証券税制および特定口座についていじめ合うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マルサなな資産
2 :02/09/03 11:57
 ( 1 )。 ☆      /
  ~~~~~~ \     /) ∧___∧  
    \\\\ (( ( ヽ(´−` ) ≡ <まずは1をいじめるナリよ(´−`)
          ___\ /    て) ≡
           ( つ つ\  く ̄ ≡
          )  ) ).  \  )  ≡ テイッ!
           (__)_)    し' ミ
3 :02/09/03 12:35
野村證券はインターネットから特定口座開設の書類を請求する事はできないの?
野村證券はインターネットから特定口座開設の書類を請求する事はできないの?
野村證券はインターネットから特定口座開設の書類を請求する事はできないの?
野村證券はインターネットから特定口座開設の書類を請求する事はできないの?
野村證券はインターネットから特定口座開設の書類を請求する事はできないの?
野村證券はインターネットから特定口座開設の書類を請求する事はできないの?
4 :02/09/03 13:25
PART2はここですか?
5 :02/09/03 13:30
>>3
N村なら請求せんでも向こうで勝手に進めてくれそうな気がするが。ちゃうの?
6 :02/09/03 14:14
>>2,5
違法では
7 :02/09/03 14:16
sageてる人は官僚か
金む中にこんなとこ来るのが仕事か
新スレおめでとうございまーす♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ バシャバシャ
     〜oノハヽo〜/^ゝ 。〃 ゚ 。; ゚
〜〜〜⊂(^▽^ )ひ´ ゞヾ〜〜〜〜
 〜〜〜 ~~ ^^^~~~ 〜〜
9 :02/09/03 14:29
ttp://www.fsa.go.jp/pub_comment/

ここにイパーイ文句いったらペイオフとおなじで中止にならんのか?
10 :02/09/03 14:30
嵌め込み税制
11 :02/09/03 14:31
このままだと来年利益が出て申告するのは
売り方だけになりそう
12 :02/09/03 14:43
個人は信用取引出来なくなるらしいよ
13 :02/09/03 14:45
政府は株式市場から流動性を無くすことに熱心だな
14 :02/09/03 14:51
故人は信用取引出来なくなるらしいよ


15 :02/09/03 15:05
ttp://www.nta.go.jp/index.htm

ここつながんないんですが
16 :02/09/03 15:21
一度でも株について確定申告すると税務調査のリストにのり
いつ家宅捜索されても仕方ないそうだ。
別に不正はなくても税務署に目をつけられてやつらがやってきたら
何か脱税の証拠をでっち上げてでも家中土足で引っ掻き回されるそうだ
こんなコアいことやってられん
17 :02/09/03 15:26
867 :  :02/09/02 09:15
新税制をまとめると・・・




資  産  把  握  税  制って事でよろしいですか?




はっきりいってこの税制のメリットなんてない。
税務署行ってキッチリキッチリ確定申告やってるヤツは株なんかやらねえよ、ヴォケが。
個人投資家を市場に呼び込んで税収上げたいんなら
無税にするか、申告やめて、損した場合も源泉しか選べないようにすりゃぁいいだけの話だろう。

あぶく銭でモノ買った消費税の方が税収上がるし、銀行、企業も株価あがって( ゚д゚)ウマーだし。
市場に流れてる闇のお金を把握したいんだろうね。財務省は。

ただ、年末までにニケーイ9000割れたら、延期する可能性高いと思ふ。
今、売りポジなんでsage大賛成。
個人は売り浴びせろ!!!
氏ね財務省!!!!!
18 :02/09/03 15:27
19 :02/09/03 15:34
税務調査にかかる人件費のほうが大きいと思いますが
天下り先確保なんすかね
20 :02/09/03 15:36
その人件費って考えは資本主義、民間企業だけの物。
役人てのは人件費かかるほど予算取れていいって逆に思うわけ。
21 :02/09/03 15:38
税務署の人員拡大のチャンス
22?:02/09/03 15:39
>>12
本当?なぜできなくなるの?
23 :02/09/03 15:41
含み損でどうせ税金0だから関係ないや(笑
24 :02/09/03 15:41
>>22
徹底的にマークされる諸刃の剣
25 :02/09/03 15:42
バブル後安値更新(上)”規制”が招く参加者減少
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020903-00000105-rtp-biz
バブル後安値更新(下)”規制”が招く参加者減少
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020903-00000106-rtp-biz
26 :02/09/03 15:52
>>1
菌有庁だろ!!
27東大魔王閣下:02/09/03 16:04
28兜町の死神:02/09/03 16:07
>>1
(1)個人投資家の証券市場への参入を排除するための税制
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/14/sonota/f-20020829-2a.pdf
29 :02/09/03 16:08
個人投資家を故人凍死化にする税制。
30 :02/09/03 16:09
銀行だけ救済する税制
31 :02/09/03 16:09
12月26日までに何とかしる
32 :02/09/03 16:09
あおぞらも救済されますか?>>30
33 :02/09/03 16:15
「市場活性化策」、「税制優遇策」の名のもとに行なわれる様々な規制が
市場参加者の減少要因になっている面が強い気がしてならない。言い尽く
された感はあるが、複雑怪奇な税制優遇策は投資家の混乱を招くだけで、
優遇の体をなしていない。専門家でも説明不能な優遇策より、例えばキャピ
タルゲイン税一律3%にすれば事足りるはずなのに……。

財務省は国債について来年度から「利子非課税、インフレ率に応じて元本
引き上げ」という非常にすっきりした、優遇し過ぎではないかと思われる
制度を編み出した。国債にかかる税金が不要なのに、株式では「税収の確保」
が優先される摩訶不思議。財務省が金を集めるためなら何でもありで、
株式の投資家には背を向けてもいいらしい。(ラジオたんぱ)
34 :02/09/03 16:17
>>32
青天井でしょう
つうか、東京スター銀行と名前変えたとこ?あおぞらって
35 :02/09/03 16:18
役人から見たら株やってるやつは罪人
証券会社はお荷物
みんな山一證券を見習うあるね
36 :02/09/03 16:19
財務省は社会主義国家にしたいわけだね。
一見見るといいかもしれないが、社会の活力が失われてソビエト並になりそうだ。
37 :02/09/03 16:20
>>30
大手銀行だけ救済する税制
38 :02/09/03 16:22
株から国債への誘導策見え見え
39 :02/09/03 16:22
>>36
罪務省だろ・・・。
40 :02/09/03 16:23
珍国債
満国債
41 :02/09/03 16:24
>>38
みんな「アメ株」に逝っちゃうよ・・・。
42 :02/09/03 16:25
>>41
雨株もブッシュが居座ってるうちはダメポ
43 :02/09/03 16:25
>>36
チョン以下だな・・・。
44 :02/09/03 16:26
42番とったうトゥだ(´Д`;)氏脳
45 :02/09/03 16:30
それでも、個人投資家は優遇税制で投資のチャンスって言ってる人がいるんですよ
この人です。
日本個人投資家協会 理事 木村 喜由さん
46 :02/09/03 17:00
どこが優遇税制??
47 :02/09/03 17:48
実質的に普通預金金利0をやらせるが、あれは「任意」だ。
普通預金の金利を0にするところは破綻予備軍と、なる。

金融庁は横並びでやらせるつもりらしいが、今回は
そうカンタンにいかないっぽいね。。。どうやら
48 :02/09/03 17:50
まあ 年内で日本株式市場から撤退するわけだが
49 :02/09/03 17:50
>>46
損すればいいのです。で、儲かって+−0になればいいのです。
50 :02/09/03 17:56

 新証券税制の導入に伴い、2日から特定口座の開設申し込み受け付けが始まった。
個人投資家からは「新税制は複雑すぎて分かりづらい」との声もあり、個人の
さらなる株離れが進む懸念も浮上している。通常、日経平均株価の大幅安などの
下げ局面では個人投資家が押し目買いを入れるが、きょうは個人の目立った買いは
見られなかった。個人投資家の株離れが一段と進むことも想定され、見極めが必要だ。
51株ZAKZAK:02/09/03 18:00
政府は複雑な証券税制を導入する一方、個人向け国債の利子の
非課税を検討するなど「証券市場へのいやがらせとしか思えない」
(中堅証券)やり口では、個人投資家が見限るのも無理はない。
52なんなのこいつ?:02/09/03 18:01
53 :02/09/03 18:33
さっきニュースでちょっと見ただけなんだけど
来年から申告分離課税に一本化されるから
申告の仕方がわからない投資家の為に
証券会社が変わりにやってくれるって言ってたんだけど
内藤証券でもやってもらえるのかな?


367 :     :02/09/02 11:14
>>366
特定口座の事ですか?それなら現在のところは予定されていないようです。
私も内藤がやってくれたらいいなと思っているひとりなのですけど。
Eトレ一口注文なくなったし・・・。


368 :  :02/09/02 17:47
何社も取引している人はどうした方が良いのでしょうか?


369 :_ :02/09/03 18:32
私も368さんと一緒でどうしたほうが良いのでしょうか?
54 :02/09/03 19:05
>>53
住民税のほうは代わりにはやってくれないので
確定申告が必要。
これはめ込み
55 :02/09/03 21:07
>>54
源泉徴収特定口座だと、譲渡益課税は証券会社が、
住民税は、証券会社が取引者所在地の管轄税務署に売買記録を送るから
それを元に区役所から放っておいても請求書が来るんじゃなかった?

所得税の支払方法は、給料天引きと自分で振り込む2種類で
株売却時に選択項目を用意するってことになってるはずだが???

どうよ?>>all
5655:02/09/03 21:08
誤)所得税の支払方法
正)住民税の支払方法
57 :02/09/03 21:11
おれもう株やめようかな。正直プロトレーダーの清水を笑えなくなった。
58 :02/09/03 22:24
やめるが勝ち。
ていうか投資家の8割は損し続けてると言われてるから
政府が音頭をとって退場を促すのは正しい政策かも。
59 :02/09/03 22:28
>>55
区役所に電話したら選択項目あるっていったけど
税務署に聞いたらそんなのない。所得税と株の所得は一括で
納税するのが確定申告だから住民税も一括で払うことになってるはず
っていううんよ。
つまり、給与所得者の場合源泉徴収表をもとに今まで計算されていた
住民税だけでなく、もし万が一、株譲渡益が生じた場合は
給与の住民税といっしょに株譲渡益の住民税も払うんだって。

税務署と区役所でいうことが違うんだが、どっちをまに受けていいの?

さらに税務署に、譲渡益が出なかったら申告しなくていいのかと聞くと
そんなことはない、申告するのが深刻分離課税だと。

そして、一度でも深刻分離課税で納税したら翌年から調査の対象になるので
いくら小額でも税務署員の家庭訪問はあるんだってさ。
いい迷惑。

もう年末で全ぶるう
60 :02/09/03 22:29
ばーか、そうしたら不良債権はどうするんだ。
公的資金はもう底をついてるんだよ。
増税すれば景気に関係なく税収は確保できるとでも思ってるのか?
61 :02/09/03 22:29
オナニーしたら、血が出たよ、明日は日経9000円割れだな。明日は会社無断欠勤。
歴史的瞬間を見るよ。。。スレ違いでスマソ
62 :02/09/03 22:30
日経平均が9000円割れ寸前だというのに、いつまで申告分離などと寝言言ってるもりだ?財務省?
63 :02/09/03 22:32
公務員を3割削減し、その給与を3割削減せよ。
それを全部減税に廻せ!
キャピタルゲインに対する税率を5%にしろ!
64 氏御じい:02/09/03 22:33
>>62
特に対策はおまへん。
一鬼一幽しない。ふぉっふぉっふぉ
65 :02/09/03 22:34
うん、国債買いなはれ
66皆がやめるなら:02/09/03 22:35
オレはやるよ。

人と同じことをやっていてもダメだ。

〜曲がり屋の戯言〜
67 :02/09/03 22:35
資産を把握して税務調査重点リストを作成するには
株式投資してる資産家から毎年申告させるのが一番。
官には、株が安くなって税収減になることよりも大切なんだろ。
68 :02/09/03 22:36
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 愚民どもは黙って国債を買え!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \__________________
    ,.|\、    ' /|、     
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
69 :02/09/03 22:45
どーせ仕事柄毎年確定申告しているので、源泉徴収無しの方で
特定口座に申し込むつもりだけど。単純に自分で計算したり転
記する手間が省けるし、税制上の優遇措置も源泉徴収無しの方
なら受けられるから。
70 :02/09/03 22:46
キャピタルゲインに対する税率を50%にしろ!
ただし、対象は売りを先にしたときのみ
71 :02/09/03 22:47
税制の優遇?
それは株価が上がった場合のはなしではありませんか?
72 :02/09/03 22:50
↑頭の悪い完了どもはほんとにそれやりそうなんだよなあ。
ちゃんと相場勉強しろよ。空売りが多い方が株は上がるんだよ。
73 :02/09/03 22:50
確定申告なんかめんどくさくてできるかよ
無税にしろ
74 :02/09/03 22:50
優遇策を受けられる投資家が少ないということを
良くわかって政策を練っていたんだね
75 :02/09/03 23:01
>>74 棺魎がそんなに頭いいか?
寄生虫とおなじだろ.宿主が死んでも生きていられると思っている.
76 :02/09/03 23:03
株で儲けると住民税とか社会保険料が上がるときいたけど本当かね?
そうならもう株取引止めるけど。
77 :02/09/03 23:04
>>76
上がるんじゃない?扶養控除とかも外れたような。
国債のこと考えても、株は確信犯だろうな。
78 :02/09/03 23:07
これから起こる株式大暴落。
傷が浅いうちに株式相場から撤退させる親切心と思われ。
79 :02/09/03 23:07
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 儲からない買い野郎は氏ね  ぷっ! 
 (〇 〜  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ | 
80 :02/09/03 23:09
譲渡益課税の源泉分離課税への一本化や非課税化早くしろ
81 :02/09/03 23:10






申告一本化を廃止しない限り

日本株は永遠に破滅です!!!!!!







82もくねん ◆Tbk9G1MQ :02/09/03 23:15
もう、株と国債、両方を守れないって事かな。
せめて資産だけでも把握して次の増税への情報にしたい・・・と。
83 :02/09/03 23:17
増税ならまだしも預金封鎖や資産税の為だったら・・・
84もくねん ◆Tbk9G1MQ :02/09/03 23:20
>>83
煽りサンかもしれないけど、怖いこというねぇw

ま、オイラは雇われの身ですでに搾取システム構築済みだか
らいいけど(よくないな)自営業なんかもターゲットにし始めた
ってことかな。

税収が足りないから必死なんだろうな。
85 :02/09/03 23:21
譲渡益課税の源泉分離課税への一本化か非課税化にしろ。
申告分離では株価下落に歯止めがきかんぞ。

↑これコピペで貼りまくってきて
86 :02/09/03 23:22
2005年新円発行に合わせての準備なのか?
87 :02/09/03 23:34
本日、奥田トヨタ会長が株式譲渡益非課税化を要望する声明をだしました。
これを範として、我々が保有している株式会社の経営陣にも、株式非課税化
のアピールをもっと積極的に行うように圧力をかけましょう。
88 :02/09/03 23:36
>>87






イィ!!!!!!!!!!!!!!!!!
89 :02/09/03 23:39
>87
よし。俺も応援する。バカ小泉には「国民の要望」が一番効くからな。
90 :02/09/03 23:59
91 :02/09/04 00:03
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  北朝鮮の援助には多額の金がかかる。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |   みんな国債を買え。そのための非課税だ。
    ,.|\、    ' /|、     \__________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
92 :02/09/04 00:05
>>91
自分のの国の投資家にも、ろくな援助が出来ないのに
北朝鮮に援助ですか?
いやはや骨の髄まで共産主義者なんですね。
93山師:02/09/04 00:06
このままだと下落に歯止めがかからない。
株をやる奴がいなくなってしまう。

キャピタルゲインに課税する国って日本以外何処?
ほんとにもう泣きたくなってくるよ。
94特需、特定口座:02/09/04 00:07
現役証券マンです。
特定口座のお陰で、クロス取引をふって
手数料ガッポガッポ稼いでまーす!!!
95もくねん ◆Tbk9G1MQ :02/09/04 00:10
>>94
3月の売り規制と同じで、一度使ったら二度と・・・。
96山師:02/09/04 00:12
個人逃げまくり、金と国債にしか金が回らない。
シヌッ!!しぬっしぬっ
97もくねん ◆Tbk9G1MQ :02/09/04 00:17
>>96
全部は行かないね。その時、おいらはアメ株へいくよ。
最近ずっとLiveChart見ているし・・・。

でも売りが出来ないとマズーだから、Marginできるだけ
送金しないといけないね。それがちょと不安。
98 :02/09/04 00:40
財務省、個人向け国債の非課税化検討

 財務省は3日、来年2月をメドに新設する個人向け国債について、利子にかかる
所得税を非課税にする方向で検討すると発表した。物価上昇に合わせて元本が増える
「インフレ連動国債」の商品案も公表した。
国債の大量発行を踏まえ、個人投資家への販売を強化するのが狙いだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020903AT1FI01A303092002.html
99 :02/09/04 00:42
テレビ東京はじめマスコミは証券税制について黙認、放置なんですが
100:02/09/04 00:44
国債嵌めこみ国家的犯罪
101 :02/09/04 00:45
>>98
誰が買うもんか。
そんなかねあったら箪笥でも買うわ
102 :02/09/04 00:46
テレビ東京はオープニングベルで
「国債を非課税にするくらいなら株を非課税にすべきですね」
と、甲斐タンか誰かがしゃべってた。
いや、テレ東だけだよ株の事、本気で考えてくれんの。

久米なんか今日のNステで日経平均の下落が止まらないって
しゃべってたけど目が笑ってたもん。
103 :02/09/04 00:46
ジャンクな格付けで超低金利、更に大量供給。
政府はこんなハイリスク投資を国民に勧めてる。
104 :02/09/04 00:47
国債で投資といえるのでしょうか
ある意味ギャンブル的ではあるが
105 :02/09/04 00:48
国債なんて買うくらいだったらドルでも買うっちゅー話じゃ
106 :02/09/04 00:50
日本がデフォルトすれば国債はただの紙切れだよ。
健全企業は国がつぶれても残るからね。株の方が安全。
107 :02/09/04 00:53
国はハイリスクローリターンの国債を推奨
108 :02/09/04 00:54
>>106
公務員の恩給ってデフォルトになったらどうなるんでしょうか
一番に保護されるの?
109 :02/09/04 00:56
ある意味デフォルトしたら公務員の報酬はすべてカットだろ。
だから、役人達はデフォルトしないように新規に国債をいっぱい
嵌め込もうとしてるんだ。
110 :02/09/04 00:57
>>108
「月刊現代・三月号」より

[柳沢伯夫金融担当相、森昭治金融庁長官に包囲網、
金融行政のナンバー1&2、ただいま機能せず]

金融専門家たちが執筆し、
一部の金融関係者や大手マスコミの上層部、
政府機関などに定期的に配信している経済・金融レポートだが、
日本が財政危機によりIMFの管理下に置かれたときの予測が、
8項目にわたって記された。

@公務員の総数及び給料の30%カット。ボーナスは全てカット。
A公務員の退職金は100%カット。
B年金は一律30%カット。
C国債の利払いは5〜10年間停止=事実上の紙くずに。
D消費税を15%引き上げて20%へ。
E課税最低限を年収100万円まで引き下げ。
F資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。
債券・社債については5〜15%の課税。株式は取得金額の1%を課税。
G預金は一律、ペイオフを実施するとともに、
第二段階として預金額を30〜40%カットする。
111 :02/09/04 00:59
>>110
IMF管理も現実的になってきたね
人気急騰で金利マイナスに 2年債、異例の販売自粛
 
2年物の中期国債の税引き後の利回りが初のマイナスとなり、
郵便局や証券会社が個人への販売を事実上見合わせる異例の事態となっている。
政府は将来の国債金利の上昇を懸念し、巨額の宣伝費を投じて個人投資家の拡大に躍起。

しかし、足元の運用難で金融機関が大量の国債買いに走った結果、
金利が急低下し、個人が持つと損失を被る皮肉な状況となった。
証券会社などは2年物国債の宣伝を取りやめ、少額貯蓄非課税制度(マル優)の対象者に限って販売するなど、
想定外の対応を迫られている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=AECM&NWID=A2160210

113 :02/09/04 02:30
>>110
なんちゃって「無理し普通預金ペイオフなしよ」はどうなるんですか?
114 :02/09/04 03:33
スレチガイかもしれないけど
ペイオフ対策のため無利子の決済性預金の新設すると
銀行のソフトの大規模な入れ替えが必要なんですか
これって全国規模でmizuho症候群が起こる可能性があるんですか?
もしそうなら最悪の政策を取ろうとしてるんですね
11524:02/09/04 03:54
個人が簡易で簡素そしてなにより税負担がかるい源泉分離課税を独断で廃止し、
来年からすべての人に申告を義務としおまけに特定口座などと間抜けな
口座を導入。結局、今回の税制改革でわかったのは、すべての譲渡益に20%を
課税(取得価格不明の場合は、最悪の場合売却代金の95%を利益とみなす、いわゆる
みなし取得価格の導入)した挙げ句に特定口座で個人財産の把握を国がするだけ。
日本の株価は今年で終わり。来年以降、買い手不在のまま日本の株式相場は墜落します。
そして最近話題になった日本海の消滅を通り越し、日本が消滅します。
そして日本社会主義人民共和国が成立し、日本は終わりです。
116投稿日:02/09/04 07:41

日本経済は、石政府税調会長と竹中経済相、師弟指コンビで
破滅します。この二人は証券市場活性化策を単なる小手先と考え、
重要な事だと言う認識ない。

増税で財政再建することが経済理論と言う。証券税制で経済活性化と
言って逆に株下落させたこのミスマッチ。
証券税制反対、もっと株価下落させよう。ささやかな抵抗、 株投資を
休むか、辞めよ。
117 :02/09/04 07:55
竹中は日経10000円の時
「株は今が買いです。私が大臣でなかったら買いまくりです。」
と言って嵌めこんだ
118 :02/09/04 08:15
個人は六―七月に計約六千億円、株式を買い越したが、八月は第三週まで
で六百億円強の売り越し。保有株の損失確定売りを迫られているほか、
来年からの新証券税制への移行も原因との見方が出ている。

中堅証券会社などからは「株価が低迷するなか、税制が複雑になるのを機に
株式投資から離れる人も結構目立つ」との声が聞かれる。
119 :02/09/04 08:18
日産、アラ石など100株単位の銘柄は5000株しか空売りできないとは
なめとんのか!
120投稿日:02/09/04 08:26
>>114
 決済性預金の新設すると…

各行、任意対応で大手銀行は参加しないと言う、ニユースありました。
金融機関の基礎体力から、参加する中小の信金、信組、第2地銀と
参加しない強い体力の銀行へ預金の流出が ? 促進されるかも。

証券税制にしてもミスマッチ、どうにもならない小泉内閣の経済音痴。

121嫌いな大手証券:02/09/04 08:35

経済番組ならルック@マークで証券税制など
解説してあります。
    BS Japan
http://www.bs-j.co.jp/index.html
122  :02/09/04 08:47
>>118
でも今回の証券税制考えたお役人だって、
株は博打に毛が生えた程度の認識しかないと思う。
特に「金融危機は金融庁の責任」で財務省には関係無い
と思ってるんじゃないかな。
大蔵省解体された恨みを晴らしているのかも。
123 :02/09/04 09:15
>>99
所詮は国営放送NHKによる民放に対する報道統制を布いているに過ぎない・・・。
124  :02/09/04 09:21
>>123
WBSだって提供は野村でしょ。
スポンサーが一所懸命新税制のセミナー宣伝しているのにけちつけられんよね!
125 :02/09/04 09:42
新税制のセミナーは嵌め込み。
清水が何を言っても嵌め込み。
126 :02/09/04 10:56
>>121
宣伝は止めてください
127 :02/09/04 10:59
128 :02/09/04 11:21
129?:02/09/04 12:03
政府や税調の考えがよくわからない。
わかるのことは
みなし取得価格の基準を13年10月1日にしたこと。
お役人の好きな四月1日とか10月1日の中で最も日経が安かった日がこの日。
つまりこの日を基準にすればだれでも売却益が出てしまう。
バブルのときに買った箪笥株券からも売却益とろうという算段と思われる。
当時の計算書捨てた人もかなりいるだろうし、ひどい話だ。
これでは市場から人が離れるのは当たり前なのにどうするつもりなのだろう。
130 :02/09/04 12:07
要するに普通のサラリーマンがまともな金で
株やるのは特定口座の源泉徴収でもいいって事かな?
