そろそろソフトバンク↑↑で、また儲けるとするか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウルセーバカ
お前ら本気で「ITは終わった」とか思っているのか?
バカじゃねえの?
2 :01/09/25 02:54
これから第2幕だと思われ。
だから図研(6947)買え
3 :01/09/25 02:56
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ このスレは終了しました      ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

出ました、SBの復活を夢みる、お・ば・か・さ・ん
、、、しかし、ばかは次々湧いて出てくるもんだな。
4 ナンダコイツ:01/09/25 03:00
>1
ITは終わっていないが、株価妙味は無いな。
チミは、そんな区別もつかないの?
スーパーで見た商品で、株があがると夢見る主婦と同じレヴェル。。。
5山師さん:01/09/25 03:02
どこもの方がいいじゃん。
6:01/09/25 03:02
SBなら、むしろこれからだ、
売り方にとっては、まだ2000円値幅取れるな。
7 :01/09/25 03:03
>>2
図研野郎しつこい。
割高だってーの。
1600ぐらいからずっと書いてるから、お前かなり損してんだろ。
8ははは:01/09/25 03:04
>1 ばかのひとつおぼえ
9ウルセーバカ :01/09/25 03:30
今までは売りで儲けまくっていたんだよ。君らには悪いがな。
俺はこれから買いで儲けるよ。バカども。

今が転換期だと気がつかないのだから、君らはいつまでたっても
貧乏なんだろうな。
10 :01/09/25 03:38
>>9
ここはお前の売買の報告会じゃねーんだ。
なにを理由に「転換期」と判断したのかぐらい書け。
書けないのならいちいちスレ立てるな。
11 :01/09/25 03:46
ソフトバンクってどこ買ってももうかんねえよ。ちくしょう。
あの株は難しい。
サービス業の小型株が一番だ。
12 :01/09/25 03:55
SBは2000円が抵抗線になってるけどまだ下げると思うよ。
損したヤツから徹底的に嫌われてるから、最悪1300円割れまであるかもしれない。
まぁ1500円はあるだろうから、そんなにあせって買う必要は無いと思われる。
13ウルセーバカ :01/09/25 03:57
>なにを理由に「転換期」と判断したのか

ここに書ける程度の一つや二つの理由で転換期が説明できるかボケ。
お前に相場は無理だよ。

一つ教えてやる。
「相場を読む」という作業に必要なのは、明確な論理性だけではない。
情報をもとにして論理的な推論をいくつも積み重ねた上で、ある種の
『飛躍』が必要だ。その飛躍にはセンスが要求される。
説明しろなどと簡単に言ってくれるお前に、そのセンスがあるとは
とても思えない。
14名無しさん:01/09/25 03:58
これ以上、死人を増やしたくない…
15 :01/09/25 04:00
>>13
一言でいうと・・・・妄想
16 :01/09/25 04:03
>>13

つまり「転換点の様な気がする」ということでしょうか
ガンバッテクダサオイ
17ウルセーバカ :01/09/25 04:05
これでも俺は、
ド素人のくせして今まで短期で大損ぶっこいていた糞バカどもを
救済してやってるつもりなんだぞ。
「トレンド読めよ」と。

トレンド読めばソフトバンクほど簡単な株ないだろ?
これからは少し腰据えて保持してみたらどうだ?
はっきり言っちゃうと、君らがあまりにも大損こいてしまっている
ままだとマクロで見て経済の地盤沈下を起こすのだよ。

だから少しは儲けてくれよ。
18 :01/09/25 04:08
アホルダー?
1912:01/09/25 04:10
マジメな話ですが・・・
前期決算後の高値5670円から半値七掛け二割引を地でいくと、
1587円って数時が出てくるけどね。
まだ買場じゃないんとちゃう?
20ウルセーバカ :01/09/25 04:12
論理で行き着く限界からの『飛躍』
それによって初めて到達しうる『結論』

飛躍がトンチンカンな方向に行ってしまえば、その結論は妄想だがな。

飛躍の重要性を早くから強烈に意識し、意図的にその感性を磨き続け
てきていれば、トンチンカンな飛躍ではなく、ある方向性を持った
飛躍が可能になると考えているよ。
21ウルセーバカ:01/09/25 04:14
>前期決算後の高値5670円から半値七掛け二割引を地でいくと、

ああ、君は何でもその「地」で逝ってくれ。
2212:01/09/25 04:15
具体的な材料が何一つ書かれてないから妄想って言われるのよ。
23ウルセーバカ :01/09/25 04:21
>>12
ウルセーバカ
俺は親切なアナリストでもなんでも無いんだよ?ん?

