株式板で「ゲーム株」を語ろう!PART29

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
2 :03/04/19 00:01
( ´D`)ノ< 2げろ♪
3 :03/04/19 00:04
諸工業やサービスに入ってる「ゲームソフト関連株」について 熱く、時にはまったり語るスレ。
株と関係無くゲーム自体について語るとき板違いなので「ゲーム板」へどうぞ
あと粘着はお断りです。板違いの厨〜厨ロケットが飛んできたときは
「○○へ帰れ!」と誘導してあげましょう。

★次スレを立てる原則
 後場終了以降(15時以降)→950を取った人が立て
 前場が開く前(特に6時〜8時30分)→920を取った人が立て
★初心者はここに書きこみする前にここでお勉強してね
【株式ちょっとした質問スレッド29】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1047799251/l50
★関連スレ 【関連チャート・売上ランキング】
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7964/game.html
http://210.143.107.209/soft/ranking/ranking.htm
http://211.128.98.22/game/rank/top30/index.html
「★ ゲーム業界の株価を見守るスレッド 13 」@ゲーム業界板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1043929955/l50
【たまには冷静に見つめなおす?】
悪魔の辞典@株板
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1038100695/l50
【ゲーム総合リンク】
http://www.watch.impress.co.jp/game/
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/
http://www.dengekionline.com/
4 :03/04/19 00:15
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
5_:03/04/19 00:17
カプコン、合併を持ちかけていないし、持ちかけられてもいない
どこかキテ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ !!!!
http://www.hidesa.com/news/wlnews.cgi?id=naviyou
6 :03/04/19 00:21
みんなくっつけば?
7  :03/04/19 00:23
性格上コナミはだめかも

セガナムコカプコン・・・
あとどこがあったっけ?
8 :03/04/19 00:26
ケムコ・カルチャーブレーン・サンソフト・テクノスジャパン
ユタカ・GONZO・スタジオオルフェ……
まだまだ開発力のあるゲーム会社はいくらでもあるよ
9  :03/04/19 00:28
トーセだ!
あそことれば勝てるんじゃないか
10_:03/04/19 00:30
テクモなんてどう?
11 :03/04/19 00:30
予想
カプコン+タイトー=カプトー
ハドソン+アトラス=ハドラス
ナムコ+ケムコ=ケムコ
セガ+(−セガ)=mystery points
12253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/19 00:31
つーか、ゲームの面白さ的にも株価的にも合併のメリットなど無い。
特にナムコはブランド力はトップクラスなのに、収益力が低く、財務最悪のセガと組んでも意味無し、むしろ大幅に悪化するだけだ。
ナムコ単独で2400円は少なくとも有るはずだ。
ナムコは日活、イタリアントマトの上場と話題も豊富。
セガとサミーの合併を支持します。ナムコとの合併は断固反対、いやするな。
13 :03/04/19 00:34
>>12
確かにあなたの言っていることは的を得ているが、
いろいろな事情があって、そう簡単にはいかないわけよ。
14 :03/04/19 00:37
ナムコのホルダーとサミーのホルダーがセガを押し付け合っています。
15 :03/04/19 00:42
今日の株価の動きをみれば、ナムコは合併に慎重にならざるを得ない
まあ、合併の話はお蔵入りだろ
16常識的に:03/04/19 01:50
合併話が無いんだったら、わざわざ否定なんかしないよ。
17 :03/04/19 01:54
カプコンの前期下方修正はいいんだけど
ソフト開発中止で今期の業績まで下ブレしてくるのは痛いな
日興ソロモンあたりは確実に格下げしてくるよ
18 :03/04/19 02:01
91 :さん@お腹いっぱい。 :03/04/19 00:39 ID:KpnfMSJJ
【4月18日 12:57 テクノバーン】前日17日の東京株式市場ではナムコによる
合併の申し入れを受けてストップ高となっていたセガ <7964> が一時、
前日比33円安(4.48%)の703円まで下落する展開となった他、

ナムコ <9752> が一時、前日比119円安(6.61%)の1680円まで下落するなど
両銘柄ともに軟調。

ゴールドマン・サックス証券が17日付けで公表したレポートでナムコの投資判断を
3段階評価で中位から最下位に引き下げたことが市場で嫌気される結果となったようだ。

アナリストの瓜生憲、佐藤絵理の両名はセガはサミー <6426> との合併を進めているために
ナムコとの合併の実現性は不透明としたことも市場での期待感を奪う結果となったようだ。
尚、サミー <6426> の株価も一時、前日比55円安(2.10%)の2560円まで下落するなど
軟調。(テクノバーン)[4月18日21時20分更新]
19 :03/04/19 02:25
この記事は、かなりセガに好意的に書いてるよ。

セガ争奪戦 行方混とん
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20030418ij61.htm
20 :03/04/19 02:29
アホルダーって何でバイ&ホールドしかしないの?
21 :03/04/19 02:43
カプコン:前期純損失195億円に拡大−有力ソフト販売計画割れ
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=a26QCo5TvzCA&refer=top_kigyo

セガの下方修正まだ〜?
22 :03/04/19 02:47
他社のゲーム制作妨害 警告へ:コナミ
http://www.nhk.or.jp/news/2003/04/18/k20030417000210.html
23 :03/04/19 03:09
カプコンのアフォルダは1000円割れならともかく今の株価じゃ
さすがに織り込み済みとはいえないだろう、来週はまた1000円割れ
まで逝くな、それとも今まで無駄に上げすぎた反動でもっと落ちるか
24 :03/04/19 03:30
>>19
>「ソフト開発力、豊富な知的財産、海外での高いブランド力を考えると、
>今の株価なら安い買い物」という見方が強い。

評価されてますな>セガ
25:03/04/19 03:33
>>22  しつこい  
26ナット:03/04/19 03:36
ハヤクネロ
27 :03/04/19 03:39
あれ!カピコンだめなの?
28.:03/04/19 03:39
警告と勧告の違いがわからない馬鹿
株辞めろ
そして  氏ね
29:03/04/19 03:44
所詮パワプロには勝てねんだよ
株価に影響なし
来週コナミの2000超えだろな
30 :03/04/19 11:04
>>12
セガの力かなり借りてきてるのに、
>つーか、ゲームの面白さ的にも株価的にも合併のメリットなど無い。
ってのはないんじゃないの? お前はゲハ板の制作費70億か?w
「ゲームの面白さ」ってところを比較対象のソフトを出して説明してくれ。
それを出せないようなら、所詮銘柄に惚れてるアフォルダーとしか言えん。

31 :03/04/19 11:04
カプコン、18タイトルのゲームソフト開発を中止

[大阪 18日 ロイター] カプコン<9697.T>の大島副社長は、開発中のゲームソフト約100タイトルのうち
18タイトルの開発を中止し、2003年3月期に関連損失50億円を特別損失として計上したことを明らかに
した。内訳は、同年度上期の5タイトルが5億円、下期の13タイトルが45億円となっている。

開発中の18%も潰すようでは、カプは売りだろ
32ナット:03/04/19 11:08
26 名前:ナット :03/04/19 03:36
ハヤクネロ

偽者また発見!
とうとう俺も有名コテハン?
トリップ付けようかなー
33 :03/04/19 11:33
カブコム開発中止の英断は評価するぜ。
1万本以下の売上ソフトなんてクソだよ。
実際5千本以下のものは、どうして売ってるのか不思議だった。
実験、ノウハウ蓄積のためなら別だけどね。
いずれにせよ、これで出尽くしたよな。
しかし土地等評価損の前倒し等、ここまでbs項目を適正化するのは
なんでだろう。


34 :03/04/19 11:54
実は昨年ナムコとの合併の話を一時中止したのはカプコンから
の申し出があったためかと想像してみる。その為にAC運営、AC機器事業から
の撤退であったのだと。かつて、今は亡き大川氏が香山を呼んだときにカプコン
の岡本は嘆いたそうだ。「私に声をかけて欲しかった。悔しかった、呼んでもらえれば
今すぐにカプコンを辞めたのに。」それだけ、大川氏を尊敬し、今の業績不信に
あえいでいるセガを見ていられなかったのだ。そして、もしカプコンがケコーンを
申し込むならセガであると。今でも岡本は言っている、
「セガの力はこんなものでは無いと・・・・・。」
新スレ乙〜。
あとスレ名復旧も乙〜。

・・・しかし、あんな良スレに厨丸だしの文章カキコしてホント恥ずかしい
人いるね・・・ 板違いも甚だしい。しかし客観的に分析されたレスもらえてるのは
あそこが良スレの証拠なんだけどさ。 反省しときなさいよ?

>>ナット氏
本物ならトリップつけるのが必然。
・・・株板住人ならね。つけてない人はゆみ氏やねこ氏なんかの少数。
トリップつけてないのに偽者って騒ぐのもスレ汚しかと。
36 :03/04/19 16:21
カプコンの修正発表は金曜取引終了後は正解だな。
週中のザラ場だとコナミみたいにパニック売りで大変なことになるからな。
ま、土日挟んでホルダーは冷静になって、月曜はあまり下げないんじゃないか。
下値では買いたい人多そうだし。
37 :03/04/19 16:36
>>36
問題はカプコンの下値がどれ位って見られてるかだと思うが。
少なくとも1200円台は安く見えんが。
つーか、1000割れを見てきた時にある程度下方を見越してだとしても、1000円前後まで食指が動かん。
38253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/19 17:11
>>35
俺のこと?
ナムコホルダーとして当然のこといってるだけだ。
スクウェアの合併だって結果的に失敗だったのは確かだっただろ。
スクウェアエニックスは含み益だからいいものの単独だったらもっと上がってただろうし。
君の発言こそゲーム株に関係の無い話ばかりだよ(w
確かに、アトラス以外の5銘柄は銘柄惚れで買ったのが大きいが、
株って銘柄惚れで買う要素もかなりの部分もあるわけで。
銘柄に惚れているからこそ、厨丸だしになる心情も理解してくれ。
ナムコがセガと合併は本当に反対だ。
カプコンも予想以上の下方でショックだが、大きく下げるなら買い増すよ。
他人を批判するより、自分がこの会社に対してどう思っているのか期待しているのか書いたら?
39kkk:03/04/19 17:42
253乙〜。そうだな人の勝手だよな。
月龍&ホッパー佐藤乙〜。来週1900円超え!!
.乙〜。遊戯王590万おめ。
コーエーも割安ですか・・・ナット氏、厨は無視してね
40 :03/04/19 17:51
>39 .乙ってのはワロタ
.て前にアニメ板にいた同人テニス野郎
かな。株と関係ないのだが・・・。
それとも最近忙しいコナミ社員かな?
41叩かれ役のM253:03/04/19 17:56
おい253!コナミ3500円以上で
買ってるだろ w
マ エ カ ラ ミ テ ル ヨ
好きだよCyu!
42 :03/04/19 18:02
ナムコの携帯用ゲーム
iモードとjは充実してて300円。
なんでauだとしょぼいゲームしかなくて同じ300円なんだ?
43.:03/04/19 18:58
>>35
おまえもいいかげんうざい。
反省しときなさいよ?
44 :03/04/19 18:58
ナムコとサミーが合併ってないの?
>>38
うちが板違いな事と言ってるのはここ。
>ドルアーガ、ゼビウス、ワルキューレ、マッピー、ギャラガから神ゲーを作ってきたナムコは孤高であるべきだ。
これは株式板にふさわしくないと思ったし、AC部門で任天堂、セガと手を組んでいるからもう孤高じゃないでしょ。
イタトマだってキーコーヒーとかと共同出資してるでしょ?
現物ナムコ株を持ちつづけているのは、ウチもやっぱりナムコ好きだからだよ。
(投資して損を被るのはいやだから下げる時に信用で防御してるけどね。)
株式を始めるきっかけになった食品株もやっぱり好きだからだった。
(今は、ある程度間を置くことの重要性に気づいたからショートポジションで
投資を考える事が出来るようになったけど)

6月の総会はうちは絶対行くけど君も不在者投票ではなくて、直接総会に行く?
熱い発言もちゃんと取り入れてもらえるはず。

>>43
スマソ。
46 :03/04/19 19:20
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
47ナット ◆EYr/g8o79A :03/04/19 19:30
ナムコはレストラン、イタトマ赤字じゃないんですか?
店員もバイトばかりだね
味もいまひとつ、ほかの店が並んでると仕方なく
食べに来てる人が多いよ
本当に上場させる気なんですか?

でも、ゲームはいいものを作るから本業一本の方が良いような気がするんだが
48253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/19 19:40
セガはキャラクター生み出すのが弱いから、
そこをナムコと補完すると面白いと思う。
ただ、ナムコ株主の俺としては合併報道前の
セガ630、ナムコ1780に見合った合併比率でないと納得できない。
今のセガは単独ではもう立ち直れない最悪の状況だし。
もう少しセガが落ちこんでから本格的な合併交渉を掛けるべきだろう。
6月か7月あたりかな。
それ以上に、不条理な合併する危険を犯すよりも、テイルズの日本テレネットを買収してもらいたい。
日本テレネットの買収で1500円くらいの公募増資しても俺は賛成する。
ナムコ幹部にはちょっと株主のことを考えてもらいたい。
ナムコに投資してるのであってセガに投資してるのではないということを。
望まない合併の上に損失まで被っては溜まらないよ。
49253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/19 19:47
なにしろ、ナムコは業績がV字回復で目下絶好調なんだから。
合併する必要などそもそもない。
50253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/19 19:58
ナムコはまず14年後の業績発表をいち早く行い、その好業績をアピールするべきだろう。
すべての物事がナムコ有利に働くはずだ。
51253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/19 19:59
14年後じゃなくて14年度だ(w
>>47
そう。9月のIRでも不振だから損が発生してると書かれている。
赤字企業は東証の審査は通らないから、ヘラクかジャスへの上場に
なるはず。この部門の経営については建て直し中。
うちは、外食系も結構持ってるからこっちからナムコに興味持ったんだけど
ホントに何とかして貰いたいと思ってる。
ただ、他の企業でも社員を置いてるはごく少数ですよ?多くても2名とか。正社員は販管費が多くかかるからね。

>>48
まだ正式に決まった訳ではないけど、現状の業務提携だけで留まって欲しいとウチも思ってる
合併比率については株主共通の利益に関わる事だから総会でないと決められないけど
復配したナムコが何年も無配の企業のせいで無配転落になったり、赤字転落になるのならば
相当比率を考慮してもらわないと。・・・もっとも赤転になった株はうちは現物持たない方針だけど・・・
53 :03/04/19 20:14
セガの合併はすでにサミーに決まっている。そもそも、ナムコが話を持ちかけ
ただけで、話は進んでいない。もし、ナムコとの合併が行われるのであれば
サミーに対しての重大な裏切り行為になる。それに今のセガ必要なのはナムコの
ソフト開発力でなくて、サミーの豊富なキャッシュ。セガの合併は純粋に
財務の問題。セガとナムコとの合併はありえないと思う。
 ただし、ナムコが合併を持ちかけたことを考えると、セガと破談になったと
しても、どこかとの合併は考えているはず。今、ナムコのような中規模
ゲームメーカーは単独で経営できるほど、市場の環境が良くない。すでに、
小規模のメーカー元気、ゲームアーツなどは大手に吸収されている。
ナムコの合併は時間の問題。
54253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/19 20:21
>>52
気を悪くさせてごめんなさい。
書きこみはできるだけ自粛するよ。
目先の株価にこだわらなければ、ナムコとセガの合併は良い物になると思うよ。
セガが弱いのはキャラクター部分と丁寧さがなく雑なところ。
ナムコはそこを持っているからクソゲーが少ない。
合併報道前のセガ630:ナムコ1780株価に見合った合併比率であれば文句をいうこともない。
55 :03/04/19 21:02
おやちゃいに253ってまともな人いないんでしょうか?
56 :03/04/19 21:03
ナムコとセガの合併について
ゴールドマン・セックスがいいこと言った
ナムコにとってはマイナス

ナムコ <9752> が反落。前日は同社がセガ <7964> への合併申し入れが明らかになったことを手掛かりに上げていたが、この日は利食いや
戻り待ちの売りに押されている。ゴールドマンサックス証券では17日付でナムコの投資判断を「インライン」(中立)から「アンダーパフォー
ム」(市場平均を下回る)に引き下げた。格下げの理由として

(1)家庭用ゲームにおける重複資産の価値低下
(2)アミューズメント事業での 独占禁止法への抵触の可能性
(3)構造改革からの路線変更に伴う社員の士気低下などのリスク

などを挙げていた。
57 :03/04/19 21:06
おやちゃいって男?女?
女ならどんなに痛い奴でも見逃してやる。男なら・・・以下省略。
58 :03/04/19 21:26
GSほーあだな
重複資産ってなんだろ?具体的にあげて欲しいね。
独禁法?なるわけないだろ!笑わせるな(ププ
合併はある意味構造改革だろ。
59 :03/04/19 21:45
ナムコは売り
60 :03/04/19 22:11
ナムコはセガとの合併話が破綻するまで売り浴びせられるだろう
61山崎渉:03/04/19 22:41
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
62 :03/04/19 22:45
おやちゃい、まじでうぜええええええええええええええええ
63 :03/04/19 23:04
ナムコは財務体質で買う気になれん。転社何とか汁。
64 :03/04/19 23:08
(1)家庭用ゲームにおける重複資産の価値低下
んじゃ、スクエニはどうなるんじゃ、ボケ。
(2)アミューズメント事業での 独占禁止法への抵触の可能性
ゲーセンを独占できるわけねーだろ、ボケ。
(3)構造改革からの路線変更に伴う社員の士気低下などのリスク
こんなんで士気低下する社員はバカだからいらんわ、ボケ。

顔洗って出直してこい、アホサックス。
65 :03/04/19 23:14
>>64
コナミのゲーム自体が価値が低下してるんだよ。
スクエニはまだ大丈夫って事。
コナミで確実にミリオン狙えるのってどんだけある?
66  :03/04/20 00:47
>>65
たぶんナムコと勘違いしてるでしょ
コナミはえげつない会社だから嫌いだけど
株主の為にはよくしてくれるよ、だから株は買った

ヨーロッパでも遊戯王ヒットしそうだよ
そうなれば1000億近い収益源かな?
67 :03/04/20 00:53
>>253
6月か7月では遅いから、今の時期にナムコが言い出してるんでしょ?

後、
>なにしろ、ナムコは業績がV字回復で目下絶好調なんだから。
>合併する必要などそもそもない。
業績がV字回復なのは事実だが、それで合併が必要ないとは言えない。
今のこの業界は、スクエニ、アトラスのタカラ傘下入り、など、どんどん
連合が出来上がっている。
その為、ナムコ単独でやっていくとした場合、業界への影響力低下は
避けられない。

たとえば、PS3が発表されたとき、ソニーがどこを優遇するのか?
今のままなら、FFとドラクエを抱えたスクエニ、タカラやハドソン、元気等を
持ってるコナミなどでしょ。

セガと組む事をどうこう思うのは別として、何処かと組んでおかないと、
影響力の低下は避けられなよ。
68山崎渉:03/04/20 00:56
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
69ナット ◆EYr/g8o79A :03/04/20 01:39
そういえば、任天堂がEAにスポーツゲーム出してもらう為に、
すごくロイヤリティ下げたという記事ありましたね
そういうのを見るとハードの命運を決めるかもしれない有力ソフトウェア会社に
<今まで以上>のプレミアムをつけて優遇する時代が来てるのかも
とすると・・・それに該当する会社は、
1.規模が大きくいろんなソフトを配給できる会社
(コナミ、セガ他)
2.キラーソフトを持っている会社
(FFドラクエのスクエニ、バイオのカプコン他)
ということになると、中ヒットが得意なナムコは割を食いそうな予感・・・
70 :03/04/20 01:41
なんか必死でコピペ貼ってる業者がいるっぽいけど透明あぼーんしてるから
なんもかわらん(w
71妄想:03/04/20 02:29
コナミ・ヨネックス誕生なるか
72妄想2発目:03/04/20 02:31
テニス王子まんせー
7371:03/04/20 02:33
みごとなドッキング
74妄想:03/04/20 03:06
セガ・ニンテンドー
これ最強
75wok:03/04/20 04:08
>64氏
一概にそうと言い切れないよ。例えば、エニックスの開発部門の人員は他社に比べて、
極端に少ない。(つまり外注に出していた。)反してスクウェアはかなり多い。
だから、この部分だけ見れば補完関係が成立している。(エニックスサイドの人から
見れば、固定費大幅アップでいやかもしれないけど。)
76:03/04/20 10:34
75のような馬鹿は株やめろ
77 :03/04/20 10:35
おやちゃい株やめろ
78 :03/04/20 10:37
合併して儲けようとしている
あほな会社潰れろ
79 :03/04/20 10:39
これもゲームネタかな?
新型PS2、5/15発売で基盤つくってる6972が暴騰。
80 :03/04/20 11:44
>>76
>>77
そんな事言うなよ。損する人がいるから得する人がいるんだぞ。
81 :03/04/20 13:14
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
82 :03/04/20 13:16
タイトー・ハドソンが安値で放置されているのはなぜでつか?
83 :03/04/20 13:18
>>82
キミに買われるのを待ってるからだよ
84  :03/04/20 13:35
合従連衡が進んでいる業種は、いままでの右肩上がりは
終わりましたよって言っているようなものです。
そのような業界はPERの水準訂正がその内起こりますよ、
要するに、利益が伸びても株価がPER訂正によって下がる
なんてこともあるということは注意か必要です。

私はゲーム業界自体に今投資する自体ナンセンスだと考えて
いますが、どうしても買いたい場合は安値で放置されている
グループを買ったらどうですかね。
大やけどはないと思いますよ。
85 :03/04/20 13:52
企業再編が一旦始まると、半年1年で整理が付くなんてことはないのです、
銀行、建設なんか未だにやっている、紙パ、鉄鋼はやっと終わったぐらい。
要するに、そういう流れが出来た時点で数年はその業界動向は注視しながらも
ポートフォリオからは外していかないと、利益なんて取ることは無理ですよ。
86 :03/04/20 14:02
>>84-85
正論だ。
でも、来週カプコンを3桁で仕込むつもりだw
87 :03/04/20 14:07
>>84,85
まともな御意見。ここの連中はITバブルに便乗したゲー株の
昔の高値覚えで投資している傾向がある
ゲーム株をするなら短期で値幅が取れそうなところに限る
現に今年に入ってから本格的な資金の流入は無かったし、うまい連中は
おいしいとこだけ取ってすぐに他に移っているよ
今年に入ってコテハンもどきの連中で最近見かけないやつも多いし
そいつらぐらい割り切らないと株では勝てないだろうな
88 :03/04/20 15:12
「FF XI ジラートの幻影」売上げ速報 消化率は80%超
http://gameonline.jp/news/2003/04/19006.html
89 :03/04/20 15:48
ゲーム板のセガ・ナムコ合併スレ

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1050580655/669-
この辺からが非常に参考になる。
90 :03/04/20 15:56
ところでカプコンの格下げレポートでてないの?
91253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/20 16:07
収益力が高い家庭用ゲームが駄目で、有利子負債が多いセガとはやっぱり合併はしてほしくないなあ。
いろんなゲームがあるから面白いわけで。
ナムコの良質なゲームがセガテイストの雑なゲームになったりするだろうし。
ナムコ株主として、合併には反対する。
ゲーム株にとって希薄化するのが一番の最悪手。
スクウェアも今ごろプレミアがついて3000円越えてただろうし。
92 :03/04/20 16:43
ナムコ、合併を進めても止めても下がりそう・・・

割り当ては、ナムコ1株についてセガ2株くらいかな?

