●●●欧米株スレ53●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1米国株逝ってよし
2 :02/01/30 05:37
3大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/30 05:37
あ、早い
お疲れ様です
433:02/01/30 05:37
5 :02/01/30 05:37
ここね
6 :02/01/30 05:39
ややこしいな(ワラ
7  :02/01/30 05:39
9600ドル維持するかな
8S&Pは:02/01/30 05:40
1100周辺でうろうろしてるね
9大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/30 05:41
あぁ、コーヒー飲んできます
もう朝サテですね
10 :02/01/30 05:41
Nasdaq 1889.06 -54.85
DJIA 9630.56 -235.19
S&P 500 1099.35 -33.71
11やば:02/01/30 05:42

Dow 9581.18 -284.57 (-2.38%)
Nasdaq 1806.66 -137.25 (-2.95%)
S&P 500 1069.95 -63.11
12 :02/01/30 05:45
今日は誰かな?
13 :02/01/30 05:46
カーブインしてるじゃん(あらら
14大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/30 05:46
山田さんと村上しゃんでは?
15今日は:02/01/30 05:47
マリアみなかったな
16 :02/01/30 05:47
STRIKE OPEN HIGH LOW LAST SETT CHGE VOL SETT VOL INT
MAR02 10020. 10050. 9855. 9880. ---- -280 846 10160. 825 14803
17焼きナスダック:02/01/30 05:48
会計疑惑だったのか
18 :02/01/30 05:49
Dow 9501.18 -364.57
Nasdaq 1706.66 -237.25 (-2.95%)
S&P 500 1009.95 -123.11
19  :02/01/30 05:49
買いかもしれんな
業績不安でなければ、かまわんだろ
20finish:02/01/30 05:52
Dow 9451.18 -414.57
Nasdaq 1656.66 -287.25
S&P 500 989.95 -143.11
21 :02/01/30 05:56
ダウ400さがったか。
22 :02/01/30 05:56
下がってないない
23 :02/01/30 05:58
君たちは20分遅れの株価みてんの?
ダサ
24 :02/01/30 05:58
>>19
おいおい。会計疑惑だぞ?
25 :02/01/30 06:01
かんかんかんかん 
26 :02/01/30 06:02
ITWO COVER DONE
2719:02/01/30 06:05
>>24
かまわんだろ
会計だったら直せばいいが、業績不安となれば直したくても
簡単にはなおらんからな
いい指標も出たようだから、すぐ持ちなおすかもしれんぞ。
9500ドル維持すればもんだいなしだ
28くくく:02/01/30 06:06
Dow 9451.18 -414.57
Nasdaq 1656.66 -287.25
S&P 500 989.95 -143.11
29 :02/01/30 06:08
>>28
ん?
30 :02/01/30 06:13
Nasdaq 1892.96 -50.95
DJIA 9618.24 -247.51
S&P 500 1100.38 -32.68
31 :02/01/30 06:20
利下げがあるかもな。
32 :02/01/30 06:27
1時間半寝てきます。
33大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/30 06:50
眠くなてきた
34 :02/01/30 08:26
前スレ明け方まで延々と途切れる事なく書き込みがあるね。
普段なら3時以降はパラパラになるのに。
さすがに昨晩はウォッチャーが多かったらしい。
35 :02/01/30 08:40
夜間取引の様子はどうだったのでせう
36 :02/01/30 08:43
>34
10人以上の書きこみはあったんじゃないかな。
37VRTS:02/01/30 15:54
決算がわるくて売り込まれたな。
今日は、FOMC発表まで様子見かのぉ
38 :02/01/30 17:39
今日はどうかなぁ〜。
でもアメリカの実態経済は底入れじゃないの?
どうなんだろう・・・。
雇用はどうなったんだろう。
39 :02/01/30 17:42
グロベまた下げてるな
40 :02/01/30 17:45
S&P 500 MAR02 1100.90 +40 EURO $ MAR02 98.065 UNCH
E-MINI MAR02 1101.00 +50 JUN02 97.705 -1
JUN02 1102.25P ---- SEP02 97.215 -.5
NSDQ100 MAR02 1524.00 -600
41 :02/01/30 17:49
>>グロベよ。もうね、あほかと、馬鹿かと!
おまえまだ下げるつもりですか!
氏ねです!おまえみたいな指数は存在する価値は無いです!
ミジンコ以下です!この地球から消えて無くなれよです!
きのうあれだけ下げたのにまだ下げる気ですか!
許さんです!今日も偽指数upしまくってやるです!覚悟シル!です!
42 :02/01/30 18:02
SGX ETS Mar 02 9,835
43山師さん:02/01/30 18:05
>>42
(・∀・)イイ!!!
44 :02/01/30 18:15
(・∀・)イイ!!
45 :02/01/30 18:19
46ロンドン続落:02/01/30 18:40
【ロンドン30日=欧州総局】
30日朝のロンドン株式相場は続落。
フィナンシャル・タイムズ(FT)百種総合株価指数は午前9時15分現在、
前日終値比40.2ポイント安の5091.2で推移している。
47 :02/01/30 18:50
SGX ETS Mar 02 9,810
48グロベー:02/01/30 18:52
そんなにさがってないんじゃない?
±10くらいは許容範囲でしょ
49 :02/01/30 18:57
>>47
なんか、下がりすぎのような気がする。
なんかあったか?
あすは、暴落か?
50日銀:02/01/30 18:59
日経平均8000円出ても短期間に終わる・中原委員

日銀の中原伸之審議委員は30日午後、佐賀市内で開いた金融経済懇談会終了後の記者会見で、
同日に日経平均株価が1万円台を割り込んだ点について「万が一、8000円とか8500円に落ち
たとしても、ごく短期間に終わると考えている」と述べ、株価下落は一時的なものだとの認識
を示した。その上で「地価も下落のスピードが落ちてきている。(1万円から)2割も下がる
ことはなかなか考えにくい」と話した。

こんな事言っちゃっていいの?
51 :02/01/30 19:00
SGX ETS Mar 02 9,800
52 :02/01/30 19:02
信じちゃいかんな
日銀が、株暴落などといえるわけがない
53 :02/01/30 19:04
Symbol Last Trade Change
^FCHI 5:04AM 4418.68 -57.42 -1.28%
^GDAXI 4:44AM 5037.89 -46.63 -0.92%
^FTSE 4:44AM 5085.90 -45.50 -0.89%
54欧州市場のチャート:02/01/30 19:07
最悪。
超ウルトラSUPER暴落型。
日米欧のシナジー降下(藁)に期待
55ダウチャート:02/01/30 19:11
ダウもやな感じやな
大陰線だからな
56 :02/01/30 19:13
>>52
一時的=今年からの年足日経平均の3年平均が8千円台半ばになると言う意味です。
57山師さん:02/01/30 19:38
FTSE 100 5067.20 -64.20 (-1.25%)
XetraDAX 5007.60 -76.92 (-1.51%)
CAC 40 4402.56 -73.54 (-1.64%)
58 :02/01/30 19:42
ヨーロッパきょうもダメか
やはりアメリカ頼みだな
しかし、グロベも・・・
59 :02/01/30 19:45
XetraDAX 4999.90 -84.62 (-1.66%)
60浜松:02/01/30 19:47
浜松祭りは3日あります
61ぐるっと世界1周み〜んな下げでした:02/01/30 20:01
つうことで今夜のNYが見物だな。

しかしアメリカの会計云々がなんで他国にまで影響せにゃならんのや。
いまいち納得できん。追随しすぎ。
62 :02/01/30 20:15
今日も下げるから、sage
63 :02/01/30 20:34
資本主義の総本山に追随するのは当たり前
64欧州市場逝ってます:02/01/30 20:36
しかもチャートは、これからが始まり(下げ本番はまだ先)であると言っている。
(,,゚Д゚) 
65 :02/01/30 20:36
>>63
バンコク続伸ですが何か?
66 :02/01/30 20:37
空売り注意報!
67 :02/01/30 20:37
SGX ETS Mar 02 9,795
68DAX再び5000割れ:02/01/30 20:48
だめだこりゃ
FCHI 6:46AM 4395.73 -80.37 -1.80%
GDAXI 6:26AM 4996.14 -88.38 -1.74%
FTSE 6:26AM 5061.70 -69.70 -1.36%
69にらけらのけら:02/01/30 20:48
俺のHPに遊びにこいよ。
掲示板は荒らすなよ。(藁
http://www.yaromat.com/macos8/index.htm
70 :02/01/30 20:49
>>68
嘘はいけません
71GLOBEXも:02/01/30 20:53
やばい・・・・
俺は知らんぞ
7268:02/01/30 21:04
嘘じゃないよう。
DAXは少し戻したけど。

^FCHI 7:03AM 4396.10 -80.00 -1.79%
^GDAXI 6:43AM 5001.43 -83.09 -1.63%
^FTSE 6:43AM 5059.20 -72.20 -1.41%
73 :02/01/30 21:06
えらいこっちゃ
74にらけらのけら:02/01/30 21:07
もう死にます…
75 :02/01/30 21:08
76 :02/01/30 21:10
NSDQ100 MAR02 1522.50B -750
E-NASDAQ MAR02 1522.50B -750
77 :02/01/30 21:11
>>75
あれを開けてはいけません
ますます損しますよ
78 :02/01/30 21:20
ブラクラだろ
79 :02/01/30 21:24
>75
北浜先生って、吹上流一郎ってペンネームで本書いてんだね。

しかも、スター本いっぱい。MISIAとかあって、引いた(汗)
80 そういえば:02/01/30 21:53
そういえば哀話を推奨したらしいですね。
ええ、もちろん天井っぽいところで。
81ぐろべぇ:02/01/30 22:07
もどしてきたね、やっぱり。
82小泉:02/01/30 22:09
経過はどうでも良い、6時に上げてるか下げてるかそれが問題。
83 :02/01/30 22:10
>>81
ウラウラウラウラウラウラ!ベッカンコー(以下、倫理に基づいて自粛)
84 :02/01/30 22:11
>>82 ワラタ!
ほんとそうだよね〜。
どう動いても、結局終値で強弱が判断されちゃうんだから。
85いぬ:02/01/30 22:25
悪材料を織り込み忘れた米国市場。しかし、現実は厳しかった。
まだまだ悪材料織り込み忘れの米国経済。祭りはこれからだ。ギャハ!
86  :02/01/30 22:33
米GDPが+0.2%だって。(−1.1%予想)
ドルは大幅高。
87すごいねぇ:02/01/30 22:37
GDPプラスとかねぇ。
88 :02/01/30 22:37
グロべ・ナスも+5.00に上昇中
89いぬ:02/01/30 22:39
>>86 買い方はこういう些細な材料に支えられてはめ込まれてゆくのだな。ギャハハハハハハハ! 
90金玉鉄砲:02/01/30 22:39
いやあ、アメリカって、わが国に比べると安心して見ていられるよ。
とくに、その分野で圧倒的な地位を築いている企業がおおいからね。
そう云う銘柄は、下げても粘り腰だよ。
次の超成長分野はバイオ創薬だろう。
今年は、バイオに基づく画期的な新薬が続々登場する!
インフォマティクスバイオよりも、創薬バイオが爆発する予感有り!
91  :02/01/30 22:40
アメリカはやっぱ強ええな
92 :02/01/30 22:41
あれ・・・まじ・・・やべえな・・・
とだんだん不安になって逝く いぬ であった。
93  :02/01/30 22:42
あの国は狂ってる。。。。
なんで,GDPがプラスになるんだ。。。
分からん。
94 :02/01/30 22:43
アメリカマンセー!!帝国マンセー!!日本あぼーん!!
95     :02/01/30 22:43
アメリカほど歪んだ、不公平で不透明で利己的な市場はない
96 :02/01/30 22:44
今日は上げるよ
ぶっしゅの演説で高揚したアメ公が買いを入れるから
97      :02/01/30 22:46
>93 アメリカ政府もエンロンと同じ病に陥っています。アメリカ政府が発信する情報がすべて正しいとは限りません。
98 :02/01/30 22:46
昨日下落分の倍上げたりしてな(藁
99 :02/01/30 22:47
nasdaq-100 futures
MAR02 1527.50 1542.00 1519.00 1540.50 +1050
100 :02/01/30 22:48
NSDQ100 MAR02 1541.00 +1100
101 :02/01/30 22:48
今日の星は陽転には良い感じだね。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=3m
102いぬ:02/01/30 22:50
>>96 結局勝つのは現実を直視できる売り方だけどな。ギャハハハハハハハ!
買い方株価支えるのに必死で超笑える。まるでドブに金を捨てるような行為だ。
103 :02/01/30 22:54
アメリカはそのうち株保有者が全員アメリカ人となり、アメリカ株式会社
となるだろな。
104アメリカ崇拝者:02/01/30 22:56
買い方の株価支えるのは、ジャップの金である。
せっせと貢げ!帝国の飼育民ども!!!
105国ぐるみの粉飾決算:02/01/30 22:56
なんか、包囲されていよいよダメかってときに援軍がきた感じ。
GDP.
あとは、ぐりん爺がキツーイ一発公定歩合・・・。
106 :02/01/30 22:57
>国ぐるみの粉飾決算
ワラタYO!
107いぬ:02/01/30 23:02
>国ぐるみの粉飾決算
なかなか本質を突いているような見解だ。
まだ暴落の扉は開かれていない。  語れ。
108 :02/01/30 23:05
NSDQ100 MAR02 1536.00 +600
109国ぐるみの粉飾決算:02/01/30 23:07
語るほどの知識はないが・・・・。
中間選挙もうすぐだからねえ。
企業でいえば決算期定時総会か・・・。
粉飾やりたい気持ちもわかるけどさあ。
110 :02/01/30 23:07
高く始まって、再び下へいきそうな予感
111111:02/01/30 23:08
111
112GLOBEX:02/01/30 23:14
へたったぞ
利上げか????
GDP+だし
113ぐろべー:02/01/30 23:14
もうへたってきた。たった30分だけかい!
114 :02/01/30 23:15
おい、アメリカ暴落しそう。
金利見送り濃厚だしな。
115 :02/01/30 23:15
NSDQ100 MAR02 1532.50 +250
116情報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/01/30 23:16
利上げだ利上げだ利上げだ利上げだ利上げだ利上げだ
利上げだ利上げだ利上げだ利上げだ利上げだ利上げだ
利上げだ利上げだ利上げだ利上げだ利上げだ利上げだ
逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ逃げろ
117 :02/01/30 23:17
小泉内閣支持率22・8%
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-so-tp0-020130-21.html

これぞ暴落。
118大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/30 23:17
こんばんは
今夜ですよね?
FOMCの結果は
4:15ですか?
119 :02/01/30 23:17
グロベ萎えてきたな
120地蔵尊 ◆UQs4F9QA :02/01/30 23:18
こんばんは。今日も機長しっかり頼むよ
121ブッシュ政権危うし:02/01/30 23:18
122あちゃ〜:02/01/30 23:18
今日もまたここはライブ状態ですか。ふぅ〜。
123大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/30 23:21
WBSスレにも書いてきました
124 :02/01/30 23:22
今日もがんばってROMります
125 :02/01/30 23:22
NSDQ100 MAR02 +100
126 :02/01/30 23:22
NSDQ100 MAR02 1532.00 +200
127 :02/01/30 23:23
STRIKE OPEN HIGH LOW LAST SETT CHGE VOL SETT VOL INT
MAR02 9810. 9830.B 9780. 9825. ---- -105 234 9930. 1475 15063
128 :02/01/30 23:23
シカゴ日経 9810.