論理的理由くらい自分で考えるか、それができなきゃ誰かが述べている
のを探してこいよ。いくらでもある。
だがな、論理的理由なんていくらあっても、そこから上がる下がる両方
の結論を得ることが可能なんだ。
そこんところ分かるか?

相場で本当に重要なのは、ただひたすらに「雰囲気」を読むことなのだぞ。
その雰囲気を、様々な情報をもとに読むのだ。
それがセンスであり、飛躍だ。
24ライトで8番:01/09/25 04:25
まあ、外野からの意見言わせてもらうと、ソフトバンクは
面白い動きはしてるよね。まだ下げトレの中だけど、単純に
あげトレに変わったら素直に買うよ。俺は。
で、トレンドが続けばホールドするし、下げになったら損切って
おしまい。ただそれだけの事さ。
別に、誰も悪くないし誰かを責める必要も全く無い。
全く、簡単な事さ。
25   :01/09/25 04:28
ウルセーバカくんの言ってる事自体は正しいと思われ、、、
質問
1、SBグループの何を推薦するのか?
2、あなたはいくらくらい儲けているのか?
26ウルセーバカ :01/09/25 04:32
ライトで8番。良い事言った。

>>25
1、チャートではSBTが良いかも。でも素直にSBで良いのでは…
2、想像にお任せするよ
27 :01/09/25 04:37
>>25
つーかバカ>>1のいってることは
「俺が買ったから上がる」レベルのことだろ。
上げるか下げるかだけなら適当に言っても1/2で当たる。
具体的な理由を何も書けないバカはウザイだけ。
28ライパチ:01/09/25 04:39
でも、理想言えば、ここでV字反騰はして欲しくないな。
芋虫で,しばらくは参加者を呆れさせてほしいな。
嫌われれば嫌われるほど良い。
そしてチャンスが巡ってくる。
29 :01/09/25 04:40
>>26
>2、想像にお任せするよ

実は単なるアホルダーです。
30 :01/09/25 04:42
一瞬、ヤフ掲を開いてしまったのかと思った
31ウルセーバカ :01/09/25 04:43
俺はお前らに考えるきっかけはだけは与えてやったぞ。

じゃあな
32 :01/09/25 04:45
>>31
一ヵ月後失踪。
3312:01/09/25 04:45
SBは売りですな。
このスレを読んで判断しました。
34 :01/09/25 04:45
>>31
ヘタレが逃げた。
35ライパチ:01/09/25 04:53
最後に言わせてもらうけど、ここで誰かに対してやつあたりしてる
人って、きっと自分に自信がないんだぜ。
自分が損してるから、きっと心もすさんでるんだろうな。
儲けてる人は誰も責めないし、相場を知れば知るほど、
相場に理屈なんて当てはめられないと感じるものさ。
相場を張る人間の、鉄則その1、
「秘して語らず」だ。
これを忠実に実行すれば、心が余計な雑音に振りまわされなく
なり、冷静に相場を見ることができる。
さあ、どうぞ俺の無能さをまた、責めたてておくれ。
自分の無能さを責めるようにな。
さあ、今日は、日揮でも売り建てるとしよう。
じゃ,さよなら。
36 :01/09/25 04:54
ペテン禿げがこんなところでも暴れているなんて・・・
37ウルセーバカ :01/09/25 04:55
ライパチが良いこと言った。じゃあな
38 :01/09/25 05:00
ハゲは逝っていいからDOS/V Magazineは残してくれ
39 :01/09/25 05:02
>ここで誰かに対してやつあたりしてる
八つ当たり?あほ?
株価の高安の判断の理由も書けないバカはスレ立てんなってことだ。