今年の株主総会は面白そうだ(w
93253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/20 16:48
合併止めればナムコは上がる。
ナムコはゲーム株においてPERやPBRどれを取ってもトップクラス。
好業績で株価が上がらなかったのも、この話を事前に知っていた筋の空売りなんだろう。
94 :03/04/20 16:55
ナムコとくっつけばセガ連続S高は確実だろうし期待してるよ
95 :03/04/20 18:00
カプコンの下げが意外と軽くすみますように・・・
96 :03/04/20 19:07
>>94
連続はないんじゃないかなー。
なぜなら、
1)今セガを買っているのは短期筋ばかりで、長期資金が入っていないという点。
2)業績の上方修正などのファンダメンタルでの評価ではない。
3)合併比率など不透明要素がある。
3)今の時価総額でも評価されすぎである。
97 :03/04/20 19:08
>>92
合併を公表した時点で構造改革の放棄が露見し
回復のめどが立たない。
98 :03/04/20 19:16
N村が仕込んでいるのが気になる所だな。
9998:03/04/20 19:18
セガの話な。
もう一波乱ありそうな気がしてならない。
100 :03/04/20 19:22
>>96
まだ決まってもいないことが市場に伝わっただけで
期待が高まってS高ついたんだ。
正式に決まれば連続S高も十分ありうる。
101100:03/04/20 19:23
100
102 :03/04/20 19:25
>>101
氏ねよ
103 :03/04/20 19:32
カプ持ってる人は寄り成り売りすると後悔するかもよ?
いくらで買ったかにもよるけど。漏れはこのスレに出没する
関係者とは違うけど、明日は寄り底のような気がする。
104 :03/04/20 19:35
カプコンが寄るのは水曜ぐらいだろう
正直、3桁までは手出し無用だ
105 :03/04/20 19:56
カプコンは外国持ち株比率が高いだけに外国証券の動きが気になるところだ。
売ってくれば週末1000割れ、買ってくれば寄り底も考えられる。
106 :03/04/20 19:59
毎度のことだが、
まだ決まってもいないことが世間に流れ出る
セガは会社として問題あり過ぎなわけだが。
107 :03/04/20 20:11
>>105
1000円割れはないと思うが、寄り底はもっとないだろう
108 :03/04/20 20:31
おい、買い方さんよー
まじ、いー加減気づけよな
109 :03/04/20 20:34
わざわざカプコンなんか買わなくたって
良い株ありそうな気がするぞ。
>>89
この板は行った事が無かったのですが、覗いて震撼。
やばいじゃない(⊃Д`) 下手なアナリストより良く見てる。
中村さんが映画にくびったけなのは知ってたけど、・・・好業績のうちに
ポジション畳む。来年だめっぽ

・・・カプコンは、テクニカ(以下略
111108:03/04/20 20:39
>>106
内部情報を積極的にリークする大株主がいるからね。
112 :03/04/20 21:06
>>89
ゆほびかさんだけを見れるようにするにはどーすんだろ・・・
ほかのやつらのカキコはいらないんだよね。
>>112
A bone使ってるなら、名前のNGワードに「必死だな」を設定すれば
いいんじゃないのかな?
ゆほびかさんは名ありで書かれてるんだし。

・・・この板意外と面白いね。893とか。
でも金色に山の字の名刺もってる社員がいそうで怖い・・・
114ナット ◆EYr/g8o79A :03/04/20 21:30
>112
IDをドラッグしてCTRL+Cコピリ
CTRL+Fで検索CTRL+Vで貼り付けて検索
MACは分かりません
115 :03/04/20 23:24
ゆほびか発言、確かにおもしろい。

あまりにも深く知りすぎてるので逆に怖い。
116 :03/04/21 00:01
>>115
確かに。ここの情報とはレベルが違う感じ(真意の程は度外視して)
でもあれ読んでいる限りではセガの社内はバラバラで今の混迷ぶりが
伺えますな。
短期、投機筋以外は怖くて正確な発表があるまで様子見が正解かも
117 :03/04/21 00:13
>>112
オレも途中から少し読んだよ
どうも関係者らしき者が混じっているような感じだな
118 :03/04/21 00:15
ゆほびか氏発言が事実かどうかは分からんけど、確かに良く知ってるっぽい。

後、ゆほびか氏は今期のナムコについてはかなり厳しく見ているが、四季報は
逆に今期も好調を予想してる。

どちらが正しいかは、まあ今の段階では分からないけど、個人的にはちと不安
もある。
太鼓の人気がいつまで続くかは分からないし(まあ長く続けばいいんだけど)
家庭用の人気作テイルスシリーズは、今年はGCで出るらしいんで、あんまり
数が期待できないし…。

ただ前期(2003年3月期)は好調だろうし、当分は株価堅調な気もするけど。
119 :03/04/21 01:01
苦戦Xbox、1年4カ月で4割も値下げ
劣勢挽回できるか

米マイクロソフトは、カプコン製の人気ソフト「DINO CRISIS3」
の発売を記念し、ソフトと家庭ゲーム機「Xbox」を一体として、日本国内
で6月から2万6800円で発売する、と発表した。
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2003041805.html
120世界同時発売:03/04/21 01:14
遊戯王デュエルモンスターズインターナショナル 〜ワールドワイドエディション〜

2003年夏、「DMインターナショナル」の世界大会が開催されるぞ!
新エキスパートルールをつかったレベルの高いデュエルが世界規模で行われるのだ。
そして国内予選を勝ち残ったデュエリストたちの決戦の舞台は、なんとニューヨーク!!
世界を巻き込んだ熱きバトルがはじまろうとしている。真のデュエリストに国境はない…。

君のデッキで世界の頂点を目指せ! 
121世界同時発売:03/04/21 01:20
2003年夏、「DMインターナショナル」の世界大会!」

ニューヨークに行きたくないか!

君のデッキで世界の頂点を目指せ! 
122異議あり:03/04/21 01:58
コナミの独占禁止法違反は株価に影響
ないでしょう。
韓国音ゲー訴訟にて最高裁で
敗訴した時もさほど影響なかったでしょ
それに893は野球サッカーという意味
123 :03/04/21 02:00
社員でライバル会社の株長期投資
してる人いるん?
124:03/04/21 02:03
遊戯王売れ行き
順調順調 
まだまだ遊戯王で引っ張れる
125ID ???米山組串田一家:03/04/21 02:50
暴と573の関係あるにはある。でも893て.
株絡みやカジノ絡みとか小さい事だが.
{材料前いかに嵌め込むか}
外車と家具をこよなく愛する元社員の口癖
215億の赤字の次は独禁違反らしいな573は.
みなさん株のトレードは根気がいるらしいが
がんばってくだされ・・・・
儲けたら祝ってやるわ(笑)

俺株知らんので叩かないで!

IPアド抜〜街宣車希望なら叩きok

広告:TOKIXnet

126外に出ようよ:03/04/21 02:56
遊戯王必死やな
がんばろうね
127せがあすとっぽ?:03/04/21 03:40
米マイクロソフトがセガの株買い取りを打診
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030421-00000201-yom-bus_all
せがあすとっぽ?
128 :03/04/21 03:51
【セガ大人気】マイクロソフトがセガ株買取か

 ゲームソフト大手のセガは20日、米マイクロソフトから株式の一部譲渡を非公式に打診されたことを明らかにした。
家庭用ゲーム機「Xbox」の販売増加を目指すマイクロソフトは、ソニー・コンピュータエンタテインメントや任天堂と対抗するため、
有力なソフト開発力を持つセガに着目していると見られる。
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙も先に、マイクロソフトがセガ買収を検討していると報じていた。

 セガは、遊技機器大手サミーとの経営統合計画のほか、
ゲームソフト世界最大手の米エレクトロニック・アーツ(EA)との提携や、
ゲームソフト大手ナムコによる合併申し入れなどへの対応を優先させる方針だ。
ただ、EAなどとの交渉の行方次第では、マイクロソフトとの協議を進める可能性もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030421-00000201-yom-bus_all



129 :03/04/21 05:41
セガ子はもてもてやな
130:03/04/21 06:56
セガはなぜここまでもてるのかなぞなわけで・・・
これで今日もセガは上がりそうなわけで・・・
まことにセガは複雑怪奇なわけで・・・
131 :03/04/21 06:58
セガと組んだところは負ける。
132久しぶりに書けるぞ:03/04/21 07:01
売り方、詰んだな
明後日には買い戻せるよ、ププププ
133 :03/04/21 07:16
134CSK:03/04/21 07:18
非公式の打診がをすぐに公式発表するとは
情報開示がすばらしい。
135 :03/04/21 07:28
海外のゲーセンいったら、セガばっかだよ。
たまにコナミもるけど。
136 :03/04/21 07:32
米マイクロソフトがセガの株買い取りを打診

 ゲームソフト大手のセガは20日、米マイクロソフトから株式の一部譲渡を非公式に
打診されたことを明らかにした。家庭用ゲーム機「Xbox」の販売増加を目指す
マイクロソフトは、ソニー・コンピュータエンタテインメントや任天堂と対抗するため、
有力なソフト開発力を持つセガに着目していると見られる。米ウォール・ストリート・ジャーナル紙も
先に、マイクロソフトがセガ買収を検討していると報じていた。
 セガは、遊技機器大手サミーとの経営統合計画のほか、ゲームソフト世界最大手の
米エレクトロニック・アーツ(EA)との提携や、ゲームソフト大手ナムコによる
合併申し入れなどへの対応を優先させる方針だ。ただ、EAなどとの交渉の行方次第では、
マイクロソフトとの協議を進める可能性もある。

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030421i201.htm
137 :03/04/21 07:35
禿げすぃのえ
138 :03/04/21 08:13
カプコンもおこぼれを・・・・・無理?
139 :03/04/21 08:17
将来的にはマイクロソフト+セガで新ハードなんてことも…
140 :03/04/21 08:21
セガ気配値750
こりゃあ、今日は暴騰だな
141 :03/04/21 08:22
マイクロソフトが動き出したとなると任天堂やSCEも指くわえて
黙って見てるとは思えんな。
142 :03/04/21 08:28
今度はMSFTの株が下がるのか、セガ恐るべし。
143  :03/04/21 08:42
>>142
もしかしてボンビーのなすりつけ合い状態ってやつじゃ・・・・・・
144 :03/04/21 08:44
誰もカプの気配にはふれないのな
145 :03/04/21 08:53
>>144
だって店番だろ
146 :03/04/21 08:55
不細工がモテモテのスレはここですか?
147 :03/04/21 08:56
>>144
S安は織り込み済み。別に( ´_ゝ`)フーン って感じ
148 :03/04/21 09:04
セガナムコ合併後に、EAかマイクロソフトが出資、という形もありえるかも…
このニュースは、ナムコホルダーにとってもいいんじゃない?
ナムコは今日はいいけど、メインにしてる業種で被弾中。
タイミングいいところで抜けないと気が気でない・・・・(⊃Д`)

冷めたころにカプコンに手を出すかも。  事故買いってことで。
150 :03/04/21 09:41
カプコソ予定位置まで後5分・・・
151 :03/04/21 09:44
矢風セガは寄り付くまで盛り上げるが
その後投稿数が激減。わかりやすい
152 :03/04/21 09:44
カピコン売るの早すぎたとオモタけど、今見たら正解だたかも。
153 :03/04/21 09:47
カプコンの買い20万は寄り付いた場合にリバ取れることを計算に入れて
の買いだと思われる。もしくは寄り付かせて売るため。手出しは怪我の元だよ。
まあ、誰も買わんと思うが一応。
154 :03/04/21 09:48
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
155 :03/04/21 10:08
日経は相変わらずアトラスを嫌っている
何のためにタカラがアトラスを買収したのか分かっていないようだ
アトラスが鉄腕アトムなどのキャラクターを使用して何が悪いのか
頭の悪い記事だ
156 :03/04/21 10:20
カプコンは氏んでるな、ネタにもならん
157ヤシ値:03/04/21 10:22
カプコン暴落で、泣いてる人いませんかー
158 :03/04/21 10:24
うむ。最近153の様な良心的なレスがたまに見かけられる
確かにストップ安後はしばらくジリ安の事が多いから
どうしても欲しければ様子見してからでも遅くはないだろう
159 :03/04/21 10:35
セガは自作自演で煽って今のうちに株価を上げる気だろう
サミーにバカ高い値段で買わせる腹だ
160 :03/04/21 10:39
セガは見事な寄り天、流石にみんな学習して高値で掴まなくなったみたい
しかし買収ネタも出尽くした感がある
161カプコン格下げされまくり:03/04/21 10:40
野村(3→4)、UFJつばさ(A+→B)、ドイツ(ホールド→セル)、三菱(B→
C)、GS(IL→U)など一斉に格下げしている。
162カプコン、プッ:03/04/21 10:43
ドイツ証ではレーティングを「Hold」から「Sell」、
目標株価を1720円から900円に引下げたもよう。
163 :03/04/21 10:51
>目標株価を1720円から900円に引下げたもよう。

ホント、目標株価なんていい加減だよな
164 :03/04/21 10:52
セガって買収ネタでしか株価上がらない
どうせもうすぐ下方修正でも出るだろゲーム売れてなかったし
165 :03/04/21 11:00
セガ、23日に結論出せない予感
166 :03/04/21 11:07
>>165
同意。遅れるかも?結論

日経の記事だが
>だが、CSKは二〇〇三年三月期のセガ株の評価損が確定すると、
>セガとサミーの合併を再び推進し始める。
>そこにナムコが合併提案を再燃させ、セガ株は急上昇――。
>CSKがナムコとの合併に傾く可能性が俄然(がぜん)出てきた。
CSKがどう考えるかもあうし…
167 :03/04/21 11:19
エニ糞が高いと思ってるのは俺だけか?
168  :03/04/21 11:32
コナミ今日の寄り、昨日の上げはわざとらしいんだよ
じり安かいな
169 :03/04/21 11:35
メガドライブ時代のセガはかっこよかったのになぁ
170 :03/04/21 11:37
結局は、セガの大株主であるCSKとサミーの里見氏の主導でセガサミーってのは
すでに既定路線なんだと思う、セガサミーの社長には里見氏を当てて、
その作業も粛々とやっている。

しかし、一部のセガの内部の中に、それに対して面白くないという人物が
いて、4月終わりから5月始め、具体的にセガサミーの全容が出る直前に
マスコミにリークして、最後の抵抗をしたというところなんじゃないですか。

物事に絶対はありませんが、最終的にはセガサミーの路線になると
考えておいた方が、大やけどはないと思いますよ。
171 :03/04/21 11:50
屋風のセガ板、デムパの集まりに成ってるな(w
172 :03/04/21 11:57
>>171
漏れも見てきたけど、朝一はストップ高で寄り天だと次は後場から上昇、
みんなが不安なのがありありですな
どうしたらあそこまで買い煽れるのかと・・・・・
173 :03/04/21 12:01
あそこで正論はくコアな連中は、とっくに違うところへ行ってるてこったね。
CSKよりかは若干マシって程度か。
174世界同時発売!:03/04/21 12:09
遊戯王デュエルモンスターズインターナショナル 〜ワールドワイドエディション〜

2003年夏、「DMインターナショナル」の世界大会が開催されるぞ!
新エキスパートルールをつかったレベルの高いデュエルが世界規模で行われるのだ。
そして国内予選を勝ち残ったデュエリストたちの決戦の舞台は、なんとニューヨーク!!
世界を巻き込んだ熱きバトルがはじまろうとしている。真のデュエリストに国境はない…。

2003年夏、「DMインターナショナル」の世界大会!」
http://www.konami.co.jp/th/gateway/gateway_yugioh.html
ニューヨークに行きたくないか!

君のデッキで世界の頂点を目指せ! 
6. Yu-GI-Oh: Stairway To the Destined Duel: Game Boy Advance
9. AirForce Delta Storm: XBox
イラク戦でドッグファイトも便乗で売れる
175 :03/04/21 12:29
か・・・カプ・・??

コム・ええp*?ふぇえええ?

おおふぉお?っうぇふぇっぃい

あx。いいい・;:あpふぉんんんんねい
176 :03/04/21 12:29
>>174
なんでも貼ればいいと思ってるのか。お前ウザイんだよ
ここは株板だぞ、たのむからゲーオタはゲー板に帰ってくれ

177遊戯王590万本:03/04/21 12:40
コナミコンピュータージャパン(JQ4338)はこの日の大引後に決算上方修正
を増配を発表した。 遊戯王シリーズが海外で予想以上に好調で590万本の売上
となり、昨年秋に投入したメタルギア2サブスタンスやメタルギアリゾットの売上
も好調であった結果、2003年3月期のゲーム売上本数は950万本となった。
以上の要因で上方修正となり過去最高益を更新した。
 売上79.7億円(前72億円)、経常利益35.5億円(前28.5億円)、
当期利益20.8億円(前17億円)、配当74円(前60円)。
178 :03/04/21 12:43
>>170
一応こういう話もある

4/18付、日経産業新聞
ナムコ執念、絡み合う思惑――セガに合併申し入れ、より

だが、CSKは二〇〇三年三月期のセガ株の評価損が確定すると、セガとサミーの合併を再び推進
し始める。そこにナムコが合併提案を再燃させ、セガ株は急上昇――。
CSKがナムコとの合併に傾く可能性が俄然(がぜん)出てきた。


この記事は面白いので読めるなら全文読んでおくといいと思う。
179 :03/04/21 12:45
悲惨なのはナムコホルダーだな、セガは上がってもナムコには悪材料
まぁ、今日の悲惨はストップ安のカプコンだけど・・・
まさか両方持ってるようなバカはここにはいないと思うがな
180  :03/04/21 12:55
ただ、CSKにとっては毎年セガの問題で頭を抱えるのは御免だ
と思っているのよ。
ナムコとセガがくっついたところで、サミー単体の経常利益には
遠く及ばないところを考えると、サミーとくっつけば、
パチンコパチスロという飽和状態にはあるが、ものすごい高利益率
を誇る事業をセガも恩恵に受けられる訳で、どっちとくっついた方が
得かといわれれば、おのずと結論は出るでしょう。
181_:03/04/21 13:11
存続会社はサミーじゃなくてセガにしてくれよ。
それなら許してやる。
あと社名も単純にセガで。
それくらいセガの面子たててくれてもいいじゃん。
182 :03/04/21 13:19
セガサミーっていう持ち株会社を作って、
その下にサミーとセガをぶら下げるっていう可能性もあるかもよ。
いずれにせよ、セガって名前にブランド価値がある以上は
なくすってことはないと思います。
183_:03/04/21 13:29
だめ。
持ち株会社の名前もセガ。
サミーなんて聞きたくもない。
184.:03/04/21 13:30
サ・セナ いいだろう
185 :03/04/21 13:31
キターーーーーーーーー目標株価682円
186 :03/04/21 13:32
カピコンバンザイ
187高橋:03/04/21 13:33
ハドソン異常な出来高だ。
何かありそうだから買っとけ。
188 :03/04/21 13:42
>>187
ホントだ。何かあるんでしょうか?


サミーに対して拒否反応を示す人多いですが、やはりパチスロ関係は
ギャンブルとして敬遠されるのかな?
189  :03/04/21 13:43
ゲーセンだけど、アドアーズもきてるね。
ここアルゼ製品のレンタルもやっているから、花火百景の恩恵は
相当なものかと。
190.:03/04/21 13:43
カプコンはちょっと前のコナミ、セガのようなものだ
アナリストがゲーム事業にもっと資金を集中しろというが
資金を集中するとこうなると言う見本だ(w
191 :03/04/21 13:52
カプコン買い煽った奴コロヌ!
192 :03/04/21 13:57
まあ、あと2日くらいストップ安なわけだが・・・
193 :03/04/21 14:11
17日付のファイナンシャルタイムス紙電子版(FT)は、ゲーム大手のナムコが17日、
同業のセガに合併を申し入れたと発表したことを報じた。尚、セガは遊技機大手のサミーと合併交渉を進めていた。
FTは、米系投資銀行アナリストの「セガがサミーとの合併交渉を進めていた理由は、
セガの親会社のCSKがセガの株価を上昇させたかったためである。
セガの研究開発部門などは、セガがサミーよりもナムコと合併することを望んでいる」とのコメントを掲載した。
194,,,,:03/04/21 14:38
ハドソンなにかあったの?
195 :03/04/21 14:50
>>194
<ヘラクレス>買いが優勢の展開だった。IXI、M・リンクス、ハドソンが買われた。一方、売られたのはジグノシス、アミューズなど。
このところの循環かと。普段出来高少ないから、取り残されないようにな。
日経下げてると時なんかいきなり買い物無くなるから処分に困るよ。慎重にな。
196 :03/04/21 15:06
明日もストップ安だね、カプコン


1,148 100
1,140 12,000
1,130 2,757,000
197 :03/04/21 15:15
もう900円台まで放置。
来月には戻すだろう。
198:03/04/21 15:18
カプコンの今期の回復はないね。
ホルダーはがんばって売り抜けてください。
199 :03/04/21 15:20
ゲーム株はしょぼいな
200 :03/04/21 15:49
カプコンは深刻だよね。
経営戦略の失敗というか、自殺みたいな経営判断だからね。 株主がかわいそう。
今回の赤転は単にそれが表面化し、アホでもわかるようになっただけ。
ダメな理由を改めないと復活なし。
しばらく手出し無用。
201 :03/04/21 15:49
カプコン(9697) (04/21 10:35)
現在値:1130 前日比:-200
下方修正を発表し、売り気配スタート。差し引き50万株程度の売り越し。ドイツ証ではレーティングを「Hold」から「Sell」、目標株価を1720円から900円に引下げたもよう。野村では「3」から「4」。三菱証では「B」から「C」に引下げている。

http://www.mainichi.co.jp/life/eco/market/

メチャクチャ下げられてる。カプコン終わったな。
202 :03/04/21 15:56
大赤字コナミ信者遊戯王ネタ必死
すぎ。悪材料隠したり下方修正をごまかす為
前から必死すぎ。
前も上方といいながら250億の大赤字だったじゃないか
203 :03/04/21 15:57
嵌め込まれるほうが悪い
204禿げ小倉:03/04/21 16:01
カプの赤字はコナミの大赤字より
インパクトがない

カプどうなる・・
205 :03/04/21 16:03
カプコン明日は930円か
206:03/04/21 16:05
コナ買っとき。
207日野最高!:03/04/21 16:12
コナミ買うなら石炭買うよ。いすゞでもいいかな?関連会社も調子いいみたいだし。
儲かってんのに税金対策とかいって株主をバカにするとこよりはまし。


208.:03/04/21 16:16
遊戯王はシリーズなので今年1年続きますw
12月までで310万本、4Q280万本(590万本)
と言う計算になる。
209:03/04/21 16:16
カプコンなんて買うならカプリコーンを・・・・
210 :03/04/21 16:18
カプの大幅下方修正のほうが、
直前に嵌め込まれたやつが多いだけに
インパクトも大きい
211 :03/04/21 16:18
親戚の7732は絶好調なのに・・・・嗚呼、カプコンよ。
212 :03/04/21 16:20
俺のギンギンに硬くなったカプリコーンを・・
213 :03/04/21 16:20
カプコンはあがるときも下がるときもごーかいやね。
214bloom:03/04/21 16:21
215.:03/04/21 16:21
遊戯王はこれだけ売っても話題にもならないw
どっちかと言うとベイブレードの方が話題になる
コナミはまだまだワールドワイドではないから成長余地があるw
216 :03/04/21 16:24
>>212
いやっ! そんな、凄いカプリコーン入らない・・・・
217:03/04/21 16:32
先細りのコーンには用はない。
218 :03/04/21 16:33
>>215
成長余地とかそんなんじゃねーんだよ。
カプコンなんかはちょっと考えれば、ヤバイっての分かるのに
コナミの場合は黒字でもわざと赤字にするから駄目なんだよ。
株主なめすぎ。そーいう体質が変わらない限り今のままだ。
219 :03/04/21 16:35
俺のジャイアントコーン・・・
220.:03/04/21 16:53
>>218
そこがコナミの難しいところだ。
ゲームに特化しようとゲーム開発をしてもまだまだ開発力が足りない
ダンス・スポーツ関係で多角化をすると他悪化と言われる
タカラ、ハドソン、元気はあまり評価されない
だからと言って何もしないとアナリストから文句を言われる
さすがに来期の赤字はないと思うが 
結局、小泉だとどっちにしろダメなんだなw
221_:03/04/21 16:54
サミーうぜ〜
マジうぜ〜
セガのそばに寄らないでくれ〜
222空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :03/04/21 17:05
>>221
貴方が一番ウザイですよ( ゚Д゚)y─┛~~
223 :03/04/21 17:18
漏れのカプリコーンはいまだにパックされてますが、何か?
224_:03/04/21 17:18
>>222
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
225 あ:03/04/21 17:19
カプコンにカプコンされた人はいますか?
226:03/04/21 17:21
OHTは凄かった 化けるかもな
227.:03/04/21 17:53
コナミはやっぱりあたまが悪い
やはり、バンダイだ

バンダイ、SF作品「スター トレック」のプラモデルを世界展開
228.:03/04/21 17:55
コナミはやっぱりあたまが悪い
やはり、バンダイだ

バンダイは大ヒット映画「マトリックス」(※)最新作の日本公開(
6月7日)にあわせ、プレイステーション2、ゲームキューブ、X−
BOXの各プラットフォーム向けのアクションゲーム「ENTER 
THE MATRIX」(6800円/税別)を6月19日に発売します。
229 :03/04/21 18:01
ソニー・SCE、半導体新工場への投資を発表 EE+GSのワンチップ化も
http://gameonline.jp/news/2003/04/21009.html
230.:03/04/21 18:11
コナミはあたまが悪い
「ときメモ3」でなく「ときメモ2」なのか?w

コナミスタイル、「ときめきメモリアル2」
1/8フィギュア13体を100セット限定で販売
231:03/04/21 18:37
俺のカプリコーンをふんずけたのはだれだ!!
232       :03/04/21 18:49
セガとの合併話が壊れると、
業績回復する。
確かにバンダイは賢かった。
233 :03/04/21 19:06
てことは一度振られたのにまた結婚申し込んでるナムコって一体?
234 :03/04/21 19:22
セガって決算の数字で株価上げたことあるのか?
235253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/21 19:24
カプコン・・・。
テクモは美味く買えたので、まあ良しとするか。
ナムコ、早く合併白紙にしてストップ高行ってくれ。
こんな低位にいるような株じゃない、ナムコは。
目標は大きく3000円とする。
236  :03/04/21 19:26
>>234
決算の数字で毎回下げてますがなにか?
237.:03/04/21 19:34
>>233
ナムコは、セガと一緒にMSに
拾ってほしいんでわ?
238 :03/04/21 20:13
外資の手に落ちるぐらいならソニーに身売りしろ
239 :03/04/21 20:18
>>235
撤回したところでストップ高なんて行くわけねーだろ。
今の株価は合併前と同じじゃないのかね? どこをどうしたら
S高するんだか。ホントおめでたいね。ゲハ板の厨と変わんねーな(w
240 :03/04/21 20:29
ひさしぶりに・・・

おまいら
ハドソン
買えやゴルァ!

