 :03/05/10 10:13
ユニシス2000円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
788 :03/05/10 10:13
光通信とにかく少しでも戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
789 :03/05/10 10:13
ところで
明日の東証株価指数を予想するスレはないの?
790 :03/05/10 10:14
売り馬鹿どうした!・・
・・・売り馬鹿??・・・



お前・・・・泣いてるのか?
791 :03/05/10 10:15
三井住友600円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
792 :03/05/10 10:15
セガ3000円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
793 :03/05/10 10:16



みずほの72万は無理ですか?




794 :03/05/10 10:17
そのうちどうにかなるだろうな。紙切れとか‥
795 :03/05/10 10:17
丸善400円まで戻せ!
俺のしこりを取ってくれ
796 :03/05/10 10:17
日テレおもしろそう
797 :03/05/10 10:17
買い遅れは板汚すなよ
恐怖は利益の源ってことぐらい知れよ
798 :03/05/10 10:18
売り方は余裕ですね
799 :03/05/10 10:18
>>790
大丈夫か?お前が買い玉をシコってのが
モニターの前にいま瞬間映ったぞ。

まだ銀行を持ってたのか。悪いがお前の買値にはしばらく
戻らんよ。戻るのは100年後
800 :03/05/10 10:19
ttp://www4.plala.or.jp/infobell/

ここでテーマ別で見れました、一杯ありますね
あとは個別に調べるしかないですね
801 :03/05/10 10:20
信用買いの方が損切りすばやく出来て良いのかな
802 :03/05/10 10:20
>>797
12000円の頃にすでに買ってて
買い遅れせず買ってしまった事を後悔してますが
803 :03/05/10 10:20
>>800
燃料電池関連の話でつ
804 :03/05/10 10:21
>>802
買い早すぎ
805 :03/05/10 10:21
>>800
ありがとう 探してみます
何かよさそうなものあったら書いておきます。
806売り方:03/05/10 10:21
うまい売り方は余裕でロスカットしていつでも
いけるように準備してるぞ。俺は売りではいやになるほどもうかったが
今の売り方は将来の買い方だぞ。
ありがたく思え。
807 :03/05/10 10:22
おれの神戸生絲は2円ぐらいにあがりませんか?
808 :03/05/10 10:22
【ワシントン9日共同】米テネシー州からの報道によると、スノー米財務長官は9日、米国の外国為替政策について「原則として市場介入はしない」と語り、ドル相場の変動を意図した外為市場での介入に慎重姿勢を示した。

 相場の形成は市場に委ねるとの基本姿勢を示したものだが、ニューヨーク市場などのドル安相場を容認したとの受け止め方も出てきそうだ。

 円売りドル買い介入を実施し、円高ドル安を阻止したい日本政府・日銀との思惑のすれ違いが表面化し、市場参加者による円高への思惑が強まる可能性もある。

 また長官は、これまで表明してきた「強いドル政策」を支持する方針を重ねて示した。

 これに先立ち長官は同日、ミシシッピ州での講演で、深刻なデフレに直面する日本経済と米経済について「いかなる比較も不適切」と述べた。

 さらに「米国が深刻なデフレ局面に入るリスクは全くないと思う」と米国のデフレ懸念を打ち消した。
809 :03/05/10 10:24
ソニー、アドバンテスト、東エレ、富士通、ソフトバンク、みずほ、UFJ悲惨
810 :03/05/10 10:24
>>808
日本の政治家もこれぐらい上手い嘘ついてくれよ
811 :03/05/10 10:24
これだけ失業者が多いんだから
ポテンシャル(潜在能力)とかでは採用されないんだね
待ってればいい人がたくさんあらわれると思ってるから
あわてて採用したりしないし・・
812 :03/05/10 10:26
しかし、これだけNYが上がって日経が連騰しても
まだ8000円台ってのが痛い話だね。