ぶっちゃけた話。
但し、いろんな優遇や損の繰越とかを無視した場合ね。
131日経朝刊より:02/09/04 12:09

本来なら、資源配分を市場機能に委ね、停滞する日本経済を活性化するのが
「構造改革」のはずだった。しかし現実の政策は市場機能を損なう方向に向
いている。
 その最たる例が来年からの新証券税制だ。「プロにもわからない」難解な
仕組みで個人の株式市場離れを加速している。
市場が最も気にする金融システム問題も、競争力のない金融機関や問題企業
の整理・再編は進まず、超低金利の長期化など問題先送りの副作用ばかりが目立つ。
>>121
正直、ウザイ!!
133 :02/09/04 12:10
 ただ日経平均の9000円割れが目前となったことで、「政府が譲渡益課
税の見直しなど、何らかの株価対策に乗り出すのではないか」といった
うわさも出て、「一方的には下値を売り込みにくい」(外国証券)雰囲
気が広がった。前引けにかけて、9100円前後でもみ合った。 (NQNより抜粋)

ウワサヲシンジチャイケナイヨ
134 :02/09/04 12:11
135 :02/09/04 12:11
福田官房長官は何も考えていないって言ってた
136福田君:02/09/04 12:18
>>135
考える気も有りません。
137福田 ・小泉連合:02/09/04 12:22
日本がどうなろうとも、知った事じゃネーよ
138 :02/09/04 12:22
オラウータンは動物園に放り込め!
139投稿日:02/09/04 12:43

証券税制は見直しを含めて廃止するか、
少なくともトイツ並に無税にするのが宜しい。

140 :02/09/04 14:01
>>139
ドイツは1年以上保有で無税じゃなかったっけ
141 :02/09/04 14:05
一喜一憂しないそうだが、7連敗で一喜7憂.おまけに9000割れ.
ニュース速報にもでているんだけど、まだ増税する気?

142:02/09/04 14:11
うん!
143東証後場寄り・一段安――福田官房長官の発言を嫌気:02/09/04 14:18
 福田康夫官房長官が4日午前の記者会見で株価下落について、「当面
見守っていくしかない」と話し、株価対策について早急に検討する状況
にはないとの考えを示したことも「市場の失望感を誘った」(準大手証
券株式トレーディング部)。
144 :02/09/04 14:27
>>142
石ころなんぞ投げ捨ててやる!!!
145コールセンター発:02/09/04 14:30
「特定口座ってなんだかむずかしそうだね」
「相続で持ってる株、今年中に全部売りたいんだけど」
「株の保護預かり料だけ何年も納めてきたけど、もう面倒だから解約
したい」

9月に入ってからこんなんばっか。。
146 :02/09/04 14:34
>>145
特定口座はむずかしくありません.
減税しようと思わなければ.
147 :02/09/04 14:51
>>145
12月までずっとだよ
148 :02/09/04 15:10
>>141
一喜一憂しなくても良いから
邪魔はしないで!
149コールセンター発:02/09/04 15:10
何年も大事に持っていたじっさんばっさんとかに
クロス取引勧める営業も無理あるみたいだし。
ま、なんとなく持ってた客は全部吐き出すつもりみたい。

てわけで9000円割れよ。
コール数も少ない。。活気がない。。
150 :02/09/04 15:45
ドリームインキュベーターの堀さん(もとボストンコンサルティング)
が日テレでいいこといった

「この期に及んで証券税制強化は凍結しないと内閣持たないでしょう
小泉さんは何かアクション起こすと思いますよ」
151純一郎:02/09/04 15:48
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 堀がかってなことを!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |    一喜一憂しないんだよ!
    ,.|\、    ' /|、     \__________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
152 :02/09/04 15:56
>>151
IMFに通報しますた
153 :02/09/04 15:59
そういえば9/9新聞休刊日にIMFケリー専務理事が来日、
塩川財務大臣との会談あるよな。
そこでは何が話し合われるんだろ。
まさか・・・
154 :02/09/04 16:02
>>153
なになに?
155 :02/09/04 16:04
特定口座って俺みたいな下手なヤシには関係ないんだよね
含み損の株をたくさん持ってるから儲かったら一つずつ売っていけば税金ゼロでしょ
毎年300万円儲けても3年は税金払わないで済む
ましてや300万円なんて儲からないだろうから
10年、いや一生税金(株式譲渡益課税)払わないで済むかもね。

欝だ。
156 :02/09/04 16:05
>>110に日本がIMF管理になった時のプログラムあったね
157110から再掲:02/09/04 16:09
「月刊現代・三月号」より

[柳沢伯夫金融担当相、森昭治金融庁長官に包囲網、
金融行政のナンバー1&2、ただいま機能せず]

金融専門家たちが執筆し、
一部の金融関係者や大手マスコミの上層部、
政府機関などに定期的に配信している経済・金融レポートだが、
日本が財政危機によりIMFの管理下に置かれたときの予測が、
8項目にわたって記された。

@公務員の総数及び給料の30%カット。ボーナスは全てカット。
A公務員の退職金は100%カット。
B年金は一律30%カット。
C国債の利払いは5〜10年間停止=事実上の紙くずに。
D消費税を15%引き上げて20%へ。
E課税最低限を年収100万円まで引き下げ。
F資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。
債券・社債については5〜15%の課税。株式は取得金額の1%を課税。
G預金は一律、ペイオフを実施するとともに、
第二段階として預金額を30〜40%カットする。
158 :02/09/04 16:44
>>157
株式は取得金額の1%を課税。
これくらいなら払ってもいいですよ
159 :02/09/04 16:56
>>157
本当に実施されたら暴動が起きるなって、そんな経済状況になったら
その前になにか起きてるか
160:02/09/04 16:58
どうして金主の俺ラが
IMFから管理されにゃならんのか?
161 :02/09/04 17:00
>>160
管理されるのは官僚
162 :02/09/04 17:04
経済板に専門スレがあるぞ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1022531053/
163政府税調:02/09/04 18:38
>>158
それでいいなら、採用させて頂きますが。
100万で買って、105万で売却。税金1万(利益の20%)
100万で買って、90万で売却。税金1万(赤字でも課税)
164 :02/09/04 20:10
【NQN】松井道夫・松井証券社長 

今日の東証一部の売買高は8億株を超えたが、これは個人投資家が市場から
一斉に逃げ出している要因が大きい。流動性の危機が高まっている。
新証券税制への移行に伴って、あまりにも複雑な制度を嫌がる投資家が保有株
を売り切る動きが活発になっているためで、これでは何のための制度改正か
まるでわからない。

経済団体などから提案が出ているように個人のキャピタルゲイン課税を当面凍結
すべきだとも考えている。相場観を含め、様々な投資行動をとる個人投資家が
逃げ出すような金融行政は無知・無責任でしかない。流動性が低下すれば、株式
相場の底は見えなくなる。そうした状況では、不良債権処理など諸問題の解決の
道筋も閉ざされる。
165 :02/09/04 20:13
>>164
道夫ちゃんはヒーロー
それに引替え、他の証券業界人のヘタレの多いことよ
こいつを筆頭に
日本個人投資家協会 理事
木村 喜由
166 :02/09/04 20:15
>>163
源泉分離とおなじですよね
そのくらい御布施する用意はありますよ
167 :02/09/04 20:16
政府税調って、税収が確保できなかったら慌てないのかな。
太っ腹だよね。
それとも計算できねえのか?excel使えないとか
168 :02/09/04 20:17
政府税調=ゆとり教育を受けた人々
169 :02/09/04 20:51










また 譲渡益税 か!




















170じっと:02/09/04 20:56
>荒れるぞ。
 コノ相場、福田のなさけないコメント。総理不在。
 明日も、売り込め!
 管理される前に売って、売って、売りまくれ。
171 :02/09/04 21:03
×福田のなさけないコメント。
○福田の卑しいものを見るような目をしてコメント。
172みなさま:02/09/04 21:18
無駄でもいい。みんなでメールを送ろう。
下のサイトからリンクをポチッ。
コピペするだけ。
コピペでも大量に受信すれば注目される可能性はある。

http://www.irnet.co.jp/column/2002/c20020901.html
173名無しさん@3周年:02/09/04 22:14
@公務員の総数及び給料の30%カット。ボーナスは全てカット。
A公務員の退職金は100%カット。

(・∀・)イイ!!
174 :02/09/04 22:51
公務員の階級制度も廃止
175無駄:02/09/04 22:59
議員数削減。半数以下に。
あれほどの無駄もない。
176コールセンター発:02/09/04 23:01
はぁ。
今日も一日無事終わった。
特定口座のメリットって要するに計算書を出してくれるってだけよ。
誰もやらねーよ。約定代金30万以下でも税務署に報告されるんじゃぁたまらん。

優遇税制を使いたい人は別途申告しなくちゃいけないし。儲かるのは税理士だけ
なんちゃうかと思う。

だいたい特定口座に組入れ可能な株そのものが限られてるから、
殆どの人は特定口座ともうひとつ、別に口座を作らされる可能性あり。
それでサポートも2倍。しかし時給は変わらず。

電話してこないでくれよ!>>all
177 :02/09/04 23:02
特定口座に金利ゼロの普通預金も無駄。
ペイオフの延期と譲渡益の非課税化で銀行,証券ともに無用なシステム開発コストを
削減できる。
178 :02/09/04 23:05
>>176
心中お察しいたします。
政府の無能な馬鹿のお陰で顧客から質問やクレームを受けるのは
いつもコールセンターや営業の現場です。
自分達のせいでクレームを受けるなら仕方の無いことかも知れま
せんが、政府のクズのお陰で顧客から罵倒されたのではたまりません。
179 :02/09/04 23:07
時限立法で2年間限定、譲渡益非課税にすりゃ
12000回復は一発 ペイオフですら土壇場でひっくり返るんだから
それぐらい出来るだろ
180じょーたろー:02/09/04 23:10
>>いい話、聞けたぜ。
  久しぶりに。感謝。
  これも、ある意味じゃ内部告発(愚痴)、もっともたぜ。
181 :02/09/04 23:54
含み損を抱えている奴に限って、税金の心配している
しかも今現在申告で売っているくせに
お前には関係ない話だよと言いたい

ここでもそんな奴はいねーか? そう、お前だよ!
182213:02/09/05 00:03
特定口座など問題ありません。なぜなら今年中は、個人株主の味方、
源泉分離課税が適用されます。したがって今年中に全株式を売却しましょう。
そうすれば株の世界からおさらば。のんきに釣りでもしながらすごせます。
183コールセンター発:02/09/05 00:19
>>178
>>180
今後はこのハンドルに似たようなので書き込むよ。
クライアントに気づかれちゃクビなので。

「CALL」がらみのトリプ見つけたらレスしてね。たぶん俺w
184 :02/09/05 00:19
>>181
小泉がそう言ってたのか?
185 :02/09/05 00:40

特定口座って、税務署が個人の口座と資産額を特定する為の口座ですか?

186、、、:02/09/05 00:45
インターネットで確定申告が行えるようになるそうです
2004年1月から

http://www.yomiuri.co.jp/02/20020904ib29.htm
187 :02/09/05 01:56
区の税務署に相談したら、確定申告を一度でもしたら税務調査のリストに載って
翌年からいつ税務署がきてもおかしくない状態になるそうです。
土足で上がってきて家の中引っ掻き回されて身包みはがれるのはやだよ
つうかその恐怖で威圧する税務署って何?
まじめに申告しててもでっち上げで追徴課税できるように
家中の家財まで査定するんだって。
188 :02/09/05 01:58
>>181
税金の心配してるんじゃないの。
税務署にプライバシーを侵される恐怖を感じてるの。
税金ならもってけ泥棒でいくらでもはろうたる。
所得税だけでもおまえらの給与より多く払ってるぞ俺は
189 :02/09/05 01:59
今年中に売るに限る
つうか買うんじゃなかった
190:02/09/05 02:05
>土足で上がってきて家の中引っ掻き回されて身包みはがれるのはやだよ
そんなにされるには数十億円とか儲けないと来ないんじゃない?
191 :02/09/05 02:07
>>190
そういったら、額には関係ないだと。あの税務署員むかつく
192 :02/09/05 02:16
こんなの負けろ損しろと言ってるようなもんじゃないですか。
株やめます。
193 :02/09/05 02:25
もう、この国は本当にダメかもしれんね・・・
194jirou:02/09/05 02:42
以前、姉が 連れ合いとの共同名義で ちっぽけだけど家を買ったら、
一年ぐらい後に お尋ねが来て、税務署の職員が 家を見たいと言ってきて
中にはいってじろじろ見られたと、言っていた。多分 資産課の人間だと思う。
その後は何も言ってこないので安心したみたいだが、いきなりくるので、びっくりした と言っていた。
195投稿日:02/09/05 07:22
石税調会長の経済理論から言えば証券市場を経済の
根幹と思っていない。株価下落は諸悪の根源とも思っていない。
実体経済を無視しする机上論は必要なしあの世で考えてくれー
196投稿者:02/09/05 07:34
>>186
インターネットで確定申告出来るとは
サラリーマンも個別に確定申告するようになるかなぁ。
197 :02/09/05 07:52
>>195
公務員の人件費削減が財政改善に寄与するかどうかは理論的に証明できない、
したがって増税しかない、という公務員が泣いて喜ぶ御高説をのたまった。
こんな屁理屈をいう大学教授は世界中でこいつだけだろう。
デフレを理想とし、金に困れば増税して搾り取ればよいという危険思想の持ち主。
IMF管理の折には、国家反逆罪で島送りにして欲しい。
198 :02/09/05 08:11
だから今回の税制改正は大手証券会社の救済措置なんです。
ネット証券に顧客を奪われ収益が悪化してる。
30兆円のタンス株券の半分がクロス売買されれば
往復で3000億円の手数料が発生する
現物(タンス)株券はネット証券より近所の証券会社とくに大手に集まりやすい

政府と大手証券会社が仕組んだ茶番だよ
199 :02/09/05 08:12
インターネットで申告できるようになると
ハックして個人の納税情報を掲示板に晒す事件もあるだろな
200 :02/09/05 08:13
タンスに入れておくような株券はクロスなんてしないよ
売り切るのが普通だと思わないのかな?
201>198:02/09/05 08:14
クロスというより、売りっぱなしで終わりそうだが。
202 :02/09/05 08:15
>>198
ネット証券各社が上場来安値を更新してることでわかるね。
個人客中心では来年からはもうだめかも。。。
203 :02/09/05 08:15
銀行に窓口ってのも、大手証券救済措置だよなー。
店舗で取引って、ネット取引の操作に不安があるじじばば以外、
手数料の高さに見合うメリットないもんな。

特定口座だって、大手による囲い込み策の一つだよな。
ネット証券はシステム対応に金がかなりかかるから対応が遅れるのは必至。
そんでもって、結局、大手とネット証券が組んでシステム開発ということに
なると、ネット証券のシステムをただ乗り利用できるようになる大手はうはうは。
204198:02/09/05 08:16
>200
売り切られるにしても1500億円の手数料が発生するのが分からないかな?
205 :02/09/05 08:21
ペイオフ解禁は7年前から準備して直前になって見直し。
国債はキャピタルゲインだけでなく利息も無税に。
なんで株式投資だけは弾圧されるのだろう?
206 :02/09/05 08:24
>>205
閣僚の株取引が禁止されているから。
207198:02/09/05 08:26
だから大手証券会社と政府の思惑が一致したからでしょ
政府(税務署)は個人資産を把握したい
大手証券は手数料稼ぎ
大手証券会社のCMの力の入れようで分かる
208 :02/09/05 08:31
こういう顧客軽視の態度を続ければ、近いうちに大手証券は滅びるよ。
209 :02/09/05 08:33
>>206
ソレダ!(・∀・)
210 :02/09/05 08:36
>>208
大手証券の新税制セミナーに行って、特定口座のひどさを罵倒して帰ってこいよ。
セミナー参加者大勢いるから目立つぞ。
211 :02/09/05 08:37
特定口座はネット証券も準備は進んでるよ。
クロスの手数料収入は今年限りだし、
大手証券は人件費がかさむから、手数料値下げもできない。
個人投資家の信頼も完全になくしてしまったしね。
212 :02/09/05 08:39
特定口座の源泉徴収ありに申し込む俺は
ヘタレでしょうか?
213 :02/09/05 08:40
>>206
閣僚在任中の取引が禁止されてるだけで、株主は結構いるよ。
それに後援会の関係者が株取引してたことにして寄付する抜け道もあるし。
ただ最近の政治家は、あまり株に興味が無い奴が多いのも事実。
糸山とかが今でも政治家なら、こんな税制ひとりでも反対すると思われ。
214 :02/09/05 08:40
>>211
大手証券がちまちまと個人で稼ぐことに魅力は感じてないよ。
法人と富裕層の個人に専業化。
215 :02/09/05 08:44
>>214
今、それでやっていけるのはN村だけでしょう。
他の大手は自分の首を絞めているようなもの。
216 :02/09/05 08:51
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020905AT1FI010404092002.html

この調子でひっくり返して欲しい
ペイオフ白紙撤回本決まりだってよ
糞証券税制もひっくり返さないと 時間も残り少ない
217再掲:02/09/05 08:55
どんどん送りましょう。

http://www.irnet.co.jp/column/2002/c20020901.html
218 :02/09/05 09:04
ペイオフ延期を早くから主張していた、リチャード・クー氏も言っている。
「多くの投資家が源泉分離課税を選択している現状で、申告分離に一本化すれば
いくら優遇措置を設けようが個人投資家の混乱は避けられない。
まずは多くの投資家が利用いしている源泉分離課税制度は、そのままにした上で
新たな優遇税制を作るのが正しい姿勢だ」
まさしく正論である。
219 :02/09/05 09:07
ともかく政府としては国債は優遇するが
国民には株から撤退して欲しいんだろ。
220 :02/09/05 09:12
まずは公務員のボーナスを日経平均と連動させるべきだ。
32歳の平均モデルで平均株価*15(約13万)くらいが妥当だ。
そうすれば、意地汚い奴等でも経済のことを少しは考えるだろう。
221 :02/09/05 09:20
「空売り規制の強化と税制優遇で家計の金融資産を株式市場に流入させようとした政府のもくろみは失敗に終わり」

大本営発表を伝える日経
税制優遇ってなんですか?
222 :02/09/05 09:26
税制優遇っていうのはね、個人資産を把握する目的で
税務署に資産家を誘導する罠のことだよ。
223 :02/09/05 09:53
>>220
(・∀・)イイ!!
でも、こうなったらこうなったで天下り先をもっとたくさん確保したり
ワイーロなどの副収入を増やす事に奔走するヤシが大量発生しそうな気も・・・(´Д`;)
224 :02/09/05 10:08
税務所と証券会社が蟻のようによってたかって個人から巻き上げる方法
を考えたのさ。
税務署は
 @今まで箪笥にしまわれていた株券が表面化し、個人資産の把握ができる。特に
  贈与相続税制を軽減しなければならないので今のうちに把握が必要になる。
  ナンだか豊臣秀吉の太閤検地みたいだね。
 Aクロスで少なくとも源泉税が入る。
 Bバブル時買った、塩付けの個人投資家なんか計算書捨てた人も多い。みなし取得日に
  で計算させて、売却益に課税する。
証券会社
 @相場低迷でまた個人離れで、業績低迷しているときに、顧客に口座を作らすチャンス。
 Aクロス取引で手数料収入増加。
 Bもう株止めなさいと売らせて、債権、投信などを売りつける。
ま、利害が一致したから今回の税制に証券業界が比較的おとなしいんだろうな。
トヨタの奥田さんのほうが証券の将来を考えているのかもね。
225 :02/09/05 10:15
そうそう家の母も昨日、しまってる株売って債券買えって野村の飛び込みセール
が来って言ってた。
226 :02/09/05 10:17
個人投資家が新税制に嫌気がさして持ち株の売却を決断しました。
227 :02/09/05 10:18
個人投資家比率を下げる為の政策だよ
228 :02/09/05 10:20
>>226
決断したと言うより、決断させられたと言うべき!
229 :02/09/05 10:22
>>228
しかも、こんな低い相場レベルで・・・・・。
ひどいもんさ・・・。
230:02/09/05 10:23
>>224
証券会社に取引記録のマイクロフィルムがあるらしいから
あきらめないで、証券会社に相談してみるべし。
231 :02/09/05 10:28
カブドット混むに今の状況ならどれがいいか教えてくれるソフトがあって
結構使いやすい。(素人には)
手数料が、もう少し安ければやりまくりなんだけど。
232山一で買った人:02/09/05 10:32
>>230
私はどうすれば・・・
233 :02/09/05 10:33
最近、1つの証券会社の口座を解約したから聞きにくい。
234 :02/09/05 10:37
>>232
メリルに聞けないかな?違います?
235 :02/09/05 10:39
山一証券の記録はあるですか?
236 :02/09/05 10:40
>>235
店と社員だけ引き取ってデータは引き取ってないのでしょうか?
237 :02/09/05 10:42
SG山一かな??
238 :02/09/05 10:42
今年中に持ち株売っちゃうから関係ないや...(^-^)
239もくねん ◆Tbk9G1MQ :02/09/05 10:46
やっぱり皆売るんだよね。駆け込み需要?
年末に向けて究極のババ抜きになるかな・・・。
240 :02/09/05 10:46
売りたくても売れません。(悲
241 :02/09/05 10:48
>>224
なるほど、太閤検地か。税金搾取するお役人の考えることは
400年たっても変わらないってことだな。
所詮、税制が良くなることを期待するのが間違いなんだな。
242 :02/09/05 10:50
15年前の在職当時に毎月の給料から持株会で山一証券から買った他社株の取得価格はどうなるかな?
243 :02/09/05 10:53
>>242
そのときの計算書が無い限り、みなし取得費で計算するしかないでしょうね。
端株はクロスもできないし、どうしようもありません。
244投稿者:02/09/05 10:55

ペイオフ解禁なれば、銀行の体質強化になると言うが、如何に健全であって
も運用資金無ければ黒字倒産することになっている。
昭和恐慌で風雪の流布で倒産した事例を銀行史を読めば分かります。

少なくとも決済性預金へ2000万円位担保しないと信金、信組、地銀など
倒産の可能性あり、ペイオフ解禁なんて止めることです。

新証券税制にしろ、個人投資家にメリット無い制度なら、株式放れ、逃避
することになったら、株価下落が諸悪の原因となって、関係の無い人まで
悪影響するのです。 こんな状態ならIMF管理下に…なりかねない。

政府の政策理論からば正論かも知れない。だが預貯金者、個人投資家
の心理に無知なれば、政策はミスマッチ、失敗に終わるでしょう。
こんな事だから、デフレ経済を脱却させる筈の政策が思惑と違い、デフレ
経済を容認しているように見える。実体経済の認識無さに腹が立つ。


245 :02/09/05 10:56
>>244
連中は金持ってるからインフレなんて嫌だろ。それだけだ
246 :02/09/05 10:59
相続贈与税を廃止または大幅減税のうえペイオフ解禁すべきです。
これにより預金者(資産家)は名義変更による試算保全がやりやすくなる。

預貯金をリスクに晒すなら一方では減税しなければなりません。
247 :02/09/05 11:04
法人は持合い解消売り
外人は本国相場悪化の売り
個人は税制改悪の処分売り

買い手は年金と郵貯だけに?
248 :02/09/05 11:12
@600兆超える公債、2%デフレになったら実質12兆円負債が増えたことになる。実質612兆円の公債発行
 
 
Aならばと12兆円公債発行してデフレ対策することでインフレ0%にする。名実ともに612兆円公債発行

皆さんはどっちを選ぶ?
249もくねん ◆Tbk9G1MQ :02/09/05 11:14
>>246
リスクに晒す=税収が増えるわけじゃない
減税=税収が減る

かみ合わないと思うよ。彼らの縦割りなわばり理論では。
250 :02/09/05 11:16
ややこしいことは解らんので昔の株は本券で倅に遺しといてやる
251 :02/09/05 11:18
>>249
そうだけど、ペイオフで銀行の経営が安定して、法人税と天下り先が
確保できるわけだからね。減税するだけの価値はあるでしょう。
252 :02/09/05 11:22
タンス預金(貸し金庫預金)が増えるくらいなら
贈与税を減税したほうがいいだろ。
253 :02/09/05 11:25
>>249
そうだ。国民のためでなく、
お役人のためになることなら、景気対策するはずだ!
誰か早く考えて!お役人が最も得する景気対策で、
国民が多少なりともオコボレニあずかれるやつ!
254 :02/09/05 11:42
255 :02/09/05 11:47
>>254
借金はどうなるのかな?信用取引きの保証金とかは?
256 :02/09/05 11:48
バカ経済アナリストなんて放っておけ。
257 :02/09/05 12:00
>>254
500円硬貨で現金で持ってれば、何の意味もないじゃん。アホか?
258 :02/09/05 12:21
>254いたちごっこと同じで誰かが抜け道を探すよ
>257みたいのとか考えればもっと他の方法もあるだろうし

アホクサ
259投稿日:02/09/05 12:51

ペイオフの決済性口座を破棄、現在の
普通預金へ担保する旨、改正するとのこと。
260 :02/09/05 12:53
単純に普通預金を解禁しない方がコストも手間も楽じゃないの?