携帯コンテンツ
超出遅れだ
ゴルァ!
241 :03/04/21 20:38
>>240
アトラスはどうした?
242.:03/04/21 22:16
セガはやっぱりマイクロソフトか
243 :03/04/21 22:18
ゲーセンの麻雀ゲームが良かったからコナミ買ってみたけど
このスレではあまり評判よくないね。
あの麻雀がコンスタントに稼ぐ金は売り上げの何%位なんだろ?
244 :03/04/21 22:21
おまえら
PCCWJ
買えや
ゴルァ
245 :03/04/21 22:38
>>243
いつの話を…
あれはもう前年度の商品。おまけにコナミはAM施設から撤退済み。
246 :03/04/21 22:42
>>245
撤退してたの?短信見たらスポーツから撤退した方が良さそうだが・・・
前年度の製品でも他の製品と違って利益が出るのはこれからの予感。
247 :03/04/21 22:42
>>244
その銘柄はデイトレができないと意味無いので却下だ。
248 :03/04/21 22:54
103 : :03/04/20 19:32
カプ持ってる人は寄り成り売りすると後悔するかもよ?
いくらで買ったかにもよるけど。漏れはこのスレに出没する
関係者とは違うけど、明日は寄り底のような気がする
249 :03/04/21 23:07
>>245
アンテナショップ畳んだだけじゃん。
250 :03/04/21 23:07
ゲーム株だとPCCWJ辺り買っと毛
低位株暴騰相場
http://biz.yahoo.co.jp/ranking/up/day/all.html
251:03/04/21 23:14
おまいらカプリコーン買って来い!
252 :03/04/21 23:21
仕手株乱舞
253 :03/04/21 23:24
セガは勝手に野垂れ死にすればよい。
サミーはセガに情けをかけるべきじゃない。
254 :03/04/22 00:17
ゲハ板へお帰りください。
255マルサな名無しさん:03/04/22 00:30
konami社員ゴルフで初日は勝ったが
以後はぼろぼろ敗退。
やくざの甘い蜜に嵌められた。
脅されて内部漏れ・・・・・・・
株も・・・・

256  :03/04/22 00:38
今週のやくざ好き銘柄
高岳製作  コナミ
東洋インキ 熊谷組
高島   ダイヘン
257 :03/04/22 00:42
カプコンの決算は見てないんだが
赤字がわかってたにもかかわらず
証券会社から袋叩きにされてるのはなんか問題があったのか?
258遊戯王で悪材料隠し:03/04/22 00:50
1タイトルじゃなくてシリーズで590万・・
じゃあ任のマリオシリーズ世界で何本だ

もうコナミ具だ具だ・・・
 
税金払え!
 
この板にいるコナミ信者自演うざすぎ
IPアド抜きー監禁ー\\\たのみます


259 :03/04/22 00:53
.253住所晒し上げきぼ〜ん
260スレ汚さないで:03/04/22 00:56
冷静に・・・
コナミ信者相手してるあなたも
粘着になりますよ
他者叩きしかしない573は無視しよう
261 :03/04/22 00:57
>>257
「赤字がわかってた」っつってもさらに大幅下方修正しただろ。

あと、開発を中止したソフトが多数あることから、「今期以降の業績低下懸念」と、
「カプコンのゲームはそんなに売れてないのか」ということを市場に再認識
させてしまったから。
262撤退ゴナミ:03/04/22 01:01
遊戯王シリーズ
何年かけて590マソだ?
タイトル数何ぼ?
1タイトルでならいいが
シリーズではねえ
263 :03/04/22 01:03

253ってカプコンとナムコとテクモとアトラス持ってるみたいだな
そのうち3つが下方修正、ホントにただの素人バカだな
伊達にコテハンじゃないわな、奴はアホルダーの鏡だw
264 :03/04/22 01:03
依頼があったがここか?
害戦車用意したが
265.:03/04/22 01:06
遊戯王は1年に決まっているだろう
ニンテンは規模からしてコナミの4倍売上げる必要がある
コナミはニンテンの4分の一でよいのだ
266 :03/04/22 01:07
>>263 253は叩かれ屋。
   253が晒してるのは
   嫌いな銘柄。
 253はコナミ塩漬け中
267 :03/04/22 01:10
コナミ信者必死だね
ってことは 悪材料がでそうだ
268 :03/04/22 01:11
253警戒してます
釣れるか・・・
269.:03/04/22 01:12
コナミには「最終兵器彼女」がある。w
270 :03/04/22 01:13
独占禁止法違反コナミ

影響なし
271コナミスポーツ:03/04/22 01:27
272悲惨:03/04/22 01:37
161 :カプコン格下げされまくり :03/04/21 10:40
野村(3→4)、UFJつばさ(A+→B)、ドイツ(ホールド→セル)、三菱(B→
C)、GS(IL→U)など一斉に格下げしている。
162 :カプコン、プッ :03/04/21 10:43
ドイツ証ではレーティングを「Hold」から「Sell」、
目標株価を1720円から900円に引下げたもよう。
273デビクラ2裏面17発覚:03/04/22 01:51
格下げ相次いでいるのか・・・かぷりこ
コナミも格下げラッシュで悲惨


274 :03/04/22 01:53
そういえば今日ストップマン来なかった…
275鬼に金棒:03/04/22 02:14
コナミ
監査役  社団法人全国警友会連合会会長
取締役 元三井住友+元松下副社長+元大学学長+元教育委員会

石原都知事+亀井(警視庁)+野中=会談
276そろそろか?:03/04/22 02:15
セガって好材料バンバン出した後ってけっこう下方修正出すんだよな〜
277kkk:03/04/22 03:45
コナミを批判するばか株やめろ
アミューズメント最強はコナミじゃぼけ

据え置きだが目標3600円
278:03/04/22 03:50
資料みながらカキ子しているバカ
株やめろ
279 e:03/04/22 03:52
持ち金110万で90万損した奴
株やめろ
280 :03/04/22 08:32
カピコン予報
今日S安すれば明日のS安(830円)付近から回復基調になるでしょう
今日S安しなければダラダラ下げる展開でしょう
281 :03/04/22 09:14
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
282  :03/04/22 09:16
今は小ぶりの会社を狙った方が無難ですよ。
ただでさえゲーム株は機関や外人がわりと多く所有しているので、
ポートファリオはずしがちらほら出始めているから、
自分の計算狂うとこが多々あるよ。
283 :03/04/22 09:25
カプコン960円以前に付けてるから
そこを割ってこないと買えないし
そこを割るといつ飼い葉かわからなくなる

800円か700円つけないと上値は重いよ
284今日もストップ安?:03/04/22 09:47
カプコン年初来安値更新?
ただ今960円、もうすぐ930円
285253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 09:57
カプコン950円で100株買い
286253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 10:01
あかん。脂肪だ。
287 :03/04/22 10:06
   ↑
ゲーム版 cisみたい(w
288 :03/04/22 10:07
カプコン?
普通は今日に関してはアドアーズに目が行くでしょ、あの出来高急増を見れば。
ここはよほど株で儲けたくない人が多いようですね。
289 :03/04/22 10:10
カプコンむごいな
290253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 10:10
カプコン後場暴騰するさ(w
あれだけ不調なのにまずまずの経常利益上げてるのさ♪
291 :03/04/22 10:10
>288
アドアーズってなんですか?
292 :03/04/22 10:13
>>290
売り気配になってますが
293253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 10:15
寄りついた!
一転して前日比変わらずまで上げろ!!
294  :03/04/22 10:15
>>291
昔のシグマのことでしょ。
295253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 10:19
カモン!!!
296:03/04/22 10:24
おまいらカプリコーンを舐めるなよ
297 :03/04/22 10:26
カプコンは上がらないよ、セガと同じ。
カプコンを売買している人がこの会社の成長性を見越して
長期投資をする意思が多ければ、株価は底入れするが、
今は筋の悪い短期投資家がほとんどですから、ちょっと上がったら
売ってしまおうと値動きだけに着目しているからそんなに上がらない。

逆に半年1年たって、掲示板の書き込みも減り、カプコンなんか売買する人
なんかあまり居なくなって、本当にこの会社に対して投資しようとする人だけ
売買するようになれば、上がっていくものよ。
298 :03/04/22 10:27
カプコンは絶好の買いチャンス
下方修正のうえ格下げ、株価はどこまでも下がる
299253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 10:27
どうみても、セガやコナミ、コーエーよりも買いだと思うぞ(w
人それどれかもしれないが。
スクウェアエニックス、ナムコ、テクモ、アトラスもカット毛。
セガはさっさとサミーと合併決めて迷惑を掛けるな、まったく。
300 :03/04/22 10:28
>>298
言ってること矛盾してないか?
301:03/04/22 10:33
カプリコーン嵌め込み成功萌え!!
302 :03/04/22 10:36
おまえら
アトラス
買えよ
ゴルァ
303 :03/04/22 10:37
>>299
まあ、でも今のカプコンはマネーゲームの様相ですから、
その会社の価値に関係なく単なる需給バランスだけの世界でしょ。
その中のファンダメンタル分析しても現時点ではあまり意味は
ないと思われ。
304アホルダ脂肪ww:03/04/22 10:38
カプコン祝年初来安値更新!!
305 :03/04/22 10:41
>>303
そいつはただのバカだからしょがないよ
しかし持ち株のすべてが含み損って凄いな
306253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 10:43
カプコンとナムコの踏み上げ相場が始まるよ♪
307253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 10:45
スクウェアエニックス、テクモ、アトラスは含み益(微々たる)ですが、何か?
それ以上にナムコとカプコンでは結構やられてるよ(w
308 :03/04/22 10:48
まむこって毎日の様にニケーイの値動きと同調してるね。
309 :03/04/22 10:51
>>253
おまい、プライドが高いのか道化師を演じたいのか
よくわからん
310 :03/04/22 10:57
カプが下がるとまたMS買収話しが浮上しそうな悪寒
311253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 11:00
カプコン後場1000円スタートで嵌め込み完了シナリオを希望します。
312 :03/04/22 11:02
>>311
この人は真性のアホですか?
313カプコンバイオ全世界2千万本:03/04/22 11:03
さっき253の自演うざすぎ
おまえのコナミ
早く投げろ
暇な人はこいつの住所電話晒してはいかが
IPアド抜き
314 :03/04/22 11:03
カプよ
早く900割れしろ
315通り魔ひどい:03/04/22 11:06
晒すなら時糞ネットがお奨め

暇なしばき屋にらちってぼこられ・・


316:03/04/22 11:08
カプリコーンを3000円からホルダーして1200円付近で難平した
ホルダーいますか?
317253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 11:14
>>316
俺は1800円台で買って、1000円台でナンピン、
今日950円でナンピン。
今日は後場から反発するかと。

粘着ウザ、過去ログみろ。俺はコーエー、コナミは割高だとずっと言ってきたぜ。
お前はセガ、コーエー、コナミの3000円アホルダーで俺に八当りか(w
俺はゲーム株では任天堂、コナミ、セガのような株数が多いところは買わない主義。
コーエーは条件は良いが、まだ割高だし日本でしか商売できないから買わない。
318 :03/04/22 11:16
ところで店長って最近見ないけどどうしたの? 樹海ツアー?
319 :03/04/22 11:18
>>253
冷静になって自分のことを第三者のつもりで分析してみなさい
かなり鬱陶しいと思われても仕方ない書き込み多いよ
320 :03/04/22 11:18
血まみれな253が居るスレはここですか?

今どき【IPアド抜き】とか言う>>313が居るスレもここですよね?
321 :03/04/22 11:20
>>319
253と同株持ちだが禿同(W
322 :03/04/22 11:22
NGワードの設定し忘れてた(汗
323三上しんじ(カプ):03/04/22 11:25
朝新聞見たら三上の特集が掲載してた
しかもカラーで
「ゲームの良さはやはり双方向性。
映画やテレビを見るのではなくゾンビと戦う
ことができる決断、実行、を求めるのが
ゲーム。でも最近は表面的な面白さを
狙っているものばかり。ゲームの価値
や知恵を見直し取り戻す必要があると
思います。」だってよ


253.の住所晒してカプ810円で買いましょう
324 :03/04/22 11:26
三上氏は良いことは言ってるけど・・・・バイオも(W
人の振り見て我が振り直せ(W
325253ではないがよ:03/04/22 11:40
住所晒しで言論封じ込めようとする奴は2chから出てけ

見てて気分悪いわ
326:03/04/22 11:41
三上さんこれからもカプコンでセガの鈴木さんのように
ジャンジャン金使っていいゲーム作ってくれ(W
327指定五代目日下組:03/04/22 11:46
おう!でていくは  さすがおたく

背中気をつけてろよ  あばよ

{タカク信用}
328 :03/04/22 11:48
被ヒヒ

329 3:03/04/22 11:52
きちがいおたくがいきがるスレはここかね3
きもちわるいがね3

ばんだいのワンピ椅子予約好調がね3
粘着きもいがね3
330:03/04/22 11:53
コナミあまり下落しなかった

よかった


331 :03/04/22 11:55
株板は自作自演が簡単なんだよな・・
332 :03/04/22 12:15
なんで荒れてんの
スレ汚しやめてほしい
333_:03/04/22 12:26
明日セガ取締役会が終わったら、即日なんか発表するの?
334 :03/04/22 12:26
>>327
おう!でていくは ×
おう!でていくわ ○

さすがDQN
335 :03/04/22 12:27
253マジでウザいよ
てめえばっか投稿してんじゃねーよ
336 :03/04/22 12:32
>>335
矢風住人ですか?
337253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 12:33
よし、カプコン戻してきた!!
今日の終値で1000円突破は通過点だ。
338253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 12:35
ビビッた。
一瞬で960円突破した。
今日の買いは成功かな。1単位でちょっと虚しいが。
339333:03/04/22 12:41
あれ?おかしいな?
レスついてないね・・・
340 :03/04/22 12:48
腐鉛J誹凍÷凍L給行gk"・優画"・楠阡梛iゅ逐・B

341 :03/04/22 12:48
パピコン
 糞げーに、糞会社
 Wの糞
342.:03/04/22 12:49
>>333
婚約発表だろ
343 :03/04/22 12:50
俺のコメントは文字化けかよ
344 :03/04/22 12:55
100円台低位のセタ(4670)来てる象
345_:03/04/22 12:57
>>333
「引き続き協議する」程度
346プッ:03/04/22 12:57
ナムコ年初来安値更新
347konami:03/04/22 13:05
348 :03/04/22 13:06
>>333
あの毎度毎度お高く止まってる態度からすると
知れてる
349.:03/04/22 13:07
コナミ 売るやつは逮捕しちゃうぞ!
350 :03/04/22 13:13
ナムコだぁっーしゅ!!
351 :03/04/22 13:29
合併提案ひっこめちゃうかもな。。
352なまえ:03/04/22 13:34
ナムコさ〜ん、パクリ続けの毎日ですか〜(藁
353 :03/04/22 13:50
ナム子1600割れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
354 :03/04/22 13:51
ソニンとサミー結婚

ソニン→目新しい材料でないので下げ
サミー→失望売りで下げ
ナムコ→苦しい内情バレテ下げ

上記銘柄売っとけ
355 :03/04/22 13:53
>>354
ソニン→×
セガ →〇
356253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 13:54
セガの合併報道さえなければ・・・。
CSKが空売ってるんだろ。セガ有利にする為に。
1:2だったらマジで泣くよ。
あんな借金漬けの駄目企業となぜ合併するの?
357 :03/04/22 13:57
ナムコ持ってるバカって悲惨だな
まぁ、今日の主役はカプコンだけど
まさか両方持ってるアホっていないよなw
358.:03/04/22 14:00
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
359 :03/04/22 14:01
ナムコはこれといって魅力のない会社

ブランド力
ソニー2000点
ナムコ80点
セガ300点
カプコン100点
コナミ600点
360253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 14:04
ここからのナムコのV字回復、ご覧あれ!
361 :03/04/22 14:04
年初来安値更新してるような株をアホールドしてる香具師は株止めろ
362  :03/04/22 14:06
ナムコ社名変更マムコでブランド力5000点
363 :03/04/22 14:10
>>333
今までと違って、日にち決めて役員会議開くって言ってるんだから
何か出してくると思う。23日は決議するだけで、もう大方決まっている
のかと。多分引け後〜翌日までにマスコミ向けにコメントすると思う。
364253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 14:10
ナムコはGSの嵌め込みで結局終値は1700円。
合併はサミーで決定というシナリオを希望します。
365 :03/04/22 14:17
どっちにしろナムコは売りだな
366253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 14:20
ナムコ、反撃の上昇波動へ。
優良種のナムコはこのままでは終わらない。
367  :03/04/22 14:23
昔優等生
今落ちこぼれ
ちょっと午前中出張してたんで、ポジション言ってなかったけど、
ゆほびか発言みてナムコはノーポジに戻してます。(結局両建てしながらで、
−2000円くらい)

あと、コナミありがとね。値幅70♪
テクニカル指標が加熱してたから売ってました。
で、さっき畳みました。自分のところは言えない社員さん必至だね。んじゃ♪
369 :03/04/22 14:41
プリマハムすごい
370 :03/04/22 14:42
371   :03/04/22 14:48
ハドソンなんかあった?
あ、あと・・・253さん信用口座持ってないでしょ?
現物は両建て出来ないんだからチャートは見てないとだめだよ。
昨日、ナムコはものすごい上ひげ付けてたでしょ?
はったりの可能性はあったけど、セリクラが来る前兆だよあれ。

どっちにしても、ゲーム株はノーポジになったのでしばらくお休みします。
決算ラッシュのあとに来ても遅くないと思うから。んじゃ皆さんまた♪
373 :03/04/22 14:54
アホルダーの基本はバイ&ホールド
374ノーポツヲ:03/04/22 14:58
おやちゃいさんおめでとう
375 :03/04/22 15:03
>>372
バーチャファイター
376253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 15:04
>>372
ご意見ありがとう。いつかまた合いましょう。
信用取引は借金と同じなのでは引け目を感じてできない(w
さすがにカプコンはこれ以上買い増せない。
これから上昇するように頑張れ。
ナムコはなぜ決算見込み発表しないのかなあ?
377.:03/04/22 15:07
70で喜ぶな
せめて500〜は狙え
378 :03/04/22 15:10
>>253
俺はおまいが嫌いだが、信用取引をしないのはいいことだ
最後に生き残るのは現物派であるからな
あとナムコについてだが何かの雑誌かなんかで、施設の評価損の懸念を
指摘しているアナリストがいた記憶があるのだが記憶が定かでない
本業的には今期好調なのは認めるがコナミやカプコンみたいに
何かの特損があるのかもしれんな
俺の勘違いかもしれんからあまり信用しなくてもいいけど
確か何かに書いてあったと思うのだが正直、特損なんて株式評価損
以外俺には予想できん
379:03/04/22 15:17
ナムコは長期チャート見ればわかるけど一貫した下げトレンドですよ
長期ホールドは万病の元です
380 :03/04/22 15:20
>>376
お前今日たった100株カプコン買って、もう買い増せないなんて、ぷっ
貧乏人は無理して株やるな
381 :03/04/22 15:21
トレンドで言ったら、他のゲーム株はおろか市場の殆どが
下げトレンドじゃないの。
382 :03/04/22 15:21
>>372
もう二度と来るな、氏ね
383 :03/04/22 15:27
なんか一歩通行な香具師(W
384 :03/04/22 15:32
>>376
ゲーム以外で足を引っ張ってる分野があってそのせいで
上方修正じゃなくなってる可能性あり。不採算店を畳んで
土地の売却をするということは土地の評価損が出る可能性が
あるということ。施設の場所にもよるが、無いとは言えない。
あくまで可能性の話だが。一応頭に入れて考慮しといた方がいい。
385夢のユニクロ時代:03/04/22 15:37
〜ほんと2ちゃんだけにゲームのスレ
あげまくりじゃの〜
2001年3月あたりからゲームのスレ
いつもより急に騒がしくなったんじゃけど
君たちの含み損はわしの株には敵わんじゃろな。
{2001年3月5日始値より}
ファーストリ  18450円    *その後分割あり
KONAMI 4420円  現在1800辺り?
ナムコ     1809円   合併騒動?
わしの持ち株日本コムシス当時1731円
わしの持ち株だった大倉電当時 135円


コナミの個人投資家さんコナミこの後分割しとんじゃろか?
この時代消えた新潟鉄や暴騰前の宮越(当時35円)が
賑わった時代じゃ。覚えてるかのう。
当時の富士通と古河電工は1400円台じゃった。

マイカルは190円台じゃった。
思い出したかのう
386 :03/04/22 15:40
>>372
こいつはカプコンで大損して撤退
そうそう。言い忘れてた。70しか取れなくてもったいなかったよ・・・
酷い粘着のおかげでまともに判断できなかった銘柄だからね。9766は。
でも、ゲーハー板の先にあったスレみてると、新興宗教とか言われてるし
ここで粘着してた人とそっちでスコスコにされてる人は同じ人みたいだし。
短期的に下降トレンドでライン見えない、出てこないここは危ないよ。
ネタはないわ、諜報員がいるしでみんなに嫌われてて、マズイ会社だよね。
やっぱ伸びない。ここ893だしとか書かれてる。でもさ〜ウチ信用持ったの
去年だから本当に500とかねはば取れた可能性があったんだわ。>>377の言う通り
狙えてたんだよ。勿体ないよね。
388しててて:03/04/22 15:40
塩漬け必死だな

そういや中国株売買どうなるのよ
389 :03/04/22 15:43
>>385
セガに夢を託しましょう。
390 :03/04/22 15:45
>>385
ナムコ2000年2月の8000円から持ってますがナニカ?!
ナンピンしまくってますがナニカ?
それでも平均4000円くらいですがナニカ?
391のれん代てこ入れ:03/04/22 15:53
買収された会社の株主資本の金額と実際の買収金額の差
2億円で買収された会社の帳簿上の株主資本が1億円なら
2−1=1億円を20年で償却するがそれを1年で償却すると言うこと

コナミスポーツの場合、てこ入れに巨人原監督、イアンソープ、木原美智子(財団)
392 :03/04/22 15:55
>>385
オオ同士!!
393日本法人税逃げ会:03/04/22 15:57
9766の893は野球サッカーの意味らしいよ
ただここの株ちょっと前やくざの空売り嵐に
あったらしいよ。あの連中はあらゆる手で審
査抜けるしやばいよ。あるやくざは含み益で
場外ノミ屋の営業はじめたらしいよ
素人の金が高級車に化けるとか・・・
394.:03/04/22 16:00
コナミ
監査役  社団法人全国警友会連合会会長
取締役 元三井住友+元松下副社長+元大学学長+元教育委員会

捜査一課が許さん
395.:03/04/22 16:16
第72代警視総監とケンカしているのか?
監査役  社団法人全国警友会連合会会長
>>376さん>>378さん
信用取引を本格的に導入したのはこないだのソニーが初めての素人です。
でも、両建てだけなら信用は別に危険ではないよ。使わずとも持ってて損はないよ。
・・・スレ違いだけど
(現渡し決済ができる←手数料と貸株料だけを払えば現物損切なしにポジションがフラットにできる)
むしろ落ちるナイフのときにナンピンスカンピンで塩漬けにするほうが怖い。

>>379
粘着をアボーンさせて、もっとはやく気づいてればよかった。
1890前後の超巨大レジスタンスがあるとこね。ここが一番凄いよ。
>>382
いいかげん諦めて脱粉者になっちゃえば?半島で一生信者でいるのは辛いでしょう?
向こうの板にも帰れないものね(w  (違ったらスマソ)
でも{(´_ゝ`)+(SNK-100MB)}って話も聞いた事があるけど真偽はどうなのよ。

ゲームは楽しいね。ナムコ総会はいきます。ではまた。
397:03/04/22 16:20
コナミ分割してるよ  
だから今まで持ってる人
は損はしてない
あん時の1000株が2500株に
そして今は激安バーゲン中
398.:03/04/22 16:26
コナミ最強アミューズメント業界一位
おまえ株のセンスなし
樹海逝け ば〜〜〜〜か
399 :03/04/22 16:29
あれ253じゃねーか!
ジサウジエン流石だな
その.の意味は何?