痛すぎる話だ。整骨院でも行って接骨して来い。
813 :03/05/10 10:26
>>808
来週も外資は飼い越しっぽい
814 :03/05/10 10:27
株板って2chで一番愚痴が多い気がする。
815 :03/05/10 10:27
先日、彼女に浮気がばれて
ボコボコにされた。
816 :03/05/10 10:28
ブスにもてるタイプだね
817 :03/05/10 10:28
アドバンテスト10000円行けーーーーーーーー
818 :03/05/10 10:29
>>817
キャハハ(o_ _)彡☆バンバンバンバン!!
819  :03/05/10 10:30
>>809
おそらくこの銘柄群は将来も戻ることは無い。
個人が一時勝ってたが二度と戻ることはなさそうだ。
ここにもかなりの含み損連中がいるようだが。
おそらくデイトレ崩れでそのままになったんだと
思うが。もしくは値ぼれで買ってしこった。
上がるとすれば別な銘柄群が主導していく。
こういう銘柄はもはや時代遅れだ。
820 :03/05/10 10:30
これからは実力がある若い人材をもっと管理職に登用して、大手企業も積極的に世代交代すべきなんだよ。
もう既におまえらの時代は終わってるんだよ(w
これからは俺達20代後半〜30代前半の世代が、日本経済を支えて、変えていくんだよ!
おまえらの年齢になって、じたばたしても先がみえているだろうよ。
おまえらみたいなダメな世代は淘汰されて当然!! 時代の流れには逆らえないんだよ。
社会的に使えないおまえらみたいな人間がどうなろうと俺達には関係ないんだよ。ぐわっはっはぁ〜。
821 :03/05/10 10:31
   ,   ― '
  r∞r~  \
  |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `wハ~ ーノ) < 激しく>>819に同意。特にハイテクは最近の上げにも反応鈍すぎ!
    i^ヾf^1、   \_____
    ヽ '^>´!
    ノニー'ト、'
.   //   ! \
 /       ヽ
.〈  /      ヽ i
 ヽ/        i,ノ
  ` ァ‐ァr‐r ´
   /、./ l .!
.   l! l\ ll\!!
   ヽ_)l__ノ
822  :03/05/10 10:32
>>817

それはひどい話だね。

どうしたらそこまで行くかね。
日経で20000円くらいか?
823 :03/05/10 10:33
>>820
実力のないおまえも去れYO!!
824ヤフー板住人:03/05/10 10:33
ソニーは10000円行きます。
これは決定事項です。
825 :03/05/10 10:34
四十代は契約社員の求人もままなりません
826  :03/05/10 10:34
>>815
good job
827 :03/05/10 10:35
あらまあ
828 :03/05/10 10:35
>>824
4株→1株
829 :03/05/10 10:36
政府がこれだけ株価対策を
必死でやってるんだから
上がるに決まってる。
830 :03/05/10 10:36
もう、半導体のプレミアは無いね
半導体一本の企業は怖いよ
831 :03/05/10 10:36
>>815
泣く男に蹴り入れる女
  ∧_∧
 ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
 人 Y /
( ヽ し
(_)_)
832 :03/05/10 10:37
つーか、ここ見ろ。

ttp://www.traders.co.jp/data/syutai/sanshi.html

投資主体別売買動向の2003年4月3週以降、動向がはっきり変わってる。
売りたきゃ今年の天井が確信できるまで待て。3カ月や半年休むこと
くらいどうということはないだろう?
833 :03/05/10 10:37
政治家ほど信用できる存在は他にいない。
834 :03/05/10 10:37
「自らの意思でいつでも黒字に」 ソフトバンクの孫社長
 ソフトバンクの孫正義社長は9日、顧客獲得費を除いたブロードバンド(BB)
事業が来月にも損益分岐点に達することを明らかにした。孫社長は「300万人で
ユーザーの獲得をやめたら、その時点で黒字になる。自らの意思でいつでも黒字
にできるポジションに来た」と豪語した。4月末現在の同社のBBサービス「ヤフ
ーBB」の会員数は約255万人。
835 :03/05/10 10:38
某資格試験諦めて26歳で就職活動したが5社ほど受けて余裕で
全社受かりました。テヘテヘ
836 :03/05/10 10:38
どうもソニーとアドバン、ミズホの買い玉で
しこってるやつの匂いが
この前から激しくしてるな。

