REFIGHT投資研究所 Part 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
914 :02/12/03 19:13
実態どおりに

「REFIGHT投資研究所」研究所

を希望してみる
915  :02/12/04 11:46
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8186%2B2674%2B2687%2B7599%2B8519%2B9892&d=v2

「れ」のガリバー購入後から下がってるなぁ。
916 :02/12/04 11:47
確か3070えんで買った気が。
917 :02/12/04 12:18
株式投資でいまやっていることといったら、1週間に一回、
自分が目をつけている銘柄に関して何かニュースがでていないか、
quote.yahoo.co.jpで確認するくらいです。他は何もやっていない。
新聞・株価は全然見ていないし、
経済・政治のニュースなども全くみていない(というか、興味ない)。
みずほなんとかグループは、いくつかの金融機関が
合併して作られたそうですが、その合併した金融機関で知ってるのは富士銀行だけ、
『ペイオフ』の意味もわからない、まあ私の政治・経済の知識なんてこんなもんです。

yahooファイナンスで株価チェック。。。
ペイオフを知らない。。。 
第一勧銀を知らない。。。
週に一度しかニュースをチェックしない割には狼狽売りは即日。。。

ねただらけ。
918 :02/12/04 15:24
>いつか、投資家として独立したい。

100年後ぐらいかな?
919  :02/12/04 17:26
どーでもいいけど、負けてると相場って見なくなるよね。w
折れは、本日の値下がり率第3位を空売りしてて、今日は助かった気分。

>>917
日本興業銀行を知らないほうが問題。自分の無知を無知と認識できない人間は(略

>>918
3年後にはスッテンテンの無職だと思われ。
920 :02/12/04 17:40
相場を見ずにホームページで煽りまくる
失敗を認めたくない香具師の典型的なパターンだな
921 :02/12/04 20:43
>だー、どうして世の中には、確率・統計の概念を理解していないアホながこんなにも多いんだ。
>私には理解できない。マジで腹立つ。バカな(確率・統計の概念を理解していない)奴の書き込み見ると頭にくる。
>数学の偏差値が低い人は、書き込みするな。

書き込みって、ここに書くなってことか?
922 :02/12/04 20:51
もう見てらんない
923 :02/12/04 23:33
で、「れ」をグリーンブラッドの本をやたら絶賛していたが、どの辺に影響が出てるんだ?
ヤツにグリーンブラッドのグも感じられない。
バフェット臭はプンプン撒き散らしているが。
924 :02/12/05 00:48
オショーネシーが運用したファンドがインデックスを下回ったのはその通りですが、
その後、オショーネシーのファンドを引き継いだ人はインデックスを上回っています
(銘柄選択法が違うのかもしれませんが)。というかこの人は、
オショーネシーのファンドがたまたまインデックスを下回った可能性を考えとらんのです。
インデックスを下回る年もあれば、上回る年もある、
しかし平均すると、インデックスを上回る、ということです。
このことをこの人は理解してないんです。この人は確率・統計の概念を理解していないのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
えーとですね、統計を理解していないのはREFIGHTさんです。
恐らくhttp://refight.ram.ne.jp/intro1.htmの最初にある、低PSRは市場のパフォーマンスを
平均4%上回るということを主張してるんだと思うのですが、
それが、大したことない(誤差の範囲)のか、有意な差なのかは分散が分からないと判断できません。
つまり、4%上回っていれば10年に1度しか平均を下回らなそうなのか、
4%上回るだけでは10年のうち5回近く市場平均を下回るのか、はわからないのです。
あるいは10年持ったときに市場のパフォーマンスを下回っている可能性が1割なのか、5割なのかはわからないのです。

逆に言うと、仮に
オショーネシーのファンドがこれまでの平均で市場を上回っているとしても、
それぞれのパフォーマンスの分散を見ないと
オショーネシーのファンドがこれから平均してどれくらいの確率で市場のパフォーマンスを
4%越えられるかというのはわかりません。

こんな事も分からないのに、一から百まで確率統計と小うるさい(そして投資には全く生かしていない)
っていうのは恥ずかしくないのかね、東大ロンダ院生として。
925 :02/12/05 01:18
ま、なんといってもミニですから、玉が(w
いくらこすっても何にも出ません。
金が尽きたら煽る以外にやることはないわけですな
926REFIGHT(神):02/12/05 01:45
私は正真正銘、東京大学大学院に現在
在学しています。
HPにも掲載しています。

私よりレベルの低い人は語る必要もありません。

http://refight.ram.ne.jp/intro1.htm
927 :02/12/05 01:59
HP見て来たぞ。まあまぁ面白かった。でもホントはオレは
見る資格のないホーアなんだけどね。

売り上げを素朴に発行株で割って現在の株価と比べるちゅーのは、
そりゃそーだわなってカンジ

企業にとって売り上げがあるってことが一番大事で、それさえ
あればあとは経営体質・コスト削減さえすれば業績は上がる

ちょうど日産でゴーンがやったみたいに

そーゆーポテンシャルがある企業を中心に買うってゆーのは
利益(売り上げ)偏重がすぎる今の投資家のスキをつくのかもね

アタマいーんだから、今後も精進してホーアなおれたちに
いろいろとおしえてちょんまげ
928 :02/12/05 06:21










            童   貞









929 :02/12/05 08:09
>>927
おいおい、この書き込み山口独特の酸っぱい匂いが充満だよ。
お前とりあえず「ゴーン」と書けば業績が上向くと勘違いしてるんちゃうか?
とりあえず「バフェット」と書けば持ち株が上がると勘違いしてるんちゃうか?