>相場を張る人間の、鉄則その1、 「秘して語らず」だ。
じゃあバカ>>1はわざわざスレ立てんなよ。
40 :01/09/25 05:04
つまりSBなんて買うこと自体負けということです/はげ
41 :01/09/25 05:04
>>35
>相場を張る人間の、鉄則その1、 「秘して語らず」だ。

>さあ、今日は、日揮でも売り建てるとしよう。

はものすごい矛盾していますが。
牛肉好きですか?
42 :01/09/25 05:07
つまりSBはITでもなんでもないということです
日本のIT関連が復活してもSBがそれに絡むことはないでしょう
43 :01/09/25 05:50
今日株価が上がったらこういうバカは大騒ぎするんだろな。
んで下がったらトンズラ。
44山師:01/09/25 07:01
つまりは買いあおりってこっちゃ
45ライパチ:01/09/25 07:08
牛肉は嫌いですが、何か?
46 :01/09/25 08:45
■YahooBB! 約款改悪 個人情報横流しOKへ■
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001332272

またYahooBBが問題起こしたよ。
加入者の個人情報を強制垂れ流し。
47 :01/09/25 08:46
売り 2,510 前152,500
買い 2,505 前149,200

SB大幅高。S高まで行きそうだ。
48 :01/09/25 09:48
>>47
アフォルダーはこんな奴ばっか・・・
S高S高ウルサイ!(笑)
49 :01/09/25 10:03
SB 2395 +115
アフォルダーはもう一寸冷静になれYO!
下げ基調だから一歩進んで二歩戻るで
じり安展開だYO!
ごめん!それが分からないからアフォルダーか・・・
50カルトン:01/09/25 10:04
(’ー`)y-~~>>49
     YahooBBスタートのメドが全国的にようやく着いたからね。
     九月二十七日に向けてあげるんじゃないかな?
51山師さん:01/09/25 10:08
>>50
ダメだこりゃ・・・
52 :01/09/25 10:10
>>1
はアメリカの大反発を見て
このスレを作っただけだと思われ・・・
53カルトン:01/09/25 10:15
(’ー`)y-~~>>51
     そうかな?おもしろいと思うけど?

     27日に開通してage、延期してsage、どちらになるかは知らんがw
     26日はageと見て間違いないと思うけど?
54山師さん:01/09/25 11:11
日本アリバ、国内B2B市場最大級のプライベートイベント
"ARIBA LIVE 2001 Tokyo"10月開催
  〜アル・ゴア前アメリカ合衆国副大統領を基調講演に迎え、2日間で1万人集客へ!〜
http://www.ariba.co.jp/press/news037.htm
55名無しさん@お馬で人生アウト:01/09/25 11:16
800億円の社債は売れるのか?
56 :01/09/25 11:18
>>54
アリバノカブカシッテマスカ?
57カリスマ相場師(8):01/09/25 12:39
どーも^^
叔父さんはSB売り方から買い方に転換しました^^
これからは、本格的に暴騰しますよ〜
参戦して>オール
58馬鹿:01/09/25 13:11
SB買うぐらいならフャチャーシステム、YAHOO買うよ。
SBは買う材料が無い。
59 :01/09/25 13:25
>>58
材料がないときが買い時だヴォケ
60カリスマ相場師(8) ◆73QYrKUQ :01/09/25 13:32
騙らないでください^^
新日本無線が暴騰火柱高を演じます^^
参戦して>オール
61 :01/09/25 13:59
今日上げないでいつ上げるんですか?
621:01/09/25 14:03
よっしゃー、ナス上がった!
わいの塩漬けバンクもあがるでー。
そや、スレ立てよ。スレ。「転換期になった。」これでええか。
これでわしゃ明日2CHでヒーローやで。