臭すぎてかなわんよ、ったく。
837 :03/05/10 10:39
>>832
外人買い越しキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
838  :03/05/10 10:39
>>829
それだから含み損を抱えるんだね。小泉信者か?お前は。
839 :03/05/10 10:40
地合が上がっても往年のハイテク銘柄は連れ高こそすれ
主導する銘柄ではなくなってきてる
840 :03/05/10 10:40
>>838
皮肉のつもりです
841 :03/05/10 10:40
俺はそろそろ、BBヤメテ光にしたい。
842:03/05/10 10:41
「自らの意思でいつでも黒字に」
「自らの意思でいつでも黒字に」
「自らの意思でいつでも黒字に」
843 :03/05/10 10:41
銀行、生保買い越しだったら買い転換と認めてやる
844  :03/05/10 10:41
まあ、日経平均がどれほど上がっても
お前らが持ってる株だけは期待出来んと
言うことだ。それが結論。チャンチャン
845 :03/05/10 10:41
見込みの契約年数、長すぎないでつか?
SBさん。
846cis ◆yHjbR7V7lU :03/05/10 10:41
つーか
今の段階で
全財産の200%以上買い越してないやつはただのアホだろ!

かぶやめろ!!!!!!
847 :03/05/10 10:42
ソフトバンクは光事業もやってるよ
848 :03/05/10 10:42
>>846
CADソフトなに使ってるの?
849 :03/05/10 10:43
あら、ひまそう
850 :03/05/10 10:43
おーい

あのcisですら全力買いですよ













もう天井くさい
851 :03/05/10 10:43
497 :cis ◆yHjbR7V7lU :03/04/07 18:02
うりかたついしょう

507 :cis ◆yHjbR7V7lU :03/04/07 18:06
今日全財産の倍以上買い超してないやつは氏んだほうがいい。

729 :しす ◆yHjbR7V7lU :03/04/07 19:19
全財産の倍以上の額、日産買い越してますが!!!
863 :cis ◆yHjbR7V7lU :03/04/07 20:17
買い遅れなみだ目!

今日、損切りしたやつ、小幅利食いしたやつ!超ホーアw

895 :cis ◆yHjbR7V7lU :03/04/07 20:33
>>890
買い遅れ必死すぎ!

910 名前:cis ◆yHjbR7V7lU :03/04/07 20:51
っていうかさー

ノーポジのなみだ目野郎と
少ししか買ってないアホーが必死すぎw
852 :03/05/10 10:44
>>846
まだいきてたのか?
黙って聞いてる振りしやがって!!

出てくんな!永久に人形になってろ!
853 :03/05/10 10:44
なんで日産かなあ

854くまる:03/05/10 10:45

バカ課長!!

バカ課長!!

855 :03/05/10 10:45
Yべーべーの損益計算は円論臭くて、こわい
856 :03/05/10 10:45
>>852
>永久に人形
  ∧_∧
 ( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
 人 Y /
( ヽ し
(_)_)
857この前の いって来い相場の天井付近でのカキコです:03/05/10 10:46
863 :cis ◆yHjbR7V7lU :03/04/07 20:17
買い遅れなみだ目!

今日、損切りしたやつ、小幅利食いしたやつ!超ホーアw

895 :cis ◆yHjbR7V7lU :03/04/07 20:33
>>890
買い遅れ必死すぎ!

910 名前:cis ◆yHjbR7V7lU :03/04/07 20:51
っていうかさー         

ノーポジのなみだ目野郎と
少ししか買ってないアホーが必死すぎw
858 :03/05/10 10:48
なんだよ!しす様と取り巻きのご登場かよ!!
落ちる
859 :03/05/10 10:49
>>858
落ちるな〜


860 :03/05/10 10:49
861 :03/05/10 10:49
>>857
これってマジかよ

今度曲げたら本物の神だな

一生ついていく

862 :03/05/10 10:51
俺も落ちるよ
取り巻きのバ−カ!
863 :03/05/10 10:52
>>862
落ちろ〜


864 :03/05/10 10:52
>>862
落ちるなバーカ
865 :03/05/10 10:53
落ちるって今でも使うんだね
866 :03/05/10 10:54
落ちる奴は

ダイヤルアップ接続
867 :03/05/10 10:54
図書館逝こっと
868 :03/05/10 10:54
何で半導体製造装置が将来性が無いのか良く考えれば
わかる。
それは時世代の半導体事態が今の半導体の形態では
なくなる可能性が高いということだ。
その変化に対応できないのではこれから伸びるのは
無理ならず、経営自体の」危機を向かうことになる。
経営とはどこまで未来を見抜くことが出来るかに
かかってくる。旧態依然とした経営では
ソニーのように業績の落ち込みが激しくなるのは
先日も失望売りで見たばかりだ。
869 :03/05/10 10:57
そして 静寂
870 :03/05/10 10:57
まだ立ち上がんないかも
871 :03/05/10 10:58
まー、ハイテクだったものがハイテクじゃなくなったわけだ。
872 :03/05/10 10:59
半導体は投資さえすれば発展途上国でも作れる。