お前が「ホーア」なのは誰もが認めてるから、わざわざ書かなくてもいいよ。(ワラ
930927:02/12/05 09:53
>>929

こらブタ、

山口ってだれだ?妄想ふくらましてんじゃねーよキチガイが

臭いからとっとと帰っていいよ
931927 :02/12/05 09:57


おーいブタ、

 一年にいっぺんぐらいはチンチン洗えよな

 
932 :02/12/05 09:59
コンプレックスの裏返しだな、「れ」は。
珍しくもなんともない。
巷によくいるタイプだ。
気の毒だが、病状はますます悪化している。
医者に行って薬もらったほうが彼のためなのだがな。
933929:02/12/05 10:01
うるさい腐れデブ。早くシねよ。お前の母親も氏ね
934 :02/12/05 10:02

  ギャハハハハハハ! 低脳が切れた!!
  
  
935 :02/12/05 10:03
一気に「れ」以下の厨房が常駐するスレに墜ちた・・・。
936 :02/12/05 10:04
知障の巣窟だな
937次スレです:02/12/05 10:05
938 :02/12/05 10:07
なんだよこのオナニーすれは (呆
「れ」ってダレだよいったい・・

こんなスレ上げんなよ プンプン
939低脳ども:02/12/05 10:07
早く俺に授業料を振り込め
940(^O^)/:02/12/05 10:09
くそすれにはゆみーよ (^O^)/
941 :02/12/05 11:18
空揚げ
942 :02/12/05 11:21
>>REFIGHT
コイツってコミケで抱き枕売ってた奴だろ?
943 :02/12/05 11:23


 ==========ここは閉鎖==================

 いいから次スレいってください

  REFIGHT投資研究所 Part 8
  http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1039038697/l50




944sage:02/12/05 11:24
ケツでっぱ荒らすな
945次の1はこれでいい?:02/12/05 13:24
ユニクロを買わないやつは家畜。ユニクロを買わないやつは家畜。
    ↓          ↓          ↓
ユニクロ 20000円  から  6000円  への道

http://refight.ram.ne.jp/right.htm
http://web.archive.org/web/20010926135222/refight.ram.ne.jp/sub_top.html
REFIGHTが紹介された雑誌記事(ただし揶揄気味です)
http://bb.as-1-as.com/bbs/img-box/img20020116144705.jpg

http://refight.ram.ne.jp/my_share/my_share.htm 倒産寸前の粉飾決算会社
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8186%2B2674%2B2687%2B7599%2B8519%2B9892&d=v2
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html 自己愛性人格障害
http://michiru.qse.tohoku.ac.jp/staff/photo/yamaguchi.jpg 本人
http://www.mtl.t.u-tokyo.ac.jp/MTL-Members-j.html 研究室(←無関係の人に迷惑をかけないこと!)


過去ログ
REFIGHT投資研究所 Part 1 http://yasai.2ch.net/stock/kako/1001/10010/1001093113.html
REFIGHT投資研究所 Part 2 http://yasai.2ch.net/stock/kako/1001/10018/1001861945.html
REFIGHT投資研究所 Part 3 http://yasai.2ch.net/stock/kako/1004/10049/1004959101.html
REFIGHT投資研究所 Part 4 http://money.2ch.net/stock/kako/1007/10079/1007900526.html
REFIGHT投資研究所 Part 5 http://money.2ch.net/stock/kako/1010/10106/1010673660.html
REFIGHT投資研究所 Part 6 http://money.2ch.net/stock/kako/1014/10143/1014394643.html
REFIGHT投資研究所 Part 7 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1022939608/l50

関連リンクは、 >>2-10

946 :02/12/05 13:29
>オショーネシーのファンドがたまたまインデックスを下回った可能性を考えとらんのです(ププ 

つまり、現実は「れ」の都合のいいようになんとでも言えるということka? 
947 :02/12/05 20:14
オショーネシーが運用したファンドがインデックスを下回ったのはその通りですが、
その後、オショーネシーのファンドを引き継いだ人はインデックスを上回っています
(銘柄選択法が違うのかもしれませんが)。というかこの人は、
オショーネシーのファンドがたまたまインデックスを下回った可能性を考えとらんのです。
インデックスを下回る年もあれば、上回る年もある、
しかし平均すると、インデックスを上回る、ということです。
このことをこの人は理解してないんです。この人は確率・統計の概念を理解していないのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
えーとですね、統計を理解していないのはREFIGHTさんです。
恐らくhttp://refight.ram.ne.jp/intro1.htmの最初にある、低PSRは市場のパフォーマンスを
平均4%上回るということを主張してるんだと思うのですが、
それが、大したことない(誤差の範囲)のか、有意な差なのかは分散が分からないと判断できません。
つまり、4%上回っていれば10年に1度しか平均を下回らなそうなのか、
4%上回るだけでは10年のうち5回近く市場平均を下回るのか、はわからないのです。
あるいは10年持ったときに市場のパフォーマンスを下回っている可能性が1割なのか、5割なのかはわからないのです。