9:00
よっしゃ、ストップや!ストップいくで〜!
12:30
まぁ、こんなもんか。後場も上げるで。何しろナス上がったさかいな。
14:00
なんじゃあこりゃー!!
63 :01/09/25 14:06
-10だよ。通信株ならSBなんかよりもっと良いとこあるでしょ。
64 :01/09/25 14:09
ただいまよりこのスレは「報道特番・今日ペテン禿げに嵌められた人の数→」となりました。
65伝説の相場師:01/09/25 14:24
>>1はもう登場しないだろう。
フィナボッチ数列とその魅力も分からない馬鹿がスレを立てるとこのような恥ずかしい目に合う。
私のような優秀な人間にのみスレを立てる権利を与えるべきだ。

下天の内を比ぶれば夢幻の如くなり

語れ。
66 :01/09/25 14:29
>65
魅力ゼロ。
67 :01/09/25 14:30
季節の変わり目になると、そういう人が
たくさん現われて困ってるんです。
フィボナッチ級数で株価予測したから
特許にしたい、みたいな。
こういう人って思い込み激しいから
怒らせないように断るのが一苦労です。
フィボ( ● ´ − ` ● )ありがとう
69 :01/09/25 15:21
>>68
ナイス。
70 :01/09/25 22:19
>>2 ヴァカ野郎下方修正でてるじゃねーかカス
71BBユーザー:01/09/25 23:47
SBも終わりだね>禿。

YBBぶちあげて一時的に株価を上げてはみたものの、
ネットバブルも終わったきょうび、買い支えも効かずに
ジリ貧かぁい。野村君にも見捨てられたの?
まぁ詐欺師の糞企業なんてさっさと消えた方が社会の
為にもイイのかもねん。。
72禿げ:01/09/26 00:58
さらし
73はめこ:01/09/26 01:06
今日かったぞ。2240円じゃ。糞会社なのはしっとる。でも上がるのもしっとる。
でもすぐ落ちるのもしっとる。わしは金曜日に売るのじゃ。
74  :01/09/26 01:08
>>72
禿げ関連をあげまくってるが、
単なる私怨アフォルダー?
それとも明日は死手が入るの?
75 :01/09/26 15:58
結局糞>>1はトンズラ
76 :01/09/26 16:29
>>75
上げたらひょっこり出てくるだろう
77  :01/09/26 17:47
なんだかんだといいながら、わずかの間にこれだけの書き込み。
やっぱ孫さんは偉大なんだな
78 :01/09/26 17:50
SBなんてITとかとはなんの関連のもない
かれらがなんか新しいことを始めたことがあるか?
79来週か再来週:01/09/26 18:47
米軍開戦が始まれば米株暴騰すると見ている。
それと同時にSBもあげるんじゃないか?
80 :01/09/26 19:16
Ahooか?>79

「SBが無価値なのはテロとは無関係。
戦争の特需とも当然無関係。
資金繰りの破綻にも変化無し。」
なんだが、何か?
81  :01/09/27 13:53
晒しage
82西和彦:01/09/27 14:31
僕の方がえらいですよ。
83森の妖精さん:01/09/27 14:34
いまのソフトバンクなら軍事関連も買収しかねない。
ロシアのカラシニコフ直売とか。
株価あげるならなんでもするからなあ。。
84oo:01/09/27 15:11
ナスダックの新しいシステムいつになったらできるの?
早くできないかなー
85 :01/09/27 15:24
ソフトバンク、事業縮小!
個人投資家、難平拡大!
86(*゚∀゚):01/09/27 18:01

             o
        ○
              ○
         O    。  。
            。o
          o
            。        幸か 不幸か…深く深く沈んでいこうよ…
               
                 
       ∧∧ 。   ゴボゴボ...
      ( ゜Д゚)       ゴボボボ,,,  O
       \ つつ            o  o
        \ つつ           。o
         ∫ ̄              。∧ ∧
                          (・∀・;,)
                          .⊂ ⊂ )
                         ⊂ ⊂ ,ノ    ゴボボ...。
87 :01/09/28 02:31
つーか、俺は>>1を問い詰めたい。小一ヶ月ほど問い詰めたい。
88はげ:01/09/28 02:36
SBはペテンなんです。騙された人は
おれより先に死んでね!!
89山師さん
age