株生活辞めて再就職を目指すスレ
名前: 無職さん
E-mail: sage
内容:
今日面接に行った、合格した不合格だった
という事をマタ−リ語り合うスレです。


874 :03/05/10 10:59
デイトレ=ハイテク
でやってきたけど、今回は大して儲からなかったよ
875 :03/05/10 11:02
というか、儲からないので持ち越しでやったけど
反発弱かった・・・
他の優良株は死ぬほど上げてるのもあるのに・・
876 :03/05/10 11:03
もう終わりかよ
877 :03/05/10 11:04
栄枯盛衰、盛者必滅、おごれるものは久しからず。

常に業界の先端を走り続けることが出来るタフなものしか
生き残ることは出来ない。
過去のものにいつまでも頼り続けるものは
いつの間にか将来のものに取り残されることになる。
878 :03/05/10 11:04
んだ
879 :03/05/10 11:07
値嵩ハイテクは市場での役目を終えたのかなー
個別の事業や財務体質、業績で評価されるべき時期なのかも
880 :03/05/10 11:07
生保の予定利率引下げの問題がマスコミに取り上げ始められたから上げ上げ上げ! 
直接損するのが株式に投資する特殊な人々だけならば放置できるが、
政府の無策による株安が原因で生保加入者が大損したということになれば
支持率に大いに響くから、政府もさすがに真剣な株価対策をとらざるをえなくなるだろう。
881 :03/05/10 11:09
無い袖は振れない
882 :03/05/10 11:10
株価対策って奥の手があるのかな?
883 :03/05/10 11:10
株安の原因の1つが生保の売りなのだが
884 :03/05/10 11:11
前は、日経が上がりそうな時はとりあえず、エレク・アドバン
買いで良かったのに、今じゃしょぼーん
何か、これに変わる素直な動きする銘柄ないですかね?
885 :03/05/10 11:11
>>880
経営者のリスク管理ができていなかったんだ。
高値で大量の株を買い込んだ経営者の問題だ。
株が安くなったから無理矢理株を吊り上げるのは正しくない
886 :03/05/10 11:11
キャノン、京セラ
887 :03/05/10 11:12
どこが株安なんだ?
割高じゃないか!

日経は4000円前後が適正
888 :03/05/10 11:12
夏のボーナスからの健保・厚生年金10%超徴収ショックと
相まって国民の不満が爆発!するかも
889 :03/05/10 11:13
>>884
今頃そういうことを考えてるってことはかなりの
栄枯盛衰ですね。

通はとっくに研究を終えてますよ。
890 :03/05/10 11:14
>>880
だいぶ前から取り上げられてたような・・・・


891 :03/05/10 11:14
>>889
教えて
892 :03/05/10 11:15
>>891

ダ・・・メ
893 :03/05/10 11:15
>>887
売れ売れ! 実現したら50%のリターンだ。
でも1万6セソになったら100%のリターンだ。
どちらを選ぶかは887のセンス次第だ!
894 :03/05/10 11:15
ボーナス出るだけマシじゃ。
それよい消費不況のスパイラルが恐ろしい。
895 :03/05/10 11:16
>>887
日経225銘柄は概して割高だな。
時価総額の小さい奴は恐ろしく割安だと思うけどな。
896 :03/05/10 11:16
>>886
京セラ・ファナックは良く使ってます
TDkは一回5000から急落していらい、手を出しづらいです
一番安心なのは京セラかな?ただ、京セラもみんなが上がるとき
下がったりするのがたまに傷。最近はBOX相場ですね。
キャノンは、お値段が・・・怖いですね。
897 :03/05/10 11:18
>>895
ソニーのPBR1接近で、225銘柄でも
それほど割高に感じられなくなったよ。
日本経済に将来がある限り、この辺がいいところだ。
898 :03/05/10 11:18
特にソニーやアホバンエレクなんて700円前後の株だぞ!