400.:03/04/22 16:30
調べようとすれば直ぐに調べられるだろうw

2000年3月期連結決算を発表する中で、
同社の監査役に長岡実・元東京証券取引所理事長、今泉正隆・元警視総監を
迎え入れると発表した。コナミは常勤監査役に東京三菱証券の山本哲郎取締役
を招へいして常勤監査役を2名体制にするとともに、社外の大物を監査役として
迎え入れることで、経営における監査体制を強化する。
401 :03/04/22 16:32
>>397
・・・今まで持ってる人は、含み損なのではないのか?
402祝い遊戯王約600万:03/04/22 16:33
流石我らコナミ同胞立ち向かう敵を
追い払った
コナミ万歳 万歳 万歳
403  :03/04/22 16:36
ブルームバーグTVの内容
野村の考え方

MSとセガ
セガのパブリッシャーとしての評価
MS、EAとも魅力的なものとみている

セガとナムコ
マーケティングでは
設置ゲーム機地域、
および年齢層の重複が少ない
社員間の違和感が無い
開発エンジンの集約融合

有効な合併話と言える

サミーとセガ
異業種との業務提携も不可欠
これも有効な提携もしくは合併話といえる。

ゲーム業界全般

より大きなイノベーション
業界自体のスケールアップ
他業種も巻き込んだもの
海外サプライチェーンマネージメントの強化
が必要で、合併、合掌連合は有効
404:03/04/22 16:38
おりのカプリコーンが・・・・
405.:03/04/22 16:40
遊戯王が好調すぎて
予想不能気味

忙しい 忙しい
406 :03/04/22 17:01
えっと本日安値更新した銘柄は、っと・・・・
407 :03/04/22 17:02
おまいらカプコンとナムコの底値はどこまで落ちると思うよ?
408御頭( ´_ゝ`)フーン:03/04/22 17:10
>>407
カプコンは800前半といいたいが、そこまでは下げないと見て、890前後。
1000割った時の動きと同じような動きで900防衛線で出来高増。
地合いが悪ければ、一時割って890。その後戻して、900チョイで引ける。
ナムコは知らん。セガ次第だろう。
409253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 17:16
>>378
>>386
俺も密かにそう思ってたりする(w
でもそれだとインサイダーじゃん。
仮にそれを織り込んでもナムコは割安だと思う。
もう妄想になってるかもしれんが。
東証があれでは、ゲーム株の今の株価は仕方ない。
410 :03/04/22 17:17
>>387
上手いな。気付かんかった。ナナメか。
411 :03/04/22 18:19
カプコン売り禁って本当か?
本当なら前場は高くなるかもね。そこが一旦逃げ場になるかも
(素人考えですまん)
412_:03/04/22 18:44
明日、パチスロ屋に吸い込まれる屈辱的な結末が発表されたら自殺します
413(≡ш≡) ◆1dgu21rmMc :03/04/22 18:49
ナムコあほーるど中
まだセガの方がよかった(泣
414 :03/04/22 18:49
おやちゃいって本で読んだ事そのまま信じてるんだね。ま、頑張れ。
415 :03/04/22 18:51
結局、今年の勝ち組はコーエーとスクエニだけか?
ナムコはなんか微妙だし・・。
コナミ、セガ、カプコン、アトラス・・・・・。
416253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 18:52
ありゃりゃ、レスする番号間違ってた。
>>384に対するレスだ。
経常利益ベースで上方だせば今の株価ならS高いくかなと思う。
今持ってる5銘柄だけ(保有ありならセガも持ってる)。
>>411今日は相当な空売りがあったから、期待して良いのかな?
417 :03/04/22 18:56
セガって合併ネタで帳消しにされているけど
今年の決算はどうなんだろうか?
どこと合併しようと今年の決算も考慮しないと相手の株主も納得いかんやろ
418253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/22 18:56
あとは1銘柄だけなら結果的にヘッジになったセガ持ってる。
>>415 14年度決算なら、ナムコも勝ち組でしょ。
コーエーは三国無双だけであの強気予想を越えるのかどうか微妙だと思う。
ゲーム暦だけでいえばコーエーに一番愛着があるんだけど割高だと思ってるので買わないでいる。
419 :03/04/22 19:01
カプコン売り禁ってマジ!?
こりゃずるずると底なし沼に下げ続けるな・・・・
まあ500株で現物だったから傷は浅いか
420 :03/04/22 19:01
>>416
おまえ逃げる時は逃げとかないと儲からないだろう?
どうしてもホールドが趣味なら一旦吹いたところで
売って、安値で買い戻せ。
手元に多少資金は増えるかもよ
長期ホールドが基本なら一日二日で一喜一憂するな
株価なんて忘れるくらいの心構えで望め
俺が言えるのはこれくらいだ
421 :03/04/22 19:03
>>419
よくわからんが、朝は買い気配で始まると思う
422 :03/04/22 19:13
どうやらハドソンが上方修正しそうだな
423 :03/04/22 19:22
>>421
アホか?!
売り禁銘柄はことごとく出来高が細って行き
最終的にはボロボロになるぞ
売り禁前のセガ、スクウェア、光通信など見てみ
424 :03/04/22 19:22
2ch投資機構がカプコンをストロングバイにしましゅ!!
425421:03/04/22 19:29
>>423
であるからして、よくわからんと前置きしているのであって
とりあえず俺の浅くて頼りない経験則からして
売り禁になれば、空売り筋が買い戻すのに必死なので
寄りが一番高値のことが多いのでとりあえず今日よりは
プラスで夜と思うのだが。俺の頼りない予想では寄り付き高く
その後ジリ安だと思うのだがね
買い方は明日の午前が高値で売り抜けるチャンス
売りで余裕ない香具師は高値で買い戻すか、余裕ある香具師は
ジリ安で買い戻す。と予想しているのだが
とりあえず明日はプラスで始まると思う。マネックスでもカプコンの買い
出てるよ。マネックスの注文状況は結構次の日の朝あたりの動きを
暗示すること多い気がする
426  :03/04/22 20:14
マネックスナイターでいくら位?<カプコン
427おやちゃい:03/04/22 20:14
428_:03/04/22 20:36
明日、パチスロ屋に吸い込まれる屈辱的な結末が発表されたら自殺します
429:03/04/22 20:46
>>425
売り方はいそいで買い戻すことはないとオモはれ
430 :03/04/22 20:47
アルゼカプコン?
431  :03/04/22 20:54
このスレ、悲惨を絵に描いたようだ
お前等さんの痛みが伝わってくるよ

喧嘩売ってる訳じゃないです。マジで。
業界で働いていて気になったもので、株板を覗いただけでつ。
432正式に警告:03/04/22 20:57
コナミに警告=プロ野球球団・選手名のソフト使用契約で−公取委

*大手ゲームソフトメーカーのコナミ <9766> (東京都千代田区)が
日本野球機構(川島広守コミッショナー)と結んだプロ野球12球団の
球団名や選手名などの独占的使用契約をめぐり、ほかのソフトメーカーが
選手名などを使用することを妨害したとして、公正取引委員会は22日、
独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いでコナミに警告した。 (時事通信)
[4月22日20時26分更新]
433_:03/04/22 21:00
ナムコさ〜ん、パクリ続けの毎日ですか〜(藁
434_:03/04/22 21:05
>>433
ワラタ
435.:03/04/22 21:15
スクウェアが日米間プロ野球が売れなかったから文句を言っているだけだ。
コナミはプロ野球の窓口として日本野球機構と契約している
選手会があとから割り込んで日本野球機構と選手会の対立をコナミに押し付けるのは
おかしい。それにサブライセンスで儲けているメーカーもあるだろう。
スクウェアが儲かってないだけだ。
436 :03/04/22 21:35
スクウェア最高! エニックソは迷惑かけるんじゃねーよ! 
437 :03/04/22 22:04
>>435
小波と機構の契約は既に解除されてるぞ。
438 :03/04/22 22:19
>>435
ゲハ板で聞いてみろ。 コナミがどれだけスクウェアに
嫌がらせしたのか詳しく教えてくれるぞ。
439ナット ◆EYr/g8o79A :03/04/22 22:46
9697 カプコン 300 1

どれだけ注文入ってるかと、見てみれば一人・・・
しかも買い300株・・・
こんな注文、翌日の取引に影響あるわけねーだろ
421まさかあんた・・・
440421:03/04/22 23:06
>>439
であるからしてよく読んで欲しいのだけど、あくまでも(あくまでも)
ジンクスというか自分の中のジンクスかな。
俺はカプコンホールドしてないからどーでもいいんだけど
とりあえず売り禁になれば売り方は真っ先に買い戻すと思うのだが
一旦プラス→そこからじり安だと思うな
まぁ売り方は多少焦っているかもな

一つ言いたいのだが、みんな必死になるのはなぜ?
441 :03/04/22 23:07
セガナムコ、次の材料待ち?
442 :03/04/22 23:11
>>432
コナミの株価にどれくらい影響あるかな?
443 :03/04/22 23:11
>>441
明日だよ、あ・し・た!
444 :03/04/22 23:17
>>440
ド素人よ、もうこれ以上恥晒すのやめれ
445 :03/04/22 23:23
おまえら
ナムコ
買えや
ゴルァ!

25日平均線まででよいぞ。
そこで売り指値してるからな!
446 :03/04/22 23:25
やだ。
447 :03/04/22 23:28
>>442
それ自体で影響あるわけでは無いが、これを利用して
売り叩かれることはある。下げたい向きが多ければ下げ材料
に使われる。上げたい向きが多ければシカトされるだけ。
好材料にはならないが悪材料としては機能する。手口見て動く
のが一番。
448  :03/04/22 23:34
>>442
アク抜けって手もあるから、油断するなや。
449_:03/04/23 00:31
散々騒がしといて結局サミーだろ
450  :03/04/23 00:36
>>387
どこが斜めっすか?
451サトミッキン:03/04/23 00:38
サミ之助 サミ太郎
452 :03/04/23 02:47
カピコン終わた・・・
453 :03/04/23 02:56
そうカフコンは完全に終わったな・・・・
この出来高なのに寄り付き値の十字線
もし明日下げで始まれば800円割れは確実
上げ値はこの出来高なので戻り売り圧力が
大きすぎ。600円位まではジリ下げの予感
逆に明日上げで始まり終値でプラスでも
1000円はいかないでしょう
454.:03/04/23 04:59
■日米野球12万本で脂肪
瀬賀ナムコ ワースタ続編中止etc
そういや期限終わってんだろ。
いまさら公取委はあほかと
455 :03/04/23 05:02
>>454
この件がでてなくても売れてねーだろな

カプコンは780円で買い
456.:03/04/23 05:05
コナミ好材料がでる前は
いつも下がるからな。
そろそろあのカジノ発言でそう
    
457サトミッキン:03/04/23 06:03
サミ之助 サミ太郎
458ナット ◆EYr/g8o79A :03/04/23 06:11
エニックスがスクウェアの足を引っ張るとかなんとかあったけど
キャラバンハートいい感じのロングヒットじゃん
459 :03/04/23 09:05
カプコンまだ出来ないね
460 :03/04/23 09:07
age
461 :03/04/23 09:15
さて、おまえらはまたストップ安で損切りに追い込まれた訳だが
どうよ
462421:03/04/23 09:15
カプコン高く夜という僕の予想当たりそうですな
俺株式スレでは素人を自覚していたけど、このスレではかなり
「最上」の部類に入るのかも・・・
ここでは偉そうにできそう(w
463 :03/04/23 09:21
999
464 :03/04/23 09:23
買いがカスカス
465 :03/04/23 09:23
>>462
誰もが分かることを何度も書くなということだ、ド素人
466  :03/04/23 09:25
散々、下がり続けた株がたった50円の上昇で、
予想が当たったかどうかっていうのが重要な問題なんですかね。
実際に投資している身としては。
467421:03/04/23 09:25
俺ってここでは玄人名乗っていいですかね
468 :03/04/23 09:27
アホルダーって売るつもりもないのに
何で毎日の株価に一喜一憂してんの?
469421:03/04/23 09:28
>>466
あくまでもあくまでも昨日の売り禁発表の辞典での予想ですからな
売り禁になって高く寄り付くって予想しても散々叩かれましたからな
めんどくさいけど過去の書き込み読めよ
弟子はとらん主義で悪い
470 :03/04/23 09:28
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
471 :03/04/23 09:30
投資ってのは実際問題として、儲けなければいけない訳で、
カプコンに対して最善の買いタイミングで投資を行ったとしても
利益はそれほど取れないでしょう。
472 :03/04/23 09:33
>>470
470でなら考えるけど?
473     :03/04/23 09:38
セガの下げきついけど?
矢風見てたら材料出て今日はストップ高、大幅高って香具師が多かったけど
あまり信用できないよな
474  :03/04/23 09:43
>>473
みんな仕込みに入ってるんだよ
信用できないけど
475  :03/04/23 09:46
アトラスって、これから例のタカラとの話が蒸し返される度に
株価は過剰に反応すると思うんだよね。
実際、アトラスは資産的には十分余裕がある会社ですから、
短期、長期どちらもここからの下値リスクってのは限定的かと。
476 :03/04/23 09:51
>>469
ド素人、これ以上恥晒すな
477421:03/04/23 09:53
>>476
俺の唯一の弟子の孫弟子なら募集しているらしい
俺はお断りだけどね
478 :03/04/23 09:58
アトラスってPBR 0.48倍だろ
タカラは良い買い物したよ
479 :03/04/23 09:59
おまえら
アトラス
485円の4400株
誰か
買えや
ゴルァ
480  :03/04/23 10:05
>>479
それは見せ板ですよ。
要は何か材料が出るまで、485円以下で拾わせてください
っていうメッセージだと思った方が良いです、
そういう人は10円、20円下の気配値で丹念に拾っている場合が多いので、
要注意です。
481 :03/04/23 10:06
おまいら、ナムコは無視ですか。

昨日のはふるい落とし??
482 :03/04/23 10:11
おまえら
アトラス
さっき
次々と投げが
でますた
ゴルァ
483 :03/04/23 10:31
>>482
おまえも
投げろ
ゴラッ
484 :03/04/23 10:39
>>481
ナムコ、いらない。
先駆者メリットがあったからこそのナムコなのに、今はもうないし、できないし。
485 :03/04/23 10:46
カプンコ1000円台フッカシ。
ここ数日で泣いた人、笑った人が
たくさんいそうだなぁ。
486 :03/04/23 10:58
ほんとド素人だけど、カプコンは5月の発表でバイオがps2に寝返るか、
今までどおりGCで独占かで決まると思う。
487 :03/04/23 11:10
昨日まで威勢がよかった香具師が多かっただけに、今日はとっても静かだな。

あちらこちらで鼻血吹きまくってるようだ。

富士山のふもとは近くなりましたか?
488muramura:03/04/23 11:38
これってどうよ?
↓↓↓↓
http://www.dvd01.hamstar.jp
489421:03/04/23 11:48
俺って天才?
昨日叩いた馬鹿ゲーム株やめて
株式ゲームからやり直せ ケケケ
490愛知誘拐事件:03/04/23 12:21
あのJC後藤のみ行為の競艇で700万の借金
最近事件が多いな・・・・・・
くそっ
491 :03/04/23 12:22
さて、おまえらはまた高値で嵌め込まれた訳だが
どうよ
492 :03/04/23 12:24
朝から253.自演乙

低位株選挙ラッシュで賑わってるが
ゲームも賑わってる
493 :03/04/23 12:31
カプをさんざん煽ってた253
名前を変えて今度は自演か
逝ってよし
494殺してやる:03/04/23 12:33
暴落した腹いせしてやる


ケケケ
495 :03/04/23 12:37
ホント、ド素人の巣窟だな
496421:03/04/23 12:39
マジな話253と俺は別人だぜ
ただ昨日カプコンが売り禁になったので上げ予想したら
けっこう叩かれたので、俺の予想が当たって浮かれているだけだよ
やっぱ昨日俺を叩いたのは空売りやろーだったのかなぁ?
誰でもわかる展開だったのに必死に上がるわけないとか
あまりに必死だったもので不思議に思ったものでな
しかしどこの掲示板でも不安だと買い煽り
上げそうだと上げて困る香具師の売り煽りとわかりやすいと思う
497 :03/04/23 12:41
コナミがぁ・・・
498 :03/04/23 12:42
つられて反応するな
499 :03/04/23 12:43
253はコナミ塩漬け中

わかりやすい
500 :03/04/23 12:44
>>483
アトラス、ごきげんで買い増しさせていただきましたが何か?
501吊らないで:03/04/23 12:45
釣らないでスレが荒れる
502 :03/04/23 12:45
>>496
何か勘違いしてないか?
今日上がったのはあくまでも値ごろ感って奴で、売り禁になったから上がった訳じゃないぞ。
503  :03/04/23 12:46
まあ、カプコンについては素人が比較的良いトレード
を毎日したとしても、利益なんて取るのは難しいですよ。
504.kk:03/04/23 12:48
 ちー  ポン      カン




ろーーーーーーーん地獄















通り魔
505 :03/04/23 12:49
今騒がしい房メーカーの矢風の住人は
なぜあんなに必死なんだ。
506コナミ投げろ253:03/04/23 12:52
253じゃなくてHNが253の香具師

HN消したり変えたりして自演するななげろ
507 :03/04/23 12:54
ナムコやけに高いな〜
何かあるのかな?
508 :03/04/23 12:56
>>507
( ゚д゚)ポカーン
509 :03/04/23 13:01
>>483
ゴルァさんよかたなあオイ。
510 :03/04/23 13:05
中国で写真シール印刷機製造販売会社「アトラス(天津)電子」を設立
日経より
511_:03/04/23 13:06
朝日朝刊にのってたセガ佐藤発言だれか載せてYO!
512:03/04/23 13:11
アトラスきたー
513  :03/04/23 13:12
5月初旬までにサミーの資産査定の結果をみて決めるって
書いてありましたよ。
要は優先順位はサミーにあって、不調ならばナムコとって
ことなんじゃないですかねー、ただ大株主の親CSKは
子のサミー、セガとくっつけなければ、影響力がナムコ側に移り
全くなくなってしまうわけで、ナムコは最終的には難しい
と思います。
514 :03/04/23 13:13
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
515_:03/04/23 13:17
>>513
テンキュー!!
516 :03/04/23 13:18
何で数字の名前の香具師ってウザイのばっかなんだ
517 :03/04/23 13:26
今日、安値でアトラスを売ったバカ
株辞めろ
518 :03/04/23 13:29
アホラスバカ自体が一人しかおらんだろ
519421:03/04/23 13:33
う、生まれて、初めてウザイと言われますた
ここは他人の不幸を喜ぶ悲しいスレなのでつか?
俺はあくまでもあくまでもあくまで上げ予想して見事命中しただけなのに。。。
ここは上げ予想が的中したら叩かれるスレでつか?
てんぷらになるけどう、うまれて、はじめてはじめたうざいうざいと言われて
どうどうどうしたらいいのでつか?
520 :03/04/23 13:34
>>519
うざい
氏ね
521 :03/04/23 13:38
25日に決算発表のタイトーはどうだ? 
当期利益50億ちょいなんだが。チャート見てもいい形してるし
飼い葉だと思うんだが。
>>519
おちちゅけ!
522 :03/04/23 13:44
>519
2chはどんだけ負けたかで評価されるところだ
・・・cisを見てみろ
523:03/04/23 13:44
>>519
君は株の天才だよ
524 :03/04/23 13:45
つか、うっとうしい
525 :03/04/23 13:45
カプコン外人が買っているのか?
526 :03/04/23 13:46
スクウェアのこのあからさまな壁は何じゃ? 
2,800  2,040  
11,600 2,035  
14,500 2,030  
     2,025 1,700
     2,020 900
    2,015 3,500
527 :03/04/23 13:46
さて、おまえらはまたアトラスの高値で嵌め込まれた訳だが
どうよ
528コナミホルダーさんへ:03/04/23 13:47
ほんとコナミに悪材料がでると

変な人いつも出てくんだよね


でも塩漬け無職いいミブンだね
529   :03/04/23 13:50
レスしまくって荒らすのが
好きなのよコナミアホルダーは
530−%:03/04/23 13:52
嵌め込み573
531 :03/04/23 13:53
>>529
同意。さらにうざったい瀬川信者は流石に消えてそれはすっきりした
ヤフーの煽り集団はえげつないけどここに来ないだけマシだな
532 :03/04/23 13:57
あそこは右か左かどっちかだからなw
533 :03/04/23 14:00
しかしコーエーもだらしないな
534 :03/04/23 14:37
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
535 :03/04/23 14:42
>>532
屋風瀬賀見たけど凄い買い煽りばかり
536 :03/04/23 15:44
カプコンはどうみたってはめ込みじゃねえか(w
537マジです:03/04/23 16:19
コナミ2000株損切りしてしょぼくれてたけど
昨日カプコン、トーセ、ナムコ1000株ずつ買って
いたのでなんとか損を減らしました。手数料がなければ
とんとんでビギナーズラックはなかったけど満足です。
538.:03/04/23 16:44
選手会 ゲームに群がる金亡者(笑

