証券会社の社員の方へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
9 :02/09/02 22:34
どうでもいいよ。
今年で株やめるもん。
10 :02/09/02 22:35
客はバカばっかりだから関心なし。
11 :02/09/02 22:35
これって株式投資から国債投資への誘導策だろ。
12;:02/09/02 22:36
ほとんどの客は損しているから無関心
13:02/09/02 22:38
おれもやめるー
141:02/09/02 22:38
すんげえ昔の訳わかんない株持ち出して
コスト調べろだの、外株の増資で訳わかんなく株数増えてるのとか
るいとうはどうなるだとか。多くねえ?
15 :02/09/02 22:38
自分の損の大きさに毎年直面して
株に向かない自分を直視する投資家が8割以上とみた。
16 :02/09/02 22:40
ようするに、優遇税制を利用したかったら
確定申告しなさい、ってことだろ?
17 :02/09/02 22:40
野村證券はインターネットから特定口座開設の書類を請求する事はできないの?

それと、Eートレードはいつ準備が整うの?


18 :02/09/02 22:41
優遇税制を利用しなくても
利益が出ればたとえ小額でも申告するのでは?
19ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/09/02 22:45
「将士は銃剣、我等は債券」


ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kazusa/newpage9.htm
20 :02/09/02 22:46
利益でなくても申告するんだよ。ヴァーカ
21 :02/09/02 22:47
糞バカ客なんて、どうでもいいよ
氏ね
22 :02/09/02 22:48
マジ?
例えば年間マイナス100万でも申告必要なのか?
23 :02/09/02 22:52
>>21

うるせーてめーの会社潰れちまえ!
241:02/09/02 22:53
>>22
必要は無いけど、損を翌年に持ち越したいなら
申告要。
25 :02/09/02 23:07
とにかくみんなで株やめましょう
26 :02/09/02 23:08
>>25
ワラタ
27 :02/09/02 23:09
やめよー、やめよー、
28 :02/09/02 23:10
素人は相場をするなってことみたいだな
29 :02/09/02 23:12
うん☆
30 :02/09/02 23:13
よーわからん。もー売るわ。って人が多いらしいな。
31 :02/09/02 23:16
株をやるような余裕資金の持ち主の
財産を把握して、申告していない所得税、
贈与税、相続税等を一網打尽にする作戦か?
32 :02/09/02 23:16
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 愚民は国債を買ってればいいんだ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \__________________
    ,.|\、    ' /|、     
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
33 :02/09/02 23:18
国債なら譲渡益は無税。
当然だが申告も必要ないもんな。
34政府:02/09/02 23:19
>>31
そのとおり。
だから国民全員背番号制にしたのだ。
35 :02/09/02 23:20
国際ったって日本信用できないも〜ん
36  :02/09/03 01:45
野村證券はインターネットから特定口座開設の書類を請求する事はできないの?
37 :02/09/03 01:46
外貨建てMMFに金が流れる予感・・・
38 :02/09/03 01:47
年間でマイナスで税金を払わなくていい場合でも、
損を翌年に繰り越すには確定申告しないといけないってのはあんまりだよなぁ
39 :02/09/03 01:50
特定口座とか
マジで分からん
今まで税務署に行った事もない。
株、辞めどきか。
40 :02/09/03 12:36


http://www.fsa.go.jp/news/newsj/14/sonota/f-20020829-2.html


このクソ税制廃止の意見を投稿しる!!!!
41 :02/09/03 14:26
ttp://www.fsa.go.jp/pub_comment/
45文字では書ききれないッス
要は源泉分離課税をなくして申告のみにさせるのが目的?
サラリーマンだったら地方税は別途会社の経理に連絡が行くの?
別途納税できないの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020903-00000105-rtp-biz

とうとうというか、ついにというか、TOPIX、日経平均がバブル崩壊後の
安値を割り込んだ。買う材料がないのだから仕方がないといえばそれまでだが、
ジリジリ下げる陰性な相場にはストレスが溜まる。それにしても、当局の
”規制”にはいらいらが募る。政府関係者は「世界的な株安で、日本だけが
下げているわけではない」とコメントしていた。本当にそうなのだろうか。

「市場活性化策」、「税制優遇策」の名のもとに行なわれる様々な規制が
市場参加者の減少要因になっている面が強い気がしてならない。言い尽くされた
感はあるが、複雑怪奇な税制優遇策は投資家の混乱を招くだけで、優遇の体を
なしていない。専門家でも説明不能な優遇策より、例えばキャピタルゲイン税
一律3%にすれば事足りるはずなのに……。財務省は国債について来年度から
「利子非課税、インフレ率に応じて元本引き上げ」という非常にすっきりした、
優遇し過ぎではないかと思われる制度を編み出した。国債にかかる税金が不要
なのに、株式では「税収の確保」が優先される摩訶不思議。財務省が金を集める
ためなら何でもありで、株式の投資家には背を向けてもいいらしい。(ラジオたんぱ)
43 :02/09/07 14:22
納税
44名無し:02/09/07 15:48
所詮人の金。どうにでも勝手にすればいい!
45うぃ:02/09/07 16:11
 >>41
  申告分離課税のうち国税20%地方税6%となっていますが、
確定申告で国税納付という形になり、地方税6%の納付は所得があった
翌年の6月から住民税として納付していく形となります。
  
  
46うぃ:02/09/07 16:17
 でも、ひとつ疑問があるんです。
 学生さんや主婦の方、パートやアルバイトをされ特定扶養控除など
除外項目が存在する中で、健康保険の計算、20歳以上に強制加入の
国民年金の計算、現実的な実務の面でどう調整していくのか等、株式
をやって逆に支払う金額の方が増えかねない、といったことが考えら
れます。
47 (^O-O^)ハーリポッターよー:02/09/07 16:24
>>46 それ考えたら ひっきー行きだよー
48 :02/09/07 16:25
証券会社
松井証券
不良債権大量に発生?
リストラ計画に入った
49 :02/09/07 16:27
キャピタルゲイン税一律3%はすばらしい
5パーでも喜んで払うからぜひ下げてくれ
50(^O-O^)ハーリポッターよー:02/09/07 16:27
>>48 松井に人なんて居ないよー
51うぃ:02/09/07 16:28
 結局、42さんが言うように国債と株式課税の差が激しく明らかに
バブル期以降、経済停滞が株式市場を覆う中での経済政策とは思えない
のですよね。
52 :02/09/07 16:36
学生にさんを付けると馬鹿にしてるみたいで失礼だ
53(^O-O^)ハーリポッターよー:02/09/07 16:44
学生は厨房でいいよー
54扇恥陰:02/09/08 13:27
特定口座とVIP口座の区別がつかないDOQですが
なにか?
55 :02/09/08 15:12
D O Q  か・・・・・・・・
56現役外務員B:02/09/08 15:25
やるしかないんだよ。
もう時間がないんだ!
57ろり:02/09/10 19:13
証券会社は激務と聞く。
過労死した(またはしそうになった)人
何割くらい??
58
>>57
最近は早くて9時、遅くても10時くらいには帰れますよ。
みんな死にそうな目をしてるのは間違いないけど、
過労死するような人はそんなにいないんじゃないかなあ。