一方馬鹿みたいに安い銘柄もある
899 :03/05/10 11:19
ファナックは昨日下げてるし
900 :03/05/10 11:19
まあ、買い方でふくみ損を抱えて上がるのを
タダ待ってるやつは脳内妄想が激しくて
次の作戦すら考えられない思考障害になってるんだろうな。
日経が上がれば自分の持ち株も上がるって事しか
発想が回らない。アルツハイマーと一緒だね。
901 :03/05/10 11:19
PBR基準ではそうだろうけど、PERで見ると割高感が残るよ。
ソニーはいいとして 利益ほとんど無しの銘柄が高値で取引されてるのはなぁ。
902 :03/05/10 11:20
>>897
ソニーは1000円以下
903 :03/05/10 11:20
アホバンは700円でも驚かんが、ソニーが700円になったらプロミスに行っても買い捲るぞ。
親戚一同から借金してもいいぞ。
904 :03/05/10 11:21
日経8200はダウ8600と比べて全然安いな
控えめにみても86,000円が妥当だろ
905 :03/05/10 11:22
>>904
 86.000円?
 飴株が割高なのは確かだけど・・・軍事力と政治力の分のプレミアム?
906 :03/05/10 11:24
さて自転車を買いに行くか・・・
907 :03/05/10 11:24
安いと思う人がいるんだたら
日銀やPKOが買い支えなくても
上がるでしょ。

日銀やPKOに買い支えをさせていると
いう事は、まだまだ下がる証拠
908 :03/05/10 11:24
>>904
アルツハイマーが急速に悪化してるようです。
早めに入院しましょう。
出来たら介護付きで
909   :03/05/10 11:24
>>900
お前だれだよ!?何で知ってるの?
信用の含み損15万まで来た。そのうちソニー一株8万円があります。
決算前に買い増さなくてよかった
910  :03/05/10 11:26
まあ、三年前にもここでメガバンクの将来の株価を
自分なりに話したつもりなんだが、見て無かったんだろうね。
911 :03/05/10 11:26
「PBR0.2倍・PER8倍・株主資本比率75%・手元流動性>>>時価総額」なんて銘柄がごろごろしているのは異常だと思うが。
912これでも日本株は将来上がりますか?:03/05/10 11:27
子供の数が22年連続減少、1801万人に

 総務省が4日発表した15歳未満の子供の推計人口(2003年4月1日現在)は、
前年より17万人少ない1801万人で過去最低を更新した。22年連続の減少で、
少子化に歯止めがかからない現状が浮き彫りになった。

 総人口に占める子供の割合も前年同期比0.2ポイント減の14.1%で過去最低。
29年連続の低下で「諸外国と比較しても最も低い水準」(総務省)となった。
厚生労働省所管の国立社会保障・人口問題研究所では、子供の割合は今後も
低下し続け、2014年には13%を下回ると推計している。
 都道府県別での子供の割合(2002年10月1日現在)では、最も高いのは沖縄
県の19.3%。最も低いのは東京都の12.0%だった。

 子供の割合は、1960年頃まで総人口の30%を超えていたが、70年には23.9%
まで低下。70年代前半の第二次ベビーブーム期にわずかに上昇したが、その後
再び低下し、今年はついに総人口の7分の一を下回った。 (19:53)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/index20030504AT1E0300I04052003.html
913 :03/05/10 11:30
日本、人大杉、少子化イイ
914 :03/05/10 11:32
>>911
 本当にそういう銘柄を買いたいのかと小一時間・・・(ry
915 :03/05/10 11:32
おおお
NHKに藤沢久美が出てるぞ!!
916 :03/05/10 11:33
>>913
多いのはお年よりだけだろ
917 :03/05/10 11:37
>>912
今の子供がお年寄りになるころには復活するだよ。