世界で売れるようになれば勝手に個人で儲かる

選手会は組合だから選手の総意なんだから
個々人の肖像権はエージェント体制が
整ってから個人でやるべき問題だろう

選手会の組合がでしゃばることではない
539.:03/04/23 17:16
糞公取委糞証券糞アナリスト
選手会氏ねーーーーーーーー
コナミ警告影響なし 何度も言わすな
明日から爆騰  目標3000円
540のーぽじこ:03/04/23 17:19
. kk 253 乙
コナミ明日大幅高確定だね
影響なしでお化粧買いだね
541.:03/04/23 17:19
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
542 :03/04/23 18:32
任天堂がおいしそう。
543 :03/04/23 18:40
カプコン、早く売り禁解除されないかな
売りてえ!!
空売りてえ!!
700円は確実やろ
544 :03/04/23 18:52
セガが売り禁解除されていたら絶対儲けていた自信あったのに・・・
545253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/23 18:54
仕事から帰ってマンセー!!
カプコン噴いてるじゃん。
突っ込み買い成功100株だけど。
ナムコも戻ってるし。
俺のファンダ分析は正しかった。
長期で持ってる他の人に比べて損失は少ないな。
5銘柄中心に長期ホールドあるのみさ。
546  :03/04/23 19:44
253降臨age

ところでセガの発表はまだ?
547 :03/04/23 19:50
100株かよ!!
548 :03/04/23 20:22
253仕事?
おまえコナミの悪材料の日は仕事か
都合がいいな
自演野郎  はやくコナミ投げろ
549 :03/04/23 21:44
=========================[ 4月23日]========================
銘 柄     終 値    前日比  前日比率    出来高   時価総額
カプコン    .1,024   △  74   +7.79%   1,442,800     .59,838
ナムコ.      1,706   △  84   +5.18%    242,500     .93,979
ハドソン     .575   △  25   +4.55%     .10,400      9,323
バンプレスト  .1,687   △  40   +2.43%      4,100     .18,220
アトラス .       490   △  10   +2.08%     .30,500      6,036
PCCWJ       65   △   .1   +1.56%     .52,000      6,916
スク・エニ     2,015   △  29   +1.46%    142,400    221,540
サミー       2,545   △  35   +1.39%     .64,000    136,212
タイトー     88,900   ▲. 100   -0.11%       364     .32,893
コーエー    2,115   ▲  20   -0.94%     .17,600     .85,915
バンダイ     4,410   ▲  50   -1.12%    107,700    215,763
セガ        701   ▲  11   -1.54%    833,800    122,637
ソニー     .3,700   ▲  90   -2.37%   7,805,400   3,412,825
テクモ       883   ▲  24   -2.65%      7,800     .15,023
コナミ.       1,719   ▲  47   -2.66%    645,400    221,300
任天堂       9,080   ▲. 270   -2.89%    463,900   1,286,355
-----------------------------------------------------------
日経平均.  7,793.38    △   .2.92 (+0.04%)
TOPIX     .789.35    △   .1.86 (+0.24%)
===========================================================
・銘柄は前日比率の高い順
・取引単位はタイトーが1株、PCCWJが1000株、他は100株
・時価総額単位は百万円
550 :03/04/23 22:17
>>594
乙!
551(≡ш≡) ◆1dgu21rmMc :03/04/23 22:29
ナムコ騰がった
コナミを追い抜くのも時間の問題
552 :03/04/23 23:11
コナミ買って速攻悪材料を引いた俺は天才。
3日でロスカット・・・
553 :03/04/23 23:38
任天堂はどうですか?
554 :03/04/23 23:40
>>550
未来に乙。
555 :03/04/23 23:50
明日はカプコン3桁やで〜
556 :03/04/24 00:11
アトラス、中国でプリクラを展開
5月下旬には現地製造会社が稼動開始
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030423/atlus.htm

だってさ
557_:03/04/24 01:23
http://money.lycos.co.jp/company_news/story.html?q=23bloombergki2300265&ct=3&sct=1
「基本的にはサミーとの交渉を優先する方針」セガ社長
558 :03/04/24 01:27
まあ、明日は再度600円台に突入するだろうな>セガ
559UFOキャッチャー:03/04/24 01:31
昔スーファミ時代のサミーの株価しりたい
95年位  上場してないか?
560EAビクター:03/04/24 01:33
EA.ナムコ
561 :03/04/24 01:49
>>559
四季報には上場は1999.12って書いてあるよ。
95年には上場してないみたい。
562.ダークエンジェル.9:03/04/24 02:15
yahoo ID dairly
.253kk、2ちゃん営業お疲れ
コナミ1720円絶好の買い場!
来週にはコナミ2200円超えるよ。
563.ダークエンジェル.9:03/04/24 02:17
コナミ カジノでビッグボーナス!!
   777
564:03/04/24 02:22
>>562
批判されるほど注目度ナンバー1
叩かれない会社は魅力なしですな。
コナミ昨日1725で買いましたで。。。
遊戯王売り上げ伸びてるぞ。
565ネットdeDVD:03/04/24 02:23
566ipip:03/04/24 02:24
GS売り嵐
567 :03/04/24 02:25
晒しあげ
568小波:03/04/24 02:30
コナミ予想PER69倍だから
割安だな
569 :03/04/24 02:46
>>553
下げたわりには出来高少なくない?いやな悪寒
570 :03/04/24 09:17
ソニーが9000万株を4000億円で自社株買いか

 ソニーは23日、4000億円を上限に、自社株取得枠を設定する方針を決めた。
株価の下支えが必要な場合に機動的に発動するのが目的で、6月20日の株主総会で正式に決める。
有効期間は総会後1年間。取得上限は普通株式9000万株で、発行済み株式数の約9・8%に相当する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030423-00000173-kyodo-bus_all

571 :03/04/24 09:31
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
572 :03/04/24 09:48
昨日、アトラスを高値で買ったバカ
株辞めろ
573コナミ番:03/04/24 10:08
オイこそが573番ゲットォ!
574  :03/04/24 10:26
コナミもそろそろ底値だろな
予想外マイナス材料出してしまってるしお買い得と思うが
本業は好調、配当も考慮すれば
575 :03/04/24 10:58
今日のタイトーの決算はどうよ?
576セガの悪行:03/04/24 11:17
<7842> セガトイズ     5.3 --> 2.2   経常      ×
577 :03/04/24 11:25
>>576
中身見て見てみろ。佃煮オリジナルが原因だ。
578笑笑笑:03/04/24 11:29
コナミは公正取引委員会の警告を嫌気してさえない

コナミは公正取引委員会の警告を嫌気して・さえない ×

コナミは公正取引委員会の警告を嫌気してさえ・ない ◎
579 :03/04/24 11:33
さえない( ´,_ゝ`)

さえない( ´,_ゝ`)

さえない( ´,_ゝ`)

一方スクエニは堅調(・∀・)堅調(・∀・)堅調(・∀・)
580  :03/04/24 11:37
コナミはデイトレの巣窟か
581 :03/04/24 11:40
573から幸運の7を取ったら( ´,_ゝ`)ぷっ

582 :03/04/24 11:45
ねぇ〜セガアッパーまだぁ〜
583_:03/04/24 11:55
誰かセガの合併劇の行方を真面目に予想してくれませんか?
真面目にね。
584セガネタ:03/04/24 11:57
セガ 逆さに読むと「ガセ」 いつもガセネタ(セガネタ)(笑
585セガネタ:03/04/24 12:00
<セガ>合併・統合問題で、サミーとナムコを並行検討

ほい、MSは無くなった!
586真面目:03/04/24 12:28
<セガ>本線はサミーとの統合で進めたいけど、前期の決算も含めた
資産査定でサミーが非常に厳しい数字を示してくる可能性が大なので
ナムコをちらつかせて牽制しているのではないか?
サミーにとってセガはどうしても手に入れたいわけではないので
ひょっとしてナムコの線もあるかも
 どちらにしてもサミー、ナムコの株主を納得させるにはセガ株主にとって
シビアな数字(本来なら妥当)にしなければならないと思われる
セガ側がシビアな数字に納得しなければ外資と提携の可能性もある

もう一つ、統合の話が大筋で決まったらセットで下方の可能性もあるの
ではないかと思う。

注意:あくまでも予想です
587 :03/04/24 12:54
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
588  :03/04/24 13:06
コナミ目つぶって売ってるやつ外資か
589超真面目:03/04/24 13:11
タイトーの業績見れば分かるようにAM施設運営してる会社の業績が回復
してきてるし、新店舗の出店も増えてきた。そうすると業績に貢献してくる
のは今期からだし、それはセガもそうだと思う。特に新規出店が前期多いセガや
タイトーのAM事業の利益は前期よりも増えると予想できる。ナムコもまだ不採算
店がまだ少し残ってるけど、今期からは伸びてくるだろう。セガとタイトーはダーツ
が調子いいし、ナムコは餃子とかもあるし、安定した収入源を持ってる。それらの
収入はセガで100億を超えるし、タイトーも50億は稼いでる。来期は新店舗が
業績に寄与し、不採算店の損失が減る。ということはどちらもCSはイマイチでも
業績は前期以上に良くなるだろう。それだけAC事業の儲けはでかい。そこら辺を
考慮に入れるとセガの持つAM施設の不動産的価値は結構高いので資産査定では
結構高く評価されて皆が思ってるよりもいい合併比率が提示される可能性がある。
もちろん、トムスやトイズの分も影響する。 長文スマソ
590 :03/04/24 13:18
セガのAM施設は既存店収入2%増だが
部門営業利益は前期比約5%減の77億円となる見通し

セガのAM施設は終わり
591超真面目その2:03/04/24 13:25
ラウンドワンのような既存施設を証券化することによって新店舗出店の
資金にする方法もある。もちろんそれを負債にあてて、資産の圧縮をする
こともできる。そういう手段がある以上、サミーは結構いい条件出してくる
かもしれない。ナムコは昔からAM事業をやってきてるんでセガのAM事業の
価値を一番分かってると思われる。AC向け機器の実力も一番分かってると思う。
そうするとナムコも予想以上の条件を出してくる可能性あり。イタトマなどの
飲食事業をセガ施設に隣接して開くことが出来るのも大きいだろう。
592 :03/04/24 13:26
アトラスは引け100株で−3%がプラスになる予感
593 :03/04/24 13:29
ナムコのレストランは赤字
594  :03/04/24 13:30
コナミの配当利回りが3%こえてしまったじょー
595 :03/04/24 13:37
提携]英SNシステムズ、セガとの技術提携に基本合意

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030423-00000016-bcn-sci
596 :03/04/24 13:39
>>590
はどうしてかな?
既存店収入2%増で部門営業利益は約5%減って事は、なんらかの
理由でコスト増になって、採算が悪くなるのかな?
コスト増の理由は何だろ?新規出店費用かも知れんけど。
597 :03/04/24 13:40
今のセガの買いは個人中心みたいだし
個人が儲かるような比率になるのはどうかと・・・
どちらにしても単独では厳しいのは皆分かっているわけだし
セガの話でサミーもナムコも反応良かったわけではないので
相手の株主もいるわけでそんな甘い比率にはならないのでは・・・
598 :03/04/24 13:42
>>590
平均利益率は上がってますよ。それにその比較はバーチャ4が絶好調だった
前期のもの。元々の会社計画では予定通りです。その77億にAC販売が加わる
からAC事業全体ではもっと大きい数字になります。今期の原因の元凶の
アメフトの損失が無ければ、結構いい決算になってるはず。それが無ければ
今期の利益はナムコと同等だと想像できる。そこら辺をどう見るかが重要。
カプコンのように売り上げ落ちて、利益率も落ちてっていう状況とは少し違う
からCS事業で余計だったものを削れば、利益は急回復する。
599 . :03/04/24 13:43
巨大サイトの掲示板の逆に動くことが多い
600 :03/04/24 13:47
>>598
よくわからないが負債や転換社債はどうなるの?
統合するならセットでついてくるのだろう。
601 :03/04/24 13:48
>>596
前期は会社計画+α(バーチャ4の好調)
今期は会社計画通りで+αの分が抜けたから、前期比較で5%減に
なったということ。ナムコやタイトーとの流通の合理化もあって
今期からは10%ほど利益率は上がる。
602.:03/04/24 13:50
>>598
少なくてもセガが計画通りの数字出したこと
ここ数年あるのか?
利益の急回復もドリキャス撤退時から言われていたと思うけど
実際に回復してないし。
603 :03/04/24 13:52
>>601さん
サンクスです。
604 :03/04/24 13:55
>>600
そこが一番の問題。今はそれが足かせになっているが合併することによって
信用力が上がることから銀行などからの新規借り入れができるようになる。
それによってゼロクーポンの分が転換できなかった場合でも資金ショートが
起きなくなる。EAなりMSもそれの負担を負うことが出来るから手を差し伸べて
いるんだと思う。ゼロクーポンの信用リスクが無ければ、こんな株価にはなってない。
605 :03/04/24 13:58
>>604
結局、今の水準は買いなのか手出し無用なのか聞きたい
606,:03/04/24 14:03
>>605
本当に復活すると信じるなら具体的に話が煮詰まってからでも遅くはない
今手を出すのはギャンブルだろうな。
今のセガホルダーは不安で仕方がないのはあそこを見ていればよくわかる
一度覗いてみるといい。
607 :03/04/24 14:08
>>606
>本当に復活すると信じるなら具体的に話が煮詰まってからでも遅くはない
>今手を出すのはギャンブルだろうな。

正論だけど、皆が買いを入れてから出動したのでは儲けは少ない。
あぼーんの可能性が低ければ買ってもいいと思うけど。
漏れはワラントを買った。
608 :03/04/24 14:09
>>605
ゼロクーポンの肩代りが出来ればいいんで、どこからか500億支援してもらって
その後ナムコとくっ付くのが理想。MSだと手縛られることになるからサミーかEA
が理想なんだが。でもサミーとしたら丸ごと手に入れたい。セガはより有利に統合
したいで、もしサミーが厳しい条件を出してくるようだとEAの方に行く可能性が
ある。もちろんEAはそれを分かってからいい条件を少しずつ出してくるだろう。
で、セガもそれをちらつかせながらサミーからいい条件を引き出すと。サミーも
当然そんなこと分かっててそれなりの条件を出そうか駆け引きしてたところに
同業者であるナムコからの申し入れ。サミーとしてもこのままではまずいはずだから
条件としてはさらに良くなるかと。それらを考慮に入れると今の株価は私の考えでは
安いと思う。使用で無く現物であれば買いかと思う。
609 :03/04/24 14:11
例えば、サミーと統合してセガの株価が長期的に3000円になると
仮定しよう、という場合、統合発表後に株価が急騰してたとえ1000円
で買ったとしても3倍儲かるのだよ。
要は話は最後まで聞いて買っても全く出遅れではないのよ。

あと、サミーは配当をかなり出している会社で統合後サミーの株主
の利益を損ねることなく、セガにも同条件で配当を出すと
すると、統合比率についてはかなり厳しい条件を出さざるを
得ないのではないでしょうか。

以上2点の理由により、今セガを買うのは危険すぎるのです。
610ネットdeDVD:03/04/24 14:11
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚500円〜!!
http://www.net-de-dvd.com/
611 :03/04/24 14:12
素人は高値になってから買ってください。
612 :03/04/24 14:15
少なくとも玄人はこんな株買わないよ。
613 :03/04/24 14:17
メタルマックスのリメイクで儲かる会社はどこだ
614,:03/04/24 14:23
>>609
同意。株式投資は投資であって投機ではないからね。
確かに結果的に今買っておいてギャンブルに勝つ可能性もある
しかし今までに噂が出る度に先走り、高値でつかんだホルダーの
多かったこと。
最近ではMS,EA、サミー、ナムコ、いつも高値を掴んだのは個人であった
少し前まで噂が出る度にセガネタで盛り上がったものだが
この閑散ぶりは何を意味しているのかを考察する必要がある
615 :03/04/24 14:27
昨秋ぐらいまではセガホルダーも元気だったのだがなぁ。。。(´・ω・ヽ)
616 :03/04/24 14:29
2ちゃん素人の逆を行くと勝つよ。

2ちゃんで楽観論が支配していれば、売り。
悲観論が支配していれば、買い。

617,:03/04/24 14:29
>>615
空売りできれば、つなぎ売りでリスクヘッジが可能
なのだが、売り禁では損切り、何品地獄だからな
618 :03/04/24 14:31
>>616
2ちゃんはひねくれ者が多いから、ヤフーの逆、これ最強
619[:03/04/24 14:32
MUSOU,URESUGI
620 :03/04/24 14:35
2ちゃんねらーの
資料収集能力、論理的分析力は、共に
プロと比較すると著しく劣る。

2ちゃんねらーの逆を行くと勝つ蓋然性高いと
思われる。
621607:03/04/24 14:36
>>609
>あと、サミーは配当をかなり出している会社で統合後サミーの株主 の利益を損ねることなく、
>セガにも同条件で配当を出すとすると、統合比率についてはかなり厳しい条件を出さざるを
>得ないのではないでしょうか。
>以上2点の理由により、今セガを買うのは危険すぎるのです。

なるほど、冷静な分析ですね。

ただ、セガも馬鹿じゃありませんので、統合比率について厳しい条件をサミーが提示できないように、ナムコやらMSとの統合や買収話をマスコミに流してるのだと思われます。
従って、サミーとしてもそれほど厳しい条件は出せないでしょう。もし、株主等の反対で「破談」になれば、かつてのバンダイとの統合失敗の時と同様に両社の株価は急落するはず。
合併正式発表後に買って破談になった場合、儲けるどころか株価急落で大損する可能性が高いと思われます。

私とすれば、セガが勝算があって今回の駆け引きをやっているのだと信じたい(ンなわけないかw)。
622  :03/04/24 14:37
今のセガはポジションを外しておくのが正解、
それ以外の行動を取る人は素人。
無理して金突っ込む必要はなにもなし、
たとえ儲かったとしてもそれはたまたまです。
そのたまたまを1年続けるとまず例外なく負けます。
623 :03/04/24 14:37

プロと比較しなくても、著しく劣るw
624      :03/04/24 14:39
622は「素人」といわれて
カチンときた
ド素人
625 :03/04/24 14:42
おまいら、ゲームやってるひまあったら
SARS用のN95高機能マスクカット毛!

SARS用マスクメーカー 
7963興研 暴騰するぞ!
http://www.koken-ltd.co.jp/sars.htm
626  :03/04/24 14:43
ちなみに、セガとサミー他が交渉をしていると思っている人は
間違いですよ。
正確には実質的にCSKとサミー他が交渉しているのです、
セガに発言権はありません。
627 :03/04/24 14:43
つーか、サミーってどうしてもセガと統合したいのか???
無理やり押し付けられたというかCSKの意向でそうなったような・・・
628 :03/04/24 14:44
N95は苦しくて使えないってよ。
629  :03/04/24 14:47
サミーの純利益は大手ゲーム会社の純利益を合わせても
お釣りがくるぐらい儲かっている会社です。
そのキャッシュをセガの救済に使う訳ですから、セガに
有利な条件を出す訳ないでしょ。
それに、ゲーム業界って人材の流動性が高いんですよ、
ですので、サミーは自前でも十分できますしね。
630 :03/04/24 14:47
ゲ−オタは、今セガ株買えないだろうな。
プロは、素人が手を出せないこの時期に仕込むんだよ。

今、セガ仕込めない奴は、他の銘柄でもダメ。
つーか、何やってもダメ。
5月上旬になって、買い急ぐのは、素人。
631 :03/04/24 14:50
しかし、N95以外のマスクでは感染してしまう。

7963興研カット毛!
カネナイんだったら
買わなくても良いから見ておけ!
632  :03/04/24 14:51
>>630
手が出せないのは、単に株価が安いか高いかではなくて、
両者のさじ加減で統合比率がどうにでもなってしまうからでしょ。
アイワの時のホルダーの悲惨な現場をみたら手なんかとてもだせない、
一気に半値以下になったからね。
633 :03/04/24 14:52
>>630
短期筋はそれでもいいと思うけど
信者ホルダーならそれでかなりの数消えた記憶がある
634 :03/04/24 14:56
>>629
>サミーの純利益は大手ゲーム会社の純利益を合わせても
>お釣りがくるぐらい儲かっている会社です。

サミーってパチンコ屋だろ? ギャンブル好きの親が駐車場でしょっちゅう子供を放置して頃してる。

セガって一応はブランドなわけよ。半分ヤクザのパチンコ屋とは格が違う。
成り上がりの金満家が両家の娘を貰うみたいなものだから、あまり買い叩いたりはしないと思うがね。


>それに、ゲーム業界って人材の流動性が高いんですよ、
>ですので、サミーは自前でも十分できますしね。

セガのソフト開発能力がカナーリ下がってるのは周知の事実。
でも、同じソフトをセガ・ブランドで出すのとパチンコ屋ブランドで出すのとでは、売り上げが1桁違う。
その辺を理解しよう。
635 :03/04/24 14:57
不当な合併比率の際に
株主の取りうる法的手段につき
事前事後とに分けて論ぜよ
636  :03/04/24 14:58
思惑で急騰しようが急落しようが結局は統合比率にさや寄せして
数ヶ月は値が固まってしまうのだから、それでその両者の統合
が長期的に整合性があると思えば、そのとき買えばいい話でしょ。
もちろん単なる数字遊びで株をやっている人に関しては
そんなことは全く関係ないのですが、投資として考えている人は
あまり惑わされない方が懸命ですよ。
637 :03/04/24 15:00
個人的見解ですまんがサミーって望んで合併したがっている
訳ではないでしょう。
しかしセガは生き残りをかえた崖っぷち。
そこを考慮する必要もあるかと
638  :03/04/24 15:02
>>634
結局、その不要なプライドがセガの開発陣を中心とした、
ナムコ+セガという方向で新聞のリークしている部分が
ある訳でしょ。
まず、セガが復活するためには、金もうけにきれいも汚いも
ないということを考えないと、結局は何も変わらなかったって
話になりかねんよ。
639 :03/04/24 15:03
リスクなくして
リターン無し

ということが、
素人のみなさんにも、5月上旬わかるでしょう。
640  :03/04/24 15:04
そのリスクってのが、取る意味があるリスクがどうかって
ことも考えないとね。
641 :03/04/24 15:04
>>635
おいおい、司法試験受験生がこんな所に出入りするなよ!