ぎゃははっはは!
129 :02/01/30 23:24
>>124
寝て朝起きてチャート見れば1秒で済むことを
何故そんなに頑張る?
130大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/30 23:25
>>124
がむばりませう
131 :02/01/30 23:25
みんな今日もがんばろう
132 :02/01/30 23:26
大手スポーツ販売チェーンのミナミが倒産、負債総額は289億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020130-00000016-tcb-biz
133地蔵尊 ◆UQs4F9QA :02/01/30 23:26
昨日は花火見てネタからなぁ。
今日も花火があがるかのぉ
134  :02/01/30 23:27
本番まであと3分です
135 :02/01/30 23:28
今日の展開が読めない。
GDPはサプライス。
でも、グロべは下がってきている。
どうなるんだ?
136 :02/01/30 23:29
ナスダック、はーじまーるよー
137 :02/01/30 23:31
DJIA 9,632.01 +13.77
NASDAQ 1,897.00 +4.01
SP500 1,101.23 +0.59
138    :02/01/30 23:32
ナスはマイナス!
139地蔵尊 ◆UQs4F9QA :02/01/30 23:32
ナス下げるのね・・
140 :02/01/30 23:33
ナスダック大幅マイナス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
141  :02/01/30 23:33
反発力弱いな
142 :02/01/30 23:33
今日こそは半導体上げるっしょ。
143 :02/01/30 23:33
赤ナスまんせーーー
144 :02/01/30 23:33
まだ下げるのか
買い方は地獄だな
145うをー:02/01/30 23:33
プラスたった2分間かよ
146 :02/01/30 23:34
インテルに会計疑惑!!!!!!!!
147キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/01/30 23:35
続落!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
GDP改善で利下げなしもしくは利上げ癲癇!!!!!!!!!!!
148あらら:02/01/30 23:35
こりゃ今日もだめそうだね。
ダウもすぐマイナスでしょ。
149 :02/01/30 23:36
>>146
マジ??
150 :02/01/30 23:36
何か重大なニュースでも出たのか?
凄い下げ。
151 」:02/01/30 23:36
赤々赤々課か赤か課か閣下悪化か課かかかかかかかかかかかああかかあかああかかかか
152終わりの始まり:02/01/30 23:37
まだまだ序の口!!!!!!!!!!!!!!!!
チャート見てよく確認してみろ!!!!!!!!!!!!!
153 :02/01/30 23:37
>>146
たぶんデータらーめん
154おの道いーわー♪:02/01/30 23:38
何時か来たみ〜ちー♪
155買い方即死:02/01/30 23:38
金利上げムードに癲癇!!!!!!!!!!
しかも今からじゃ!!!!!!!!!!
156 :02/01/30 23:39
DJIA 9,605.30 -12.94
NASDAQ 1,878.86 -14.13
SP500 1,098.36 -2.28
157 :02/01/30 23:39
Nasdaq 1881.77 -11.22
DJIA 9610.42 -7.82
158  :02/01/30 23:39
9600ドルも割れるね
あと8ドル
159大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/30 23:40
いつのまにか赤ダウですか
160 :02/01/30 23:40
赤い部分は朝起きるとヒゲになっていると思う。
でも個人的には暴落して東エレクが暴落してくれた方が良い。
今日寄りで空売ったら陽線引けで踏まれたから。
161 :02/01/30 23:40
とりあえず、発表までは大幅安はないんじゃない?
162 :02/01/30 23:40
うんち
163 :02/01/30 23:40
どうせ下げ止まりますが、何か?
164キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/01/30 23:41
崩落 崩落 崩落 崩落 崩落 崩落 崩落 崩落
全員売りに回るぞ 全員売りに回るぞ 全員売りに回るぞ 
金利は実は1ヶ月前に反転 金利は実は1ヶ月前に反転 金利は実は1ヶ月前に反転
165 :02/01/30 23:42
VRTSディープインパクト下落記念age
166 :02/01/30 23:43
まんこ
167んげ?:02/01/30 23:43
ダウ黒転・・・・・・(汗
168 :02/01/30 23:43
おっ!切り返してきたか!
って、こんなことやっててもしゃあないな。そろそろ寝るわ。
169 :02/01/30 23:44
なんだ?なんだ?
押し戻されてるぞ.
170 :02/01/30 23:45
もっと下げろ
171ベリタス:02/01/30 23:47
フリーフォール記念age
172  :02/01/30 23:49
支持率かなり下がっちゃったから、今日ナス上げても
明日の東京、政情不安で下げるんじゃないか
173まああれだな:02/01/30 23:50
こいつらがこんなである限り
トレンドは下、それも激しく下向きだな
IBM 103 .26 + .26
MSFT 62 .31 - .01
VRTS 42 .55 -3 .60
174 :02/01/30 23:51
そればっかりだな
なんか新しいネタだせよ
175 :02/01/30 23:52
低学歴のひとつ覚えか?
176nikkei 225 futures:02/01/30 23:52
MAR02 9810. 9830.B 9775. 9780. ---- -150
177 :02/01/30 23:53
ホントに反発弱いね。。。
178  :02/01/30 23:54
>>173
VRTSって何の会社
179 :02/01/30 23:55
ベリタス?
180 :02/01/30 23:57
ん!? 225Fを除いて全部緑じゃん。
181あああ:02/01/30 23:59
IBM、今夜中に大台割れるかも。
182よーし:02/01/30 23:59
あげろあげろ
183Beep!Beep!Beep!:02/01/30 23:59
Pull Up! Pull UP!
noooooooooooooooooo!
184173:02/01/31 00:00
めんご、業務内容分からん。
チャートだけで売買してるからヽ(;´ω`)ノ.
185 :02/01/31 00:03
WBSでは米国10-12月期のGDPが0.2%のプラスで驚きだみたいな言い方してたが、
GDPデフレーターは前期比0.3%低下し、1952年1−3月期以来50年ぶりの低下らしい。
いい加減なもんだよ。(w
186 :02/01/31 00:04
>>184
すごいね、それって
187 :02/01/31 00:04
明日は9500円割れ
188 :02/01/31 00:05
GDPプラスで驚き喜んだのもつかのま、このありさま
買い方の落胆ぶりが目に浮かぶよ
189 :02/01/31 00:06
でも、10−12月のGDPがプラスってのも凄いな
どんな業種が良かったんだろ、
190 :02/01/31 00:07
ナス1880割れ
191 :02/01/31 00:07
こりゃ、しばらく動かんな、ちょっと寝る。
緑爺が出てきたら起こしてちょーだい
192173:02/01/31 00:08
いや、以前、ファンダメンタル・アプローチでシドい目に遭ったもんで、今ではチャート以外信用しないんですじゃ。
「チャートは真の意味ですべてを織り込んで現出する」
>>186
193 :02/01/31 00:09
ナス1875割れ

194 :02/01/31 00:09
自動車がよかったらしいが、もともと10-12月期って
稼ぎ時というかクリスマス商戦とかの時期じゃないの?
195おじんの祈り:02/01/31 00:09
あすはプラス
196ファンダメンタル信じて:02/01/31 00:10
樹海に逝きそうになった人、他にいる?
197 :02/01/31 00:12
ALL RED...美スィー
198 :02/01/31 00:12
今日の花火の線はどの辺?
199まさか:02/01/31 00:13
200ドル安、とかにならんよな・・
いくらなんでも2日続けて・・
200 :02/01/31 00:13
ナス1870割れ



201 :02/01/31 00:14
米国株式市場・序盤=まちまち、企業業績見通しや経済指標を好感
202山師さん:02/01/31 00:14
DJIA 9,583.85 -34.39
NASDAQ 1,869.35 -23.64
SP500 1,094.40 -6.24
203 :02/01/31 00:14
>>194
そうだねクリスマスの関係かも
機械なんかがぼちぼちのような気がしたんだけど、まだかな、、
204 :02/01/31 00:14
暴落情報!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
205 :02/01/31 00:14
米国経済全体が粉飾決算です。
節目割れ。
206 :02/01/31 00:15
これは、暴落です。これは、暴落です。これは、暴落です。
これは、暴落です。これは、暴落です。これは、暴落です。
これは、暴落です。これは、暴落です。これは、暴落です。
207うわあああああああああ:02/01/31 00:15
もうだめだああああ!
逝くしかないのか!?買い方はよおおおお!
208 :02/01/31 00:15
へたれてきたね・・・
209 :02/01/31 00:16
なんだ、結局今日も駄目じゃんかよ。
ダウの下げ足が速いな。
いっその事、大底打ったほうがいいな。
210  :02/01/31 00:16
急落だな
またなにかあったかな
211花火のタイミング難しいな、たしかに:02/01/31 00:16
Wednesday, 30 January 2002
10:16:09 am
DJIA 9568.84 -49.40
NASDAQ 1871.69 -21.30
S & P 500 1093.51 -7.13

212大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 00:17
自動車はゼロ金利やったし
213 :02/01/31 00:17
すべて吹っ飛んで欲しい。
214 :02/01/31 00:17
STRIKE OPEN HIGH LOW LAST SETT CHGE VOL SETT VOL INT
MAR02 9810. 9830. 9775. 9800.B ---- -130 486 9930. 1475 15063
215ベリタス:02/01/31 00:17
空中分解記念age
216地蔵尊 ◆UQs4F9QA :02/01/31 00:18
わしゃ、ユーロがあげて欲すぃ
217  :02/01/31 00:18
ドルによるアメリカの支配もはよ終われ
218なんじゃこりゃ:02/01/31 00:19
個別銘柄ならわかるがインデックスが連日大きく下げるなんてどうなっとるんじゃ。
219 :02/01/31 00:21
米日統合早くしる!
220買い戻しタイム終了まで:02/01/31 00:21
あと10分
221:02/01/31 00:22
    *  *  *
  *  ナス ダウ  *
 *    ∧_∧    *
 *   ( ´∀` )   *
 *     急落   *
  *        *
    *  *  *
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
    ( ___) (∀・  )
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゜ |_|_| ゜ ゜ |_|_| ゜

222大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 00:22
宗男の後釜が鳩山だってw
223  :02/01/31 00:23
9500ドル維持できないと怖いな
224 :02/01/31 00:23
忘れてたけどFOMCで予想外の利下げがあるかもしれないし、
そうなれば急な戻しもあり得る。
買い方はそれにかけるという手も。
ただその後はどうなるか判らんがね。
225 :02/01/31 00:25
00:15 円安問題でGMが直訴 大統領訪日控え  ←
226 :02/01/31 00:25
まだ9500ドル以上。
先は長い。
227緑酢犯!:02/01/31 00:25
早く利下げ発表しろよボケ
228 :02/01/31 00:25
ダウ9500突破で、花火一発きぼーん
229 :02/01/31 00:26
利下げの催促下げってとこかな?
もう、緑爺さん、11回も注射打ったのに
230 :02/01/31 00:27
ドル/スイスで大量のOP売買も
ドル調整らしい雰囲気に (M&M)
231 :02/01/31 00:27
さて今日も寝るか。
232 :02/01/31 00:27
利下げは無い。
あるとしたら利上げのほう。

マジでシャレにならんから止まってくれ。
233やさしい人:02/01/31 00:27
>>222
M党へのあてつけです。
234 :02/01/31 00:28
DJIA 9,559.56 -58.68
NASDAQ 1,866.62 -26.37
SP500 1,091.22 -9.42
235買い方:02/01/31 00:28
あわわわわわ
あわわわわわ
あわわわわわ。
236 :02/01/31 00:29
緑爺も塩爺もそろそろお役目御苦労さんってとこか。
237教えて君:02/01/31 00:30
FOMCっていつなんですか?
238 :02/01/31 00:31
>>237
いまです
239 :02/01/31 00:31
>>237
昨日からやっているけど
240大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 00:32
>>237
今やってます、昨日から
今夜結果発表(たぶん4:15)
241大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 00:33
>>233
まだ仲悪いんですかね?w
242そろそろ:02/01/31 00:34
反転かな
243 :02/01/31 00:36
    *  *  *
  *  ナス ダウ  *
 *    ∧_∧    *
 *   ( ´∀` )   *
 *     急落   *
  *        *
    *  *  *
        |
       |
今夜も見れたね! キレイダ・・・   
     ∧_∧   ∧_∧
    ( ___) (∀・  )
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゜ |_|_| ゜ ゜ |_|_| ゜

244 :02/01/31 00:37
NHKラジオ第一
マーケットリポート
245237:02/01/31 00:43
ありがとうございます
246アプルホルダ:02/01/31 00:43
アプル 23.21 +0.14 +0.61%
がんばってるな。
そういえば昨日アプルshortの人いたけど勇気あるね。
247 :02/01/31 00:43
利下げは無しで、落ち着くのを期待した方がいい
有ったら、最後のカードになるからかえってやばい
248 :02/01/31 00:43
機長ーー機長ーー
249まだ:02/01/31 00:46
ショート中、この下げの中なかなかさげないな>AAPL
今日下げなかったら、処分だな
250 :02/01/31 00:49
戻してるぞー
251大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 00:49
ドル円 132.91
ユーロ円114.63
(0:40
252全然:02/01/31 00:51
 あがらんじゃないか。ブッシュの寝言が聞いたのかな。
253地蔵尊 ◆UQs4F9QA :02/01/31 00:52
今日はアップダウンが激すぃのぉ

ユーロあがらんのぉ
254maria ◆GRq1xq0M :02/01/31 00:53
2002年度 連邦公開市場委員会(FOMC)開催予定日
01月29/30日(火/水)
03月19日(火)
05月07日(火)
06月25/26日(火/水)
08月13日(火)
09月24日(火)
11月16日(火)
12月21日(火)
発表予定時間
日本時間午前 冬04時15分 夏03時15分
255オニール財務長官:02/01/31 00:54
経済刺激法案を承認するように上院に要求!!(10:48)
256大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 00:55
ドル円 133.05
ユーロ円114.68
257 :02/01/31 00:56
わっ、マリアさんだ。
情報ありがとうございます。
258アプルホルダ:02/01/31 00:56
>>249
おぉ、AAPLshortの人だ。
AAPLとりあえず材料出尽くしなんだけど今四半期の期待感かなぁ
259 :02/01/31 00:58
ダウはかなり戻してるね
茄子は死んだままだけど
260うおおおおん:02/01/31 01:04
陽転だよオオおお
261 :02/01/31 01:04
上がってきた。。ガンバレ!!
262売り売り:02/01/31 01:06
あーーーつまらん。
3時まで寝る。
263グリーンスパンの登場する日は:02/01/31 01:08
マジでやばい
特にFOMCの総会の後、4:15過ぎはマズイ。
上げると見せかけて、下げてみたり・・・
とにかくトレンドやサポート・レジスタンスなど
手法がまったく通用しないので、取引をお休みする
ことにしている。
まあ、今日のRate Cutは無くてNo Changeと市場では
予測されているので、間違ってRate Cutがあったときの
波紋を考えると、とてもじゃないがTradeする気には
なれない・・・
264ウワーウワーン:02/01/31 01:09
はやくもへたれてきれるよ・・・・あひゃは
265大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 01:15
また両下げですね
266陰転:02/01/31 01:15
あほくせぇ!!寝る
267 :02/01/31 01:18
ダウ・ナスはよく前日終値をまたぐね。
日経平均だとほとんどプラス圏内かマイナス圏内のどちらかに固まったままだもんな。
たまにまたぐときもあるけど、ダウ・ナスほどじゃないし。
268 :02/01/31 01:24
確かに日経の方が一方通行だね、
269そんあことより:02/01/31 01:26
日経フチャー大幅やす
270 :02/01/31 01:33
225Fは久しぶりに大商いだね。当面の底となるのかな。
271大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 01:34
ナスが今日3度目の下トライかと思いきや
戻してますね
272大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 01:55
赤ナス!!!!
273大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 01:59
赤ダウ間近!
274大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 02:00
来た来た!!!
両赤
275 :02/01/31 02:00
なにかあったか?
276 :02/01/31 02:01
ランチタイム
277大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 02:03
ダウすげ〜
-75!!
278 :02/01/31 02:04
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ここで買って ! |
  |________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚ ) ||
    /  づΦ
279 :02/01/31 02:04
おいおい
280    :02/01/31 02:04
サンフランシスコ空港で何あったの?
281 :02/01/31 02:05
-84.93
282大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 02:05
<米会計検査院>エンロンの情報公開を政府に求め提訴へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020131-00002175-mai-int

こんなん関係あります?
283 :02/01/31 02:05
事件?
284大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 02:08
え?サンフランシスコ?!
285 :02/01/31 02:09
サンフランシスコ空港から避難

だけじゃわからんなー
286 :02/01/31 02:09
また戻ってきたぞ
287 :02/01/31 02:09
くつに爆弾仕込んだ男がまた見つかったみたい?
288xx:02/01/31 02:16
NHK見ろ!
289 :02/01/31 02:17
結局何があったの?
290大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 02:17
名古屋は砂嵐ですw
291 :02/01/31 02:18
馬、足首にけが。
292大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 02:18
調べてるけどさっきの会計疑惑関連しか・・・
293 :02/01/31 02:19
ちありーでぃんぐ見てるけど何か?
294 :02/01/31 02:21
>>293
俺もだ(w
295 :02/01/31 02:21
296 :02/01/31 02:22
プリッツェルを喉に詰まらせないように
297  :02/01/31 02:22
>293
俺も見てる。うちの大学は出てるのだろうか。
出場校一覧くらいだせって感じだ
298>293:02/01/31 02:25
オレモダー、カメラアングルがイマイチだ
299 :02/01/31 02:26
BS1でアイススケート見てる
300 :02/01/31 02:26
NHKの話が出たから実況ch見ちゃったよ。
301hh:02/01/31 02:27
ウマ
ほのぼの いいねぇ〜
302 :02/01/31 02:28
どうしてチアの子ってあんまり可愛くないんだろう?
303  :02/01/31 02:29
なんかチビな奴が多いような気がする。
304 :02/01/31 02:29
って、実況chかよ!
305nn:02/01/31 02:46
祭りはまだですか?
306 :02/01/31 02:49
あと1時間半後
307 :02/01/31 02:55
ダウさがてきた
308 :02/01/31 02:57
おぱーい
309 :02/01/31 03:07
なんでメリケンのメスアナは怖い顔したやつが多いんだろう
310 :02/01/31 03:10
じゃー日本のそれはどうよ?
311 :02/01/31 03:12
そういえば会計疑惑はどこにいったんだ?
312 :02/01/31 03:15
朝日監査法人は大丈夫なのか?
3131:21:02/01/31 03:23
ダウ:9601.50 −16.74
ナス:1873.09 −19.90
314発表で:02/01/31 03:33
急上昇、プラス引けかのぉ
315 :02/01/31 03:35
内容はどうよ?
316 :02/01/31 03:41
緑爺やってくれた。
317名無し:02/01/31 03:42
発表はまだ。あと35分程度後にわかる。
318ダウ:02/01/31 03:48
9636.09 +17.85
319大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 03:52
4:15
すぐにわかるのはどこっすか?
320うお:02/01/31 03:53
ダウ ナス
急速浮上中
日本の研修船巻き込むなよ
321大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 03:55
>>320
強襲揚陸艦もw
322ナス:02/01/31 04:02
再び潜水開始
323大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 04:04
為替です(4分)
132.69
114.47
324ナス:02/01/31 04:06
1883.71 −9.28
325大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 04:19
ブルームバーグUSは債券市場ですか?
据え置き!!!!!!!!!!!!!!!!
326 :02/01/31 04:19
The Federal Open Market Committee decided today to keep its target for the federal funds rate unchanged at 1-3/4 percent.