261 :02/09/05 12:55
>>260
面子の方が大事。
262 :02/09/05 13:10
>>253
このままだともまいらの恩給も減るぞと真実を教えるのがいいかと

最高裁の裁判官の給与も引き下げられてるでしょ。
気にの借金いくらあると思ってるの?
君たちの恩給もただじゃすまないよ。
と、教えてさし上げる
263 :02/09/05 13:11
きょう、エセリバウンドしたとこで売るぞー
264 :02/09/05 13:12
>>262
それがただで済むんだから不思議
265 :02/09/05 13:20
>>262
でもそれでは、国民におこぼれがまわってこないよー!
ギブミーチョコレート!
266 :02/09/05 14:08
>>264

すまないと思う
天罰が下ると思う
267  :02/09/05 15:02
決済預金全額を恒久保護、金融審が報告書了承

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020905NTE2IEC0305092002.html
268 :02/09/05 15:12
非課税にしろよ。
政府が景気の足ひっぱってどうすんだ?

バブルみたいになってきたら課税しても良いけど。
269 :02/09/05 15:15
>>266
もっと不思議。天罰が下るのは一般ピープル。
270  :02/09/05 15:19
>>269
善良な市民には天罰は下らんよ。天罰を食らうのはクソ公務員どもだ。
271269:02/09/05 15:30
>>270
そうでなきゃいけない。しかし、
今日この今だって給料減らされたりして苦しんでるのは一般ピープル。
公務員ではない。
そして来年も増税、社会保険料引き上げで苦しむのは一般ピープル。
数10年後、年金ももらえず、貧困の中苦しんで死んでいくのも一般ピープル。
悲しいかなこれ現実。
272 :02/09/05 15:32
>>271
そうだけど、それは天罰とは言わない。完全な人災だ。
273 :02/09/05 15:33
公務員って長期休暇取れないらしいね
一生役所にしがみついて氏ね
274269:02/09/05 15:36
>>272
くどいようですまん!
人災は防げるものだよね。
でも、もう防げないんじゃない?
天罰で無いなら天災?
275 :02/09/05 15:43
>>274
くどいです(w
政策によるものならそれは人災。
責任者がきちんと責任をとれば防げる可能性はある。
276外国人:02/09/05 15:48
無職になって自殺者殺到するのは世界で日本だけ。
こんなひどい状況になっても革命起きない不思議な国。
277 :02/09/05 16:27
決済性預金口座の新設でシステム変更するとき
みずほみたいなトラブルが起きる可能性はあるんですか
今度は全銀行が対象だしその影響はみずほの比ではないと思うんですが
誰か銀行のソフトの詳しい人教えてください
心配で夜も眠れません おながいします
278新証券税制、実施延期を=山口日商会頭:02/09/05 17:09
日本商工会議所の山口信夫会頭は5日の記者会見で、来年1月に導入される
新証券税制について、
「個人投資家が株式から離れてしまうような税制は今やるべきでない」と述べ、
実施の延期を求めた。新税制では株式売却益などの確定申告が原則必要となるが、
「制度が複雑だし、手続きが大変だ」と指摘した。 (時事通信)
279 :02/09/05 17:10
これで源泉分離延期されたら損害賠償請求します。
280 :02/09/05 23:16
源泉分離制度の延期は、ほぼ決まりだろう。
だいたい個人投資家の7割以上が利用している制度を
いきなり廃止することがムチャな話と思われ。

あとは源泉分離課税制度を存続させた上で、証券市場
活性化のためにどれだけの優遇措置を取れるかだ。
281無理でしょう:02/09/06 00:01
>>280
本当にそうなれば株価も戻すだろうけどねー!
野村なんかセミナーコマーシャルあれだけONAIRしてるし、
いまやめたら>279の言うように損害賠償物だよね。
日本の国より自分の面子のお役人にそんな英断できないよ―
282 :02/09/06 00:02
>>280
少なくとも延期すると言ったら日本株だけは上がるだろうね。
283 :02/09/06 01:41
こんなことなら2001年の4月から一本化してほしかったよ
今年買った分で損しすぎ
284 :02/09/06 01:44
土日に延期する発言があるに賭けて
明日の9000円割れ水準で買うのは愚かですか?
285 :02/09/06 01:44
みんな税金払いたくないんですね。って伊藤元重財無償お抱え東大教授
がいってたけど、役人はみんなあいつの講義受けてんだな

へたれになるはずだ
286 :02/09/06 01:46
>>284
マスコミがまったく証券税制について理解がないので
延期はないと思うよ
源泉分離課税のことをただの分離課税っていうんだもの
解説者さえ。
分離課税の存続が必要ですね。って
ああた、申告分離課税なら来年もあるんよ
287 :02/09/06 01:47
>283

申告を選んでおけば、良かっただけだと思うが・・・
288 :02/09/06 01:48
源泉分離やってるのは世界的にも日本だけ
とかいって無理やり増税規制かけてきてるけど
国債の格付けがこんなに低いのも先進国で日本だけだよね
国債の格付け揚げてから人をくるしめろや
くそ役人ディもが
289 :02/09/06 01:49
>>287
申告を選ぼうが選ばなかろうがどっちでも選択できる
問題は損失を抱えたということ。

290 :02/09/06 01:55
今年の損って来年に持ち越せないの?
291_:02/09/06 02:00
>>290
今年はダメ。
来年からは持ち越せるようになる。
損きりは来年で。
292 :02/09/06 02:47
>>286
2年前に延期になったときは今よりずっとひどかった。
無関心というより申告一本化推進の論調が多かった。
毎日新聞あたりは、源泉分離延長論はけしからん、という社説を何回も載せたしね。
最近は日経あたりが特集記事を載せてるし、マスコミに関してはかなりましになってる。
今回も各方面にメールを送るなり、あきらめずにやってみることだよ。
293嵌め込み証券マン:02/09/06 02:56
来年は、どれだけの数の中小証券会社が潰れるか 見ものだね。
294 :02/09/06 03:00
>>293
まずは野村から
295521:02/09/06 03:29
もう少しするといよいよ申告分離一本化です。個人株主の大半が簡便で、
便利で、納税負担が軽い源泉分離を、まるでだまし討ちのように議論らしい議論
もする事なく廃止が決定しました。
そもそもこの国は租税法律主義を唱えながらその実はろくに議論もする事なく
単に役人のレールにそって物事を決める間抜けな世襲議員だらけになった
国会議員という烏合の衆が税金に吸い付いてるだけの体たらく国家です。
これだけ国として落ちてしまい、民主主義の原点に返りなにを国民が望んでいるのか
を議論し、それを実現しようとしない国に未来はありません。
官僚が描いた、申告分離課税は来年実施です。
株は必ず暴落、サラリーマンはリストラで職を失う人も出てくるでしょう。
いずれにしても庶民にはたまらない2003年になりそうです。
296 :02/09/06 04:32
野村がCMで株購入を煽ってる
したがって、ジリ貧相場は続く
297 :02/09/06 04:38
申告分離課税をすると役人の手間が省けて、税務当局のリストラが出来るって
いうのなら一億国民の為に涙を呑むって事もあり得るんだがな。

そうじゃないからなぁ…。
298 :02/09/06 04:49
政府はこの税制実施によって引き起こされる事態の深刻さを
全く理解していないね。
97年に橋龍が消費税アップをしたが、あのときもあの環境下で
、まさか本当に実施するとは信じられなかった。その後の地獄絵
は言うまでもない。あのときと同じ事、多くの金融機関がバタバタ
と息絶えていく構図が、再現されようとしている。
299 :02/09/06 04:55
日本の場合は家電リサイクル法が痛い特殊事情
個人負担がかえって家電買い替え需要を抑えている罠
メーカーが負担を嫌ったのがかえって悲惨な事態を招いている
パソコンの売上が日本が突出して下がっているのもこれが原因でしょう
300:02/09/06 05:58
源泉分離課税継続の要望はこちらで
小泉メールマガジン ご意見係

http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/iken.html
301 :02/09/06 07:34
小泉が涙目で「譲渡益を非課税化します、お願いですから株を買ってください」
とテレビで会見したら株価ってやっても良い。
いまみたく構造改革を進めていくなんて、生意気に強がってるうちは絶対に株
なんか買ってやんない。
302 :02/09/06 08:04
>>301
決済性預金恒久保護なら、株も恒久非課税だ。このやろう
303財務次官、証券税制で将来の簡素化視野:02/09/06 08:07
財務省の武藤敏郎次官は5日の記者会見で、株安に絡み、複雑で
わかりにくいとの指摘が出ている来年1月施行の新証券税制について、
「(税制の)簡素化は大きな課題なので、今後見直す可能性は十分ある」
と述べ、来年度の税制改正以降の将来の再見直しは視野に入れて
いることを明らかにした。

 ただ「現時点では円滑な施行が重要」とも指摘。証券会社がシステム面
での対応を終えていることなどから、来年1月にはすでに決まっている
枠組みのまま新税制に移行するのが望ましいとの考えを強調した。
304 :02/09/06 08:09
>>303
財務省のゆうことなんか誰が信じるかね
もうにげるが勝ち
305 :02/09/06 08:10
>>303
将来って100年後ですか
そのときには担当者が変わってるんじゃないんですか
306 :02/09/06 08:11
役人の将来なんていつになるかわからん
都知事も国のやることは遅いと怒っているではないか
307 :02/09/06 08:24
申告一本化になっても影響は少ないよ
消費税は国民のほぼ全員に関係したから橋竜は失脚したけど
株式譲渡益課税は国民の1%にしか関係ないからね

それと政府が無能、税調がアホって言ってる人がいるけど
政府が無能なのは最近の事?みんなは政治家の言う事を信じてるの?
政府が無能ってのは何十年も前からの事だしそれはみんな知ってる事でしょ
だったらそれを考慮して投資するなり株やらないなりすればいい。

なんか最近の株板って文句ばっかり
儲かった時は自分の才能、損した時は政治のせい。
それなら株やる資格ないよ(煽りじゃない)
308 :02/09/06 08:26
>>307
あたまわる
309 :02/09/06 08:28
頭数では国民の1%なのかもしれんが、
一握りの資産家の影響は大きいと思うよ。
ペイオフ解禁だって問題なのは大口預金者だけ
なのに先送りしかできなかった。
310307:02/09/06 08:31
俺が言いたいのは政治が悪いのは今に始まった事でもないし誰も知らなかった訳でもないでしょ
それを踏まえて投資すればいいって事
311 :02/09/06 08:32
>>307
新聞の経済欄くらい読めよ低脳。競馬新聞しか読んでねえだろ。
312307:02/09/06 08:35
>311
お前が経済分かってない
株が上がる要素があるか?
ないなら売ればいいだけだろ
それとも信用口座も持てない貧乏は初心者か?
才能ないから株やめろ。な。
313 :02/09/06 08:39
>>312
株をやめるも何もお前は自分の金で生活してねえから
そんなことが言えるんだろうよ。ガキはすっこんでろボケ!!
314 :02/09/06 08:40
>>312
株やってない奴は来るなよ。言ってることがまるで幼稚。
315     :02/09/06 08:40
>>312
すげえ頭悪そう。
316 :02/09/06 08:43
>>309
>ペイオフ解禁だって問題なのは大口預金者だけ
>なのに先送りしかできなかった。

元のままだと法人への影響が計り知れませんが、なにか?
317312:02/09/06 08:46
まともな事言ってるのに素直に受け入れられないから勝てないんだよ
>314より長く株やってるよ
これが幼稚だってなら意地になって自分の投資を続けろよ。失敗するから。
株は素直に負けを認める事が生き残る唯一の方法だ。
素直になれなきゃ自滅だな。
お前は素直か?レス見る限りじゃ素直じゃないな。
だから駄目なんだよ。
このレスが素直に受け入れられないようなら同じ過ちの繰り返しだぜ
318 :02/09/06 08:46
>>312
こいつはなんで公的資金を銀行や生保につぎこんだか全然知らないらしい。
319 :02/09/06 08:47
>>317
そうそう、負けを認めたらさっさと退場しろよ粘着。
320 :02/09/06 08:48
>>317
この馬鹿生まれて初めて空売りしたんでビビってるんだよ。
何を売ったんだ?教えてみな?日ハムか?
321312:02/09/06 08:51
>318
知ってれば株で勝てるの?凄いね。
じゃあお前は儲かって儲かってしょうないだろ。
株ってのは理屈じゃないんだよ。勝たなきゃ意味は無い。
お前は儲かってるようだから偉いよ。
322 :02/09/06 08:51
>>317
日経7000までは安心して売っていいぞ。
それまで寝てろよ(藁
323  :02/09/06 08:53
馬鹿がまぎれこんだおかげスレが荒れてるな。
市況スレかどっか逝ってくれよ。儲けの自慢するスレじゃないんだよ。
324 :02/09/06 08:54
8305 を30万円で10単位
8604 を1800円で3単位
325312:02/09/06 08:55
だからよ
お前らは何の為に株やってるんだよ
儲けるためだろ。
>320空売りでビビる事がある?お前売りしないの?アホね。
売りも出来ないかわいそうな馬鹿
こんな安心安全な投資はないのに。
気配ミロ。これでびびるか?アホ。
326 :02/09/06 08:56
莫大な利益確定の買い戻しの時期だな
327 :02/09/06 08:57
煽りに乗る馬鹿がいるから荒れるんだ
ほっとけよ
328 :02/09/06 08:57
証券税制があと4ヶ月で大変複雑な仕組みに移行します。申告分離課税といい、すべての個人投資家が税務署に申告しなければならなくなります。
これは何を意味するでしょうか。
べつに脱税する気持ちがなくても住所氏名などの個人情報を税務署に
登録することになるのです。もよりの税務署にといあわせたところ、税務署に一度でも申告をすると
調査の対象になり、いつ家に税務署員がやってきて土足で家の中をかきまわし、根こそぎ持っていってもおかしくない状態になるのだそうです。
まじめに瑕疵なく申告していても税務署員がいったん税務調査に出かけたら
手ぶらで帰るわけにはいかないので、家財一式を調査の名目で没収するそうです。

こんな恐怖を体験したくないので、わたしは今年中に持ち株を全部売ります。
個人投資家の株式市場に占めるわりあいは約25%だそうですがほとんどの
投資家が申告分離課税に反対で、今年いっぱいで株を処分するそうです。
結果的に、年末までさらに株価の下落を喚起するでしょう。
証券会社は特定口座とかいう制度を作って申告の代行をするようですが、
代行するだけで税務署が家にきてあらしまわる恐怖からは開放してくれません。
なぜ、株式投資だけ申告が必要なのでしょうか。
年金が破綻、預金も利子なし、老後に備えて株式投資をしようとしたら
税務署がプライバシーと財産を犯す恐怖。
これでは消費マインドなどあったものではありません。
株価の下落は個人投資家が損をするだけとお思いでしょうか。
銀行の含み益も年初から3兆円以上減っているのをご存知でしょうか。
不良債権処理もままなりません。
決済性預金を恒久保護ということですが、その源資はどうしますか?
個人がたんす預金をしているので市場から資金がきえています。
株式投資にかかる課税を免除し、報告義務をなくしたら結果的に
国民が銀行をすくえるのです。

証券税制免税、源泉分離課税の恒久化のご決断をお願いいたします。
329 :02/09/06 09:01
↑コピペ煽り逝ってよし
330312:02/09/06 09:01
>328
これじゃ上がるわけないな
安心して売れるわ
>>313-316の威勢はどうした?あ?
元気だせよ。
331 :02/09/06 09:09
莫大な利益確定の買い戻しの時期だな


332 :02/09/06 09:10
>>330
すまんけど、このスレは今上がってる、下がってるを語り合うスレじゃない。
自分の自分の予想を語るスレでもない。
それをふまえてくれ。
333 :02/09/06 09:11
>>329
コピペ煽りじゃないだろ。お前は財務の回しものか?
334投稿日:02/09/06 09:14
株価が上がれば、銀行の不良資産の減少になります。
証券活性化すれば諸悪の根源解消されます。
335312:02/09/06 09:15
>>313-315論破されると出てこないね
言いたい事あれば言ってくれ付き合うからさ。
それかヘタレはもう何も言うな。
336小泉:02/09/06 09:16
材投融資資金でETFを買い上げる新型PKOで
新証券税制に対する議論をぶっ潰す!
337  :02/09/06 09:18
やっぱり荒らしが目的らしい。完全無視しましょう。
338 :02/09/06 09:36
>>336
やめた方がいいんじゃない?
いままでPKOでいくら損したの?
339心配しすぎ?:02/09/06 09:46
みなの言う通り、源泉分離廃止、複雑な証券税制、
これでは個人が離れていくのは当然。
特に確定申告したことの無い人が多くを占める日本人に、
いきなり「申告しろ」ではアレルギー反応起こすのは無理からぬ事。

ただ、一点だけ言わせてください。
確定申告すると税務調査が入ると思っている(>>16の方とか>>59の方)
あまりにも深刻に考え過ぎです。税務署が見ているのはあくまでお金の流れです。
税務署は銀行、証券すべてオンラインでつなっがっていて、誰がいつ誰にお金を
送金したとか瞬時にわかります。つまり、大きいお金を動かせば別に源泉分離課税の
今でも目をつけられるんです。ただのサラリーマンが数千万円も源泉で株売ったら、
やっぱり調べにくると思います。確定申告しない人でも、不動産買ったこと有る人は、
必ず、お金の出所調べているはずです。
つまり、よっぽど株投資が上手で少なくとも数百万数千万の利益を上げてる人で無い限り、
確定申告すると税務調査があると思っている人はちょっと心配し過ぎです。


340 :02/09/06 09:52
煩雑な手続きもそうだし、なんと言っても税率が問題。
源泉のままでも資金の流れを把握できるのなら、
無理やり申告一本化する必要はないし、
税調の強引なやり方も不自然に見えるよね。
それが不信感を増幅させている。
341 :02/09/06 10:04
>>339
アンタ税務署の人か?
やつら金額でくるんじゃないの。
いくら小額でもくるときはきて根こそぎもってくの。
貧乏人からも取るのが彼らの快楽なの。
その楽しみのためにだけ生きてる蛆虫みたいな人種なの。税務署員て
342 :02/09/06 10:05
>>340
株というばくちに対するペナルティーです
343  :02/09/06 10:07
>>342
政府税調は競馬は無税にすると言ってるんだけど。
344 :02/09/06 10:11
>>342
リスクをとらずに利益を得るというものにこそペナルティが課されるべきです.
345 :02/09/06 10:11
証券会社よりJRAの方がいい天下り先だからな。
346 :02/09/06 10:11
いまもって、自民税調や財務官僚に>>342のような認識を
している救いがたいど阿呆が多いっちゅうことが、日本の
悲劇なんだろな!!
347.:02/09/06 10:14
株をばくちだと思っているやつは資本主義から退場せよ
348心配しすぎ?:02/09/06 10:21
>>341
俺のレスで俺のことを税務職員と思いたいなら別に結構。
私は経理に携わる人間ですがね。
仕事柄、会計士などと話することも多いから、
書き込んだだけです。
ただし、前にも誰か書き込んでたけど、税務署が入ったらまずただでは
帰りません。つまり、税務署は入る前からほぼ調べはついているんです。
アンタが小額でも入られたのなら、よっぽど悪質な事をしたのか、それとも、
よっぽど業績の上がらない税務職員が、点数稼ぎにとことんしらべて、無理やり
課税したのでしょう。
警察だって、点数上がらないと駐車違反やたら捕まえるって言うでしょ。
349..:02/09/06 10:28
いずれにしろ、証券税制改悪したら株やめるよ
350   :02/09/06 10:29
>>348
うううん、というよりも
向こうも物見遊山でやってくるときもあるんだよね、珍しい職業だと。
で、おみやげないと帰らないので、税理士と相談して
おみやげをやるの。そこは談合ね、税務署と。
いい加減なもんさ、あいつらも。
ま、やくざがいんねんつけにきて、何も持って帰らないと
面子が立たないのと同じ。
351 :02/09/06 10:32
決済性預金の恒久保護なんてさあ、
なんでそんな面倒なの考えるんだろう・・・。
あほかいなあ・・・。
国債非課税なんて、なんでそんなつまらないこと考えるんだろう・・・。
あほかいなあ。

一生懸命勉強して東大行って、そんなつまんないことしか
考えられないのかな・・・・。
虚しくないかな・・。
352  :02/09/06 10:37
ばかな大学行ってたらこんな複雑なことしないよ!
353 :02/09/06 10:39
やっぱ、馬鹿大のほうが難しいこと考えられないから
公務員には向いているんだろうなあ、本当は。
354 :02/09/06 10:40
世界的に見て今までの税制(源泉分離)が異常な方式で
申告分離のほうがまだマシ
理想は総合課税
つまり
総合>申告>源泉
つまり少しは世界に近づいた。

申告一本化は当然の事だよ。
355 :02/09/06 10:42
申告はさあ、俺はいいと思うんだけどね。
10%ぐらいの課税にしてくれれば。
でも、国債非課税なんて無茶苦茶なことをする国に
住んでるんだから、世界の流れなんて無視したほうがいいぜ。
道理が引っ込む国なんだから。
当然のことが当然に行われない国なんだからさ。
356  :02/09/06 10:45
>>354
総合課税か。そしたら、この株式掲示板にいるやつみんな非課税じゃない?
低所得者の補助受けられるかも。
357 :02/09/06 10:45
デイトレ専業以外の多くの人が源泉を選んでるって
ことが重要なんだよ。
税務署と縁を持つってだけでやめる人が続出する。
いろんな価値観もった個人投資家が市場にいてこそ
流動性が保証されると思うな。
358 :02/09/06 10:46
それならなんで源泉廃止中止ばっかり騒いで
申告税率引き下げを唱える人がいないんだろう
>355みたいに10%なら源泉存続より現実味あると思う
359 :02/09/06 10:46
>>357
個人投資家の流動性なんて糞株か小型でしか重要ではないが?
360  :02/09/06 10:47
とにかく税金収めたくないワイ
361 :02/09/06 10:49
だいたい税務署ってのは、重箱の隅を突くようなミスを指摘し、
重い税金を課せ、身ぐるみ剥がし、世間の笑い物にさせられる、

と言うのが、一般人のイメージ。
税務署に申告、となっただけで拒否反応がデルのは当然。
362 :02/09/06 10:50
>>354
別に申告でもいいよ.手続きが現代的で簡単で、税率が低ければ.
でも、日経9000円割れというようなときに、事実上の増税しようとはバカとしか言いようがない.
世界の誰が増税しろといってんだよ?

363  :02/09/06 10:50
仮にパート主婦が利益上げたとすると

パート非課税枠あぼーん
配偶者控除あぼーん
扶養控除あぼーん
児童扶養手当その他あぼーん
さらに各種社会保険料上昇のオマケ

年間所得が100万円前後の人は絶対株やらない方がいいですねぇ・・・
364 :02/09/06 10:51
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020906i301.htm

>複雑さが不評な証券税制の見直しなども検討課題となる見通しだ。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
365 :02/09/06 10:52
総合課税にすれば一件落着。
簡単なことだ。
それ以外は一切 議論の余地はない。
366 :02/09/06 10:52
>>363
配偶者控除なんてなくせばいいんよ。
扶養控除もなくせばいいんよ。
そうしないとあいつらはのさばるだけだから。
367投稿者:02/09/06 10:52
政府の政策は個人投資家を排除、イラナイってことよ。
株をやっている人いたら、辞めさいと言ってるようだ。
私は来年から、株取引から撤退します。
368 :02/09/06 10:53
世帯の総合収入で控除はすればいいのにさあ。
369   :02/09/06 10:54
あと、みなし取得価格は問題だよね。何も去年の安値近辺の8掛けはひどい。
長期投資優遇なら、せめてバブル最高値の8掛けぐらいにして、とりあえず、
昔から長期で投資している個人投資家から、
計算書紛失を理由に税金取ることが無いようなの配慮は欲しい。
その人達は、確定申告すると思って昔買ったのではないだろうからね!
370  :02/09/06 10:57
例外規定が多すぎるんだよな、この国は税制も他のことでも。
371 :02/09/06 10:58
みなし取得価格は世情に疎い老人達から
大損にもかかわらず税金を巻き上げるため。
通常1月1日とか4月1日とかきりのいい日にせず
テロ後で1万割れの10月をわざわざ選んだ。
372 :02/09/06 10:59
もう何回延期してるんだよ
今回延期してもまたいつか一本化されるんだよ
だから2年前に一本化しておけば良かったのに。
373369:02/09/06 11:00
>>371
同意
374..:02/09/06 11:01
株式市場から、個人特に老人を排除したいのだろ
そのとうりにしろよ、個人は株やってはだめ 駄目なものはだめ
375   :02/09/06 11:02
>>371
基本的には同意。でも「老人達」の部分削除。
376 :02/09/06 11:04
内藤+松井+Eトレ+カブドット+DLJの良いところを取り入れれば理想。


377 :02/09/06 11:06
総合課税にすれば一件落着。
簡単なことだ。
それ以外は一切 議論の余地はない。


378 :02/09/06 11:08
総合課税になったら高額所得者は改正前に
ずべて売り切ります。
379 :02/09/06 11:10
それでいいでしょう。
380 :02/09/06 11:13
オーナー企業の株は大暴落します
381..:02/09/06 11:13
総合課税になったら企業決算面白い事になるのかな
382  :02/09/06 11:14
>>総合課税になったらデイトレは
低所得者層の仲間入りです。
383 :02/09/06 11:15
総合課税になると、たとえば利益500万円でほかに収入無かったら
税金いくら?