って漏れもだが。W
642 :03/04/24 15:07
望んで合併したがっているのは、
セガではなくてサミーの方だよ
業界の常識。
643 :03/04/24 15:08
まこつ塾の択一模試
1回目44点
2回目もがんばって
1万円の商品券ゲット!
644 :03/04/24 15:09
>>639
結果的にそうなる事もあるでしょうがそれはギャンブルの域を脱していないと
思います。
よくここにご指摘がある様に、ヤ〇ーの掲示板を拝見したのですけれども
非常に楽観的な方が多いのには驚かされました
それは皆様がこの水準での購入に対して投機であることを自覚しており、
また希望的観測を述べることで安心感を求めていることの現われだと感じました
結果はどうであれ、株式とは本来業績、将来性を加味して語られるべきであり
一か八かの賭けではないと思っております
645:03/04/24 15:10
何でナムコは後場あんなに下げたんでつか?
646    :03/04/24 15:11
>>644

ヤふーのセガ板の楽観主義はいまにはじまったことじゃないです
ずっとずっとあの調子です

しかし、投資ならそうかもしれませんが
投機は結果がすべて
647 :03/04/24 15:12
>>638
>まず、セガが復活するためには、

セガ経営陣は「セガ復活」を考えてるかも知らんが、親のCSKとすれば、不良債権を少しでも高くヤクザに売り飛ばしたいだけ。
サミーがどうしてもセガ・ブランドが欲しいなら少々高くても買うんじゃないの?
儲かってるらしいし。
648 :03/04/24 15:12
>>642
だったら、セガは単独で行けばいいんじゃないかねー、
何だかんだ言っても、最終的にどこかに救ってもらわないと
いけないのはセガの方なんですよ、それを前提条件として
踏まえておかないと投資家としてはとんでもない方向に
陥ってしまうよ。
649 :03/04/24 15:13
>金もうけにきれいも汚いもないということを…
まあ、そうなんだろうけど、世間様はそう見ない人も多い。

朝日の記事だが
>サミーはゲーム事業の拡大で「総合エンターテインメント企業」を目指して
>いるが、中核事業はパチンコ・パチスロ事業で、セガのゲーム事業とは異なる。
>「取引先や銀行にも、サミーとの統合後の取引を渋る声が出ている」といわれる。

こんな話もあるし。
650 :03/04/24 15:15
ローリスクローリターンでも良し
ハイリスクハイリターンでも良し

「株式とは本来〜」などという問題ではないですよ。
651 :03/04/24 15:19
>セガは単独で行けばいいんじゃないかねー
セガ社内ではその意見もあるらしいよ。

サミーとの統合自体、親(CSK)が決めたものだし。
セガ自身の意思、と言われるとサミーと組むのはどうなんだろ?
652 :03/04/24 15:22
小波GSuriまだ 
653 :03/04/24 15:22
要するにセガと心中する覚悟のある香具師は現水準で飛びついても良し
その他は傍観して今後の投資の参考にすればよい
654叩き合いの 傍観者:03/04/24 15:26
セガナムコスクエ二アホルダーのふりして
おまえを叩いてたわけだが・・・

わかんねえだろな


ぎゃはははは コナミ芯だ




655 :03/04/24 15:28
>>648
>何だかんだ言っても、最終的にどこかに救ってもらわないと いけないのはセガの方なんですよ、
>それを前提条件として踏まえておかないと投資家としてはとんでもない方向に陥ってしまうよ。

だからそんな事はわかってるっての。今後どうなるかの「読み」が凍死家の腕のみせどころだろうが。
正式発表後に暴騰した後に買って数年ホールドで3,000円待ちなんてダサイ手法はマズーだろ。

1)CSKにとっての理想:ヤクザサミーに高値で売り抜け。
2)アホルダーの願い:MSが公開買い付けで株価暴騰!
3)妥協できるパターン:ナムコと合併比率2:1
4)現実的なパターン:ナムコと合併比率4:1
5)最悪パターン:どこの会社とも破談。近鉄中村ノリ状態(ア×ムが買収w)。
656 :03/04/24 15:30
要するに、5月の暴騰前に、十分な投資経験、若しくは資金が無い香具師は、傍観していてもよし
その他は、押し目をこつこつと拾っていって、5月の統合発表、大暴騰に備えればよい。
657 :03/04/24 15:31
開発系の連中のセガに救ってもらうなんて考えがあるかどうか…はなはだ疑問
658   :03/04/24 15:32
>>656
基本的に〇婦ーの住人と同じ考えでつね
どうなることやら・・・
659 :03/04/24 15:36
>>657
ねーよ。開発系ってのは馬鹿揃いだから。経営感覚ゼロ。

経営陣も馬鹿。だから父さん寸前なのだ。
660 :03/04/24 15:39
>>650
の客観的かつ公平な規範を

既に、売ってしまったから、あとは、どんどん下げて欲しいという主観を
まじえて解釈すると
>>653
のようになり

買ったから、どんどん上げて欲しいという主観を
まじえて解釈すると
>>656
のようになる

株式投資は、欲望のゲーム。
客観的であることなど不可能ということですな。
661 :03/04/24 15:56
ヤフーの掲示板
信者の妄想しか
書いてない
どうなってるの!
662楽観的な考察:03/04/24 15:59
コナミの下げはセガと同じ。需給の悪化。
信用倍率が5倍にもなっているのに相場は下げつづけている。
信用で掴んだ素人は下げると反対売買で損切りをせざるをえない。
損切りすると高値で掴んでいる人は損切りせざるを得ないからまた売る。
需給が良くなるまで続くが、セガと同じで信用買いをシコシコ続ける者が後を絶たない。
このまま需給が好転せず続くのであれば売りにまわるのが得策。売りが出来なければホールドは危険

売り禁になったカプコンだが、需給は悪くなかった。しかしこのまま解除にならなければ
信用売りの反対売買が切れた時点で信用買いが解消していなければ途端にズル下げの展開になると思われる。
663バイオ全世界2千万本:03/04/24 16:03
カプコンのゲームを叩いてたあいつ
叩かれまくってたw  さすがNHKの番組
 
あんたのkの株価数ヵ月後1000円割れ
664 :03/04/24 16:25
>>659
ヒットメーカーの社長だけは経営感覚抜群。競馬、WCCF、ダーツバー
とやることなすこと大成功。どこに金を回せばいいか分かってる。
有能な部下を生かす方法も分かってる。箱向けのクレタク3だけがあそこの
失敗。
665 :03/04/24 16:32
香山と佐藤の無能ぶりには呆れてくる。
セガオブアメリカの社長もだ。EAと直接対決などしなければ
こんな事態になどなってないのに。経営者変えて、子会社の
一部統合するだけで、生まれ変わるだろうに・・・。
666 :03/04/24 18:24
今週末、ドラクエ発売日を発表するらしいぞい。
ゲーム板からの情報でし

株にはあんま関係ねーか
667:03/04/24 18:29
>>666
不吉なナンバーだ・・・
668 :03/04/24 19:07
>>666
ソースください。
669253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/24 19:44
俺のナムコがカプコンが・・・。
ま、いいよ。今日は他の保有株が上がってるから。
半年後2倍になってるからホールドするよ。
ファミコン草創期から、ハイレベルなゲームを提供しているこの企業は適性株価まで上昇する。
670 :03/04/24 20:47
明日コナミ仕込もうと思ってたのに
ソニーのせいでゲーム株総崩れぽ・・・
(;´Д`)
671 :03/04/24 21:13
>>670
仕込むなら安い方がいいじゃん?
672  :03/04/24 21:19
わにくん「PS2にバイオ移殖は確実」

24: クイター@管理人 : (2003/04/24(木) 17:43)
すみません。そこまで自信が無かったので変な形で途切れさせてしまってました。
たぶんバイオはPS2移植になると思います。予想ではなく、そうなると言う情報が複数ありました。
もう少し地盤が固まったら記事にするかもしれません

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/cgi-bin/bbs.cgi?id=2003042202;target=24

673 :03/04/24 21:37
=========================[ 4月24日]========================
銘 柄     終 値    前日比  前日比率    出来高   時価総額
ソニー     .3,720   △  20   +0.54%   7,982,700   3,431,273
バンプレスト  .1,688   △   .1   +0.06%      7,100     .18,230
タイトー     88,900   −   .0    .0.00%       486     .32,893
サミー       2,530   ▲  15   -0.59%     .49,500    135,409
バンダイ     4,380   ▲  30   -0.68%    176,000    214,295
テクモ       870   ▲  13   -1.47%      7,500     .14,801
スク・エニ     1,985   ▲  30   -1.49%     .94,600    218,242
PCCWJ       64   ▲   .1   -1.54%     .23,000      6,810
セガ        690   ▲  11   -1.57%    285,200    120,713
コナミ.       1,687   ▲  32   -1.86%    449,700    217,180
アトラス .       480   ▲  10   -2.04%      5,300      5,913
ナムコ.      1,668   ▲  38   -2.23%    119,800     .91,886
任天堂       8,840   ▲. 240   -2.64%    540,200   1,252,354
コーエー    2,050   ▲  65   -3.07%     .67,900     .83,274
ハドソン     .551   ▲  24   -4.17%     .12,600      8,934
カプコン     .977   ▲  47   -4.59%    651,400     .57,092
-----------------------------------------------------------
日経平均.  7,854.57    △  61.19 (+0.79%)
TOPIX     .794.45    △   .5.10 (+0.65%)
===========================================================
・銘柄は前日比率の高い順
・取引単位はタイトーが1株、PCCWJが1000株、他は100株
・時価総額単位は百万円
674 :03/04/24 22:01

乙!
全体的にさえないねー
675(≡ш≡) ◆1dgu21rmMc :03/04/24 22:09
ナムコ下げ
胃が痛い
676 :03/04/24 22:22
>ヒットメーカー
ツボ知ってるよね。次のアヴァロンがどっちに転ぶかな。
個人的には大化けの予感。
677 :03/04/24 22:52
>>629
ほう。任天堂の純利益より凄いんだ。そりゃあ初耳だな。w
でいくらなんだその純利益。ついでに任天堂のと並べてこれだけ凄いですって見せてくれよ。
678囲炉裏 ◆JLVIA.p1Go :03/04/24 23:00
メタルマックスはマジで名作だよな、どうでもいいけど。
リメイクってのはGBA版が出るんだっけか?>>613
リメイクなんかより、某妄想スレのようなPC版のネトゲーで出してほしいなぁ…
679おならプッスゥ〜:03/04/24 23:33
CSK、単独で477億円の最終赤字に転落へ=連結では黒字を確保☆差替

*CSK <9737> は24日、2003年3月期単独決算の最終損益予想を、従来の
50億円の黒字から477億5000万円の赤字に引き下げたと発表した。
株価下落により、保有するセガ <7964> などの有価証券について評価損
772億円を計上したため。売上高は、従来予想比7億円減の1293億円を見込む。 

(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030424-00000175-jij-biz
680 :03/04/24 23:38
明日、任天堂はソニーショックの巻き添えを食うんでつか?
681 :03/04/24 23:44
名作と言えば6月にGBAでマザー出るんだってな
あれほど難しいゲームはなかったと記憶している
682 :03/04/24 23:58
ナムコのゆめりあがすごいらしい。
爆売れらしい。
オタに大受け

http://www.yumeria.com
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1051133955/
683  :03/04/25 00:04
ADRはソニー独歩10%安
キャノンの好決算があったおかげも
明日は今日インサイダーで下げたので寄りはそこそこで寄ると思う
売りヘッジでもしておくか・・





684 :03/04/25 00:08
おそらく明日は全面安だ

売りだ、売りだ!
685囲炉裏 ◆JLVIA.p1Go :03/04/25 00:21
とりあえずコナミがこれ以上下がりませんように(ナモナモ
686_:03/04/25 00:52
http://gameonline.jp/news/2003/04/25001.html
CSKは、2003年3月期の業績予想を下方修正した。単体純損益が従来見通しの50億円の黒字
から、一転477億円の赤字となることが明らかになった。
連結ベースでは、売上高が3,580億円(従来見通し3,560億円)、
純利益を100億円(従来見通し50億円)に上方修正された。
これは、セガが持ち分法適用会社(持ち株比率が50%以下20%以上)で、
純資産として計上されたため、影響を受けなかったとされる。
 CSKが持っているセガ株の簿価は2,400円で、2003年3月期末にセガの株価が
簿価の50%以下となったため、減損処理を余儀なくされた。
その評価損は686億円にも及んでいる。
これまでCSKはなんとか減損処理にかからないように、
あの手この手を尽くしてきたが(その中にサミーとの事業統合発表があるのは言うまでもない)
、結局は株主資本の半分近くが無くなってしまうという事態になってしまった。
 現在、セガが現在検討している再編相手の選別(ナムコかサミーか...)においても、
当然筆頭株主であるCSKの影響力は強く、
セガ再編劇の重要なキーマンになってくることは確実だろう。
687_:03/04/25 01:10
>>679
>>686
・・・アホだから意味わかんない。
結局、セガはどっちと組まされそうな雲行きなの?
688 :03/04/25 01:39
どっちでもいいよ、セガはいらねえ。
689 :03/04/25 01:39
おまいら何で空売りしないの?
690うどん屋開業します:03/04/25 02:05
煽りまくってすみませんでした。
おかげさまでお店が出せるように
なりました。ほんとにありがとう。
あなたの含み損AMGもきれいに乗ってます。
では   また
691日本橋あぼーん:03/04/25 02:10
審査通らないヒッキー?
どちらにせよコテハン=塩漬け君?
いろいろだの
スレよくあがるね? 
692GS仁義:03/04/25 02:29
さあ買い戻すぞ
693 :03/04/25 03:09
コナミ仕込みたいけど、まだまだ怖い
2000円復活はすぐだと思うけど
地合い悪すぎ
694ヒヒヒ:03/04/25 03:48
メタルマックスひぼたん戦車の?
データイースト社ダヨネ。

695kkk :03/04/25 03:50
ダークエンジェルNo.9乙
696 :03/04/25 03:51
693円ありえない
697晒し:03/04/25 03:52
晒し
698 :03/04/25 06:47
>>686
減損処理するってことは、ヤクザに足元見られて買い叩かれる心配はないって事?
どっちみち不良債権ではあるが。

CSKは無配→株価下落ってことね。
699 :03/04/25 07:35
>>686
やった!!
これでナムコと合併の可能性が高まったね♪
ゲーオタとしては嬉しいよね♪
700 :03/04/25 09:08
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
701 :03/04/25 09:34
カプコンがぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁ…
702 :03/04/25 09:38
スクエニも現在100円超の下げか…
まあソニーがアレでは…
703687:03/04/25 09:53
あの〜、セガはどっちと組むの?
704 :03/04/25 09:57
ソニーの次はセガ祭り
705御頭( ´_ゝ`)フーン:03/04/25 10:12
スクエニは買いだぞ。全力で買え。
706 :03/04/25 10:19
ソニがなかったらカプも祭りだったのにな・・・
707253もどき:03/04/25 10:35
>>690 いつもの深夜の買いあおりお前だろ!
お前のベンツと店撃破させてやる。。。
こいつが買い戻したあとは騰がるからな!
コナミ買い。1900は余裕
708 :03/04/25 10:49
> 社長は500株持ってました  すくな!
709  kk:03/04/25 10:50
コナミ嵌め込んだ香具師コロヌ
710.:03/04/25 10:51
プラスだったのに・・・
711 :03/04/25 10:54
コナミ仕込み終わり
5月の中旬から終わりにかけて2000円復帰するといいな〜
712 :03/04/25 10:58
>>711
今年中には復帰するんじゃねーの
713 :03/04/25 11:01
>>705
2000円の壁を抜ければスクエニ買いだろうが
あの分厚い壁抜くまでは様子見じゃないか?
エニの下方修正もまだ出てこんし・・・

そんな漏れは2400円スクエニアホルダー(つA;)
ただいま。
一時的にだけどね。
またアレ売ってます。期限が迫ってる人が反対売買してるっぽいから便乗で。
ソニー祭り、全然始まらないね・・・。まぁここも酷い取り組み倍率だから

ここ売った儲けでナムコをゆとり株にできそうだよ。
ゆとり株になったら本当にアホールドするつもり。
折角戻ってきたのでちょっと出しとくね。
ゲーム株セクターの信用取組状況(左は買い、右が売り)

ソニー   6068000---1429000 4.24倍
テクモ    106000---8000   13.25倍
スクエニ   194000---71000  2.73倍
セガ    6751000---104000 64.91倍
コナミ   1108000---222000  4.99倍
ナムコ    120000---62000   1.93倍
任天堂    28000---8900   0.31倍
カプコン  1066000---838000  1.27倍

時価総額や商いによって見方は違うけど、だいたい3倍を越えたら買いは危険。
注釈を加えると、任天堂は逆日歩が発生してないとおかしいけど、
両建ての人ばかりらしいから発生してない。
スクエニまでは、○だとおもうけど。
716濡れバレー:03/04/25 12:25
テクモ13倍以上? やばすぎ
717 :03/04/25 12:27
>>715
素人
718(^O^)/:03/04/25 12:27
カプコンもうちょっと下がってくれないかなー?
800円で買いたいーよ
719.:03/04/25 12:28
コナミへの苦情はTEL  573 へ
720おやちゃいの妄想:03/04/25 12:29
またおやちゃいか。カプ1.27?
どこかの妄想持ち株と同じじゃねーか
コナミ0.03倍じゃ!ぼけー
721小泉メール:03/04/25 12:31
 失敗を恐れず、まず挑戦してみようと、やってみて駄目だったら変えれば
いい、そういう地方や民間の意欲をこの特区で支援していきたいと思います。

 私のところでもやってみたい。自分の地域でも試してみたい、そういう意
欲がでてくることを期待しています。これからも募集しますので、どんどん
アイデアをよせてください。

「カジノをやってみたいんですが」
                 ダメ、ダメ、ダメ、ダメ、ダメ
722アジア輸入肉餃子:03/04/25 12:32
おやちゃいの含み損31万
723.:03/04/25 12:35
妄想コナミ空売りのおやちゃい晒しage
724 :03/04/25 12:36
セガ買いだな
725 kk:03/04/25 12:37
ナムコ信者 晒しage
726ストップ:03/04/25 12:38
JASDAQ株式市場・前場=もみあい、ヤフーが一時ストップ高
727ダークエンジェルNo.9:03/04/25 12:39
餃子食って腹こわしたけどなにか?
728  :03/04/25 12:42



「ソニー・ショック」 でバブル崩壊後の安値更新



 昨日発表したソニーの決算を受け、本日取引開始から大量の売り注文が殺到している。
現在、ソニーはストップ安水準(500円安)となっている。

 このソニーの大暴落を受け、他のハイテク企業の業績にも懸念が広がっており、
ハイテク企業全体が売りを集めているという状況になっている。
東証平均株価もバブル崩壊後の安値をさらに更新してしまった。
(米国市場の影響も多々あるが)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030425-00000006-rtp-brf

729 :03/04/25 12:43
日証金とごっちゃになってる奴が居たり居なかったり(´ー`)
730来年の株価:03/04/25 12:45
ナムコ  99
カプコン  1     SEGA − 破綻
スクエ二 87 
テクモ   1     ソニー2580
コナミ6350円    任天堂6200
あぼーんばっかり♪ウケルからやめてねw

>>718さん
カプコンは取組はいいけど売り禁止がはずれてからのほうがいいよ。
それまでに取組が悪くなってる可能性大。

あと、1630で反対バイバイします。
んじゃねバイバイ♪・・・と書いている間に誰か買ってくれたわ。んじゃ
732.:03/04/25 12:47
おyちゃい 樹海
733処女:03/04/25 12:50
718=731 自作自演
    さら仕上げ
734(^O^)/ :03/04/25 12:52
>>731
らじゃー
>>733
ほーあ
735 :03/04/25 12:53
売りあおりが多いという事は買いだな
>>729
ツッコミどもです^^;
信用取引は初めてまだ4ヶ月なので・・・
証券会社の中で処理しきれなかったものを日証金から借りてくるんですよね。
しかも火曜の発表の数字。

ソニーはまだかなー。
737.:03/04/25 12:55
UFJつばさ、2003年3月期決算=経常損失は9.36億円
738広島20代女:03/04/25 12:55
同じ女として恥ずかしいんじゃ
愛知根釜!!
739 :03/04/25 12:55
おやちゃいって主婦の香りがする
2ちゃんねらー、ゲー株取引する主婦か・・・
眼鏡でデブで貰い手がいない同士で結婚した口なのだろうか?
勝ってな妄想すまん。俺の脳内でイメージが出来てしまったもので
740  kk:03/04/25 12:57
729=736
       つれ自演
741.:03/04/25 12:59
UFJつばさ、2003年3月期連結決算=当期損失は146.54億円
742.:03/04/25 13:00
岡三証、2003年3月期連結決算=当期損失は46.03億円、赤字幅拡大
743 :03/04/25 13:02
漏れはおやちゃいさん好きだよ
真実語ってるし。
人に八つ当たりはよくないよ。
おやちゃいさんを叩くと許さないよ。
住所電話晒すよおまえ
744.:03/04/25 13:04
イラク アジズ副首相 投降 拘束
745株だよここ:03/04/25 13:05
同人ヲタが必死に煽るスレ?
746脂肪:03/04/25 13:07
コナミアホルダーが壊れた




          
747 :03/04/25 13:08
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
748おやちゃい仲人:03/04/25 13:13
おやちゃいを叩いているわけではないのよ
だたおそらくそんな感じの人ではないかと・・・
貰い手がいただけでも神さまに感謝するべきかと・・・
749 :03/04/25 13:15
なぁ、なんでナムコは持ちこたえてるんだ?
750konami:03/04/25 13:21
ビジネスにおいては、著名な人物、キャラクター、商標、ロゴ等の顧客吸引力の
ある情報(以下、「パブリシティ価値のある情報」といいます。)を利用して、
商品の制作、販売が頻繁に行われております。このような場合には、商品の制作、
販売を希望する者は、まず、パブリシティ価値のある情報を所有する者または管理
する者(両者を併せて、以下「ライセンサー」といいます。)から、当該情報を
商品化に利用することについての許諾を受けることが必要となります。ライセン
サーは、使用許諾の際の利便性や自らの経済的な利益等を考慮して、商品化を希望
する者の内ライセンサーにとって最も有利な条件を提示する者に対して、独占的また
は排他的な商品化許諾を与えることが一般的に行われております。とりわけ、スポ
ーツの分野におきましては、オリンピック・ゲームやワールド・カップなどは、
その著名な例として指摘することができます。このような独占的または排他的な
商品化許諾契約につきましては、他の商品化を希望する者に競争する機会を与え
ないままに同一の被許諾者に対して継続的に許諾する場合を除き、独占禁止法上
何らの問題にもされないことは、グローバルなビジネスの常識となっております。
751konami:03/04/25 13:32
コナミが他のゲームソフト・メーカーに対してサブライセンスすることができると
明示的に定められているにもかかわらず、サブライセンスしなければならない、
と契約文言および当事者の意思とも異なる同委員会独自の解釈に基づき行われた
ものです。
752 :03/04/25 13:55
>>749
財務が硬いからでは
753 :03/04/25 13:57
>>749
ほぼ無視されてるからだろう
754 :03/04/25 13:58
>>749
おやちゃいの旦那がオタクだからだろう
755 :03/04/25 14:02
とりあえず日本野球気候は金輪際コナミに使用許諾するな。
これで万事丸くおさまる。
756 :03/04/25 14:05
コナミが妨害したせいでゲームが出せなかったメーカーは
1年かそこらコナミが排除されればおあいこになるべ。
757.:03/04/25 14:15
日本のプロ野球選手会はライセンスを外資に独占させる気だろう
まあ、コナミもたくさんスポンサー料払わなくて済むからいいか
他社に払えるか疑問だ(笑
758 :03/04/25 14:26
むしろ日本の野球界にこそ問題があると言ってみるテスツ
759.:03/04/25 14:26
外資やEAが日本スポーツゲーム界に上陸する足がかりなだけだ
ブランド力シェアのあるコナミ以外は外資にシェア、開発者を奪われるだけだぞ(笑