327 :02/01/31 04:21
予想どうり
マイナス引けだな
328大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 04:24
すげ〜〜〜〜〜〜
ダウ急上昇!!!!!
329 :02/01/31 04:25
(mariaさん、ありがとう)
330大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 04:30
急降下!!
一気に上げすぎて失速ですか?
機長!!
中華航空機事故ですじゃ!
331にらけらのけら:02/01/31 04:32
>>330
うぜーよ!てめーは!
332 :02/01/31 04:33
>>331
おめーの方がどっちかって言ったらうぜーよw
いちいちふっかけんな
333 :02/01/31 04:34
>>332
しね
334大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 04:35
んじゃ落ちます
335第三者:02/01/31 04:37
言い争いしてもあがらねーんだから二人とも黙って板みてろ
336 :02/01/31 04:37
NHK来た
337 :02/01/31 04:38
>>334
にらけらは通り魔みたいな馬鹿だから気にするなよ
338にらけらのけら:02/01/31 04:40
ぱこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
339 :02/01/31 04:40
はーい
340 :02/01/31 04:40
>>338-339
なんだ、仲いいなw
341コールほるだー:02/01/31 04:44
一進一退やね
342 :02/01/31 04:54
しっかし政権支持率低下は予想以上!
どうなる日経やらは?
343 :02/01/31 04:54
にらけらのけら、は寝たのか
344 :02/01/31 04:56
にらけらのけら、って名前の由来は何よ?
345にらけらのけら:02/01/31 04:56
大学一年、粛清完了!
あいつは前から気に喰わぬ。
346にらけらのけら:02/01/31 04:58
ケセラセラからもじった。
347大学1年:02/01/31 05:00
ゴルァ!呼んだか?
348 :02/01/31 05:00
>>346
オマエ昔スクウェア買った奴だろ?
349 :02/01/31 05:01
偽者また来た
350 :02/01/31 05:02
>>346
相変わらずだな、お前ワラ
351 :02/01/31 05:03
ダウ緑
352 :02/01/31 05:03
あ、SP100だった
353はげ:02/01/31 05:06
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
354 :02/01/31 05:08
おいおい、ダウは一気に+100かよ。
何が起こったんだ?
355にらけらのけら:02/01/31 05:08
おれが買ったからだ。
356 :02/01/31 05:11
余計なことすなボケが!>>355
357にらけらのけら:02/01/31 05:21
天知る地知る人ぞ知る。お前のすべてを知っている。
358 :02/01/31 05:22
>>357
禿同
359おはよう:02/01/31 05:24
いま起きてきたんだけど、
なんでこんなに切り返したの
360 :02/01/31 05:26
発表後みるみるあがったよ
361にらけらのけら:02/01/31 05:26
利下げをせずに上げる。
インパクトつよし。
今日は東京もあがる。コレ定説。
んじゃあ、寝るかな。
また明日大学一年がいたらいぢめにくるわ。ほな、さいなら。
362 :02/01/31 05:27
>>361
お前が消えるまで来ないと思われ
363 :02/01/31 05:28
うんちうんち
364おはよう:02/01/31 05:29
なんの発表?
365にらけらのけら:02/01/31 05:30
あいつはいぢめられっこ。
366大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 05:30
FOMC金利据え置きっす
367大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 05:31
>>365
そうっすか?
368にらけらのけら:02/01/31 05:32
をいをいミルミルミルミル上がって9ぞ?
おれのチンポのようだ。
369おはよう:02/01/31 05:32
大学1年さん、ありがとう
でも、なんで据え置きで上がるの
370(゚Д゚≡゚Д゚) :02/01/31 05:33
夜の株版住人は:(゚Д゚≡゚Д゚) :右往左往で大変です・・・・
371にらけらのけら:02/01/31 05:34
今日から銀行バブルが始まるぞ。
372大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 05:36
>>369
う〜ん、なんででしょ?!w
はて・・そこまでは・・・
373大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 05:36
>>371
師匠!どしてですか?!
374 :02/01/31 05:37
>>371 一説には「あさひ生命破綻and大和・あさひ銀行破綻大祭り」の噂もありますが何か?
375 :02/01/31 05:37
師匠ときたぞ!w
おい
376にらけらのけら:02/01/31 05:39
それは俺がsmdcとmtfgを昨日仕込んだからだ。
今日一日バブってくれれば後は逝ってよし。
377  :02/01/31 05:39
140ドルだか
いいかんじね
378にらけらのけら:02/01/31 05:41
今のアメリカは強いから材料が出尽くせば上がる。
今の日本はご臨終間近だから材料が出尽くせば下がる。
379 :02/01/31 05:41
SMDC??
380おはよう:02/01/31 05:42
このまま引ければ、陽線の下ヒゲ
いいチャートだ
381でもまた明日NY下げるんでしょ:02/01/31 05:43
たまんないね!
225先物はどうなってます?
382おはよう:02/01/31 05:46
グロベでは225先物下げてますが
矢吹さん始まったので見てみましょう
383にらけらのけら:02/01/31 05:46
売ってるヤツは戦線恐々だな。
強気相場って事が確認されたな。
384にらけらのけら:02/01/31 05:52
テレトウ系の番組は糞だぞ。
山師の感が狂う。
385おはよう:02/01/31 05:52
支持率急低下がどう響くか
「改革後退」、と見られるとアメリカ上げても
関係ないかも
386おはよう:02/01/31 05:58
ナス、ながい下ヒゲ
いいね
387  :02/01/31 06:02
がんばれ真紀子
自民離脱して、あらし起こして
388 :02/01/31 06:05
ほう、ホリコさん、
キャッシュフローは粉飾しづらいって言ってたの?
それとも、BSの現金のこと言ってたの?
389 :02/01/31 06:11
木内さんとーじょー
390 :02/01/31 06:31
>>387
離島決まったの?
いい洗濯だ
>>384
アンケート、アクセスできないくらい混んでたよ
いちおういいえ、むねおちゃん、構造改革、NO
でこたえといた。
テレ朝の街頭では7:3で不支持が多かったけど、
煮っテレでやると逆になるん?
391 :02/01/31 07:11
「にらけらのけら」と「いぬ」と「浜松人」がこのスレの主役か?
392 :02/01/31 08:19
アンケートはいいかげんです。
局の意見が入りまくっています。統計情報なんてそんなものです。
・・・って事はアメリカのGDPも?
393まじで・・・:02/01/31 08:39
「何かあったんですか?」だね。(藁
394大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 08:57
サテ終わって風呂入ったら眠くないんでまだ起きてたら
久々のオープニングベルでっす
395 :02/01/31 15:43
http://www.tmtdw-us.com/
シュワブから糖蜜に移ったんだけど、外国株ログインで日本語選ぶと
英語版でログインしたよりもイパーイ情報が出て来るようになってるのな
flashで業績や成長率が同業他社と比較できたりする。
どこまで使えるかわからんが、multexと組んでいる。
かねかけたんだから糖蜜はもっと宣伝すればイイのに
396にゃんころさん:02/01/31 19:06
NSDQ100 MAR02 1543.00 +150
E-NASDAQ MAR02 1543.50 +200
きょうは静かだにゃー
このページは便利だにょ↓
http://www.briefing.com/corpinfo/partners.htm
397:02/01/31 19:15
アメリカGDPは戦争で嵩上げされております、信用しないように
398  :02/01/31 19:16
軍事費の伸びがすごかったってね
399:02/01/31 20:17
さー!!
世界同時株高が始まるぞ!!
今日の米国市場は、上げ幅DOW+300ドル、NAS+100POINTの予定だ!!

さー、皆の衆、大いに語れ!
わっはっは。
400たこ揚げ祭り:02/01/31 20:29
小泉 女を踏み台にする
401欧州、調子いいねぇ。。。:02/01/31 20:33
 
402 :02/01/31 20:34
S&P 500 MAR02 1115.80 +30
NSDQ100 MAR02 1551.50 +1000
E-NASDAQ MAR02 1551.00 +950
403 :02/01/31 20:49
でも、日経先物は弱い。
SGXの夜間取引では、9850円までいってた。
引けは、9890円。
日経はダメなのか。
なんか、あったか?
404 :02/01/31 20:53
日本株は割高過ぎるんだよ
405www:02/01/31 20:57
欧米株はフカーツしても日本は持ち合いなどの
特殊要因&バカ政府の歪んだ市場操作などで
今や発展途上国になってます
406 :02/01/31 21:00
つーか、そんなことは今はじまったことじゃねーだろ。

朝日生命がヤバイからだろ。
403、404は ばーか!!
逝ってしまえ!!
407 :02/01/31 21:01
>>403
NEC,パイオニアの件じゃない
408 :02/01/31 21:03
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!


ボウラクガ キタ━━(゚∀゚)━━!!!
409>>395:02/01/31 21:15
でも、糖蜜水家はけっこう赤字らしいので、第二の手話部にならないかと
移管したおいらは、ちょっとドキドキしてる。
あと、いまだにIE5.0なんで、おいらは日本語画面には入ったことがない。
410水家:02/01/31 21:40
>>409

マジ?赤字なの?まあ、グループが大きいから大丈夫でないの?
411 :02/01/31 21:44
S&P 500 MAR02 1117.60 +210
NSDQ100 MAR02 1553.50 +1200
E-NASDAQ MAR02 1554.00 +1250
412 :02/01/31 23:21
何かあったの?
413だぼす:02/01/31 23:33
会議
414 :02/01/31 23:36
株板のみんな出席してるの?
誰もいないよ。
415   :02/01/31 23:37
今日 ヤバイかも かも カモ!
416 :02/01/31 23:40
小林陽太郎だ
417山師さん:02/01/31 23:41
めちゃくちゃ英語うまいなー>小林
418なんか:02/01/31 23:50
つまらん。寝る
419山師さん:02/01/31 23:51
Dow 9779.12 +16.26 (+0.17%)
Nasdaq 1917.18 +3.74 (+0.20%)
S&P 500 1114.79 +1.55 (+0.14%)
420  :02/01/31 23:52
赤ナスーだっ。
421 :02/01/31 23:52
赤ナス
422大学1年 ◆vSr6XPSg :02/01/31 23:53
赤いですね〜こんばんは
423 :02/01/31 23:54
UBS北アメリカマロン会長
財務長官きぼんぬ。
424 :02/01/31 23:59
赤い?
赤くないじょ。。。。
425maria ◆GRq1xq0M :02/02/01 00:00
Jan Chicago PMI
Actual 45.1
Consensus 45.0
Prior 41.5
426おい:02/02/01 00:07
上がれば盛り上がらんスレッドやの〜
90%は売り方か?
427FOMCの:02/02/01 00:08
次の日はあがるって前にだれかいってなかった?
428 :02/02/01 00:11
>>426
レスが少ないと、安心してクリックできる(w
ああ、堅調なんだな・・・って
429 :02/02/01 00:18
NYあがっても日経はさげるよ、これ定説
430 :02/02/01 00:18
売り方売り方っていうけど、ほとんどニュー板あたりから来たバーチャだろうな。
431 :02/02/01 00:23
Dow 9825.75 +62.89 (+0.64%)
Nasdaq 1924.20 +10.76 (+0.56%)
S&P 500 1119.33 +6.10 (+0.55%)
432 :02/02/01 00:26
急落の予感。
433 :02/02/01 00:27
ダウナスの移動平均線見れるサイトってないですか?
教えて下さい。
434   :02/02/01 00:29
やや下げで終わるね
ナスは1900
ダウは9800かな
435 :02/02/01 00:30
436 :02/02/01 00:31
馬鹿野郎

ここで耐えずにいつ耐える!
きばれや
437dddd:02/02/01 00:32
ムネオがダボス会議に乱入!
NY急落か?
438433:02/02/01 00:32
>>435さん 有難うございました。早速お気に入りに追加です。
439地蔵尊 ◆UQs4F9QA :02/02/01 00:51
今、帰宅ですわ。
今日はマターリの雰囲気っすね
440 :02/02/01 00:51
1900また割れそう
441アプルホルダ:02/02/01 00:53
赤茄子・・・

今日人いないね
442 :02/02/01 01:03
窓埋めただけ。
443地蔵尊 ◆UQs4F9QA :02/02/01 01:12
機長、高度下げてよ
444 :02/02/01 01:15
うんち
445 :02/02/01 01:18
今週のダウの週足は長い下髭の陽線なのかなー?
んー。。。まぁでも日本はどっちみちダメか。。。
446聞くけどぉ:02/02/01 01:31
あのーキーエンス買いたいんですけどぉ、悪い噂も出てるみたいだけどぉ、ナスがさがらないと、安くならないと思うのよね。
予定が狂うから、ナスダックは遠慮なく1400まで逝って欲しかったのよね。
グラフは丸いカーブで下がりぎみなのよね。
でぇ、ヤフーの米株のとこぉ、なんでローソク足出ないのよぉ。
あんなクキクキした線グラフで何判るのよぉ。
まだ酔ってないよぉ。
いっしょに飲むぅ?
447 :02/02/01 01:42
まぁ、飲んどけって
448 目撃者:02/02/01 01:48
このままNYダウが上がって、今日NIKKEI225ダウが下げたら
逆転するかも
何十年かぶりの出来事として、節目の日になるかもね
449にらけらのけら:02/02/01 01:50
>>448
ならねーよ馬鹿!
450 :02/02/01 02:20
何か起きた? 
451やばい:02/02/01 02:40
やばい
452全然:02/02/01 02:41
方向感無いね(ナス
453 :02/02/01 02:46
今日はみんないないし、寝ようっと。
454 :02/02/01 02:59
今日はあげて終わりでしょう
455嫌われ者:02/02/01 03:06
にらけらのけら が来るって昨日予告してたからみんなお休み。
456 :02/02/01 04:20
静かだね
ほんとにアメリカと逆転あるかもよ
きょうは無理でも来週あたり