918 :03/05/10 11:37
売り方悲惨な週末キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
919仙子の個人的な見方:03/05/10 11:39
皆様
昨日はアメリカ株の急騰により月曜日は堅調な相場が予想されます。
日本株の変化日は14日水曜日となっております。米国株は13日でございます。
日本株は現在、政策期待のためにテクニカル的に買いでございます。
しかし仙子個人的には今回の戻り相場には期待いたしておりません。
ヘッジファンドが売り込んできた相場でございます。少しの買戻しもあるで
しょうが仙子は何度も書いておりますけれども米国債券の利回り及び一向に
反転しない日本国債市場を拝見しておりましても強気にはなれません。
それから最近のドル安 金価格等拝見しておりますと米国あたりから大暴落
があるような気がしてなりません。仙子の口座はヘッジを残したまま徐々に
現物株を処分していく予定でございます。皆様一度米国株のチャート55週線
をご覧くださいませ。100週線でしたらもう少し上値がありそうではございま
すが55週線を拝見する限り上値は限定的でございます。昨晩の米国株の上昇
も仙子は債券市場の利回りから見ても不気味でございます。
仙子は米国株にはかなりの警戒が必要と個人的に思っております。昨日は
一目均衡の遅行線が好転しており今すぐどうのこうのではございません。
仙子のテクニカルでは米国の上値メドは第一関門は8297jでございました。
しかしそれを超えております。次のメドは9023j前後かもしれません。
また中値を取りますと8660jでございます。最高想定は9749jでございま
すがそこまでは無理だと考えております。12月2日の9,043j抜けない時に
はかなりの警戒が必要でございます。またこれも仙子の個人的見解でござ
いますが日本のハイテク株の低迷も何か先行きに重大な懸念があるように
見えて仕方がございません。しばらくは金価格にも目が離せません。




                                                                               仙子


920 :03/05/10 11:40
俺のポートフォリオ、現金20% 銀行70% 通信10%

銀行株あがれ。
921 :03/05/10 11:45
>>912
人口が減るとどうして株が下がるの?
922 :03/05/10 11:47
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
923 :03/05/10 11:47
俺千葉、震度1ぐらい
924 :03/05/10 11:48
長野、震度3ぐらいあた
925 :03/05/10 11:49
新潟、震度4ぐらい
926ワコール買え:03/05/10 11:49
927 :03/05/10 11:49
神奈川東部で震度3らしい。
928 :03/05/10 11:49
自信か
怖いな
929 :03/05/10 11:50
っぁ、地震じゃなくて、



930 :03/05/10 11:51
相模湾上


震度0
931 :03/05/10 11:51
昼風呂入ってこよう
932 :03/05/10 11:51
大町 震度3くらい?
933 :03/05/10 11:51
地震は株価暴騰サイン
934 :03/05/10 11:52
大町ってどこよ?
935 :03/05/10 11:52
千葉北西部
936 :03/05/10 11:52
豊岡は揺らなかったぞ       
937 :03/05/10 11:53
大町ってのは長野の大町じゃ?
938 :03/05/10 11:53
八王子(東京)は震度1くらいかな
939 :03/05/10 11:54
大町といえば鎌倉だろ。
940 :03/05/10 11:54
>>937
正解
941 :03/05/10 11:54
一階がSRCで厚みが25センチだからぜんぜん
無感
942 :03/05/10 11:54
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1044096290/l50
地震の話は雑談スレ行ってください。
943  :03/05/10 11:55
長野の大町ってのは以前から良く地震があったね
確か松代方面。
その近くじゃない?
944 :03/05/10 11:56
チーズと腐った魚風味 ブラックマンコ ケケ中風


今夜のご注文は。。。
945 :03/05/10 11:56
>>938
八王子は東京じゃないだろ
946 :03/05/10 11:57
福岡は大丈夫だったよ
947 :03/05/10 11:57
長野にもインターネットがあるんですね!

948 :03/05/10 11:57
>>945
東京都
949 :03/05/10 11:58
大阪も揺れますた
死ぬかおもいますた
950 :03/05/10 11:59
さてと、地震の話するか
951 :03/05/10 11:59
北海道はどうだ
952 :03/05/10 11:59
日経平均の予想って、なんだ?
953 :03/05/10 11:59
不動建設スーパーストロングバイ
954 :03/05/10 12:00
>>949
能勢町民か?
955 :03/05/10 12:00
チョコレートパフェ食べに行くか
956 :03/05/10 12:00
八王子は独立国家ですけど何か?
スゲー田舎だよね悪い意味で。
957 :03/05/10 12:00
今度の地震はどこだ
958 :03/05/10 12:00
不動 動かないねー
959 :03/05/10 12:01
株板で株の話するなんて間違いだよな
960 :03/05/10 12:01
月曜はきっと寄り天だろうな
961 :03/05/10 12:01
大阪の震度は9だった
962 :03/05/10 12:01
八王子住人はモラルが低いことで有名