384  :02/09/06 11:15
>>377
じゃあ、このスレおわり?
385 :02/09/06 11:17
ほんとに仕組みがさっぱりわかりませんw

まじで株止めよかな
386   :02/09/06 11:18
>>383
国民年金など、社会保険料、10万以上の医療費をひいてください。
あと扶養者は?
387 :02/09/06 11:18
わからないように複雑にして
そのままで来年に持ち越す人を嵌める罠です。
目的は達成されようとしてるな。
388  :02/09/06 11:21
>>381
どして?
389 :02/09/06 11:21
いいか専業で莫大な利益を上げれば
税率は有利になる
390 :02/09/06 11:40
銀行の株式保有にしろ、
証券税制にしろ、
そして、最近の福田発言にしろ、
どうして、そんなに個人にも企業にも株を売らせたいのだろう?

391 :02/09/06 11:43
利益1000万円以下なら税率20%の分離課税よりも、総合課税の方が有利ではなかろうか。
392 :02/09/06 11:47
おまえら良い加減に気がつけ!

申告課税って事は申告しなきゃ税金はタダって事だ!

小口の売買なら黙ってれば良いんだよ。
バレはせん!
393 :02/09/06 11:51
小口とはいえ通算すると大きい人もいる。
あまりにも脱税額が大きいと書類送検されて前科一犯になるぞ。
利益1000万円超えてる奴は注意しろ。
394   :02/09/06 11:51
>>391
そのとおり。総合課税にすると損失の場合他の所得と相殺になるし、
利益が出ても、総合課税の方が一般の人は税率が低くなる。
つまり税収が減るので、日本は総合課税にはならないと思います。
395 :02/09/06 11:52
利益が100万以内に押さえて売買すればダマテンOK?
396  :02/09/06 11:55
>>395
年収100万だったら、課税したくも課税できない。
正直に申告すれば税金ただ。
申告しないと罰金かかるんじゃないかな?
397396:02/09/06 11:58
>>395
あれ!深刻分離のこと言ってるのか?
すまん、総合課税とごっちゃになってた!
398395:02/09/06 11:59
今までの総合課税組でも、申告せずに黙っててても
税務署から何の連絡もないケースが多いから
今度も利益が小さければ申告しなくても大丈夫かなって思ってさ。

つうか、来年度は、悪意がなくても知らずに申告忘れが
結構多いんじゃないのか?

それから、特例で利益があっても無税で売れる枠なら申
告しなくて良いのか?
399395:02/09/06 12:00
うん...来年からはどうかなって思って。>>397
400 :02/09/06 12:02
400げっと!!
401 :02/09/06 12:05
みなし価格設定日の10月1日なんて、なんちゅーか、露骨すぎるよな。
税金を少しでも多く取りたいんだろうね。

とにかく申告不要の面倒くさくない制度にしろや。
毎年毎年いくら儲かったとか損したとかで税務署に足運ばなきゃいけないなんて
そんなヤツは株なんてバクチやらねえっつーの
402 :02/09/06 12:06
ホントの山師は申告などしないって...
403 :02/09/06 12:35
法人で売買しろ
404 396:02/09/06 12:39
405 :02/09/06 12:41
「師匠、相場やめるよ」
・・・どうして?
「申告?嫌だよ、そんな事してまでやりたくないよ、本業以外で税務署と接したくない、解ってよ。」
・・・寂しいね、意思固いようだから、止めないけど。
長年の最大手顧問先、ドクターW氏、ついに相場から足洗う決意。
ベントレーも俺が買ってやった、月々の飲み代も、オネェちゃんのお手当ても、全て相場の利でまかなってきた。
それ捨てても、申告するよりマシとの事。
全国で今後このような動き多々出てきそうでゾッとする。
株鬼ファンド大幅縮小、頭痛い。
こんな相場で、譲渡益税、いくら入るというんだ。
需給増々悪化、嫌だ嫌だ。
アホ財務省、日本殺す気か?、一方で個人向け国債無税?
どうしようもないね〜。
406 :02/09/06 12:47
来年になって制度がスタートしたら
株式譲渡税 前年比5%(△95%)ってなったりして
407 :02/09/06 12:47
塩川正十郎財務相は10時ごろ、証券税制について「手続きの簡素化を研究
してみる必要がある」と発言した。自民党の堀内光雄総務会長は前日、
財政投融資資金を活用して上場投資信託(ETF)を購入するよう小泉純一郎
首相に進言した。株安対応の政策発動にわずかな期待はあっても、市場では
「小手先の議論ばかりで、証券市場活性化の基本理念に触れようとしない姿勢
が投資家心理を冷え込ませている」(新光証券商品企画部)と、いら立ちばかりが募る。
408 396:02/09/06 12:51
>404の文章ぶっ飛んでました。
では本文。
>つうか、来年度は、悪意がなくても知らずに申告忘れが
>結構多いんじゃないのか?

と言うかどれだけの人がまともに申告できるのだろうか?

>それから、特例で利益があっても無税で売れる枠なら申
>告しなくて良いのか?

1000万の特例も100万の特例も申告するのが前提です。
しなくてばれないかどうかは運次第。
ちなみに昔からの持ち株クロスすると、取得日が今年になるので、
1000万の特例が適用できるそうです。

409 :02/09/06 12:54
>財政投融資資金を活用して上場投資信託(ETF)を購入するよう小泉純一郎

寄生虫の特殊法人にまわすよりいいかも.
410 :02/09/06 12:55
>>408 あんがと!
411 :02/09/06 13:24
>>402
それは税務署のつくうそ。
来年度の省庁人員の増減で財務省が230人も増員希望してるって知ってます?
何に使うんだか。

証券税制を申告に一本化するから数が必要?
査察を増やすのか?

年末までにみんなやめてやつらをリストラ部屋送りにしよう
412 :02/09/06 13:25
>>408
100万の特例と1000万の特例って同時に使ったら1100万の特例になるんですか?
どう違うの?
あんた税務署員みたいだから聞くけど。
413 :02/09/06 14:25
ペイオフ伸びたから
申告も伸びるんじゃない?
414 396:02/09/06 14:57
415 :02/09/06 15:00
>>414
今年で株やめるからかんけーねーよヴォケ
416  :02/09/06 15:05
>>415
やめろやめろ。おまえなんかだれもとめねーよ!

ついでに、おれもやめてやる。
417 :02/09/06 15:08
人間もやめようぜ
418 :02/09/06 15:21
財務省、新証券税制運用の見なおしを検討だってさ。
国税と日証協と三者で年内に政省令を改正だって。
今更何処いじるんだろう。
419 :02/09/06 15:29
>>418
期待だけさせておいて見直し案で更に複雑化して
個人投資家をもっと減らす罠になりそうな気がする・・・。
420 :02/09/06 15:34
運用の見なおしと
税制改正と
どう違うんだ?
421  :02/09/06 15:36
あのー、このスレ
誰もいじめあってないけど
いいんですか?
422小手先の変更になりそう:02/09/06 16:59
財務省、新証券税制の運用見直しを検討

財務省は6日、来年1月に施行する新証券税制の運用を一部見直す方針を決めた。
複雑でわかりにくいとの指摘が出ている新税制の円滑な執行に向け、国税庁、
日本証券業協会と三者協議会を設け、年内に政省令を改正する。証券会社が
納税手続きを一部代行する特定口座の改善などが対象になる見通し。
新税制の浸透を図り、株価下支えにつなげる狙いもある。

新証券税制は個人が株式取引で得た利益への課税方式を、投資家が自分で
確定申告する申告分離方式に一本化するのが柱。長期保有株式について
時限的に税率を20%から10%に引き下げるなど複数の優遇措置を設けている。
制度が複雑でわかりにくいとの指摘が証券界から出ており、最近の株価急落
の一因にも挙げられている。 (15:47)
423投稿日:02/09/06 17:19

政府の見直しは、アメリカ行きのおみやげ、
個人投資家の為ではない。
ヘタレの税調の石、経済の竹中、金融の柳沢いる限り無税なし。
とても出ないが、期待のもてる見直しなどあの得ない。
424あぁ〜:02/09/06 17:52
ただ一言、「延期」と言えば済む話なのに。。。
425 :02/09/06 17:53
財務省に任せればさらに複雑怪奇な税制になることは明らか。

    『現行の源泉分離課税制度維持』

その一声さえあれば十分。理想の税制は長期的な課題で考えればいい。
426 :02/09/06 17:55
>>424
改正とか見直しって言うからおかしくなるんだよね。
今まで通りにしておくのが一番なのに・・・。
今のままだったら優遇措置だって別に要らないのに・・・。
427 :02/09/06 17:56
北チョンには5兆円ポンと貢ぐための
証券税制変更かな

スゲー国だ 腹が立ってきた
428 :02/09/06 17:58
それ言ったら、すでに各証券会社は新証券税制に対応済みなのでだとよ・・・
本末転倒とは正にこの事だな。
429 :02/09/06 17:59
二度と自民党に投票しなければいい。
430 :02/09/06 18:01
冷静に考えれば現行の税制の方が財務省にとっても得なのでは?
株の売買さえあれば確実に税金が手に入るのだから。
普通株をやるやしは「確定申告するくらいなら損を黙ってかぶったほうがまし」
というタイプの方が多いのでは?
431 :02/09/06 18:02
>>427

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_09/3t2002090603.html

これの事を言ってるんだな 確かにな
むかついているのは同じく!!!

新証券税制の見直しはやったとしても小手先限定
しかもPKOで株価が持ち直したらそれすらやらないという罠・・・・
432 :02/09/06 18:02
>>429がいいこといった!!!!
ついでに公迷も
433 :02/09/06 18:08
>>432
自民、公迷をたたき落とし、棺倆どもを首にしてやる!
434 :02/09/06 18:13
株式の譲渡益課税による税収なんてたかだか5000億円。
これすら非課税に出来ないで、
北チョンには5兆円の経済援助かよ!!
しかも国会審議も党内議論も閣内議論もナニも無しで。
これぞ基地外政治だ。これぞ独裁政治じゃないか!!氏ね氏ね氏ね!!!
435 :02/09/06 18:15
>>426

いっそ非課税にすればもっと楽でしょう.
人員の増員どころか、減らすことも可能だし.
436 :02/09/06 18:17
>>434
政治家じゃなく「官僚」が決めた。
キチガイは官僚。
437 :02/09/06 18:17
非課税にしたら証券会社も税務署も人員減らせるね。
ついでに売買手数料の値下げ余地もでてくるだろう。
良いことずくめ。
438 :02/09/06 18:19
税務署職員、国税職員(OB税理士など)の仕事を確保するために
わざと税制は複雑怪奇にしているんじゃねぇ〜の?と思う今日この頃。
439 :02/09/06 18:24
>>438
それは大いにあります。
自作自演ですね。

ホームページで、数字入力したら自動的に確定申告書ができるくらいのことがなぜできんのか不思議だ。>国税庁
440あぁ〜:02/09/06 18:42
>>436
同感。
今からでも遅くないから、
議員立法で新証券税制を延期に追い込んで欲しい。
441 :02/09/06 18:44
>>434

5兆円はどうせ、日本の糞商社と、氏にかけゼネコンの懐、害務省の大使館のプールにでも化けるんでしょうけどね.
442 :02/09/06 18:50
ここのみんなが議員になれ
何回か落ちるだろうが6回目くらいには受かるだろ
そしたら言ってる税制にしてくれ
もちろん俺の選挙区にいたら投票するよ
(1)証券税制改革が株式市場を活性化させる方向に動いていないこと、
(2)いわゆる30社問題などが棚上げされ、経営に懸念のある企業が上場
され続けているため、インデックス型投資を行う場合のリスクが高いこと
――など、さまざまな問題があるが、なかでも複数のヘッジファンドが
指摘したのは、市場における規制強化だ。

9000円を下回った日経平均株価は、売る理由がないというのは多くの
ヘッジファンドの認識が一致するところだ。そこで多くのファンドは8月に
入って買いを入れようとした。彼らは買いに際して、必ずヘッジのための
空売りを入れるが、多くの日系金融機関が返却期限が近づいていることを
理由に新たな貸し株に難色を示した。空売りによるヘッジが出来ないことから、
これらヘッジファンドは日本株の押し目買いを諦めざるを得なかった。

 こうした背景から下値の支え手は力不足が否めない。株価を本格的に反発
させるためには、当局によるタイムリーな政策の導入が不可欠である。

http://www.mainichi.co.jp/life/eco/spcl/020906.html
444まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/06 19:12

444 げっと!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
445 :02/09/06 20:08
>>435
財務省は、来年度の増員希望230人だよ
省庁全体でも増員は500人以下なのに
増員を決めるのは総務省らしいがすんなりとおるんだろうな。

何のための増員かといえば証券税制の改正だってさ

みんな株やめるからあぶれて窓際職になる公務員を
これ以上増やしてどうするよ。
天下り先確保で税金の汁をすすうとしか思えん。

総務省に講義汁
446こうなったら、:02/09/06 20:12

ふりちんあたっくー!
447 :02/09/06 20:26
>>439
>ホームページで、数字入力したら自動的に確定申告書ができるくらいのことがなぜできんのか不思議だ。>国税庁

そんなことをしたら、厄人の仕事がなくなってしまう.
448 :02/09/06 21:26
新証券税制の真の狙いは、個人が株を買ったら2度と売れなくするためだ。
複雑で難解な制度は小金持ちのじじいには理解できないようにしたのさ。
売る奴がいなければ、株化が上がる。
役人どもは個人凍死家の低脳ぶりを見透かして、最強の株化対策を打ち出したわけだ。
449懲りない財務省:02/09/06 21:26
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020906AT1FI009606092002.html

これ読んだ限りだと、財務省は減税はいっさいせず、このまま強行する
つもりらしい。ほんと懲りない奴らだよな
譲渡益税減税しない限り、株価は暴力的に下げ続けることだろう。
儲けたときに20%も取られて、利益を出し続けていける個人投資家
はほとんどいないのだから、、、、
450:02/09/06 21:30
9/9の対策で譲渡益税減税がなければ、再度暴落、8000割れへ









そして日本経済は奈落の底へ落ちるだろう。
451 :02/09/06 21:32


財務省及び党税調は無能者ではない。





          犯罪者       である。




452松本犬:02/09/06 22:25
>>376
漏れの名前が・・・
453 :02/09/06 23:17
政省令、つまり法律改正を伴わない税制改正だよね。
要は官僚の自由裁量部分ということか。
この自由裁量ある限り、役人天国は永遠に不滅だな。
454 :02/09/06 23:21
武者さんは政策の転換がないと株価は上がらないっていってたけど
ドイツ証券が空売りしてる罠

小渕一家が脱税してる罠

小泉は14マン何がしの小金を中小企業から搾取して歩いてる罠

懲罰的増税でも野村證券が特定口座をいいもののように宣伝する罠

これらを見抜けるものだけが生き残る。

みんなだまされちゃだめだ。

この国から逃げよう
455 :02/09/06 23:37
>>453

そういえば、害務省の厄人は、船のことをはしけと言い張っていたすね.
ほんとに何でもありだよね.
456投稿日:02/09/07 07:30

見直しニュースから判断すると、

きわだって、個人投資家のメリットにならないようだ。
 もうすでに、竹中大臣反論しているよ、この学者実体経済に無知、
自分の学説を、石師弟コンビで施策実験、この副作用で国民が苦し
んでいる感じがします。果たしてどうかなぁ、無謀と思われる。
457 :02/09/07 09:56


ぼくちゃん竹中くん
なんか
相手にすんな

あの経済音痴のいい子ぶりっ子
458だめだこりゃ:02/09/07 10:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020906-00000015-yom-bus_all

なんにもわかってない。
5000割れに向かって垂直落下確定だな(泣
459 :02/09/07 10:10
5000割れっすか...((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
460 :02/09/07 10:16
武田薬品、キャノン、トヨタ、花王、本田技研
が19年前の水準に戻ったら日経6000円になるよ
461 :02/09/07 10:20
あと、ソニー、富士写もね
462 :02/09/07 10:34
1年で1000マソまでは非課税でイイ!だろ。
463 :02/09/07 10:44
おまいら、もう諦めろ!

税制は予定通り改悪ケテーイだ。
自分の間違いを認める様な真似は
政府、官僚は絶対にしない。
464 :02/09/07 10:48
来年1月から株はやめるしかない
逆を言えば株をやれるのは今年一杯だということ
サラ金から金借りてでも大勝負するべし

みんなサラ金の世話にはならなくても似たような事考えてると思われ
今年で最後だって・・・・・
465 :02/09/07 10:50
そう言う奴ら見込んで
空売り大勝負だ!!
466 :02/09/07 10:53
12月の市場は地獄だなたぶん...

投売りの嵐が吹捲る!
467 :02/09/07 10:56
株で利益出すと扶養家族から外れて住民税と社会保険料が上がるって本当?

本当だったらマジで株辞めますよ!
468  :02/09/07 11:02
大手銀行や生保がバタバタとつぶれて、
完了どもがどういう顔をするか
見てみたいもんだね。
469 :02/09/07 11:04
>>468 今と変わらないだろ、それでも。

あいつらそれでも自分の立場や給料&年金は
かわらんからな。
470  :02/09/07 11:08
最初は税金対策でクロスやってるヤシがチラホラいたから
「この糞税制でも結構客残るかも (゚Д゚)」と思っていた
しかし最近パタッとそういうヤシがいなくなった
471 :02/09/07 11:14
>>469
持ち合い株の含み損激増や倒産による税収減、
さらなる国債の格下げで財政悪化は間違いないし、
国の財政が破綻すれば一番困るのは公務員だからね。
何事もないということはないでしょ。
472 :02/09/07 11:16
>>471 そうなれば赤字国債山ほど発行してでもさらなる
増税してでも、自分たちの収入は確保するから大丈夫。や
つらが死ぬのは一番最後。
473死ぬ前に一度見てみたい:02/09/07 11:20
「月刊現代・三月号」より

[柳沢伯夫金融担当相、森昭治金融庁長官に包囲網、
金融行政のナンバー1&2、ただいま機能せず]

金融専門家たちが執筆し、
一部の金融関係者や大手マスコミの上層部、
政府機関などに定期的に配信している経済・金融レポートだが、
日本が財政危機によりIMFの管理下に置かれたときの予測が、
8項目にわたって記された。

@公務員の総数及び給料の30%カット。ボーナスは全てカット。
A公務員の退職金は100%カット。
B年金は一律30%カット。
C国債の利払いは5〜10年間停止=事実上の紙くずに。
D消費税を15%引き上げて20%へ。
E課税最低限を年収100万円まで引き下げ。
F資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。
債券・社債については5〜15%の課税。株式は取得金額の1%を課税。
G預金は一律、ペイオフを実施するとともに、
第二段階として預金額を30〜40%カットする。
474 :02/09/07 11:26
>>472
それなら、日本を脱出して疫人がくたばるのを見届けてやる!
475 :02/09/07 11:28
>>474 その前に役人はあなたの資産を凍結します。
476 :02/09/07 11:28
>>472
政治家は増税をきらうからね。そう簡単に増税はできない。
とにかくどうなるか、今年一杯は売り、売り、ウリだ。
477  :02/09/07 11:31
>>475
公務員だけが無傷でそんなことできると思うか?
いくらおとなしい日本国民でも暴動が起きるし、
天安門みたいな弾圧をすれば外国が黙っていないよ。
478 :02/09/07 11:31
でも小泉内閣は増税好きだぞ >>476
479 :02/09/07 11:32
>>477 君は日本の公務員のすごさを知らんのだよ。
480 :02/09/07 11:33
>>475
それなら、自民党を選挙で落として、疫人を首にする党を選びます.
481 :02/09/07 11:34
公務員は公務員スレに逝ってくれ。役所の仕事でここを荒らしてるのか?
482 :02/09/07 11:35
日本の公務員とソ連のボリシェビキはどちらが怖いですか?
483  :02/09/07 11:36
>>481
もちろんそうです。
パソコンも接続料も全部役所持ちで時給もつきます。
すべて税金です。
484 :02/09/07 11:41
>>479
疫人のすごさですか? ひどさならわかりますが.
485 :02/09/07 11:43
個人を株式投資から排除する替わりに
財投で3兆円ETF買いで銀行持株を買取り

個人に厳しく、銀行には大甘なのは銀行族だから?
486 :02/09/07 11:47
>>485
3兆円ですか?
それなら、何年か譲渡益非課税にするぐらいかるくできるだろうに...
487 :02/09/07 11:49
しかも官僚の運用がどへたで、毎年一兆円以上の損を出してる。
488 :02/09/07 11:51
個人資産の把握の為には申告一本の線は譲れないだろな。
489 :02/09/07 11:57
構造改革や不良債権処理は先送りしますが
証券税制改悪や住民基本台帳は実行します。
490 :02/09/07 11:57
じゃ年末7000円は確実、大手行がいくつ潰れるかな?
491 :02/09/07 12:03
どうせ自己資本の計算方法を変えたりと姑息な手を考えてある。
デフレ対策では不良債権買取RCC高値買取やETFでのPKOと
全ては銀行救済色の強いものとなってる。
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt27/20020906e001y55206.html
492 :02/09/07 12:06
ペイオフ延期は、近いうちに破綻する王手銀行があるという情報を
政府がつかんだからじゃないかな 
としたらあれか?
493 :02/09/07 12:06
このままでは中小企業にはお金が回らなくなるっていう名目で
色々と名前を変えて公的資金を注入し続けるんだろ。
銀行員は努力しなくても高給を維持できる。
494 :02/09/07 12:08
桂馬を取らせて王を守る
495 :02/09/07 12:12
生保の予定利率引下げる検討もしてるし・・・
企業を救う為に、個人や納税者ばかり血を流す。
496  :02/09/07 12:13
「ヘボ将棋、王より飛車を大事にし」だね。
497 :02/09/07 12:15
>>496
座布団一枚(w
         / \     /\: : : : : :
         /  .\.,.,.,.,..,,/ ::::ヽ: : : : : :
        /         ::::::::`:、: : : : : :
       ,:'             ::::',: : : : : :
      .,:'              :::::i: : : : : :     
      .i               ::::i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .', .,___.,     .,___.,   :::::i  < もうだめぽ・・・
        `:、υ            ,:'    |    
             ̄`  ι        \_______
499 :02/09/07 13:05
>498 感動した!
500投稿者:02/09/07 13:17
新証券税制で株価下落なら含み益減少で生保の破綻か、?
個人投資家が投資から逃避するようになったら証券会社も危うい。
株価下落は日本の諸悪根源となってIMF管理下になりかねない。
日本の金融閣僚に危機意識有りません。


501忘れるな!:02/09/07 13:20
この国の証券市場に来年はない!
502あぁ〜:02/09/07 13:32
株板の人間は、今こそ結束して新証券税制延期を訴えるべきです。
まずはマスコミを動かし、最後は議員立法へという雰囲気作りをしたいもの。
このような運動をされているサイトなどをご存知の方は是非教えてください。
503斬り込み隊長:02/09/07 13:49
しかし、これだけ、株価が下がっているのに、財務省と日本証券業協会は、特定口座の
運用でごまかそうとしている。全く、われわれ投資家の気持ちがわかっていない。この馬鹿につける薬は、われわれがさらに売りをあびせるか、静観するかして、株価をさらに
下げることだ。株価下落すれば、銀行や生保の体力もダウンし、金融不安が、再燃しかねない。財務省の番犬に成り下がった大手証券会社にも、天罰を与えるべきだ。北朝鮮には、へらへらするくせに、われわれ日本人から、
金を巻き上げるとは、なにごとだ。
504  :02/09/07 13:55
>>503
理由は簡単
@一番取りやすい
A他にとるところがない。
B自分の腹は痛まない。
505 :02/09/07 14:08
ペイオフ延期には野党得意の"金持ち優遇"を唱えないね。
506 :02/09/07 14:28
諸君!そう悲観することはないよ。
現行の税制が変わらなければ空売りして稼げばいいでしょう。
507 :02/09/07 14:33
>>506
学生は引っ込んでろ。
508 :02/09/07 15:08
>>500
日本の官僚は誰も怖くないんです。
これだけ長い歴史を持つ国の中で官僚組織を根本から覆すような
革命的国民蜂起が起こった事がない国は非常にめずらしい。
せいぜい一向一揆程度。
つまり官僚の言うこと素直に聞くとっても温和な民族なんですな。有史以来。
しかも、官僚の不祥事なんかすぐ忘れてくれる。

大蔵省なんか散々不祥事やったから解体されたんでしょ。
でも不死鳥(この言葉は日本のお役所のためにあるんじゃないかな?)の
ように財務省としてよみがえり、200人以上も増員して、国民の財産を
搾り取ろうとしている。
外務省だって、責任全部宗男におしつけて、真紀子もやめさせ、
お役人はせいぜい更迭、(民間会社の左遷程度)。
それでも別に暴動や、デモが起きるわけでもなし。

この国くらい、国民の前でお役人が好き勝手できる国はないだろうな。


悲しいな・・・。



509 :02/09/07 15:20
証券会社なんかCMで売り煽りまくりだもんな。
年内は何十兆円とも言われるタンス株の売りが上値を
押さえ込むって訳ですか。

素晴らしい株価対策ですね。
510 :02/09/07 15:26
申告一本化、2005年新円切替、住基台帳・・・
個人資産の特定し、着々と準備を進めた
後に待っているものとは・・・。
来週月曜IMF理事と塩ジイの会談内容とは・・?