9997円VS9851ドル
457キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/02/01 04:29
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
458  :02/02/01 04:29
つうか逆転と言うよりも、100倍になるってこと。現在99倍。
459  :02/02/01 04:29
あ、もう100倍になってるのか。1ドル=133円だから。
460 :02/02/01 04:32
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
461 :02/02/01 04:52
ナス弱いな
きょうもハイテクだめかな
5ポイント高か
91ドル高のダウと比べると
何たる体たらく
462 :02/02/01 05:10
利食いタイムか?
463金玉鉄砲:02/02/01 05:18
なにはともあれ上げてくれりゃ、うれしいね。
464 :02/02/01 05:22
ダウいいチャートだー
465 :02/02/01 05:28
キンタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━マ !!
466 :02/02/01 05:30
むーん
これは日本時間今晩は下げるしかないだろうなぁとおもったり。
金曜だし寄り付き30分で一旦利食いが正解か。。
467まんせー:02/02/01 05:31
しかし先物225は何してんだろ?
468 :02/02/01 05:33
9950か・・。
寒いよパトラッシュ・・。
469くえ:02/02/01 05:35

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
470  :02/02/01 05:36
またダウ大陽線
ほんとに強い
471 :02/02/01 05:38
馬鹿みたいにあげてんなぁ・・・。
観戦者数はすくないみたいだけど
472今日もナスは強いですね:02/02/01 05:49
そうですね
473 :02/02/01 05:50
うまそーだ
474  :02/02/01 05:50
ダウケミーーーーーーーーーーーーー
475 :02/02/01 05:53
日本はどうにかならんのか
がんばれ日本!!
まずは10000円回復だ
476戻りは売り:02/02/01 05:55
いつのまにか10000が心理的な上値抵抗線に…
477 :02/02/01 06:02
>>476
売っちゃだめ
みんなで盛り上げよう
NECとかあるけど、キヤノン元気だからね
478  :02/02/01 06:03
2日で300ドルだか
上げ過ぎだろ
今夜は一服だな
479476:02/02/01 06:07
>>477
〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)             ヾ
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙
480 :02/02/01 06:27
緒方ババァ氏ね
481 :02/02/01 06:43
>480
外務大臣だれがいい?
482 :02/02/01 06:45
拓大卒の宗男に一票
483 :02/02/01 06:45
ムネオ大先生
484確定値(大引け):02/02/01 07:03
Dow 9920.00 +157.14 (+1.61%)
Nasdaq 1934.07 +20.63 (+1.08%)
S&P 500 1130.20 +16.97 (+1.52%)

CME225F MAR02 9965. +45
485 :02/02/01 07:29
>>481
黒柳徹子で。(w
486 :02/02/01 07:33
ひえー上げたねえ
漏れの空売り、大丈夫かちら
487 :02/02/01 08:00
>>いぬ

下げる要素は何かないのか?こうも上げられても困るよ(w
488 :02/02/01 08:03
CME9965
すでに下げているのね
489 :02/02/01 08:13
日本は大丈夫、小泉がついている
490大学1年 ◆vSr6XPSg :02/02/01 08:14
おはようございます。今朝はちゃんと寝ようと
本を読んでましたがあんまり寝れませんで朝サテで起きました

491えらいこっちゃ:02/02/01 08:19
グロベ、下げってまっせ
NYダウとの逆転近し
492 :02/02/01 08:21
えろい請っちゃ
493 :02/02/01 08:23
うわー、為替にびっくらこいた
494  :02/02/01 09:04
パイオニアに凄まじき売り
204万株
きのうの出来高の2倍こえてます
とうとうNYとNIKKEI逆転しちゃったよ....
496山師さん:02/02/01 17:52
S&P 500 MAR02 1127.50 -290
NSDQ100 MAR02 1547.00 -650
E-NASDAQ MAR02 1546.00 -750

SGX225F(ETS) MAR02 9750 -55
497491:02/02/01 17:56
こんなに早くなるとはね
再逆転月曜はまず無理だが、何とか今月中にはたのむよ
498ライブは終了だね:02/02/01 17:59
みんな翌日の日本市場に影響あると思ってたら真剣に見てたけど、連動なくなったらあまり意味ないもんね。
でも為替とか商品先物なんかは影響あるのかな?株オンリーだからよくわからんけど。
499 :02/02/01 18:04
連動はあるだろ、当然
500 :02/02/01 18:15
FTSE 100 5176.60 +11.80 (+0.23%)
XetraDAX 5096.52 -11.09 (-0.22%)
CAC 40 4455.47 -6.40 (-0.14%)

さっきまで暴騰していたのに・・・
501浜松:02/02/01 18:16
今夜はワッショイしていいですか?
502目撃者(448):02/02/01 18:17
ほんとに逆転しちゃいましたね
来週かと思いましたが、まさか今日とは思いませんでした
東エレクの件で月曜はますます差を開けられると思うのですが
また入れ替わるのはいつの日か
あちらの先物も下げているようですし道は遠いですかね
とにかく節目となる日でした
NIKKEIがんばれ!

503:02/02/01 18:17
まだマテ
504 :02/02/01 18:17
>>498
ネットバブルの崩れる前は米株専門の人が多かったよ
505ヤマださん:02/02/01 21:13
今夜がやまだ!
506 :02/02/01 21:18
ま、今夜だがや!
507ぐろべー:02/02/01 22:15
プラスになってるね。
ダウは壱万回復かな。
508戦争は近い:02/02/01 22:17
アメリカの石油、エネルギー関連を買っておけ。
509!:02/02/01 22:21
まきこのクビさえ切らなかったら今日の暴落はなかった。
小泉しね!
510催眠術とけた:02/02/01 22:24
そしたら・・・
by 金子
511 :02/02/01 22:28
はっきり言ってNYが上がろうが下がろうが日経は下がる!

以上。
512いぬ:02/02/01 22:52
まだまだ下がる。買い方ご愁傷様。今からでも遅くない俺について来い。ギャハハハハ!
513 :02/02/01 22:54
NSDQ100 MAR02 -900
514nikkei 225 futures:02/02/01 23:04
9755.B ---- -210
515 :02/02/01 23:05
>>いぬ

その言葉を待っておった!
頼もしい!まだまだ下がるぞ!
516 :02/02/01 23:12
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
グロベックスが。。。。。下げまくり。
517こうなりゃ:02/02/01 23:15
アメリカも道連れだな
518x:02/02/01 23:17

モルガン証券:
5週間の一部業務停止 空売り規制違反で

これで月曜からNY下げても肉茎上げだ

ばんざい

519 :02/02/01 23:21
今日は米国上げてもいいよ
どうせ日本は月曜下げるから
まあ、昨日も同じだったがな
520 :02/02/01 23:21
>>518
baka desuka?
521 :02/02/01 23:22
アップル時間外どうしたの?
スプリットしたのか?
522日銀とか証券:02/02/01 23:23
取引委員会の力で株価がもちなおせばこんな楽なことはない。
経済の本質のわからないあほが舵取りすると、破綻へ向かう
ばかり。あり地獄。
はやくアメリカからの外圧で政権交代がおきないと、世界恐慌
かも・・・ 
アメリカのチャートもやばそうだし・・・
523 :02/02/01 23:24



     (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                   (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

       (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
        (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                      (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
  (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                 (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

       (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
524アプルホルダ:02/02/01 23:27
>>521
!!??
10.00 -14.72 -59.55%
??????????????

ミスだよね。ね。
ちなみにIlandでは24.44
でも下がってる。
525日本沈没:02/02/01 23:28
大恐慌
526米株は:02/02/01 23:34
ショートリバウンド終了だな
527 :02/02/01 23:34
内閣総理大臣…野中広務
総務大臣…亀井静香
法務大臣…中川秀直
外務大臣…鈴木宗男
財務大臣…橋本龍太郎
文部科学大臣…森喜朗
厚生労働大臣…中山太郎
農林水産大臣…松岡利勝
経済産業大臣…高市早苗
国土交通大臣…古賀誠
防衛庁長官…松波健四郎
環境庁長官…河野洋一郎
528 :02/02/01 23:37
ある意味、最「狂」内閣かもね。
529アメリカ:02/02/01 23:38
いよいよ利下げ遠のいたな
530 :02/02/01 23:41
>>524
ミスだったね。良かったね。
でも、$10で買えた奴がいるのかぁー。いいなぁー。
531金玉鉄砲:02/02/01 23:53
今日も堅実にあがってほしいとねがふ・・・
アメリカは本当に底力を感じさせるから、安心してみていられる・・・
それに引き換え、わが国は、あっちもこっちも地雷だらけ。
532アプルホルダ:02/02/01 23:57
>>530
ヨカタヨカタ&ウラヤマシィ
533 :02/02/01 23:57
押し目が強い...あっちの国じゃ買い方優勢だね。
534 :02/02/01 23:58
日経を嘲笑うかのようにダウ5桁復活か
535 :02/02/02 00:00
STRIKE OPEN HIGH LOW LAST SETT CHGE VOL SETT VOL INT
MAR02 9755. 9805. 9750. 9775.B ---- -190 171 9965. 1206 15767
536にらけらのけら:02/02/02 00:02
けつ穴共和国〜!

               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ

(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
                               (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
537デモ:02/02/02 00:05
アメもお化粧買いってどっかのサイトが書いとったよーん。

538 :02/02/02 00:06
>>536
不覚にもわらった。お前死んだ方がいいぞ。
539 :02/02/02 00:15
アメリカ強いなぁ。上げてるよ。
540 :02/02/02 00:19
Nasdaq 1940.36 +6.33 (+0.33%)
541 :02/02/02 00:22
関係ないね、月曜に日本は下げるのだから。
542_:02/02/02 00:23
流石にアメリカ次第だと上げるかも、、、


アメリカ下がれば目も当てられんかも、、、
543!:02/02/02 00:24
売り方必死だね
544日経12000まで買え:02/02/02 00:25
買い方哀れだね
545山師さん :02/02/02 00:26
アメリカ強い。。
というか、日本がだめすぎるのか・まじで悲しいわー
月曜は、ナスダウがどうだろうと駄目だろうね。
546 :02/02/02 00:27
一時位に赤転とかよくあるYO
547(,, ゚Д゚) ◆gjveeDsc :02/02/02 00:27
「NY連銀、週末超えシステムレポで準備供給額52億ドルの公開市場操作」って
何かイイ事起こるのかな。。。なんだか毎日のように市場操作してるけど(w
548結局:02/02/02 00:31
結局、去年の夏過ぎて完全に底なしのsageムードだったところに
テロが起きて、不自然に下げて、その後、その分とりあえずあげたけど、
実はやっぱり底なしだったずら。

9月から12月までスポッと取ると、あーそういうことね、となる。
549548:02/02/02 00:32
すまそ、板違いだわさ。日経についてだわさ。
550 :02/02/02 00:32
おまえあほか。
公開操作なんて日常のことだ。
日銀だって毎日やってる。

ばーか。
551最近・・:02/02/02 00:37
ご唱和のお兄さん、見ないな。
アメリカageても日本sageのお兄さん
552 :02/02/02 00:38
ダウの週足は良い形になりそうですな。強い強い。
ま。。。日本はどっちにしろダメですがね。
553 :02/02/02 00:39
NY、今日あたり格好の売り増しDAYだな
554ダウ平均はともかく:02/02/02 00:40
SP500等は朝からずっとマイナスなのが笑えるな。
アメリカ版PKOか、やはり
555 :02/02/02 00:40
DJIA 9,917.16 -2.84
NASDAQ 1,934.03 UNCH
SP500 1,126.24 -3.96
556  :02/02/02 00:42
トヨタは下げてるように見えて、円換算では上げてるようだ。
557にらけらのけら:02/02/02 00:44
>>550
おい!お前!喧嘩なら俺が買う!
かかってこいや!糞おやじ!
558 :02/02/02 00:45
大学一年も見ないなぁ
559 :02/02/02 00:46
アメリカ様、日本をハワイ州に併合してださい。m(_)m

560  :02/02/02 00:46
おれもいま大学1年。
561 :02/02/02 00:47
茄子赤転
562ゴルア(゚ω゚=).:02/02/02 00:47
余計なこと言うな。
馬鹿学生が出てくると皆逃げるじゃんか
>>558
563にらけらのけら:02/02/02 00:47
>>560
おい!てめーはすっこんでろや!青二歳!
564あいつら:02/02/02 00:48
頭悪そうだよな。実際悪いんだろうな。
いや、将来の樹海&アフォルダー予備軍の芽を摘んではいけないな(w
565_:02/02/02 00:48
あららら、世界同時の開氏かな
566 :02/02/02 00:48
赤茄子は賑やかダニ
567うん、いい感じだ:02/02/02 00:49
Friday, 1 February 2002
10:48:21 am
DJIA 9906.78 -13.22
NASDAQ 1931.10 -2.93
S & P 500 1124.98 -5.22

568  :02/02/02 00:49
>563
3年後にはお前より高学歴だ。氏ね。
569嵌めこみHOUR:02/02/02 00:51
終了か?
主要銘柄全部ヘタリ
570 :02/02/02 00:52
学歴なんぞはどーでもいいが、にらけは逝っていただきたい。痛切に。
571地蔵尊 ◆UQs4F9QA :02/02/02 00:53
最近、帰宅が遅くてはてる・・
株価もはてる
ゆーろもはてる
572 :02/02/02 00:54
Wilshire5000ってみんな見てる?
このスレでETFやってる人いるのかな?
573キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! :02/02/02 00:55
Friday, 1 February 2002
10:54:56 am
DJIA 9899.65 -20.35
NASDAQ 1927.89 -6.14
S & P 500 1123.96 -6.24

574 :02/02/02 00:57
さぁ・・・逝こうか・・・
575568:02/02/02 00:58
>570
激しく同意。
576 :02/02/02 00:58
あぁ・・・あと2日で心の準備をしなければ。
あと身辺の整理も・・・。
577 :02/02/02 00:59
エロ本、エロビデオは捨てるか、後輩にあげること。
578NY下がっても:02/02/02 00:59
(゚ε゚)キニシナイ!!
579にらけらのけら:02/02/02 00:59
は?
MITの博士課程ですが、なにか?
580 :02/02/02 01:00
Friday, 1 February 2002
10:59:45 am
DJIA 9898.13 -21.87
NASDAQ 1926.72 -7.31
S & P 500 1123.30 -6.90

581 :02/02/02 01:00
ごめんよ・・・ミヨ子・・・。
582地蔵尊 ◆UQs4F9QA :02/02/02 01:15
そろそろ、赤茄子でも食べますか


583 :02/02/02 01:17
>>581
いいのよキテレツ君
584??:02/02/02 01:20
>>581,583
585 :02/02/02 01:20
Friday, 1 February 2002
11:20:25 am
DJIA 9891.63 -28.37
NASDAQ 1920.84 -13.19
S & P 500 1122.07 -8.13

586いぬ:02/02/02 01:24
買い方必死バーカ、買い方悲惨、破産、無残!
ギャハハハハハハハハハハハハハハ!
冷静になって世界の経済情勢をもっと研究したまえ。グヒャヒヒャ!

587 :02/02/02 01:25
いぬとにらけはうざいことこの上なし。
588 :02/02/02 01:30
日経先物9715円
589 :02/02/02 01:39
テロリンきぼんヌ。
590 :02/02/02 01:48
真っ赤ですが何かあったのですか?
591 :02/02/02 01:54
はっきり言ってNYが上がろうが下がろうが日経は下がる!