ゴミ回収を拒否されたこともあった
963 :03/05/10 12:01
笑っちゃうよ、株の話してるやつ
964 :03/05/10 12:01
さてと、地震だ地震だ
965 :03/05/10 12:02
株板は終わってる
966 :03/05/10 12:02
おれかよ
967 :03/05/10 12:02
月曜富士通買おうっと。
968 :03/05/10 12:03
何で株の話をここでやる必要があるんだ
ここを何処だとおもってるの?
969 :03/05/10 12:03
ああ〜あ、またまたSARSが増えてるよ今日もまた。
なんか毎日増えてるな、数も死者も。
ワクチン早くできんのか?
970 :03/05/10 12:04
寶酒造
971 :03/05/10 12:04
あらしはほっとこうよ
972 :03/05/10 12:05
oha!
973 :03/05/10 12:05
これじゃ、まともなやつみんな逃げ出すの当然だわな
974 :03/05/10 12:05
土日は雑談しながらでないと人いないんでいいんでは?
さすがに場中の市況スレでやられるとうんざりしますが。。。
975 :03/05/10 12:06
>>974
なら、雑談スレでどうぞ
976 :03/05/10 12:06
土日は人がいないから、雑談でいいんだ。
俺もそうするよ。
977 :03/05/10 12:06
(*_*)
978   :03/05/10 12:07
仕切り厨ウザ
979 :03/05/10 12:07
殺伐としている奴があらし
980 :03/05/10 12:07
株板は雑談するところとの認識が広まっているというより、
もうすでに固定している
981 :03/05/10 12:08
まともに株の話をするのが馬鹿馬鹿しい
982 :03/05/10 12:08
月曜は8300位いくかもな
983 :03/05/10 12:09
月曜は米の上昇で上げると思うけど、
米の上昇はちょっと怖いなあ.. そのうちストーンと暴落なんかあったりして..
984   :03/05/10 12:09
君ら、日頃儲けたお金で、母の日くらいなにかプレゼントを汁
985 :03/05/10 12:09
そろそろ1000?
986 :03/05/10 12:10
細かい事にはこだわらないのが株板流
987 :03/05/10 12:10
>>983
大統領選あるから下げないよ
988 :03/05/10 12:11
チャリンコ買ってきた!!近くのホームセンター
つーかチャリ安すぎ
ぷらぷら近所移動用に買ったのだが、10000円しない!!
デフレは深刻ですよ、おまいら
989 :03/05/10 12:11
肉系1万も来月中につけるかも。。。
990 :03/05/10 12:12
   ):;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;:;:.... :;;   \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;く
ヾ‐'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ  ::;. .: :..    ヽl\ハ:;:.ト:;:ゝ \
 `´ ゝ、:;:;:;:;:;:;:;r-‐-ヾ、:l`ヾ     ::.        〉リ::::::: _____
     ';.:;:;:;:;:;l   ト、        :..     /:::::::::/
     ノ:;ノl:;:;:;l',   ..::              /:::::::/     く
    `''´ .!;:lヾ ',  .::_  _,....::::ァ        /:::::::/   ち  :
       ``‐ '‐‐´ i/:// ..  u   / ‐--|    ょ
             `''゙ i  ..::       /  <    っ 黒
              rl `''゙ヽ     /    | 痛. と. 崎
                l |   ヽ  _.. '     | い :  く
            r"l |     `        .|  :   ん
             _!. l l  ::.... ...:::       |  ! !   :
  ギシ       , '  i. ', ',  ::::::::::::        \    っ
       ギシ   /    ', ', ', :::::::           \________
991 :03/05/10 12:12
ママチャリ3980円だよ
992 :03/05/10 12:12
どうせすぐぼっこわれるよ。
993 :03/05/10 12:12
雑談派が主流、株の話するやつは馬鹿
994 :03/05/10 12:12
ママチャリかっこ悪い。
995 :03/05/10 12:12
あうあう
996  :03/05/10 12:13
>>983
千個に影響されすぎ!!
997 :03/05/10 12:13
テヘ
998 :03/05/10 12:13
>>988
シマノ製は安いよな。
業績がよくシマノもあげてるよ。
999 :03/05/10 12:13
1000
1000兜町の名無しさん:03/05/10 12:13
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。