         / \     /\: : : : : :
         /  .\.,.,.,.,..,,/ ::::ヽ: : : : : :
        /         ::::::::`:、: : : : : :
       ,:'             ::::',: : : : : :
      .,:'              :::::i: : : : : :     
      .i               ::::i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .', .,___.,     .,___.,   :::::i  < もうだめぽ・・・
        `:、υ            ,:'    |    
             ̄`  ι        \_______

512 :02/09/07 16:58
とりあえず源泉分離課税を存続し、申告一本化を延期しろ!!
それだけでもタンス株の売り急ぎは抑えられる。

非課税化は年末までにゆっくり議論しててくれ!
513うぃ:02/09/07 17:12
 結局、現在の売りって裁定取引とクロス取引、信用売りと信用の期限
の投売りって感じが同時に来て、それを察知した証券会社が右にならえ
って感じで下がったんでしょ。
 
514 :02/09/07 17:32
>509 野村CMって皆様がドドッて売りに行くシチュっしょ? 買えねーじゃn
515もくねん ◆Tbk9G1MQ :02/09/07 17:33
毎月算出される申告の料金を、年一括払いできますという改善策(?)が
でる。というのに賭けていいですか?
516  :02/09/07 17:37
>>515
それだよそれ!!

でも納税額が実質3倍くらいになっちまうな...
やっぱ資金をアメリカに移そうかな
517某支店勤務:02/09/07 17:43
土曜出勤今帰り。セミナーは超満員だたよ。
正直、うちらも困ってるのよ。
もうめちゃくちゃだよ。
箪笥株ならまだしも、倒産、上場廃止株や果ては軍票?まで持ち込まれる始末。
しかも譲渡、相続はあたりまえ。中には拾ったとか震災時に庭からでてきた、
などぐちゃぐちゃ。クロスで手数料が入るのはいいのだが、ジジババに付き合う
時間を考えると実質損。しかもやつらは株価とか全然関係なしだからゴミ捨ての
ように売り捨てる。年内で株辞めるって御仁も多いしな。
自爆テロ然とした無節操な売りで市場はどんどん冷え込むし、本当に金のある投資家はどんどん
離れていく。今年もあと3ヵ月。本当にやばいぞ。
518 :02/09/07 17:50
519 :02/09/07 17:53
ヤホは読みずれーのよー
520 :02/09/07 18:03
このまま証券税制の迷走を続け、20年以上前の株価に下落させることで
クロス取引での節税をさせまいとする財務省の陰謀です。
521 :02/09/07 18:07
不景気を理由に自殺しようとしているそこの貴方!ちょっと待ってください。
財務省に自爆テロしなさい。命は有効に利用しなくてはダメです。
命と引き換えに日本経済を守るのです。
神風特攻隊を見習いなさい。
522  :02/09/07 20:32
>>502

ここでもやってるよ。どんどんメールしましょう。

http://www.irnet.co.jp/column/2002/c20020901.html
523 :02/09/07 20:38
俺は官邸HPに申告一本化に賛成のメール出してるよ
みんながみんな反対じゃない
賛成の人も居るんだよね(損してるって言われそう)
専業やデイトレは申告一本化のほうが便利
しかも下げトレンドで儲けてるのも専業やデイトレ。

損してるくせに反対して儲かってるのに賛成するのだから
やってる事が反対だよね。
524 :02/09/07 20:41
>>518
2年前に延長を勝ち取ったときのヤフーの盛り上がりはすごかった。
常連の論客の人たちも戻ってきてるし、これからの展開に期待。
525 :02/09/07 20:44
しかしバブル期に手を出して塩漬けにしてる人は本当にかわいそうだ
高値つかんでいるのに十三年十月一日のみなし価格にされるなんて
526 :02/09/07 20:46
絶対延期になるよ
断言する
延期にならなかったら責任取って株やめます。
527  :02/09/07 20:48
>>523
圧倒的多数の源泉分離の参加者がいなくなったら
株価が動かなくなってデイトレでも儲からないよ。
528 b:02/09/07 20:50
参加者が少ない方が値動きが激しくなる。
529  :02/09/07 20:52
みんな仕手株のようになってしまい、
素人のなんちゃって相場師には手が負えなくなるよ。
いわゆる「ちょうちん」のない株がどんな動きをするか全然わからんのだな。
530uoa ◆5a9xPZQM :02/09/07 20:53
しかしお盆は正直萎えたぞ。。
来年の相場がほそろしい。つか海外逃亡考えるか・・・
531 :02/09/07 20:55
小泉さんの考えは
投稿者: sirouto21 (25歳/jp) 2002/ 9/ 7 10:54
メッセージ: 8902 / 8906

ずいぶん前にチャットで話した人が言っていましたが、小泉さんがある講演会に
来て話していったらしいのですが、どうやら株で儲ける人たちに対して強力な
軽蔑の念を持っているらしいのです。『働かないで株で儲けて暮らそうなんて
最低だ。働け!』とでも言っていたんでしょうね、おそらく。
こんな狭い了見しか持っていない人間では、改善は夢のまた夢でしょう。
(もっと穿った見方をすれば、アメリカ贔屓の小泉さんのことですから、
今はわざと無策を装い、さらに暴落をしたところで外国資本に大量に仕込ま
せてあげて、直後に大型の株価対策を発表、一番儲かったのはやっぱり外資
だった。損したのは国内投資家、って相変わらずの構図も考えられますが。)
532 ◆6CALL0Mk :02/09/07 21:04
>>525
それは平成4年までに買った人で、買った時の書類を保存してない人でしょ?
そういう人は特定口座に入れないと、取得費を最悪5%にされちゃうよってことで。

しかも手持ちの株券の場合は目も当てられない。クロスするしかない。

まぁ、まだ底が見えないな。申告そのものが面倒だから、どっと売り出すつもり
の客が多かったようだ、自分の感触では。

自分はこれを見越して、去年位から約定30万以下のものに買い換えてきた。
特定口座にさえ入れなきゃ、いくらで買ったものだろうと税金は取られないからね。
533  :02/09/07 21:05
非常時でもオペラ観劇をかかさず、夏休みを目一杯取り、
知名度を利用して息子をスターにして儲けようと
するような人間がよくそんなことが言えるよ。
534 :02/09/07 21:07
>>533>>531へのレス
535かぶっと:02/09/07 21:31
申告分離絶対反対。源泉分離延長なんて、いっていると、また、
その時期が終了すると、問題になるのだ。
源泉分離永久存続を
536 :02/09/07 21:40
しかし2ちゃんとYahooが真剣かつ申告に議論してるのに
「俺らこそ正当派!!!」と自称してる大手マスコミどもの
馬鹿さ加減には呆れる。

連中 ネットに投稿しているヤシより漏れらの方が上だと
勘違いしてるが(実話) 2サイトの内容の方が遙かに上

あさっても「ウタダ入籍」がトップですか マスゴミたん(藁
537 :02/09/07 21:47
おそらく数年以内に再度大きな税制変更があると思うよ。
古漬けですっぱくなってるカブは今取得価格を特定しない方が得策かと
思われ。そのまま放置すれば再度華開くのでは?
538 :02/09/07 22:09
>>531
資本主義国家の最高責任者が株に対してそんな程度の認識しか
持ってないとははっきり言ってショックだす(´Д`;)
本当に懐も視野も狭い人なんですね。
ますます嫌いになった(w

ちなみに、漏れは相場のみで食ってる人間ではないっす。
539テンプレ:02/09/07 22:11
日頃の政務ご苦労様です。郵政三事業の民営化をはじめ、道路公団などの特殊法人改革、
さらには懸案の北朝鮮との関係修復など歴代の首相に比べると頑張っておられるように拝見します。
ここで今ひとつお願いがあります。小泉首相の政策運営に欠けている経済政策に付いてです。
首相就任された昨年の4月の日経平均株価は13973円で時価総額は379兆円でしたが、
現在は9600円となり時価総額は275兆円です。残念ながら小泉首相が内閣を発足させてから、
100兆円以上も国民の財産を失ったのです。しかも一日の売買高は5000億円割れが続き、経済市場は瀕死の重態状態が続いています。
世界の中で市場経済に乗り遅れたのは日本だけです。共産国家の中国でも市場化経済は成功しています。

何故、市場経済が円滑に活動しないのでしょうか?
一番の原因は国の財政問題ではありません。有り余るお金が動かない政策運営にあります。
1400兆円にものぼる個人金融資産が円滑に動かない現状を作った根底問題を放置しているからです。
財務省の意見では国の財政が疲弊し、その原因である郵政三事業や特殊法人などの構造問題(補助金行政問題)にメスを入れています。
しかし、この発想では何時までもお金は動かず、やがて清貧思想の改革に国民は疲れきってしまいます。
事実、失業率は悪化し続け、犯罪は多発し治安も悪化、自殺は増加の一途です。これでは「国民の生命と財産を守る」責務をまっとう出来ないでしょう。

540てんぷれ:02/09/07 22:14
さて、世界は市場経済化を実現するためにBIS基準が採択され、IAS(国際会計基準)が見直されています。この仕組みに追随する為に、
わが国の金融は混乱しています。ロンドンでは地価が高騰し個人所得年収の6倍から7倍になっています。アメリカでも同じ現象です。
アメリカは株式本位制の国で、株式時価総額:GDPは1.4倍になっています。ところが日本は275兆:500兆円と0.55倍ですよ。
この差は市場経済が機能していないことを示しています。正しい政策を実施する為に、眠っている個人所得を動かす政策を実施してください。
銀行が80兆円も国債を買って、本業を忘れ貸しはがしをしている現状は明らかに異常です。
1.2%の資金効率を得るために安全しか考えずに国債を買い続けています。プライマリーバランス、郵政三事業の民営化に逆行している現象です。

そこで提案です。まず証券優遇税制の実施です。株式のキャピタルゲインを無税化して、GDP比1倍になる株式時価総額が500兆円になるまで時限立法にします。
配当の二重課税も撤廃です。そうして市場原理を働かせ世界競争に勝つために直接金融を国民の間に根付かせるのです。さらに、これだけでは経済は活性化しません。
わが国の金融のパイプ役である銀行が貸出競争に転じなければ経済は動きませんが、不良債権問題がネックになっています。不良債権の主なものは土地ですから、
土地税制を緩和し、不動産取得税や登録税を免除し円滑な動き復活させましょう。全て時限処置で構いません。経済が5%成長の軌道に乗り、プライマリーバランスを実現できれば、
また税制を見直せばいいのです。先ずは早急に、これらの税制処置を講じ、それでもお金が円滑に動かなければ日銀によるETFの買い入れなど次策を検討されれば良いでしょう。

取り合えず、早急に証券優遇税制と土地税制の緩和処置をお願いするものであります。宜しくご再考の程をせつにお願いいたします。


541てんぷれ:02/09/07 22:15
上記の文を首相官邸に送りました。
アメリカのホワイトハウスでは5万通のメールが来ると、何らかの対処を実施するそうです。日本では半数の25000位が基準でしょうか? 
無駄な事だと思わずに、上記文のコピーでも構いませんから、みんなで証券優遇税制実現に向けメールを送ってください。
「証券優遇税制を望む」だけでも構いません。
今回は首相官邸です。次回は金融庁、財務省、自民党本部、など続けてメールする予定です。皆さんも協力してくださいね。

542 :02/09/07 22:50
>>541

いやです。
ぼくはメール送りません。

源泉廃止大いに結構!
日本国内だけで見ているから損失がでるように見えるだけで、世界的に
見れば日本が崩壊すれば利益になる部分がある。
ぼくはそこで儲けさせてもらうよ。
月曜の塩爺とIMF長官の対話で日本経済のIMF支配にはずみが付けばいいですね。
543 :02/09/07 23:02
>>542

ということは、あなたは日本からすでに脱出したのですか?
うらやましい...
544 :02/09/07 23:07
>>541
漏れは送らせて頂きます。
545  :02/09/07 23:10
日本が崩壊すると得する国ってあそこだろ?妨害工作ごくろうさん。
546544:02/09/07 23:14
早速送りますた。
547  :02/09/07 23:21
日本を脱出できない大多数のものにとっては全然ケコーではありません。
私もメール送りました。
548 :02/09/07 23:24
脱税野郎、必死だな(ぷ
549 :02/09/07 23:24
>>542は朝鮮人死ね。
550 :02/09/07 23:28
>>548
またチョンが荒らしに来たぞ。
551 :02/09/07 23:29
>>548
糞チョンは氏ね
552 :02/09/07 23:29
脱税野郎、必死だな(ぷ
553 :02/09/07 23:30
>>548
こういうヤシって何が目的なのか、いつも不思議に思ふ。
ヴァカなんだろうから仕方ないのだろうけど。
554 :02/09/07 23:31
>>553
そういうレスが目的。
555  :02/09/07 23:33
ヴァカはほっとけ 
556 :02/09/07 23:34
>>555
そういうレスも楽しみ。
557 :02/09/07 23:38
うひひ、ビザなし入国で北の同胞が大量になだれ込んでくるど

うへへ、
558労働:02/09/07 23:51
株でご飯何杯食えるんだ?
559 :02/09/08 00:08
北チョンはノドン(労働)ミサイルのおかげで飯食えねえんだろ?
560 :02/09/08 00:09
2ちゃんねらーが朝銀問題で国相手に訴訟起こす模様

小泉の訪朝までには訴訟できるように弁護士と相談中とのことです

>実は今週早々、ある関係者の方から管理人の手元に衝撃的な証言が届いてしまいました。
>朝銀への公的資金投入問題で金融庁様がズルやっていた決定的証拠つきです。

こんなのもあり楽しみです

朝銀って何?公的資金って何?
http://chogin.parfait.ne.jp/

朝銀問題はやわかりFLASHムービー
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/
561労働:02/09/08 00:10
ここは税金スレ
562 :02/09/08 00:12
>>558
株漬けなら何杯でも食えるぞ。
563 :02/09/08 00:12
ひまだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
564 :02/09/08 00:14
自分の選挙区の議員にもメールを送ろう。
まあ共産や社民の議員に送っても無駄だと思うが、それ以外の議員なら
自分の選挙区の住民からのメールはそれなりに気にするはず。
565 :02/09/08 00:14
>>564
ついでにエロ画像とか爆弾も添付しろよ
566564:02/09/08 00:21
>>565
さすがに住所を明記したメールでそれはやらない
567564:02/09/08 00:21
住所を明記しないと選挙への圧力にはならないからなあ。
568メールに:02/09/08 00:23
このスレのリンクも張るw
569564:02/09/08 00:25
あと野村のCMもやめさせよう! 野村に匿名でいいから抗議のメールをだそう。!
あの特定口座のCMの売りあおりは福田官房長官の記者会見並みの
破壊力を持っている。
570  :02/09/08 00:30
特定口座なんて株を始めるときに教えれば十分なのに、
わざわざああゆう宣伝をするのは相当うまみがあるんだろうな。
月ごとの集計じゃ実質税率もかなり上がってしまうし。
571564:02/09/08 00:49
↓で自分の一票が行使できる議員のアドレスを調べて申告分離課税延期
を陳情しよう。

http://www.giin-net.com/
572 :02/09/08 00:50
証券税制を皆さんの言われるとおり意本当に改良したら
久米宏は、「株をやる人にしか関係ない話で私たち庶民に対して
もっと有効な税制改革をして欲しいですね」と視聴者の賛同を求める
筑紫さんは、いかにも私はすべてを知ってますよと言わんばかりに
「根本的な問題を解決しない限り景気解決はのぞまれないのではないか」と言う

いつの時代でもどんなことをやっても政府の意見を悲観するものです
そして日本のほとんどの評論家は、自分の意見を言わず批判ばかりしてます
こうすれば景気は良くなるというと「消費税」のことだけです

573大賛成:02/09/08 00:52
月に100件以上約定があるのに。
儲かったら、申告せなあかんし、
せっかく超便利な制度ができたと思ったら、
見直し?
実施してくれ〜。
自分では整理できん。
574564:02/09/08 00:54
>>572
だからマスコミをあてにせずに議員に直接働きかけたほうがよい。

この件に関しての色分けは↓のように見るべきだろう。もっとも効果的な
攻め口は内心申告分離に反対で実力を持っている国会議員に働きかけ
ることだろう。


延期賛成派:個人投資家の大多数、国会議員の潜在多数、中小証券会社

延期反対派:財務省、マスコミ、大手証券会社
575564:02/09/08 00:56
>>573
源泉分離なら整理する必要もないよ。
576 :02/09/08 00:57
申告の税率を10%にしてくれ。
それなら問題なし!
577  :02/09/08 01:01
>>572
久米、筑紫こそバブルの負の遺産と思われ。
バブル以前の日本が必死で高度成長していたときなら、
ああゆうニヒリズムは誰も相手をしなかった。
バブルで余裕ができたから、みんなが面白がっただけ。
だいたいインターネットを便所の落書きなどという上流気取りに
庶民派を名乗って欲しくないね。
あの二人はバブルの恩恵を最大に受けた中世のブルジョアそのものだよ。
578 :02/09/08 01:21
私も鑑定にメールを送りますた
2通送りました

もういつう、『犬でもできる景気回復=源泉分離課税の存続恒久化』
ってだします。
これができなければ犬以下。
ってかいたらいくらメール担当の官僚でもプライド傷つけられるのでは
579 :02/09/08 01:23
>>572
だね。
あいつらの発言すべてに腹が立つ。
ふざけんなと。
580 :02/09/08 01:23
>>577
過去の遺物です。
つくし、久米の番組はこの10年くらいチャンネルさえ合わせてないし
久米はだんだん大竹まことににて北。
しかし、TVタックルで時々鋭い意見をいう大竹まことのほうがまとも
581 :02/09/08 01:24
この期におよんで日本株にしがみつくこともなかれ
582 :02/09/08 01:24
芸能人に経済を聞いてどうするのだ?
583 :02/09/08 01:26
>あの二人はバブルの恩恵を最大に受けた中世のブルジョアそのものだよ。


ワラタ まさにそうかもね
584 :02/09/08 01:27
たびたび出てるけど証券税制だけの話じゃないからね。
住基ネット、新紙幣と流れがある以上メールしても変わらないしょ。
585大賛成:02/09/08 01:28
>源泉分離なら整理する必要もないよ。

1%の源泉分離だと儲からないよ。
細かくやってるので。
約定が月に100件でも、
一件当たりの儲けは数千円(手数料は定額)
よって、特定口座が出来て、
やっと人並みに税金を払えると思ってるのに。

586 :02/09/08 01:29
あのテンプレは源泉分離課税の存続を要請する内容ではないだろ。
譲渡益課税を無税にするか申告でも良いから税率は安く白!!
587:02/09/08 01:29
無税が一番、株価をあげろって銀行が騒ぎ出した。
588 :02/09/08 01:32
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < よし、わかった!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |    源泉分離課税で税率30%だ!
    ,.|\、    ' /|、     \__________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
589_:02/09/08 02:06
小泉にしてみれば5年、10年の長いスパンで考えているのかも。
それにしても無能、無策もいいとこ。
590 :02/09/08 02:08
だから申告一本化でも
特定口座でもなんでもいいから
とくかく利益分に対して税率1.05%にすれば
賛成してくれる人多いよ。
591 :02/09/08 02:14
テンプレの中身はここ。
http://www.irnet.co.jp/column/2002/c20020901.html

とりあえず、Hotmailでは返信なかったが、プロバイダのメアドでは返信来た。
といっても、お決まりの文句だが。
まぁ一々まともな返事したら怖いし仕方ない。
けど、フリーのメアドでない方がいいかもしれんなー。
592 :02/09/08 03:22
>>591
メールアドレス書き忘れても投稿されたよ。
まずはどんどん意見を述べとこう。
593 :02/09/08 04:40
>>591
短い文だけど投稿してみました。

東京 9月8日(ブルームバーグ):相沢英之自民党デフレ対策特命委員長は8日午前、
フジテレビの討論番組「報道2001」に出演し、株価低迷に対応するため、
「一時しのぎ」であっても年金基金や郵便貯金、簡易保険などの公的な資金による
買い支えが必要だとの見解を示した。また来年1月からの新証券税制が複雑で分かり
にくいとの批判を受け、あらためて見直す方針を表明した。

相沢氏は、日経平均が先週のように9000円を割る事態に強い懸念を示し、政府には、
年金基金や郵貯、簡保の資金があり、「当然(株式を)買える枠がある。ポート
フォリオを変えなくても、やれることはやったらどうかという意見は出てくる」と強調した。

新証券税制については「率直に言ってあまり評判がよくない。反省している」と語り、
国民が株を買う気持ちなるよう「税制面でさらに検討しなければいけないと思っている」
と述べた。相沢氏は自民党税制調査会の会長も務めている。

http://www.bloomberg.com/jp/news/mof.html?s=APXqhjCXdjqmWr4FF
595 :02/09/08 11:38
もっと複雑になるにだ
596 :02/09/08 11:39
ETFだけ源泉分離課税が選択出来るなんて言い出すんじゃないだろうな
597 :02/09/08 11:40
いかにもありそう
598 :02/09/08 11:43
いや相沢はもともと今回の証券税制改正には批判的だったから
彼個人の本音は源泉分離維持だと思う。
みんなで相沢を応援しよう!
599 :02/09/08 11:43
ていうか得意の先送りを何故やらん。
申告と源泉の選択制のままか、優遇するなら完全無税化だよ。
600 :02/09/08 11:45
個人資産1400兆円を呼び込まんで、参入障壁作ってどうする!
601 :02/09/08 11:45
相沢は銀行からたんまり政治献金もらっていそう。
自分のスポンサーに有利に動くことが正義だと勘違いしている。
銀行救済あるのみ。
602 :02/09/08 11:47
源泉分離課税を存続させた上で、1000万円迄は非課税にすればいい。
非課税措置と申告一本化を同時に行うところが証券税制混乱の元凶。
603 :02/09/08 11:48
直接銀行に注入するには国民の反発があるから、
名目を変えて救済したいんだろな。
これ以上の公的資金注入は実質的国有化になるし。。。
604 :02/09/08 11:52
株買う金があるヤシは、お金持ちで税金を負担する能力があるから
株式を増税しようというのが政府税調や財務省の意思。
やがて優遇措置は廃止され税率は30%。
605  :02/09/08 12:08
申告一本化暴落も目の前です。
来月末ぐらいから証券口座解約が顕著になるでしょう。
606 :02/09/08 12:10
このままじゃ政府保有株の放出も厳しくなる
自分で自分の首を締める政府
607  :02/09/08 12:26
>>604
どうして。金持ちで無い層を呼び込んで、
証券市場活性化しようという発想が出ないのだろう?
これでは、「将来のためにちょっと無理して株でも」
なんて考える人間がでてくるはずないなー。
608 :02/09/08 12:46
>>607
そうですよ.参加者が少ないから、似たような思惑の人たちのみの売買で、やたらと乱高下する.
株価の売買単位もあまりに高すぎる.
609 :02/09/08 12:48
まずは株式譲渡益と配当を無税にしないと庶民は株なんかやらない。
610 :02/09/08 12:57
賛成の人いないの?

俺賛成だけど。
611代議士の妻司葉子:02/09/08 13:22
>598 602
相沢はもともと源泉性存続論だったけど、
時限的に非課税にする塩自慰の案で
1本化もやむなきとしてしまった
そんで、報道2001に出て後悔しているみたいな事をいっている
あんた、やる気あるの?

いまの株価低迷は税制改悪を織り込んでいるのかな?

612 :02/09/08 13:29
>>598 >>602 >>611
相沢といえば長銀問題のころ国会の特別委員長をやっていて
「毎朝生卵を飲んで家を出る」なんて新聞に書かれていた。

ということは司葉子とまだ現役でがんばっているのかなあ。

塩じいを首にして相沢を財務大臣にしようよ。80過ぎてもまだまだ
元気の勃起age期待で。
613 :02/09/08 13:30
おまえらどっちがいい?