以上。
592いぬ:02/02/02 02:00
>>591 は正しい。しかしいぬ目標株価NYダウ6000ドル。ナス800P、日経225 6000円
に限りなく近づく。

寒空の下にホームレスが集う。 語れ。
593 :02/02/02 02:06
NY下がりそうだね
594  :02/02/02 02:07
わしの持ち株トヨタはふんばってる。
595 :02/02/02 02:08
何か、あった?
激しく赤い

596 :02/02/02 02:09
何かがあったから赤い
597山師さん:02/02/02 02:12
Dow 9881.94 -38.06 (-0.38%)
Nasdaq 1908.70 -25.33 (-1.31%)
S&P 500 1120.42 -9.78 (-0.87%)
598 :02/02/02 02:14
599NY、天井を:02/02/02 02:24
急速に確認中!
再び下げトレンド加速近し
600茄子・・・:02/02/02 02:26
再び1900割れのヨカン
Friday, 1 February 2002
12:26:24 pm
DJIA 9875.02 -44.98
NASDAQ 1905.01 -29.02
S & P 500 1119.74 -10.46

601やばいぞ:02/02/02 02:36
Friday, 1 February 2002
12:36:27 pm
DJIA 9873.43 -46.57
NASDAQ 1902.20 -31.83
S & P 500 1119.63 -10.57

602 :02/02/02 02:42
一旦戻してまた沈むぞ
603  :02/02/02 02:45
 われそでわれない。
なすの1900.
604 :02/02/02 02:46
CME225 9695
605それを言うなら:02/02/02 02:49
向こう2年絶対超えられない
茄子の2000だろう
606 :02/02/02 02:53
STRIKE OPEN HIGH LOW LAST SETT CHGE VOL SETT VOL INT
MAR02 9755. 9805. 9690. 9700.B ---- -265 1022 9965. 1206 15767
607戻してきやがった:02/02/02 03:06
Nasdaq 先物1517を境に1525以上に戻してきやがった
いい気になってShortをかますと
踏み上げを食らう典型的なパターン。
ここから、じっと上げを取りに行くのは
東北人くらいの粘りが必要だろう・・・
今日のショートのおっさん達の仕掛けは終わって
向こうは昼頃だから、ランチタイムで買い方が
頑張る展開だろう。今日はこれにて店仕舞いだな・・・・
608 :02/02/02 03:10
STRIKE OPEN HIGH LOW LAST SETT CHGE VOL SETT VOL INT
MAR02 9755. 9805. 9690. 9740. ---- -225 1031 9965. 1206 15767
609 :02/02/02 03:52
Friday, 1 February 2002
1:51:48 pm
DJIA 9886.08 -33.92
NASDAQ 1910.81 -23.22
S & P 500 1121.12 -9.08

610 :02/02/02 03:59
Friday, 1 February 2002
1:58:38 pm
DJIA 9885.34 -34.66
NASDAQ 1911.29 -22.74
S & P 500 1121 .25 -8.95

611prayer:02/02/02 03:59
どうせ月曜はダメなんだ
エレクが5000円で下げ止まることを祈ろう
ここで止まれば、9000円は維持できるだろうから


612買い上げて:02/02/02 04:22
プラス引けかな
613 :02/02/02 04:40
昨日を見てるようだ
でも二日連続うまくいくかな
614 :02/02/02 05:05
下げてきました
615なつかしい:02/02/02 05:23
橋本首相「米国債売却の選択肢もあった。」(読売新聞97年6月24日)
--------------------------------------------------------------------------------
 23日の講演で橋本龍太郎首相が、外貨準備で保有している米財務省証券(短期
の米国債)について「売却する誘惑にかられたことがある」と述べた。(担当者註:外貨
準備高とは国が輸入代金の決済や借金などの決済などの対外支払いに充てる公的
準備資産を指す。)この発言は米政府に(担当者註:基軸通貨国としての責任を自覚
し、)為替安定で協力するよう求めることに狙いがあったみられる。しかし、売却の可
能性の示唆と受け取られ、ニューヨーク株式市場は急落した。ダウ工業株平均はブ
ラックマンデーに次ぐ下げ幅となった。米国債も売られ、ニューヨーク外国為替市場
ではドルが売られた。
616 :02/02/02 05:32
昨日あれだけ上げたのだから、当然の利益確定売りでしょう。
617  :02/02/02 05:47
アメリカ上げてもねえ・・
月曜はどうなるかみんなわかっているのだし・・・
618 :02/02/02 05:59
↓これが気に入らんがいい下げだ、月曜が楽しみになった
NIKKEI MAR02 9750. -215
619 :02/02/02 06:02
NIKKEI MAR02 9685. -280
620 :02/02/02 06:23
Dow 9907.26 -12.74 (-0.13%)
Nasdaq 1911.26 -22.77 (-1.18%)
S&P 500 1122.20 -8.00 (-0.71%)
NIKKEI MAR02 9700. -255
621 しっかりせいよ:02/02/02 06:34
アメリカ強いね
それに比べてNIKKEIの何たる体たらく
先物9700円もあてにならんがね
もし先物やっていたら「売りだよね」
9700で売って、月曜日東京で買い戻し
622ひそかに:02/02/02 06:39
S&Pが結構さげてるなぁ
623 :02/02/02 06:42
ゴルフ場経営「スポーツ振興」破たん、負債2千億円
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020202i301.htm
624にせんおく!!:02/02/02 07:00
銀行株さらに沈むな

どこの銀行が絡んでいるか知ってる人いる?
625 :02/02/02 10:50
DJIAが12ポイント安でSP500が8ポイント安は不自然。
いずれ修正。
626 (,,゚∀゚)あひゃ:02/02/02 11:00
●『人間以外が取引開始のベルを鳴らすのは初めて』−NY証取
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/evening/20020131df1i012z31.cfm
627 :02/02/02 12:30
・02/02 08:01 <米国株>GMが一時下げる・1月の自動車販売12.8%減少
・02/02 08:00 <米国株>アフラック下落、メリルが投資判断引き下げ
・02/02 08:00 <米国株>エミュレックス、ゴールドマンが「推奨リスト」に
・02/02 08:00 <米国株>ワールドコム、株安でCEOが融資返済を迫られる?
・02/02 08:00 <米国株>ウェイストマネジメントが急落・下方修正を発表
・02/02 08:00 <米国株>UAL、決算受け下落・1―3月期も大幅な赤字予想
・02/02 08:00 <米国株>アドビ大幅上昇、従来の業績予想の達成に自信
・02/02 08:00 <米国株>ディズニー上昇、予想以上の決算受け投資判断上げ
・02/02 08:00 <米国株>マイクロン上昇、モルガンSが投資判断引き上げ
628 :02/02/02 12:32
XBOX予約した。
msft、intcに大貢献だな(藁
629 :02/02/03 02:25
 
 【ニューヨーク1日=中山淳史】主要自動車メーカーが1日発表した1月の
米新車販売は、ゼネラル・モーターズ(GM)など米ビッグスリーが大幅に
落ち込んだ。全体では前年同月比6-7%減ったもよう。同時テロ後の需要喚起策
だったゼロ金利キャンペーンで需要を先食いし、反動が出た。フォード・モーター
などは規模を縮小しゼロ金利を継続しているが、その効果も薄れてきた。

 GMは乗用車が11万5000台と前年同月比34.0%落ち込んだ。ゼロ金利を打ち切り、
年初から暦年にちなんで「2002ドル」値引く販促を実施しているが、昨年末まで
のキャンペーンで当面の需要を摘み取ってしまった。航空旅客が激減した結果、
レンタカー会社向けの販売も前年同月比で60%減少した。

 フォードとダイムラーは対象車種を縮小しながらもゼロ金利販売を続けているが、
需要先食いの度合いが大きかったのと顧客がゼロ金利に目新しさを感じなくなった
ことなどから伸び悩んだ。複数の米アナリストによると米3社の低迷で、1月実績を
年間台数に換算した数値は1570万台と昨年1月より150万台分減少する見通しだ。

 日本勢はトヨタ自動車が新型「カムリ」、日産自動車が新型「アルティマ」など
の好調で台数とシェアを伸ばした。三菱自動車工業は2万台と前年同月比20.4%増。
ホンダは在庫不足から久々のマイナス。マツダは1万5000台と同17.7%落ち込んだ。
欧州勢はドイツのBMW、フォルクスワーゲンが好調だった。

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt31/20020202df1i009202.html

今日は暇なので米景気の先行きについて解説きぼんぬ。
630 :02/02/03 08:36
シスコが発表になるね。影響力のある企業だけに、投資化の気持ちをかなり左右
するのではないか・・・
631 :02/02/03 10:58
2月はシスコの他に
アプライドマテリアル
デルコンピュータ
ヒューレットパッカード
アナログデバイス
等が決算発表予定
632いぬ:02/02/03 17:06
米国の粉飾決算はそのまま闇に葬り去られますが、その代償は大きいです。
もちろん日本国内もそうです。破綻してから簿外債務という懐かしい響きに
震撼する2002年になるでしょう。ギャハ!
633 :02/02/03 18:33
皆さん英訳ソフトお使いですか?
読んで頭の中で訳して理解して、だと時間がかかるので
英訳ソフト買おうと思ってます。でもピンキリなんですよね。
\8,000-位のでも大丈夫でしょうか?
お使いの方ご教示願えませんか?
634 :02/02/03 18:37
そのまま読むが、何か?>>633

英文翻訳はexciteの翻訳cgiを使えばただ。
いい時代になったね。
635 :02/02/03 20:10
636 :02/02/03 23:01
NYはすでに同時テロ前に9600ドルまで下げている。
637 :02/02/03 23:23
米エンロン、利益1300億円水増し判明

【ワシントン3日=吉次弘志】経営破たんした米総合エネルギー大手エンロンが
1年間に10億ドル(約1330億円)に上る利益の水増しをしていたことが同社の
内部調査で判明した。こうした経営実態を知る立場にあったケネス・レイ前会長
は4日、米上下両院の公聴会で初めて証言する。公聴会ではレイ前会長自身の
エンロン株売却に伴うインサイダー取引疑惑のほか不透明な決算操作への関与、
ブッシュ政権とのかかわりなどについて、前会長がどんな見解を示すかが焦点となる。
638633:02/02/04 00:01
>>634
>>635
ありがとうございます。機械翻訳でも要旨がつかめれば十分です。
結構使ってる方いるみたい?
639 :02/02/04 00:03
おめでとうございます
640 :02/02/04 12:25
マイクロン(米)、ハイニックスに対する買収提示価格引き上げ=FT紙
 
[ソウル 4日 ロイター] 米半導体大手のマイクロン・テクノロジーは、
独インフィニオン・テクノロジーズも韓国のハイニックス半導体<00
660.KS>との提携協議に入ったとの報道を受けて、ハイニックスに対する買収提示価格
を引き上げた。
 フィナンシャル・タイムズ(FT)紙が報じた。
 ハイニックスの債権行幹部は、同紙に対し、マイクロンは、ハイニックスの中核メモリー事
業に対する買収提示価格を31億ドルから38億ドルに引き上げた、と語った。 
641 :02/02/04 15:36
NSDQ100 MAR02 1534.00B -100
642 :02/02/04 15:37
恐慌で祭りは中止になった
643 :02/02/04 15:38
米国株逝ってよし
644浜松:02/02/04 16:00
今夜こそはお祭りワッショイしてもいいですか?
もう待ちきれません!
645今夜も暴落だ:02/02/04 17:05
NSDQ100 MAR02 1533.00 -200
646 :02/02/04 17:24
       ,.、,.、,、,..,、_  /i
 ワショーイ>;'・д・、、:、.:`゙:.:゙ -‐i
      '、;: ...: ,:. :.、.‐'゙ ̄ ̄
       `"゙'''`゙
647 :02/02/04 17:48
タイコ倒産
648 :02/02/04 17:51
うそこくな
649 :02/02/04 18:01

NSDQ100 MAR02 1526.50 -850
650GLOBEX急落!!!!:02/02/04 18:25
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
651雲行きが怪しくなってきました。:02/02/04 20:33
やばいじょ。。。。。
652GLOBEX崩落!!!! :02/02/04 20:35
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
653 :02/02/04 20:40
NSDQ100 MAR02 1522.50 -1250
654 :02/02/04 20:48
いぬの登場激しくキボンヌ
655 :02/02/04 20:51
浜松人の登場激しくキボンヌ

656今川三澤てつぶれたんですか?:02/02/04 20:58
657 :02/02/04 21:00
>>656
今言うとタイーホされそうだから、明日教えてやるよ。
658 :02/02/04 21:01
今夜もにぎわうのかな、ここ。
659 :02/02/04 21:05
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /
  ゞ|     、,!     |ソ  < 国民の皆さん株価に一喜一憂しないでください
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \
    ,.|\、    ' /|、  
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
660 :02/02/04 21:08
NSDQ100 MAR02 1525.00B -1000
661いぬ:02/02/04 21:31
世界的な投資グループのいぬ総研によると2002年内にもNYダウ6000ドル、ナス800P、
日経225 6000円、トピ550Pになるという。
いぬグループ代表いぬ氏にその根拠を聞いたところリセッション入りした米国経済や不透明な米国決算、デッチアゲ
証券会社レポート、相場操縦疑惑などを挙げている。日本について聞いたところ「お前バーカ、日本については言うまでもない、ギャハハハハハハハハハハハハハハハ!」
とコメントしている。
662 :02/02/04 21:50
FTSE 100 12:41 -21.10 -0.41% 5168.60
DAX 100 13:41 -58.13 -1.14% 5038.93
CAC 40 13:41 -41.09 -0.92% 4414.47
663おおっ:02/02/04 21:56
いぬ氏降臨
今日も盛り上がるかな
664浜松:02/02/04 21:57
今夜はお祭り!
665GLOBEX:02/02/04 22:13
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
666 :02/02/04 22:16
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせーバカ! >>659
   \|   \_/ /  \____
     \____/
667 :02/02/04 22:16
NSDQ100 MAR02 1517.00 -1800
668  :02/02/04 22:20
もう、USAが上げようが下げようが日経は関係なくなってきたね。
669 :02/02/04 22:21
ゴールドマンセックスの格上げでAMATが上昇

AMAT 43.88 +0.93 +2.17%

670 :02/02/04 22:25
たぶん明日は切り返す。
寄付きから、プラスに転じてると思う。
671 :02/02/04 22:26
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせーバカ! >>670
   \|   \_/ /  \____
     \____/


672 :02/02/04 22:55
NSDQ100 MAR02 1517.00 -1800
E-NASDAQ MAR02 1516.50 -1850
673  :02/02/04 22:56
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 死ねよ、おめーら。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
674 :02/02/04 22:59
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 買い方肥溜めに落ちて氏ね。
   \|   \_/ /  \____
     \____/
675 :02/02/04 23:04
やばいよ、やばいよ〜
676 :02/02/04 23:15
を。グロベ戻してるね。。。
677まず225F:02/02/04 23:16
9690. 9700. 9690. 9695.A ---- -15

あんまり下がってない...(汗
678ガイジン:02/02/04 23:18
ニホンカブ
カラウリ
アルヨ

モウカル
アルヨ
679 :02/02/04 23:18
大ニュース。棒上げです。
680毎日:02/02/04 23:19
バブル後最安値更新

買い方で儲かってる奴いるの???
681 :02/02/04 23:19
NSDQ100 MAR02 -900
682 :02/02/04 23:22
>>674
売り方、痰壷に顔突っんで氏ねや!!
683 :02/02/04 23:23
売り買い両刀使いになれ。
684ププ:02/02/04 23:23
9690. 9700. 9685. 9700. ---- -10
685 :02/02/04 23:26
買いだけでも儲かってるよ
686 :02/02/04 23:27
ADR急騰してるっぽい。
687 :02/02/04 23:31
DJIA 9,899.27 -7.99
NASDAQ 1,907.45 -3.79
SP500 1,120.75 -1.45
688 :02/02/04 23:31
ADRてなんすか
689 :02/02/04 23:32
アドレナリン指数
690 :02/02/04 23:32
>>688
カセットテープ
691自殺者急増:02/02/04 23:32
リストラ
692 :02/02/04 23:33
赤茄子
693 :02/02/04 23:34
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
694 :02/02/04 23:34
    ______________
  /  DJIA 9891.42 -15.84 (-0.15%)  \  ∧ ∧
〜′  NASDAQ 1906.88 -4.36 (-0.22%)  ̄( ゚Д゚)
 UU\ .SP500 1119.02 -3.18 (-0.28%)  / U U 
    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
695 :02/02/04 23:35
太鼓が寄ったら祭りの開始か?
696 :02/02/04 23:36
DJIA 9,869.48 -37.78
NASDAQ 1,898.90 -12.34
SP500 1,116.76 -5.44
697 :02/02/04 23:37
1900割れ!
地獄に落ちろ
698 :02/02/04 23:38
おまえら寅さん見なかったのかよ
699 :02/02/04 23:39
    ______________
  /  DJIA 9867.48 39.78 (0.40%)    \  ∧ ∧
〜′  NASDAQ 1900.18 11.06 (0.57%)   ̄( ゚Д゚)
 UU\ .SP500 1116.57 5.63 (0.50%)    / U U 
    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
700 :02/02/04 23:39
    *  *  *
  *  ナス 1900 *
 *    ∧_∧    *
 *   ( ´∀` )   *
 *     割れ   *
  *        *
    *  *  *
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
    ( ___) (∀・  )
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゜ |_|_| ゜ ゜ |_|_| ゜