逆に言うと、仮に
オショーネシーのファンドがこれまでの平均で市場を上回っているとしても、
それぞれのパフォーマンスの分散を見ないと
オショーネシーのファンドがこれから平均してどれくらいの確率で市場のパフォーマンスを
4%越えられるかというのはわかりません。

こんな事も分からないのに、一から百まで確率統計と小うるさい(そして投資には全く生かしていない)
っていうのは恥ずかしくないのかね、東大ロンダ院生として。

948 :02/12/05 20:15
>オショーネシーのファンドがたまたまインデックスを下回った可能性を考えとらんのです(ププ 
つまり、現実は「れ」の都合のいいようになんとでも言えるということka? 

「れ」の脳内ではそう言うことなんでしょう。
949_:02/12/05 21:08
おねしょシーには、ミミズの黒焼きです。
950斉藤精一郎:02/12/05 23:40
「れ」に批判されたくないよ。俺を東大教授にしてくれてありがとう。
今、WBSにでてるからん。
しかし、「ペイオフ」・「みずほ」のうちで「冨士」しかしらないとか、
「釣り師」になったのか?
951 :02/12/05 23:53
P/Sレシオをものさしにするなんて10億年前から皆知ってる
それだけにたよらないだけ。

いまさらテメーで発見したように興奮して力説してる奴はバ化 

            プ
952929(本物):02/12/06 00:33
933の書き込みも山口(=927)の自作自演。
「れ」以下の厨房が常駐、じゃなくて山口和孝が一人で切れてるだけ。

自分が他人に期待してる像(自分は山口のHPを見る資格がないホーアではあるが、
山口の考えに感嘆し、これからもいろいろ教えてください、と願う人間)
を演じて書き込んでもすぐにばれるぞ。
なぜならそんな奴はお前の心の中にしか存在しないからだ(ワラ
はやめに「いっちゃいますが、わたしはREFIGHT本人です。」って書いとけよ。


>>945
マネージャパンの記事のリンクが切れてるので、
人の名前を騙った罰として再アップしといた。(ワラ
http://bb.as-1-as.com/bbs/img-box/img20021205234958.jpg
最初にアップしてくれた人に感謝。

この記事の掲載された雑誌が発売されたのが01年の年末で、チャート見ると余計笑える。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9983.t&d=1y
953 :02/12/06 01:10
>山口和孝が一人で切れてるだけ。
読み返してみると煽ってるのは1人だし、927と同一人物(れ)だな。
「れ」はどうしてこうも自作自演が好きなんだろうね。
954 :02/12/06 01:21
きっと次スレを作ってほしいからじゃないのかな(w
955 :02/12/06 03:46
で「れ」ってダレよ?ついでにSQってナニよ?
956   :02/12/06 03:46

  すこし早いですが次スレです

      REFIGHT投資研究所 Part 8
      http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1039038697/l50
957929(本当の本物):02/12/06 06:15
>>952
他人の名前かたった罰におれのちんぽなめろ
958 :02/12/06 11:19
>アタマいーんだから、今後も精進してホーアなおれたちにいろいろとおしえてちょんまげ

この文章がなぁ。山口臭さ丸出しなんだよな。自作自演はやめとけよ。
959大和田馬鹿:02/12/06 12:24
「愚者は経験から学ぶ」とか前に書かれていたけど、
http://bb.as-1-as.com/bbs/img-box/img20021205234958.jpg
これを読むと、「経験からも学んでない」し、
長期投資を目指しながら、短期で売買。
ユニクロも株価はある程度回復しているし。
4000円程度なら、分割前だと8000円だから、
損失率も少なかったのに。

自分が馬鹿にされていることも気付かない馬鹿だ。
せいぜい、みんなのおもちゃとして、活躍してよ。
960 :02/12/06 12:43
ユニクロ3000円ホルダーですが、
当面は業績は下がる一方だと思っています。
ただキャッシュがあるので大丈夫かと。
システムも大がかりな投資で日本初のマシンを入れていますし。
961 :02/12/06 12:52
おい、ニセpart8のリンク張ってるやつ! おまえ「れ」か?
そんなことで、下界の家畜の興味を逸らそうとしても無駄だぞ。
株式会社「れ」が倒産=自暴自棄で小学校侵入、までこの擦れは続く。
962次スレとりあえず建てました。:02/12/06 14:02
【哀】REFIGHT投資研究所 Part8【れ】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1039150837/l50
963 
「れ」のサイト落ちてない?