源泉2年延長&優遇措置なし 2年後に申告一本化

予定通り申告一本化&優遇措置あり 来年市場が冷え込んだら2004年以降時限的に譲渡益非課税


なんか申告一本化のせいで市場が冷えたら非課税にするってシナリオが
出来てるように思うんだけど。
614 :02/09/08 13:39
非課税なんて何時まで続く物か。すぐに増税するに決まってる。
やはり、申告一本化廃案にしなければ、株価は上がらない。
615 :02/09/08 13:42
>611
司葉子は美人だからね・・
司葉子と再婚したときは60才に近かったし、
80をすぎた今でも元気が有りそうだもんね
中川元官房長官の愛人問題のとき、
目をぎらぎらさせながらインタビューに応じていたのが思いだされる
多分、あちらの方も健在でしょうね(藁)

>613
どちらもいやだね
時限的に非課税とかいうのは、いままで源泉性を時限で引き伸ばしてきた
ことと変わらないし。抜本改正ではないからね。
また、有取税のときみたいに何かの取引きにつかわれかねないからね

616ヅョーヅ・ンロス:02/09/08 13:49
税制改悪のせいで
12月に暴落があるかな?
たっぷりと空売りをするから、いまから楽しみだな
617 :02/09/08 13:54
非課税なんて何時まで続く物か。すぐに増税するに決まってる。
やはり、申告一本化廃案にしなければ、株価は上がらない。
618 :02/09/08 14:02
最近は大手紙朝刊にも特定口座の囲い込み広告が出て来たが、源泉廃止で約7割
が株式投資を止めるというアンケートを尻目に各地ではこの新証券税制啓蒙のセ
ミナーが大手中心に数百回開催され、一丸となって投資家を煙に巻く努力で必死
だ。配当二重課税や255号でも書いた取得コストについての経緯は全く不透明な
まま我々投資家は"官"主導で決められた路線に乗る事になる。

何か新しい物を出す度に株価のレンジが一段ずつ下がる不思議な国"ニッポン"

さぁ、7割もの個人投資家が去ったら、市場はどうなるんでしょう。
619 :02/09/08 14:18
証券会社も嵌めこむ鴨がいなくなったら仕事にならん。
620 :02/09/08 14:35
>>618
株が上がる
そしてまた鴨が寄ってくる 下がる
個人は株を止める

これぞ永久機関だ
621.:02/09/08 15:36
>>577
>だいたいインターネットを便所の落書きなどという上流気取りに
>庶民派を名乗って欲しくないね。
>あの二人はバブルの恩恵を最大に受けた中世のブルジョアそのものだよ。

漏れも久米みたいに年俸6億円貰って、節税で税金1億円しか払わない
生活ができれば、株なんぞしなくて済むのに。貧乏人はツライね。

622 :02/09/08 15:42
>>618
頭数は七割でも金額にしたら9割くらいじゃないかな
大量に所有している大金持ちほど逃げたくなる仕組みやん
623 :02/09/08 15:42
船井幸男の新刊を立ち読みした。
ブッシュと小泉は資本主義を潰す使命を持ってるって
書いてあった。ソ連のゴルバチョフの様に・・・。
624 :02/09/08 15:45
大金持ち、特に税務署に突っつかれたくない資金
での運用は今年限りだろうね。
清流には馴染まない金は市場から立ち去る。
ゴミは残ってそのあおりを食うんだよ。
625投稿者:02/09/08 15:53
投資家心理の知らない証券税制では個人投資家が投資を
辞めるが一番、証券会社ティラーの仲間内で売買取引させて
経過を見て見たい。
ささやかな抵抗、株投資休みましょう。
株下落は社会の諸悪の根源、認識させよう。
626                   :02/09/08 16:58
まあまあ、これから見直しがあるんだから
それを見てから株をやめるか、続けるか話し合おうよ
ところで、それっていつ発表かなあ?
どのように変わるのかなあ?
あんまり期待してないけどね
627 :02/09/08 17:07
現状維持を決定するだけでも株上がりそう
今のうちに買っとく→発表されて上がる
これを期待していいのか?
628動画無料サンプル:02/09/08 17:22
盗撮モノ!!女子高生・OL・芸能人を隠し撮り!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/FSJPN
629 :02/09/08 18:20
脱税野郎、必死だな(藁
630 :02/09/08 19:01
>>627
まだまだ下がるよ。
取りあえず中間決算に向けて銀行保護の為の介入はあるけど
それ以上に休眠ホルダーのクロス取引という名の自爆テロが
行われ政府介入と相殺される。
更には明日の塩爺&IMFの会合目的が発表になる火曜日、更に
下げる。
631 :02/09/08 19:51
>>630
その手があったか > クロス取引
売って値を下げ、下がったところで買い戻し
=> ホルダーとしては何の痛みもなし

株価が下がっても慌てずに済むが、今からではもう遅いなー。
ていうかもうその手を使って十分稼いだんじゃないか?
漏れもバカだった (´・ω・`)ショボーン
632悪夢の12月:02/09/08 19:53
>>616
12月危機もありえないとは言い切れないな。
このままだと・・・。
633クオソタム・ファソド:02/09/08 20:31
相場は常は誤っている
株式税制も誤っている
ヅョーヅ・ンロス
>632
12月は個人投資家の株式撤退売り
それと確定申告シーズンには納税のための換金売りもあるでしょう
634 :02/09/08 20:33
おまえら好き勝手なこというて
証券税制が変わるといっても
損してたら
申告しなくても言いにゃ(根拠は後で示しや)
なんでそれを反対するにゃ
儲かってる奴なんて
5%位しかおらんのに
635 :02/09/08 20:45
死蔵されてる株がかなり出てきてるらしいねえ。
これっきり株をやめるとかで。。。
636 :02/09/08 21:00
>>635
すげえよ。マジで。
ミカカの公募関係が多いけど、中には上場当時の鉄鋼や造船、機械株が
あったりする。物価上昇率を加味してもすごい利益だよ。
637 ◆6CALL0Mk :02/09/08 21:30
>>635
とりあえずクロスを勧めてはみるんだが、年配者やら相続した人やらは
「もう面倒だから」の一点張り。確かに特定口座にしたって結局申告しないと
いけなくなる場合が多いから、ま面倒だな。そして結局、
「いくらでもいいから売っといて」と5千、1万単位で成行を出す。
金持ちのやることはわかんねえよ。。
638 :02/09/08 21:56
株と縁を切るにはいい機会だよな。
政策には逆らわず、流れに乗るべし。
639 :02/09/08 22:03
みなし特例のおかげで、申告の場合の取得金額不明=5%とみなすという大増税はほとんど適用なしだよね。
そうするとある程度大急ぎで売る必要はないのでは?
640 :02/09/08 22:10
クロスなんかしないで、この際だからって、全部現金化しようとしてるよ。
どうせもってても下がるし、税金もかかるなら…と。ね
641 :02/09/08 22:13
>640
それがアク抜けだ
642 :02/09/08 22:16
アクが抜けたはいいが出来高の長期減少はほぼ確実だろうな。<大増税の為
売りでも買いでもやりずらいよ。
643もくねん ◆Tbk9G1MQ :02/09/08 22:19
そりゃそうだろうね。今売ったって損するわけじゃないんだから。
上場当時からって、本当の長期投資家さん達だ・・・。

修正で、変な期間限定、銘柄指定の特例でさらにややこしくなると思う。
644 :02/09/08 22:22
株をやる人は確実に減ってる分けですかね
新規で始める若者もいると思いますけど
資金がすくないからな〜
個人的には来年3月まで待ちです
645 :02/09/08 22:23
どうやら今の改正案をもとに微調整しそうだな。
先送りや無税化はたぶん無いだろう。
646 :02/09/08 22:26
これだけCM流して最近やっと老人にも来年から税制変わるって浸透してきたから変更はきかないそう
これで延期ならまた混乱するよ
情報の伝達は人それぞれだから税制が変わると思ってる人と延期になったって知ってる人が出てくる。
また延期を知らせるアナウンスもしなくちゃいけないだろうけど大手証券会社はCMやらないだろうから
今みたいにみんが知る所にはならないだろうし
647 :02/09/08 22:27
個人で残るのはデイトレなどネット証券使う小口投資家だろ。
店頭や電話で高い手数料払う富裕層の爺さん婆さんたちは撤退だろな。
申告してまでやると思うか?
648 ◆6CALL0Mk :02/09/08 22:29
>>639
保護預りにしてない客も多いよ。
箪笥株には取得費の特例は適用されないからね。
649 :02/09/08 22:30
じじいどもは潮時だろ
株売った金を使ってればちょうどいい頃しぬよ
政府が送る冥土の土産が新税制だ
650兼業デイトレーダー:02/09/08 22:32
ネット証券を使う筋も兼業デイトレーダーレベルだと申告は面倒だから
撤退を考えている人も結構いるのでは?(自分も事実迷っている)
専業デイトレーダーは継続してやるだろうけど。
651 ◆6CALL0Mk :02/09/08 22:36
ま、俺は約定代金30万未満の非課税でこつこつやるよ。
申告面倒だからな。
652 :02/09/08 22:37
お尋ねを恐れる資産家は株には手を出しずらくなる
653 :02/09/08 22:40
ネット証券と総合証券の顧客資金を比べてみなよ。
三大証券とオンライン全社の個人部門を比べるとケタが2桁違うぞ。
それに総合証券は主力である法人部門と投信部門がある。
それを総合するとケタが3桁違うんだぞ。

この現状から総合証券で取引してるジジババが撤退してみろよ。
株価は証券会社の自社売買部門と投信部門の好きな株価に操作できるぞ。
逆にいうと、デイトレーダーがいくら頑張っても自分で相場をつくれなくなる。
チョウチンだとわかっていても大手証券会社の思惑通りに売買するしか方法が
なくなる時代がくるんだぞ。
654 :02/09/08 22:41
株は下がり続けることはないだろ
2年以内に必ず12000円ぐらいになる事があるはず
と言っても今はは買えないな〜
655 :02/09/08 22:41
延期に対する混乱より導入に対する市場の損失のほうが遙かにでかい

個人投資家が激減するんだから
来年の3月 今までみたいに個人を嵌め込んで乗り切る事は出来ない
持ち合い解消で銀行が売って政府が買う
もはや直接取引したほうが早い 市場は不要だよ これじゃ
656 :02/09/08 22:43
>>653
まさに出来高減少の典型的な弊害だな。
そんな事に本当になったら売りでも儲けづらくなるよ。
一応、以前から外国株式デイトレも考えてはいるが・・・。
これはこれで面倒臭そうだしなぁ〜。
657  :02/09/08 22:51
>>646
個人はせいぜい特定証券の申し込みをしたぐらいで何も混乱しないよ。
宣伝側の勝手な思い込みだ。
せいぜい証券会社の口座システムが無駄になるくらいだろ。
それだって来年以降の顧客減を考えればどっちが得かは明らか。

658 :02/09/08 22:53
>持ち合い解消で銀行が売って政府が買う

ワラタ
659 :02/09/08 22:59
いつぞやのアンケートでは、8割が株やらないって言ってたから
先行きは暗い。それよりも商品先物とか為替差金なんかどうだろ。
660「クロス取引」が急増、3か月で3億株:02/09/08 23:00
http://www.yomiuri.co.jp/02/20020907ib21.htm

上場企業の創業者やその一族、役員など古くからの大株主が、全持ち株を
証券会社に売却して翌日に買い戻す「クロス取引」が急増している。
6月から今月7日までの間に、野村、大和、日興コーディアルの証券大手
3社が受けたクロス取引は、発行済み株式数の5%を超えるケースだけで
121件、計約3億1500万株に達した。

 背景に、来年1月から証券税制が変更されることがある。現在は、売却額
の1・05%が天引きされる源泉分離課税と、売却益(売却額から取得価格
を引いたもの)をベースに確定申告する申告分離課税のどちらかを選択でき
るが、税制改正で申告分離に1本化される。

 申告するには、取得時の株価を明らかにする必要があるが、創業者などの
場合、取得価格は額面価格であるなど、現在の株価に比べて大幅に低いこと
が多い。税制変更後、申告分離の税率は20%(当初3年間は1年以上保有
の株は10%)となり、売却時の株価が取得時を上回っていればいるほど、
源泉分離と比べた場合の税負担が大きくなる。
661短期的に見れば:02/09/08 23:10
取引増加もありえそうだけど、長期的に見たら
商品先物市場レベルまで市場が小さくなったりして。
(ちょっとした事でS高S安頻発状態な悲惨な未来の日本市場だったり)
662もくねん ◆Tbk9G1MQ :02/09/08 23:25
>>655
>もはや直接取引したほうが早い

ようやく直接経済への移行が達成?(苦笑
663   :02/09/09 08:57
今日の何時に、税制見直しでるの?
664 :02/09/09 13:42
斎藤精一郎が12chのWBSで
「外国の証券会社を利用すれば税金を払わなくてもわかんないでしょ
だから、申告に1本化しても意味がない」みたいな事をほざいていた
「投資家は税金を払いたくない」などと抜かす伊藤本重より
まともなんだけどね。

専門家の認識の低さというか、危機感の無さが否定できんよね
デフレ対策で証券税制を取り上げてくれることを望みたい
665投稿日:02/09/09 13:45
税収減の恐怖症になので、
投資家に都合の良い、見直しに期待するな。
666 :02/09/09 13:48
12月までに売る人は売るよね。
その後はどうなるんだろう?
667 :02/09/09 13:48
仕手筋とかは外国の口座で生き延びるのかな?
668 :02/09/09 14:34
>667
すでに香港やケイマン経由で入ってきているのもあるらしい
どちらにしても今年は仕手筋や金持ち投資家の撤退はあるかもね
669 :02/09/09 15:04
住基ネット
新紙幣
株式譲渡益申告分離一元化
無記名債券廃止
金融機関窓口での本人確認強化
・・・・・・・
この流れの行き着く先は?
670山師さん:02/09/09 15:12
>>669
財産税?
671 :02/09/09 15:13
>>669
外国の植民地
672  :02/09/09 15:20
>>669
日経平均2万円回復。
673  :02/09/09 15:22
>>672
あー。また一人病院に入る人が増えてしまった。
674 :02/09/09 16:59
一つ一つ駒を進めて新円切替えのチャンスを伺ってるのか
675 :02/09/09 17:02
税務署員大幅増員だって。不気味。
676 :02/09/09 17:06

      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ
    r⌒ヽ             i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__ノ、         0  ノ     < おら知ってるぞ!。お役人様を恐れ敬い
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃  |      奉る、平和な国になるぞ。
   \/~|            |~\/    \__________________
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>
677 :02/09/09 17:06
>>666
11時10分証券ニュースの始まる時に東証取引参加者きょうかい証券会社の
数が2つになる。



野村證券



大わ證券







読みあげの人うまー。
678 :02/09/09 17:08
>>668
日本株取引できる外国のネット証券ってないかな?
679 :02/09/09 17:08
小泉政権のスローガン「官から民へ」と逆の動きになってるな。
確かに不気味だ。多くの人々が気付ぬまま社会主義国家への道を
まっしぐらに進んでいるのではないか?

ところでソースは?>675
680 :02/09/09 17:10
税制が複雑になればそりゃ税務署の人員が不足してくる罠。
税制を簡素にして人員減らせ!!
681 :02/09/09 17:23

      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ
    r⌒ヽ             i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__ノ、         0  ノ     < >>679 もう何日も前から、新聞でもニュースでも
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃  |     この掲示板でもいってるぞ!お兄さんももっとよく調べなきゃ 
   \/~|            |~\/    \ だめだぞ!
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>
682 :02/09/09 17:27
>673
2万ではなく2000円の間違い打と思う
>678
「マネーロンダリング」なる本にも取り上げれられている
オーストラリアのメリルリンチならできると聞いた事がある・・・
683 :02/09/09 17:44
イートレは税制が見直されると思って特定口座の準備してないぞ
684 :02/09/09 17:52
不公平&複雑が税制のモットーです
685 :02/09/09 17:54
>684
税務署職員ですか?税理士ですか?
686 :02/09/09 17:55
税務署OBの税理士の仕事も増えるだろうな
687 :02/09/09 17:58
>>683
イートレ曰く申告一本化前にクロスの源泉分離使って節税させろという声は
あるみたいだけど、はやく特定口座を準備しろという声は無いらしい。
688 :02/09/09 18:45
>>669
→銀行の持合解消後ETF廃止
→政府主導で投資信託を設立(販売は指定の大手証券会社)
→この投信のみ優遇税制とする
→政府放出株や証券化した不良債権、民営化する各種特殊法人株も組込む
→ペイオフは延期するものの郵貯を含む全ての金融機関で口座管理料を徴収開始
(住宅ローン等を借りている者は免除)
→政府、財産税発表
→個人資産の何割かは、新投信へ
→いくつかの組入れ銘柄が計画的破綻
→債務棒引き
→優良化した資産を外資買いたたき

そんなわけないか・・・
689 :02/09/09 18:49
今回のは複雑でわかりにくい
増税になることとは別にこんなわけのわからん制度は問題
たしか、2年前は1本化で透明性が出るとか簡素とか
大蔵がいっていたんだけどね
>683
その割には見直しの声は耳にしない
2年前には結構盛り上がっていたのにね

690 :02/09/09 19:35
2年前って、いつ見直しになったの?
691 :02/09/09 19:43
>>690
平成11年4月に有価証券取引税が廃止され、されと同時に2年後の
平成13年4月から申告分離課税一本化することが決定された。
しかし、株式市場に与えるインパクトが大きすぎるとして、平成12年
に2年間の延長が決定され、その間に抜本的な改革を行うとされた。

その結果が現在のわかりにくく、実質大幅増税の新証券税制である。
政府はわれわれ個人投資家の冷遇し、市場経済から社会主義経済への
移行を目論んでいる。

当時の大和総研のレポートを見てくれ。
http://www.dir.co.jp/Law/teigen02.pdf
692 :02/09/09 19:54
>>691
日証協も申告分離課税一本化はもう決まったこととかいって
しらばっくれてるみたいなんですよ。
しわ寄せは個人投資家だけでなく、顧客を失う中小証券会社にも
及ぶであろうに。
何も先のこと考えていないんですか。
東大卒のお偉いさんが集まってる財務省は
693 :02/09/09 19:58
小泉“大増税”、消費税10%
先行減税の陰での恐怖ひたひた

http://kabu.zakzak.co.jp/
694どろろ:02/09/09 20:05
特定口座導入を許すとするなら、過去10年間の買値を明示して、書類を送付し
ろ!できないだろ。だったらやめろ!
695 :02/09/09 20:05
>>692
東証取引参加者協会は反対してるよ。
こないだの会合でも、個人投資家から要望の強い源泉分離課税の
存続を求めていく事で一致している。

とくに中小証券各社の危機意識はもの凄くて、このままだと経営
に重大な影響が出ると実力行使まで求める声があった。
696 :02/09/09 20:07
>>695
日本証券魚協会とは別のものなんですか
日経新聞では、新証券税制をいいもののように宣伝してますね。
特にCNBC。
メリットもおおいだと?スザケルナ
697 :02/09/09 20:12
不況だから何かしなきゃと思っちゃたんだね
何もしない方が良かったのに
698 :02/09/09 20:16
>>692
証券業協会の奥本会長、この人は悪名高い政府税調の委員でもあるんだけど
源泉分離課税を廃止して本当に問題が無いかどうか、はっきり言って自信が
無いと政府税調で主張しているよ。
それを石が強引に廃止としてしまったんだから救いがたい。

証券業協会でも非課税化の拡大とあわせて、源泉分離課税を存続させる方向
で議論が展開されると思う。
699695:02/09/09 20:19
>>696
東証に参加している証券各社の任意団体だよ。
たしか全体で115社前後だったと思う。
700 :02/09/09 20:27
大手と中小でも源泉存続を言い出すタイミングで意見が割れててね。
中小の連中いわく、そりゃ○村はクロス商いで手数料ガッポリだから
しばらく源泉存続とは言いだせないだろうと愚痴っているよ。
701 :02/09/09 20:35
東京 9月9日(ブルームバーグ):
金融審議会(首相などの諮問機関)の貝塚啓明会長(中央大学教授)は9日夕、
総会後に記者会見し、昨年度に行った株式譲渡益課税の改正について、
「ひじょうに複雑で、望ましくない」と指摘、簡素な証券税制に改める意向を
示した。
http://www.bloomberg.com/jp/news/mof.html?s=APXx9jiYOikySy4nv
702山師さん:02/09/09 20:35
がんがれ奥本!
くたばれ石!
703 :02/09/09 20:42
>>701
さらに変な方向に改めないで欲しい。
源泉分離課税を7割以上に個人投資家が使ってる現状で
それを廃止するっいう無茶が混乱の原因なのだから。
二元課税も良い案だけど、みんなが源泉分離よりも得で
使いたいと思うような制度じゃないと混乱する。

以前、源泉分離廃止を決めたときに財務省の事務次官が
これでほとんどの個人はキャピタルゲイン非課税になる
から源泉を廃止しても混乱は無いとかいってたけど責任
取れよまったく。
704        :02/09/09 21:01
>>692
たとえ、灯台卒だろうが兄弟卒だろうがあんなぬゆま湯なんかにつかってたら
世間の流れについていけずただのDQNの集まりになってしまう罠。
705 :02/09/09 21:21
>>704
世間の流れを作るのは財務省だ。これは揺るぎない事実。
おまえらが何をいおうが構わないが世の中を作っているのは俺達であることを
勘違いするなよ。
こんかいの件も長期的に日本のことを考えて行ったこと。
やや骨細になった感もあるが目的は達成できた。
おまえらもわざわざ社会に楯突くようなことはしないで社会の流儀に乗れよ
706 :02/09/09 21:27
>>705
どこへの流れだよ?
地獄だろ?流れ着く先は?
地獄へ行きたきゃ、あんたたちだけで逝ってくれ.
707 :02/09/09 21:36
>>705
お前らは社会の寄生虫だということを自覚しろ。
氏ね屑!!
708 :02/09/09 21:45
>>707
寄生虫?
それはお前達のことだろ?
俺達が社会を創り、それを一般国民に頒布する。
ある能力に秀でた人間がそうでない人間の生活環境を整備するのは
能力者の義務だと考えています。
人はそれぞれ能力限界と立場があるということを自覚していないのは
社会的に未熟な証拠。猛省を促します。
709 :02/09/09 21:47
なんか痛いスレだな・・・
710武藤敏郎:02/09/09 21:47
>>708
あなた誰ですか?
バーチャですね。
711 :02/09/09 21:49
負け犬が嫉んでいるな
712708:02/09/09 21:50
>>711
そこまでいったら可哀想ですよ。
713 :02/09/09 21:51
つまりは>>708は寄生する能力に秀でていると言う事ですか?
かなりの寄生能力をお持ちのようで羨ましいです。
714711:02/09/09 21:53
>>708
>>712
君のことだよ
715 :02/09/09 21:58
まぁ、国の現状が全てを物語っている訳だが(w
根拠の無いプライドに縋って生きて行くのは
勝手だけど、国民を道連れにすんなよな
716 :02/09/09 21:59
>>708って勿論ネタだよね?
>>708がマジレスだったら、漏れは日本の将来が心底心配です。
717 :02/09/09 22:01
おまえら好き勝手なこと言ってよ
証券税制が変わるといっても損してたら
申告しなくてもいいんだし関係ないだろ
なんでそれを反対するんだ?
儲かってる奴なんて株やってる人間の5%位しかおらんのに。
騒ぎすぎだよ。ボケ。
718 :02/09/09 22:05
当たったら不幸になる宝くじ買いたいと思うのかヴォケ
719 :02/09/09 22:07
ギレンの野望かお前は(藁
720 :02/09/09 22:11
>>717
お前はどうなの
それとも、関係者?
721 :02/09/09 22:15
>>717
あんた、株やった事あるのか?
株やった事あるなら、どういう経緯でそういう思考に
なったのか教えて頂きたい。

株やった事無いなら、少額でいいから自分で稼いだ金でやってみれ。
722 :02/09/09 22:17
儲かってる俺が賛成して
なんで損してる君達が反対するのかね?
723   :02/09/09 22:21
>>716
勿論ネタでしょう。>>708の発言は。
もし、マジもんなら>>704が言うように>>708のような奴が量産されて日本は沈没していくのだろうな。
724 :02/09/09 22:22
705はマジ?ネタ?
725  :02/09/09 22:23
>>722
今年も申告分離で税金払ってたんですか?
まさかちがうでしょ?
今年の儲けを申告分離20%になって、いくら税金払うことになりますか?
726 :02/09/09 22:24
2年前に延期になった事すら知らないヤシが騒いでるんだから情けない
だったら2年前に延期しないで一本化しとけっての。
727 :02/09/09 22:27
>>725税金を真面目に払うのはチキンだよ
お前さ 税金の事細かく考えてチキンか?
728 :02/09/09 22:29
財務省の役人ほんとにきてんのか?