701機長:02/02/04 23:40
ギアダウン
パワー
702  :02/02/04 23:40
    ______________
  / DJIA 9864.99 -42.27 (-0.42%)  .\  ∧ ∧
〜′  NASDAQ 1901.07 -10.17 (-0.53%) ̄( ゚Д゚)
 UU\ .SP500 1115.24 -6.96 (-0.62%) . / U U 
    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
703 :02/02/04 23:41
>>699
なんか良いな。コレ。
ツチノコみたいで(藁
704 :02/02/04 23:41
明日の東証楽しみだ。
705 :02/02/04 23:41
>>700
まだ花火は早いぞ!!
706 :02/02/04 23:42
PKO来たー
707いぬ:02/02/04 23:42
米国人の老後は悲惨です。かなり大きい割合で株式市場に左右されるのですから。
博打好きのアメリカ人。その手法が日本にも取り入れられようとしているのですから問題です。
401Kの導入によって我々の老後が金融機関に食い物にされます。
708 :02/02/04 23:45
  寄り付き前に     │
  出て正解だったな /
  ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄
      | /_|__|__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V∧∧-冖∧∧< 推奨しまくったからな
  ((  0/(゚Д゚)__(゚Д゚)l0 \
 (((( γ | ̄ ゝ==/ ̄| ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(((((  | o○‐⊆二⊇‐○o |
((((  |_ ̄_ ̄∈三∋ ̄_ ̄_|
((((  || ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
709 :02/02/04 23:45
我々の老後はアホバンテスト、東京エレク、TDKの株券が支給されます
710 :02/02/04 23:46
            レ
 ∩∩
 ( -_-)   
  ( ∩)∩                          イ
                         ∩
                      ⊂   )
                       ( -_-)
                        ∪∪                          ク!
                                            (-_- )
                                           ⊂    )
                                              ∪∪
711 :02/02/04 23:47
DJIA 9,845.00 -62.26
NASDAQ 1,898.91 -12.33
SP500 1,112.78 -9.42
712 :02/02/04 23:48
|  // /
|//__/┃
 ./    ┃
 |   (-_-) ウツダシノウ・・・
 |    U U
 |    UU
 |     □     (´Д`)
 |     □     ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           .|   // /
                          |  // /
                          |//__/┃
                           ./    ┃
                           |   (-_-) 
                           |    U U
                           | ガッ⊂ U
                           |  ◇     (´Д` )
                           |    □    ヽ|〃
|  // /                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|//__/┃
 ./    ┃ プラーン
 |   (-_-)
 |    U U
 |    UU
 |           (´Д`)アーア…
 | □  □     ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
713 :02/02/04 23:49
|  // /
|//__/┃
 ./    *ブチッ
 |   
 |   | |  | |
 |     ┃
 |ズボッ (-_-)  (´Д` )
 |  、、U U    ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.            |  // /
                           |//__/┃
                            ./
                            |   
                            |
                            |
                            |          (´Д` )…
                            |   (-_-)    ヽ|〃
|  // /                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|//__/┃
 ./
 |   
 |
 |
 |    (-_-)   (´Д` )
 |  ムク ,,.l,      ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
714 :02/02/04 23:49
DJIA 9,835.30 -71.96
NASDAQ 1,896.70 -14.54
SP500 1,112.25 -9.95
715 :02/02/04 23:49
|  // /
|//__/┃
 ./
 |
 |
 |     ヨロシク 
 |     ( -_-)  (´Д` ) アア
 |     ヽl〃    ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.            |  // /
                           |//__/
                            ./
                            |
                            |
                            |
                            |     (-_-)   (´Д`)
                            |     ヽl〃    ヽ|〃
|  // /                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|//__/
 ./
 |                      ∧ ∧
 |                      (-_-)
 |                        |   |   )) )) 
 |     ( -_-)  ( ´Д`)        |  ∪
 |     ヽl〃    ヽ|〃         U U┗━ ズルズル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
716 :02/02/04 23:49
アホバンテスト と 東京エレクト の株券は、老後には紙くずになっている。 【100%保証】
717 :02/02/04 23:49
|  // /
|//__/
 ./
 |∧ ∧
  (-  )
 ⊂   |   マタデスカ
 | |  ∪   (-_- )   (´Д` )アア…
 | U U┗   ヽl〃    ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  一年後・・・
 ~~~~~~~~~~~~~~
 
               / ̄ ̄ ̄ ̄\
|  // /       /     ●  ●、
|//__/  ∧∧    |Y  Y        \
 ./    ( ゚∀゚).    | |   |        ▼ | 
 |        ヽ|〃     | \/      _人.|
 |   (´▽`) ∧ ∧ |       ___ノ
 |λλ ヽ|〃 (-_-) \    ./
 |(゚Д゚ ) (-_-) ヽ|〃(´Д`)|〃
 | ヽl〃  ヽl〃 __|   ヽ|〃_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         *おわり*
718 :02/02/04 23:51
>>717
なんかイイ!
719いぬ:02/02/04 23:51
米国はバブル崩壊後の日本の教訓をまったく生かしていない。
ここ二年間、米国はPKO乱発の乱発ですが日本の二の舞になるでしょう。
度重なる利下げも然り。
土地本位制の崩壊。株本位制の崩壊。21世紀初頭は過去の価値観の崩壊の時代となる。
720 :02/02/04 23:52
赤茄子
721もうダメだ:02/02/04 23:53
もう死にたい
722アプルホルダ:02/02/04 23:54
アプルまだプラス
723 :02/02/04 23:55
赤茄子、ビールでカンパーイ
724 :02/02/04 23:55
 ┌───────────────┐
 │ DJIA 9843.74 -63.52 (-0.64%)
 │ NASDAQ 1892.74 -18.50 (-0.96%)
 │ SP500 1112.73 -9.47 (-0.84%)
 └―──────────――──┘
          ヽ(´ー`)ノ
             (  へ)
             く
725 :02/02/04 23:57
>>724
あ。パターンが変わった。
さっきの好きだったのに。
726 :02/02/04 23:58
これで明日
東京エレクトロン上がったら参る
727 :02/02/04 23:59
http://www.atopy.com/study/37condyloma.JPG
性病には注意しましょう
728いぬ:02/02/05 00:06
2002年末には値ガサハイテクという言葉がなくなるかもしれない。
半導体関連銘柄は成長性の高いセクターではなくなってしまうからだ。
皆がそれに気づいた時、怒涛の売りが始まる。今は人気で割高に放置されている。
まだ買い方は失望しきっていないからこそ売りのチャンスはまだまだあるのだ。
729.:02/02/05 00:12
>>719

アメリカは土地本位制じゃないよん。
730.:02/02/05 00:15
>>728
ハナからハイテクなんぞに401kをぶち込むのがどうかしてる。
バークシャーなりAIGあたりに大きめのポジション持っとけばもっと
安心できるのに。
731 :02/02/05 00:16
   _____    _____________
 /:\.____\ /DJIA 9834.33 -72.93 (-0.73%)
 |: ̄\ (∩゚Д゚)\< NASDAQ 1888.36 -22.88 (-1.19%)
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:| \SP500 1110.23 -11.97 (-1.06%)
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
732何時も思うが:02/02/05 00:19
シマンは分割したのか?

こいつら、絶対影で飯のネタ作ってばら撒いてないか????

バラード買え。
733 :02/02/05 00:19
赤茄子
734 :02/02/05 00:20
今日は寝ずに見てるかな。
735アフォルダー爆死:02/02/05 00:21
Monday, 4 February 2002
10:20:49 am
DJIA 9818.56 -88.70
NASDAQ 1884.57 -26.67
S & P 500 1108.13 -14.07

736 :02/02/05 00:21
DJIA 9,814.75 -92.51
NASDAQ 1,883.26 -27.98
SP500 1,107.95 -14.25
737 :02/02/05 00:21
                  _______________
   --------∧ ∧  / DJIA 9820.70 -86.56 (-0.87%)
〜□□ □□ ( ゚Д゚)<   NASDAQ 1885.16 -26.08 (-1.36%)
  (O)----(O)U-U)   \.SP500 1108.21 -13.99 (-1.24%)
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
738 :02/02/05 00:21
ブッシュは何か勘違いをしていると思う。
739 :02/02/05 00:22
USA!USA!
740   :02/02/05 00:23
おっ激しく下げてるな
9700までいくか?
741買い方の馬鹿のひとつ覚え:02/02/05 00:24
半導体
ソニー
エレクトロン
底打ち
ハイテク
・・・
何べん言ってやっても、分からない奴は分からない。
永久に損しつづける
742 :02/02/05 00:25
      ∞       ______________
     ∧ ∧    /
   ∧( ゚Д゚)ヘ < 大損ぶっこいたぞゴラァ
   / u 損 u ゝ \
    V UU V      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
743 :02/02/05 00:25
ゲイツ発言も関係あるのかな
744大損 恐慌小泉:02/02/05 00:25
首吊り
745 :02/02/05 00:26
プレッツェルがケチのつけ始め。
746 :02/02/05 00:27
エンロン━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━疑惑!!!
747 :02/02/05 00:29
      ∞       ______________
     ∧ ∧    /DJIA 9834.75 -72.51 (-0.73%)
   ∧( ゚Д゚)ヘ <  NASDAQ 1885.64 -25.60 (-1.33%)
   / = 米 = ゝ \.SP500 1109.76 -12.44 (-1.10%)
    V UU V      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
748アプルホルダ:02/02/05 00:31
祝!AAPL $25
なぜかアプル棒上げ中。なぜ?
749 :02/02/05 00:33
朝方切り替えしてるなこれじゃ
750 :02/02/05 00:34
さて寝るか。
751 :02/02/05 00:35
プラスでひけるからゆっくり寝るかな
752 :02/02/05 00:35
  Λ_Λ
 ( ^∀^)  そりゃ!
 ⊂    ( ̄)
 | | 彡
 (__)   ☆ ダーン!!!!
          
              ミ                           −1500
                   ミ
                        ミ                 −1300
                             ◯
                                          −1100

   Λ_Λ 
  ( ^∀^)ヾ あーごめんね失敗
 ⊂     丿
  | | |
  (__)___) 
753 :02/02/05 00:48
Monday, 4 February 2002
10:48:06 am
DJIA 9827.01 -80.25
NASDAQ 1879.84 -31.40
S & P 500 1107.78 -14.42

754・・・・・:02/02/05 00:48
チャートがヤバイ
755  :02/02/05 00:49
ついに明日は9500割れか。
756山師さん:02/02/05 00:50
Dow 9821.19 -86.07 (-0.87%)
Nasdaq 1878.42 -32.82 (-1.72%)
S&P 500 1107.27 -14.93 (-1.33%)
757灯油:02/02/05 00:51
オレが買いポジとってると、これかよ・・
758  :02/02/05 00:58
日経はなぜか、そこそこいけてる。
759 :02/02/05 00:58
ひさしぶりだけど、米株は売り転換してます。
760 :02/02/05 01:02
>>758
油断大敵
761  :02/02/05 01:03
あちゃー、ナスもやばい下げだね
762明日の日経:02/02/05 01:08
決まったな・・・

モナーのダンダンダンの絵かわいい(;´Д`)
763軽いフットワーク:02/02/05 01:09
       //ヽヽ
     Λ//  ヽヽ Λ
    ( / ⌒ ≡/⌒ヽ )
     | |   ≡   | |
     ∪ / ノ ヽヽ ∪
      | || ≡| ||
      ∪∪  ∪∪   
764山師 ◆LEVEL21k :02/02/05 01:14
明日も続落でしょうか(落胆
765やめてくれ>763:02/02/05 01:15
洒落んならん。
766 :02/02/05 01:29
ナスは利下げ前の水準まで落っこちたか・・・
767はげ:02/02/05 01:34
ナスは下げても望みがあるが、日経は無い。


国力の差だな
768 :02/02/05 01:34
             DJIA 9835.79 -71.47 (-0.72%)
        (  NASDAQ 1878.80 -32.44 (-1.69%)   )
             SP500 1108.53 -13.67 (-1.21%)
    ,__
    /  ./\  O
  /  ./( ・ ). o             ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\          |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄             |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~          |;;|;l;::i|ii|       (○)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸    wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""         
769 :02/02/05 01:37
 .                                        ┌┐    
 .                                        ││
 ______________                 ┌─┘└─┐
                          \..  _∧ ∧ ∧      └┬┐┌┬┘
   おやすみ・・・              >(_・ | (゚Д゚ )        .││││
                           /    | Ю⊂)_√ヽ    .│└┘│
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  ̄ ∪ )^)ノ       │    │
                            || || ̄|| ||..    ┌┘    └┐
                            || ||  || ||..    └────┘
770 :02/02/05 01:42
SAPIOで、高失業率の、ブラジルとか、イタリアの人の
したたかな生き残り術を紹介してたよ。あと香港とか。

イタリヤ人はとにかく、楽観主義で、子供も35歳くらいまで
いい仕事見つかるまで親元で生活するやつが多いらしい。
パラサイトだね。
香港でも、元社長が、会社しめて屋台を引いて、とりあえずしのいで
景気がよくなったら、また会社を再開するとかいってるやついたな。
とにかく、みんな、したたかに生きてるな。
日本人は悲観主義だから、こんなぐらいでへこんでるけど、イタリヤ
なみまで失業率いったら自殺もんだよな?とにかく苦悩するのが好きな
人種なんだろう。
ブラジル人にリストラで自殺する日本人のことを話したら「仕事やめた
だけで自殺なんてしんじられない」とのこと。
とにかく、感覚がちがう。ある意味強い。
771 :02/02/05 01:43
 [ニューヨーク 4日 ロイター] 米ニューヨーク連銀は、この日の公開市場操作でクー
ポンパス(買い切りオペ)を実施し、市場に恒久的な準備を供給する、と発表した。
 対象となるのは、2005年2月15日から2010年8月15日に償還を迎える財務省証