760 :03/04/25 14:51
カピコン凄いね
761 :03/04/25 15:00
絶対に得する情報を教えてあげましょう。「ソニーを空売りしなさい。」
762_:03/04/25 15:08
http://gameonline.jp/news/2003/04/25001.html
CSKは、2003年3月期の業績予想を下方修正した。単体純損益が従来見通しの50億円の黒字
から、一転477億円の赤字となることが明らかになった。
連結ベースでは、売上高が3,580億円(従来見通し3,560億円)、
純利益を100億円(従来見通し50億円)に上方修正された。
これは、セガが持ち分法適用会社(持ち株比率が50%以下20%以上)で、
純資産として計上されたため、影響を受けなかったとされる。
 CSKが持っているセガ株の簿価は2,400円で、2003年3月期末にセガの株価が
簿価の50%以下となったため、減損処理を余儀なくされた。
その評価損は686億円にも及んでいる。
これまでCSKはなんとか減損処理にかからないように、
あの手この手を尽くしてきたが(その中にサミーとの事業統合発表があるのは言うまでもない)
、結局は株主資本の半分近くが無くなってしまうという事態になってしまった。
 現在、セガが現在検討している再編相手の選別(ナムコかサミーか...)においても、
当然筆頭株主であるCSKの影響力は強く、
セガ再編劇の重要なキーマンになってくることは確実だろう。
763 :03/04/25 15:10
コナミ来週でもよかったな
ちょっと早かったか
まあ現物買いだからいいや
のんびり持とう
764 :03/04/25 15:33
死屍累々
765肖像権:03/04/25 15:48
パワプロに肖像権は関係有るのかw

http://www.konamiosa.com/new/pawa9ket_ps2/
766 :03/04/25 15:55
俺としては、CSKは、サミーからナムコへ合併戦略を練り直してると思うよ
もうショボイ株価で減損処理すませたんだから、サミーとの統合は意味を失った
767 :03/04/25 15:57
>>766
そうだね
後はナムコがどういう条件を具体的に出してくるかが鍵だね
768 :03/04/25 16:45
「MSがセガ買収」実現の可能性は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030425-00000009-zdn-sci

>ゲーム業界調査会社DFC Intelligenceの社長David Cole氏は、Microsoftが
>セガ買収に興味を持ったとしても自然なことだと述べている。
>「まず最初に頭に浮かぶのはMicrosoftかもしれない。同社はこの分野で非常
>に急速に拡大しており、買収提案にあたって恐らくほかのどの企業よりも
>好位置に付けている」とCole氏は言い、セガを買収すればMicrosoftは
>オリジナルコンテンツ供給の窓口を得ることになると話す。
>「セガはゲーム業界最大級の資産を擁している」と同氏。

>ただ、同氏の見方ではセガのMicrosoftへの身売りが実現する可能性は50%
>以下。セガほど大規模な企業を買収するのはMicrosoftにとって問題に
>なるだろうと同氏は見ている。(ZDNet)

なんか微妙な物言いですね。
769 :03/04/25 16:59
株主的にはマイクロソフトに買収された場合が一番儲かりそうだな。
770 :03/04/25 17:01
>>766
そうだな。現存処理しないようにする破目にならないように、サミーとの
ケコーンを持ちかけたんだからさ。処理した以上、サミーよりナムコとの合併
の方がいいかもしれない。そうすると、サミーがどう動くかだが・・・
サミーはじゃあ、ケコーンしなくてもいいよ? っていうかそれとも意地でも
手に入れようとするか。漏れとしてはナムコと合併後どこからか資本を入れ
てもらうのが理想。サミーとは統合でなくて資本だけに入れてもらうのがいい。
771 :03/04/25 17:12
来週インサイダー気味に上がりだしたら迷わず全力買い
スクウェアの時は酷かったなぁ
772 :03/04/25 17:34
>>771
俺、あの時踏まれたんだよ
773 :03/04/25 17:42
しかしあの有利子負債は厄介だな
前期の業績も不透明だし・・・
ナムコ大丈夫かなあ
774 :03/04/25 17:44
有利子(;´Д`)ハァハァ
775 :03/04/25 17:46
セガは一旦精算して人材だけ引き取れば。
776 :03/04/25 17:47
今日の下げでかなり拾われただろ。来週の月曜の後場か火曜日には
反転するだろうな。時間足が乖離しすぎだろ。1830辺りで反発する
ヨカーン(・∀・)ニヤニヤ
777 :03/04/25 17:49

スクエニの話???
778 :03/04/25 17:50
>>773
なんだかんだいっても負債は大きいけどキャッシュいっぱい持ってるから
そんなに厳しくないんだよね。 




 ゼロクーポンの分を除けばさ!
779 :03/04/25 17:50
>>776
銘柄名書かないと分かり難い。後来週火曜はお休みじゃなかったっけ?
780 :03/04/25 17:51
>>777
うん。
781 :03/04/25 17:51
ハドソンがXboxに参入!
第1弾タイトルは人気格闘ゲーム『BLOODY ROAR extreme』
http://www.dengekionline.com/news/200304/25/n20030425broar.html
782@ ◆R4MgzergW. :03/04/25 18:07
>>779
営業日は少ないんだよね。その分ぶち上げるには好都合。
25日線が75日線をぶち抜くし、週足でも基準線がじり下げ
で転換線が上向いてるから動き出すには来週は格好のチャンス。
だから2050どころに蓋をしては玉集め+出来高増(自作自演もあり)
をやったんだと思う。その後売りを誘うように蓋を下に移動させつつ
実弾で少しぶつける。それを繰り返して下で拾ってるように見えた。
そして基準線にタッチして戻す。おおかた、転換線が基準線と乖離して
るのが嫌なんだろう。問題は2035→1828まで200下げた後どこまで上げるか
が問題なんだが。
783 :03/04/25 18:31
BLOODY ROAR?
あぁ、エロ格闘か・・・ (´・ω・`)
784dounatteru:03/04/25 18:47
konamiは過去なんども自社株買い
失敗して高値で掴ませられてる
785.:03/04/25 18:50
コナミはすでに連発売りはない ただの連れ安

配当利回り
3.32%
786 :03/04/25 18:51
>>784
確かにね。ただ自社株買いしているだけでもましかも・・・
セガもこんな安値なのに自社株買い汁!
無理なのか?
787キョナミ動なるぅ:03/04/25 18:55
キョナミが上がると煽りまちゅー
下がるとさらに煽りまちゅー。キョナみーどーみゃる
788嵌め込みテレビ東京:03/04/25 18:56
去年のテレ東の推奨で騙された香具師
いますか?
SONY 目標6000YEN
KONAMI 配当で嵌め込み


789(≡ш≡) ◆1dgu21rmMc :03/04/25 18:59
ナムコも自社株買い汁
790 :03/04/25 19:02
>>789
そんな金あったら太鼓量産します
791253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/25 19:05
ナムコ、テクモは良く頑張った。
でもカプコンが・・・・。
まだだ、まだ終わらんよ!
792塩漬けの明るい未来:03/04/25 19:18
かつて同時テロ後1500円台から3800台辺り
まで爆騰した銘柄あるんだよ。
それはコイル事業大手の東証一部「スミダ・コーポ」
このようにゲーム株もいまのうち買いましょう。
そして高級車、高級品、VIPな旅行 などなど夢がある
793 :03/04/25 19:20
253釣られアゲ
794 :03/04/25 19:20
>>787
伝説のおとこハケーン
795 :03/04/25 23:30
やっぱねー、MSがセガを買収して、X箱にセガソフト独占供給って絵が
リアリティあったんだよね、1年前までは。
今じゃX箱グッバイの様相だし。

それともE3で9回裏2アウトから逆転をねらうか?>MS
796 :03/04/25 23:33
おまいら何で信用口座持ってないの?
797 :03/04/25 23:36
>>796
信用されてないから
798 :03/04/25 23:37
>>791
お前含み損ばっかだな
コテハンで恥晒してアホじゃねーの?
799 :03/04/25 23:40
カプコンは777まで下がるよ
800 :03/04/25 23:40
ナムコ  99
カプコン  1     SEGA − 破綻
スクエ二 87 
テクモ   1     ソニー2580
コナミ6350円    任天堂6200
801_:03/04/25 23:45
ん?なによ?
セガナムコが現実味帯びてきたの?このスレ的には?
ワクワクしちゃうじゃないの!!!!!!!!!!!!!!
802 :03/04/25 23:46
>>801
共倒れだな。
セガの転換社債どうするよ?
803 :03/04/25 23:48
>>791
懲りねーな、クワトロ
お前は、カプコンで爆死だろうが!
804 :03/04/26 00:21
コーエーってそろそろ買いだよな
805ナット ◆EYr/g8o79A :03/04/26 00:30
388 名前:253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/24 20:39
ナムコ9752とカプコン9697
っていうか上がって欲しい、お願いだから

そんな弱気になるなよ・・・
たった100株じゃん
806ナット ◆EYr/g8o79A :03/04/26 00:33
創通エージェンシーで儲けたんじゃないの?
807囲炉裏 ◆JLVIA.p1Go :03/04/26 02:04
2発しか打てないひぼたんATMがまた萌えるわけよ。。 。
データイーストってのも懐かしい響きだなぁ。
808 :03/04/26 03:23
メタルマックス2のひぼたん主砲どこです?
またATMひっぼたんガンタワーが落とすの?
禿げしく板違いだけどよろしく。
809妄想空売り:03/04/26 03:27
コナミの暴落で儲けて戦車買いたい!!  藁

810.ダークエンジェル.9:03/04/26 03:28
コナミ目標6000円
811 :03/04/26 10:11
〇〇ーのセガ、少々上がれば早耳筋の買いが入った
下がれば仕込みに入った、どちらにしても買い煽り
あいつらが幅を利かせている間はかえねー
まさしく馬場掴みのだましあい
812 :03/04/26 10:56
サミーは下方修正した
セガも終わり
813 :03/04/26 11:29
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
814 :03/04/26 11:31
ニンテン売れやゴルァ
815囲炉裏 ◆JLVIA.p1Go :03/04/26 11:39
マダムマッスルの洞窟の近くでガンタワー倒しまくればよし>ATM
で、ATM拾った辺りでカミカゼキングに遭遇すると(゚д゚)ウマー
主砲は…ぐぐっても誰も拾えてないし自分でも入手した記憶がない…
816タイトーホルダー:03/04/26 11:40
おまいら激動の中大変ですね。うちはマターリ長期保有
817 :03/04/26 13:35
「ウイニングイレブンAC 2003」はオンライン対応!?
http://gameonline.jp/news/2003/04/25023.html
818 :03/04/26 15:52
ぷっぷっぷー♪
ぷっ ぷっ ぷっ ぷー♪
ぷっぷっぷー♪
セーガー♪
ナムコと合併できるかはCSK次第
  日経ビジネス 2003.4.28号
鍵を握るのは青園CSK社長次第とある
記事に拠れば、もうナムコとの合併は決まったようだね。後は、サミーの里見社長に頭を下げれれば、事態は収まる。
今回の一連の日経のニュースはすべて正しかった為、この方向で進むだろう。
株価は、ナムコの株価に鞘寄せするだろう。株価1,500円が当面の目標だ。
820 :03/04/26 19:14
>>819
1:1だったらナムコの株主発狂するだろう
253でなくても納得できないだろうな
821ナムコ1700株ホルダ:03/04/26 19:16
やめてー(^o^;)
822 :03/04/26 19:40
1:3でもかなり嫌
823Mr.蒲谷:03/04/26 19:52
冷静になれば1:2か2:3ぐらいだろ
824 :03/04/26 19:55
わがままいうな糞ナムコアホルダーども!!!!!!
ナムコから頭下げて来てんだから、1:1は当然の条件。
それが嫌ならナムコは選ばない。勝手に野たれ死ね。
セガには他の選択肢も沢山ある。
825 :03/04/26 19:56
ナムコもセガも本社が大田区だな。
826  :03/04/26 19:58
1:1はさすがに無理でしょ、仮にどちらの株価も1500円になった場合、
ナムコの時価総額が850億円、セガの時価総額が2500億円になってしまうよ。

時価総額ベースで1:1ってことじゃないの?
827 :03/04/26 19:58
会社の規模など単純計算して2:3
これよりもセガが譲歩することはありえない。
828 :03/04/26 19:59
ソニンもゲーム株なのでわ?
829  :03/04/26 20:03
恐らく、最初のときのサミーセガの合併発表時にも
発表すればセガが暴騰して減損処理をしなくて良いと勝手に
思っている節があったが、実際はそうならなかった。

今回も株式市場を全く知らないCSK幹部はナムコセガ、
もしくはサミーセガの正式に決まれば、1500円まで暴騰すると
勝手に思い込んでるだけなのでは。
830 :03/04/26 20:35
1:1ならナムコはストップ安何回?
なんでセガアフォルダはセガだけ上がってナムコはそのままと思うんだろう?(w
831ナット ◆EYr/g8o79A :03/04/26 20:55
>今回も株式市場を全く知らないCSK幹部

おいおいCSKの幹部は・・・
832 :03/04/26 21:32
おもしろくないなぁ。

セガナムコ、最初驚いてたけど慣れちゃった。

コナミが絡んでくると、俄然面白くなるんだけど。

セガナムコナミ。
833 :03/04/26 21:37
カプコン、テクモ、コーエーはどうすればいいのだ。
このまま独立系を貫けるのか?
834_:03/04/26 21:38
>>819
↑日経ビジネスって月曜発売だろ?
 なんかガセネタくさいな。。。
835   :03/04/26 21:53
CSKが昨夜のADRで200円暴騰してるけど目の錯覚??
なんでだろう??

836 :03/04/26 21:53
=====================[ 4月21日〜4月25日]======================
銘 柄.     月火水木金  先週終値  今週終値   先週比  週間騰落率
バンプレスト . ○○○○○     1,566     1,737   △. 171    . +10.92%
ハドソン    .○○○●●      524      534   △  10      +1.91%
テクモ      ○●●●−      882      870   ▲  12      -1.36%
PCCWJ    .○●○●●       .64       .63   ▲   .1      -1.56%
アトラス    ○−○●●      477      468   ▲   .9      -1.89%
ナムコ.      ○●○●○     1,719     1,682   ▲  37      -2.15%
サミー       ●●○●●     2,595     2,510   ▲  85      -3.28%
バンダイ     ○●●●●     4,480     4,330   ▲. 150      -3.35%
タイトー     . −●●−●    .92,000    .88,200   ▲3800      -4.13%
セガ       ○●●●●      710      673   ▲  37      -5.21%
スク・エニ    ○●○●●     1,990     1,857   ▲. 133      -6.68%
任天堂.    ○●●●●     9,510     8,800   ▲. 710      -7.47%
コーエー    ●●●●●     2,225     2,020   ▲. 205      -9.21%
コナミ.       ○●●●●     1,861     1,626   ▲. 235    . -12.63%
ソニー     .●●●○●     3,880     3,220   ▲. 660    . -17.01%
カプコン    .●●○●●     1,330      881   ▲. 449    . -33.76%
---------------------------------------------------------------
日経平均.   ○●○○●   7,874.51  7,699.50   ▲ .175.01   -2.22%
TOPIX.     ○●○○●    790.72   782.03   ▲   .8.69   -1.10%
===============================================================
・銘柄は週間騰落率の高い順
・○は前日比上昇、●は前日比下落、−は前日比変わらず
・週間騰落率=(今週終値−先週終値)/先週終値×100
837 :03/04/26 21:55
大穴でセガバンダイ復活ってのはなし?
838 :03/04/26 22:01
>>834
定期購読だと金曜日には配達されるよ!!
P11に載ってます。
(セガ、2年越しの相思相愛 ナムコと合併できるかはCSK次第?)
という始まりで・・・。

月曜日に本屋で確認してみてください。
839_:03/04/26 22:02
>>838
せっかくだから内容おせーてよw
840 :03/04/26 22:36
>>839
内容は>>819のようなこと
841 :03/04/26 22:47
ナムコって本当にめでてぇなw
スクウェアとエニックスに相手にしてもらえず、挙句の果てに選んだのがセガとは。
弱者合併でどうすんのよ。
842 :03/04/26 23:27
中村会長が、会社を再建するのが好きだから・・・。
日活とかさあ
843 :03/04/26 23:35
スクエニとしての第一弾がこんなんぢゃ
さきが思いやられる・・・
ttp://www.gzstyle.com/soft/200304/24/01yan_se.php
844 :03/04/27 00:20
845 :03/04/27 00:22
>>843-844
ナムコの新作はこれだ。

ゆめりあ
http://www.yumeria.com/
846 :03/04/27 00:28
やっと、ナムコはセガの呪縛から解き放たれたような気がする

我が道を行け、ナムコ!
847 :03/04/27 00:34
ゆめりあ、もろヲタ狙いだからかANIMAXで頻繁にCM見る
848 :03/04/27 00:38
>>847
ANIMAXを見ているお前も十ぶn(ry
849 :03/04/27 00:43
>>848
初心者板から出直してこい
850■えに糞:03/04/27 01:29
熱血硬派くにお




851 :03/04/27 01:31
くにお似 ヤンキー ワロタ
852しょぼいけど:03/04/27 01:38
火曜だたかな。。。カプコンを大証1026円で買って東証1130円で売りますた。
100株だけでしょぼいですが、ごちそうさまですた。
853 :03/04/27 01:43
>>852 たとえ一円でも利益を上げたものが勝ち組だよ。
854 :03/04/27 01:51
100株くらいだったらわざわざ株なんてやらなきゃいいのに
10万使って往復の手数料と税金入れたら儲けいくらよw
855初心者:03/04/27 02:09
自演ってどうやるの? エラーとかクッキーで
難しいよ
856メタルマックス2:03/04/27 02:10
DDTスプレーは誰が落とすの?
板違いゴメソ
857まくりまくり2号:03/04/27 02:13
SANKYO:ナムコ
サミー:セガ

858 :03/04/27 02:14
フィーバーピストル大名
パチンコ
859.ダークエンジェル.9:03/04/27 02:17
あのさ 今日何株買ったとか
いくら儲けたとか儲けて車とかうるさいよ妄想野郎
860囲炉裏 ◆JLVIA.p1Go :03/04/27 02:29
先にDDTスプレーについて突っ込めよと言いたいがぐっとがまん。

取った記憶もないし始めて聞いたかも(不謹慎なネーミングだな)
チート以外では入手できないのかもね。。。と言ってみる。
861 :03/04/27 10:56
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
862 :03/04/27 16:49
明日あたりカプコン逝こうと思ってるんすか、どうですかね。
長期でもちゃ悪くない気もするが・・・。
863253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/27 17:27
1700〜1900円台で買ったナムコや1800円から買い、1800円から買い下がっているカプコンは痛いけど、
テクモ、スクウェア、アトラスはずっと強いし、ナムコも底固めしたようで心配してない。
セガやコナミ、コーエーの下がりっぷりと比べれば相当マシ。
銘柄選びに関しては正しかったと自負している。
任天堂にはカプコンを買収してコンテンツ強化してもらいたいね。
任天堂とカプコン、お互いに良い合併となるはずだ。
864 :03/04/27 21:32
>>862
転社が怖いよ・・・。転社さえなければ俺も買っていいと思うが・・・。
865売り方:03/04/27 23:14
買った株が半値以下になるってどんな気分なの、オレ経験ないからw
866ナット ◆EYr/g8o79A :03/04/27 23:41
まあどうでもいいやって感じ
知らぬ間にポジション小さくなってるしぃー
867 :03/04/28 00:37
>買った株が半値以下になるってどんな気分なの、オレ経験ないから

ええとね、値段が下がるだけなら、あまり気にしない。「下がったもんは、また上がるもんでもある」という程度の気持ち。
問題は、あぼーんした時。アスキーが消滅した時は200万円が消えたよ。
だから、値段が下がる事自体は、それほど問題じゃないんだよ。配当も優待もあるし。
868  :03/04/28 00:58
ココはゲーム株だよな
セガで20分の1になったぞ
半分なんてまだまだ
869 :03/04/28 01:02
>問題は、あぼーんした時。アスキーが消滅した時は200万円が消えたよ。
>セガで20分の1になったぞ

世の中には、このような方がいるんですね
870868:03/04/28 01:26
11年がかりでナンピンした
去年売った
 みんな知らないだろうけど
 一番最初に買ったときセガは12000円
 ソニーは4000円だったよ
 迷ってセガを買ったw 
871格下げ意味なしカジノ期待:03/04/28 03:03
やふーの株のリサーチ見たよ
コナミやや弱気と弱気に相次いで格下げされてた
まあ洩れ1760円ホルダーだから待ちますよ
872 :03/04/28 03:03
100株単位で買って一喜一憂してる人って、
ゲーム感覚でやってるんだろうな。
873hage :03/04/28 03:04
カジノ?何年後だ 藁
sage
874 :03/04/28 09:21
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
875囲炉裏 ◆JLVIA.p1Go :03/04/28 09:53
コナミ弱い、ぶん投げた。また今度買いなおすよ。。。。
>>872その通り。
876 :03/04/28 10:22
コナミを1500で指値して待ってるんや
早く落ちて来い
877 :03/04/28 10:25
>>872
ごめん、そう。<道楽
1500指してみようっと。
878囲炉裏 ◆JLVIA.p1Go :03/04/28 10:38
さすがに今日1500までは行かない罠
879 :03/04/28 10:38
コーエー2000割れで買いでしょう。
880 :03/04/28 11:01
スクエニ冷え込んだな。
これで2000円超えは当分無いな。
不透明感が強すぎ。今期予想もまともに立たない状況じゃあ
妥当水準も分からん。

多分、来月の決算発表と今期予想次第じゃあ
1600円割るんじゃないだろうな
881 :03/04/28 11:06
カプコンが前場引けでプラスに転じたな
ひょっとして底打ちか
882 :03/04/28 11:07
今日見る限り・・・戻しが期待できそうなのは、カプ、スクエニ位か?
883 :03/04/28 11:36
■エニ一時1800割れてたね
884自社株かゆい:03/04/28 11:38
カプコンのプラス意味不明
885 :03/04/28 11:39
だから、何回も言うように、今は時価総額の小さい銘柄で
勝負しろって。
アトラスとかサン電子とかテクモとか、割と堅調な銘柄あるでしょ。
886 :03/04/28 11:40
かゆい  うま   (バイオハザードより)
887%%%%:03/04/28 11:41
確かにおやちゃいさんの言うとおりだな

888 :03/04/28 11:53
とっくにコナミなんか投げて
ヤクルトに乗り換えてるわい
とんだフォークボールじゃのう

889ノンカラウリヲ:03/04/28 11:57
特区にコナミからカプコンとトーセにシフトしてるよ
890ミリオネア:03/04/28 12:03
年初来安値更新するような株持ってるバカ
株やめろって言ってたじゃん! コナミ信者さん!
891  :03/04/28 12:10
(´-`).。oO(任天堂・セガ・カプコン・ナムコetcのホルダーさん。>>890がバカって言ってるよ)
892@0@:03/04/28 12:11
>>715
ソニー4%超えで買えないって事


ぼろぼろだね♪
893メタルワックMC:03/04/28 12:23
おはよう。
小波はダイダロスに撃墜されるだろう
さらにヒトデロンに破壊されるだろう
1500円割れろ
 あんな糞株買うヤシいるんだね
894:03/04/28 12:27
>890  先週のお返しか?子供だね〜
895 :03/04/28 12:29
もう成長は望めない分野になったねぇ・・・
896 :03/04/28 12:45
その中でオンラインが採算ラインに乗って海外で業績伸びてるスクエニは
すごいねぇ。分かってると思うけど、ここで戻すようだと、二度とこの
株価では買えないよ。ソニーの影響もあって下げたけど、その上でここから
戻すようなら分かるよね? 
897セガ株主:03/04/28 12:49
本当に日本でも
スクエニのゲーム以外売れてないね
セガから乗り換えもありですね
898.:03/04/28 13:03
故奈美は永遠にミイラにします
899.:03/04/28 13:06
コナミは○ビルと六本木ヒルズを制覇しました
900 :03/04/28 13:10
>>897
セガはナムコとくっ付くなら、急激に業績が回復する可能性が
ある。セガとナムコのAM事業で海外合わせると200億ぐらい稼げる。
被るソフトの調整がしやすくなるため、セガ+ナムコのCS事業で黒字
を出せるなら、株価3倍もある。どういう見通しが出せるかにもよるが
他のゲーム株より買われやすいことからも、動き出したら早いし面白く
成りそう。今現在持ってるなら、ここから売るのはもったいないかも。
今から買おうとするなら、待ちがいいと思う。内容がはっきりしないうちは
ナンピンもしないほうがいい。持ってないも奴も常に監視だけはしといたほうがいい。
901第二の光通信か?:03/04/28 13:10
ホントソニーはボロボロ。今日もS安になりそう。。。
このスレで生きてるソニーホルダーいる?
902 :03/04/28 13:11
ナカノコーポレーション 1827
238 -37 (-13.45%)

リバウンドはあるのか?


http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1827&d=b
903 :03/04/28 13:17
>>901
決算発表の日に繋いだまま現在ホールド中。どうしようか
悩みむ。ロンドンでどう動くか。NYが下げでも止まるようなら
売り玉処理して買いで行く。
904あぼーん:あぼーん
あぼーん
905 :03/04/28 13:33
>>904
営業ウザイ。 
906.:03/04/28 13:52
コナミは○ビルと六本木ヒルズを制覇しました
907プッ:03/04/28 14:05
なんでアホルダーって売らないのに毎日株価に一喜一憂してんの?
908 :03/04/28 14:06
おまえら
アトラス
買えや
ゴルァ
909 :03/04/28 14:15
スクエニの動きが不気味。
何かあるのか?
910 :03/04/28 14:30
先日の一見から253=100株になってるが、実際は買い下がりで、
カピコンその他大量アホールドでしょ? >253
911 :03/04/28 14:38
さて、おまえらはまたストップ安で嵌め込まれた訳だが
どうよ
912売り方:03/04/28 14:41
買った株が年初来安値更新するってどんな気分なの、オレ経験ないからw
913 :03/04/28 14:42
カプコンは今週中に800円割れする
914.:03/04/28 14:50
年初来安値はBUY,年初来高値はSELL
日本人は年初来安値をSELL,年初来高値をBUYだから儲からないw
915 :03/04/28 14:51
>>914
おまえ株辞めろよ
916.:03/04/28 14:55
>>915
おめーが踏まれろ
917 :03/04/28 15:09
コテハンでわざわざ自分のアホなトレードを晒してる奴ってマゾなのか?
918:03/04/28 15:13
カプコンの中の人は生きてますか?
919 :03/04/28 15:30
トップアナリストに聞く 中長期投資の有望銘柄
選ばれてるのはスク・エニ、カプコン、任天堂ですね。
http://markets.nikkei.co.jp/feature/sp002/sp002Ch.cfm?id=x264n000_23&date=20030423&ref=1
920コナミ東京制覇:03/04/28 16:07
先週25日にオープンした東京・港区の六本木ヒルズの来場者がこの3日間で
およそ 95万人に達しました。六本木ヒルズはオフィスやマンション、ホテル
に加えて様々なジャンルの飲食店が出店している複合商業施設です。オープン
3日間の出足としては去年9月に開業した丸ビルの41万人を大きく上回りました。

丸ビル=コナミ本社、六本木ヒルズ=コナミスクール
9212+5=3:03/04/28 16:13
>>917 マゾじゃないですよ。
   253のようなアンチがわざと晒してるだけよ=7
922コナミ東京完全制覇:03/04/28 16:27
SARS(重症急性呼吸器症候群)の影響はありますか?