おまえら結局失敗だったんじゃない?
って言ってもこんな所に来奴は雑魚キャラだね
729  :02/09/09 22:29
>>727
何?脱税してたんですか?
大胆ですね.ipアドレスから特定されちゃうよ.

730 :02/09/09 22:32
>729出来るものならしてみろアホ
2ちゃん素人か?ハズカシ

もう黙ってたほうがいいよ。無知を晒すだけだから(プ
731 :02/09/09 22:32
>>701
貝塚先生久しぶり〜♪
お元気ですか?
732 :02/09/09 22:37
729は今へコんでます。
733 :02/09/09 23:10
>>717
損しても株を売った時点で申告せなあかんのですよ
これは最寄りの税務署員がゆうとりますた。
そして、一度でも株で申告した者はリストアップされ税務調査の対象に
なるそうです。
いったん税務調査の対象になると、まじめにしてようが何しようが
税務署員が家に調査にやってきて証拠がなければ手当たり次第押収してゆくそうです。

資金100マンだろうが100憶だろうが無差別だそうです。
なぜなら税務署は人員増やして天下り先も確保しています。
増やした財務省の税務担当官を食わせてゆかなければならないので
無意味な税務調査もどんどんやるそうです。

彼らが家にくる確率が低くてもほびえて待つのはいやです。
税務署は株で資産運用する人=ばくち打ち=極悪人と同義語ととらえています。
こんなびんぼくじみたいな株を誰が続けるか。
734 :02/09/09 23:12
>>729
こいつは善良な市民の家庭に押し入って税務調査を
したがっている税務署員です。

もってけ泥棒です
735 :02/09/09 23:15
>>733
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
ますます今年で辞めたくなりますた・゚・(ノД`;)・゚・
736 :02/09/10 00:09
>>701のリンクが違っているようなので訂正

東京 9月9日(ブルームバーグ):
金融審議会(首相などの諮問機関)の貝塚啓明会長(中央大学教授)は9日夕、
総会後に記者会見し、昨年度に行った株式譲渡益課税の改正について、
「ひじょうに複雑で、望ましくない」と指摘、簡素な証券税制に改める意向を
示した。

http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_mof.ht&s=APXx9jiYOikySy4nv
737掛布:02/09/10 00:17
証券税制はひじょぉ〜〜にこう、複雑怪奇になりましたねぇ
マトモな資本主義国家のはおもえないですねぇ。ええ。

官僚は氏ぬべきですねぇ。ええ。そのほうが、ひじょぉ〜にこう日本の為に
なりますねえ。ええ
738 :02/09/10 00:45
>損しても株を売った時点で申告せなあかんのですよ

申告は確定申告のみ。損なら不要。(サラリーマンの場合ね)
特定口座で一度でも+が出たら申告しなきゃ取り戻せないけど。
739 :02/09/10 01:12
>>738
来年から、損でも申告て税務署で言われた。
何でですか?といっても富の再分配とかわめいていた
740 :02/09/10 01:14
特定口座は作った時点でリストが税務署に流れるんだと。
これは野村證券渋谷支店に問い合わせたとき電話に出たねーちゃんがゆうてた
741 :02/09/10 01:15
>>738
結局株で収益は出せないように変えられるんですね
742 :02/09/10 01:34
>>738
ウソはやめろ。損しててもきちんと申告して
証明しなければ見なしで追徴課税されてがっぽり取られる。
743山師さん:02/09/10 01:53
貝塚先生がんがれ!
山中氏ね!
744過大納付になるケース:02/09/10 03:51
【Q7】
特定口座で証券会社による源泉徴収ありの申告不要制度の場合、
納めすぎた税金はどのように還付されますか?

【回答】
特定口座で「源泉徴収選択届出書」を提出し源泉徴収される場合、
月単位で特定口座でのお取引から税額を計算しますが、
場合によっては過大納付となるケースもあります。
ケース1のように前月分までの損失は翌月に繰り越して計算されますが、
ケース2のようにすでに納付した分に納めすぎとなる場合は、
確定申告しなければ過大納付分は還付されません。

同一月内での複数の損益は通算されますが、
このようなケースもありますので「申告不要制度の特定口座」といえども、
確定申告しないと損となる場合もありますので充分ご注意下さい。

               1月           2月              3月
ケース1 [損失]10万円(源泉なし)  [利益]20万円(源泉1.5万円) 以降取引なし
ケース2 [利益]20万円(源泉3万円) [損失]10万円(源泉なし)   以降取引なし

745 :02/09/10 04:02
すべては財務省役人だけが生き延びるための罠

人類全部滅びても自分たちだけ生き残れると勘違いしている財務官僚
746 :02/09/10 04:55
財務省関係者より737の掛布の方が賢いね。
この改悪やった役人は左遷だな。
747 :02/09/10 06:30
>736
番組を見たのではないためわかんないけど、簡素な税だったら
一切非課税等の措置は儲けずに、一律26%の課税だけにしたほうが
わかりやすいなんていうのではこまるけど・・・
増税に反対するのと、簡素な税がいいというのは
今回の場合、別問題じゃないかな?
貝塚先生はどういう意味で発言しているのかな?

>746
むしろ逆でしょ、なんとか形だけは増税に成功したのだから
栄転する気がする
役人は国民のことは家畜と思っているからね
748投稿者:02/09/10 06:48

新証券税制では、原則、一般口座(預かり金口座)や特定口座でも
損失、利益にかかわらず確定申告することになります。

1993(H14.12月末)以前の取得価格で「みなし取得価格にするか」、「クロス
取引き」で利益を得て、「実際の取得価格」とするかの選択です。

この制度特例を活用できるか、否かは証券市場の活性化にかかっています。
来年からどんどん活性化し株価上昇ならメリット有りで、特定口座を選択。
デメリットなら「一般口座」として従来通り、株式・取引報告書の資料で自己申
告することになります。

果たして、どんな「見直し」になるか、延期するのか、…何れにしても
税務署のチエックを受け事になりそうです。


749投稿者:02/09/10 06:53
>>748
1993(H14.12月末)→1993(H4.12月末)へ訂正
750 :02/09/10 08:06
ようするに、税務署は株式投資する富裕層の資産を把握したいんだろ
751 :02/09/10 08:18
あえて危険を冒してまで申告の罠に引っ掛かる
金持ちはいないと思われ
752伊藤本死ね:02/09/10 08:24
源泉徴収されるから納税者意識が育たないというから
源泉制は廃止すべきという一部の学者の考えはへ理屈でしょ
確定申告しても、口座振り替えで引き落とされるのでは
全然、税金を取られているという意識になりにくいわけだし
(税金をとられても平気という訳ではないけど)
源泉徴収=悪い
という事にはならない
むしろ、納税の簡素化という意味では利点もある

理想的には原則非課税だけどね
753 :02/09/10 08:32
だからよ
証券税制が変わるといっても損してたら
申告しなくてもいいんだし関係ないだろ
なんでそれを反対するんだ?
儲かってる奴なんて株やってる人間の5%位しかおらんのに。
騒ぎすぎだよ。
754 :02/09/10 08:38
>>753
だからお前はアホだといわれる。
755 :02/09/10 08:38
>>753
ここにいる連中は、みんな儲かってると思う。
756 :02/09/10 08:42
>755
脳内市場でか?(プ
757 :02/09/10 08:47
>>752
だから現行の申告、源泉分離税制を継続させた上で
非課税措置を拡大させることが必要。
7割以上の個人投資家が利用している源泉分離制度を
強制的に廃止してしまうことが混乱の原因。
源泉分離が廃止になるなら株式投資を辞めようという
意見が多数。
758 :02/09/10 08:48
>>756
それは、お前の頭だけだ(プ
759 :02/09/10 08:53
>>758
儲かってるんだね
凄いわ
虚しくないか?
760 :02/09/10 09:02
>>759
そうか、お前は損してるんだ
何で空売りしないんだい?
信用口座も開けないのか(プ
761 :02/09/10 09:05
>>759
あんたは株に才能が無いんだからコンビニで地道にバイトしてろよ。
762 :02/09/10 09:07
>>752
納税者意識を持たせるために、個人投資家だけ申告課税にするのは暴論。
だったら国債の保有者や銀行の預金者も申告させろよ。
763 :02/09/10 09:12
>760-761
お前は5%の投資家に入ってるんだな
全部源泉で処理して儲けてるのか?
そんな珍しい投資家か?
バーチャか嘘だな

俺はデイトレだから儲かってるぜ
もちろん申告
だから一本化でも賛成なんだよ

>760は源泉で儲けてるんだね(プ
もっとマシ事言えよタコ
764 :02/09/10 09:15
国債の利子源泉非課税はあっさり決まったね
単にやる気の問題だろ 底無しバカ財務省の
765 :02/09/10 09:15
おらおら何か言えよ 大損大嘘野郎がよ

いじめてやるから何か言えよ
766 :02/09/10 09:16
>>763
うぜーから氏ね
767 :02/09/10 09:18
>>763
普通に源泉使ってますけど何か?
768 :02/09/10 09:18
>766
低脳な煽りだな
損してるのか?
おまえは才能ないから株やめろ
769 :02/09/10 09:20
>>767
最近でも数年前にだろ
すっかり塩漬けかわいそうに。
下手糞。
770 :02/09/10 09:20
>>764
ほ、ほんとですか?

やっぱり日本は本当にヤバイということなのか...

771 :02/09/10 09:21
>>768
あんたも低脳
772 :02/09/10 09:22
>>769
あんた何も解かってないか、ただのバーチャだろ。
恥ずかしいから、もう辞めたほうがいいよ。
773 :02/09/10 09:22
国債なら無申告、非課税
国策は国債
774  :02/09/10 09:23
>>770

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020910AT1FI016909092002.html

ソース 今回は企業向けだが個人に対してもあっさり決まるだろ

775 :02/09/10 09:24
>771
低脳でも儲ければいいんだよ

今の相場は短期で数%ずつ儲けるしかない。
そうなれば申告分離を選ぶ

で771は儲かってるのか?
源泉か?あ?
はっきり言えやボケ
776 :02/09/10 09:27
>>775
だから源泉使ってるよ。
空売りして現物渡しの源泉分離。
777 :02/09/10 09:29
>>774
癌細胞がどんどん増殖転移していくって感じですね...
778 :02/09/10 09:31
>>775
お前がバーチャで無いなら、ひとついいこと教えてやるよ。
コツコツと数%の利益を積み上げて、まともな金額になったら
信用と現物を両建てして、損失を片方で相殺して源泉分離使うと
税金が安くなるよ。
この程度のことも、わからないから恥ずかしいと言われるんだよ。

でも、節税するほど儲かってないんだろ。
779 :02/09/10 09:31
>776脳内でな。

株は理屈じゃないんだよ。
実際やってみれば分かるよ。バーチャ君。
780 :02/09/10 09:32
>>775
本当に痛いな。
781 :02/09/10 09:34
>>779
しょせん負け犬の遠吠えだ
782 :02/09/10 09:36
>>779
何がわかるのか良くわからないが、お前が馬鹿だということは良くわかる。
783 :02/09/10 09:37
>778
それやれば来年以降一本化されても源泉と同じだろ

来年以降そうする方法が分からない馬鹿と
資金がないやつは株やめろや
784 :02/09/10 09:39
>>783
源泉つかえなくなって節税できないだろ馬鹿。
何が同じなのか説明してみろ。
785 :02/09/10 09:40
>>783
>それやれば来年以降一本化されても源泉と同じだろ
この発言が厨。
786 :02/09/10 09:42
>>763
しょせん、この程度の頭しかない奴に何を言っても無駄。
まるで政府税調の石。
787 :02/09/10 09:43
>784-785
やり方わからないの?
頭わるー
才能ないよ
株やめろや
788 :02/09/10 09:44
よく、「株やめろや」と煽ってる方がいらっしゃいますが
市場の参加者は多い方が色んな意味でいいと思うのですが
違うのですか?
789 :02/09/10 09:44
>>783
まったくわかってないな(藁
790 :02/09/10 09:45
783は馬鹿で決定
791 :02/09/10 09:46
昨夜から突然不思議な生物が出現しとる
この手のかまって君はほっとけ

それとも愛省精神溢れるドコかの官僚ちゃんか? (藁
792 :02/09/10 09:46
>786
お前こそ分かってないな
俺はスレタイに従ってるだけだぜ
足元すくわれてるようじゃ株じゃ負けるぜ
負けてるか(プ
793 :02/09/10 09:46
>>787
説明できないんだろ?
負けを認めるねお馬鹿さん。
勉強になったでしょ。
794 :02/09/10 09:48
>それやれば来年以降一本化されても源泉と同じだろ

って・・・ワラタ
795 :02/09/10 09:49
>793
あるけど教えない
ちょっと考えれば分かる事なんだけど
わかんないのかね?

ヒントは778だよ
796 :02/09/10 09:50
>>778
私は787ではありませんが、たいへん参考になりました。
両建てって証券会社分ければ可能なんですよね。
源泉廃止大反対!
797 :02/09/10 09:51
>794
ワラタって事は気が付いてないんだな
少し考えればわかるのに馬鹿が多いな
798793:02/09/10 09:51
>>795
778発言は俺なんだけど・・・(藁
799 :02/09/10 09:53
>>797
だからお前は煽ってるだけなんだろ。
これ以上のことは俺も教えないよ馬鹿。
800 :02/09/10 09:53

      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ
    r⌒ヽ             i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__ノ、         0  ノ     < 何番と何番が言い合いしているのか判らないぞ。
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃  |      お兄さん達冷静にね。
   \/~|            |~\/    \__________________
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>
801 :02/09/10 09:54
>>798
ワラッタ
802 :02/09/10 09:54
778も馬鹿だよな
知ってれば自分だけやって節税してればいいのに。
手の内ばらしてライバルに儲けさせて馬鹿丸出し。
シネヤ。
803 :02/09/10 09:57
最後にヒントだ
来年以降も節税するには778に少し手を加えた応用をすればいい

わからない馬鹿は放っておいて
分かった奴も書きこむな
投資家はみんなライバルだからな。
804 :02/09/10 09:58
>>802
語るに落ちたな。
805 :02/09/10 09:59
信用取引の申告を選択した場合、
利益がトータルでマイナスなら翌年の確定申告で
支払いは必要なくなる。

ということで、
申告で取り引きした利益は意図的に見せかけの損失をだして相殺する。

具体的には値動きの大きい貸借銘柄を両建てする。



○月X日の寄り付きでソフトバンクの信用売りと信用買いを同時に注文。
約定は売り買いとも同値になる。

A.数日後株価が10%上昇した場合、
 信用買いを現引きして寄り付きで信用売りを同時に決済する。
 現物売りは源泉を選び、信用売りの決済は申告にする。
 実際の損失は売買手数料+現物売りで徴収される源泉税1%
 ここで見かけ上発生した10%の信用売り決済損を、
 他の信用売買益と相殺させる。

B.数日後株価が10%下落した場合
 寄り付きで現物買いと信用買い決済売却を同時に注文する。
 信用売りは現渡しで決済し、源泉を選ぶ。
 損失となった信用買いは申告を選ぶ。
俺は月末に申告で決済した利益のトータルをだして、
翌月その利益分を上記の方法で意図的に見かけの損失をつくり
相殺してゼロにするようにしている。
過去3年間税務署からの問い合わせは無し。
再来年からは申告のみになるので、かなりつらいね。
806 :02/09/10 10:00
>>802
税に持ってかれてしまうよりは投資家の手元に
お金が残った方がいいという考えなのではないでしょうか?
投資家の手元にお金が残ればまた市場に入ってくる可能性が高いわけだし。
807 :02/09/10 10:00
>>803
お前は何も知らないだけだろ
808 :02/09/10 10:00
とりあえず馬鹿が二人いることだけは理解できた。
お互いに悔しいんだろなあ。
そういうお馬鹿を見るのは私の楽しみのひとつだ。
もっと、馬鹿をさらしあえ、糞たちよ。
809 :02/09/10 10:02
>805
詳しく書くなよ
少し手を加えれば来年以降も使えるんだから。
馬鹿には気付かないだろうけど。
810 :02/09/10 10:02
>>806
あの程度のことは、みんな知ってると思われ。
802だけがバーチャか素人で恥ずかしい思いをしただけ(プ
811 :02/09/10 10:05
いずれにしても、申告一本化だと選択肢は減るよね。
812 :02/09/10 10:06

      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ
    r⌒ヽ             i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__ノ、         0  ノ     < >>805のお兄さん頭いいな。おら関心したぞ。
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃  |      ついでに>>803のお兄さんの考えもわかったぞ。 
   \/~|            |~\/    \__おら、おしゃべりだからいいたいぞ。いってもいーい?
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>
813 :02/09/10 10:10
>>812
どうぞ、言ってください。
814 :02/09/10 10:10
>>811
減る。
損失を無期限で繰り延べることくらいしか思いつかないけど
税務署が租税回避行動として認めないと思う。
ここらへんのことは過去スレでもやってきたけど。
815 :02/09/10 10:10
>812
分かった人間の特権だ
言わないで来年からも節税しろ
816源泉分離主義者:02/09/10 10:11
教えてくらはい。
申告分離課税では、年末調整で精算が終了する給与所得者(サラリーマン)の場合、それ以外に
総合課税対象の所得が20万円以下ならば改めて確定申告する必要はないとなっておりますが、
これに該当するのでしょうか?
817 :02/09/10 10:12
>>816
20万以下ならしないでいいよ。
818:02/09/10 10:12
763 名前: [] 投稿日:02/09/10 09:12
>760-761
お前は5%の投資家に入ってるんだな
全部源泉で処理して儲けてるのか?
そんな珍しい投資家か?
バーチャか嘘だな

俺はデイトレだから儲かってるぜ
もちろん申告
だから一本化でも賛成なんだよ

>760は源泉で儲けてるんだね(プ
もっとマシ事言えよタコ
819 :02/09/10 10:18
>>816
なんか各種控除の見直しの一環で、20万円の申告不要制度も
見直しの方向で検討されそう。
現状は給与所得以外の他所得が20万円未満で、他に確定申告
する義務の無い人は申告不要です。
820 :02/09/10 10:22
とにかく源泉分離課税制度の存続と、非課税措置の拡大が必要だ。
821源泉分離主義者:02/09/10 10:25
>>817
レスありがとうございます。
ついでに質問ですが、来年から1年以上の長期保有株について100万円までの非課税枠が
ありますが、サラリーマンの場合に1年長の保有株では利益は120万円まで申告不要で、
1年未満の保有株式では100万円までの申告が不要となるのですか?

それとも100万円というのはあくまで非課税枠で利益が20万円以上ある場合は、必ず確定
申告する必要があり、確定申告を行うと100万円までの税金が返ってくるということですか。
822 :02/09/10 10:28
>818
わからないなら節税出来ないね
かわいそうに。
馬鹿な頭を恨めよ。
823 :02/09/10 10:29
>>821
それは駄目。
なぜなら、100万円の非課税制度を利用するには、確定申告する義務があるから
そのため120万円の利益なら、20万円に対する税金を支払うこととなる。
1年未満なら120万円に対する税金を支払う。

20万円未満の申告不要制度とは、税務署の手間を省くための制度なので
確定申告した場合に20万円控除されるわけじゃない。
824 :02/09/10 10:32
荒らし・煽り・厨房は『完全無視』すること。
煽りにはsageでもレスしないこと。
無視できない貴方も厨房です。
825 :02/09/10 10:33

証券会社もオペレーション変更が大変だろね。

その辺も含めて話し合ってはいるんだろうが、
どこまで簡素化・優遇化してくれるんだろうか。。
826 :02/09/10 10:33
>824
スレタイ読め
日本語も読めないのか?
シネヨ チンカス野郎が。
827 :02/09/10 10:42
おらおら何か言ってみろ
あたま足りねーから何も言えないんだろ
論破してやるからよ
828823:02/09/10 10:47
さらに悪評の特定口座使うと買値1000万円までの非課税措置を受けられないとか
複雑怪奇で良くわからない。
やはり、ここは解かり易くて個人投資家の7割以上が利用している源泉分離課税を存続
させる方が合理的で個人の株式離れを抑止する効果があると思う。
前にも書いた源泉と申告の節税も使えるし。
829 :02/09/10 10:53
儲かっていないから制度の改悪は関係ないというのはなく
市場全体のの活性化には税制面での優遇は必要
個人の損得と制度上の欠陥を論じる事は別問題として考える必要はある

私は株はやらないし今後もやらないけどね
この税制はおかしいとおもう
830 :02/09/10 10:55
国債非課税化で債券暴騰してる
株式も非課税化しる!
831 :02/09/10 10:57
自民党の石原のぶてる議員が言ってることなんだけど
有価証券取引税を売買額の0.05%で復活させて
配当や譲渡益課税は無税にするというのも一つの考え。
832 :02/09/10 10:59
> 悪評の特定口座使うと買値1000万円までの非課税措置を受けられない

???
833 :02/09/10 11:01
>>829,830
なにがなんでも国債にむかわせようという意図なんでしょう.
834 :02/09/10 11:03
>>832
特定口座で源泉徴収を選んでいると、購入価格1000万円までの
緊急投資優遇措置が受けられないということ。
835 :02/09/10 11:04
>831
国債や非居住者は有価証券取引税は非課税に?
これだと、損しても課税されるから、
日本株取引きがシアックなどに流れてしまうという評論家もいそう
(個人投資家でシアックなんてあまり馴染みがないけどね)
どちらにしても、税制は簡単にはきめられないけど
名案じゃない?
836 :02/09/10 11:04
>>834

ジーマですか?
そんなの何処に書いてあったのだYO! (w
837 :02/09/10 11:05
ジーマって何かの専門用語かと思たYO
838 :02/09/10 11:07
総量規制とか他の要素もあるから一概に言えないけど
地価下落だって異常に高い短期譲渡税の影響が考えられることを考えると
株も同じ道を歩むかもしれない
839源泉分離主義者:02/09/10 11:07
>>823
ご説明ありがとうございました。理解できました。
おそらく現在所有している株式は今更売っても涙が出るばかりなので、取り合えず特定口座を
開設(源泉徴収なし)し、長期保有の方向で配当と株主優待を期待しつつ市場取引からは離脱
します。
配当だけでも、現在の0金利よりはマシですからね。
840 :02/09/10 11:08
別に源泉なくてもいいよ
その代わり申告は10パーセント以下ならさ。
それで初めて今より有利になる。個人的には
20パーセントなら恩恵なし。
841 :02/09/10 11:13
申告分離税奴の優遇措置のみ、税率や限度額非課税をいじればいい。
源泉分離課税を廃止するとか余計なことはせんでええ。
842 :02/09/10 11:16
だからよ
証券税制が変わるといっても損してたら
申告しなくてもいいんだし関係ないだろ
なんでそれを反対するんだ?
儲かってる奴なんて株やってる人間の5%位しかおらんのに。
騒いんでんじゃねーよ
馬鹿どもが。
843_:02/09/10 11:19
>>842
>>733を参考のこと。
844 :02/09/10 11:19
>>836
証券会社逝って聞いてみよう。
おそらく今回の新税制は抜本的に見直されるだろうけど現状の法律や政令を
もとに考えると、特定口座の源泉徴収を利用した場合は、1000万円まで
の優遇措置は適用不可となる。
845 :02/09/10 11:20
荒らし・煽り・厨房は『完全無視』すること。
煽りにはsageでもレスしないこと。
無視できない貴方も厨房です。
846 :02/09/10 11:21
>>841
禿同
847 :02/09/10 11:22
>>844
もし、このままの税制だったら「源泉徴収なし」にすることにしますた。
ありがたう。

>>842
儲かっていますが何か?
今後も儲けるべく努力しますが何か?
あくまで法にはのっとるつもりですが何か?
848 :02/09/10 11:23
>>842 今年始めたばっかりのド素人?