券。対象外は、6銘柄のほか、すべてのインフレ指数連動債(TIPS)とコーラブル債。

 朝方の取引では、フェデラル・ファンド(FF)金利は連銀目標水準である1.75%で推
移していた。

解説キボン
マネタリ−ベースでドルの流動性がたかくなるってことっすか?
772 :02/02/05 01:45
ブラジル人サッカーとかサンバで死ぬからな。感覚が違うのには
同意する。
773 :02/02/05 01:49
    ._    
   []_]    カブカモ オナカモ 急降下…
    ||. ∧_∧ 早ク治リマスヨウニ…
    ( (;´Д`)  
    ヽ( つと)    ゴロゴロ…
    || (ヽ ) ) ( ̄◎
      )し'し'  |~~~|
     ⊆=⊇   ̄゛
774 :02/02/05 01:51
 アメリカ政府が911テロ事件の発生を防ぐことをわざと怠っていた可能性が
大きいということを、これまで2回の記事で説明してきた。
http://tanakanews.com/c0128wtc.htm
http://tanakanews.com/c0124wtc.htm

 ブッシュ政権がそんなことをしたのはなぜなのだろう。それを考える際、
参考になりそうな汚職疑惑がアメリカで起きている。昨年12月に倒産した
「エンロン」をめぐる事件である。

 エンロンは、エネルギーの卸売り会社(エネルギー商社)で、テキサス州ヒュ
ーストンに本社を置いていた。アメリカで7番目に大きな企業で、アメリカとヨ
ーロッパのエネルギー市場の2割をこの会社が扱っていた。
775 :02/02/05 01:54
 エンロンは1985年に米国内の2社の天然ガスパイプライン会社が合併して
できた会社で、当初はパイプラインの敷設運営をベースとして、天然ガスや石油
を電力会社や工場などなどに売る事業をしていた。

 1994年ごろからアメリカで電力自由化政策が始まると、エンロンは企業戦
略を転換した。パイプラインや貯蔵タンク、発電所といった施設を保有してエネ
ルギーを供給するのではなく、石油やガス、電力などの売買を仲介する「商社」
としてのビジネスを重視するようになった。

 電力自由化は、家庭や企業などに電気を供給する配電会社(日本では電力会社
の一部門)が、電力をなるべく安く売ってくれる発電会社(発電所)を選んで電
力を購入できるようにすることなどを柱とした規制緩和策だった。電力やガスな
どを自由に売買できるようにするには、新しく「市場」(取引所)を作ることが
必要だった。エンロンは、こうした変化に気づき、社内に取引所を創設し、業界
内での扱い高を急増させることに成功した。

 そのころはアメリカでインターネットが普及した時期と重なっており、エンロ
ンは「エンロンオンライン」( http://www.enrononline.com/ )というネット
上のエネルギー取引所も立ち上げた。ここでは、電力や原油、天然ガス、石炭な
どのエネルギー商品だけでなく、紙パルプ、鉄鋼、化成原料、タンカーや貨物船
の運賃、光ファイバーケーブルの利用権、排出規制がある二酸化硫黄の排出権、
世界諸都市の気温変化の先物商品などが取引されていた。
http://www.enrononline.com/docs/marketing/Markets/
776大学1年 ◆vSr6XPSg :02/02/05 01:56
おひさで〜す
ブルームバーグに森田実が出てます
777 :02/02/05 01:55
▼まずは議員の大半にカネをばらまく

「売買の対象にならないと思われていたものを市場化する」というエンロンの発
想法は、他の方面でもユニークな力を発揮した。その一つは「政治を売買する」
ということだった。

 この方面で、エンロンの創設者でCEO(会長)だったケニス・レイがまずや
ったことは、政治家たちに政治資金をばらまき続けるということだった。エンロ
ンは本社がテキサスだったので、テキサス州知事から大統領になったブッシュ大
統領や、その父親(元大統領)らテキサスの政治家に多額の献金を行ってきたが、
献金先はそれだけにとどまらなかった。

 アメリカ連邦議会の上院議員の7割が、エンロンからの献金をもらったことが
ある、という状態だった。献金先は、ブッシュ元大統領以来、エネルギー産業と
の結びつきが強い共和党が4分の3を占めていたが、ライバルの民主党にも献金
は広く行き渡っていた。

 民主党では、上院議員のリーバーマンが、エンロン疑惑をめぐるブッシュ政権
への非難の急先鋒となっているが、彼自身、以前にエンロンから小額ながら献金
を受けたことを共和党側から指摘されている。誰にでも献金をして、誰が政権に
就いても影響力を行使できるようにしたという点では、日本のリクルート事件と
似ている。

 政界にカネをばらまいたエンロンが目指したのは、アメリカで進んでいた「自
由化」を、自社の利益につながるような形の政策にしてもらうことだった。その
好例を、カリフォルニア州の電力自由化にみることができる。
778 :02/02/05 01:56
▼電力危機の原因はエンロンの売り惜しみ?

 カリフォルニア州では開発コストがかかるエコエネルギーの普及に力を入れた
ことなどから電力料金が全米屈指の高さになっていたため、1996年に電力売
買の自由化によって料金を下げようとする政策が始まった。

 カリフォルニアには全米に先駆けて電力取引所が作られ、電力の自由な取引が
始まった。エンロンは、そのプロジェクトをワシントンやカリフォルニア州の政
府や議会に働きかけて推進した。

 電力会社は、平常時は発電所から長期契約で電力を買っているが、一時的な電
力需要増などに対応するため「スポット市場」と呼ばれる自由市場が使われるよ
うになった。エンロンは、長期契約とスポット市場の両方で電力を売り、利益を
増やした。

 ところが、その後カリフォルニア州の電力自由化は、2000年の後半に大き
く破綻してしまった。自由化によって、発電した電力が必ず売れる状態ではなく
なり、建設コストがかさむ発電所を作る事業家が減ってしまった。その一方で、
カリフォルニアではシリコンバレーなどでコンピューター関連産業が増えて電力
需要が拡大し、電力不足になってしまった。
779 :02/02/05 01:57
 長期契約で電力を確保できない配電会社がスポット市場から買う量が増えた結
果、2000年末にかけてスポット市場の電力の値段が高騰し、カリフォルニア
のいくつかの地域で一般家庭の電力料金が値上がりしたり、配電会社が電力を確
保できなかった地域では何回も停電を余儀なくされるなど、大きな社会問題とな
った。
http://tanakanews.com/b0125california.htm

 ところがこうした事態の裏で、電力を売る側のエンロンは、スポット市場の高
騰で儲けを急拡大させていた。電力の自由市場には、取引規制がほとんどなかっ
た。政治家への献金が功を奏し、規制を作らないでほしいというエンロンの主張
が実現していたからだった。

 電力危機が一段落した後、エンロンなどいくつかの売電会社が電力相場の高騰
に拍車をかけるため、スポット市場で売り惜しみをした疑いが強まり、エンロン
への批判が強まった。カリフォルニア州政府は、エンロンなどに対し、相場を不
正に高騰させた分の合計90億ドルを返還するよう求めている。

 エンロンのレイ会長は電力危機が発生したとき「自由化が不十分だから危機が
起きたのだ」と主張していたが、実際は正反対のことが起きていたのだった。
780つーか:02/02/05 01:59
>>774
恐慌は戦争によってしか解決できないからでは?

ただし、米国が行おうとしている対イスラムの全面戦争で米国が勝つ見込みは少ないと思う。
781 :02/02/05 01:58
▼「自由市場の原則」を守って儲けさす

 カリフォルニア電力危機が起きたのは、ちょうどクリントン政権からブッシュ
政権に交代する時期に起きた。カリフォルニア州知事は、ブッシュ新政権に対し、
連邦政府がエンロンなど売電会社に命令し、高くない値段でカリフォルニアに電
力を供給させてほしい、と要請した。だが新任のブッシュ大統領は「自由市場の
原則を曲げる政策をとるわけにはいかない」という立場をとり、救いの手を差し
伸べなかった。

 経済問題を解決するには、自由市場の流れに任せて「自然治癒」させるのが一
番いいという「自由市場主義」(新自由主義)の考えを持っている人がアメリカ
には多く、その考えからすると、ブッシュの方針はあながち間違いではないとい
う評価を受けた。

 ところが、その後エンロンが倒産し、2002年に入って、ブッシュ政権とエ
ンロンとのつながりがマスコミなどによって精査されるようになると、見方が変
わってきた。ブッシュ大統領の経済面でのアドバイザーとして最も高い地位にあ
るホワイトハウスの首席経済顧問となったローレンス・リンゼーは、政権入りす
る前はエンロンの顧問をしていた人物である。
http://www.observer.co.uk/focus/story/0,6903,631995,00.html

 ブッシュ政権がカリフォルニアに対して緊急対策を何もしなかったのは、電力
相場の高値が続き、エンロンが儲かるようにしてあげることが目的だったのでは
ないか、との疑惑を持たれている。
782 :02/02/05 01:59
▼エンロンの要求メモとそっくりな新政策

 カリフォルニアの電力危機が一段落した昨年5月、ブッシュ政権は電力危機を
ふまえ、アメリカのエネルギー長期政策を見直した。エンロンのような会社だけ
が儲かり、一般家庭が停電してしまうような事態の再発を防ぐことが政策見直し
の目的であるはずだった。

 ところがここでも逆に、エンロンのさらなる利益につながる方向で新政策が定
められた可能性がある。昨年4月、新政策を立案中のブッシュ政権に、エンロン
のレイ会長が出した3ページ建ての要求メモの存在が、エンロン倒産後に明らか
になり、その内容が実際に発表された新政策とそっくりだったことが報じられて
いる。
http://www.thetimes.co.uk/article/0,,3-2002052965,00.htm

 新政策の立案を担当したのはチェイニー副大統領だったが、副大統領とその補
佐官(この人もエンロンから送り込まれた人材と報じられている)が少なくとも
6回、エンロン幹部に会っていることが分かっている。
783 :02/02/05 02:00
いつの間にか9800切っていたYO
784 :02/02/05 02:02
 こうして立案された新エネルギー政策は、環境保護をある程度無視して発電所
建設や石油・ガスの試掘をやってよいという、エンロンなどエネルギー業界にと
っては朗報となる項目が盛り込まれた。その一方で、消費者団体などが求めてい
た、電力価格に上限を定めるプライスキャップ制をとることは、市場原理を壊す
ものだとして盛り込まれなかった。
http://tanakanews.com/b0507energy.htm

 エンロン倒産後、チェイニー副大統領は、新エネルギー政策の立案過程につい
て当時の資料を公開するよう、議会から求められた。だが副大統領は「そういう
ものを公開すると、民間企業一般との間の信頼関係が損なわれ、今後自由に企業
から意見を集めることができなくなる」と言って拒否したため、議会側は憤り、
議会の調査機関であるGAO(会計検査院)が捜査に乗り出した。

 この新エネルギー政策を打ち出す少し前、ブッシュ政権は地球温暖化に関する
京都議定書を破棄したが、議定書に盛り込まれていた二酸化炭素排出規制も、エ
ンロンのレイ会長が以前から反対していたことである。ブッシュ政権が、これだ
けエンロンの言うことを聞く態勢にあったということは、京都議定書の破棄も、
エンロンの要求に応じたものだった可能性がある。
785 :02/02/05 02:03
▼政府委員会のトップを交代させる

 エンロンの破綻後、米連邦エネルギー規制委員会(FERC)は、電力相場を
不正につり上げた疑いで捜査を始めた。ところがここでも、裁かれる側であるは
ずのエンロンが、裁く側を事前に指名していたことが判明している。

 エネルギー規制委員会のパット・ウッド委員長は、昨年夏に就任したのだが、
前任者のカーティス・フバート前委員長は辞任直前、エンロンのレイ会長から
「政府が管轄している送電線網をエンロンのような民間電力会社が自由に使える
よう、規制をなくしてほしい。それをやらなければ、これ以上委員長の席にとど
まれないようになる」と脅されたという。フバートは要求を断った。
http://www.economist.com/printedition/displayStory.cfm?Story_ID=940913

 すると、間もなくブッシュ大統領の人事発令で、フバートは解任されてしまっ
た。後任のウッドは、エンロンの地元テキサス州で電力会社などを監督する公益
企業委員会の委員長から昇格した。新委員長は「電力自由化の推進」を掲げ、エ
ンロンの意に添った政策を展開し始めたのだった。

【続く】

この記事はウェブサイトにも載せました。
http://tanakanews.com/c0204enron.htm
786もうこの国はダメみたいね :02/02/05 02:06
787 :02/02/05 02:13
なんだ こりゃ エンロンショックか?

明日はニケーイバブル後最安値かな
788 :02/02/05 02:12
まっかまっか
789 :02/02/05 02:16
あぼーん
790 :02/02/05 02:17
今日はV無しかな
791 :02/02/05 02:19
政界スキャンダルまで発展したら
すごいことに。。
792 :02/02/05 02:20

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!下げ止まりません!
      /     /    \_____________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

793    :02/02/05 02:23
>>788
キレジでまともに座ってらんないんですが、なにか?
794 :02/02/05 02:23
スレ違いで申し訳ない。
口座封鎖って借金も帳消しになるの?
795 :02/02/05 02:26
ならないよ
当然の如く債権譲り受けた業者が命をも狙ってくるよ
796 :02/02/05 02:26
まだあと3時間半ほどあるからリバウンド入って下ひげつけそうな予感・・・
プラスにはならないだろうが。
797 :02/02/05 02:28
>>795
さんきゅ。無くならないのか。無念
798age:02/02/05 02:29
N字が一番まずい
799 :02/02/05 02:30
>>796
きみは本当にしあわせな人だね。もう寝ろよ。
800 :02/02/05 02:31

       ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
     ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
     ミミ彡゙         ミミ彡彡
     ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
     ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
      彡|     |       |ミ彡
      彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
       ゞ|     、,!     |ソ  
        ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
         ,.|\、    ' /|、  
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!下げ止まりません!
      /     /    \_____________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
801 :02/02/05 02:34
>>800
別に止まらんでええよ
遠慮せず思いっきり逝ってよし!
802 :02/02/05 02:46
V字回復するならここから落ちるともう望み薄だが
まぁ頑張れ
803 :02/02/05 02:46
一応下げ止まりつつあるっぽいかな
戻りがどこまでかかな
804 :02/02/05 02:48
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|       ___________
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|     /
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|    < このわしが財政出動
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :|     \ で助けてやるわ
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
             !  /    ,.'"\  !
             | /~i   /   `/
             !/ |   /
805 :02/02/05 02:49
加藤紘一か?
806 :02/02/05 02:55
亀じゃねーの?
807 :02/02/05 02:56
横ばい
808 :02/02/05 02:58
1850割ると問題があるね
809 :02/02/05 03:00
今日のおちっぷり見てると1800まで調整しそうな感じだなぁ
810 :02/02/05 03:06
Time and sales がまっかっかだよーん
811ge:02/02/05 03:07
とりあえず更新してるね
1800今日中にためすのかな
812sage:02/02/05 03:09
Dow 9724.25 -183.01 (-1.85%)
Nasdaq 1861.84 -49.40 (-2.58%
813 :02/02/05 03:12
もうだめだ!たすけて!
814811:02/02/05 03:13
もとい
1850を試すのかな
815 :02/02/05 03:16
813は買い方?
816 :02/02/05 03:16
儲けすぎてる奴の雄叫びかもしれない
817 :02/02/05 03:18
>>748
Datek の news によると、
Moog, Apple Computer Getting Grammys.
だそうだ。
でもこのニュースだけこの地合いの中 +0.5 あがるのか?
818 :02/02/05 03:18
うひひ。
819 :02/02/05 03:19
あ、225OP SQ今週かあ。
プット買うのどうすっかな。
どうせ博打だからかえって安くていいか。
820 :02/02/05 03:20
火曜日日本暴落で売り激増なら面白いパターンなんだよな
だから今日のところは1850割られると困るし
戻りの角度で終わられても困るよ
821 :02/02/05 03:22
新安値に突込みそうな気がすんだよね>225
822 :02/02/05 03:23
火曜日暴落 水木超スピード調整 木曜後場反落 
金曜SQプットインザマネーで崩落
ってのが一番ボラが大きいイメージするな
まあ勝手な理想だが
823 :02/02/05 03:29
SQに反発、それまで崩落
824 :02/02/05 03:31
それだとボラ小さくなるからちょっとうまみがないかなー
なんてな
825 :02/02/05 03:47
MAR02 9570
826 :02/02/05 03:52
> エンロンの破綻後、米連邦エネルギー規制委員会(FERC)は、電力相場を

そうか…ファーイーストリサーチ社が動いているのか…
エンロン事件の解明は近いな。
827 :02/02/05 04:07
03:55 米英がイラク北部を空爆。米中枢同時テロ後、初めて。イラク通信は北部モスル近郊の施設が攻撃受け4人死亡と報道。
828 :02/02/05 04:10
829 :02/02/05 04:13
おっ戻してきた?
830 :02/02/05 04:17
04:04 エンロン前会長に召喚状。米上院商業委員会が委員会での証言を拒否したエンロンのレイ前会長に強制的な出頭命じる

831ご隠居:02/02/05 04:30
それよりさ、GEがやばそう。あのGウェルチが崩壊 ?
なんてことになったら面白そう。だってこいつちょっとやりすぎだもん。
欲で面の皮が張ったっていう言いまわしがぴったり。引退するときのあの
騒ぎ。あそこまで金持ちになったのにまだ金を追っかける根性。いくら
アイルランド移民の貧しい家庭の出とはいえ、引き際はノーブルにやって
ほしかった。奴のマンせー自伝が出版された日が九月十一日だったってのも
象徴的。雨人でも大部分の金持ってない奴らは正直言って、今回の株暴落
やらエンロンやらの事件見て喜んでるんじゃない?私は金無いことないけど、
庶民の方が好き.アメリカの金持ち(というよりぶってるやつら)だいきらい。
アメリカの庶民は意外と堅実でかしこいぞー。
832 :02/02/05 04:50
>>831
中身無し。
833オハヨーニポーン:02/02/05 05:05
雪印えらいこったな
834金玉鉄砲:02/02/05 05:21
おはよう。
と、ずいぶんさげてやがるなあ。
835 :02/02/05 05:34
引けにかけて、フリーフォール状態になってきたな。
836今日の:02/02/05 05:38
日経は9400ぐらいかね
837おおっ:02/02/05 05:38
すげぇなぁと、言いたいが、茄子1850は割れんだろ。
838 :02/02/05 05:39
確かこの間のテロの後の最安値は9500いくらだっけ?
839 :02/02/05 05:39
こりゃまた景気よく下げたもんだ。(w
840  :02/02/05 05:40
アメリカもそんなに強くないね。
1ドル=132円台に戻したし、為替調整入れて来た。
トリプル安で日本がやばいとアメリカもやばいし。
841 :02/02/05 05:42