A:
情報収集は適宜行っておりますが、現状影響はございません。

今回の警告については何ら経済的な措置はありませんし、

プロ野球ゲームもこれまでどおり発売してまいりますので、

業績に与える影響はございません。
923 :03/04/28 16:33
>>922
独禁法について聞いてくれ。
924コナミ完全崩壊:03/04/28 16:48
>>923 公取委に理解されなかった事は遺憾だ。
   今後他社との調整懸念されてますけど
 我々は、誠 意 を み せ ま す 。
925.:03/04/28 16:50
konami遊戯王好調
万歳 万歳
926:03/04/28 16:51
まんせい
927コナミ東京完全制覇:03/04/28 17:07
Q:
日本野球機構との「独占的商品化許諾契約」に関する公正取引委員会からの警告に関する新聞報道を見ましたが、業績に与える影響はあるのでしょうか。

A:
本件については当社の考え方が理解されず公正取引委員会から警告が行われ、大変残念に思います。
今回の警告については何ら経済的な措置はありませんし、プロ野球ゲームもこれまでどおり発売してまいりますので、業績に与える影響はございません。
当社は今後もスポーツ界の発展のためスポンサー活動等を通じて様々な支援を継続し、また、国内ナンバーワンのスポーツゲームメーカーとして、ユーザーの皆様に心から楽しんでいただけるゲームを提供してまいります。
なお、今回の警告に対する当社の考えはホームページに詳しく掲載しておりますので、ご確認下さいますようお願い申し上げます。

・4月22日 日本野球機構との「独占的商品化許諾契約」に関する公正取引委員会からの警告について
http://www.konami.co.jp/ja/news/topics/030422/

・4月25日 グローバル・ビジネスにおける独占的商品化許諾契約について
http://www.konami.co.jp/ja/news/topics/030425/
928 :03/04/28 17:08
SARSはゲーム業界にはプラスでわ
今日もあぼーんばかりだねぇ。
実はコナミって昔好きだった。ペンギンのゲーム作ったりコナミの占いセンセーションとか妙な実用ソフト
作ってた時ね。でも今面白いゲームって作ってないし、ゲームの話題ってないよね。

今回の不祥事でカジノ入札が門前払いになる噂もあるみたいだし、ここはもうゲーム株じゃないもんね・・・
子会社がこれほど上方修正してるのに、本社の動きが全くないのも怖い。サプライズになるんじゃないの?
だけどウチは、そろそろ売るのやめる。前気配とかで異常な値段見せたり、変な見せ板が目立ってきたからね。
まぁ持ってる人はエルギーザの封印でシオシオ漬け。高配当な銘柄の例で、サンリオみたいなのがあるから気をつけませう。

ソニーはいろいろあるけれど、金曜の売り越し分くらいの売買高があったから、もしかすると信用買いが解消してるかもしれないね。
火曜以降にならないと、貸借倍率が発表されないからわかんないけど、追い証で強制手仕舞いになった人もかなりいるらしいから
これ以降の売りは危険を伴うかもね。(自社株買いの話やPKOもあるし)

>>912
バー茶?
反対売買で買う株で年初来安値を更新するとか、売り方ならなんで狙わないの?ゲーム株について語りなさいよ。
930 :03/04/28 17:17
コナミは、契約上は、何の問題も無い。
公取委は、あくまで「契約自体が ずるい」と言ってる。
ようするに、公取委の願望というか、夢というか(笑)。
931プッ:03/04/28 17:31
>>930
シャイソお疲れさま。下手なことを書くと監査室に見つかるものね。
「ゲーハー板」は読ませていただきました。
以前に発表した内容と全く逆のことを書くIRだから株主にも顧客にも見放される。
932小波の朝漬:03/04/28 17:34
てか小波アホルダーなんで必死なの?
暴落したときにいつも意味不明な書き込みや他社叩きが多い。
何が完全制覇なのか?只の荒らしか?
933 :03/04/28 17:36
コナミ信者タイホでつか
934  :03/04/28 17:38
ほんとここ最近「株やめろ」って
投稿多いけど腹いせ?
935 :03/04/28 17:43
BEメガ 95年 1月号より抜粋
本誌:2年前の対談(鈴木裕と中裕司の対談)の時には「任天堂さんに追いつけ
   追い越せって」っていう意気込みを語ってもらいましたが、今はそれが
   だいぶ実現したんじゃないですか?

中:なんか任天堂さん、ちょっとおとなしくなってしまいましたよね。
  アメリカに長くいたせいもあるのかもしれませんが、日本に帰って
  来ても、やっぱり任天堂さんおとなしくなっちゃった気がすごく
  するんですよ。
  ウチがぶち抜いちゃってもいいんですけど(笑)、とりあえず任天堂
  さんには、やはりライバル的存在であってもらいたいんで、頑張って
  ほしいですね。
936コナミは冷遇されていた:03/04/28 17:45
コナミが独占契約を結べるまでに至ったのには野球機構に対しなみなみならぬ物心
両面の支援の賜物だと思います。今まで野球機構とライセンス契約を結んでいたの
がコナミに変わっただけだ、そのように考えます。

ですから「劇空間プロ野球」に関するスクウェアへの(間接的な)圧力もなかった
というのが私の意見です。開発の遅れによりコナミの独占契約期間に入ってしまっ
たためこのような事態になってしまったのだと思います。また独占契約によるサブ
ライセンス料の吊り上げもないものと思っています。

コナミの横暴には「歴史的背景」があるという噂もあります。コナミの悪い行い
だけがクローズアップされていますがその反面でコナミがいろいろと他メーカー
にゲーム製作に関し冷遇されていたのはあまり報じられることがない、というこ
とです。またコナミはゲーム業界で更に大きい影響力を持とうとしているように
感じます。そのためにはある程度強硬な手段を取るのもやむを得ない事なのかも
しれません。その他コナミは理不尽な非難にさらされているとも思います。
937 :03/04/28 17:47
>>900
まぁ悪い選択ではない罠
回復する可能性に賭けるなら詳細がはっきりしてからで大丈夫だ罠
まぁセガ高値で掴んで今でもホールドしている香具師は
株をやめた方がいいだろうけど。
938.:03/04/28 18:41
>>934
ただの手数料稼ぎですw
939253 ◆G1D8d6X9RQ :03/04/28 19:01
ナムコの下げは効いたが、他は固かったな。
さあ東証全体底打ちしろ!!
今からの倍満狙ってホールド。
940 :03/04/28 19:22
だから、サン電子 とか買っておけって、
ここパチンコのバカボン2が大ヒットしているらしいよ。
PS2用のバカボン2のソフトもかなり売れると思うよ。
ゲーハー板より引用
----------------------------
コナミ自身が以前、↓のように発表している訳だが(;´Д`)

> 尚、コナミとしては下記の様なケースにおいてはサブライセンスの交渉は困難であると考えています。
>
> (1)(社)日本野球機構が保有する知的財産権を侵害していると、同機構が判断している企業から
> サブライセンスの申し出があった場合
> (2)コナミが保有する知的財産権及び工業所有権を侵害している企業から、サブライセンスの
> 申し出があった場合
> (3)コナミに対して、自ら保有する知的財産権及び同使用権のサブライセンスを認めない企業又は企業グループから
> サブライセンスの申し出があった場合
>
> コナミはゲームソフト業界全体の一層の発展飛躍のためには、知的財産権の尊重と平等互恵の精神を共有することが
> 何よりも重要であると考えています。

--------------------------------------------
コナミは、理不尽な事をしていた。
573=893
942.:03/04/28 20:35
>>941
企業としては当たり前だろう
コナミだけが問題にされているだけであり、他も同様だ。
学生みたいなことを言っているんじゃないw
943.:03/04/28 20:43
現在の法律では日本野球機構のほうが正しいと言うことだ
選手会側が日本野球機構に勝ったら選手会側の意見が通る
日本ではまだまだ選手会側の意見は通っていない

知的財産権を守るのは企業としても当たり前だ。
選手会は日本野球機構に勝ってから文句を言えということだ
944~:03/04/28 21:43
子○美の株が暴落しだした時期と
亜留○の社長の双子の弟が怪死した時期が重なるんだよな
亜○是は石原の後見人的立場なのに
火事野デモでは納品無、代わりに子奈美が納品w
胡散臭いと思わない?
多分殺られたねヒットマンに、雇ったのは多分・・・・
いかん、いかん、オイラが殺されるw
945 :03/04/28 21:54
253さん創通エージェンシー
どうせすぐ売るんだろ
月曜投げてくれ
ガンダムなんて古いアニメもう誰も見ないって
946 :03/04/28 22:19
=========================[ 4月28日]========================
銘 柄     終 値    前日比  前日比率    出来高   時価総額
カプコン     .885   △   .4   +0.45%    506,400     .51,716
スク・エニ     1,861   △   .4   +0.22%    140,400    204,609
バンプレスト  .1,738   △   .1   +0.06%      3,200     .18,770
タイトー     88,000   ▲. 200   -0.23%      1,011     .32,560
ハドソン     .530   ▲   .4   -0.75%      8,900      8,593
アトラス .       463   ▲   .5   -1.07%      4,500      5,703
テクモ       860   ▲  10   -1.15%      3,800     .14,631
バンダイ     4,230   ▲. 100   -2.31%    111,000    206,956
サミー       2,440   ▲  70   -2.79%    113,300    130,592
PCCWJ       61   ▲   .2   -3.17%     .43,000      6,491
任天堂       8,500   ▲. 300   -3.41%    325,600   1,204,186
セガ        647   ▲  26   -3.86%    342,900    113,190
ナムコ.      1,617   ▲  65   -3.86%     .84,200     .89,077
コーエー    1,934   ▲  86   -4.26%     .40,100     .78,562
コナミ.       1,535   ▲  91   -5.60%    478,900    197,612
ソニー     .2,720   ▲. 500  .-15.53%  .34,982,300   2,508,888
-----------------------------------------------------------
日経平均.  7,607.88    ▲  91.62 (-1.19%)
TOPIX     .773.10    ▲   .8.93 (-1.14%)
===========================================================
・銘柄は前日比率の高い順
・取引単位はタイトーが1株、PCCWJが1000株、他は100株
・時価総額単位は百万円
947 :03/04/28 22:42
2ch投資機構はソニーをストロングバイにしましゅ。
948 :03/04/28 22:49
>コナミは、理不尽な事をしていた。

意味不明すぎ。理不尽なのは オマエの投稿だ。さっさと死ね。
949 :03/04/28 22:54
コナミ厨あわれ。
950.:03/04/28 22:59
マンガの読みすぎ、ゲームのし過ぎ
951 :03/04/28 22:59
それにしてもソニーの出来高は圧巻だな
東証でもダントツのトップだろ
952 :03/04/28 23:17
それだけ買ってる奴が居るんだよね。。
953コナミ東京完全制覇:03/04/28 23:21
六本木ヒルズ100万人突破

先週25日にオープンした東京・港区の六本木ヒルズの来場者がこの3日間で
およそ 95万人に達しました。六本木ヒルズはオフィスやマンション、ホテル
に加えて様々なジャンルの飲食店が出店している複合商業施設です。オープン
3日間の出足としては去年9月に開業した丸ビルの41万人を大きく上回りました。

丸ビル=コナミ本社、六本木ヒルズ=コナミスクール
954 :03/04/28 23:25
おっ、NYが上がってるじゃねーか!


明日、上がらんと意味ないか
955 :03/04/28 23:29
>>951
アホルダーのナンピンと
空売り野郎の買戻し

まさに天国と地獄だな
956あぼーん:あぼーん
あぼーん
957あぼーん:あぼーん
あぼーん
958 :03/04/28 23:46
スクウェア・エニックス、「疾走、ヤンキー魂」を発表
史上初のつっぱりオンラインゲーム

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030424/yankee.htm
959~:03/04/29 00:28
アルゼの社長=岡田和生氏の実弟が自殺を遂げていた。
マスコミ各社もどうしたわけかこの事件に関して
不気味なまでの沈黙を守っていた。
 2003年2月28日金曜日、岡田知生氏は米ネバダ州ラスベガスの自宅で、
猛毒「リシン」(ricin)を自らに注射した。この毒薬は伝染性があり、バ
イオ汚染を懸念した警察が出動し、一時は付近一帯に立ち入り禁止が敷か
れパニック状態となった、という。
「岡田氏は電話をかけ救急車を呼んだ。担当医を取材すると、『リシンに
は解毒剤がない。治療法もなく、死を待つだけだった』と。薬で内臓はグ
チャグチャになり、すざまじい内出血がおこっているのにですよ。常人な
ら発狂するほどの苦しみだったはず。それでも、鎮痛剤を使うことを拒否
したというんです」。
石原慎太郎知事にガッチリと食い込み、
一時は裏スポンサーとも言われたアルゼ。
そして、それなのに、都庁で開かれたカジノ体験
イベント(01年10月17日から18日)に使用さ
れたスロットマシンはコナミから納入され、
アルゼは招待状さえ受け取ることがなった。
960黒翔会mo:03/04/29 01:14
>>944 拳銃自殺のことだろ。東京ドームの外野フェンス広告にある
    富士○○。○○のの亞賭羅主の事でしょ。
    
    あちこちで○波の長期保有者や○波マニアの宣伝を見かける
    けどそのうち生コンで詰められるだろうね。
    暴を裏切った○波罪重し。1000円割れろ
    
961大胆脳内推測:03/04/29 01:16
おまいら、昨日とおとといのセガ-ナムコの比率みたか?

     おととい   昨日     ナムコ/セガ
ナムコ  1682  1617      2.5
セガ    647   673      2.5

もちろん情報なんか無いから推測するしかないのだが、偶然なのか?
それとも、セガナムコは決定で1:2.5になるとでもいうのか。

ま、後日を参考にしなければ分からないけどね・・・。
962やっぱり脳内が変:03/04/29 01:17
>>961
     おととい   昨日     ナムコ/セガ
ナムコ  1682  1617      2.5
セガ    673   647      2.5

間違えた。訂正。
963 :03/04/29 01:19
もう一回訂正
       おととい   昨日    
ナムコ    1682  1617    
セガ      673   647      
ナムコ/セガ  2.5   2.5
964:03/04/29 01:20
.の含み損てぶっちゃけいくらよ
3200円以上で買ってんだろな
遊戯王ヲタ.毎度必死だよな
965でーたいーすと菌:03/04/29 01:26
まあ小波は我が社が九州します

そしてひぼたん色の会社にします
966桃色カラス:03/04/29 01:29
小波信者=白いカラス
脳内が遊戯王
967 :03/04/29 01:31
D N A 研 究 所
↑↑↑
おまえの脳内
968なむなむ:03/04/29 01:33
>>963追加
ちなみにここ一週間は比率が2.4〜2.5で安定。
急に寄せてきている感じもする。

セガいらね。どっか行けや。
969コナミを想う会:03/04/29 01:33
てめ〜ら殺す!!!!

絶対許さないよ!!!

おまえら電磁波で狂ってるよ!!!
970囲炉裏 ◆JLVIA.p1Go :03/04/29 01:34
>>965ひぼたん色の会社実現きぼんぬ。会社ロゴにカミカゼキング使って呉
971でーたいーすと菌:03/04/29 01:40
わかりました
205mmひぼたんでコナミ撃墜します
972 :03/04/29 01:54
>958
全国一千万人の珍走には人気がでそうでつね
973 :03/04/29 02:18
めちゃいけの数取りに便乗したつもりなんだろうな。
974カジノ:03/04/29 02:57
パチンコ系では具合が悪いから、ゲーム系コナミにしたが

パチンコ系の巻き返しに遭っているのか

公取もパチンコ系の嫌がらせかw
975.:03/04/29 03:06
セガよパチンコ系と合併でゲーム産業を陥れるな

ゲーム産業VSパチンコ産業だ

健全な娯楽ゲーム産業は一致団結しなければならん

カジノは健全な娯楽である
976 :03/04/29 04:54
カプコン下がりまくり
977 :03/04/29 08:16
低位のセタ(4670)暴騰きてるよ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4670.q&d=3m
978.:03/04/29 11:04
なぜアルゼが騰がってコナミが騰がらん

アルゼが下がって、コナミが騰がるべきだろw

チンピラがゲーム株やってんじゃねえ
979 :03/04/29 11:06
SARSもみんなが家に篭るのでゲーム株にはプラス
980 :03/04/29 11:11
>>978

動き出したんだろ、いろんなものが。
981 :03/04/29 11:15
>>979

まじでヤバイ国では、よっぽどのことがないと外出しないっていうよ?

家にこもってゲームをするにしても、新規に購入してもらえないから、
売上には関係ないでしょ。むしろ、クライアントを無料ダウンロードできる
PCのネットゲーがはやるんじゃないか?それだと、ゲーム株的には更なる
マイナス…
982.:03/04/29 11:17
>>959
84年5月から90年8月までUDNの社長を勤めた。この間同社は80年代後半
にシェアを伸ばし、最大のメーカーとなったが、89年にゲーミング機の規制が
強化されたため、その後急速にシェアを失った
UDN退職後はゲーミングの仕事に一切携わっていなかったようだ。

薬学部卒業だから「ウツ病」だろう
983  :03/04/29 11:31
>>977
セタ
上がった理由は何?
>>983さん
977じゃないけど大幅上方修正ですよ。
アルゼのHPに短信出てますよ。
信用買いの重しもないですし、低位株過ぎだったのかもね
985おやちゃい ◆Mn1AgJw8Bo :03/04/29 13:21
そろそろ次スレだと思いますが、テンプレが古くなってきたので更新しました。
どうやら、社員らしき粘着も荒らしていますのでそれの対策も含めて。
次建てる方、よろしく。

↓以下テンプレ↓
1用
諸工業やサービスに入ってる「ゲームソフト関連株(コナミ以外)」について 熱く、時にはまったり語るスレ。
株と関係無くゲーム自体について語るとき板違いなので「ゲーム板」へどうぞ
粘着、コテハン叩き、株と関係ない話題はお断りです。板違いの厨〜厨ロケットが飛んできたときは
「○○へ帰れ!」と誘導してあげましょう。 テンプレは>>2以降
前スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1050678059/

2以降用
★次スレを立てる原則
 後場終了以降(15時以降)→任意
 前場が開く前(特に6時〜8時30分)→950を取った人が立て
★初心者はここに書きこみする前にここでお勉強してね
●●株式ちょっとした質問スレッド32●●
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1051548589/l50
★関連スレ 【関連チャート・売上ランキング】
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7964/game.html
http://210.143.107.209/soft/ranking/ranking.htm
http://211.128.98.22/game/rank/top30/index.html
【たまには冷静に見つめなおす?】
悪魔の辞典@株板
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1038100695/l50
【ゲーム総合リンク】
http://www.watch.impress.co.jp/game/
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/
http://www.dengekionline.com/
986 :03/04/29 13:24
×テンプレは>>2以降
○テンプレは>>2-5のあたり
987 :03/04/29 13:26
【ゲーム】スレタテするまでもない、ゲーム情報&リンク集スレッド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1050796080/l50
988 :03/04/29 14:02
サミー「2chでサミーを馬鹿にした発言や嘘情報はどんどん訴えていく」


 昨今、インターネットの掲示板等においては、虚偽の風説の流布、
虚偽の事実の摘示、悪質な誹謗中傷とも取れる内容が数多く見受けられます。
掲示板等の開設者に対し、削除等の要請を随時行って参りました。
しかしながら、改善は見られないばかりか、内容はさらに過激化。
したがいまして、当社と致しましては今後、刑事告訴を視野に入れた法的対処を取っていく所存です。

http://www.sammy.co.jp/press/press.jsp?n=142



989 :03/04/29 14:21
トップアナリストに聞く 中長期投資の有望銘柄

No 銘柄 コード 目標株価 有望と考える理由
1 スクウェア・エニックス 9684 無回答 開発力が高いスクウェアと販売力や企画力に優れるエニックスの合併でバランスのとれたソフトメーカーとなろう。利益成長潜在力は業界トップクラス
2 カプコン 9697 無回答 着実な開発投資と販売体制の強化を続けており、中長期的に見てゲームソフト業界の「勝ち組」候補の代表格
3 任天堂 7974 無回答 据え置き型ゲーム機市場においては苦戦が続こう。しかし、ゲームボーイアドバンスおよび同SPの好調で携帯ゲーム機市場においてさらなる収益拡大が予想される

http://markets.nikkei.co.jp/news/hot/hotCh.cfm?id=e3m2702327&date=20030427&ref=1
9901000!:03/04/29 14:27
1000!
991 :03/04/29 14:30
>>988
サミーって去年裁判しまくってたしな
自社製品について謂れも無い批判を受けたらそりゃ怒るのは当然だろ。
992 :03/04/29 14:33
去年ここで攻略法バラされたのって
サミ−だっけ?
993  :03/04/29 14:33
1000に近い
994 :03/04/29 14:33
これでどうだい?せーーーんまさみ
995 :03/04/29 14:34
どないなってんのやで、1000
996 :03/04/29 14:34
まだかい
997  :03/04/29 14:35
もーういいよ。まーだだよ。
998 :03/04/29 14:35
なむこさま、あげてくれ
999 :03/04/29 14:36
1000ぐらいとれよ
1000だろ:03/04/29 14:37
100000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。