849 :02/09/10 11:26
最初は知ったかかまって君だと思ってたが
ここまでしつこいと意図的なものを感じるな
850 :02/09/10 11:28

ホーアな煽りは、手持ち資産がマイナスなんだろな (´・ω・`)ショボーン
851 :02/09/10 11:33
儲けてたらさ。4パーセント以下の値動きでは
申告。それ以上の動きは源泉。

これで申告の時は26パーセント払うし、4パーセント
以上動いたら源泉で決済して26パーセント以下の税金を払う。
この場合値動きがおおきいほど税金のパーセントが少なくなる。

こうして年間の儲けに対するトータル税金パーセントをだすと
俺の場合、18パーセントくらい。つまり申告一律で20パーセント
に固定されると損なんだな。
だから源泉なしでもいいから、申告10パーセントにしてほしい
これでかなりの活性化になるはずだよ。
儲かってる奴はそう思うと思うよ。
852 :02/09/10 11:33
> 騒いんでんじゃねーよ

官邸宛に源泉延期要望メールが先週末から殺到してる
昨夜から確信犯的な煽りが一名現れたのはそういう事か

お前ら この煽りまだ前哨戦だぞ 気を付けてな
853 :02/09/10 11:36

構造改革が産業構造の改革であるとするのなら、
健全な産業振興のために、リスクマネーを優遇することこそ
構造改革であるべきなんだが。
854..:02/09/10 11:39
厳選けいぞくはほぼ間違いないね
効果的タイミングねらつてくるから下げたところ注意ね
855 :02/09/10 11:41
>>853
現状では財務省に都合の良い構造改革になりつつあるね。
去年、小泉が構造改革と叫んでた時は、俺もてっきり
市場原理を重視して産業を振興するのだと信じてたが・・・。
856経営板より愛を込めて:02/09/10 11:41
変更があるとしたら、この2つのどちらかじゃないかな。
(実務的に変更可能な施策という意味で)

@ 延期
A 率の変更 (20% → 15% とか)


Aのような気がしてる
857経営板より愛を込めて:02/09/10 11:43
>>854

「源泉継続は無い」とみています。

アレだけ証券会社がCMなりセミナーでアナウンスした後では
混乱を深めるばかりだから。

率の変更くらいではないかと。
858 :02/09/10 11:44
>>851
確かに申告一本20%ではメリットはない
申告一本5パーセントのみという単純税制なら
分かり易い
859 :02/09/10 11:45
>>857
しかも、率の変更でさえも期限付きだったりして・・・・゚・(ノД`;)・゚・
860 :02/09/10 11:53
15%という中途半端なところもありそうだな。
861 :02/09/10 11:53
最近、政府は抜本改正という言葉にやたらとこだわってるように
見えるが、時流にあわせて少しずつ変えていこうと言う発想は
役人や政治家には全く無いのだろうか・・・?
アフォな改悪案を出しては抜本改正とか言われたのでは
正直、納税者側としてはたまらん。
862 :02/09/10 11:54
どちらにせよ20パーセントは高いよ
863 :02/09/10 11:54
20%だったら、超短期トレードが流行りそう。
864 :02/09/10 11:57

今の首相って族でいうと、やっぱ銀行族なんでしょうか?
ほんとに利害関係に対してフリーハンドな人なんでしょうか?

郵貯・証券を叩いて、ペイオフ延期とかを見ると。。

詳しい人、教えてちょんまげ。
865 :02/09/10 11:57
>>863
短期は増えるだろうね
今までの様に源泉狙いの4パーセント以上の動きを
待つメリットのひとつが消えちゃうんだから
相対的に短期が増える。これは当然だろうね
866 :02/09/10 12:29
このまま新税制やったら、参加者が必ず減り、証券会社はますます株価操作しやすくなる.
そうか、N証券はだからやたらと宣伝してるのか.
867  :02/09/10 12:43
まあ3日で20万も越えるメールが来ればな
財務省も慌てるわけだ

なあ852さん、俺とあなた顔見知りかもしれないな
安っぽい使命感で動けるほど若くないだろう お互いに
取り扱いが微妙な話を書き込むのは感心しない
868 :02/09/10 12:47

    //∧w∧
    (((;,,゚Д゚))ξ ビビビグル
    | | |   つ旦  
    ((@(___)))
ガクガク  ブルブル

869プッ:02/09/10 12:50
>>867
なにカッコつけてんだこの馬鹿
870 :02/09/10 13:09
仮にこれから見直しがあったとしても
12月まで時間があるのかな?
871 :02/09/10 13:18
>>870
ペイオフの恒久的廃止は即決できて、
自民は強行採決得意なんだから法律がどうのとか関係なく
やる気があればできるだろがヴォケガ
872 :02/09/10 13:20
>>864
前、関連スレにバリバリの銀行族ってかいてありますた

漏れの予想では『郵便』がらみで相当ひどい目にあっているな
かみさんに機密はがき読まれて離婚になったとか、
内容証明郵便で痛い目にあったとか
ただの個人的恨みでたたいているくらいひどいたたき方だな
873 :02/09/10 13:28
>>679
TVのニュース。局は忘れた。
そう無省への省庁人員の増減希望は省庁全体で450人ほどの増だが
そのうち財務省だけで245人の増員希望。
12月までに総務しょうが検討して増員を許可だそうだ。

こんなのきっと財務省の言いなりで増員けていでしょ。
証券税制が複雑化するから増員なんだってさ。アホクサ
国の借金の利払いだけで30兆円なのに自分とこの天下り先のために
さらに借金増やすのかよ。

証券からの税額は5000億円程度。
しかし来年からは限りなくゼロに近づく。
よって財務省のバランスシートはマイナス。
財務官僚はなぜ馬鹿でもわかる計算結果にふたをしようとするのか。
全員ゆとり教育受けてるのか?
874 :02/09/10 13:31
申告一本10パーセントで
長期優遇の1000万円云々の口座制度もなし
これでシンプルだろ?

シンプルに安く。これでいいんだよ。
875 :02/09/10 13:36
申告一本化は資産家の株式投資撤退を招き
深刻な影響を及ぼすぞ
876 :02/09/10 13:38
源泉って、やばい金でやってるやつと、
申告をめんどうだと思う投資家にしか
メリットはないさ。

前者は問題外
後者には申告税率の大幅引き下げで対応。
これでいいと思う
877 :02/09/10 13:38
>>873
他の目的があるからです。
878 :02/09/10 13:40
>>877
資産の把握ですか?
879 :02/09/10 13:41
>>874
買ったとき一律5%。
消費税と同じ。
これでいいですよ。

申告にする理由がわからん。
株はばくちと同じって塩じいが言ってたけどそんならパチンコの玉買うのに
誰が身分を証明する書類を提出するよ。

なぜ株取り引きだけ身元確認されなあかんの?

ばくちならばくちらしく扱え
880  :02/09/10 13:41
>>722
今年も申告分離で税金払ってたんですか?
まさかちがうでしょ?
今年の儲けを申告分離20%になって、いくら税金払うことになりますか?
881 :02/09/10 13:42
金額少ない株式譲渡益税はどうでもいい。
所得税、贈与税、相続税の申告漏れの
疑いのある資産にはお尋ね祭り・・・ってことか?
882 :02/09/10 13:43
相続税はらってない親の比較的大きな
でも、でも目立つほど多きすぎない金額で
株やってるやつなんか相続税の問題とかが
把握されてくるだろう?

特にリーマンで若いのにお前この金どうしたんだと。
883 :02/09/10 13:44
>>876
やばい金って小渕家の相続財産とかそういうの?
そんなら相続税で監視すればいいんとちゃう?
それから個人商店主のインヴォイスによる納税のほうが先でっしゃろ

年金破綻や会社のリストラで将来不安になった個人が
直接投資で資産運用してるとこへやってきて無理やり剥いでゆく
やり方が汚いゆうてますのよ。
884 :02/09/10 13:45
とにかく税金をはらわずに手にいれてる
金で、でかい金額だとやばいわな。
なんでこんな金もってんだ?税ははらったのかと

885 :02/09/10 13:45
申告漏れていうか、将来資産税とか財産税を狙ってる?
886 :02/09/10 13:46
>>878
多分そうでしょう。
相続、贈与税をがっちり押さえるためじゃないかな。
だから、一度この制度適用して、把握してしまえば、
あとはどうでもいいのでは?
どうせ、証券ではたいして税収上がらないんだから。
887 :02/09/10 13:47
>>884
金額の大小は関係なさげですよ
昔の特高警察といっしょで個人のプライバシーを暴き
株による資産形成という概念を取り払うのが目的
888 :02/09/10 13:48
だから焦ってるのは、表にだしにくい金で
株やってる奴なんだよ。
そうじゃなければ申告税率さえ下げてくれりゃ
俺なんかよろこんで申告でもなんでもするさ。
とにかく税率をさげてくれ。
889 :02/09/10 13:48
あえてその罠に引っ掛かる間抜けな資産家はいないだろ
国債なら無税だし
890 :02/09/10 13:49
山師は清流には住みつかんぞ
891 :02/09/10 13:50
アングロマネーを少し多めに見てやるのも
政治のさじ加減だと思うぞ。
892 :02/09/10 13:53
>>888-891
裏金だろうが,表金だろうが彼等はすべてを把握したいんだ。
裏金だけ狙ってるわけじゃない。
893 :02/09/10 13:55
表金も将来相続が起きた時には役立つよ
894_:02/09/10 13:55
>>879
IPOもしくは新規公募以外は中古だから、年商3000万円未満の個人・団体と
取引する場合は消費税5%もなしにしてね。

あと競馬・競艇やパチンコなども、損得に関わらずやるやつ全てに身分証を
提出させて、確定申告を行うようにすべきだね。サラリーマンの場合には20
万円までの申告不要制度も使えるけど、特定口座での取引だったら、利益
を上げた月に利益の15%を自動的に徴収するから、それでいいよ。
895 :02/09/10 13:56
>あと競馬・競艇やパチンコなども、損得に関わらずやるやつ全てに身分証を
>提出させて、確定申告を行うようにすべきだね。

公営ギャンブルの申告一本化賛成!!
896 :02/09/10 13:58
現行の新証券税制のまま、源泉分離課税制度を存続させる。
その上で非課税化措置をどれだけ上積みできるかが問題。
証券投資優遇税制と言って、個人の7割以上が利用している
簡素な源泉分離課税制度を廃止してしまうなんて問題外の愚策。
897  :02/09/10 13:58
>>879
ばくち並みに興奮して楽しんで、金は損してる
ようなやりかたをお前がしてるからそんな
わけわからん理屈が出てくるのだろうに
898 :02/09/10 14:00
>>896
本音はアングロだろ?

税率が大幅にさがったら申告一本でも十分うれしいよ
俺は、儲けが増えるからな。
899 :02/09/10 14:01
>>897
こいつはキャッシュも持ってないしアイフルからさえ借金もできない小役人
900 :02/09/10 14:01
そのうち証券取引にも住基台帳番号が必要となるかも
901 :02/09/10 14:02
相沢税調会長は源泉分離課税制度の存続に賛成です。
個人投資家の優遇税制にとって、源泉分離課税制度
はなくなてならないものです。
その上で源泉分離課税よりも、申告分離課税を選択
したほうがメリットがあるように非課税化を図るべき
で、申告分離に一本化するなど混乱の元凶です。
902 :02/09/10 14:02
正直、10パー切ったらだれでも嬉しいだろ?
まあ、年中損失組みはメリットも糞もないが(w
903 :02/09/10 14:03
>>895
競馬で当てて換金するときって税金払ってるの?
904 :02/09/10 14:03

  ■■■
  ■■■
  ノノノ・_・) <私の名はメーテル…
  ノノノ■■   資産がマイナスだから投資家を煽る女…
 ノノノ■■■ 
@ノ ■■■■
905 :02/09/10 14:04
源泉存続して、且つ申告10%ならいい
906 :02/09/10 14:05
NRIのリチャード・クーも、なぜ源泉分離課税制度の廃止が
個人投資家優遇政策なのか理解に苦しむとレポートしています。
クー言っててるんだから、亀井さん耳にも入っているでしょう。

亀井さんは源泉分離課税制度は残したままで、時限的な非課税化
を政策として打ち出しています。
907 :02/09/10 14:05

      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ
    r⌒ヽ             i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__ノ、         0  ノ     < >>903 お兄さん向けに簡単に言うと、
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃  |      馬券買ったときに税金取られてると思うといいぞ!
   \/~|            |~\/    \ 
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>


908 :02/09/10 14:05
源泉?どうでもいいよ
表に出せねえ金は大変だよな
909 :02/09/10 14:06
>>905
仕方がないから、そこらへんで手打ちにしてもいい。
910 :02/09/10 14:07
>>908
個人のプライバシーだから税務署員に資産を把握されたくない。
911 :02/09/10 14:10
>>910
勘違いもいいとこだな。
株以外の収入はすべて税金はらってんだろ?
把握もなにも株だけそんなこといっても意味
ねえよ。
912 :02/09/10 14:10
株式譲渡益に対する課税
・源泉分離課税制度の存続(税率は現行通り1.05%)
・申告分離課税の税率は利益額の10%
・損失は無期限に繰越可

以上、ずいぶんとわかりやすくなった。
913 :02/09/10 14:11
>>912
あんたが財務大臣でいいよ。
914 :02/09/10 14:11
>>910
荒らし・煽り・厨房は『完全無視』すること。
煽りにはsageでもレスしないこと。
無視できない貴方も厨房です。

よろしく。
915 :02/09/10 14:11
>>912
それなら改正とか優遇とか言ってもいいぞ
916 :02/09/10 14:11
>>912
そんな都合のいい案を呑むかよ
917 :02/09/10 14:11
>>905
銀行の利子も申告してもらおうじゃないか!
918 :02/09/10 14:12
>>912
非常にわかりやすくて賛成。
919 :02/09/10 14:12
政府にメリットなし
通らんよそんな案
920 :02/09/10 14:14
>>912を2ch税制調査会会長に任命する
921 :02/09/10 14:15
ここまできて源泉はのこさないだろう
そこまでの方向転換はしないぞ
多分
922現実には:02/09/10 14:16
せいぜい15パーセント申告一本が関の山だろうと思う。
923 :02/09/10 14:17
税調の石がな.....
924_:02/09/10 14:17
>>912 財務大臣殿
公営ギャンブルにも身分証の提示と、開催者へ各個人の資金の流れの把握を義務付けて
課税できる仕組みを検討してください。
925 :02/09/10 14:18
政府が市場に関与することが好ましくないのだから
多大な影響を与える譲渡益課税は廃止がBEST
926 :02/09/10 14:20
一年間はドイツ並みに課税なし
その後10パーセントならぶっ飛ぶと思うぞ
株価
927 :02/09/10 14:22
>>925
それ以上シンプルな税制は無いね
928 :02/09/10 14:24
結局税金払いたくないだけじゃん
税の議論になってねえよそれじゃ(w
929 :02/09/10 14:24
ハセケーですら、
たまにはまともな事といっているのに・・
http://www.yamagatashoken.co.jp/hasegawa/
930 :02/09/10 14:25
>>921
源泉分離制度は現行の税制として、実施されているもので
存続させようと思えば、いつでも存続させられる。
源泉分離課税を廃止しようとすることが、タンス株の売却
や取得価格のわからない株券として混乱を極める原因。
931 :02/09/10 14:27
>>912
その案を政府税調と自民税調に送りました。
932 :02/09/10 14:28
>>928
伊藤元重発見

933 :02/09/10 14:28
>>931
あんたが財務のキャリア官僚でいいよ。
934 :02/09/10 14:30
>>931
2ch 証券局長に任命します。健全な証券市場のため頑張ってください。
935 :02/09/10 14:30

税務署が家にきて家財全部差し押さえる不安>将来への漠然とした不安
936 :02/09/10 14:31
自作自演だらけじゃねえか
幼稚なやつ(w
937 :02/09/10 14:33
>>936
あんたも含めて5人は参加してるだろう。
938 :02/09/10 14:35
912=933=934
939 :02/09/10 14:36
>>938 あいだに931をカマさないといけないんじゃねーの (w
940 :02/09/10 14:37
>>938
>>939
別人だよ。
941.........:02/09/10 14:39
なさけない
942 :02/09/10 14:39
みんな厨はすぐ自分と意見の対立する人間は1人だと考え自作自演と。(藁
943プッ:02/09/10 14:41
でもここにはいるな(w
944 :02/09/10 14:42

むしろアレだな。「証券振興券」とか作って配ろうぜ!

一人3万円でさ、株しかかえないってヤツ。
945:02/09/10 14:44
>>944
うち、あれこなかったもんなあ。
だれがもらったんだろう、あれ。
おもいだすたびはらがたつ。
946 :02/09/10 14:45
俺も貰ってないぞ < 地域振興券

誰がもらったんだよ。もしかしてゴミ箱に捨てちまったのかもしれん。
947  :02/09/10 14:52

      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ
    r⌒ヽ             i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__ノ、         0  ノ     < >>945 おらもらったぞ。おらみたいな良い子のいる家しか
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃  | もらえないんだぞ。お兄さんに子供がいなかったから、
   \/~|            |~\/    \ もらえなかったんだぞ。
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>

948 :02/09/10 14:52
すげえ政策考えたよ。

国会議員・公務員のボーナスをTOPIX連動ETFで支給するんだよ。

(月給は現金でいいと思う)

もしかしたら、公への奉仕者だという自覚を持ってもらえるかもね。
949 :02/09/10 14:54
議員年金や公務員年金のETF支給もいいぞ
運用不調なら70才支給に変更
950 :02/09/10 14:56
ETFを、日経平均2万5千円相当で買える権利だけやるってのもいいね。

もしかしたら、オーナーシップをもった運営を行ってもらえるかもNE!
951 :02/09/10 15:33
公務員の報酬=市場連動(地価、株価)にするというのはイイ考えだ。
952_:02/09/10 15:54
コームインがそうなったら、お前らリーマンも確実にそうなるぞ。(w
953 :02/09/10 15:55

      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ
    r⌒ヽ             i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__ノ、         0  ノ     < 公務員がみんなで空売りはじめるぞ!
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃  |    みんな現引きするから、すごい下げ圧力だぞ。
   \/~|            |~\/    \ 
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>

954 :02/09/10 15:56

      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ
    r⌒ヽ             i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__ノ、         0  ノ     < >>953 お兄さん達ごめんなさーい
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃  |      現引きでなく現渡しだぞ。おらとしたことが・・。
   \/~|            |~\/    \ 
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>

955 :02/09/10 15:58
しんちゃんは賢いんだな。

それじゃあ、空売り規制もセットにするね。
956 :02/09/10 16:22
>>952
つぶしのきかない公務員よりはずっといいと思うよ。
957 :02/09/10 16:31
公務員の給与は国債で
958 :02/09/10 16:32
代替案出してるヤシも自分の都合しか考えてない
財務省と投資家の両方の意見を合わせればいい

特定口座の源泉ありの場合だけ今までの源泉分離利率が選択出来る(名前が紛らわしいからけど)
それ以外(特定口座源泉なし、普通口座)は申告分離課税の税率(利益の20%)が適用され確定申告が必要
特定口座源泉ありの源泉分離分の売買も税務署に報告が行く

つまり結局資金は把握されるけど個人が望んでる売却代金の1.05%で納税の方法は残る

一層複雑化になるけど個人と役人の五分の落としどころだと思うが。
959 :02/09/10 16:35
代替案出してるヤシも自分の都合しか考えてない
財務省と投資家の両方の意見を合わせればいい

特定口座の源泉ありの場合だけ今までの源泉分離利率が選択出来る(名前が紛らわしいけど)
それ以外(特定口座源泉なし、普通口座)は申告分離課税の税率(利益の20%)が適用され確定申告が必要
特定口座源泉ありの源泉分離分の売買も税務署に報告が行く

つまり結局資金は把握されるけど個人が望んでる売却代金の1.05%で納税の方法は残る

一層複雑化になるけど個人と役人の五分の落としどころだと思うが。
960 :02/09/10 16:41
何回もゴメン


特定口座の源泉ありの場合だけ今までの源泉分離利税率が選択出来る(名前が紛らわしいけど)
それ以外(特定口座源泉なし、普通口座)は申告分離課税の税率(利益の20%)が適用され確定申告が必要
特定口座源泉ありの源泉分離分の売買も税務署に報告が行く
つまり特定口座源泉ありは株式売却時に源泉分離税率(売却代金の1.05%)か申告分離税率(利益20%)のどちらか選ぶ
そうすれば今までのような儲かったら1.05%、損したら20%(利益なしだから実質ゼロ)といった
今までの投資が出来る。

結局資金は把握されるけど個人が望んでる売却代金の1.05%で納税の方法は残る

一層複雑化になるけど個人と役人の五分の落としどころだと思うが。
961 :02/09/10 16:44
役人は資産の特定さえできれば
税率はどうでもいいのでは?
962 :02/09/10 16:46
なんでもいいけど漏れたちに出来ることは政治家に圧力かけることしか
ないんだから自分の選挙区の議員に証券税制改悪反対のメール送ろうぜ!
落としどころがどうなるかはわからんが今よりはましになるだろう。

マスコミは基本的に敵だと思ったほうがいい。自民党議員の大部分は
味方。だからマスコミは相手にしない。
963 :02/09/10 16:48
キャピタルゲイン課税一律10%とか総合課税にするのがいいじゃないの?

税制を複雑にするのは役人の仕事を増やしたいだけなのではないのか?
964 :02/09/10 16:48
>962
政治家はただの操り人形。
官僚のほうが偉い。
965 :02/09/10 16:50
普通の感覚だったら、1%なら1.5%か2%にするはず。
なんで、20%なんだ?
やり方が異常すぎ。
966 :02/09/10 16:50
>961そう思う。だけど税収も少しは上げたいだろうから
>960みたいな事考えた。

メール送るにしても一本化するなとか税率下げろだけだったら
意固地になって変わらない。
納税、資産特定してもいいから源泉税率残してって言えば
もしかしたらって。
967  :02/09/10 16:53
>>961
税率どころか>>960の言うように源泉でも
良いんじゃない。
アングロマネーだろうが、隠し財産だろうが、
ギャンブルでもうけた金だろうが、まじめに稼いだ金であろうが、
財産と名のつくものを特定したいのだと思われる。

むかしは銀行口座作るのに身分証明書要らなかったでしょう。
マネーロンダリング理由にして,個人を特定したのだと思う。
968 :02/09/10 16:54
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧ < ウダウダやってねーで
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )  | おらっ!さっさと1000取れ!
     |   イ   |__|   |    /     \ . \____________
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |         .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
    / / / /.| |三三三|  |     | |
    / / / /...|       |    ||
969 :02/09/10 16:54
969
970 :02/09/10 16:55
970
971_:02/09/10 16:56
消費税みたいに一律購入代金の5%が税金となったら、それはそれで痛いな。

申告分離課税1本にして、申請不要額を1年で通算500万円(次年繰越なし)と
すれば市場は活性化するんじゃないか。
1年間の通算利益500万円以上は証券会社が税務署に報告してもいいけどさ。
972 :02/09/10 16:56
972
973(^O^)/:02/09/10 16:56
うんちー
974(^O^)/:02/09/10 16:57
にょろっちー
975(^O^)/:02/09/10 16:57
1000よー
976(^O^)/:02/09/10 16:58
まんちー
977(^O^)/:02/09/10 16:58
増税まんせーよー
978 :02/09/10 16:59
1000鳥まだはやいよ
979(^O^)/:02/09/10 17:00
申告分離まんせーよー
980(^O^)/:02/09/10 17:00
        ここは 乂 1000取り合戦場 乂 だーよ

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ  < 1000取り合戦 いくーよ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ^O^)/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/|   |\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,    \もう1000だーよ!!/   \うんちー/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
981 :02/09/10 17:01
源泉なんて申告で税率下げてくれたらいらねえよ。
もともとおかしな取り方だよ。世界の笑い者だ
982(^O^)/:02/09/10 17:01
1000よー
983(^O^)/:02/09/10 17:01
脱税まんせーよ
984(^O^)/:02/09/10 17:02
タックスヘブンよー
985(^O^)/:02/09/10 17:02
ふふふ
986 :02/09/10 17:02
次のスレは?
987(^O^)/:02/09/10 17:02
税務署になぐりこみよー
988(^O^)/:02/09/10 17:03
夜逃げーよ
989(^O^)/:02/09/10 17:05
次スレできたーよ
(^O^)/と証券税制および特定口座についていじめ合うスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1031475549/l50
990(^O^)/:02/09/10 17:06
ゆみちゃんは非課税特権よー
991(^O^)/ :02/09/10 17:06
オマンコーヨ
992(^O^)/:02/09/10 17:06
くそくらえよー
993(^O^)/:02/09/10 17:06
バーチャは非課税ーよ
994 :02/09/10 17:06
999.9
995 :02/09/10 17:07
123
996 :02/09/10 17:07
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□■□□□□□□□□□□□■
□□■□□■□□■□□□■■■□□□■□□■□□■□□□□□□□□□□■
□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□
□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□
■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□
■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□■□□□□
■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1 (^O^)/バーチャよー
997 :02/09/10 17:07
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□■□□□□□□□□□□□■
□□■□□■□□■□□□■■■□□□■□□■□□■□□□□□□□□□□■
□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□
□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□
■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□
■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□■□□□□
■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1 (^O^)/バーチャよー
998 :02/09/10 17:07
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□■□□□□□□□□□□□■
□□■□□■□□■□□□■■■□□□■□□■□□■□□□□□□□□□□■
□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□
□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□
■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□
■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□■□□□□
■□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□□
□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1 (^O^)/バーチャよー
999まねきねこ ◆Neko.NAM :02/09/10 17:07
キター!
1000(^O^)/:02/09/10 17:07

          ∧S∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ^O^ ) < ふふふ すとっぷゆみー参上よー 1000げっとだーよ
         .[888888]  \___________
        /::::::(S)::::::ヽ
        |:::::::|=|:::::::|
        /::::::/∧ヽ:::::ヽ
       /::::::/_)(_\:::\
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。