アルゼンチンがとんでもどうでもいいんだろうけどね。
842ひゃひゃ:02/02/05 05:42
おいおいNYすごい暴落

これできょうの日経9500割れ アボ−−−ンだな
843 :02/02/05 05:43
>>837
1850割れたねぇ〜
844慌わてる乞食:02/02/05 05:43
昨日買い捲った俺 もう死にそう 
845いぬ:02/02/05 05:57
日米揃いも揃ってテロ事件で一時的に経済の問題を先送り、摩り替えました。
何でもかんでも「米国同時多発テロによる影響〜」としたのは誤算だったな。
846 :02/02/05 05:58
半導体銘柄が大幅高。
847 :02/02/05 06:03
Dow 9687.09 -220.17 (-2.22%)
Nasdaq 1855.52 -55.72 (-2.92%)
S&P 500 1094.40 -27.80 (-2.48%)
848機長:02/02/05 06:05
WHOOP!WHOOP!PULL UP!!!PULL UP!!!
849おい:02/02/05 06:08
半導体関連高いのに、何が一体下げたんだ!?
850確定値(大引け):02/02/05 06:26
Dow 9687.09 -220.17 (-2.22%)
Nasdaq 1855.52 -55.72 (-2.92%)
S&P 500 1094.44 -27.76 (-2.47%)

CME225F MAR02 9580. -130
851 :02/02/05 06:26
>>849
半導体以外。でも、今日は例外中の例外でしょう。
半導体は AMAT の格付けアップがキッカケ。
852  :02/02/05 07:12
また、戦争かな。
好きだよね、あの国って。
853 :02/02/05 07:18
しかし、東エレロームアドテス村田今日上がったら踏まれる奴多そう。
854 :02/02/05 07:21
×踏まれる奴多そう
○踏む奴多そう
855 :02/02/05 08:30
今夜も楽しめそう?
856エンロン:02/02/05 09:24
米株の急落は企業スキャンダルの影響が大きい。
簡単には立ち直れないかも。
857 :02/02/05 09:45
>>856
エンロンよりむしろタイコ
エンロンだけで終わってればまだ救われてた。
858 :02/02/05 09:48
>>844
しゃれで低めに指しといたのも約定してた(;´Д`)
859$:02/02/05 10:04
>>856 >>857
会計改算の企業続出か。致命的だな。
860 :02/02/05 10:35
アメリカ株式会社の崩壊は近いか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 14:11
2月か三月あたりに中東大戦争起こして
日本も三月で決算乗りきり、持ち合い下火で4月から上昇というのが
1番いいシナリオなんだが
862今は売り専門だ:02/02/05 17:05
3月に8000円台で先物買いまくるぞ
863 :02/02/05 17:18
FTSE 100 5122.60 -44.70 (-0.87%)
XetraDAX 4946.14 -38.34 (-0.77%)
CAC 40 4349.34 -48.20 (-1.10%)
864:02/02/05 18:33
欧州市場も下落してるな。
今夜の米国市場も油断できないな。
865 :02/02/05 18:41
来週は銀行のシャッター開いているのだろうか
866 :02/02/05 18:42
「あ」のつく銀行は果たして・・・(続く)
867某研究者:02/02/05 18:43
>米株の急落は企業スキャンダルの影響が大きい。
>簡単には立ち直れないかも。

まあ米は訴訟大国であり解決には相当程度時間が掛かると見て
良いと言う事だろうか
(しかしこの問題が長引けば中間選挙での政権交代も有り得る話なのか)
868 :02/02/05 18:47
>>867
ブシューへの
736800ドルって、献金としてはどのくらいの規模と影響力なんでしょうか
869 :02/02/05 18:50
>867
もしかして本物
870某研究者:02/02/05 18:55
>米株の急落は企業スキャンダルの影響が大きい。
>簡単には立ち直れないかも。

まあ只米企業の決算が回復して来れば疑惑を残してさえ
流石に下落一辺倒とは成らぬのではないか
871 :02/02/05 18:57
欧州市場下落は日本市場のせいだ!
日本は反省しる!!
872某研究者:02/02/05 18:59
まあ株価9000割れで小泉辞任も今週有り得るのではないのか
田中迄失脚する様な事が有れば自民党は解体され
一部は民主党勢力と合流するのではないのか
873 :02/02/05 19:01
石原新党きぼん
874 :02/02/05 19:02
>>872
一喜一憂しない、支持率低下も無視
っていってるので当分辞めないのでは
875 :02/02/05 19:03
>872
今週中!ですか?
876某研究者:02/02/05 19:03
>石原新党きぼん

まあ此れは田中失脚前に有り得るのかと言う事だが
恐らく民主党崩壊後の選択と成る可能性は有るのではないのか
877 :02/02/05 19:06
>>872
DQNな国民を利用して、内閣支持率を高騰させ、
国民は構造改革を支持していますと、外資をだまして
嵌め込もうとしたところは、小泉もなかなかのものだったが。
878某研究者:02/02/05 19:06
>今週中!ですか?

小泉が辞めなければ株・債券が下げ止まらないと成れば
早期に辞任せざる負えぬのではないのか
矢張り株価が急落し今週にも9000割れと言う事に成れば十分考えられるとは思うが
879小泉は:02/02/05 19:07
ていのいい結婚詐欺師みたいなもんだよ
880 :02/02/05 19:09
株上がるポスト小泉って誰よ
いないじゃんけ
881某研究者:02/02/05 19:10
まあ只改革勢力右派は左派的な民主党には満足しないだろうから
石原新党を立ち上げて其処に合流する可能性も有り
田中失脚後(恐らく小泉同様長くは保たないと思うが)
自民党が解体される段階で石原新党も立ち上げられ
自民党内の改革派の左派が民主党・右派が石原新党に合流するのではないのか
882 :02/02/05 19:11
外資は、小泉に嵌め込まれかけたのだから、小泉が
首相だと、外資は買えないだろう。
883 :02/02/05 19:11
亀井静香総理大臣誕生 きぼーん
884 :02/02/05 19:12
非常に簡単な質問なんですけど
後任誰がやるかはおいといて
小泉辞任で株↑なんですか?
885やっぱり:02/02/05 19:12
アシモ総理大臣かな
886 :02/02/05 19:13
小泉辞任したら
構造改革は終了ということで暴落するんじゃ
887 :02/02/05 19:13
>>884
橋本以外なら、そういうことでしょう。
888某研究者:02/02/05 19:13
まあ田中迄失脚すれば反米的な民主党・或いは石原新党が政権を取る事に成るだろうが
米は其の事態を容認する訳なのだろうか
(故に日本でバブルを起こし自民党を温存する可能性も有る訳だろうが)
889 :02/02/05 19:15
短期的には積極的な財政出動が見込まれるんで、ある程度は上がるんじゃないか?

で、それが一服したらまた下がるーーーーー。
890 :02/02/05 19:15
ところで某研閣下の持ち株はなんでしょうか?ラインメタル?
891 :02/02/05 19:15
小泉辞任

アメリカ主導の構造改革になりそう

これに猛反対の石原総理の誕生です
892某研究者:02/02/05 19:17
上まあ其の場合は小泉をバブルで延命させるのか
或いは田中に交代した後のバブル発生と成る訳なのだろうか
893 :02/02/05 19:19
石原は、首相は亀井だと言いそうだが。
894ファイナンス:02/02/05 19:41
欧州株ほぼ全面安か、シャレにならん!
895 :02/02/05 19:44
おーい、東京エレクで踏まれた奴いるかい?
896 :02/02/05 20:20
今日のNYが高かったら,明日の日経は暴騰ですか?
897 :02/02/05 20:24
S&P 500 MAR02 1098.90 +360
E-MINI MAR02 1098.75 +350
NSDQ100 MAR02 1489.00 +200
E-NASDAQ MAR02 1489.00 +200
898浜松人:02/02/05 20:25
>>896
NY上げようがさげようが日本は暴落だっちゅーの!
899NY:02/02/05 21:36
今日もやばそうだな。
日米ともに過熱感ゼロ、達成感ゼロ
まだまだ普通の下げ
暴落でも何でもない
逝くぞ9000ドル、8000円!!
900900:02/02/05 21:37
 
901やば:02/02/05 21:45

S&P 500 MAR02 1096.10B +80
E-MINI MAR02 1096.25 +100
JUN02 1097.25P ----
NSDQ100 MAR02 1482.50 -450
E-NASDAQ MAR02 1482.00B -500
E-50
902:02/02/05 21:55
1−3月期の企業決算が良くても、今回の企業スキャンダルで帳消しだな。
903実は決算だって:02/02/05 21:56
たいして良くないんだYO!つうか悪い!(藁
皆目が覚めて全売りになるだろうよ。
おそらく今晩くらいから投げがチラホラ出始めるかもYO!
904 :02/02/05 22:10
アフガン爆撃して何が変わったのか。
905 :02/02/05 22:14
チャートは悪いな。型が悪い。
スキャンダルもわるいウォーターゲートの様に
ならないことをのぞむ。
906日米とも:02/02/05 22:16
一回全滅してくれ。
その方が後のためだ。
907恐慌になれば:02/02/05 22:19
戦争がおきるまで景気回復はありません。
908山師さん:02/02/05 22:57
S&P 500 MAR02 1092.30 -300
NSDQ100 MAR02 1472.50 -1450
E-NASDAQ MAR02 1472.50 -1450

FTSE 100 5090.10 -77.20 (-1.49%)
XetraDAX 4917.81 -66.67 (-1.34%)
CAC 40 4333.20 -64.34 (-1.46%)
909某研究者:02/02/05 22:57
まあ小泉が今週中に辞任せずブッシュ来日迄保たせると言う方向なら
8000割れも有るのではないのか
910某研究者:02/02/05 22:59
今週中に辞任すれば内閣改造は可能である訳だから
株価9000割れ時点で辞任する可能性も高いのではないのか
911 :02/02/05 23:01
  ミ´ ̄` ,|ミミ彡
ミ、,!     |ソ  < ,.|ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡価に一喜彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し一憂しないでください      \、    ' /ミ彡ミ|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /
  ゞ|国民の皆さん株ミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ`)  /|ミ|ミ   /
  ゞ|     、,!        _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '|、  
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
912ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 :02/02/05 23:01
「地球まとめて構造改革!株価に一喜一憂しない」
913 :02/02/05 23:01
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
反発してくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
914名無し:02/02/05 23:02
やはり早めに戦争がほしいね
今アメが本格的に落ちたら世界恐慌だし
その間に日本で過剰債務企業始末して公的資金投入、決算乗りきって三月末底と
ついでに小泉も逝って市場に従う政権ができたらウルトラCか
915某研究者:02/02/05 23:02
明日150以上下げるなら明日中の辞任も有り得ると思うがどうだろうか
(特に米株が上昇しても反転せねば確実だろうが)
916 :02/02/05 23:03
どどどどどどーする
917 :02/02/05 23:05
>>915
そうなったらいいねー
長い目で見るなら変に反転して今の政権維持されるより
下がって経済に強い政権に交代してほしいね
918 :02/02/05 23:05
「悪の枢軸国」との戦争の可能性は?
919ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 :02/02/05 23:06
デフレなくして成長無し
920 :02/02/05 23:06
>>918
エンロン問題の進展次第だろうな。
921タスコ:02/02/05 23:06
シャレにならん!欧米株ほぼ全面安の展開か!
922 :02/02/05 23:07
 ̄` ,|ミミ彡
ミ、,!     |ソ  < ,.|ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡価に一喜彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 経済を壊して壊しっぱなし
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し一憂しないでください      \、    ' /ミ彡ミ|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /
  ゞ|国民の皆さん株ミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ`)  /|ミ|ミ   /
  ゞ|     、,!        _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '|、  
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
923そう言えば:02/02/05 23:08
「世界同時株安」耳にしないなぁ
924 :02/02/05 23:11
FTSE 100 13:51 -77.10 -1.49% 5090.20
DAX 100 14:51 -66.82 -1.34% 4917.66
CAC 40 14:51 -63.87 -1.45% 4333.67
925nikkei 225 futures:02/02/05 23:12

MAR02 9425. 9425. ---- -155
926 :02/02/05 23:13
北朝鮮と戦争
アメリカ上げ
日本下げ
927山皇:02/02/05 23:14
暴落嵐だゴルアアアアアアアア!!!
928ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 :02/02/05 23:16
「さてと、XJAPANでも聴くか」
929 :02/02/05 23:17
マジで戦争か?
このままだと・・・。

小泉の米国追従も戦争復興割り込みのためか?
930GLOBEX崩落!!!! :02/02/05 23:18
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━ !!!!!
931浜松:02/02/05 23:20
さて、お祭りの用意はいいですか?

いぬはどこへ行った?彼がいないと盛り上がりに欠ける
932 :02/02/05 23:20
Japan ist nur eine Panik wie es.
933 :02/02/05 23:22
BGMはワルキューレの騎行byワーグナーだね
934山師さん:02/02/05 23:23
935 :02/02/05 23:24
売られすぎラインに到達しています。
反発しだしたら、あっという間に雲の上に行く水準です。
936 :02/02/05 23:29
どこにでも逝け!
937 :02/02/05 23:30
>>935
必死だな(w
938(,, ゚Д゚) ◆gjveeDsc :02/02/05 23:32
オロオロ。。。損切りしてシマタ。。。
939大学1年 ◆vSr6XPSg :02/02/06 05:36
おはようございます!
今まで友達が来てました。
+50ドル台で推移してたのに・・・
大幅な下げに転じてますね〜
940ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/02/06 06:41
日本発世界大恐慌!?、フッ
941グロベ上昇してきた。。。:02/02/07 20:36





         やになっちゃうよ。




942新スレ:02/02/07 20:59
943^^:02/02/07 21:12
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>942 早ぇよ この早漏野郎
   \|   \_/ /  \_____
     \____/

944942:02/02/07 21:21
>>943
なんと、934でもう既に新スレが立ってました。


http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1012918955/

スマソ
945 :02/02/11 23:21
大変だな
946haha:02/02/15 03:07
まだここ書き込めるよ
947揃い踏み:02/02/15 23:44
すごいね
948 :02/02/15 23:46
スレは使い切りましょう!
949 :02/02/15 23:47
CME N225F MAR 10040
950 :02/02/16 15:04
age
951 :02/02/18 23:31
Dow 9903.04 -98.95 (-0.99%)
Nasdaq 1805.20 -38.17 (-2.07%)
S&P 500 1104.18 -12.30 (-1.10%)

赤茄子で始まってます
952 :02/02/18 23:36
kyou ha kyu-jou desu .
953951 :02/02/18 23:48
くそー
こっちは少ないな。
954 :02/02/20 23:24
age
955 :02/02/20 23:27
パソコンに

Java の最新版をインストールしたら

ライブチャートだのなんだのの見た目が

みんな かわっちゃたーよ

956 :02/02/20 23:45
最後までやれ
957 :02/02/21 11:04
oge!
958いやーん:02/02/21 11:08
うえっ!
959 :02/02/21 11:10
中学生age
960 :02/02/22 22:14
あげ
961 :02/02/23 19:56
1000取り合戦始め。
962 :02/02/23 19:57
紙ウォールストリート・ジャーナルのダニエル・パール記者が殺害される場面を撮影したビデオの中に、切断された同記者の首が映っていた、と報じた。


また戦争が始まるぞ。
963963:02/02/23 19:59
  
964 :02/02/23 20:00

964
965 :02/02/23 20:01
966 :02/02/23 20:02
ン 
967 :02/02/23 20:02
コ  
968 :02/02/23 20:02
2
969 :02/02/23 20:02
:

970 :02/02/23 20:02
967
971d:02/02/23 20:02


h

972 :02/02/23 20:03
973 :02/02/23 20:03



974 :02/02/23 20:05
 
975 :02/02/23 20:05
976
976 :02/02/23 20:06
5633221144

977 :02/02/23 20:07
1000



978 :02/02/23 20:07
ma
979 :02/02/23 20:07
n
980:02/02/23 20:07
977
981 :02/02/23 20:08
983
982 :02/02/23 20:08


ko
9831000:02/02/23 20:09


1000getto-
984 :02/02/23 20:09
1000とったやつには不幸が訪れる。。。。。
985 :02/02/23 20:09
983だー
986 :02/02/23 20:09
1000

987 :02/02/23 20:10
988:02/02/23 20:11
1000
ERROR:連続投稿ですか??
ERROR:連続投稿ですか??
ERROR:連続投稿ですか??
ERROR:連続投稿ですか??
ERROR:連続投稿ですか??
990 :02/02/23 20:12
 
991 :02/02/23 20:12
 
992そろそろですね:02/02/23 20:12
いけくそ1000
9931000:02/02/23 20:12
連続ゲットかな
994  :02/02/23 20:12
 
9951000:02/02/23 20:13
1000とり合戦
996              :02/02/23 20:13
                             
9971000:02/02/23 20:13
連続
         
9991000:02/02/23 20:13
長い間、お世話になりました。

   雪印食品社員一同
10001000:02/02/23 20:13
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。